←SUB  サブウェイ 26 WAY→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
【subway HP】
http://www.subway.co.jp/           (トップページ)
http://www.subway.co.jp/menu/index.html (サンドメニュー)

【Webクーポン】要アクロバットリーダー
http://www.subway.co.jp/about/webcoupon.pdf

【前スレ】
←SUB  サブウェイ 25 WAY→
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214268654/
2やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 21:11:25 ID:FJEbAwKd
3やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 21:12:40 ID:FJEbAwKd
4やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 21:15:23 ID:FJEbAwKd
文字読むのメンドイ人は→http://123.subway.jp/

SUBWAYの注文の仕方

1.注文するサンドを聞かれるので注文する。その際にサンドのサイズも言うこと。
  「サブウェイクラブをMサイズで」
         ↓
2.パンの種類を聞かれるので4種類の中から選択。パンのカロリーの高さは以下の通り。
  ウィート<ホワイト<ハニーオーツ<セサミ
       +3kcal  +10kcal     +19kcal
  トースト出来る店舗ではトーストするかどうか聞かれるので選択。
  「じゃあウィートでトーストしてください。」
         ↓
3.入れる野菜の選択とトッピングの注文
  オニオン、レタス、トマト、ピーマン、ピクルス、オリーブの全六種類。
  苦手な野菜を抜いてもらったり、増減も可能。
  「ピーマン抜きでオリーブを多めにしてください。」
         ↓
4.増減した野菜の確認とドレッシングの選択
  オイル&ビネガー、バジルマヨネーズ、チリトマトソース、シーザードレッシング、赤ワインビネガーソース、わさび醤油の全六種類から選択。
  わからない場合はお任せするとサブウェイお勧めのドレッシングを入れてくれる。
  お好みでマスタード、マヨネーズ、ホットペッパーの追加も出来るので、入れて欲しい場合は注文する。
  「赤ワインビネガーとホットペッパー入れてください。」
         ↓
5.ドリンク、ポテト等サイドメニューの注文
「チーズポテトとアイスハーブティーをください。」    
         ↓
6.会計

【注意】ドリンクは飲み放題ではありません。一人一杯までです。
5やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 21:19:55 ID:FJEbAwKd
これでテンプレはおkかな?
そうそうSUBWAYの注文テンプレの誤字直してなかったのでこっそり修正w
前からこのテンプレあったのを修正して作り直したけどSUBWEYのままで恥ずかしかった(^^;
6やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 22:16:23 ID:yOT9jB5G
>>1には俺のスタンプカード(あとスタンプ一個で満タン)をプレゼント
7やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 22:52:03 ID:20vkV//a
ようやく野菜増し増しが通じるようになった。
毎日通ってるんだから早く覚えろな。
明日も行ってやるよん。
8やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 23:03:00 ID:Cb5F8oHo
キモ
9やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 23:22:16 ID:VdwTI3a1
三日からのキノコが気になる
10やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 04:29:05 ID:nc77U4U1
>>7
お前笑い者になってるぞ
11やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 09:31:29 ID:BbhLB20o
新商品エロイ
12やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 15:15:55 ID:YSQfBlaa
BLTに合うパンとドレッシングって何?
13やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 16:23:08 ID:PTk/NBZV
ヤサイマシマシって言ってるやつホントにいるんだな・・・
びっくりしたよ・・・
14やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 16:44:54 ID:R1sm/ysR
マシマシは論外だけどさ、
ちょっと前から最寄のサブで「野菜の増減も可能です」みたいな張り紙がなくなったんだよね。
なんか多めで注文するのためらっちゃってデフォでベジーデ注文したら野菜が少ないの何の・・・。
千切り野菜もそれぞれひとつまみ程度、トマト2切れオリーブ2切れだった。
前からこんな少なかったっけ??
15やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 23:44:40 ID:GN6SPvr8
>>12
パンはハニーオーツかウィート、ドレッシングはシーザーをおすすめしとく。

>>14
千切り野菜は良く分からないけど、トマトは前から2つが規定量だったはず。
16やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 00:10:21 ID:8oVcV1lT
>>14
トマトのデフォルトは二枚だけどオリーブ二切れは酷いな。きっと店長
がうるさいんだろうね。デフォルトはギリギリの量を多く盛っているよ
うに見せろとか、増量の注文があったらコストの低い野菜だけ増やせと
かいろいろ。

野菜の増減は店全体で決めているサービスだし、あの値段も野菜を増や
しても採算がとれる設定になっていると思っているから遠慮なく言って
もいいんじゃない?
17やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 02:08:51 ID:dpjW4Yzs
>>15>>16
レスとん。トマトはデフォ2切れなんだね。
そこの店舗、カウンター見ると他の野菜類に比べて
いつもオリーブだけやたらこんもり残ってるんだよね・・・。
そんなにあるならもっと入れてくれよぅ!と思ったよ。
その代わりホットペッパー頼むと、なにくそという感じでがっつり入れられるw
やっぱオリーブとかピクルスはコスト高いのかね。
18やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 11:06:53 ID:pe/6MUFG
今、難波店できのこミートボール食べた。思ってたよりもキノコが多くてよかった。てか、ミートボールいらんからキノコだけ追加出来ればいいのに。
19やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 13:41:07 ID:Kd4bf7HU
やさいましましとうがらし
20やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 17:16:51 ID:20ZKSyw/
うちの近所の店は野菜盛りよし見た目よしで満点
どの店員さんでも差があまりない
これも店長の方針なんだろうな
21やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 23:56:36 ID:i85DysQG
都内で先行販売してるのってどこ?
池袋近辺にはないんだよなあ。
22やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 01:03:55 ID:FlkiS/Uv
銀座できのこミートボール食べてきた。
きのこは(たぶん1スクープ?)すくってパンに乗せて、
ミートボールはケイジャンみたいにレンチンしてごろっと乗せて、
デミはドレッシングボトルに入っててそれをかけてた。

ミートボールは学生時代に食べたお弁当を彷彿とさせる味。
きのこは思ってたより存在感がなくて残念。
デミの味はクリームチーズと合いそう。

こんなかんじ
ttp://imepita.jp/20080824/035320
23やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 01:43:44 ID:UDHyYTff
報告乙…味がイシイのミートボール味かw
24やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 02:01:37 ID:u1qyEyOi
見た目からしてレトルトのミートボールっぽいな。しかも潰れてるし。
25やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 11:06:50 ID:D1PEQ/a9
何か食指が伸びないな〜。
サブに来てまで“濃い味”を食べたいとは思わないよ。
26やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 23:08:58 ID:WGLbE2oT
キノコミートボールまあまあだった、キノコが多目でよかった。
でも次はべジーにツナプラスでワサビ醤油
27やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 00:18:07 ID:w9oc5uMS
ためして
28やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 00:28:43 ID:kxfqNSiL
やなこった
29やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 01:35:39 ID:EaLrUrwI
10年以上利用してきて、今日初めて
レタス抜いて他を多めにしてもらった。

向う1年位は、これで行こう思います。
30やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 01:49:14 ID:kxfqNSiL
どうでもいいけど

なんで前スレを埋めてから書きこもうとしないんだ?
31やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 03:19:24 ID:EaLrUrwI
お互いにね。
32やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 16:38:52 ID:zFVFahMf
前スレの1000、アホすぎる…
33やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 19:24:38 ID:cSyiFh3k
何をいまさら
34やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 19:29:58 ID:43oK/TRE
先週金曜にきのこミートボールを、今日ラタ食べた。
ミートボールはまあ、デミって感じ。うまいっちゃうまいがサブに求めてる味ではない。
きのこの食感はいい。何かにトッピングとかできるのかな。何に合うかはわからんが…
食べにくいかと思ったら意外とそうでもなかった。こぼしそうにはならない。

ラタはチキンにオリーブ増しでバシルソース+クリームチーズでイタリア気分ウマー
てかラタトゥイユソースかと思いきや具扱いなのな。
アイスクリーム入れるやつでガポッと2スクープ入れてくれたんでびっくりした。
35やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 20:13:25 ID:bSDGKze6
きのこミートボールがこの先生きのこるには?
36やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:16 ID:5bI4mV8L
ミートボール系は無理。
昔っからイシイのミートボールレベルで進歩しないし
他のみんなも書いてるがサブで食べる意味がない
37やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:40 ID:scurJmr9
>>35
先生きのこ??
38やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 22:07:37 ID:m0gK9LOV
カルフールで貰ったレシピリストで

エビとアボカドの入ったソースのサンドウィッチのレシピがあったよ
39やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 22:23:54 ID:sbSYKk0d
名古屋ドーム前イオンにサブが入るみたい。
40やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 22:53:30 ID:BsnRqzNT
41やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 23:01:34 ID:cSyiFh3k
>>38
で?
いや、正直レシピがあったとだけ言われても…。
42やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 23:02:56 ID:dLh+0jUL
きのこミートボール がっこの先生 きのこる には
て読んでもた
43やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 23:32:24 ID:XMx3wcJS
あのね

駅から微妙に遠いし電気街通りとも反対方向だし途中にマックあるし富士ソフトビル内だから目立たないし
そんな可哀そうな秋葉原店をみんな使ってあげてくださいお願いしますから。
無くなっちゃうから。
44やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 23:35:10 ID:y7Mzc2Kz
札幌発寒のイオンにも
45やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 00:11:28 ID:IgPzRbCo
秋葉店ってここで評判悪くなかったっけ
46やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 01:04:43 ID:FBlgZOCI
ミートボールはいらないなぁ。
チーズ2種+キノコとかなら喜んで買うのに。
47やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 08:35:21 ID:pERjE3bu
ミートボールは中国産?
48やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 17:01:51 ID:57Bm8N7R
イシイのミートボールレベルと馬鹿に出来るほど、
ここの人がミートボールの味というものを分かっているとは思えないな。
49やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 17:14:32 ID:NQRPm64h
チーズミートボール食った。
ミートボールは小さいし、4つくらいしか入ってない。これならケイジャンチキンとかのがマシ。
デフォのソースはデミグラスソースだけど、これも別に特徴無し。
なんつーか、値段考えると次はないな。

チーズ、きのこと卵、ハムとかのが美味いんじゃね?
50やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 17:16:09 ID:a9rYWimf
サブでひき肉系とオムレツ系は地雷だと思うんだが
51やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 23:56:25 ID:CjTaxWws
52やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 00:43:31 ID:Xe0DRrpX
オムレツも?
53やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 00:59:08 ID:YAg34cK0
サーモンサンド出せよ…本当に
54やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 01:01:23 ID:sr5F4P7l
鴨サンドなら500円出してもいい
55やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 01:45:18 ID:vuRRgz3q
ピクルスの原産国がいつの間にか中国からスリランカに変わってる。
56やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 02:04:29 ID:5W+poLn/
>>55
へえー
毎回ピクルスボイコットした甲斐はあったかな
57やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 20:14:04 ID:cAKwrMlf
白身魚のフライサンドとか出して欲しい。
58やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 20:16:38 ID:Z+geG5T+
>>57
フライではなくマリネだな。サーモンかトラウトならなおよし。
59やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 22:13:19 ID:IGlMIwvd
サーモンもトラウトも同じようなモンだ
60やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 00:05:29 ID:zu2IczP/
前スレ後半で、画像up出来なかった夏休み野郎です。誰も見たいだなんてのは知ってるけど、
最後のファイナルチャンスをくれっ!

http://p.pita.st/?m=alf38apz

前スレでURL教えてくれた人ありがとう。
61やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:48 ID:9kM3kxoC
>>60
見たいからPCの許可を願います
62やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 01:32:35 ID:S9KuFruO
タンドリーチキンラップはあるのにサンドイッチがないのはな〜んでだ。
頼めば作ってくれるかな。
63やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 11:18:01 ID:u6vkggZB
チーズステーキが食いたい
64やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 12:08:58 ID:qGSdfU5u
えびアボカドの時って、アボカドは1スクープなの?
65やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 12:14:04 ID:wTak+T0Q
上の書き込み見てベジーデライト(オイルビネガー)を買ってきて
スモークサーモンたくさんとスライスチーズ挟んでみた

ちょwなにこれダントツにウマイwww
450円ぐらいしてもいいからミートボールサンドよりこっちを
メニューに加えてくれー
66やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 12:44:51 ID:T4Euz/OM
前にサーモンタラモでサーモンあったね。
サーモンだと日持ちしないからレギュラー入りは難しいのかな?
67やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 14:22:54 ID:FZly9JpY
サーモン食べたいよ〜
68やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 15:37:52 ID:DjqA2w3h
もう、しょうがないわね。
あたしのサーモンピンクを食べても良いよ?
69やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 15:52:15 ID:I+X+C/nz
えーっと

68の書きこみの意味が判らないんですけど

というかオチはどこに?
70やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 16:01:24 ID:FZly9JpY
そんないきり立つなよ……
71やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 17:14:18 ID:3HkbcVx9
>>66
サーモンって日本だけじゃなく世界中で人気で最近かなり価格が高騰してるみたいだから、
そういう点でレギュラー化とかは難しいと思うよ
72やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 18:12:49 ID:e4rRz8C7
Wrapのあの生地が美味しくて、自宅でも使いたいのに、なかなか同じようなの探せないなぁ・・。
73やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 19:24:17 ID:7jS/aRnn
>>65と同じものを作って今食べているが、めっちゃうまいですw
サーモンは最初2枚入れたけどいまいちで、5枚ぐらいぶちこんだら
味がしっかりで本当に美味しい
しばらくベジーばっかり買いそうw
おしえてくれてありがとう!
74やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 19:59:59 ID:T4Euz/OM
>>71 なるほど、単に保存の問題と思ってた。
>>73 皆がサーモン、サーモン言うからこちらもベジサーモン食べたくなってきたw
75やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:06:30 ID:QDTXXsT6
錦糸町店で釣りをよこさない挙げ句、お釣りは渡しましたと言われた
受け取ったのはレシートとスタンプカードのみ。スタンプカード渡したのを釣りと錯覚したんだろうな。
いつになっても釣り渡す気配ないからおかしいなーと思って。
で、お釣り貰ってないと言うと
「お釣り渡しました」と自信たっぷりに。
釣りが180円だったので50円玉か10円八枚が手元にあるはず。なのに、ない。
財布の中の小銭全部見せて、別の従業員がお釣りくれたが、めしくってる最中ぶつくさうるせーから180円返して半分食わずに帰った

さよならサブウェイ 28日20時勤務のアルバイトへ
76やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:13:39 ID:FZly9JpY
それが本当だとしたら、2chに書き込む前にするべき事があるはずだよね?
何でこんな便所でわざわざ落書きしてるの?
77やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:16:56 ID:J6WIc3/F
>>74
うん、同じくw
78やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:15 ID:FZly9JpY
>>75
お釣りを返してもらった今現在の状態が正しいなら、
28日付けのレジがはじき出した最終的な残金額とレジスター内の現金が合うはず。

店員の言う通りお釣りを一回返していて、再度あなたにお釣りを返した場合は
お釣りの二重返しになるからレジスター内の現金が最終的にマイナス180円になるはず。

まだ遅くないんじゃない?会計まで立ち会う権利はあるよ。
本当なら、その場でレジを止めて現金を数えるべきなんだけど。
そうしないと、その店員が悪賢い奴だったらあなたが帰った後レジスタ内の現金をいじる可能性もある。
79やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:48:33 ID:14xLG+/5
俺も76と同じ意見だな…ただ78で書いてるような
最後までいるというのは、どうなんだろ

しかしまぁダメな店員って、どこにでもいるもんだな
80やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 21:49:12 ID:e4rRz8C7
>>75 気持ち分かるなぁ。サブウェイ本部が知ったら、平謝りだろうね・・・。
81やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 22:01:46 ID:0hIzO+sm
>>75
とりあえずお前はまったく悪くない。
小銭で証明できる状態だったのが不幸中の幸いだね。

ところで、
>めしくってる最中ぶつくさうるせーから
ってことはその店員、席にまで聞こえるような声で嫌味言ってたの?
釣り渡し忘れはまだ仕方ないと思えるけど、それはありえないよな…。
8275:2008/08/28(木) 22:01:50 ID:QDTXXsT6
こんなにレスくるとは、、

感情に任せて書き込んでしまった
申し訳ないです
もうサブウェイ本部には言えないですね
76さんありがとう

「お釣り渡しました」と二度と言われた時点で、「お前の勘違いだよ」
と言われてるような感じがして嫌でした。
自分としては客を疑う前にとりあえず「確認しますので」とか忙しければ後日ご連絡、の言葉が欲しかったです

お金受け取ってはみたものの、
どうしても心に詰まるものがあって
お釣りはお釣りを下さった方にお返ししました。
それに対し、お釣りを下さったかた(男性)は「いえ大丈夫です。こちらの対応が・・」と言って下さいました。
男性の従業員の方には申し訳ないことしたと思います。
8375:2008/08/28(木) 22:06:15 ID:QDTXXsT6
落書きしといてあれですが、店、ブランドの名誉もあると思いますので。。
錦糸町店はそんなに悪い店ではないです
今回は自分が運が悪かっただけだと思います。
落書きすいませんでした。レス下さった方有難うございます
(これで書き込み終えます。)
84やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 00:03:01 ID:pQLMSdAl
元気だせ
85やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:25 ID:v9u3qqfN
おつりが自動的に出てくるような最新式のレジスターならともかく、
一般的なレジスターの金は何処でずれたか証明できないから
数百円程度なら真偽はともかく素直に払うのが常識だと思っていた
86やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:36 ID:v/hvTJoR
最後いい店員さんに対応してもらえてよかったね
まけるな
87やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 07:33:04 ID:jjhg5XMY
誰だってミスはある。
これでも食べて元気だしぇ。
(´・ω・)つベジサーモン
88やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 08:10:22 ID:6eDVi+Go
ミスは仕方ない、だからこそその後の対応が重要。

>めしくってる最中ぶつくさうるせー
これはないよなぁ。
89やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 16:32:42 ID:3TDe/r0J
>めしくってる最中ぶつくさうるせー

いや、ほら、そういう声が聞こえちゃう人かもしれないし・・・
「人を殺せ」という声が聞こえちゃう人もいるし・・・
90やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 20:23:33 ID:yC2BNxlV
久しぶりに池袋に行って、用事を済ませてサブへ向かったら

空調工事の為18:00にて閉店させていただきます


酷いよorz
91やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 20:35:37 ID:ntkg0XY8
今日みたいに蒸し暑い日に冷房のきかない部屋に閉じこめられることにならなくてよかったじゃない
(´∀`)
92やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 20:39:35 ID:yC2BNxlV
なんてポジティブな思考なんだw

でも俺、持ちかえり専門なんだよ…
93やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 22:16:42 ID:ntkg0XY8
明日はいい日になるよ、きっと
雨だけど
94やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 23:23:00 ID:2461tQSl
95やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 18:09:51 ID:DfB4cDKi
ラタは今日まで?

食べおさめしてきた。やっぱりウマイ。
レギュラーメニューにしてくれー
96やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 18:24:34 ID:1+5bzSuB
今日、ラップ頼んだとき、「オリーブ少し多目でお願いします。」って言ったら
キッパリ「多くすると巻けませんから。」とブスッとして言われた・・。
いつものバイトの子なら、ちゃんと多目にしてくれるのに・・・玉砕っorz..
97やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 18:49:15 ID:zPxl5mqY
>>96
それ最悪だなぁ。
そういうときは包み方汚くなってもいいから多めに入れてくれって言えばいい。
98やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 18:50:15 ID:oePIsD1Y
ラップも野菜増減できたんだ。知らなんだ。
99やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:29 ID:/f/kGP6d
ラップは基本増量できないけど
言えばやってくれるとこもあるね。
100やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:55 ID:iGfYq+i6
>>96
ブスだけにな
101やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 20:09:28 ID:LojQjgVg
ラップなのに増量頼む>>96が悪い
102やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:26 ID:1+5bzSuB
皆さん、色々とレスありがとうございます。
あの後、ちょうどマネージャーに会ったので、その日本人のバイトの子について
話したら、すぐに電話で指導してくださいました。

>>101 米軍基地内のサブウェイはラップ増量は当たり前ですよ。
アメリカ人はみんな、ラップも細かくカスタマイズします。
103やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 20:50:09 ID:WkBGKu18
日本のサブウェイはラップのカスタマイズできるって聞いたことない

あと米軍基地内のサブウェイって基地内のマクドナルドみたいに経営母体が向こうじゃないのか?
ホムペではわざわざ"日本"サブウェイって書いてるのだから
アメリカのマクドナルドが日本のマクドナルドと別物であるようにサブウェイも別物だろう
104やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 21:18:34 ID:ZVjYwPcs
アメリカでは当然〜〜〜〜です。

ここは日本です。
105やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 21:25:34 ID:1+5bzSuB
>>104
いやいや、そういう嫌味のつもりで書いたわけじゃなくて、基地内で頼むことが多くて、その感覚で
普通に市内のサブウェイでも同じオーダーの仕方したことあるけどちゃんと増量してもらえたよ。
その時マネージャーに聞いてみたけど(友達なので)、日本のサブウェイでも、できないということはないって
答えだった。
普段、ラップ派の人でオリーブやハラペーニョの調整に躊躇してた人は、やってみると良いと
思います。
106やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 21:56:59 ID:ZVjYwPcs
>>105
なるほど。これは失礼しました。
107やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 22:24:51 ID:MKeIr6wW
>>105
IDがSuB
108やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:07 ID:Ruaknxb4
普通にラップで玉ねぎ多めを二ヶ所でやるが
109やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 03:04:14 ID:E4fgpfwi
>>97
だよなw
巻いたあと上にのせてもいいし。
こういう自分ルールを平気で言えちゃう人って…
コンビニのバイトが立ち読み妨害するような滑稽さがある。
110やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 03:13:40 ID:CcTHLPxH
トーストラップどう?
なんかおすすめある?
111やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 06:55:18 ID:ELhbZ83X
ケイジャンラップかタンドーリラップにホットペッパー追加がおすすめ
ポートペッパーのトーストは激ウマ!
112やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 13:00:21 ID:uHmVI01b
>こういう自分ルールを平気で言えちゃう人って…
なんというか、↓見て目くそ鼻くそだなって思った。

>コンビニのバイトが立ち読み妨害するような滑稽さがある。
113やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 15:08:00 ID:qDV9+0zk
>>110
タンドリーチキンがうまいぞ。
114やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 15:08:47 ID:qDV9+0zk
あっトーストラップかw
115やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 15:10:39 ID:qDV9+0zk
俺がよく行く店の店員はサンドで野菜多めにって言ったら
見た目汚くなるけどいいですか?って聞かれて野菜どっさり入れてくれるぞ。
ラップは野菜増量頼んだことないけど。
116やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 20:45:26 ID:HEgq5JaK
新宿マインズタワー……噂通りでした。。テイクアウトだからって野菜の量がスカスカ。野菜多めって言っても、ほとんど変化なし。そんなに経営危ないのかな?前後の客のサンドも見たが、店員によってカナリの差が…。
しかもBLTのパルメザンチーズほとんどかかってなかったよ。
背の小さい女の店員、態度悪すぎる。。嫌々作ってる感じで…。
ドリンクも氷たっぷりで、3〜4口しか。。
指導お願いします。。
117やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 20:55:23 ID:simOWw1P
9月3日からミートボール始まるからラタ食べ収めは明日までだぞ。
最近おれんじさん見かけないね。
相変わらずタマゴばかり食べてるんだろうかw
118やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 21:02:54 ID:EQhVBd+h
>>116 マインズの女子店員はホントにカスが多い。
いつもクチャクチャ喋ってるし、態度悪過ぎる。
サンドの野菜がスカッスカ、ドリンクは氷タップリ。
もし可能なら、NS店の方に行った方が店内も清潔だし
満足度は高いと思うよ。
119やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 21:20:22 ID:hIn4byuK
野菜スカスカと氷タップリはオーナーが悪いんじゃないのかな
経費削減(のつもり)で新入りバイトにいちいち指導してるんじゃないかと。
店ぐるみで感じのいい店もあるし、フランチャイズのオーナーの方針としか思えん
120やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:14 ID:hIn4byuK
↑マインズの話です。
あそこ、個人差は多少あるけど「当たり」の店員は皆無ですから
121やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:38 ID:vQpYaA8U
>>117
材料切れるまでは続くよ。すぐ無くなる事はない。
122やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 21:37:04 ID:HEgq5JaK
>>118
そうですか!次からはNS店に行こうと思います!
マインズの店内は不潔でかなり汚いから、イートインする気にはなれないのも納得でした。。
床にゴミも落ちてるし、テーブルも拭かないみたいだし。。
マインズ離れは避けられませんね。
オーナーの意向で野菜やドリンクをケチってるかもしれないのかぁ…。お客さんが減るより…野菜もドリンクも原価安いんだから、気前良くしてるほうが、リピーターが増えたり、固定客が増えたり…利益になるのに。
123やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 22:21:54 ID:4nUFj2H0
客の要望に誠意をもって応えようとすると赤字になる。
それがフランチャイズ商法ってもんさ。
124やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 22:31:48 ID:qk6ZdEga
ふーん
じゃあ気前のいい店はどうして潰れないの?
全部直営店なの?

んなわけあるか
125やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 23:16:06 ID:vQpYaA8U
赤字にならない程度の気前の良さだよそれ。
126やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 23:17:46 ID:GyKZbAQo
特定店舗を名指してで非難してる奴って、その店によっぽど怨みがあるんかね…
127やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:01 ID:h0AKoN8I
なんで河原町には無いんだーーーーーーーーー!!
128やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 23:48:24 ID:YSX2HaYK
>じゃあ気前のいい店はどうして潰れないの?
客がそれだけ途切れず、あまっての廃棄と言う無駄が少なければ少ないほど利益になる
ようは立地の問題がとんでもなく大きい
129やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 00:13:17 ID:yqGRJFGu
立地と家賃ね。
130やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 00:15:41 ID:243rnHGl
理解できないことは「んなわけあるか」で一蹴ですね。わかります。
131やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 00:29:24 ID:IxWWY8IE
貴方とは違うんです!
132やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 02:54:16 ID:90eVY7fO
>>131
辞任総理乙
133やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 07:44:31 ID:mp15738x
マインズが名指しで叩かれるのが不思議な人は、一度行ってみるといいよ
134やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 11:22:36 ID:DPd9F+Mz
これだけ評判の悪い店って、ここでそんなに出てこないね。
マインズはズバ抜けて悪いって事だと思う。
133さんも書いてるけど、不思議に思うなら一度行ってごらん、納得出来るから。
店内は古いせいもあるけど、それを差し引いても不潔過ぎる。
カウンター拭いてるのなんて見たこと無い。
店員のお喋りは、必ず見られるけど。
135やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 16:06:13 ID:dK/gC46o
さも多数の人間が不満を抱いてるように、IDを変えて書きこんで煽動させているわけですね、わかります
136やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 16:10:41 ID:BgX1BYyb
マインズ行ったけど普通だったよ。
なんか恨みがある人が嫌がらせしてるんだろうね。
137やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 16:21:25 ID:IxWWY8IE
田舎人が多い2chに、新宿のサブウェイに行けるような人がそんなに多いわけないもんな!!
138やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:49 ID:tKu/kds1
でもマインズは前に比べて、明らかに客は減った希ガス
139やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 20:07:32 ID:g2GT6Nb6
>>134
そこまで詳しく書ける=元バイト

確定w
あらかた馴染めず辞めたのを逆恨みして叩いてるってとこかねw
140やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 20:24:22 ID:mp15738x
自分は昼にサブ食べたい時はマインズしか行けなく、色々不満があるただの客
まー信じないだろうけど、一人で何度も書いてるわけじゃない
ちなみに野菜増量は少しだけマシな対応になったね。
141134:2008/09/02(火) 20:42:43 ID:DPd9F+Mz
>>139 何でここまで書けるか?
自分はマインズの上の企業に勤めてるから、食事が面倒だと地下に行くワケだ。
一応教えてやるが、マインズ店はマインズタワーと言うビルの地下に位置している。
週に数回行くと、否応無しにマインズ店のダラケた連中のチンタラした
仕事振りに出くわすと言う事だ。

もしかして、オマエはマインズの店員?
だとしたら、もう少し真面目に働いてみろ。
142やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 20:52:16 ID:yf88vsVb
>>139
行き遅れのお局様が不満をぶつける相手を探してるだけだろ
もっと生暖かい目で見てやれよ
143やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 20:55:22 ID:qWFbIQy2
もう、いいじゃん。 
144やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 22:15:43 ID:7SMrd8Hz
マインズの事は別スレに隔離すれば?

地域BBSにでも行けばいいよ。

マインズマインズ飽きたわ。
駄目な店ならそれでいいし。
おれは行かないし、駄目だと思う人も行かなきゃいい。
145やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 22:27:19 ID:FtbL6BVl
そういうお前こそ引っ張ってないで話振ったらどうよ
ミートボールの話とかさ
146やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 23:27:18 ID:2QqtE2xU
ミートボールさ、HPには3日からって書いてあるけど、
昨日からもう売ってた。
だけどハーブドック買ったよ
147やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 00:29:41 ID:kXks2gdW
ミートボールどうよ?
148やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 00:48:37 ID:r6uVAaRk
ミートボール意外にカロリー少ないね
明日食べてみよう。
季節のスープも切り替えかな?何になるんだろう
149やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 01:08:09 ID:t3fpLf80
マインズ店総出で火消し作業中♪
これ以上書かれないように、そろそろしっかり働けよ。
150やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 01:11:17 ID:4rS9NP5H
ミートボールの写真の不自然な合成が気になる。
151やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 07:12:42 ID:Cggn9LaV
>>140
>自分は昼にサブ食べたい時はマインズしか行けなく、色々不満があるただの客


おーいマインズ店員、昼しょっちゅう来てブスッとしてるお局様が来店されたら野菜うんっっと少なくしてやれw
152やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 08:30:58 ID:1kX7Py6q
アンチも擁護も性格悪い奴ばっかりだねサブは
153やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 08:34:38 ID:1kX7Py6q
ベジタリアンというのは肉食より温和になると聞いたことがあるが嘘らしいな
154やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 09:22:24 ID:r6uVAaRk
野菜中心は一見温和そうでねちっこい性格になるそうだ。
他のファーストフードスレとカラーが違うってのはあるかも
155やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 10:17:07 ID:ulCCwgS+
でもベジタリアンのおならは臭くないよ。
156やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 12:07:18 ID:2PguoF9d
とりあえずクーポンきたね
チーズミートボール350円2
157やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 13:52:05 ID:G0FKeY//
クーポンにつられてミートボール食べたがデミグラスソースが微妙にまずい・・・・

ラタがまだあるっぽかったのでラタにしとけば良かった
158やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 15:52:19 ID:eQZL0EAV
同じくクーポンにつられ食べたけど途中で飽きた。
159やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 18:59:46 ID:kLq/u9Ml
全国のサブで一番抜いてもらう率が高い野菜って何だろうね
ちなみに自分はいつもピクルス抜いてもらってる

こないだ「お嫌いな野菜ございますか」と聞かれからいつも通りピクルスと答えたのに普通にピクルス入ってた
俺の好き嫌い聞いてみただけかよ
160やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 19:33:54 ID:Fsjfshwz
ピーマンとピクルスはいつも多目た。
ミートボール食べた人、デミグラ+何合いそうですか?
161やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 20:17:57 ID:H78fmRph
>>159
なんだか4コママンガみたいな展開だなw
162やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 20:27:43 ID:v/Rn8OTd
やっぱピクルスとかオリーブ抜きの人が多いみたいね。

ピクルス・オリーブ多目っていうと、余ってるせいかかなり入れてくれる。
163やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 20:49:21 ID:Q8gzqPro
>>159
常にオリーブ抜きです

同じく入ってることがあって、なら聞くなよって思う
連れでもないのに後の人と一緒にオーダーとられたときに間違いがよくある
164やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 21:56:47 ID:2tPp4cxL
ローストビーフの代わりにハムが入ってるよりマシだよ!!
165やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 21:59:39 ID:XUJn4YQD
マインズ店オーナーは純粋な日本人ではありません
166やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 22:06:09 ID:kasvAzQl
ミートボール食べた。
確かにデミグラスソースないほうがうまいかもw
デミグラスソースの代わりに他のドレッシングかけたほうがいいかもね。
167やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 22:13:29 ID:jytM3Hs/
今週あたり、前に出てたベジーにサーモンをやってみよう♪
168やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 22:59:33 ID:LY08zmkI
べジーにローストのダブルミートが出来る事に驚いた今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか
169やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 23:04:20 ID:DnyT43Ol
携帯からごめんなさい
SUBWAYのクーポン使いたいんだけど、いつ見せればいいんですか?最初?会計時?
170やめられない名無しさん:2008/09/03(水) 23:35:16 ID:u3ALOqmb
一番最初の時点で聞けばいいだろ

携帯クーポン使いたいんですけど

って
171やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 01:31:39 ID:BYmzqmbw
短パンかよ!
172やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 11:07:38 ID:dTlyissf
いつも行くお店の野菜がだいぶ減った。
体感的には多めって言って以前の普通ぐらい。
野菜を食べたいからサブウェイなのに。
173やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 12:27:04 ID:DDTodgy/
まあ、いろいろ厳しいんでしょうなあ
174やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 15:18:26 ID:66RUFoBM
>>170聞けばいいだろって‥
なに?

普段使ってる人に聞いてるんだけど
175やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 15:50:30 ID:/o3IEVaS
意味不明なやり取り
176やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 16:21:11 ID:Zp04gF79
>>169
注文するときに商品名言いながら携帯クーポンを見せてるよ
あと、私の場合画面の文字サイズを大きめに設定してから提示してる
よく行く店舗はおじいさんもおばあさんも目が悪いお姉さんも働いてるから
177やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 18:04:13 ID:BYmzqmbw
>>174頑張れやー!
お、おい!おまえ今、頭が短パンマンになってるぞ!
きっと、聞けば良いじゃん=お願いすればいいじゃんって意味で、
誰にってのは、店員さんにって事だよ、多分ね(笑)

いつ?ってのはオーダーの一番最初にって、、うん。

でもさ、一番最初に言ったら言ったで『では会計の際にお願いします』っていわれちゃうんだろうなぁ。
で、何故か私はそこで『すいません』って謝ってしまうんだ。

それでいいんだよ、、

いいんだ、私は。

>>174頑張れやー!
178やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 18:45:52 ID:/C0BSL4B
>>151
このマインズ店員の書き込みはひどいね
名前晒したほうが良さそうだな
179やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 19:39:28 ID:nQC3bQbl
チーズきのこミートボール食べてる
デミグラスソースよりチリトマトがあいそう
あとチーズはスライスのほうが合う気がする
180やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 21:17:10 ID:vulFTsi6
ミートボールにはアボカドが意外に合うんじゃないかと思っている
181やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 23:02:47 ID:oUe5tzck
ミートボール=歯抜のハンバーグ
182やめられない名無しさん:2008/09/04(木) 23:24:24 ID:iGghJb55
>>174
一番最初の時点で聞けばいいだろ

携帯クーポン使いたいんですけど

って
183やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 09:20:46 ID:fRVXc7jT
クーポン使おうとすると、「お会計の際に」って言われることが多いけど
サンドイッチカードの場合は、最初にカード利用だって言えってことになってるから
混乱するんだろ。
184やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 10:22:52 ID:JQnFjt4Y
堂島アバンザの女の子にドレッシングを間違えられた。
愛想も悪かったしすごく不愉快。
そんなに嫌なら辞めればいいのに。

185やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 10:51:13 ID:KDtU9B83
>サンドイッチカードの場合は、最初にカード利用だって言えってことになってるから
初耳なんだけど、それ本当?
186やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 12:17:25 ID:X/NzVuqe
ミートボールは写真との違いにがっかり。味もしょっぱすぎ。
やっぱり丸いもん挟むのは無理があるかと。。。
187やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 16:45:22 ID:0EV1mer5
私も今日クーポンで食べたけど、ミートボールもきのこもあんまし美味しくないし、食べにくかった。
ていうか、デミグラスソースと野菜が微妙に合わない気がしたー。
もう食べないかな(´・ω・`)
188やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 16:55:16 ID:fRVXc7jT
>>185
サンドイッチカード使用の場合は注文の最初に言えってお店に書いて無いっけ?
189やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 17:50:53 ID:KDtU9B83
>>188
ないよ、少なくともよく行く2店舗では。
190やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 18:25:11 ID:fRVXc7jT
>>189
あれえ?そうだっけ?最近また行ってないからなあ。

そういえば、前(今年はじめごろ)まで、サイズ表記は M/L じゃなかったっけ?
昔はレギュラーとフットロングだったんだけど、最近また、レギュラー/フットロングに戻った?
http://www.subway.co.jp/menu/index.html
191190:2008/09/05(金) 18:28:28 ID:fRVXc7jT
もしかして3月の価格改定の時に、Mサイズ→レギュラー Lサイズ→フットロング という
名称が復活したのかな?
192やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 18:33:28 ID:u0tdVVt2
HEP FIVE店の男の店員最悪でした。
193やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 19:06:56 ID:X9cRalC9
ミートボールなしでキノコだけでもいいと思う。キノコとチーズとか。
194やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 20:31:59 ID:3Vz92vIc
>>185
サンド作る人とレジ打ちの人が別だと、
作りながらレジにオーダー伝えるから
後から言うと打ち直すことになるからだろうな

店員が1人なら何時言おうが問題ない

まぁ、本部からの公式なルールじゃないから好きにすればいい
195やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 20:35:43 ID:4WX5OOYJ
サーモン、野菜はほとんどオニオンという奴は俺以外にいるのか?

食べて胃がおかしくなりかけたのは内緒だ。俺にはまだ早すぎる。
196やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 20:49:26 ID:CAIfJdPs
書いてないからそのときじゃなくていいってどういう見解だよ。
そういうのは暗黙の了解のようなもんだろ。
197やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 21:23:06 ID:CRBbbrHA
最初に言えと書いてないなら、いつ出そうが関係ない。
レジ操作がどうのこうのと言うのは、あくまでも店側の都合の話。
最初に申し出て欲しいなら、はっきりと明記すべきだろう。
198やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 21:35:44 ID:3Vz92vIc
チェーン店で暗黙の了解はないだろw
199やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 21:48:51 ID:gzrnXQXJ
このスレ「店に迷惑かけるな」って感じの人多いよな
だからといって店員って感じでもなく…何かサブを盲愛してるというか
200やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 21:52:46 ID:fRVXc7jT
>>197
やー、やっぱり俺、どっかに書いてあったように思えてならないんだよね。
サンドイッチカード使ったことは三回ぐらいしかないけど、
「今日の注文の時は、カードでって先に言わないとな」と覚悟してカウンターにならんだように記憶してる。
今持ってるカードにはそんなこと書いてないけど、昔は書いてあったとかってこと無い?
201やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 23:06:23 ID:3Vz92vIc
今のカードに記載が無ければ意味無いでしょ?
「スタンプ36個溜まったからサブウェイグッズと交換しろ」っていうのと同じレベル
202やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 23:31:25 ID:DgPq1olm
>>197
そういう他人の事を考えられない人間は、社会に出てこないでいただきたい。
203やめられない名無しさん:2008/09/05(金) 23:46:56 ID:s56ZTuaQ
俺はサンドイッチカードでもクーポン券でも
メールクーポンでも先にコールしてから注文に
入るけど。
それってルールというよりマナーだと思う。
204やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 00:21:39 ID:dRw3lxXf
今のカードに書いてないなら、そんなの関係ないでしょ。
大体、客に対して「先に言え」とか命令する時点で終わってるよ。
205やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 00:42:53 ID:wtEXBJlU
ファーストフードで客に気を使わせる店というのはおかしくないか?
客に気を使わせないように配慮するのも店の責任だろw
206やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 01:06:44 ID:dRw3lxXf
>>205 だよな!店員に気を使わなきゃならない客って?

客にいちいち気を使わせて当たり前みたいな思考の、202こそ消えてもらいたいね。
207やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 01:45:53 ID:IKBnea4F
オレがいつも行く店は作る人とレジの人が別だけど、カードだろうがクーポンだろうがオーダー時に言っても
レジ担当には伝えてくれないから結局レジでもう一回言わないといけない。
最近はオーダー時には言わないようにしたが、どっちにしろタイミングよくレジ担当に言わないと通常の値段で
打たれてしまい打ち直しになっちゃう。
なんかオレの方が店に気を使ってるような気がしてなんだかな〜
208やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 02:00:17 ID:Tp8vKJJD
別にいいじゃん
売り買いなんて人と人との関係で成り立つんだから、お互いにちょこっと気を遣えば
209やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 03:12:34 ID:gK+0TuEO
ID:dRw3lxXf

典型的な客=神とか勘違いしてるアレ
210やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 05:48:10 ID:SRnjYKR1
サーモンもいいけど、
エビフライサンドとか出して欲しいな。
211やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 06:25:37 ID:YuC2XFwD
206は客が気を使って当たり前はおかしいといってるだけなのに
客=神と勘違いとかか飛躍しすぎでは・・・
このスレのサブ信者は擁護が少し的外れで行き過ぎ
212やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 07:09:21 ID:wtEXBJlU
マクドみたいにクーポンやカードに「オーダー時に提示」とか「商品受け取り時に提示」の
いずれかの一文を記載すれば解決する話なのに
↑をせずにカードの提示がオーダー時でクーポン利用が清算時という「暗黙の了解」なオペレーションをしているなら
客商売として頭悪すぎるだろw

つか、クーポンやカードがあることを踏まえたオペレーションにすればオーダー時に統一できるだろ
出来ない理由があるなら教えて欲しいよw
213やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 07:20:13 ID:dhu52IC2
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
もう日本にねえがタコベルスレ立ててくれや
214やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 08:11:55 ID:yWrIaIH+
エビフライいいな
215やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 08:51:18 ID:Tp8vKJJD
トンカツも好き
216やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 12:34:16 ID:D38z+kX0
この前初めてトースターのある店に言ってトーストしてもらったんだけど
トーストしないほうが美味しいものもある?
217やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 13:00:41 ID:XNuvBAI2
自分の舌に相談しろ
218やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 19:01:06 ID:CgHgL1Ex
今日クリームチーズローストチキン注文したら、頼んでないのにチーズも野菜もたんまり挟んでくれて感激
クリームチーズたっぷりでいつもより美味かった〜
219やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 22:16:16 ID:5+7BFjY6
生ハムつかったメニューとか出してくれないかな?
220やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 23:00:12 ID:toh5XtPe
いくらで?
221やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 23:18:08 ID:XNuvBAI2
生ハムメロンサンド \520
222やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 00:04:23 ID:d0BEcG1p
今日ミートボール食べてきたよ!
微妙だったw
肉がアピールするものはサブウェイらしくないんだなぁと思った。
223やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 01:22:16 ID:AwUChI+J
ラタと比べてミートボールは不評だな。
確かに食べにくかった。
224やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 06:21:03 ID:J3DjZbej
べジーにクリームチーズ追加でバジルソースで食べたら凄い美味しかった。
225やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 16:44:39 ID:P9fi9xov
>>223
自称、ベジタリアン(笑)の集まりだからな。
226やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 16:57:16 ID:sBfGM8ry
>>223
俺は好きだぜ
227やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 02:01:00 ID:bzxTwLdB
近所のサブ、いつ行っても閉店時間の15〜20分前でも
調理台の上は綺麗に片付けられていて、本日の分は終了と言われる。
余所もこんなもんなの?
228やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 02:43:53 ID:tf0PJXk3
>>227
まさかラストオーダーは閉店の30分前とか??
229やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 05:24:43 ID:K/BFm7ge
適当なところでパン焼くのやめちゃうとか
230やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 10:42:51 ID:G6yMfA2Q
余らせるとロスが出るから、そうしてんじゃね?
それか、その日の予算達成でもうお帰りモード突入とか・・・
231やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 13:48:07 ID:KJWhjeDC
そのロスが、バイトたちの貴重な食料になるんだぜ?
232やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 13:57:57 ID:5KwnNTVL
何度の批難書込みがあっても新宿マインズタワーが改善しないのは、本部の
指導が甘すぎるか、店が赤字続きで経営者と本部が対立して破れかぶれの営
業しているかのどちらかだろう。
233やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 14:57:04 ID:luNBQXuc
マインズは以前より良くなってると思うよー
色々努力はしてるんじゃない?
頑張ってください。
234やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 15:02:40 ID:khKU1Pao
マインズの話題って一日おきくらいに出てくるな…。
いっそマインズって単語を禁止にした方が良さそうだ。

アンチも擁護も読み飽きたし。
235やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 15:38:55 ID:pHC1s77H
>>232
非難カキコって、アンケかなんか送ったの?
2ちゃんで騒いでても改善するわきゃないと思うが
236やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 15:57:16 ID:uf0zS7LN
>>235
いつもの人だからほっとけ。
あの人にとっては2ちゃんが世界の中心で唯一無二の存在なんだよ。
237やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 15:57:46 ID:KJWhjeDC
>>235
前スレの某御方曰く、国内ネット上でこのスレが
一番濃くサブウェイ情報がやりとりされている場所だから
影響力があって当然、だそうな。
238やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 16:18:19 ID:4XLQd5Bu
>>237
前スレ 653 のことなら、それ書いたの俺だ。ここが国内で「一番濃くサブウェイ情報がやりとりされてる場所のはず」と
書いたけど、「影響力があって当然」なんてことは一言も書いてないよ。影響力があるかどうかは、本部とか
各店舗の人がここのことチェックしてるかどうかと重視するかどうかによるけど、そんなことは俺は知らね。
239やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 16:27:24 ID:4XLQd5Bu
例えばスタバだったら、ファンサイトなんかもいくつもあるし、ムックも出てるし、はやり始めたころには
テレビ番組で何度も取り上げられてたりしたよね。ビジネスモデルとして取り上げられることもある。

サブウェイはそうじゃない。ファンサイトなんて(俺が見つけた限りじゃ)一つか二つしかないし、ムックなんて無いし、
上陸時以外はテレビでも見たこと無い。

そうしてみると、自分以外にサブウェイ通ってる人のサブウェイに対する意見なんて、身の回りの知人を除けば、
ここか、mixi のコミュでぐらいしか目や耳にすることなんてほとんど無いはずなんだ。

地元にサブウェイが無くて mixi も使ってない俺としては、ここがサブウェイについて自分以外の人間がどう思っているか
知ることができる唯一の場所だよ。

話題のマインズ店も機会があったら一度いってみたいと思ってしまうぐらい。

本部や中の人に対しての影響力なんてことは全くわからんけど、別にここは便所の落書きだけじゃないよ。
まあ便所の落書きだとしても、サブウェイの話題についての落書きだから、じっくり読んじゃうね。

元々過疎スレなんだから、同じ話題でループしてたっていいじゃない。
240やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 16:48:50 ID:5U4gW+NS
>地元にサブウェイが無くて mixi も使ってない俺
が見に来る意味ってあるのか?
241やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 17:07:27 ID:4XLQd5Bu
>>240
あるよ。地元に無くたってたまにいくもん。今だったらミートボールの評判なんて興味津々だよ。
地元に無いってのは地元にはサブウェイの話題を共有できるようなやつは探さなきゃいないってこと。
242やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 17:12:17 ID:KJWhjeDC
スーパー長文タイム!!
243やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 18:11:03 ID:G6yMfA2Q
ま、書かれるには多分それなりの理由があるんでしょ。
今までの一連の流れを読んでも、おそらく一人が自作自演してる
わけじゃないようだし。

新宿は結構行くけど、マインズタワーの場所がよく分からない。
今度、どの程度酷いのか実際に行ってみようと思ってる。
244やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 18:26:21 ID:IOET6XOU
ミートボールはいまいち・・・
ミートボールよりシーフード復活させてください
245やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 18:38:05 ID:KJWhjeDC
ツナやエビじゃ駄目っすか?
246やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 18:46:48 ID:IOET6XOU
あの和えたやつが美味かったかんですよ。マカロニサラダみたいで。
子供向けっぽいインチキくさい味なんだけどw
247やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 19:02:07 ID:XSddHZNu
タマネギ抜きで頼んだのにしっかり入ってた
目の前で作ってもらってんのに意外と気が付かないもんだな
248やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 19:27:49 ID:0gae5W+v
またマインズ婆きたのかw
このスレの風物詩だなwww

笑い者だが
249やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 19:33:51 ID:2QbYIxWm
>>227
webで店舗情報調べてみたら。
横浜西口のLOは閉店の1時間前やったで。
250やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:39 ID:+rANiSZL
自分的にはワインビネガー+バジルマヨのバジルだけオーダーが熱いです。
251やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 00:36:25 ID:f5Hf5Fzk
248 :やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 19:27:49 ID:0gae5W+v
> またマインズ婆きたのかw
このスレの風物詩だなwww

笑い者だが



あんたの日本語大丈夫?笑い者はオマエだよ(大笑)
252やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 00:50:34 ID:y/RImXur
駄目な店の話はともかく、いい店の話題はないのかな。

独自サイトやBlog もある、藤沢駅南口店ってどんなですか?

http://www.suntory.co.jp/company/csr/group/pdf/subway.pdf
によると、調査員の選んだ第一位は、新木場店だそうな。
253やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 01:45:09 ID:aE8FwvDm
>>252
ブログってここの事?
ttp://blog.livedoor.jp/subway_01/

オーロラモール東戸塚店が9月19日、開店二周年記念でレギュラー全
品320円になるって書いてあるよ。
254やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 01:51:54 ID:rLYXPBgz
2ちゃんねるから来ました


とか止めような(コメントが書けるとしたら)
255やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 04:03:44 ID:7TAAEK9c
>>251
バイトで入ってマインズ婆さん特定してみようかなあ
マインズ店の上の会社に勤めてんだろ?
そしてあんたの会社のオバハンがうちの店の悪口をネットに書きまくってるんです〜と言おうw
256やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 07:15:15 ID:ZOBAz7FD
マインズアンチも擁護もどっちも気持ち悪いな
257やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 07:59:43 ID:j5/axCHj
「自分以外はみんな馬鹿」ですね。わかります。
258やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 08:29:37 ID:ZOBAz7FD
はいはい
マインズアンチと擁護=みんな って世界狭くて大変だねえ
259やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 09:17:49 ID:/6UFWT7G
>>252
へ〜これ面白いね!
上位に入ってる神保町と川崎は自分が知ってる中でもいい店だと思ってた
260やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 16:44:02 ID:xmvWUM6R
4位のお店によく行くけど、ほんとにほんとに接客がいい
一時毎日通ってた
261やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 16:54:03 ID:y/RImXur
この中で私が行ったことあるのは、秋葉と神保町だけだな。神保町は、
台湾人と思われる店員さんがかわいかったけど、接客は普通だったなあ。

新木場店はぜひ行ってみたくなるな。
262やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 19:09:19 ID:53Wk9lag
よく行く綾瀬店の評価が良くて嬉しい。接客もいいし、野菜もいっぱい
盛ってくれるし
自分の中でのワースト店は汐留店なんだが、やる気ない接客に申し訳程度
にしか入ってない野菜にすげーがっかり
263やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 20:44:20 ID:7TAAEK9c
綾瀬店はヨーカドー内だからか接客とかしっかりしてて気持ち(・∀・)イイ!
264やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:09 ID:+KfOfJ3S
四谷も評価いいな。今度行ってみよう。
265やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:15 ID:xJTQVrba
>>263
同じヨーカドー内店舗のどっかは…酷いよorz
むしろ、たどたどしい日本語だけど
必死に説明してくれる某さんがいる都内某店のほうがマシ
266やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 01:27:56 ID:8xl/7Fsc
>>260
あそこはいいよな
267やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 01:55:47 ID:dX/5UE0z
新木場店ポイント高いんだ。知らなかった・・・
自分が行ったときは朝で閑散としてたから、差に気づかなかったけど…
2位と4位は確かに接客いい。野菜もモリモリ入れてくれるし、店内清潔。
268やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 09:13:40 ID:xrDNrHye
12位を見る限りあまり当てにならんような・・・
269やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 09:34:56 ID:c6abCJrh
たぶんこれ覆面調査員がやるミステリーショッパーだよね
普通、本社が調査会社に委託してやるからある程度信頼おけると思うんだが…
秋葉原の店とやらはひどいの?
270やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 09:44:18 ID:GWNFrSpk
>>269
多分というかはっきりと「ミステリーショッピングプログラム」だと書いてある。

ところで、同じPDFに書いてあるんだけど、サブウェイって社員57名しかいないんだね。
ここまで人数少ないと、会社機構があまり官僚的にならず柔軟に運営できるような気がするな。
例えば、社長が経営熱心で情報収集にも熱心な人なら、このスレだって見ていても不思議じゃない。

片寄りがあるかもしれない意見であるにせよ、毎日それなりにサブウェイのやってることに対する評価が
書き込まれてるんだから。

というわけで、誰か会社の人が見てることを期待して要望

ハニーマスタード復活!お願いします。
271やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 09:59:28 ID:c6abCJrh
あ、ごめん。表しか見てなかったわ

そしてハニーマスタード復活に同じく一票。
272やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 10:04:22 ID:zG5r49/E
>>270
マジか!57人って凄いな…。
そりゃ楽だわ。
まぁ店舗間に距離はあるかし、総顔合わせとはいかないだろうけど
上層部が優秀なら、店舗の舵取りは容易だろね。

でも裏を変えせば、バイトばかりで不安定な点が多いってことだよね…。
273やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 10:25:39 ID:GWNFrSpk
>>272
いや、そういうことではなくて、店舗は全てフランチャイズでしょ。
社員は、商品企画とフランチャイズ管理が仕事。

でも全社でこの人数だと、店舗指導員の数もほんの少しだろうから、
そういうところで店舗ごとの運営の差が大きくなってるんだろうな。

それこそ、野菜の量の加減なんて、フランチャイズオーナーのさじ加減一つなんだろうと思う。
274やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 11:09:48 ID:fzK7+SRj
今まで、オペラシティ店、青山一丁目店、水道橋店、九段下店、千駄ヶ谷店、綾瀬店、秋葉原店、渋谷店を使ったが…
オペラシティ店・九段下店・千駄ヶ谷店は普通、けど後ろ二つは閉店してもうた(´・ω・`)
秋葉原店は中国人に会う率高いがべつに悪くはなかった。
綾瀬、青一は秋葉原よりよく使うけど、大抵いつ行っても丁寧にやってくれる感じ。
水道橋は朝し?%a
275やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 11:23:27 ID:uSsGS2FG
>>252の表の順位のやつはミステリーサーチだから、毎月変わるよ
けっこういろんな飲食店とかで導入されてるやつね
サーチする人の好みとか、どの店員に当たるのかとかによってかなり順位変わるから、上位に入ってるときもあれば圏外のときもある
276やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 11:25:05 ID:TObnQapb
秋葉原は他店に比べ極端に野菜の盛りが少ない
ただそれだけ
277やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 11:29:09 ID:zjvUYCDt
社員が57人じゃ、店舗の指導も疎かになるだろう。
フランチャイズだと店舗ごとに、やり方もバラバラ。
評判の悪い店は、よっぽど頻繁に顔を出して指導しないと
いつまで経っても悪いままになるね。
278やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 11:39:57 ID:GWNFrSpk
>>274
九段下先月いったばかりだけど・・・
店舗情報で見たら閉店してないですよ。
279やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 12:03:53 ID:oVj8d9j+
調査員の好みは素人が考えるほど影響ないです。調査設計でカバーできる範囲。
店員のアタリハズレはあるでしょうが、普通はサンプル一つじゃないですし
教育の上手い店は店員全体が高スキルなものです。
この手の調査は結構実態とあってますよ
280やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 13:00:52 ID:WlV/FwUQ
ねぇ、トマトの端のかたい皮のとこだけ入れられる確率が異様に
高いんだが…。
店員バカなのか?
バランスとか考えないのかねぇ。
281やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 14:37:43 ID:GWNFrSpk
んじゃ、一つ、このスレでもミステリーショッパーやろうよ。

評価項目案

(1) 対象店舗名
(1) 店舗内の清潔さ  (ABC の三段階)
(2) 店員の応対(オーダーの取り方)  (ABC の三段階)
(3) オーダー内容に対して正確に商品が出てきたか YES/NO NOの場合どういう間違いがあったか
(4) 野菜増減に対する対応 (ABC の三段階)
(5) 総合的な満足度 (ABC の三段階)
(6) コメント

ってな感じでどう?
282やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 14:59:37 ID:fzK7+SRj
さすがにそこまでは…
283やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 15:51:33 ID:e1/KKmnq
行ってもないのに「あの店は最低」って騒ぐ馬鹿が出るのは間違いないな
284やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 16:12:12 ID:GWNFrSpk
まあマインズ問題とかであおりあいしてるより健全かなと思ったんだけど、誰も乗ってくれないならやめましょうか。
285やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 16:19:18 ID:a+BhcanQ
今日のめざましの影響かミートボールオーダーするヤツ多かった。
あとでガッカリしてるんだろうなあ
286やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:32 ID:zjvUYCDt
マインズは確かに叩かれるだけの事はある
287やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 19:24:58 ID:fzK7+SRj
おや、ちょうどOLさんの仕事が終わる時間帯だな
288やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 19:26:27 ID:271TPV9J
同じくハニーマスタード復活に一票
289やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 22:34:20 ID:VYDfcwlp
私が今まで行った店舗(よく行く順)

新木場(仕事テキパキ。要望どおり野菜たくさん ウメー)
錦糸町蔵前橋通り(不慣れな店員さん多い。店員の上下関係が見えてしまったり。。でも憎めない)
錦糸町(客に対して上から目線。言葉遣いが??)
南青山外苑前(要望どおり野菜たくさん ウメー)
水道橋(野菜少なめ ケチー)


今日の新木場の女性店員、野菜たくさん入れてくれてありがとう。美味しかった。
290やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 22:46:17 ID:KK90W3FZ
ではマネして。
よく行くところ・・・

渋谷(今までずっとすっごいたくさん野菜入れてくれてたのに、
   最近超ケチ盛りなことがあるように。夫に頼むとケチ盛り率アップw
   「野菜三倍」って同じようにオーダーしてるのに。謎。

三軒茶屋(トースト出来ないのが難点。野菜増は可も無く不可も無く
     普通に多め。でもビックリするほどではなく。

一度、渋谷で野菜で破裂しそうなのを作ってもらった事があるんだけど
ドレッシングまでたっぷりでパンが溶けかかって食べるの大変だった。
でも超満足でした♪(ドレッシングは少なめの方がいいけど!笑
291やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 23:13:31 ID:UXzLgmgC
('A`)
292やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 00:09:46 ID:t4HvYbtY
ケイジャンが370円なら、ミートボールも370円くらいでいいじゃん。
293やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 02:12:59 ID:bdylJ8+B
野菜盛り付けの綺麗さも評価に入れよう。
盛り付けが綺麗なサンドは見た目でも美味しいし、
野菜沢山でもこぼれにくいので幸せな気持ちになるです。
294やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 02:59:19 ID:t4HvYbtY
言いだしっぺの法則
295やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 19:56:48 ID:GAaUisQJ
便乗してコチラも、仕事柄あちこち行くので。

相模大野店(店長さんがテキパキとしてて形も盛り付けもウマー バイトさんは普通)
横浜ダイエー店(若いお兄ちゃんの仕事ぷりがいい)
新横浜店(ちょっとバイトのお兄ちゃんが暗めだけど、仕事は丁寧)
古淵店(店長らしいおばちゃんの対応がいい、オリーブ多目を頼んだらオリーブ特盛りにふいたw)
新宿NS店(ふつー)
新宿野村店(ふつー)
新宿マインズ(混雑時に行ったけどそれほど混乱してない、むしろ丁寧)
秋葉原店(今はマシになったが前は日本語の通じない店員さんがいて困った、店長も表に出てこないし)
水道橋店(289さんと同じく野菜多目と頼んでもまったく増えない!)

( ゚Д゚)ゴルァ!と怒るような店員さんやお店は無かったなぁ。
秋葉原と水道橋以外は。
296やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 20:35:19 ID:GExxKsOt
船橋は東武店よりface店のが美味い。不思議だ
297やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 21:18:15 ID:t4HvYbtY
俺のいつも通っている店、人の少ない時間帯だと
店員が奥に篭ってカウンター不在になる事がしばしばあるんだけど、
これって他の店でもあるのか?
298やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 21:33:34 ID:88O7lQHm
サブに限らず盛り付けはキレイなほうが美味い。
不思議だけど「腹に入れば同じ」ではない
299やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 21:38:18 ID:88O7lQHm
>>295
やっぱり人によって評価違うもんだね。
横浜ダイエー店は実家から近いので何度か利用してるが毎回×だ
野菜増量もいい顔されなかったし盛り付けが汚い。
古淵は良かった。一度しか行ったことないけど。
300やめられない名無しさん:2008/09/11(木) 21:59:32 ID:S0FLuoMN
池袋西口の中華のおねいさんもうちょっと日本語ガンガレ!
しゃべる時は、ゆっくり、はっきり、大きく!
作るときは、冷静、丁寧、正確に!
よろしくおながいします
301やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 09:31:38 ID:ag0ub1tZ
コンビニと違ってある程度日本語を理解して話せないとサブのバイトは厳しいと思うんだけどね。
302やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 10:07:43 ID:gjDC1oql
>>301
お前がコンビニのバイトをまったく知らないことだけは分かった。
303やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 10:19:34 ID:XVa4Jyc1
>>302
お前がプライドを持ってコンビニのバイトに従事していることは分かった。
304やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 10:58:25 ID:v21036LD
サラダが好きな人いる?私ダイエット中だからサラダにしてるけど、結構量多いしお腹いっぱいになる。
サラダでオススメあったら教えて下さい
305やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 12:35:18 ID:dpeia/xQ
外国人に偏見はないけど日本語のニュアンスに精通してないと
マックやロッテリアのように気軽に雇うべきでないと思う
306やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 12:41:03 ID:3sXz9qHY
ダイエット中なら、サブウェイクラブのダブルだな
栄養バランスがダイエットに一番向いてる

つ−かもっと食ったほうがいいよ
サラダだけじゃカロリー足りなさすぎ
307やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 13:58:08 ID:HCICN/vn
綾瀬はいいよね、気持ちよく野菜大盛りにしてくれる。
銀座松屋通りは全然増えてなかったし、
作り方も超汚かったな〜。
308やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 14:15:46 ID:XVa4Jyc1
>>306
サラダだけとかだと、また蛋白質や炭水化物を並の量摂取しはじめた時が怖いよね。
まぁ族に言うリバウンドか…。

だからフツーにサンド食べた方がいいと思ってしまうよね。
309やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 14:54:27 ID:Jx1QNdOS
ここ3か月ほど毎昼食日本橋兜町店行って同じものを頼んでます
多分顔覚えられてる…頼むのもスタンプたまった時以外ずっと同じ…
日本橋兜町店にいるおばさんの店員がサービスすごく良かった。親しみが持てたし。
野菜も結構たっぷり入れてくれるし、言うこと無いね
残念なのは若い子程野菜の量が少なくなることと、禁煙スペースがないということ
それ差し引いても85点あげられるよ
私のお勧め店でした


大阪梅田のHEPFIVE店の女の子のバイトは酷かった
なにも多くしてくれない上にソイバナナラテ頼んだらめちゃめちゃ氷入れられた
30点だな
310やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 16:52:34 ID:jykJ/6nf
>>309
日本橋兜町店の裏技(ってほどでも無いが)
外に一つだけテラス席(ってほどでも無いが)があるので、そこを使うとタバコの煙を避けられるよ。

もう一つの裏技に、手前にあるファミリーマートで飲み物だけ買って、イートイン席(ってほどでも無いが)
を使わせてもらうというのもある。(やったこと無いが)
311やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 17:01:07 ID:Jx1QNdOS
>>310
テラス席は確か3席…
だけど雨晒しとか普通にしてたから汚いんだよね^^;

ファミマで買ってイートインする勇気はないw
312やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 17:50:41 ID:e+qtYd6G
>>309
梅田HEPFIVEの件!同感!
後ろ、並んでなかったのに
嫌いな野菜を聞かれた後、レジへ行けと言われた。
オリーブ大目なんて言う間もなかった・・・


313やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 17:58:42 ID:hkvKFHz8
いろんなお店の感想が出てきてていいですね。
もちろん店員個人の評価がお店の評価になってしまうことも多いかと
思いますが、お店の意向も野菜の量に表れるんでしょうかね。。
314やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 18:19:10 ID:z0Zgfdeo
>>304
同じくダイエット中で良くサラダ頼んでるよ。
ターキー+チリトマト+ホットペッパーが良いというか好きだ。
脂質も低めだし。
夕飯の選択肢の一つとして食ってる。

ちなみに運動その他諸々併用したけど一年で20kg痩せたw
まぁ元がデブだったんだが…。
315やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 18:21:47 ID:m9J6FByu
>>309
どこもソイラテは氷多いと思われ
俺も超多かってびっくりしたよ
316やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 18:22:42 ID:m9J6FByu
あと味だけど
バナナは豆乳の味が気にならなくてよかったけど
マンゴーはマンゴー味が薄く豆乳の味が気になった
317やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 22:32:30 ID:GIbl1MPr
http://www-2ch.net:8080/up/download/1221226133552024.agId6t

今日渋谷店行ってきました♪
可愛い女性店員さん、いっぱい野菜入れてくれて
とっても美味しかったです♪♪ありがと〜!
318やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:18:55 ID:EAZ8Alpj
>>317 凄げ〜!!羨ましいな。
俺が昨日、例のマインズタワーに行ってハム(野菜多目とリクエスト)と
アイスカフェラテ頼んだら・・・
野菜はショボいわ、それでいてドリンクの氷は大サービスだわで
散々だった・・・
店員のお喋りはそんなでもなかったけど、野菜をケチってるのはガチだった。
気分悪いな。
319やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:19:26 ID:hVY5zfnJ
>>312
なんかその店手強そうだな。嫌いな野菜聞かれたら「○○抜きで××多
く入れて下さい」と一気に言うしかないか?というかそれマジでクレー
ム入れていいと思うよ。サブウェイは客と対話しながら作るってのがコ
ンセプトなんだから。

自分は地方で行ける店が一軒しかないから、店員にはきっちり指示して
る。少ないなと思った時点で言って足してもらってる。
320やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 04:19:30 ID:HO774I4r
>>312
それは店員にもよるんじゃないか?
自分もHEP店には結構行くけど、そういうのに当たった事ないな
ピクルス抜きのホットペッパー多め追加+おすすめ以外のドレッシング
みたいな併せ技で頼んだりする事もよくあるんだけど
ちゃんと希望通りにして貰えてるよ
321やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 13:12:27 ID:1n94MoWJ
さっき昼食に、難波店で食べたとき、オリーブ多目でって言ったら20個位入れてくれた。さらに、このくらいでいいかって聞いてくれた。美味しかった。
ちなみにその後、近くで総裁選の街頭演説やってたので、ちょっと立ち止まって聞いてきた。
322やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 15:41:15 ID:i86XmSwB
よく行く店は野菜多めと頼むと
大体2倍くらいになりますがよろしいでしょうか?と聞いてくれたりする
大満足なんだが他の店舗で聞いたことはないな。
323やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 15:54:52 ID:IV6wUMji
お勧めのドレッシング合わせワザがあったら教えてください
324やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 15:56:44 ID:WGddFEDf
>323

過去レス見たりしないの?頭弱いの?
325やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 16:07:27 ID:IV6wUMji
>>324

>過去レス見たりしないの?
見ませんでした。すみませんでした。
>頭弱いの?
掲示板でどう伝えていいかわかりませんが
ひとつの指標としては旧帝大卒です。
あなたはどちらを?
326やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 16:35:57 ID:wQudivbP
旧帝大も随分と落ちぶれたものですね
327やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 16:42:42 ID:0G+dYw6A
>>323 ← こういう奴は相手にしない

これがインターネッツでのワザ
328やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 17:05:30 ID:p26C4bHc
時期が時期だからインターンシップに見えた。
329やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 17:17:18 ID:T+auvG3o
そもそも
>ドレッシング合わせワザ
って何を指してるの?
330やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 17:18:12 ID:OavruGXs
最近行ってないな〜。

何年も前に、「オリーブ多めにお願いします」っていったら、無愛想な女店員が、上目遣いに
「はあ』って返事して商品を渡された。
持ち帰って食べたんだけど、オリーブは3切れしか入ってなかった。
普段は何切れ入れてんだよ。と、さびしく一人突っ込みした。
野菜多め。の基準がわかりにくいよね。。。
331やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:38 ID:b+vprGdx
>>324
そんなさんざん既出なネタでもないだろうよ
>>325
2ちゃんでそんな返ししてると中卒ニートだと思われますよ
332やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 20:05:08 ID:bRwAB87b
>>324 そういうお子様な言い方は如何なものかと・・
>>325 そんな変な質問ではないんだから、上みたいなレスはスルーでいいと思うよ。
333やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 20:05:52 ID:QIdiFZ/7
>>330
だったらはっきり言えばいいじゃん。
「オリーブは10個入れてください」とか。
334やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 20:18:30 ID:0r51N25T
オリーブ普通が2個なんじゃない?で、多め=1.5倍で3個とか。
トマトとピクルスも何も言わないと2切れずつだよね
335やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 23:06:47 ID:cGxpkT53
>ドレッシング合わせワザ
たしかにこれ意味不明だな。
サンドとドレッシングの組合せか、
複数のドレッシングの組合せ、って意味なんだろうけど…。
336やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 23:08:49 ID:5OfL1ZLL
初めてえびアボガドをわさびしょうゆじゃなくてバジルマヨネーズで
食べてみたけどおいしかった!
次はシーザーあたりにしてみるか・・・
337やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 07:07:27 ID:wRVANCwt
>>335
後者だと思う。
たまーにわさび醤油にマヨネーズをアドオンする。ウマイヨ
338やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 11:49:18 ID:BgP8JoYK
ここのシーザードレッシングてどんな味?
マヨが苦手なんでマヨ風味がするならパスしたいんだけど。
339やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 14:48:14 ID:WFslhuxs
>>338
どっちかっつーとマヨよりチーズのほうが勝ってると思うよ。
340やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 19:41:42 ID:ga5yUfvW
ドレッシングといえば・・・ピリ辛おろしドレッシングはやくも復活希望なんだが。
341338:2008/09/14(日) 22:37:02 ID:H15/ILnN
>>339
有難う。シーザー今度挑戦してくるわ。
342やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 10:55:07 ID:kIORbfyI
ローストビーフに卵トッピングしてみたいんですが、どう思いますか?
343やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 12:25:12 ID:qj3Ck4Sp
数ヶ月ぶりにチーズローストチキンLを注文した。値上げ後初だ。
720円で食べられたものが810円になったことは大打撃だ。
しかもトマトが青くて、全体的に彩りが悪くて二重にがっかりだ。
344やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 13:53:37 ID:V3bCyzah
青いトマトはちょっとイヤだね・・・
345やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 14:45:22 ID:VQx268i0
>>309
私も今日兜町店行ってきた!
一人客ばっかですごくシーンとしてていいねw
作ってくれたの男の人だったけどその人も
サービス良かったな。
飲み放題のお水サービスもあるしこの店いいな、
と思ったけど、すごく煙たくてイートインする気には
なれなかったなぁ〜
346やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 14:53:45 ID:3ix2OU0X
水道橋 せまくていつも混んでる。
日本橋兜町 ちょっと薄暗い感じのお店
京橋 半年ほど前に一部リニューアルして綺麗なお店。
九段下 目白通りに面した明るく広々したお店
秋葉原富士ソフトビル 新しいけど狭っちい。
神保町 二階席がある。
呉服町(静岡市) 規模の割に店員が多い
クイーンズスクエア横浜(フードコート内) どっちがオーダー方向かわかりにくい。
小田原シティモールフレスポ(フードコート内) オープンしてまだ半年。ういういしい対応
347やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 22:09:30 ID:ZHfm0FBP
門前仲町
じいちゃん二人組が来て、
トーストはないんかい?と聞かれる店。
地下だが2階があって面白いつくり。

加須ビバモール&大宮ステラタウン
フードコート内店舗。
たまたまだろうが店員の対応がいまいち。
野菜は少ない。
348やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 23:26:37 ID:T1yNrSF1
アメリカでは店舗数1位なのに日本ではなぜ流行らん?
349やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 23:34:34 ID:JH6cEA0N
逆に聞きたいんだけど、アメリカで1位なら、どこででも1位になれるん?
350やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 23:39:51 ID:xKuDdKEU
アメリカ人はベーグル、ハンバーガー、サンドイッチなど、パン系のファストフードが大好き。
日本には丼もの、そば・うどんなど、他にファストフードが多い。
351やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 23:53:01 ID:JlRRwNjd
キャベツ畑人形
352やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 00:29:31 ID:Co5/pbLx
やはりサンドイッチその物の
国民的人気度が違うんだと思う。
マクド位安くすれば別だが。
353やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 00:58:01 ID:/hO8SvjD
マックが安い?ご冗談を・・・
354やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 01:44:57 ID:IRk0FJuh
日本人におけるサンドウィッチという概念は三角形のアレ



だからサブが売れない



だからサブは三角形のサンドウィッチにするよー






なんてなったら二度と行かないだろうな…
355やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 01:47:52 ID:/hO8SvjD
三角形のにしたら"サブ"ウェイじゃなくなるし・・・
356やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 02:51:56 ID:Co5/pbLx
アメリカだとバーガーのことをサンドイッチって言わなかったけ?
357やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 12:26:20 ID:lNtTo9DM
いつも店内でサラダを食べるんですが、食べるときにドレッシングを自分でかけたいのですが、ドレッシングを別に出してもらうことって出来るんでしょうか?
358やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 12:48:57 ID:DmlnDhvO
良く行くならなぜ店に行った時に自分で店員に聞かないんだ?
この小心者めが
359やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 15:54:36 ID:w1WT9QAY
>>357
全種類あるかどうか分からないけど、テイクアウト用のドレッシングがあるよ。
少なくともオイルアンドビネガーはある。他のものもあるかは知らね。
360やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 18:10:55 ID:iIYaZiol
今まで接客・盛り付け共に一度も満足できたことがない店舗が最寄にあって
それが原因で最近ずっと行ってなかったんだが、今日久しぶりに行ってみたら
ものすごい待遇良かった・・・。
接客も基本だが笑顔だったし、野菜多めもがっつリ大目にしてくれて、
ベジ多めだとドレッシング足りないかもしれないので、ってドレッシング2つくれた。
しかも前は2個しか入ってなかったオリーブが数えたらなんと15個。
店員によってこんなに変わるもんかな。

・・・てチラ裏すまそ
361やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 18:12:42 ID:d3jZ4aOt
>>360
オリーブを数えてるあなたの顔を想像したら、幸せになりましたw
362やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 18:13:58 ID:KcSF6Ufq
なぜか今まで一回もいったことなかったけど
極近所にサブウェイが出来て行こうとおもうのだが
ここって何がうまいの?
皆さんの独断と偏見で忌憚のない意見をお待ちしております

363やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 18:38:44 ID:+Bxc66Qv
>>362
どれも好きな連中が集まってるからアレなんだけど、
普通にサンドイッチを選ぶとしたら何にするって観点で
サブウェイクラブかタマゴかツナかってあたりから始めれば
無難なんじゃないかな。
ドレッシングはオススメのでって言えばオススメのになるよ。
364やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 19:25:57 ID:D+B47iR6
ツナ&野菜増量+わさび醤油+ホットペッパーの組み合わせで頼むことが多い
365やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 19:57:21 ID:upyct/Wz
私がオススメするのは
ハムサンド390円、パンはセサミ。
トーストしてもらって、
野菜多め・
味はホットペッパー・バジルマヨネーズです。

野菜は『あっ、野菜できるだけ沢山入れてくれたら嬉しいです』
っていうと、兄さんめっちゃ入れてくれる。
がしかし、姉さんケチ。
まぁ野菜の増減はサービスであって、過度の期待をする方が間違えなんだよねーーー。

わかってんだぞーーーーーーーーー!

がしかし期待してしまうのがサブウェイファンの悲しい性ぁぁーーーーーーー!
366やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 20:01:00 ID:upyct/Wz
ちなみに、
ホームページのランキングでは、
えびアボカド・ローストビーフ・サブウェイクラブ・BLTあたりが人気みたいですよ。
367やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 21:41:21 ID:WSnQ/DF4
ローストビーフはうまい
でも高い
368やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 22:03:24 ID:jCSR6u5F
そういや、スタバに「ビーフパストラミ」なるサンドが出てたよ。
ローストビーフが大好物だから、食ってみたけど・・・。
やっぱサブみたいに生野菜がないとダメだ。
そっちは炒めたタマネギみたいなやつだけで、マスタードマヨネーズだったかな。
美味しいには美味しいけど、サブには敵わないなぁ。

ローストビーフにシーザー+マヨが至福。
369やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 22:08:14 ID:R6IcOvv+
そもそも、パストラミとローストビーフを比較するのは…
370やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 22:14:55 ID:d3jZ4aOt
>>368
スタバの新しいパン、何か酸っぱくない?
やはり野菜って美味しいな。
371やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 23:34:03 ID:UUb3peXw
スタバのパンってどれも不味いと思うんだが・・・
372やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 23:45:13 ID:U/dkd0z9
なんかここ、親切な人多いね(Тωヽ)カンドウ
373やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:53 ID:fFE5YsRs
ハーブドッグにチリトマトとマスタードとハラペーニョ。効くぜ!
374やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 00:11:56 ID:npxm8vLo
難波店、トーストしてもらえるようになったのは嬉しいが
時間がかなりかかるようになったのが残念。
なにより、注文を間違えまくるミイラのような女店員がいなくなっただけましかも。
375やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 01:03:16 ID:COCCLZ1s
ありがとう 参考にします
http://www.subway.co.jp/menu/gensan.pdf
うむ テリヤキチキンは除外ですね
376やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 04:53:54 ID:COCCLZ1s
http://www.subway.co.jp/shops/daily.html
320円 いいなと思ったら特定店舗限定かよ
377やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 06:19:18 ID:w8pIkGey
>>374
トーストする時間が加算されるのは仕方ないと思うけど…
それ以外に何かもたついてるって意味?
自分は難波店トースト実施を待ち焦がれてたんで、リニュ後はまめに通ってるw
378やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 12:27:02 ID:uno1OakD
>>377
「何より」の使い方間違うほどだから
トーストなんて数秒でできるだろ?
って考えてる馬鹿と予想
379やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 12:51:32 ID:EyCscALZ
ドリンクチケット5枚で600円いいね
いつもクーポンのドリンクセットで、クーポンからアボカドベジーなくなって残念だったけど、逆に安くなる
380やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 13:21:13 ID:dPbv8Sa3
八王子みなみ野三和店  隣がマックで難民キャンプ状態 格差社会を見て取れる
381375:2008/09/18(木) 16:36:21 ID:COCCLZ1s
このサイズってアメリカと同じなの?
ブレッドが思ったより貧弱だったし
ごめんもう行かないと思う
あと肉がちょっと…。
肉以外のツナやアポカドならいいかもね
382やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 17:34:25 ID:lrZDfwgV
結局サブの冷製スープよりも、ローソンで売ってるハウスのキハチ冷製スープの方が100倍美味かったです
値段も100円ちょっと
来年に向けて反省して再考してくださいね
383やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 18:29:56 ID:UqrrfzK+
>>381
パンが貧弱って、フランスパン的なのを想像してたのかな?
お疲れ様でしたぁ。
384やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 18:42:20 ID:tAbh8JO4
一連の書き込み見ると単なるアンチだろw
385やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 18:58:50 ID:tAbh8JO4
サブ初心者を偽った工作員臭がプンプンw

Lv0:オススメ聞いて心象を良くする
Lv1:中国産材料叩き
Lv2:デイリー実施店舗の少なさ叩き
Lv3:サイズ、パン、肉叩き
Lv4:次は無い宣言

アメリカとの比較するあたりが不自然過ぎるw
386やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 19:32:52 ID:zM0mZMpO
パンが貧弱ってどんだけでかいのを期待してたんだ?
他のサブウェイ系のサンドウィッチ売ってる店と比較しても小さくはないだろw
ちょっとびっくりした
387やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 19:37:39 ID:QbPBU/sP
>>374
難波店の色白のかなり細身の人?あの人もういないのか…私が行くとき、よくいてたな。
しかし、難波店、トースト出来るようになって非常に嬉しい。あとは心斎橋店もトースト出来るようになって欲しい。
388やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 19:43:43 ID:tAbh8JO4
「パンの質が貧弱なんだよ」って言いそうだけどなw
それだとアメリカ云々の話と整合性取れなくなるけど気にしないんだろ
389やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 20:14:54 ID:paMDVgNq
>>388
文盲乙。
390やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 00:35:47 ID:Zr31wfAk
船橋東武店でもFACE店でもいいからトーストやってくんないかなぁ。
あのトーストマシンって別にそんなに場所取るもんじゃないよねぇ。
電源の関係かな?最大瞬間消費電力メチャメチャ高そうだし。
391374:2008/09/19(金) 01:01:47 ID:D3V762RH
>>377
注文を聞くところからレジで精算まで4人で分担しているみたいなんだけど
パンを焼くところとレジ(ドリンクの客が割込む)で遅くなってるみたい

>>387
あの店員、ミスが多くなかった?
「玉葱抜き」を「玉葱多め」にされ、違うドレッシングをかけられるミスを
今年の2月だけで5回されたので、店長に苦情を言って半年間は心斎橋店に逃げた。
392やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 01:24:01 ID:ejoqK5dt
>>391
2月だけで5回って…なんかそこまでいくとホラーな感じがしてくる。
393やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 01:32:05 ID:Gjmf10bT
おれはサブの野菜オーダー間違いのお陰で、トマト食えるようになったわw
店員も間違えるわ、彼女も注文間違えてテイクアウトしてくるわで。
毎回苦手なトマトが四枚以上で。
薄くて、色々な野菜と混ざってたら食べれるようになった!
394やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 02:11:12 ID:O1Pxht4d
アレルギーじゃない限り
xx嫌い
は大抵気持ちの問題だからね
395やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 08:22:56 ID:0GE8S1NI
俺は松尾翠が嫌い。
人の家庭をぶっこわしておいていけしゃあしゃあと女子アナデビュー。
でも持ち前の性格の悪さからスタッフからも嫌われる有様。
早く結婚してさっさと辞めてほしい。
396やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 10:29:09 ID:JmGKL3K6
>>392
もし近所にサブがあれば、俺なら週4回は行く自信がある。
397やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 11:09:13 ID:0GE8S1NI
すげー、これがゆとりか。
2月だけで5回のミスがあったこと言ってるのに。
月に何回店に行くかなんて話してないのに。
398やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 11:37:59 ID:JmGKL3K6
>>397
わりーな。ただ単に斜めよみして勘違いしただけだよ。
近所にサブウェイが無いから、しょっちゅういける人間がうらやましいんだ。

完全なスレ違いの「松尾翠」ネタをいきなりことわりも無しに書ける
方がよっぽどゆとりだと俺は思う。
399やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 11:44:29 ID:AIHKIdwF
どーでもいい事でスレ汚しやめようぜ

ミートボールまだ食べてないんだが、デミ以外にお勧めドレッシングある?
ここ見てると不評のようだけど一度は食べたいミートボール
400やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 11:49:00 ID:BJa0mhjR
>>399
チリトマトソースで食ったけど中々美味かった。
でもミートボールは一度食べたら十分な感じ…早く次の限定が食いたいw
401やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 13:58:54 ID:vrsaUCeP
>>398
荒らしを相手にするな。
402やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 15:14:45 ID:9td7CgPc
ミートボールの茸&チーズ食べてきた
ここでは評判悪いが、個人的には美味かったな
デミグラ、茸、チーズの組み合わせは素晴らしい
ミートボール抜きで安めにしてくれw
403やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 21:06:48 ID:EZmtbo4m
>>398
もうちょっと勉強はしておいた方が大人になった時に楽だからね。がんばれ!!
404やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 22:49:56 ID:VP3iSv1m
あおる奴も荒らし、な。

ミートボールにチリトマトは俺もよくやる。
つーか俺はなんでもチリトマトにしちゃうw
405やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 23:32:52 ID:/EDmdwD2
>>404
仲間だ。
チリトマ何にでもあうよね

でもローストビーフとドッグにはやっぱりハニマスをあわせたいと思うんだ…
406やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 23:39:09 ID:xqJpK+mI
ローストビーフはわさびしょうゆが一番うまい。
407やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 23:40:37 ID:Gjmf10bT
チリトマトって試したことないや…。
何か、それ一色になっちゃいそで。
このスレってチリトマトフリークが結構いるよね。
試してみようかな…。
いつも野菜中心の場合でシーザー、加工肉系はバジルマヨかな。
408やめられない名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:28 ID:/EDmdwD2
自分は加工肉、チキン、ローストビーフはチリトマ
それ以外はオイル抜きビネガー&塩コショウ が多い
409やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 09:46:36 ID:XN/5YnI3
アボカドにはいつもワサビ醤油なんですが、他にオススメあれば教えてください。
410やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 11:43:38 ID:XN/5YnI3
あと、野菜の増減を聞かれた時に1.5倍でお願いします!って言ったら笑われました。
普通はなんて言うのですか?
411やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 12:04:29 ID:8qyFB3Aa
野菜多めでお願いしますって言うなあ
この前エビアボカドの時それで増やして貰ったら、
食べてる途中あまりの野菜の多さにエビがはみ出て床に落ちた…orz
412やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 13:56:19 ID:XN/5YnI3
>>411
多めって言えば良いんですか、ありがとう。
413やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 18:20:39 ID:zRs4RdqY
赤ワインビネガーソースも結構ソースの味が強い気がする。
エビアボガドに良く合って美味かったけど。
ところでラップとかトーストラップの話題があんまり出ないな。
ローストチキンラップ美味かった!
414やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 18:53:10 ID:PHEik18i
ラップは好きだが物足りない気がするんだよな
でもトーストラップよく頼むぞ。ローチキとハムうめぇ
415やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 20:29:46 ID:bc/z0tPu
>>409
ワサビ醤油にプラスしてマヨネーズとか、
バジルマヨネーズもおいしいよ
416やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 21:49:53 ID:fKT8qUVb
今日の某店での出来事。

アメリカ人っぽい流暢な日本語を話すおっさんが
タマネギもっと多く、オリーブももっと入れて、あ、チーズも。
と事細かにオーダーし、最後の会計でクレジットカードを出した。
「カードは使えません」と言われ大げさに驚くアメリカン。
さらに現金を持っていないため、そのままATMもしくはキャッシングへGO!!
しばらくしてから戻ってきて無事に買ってたけど。

最初から最後までアメリカンらしいなぁと思った出来事でした。
417やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 23:10:02 ID:V96ABaeh
>>414
物足りない気がするのは野菜の量かなぁ
418やめられない名無しさん:2008/09/21(日) 06:21:52 ID:f9vmQdQo
>>417
そうだろうねぇ。ボリューム足りない
あとは噛み応えがイマイチ無いってのもあるかも

でも好きだから自分はおやつに買ってるw
419やめられない名無しさん:2008/09/21(日) 18:23:59 ID:BCvOGYeS
>>416
萌えた
420やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 01:10:23 ID:4YUfOkt+
梅田の店員て、かわいいのいる?
421やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 05:23:04 ID:kwJcq97w
ラップ系の旨いんだけど食い終わった時の損した感は異常
422やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 14:43:36 ID:/xZJOwCd
やっぱりポテトはチーズが1番美味しいなー。
ファーストキッチンみたく、季節限定の味とかあったら楽しいのにね。
423やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 17:13:09 ID:rDCySJ+Q
>>422
味無しで持ち帰ってケチャップつけて食ってる俺としては
バーベキュー味のディップとか欲しいな
424やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 17:16:19 ID:Fl1Tw/Q8
季節限定・・・。

------------------------

期間限定「さんま味・松茸味・栗味のポテト」発売のお知らせ

<新商品>        
●さんま味ポテト 162kcal  170円(レギュラーサイズ)
やわらかジューシーな秋さんまのフレーバー。
オーブンで焼き上げるので焼きたてのさんまの味を再現してます。

●松茸味ポテト 162kcal  170円(レギュラーサイズ)
極上の松茸を使った贅沢でこだわりのあるフレーバーです。
和風しょうゆで仕上げた和風なポテトです。

●栗味ポテト 170kcal  170円(レギュラーサイズ)
スイーツ感覚でつまめる栗味のポテトです。
栗の甘みとポテトのホクホクがピッタリ合います。

------------------------

どれも想像したくないなw
>>422さんと同じくチーズが好き。
425424:2008/09/22(月) 17:25:08 ID:Fl1Tw/Q8
あっ・・上の期間限定ポテトは冗談で書いたので(^^;
本気で捕らえないでねw
426やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 18:00:33 ID:BJcP52IY
>>425
つまらねぇ…
427やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 18:25:03 ID:ucb5rnAP
( ゚д゚)

(つω⊂)

(゚д゚)
428やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 22:12:10 ID:baHU6uve
kotti minna
429やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 23:19:26 ID:sj7tGm3g
>>425
そういうのは日記帳に書いて一人でニヤニヤしてろ
430やめられない名無しさん:2008/09/22(月) 23:40:14 ID:URCJ+GLL
ベジーデライトにポテト挟むと美味いような気がする。ドレッシングは
バジルマヨかチリトマトあたりで。
431やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:37 ID:7be5TQdu
ベジーデライトとポテトを別々に食べたほうが美味いような気がする。
432やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 02:02:41 ID:f116QsyE
ベジーデライトではなくローストビーフを食べた方が美味いような気がする。
433やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 09:47:04 ID:6P38Vl06
美味いものは美味い。
434やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 12:12:28 ID:bZFkCND8
久々にアボカドベジーをワサビ醤油ドレッシングで食べたけど、辛い。。。
やっぱ、バジルマヨネーズに限る。同士は居る?


最近、クーポン無いのかなあ。新人さんだから、忘れてるのかな、、、。
435やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 12:52:26 ID:AS6UWTpm
ワサビ醤油しかありえない。
けど今度試してみるよ。
436やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 13:12:42 ID:EmvIaTtu
パンにわさびって組み合わせがありえない、
と友人に一喝された俺が通りますよ。
437やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 14:03:29 ID:AS6UWTpm
友人を貶すのはアレだが…
いやまぁ知らないって事自体には罪は無いな。
438やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 15:30:20 ID:0VhKiAgK
>>430
同志よ。
うまいよね、ポテトサンド。
439やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 16:56:53 ID:cTFAPD/i
クーポンは最近もらわないね。
でもホームページにあるからそれ使えばいいんじゃない?
440やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 22:46:41 ID:FEJpt90V
>>439
店で貰えるクーポンは期間限定メニューが付いてるけど、今ドリンク
クーポン安売りしてるから貰ってもしょうがないな。
441やめられない名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:03 ID:Du4l0bdP
でもあのドリンククーポン、発行店しか使えないのがネック。
営業であちこち出てると、行った先でサブるから。
かと言って、行った先々でクーポン買えないしねぇ・・・
442やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 08:54:12 ID:UFSkQ29Y
>>345
ちょっと亀だけど、男の人二人いて、店長と思われし人(30代くらい?)とバイトの子がいるんだけど、店長の方は接客良くていい感じだよね
店が狭いからちょっとタバコ吸われると匂いが気になるのが残念で仕方無いよ
443やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 10:12:11 ID:n4Sxu9qN
今日の290円は全店舗?
444やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 10:27:07 ID:LLstnFnD
いつもいかない店に行って、大好物のメニュー頼んだらおいしいどころか不味くて吹いた
ドレッシングが少量すぎてピクルスの味が強かった
店員の態度も悪かったしもうあの店には行かないかな
445やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 10:33:25 ID:7qgP3mx7
>>443
お前は何言っているんだ?
446やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 11:47:54 ID:k5HufBzH
>>443
西口限定みたい
447やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 11:58:08 ID:OTqhhySu
クッキーとかって美味しいですか?
448やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 12:36:43 ID:nIokarUB
>>447
おいしいよ。
想像以上に大きくて驚くと思う。
449やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 12:43:35 ID:UFSkQ29Y
クッキーはカロリーがねえ…
450やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 12:48:42 ID:fnXOYb4y
お菓子を食うのにカロリー気にしてたらきりが無いぞ。
451やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 12:58:58 ID:UFSkQ29Y
今からサブウェイドリンクカード買ってきます
5枚買ってきます
452やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 13:39:02 ID:OTqhhySu
>>448
サンクス、試してみます
453やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 13:48:31 ID:rzuOeadv
ラップ好きなんだけど足りないですよね。女の子ならあれで足りるのかな?
ラップ+サラダとかにしようかな
454やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 14:19:55 ID:lMHDv6e3
>>453
サンド+ラップくらいいけちゃうよ、きっと。
サンド二個はきついけど。
455やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 15:46:40 ID:n4Sxu9qN
>>446ありがとう
456やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 08:07:47 ID:iir7zAEg
昨日290円セールで池袋西口いったけど
あそこ虫がぶんぶんしてるんだよね…
よくいくけどさ…
457やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 11:58:13 ID:3fjOIkee
>>453
足りません
458やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 12:01:53 ID:+W8iLJOu
私ダイエット中の男だけど平日の昼はベジライとアイスカフェラテと水のみだよ
459やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 20:40:27 ID:WMbK6Xb7
初めてサブウェイ今日たべました
びっくりした!こんなにうまいとは
(岡田のダイエット本に書いてあったので食べてみようという
邪な心だったのに普通にうまい)

今日はサブウェイクラブを食べたんすけど、どれが人気なんですかね
はまっちゃいそう
460やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 22:00:15 ID:gBtdowem
カロリー計算できるしヘルシーだから良いよね。
ダイエットする時は重宝してます。
461やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 23:09:33 ID:xnnxNz0j
>>459
色々食べたりドレッシング選んで自分のお気に入り見つければいい。
462やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 06:31:38 ID:wXHQ9LcH
チーズローストチキン+アボカド+ワサビ醤油にはまってしまった!
463やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 07:14:39 ID:IJij1SPR
旨そうですねぇ〜今度やってみまつ
464やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 10:49:21 ID:iGSg4DKR
今日もベジライとアイスカフェラテ頼んできます
465やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 13:49:01 ID:NiGj1ATS
>>458
たんぱく質不足になるぞ
ダイエット中はとくに意識してたんぱく質とったほうがいい。
ターキーブレストなら脂質も少ないしいいんじゃないか
朝夕でおぎなってるなら大丈夫だろうけど
466やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 19:06:35 ID:5vFiQxCe
せ、精子飲んでるから大丈夫だもん
467やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 19:34:05 ID:IJij1SPR
>>462
早速食べたょバリ旨いw
わさび醤油ドレッシング何でも合うなあ
千葉中央店行ったんだけどミートボールきのこが350円だたよ。売れてないんかな?
468やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 19:55:44 ID:tYY0Hamv
469やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 12:07:52 ID:sBWtZ0qY
よく行く人ってどのくらいのペースでいきますか?
私週5とかでしかもたまに1日2回とか行くんですが、いつもイートインだし頼む物一緒だし店員に何か言われてそうで恥ずかしいです。
470やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 13:57:58 ID:pk5AJuQB
俺が店員ならあだ名つけるw
471やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 15:16:49 ID:S8TvECL/
>>469
IDがサブウェイっぽい。
472やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 15:30:06 ID:5duVQ9nH
>>469
俺なんか今じゃ野菜の量はいつものでいいですか?って店員に聞かれるからなw
473やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 16:28:37 ID:Te69z23w
昨日初めてハーブドッグ食べたー。
ウインナーがパリパリ、ジューシーで、凄い美味しくてハマりそう!!
でもあんまりここじゃ話題になんないメニューだよね。
474やめられない名無しさん:2008/09/27(土) 22:01:50 ID:xs5xQnKS
1年振りに行って、以前のように「肉多めで」って頼んだら、
「肉2倍はプラス200円」に変わってた。
いつから変わったのですか?
475やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 06:11:27 ID:MOcPgt48
ミートボールきのこをバジルマヨで食べたらなかなか美味しかったです
476やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 14:05:26 ID:22NHj/3J
難波店でオリーブ多目でって注文したら20個位入れてくれた。美味しかった。
477やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 15:10:29 ID:3nzZ46iK
>>474
モンモンが丸見えの半そで行って「肉多目ね」とかいえば、
サブウェイのもやしっこなんぞ見なかったフリでたくさん盛るでしょう。

今度から上部組織の組長に請求されますよ。
478やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 16:00:51 ID:Sx0Cq9rX
ねらー特有の妄言癖ですね、分かる気もおきません
479やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 16:25:48 ID:2JtxcCSx
>>469
私は週4回前後ランチタイムに行きます。
気に入ったらずっと同じものを食べるタイプなので、注文も1ヶ月位はほぼ固定+必ず野菜多め。
お釣りとスタンプカードを受けとる時の、
『いつもありがとうございます』が身にしみる…。
480やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 08:19:26 ID:lK5+qwWJ
ベジーにツナトッピングしたほうがツナサンドより安いよね?
今日それで注文したらツナサンドがございますが…とか言われちった
481やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 08:34:55 ID:kWoVDsBe
追加ツナは1スクープ、ツナサンドは2スクープだっけ?
1スクープだけでいいんですと言ってみれば
482やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 08:54:22 ID:EfqRUJ19
>>469
平日毎日行きます
毎日同じメニュー同じパン同じドレッシングなので多分あだ名つけられてます
483やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 09:57:00 ID:o/tpUJIj
青山一丁目駅中、10月1日オープン(・∀・)
484やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 10:21:04 ID:d2JFsmIa
>>469です。仲間がいるようなので安心しました。
ちょうど恥ずかしいけどこれからも通い続けます(^O^)
485やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 15:38:27 ID:WbQNE75Y
>>474
三年以上前からそうでしたけど?
486やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 15:57:04 ID:EWzxBTdT
マジレス禁止
487やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 20:20:42 ID:lK5+qwWJ
>>481
ありがとう。でも2スクープ追加しても10円安いんだよねー
価格設定間違ってるよなぁ
488やめられない名無しさん:2008/09/29(月) 22:55:55 ID:DOICJS62
メール削除っと
さようなら〜またどこかでお会いしましょう
489やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 03:00:16 ID:nl9fZ2W5
>>487
そうそう
値上げ前はチーズも入ってたしツナサンド頼んだほうがお得だったけど
今なんであんな設定なのか意味不明
490やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 11:21:21 ID:YgttmdKX
今日もベジライとアイスカフェラテ食べるよー
491やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 11:40:26 ID:j5ud6GHU
そこまで「ベジライ」を定着させたいのか。無駄な努力を…。
492やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 11:47:12 ID:YgttmdKX
いや、そう言うわけじゃないんだけど…
ベジライって心の中で略してるからさ。キーボードだと「ー」が打ちにくいんだよ
493やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 12:39:03 ID:qNKSDIy2
>>469
俺もそんな感じ
通い詰めたらよく来る客の顔まで覚えた
494やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 10:24:54 ID:9LqeaXHj
引越前は車で10分程の距離のところに2軒くらいサブウェイがあった。
一度も行った事ないけどこのスレみて週5回ペースで行く、とか
聞くとそんなに旨いもんなのか?!と思う。
引越してしまった今、車で20分のところにあるけど、行く価値あるかな。
他スレでBLTサンドのシーザー、トーストがお勧めと見たんだがそれでいく。
495やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 10:30:31 ID:AqL52tTC
所詮はファーストフード、わざわざ車で食いに行くほどのものではない。
496やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 10:30:34 ID:CjcxiT/c
>>494
生野菜が好きな人なら気に入るんじゃない?
ランチをコンビニのサンドで済ますのとは雲泥の差だから、サブウェイは好きだなぁ。
考えたら食べたくなってきた…。
オリーブとピクルスの香りがぁ。
497やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 10:43:39 ID:p5ER8OTi
自転車で往復40分で週4日くらいたべてしまうぜ
498やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 10:54:58 ID:NSSA2Zhv
徒歩五分に二軒あってデイリーとトーストがそれぞれにあるから
使い分けてるけど俺は幸せ者なんだな・・・
499やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 11:04:00 ID:TcrBpBLR
トーストしばらくしたら硬くなるからあんまり好きじゃないです><
500やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 13:16:00 ID:Xq50WCCK
持ち帰りのときはトーストなし
501やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 14:12:06 ID:+FToal98
サンドなのにバター塗ってないのが好きだな
502やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 14:16:58 ID:ipqgl6E6
>>462
そんだけ入ってりゃ絶対美味いわw
503ありがちな、ここでの流れ:2008/10/01(水) 16:42:05 ID:G2lQSYxJ
行くの初めて、お勧め教えて



あれこれカキコ



特定店舗に対する粘着質の攻撃



なら行くな



どうでもいい言い争い



鎮火



最初に戻る
504やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 17:02:49 ID:klAAid+n
>>501
持ち帰りの時はそれがネックになっちゃうけどね

それはともかく、ミートボール食べるか否か
まだ迷っている…
505やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 19:29:26 ID:g3PykFsP
>>503
>行くの初めて、お勧め教えて
が粘着質の初心者偽装なら笑う
506やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 19:42:18 ID:sB+V8H4H
>>504
ミートボール、賛否両論だけど個人的には好き。
デミグラスソースも重すぎなかったかなぁ。
ミートボールいらないからそのぶん割り引くか、肉抜きできのこたっぷりって無理かなw
507やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 19:47:27 ID:p5ER8OTi
ターキーブレストおいしいお(`・ω・´)シャキーン
508やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 20:02:31 ID:hpG7pbaH
ミートボールはデミグラをチリトマトソースに変えてもらうと美味いよー
509やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 20:12:07 ID:6kNurtJb
フットロングで腹いっぱい食っても500〜700kcalなのがうれしい
マックで腹いっぱい食ったら余裕で1000kcal超えるからなぁ
510やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 20:39:50 ID:ohbIlopm
クリチキわさび醤油ここで見て試してみた。
こってりサンドにわさびのピリ辛があうね!
クリチキには赤ワインをいつも入れてもらうんだけどこれもいいね。
ところでいつの間にお盆に乗せる紙なくなったの?
511やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 22:45:34 ID:Zpxd2nRf
>>509
はげどう。
シーチキンは死亡だけどw
512やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 05:15:33 ID:1/ohPKVy
ミートボール、やっぱデミグラスソースが生野菜とイマイチ合わない気が‥
わさび醤油&マヨで食べてみたけど美味しかったです。
バジルマヨでもイケるかと思た
513やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 06:32:42 ID:A6gAuQ+G
マヨ好きって本当にとりあえずマヨ混ぜるよな
514やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 08:12:31 ID:Gvz4cHdY
ソースの好みはさっぱり系派とマヨ系派に分かれるよね
515やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 09:57:48 ID:7j/0omFP
ミートボールは当然中国産ですか?
しかし加工肉で一番怪しい食材ですね
516やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:24:48 ID:npTD6gGz
ツナのフットロングを二つ頼んで、野菜特盛りで!と言ってる人がいた。もちろん太ってた。
517やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:27:11 ID:buK6OcH2
今日もベジライとアイスカフェ頼みにいくお( ^ω^)
518やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:29:34 ID:eiU3PhsM
ベジライって言う人、気持悪いね。
519やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:37:53 ID:buK6OcH2
短気すぎw 牛乳飲めよw
520やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:45:26 ID:Elj8ev8G
>>518
良かったな・・・キモいのは確かみたいだな。
521やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 11:47:19 ID:buK6OcH2
スルーできないのも十分キモイけどねw
522やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 12:18:29 ID:MBKiI7GR
この馬鹿はサブウェイに行く度に書き込むつもりなんだろうか?
523ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/02(木) 12:21:52 ID:buK6OcH2
折角なのでトリつけました^^
524やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 12:23:51 ID:eiU3PhsM
そういやちょっと前に「野菜マシマシ」コールの、二郎馬鹿もいたなぁ。
同じ様な感じだね。
525やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 12:24:35 ID:Gvz4cHdY
ミートボールはオーストラリアじゃなかったか
526ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/02(木) 12:31:25 ID:buK6OcH2
トリつけるのもわけわからん人が突っかかってくるからなんだけどね^^
なんて略そうが勝手なのに^^
ほっとけよばーか^^
527やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 12:35:20 ID:MBKiI7GR
>>524
そういやいたなぁ、ってか案外同一人物かもな。
>>490と今回の馬鹿は別人のような印象を受ける。
528ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/02(木) 13:41:17 ID:buK6OcH2
馬鹿に馬鹿と言われても^^;
529やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 14:04:06 ID:erplVxH1
アボカドベジ−(orベジーデライト)&バジルマヨ(マヨ少なめ)
+ホットペッパー
 
をいつも頼んでしまうんだが、サブのおすすめドレッシングはワインビネガーなんだなあ
バジルマヨ普通に頼んだらマヨ多すぎる。
ワイン以前頼んだら味薄かった気がしたんだ。わさび醤油も試してみたいが…
ベジー好きの人、ドレッシング付け合せおすすめあるかい?
530やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 14:37:44 ID:FwBlJPlb
494だがわざわざ車で行くほどでもない、との事で買い物ついでに
今日行ってみた。
繁華街の建物ビル内のフードコートだがOL風ねぇちゃんが行列
してた。ちょうどランチ時だからかな。
BLTシーザートースト、ポテトS、ウーロン茶。
サンドは美味しいけどポテト、これだけ?!って感じで
全くお腹にたまらず。でも美味しいからまた行くかな。
531ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/02(木) 14:45:41 ID:buK6OcH2
>>530
お腹満腹にならないなら、ロングにしてみたら?
量は倍近く、料金は倍よりちょっと安いくらい?だからそんなに高くないし。
自分は昔一度食べたとき結構満足しましたよ
532やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 15:16:01 ID:l8nrnoYp
荒らしは放置、コレ基本
533やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 17:35:35 ID:R+Y8QDV8
>>530
ロングにしてもいいし、
好きな野菜を増やしてもらってもいいと思うな。
野菜いっぱいだと満足感が違う。
534やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 17:37:37 ID:VKT/q7yR
ロングは単純に考えれば得なんだろうけど、
やはりファーストフードでかかる金としちゃ高すぎと思っちゃうね。
昔のLサイズ300円増しを知っていると特に。
535やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 18:20:11 ID:f3pDyoe1
昔話されてもなぁ
536やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 18:45:51 ID:JWI9kFj1
今日はケイジャチキンを初体験しようとおもいます(`・ω・´)
ドレッシングはまたお任せとして、パンをどれにしようかなぁ
537やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 18:58:33 ID:69wcBSZo
ラップ買って、明日食べようと思うんだけどドレッシングとか染みてくるかな。
やったことある人いませんか?
538やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 19:50:44 ID:AczRAU16
ドレッシング別添えのリクエストしてみたら?
そのままだったら、ベチャベチャで不味くなるよ。
539やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 20:16:49 ID:3qVhqsUS
私はマヨ抜きでバジルソースだけ掛けてもらう。
540やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 22:00:59 ID:J8ccub6X
近くのサブでハーブドッグ頂きました。
前は間違えまくるおばちゃん店員がいて閉口してたけど、
ここ最近は彼女がいなくなり、
とりあえず間違いだけは無いオペレーションに安心して注文出来ます。
今日の店員は女子高生二人組かなあ
どっちもかわいこちゃんだったお(^^)
541やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 22:21:37 ID:76g/xqwU
>>539
それうまいよね
サラダにいつもかけてる
542やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 23:06:07 ID:69wcBSZo
>>538
別添できるんですね!
やってみます。ありがとうございます。
543538:2008/10/02(木) 23:15:54 ID:AczRAU16
>>542 ごめん、出来るかどうか分からないよ。
ただ言ってみたらどうかな?と思って。
もし断られたらごめんね。(多分、やってくれそうな気がするけど)
544やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 02:03:42 ID:229RHepp
>>537
ドレッシングかけなくても野菜の水分でふやけるんじゃ…
545やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 02:25:58 ID:tJIgAVLp
スレタイ次回から「SUBWAY」で検索して引っかかるように変えてね。
546やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 04:01:56 ID:tJIgAVLp
SUBWAY明日行こうとおもってるんだけど、野菜全種類増ってできるん?
547やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 08:21:17 ID:/OucQX1X
全種類できる
ジャンボ、横綱、親方、理事長
548やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 11:28:24 ID:/A4VCiuf
>>542です。
別添できなかったから無理やりそのまま保存したw
お察しの通り、パンがシナシナになったし野菜もシナシナ。
でも自分はシナシナ嫌いじゃないんで美味しくいただきました。トマトとろけて旨かったw
549ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/03(金) 11:33:50 ID:bS0m4V61
今日もベジライアイスラテ食べてくるよ
550やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 11:57:13 ID:KqyKSQPA
お持ち帰りして家帰って食べる頃のシナシナ具合が好きだ
551やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 12:38:41 ID:smxuZBpp
>>550
ツナ+わさび醤油でそれをやるとなじんでいい感じに
552やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 21:17:47 ID:c3v9SDH4
サブウェイって何であんなにまずいの。
外人はおいしそうに食べてるけど。
やっぱり味覚が大味なんだろうね。
553やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 22:07:31 ID:d04ELwkR
そんなあなたにはコンビニのサンドイッチ
554やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 22:08:11 ID:zj54t0TF
はい、次。
555やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 04:10:26 ID:Ea9FJUmr
きのこミートボール、いまさら食べてみたけど上でみんな言ってた通りいまいち・・・
でもサブウェイにはがっつり系メニューが無さ過ぎるので今後も商品開発して欲しい
例えば昔あったバーベキューポークは好きだった
こいつもスレでは評判悪かった気がするけど
556やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 08:28:02 ID:eD0SQFWQ
がっつり系が好きな人はサブウェイ来ないと思う。
557やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 10:56:10 ID:eCac0aaa
フィッシュアンドチップスの揚げた鱈を挟んでタルタルソースたっぷりでウマーじゃね?
558やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 11:41:31 ID:KdxrF1ET
サブは野菜メインで食べるつもりで行くもんなあ
ガッツリ系が食べたいときはバーキンかベッカーズ行く
559やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 12:09:36 ID:JemNLLxr
サブウェイクラブとか意外とガッツリ喰えるけど
560やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 12:52:40 ID:6fHcQcd2
初めて行ってきました
テンプレ読んでから行けばよかった
野菜の増減いつ言えばいいかわからなかった(´;ω;)
561やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 12:55:37 ID:mAr4eob5
>>560
(´・ω・)ノ(´;ω;)ヨシヨシ
次回も挑戦してみよう。
562やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 14:28:37 ID:EoMgQ4wb
結構同じのばっかり注文してるんだけどレジのヤツに『いつものですね』って笑顔で言われて、
一瞬ムッとしそうになったけど、ついつい笑っちゃったよ。
でもレジ担当じゃなくて作る方に覚えられるのはいいかもね。
『いつもので』って注文が済めばとっても便利。
563やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 14:39:27 ID:vbgKxoLK
>>559
量はあるけどコッテリがっつり系ではないな
564やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 15:18:23 ID:JemNLLxr
そんなんマヨネーズとかいれまくれば十二分にこってり系になるぜ。
565やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 15:28:25 ID:vbgKxoLK
マヨのこってりと肉汁と脂たっぷりの肉系のコッテリは違うだろ…
566やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 15:33:33 ID:JemNLLxr
知らんがな
567やめられない名無しさん:2008/10/04(土) 15:57:46 ID:QolUYcPM
どうでもいい。
568やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 00:33:56 ID:RzEbfL2k
マクドよりモスよりサブウェイが好き
569やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 01:28:10 ID:AcE78VZI
今日より明日より君がほしい
570やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 01:59:21 ID:xVdDLV8x
店舗減ったねぇ
571やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 09:03:42 ID:fghTDfu5
>>568
サブに通うとマックやモスに行かなくなるよね。
572やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 12:31:50 ID:MzolaQLC
おっきいサイズってパンを半分に切った状態で提供ですか?
それともでかい状態(パンまるまる一個)で挟まれるの?
573やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 12:46:04 ID:dxVD+oTn
フットロングはテイクアウトしかした事無いけど半分に切って包んでくれた
574やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 12:48:42 ID:MzolaQLC
>>573
ありがとう(>_<)
575やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 12:56:58 ID:V/Tfr2tx
体重増えたね
576やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 14:25:25 ID:8otTWqHC
>>573
10年前は丸々一本包まれた。
今は大きい紙がないのかな。
577やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 14:26:13 ID:lMCzH8bM
ターキーブレストなんでこんなにおいしいの
578やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 17:44:31 ID:zEG0H/mE
ターキーだからさ
579やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 18:01:48 ID:ABNAG+6V
ターキーってのは、クリスマスに食べてガッカリする定番食材No1だべ。
チキン>ターキー
580やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 18:42:07 ID:rgjfIkRU
ターキーじっくり丸ごと焼いたやつは美味いよ。
ブロイラーチキンと違い脂肪分は少ないけど滋味ある味。
淡泊なだけのササミとも違う。
581やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 18:51:09 ID:hv+sO3GJ
半分に切ってよろしいですか?
と聞かれてから切って包んでくれたよ。

ところで、BLTってベーコン、レタス、トマト、だよね?
俺トマト嫌いなんだけど、トマト抜きのBLT頼むのってバカだよね?w
ぃゃ、BLTって名前だけだと内容がよく分からないもんで。
582やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 19:12:40 ID:YTR3wOKu
>>581
BLTはそれで合ってる
んで、BLTのどこのとこがいいのん(`・ω・)
ベジーデライトにベーコン追加するだけでベーコンとレタス一応揃うよ?
583やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 19:18:54 ID:hauuxZrd
>>582
パルメザン無くちゃマズイや.
584やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 19:54:15 ID:V/Tfr2tx
ツナ420円と、ベジーデライト+ツナ290+60円っておなじ?
585やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 19:59:22 ID:WkrbQkjJ
少し前のログくらい嫁w
586やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 20:04:33 ID:dxVD+oTn
>>582
セミドライソーセージスライス
587やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 20:24:03 ID:V/Tfr2tx
ログ、、ブログすか?
mixiのコミュで探したけど、そういった情報がなくて、軽々しく聞いちゃいましたごめん。
どこのブログかだけでも教えてくださいm(__)m
588やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 20:28:37 ID:uCdsZeVR
フットロングを頼んで、半分だけソースを変えることは可能ですか?
589やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 20:30:37 ID:yZTnZGvs
違う違うw
ログ【log】とは、コンピューターの通信記録みたいなもののこと。
この場合は、書き込まれた記録 みたいな意味。

つまり、このスレッド内の過去の書き込みですよ。
少し上に同じような質問と答えがありますよ、少しさかのぼって読んでごらん。ということです。
590やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:01 ID:OaAFWIH3
>>588
キミがイケメンなら。
591やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 21:27:43 ID:WkrbQkjJ
>>587
このスレの480,481,487に該当の記載がある
592やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 21:36:39 ID:hauuxZrd
毎日食べたいな
593やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 21:40:02 ID:JQynVK3Z
このスレの住人はやさしいね。
594やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 21:56:15 ID:yxyLeMZ6
>>590
いつも訊かれる俺はイケメンてことか…、フッ
595やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 22:11:17 ID:eBYtTtHA
カナダのサブウェイに熊が乱入
http://www.youtube.com/watch?v=GjrI5ELkj3Y
596やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 22:24:36 ID:pTGmEzu4
今日サブウェイ初めて行ってきました


神保町店


感じのよいお姉さんが野菜大盛りにしてくれました


通ってしまうかも
597やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 22:37:38 ID:V/Tfr2tx
ログって日本語(外来語?)があったんですね。ありがとうございます!
ブログだなんて、挙げ足をとったように誤解されてしまったらどうしようと、書き込みを後悔してたんですが、
おもいのほか、皆さんが優しくて、涙そうそうです。
>>480>>481>>487ですか?ありがとうございます!
しかし短パンなんで後程リトライしてみます!

そういえば、数日前に
「某ファストフード店に熊がご来店!!」
ってNEWSがあったけど、アレってSUBWAYですよね。
クマさんは、対面式カウンター内に入って、そこにある具材をイートインした後退店されたとの事でした


598やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 22:38:30 ID:Aq++5gm4
「お嫌いな野菜はございますか?」

「愛情多めでお願いします」
599やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 23:26:28 ID:He2IFr//
サンシャインでアボ/ケイジャン/BLT300円だったネ
600やめられない名無しさん:2008/10/05(日) 23:28:44 ID:iV953Fom
今日サンシャイン60店はBLT、アボガドベジー、ケイジャンが300円と書こうと思っていたのに
うっかり忘れてしまった私を許して
601やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:34 ID:IfG3RyBa
>>600
許しません。
602やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 00:40:04 ID:/zMC7TX/
「お嫌いな野菜はございますか?」

「あるけど教えない」
603やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 02:37:56 ID:IfG3RyBa
店「お嫌いな野菜はございますか?」
客「A:トマト B:レタス C:きゅうり D:たまねぎ さぁどれっ?」
店「え・・・  A?」
客「残ッ念ッッッ!」

604やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 03:04:10 ID:9CWKxBvP
正解は E の・・・
605やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 03:06:24 ID:9CWKxBvP
>>605

ぶはっww夜中に脇腹よじれるわwww
606やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 03:08:29 ID:9CWKxBvP
レス番の足し算間違えた( ̄□ ̄;)!!




逃げろっ!!www恥
607やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 03:11:50 ID:USFvVHIa
何やってんだょ。
608やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 06:50:21 ID:v0qhYkEx
>>595
クマ「こんにちはー」
店員「いらっしゃい … ぎゃー」
クマ「すいませーん、誰かいませんかー」
   「勝手に入りますよー」

         :

   「ちっ、野菜ばっかりじゃん」
   「さようならー」


ナレーション「毎日に野菜をはさもう、野菜のSUBWAY」


609やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 07:47:14 ID:y9te7Szi
(´・(ェ)・`)クマー
610やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 12:26:30 ID:a+TeIWS7
>>595
このクマ、このあと…撃ち殺されたって・・・
611やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 14:06:24 ID:zW9mLbvg
数量限定、クマサンドです。
612ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/06(月) 15:10:21 ID:CS0t8WTh
今日もベジライアイスラテ食べてくる
613やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 15:45:03 ID:GsB3lm1d
>>611
不謹慎ながら同じこと考えた
614588:2008/10/06(月) 15:56:02 ID:p0v8bLLi
>>590
イケメンじゃないけど大丈夫でした!
ありがとう池袋サンシャイン店の店長!
615やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 10:56:30 ID:sG/cAo+i
トーストラップにはまった。めちゃくちゃうまい!
616ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/07(火) 11:50:38 ID:SahU+Cm+
ベジライアイスラテ注文してくる
617やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 12:42:49 ID:ebLcAooF
どう見てもアスペです
618やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 13:58:37 ID:bLf5krqY
今日はBLT試してみるか
619やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 14:46:05 ID:1O8W3RQ1
BLTはうまいよ
620やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 15:26:26 ID:vj5Ht1MF
今までは多めと言ってたが大して多くないので、
野菜たっぷりと言う表現にすることにした。
621やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 15:59:30 ID:B+uzajFO
あぁ自転車こわれて買いにいけない(´;ω;`)ブワッ
サブウェイクラブたべたいお
622やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 16:39:35 ID:MSErwmhQ
>>620
どういう表現しても、店員によりけりでたいして増えないことが多い。
やっぱり、目の前でチェックしながら、「もうちょっと入れて」などと
細かく指示するしかないと思う。
623やめられない名無しさん:2008/10/07(火) 21:47:24 ID:TRqaEJNu
天気の良い休日のお昼にサブウェイを芝生の上で食べるのが
ささやかな贅沢
624やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 01:23:43 ID:hqztqwAN
>>622
つーか、そうやって突っ込み入れながら作って貰うのがデフォなんだが
何故かロクにチェックもせず大人しく受け取っちゃう奴多すぎ。
625やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 07:14:58 ID:/TQN7C5L
無くなったソースって復活しないのかな。
ベジーでオリーブピクルス多めでハニーマスタードなのが
最高に好きだった。
夏のラタトゥーユも良かったけど、さっぱり、でもコクがある
ハニーマスタードに戻ってきて欲しい。
626やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 11:21:05 ID:PUDlYs/w
監視しながら待とうとしたのに、
「お客様お会計はこちらで…」と言われてしまった
 
お陰でホットペッパーは入らない、
バジルマヨのマヨ少なめって言ったのに多いって事になった
新宿某店いつも店員が中国人だか韓国人なんだがw
 

今度から「お野菜はどうなさいますか?」と聞かれても
「トーストした後で注文します」って答える事にするよ
どうせお前ら覚えられないだろw
忘れたら聞き返せw
627ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/08(水) 13:08:49 ID:e92ncEEb
ベジライアイスラテ食べに行ってくる
628やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 13:46:35 ID:CMUHwLw9
サブウェイクラブとかローストビーフとかって、
レギュラー(半分になってるやつ)だと何万お肉はさんでくれるの?
629やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 13:52:06 ID:CMUHwLw9
何万じゃなくて何枚の間違いでした
630やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 14:16:45 ID:I6nIeCUR
wwww
631やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 16:42:05 ID:rfCUIAgo
>>626
どんどん会社経由で苦情だせよ。
632やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 18:17:57 ID:M0k0wEKE
やっとチーズきのこミートボール食ったー!!
チープな味好きなんで美味かったよw
今日の夕飯はこれとクリチーバジルソースで幸せ
633やめられない名無しさん:2008/10/08(水) 20:54:43 ID:XEXKr9Z3
多め=たっぷり=more
目一杯=限界まで=max=店員基準でなく社内ルールで許可されている限界まで

俺はいつも
「オニオン抜きに(してやるから)他を目一杯(にしろよ)」

ヘタレなんで
「で、お願いします」
とつけちゃうけど
大抵満足
634やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 00:57:07 ID:HAROh7Zl
BLTとペプシは最高に美味い!
635やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 10:00:49 ID:iKowXgQT
組み合わせの妙で、BLTが味音痴の食い物としか思えないなw
636やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 10:37:17 ID:gKe3MYBr
某所のデストロイヤーが普通に表メニューになってた…いつからだろう
637ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/09(木) 10:43:51 ID:oo8ZHHf0
梅田でラタトゥイユ食べれてびっくりした
まだあるんだなあれ
638やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 10:58:30 ID:XNWGfhgY
本日のランチに
チーズローストチキン&アボガド&ワサビ醤油に
初挑戦する予定だが普通のローストよりやっぱり
チーズローストがお勧め??
くどくならない??
それとトースト出来る店舗だがトーストした方が旨いの??
639やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 12:14:41 ID:IlUpO94k
チーズローストはトーストしたほうが美味しかった
アボガドはトッピングだと少なくない?
¥90だから×2は大きいからアボカドベジーがエビアボにしか追加しない
640やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 12:38:54 ID:FyudoImA
サブウェイのパンにチンポ挟んでシコシコしたい
641ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/09(木) 13:01:29 ID:oo8ZHHf0
ベジライアイスラテたべてくるぜ
642やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 18:01:15 ID:2nEWEriw
馬鹿の一つ覚えか?
643ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/09(木) 18:14:30 ID:oo8ZHHf0
>>642
ばーか^^
644やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 19:03:29 ID:iKowXgQT
>>642
この馬鹿が…。
みんなスルーしても、お前一人のせいで台無しだよ。
645やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 20:21:59 ID:6GRc0TgS
デストロイヤー発祥の某店で
キングデストロイヤーのとこに「野菜大盛は勘弁してください」
ってあったけど、普通のサンドは大盛にしてもいいんだよね?
646やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 20:32:56 ID:uycpuxf3
>>645
私の行きつけだw
具が多すぎて野菜がはさめない〜ってことだろうから、普通のはいいと思うよ。
現に私はいつも「きょうも野菜多目ですよね!」と言われるw
647やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 21:35:45 ID:iKowXgQT
デストロイヤーってなんのこと??
648やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 21:47:35 ID:EnOCbROh
649やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:29 ID:FxBP4yjh
650やめられない名無しさん:2008/10/09(木) 23:24:28 ID:AqPl12to
サブウェイ食いたいけど近くに店が無い
651やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 00:01:16 ID:MmYOu+PF
今日初めてSUBWAYいったがね。モーニングだけども期待した通り。
注文の流れも戸惑うことなく行けたよ。しばらく通うんでよろしく。
652やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 00:15:41 ID:G7cNswpp
尾張人はハニーオーツにあんこ塗って食っとけや
653やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 12:22:55 ID:HMfmWbon
今日のデイリーがターキーだったので、
ターキー、チリトマ、ホットペッパーで頼んだら美味しかったです。
他人のお気に入りを試せるのでこのスレは重宝してます。
654ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/10(金) 12:54:20 ID://BdKKdE
ベジライアイスラテ食ってくるぜ
655やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 14:57:12 ID:ZL9KoJyv
>>636
7月か8月からだったと記憶してる
656やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 15:18:11 ID:gUhCfPG+
デストロイヤーってなに?
657やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 16:09:57 ID:SqbTL7pJ
658やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 16:14:48 ID:gUhCfPG+
デストロイヤーってなに?
659やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 18:32:08 ID:w+U99IyA
660やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 20:07:56 ID:ZL9KoJyv
いいかげんマジレス
ローストビーフのダブルミートのこと(肉10枚)
キングデストロイヤーはローストビーフのダブルミート×2(肉15枚)
ゴッドデストロイヤーはローストビーフのダブルミート×3(肉20枚)

愛称にすぎないから、他店で同じ組み合わせを頼んだ場合と値段は変わらない
スタンプカードもローストビーフの基本価格にしか効かない(例:デストロイヤーは400円)
661やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 21:23:23 ID:gUhCfPG+
>>660
ありがとう。
662やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 08:19:23 ID:Hf0wKpvy
ハーブドッグにチーズ入れてトマトピクルス多めで
シーザードレッシングたっぷり
マジオススメ
663やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 11:02:29 ID:ECoc+p1c
ダブルミートのダブルもできるってここに書かれたことが切っ掛けだっけ?
664やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 11:55:28 ID:QyvA4IKv
どうでもいいけどなんでデストロイヤーなの?
普通にトリプルとかクワトロでいいじゃんと思うんだが
665やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 13:58:53 ID:hOpRwign
>>664
たぶん店舗の場所のせい
666やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 15:07:54 ID:y27yEXA9
昨日、このスレ見てたら
サブウェイ喰ってる夢見た

でも、近くにはなくて電車に揺られて喰いに行くには…
田舎は嫌だなぁ
ちょくちょくいける人が羨ましい

サブウエイ最後にくったのを
思い出せない田舎者なオイラ
667やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 16:35:24 ID:e6CdpOxI
>>666
自分も田舎在住で最寄りのサブウェイまで1時間以上かかる

地元のモスが繁盛してたにも関わらず閉店してしまったので、代わりにサブウェイが
入ってくれないか夢見てるんだけど
668やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 21:53:48 ID:cVq5jgAD
持ち帰りにすると包むから野菜の量減らされるよね
普段はパンが閉じないくらいなのに…
669やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 22:24:12 ID:mxv4svgv
>>666
『ゆうべ、またサブウェイに行った夢を見た。』
670やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 22:33:03 ID:iAJPTvJy
なんで宮原なんかにあって、所沢とか川越にないのかが謎
671やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 22:50:02 ID:RbxTVTYx
アキバ行くと殆どサブウェイで昼済ます。
672やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 23:47:50 ID:8efgVJyH
>>670 同意!あのあたりに是非欲しいと願います!
673やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 03:14:59 ID:tkswHf7s
毎昼…
セサミ焼きピーマン抜き海老アボガドわさび醤油

セサミ焼きピーマン抜きテリヤキチキン(ダブルミート)マヨネーズ

ポテトS(チーズ)…

太ってきた
674やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 06:50:35 ID:GAZPhve8
>>673
ポテト抜けw
675やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 10:21:29 ID:38o96VJk
いや、ピーマン食え!!
676やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 11:47:12 ID:NfoG/uHk
そうだそうだ貴重な緑黄色だぞ
677やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 13:29:35 ID:RcPFLGZx
>テリヤキチキン(ダブルミート)マヨネーズ
どう見てもこいつが戦犯ですw
678やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 16:09:42 ID:eWStqkuB
近所のサブ、夜のある一定の時間になるとハーフ3つで1000円とかになる。
他もそう?
あの時間に行くとひとりで食べるのでハーフひとつでいいのに、1000円3つ頼んでしまう罠。
あまり客いないけどサブ、愛してるー。
暇な曜日の2、3時間バイト行きたいくらい好きー。
廃棄もらえるんだろーか。
679やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 18:08:58 ID:r4rv4B/o
>>678
それやってるお店とそうでないお店があるよ〜
680やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 18:48:21 ID:Z0WDUIEP
最近ダイエットに取り組んでいる関係上、以前のようにハーフ3つを食べることは
止めるようにしている。
そんな俺がサラダの存在を知り、先日、「ハーフ2つ+サラダ」を
タイムセール(17:00〜)の1000円で購入することができた。
これからはこれだっ!と感激していたのだが…
今日、同じことをしたら、ハーフ3つでないと駄目とのこと。
高くついてしまった。タイムセール対象外ならサラダは頼まなかったのに…
先日はバイトの人の間違いだったようだ。残念。
681やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 21:24:33 ID:ks7yEoMs
俺1つで満足するから3つも買うと消費できんなぁ。
夜に1つ。夜食に1つ。朝食に1つ。
、、、、う〜ん、これやるなら1つだけ買うほうがいいなw
682やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 21:31:13 ID:T/+Gk5d8
>>680
>「ハーフ2つ+サラダ」を タイムセール(17:00〜)の1000円で購入

昔相模大野店ではそれしようとして断れられた。
全部ハーフじゃないとダメだって。
他のお店でも同じみたいね。

>>673
吹いたwサブの意味無いw
683やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 22:11:50 ID:jw0QhvCe
3個1000円も、よく出る話題だよね…
684やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 22:36:31 ID:/Got0uip
心斎橋店は夜は30パーoff になるとかだったような…最近見たけど。間違いかな?
今日久々にBLTをオイルビネガーとマスタードでオリーブ多目で食べたら美味しかった。
685やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 23:30:54 ID:21m5lLZw
サイズってMとかあるの?
テンプレ注文例にあるけど。
レギュラーかロングじゃないの?
明日初めて行くからわかんないんだけど
686やめられない名無しさん:2008/10/12(日) 23:43:06 ID:6UmdI7vz
.>>685
大丈夫。サイズなんて聞かれないし言う必要もないから。
デフォでレギュラーサイズさ。
687やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 00:17:49 ID:z32I3Nam
>>686
そうなんだ
ありがとう!
688やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 08:26:37 ID:Yx1KQMEo
あまりにサブのサンドイッチが好きすぎる。
自宅でもっと格安で自作できないかと試行錯誤。
意外にパン買ってレタストマト買って、ピクルスオリーブ買って、
ハム3種類買うと・・高いんだなこれが。
素直にサブ行って夕方のハーフ3つ1000円買ったほうが
本格的なパンでうまいし安い気がするのは気のせいか・・
必ず持ち帰って食べていたけど、ここ見たら野菜大目にしてもらい
店内で食べたほうがお得そうだとひとつ利口になった。
689やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 08:54:16 ID:3FeR8A3l
近所のサブウェイが店長以外、皆中国韓国人なんだよな
 
目一杯が通じるかどうか悩む
注文を覚えないし無視するから困るよ
690やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 16:59:34 ID:5q/1FmbN
本部に苦情いえ
外人雇うのはいいけど、言葉が通じる奴にしろって
691やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 00:11:42 ID:+HNycxV1
>>689
対話が基本のサブウェイでそういうのはないよな。本当コンビニか何か
と間違えてるとしか。

クレーム入れる時は自分が行った日時もちゃんと言うといいよ。曜日と
時間帯で店員を特定出来るかもしれんから。店員の特徴なんかも覚えて
いればついでに。
692やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 02:00:44 ID:Ismin0yn
北海道の狸小路店に バイト帰りに行ってきました。
チーズミートボールを トマト抜きで。
なのに、家に着いて開けたら、 トマトが普通に入ってた・・・。
1こしか頼んでないのに、 なんで間違えるの??苦笑
店舗に電話して、 「あの、店長さんいらっしゃいますか??」って言ったら、
「誰ですか?」 …この一言で怒りモードになりました!(^ω^)
店長にかわってもらって、 この旨を説明。
店長も全然反省なしっていう対応でした。
ちゃんと心から謝罪してくれて それなりの対応をしてほしかった。
電話での口調も不愉快だったから なおさらでした。
本当、他の店舗にすればよかった。
今度からちょっと遠いけどアピア店に行きます。
狸小路店に行くな!!とは言いませんが、(言いたいけど)
対応も店員の態度も毎回悪いんで、 心していってください(^ω^)
693やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 02:35:18 ID:1LbY+e/y
メチャクチャにリクエストしてやって、「やっぱ、要らない。不味そうだから」と
キャンセルしてやれ。
694やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 03:34:13 ID:bqGAAy44
それはMOTTAINAIから止めて
695やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 08:53:48 ID:D2AKA3BY
>>692
目の前で野菜入れてるんだからちゃんと見てろよ
あと俺の良く行く店じゃ特殊注文した時は最後にこれでよろしいですかってちゃんと見せるよ
696やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 09:03:20 ID:IuweHvjC
ハーブドックだっけ?あれうまい!パンは焼かない方がいいね。
697やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 09:35:16 ID:AUtyu2+Z
他スレに誤爆した恥ずかしい><

今日の昼行こうと思うんだが、デストロイヤーって全店共通じゃないんだよな?
普通にダブルミートって言った方が無難?
698やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 10:41:58 ID:UYbqdeOw
「(^ω^)」 …この顔文字であぁ釣りかと思いました!
コーヒー1杯の誠意の件があったので、なおさらでした。
無意味に顔文字使うな!!とは言いませんが、(言いたいけど)
相手に与える印象も悪くなるんで、心していってください(^ω^)
699やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 11:42:36 ID:PX2Lh3nR
>>692
アピアも狸小路もよく行くけど
一回だけオニオンの抜き忘れがあっただけで
対応悪かったことなんてないなぁ

と思ったらなんだ釣りか
700ベジライ ◆MVR6Y35v1M :2008/10/14(火) 12:48:50 ID:JZZOpMMc
今日もベジライアイスラテ注文してくる
701やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 15:13:11 ID:1vvkCwh+
北米のサブ行ってみたいな。
702やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 16:29:31 ID:1LbY+e/y
>>701 結構、語学力が要求されますよん。
703やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 18:22:03 ID:DF1vSiJz
>>702
指さしで何とかなるから、語学より気迫という気も……。
704やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 18:41:31 ID:VoZ8BCvQ
アボカド頼んだ客に、ワサビ醤油すすめるのやめれ。普段サンドイッチに醤油かけて食べるのか?
705やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 19:09:46 ID:9RINKxrC
>>704
アボカドにワサビ醤油つけて食べないの
カリフォルニアロール食べないの
頭固いの
706やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 19:18:09 ID:zKmbyhDF
頭堅いってか不幸だな…。
707やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 19:30:32 ID:bqGAAy44
アボカド+わさび醤油大好きなんだが
一度だけドレッシングが全部パンの方にかかってた時には泣きたくなったw
具にうまいこと絡んでると美味
708やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 20:21:12 ID:q4uU+Zu2
テリヤキチキンサンドとか食べた事ないのかな?
709やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 20:25:18 ID:9RINKxrC
ツナマヨオニギリも食べたことないんだろ
710やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 22:11:41 ID:e75aqDeH
人がどう食べようといいんじゃね?
711やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 22:19:03 ID:zKmbyhDF
振り出しに戻る
712やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 22:47:14 ID:7RmTKZ6t
近くに店ができますように
713やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 23:50:29 ID:FwpGb+UN
たんぱん
714やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 00:42:10 ID:nTD3kk8D
>>697
「デストロイヤーの名称は当店のみでしか通じません」
って親切に書いてくれてあるじゃない
715やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 18:47:05 ID:I6DsChpJ
そろそろ新しいの始まらないかね
716やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 20:38:01 ID:3hNhtXVf
ミートボールが、
<販売期間> 2008年9月3日(水)〜2008年11月上旬
なのであと半月くらいしたらアナウンス出るんじゃね。
ってか次はクリスマスメニューか、早いな。
717やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 21:19:52 ID:m2DC9dFL
自分の前に並んでいた女性三人が三人とも野菜多めで注文してた。
以前よりデフォルトの野菜を減らしたことによる弊害。
718やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 21:34:04 ID:3hNhtXVf
>>717
本当にデフォルトの量は減ったのかな?
よく行く店ではメニュー変更前後でも違いは分からなかった。
(ってか店員さんによる差が大きくて…)
719やめられない名無しさん:2008/10/15(水) 23:27:17 ID:XIRFlfGM
>>717
弊害って…べつに困る事なにもないじゃん。
720やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 08:42:29 ID:jigJXyTo
次は何が来るんだろうね。肉は食い飽きたから魚介系がいいな。
サーモンとかアンチョビとか。
721やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 09:46:49 ID:osSH8X/d
サーモンケッパーサンドとか食べたい!
722やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 09:55:56 ID:dPx6RNK1
アンチョビは嫌いです><
723やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:40:44 ID:HVutYThz
そう、店員による差が大きい!店による差も大きい!
本社の人間が覆面で調査に行くべきだ。
724やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:43:03 ID:Ru1Xm1RA
昨日で日本橋店の店長さんが日本橋店辞めるそうです
良い店長さんだったから寂しいわ
見てるかどうか分からんけど、次どこかへ行っても頑張ってくださいね
725やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:44:46 ID:e7V/KkwO
>>723
牛丼屋なんかだと、ご飯の量を秤ではかったり、機械使って定量をよそったりしてるよね。
そういうのに比べるとサブウェイの野菜の量は適当すぎる。

デフォルトの量と、増加の範囲については、ガイドラインを決めて各店と店員でのばらつきが
大きくなりすぎないようにして欲しい。
726やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:45:38 ID:e7V/KkwO
>>724
日本橋店って、兜町店のこと?
727やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:49:09 ID:Ru1Xm1RA
そうそう。日本橋兜町店。
分煙してないのが唯一デメリットの店。
個人的には85点くらいあげたい。常連だからってのもあるけど。
728やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 10:59:34 ID:xfAAmjxb
分煙してない時点で糞じゃないか
729やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 11:06:55 ID:Ru1Xm1RA
証券とか多い地域だから仕方無いと思いたい
証券会社のやつは男女関係なくタバコ多いし。といいつつ俺はタバコ吸わない証券マン

だから常連ゆえの加点あるって言ったのに…
730やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 14:59:01 ID:PIacBeDo
オニオンスープ
731やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 20:42:20 ID:osSH8X/d
今時、分煙でない時点で論外だ!
732やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 21:09:54 ID:pNwdnrzW
きのこソースは継続してほしいな
トッピング扱いで良いからさ
ベジーやローストビーフにかけて食いたい
733やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 23:04:29 ID:tYRbGKVr
>>724
自演は大概にして
あの茶髪のチビデブの事だよね?
見るからに不潔そうだったし、オニオン抜きって言ったのにオニオン滅茶苦茶入れられ、アボベジー頼んでわさび苦手だからチリトマトって言ったのにわさびだった
テイクアウトしたんだけど食べれなくて捨てた
混んでたからってあれは酷い
辞めたんならまた日本橋で買おうかな
734やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 23:36:48 ID:uogBOcCS
あえて文章構成を崩して他人に見せかけるトリック
735やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 12:20:27 ID://VH6bh2
ああ・・・自転車壊れて約2週間・・・サブウェイ食べられずに悶々としてたが
もう我慢できない

往復2時間かけてかってくる(゚д゚)
736やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 12:55:54 ID:0/a5gzRv
往復2時間って徒歩か?公共交通機関か?
その距離を自転車でっていい運動してたんだな
737666です:2008/10/17(金) 13:10:42 ID:3MJPufNa
やっぱり、サブウェイ行きたいなぁ
家に着くまでに時間かかるから、持ち帰りすると、不味くなっちゃうかな?

マック…ロッテリア……モス………………サブウエイ&ウエンディズ
これが、田舎のって言うか自分の環境

とりあえず、HP見て皆さんの意見を参考に喰った気分でいる 
738やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 21:22:37 ID:SF2PKNF2
>>737
いつまでもそんな事やってると空しいぞ。持ち帰りが心配なら店で食べ
ればいいじゃないか。交通費とか時間は考えるな。一度行けばすっきり
するんだから思い切って行っちゃえよ、ダミアン。
739やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 23:08:46 ID:FifazEJY
最近ミートボールを注文している客を見たことがない。
近所の座席で1時間くらい本読みながら居座っていても誰も頼まないし。
740やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 02:03:11 ID:m3stIG7H
>>736
徒歩
おいしかったぁ、満足満足
741やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 11:12:59 ID:9ge5FwZa
ドリンクセットのクーポンを使った時はスタンプもらえないのでしょうか?
742やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 11:32:19 ID:dqq6mM0L
>>741
クーポン使ってもスタンプもらえるよぉ。
743やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 11:33:08 ID:BToeDprU
>>741
スタンプカード使用のドリンクセットのみ貰えない
744やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 12:31:10 ID:68heuahL
兜町店を悪くいうなバカ共!!
おまえらなんか店来ても絶対野菜多めにしてあげないんだから><
745やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 12:38:12 ID:9ge5FwZa
>>742
>>743
ありがとう
746やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 13:36:55 ID:tybj9A7q
「野菜多め」と注文すると店員さんの個人差が生じると思って
今まで「野菜2倍でお願いします」って頼んでた。
この間「2倍でお願いします」に対し「多めですね?」って
わざわざ直されて嫌な予感したけど
がっつり入れてくれて「野菜の量こちらでよろしいですか?」って確認してくれた。
トマト3枚の店員さんもいるんだけど今回は4枚入れてくれたよ。
やっぱり当たりハズレあるよなぁ…。サブ全体でなんか統一できないの?
747やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 13:47:09 ID:4mzQ9I8z
>>746
前にトマト多目でって頼んだら出来ませんって言われた。
748やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 14:07:23 ID:W+BQKOwp
俺がよく行く店も前はトマト4枚OKだったんだけど
最近トマトは3枚までに制限された。
749やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 15:29:29 ID:+LxPFaR6
>>746
だが、多め=トマト3枚などに決められたら目もあてられないな
750やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 15:51:25 ID:EANU9vdu
>>749
もともと「多め=1.5倍」と決められていたと思うけど?
実際に徹底はされていないけど。
751やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 16:55:01 ID:tybj9A7q
野菜どれが一番原価高いんだろう。トマトかオリーブ・ピクルス?
752やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 19:58:56 ID:Bt7OIlwK
制限する店あるのか?公式サイトにそういうルールは書いてないと言っ
てやれ!

というか…その制限する店ってもしかして大阪?サブウェイで検索する
とわりとよく大阪サブウェイの悪行暴露カキコが出てくるんだが。

うちは福岡だが多めで頼むと殆どの場合3枚で済まそうとされる。以前
はその都度あと1枚と言ってたが、面倒なので今では野菜の増減聞かれ
た時に4枚指定している。レタス抜きの時に5枚入れてもらった事も。
753やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 20:48:23 ID:cMoOzxwC
よく行く店だと、サンドイッチカード使用時にはトマトが4枚になってる
俺が野菜増量を頼んだことはまだ一度もない
754やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 21:00:41 ID:4rHOlfh7
マニュアルでは多めは1.5倍増量です。
だからデフォでトマト2枚だから多めだと3枚になります。
店や店員によっては頼めばそれ以上入れてくれる所もあります。
755やめられない名無しさん:2008/10/18(土) 23:14:29 ID:GDsN3yfR
へ〜。そうだったんだ。
私はいつも3倍というので、トマト6枚の場合が多いよ。
4枚しか入ってないと、3倍の意味分かんなかったのかなとか思ってた。w
6枚がラッキーな感じだったのね。
756やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 06:41:07 ID:ecf+Lvz1
私はいつもオリーブ多目でって注文するが、大体15個以上入っているよ、ピクルスの場合もかなり増やしてくれる。
757やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 08:24:08 ID:AqTvdFIf
3年ぶりくらいに行ったらチーズ抜きが基本でビックリした
8年前はバイトもしていたのだが「野菜増やすのもしてないかも…」なんてビクビクして
増やしてもらわなかったw トーストサービスは別にいらない気がする
758やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 10:45:12 ID:3Q8jPJtA
サンディエゴでフットロング頼んだらでかくてでかくてもう大変、という感じだった。
759やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 11:46:07 ID:yLQlhWkP
ほう。
俺のビッグマグナムとどっちが大きいかい?
760やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 11:59:58 ID:zmq597Ji
トーストは最近どの店員も確認してこなくなったが
需要ないの?
761やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 12:14:07 ID:5n4IvZF+
ケイジャンチキンの時はパン焼いてくれ
762やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 13:29:23 ID:HshxTEvl
我慢できん
ペアポテトセットかいにく
2つなににしようかなぁ?サブウェイクラブはと当確、
763やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 14:12:31 ID:8qv8MOF0
サブウェイ好きだが、パンがやわらかすぎるんだよな。
もっと歯ごたえのあるパンを用意して欲しい・・・
764やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 14:15:52 ID:CnFBegxF
>>763
同意
765やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 14:25:49 ID:MnivxMvB
>>762
ツナ
766やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 17:40:54 ID:Lw7yBSss
>>762
エビアボカド
767やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 17:48:01 ID:gNC8szN+
パストラミビーフ?
768やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 20:06:20 ID:/SrnHpiH
>>763
世間ではヤワなパンが好きなやつが多いからそいつらに合わせないと商
売にならんし、固いパンだとコストも時間もかかる上食べる方も時間が
かかる。

基本同意だが、確実にサンドイッチの価格に反映されるので自分は仕方
なく目をつぶってる。
769やめられない名無しさん:2008/10/19(日) 22:16:45 ID:KHLOzlft
>>752
全てのことを公式サイトに書いておかなきゃいけないわけじゃないと思うが。
増量の基準をどのように決めるかはSUBWAYの自由なわけだし。
770やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 01:23:11 ID:b4S164er
先週は毎日サブウェイ食べた!便秘も治り出まくる

明日も食べるぞ
771やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 04:47:44 ID:ZPhhX/NA
>>752 枚数指定とかうざいからwwwww
お前みたいな奴はくんな
772やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 09:39:05 ID:gNUzuW8f
サンドイッチカードでローストビーフ頼むのはやっぱり恥ずかしいんだろうか…
気にしすぎ?
773やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 10:24:45 ID:ljPWFmdm
恥ずかしいかどうかは誰かではなく貴方の美学に由るのです。
774やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 11:11:28 ID:0q/MTY1q
>>752
>制限する店あるのか?公式サイトにそういうルールは書いてないと言っ
てやれ!
これってすごくDQN的な思考だと思う。
自分がDQNになってないか常に意識しておいたほうがいいよ。
775やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 12:26:03 ID:jtsdKKXu
全世界で3万店舗は良いんだけど
クーポンがショボい
776やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:55 ID:hY1zxfx+
今日はチーズローストチキンとエビアボカドで700円也
777やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 13:27:11 ID:Vz7Y6eEM
ダメ元で「野菜と愛情多めでお願いします」って言ったらニコっとされた。




それが今の彼女です。
778やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 20:53:02 ID:J7GfLWjT
>>777
気になる店員さんには言ってみるもんだな
結果がどうなろうと冗談で済ませるし
779やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 20:58:39 ID:o9+E4Xmp
777がどんなあだ名をつけられたのか気になるw
780やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 21:37:23 ID:hY1zxfx+
>>777
そうだよな。
れん愛は当たって砕けろの勢いで
なんとかなってしまうものな
んだよ。
ていうかお前本当によく頑張った!
エラそうなこと言ってる俺だけど
ロンリーな男だから、今度モバ
ゲータウンで彼女探してみるよ。

781やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 22:28:27 ID:jtsdKKXu
>>779
キモ男
782やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 22:32:50 ID:J7GfLWjT
彼女が欲しい奴はサブ店員にさり気なく愛情多めでアピール
カップル誕生したらみんなここに書き込もうぜ
783やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 22:40:18 ID:e6SQd4yI
私サブの店員で可愛いからよくそういうキモ男さんから声かけられるんだけど
迷惑なんでやめてください。
784やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 22:44:42 ID:tA7VjQhS
カードが貯まると少し高額なの試しに頼みたくなるよな
範囲を広げる感じで、今度チーズローストチキン頼んでみようと思う
 
だが野菜が売りのサブウェイでわざわざ肉なんか買ってもなあ、と思う
高いのは大抵肉系だが、結局はベジー系に落ち着くんだろうなあ
785やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 00:11:48 ID:qTItIq7m
彼は「玄米が売りの定食屋」では御飯のみを注文するそうです。
786やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 00:24:08 ID:6/D/44G0
サブウェイは特別安くもないし、高めな肉サンドを買う位なら国産牛を安売りで買うって事だろ
 
うーん
えびアボカド食べたい
787やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 01:34:31 ID:qTItIq7m
自分が揚げ足とっただけなのは認めるよ。すまん。

ただ、>>784から
>高めな肉サンドを買う位なら国産牛を安売りで買うって事
この解釈は無理だわw
788やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 02:22:11 ID:V83qJ9DJ
野菜多めなんて出来るんだ!初めて知った
それって無料?
789やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 08:13:26 ID:pO/2vEwm
>>788
初々しいなw
790やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 08:38:22 ID:yU4h4UOh
777だけど、マジなんだよね。
別に信じなくて良いけどさw
791やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 10:34:26 ID:6/D/44G0
ここの野菜、どこ産だろうか
中国とかだと笑えるな
 
アメリカの他種類のサブウェイも食べてみたい
誰か本場でサブウェイ見かけた奴はいないのか
792やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 10:38:46 ID:Bxtyr56H
>>791
ホームページの原材料情報見る限りでは肉しか中国産じゃなかったよ
偽装してないと信じるなら
793やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 10:46:11 ID:Sy1ZYoEP
>>777 もしかして特定したかもw
よくアボカドとかBLT食べてなかった?
794やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 12:27:19 ID:3nYrZrI+
>791
マックの次くらいにどこにでもあるよ
795やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 14:42:28 ID:95X5a5Vh
うまいよねー
近所にできないかなー
レタスとトマト多め、ちり、オリーブ、ピーマン、オニオン抜き
の野菜サンドが好きだ
チーズだけで味付け十分
肉いらないよ

店員さんいつもありがとう
796やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 14:58:51 ID:Bxtyr56H
エビアボガド食べてきたけど、あんまりうまくなかった(´・ω・`)
わさび醤油は俺には合わないようね(´・ω・`)
ベジライか肉系がうまうまだわ(´・ω・`)
797やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 16:04:58 ID:OAoZ9bnJ
またベジライ基地外か
798やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 16:09:46 ID:Bxtyr56H
>>797
いちいち突っかかってくんなカス
799やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 19:53:25 ID:ypZbS9GT
>>796
わさび醤油が駄目なだけで、エビやアボカドは大丈夫なら
シーザードレッシング試してみると良いかも。
800やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 19:56:02 ID:gRHu/REh
>>797
つ NGワード
801やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 20:22:46 ID:pO/2vEwm
>>791
Independenceの街でフットロングのBLTを頼み、店内で半分食べて残りは包み、
飲み物をリフィルしてデスバレー縦断した事があったなー

いい想い出です
802やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 21:34:21 ID:mZvwx36u
ベジライww
803やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 21:46:45 ID:uD+NCq2b
彼女が買ってきてくれたから初めて食べたけど、旨いね。
エビのやつと、ローストビーフのやつと、ミートボールのやつわけて食べたけど、切りにくかった
804やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 23:27:15 ID:5hCL0T19
彼女が買ってきてくれた

余計な枕詞
805やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 00:39:58 ID:N8fJUuyx
よく行くサブには若い店員さんがいない
若くて可愛い店員のいる所ある?
出来れば都内で
せっかくだから可愛い子に作って欲しい
806やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 09:18:46 ID:iG3FTLw3
ツナって破壊力満点だったんだな・・・
ベジーデライトの二倍もカロリーあるorz
807やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 16:53:27 ID:4nZUg2ZL
犯人はマヨネーズだな
808やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 17:14:19 ID:TtC37YRo
ここの、たまご ってマヨネーズとかで合えてますか?
たまご好きなんだけどマヨネーズダメなんです
809やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 20:08:55 ID:K7KliAcs
>>808
マヨ入ってるよ
810やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:58 ID:ICFJUDKq
わさび苦手でえびアボカドバジルマヨで食べた。
マヨが合うので次食べるならオイルビネガーにマヨでもいいかも。
811やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 21:55:34 ID:S7Osilsp
>>810
おっ、ナカーマ( ´∀`)人(´∀` ) 全く同じの食べたw
812やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 22:38:33 ID:i6sNS/bC
ケイジャンチキンがブラジル他になってるけど、
たぶんほとんどが中国産。
例え1%ブラジルでもブラジル表記できるからね。
友達が鶏肉の業者をしてるのだが、中国産と他の物では値段が全然違う。
なので中国産を嫌ってる人はケイジャンチキンも止めた方が良いよ。
813やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 23:02:48 ID:MoRveMW6
たぶん
814やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 23:09:53 ID:LMtsBHsJ
ここの海老はリアルでまずい臭い
815やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 23:16:33 ID:I/DSO7Jc
茹で過ぎなんじゃね?
フガフガしたエビだよな。
816やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 23:18:32 ID:a1Wn/cCK
ゆでたエビを冷凍して、それをまた解凍したのを出してるんだと思う。
だからプリプリ感が全然ない。
817やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 10:14:23 ID:wtFMtBtk
最近はターキーブレスト、シーチキン、ローストチキンの
トリオ・ザ・チキンばかり食べてる。
818やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 12:44:34 ID:3eTEO09d
エビアボガドをわさび醤油で食べたけど、マグロの味が若干した
かなり感動した
というかアボガド初めて食べたのにマグロ味て
819やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 13:39:03 ID:Q/4oQIYi
サブウェイ行きたいけど、近場に全くない
820やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 00:42:40 ID:0VXk42co
しかしツナ、あの大きさとこってり感ならあのカロリーも許せる。
デニーズとかでクラブハウスたべたら数倍のカロリーだもん
821やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 03:11:58 ID:1SoxH/3G
素材の旨さを活かしたと言いつつマヨネーズ和えをするという矛盾…
822やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 13:21:50 ID:Me9an9QU
紙のクーポンでポテトセットを頼んだら
ポテトが170円で打たれていた。
自動ではセットポテト(120円)にならないらしい。

50円返してもらったけど、
クーポン使って定価より高い値段でレジ打ちできるのっておかしくないか?
823やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 13:36:14 ID:Ra6k4O3s
野菜全部多めと頼んだのに、増えたのがキャベツ1つまみとピーマン1切れだけって何だよww>神保町バイト娘

もういいよ、オレは九段下専属デヴになる。
824やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 13:48:13 ID:RH2KUrKN
最近近所のサブウェイがいつも店長が受付にいる様になった
ご老人、あなたの店は何故外国人ばかりなんだ?
 
キムとかジョンとか…アジア人ばかり
何で何回も日本語言い直さなきゃなんないんだ
サブウェイはそんなに外国人バイト待遇いいのか
825やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 13:50:09 ID:STt0Kor9
ドックうまかった。マヨネーズ追加。
826やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 17:10:55 ID:xmHjX2bf
>>823
そんなあなたは新宿野村へどうぞ^^
もっとひどいぞ、あそこ
827やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 19:36:38 ID:bv3LMB6r
>>823
その店舗って昔も酷いって愚痴られてたな。
828やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 22:30:53 ID:deYzk4nv
俺は地方住みだけど、東京にいくと外国人店員の多さに驚くね。
コンビニもラーメン屋もビアホールもアジア系で日本語カタコト。
ただでさえ東京で舞い上がってるのに、慣れない外国人相手で
しどろもどろの自分が情けない。
829やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 23:05:06 ID:1Mhw7Zfj
>>828
広島もそうだよ。
なんか政策として中国人留学生いっぱい受け入れてるんだって。
830やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 00:26:46 ID:eFfcB6zU
中国人でも韓国人でも良いけど、日本語が分からないヤツは
入れないで貰いたい。
働かせるなら接客でなく、掃除や裏方専用にして欲しい。
831やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 05:42:09 ID:aOMDSg//
パン抜き、にしても値段は変わらないようですが
その分野菜は多めに入れてくれたりするのでしょうか?

例えば持ち帰りに時間がかかる時など、
パンとサラダ別々で、って注文は可能ですか?

初めて行くので・・・キンチョーしてます!
832やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 10:34:52 ID:btNWdGJr
>>831
もう行っちゃった?
別々の注文は出来なかったと思う。

パン抜きというか、パンいらないなら
同じ値段のサラダのほうが確かに野菜は多かった気がする。

緊張することないから、野菜の増減の好みとか言い忘れのないようにな〜
833やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 10:59:28 ID:Zz3DdyhS
持ち帰りに時間かかるからパンとサラダ別で、っていったらやってくれる店舗あった
ドレッシングも別容器で入れてくれた(バジルマヨとか)
頼んでダメですって言われることもあるけど…

オニオンスープ意外と美味かった


ドリンクのお湯抜きってマイナー注文?
頼むと3回に1回は忘れられてお湯入ってるんだが。
紅茶とか持ち帰るまでの間に渋くなるからお湯抜きで頼むのに…
834やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 11:33:20 ID:jFjpHLe7
難波店でビーフパストラミ&ポテト食べてみた。結構美味しいと思う。
835やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 14:22:41 ID:EMcHEg3r
先日行ったら
BLTを丁寧に「ベーコンレタストマト」というオバサン客に吹いた。







って、上司だったorz
836やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 22:36:15 ID:bd/heM20
サブウェイよく来るんですか?
あっ、それBLTっすか?美味しいですよね
俺は〇〇頼んだんですよー

とか言ってさりげなくフォローもしつつ上司と仲良くなるチャンスじゃないか
837やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 00:31:11 ID:96XO9ppF
>>836
BLTって何?ベーコンレタストマトでしょ?ちゃんと正しく言いなさい!

…と即指導が入る。
838やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 01:15:10 ID:TIxhw41J
>>837
店側が略してるから、正式な正しい略し方なんすよ、でおK
839やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 09:13:45 ID:e3dxCirb
アタシが言いたいのはそうゆう事ではなくて!!
840やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 12:53:27 ID:XNa9IVAl
朝から2つも食べちゃった。
エビアボガドとチーズチキン?みたいなやつ。
満腹幸せ。今日はもうごはんいらんわー。
841やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 14:59:42 ID:UlQuLLZ/
新木場駅のサブウェイで昼食べたんだが「野菜多めで」っていったら、
すべての野菜が1.5倍ずつぐらい入れてくれてかなりのボリュームになって感動した!
また絶対ここで食べるわ。

ただ、店員2人とも中国人で発音聞き取りずらいな。
842やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 16:29:10 ID:BC3UJcnr
それにしても新木場はサブらしからぬ普通の間取りだな。
居抜きなの、あそこ?
843やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 11:23:21 ID:A0obUq+M
11月5日
「ビーフパストラム&きたあかりポテト」

待ち遠しい・・・・
844やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 11:24:34 ID:A0obUq+M
パストラムって・・・
パストラミです。
845やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 11:46:14 ID:UKEc0JpU
> 注文時にスタッフにこの画面をお見せください。
>
> 「淡路島産オニオンのスープ 250円」
> 有効期限:2008年11月3日(月)
> 有効店舗:サブウェイ全店(レジャー施設内店舗を除く)

が来たが、値引き前の値段の250円が書いてある...
846やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 12:44:33 ID:5n5wAHle
前に(外人)店員とコミュニケーションが…とかいうカキコがあったけど
俺は「そんな事ねーだろ?」って思ってたけど
都内某店で経験したら「あぁこういう事をスレで言ってたのか」というのが分かったよ…

まぁでもたまたまだったと思いたい
847やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 12:52:08 ID:Ai71n5Xe
パンのサイズがビミョーに小さくなったような気がする。
気のせいだよな、うん。
848やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 13:28:07 ID:/HGZTECx
>淡路島産オニオンのスープ

本当かね?w
849やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 15:42:22 ID:xK6TtNAM
淡路島産=中国生産淡路島経由
850やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 16:58:34 ID:m6NzuC7U
このクーポンって使える?
ttp://www.asahi-mullion.com/coupon/select/index.html
851やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 19:23:54 ID:Ai71n5Xe
淡路島で採れた岩塩を中国で加工してパッケージングじゃね?
852やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 19:46:45 ID:KLx48+xZ
>>843
土曜日に難波店でビーフパストラミ&キタアカリ食べたけど、美味しかったよ!
853やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 19:47:17 ID:zhizIrQf
「全て」淡路島産オニオンとは謳ってないからなw
国産であれば淡路島産でもどこでも良いよ。
854やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 20:08:48 ID:rrAqfGDZ
クーポン併用して大丈夫?他のサービスとの併用は不可って書いてあるけどさ
855やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 20:59:18 ID:RNErWbcI
>>852
え!
大阪はお早いのですね。
ますます楽しみです!
856やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 21:18:00 ID:5YzrPRZd
>>850
既に使ってます
857やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 21:32:07 ID:m6NzuC7U
>>856
サンクス。
初サブウェイしてくるわー
858やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 22:37:26 ID:3eZEwZcw
新しい限定はなんのドレッシングが合いますかね。楽しみだ。
859やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 22:41:19 ID:UFJmNQCn
もうちょっと言いやすい名前にしてほしいわ
860やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 23:14:05 ID:+iQoSdDy
>>850
ありがとう
861やめられない名無しさん:2008/10/28(火) 07:44:03 ID:YWqM7DKa
>>855
大阪ってか難波店が早い、いつも。
862やめられない名無しさん:2008/10/28(火) 20:29:49 ID:fqygL72S
>>858
この前難波店でビーフパストラミ&キタアカリ食べたとき、オイルビネガー掛けてくれた。キタアカリがまったりした感じだから、オイルビネガーだとサッパリしてて美味しかった。
863やめられない名無しさん:2008/10/28(火) 22:52:15 ID:r77f65oA
ホームページ見たらスタンプカードなんてやってるんだな!知らなかった…

最近初めて行って美味しかったからまた行きたいんだが、スタンプカードは店員さんにわざわざ言わないともらえないの?

2回行ったが2回ともカードの事なんか何にも言ってなかったし。
864やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 00:33:49 ID:NbETRiHg
>>863
いつも行ってる所は会計の時にカード出すの遅れると
すぐ新しいカードくれようとするなぁ
店員に聞いてみたらどうだ?
865やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 02:03:50 ID:CDYBd7FX
>>864
ありがとう!
次行ったら会計の時にでももらえるか聞いてみるよ。
866やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 20:14:25 ID:G9VvEYp+
二回連続で同じ店員さんが担当だったけど、
新人さんなのかサンドぼろぼろだよw
野菜多めではないのにはみ出しまくりーの偏りーの
でも接客が素晴らしかったから良いや
867やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 20:28:25 ID:yQ08I4Su
クーポンのペアセットって「2人ならお得」って書いてあるけど
1人でも利用可能?
868やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 20:47:38 ID:w2xxwbBz
二人分ならお得ってだけ
869やめられない名無しさん:2008/10/29(水) 21:04:41 ID:cO/cFOgQ
今日初めて増量なしの奴食べたけど、モノ足りんかったw
870やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 00:31:54 ID:IgV9n6my
トマト2切れがデフォってまじか
俺が通っている3軒、同県・都じゃないが全ての店3切れがデフォだな
871やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 09:32:31 ID:Lwoe1Qas
アボガドは醤油かけるとマグロって言うの本当だったんだな
872やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 15:28:20 ID:X0QyCloH
しょう油は原子の性質まで変える恐怖の物体だったんだね
873やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 15:58:03 ID:qoikNtRK
行間嫁よ
874やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 16:03:29 ID:kaOXyrrQ
しょうゆうこと
875やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 20:01:39 ID:iXUNaGmG
ラップに初挑戦。ツナ。思ったよりうまかった。
876やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 21:49:31 ID:VoJLYCm3
>原子の性質まで変える
あおるためには、もうすこしおべんきょうしましょうね。
877やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 22:05:30 ID:tskYUOFX
勉強とかいうワリにアボガドにツッコミが入らない件
878やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 22:56:39 ID:xoEGdfKJ
バナナガド
879やめられない名無しさん:2008/10/30(木) 23:55:14 ID:qoikNtRK
スライスチーズが美味くなった件について
880やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 03:54:00 ID:dyPE/mfh
それより新メニューの写真が凄いのだが…

あれ、裏に何かつっかえ棒かなんかして撮ってるんだろうか?
881やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 08:08:12 ID:384/pGWr
それ以前にあれもう完全にパンを上下に切断してるよね?
882やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 09:08:00 ID:PGyGV9Vs
濁点に拘るアボカド厨
883やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 10:48:43 ID:TclFrlHb
アホカト&エビはボリューミーだけどエビはいらないかな
884やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 10:51:11 ID:2fVwOdf7
それ言ったらエビアボガドじゃなくアボガドベジーじゃん
885やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 11:31:23 ID:6EqzzElO
>>880>>881見てきた
吹いたwW

おそらく食べないな
アボカドベジー通常通り食べます
886やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 13:45:31 ID:M2/h5y16
3回目のサブウェイ行ってきました。
スレに「野菜3倍で」って言うって人がいたので参考にして、中国人の店員さんに同じく言ったら「フフッ」て笑われたけど
可愛いから許す。

しかし頼んだ店員さんと作り始めた店員さんが違くて、野菜が普通だったからすかさず「もっと多めに」って言ったら注文したお姉さんになって、びっくりするくらい入れてくれた。
パンがLの形になるくらいww

食べるの大変だったけどすんげー嬉しかった!
ただ、「ホットペッパー少し」って言ったのに野菜と同じく3倍になっちまったが。ちょい辛かったがうまかった。

カードも貰えたし大満足です!!

わざわざ電車乗っていかなきゃならないけど、また新木場店行きます!

長文すみませんでした。
887やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 17:27:07 ID:YHDsDAQD
>>886
Lの字てw
888やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 17:34:52 ID:nXdilqIJ
新木場店で「野菜三倍で」って言ったらすごい盛ってくれたので嬉しかった。

まで読んだ
889やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 18:49:57 ID:8WrIMhzZ
きたあかりポテトは他のサンドにもトッピング出来るみたいだね。
2スクープ\60て書いてあった。
何に合うかなぁー考えるとワクワクするね。
890やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 20:38:05 ID:lCllgAqg
ポテト入れるなら無難にベジーかタマゴかなぁ。
昔このスレでも出てたけど荒川静香さんってサブでバイトしてたんだよね。
サブ公式に新しいコーナーとして11月5日から公開だって。

WEB新コンテンツ「私とサブウェイ」公開のお知らせ
http://www.subway.co.jp/press/year2008/news55/
891やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 21:05:06 ID:ahWbl3nf
>>889
ベーコンと合わせてジャーマンポテトにするとか?

でも値段や管理の手間考えるとこのポテトは乾燥フレークだろうから、
コンビニのポテトサラダの芋とあんまり変わらない気がする。
892やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 22:21:13 ID:DQ+HhdXf
えっキタアカリの乾燥フレーク・・・?
そういう加工品って中国産の安いイモが原料ではないのかな
キタアカリで作る意味があると思えないんだけど
893やめられない名無しさん:2008/10/31(金) 22:48:15 ID:hpEGqJ4x
この見本写真バカだろうw
どう考えてもサンドイッチとして口に入れられないじゃんかw
894やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 00:04:50 ID:ZycVPi4P
お召し上がりの際は手で潰して食べると食べやすいです。
895やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 12:18:04 ID:6FCLhwcM
フットロングを注文したのにスタンプを一つしか押してくれなかった。
896やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 12:59:29 ID:oi2Gt5oN
その場で言おう!
ふてくされながら押してくれるよw
897やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 20:42:08 ID:ZDG2OBrg
サンドイッチジャーナル
トップ3以外のメニューも見たい
どんなトッピングやドレッシングが人気あるのか知りたい
898やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 21:58:20 ID:uFqvPKqY
荒川まさか早稲田店か!?
俺何十回と使ったぞ!と思いながら見てみたら違うのか
899やめられない名無しさん:2008/11/01(土) 23:48:15 ID:4JoxKjz8
>>895
レシート持って行けば後でも押してもらえる。スタンプは日付つきだか
ら、その日のスタンプの数がレシートと合わなければちゃんとスタンプ
くれるよ。
900やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 01:37:00 ID:/oV5r3uy
11/1の昼に国際展示場のTFTビルの中のサブウェイで
中国人の店員にレタス増量を頼んだら
「できません」と拒否された‥
901やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 01:40:26 ID:38dSqneM
今すぐ匿名メールで送るんだ
902やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 09:18:45 ID:w+jk8XBx
表示のカロリーって、オススメドレッシングをかけた場合ですか?
903やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 10:09:00 ID:z5QKwbuJ
>>902
うん。
パンはウィートでお勧めのドレッシングの場合。
その他の組み合わせもサイトで確認できるよ。
904やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 10:25:41 ID:BtwhPToc
中国人が作ったサンドって食べる気しない。
なんか不潔そうなんだもん。
905やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 10:43:03 ID:b/CtY9ks
かまって欲しい。かまって欲しい。
現実では人と繋がりがなくて、ネットでしか人と繋がりあえない。

かまって欲しい。かまって欲しい。
ネットが全て。人格の全て。私の人格の源流。
906やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 11:21:46 ID:tWDyqKDa
>>905
そうかな
ネカマでもしてみれば変わるよ
多重人格化するだけか
907やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 13:22:11 ID:w+jk8XBx
>>903ありがとうございます!じゃあドレッシングはチリトマトとかにしたら、表示カロリーより低くなるってことですよね?
908やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 13:37:20 ID:wbVDapKm
ビーフパストラミ&キタアカリはトーストしたら美味しかったよ。パストラミが少しカリカリになる。
909やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 15:13:30 ID:8JrdLJE9
ビーフパストラミ&きたあかりポテト食べてきた。
11/5発売のはずだがなぜかもう発売してた。
ってか、ホームページのWhat'sNewだと11/5(金)という謎の日発売になってるよねw

野菜増量にしたせいかイマイチ他のメニューとの違いが分からなかった。
最初は野菜通常量で食べる方がいいかもしれない。
いや、俺の舌が鈍いだけかもしれないんだが。

>>900
あそこはもう何年も前から中国人の店員だね。
なんか中国人の繋がりがある店なのかも?
910やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 15:29:09 ID:/QlPPNoT
(残った分は全部自分の賄いにあてるので増減は)できません

かもしれない
911やめられない名無しさん:2008/11/02(日) 20:41:05 ID:ewMWG+DQ
はあ、日本人にこんなのがいるなんて恥ずかしいことだね。
912やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 11:20:18 ID:ZC9OcsOh
(ぼくは純粋な日本人だけど)はあ、日本人にこんなのがいるなんて恥ずかしいことだね。
913やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 12:11:42 ID:RT3UyXUX
ぺあセット使って1セット店内、1セットテイクアウトしよう、そうしよう。
914やめられない名無しさん:2008/11/03(月) 19:38:41 ID:rBvEkh0T
10回目ほどの注文で初めて増量ミスがあったよー。
915やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 00:51:05 ID:Y33aJwX5
テイクアウトで食べるまで長時間かかるときってみんなどうしてる?
べちゃべちゃにならないメニューとかあるかな
916やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 08:01:12 ID:RHt5F6J8
銀座と難波は先行発売
917やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 09:26:16 ID:tfg/G7bz
ココ一度行ってみたいけど県外じゃあなぁ…
近くに出来るといいなぁ
918やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 11:00:57 ID:3fvOfonT
>>915
心配だったら、ドレッシング別容器で頼んだら?
出来るらしいよ。
ドレッシングかけてもらっても、思いの外べちゃべちゃにはならないよ。
919やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 12:17:39 ID:0hSQkzd8
クラムチャウダーおいしそうなんですけどベーコン入ってますか?
ベーコン苦手で。
920やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 14:23:37 ID:oCZolclZ
愛知県も昔はサブウェイが結構見かけたが今じゃ・・・確かにマックやケンタと比べるとガサガサなパンは子供受けは良くないな。
921やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:10:03 ID:xn216KkE
ツナって味ついてますか?マヨネーズとかで合えてあるんですかね?
922やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:14:54 ID:2+DVavWl
むしろベチャベチャなサブを楽しんでる俺…

店から家が遠いから、必然的にそうなっちゃうんだよorz
923やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:19:33 ID:RIkBHccz
俺もべチャべチャのが好き
たまにその場で食べるけどやっぱり1時間くらいたった物がいい
924やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:29:32 ID:IjgWqB6t
ターキーなんかだと4時間くらい経ってもほとんどべちゃべちゃにならないぞ。
925やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:29:54 ID:IjgWqB6t
>>921
マヨで合えてる。
926やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 17:58:13 ID:1uoBN3eR
作りたてだとかさばってうまく口の中入らないんだよなー
ベチャベチャだと食べやすい
927やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 18:11:55 ID:LAsGFOmm
持ち帰りの時はトーストしてもらわずに
家に帰ってパンに少し水をかけてトーストしてる
928やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 19:10:23 ID:P1D86d1c
>>919
ベーコンは入ってます。
ちなみに、クラムチャウダーではなくコーンチャウダーなので、貝類は入ってないですよ(^o^)
929やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 19:48:41 ID:gfcy8jLi
サブウェイ錦糸町店と錦糸町蔵前橋通り店だと、どちらのお店のほうが広いですか?
930やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 20:41:39 ID:YASxvaRH
どっちも狭いよ。
でも錦糸町店はテラス席あったっけ?
寒くなってきたけどがんばれ。
931やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 21:39:34 ID:0hSQkzd8
>>928
ありがとうございました。オニオンにしてみます。
932やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 00:33:48 ID:J5sRwCWG
BLT ロング

ターキーロング

ハムロング+スライスチーズ

タマゴロング+ベーコン

ローストビーフ(サンドイッチカード使用)+ベジーデライト

こんなローテーションw
933やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 00:45:44 ID:nWlAdboW
いつごろ次スレ立てるかしらんけど、SUBWAYで検索して引っかかるスレタイに変えて欲しいんだ。

←SUBWAY 27 サブウェイ→
でも
【←SUBWAY→】サブウェイ27
でも
【サブウェイ】←SUBWAY→27
でも

なんでもいいから
934やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 01:56:21 ID:W9we5n8e
【←SUBWAY 27 サブウェイ→】
【←】SUBWAY 27 サブウェイ【→】
935やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 02:40:51 ID:PMb5w0AZ
アボカド前はニンニク臭くて最高だったのに、最近ニンニクのニオイ弱くて
ガッカリ。Myニンニクチューブ持参で塗り込む事にした
936やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 06:38:48 ID:ecJYXIuP
パストラミのポテトってポテトサラダ?それともただのイモ茹でたもの?
937やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 11:29:05 ID:drBqhTJA
新宿野村ビルの店員まじ最悪!
もう行かない。
でも我慢ならないので苦情言ってやる。
みなさんもなるべく、新宿野村ビルは行かない方がいいですよ!
938やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 11:35:37 ID:uWp1hvCF





…み?
939やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 11:49:04 ID:vYrkeIiR
野村ビルで何があったの?
940やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 16:26:51 ID:X16/mKqK
みなさん同じ店舗にどのくらいのペースで行きますか?
941やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 16:29:44 ID:eGZRweTf
ホーム 新宿文化センター 芝居を見に行った時 (年4回?)

あとはサンシャインとか、池袋駅前とか宮原(ヨーカドー内)とかを年1回くらい
942やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 16:31:35 ID:Jey4ZD4K
俺は週二〜三
ダイエット強化週間の時は週五
943やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 17:34:57 ID:ZEU/OgFT
>>940
週1ペースだな。
944やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 19:00:43 ID:89MdFLt1
いいなぁ週5
近くにないからいけて週2だな。

ダイエット中だからもっと頻繁に行きたいよ。
945やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 19:06:59 ID:QyRp6IBW
難波店から新商品ビーフパストラミ&きたあがりポテトの押し売りメールキタ━━━━━\川*’ー’川/━━━━━━!!!!!!!!
100円引きなので2個買ってかえろうっと
946やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 19:18:37 ID:BHJ/Bx2R
>>930
遅くなりましたが、ありがとうございます。サブウェイって狭いお店が多いんですね・・・
冬にテラス席座るときは着込んで頑張ってみます
947やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 19:37:59 ID:4jwoAhBT
>>936
バイトのおに−さんがタマゴ入ってます、タマネギとかは入ってない、マヨはわかんないって言ってました
948やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 20:08:27 ID:Jh3Co7VB
バラバラになって落ちない為のつなぎかな?<卵成分
949やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 20:13:44 ID:gS1EHipo
>>936
ポテトサラダだけど、結構あっさりめ。
950やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 21:21:11 ID:Xih8dU3b
パストラミってどんなの?
肉が苦手だとやっぱり無理かな・・・
きのこミートボールは食べられたんだけどね。
951やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 22:09:23 ID:ZEDMySxF
肉食べれないからアボカドベジー野菜3倍
952やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 23:27:20 ID:nDdEZbCz
>>950黒胡椒が効いたハムって感じ
953やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 23:27:21 ID:qqIGK2by
パストラミ&きたあかり、もしかしたらと思って
マスタードかけて貰ったら
ジャーマンポテトみたいな味になって美味しかった。
粒マスタードだったらもっと良いのになー。
954やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 23:34:05 ID:6S5UPK8T
ぶつぶつマスタードって高いから
955やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 00:15:27 ID:DUDwz4db
>>947>>949
サンクス
マヨネーズが苦手なんだよなぁ
956やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 00:57:38 ID:AnDqltue
マスタードかけるといいのか
明日も行くか
957やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 01:27:59 ID:PUOJ7q4M
サブのマスタードはまずい。
958やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 03:08:08 ID:qkwN1OSu
本来のマスタードは辛いんじゃなくてすっぱいんでしょ?
959やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 03:24:02 ID:5dqLuB5Q
んー、マヨネーズや醤油、わさびとかの「うまい、まずい」は考えたことあるけど
からし・マスタードの「うまい、まずい」は考えたことないなぁ。
960やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 06:13:45 ID:Ekqwp4o3
ある意味幸せなんじゃないのか。
とても食えないヤツに当たると一口でゴミ箱行きだ。

サブウェイのは不味くもないが特別美味くもない。
ターキーには必ず使って貰うけど。
961やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 09:48:24 ID:/khc4d4Q
クーポンって注文する前に見せるの?
それとも会計の時に出すの?
962やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 10:15:35 ID:GNtohxNL
注文する前に見せてる
その辺は店によって対応違うかもだけどな
963やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 10:52:13 ID:dtHrmrWS
>>961
注文前に見せる事を強要する店って
対応が違うのかと訝しんでしまう
964やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 11:46:09 ID:n36RC1FD
通常オーダーだと思ったらクーポンだとレジを打ち直さないといけないので
先に伝えるのが優しさ
965やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 11:50:05 ID:BwBRyTBM
ビーフパストラミきたあかりポテト楽しみだ(^-^)
966やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 11:50:37 ID:uhmEVozS
あとから、クーポンをみせて、なおかつトーストをオーダーする客は
最悪なんだろうな。
967やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 11:51:52 ID:uhmEVozS
このスレ久しぶりに来た。
サブのHPにも久しぶりに行ってみたら、
荒川さんのインタビューが載ってて面白かった。
968やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 13:35:03 ID:dtHrmrWS
オーダー係と会計係は違うだろ
会計精算前にクーポン見せるのは当たり前だが
 
作る奴にクーポン伝えても結局二度手間になるから会計係の奴に言う
作る奴は何しろドレッシングも野菜の増量も覚えられないんだ、自分で伝えたくなるよ
969やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 13:39:57 ID:5oOlNXlc
難波は会計時に見せると、最初に見せていただかないと困るんですよねとかうだうだ説教されるw
満タンポイントカード使用時もそう
結局、ほないらんわとも言えず無理やり定価で買わされるハメになる
ここの店員はマジでうざ〜い
970やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 13:49:37 ID:NX2MV3VO
じゃあ今日200円しか持ってないからいらないわって言ってやれw
971やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 13:55:33 ID:uTMPG9s/
メールで来るクーポンは「注文時に〜」って書いてるから、
他のクーポンも同じだと思うんだけどなぁ。
972やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 16:42:38 ID:KqEa8oAF
いつも行ってる店だと注文する時に見せとけば
作る人がレジの人に○○セットのクーポンでーすって言ってくれるから
注文する時だけ見せればおkだな
973やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 17:13:48 ID:uiNkqkyh
俺はいつも会計のときに渡してるけど。
974やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 18:03:28 ID:zoFSGBDB
要はレジ打ちに間に合えばいいんだろ?
975やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 19:49:41 ID:GFPGscSu
俺は会計時に見せろって、迷惑そうに言われたなあ。
店によって対応違うんだね。
976やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 19:57:22 ID:LBFUCYMZ
ビーフパストラミきたあかりポテトをバジルマヨで食ったらうまかった
明日はわさび醤油かチリトマトで試してみるべ
977やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 20:00:22 ID:MiTtjqBY
2年ぶりにサブウェイくったら
おいしく感じた
やっぱりいいな サブウェイは
978やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 20:05:56 ID:OHa5jO30
979やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 20:39:41 ID:kHbkv6BW
ダブルパストラミにはきたあかりが入ってないんだね…
980やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 21:00:25 ID:3bwmobWu
【←SUBWAY 27 サブウェイ→】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1225972583/

新スレ立ててきたよー。
981やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 22:01:43 ID:Ke7KaR5E
パストラミ、ビーフジャ-キーの味した
ちなみに、ケイジャンチキンは日ハムのモーニングサーブの味した
982やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 22:21:58 ID:JBAOg5cX
>981
モーニングサーブw
「朝メシ、シンジョーシキ!」ってやつか
食べたことなかったけど試してみる気が出た
983やめられない名無しさん:2008/11/06(木) 23:58:43 ID:gkNGCUWX
>>979
ポテトトッピングできなかったっけ?60円くらいで
984やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 01:50:07 ID:deoQFJuM
>>980乙です

>>978には騙された orz
985やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 18:45:18 ID:w+bYdkTl
パストラミきたあかりを赤ワインビネガー+マヨネーズで食べたらウマーだった!
きたあかりはポテトだからいつになくお腹が満たされて良いね。
サブウェイは美味いんだけど、どうしても量的に満たされないんだよね。
986979:2008/11/07(金) 19:06:57 ID:wfD3yWyd
>>983
出来るんですか?
1スクープ?で60円ですかね?
987やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 19:59:52 ID:Z99wVn7J
>>986
2スクープですよ〜
988やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 20:32:16 ID:a2+R00vD
公式サイトのメニューを見てたら気づいたんだけど
サンドの「チーズローストチキン」って、
前は「クリームチーズローストチキン」じゃ無かったっけ。

半年ほど行ってないんだけど、その間に変わったんですか?
味も変わっちゃいました?
(クリームチーズのとろ〜り感と塩っけが好きだったもんで…)
989やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 20:55:47 ID:q31SZxOO
>>988
名前変わっただけですよー
しかしチーズローストチキンの旨さは異常
990やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 21:09:39 ID:gjcbXEOr
ダブルミートって名前の通りお肉系が二倍って意味ですか?
991やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 21:13:13 ID:ESd9A0gx
そういうことです
992やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 21:14:28 ID:a2+R00vD
>>989
よかった〜名前が変わっただけなんですね!
ありがとございました。また食べてみます。
993979:2008/11/07(金) 22:24:55 ID:wfD3yWyd
>>987
2スクープでしたか!

>>983さんも>>987さんもレスありがとうございました!
994やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 22:36:04 ID:3T8iG/Od
>>990
正しくは、指定した肉の1人分をトッピングするって意味

ハムにローストビーフをダブルミートと言うオーダーや
ベジーデライトにローストビーフをダブルミートと言うオーダーもできる
995やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 22:43:30 ID:nDODif01
パストラミうめぇ
あのいもサラダはマヨネーズ入ってないんだな
996やめられない名無しさん:2008/11/07(金) 23:20:40 ID:tIQzOgKi
ベジーにダブルミートはできないよ
997やめられない名無しさん:2008/11/08(土) 01:30:50 ID:4/L2jSmd
>>989
トーストしたらたまらんよな
998やめられない名無しさん:2008/11/08(土) 01:31:03 ID:wwpEabN1
パストラミうまかった!ビネガー合うな
次はポテトをBLTあたりにトッピングしてみるか
999やめられない名無しさん:2008/11/08(土) 01:49:04 ID:57OmwB55
大阪ヘップナビオ店・・・
ほんまなんとかして欲しい
サブウェイ食べたいけど気分悪くなりたくない
気持ちよくオーダー出来るみんなが羨ましいわ・・・
1000やめられない名無しさん:2008/11/08(土) 01:51:27 ID:5cNLgJaV
最近行ってないな……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。