←SUB サブウェイ 21WAY→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
2やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 21:51:26 ID:EAEDW+mv
1.注文するサンドを聞かれるので注文する。
  その際にサンドのサイズも言うこと。
  「サブウェイサンドをMサイズで」
         ↓
2.パンの種類を聞かれるので4種類の中から選択。
  パンのカロリーの高さは以下の通り。
  ウィート<ホワイト<ハニーオーツ<セサミ
        +3kcal  +10kcal     +19kcal
  「じゃあウィートで」
         ↓
3.チーズが入っているメニューだったらチーズをレギュラー、チェダーの2種類から選択。
  「チェダーで」
         ↓
4.入れる野菜の選択とトッピングの注文
  オニオン、レタス、トマト、ピーマン、ピクルス、オリーブの全六種類。
  苦手な野菜を抜いてもらったり、増減も可能。
  「ピーマン抜きでオリーブを多めにしてください。」
         ↓
5.増減した野菜の確認とドレッシングの選択
 オイル&ビネガー、バジルマヨネーズ、チリトマトソース、シーザードレッシング
 ハニーマスタード、赤ワインビネガーソースの全六種類から選択。
  わからない場合はお任せするとサブウェイお勧めのドレッシングを入れてくれる。
  「赤ワインビネガーで。」         
         ↓
6.ドリンク、ポテト等サイドメニューの注文
「チーズポテトとアイスハーブティーをください。」         
         ↓
7.会計
3やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 22:52:39 ID:T6OnhkQU
1.注文するサンドを聞かれるので呪文を高速詠唱する。
  その際にサンドのサイズも言うこと。
  「サブウェイサンドのMサイズをウィート・チェダー・野菜全増量・
   赤ワインビネガーでチーズポテトとアイスハーブティーをください」
         ↓
2.「は?」と言われるので再度高速詠唱する
  「サブウェイサンドのMサイズをウィート・チェダー・野菜全増量・
   赤ワインビネガーでチーズポテトとアイスハーブティーをください」
         ↓
3.「あ、あの・・・」とひるみ始めたら畳み掛けるように高速詠唱する
  「サブウェイサンドのMサイズをウィート・チェダー・野菜全増量・
   赤ワインビネガーでチーズポテトとアイスハーブティーをください」
         ↓
4.バイトさんが涙目になりながら「てんちょぉ〜」と召還魔法を唱えるので高速詠唱(ry
  「サブウェイサンドのMサイズをウィート・チェダー・野菜全増量・
   赤ワインビネガーでチーズポテトとアイスハーブティーをください」
         ↓
5.召還されたてんちょうが「あの、お客様。失礼ですが・・・」といってくるので高速(ry
  「サブウェイサンドのMサイズをウィート・チェダー・野菜全増量・
   赤ワインビネガーでチーズポテトとアイスハーブティーをください」
         ↓
6.てんちょう、呪文をすべて見切って完璧にオーダーをこなして会計へ
  「・・・。」         
         ↓
7.会計
  お金が足りない!
4やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 09:42:21 ID:0U6g513w
>>3
ワロタ
まぁサブウェイサンドなんてないしな。
てんちょ召還はあるあるwww
5やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 11:21:34 ID:7jP9Bcfy
>>1
6やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 14:14:28 ID:/UiGd0uj
>>1

最高サブウェイサンド
今日はクーポンでクリームチーズ食った
7やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 16:19:09 ID:y9wcxgew
>>1乙。ワロタ

今テリヤキチキン食べてる
クーポンにテリヤキチキンこないかなぁ
8やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 18:05:06 ID:S0yGQ6MN
>>1 乙です
ターキー食べたい
9おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/07/19(木) 18:32:13 ID:IUMt1KOx
>>1
おつ

というか>>3でアイスハーブティーふいた
10やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 21:40:54 ID:hLCg81T4
Mサイズじゃ足りない時がある。
11やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 21:56:57 ID:tBXtJNU7
>>3のその後は気になるがバイトさんをいじめちゃいかん
12やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 22:08:50 ID:tbjvTDg3
>>10
俺は最近ダイエットのために晩飯はローファットのサンドのMサイズを
ローテで食ってる。
これで3ヶ月で5キロ痩せた。
13やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 13:16:41 ID:tYT4esYL
>>3に大笑だから
店長がサンド作ってる姿みたら思い出し笑いしちゃったよ
14やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 16:18:46 ID:B2Zxs6cu
そして手持ちが不安になって財布を確認したのは俺w
今日はアボガドベジーをLサイズでいただきました
(-人-)ゴチソーサマ
15やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 16:51:50 ID:MmphBFiv
九州には1店舗もないんだよね・・・大好きだったのに撤退してしまった。
16やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 18:27:12 ID:QOM1VBuA
どうしてクリームチーズローストチキンにはドレッシングなしなのはどうしてなぜ??
17やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 18:38:42 ID:ZH5yG9CK
クリームチーズ自体がドレッシングだから。
18やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 19:42:19 ID:7yI+Jw5o
追加すると味濃すぎだろ
野菜たっぷり増量すればいけるかもしれんが
19やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 20:04:22 ID:RTozTQNa
そういやここで前クリームチーズローストチキンに
さらにクリームチーズをプラスしたらうまいってあったから試してみたけど
濃すぎで駄目だった。
20やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 21:23:10 ID:tYT4esYL
某店の多くはクリームチーズもドレッシング聞くよ
前置きに「クリームチーズのみでもお味はしますが」ってするが
しかし、昼に買った時に「トマト多め」が二枚のみ
リベンジで帰りに行ったら昼間の店員に再び当たったorz
このスレで学んだ枚数指定法を思い出し「トマト四枚で」と言ったらくれた(゚▽゚)
21やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 22:57:54 ID:8P2KxW9L
スーパーでサンドイッチ用フィリングが2袋100円で売ってたから
今度ベジーデライトに塗って食おうと思っています

テイクアウトして家でなにか工夫して食べてる人いますか?
22やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:50 ID:5FP43F2P
>>20
某店の多く??????


野菜の盛りがショボイと評判の秋葉原ですが、
今日は自分史上最高の大盛りでした。
方針変えたのか?
23やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 23:50:08 ID:KCRlMfbx
「野菜多めで」と言うと「かしこまりました」と笑顔で返ってくるが、通常とまったく変わってないお\(^o^)/
by姫○店
24やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 23:50:48 ID:7yI+Jw5o
そりゃ姫○だから・・・
25やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 00:28:30 ID:mNuP4mlJ
姫○知ってるの?w
26やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 08:32:07 ID:LqzGceq7
>>20
前スレの最後の方にも書いたけど
オレの行く新横浜店もほとんどの店員さんの盛りがいいのに一人だけ地雷がいる
あの男の子が当たるとガッカリ
27やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 09:10:15 ID:G7dn8HCv
みんな野菜増量するんだな?
俺はレタスとオニオンとピーマンは抜いて貰う
塩素漬けだから臭いし怖い
28やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 09:44:47 ID:qnbT/d0h
各店舗限定の、金土日290円クーポンってなくなっちゃったの?
週末の楽しみだったのになー。
29やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 12:23:37 ID:mNuP4mlJ
塩素漬けだったのか…orz

レタスとオニオンとピーマン抜いたらそのぶんオリーブとか多く入れてくれるの?
30やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 13:49:54 ID:ek5wNABh
水道水も塩素漬けですが何か?
31やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 14:02:54 ID:9xHIexbA
>>30

今どき水道水に塩素なんて。
どこのカっぺだよ。
32やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 14:20:25 ID:VEgwAHy9
今、都内の水道はかなりの範囲で高度なんとか浄化システム(失念スマソ)が使われていて、美味しくて安全な水だそうです。
東京都水道局の人が言ってた。
建物自体の配管がちゃんとしてればですが。
33やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 14:25:34 ID:nrbBMZMj
てことは、汲み置きして常温で放っといた水は逆に危険と言う事か
34やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 14:47:02 ID:ek5wNABh
>>31
ヨーロッパにお住まいですか?かの地ではフッ素だね
ちなみにフッ素のほうが腐食性としては塩素より強力ですが
こと、この話題には関係ないことはお分かりですね?
>>32
高度浄化システムは消毒とは別物で塩素消毒はされてる
>>33
汲み置きなら塩素が入っていても飛んでしまうので
菌汚染されやすくなるという意味では同じ

元の話に戻って、要は野菜の洗浄に関しても
塩素だからって使い方が正しければどうということはない
35やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 17:46:16 ID:4iodqFwd
ビル等は貯水槽がアレなので
36やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 17:56:03 ID:i6qWQZKr
水道は蛇口から出た水に塩素が入っていなければいけない
37やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:17:33 ID:QmkhbkDt
>23
姫路の店員愛想悪い奴多くない?
緑の制服のバイトは丁寧な接客なんだけど
水色の制服の2人は接客がキツイ。
38やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 23:19:28 ID:mNuP4mlJ
>>37
たしかに愛想悪い

1人だけニコニコしてて丁寧な対応してくれる人居るけど、他は適当ー

感じ悪いけど1番近いのがそこだからなぁ
39やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 00:45:03 ID:3NmztY0V
うちのマンションはタンクだが25年に一度も清掃業者見たことない
管理人いわく「たまに私が洗ってます」
嘘臭いし恐いよ…でもこのマンションに居る限りは水道必需だし

話戻すと、トマトの切れ端の小さいのは通常はカウントされないみたいだな
40やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:13 ID:7GAZxnog
>>36
英語の試験みたいな文章だなw
41やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 21:30:11 ID:gTJW/hQY
>>40
これはペンです
42やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 23:03:10 ID:3NmztY0V
これは鉛筆ですか?
はい、それは鉛筆です。

こんな英語使わないよなw教育おかしい
43やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 23:45:13 ID:IjjPbOGA
今20だけどさすがにそんな教育は受けてないぞwいつの時代だ
44やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 23:56:51 ID:3NmztY0V
>>43
マジかよw少しカルチャーショックww
これでもぎりぎり20代なんだがorz


明日は海老シーフード食べよう
シーフードやローファット系以外にソースかけて
鰹ぶしかけるとお好み焼き風まがいでマイブーム
45やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 00:59:15 ID:cLcJvYGz
ときどき夜食にサブウェイのサンドイッチが食べたくなる…。

>>44
This is a pen は今も昔も使われているけど、
英語の文構造が日本語と違うことを示すためなんだけどなぁ。
それを30近い人間が「こんな英語使わないよなw」かぁ…。
たしかに君を見ると日本の教育が間違っていたと思えるよ。
46やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:00:12 ID:Bdd6uwWV
>>45
昔は深夜営業してた店舗もあったのにね
47やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:08:40 ID:tA2lUrl8
>>37うちの店、あそこの水色の制服のうちの一人(エリアマネ)
がヘルプでよく来るけど本当嫌だ・・・。うちの店でまで
接客で愛想悪くしないでほしい。なんでこんな人に厳しく指導
されなきゃいけないんだろうって横でメイクしながら思う。
チラ裏スマソ




48やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:34:20 ID:u78mxvlc
ピクルスが中国産でガックリ
49やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:40:38 ID:5N/PST44
>>47
ぴめじ店の定員さん?
野菜もうちょっと入れてください(´・ω・`)
お願いするお ペコリ
50やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:52:44 ID:NUDjk3It
これは地下鉄ですか?
はい、それは地下鉄です。
私は今それを食べているところです。
51やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:48 ID:yUWNaHTU
>>49 いえ、自分は違いますよー。確かに姫路の人がヘルプでうち来てメイクしたら野菜少ない気がします…多分エリアマネージャーの指導かと思われます。
52やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 02:16:10 ID:5N/PST44
>>51
姫路はやっぱ他に比べて全体的に微妙なんだなー
°・(ノД`)・°・エーン

野菜ぐらいケチらないでほしいです(´・ω・)

なんかお腹すいてきたお

サブウェーーーイ!
53やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 14:59:38 ID:F4RYeaLH
うちの大学のサブウェイはおばちゃんが地雷。
野菜多めといくら言ってもかなり少なめ。
オリーブたっぷりと言ったら3切しか入っていない。
日本語が全く通じていない。
54やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 16:55:25 ID:NIo5Zj7w
>>45
英語なんて下手なバカバカしい違いを教えても無意味
それより使う英語を教えなきゃ使わない→使えない→喋れないこれじゃ意味ないんだよ
一応、アメリカ・イギリス英語と昔のポルトガル語は喋れるから言わせてもらうが
使わない語学勉強は使えない勉強
55やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 17:30:18 ID:5N/PST44
メールクーポンキター
でもドリンクセットかよ
56やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 19:06:51 ID:3q7k1w4Z
アイスロイヤルミルクティーが復活して欲しい。
57やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 19:13:26 ID:R41tIAES

×それより使う英語を教えなきゃ
○現地で彼女ができる

あいらぶゆー
うぉーあいにー
てきえろ
まはるきたいかう
58やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 19:34:11 ID:zE4aIpbc
>>47=51
大久保店の方ですか?
愛想の悪い店員の影響受けずに笑顔で接客お願いしますね☆

本当に姫路店の接客は悪いね!
エリアマネージャーって「か○○○」って人なのかな?
あの人がいると買いに行きたくない。
口調キツイし無愛想だし上から目線。
何であんな低レベルの接客で水色の制服なのか分らない…。
サブウェイってそんなに店員不足なんですか?
そんな人から指導受けてる人達も可哀想。
59やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 19:57:22 ID:5N/PST44
復活といえばアイスハーブティー飲みたい
60やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 02:02:32 ID:5AhMOySo
近隣に直営店とオーナー店の2店があります
直営は野菜の増量はかなりのものなんですが
オーナー店は言っても言わなくても変わらないくらいです
ちょっとあまりにも差があるんで本部へメールして
改善してほしいと伝えたところ1週間くらい後に電話で詳しく
指導の経過を報告してくれました
丁度その電話が来る前日メールの内容が伝わってるかなと考えながらその問題のオーナー店で
オーダー(野菜全部増量)した時に「野菜はこのくらいでよろしいですか?」と
聞かれ「もしかしたら・・・?」と思っていたのですが案の定でした

態度の悪い店舗&店員&盛りの微妙な店員がいたらメールで
報告すれば改善する余地あるかもしれませんね
以上長文になりましたが報告終わります
61やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 11:36:10 ID:PIlZT6jf
>>52
姫路のサブが少しくらい良くないからと言って泣くな
姫路には名城姫路城があるじゃないかw



冗談はさておき…それだけ評判が悪いのなら皆で公式に苦情でも入れれば少しは改善されるんじゃないか?
62やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 15:16:57 ID:bCe2Irt8
増量増量ってビンボー人め。サラダバーじゃないんだから。
正直毎回野菜多めでっていうやつウザイ。しかも作るときの監視の目。
こっちは規定量守らないと店長に怒られるのに、もっと入れろとの要求。
そんな横柄な客に愛想よく接客できなくて、バイト辞めちゃった。
自分小さいな・・・
63やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 15:31:47 ID:hxD/5kKm
>>62
釣れますか?
64やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 16:04:19 ID:spzfKHX7
>>62
野菜増量サービスを決めたのはサブウェイ本社だ。
そういう泣き言は本社に言え。
店長に訊けばよかったじゃん。
「規定量以上を要求する客にはどう対処すればいいでしょうか?」って。

あんたがビンボー人と蔑む客が買ってくれてたから、
そんなあんたでも給料もらえてたんだよ、お子様。
65やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 16:11:22 ID:nN2OT7PL
得とか損とかそーゆうのじゃなくて、ただ野菜がたくさん入っているほうが美味しいんです
66やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 16:55:45 ID:pcKm2I8l
ローストビーフ+赤ワインビネガーってメチャクチャうまいね。
67やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 17:56:18 ID:CFpLmEAX
ここのビーフって豪州のもの?
なんとなく牛のものは避けちゃってるな。
68やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 18:06:17 ID:RzzfrwuB
ここのローストビーフは単体で食べるとイマイチかも
牛肉らしくも無いし塩気も少ない
ソース自体がかなり美味しいから錯覚するのかもね
69やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 18:09:56 ID:8zjWHLdy
そういや野菜増量ばかり話題になるが
何げにツナの量って店によってまちまちじゃない?
きっちり擦り切り2スクープの店もあれば
あの器具(あれ何ていうの?)でササッとすくってこんもりはみ出して2スクープの店もある。
正味1スクープ分くらい違わないかね?
俺のいつも行く店は後者。
70やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 18:56:29 ID:Uw9HHf6Z
ハーブティーって甘くする?
71やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 19:02:23 ID:WbEWLUce
>>70
甘くせずにそのまま飲んでる。
72やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 21:48:56 ID:OcA5MOuS
>>62
姫路みゆき通り店利用者です。
上にも書いてある、か○○○っていう店員に対する苦情メールしたけど
全然改善されないまま、まだしつこく働いてます。
苦情メールしたのは、まだ緑制服の時だったんですが接客態度とか悪いのに水色制服になってます。
本当に注意してくれてるのかな〜と疑ってしまいます。
あんな店員なら責任者なんか置かない方が良いよ。
水色制服着てるなら自分が置かれてる立場を自覚しないとね。
姫路店の一人の店員のせいでサブウェイ全体のイメージが悪くなる…。
あの店員が辞めてくれたら再びサブウェイに通います。
73やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:49 ID:CBQruwcp
気に入らないのは分からなくもないけど、私怨は程々にな
74やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 22:45:47 ID:6vFi6SwR
ケイジャンBLT
75やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 00:23:44 ID:3onxr9PJ
ハムには何がいいですかね?
76やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 00:29:42 ID:/TZcNWk0
別所哲也
77やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 08:59:19 ID:StPoiqyn
>>75
ひまわりの種
脂肪分多いから食わせ過ぎには注意しる

俺はいつもハムサンドはウィートにオイル&ビネガーのシンプルイズベスト。
78やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 09:03:01 ID:AzXbvh1e
>>77
ありがとう
ところで最初2行は面白いと思って書いたのですか?
7977:2007/07/25(水) 10:36:04 ID:StPoiqyn
>>78
おまえ本当に>>75か?
ちょっと電波出してみろ。


80やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 10:44:04 ID:R9a1GNuD
>>77
可愛い回答ね! 
81やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:59 ID:aEz1O6lf
うちのハムはメロンが好物
82やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 12:33:42 ID:+/wN8DgK
メロンに生ハムは合うもんな
83やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 13:33:21 ID:liKgHx6d
トッピングでの最高金額もしくは美味しかった組み合わせ教えて
84やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 22:39:49 ID:g0OQrAqX
トーストしてもらうとサクサクでおいしいね!
うちの近所のサブはトーストやってないんだorz
85やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 00:37:37 ID:hr9c6oub
アボガドベジーのLが今日の晩飯♪
86やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 00:47:23 ID:XzuoockH
飲み物をストローで吸う音もバッチリ拾ってるよね
87やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 11:45:49 ID:Z1s13pmB
名古屋、栄中日ビル店ってもうオープンした?

先日前を通ったときは「近日オープン」となってたけれど
88やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 12:15:36 ID:tQZ70ZMu
http://www.subway.co.jp/index.html
What's New より

7月10日 サブウェイ中日ビル店オープン!
7月17日(火)愛知県にオープンしました。
89やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 20:39:01 ID:BfesxwWV
サブウェイやっと県内に出店だー。と思ったら自宅からメチャクチャ遠い><;
高速使っても1時間かかるかも…

(´・ω・`) 毎日行ける人が羨ましい。ほんとに羨ましい。
好きなのにまだ2回しか食べたことないんだ。
お金貯めてフランチャイズに加盟したいくらい。

90やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 20:55:09 ID:DKQTm6Kw
私も毎日いつでも食べたいのに近くに無いorz
家から行こうもんなら車で30分ぐらいかかるお
サンド買うだけのために行けないし…
家の隣にできないかなー(´;ω;`)
91やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 21:55:24 ID:PV6EwlyP
好きなら30分くらいどうって事ない

俺の場合下手すっと
無理やり理由作ってドライブがてら
サブまで行くんだが・・・
92やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 22:04:45 ID:5Wdd4qTo
私なんか 九州だからサブウェイ自体ない。。しょうがないから 旅に出ようかと
本気で考えてます。。。みんなが 羨ましいよー。。><
93やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 22:09:16 ID:YndM/Lit
トースト試した人います?どんな感じになりますか?
あと、堅めのパンっていうと、どんな種類?
94やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 23:00:22 ID:XXk3IiLa
トーストにするとね、チーズがある程度とろけるんだ……
チーズ好きにはたまらん(;´Д`)ハァハァ
95やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 23:13:47 ID:YndM/Lit
>>94
なっなんだってー (;´Д`)ハァハァ
でもテイクアウトだと、カリッとしないよねぇ。
それだとトーストにしないほうがいいのかな( ´・ω・)
96やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 23:27:34 ID:L5jUCjMf
お持ち帰りでトーストするとパンが固くなりすぎちゃうのでおすすめしない
そんな私も電車で30分の距離だー
近所にホスイ
97やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 23:34:01 ID:kTyAtbHa
自分で「お持ち帰り」って言うな!
さしづめ、イートインの時は、自分で「お召し上がり」か?
98やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 00:06:13 ID:rpW8UXta
>>96
ドレッシングと野菜の水分でぐちゃぐちゃになるわけじゃなくて、
むしろ固くなるのかー。でも一度試してみるかなー

自分のトコは県に1店しかないぉ。
さいわい、歩いて15分、自転車なら5分ぐらいのとこで、
ちょうど通勤路のとこにあるからいいけど・・・。

撤退しないように週一ぐらいで買わないとなー。
99やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 01:58:58 ID:Un2Sb8gk
昨日彼女と行った。

増量してないのに俺のツナも彼女のエビシーフードも野菜てんこ盛り。
あの店員に店つぶされないかとちょっと心配。
100やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 03:28:43 ID:pL1jbnNb
なんでわざわざ中日ビルに作るかなぁ。近くにブロッサがあるのに。
名駅に作れとあれほど言ってるのに。
つぅかいつのまにか植田店潰れてたんだな。
101やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 12:18:32 ID:HqmsK76j
>>100
全くだ。
西口に出来れば俺はありがたいな

あと、栄生に出来て欲しいな
102やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 16:59:41 ID:e4j/SYqx
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)さっき軽井沢まで往復3時間かけて買ってきた馬鹿が通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
103やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 18:04:28 ID:DXOMq9GE
>>102
うわ、すげー…
自分軽井沢住人だが車なくて徒歩だとキツイ距離だから一度も行けてないorz
あなたのその根性を見習いたい…
104やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 20:25:58 ID:krp5O7oR
サブウェイ愛されてんなぁ
105やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 20:28:14 ID:krp5O7oR
私は学校帰りに持ち帰りして家でハムハムしたお(・∀・)
ちなみにケイジャンチキンにプラスタマゴー
106やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 21:40:08 ID:+xXs2e5X
>>102
君のサブウェイへの愛は伝わったよ
107やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 22:00:43 ID:nbGmW52X
寄り道時間をプラスしたらトータルで3時間かかったぞw


所沢-宮原間



そんな時間がかかった割に、頼んだのはアボカドだけ・・・
108やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 23:33:31 ID:P27ApqMQ
池袋西口店はいいぞー
テイクアウトしてすぐ西口公園で食えるからね!
トーストしたBLTドッグにビールが合いまくり
109やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 01:00:09 ID:Xd0v2J2b
外暑いじゃねーかよwww
110やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 02:29:29 ID:A287DQLu
女の子をランチに誘うのにもってこいな店ですね。
安いし、他のファーストフードよりは小洒落てるし。

111やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 08:41:17 ID:gu3Q2xu/
そうか?w
112やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 10:05:32 ID:A287DQLu
>>111
そうだよ デブ^^
113やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 10:08:56 ID:hmaqv/4o
サブウェイのサンドイッチは食べづらくて大口開けたりこぼしたりしがちだからあんまり男性とは行きたくないなあ
114やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 10:46:53 ID:7ZLNKrDI
>>112
おまい沸点低すぎw

高すぎても警戒されてのってこないと思うがあまり安すぎても駄目なんじゃね?
ファーストフードの店舗だと落ち着かんしな
パスタ屋とかに誘った方が良いと思うが
115やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 11:06:00 ID:pJM6XVKO
>>110
ガキの内ならいいが大人になったらそんな事するんじゃないぞ
もうちょっとマシな店に連れてってやれw
116やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 11:20:19 ID:A287DQLu
何いってんの? ランチだよw

おまえらみたいな女の子とランチいくのが一大イベントみたいな
恋愛弱者じゃないんだよwwwwwwwww
117やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 11:26:59 ID:JuHKa6Y+
お前おもしろいな
118やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 11:33:03 ID:BhIG7fgh
経済弱者なのはガチっぽいなw
119やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 13:10:17 ID:mmTodKlg
>>116
サブウェイでランチなんか嫌。
会社の同僚とかと一緒にお昼するならいいけど。
120やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 14:34:11 ID:d+UTMJak
会社の同僚とかと一緒にお昼って、ランチじゃん。
121やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 16:07:14 ID:A9w69jNu
文章正しく読み取れない馬鹿がいますね
122やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 16:47:58 ID:XvI8a20i
>>116
恋愛とか言う割に草を生やすキモさ
123やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 16:48:37 ID:A287DQLu
ランチすら誘いも誘われもしない恋愛弱者達が必死だなwwwwwww
124やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 17:26:00 ID:7ZLNKrDI
何、この痛い子^^;

自分の意見がちょっと通らなかっただけでココまで顔真っ赤にするの久しぶりに見たわ
大体>>115>>119の言うとおり普段一緒に食事しない相手をサブに誘うなんてチープ過ぎも良いとこだろ
そんな所誘われて付いてくる奴だったら別にサブじゃなくてもつきあってくれるだろうしお前の言ってること自体意味がない
みんな昼飯くらいのんびり食いてぇんだよw
せっかくおごられるならもっとましなもん食わせて欲しいだろまともに考えれば直ぐわかんだろうが

とりあえずサブにはトッピングにキムチないから>>123はもうサブウェイには行かない方が良いと思うよ
125やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 17:28:18 ID:mmTodKlg
>>123
もうグダグダですから、やめたほうがいいよ?
途中で腰くだけちゃってるしさ。
126やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 18:08:06 ID:v0jnsuZK
とりあえず食材は全部中国産だ。
安心汁
127やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 19:43:50 ID:riwAu6M0
夏です。
みなさん寛大な心で見守ってあげましょう。
128やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 19:47:48 ID:2PJOaJ9X
この糞暑いのにほんまむかつくわ
129やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 21:30:01 ID:xtYSozCH
馬鹿だな。おまえら。サブウェイをランチデートに誘うのは正解だぞ?

ファストフードの中では比較的マイナーなので、興味を持たせることができる。
ファストフードには珍しく、低カロリーを売りにした商品があり、女性向きである。
自分好みのパン、ドレッシングをお勧めしてあげたりでき、より親密に。
オーダの仕方がわからないので、うまくリードして店員さんとの間を取り持ってあげらることでより親密に。
サラダにしたり、トーストにもできるんだぜ、なんて話をはながら、すごい盛り上がり。
お互いに違うオーダーをして、二つにわけ、気軽に分け合って食べることが出来る。

まだまだあるが、ここには書ききれないな。
とにかくデートにはサブウェイ。これだけ利点をかけばわかるだろ。これだね?
130やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 21:30:29 ID:L7ZKINJw
豚切てすみません
最近SUBWAYにハマりました。
メルマガ登録しましたが一向に届きません。
普通登録したら(マックとか)すぐクーポンくるのに
SUBWAYはパソコンから取れるクーポンもPDFで面倒だし
そういうかんじなのかなぁと思ってます。
クーポンは月一回とかなんですか?
登録されてるかた教えてください。
131やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 21:52:25 ID:LsKtR0r4
>>1
注文うざい 

500円のランチで十分
132やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 21:57:19 ID:UgknS0wG
>130
登録完了メールがわりとすぐ届くはずだし、クーポンも週1ペースで来るよ。
メールになんか受信制限してない?
133やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 22:02:41 ID:riwAu6M0
>>130
登録時には何も来ない。

クーポンは毎週月曜朝に来る。一週間有効。
特定のサンド+ドリンクが40円引きってのが多い。

他には不定期に、1〜3日限定の特定のサンドのクーポンが来ることがある。
これは期間限定のメニューが出たときに来ることが多い。

なお登録した店舗によっては、店舗限定のクーポンが来ることもある。

PDFで面倒って…w
134やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 22:04:01 ID:L7ZKINJw
>>132
即レスありがとうございます。
えええ…
受信設定などは全くしてません。なんでだろう。
135やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 22:13:43 ID:L7ZKINJw
>>133
レスありがとうございます。
今メル調べたら登録してまだ5日しか経ってなかったです。
月曜日になったら来るかな〜
あと、PDFてめんどくさくないですか?
印刷してもってくとかなら分かりますが…。
136やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 23:00:50 ID:9hJyCLuy
>>123
恋愛弱者とか言う前に自分の頭の弱さを考えた方がいいよ
137やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 23:11:23 ID:nNdubDbu
今日えびシーフード食ってきたけど
えびがほんのちょっと生臭かった
138やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 23:22:03 ID:pV4PFHMl
ポテトの袋変わったね。アイスハーブティーのカップもロゴ入りになってるね。
今日、久々にケイジャン食べた。美味しかった!
139やめられない名無しさん:2007/07/29(日) 00:05:02 ID:pC1GB1OI
SUBWAYはエサ場じゃないんだよ。

その夏場に見苦しいピザ晒してSUBWAY来ないでくれる?

こっちは職場の女の子と2ショットで和気藹々と会話を楽しんでるのに
一心不乱でサンドイッチにむさぼりついてさ。

まじで不愉快になるよwwwwwww

まあ、そんな薄汚い生き物に視線なんて殆ど向けないけどな。
おまえら恋愛弱者はマックでマックポーク単品食いしてりゃいいってことだ。

140やめられない名無しさん:2007/07/29(日) 00:07:51 ID:M4tL4njC
>>139
日本語変がですよ。
落ち着いてから書き込みしてはいかがでしょう。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:39:56 ID:SsuWHcWi
>>139
お前、ID変わったからわからないと思ってるんだろ?
ちったぁ学習しろよ…
バレバレなんだよバレバレw
女の尻追っかけることしか頭にないのかよこいつは
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:10 ID:vqZbJrqs
おそらくID:A287DQLu=ID:pC1GB1OIなので、
みなさん引き続き夏らしい寛大な対応を心がけましょう。

>>135
普通に印刷して持っていくものなんだけど??
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:11 ID:JU1Wq5Us
うっさい、ボケ
144やめられない名無しさん:2007/07/29(日) 02:31:06 ID:7mMyLVni
埼玉にもっと出来ないかなぁ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:50:34 ID:OBcDx2RY
昔はあったんだけどね、埼玉 orz
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:00:40 ID:15d48CoJ
実家に帰省するから、しばらくサブウェイともお別れだ。
どうして関東以北には出店してくれないんだろう(´;ω;`)
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:55 ID:hU0vSHNt
とりあえずサブランチってのはおごり前提だよな。
まさか割り勘じゃないよな。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:48 ID:TEkhbTv3
気のおけない友人と軽くランチにサブならいいけど、男性に誘われるランチがサブって微妙だわ。
ポロポロこぼれるし、大口あけて食べなきゃならないし、はしたない。
それとこれは個人的な意見なんだけど、私トマト嫌いで…抜いてもらったら好き嫌い多そうな悪い印象あたえるし…。
 
サブランチデート肯定派のお兄さん、女性に恋愛対象として見られてないんじゃないですか?
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:02 ID:B4K6zY16
>>137
確かに、あのエビはちょっとね。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:53 ID:ZvM0eIeC
>>148
私は彼氏以外の男性と食べる時はラップにしちゃう
あんまり大口あけないでいいしこぼしにくいし
まぁ、男性からみたら自意識過剰なんだろうけど・・・
正直サブにはあんまり誘って欲しくないw
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:12 ID:oc3yMDct
クッキーはじめて食べたんだけどおいしいね
キャラメルが好き
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:57 ID:+NNl/UJH
>>150
いいじゃない、彼氏以外にも大口晒せば。
フェラが上手に思われるし。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:18 ID:OBcDx2RY
好き嫌い隠すのはちょっとな

付き合いだけで終わるなら構わんが
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:22:07 ID:/X9LtMcB
自分の文体も分かってない自称恋愛勝者が自己陶酔してますね
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:55 ID:9BJ3Swvi
>>149
喰ってるときはそれほど気にならなかったんだけど
コーラの炭酸でゲップしたときが、生臭い息がでて気持ち悪かった……
156やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 02:35:17 ID:GAd393lp
つまり年齢=彼女いない歴な俺は
食の作法も気にせずサブウェイの美味しさを堪能できる勝ち組ということでかまいませんね!?
157やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 05:13:41 ID:Awz15sNB
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
158やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 11:28:25 ID:t0k5bLie
なんだか珍しく荒らされてるのを無視してカキコ
よんどころない理由でなんば店に平日に初めて来たんだが、
やたら客層の平均年齢が高い。平日はこんなもんなのか。
意外にもジジイ天国。
159やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 13:02:47 ID:y2qSs/dv
サブの利用年齢の平均は20〜30歳くらいかな?
よく行く店は大学が3つあるからか
大学生とOLとリーサラをよく見るよ
たまに始めてきたっぽい中学生がいて
緊張してる姿で注文してるのを見ると和む
あんまりご年配の方は見ないよね
でも前に1度だけ老夫婦のお客さん見たことある
二人でサンドを分け合ってて微笑ましかった
160やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 16:17:10 ID:ybFyc3Kl
懲りずに秋葉原店に行って来たが
やはり出来上がったサンドの薄さに泣けた
しかもドレッシング注文の前に会計促されるしもうね
161やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 17:45:56 ID:eJV8K6YE
嫌われたんだろ、きっとw
162やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 19:53:40 ID:ybFyc3Kl
覚えられる程行ってないんだけどな…
とにかく他店との差が激しすぎる
163やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 21:20:15 ID:x9IWjJG7
よく行く駅のところにできたのは嬉しいけど、
駅から微妙に歩くし、いつも行くのとは反対側・・・。
駅ビルの地下とかに出来て欲しかったなぁ。
164やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:16 ID:Jl4Guqd4
今日までの紙クーポンでサブウェイクラブ食べた。ウマー
レモンビネガードレッシングのレギュラー化きぼん。
165やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 17:49:17 ID:lFdxPP18
別スレから拾ってきた

「ド田舎出身のくせに、大学デビューしてイキがってる奴を懲らしめる方法・・・・サブウェイに連れて行く
注文の際、アタフタして笑える」
166やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:31 ID:xuGGGB3K
前秋葉原店に行ったけど、なんとかドレッシングをもっといっぱいかけてくれって言う客と、
これ以上かけると赤字になっちゃうと言う店員がしばらく言い合ってたよ。

店「これ以上はもうかけられないんですよ」
客「でも他の店ではかけてくれたんですけど」
店「他の店ってどこですか?」
客「〜〜〜(忘れたが2店ぐらい挙げてた)」
店「そこは二つとも直営の店だから出来るけどうちでは本当に無理なんですよ」

以下ループ

そこまで粘る客も客だが店の言い分もおかしいと思うんだが…
店が直営だからどうとか客に関係ないだろ。
167やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:09 ID:mYvBfrbn
サブはどうかしらんが、
フランチャイズの材料は直営に比べて5%から8%くらい上乗せされてんのよ。
気持ちはわからんでもないがな。

まあそんなの客の知ったこっちゃないのは確か。
168やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 22:33:15 ID:I1GwvwEB
確かに(お店の)舞台裏は、客に対して語ることじゃないよな
察してくれってのは分かるが、それを言っちゃうのは間違い
169やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 23:39:03 ID:Sutoh0tG
今日、はじめて「野菜大盛りで!」といったらマジでパソパソに
野菜詰め込んでくれた。

その分、肉が少なかったような気がするんだが、もしかして
野菜大盛り=その分肉減らし

こういう事なの?

170やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 23:43:34 ID:PBemwjMw
秋葉原店なんか潰れてしまえ。
171やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 00:15:14 ID:LdpvSbvo
>>169
肉って具体的に何頼んだんだ?減らしようがないだろ
172やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 01:07:17 ID:OcP+Egl+
ドレッシング増量ったって、ヒタヒタに表面張力ができるほど入れてくれってのじゃあるまいに…

そんなにカツカツな原価率で営業してるの?サブって?

なんかそう思うと、食べてても侘しくなってくるな…。
173やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 02:09:11 ID:Ml31RJNJ
さっき難波でサブゥエイクラブに和風ドレッシングで噛んだらパンから染み出るぐらいかけてあったな
心持ちハムも何枚か大目だった
新入りでもないのにおっさんにサービスしてどういうつもり
174やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 02:22:45 ID:LdpvSbvo
>>172
その店員がケチだっただけさ
175やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 05:31:39 ID:hrFTDNXT
>>170
やっと職場近くにできたのに潰れたら困る。

ちょっと前のスタンプカード偽造事件(?)といい、
変なやつらに因縁つけられやすいのかな?秋葉原店。
客商売は大変だ。
176やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 05:40:49 ID:hrFTDNXT
連投スマソ

職場近いから週1ペースで行ってるけど、
ここに晒すほどのDQN接客はされたことないよ>秋葉原
野菜多めにって言えば普通よりは増えてるし。
オープン当初に較べればサンド作りもレジもスムーズだし。
店員さんによって違うのかもしれないけど。
客によって対応違うのかもしれないけど<これはNGかw
177やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 11:59:02 ID:4iDjU5Lc
ドレッシングってそんなに原価率低いのかw
1カップも2カップもかける訳じゃなし・・・
178やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 14:28:56 ID:Z3QacuUJ
寒ウェイ
179やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 14:38:02 ID:RICeGffq
>>172>>177
おまえら原価率の意味を勘違いしてる。
売価−原価=粗利益だ。
つまり原価率とは売価に占める原価の割合。
原価率が低ければ利益は大きいの。
カツカツな原価率なら店は大儲けだ。ケチる理由にはならない。

それを言うなら【原価率高い】だ。

この場合、アキハバラの店員は接客スキル低すぎ。客は味覚障害。それだけ。

>>178
誰が面白いことを(ry
180やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 16:53:14 ID:F1BAM1UH
アキバ店は店員によるよね
前に海外の人(アジア系かなぁ?)に作ってもらった時は日本語が通じなくて困ったよ
店長はPCいじってて出てきやこないし
出来たクリームチーズローストチキンは野菜少な目で
赤ワインドレたっぷりでしょっぱかったorz
野菜多めでドレ少な目にって言ったのにorz
そう言えば前スレで私が紹介したクリチキ+赤ワインドレ(少々)は
気に入ってくれた方がいてくれて嬉しいですw
最近職場変わったんでサブになかなか行けなくて寂しいけど><
181やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 22:55:14 ID:algImhY7
最悪な対応されたからモバイルのホームページにあった
フリーダイアルにかけたんだけど…
182やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:46 ID:UR8tTlqJ
平日の14時ごろとかは客があまりにも居ないからか店員が奥に引っ込んでて
大声を張り上げるか店員の方で気づいてくれるかしないと駄目なのがなあ。

引っ込んでるせいで諦めて他の店にする客も居るだろうし
いくら暇でも店頭には出てろよとか思う。
183やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 06:00:49 ID:m7YoZCUn
>>158
土曜日の昼に行っても、オッサンが多いよ。競馬新聞読んでたりする。
184やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 09:09:03 ID:nLPDHF9E
>>181
かけたんだけど… なんだよ?

他人様に読んでいただく文章はちゃんと最後まで書け。
185やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 09:28:30 ID:JERDbOTD
>>184
ここ2ch内なんですけどw
186184:2007/08/02(木) 10:19:40 ID:KqG3dZpd
>>185
2ちゃんだから何だよ?
小学生は夏休みの作文でも書いてろ。
187やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 12:41:26 ID:zOeeoE3u
ただいま話題の秋葉原富士ソフトビル店よりカキコ。
意味不明な壁画を見ながら食べる海老アボカド最高。
しかし、誰が作ったんだ?この壁画。
こんなんだったらパンダの写真でも飾れってw
188やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 12:47:41 ID:idOpZoiE
いいから黙って食えよデブ
189やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 16:18:08 ID:72OGQT8B
>>188
そんなん言うたらアカン。

>>139
自称恋愛強者のお兄さんまだ居る?
190やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 17:39:00 ID:7RNC/T3s
さっき海老アボカト食べて家で練り梅つけたらまぁまぁだった
マヨネーズやチーズ足してもうまかと!でもケチャップ足したらイマイチだった
ポテトって出来て最後の方だと小さいのばかりなんだよな
出来立ては熱々の激ウマだが
191やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 19:23:31 ID:vbBOogE2
>>186
少しは頭を働かせろw
192やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 21:07:47 ID:JSGGX65q
>>187ー188 ワロタ
193やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 12:19:12 ID:QEVSlDiY
店員が「アボカドは苦いというよりマッタリとした感じで美味しい」っていうからアボカドベジーにした
アボカド一口食べてみると、苦いしスゲー鼻にツーンときたorz
別名ワサビかと思たよ…ガクブル
194やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 12:54:41 ID:PsDT5xVz
鼻にツーンはわさび醤油ドレッシングしか考えられないが、
ドレッシングは何にしたんだよ?

苦いってのは… 1)おまえの味覚がおかしい 2)アボカド腐ってた のどっちかだな。
195やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 12:57:32 ID:LdVWJpzL
オレ35歳だけど
アボガドじゃなくてアボカドなんだって2時間前に知った
196やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 13:39:29 ID:xWKWgOFV
どう考えても山葵です、本当にありがとうございました
197やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 13:58:21 ID:QEVSlDiY
>>194ドレッシングはハニーマスタードだお
今日もチャレンジしてみたけどやっぱり鼻にツーン
嫌になって途中で捨てた
腐ってんのかな
198やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 14:16:44 ID:M3K8PCyd
アボカドにハニーマスタード?

つか俺はいつもアボカドベジーは全てお勧めで作って貰う。
ソコにアボカド追加、オリブーピクルス増量で注文完了。
199194:2007/08/03(金) 14:21:03 ID:PsDT5xVz
>>193>>197
アボカド+ハニーマスタードは想像を絶する組み合わせだが、それはまぁ置いといて。

マスタードも鼻にツーンとくるぞ、カラシだから。わさびほどじゃないけど。
アボカド単体がツーンなのか?苦いのか?
本当に腐ってたなら他の客からも苦情出てるはずだから、何日も同じ状態とは考えにくい。

おまい、普段から他の人と同じもの食べても違う味がしてたりしないか?
だとしたら、味覚障害を疑ったほうがいいぞ。
200やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 15:04:07 ID:M3K8PCyd
ハニーマスタード自体あまり好きじゃないが、マスタードは大好きだ。
が、ワサビの方がもっと好きです。

つーか旨いのかな…アボカドハニーマスタード。
俺の知らない何かがソコに。

いやまぁ遠慮するけど。
201やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 17:13:24 ID:SE+GtGYe
トーストラップを初めて食べたが美味しかった
難点は量が少ないことぐらいか・・・
202やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 17:16:51 ID:QEVSlDiY
本当にマスタードじゃなくてアボカドがツーンとした
wikiみたらアボカドは熟さないと苦いらしい
みんなの所はどんな味?
203やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 17:23:51 ID:ccJEe4w2
苦味はピーマンじゃねーの?
204やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 19:10:31 ID:dg5GfVR8
>>201
野菜もラップだと3種類しか入らないしね。
205やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 00:03:09 ID:YxVXuVX7
体臭がツーン
206やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 00:48:36 ID:l7dj2pTR
ここでオススメのメニューと組みあわせってなに?

とりあえず俺はタマゴとバジルマヨネーズ ウィート トースト。

安くて美味い!
207やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 01:01:16 ID:fJ6phhAz
シーザーBLTそのまんま。冷蔵庫で二時間寝かす
ホワイト以外のパンでやったら不味そうだから、パンの変更はしてない
208やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 01:13:10 ID:uzD7BHLS
シーザーBLTにチーズプラス

昔イタリアン?ていうサンドあったよね?
あれが一番うまかったなぁ
209やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 01:16:45 ID:l7dj2pTR
>>207
ああ、逆にレタスとか野菜が多少シナっとなったのもおいしいですよね。

>>208
シーザーってチーズ入ってないんですか。 粉チーズだけかな。
チーズ入れたらたしかにコクがでておいしそうですね。

最初はケイジャンにハマったんですが、食べ続けてると段々飽きてきた・・・
肉が肉っぽくないし・・・ でも、大量に入ってるピーマンが好み(w
210やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 01:20:41 ID:YxVXuVX7
そういやランチボックスとかターキーコンボとかあったなぁ
211やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 02:32:48 ID:5QN43WzE
ランチボックスはまだ店によっては現役だよ
212やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 03:30:25 ID:VgYYVMfh
フツーに毎回ツナトーストに野菜大盛りです
なんかサラダ食いに行ってる感じ
213やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 05:50:19 ID:l7dj2pTR
ツナにはやっぱまよ?
214やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 13:16:06 ID:RzolUHvm
久しぶりに行ったけど、注文が面倒だぜ
注文した後から、いろいろ聞いて来んなよ、バイトの子が適当に選んで作ってくれよ
215やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 14:15:06 ID:MPQAkkA9
頻繁に行ってるとドレッシングの好みと野菜の好き嫌い聞かれるのめんどくさくなるよね
216やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 14:41:53 ID:v1qfC8e8
列の手前にタッチパネル付けといて
並んでる間に自分でオーダー出来るようにしてくれるといいなあ

使い方わからんて人は今まで通りで
217やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 15:19:15 ID:tapgHOy0
それいいね、導入コストさえ何とかすれば・・・
注文間違えも減るだろうし、
あらかじめ分かってるから手際も良くなりそう。
218やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 16:18:41 ID:C8yz5cgx
みんなマニュアル人間だなぁ。
食べたいやつを選んで「全部お任せで」って言えば
勝手に作ってくれるのに。
まぁ、黙って作ってたら作ってたで、野菜多めとか
あれこれ注文したくなるんだろうけど。
219やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 18:41:21 ID:yFcieqJ/
例のストラップが当たるアンケートに答えたら、改めて会員登録されたみたいなんだけど。
それ以来、店舗限定クーポンが届かなくなった。

なんか設定誤ったかと思って、いったん会員解除しようと思っても
空メールが送れない。ノンデリバリーエラーばっかりで戻ってくる。

それを無視して会員登録しようと思っても「すでに登録されています」

…わからん…。
他にも、急に店舗限定クーポンが届かなくなった人、いない?
220やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 18:54:14 ID:hIM03QsA
ストラップって?
私もほしいから詳細教えて!!
221やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 19:14:22 ID:yFcieqJ/
>220
期待させてすまん、ストラップと無料サンド券2枚が当たる
「私とサブウェイ」キャンペーンは夏前に終わった…。
またの機会を狙え ノシ
222やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 19:47:51 ID:C8yz5cgx
223やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 20:36:01 ID:yFcieqJ/
や、それじゃない。
食玩チックな、食品のミニサンプルっぽいサブウェイクラブがついた携帯ストラップ。
224やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 22:57:40 ID:Ga+xJNqf
タマゴサンドにはオイルビネガーがお勧めといわれたので、オイルビネガーにしてみたが意外と合ってる。
225やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 23:17:38 ID:nCO6B6dQ
ペアポテトセット買って昼に一本、夜に一本食べれば安上がりだな
226おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/08/05(日) 01:30:32 ID:a+Hj5CI5
>>224
タマゴ+オイルビネガーは甘味と酸味のコラボレーションがなかなか良いよ。
でも同じ酸味系統のシーザーとは個人差あるにしてもあんまり合わない気がするんだよね。
シーザーBLTもタマゴも好きなんだが、合わさると良さが引き立たないというか。
227やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 11:21:30 ID:2/HGaRv+
只今相模大野店でアイスミルク頼んだら、明らかに腐ってた!
新しいのととりかえてもらったけど…
飲食店でこれっていいのか!?
こういう苦情って本部とかにはどう言えばいいんだろ…orz
228やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 12:05:44 ID:BR+fkG8J
>>227電話して普通に腐ってた事言う
229やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 12:52:37 ID:cNOIgVMu
謝罪と賠償を要求するニダ
230やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 14:30:16 ID:/oQJaOxD
>>227
「明らかに」と言う表現は営業妨害だな。
っていうか、交換してもらったんだろ?
新しいのもらって納得したんじゃないの?
231227:2007/08/05(日) 16:20:12 ID:bvym9o2z
ここって、炭酸ジュース以外の飲み物の管理がやばい。。。
酸っぱくて、ぬるい牛乳だった。。。
この時期にコーヒーとか牛乳をピッチャーみたいのに入れてカウンターに置いとくってどうなんだか。。。
サブウェイは飲み物がな。。。。orz
ちゃんと管理してくれー
232やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:29 ID:z7G1osgM
アンカつける気にもならん
あからさま過ぎてつまらないよ
233やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 17:31:36 ID:SmRaYgLE
ハム類は大豆タンパク使いまくりなので
低カロリーなんでしょうかね。
234やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 21:20:06 ID:rubKxLsf
今日は特に暑かったからかなぁ…
235やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 21:51:50 ID:yO/wUbpT
サブのソーセージってなんか薬臭くね?
236やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 22:13:52 ID:rubKxLsf
暑いと食べもの同様に人間の脳も腐るんだなぁ…
237やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 22:47:50 ID:wyaUa0lc
>>227
その場で交換して貰って納得したにしても
今後の為にもちゃんと本部に言った方が良いよ。
238やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 19:31:58 ID:fhl5Hmx5
サブウエイて高くない?
マックのガ安い気がする。
239やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 20:55:40 ID:34PSCRXk
>>238
安くは無い。
マックは安さを売りにしてるから比較しようがない

牛乳は冷蔵してないもんねー
氷なしで飲んだら常温近い冷たさだった
240やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 21:52:35 ID:pg0JnTPH
牛乳なんてあるのか、しらんかった
241ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/08/07(火) 00:09:17 ID:RMHDQn/j
>>238
おいしさを買ってると思えばファストフードとしてはいいんじゃないかしら
野菜も量いっぱいだし。ただ、飲み物Sサイズ190円は高いのは否めないわね。
242やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 17:46:07 ID:JVGXct8t
男色家さんはやっぱり【さぶ】ウェイだから好きなんでつか?

うほっ
243やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 18:33:25 ID:e87RD+il
うちの近所は牛乳、ちゃんと冷蔵保管してるよ
すぐ隣のコンビニで売ってる紙パックからグラスに注いだだけで、1杯200円取られるのは微妙だけどw

個人的には牛乳にシロップ入れて甘くして飲むのが好き
夜勤明けにコーヒーは禁物だからね。夕方からまた仕事なのに寝れなくなるw
244やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 20:01:07 ID:NGFMPypz
雑穀のカレー味のスープってまだあるんかな?美味しそうだけど。
245やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 20:06:13 ID:mZ46HpOK
マンゴージュース甘杉で蜂蜜みたいな味しかしない。マズッ
246やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 21:28:31 ID:jULD8URL
>>243
もしかして五反田じゃないですか?
247やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 21:32:10 ID:U+MEoT6f
アイスハーブティーは結構いけると思う。
モーニングセットの時間帯はときどき頼む。
248やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 22:16:01 ID:zbtHsPAI
ファーストフードで中国産の食べ物がどの程度使われているか、っていう記事で
ちゃんと調査対象にサブウェイが入っていることをつい喜んでしまったw
そして産地表示をしている4チェーンのうち、サブウェイだけ詳細に書かれてなくて泣いた…。
249やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 22:53:44 ID:yntGavMH
>>248
パンと生野菜以外は全部中国産だしなぁ。
250ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/08/07(火) 23:13:04 ID:RMHDQn/j
>>242
やーねー違うわよww 同じファストフードなら野菜たくさんで、ローカロリー(商品にもよるけど)
な方がいいしね。ま、たまにはマクソとかケンタとか食べるけど
以前に比べたら他のファストフードじゃなくサブウェイを食べる率が上がったと思うわ・
251やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 07:01:03 ID:s+SiXFZr
>>250さんと同じくサブ行き始めてからマック行かなくなったなー
というかマックもあんまり値段がサブと変わらなくなってるし
それならお野菜たっぷりで美味しいサブのが(・∀・)イイ!! しね
252やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 09:18:15 ID:X8fgyop8
>>249
パンも冷凍生地も、
野菜も生のように見えて冷凍中国産かもよ

高残留農薬+高添加物だからダイエットに効くのかな。

そういえば北京はサブがあっちこっちにあるしな。
253やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 10:41:12 ID:cCjTP6as
>>252
野菜で中国産なのはピクルスだけみたい
パン生地はわからんが、セサミのゴマだけ中国産って書いてあるわ
254やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 10:54:34 ID:6C5ZUh3N
どうでもいい。
別に毎日3食サブ食べてるわけじゃないから。
255やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 12:53:40 ID:8YcSXwwd
中日ビル店に来てみた
狭いのな
256やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 21:54:38 ID:hu9XLU3s
おいおい、玉ねぎは春先平気で中国産

【カット野菜】 サンポッポ食品を取り巻く裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1182834159/
257やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 20:22:20 ID:a1pDUwPN
ハーブビネガーティーって、甘い?
258やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 22:20:52 ID:ntA7LCmM
ビネガーって時点でなんか酸っぱそう・・・
259やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 23:57:21 ID:3Xag+fjb
まずい。
260やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 23:59:44 ID:JhPPjtni
コーンポタージュって学校給食で食べたシチューの味に似てる。
261やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 00:43:55 ID:fNMegwgf
田舎茨城のつくば昨日(9日)おぺん
雑食街的所で席は自由
店員は慣れてるの半分、慣れてないの半分
(多数注文は慣れてる店員にパスしまくり、レジ間違えまくり)
冷ドリンクはドリンクバーじゃなくて1回のみ
262やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 15:09:51 ID:qHxk1Knc
要するに、何の変哲もない普通のサブウェイだったということだな?
263やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 17:37:40 ID:T8iQLLQD
ドリンクは高いのになぜ1回だけなのですか?
264やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 18:31:40 ID:Gg1rQe0x
高いからこそ1回だけなのだ。
効率良く稼ぐ。基本。
265やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 21:01:36 ID:eNENoKuA
中日ビル店にいってきました。感想は確かに狭い!
しかしオフィスのランチタイム真っ只中に作り手が店長らしき人一人だけとは・・・狭い店内にすごい行列できてたよ('A`)
B1Fは昼時だけのためにあるのか?
266やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 00:05:08 ID:IlYuvsXp
自分の前にあまり並んでないから、すぐだと思っても、前の人が持ち帰りで、3本位買ってたりする。
267やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 01:12:51 ID:0WPxwxWa
JR須磨駅店、どうしちゃったんだろう?
この稼ぎ時にしばらく店閉めてる。
268やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 11:30:09 ID:ADCXmVSM
>>266
それ、俺。
持ち帰り3本セットは基本。
そんなに慌てるな。
269やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 14:29:31 ID:zpFo/Cdp
>>267
オーナが年貢を納められなくて
dズラ
270やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 21:55:52 ID:+G6VAPcq
タマゴは追加トッピング出来るけど、ツナも出来る?
271やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 22:09:27 ID:cg7jnVxE
272やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 16:02:57 ID:6yi6M36x
>>270
出来るよ
273やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 16:17:36 ID:AUzloVOw
>>270
出来ないよ
274やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 16:19:29 ID:OMLZzDoO
>>270
愛してるよ
275やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 16:58:59 ID:0KkTSZtK
>>270
愛してないよ
276やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 17:48:54 ID:WaNQllEC
>>270
やらないか?
277やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 20:35:56 ID:fV0a7A4+
>>270
やらないよ
278やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 22:33:25 ID:sbdQ0IIk
>270
出来ちゃった…
279やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 22:39:34 ID:jepLYjKD
>>270
認知しないよ
280やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 09:37:02 ID:9mjHfEMy
>>270
中田氏しちゃった
281やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 11:35:02 ID:TSHgT4xe
>>270
な〜んて嘘嘘w
オシッコ出しただけ
282やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 12:27:28 ID:WHBizVCd
>>270の人気に嫉妬wwwwwwwwwwwwwww
283やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 12:29:57 ID:9/Re321M
>>282
空気嫁デブ
284やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 12:45:01 ID:WHBizVCd
>>283
2ちゃんの新参乙wwwww
VIPで勉強してこいwwwwww
285やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 14:09:21 ID:9/Re321M
>>284
痛いヤツ発見
286やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 14:55:15 ID:WHBizVCd
>>285
おまえリアルに新参だろwwwwもしくは食板しか見たことない厨ww
287285:2007/08/14(火) 15:20:30 ID:QynGPmPR BE:65627429-2BP(9)
IDに注目
288271:2007/08/14(火) 17:11:47 ID:7fZuIYEI
>>282=284=286
夏だねぇ。
289やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 18:28:10 ID:WHBizVCd
ていうか自演してるつもりはないんだがwwwIDくらい知ってるしwwww
アホかおまえらwww
290やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 18:51:35 ID:1601VHOq
●2ch検索
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★8
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1186375364/
●Yahoo!掲示板
 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●YouTube 日本語版
 http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●はてなブックマーク
 http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ブログ検索
 http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●goo ランキング
 http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●BuzzTunes
 http://www.bztunes.jp/bztns/Search?SearchWords=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●Yahoo!知恵袋
 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●教えて!goo
 http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ニュース
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/pepperlunch/
●Yahoo!ファイナンス
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3053.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
291やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 19:02:30 ID:9/Re321M
>>289
宇宙一のアホ発見
292271:2007/08/14(火) 19:45:11 ID:7fZuIYEI
>>291
だがちょっと待ってほしい、ここまでの逸材そうはいない。
これは一重の紙を突き抜けた「天才」と表現すべきではないだろうか?
293やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 19:54:18 ID:u01s029M
>>292
果たしてそうだろうか。
たった3回のレスだけを読んで天才とよんでもいいものだろうか。
3回なら誤射かもしれない。
294やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 00:38:34 ID:rVqmhnu9
ID:WHBizVCdがなぜ叩かれてるのかわからない俺は負け組…?
たしかにレスは痛いが
295219:2007/08/15(水) 00:46:48 ID:CFYHgKx9
流れを読まずに失礼します。

>219で、今まで届いていた店舗限定クーポン
(金土日の、特定のサンドMが290円)が、ぱったり届かなくなった人が
他にいないか質問した者です。

レスがないってことは、やっぱ自分だけなのか/(^o^)\
296やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 12:51:26 ID:IH3xY1T1
確かに最近来てない気がする
297やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 18:40:22 ID:7I8l9MMG
クーポンゲット♪
298やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 19:42:49 ID:b3q9qn5s
きのうターキー注文して作ってるとこ見てたんだけど、
私のサンド作ってないほうの定員がタマゴたっぷり+ケイジャンの肉+ソーセージ
のサンドを作ってた。もちろん野菜ナシ。私の他に客ナシ。
会計のときに店長がカウンターに戻ってきて、
すごいのつくったねーって笑ってた。
普通に作ったら700円超えるよな。
店員ウラヤマシス。
299やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 20:07:55 ID:S8pO4Y5u
>>298
えーーなんで?
おれいつも野菜抜きでその他たっぷりを要求するよ

薬品漬けのカット野菜は絶対嫌なもので
300やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 23:14:35 ID:UnXHcEnx
行ってみようとおもったが難しそうだな
ハワイに旅行いくからそこでも食べてみようとおもったけどやめたwwww
301やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 00:23:25 ID:yqr3wUZo
>298
むしろお腹こわしそうな件w
野菜もあった方が食感にバリエーションがあっておいしいだろうし。
と、「あのブドウはきっとすっぱい」と言ってはみたが、やってみたい。
包み紙が破裂するほど、クリームチーズとローストビーフとトマトとオリーブと、
禁断のタンドリーチキンも投入してみたい。
真ん中分けで。
302やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 00:38:57 ID:pB78fgfu
秋葉原店でバイトしようと思ってるんだが そんなにひどいのか。。。秋葉原店で働いている人とかいますか?
303やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 02:57:41 ID:+ArnHjES
>Mサイズのサンドウィッチ価格でサラダをお作りします

これってパン(ブレッド)を抜いた仕様なんですか?
トッピングとか野菜増量のオーダーはサンドの場合と同じでおk?
304やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 12:47:49 ID:+ArnHjES
>>303
自己解決しますた
305やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 13:02:18 ID:4zZ+8roq
ターキーブレストにわさび醤油は合うかな?
306やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 18:37:08 ID:nDQ66s0I
http://subway.jp
メール会員募集してる
毎週クーポン届いてる
外れもあるけどね
307やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 19:17:24 ID:CTpmkZar
れもんびねがーって頼んだのにおいるびねがーだった件について・・・
308やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 20:09:41 ID:fdKBBqrc
昨日、ポテト注目したら、出来立てで美味しかった。たまにはバジルにしようかと思うが、やっぱりチーズにしてしまう。
309やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 21:55:57 ID:J6wHQyFl
アキバはひどい。
どうしても食べたい時は小川町の店まで歩いて買いに行く。
310やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 01:11:56 ID:Tak+aU6L
アキバねえ・・・なんか家族経営っぽいよね、あそこ。
家族経営の悪さがすごい出てて、馴れ合い感爆裂。
対応をよくしようという雰囲気があまり感じられないのが残念。

おばさんが飲み物もいかがですか?と聞いてきて、
結構ですと断ったときの態度が最悪だった。
言葉が悪くなったわけじゃないけど、
「あらっ、まあー」とか言ってきて、いたたまれなくなったよ。
要するに素人の店なんだよね。
悪気はないんだと思うけど、客商売をわかってない。
311やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 01:43:48 ID:V0hjwK7u
秋葉原店でバイトしよかなとした302です。サブウェイって フランチャイズが多いんですか? やだなあ 脱サラで接客に向いてない神経質なオヤジがオーナーだったら・・・・・で、仕切りたがるオーナーの奥さんがランチに入ってたりして。
312やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 01:46:14 ID:JQ5WlRSH
>306
サンド単品のクーポン?ドリンクセット?前者ならウラヤマシス。
313やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 09:10:08 ID:tHjfUcRU
勝手に家族の脳内設定ワロス
バイト未満くんのチラ裏もワロス
314やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 09:13:06 ID:aRdYISUw
>>313
家族乙
315やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 13:43:28 ID:Tak+aU6L
多分夫婦でやっているんだなあ・・・とは思った。
316やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 13:45:47 ID:Tak+aU6L
おっと、途中投稿スマソ。
だから家族経営だろうと書いたんだ。
別に家族経営じゃなくてもいいんだけど、
家族経営に思えてしまうくらいのなれあいがあるのは事実。
だから改善してほしいなと思っている。
客商売になれてないだけだと思うし、アキバにサブウェイできたのは
嬉しいから、がんばってつぶさないで欲しいと思う。
夢を持って開店したんだろうしさ。
317やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 18:15:45 ID:MyFmA1I5
ドえらく暑いせいか、どの店行っても客席にはジイサンかバアサンしか見かけないな。
何を注文してるか気になるが、どうでもいいや。
シーザー、ウンメー
318285:2007/08/17(金) 18:19:10 ID:3QM1gV8M
たかだかサンドヰッチにうまいだのまずいだの。
なんなのおまえたち w
319やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 18:34:41 ID:8omWaaZ/
>>318 = 285
家でロクな物を食わせてもらってないんだろうな
320やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 19:28:36 ID:L9vsk3oG
>>318
ただのサンドイッチでは済まない思い入れがあるのだよ。

で、ちょっと上見返してたら、>294 どうなの?俺もわかんね・・・orz
321やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 19:52:12 ID:yaIewroY
中国食材+添加物タンマリハムのおかげで
ヘルシーで低カロリーだからな。
322やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 20:52:07 ID:fWVqapHN
食べ終わっても、ずっと居座ってる人、うっとうしい。なん*店にて。
323やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 21:40:27 ID:zxnxgJDH
>>322
>食べ終わっても、ずっと居座ってる人

その人、居座って何やってたの? 団塊オヤジ?
324やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 19:13:03 ID:aWevPJaV
>>318
バカ、サンドイッチをバカにするものはサンドイッチに泣くぞ?

例えば卵サンド。卵サンドは単に卵フィリングを挟んだものじゃないんだ。
まず卵が違う。丹精込めて育てられた鶏の朝取り卵を使うと最高。もう黄身の味の濃さが全然違う。
そしてマヨネーズ。もちろん朝取り卵を使った手作り。今回は芥子多めで芥子マヨを作る。
タマネギとパセリのみじん切り、卵とマヨを混ぜて塩胡椒で味付け。タルタル風フィリングの完成だ。

そして何といってもパンが重要。今回はブールを使う。
近所のパン屋さんのフランス産小麦を使用した焼きたてブールの薄切りにバターを薄く塗る。
厚く塗るとバターの香りが強くなってしまうし、薄いと水分でパンがふにゃふにゃになってしまうので注意な。
そこに卵フィリングを挟んで完成だ。好みでレタスを挟むのもいいな。
後は入れ立てのコーヒーや紅茶と一緒に召し上がれ・・・。

>>318
さぁ、コンビニの卵サンドとくらべてみようか。

325やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 19:35:04 ID:lmr7J7Y0
>>322
ドリンク一杯で仕事かなんかしてるオヤジが必ず一人はいるな。
326285:2007/08/18(土) 20:25:51 ID:ZsDvXpza
>>324
それはただ単においしい卵料理とおいしいパンのお話じゃんかよ。
327やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 22:55:42 ID:AsdunfRV
>>323
学生もいるけど、団塊っぽいのも結構いる。何か本読んだり勉強したりしてる。場所柄、競馬新聞見ながら、馬券選んでる人も時々見かける。
328やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 12:12:48 ID:7P59X9FO
難〇店、いつもの休日と客層が違うと思ったら、近くでモーニング娘。のコンサートがあるようだ。
329やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 12:50:51 ID:ORAo05MU
どんどん侵蝕されていく○波店…
330やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 03:10:19 ID:GrE1zo56
>>328-329
な○ば店、トースト早く実施しろや!

としか言いようがないな。
331やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 11:11:21 ID:ZvMMax+o
海老アボカド注文すると、トーストするかどうか訊いてくる店と訊かない店がある。
某店ではきっぱりと「トーストはお勧めしていませんが」と言われた。

どっちが正解だ?
332やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 12:59:53 ID:jE8vO1PJ
あれってさ、『ローストしますか?』って言っているんじゃなかったの?
トースト?ロースト?
333やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 18:30:37 ID:NdjDOW4q
roast 肉、豆を焙る
toast 両面をこんがり焼いた薄切りパン。パンを焼く。乾杯する。
334やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 19:38:46 ID:0JrWadkw
今日のランチ 秋葉原店に行ったが中国系の男女がバイトでいた。 何言ってるかわからねぇ。日本語聞き取りができるやつじゃなくて 理解して受け答えができる外人にしてくれ。レジやってた[オーナー]ってやつ 秋葉原店だけに超キモい!
335やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:17 ID:M5TnxYmj
月9のドラマでサブが出てたけど、どこだったんだろ?
336やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 23:38:31 ID:8S0n/hnb
>>334
私も秋葉原店に昼休みに行きましたが@11:40
中国系(多分。ネームプレートの名前で)の従業員はレジにいた女の子だけでしたよ?
あの子は開店当初からいるし、確かに最初の頃は意志の疎通に難があったけれど、
最近はちゃんと会話できますよ。

オーナーのおっさんは確かに感じいいとは言えないけれど、
超キモい!というほどでもない。
言わせてもらえば、何でも「超キモい!」で済ませる語彙の貧困さこそ
私には超キモい。

最近ここでの秋葉原店バッシングは少々度を超えていないか?
私怨でもあるの?
一生懸命偽造したスタンプカード使えなくなったとかw

まぁ、あんまりイジメないでちょ。
せっかく職場近くにできた貴重なサブなんだから。
少なくとも私はここで晒すほどDQNな接客はされたことないし。
337やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 23:55:35 ID:RcObjVDp
船橋FACEのサブウェイは並びにくいが常連はどう並んでるのかな?
いつもすいてる時間帯にしか行かないけどさ。
338やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 00:13:47 ID:uEJ9Jjct
>336

>>言わせてもらえば、何でも「超キモい!」で済ませる語彙の貧困さこそ
>>私には超キモい。

>>私怨でもあるの?
>>一生懸命偽造したスタンプカード使えなくなったとかw


サービスに対する批判者にあらぬ罪状をつくるあなたも相当キモいよ。

まあ秋葉店批判は度を越してるには同意。
フランチャイズオーナーなんだからそれなりの覚悟はして営業してるはず。
生暖かく見守ってあげましょうや。
339やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 00:29:31 ID:7JL5ul8v
コピペにマジレスするスレと聞いて飛んできました
340やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 07:01:21 ID:Zb9xcviU
>>337

あそこ、一人しか入れないよな。
俺は前の人が出てくるまで待ってる。


ところであの店は最近店員の質が
上がったと思う。ていうか対応の
悪いのがいなくなった。
341やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 07:55:59 ID:g85nkC1D
>>337
そんなに奥まで入りづらいカウンターだったっけ?
「あい、とぅいまてぇ〜ん」って一声掛けて後ろ通るしかないんじゃないか。
342やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 12:32:10 ID:QdWPq8Mq
期間限定「サーモン&タラモ」「えび&タラモ」発売のお知らせ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news36/

mixiにサブウェイのコミュあったよ
しかも登録数8000人超えてたw
自分以外にもこんなにサブ好きがいるのが嬉しい
343やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:46 ID:8DuWnT5c
タラモかぁ、結構楽しみだ。
344やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 22:22:01 ID:t4BzSJx6
川崎店のジュースの機械のジュースが出るところに口つけて
ガブガブジュース飲んでみたい
いいですか?
345やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 22:36:27 ID:aINle0pj
だめです
346やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 23:02:20 ID:RzGsciZP
今日テレ東のガイアの夜明けって番組で店の覆面調査会社の特集やってて
サブもそれに調査以来してるらしい。
これでここで評判が悪い店の接客もちょっとは変わるんじゃない?
347337:2007/08/21(火) 23:42:55 ID:WpHG9J+0
レスありがとう。

もう少し狭ければ一人ずつだし、もう少し広ければ後ろを通りやすいんだけどなぁ。
微妙な幅。
店入って誰も注文してないときだとちょっとほっとするチキンでしたw
348やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 07:44:23 ID:moQzivp9
338氏 まぁ秋葉原店はオープン当初からのバイト募集のバナーも下げたままだ。リーマン上がりが店主になっても人に指導する態度に問題あってバイトが続かないんじゃないかな。ファーストフード業界事態そうだけど、バイトをいれるならオーナーが入って人件費浮かせるのに必死なんだろうな。
349やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 07:55:46 ID:moQzivp9
何処にも書いてあったがせっかくできたサブだから見守ってやりたいな。 しかしいつも思うんだか、オーダー聞くときに顔あげないし 愛想悪いのはオーナーだから 外のメニュー見てるふりして、オーナー以外の時に入るようにしてるけど。
350やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 08:25:26 ID:4wpfpOJn
>>349
数年修業しないとFCできないCoCo壱はオーナーとしては大変だが、それが客側としてはいいな。
351やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 12:16:00 ID:moQzivp9
おいしい儲け話のフランチャイズは無いね。結局経営事態がセコくなる。サンドは野菜の量が少なかったり、ドリンクは氷が多すぎる。今日も思ったがサンド作る時のビニール手袋は使い回し?不愉快になるからオーナー不在を狙うか。
352やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 12:36:35 ID:QbOaYecD
大体どこもオーナ店長がいる時は
盛りが少ないな。
353やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 13:12:17 ID:moQzivp9
秋葉原周辺の時給は\1000以上なのに、ここのバイトは時給が安く可哀相。ファーストフードにしては楽なのか?そんな事ないだろう。ランチはソコソコ行列できるし、やっぱりこの女性は奥さんか?家族経営には問題点が多いが まぁ会社から近くだしオーナーいない時だな行くのは。
354やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 15:11:07 ID:wZF3kasQ
あれこれ言うのは結構だけどさ


改行くらいしてくれよ
355やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:12 ID:NiEZngF7
クリームチーズローストチキン、ドレなしだと何か物足りなくない?
頼めば掛けてもらえるだろうけど。
356やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 20:34:44 ID:nklJohPG
zivp9の 必 死 さに嫉妬wwwwwwwww
357やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 22:13:25 ID:73I0MWuw
ID:moQzivp9は何がしたいんだ??
358やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 23:02:35 ID:bfVaL89/
オーナーも粘着されて気の毒に…
359やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 01:25:49 ID:GkWgcFMT
秋葉原店オーナーの接客で数回嫌な思いでもしたんじゃないか。 それと携帯から書き込むと字数制限があるから改行しないんじゃないかな。
360やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:36 ID:GkWgcFMT
↑やっぱり! 携帯からだと 改行らしく余白をあけて書き込みしても、間が自動的に詰まりました。
361やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 01:52:02 ID:XL6gjtta
自演にもなってない上に本人が気づいていないひどいスレがあると聞いて飛んできますた
m9(^Д^)プギャー
362やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 02:18:33 ID:GkWgcFMT
359で余白開けてたけど、360で書き込みしてみたら やっぱ 自動で詰まるんだって確認だよ。 ワリイ ワリイ。夜遅くまで 見守り 乙!
363やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 04:49:54 ID:KHtMvBJK
238バイトなら普通に範囲内じゃん

ID:GkWgcFMT ← こいつが上の文を書いた張本人か
364やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 06:37:47 ID:J7iydAAF
ID:moQzivp9=ID:GkWgcFMT
それにしてもこれは酷いwww
365やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 11:38:23 ID:zHj1eha9
空白で改行てwwwwwww

どう見てもおまいが基地外です。
本当にあり(ry
366やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:41 ID:gD1i3dkN
中国産の野菜を食べすぎたんだな。 かわいそうに。
367やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 03:52:58 ID:eOuHUCFR
秋葉原店から話題を外すそうと必死ですね。。。。。
368やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 06:37:58 ID:ZwaLsAME
ID:moQzivp9=ID:GkWgcFMT=ID:eOuHUCFR

半角の句点ってわかりやすくていいなw
369やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 10:38:19 ID:AeojaUFS
>>366

だって、サブの板だもの
370やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 06:41:03 ID:tusrA/PY
タマゴとツナをベジーに追加してみたい。両方って美味しいだろうな。
371やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 16:10:54 ID:6Yjw4C32
>>370
べジーデライトMにツナプラスとタマゴプラスすると390円。
つまり普通のツナサンドMと同じ値段ってこと。
やる価値はあるんじゃないか?
372やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 18:38:58 ID:tusrA/PY
今日、サーモンタラモサンド食べてみた。美味しい、結構気に入った!
373やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 20:11:40 ID:0AiFsX5A
>>372
もう発売されてるとこあるのか
374やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 22:01:37 ID:4KWOEU+x
スタッフの試食じゃないの?
375やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 23:35:04 ID:JlfBUs7m
さすがにいきなり全店舗で発売という無茶はしないだろう…。
376やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 01:13:41 ID:2hUZYALS
(´Д`)バイトだけど試食なんてありえない!うちのオーナーどケチだから!オーナーは食ってたけど。。。。。。
377やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 02:58:07 ID:AXvNAWKy
自分だけはいいとか、とんだクソオーナーだなw
部下に厳しく自分に甘いって最悪の上司の筆頭じゃねーか
378やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 03:47:54 ID:+UMLydcI
まぁでも世の中なんてそんなもんだろ
379やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 05:21:18 ID:2hUZYALS
だけどそれがうちのオーナー。店のオープン前にパンをトーストしてたっぶり具を入れて、食べてます。オーナーってそんなもんなのかな。
380やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 07:32:44 ID:OWHZ0/9e
オーナーはある意味自腹だしな。
ただ、バイトにも優しい方が、店としても
利益になると思うが。
381オーナー様:2007/08/27(月) 11:06:54 ID:rMt0fCOw
時給分も満足に働かないくせに2chにオーナーの悪口カキコする
バイト風情になんで優しくしてやらにゃならんのだ?
382やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 15:30:20 ID:1dNTkXkr
朝から2ちゃんに書き込んでるオーナーって・・・
383やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 19:33:30 ID:OWHZ0/9e
>>381
ネタだと思うがマジレス

時給分も満足に働かないバイトを採用したのは自分だ。
不満があれば自らの見る目の無さを呪え。
若しくは、首にすればいい。幸いな事にバイトには打切補償等は無い。
ただし、時給分も満足に働かないバイトに頼らざるを得ない、
言い換えれば時給分以上に働く有能な人材が集まらないとしたら
それもまたオーナー自らの責任だ。

バイトには伴わない責任がオーナーには付きまとうということを
甘んじて受け入れるべきだ。
384やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 21:43:18 ID:7NQBQlLL
アツイ

アツイ

アツクテシヌゼエエエエエ

>>383のレスが
385やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 23:15:52 ID:g70ZyMsO
いやーでもさ。
いまどきの若い人は猫かぶるのうまいよね。
面接だけじゃ正直わからん。

最初はてんでだめな若者を一人前に育てるのもオーナーの楽しみ。
386やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 02:34:45 ID:dVDuZDkV
ダメなオーナーを指導するのは本部のどこなの?
387やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 11:42:01 ID:cfiXoQqr
さーねぇ〜
本部に訊いてみたら?
388やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 12:51:47 ID:dVDuZDkV
フランチャイズはそんなに甘くないよな〜。 東京に直営店てあるの?
389やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 18:28:53 ID:WERvqNip
>>381
さては、川崎ルフ○○のバカか?
390やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 21:57:07 ID:3/ukl6us
あーあ名誉毀損で>>389は逮捕だな
391やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 05:24:23 ID:oUZ9ZOP7
タラモ美味かった?
392やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 09:47:14 ID:uhZ9cQB+
タラモクーポン北ー!
350円だって。
393やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 12:23:46 ID:iKl0b06z
クーポンで海老タラモ食べた。
意外にイケる。
明日は鮭タラモにしてみよう。
394やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 13:57:15 ID:5Md1ZTVl
鮭なのか海老なのか鱈なのかハッキリしてほしい
395やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 15:30:06 ID:zNLd0TOS
鱈?
396やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 16:00:48 ID:9H3UCzOm
タラモ+イモ=タラモじゃないの??
397やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 16:07:44 ID:bV41tzpw
タラモサラダってギリシャが発祥なんだっけ?
398やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 16:34:31 ID:FiJC22IT
>>396
タラコじゃなくて?
399やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:07:03 ID:VxAuu7Re
タラモって何?
400やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:13:19 ID:9H3UCzOm
>>396だがスマン
タラコ+イモ=タラモ?って聞きたかった
401やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:21:15 ID:MkYIJMej
タラモはタラコとじゃがいもでタラモだよ〜
402やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:25:05 ID:9H3UCzOm
>>401
そうなんだ!サンキュー
サンドイッチにイモは邪道派だから迷うなぁ・・・・
サンドイッチだったらイモは別だろ!??と突っ込みたくなるw
403やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:51:03 ID:gsYwDlqe
サブウェイうまいよなー。
本当うまい。
しかも多分、他のファーストフードより身体に悪くない。
マクドナルドやめてここ通うようにしてから身体の調子良い気がするもの。
404やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 19:28:12 ID:CLM1Mn8v
まぁタラコだから鱈と言えなくもないかも?w
405やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 20:10:30 ID:Fjz9ey+4
タラモを他のサンドにプラス出来るというのも嬉しい。ベジーに追加したい。
406やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 21:16:02 ID:FAJ3ZiIT
タラちゃんとラモスでタラモ
407399:2007/08/29(水) 21:35:28 ID:VxAuu7Re
>>401
ありがとう。
食べてみたいわ。
408やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 23:15:45 ID:1prtl7WH
>>402
イモはそんな目立ってない
タラコのつなぎ程度

美味しかったよ
409やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 00:40:35 ID:kN2kPCdQ
>>403
中国産野菜以下だもんなマックは
410やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 03:35:21 ID:Q5/0Lnnk
>402
ポテトサラダのサンドは最高だな

ここじゃ売ってないし、最近コンビニですら見かけんけど
411やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 10:43:35 ID:RYzoNITX
タラモサーモン食べたけど、オススメのオイルビネガーだと
物足りない気がした・・・・。
オススメのドレッシングの組み合わせはなんだろ?
サーモンの場合は、マヨネーズとバジルとか?
それともレモンビネガードレッシングとか?
オススメの組あわせあったら、誰か教えて〜。
412やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 12:12:24 ID:ffmWn7EF
>>411
えびシーフードみたいにサウザンアイランドが合いそうだけどね。
413やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 15:11:46 ID:skOnqT2b
subwayはtakeout okですか?
414やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 15:34:15 ID:CrvaG08A
why do you think you can't do that?

oh, you mean subway?
sorry, i told about SUBWAY.
415やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 16:41:29 ID:skOnqT2b
O senhor nao precisa responder se o senhor nao isto conhecer.
416やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 17:33:36 ID:43POQYMO
なんか注文の仕方がわからねぇぇぇ
ハム&チーズのMサイズ一つとえびアボガドのMサイズ一つ
それとポテトのS二つチーズとバジルでじゃだめなの?
417やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 18:19:22 ID:x15GhLBi
私はポテトが味あるし、さっぱりと食べたいから
味の濃いドレよりレモンドレにしたよ。美味いいい!
エビとサーモンの若干生臭い感じが中和されてよかった!
お試しあれ
418やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 18:24:04 ID:U2Y89Mom
初めてなんだけどっていえば丁寧に教えてくれるよ
419やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 18:41:22 ID:NHNk64jV
>>416
最初に言うのはそれで桶。
製作過程で順番にパンの種類(店によっては焼くかどうかも)、
野菜は全部入れるか、ドレッシングの種類を訊かれるから
落ち着いて答えれば良し。

どうしてもダメぽなら、魔法の言葉「おまかせします」があるさ。
両刃の剣だけどw
420やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 19:01:46 ID:TKCEx4G8
サラダ頼んだことある人いる?
421やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 22:16:01 ID:2f1/7uPX
店にはいると、ショーケースの向こう側に店員がずらりと横に並んでいて、慣れないと気後れしちゃうよな
注文すると、あとからパンはどうする、サラダはどうする、ドレッシングはどうする
ポテトの味を選べ、テイクアウトか食っていくか、金は向こうだ
聞かれることが多すぎる、注文用紙を置いておいて、客が注文用紙に書くようにするか
食券式にしろよ
422やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 22:30:50 ID:FPUL65/a
その程度の仕組みくらい適応しなよ・・・
母ちゃん、お前の行く末が心配になるよ
423やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 22:57:10 ID:q4Ct/xfg
逆に店員がおどおどしてはっきりしゃべらない店が一番むかつくわw
424411:2007/08/30(木) 23:10:21 ID:MWTGCQaB
>>412
>>417
どうもありがとう!
明日、試してみます!!
家から歩いて30秒のところにSUBWAYがあるので、
自分は幸せです。
425やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 23:32:24 ID:Ca0rpUwA
>>424
ちかっw
426やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 23:39:19 ID:XzHUj00/
>>421
こういうカキコ読むといつも思うんだが、そういうシステムの店なんだから、
それに納得できなきゃ行かなきゃいいだけだよ。
なんでこういうヴァカが増えたんだろう。
427やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:15 ID:VyhcDfux
ゆとりだな。
428やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 00:02:18 ID:RkSFKWlE
>>426
お前みたいな考えのやつがいるから日本で普及しないんだろうなw
429やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 01:33:21 ID:i1NAp1B7
>>426
かれんだーよめる?

きょうははちがつさんじゅういちにちだよ?
430やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 05:51:18 ID:zKiardeR
タラモサンドにはオイルビネガーが掛かっているけど、紅茶用のレモンを追加してみるとさっぱり感が出て美味しいですよ。
431やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 09:49:45 ID:rls/sF9S
そういうこと書くと、レモンのポーション無料でもらおうとする乞食が出てくるぜ。

432やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 10:02:45 ID:OkTYMbLr
>>431
オレのダチはレモンポーションと水とガムシロで、ドリンクを造っているよ。
433やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 10:52:56 ID:UeP6pMpR
レモンのポーションを車のダッシュボードの上に置いておくと中身が出てくるよ
434やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 11:46:00 ID:mpmSs1SY
浸透圧だな
435やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 12:12:31 ID:XnvqKXZv
>>426
カキコっていつの時代の人たよ
436やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 13:59:38 ID:iaVJshxr
サーモン&タラモ 食べた。
タラコの味はあまりしなかった。
ポテトサラダのような味がした。
437やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 15:05:04 ID:vlpva+cF
サーモンタラモ食べた
タラモがちょっとしょっぱかったけど、これはうまい
438やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 18:06:13 ID:q+knYs6J
今えびタラモ食べてるんだけど、チーズ入ってない
これはチーズ入らないモノなの?
439やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 18:49:59 ID:ZJDZvdDP
>>435
おまぃチャイニーズか。
チャイニーズアルね。
440やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 19:51:27 ID:EkjYr1wG
>>438
どこかでチーズ入ってる写真でも見たのかね?


タラモ両方食べた。
海老が好き。
でも、海老アボカドがあればいいや。
441やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 20:43:14 ID:2kiAi5l6
>>438
普通は入らない…んじゃないかな?
442やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 20:53:58 ID:+cPioDc6
サーモン&タラモはさっぱり系のドレッシングのほうが合うね。
443やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:51 ID:Uj87UZNi
>>439
おもしろくない
どこの掲示板の人か知らないけど、巣に戻れ
444やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 22:56:05 ID:5zqzcouO
今日初めてエビ&タラモ食べたけど微妙…
いまいちパッとしない
やっぱりテリヤキチキンがウマー
445やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 02:31:09 ID:I4pgckpK
海老が淡白すぎるのかもしれんな
サーモンはスモーク?
446やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 02:51:19 ID:YrLpdIj0
くん液に漬けただけ
447やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 04:22:34 ID:aCP6frnv
今時、スーパーにだって本物のスモークサーモンなんてねえよ
448やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 06:26:16 ID:5jMWCvno
スーパー
449やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 16:23:54 ID:86aWXqlc
タラモ
エビもサーモンもいらないからもうちょっと安きして欲しい
450やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 20:43:41 ID:DzdU12UU
ベジーデライトにタラモプラスしたらいいじゃん
451やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 21:00:10 ID:FYZ7RJGY
>>336スタンプカードって偽造されたの?
普通に今でも配ってるけど何か変わったの?
452やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 21:40:19 ID:B8CiJJCA
構ってちゃん登場

もしくは夏休みの宿題の終わらない中学生の腹いせ
453やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 21:52:43 ID:FYZ7RJGY
>>452
俺のこと?俺は違うけど知ってたら
教えて欲しい。
454やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 22:49:03 ID:HY66UW9e
過去レスでも読んだら?
教えてちゃんは嫌われるよ。
455やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 23:16:16 ID:FYZ7RJGY
このスレには書いてないよね?
前のスレ見る事ができない↓↓
頼む!
456やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 23:56:46 ID:GNcCEuiH
月曜日まであと何時間?
457やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 01:34:22 ID:0V6tsfdT
たまに行くSUBWAY船橋FACEビル店。

接客はまあまあだし、
作るスピードもレジも早く、好感が持てるんだが……

今年2月に行った時の事。
クリームチーズローストチキンを頼んで会計を済ませ、席に座って食事を始めてから数十分。

奥のカウンターらしきところからバイト同士だかわからないが、私語と笑い声が聞こえてきた。

仕事の話から、サンドの話に切り替わり、何を話しているんだろうかと思いきや、

自分が先程注文した、
クリームチーズローストチキンの悪口なる事を話していた。

〈ねぇねぇ、クリームチーズローストチキンってぶっちゃけ不味いし味が気持ち悪いよねー〉
《そうそう。何と言ってもクリームチーズが臭くて不味過ぎてキモイ〜》

と言ってた。

しかも別に行った日には、店員の睫毛が入ってて吐き気をもよおした。

お客さんの居るところで、よくもあんなに大きな声であんな無礼にあたる事を言えるよなーと思ったよ。
勇気ありますね……


教育方針からマジに叩き直せ。
458やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 01:48:52 ID:4upmnfgr
睫毛入ってたら作り直させろよ
459やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 05:20:21 ID:O+8uOemS
>>457
ここでグチたれても、どうにもならんと思う。
実際にそこまで酷いのならメールでクレームつけたら?

あと、サブの店員って名札つけてったっけ?
つけてたら名前直接言えるけど。
460やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 17:27:54 ID:rGR6QOGr
ポテト、何か多い時と少ない時とがあるような気がする。でも、一応計ってるよね。
461やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 18:25:13 ID:2wsIt9Be
ダブルミートって肉の量が二倍になるんですか??
462やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 20:45:13 ID:cI4ZtaNi

既出かもしれませんが
直営店か否かはどうやって見分けるのでしょうか?
463やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:38 ID:wYolSC0k
>>462
1.店員に聞く
2.公式に問い合わせる
3.(´・ω・`)知らんがな
464やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 01:15:28 ID:D9QzFUXE
>>463
なるほど、わかりました。
465やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 18:52:33 ID:Jbfp4zg2
>>461
ヒント:贅肉が二倍
466やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 22:44:17 ID:hFPYsiGC
サーモン&タラモを今日喰ってきた。
タラモのみでも十分いけるな
逆にサーモンの味があまり感じられなかったから、サーモンだけのサンドもほしいかも
467やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 23:05:10 ID:6Ozb0CzU
>>466
自分も今日同じの食べた。
サーモンの味が足りないって同意。
タラモも、タラモと銘打ってる割になんちゅーか普通のポテトサラダって感じ。
初回だからマニュアル通りのドレッシングにしたけど、他に合うのはないかなあ?
サーモン&タラモに合うドレのオススメはある?
468やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 23:28:49 ID:hFPYsiGC
>>467
サーモンの味がないって言うよりは、タラモが強すぎた感じだった。

俺もオイルビネガーにした。
あれ以外で合うとしたら、あとは赤ワインビネガーぐらいじゃないかな?
あとはバジルマヨネーズとか。
チリトマトとか、わさびしょうゆ見たいな自己主張のはげしいものは合わない気がする。
469やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 23:57:01 ID:ulvqI8Wd
>>467
タラモにホットペッパーを追加したらサーモンなしでも美味しいと思う。
470やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 09:25:33 ID:d8ZpPeBJ
>>457
よく行くからショックだ〜。
個人的には女の子の髪の毛が気になる。かわいさ重視で、束ねてるのに前も横もたらしまくりで意味がないよ。
サブウェイに限ったことじゃないけどさ。なんせ目の前で作られてるからね…
471やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 14:52:42 ID:29zUtT1L
サーモン、エビの存在感薄いから、次はベジーにタラモ1スクープでいいや。
472やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 20:36:55 ID:7wPEi9VX
サーモン中心のサンドも作ってくれ
タラモはサーモンの存在が全然ないw
473やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 08:44:44 ID:UC/CbV05
えびタラモにバジルマヨ食べてる。思ったより美味しい。
474やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 10:27:52 ID:w6tNhMgi
NEAT FRESH!
475やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 10:29:43 ID:iJK/69ZO
>>461
うん。後はチンポ一本追加とか
476やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 10:36:58 ID:RzQ5B+hs
BLTドッグでソーセージを更に追加してるお姉さんを見たときは勃起した
477やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 18:06:56 ID:+jfadO9P
>>435
かな入力っていつの時代の人だよ ゆて

オムレツやってた時期にソーセージ追加したいって言ったら
地方の土産物屋みたいになるからヤメレって止められたよ・・・
478やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 21:44:49 ID:bfE6UuHK
>>476
!それは思いつかなかった……今度やってみよ
でもシーザーBLTにam/pmのソーセージを挟んで食ったことはあるな
479やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 08:02:06 ID:TSNNUgdr
>>478
お姉さんですか?
480やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 13:13:58 ID:FJSC+FTv
タラモよりシーフードの方がおいしかったー
481やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 13:33:16 ID:+F5Qq0bk
私は毎晩彼氏のソーセージ追加してる。
482やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 14:05:13 ID:TSNNUgdr
>>481
ポークビッツじゃん
483やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 16:26:42 ID:DLHle1Gg
おい!
過疎ってるぞ
さすがサブだな
484やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 19:24:45 ID:p6QK0ohH
かな入力馬鹿にすんな
485やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 03:37:14 ID:pWm9Mq5I
ワープロ検定だと、かな入力のが有利なんだっけか
486やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 06:18:59 ID:zlYHJH8+
ベジーにタラモ追加でバジルソースとホットペッパーで食べてみたい。今日の昼食に行こうかな。
487やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 11:23:30 ID:6UsBpbaw
>>477
微妙に脳内で自己完結してるやつだな。
488やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 22:30:39 ID:H15yxtdC
柏市在住なんだけど、

SUBWAYは柏に出来ないのかね。マックとかもう無駄に増やさないでいいから

いい加減SUBWAYの店舗作って欲しい。
近い店舗だと、船橋店か守谷LOCKCITY店しかない。

でも船橋FACEビル店行くなら、接客が丁寧な守谷店に行くね。

489486:2007/09/08(土) 22:47:10 ID:zlYHJH8+
今日の昼食には、ベジーにツナ追加でバジルソースで食べた。ホットペッパーは入れ忘れた。
490やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 23:05:47 ID:J9RBFm18
>>488
FC契約して店開け
491やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 03:50:43 ID:6MSzFL7D
>>488
何年か前まで柏にあっんだよ、サブ。
高島屋側の映画館とミスドの並びのトコに。
492やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 09:21:21 ID:mYTel02O
常磐線沿線は1店舗もないよね。
せめて1つくらい作ってほしい!

自分は守谷(茨城)方面は行かないから
距離的に近いのは船橋しかない。
しかもなんで船橋駅前に2店舗?
493やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 09:34:59 ID:Rts9ox4P
ローストビーフにクリームチーズ追加で幸せ
494やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 11:18:42 ID:BX3nbxSA
サーモン&タラモにハニーマスタードにしてみた・・・う〜ん。。
495やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 20:14:50 ID:fVtyHoBi
>>488
津田沼にあるよ
496やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 22:01:18 ID:Od+QrcSc
公式サイト見たらデイリースペシャルやっている店減ったなぁ
自分は近所の武蔵境店がやらなくなってから買う回数が半減した

ttp://www.subway.co.jp/shops/daily.html
497やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 22:08:01 ID:fLJKTW/k
本当だ、デイリーもうちょっとやっている店あったぞ。
デイリーなくなったら俺も行かなくなるな。
多分モスに行くようになる。
498やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 23:02:54 ID:98VptwKG
難波店でメール配信予定日を貼ってたよ。25日26日はサブウェイクラブ290円らしい。
499やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:11 ID:t2ylEmRX
私は週に1回ほどここに通うが、全部お任せで頼んでる。
みんな色々と自分なりのアレンジを編み出してるんだね。
私も今度やってみよ。
500やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 02:28:22 ID:XDiVostV
>>496
武蔵境店は3個1000円もやらなくなりましたよね?
501やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 02:55:02 ID:VUpm/mgy
>>490
開業すんのに幾ら掛かると思ってる?お金があれば出来るかもしれないが、簡単に言わないでよ。

>>495
Thx。
津田沼行くんなら守谷の方が近いんだ。主に自転車移動の自分は柏から有料通って、守谷のロック迄は30分。

イオン津田沼店迄はどれだけ頑張っても一時間半は掛かる。
502やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 12:14:45 ID:HGl32KAt
>>496
あれれ、とりあえず池袋西口と、サンシャインはデイリーやってます。
503やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 15:25:19 ID:uaeIRe7H
3個1000円が無くなったら価値なくなるね・・・

>>501
マジにネタレス?
504やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 20:23:43 ID:eLeq6M1S
パン、最近ウィートばっかり食べてる。セサミも好きだけど。
505やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:05 ID:Lk9tmt8K
うちの近くはホワイトをなぜか作らない。
いつも一時間掛かるって言われる。
おれホワイトしか食わないのに・・・

そういえばなんでサブクラブカードって
無くなったの?偽造して交換する輩が増えたの?
506やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 00:08:21 ID:Uk6nD9GH
>>505
なくなってませんが?
507やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 00:22:20 ID:xNp4lSWk
>>505
とりあえず30分でも表に出て外の空気を吸ったほうがいいぞ?
それから、少しずつ遠くに出て、外の雰囲気になれる訓練をして
最後には、都心の人ごみに紛れても大丈夫なようになれ
508やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 01:33:49 ID:Yts8j+a2
> おれホワイトしか食わないのに・・・

一瞬ケトラセル・ホワイトという言葉が頭をよぎった
509505:2007/09/11(火) 01:34:04 ID:EuvQ1V9I
いや、ネットに書いてあったしサービス内容も
低下したらしいし偽装されたんかなーって・・
そんなことはないのか
510やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 01:47:41 ID:NbqCHr1Y
野菜大盛って今でもできるかな
511やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 08:56:50 ID:xCZopBBK
スレ読まずに....〆(・ω・` )カキカキ

今メルボルン在住で昼飯はもっぱらサブウェイを利用してます
日本に帰ったら店舗探してかよってみます
512やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 19:40:59 ID:T4ZYBeTS
仕事で海外ってところかね。
しかしオーストラリアにもあるんだな。
サブウェイって世界的にチェーン展開してるのか。
513やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 19:45:23 ID:xCZopBBK
>>512
メルボルンではサブウェイはマック並にありますね。でも今週末いったシドニーでは
ロッテリアくらいしかなかったです(´・ω・`)

こっちでは毎日日替わりで6インチ(ミドル)が$3.5で頼めるのでいつも6インチを二つ
頼んでたべてますw

後こっちに来てからサブウェイの存在をしりましたw
514やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 21:48:25 ID:iZZZAiXf
世界ではマクドナルドよりサブウェイのほうが店舗数多いそうな。

どうでもいいトリビアだがちょっと意外。
515やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 00:14:59 ID:0TMo2yvV
世界は色んな事が分かってるんだよ

日本だけが分かってないだけ
516やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 00:30:01 ID:uxY/1QY1
メルボルン数年前いたよ懐かしいなあ。バーガーキングもアホみたいにあるよな
高そうなレストランには入りにくいからセブンイレブンでフルーツティー買って
サブとバーキンばっか食ってた寂しい思い出
517やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 16:54:26 ID:DSf96rqQ
>>513
豪$3.5ってことは約330円か。やっぱこっちよりお得価格だね(除ベジー)
豪州は物価高で大変らしいけど、サブ食べて頑張れ。
日本に帰ってきてもおまいの地元には店舗ないかもしれないしなw
518やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:28:52 ID:x4Xv8HkD
そろそろアイスハーブティーが終了だ。好きなのに。
519やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 22:26:41 ID:SlNjBAl9
船橋ららぽーとに店できないかな。幕張くんだりまで行くのめんどくさい。
520やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 22:50:34 ID:r649j4ni
昔ららぽーとでよく食ったけど今ないの?
521やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 00:28:15 ID:i14mJX7Q
>>488
茨城は急にサブウェイ増えたね
守谷、つくばって
522やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 01:15:10 ID:2T9RJNEY
仙台にもサブウェイ欲しいよう
523やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 02:48:19 ID:OOJavOUx
船橋はFACE店(南口)以外にも東武店(北口)がある。
接客は断然そっちの方がいい。
FACE店で接客に懲りてから東武店しか行ってない。
524やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 11:40:20 ID:YCoJsE46
このスレ見てるとサブ行きたいのに店が無い、って人多いんだな。
歩いて行ける距離に二件あるオレは幸せって事か。
店舗もっと増えればいいのにねー。
525やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 17:56:19 ID:mAf59F8t
店員同士の雑談はやめてほしい。
なんかふざけてるような感じがする。
526やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 18:13:55 ID:ucrRalIB
今日昼1時頃心斎橋店行ったんだけど
2Fの掃除って誰もしないのかな?
食べたあとのトレイ&残骸が山積みで
ゴミ箱にはいりきらないゴミがあふれてた。
すんごい汚くて、マクドナルドの清潔さが恋しくなった。
527やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 19:42:33 ID:vSy4LG0c
>>523
FACE初期の頃はさわやか店員がいたんだけどねー。
528やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 20:31:53 ID:jTxYEsqd
九州にも 上陸して欲しい。。。
529やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 21:23:54 ID:oBkWL/ge
>>526
清潔さではマクドナルドに負けるよね。
私はよく難波店に行くんだけど、2階の奥の壁、穴開いてるよ。
清潔以前の問題だけど。
直せよ、サブ。
530やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 21:59:55 ID:2kLC6H5M
>>526
私も、よく土日に心斎橋店に行くけど、時々ゴミ箱が散らかってる。
そんなに混んでなさそうな時間帯の時でも…。
やっぱ、綺麗にしておいて欲しいよね。
531やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:49:03 ID:96jP2caI
>>526>>530
あそこはやる気なさそーに見えね?
532やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 02:23:21 ID:KycVfxcR
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
533やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 12:05:39 ID:l/QPVr7A
今日地元におーぽん!
いくぜぇぇ
534やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 14:05:47 ID:PzXS3JUE
オープン初日に行くのは素人、と何度言ったら…

足立区民、乙。
535やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 05:39:33 ID:mdo6qpEA
最近、ベジーにツナ追加でバジルソースってのがお気に入り。
タラモ追加の場合はどのドレッシングがいいかな?
536やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 03:59:14 ID:3a2+hb/u
そういやベジーにチーズとツナをトッピングしても360円
ツナは390円だが30円分は何が違うんだろうな。
537やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 04:54:12 ID:zpgBw+0s
ツナって2スクープ分じゃないの?
538やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 10:06:51 ID:I/93iD/s
この間初めてバジルソースを試したんだけど。
バジル好きだからすっごい期待して食べたら、味は良かったけど何だかものすごく脂っこくてorz
ベジーデライトが全然ライトじゃなくなった。
(´・ω・`)
あれは何に合うんだろね。
539やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 11:08:09 ID:GzQyCLgn
>>538
厳密にはバジルマヨネーズな。
カロリーも脂質も他の調味料と比べてダントツに高いし
脂っこく感じるのはしょうがないよ。
でも、オイルはオリーブ油だし、比較的体にいいんじゃないかな。
俺もバジル好きだから、結構なんにでも合わせてみてるよ。
アクセントにホットペッパーを追加するといいかも。
540やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 11:16:45 ID:B3u0oCj9
バジルソースは無くなるって噂があるけどね。
なくなったら困るな・・・。
541やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 11:57:14 ID:I/93iD/s
>>539
レスdクス。
ホットペッパー5つ入れてもらったんだけど。
(´・ω・`)だった。
バジルってことで先入観から勝手にサッパリしていると思い込んじゃったのがマズかったのかも。
次からはマヨの存在を意識して他にも試してみるよ。


>>540
なくなったら困るって頼りにしている人もいるんだもんね。
うん。いろいろ試してみます。
542285:2007/09/16(日) 12:05:27 ID:Zmei2GyC
>>538

> ベジーデライトが全然ライトじゃなくなった。

誰かこいつにデライトの意味を教えてあげて
543やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 12:11:54 ID:2HoizlLR
de-light

deは否定を表す接頭語。lightは軽い。
従って「軽くない」という意味。
544やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 12:24:24 ID:I/93iD/s
デライトの意味は知ってるよ。

でも、えっ?
ベジタブル&ライト=ベジーデライトじゃなかったの?
(;・∀・)
穴掘って入ってもいい?
すっげー恥ずかしいんだけど。
545やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 13:01:36 ID:k40D2OhP
穴なら既に掘ってあります
「SUBWAY」だけに
546やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 14:31:57 ID:Wlru/6/x
あら、アテクシ、てっきり 歓 喜 ♪ のdelightだと思ってましたわ。
ほほほ
547やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 15:03:33 ID:pWCnVEfW
"delight"じゃなくて"delite"だ
馬鹿ばっかり
548やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 15:03:53 ID:E0nu/Ajj
以前のスレで、バジルのみにしてもらってた人いたなー
549やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 15:45:21 ID:GzQyCLgn
>>543
釣り乙。
>>544
二つの意味をかけたシャレだし、実際にカロリーは一番低いから
そこまで恥ずかしがる事ないよ。
>>547
delightをもじってdeliteだから。
こういう表記にすることで、一般名詞と区別して商標登録を得ている。
550やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 16:57:11 ID:mtXNjcBj
ファストフードで最強にヘルシーだなサブは。今夜はターキブレスト2本とタマゴサンドのチーズ抜き1本でパンは3本ともセサミの野菜多い目で♪
551やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 19:54:32 ID:djdcgQGR
野菜を2倍にして食べたいおれ
552やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 20:11:48 ID:57thWHe+
>>551

悪いことは言わん
やめておけ
553やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 20:30:35 ID:4i9iDwbs
ローストビーフにクリームチーズが最高にうめぇw
554やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 20:41:40 ID:ix7wxlzN
>>553
それってよく聞くけど未体験だな。今度やってみるか。

でもクリームチーズ、たまにしつこいんだよな。
普通のローストチキンもあればいいのに。クリームチーズ抜けばいい話かもしらんが。
555やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 21:15:10 ID:GjG33+7X
だいぶ前に五反田の酷さに呆れて(ここでも書いたけど)それからはお昼を食べれなくなり
たまに大崎とか土日の出先でサブがあったら必ず行ってしまうようになった。

今も通勤で毎日通るけど店は汚いままだが、中は改善されていますか?
556やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 13:40:11 ID:mduuCwck
バジルでさっぱり食べたいならマヨネーズいらないって言って、バジルオイルだけかけてもらうといい。
あとはビネガーかけてもらうか、紅茶用のレモンをかけてみるとよろし。
557やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 17:14:41 ID:UCEM/Lj+
>>556
>>538です。
ありがとう。試してみるよ。
(`・ω・´)
558やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 18:49:16 ID:yaObrJUm
私はマヨが苦手なので、バジルソースのみにしてもらう。
更に、レモンを掛ける時もある。
559やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:30 ID:GsgK7ZwV
綾瀬サブウェイいいねぇ。
って俺はサブウェイ初心者(-_-;)

注文の仕方わかんね〜
560やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:49:08 ID:ILzy0kVm
561やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:36:43 ID:IPGSVLEB
表参道店はまだ小バエが飛んでるのかなー
562やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 01:03:58 ID:gQKZQbBy
ツナのバジルマヨ、トーストして食ったらメチャうまだった

500iオーヴァーだけど…
563やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 03:50:04 ID:0+EbIPfa
>>522
メールとかで要望してみては?
東北地方に無いのは寂しいよね…

漏れは仙台から仕事で横浜在住しているけど、帰省する度に思うよ。
564やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 21:39:01 ID:fF8GHeeZ
BLTドックのソーセージを2本にしてみた。

想像していた程の感動はなかった・・・ 普通にうまかったけどね
バランスは大事だな

ところで誰かツナかテリヤキチキンをメインにした、
うまいトッピングやソースの組み合わせがあったら教えれ
タラモとか意外に合うのかな?
565やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 22:32:22 ID:I+UbkTNY
テリキチは温めてもらって食う

このスレで覚えた事
566やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:08:32 ID:6Vmo9ukR
回数券はおかいどくですか?
567やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:44:19 ID:0+JogY0k
内容と値段は書いてあるから見てお買い得と思った人にはお買い得じゃねーの?
うちは飲み物は別途コンビニで好きなものを買うので回数券をお買い得と思ったことも買ったことも一度もない
店で飲み物かって欲しかったらファーストフォードもドクペ置きやがれ!
568やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:48:28 ID:vD1Msp1o
女性がそんな汚い言葉使っちゃダメなんだぜ?
569やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 10:13:10 ID:FS9SvtAU
初めてのフォードか。
俺はフォードは遠慮しとくわ。
570やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 20:53:14 ID:ezA7wSlS
誰か、昔のスタンプの景品覚えてる人いる?
36個貯めるとサンドイッチ2つかグッズが貰える奴。
さっき押し入れを整理してたら、ロゴの入ったでかいマグカップが出てきた。

これが唯一替えた景品で、それ以降は毎回テリヤキチキンのLにしてガツガツ食ってたんで知らないんだ。
571やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:10:59 ID:6Vmo9ukR
>>567
今安くなってるから買っといた方がいいかな?って思って。
レスありがとう。
572やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 22:21:52 ID:/VO4tRXQ
>>570
黒いバッグもってる。グッズ交換が終了するちょっと前に交換した…はず。
自分もこれが唯一のグッズだ。
573やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 22:25:44 ID:tVlcwDLc
>>570
トートバッグと紅茶用マグ(上ポット、下マグ)じゃね?
18でサンド1個かトート(数色あり?)36でサンド2個かマグ
とかいう感じで

ttp://www.geocities.jp/zz20070919/a.html (ポット&マグ)
ttp://www.geocities.jp/zz20070919/b.html (分離状態)
ttp://www.geocities.jp/zz20070919/c.html (トート)
574やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 00:47:37 ID:uQkz0maI
>555
無理

つーかピークタイムにバイト1人とか売る気なさすぎだろ五反田
575やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 02:12:06 ID:FShUA+OZ
10月末までに全部食ったるさかい
ttp://www.subway.co.jp/about/webcoupon.pdf
576やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 02:15:39 ID:frNwuOwN
割引率ショボイなw
577やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 03:16:45 ID:MmNBtJRL
>565
つか、冷たいまま売られたのなら、多分嫌がらせ
578やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 04:38:36 ID:q/GFeMCv
>>572>>573
サンクス 黒いバッグはあったね。
俺の持ってるマグカップは紅茶用とかではなく、普通のマグだよ。
ただし、えらくでかい。 多分350mlくらいは入ると思われる。
36個の景品でもらった。それの前か後・・・かな?
まあとにかくサンクス。紅茶マグは初めて見たわ。
他にも何かあったのかしら?
579やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 04:46:40 ID:MRqHoR1y
外側とフタが緑のプラ、中がステンのマグを貰ったな
580やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 07:32:40 ID:4sCZYqn+
>>579の黒がウチにある
581やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 07:52:03 ID:uPj4bS3u
そういえば私もロゴ入りバイブもらったなぁ
私には細すぎて物足りないからあんまり使わなかったけど
582やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 15:44:06 ID:KKmH2sSM
>>574
五反田ってTOCの事か?
アソコ普段は閑古鳥で、ピークタイムって云っても
増員出来んだろ
583やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 21:44:57 ID:H7S8Lzxx
クーポン使ってエビタラモ食べてみた
エビが生臭いって話はここでも前出てたけど、ほんとに生臭いな(;´Д`)
水槽みたいな匂いがしたよ…
これだったらベジーデライトにタラモ追加の方がいいかも
584やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 00:14:20 ID:wFTTk3+n
>582
駅の近くのampmの隣。ここで悪評散々ガイシュツ
585やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 11:03:00 ID:oXGZlAQP
ツナにタラモ追加とかうまそうだな
586やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 20:21:31 ID:4H6WtdfJ
>>583
ベジーにタラモ追加したら美味しかったよ。結構オススメ。
587やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 20:46:47 ID:42FqLVor
トリプルサンドセットのクーポン来た時、何頼む?
588やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 20:53:35 ID:oXGZlAQP
ツナのタラモ追加がうますぐる
神のサンドだなこれは
カロリーは少し高くなりそうだが、そんなのは関係ねえ

ベジーに1:1でもいいな
これははまる!!11
589やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 21:59:45 ID:c2B6jy5x
あんまり凝った注文すると店員が忘れてしまうんだよね。んで入ってないのに金取られてたりする。
590やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 23:08:40 ID:49kwKM+3
今までだいたい決まったものしか食べてないんだけどここ見ると他のも美味しそうだね
皆のオススメはなに?

ちなみに今まではシーザーBLT、ローストビーフ、えびタラモ、アボガドベジーしか食ったことない
591やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 02:09:01 ID:iwMR5GTU
クリームチーズ
592やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 12:49:11 ID:9lYvWApn
エビアボカドにバジルマヨが神(゚∀゚)
593やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 12:55:18 ID:H+kEVtzL
ケイジャンチキン+チリトマト+ホットペッパー(・∀・)イイ!
594やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 16:52:20 ID:V+N0JMfF
>>590
ケイジャン、ターキー、タマゴがオススメ。どれもハニーマスタードが結構合うよ。
595やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 18:17:45 ID:vhZGQV9s
遅ればせながらサーモンタラモとエビタラモ食べました ウママー

>>590
クリーズチーズローストスキン美味いよー
ラップもオススメ タンドリーチキンウマー
596やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 00:55:27 ID:nVcyAq94
ケイジャンってもっと辛くてもいいのにね
597やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 01:16:18 ID:kBZ+mRwg
タラモ食べたいんだけど、お店にあるちっちゃい黒板に
タラコ+ジャガイモ+オニオンって書いてあって、
オニオンの味は強いですか?
野菜のオニオンは抜いてもらってるから気になって。
598やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 10:04:30 ID:4722F8vq
>>597
オニオンは強くないよ。ポテトサラダみたいなもん。


>>590
サブのHPに書いてある、テリヤキチキンにタマゴプラスはうまいね。
599597:2007/09/24(月) 11:53:04 ID:kBZ+mRwg
>>598
ありがd
今度食べてみる。
600やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 13:56:20 ID:wFS4OrtP
今日初めて行ったが旨かった。
特にチーズのポテトはカールのチーズ味みたいで旨かった。
601590:2007/09/24(月) 15:11:07 ID:LQoxNDZr
チキン系人気だね。明日早速クリームチーズローストチキンとケイジャン食べてみる!
折角色々教えて貰ったから全部試してみるよ。皆様ありがd!
602やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 16:03:17 ID:93b3j6cS
>>596
ホットペッパーや普通のマスタードを追加するのもいいよ。
>>597
タマネギ入ってるかどうか分からないくらい。
603やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 16:44:08 ID:LVCk6opx
作ってくれる人が清潔感の無い人だったら最悪。
裏方さんだったら(例:中華の厨房)気にならないのに目の前で汗っかきとか
ニキビだらけの兄ちゃんが作業してると・・・。

可愛いオネエサンきぼん!とか注文できんのかね〜
「きれい」なより「可愛い」おねいさんを中心に採用して欲しい。
604やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 17:48:41 ID:hq/JArpT
ローストビーフかシーザーBLTの野菜全部増しだけだな、いつも・・・
アメリカにはBLT無いけど日本に無いミートボールサンドとかあるね。
ちゃんと焼いてあってチーズ溶けてるやつ。何とかメルトって言うんだっけ。
結構ジャンクっぽいんだけど他にも喰いたかった。
ってか具もサイズも多いし、向こうのは食べ応えあるね。
605やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:02:26 ID:WHrT7Fp5
ベジーデライトに敢えていくのが通でしょうね〜
606やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:55:22 ID:GY/128/O
http://www.subway.com/APPLICATIONS/MENU/images/400_x/RoastBeef-01.jpg

写し方かなぁ
なんか肉が多く見えるわ
607597:2007/09/24(月) 22:11:54 ID:kBZ+mRwg
>>602
オニオンのシャキシャキ感と味さえぼやけてれば
チャレンジしたいと思ってたから、頼んでみるよ!
608やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 22:21:42 ID:y6exyMgm
>>606
広告の苦情はJAROへ
609やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 23:15:19 ID:93b3j6cS
>>605
ベジーにツナやタマゴやタラモやクリームチーズを、その時の気分で追加してみるのもオススメ。
610やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 00:07:40 ID:B+DeAqLM
普段は注文しないローストビーフをスタンプが満杯になったので
ここぞとばかりに食べてきたぜw

あとなんかドリンク回数券600円セールとかやってて
一杯あたり120円なら文句ないかと言うことで買ってみた。
611やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 00:14:26 ID:/9F2NWCr
612やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 00:50:06 ID:Nkf1VF6o
>>611
そうかな〜どうだろうなぁ〜
613やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 01:54:40 ID:3fyA7k0G
>>610
俺もスタンプはいつもロースとビーフだよ
基本だなw

五反田の店マジ汚いよな
こバエ飛んでるしゴミ箱周りも汚い
それに店長らしき男が不潔
不精髭で小ピザメガネ、制服のきかただらしなく
帽子から前髪でまくり、あいつに作られたときは食欲なくしたよ
2ヶ月くらい前の話なんだけどね
あいつまだいんのかな
614やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 10:42:27 ID:xnuf1sPj
髪の毛って結構落ちるのにね。
かっこつけで帽子かぶらない店員・料理人は本当にクソ。日テレのドラマ「バンビーノ」の松本潤も帽子かぶってなかったよね。どういうわけか。
あんな髪バサバサで料理作るなんてあり得ない。演出として最低でしょ。

まぁ大体料理人ってTV出始めたらもう終わりと考えていいと思う。
TVでの見栄え気にして帽子かぶらないでしょ?料理人として失格だと思う。
弟子や後輩の服装チェックは厳しいくせに自分はTVで料理作る時帽子ナシかよ!?って。
中華料理の脇屋とかまじクソだと思う。TV出まくる有名ラーメン店店主(中村屋等)とかもね。

TBSの「チューボーですよ」に出る料理人もまず絶対帽子かぶってないよね。TV写り気にしてそういう事してるようだけど店としては逆効果でしょ。
料理人が帽子かぶらない店なんて絶対入りたくない。弟子には帽子帽子うるさいくせにねー
てめーは帽子ナシでヒゲぼーぼーかよ!?って。

そこいくとマニュアルでがんじがらめのマクドとかは割りといいほう。
でも・・・いつだったかテイクアウトで持ち帰ったら紙袋の底にワキ毛らしき毛が一本落ちてた('A`)
紙袋にハンバーガー入れる際に落ちたのかな・・・ 半袖だし・・・
後まつ毛といい眉毛といい、あいつら知らぬ間に落ちるよね・・・

まぁ無菌状態のクリーンルームで作れとは言わないけれど、毛には本当に本当に注意して欲しいと思う。絶対落ちない毛なんて無いんだし。
ツバ飛ぶから調理中はマスクもして欲しいけど。
615やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 14:08:52 ID:h8OqGRIB
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
616やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 15:22:44 ID:SGPmNGuf
昔あったミートボールが食べたいなあ
617やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 15:41:05 ID:Uj/CIcDK
イシイのおべんとくんミートボール買ってきてベジーに自分ではさめ。
618やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 18:41:21 ID:mLkR96yk
ttp://www.subway.co.jp/shops/wsearch//fff1/

ここに載ってない店でもデイリー継続してた。
619やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 19:05:12 ID:XGE0TQa/
クッキーとかマドレーヌとかもあるのに全然話題にならないね…。
620やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 21:04:11 ID:o4KyfLFZ
サブのクッキーって想像以上にでかいよなw
621やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 23:57:00 ID:B+DeAqLM
>>619
サンドイッチだけで満足するんで買ったことないぜ。
お味はどうよ?
622おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/09/26(水) 00:36:51 ID:eEyXOEM2
>>621
クッキー結構美味しいよ
でも大きいから結構食べる人じゃないとボリューム的に厳しいだろうし
そこまで安いわけでもないから簡単には手を出しにくいだろうね
623やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 04:06:58 ID:QtjCpGpM
>>617
ミートボールには野菜が入らないよ
具があったかいのがよかったのになあ
624バイト:2007/09/26(水) 09:06:13 ID:ZBwKrdI5
うちの店のオーナーは2ch(ここの)書き込みを異常なほど気にしてます。携帯を後ろから覗いたら手を震わせながら書き込みしてた。
625やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 10:29:12 ID:HLDrMvmx
アキバ店主かな。
五反田店とアキバ以外叩かれた店ってあまりないはずだし、
五反田にフォローしてくれるレスはなかった。
626やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 10:55:35 ID:UkYgBKe7
最近売れてるダイエット本で、筆者が昼食にサブウェイを愛用してるってんで、行くようになった
案外コーヒーがうまいね
627やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 14:32:48 ID:hal3iua2
書き込み気にするよりも店の衛生をきにしろよ
店の対応が変われば書き込み内容もかわるっつーのにw
628やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 19:10:43 ID:rxzkg2ei
ネタにまじレスするやつらが集うスレはここでつか?
629やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 20:08:34 ID:EsMIvrN+
ドリンクがセルフの店舗はいいね。アイスティー注文した時、氷を少なくして、アイスティーをカップに多めに入れた。
630やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 21:00:06 ID:SUztkhkR
おらの行きつけの店は氷を入れたカップを渡される。
その氷が多いのなんのw 縁まで満タンだよ、ママン。
半分くらい捨ててからドリンク入れるのは言うまでもない。
631やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 23:58:44 ID:7n5cLGXv
「野菜多めで。」と注文されるとやはり店にとってはイヤなものなのでしょうか?
632やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 00:10:02 ID:I79B6i+x
>>631
全然。
野菜多めだと1.5倍ってマニュアルで決まってる。
633やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 04:03:07 ID:4cxnAVRX
店員としてはかなりはさみにくそうだけどな。
くうほうも結構大変だw

けどたまに野菜多めで頼むな。
634バイト:2007/09/27(木) 08:01:09 ID:3LyfY2UL
先日オーナーを見てたらリーマンの昼休み時間帯に店を出て行き2台の携帯を使い分けてここに書き込みしてる姿は必死すぎて笑えた。
635やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 13:56:49 ID:Saq+nGbV
そんな元で働いてるお前もある意味でアレな存在
636やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 15:05:05 ID:jTftEm0a
>>633
今は無き渋谷公園通店は「野菜多め」で頼むと
ちょwwwwwwwwwそれwwwwwwwwwという勢いで盛ってくれた。
サービス精神は大変嬉しかったが、正直、食いにくかったw

あの元気な掛け声の店長(?)、今もどこかでサンド作ってるのだろうか…
637やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 18:14:48 ID:3LyfY2UL
635はオーナー?昼休みの時間帯だし。
638やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 19:37:15 ID:Bw/AoIHl
違うだろうけど、もし同じ店の店長と店員だったらいやだな
冷戦みたいだ
639やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 21:56:38 ID:qR+DrlCH
>>634
つーかなんでここに書き込みしてるってわかるの
兄者状態で覗き込んでるとか?
640やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 22:47:59 ID:ivJ3gpUv
冷戦ww

俺いつも野菜多めで辛いのも入れてもらっているよ
食べるのにコツがちょっといるけど美味しい
641やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 08:04:05 ID:IKUx/SUS
禁煙にしてほしい。健康指向な店なんだからさ。これから寛ごうと思ったら煙草のすごい臭い。ひどいわ。
642やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 15:32:49 ID:oIyWVilo
そりゃ本部に店舗名明記でお願い出さないと。

おらがよく行く店は分煙(店が狭いからあまり意味ないw)&
ランチタイム全席禁煙(これは良い)
643やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 21:23:50 ID:b5OFVfSK
今日三軒茶屋のサブいって来た
やっぱ定員の容姿が不潔だと嫌だな…
俺が潔癖なだけなのかな?
644やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 21:40:55 ID:8VLUh0KI
定員とか書いてるアホに言われたくないけどなww
645やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 21:45:52 ID:b5OFVfSK
店員すね
646やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 21:58:43 ID:tYUovzdR
ドレッシングを2種類掛けてもらうのもアリ?どれとどれが合うかな?
647やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 23:42:03 ID:O4UEQ5WE
>>641
ヒント:昔は禁煙だった
648やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 08:24:38 ID:1Xv6L/tK
以前三軒茶屋のこと書いたら凄い噛み付かれてたっけ
苦言を呈したのは三軒茶屋店にだけで他店舗はむしろほめてたんだけどねぇ…
このスレ三軒茶屋の店員でもいるんじゃないの?
649やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 10:00:36 ID:7oA6eGud
そりゃいるだろう。

俺は内容はともかく文章が厨臭いといじりたくなるけどなw
650やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 12:55:23 ID:Q01jGGF4
ミクシのコミュにも定員って書いてるアフォがいるけど同一人物か?
651やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:41:31 ID:LX7nIS97
まあ三チャはFCやし仕方ない
652やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 21:28:35 ID:gL0Q13Jd
>>641
えぇえええ、中国食材の店なのに、健康志向?
653やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 21:30:43 ID:LX7nIS97
>>652
そだな

野菜増量ってあり縁だろ
654sage;:2007/09/29(土) 21:33:46 ID:jI2mAcMb
655やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:01 ID:/mOwAPYm
サーモンクリーム好きだった
今のサーモンタラモをダブルミートにして
タラモ抜き、クリームチーズプラスで完成になるが
そこまでメチャクチャにしていいものかな
656やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:11 ID:gyJHdQnV
ラップにも新作来ないかなぁ
657やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 06:38:20 ID:CMYJJGbE
>>653
中国産はピクルスだけよね?
658やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 10:19:43 ID:5zSdMI9W
>>657

甘い!!!!!
659やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 13:51:44 ID:qd1Kv1SW
たまねぎもでしょ?
660やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 16:40:28 ID:UjXRM+vK
ファーストフードで使うような生野菜は中国産より国内産の方が安いってのが常識。
例外となるのは常温に近い環境で長期間の保存が効くもの。

対してピクルスのように加工した野菜は中国産が極めて多いのも常識。
これは生野菜と加工野菜の輸入量制限と関税が異なるせい。
661やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 20:39:47 ID:FL61Zv0r
客から受け取ったスタンプカードって店長に渡したら
店長カード捨ててる?
662やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:21 ID:lnQmQ+xP
とっといて何に使うんだ?
663やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:20 ID:FL61Zv0r
いや自分で(笑)
664やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:22 ID:hyxkdpPO
業務上横領でタッホイ
665やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 01:34:56 ID:WANxhUbu
アキバ店も一緒!!オーナーがセコ過ぎる。
666やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 01:48:10 ID:WANxhUbu
サーティワンのFC2店舗も経営してると自慢げだか要は自転車操業なんじゃないのかな。仁君。
667やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 02:38:03 ID:O2R2hGpM
何を知ってるんだか知らないけど、舞台裏をペラペラ喋って捕まらないようにな
668やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 02:46:54 ID:WANxhUbu
おっと御本人登場か?こんな夜中に目が覚めただろう!
669やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 03:01:54 ID:O2R2hGpM
↑必ずこういうカキコがされると思った
670やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 03:53:03 ID:Ru1ymE2M
おいしい話しようお(  ^ω^)
671やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 20:10:06 ID:OxshBKo8
サーモンクリーム、やってみたいな。
672やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:39 ID:aPGsApbO
ベーグル屋へ逝けw
673やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 21:09:39 ID:D/Rk55rQ
そういやあうちも店長捨ててるの見たことないなー
674やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 22:09:24 ID:Zir4rpa0
以前オススメ聞いた者だけどここの皆のおかげでクリームチーズローストチキンに目覚めた
マジありがとう
675やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 00:29:12 ID:5OCWVjS9
676やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 07:28:29 ID:QJmqvgCu
↑あら、恐ろしい
677やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 15:33:52 ID:g/endTnX
このアドレスの安全度62%
678やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 15:39:45 ID:+v8qmnE6
なに食べたって食べ過ぎりゃ太る
679やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 18:48:41 ID:4jNej//e
サンドだけ食べてりゃ太らないと思うけど
ソフトドリンクやサイドメニューも頼んだら太る罠w
680やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 19:10:20 ID:1hrOzAFr
こないだの深夜の馬鹿力で

湯葉は健康にいいし太らないから毎日15kg食べてメチャクチャ太った

ってネタやってたの思い出したよ
681やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 20:54:31 ID:ZdKEwPHA
サンドのパン(炭水化物)抜きが最強低カロリー。
動けなくなるけどな。
バランス良く、何でも食え。
682やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 07:34:32 ID:Sv/OkdX4
軽井沢に進出したって聞いたけどどの辺にあるのでしょうか?
683やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 08:41:40 ID:HTvfZOeD
>>681
それサラダと違うの?
684やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:09 ID:IjmuG540
>>682
中軽井沢のツルヤ(スーパー)内。
軽井沢から徒歩ではキツイ距離。
685やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 12:44:03 ID:Sv/OkdX4
軽井沢で遊ぶのにクルマ手配しないバカはいないよ
686やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 13:52:18 ID:eniaT8jc
>>675
12インチって日本のLサイズ(30cm)だよな
それプにポテトとかも食ってたらカロリー高いに決まってんだろうに
687やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 14:41:29 ID:NFyOEDuw
横浜西口店が1周年で対象商品が¥100引きだった!
688やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 19:08:18 ID:4IJdNFIa
今度Lサイズテイクアウトして何分で食べきれるか挑戦してみゆ
689やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 21:40:04 ID:OlRFwCGZ
池袋西口店でLのテイクアウトを頼んだら「包み紙が対応してないので」と断られた(´・ω・`)
690やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 22:20:02 ID:T5g+XXac
>>674
次はローストビーフにクリームチーズだな
691やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 23:08:55 ID:JN1v7wY8
なにその贅沢病寸前の組み合わせ
692やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 05:55:20 ID:tKxqfotN
>689
2つに割ってMの袋に包むだけなのに
嫌がらせかな
693やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 07:06:02 ID:Chw5SKXe
>>692
割るな、と指定したからだったりしてナ
694やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 11:56:32 ID:GwIb9vFY
いつもLテイクアウトしてるけど普通に2つに分けてくれるよね?
695やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 12:34:49 ID:IMR/ypqh
貧乏だからLなんてオーダーした事無いです

1000円セットくらいしか…
696やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 12:43:12 ID:GwIb9vFY
オレは貧乏だからこそLをオーダー
2食に分けて食べてる
697やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 20:45:28 ID:lIy5mUcO
サブのマスタードはまずい。
698やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 20:55:26 ID:nEWTxQBN
和がらしのほうが合うと思う
699やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 22:36:08 ID:eK91fF4A
BLTドッグが一番好きだ
700やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 23:20:47 ID:myfxLY8b
>>692-693
そう、「切らずにそのままくれ」と言ったのさ
仕方がないので、フランスパン買ってきて自分で作ったw
701やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 18:53:09 ID:gvrD+21m
ハニーマスタードは結構好きなんだけどな〜。
702やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 19:23:45 ID:osma/X6+
トッピング全部、とかでもあんまりネタにならないのが弱点
703やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 22:53:16 ID:gvrD+21m
ホットペッパーは結構好き。
704やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 23:20:24 ID:u8bYLoN+
>>703
俺も
705やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 17:30:34 ID:Tn9fKiZI
いやいや、おれも!おれも!
おれが!おれが!
706やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 00:05:18 ID:khDm+LW2
デイリースペシャルのある店だと、デイリーのLサイズ頼むよりM2つのが安い。
しかもモーニングやってる店なら、モーニング時間帯に行くとドリンクセットより安い。
クーポンのありがたみを感じる事が少ない罠。。。
707やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 00:13:28 ID:/6wpY2n8
ホットペッパー頼んだ事ないや。どのタイミングで言うの?
708やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 00:57:15 ID:XBNTvL6P
出来上がる前ならいつもでおkじゃね?
709やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 01:39:30 ID:mdSxug6E
デイリーのLサイズなんてあるの?
710やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 01:52:35 ID:1sz1c6gc
>>707
ドレッシング選ぶときに一緒に言えばいい。
711やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 02:42:32 ID:q8WUcZsb
入れ忘れることが多々あるから作ってる所から目を離すな
712やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 02:44:44 ID:8bOaxmGM
よっしゃ!また埼玉にサブ出店ktkr!!
しかもけっこう近所だからまじうれしい!!!
713やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 03:24:32 ID:1jH3XQq7
>>712
どこにそんな情報があるん?
714やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 03:26:00 ID:1jH3XQq7
検索したらすぐ見つかったわ…いいなぁ
715やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 06:08:51 ID:MUy/34pH
スタンプカードがたまったので、今日はサーモンタラモを食べに行こう。
うちの近所にも、もっとサブ出来で欲しい!@大阪
716やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 08:08:52 ID:PaGitbJW
最近出店攻勢な感じ?
717名無しさん:2007/10/08(月) 08:35:29 ID:VtEuAI4f
なぜ、SUBWAYは、クレジットカード、EDY SUICAが使えないのか、早く導入して欲しい。
718やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 09:50:49 ID:/IngFV8M

マルチうぜー
719やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 10:39:11 ID:4KYQTDaY
みんな、飲み物は何頼んでんの?

720やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 13:32:44 ID:/6wpY2n8
>>708>>710>>711
ありがとう、次回頼んでみます
721やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 18:03:37 ID:41WSiSjE
サブウェイのポテトって、一度油で揚げたものを
さらに焼いてるんですよね?
ノンフライではないですよね?
722やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 20:59:47 ID:siszWHK7
ホットペッパー10個
723やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 21:56:12 ID:MUy/34pH
>>721
ノンフライではないみたい。焼くことで、余分な油が落ちるらしい。
724やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 22:14:30 ID:41WSiSjE
>>723
サンクス。
そうだよね。
たしか1回揚げたやつが店に届いて、それを店で焼くとか
聞いた気がしたな。
725やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 22:37:51 ID:1mAXzOt9
10年くらい前、群馬の前橋にSUBWAYがあったが
ソッコーで潰れてしまった。

今、関東で店舗ないの群馬だけ。栃木にも数店あるのに・・・。
お願いします。戻ってきてください。
726やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 23:04:21 ID:e7TPwYRQ
おまえが金だしてフランチャイズ契約でもしろ
727やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 23:09:50 ID:1e5ayoSx
クリームチーズローストチキンはドレッシング無しがデフォ?
728やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:13:11 ID:ob4G3Ic2
726 :やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 23:04:21 ID:e7TPwYRQ
おまえが金だしてフランチャイズ契約でもしろ

いちいちこういうレスするやつって何なの?
729やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:22:35 ID:8jLxuOOF
>>728
2ちゃん初心者かオメェは?馬鹿は消えろ
730やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:25:01 ID:23oU/MRR
>>727
無しがデフォだとオモ
クリームチーズに味ついてるから無しで十分(゚д゚)ウマー
731やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:53:13 ID:ob4G3Ic2
729 :やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:22:35 ID:8jLxuOOF
>>728
2ちゃん初心者かオメェは?馬鹿は消えろ

これもまた恥ずかしいレスだなあw
732やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 02:03:13 ID:tyMdPy8X
>>731
お前いくつよ(笑)がきんちょ
733やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 02:41:37 ID:vrXOuEmX
にちゃんの玄人さんは偉いんですなぁ
734やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 17:45:00 ID:HjoJtg9X
話変わってすまんですが、
宮原店、近々撤退なんかな?
ヨーカドーの中に入ってるんだけど案内板がおかしかった。
サブウェイは書いてなくて、違う店の表記。その上に白いテープで目隠ししてあった。
何時行ってもイマイチ感じ悪いからそのせいかも。
バイト丸出しの若い子がアレならまあ仕方ないと思えるんだけど、制服の違うおばちゃんとか
店長らしき人とかが感じ悪いんだよねー。
指導に当たるべき店員がイマイチだと何とも言えない気分になる。
特に忙しそうにもみえないんだけどね。
他の店はそんなことないんだけど。
県内唯一の店舗なんだけど、なくなっても惜しいとは思えない。
735やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 19:34:17 ID:udO1Yzys
>>727
注文する時に、ドレッシングも掛けて欲しいと頼めばok。バジルソースやハニーマスタードがオススメ。
736やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 21:53:57 ID:b47yeZZD
>>734
マジで?


ま、でも、川口に出来るっぽいからいいかw
737やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 18:38:48 ID:IvzP/cHu
大阪にも、もっと出店して欲しい!
738やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 18:43:15 ID:v6lLmBGr
おk
739やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 21:25:23 ID:ekCE8y48
二俣川にサブウェイあったんですね!今携帯サイトを見てたら発見しました。いつも横浜に出かけなきゃ食べれなかったけど二俣川なら通える距離だ!めっちゃ嬉しい!!!
740やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 21:37:00 ID:9eVEb+i2
>>739 よかたね
741やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 21:01:49 ID:35FxduuG
今日久しぶりにサブウェイ行った。
ターキーブレスト+タマゴ
バジルマヨで。

昔に比べて野菜の盛りが少なくなってるような。。
店舗にもよるのか。

明日の朝も行くから待ってろよ、サブ。
742やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 14:25:05 ID:2bSNFIks
うちの近所の店は大学の校内にあるから
年食ったいいおじちゃんが気軽に買いにいけないんだよな。
と言うことで近所に店があっても一度も行った事がない。
743やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 19:37:58 ID:WFZ2VF9w
赤いもの持参で行けばMサイズ350円のクーポンキタ━━(゚∀゚)━━ツ!!
なに持ってこうかな…。
744やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 19:53:55 ID:QdVmyOfR
>>735
メールクーポン?
745やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 19:54:47 ID:QdVmyOfR
間違った。
>>743
メールクーポン?
746やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 20:03:24 ID:bUYrY4sO
>>743
使用済みナプキン
747やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 22:08:24 ID:WFZ2VF9w
>>744-745
うちの近所の店だけのメールクーポンみたい。
前にもメガネで来れば安くなるとか時々面白いクーポンやってるよw
748やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 23:30:41 ID:J2KsoRmg
うまー
749やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 23:32:04 ID:J2KsoRmg
たかー
750やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:56 ID:O81+32Q6
店舗限定クーポンは嬉しいよね!
751やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 13:48:47 ID:j/WnsM3H
赤羽にもつくってくれ
そしたら毎日通うのに
752やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 17:00:24 ID:0r2nxNgC
今日、スタンプカードが貯まってたのでサーモンタラモ食べた。ホットペッパー追加したら美味しかった。定番化して欲しい。
753やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 17:45:01 ID:GhtJ/2gP
エビアボカド290円のクーポンアドレス付メール来た。
が貼ってあるアドレスに行ってもエビアボカドの商品説明だけでクーポン無いんだけど。
754やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 18:26:15 ID:ZGI28Ekk
>>753
>>743と同じ条件のとこで350円でエビカド買って来たおれに対する仕打ちがそれかー

なんだ、その
玉ねぎ結構辛いね
今度は少なめにしてもらおう
755やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 19:05:05 ID:+2DGFzGh
タラモってなんですか?
756285:2007/10/13(土) 19:37:32 ID:Zw42ZNy2
ぐぐれかす
757やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 20:08:53 ID:BgKoqtrz
数字コテってきんもー☆
758やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:13 ID:55N0Elu6
サーモンがメインのサンド欲しいな
タラモはサーモンの存在感が薄くて悲しい
759やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 08:40:26 ID:CL3rEsis
まちBBSで聞いたら、赤羽に昔はあったらしいよ。
でもすぐに消えたそうな。。。
全然売れなかったのかな。。。でもほしい!よね
私も赤羽にサブウェイあったら毎日通うのに

ターキーサンドにバジル(マヨ無し)が好き!
760やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 13:02:41 ID:xzB8Kmn4
旧マック跡地とかにできてくれたら毎日通うわ
761やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 14:07:25 ID:o2r8zvRd
>>716
YES
FCを経営する会社にどんどん拡大の依頼が入ってるとか
762やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:27:54 ID:JF+0Hyda
メルマガの店舗変更ったどうやるの?
763やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:05 ID:EhbP0Njs
>>759
私もマヨなし、バジルソースのターキー好き。
764やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 23:35:21 ID:2xFFDvjC
サブウェイのホットペッパー(ハラペーニョのピクルス?)ってそれほど辛くないからちょうどいいね。
モスのは結構本気で辛い。
765やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 01:30:33 ID:YbbT213x
やっぱり七面鳥さんのお肉はヘルシィなのですか?
766やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 03:12:29 ID:wCCZ0kGS
はじめてカードのスタンプ8個たまったんだけど、これって
ふつうにサンド単品と交換できないとは、まさか思わなかった…

200円払っていらないドリンク買わされるのは
まるでお得感を感じないのだが…なんかがっかりだよ
767やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 03:48:45 ID:LzQ3qajv
>>766
昔はサンドと交換orグッズ交換だったけど、FCから売上にならないとクレームがついた?っぽいこと書かれてたな。
768やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 11:34:19 ID:fO7SizE2
デイリースペシャル頼んだら、明らかに通常サイズより少し小さかった
パンを切るときから見ててあれ?と思って、デイリーじゃないのを買った同僚のと
比べたら、やはり2cmくらい小さかった
まあ目分量だし誤差の範囲かもしれんし、残り半分は次の客に行くんだろうけど
悔しさを感じた
769やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 18:41:58 ID:snzM9RVJ
クランベリーソースターキー、美味しいね。
770やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 19:29:35 ID:1YtF7DmN
欧米かっ!!!
771やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 20:49:34 ID:6e1jOWdt
高槻店の出店キター!!!!
1時間かけて買いにいかなくて済む(;ω;) マッテタヨー
772やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 21:07:59 ID:snzM9RVJ
クランベリーソースって、置いてない店もあるの?
773やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 22:11:41 ID:ozr3wzs4
>>771
よかったね!私も近所にできたから遠出しなくて助かったよ〜♪
774やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:39:35 ID:hBzYHWGS
>>772
初めて聞いた
甘酸っぱいのかな?うまそう…
775やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 05:59:43 ID:P7XBRc7y
新発売。
私の店は31日から。
776やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 08:57:27 ID:vXwLBCUj
クリームチーズローストチキントースト美味しい!でもやっぱターキー。。高槻出店やった!車で30分…
777やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:55:34 ID:7RQ7/NyL
OBPでパントーストしますか?とか聞かれてビビった
そんなサービスナンバでないぞこら
778やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:04 ID:QNF9lJ5C
>>777難波も心斎橋もトーストしてないんだよね。大阪のその他の店舗は大体やってるのにね…。

高槻のどこに?
779やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 02:08:20 ID:+YqOMLpV
ほんと、近鉄難波店は
いいかげんトースト実施しろ。
780やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 02:28:07 ID:U36E9kk2
中日ビル店B1狭すぎw
罰ゲームみたい
781やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 04:59:01 ID:BhKeYKcs
>>778
高槻店は、JR高槻駅にできるみたい。改札出て正面あたりの
マネケンとかが入った場所っぽい。
金曜日から開店だー
782やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 05:25:06 ID:qyoKq6jM
お前らの行く店ってデイリースペシャルはある?
783やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 08:17:07 ID:LgeDUAjv
ない
あるところがうらやましい

なんかあんまりお得感のないモーニングセットしかないよ(新横浜)
784やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 08:35:01 ID:ZozCuSdR
近くの店はない
デイリースペシャルだけでなくモーニングサービスも無い店もあるよね
朝外に外出した時に
近くにサブウェイがあっても
デイリースペシャルやモーニングサービスが無い店だと入るのを考えてしまう
785やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 19:08:05 ID:tUyrDqwE
難波も心斎橋もモーニングサービスはある。トーストもやってくれ。
786やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 21:28:06 ID:ruUxiSrn
日経MJにサブネタが掲載されてたけど、代理店が云々…ってなんなんだろうね?
787285:2007/10/17(水) 22:55:57 ID:Z0dWhuKJ
>>785

何でもいいが大阪人は書き込みをしないでもらえるかな。
なんか場が下品になるからな。
788やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 23:06:01 ID:Vhuq994Q
司馬遼太郎も大坂人
789やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 00:38:20 ID:TRp+am+8
名前数字って…
誰だよお前気持ち悪い
790やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 05:22:23 ID:fGXj6dhy
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
791786:2007/10/18(木) 22:47:25 ID:aR2oRP4M
ttp://www.geocities.jp/a20071018a/071017_nmj.html

アフィとかいう奴はクイズノスでも行け
792やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:54:04 ID:Wk/FIQ7h
今日、アボガドベジーのL喰った
会社の窓際で一人でLを喰う淋しさ
793やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 21:13:17 ID:GaBRC/Vi
近所の店、ウィートとホワイトが品切れのことが多い。
実質二択。
794やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 23:38:46 ID:0QB7MPyE
これが噂の地下鉄族か
795やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 23:41:32 ID:0QB7MPyE
796やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 23:48:31 ID:XhUOoOR3
ビールに合うサンドはどれですかね?全部?
797やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 00:15:44 ID:O7LakE4y
>>796
やっぱBLTドッグでしょう!次がケイジャンチキンかな
798やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 00:33:04 ID:Ed3I8hRi
ローストビーフも捨てがたい
799やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 01:26:18 ID:bP+kaaki
ビールってサンドに合うのか?
タンドリーにホットペッパー追加がいいんじゃないの?
800やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 01:42:04 ID:rnEgW2fR
ビールに合うのはオリーブ
801やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 10:15:11 ID:zbyZbt9U
ホットペッパー単品でつまみに欲しいな。

ビールのつまみならローストビーフのサラダ、野菜はオニオンとオリーブのみでホットペッパー追加。
オリーブとホットペッパーはたっぷり一掴み。
ドレッシングはオリーブオイルと塩コショウのみで。

どう?
802やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 15:44:41 ID:MWzTR7HM
こないだ出先で、とりあえずすぐ近くにあったから
サブウェイに入った。
普段は自分マックとかファーストキッチンばかりで
サブウェイは初。

とりあえずこれでいいやーとセットで頼んだが
それに加えて自分でドレッシングだのパンの種類だの
決めなくちゃいけないんだねー。
注文したら終わりと思って安心してたら
カウンターの向こうで「・・・お選びください」って言ってるの気づいて
何?って思っちゃったよ。
(第一、ボソボソ言っててよく聞き取れない!)

目の前で、具をはさんで行くのを確認できるので
間違いなくできたてを食べられる、というのはいいね。
だけど、ドリンクもセルフだというのをハッキリ言ってくれないから
一瞬迷ったよ!!
(言ってるんだろうけど、早口でボソボソでぜんぜん聞き取れない)

初心者には(たぶんお年寄りにも)やさしくないお店だね。
美味しかったけど!
あと、おなかが空くのも早かった・・・^^
ヘルシーなんだね。

とりあえずサブウェイの利用方法というものは学習した。


803やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 16:04:14 ID:mu+X/Jo8
高槻店行ってきた!オープンしたてのせいか、野菜多めがかなり多かった!初めてローストビーフに赤ワインビネガー食べたけど美味しかった。次はテリヤキにしよ
804やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 17:23:52 ID:qwQZCb+T
>>802
行った店が悪かったね
オレが初めてん時はめっちゃ丁寧にしてくれたよ
805やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 22:46:43 ID:bfW17Lyy
今日、サブいけなかった…。来週までの楽しみに〜。
新作食べたいな〜☆
806やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 00:55:26 ID:iHIpewNQ
おれも来週食べよっと^^ 酢でパンをベトベトにするさかい
807やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 00:12:46 ID:eiYSKpol
終了前にもう一度、サーモンタラモが食べたいな〜!
808やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 00:18:21 ID:kjHEUFOk
携帯クーポンとやらを初めて使ったw
ドキドキしたよ40歳のおっさんがw
809やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 05:20:45 ID:aLmHaJdP
>>808
おっさん、がんばったねw
大きな一歩だったねw
810やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 08:34:14 ID:peXgEOto
初めてテリヤキ食べました!ホットペッパーつけてみました!美味しい〜〜〜。甘すぎなかったからよかった
811やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 17:43:06 ID:M6iMNExS
ほんとに40代で2ちゃんやってる人なんて居るんだ
812やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 18:30:40 ID:VNtzZBgY
そりゃ60歳とかでもやってる人普通にいるし。
813やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 19:11:43 ID:2nFwvGh+
タラモ頼んだら具切れだったとかで断られてしまった…残念(´・ω・`)
明日こそはたべたい

>>811みたいのはネットや2ちゃん始めて1、2年そこそこの奴ってこったろ
814やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 19:14:54 ID:EM0YSP1w
40歳のおっさんカワユス
815やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 19:54:22 ID:I9gCuKuT
まともに働いてるなら40歳でもいいじゃない
816やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 20:30:50 ID:sJ8Kf8J1
東京に来てからサブウェイにハマった俺が来ましたよ。
ベジーデライトにチリトマト&ホットペッパーが旨いですねw
あと、クリームチーズローストチキンかな。
817285:2007/10/23(火) 21:14:06 ID:d1o6PWk1
>>816
> 東京に来てからサブウェイにハマった俺が来ましたよ。

帰れ。
818やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 21:23:41 ID:sJ8Kf8J1
誰だお前w
819やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 23:02:50 ID:hJYjidcf
タラモそろそろ終わるって聞いたんだけどいつまで?
間に合うなら終わる前にもう一度食べたい…
820やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:36 ID:W6jk1I+5
ポテトはいらないからサーモンだけのサンド出してくれよ。
821やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 00:12:11 ID:DSZ1G5rQ
>>817
あまりにも馬鹿すぎて、ワロスwwwww
822やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 00:13:30 ID:QmMyKBFJ
>>820 禿同。
シンプルにサーモン+オイルビネガーとか理想。
823やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 00:59:54 ID:y68Fp/Yi
柏駅南口にもできるね!
824やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 05:24:25 ID:NcJbYnq8
千葉県ばっかりずるいです!><
825やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 05:51:35 ID:+aO5SgqT
サーモンは他のサンドに挟んでも美味しいだろうね。
サーモンの追加が出来ればいいのに。
826やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 06:26:19 ID:rNIPyj6G
>>813
俺の携帯Webより、パソコンのほうがよっぽど使いこなしてるだろ。
情報は2ちゃんねるが1番役立つからな。
827やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 08:05:54 ID:VYs0lu5U
>>813
ネタにマジレス乙です
828やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 10:21:30 ID:FrfRdtIe
溺れながら釣れたよーってAA思い出した。
829やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 15:45:30 ID:UH1SCWyQ
BLTて何の略や
シーザーヴぃーえるてぃーしばきたいけど、略さずに注文したいんや
830やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 15:52:47 ID:XX6AWQPg
>>829
ベイコン、レタッス、トメイトゥです。
831やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 15:59:23 ID:fiWRIvfZ
れっきとした商品名をわざわざ違う名前で注文して何がしたいんだ?
832やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 16:04:40 ID:LeMBwDS/
ベーコンとトマトとレスが入ってるようなのある?
833やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 16:17:39 ID:NI8f2E8v
>>832
さすがにレスが入ってるサンドイッチはないだろう(笑)
834やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 18:32:36 ID:QMPNUGJP
柏は一度撤退したよね?復活か〜!
835やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 21:29:32 ID:DfsXOC8b
>>833
だよなw

書き込んだ後になんかおかしいと思ったんだ・・・
836やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 22:20:03 ID:pl7NNsdf
ターキーブレスト好きな人っている?
837やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 22:27:01 ID:HvMxHE4g
すきー ノシ
838やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 22:43:29 ID:NI8f2E8v
>>385
レスって読んだときウケたわ(笑)釣りかと思った;
マジレスするとベーコンレタストマトが入ってるのはBLTドッグだけ,
てかベーコンが入ってるのがシーザーとドッグだけだよ。
839やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 22:44:27 ID:NI8f2E8v
間違えた>>835
連投すいません
840やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 17:09:45 ID:0fHuyjUs
雪印・ミートホープ・不二家・白い恋人・赤福、
そして・・・
841やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 17:21:47 ID:4a+kaJNO
飲食業界なんてみんな何処もブラックよ
842やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 19:52:32 ID:s2gG0gfB
>>836
クリームチーズが好きです
843やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 20:33:57 ID:rEJLvEdn
一番可能性大なのはマ・・・
あれ?こんな時間に誰だ?
844やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 20:35:13 ID:2Agb3y2X
サラミ復活しる!
845やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 20:48:02 ID:mFG9Bcm5
>>836
俺が一番よく注文するのはターキーブレスト
846やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 21:47:01 ID:Ee4j3TDI
>>836
私もターキー好き!
今度出るクランベリーターキー気になりません??
847836:2007/10/25(木) 21:57:24 ID:t9MlSRKf
同士がいてなんだか嬉しい。
ターキーブレスト以外は2,3種類しか食べたことないや。

クランベリーターキーなんて出るの!!?
自宅では鶏肉とベリー系ジャムでサンド作って食べてるですよ。
あぁ、楽しみ。
848やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 22:08:16 ID:CqrggOB4
>>797
ケイジャンチキンに一票!でも一番ビールに合ったのは今は亡きスパイシーイタリアン…マスタードとホットペッパーをプラス、これ最強!!。
849やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 22:14:00 ID:Ee4j3TDI
>>847
たしか10月末発売ですよ,タラモサンドと入れ替わりかな。
ターキーにドレッシングの代わりにクランベリーゼリーかけるみたいです。
初めてクランベリーターキーって聞いた時はまずそうって思いましたが,鶏肉とベリー系って合うんですね。
850やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 22:16:26 ID:R3NAFYo5
期間限定「クランベリーターキー」「バジルチキン」発売のお知らせ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news48/
851やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 22:27:36 ID:t9MlSRKf
>>849
合いますよー。
自宅だと七面鳥ってなかなか食べないからsubway好きさー。
852やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 00:08:53 ID:TZlvuI9R
うわぁ、おいしそうだなクランベリーターキー
853やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 00:42:39 ID:fh3evhju
クランベリーターキー楽しみだけどサーモンタラモがなくなるのはさみしい(´・ω・`)
854やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 02:15:28 ID:6/VYW/nv
悲しみを乗り越えて><
855やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 07:56:15 ID:SpnbsFpL
そして僕らは強くなる
856やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 19:58:46 ID:iHRgB9vO
バジルチキンって、以前に出てたやつの復活かな?あれ美味しかった!
857やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 21:17:33 ID:Xssf2qEl
タラモはトッピングとして残ってくれないかな
新メニューは想像がつかないので一度は食べる予定

>>836 同士よノシ
ターキーにチェダー挟んでトーストしてもらうと美味しいよw
858やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 22:15:28 ID:8+0FdLGR
シマシマシャツは社員??
オリーブ多めって行ったら沢山入れてくれた(´∀`)
859やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 00:00:51 ID:3Nez9I4J
今日なんばに寄ったら、10/31からの3種類既に出てたw
860ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/10/27(土) 01:00:51 ID:9AXUg/nz
バジルチキンは楽しみ、クランベリーターキーは
とりあえず一回食ってみるけど。
861やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 20:25:14 ID:Nd+FqERI
サブウェイのサラダ副菜にいいんだよねー便利。
862やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 20:37:55 ID:iuzG7DNU
>>861

ガクガクブルブル
863やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 21:36:27 ID:/9MJHswy
旦那さん逃げてー
864やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 23:26:27 ID:pEbOydDL
なんでw
865やめられない名無しさん:2007/10/28(日) 05:43:06 ID:u80xfn95
近所のサブが31日に閉店orz
もちろん新商品販売せず
866やめられない名無しさん:2007/10/28(日) 11:12:40 ID:OWEPQoYj
今、難波店でバジルチキン食べた。美味しかった!かなりイイ!
867やめられない名無しさん:2007/10/28(日) 15:10:27 ID:jRWUyMGn
>>866
先行で食べれるなんて…うらやましいー!
うちの近くの高槻店には、まだ無いんだろうなぁ。
(*´д`)新商品が、更に楽しみになった
868やめられない名無しさん:2007/10/29(月) 02:42:31 ID:DPA8uiCJ
昨日、サーモンタラモ食べたあとのウンコは最高に臭かったよ^^;
869やめられない名無しさん:2007/10/29(月) 14:37:00 ID:jNmkHn6a
たまに行く店にアイスハーブティーが復活していてうれしい
870やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 00:06:55 ID:M6l4rVf1
SUBWAYのハーブティーのティーバッグが4個入りでローソンで売ってた。
リプトンのピュアビューティー?っていう名前。買ってきて家で飲んだら、やっぱり同じでした。
871やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 21:04:53 ID:zWS8cT6X
うちの近所の店には若槻千夏系の可愛い子がいるよ。
というカキコで店を特定できたら神。
872やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 21:16:30 ID:cT51MCDn
明日は2回食べに行っちゃいそうだ。
クランベリーもバジルチキンもうまそう。
873やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 09:06:47 ID:pX/wtxPV
クーポンktkr
874やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 09:08:32 ID:nJEihMO4
両方一気に食いたいけどケータイクーポンは片方ずつしかつかえないんだよね
875やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 10:35:30 ID:ayWAWle3
なんでケータイクーポンがWILLCOMから見られないんだよ。
ぷんすか。
876やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 12:19:40 ID:4UuEGzFF
それ携帯電話じゃなくってPHSですからwww
877やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 12:58:23 ID:HxCF0fNN
クランベリー思った以上に甘いw
普通のターキー+ハニーマスタードの方がいいかも。
878やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 13:12:02 ID:ayWAWle3
>>876
いや、言いたいことはわかるんだけど、なんかアレだなぁ、って思うわけよ。
879やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 13:12:08 ID:vpXOWm2k
昨日店舗限定ハロウィンクーポン使った。
サンド2本で高いほうが290円になるやつ。
ここぞとばかりにローストビーフとサーモン&タラモ頼んで710円。

持ち帰りでちょっと水分出ちゃったけど満足したー。
紙のクーポンももらえたし、またすぐ行きたくなるなぁ。
最寄の駅からもう少し近いといいんだが・・・。
880やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 14:14:03 ID:tjQWhH+D
>>877
クランベリー甘いの?
すっぱいほうがいいのになぁ。
まぁ一度試してみるか。
881やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 18:02:57 ID:49igvpDr
バジルチキンうまうまー(´∀`)
もうちょっと辛みがあってもおいしいと思うなコレ
882やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 18:55:20 ID:sLIOlVuc
バジルチキン、思ったよりもボリュームあった!
いつもターキーブレストのせいか、腹持ちよくておなか空かないw
883やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 19:07:06 ID:gj1+OhLy
>>879
私も使ったよー!
884やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 19:12:23 ID:HHMsmtGy
バジルチキン美味しい
前回のレモンビネガーのドレッシングも復活してほしかったな
タラモのトッピングが期間限定で残ってて嬉しい
885やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 20:11:31 ID:6L64YdaM
>>881
ホットペッパー追加すると、美味しいですよ。
886やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 22:08:34 ID:+MLTROe/
残業前にバジルチキン食べてきた。
バジルマヨ初めて食べたけど
レモン足したらけっこうさっぱりするね。

しかし、M一つだとすぐ腹減るけど二つじゃちょい多い…
皆どんな風に組み合わせで食べてる?
887やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 00:02:43 ID:+czNxQ7I
Lを頼んでその3/4食べる。
残った1/4はお腹が空いた頃に食べるか、夏場は廃棄。
食べるって人がいるならナイフで切ってあげちゃう。
ポテトの値段を考えると大差ない。
888やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 00:09:40 ID:hRkjg7Rs
>>885
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
889やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 00:32:55 ID:VetSTaFq
クランベリーは一回で十分な味だった。
イチゴジャムっぽいw
次はバジルチキン+ホットペッパー行くでー!
890やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:23 ID:9/3ahY7c
家から一番近かったサブウェイ(車で30分)が10月末で閉店した…
うちの県にはサブウェイがもう1店舗あるけど、
そこに行くには車で2時間もかかる…(´Д`)
早く近くに新店舗がオープンしてくれないかな〜
891やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 08:25:39 ID:akOdWgTW
引っ越せばいいじゃん
892やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 13:24:32 ID:6OW9RIcQ
>>888
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
893あきな:2007/11/01(木) 13:44:21 ID:YeQ0XRsG
ターキーブレストのお肉って、薄切りですか?あと、バジルチキンのソースはマヨネーズと決まっているのでしょうか(>_<)?ハニーを試してみたくて・・・
894やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 13:50:19 ID:akOdWgTW
普通のターキーと同じ薄切りじゃない?
食ってないからわからないけど
バジルチキンのソースは変更できるよ
895やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 14:57:00 ID:Ageo8tul
すげぇ誤爆w









かと思ったらコピペ荒らしか。
896やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:46 ID:fiAw0XbS
バジルチキンは久々のヒットちゃうか
海老はほんまひでー味やったけど
897893:2007/11/01(木) 17:42:08 ID:YeQ0XRsG
>>894
試してみます!有難うございましたm(__)m
898やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 18:13:08 ID:kTZin0hg
おれいつもオリーブ増量するんだけどさ、三茶店は『何個入れますか?』って聞いてくれて何か嬉しかった
899ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/11/02(金) 00:20:54 ID:SXp8GTGF
クランベリーとバジルチキンを食べてみたけど、
クランベリーは、思ってた以上に甘かったわ。
甘酸っぱいってあったけど、甘味が強くて私にはちょっと。
感じとしてはスプレー缶のような変な甘い感覚がしたわ。
私としては、これを頼むんだったら普通のターキーにするわ。
もちろん、甘いのが好きな人にはいいんだろうけど。
バジルチキンは、個人的に鶏肉好きなのでこれは結構おいしかった。
味に関しては以前期間限定であった、どこどこ産のハーブチキン(だったかしら)
の方が好きだけど。これもなかなかイケる
900やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 00:39:03 ID:+dM+uUBy
<スプレー缶のような変な甘い感覚

どういう感覚なんだよw
901やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 01:29:23 ID:9otxiOlZ
今年の春ぐらいに出てたのってハーブチキンだっけ?
あれはボリュームあっておいしかった(*´ω`*) 
バジルチキンも同じ感じだったらいいなー

明日サブ行くからとりあえずクランベリーチキン試してみるww
902やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 01:36:26 ID:nekTNzpn
かなり甘いから覚悟しる。
903やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 02:47:16 ID:tbcKJhex
クランベリーの甘さは駄目だった。
904やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 03:17:26 ID:9otxiOlZ
クランベリーとターキーのサラダめっちゃ好きなんだけど・・・。
それより甘いのかな(´・ω・`)
とりあえず350円クーポン使うからいいやwww
905やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 05:00:59 ID:tFJyIJUW
脳はブドウ糖を必要とするらしいからやっぱ甘い方がいいよね
906やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 08:26:43 ID:PBlDFJdP
パン(炭水化物)も体内で分解され糖になり脳のエネルギーに。
907やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 12:45:26 ID:bXQ0ne05
ウィルコム持つようになってからサブウェイに行かなくなってしまった。
908やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 12:58:27 ID:Zk8dGJxF
バジルチキンうめえええ
909やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 13:02:07 ID:P5blIi+B
バジルチキン、ちょっとぱさつき感があるけど、
おさえた香り付けでいい感じですね。

タンドリーチキンラップ大好きなんだけど、しばらくコレで行きそう。
910やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 13:16:18 ID:WwEecTH7
久しぶりに逝ったけど、以前よりブレッド大きくなってね?
911やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 14:18:08 ID:XnPeQL0O
>>907
逆に考えるんだ。サブウェイに行くようになってからウィルコムを持つのをやめるとか。
912やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 18:11:03 ID:jOKLk3Yn
バジルチキンのパサパサ感は苦手・・・
ローストチキンやテリヤキチキンの方がしっとりしてて好きだな。
913やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 19:34:49 ID:PHgo3U8z
ジャンケンで勝ったらM290円クーポンて…ww
負けやあいこの場合恥ずかし過ぎて流石にこれは使えないな…
914やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 21:42:16 ID:uDC8EKIv
3個1000円が消えてる…あの新宿文化センター店ですらorz

もはやサブに行く理由が無くなったような
915やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 22:12:56 ID:6ZgchdR2
制服着てったらM290円
リーマン・OLのスーツもOKとさ
916やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 23:13:37 ID:zPt4AYaW
サブウエイて高くない?
917やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 00:55:53 ID:5lLpxYD/
Mサイズを一度に4つ食べたらさすがに満腹ですたい><
ああそうかポテトも2つ食べたっけ。
918やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 01:00:25 ID:bPmQ01Rw
>>901
今年の春に出てたのと同じ感じだけど、あの時はレモンドレッシングだったかな?
でも、バジルドレッシングも美味しいですよね!
919やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 01:38:50 ID:Jqen0TKZ
>>917
食いすぎだろw
920やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 09:21:34 ID:8Ove/Uy/
千葉県木更津リニューアルしたら野菜全然増やしてくれない。
もうイカネ。
921やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 14:36:56 ID:GglrRAPP
>>920
本部に通報だな
922ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/11/04(日) 00:23:30 ID:T41hN1i8
>>900
看板とかに色を吹きかけるスプレーのような匂いって言うのかしら。
俗に言う「シ○○ー臭い」変な甘い感覚
いや私はヤッたことないけど美術の授業とかで
知ってる人もいると思うけど、ああいう感じだったわ。
923やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 02:59:03 ID:C58N3ZcG
まだクランベリーの方を食べていないけれど
その感覚を味わえるかどうか、別の意味で楽しみになったわ
924やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 06:47:55 ID:1q1XI6R5
クランベリーゼリーは、他のサンドにも入れて貰えますか?
925やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 09:01:36 ID:ziNoiZAA
俺はグランベリーそこまで甘ったるいとは思わなかったなぁ
まぁそこは個人の味覚の差だろうね
甘いけどうまかったよ
926やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 10:35:30 ID:cyNBh+Nv
当たった店員によっても味が全然違いそう。
927やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 11:12:57 ID:1P0PA19F
>>926
なんで?クランベリーゼリーかけるだけなのに?
928やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 14:26:54 ID:lICjzNBn
3年ほど前に昼食で数回利用したが、メニューとパンの種類を選んだだけで、
各パーツの増減はデフォルトのまま泣く泣く退散だった。
リーマンのおっさんが、12時直後に行列作って、あれこれ指定できるほど器用じゃない。
レジに行列があっても、レジ係と客が談笑していて無問題な米国の文化なんだろうな。
とは言っても、他の店みたいに日本化しないでね!
和風メニューなどもってのほか。
929やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 15:54:09 ID:L5hnb0bm
>>928
このスレでそういうこと言うとサブヲタに叩かれますよw
930やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 17:51:22 ID:1aIZSFfa
客の数に対して店員の数が少なすぎ。店員増やせ@二俣川
931やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 19:32:28 ID:bsXBqoSI
今日表参道でクランベリー食べてきたけど、ここで言われてる程甘くなかった。
むしろもう少し味濃くてもいいぐらい。
野菜増量してもらったからかな?と思ったけど、ゼリーかける量によるのかもね。
932やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 20:41:16 ID:nvVSWI26
チキンとバジルマヨはめっちゃ合うな。
933やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 22:06:28 ID:1q1XI6R5
バジルチキンも定番化して欲しい。
934やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 03:37:17 ID:cattHgBf
バジルチキンうまい
935やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:01 ID:IbxDgQtB
今日きた携帯クーポン…あまりお得と感じられないのは私だけなんかな?
936やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 13:22:29 ID:hscIz0kU
つうか基本的にいつもあんまりお得感無いよね
937やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 13:35:48 ID:b9LCVBNR
テリヤキチキンの画像が表示できない・・・。みんなは見れるのかな?
938やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 14:44:26 ID:Vz4cZbsm
俺もやっと今休憩になって携帯クーポン見てるけどテリヤキチキンの画像が出ない
939やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 20:32:36 ID:6twdm2sZ
クランベリーターキー食べた
ビネガーの味の方が強くて私もそれほど甘く感じなかった
むしろハニーマスタードの方が甘いくらい…

野菜の量はそのままだったから、ソースの量の問題?
940やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 20:57:29 ID:LTICT//4
クランベリーは何か揮発系の薬品のような臭いがするな・・・
悪く、わかりやすく言うとシンナー臭い。
これは駄目だったわ・・・

更に、ツナタラモが好きだったのに、できなくなってたのが悲しい。
しかし、バジルチキンの評判がいいぽいから期待だな。
941やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 21:15:18 ID:iDhgY4VS

おれもセメダインの味がしたよ、クランベリー。
942やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 22:43:38 ID:dEcq1zzJ
オリーブ抜き他野菜多めで頼んだら、復唱だけはちゃんとしたくせにしっかりオリーブ入ってるし、
野菜びっくりするくらい少ないし、トマトなんか2枚だけだし、ドレッシングも頼んだのと違うし、
新宿マインズタワー店はダメすぎる。行きつけの藤沢店と比べると、もはや同じ食い物とはとても思えん…
943やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 23:05:24 ID:6kxkkLCS
ほんと店によって野菜の増量具合違うよね。
いつも行く所はパンからはみ出すぐらい多くしてくれるけど、
こないだ違う所で食べたら増量したとは思えないぐらいだった(´・ω・`)

そんなこと言ってたら昨日も食べたのにまた食べたくなるヽ(`Д´)ノ
944やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 00:13:01 ID:gVVOqVTT
>>940
バジルチキンは結構オススメですよ!
945やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 05:25:25 ID:Jr8kQXnA
昨日は新メニュー食ってきた^^

関係ないけど、いまとびきり豪快な一本糞を出してきたYO(*^-^*)ゞ
946やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 07:31:15 ID:Cb8HcZb2
バジルチキンっていつまでですか?
947やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 08:06:22 ID:alRB7X9I
君が望むならいつまででも
948やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 15:15:38 ID:kOj1EZ6i
バジルチキン食べてみた。
肉が太くて味が薄そうだったから、塩胡椒もかけてもらった。
こっちは普通にうまかったな。
欲を言うと、もうちょいしっとりしてたら良かったけど。
皮がついてなかったからかな? たまたまかもしれないけど。
949やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 16:04:11 ID:8Oked0ZH
クランベリーは少し甘すぎたから、レモンかビネガーを足したいと思った

3年前までサブ難民だったが、
いまや仕事先と地元(昔あった)にサブができて
時間帯を選ばず行けるようになった。 うれしい
950やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 20:08:43 ID:oaoJmV/T
みんなはさ、ラップってたべないの…?
私、ラップをこよなく愛してるんだけど。。
951やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 20:56:10 ID:0KgzWmha
>>950
ラップはタンドリーチキンを食べるぐらいで
あとはほとんどサンドだなぁ。
でもラップもうまいよな。
952やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 21:06:00 ID:uuFDRMeF
>>950
ラップ好きだけど、野菜の種類が減ってしまうのが残念。
それが無かったらきっとラップばかり食べてるな。
トーストしてもらうのも熱々でおいしいよね。
953やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 21:34:02 ID:ALLkUqCW
ラップだと物足りなそうだなあ。食べてみたいけど

今日テリヤキチキン初めて食べたけどうまいね。
ホットペッパー入れてもうまいかな
954やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 23:28:53 ID:Xi/miqSj
バジルチキンをチリトマトソースで食べてみた。
ちょっとイタリアンなテイストになって、
あっさりして美味しかった。
955やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 06:52:37 ID:/oWr44A4
BLTってなんて読むの?
シーザービーエルティー下さいでオケ?
956やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 08:00:43 ID:JgLFNzVS
>>955
そんな恥ずかしい注文しないでくれ、こっちが顔赤くなるわ
ちゃんと
ビューティフォーリンダトレーシー
と正式名称で注文しろ
957やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 13:39:32 ID:VDo4xoyV
で、どの辺が面白いの?
958やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 18:20:37 ID:bwhrsva7
>>956
ねぇ、今どんな気持ち?
959やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 20:58:25 ID:WyH7AFam
>>956
ひどいなぁ
960やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 21:02:00 ID:mQjbrFaS
今日クランベリーターキーチャレンジしてみた。
が、自分には合わなかった。甘いジャムとターキーの組み合わせがどうも
961やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 21:12:51 ID:IGYZjcRV
>>956の人気に(ry
962やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 10:42:30 ID:0l31Re7d
バジルチキンって鳥はむに似てると思った
963やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 15:36:41 ID:ykynQlMb
>>950
私もサブに行ったらほとんどラップしか食べませんよ!色々なサンドも食べてみたいけど注文するとき戸惑ってしまいますWW
964やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:37 ID:3O3RoWud
戸惑ってるお前の姿でオナニーしてやるよ
965やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 18:28:50 ID:P8KvOo8t
ラップ以外も美味しいですよ!
色々試してみて下さい。
966やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 18:53:20 ID:bg/JQYRS
ラップって野菜が少ないイメージだから
いまいち敬遠してしまう。
967やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 22:12:47 ID:ykynQlMb
>>963です

明日仕事帰りに新しくオープンした二俣川店に行ってみようと思います。明日はラップではなくてサンドを注文してみます!普段ラップしか注文しないからパンの種類とか聞かれたらまだよくわからないので緊張します…!!
968やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 23:34:38 ID:LyNDmavB
ふつうの、やいて、全部いれてくださいwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
で、100%通じる。
969やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 07:47:39 ID:+JCk9fg3
バジルチキンとテリヤキチキンを買って食べ比べてみたけど、
まずもも肉と胸肉の違いでバジルチキンの方が脂身が少なくて
ヘルシーな感じ。更にクリームチーズローストチキンの胸肉と
比べてもスライスしてない分、食べ応えがあるにもかかわらず
クリームチーズよりはさっぱりとした感じ。
個人的にはこのチキンはかなり好みの部類で、期間終了までは
毎回選択肢に加わること、決定。
美味しいねぇ。
970やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 12:02:54 ID:uGRk7xaE
>>969
ただバジルチキンもマヨネーズ使ってるからカロリーは高め。
971やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 12:36:26 ID:snCfOMnv
>>970
ドレッシングを変えてもらうといいよね。
972やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 16:18:20 ID:qRo0fNAu
>>970
つマヨ抜き
973やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 19:42:43 ID:3AVOPLvP
チキンはパサパサ気味が好きだから、バジルチキンは結構気に入ってる。いつもマヨ抜き。
974やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 03:51:20 ID:dyBzbQpy
ラップ好きがいてうれしい!あの皮が大好き。
975やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 08:08:51 ID:3Of+Y5+m
>>956
遅くなったが、おまえにはガッカリだよ┐('〜`;)┌
976やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 11:49:00 ID:aznkEdf+
90円でエビが追加できるとは、知らなかった。
まあ、今はバジルチキンが一番好きだけど。
977やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:14 ID:CNetBu67
アボガドに初めて挑戦したよ、あれ結構旨いね。
978やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 13:47:23 ID:soLd+IM8
うまいよね。
友達に勧めたらワサビ醤油の味しかしないって言われたけどw
979やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 14:37:31 ID:X5t+sRad
>>976
えびって90円でトッピングできるの!!?
90円のトッピングはアボカドだけだと思ってた。
980やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 20:52:56 ID:3GYEPLOQ
わしゃクリームチーズ一筋じゃ
でもBLTも好き
981やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 21:56:04 ID:o2CJ9MW9
982やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 22:37:24 ID:eMT83x4P
>>981
乙です!
983やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 23:41:22 ID:l8FXzbz1
>>981さん
乙です。

>>974さん
私も同じラップ好きな人がいて嬉しいです。これからもラップを食べ続けます!
984やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 00:59:48 ID:RYEQvZb+
>>981
乙〜
985やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 03:21:18 ID:uosc8VSM
川口にもあるんだ!
たまたまこのスレ見つけて食べたいなぁ〜って思ってたから、今度買いに行ってみようかな!
986やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 03:30:20 ID:tF8xNxun
やっぱ次スレは990くらいで立てても余裕っぽいなorz
987やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 15:44:21 ID:LD+KgzJM
986 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 03:30:20 ID:tF8xNxun
やっぱ次スレは990くらいで立てても余裕っぽいなorz
988やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 21:16:57 ID:KAoCD4Fl
ラップ美味いよー
店員さんに言えば他の野菜も入れてもらえるよ
ここのスレで知った裏技w
989やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 00:42:45 ID:O6I7GFww
クリームチーズ&ローストチキンにヤサイカラメアブラニンニクマシマシで埋めてやる
990やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 00:45:13 ID:XLZPsKBF
何その呪文?
991やめられない名無しさん
高校生の頃はじめて東京(赤坂)で食べてから10年…変わらずサブウェイクラブ食べてる幸せ
あの日赤坂ミュージカル劇場でパクついたあの日の感動がよみがえる
最近はえびアボカドがお気に入り
新しいクーポン券にあるクランベリーターキーはタラモ並に微妙ですね
キムチターキーとか食べてみたい