日本橋最強の巡回コースを決めろ Part141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
日本橋スレッドPart141です。関西近県の話題も此方でどうぞ。関連は>>2-7位をご覧下さい。
次スレは>>970を目処に、重複・乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part140
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293555078/
★規制時およびスレが埋まった際の避難所スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1267074847/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288778001/
【京都】自作事情を語ろう【寺町】四十七条
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289916669/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260751476/
ショップ事情 in 神戸 18個目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267803578/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/
奈良のパーツ屋
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/
2Socket774:2011/01/06(木) 00:21:03 ID:DrgGcU53
★その他日本橋関連スレッド 
※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。(スレ立て時は全スレ生存確認)
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284815328/
大阪日本橋のうまい店その7 【B級ぐるめ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1286079876/
日本橋スレッド239
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1293981886/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part100【浪速区】
http://www3.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1281594895/
【まごころ】 上新電機ジョーシン♪ 【サービス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1293171864/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
♪大阪日本橋を肩ロース4枚目♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251819705/
3Socket774:2011/01/06(木) 00:21:25 ID:DrgGcU53
★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/

ETS ttp://www.ets-trade.com/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/ (2010/09 実店舗閉店し通販専門へ)
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/ (2010/05 閉店)
4Socket774:2011/01/06(木) 00:22:14 ID:DrgGcU53
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼
■じゃんぱら→■ | ■■ ソフ恐竜 |□吉牛
   |        |↑        |
 PC-NET→■■ |ドスパラ    |┌─
   | Friends↑ |       .  ||
   ┼──―──┤  きゃべ焼□||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
       .     |■  |      ├───――┼――――
  PC-NET→■/ 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース (11/07/02 共立本店へ統合)
至パークス    /       |   商会|.       |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |
 ←―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
5Socket774:2011/01/06(木) 00:22:49 ID:DrgGcU53
     |■ ポミエ□|.  イオシス ■|■谷川電機 | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|○シリコンハウス共立(11/07/02 共立本店へ統合)
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |  じゃんぱら■|■日本橋総合案内所
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口   |
     |  恵美須町駅1-B出口◇|        |   |   |
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │   │
     |        |   PC-NET■|        │   │   │
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
                |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□|
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━ 
6Socket774:2011/01/06(木) 00:23:39 ID:DrgGcU53
★過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part140
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293555078/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part139
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292399563/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part138
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291174835/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289968236/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part136
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288714082/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part135
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287654693/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part134
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286598231/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part133
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285131507/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part132
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282464982/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part131
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279491623/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277459214/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part129
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275235782/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part128
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274015740/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part127
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272555109/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271423358/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269662035/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269097868/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part123
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268464389/
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267262730/
7Socket774:2011/01/06(木) 00:23:59 ID:DrgGcU53
8Socket774:2011/01/06(木) 00:34:53 ID:z0i8rfjE
>>1
乙!!
9Socket774:2011/01/06(木) 02:32:34 ID:SwsNpnJX
前スレでNoctuaのNH-D14探してた人へ

12月29日の時点なら、ワンズの店頭で見かけたよ
半地下のところね
10Socket774:2011/01/06(木) 09:10:43 ID:9bq4Uriz
そらもうアレ(>>1乙)よ。
11Socket774:2011/01/06(木) 10:35:33 ID:flFJckzj
>>1
    <*`∀´>「通販だけじゃなく、たまには日本橋で買うニダ」

    <*`∀´>「鶴橋だけじゃなく、たまには日本橋で買うニダ」
12 ◆Kanon/DA4c :2011/01/06(木) 12:29:39 ID:hNSLS1L/
( ‘д‘)y-~~<えりしらないわ
13Socket774:2011/01/06(木) 12:34:12 ID:I5v6K087
中古のデジタル一眼レフ扱ってる店はありますか?
14Socket774:2011/01/06(木) 12:50:31 ID:da4T8N5u
カメラのキタムラ
15Socket774:2011/01/06(木) 12:54:41 ID:9bq4Uriz
じゃんぱらと地図にもある
16Socket774:2011/01/06(木) 13:13:48 ID:OYsgAvmB
>>5 のマップで■祖父1号館と■J&Pテクノランド の間に1店舗できてなかったっけ?
17 ◆Kanon/DA4c :2011/01/06(木) 13:15:42 ID:hNSLS1L/
18Socket774:2011/01/06(木) 13:26:38 ID:vpqLyvTF
暇だし日本橋行ってくる。
19Socket774:2011/01/06(木) 14:02:43 ID:Y1QIgL4f
いってら
20Socket774:2011/01/06(木) 14:21:18 ID:EYvTLOdI
>>16
名前忘れたけど、できてるね

iPhoneのアクセサリとか、がらくた売ってる店
21Socket774:2011/01/06(木) 14:21:53 ID:EYYXT0de
>>16
レアモノショップオーバルマルチメディア
http://www.oval-multimedia.jp/
22Socket774:2011/01/06(木) 14:38:06 ID:OYsgAvmB
>21 そんな名前だったのか

  PC-NET→■/ 工房 |■阪神.│.       |○テクノベース (11/07/02 共立本店へ統合)
至パークス    /       |   商会|.  ●    |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |

ここにも1店舗あるよね?
ノートパソコン系の中古とジャンクの多い店
23Socket774:2011/01/06(木) 14:39:08 ID:hnfB5epQ
ちょっと質問なんだけど、液晶のドット抜け保証をやってる店って今は日本橋にどのぐらいある?
数年前買ったときはフェイスと祖父がやってたけど、
祖父はツクモの交換保証を丸パクリしたような店舗独自の制度だったからツクモ潰えた今もあるかどうか・・・
24Socket774:2011/01/06(木) 15:09:12 ID:+T7/WCI2
25Socket774:2011/01/06(木) 15:20:51 ID:htEuiCnQ
>>22
インバースかな。
26Socket774:2011/01/06(木) 15:30:43 ID:Hd7Xd+Xk
WANTEDの文字が目立つほうの店じゃないか?
27Socket774:2011/01/06(木) 16:19:02 ID:kmTIUMM3
3丁目の吉牛無くなってるよ
あと何故大阪ボンバーは除外なの?
28Socket774:2011/01/06(木) 16:27:28 ID:htEuiCnQ
とりあえず北側修正>>4

←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼
■じゃんぱら→■ | ■■ ソフ恐竜 |
   |        |↑        |
 PC-NET→■■ |ドスパラ    |┌─
   | Friends↑ |       .  ||
   ┼──―──┤  きゃべ焼□||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na  |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将
      フェイス ■├─―┼――─┤
       .     │■工│     ├───――┼―――― 
  PC-NET→■/ ■ 房|■阪神│. インバース  │○テクノベース (11/07/02 共立本店へ統合)
至パークス    / 迅丁堂 |  商会|  ■    |○千石電商
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
至ヤマダ /Revers■/  PCワンズ■│          |デジット○    |
 ←―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼
29Socket774:2011/01/06(木) 16:35:25 ID:htEuiCnQ
ボンバーも足してみた>>5

     |■ ポミエ□|.  イオシス ■|■谷川電機 | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|○シリコンハウス共立(11/07/02 共立本店へ統合)
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |  じゃんぱら■|■日本橋総合案内所
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
   ■|        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口   |
  PC|  恵美須町駅1-B出口◇|        |   |   |
ボンバ-|        .|  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │   │
     |        |   PC-NET■|        │   │   │
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
                |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□|
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━ 
30Socket774:2011/01/06(木) 17:29:17 ID:n976eZIB
仕事早いなぁ
乙です、
31Socket774:2011/01/06(木) 17:34:08 ID:rKUah9MP
りんご飴の屋台出てた?
32Socket774:2011/01/06(木) 17:41:53 ID:BVWRhNt7
こう見るとほんとすくねえよなw
あんまり行くことないからどうでもいいが
33Socket774:2011/01/06(木) 18:11:55 ID:qBxQ5hrf
pcボンバーは値札付いてないから
ブラっと入って安いから買うってのはないな
前はジャンク品はいいのあったんだけどな
34Socket774:2011/01/06(木) 18:28:24 ID:BVWRhNt7
ボンバー!ボンバー!って昔のユーロービートの曲にあったなw
35Socket774:2011/01/06(木) 18:35:25 ID:n976eZIB
ちょっと聞きたいんですけど
KEIANのチューナー、USBの方はもうないの?
探してるけどPCIeの方しか見つからないです
36Socket774:2011/01/06(木) 18:36:39 ID:LSx4MT3s
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
37Socket774:2011/01/06(木) 18:36:43 ID:4l1MUf6T
年末はどこでもあった気がするけどな
そんなに売れたのか
38Socket774:2011/01/06(木) 18:47:43 ID:BVWRhNt7
>>35
通販探すと言うこともできないか?
39Socket774:2011/01/06(木) 19:05:10 ID:2GjBdnmE
そういや、GSKYって逮捕されてからとんとお目にかからなくなったが
こそこそまだ売ってんだな
gs27が6000円とかでオイオイって思ったが
なんか変な同意書書かされるってほんとなの?
40Socket774:2011/01/06(木) 19:09:57 ID:7wAFAcHG
使ったら電波法違反の品物を買うのに個人情報渡すのか?
41Socket774:2011/01/06(木) 19:23:43 ID:2GjBdnmE
だろ?怖すぎるよなw
そんなんしたら
絶対買う奴いないと思うんだが・・・
42Socket774:2011/01/06(木) 20:27:05 ID:9wCSjnl7
アキバでSandy深夜販売するみたいだが日本橋は無さそうだな
43Socket774:2011/01/06(木) 20:34:20 ID:CrzM4uVj
湾図がやるんじゃなかったのか?
44Socket774:2011/01/06(木) 20:34:42 ID:16fFeUlj
やるよ
帰りの足がないんで行けないが
45Socket774:2011/01/06(木) 20:36:38 ID:pDj5tUE6
朝から行ったらもう売り切れたりする?
昨日から調子悪いので買い換えたいんだが
46Socket774:2011/01/06(木) 20:36:54 ID:/oiPE3Ec
>>39
こそこそというより同じ場所で普通に(堂々と?)売ってたように思えたが。

>>42
1時までだけどワンズ。
47Socket774:2011/01/06(木) 20:52:06 ID:saUqMu9v
ゲーセン基盤処分する事になったのですが
日本橋でゲーセン基盤扱ってる所まだ存在してますか?
昔はテクナートやら秀和とかあったのですが今は全然わかりません
48Socket774:2011/01/06(木) 21:38:02 ID:7KIsfirl
どっかPSP売ってないか
49Socket774:2011/01/06(木) 21:44:35 ID:OY0oRFAQ
>>48 え、それネタ?なんでPSP売ってないのよ?
50Socket774:2011/01/06(木) 21:48:01 ID:Jlm5DH0k
ちょwww
イオシスのPT2売れてるww
新年の勢いで買ったのかこないだ乗り遅れた人が買ったのか…
何にしてもお金持ち 羨ましい

後、誰か福袋探してたけど、湾図のよく見るエレコム福袋と PCNETのノーパソ福袋(ラス1 XP入ってるっぽい)まだ残ってたぞ
俺はいらんけど
51Socket774:2011/01/06(木) 21:49:18 ID:4l1MUf6T
本当に売れたのか気になるな
売れんから店員が下げたんじゃないのか?
52Socket774:2011/01/06(木) 21:56:19 ID:Cv0anlgY
うぉおおおおお
今気付いた…

http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=kyouto_k
53Socket774:2011/01/06(木) 21:58:48 ID:8bFHWvW2
>>50
堺筋のほう?オタロードの方は新年早々無くなってたよ
ドスパラで変えなかった人かな?すぐ後にDo行ったらリーダー付きで売ってたから早漏したのかな
54Socket774:2011/01/06(木) 22:13:37 ID:u8kRUgIb
価格なんざ気にしない大富豪じゃないかな
55Socket774:2011/01/06(木) 22:17:22 ID:/oiPE3Ec
イオシスで買い物してる大富豪とか嫌だわ。w
56Socket774:2011/01/06(木) 22:48:07 ID:pDj5tUE6
>>49
PSPは今は中古すらないぞ
モンハンの影響もあるだろうけど、どっかでPSPが一時期生産を中止したか
生産数を少なくしたのが原因って記事を見た
57Socket774:2011/01/06(木) 22:50:17 ID:/QwAhlja
>>47
今のご時世にゲーセン基盤の市場があるのか?
筐体の大きなゲーム機やネット対戦がゲーセンの主流なのに。

ってか今ゲーセン基盤欲しがる人って居るのかな?
大抵は家庭用ゲーム機に移植されてたりするし。

マニア向けならオークションでもやる方がいいかもな。
58Socket774:2011/01/06(木) 22:52:40 ID:Jlm5DH0k
>>51
ああそれもあるかw
でもあんだけ強気だったのに今更下げるかな?
ちょい値下げしてでも売りにいくと思うんだけど。
ほとぼり冷めたら『再入荷!』とかかw
>>53
オタロの方です 堺筋側は見てません
正月には無くなってたんだな ギリ間に合わなかった人か店間違えちゃったのか…
早漏とかどんなけ気ぃ早いねんwwて感じですね
まあ俺もありそうな店ほっつき歩いてたんだけど
5947:2011/01/06(木) 22:59:15 ID:saUqMu9v
>>57
家に筐体あったけど場所取るので撤去して数年
基盤はそのままだったので動くかどうか確認する手段すらないので
持ち込み→確認を考えてました
基盤はメジャーどころでグラディウス2、忍者くん、ルナーク、デスブレイド、大魔界村、プリルラ
合計十数枚位


60Socket774:2011/01/06(木) 23:01:14 ID:JOaiukMH
>>50
福袋探してたものです。
教えてくれてありがとうございます。
61Socket774:2011/01/06(木) 23:06:48 ID:YkSko/77
てかエレコムの福袋、西友でも売っててワロタ
ちゃんと中身透明の袋に入れて見本見せて売ってた
報告と違うのは、ワンセグアンテナじゃなくて
行く戻るキー付き有線マウスだった事
後は報告と同じ
62Socket774:2011/01/06(木) 23:08:31 ID:BVWRhNt7
PT2とかまだあんの買う奴ってマニアぐらいだろ?
つーか1万円程度のバッファローでもアイオーでも一回CPRM対応のドライブで焼いてから
違法指南のPC雑誌の解説ページと付録に入ってるソフトで生mpegになるやん
63Socket774:2011/01/06(木) 23:10:13 ID:8bFHWvW2
>>62
そんな面倒なことなんてやってられるか
64Socket774:2011/01/06(木) 23:12:10 ID:4l1MUf6T
ワロタ、そんな面倒な事するぐらいならPT2買うわ
65Socket774:2011/01/06(木) 23:12:16 ID:rHnbUc0Q
ワンズが話題に出たので質問。
ワンズで売ってるジャンクで動いた人いる?
ただチェックしてないだけなら買いたいんだが。
66Socket774:2011/01/06(木) 23:17:34 ID:BVWRhNt7
>>64
面倒か?
変換も1時間も2時間もかかるわけでもないし
アニメヲタならそれすら時間が勿体無いんだろうねw
67Socket774:2011/01/06(木) 23:22:16 ID:hnfB5epQ
一回焼くとかどんだけ暇人だよ・・・
あとアニメに興味ない奴がこの大容量HDD時代にエムペグ変換とかするの?
68Socket774:2011/01/06(木) 23:24:54 ID:DEIehHp5
>>65
ワンズのジャンクは動く奴は普通に動くよ(未チェック品)
ただ動作チェック済みで動かない奴もある
69Socket774:2011/01/06(木) 23:25:03 ID:QRiWFaEz
違法すれすれの話題は止めろゴミ屑ども
大阪南部の奴が多いので、書き込みまで下らない話題で埋め尽くされる。
70Socket774:2011/01/06(木) 23:25:15 ID:4l1MUf6T
面倒かどうかとか、時間の有り無しは人それぞれなんだろう
まぁ好きなようにやればいいな
71Socket774:2011/01/06(木) 23:27:43 ID:rHnbUc0Q
>>68
ありがとう。今度、買ってみる。
72Socket774:2011/01/06(木) 23:51:10 ID:7beTwGdC
>>50
PC-NETの福袋欲しいなぁ・・・買い損ねた
まあ、また来年でいいや
73Socket774:2011/01/06(木) 23:52:05 ID:z0i8rfjE
ワンズが深夜販売、ドスパラは朝8:30から販売らしいな。
祖父やJ&Pは通常営業か?
74Socket774:2011/01/06(木) 23:58:54 ID:snB/WthH
ジョーシンか祖父あたりでSONYのMDR-DS7100売ってる所ってあります?
JCBの商品券が余ってるから使える場所があると嬉しいのですが
75Socket774:2011/01/07(金) 00:04:58 ID:da4T8N5u
大阪で深夜販売イベントって俺自身は一度も参加したことないから
今度だけは参加してみようかな。
sandyは買わずに何か別のもの買うけどw
76Socket774:2011/01/07(金) 00:09:33 ID:u0rYE5jw
>>75
俺もそれ考えてたww
77Socket774:2011/01/07(金) 00:21:23 ID:J/cTDm70
WINDOWSの深夜販売行ったなぁ。
98、XP、Vistaは行った。
78Socket774:2011/01/07(金) 00:22:30 ID:Bgp/MV6m
sandy買うのストフェスで小判出るまで待つ
御祝儀価格終わってレビュー出揃ってマザーもこなれてるだろうし・・・
すっぱいぶどう乙!
79Socket774:2011/01/07(金) 00:27:52 ID:7GbsDJoR
>>59
グラ2いいなぁ。
欲しいけど、どこの店も良い値段してるんだよな。

ポン橋にはないけど、新大阪の方に1軒だけ店はある。
80Socket774:2011/01/07(金) 00:37:43 ID:7KcsA2pQ
でっていう
81Socket774:2011/01/07(金) 00:39:01 ID:A1tYuuPV
ワンズのガラガラ、一等二等はいいとして
三等はもはや嫌がらせだろw
82Socket774:2011/01/07(金) 00:39:28 ID:Rjnzeqe7
kwsk
83Socket774:2011/01/07(金) 00:43:51 ID:xj6wn5dI
http://www.1-s.jp/doc/2010/12/23/20110108-09/

3等はDVD350+20枚ってことなのか?
これあたった人は持ち帰るの大変だな
84Socket774:2011/01/07(金) 00:48:10 ID:Rjnzeqe7
ひでぇなw
85Socket774:2011/01/07(金) 00:51:44 ID:u0rYE5jw
スレ違いすまんが
今の今まで知らんかったが 外はえらい騒ぎだな
違和感は感じてたが ここが落ちない事を祈る••
86Socket774:2011/01/07(金) 00:53:27 ID:Rvh5tWDK
87Socket774:2011/01/07(金) 00:55:25 ID:xj6wn5dI
2ch管理側のパスワードが流出か 『閉鎖もありうる状況』とツイッターで話題に
.http://news.livedoor.com/topics/detail/5252533/
88Socket774:2011/01/07(金) 01:07:59 ID:DthPAIvp
いやっほすれどこ行った?
89Socket774:2011/01/07(金) 01:09:33 ID:p4Stfrs7
>>83
嫌がらせにしか思えないw
90Socket774:2011/01/07(金) 01:10:40 ID:u0rYE5jw
>>88
消された >>87関連
91Socket774:2011/01/07(金) 01:16:09 ID:DthPAIvp
>>90
あらら・・・
あのスレ恨む人なんかいないはずなんだけどなあ
イヤッホーしようときたのに

SundyのIYHの時にまとめて報告するか
92Socket774:2011/01/07(金) 01:31:41 ID:RM3kn34v
>>66
あほやこいつw
93Socket774:2011/01/07(金) 01:38:38 ID:Rvh5tWDK
(・ω・)
94Socket774:2011/01/07(金) 01:48:20 ID:QAyQ1F8m
>>87
くちびるの隠し口座も見つけ出して裁判の判決で決まった弁済額の差し押さえが出来れば良いね
95Socket774:2011/01/07(金) 02:24:10 ID:NjK2yNrh
>>90
えっ、なんであのスレターゲットになったん?
96Socket774:2011/01/07(金) 02:37:08 ID:QK5tseJM
現状鑑みるに「たまたま」じゃね
どういう事が生じてるのか知れば自ずとわかるよ
97Socket774:2011/01/07(金) 03:31:12 ID:wZNj3k6p
誰でもスレ消せたから誰かが試しに消したんじゃねえかな

ところで日本橋でもSandyの深夜販売やるみたいだね。終電無くなるから俺は行けねえけど
98Socket774:2011/01/07(金) 03:35:15 ID:Rjnzeqe7
なんかまったく同じレス見たような、デジャヴか
99Socket774:2011/01/07(金) 04:51:32 ID:zUoJQfvT
自作デビューした厨房と工房が住みついて
このスレもレベルが低くなったなw
100Socket774:2011/01/07(金) 06:19:19 ID:4cme3xLf
スレのレベル云々言い出す厨が沸いてるくらいだもんな
101Socket774:2011/01/07(金) 06:30:49 ID:xj6wn5dI
自作スレってレベルじゃねーぞ
102Socket774:2011/01/07(金) 09:50:43 ID:DW8fiAn7
深夜販売に自転車で行けるけど、夜中にあの辺行くの怖いから、躊躇するな
103Socket774:2011/01/07(金) 10:20:17 ID:lOcHujY+
怖い怖くないより寒すぎてムリだ…
104Socket774:2011/01/07(金) 10:27:18 ID:39hFwNYL
>>99
厨工房が多いのは当然でしょ。
アニメとゲームに興味ない奴が、今やエンコと3Dゲーにしか恩恵の無い
最新CPUとかラデの高機能グラボを欲しがる筈もないし。

それよりも突然現れては加齢臭漂う地元話をするオッサン達をどうにかして欲しいわ。
その手の話題が時代について行けない化石連中の寄り合い処と認識してても限度がある
105Socket774:2011/01/07(金) 10:56:09 ID:o/WawGVp
厨房は必死にならない印象があったがそうでもないのか
106Socket774:2011/01/07(金) 11:58:20 ID:rghuMz5c
>>105
シラケ世代乙
107Socket774:2011/01/07(金) 12:02:14 ID:95WriCbk
sandy解禁の夜に行くつもりなんだけど始発電車待ちに使うネカフェとかどこがオススメ?
108Socket774:2011/01/07(金) 12:06:54 ID:IdfYjxcc
湾図は今回一旦閉店せずに連続して営業を行うと告知してるが、
12時までの場つなぎに何かイベントでも開くのかねえ?
109Socket774:2011/01/07(金) 12:09:47 ID:Pq5oTJkl
府立体育館方面の王将近くビデオ試写室ええで
110Socket774:2011/01/07(金) 12:13:06 ID:NjK2yNrh
原チャで様子を見に行こうかな。
111Socket774:2011/01/07(金) 12:13:18 ID:UnGqSTv4
>>109
そこじゃないがその近くのビデオ試写室を利用してた。火事で多数の死者が出たときびっくりした。
112Socket774:2011/01/07(金) 12:29:59 ID:LyU9nT0S
マクドでモンハンして待つのが鉄板
電源もあるしね
113Socket774:2011/01/07(金) 12:48:59 ID:lS44m7CI
ぶっちゃけクソ邪魔なんだけどな

1リットルパックジュース持ち込んで居座るやつとか店側にも迷惑
114Socket774:2011/01/07(金) 13:06:31 ID:lOcHujY+
そっと店員に教えてやるのが大人ってもんだ
店側としても追い出す口実になるんだから
115Socket774:2011/01/07(金) 13:31:10 ID:RM3kn34v
>>113

せめてマクドで買えよw
116Socket774:2011/01/07(金) 13:46:34 ID:JWEWu0R8
高いやん
117Socket774:2011/01/07(金) 13:50:16 ID:39hFwNYL
つーかゲームしないのに二階来る神経がわからん
一人メシなら一階のカウンター席で食ってろよ
118Socket774:2011/01/07(金) 13:50:53 ID:PWLDkypm
sandy入荷してた。でも解禁まで販売できないとのこと。

とりあえずワンズ、Do、テクノ、工房で聞いた話要約。
・大体ネットの予想価格と同じ。
・メモリの相性かなりきつい。現状在庫の襟草、尻、鳩は起動不可のがある。DDR3-1600は馬、APOが鉄板。
・LGA775からでないと買い換える必要性は少ない。
119Socket774:2011/01/07(金) 13:51:45 ID:JWEWu0R8
自動ドアが開閉して冷たい風が入ってるやん
120Socket774:2011/01/07(金) 13:59:34 ID:4mmDOSz/
何人か集まってラブホテルに行けばいいじゃない
121Socket774:2011/01/07(金) 14:06:11 ID:Z1lYssyE
テクノランドの自作パーツ20,000円以上購入で2000円割引券
使わずに終わってしまいそうだ

C300の128GB買うつもりだったのに、C400発表されちゃったからな
122Socket774:2011/01/07(金) 14:06:50 ID:/RTs5oIO
Sandy買っちゃいなYo
123Socket774:2011/01/07(金) 14:07:35 ID:NjK2yNrh
>>120
アッー!
124Socket774:2011/01/07(金) 14:10:27 ID:Z1lYssyE
Sandyかぁ
それも考えたけど、i7 950使ってるからいまいち食指がががが

C300いきなり21,980円に値下げされててあやしいなぁと思ったらC400だよw
125Socket774:2011/01/07(金) 14:30:03 ID:33udz8Rz
深夜祭りといえば
15年くらい前のwindows祭りの時
裏道のリヤカー&ダンボールハウスの
脇にいた犬にパン千切ってやったら
喜んで食ったので持ってたパン
食いかけのコロッケパンと新しい卵サンドあげた
通り過ぎてふと視線感じて振り返ったら
犬の横でおっさんがパン食ってたよ

犬と分けながら食べてたからまぁいいけど
複雑な感情だったな
126Socket774:2011/01/07(金) 14:33:39 ID:Z1lYssyE
犬つれてるオッサン多いけど、やっぱ食うの?
127Socket774:2011/01/07(金) 14:36:16 ID:eARUm+2a
オッサンが犬鍋にでもすんじゃね?
128Socket774:2011/01/07(金) 14:36:46 ID:PBi9+6NU
マジレスすると暖かいから冬の間は食わない
春になったらどうなるかは知らないけど
129Socket774:2011/01/07(金) 14:39:38 ID:Z1lYssyE
だから老犬いないのか・・・

犬ェ・・・
130Socket774:2011/01/07(金) 14:45:08 ID:aqOvgdvH
犬連れてるホームレス見る度に思うが
犬からすれば御主人が常に自分の側にいてくれて
衣食住を正に共にしてるのは嬉しいだろうな
131Socket774:2011/01/07(金) 15:14:34 ID:EPp0iQZY
>>130
犬と人間の関係は有史以来続くし、お互い淋しさ紛らわすのにはいいんじゃね
人間同士みたいに泥沼になる事もないしそういうのか嫌であの世界に入った人もいるみたいだからな
132Socket774:2011/01/07(金) 15:14:43 ID:LyU9nT0S
犬は逆らわないからホームレスに人気なんだと
ダンボール収集家が言ってた
133Socket774:2011/01/07(金) 15:20:22 ID:YIW6GUs0
こないだ日本橋に行った時にホームレスに連れられてるであろう犬がおとなしく座ってまってたんだけど、
目が充血しまくってた。
何か病気なんだろうな
134Socket774:2011/01/07(金) 15:55:34 ID:+ySfJqGA
ネロだって犬連れてたしな
135Socket774:2011/01/07(金) 16:05:37 ID:99qmMtDJ
犬もだけど飼豚さんを難波界隈で見かけるんだけど下の世話とかどうしてるんだろ?
犬と比べて知能とかどうなんだろ?

136Socket774:2011/01/07(金) 16:07:52 ID:iZBK+vAo
(‘ -‘ ) ネロはホームレスじゃないわ!
      謝りなさいよ〜 ネロに謝りなさいよ〜
137Socket774:2011/01/07(金) 16:19:46 ID:Z1lYssyE
ネロはホームレスこじらせて死んだんだぞ
138Socket774:2011/01/07(金) 16:23:58 ID:iZBK+vAo
( ‘ -‘) ネロはホームレスなんかじゃないもん
      性格だって良いし絵は超うまいしなにより美少年だし…
      アラシで言ったら完全にニノよね

(‘ -‘ ) ホームレスは毎日飽きもせずにパーツ情報を漁っているあなたたちよ!決定よ
139Socket774:2011/01/07(金) 16:26:08 ID:GsGXoQD3
ホームレス、犬を飼う。
140Socket774:2011/01/07(金) 16:39:04 ID:tgT3fAEq
夜の7時半頃テクノの周辺に歩いてたらおにぎり配ってた
141Socket774:2011/01/07(金) 16:42:58 ID:FFdApsRL
>>140
美味しかったか?
お茶ももらった?
142Socket774:2011/01/07(金) 17:39:18 ID:+QAYDFQB
143Socket774:2011/01/07(金) 17:44:27 ID:+eOi2swG
自作オタ≒ホームレス
144Socket774:2011/01/07(金) 18:07:26 ID:iZBK+vAo
ネロ>パトラッシュ>>>あなたたち
145Socket774:2011/01/07(金) 18:13:07 ID:la9nthXA
128のガキおもろいこというとるて自分でおもてんやなw
146Socket774:2011/01/07(金) 18:24:23 ID:8NNF5wvE
おまえら盛り上がるのはいいが、日本橋来る時は風呂入ってからこいよな
147Socket774:2011/01/07(金) 19:18:02 ID:M0ItjOsO
おまいら明日の晩並ぶの?
148Socket774:2011/01/07(金) 19:19:46 ID:/RTs5oIO
並ぶ奴はダンボールハウス必須やで
149Socket774:2011/01/07(金) 19:26:54 ID:la9nthXA
大体並んでる奴ハゲ、デブ、ぶさいくな
150Socket774:2011/01/07(金) 19:44:58 ID:3aSyHHZx
>>149
自己紹介、乙〜
151Socket774:2011/01/07(金) 19:57:25 ID:GsGXoQD3
明日ワンズにイケメンがいたらそれ俺だから気軽に声掛けてくれていいよ。
152Socket774:2011/01/07(金) 20:15:40 ID:7shAlcu4
じゃあ俺はミニスカで行く
153Socket774:2011/01/07(金) 20:18:11 ID:6qjd0YZS
>>151
みんなで取り囲んで

「金貸してくれ!」連呼するよ。
154Socket774:2011/01/07(金) 21:01:00 ID:RM3kn34v
俺はそのコントをちょっと離れたところから撮影するよ。
155Socket774:2011/01/07(金) 21:44:58 ID:7BYxCbV0
PCNETで買った980円のジャンク無線LANルーターつかえんかったぜよ
電波出るのに接続できないぜ
156Socket774:2011/01/07(金) 21:46:35 ID:xj6wn5dI
だからあそこの商品は本物のジャンクが多いって・・
157Socket774:2011/01/07(金) 21:47:02 ID:wj+LwOWQ
(´・ω・`)はずれ
158Socket774:2011/01/07(金) 22:40:47 ID:AnX8cvdc
ジャンク品は直して使うもんだ、ってトーチャンが言ってた
中学上がるまでにハンダ付けぐらいできないでどうする、とも言ってた
159Socket774:2011/01/07(金) 22:54:13 ID:lv7wZA2q
>>158
だからそれってゴミでしょ。
160Socket774:2011/01/07(金) 22:56:09 ID:bX4cvfgb
>>118
本スレで爆釣れじゃねーかw
elixirとかマザーのメモリサポートリストに載ってるってw
161Socket774:2011/01/07(金) 22:56:25 ID:+eOi2swG
ハンダ出来ても故障箇所の判断つかんかったら直らんやろうがボケっ
162Socket774:2011/01/07(金) 22:56:26 ID:V7J0l+al
PC-NETで使えるジャンクって表に堂々と売られてる奴だけじゃない?
隅でひっそりと売られてるのは大抵壊れてるような希ガス
163Socket774:2011/01/07(金) 23:00:43 ID:AnX8cvdc
誕生日プレゼントがアナログテスターだったことはナイショだ
164Socket774:2011/01/07(金) 23:25:28 ID:9bJqiUgl
ジャンクは動作未確認のブツだけで、動かないのは故障品。
だからJ&Pの動かないジャンクは偽装とかのたまってたバカ(常駐)が確かいたなw
165Socket774:2011/01/07(金) 23:28:02 ID:e/oeEmkh
PC-NETに期待する方が間違っている。
福袋買って後悔してる人多数。
166Socket774:2011/01/07(金) 23:57:56 ID:+jijkOWs
今年はPC屋の福袋で当たりあった?
ハズレばっかのイメージ
167Socket774:2011/01/08(土) 00:10:35 ID:eUKJB5DL
福袋ってそんなに良いもの入ってるイメージ無いだろ大阪の人なら
あれは元々東京のもんだから
田舎もんに新年早々旧年の在庫を騙して押し付ける為の仕掛け
168Socket774:2011/01/08(土) 00:41:46 ID:u9Ir4lbb
気になったから閉店間際にsandyのメモリ問題聞いてきた。

ドスパラ:DDR3のみ対応です!DDR3は嵌ります!! (←答えになってない)
Do:正式リリース前なのでお答え出ません。。
ワンズ:解禁前なのでお答えできません。個人的にはメーカー対応リストの推奨メモリやsandy対応品が無難です。
テクノ:とあるメーカーのサンプルマザーでテストしましたが在庫品に限っては相性出ます。

ガチで相性厳しいのかな?
169Socket774:2011/01/08(土) 00:44:15 ID:mOTEvTR1
おいドスパラww
170Socket774:2011/01/08(土) 00:44:58 ID:uzmWFMIl
>>168
発売前にこんな客来たら困るです
171Socket774:2011/01/08(土) 00:45:25 ID:BE6Q5jQ0
あーやっぱ昼の話はテクノか
172Socket774:2011/01/08(土) 00:46:08 ID:iFfEF1Df
>>168
通常業務の対応の特徴そのままな気がする
173Socket774:2011/01/08(土) 00:50:47 ID:WbKZGGo7
ドスパラわろた
174Socket774:2011/01/08(土) 00:54:14 ID:3x7ohloo
>>168
ドスパラワロタ

実際問題、メーカー対応リストに載ってるやつ買うしか無いな。
それで相性出たら諦めるしかないだろ…不安なら相性保障入るとか。
175Socket774:2011/01/08(土) 00:56:54 ID:BE6Q5jQ0
ワンズで買えばいいだけ
テクノって相性保証あったっけ?
176Socket774:2011/01/08(土) 01:23:42 ID:eUKJB5DL
湾図でええよな
177Socket774:2011/01/08(土) 01:41:21 ID:obfQl9WL
年末の特価でDDR3メモリ買った奴は多いだろうけど
それが使えないかもしれないとなると・・・
178Socket774:2011/01/08(土) 01:42:18 ID:mOTEvTR1
それはそれで盛り上がるな
179Socket774:2011/01/08(土) 01:52:48 ID:S9pdzs+s
まあ杞憂だとは思うけどw
そんなドキドキも醍醐味ではあるな。
180Socket774:2011/01/08(土) 02:22:59 ID:hmTBEvF3
もういちどあの感覚が味わえるなら安いかもしれないな
181Socket774:2011/01/08(土) 03:43:35 ID:obfQl9WL
P67/H67チップセット正式対応のDDR3メモリが発売に!
http://ascii.jp/elem/000/000/580/580771/



わざわざ正式対応をウリにするメモリをこのタイミングで出すってことは
やっぱメモリの相性問題は出るんだろうな
182Socket774:2011/01/08(土) 05:29:52 ID:sk9Dz+/t
>ジャンクは動作未確認のブツだけで、動かないのは故障品。

これは誤り
ジャンクという言葉のあいまいさを悪用してどうにでも使われる。
故障品でも未確認ジャンクと嘘こいて売ってるのも多い。
上新のジャンクは、状態を正確に書かないで高めの価格をつけて客の錯誤を誘ってるから
悪質と言われてる。


183Socket774:2011/01/08(土) 05:56:53 ID:OXXCDSW7
>>182
錯覚じゃなく情弱も馬鹿だろ
もっと言えば夢広がりリンクする金がないのにゴミ買う馬鹿が悪い
だいたいジャンクなんて店で壊れてるからゴミとして産廃に出すと
費用がかかるから勝手に夢広がりリンクする馬鹿騙して売った方が儲かる
ジャンクだから、予想外の部分が壊れててもジャンクですの一言で済むし
ゴキブリの卵が中に産み付けられて家でふ化しても責任ないしねw
184Socket774:2011/01/08(土) 06:06:54 ID:vR/O4/n9
ジャンクがジャンクだと見抜けないないのは自分の力量不足だな
それで騒ぐのは間抜けにしか見えない
185Socket774:2011/01/08(土) 06:57:51 ID:TQ7CYQHd
ジャンクって動けば上等のハズレ覚悟で買うクジみたいなもんじゃないのか?
値付けなんて骨董品屋みたいに売り手が好きなように付けられるし

秋葉原とか大須だと「動作保証された」ジャンクなるものが売られてるんだっけ?
じゃあそっちで買えば?って話に帰結した気がするんだがw
186Socket774:2011/01/08(土) 07:49:04 ID:sk9Dz+/t
プ論点ずれてるよ183のおまえはばかだなあ
ジャンクを買うのがいいとかわるいとか誰も言ってないの
ただ優良ジャンク屋では状態を明記して売ってるいうことな
ほんとにノーチェックのものは企業引き取りの汚れたデバイスものとかね

187Socket774:2011/01/08(土) 08:21:12 ID:/LwN1lz8
優良ジャンク屋www
ZZガンダムかwwww
188Socket774:2011/01/08(土) 08:36:18 ID:vR/O4/n9
わからんのかね。何も書いてないってことは本当にジャンクなんだと…
それと上新の売り方が悪いのは判るが
そういう商売を長くやってけるわけがないんだから、そっとしとけ
189Socket774:2011/01/08(土) 10:15:46 ID:ZrCFkfJ3
日本橋に古本屋ある?ブクオフより綺麗なところがいい
190Socket774:2011/01/08(土) 10:18:52 ID:eUKJB5DL
新品買えやど阿呆どもが
191Socket774:2011/01/08(土) 10:19:38 ID:9QLxbubt
ゲーム攻略本に限ればあちこちのゲームショップで売ってるけど多分違うだろ?
192Socket774:2011/01/08(土) 10:25:47 ID:SNtipOmU
昔はいっぱい古本屋あったんだけどねぇ
193Socket774:2011/01/08(土) 10:28:48 ID:obfQl9WL
GENOとかアニメイトの近くのゲーム屋(名前忘れた。エーツー?)の上の階には
漫画の買取と古本販売やってたよ
194Socket774:2011/01/08(土) 10:37:25 ID:ZrCFkfJ3
>>191
普通の漫画とかが欲しい

>>193
ありがとう
195Socket774:2011/01/08(土) 11:08:01 ID:0A8d3u7g
古本屋マップ 大阪市 難波
http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/bookmap2b.html
196Socket774:2011/01/08(土) 11:32:16 ID:ZrCFkfJ3
>>195
ありがたい、行ってきます
197Socket774:2011/01/08(土) 11:57:09 ID:K8du0dEY
ワンズ行く人実況宜しく。
俺は22時半ぐらいに行く。
人が多そうならもうちょい早くするかもしれんが…それでも21時半〜22時かな。
それ以上早く並ぶと邪魔になりそうだ。
198Socket774:2011/01/08(土) 12:06:55 ID:RDRXFzhc
ああ、やっぱりジャンク通>>182がいたかw
まだ生きてたんだね。
199Socket774:2011/01/08(土) 12:35:29 ID:BYQfGG15
実況楽しみだね
200Socket774:2011/01/08(土) 12:48:14 ID:dm0Jr2VH
ソフマップの店舗のWEB広告って無くなったの?見つからない。
201Socket774:2011/01/08(土) 12:50:02 ID:jn2y1CXV
Sandy発売から一週間くらい経てば
湾図の店員に聞けばSandyの相性問題全てわかるようになってる気がするなw
202Socket774:2011/01/08(土) 13:02:35 ID:xg39AVJf
セックスって1回するとハマるね。
ここの連中は童貞多いから我慢できてるだけで1回経験したら猿のように女探しまわるようになるだろうなw
203Socket774:2011/01/08(土) 13:06:21 ID:K8du0dEY
よく考えてみればまた携帯規制とか食らってんのかな
>>1の避難所も使うか
204Socket774:2011/01/08(土) 14:36:16 ID:fvb1Ezmu
そんなにヒマなのか...

405 :名無したちの午後 [sage] :2011/01/08(土) 13:04:13 ID:Zg4j2bOy0
万引きって1回するとハマるね。
ここの連中は真面目な香具師多いから我慢できてるだけで1回経験したらポニ男のように探しまわるようになるだろうなw
205Socket774:2011/01/08(土) 15:45:16 ID:3MAU1jSz
イケメンの俺らも正月に続き
またバシで稼ぐかw
206Socket774:2011/01/08(土) 17:49:23 ID:zRtzV++R
ワンズ、Sandyの深夜販売イケメン用とブサメン用で列を分けるらしいぞ。
207Socket774:2011/01/08(土) 17:56:31 ID:pjXB/lp4
>>206
まじで!俺イケメンだから2、3人並ぶだけで買えるな!
208206:2011/01/08(土) 18:14:20 ID:zRtzV++R
>>207
マジっす。
イケメンは地下フロアに待機、ブサメンは外で待機だってさ。
209Socket774:2011/01/08(土) 18:14:32 ID:jSj64pY9
まちがえた。分け方は無職とサラリーマンで分けるようだ
210Socket774:2011/01/08(土) 18:18:52 ID:m+OS6EIs
サラリーマンは地下フロア、無職はあいりんで待機だってさ。
211Socket774:2011/01/08(土) 18:20:54 ID:v/knH4w1
>>210
一日バイトして買えってことだな?w
212Socket774:2011/01/08(土) 18:38:55 ID:soeX7hk5
ブサメンサラリーマンの俺は何処で待機すればいい?
213Socket774:2011/01/08(土) 18:44:47 ID:v/knH4w1
>>212
マックで待機だろ?w
214Socket774:2011/01/08(土) 18:45:26 ID:ixHO9M4f
女子高生かそれ以外と分ければいいと思うわ
215206:2011/01/08(土) 18:45:42 ID:zRtzV++R
>>209-210
イケメン自営業者の俺が並べないからそれはない。

店員曰く、イケメンは基本地下(店内)だけど、取材などが来た場合は
一時的にブサメンと入れ替わって外に並んでもらうこともあるってさ。
216Socket774:2011/01/08(土) 18:47:57 ID:odPd+bJm
目標到着時刻22時。
217Socket774:2011/01/08(土) 18:51:14 ID:JVUwj67s
実況に期待
218Socket774:2011/01/08(土) 19:00:26 ID:NBnmUwfM
みんなでカウントダウンするの?
219Socket774:2011/01/08(土) 19:08:34 ID:Vlzm03Tn
マックって24時間だよな。
1時販売で始発まで4時間か・・・
220Socket774:2011/01/08(土) 19:14:32 ID:lxXNEf+r
相性怖いからひとばしらーさんがんばれー
221Socket774:2011/01/08(土) 19:18:53 ID:wXbpGYzM
特売目当てに行こうかとも思ったが冷静に考えてほしい物がなかった
222Socket774:2011/01/08(土) 19:22:42 ID:eUKJB5DL
こんな時に湾図で今晩AM3のマザーと1055T買おうとしてる俺はKY?
223Socket774:2011/01/08(土) 19:26:08 ID:sT30atrI
>>222
いや、むしろ大声でレジで頼んで欲しい
224Socket774:2011/01/08(土) 19:28:10 ID:dm0Jr2VH
AMD最高
225Socket774:2011/01/08(土) 19:30:37 ID:pSfx0dq6
( ‘д‘)y-~~<マクドをマックとか言う奴は名古屋のスパイ
226Socket774:2011/01/08(土) 19:32:17 ID:v/knH4w1
メモリの相性が鬼門だよなぁ
227Socket774:2011/01/08(土) 19:32:27 ID:Tnvav0Ld
>>222
んなことは無い、
夜中道路空いてるからケースでも買いに行こうかと思ってるけど。
228Socket774:2011/01/08(土) 19:36:02 ID:sT30atrI
>>226
ワンズって相性保証タダだから別に相性でても大丈夫じゃないの?
229Socket774:2011/01/08(土) 19:38:18 ID:Vlzm03Tn
すまないが誰かお勧めの休憩ポイント教えてくれないか?漫画喫茶とか。
230Socket774:2011/01/08(土) 19:44:50 ID:lxXNEf+r
timesの入り口たむろしてるといいよ
231Socket774:2011/01/08(土) 19:49:39 ID:jn2y1CXV
>>229
コミックステーション(ドスパラの上、オタロ側に入り口)
・PCスペック良好
・ドリンク種類は少なめ
・オープン席3時間 600円/5時間 900円/ナイトパック(21時〜7h) 980円、入会金無し


ヒーリンフィーリン(なんさん通りの堺筋沿い東側、閉店した吉野家の北側のセブンの2F)
・PCスペック低
・ドリンクバリエーション超良好(紅茶の葉っぱとか野菜ジュース複数あり)
・全席6時間パック1000円、入会金200円


アプレシオ(なんさん通り、南海難波駅すぐの交差点南東角3F〜)
・PCスペック低
・ドリンクバリエーションそれなり
・オープン席最初の30分150円、以降15分50円
232Socket774:2011/01/08(土) 19:53:10 ID:S9pdzs+s
>>222
レス乞食。
233Socket774:2011/01/08(土) 19:54:19 ID:fDME9VF6
俺はサンディを買いたいんじゃない
お祭りに乗っかりたいだけだ


いいなぁ明日仕事だからいけん
深夜販売と言えば vistaの時無事買えたヲタが
『後は時間との闘いです(キリッ』
と言っていた光景が今でも忘れられない
おまえらも時間との闘いだな
誰が一番最初にBIOS拝めるか勝負
234Socket774:2011/01/08(土) 19:55:44 ID:Vlzm03Tn
>>231
d。もし出会ったらよろしくなw
235Socket774:2011/01/08(土) 19:58:43 ID:/LwN1lz8
車載PCスタンバってるおれに勝てんのかよと一瞬対抗心燃やしかけたが
2000円券の使えるテクノランド開店まで自重する
236Socket774:2011/01/08(土) 20:00:56 ID:3nr1P/V6
Bloomfield発売時は並んで他の4,5人と聞いたが今回はどのぐらい並ぶんだろうね。

>>215
取材が来るってどっからだよ・・・。
わざわざAkiba方面から来るはずないし、ガセ流すのももっとまともな奴にしろよ。
237Socket774:2011/01/08(土) 20:02:58 ID:hR1vajRb
オナれるぐらい個室が充実しているのはどこ?
238Socket774:2011/01/08(土) 20:05:45 ID:O9LEpKjb
>>237
お、サンディで抜いた最初の男になる気か?
239Socket774:2011/01/08(土) 20:29:02 ID:v/knH4w1
深夜PCパーツ販売をネットカフェで待ってる間にテクノブレイク!

明日の一面はこれだな
240Socket774:2011/01/08(土) 20:32:55 ID:sykNCQER
オレはサンディより業務スーパー
241Socket774:2011/01/08(土) 20:50:55 ID:viDwAXO2
ワンズってガラガラ以外に何かやるの?
242Socket774:2011/01/08(土) 20:53:56 ID:9/Wi4RwE
ネッカフェって1回も行った事ないから知らんが、皆普通にズリセンしてるんじゃないの?
243Socket774:2011/01/08(土) 20:59:27 ID:JmYw5I+t
お前らホテルに泊まれないのかよw
俺はデリヘル頼む予定
244Socket774:2011/01/08(土) 21:01:36 ID:O3dVIDkZ
>>242
ネカフェは姉ちゃんと手軽にフェラーリしてもらうとこだろ
245Socket774:2011/01/08(土) 21:01:50 ID:cadmmvuh
メインX58、サブ790FX使ってるから
わざわざサンブリで1台組む気になれないんだが
冷やかしで行こうか悩み中w

行ってもMinixの890GXとなんか適当なCPU位しか
今のところ欲しいものがないんだよ。
246Socket774:2011/01/08(土) 21:02:20 ID:MbrxoMbs
>>242
信長書店の2Fでパッケージ見てしごいてるやつはいたけど
オープン席でやってる勇者はまだ見たこと無い
247Socket774:2011/01/08(土) 21:09:09 ID:S9pdzs+s
>>241
248Socket774:2011/01/08(土) 21:15:28 ID:5L/WnW34
明日久しぶりにケース買いに行くけど
えぶすさんで人多い?
249Socket774:2011/01/08(土) 21:22:18 ID:r8ldgLo6
とらの穴の前?にパトカー止まってたけど
何あったか知ってる人います?
250Socket774:2011/01/08(土) 21:37:29 ID:fvb1Ezmu
>>219,>>229
お薦めの時間潰しポイントを教えてやろう。
休憩は出来ないが、時間を潰せることは間違い無いぞ。
パークス出たとこにあるマクド(キャベツ焼き)の近くにある
ブクオフに行け。
あそこは確か朝4時か5時まで開いてる。
無料で漫画を読みながら始発まで時間つぶしが出来るぞ。
閉店したら近くのマクドに行けばいい。
251Socket774:2011/01/08(土) 21:50:05 ID:VYd5fjM3
>>245
人大杉で邪魔になるので買う気もない奴は来ないでください
252Socket774:2011/01/08(土) 21:51:32 ID:YiVOAtJQ
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/nnb/entry/55590
Sandy購入した客先着20人に「味噌汁かホットコーヒー」をサービスだと。
でも下の※が気になるなぁ…
253Socket774:2011/01/08(土) 21:52:25 ID:pzLTfcDv
人肌かっ!?
254Socket774:2011/01/08(土) 21:59:41 ID:cadmmvuh
>>251
そんな冷ーたいーこと、いわないでよねーw
深夜のドライブがてら一寸出かけて店頭のおまいらを
写真に収めるつもりなんだからさ。

>>252
味噌汁とコーヒー、half&halfでお願いしますという注文は
無理なんだろう。
という冗談はさておき、缶ウォーマーのような什器は無いから
自販機並みに暖かくなくても勘弁してよねってことだろきっと。


しかしこうも寒いと飛田新地の若い女で暖を取るか
帰りにホテヘルでも寄りたくなるな…
ワンズ待ちのおまいら調子はどうよ。
255Socket774:2011/01/08(土) 22:08:29 ID:eshjfxFU
まるで飛田新地に若い女がいるみたいなこと書くなよ
それにああいう所って12時までしか営業出来ないはず
256Socket774:2011/01/08(土) 22:11:32 ID:S9pdzs+s
つまんない奴はほんとどうしようもないな。
257Socket774:2011/01/08(土) 22:12:30 ID:v/knH4w1
呼んだ?
258Socket774:2011/01/08(土) 22:17:46 ID:wXbpGYzM
>>254
アホの子の知ったかは気持ち悪いよ
259Socket774:2011/01/08(土) 22:21:49 ID:cadmmvuh
>>255
すまんすまんこ、誤解を招く書きカタですた。
深夜販売の前に飛田に行くってつもりでカキモしてまった。
260Socket774:2011/01/08(土) 22:28:44 ID:w7EMGaM4
>>259
俺は普通に理解できた
261Socket774:2011/01/08(土) 22:34:20 ID:HPHm59xh
新CPUで盛り上がってるのかと思ったら飛田の話題とはねw
262Socket774:2011/01/08(土) 22:37:28 ID:S9pdzs+s
>>261
実況は避難所の方になるかもね。
263Socket774:2011/01/08(土) 22:37:57 ID:3UseEhKN
明日か明後日に日本橋行くつもりだけどどっちのほうがいい?
人少ないほうがいいんだけど
264Socket774:2011/01/08(土) 22:38:30 ID:fDME9VF6
スレ違いにマジレスだけど
飛田普通に若い子多いよね?
アレな通りもあるけど

俺ちょくちょく目の保養に冷やかしにいくけど 掛け合いが楽しい(貧乏人乙
265Socket774:2011/01/08(土) 22:38:31 ID:/mdiQGBO
カラオケは?個室だよ
266Socket774:2011/01/08(土) 22:38:43 ID:9L+oIi5T
あっちは主にアキバ用のような気もするなぁ
それにしても、ワンズにはどのくらい集まるんやろ
267Socket774:2011/01/08(土) 22:45:16 ID:UG+hiVJG
そろそろ現地組の報告が欲しいとこ
268Socket774:2011/01/08(土) 22:46:24 ID:LbSzTy2U
画像とかあればうれしい
269Socket774:2011/01/08(土) 22:48:48 ID:obfQl9WL
深夜販売イベントするのはワンズだけ?
ほかの店は何もないのかな
270Socket774:2011/01/08(土) 22:55:24 ID:S9pdzs+s
>>269
多分ね。

一応リンク。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1267074847/110-
271Socket774:2011/01/08(土) 22:56:57 ID:ICMr0U2d
>>195
大阪球場の所にあった古書街を思い出した。
懐かしすぎて死ねる
272Socket774:2011/01/08(土) 23:00:51 ID:obfQl9WL
>>270
サンクス


そっちのスレは何?そっちで実況するのかな
273Socket774:2011/01/08(土) 23:01:38 ID:Ywe0AR8T
さて出かけるか
274Socket774:2011/01/08(土) 23:02:02 ID:eUKJB5DL
寒いけど今から行くわ
おまいら!湾図でまっとるで
275Socket774:2011/01/08(土) 23:06:56 ID:jn2y1CXV
>>263
明後日のほうが人は少ないと思うけど
お買い得品も少なくなってると思う
276Socket774:2011/01/08(土) 23:11:45 ID:1QMOSo7Q
よし決めた
明日の午前10時にワンズの抽選が残っててしかも在庫が残っているって状況なら買いに行く
そうでなければ1055Tで我慢する、チラ裏です、誰か明日ワンズの抽選状況よかったら教えて
277Socket774:2011/01/08(土) 23:14:30 ID:S9pdzs+s
>>272
携帯が規制喰らってるらしいから、現地情報はそっちかな、と。
278Socket774:2011/01/08(土) 23:15:25 ID:obfQl9WL
>>277
そうなのか、携帯のことは知らなかったな
まあ両方のスレを楽しく観察することにするわー
279Socket774:2011/01/08(土) 23:26:28 ID:RlC2JEho
ワンズそこそこ賑わってるが
並ばなくてもせうさん
280Socket774:2011/01/08(土) 23:28:55 ID:9L+oIi5T
何人くらいいるの?
周辺のダンボーラーを除いて
281Socket774:2011/01/08(土) 23:30:52 ID:tKA/uR+V
途中で送信してしてもた
並ばなくても清算できるぐらい
282Socket774:2011/01/08(土) 23:30:54 ID:MbrxoMbs
ワンズ
セールの5850の方が欲しかった・・・
283Socket774:2011/01/08(土) 23:31:19 ID:S9pdzs+s
>>280
>あっちは主にアキバ用のような気もするなぁ

284Socket774:2011/01/08(土) 23:33:19 ID:rJ6CLMri
凍死するで・・・
285Socket774:2011/01/08(土) 23:36:45 ID:SAExKCs6
2600K完売
アキバより200円安いんだな
286Socket774:2011/01/08(土) 23:38:00 ID:S9pdzs+s
早っ!w
287Socket774:2011/01/08(土) 23:38:20 ID:UG+hiVJG
マジかっ
2600k明日朝行っても無さそうだな…
288Socket774:2011/01/08(土) 23:40:22 ID:obfQl9WL
明日の朝はほかの店は普段よりも早く開店するから
いつもみたいに11時開店予定で行動してると買えなくなることもあるかもね
289Socket774:2011/01/08(土) 23:40:43 ID:jyZ27DrN
明日は朝11時から開店がほとんど?
早く開ける店とかある?
290Socket774:2011/01/08(土) 23:43:18 ID:obfQl9WL
291Socket774:2011/01/08(土) 23:43:55 ID:1UyrThJb
>289
ドスパラなんばが8:30開店
ついでにPT2も早朝開店に間に合うように販売予定
292Socket774:2011/01/08(土) 23:47:46 ID:9/Wi4RwE
今日の朝は氷点下だったからかなり凍死したんとちゃうか
293Socket774:2011/01/08(土) 23:51:12 ID:v/knH4w1
新発売の販売とか行きたくねぇーわ
人多いし、アフォなやつは何処からともなく湧いてくるし
どうせ1〜2週間したら買えるんだろ?w
それまで人柱レビュー見て自分で考えた構成煮詰め直してニヤニヤしとくわw
294Socket774:2011/01/08(土) 23:51:36 ID:jyZ27DrN
>>290-291
わざわざありがとう
PT2欲しいから並ぶわ
295Socket774:2011/01/08(土) 23:52:25 ID:S9pdzs+s
あぼ〜んが増えるだけなんでw
296Socket774:2011/01/08(土) 23:54:37 ID:obfQl9WL
十日えびすってやっぱり10日に笹もらったほうが御利益があるかな?
明日も日本橋いくつもりだが、明日は笹はスルーするほうがいいかな
297Socket774:2011/01/08(土) 23:55:13 ID:TJyEyNE9
3月下旬には小判やのに何で今急いで買うんや・・・
298Socket774:2011/01/08(土) 23:56:11 ID:K/kqDfTi
有るかどうか分らんぞ
11月は大コケしたからな
299Socket774:2011/01/09(日) 00:06:54 ID:ZqpgYnZu
あっても、同じ値段だとイラネ。
300Socket774:2011/01/09(日) 00:13:10 ID:6/6It63O
先週祖父で買えん買った。ペンタブレットお買い得なのどこかある?
301Socket774:2011/01/09(日) 00:14:33 ID:o0N8P7sD
アキバの双頭はKが両方売り切れたみたいだけど、ワンズの在庫はどうなのかねぇ
302Socket774:2011/01/09(日) 00:18:51 ID:XqXQUA0j
ワンズ一等いきなりでたwww
303Socket774:2011/01/09(日) 00:20:42 ID:tlkNCvWY
304Socket774:2011/01/09(日) 00:23:46 ID:93PH1JrJ
>>303
これワンズ店員が生放送してるのか
305Socket774:2011/01/09(日) 00:24:45 ID:26XrQwwB
>>303
視聴者100人超してるw
306Socket774:2011/01/09(日) 00:26:05 ID:sM070T+O
やっぱワンズ最高やな
店員さんは大変だろうけど
オタロードのパーツ屋全部合わせても勝てねーわ
307Socket774:2011/01/09(日) 00:27:25 ID:0g001P5Y
商品棚の配置をもうちょい最適化してくれるとうれしいのだが湾図
308Socket774:2011/01/09(日) 00:28:26 ID:q4C0S7QI
>>303
これは凄い。
309Socket774:2011/01/09(日) 00:29:47 ID:wrjOOXRq
抽選と言い、ガチですかw
310Socket774:2011/01/09(日) 00:30:15 ID:PL2RDGKt
>>302
7の深夜販売の際にフェイスで開店早々いきなりくじの1等の当選者が来店したのを思い出したw
311Socket774:2011/01/09(日) 00:30:25 ID:93PH1JrJ
思ってたより賑わってるな
312Socket774:2011/01/09(日) 00:33:22 ID:93PH1JrJ
おわた
313Socket774:2011/01/09(日) 00:33:33 ID:26XrQwwB
>>303
終わったw
314Socket774:2011/01/09(日) 00:33:34 ID:q4C0S7QI
315Socket774:2011/01/09(日) 00:33:40 ID:bw08ySdw
中継オワタ
人多いな
316Socket774:2011/01/09(日) 00:33:42 ID:HoCYR7dx
店員・・・だったのか?
317Socket774:2011/01/09(日) 00:34:50 ID:Q2WOL45Z
見ようとしたらオワッテタ。湾図の1等ってなんだったの
318Socket774:2011/01/09(日) 00:35:31 ID:C+ZvJinS
阿呆くさとか思うけど少し羨ましかった・・・(*^^*)
319Socket774:2011/01/09(日) 00:36:18 ID:PL2RDGKt
>>316
「相方」とか「連れ」とか言ってたが、店員の知合いかねえ?

>>317
πのBDドライブ
320Socket774:2011/01/09(日) 00:36:34 ID:o0N8P7sD
ワンズの通販、Kだけ予約受付中になってるってことは・・・
321Socket774:2011/01/09(日) 00:38:46 ID:PL2RDGKt
>>320
初回瞬殺とか書いてるなw
どうも湾図が一番安いのではないかと言う噂がすぐ流れたらしいw
322Socket774:2011/01/09(日) 00:41:02 ID:Q2WOL45Z
祖父通販、2500Kだけ完売してるな
323Socket774:2011/01/09(日) 00:42:31 ID:WtOi+oB9
買う気満々で行ったのに2600K売り切れだから買わずに帰ってきた
>>302で笑えたから良しとしよう。
1'sではmisとGigabyteはCPUとマザーセットでP67で2000円、
H67で1000円割引ってチラシがあった
2600Kが28780円で思ってたより安く買えそう。
ASRockとASUSは分からんがマザーは結構揃ってたな
324Socket774:2011/01/09(日) 00:44:06 ID:h5rUJpVf
2600K確保してタクシーで帰ってきた。
予想以上に混んでたわ。
ガラガラ1等いきなり出るとかわざとやってるだろw

俺はハズレでShuttleのメモ帳?もらってきた。
325Socket774:2011/01/09(日) 00:47:26 ID:WtOi+oB9
祖父通販で2600Kが\27,980だな
明日の店舗販売に期待。
326Socket774:2011/01/09(日) 00:48:37 ID:C+ZvJinS
残念賞ってどんなのがあったのか教えれ。興味津々
327Socket774:2011/01/09(日) 00:50:51 ID:h5rUJpVf
>>326
Radeonの特典フィギュアわかる?あれが死ぬほど余ってた。
店員が「顔が明らかにハズレなんで遠慮無くどうぞ」ってw
あとは、パーツメーカーのノベルティグッズ。
要するにペンとかストラップとかメモとか、よくあるおまけグッズ類。
328Socket774:2011/01/09(日) 00:53:20 ID:C+ZvJinS
>>327ありがとう。ギガバイ子ちゃんのグッズがあれば欲しかったなぁ
329Socket774:2011/01/09(日) 00:54:40 ID:h5rUJpVf
2600K完売の様子(店員の撮影許可あり)
ttp://jisaku.155cm.com/src/1294502043_b2204156c13a9c41ccb67381704c272d9e885a98.jpg

330Socket774:2011/01/09(日) 00:57:30 ID:93PH1JrJ
ワンズはi7が売り切れでi5は残ってるのかな
祖父通販はi5が売り切れでi7が残ってる
331Socket774:2011/01/09(日) 00:58:12 ID:GyZXJOud
AMD在庫潤沢だなぁ
332Socket774:2011/01/09(日) 01:00:46 ID:wrjOOXRq
1055Tって流通在庫のみ?
333Socket774:2011/01/09(日) 01:38:17 ID:Rgs6btjX
そんなもんいらん
334Socket774:2011/01/09(日) 02:08:34 ID:93PH1JrJ
【LGA1155】SandyBridge H2 Part20【11561366粉砕】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294239576/

920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 01:52:16 ID:eXyMAfYo [1/3]
やったあああああ
日本で最初にコアやいた人になったよ

936 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 01:56:19 ID:eXyMAfYo [2/3]
うむ
H50-1で冷やそうと思ったら焦げ臭い匂いと共に起動しなくなった

焼いたのは2500kな

954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 01:59:41 ID:eXyMAfYo [3/3]
iPhoneからだから構成のコピペはカンベンして…

しかしショックすぎて乾いた笑しか出ない
335Socket774:2011/01/09(日) 02:24:25 ID:emGuz/GI

なんだこいつ。いちいち貼りやがって。
しかも真っ赤かIDやん(笑)
336Socket774:2011/01/09(日) 02:27:50 ID:93PH1JrJ
また漫才弁を大阪弁と勘違いしてる糞味噌名古屋がうんこレス撒き散らしに湧いて出てきてるのか
337Socket774:2011/01/09(日) 04:43:21 ID:b/GGzKHN
味噌スレ見てくれば判るさ
あっちは深夜イベント失敗したらしいw
338Socket774:2011/01/09(日) 05:57:55 ID:7QWpzdTK
愛知は中途半端にやるから失敗するっていうわかりやすい例だね
339Socket774:2011/01/09(日) 05:59:44 ID:wrjOOXRq
いや、興味無いんで。
340Socket774:2011/01/09(日) 06:42:03 ID:h6EFWTr7
Intel、マジで攻めてきたな
コスパ高すぎだろ
341Socket774:2011/01/09(日) 07:42:46 ID:Q2WOL45Z
ドスパラの早朝販売はどんな感じ?
342Socket774:2011/01/09(日) 08:28:54 ID:6qxvAOvb
どすぱら30人
343Socket774:2011/01/09(日) 08:34:34 ID:oUr9rRLZ
テクノランドかザウルスいけばK買えるやろか?
344Socket774:2011/01/09(日) 09:01:20 ID:IfYCRBi2
今から行っても2500k買える?
345Socket774:2011/01/09(日) 09:02:23 ID:9mReloPD
ドスパラ難波両方K終了だよ
346Socket774:2011/01/09(日) 09:13:31 ID:PfP3w0jr
テクノランドも2500Kの在庫が足りるかどうか不安っぽいこと言ってたなぁ
347Socket774:2011/01/09(日) 09:14:26 ID:0IOzOjrj
いまマクドにいるんだがおまえらが続々と集まってきてワラタ
348Socket774:2011/01/09(日) 09:18:34 ID:0IOzOjrj
今日は妙に女性が多いんだが何かあるのか?
349Socket774:2011/01/09(日) 09:24:58 ID:tpcgkJU6
十日戎
350Socket774:2011/01/09(日) 09:28:13 ID:WXB/uXOx
ドスパラ2500K、2600Kともに完売。PT2はポスター残ってるからあるみたい。やっぱKは少なかったのね。
351Socket774:2011/01/09(日) 09:36:58 ID:b2ASCKSE
発売日に買うようなタイプってKしか買わんだろうに弾数を確保してないのか
全体的に供給不足なのかな
352Socket774:2011/01/09(日) 09:47:26 ID:kOlARPuW
クソ寒い休日の朝からみんな早いな

ドスパラのKは全滅だったわ
思わずPT2買いそうになったしw
353Socket774:2011/01/09(日) 09:50:27 ID:o0N8P7sD
9時過ぎに梅田のドスパラに行ったけど、店内ガラガラだったwww
354Socket774:2011/01/09(日) 09:54:31 ID:aawRPkmh
PT2まだ売ってるのか・・・
兎で予約したの失敗だったかなぁ
カードリーダーはワンズであるらしいけど分波器とか分配器とかあればcasカードとかは
どこの店がいいのかな
355Socket774:2011/01/09(日) 10:06:45 ID:aPyHrdD7
356Socket774:2011/01/09(日) 10:15:30 ID:kOlARPuW
doの前に人が並び始めた
今9人
357Socket774:2011/01/09(日) 10:22:24 ID:6qxvAOvb
おとといの秋葉でPT2は
予約受けてる兎に無いだけ
秋葉の店頭なら
悪、暮、双頭、工房、東映、ドスパラ
あるから
祖父と九十九は見当たらなかった

偶々帰省と重なった日に桟橋発売になってバシで運良く2600Kゲット。
秋葉じゃバシよら醜い争奪戦になってるから助かった。

池袋在住@大阪帰省中
358Socket774:2011/01/09(日) 10:23:22 ID:o0N8P7sD
>>352
俺、5時半にドスパラの前に行ったけど誰もいなかったから、
ネカフェで時間潰してたぜ
並び始めたのって8時頃だったかなぁ
毎回こんなもん?
359Socket774:2011/01/09(日) 10:52:44 ID:ZZDS2o99
bestdoの前に並んでるけどこれなら並ばなくてもよかったな…
360Socket774:2011/01/09(日) 10:59:45 ID:oVixlsJ2
おまえらのバイタリティーにわろた
361Socket774:2011/01/09(日) 11:03:57 ID:5d6Ni9/5
えべっさん特価ってないん?
362Socket774:2011/01/09(日) 11:09:22 ID:b2ASCKSE
商売繁盛でK持ってこい
363Socket774:2011/01/09(日) 11:16:06 ID:SMZUuj+j
sandy、大半のM/Bでmemtest動かない不具合出てるみたいだな
ソフト側の対応の問題じゃないかと思うが
364Socket774:2011/01/09(日) 11:17:00 ID:kOlARPuW
1時間並んでdoで2600K買えた
3個しか無くて後ろから悲鳴が聞こえたw
365Socket774:2011/01/09(日) 11:19:29 ID:ZZDS2o99
地図にたくさんあるっぽい。
366Socket774:2011/01/09(日) 11:26:39 ID:PND5gra2
>>363
Intelまたやらかしたかw
367Socket774:2011/01/09(日) 11:30:28 ID:/YzbP6vi
368Socket774:2011/01/09(日) 11:42:56 ID:6qxvAOvb
祖父2500K売り切れ
2600Kカウンターに30弱有るけど
レジ並んでる香具師ほとんど桟橋です。
夕方まで持たないですね。
何気に最安値が祖父w
現地居る人なら2600K間に合うかと

池袋@大阪帰省中
369Socket774:2011/01/09(日) 12:08:38 ID:GJO+jYHN
ドスパラのPT2在庫まだある?
あるなら京都から遠征したい・・・
370Socket774:2011/01/09(日) 12:21:47 ID:h5rUJpVf
>>363
>>367
+の4.1で動かず悩んでたんだがそういうことか。役立つ情報ありがとう。
今memtest+諦めて取り急ぎWin7インストール中。
371Socket774:2011/01/09(日) 12:24:50 ID:s5XHSA7U
祖父あったのか…
まさに11時30ごろいたよ
2600無印買って帰宅
372271:2011/01/09(日) 12:30:49 ID:XWUyIm2w
>>355
mjd!dクス

昔を思い出しながら突撃してくるノシ
373Socket774:2011/01/09(日) 12:44:01 ID:2ftfyIKk
もう3店舗しかなくて昔の面影はほとんどないよ
374Socket774:2011/01/09(日) 12:51:39 ID:w/sG9qPm
逆にここの古本屋しか知らなくて、昔を知らないな
375Socket774:2011/01/09(日) 13:31:58 ID:XwDcc5hj
池袋@大阪帰省中

↑これ必要なくね?なんのアピール?
376Socket774:2011/01/09(日) 13:33:17 ID:GJO+jYHN
田舎者の典型
377Socket774:2011/01/09(日) 13:38:08 ID:H8DXXoRM
アピールタイムなんだよ
そっとしといてやれ・・・
378Socket774:2011/01/09(日) 14:10:44 ID:hsVhwCdc
いいねインテルの奴らは。石でヌケるんだから
379Socket774:2011/01/09(日) 14:19:42 ID:YU8IwTfP
>>369
京都からなら枚方や高槻の工房にあったりもするで。電話してみるがよろし。
俺は前にコソッと高槻で買った。
380Socket774:2011/01/09(日) 16:04:12 ID:oUr9rRLZ
みんなサンディ買ってきて必死に組み上げ中か?w
381Socket774:2011/01/09(日) 16:11:15 ID:zLhkvesW
×みんなサンディ買ってきて
○みんなサンディで買ってきて
382Socket774:2011/01/09(日) 16:14:32 ID:5d6Ni9/5
サンディそんな人気なのか?

http://www.sundi.co.jp/

サンディ行くときは袋持って行けよ
10円取られるぞ

383Socket774:2011/01/09(日) 16:18:24 ID:sD5tSJS/
朝普通に12時行って2600k残ってたのはマップ2店舗とテクノ、ともに同価格で最安値。
マップはCPUがマザーセット割引 1万以上4000円引 2万以上5000円引 ASUS.MSI等ならさらに7%引きがでかかった。

上新もセット割がない分、高価格マザーは値びいた値付け。
ただ、セット買いなら2000円引き券使っても、マップのセット割に値引き幅で負けてる。
384Socket774:2011/01/09(日) 16:19:43 ID:wrjOOXRq
つまんないから。
385Socket774:2011/01/09(日) 16:23:05 ID:sD5tSJS/
あと目がついたのは・・・
1.テクノで5770ホーク 処分価格 11800円
2.みんな大好きフェイスで 890GXなBIOSTAR 890GXEがリモコンつき赤い新パッケージ版 6980円
890FXのほうが8980円
3.PT2はドスパラ潤沢に在庫。
4.スリムケーススレのマニア向け廃盤商品 ATXが入るSARA2がフェイスと工房で3780円で最終入荷。
386Socket774:2011/01/09(日) 16:27:56 ID:tpnlADI7
PT2ってもう飽和状態なんだな
387Socket774:2011/01/09(日) 16:39:18 ID:KVO/P8KB
さっきドスパラのレジ前でPT2完売って貼り紙みたけどあれはフェイクだったのか??
388Socket774:2011/01/09(日) 16:43:34 ID:sD5tSJS/
>>387
見てたの12時前後だよ・・
さすがに4時間後の在庫までエスパーできるわけない。
389Socket774:2011/01/09(日) 16:47:38 ID:wrjOOXRq
>>383,385
報告乙。
実際、4000円引は大きいなぁ。
そういやX6のキャンペーンも継続してるみたいだから
完全に競合するのか。

あと890GXEって、年末にオススメ特価9470円だった奴とは違うんだ?
390Socket774:2011/01/09(日) 17:45:02 ID:WtOi+oB9
テクノ組だがセット割あったはず。2000円と1000円。
祖父の予定だったが次回も割引券送ってほしいから上新にした。
割り引きとハガキ併用なら若干安かったと思う。
391Socket774:2011/01/09(日) 17:47:40 ID:sD5tSJS/
>>389
BIOSTARな890GXEはリモコン付で前から出てるパッケージが
ASUSのRampageみたいな赤一色の新パッケージで再入荷してる。

これはP67だけどこれとほぼ同じデザインの箱。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110108/image/mtp67xe4.html

なかは一緒(自称初回限定のリモコンも有)っぽいけど、これが6980円とスポット特価になっていた。
392Socket774:2011/01/09(日) 18:25:43 ID:wrjOOXRq
>>391
なるほど、中身は一緒なのか。
お買い得には違いないね。

俺自身は購入予定無いけど
sandyが出たことで、今後市場がどう動いていくんだろ。
とりあえず、ソケ775の中古が若干下がって来てる…かな?
393Socket774:2011/01/09(日) 19:42:21 ID:Pb7Hp90I
ところでヤクザがやってる偽メイド
メイドカジノいかがですか〜って言ってた
394Socket774:2011/01/09(日) 20:06:24 ID:GJO+jYHN
>>379
情報サンクス。
結局、ベストDoで18980円で購入(カードリーダー付き)した。
16時前に難波入りしたときには、ドスパラはすでに売り切れてたので・・・
ちなみにrev.Bでした。

保証が2週間以内だし、早めに部品調達して設置できればいいけど。
395Socket774:2011/01/09(日) 20:07:17 ID:GJO+jYHN
となりのイオシス?29000円とかボリすぎだわ。
396Socket774:2011/01/09(日) 20:18:15 ID:aawRPkmh
>>381
箱のデザインがそんな感じで中の製品は
TA890GXE
ttp://www.biostar-usa.com/app/en-us/mb/introduction.php?S_ID=475
これということでしょうか?
気になったんだけどもしこれであってたら
拡張カードスロットの配置が残念仕様すぎる・・・orz
397Socket774:2011/01/09(日) 20:19:52 ID:aawRPkmh
アンカずれてた・・・orz
×>>381 ○>>391 でした
398Socket774:2011/01/09(日) 20:25:35 ID:EUpPR+1t
>>118
>>168
見てなかったorz

2500無印
P8H67-V
馬(1600OC)NG、CFD襟草(金)NG、鳩NG、尻草NG

教えてくれ五飛、俺は後何枚、メモリを買えばいい?
メモリ相性言われなかったよorz
399Socket774:2011/01/09(日) 20:43:28 ID:sD5tSJS/
>>396
ですな多分。中のボードは展示されてないけど。
これはPT2二枚刺しとかする用途には向いてると思うけどね。
890GXの内臓Radeon4290でUVD2でーってパターン。
400Socket774:2011/01/09(日) 20:44:29 ID:KVO/P8KB
>>388
そりゃそうだな、スマン。
飽和状態と言われつつも4時間で全部捌けるくらいにはまだ需要があるってことだな。
PCIe版のアレはずっと売れ残ってるっぽいんだが。
401Socket774:2011/01/09(日) 20:57:31 ID:GJO+jYHN
>>400
keian?
現行のあれって対策されてるんじゃないの?
対策前の持ってるけど電波受信が不安定だったので使ってないわ。

PT2は問題ないよね?
402Socket774:2011/01/09(日) 21:00:28 ID:tpnlADI7
>>400
潤沢って言ってたからそういっただけで
そんなに必死にならなくても
403Socket774:2011/01/09(日) 21:00:41 ID:3IT5dbBT
ワンズの5850って明日行ってももう残ってないよね?
めちゃくちゃ欲しいんだけど。
10枚限定だもんな…
404Socket774:2011/01/09(日) 21:01:53 ID:sD5tSJS/
>>401
400じゃないが多分それと違う。プレクスPX-W3PEこと言ってるんじゃ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101218/etc_plex.html
405Socket774:2011/01/09(日) 21:02:26 ID:6/6It63O
AMDの6コア出たときより盛り上がってるな。悔しい。
406Socket774:2011/01/09(日) 21:04:25 ID:GJO+jYHN
>>404
最近はそんなのもあるんだな。
情報サンクス。
407Socket774:2011/01/09(日) 21:17:21 ID:aawRPkmh
>>399
thx
いま2スロ占有グラボ+PCI*2刺してるから気になって配置見てみたら引越しできねぇ・・・orz
って思わず頭抱えてしまったんだ・・・
確かに最初からPT2二枚刺しとしてHTPC想定とかならちょうどよさそうですね
408Socket774:2011/01/09(日) 21:37:03 ID:93PH1JrJ
409Socket774:2011/01/09(日) 22:27:54 ID:PetSlbkd
昨日は盛り上がったなあ
410Socket774:2011/01/09(日) 22:43:17 ID:O8mic1SF
なに飲み会帰りみたいなこと言ってんだ
411Socket774:2011/01/09(日) 22:48:37 ID:hphBbVyS
何でみんな「K」にこだわるん?
無印では駄目なのか?
412Socket774:2011/01/09(日) 22:50:12 ID:tpnlADI7
1000円差だもん
413Socket774:2011/01/09(日) 22:53:56 ID:8XjelC2U
>>410
部長!昨日貸した1万円返してくださいよ〜
414Socket774:2011/01/09(日) 23:51:37 ID:93PH1JrJ
>>411
k付きだと内蔵GPUの性能がHD5450なみ
無印だとこれまでのGF9400とかよりちょっぴりいい程度。
結構性能差がある。

それとOCができるのがk付き
しかしOCをしようとする場合には、内蔵GPUが使えないほうのマザーボードを使わねばならないらしい
一応限定的な方法で無印のほうもOCできるようだが、あくまでもお試しOCという感じらしい。


まあOCと高性能な内蔵GPUの両方を一度に味わうことはできないが
どっちか片方を味わうためにはk付きじゃないとできない。
無印のいいところは、若干安いところだが千円程度の差だから
やっぱり、k付きに人気が集中するようだ。

というのが俺の分析
415Socket774:2011/01/09(日) 23:57:53 ID:lL3lk354
ヤマダのサンディはどうだったの? よるのワスレテタ!?
416Socket774:2011/01/10(月) 00:00:21 ID:9qCNEMLa
>>398
参考にすれば(P67対応メモリ)
ttp://www.ocworks.com/products/list/22
417Socket774:2011/01/10(月) 00:04:03 ID:xG+clJWj
なるほどな。「K」付きはリテールクーラーも付属してないらしいから不思議に思ったけど、
OC前提だからリテールクーラーはいらんってことか。
418Socket774:2011/01/10(月) 00:05:07 ID:2pkGHNCt
>>411
そりゃ毛がある方がいいだろ
419Socket774:2011/01/10(月) 00:06:15 ID:/p4mKki9
ハゲ歓喜
420Socket774:2011/01/10(月) 00:14:36 ID:vjHzlGwI
Sandyなんか色々と面倒臭いな・・・
421Socket774:2011/01/10(月) 00:18:46 ID:xG+clJWj
P67とH67の違いもよく分かってなかったけど、>>414の説明で納得いった。
OCしたければP67マザーが必要なわけね。
422Socket774:2011/01/10(月) 00:28:44 ID:leVkjQk9
>>390
わんず ソフ マザー高すぎw 
423Socket774:2011/01/10(月) 00:39:30 ID:sUnRuck4
東京に移り住んで1年ぶりにバシに行ってきた
アキバに毎週のように通ってる俺にとってはなんだか物足りないなぁ
でもPCパーツ漁るには必要十分って感じでいい
アキバは無駄にエロゲ同人系ショップやメイド喫茶が多いし
424Socket774:2011/01/10(月) 00:41:58 ID:O5c0EVpk
でっていう
425Socket774:2011/01/10(月) 00:46:05 ID:T6n0gbNh
東京に移り住んで

これ必要?
426Socket774:2011/01/10(月) 00:49:40 ID:lt276mnO
釣りレスだと言う自己紹介だろw
427Socket774:2011/01/10(月) 00:53:21 ID:ddqUPKQX
>>417
K付きでもリテールクーラーは付属している
428Socket774:2011/01/10(月) 00:55:21 ID:exY8/xlt
今さらだけどワンズのエレコム袋まだあったから買ってきた。

お風呂アンテナやつの使い道がわからんのだけど
BTのヘッドセットとタップが980円と考えたら十分安いか。
429Socket774:2011/01/10(月) 01:10:34 ID:bbH3BAOT
>>428
今年の福袋はショボいのが多かったから当たりだろうね
昨日遅ればせながらスタッドレスタイヤ新調したんだけど福袋くれた
中身が乾麺パスタと缶詰のミートソース、明星食品の袋入りチャルメラが3袋にロールトイレットペーパー2巻
タイヤ屋何気に色々分かってるじゃないかって思ったw
スレチスマソ
430Socket774:2011/01/10(月) 01:12:35 ID:qcHwOlUM
>>428
そんな良い物が入ってるなら明日買うわ
431Socket774:2011/01/10(月) 01:31:03 ID:exY8/xlt
>>429
型番とかまで見てないから細かい値段よくわからないけど
2〜3000円とかでも安いと言えば安い気がする。

ただお風呂アンテナが…w
お風呂アンテナてくらいだから防水で風呂でTV見てねてことなんだろうけど
防水のTVがないと意味ないもんなあ。

タイヤ屋でもいいもんくれんだねぇ。
時期的に紐引っぱったらあったまる食べ物と携帯トイレとかなら
さらに楽しめるんですけどね。
432Socket774:2011/01/10(月) 08:46:31 ID:NB+PXLEy
今日行って、2600K買えるかな?
昨日はかなり盛り上がったみたいだし、厳しいかな
433Socket774:2011/01/10(月) 08:53:02 ID:oUNjMk4b
お前らえべっさん行かないの?

マジコン売ってるか見てくるわ?

それからパワーブーストだったか売ってるか見てくる
434Socket774:2011/01/10(月) 09:02:29 ID:aWwEjB8N
今日もメチャゴミですね、なんで初詣とかえべっさんや祭りに行くんだろ?!
あんなの行ってもなんも変わらんのに・・・わけわからん
435Socket774:2011/01/10(月) 09:23:18 ID:Pq/1LDiC
彼女や家族がいない独り者は行こうと思わないよな
寂しい人生おくっている人間にはわからないよ
436Socket774:2011/01/10(月) 09:28:41 ID:g1kqNS8N
>>432
たぶん日本橋には無いと思うわ
437Socket774:2011/01/10(月) 09:29:31 ID:2+kJvGyv
>>434
みんな信心あるから行くんだよ
438Socket774:2011/01/10(月) 09:32:47 ID:88yOUG6J
いちいち人のやる事を腐すなボケ
439Socket774:2011/01/10(月) 09:45:23 ID:Blg7RXpq
>>432
箕面デポ、江坂工房に問い合わせた方が可能性は高そう
440Socket774:2011/01/10(月) 09:57:40 ID:DYBjFch9
>>436>>439
ありがとう
でも、2店舗とも車がない俺にとっては行くのが辛そうだな・・・

441Socket774:2011/01/10(月) 10:06:04 ID:aTtYJXHZ
大須・名古屋の自作ショップ Part154
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294555453/


大須>>>日本橋
442Socket774:2011/01/10(月) 10:12:41 ID:Blg7RXpq
>>440
どっちにいくつかは言えないけど昨日夕方時点で在庫あったよ。
そんなにあった訳じゃないからそれから売れてたらゴメンだけど
まだ残ってるかも。
多分その頃には日本橋からは消えてたんじゃないかな。
443Socket774:2011/01/10(月) 10:25:46 ID:pwyWebJQ
>>441
それ何の戦い?
444Socket774:2011/01/10(月) 10:46:59 ID:GvdS0oZe
>>440
車なしで頑張っていくならとりあえずTELしてからにしなさいよ。
さて、うんこしたら行くか。
445Socket774:2011/01/10(月) 10:48:10 ID:LaLjzmG2
えべっさん混んでる?????
446Socket774:2011/01/10(月) 10:50:57 ID:LD7QL52Y
ほえ籠今日も出るならいく
447Socket774:2011/01/10(月) 11:23:36 ID:SRrMWdGA
今日はでませんキリ

次はコスプレ祭りのときです
448Socket774:2011/01/10(月) 11:32:55 ID:T6n0gbNh
深夜に行けばえべっさん空いているよ
449442:2011/01/10(月) 11:34:48 ID:NB+PXLEy
某店で2500k無事?確保できました
ポイント還元差し引いても2000円くらい割高だったけど、拾えただけでも良しとします
450Socket774:2011/01/10(月) 11:39:51 ID:sy3PpHwY
深夜でも福あるんかな
451Socket774:2011/01/10(月) 11:43:27 ID:3IDMtcaN
こんど彼女では無いけど
オタの女の子とメイド喫茶行こうと思うのですが、ってか行くことになりました
高校生です
e-maid←合ってるかな?
に行くつもりです
なんか助言くださいお願いします
452Socket774:2011/01/10(月) 11:49:31 ID:pwyWebJQ
自作板
453Socket774:2011/01/10(月) 12:26:51 ID:sy3PpHwY
行こうかどうか迷うな。。。
454Socket774:2011/01/10(月) 13:18:59 ID:9aL6s26t
新今宮から来たけど流石に人が多いな
455Socket774:2011/01/10(月) 13:38:11 ID:WRYWd+T2
今日は車で行かないほうがええで
LABIもパークスの駐車場周りは渋滞で大変やから
456Socket774:2011/01/10(月) 14:07:16 ID:SRrMWdGA
昨日、LABIの店内放送で出庫まで1時間かかる言うてたわ

457Socket774:2011/01/10(月) 14:09:49 ID:pwyWebJQ
出庫までに1時間ww
458Socket774:2011/01/10(月) 14:23:10 ID:eYsknACF
出庫まで一時間は酷いな
459Socket774:2011/01/10(月) 14:47:34 ID:9QEUMbj5
さて、松屋で250円払って300円分の割り箸や紅生姜やドレッシングを貰ってくるね
460Socket774:2011/01/10(月) 14:51:28 ID:2CRSlt5A
昨日バイクで行ったけど混み方が異常だったわ。
あんなとこ、車で行くなんて自殺行為だっつーの。
461Socket774:2011/01/10(月) 14:54:16 ID:3NtWxEX3
車が出庫するまでに余裕で家に着いてそうだよな
時間の無駄以外の何物でもない
462Socket774:2011/01/10(月) 15:07:49 ID:exY8/xlt
南海沿い東側がホコ天になってるし、今日車は自殺行為だね。

と言っても昨日車で行ってきたんだけど、
463Socket774:2011/01/10(月) 15:12:58 ID:9aL6s26t
300円のジャンボ焼き鳥。うまいけど胡椒かけすぎw
屋台て同じような店
ばっかりだな
464Socket774:2011/01/10(月) 15:15:38 ID:fUVoQ2+9
明日の昼過ぎは戎でも平日だから人少ないかねぇ
今日はSandy直後と成人式も重なって人凄そうだから行くのが億劫
465Socket774:2011/01/10(月) 15:17:55 ID:9aL6s26t
店主が龍が如くのキャラみたいでヤバイw
466Socket774:2011/01/10(月) 15:48:22 ID:WN09PUqO
堺の包丁実演のおっちゃんいるんかな
467Socket774:2011/01/10(月) 16:15:32 ID:t5V/18km
牛のBR3D-PI12FBSめいどいんじゃぱん
見かけた人は教えてくれるとありがたいです
468Socket774:2011/01/10(月) 16:25:07 ID:iXPr8mfB
>>463
糞不味い肉を胡椒の味で誤魔化してるんだよ
仕方ない
469Socket774:2011/01/10(月) 16:37:41 ID:T6n0gbNh
大阪南部の人間は屋台で肉を食うのかよ
リンゴ飴以外の食い物は屋台では敬遠するのが、北摂地域の住人の鉄則
470Socket774:2011/01/10(月) 16:40:00 ID:pwyWebJQ
そういう県民性みたいな何の根拠もない区分けいらないから
471Socket774:2011/01/10(月) 16:50:58 ID:Rt+lPCtw
かわいそうな人はスルーしときw
472Socket774:2011/01/10(月) 16:57:03 ID:fUVoQ2+9
東京にもコンプレックス抱いてるみたいだし地域コンプの人なんだろうさ
473Socket774:2011/01/10(月) 17:00:39 ID:4lttrXbM
ここは休みの時、いつも思うが女も友達もいない連中が活発ですねw
474Socket774:2011/01/10(月) 17:07:59 ID:eYsknACF
今回のCPUはあれだな
Radeon HD 68XX系のデジャブだな。
475Socket774:2011/01/10(月) 17:26:47 ID:6FMXOwYR
あげまん
さげまん
ぼくアンパンまん
476Socket774:2011/01/10(月) 17:29:05 ID:WN09PUqO
わろた
477Socket774:2011/01/10(月) 17:30:53 ID:Om+aNOgw
残り戎終わらんと近寄れん
478Socket774:2011/01/10(月) 17:37:55 ID:3NtWxEX3
地球の人間は屋台で肉を食うのかよ
たこ焼き以外の食い物は屋台では敬遠するのが、火星の住人の鉄則
479Socket774:2011/01/10(月) 17:48:30 ID:BdP8EVoS
えべっさんの笹飾りって高いんやね・・・。
480Socket774:2011/01/10(月) 17:53:39 ID:Om+aNOgw
試しにそこらの座敷モドキ入ってサザエでも頼んだらええやん
住吉さんの倍やでw
481Socket774:2011/01/10(月) 17:56:05 ID:cyXqDgOM
今日日本橋をうろうろしてたら笹に何もつけんと
笹だけ持って歩いてる若い奴らおった
ケチで冷めた奴らやでー
482Socket774:2011/01/10(月) 18:00:08 ID:88yOUG6J
そやから景気が悪なるんや
そやけどえべっさん流れで人多かったわ
483Socket774:2011/01/10(月) 18:01:21 ID:fjVeMi0q
i7-980xとか平然と買ってる奴を何回か見たことあるけど単に金持ちなんか、後先考えず衝動買いする馬鹿なのか・・・・
484Socket774:2011/01/10(月) 18:02:22 ID:Om+aNOgw
えべっさん終わりの5870特価情報ないかな?
485Socket774:2011/01/10(月) 18:04:12 ID:cyXqDgOM
あ、そうそう
PC-NETの恵美須町駅のほうにある店舗のえべっさん福袋1000円買ってみた・・・。
ipod nanoのシリコンケース 2つ
ピカピカ光るうちわ
ネットブックを保護するカバー
地震を防ぐためのヒモみたいなの

悲しいくらいにゴミだけでした
486Socket774:2011/01/10(月) 18:08:28 ID:9RRJTqCF
>>483
僻みみたいなレスはやめた方がいいぞ
他人なんてどうでもいいだろ
487Socket774:2011/01/10(月) 18:13:31 ID:xGtvW/zc
何が商売繁盛やねんw
ほんまにえべっさんに効果があるんやったら
不景気なんてきてへんわ
あほらしい
488Socket774:2011/01/10(月) 18:24:21 ID:fk+rK1LV
えべっさん
トルコ人の店出張していてワロタ
489Socket774:2011/01/10(月) 18:24:25 ID:QpEG1imU
恵比須神社付近の店だけが
商売繁盛するからね
490Socket774:2011/01/10(月) 18:26:41 ID:OPYaVlCB
>>488
なんか笑えるね。
491Socket774:2011/01/10(月) 18:45:44 ID:prnKfp5x
えべっさんの笹にジャンクパーツ付ければいいんだよ
492Socket774:2011/01/10(月) 19:23:46 ID:xxUNBDXD
えべっさんの時に倒産したニノミヤって一体・・・
493Socket774:2011/01/10(月) 19:28:48 ID:Om+aNOgw
中川 二ノ宮は仕方なし
494Socket774:2011/01/10(月) 19:40:54 ID:wZdYM/El
>>467
12月頭にワンズで買ったのは日本製だった。
オマケのソフトはひどい目にあった。
495Socket774:2011/01/10(月) 19:42:31 ID:nTdD9lGF
外でテキヤが中国に発注してそうな飾り買って付けてもご利益なんてないだろうに
同じ金だすなら日をずらしてでも普通に祈祷して貰うほうが気分もええで
496Socket774:2011/01/10(月) 19:58:33 ID:ffO3c42S
飾り高すぎ
497Socket774:2011/01/10(月) 19:59:36 ID:9jzb1QoB
えべっさんの効果なんかあるんやったらもっと景気ようなってるわな
498Socket774:2011/01/10(月) 20:28:58 ID:ftEMpcWp
ひねくれてるな w
499Socket774:2011/01/10(月) 20:40:56 ID:t5V/18km
>>494
感謝感激
添付ソフトに罠が…?ファーム更新も放置らしいし、どうしようかな
500Socket774:2011/01/10(月) 20:43:53 ID:+zNDFPxy
今日行ったらあちこちマスクもせずに咳してるのがいたな
これでは猛烈に流行るわけだ
501Socket774:2011/01/10(月) 21:01:01 ID:5yTO7N1B
>>484
なんばソフにてSAPPHIRE HD5870 2G が28800円売ってた
あとEAH5870/G/2DIS/1GD5/V2 が20980円7%引きで19511円
502Socket774:2011/01/10(月) 21:18:23 ID:pwyWebJQ
>>500
風邪がはやるのは咳してる奴がマスクしてないからじゃなくて
風邪ひいてない奴がマスクしてないからなんだよ
503Socket774:2011/01/10(月) 22:06:35 ID:rS1J+mw7
504Socket774:2011/01/10(月) 22:07:16 ID:rS1J+mw7
>>502
マジで逝ってんの?
505Socket774:2011/01/10(月) 22:09:02 ID:W7SBbQrm
マジでイッたみたいw
506Socket774:2011/01/10(月) 22:10:03 ID:kF09r7iT
え?風邪予防のためにマスクするのは当たり前だろ
507Socket774:2011/01/10(月) 22:15:23 ID:O5c0EVpk
>>502
赤くしてやんよ
508Socket774:2011/01/10(月) 22:16:05 ID:pwyWebJQ
咳をマスクで防止すんのは無理だからな
風邪ひきたくなきゃマスクしとけって話
509Socket774:2011/01/10(月) 22:17:58 ID:Wq71not8
普通のマスクじゃウイルスは防げないよ
510Socket774:2011/01/10(月) 22:22:22 ID:sB0OcXJM
>>508
それ逆だからw
511Socket774:2011/01/10(月) 22:24:43 ID:xGtvW/zc
外に出なければウイルスなんて貰わない
つまり俺勝ち組
512Socket774:2011/01/10(月) 22:29:27 ID:pwyWebJQ
513Socket774:2011/01/10(月) 22:32:22 ID:ftEMpcWp
全く出ないのかよ
巡回できないやん
514Socket774:2011/01/10(月) 22:41:01 ID:Xw6s0zzX
ひきこもりで株と為替で小遣いを稼ぎ、
日用品はすべて通販ですませている俺が最強ってことか。
近所の人に心配されて「生きていますか」的な訪問を受ける最低の駄目人間が最強とは世も末だ。
515Socket774:2011/01/10(月) 22:42:56 ID:W7SBbQrm
>>513
イメージでオタロードを南下するんだ。
とらのあな辺りで射精するんじゃね?ポミエまで辿り着ければ合格
516Socket774:2011/01/10(月) 22:51:39 ID:h3f+LAYT
>>514
株と為替で生活できるのなら勝ち組といえる
517Socket774:2011/01/10(月) 22:55:10 ID:Om+aNOgw
>>501
ありがと 18k割りならなんとかなるんです

でもありがとね
518Socket774:2011/01/10(月) 23:05:33 ID:ftEMpcWp
519Socket774:2011/01/10(月) 23:14:30 ID:VqNqksA5
>>518 wwwwwwwwwww
520Socket774:2011/01/10(月) 23:24:28 ID:Om+aNOgw
ヲタロードばかにすんあ
521Socket774:2011/01/10(月) 23:42:04 ID:4Ug6WhWM
>>514

勝負師やな
522Socket774:2011/01/11(火) 00:14:46 ID:pZp1J9uc
江部さんの屋台で2tのHDD6980で売ってたwwwwwwwwwww
523Socket774:2011/01/11(火) 00:59:42 ID:Co/9Dvgl
>>518
うはw オレ映ってるww
524Socket774:2011/01/11(火) 01:26:31 ID:tqTzew3T
>>364
目の前で売り切れた者だが、すぐに祖父に行って無事に購入したよ
525Socket774:2011/01/11(火) 01:44:30 ID:jstzaZ2+
もはや死に体のラビワンPC板パーツコーナーだが
2500Kは残っていたな。
526 ◆Kanon/DA4c :2011/01/11(火) 10:00:24 ID:GuG+JgCn
( ‘д‘)y-~~<湾図のイケメンの列に並んだら社長のマッサージ付きだった
527Socket774:2011/01/11(火) 11:20:48 ID:LSnaaEQd
>>525

値段は?
528Socket774:2011/01/11(火) 12:18:13 ID:K4EF9Sdl
マジレスするけど、オタロード行くような奴が、
十日戎とか行くの?
529Socket774:2011/01/11(火) 12:43:55 ID:w6GJqDnt
マジレスするけど、おまえの考える
ステレオタイプな人間ばかりだと思ってるの?
530Socket774:2011/01/11(火) 13:18:07 ID:mqZV+E2e
814 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:07:11 ID:XE1Jnmd0 [1/3]
学校昼休憩なう

クラスの奴に日曜にsandyで組み立てたって
自慢しまくってるのに
「サンディーって何?」状態でワロタ

死ねよ情弱共wwwwwwwwwwww

825 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:21:31 ID:XE1Jnmd0 [2/3]
クラスの様子
俺「日曜日パソコン買ったんだ」
女「へーそうなんだ」
俺「サンディーブリッジだよー」
女「???」
俺「(聞こえなかったかな?)サンディーブリッジ」
女「何それ」
俺「えっ」

女ってなんでこんな馬鹿なの
531Socket774:2011/01/11(火) 14:02:10 ID:mKfepcgf
ハイエンドにしか興味のない女って話にしたら、この板限定でうけそうだ
532Socket774:2011/01/11(火) 14:02:36 ID:WhnQPoHA
>>530
総合自宅警備保障のスカウトマンが将来有望な自宅警備員を見つけたようです
533Socket774:2011/01/11(火) 14:49:11 ID:d5naevwX
エレコム980円袋、マジでお買い得すぎる。

これと福笹買って帰ってきたわ。
534Socket774:2011/01/11(火) 15:17:40 ID:cnFJfaBh
いいなあ
俺レシーバーとか普段使わないからなあ
お風呂アンテナ試してみるだけのために買うか?なんか参加したくなってきた
535Socket774:2011/01/11(火) 15:46:47 ID:d5naevwX
>>534
俺自身、他の人と同じくお風呂アンテナの用途が全く思い浮かばなかったんだが
http://tinyurl.com/4dld97t

ここの下の方見て理解できた。
お風呂って書いてるから風呂で使うものと思ってたら、単に延長アンテナ(←いい意味でね)だったんだな。

部屋に転がしておくだけでも十分使えるじゃない。

レシーバーは基本モノラルだけど、ステレオ用のアダプタ(?)も
ついてるし、Skypeや電話はもちろんPCや携帯の音楽視聴にも使えるし便利だよ。

メーカーの意図なんだろうけどシガー充電アダプタもついてるから
車の人は充電切れの心配無用だし。

俺は好きなイヤホン使えるSONYのDRC-BT15を使ってるからまだ未開封だけど。


アンテナ:LDT-ANT2WP ←売値だとこれが一番高いみたいw
ヘッドセット:LBT-HPS01C2CBK
後は7〜800円のイヤホン、ケースつきフォト用紙、電源タップが入ってました。
536Socket774:2011/01/11(火) 16:30:58 ID:TbgN0T46
大須・名古屋の自作ショップ Part154
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294555453/


大須>>>日本橋
537Socket774:2011/01/11(火) 16:32:30 ID:4zvN8D2s
そんなことは日本橋行ってる人間なら誰でも知ってるよ
538Socket774:2011/01/11(火) 16:35:34 ID:+z4ZDtVd
大須いったけど品揃えは寺町以下だったよ
まじで
539Socket774:2011/01/11(火) 16:39:50 ID:oDHrW2Bi
エレコム袋ってまだ売ってるの?
なんだか妙に欲しくなってきた
540Socket774:2011/01/11(火) 16:49:48 ID:HItQYJCM
味噌臭いからそろそろ勘弁してください
マジで謝りますから
541Socket774:2011/01/11(火) 16:50:17 ID:1qFNV8Gn
小判マダー?
542Socket774:2011/01/11(火) 17:09:21 ID:HItQYJCM
田淵岩夫の得ダネ!てれびはもうやっとらんで
543Socket774:2011/01/11(火) 17:11:16 ID:LSnaaEQd
KBSのテレビとラジオ同時放送ってのはもうやってないの?
544Socket774:2011/01/11(火) 17:32:19 ID:d4mm3ojb
宗教とか民族とか・・・
権力者の人心掌握の道具だろ大昔から
545Socket774:2011/01/11(火) 17:50:00 ID:C5nhbqP/
いきなり何言ってんのこいつ
546Socket774:2011/01/11(火) 18:20:23 ID:UHb+tETA
>>544
宗教などアホ以外の何物でもないからな
今時あんなダサい物を信じる奴の頭が理解できん
547Socket774:2011/01/11(火) 18:31:57 ID:MAC1MmCi
一回も行ったことないんやけど
フェスタ一回くらいは行ってみたほうがええの?
548Socket774:2011/01/11(火) 18:36:31 ID:LSnaaEQd
人多すぎやけどな。
549Socket774:2011/01/11(火) 18:37:50 ID:1qFNV8Gn
今年はあるんか?
550Socket774:2011/01/11(火) 18:40:48 ID:EgS0k0qv
エレコム福袋は西友でも売ってるらしいぞ
しかも中身見える状態で売ってるらしい
551Socket774:2011/01/11(火) 18:44:29 ID:oDHrW2Bi
もっと早く教えていただきたかった
ノートPC冷却板なんてどないせえっちゅうねん
タップとヘッドセットが入ってたから満足といえば満足なんだけど
552Socket774:2011/01/11(火) 19:48:54 ID:c67JYZtT
>>546
まともに勉強してこなかったんだろうな
かわいそうに
553Socket774:2011/01/11(火) 19:58:05 ID:1qFNV8Gn
テクノでハガキの割引きしてもらうのにあと100円ほど届かないから
他に欲しいものもないけど差額分探して1時間以上店内うろつくはめになったわ…
554Socket774:2011/01/11(火) 20:18:11 ID:ctKELpr6
そんなにうろついたら監視室からマーキングされて
店員がイヤーマイクでつぶやきながらつけてくる
最近の防犯システムはおなじとこ往復してるだけで自動でマーキングされる
んやで〜
555Socket774:2011/01/11(火) 20:33:02 ID:copdzLra
渡辺麻友ちゃんかわいいなぁ
556Socket774:2011/01/11(火) 20:41:23 ID:stW/FPE2
( ‘д‘)y-~~<はぁ?
557Socket774:2011/01/11(火) 20:56:15 ID:Q7DAW15p
わしは一番肥えとる娘が可愛いと思うわ
558Socket774:2011/01/11(火) 21:19:09 ID:SFIHBb55
PT2を買っていよいよ端子を全部埋めようと思う
サン電子の四分配されてるやつってどこで買えそう?
559Socket774:2011/01/11(火) 21:53:29 ID:p/Vlyg9W
カモンの4分配に変換名人の2本1組のケーブル×2で十分だと思うが
安いし
560Socket774:2011/01/11(火) 21:55:50 ID:5zKpg/nV
>>558
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/36058
これだったらすっきり行くと思うんですが・・・
561Socket774:2011/01/11(火) 22:30:57 ID:VNgg99uZ
>>558
日本橋ならヤマダ
以前はビックにもあったんだが今は無いな
562Socket774:2011/01/11(火) 22:34:10 ID:SFIHBb55
いろいろ選択肢あるんだなd
一分波してあるんでそれを分配してもいいかなあ……って考えてる間が一番楽しかったり
563Socket774:2011/01/11(火) 23:05:52 ID:lWl0vbRe
飯食った後、すっぐに餅3個はちときついな。。。
564Socket774:2011/01/11(火) 23:06:25 ID:xAfIlJQb
餅は太るぞw
565Socket774:2011/01/11(火) 23:20:17 ID:PBEywANV
俺のエレコムの福袋の中は
ネットブックを乗っけて冷やすゲルみたいなヤツと
ヘッドセットとOAタップとケースつきハガキとイヤホンだった
566Socket774:2011/01/11(火) 23:21:26 ID:yyqYpTdg
PT2イオシスで3万で売ってた。高いよ
兎で予約したけど2月は遅いよ振り込んだし
HDDはヤマダは高い2T WD 7500円日本橋相場が8500円くらい10%還元だった
ネットのツクモで買った
567Socket774:2011/01/11(火) 23:25:21 ID:5zKpg/nV
>>566
http://earthsoft.jp/order/index.html
1月後半にはすんなり手に入るのに・・・
568Socket774:2011/01/11(火) 23:29:49 ID:IBVszZul
イオシスまだ強気だなw
569Socket774:2011/01/11(火) 23:31:45 ID:K5hZHbZE
結構高い
570Socket774:2011/01/11(火) 23:34:24 ID:gEVsmMLS
(‘ -‘ ) あほ面でにやにやしながらでサンディ買ったんでしょ?不潔よ!
571Socket774:2011/01/11(火) 23:48:27 ID:LERIh0sv
(‘ -‘ )y-~~ メイド喫茶にこない?
572Socket774:2011/01/11(火) 23:54:03 ID:5zKpg/nV
日本橋で一番いいメイド喫茶教えろ
573Socket774:2011/01/11(火) 23:55:00 ID:gEVsmMLS
( ‘ -‘) 日本橋で一番いいメイド喫茶はポミエなの、ほんとよ
574Socket774:2011/01/12(水) 00:08:52 ID:9/3rfD+m
( ‘д‘)y-~~<あぁ、そうだな
575Socket774:2011/01/12(水) 00:25:57 ID:l27z4jOy
エレコム袋羨ましい…明日ワンズ行ってみるかな…
家の中が完全にワンセグ圏外だからお風呂アンテナ滅茶苦茶欲しいんだが、アンテナ入り引くポイントとかある?
576Socket774:2011/01/12(水) 00:30:19 ID:MKMi5iEM
メイドリーム超お勧め
577Socket774:2011/01/12(水) 00:34:30 ID:464efxCj
>>575
俺が今日の夕方に行ったらまだあった
俺のはアンテナの代わりに小型ノート冷却シートだったけど
どうしてもアンテナが欲しいなら店員に聞けば中身を確認してくれるかもしれない
教えてくれなくても何個か持ち比べてみて軽いのを選べば冷却シートは回避できる、かもしれない
578Socket774:2011/01/12(水) 00:54:16 ID:qGZBy34K
DoでPT2買ったんだけど、抱き合わせのカードリーダーが
スリープ復帰に失敗しやがるな
ボられた気分だ
579Socket774:2011/01/12(水) 00:57:06 ID:l27z4jOy
>>577
まだあるのがわかって良かった、ありがとう!
アンテナは意外と軽いんだね…といか冷却シートが重いのか…
580Socket774:2011/01/12(水) 01:04:37 ID:77dHVKoC
>>518
まだ九十九があった頃か
581Socket774:2011/01/12(水) 02:03:57 ID:UzYI2v8/
>>578
ちゃんとCDからドライバインスコしたか
カードリーダの認識の手動と自動はチェックしたか
エロい人がそんなこと言ってた
582Socket774:2011/01/12(水) 02:09:48 ID:oJXkhoQZ
スリープ前後で、切断→再マウントするマクロ組めばいいんじゃね?と思ったけど、
USBにぶら下がったカードリーダって、どうやってアンマウントするんだろ。
アンマウントはまあ出来たとしても、再マウントするとき、プラグアンドプレイなデバイスを総ナメして検出か。
すごいストレスフルなことになりそうだな。
583Socket774:2011/01/12(水) 02:44:58 ID:Dt1lFz2Z
>>578
P45マザーとの組み合わせだが
NTTのがダメで日立のに換えたらokだた
584Socket774:2011/01/12(水) 06:24:05 ID:Gy3jXfeE
>>578
サービスにあるSmartCard設定は変えてみた?
585Socket774:2011/01/12(水) 10:08:51 ID:eRctNQUj
いまごろPT入れるてどんだけ情弱なんだ
恥ずかしいから初心者スレ池

PT1・PT2初心者質問スレ Part38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293430720/
586Socket774:2011/01/12(水) 12:19:22 ID:rP8ufLpm
BCAS売ってるとこない?
青でいい
587Socket774:2011/01/12(水) 12:34:36 ID:N7PiSEZO
むしろいらん青引き取って欲しいわ
588Socket774:2011/01/12(水) 13:00:18 ID:uLf5jNu4
青でもBSは見れるんだっけ
CSの契約ができないだけで
589Socket774:2011/01/12(水) 13:04:08 ID:MiMqn4oy
>>588
CSというかWOWOWやSTAR含めた個別契約が出来ない
PT2とかは関係ないけどNHK-BSも契約できない
590Socket774:2011/01/12(水) 13:20:04 ID:rNWDYti+
そうなの?
別に用意しちまったぜorz
591Socket774:2011/01/12(水) 13:21:00 ID:4G/7iqtS
>>579
まだエレコム袋まだ何袋かあったからひとつ買ってきた

使えるものがなんもなかったw
せめてタップでも入ってりゃいいかと思ってたんだがw

USB ACアダプタ、ケース付き光沢はがき、うんこ色のデジカメケース、
au用データ転送USBケーブル、クリーニングブラシ、折りたたみヘッドホン


幸運を祈る
592Socket774:2011/01/12(水) 13:45:25 ID:EhGm2R/H
>>591
節子、それ福袋やない。エレコムゴミ袋や!

ちなみに、みんなが言ってる(買ってる)のはエレコム福袋ね。
593Socket774:2011/01/12(水) 13:50:41 ID:4G/7iqtS
いいんだ、俺がゴミを処理して彼が当たりを引く確率が高くなれば
594579:2011/01/12(水) 14:10:34 ID:l27z4jOy
>>593
おまえイイヤツだな…。゚(゚´Д`゚)゚。
しかしさっき買ってきて確認したらそれと全く同じ中身だった…物凄い敗北感…orz
595Socket774:2011/01/12(水) 14:24:44 ID:4G/7iqtS
>>594
まじかいな

このスレの書き込みすべがトラップに思えてくるなw
596Socket774:2011/01/12(水) 14:29:31 ID:l27z4jOy
>>595
袋に型番が書いてあるから、それで中身が決まってるのかも。
DとFしか残ってなくて、D(軽い方)を買ったら上記の中身だった。
これでFがアンテナ入りだったら埋まりたい…
597Socket774:2011/01/12(水) 14:36:38 ID:EhGm2R/H
>>596
Fにはアンテナ関係のものが入ってる率100%

これマメな。
598Socket774:2011/01/12(水) 14:42:25 ID:nny6QRND
ジョーシンのパーツ屋って値段ネットで調べられないですよね?
不便だなぁ…通販にも載ってないし。
599Socket774:2011/01/12(水) 14:44:07 ID:K3aTJ5+F
おれ福袋かってないけど、店員にどんなものが入ってるかの用紙見せてもらったよ
A〜Fくらいまであって、それぞれどんなものが入ってるかの参考資料だった。
売り切れのやつもあったけど。
ワンズの店員に相談したらたぶん見せてくれるで。ほしいの残ってたら買ってみればいいよ
600Socket774:2011/01/12(水) 14:45:09 ID:4G/7iqtS
>>596
ちゃんとスレをチェックしておくべきだった

ワンセグは2010Bみたいだから、もうないってことだな

http://2chnull.info/r/jisaku/1293860935/1-1001#res927
601Socket774:2011/01/12(水) 15:49:29 ID:FB2Ob7fY
>>598
そりゃ上新は190店舗あっても、自作扱ってるのテクノだけなんだぜ?
グループ内じゃマイナー部門だぞ。
602Socket774:2011/01/12(水) 16:48:12 ID:d5Gf4qX5
ホント自作板的にはジョーシンの通販でパーツを扱ってないのは不便だよな
送料無料の時パーツを一緒にに買って金額を埋めたいのに牛とかIOとかしか売ってなくて困る
ちなみにドスパラでPT2は余裕で売ってた
603Socket774:2011/01/12(水) 16:58:06 ID:eRctNQUj
テクノが通販なんか始めたら弾不足ですぐに売切れてしまうやろ
ワンズはちょっと安いものはすぐ売り切れる
604Socket774:2011/01/12(水) 17:04:39 ID:EhGm2R/H
テクノが通販始めたら店頭に閑古鳥が鳴くだろ。
605Socket774:2011/01/12(水) 17:09:44 ID:4G/7iqtS
テクノは今でも閑古鳥鳴いてるよ
606Socket774:2011/01/12(水) 17:25:16 ID:nny6QRND
ジョーシンってワンズに比べてCPU高めですか?
607Socket774:2011/01/12(水) 17:39:34 ID:7Kw//HuE
ものによる
割引券使えれば日本橋最安値になることが多い
608Socket774:2011/01/12(水) 17:40:31 ID:FB2Ob7fY
結構がんばってるが、一元さんには最安値にならないときが・・
ただ、ハガキがくることで一気に日本最安値になるときが多い。
609Socket774:2011/01/12(水) 17:46:29 ID:nny6QRND
12月頃に封筒きてた気がするけど捨ててしまった…
ああぁぁ………いや、でもパーツの事は載ってなかった気がする

>>601
知らなかったです。ロボット系に強いのは知っていましたが。
テクノだけだったとは…。
610Socket774:2011/01/12(水) 17:51:29 ID:7Kw//HuE
1月10日までのハガキきてたな
5000円以上購入で500円引き、2万円以上購入で2000円引き
単体購入では日本最安値になるパーツも多かったな
611Socket774:2011/01/12(水) 18:07:08 ID:4G/7iqtS
SSDは相当がんばってる印象がある>テクノ
612Socket774:2011/01/12(水) 18:07:53 ID:FB2Ob7fY
封筒は高確率で上新電機からの分でテクノのパーツは対象外。
基本スルーだけど購入時に200ポイント加算か粗品をついでに貰える。

本命はたまにくる、テクノランドからのハガキ(8割)or封筒(2割)。
大体給料日前後、1-2ヶ月間隔でこいつがくる。
613Socket774:2011/01/12(水) 18:16:05 ID:nny6QRND
1/10までのハガキが来ていたって事は、当分なさそうですね。
確実に来るかどうか分からないのを待っていても仕方ないし。

ところで最近ジェンピーを見かけない気がするのですが、
看板キャラでは無くなってしまったのでしょうか?
ttp://joshinweb.jp/contents/report/april/jepy2.gif
614Socket774:2011/01/12(水) 18:29:45 ID:EhGm2R/H
>>613
今は金で借りてるトラッキーとリラクマがあるから
ジェンピーの出番はないんじゃないか?

という俺はジェンピーのマグカップ使ってる。
615Socket774:2011/01/12(水) 18:35:18 ID:f7dJnKpU
そんなマスコットキャラがいたとは
初めて知った
616Socket774:2011/01/12(水) 18:37:10 ID:f7dJnKpU
どうでもいいけどジョーシンのチラシの景品とと今年のミスドの福袋と
リラックマグッズになってたけど、ちゃんとそれぞれマスコットキャラあるんだから
リラックマなんて無関係なグッズにしないでほしかったな
617Socket774:2011/01/12(水) 18:48:19 ID:wrJuQIe0
りらっくまグッズに命を掛けている俺に対する挑戦かよ
ジョーシンで2000円以上の電池を無理やり購入してグッズ集めているのに
618Socket774:2011/01/12(水) 18:59:32 ID:4G/7iqtS
油断するとりらくまグッズなくなることあるしな
619Socket774:2011/01/12(水) 19:03:28 ID:wrJuQIe0
>>618
一度商品が亡くなったので、500ポイントで我慢してくださいと言われてから、毎回初日に行ってる。
620Socket774:2011/01/12(水) 19:22:32 ID:2fDA8QEf
>>619
500ポイントもくれんのか
品切れのときはティッシュとかツボマッサージャーとかしかもらったことない
621Socket774:2011/01/12(水) 19:26:56 ID:U97KVWRX
そういや こっそりドスパラSSD安かったよ。桟橋効果かなあ。
ワンズもグラボごっそりなくなってたし。
相乗効果ってやつか?
622Socket774:2011/01/12(水) 19:40:57 ID:f7dJnKpU
だいたい熊相手にリラックスしたら駄目だろ
食い殺されるっちゅうねん
せめてリラックスするならラクダだろ
リラックダ
623Socket774:2011/01/12(水) 19:50:04 ID:1sO20ju8
イオシスマジでPT23万で売っててワロタ
しかも開封して綿の上にちょこんと乗ってひな人形かよwwwww
624Socket774:2011/01/12(水) 20:11:20 ID:xLXh31Pu
PT2買ったがカード挿す所ないし、カードもついてなかった。
これ、そのまま取り付けたらドライバーも自動でインストール
され使えるようになるのか?
625Socket774:2011/01/12(水) 20:52:08 ID:Xnkl83kM
お前みたいなやつは買ってはいけない商品だ。
626Socket774:2011/01/12(水) 21:07:49 ID:90/S1UzX
まだ水曜かよ
まだ12日だし長いな
627Socket774:2011/01/12(水) 21:14:46 ID:zqmQmLjX
ストフェスですね
628Socket774:2011/01/12(水) 21:17:38 ID:CNMGsxv3
>>624
釣られてみるか
B-CasなんてつくわけないだろwNTTカードリーダー SCR3310-NTTCom を買え!
カードは自力で何とかしろ 解らんかったら PT2 wiki でググれ
629Socket774:2011/01/12(水) 21:19:26 ID:3AbdHzNv
ストフェスって、まだまだ先の話だろw
あんなグダグダのイベントで電通に金だすくらいなら小判もっと売れと
630Socket774:2011/01/12(水) 21:28:43 ID:zqmQmLjX
なんと!
631Socket774:2011/01/12(水) 21:38:58 ID:nny6QRND
5月では2000円くらいお得だったので小判買いに行きましたが
11月くらいの小判は1000円しか得じゃなかったみたいですね。
これからもそうだとしたら、ガッカリ。
632Socket774:2011/01/12(水) 22:59:27 ID:F0tinxVT
こん中にNMB48見に行った奴いんの?
633Socket774:2011/01/12(水) 23:17:13 ID:o4ws4vuk
>>632
ICMってメーカーから出てる48MBのHDDだろ?
わかってるよ
634Socket774:2011/01/12(水) 23:28:04 ID:9/3rfD+m
( ‘д‘)y-~~<素っ裸でタイガーマスクの覆面だけしたコスプレ風俗ないんか
635Socket774:2011/01/12(水) 23:35:20 ID:JObYuHL6
(‘ -‘ ) あるわ!
636Socket774:2011/01/12(水) 23:40:49 ID:SS2CrW64
じょーしん遠いから足運ばないしなぁ
価格がある程度わかってりゃ行くんだけど
637Socket774:2011/01/12(水) 23:46:37 ID:JObYuHL6
ジョーシンはWDの2TBHDD20台安くない値段でまとめ売りしてた
先週
638Socket774:2011/01/12(水) 23:51:24 ID:CaqqHaUx
>>637
俺も見た。情弱が買うのかも。
えべっさんに行ったら白人さんがカステラを売っててびっくりした。
639Socket774:2011/01/12(水) 23:52:45 ID:CNMGsxv3
そういやトルコアイス屋のおっさん元気なの?
最近顔出してないから心配だわ
640Socket774:2011/01/12(水) 23:58:01 ID:3KtrQ0hE
ジョーシンテクノ5F書籍コーナーの近くの休憩エリアはよく使う。
641Socket774:2011/01/13(木) 00:04:10 ID:46BiST+I
右の自販機でペットボトルを買うといいかもよ
642Socket774:2011/01/13(木) 00:14:56 ID:twn3tMUa
>>638
あれは買うときにさらにxx%値引いてもらえるの知らないのか、情弱。
常連が買ってたぞ。
643Socket774:2011/01/13(木) 00:19:13 ID:VVhEg3eO
2TBHDD20台は無理
644Socket774:2011/01/13(木) 00:22:07 ID:HSwyljqy
1台あたり6000円切ってたら買ったかもしれない
645Socket774:2011/01/13(木) 00:22:41 ID:2f3LS+vr
(^ω^)i7-2600Kが欲しい
(・ω・)でもお金無い

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
646Socket774:2011/01/13(木) 00:25:05 ID:spewMBVl
>>642
なんでもかんでも情弱って言う奴は素敵だなw
必要な奴なら、同ロット品なら楽だと思うし、また実際に買うときは
価格交渉ぐらいするやろ
647Socket774:2011/01/13(木) 00:25:37 ID:I5blO4TO
test
648Socket774:2011/01/13(木) 00:25:37 ID:XFLBz8tX
>>642
8パーセント以上値引きしてくれるなら…。
居るんだ20個も買う人。それなら法人で別取引になると思ってた。
649Socket774:2011/01/13(木) 00:26:33 ID:rPM2rJJU
>>645
内臓売りに出せば・・・
650Socket774:2011/01/13(木) 00:26:52 ID:I5blO4TO
おー 解除されてたかw

今日ジョーシンに行ったら2500kが山積みされててワラタ
他の店にわけてやれよ、とw
651Socket774:2011/01/13(木) 00:27:29 ID:rPM2rJJU
>>650
何個くらいあった?
652Socket774:2011/01/13(木) 00:28:58 ID:twn3tMUa
>>646

>なんでもかんでも情弱って言う奴は素敵だなw
アホか皮肉もわからんのか、もとレスのやつが情弱使ってたからわざと使ったまで。
つーか、638=646かw
653Socket774:2011/01/13(木) 00:30:48 ID:I5blO4TO
>>651
夕方で見える場所に10個以上はあったよ
明日に行っても余裕であると思う
654Socket774:2011/01/13(木) 00:35:37 ID:spewMBVl
>>652
スマン、そこまで見てなかった。
おれが情弱やわ。
あのレスはあれで正しかった。マジすまん。
655Socket774:2011/01/13(木) 00:39:08 ID:5WA4BkqB
>>613 亀レスだが、J&Pのレシートに印刷されてる
656Socket774:2011/01/13(木) 00:48:51 ID:rPM2rJJU
>>653
来週月曜まで時間がねぇんだよな
今回はあきらめるか・・・
657Socket774:2011/01/13(木) 00:57:50 ID:7hUOftLH
買うなら2600kがいいお
658Socket774:2011/01/13(木) 01:01:35 ID:8i5LjBvq
祖父なんかでも再入荷があったみたいね
MHP3もだけど、どこから追加で回ってくるんだろう
659Socket774:2011/01/13(木) 01:53:11 ID:io8UDM55
ソフマップの中古売場、「内蔵キャプチャーカード」が「内臓キャプチャーカード」
になってた。
660Socket774:2011/01/13(木) 05:26:29 ID:miQJ+zdN
高いレベルでのツッコミが要求されてるな
661Socket774:2011/01/13(木) 05:43:13 ID:Fkahi8F0
>>637
3日にジョーシン行った時にはすでに売ってた。
662Socket774:2011/01/13(木) 07:47:34 ID:miQJ+zdN
うつ病は「こころの風邪」とかCM流れてるけどさ、そうじゃなくて新しく提案したいのは
「こころの骨折」としたい。
どうしてかというと、「こころが折れる」とかっていうことわざもあるし
骨折ならかなり重傷でほっといて治るもんじゃないって認識するだろ。
すぐ病院に行こうって思うだろ。
だから「こころの骨折」
どうよこの提案
663Socket774:2011/01/13(木) 08:41:26 ID:wEUQLXZe
高いレベルでのツッコミが要求されてるのか
664Socket774:2011/01/13(木) 08:50:09 ID:3JT8WXFJ
935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:57:57
子供達にランドセルを背負わせたいのが伊達直人■■子供達に借金を背負わせたいのが菅直人
必殺技を決めるのが伊達直人■■「俺に決めさせるな」が菅直人
虎のマスクで顔を隠すのが伊達直人■■虎の威を借るのが菅直人
庶民を勇気づけるのが伊達直人■■庶民を落胆させるのが菅直人
フェアープレーで闘うのが伊達直人■■スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人
施設にランドセル贈るのが伊達直人■■中国にランド・セールするのが菅直人
贈与するのが伊達直人■■増税するのが菅直人
子供たちに夢を与えるのが伊達直人■■子供たちに弓を引くのが菅直人
タイガーマスクなのが伊達直人■■総理大臣なのが駄目直人
リングで虎をかぶるのが伊達直人■■選挙で猫をかぶるのが菅直人
仮面を被って戦うのが伊達直人■■仮免で国を動かすのが菅直人
庶民の味方が伊達直人■■庶民を偽装が菅直人
ヒーローなのが伊達直人■非道なのが菅直人
マスクを外すと一般の人が伊達直人■マスクを外すと欲望の人が菅直人

665Socket774:2011/01/13(木) 09:04:32 ID:yq0KzR/u
>>659
キャトルミューティレーション用ツールだな
666Socket774:2011/01/13(木) 11:27:33 ID:ZPx3WqGw
あー、今日仕事休みだしバシうろついてくっかな
平日じゃ特価品もないだろうし寒いし迷うな
667Socket774:2011/01/13(木) 11:37:57 ID:ZPx3WqGw
む、無職じゃないんだからね
668Socket774:2011/01/13(木) 12:01:40 ID:hzhgLbrY
どっか2600K復活してねーかな?
669Socket774:2011/01/13(木) 12:08:08 ID:MmlcIo3Z
昨日ザウルスにあった→2600K
今もあるかは知らん
670Socket774:2011/01/13(木) 12:28:17 ID:hboFwaJm
誰かハロワオフしない?
一人じゃ怖い
671Socket774:2011/01/13(木) 12:31:21 ID:ldB65XbN
>>670
開催日時、予定人数教えろや
672Socket774:2011/01/13(木) 12:33:18 ID:mIlqjX0J
集合日時・場所

来年の1月13日 近くのハロワ
673Socket774:2011/01/13(木) 12:33:39 ID:hzhgLbrY
>>669
さんくす

さっき1号店見てきたらあった

根性なくて買えなかったけどなーw
674Socket774:2011/01/13(木) 13:13:08 ID:MmlcIo3Z
いや、買えよ
675Socket774:2011/01/13(木) 13:48:36 ID:hzhgLbrY
明日まで残ってたらね
676Socket774:2011/01/13(木) 14:05:27 ID:j4sWkAKO
2500Kは無かった?
677Socket774:2011/01/13(木) 14:15:30 ID:io8UDM55
>>673

何の根性だよw
678Socket774:2011/01/13(木) 14:24:59 ID:hzhgLbrY
>>676
祖父1号とテクノしか見てないけど、2500Kは両方あった
679Socket774:2011/01/13(木) 14:32:44 ID:hzhgLbrY
>>677
またそんなもの買ってうんたらかんたら

っていう罵声に耐える根性
680Socket774:2011/01/13(木) 14:36:00 ID:j4sWkAKO
>>678
ありがと
仕事帰りによってみるわ
681Socket774:2011/01/13(木) 14:47:08 ID:ldB65XbN
>>680
仕事中にレス出来るとかイイ会社ですなぁ
682Socket774:2011/01/13(木) 15:29:16 ID:h8Q/0BMK
うちはフィルタリング近日中に入るから2chなんかアウトだろうな
男性社員は前からアクセスログ取ってるのを知ってるから見てない人が多いけど
仕事さぼってスイーツとかブランドバッグのサイト見てる女性社員は涙目だなw
683Socket774:2011/01/13(木) 15:31:45 ID:flMAkvJe
WiMAX de
684Socket774:2011/01/13(木) 15:33:51 ID:j4sWkAKO
ゲーム関係はフィルタリングで見れないけどなぜか2chはスレたてまで出来るんだぜ・・・
小さいとこだからいちいちログ取ってないしwww
685Socket774:2011/01/13(木) 15:53:41 ID:yQ8dm2Bo
日本橋でLANケーブルの安い店ってどこですか?
15m位でなるべくアンカーなの探してます
686Socket774:2011/01/13(木) 16:05:14 ID:m0vx6KQV
デジカメ買いに行こうと思うんだけど
どこかおすすめのショップってあるかい?
多分GF2かNEX-5あたりになりそうなんだけど。
687Socket774:2011/01/13(木) 16:14:42 ID:KtOSznvG
>>686
キタムラ
688Socket774:2011/01/13(木) 16:16:02 ID:io8UDM55
>>685
千石
689Socket774:2011/01/13(木) 16:22:31 ID:MmlcIo3Z
キタムラと大阪ボンバーのどっちか安い方
延長保証つけるならキタムラ
690Socket774:2011/01/13(木) 17:08:34 ID:+33lEZw8
>>688
ありがとうございます!
691Socket774:2011/01/13(木) 18:14:06 ID:2jMC+sPr
>>613
こんな話してたら今日1/15〜23の割引ハガキきてたぞ・・・
692Socket774:2011/01/13(木) 18:22:19 ID:V7WA96IU
かんかんカメラのナ・ニ・ワはあかんの?
693Socket774:2011/01/13(木) 19:30:09 ID:sPbIAjq5
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
694Socket774:2011/01/13(木) 19:40:29 ID:hzhgLbrY
お前は何でも知ってるんだな
695Socket774:2011/01/13(木) 19:40:57 ID:H1cdwPig
テクノのハガキ、Sundaybridgeと書いてあるんだがw
696Socket774:2011/01/13(木) 19:53:43 ID:5FXLoOO6
日曜の橋か
697Socket774:2011/01/13(木) 19:55:22 ID:KtOSznvG
日(本)橋に来てねてことだろ。
698Socket774:2011/01/13(木) 20:07:40 ID:dn+OrAHH
不謹慎ながらスレタイに同意せざるを得ない

イオシスのアキバ中央通店でPT2が3台盗まれる ぼったくりイオシスざまああああああwww @IOSYS_CEO
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294914947/
699Socket774:2011/01/13(木) 20:38:58 ID:Z7jIi+cr
2600K通販なさそうだから明日朝から行こうと思うんだけど
祖父行けばある?
700Socket774:2011/01/13(木) 20:45:17 ID:hzhgLbrY
>>699
今日の昼の段階で2個って言われた>祖父1号店
# 聞き間違いではないと思う

ぽんばしは南部専門なんで、他の店舗はわからん
701Socket774:2011/01/13(木) 20:58:27 ID:Z7jIi+cr
>>700
アリガトン
無理っぽそおだし明日はゲームして過ごします
月末くらいにならないとゆっくり買えそうになさそうね
702Socket774:2011/01/13(木) 21:04:57 ID:hzhgLbrY
気が向いたら明日の昼にでもまた見てくる
703Socket774:2011/01/13(木) 22:00:40 ID:lMrxDV+U
韓国の人々「日本は先進国でやっぱりスゴイ。大阪は澄んだ空気に親切な人、建物キレイでまた行きたい」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294904454/
704Socket774:2011/01/13(木) 22:27:37 ID:m0vx6KQV
>>687>>689
おぅふ。寝てしまってたww
土曜休みだしキタムラ行ってくるです。ありがとね。
705Socket774:2011/01/13(木) 23:57:27 ID:twn3tMUa
うちもテクノの上お得意様大感謝際ハガキ(1/15-1/23)きたわー。
こんかいはレーザープリンタで手刷り感あふれるハガキ。
先週も2000円引いてもらったのに、らっきー!
706Socket774:2011/01/14(金) 00:06:29 ID:WDlHaxtt
うちいっつもみんなから1日ぐらい遅れてハガキ届くんだが

明日届かなかったら、もうテクノ行ってあげないんだからね
707Socket774:2011/01/14(金) 00:09:39 ID:GYl5pSfP
テクノ良いなぁ
おれは1番館で毎回買うからなぁ
PCはワンズ限定
やはりカードを気兼ねなく使えるところが選ばれる。
708Socket774:2011/01/14(金) 01:10:37 ID:WDlHaxtt
>>707
どうせPCパーツは1%しかポイント付かないんだから、
テクノでも気にせず他社カード使ってるぜ
709Socket774:2011/01/14(金) 02:06:56 ID:TL3hkEE5
忍者弐に使用可能なLGA1156/1155リテンションを販売してる店ってある?
710Socket774:2011/01/14(金) 02:07:02 ID:b/N7TGJp
ファンコンのFC-06置いてる所ってないかな?
711Socket774:2011/01/14(金) 03:30:01 ID:EuWlXFhH
PT2、本体のみ168で買えるのってドスパラくらい?

在庫数は圧倒的にDoなんだろうけど謎のリーダーはイラネだしなあ。
712711:2011/01/14(金) 03:52:28 ID:EuWlXFhH
連投スマソ。
ボッタクリ価格のイオシスからPT2が盗まれたてのは既出だと思うけど、
可哀想どころかバチが当たった的な声が多かったらしい。

んでもって通常価格に戻したみたいだね。
713Socket774:2011/01/14(金) 04:14:48 ID:3iVP1eOk
Doって抱き合わせしなきゃならないほど危ないのか?
あそこでパーツを買うの控えるようにするわ
714711:2011/01/14(金) 04:19:48 ID:EuWlXFhH
>>713
何故抱き合わせなのかはよくわからんな。

100円とかでカードリーダー仕入れてきて
単体で売っても
売り切りできそうにないから抱き合わせにしたとも考えれるし
PT2にはカードリーダー必須だから親切心から抱き合わせとも考えれる。

もちろん真意はわからん。
715Socket774:2011/01/14(金) 05:05:52 ID:4dtm5RgX
DoのPT2買ったけどカードリーダーがくせものらしい。
スリープから立ち上がらない仕様って・・・orz
716Socket774:2011/01/14(金) 05:29:25 ID:xvOBZgEx
セットで買ったのにスリープで機能不全になる不良品だって言って返品すればよい
抱き合わせ販売だけでも厳しいのに不良品抱き合わせたら注意受けるのは店だから強気でいける
落としどころはリーダー代返金かNTTの付けてもらうかが妥当だな、相手も中古のPT2戻って来ても困るだろし

こうやって、まずゴネる思考が浮かぶ環境に育った自分がすごく嫌だわ・・・orz
717Socket774:2011/01/14(金) 05:38:00 ID:zjAFaRmA
やれやれだぜ。
718Socket774:2011/01/14(金) 06:32:10 ID:b/N7TGJp
>>712
イオシスはどんな人間が経営してるか見れば大体わかるからなぁ
719Socket774:2011/01/14(金) 07:24:35 ID:4B8cONec
>>715
スレチかもしらんが
ubuntuでそもそもスリープ(スタンバイ)に入ることができない
サーバーだから別に支障無いけど不具合でできないんなら気持ち悪い
やり方教えれ

鼻毛鯖(ubuntu10.10)+doのpt2+カードリーダ
eo光TV 地デジ+BS
720Socket774:2011/01/14(金) 07:35:42 ID:zjAFaRmA
馬鹿ってスゲーな。
721Socket774:2011/01/14(金) 07:49:15 ID:4B8cONec
>>720

ごめんな
7機なら問題なく行けるんだけどな
linuxはだめなんだよ
スタンバイしてもログイン画面になるだけ

722Socket774:2011/01/14(金) 08:35:40 ID:0UXGaOhH
いまごろPT買うような情弱はこのレベルってこった
この板にいることすら奇跡的な機転といっても良い
DOの店員に↑をぶちまけて逆切れしてないだけマシ
そんなことより2階きれいにしろ
723Socket774:2011/01/14(金) 09:17:37 ID:4B8cONec
ここにいる奴のレベルではムリか
少しでも期待して損した
724Socket774:2011/01/14(金) 09:20:33 ID:NQS1ivUZ
アホが捨て台詞w
725Socket774:2011/01/14(金) 09:22:50 ID:4B8cONec
お前答えてみろ
ムリだろ
726Socket774:2011/01/14(金) 09:29:00 ID:e+p+5ak3
朝、ラジオで生島ヒロシが
「その筋の人からきいた話なんですが、中国製品は危ないって話ですよ。
使っちゃ行けない薬物とか使ってるからって。
それはダメでしょうって言っても"日本だからいい"って。」

おまえら中国野菜は食ってないだろうね?
727Socket774:2011/01/14(金) 09:33:11 ID:ssTYpZlz
業務スーパーを良く利用します。 キリッ
冷凍ブロッコリーがお気に入りです。
728Socket774:2011/01/14(金) 10:48:55 ID:cYsSRJed
>726
「その筋」をいえない時点で信用できない。
まして生島ヒロシの発言だろ。
中国がまじめに仕事しないのは本当だし、中国のイメージが悪いから言ってるだけだろ。
そんな発言は2chに適当に書き込んでいる厨房でもしている。
729Socket774:2011/01/14(金) 10:51:12 ID:P4otBgCA
>>728
毒入り餃子事件知ってますか?
730Socket774:2011/01/14(金) 10:54:43 ID:MtaZ51Jf
中国国内でもメラミン入り粉ミルク事件があったし、そんなんもう常識だろ
生島は自分の無知をさらしてるだけ
731Socket774:2011/01/14(金) 11:02:50 ID:P3oAe6qn
まあ完全に自炊してない限り中国産品を回避するのは無理だがな
732Socket774:2011/01/14(金) 11:06:38 ID:Fzi3EKhO
中国製品がヤバイだと!
ピーナッツなんか食ってないぞ俺浪速警察を南に行くと老舗ぽい
安田ピーナツがあって国産にこだわってると思って
かぼちゃの種買ったら中国産で泣いた
733Socket774:2011/01/14(金) 11:10:18 ID:qy+CPG6s
業務スーパーのココアピーが止められない
いや・・・ヤバいのは分かってるんだよ・・・分かってるんだけどな・・・
734Socket774:2011/01/14(金) 12:11:52 ID:x/iFIJn1
少し古いdvdドライブ探してます
ジャンクでもいいんでおすすめのお店ありませんか
前探したら全然みつからん

よろしくです
735Socket774:2011/01/14(金) 12:19:51 ID:4KFWGYC6
>>734
予算と外付けか内蔵か書いていただかないと。
俺も探してる。50円100円200円のを買ってみようかと思う今日この頃。
736Socket774:2011/01/14(金) 12:29:07 ID:x/iFIJn1
>>735
レスありがとう

5年ほど前のパイオニアの内蔵型
探してます

予算は二千円〜三千円ほど
737Socket774:2011/01/14(金) 12:35:18 ID:WDlHaxtt
祖父1号は2500K、2600Kともに売り切れだったわー

無印買う人おるんかいな?
738Socket774:2011/01/14(金) 12:39:02 ID:kmwSm6iG
中国を叩く奴らは嫌阪


あきばお〜が2011年福袋「福箱」について謝罪、極端に品不足のものが混入
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294921239/
63 名前: パッソちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 12:28:35.92 ID:0U3j2Z/l0
>>62
中華思想は大阪と同じで
損して得取れなんてありえん
謝罪であろうと損はしない主義
腐ったもの食わせてくれる料亭があっただろ、あんな感じだよ
739Socket774:2011/01/14(金) 12:40:46 ID:4KFWGYC6
>>736
パイオニアのはプレミアが付くぐらいしっかりしたつくりらしいね。
記憶間違いだったらごめんね。
ジャンパラでパイオニアの16Jか16Aが3480円で売ってたと思う。
型番違いで2980円で山積みになってたけど売り切れていた。
他でも見たんだけど忘れちゃった。
740Socket774:2011/01/14(金) 12:44:26 ID:x/iFIJn1
>>739

ありがとう

メシ食ったら行ってきます
741Socket774:2011/01/14(金) 12:45:35 ID:NQS1ivUZ
>>738

兵庫とか京都のイナカッペによる大阪コンプじゃないかw
いつものことよ。
742Socket774:2011/01/14(金) 13:10:09 ID:zJZo3CnY
OCできないH67マザーにK付きCPU載せる意味ってある?
いまいちよく分からん
743Socket774:2011/01/14(金) 13:15:26 ID:lVghThsq
HD3000にするにはKにしなければならず
HD3000を使うにはHにしなければならず
HにするとOCできないからKの意味が無くなる
744Socket774:2011/01/14(金) 13:26:47 ID:zJZo3CnY
>>743
Hマザーに手持ちのグラボ差す場合は、無印サンディー買ったほうがいいってことでOK?
745Socket774:2011/01/14(金) 13:49:49 ID:lVghThsq
必要な機能を取捨選択で決めておくれ。
まぁその条件だと無理にK付き買う必要は無いと思うけどね。

Pマザーにすればとも思うけど、PじゃなくてH選ぶって事はM-ATXマザーがいいとかでしょ?
746Socket774:2011/01/14(金) 14:10:08 ID:zJZo3CnY
>>745
そう。MATXでグラボ差すまで決まってる。
HとPの違いが分かったから、ASUSのM用Pマザーの評価が出るまで考えるわ
747Socket774:2011/01/14(金) 14:42:25 ID:w7SS4aOx
>>742
QuickSyncVideoが速くなるかもしれない。
GPU使ってるから原理的にはそうなんだけど
律速してるのがGPU部分でなければ
効果が薄くなる。
誰か試した人いないのかな?
748Socket774:2011/01/14(金) 14:43:09 ID:MPz7R/u0
イオシスのアキバ中央通店でPT2が3台盗まれる ぼったくりイオシスざまああああああwww @IOSYS_CEO
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294914947/81

81 名前: ザ・セサミブラザーズ(長屋)[] 投稿日:2011/01/14(金) 00:04:59.24 ID:nsuiiCqn0
>>43
大阪の日本橋のワンズもマザボかなにかパクられて、防犯カメラ映像プリントアウトしたのを店頭に貼ってたよなw
潰れた日本コンピュータ連盟直営店の店もなんかパクられて、犯人を呪う呪文みたいなの書いてたの思い出して糞ワロタ


↑これ今の黄色の中古CD屋の隣くらいにあった店だよな?
なんかスーファミのソフトがいっぱい入った中華の違法ハードだったような


749Socket774:2011/01/14(金) 14:51:00 ID:cZ3HNcGa
・k付 + P67 = ディスプレイ出力なしのため内蔵GPU使用不可。 CPUもマザーもOCできる。
            外部の高性能GPUを使用する人向け。

・k付 + H67 = ディスプレイ出力あり。HD3000内蔵GPU。 OCはマザー側が対応してないが、オマケ程度できる。 
            ローエンドVGA程度の内蔵GPUを使用する人向け。

・kない + P67 = ディスプレイ出力なしのため内蔵GPU使用不可。 OCはCPUが対応してないため不可能。
            いいところなし。間違って買ってしまった情報弱者向け。

・kなし + H67 = ディスプレイ出力あり。HD2000内蔵GPU。 OCはCPUもマザー側も対応してないが、オマケ程度できる。 
            880GとかGF9400とか今の内蔵VGAと同じ程度の内蔵GPUを使用する人向け。kなしにすることにより2千円くらいは安くできる。
            あるいは外部VGAを使用する人で、OCもせず、2000円でも安いものを買いたい人向け。
750Socket774:2011/01/14(金) 14:55:00 ID:WnBVuDT5
P67でもVGA出力可能になるアドオンカードとか出ないかなぁ
751Socket774:2011/01/14(金) 14:56:13 ID:Z9MSNr53
出力は別にいらん
ただエンコで使えないってのがダメすぎる
752Socket774:2011/01/14(金) 15:00:20 ID:czFFxdxh
むしろPでディスプレイ出力をつけたようなMBが出そうだな
ADDカードとか割高になるだけだし
753 ◆Kanon/DA4c :2011/01/14(金) 15:06:30 ID:W4+/xvu1
( ‘д‘)y-~~<誰の毛がないねん!
754Socket774:2011/01/14(金) 15:11:30 ID:MJ/c5mdl
夕方ぐらいから自転車止めてもトラックに持っていかれないよね?
755Socket774:2011/01/14(金) 15:52:08 ID:DDu3FAlv
>>736
πではないが、イオシスで5インチスーパーマルチが2000円ぐらいで
山積みで売ってたな。中古優良品とかで。
型番はLGの4040B、20は焼き性能が低く、40は読み性能がいまいち低いのが難点。
ただし、かつてはエロゲヲタの中で神ドライブのひとつとも呼ばれていた。
(SD2.9が焼けるので)
756Socket774:2011/01/14(金) 16:24:36 ID:Nq3taB2i
>>755
どうせ仕入値500円以下だろ
さすがイオシスぼったくり
757Socket774:2011/01/14(金) 16:33:58 ID:NC2uFk92
758Socket774:2011/01/14(金) 16:35:26 ID:7f2Tv2yf
シリコンハウスの防犯カメラの写真はなんだろうな
759Socket774:2011/01/14(金) 16:45:44 ID:xruf1BDw
タイガーマスク運動に参加しますた。
いらなくなったエロゲ、ビニ本、穴あき靴下パンティを
着払いで送ってみますた!
760Socket774:2011/01/14(金) 16:51:37 ID:czFFxdxh
Z68ってX48みたいにP67の選別品かな
761Socket774:2011/01/14(金) 17:22:10 ID:TL3hkEE5
明日朝一に向かうんだが2500Kの在庫がありそうな店ってどこ?
762Socket774:2011/01/14(金) 17:24:16 ID:SbWOCJrC
今日 MBS 18:15
VOICE
取り締まり間近・マジコンその後!マル調追跡違法販売業者のあきれた商法とは!
763Socket774:2011/01/14(金) 17:51:47 ID:UBpt+/xL
>>761
今いるけど祖父ザウルスに若干あるみたい
764Socket774:2011/01/14(金) 17:55:30 ID:WDlHaxtt
>>761
今日の昼にテクノランドにあった

>>763
2600Kはあります?
765Socket774:2011/01/14(金) 18:05:02 ID:UBpt+/xL
>>764
一通りあったよ
店員が「少しだけ入荷」ってがなってた
766Socket774:2011/01/14(金) 18:05:13 ID:2xb3zqzJ
>>734
新品SATAの廉価版ならLiteOnドライブとか2kとかで投売りされてるけど
静音化対策してるπ純正ドライブさがしてるのか
中古で\3kとかになってるもんな

…じゃんぱらで売ってた新品A16\2980は買っておくべきものだったかなぁ
767Socket774:2011/01/14(金) 18:52:34 ID:WDlHaxtt
>>765
ありがとう

祖父は細切れに入荷かぁ
買えるか買えないかは運だな
768Socket774:2011/01/14(金) 19:08:31 ID:AvD4D/XJ
ママンと石とメモリ以外は新しいパーツ揃えたんだよな〜
揃えたパーツを今のQ9550に組む予定だったけど
ザウルス覗いて2600k売ってたら一式入れ替えてみるかな
769Socket774:2011/01/14(金) 19:12:11 ID:dnqLYXty
>>762
さっき我が家のCELLレグザで確認したけど
やってなかったぞ
770Socket774:2011/01/14(金) 19:34:55 ID:mkRIC0nZ
>>769

来週に延期らしい。
771Socket774:2011/01/14(金) 19:40:16 ID:UnHJ4Ii6
179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 11:21:42 ID:K6PyeIDN0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  / ユーザー    ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /      !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
772Socket774:2011/01/14(金) 19:43:30 ID:EUONMPvF

【中部・東北勝利】Amazon、物流センターを愛知と宮城に開業へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294990039/

489 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/14(金) 17:26:01 ID:/Tg78Mzb
>>486
セントレア大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

490 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/14(金) 17:40:44 ID:ecEr14fi
>>486
うお まじか
これで当日お届けくるわー

491 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/14(金) 17:40:51 ID:xXKvRTNE
うおおww
アマゾンすげー!!
当日あるんじゃね??
773Socket774:2011/01/14(金) 20:01:40 ID:EuWlXFhH
日本橋でプラネックスのHDMIlケーブルとか特売してる店ある?
欲しいのはHDMI-DVIケーブルなんだけどトラブルがあったとかで尼が
販売中止して買えなくなってる。

プラネックスじゃないとダメってわけではないけど、あまり変なところのだとやっぱ不安だなと思い。
774Socket774:2011/01/14(金) 20:10:55 ID:eZP/fGBj
夕方、久々に日本橋を一回りしてきた感想
Sandyは上の方も仰ってますが、ザウルスに25K、26k、少数ながらあった模様。
DoでPT2が18,980円でラストチャンスだそうですw J&Pは25Kあり、26K売り切れ。
湾図はどちらも売り切れだったかな、まぁ夕方ころの情報だから悪しからず。
775Socket774:2011/01/14(金) 20:19:05 ID:rUKF6m5Y
プラネックスが変じゃないならドコのでもいいと思うよ
776Socket774:2011/01/14(金) 20:44:37 ID:DDu3FAlv
>DoでPT2が18,980円でラストチャンスだそうですw

高度なギャグか?
777Socket774:2011/01/14(金) 20:58:38 ID:cYsSRJed
ぼったくりもここまで来たか
778Socket774:2011/01/14(金) 21:02:32 ID:4dtm5RgX
まんまとPOPに騙された俺・・・orz
セットのカードリーダーには気をつけろよ。
正直ゴミだぜ、あれは。

NTTのやつ別に買っちまったぜ。
779Socket774:2011/01/14(金) 21:05:49 ID:eZP/fGBj
>>776-777
事実です(キリッ
いや俺が店入ったときにその値段でレジを済まそうとしてる人がいて、
止めてやりてぇ、とか思ったけど商売の妨害するのもなんだし、分かってて
急いでいることだってあるだろうし…と思いつつ俺は何も買わずに出てきましたw
780Socket774:2011/01/14(金) 21:07:33 ID:eZP/fGBj
>>778
あれ? リーダー付きの値段だったの? POPには何も書いてなかったと
思ったけど、もしかしてあの時の人?
781Socket774:2011/01/14(金) 21:08:41 ID:zjAFaRmA
セットのカードリーダーが無くなるんじゃね?w

プラネックスのケーブルなら見た記憶あるけど
質問者がアレなのでスルーしとく。
782Socket774:2011/01/14(金) 21:13:17 ID:4dtm5RgX
>>780
俺は先週末に購入した組。
ドスパラが完売してたからついつい・・・
カードリーダー付きならいいかなんて思ったんだけどね。

ATM Readyとかいうカードリーダーは64bitOSで使えなかったり、
スリープからの復帰が絶望的らしい。
まあ、動作確認に使えただけでもよしとするか・・・
783Socket774:2011/01/14(金) 21:22:15 ID:Dcv8aJ57
祖父ザウルス2600Kあったのか・・・
ドスパラまで行ったのに見逃してた・・・orz
しかももう売り切れ入荷未定になってるし
784Socket774:2011/01/14(金) 21:37:05 ID:8uSQ03kr
( ‘д‘)y-~~<5万で売るで
785Socket774:2011/01/14(金) 21:45:33 ID:SZ+wKDyg
今日の閉店間際だがテクノにもまだ2500Kはあった
あと京阪神の人は神戸が穴場みたい
俺も1/9の夜に閉店間際の神戸祖父で2600Kゲットした
786Socket774:2011/01/14(金) 22:01:41 ID:kQhuxZB9
sandyはマザーの当たり外れが激し杉
787Socket774:2011/01/14(金) 22:01:59 ID:26nXPfUp
>>749
これみるとk付きにグラフィックでちょっといいの内蔵するとかいらなかったんじゃないかとか考えてしまう。
むしろローエンドにいいの統合してやった方が良かったんじゃないか。
まあ、それだとローエンドの意味がなくなるけど。
788Socket774:2011/01/14(金) 22:09:26 ID:7D02QnC0
>>782
お前最近ずーっと言ってるだろおんなじこと
おれもあそこで買って64bitwin7に導入したけど何の問題もないぞ
789Socket774:2011/01/14(金) 22:09:40 ID:m0RLQqxF
テクノは明日からのハガキに備えて2600Kの弾を貯めてるんではあるまいか
790Socket774:2011/01/14(金) 22:18:44 ID:cYsSRJed
マザーボードは規格を分けずに、
HD3000でOC管理ありにすれば情報弱者が泣きを見ずに済んだのに。
CPU側で無印とK付きでOCのあるなしは分けられるのだから。
ビデオカードを付ける人もHD3000がついているからと怒らないだろうに。
791Socket774:2011/01/14(金) 22:23:00 ID:zjAFaRmA
>>790
そーだったらイイのにな♪
そーぉだったらイイのにな♪
792Socket774:2011/01/14(金) 22:43:30 ID:8uSQ03kr
大雪に関する奈良県気象情報 第1号

平成23年1月14日16時54分 奈良地方気象台発表

(見出し)
奈良県では、15日から17日にかけて、冬型の気圧配置が
強まるため、山地を中心に大雪となり、北部の平地でも
雪の積もる所がある見込みです。

(本文)
 15日は低気圧が日本海を南東に進む見込みです。
その後17日にかけて、近畿地方の上空に強い寒気が流れ込んで、
冬型の気圧配置が強まるでしょう。このため奈良県では、
15日から17日にかけて、山地を中心に大雪となるおそれがあり、
北部の平地でも雪が積もる所がある見込みです。
 路面凍結や雪による交通障害に注意が必要です。
 また、16日明け方から17日にかけて大気の状態が
不安定となるため、落雷や突風のおそれもあります。

[雪の予想]
 15日18時までに予想される24時間降雪量は、多い所で
 北部 平地 2センチ
    山地 5センチ
 南部   10センチ
 その後17日にかけて、さらに降雪量は多くなる見込みです。
793Socket774:2011/01/14(金) 22:44:35 ID:4dtm5RgX
>>788
確かに、ここ最近で話題に上ったから以前にも書いたけど。
64bitでは使えないと聞いたけど。(当方32bit)
スリープからの録画もあのカードリーダーでちゃんとできてる?
794Socket774:2011/01/14(金) 23:04:38 ID:9EfaPmYg
祖父はツイッターみれば最近再入荷情報のせてるから、
入荷の有無はある程度把握できるよ
795Socket774:2011/01/14(金) 23:45:37 ID:WDlHaxtt
あ、テクノからハガキきてねーぞおい

最近自作パーツ買ってなかったからか?
それ以外の商品はそれなりに買ってたのに><
796Socket774:2011/01/14(金) 23:49:47 ID:nHsf3vMQ
俺もハガキ来てない
前回きたのに何故だ
797Socket774:2011/01/15(土) 00:29:48 ID:UR5ndJvr
そういや今日明日はセンター試験だけど9時すぎれば電車はいつも通りだよな?
798Socket774:2011/01/15(土) 01:14:28 ID:uib9mS9O
乞食で特売のときしか買わないからじゃね?
上お得意様向けだし、セール以外も買うやつor定期的に買う奴しか来ないと思われ。
799Socket774:2011/01/15(土) 01:30:13 ID:5irlrFEI
前は特価だけでも来てたんだけどな・・・
この前充電池買っただけじゃ来ないか・・・
800Socket774:2011/01/15(土) 01:32:02 ID:umbJbrtF
ジョーシンも不景気で利益とれてないんやわ
儲かってるのeメイドとポミエ、それに材料が粗悪なあさちゃんだけやわ
801Socket774:2011/01/15(土) 01:55:02 ID:Y80GHlJH
けいあんの今のロットが泡無しで楽なのに
802Socket774:2011/01/15(土) 01:57:45 ID:uYvBTURv
けいあん!買う人おけいあん!!
803Socket774:2011/01/15(土) 01:58:38 ID:umbJbrtF
レグザの液晶特価あったってほんまなん?
804Socket774:2011/01/15(土) 02:02:52 ID:StYbCbig
>>802
そんなフレーズには釣られないクマー
805Socket774:2011/01/15(土) 02:24:06 ID:f9ldTkhu
まちBBS繋がる?
806Socket774:2011/01/15(土) 02:27:27 ID:LTWcXCkf
keianの内蔵4980円になってるね。
俺が買ったときは6980円だったのにな。
対策前だったからまだマシか。
まあ、ケース内に入れるとノイズで使えたものじゃなかったが。
807Socket774:2011/01/15(土) 02:34:45 ID:rnUbbuad
ぼったくりイオシスのPT2逆切れセール(?)買いに行く人いる?
808Socket774:2011/01/15(土) 02:36:18 ID:Y80GHlJH
>>806
ノイズってなんじゃ?
ちゃんとゴニョゴニョしてるんか?
809Socket774:2011/01/15(土) 02:43:51 ID:AcJsLQgx
>>806
祖父での話なら、定期的になってるよ。
ついでに、WD20EARSが週末特価7480円。
侍ZZ、1580円なら買っても?
810Socket774:2011/01/15(土) 03:26:10 ID:hMs5cI1b
PCエンジンの中古ゲー多く扱ってる店ってどこ?
811Socket774:2011/01/15(土) 03:29:16 ID:StYbCbig
自作板
812Socket774:2011/01/15(土) 03:29:37 ID:LTWcXCkf
>>808
設定したけどあんまり電波を拾ってくれなかったんだ。
それから挿しっぱなしで放置してたんだけど、
PT2購入したしもう用済みさ。
813Socket774:2011/01/15(土) 03:38:59 ID:Y80GHlJH
>>812
改造してTVTESTであかんかったらしゃーないな どまい
814Socket774:2011/01/15(土) 03:39:43 ID:FDNOTUy8
【PT2盗難に逆ギレ特価!!】どういうワケだかパクられて逆ギレ!
イオシス全店でPT2の残り在庫全てを@15,000円で放出!

イオシス路地裏店では限定2個!
イオシス日本橋4丁目店では限定3個!
イオシスなんば店では限定5個!
イオシスアキバ末広町店では限定2個!
イオシスアキバ中央通店では限定2個!

明日1月15日土曜、11時開店と共にスタート!
http://iosys.co.jp/shop/event/twitter/twitter.htm
815Socket774:2011/01/15(土) 03:43:02 ID:AcJsLQgx
宣伝乙w
816Socket774:2011/01/15(土) 03:47:43 ID:StYbCbig
イオシスなんて頼まれても行きたくない
817Socket774:2011/01/15(土) 03:50:51 ID:Y80GHlJH
PX-W3PEで人柱予定なので
11時からヲタに特攻! おやすみ〜
818Socket774:2011/01/15(土) 08:59:55 ID:BGfngYUU
>>814
情報サンクス
明日の早朝に行ってきます。m(_ _)m
819Socket774:2011/01/15(土) 12:10:25 ID:hZ9W7c9J
去年テクノランドで合計10万ほど買ったのに
ハガキ着てないのはショックだわ…
820 ◆Kanon/DA4c :2011/01/15(土) 12:15:35 ID:wc+YwwfV
( ‘д‘)y-~~<俺なんかなんさん店で8万のオリエント2個とパシャとオメガとスキッパーを買ったので、定期的に時計売り場のハゲた人の良さそうな店員さんから手書きのハガキがくるぞ
821Socket774:2011/01/15(土) 12:20:02 ID:dR9i14ln
11時15分現在 テクノランドで2500K、2600Kが5〜10個位あり
11時25分現在 ワンズで2500Kのみ数個以上あり。2600Kは無し
822Socket774:2011/01/15(土) 12:26:12 ID:U1apmvXT
>>820
オリエント工業の人形か?
823Socket774:2011/01/15(土) 12:29:35 ID:JBe3jkFE
>>819
店員に基準きいてみれば?
2ヶ月以内に2万円以上購入の方のみ、とか条件あるのかも。
824Socket774:2011/01/15(土) 12:31:37 ID:bTuZ5KAL
祖父1号店は2500Kのみだった

マザボと同時購入で4〜5000円引きはいいなー
マジ買いそうになった
825Socket774:2011/01/15(土) 12:34:31 ID:hZ9W7c9J
>>823
でんでん小判の時も2万円買ったんだけどなぁ
あまり買ってない知人のところには来てたんだよなぁ
まぁ店員に言えばその場でくれそうな気がしなくもないが
会員カードでクーポン管理されてるみたいだし
826Socket774:2011/01/15(土) 12:37:24 ID:e+3jwy9S
最近日本橋が寂れすぎてる件について2 をチョンが学歴ネタで必死で荒らしてやりがるよ
これだからチョンは世界中で毛虫の如く嫌われてるんだよ
827 ◆Kanon/DA4c :2011/01/15(土) 12:39:17 ID:wc+YwwfV
( ‘д‘)y-~~<誰も興味ない話しとるな
828Socket774:2011/01/15(土) 12:42:41 ID:b7Mjl7kF
この前久しぶりに行ったら、キタ商店? の隣だかの、昔ソフマップが入ってた長細いイメージのビル、まだどこも何も入ってないんだな
あの界隈が、シャッター状態のビルの存在を許すとは信じられなかったぜ
829Socket774:2011/01/15(土) 12:44:58 ID:bTuZ5KAL
南部はもう完全に終わってる
テクノランドぐらいしか存在価値ないし
830Socket774:2011/01/15(土) 12:49:59 ID:hZ9W7c9J
あのビルは体感型スパルタンXになると思ってたんだが
貧困ビジネス用の寝床になってるらしいな
831Socket774:2011/01/15(土) 13:09:36 ID:WwKfUWTe
あのビルのフロアを両面全部を3D液晶にして
客が進んでいくと3Dで飛び出す敵が出てきて
それをやっつけながら上層階を目指すというアトラクションができたら
さぞかし話題になるのは間違いないな
金持ちのニンテンドーがやってくれる
832Socket774:2011/01/15(土) 14:04:28 ID:WEOk4WZY
>>830
それチクられて潰れたよ
833Socket774:2011/01/15(土) 14:21:52 ID:ltSBjnzZ
恵美須町付近のシャッターといえば、大昔にスタンバイが閉店した
後、どんな店が入るんだろうと思ってたら一向に閉まったままで
何も入らなかった記憶があるな。
834Socket774:2011/01/15(土) 14:31:23 ID:WrUbMCRU
だれか〜
カメラのキタムラでCanon Powershot SX130ISの
価格調べてくれ
835Socket774:2011/01/15(土) 14:55:27 ID:pM77llNX
まちBBS大阪に繋がらんのだが
お前らもそうか?
836Socket774:2011/01/15(土) 15:22:16 ID:wVF7i6O/
>>810
A-too,ゲーム探偵団,祖父、以上。
837Socket774:2011/01/15(土) 15:24:20 ID:wVF7i6O/
あぁ、あと日本橋超芋の2階奥も。
838Socket774:2011/01/15(土) 15:35:19 ID:3M4Cn/Vw
おいっこにせがまれて渋々了承してしまったんだが
ワンピースのフィギュアが一番豊富にあるのってどこ?
839Socket774:2011/01/15(土) 15:35:21 ID:Cs71EKBY
インバースのジャンクデジカメって最近在庫減った?
ジャンクデジカメ集めが趣味なんだが在庫ないとつまらん。
840Socket774:2011/01/15(土) 16:32:27 ID:uib9mS9O
>>821
テクノの2500kはまぁいいとしよう。
ただ、2600kは1000円アップの28980になってたな。
数取るためにちょっと仕切りが高いとこからとったのかもしれんが残念。

あとP67マザーでAsRockのProやEx6を在庫してるのは感心した。
価格もいつもどうり日本橋最安値維持。
841Socket774:2011/01/15(土) 16:33:55 ID:rnUbbuad
20EARSはまだ7480円が最安かな?
842Socket774:2011/01/15(土) 16:35:52 ID:uib9mS9O
そうそう、ガンダムズ横の道路からBestDoの屋上見て吹いたw
すげー黒いごみ袋の山、まじごみ屋敷状態。
どうやら2Fに溜め込んでた産廃をごみ袋につめて屋上に叩き込んだようだ。
ゴミ山はNTT横のタイムズからもちょっぴり見えるぜ!
843Socket774:2011/01/15(土) 17:24:32 ID:owpkBqVr
喜多商店は何で稼いでるんやろ??。
売れてるのほとんど見たことない。
844Socket774:2011/01/15(土) 17:31:53 ID:wHcksio5
テレビCMも見なくなったな
845Socket774:2011/01/15(土) 18:51:01 ID:rhc8oh++
喜多見た買うたの喜多商店 
テレビ ステレオ ・・・安い

萩谷整形とホテル紅葉の時代だなぁ
846Socket774:2011/01/15(土) 18:58:17 ID:PCub7Y+8
>>843
俺たまに買うよ
2年に一回とかだけど
847Socket774:2011/01/15(土) 19:03:37 ID:mjzN1Jue
喜多商店は法人向けとかで儲けてるんじゃなかろうか。
勝手な想像だけど。
848Socket774:2011/01/15(土) 19:05:43 ID:JYul/z6k
小判発売したときのTV売り場は激混みだったな
あんなに客が入ってるのを始めてみたw
849Socket774:2011/01/15(土) 19:28:07 ID:wVF7i6O/
>838
ボークスか恐竜最上階に行けば?
安いのがいいなら、らしんばんの未開封中古とか。
850Socket774:2011/01/15(土) 19:33:42 ID:VrjU1HwT
喜多見た買うたの北朝鮮
テレビ ステレオ ・・・安い

って聞こえるorz
851Socket774:2011/01/15(土) 20:13:23 ID:nE2e1KuZ
喜多は万引き対策みたいに入り口を片方塞いでるね
852Socket774:2011/01/15(土) 20:36:56 ID:FLvANLZD
漫才師みたいな店員の服が笑えるわ。
853Socket774:2011/01/15(土) 21:23:01 ID:QyRBqQES
誰かPT2とリーダーと赤い奴併せて誰か16800で買ってくれない?
明日日本橋で直接でよければ・・・


買ったけど全く活用できないや
854Socket774:2011/01/15(土) 21:24:44 ID:HI6jFPyY
普通にオークションにでも出したらいい値付くと思うけどなぁ

そういや明日はキモオタが魍魎跋扈するのか・・・
俺なんだけど
855Socket774:2011/01/15(土) 21:36:42 ID:AcJsLQgx
しょーもない釣りだな。
856Socket774:2011/01/15(土) 21:46:47 ID:QyRBqQES
geopelia77あっとやふー

誰もいなければ、オクに出そうかな
明日日本橋に11時頃ドスパラとか祖父周辺でどうでしょ

ただし、リーダーはインバースの100円リーダーです
857Socket774:2011/01/15(土) 23:12:23 ID:c770ReYh
>>854
明日何かあんの?
858Socket774:2011/01/15(土) 23:27:14 ID:uYvBTURv
明日は激寒茶羽化
859Socket774:2011/01/15(土) 23:58:01 ID:nf6mUvlU
>>857
インテックスでのこみっくトレジャーの事じゃない?
イベント帰りに日本橋に寄る人間が多いだろう
860Socket774:2011/01/16(日) 03:23:09 ID:gsQuiTt5
>>853
赤付きならお得だから欲しい気もするけど初期不良とか怖いよねぇ
861Socket774:2011/01/16(日) 04:04:49 ID:ZiKQS3BK
PT2ってあのカードいるん?俺テレビ無くてもちろんカードも持ってないんだけど、どうすりゃいいの?
2,000円払ったらもらえるの?ってかキャプチャはどうでもいいから、テレビ持ってない奴が単純に地デジだけ見たいって場合、
カード無しで見れるフリーオの方がいいんかなぁ でもあれなんか買うのがめんどくさそう ていうか超さみぃ
862Socket774:2011/01/16(日) 04:07:02 ID:gsQuiTt5
>>861
地デジチューナー付きのモニタか、牛、エロあたりのチューナー買う方がいいんでね?

まあ、テレビを買うのが一番だけどな。
863Socket774:2011/01/16(日) 10:05:55 ID:/0493oXU
>859
確かとらのあなが、連動イベントとかやってるからインテ帰りに
日本橋来る人多いだろうな。

>861
オクで買えば?>赤いやつ
864Socket774:2011/01/16(日) 10:26:47 ID:bmaKHYr3
昼から日本橋行こうと思うんだけどPS2の鬼武者1,2,3の新品置いている店あったら教えてください。
やっぱりないですかね?
865Socket774:2011/01/16(日) 10:31:43 ID:za0F6Eu5
あいかわらず自作と関係なかった。
866Socket774:2011/01/16(日) 10:34:30 ID:l2R/oqTL
名古屋含めた地方からの観光客相手の日本橋総合案内所みたいなスレになりつつあるな
867Socket774:2011/01/16(日) 11:36:30 ID:TGRF5Ke/
テクノで2600Kゲット。
残り後3個。
868Socket774:2011/01/16(日) 11:37:06 ID:26KexwF5
てかPT2の質問は該当スレいくらでもあるんだからそっちで質問しろよw
そりゃ答えてやれるけど何年同じ話題何回ループしてんだよw
869Socket774:2011/01/16(日) 11:38:34 ID:sE0jFlKh
>>867
あれ?昨日より増えてない?
昨日俺が行ったとき(12時頃)は、レジの棚に3つしかなかった。
まだ裏に残ってたのかな。
870Socket774:2011/01/16(日) 11:46:03 ID:Cg/KzzxR
>>868
自作板なんだから別にいいじゃないか
同時期にみんなが購入するわけじゃないだろう
871Socket774:2011/01/16(日) 12:36:14 ID:+bRZGWbu
>>868
お前には気に入らない話題なら、スルーすると言う権利があるぞw
872Socket774:2011/01/16(日) 12:36:39 ID:c3VrBLu7
行こうかどうか迷うな
命に関わりそうな寒さだ
873Socket774:2011/01/16(日) 12:48:21 ID:Hsx52/2e
この寒さではホームレスも多数逝ったのではないか
874Socket774:2011/01/16(日) 13:33:55 ID:0qMBFm3O
元々日本橋総合案内所でも違和感はない。
巡回コースなんてもう語ってないしw

あと色々店を回る自作住民の方が店に詳しいってのもあるな。
875Socket774:2011/01/16(日) 13:51:23 ID:za0F6Eu5
>>869
昨日の14時には10個以上あったから
棚が空になって追加したんだろ。
876Socket774:2011/01/16(日) 14:18:55 ID:Z9Iy87Lu
頼むからPT2を大量に入荷してくれ。
着いたら売りきれの恐れがあるくらいしか入荷してないのなら
行くのに躊躇してしまうよ。
877Socket774:2011/01/16(日) 14:26:31 ID:V1I9onxF
>>876
http://earthsoft.jp/order/index.html
これ見て考えるんだな〜
店頭に並ぶのは出荷後大体1、2日後。
次が19日なんだし、あとは理解るな?
878Socket774:2011/01/16(日) 14:26:32 ID:PkOg02Fs
通販で買えよ・・・
879Socket774:2011/01/16(日) 14:31:34 ID:BBs18y2S
PT2なんか買わずにこれ買え!!!
http://kakaku.com/item/K0000047526/
880Socket774:2011/01/16(日) 14:32:16 ID:dMvpA+7R
>>878
このスレでそんなせつない事を言うなよw
881Socket774:2011/01/16(日) 14:36:36 ID:0qMBFm3O
そもそも録画したい番組がないからなー。
¥10000くらいのやっすい3派チューナーが欲しい。

家電のチューナならバッファローもアイオーも出してるけど・・・
882Socket774:2011/01/16(日) 14:38:22 ID:aXgHFGyj
俺は実際持ってるHDDレコーダーを
中古で買ったらカードが無かったって電話で言って発行してもらった

ああ言われればこう言って、こう言われればああ言って
って事前に色々想定してたのが拍子抜けするぐらい
何も聞かれずアッサリ発行してくれた
883Socket774:2011/01/16(日) 14:41:07 ID:aXgHFGyj
>>882>>861宛ね
全然リロードしてなかった
884Socket774:2011/01/16(日) 14:43:33 ID:V1I9onxF
安いチューナーはドロップするから嫌いなんだよ
I/Oのやつ使ったことあるけど、とてもじゃないけど
人には勧められなかったわw
まぁPT2も普通の人には勧められんけどな
885Socket774:2011/01/16(日) 15:58:23 ID:o5o5yYIc
IOとかバッファローの地デジチューナはねえ・・・
地デジ視聴中は暗号解除で常にCPUに負担をかけるのと
スクショ撮られないように強制的にオーバーレイで表示させる素敵仕様だからなあ
初期のバッファローの製品なんかタイムシフト用のデータを常時書き込んでて
HDDを昇天させる糞っぷりだったし
メリットといえばMCでコントロールできることくらいか
886Socket774:2011/01/16(日) 16:03:49 ID:DSyUu4Mf
未だにPT2の話してるのかよ。今なら日本橋でも週末ドスパラに行けば買えるんじゃねえのか?
887Socket774:2011/01/16(日) 16:15:12 ID:yb7bOV2T
【グルーポン型】新共同購入(事前購入型)クーポン13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294618486/
888Socket774:2011/01/16(日) 17:23:13 ID:o5o5yYIc
地デジチューナ(自作PCのパーツ)の話をしてるだけなんで
日本橋のどこでPT2が買えるだのの情報は求めてないよ
889Socket774:2011/01/16(日) 17:27:46 ID:huLG4LY2
最近ファンの調子が悪いベアリング交換すると直るかな?
ベアリングだけってうってる?
890Socket774:2011/01/16(日) 17:43:11 ID:Cg/KzzxR
>>886
未だにって表現がおかしい
完全地デジ化も延期になったし
アースが再生産するって事はまだまだ買いそびれてる人や買いたい人が大量にいるって事でしょ
891Socket774:2011/01/16(日) 17:47:33 ID:c3VrBLu7
ライブカメラ見たら結構人いるね
気合はいってんなあ
892 [―{}@{}@{}-] Socket774:2011/01/16(日) 18:12:33 ID:GUKrQuZH
あのライブカメラは携帯用もあるから便利だよな
出先から確認できる
893Socket774:2011/01/16(日) 18:54:55 ID:Y+Qjg1fL
>>869
12時ごろ3個で14時の時点では1個になっていた。
ASのextream6が朝一で売り切れたとのことだったんで同時に購入出来る店を探して
まわってたんだけど結局テクノしか2600kは無かったんで、その最後を購入。
同時購入割引が得られず、ショック・・・
まだ、品薄なんだね。
894Socket774:2011/01/16(日) 18:58:24 ID:EOI8YBpx
俺もテクノで買おうとおもってたけど目的のマザボも無かったのでよかったかな。
895Socket774:2011/01/16(日) 19:23:04 ID:gsQuiTt5
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tobio1102000

エレコム袋、買いまくったでござるの巻。
896Socket774:2011/01/16(日) 20:28:30 ID:zmLjk7l9
見事に w
897Socket774:2011/01/16(日) 21:03:20 ID:/0493oXU
湾図は昼過ぎに2500kだけあった。2600kは無し。
夕方には完売。
恐竜は、2500kも2600kも無かったが予約だけは受け付けてた。
28000円代と19000円代。
ただし予約は全額支払が必須らしい。
898Socket774:2011/01/16(日) 22:04:48 ID:U1qn6AFM
ワンズのエレコム袋まだまだ在庫豊富だったな。
最近は中身見せてくれるみたいだし。
ワンセグ延長ケーブルが外れで冷却シートが当たりか?
899Socket774:2011/01/16(日) 22:18:08 ID:Xu5A+uFk
Kシリーズの在庫状況頼むわ
900Socket774:2011/01/16(日) 23:38:58 ID:I9emGvL6
kシリーズも来週ぐらいになればある程度普通に買えそうだな
901Socket774:2011/01/16(日) 23:40:32 ID:GfM0naSw
エレコムのノーパソ用冷却シートいいぞー

ファン式なんかより遙かに冷却してる。

なんでこのタイプが主流にならなかったのかが謎だわ・・・
相変わらずシートの上のR6はシートの上を滑ったりしちゃったりしてるけど。
902Socket774:2011/01/16(日) 23:42:27 ID:jUCqmBQ9
夏には使えないけどな
903Socket774:2011/01/16(日) 23:46:31 ID:JugYI/cJ
クールだな。
904Socket774:2011/01/16(日) 23:56:27 ID:gy18cZo9
>>898
外れはクリーニングブラシ
905Socket774:2011/01/17(月) 01:14:48 ID:xMcWWe9z
寒すぎて金玉がアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
906Socket774:2011/01/17(月) 01:27:30 ID:/n/cx/w8
俺の部屋暖房ないから布団から出たら凍死しそう
907Socket774:2011/01/17(月) 01:44:21 ID:aRwq3ZnI
暖房がない部屋ってどういうことなの・・・
908Socket774:2011/01/17(月) 01:53:35 ID:xbC6bCxY
金が無い、と。
909Socket774:2011/01/17(月) 01:55:10 ID:ZGyGX7Uw
キーボードを叩く手が震える感じ?
俺は定期的にこたつで手を暖めながら打ってます。
910Socket774:2011/01/17(月) 02:30:43 ID:wPOQdThK
>>907
交代勤務の寮だと勤務時間は集中空調の電源?棟単位で切られてて使えないとか今でもあるよ
7年前のトヨタがそれだった
911Socket774:2011/01/17(月) 02:52:07 ID:/XhcXw0+
今でも?
7年前?
912Socket774:2011/01/17(月) 06:59:19 ID:VgNV+AcC
うちホットカーペットしか使ってないけどさほど苦痛じゃない
たまにエアコンの暖房入れたら空気が嫌な感じになるし
電気代も高くなるからってほとんど使ってない
913Socket774:2011/01/17(月) 07:31:06 ID:cuBtkdZL
>>910
ひどいな
有休取る人は氏ねという事か
914Socket774:2011/01/17(月) 07:40:31 ID:UfI0Gb/X
家では軽装でいたいから暖房ガンガンかける
915Socket774:2011/01/17(月) 07:49:24 ID:WSv+NKNA
暖房なくてもPC排熱と厚着で余裕です
小型冷蔵庫の排熱も暖かい
916Socket774:2011/01/17(月) 08:07:38 ID:Rg/3sIb8
PT2って仕入れ値いくらなの?
917Socket774:2011/01/17(月) 08:49:31 ID:RDQa7Cxw
仕切値は希望小売価格の85%
918Socket774:2011/01/17(月) 17:16:53 ID:9V1JnHji
代休だったのでsandy見てきた
ドスパラ・湾図・祖父とも2500Kも2600Kも売り切れ
ザウルスでは予約受付中
テクノは2600K売り切れで2500Kが棚に5つ程あった
16時の状況。
919Socket774:2011/01/17(月) 18:43:41 ID:b6Mu4XNJ
>>918
レポ乙
ついにテクノも2600Kは底をついたか
どこのマザーも今イチ安定してないみたいだから、
もう潤沢に出回り出す次の時期まで待ってもいいかもね
祖父のセット割が終わるのはつらいが
920Socket774:2011/01/17(月) 18:52:46 ID:80pP706b
俺はもうZ68出るまで待つ覚悟を完了した
921Socket774:2011/01/17(月) 20:02:35 ID:aRwq3ZnI
Z68なんてまだ出るかどうかすらわからんのだろ?
922Socket774:2011/01/17(月) 20:08:20 ID:VgNV+AcC
マザーボードを作るより
CPUを作り替えるほうが簡単な気がするわ
無印にHD3000つければ解決することだろ
923Socket774:2011/01/18(火) 08:34:50 ID:lkAjadEK
過疎
924Socket774:2011/01/18(火) 08:44:27 ID:4sfK3sR0
今の日本橋に魅力はないからしかたがない。
ネット通販のほうが確かで安くて便利なのだし。
通勤通学の途中で、何日も待てないと言うような人なら意味はあるのだろうが。
そうでなければネットで調べて通販頼めば、数日後には家に届くし。
925Socket774:2011/01/18(火) 08:46:41 ID:UyxjNXW1
でも名古屋の電気街は日本橋とは違うのでスレッドのレス数が伸びるのです。



>>924
この一文が抜けてるぞ
926Socket774:2011/01/18(火) 08:48:37 ID:kJZg8zQw
今回のK付きのようにネットじゃ品薄な商品が比較的簡単に購入できるのは有り難いがなあ
927Socket774:2011/01/18(火) 09:11:28 ID:HxFQ4+3y
確かにテクノにいったらどこにも無かった2600Kがあっさり買えたしなぁ
あと現物を見れるのは何より重要
俺にとってはいまだに日本橋>>>>>>通販
928Socket774:2011/01/18(火) 09:13:53 ID:odL3Hqht
日本橋や秋葉原の田舎町とは違って
大須の電化街に行けばK付きもPT2もありあまってるぜwwwww
転売してやろーか?wwwwwww
929Socket774:2011/01/18(火) 09:28:15 ID:U8dE/usm
日本橋界隈でドルフィーとかの類じゃなくて
アンティークドールとか人形売ってる店って
ありますか?
松屋町廻ったけど日本人形ばっかりで無かったです。
930Socket774:2011/01/18(火) 11:22:58 ID:gniBzB28
アンティークドールこわい
931Socket774:2011/01/18(火) 11:23:19 ID:UuhR/uCr
人形はよくわからんがこんなのか?

ボークス ホビースクエア大阪
天子のすみか・大阪店
http://www.volks.co.jp/jp/volks/nest/index_nest.aspx
932Socket774:2011/01/18(火) 11:30:49 ID:S3Q5HnUU
変換ミス
×天子のすみか・大阪店
○天使のすみか・大阪店
933Socket774:2011/01/18(火) 12:16:22 ID:4sfK3sR0
>929
ボークスだな。いちばん上の階で幸せになれるよ。
934Socket774:2011/01/18(火) 13:19:18 ID:l9MgdSP5
ここにも熱気が戻るようにまた2割引の小判でもやってほしいよ
935Socket774:2011/01/18(火) 13:24:26 ID:REVPpaeM
2割だと普段来ないようなのが大挙して来るから1割で良いよ
936Socket774:2011/01/18(火) 13:38:23 ID:rHuLef3L
2割引じゃないぞ
実質1.6割引きぐらいだ
12000→10000
937Socket774:2011/01/18(火) 14:36:28 ID:1LLMobuQ
>>936
そこを「2割もお得」と客に誤解させとくのが商品券・ポイント商法の肝だw
938Socket774:2011/01/18(火) 15:11:43 ID:6o2oQzsA
確かに昔に比べて「家電の街」としての日本橋は終わったけど
自作関係を求めて集まる客の数は昔と比べてそんなに変わってないだろうし
むしろ昔に比べればオタ関係の店は充実し、休日の人手は凄まじいだろ
言われる程日本橋がヤバイとは思わないけどな
多くて十数人ぐらいしか書き込んでない2ちゃんのスレの伸び具合で
大須の方が上とかw
939Socket774:2011/01/18(火) 15:25:29 ID:2NAz+fOw
>自作関係を求めて集まる客の数は昔と比べてそんなに変わってないだろうし

さすがに減ってるよ。
俺が初めて日本橋に行ったときなんか、ソフマップの自作パーツ売り場に人があふれかえってたもん。
940Socket774:2011/01/18(火) 15:49:37 ID:6x+GEvqr
他にまともなパーツショップが無かっただけだろ。
(あっても現在とは違って裏通りで気付きにくい場所)
941Socket774:2011/01/18(火) 15:56:58 ID:SrT/OqlL
人が来てれば九十九も撤退しなかっただろう
942Socket774:2011/01/18(火) 16:01:43 ID:rHuLef3L
いや、ツクモは撤退するしかなかったよ
ヤマダグループに買収された時点で
943Socket774:2011/01/18(火) 16:03:51 ID:UyxjNXW1
ツクモが消えたのは別に客入りの数が原因じゃなく経営上の資金繰りの問題だとか報じられてたと思うが
それはまあともかく、昔のもっと人通りが多かった時代でも
スタンバイとかOAシステムプラザだとか名前すら知らないエロゲ屋とかのPCショップが消えてたから
日本橋はもともと店舗の出入りが激しいんだろう
昔は今ほど日本橋に頻繁に行ってたわけじゃないから、あまりしらんけど。
944Socket774:2011/01/18(火) 17:05:16 ID:mP62a2CU
>>938
俺のオヤジにきいたら、日本橋は元々問屋街で家電の扱いが発展してきたのは70年代後半から80年代前半らしい。
ソフマップなんかは昔ソフトクリームのシールが商品にはってあり、バッタ物ばかりおいていたとか。
AppleUe+ソフト盛りだくさんの中古が10何万かで売られているなど、昔は景気よかったらしい。
945Socket774:2011/01/18(火) 18:23:17 ID:MGG95zJ8
そういやワンズって最初は裏通りにあったんだっけ。
今の工房の2、3軒隣。
あの頃からワンズは人気があるショップだった。
946 ◆Kanon/DA4c :2011/01/18(火) 18:35:23 ID:CzB1RPKP
( ‘д‘)y-~~<だな
947Socket774:2011/01/18(火) 18:38:44 ID:9jBrCMRy
新世界にQTというゲーセンがあった頃は良く立ち寄ったものだ・・・
これこれ15年くらい前か。ツートップがフリーウェイだった頃・・・懐かしい

あの頃が一番輝いていたな日本橋。
948Socket774:2011/01/18(火) 20:04:55 ID:gT28whvv
最初に友達に連れて行って貰ったのは宮竹書店とかいう店だった w
ナカヌキヤってもう無いんだろうな
949Socket774:2011/01/18(火) 20:15:59 ID:6x+GEvqr
>945
ホワイトキャンバスとかの同人屋のある辺りだよな>湾図
その後、歩道橋下(ヤマギワ向かい)に移動して更に羽振りが良くなり
ヤマギワ撤退、隣りに出来たあぷあぷも撤退、その隣りのニノミヤホビー館も撤退し、
王将隣りの画廊の鉄壁のディフェンスにより現在の店舗に移動した。
フェイスと湾図、あの辺りから逃げたのはどちらが先だったかな。
950Socket774:2011/01/18(火) 20:25:48 ID:niqXd+c+
キューティーは50円だったからよく行ったな
951Socket774:2011/01/18(火) 20:44:40 ID:LiYqEY3K
>>947
freewayのケースまだ使ってる
高校の時にヤフオクで買ったやつだけどスゲー丈夫

freewayの赤いBXマザーと一緒に買ったけどあれまた使いたくなってきた
952Socket774:2011/01/18(火) 21:13:10 ID:hnd3O9iu
( ‘д‘)y-~~<うちも不渡り出した頃のケースがまだ置いてあるな
953Socket774:2011/01/18(火) 21:19:49 ID:LUYqqXf3
上新は客を差別するからうっとぉしい
954Socket774:2011/01/18(火) 21:23:08 ID:LUYqqXf3
じさかーも今やキモヲタしかやってない。ふつうの人にはすでにメーカー製でも
オーバースぺックなんだよ。わかったかキモヲタ エロゲオタ。
955Socket774:2011/01/18(火) 21:36:40 ID:pvUXCbPf
4分41秒の間になにがあったんだ?
956Socket774:2011/01/18(火) 21:37:31 ID:hnd3O9iu
( ‘д‘)y-~~<お前らヤング麺には客差別に見えるんだろうけど、昭和40〜60年代の日本橋なんて上客と底辺で同じ商品で値段が違うなんてあたぼーだったんだぜ
          まだある某音響屋なんて、VHSレコは店員と仲が良ければ19800円、一見には39800円とかだったぜ、AT互換パーツが出だしてからそういう慣習が薄れだして薄利多売に走り出した
957Socket774:2011/01/18(火) 21:43:10 ID:DFYTce06
i7 870&HD5770のBTOしたけど、充分オーバースペックだったわ
958Socket774:2011/01/18(火) 21:48:56 ID:Xn6rqMls
動画エンコするとかじゃなければ十分すぎるスペック
959Socket774:2011/01/18(火) 21:53:32 ID:tbEDoy8f
>>957
俺もそれと似たような構成で購入したけどGTASAをプレイするにはオーバースペック過ぎたわ
960Socket774:2011/01/18(火) 22:01:20 ID:TFjXzFjb
>>947
雑居ビルの3階あたりだったころだな。メーカの読み方がわからなくて
店員に超上から目線で「あー、アザスのこと?」「エスキューブドですか?」
と今から思うと笑える訂正を受けた思い出だけが残ってるわ。
こけしのカツは、まだ衣より厚かった。

>>949
ワンズはまずヤマギワの近くだけど堺筋じゃない方の通り沿いに移転した気がする。
自称ライバルというかスピンアウト組のDoは角時代のワンズ二階のコンセプトを
真似たらなぜかゴミ屋敷になってワロタ。
961Socket774:2011/01/18(火) 22:05:49 ID:bOeIK0Pe
東亜無線と協立電子しかなかったな。
パソコン売ってる店は・・・

店でスタートレックばっかしやってた33年前。
962Socket774:2011/01/18(火) 22:07:23 ID:LUYqqXf3
ふつうのひとはな グーグルアースとyoutubeがみれたら十分なんじゃ
わかったかキモヲタ
963Socket774:2011/01/18(火) 22:12:11 ID:mP62a2CU
>>962
普通の人は上新で差別されたりなんかしませんが。
964Socket774:2011/01/18(火) 22:16:40 ID:IVTnSPha
上新でにこやかに対応された俺って上客なの?
965Socket774:2011/01/18(火) 22:17:57 ID:gT28whvv
youtubeはわかるけどグーグルアースは見ないな
966Socket774:2011/01/18(火) 22:18:41 ID:NNh2jM6C
>>960
今どのくらい薄くなってるのか見に行こうと思うんだけど
いつも値段見てやめる
967Socket774:2011/01/18(火) 22:21:26 ID:jnAw3RJV
(‘ -‘ ) えりがきたよ
968Socket774:2011/01/18(火) 22:29:10 ID:p69dX1cV
>>967
死ね!!!
969Socket774:2011/01/18(火) 22:33:03 ID:jnAw3RJV
(‘ -‘ ) 半裸のえりがきたよ
970Socket774:2011/01/18(火) 22:35:41 ID:JJtASZTf
明日久々に日本橋行くよ
何年ぶりかな〜3年は行ってないな〜
971Socket774:2011/01/18(火) 22:37:42 ID:2NAz+fOw
>>961

東亜エレシャック
972Socket774:2011/01/18(火) 22:39:55 ID:LyJvqM6J
埋めるんなら次スレ立ててからにしろよ。
973Socket774:2011/01/18(火) 22:46:27 ID:MGG95zJ8
>>949
そうそう、日曜日なんかは人でごったがえしてたな
ちなみに今のワンズのところはオーディオの店でPCに繋ぐAVアンプをかったことがある。

>>951
freewayのケースなつかしいな
俺が初めて組んだのはPentiam2の頃でそのケースだった
当時、俺的に当時、最高のケースだったと思う
当時、友人がバイトしていてケースとかOSとか貰いほうだ・・・。

おや、誰か来たようだ。
974Socket774:2011/01/18(火) 22:57:48 ID:eIccohLo
俺もあのあたり久しぶりに行ったが店が減ったっていうか商品の幅が減ったっていうか
裏まで回って探索してみたが全体的に薄くなったっていうかそんな感じ。
どこ行っても同じものが同じ価格で売ってる。
前からこんなしょぼかったっけ?
975Socket774:2011/01/18(火) 23:01:21 ID:dGvMgsvb
>>973
その頃に社員だったんだ。
俺はでっかいPCラックをもらった。今でも使ってるよ。
976973:2011/01/18(火) 23:04:51 ID:MGG95zJ8
>>975
お互い、年齢がわかりますなぁ
977Socket774:2011/01/18(火) 23:21:56 ID:5/GO6/5p
スレ違いわかって聞くんだが、
日本橋にあるいい香りがするメロンパン売ってるところの名前知らない?
明日友人が行くというから教えたいんだけれども、どうもその辺の記憶が…
大体地下鉄日本橋降りて数分のところ
978Socket774:2011/01/18(火) 23:33:46 ID:0+rKDIen
日本橋駅からりそなのATM側に出てトキワカメラから道筋に南にいけばあるよ
小さい店だからわかりにくい
俺も何度か買った
979Socket774:2011/01/18(火) 23:35:09 ID:5/GO6/5p
>>978
ありがとう、あそこのいい香りのせいで、時々、買おうと思ってたマザボとか買えなくなるw
980Socket774:2011/01/18(火) 23:54:42 ID:xxznMBvj
ワンズが今の場所に移動したら旧店の隣にあったコンプロが速攻で閉店したのもいい思い出
981Socket774:2011/01/19(水) 00:06:33 ID:6dPv8gby
ソフトアイランドやる気なさすぎ
http://www.soft-island.co.jp/
982Socket774:2011/01/19(水) 00:14:14 ID:B8SQ7Xjm
ホームページといえばでんでんタウンの公式ページはどうにかならんのかね
電気街を掲げてるのにあのデザインはないわ
983Socket774:2011/01/19(水) 00:15:55 ID:n4k69zK4
>>981
SI−E666K60DV ハイスペックモデル
(税込) \ 148,260


CPU       インテルR CoreTM2Duo プロセッサーE6600
OS        MicrosoftR WindowsR Vista Business Edition
HDD       250GB/シリアルATA接続/7200rpm
ドライブ      DVD±RWダブルレイヤー対応
カードリーダー xD/SM/SD/MMC/MS/MS PROスロット×1
           CF/MDスロット×1、フロッピーディスク×1


(´・ω・`)
984Socket774:2011/01/19(水) 00:17:04 ID:y0GBpyIW
>>979
いや、マザボが買えなくなるほど買うのではなく、グレード下げるだけだからな!

>>982
http://www.denden-town.or.jp/
これな。確かにそう思うわ。もっとましなのいくらでも作れるだろうに。
985Socket774:2011/01/19(水) 01:13:57 ID:vnIl7Gxz
でんでんタウンw
こういうのみてるとやっぱり大阪って
人材いないんだなーっ
こんなところで金ケチっちゃうんだなーって
悲しくなる
986Socket774:2011/01/19(水) 01:25:57 ID:voW1IM+z
よし、じゃあ俺が働いてやる。
俺が頑張って日本橋の接客を変える。

…あんまり知識ないけどおk?
ふつーに自作する位しか分からんけどやっていけるだろうか…
987Socket774:2011/01/19(水) 01:28:26 ID:oPun2J7I
旧九十九レベルの接客希望
988Socket774:2011/01/19(水) 01:30:17 ID:arYlHuC6
989Socket774:2011/01/19(水) 02:32:11 ID:vpI0ugGb
テクノに2500Kあったお
990Socket774:2011/01/19(水) 07:22:45 ID:C5g/XxD+
>>980
IDがNMB
ミネベア?NMB48?
991Socket774:2011/01/19(水) 10:16:20 ID:CO0GQvD/
上新のはがきがやっと来た。
来店だけで100ポイントか。
992Socket774:2011/01/19(水) 10:58:49 ID:9TLfizos
まあ昔の話が出ていたのでついでに14年前のでんでんタウンHP↓
ttp://web.archive.org/web/19970122205442/http://www.denden-town.or.jp/
これの「ぶらぶら散策」ってのが店舗案内なんだが、これ見てると
店舗が皆無のオタロードとか上新と祖父の店舗の多さとか時代の流れを感じるw
993Socket774:2011/01/19(水) 11:07:15 ID:B8SQ7Xjm
背景が原色の赤って昔からひでー設計だな・・・
994Socket774:2011/01/19(水) 11:30:25 ID:sufoVHmC
イヤホンの種類いっぱいある店ってどこかな?
995Socket774:2011/01/19(水) 11:34:26 ID:Bp9O6Gv6
行ったことないけど、そのものずばり eイヤホンとか?
996Socket774:2011/01/19(水) 11:34:34 ID:TlYqLzEV
eイヤホン
997Socket774:2011/01/19(水) 11:38:11 ID:lmpYFNsL
( ‘д‘)y-~~<次スレいらんで
998Socket774:2011/01/19(水) 11:40:32 ID:TlYqLzEV
なんでや
999Socket774:2011/01/19(水) 11:45:37 ID:aInDA0Du
http://web.archive.org/web/19970122210201/www.denden-town.or.jp/areadata/html/a08-menu.html
(株)名古屋銀行 大阪南支店


オタロードのところにこんな味噌臭いものがあったとは
1000Socket774:2011/01/19(水) 11:55:11 ID:xOxnlwv1
おはようございます
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/