▲___サブウェイ 19___▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
2やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:56 ID:kiBOK3rU
1.注文するサンドを聞かれるので注文する。
  その際にサンドのサイズも言うこと。
  「サブウェイサンドをMサイズで」
         ↓
2.パンの種類を聞かれるので4種類の中から選択。
  パンのカロリーの高さは以下の通り。
  ウィート<ホワイト<ハニーオーツ<セサミ
       +3kcal  +10kcal     +19kcal
  「じゃあウィートで」
         ↓
3.チーズが入っているメニューだったらチーズをレギュラー、チェダーの2種類から選択。
  「チェダーで」
         ↓
4.入れる野菜の選択とトッピングの注文
  オニオン、レタス、トマト、ピーマン、ピクルス、オリーブの全六種類。
  苦手な野菜を抜いてもらったり、増減も可能。
  「ピーマン抜きでオリーブを多めにしてください。」
         ↓
5.増減した野菜の確認とドレッシングの選択
  オイル&ビネガー、バジルマヨネーズ、チリトマトソース、シーザードレッシング、  ハニーマスタード、赤ワインビネガーソースの全六種類から選択。
  わからない場合はお任せするとサブウェイお勧めのドレッシングを入れてくれる。
  「赤ワインビネガーで。」         ↓

6.ドリンク、ポテト等サイドメニューの注文
「チーズポテトとアイスハーブティーをください。」         ↓

7.会計
3やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 02:02:39 ID:f9yFORfN
>>1
乙です!
4やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 17:11:25 ID:7s04NGsP
>>1
乙かれ!
5やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 17:40:35 ID:sf0CReaJ
>>1おつ!
6やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 17:48:11 ID:sf0CReaJ
>>1
おつ!
7やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 19:29:06 ID:N41wulRi
>>1 乙です
ポテト(゚д゚)ウマー チーズ味(・∀・)イイ!!
8やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 14:14:05 ID:saeVklUp
前スレ埋めろや
9やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:22:13 ID:zcyX6juI
>>1
乙サブー
10やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 11:31:50 ID:49kssinS
サブちゃんと呼ぶ上司がどうしても許せない
11やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 13:43:23 ID:BdKkAy5a
>>10
今日の昼はサブちゃんにしよう。
とか言うの?
それは許せないw
12やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 21:03:03 ID:CBh0gICU
元旦ってやってるかな?
サブウェイってマックとかと違い普通に三日まで休みそうな…
13 【小吉】 【499円】 :2007/01/01(月) 00:39:40 ID:PakdeBlV
サブちゃんオメ!!
14やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 10:15:13 ID:eFTJ9p5h
休みなのかなー
まあ元旦にわざわざサンドイッチ食べる人も
あまりいないかもしれないけど。
餅に飽きてきた頃に食べに行く人が多そう
15やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 14:08:24 ID:vzfeRc+M
年末年始で一週間ほど行ってないので、そろそろ食べたくなってきた。
16やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:49:22 ID:LAsM91Yj
「サブちゃん」と聞くと、どうしてもサンドイッチでなく
ちらし寿司が頭に浮かんできてしまうなあ・・・
 ♪ ち〜らし〜寿司〜な〜ら この〜す〜し〜太〜郎〜
17やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 23:48:11 ID:Y8gbwAGZ
しかし、モスバーガーはドリンクをちゃんとグラスやマグカップに注いでくれるから
いいね。
新鮮な野菜と地球環境に優しい、日本発祥の世界一のハンバーガーチェーン。
モスバーガーを2007年も美味しくいただきましょう。
18やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 10:40:03 ID:UF6xyLnM
モスバーガースレに帰ってくださいw
まあモスは日本で、サブはアメリカだよね。
19やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 12:14:29 ID:K/0TyzbN
正月料理も飽きてきたしね
そろそろ今年の初サブ行きたい
ローストビーフがっつり食べたい
20やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 12:24:16 ID:QWruD4q7
ごめん・・・個人的にローストビーフってのも正月料理と思ってる俺
21やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 15:43:50 ID:xlYNN+So
>>20
だな、ウチもローストビーフはお正月料理。
22やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 17:01:58 ID:eFOibQr4
サブウェイも店舗によるがマグカップやガラスのコップに入れてくれる。
23やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 17:51:28 ID:hkN3rYuQ
ガラスじゃなくてプラスチックではないだろうか?
24やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 19:39:25 ID:Viyzww6K
うちンちはローストビーフなんて
誕生日にリクエストする料理だよwww
正月なんかかまぼこと黒豆甘煮と米と餅
今日は正月終わりだから豪華に豚生姜焼き…むなしい〇| ̄\
25やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 21:48:52 ID:xqQzuPU1
>>24
三が日に黒豆甘煮とか餅が出るのは普通

あとすげーあげあしで申し訳ないんだが
正月は一月いっぱい(1/1〜1/31)
今日で終わるのは三が日
26やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 23:33:04 ID:cghYsTai
ベジーデライトくいてぇ。
27やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 23:41:09 ID:JMuMRGLH
ベジーデライト
 ウィート
 野菜多めでオニオン抜き
 シーザードレッシング

(゚Д゚)ウマー

テリヤキチキン
 ホワイト
 オニオン抜き・ホットペッパー
 マヨネーズ

(゚Д゚)ウマー
28やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 23:49:14 ID:kTwgL6i4
>>27
たまねぎ嫌い乙ww
29やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 08:20:58 ID:wK5cEWEo
ローストビーフ

野菜全増
ホットペッパー追加

ハニーマスタード+わさび醤油


うっまー(゚Д゚)
30やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:59:32 ID:8VXwBZNL
>>29
ドレッシング、2種類かけてもらえるの?
31やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 14:07:37 ID:tnVYpyql
クリームチーズローストチキンはやっぱりバジルソースだよね
32やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:03:00 ID:WzDTPs2r
1.注文するサンドを聞かれるので注文する。
  その際にサンドのサイズも言うこと。
  「ベジーデライトLサイズで」
         ↓
2.パンの種類を聞かれるので4種類の中から選択。
  パンのカロリーの高さは以下の通り。
  ウィート<ホワイト<ハニーオーツ<セサミ
       +3kcal  +10kcal     +19kcal
  「じゃあウィートで」
         ↓

3.増減した野菜の確認とドレッシングの選択
  オイル&ビネガー、バジルマヨネーズ、チリトマトソース、シーザードレッシング、  ハニーマスタード、赤ワインビネガーソースの全六種類から選択。
  わからない場合はお任せするとサブウェイお勧めのドレッシングを入れてくれる。
  「お姉さんの感性でお願いします。」        
         ↓

4.ドリンク、ポテト等サイドメニューの注文
「アイスハーブティーをください。」    
    
         ↓
5.会計
33やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:09:10 ID:vn23H5IE
2003年の秋以来、久しぶりに食べに行ったら
シーフード&クラブが無くなっててガッカリ
34やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:34:22 ID:o+Hi/Mtr
チョリソ&ベーコン、カリカリで美味しかったけど、シーザーBLTとあまり変わらない。チーズが追加されただけのような感じ。高いし。
35やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:37:41 ID:V6ryRZmx
そーいや、シーフード&クラブってなんで無くなったの?
お気に入りの一つだったのに。
36やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:08:19 ID:FKxR1tA4
アボカドがレギュラーに成ったから消されたんだ
37やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:42:39 ID:Nel0p1Bt
シーフード&クラブが外されるなんてあり得ない
38やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:42:51 ID:V6ryRZmx
アボカドヽ(`Д´)ノヤダヤダ
39やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:46:57 ID:AbPw72nK
40やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 02:13:34 ID:5VRYpif8
>>39
食うならもっとサブのロゴを見せろよw

っていうかなにこれ?
41やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:41:35 ID:6v0S4P4B
シーフードにビネガーorチリトマト旨かったなぁ
ラタとシーフードはレギュラーにしてほしい。
42やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 07:46:39 ID:9jI9fwgO
今年初のサブはシーザーBLTでした
本年も宜しくお願いします

BLTドッグにシーザードレの代わりにチリを入れてみたらウマかった
43やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 16:16:10 ID:dUEVQq0m
こないだ初めて行ってみたが・・・いいじゃない!
腹減ってたからLサイズ注文したけど、他のファストフードに比べて野菜多めだしMでも十分ボリュームあるな。
ポテトはイマイチな気がしたが・・・。
まぁいいや。ポイントカード貯めます。
44やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:05:34 ID:8kVj7wUD
ポテトは出来たてだとすっごく美味しい!
45やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:06:58 ID:fyCM2r6i
ベジーデライトくれくれ
46やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:14:18 ID:MEPawcgz
>>42
俺も初サブはシーザーだった
今年は近所にサブができますように
47やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:48:05 ID:271DPHR7
subway大好きだけど、
なんかローストビーフって味が無いような・・・

俺が味音痴なだけかしらん?

今日もL食べた♪
48やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:09:08 ID:36XpLcrp
【さアッー!ぶウェイの由来】

客に扮した俺がさぶウェイに突撃

「ベジーデライトのMを一つ」「パンの種類を選べば免許を返していただけるんですね」などの
会話を経てウィートに

ナイフでパンをほじくられ「汚い穴だなぁ」などと罵られる

一緒にバジルポテトを注文するが「朝十時からとなっております」と言われ「アッー アッー!」と悶える

後ろに並んでいる客の視線を気にしながら野菜の好みを伝える。「気持ちいい!」と悶えながら
オニオンを増量してもらう。このあと、他の店員がゴム手袋を付け、並んでいる客から
注文を取る。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とさぶウェイになれていない客が勃起させながら狼狽する。

野菜が加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったパンが一転、攻勢に出て、
野菜を下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、シーザードレッシングも野菜の腹に勢い良く射精。
あとサイフを忘れたらしくて、ケツに棒差し込んで3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
49やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:43:12 ID:1fiOvg3u
10点満点で1点('・ω・`)
50やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:47:26 ID:MlHt3aWF
持ち帰りでもトーストしてもらえる?
51やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 11:11:39 ID:DXc1arZa
頼めばしてもらえるけど、冷めるとパンかたくなってまずいよ。

昨日初めてトーストラップを食べたけど、
ラップはしなしなになってくるしチーズはどろどろだしで非常に食べにくかった。
誰か上手な食べ方を伝授してください。
52やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:07:56 ID:oI2OaP28
ポテトはオーブンで焼いて油分を落としている・・・って
単に温める器具がオーブンしか無いってことでしょ?
油を使えないんだよねサブは。
53やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 14:35:34 ID:bt0ojtmd
バイト先のすぐ近くにサブウェイあるからほとんど毎日のように食べてたら半年で10kg痩せた。

個人的にここのポテト好きだな、食べまくってたらマックのとか食べれなくなったよ
54やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:21:04 ID:+q40ycwK
>>53
半年で10kgか。すごいな。
サブウェイで毎日食べただけで?
55やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 16:40:06 ID:rIlHVgtf
マックのポテトはたまに(半年か一年に一回くらい)無性に食べたくなるが
サブウェイのはいつでも作り立てなら食べたい
しかしサブウェイってオーブンで焼いてるワケじゃなく
二度揚げしてないだけで結局は揚げてたんだ?
少しガッカリ…
56やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 16:47:55 ID:lRLfxyXh
一度揚げた後、オーブンで焼いて余分な油を落としてるらしい。表面カリカリで中はホクホクで美味しい!
57やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 16:58:51 ID:B5P7p3xr
最初からオーブンで焼いたら、ああいう風には出来ないんじゃ?
58やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 18:20:51 ID:utgyOM8O
>>53
く、詳しくっ!
59やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 18:55:01 ID:oH16MQnh
サブi低いメニュー多いよね
はまって半年ターキーブレストの旨さに改めて萌え
ハニマ(゚д゚)ウマー
60やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 18:59:03 ID:HFN/fPWY
冷凍で売ってるポテトなんかによくある、表面に油をしみこませたやつのような。
それをそのまま焼く。
揚げるよりは油分は少なめだけと多少脂っこい。
でも、生をそのまま焼くより風味が出てウマー。
61やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:03:19 ID:Z9jeJeQz
毎日ベジーだけ食ってたらやせるだろ
62やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 20:13:47 ID:rIlHVgtf
今、冷凍ポテト買ってきたからオーブンでやってみた
バジルとチーズのサブウェイの粉はあるからやってみたが
形が違うの買ったせいもあるがやはりサブウェイのポテトが旨い!でも旨かった
63やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 22:26:03 ID:blJwETV9
( ‘д‘)y-~~<パンはセサミが一番!
64やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 00:03:19 ID:RmjT4jbe
>>2
シーザーBLTのMサイズ・ポテトセットとハム&チーズのMサイズを注文する場合はどうなりますか?
65やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:27:41 ID:eLyeehYM
>>64
質問の前に部屋から出る訓練をしようね
66やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:56:51 ID:7dePcu4O
最近わさび醤油にハマってる。
6753:2007/01/09(火) 03:52:57 ID:oepK69DO
サブウェイ通うまでマックとかファッキンとかで食べてたけど、半年前から仕事ある日は必ずサブウェイ食べ続けてた、それだけで多分500kcalくらいはカットされてると思う。

この前ノロで入院した時に半年振りに体重計ったら70kgあったのが60kgになっててびっくりした、この調子で行くと50kgくらいまで落とせそうだ。


現時点でポイントカードが3枚半ある…店員にも呆れられてるだろうな。
68やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 03:58:29 ID:oepK69DO
ローストビーフ

野菜トマトとオニオンのみ、超多め


わさび醤油


騙されたと思って食べてみて
69やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 07:51:43 ID:5t2fPNxd
>>67
すげー!マック・ファッキンをサブウェイに変えただけで10kgか。
ほぼ毎日食べてたって書いてるけど、サブで食べるのは1日1回だよね?昼だけとか。

ポテトも食べてるようだし、ベジーデライトばかり食ってたなんてことも
なさそうだな。
7053:2007/01/09(火) 12:43:07 ID:oepK69DO
>>69
とりあえず普通に色々と食べてるよ。

今日も後で食べてくる、メニュー迷う
71やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 14:23:40 ID:skpDG5af
あのピンク色のハーブティーって種類は何なんだろ
定期的に変わるのかな
7264:2007/01/09(火) 15:54:11 ID:g+sR0rb/
>>65
出てるけど何?
73やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 16:41:03 ID:2oN5MM7V
>>64>>72
シーザーBLTのMとハムチーズのM、と普通に言えばいいでしょ。
あとはドリンクとポテトの種類を言えば、ちゃんとセット価格+サンド単品で会計してくれる。

これ以上何か質問あったら、直接、店で訊いてね。
面倒くさいから。
7464:2007/01/09(火) 17:40:53 ID:g+sR0rb/
>>73
ありがとう
75やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:08:59 ID:omv0cI+B
>>67
それ病気で痩せただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 09:54:53 ID:M8xVlsWu
>>73
優しいねー。
あまりにくだらない質問だからネタだと思ってスルーしたよ。
77やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 13:09:01 ID:n+wukm1u
>>70>>53
まさか3食ともサブウェイ食べてるわけじゃないですよね・・・?
78やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:28:03 ID:e7YfILU3
チーズぬきで
79やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 13:27:36 ID:Fy4PZXY+
サブウェイが徒歩一分ぐらいのところに、
あるけど、
ほとんど主食と化してる。
これがマックだったら・・・
と思うと怖いな。
80やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:41:02 ID:tq4nlU0S
チョリソ食べたけどなんか薬っぽい味がしていまいちだった。
81やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:37:26 ID:bEJ3wZoX
今まで野菜については、何かを抜く代わりに何かを増やしてもらってたんだけど、
このスレ見てたら、「野菜多めで」もOKなんですか?今度からそう頼もうかな。
82やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:43:18 ID:y2ppO47X
自分はいつも「全部野菜多め」で頼んでるよ。
食べる時にしっかり支えてないとポロポロするけどw

がっつり野菜を食べれるとウマーって満足する。
83やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:47:10 ID:v7a4F9cI
エビアボカドにお勧めのドレッシング(わさび醤油以外で)はどれでしょうか?
84やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:51:30 ID:bEJ3wZoX
>>82
明日はそう頼んでみます。サブウェイは近場の一店しか行った事ないんだけど
横一列に店員さんが並んで作ってて、野菜担当な人が「野菜は全種類入れますか?」って
聞いてくるから、「全部多めで」って答えにくいかもしれないけどw
85やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:07:06 ID:BuBJSC+Y
俺なんて「全部入れてトマトとピーマンとオニオンを多めで」ってお願いした後
「これでいいですか」って見せられて時にさらに「トマトをもっと」ってお願いしちゃう
ちょい悪32の童貞です。
86やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:34:48 ID:sirWBEs+
>>85
「これでいいですか」って聞いてくれるのうらやましい!
近くの店舗全く聞かなくてすぐレジに通されるから最悪
87やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:09:43 ID:fgnU6YHd
>>85
まったくうらやましい…
そんなこと聞き返されたことなど一度もない。
ちなみに@近鉄難波ビル店

まあ多分、「いいですか?」って聞かれたら
「いいです」って頷くんだろうけどw
8885:2007/01/12(金) 17:06:53 ID:42a7cMs5
へー、あの一連の流れってマニュアルだと思ってたけど
そうでもないんだね。意外だ。
89やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:08:03 ID:WEeojX/G
店によっての接客やオペのバラツキもあるけど
店によっては店員ごとに違うこともある。
行きつけの店でも店長とバイト君で全然違ったりするし。
90やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:24:09 ID:8SNF6TE3
>>83オイルビネガーやハニーマスタードがお薦め。さらに、紅茶用に置いてるレモンをかけても美味しい!
91やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:55:56 ID:LxnK6Ppn
チーズぬきもOKなんすか?
92やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 11:15:18 ID:vLLCqlZM
昨日チラシにサブウェイのクーポンがあった。マックとかは珍しくないけど。
93やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 12:16:57 ID:PhtyoPc7
>>92
mjd?
チラシ1回も入ってたことないよ…

売り上げやばいんかな?
94やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 12:46:55 ID:Dn+7MCon
うちは昔から新聞にはさまってるなー。地域差?
95やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:09:15 ID:imyVgEzx
地域差というか、フランチャイズだから
店舗の方針の違いかと・・・
96やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:36:21 ID:2E97npVV
難波もこうてからクーポンくれた
おそいちゅうねん
97やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:56:05 ID:038s+mix
明太子ソースとか、タラモサンドとか作って欲しい!
98やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 22:57:54 ID:wID9GGXE
>>96
他のファーストフードも含め、普通はそうじゃない?
99やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 06:44:25 ID:IConyH3n
わさび醤油以外でアボガドベジーに合うドレッシングを教えて下さい。
あと、追加トッピングするなら、チーズかベーコンどっちが合うでしょうか?
100やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 07:25:54 ID:T4zm8Lba
>>96
たまに駅の入り口で配ってたりするけど
大抵何も言わずに袋に入ってる

101やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 13:37:04 ID:mBy5N3W3
>>90
>紅茶用に置いてるレモン
83じゃないけど目から鱗が落ちた。ローストビーフで試してくる
102やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 18:28:22 ID:ykNe+xk4
>101
このスレじゃずいぶん前から語られてる裏技だけどね。
あとはラップには通常入らない野菜も言えば入れてもらえたり
パンをレンジで温めてもらったり
スーラスープにホットペッパー入れてもらったり
等々
出来る範囲でなら大抵は対応してくれる。
店にもよるけど。

今、スープセット+お冷やで晩飯食べてて、ふと思いついたが
お冷やにガムシロ+リキッドレモン×nって出来るかな?
レモネードっぽくならんかね?
103やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 22:55:15 ID:XHYzrn4B
それ止めろよ!
ガムシロやレモンはドリンク用や!
ドリンク位頼めんの?
金ないんなら、来んなよ!
104やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:02:07 ID:AHQsghJ+
貧乏人ってのは他人の迷惑なんか顧みないからウザイよなw
それで一丁前に文句だけは言いやがるw
105やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:02:50 ID:P3RK9wOl
>>103
ハゲドウ
セルフサービスは客を信頼してやってるんだからさ
それにそんなに金無かったり、出し惜しみして
ケチるくらいなら貯めてから来るか、来るのやめれば?って感じ
店にも一部の回りの客にも大迷惑
106やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:19:51 ID:tsLAnHkw
ID変えてまで繰り返さなくていいよ、つまんないから
107やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 00:34:26 ID:H71YKys1
>>91
今はチーズ入ってない。
チーズ欲しい場合は+30円
108やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:52:31 ID:OCSmA6ee
>>106こそID変えて虚しいやつだな
惨めな事してるんじゃないよW
109やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 05:58:39 ID:jiN8do5P
昨日、アボガドベジーにベーコン追加でハニーマスタードで食べた。なかなかおいしい!
110やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:05:25 ID:7MvVRloW
ハムチーズをトーストで頼んで、チーズの種類聞かれなかったけど、普通選べますよね?
111やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:31:31 ID:MaizIyg1
アボガドベジーにはシーザーが合うよ
112やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:53:30 ID:TuJAT/V+
>>107
あ、そうだったんですか
どうもです
113やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 01:41:32 ID:DhMOFI0z
トーストサービスを全店に展開しる!
114やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:55:53 ID:z+sfzMzE
ここ美味しそうでいつか食べてみたいと思いつつ、注文がなんだか難しそうで未だ挑戦できないw
115やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:08:01 ID:MaizIyg1
なんてことはないよ とにかく店にいってゆだねてごらん
116やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 04:00:54 ID:iMjc8Wmq
>>114
俺は逆で、行ってみてから「エッ!?」って感じだった。
でも115が言ってるように、なんてことなかったけどね。パンとかドレッシングとかお任せでいいし。
117やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 09:26:52 ID:St+y0l3Q
>>110 先に言ってしまわないと。

そういえば標準でパルメザンのやつって言えば変更出来るのかしら。
118やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 05:22:00 ID:o/8A3pnd
HPの原産地情報、「他」って書いたら原産地情報の意味がないだろうがw

つか、ケイジャンチキンの鶏肉はブラジルの他、どっから仕入れてんだよっ!
119やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 11:33:28 ID:fsWJ8Dyz
完熟トマトソースって他のサンドイッチにもかけてもらえますか?
120やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 18:49:40 ID:vb6wQm/9
ここのシーザードレッシングって臭いはきつい?
サブウェイはいつも平日昼に買うので、ニンニク臭が残ると困る。
シーザーBLT頼んでみたいけど、それでいつも避けてしまう。

最近ベジーデライトがめちゃくちゃ美味く感じられるってことは、日頃野菜不足なんだろうか
121やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:42:23 ID:OVkprQhF
個人的な感想だけど、臭いは特にキツクないと思うよ。
うちの職場の人も、老若男女問わずよく買って食べてる。
122やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:49:27 ID:wfVEc3tg
キツかった記憶ない。大丈夫だとおも
123やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:07 ID:2fJzFjaf
今アボベジにシーザーかかったやつ食べたけどきつくないYO!
同じものの一個のMは冷蔵庫の中。夜食に食うんだ〜♪
124やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:28 ID:ZPMHNMDE
>>119
かけてもらえますよ。

>>120
他のドレッシングと比べて特別臭うってことはないよ。
125やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:58:36 ID:2fJzFjaf
俺は「シーザードレたっぷり」の上にさらに「ビネガーも普通に」かけてもらうチョイ悪です
126ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/01/18(木) 00:55:16 ID:DFExqm6r
>>114
私は、まだ2回しか食べたことないんだけど、
他もそうだと思うけど、何が食べたいかを
店のメニューで選んで、それを言えば後は
店員さんが「パンはどれにしますか?」とか
「野菜でダメなものはありますか?」とか「多めに入れたい野菜はありますか?」とか
逐一聞いてくれるからそれで答えていけば大丈夫よ。
注文を言い慣れてないと恥ずかしいみたいなこともないわよ。
とにかく他のバーガー系のファストフードとかに比べたら
野菜多めでボリュームも結構あるのに
カロリーは低めなのが嬉しい。一度食べてみて。
127やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 03:10:12 ID:EnHWyv8C
アバンザ店以外に焼いてくれる店ありますか?
128やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 03:29:25 ID:bQx6p5O2
大阪なら、
あべのルシアス店、ATC店、近鉄国分駅前店
129やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 04:51:35 ID:lNxuIHXJ
これLってどれぐらいデカイんだ?
食べてるやつすら見たことないんだが。
パンが一本丸ごと出てくるってこと?
130やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 05:49:22 ID:2ceX7dwu
どこの店舗も閑古鳥状態。
モスより割高感があるのが致命的。
131やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 09:21:31 ID:995B6Ikk
秋葉原出店マダー?
132おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/01/18(木) 12:17:28 ID:ldFhRXxe
>>129
M×2=Lだよ。
Mで若干物足りない、ぐらいだったらLはやめといた方がいいかも。
133やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 12:41:42 ID:Jd5T1quX
モスと同等に感じる。いやモスのが少し高めにすら
ただ「サブのがヘルシー」んでかさが多い気が
そしてサブより味が旨いのはモスって感じ
134やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 14:30:13 ID:Jb5X10tb
こんなの発見

SUBWAYのおままごとセット
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t24385948

日本じゃ売ってないよね?アメリカ製?
135やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:04:47 ID:Jd5T1quX
皆は携帯サイトの支店のやつ登録してる?
もう一年近く恵比寿に登録してるけど
一度だけ「○(10だか13年だか)週記念」
で290クーポンが配信されただけなんだが他店はよく配信されてるの?
136やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:03:09 ID:+RpI+9vp
周年
137やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:45:36 ID:YN7iwwb/
あれ?今日「シーザーBLT」290円来たよ
138やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 00:31:09 ID:12SxIkYA
おととい行ってきた。
タマゴとドリンクのセットにしたんだけど
食べた後身体が冷え冷えーとしてしまったんだー
今度食べるときはホット系のドリンクかスープにしとこう
139やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 04:12:41 ID:LtoCGYZf
大阪の本町のサブが無くなってたorz
140やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 05:59:16 ID:OiyYNRU/
>>140
本町店なくなったの、一度行こうと思ってたのにな。。
141やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 06:19:40 ID:rWEON7QD
実家にいた時は、近くに2店あったのでよく食べてた
一人暮らしで引越したら、1店もない
野菜が恋しいよ
142120:2007/01/19(金) 18:17:20 ID:GzIEWMWb
遅くなってしまったけど、シーザードレッシングの臭いのこと
答えてくれた人たちありがとう!前によそで食べたシーザーサラダで後悔した事が
あって警戒しちゃってました。今度頼んでみます。

ダイエットの一環にサブウェイを利用することにした。コンビニのサンドイッチと比べて、
カロリー表示は同じ位でも腹持ちが良い気がする!(手弁当が一番だろうけど荷物になるし)
これから一ヶ月、ベジーデライトのあらゆるアレンジを試します宣言。
143やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:12:00 ID:xIq1E9Vn
ラップ、うまいけど
高いね。ブリトーに野菜少々という感じで。
144やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:09:52 ID:OiyYNRU/
>>142
シーザーBLTでもドレッシングは好きなのに変えて貰えますよ。他のドレッシングもお薦め。
145107:2007/01/19(金) 22:04:38 ID:VDsCVip5
>>122
低カロリー・低脂肪志向になってから一部を除いてチーズ抜き
、有料追加具材扱いになった。
一度チーズ有料化になったばかりの頃に行ってチーズ追加で
入れて貰ったけど、チーズ代取られなかった事があった。
146やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:35:13 ID:PbaIWal6
>>145
チーズ苦手なんで嬉しいっす
147やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:52:39 ID:Z+t8ILsi
テリチキホットチーズ増量

ナツカシス…
148やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 03:01:36 ID:58BVLYif
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>THE-0-BLADE いち、に、サンダークロス(ID33) [ネットゲーム]
>('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 86人目 [自作PC]
>【一日一捏造】谷村ひとし【三日で九捏造】 [パチンコサロン]
>好きです店長 三人目 [アルバイト]
>【討論】谷村ひとし先生理論【検証】第二章 [パチンコサロン]

この統一感の無さが何故か心地よい。
149やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:43:14 ID:gyDm/yKm
>>148のような表示ってどこで出るの?

最近どこのスレにいってもこのような表示が書き込まれてるんだが…
150やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:23:12 ID:Gs9az2KY
>>149
専ブラ使わずスレ見ればいいんじゃなかったかな。スレの下の方


質問です
サブウェイ美味しそうなので行ってみようと思ってるんですが、
野菜のオニオンとピクルスはスライスしたものですか?
みじん切りなら食べられるんだけど、違うなら抜いてもらおうと思って
151やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 16:18:04 ID:fXonp6bo
スライス。残念でした。

オニオンもピクルスも大好きな自分はいつも増量だ。
他の野菜も全部多めでお願いします、がデフォ。
お母さん、好き嫌いのない体質に生んでくれてありがとう。
152やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:04:42 ID:vPLDm5tI
働いててて頭いいなと思った注文
3人できて、
Lサイズ(Mサイズ×2)を最後に3等分に切ってください
安くあがるし、ちょっとかわいいサイズに
153やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:17:33 ID:4As5i7SR
それで頼んでデブの俺が一人で持ち帰りしたら後で店員同士で一人で食うなよなぁデブとか言うんだろうなぁ
154やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:20:28 ID:dN5JLF5F
>>152
その注文方法ってありなの?
一杯のかけそばを二人でわけるようなものだよね?
155やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 03:56:10 ID:l7kbmDJw
むしろ、なぜ駄目なのかを聞きたいんだが・・・・
156やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 09:32:49 ID:svpzzM6m
とりあえずうちの店ではありです
ただBLTdogとかはちょっときたなくなってしまうこと覚悟です
お年寄りに多いのですが、Mサイズを2つに切ることもありますよ
分けて包んでもらって一人で時間差で食べるのもありだと思います
157やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:28:19 ID:c9pqw5E0
そんな自由さが好き
158やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 14:53:58 ID:EgW98AwM
デフォルト(店オススメ)のドレッシングを教えてください。
 アボカドベジー → わさび醤油
159やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 16:05:29 ID:hpfEIVAZ
店で聞け
160やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:09:17 ID:R1FfZ409
ターキーブレスト=ハニーマスタード
161やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:48:45 ID:4hgzi6et
デフォルトソースの話題をするとなぜか荒れるw

それもサブスレw
162やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:09:57 ID:F9/6IX6L
俺は知らないので教えられない。
逆に聞きたいんだが、>>158はなんでそんなこと知りたいんだ?
163やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:44:08 ID:gkYZ6hk5
ウェルカムクーポン貰ったけど
期限までに全部使った方っていますか?
自分のは最長で4月末まですが
友達と使えばあっという間なのかな
あれ出して買ってる人見たこと無いから
164やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:35 ID:pJH3o0I2
>>162
スレの活性を狙ったつもり



見事に失敗 ←いまここ
165やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:08:28 ID:o1FrBw5c
アボカド系:わさび
ハム、ターキー:赤ワインかハニーマスタード
タマゴ、ツナ:オイル&ビネガーかシーザー
てりやき:かけないし聞かれない(マスタードやマヨがおすすめ)
BLT:勝手にシーザーかけられる
ケイジャン:勝手にチリトマトかけられる
クリームチーズローストチキン:かけないし聞かれない

ちなみにおすすめのパンとチーズは
メニューの写真のとおり
166やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:15:48 ID:o1FrBw5c
ハム&チーズにはハニーマスタード
一昔あった「ハニーマスタードハム」になる
167やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 02:24:44 ID:do9D6Vf7
スーラスープってなんのかいつも気になる
168やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 02:33:40 ID:EQGpq7Eb
ツナはバジルおすすめだなあ。
169やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 03:31:22 ID:5QQzhz7b
サブウェイクラブでもハニーマスタードを薦められたよ
170やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 11:51:15 ID:HBa9msIf
スーラスープって中華味のあれね。キクラゲウマー
171やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 12:40:09 ID:qnEH7Wgq
渋谷で290均一のクーポンきたけど、わざわざ行くのも何だし
(週末なら3つ4つ買う気だからまだ良いが)
帰りに渋谷に寄ろうか寄るまいか悩む…
172やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:42:10 ID:N5ZbHKRs
クーポン、冬場だけでもスープセット作ってくれたらいいのになぁ
冷たいドリンクは飲む気がしないんよ…
173やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:25:47 ID:ohzZ3rnm
わかる。
もしくは、多くは望まない…ホットロイヤルミルクティーとか作ってくれ。
出来合いのやつチンするだけでもいいから…。もう、なんならホットミルクでもいいから…。

普通においしいスープ…レトルトだって、もっとおいしいミネストローネとか出せそうだ。

ハーブティーも、妙にうっすい現行のじゃなくて
フレッシュネスバーガーでも使ってるセレッシャルのとかがいい…。(原価20円もしないよきっと)
柚子茶とかもあったまりそうだなー。あんなんコップにスプーン1杯入れてお湯注ぐだけだし。

174やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 15:01:15 ID:N5ZbHKRs
ホットミルクにはちみつひとさじとかあればなぁ(*´Д`)
サンドってトーストしたところで
元々は食べた後身体が暖まるメニューじゃないから
そういうところも工夫してくれればいいのにと思う
スープはキャンベルでもいいからバリエーション増やして欲しい
ハーブティーもいろいろあった方がいい
175やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 16:00:28 ID:3HdeXtZ2
最近時間のあるときは、サンドをテイクアウトして近所の満喫に行きます。
最初の一時間だけの利用だから100円でドリンク飲み放題・・・
176やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 16:11:12 ID:QFuND7HZ
>>175
お客さん、持ち込みは禁止ですよ
177やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 16:14:10 ID:3HdeXtZ2
>>176
内緒
178やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:01:01 ID:omqsR7E9
>>175-177
この流れにワロタ
179やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:56:50 ID:hsl8BLZM
可愛い会話じゃん。
180やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:51:00 ID:rrCJYxQg
>>156
2人で行ってそれぞれMサイズで注文した場合、半分ずつに切って貰うのも可能でしょうか?二種類味わえると嬉しい!
181やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 00:21:06 ID:S9fgMBAq
こないだアボベジにたまごトッピングで自分的かなりヒットだったから
今日はアボベジにクリームチーズトッピングしてもらった。
こってりーだけど大好きな具だけでウマー(*´∀`*)
ドレッシングは断っちゃったけど、クリチにはわさび醤油にすれば良かったかも。
182やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:10:25 ID:wRE9eLo7
トマト増やしてって言ったのに2枚しか入ってなかった
しかもローストビーフLだったのにサブウェイクラブ入ってた
店員喋りながらやりすぎ!!作ってる時に肉が
サブウェイクラブ用意してるから言いたかったけど
隣の店員と盛り上がり過ぎてて何も言えなかった…
183やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:30:42 ID:LXtXuh0s
>>182
あぁーお客様として失格だよ
野菜の増減は個人の裁量もからむから難しいが
大体商品そのものが違うならその場で言うべき
184やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:34:26 ID:ISXUSEpb
遠慮なく「それ違う」って作ってるそばから言って。
飲食店で働いている者としての自覚、いや、それ以前に一般常識が欠如してる。
どっかのブログにきんもー☆とか書かれるかもしれないケド、
そんな奴にサブ作られること自体よっぽどきんもー☆だよ。

ローストビーフ好きだよ。ウィート、野菜全増し、チリソースで。
Lサイズもりもり食べたいな。
185やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:38:28 ID:wRE9eLo7
>>183-184
レスありがd!!やっぱり客としてもダメよね
なんか店員にビビり過ぎてましたorz
186やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 20:31:48 ID:AelB7KwY
チョリソ&ベーコンがBLTドック並にはまるな
サラミが安物で固いが
187やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:03:00 ID:rLv1Y2JW
アボガドベジーにタマゴとチーズを追加するのと、タマゴにアボガドを追加するのと中身は同じになるけど値段違わない?
188やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 01:22:52 ID:4K1+O93Y
自分は一人で行くことが多いので
ハーフ&ハーフみたいのがあったらいいなー
半分ツナで半分タマゴ途中から違う味が楽しめて嬉しいと思う。
189やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 02:15:57 ID:m2X+XVfB
>>185
店員がダメな連中だったんだよ
メールかなにかで苦情入れたらいいんじゃないかと
190やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 03:12:01 ID:YCRQ3J+c
トマトは大体5枚にしてもらうな 最初からトマト多めと言っても3枚なので
もっと、というと+2枚で5枚になる 最初から8枚でって言ったら入れてくれるかな
出入り禁止になりそうだw
191やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 16:01:00 ID:Nh6YdbPS
今日、タマゴが売切れ。
勘弁してほしいなぁ。
賞味期限でも切れたのかな
192やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 16:23:01 ID:SM1IWwLp
日向産やったんちゃうん
193やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 16:44:00 ID:IvHE4yTI

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい風評、風評
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
194やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 22:05:39 ID:8fJVTVtg
食材は中国産冷凍ものですか?明日、北京行くから食べてみるかな
195やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:17:56 ID:3Qq45zAg
野菜メインだから冷凍じゃないべ。少なくても
196やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:45:07 ID:JD/saseJ
>>156
大丈夫だと思いますよ
私だったらご要望にお答えします!

>>187
アボカドベジー+タマゴ+チーズ=360+60+30=450円
タマゴサンド+アボカド=340+90=430円
です。
さらにタマゴトッピングは1スクープで60円
タマゴサンドにはタマゴが2スクープ分入っているので
タマゴサンド+アボカドのほうがダンゼンお得ですね
197やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 00:20:03 ID:bri03Kmd
>>193
食っちゃうぞっ!
198やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 00:26:15 ID:LyyQywx4
>>194
日本サブウェイは原産地情報を公開してるけど、中国はどうかな。
野菜なんかは必然的に中国産の食材が多くなると思うけど。

http://www.subway.co.jp/menu/gensan.pdf
199やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 01:45:05 ID:U4eUi6iI
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169740888/

1 名前:依頼416@ときどき ◆Doki//EDTY [] 投稿日:2007/01/26(金) 01:01:28 ID:U49hQFMQ0 ?PLT(10020) ポイント特典
ホテル銀翠からお知らせ(1月24日)

2月連休は、銀翠へ!
☆2007年2月8日は、おかげさまでトリプル、フォースルームのみとなっております。1名様使用は満室となっております。
★2月10・11日はまだ空室があります。
日本一の梅の里南部で、梅が見ごろとなっております。ホテルより約1時間弱です。
【☆プレゼント☆】
ホームページよりご予約のお客様には、1月5日より31日までの平日は、SUBWAYの朝食をプレゼント!
その他ご希望欄にご記入下さい。平日8時より営業してます。
☆白良湯温泉、白良浜、コンビニは、目の前に、歩いて1分で飲食店が並び、足湯がある横丁に、アドベンチャーには、ホテルより車で10分の立地条件抜群のホテル。
☆禁煙室ご用意いたします。

ttp://www.aikis.or.jp/~ginsui/
200やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 05:53:18 ID:QfcDj+wn
>>196、レスありがとうございます!
盲点ですね。一度試してみようと思います。
201やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 10:08:46 ID:PpwTGloy
べジーにクリームチーズトッピングしてもらったらドレッシングは何がいいですか?

わからないので、シーザーしか試したことがないのですが。
202やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 11:43:12 ID:dqgaRsP5
いいなー、食べたいよう。
10ねん近く前に1度だけ食べたことがあるけど・・・
田舎に住んでるから、店自体ありません。
おねがい、だれか茨城にも作ってください!
203やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 00:42:46 ID:uRGe/Bxx
>>201
ベジーとクリームチーズだったらオイルビネガーやハニーマスタードが合うと思いますよ!
204やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 09:35:55 ID:uwl3ZD4N
昨日チョリソー迷っていつものテリチキにしたけどあんまりあったかくなくて微妙でした
あてくし女ですがバイトの女の子可愛かったな…
205やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 12:12:45 ID:kdUklBXu
今度Mサイズ半分に切ってもらおう
口と手が小さいからかぶりついてると端からポロポロ落ちて
最後は酷い惨状になっちゃうから、絶対ハーフサイズのんが楽だわ
206やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:59:32 ID:iZaBqqG6
>>204
コンビニにしてもどこにしても、ある程度の加減で加熱してるからね
下手に加熱しすぎて、お客にやけどなんか負わせたら大変なことにもなるし…
それに業務用のレンジだから(1000kwクラス?)適温の加熱って難しいんだろうね

余談だけど、コンビニでとある物(加熱調理食品)を加熱してもらったら、レンジ内部で破裂したw
でも替わりの商品がなくて返金で済まされた

その夜、俺の飯は何もなかった…とさorz
207やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 16:14:13 ID:3O/DcNFQ
>>206
金あるんならなんか買えよw
欲しいものがなかった気持ちはすげーわかるが。
208やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:29:26 ID:TOOe+HZK
今日、新しいクーポン券もらった。
209やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 23:40:00 ID:yLbx5Xaj
>>207
いや、なんかね、その一件(破裂騒動)で
憤りっていうかなんていうか「もういいや的」な気分になっちゃって
買わないで帰っちゃったのよ
210やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:58:02 ID:iSwJEoGc
なら食わなかった責任は店になく、単なる自業自得だな。
211やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 13:21:55 ID:ftgbHyGH
引越しするならサブウェイが近くにある所じゃなきゃ生きていけない。
ということに最近気付いた。
212やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:15:00 ID:eD5PxzyK
新宿か恵比寿だな
新宿なら3店舗。
恵比寿なら恵比寿店と少し距離はあるが広尾と渋谷店に行ける
213やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:45:17 ID:aY2t3m38
持ち帰りで冷えたポテトは珍できますか?
214やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 00:46:03 ID:hr/O11dW
オーダーする時、なぜか緊張してしまう
215やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 01:50:07 ID:PtX0f92r
>>213
できるよ。
レンジに入れてスイッチ押すだけ。
216やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 07:09:38 ID:wkS0Ik3T
>>213
レンジで軽く1分ほど暖めてから
トースターで焼きなおすとホクホクでウマーですよ

職場にサブのチラシ置いてひそかに信者を増やそうとしてる私・・・
217やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 13:23:17 ID:iWWRvaXl
http://imepita.jp/20070129/478890
クリームチーズローストチキン
ピクルス抜きで野菜多くして

っていったのに…
作り終わるまでレジ行かせるなよな
もう二度と行かないよ天王寺店
218やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 13:54:31 ID:0OuC7ix4
>>217
お前が悪い。
219やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 14:01:54 ID:QQu+0/mY
>>217
それ、ちゃんと店に言った?
言わないで2ちゃんに晒してるなら、ただのちきん野郎。
220やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 14:52:09 ID:pzM79BpD
>>217
食いかけ撮影するな!クソが…と思ったら民国か


仕方ないか
221やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 22:49:37 ID:BLJ+NouS
ケイジャンチキンにハニーマスタード、トマトとオニオン多めが好きすぎてどうしよう
222やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 22:51:42 ID:rjAIWKEM
>>221
L 頼んでむさぼり食う。
223やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 23:01:11 ID:qnpkMPf2
>217
封した折跡がないし、テーブルもなじみのアレだし
テイクアウトじゃなくてイートインだったんだよね?

その場で言わないで「後で2ちゃんにさらしてやる、憶えてろよ」
と写メ撮影している姿を想像して、正直萎えた。
224やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 23:14:06 ID:tXOL1PoP
>>217の行動にShit
225やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 00:33:26 ID:c9WewnUT
まじ性格悪いな217
226やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 01:23:07 ID:ikw9RhcM
チーズポテトウマ
227やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 04:11:19 ID:8sSAHS2r
前に興味あるが注文難しそうで気が引けると言った者です。
昨日とうとうサブウェイデビューしました。
しどろもどろで卵のを注文しました。
美味しかったです!でもどうしても玉ねぎとかポロポロこぼしてしまうorz
綺麗に食べるコツありますか?
228やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 08:49:51 ID:csPUdmtQ
>227
具を奥に押し込みつつ食わないと、どうしてもこぼれると思うよ。

具が多いから仕方ないんだけど、
トレイに出た現物を見たら、パンが半分開いた状態で出てくるから
あとでパンパン上から挟み込むのに苦労する。

個人的には、具を奥に置いてしっかり挟んでほしいんだけど
どーも見た目重視のようだね。
でもサブの代替店はないから通ってるよ。
229やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 09:13:50 ID:vr8XbSWu
テイクアウトだと、ギューッと押し込んで挟んだ後、しっかりくるんでくれるけどね。
230やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 11:38:08 ID:h7h0Osgl
おう未使用2月中クーポン5枚もたまったやんけ
231やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 13:29:32 ID:XeWYRuSS
八王子店に美人がいる
232やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 13:54:58 ID:yZB0Wzki
やべっ
3日連続290円クーポン届いてたのに初日使うの忘れた

今日は絶対食うぞ〜
233やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 19:24:53 ID:B7wmcBN3
>>227
シーザーBLTとかは割と食べやすいですよ。ターキーとかも。ケイジャンは好きだけどボリュームあるからポロポロこぼしてしまう。まあ、せっかくだから、いろんなメニューを試してみて下さい!
234やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 09:14:42 ID:jYtl9R1O
>181
この間アボベジ頼んでクリームチーズ入れて食べたらウマーかったよ
教えてくれてありがと

昨日新横浜店に行ってサブクラ(L)を頼んで
店員さんに頼んで2つに切ってもらって友人と食べた
お得でいいね

カルビーのうすしおポテトチップス(60円の小さいヤツ)も売っていたけど
あれはどこの店舗でも置いてあるの?
いつも行く相模大野店じゃ無かったんでびっくりした
235やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 09:47:42 ID:vQgtGrwl
Lは毎回二つに強制で分けさせられるよ
236やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 19:04:35 ID:jYtl9R1O
>>235
そうなんだ L初めて頼んだので知らなかったよ
237やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 23:13:49 ID:LJwSHYUo
店限定でチリドック復活するんだけどうまい?
238やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 12:03:41 ID:etqDFbX+
スレ違いですが、堂島アバンザの地下のサブウェイの近くにカフェ・ラバッツァが
あったと思うんですが、今どうなってますか?
239やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 15:09:22 ID:iZi4IP2F
はじめてサラダを食ってみた。

・サラダの野菜として見るとへなへなして鮮度が落ちる。
・ほとんどレタスが占めている。オリーブとかトマトはそんなに
増えていない
・ドレッシングの味がよくわかる。

これで、値段同じはなんか損した気分。
240やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 20:39:50 ID:Cs5whrD7
サブサラダはぼったくりだから頼まない
コンビニのが断然特だし、安い
241やめられない名無しさん :2007/02/02(金) 16:46:16 ID:BHhNGZlm
>>237
微妙
242やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 05:48:14 ID:EgRfqJ3h
久々にタマゴサンド食べようか考え中。クーポンにタマゴサンドあったかな?ケイジャンも食べたいしな…。結構迷う!
243やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 13:52:43 ID:lZVgegum
毎日の夕食を、ここで済ましてもいいよね
244やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 14:52:13 ID:YL28fIl0
毎日サブだけ食べ続ければやせるぞ。
245やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 15:43:45 ID:ViXpOPJE
直営とフランチャイズの見分け方ってある?
246やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 15:50:12 ID:WZ6doFCN
店員の移動がある店は直営。
247やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 21:43:30 ID:DZ7dQm/b
見分け方はないよ。
248やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 21:54:35 ID:ajHHlzWy
前に書いた半年サブウェイで10kg痩せた輩だけど、気付いたらポイントカードが七枚溜まってたよ。
ポイントカードだったらみんな何頼む?
249やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 22:51:46 ID:q5kIVotI
サービスって事で普段は絶対頼まないような組み合わせを開拓するのもいいのではないかと。
ケイジャンでハニーマスタードとか。
250やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 23:34:05 ID:YcEQnykz
>>248
全部入り
251やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 01:22:34 ID:UPhsH35f
>248
あえてベジーテライトでドリンクは要らないです、と言ってみて
店員に内心「もったいねー」と地団駄ふませてみる。
252やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 01:57:30 ID:lp8VplH2
俺はポイント使うときはいつもターキーブレストでチェダーチーズプラス
253やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 02:06:19 ID:UNpbJ3X3
>>251
むしろドリンクのみで。
254やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 14:05:35 ID:otm4SnG0
>>250
全部入りだったら計いくらになるんだろう
255やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 17:16:41 ID:hT5dnHNh
昨日初めてチョリソ&ベーコン食べました。
チョリソがうまく噛み切れなくて困ったけどウマーでした。
256やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 21:58:10 ID:cuMSh/7/
スタンプたまった時のドリンクってスープには出来ないんだよね?
スープもOKにして欲しい……
257やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:30 ID:2RA+6o2+
今日食べたポテトのチーズの粉、少なかった。
258やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:07:06 ID:HsVQrG9m
>>255 よかったね、今度はトーストおすすめするよ

>>256 裏に説明書いてる通りです、淡い期待もってスープだめですか?とか聞くなよ?

>>257 自分で言えないならママンに言ってもらえよwww
259やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:47:30 ID:quRa/PeL
引越しして駅前を散策中、この店を発見。はじめて食べました。
うまくて食べ応えあるのに、カロリー、脂質控え目なんだね。
これから毎日通っちゃいそうだ…!
260やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 04:59:25 ID:K+1fXtfF
ドリンクは氷がとても多い
261やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 16:03:03 ID:SQQpF2l5
最近ドリンクってカップだけもらって
自分で入れるとこ多くてめんどい@神奈川
262やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 16:05:07 ID:WB1T09T0
あべのルシアス店は自分でドリンクを入れます。
氷も。
263やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 17:17:37 ID:iCTHang7
立川も八王子もドリンクは自分でだよ。
264やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 17:49:13 ID:fCe4Yhwa
自分で入れるドリンクは氷を入れないのが吉。

あれって、気が変わって注文したのとは別の入れてもいいんだよね?
むろん価格は同じやつ。
265やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 00:22:42 ID:mxT20udL
ドリンクセルフだと、氷少なめに出来るからいいよね!
266やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 20:20:01 ID:mxT20udL
次の新商品って、いつ頃出るのでしょうか?
267やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:04:22 ID:XZ3slf9a
チョリソ&ベーコンが終了する頃だろう、常識的に考えて…
268やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:47:15 ID:oGoF7jdy
シーフード早く復活させろよ
269やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 22:27:03 ID:xQxDagxe
サブウェイスレやっと見つけたよ。
サブウェイがB級グルメって意味分かんないですけど。
270やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 22:47:53 ID:eyDS84Pt
ファストフード、という括りだな。
パンという括りなら他のバーガーチェーンも向こうに行く事になる。
グルメ外食・・・には違いないが、レストランとはちょと違う。
いっそ、健康食か?w
271やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:17 ID:XZ3slf9a
誰か>>269に「検索」って言葉を教えてあげて。

>>270
そうやって考えてみるとB級グルメってのが一番しっくりくるね。
272やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:24:28 ID:YpWVsr4z
つかマックもモスもケンタもここなんだからサブもここだろ。
273やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:36:16 ID:Q/hEcIfz
セルフドリンクの件ですが
お金払っておつりとかのやりとりして、すぐドリンク入れなきゃダメなのかな?
テーブルにトレイ置いてからとかはダメなのかな。手も拭きたいしな
ガガガッーーーといっぱい入れすぎた氷も後ろでお姉さんが見てると思うと
捨てれなくて、すっごく薄いドリンク飲んだこともあったなー…orz
274やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 09:19:40 ID:WrR+5v40
肉をダブルにして、チーズ増量して、色の濃い野菜抜いて
マヨネーズかけてもらったら、ヘルシーとは言い難い。

>>273
好きにしろ。おまいが自分で意識するほど他人はおまいを見ていない。
275やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 17:42:44 ID:3wIIjw+m
>>273
私は席にトレー置いてからジュース入れに行ってるよ。
特に何か言われたこともないし大丈夫ですよ。
276やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 21:45:32 ID:PcQQGqd9
まぁ他人が見てなくても自分の中の自分が一番分かってるんじゃね?


正しい事なのか恥ずかしい事なのかは…
277やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 22:23:28 ID:ifZbNWHn
どの書き込みに対するレスだ?
278やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 22:32:44 ID:7/DdIMUM
俺ハニーマスタード好きなんだけど
ハム以外にいまいちしっくりこないんだよな・・・
279やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 22:44:15 ID:Z7ivThzR
ハニーマスタードじゃなくマスタードだけってないんだね
マスタードって言ったらハニーマスタードを4回ともだった
280やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 23:37:16 ID:k/SKWvo0
ソース=マスタードと言ったらハニーマスタードと思われても仕方ないような
普通のマスタードはマヨとかホットペッパーと同じ追加調味料扱いだね
店員にきちんと伝えればやってくれるよ
281273:2007/02/08(木) 00:24:58 ID:9IquDsVP
セルフドリンクの件。レスありがとうございます

これからはトレイ置いてからにします
「ドリンクは一杯だけお入れ下さい」って言われると
何杯も飲もうとする人いるのかなーと思ったりもします
282やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 02:22:52 ID:ZdckWKiq
サブエの日ってなに??
283やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 15:03:08 ID:pUoje+UG
ここってオーダーするの緊張する。
店に注文用紙を置いて、それに好みを記入して渡す方式に
して欲しい。前回初めて行って、店員が感じ悪かったので
緊張MAXでした・・・・。
でも、また最近むしょーに食べたい。
284やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:00:23 ID:y8rje6jN
>>283
店員に当たり外れがあるのも、そのうち楽しみになるから
285やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:32:05 ID:D/jjYOsV
>>280
レスありがとう
さっきもサブクラブたのんでマスタード頼んだらハニーマスタードがついてた
どんなタイミングでどんな言い方が当たり障りないんだろ?
286やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:36:46 ID:AX4+eMEZ
「ハニーマスタードじゃない、ただのマスタードって付けれますか?」
とか言った?
287やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:26:11 ID:D/jjYOsV
ううん。
いつも『マスタード』だったから解りつらいだろうとの指摘で
今日は『普通のマスタード』って言った
確認したいんだけど、ハニーマスタード以外に普通マスタードってあるんだよね?
私があると勘違いして必死にマスタードを追い求めてるだけじゃないよね?
288やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:41:27 ID:y8rje6jN
大丈夫
昔は普通のマスタードしかなかったんだし。
289やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:48:25 ID:D/jjYOsV
>>288
ありがとう!!
やっぱり、ちゃんと有るようで心強く頼んでみるよ。
段々と勘違いか不安になりかけてた
昔はマスタードだけってのは初耳w
次は知らないふりして
『ハニーマスタード以外に普通のマスタードってあります?』
って聞いて頼んでみるよ!これなら確実だよな
290やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 21:38:55 ID:p3dRV/j8
>>289
頑張れよ!
(つーか最初からそうすればいいのに…)
291やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 22:56:58 ID:y8rje6jN
>>290
()の中をもう一度飲み込んで・・・・言っちゃらんめ〜
292やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 23:55:52 ID:J/BshJrU
>>290
本心はメ欄に書くもんだ
293やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 21:23:21 ID:fTV1jTmW
ハニーマスタードって、ケイジャンとかにも合いますよ。私もハニーマスタードが一番好きです!
294やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 19:24:04 ID:QPxxmDds
284 :やめられない名無しさん :2007/02/08(木) 18:00:23 ID:y8rje6jN
>>283
店員に当たり外れがあるのも、そのうち楽しみになるから

↑また工作員か・・・
295やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 09:31:40 ID:uZdFw8Jf
知らぬ間に浜松駅前店なくなってた(´;ω;`)
フレッシュネス2店舗もいらないから
サブウェイ復活してほしいな
296やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 10:50:54 ID:u5zayj06
最近、新規出店よりも閉店の方が多いのかな?
297やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 10:54:35 ID:OJaOVb30
とりあえず、店員が男だった場合、
「デイリーウィートトーストなしやさいましましタマゴ追加ホットペッパー2振り」
といって、困らせる
298やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 13:11:56 ID:vSNfB5ls
>>297
いっそのことサブロウと名前変えりゃいいのに。
299やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 15:09:34 ID:WftD16Vp
今日初めて食べたけどウマい、ハマりそうだ
野菜多めがタダで出来るのは(・∀・)イイネ!
300やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 19:13:34 ID:Z+1u6dDk
ターキーブレスト大好きなんですが(ターキーが好きなんです)
ドレッシングはいつもバジルマヨネーズにしてしまいます。
トマト系は合うのかな〜
ターキーに合うドレッシング(チーズなどの他のトッピングではなく)
教えてください☆
301やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 22:23:12 ID:4WcdOEFK
ターキーにはハニーマスタードが合うと思いますよ!普通のマスタードを追加しても美味しいですよ!
302やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 22:29:01 ID:QcuNugdE
ベジーデライトL
303やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 00:23:21 ID:cd3/R7bX
今ダイエット中なんですが、サンドをサラダにしたらどのくらいカロリーオフ出来ますかね?
304やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 00:27:20 ID:FP9bSX8o
サンドのカロリーにまでダメ出しするようになっちゃ、摂食障害かリバウンドの第一歩かと。
糖質を全く取らないと、体動かなくなって余計消費カロリーも基礎代謝も減るよ。

サンドくらい気にせず喰え。バレリーナでもない限り。
305やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 00:32:03 ID:i2mIaN+O
自宅から職場まで歩いて通勤すれば、それなりにカロリー消費できるから痩せるんじゃね?
306やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 00:41:03 ID:FP9bSX8o
>305
人によっては、それなりどころの騒ぎじゃないけどなw
307やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 01:22:08 ID:i2mIaN+O
てっきり「ヒキヲタニートはどうするんじゃ!ヴォケ!」とかいうレスかと思ったらw
308やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 01:28:32 ID:Y9sgWDr0
ヒキオタニートにサブウェイは似合わない。
コミュニケーション大切なファーストフードだもん
309やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 06:30:05 ID:hPsiPvOw
祝日月曜はデイリーやってないんだよね (´・ω・`)ショボーン
最近サブクラにハニマがマイブーム
310やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 10:06:02 ID:TynihcFk
イブニングサービス3つで1000円やってるところ、なぜか490円メニューが夕方売り切れが多い。
311やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 11:41:17 ID:dfv/oy1w
なぜかっていうか当たり前では?
312やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 14:46:12 ID:oR5Y/wpk
490円メニューは3つ1000円のためにある。
あと、スタンプカード満了時とサブの日のためにもナー
313やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 15:50:45 ID:4c3+ZXTB
3個1000円はたまにしか都内に出ない田舎者のためにある…俺だよorz
314やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 16:22:29 ID:oxcsD9+Y
ローストビーフがお気にで普段から490円な俺はどうすれば・・・
SUBに入り始めて12,3年か・・・
いずれ他のものに浮気したくなるだろうと思ったけど変わらない。

誰か俺にこのメニューはこんないいところがあるYO!ってPUSHしてくれ。
315やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 18:40:48 ID:PD3FtxdX
今日食べたメニュー、
シーザーBLTでハニーマスタード+普通のマスタード
さらにレモン汁
(トマト少なめでタマネギ、ピクルス増量)
かなりおいしかった!
316ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/02/13(火) 00:46:55 ID:sczyqCIj
サブウェイのメニュー、脂質7g以下にしてるのはすごいわね。
普通の惣菜パンでも10gなんて軽く超えてたりするし
コロッケパンとかなら20g超えてるのもざらだし。
週2回ぐらいサブウェイで食べるようになったわ。
317やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 00:59:22 ID:XSWjX4hZ
>>300
自分かと思ったw
バジルマヨはべジーかターキーブレストで良く組み合わせるけど、
バジルマヨってマイナーなのかな。

限定トマトソース今日注文した後気付いたよ…
318やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 02:57:48 ID:msN6UrDN
イブニングって何時からやってる?
夜寄ってもやってない…
3つくいてー!!
319やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 07:55:35 ID:qB6m9WQZ
>>318
イブニングの3つ1000円やってるお店は限定してるみたい
私が確認してるのは相模大野店
時間はPM17:00〜閉店時まで
サンドはサラダに変更できないので注意
320やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 10:40:49 ID:7p1eb4XB
昨日、久しぶりに恵比寿店に行ったらトースターが入ってた。
サンドとトーストラップ食べたけど美味いね。
しばらく食べてなかったけどまた通うことになりそう。
321やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 19:16:01 ID:8BxWC+Ke
トーストのサンドもラップも食べてみたいけど
焦げすぎてたらどうしょう〜と思ってしまいます
トーストも焼き加減のオーダーできるのでしょうか
焼くっていうより温める程度でいいのです〜
322やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 19:35:36 ID:4GI3/58E
>>320
恵比寿トーストしてくれるの?
323やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 19:56:30 ID:1o9BhNMs
>>321
焦げすぎる程焼かないだろ、常識的に考えて…。
ここで聞くよりまずは「温める程度で」ってオーダーしてみろ。
324やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 20:10:54 ID:Jkwl8AWM
ツナは胃に来るねー。でも、次の食事が遅くなりそうなときはいいな。
今度はツナにわさび醤油頼むつもりなんだけど、やったことある人、どうだった?
325やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 20:36:24 ID:kKiBaTgI
恵比寿たまに行くからな。
これは朗報
326やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 21:37:44 ID:s/Jd5Zpu
>>298
うまい。
327やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 23:08:32 ID:iKMvPhaz

  やっぱりどう考えてもドトールのミラノサンド以下。
328やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 23:42:44 ID:4L6NEerN
ドトール店員乙www

あんな店にレタスと同じにされちゃーーたまんねーよwww

ハムは負けたけどな
329やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 00:40:38 ID:X/zxMb+X
そういやツナって、あぶらたっぷりってイメージがあって普段から避けてるんですけど、
サブのツナはどうですか?
330やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 00:42:17 ID:vBxVwF6Z
>>322
恵比寿、トーストしてもらえるようになりました。
>>324
ツナにわさび醤油ドレッシングはよく合いますよ。
ツナ頼むときはいつもやってます。

ところでわさび醤油ドレッシングってまだあるの?
レギュラーになったのか?
331おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/02/14(水) 01:53:33 ID:sPUn6eO5
>>318
319氏がおっしゃってるけど、イブニング3個1000円セールはロケ限定プランなので、
やってる所を見掛けたら覚えておくといいかもしれない。

新木場と海浜幕張は無かった
稲毛海岸はあった
332やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 02:16:58 ID:nV9m5oRw
>331>319
ありがとう!
やっぱ店限定なのか
いいなーいつか3つがっつり食いたい
今日よく行く青山一丁目で聞いたらやってなかった
今度六本木でも聞いてみるよ
333やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:06 ID:1I5fLa/W
イブニング一人暮らしだからどう消費するか迷うんだよね
店の前の人捕まえて一緒に買えればいいんだけどなぁといつも思う
334やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 11:44:50 ID:vBxVwF6Z
恵比寿店含め7店舗合同バレンタイン企画、セット500円+クッキーサービス。
っていうメールがさっき来た。

期間が2/10〜14なのに。
今日来てどうしろと。
しかも一昨日食べにいってるのに。
335やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 11:49:11 ID:vBxVwF6Z
すみません、10日に来てたメール、見落としてた。
スレ汚し、失礼しました。
336やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 12:11:29 ID:dwibMKYX
新メニューきたー

期間限定「クラブハウスサンド」発売のお知らせ
クラブハウスサンド オムレツベーコンサンド
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news1/

ってこちら2つ昔あったメニューでしたよね?
サブ最近知ったので食べたことないから食べるの楽しみ
発売は2007年2月21日(水)からだそうです
337やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 15:10:02 ID:7FgUBkyo
>>334
毎日来るのが客だと思ってるんだよ
338やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 15:41:29 ID:R9mZHxzw
>336
お腹いっぱいになりそうだー。早く食べたい。
339やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 15:57:12 ID:NS/+/fnv
つ照り焼きまずかった。ソースかかってなかった気もす。
えびアボガドはウマス。
340324:2007/02/14(水) 18:07:22 ID:xy+ATraR
>>330
ツナの件、レスありがと。
>>329
サブのツナも、結構こってりしてるよ。でもたまーに昼に無性に食べたくなるんだよね…
その日は夕食は軽めにするw
341やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 22:37:48 ID:Ymq0/fxs
>>330
ありがとう!早速に近々恵比寿行ってきます!!
342やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 05:59:44 ID:AHTx8n1U
メール配信クーポンのショボさはもはや芸術
343やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 10:26:30 ID:oWtgmHdz
どういう内容だったら嬉しいんだよww
クラブ290円とかか?w無理だぼけ
344やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 13:11:37 ID:zM9XXLyK
個人的には、サンド単品での値引きクーポンが増えたら嬉しいのだけど…。
ドリンクセットで頼む人のほうが多いのかな?
345やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 14:42:35 ID:L8XPlO1w
近鉄なんば店、もうクラブハウスサンドとオムレツベーコンやってたよ。
勧められたんで思わず食っちまったw
346やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 14:59:50 ID:ha9Oj/l0
>>344
同意同意
単品でしか買わないからな、俺
347やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 15:29:31 ID:irMX62ZY
>>342
世の中みんなパケホだと思ったら大間違い
348やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 16:00:32 ID:KgGQ94hN
薬飲む時あるから単品クーポンだと嬉しいんだよね(水は家から持参)
クラブハウスサンドとオムレツベーコンもう売ってるんだね
味はどうでした?
349やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 16:36:43 ID:ziM/b1te
薬を飲む際に食事は不要?

とある医者によると「食後服用」などという薬、実際は時間の区切りとして指示してるらしい
実際、社会人の中でどれだけの人間が、日に3食の食事を正しく取っているのか…
無論空腹に薬を服用するのは問題かもしれないが、薬と食べ物の食合わせを考えると
必ずしも必要かどうかは疑問を感じる…

もっとも、この意見は一人の医師に聞いただけなので
すべての意見ではない事を付け加える
350やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 17:44:48 ID:KgGQ94hN
>>349
特には意識して飲んでませんけど(飲んでるのはサプリメントです)
空腹時には飲んではいけないと思いましたので
スレチですので下げます
351やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 21:07:12 ID:itZHted8
>>343
昨日サブウェイクラブ290円クーポンが来たなんて言わないよ。
まぁ3店舗限定かつ1日のみだったけどね。

>>347
量(種類)じゃなくて質(安さ)の問題だろ、常識的に考えて。
352やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 22:56:23 ID:oWtgmHdz
単品厨は大いに結構だが水頼むのはやめろ
どれだけうざいんだよ
353やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 23:08:50 ID:Z6G7S0en
水頼んで何が悪いんだよ
354ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/02/16(金) 00:03:17 ID:ndaf/bf4
飲み物高いわねSサイズで200円ぐらいするわね。
私もクーポンは単品にしてほしい
飲み物は他で買った方が安いし
355やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 01:52:33 ID:8mIZu1p1
飲み物が高いって事は、メインの食材のコストが
かなりかかってるんだろうね。
356やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 05:57:04 ID:u4H3fSgQ
>>345
どちらを食べられました?宜しければ感想を教えて下さい!
357やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 17:11:38 ID:aUPsV4mY
曜日別割引みたいなやつって夜までやってるの?ランチタイムまで?
358やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 17:19:28 ID:lBjvBfMS
>>357
一日中やってるよ。
359やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 18:26:28 ID:P96deb/U
SUBWAYの日 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news4/

3月24日だったような気もするのですが
23日は忘れずに行かなければ
360やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 23:55:33 ID:aUPsV4mY
>>358
あ、どうも。
361やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 11:26:39 ID:sC/AbwfE
290円ときいて飛んできました。

サブウェイって添加物使ってますか?
362やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 12:05:40 ID:/VnP5jh7
>>361
釣りを釣りと見抜けないと(SUBWAYスレを)煽るのはむずかしい。
363やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 13:40:26 ID:hZCpHaqZ
添加物を使ってないファーストフードがあれば教えてほしいものだ。
364345:2007/02/17(土) 20:32:48 ID:XfdSK1fV
チョリソ食べるつもりで行ったんだけど、オムレツベーコンにひかれてつい食べた。
入ってるオムレツは幅3センチ長さ15センチ厚み1センチくらいの卵焼きっぽいブツ
基本のソースはハニーマスタードでちょいピリ辛
美味しいけど、ボリューム的にはちょっと物足りな目かと
365やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 20:47:31 ID:JQ/NxKDK
オムレツベーコンのドレッシングってハニーマスタードですか?
早く食べたい!
366やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 21:33:40 ID:uXkC5Uf7
ハニーマスタードじゃないだろ
367やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 21:43:35 ID:BdZXveO/
味覚どうかしてんの?粒マスタードですけど?
368やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 00:16:10 ID:ZJsMQIt2
>>363
フレッシュネスバーガー
369やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 00:50:23 ID:CuV6yOBA
>>368
なにかの間違いとしか思えないのだけど…。添加物0って…。
370やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 01:14:42 ID:IXvqDpVv
表示の必要があるのとそうでないのの違いか?
371やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 02:05:36 ID:jpzQA6Np
フレッシュネスバーガーは接客が悪い
372やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 16:23:47 ID:RRNv+1Wz
ずっと前にあったピザサブ、期間限定でいいからまた食べたい!
373やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 18:32:42 ID:CuV6yOBA
ずっと前にあったピザデブ、〜 に見えたのは俺だけじゃないはず…。
374やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 19:01:43 ID:R9eeeRfX
>>373
オレガイル・・・
375やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 19:57:25 ID:HIVFlL6Y
>>374
ガイルさん、お久しぶりです
376やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 21:45:47 ID:ZcHTAhRz
君たちがいて俺がいる。
377やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 22:19:51 ID:RRNv+1Wz
とりあえず新商品食べた方は感想を教えて下さい!クラブハウスのやつはどうですか?
378やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 13:22:17 ID:4wwNlAzr
新宿の西口の職場に勤める事になったんだけど、
西口のサブウェイの場所を教えてください。東口にも行けます。
379やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 15:16:00 ID:LIW1hovV
>>378
えーと、地図で良いならHPの店舗情報から見ることができるよ。
380やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 16:03:13 ID:aH/0fUx9
新製品が出るたびに、食べた人感想教えて!ってやつは何?
自分でとっとと食いに逝けばいいじゃん。うざ

>>378
地図も読めないやつは店にTELして道案内してもらいなよw
381やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 16:09:26 ID:jE/58OyC
サブの場所を聞く前に新しい職場への道順を覚えた方がイーンジャネ?
382やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 16:49:00 ID:fCU+DY0f
クラブハウスおいしかったよ。
383やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 17:23:50 ID:LIW1hovV
>>380
たまにしか食べる機会のない人間もいるんだしさぁ…。
なんというか、荒らしたいだけなのか?
384やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 21:33:32 ID:RhuU+VS+
新製品が出ても、サブが自分の行動圏外にしかなくて
結果的に食べるまで時間かかる場合もあるしね。
放っときなさいな。>383
385やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 23:15:11 ID:o8ZL2WZx
サブのクッキー初めて食べたけど美味しいね
キャラメル味100円

閉店間際だったからか、野菜もかなり多めに入れてもらえて満足!
386やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 23:24:35 ID:ZBI1/0LL
>>385
あーそれいいね
どうせ捨てるならイパーイ入れて(はぁと)ってやつか
387ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/02/21(水) 00:26:51 ID:y+0Bwn4v
>>385
>閉店間際だったからか、野菜もかなり多めに入れてもらえて満足!

あーそれで近くのサブウェイが夕方から3つで1000円で
売ってるのね。今はじめて知ったわ
388おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/02/21(水) 01:52:08 ID:HveucjZ6
海浜幕張みたいなイベント等にムチャクチャ左右される店舗ならまだしも、
一般的な店舗の廃棄なんてたかがしれてるからあんまり関係ない予感。
単なるサービス向上と見てあげるのがいいかもね。

たまにはLサイズクーポンとか出ないかなあ。
389やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 05:43:47 ID:+fc8Dm2L
最近、マドレーヌも何種類か置いてるね。
390やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 11:15:15 ID:cElJzj+O
新メニューの単品クーポンキター!
更に、トロピカルサザンクロスブリテッシュアイランドなんとかドレッシングもキター!
391やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 17:07:54 ID:BJelEwxg
オムレツベーコンの方頼んだのにドレッシングがサウザンアイランドだったよ(´・ω・)
392やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 19:11:24 ID:wXsCclJp
>>391
クレーム
393やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 19:49:40 ID:tGQ731ZP
単品メールクーポンは本日限定なので悔いのないよう。
クラブハウス買ったのであとで食べようwktk

>390
ドレッシングの正式名称、そんな長いんか?w
394やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 21:36:54 ID:wki0aUhH
あークーポンのこと忘れて帰ってきちゃった・・・・・orz
395やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 23:14:32 ID:tGQ731ZP
クラブハウス、かなり満足感あった。
ボリュームのある食材が3つ入ってるけど、けっこう引き立てあってるわ。

>394
サブの日は忘れないようになw

             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      金曜日までおねんね…
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
396やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 00:54:18 ID:xX/VfCul
>>395
おい、サブの日は来月だろw
397やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 02:44:25 ID:pE2Vf8Ln
バロスww
398やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 14:22:28 ID:Bg9I68Vm
ここ、お肉をいれるのって個別包装?それとも野菜とかと同じく店員の目測?
よく行く二軒でローストビーフの量が明らかに違うんだけど…
399やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 15:25:48 ID:/hLu4D6I
ローストビーフはペラ紙で初めから分けてなかったっけ?
400やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 16:10:10 ID:Nm11LkBL
肉全般は紙で一つ一つ個別に巻いてある
肉は量は変わらないはず
店員に好かれて特別に増やされたのか
嫌われて特別に減らされたか
店員の気分がよかったか悪かったか
401やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 16:13:42 ID:yFh78JWK
>>400
個別にパッケージングされてるのに減らすことなんて…
402やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 16:36:30 ID:Bg9I68Vm
決まった曜日、時間だから作ってくれる人は同じ。
その二軒しか行った事ないからどっちが通常量なのかわかんないなw
まぁ嫌われてなきゃいいけどorz
403やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 16:59:56 ID:/TO/J951
ローストビーフの場合5枚が正解
ちなみにサブウェイクラブも計5枚
ターキーブレストやハムサンドは3枚
404やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 17:08:32 ID:MPYREexG
ベーコンオムレツ、うまかったよ。
自分はチリトマトソースで頼みましたが、
オムレツとの相性は良かったです。
リピ決定。
405395:2007/02/22(木) 18:37:36 ID:xkMwS3OY
>396
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::..:..::.::..:..:..::.::..:..:..::.:.:. . . .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::..:..:..:.::..::..:..::.:..:..:::..:: . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..:...::..:..:..::::..:...::..:.. . . .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ_Λ::.::..:..:..::::..:..::: . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ー(;/`ミ彡ヽ::.::普通に明日、ローストビーフにクリチ足そうと思ってた…
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:: ./ / ..::ヽ:\::.::..:..:..::::..:..::: . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: / /  ...::::ヽ: ヽ.::.::..:..:..::::..:..::: . . .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! 、_,/ ̄ ̄ ̄ `ー.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _,,..,,,,_
              / ,' 3  `ヽーっ
           ,,,,l_,,..,,,,⊃_ ⌒_つ 、
      ,, -''' " ./ ,' 3  `ヽーっ ' , i ゛ `'丶、
    ,.'      , 'l   ⊃ ⌒_つ,'、丿     `、
    i      i ,`'ー---‐'''''"` ' .i        !
    ヽ、    ゙、',, ..,,..'_.,,_',,..,,'_`,,ノ         ,.'
      ` =; -;、....,,,,,______,,, ,,.- ;;‐=''´
         ``"' 'ー─--─ ー' '' "
406やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 18:50:49 ID:o1nDUiyV
昨日ベーコンオムレツ食べました。
次はバジルマヨで食べたいと思います。
いつもピクルスとオリーブ抜きですが
昨日はピーマンが多すぎなくらい入ってたなー
407やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 19:36:15 ID:tPSLE0fY
ローストビーフは枚数じゃなくグラム。56〜7グラム。
408やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 20:16:47 ID:0eZI0ZnJ
>>407
マジっすか。
今までずっと5枚だったから>>403と同じ考えだった。
409やめられない名無しさん:2007/02/22(木) 21:25:24 ID:xdssbSws
ベーコンオムレツ食べてきた なかなか美味しいね
トーストしてもらってチーズトロトロウマウマ
マスタードソースもいいけどマヨ入れても美味しいかな
410やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 10:02:07 ID:bpag9hOW
サブウェイ秋葉原富士ソフトビル店オープンのお知らせ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news6/
サブウェイオーロラモール東戸塚店オープンのお知らせ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news7/

>>131 アキバ出店おめでとう
411やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 10:03:17 ID:bpag9hOW
貼り忘れ

サブウェイ成田空港第1ターミナル南ウイング店オープンのお知らせ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2007/news5/
412やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 13:02:11 ID:CEYxX5df
>>410
とうとう来たか…キモヲタに叩かれる日が

そして店内でキモヲタがオロオロしながらオーダーする日も
413秋葉原勤務:2007/02/23(金) 14:13:30 ID:KCc/WlfU
アキバ出店うれちーーーー!
職場から徒歩5分。神様ありがとう

>>412
キモヲタだけど、オロオロはしません。
414やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 14:35:55 ID:Oc3hOtLl
アキバに行く目的が1つ増える!

>>412
オロオロしてオーダーできない→帰ってから叩く
になると予想w
415やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 15:02:08 ID:E680U2Z8
滑舌が悪い、声が小さい店員だとオロオロするな…。
ちょっと前、よく行く店はパンを焼いてくれなかったんだけど
最近焼くか焼かないか聞くようになって最初言われた時何言ってるかわからなくて
何度も聞き返した。
「…きますかぁ?」「はい?」「……ぁきますかあ?」「…。(わからん)」

あとドレッシングのオススメは〜ですが、って聞いてくれる人はいいけど
新メニューでどれになさいますか?って聞かれるとすげー悩むw
416やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 17:50:09 ID:+Bxd9BTN
二度行って二度とも愛想が悪かったから、もうさよならする。
さらばじゃ!
417やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 19:32:08 ID:qnklIdGH
秋葉店、今更ながらメイドコスってのはどうだろう?
418やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 20:09:36 ID:y179239O
>>413
まぁそういうヲタもいるよな

>>414
そう!絶対それありそうw
(その気持ちをこめて上を書いた)


飲食店の少なくなってきた今は、どこの店もいいチャンスだよなぁ…
鬚とかBKとかも出店すればいいのに…
419やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 22:27:46 ID:OISDilG6
いつも的確にorderこなしてくれる松屋通り店。
今日夕方いったらレジ含めて店員二人だけ。
おまけに二人とも日本語微妙…
案の定みてたらorderミスだらけ…訂正するとぶすくれた。
自分の分だけなら我慢するけど先輩の分があったので本当にこまった…
他の店員休憩かもしれんが言葉わからん奴らだけにするな。
めちゃくちゃサンドだから先輩からは代金貰わなかった。
。・゚・(ノД`)・゚・
420やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 23:12:22 ID:gW+Zqb6M
>419
逆ギレ店員は甘やかすなよ。
ブチギレて受け取らず(&払わず)出てくれば良かったのに。

理不尽にキレる客はダメだが、マトモに注文受けないで開き直る店員なんて話にならないじゃん。
421やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 23:24:19 ID:k+Gv/9Af
>>419
それ店長に問題ありじゃないか?
そこまで、注文をちゃんとこなせないサブはもはやサブじゃない
422やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 00:10:24 ID:TqPpZpRG
419です(;_;)
文句言っても?????
状態だったのでその場で諦めました。・゚・(ノД`)・゚・
長年通っていてこんなの初めてです。
月曜行ってまたその二人だったら暴れてやる…
みんなありがとう♪
423やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 01:45:36 ID:peEPIQo4
死ねやDQN客
424やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 14:12:26 ID:YSQr0IPI
>>423はオーダーも聞き取れない留学生(多分キムチ国民
425やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 16:50:11 ID:CLahdIR+
オーダーちゃんと聞けないぐらい日本語が達者ではないのに、DQNはわかるんだw
426やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 20:18:21 ID:J5sj3vVr
注文しようとしたら
テーブルの上に10個以上のパンと3人の店員さんが
必死にサンドを作っていた そこにいた客は私だけ
予約かなにかで大量に作っていたのかも知れないけど
慌しい所に来てしまったようで少し申し訳ない気になった
それはそうとチーズポテトウマイ
427やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 20:20:36 ID:LMViFi8G
クリームチーズローストチキンは神
428やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 20:39:12 ID:IsZtmTsv
オムレツ食った。悪くないけどもう一歩ってところだな
普通にケチャップ入れちゃっていい気がする
429やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 21:09:56 ID:JU0z87a6
前にこのスレでクリームチーズローストチキンに
クリームチーズプラスすればうまいって聞いて試してみたけど
ちょっと味が濃いすぎて食べ切れなかった。
430おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/02/24(土) 22:39:39 ID:O98cIIHe
Mサイズ4個(3個1000円+スタンプサービス)をひとりでイートインしたら、
周りのお客さんや店員さんから『えっ!?』みたいな目で見られた。

だっておなかすいてたんだもん…OTL
431やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 22:49:46 ID:d7XXkgjA
さすがにそれは驚くよw
432やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 23:11:28 ID:LMViFi8G
つーか本当にクリームチーズローストチキン美味い
やばい。神。

いつも店員任せだけど他に美味い食い方ある?
433やめられない名無しさん:2007/02/24(土) 23:22:08 ID:LMViFi8G
>>430
俺一年前まで体重が123キロあったんだけど
そのときでも4個は無理
434やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 00:36:18 ID:XKfj9z1z
カードのスタンプが貯まった
今度一番高いの食べちゃおうかな ムフフ...
435やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 02:09:29 ID:Y+WH992X
えっ…普通に一職でパーティートレイ食べてる自分は(゚ロ゚;)
クーポンでだから御褒美に週一の贅沢だがスタンプ貯まるw
436やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 02:38:40 ID:hMCTQd5C
お前らもうちょっとジャレドを見習え
437やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 05:28:45 ID:8ZmNsXuv
>>435
身長と体重を教えてくれ
438やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 07:47:50 ID:bJzOYwga
パーティトレイだと、3000kcalくらいになるよな・・・寺オソロシス
439やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 09:13:02 ID:KM7LWfCy
大食いの人なんじゃね?
ギャル曽根とか
440やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 09:13:38 ID:hH8OFXkk
>>432
同士よ 私は赤ワインドレ少し入れてもらって食べてるよ
わさび醤油ドレを少し入れてもらうのも(・∀・)イイ!!
ドレの量も調整してもらえるからその辺サブは融通利いていい

クリームチーズローストチキン
ハニーオーツ
トースト
オリーブ多目
赤ワイン少し

がマイベスト
441やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 11:29:38 ID:Y+WH992X
>>435ですが
ギャル曽根みたいに痩せの大食いではないorz
160の50あたりをフラフラです
好きなものはたくさん食べてしまうんです
今日は渋谷か新宿行くからランチはサブにするか
442やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 12:43:29 ID:4myAlPKg
>160の50あたり〜〜
十分に「痩せの大食い」だと思うんだが…w

自分は175の70あたりだけど、Mサイズ2つ+ポテトで満腹になる。
443やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 14:38:41 ID:p1z6zO3T
160の50に175の70… まさか体重(`)とBMI値じゃなかろうな?w

秋葉原進出まじで嬉しい。
今までスタンプカード1枚いっぱいにするのに
下手すると1年がかりだったけど、
月1ペースで貯められそうだ。うほ
444やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 15:08:25 ID:4myAlPKg
身長と体重です、さすがにw
445やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 17:43:53 ID:LxDu0svi
俺は160cm120kgでTOKIOの山口似のイケメンだけど
Lサイズ2つとポテトMとクリームソーダで満腹になるよ。
446やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 18:28:52 ID:ugSrmOJ1
>>445
普通です!!
447やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 18:38:01 ID:fnV1OJQv
>>440
おお、ナイスタイミング!
こないだ久しぶりにクリームチーズローストチキン食べて、ウマーかったんだけど
ちょっと酸っぱい味がほしいなあ→今度は赤ワインビネガー入れてみよっかな!!
とか思ってたんで、参考にさせてもらいますわ。

でも最寄りのサブではトーストやってない…
448やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 18:46:02 ID:by+md4LF
>>423
お前店員か?チョンか?
449やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 21:12:56 ID:8ZmNsXuv
>>440
おぉサンクス!近いうちに試す!
450やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 22:36:12 ID:g5Xw1mol
バジルマヨって、マヨとバジルソースは最初から混ざってるのですか?マヨ抜きで、バジルソースだけ掛けて欲しいのですが可能ですかね?
451やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 22:54:48 ID:s2GqRi3A
>>450
マヨとバジルは別。
自分もバジルだけかけてもらってる。
452やめられない名無しさん:2007/02/26(月) 14:49:35 ID:inthFBRX
池袋の地下に降りる方の店で、ハム・野菜全部多め・バジルソースだけと注文したら
マヨもがっつり入れられたことがある。
作り直してもらったら、また入れられた。
2回目の作り直しはもう、バイトのねーちゃん、明らかにムスッとして
野菜多めを忘れた。
ちなみに店は空いていて、私の前後に客なし。

そういうこともある。
453やめられない名無しさん:2007/02/26(月) 14:54:57 ID:DpW+FVsR
バジルオイルだけ、って言った方がいいかも。
店員がバジルオイルって呼んでるのを聞いて以来そうしてる。
454やめられない名無しさん:2007/02/26(月) 19:10:53 ID:X7/QhxC3
公式サイトでスタンプカードのことを見てて気づいたんだけど、
ジャイアントサブなんてあるんだね。どんだけデカイんだろう。
8個のスタンプを捺印って、一食で全部埋まっちゃうじゃないか・・!
455やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 01:40:16 ID:JWzawyHM
ジャイアントサブ用のパンは
通常のパン生地を3本分用意して、それを三つ編みにして焼くんだ
だから普通のと比べると
そうとうでかいよ
456やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 15:04:50 ID:5y43tQGF
マヨとバジルっていったら、店員が店長に相談してた
店長「いれてあげてください」
店員「・・・・」
457やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 16:00:42 ID:3voRcE2e
なんなんだろね
458やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 16:15:51 ID:X2zoQcZ4
クラブハウス試してみたけど、あのオムレツは微妙だなぁ。なくてもいい感じ。
野菜大目&ピクルス、オリーブ増量頼んで、ソースは何にしようかなと思って
考えていたんだけど聞かれなかった。決まっていたのね。なんか言ってくれよ。
うちでは連れと一緒に食べるのでクーポン使いのMサイズ2個買いなんだが、
注文が面倒なので、Lサイズに使えるクーポンが欲しいなぁと思う今日この頃。
459やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 19:10:55 ID:2TjlZ9Sl
ジャイアントサブってパン三編みなんだ
写真じゃ大きさイマイチ解らなかったからヒント?意見?をありがとう
中身も三倍になるのかな?
しかしあのパンを三編みってどんだけ太いパンだよw
週末に昼夜翌日朝で食べようかな…
460やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 19:25:01 ID:kbF5xQOx
>>456
気になるな…w

>>458
「二つとも同じで」と言えば良いのでは?
「Lサイズでよろしいですか?」と確認されるほうが面倒な気が。

>>459
主にクリスマスパーティー向けの品だから、年末以外は予約受け付けてないんじゃないかな。
461やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 20:48:44 ID:dPwGdiNt
相模大野店1Fの入り口そばに
ジャイアントサブらしき模型があるけどあれがそうなのかな
結構大きかったよ ちゃんと図ってないけど30cmはありそう
462やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 21:25:49 ID:kbF5xQOx
463やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 21:30:05 ID:dPwGdiNt
>>462
でかっw 食べ応えありそうだね〜w
約8人分だもんね
464やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 21:52:19 ID:2TjlZ9Sl
ガーン(゚ロ゚;)
ジャイアントサブは年末年始のみなんだ残念
誕生日とかやるかもしれないんだから期間限定じゃなく
要予約だけで良いジャイアント!!って感じ
ごめん、サブ

週末はパーティートレイ買って楽しむか
465やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 22:47:38 ID:vjg+ACm0
ジャイアントサブはパンを4本使う。
多分年末年始以外でも予約できるはずだよ
466やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 23:56:42 ID:fJlyKTyg
今度プチケーキ売り出すんだがどうなんだろう。
需要あるのか心配。
467やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 00:20:54 ID:6pa64Vaf
今度?フィナンシェみたいのとは別に、新しく?

すごくおいしいなら買う。普通なら買わない。
468やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 01:16:12 ID:cLMT0fE/
>>458
決まったソースで一番美味しく計算されてるので「こちら〜ソースになりますが宜しいですか?」などと客に聞かないように...
ってマニュアルに書いてあるんですよ
469やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 01:26:37 ID:y327fJHG
>>468
それは普段のメニューから?それとも限定メニューだけ?
クラブハウス頼んだときも聞いてくれたんで、店員さんによるんだと思うけど。
470やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 02:13:06 ID:6pa64Vaf
>468
そうなん?自分がクラブハウスと他のラップ頼んだ時には
「それぞれ定番のソースでお作りしてよろしいですか?」ってはっきり聞かれたよ。
471やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 02:57:11 ID:m+3h5G/9
467>>HPにも載ってるやつだから467さんの言ってる
フィナンシェみたいなのであってると思います。
それですね。
あまり期待は出来ない味かと・・・。大きさも
実物みたらすごい小さくてコレで160円じゃ
売れないよなぁ・・・って思いました。
今プチケーキは冷凍庫の中で、発売まで眠ってますけどね。
472やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 05:09:15 ID:kMrKomxg
珍しく二人連れでサブ行ったのでサンド+ドリンクのペア¥1000クーポン使ったら
スタンプ1個しか押してくれなかった。あれ、サンド1個につきスタンプ1個じゃないの??
(帰宅してカード見たんでその場で言えなかった…)

クーポン使用だと1個しかつかないのかな?
473やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 10:57:09 ID:y327fJHG
>>472
いや、2個押してもらえるはず。3個1000円のときも3個押してくれるし。
単純に押すの忘れてたんじゃないかな?
474やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 11:14:46 ID:/Foa3cdq
レシートとっといて、次回来店の時に言えばいいかと。
475やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 15:54:52 ID:kMrKomxg
>>473-474
d。でも…多分もう二度と行かないような場所なのだ…
展覧会行った先に、たまたまサブがあったから…
しかもトースト店だったんで嬉しくて。(常連サブはトーストやってないので)

でもこれからは、キッチリその場で確めるよ。どーも。
476やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 16:34:17 ID:99gCA/yB
3個1000円というのはどの店舗でもやっているんだろうか?
477やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 17:26:26 ID:y327fJHG
>>476
いや、店舗による。
478やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 17:59:12 ID:99gCA/yB
そうなんだ。ありがd。池袋店でやってたらいいなぁ。
479やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 19:15:40 ID:AVx/9k5v
>>475
もしかして幕張のお店ですか?
480やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 21:37:22 ID:wBB2yEUJ
大阪で、3個千円の店舗ってありますか?
481やめられない名無しさん:2007/02/28(水) 21:45:22 ID:kMrKomxg
>>479
違います
482やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 01:07:25 ID:EtjTSAV1
サブウェイの携帯クーポンを登録したら
意外と使えるメールクーポンが多かった
紙のクーポンがしょぼいのに対して割引が大きくて嬉しい
携帯クーポンのおかげで買うことが多くなった
今日は1日限定でサブウェイクラブが490→290円
483: ◆tR/2ch.EXE :2007/03/01(木) 16:03:54 ID:S++WvQl+
いま丁度サブウェイに来たんだけど、このスレ思い出したから
>>482をみたら自分もメールクーポンが使えることに気付いて、ターキーセットにしたよ。
こういうのっていいなw
484やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 17:22:22 ID:E3jXjHiD
>>482
ピッチは対象外?
485やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 17:28:51 ID:+8sh8lij
いつも津田沼のサブに行ってます。
そこは野菜多めと頼んでもどの店員もぜんぜん増やしてくれてない。
だけど今日千葉のサブに行って野菜多めと頼んだらあふれるほど入れてくれました。
店によって違いがありすぎて残念です。
津田沼店しっかりして下さい…
486やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 17:55:36 ID:5yv2+Jl9
前から携帯クーポン登録してるけど、今日>>482のクーポン来てないな…
登録店舗によって種類が違うのかな?
487やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 18:02:16 ID:aAXJz4Ex
>>486
毎週月曜のクーポン(特定のドリンクセット40円引き)が全店共通。
それ以外はたいてい店舗限定だと思う。
自分のとこは最近、3店舗合同とかで水・土・日に>>482みたいなクーポンが来てる。
488やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 18:51:06 ID:EFG9UJWr
>>485
死ね
489486:2007/03/01(木) 19:18:26 ID:5yv2+Jl9
>>487
わかりやすい解説ありがとう。
俺の登録してる店は、月曜のドリンクセットクーポンと、
新メニュー割引しかくれないみたいだな。
他の店舗も含めて試してみます。
490やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 19:43:59 ID:aAXJz4Ex
>>489
どういたしまして。
ちなみに自分は溝口店の携帯クーポンに登録してて、
八王子・武蔵境・溝口の3店舗合同のクーポンがくる。
(それにしても不可思議な店舗の組み合わせ…)

携帯クーポン、いくつかの店舗に登録できればいいのになぁ。
491やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 21:35:26 ID:KBFIPe4+
シーザBLTをサラダにして、それぞれのパーツを
よーくあじわってみると、


まずいな、やすッぽいな、ヤサイの鮮度が悪いな

やはりすべての素材が混ざらんとだめかのぉお
492やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 21:43:31 ID:Z2gXF3Hq
勝手にめんどくさいことして、勝手に幻滅してんなwww
493やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 22:03:26 ID:+8sh8lij
>>488
死にません
494やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 22:13:57 ID:IIlV0Xt8
煽りにレス返すなら「僕は死にましぇん!!サブウェイのことが…好きだから!!」くらい書けよ。
495やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 03:57:06 ID:1yWJbAvP
>>494
いや…そんなつまんないこと言わないだろ…
496やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 04:03:20 ID:Vy6il5Qg
>>494
なにその韓国ドラマのパクリ
497やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 07:45:28 ID:XAYPoX/V
>>495-496
釣りだろうがマジレスしてやろうか?


101回目のプロポーズって言う今から15年以上前のドラマの名台詞なんだよ
韓国ドラマなんてのは日本の15年昔のものをパクってるだけなんだ
おっさん共はそれで感動してたんだ。あんまし馬鹿にしないでくれ
498やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 08:20:05 ID:8kYvT/8u
デイリーに+タマゴがマイブーム
デイリーって店舗限定してるけどもっと多くの店舗でもやって欲しいな
昨日はトーストローストチキンラップ食べた アツアツパリパリで(゚д゚)ウマー
アツアツの汁が来た時は舌が軽く火傷したけどw
499やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 08:51:11 ID:jkL7J5O3
ラップって割高感があって敬遠してたけど、うまそうだね。
今度食べてみよう。
500やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 09:13:49 ID:x3uTn0q7
ラップうまいぞ。
正直サンドよりうまい。
501やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 13:41:35 ID:ZvahES06
>>497
マジレスアホスwwwwwww
502やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 15:26:11 ID:jJcn32Hs
>>498
タマゴは塩分が。。。
503やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 17:52:05 ID:KsJD00zI
平日ランチセットで
日替わりMサイズサンド+ポテト+デザートで 500円
ってどこの店でもやってるの?
504やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 17:53:15 ID:++Yzj0U4
どうでもいいけど494と497は別人なんでよろしく。
505やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 18:22:04 ID:4/Y9u3mK
>>503
よく行く店には平日学割セット(Mサンド+Sドリンクで450円)ってのがあるけど、
平日ランチセット、ってのは初めて聞いたな。
デイリースペシャルやモーニングサービスですら全店実施ではないので、
全店共通のサービスはないんだと思う。

>>504
本当にどうでもいいな。逆に、同一人物なの?、って思ったよ。
506やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 23:34:55 ID:CKvUMgQJ
5年ぐらい前は名駅近くの店よく行ってたのに今は東海地方だと、
どこで食えるのか。
ここの店って名駅か栄付近に作らないのかな?
507495:2007/03/03(土) 00:02:48 ID:FRz3Vi2r
>>497
ごめん、知ってるけど…
そのうえでつまらんと言った

50台オッサン並のセンスだな
508やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 01:07:22 ID:4ZznIILc
>>506
栄にあるわけだが…
509やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 08:18:38 ID:cBA0OzXd
>>508
調べてみたらありました、久屋大通駅近くみたいですね
510やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 09:24:17 ID:T+J3uvj1
名古屋駅って今もナナちゃん人形あるの?
511やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 11:29:16 ID:TKIaSRMq
今日は週末だけど、携帯クーポン来ませんでした
残念、また来週に期待かな
512やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 11:39:37 ID:4ZznIILc
513やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 12:03:02 ID:R/K7tDki
>>512
ほんまやw
514やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 04:16:40 ID:X3bNx5On
オレが知ってるサブウェイのバイトの4人死ね。氏ねじゃなくて死ね
515やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 05:15:17 ID:aKt7gqT6
呪いは自分に還ってくるので注意
516やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 09:34:57 ID:aE8873qa
いきつけの店の可愛いねえちゃんがやめてしもうた。
まぁ、春だしなぁ。
かわりに新人のおばはん。

しょうがないので、「それでは野菜もマヨネーズも
アボガドソースも少なすぎます」と注意してあげました。
次回から、超マシマシでまぁ、いいかと。
517やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 11:07:44 ID:tjnF7zK6
ここ1年、サブウェイに行ってないな…
今は、何がお薦めですか?
518やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 11:17:06 ID:Y6Q4pt1/
オムレツベーコンはまあまあ美味しいと思うが、粒マスタードソースはかなりコッテリしていてくどい。あっさり系が好きな人はハニーマスタードとかに変えてもらった方がいいと思う。
519やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 11:41:06 ID:sboxa9Me
>>517
ターキーブレスト
520やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 15:13:33 ID:vz0RfV71
>>517
ターキー&ツバサ
521やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 15:55:56 ID:04BUVFL/
(;^ω^)うわ、つまんね
522アキバ勤務:2007/03/04(日) 16:21:28 ID:IRK8PHKx
明日はいよいよ秋葉原店openですが。

でも、行かない。
open直後なんてどうせオペレーションガタガタだもん。
1週間は経ってから行く。これ、基本。

ひとりおあずけプレイとも言う。
523やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 19:47:59 ID:9v+y57XO
スタッフもそうだけどお客も慣れてないからねぇ。

レジ前に直行して注文しようとする人が行列に並び直す、という余計な流れが出来るから
あとからあとから来るお客さんが来るうちに店内カオス状態になるんだよね。
で、システムを理解できないDQNがレジ前で何で頼めねーんだよッ!とか馬鹿ギレして殺伐とする、と。

DQNはどうせ一人や二人必ずいるから、誘導テープ(帯)と入口にオーダーはコチラ!→とか
標識立ててオーダー列をうまくコントロール、最初のカオスを予防していればいいんだけど。
普通のお客が整然と並んでいれば多少DQNが来てもそいつが晒し者(自爆)になるだけで済む。
524やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 20:15:52 ID:0wHc3gv/
飲み物だけの注文の時は直レジでOK?
525やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 20:47:49 ID:/cxyLsUD
うn
526やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 20:59:15 ID:Y6Q4pt1/
クリームチーズの入ってないローストチキンが食べたいけど、今はメニューにないよね?
527やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 22:08:57 ID:YMNz4gZV
>>524
OK.
ただし「列に並んでお待ちください」と言われることうけあいなので、
初めにドリンクのみの注文であることを伝えたほうがよいかも。

>>526
残念だけど今はないねぇ。昨年末にはバジルチキンがあったんだけど。
528やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 22:29:28 ID:Y6Q4pt1/
>>526
レスありがとう。しょうがないのでターキーにしようかな。ハニーマスタードかバジルソースて。
529やめられない名無しさん:2007/03/04(日) 22:34:43 ID:9O4bglUJ
店員を育てるのが古参の役目
530やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 01:45:55 ID:JxcJ9l+6
>>528
ベジーにローストチキンを追加すればいいのでは?
531やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 01:57:00 ID:xSOQMYqQ
それだと高くつくし、クリチローストチキンからクリチぬけば?
532アキバ勤務:2007/03/05(月) 13:49:04 ID:nh7Jf2j6
秋葉原店本日開店っつーことで、こっそり場所と状況だけ確認してきた。

大混乱を予想してたのに、客がいなかった!@12:30
こんなことなら他で昼メシしないで素直に逝けばヨカタよorz

そういえば富士ソフト本体がまだ引っ越してきてないんだよな。
今のうちが狙い目かも。
533やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 16:35:22 ID:JxVDW/Ur
そんな、たかだかサブウェイ新店が開店したぐらいで、
大混乱になるわけがないでしょうが w
534やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 16:58:13 ID:5Lm/gToa
3個千円が世の中にもっと知れ渡ったら混雑してもいいような気が…
535やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 17:38:41 ID:ywzXPkq0
しかしだね、一番混雑する昼時で「客がいなかった!」というのは意外ではないか?
536やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 17:41:17 ID:8DVcEnG1
アキバのヲタどもはサブで注文できないんだろw
537やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 17:47:29 ID:EvFvNSCg
秋葉原なら人が集まるのは土日だろうな。
ただ場所的にヨドに行く人はヨドの中に飲食品店たくさんあるわけだし
芋を洗う中央通りからはちと距離があるし、で人が流れてくるかは微妙。
・・・というわけで混乱するまでは行かないでしょ。
538やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 18:34:37 ID:YUHnpN8O
>>530ローストチキンを追加って可能ですか?
539やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 20:02:33 ID:KNblibbl
>>532
こっちは12時10分過ぎくらいに行ったら大混雑だったよ。
20分くらいの間にお客さん居なくなっちゃったんだね

オープニングだからサンド全品100円引きとかやってくれるもんだと
思ってたら、安かったのは3種類。
クーポンも配ってたけど、他店で配られてるのと一緒だった。

レジでは誰のサンドか判らなくなってスタッフ大混乱だったし、
出来たサンドはパンはふくらんでなく湿気吸ったようにベッチャリ、
焼き色も白かったし(ウィート)、野菜全部増量頼んだのにオリーブが3つしか
入ってなかった。

包み紙開いた状態で振り回したもんだからパンから中身が出ちゃったのに
何事もなかったように包んでくれるし。。。

ある意味予想どおりでしたw
540アキバ勤務:2007/03/05(月) 20:32:54 ID:uXAUyVE0
>>539
おまいもアキバ者か!
勤労者が12時になった途端ドーーーーッと押し寄せて
第2波がなかったってことかね?

サービスショボイとかレジ混乱とかは許容範囲内だが、
サンドをまともに作ってもらえないのは嫌すぎ。
やっぱもうちょっと経ってから行こう。

しかし、同じフロアの他の店もちょっとビミョ〜なラインナップだねw
541やめられない名無しさん:2007/03/06(火) 20:26:14 ID:hF80o74Q
>>538
可能だよ
つ[ダブルミート]200円
542やめられない名無しさん:2007/03/07(水) 14:56:27 ID:zdrH+Mdf
ベジー(280円)+ローストチキンダブルミート(200円)=480円
クリームチーズローストチキン=420円

クリチ頼んでクリーム抜きにしてもらったほうがヨロシ
543やめられない名無しさん:2007/03/07(水) 22:33:46 ID:kP5mtkV0
パンを温めてもらったらせっかくのクリームチーズが溶けちゃったぜ。
544やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 04:36:08 ID:FlsRbc13
だがそれがウマイ。
545やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 17:05:14 ID:QfmhNu3k
トロけてこそのクリームチーズだと思っていたが…

違うのか?違うのかーーーーーー!
546やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 17:12:05 ID:d+jLSzC/
熱で溶けるのと常温でのふにゃふにゃした具合は違うべ
547やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 16:42:29 ID:AH8e5E92
初めて柏のサブに入ったときのオレもオロオロだったな。
流れるように注文を聞いてくる言葉なんぞ、耳に入りゃしねえ。
ただ、ふだんから少食なんで、少なめとか、小さいのとかのセ
リフだけは返せたが。

後でシステムを知ったが、今は何を聞かれても平気だ。逆に、
どんな突飛なオーダーをしてやろうかと思うのだが、なかなか
思いつかないもんだ。
548やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 17:05:24 ID:G5H+D4Sc
自分の初サブはハワイで、メリケン人はよく話しかけてくるなー
言ってる事わかんないけど、手の動き見て、でかいサイズで作られないよう気をつけようっと。
くらいに思ってたが、サブはどこでもカスタムしてくれることを後日知った。

かえって注文システム知らなくてよかった。むしろ熟知してたら外国で入るの躊躇したかも。
549やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 18:21:41 ID:ov6l9zwy
野菜を沢山いれてもらうのに1番いいオーダーの仕方ってどんなでしょうか?
オリーブ、ピクルスは別に増量頼むのでしょうか?
550やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 19:03:10 ID:aKmfe/GT
「野菜は全部お入れしてよろしいでしょうか?」に
「はい、全部多めでお願いします」と答える。
ピクルス、オリーブも野菜に含まれるが、特別増量してほしいなら、その旨言えばよかろ。
551やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 20:07:38 ID:536cHG8k
先日、「お野菜全て大丈夫ですか」と訊かれたとき、
普段のクセで「マシマシで!」と応えてしまったことがあった。
可愛らしい店員さんはニヤリとSっぽい笑みを浮かべながら、
これでもかと言わんばかりにドカ盛りで詰め込んでくれたよ。
552やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 21:11:21 ID:6LbDQSVD
>>547
柏にあったの?いつなくなったんだ??
いまは常磐線沿線には1つもないよな。
船橋は駅前に2つあるのに。
553やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 21:54:28 ID:G5H+D4Sc
>552
空気読んでる店員だなw
554やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 21:59:35 ID:ov6l9zwy
>>550
>>551
ご指導Thanksです
(⊃^ω^ )⊃
555553:2007/03/09(金) 22:01:53 ID:G5H+D4Sc
ごめ、>551宛てだった。

今、店舗限定で3日間オムレツベーコン290円クーポン来てるんだけど
もう1手加えたいなー。
アレに+ツナはきついかな…アボカドはなんか違う気がするし。
ローストビーフ…?

…素直に普通のクラブハウス食べろってかんじかな。クラブハウスウマー。
556やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 00:26:05 ID:Jb9gTROn
>>555
つハム
557おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/03/10(土) 01:03:52 ID:NKMMrfqY
>>555
ドレッシングをマヨのみにして多めにかけて貰うと一味違う濃厚な味が楽しめるよ。
無料で出来て一味違うからお得な気分だけど、カロリーが気になるかも。
558やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 01:21:54 ID:6Ewjng5u
またカロリーか…
559おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/03/10(土) 03:02:08 ID:NKMMrfqY
まあ俺はカロリーとか最早そういう問題を気にしないぐらい食べてますけどねっ

OTL
560やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 17:35:41 ID:Brf8VROi
>>555
つチーズ
561やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 17:44:06 ID:aMtyDxS3
>>555
っケチャップ
562やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 20:36:49 ID:7lzTs7x3
夜にサンド買って冷蔵庫に入れておけば、翌朝か翌昼でも食べられるかな?
563やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 21:19:05 ID:hdRplUvL
>>562
前に私も夜買って次の日朝に軽くトーストして食べたよ
夕方サービス3つ1000円で買ってきた時にもよくする
564やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 21:25:46 ID:7lzTs7x3
>>563
野菜ごとトースト?今度試してみよう。サンクス!!
565やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 21:53:37 ID:xVq/2fMa
種類によっちゃ、朝にはベチョベチョ。。。
566やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 22:52:23 ID:hdRplUvL
>>564
私はそのままトーストして食べてるなあ
ベチョベチョが気になるなら
一度分解して具とパンを分けて
ラップとかに包んで保存しておくと(・∀・)イイ!! よ
で食べる時にまたパンに挟む
567やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 22:56:30 ID:xVq/2fMa
すげーご丁寧な人だ…でも真似出来ないw
568やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 23:17:02 ID:71ITFSdg
俺も真似できないな・・
翌日にとっておくつもりでテイクアウトしても、なぜか夜のうちに無くなる。
そして明けて翌朝、仕方ねえなあ…とか呟きながらモーニングでアツアツを食べてる。
569やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 00:23:51 ID:jxlnSJvS
そうなんだよねw

3個1000円を買ってきても絶対夜のうちに消え去る
570やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 03:46:39 ID:ET1YvHcK
小人さんたちが寝ている>>569の口に一生懸命押し込んでてな
571やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 09:19:10 ID:j4SFOfLO
>常磐線沿線には1つもない
マジっすかあ? 何でだろ。結構、客の入りは
良かったのに。
柏店は、映画館のすぐ隣で、上映時間の前に
利用できて便利だったんだ。
572やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 13:52:35 ID:mHm4BRuL
うん、常磐線沿線はない。柏も松戸もゼロ。
千葉県は船橋とか千葉市とかその辺ばかり。
573やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 15:37:31 ID:Pb2uUtM9
>>562
消毒済みだから大丈夫だよ
574やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 16:48:54 ID:ToU9sYqo
立川市のサブってスカイラークの側の一件だけ?
575やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 01:28:37 ID:M5jPva2t
渋谷は公園通り店の方がよかった
576やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 01:51:59 ID:pTo18dzn
サブウェイ2回しか行ったことないんですが
何が美味しいんでしょうか?

オススメ教えてください
577やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 02:34:38 ID:x0stjHzI
雰囲気
578やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 05:41:24 ID:S3pa3aLz
にんにく餃子おすすめ
579やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 09:13:51 ID:ILXmpOGo
えェ〜??ほんとうかいカツオくん?!
580やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 11:05:29 ID:EmK3pSUk
>>575
禿げ上がるほど同意するわ。
渋谷公園通店は ネ申 ですた。
581やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 19:46:18 ID:2b4BGfjf
>>580

禿上がっちゃだめだぉ(´・ω・`)
582やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 20:31:14 ID:+UhxRsa7
新宿御苑前店で煙草の煙で散々な目に遭ってきた。注文前に禁分煙を
確認しなかったのも悪いが、知らない店に行くこともあるんだから
店頭に禁分煙を明示して欲スい。

新宿御苑前店と池袋西口店は二度と行かないリスト入り。
583やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 21:12:22 ID:7DXg0J3p
煙草どころか銀座松屋通り店は葉巻ふかしてるオヤジがいた!!
食材にも臭いつくかも…
何とか言わないのかな?
584やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 21:17:21 ID:bM7zrndF
禁煙やめてから売り上げ上がったらしいからなぁ…。
585やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 21:18:41 ID:UoOnGHYB
目先の利益を取ったわけだな。
586やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 21:45:21 ID:K1tSrP29
タバコですらキツイのに葉巻なんて死ぬべ?
っていうか、サブなんかで葉巻を…って馬鹿か?
587やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 22:06:56 ID:7DXg0J3p
586>>
酷いものでしたよ(>_<)
細巻きの葉巻でしたが
店内中煙っていました…
制限ないのかな?
588やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 23:59:26 ID:X7/flqOz
>>587
うん…葉巻の臭さはマジで洒落にならんよね
オサレかなんか知らんが、飯を食う所であんなのをやる気が知れない

そしてそれを注意しない店員もかなり問題…といいたいが
注意できないよな…正直なトコ
589やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 00:11:33 ID:NtqL6A3q
葉巻wwwアホスwww
590やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 01:04:55 ID:D5V74Qi8
ここのパンて家畜の餌っぽくないか?
591やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 01:14:43 ID:k46r+iBv
家畜の餌を食べたこと無いからわからない…、ごめん。
592やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 02:11:58 ID:SnGBeR6F
豚の餌を食べている人なら何人か混ざってるみたいだけどw
593やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 11:36:29 ID:5p0S6lJL
家畜の餌の味がわかる>>590、すてき。

さて、秋葉原店は少しは順調に流れるようになってきたかな。
そろそろ行ってみるか。
594やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 21:38:21 ID:i/byGMwU
クラブハウス初めて食ったけど美味かった
高いけどボリューム考えるとしょうがないのかな
595やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 21:42:37 ID:lumPIWZH
値を張らせる為に、いろいろつっ込んでる(ように見せてる)悪寒。
596やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 22:58:25 ID:82BWVwmt
>>583
銀座はひどい。

改装前のせまっ苦しい所でランチ時なんか特に客びっちり詰まってて、
そのほとんどがタバコ吸ってる時は死ぬ。
ドリンクなんて頼まず食べて即店出てた。
597やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 23:16:47 ID:M9x8t49Q
私も葉巻吸ってる人と一緒になった事ある。
煙草とレベル違うよね!
598やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 00:06:19 ID:ORCZd9Nd
葉巻とパイプ…これだけは近づくな

バイブじゃねーぞw
599やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 03:59:22 ID:BxUmQs8E
投票ちゃんねるにスレッドを立てたので、
よかったら投票してみて下さい。

「サブウェイ(SUBWAY)の好きなサンドイッチ×ドレッシングは?」
ttp://www.37vote.net/food/1173811975/
600やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 07:50:20 ID:W2R4A6+u
田園都市線と小田急が入ってる中央林間にも出店希望!!
今は青山フラワーマーケットも出来たし、結構人はいると思うんだけど。
601やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 09:55:03 ID:SEWxA8Qh
ドイツ旅行中に数店舗で食って来た。
メニューがちょっと違う以外で日本と違うのは、
どのサンドもスライスチーズかクリームチーズがデフォで入って、どちらか選ぶようになってる。
ソース決めたあと塩コショウを入れるか必ず聞いてくる。
トーストできるサンドは決まっていて、それ以外のサンドは頼んでもトーストしてくれない。
パルメザン・オレガノというパンがあってそれが個人的にかなりウマイ。
野菜にキュウリが入る。
どの店員もちゃんと英語しゃべれる。
などなど。
日本よりも流行ってるみたいで店舗多かった。
602やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 10:57:47 ID:M486gOGm
日本が少なすぎるんだと思う
マクドナルドが爆安設定なので対抗するのが難しいのと
おまけの玩具に釣られたり安かろう悪かろうに流れる人が多すぎるからなぁ
ドイツの方がすくなくとも自分や子供の体に気を遣ってそうだ
603やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 11:07:51 ID:s/SWckZw
でもサブウェイって結構安く上がると思うんだけどなあ。
デイリーひとつ、クーポンポテトひとつでおなかいっぱいになるし(390円)。
おさおさマクドナルドには劣らないと思うんだが。ヘルシーさはくらべもにならんし、
味も旨いし。
604やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 11:40:53 ID:JOfzSJI1
昔、ドイツ逝ったとき驚愕したのは料理が何でも塩辛いこと。
>ソース決めたあと塩コショウを入れるか必ず聞いてくる。 ワロタw

サブはオーダーが複雑そうなのが店の外からでもわかるから
そういうのどうでもいい人には入りにくいんだよ。
うっかり入ってレジに直行したり、店員にあれこれ訊かれるのが
トラウマになったやつはリピートしないだろうし。
ヘルシー!と堂々と謳われると気恥ずかしいやつもいるのかもしんないw
日本で定着しているファストフードのイメージに対抗するのは難しいんだろうな。
605やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 14:16:01 ID:FLxcAyTH
北京にもたくさんありますね。
20元位かな。日本より安めかな。
でも生野菜は危険な国。
606やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 14:39:25 ID:oaOv9K4R
ハーブティーホットを頼んで家に持ち帰り
袋開けたらお湯だけだったw

お湯に 200円 orz

607やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 14:59:14 ID:pofpUj4o
>>605
へー中国にもあるのか。具はなんだろう。すごいのがありそう・・
>>606
カワイソス
608やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 15:08:21 ID:K8PcUYQE
そう考えると、アキバって自作PCやカスタマイズ命な人達が多いだろうし
サブウェイも売り出し方次第では案外人気になるかもしれないな。

>>599
スレ立て乙。
これ、新しくサブに興味を持った人は参考になりそうだな。
609やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 16:52:50 ID:TeAnBoFt
AFNのCM?でサブウェイがナントカっていってたけど、どっかの基地の中にあるのかな?
610やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 17:42:43 ID:JOfzSJI1
公式にそれらしきことが書いてあるな。
ttp://www.subway.co.jp/franchise/tokucyo.html

メニューは日本のと米国のとどっちなんだろ?
在日米軍基地内にはバーガーキングも健在らしいし。ウラヤマス
611やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 18:45:30 ID:qgGCtjfn
>>606
ワロタ
それはさすがに店に文句言っていいだろw
612やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 22:25:25 ID:WJENBvGM
>>610
BKは前から(存在を)知ってたんだけど、サブに関してはCMで初めて知った
613やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 23:31:04 ID:MmkHzBkz
>>607
洋葱、生菜、西赤柿、黄瓜、酢黄瓜、青椒、○椒、
意大利白面包、全麦面包
だめだ、肉系は変換できん。

培根 さて、なんの種類でしょう?

614やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 23:34:07 ID:s/SWckZw
意外?にもアメリカではマックよりもサブウェイのが店舗数が多いらしいよ。
615やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 09:48:38 ID:FflCblFi
>>614
それは意外。
個人的には日本でもそうだったらいいのにと思う。
俺はマックで食べないしな。
616アキバのキモヲタ:2007/03/15(木) 12:24:21 ID:PMX30bpe
秋葉原、サンドはまともになった。
だが、まだまだイレギュラーなリクエストには対応しきれない。
予想外なことを1つ言われると他を全部忘れるような感じw
カウンター内に人が多すぎるのか無駄な動きが目立つ。
まぁ、これは慣れだよね。

職場近くにサブがある幸せをもっと噛みしめたいから、頑張れ。
617やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 17:29:42 ID:b5wDxmaK
自由に注文していいのに自由に注文するとオロオロしだすんだよな
618やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 20:40:38 ID:/OYxoRWn
ケチャップって、追加で入れて貰えますか?オムレツベーコンに入れたい。
619やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 21:12:32 ID:0YK4JfCI
ドレッシングとしてケチャップはないけれど
ポテト用にパックのケチャップがあります。
言えばくれるかも?
620やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 23:31:44 ID:bC0xikke
私のケチャップでよければお入れします。
621やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 02:27:21 ID:AGBxQqD8
秋葉サブってディリーサービスないんだよね?
それだと割高感がしちゃう。
622やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 09:05:01 ID:Fa4MWLzu
ちょうど1週間後、サブウェイの日だな。
期間限定でやってるクラブハウスサンドとオムレツベーコンサンドも
290円なんですか?
623やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 09:47:11 ID:g/nSFg5F
モチロン!
624やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 10:02:02 ID:Fa4MWLzu
>>623
サンクス。何食べようか迷う。
23日にべジーデライト頼むやつはいるのかなw
625やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 20:26:29 ID:5XkAjNGl
茅ヶ崎店では23〜25日の3日間、290円セールだってポスターで告知してた。
フツウのお店は1日だけですよね?
626やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 20:30:57 ID:Zu7ADimO
ローストビーフに赤ワインビネガーうまかった。しかし、新宿の公園通り店?対応良くないわ。
627やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 21:18:53 ID:J3vHfrxo
23日はヒマだったら行こうと思うけど、メチャ混んでるの?
628やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 21:59:00 ID:3mrxZa3T
サブウェイうまいよな〜。
ファーストフードの中ではトップレベルだな
629やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 23:48:24 ID:vDM4q7bX
>>628
完全洗浄済みヤサイと
味のこーーーいドレッシングに騙されているだけだよ。
630やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 00:08:07 ID:fpwj+hXF
>>629
それじゃあサブウェイの手法に騙されなかった場合、
一番おいしいファーストフードってどこ?
631やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 01:20:00 ID:4OUVRhSm
>>621
まぁ、チョット先にある小川町店と神保町店、2店舗も、
デイリーやってるからねぇ。秋葉までやったらデイリーの店舗が
集中しすぎになるからサブウェイとしては、それは避けたいんじゃないの ?
632やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 01:32:15 ID:fpwj+hXF
いや、単純に様子見なんじゃないかな?
売り上げが芳しくなかったらデイリーでテコ入れするんだと思う。
633おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/03/17(土) 01:42:27 ID:S+XzjbeF
土日に秋葉原に行く予定なので、話題の秋サブに挑戦してみるテスツ。
流石に新店舗という事で内装はキレイなのかな。
634やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 02:42:07 ID:adRqM6vg
他でも見たけど、ビネガーソース大量にかけて、汁でパン真っ二つに割るのやめてくださいwwwww
上のほう食べてて気付かなくて、半分食べた時点でものすごく汁が袋の底に溜まってるのみてびっくりした。
もうビネガーでパンがぐちゃぐちゃに下のほう溶けてた…
しかもトマト多めって言ったのに、4枚取ったら1枚戻されたよ。。>合計3枚 
635やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 03:50:47 ID:dc2hWsES
テレ東のWBCにアメサブ出てきた
636やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 15:56:58 ID:JYr9W2De
>>630
ファーストフードに旨さを求めるのが間違い
637やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 16:00:08 ID:VODPYPWC
>>603
クーポンポテトって何?
メール会員になってるけど、そんなのない。。。orz
638やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 17:18:54 ID:HZTXkyjQ
636 名前:やめられない名無しさん :2007/03/17(土) 15:56:58 ID:JYr9W2De
>>630
ファーストフードに旨さを求めるのが間違い

また極論バカが出てきたよ。
639やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 17:33:48 ID:fqo+FG5P
>>637
携帯のポテトクーポンはアンケートに答るともらえるよ
640やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 17:38:17 ID:lFaK3BKA
サブウェイの日にトッピングした場合、
290円プラスいつも通りのトッピング料金ってことですよね?

3日間290円やる店うらやましい。
641やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 18:18:09 ID:oHgZKczr
高すぎるわ
642やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 18:42:09 ID:fpwj+hXF
>>638
極論バカっていうよりも、論点を理解できないバカなんだと思うよ。
643やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 21:03:01 ID:xVnbfaWb
店舗限定でたまに来るけど、トッピング無料のクーポンいいね
ちょくちょくやって欲しい
644やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 23:24:03 ID:uv9mKZ+F
ラップオーダーしたら新人の子が作ったので小さいし軽いし具が少ないし
ドレッシングのかけ方が偏ってるし・・・同じものを前日別店舗で食べて
かなり満足だったのに切ナス
645やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 00:20:48 ID:S3WfCBXH
ラップサンドってマヨ入ってますかね?普通のタマゴサンドだとドレッシングだけだけど、以前ラップサンド食べたらタマゴにマヨ入ってた。
646やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 01:42:07 ID:rcrM94Br
>>645
たしかラップは全部マヨネーズ入りだったと思う。
647やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 10:03:51 ID:3amWiX3z
ラップも全品290円になればいいのにーー
648やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 14:12:32 ID:/2k5Je7X
>>644
ラップのボリュームは
新人かどうかよりも
店の方針の希ガス
649やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 17:49:11 ID:3KLhDfwV
>>645
和えたマヨは平気な人?普通のタマゴもマヨネーズ和えだと思うけど。
650やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 19:59:03 ID:fKRAv8bV
>>638
そうだね。290円だからね。
651やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 21:39:35 ID:S3WfCBXH
マヨの味があまりキツくなければ食べられるが、ツナサンドとかも、かなりコッテリ系?
652やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 22:35:29 ID:3amWiX3z
マヨ少な目にしてって言えばいいんじゃない?
ツナサンドは、まあカロリーが一番高かった気がする。
でもうまいから気にせず食べてる。
653やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 22:48:53 ID:rcrM94Br
マヨ嫌いじゃなければ気にならないレベルだと思う。
654やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 00:03:04 ID:UNWnSrYS
マヨネーズだけに迷っているのね
655やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 00:11:34 ID:ci4avMv0
ツナ作る時に入れるマヨの量はハンパないけどね…w

トースト系を食べたことないんですけど、トーストの中で1番うまいサンドイッチはなんですか??
656やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 11:00:39 ID:GKNkUFyM
ttp://www.subway.co.jp/hvgcampaign/
ttp://www.subway.co.jp/hvgcampaign/entry.html

公式更新 サブのCMとインタヴューとキャンペーン
657やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 17:21:54 ID:wdcAgPo7
サブはこの方向でイメージ作って行ってるのか・・
俺は突撃インタビューされることは絶対なさそう。
658やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 17:40:23 ID:Y8fRdeJ6
ヘルシーいうなら禁煙にしろや
659やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 18:46:23 ID:CSMXO2sq
ヘルシーじゃないお客様もドゾー
660やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 19:08:43 ID:+Up5VJUv
サブの日はまだか。
661やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 20:25:24 ID:lXGwfXGa
ヘルシなのはカロリだけだよね。
ねっ、バイトの人
662やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 23:54:49 ID:/AXLzbwm
ケイジャンチキン
663やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:07 ID:aX78Erag
初めて食べに行こうと思ってます。
これ食べとけば間違いないって商品ありますか?
664やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 01:13:40 ID:ecOGF0bO
ここを参考に汁
http://www.37vote.net/food/1173811975/

こんなとき便利だな
665やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 01:30:41 ID:aX78Erag
>>664
おぉ!
ありがとうございます。
参考にしてみます!
666やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 08:16:07 ID:dAmT6sw2
>>663
可愛い店員
667やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 11:03:52 ID:UeblSjSO
>>664
でもまだ投票数少ないね
このスレの人もみんな投票してくれ
668やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 12:55:24 ID:2i7JMxA9
>>666
俺はイケメン店員がいいんだけど。
669やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 13:02:41 ID:bVhAXkBK
そこは「いい男」を望むべきだろう…。
670やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 16:53:05 ID:UeblSjSO
前スレあたりで五反田西口店の問題(?)が指摘されてたけど(自分はよく知らないが)、
五反田TOCビル店の方は大丈夫なの?
671やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 17:34:48 ID:rEj0ftMA
>>669
それが正しい「さぶ」道
672やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 18:45:03 ID:xcpWZUtH
サブウェイのサブはさぶだったのか!
うほっ
673やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 19:28:03 ID:LDKkI6XW
ケイジャンチキン久々に食べたい!
674やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 22:03:30 ID:moV6W7vU
ディリーサービスって何?普通のセットよりお得なの?
675やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 22:24:21 ID:ghPxLXif
サブの日、間違って24日って内容の配信メールキター
676やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 08:41:52 ID:Zxne9kUa
五反田西口って、なんかあるの?
677やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 11:53:22 ID:36pgYlKe
所詮日本のサブは、三流止まり。
ブランド名は悪くないから、どっかの企業が買収して
全国展開してくんないかな。
あっ上場してないんだっけ?
678やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 12:48:25 ID:f/VBOfEx
あ〜サブの日まであと2日か、待ち切れないな。
やっぱりこういう時は高いメニューが売れるのかな?
679やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 16:08:47 ID:4EmSE/iI
>>678
いいね。幸せそうで。
ここは一つ、勇気を出してサラダにしてみては。
がっかり度が大きいぞ。
680やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 20:03:33 ID:YVFEZDM+
サブウェイクラブやローストビーフ、クラブハウスサンドをダブルミートで食べてみるってのはどう?
本来の値段でミート2倍。
681やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 20:41:36 ID:pcLg4+67
でも結局普段食べ慣れてない高いものより
自分が一番好きなメニューを食べたほうがよかったりする。
682やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 20:47:46 ID:pcLg4+67
といいつつサブの日はクラブハウスサンドを注文する予定w
683やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 21:29:18 ID:9NVlXrFh
たまに、中身の具が入れ忘れられている時がある。ケイジャンチキンやシーザーのように、挟む前にオーブンで温めるものに多い。温めてる間に忘れてしまわれるみたい。
684やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 23:55:08 ID:oB4h3EQ9
交通費(200円)をかけてサブの日に行こうとしています
685やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 16:17:53 ID:dDZFr32L
明日は何度も行く人もいそうだな。

こういう特別な日も、月1くらいあってもいい気もするけどね。
自分の周りにも、なんとなくサブは入りづらいと感じてる人もいるし、
とりあえずどんなものか食べて知ってもらう絶好の機会だと思うんだけどな。
686やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 16:50:19 ID:2MQ9rxyF
たしかに1年に1回ってのは少なすぎるな。
687やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 17:40:33 ID:Y7BFbznK
よく利用してたらスタンプカードが貯まるだろ。
それ使え。
688やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 18:18:31 ID:EfflC9QM
それに、デイリーがあるしな。
689やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 18:25:14 ID:9gnEYee4
>>684
おやおや、可哀想に。
俺のところなんんて、徒歩圏に4店もあるよ。
>>685
何度も行くかね?
一時に纏めて買えばいいでしょうに。
何度も行くの面倒でしょ。
690やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 20:21:13 ID:eZMHVVM3
明日の為に、
持ち帰りでも味が余り変わらないサブって何?
691やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 20:41:09 ID:QOe7VMwC
秋葉原店に行きたいのですが、携帯サイトの住所だといまいちどこらへんにあるかわかりません。
秋葉原の駅前ですか?
692やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 20:46:15 ID:yGp8mBYJ
>690
アボカド系は避けた方がいいね。
693やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 20:52:26 ID:BCitxKPk
>>690
ツナも水分多いから持ち帰りには適さない。
ハムとかターキーブレストみたいな肉系がいいと思うよ。
694やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 21:04:16 ID:hR3e9EBv
>>690
アッー!
695やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 21:42:56 ID:4908URai
>>693
ターキーはいいね、カロリーも低いし。
あとローストビーフもいいと思う。
696やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 21:54:41 ID:cmRwRfWm
オリーブって美味しい?あれって西洋人の食い物?
697やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 22:03:04 ID:4908URai
オリーブ好きだけどな。
ピザとかにのってるのもおいしいし、
ブラックオリーブつまみに酒飲んだりするとすごくいい。
698やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 22:20:04 ID:tv3Hijdj
>>696
そもそもパンからして西洋人の食い物じゃないのかと…。
好きな人も嫌いな人もいるだろう、食品なんだから。
699やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 23:08:35 ID:LYApPrQf
違うニダ!パンはウリナラ起源ニダ!!<ヽ`∀´>
700やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 23:22:49 ID:/OaMDebf
明日って、トッピングいろいろしてもMなら290円でいいの?
701キモヲタ:2007/03/22(木) 23:24:58 ID:mZmz4RoQ
>>691
秋葉原駅を背にしてヨドバシアキバを右手に見ながら通り過ぎ、
最初の信号を渡るとセブンイレブンがあるから
そこで左に折れると右側路上にサブの看板が出てるビル(31階建て)の1階。
階段上って入る。
セブンイレブンを左に見ながら通り過ぎてちょっと行くと左側路上にも看板が出てる。
そっちからも入れる。

これでわからなかったら、12:00にヨドバシ明神口の前で泣いてろ。
手を引いて連れてってやるからw
702やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 23:43:31 ID:tv3Hijdj
>>700
常識的に考えろ。

>>701
優しいな、おまえ。
703やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 23:55:48 ID:/OaMDebf
ごめんなさい、行ったこと無くてよく知らないのですが、
Mサイズを同料金でサラダにしてもらえると聞きました。
その際、パンは別添えでつけてもらうことは可能でしょうか?
704やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 00:09:30 ID:QXwYm+Y4
金曜日ってのが、ちょっとセコいな。土曜日にしてくれりゃ、行けるのに!
705やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 00:11:54 ID:QXwYm+Y4
パーティートレイって予約なしでも大丈夫?
706やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:14 ID:jSTrvNM8
>>701を探しに今日はアキバへGOだなw
707やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 00:51:40 ID:nVkQaIFS
綱島店でオムレツベーコン注文したら頼んでも無いのに
マスタードソース汁だくにされた・・・orz
パンはベチャベチャ、オムレツはしっかり挟まってないし最悪だった。
結構前にここの店店員の態度が悪いって叩かれてて最近改善されたなー
と思ったらこれだよ!
食品扱ってるのに髪の毛中途半端にしか結んでなくて不衛生な店員だったし。
家から近いから綱島店行ったけど、今日は日吉まで買いに行こう。
708やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 01:06:08 ID:4E1+sLx5
いつもクリームチーズローストチキンしか食ってないんだが、
明日は>440のトッピングで頼んでみるよ。
709やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 01:14:29 ID:hQBYx8pW
またえらく前のレスを引っ張ってきたな〜
じゃあ俺は、人気投票上位を片っ端から食べ尽くしてみようかな
710やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 01:17:31 ID:4E1+sLx5
>709
このスレ開いたの1ヶ月ぶりですから
711やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 01:27:03 ID:nsSVeSuM
>>703
店側の裁量次第と思うので、現地で直接頼めばやってくれるかもよ。

>>705
少なくとも明日はかなり混むので無理かと。
普段でも、余程外れた時間帯以外は予約したほうが無難だよ。
712やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 07:21:35 ID:jEOQ5N0u
サブウェイの日あげ
713やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 08:29:45 ID:PqGJUnDh
クラブハウスサンド ウマー
714やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 09:12:46 ID:6eOC721L
>>711
703です。ありがとん!サラダもいただきつつ、せっかくだから
美味しいパンもいただいてみたいなーと思って…できるといいなあ!
715やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 09:31:40 ID:cNsnJ7ph
NRTのサブでもサブウェイデーをやるんだね。
716やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 10:29:06 ID:7X772GcV
サブの日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
717やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 11:03:50 ID:GlxeoHv+
Mサイズのサンドを同料金でサラダにしてもらえるというのは公式HPにも
書いてあったと思うけど、
そのサラダにパンをつけてくれるなんて、そんなのアリなのか?
サラダにしてもらった場合は、パンは無しと決まってる思ってたけど?
718やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 12:58:10 ID:BtBBZLft
ひさびさに食べたらサブウェイクラブをクラブハウスと頼み間違えたorz
これはこれでうまかったけどなぁ
719やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 13:04:44 ID:abQdFAWz
なんだなんだなんだ!むちゃくちゃ並んでるな、おいw
どこから湧いてきたんだよ、おまいら@都内某店
720やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 13:45:06 ID:NZqZ/WYU
サブウェイの日は、とても嬉しいんだけど、
@\290と言えど、如何せん、そう何個も食べられないからなぁ〜。
ましてや何個も買って、冷蔵庫等に保存して、後日風味落ちしたのを
食べるってのは愚の骨頂だし。

ホント、年に一度と言わずに、
毎月1回ぐらい、こうしたセールをやってくれたらいいのにと思うよ。
721やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 14:03:30 ID:3aetBrJW
サブウェイの日を狙って
ローストビーフを食べてみた
思ったほど美味しくはなかったが
満腹になった
722やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 14:04:45 ID:NoTnyxg6
サブの日記念にクラブハウスとローストビーフ買ってきた。
どっちもウマー(゚∀゚)イゾ!
ついでにスタンプも貯まってウレスィ。
723やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 16:13:02 ID:dA36le/p
池袋西口のボブのお姉さんの野菜増しが(・∀・)イイ!!


幸せだぁ!
724やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 16:46:53 ID:jtKyJiXC
結構混んでました&店の前で二人の店員さんがもうできたやつを
店頭販売してました@八王子

クリームチーズローストチキンたべたけど、まぁまぁだったな。。
やっぱりハニーオーツってパンは自分的にはNGだ。

白いパンにハムでビネガーたっぷりが今のところ一番好きかな。
725やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 17:21:39 ID:0t0w9UNK
お昼ちら見したらいつもは見掛けない中高生が結構いた@相模大野店
私は好きなクリチキ+赤ワインビネガーと家族のお土産にローストビーフとクラブハウスを買ったよ
SUBWAYのコト家族に話したら食べてみたいと言われたので
726やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 17:23:11 ID:JJbiqboG
忘れてた・・・
モ○に行ってしまった
727やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 17:25:17 ID:rRsqpHIp
めったに行かない立川店に行ってきた

周辺の仕事人(OLとか?)に人気があるんかなんか知らんけど結構混雑してた
(あとオツムの弱そうな大学生風味のガキがギャーギャーわめきながら食ってたりとか)
だいたい15分くらい並んで待ったら食えたけど、あの店はいつもあんな感じなのかなぁ?

ちなみにオーダーしたのは
テリヤキ、えびアボカド、ツナ、ターキーブレスト
728やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 17:37:46 ID:/C8CouOe
今日、ターキーブレストを頼んだらサブウェイクラブを作られちゃった。
どうせ同じ値段なので作り直しはしてもらわなかったけど、サブウェイ
クラブを注文する客が朝からてんこ盛りだったのだろうか。

729おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/03/23(金) 17:43:08 ID:zeorLk9G
新木場店でサブウェイクラブ・クラブサンド・ローストビーフ食べてきた。
久々にシーザーとタマゴ以外を食べたな。

月一じゃなくていいからせめて季一であるといいよな。
400円以上100円引きとかでいいから。
730やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 18:02:46 ID:CowX20wG
みんな何食べたか教えて〜
ドレッシングとかいつもお決まりになるし
731やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 18:27:05 ID:Zw+tRoZ+
クラブハウスサンドとターキーブレスト買ってきた。
晩飯はこれ食べる。
732やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 19:09:49 ID:jSuzRbu0
えびアボうままままー(*´д`*)
やっぱもう一回買ってこようかな、クラブハウス買い忘れたし

あと二つまだ食べてないけど
733やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 19:15:21 ID:3k7eYsT5
町田店、店員もいっぱいでにぎやかだった。段取りできてて待たされなかったしイイ。
おかんにクラブハウス食べさせたら満足げだった。

>729
季一の400円以上100円引きやってほしいね。
なんか雰囲気的にもハレの日ってかんじで活気でそう。
734やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 19:30:23 ID:/Yk/SY8F
品切のシール小さすぎるわ。しかも注文する場所のメニューのところにしかはってないし。
並んで10分以上たってやっと気付いた。ローストビーフ涙
735やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 19:55:47 ID:w0DKyGCn
「べジーデライトに卵トッピングをハニーオーツで。トーストして
ください」のようにオーダーしたら当然のように卵ぬった後、トースト
されちゃいました。これは常識・非常識??
しかもサブウェイのスタッフって、最後まで聞く前に手が動いている
から、いつも冷や冷やしてしまいます。2回同じ事が続いたので
今では「…。パンのみトーストしてください」と最後に頼んでます。
あの卵を焼かれちゃうとあまり美味しくないんですが…

736やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 20:06:58 ID:gP32VcRt
久々に行ったんだけど(代官山店)、
Lサイズってなくなったの?
1 今日だけ?
2 一部店舗だけ?
3 全店で?

教えて下さい。
737やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 20:09:27 ID:HxNiwLCP
帰り寄ろうと朝からずっと楽しみにしてたのに、
財布忘れた(´・ω・`)
738やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 20:17:43 ID:tZU5SbVL
>>701さん
秋葉原店の行き方を聞いたものです。
701さんのおかげで無事たどり着けました!
あのレスがなかったら100%買えなかった…
本当に助かりました。ありがとうございました!(・∀・)
739やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 21:44:28 ID:Tdytnxm9
近所の店はトーストやってないんで、
ちょっと遠出してトーストのサンド食べたんだけど
うめえええええええええええええええええええええ

ずるいっす。早く全店でトースト導入すべきだわ
740やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:27:58 ID:PGy4QPBh
「野菜多めで」の一言がなかなか言えない。

小心者だorz


多めの場合はどれくらい
増やしてもらえるんですか?
741やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:32:58 ID:Rsz+Okhv
>>736
Lサイズがなくなったという話は聞いたことがない。

>>740
1.5倍が基本らしい。
店員さんによってえらく差があるから困ったものだけど。
742やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:34:01 ID:r19TKAfB
サブはドリンクセットのドリンクの選択肢が多いから気に入ってる。カフェラテとかも選べるし。
743やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:36:44 ID:QqRMULwo
>>740
そりゃ店員さんの胸ひとつだ。
気持ちよく盛ってくれる人もいれば、
「おいおい、それで増量かよっ !」って人もいる。
そんな感じだから、結構、バラつきは大きい。
744やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:38:50 ID:vfo/mLMP
>>736
今日Lを頼むヤシはいないだろw
たまたまじゃね?無かったのは
745やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:43:35 ID:XqI+DQAc
毎月32日はサブ(32)の日にすりゃいーじゃん・・・





                                       32日はないけど。
746やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 22:45:01 ID:vfo/mLMP
そんなネタが昔あったなぁ…8月32日はファミ通の日とかいうw
747やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 23:08:31 ID:SEKrRXgQ
朝、出掛ける用事があったので初サブいってきますた。
ローストビーフ、ハニーオーツ、野菜全増し、チリ
で食べてみたのですがウマウマでした。

皆さんのオススメの組み合わせ(メニュー+ソース)はなんでしょうか?
748やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 23:24:05 ID:fzcUb6jm
乗り換えに使う駅なので淡路町店を始めて利用した
担当の女性にパンを何にするのかは聞かれたが、それ以外は何も聞かれず会計を先にしろと言われ、
会計をさせられている間に挟むものも希望のソースも何も聞かれず勝手にサンドイッチが完成してた
他の方もこの店舗は注意した方がいいかも
749やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 23:27:22 ID:VQFfWhy0
>>747
人気メニューに関しては、スレの住人が立ててくれた人気投票スレッドがあるよ。
ttp://www.37vote.net/food/1173811975/

ちなみに今の所の上位十傑は・・
ローストビーフ×赤ワインビネガーソース
アボカドベジー×わさび醤油ドレッシング
ターキーブレスト×ハニーマスタード
ハム&チーズ×ハニーマスタード
えびアボカド×わさび醤油ドレッシング
シーザーBLT×シーザードレッシング
ターキーブレスト×バジルマヨネーズ
ケイジャンチキン×チリトマトソース
クリームチーズローストチキン×赤ワインビネガーソース
クラブハウス×サウザンアイランド
750やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 23:32:25 ID:QqRMULwo
>>748
俄かには信じ難い話だね。
お客そっちのけで勝手に作ったサンドを、それ買わせるって…。
有り得ないよ。否、有ったとしたら、サブウェイ本部に通告する必要あるよ、マジで。
751やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 23:46:03 ID:fzcUb6jm
サブウェイ利用暦7年くらいで始めての出来事だったんだが、やっぱり珍しいのか。
レシートはあるので時間とか分かるし、本部に連絡した方がいいのか…

あとレシート確認したけど淡路町店ではなく神田小川町店でした。
752やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 00:29:43 ID:ZoU9ITkg
>>751
店間違えるのはそれこそ大問題だろw
753やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 00:49:15 ID:k3AgPkZw
淡路町店は存在しないからw
754やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 01:42:50 ID:fRR2eel/
年に一度のサブウェイ日で朝夜と夜食はサブウェイにする気で
朝と帰りと夜に2個づつ買おう!!とか前から買うメニュー考えてたのに
3日前からインフルエンザだよ
サブの日が終わった今頃になって落ち着いて来た自分の体と運が憎いw
755やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 02:03:15 ID:StJRrOX6
つデイリースペシャル
あとメール登録すれば、その日限定店舗指定の激安クーポンがくることもある
756やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 06:18:56 ID:85tsIP6i
勝手に作られるのって、サブの方針に合ってないよね。
>>735結構いますよね、聞いてはくれるけど、先に手が動いているから間に合わない。
757やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 11:05:17 ID:draYmWmu
某店、サブクラとロビでしたら、あらかじめ作ったのおいてますので、お急ぎの方はレジにどうぞってあったな。
あと、違う店だが、たまに○○1個買ったら同じサンドもう1個プレゼントってのがあって、それもデフォから変更不可になってる。
758やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 12:08:36 ID:EgzFK1xY
昨日の反動で、今日は客すくないのかな・・?
759やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 12:45:12 ID:ELQe7fMT
>>757
日本語でおk
760やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 14:54:56 ID:x/Gee1dA
作りおきのサブなんて
(´・ω・`)ツマンナイ…
761やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 15:54:17 ID:kA9ysuKF
>>759
>>757は、
A店では、「サブクラ(サブウェイクラブ)とロビ(ローストビーフ)でしたら、
あらかじめ作ったのをおいてますので、お急ぎの方はレジにどうぞ」
って書いてあった。

B店では、たまに「サンド1個買ったら同じサンドをもう1個プレゼント」
っていう特典があるのだが、プレゼントのサンドはカスタマイズできない

ということを言っているのだろう。
読解力足りなくないか?
762やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 16:08:05 ID:ELQe7fMT
>>761
いや、意味はわかったけどさ。
…もう少し読みやすくはできんかったのかと。。。
763やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 16:08:12 ID:WWzC2sXp
オフィス街など、お昼に混む店は予め作って店頭でも売り出してるよね。
自分はいつもその場で作ってもらうから買わないけど、
パンやメニューの種類など、どういう基準で作り置いてるのかは気になるね。

>>761
サブクラとロビなんて略し方、初めて聞いたぞw
764やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 16:38:49 ID:U+yGsT6/
ねらーですら言わないな<ロビ
765やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 19:27:10 ID:CcZ+ehn6
神田小川町の店はやる気無い感バリバリ出てるぜ
超おすすめしないw
766やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 19:48:44 ID:hc82Z8qH
しばらくターキー食べてなかったけど、今日、バジルソース(マヨ抜き)、チーズ追加で食べた。美味しかったー!!
767やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 21:21:57 ID:iApkTJYZ
マヨ抜きいいね
768やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 22:01:48 ID:mTqf0Wj+
えびアボカドのわさびソースはちょっとキツいね
769やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 00:29:17 ID:OB5SC0FP
ミート類は解凍して
チリ紙につつまれてからの
賞味期限はどの位なんだろうなぁ。
770やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 00:41:00 ID:cwT6DCds
神田小川町よく行くけど、不満に感じた事ないけどな〜。
サブの日は混んでたから行ってないけど。
771やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 00:46:32 ID:Wx49veCo
俺もその店たまに行く。
同じく、これまで不満や不備はなかったけどな。
むしろ行く店の中ではしっかり説明も含めやってくれる方だと感じた。
俺の行ってる他店が酷すぎるだけなのかもしれないけど・・。
772やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 02:41:19 ID:Z5HR5gba
>>770-771
まるでルーター落としてIP変えたようなタイミングの連続書き込みだな
773やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 03:02:33 ID:FwYKAtlP
>>772
まるで頃合を見計らったような時間差カキコだな
774やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 09:33:04 ID:S4NgRpxb
ここまで俺の自演
775やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 10:15:25 ID:KKed8kEs
おk。ここから俺の自演
776やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 10:56:02 ID:hhNgyao+
3/24朝もシステムの不具合でレジでは290円と表示されていた件
777やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 12:56:48 ID:rpR5N3kR BE:87594629-2BP(54)
サブウェイの日で初めて食べてハマった
朝食は当分べジーデライトになりそう
778やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 19:27:53 ID:lX5gWaFJ
>>777はサブの日にベジーデライト食べた奇特な人。
779やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 22:25:15 ID:U0d8Z6Xr
>>777は本当にサブの日にベジーデライト食べたんですか?
780やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 22:26:36 ID:R7IQREE+
23日は別な物を食って感銘したんじゃね?
781やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 22:30:47 ID:FVE4flGY
>>777に喰われた俺が来ましたよ。
782やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:47 ID:U0d8Z6Xr
ランキング見たけどアボカドベジー×わさび醤油ドレッシング が1位とはなあ。
ちょっと意外。
783やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 00:02:16 ID:ZJNJy2k9
他のはドレッシングの好みで票が割れちゃうだけじゃないか?
784やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 01:59:03 ID:yRph0bzG
アボガドはわさび醤油と合うからね
785やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 02:13:38 ID:aLXb6BPq
>>784
あれ、刺激が強いだけって感じだった
786やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 03:40:06 ID:v1U7BJO7
確かに、アボカド系は、わさび醤油以外だと不人気
http://www.37vote.net/food/1173811975/statistics/3
787やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 07:58:55 ID:IWi09iNo
投票総数が少なすぎだろw
788やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 08:41:19 ID:ioONEjf0
まあ徐々に増えてるから、これからじゃね?
789やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 15:08:32 ID:FOhbu50s
アボカドにチーズクリーム…
790やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 17:46:43 ID:1Szrm7Jo
ターキーブレストにわさびじょうゆ。

これはおいしいですよ。
791やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 18:14:49 ID:Q/UhIB4O
貧乏性なもので肉がはいってないとくったきがしません。
アボカドはアボカドだけなんだもんな。
792やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 18:56:27 ID:EIoC/6QY
一応、果肉ってことで認めてやってあげて

しかし公式のCMに出てるモデルさん、自分のブログでは松屋の牛めし食べててワロタ
793やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 22:11:38 ID:rMRYIOjQ
>>792
ハニーオーツ吹いたwwwwww
794やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 02:10:43 ID:ZF1XK3Sn
キャンペーンのプレゼント、ショボすぎてワラタ
でもこんな投稿をサンドイッチ屋が集めてどんなメリットあるんだろ
795やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 03:27:18 ID:cxrDM8Br
禿同。
どういう時にサブが食べたくなるか、とかならまだわかる。

かわった習慣なんてねーよ('A`)
796やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 03:35:18 ID:Rvppdznv
せいぜいサンドのMサイズと自分のチンコの大きさを比べるくらいだよね。
797やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 09:03:21 ID:dsvw4vdk
それってひと口で口に入るかどうかってこと?
798やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 10:04:50 ID:3jD2oaUf
持ち帰るとヘナヘナになるってことじゃね?
799おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/03/27(火) 13:21:16 ID:q7KCrRa/
ここはちょっぴり大人なインターネッツですね

サンドとソースの組み合わせで美味いのはいろいろ意見が交わされてるけど、
逆にこれとこれは合わなかった、っていう組み合わせってある?
800やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 15:32:02 ID:Z3+I8ZLt
ツナとチリはだめそう
801やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 16:33:35 ID:IdnwscmE
ツナは、やっぱバジルマヨorそれのマヨ抜きでしょ。
このどちらかのソースに尽きると思うなぁ。
802やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 19:28:56 ID:SYh5QbwE
サブウェイのサンドが好きでよく行ってる人に質問。
ほかに好きな店(よく行く店)は?(B級で)
803やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 22:39:08 ID:zweNlpdU
ウエンディーズ モス ココイチ マクドナルド 吉野家

サブウェイは俺のなかでは Bの上級 なんだよ。
804やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 23:18:13 ID:TgFkHtvL
ジョナサンのタンドリーチキン
805やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 23:19:50 ID:K7ZK6cWp
モス
私の中ではサブとモスがツートップ
暑い日→サブでさっぱりと 寒い日→モスでほっこりと
806やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 00:41:03 ID:g50svkv0
>805
わかる。自分の場合そこにフレッシュネスが加わる。
変わったドリンクが多いから寒い日要員かな。あ、でもここコールドもバリエ豊かだよね。

やっぱ、サブもドリンク増やすべき。簡単なのでいいから、甘くないやつが欲しい。
807やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 00:41:46 ID:uCVleMIw
ウェンディーズとモスと天下一品
マクは最近めっきり行かなくなった。
ウェンディーズも行くたびにショボくなってるので最近は足が遠のきがち
808やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 00:44:46 ID:uCVleMIw
>>806
ドリンクはどうでもいい。
サイドオーダーを増やすべき。サンドと一緒にするのがポテトだけってのはちょっとなぁ。
809やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 06:14:49 ID:Ff7H6abC
>>802
ミスドとすき家。
ポンデライオンモエス
810やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 13:26:18 ID:MKrmzZ8E
>802
ウェンディーズ、マック、KFC、吉野家、すき家、小諸そば。
マック以外はB級ながらそれなりに味にはこだわってるつもり。
マックは小腹が減ったとき100円で食べられるから。
811やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 15:34:55 ID:dqxskzY+
サブウェイって、モスみたくお水くれますか?
812やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 16:03:32 ID:eWkzWwVb
二郎とジャポネとまんてん
813やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 16:27:14 ID:CFE8PW1/
>>811
質問ですが、水がもらえない飲食店なんてあるんですか?
814やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 17:35:38 ID:gj6lV/NS
水を出さないカレー屋ならある
815やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 18:41:04 ID:con4Q3sd
普段行かない三軒茶屋店に、ミニサンドセット(?)というのがあった。
この店舗限定のメニューなのかな?
Mサンドの1/2〜1/3大ぐらいのサンドが2種類選べて、ドリンク付きで320円。
頼んじゃった後気付いたから試せなかったけど、軽く食べたいときは結構お得だよね。
816やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 20:24:24 ID:yI56Fefz
802です。予想以上にレスがついて参考になったよ!
サブ好きはヘルシー志向かと思ったけど(B級の範囲内でのヘルシー志向)、
意外とそういうわけでもなかったw
マックとかミスドとかウェンディーズとか。
817やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 22:44:35 ID:uCVleMIw
>>816
ヒント:サブでカロリー節約して他でパーッと
818やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 00:13:19 ID:QtggF+kt
817 :やめられない名無しさん :2007/03/28(水) 22:44:35 ID:uCVleMIw
>>816
ヒント:サブでカロリー節約して他でパーッと
819やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:36 ID:jzjIr1ZU
カナダに行ってた時にサブウェイ行ったんだけど、その時はサンドだけで腹いっぱいになった!!日本のサブウェイは行ったコトないんだけど…外国と日本のサイズは統一されてるの????
820やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 11:06:24 ID:WTc4ldeq
逝けばわかるだろ
821やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 19:15:31 ID:O9SigjJa
新しい限定メニューは何かな
クラブハウスも結構いけるし、期待したい
822やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 07:43:41 ID:IMCgE2wA
サブウェイかわいいよサブウェイ
823やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 10:07:34 ID:zHMZMIeN
今までウイート派だったけど
たまにはと思ってホワイトでターキー食べてみた
Σ(゚д゚)ウマー オイルビネガーでさっぱりしてて美味かった
824やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 10:32:32 ID:YMElVElh
パンの種類変えただけでそんなに変わるもの?
パンはどれでもたいしてかわんねーなーとか思ったけど。

もっと店舗増やしてほしいです。
825やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 12:19:18 ID:z+up33GB
俺はいつもセサミ
826やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 13:21:40 ID:rtCMO1Tg
ハニーウィート最強
827やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 18:11:30 ID:78pow9V7
ハニーオーツじゃまいか?
828やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 18:19:07 ID:s+FOlMGe
>>827
見なかった事に…
829やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 19:48:18 ID:A86ezE6D
ハニーウィートも知らない奴が偉そうにしててうける…w
830やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 23:20:11 ID:Q9fJgZkD
セサミハニウィートで。
831やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 00:48:34 ID:C7JWrNhm
その昔はイタリアンホワイトとハニーウィートの2種類しかなかったんだよなぁ。
>830のボケがむなしい。
832やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 03:42:11 ID:8ONSbo6z
その内シーフード&クラブも忘却の彼方に…( ´Д⊂ヽ
833やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 03:46:20 ID:iIU8LJay
海外店舗のメニュー見ると、ステーキ&チーズ、ミートボールなど
聞き慣れない、ヘルシーとは言えないようなメニューもあるんだけど、
これって昔は日本にもあったの?
834やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 07:50:33 ID:cFoTuUd/
>>833
ミートボールはあったよ。
ただヘルシーだったら、アメリカンなステーキはマヨたっぷりツナよりよっぽどヘルシーだ。
835やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 09:47:10 ID:C7JWrNhm
ステーキ&チーズも昔あったよ。
836やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 09:59:55 ID:P5hzH3yr
フットロングって言ってもわからないんだろうな。
837やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 10:43:03 ID:U1g1MkWj
Uの字カットで上に乗せる何てのも……
ラタトューユ復活してくんねーかな?
838やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 19:55:16 ID:+D7NG+Vc
今サブで食べてたら口の中が切れたw
やべっ血がとまらんw
839やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 20:01:45 ID:0XcGVvUJ
何で切れたの?
840やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 20:25:56 ID:+D7NG+Vc
テリヤキ〜を一気に頬張ったら急に血がでてきた。
まぁ大丈夫。明日も食べに行く。
841やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 20:40:36 ID:xwaXlX9d
犯人は鋭利なトマト的なもので>838を
842やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 20:56:21 ID:FEOQ5cRw
以前、ハーブの入ったパンありませんでした?食べてみたかった。
843やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 21:57:02 ID:0XcGVvUJ
いくら一気に食べたって、サンドイッチで口の中が切れるってそんなこと
あり得るか?明日も切れるかもよ
844やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 22:00:16 ID:xwaXlX9d
838じゃないが、乾燥肌が過ぎて大口を開けた時に
端っこがピッで切れたことならある。なかなか治らなかった('A`)

口腔内が切れたなら確かに病院池だけど。
845やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 22:09:53 ID:5dpK0ted
嘘か本当か知らんけど、海苔やとんかつの衣で切れるという話もあるくらいだからね
偶然で何かが起こったのかもしれないし、異物混入かもしれないし…

ま、色々考えられるわな
846やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 23:30:43 ID:+D7NG+Vc
口の中で何かが当たった感じはしたんだよな。
パンの堅い部分だったのかもしれない
847やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 00:43:19 ID:S8I7n4/D
歯茎や唇周辺ならちょっとしたもので血が出ることはあるだろうけどねぇ。
848やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 00:56:43 ID:EhzyElC9
今日の昼にポテトをテイクアウトで買ったら(サンドと飲み物も買った)
茶色い袋の中で更に白い袋に入ってたんだけど何?
しかもチーズって言ったのにフレーバーもソルトもかかってなくて味なしだったorz
849やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 00:59:54 ID:73E+K1FC
芋その物の味を楽しめという店からの提案
850やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 13:39:56 ID:VFVcZ0ju
昨日六本木東店で買ったんだけど
早番の男の人作るの上手だった
パンもふわっとしてて
心なしか野菜もシャキシャキしてた
作る人でこうも違うのか
と思いました

皆さんお薦めの店舗×店員があれば
教えて下さい
851やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 14:26:03 ID:+ovVQ20e
>>850
へたな店員が作ると
具はぐしゃっとするし、パンはつぶされるし、
ヤサイは少ないし、ドレッシングべちょべちょだし
852やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:29:41 ID:shcm7lLn
今は無き渋谷公園通店は史上最高だった。

池袋西口のちょっとトシくったお兄さんは上手いと思う。
九段下は最近行ってないけど、だいたいハズレはなかったと記憶している。
853やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:44:48 ID:VFVcZ0ju
そうなのですね
今度行ってみようかな

自分としては
吉祥寺北口店と水道橋店は
いつ行っても
ハズレの確率高かったです
854やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:54:12 ID:YOfV0F6L
今日行った店舗、コーヒーの機械が壊れていて、ホットのコーヒーとカフェラテが出せないと言われた。まあ、今日は暖かかったから、アイスコーヒーにしたけど…。

ポテトの袋が茶色と白と2枚になってるけど何でだろ?
855やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 19:46:29 ID:AAISedpT
オムレツベーコン人気なさ杉でカワイソス…
クラブハウスは通常メヌーになるかな?
856やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 22:02:18 ID:88JYL15a
いまのメニューはみんなヘルシー志向だよね
ミートボールみたいながっつり系のメニューもひとつくらい欲しい
857やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 22:40:38 ID:hi62Innc
初めて行ったとき
注文の仕方わからずレジで直接注文したw
スゲー無愛想な店員で帰りたかった
858やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 23:35:35 ID:S8I7n4/D
ほんと店員の腕(接客含む)で別次元になるよなぁ…。
859やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 23:50:53 ID:ogGj7Tlr
8mm厚くらいでいいからステーキが挟まってるのとか食べてみたい
塩こしょうのみで焼いたやつね
860やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 00:27:32 ID:3v/SzpHe
肉だけあっためてもすぐ脂肪分が凝固しそう。
トースト対応店ならいいな。てか町田店もどうかトーストを…。
861やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 00:52:25 ID:CcQ9Ym4T
肉もいいけど魚系もお願いします。
スモークサーモンとかフライドフィッシュとか。
862やめられない名無しさん :2007/04/02(月) 06:28:54 ID:d02LxwS+
>>857-858
同意
モスとかマックは笑顔がデフォだけどサブは笑顔なんてないし、無愛想がデフォw 
863やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 06:33:57 ID:3v/SzpHe
>862
そーなん?自分のいきつけは無愛想にされたことないが。
864やめられない名無しさん :2007/04/02(月) 11:30:06 ID:d02LxwS+
>>863
うらやましい。
例えば町田(夕方)は店員同士笑いながらくっちゃべってるし、でも客には無愛想…って逆だろフツーw
865やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 11:38:53 ID:qAMfWtGg
デイリーって、もうなくなったの?!
店舗によって違うのかな?
月〜金まで日替わりを全部暗記できるくらい通う常連だったけど
ここ2週間くらい行ってなくて、
久々行って金曜だからツナ頼んだら、通常料金で、ん?
店員さんいわく、もうデイリーはなくなったとのこと。
悲しい・・・・。
まあ、採算合わないんだろうな〜。
デイリーなくても通うけどさ。
866やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 12:02:00 ID:MQjMFCfN
サブはサンドを作りながら出すところだから、
出来てるものを奥から持ってくるのがメインのマックとかと違って
あまりくっちゃべってほしくはないな。
愛想はいいほうがいいけれど。
867やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 14:42:48 ID:FZ8FHq/C
バジルマヨネーズの「バジル」ってなんですか?
868やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 15:00:35 ID:ILuEh+mf
ググれ
869やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 17:03:51 ID:6BorkVPH
バジリコの英語読み
870やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 17:15:00 ID:l48Oo/2T
この店地中海かよ!
871やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 23:21:39 ID:NhF4d2HQ
>>865
そりゃ、あなたの通っている、その店がたまたまデイリー止めたんだよ。
俺の行っているところじゃ、いつもどおりにデイリーやっているし、
実際今日もデイリーで、タマゴを買ってきたもん。
(しかし、タマゴってあまりデイリーの有り難味を感じない品だよね w)

まぁ、あなたのところがデイリー復活するといいね。
嘆願メールでも書いてみれば ?
872やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 09:15:10 ID:gZgnGhVB
>>865、871
武蔵境店からディリーなくなっていた
さっきサブウェイのホームページを見たら、
ディリーやっている店が減っていたよ
かなりがっかりだよ
873やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 09:59:25 ID:MBr18mtX
外苑前店はデイリーやってるよ。
でも確かにタマゴってありがたくないなあ。
ターキーブレストのデイリー化希望。
874やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 13:17:57 ID:qDKs2ypJ
ベジー、デライト、ケイジャン、ブレストとか
意味不明なんだよなぁ。
ググるほどではないが
875やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 14:51:23 ID:Ag4SBYgt
ケイジャンはサブ用語でもないけど
876やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 15:27:29 ID:Js4eAhxQ
ブレストもさぶ用語ではない。オパーイ!
877やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 15:54:41 ID:jhNs5Dew
>>871,872,873
レス、ありがとう。
そう、自分の通ってるところは武蔵境店。
そっか、やっぱ店舗によって違うんだね。
ちょっとがっかりだけど、サブ好きなので通います。
878やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 16:06:46 ID:pyY/+nc9
自分はタマゴ好きだからタマゴのデイリーもうれしいけどな。
タマゴ、人気ないですね。
879やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 16:24:35 ID:VyKAhFfq
たまごとツナはカロリーも防腐剤も高めですからねえ
880やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 23:34:07 ID:nOdYoEXB
>>874
なんか泣けてきた…。
強く生きろ。
881やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 23:35:00 ID:XICRe7YU
>>873
ターキーブレストは高いからデイリー化は無理
882やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 00:25:44 ID:AyZ4hY7o
ハムと同じ値段だろーが
883やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 00:34:12 ID:pz2XWArT
そうかw
884やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 09:13:08 ID:aQRhH4WZ
>>879
カロリーが高めなのはわかるけど、タマゴとツナって
防腐剤もほかのより多く入ってるの?
885おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/04/04(水) 11:18:35 ID:lENyO4f0
>>878
ここでオーダーの三分の二はタマゴの俺が通りますよ

タマゴは大人より子供に人気あるみたいね
水道橋や海浜幕張とかで子供連れの家族が頼んでる姿を見掛けたりする
886やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 11:36:34 ID:YYlpEdaI
>>874
ヒント:英和辞書
887やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 12:06:54 ID:o3Dzj+IX
ブレストって平泳ぎのことだろ。
888やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 13:12:24 ID:EBmM5xWc
野菜低カロリー
七面鳥胸肉
ルイジアナ州在住フランス系カナダ人移民の子孫鶏肉
カエサル・ベーコン・レタス・トマト
ベーコン・レタス・トマト犬
焙り焼き牛肉
さぶウェイ倶楽部
アマチュア無線
889やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 13:51:02 ID:7F4h5VSk
ドッグ→犬、の直訳に笑わせてもらったw
890やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 14:17:37 ID:icl1/ZJv
>>889
>>888渾身のギャグは一番下と思われ
891やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 14:18:40 ID:aQRhH4WZ
>>885
お〜2/3はタマゴですか!たまご好きですね。
自分も、大人だけどタマゴ好きでけっこうよく頼む。
タマゴサンドのドレッシングは何がオススメ?

>>888
むしろ元の単語がなんなのかわからないのがちらほらw
892やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 16:45:55 ID:EBmM5xWc
クリームチーズ焙り弱虫
893やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 16:53:46 ID:ZUWPQn1g
おいしいけどな〜んかイヤな味するなぁと思いながら食べてたら
知らんかった…ピクルスが入ってたのか…冗談はハンバーガーだけにしてくれ…
サンドイッチにピクルスは一般的には「アリ」なの?
894やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 17:04:00 ID:An0AZc89
ピクルスってまずくなくね?
はんばーがに入ってるのも別に食えるんだけど・・
895やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 17:10:03 ID:u5AayiU9
>>893はラジオの聞きすぎ


反論不可、問答無用
896やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 19:53:54 ID:44AY3S20
>>891
卵サンド注文したら、お勧めドレッシングはオイルビネガーです、ってよく言われます。最初は卵サンドにオイルビネガーって意外な気がしましたが、結構合ってると思いますよ。卵のコッテリとビネガーのサッパリが合わさっていて、私はかなり気に入ってます。
897やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 21:58:00 ID:aQRhH4WZ
たまごよく食べるけどオイル&ビネガーは試したことなかった!
ありがとう。次回はその組み合わせでいきます。
898やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 22:42:37 ID:vArfr9dt
>>888
中国や韓国だとマジで犬入りがあってもよさそうだな。
焼肉でもシャブシャブでもうまいしね。
899やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 23:21:59 ID:zWMZ3VhF
食ったのか?食ったんだなーーーーー!
900900:2007/04/05(木) 04:11:58 ID:PFU7/7Lv
900
901やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 09:10:06 ID:06+MBMHu
鯨は食うけどイルカは食わない?
犬が愛玩動物だというだけで食用に品種改良されてないだけ。
食べてみたいとは思う。
肉牛を育てている牧場の人は牛肉食わない?
養豚、養鶏やってい(略
犬だって食用に品種改良すれば美味いかもしれない。
中国、韓国などで食べられているのはセントバーナードのような大型犬らしい。


まぁとにかく自分で何を書いてるかよくわからんことに鬱。
902やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 09:46:39 ID:h+6a4nBp
>>901
食用の蛙は食べてみたい?

気持ちの問題でしょ。人によって違う答えになる。
903やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 15:14:51 ID:WafbA1xT
>>902
食用カエルのモモ燻製は結構美味い。
でも人に誘われたけどゴキブリグルメの店はさすがに行けなかった…orz
904やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 18:54:56 ID:ywGrY6YR
いい加減スレ違いだな………
905やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 06:47:57 ID:UjG1fpjR
最近、秋葉富士ソフト店大丈夫か?
行ったときの偶然だけだったかもしれないけど、昼休みなのに
8人くらいしか並んでなくて、しかも店員も2人。
オープン当初はあんなに盛況だったのに。

あの中途半端な場所がいけないのか?
906アキバ在勤:2007/04/06(金) 11:09:19 ID:SN0xD+BM
通りすがりに8人並んでるなら、そんな空いてるってほどでもなかろ?
店の採算としてどうかは知らないけどさ。
先週、富士ソフトが本格的に移転してきたから
混むのはこれからと思われ。

店員も動きのいいの2人で充分だよ。
自分が行く時はいつも4人くらいカウンター内で右往左往して
動き悪くて、ちょとイラつく。
907やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 12:25:44 ID:KULk7n2+
僕のサブ初体験は秋葉でした。
おねぇさん、いろいろ丁寧におしえてくれてありがとう
908やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 12:29:03 ID:goivdDVy
>>905
あそこがやばい理由は高い場所にあるせいでメインストリートから見えないことでしょ。
目立つ看板もないから現時点では店があると知ってる人か、横道を通った人しかあそこに店があると知らないこと。
でも混んできたら店員2名じゃ足らないだろうなぁ。
909アキバ在勤:2007/04/06(金) 13:39:52 ID:SN0xD+BM
上のカキコした後、急にサブりたくなって昼休みに逝ってきた。

確かに店員2人だった。
客の列は途切れることなく常に7〜8人。
おっさん店員、声小さすぎ。何言ってるのかわかんない。
それより何より

ポ テ ト 切 ら す な。

自分の前にガタイのいい白人のおじさんがいて
サブウェイクラブLとツナサラダを持ち帰りしてた。
さすがだ。
910やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 14:33:55 ID:By+mN9Ap
犬より芋虫系のほうがうまい
911やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 16:08:25 ID:vkz6Agqi
ポテト切れることぐらいあるだろ…。
大量に作り置いたの喰いたい?もしくは、できて7分で廃棄するマクドみたいになってほしいのか?
912やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 16:51:11 ID:SN0xD+BM
↑店員乙。
913やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 16:51:59 ID:IemWGDLw
8人って結構な数だと思うな。
外苑前店が手狭すぎるせいかもしれないけど、今日の昼は10人店内に並んでた。受け取るまで10分くらいかかったよ。
914やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 20:42:54 ID:kXKoS8y/
>906 :アキバ在勤 :2007/04/06(金) 11:09:19 ID:SN0xD+BM
>909 :アキバ在勤 :2007/04/06(金) 13:39:52 ID:SN0xD+BM
>912 :やめられない名無しさん :2007/04/06(金) 16:51:11 ID:SN0xD+BM

どれだけ張り付いてんだ、しかもご丁寧に名前まで変えて・・・
ちゃんと仕事しなさい。
915やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 23:05:31 ID:vkz6Agqi
>912
妄想乙。
作り置きのポテトでかまわないなら、
冷凍食品でも袋で持ち歩いてたらどうだろうw
916やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 23:19:10 ID:TzCegwGb
>>914
トリップ付けてたわけじゃなし、>>912は名前欄入れ忘れただけでは?
と好意の解釈。
張り付きはイクナイけどな。

ポテト、売れ行きを予想して適宜作るってそんなに大変なことかな?
昼時で売れるのわかってるのに切らすのは、やっぱりどうかと思うよ。
917やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 23:27:36 ID:dWb+2dNI
vkz6Agqiきも
918やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 00:57:27 ID:QfKvCavD
サブ好きのおまいらなら当然クイズノスも知ってるよな?
明日は銀座でサブとクイズノスのハシゴしてくるぜ。
919やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 01:07:33 ID:754BPBtw
定期的にクイズノス宣伝厨が現れるねぇ。
自分と同じ意見の人間を探すのにそこまで頑張らなくて良いと思うんだけどw
920やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 09:41:14 ID:WiIB9ncl
かわいそうなやつだな、おまえ。
921やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 13:54:22 ID:adPCD57C
この前新宿センター通り店で
ターキーブレストMを2つ買った
(違うソースで食べたかった)
そしたら奥にいた男性店員が
「L料金にしてあげて」
とM2個分よりちょっと安くしてくれた

ちょっと嬉しかった
922やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 13:55:56 ID:Og9oXNXY
銀座のサブウェイ好きじゃない
何回も同じ事聞かれるし、そのくせ間違えるし。
こんなに作り手で違うのかと驚いた。
サブは好きなのに。
923やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 16:15:50 ID:+LZmHjt3
銀座のサブに行く時、ときどき今日はクイズノスにしてみようかと
思ったりもするけど、クイズノスって値段に見合った味なの?
サブより高いからちょっと迷うんだよな。
サンドの大きさもサブより大きいんだろうか?
924やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 23:17:08 ID:FKbIy3kj
>>921
俺いつもLを頼んで半分ずつ違うソースにしてもらってるけど・・・
925クイズノス厨:2007/04/07(土) 23:29:57 ID:QfKvCavD
値段に見合った味かどうかは主観につき答えられない。
種類によるけど、概ね食べ応えはある。
サブと違ってあれこれ注文つけられないのを不満に思う人もいるだろうし、
ドレッシング濃厚、とろ〜りチーズたっぷりだからヘルシーとは言えないかも。
今年になってメニュー改定して、意味不明なセット設定になったのは×

銀座に行く用のある人は、店があるうちにw一度は食べておいて損はないと思うよ。
HPで10%off券配ってるし。

サブの銀座店は狭いのにいつも大混雑だから
せっせと歩いて京橋店まで行くことにしてる。
場所柄、休日は空いてるし、サンドもちゃんと作ってくれる。
926やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 01:33:26 ID:AMVKxcxa
なんだこいつ
927やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 01:38:06 ID:zOsYxPme
上京した事を自慢したいおのぼりさんだろ
928やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 04:59:36 ID:uJacu0Rz
>>924
そうだったのか…!!
今度真似してもよかですか?

ところで
完熟トマトソースを
試された方はいますか?
何に合う味なのかな…
いつも頼みそこねてしまう
929やめられない名無しさん :2007/04/08(日) 05:01:58 ID:5VG/EcCJ
クリームチーズロースト( ゚Д゚)ウマー
930やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 10:12:59 ID:13tYjDfE
>>928
BLTドッグにかけてもらうことがある>トマトソース
やったことないけど、タマゴにも合いそうな気がする。
931やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 10:28:30 ID:oGL3ZdGJ
>>925
923ですが、参考になりました。スレ違いな質問なのに答えてくれてありがとう。
ドレッシング濃厚、とろ〜りチーズたっぷりなんだね。
サブウェイよりカロリー高そうだな。
932やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 10:36:40 ID:+xjLo/RD
銀座近辺のファーストフードは
どこもドゴミだからなぁ。
925みたいなお上りさんだと、気軽にはいれる
食い物は探せないし。
933やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 11:39:04 ID:fFMrHvC3
メニュー表にのってるサンドのカロリーは、どのドレッシングの場合でしょうか?
934やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 15:51:25 ID:svFlCyYX
>>926>>927>>932

必 死 だ な


>>933
いちばんカロリー低いやつ
935やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 16:24:51 ID:RSASdZ8R
>>934
むしろお前が一番必死に見えるんだが
936やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 17:04:42 ID:13tYjDfE
もうみんな必死でいいじゃん。
人間て自分に似た人に遭うとムカつくらしいね。


ポイント貯まったから、そろそろローストビーフ食べに行こう。
わさび醤油ドレッシングが意外に合うよ。
だまされたと思って試してみ。
責任持たんけどw
937やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:10 ID:uJacu0Rz
>>930
BLTとタマゴ…合いそうですね!
>>936
ローストビーフ×わさび醤油も
美味しそう…

一度にM2個しか食べられないから悩むなぁ
938やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 20:15:17 ID:+xjLo/RD
>>934
銀座の食べ物屋は意外と敷居はひくいから
たまにはサブみたいな餌じゃなくてまともなご飯を食べてごらん。
そば屋はやめたほうがいいかな。
939やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 20:31:25 ID:R3zm4ZqK
ターキーブレストにダブルミートを注文したらターキーが倍になるんですよね?
他の肉を追加とかできるんですか?例えばターキーにダブルミートでハム、とか。
940やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 21:09:38 ID:oGL3ZdGJ
>>937
一度にMサンド2個食べるの?
941599:2007/04/08(日) 22:00:32 ID:CYhiwDxl
>>599で投票スレのお願いをした者です。
遅くなりましたが、投票してくれたみなさん、ありがとうございました。
942やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 22:43:01 ID:+xjLo/RD
>>939
できる。ハムとかソーセージとかケイジャンとか
943934:2007/04/08(日) 23:48:37 ID:svFlCyYX
何逝ってんだかわかんねーけど、あんた漏れに似てるらしいよ
萌えるわ(はぁと)wwwwwwwww
944934:2007/04/09(月) 00:00:02 ID:svFlCyYX
アンカー忘れた。↑は938様宛て
945やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 00:54:35 ID:AaUOsGLX
ハムにダブルミートでローストビーフ追加と
ローストビーフにダブルミートでハム追加とでは、
違う値段だけど同じ物が出てくるのだろうか?

>>938
ランチに関してなら同意。
夜は敷居が高くなるからね、いろんな意味で。
もっとも銀座に限った話じゃないけど。
946やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 07:25:33 ID:PEQvpPB2
サブを餌と言いながら>>942に教えてあげてる+xjLo/RD、すてきw
947:2007/04/09(月) 08:46:08 ID:w+3ycnP2
ファーストフードと機内食は確かに餌かも。でも大好き!
948やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 09:29:11 ID:4fcHd/FB
俺も好き。
今日も昼メシはサブウェイ行こう。

>>940
937じゃないけど、M2個食べることもあるよ。その時の腹具合で。
そんなに珍しいことか?
949やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 22:19:58 ID:H0PFyseD
俺もM2コは普通に食べられる。
腹減ってたら+ポテト。
ヘルシーとかうんぬんよりがっつり食べられるからいい。
同じくらい他のFFで食べると油がきつくて腹にもたれるんだよね。
950やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 22:52:57 ID:VnWKc24N
( ‘д‘)y-~~<関西でアスパラBLTが食えるのは難波だけ!
951やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 11:08:55 ID:Co5/WGa4
初めてサブいきました。
ここのテンプレ見て行くべきだった…
システムがわからずにキョドりまくり。
ポテトがうまかったのでまた行きます。
952やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 13:09:12 ID:6EAqtGRF
M2個とポテトだと塩分やばくね?
953やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 15:31:36 ID:v9LMUVEO
>>952
一緒にコーヒー飲んでカフェインの利尿作用で排出すれば無問題。
954やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 16:09:21 ID:usAoty7t
>>953
そんなうまくいかないだろう
955やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 17:07:05 ID:H9Dhto0s
>>954
一緒にスイカ、メロン、きゅうり食べれば無問題。
カリウム摂取してナトリウム排出を促進。
956やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 18:05:02 ID:33S28TNp
( ‘д‘)y-~<アスパラ酸っぱい
957やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 18:37:41 ID:utQmJQc7
白?緑?
958やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 18:43:20 ID:33S28TNp
( ‘д‘)y-~<緑色っぽいのにピクルスになっとる
959やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 21:36:07 ID:fDvRNka4
>>952
どうだろう?
ポテトはともかくとして、サンドはドレッシング次第で塩分少ないような気も。
960やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 22:38:30 ID:mGYULD1q
パン自体にも結構塩分って含まれてる。
961やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 22:53:45 ID:6ybhc1gp
カロリー、脂質、塩分これで蛋白まで気にしたら
まるで腎臓病スレ?

962やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 09:01:25 ID:ym1SPz4d
ヘルシーって言葉に惹かれるお年頃向けの店だもの

>>958
それ、腐(ry
963やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 09:06:18 ID:91AwiqLt
>>962
そういえば客層、でぶのババァが多いな
964やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 13:19:34 ID:ym1SPz4d
貧弱な兄ちゃんモナー
965やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 13:29:40 ID:AU5scZlz
外人さんはみんなごっつい人多いよ。
966やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 14:50:07 ID:UCYlLnaq
もっと店舗増えてくれないかなー
967やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 17:24:16 ID:62AkMfZa
小田急線沿いにもおながいします。
下北、成城、遊園、新百合とか、サブと合う土地柄だと思うんだけどな。
968おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/04/11(水) 19:43:55 ID:I+Lc2puD
市原にもお願いします
969やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 20:24:53 ID:UCYlLnaq
出店地域がかたよってるな。ある所にはたくさんあるんだけど、
もっとこの辺にもあってもいいじゃんっていう所になかったり。
970やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 21:10:02 ID:CUnB87QY
埼玉の冷遇ぶりは異常
971やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 22:26:47 ID:f+NZl8et
赤羽につくってくれたら、週3で通うよマジで
972やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:29 ID:AHN/P+Wo
>>967
小田急線であるのは多摩センターだけ?

あともっと地方には無理なのかな。上京したときしか食えないのは惜しい
973やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 23:33:33 ID:CUnB87QY
>>971
おれは週二にしとくわw
一番外の入り口のマックの跡地いいかけげんなんとかしろよな
974やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 23:49:27 ID:62AkMfZa
>>972
町田と相模大野にもあるんだけど、
新宿から間があき過ぎてるんだよね・・。
975やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 01:09:46 ID:OpDaEr0q
厚木は潰れたしな。
976やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 05:45:48 ID:YH82WEvn
朝8時頃に買って、常温保存で昼まで持つかなあ?
職場の近くにもサブウェイあればいいのにorz
977やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 07:41:58 ID:dCZWsyxb
数時間ならもつだろう、常識的に考えて
978おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2007/04/12(木) 07:58:29 ID:Xu8w4QDt
余程保存環境が悪くない限り数時間なら大丈夫だよ。
俺もよく朝買って昼食べたりしてる。
むしろ数時間で食べられなくなるぐらいの食品って逆にどうなのよ。

ただ水分が多く出やすいドレッシングやトマトは避けるとモアベターかもしれない。
自分はテイクアウトする時はトマト抜きでマヨネーズのみにする事も多いかな。
979やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 10:50:26 ID:GdHCBwLZ
夕方に買って、夜に冷蔵庫に入れて、翌朝食べるっていうのは
さすがにまずいかな?
生野菜だしなぁ・・・
980やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 10:58:10 ID:PoYNeYg0
昔はテイクアウトだとドレッシングのコブクロくれたけど、今は無いの?
981やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 11:44:00 ID:wDwEd+/m
>>979
腐敗を気にするなら種類を選べば何とかなりそうだけど。
食感が気になるなら×だろうね。
>>980
無かったよ。店によるんか?
982やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 12:54:35 ID:3Nh8/nK+
かなり昔。
パンをU字にくり抜いてた頃?
持ち帰り、と言うと「オイルとビネガーは別にお付けしますか?」と訊かれた。
その頃はまだドレッシングも今みたいに種類なかったからかもしれない。
983やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 14:47:37 ID:mrUxYwj5
腐敗は問題ないだろ。野菜も殺菌消毒済みだし。ただ時間たつとぐじゃぐじゃしてまずい。
984やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 17:02:17 ID:UVGLAmyp
次スレはフライングで立ったスレを活用?

←SUB サブウェイ 20WAY→
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1174823681/
985やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 20:10:43 ID:YH82WEvn
みんなレスサンクス
今朝吉祥寺で2つ持ち帰りで買った。
ドレッシングでオイルビネガーをチョイスしたら、かけるか小袋にするか
きいてくれたよ。
昼に食べたテリヤキチキンは結構ぐずぐずになってた。
できたてを頂くのが一番だね。
986やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 21:52:27 ID:dCZWsyxb
>>979
…生野菜ってどんなものか知らない人なの?w
987やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 22:29:13 ID:mEab1nte
>>982
懐かしい
確かにテイクアウトでは
オイル&ビネガーは小袋で
サンドもプラスチック容器入りだった
ハニーウィート6インチでBQP
にハマってたな…

>>985
テイクアウトは他のソースも
小袋のがいいかもですね
グズッとしなくて
コストや品質的に難しいのかな?
988やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 10:55:49 ID:kPgN1JI8
>>986
どういうこと?
989やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 14:04:19 ID:CIOovUm9
・危険がいっぱい

・火を通していない


どっちのことをいいたいのか…
990やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 18:35:30 ID:L6RQGUiB
990
991やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 21:49:21 ID:abUDJ5Qz
次スレお願いします
992やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:20:52 ID:MqVdZQle
>>988-989
なんという低脳…。
993やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:14 ID:+q5CHGlN
994やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:29:03 ID:+q5CHGlN
995やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:29:43 ID:+q5CHGlN
996やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:30:23 ID:+q5CHGlN
997やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:19 ID:+q5CHGlN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
THE-0-BLADE 今こそGF神の降臨を見よ(34) [ネットゲーム]
【裸足の】eastern youth 4【音楽社】 [邦楽グループ]
★発見!せこいケチケチママ その79★ [育児]
【cafe】ドトール de マターリ 39杯目【doutor】 [お茶・珈琲]
◇集え!!名古屋グランパスファン part357◇ [国内サッカー]

998やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:01 ID:+q5CHGlN
998

999やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:38 ID:+q5CHGlN
999

1000やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:22 ID:+q5CHGlN
1000get

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。