▲___サブウェイ___▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
21:2006/09/16(土) 18:53:46 ID:cACuP4dH

1.注文するサンドを聞かれるので注文する。
  その際にサンドのサイズも言うこと。
  「サブウェイサンドをMサイズで」
         ↓
2.パンの種類を聞かれるので4種類の中から選択。
  パンのカロリーの高さは以下の通り。
  ウィート<ホワイト<ハニーオーツ<セサミ
       +3kcal  +10kcal     +19kcal
  「じゃあウィートで」
         ↓
3.チーズが入っているメニューだったらチーズをレギュラー、チェダーの2種類から選択。
  「チェダーで」
         ↓
4.入れる野菜の選択とトッピングの注文
  オニオン、レタス、トマト、ピーマン、ピクルス、オリーブの全六種類。
  苦手な野菜を抜いてもらったり、増減も可能。
  「ピーマン抜きでオリーブを多めにしてください。」
         ↓
4.増減した野菜の確認とドレッシングの選択
  オイル&ビネガー、バジルマヨネーズ、チリトマトソース、シーザードレッシング、  ハニーマスタード、赤ワインビネガーソースの全六種類から選択。
  わからない場合はお任せするとサブウェイお勧めのドレッシングを入れてくれる。
  「赤ワインビネガーで。」         ↓
5.ドリンク、ポテト等サイドメニューの注文
「チーズポテトとアイスハーブティーをください。」         ↓
6.会計
31:2006/09/16(土) 18:55:11 ID:cACuP4dH
・・・前スレ998さんのテンプレを使用しましたが999さんの指摘もあったので
ここはサブウェイサンドで。

スレタイに18て入れ損ねた!ごめん!!! 逃げる。
4やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 19:56:16 ID:voNwH9xz
保守
5やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 20:12:19 ID:1DNKoc3v
>>1

ここ実質18ね。
次スレ立てるときは19で。
6やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 20:56:07 ID:voNwH9xz
半年くらいサブ食ってない。ハニーオーツでエビとカニっぽいのが入ってるやつが美味しかった
7やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 01:33:32 ID:7PiHvWWy
>>3
お前仕事できなそーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 05:22:00 ID:vNM5qoaq
↑他力本願って言葉がぴったりの馬鹿
9やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 15:46:30 ID:eobASK/R
昔のほうが美味しかったような気がする
10やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 15:51:46 ID:pKa1PnV0
そんな気がするね。
でも食べたい。
11やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 17:49:52 ID:uufjp4F/
今日、プルコギサンド食べた。ハニーマスタードにしてみたら結構美味しかった。
12やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 19:01:51 ID:XB+Z7GiJ
まだブルゴキやってるところあるのか
13やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:49:03 ID:dcVICGTK
最近サブを知ったもんだから、昔と比較できない・・orz
詳しい方、どんな味だったかよかったら教えてください。
14やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 22:52:11 ID:uufjp4F/
プルコギは難波近鉄ビルのサブにはまだありました。
15やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:04:51 ID:aExNORCZ
>>1 今更だが乙

今日はサーモンとラップ食べたけど
あれはアンナ小さいのにサンドとカロリー
があまり違わないのが謎
あんなん4つ位食べなきゃ食べた気しないよ…
でもウマイ

昔はさラップて好きなサンドイッチメニューを
ラップに変えれたよね?
16やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:07:35 ID:k3uaZDKL
昔はパンをくり抜いて中身をぎっちり詰めた。
17やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 00:44:52 ID:9bukSv5T
ラップの種類増やしてほしー
パンよりカロリ−少ないしさっぱりしてて美味しい
ただ包む前のタッパ−見ると(´・ω・`)ショボーン
どことは言わないけど客から丸見えだからさ、
割れてるのは換えた方がいいよ……
18やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:01:44 ID:Q68yZHyJ
ラップの種類を増やすたって、どうやって増やすん?
19やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:18:12 ID:9bukSv5T
ごめん、中身の種類>ラップ
20やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:36:35 ID:Q68yZHyJ
てっきり包む方(生地?)の味を増やすのかとオモタw

でもラップにサンドの具材を持ってくるのって難しそうだよね?
今のメニューの具材がラップに出来る限界にも見えるなぁ(個人的に)
21やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 03:22:10 ID:usWAxdqa
なんで難しいのん?>サンドの具材をラップ
22やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:40:42 ID:9bukSv5T
タンドリーチキンラップの鶏肉って産地どこだっけ?
23やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 15:48:07 ID:SwiSPKW8
祝日はデイリーやってなくて残念orz

うちのデイリーは月ハム火ツナ水シーザー木ケイジャンチキン金シーフード@慶応仲通り
24やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 16:23:50 ID:57LVA7HK
>>21
ツナとか(今現在販売してるメニュー)は包むのに、そんな難儀じゃなさそうだけど
他の具材って大変そう(食うのも作るのも)に思えるんだけど…
25やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 12:24:20 ID:HXi3ElU4
色んなの食べたけど
シーザーBLTが1番好き☆
26やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 18:14:59 ID:m4sitZMB
いろんな店まわったけど
赤坂見附店がワーストだね☆

野菜の量が通常の店の半分です!!
27やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 19:33:31 ID:oXKNmA1O
クレーマー必死だな。
28やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 20:21:03 ID:ReQkmb8t
ターキーブレストをラップにしてほしい…

と思いながらタンドリ−チキンラップ食べてきた。
食べてる最後の方で汁がたまってて何度か飛び散ったのには参ったけど美味しかった!
29やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 05:59:42 ID:9e93O+sb
どの店舗でもトースト可能にして欲しい。
30やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:30:17 ID:rhugd7cq
あんまりメジャーではないがクイズノスの方がウマイから好き
31やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 15:40:44 ID:VcBYlIb2
で?
32やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 18:15:51 ID:rEByJSID
ttp://www.quiznos.jp/menu/index.html

これか。
素晴らしいお値段ですね。
33やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 18:18:40 ID:obdzX/oB
もう10年以上サブ暦あるけど、シーザーかターキーが定番、たまにサブウェイサンド
昔はゴマとか黒とかもなかったし、チリソースとかバジルとかももちろんなし
一本サイズはフィートロング、ハーフサイズは単にハーフとか言ってた

昨日久しぶりに頼んだけど「シーザーのゴマパン、ハーフでオリーブ多目」
ってオーダーしたら、女の子がすげーにこっってしてくれた
多分濡れてたと思う
34やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:23:13 ID:YKTsKPJ2
>>33
他に店員さんを濡れさせるようなオーダー方法を伝授くださいm(_ _)m
池袋店に狙ってる子がいまつ
35やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 20:43:05 ID:B/18Odly
今はV字にカットして具を入れてくれるんじゃないのな。
36やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 21:08:22 ID:r+IT+aDt
×フィート
○フット
37やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 10:36:21 ID:UUe1IKId
>>1
OTSU
38やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:16:07 ID:0qNd4cbN
>>36
ウィートじゃなくて?
39やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:34:36 ID:w78wXfDs
>>38
ウィートはパンの種類。
フット(フットロング)はLサイズの昔の呼称。
40やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:22 ID:Bv9DvRGU
欠かさずデイリースペシャル食べてたら秋田\(^o^)/
41やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 04:11:34 ID:OMUONEPO
正直ドレッシングは味付け程度だと侮ってたが、組み合わせによっては別物になるな
42やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 17:05:02 ID:XNkRNyop
パンをトーストしてくれないと冷たくてマズい。
43やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 18:24:36 ID:Se3NmpYf
>>33
ごくマトモなレスかとおもったら、最後の一行に噴いたw
44やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 18:45:49 ID:NDvMUDv0
店に行ってフットロングって注文しても、もう通じなくてショックだった。
あとドレッシングレギュラーって言っても店員に(゚Д゚)ハァ?って顔されたw
店長ぽい人が隣にいてフォロー入れてくれたけどね。
45やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 19:53:59 ID:OJG15hE3
昔のことは知らないけど、今はレギュラードレッシングなんてないからね
高校生レベルの店員じゃレギュラー=その品物に合うドレッシング(又はオイルビネガー)っていうのが頭の中で変換できなくても仕方無い
でもオイルビネガーか『それに合うドレッシングで』と言えない客ってなんだかなーって感じ
46やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 19:54:53 ID:OJG15hE3
昔のことは知らないけど、今はレギュラードレッシングなんてないからね
高校生レベルの店員じゃレギュラー=その品物に合うドレッシング(又はオイルビネガー)っていうのが頭の中で変換できなくても仕方無い
でもオイルビネガーか『それに合うドレッシングで』と言えない客ってなんだかなーって感じ
47やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:20:36 ID:GywxjufF
昔のことは知らないけど、今はレギュラードレッシングなんてないからね
高校生レベルの店員じゃレギュラー=その品物に合うドレッシング(又はオイルビネガー)っていうのが頭の中で変換できなくても仕方無い
でもオイルビネガーか『それに合うドレッシングで』と言えない客ってなんだかなーって感じ
48やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:25 ID:axd6ZBOl
やっぱドトールのミラノサンドうまいわ〜
49やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 01:25:15 ID:UVygBPj3
今日BLTドッグ(\360)、ポテトS(単品\160・セットで\100)、ドリンク(回数券で5回\800)頼んだんだけど、会計が\520でした。

ポテトって、この場合セット料金にならないってこと??
50やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 01:57:25 ID:yIuYq5S+
ドリンクが回数券だからじゃないの?
51やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:42:07 ID:a7yYcNmC
ドリンク回数券だとセット料金にならないよ
52やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 03:10:18 ID:wqnWQDDK
回数券つかったポテト100円にしたいですなんて
とてもとてもなんてずうづうしいね^^;;
なんていうかずるこしてるから水すら選べないし最後は今ってるドレッシング?
になるんだよ!フレーバーの中の粒粒をトースターの洗浄液につけたら?w
53やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 06:53:50 ID:a7yYcNmC
今ってるドレッシングって何スカ??
54やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 13:15:01 ID:yIuYq5S+
日本語でOK
55やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 16:41:50 ID:1CHRKs41
今日はお昼ごはん用に家からカップスープを持参してたので、
単品でサンドイッチ頼もうと思ったけど、えびアボガド単品420円だったので
けちってケイジャンチキン(360円)にした。ハニーマスタードに初トライしてみたらおいしかった
単品価格安くなるクーポンもあればいいのにな(´・ω・`)ショボーン
56やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 18:40:38 ID:Ya5sn6y4
私もケイジャンチキンにハニーマスタードの組み合わせが好きです!

今日、前に並んでた人、クリームチーズ100円分追加してた。ドレはバジルマヨ。かなりコッテリしてそうだけど美味しそう。
57やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 02:29:51 ID:XMPBmol+
トッピングヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
58やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:17:55 ID:ThPeFINQ
今日近くの店行ったら5人くらいが列作ってた。
自分が並んだ時は最前列の人が大量買いしてたからだったけど、
自分が買ったあとに列見たら10人くらいが列なしてた。

従業員三人くらいしかいないけど店舗の大きさみたら妥当だし、
でもこれで休日はキツイよなぁ。

なんにせよえびアボカド(・∀・)ウマー
59やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 17:33:48 ID:98GkI+2j
今日、サブウェイ行ったら店の前でクーポン配ってた。
それと今日初めて気付いたんだけど、ファックスでの注文用紙って置いてるんですね。知らなかった。
60やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:50 ID:0MNiIIyN
店によっては宅配もあるみたいだね
相模大野店でドリンククーポン5枚綴りで600円だったよ
他の店でも安いのかな?
61おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/09/25(月) 09:38:03 ID:C+2hl/QR
ドリンククーポン600円はテコ入れや新規開店とかで期間限定でたまにやってるね。
よくイートインするならまとめ買いもアリ。
62やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 00:17:00 ID:uW2cv2PG
サブウェイって愛想悪い店員多いよね。
美味しいのに店員があんなんじゃ半減してしまう。
63やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:33:51 ID:NX7TR6tM
俺はむしろ事務的に淡々と進めてくれるほうが好きなんだけど。
64やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:41:07 ID:HTP1qT5J
おまえらファーストフードになにを期待してんの?
そんなに接客が嫌なら食うなよw食の評価は味で十分だろwwwww

>>62おまえのレスに興ざめです^^
65やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:57:29 ID:K0ZLlu9s
スレも続くとつまんねーレスしか付かないといういい例
66やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:00:01 ID:uW2cv2PG
店員が事務的に淡々と作るならロボットで充分じゃん。
バイトの殆どが学生だろうし上質な接客は鼻から求めてない。
ファーストフードと言っても立派な接客なんだから
お客を不愉快にさせる態度は良くないよ。
67やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:14:04 ID:IZUxj97e
愛想悪いのは嫌だな
68やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 08:20:33 ID:64d24A4T
客とのやりとりが多い分だけ接客の悪いところが目立ってしまうが、
他のファーストフードでも対して変わらんよ。
だからこそもっと接客はしっかりしてほしい。
69やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:58:54 ID:ur+8rYjp
ケイジャンチキン、辛くてうまい!
チリトマトソースが基本のソース、更にホットペッパー追加で!
あのボリュームで340円って安いよ。
ドトールよりCPいいね!今度からサブウェイ派になる!
70やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:01 ID:11op2ENM
サブウェイってオーダー複雑で久しぶりに入ると凄く緊張するorz
71やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 15:55:25 ID:wNTpjE1i
サンドイッチカードあればさらに安くなるしね

初めての時緊張するよね・・・
初めて店に入った時真っ先にレジに並んだ私w
72やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 16:57:49 ID:DyKnly54
初めての時、注文の仕方を予習してから店に行ったで。
73やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 21:56:46 ID:H+oX6IPW
俺も初めての時はこのスレのテンプレみて予習して言ったよw
74やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 22:16:05 ID:64d24A4T
何げに役に立ってんじゃん、このスレ。
75やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 23:29:33 ID:M40KVStd
毎月25日は全品半額ってあったよね??
HP見てもなかったんだけど。
76やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:40:47 ID:aawHvE8i
>>73
よう、俺。ノシ
77やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:05:21 ID:QRn16P3w
お持ち帰りはいつ言えばいいの?
78やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 04:12:30 ID:oW5FG8GK
パンに具材が全部サンドされる直前

デイリーの290円ばかりで食べてる
79やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 10:01:28 ID:dH0f5vt9
>>75
毎年、三月二十五日だけだよ
80やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 10:52:47 ID:5o52Be1Z
カードのスタンプやっといっぱいになった。
自宅も職場もサブ近くにないから1年近くかかった。

秋葉原に出店してくで。
1日おきに通うから。
81やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:24:20 ID:/kkutguR
秋葉原に自宅か職場があるんだよな?

大宮出店でようやく埼玉進出かぁ。
もうちょっと店舗増えてほしいよな、特に主要な駅に。
JR中央線の武蔵境駅は小さな駅なのに、なぜか北と南に2店舗ある。
82やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:37:55 ID:J4s9dr0/
>>81
大宮出店ってどこでわかるの?
83やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:59:00 ID:WNJwge9O
横浜ももうすぐだね。
84やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:05:05 ID:mCTIb6wT
横浜のどこにできるの?
85やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:56:14 ID:pQ5t24vP
>>80
おまい昔からこのスレにいるなw

たまに食べれるからうまいんだよ。
86やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:57:19 ID:TZRC9fLu
ダイエー
87やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 21:15:04 ID:/kkutguR
>>82
もらったクーポンの裏に店の一覧が載ってた。
んで、大宮(イトーヨーカドー、最寄は大宮駅じゃない?)に9月中旬出店予定って書いてた。
88やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:19:22 ID:vW/6jXAV
>>87
宮原のヨーカドー?に入るって前にスレに書いてあったけど
サブの新店舗情報にはいまだに上がってない…
89やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 23:55:16 ID:FiNUontI
>>83
なぜか相模原〜町田の方が出店多いよな
90やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:56:39 ID:7j51SQz4
JR相模原に一件欲しい。あと杉並あたりにも。
91やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 01:22:32 ID:CRAeHGEl
>>79
そうだったのか…
ありがと

>>90
俺は笹塚に欲しい
92やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 01:58:35 ID:wCDTLVNO
自分でサブのフランチャイズ始めるとか
9380:2006/09/28(木) 10:20:09 ID:XrexTuk8
>>85
うん。定期的に愚痴ってる。
あと、ひげちょうるーろーはんスレでも愚痴ってる。すまん。
サブにも出店希望メールしたんだけどな〜

>>92
客で行くからウマーなのだ。
自分で店やったら3日で飽きる。
94やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 14:39:24 ID:DveZB5HU
今日のみのクーポンで海老アボガド2つ食べた
一つは山葵醤油じゃなくハニーマスタードで。
もともとアボガドの味は薄いがマスタードで味が全く消えたw#アボガドには山葵醤油が一番だ
でもマヨは会うだろうな
95やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 20:12:36 ID:ojhjJZ17
今日のみクーポン帰宅途中で気づいた _| ̄|○
今まで夜仕事だったんで帰り前に食べてたけど
お昼勤務になるから当分食べれなくなるなー
週2で通うから厚木か海老名に出店をry
96やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 21:27:32 ID:jWvnF5nR
五反田のサブ、夕方のサービス廃止だ、、、、orz。

三田のサブは昼が混みすぎか、種類限定で外で売ってて、290円だった。
ドレッシング固定なのはいただけなかったが。
97やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 07:21:31 ID:xrv+nOkR
>>95
同意。でも本厚木に出店したらきっとDQN客が溜まるんだろうな…。orz
98やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 08:57:28 ID:zbS+92gS
昔は本厚木にあったんだよ。
10年くらい前だけど、いつなくなっちゃったんだろう。
99やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 17:20:58 ID:erWS4Ga2
五反田のサブウェイ行かない方いいですよ
ネズミランドです ネズミのフンがそこら中に落ちてます。この前なんて客席にネズミが現れました バイトの者ですが給料日なのに給料振り込まれないしまぢ最悪な店です。店長は静岡のサブウェイとかけもちさせられてます 入り口のドアずっと壊れてるのに直しません
100やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 18:35:05 ID:xrv+nOkR
>>98
そうなんだ…。
100ゲト
101やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 18:52:15 ID:erWS4Ga2
ネズミはパン、クッキー、ガムシロップあらゆる物食べてます…改装の話あったのですがいつのまにかなくなりました 今月も給料振り込まれませんでした…給料管理してる会社は大阪にあるんですが、先月はそこから直接現金で給料送ってきました。現金書留ではなくて普通郵便で…
102やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:25:50 ID:d1OwYH1C
>>101
その会社やばいんじゃないの?
つーか、あんなに店舗たくさん持ってるのに大丈夫なのか!?
103やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:47:48 ID:erWS4Ga2
他のサブウェイは、こんなコトないと思います…まぢありえないクソ会社です。
パンを入れてる箱にもネズミが入りました。ドアが壊れてるので、お客さんは どこから入ればいぃか分からず入り口を探してしまいます。ホントにありえない店です。
104やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 21:28:19 ID:APrcoxEF
池袋店でネズミ見たことあるなあ
105やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 23:48:16 ID:rFFFm5Fp
五反田店ってそんなに病んでるんだ、、、
今度、ピンサロ帰りに行こうかな。
106やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:43:23 ID:F6MXx4Z9
トーストラップのベーコンエッグうまかった。
107やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 04:18:36 ID:dSKITKQ6
102
サブウェイって日本サブウェイ直営の店舗と他の会社が経営まかされてる店舗あるらしく、うちの店舗は後者です。まぢクソ会社です。この会社、他の店舗も経営してますが ○○○店の店長は欝病です。
五反田店はフロートのカップ(普通使い捨て)洗って使ってます
108やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 04:55:59 ID:oee04vbM
直営の店とそれ以外の見分け方ってあるの?
109やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 08:20:55 ID:dSKITKQ6
108
あたしもサブウェイでバイトするまで、直営とそれ以外の店舗あるって知らなかったので見分け方分かりません(>_<)
直営以外の店舗でも、ちゃんとしてるお店はたくさんあると思います。とりあえず五反田店の経営会社は最悪です。ポテトを温めるウォーマーも この前壊れました。ネズミにコンセントかじられて。
110やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 09:37:17 ID:TUwWFsSd
なんか五反田の内部がこう一気に出ると
自演か煽りにさか見えんw
まぁ飲食店は食べ物扱うから多少は仕方ないけど
あからさまな店は嫌だね
もう5年前だけど友達が都内でバイトしてた店は
清掃や消毒が徹底してたのこと
オーナーだかが小姑のように綺麗好き越して潔癖並で
大変だったらしい
111やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 10:52:31 ID:dSKITKQ6
自演じゃないです…給料振り込みなし二回目がまぢムカついたので、さらして経営会社苦しめばいぃやと思ったんです。
112やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 13:48:10 ID:5C/sLPMm
おとといかな、テレビで福田パンを見ました。
「サブウェイよりも20年も前にあった日本のサブウェイ!」とか言ってた
店員は白衣に三角巾?のおばちゃんだった。遠いので行けないけど
サブ好きなのでちょっと食べてみたい気がしてたまらん
113やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 16:39:28 ID:0+VcJV10
自分もその番組見てたけど、福田パンうまそうだったな…
なによりパンがデカかったし
114やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 17:16:00 ID:4REDxOiX
名誉毀損で捕まりゃいいのに
115やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 20:37:36 ID:hmBksZp8
表参道店で頼んだら
サンドできないくらい野菜特盛りだった笑
116やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 22:08:53 ID:bfFt0Fmh
海老アボカド、レギュラーメニュー化age
117やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:53:06 ID:MYa6szYb
本当だ!!やったー
海老が店にあるなら他のサンドに海老を増したり
できるようになれば尚うれしい!
って思ったけどケイジャチキンやビーフやら
他のには大してあわなさそうだなw
アウトにしてアボ+山葵醤油足したら更にウマーでした
118やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 03:10:07 ID:U5vSRVnN
えびアボカド高い。
もうちょっと安くしてくれ。
119やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 03:10:39 ID:U5vSRVnN
あっ間違えた。
高いのサーモンのほうだった。
120やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 15:56:27 ID:TyK5qEg9
五反田って2店舗あるけど、どっち?
121やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 17:25:33 ID:6ohdLy4c
西口の方です。
122やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 18:26:18 ID:+ie+a57P
自分は一般客でしかないが、確かに五反田西口はどうかと思う。
引き戸は直ってない、カウンターの椅子が壊れたまま外に数ヶ月放置。
店の正面じゃない方の座席側のガラスもずっと汚い。
その外にはゴミの投げ込まれたままの雨ざらしの店舗用ワゴンみたいなのもある。
ampmの方の什器かもしれないが、それにしたってあんなに汚いものを
ガラス越しに見ながら座りたくない。
サブ好きだし会社からはそこが近いのだけど、昼に行く気がどんどん失せてる…
123やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 19:03:55 ID:NgfYy6R7
しかし、件の書き込みで困るのは会社より従業員だよな。
客はいちいち「このサブはこの系列だから行くのやーめた」なんて調べたりしないし
「ネズミは食欲失せるし、五反田だけは避けよう」てなもんでは。

会社は店員全員に聴取してタレコミした奴を探る。
売り上げが落ちれば、今以上に困窮するのは店長と店員達。

ホントに従業員の書き込みかね。競合店か個人的怨恨だったり。
正真正銘、従業員だったらアフォまるだし。つか他の店員のこと全く考えてねーwww
124やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 20:06:18 ID:Ic7hnPvU
相手に不利益をもたらそうという明確な意思の下でのこういう発言ていわゆる営業妨害にならないのか?
ただ客が批判してるのとは一戦を画している気がするが
125やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 20:55:48 ID:DfAscA+G
本当に給料払われてないなら会社側にも非があるから訴えないと思う
サブウェイただ働きなんて報道されたら他のサブまで被害あるしw
126やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 21:47:32 ID:LBVBpdK4
給与未払いの件は問題ないかもしれないけど
他のことは名誉毀損とかになるかもしれない

名誉毀損は、真実か嘘かは関係なくて
名誉を傷つけるようなことを公言した場合に適用されるって聞いたことある
127やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:11:12 ID:DfAscA+G
名誉毀損は給料未払いで相殺されないの?
128やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:25:21 ID:6ohdLy4c
TOCの方も最悪な会社の系列になるコトになりました。
129やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:41:56 ID:NgfYy6R7
例え相殺されても、2か月分の給料よりも
落ちた売り上げ(&これからも低迷する売り上げ)の方が
深刻だからなー。敗訴になったら結構請求されるんじゃ?

まあ、「さらして経営会社苦しめばいぃや」っていう主張が
嘘いつわりないなら「給料イラネorもう辞めたらぁ」ってことだろうけど。
辞めたらおしまいにもできない、社会のお勉強。
(わざと若い女気取ってしゃべってるのがカユいけど、
精神年齢はどっちにしても低いか)
130やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:45:28 ID:xoNBw4xG
きんもー☆がいい例だろ?馬鹿売女…もとい馬鹿バイターなんて
131やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:47:11 ID:NgfYy6R7
仮に店員だったとして、自分に被害加わらないようにしたかったら
保健所に匿名でタレコんで抜き打ち検査に来させればよかったんだろうな。

そうしたら、営業停止になったとしても
復活する頃には衛生状態だけは改善されただろうし。

いまさらだけど。
132やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:56:51 ID:/4b5DEe9
今日、タマゴサンドにホットペッパー追加して、ハニーマスタードと普通のマスタード掛けてもらった。美味しかった。
133やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 23:21:10 ID:6ohdLy4c
店員です。精神年齢は15歳くらぃです。
134やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 23:26:21 ID:FZp6DAUZ
食い物屋だけに意地汚いな
135やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 00:15:31 ID:YVLgYqxR
サブうぇい大好きだし、たべたいけど
唯一の近所店舗が消えてから数年いってない。
都内は行かないもので。
136やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 14:04:51 ID:4OnW88Rk
アボカドってわさび以外だとなにが合いますかね?
まだわさびしか食べてないので試してみたいんです><
137やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 16:42:14 ID:Mn5R1Yub
まぢつぶれないかな五反田西口店
138やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 16:50:40 ID:BpHBgpqr
今日久しぶりにサブ行ったら、ドリンクがセルフサービスになってた。一瞬ドリンクバーかと思い、何回も見てしまった。ビミョス

139やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 16:57:07 ID:NkP76aYj
>>136 前に私もここの前スレでアボカドでわさび以外のドレ聞いてみて
オイル&ビネガーとレモン汁または赤ワインをすすめられた
私が気に入ったのは赤ワインだけど
クリームーチーズをトッピングしてもありかも

相模大野店本日からトースト開始してたよ!
さっそくハムをトーストしてもらったウマー(゜Д゜)
140やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 17:11:08 ID:Cfc8UL5U
>>137
保健所に通報すれ。
141やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 17:24:08 ID:0iP4JFhQ
>>139
マジ?
いってくる!
142やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 18:07:39 ID:druiThtn
ハニーマスタード以外に普通のマスタードなんかあったの?
143やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 18:48:48 ID:IxZqbC0W
>>142
あるよ。オプションで。
144やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 20:19:22 ID:htllk4pN
新木場のSUBWAYは最悪だ。
店員が少なすぎ。店長は何やってんの!?って感じ。
土曜日に一度行ってみそ。
この前は、店内に行列が出来てて、でも店員が二人しかいなくて、
当然掃除なんかやる暇なく、床はゴミだらけ、ゴミ箱と食器下げのところは
ゴミと食器であふれかえっていた。
あんな酷いファーストフードは見たことがない。
何度か行ったけど、たいてい若い女の子のバイトが二人だけ。
一回だけ女の子が三人いた。
一人は日本語がヘタな中国人。
良い子たちだから、大変そうで可哀想。
店長らしき人はいまだかつて一度も見たことがない。
145やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 20:24:55 ID:Mn5R1Yub
二人だと五反田もそんな感じです
146やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 20:42:35 ID:3LbtnlPJ
つーか、たいていのサブの店はどこも2人体制だろ?
それ以上いるサブ見たこと無いッス。
147やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 21:38:15 ID:htllk4pN
>>146
マジ?
私は何店舗か行ったけど、4,5人はいるよ。
よっぽど小さい店じゃない?
ちなみに新木場は座席入れてかなり広いよ。
148やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:07 ID:v48DJWO1
店によって、同じ店員が注文受けるところからサンドが完成するところまで担当してる場合と、
各作業分担の場合とがあるのですね。各作業分担の店舗は、こちらの要望が店員から店員に正確に伝わらず、間違いが多い。混雑時は野菜の増減とかドレッシングが間違えられないようにしっかり見てないといけない。
149やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:05:36 ID:NpQoAutT
俺のいく店もほとんど二人だなー。
ランチタイムはさすがに3〜4人いるけど。
4〜5人もいる店ってどこ?
今度是非行ってみたい。
150やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:09:34 ID:htllk4pN
>>149
池袋西口とか多かったよ。5人はいなかったかな…
週末の混んでる時だったけどね。
六本木もそれなりに。
でも新木場店は、大きくて混んでる土曜日でも、二人。
平日は空いてそうだけどね。行ったことないけど。
151やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:13:15 ID:htllk4pN
ちなみに、土曜日に行列で、店員二人で、店内が汚れてる様を見て、
並ばずに帰る客多数でした。
隣がロッテリアなんだけど、そっち行ってたよ。
もうかるものも、もうからないだろうね、あの有様だと…
152やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:20:53 ID:DRmkknD2
おいらも土曜に新木場に行ったよ。
あんなに混んだ新木場見たの初めてだったよ。
土曜はいつもマターリ店なのに。
勿論買わずに帰った。
来週行きなおすよ。
153やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:25:57 ID:NpQoAutT
>>150
えっー、池袋っー!
昔行って酷い目にあって以来行ってない・・・。

>>中の人
ところで、横浜のダイエーに新しく店が出来るって本当?
154やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:26:07 ID:htllk4pN
私は何年も前から新木場駅を週末に利用しているんだけど、
新木場駅は年々人が増えていってるよ。
土曜日、時々人がたくさんいるよね。いない時もあるけど。
住宅地も何もないところだけど、
考えたら3路線のターミナル駅なんだよね。
バスも出てるし。イベント会場に近いし。
これからも増えていくような予感。

ってスレチか。

念のため言っておきますが、SUBWAYは昔から大好きです。
15年近く前は新宿店によく行ってた。
ヲタではないけどw
155やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:53:39 ID:T/+DTogH
以前、姫路みゆき通り(兵庫県)のカワ○○というバイトの
度重なる接客態度にムカついて本社にメールした事があります。
なんとお店の担当者から「この度はご愉快な思いをさせ…」と返信が!
上が上ならバイトもバイトだなぁと思いました。
156やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 00:55:14 ID:VKJuHSOD
その店長も悪気はないんだろうが
ご愉快って…
あまりにも酷すぎる
157やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 01:21:55 ID:+vRrjR3j
何が変なんだろうと思ったら…
158やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 02:23:42 ID:uU0Ot3GT
御無礼
159やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 10:03:44 ID:3qJmqStM
ご愉快な思いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 11:11:56 ID:rV5pZyDf
155には悪いが、俺等皆愉快な思いをさせてもらった。有難う!>店長
161やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 11:31:52 ID:TA8gHH1j
>155
私もそのバイトにむかついて本社にクレームしたけど何もなかった
あの人の接客態度は本当にどうかと思う
162やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 13:00:25 ID:CSSI+oQQ
バイトに見えるけど、実はオーナー様とか。
163やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 13:02:05 ID:bO74P8DZ
>>155
その上司も中国人バイトなんじゃね?
164やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 17:08:31 ID:Y+amolgM
多摩センターに発見!
165やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 17:25:07 ID:GYC6+WnL
パン(ウィート)がパサパサだった。いつもと違った。
166やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 17:51:21 ID:2yw17xv6
早くつぶれろ五反田西口店
167やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 18:07:51 ID:2yw17xv6
最悪な店 五反田西口店
168やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 20:57:35 ID:3nCLPJf0
>>167
相当、五反田店を憎んでんだね〜

でも五反田店のオーナー会社は5〜6店舗経営してんでしょ?
他のグループ店もそーなの?
169やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:12:03 ID:2yw17xv6
そうです。五反田店のオーナー会社は5〜6店経営してます。他の店舗のコトはよく分かりませんが他の店舗も給料振り込まれなかったそうです。会社からは一切謝罪なしです。
今日社員(安月給で休みなし)に
『もう振り込まれたから いぃでしょ?』的なコト言われました。振り込まれなかった理由は『事業拡大したから対応し切れなかった』だそうです
170やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 22:27:34 ID:Ae/wORtj
自分でスペース借りて糾弾サイトでも作れよ、私怨ウゼー
171やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:00:23 ID:2s6aU3Ey
確かにウザい
単に野菜増量が少なくて妬んでる房な気もしてきたww

久々にポテト焼きたて(注文時にまだ焼いてて5分くらい待ったが)
食べたけど、焼きたては本当うまい
172やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:00:57 ID:3nCLPJf0
>>169
なるほどね〜。
まぁ、恨む気持ちは解るが、これ以上は法的にも問題があるだろうし、なによりここはサブファンのスレだからそろそろお開きにしてね。
サブウェイの1オーナーの台所事情を糾弾するスレではないからね。
どーしても許せなければ、しかるへき官庁なりに訴えなさいな。
173やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:31:36 ID:BJu2D32C
流れをぶった切るけど

久し振りにサブで買い物をしてみた。
一年か二年ぶりぐらいで、メニューも増えたし、ソースも増えて何がなんだかわからん中
ベジーライト(野菜だけのサンドイッチ)を注文。オイル&ビネガーをチョイスしたけど
いまいちだった・・・野菜サンドイッチに一番合いそうなソースを教えて欲しい。
174ぱんだ:2006/10/03(火) 23:49:49 ID:DYGpbzjt
どうもー五反田店の常連でっすーw

内部事情は知りませんがみなさんとてもいい対応ですばらしいお店だと思いますよ!
みなさんも近くにきたら是非寄ってみてくださいね^^b

今日野菜大盛りと頼んだらかなり多めにしてもらって感謝ヽ( ´ー`)ノ
私のオススメはハム類です!ここのハムはどこもサブよりもおいしい(*´Д`*)

上のほうにガセ?か私怨の変なレスありますけど全部自作自演みたいなので
スルーしたほうがいいですよ☆
175ぱんだ:2006/10/03(火) 23:50:19 ID:DYGpbzjt
>>173

ダブルミートでハムいれるといいよ^^
176やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:51:16 ID:06w1PO2K
>>173 私はいつもチリたっぷりかけて食べてますよー
そんなに辛くもないのでオススメです(´∀`)b
177やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:53:58 ID:ai3pFcjL
>>174
関係者乙
178やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:56:34 ID:2yw17xv6
あまりにも怒りがおさまらなかったので、ここに書きこんじゃいました。すいません。自作自演ではありません
179ぱんだ:2006/10/04(水) 00:07:05 ID:EefzplUG
関係者?そんなわけないじゃないですかーw そもそも証拠もないしww
嫌ならバイトやめればー?www
180やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:16:25 ID:5d/epWQo
やめますよ
181やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:23:13 ID:NQZbQJhS
>>161
こんな所にご近所さんが…
カワ○○本当に愛想悪いよね。
何回か接客当たっていっつも感じ悪かったから
今では外から覗いてあのバイトがいる時は買いません。
本社にメールしたらまずは本社の人から返信がきました。
それでも改善が見られなかったのでまた苦情メールすると
店の責任者から例の返信きました。


>>162
女性社員はピンクの制服で他は緑の制服なので
カワ○○は20代前半位(?)の女でオーナーとかではないと思うけど
指示の出し方とか見たらバイトの中では上っぽい感じ。
でもあんな店員がオーナーならもう店潰れてると思います。
182173:2006/10/04(水) 02:30:17 ID:eDhyZ5nT
素早いアドバイス、サンクス

昔からハムはあまり好きじゃないので
今度、野菜サンドを食べる時はチリを試してみるよ
183やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 05:53:48 ID:WUe9ZwdX
>>181
ネタにまじレス乙。
今度は本人に言えば?
184やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 16:11:59 ID:qpZ3nXsO
>>183
っつか両方同一人物。
釣られ乙
185やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 17:54:01 ID:FiQMajdx
>>184
>>162は私が書いたけど、>>155じゃないから
>>161>>155が同じ人ってことでつか?
186やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 19:44:46 ID:OGZ3MiKi
シーザーBLT買うときもドレッシング選ぶのか?
187やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:10:43 ID:zxNCkJAJ
五反田西。元バイトとかの私怨かもしれない沢山の書き込みもあるけど
自分は122だけしか書き込んでないし、現状を見たまま書いただけだ。
改善されないかと期待したのは今年の春頃だったか、店内を色々計ってたり
したのを夕方通りがかりに見たんだが、結局そのままだし、
店長が替わって(キョドってるおじさん→物覚えの悪い若い男性→今は??)も
全然良くならないので、何でだろうと思っていたところに
元バイトの書き込みがあって納得もしちゃったよ。ネズミかあ・・・。

ドアは壊れたまま1年以上になったな・・・
188やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:45:01 ID:Ah+pbjck
173、
チーズ追加してみては?私は、ドレッシングはハニーマスタードにオプションのマスタードを追加したのが好きです。
186、
ハニーマスタードやオイルビネガーに変えても美味しいですよ!
189やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 22:15:09 ID:AYhYnact
今日、ネズミが袋の中に入ったから口を閉じてそのまま踏みつけて殺した…感触がキモかったorz
190やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 22:32:14 ID:rDelaF3q
そんな話聞きたくないよ!
191やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 23:10:03 ID:VFwxfa6w
>161だけど、自演じゃないです。
192ぱんだ:2006/10/04(水) 23:51:39 ID:EefzplUG
君たちまだやってたの?wきもいよぉぉw
早くトーストラップ食べにいかなきゃ♪
193やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 23:53:45 ID:FefiD2+y
タンドリーチキンラップめっちゃうめえええ
194やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 00:13:06 ID:gLC6sYRt
いい加減に自演しながら五反田叩きはウザイ
チラ裏か、我慢出来ないならママに頼んで一緒に弁護士のトコに行け

んな悪質粘着だから店側からもこのスレ住人からも嫌われるんだよ
195おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/10/05(木) 00:32:19 ID:Fkcr+jy4
転職で職場が海浜幕張から月島になって、サブ無くて困ってますOTL

と思ったら新木場にあるじゃん!
忘れてた。
乗り換えの時に行ってみるか。
196やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 00:44:05 ID:mRe2RfNY
いまさらだけど、
サウザンがシーザーに変わったのが痛い…

ローストビーフにドレッシング何かけよ。
ワイン好きじゃないから、オイル&ビネガー?にしようかな…
197おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/10/05(木) 00:59:06 ID:Fkcr+jy4
>>196
マヨネーズのみ、(もしくはバジルのみ)、もいいよー
カロリー高いけどあんまり気にならなくてサブのマヨが嫌いじゃないならいいかも
でも個人的にハズレる時も多い諸刃の剣
初心者には(ry

ハムはマヨのみが好きかな
198やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 01:05:42 ID:RwdNcfoJ
>196

自分はプラス50円でクリームチーズ、ソースはチリトマト。が基本。
これでもたいしてカロリー高くないのがいい。

エビアボガド用のわさび醤油ドレも良かったよ。
でもこのドレはサラサラしてるから、直接肉にかけてくれないと
からまないんだ。すぐ底に沈んじゃって。

今度はそうしてもらおう。
サブはカスタム(とまでは言わないけど)頼みやすいのがいいよね。
199やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 01:37:20 ID:NIXPSCQH
そういう注文もできるのがサブの良いとこだよね。
対応している店員さんが目の前で作ってくれるから、色々と指定できる。
作っているとこ見てると衛生的かどうかで安心できるし。

ところで、えびサーモンはレギュラーにならないのかな?
かなり気に入ってたのに…。
200やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 01:42:19 ID:0kxtoJOw
一番初めに五反田西口のコト書いた者ですが、もう書いてません。自演してません。
201やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 01:58:37 ID:0kxtoJOw
〉188
店長
物覚えの悪い若い男性→ハゲのおじさん→今は太った男性です

バイトは皆辞めると言ってます。
202196:2006/10/05(木) 02:36:02 ID:mRe2RfNY
お二人様、オススメありがとう!

>>197
バジルのみおいしそう!
次はそれにして貰います。

>>198
スマン、辛いの苦手で…orz

スレチだが、マクドナルドでも平気でカスタム(ソース抜きとか)頼める俺ガイル
203やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 02:37:40 ID:6fozWOZS
とりあえず色々試して自分に合った味を探すのもサブの楽しみ方のひとつ。
204ぱんだ:2006/10/05(木) 03:16:33 ID:LaHdupig
うざwwwwwwwwwww携帯から自演すんなよwwwwwww
205やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 04:10:24 ID:L/SKWEjh
ベジーデライトにタマゴ追加って変ですかね??
普通にタマゴで頼めよって思いますか??(;´Д`)
206やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 05:53:53 ID:aMl0P8sG
ベジーにタマゴ追加するよりも、タマゴサンドの方がチーズも入ってるからチーズが好きでしたらタマゴサンドの方がいいと思います。
207やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 06:02:12 ID:0kxtoJOw
自演じゃないし。。自演してもアタシ何も得しませんから
208やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 09:03:25 ID:L/SKWEjh
>>206
レスありがとうございます(^∀^)
チーズ入りなんですね!!じゃあ、タマゴサンドにしますッ。

あと、ハムとターキーブレストだったらどちらがおすすめですか〜??個人的にで構わないので、教えて下さい。
209やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 09:32:46 ID:yVQr3wDE
私はハムですね 赤ワインドレでさっぱり食べるのが好きです
でもお好みがあると思うので両方試してみるのもいいかも知れませんよ

公式見たら10月11日からトーストラップ始まるそうですね
ベーコンエッグ美味しそう〜
ttp://www.subway.co.jp/press/year2006/news28/
210やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 10:37:16 ID:L/SKWEjh
レスありがとうございます!!

赤ワインとハムは合いそうですね〜。美味しそう(*´∀`*)どっちも食べてみますねッ♪
211やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 12:53:59 ID:7H6WVsmr
ハムとターキーなら同時に食べても800キロカロリーにもならないからどうせなら食べ比べてみては?
ちなみに自分はターキーとハムのダブルミートを常食してる
212やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 13:04:01 ID:L/SKWEjh
またまたレスありがとうございます!!!!

Wミートなんてちょっとリッチですね〜!!美味しそう(*^□^*)

いつも1つでお腹パンパンになってしまうので、2つ一気に食べ比べるのは難しいですが、是非是非2つとも食べてみたいです〜(^∀^)

野菜の量って、ハムもターキーも同じ位ですか??
なんか質問ばっかりですみません(´;ω;`)
213やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 13:51:21 ID:5UGHZVKT
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ
214やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 13:52:40 ID:QW+2CcdB
野菜の量は作る人によって違う。



いい加減うざいから、さっさと店行って実際に買ってみてね♪
215やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 14:30:41 ID:Rg+mKj1o
トーストラップ、古淵相模大野町田がまるっとスルーだなorz
食べてみたいけどどこかに出張った時じゃないと無理か。
ト−スト始まったのって相模大野だっけ?
216やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 14:48:16 ID:DKT6Vqf/
【キーワード抽出】
対象スレ: ▲___サブウェイ___▲
キーワード: L/SKWEjh


205 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 04:10:24 ID:L/SKWEjh
ベジーデライトにタマゴ追加って変ですかね??
普通にタマゴで頼めよって思いますか??(;´Д`)

208 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 09:03:25 ID:L/SKWEjh
>>206
レスありがとうございます(^∀^)
チーズ入りなんですね!!じゃあ、タマゴサンドにしますッ。

あと、ハムとターキーブレストだったらどちらがおすすめですか〜??個人的にで構わないので、教えて下さい。

210 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 10:37:16 ID:L/SKWEjh
レスありがとうございます!!

赤ワインとハムは合いそうですね〜。美味しそう(*´∀`*)どっちも食べてみますねッ♪

212 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2006/10/05(木) 13:04:01 ID:L/SKWEjh
またまたレスありがとうございます!!!!

Wミートなんてちょっとリッチですね〜!!美味しそう(*^□^*)

いつも1つでお腹パンパンになってしまうので、2つ一気に食べ比べるのは難しいですが、是非是非2つとも食べてみたいです〜(^∀^)

野菜の量って、ハムもターキーも同じ位ですか??
なんか質問ばっかりですみません(´;ω;`)

抽出レス数:4
217やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 15:06:13 ID:0AqCRiVK
ラップの方が野菜の量が少なめな気がするのは自分だけ?@京橋店
218やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 15:16:16 ID:c59TRMnM
>>216
なんか、話をそらす為の本部社員による壮大な自演っぽく感じるな。
219やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 17:07:17 ID:C0J/qKmT
ネバネバドロドロのクッキーがウマー
220やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 19:42:05 ID:QbQ5/8m5
ポテトどの味もウマー
100円でウマー
221やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 20:42:38 ID:3c94foqJ
>>139
かなり遅レスになってしまいましたが
ご丁寧にありがとうございました
オイルビネガーも赤ワインも両方ウマーでした

またROMに徹します ノシ
222やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 21:35:55 ID:/ZOyasZT
4月5日に「半年ROMってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
223やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 21:59:55 ID:pORjaKG+
>222
半年ROMってろ
224おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/10/05(木) 22:07:30 ID:Fkcr+jy4
ドリンククーポンに発行店のみ有効って書いてあるの知らなかったよOTL
>>222-223
ワラタ
225やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 22:36:58 ID:qolk4JVL
>>222-223
最近の殺伐とした雰囲気考えて
身構えて読んでたからよけいに激しくワロタ
226やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 23:39:35 ID:gLC6sYRt
一度パーティートレイを一人で食べてみたく今日、チャレンジww
Lを4当分してあるから食べやすいがL3本目で満腹に…
頑張って完食したけど似たメニュー買うと飽きるな
ナニより一人パーティートレイが寂しいが
227やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 00:07:00 ID:f6Nd1UgE
この間、「ポテト多めで」と言われた。
んな事出来る訳ねぇだろ!Mサイズ頼めってんだ!
サブの客って病気ばっか。
228やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 00:23:50 ID:4Ti5IKCR
ID:0kxtoJOw って男かと思ったが女なんだなwwww
これで特定したっぽいwwwww
2ちゃんで愚痴なんて陰険だから最近彼氏と別れたんだよwwwwwwwww
合コンがんばってこいよwwwwwww
229やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 00:38:11 ID:v8u4MRi9
懐かしいなぁ。アメリカにいた頃はしょちゅう食ってた。日本では一度も無い。
230やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 01:40:49 ID:DLtosRHp
まぁでも、サブのいいとこって手作り感があるとこだよな。
パンの焼き加減も日によってちがったり。
↑じゃ機械的に作ってくれりゃいいって意見もあるが、
ああ、あの子がにこにこしながら作ってくれたんだなぁとか、
どうせなら可愛い子が作ってくれないかなぁ、とかね。思っちゃうよねオレ。
そゆこと考えつつ店選んでるヤシいる?
231やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 01:55:06 ID:M/brygEO
人に合うためにサブに行ってる訳ではなく
サンドウィッチを食べるためにサブに行ってるから
誰が作ろうと、正直関係ない

ぶっちゃけ、頭のおかしい店員が上の方で騒いでるけど
そんな奴にどう思われようとも、所詮、作って貰って商品さえ渡されれば
そいつとの関係なんてそれきりだし(その店に何度と行って遭遇しても同じ事)


言いたくないけど、店との関係?なんて、そんなもんだろ
232おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/10/06(金) 09:37:38 ID:VpnffXSr
そういうライトな関係が当たり前だし一般的だけど、
プラスしてお互い更にいい気分で買い物出来ればいいなーとは思う。
必須として求めてる訳ではないのだが、そういう積み重ねって大事な気がする。
233やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 12:31:02 ID:K/sNorNi
>196
亀レスすまんが
オイル&ビネガーのビネガーはたしか白ワインビネガーだったはず。
234やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 14:36:21 ID:ol+eL8dC
店員と良好な関係でいたいから「ドリンクやポテトもいかがですか?」の質問はやめてほしい。
俺ケチだからテイクアウトの時はそんなもの頼みたくないから。
でも断るときまずい雰囲気が流れるのが嫌だ
235やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 14:43:35 ID:ttx5ADmw
>>234
自意識過剰すぎるよ。
店員は客と良好な関係を築きたいなんて全然思ってないし
ただマニュアル通り仕事してるだけ。
236やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 16:52:54 ID:PNb1Rdpt
>>234
そうそう、気楽にやりな。
俺の彼女、店員さんだったけど、単品オーダーの客が一番楽で良いって言ってた。
237やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 18:59:24 ID:ol+eL8dC
>>235-236
おかげさまで自分に自信が持てました。
これからは堂々とサンド単品注文します。
後はヨドバシやビックで9ポイントだけ使う裏技も
238やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 20:43:45 ID:3rMBz5Oy
>237
>後はヨドバシやビックで9ポイントだけ使う裏技も

それは間違いなくウザいから。
ネタだろうが、素だったら 限 度 って100回書き取りしてこいw
239やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 00:27:05 ID:mf2x4DAE
私もTOの時はサンドのみだな〜…
ポテト冷めたらおいしくないしドリンクこぼしたらやだし
240やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 06:11:44 ID:zUZ7Ehae
クリームチーズローストチキンはクリームチーズが入ってるけど、ドレッシングは入ってますか?
またターキーにクリームチーズを追加した場合は、ドレッシングは入ってますか?
241やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 09:02:22 ID:HaTqVWGB
入ってるとゆうかターキーにクリームチーズ追加したらドレッシング聞かれますが…
242やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 10:50:57 ID:JiKxXTM/
>240
クリチキは、通常は塩か何もかけない、だったような??
デフォが↑のサンドの場合、ドレかけるかどうか、一応聞かれるYO。
243やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 21:56:12 ID:GIsF+3Vt
関西某店の男前の店員さんが素敵!
サンド作って貰えて幸せ…ニヤニヤしながら食べました。
244やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 22:05:17 ID:eCrOfYAc
ウホッ!
245やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 22:11:20 ID:GIsF+3Vt
BLTドッグを彼だと思って食べました。
…って、冗談だけど。
246やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:17:07 ID:QPKz6/A9
アッー!
247やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:35:42 ID:3WbQVVxT
ポイントカード昔のほうがよかったなぁ
またオリジナルグッツ欲しい…
248やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:46:19 ID:EhEP5Oje
サブウェイの新作サンドを食べました。
野菜がシャキシャキしていておいしかったです。
調味料の味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
野菜増が無料でできるのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
249やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 01:12:18 ID:EhEP5Oje
サブウェイのポテトを食べました。
ほくほくしていておいしかったです。
いもの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
フレーバーが無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
250やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 01:23:58 ID:J3CTbRtp
コピペ厨乙
251やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 02:15:51 ID:Nve/o4SX
オリジナルグッズ、マグカップとスープカップもってるけど、
あとなにがあったの?
皿があった気がするんだけど。
252やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 02:37:59 ID:XxbLVe+4
>>251
ちっこいバッグ
253やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 15:23:10 ID:vh22sp0F
サブウェイ大好きだか
ポイントでグッツ交換時に中学〜高校の時期で
(初めては中学2年にデビュー)
サブウェイは高いからお小遣い貯めてもたまにしか行けなかった
店自体にも電車使わなきゃならないからあまり行けないし
ポイントカードが有効期限ギリギリで貯まって喜んで
某店で交換しようとしたら、たまたまマグカップが無くて
後日にいったら期限切れてたから交換断れた……
あの悔しさと悲しさと怒りは忘れられないww
グッツの話になるとツイ思い出して空しくなるorz
254やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 21:36:25 ID:NpLn3jka
ポテトのフレーバーも、たまには新しいのが出てほしい。
255やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 23:03:10 ID:qky+jTyL
グッツって何だよw
256やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 23:58:49 ID:AnUYlYNO
グックツの足音
257やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 10:41:56 ID:350VkSZ3
フハハハ貯まったぞスタンプが!
俺はクラブサンドを頼むぞサブウェェェェイ

毎回毎回ベジー単品ばかり頼んで本当にすみませんorz
258やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 16:51:13 ID:eeUqEwf/
今日行ったらシーフード&クラブ今日で終了とか言ってた…
一番好きなメニューだったのに…
259やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 16:52:41 ID:Lp5owQv7
シーフード&クラブ終了ってマジすか・・・あれにハマってサブ通いしてたのに
260やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 18:39:30 ID:c1KIJqde
>>258
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジでええええ??
261やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 19:09:07 ID:x2wPFiq0
私も最近シーフード&クラブの美味しさに気づき、まだ二回しか食べてないのに終わってしまったorz
なんかここでもお店でもシーザーBLTが人気らしいが
自分はケイジャン・クリームチーズ・ターキー・エビアボ・シーフード・BBQ・プルコギの全てがBLTより旨ーと感じる
262やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 23:19:49 ID:NdQWlE+1
>>258
冗談だったら怒るよ

本当だったら今から表参道でも行って食ってくるかな…
263やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 00:27:34 ID:oPIo70Vm
自分表参道使ってるが一昨日の時点で既に終了済みです
残念でした
264やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 01:24:09 ID:uhwVZ7iA
今日いつもの店のデイリー(ツナ)を頼もうとしたら、売り切れでシーフードになった
今日で終了だったからなのかー?
265やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 01:45:43 ID:RHq+W1Cx
じゃあデイリーサービスのシーフード&クラブの日はどうなるの?
266やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 01:54:25 ID:ou+3SDHc
HPからも消えてるな
アボガドがレギュラー化かよ
まあ嫌いじゃないけど・・・ペーストじゃない方が良かったな
267やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 02:30:30 ID:1cxfewmc
アボガドと引き替えにシー&クラが消えるのか…orz
しかしアボガドってシークラと入れ換えても大丈夫なくらい、そんなに人気あるの?それともシークラは利益率とかコスト的に問題あるのかな…
多少贔屓もあるかもしれないけど、どうせ入れ換えるならシークラ残置で他のメニューと入れ換えたほうがいいと思うんだけど…

まぁ無くなったものをいくら嘆いても仕方がないな、けどいつか復活してくれ!
268やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 03:45:31 ID:hbT1wexV
>>263
そういうことは即座に書き込めよ…店行ったら終わりと言われたよorz
269やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 11:44:27 ID:fecsOQTl
シーフード&クラブって食べたことないなあ。
アボがレギュラーになるといっても、
何かとトレードすることないのに。
270やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 13:01:13 ID:9/M5YXIW
マヨネーズ嫌いだからシークラ食べたことなかった。
海老アボカドは好きだからレギュラーになって嬉しい。
271やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 14:08:38 ID:oPIo70Vm
ドレッシング変えられるじゃん

自分はシーフード&クラブにはマヨかけないで
山葵醤油や赤ワインビネガーかけてたよ
272やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 14:08:47 ID:YuS7XviL
シーフード&クラブばかり食べてた自分が来ましたよorz
アボであの価格はちと高く感じるので、利用頻度は下がるかもなぁ
……
273やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 15:37:52 ID:9/M5YXIW
カニカマその他マヨネーズで和えてありませなんだか?

まぁ、どっちにしても食べないからいいや。
それよりうちの職場の近くに店出せや、さぶウェイ。
話はそれからだ。
274やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 17:46:19 ID:VmblB8BA
昔はべジー&チーズ・野菜大量・カリカリベーコンが一番旨かった。
275やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 00:10:02 ID:FiKAo+jj
トーストラップを早速食った奴いるぅ?
276やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 01:19:04 ID:Z9Ygl+2u
そもそもトースト自体ないのだが・・・東京か千葉方面でないの?
277やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 01:25:35 ID:pUG5MvFZ
トーストラップ、食ったけどまんまブリトーだな
野菜もサンドイッチより少ないしあれで390円は高い・・・コンビニで買えば半額
278やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 19:07:12 ID:pqyYGB2E
シーフードがなくなったことでデイリーも変わってた
今までなかったタマゴとアボカドベジーが入ってたな
279やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 19:27:50 ID:yzx2/6XC
タマゴは前からあったよ。
タマゴ→ツナ→シーザーBLT→ケイジャン→シーフード&クラブ
前はこの順だった。
280やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 21:07:28 ID:WYZtWm50
ああ、デイリーは店舗によって違うから、うちの場合はってこと
今まではハム→ツナ→BLT→ケイジャン→シーフードだった
シーフードとケイジャンがデイリーから消えた
281やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 21:20:39 ID:J35E//Ab
新宿文化センター店のデイリースペシャルって何か全て分かる人いますか?
最近行ってなかったもので、久々に行ってみたいので教えて下さい。
282やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 21:23:29 ID:+exAW3t0
今日池袋、デイリーにシーフードあったよ!
異例なことに、アボガドと選べたから、最後だったのかな?
昼の子かわいかったん。。。。(*´д`*)
283やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 02:13:46 ID:pZvVyInz
昨日の夕方前に食べたターキーが旨かったはいいんだが
この時間になってもバジルソースの臭いが胃からこみ上げてくるのは何でだ
マヨネーズ抜きなのにこんなに消化が悪いものかなバジルって
284やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 05:54:26 ID:Pv5/tYx/
バジルよりはオリーブオイルのせいと思われ。
285やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 08:22:00 ID:UYs0+SC6
サブウエイの情報サイトを製作してるのですが
ここのスレと過去ログを情報サイトのリンクに
載せたいのですが大丈夫でしょうか? ダメなら貼りませんので(^^;
今の所サイトにお店情報(デイリーの有無・トースト有無など)と
SUBのおすすめカスタマイズなど作ってます

まだ製作中ですがアドはこちらです
ttp://www.geocities.jp/mikami_sizuku/index2.html
286やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 12:00:01 ID:tZU/7c5h
埼玉にオープンしたとこに行ってきたよ

注文の仕方が複雑でテンプレ見ていったけど緊張したw
エビアボを頼んだけどちと味が濃かった…まだ店員も慣れてないし
こういうスタイルの店は他に無いんで、これから頑張ってほしい
287やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 13:25:58 ID:W54W4oGn
>>285
乙。でも敢えて言うと厨っぽい。つか同人サイトみたいなノリでちょっと引く。。。
管理人プロフもトップに置く必要性ないっしょ。
別ページにしてみたい人だけクリックして見るようにすればいい稀ガス。
フレ−ムでメニューと表示ペ−ジわけるとかしないと縦スクじゃ見辛いよ。
288やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 14:57:52 ID:ViV42/G3
ケータイから見られる方がいいと思う。
フレームはいらんかも?
289やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 16:22:30 ID:UYs0+SC6
了解です
雰囲気が同人っぽいのは前のサイトの再利用して作っていたので;
お気を悪くさせてしまったようで申し訳ありません
フレームサイトは作った事がないので出来ないです ごめんなさい

>携帯
それならHPではなくブログのがいいですかね?
ブログだと携帯からも読めますし
ブログでもSUB情報ブログ作れると思いますので

でこちらのスレのアドは貼っても大丈夫ですか?(^^;
290やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 18:01:38 ID:RR9oxA5T
大阪のサブでデイリーやってるところありますか?
291やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 20:34:05 ID:UfZZB66N
シーフードがメニューから消えたことで、
エビ+シーフードという夢のコラボが(在庫処分のため)実現。
わさび醤油で食べてみたが、なかなか美味しかった。
292やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:48 ID:W54W4oGn
>>289
せめて項目別にページをまとめて、クリックしたら別窓が開いて飛ぶ仕様にするとか
同じ窓で表示するけどBACKでトップペ−ジにすぐ戻れるなど
見に来る人が使いやすい仕様にすることを考えた方がいいよ。
縦スクだけでは見辛い。
携帯用もあった方がいいし、そこまで作る技量がないならブログを利用した方がいいかもね。


今日初めてパンをトーストしてもらった。
これから寒くなるからありがたい。
でもウィートが品切れってorz
早く入荷してくださいよ。。。
ところで、スタンプがたまったらドリンクとセットでどれでも200円なわけですが、
ドリンクをス−プには出来ないよね?
293やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 22:57:03 ID:nUZdnh/2
今日なじみのSubwayにいったら、バイトのお姉さんに「私、今日で終わりなんです」
っていわれて、おもわず「ごくろうさん」ってご挨拶。

でも、品川店最後の日に同じことを店員のオネーサンにいわれたことを思い出して、
おもわずこの店の将来にガクブル。
294やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 00:09:08 ID:K2d3kf7C
>>289
ブログにしなくても、魔法のアイランドみたいな仕様にしたらいいかと思います。

スレのURLは入れてもいいんじゃないかなぁ…?
ゲームの情報サイトでURL書いてあるところもあるし。
295やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 01:13:22 ID:b8Uc7IlE
だめ
296やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 01:14:20 ID:b8Uc7IlE
いい
297やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 01:54:42 ID:K2d3kf7C
>>285
掲示板あったら情報集まりやすい気がします
298やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 04:54:14 ID:cTRci0OU
>>295-296
どっちやねん!!
299やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 04:56:18 ID:cTRci0OU
…もとい、サイト作成者さん、乙です。
300やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 07:12:24 ID:aZBchtiL
サイト作成してる者です 
別ページにするのはすぐ出来ますよ
少々時間がかかりますが
見やすい方が来て下さる方にも使いやすいと私も思うので
携帯サイトはおすすめメニュー(カスタマ)とかの簡易的なサイトとかでいかがでしょうか?
魔法のアイランドだと入れられる情報量が少ないので
情報をまとめるとフォレスト辺りがいいかなと考えてます
提示板はあったほうがよさそうですね
2chみたく名無し投稿でもおkにしたほうがいいですかね?

>スレのURL許可
許可ありがとうございます さっそく貼らせて頂きますね
もし問題等御座いましたらお気軽にご連絡下さいませ
301やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 08:02:19 ID:AR95UI/P
個人サイトのはなしは他でやってね
302やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 08:23:18 ID:aZBchtiL
>>301さん
ご不快な思いをさせてしまって申し訳ありません
ただ黙ってこのスレをサイトに貼るのには申し訳ないと思って
それで聞いてから貼ろうと思ったのです
ここは皆様の交流の場ですから
以降サイトの話題はしませんので
303やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 13:57:22 ID:V4ps+/JY
〉293
それあたしかも!!もしかして○○○西口店ですか?
社員に
『お客さんに、いちいち辞めるって言わなくていいから。無駄だよ』
って言われたけど最後だから話したかったんだよ〜(>_<)
304やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 19:28:20 ID:K05NYNM/
アボカドもっとたっぷりが良いのに…
305やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 21:47:36 ID:nt2szw1L
シーフード終了まじかいな
ケイジャンの次に良く食ったんだけど売れ行き悪かったんだな……
306やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 23:50:24 ID:ZWAHzFl8
ドレッシングメニューに増えたわさび醤油、実際にはビネガーあたりで味を薄めてるね。
でも、「わさび醤油」という言葉のインパクトのせいか、ハムとかターキーあたりのあっさり
系のメニューでためす気にいまいちなれない。こんどツナあたりでためしてみようか。

>>303
へんてこな帽子とスポーツサングラスでかよってたオジサンに覚えがあれば、ね。
ごくろうさま。

307やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 04:58:22 ID:T1Rw7pYd
〉303
分かりました〜☆
いつもウィートでLサイズでハムやターキーのお客様ですね!!

いつもありがとうございました(o~-')
308やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 06:32:30 ID:I1TwNaFP
ケイジャンは絶対に、なくならないでほしい!
309やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 07:16:54 ID:qZc7lWxC
ケイジャン「俺……次のキャンペーンの主役になるんだ」
310やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 13:02:25 ID:81Z+P0Pd
ケイジャン消滅フラグかよ
311やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 13:59:07 ID:QleAS7oT
死亡フラグって(笑)

いゃー笑った笑った。
確かにここ何年かケイジャン食べてないな。
もしかして、俺以外に人気あるのかな?
312やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 18:16:17 ID:I1TwNaFP
スタンプたまったので今日はクリームチーズ追加したターキーにしました。ドレッシングはハニーマスタードで。美味しかったが途中でちょっとしつこくなってきた。やっぱりタマゴかケイジャンかシーザーがいいな。
313やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 20:12:40 ID:EzPkOiwB
減量しないといけないから最近はパンすら食ってないよ…ひもじい。
ケイジャンとかツナとか食いてえよ…。あとポテトも。
314やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 20:21:05 ID:NKjKgiZB
自分、ランチをサブにしたらけっこうダイエットできたけど。
肉入っててもカロリー知れてる。ハーブティ無糖とかあわせて。

ボクサー、バレリーナ、モデル並みにシビアな減量が必要なら別だけどね。
315やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 20:42:54 ID:lU4iZVUU
テリチキウマー
トーストしてもらうの忘れてた・・・orz
マヨ入れたら美味しそう(´∀`)
316やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:18 ID:EzPkOiwB
>>314
いや、炭水化物と代謝の悪さが元凶なんだよ、自分の場合。
肉や糖分入り飲料はほとんど口にしないんだけど、炭水化物大好きだから。
でもサブに行くときは肉(というかハムだな)食べるけど。
べジーサラダにってのも腹がいっぱいにならないからターキーブレストとかで。
とりあえず食わなきゃ確実に痩せるんだけど、これを継続するのはなかなか難儀だよ。
チラ裏になってきてごめん
317314:2006/10/15(日) 21:22:06 ID:NKjKgiZB
とりあえず筋肉ないと、どんなダイエットやってもすぐリバるよ。
代謝が悪い原因にもなる。
そのためにはたんぱく質必須なので、肉や魚食べないと。
もちろん運動も。ウェイトトレーニングじゃなくてウォーキングとかでもいいし。

吸収の速い糖分をとらないのはいいとしても、
炭水化物は取らないと体が節約モードに入ってどんどん痩せなくなる。

満腹感ないと、いつかはドカ喰いがやってくる。
だから、歯ごたえとボリューム感のあるサブはけっこういいよ。

基本なので、知ってたらごめん。
知らなかったらこれ以降は美容板に行くといい。
(過激派に煽られて無茶なダイエットしないようにね)
318やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 12:55:25 ID:arM31wux
シーフード終了は無いわ・・・orz
これから行く頻度が減りそうだなぁ
319やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 18:20:46 ID:ZDzc8j+k
今日ひっさびさのサブウェイ!

オペラ●ティの店員の女って恐ろしくてオゾマシイ!!

「野菜は嫌いなのありませんか?」と笑顔で訊いて来たが
すぐに真顔に戻り
人差し指で板にリズムを取り出してイライラ醸しだし過ぎ!!
考える暇もなく「ありません。」と即答してしまった。

「ソースをお選びください」と笑顔で言ってくるも
すぐにイライラヒステリー気味な真顔に戻り、
またもや人差し指でイライラリズム。(癖なのか?)
客が考えてる時間が超イラツクのが見え見えだったので
「おススメで!」と即に言ってしまった。orz
漏れって気が弱いのかな。

夕方の時間はもうイカネ〜。
笑顔からコロっと怖い顔に戻る瞬間が怖〜よ。なんだよ、あの女。
人差し指でリズムを取るのは絶対的に癖だな。
320やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 19:28:42 ID:DHAR0Abx
正直、情けない…。
321やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 19:58:32 ID:G/vR/oFv
高級釣り師はスルーしつつ。
最近よく行くようになったんだが、サンド(subってのか?)ってうまいな。
サラダがそのままパンに挟んであるわけか、アメリカっぽい合理的な食い物だな。
いつもBLTばっかなんだが、おすすめあれば、教えてくれ。
322やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 19:59:13 ID:OgOrFbzN
シーフード&クラブ。。。
323やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:23:07 ID:IoCZYMQW
このタイミングでなくなると北朝(ry産のカニでも使ってたのかと考えてしまうよ。。。
しかし惜しいメニュ−がなくなったもんだわ。合掌〜
>シ−フ−ド&クラブ
324やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:31:02 ID:qO1dIsED
ケイジャンチキンサンドうまいなー
いつもテリヤキだったけどこっちも良いね
325やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:33:11 ID:ZDzc8j+k
>>321
スルーされるのはいいんですけど、
釣り氏じゃないです(泣

あの態度がおぞましくて
2ちゃんに掻き子してやろうと思って・・・・・。

サービス業なのにあの態度でいいんだろうかと思ったのと
怖かったので、誰か同じ目に合った人がいるのではないかと思ったのです。

えびアボガドは美味かったから
プラスマイナス0ってことにしておきます!
326やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:53:38 ID:sIl2GfAl
>>323
それだ!w
327やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:53 ID:lU2lhpFW
>>325
釣りじゃないとしても、あなたの意見は賛同得られないと思うよ。
以下、理由。

1、矛盾してない?
「即」で答えているわりには、ずいぶんとその間の店員の様子を確認できているね。

2、一方的に店員が悪いのか?
人差し指でリズム取るのは良い接客とは言えないけど、俺はそれが不快感を表しているとは感じない。
正直なところ、あなたの被害妄想に見える。

3、たんなる私怨
仕返しに晒してやろうって気持ちで書いているね。

4、ageている
別にsageじゃないといけないって事はないけど、ageていると釣りと疑われやすいよ。
328やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:55 ID:R1L4GLt2
ひさびさにいってきた。

行く前は色々考えていたのだが、着いて、頼んだのは、
いつものターキーブレストw

いつも通りの味で美味しかったよ。

あ、今回は新発見。そこはホットができる店だった。
ターキーブレストにチェダー挟んで焼いてもらった。
美味しかった。
329やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 22:54:15 ID:ZDzc8j+k
>>327
1については本当に即の行動だったのでびっくりだった。
「笑顔で訊いてくる」即に、「表情がコロっと悪魔に変身」即、指リズム!!
本当のことなんだよ!!

2については、妄想の奴って自分を妄想狂だと思ってない節があるから
我が身はそうじゃないと思っても、他人からみたらわからん。
ただ、見たままを本当に見たことを書いた。

3に対しては、

330やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:01:29 ID:ZDzc8j+k
ごめん。押し間違えた!
続きです。

3に対しては、本当にその通りです!
あのコロっと変わる表情にビビッたし、
ついでに言うと(さっき、書き忘れた)
スープを頼んだのに、スープを忘れられてた。
あの人を馬鹿にするような偽善の笑顔と
オゾマシイ鬼畜の様な表情の変化にビビッて怖くていえなかった・・・・。
指リズムは勝手に目に飛び込んできたんです。
野菜を見た瞬間に
ゆびリズムです。野菜を見るも、動くものに目がいったと言うか。
怖くて、即効に「ありません。」と言ってしまった。
指リズムを見ながら・・・。

本当に釣りじゃないんですよ。
月曜の夕方に行って見て下さいよ。
目がクリっとしてるオゾマシイ顔のデカイ女です。
けして不細工女じゃありませんよ。

4は、気が利かなくてすみません。
331やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:09:57 ID:RiGOGE5f
>>330
だから〜、いつも言ってるだろ?
どこかの店に行く時は公園でフロ入ってから行けって。
332やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:15:45 ID:ZDzc8j+k
てか、仕事場の地下なので、風呂には入ってからいけないぜww
333やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:16:46 ID:ZDzc8j+k
てか、まじに
オペラシティ店の女、怖いぜ!
あれって欲求不満個なんだろうな。
334やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:19:56 ID:ZDzc8j+k
あっ!失敬!!
個は余計だった(オエッオエッ
335やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 23:52:48 ID:hWEcZ1FK
ID:ZDzc8j+k

痛すぎ、店員たたくなよ死ね
不満があるならもうサブいくな
336327:2006/10/17(火) 01:11:48 ID:fP4Falkb
>>328
その気持ち分かる。
新しいのに挑戦しようと思いつつ、ついついお気に入りを頼んじゃうんだよね。
シーザーとケイジャンだけでスタンプが溜まったことあったよ。

>>ID:ZDzc8j+k
…釣りだったほうが良かったかも、あなたは間違いなく「本物」だよ。
一度、心のカウンセリングを受けてみたら?
あなたにも周りの人にも良い方向に向うと思うから。
337やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 01:20:39 ID:66BomRPL
店員や店への文句なら、ここに書くより本部にメールした方がいいと思うよ
338やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 02:18:31 ID:Rf1XHoC6
ID:ZDzc8j+k たぶん特定した、もう来なくていいからね。きょどりすぎなんだよぼけ
339やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:27:59 ID:h3KV99ht
もうすでに本部にはメール済みですが、何か?

340やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:28:51 ID:h3KV99ht
ちなみにもうイカネーよ!

あの女じゃイカねー!
341やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:36:18 ID:h3KV99ht
      /        /      \\ ─┬─┴─┬─ . ┌─────┐
     /   \    /──┬──   ┌─┴───┴─┐│──┬──│
   /      \ /     │      │┌──┼──┐││.   │   │
  /          \     /        │   │ .  │  │──┼──│ 禿マンセー
/            \  /         │   .│    ┘  │ .  │ ヽ │
                                .│      │──┴──│
                                       .└─────┘
        ξ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \     
    /毎日半減    \      
   /\    ⌒ d ⌒ .|    
   | |    (・)  (・) |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6-------◯⌒つ |     / 我輩はハゲの総統である!!!
   |    _||||||||| |   <   髪は自然体の名の下にハゲは我が帝国に集え!!
    \ / \_/ /     \  ジークハゲ!ジークハゲ!ジークハゲェ!!
      \____/         \______________________ 

禿はイッチャいけねーのか?
おやじはイッチャ池ねーのか?
342やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:49:40 ID:h3KV99ht
あゆの糞食べて♪  ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、 ⌒)         ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '、i ハ  ;;)         丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                :_X^⌒ヽ          ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,,'..^};;;;;;;;;;}  ⌒)       ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /( /;;;;;;;;;/   ;;)         ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '  l;;;;;;;;;;;ゝ ⌒ヽ       .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'. ( \;;;;;;;;ヽ ヾ ;)       .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,' ブリ / .};;;;;}  )        .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  {;;;;;;;;;;l_ ブバッ!   .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´ \;;;;;ヽ        ./
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'    z;;;ノ        /


343やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:55:22 ID:h3KV99ht
あゆの糞食べて♪  ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、 ⌒)         ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '                '、i ハ  ;;)         丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                :_X^⌒ヽ          ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,,'..^};;;;;;;;;;}  ⌒)       ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /( /;;;;;;;;;/   ;;)         ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '  l;;;;;;;;;;;ゝ ⌒ヽ       .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                r'. ( \;;;;;;;;ヽ ヾ ;)       .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐      ヽ}、:::::::::......,'                ,' ブリ / .};;;;;}  )        .,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  {;;;;;;;;;;l_ ブバッ!   .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´ \;;;;;ヽ        ./
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'    z;;;ノ        /


344やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 05:59:05 ID:h3KV99ht
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     | =ロ   ≧♥≦  ‖ ‖ ≧♥≦   ロ===      
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..    
    )\ ::: o :::::::::\ U__U/  ::::::::::   /:::))
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- U:::::U⌒:: :::::::: -_     ノ::(
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / :::::::)))
   ))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: :: :: __/ |::::::((
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/ ̄ ̄
345やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 06:05:14 ID:h3KV99ht
|  ζ
| ̄ ̄ ̄\
|      \
| \   /|
|  (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|----◯⌒つ|< いらっしゃいませ!
|  _||||||||| |  |みんなで
|/ |_ | /  |ハゲとサブについて語ろう!
|____/    \_________________
| /
|/

これでおk!


346やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 06:06:37 ID:h3KV99ht
|  ζ
| ̄ ̄ ̄\
|      \
| \   /|
|  (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|----◯⌒つ|< いらっしゃいませ!
|  _||||||||| |  |みんなで
|/ |_ | /  |ハゲとサブについて語ろう!
|____/    \_________________
| /
|/

これでおk!


347やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 09:18:40 ID:93N5cbXK
みなさま ホハヨーゴザイマス エビサーモン復活キボンヌw
348やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 10:11:19 ID:9zQfz559
シークラいつか復活キボンヌ
349やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 16:28:53 ID:XNFSVcii
新木場店っていつも店員不足で
ゴミ箱あたりがトレイやらカップやら
いつもめちゃくちゃで不衛生。
350やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:38 ID:XNFSVcii
新木場店っていつも店員不足で
ゴミ箱あたりがトレイやらカップやら
いつもめちゃくちゃで不衛生。
351やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 16:34:44 ID:KI31tx4P
シークラって無くなったの?
たしか先週ケイジャンチキン頼んだときに、店員が勝手に注文変えて
でてきたのがシークラだったんだが・・・。
352やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 18:14:12 ID:WMyd4LnL
今日はお休みだったので、海が見えるベンチでサブのハムサンドとベジータとビールであとは爆睡ですたw
353やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 18:14:19 ID:Ij0wy+9u
シークラって何?
354やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 18:59:54 ID:mQW9pKDK
シーフード&クラブでそ?
355やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:49 ID:yFIPpVT1
寒くなってくるとサンドだけでは辛い…スープ増やしてほしいな。
正直サンラータンでパン食べるのって微妙では?

モスみたく、クラムチャウダーかミネストローネとか。
356やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 19:54:43 ID:HA2Mpoia
デイリースペシャルからケイジャンがなくなってたよ…ショック
357やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 21:00:11 ID:9zQfz559
デイリーメニューが
タマゴ→シーザー→ハム→アボカド→ツナになってた@相模大野店
トーストラップも開始してたよー
358やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 21:23:35 ID:66BomRPL
>>355
コーンチャウダーじゃ不満か?
359やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 22:55:12 ID:sc3uDUrb
>358
非常に不満だから文句いってんだろボケ
360やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 23:21:35 ID:DQm+9MCz
今日、初めて行った。
もっと早く行ってりゃ良かったよ。
361やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:41 ID:zoYY0qFV
ID:h3KV99ht
本部の人ここも見てるからきっと相手にされてないだろうなwww
ワロスwwwww
362やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:23:42 ID:SEckym2z
エビアボガドのサンドとラップでは、ラップの方がカロリー高いけど何で?値段的にはラップの方がカロリー低いように思うが。
363やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:34:10 ID:/iPYORku
ラップの生地がパンよりカロリー高いんじゃね?
364355:2006/10/18(水) 00:46:29 ID:4RKCVGb5
>358
こないだサブ行った時は、サンラータンしかないってことで。
コーンチャウダーなら合うと思います。今はあるのかな。
365355:2006/10/18(水) 00:51:23 ID:4RKCVGb5
サイトみたらコーンチャウダーあった。
今度聞いてみよう。d
366やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:38 ID:tHu3T2mQ
>>359
>358に謝れw
367やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 02:11:09 ID:Dt59E7SC
埼玉 南越谷店潰orz
368やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:25:24 ID:SVnAUPvG
スープ、最低でも常時2種は置いて欲しい。
酸辣湯好きだけどサブのメニューとは合わないしシナ食材はもういいよ。
あと全てのメニュ−がラップに出来るようにしてほしい。
パン品切れも勘弁して。
古淵が早くト−スト可になりますように。




ところでチラシ見てて気がついたんだけど、えびアボカドってサンドだと292kcalなのにラップだと308kcalで増えてるの?
普通ラップにするとカロリ−少なくなるよね?
369やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:41:01 ID:G1oUK9Qc
マヨネーズかけるからラップの方が高い
370やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 05:29:11 ID:y0vc9wih
コーンチャウダー薄くない?
371やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:21:42 ID:Bjq2BUkr
サブウェイはもう埼玉には出さなくていいから
山手線内にどんどん出店すべし。
372やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 14:42:29 ID:N6z/rVR6
>>368
タンドリーチキン「サンド」もできるようにしてほしい
373やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 15:55:30 ID:vA8TChcC
|  ζ
| ̄ ̄ ̄\
|      \
| \   /|
|  (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|----◯⌒つ|< >>361
|  _||||||||| |  |本部からお詫びのメールがきたのだ!
|/ |_ | /  |ハゲでもお詫びのメールを寄越してきたのだ!
|____/    \_________________
| /
|/

374やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 19:18:18 ID:4RKCVGb5
>370
薄いんだ。
自分は、ややこってりしたパンプキンスープとかが飲みたいな。
エクセルシオールにあるようなの。
375やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 00:14:01 ID:iOPdHcOn
エビアボガドってラップにするとマヨ入ってるの?他のラップもマヨ入ってる?マヨ嫌いだから気を付けないと。
376やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 00:34:38 ID:g4LrYRlD
マヨ抜きを頼めカス
377やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 23:17:07 ID:mp24EbW8
アボガドじゃなくてアボカドだよカス
378やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 23:24:51 ID:RC7nW3Qv
>>373 
本音と建て前って知ってる?わかったらもうサブにもスレにもくんな
379やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 09:51:51 ID:lqJ92/k0
トーストラップうますぎワロタ
380やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 14:39:40 ID:T2NW3ZJz
トーストラップ持ち帰りでもうまい?
381やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 15:56:15 ID:HpvVoWWM
シナシナになったのが好みならな。
382やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 16:25:45 ID:fd0MLW18
新橋店の色黒な女の子の店員さん、態度がキツくて野菜多めとか頼みづらい、、、orz
383やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 16:39:15 ID:n7M5Ma2f
金曜のサービスデーはシーフード&クラブから何に変更されたの?
384やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 17:11:53 ID:NBymvvrb
新橋店ってどこだっけ?
385やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 17:44:45 ID:/A8qM9RX
アボカドベジーってわさび醤油以外に合うドレッシングってどれだと思う?
いつもわさびにしてしまう
386やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 18:16:23 ID:Jum9Dv0/
>>385
マヨネーズ
387やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 19:34:25 ID:VtCZHVOw
>>376
マヨ抜きと忘れずに言わないといけないから、
>>375は「気を付けないと」と言っているように思えるんだが…。

>>378
釣りはスルーって知ってる?

>>382
それは貴殿の気が弱いだけではないかと。
俺はどの店員でも野菜多めと言い難く感じる…orz

>>385
アボカドはいろんな食材・調味料と相性良いから、どのドレッシングでも合いそう。
えびアボカドだけど、この前シーザードレッシングで食べたら上手かった。
388やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 21:07:36 ID:QxU1Bf9O
サブウェイ番長乙
389やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 21:23:25 ID:eiTcaUdi
>>383
デイリースペシャル、店によって違ったりするのかな?
とりあえず私の行く店では、月曜から順に
ハム・ツナ・シーザーBLT・ケイジャンチキン・シーフード&クラブだったのが、
タマゴ・シーザーBLT・ハム・アボカドベジー・ツナになった
390やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 21:46:58 ID:hCfP1P/1
タマゴに赤ビネソースって結構いけるな
あとツナって案外カロリー高いのな
391やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 23:13:45 ID:OOVSU9KU
いや油漬けだしそりゃ
392やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 23:16:37 ID:uoAb2Tfd
クレームした客がわかった場合みんなどうする?
俺は闇討ちしたいんだが
393佐賀:2006/10/21(土) 01:19:13 ID:Zs8NGn4M
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    佐賀の監視員さん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!つぶれそうwwwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
394やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 01:51:11 ID:QrNjZyWf
トースターラップ旨いね
ついでにラタトューユ復活を願う
395やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 03:10:47 ID:rvaWYlrk
トーストラップ
ボリュームなくね?
396やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 09:10:38 ID:juXqcgp2
オペラ■ティ店の指リズムの女の子、ワロス。まぢいた。

397やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 15:42:10 ID:Kxxn+HvS
渋谷区内の某サブでトマトとオリーブ増量して貰ったが
トマトが2枚で『っっ!??』って感じでしたが
オリーブが大量で内心喜んでたらサンドイッチを途中で倒しやがって
結局はオリーブも4個になりショボーン
398やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 16:03:53 ID:JSaRGQht
トマトは枚数指定したほうがいいよ。
俺はいつも4枚入れてくれって言ってる。
399やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 17:31:12 ID:HGqKKd6s
それいいね<枚数指定

量を増やせというよりも効果的かも
400やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 17:41:16 ID:LCzsPNAu
俺は、ガラスの前について離れない。

ポテトやドリンクは〜?とか聞かれるが知ったことではない。
野菜をちゃんと詰めてくれるのを確認してからドリンク注文だ。

だから、ガラスの前で、もっと入れて、もっと、もっと。
と繰り返す。だって、レタスは枚数指定できねーんだもんw
401やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 21:20:58 ID:wquOCI69
相模○野の新人ってまだ慣れないのかよ。もう半年以上たつだろ?
増量頼んでも店の中でありえないくらい一番少ないし。
店長は山盛りなのに。
402やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 22:08:03 ID:3i3nEH1A
>>400
それに関しては当然だわなw


自分はあんまり増減とかしないクチだから
みんなの苦労ってのがあんまり分からんのですよ
403やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 22:08:22 ID:Kxxn+HvS
>>398-400
良い意見ありがとう!!
枚数指定はこれから活用するよ
ガラスみながら『もっと』も良いし!皆さんサンキュー

アボカドってアボカドペーストなだけだって
このスレで見たが増量には『アボカド』としか書いてないが
あれはやはり単なるアボカドペーストなのかな…
シーフードクラブにアボカドやりたかったな
404やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 22:45:16 ID:LD9lSXqe
相模O野は客が外に出るのに私語続けてて
「ありがとうございました」って言わないことがあるのが気になる。
増量は人によるけど少ない人いるね。とりあえず挟んで渡しちゃえ、みたいな。
405やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 22:54:10 ID:EyQa3Fkt
>>404
挨拶無いのって結構サブの店舗じゃありがちよね。
もう慣れて気にしなくなったよ。
406やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 23:02:03 ID:8peYS20H
店員がいちいち挨拶することが当たり前と思ってるところが日本的だねぇw
アメリカじゃそんなことあり得ないwww
407やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 23:13:54 ID:SfZntWCo
挨拶ナシはともかく、店内に丸聞こえの私語はどうかと思う。
ちょっと前にここで評判の五反西。
408やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 23:15:01 ID:Kxxn+HvS
>>406
だってここは日本だもん
409やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 00:48:45 ID:gBjAIpJz
>>406
そんなことみんな分かってるよw
まさかアメリカでそんな文句たれるやつはいまい
410やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 01:51:00 ID:FkWPmuOE
>>405
そうなの?
古淵とか近隣店鋪はわりとちゃんとしてて気持ちいいから
O野の仕事のアバウトさが目立つんだよね。
あの近辺の3店鋪を使ってる人は比べてると思うよ。
411やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 02:32:31 ID:rMaO5Yyp
>406-409
えっと?

アメリカのサブだと普通に挨拶してますが?
ていうかサブに限らずどこでも挨拶してる。
日本のほうが断然挨拶少ないよ。
412やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 02:50:15 ID:laZYvjme
NY行った時、サブに限らずたいがいどの店もにこやかに応対してくれたけど。
社会主義とか共産主義でなければ、国柄云々より
個々の店の教育によるんじゃないかと。

また、教育でもどうにもならない個人の資質もある。
どうこねくりまわしても成長しない人って、どこでもいるしw
教えてる方は根気良くダメ出しして、辞めてくれるのを待ってんだろね。
413やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 04:20:12 ID:uFqP/FRG
アメリカは挨拶ないとか言ってる奴はアメリカに行ったことないのか?
映画見すぎ
海外の飲食店は日本なんかと比べものにならない位サービスいいよ
ウェイトレスなんかチップがメイン収入だし、常にマネージャーがサービ監視してる
食事の後、担当ウェイターのサービス具合に満足したか聞いてから会計するくらい
サブはファーストフードの中でもサービスが良い店で通ってる
客からの直接チップの代わりに馴染み客の指名があるからな
初見でも挨拶は笑顔と一緒にかかさない

日本で良い所はトイレが綺麗で水が使い放題な所だけ
サービスは海外の方がいい
414やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 04:43:40 ID:Coki4qBV
また大きく出たなw
もう店によるでいいじゃん
415やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 05:18:21 ID:vzec5F9s
うん
416やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 15:23:34 ID:4PWgixAR
トーストラップはうまいけどボリュームないのには同意。
パリパリしてるからさっさと食べれてしまうのと、野菜が少ないので。
それとチーズが垂れてくるので急いで食わなければならない。
しかしボリュームがないのにカロリーだけは高いのは痛い。
でもうまいから食べたい
417やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 18:30:23 ID:J04aiGpz
オ○野はだめだよ。
店長と小さい男性は上手だけどそれ以外がくそ過ぎるw
挨拶を強要するわけじゃないけど接客に対する姿勢が挨拶に表れるわけ。
ランドマークとかテンション高いのはやりがい感じてるクルーが多いからじゃないかな?
418やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:15 ID:V+sBngoh
アイスハーブティーなくなってしまった?ちょっとショック。
419やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 22:33:07 ID:4tcsFiHM
チーズとハムだけのラップ食べたいな、と思っていたら、出たのでまた通います
それまではコンビニのあれで我慢してた
420やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 01:10:56 ID:+gfsO1tV
>>418
アイスハーブティ良かったのにね
ホットはあるみたいだね
421やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 13:29:34 ID:wujDbzRq
ホームページでサブウェイ見つけて一番近い店まで行ってきました。
近くになくて正直交通費だけでもサンドイッチ4個くらい買えます。
でもうまかった、野菜をたくさん入れて欲しかったけど初めてだったので
言えなかった。今度はたくさん入れてもらうぞ。
近くにできてほしいなぁ、サブウェイ
422やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 15:55:04 ID:qI8P/iGH
ファミリーマートのサンドウィッチ4個なら800円くらいか
423やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 16:47:09 ID:wujDbzRq
>>421
サブウェイのです。往復で1200円かかる・・・とほほ
424やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 20:31:50 ID:Xjoepvcj
田舎もん乙。
425やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 21:39:11 ID:UEJhj8eP
>>423
ドンマイ、俺も新宿まで往復900円の田舎だorz
426やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 22:01:07 ID:Cd0pFJlj
アイスハーブティーも好きだったけど、去年の夏まであったアイスロイヤルミルクティーも好きだった。好きなのばかりなくなるが、アイスハーブティーとか来年の夏にまた復活するかな?
427佐賀:2006/10/24(火) 01:43:56 ID:b+INeOsy
アイスハーブティは個展販促だからやるかどうかは店長次第

作り方簡単よー
428やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 08:27:22 ID:7vTo9rYJ
往復でベジーデライトMが買える
429やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 09:49:06 ID:qMVzZcpz
通勤定期の範囲内に3軒ある。

でも、途中下車してまでは逝かないのだ。すまん、さぶ。
430やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 10:21:08 ID:WL2s7949
クーポンきたんでターキーブレスト食べてみたいんですが、何かお勧めのソースありますか?
まだBLTしか食べた事ないんでソースの事はよく分からないんです…
431やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 10:36:22 ID:l+VYRxCD
メールにお勧めのドレッシング書いてあるけど
432やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 14:25:43 ID:akBD8JfM
初サブしようと思ったら熱出してしまったorzせっかくクーポン届いたのに…
433やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 15:51:04 ID:RFkcE/56
私も風邪気味・・・お互いに早く治して美味しいサブを食べましょう
っ【熱さまし】

アボベジ食べたいー
434やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 15:58:16 ID:WL2s7949
>>431
すいません、良く見てませんでした…

という事でハニーマスタードで食べてきました。
ウマーかったです(*´∇`*)
435やめられない名無しさん:2006/10/24(火) 23:06:39 ID:vJ4sNY3z
ターキーにバジルマヨもウマスなぁ。

ここってドレッシング2種類かけてもらうのっておk?
バジル(マヨ抜き)+赤ワインビネガーってどうだろ?

436やめられない名無しさん:2006/10/25(水) 21:55:37 ID:P2QX0HuN
>>435
ドレッシング二種オッケーなはず
前に恵比寿だか広尾で二度程、ワインビネガーとタルタルソース半々でしてもらった
437やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 15:21:42 ID:ynX+7OKv
今更だけど、アボカドベジー、うまい!!!
デイリーで290円だから買ってみたけど、通常の値段だとちょっと高いね。
でも、予想外にうまかった!!!
438やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 18:00:27 ID:iQ2amJSm
アボカドベジー俺もデイリーで今日食べた
初めてトーストしてもらったけどパンがカリっとなって(゚д゚)ウマー
439やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 18:13:54 ID:pACxox7p
おおうアボベジ同士よ
私も今日アボベジでした わさび抜きにしてもらうの忘れたけど
ちょいピリ辛で(゚д゚)ウマー
前食べた時は激辛に当たって咳き込んだがw
ドレを赤ワインしてもウマーですよ
440やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 00:10:41 ID:eojyHkb2
アボカドベジーすでに飽きたorz
それよりコーンチャウダー復活おめ。
給食の味に似ててもにょるけど温かいスープはいいね!
冬場はもう一種あって選択できると嬉しいなぁ。
441やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 10:56:40 ID:hm81ENjE
>>438
私が行った店では「アボベジにトーストはお勧めしません!」と
きっぱり言われたよ。
まぁ、そういうもんか、と納得して冷たいパンで食べたけど。
今度は言い張ってみよう。
442やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 16:29:37 ID:mbpG0WxA
ツナをトースト TOで持ち帰る時
「お持ち帰りにはトーストはおすすめ出来ませんが・・」と言われたよ
サブから徒歩1分の会社に持ち帰ってすぐ食べるからいいじゃんかw

それはそうとツナとバジルマヨウマー
443やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 16:50:04 ID:84ELuspY
>>442
店員には客が何分後に食べるか分からないって
何も言われないより良いでしょ?
444やめられない名無しさん:2006/10/27(金) 17:21:24 ID:mbpG0WxA
うん 言われないよりはいいけどね
店員さんによって言ったり言わなかったりだから
ちょっと驚いただけ
445やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 00:37:21 ID:3L36rBXy
なんでTOだとトーストおすすめ出来ないの?
446やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 00:57:20 ID:eBZmYgk5
冷めて固くなるかららしい。
447やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 02:34:54 ID:4/Dg7lrp
そこにツナの汁が染みこむのでは…

ドリンクを頼まない時に水を出してくれるところと出してくれないところもあるな
448やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 02:59:14 ID:6ceoaWlz
水もとめんな!!!!うざいからwwwwww
サブのドリンク高杉てかえないなら
コンビニの100円ジュースでもかえよwwww
449やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 03:15:23 ID:vIgGQHb5
御苑なら駅そばの(元ファーストキッチン)コインパーキングの自動販売機

4メーカー揃って、どれも100円だった…はず
450やめられない名無しさん:2006/10/29(日) 19:45:25 ID:Il8jJY/b
渋谷のサブでオリーブ多めに頼んだのに
最後にサンド倒しやがってオリーブが殆どこぼれて結局はオリーブ4つだよ
悲しかった
451やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 09:20:05 ID:i7se6rV+
age
452やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 18:14:58 ID:5Cu+gsNN
TOって何?
453やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:37 ID:7LlFcWuW
>>452
TAKEOUT=TO
テイクアウト お持ち帰りのことだよ
スペル間違えてないかyahoo翻訳で訳したらテークアウトって出たけど

スープ割引クーポンきた
454やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 22:49:36 ID:vN/Ka4Br
コーンチャウダーってうまい?
455やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 23:23:23 ID:HCDTk8YI
給食の味だった>コ−ンチャウダ−
普通のコ−ンス−プとか普通のコンソメス−プ置いてくれ
温まりたいのに泣きたくなる味だよ
456やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 23:44:20 ID:pgwODW2/
ブレッドだけ単品で売ってくれないかな?
スープに浸して食べたい。
457やめられない名無しさん:2006/10/31(火) 23:58:18 ID:E15jzDMS
>>456
老人じゃあるまいしw
でも自宅でアレやると美味いんだよなぁ…
458やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 00:50:32 ID:xooOLTCc
単品に割引券があればなぁ…
何故ドリンクとセットなのか…いつも持ち帰りだから意味なし
459やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 00:56:36 ID:yrT/fN3C
>>456
ちょっと前にそんなセットあったな
460やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 18:16:48 ID:wKW8QI82
ほんとに水頼むのやめてほしい…。
461やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 20:20:47 ID:OxgE4Rz6
>>459
ロールキャベツスープじゃない?

パンを浸すで思い出したけど
漏れが小学校時代にカレーやシチューをパンに浸すのは
汚い食べ方かどうかを学級会で討論したよww
462やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 20:27:31 ID:eZ7fO5+2
>>460
薬を飲むために水頼んでるけど。。。
なんでそんなにいやなのよ?
463やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 02:48:04 ID:IMqJDCXX
>>461
小学生ってホントにくだらないルールを作るのが好きだよな
狂死からしてそうだもんな
464やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 08:15:26 ID:3RrjciIf
給食でカレーに浸すのはウドンだけだったな
465やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 16:52:46 ID:Wy97Zk/J
ソフト麺思い出すな

ドリンクではなく、ポテトとのセットがあれば嬉しい
466やめられない名無しさん:2006/11/02(木) 20:26:06 ID:97IFNLTv
俺も薬の為に水頼むけど、ドリンク頼まない時に、池袋の二店は水をいるかどうか聞いてくれるな。
467やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 22:52:48 ID:nLyWnANp
アイスハーブティーってまだあったのね。今日飲んでる人がいた。もうないと思ってホットの方注文したのに。
468やめられない名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:19 ID:itqSJwIe
まだトートバッグとかマグカップのプレゼントやってる?
469やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 16:51:33 ID:BouNFc1f
「水ください」ならともかく「水でいいです」みたいな貰ってあたりまえだとおもってるような奴はほんとウザイ。
470やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 17:26:20 ID:etl2fbSb
>>469はほんとウザイ。
471やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 17:38:02 ID:OrD8MA9g
アホにレスする奴もうざい。
472やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:28 ID:UiCP7I8S
つっこんでいいか?
473やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 19:03:11 ID:d/1Uay2V
>>468
数年前に終了。
474やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 19:12:09 ID:O97Em2fj
旧宮原駅前店は古くなって変色したレタス平気で出してた。マズー
イトーヨーカドー店も同じスタッフなら変わってないんだろうな。
お台場は問題なかった。今もあるのかな?
475やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 21:29:34 ID:j2L88Jnz
>>474
全然別だから安心しな。
476やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:49 ID:wXTe7U6k
>>473
ありがとう。
日本を離れてはや4年。
手元にあるリーチ状態のスタンプカードどうしよう?
477やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:55 ID:SMJTJM0K
尻でも拭いて、新しいスタンプカードを集めろよ、その異国の地で。
478やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 01:38:24 ID:iOluFv/z
>>476
ゴミ以外の何物でもない
479やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 07:32:26 ID:o5FCL255
新メニュー来ましたね
ターキーパストラミ&ベーコン バジルチキン
ttp://www.subway.co.jp/press/year2006/news31/

パーティートレイ ジャイアントサブ スモークターキーレッグ
ttp://www.subway.co.jp/press/year2006/news32/

バジルチキンは昔あったメニューでしたよね?
480やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:02 ID:SPK02Hax
今はローストチキンにはクリームチーズ抱き合わせだからな
あれ止めて欲しい
481やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 14:09:34 ID:0NXUr91n
まぁ、ベジーデライトですよ・・・本命は。
482やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 19:32:19 ID:8mgybtbq
バジルチキン、この間食べたよ。先行でやってたのかな。
最後がちょっと青臭く感じた。
483やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 19:35:48 ID:ERxmkSYa
バジルチキンはにんにく入れたら美味いだろうなぁ
484やめられない名無しさん:2006/11/06(月) 22:03:23 ID:zN85XwQS
デイリーでタマゴ食べてるんだが、チーズが入ってない…orz
(´・ω・`)ショボーン
485やめられない名無しさん:2006/11/06(月) 22:19:49 ID:vklOC5tE
>>484
それはクレーム入れたほうがいい。
486やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 12:44:52 ID:/RO5+1Ti
なんでここたかいの
487やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 13:29:23 ID:Xx/SEy0z
>>486
ここが高いと思う財力じゃ外食は出来んぞ。
488やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 14:20:16 ID:FmLoGMYK
自分で作るよりは安上がり(だろう)。
489やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 15:18:10 ID:Od4+HMpb
サブウェイでモスの匠のようなサンドを作るとしたらどうなるだろう
値段は1000円で無論Mサイズ
無農薬の野菜と身のしまった赤身が多い国産牛のローストビーフ
バルサミコを煮詰めた特製ソースかロックフォールベースのチーズソース
パンはライ麦の配合%を選べる

サブである必要ないな
490やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 19:31:33 ID:P6ZiYigQ
たぶん>>486は暗号だ。
かりに並べ替えてみると
いんかの なたでここ
か、解読不能だ…


>>489
その通りに実現したら、どう考えても1000円じゃ採算取れない。たぶん。
491やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 20:02:55 ID:Od4+HMpb
>>490
確かに採算が合わないだろうなぁ
自由度が高いから突飛なのを要求することもないか
「肉ダブルの野菜ましまし」
これができれば満足だ
492やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 01:41:49 ID:pWgLkUNn
サブの不満はパンがうまくないことかな。
これ改良するだけでもかなり良くなると思うんだけど。
493やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 01:49:08 ID:30u3zGq6
今日もターキーをバジルマヨで食ったが、これが一番好きだな。
トーストラップも食ってみたい
494やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 03:03:58 ID:NusQBZ0e
そういえば夕方からのタイムサービスで3コ1000円とかやってたりするじゃん?
あれってスタンポ3つ押してくれるの?
495やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 04:35:51 ID:+sfVMUES
ここ店舗が少な過ぎる。
496やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 08:49:46 ID:1jGA1VK1
>491
俺以外にも、サブ食いのジロリアンなんているんだな〜w

ところで、先日ドトで和風ミラノサンド(つくねのやつ)を食べた。
大葉とかいわれが入ってたのが意外で結構美味かった。
ただ値段の割にはサブよりひとまわり小さく、野菜も少ない。
そう思うとサブだって決して高いとは思わないけどねぇ。
大葉とかいわれはサブでも置いて欲しいな。
テリチとか結構合いそうだと思う。
497やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 13:48:24 ID:6/PX0u7s
和風ミラノサンドは見た目は小さいかもしれないけど結構重かった。
サブの倍くらい胃にもたれた。
498やめられない名無しさん:2006/11/08(水) 15:30:12 ID:GTghlREr
>>494
スタンプは3つ押してもらえるけど、スタンポに関しては知りません
499やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 04:28:16 ID:dcehcLAH
>>498
ワロスwww
500やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 07:48:35 ID:PcRp/7ko
>>496
こちらもまさかサブスレで釣れるとは思わなかったw
ちなみにサブでも上の注文で一応通じたよ

>>498
ファンタスティポみたいな響きだな
501おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/11/09(木) 21:35:52 ID:69wOK2I8
マシマシwww
ヘルシー系のサブウェイスレで高カロリー系の二郎ネタが来るとは。

でも俺もサブウェイで頼んでる時に二郎っぽいオーダーの仕方になってる予感。
いつも同じだから仕方無いんだけどね…。
502やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 22:48:24 ID:qsn374Ck
アボカドはペーストじゃなくて塊を入れてほしかった。
503やめられない名無しさん:2006/11/09(木) 23:15:57 ID:RuS57Dew
ちょっと前まで表参道店、昼の常連でした。
転勤になってしまった。
バイトさんたち、今までありがとよ。
504やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 00:03:51 ID:ApUchlJl
>>501
でも、ジロリアンっつても
君、どうせ荻窪デビューとかでしょ?
三田を聖地とか言っちゃったりしてwww
505おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/11/10(金) 01:15:37 ID:7NxyKDxd
>>504
二郎系はぽっぽっ屋と千葉県の店舗しか行った事ないよ
あんまり興味無いかなー

単純にサブでオーダーする時に
『タマゴLサイズウィートベーコンプラスのチェダーチーズ
トマトヌキヤサイ多目ソースはマヨネーズのみ』
って毎回言う(もちろん適宜区切って)のが似てる気がした
506やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 01:53:15 ID:Dlcfl5GA
うわぁぁピザオーダァァアアア
507やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 03:21:38 ID:7PArY/cZ
余所の話はどうでもいいです
508やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 07:15:38 ID:ENUwLixa
>>506
くだらん。(´д`)
509やめられない名無しさん:2006/11/10(金) 13:28:51 ID:HbpLReIG
いつもホワイトで食べています。トーストはしません。
昨日のは特にやわらかくて美味しかった。タマゴでバジルマヨ!
昨日はまっ白だったけどパンの裏が時たま黒いアミアミの点々焦げが気になります。
表も裏もまっ白がいいです。
510やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 13:36:31 ID:eoCCuHLN
最近行ってなかったけど、パンのサイズ一回り小さくなったよな?
あとこれは前からだけど、ホットドリンクの上蓋おかしいよ。
くぼみつけるなら飲み口つけれ。
511やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 16:20:09 ID:aXp5+2rl
立川店きたない。壁がボロボロで改装すべきだよ。
背の小さい女性店員、ドレッシングかけすぎ!しょっぱすぎた。他の人が作るときの倍以上かけてた。勘弁してくれ…
でも「かけすぎ、作りなおして」と言う勇気はありませんでした。
512やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 23:46:46 ID:du/AKMPh
活動量が少ない日は、サブウェイのローカロリーメニューがちょうどいいな。

これからの季節はスープも頼みたくなるけど、
頼んだ後、いつも後悔するんだよね。
味が薄くて暴利って感じ
513やめられない名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:39 ID:fKzMqblu
薄味で健康的じゃないか
514やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 00:33:01 ID:hXaCMtys
さーて、そろそろサブウェイの店でも開くか〜。
みんな何処に出店して欲しい?
515やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 00:34:29 ID:Cguyenwf
茨城
516やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 00:40:08 ID:DCQci7/6
>>514
葛飾区(´∀`*)

出店ないのは、貧乏地域だからかなあ
517やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 00:51:26 ID:hXaCMtys
>>515
茨城に出す勇気はまだないなぁ。

>>516
アリオに物件でたら是非出したいね。
518やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 00:54:51 ID:DCQci7/6
>>517
詳しいね
葛飾で今一番可能性感じられるのは亀有かな
結構、広域から客が来てるよ
519やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:22 ID:hXaCMtys
>>518
んじゃ、フードコートに空きが出たら、すぐ知らせてくれ〜。
520やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 02:01:46 ID:Oi5m/FZS
空きが出ても即効埋まるわwwwww
2ちゃんで情報収集なんてたかが知れてるわwwww

佐賀にだして(´・ω・`)
521やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 02:05:36 ID:5kwTZmnn
所沢市か川越市、入間市
522やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 03:02:10 ID:DHDyUqlX
淵野辺か橋本に
相模原でもいいお
あと荻窪か阿佐ヶ谷にも
523やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 03:48:31 ID:Sdy9XkOv
どの味にどのソースがデフォなのか、いまいちわからんw

初心者なオイラ。
524やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 03:49:14 ID:gdBMAIbR
>>523
ソース店員におまかせしたらデフォのソースかけてくれるよ。
525やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 03:53:42 ID:Sdy9XkOv
ベジーデライト             
ハム                  
ターキーブレスト
ローストビーフ
サブウェイクラブ
タマゴ
シーザーBLT           シーザー
ケイジャンチキン         チリトマト
BLTドッグ
アボガドべジー          わさび醤油
ツナ
テリヤキチキン
ハム&チーズ
クリームチーズローストチキン
えびアボガド            わさび醤油



教えて、この間8年ぶりぐらいに食べたら、うまかったけど
オプション増えてて何がなんだか、分からなかったw
526やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 03:55:17 ID:Sdy9XkOv
>>524
うん。
いろいろ試したいから、どれがデフォかとりあえず知りたいw
527やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 04:25:13 ID:ZIAbgopE
また荒れそうな議題だな…デフォなんてねーべ?
自分が気に入ってたとしても、他人が受け入れるかどうかなんて…

この手の話題は毎回それで荒れるじゃん

528やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 04:36:01 ID:RxLV+oWc
とりあえずサブウェイの名前が入ってるわけだし
サブウェイクラブサンドでいいんじゃね
マックだったらビッグマックみたいなもんだよ
529やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 04:50:54 ID:Sdy9XkOv
いや、お店のデフォを知りたいんだが・・・決まりあるでしょ?一応?

ないの?
530やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 06:24:44 ID:oMPNsRh7
>>529
おまえ人の話聞け
531やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 08:24:25 ID:FUY5iT3W
店員さんに、どれがオススメなのか聞けばいいのでは?
532やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 09:10:03 ID:5VBO9sVU
>523
ターキーブレストなら先日「ハニーマスタード」を店員さんに薦められたよ。

>527>530
スレ住人個人の好みなら荒れるかもしれないけど、
お店のマニュアルにある基本の組み合わせのことでしょ?
それとも、「お薦め」って店員さんが勝手に自分の判断で薦めてるの?


まあ、何年か前にはソースはこんなにたくさん種類なかったけどね。
基本はオイル&ビネガーで他はケチャップとマヨネーズぐらいを選択
あと、一部サンドイッチによって例外のソースあり、ぐらいだったっけ。
ソース増えてオーダーがより複雑になってびっくりした記憶がある。
533514:2006/11/12(日) 13:49:12 ID:hXaCMtys
>>520
佐賀はどうか知らんが、九州には再上陸予定らしいぞ。
来年早々にはどこかに出るんじゃないかな。

>>521
不毛の地、埼玉はなぁ〜。
でも大宮店は当たったらしいからなぁ〜。

>>522
相模原は既にあるんじゃないか?
荻窪や阿佐ヶ谷はいいよな。
534やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 13:53:35 ID:/nfqhD8y
仙台にきて。
535514:2006/11/12(日) 14:00:20 ID:hXaCMtys
>>534
仙台は良いよね〜。
でも一等地だと家賃が高いんだよね。
都内の一等地と変わんないもんね〜。
536やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:13 ID:+veDRIOF
秋田!秋田!毎日行く!働く!
537やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 18:06:24 ID:agt9h5fy
働くって・・・w
うちは神奈川だけど西側に無いからなー
ってなわけで厚木・海老名・秦野・小田原に出店キボン
そういやサブの過去ログに北海道に出店をーって書き込みをよく見たね
538やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 20:13:30 ID:9FJ8h09g
>>514
秋葉原に頼む。
転勤で秋葉勤務になったが店がないorz
539514:2006/11/12(日) 20:33:43 ID:hXaCMtys
>>536
秋田って・・・雪の時どーするよ。

>>537
昔は厚木にあったらしいね。

>>538
秋葉原は来春オープン予定らしいぞ。
540やめられない名無しさん:2006/11/12(日) 22:37:33 ID:4o/IvOsR
アキバにサブウェイって需要なさげな希ガス
541やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:24 ID:nvs/wqS3
実際ドレッシングなんて適当に選んで掛けてやるからおまかせって言え
うじうじしてるからレジや後ろの客回せねーだろ、あっほら並びだしたし・・・・

って毎回心の中で思ってます。
ドレッシングやドリンクはあらかじめ決めとけカスども
542やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 13:27:27 ID:lHeJ5zr3
>>522
荻窪には、前にあった。
西口北側のてんやか吉野家の隣に。
客足がどのくらいだったのか知らんが、いつの間にか撤退してた。
そーいえば、モスも撤退したよな。
このテのファストフードは根付かんのだろうか。
543やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 13:47:53 ID:Sw4qn89T
中野。中野。絶対中野。
544やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 16:19:56 ID:CvOceY0Q
中に出して
545やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 16:21:09 ID:CvOceY0Q
訂正
中野に出店して
546やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 17:16:30 ID:DEvV/V1O
新宿にも、もっと駅近くに欲しい。
エキナカは…さすがに処理能力的に無理だろうな。
547やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 17:50:53 ID:U790MtEJ
548やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:39 ID:FQc5tkLa
もう少しメジャ〜にするのには、どうしたらいいものか。
549やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 18:16:30 ID:7/DLBu3R
公式店舗検索みたらトースト可とかデイリー有りなのが
わかるようになってたましたね
必死にサイトに情報集めようとしてた私って(;´∀`)
過疎ってあんまり使われてないようなので閉鎖しようかなと思ってます
ご協力者様ありがとうございました<(_ _)>
私信にて申し訳ありません
550やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 18:20:53 ID:FQc5tkLa
>>549
つくってほしい・・・とおもうんでつ・・・
551やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 18:59:17 ID:GXEZlb32
もう何年も食べてないんだがパンの種類とか増えてるのな。
HP見たら無性に食いたくなった。
柏にお店作ってくれ〜
552やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:25 ID:IGU6o1M+
あ〜 儲からないなぁ〜  閉めようかなぁ
553やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 22:48:53 ID:kan37Lb3
デイリーとモーニングって何ですかね?
公式に特に詳細記載ないですよね?
モーニングって言ってもモーニングメニューあるって意味かな?
554やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:46 ID:+lLXeNV0
>>552
純利益ってどのくらいですか?
2,500万円位でFCで開業できるみたいなので、やろうかなぁーと
思っていたのですが・・・
555221x245x155x66.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/11/13(月) 23:04:20 ID:kQofb5sE
guest guest
556やめられない名無しさん:2006/11/13(月) 23:11:25 ID:CbtPrt6G
>>555
はぁ?
557やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 01:06:12 ID:EUUpNyRd
>>554
やめとけ。裁判沙汰になってる。
558やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 01:19:04 ID:2/pnoQYh
サブとは一言も書いてないんだが…
559554:2006/11/14(火) 06:56:24 ID:jUc19+Bv
>>557
詳しく!
560やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 09:22:56 ID:MTFTtFsG
>>557
裁判は本部の圧勝で終わったよ。
561やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 15:39:23 ID:2Qer2jpV
知ってて「詳しく」とか聞きたがる馬鹿
562やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 22:42:02 ID:RN8MxpMu
チラ裏レポ。

今日10月3日にオープンしたダイエー横浜西口店にいってきた。
お店の印象としては典型的な大型店のフードコーナーの一角の店舗。
腰を落ち着けて食べるにはちょいときついかなと言う印象を持った。

クーポンメニューを使おうと思ったらお店のお品書きにそれが無くて
焦ったが店員さんに聞いたらあるとのことで一安心でそれを注文。
トースターがある店舗なのでトーストするか聞かれたのでトースト
すると答えた。
野菜の問い合わせ時に増減を聞かれなかったが聞いてみたらOK
だったのでそれもオーダー。
ポテトを注文したがここの店舗はあらかじめ入れてシェイクしてもらえた。
飲み物は会計後にセルフでいれる店舗だった。

注文後、初トーストのサンドにwktkしながら食べたらパンがカリっとしてて
なかなかいい感じだった。
有意義なランチを過ごせて満足だった。
近くに出来た店舗なので個人的には今後もご贔屓になろうかと思う。
563やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 22:54:19 ID:Hyccv+H1
サブウェイって、なんで分煙さえもできないの???
564やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:24 ID:MTFTtFsG
>>563
お金がないから。
565やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 23:49:24 ID:iqsP2byg
サブウェイうまい。
566やめられない名無しさん:2006/11/14(火) 23:54:25 ID:Hyccv+H1
>>564
でもさあ、
屋外に席がある店は、店内だけは禁煙にすればいいと思うんだけど。
567やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:22 ID:Vl1pGKzd
>>566
でも、そーすると売上さがる。
地域にもよるけど、まだまだタバコ吸いの方が比率が多いんだよ。
568やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 00:23:31 ID:eLu6rtKr
サブに限らず、喫煙料取ればいいんじゃね?
569やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 00:25:13 ID:L/Pal+58
>>567
そうなんだ〜
確かにタバコ吸ってる客、多いかも。単価安いからかな。

メニューがヘルシー志向なのに、バランス悪いなと思ったんだけどさ。
マックのように店内が広くないから、分煙は難しいね。

570やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 00:26:54 ID:Vl1pGKzd
>>569
もーちょっと我慢してね。
ちょっとづつは分煙になると思うから。
571やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 02:56:14 ID:+dKAUN8m
慶應仲通り店は分煙になってるぞ
奥が喫煙室
いつも持ち帰りだから気にしたことないが

ターキーチキン発売(・∀・)ワクワク
572やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 04:24:14 ID:Qffc3m88
青一も分煙
喫煙者が多いオフィス系から分煙にしてるのかもね
573やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 10:18:59 ID:QnEN+3vM
クーポンきたぁー!!
夜に三個買いに行こう♪
574やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 11:51:34 ID:ihxjqJTk
近所のサブが異常にまずい。不幸だ。
575やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 12:53:50 ID:TEZtXKVA
ターキーベーコン&パストラミ、クーポンでさっそく。
ンマ-ww

つぶつぶマスタード、他のサンドにも使いたいです。
576やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 16:32:55 ID:8D4LtfOE
>>575
同じく、ターキーベーコンパストラミ、食ってきた。
うんまい!!
明日はバジルチキンを食ってみます。
577やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:36 ID:MF6pF7r1
同じくターキーベーコンパストラミ食べてきました
マスタードソースがちょいピリ辛でウマー
578やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 21:18:40 ID:g3aT72tt
パストラミ食べたー。

マスタードをどばっと入れられてかなりびびったけど、
食べてみたらちょっと鼻につんとくるくらいで、
なかなか美味しかった!

でも私の本命はバジルチキン…。
579やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 22:14:53 ID:ecD+P9K+
パストラミ美味かったー
マスタードだけじゃ微妙かと思って、赤ワインビネガーも入れてみた

でも私も本命はバジルチキン
近い内にたべてくる!
580やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 23:00:25 ID:gYooI+hm
バジルチキン食べた。
おいしいけどローストビーフわさびドレが今最強。
581やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 23:51:32 ID:+PVeL32g
足りないもの それはカリッとした香ばしさ
582やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:42 ID:LTaflw8h
パストラミ良いね
クーポン来たから2個買った。バジマヨとツブマで。
ツブマよりバジマヨの方が好きだな
583やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 01:55:35 ID:xD7B93XB
サイトにある携帯用、禿を加えてやれよw
584やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 08:09:45 ID:ovcRqQcO
おいしくないよね みんなそう言う
585やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 15:58:08 ID:Wo9ttwCg
おいしいでー。
586やめられない名無しさん:2006/11/16(木) 18:31:00 ID:OGnkixO5
スモークターキーレッグ食べた!
かなり大きいw
予約販売とあったが、1,2本なら3分で出来ますよーとのこと
ディズニーでしか食べられないと思っていたから嬉しい
587やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 00:52:52 ID:m3XFML3u
ケータイに来るクーポンって>>1にあるクーポンと同じ?
あと、吉祥寺店もデイリーやってください。。
588やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 15:19:35 ID:2G9XVuO8
いつもトーストして食ってたんだけど、今日は出先でトーストなかったのよ。
そんな変わるもんじゃないだろうと思ってたけど結構変わるな・・
私的にはトーストおすすめ。
589やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:06 ID:xHh3Oets
サブのサンドイッチ。そりゃあ、高級品ではないけど、素朴でいいじゃないか。
これを敢えて不味いっていう奴は、味の濃いファストフードに毒されてるんじゃないかと思う。
590やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 00:41:49 ID:2oMf06ma
いまの季節、食べても身体が暖まらないのだけが不満だ>サブ 
591やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:53 ID:g3TLKEm4
オプのハラペーニョとかをたっぷり…
592やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 00:49:51 ID:kO2Yt01G
>>590
トースト、スープ、辛いソース
593やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 01:42:28 ID:YLMb1+iI
マイ一味、マイタバスコ、マイマスタード持参せよ
594やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 09:17:59 ID:ShaCnOSf
ミネストローネはまだか
595やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 16:28:16 ID:3BgC7deF
スーラスープにホットペッパー入れてもらうと辛ウマ。
ぬるい時はレンジで温めてもらうとアツアツだよ。
596やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 17:21:57 ID:oVv2HKmi
>>595
その発想は無かった、店員ながらやってみる。
俺の店でオーダーしたらぶっころがす
597やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 17:27:12 ID:kBX1d4Yy
アボガドまきまき
598やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 19:05:44 ID:BKx8DYPv
何年か前に地元に出来たけどしばらくして消えてたな…。
あの注文システムが田舎者にはなじまなかったんだろう…。
だって若者だった俺らでも緊張したから…。

と思ったら今はもう日本の真ん中あたりしか店ないのね。
599やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 20:31:28 ID:ShaCnOSf
難波のサブウェイってトースター装備してないんだな
大阪本社の真下なのにやる気ナサス
600やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 20:32:52 ID:OQOjVQy/
バジルチキン食ってきた
バジルソースかけただけやんけ

クーポン貰ったけどケイジャンのクーポン久しぶりに見た
601やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 22:17:49 ID:QmmnljWE
ケイジャン、うまいよねっ。
あれで340円とはお得!
602やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 00:16:52 ID:f7ez+Ej1
もう少し丁寧にトースト機から出せや!店員め
603やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 20:13:15 ID:aSKLRa15
他のファストフードよりも丁寧に扱わないと、文字通りボロがでる。
604やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:12 ID:Tr5HOh5m
さて…。
605やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 13:04:06 ID:i9jWGYjN
>>599
あそこの適当さは有名。
違う店の店員にも言われてたよww
606やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 18:56:13 ID:EQuVJ7tj
大阪難波好きだけどなぁ。
野菜たっぷり入れてくれるし。
心斎橋の方が適当な気がする
607やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 20:11:34 ID:2vOlbJS/
須磨店。朝7時からレタスが茶色い。

トーストしてくれるし、野菜たっぷり入れてくれるんだけど、
なんか茶色い。。。orz
608やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 20:17:50 ID:BFoPvNbm
>>607
それ、サニーレタスちゃうのん?
ttp://www.vegefund.com/panfu/letuce/letuce.htm

全体的に暗い色合いしてますけど。(特に葉端。外側ほど色が濃い)

609やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 20:59:00 ID:cr7hJTMe
サニーレタスはねーよwwwww
610やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 21:25:24 ID:s2VrgAW4
サニーレタス ワラタw
611やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:08 ID:+ubqOFRU
>>606
あー、心斎橋はね。店員のふいんきもイクないよね。
612やめられない名無しさん:2006/11/20(月) 23:23:22 ID:q/qTg9do
野菜しっかりはさめ ごらあ
613やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 03:20:15 ID:lWzoleiG
難波はパンがパサパサしててマヨネも少ない。
614やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 11:45:45 ID:RA5ur/FN
マヨは少ない方がカロリー低くなっていいじゃん
615やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 15:43:52 ID:zz1F/TpT
マヨ入れてもらうようじゃサブ者としては未熟。
616やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 17:55:38 ID:9RfqGi1v
小倉優子のブログで、サブのサンドイッチ食べてた(・∀・)
617やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 21:04:16 ID:KDDk2Uqi
サブウェイ、うまいっ。
家から徒歩5分圏内に2店舗あるので、重宝してるよ@東京都下
618やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 21:28:35 ID:bdo8hdly
>>617
うらやましい環境だよ。
619やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 22:35:40 ID:YN5cL2MM
>>617
武蔵境・新宿・銀座のいずれかかな。武蔵境?
620やめられない名無しさん:2006/11/21(火) 23:20:58 ID:OA4WHjwu
>>619
新宿・銀座は東京「都内」武蔵境は東京「都下」
621やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 00:07:22 ID:bLkqyL6z
どうやら>>617とどこかでバッタリ会ってる私が来ましたよっと
622やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 00:49:51 ID:UIpO28T6
溜池山王あたりに住んでれば微妙に可能かも
議員会館とかさ〜
623やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 00:54:12 ID:3FrhGWHk
アークヒルズと赤坂見附ともう一つはどこ?
外苑前かな?
624やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 01:52:06 ID:opbJ6hxT
汐留駅前最悪!
全部間違える!
625やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 02:30:39 ID:UIpO28T6
>>624
全部というと
パンの種類から、会計までかな?
ホットコーヒーなのにクラムチャウダー出されたり
626やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 02:48:20 ID:KhGqlZgm
で、代金はオレンジジュース分でおkだったらワロス
627やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 12:59:55 ID:+AnN5pNl
汐留はゆりかもめの改札の真ん前というロケーションが羞恥プレイ。

あそこのテーブルで食べてると、通りすがりのガキなんか覗き込んでくるぞ。
ったく、躾の悪い。
628やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 16:06:03 ID:vUhNJrvO
629やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 17:11:46 ID:kPsmZwNS
あんまりサブって子供いないよね
だから落ち着けて好き(・∀・)

デイリーってもっと多くの店舗がしてると思ってた
いつも相模大野店しか行ってないけどw
630やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 17:16:16 ID:vUhNJrvO
うんうん
自分の行く店もデイリーやってる所でそれが普通だと思ってたけど、こんなに少ないとは
631やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 20:00:31 ID:bU9qEgdm
つぅかモーニングサービスって何よ?
632やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 20:12:21 ID:vUhNJrvO
モーニングサービス
http://www.subway.co.jp/shops/morning.html
633やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 20:58:03 ID:yHjQfD3s
エビは食いたいがアボガドは食えない

なのでべジーデライトにエビを入れてくれ。
ってカスタマイズは可能?
634やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 22:05:00 ID:yHjQfD3s
もう一つスマン。

ラップのトルティーヤ自体のカロリーって、
どれくらいあるのかご存知の方いますか?

何気にパンより多い気がする。
635やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 22:13:42 ID:ylcNYKNp
マヨ嫌いなのですが、バジルチキン、ターキーパストラミはマヨ入ってますか?
そもそもバジルマヨってバジルとマヨと最初から混ざっているのですか?バジルだけっていうのは可能ですか?
636やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 22:15:14 ID:7y1snVJV
>>633
トッピングにエビはないから
えびアボカドのアボカド抜きを頼むしかないかと
637やめられない名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:10 ID:7y1snVJV
>>635
可能
638やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 02:11:10 ID:7evS/e43
なんでここの住人はひきこもりが多いの?
店員さんに聞けば一発じゃん、きんもーーwww
639やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 02:24:35 ID:LAwDvjss
>634
同じ内容のメニューを見るとラップの方がカロリー低いけど?
640やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 08:59:33 ID:vMOpCWpG
>>632
横須賀店はやらんのか
641やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 09:37:25 ID:f/fJrO6X
何度もすみませんが、教えて下さい。
バジルマヨドレッシングってバジルソースとマヨは最初から混ざってるのではなくて、両方一緒に掛けてるだけ?
642やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 10:09:36 ID:jz+jW2V/
それは買う前にどうしても知っておかないといけないことなのか?
643やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 12:06:49 ID:gq9+6q8H
薄緑か緑かが気になるんじゃね?
644やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 13:09:14 ID:o03GSO3q
風水士かカラーコーディネーターなのか
645やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 13:28:48 ID:lK/v/5Lp
というか、>>637が答えてくれてるじゃん。
646やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 13:52:36 ID:phJuYelp
というかそれくらい店員だって答えてくれるだろ
よほど混んでない限り聞いたって問題ない
10秒もかからないやりとりだ
店員自身が「面倒臭いこと聞くなよ」と内心で思っていたとしてもこっちには関係ないしな
647やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 14:56:05 ID:GcWZN2ou
>>641
637さんとかぶった回答だけど、もっと詳しくいうと
バジルとマヨは別の容器だから、バジルマヨがいやだったら
バジルのみも可能だよ。
自分はバジルだけ追加するのをやってもらってるよ。
648やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 17:09:59 ID:aeJb/kyK
銀座松屋通りの女。作ってるあいだにしゃべるな。挙げ句の果てに注文ききなおすし。
649やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 17:38:17 ID:CjTYYIdc
>>648
同意ノシ
650やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 19:22:59 ID:f/fJrO6X
647さんありがとうございます。
今日、バジルチキン(チーズ追加)試してみました。めっちゃ美味しい!次はターキーパストラミ試してみたい!
651やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 19:41:50 ID:r1rXUTgM
ここ一週間、豆腐onlyで過ごしたのでひっさびさにサブ行きますた。

ローストビーフLサイズウィート野菜全増量にチリトマト。
食いましたさ!そりゃもうむっしゃむっしゃと。
・・・余は満足である。この余韻があれば3日くらい何も食わんでええぞ。
652やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 20:17:24 ID:bCPsvVZw
ターキーパストラミ&ベーコン(゚д゚)ウマー!!
マスタードとよく合うね
653やめられない名無しさん:2006/11/23(木) 21:29:39 ID:s2CTiDBa
ターキーパストラミ、評判いいね!
自分も近々リピします。うまいね。
654やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 02:48:21 ID:Z5Bfofaj
シーフードクラブの無いサブウェイにはもう行けません。
無くなってからイロイロ試してみたけれど、かわりになるモノが見つかりませんでした。

中の人…見てるよね…?是非復活させてください…

では、シーフードクラブが戻ってくるまでさようならです…(つ_;)ノシ
655やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 03:29:47 ID:fx1bwYNa
>>651
野菜全増って爆発しそうw
656やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 07:09:02 ID:8fDhrUUL
>>651
羨ましいなw
自分も同じくこのところ金欠で湯豆腐ばかりだ
白菜や大根が安いのが救い一食100円以下の生活もあと少しだ
まってろレッグとパストラミ!
657やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 11:22:23 ID:otZ62gmB
栄養面だけなら、ブロッコリーと納豆食ってりゃ一週間くらいはOK

野菜全増、今は無き渋谷公園通店でやってもらうと壮観ですたw
分解しなけりゃ食べられなかった。
658やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 18:13:13 ID:7HFfvL59
昔クリスマスサブウェイにあった
太い三編みみたいな形のデカいサンドありませんでした・
マリンサブウェイって気がするけど…あれは今年やクリスマス以外は無いんですかね?
659やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 18:16:24 ID:5xukdnAk
バジルチキンよりターキーパストラミのほうが高いが、バジルチキンの方がボリュームがあると思う。
660やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 22:05:09 ID:PFbnGXZP
>>659
肉の食感がいいよね
加工品にはない繊維感がイイ
661やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 00:33:36 ID:26YOR+jL
ターキーパストラミ食った
悪くないけど微妙に高いので別のだな、からしは好きなんだが
まぁあと1回くらいはまた食べるけど
662やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 00:43:23 ID:hDSQORqM
663やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 12:19:59 ID:5/73DVt2
アボカドべジーって食べたことないんだけどおいしい?
基本の野菜以外にアボカドしか入ってないのってさびしい感じするけど
そうでもない?
664やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 14:39:44 ID:xilWcB/e
>>663
アボカド好きならウマーだと思う。
俺、アボカドあんまり好きじゃないのに頼んで、ちょっとだけorz
でも、まずいとは思わなかった。わさび醤油ウマー。
665やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 15:00:35 ID:PzSDy8Lp
俺はペースト状のアボカドが駄目だった。
666やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 15:08:48 ID:ZX0gnFdi
アボカドベジー、うんまいよ!
最初は、野菜だけかよ〜ってCP悪〜って思ってバカにしてたら
これが案外イケル!!はまったよ。
マヨも少し追加してもらってます。うま〜。
667やめられない名無しさん:2006/11/25(土) 16:19:16 ID:5/73DVt2
みんなレスさんくす。
基本的にアボカドが好きかどうかによるっぽいな。
ベジーデライトにアボカド入っただけのわりには
あんまり安くないなとか思った。
でもうまいという意見もあるし次回食べてみる。
マヨ追加もやってみる。
668やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 07:41:34 ID:YczuncQh
皆さんはチーズやベーコンなどの追加をする方ですか?私はチーズ入ってないサンドの場合は大概チーズ追加しています。ツナやタマゴもあるけど、オススメのサンドと追加の組み合わせがあれば教えて下さい。
669やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 07:46:02 ID:36brLZbv
サブウェイ初心者なので、何を頼んだらベターなのやら・・・・
670やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 10:22:47 ID:qmgybfsm
BLT?
671やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 14:34:24 ID:kLptVkrK
そりゃやっぱ店名を冠したサブウェイクラブでしょう。
ついでに「初心者なのでお任せします」と注文すれば、
店員の資質も試せるテスト。
外れても責任持たんけど。
672やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 14:37:13 ID:qyfxcsHQ
2日連続サブ。
ようやくバジルチキン食べたけど、激しくウマー。
初めて「これならLサイズ食べきれるかも!」と思った。
単に私がバジル好きだからかもしれないけど。

昨日のクリームチーズローストチキンは、
メニューのせいか店舗のせいか、ボリュームありすぎで食べにくかったよ。
673やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 14:53:12 ID:KnE5qlXE
>>672
店舗のせいじゃない?
クリームチーズローストチキンって私が食べた時は
そんなボリュームなかった。
そしてクリームチーズの存在感が薄いのが残念。
674やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 15:00:44 ID:79gpIdXd
食べたくなった・・・・!!
クリームチーズローストチキン。
こないだ、頼んだら
「申し訳ございません。クリームチーズが品切れでして」とのこと。
仕方なく、バジルチキンにしてチーズトッピングしたが、うまかった。
650さんに感謝。
明日は、クリームチーズローストチキン食うぞ!
自分は週4日のサブウェイ、ヘビーユーザーだけど
クリームチーズは食べづらいほどのボリュームではないと思うが、
たまたま野菜でも多かったんじゃなかろうか?
675やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 16:36:46 ID:Gl0XRgPP
>669
初心者だからといって何がというのはないが
ツナ、ハムタマゴ、テリヤキチキンなどはある程度想像できる味で、
サブウェイらしさという点でなら、美味いけど最初はパスしておくのが無難。
やっぱりBLT、ターキー、サブウェイクラブあたりがいいかな。
野菜を増やしてもらうと、その分ミートの存在感が薄くなるので注意。
時間帯によってはパンが固くなってしまっていることがあるけど
出来たてだとマジで美味いから、一度行ってたまたま固いことがあっても見切りをつけないでほしい。
最初の1回はデフォで食べてみて、2回目からは野菜を増やしてもらったり
ドレッシングを変えてみたり追加トッピングをして自分のオリジナルを探すのも楽しいよ。
値段が高い印象があるかもしれないけど、ボリュームを考えると
他のFF店のハンバーガー1.5〜2コ分くらいの食べ応えがあるから
俺はそんなに割高だとは思わない。
サブウェイを食べ慣れてるとマックのチキンのサラダの量に怒りすら感じるよ。
676やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 17:00:04 ID:w+NnJbn4
わかる!やっとマックもと思ったら。
あの値段であの野菜
677やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 17:04:15 ID:YczuncQh
初めてサブ行くなら、サブウェイクラブやターキーがお薦めだと思います。ボリュームが欲しければ、ケイジャンがいいと思う。
678やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 17:19:21 ID:bXv1F+mJ
ベジーデライト+アボガド+赤ワインソース=オレスペシャルの予定。
679やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 17:48:27 ID:eOimxGNh
ほとんど空の容器からアボカドペーストをナイフの柄で無理矢理こそぎだして
やっと出たなさけないほど少量のアボカドペーストをパンにこびりつけて作ってるところを見せ付けられた。
もうアボカドものは喰えん。
680やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 17:50:33 ID:KnE5qlXE
>>678
はじめからアボカドベジーをオーダーすればいいんじゃないの?
681やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 18:04:56 ID:3ol0TDpM
>>679
それのどこが問題?
682やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 18:08:33 ID:qWz/Xucz
アメリカに住んでいた頃、もの凄い勢いでチェーン店が増えていったのを覚えてる。
683やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 21:00:28 ID:Gl0XRgPP
俺スペシャル
その1 元祖バジルツナ
ツナ+ベーコン+バジルソースのみ
バジルツナが発売される前からやってた俺スペ。
その2 温めテリチ
テリチ(レタス・トマト抜き)+チーズプラス
レンジで温めてもらって、チーズトロトロでウマー。
その3 ピザサブもどき
BLT(レタス抜き)+チーズプラス+チリトマトソース
これも温めてもらってウマー。
その4 もっと辛いスーラ
スーラスープ+ホットペッパー
ホットなスーラスープをさらにホットに。

その3の変形でピザドッグもどきもアリ。
684やめられない名無しさん:2006/11/26(日) 21:11:40 ID:BD6dJn8U
     ___      
    ./ 三三 \    
    |    ◎   |  
    | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
    ! ! -=ニ=-  ノ     
    \ `ニニ´ /    
    .   ̄ ̄     

685やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 12:48:44 ID:r1NvbcFR
サブウェイってなんで北海道、東北、九州とかには
出店しないんだろう?
686やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 13:49:41 ID:tSOergqp
是非是非!札幌にお願いします!!
スタバの時みたいに行列できるんだろうなw
687やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 15:05:47 ID:nKv4G4hf
田舎は採算とれないので、出店しない。
688やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 15:17:16 ID:00kVGXf/
札幌あたりならどうだろ?

どうでもいいから早く秋葉原に出店しろ。して下さい。おながい。
689やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 16:47:43 ID:r1NvbcFR
>>687
札幌、仙台、福岡あたりにあってもいいと思うんだけど。
それよりずっと田舎な所でもすでに出店されてるのに。
まあ自分には関係ないんだけど、出店地域が偏ってると思う。

誰かアボカドべジーにトッピングしたら美味しかったものとか教えて。
690やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 17:08:13 ID:PSdV/PeA
まず利益


すべてはここから
691やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 19:52:00 ID:UmxaiD//
まぁ、物流の問題が大きい訳だが。
692やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 20:06:13 ID:Pzz6WiDq
是非渋谷にもう一店舗!!
693やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 23:56:27 ID:2t6G9BKO
サブもう食べ飽きた!
タマゴ以外全て喰った。近くに店があろうが、もう暫く喰わん!
694やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 00:27:49 ID:HtFG4gUw
タマゴ美味いぞ。食え
695やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 00:31:33 ID:77WofiDq
最近、なんとなくサブに足りないものがあるのではないかと感じる。
しっとりした感じのサンドかなあ。
696やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 00:54:26 ID:0nLhhKTR
でっかいサラダとか作って欲しいなあ
ちょっと高くていいからスカスカじゃなく食事になるような。
697やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 02:07:50 ID:Lx/L97UW
このスレに店員さんいる?一日の売り上げってどんなもんなの??
698やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 02:24:37 ID:gLqhLVWK
500円×200人くらいじゃね?
699やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 10:37:09 ID:wrQQEoFa
>>685
最寄店
昔:北九州小倉
今:広島or---------z
700やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 12:25:17 ID:W+HBdlGw
少ない店で5諭吉多い店で50諭吉くらいの売り上げだね
701やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 12:30:33 ID:DvJa3f7D
1日5万でやって行けるの?
702やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 15:42:55 ID:l6Dj7GCd
広尾17時以降の3つで1000始まりましたね
今日、研修名札つけてた人が、野菜をリクエストしたらすごいたんまり!!
研修中の人は汚れなく素直に沢山くれるから嬉しくてたまらない
703やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 17:28:27 ID:buSrzMhW
サンドイッチカードって言わないともらえないんですか?
704おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/11/28(火) 19:28:50 ID:coFpscTN
>>703
会計の時の店員さんは
・何も言わずに新規カードを作ってくれる
・『カードはお持ちですか?』と聞いてくれる
・全くノータッチ
の主に3パターンだから、後者に当たると貰えない。
後者なら会計時に新規のカード作って戴けますか?
と言えば対象の商品を購入してれば普通は作ってもらえる。
705やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 23:05:25 ID:buSrzMhW
詳しくありがとうございます☆
デイリースペシャル、モーニング、クーポン利用
の場合でもサンドorラップであればポイントの対象になるのかな?
706やめられない名無しさん:2006/11/28(火) 23:12:55 ID:bpO4BaUT
ドリンクだけとかポテトだけでもない限りもらえるだろ<スタンプ
707ルイ:2006/11/28(火) 23:42:56 ID:ZIV036Jk
シーフード&クラブがなくなって行かなくなった。さよならサブウェイ!
708やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 01:01:28 ID:cx194l1F
>>707
もどっておいでよ
709やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 01:50:46 ID:hzTCjylr
来るもの拒まず、去るもの追わず
710やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 04:47:09 ID:gHtpAMC5
>>707
さらば

バジルチキン(゚д゚)ウマーだった
明日はクリームチーズローストチキンに赤ワインビネガーでいってみよう
↑これ教えてくれた人ありがとう
(゚д゚)ウママ
711やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 12:45:59 ID:qJTIt5Yi
トースト未経験なんだけど具を入れ完成したら焼いてくれるの?
または野菜を入れる前にパンを焼いてくれるのですか?
712やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 13:04:28 ID:Td8iP10d
↑パンだけ先に。
713やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 16:34:48 ID:Lc3KG2kl
デイリーサービスの裏技
ハム(290円)にチーズ(30円)をトッピングしてもらう
ハム&チーズ(420円)を頼むより100円もお得(・∀・)
714やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 18:13:36 ID:ymwzMPnQ
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
715やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 18:31:22 ID:w6JiY8gj
>>713
いいね。今日はハムの日でしたね。
明日はアボカドベジー(デイリー290円)にエビをトッピングしてもらえば
えびアボカド・・・・・無理orz残念

いつもサンドばっかりでサラダにしてもらったことないんだけど、
サラダの価格=Mサイズのサンドの価格
らしいけど、
そのサラダの野菜の量=Mサイズのサンドに入ってる野菜の量
なんてことはないよね?
もしそうだったら同じ値段でパンがなくてただ損なだけの気がするし、
サラダの場合は野菜多いんでしょ?

でも野菜以外の具(肉とか卵とか)はサラダでもサンドの場合と同じ量?
716やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 19:23:27 ID:F18sNRvY
パンだけっていうか、適当に乗せて焼いてくれる。


こないだ頼んだのはバジルチキン+チーズだったかな、
チキンとベーコンとチーズを乗せて焼いてくれる。
とろけるチーズウマー。

でも、ちょっと時間が短い気がした。
熱くて大変だろうがもっととろけさせて!
717やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 19:44:04 ID:4KNE/gub
ハムって不人気なんだっけ
718やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 22:01:44 ID:rzJik0fx
俺もトーストは一度だけやってもらったことあるけど
パンとミート、チーズをのせて先に焼いてから
野菜と味付けは後からだった。
719やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 22:54:46 ID:w6JiY8gj
レタス入れてからトーストしたらまずいからね・・・。

だれかサラダのこと知らない?
やっぱりサラダ頼む人なんてほとんどいないのか。
720やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 23:09:47 ID:IrYieyOF
サラダ、レタスが切ってないから量の比較が難しい。
私が思うにサンドイッチのパン代がサラダの容器に化けたもののような。
721やめられない名無しさん:2006/11/29(水) 23:45:36 ID:5t7481Hm
店員がレスするお

トーストサンド・・・サンドイッチの種類によってトーストの仕方が違う
トーストする時間はMで15秒です。もっと焼いて欲しいときは+5秒ボタンあるから
お願い汁!

サラダ・・・レタスはサンドイッチと比べると約1,5倍増えるまたピクルスは無し

みんなに聞きたいんだけどサンドイッチカード作るとき
聞いたほうがいいの?それともトレーの上においたほうがいいの?

722やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 00:20:27 ID:sB8tsgNm
昔はサラダにパンがついてた。
今はサラダだけだとちょっとものたりないなあ。
723やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 01:06:31 ID:MKKDFpdW
>>721
サンドイッチカード作るか一応聞いた方がいいと思います。
なれた人はいいけど、初めての人は注文だけで勇気いると思うし。

サラダ、もうちょっと食事っぽくなればいいんだけどなあ

724やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 02:58:28 ID:Cr1zqVvy
>>721
マニュアル変わったの?レタスって80gじゃなかったっけ‥
725724:2006/11/30(木) 03:01:31 ID:Cr1zqVvy
訂正
>>721
マニュアル変わったの?サラダのレタスって80gじゃなかったっけ‥
726やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 06:27:31 ID:LqfB+LIM
最近辞めた元店員です
サラダの場合レタスは80gですよ
サンドだと確か20g
1.5倍じゃスカスカになると思うし、そんなんじゃお客さん可哀相でしょ

サラダは、パン・ピクルス・チーズがなくなって、増えるものはカップだけw
私個人ではレタス以外の野菜は全部1.5〜2倍(もしくはそれ以上)盛りでしたが、なんか他の店覗いて見るとサラダに対しての指導(?)が適当になってるみたいで
多い場合と少ない場合が極端なので
よーく見て、サラダカップマンパンになるくらい入れてもらったほうがいいよ
727おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/11/30(木) 09:48:11 ID:W4JRDL86
サラダだけなら正直コンビニのでも事足りるし、
サブウェイならではのウリが少ないのは否めないかも。
元々サンド頼んで野菜を多く摂りたいなら
初めからサンドの野菜多めを頼めばいい訳だしね。

サラダ+スープセットって出来たっけ?
728やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 10:52:12 ID:C7inZRbv
>>721>>726
ありがとう
店員がいると心強いわww
729やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 12:29:34 ID:9UkCgXBh
>>726
昔はV字にパンを切ってたけど、普通に切るようになったのは何故?
V字の頃の方が食べやすくて好きでした。
730やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 12:39:36 ID:SWvYx0mf
V字に切るのはテクが必要だし、くり抜いた部分がもったいない。
つまり経営効率優先。
731やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 13:19:16 ID:XQzy2bUa
Vの字に切るのはユーゴージカットして下さいって言えばやってくれるけど、今のアルバイトはまず出来ないね!店長クラスだとわかると思うよ。この間、池袋西口の店長は出来た。
732やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 14:03:44 ID:tmCCCTbI
サラダの質問した者です。
詳しくありがとう。
なんかサラダって損なだけな気がする^^;
パンもチーズもなくなって増えるのはカップだけって。
でも>>726さんのレスを見ると野菜は
言えばけっこう自由に増やしてくれるみたいですね。

パンのV字に切った部分はゴミになるだけですよね。。
733やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 14:28:41 ID:cpWMMkGb
店員の飯になる<パンの残り
734やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 14:31:07 ID:DoxKebRg
Uゴージカットをやってくれる店ってまだあるんだ。
行きつけの何件か店で、今のカットに変わってからも
しばらくはやってもらっていたが、そのうちやってくれなくなった。
あと、Uのくりぬいた部分は出来上がったサンドの上にのせてくれていたけど。
735やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 14:31:55 ID:C7inZRbv
ユーゴージカット始めて知ったし聞いた
小心者の自分には喧嘩売ってるみたい/何それ?
と強気に出られたら泣くだはろうから言えないw

サラダは確かに損な気が強い
あとラップも少々そんな気シしてしまう…
736726:2006/11/30(木) 16:02:16 ID:LqfB+LIM
>>729
自分が入ったときはもうすでにユーゴージカットではなかったから
なぜそうなったのかはわからん
737やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 17:46:19 ID:tukre9nR
池袋西口の店長、優秀だよね。
サンド作ってもらうときに順番回ってくると嬉しい。
738やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 18:33:58 ID:tmCCCTbI
出来上がったサンドの上にのせてくれるなら
Uゴージカットもいいなあ。(見た目はあんまりよくないかもしんないけど)
池袋西口の店長ってどういうところが優秀なの?
739やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 20:03:25 ID:sVlp98OC
刳り貫かれたパンは後で店員がパンでグラタンやパンでプディングをかけて美味しくいただきますw
740やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 21:53:41 ID:uHKw5x/I
結構昔、店員です。
Uゴージカットから変わる頃働いていました。
ヒンジカットになって、挟みやすくなったし
店員が手を切ることも少なくなった気がします
(どんくさいと言われたらお仕舞いですが)
ナイフは、お徳用のような何本かがパックになった物でしたが
とてもよく切れました。オレンジジュースとかのパックも、楽々でした。
741やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 09:26:50 ID:f87IYeat
うちの近くの店舗
デイリーサービスもなければトーストもやってない

首都圏で繁盛している店舗なのにむなしい・・・・・・・orz
それとも繁盛しているからあえてやらないのか
742やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 11:11:00 ID:cuhwfpko
ピーマンは生ですか。玉ねぎは生ですか。
743やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 11:20:25 ID:yruJAXoh
ナマに決まってるだろ。
嫌なら抜いてもらえ。
お子さま。
744やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 11:21:51 ID:g6Zv8n7N
>>742
どっちも生だよ
745やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 12:13:05 ID:cuhwfpko
生でも嫌じゃないです。

ただ普段自分は、ピーマンも玉ねぎも火を通して食べてるので、疑問に思ったから。

746やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 12:14:38 ID:NO/6dNGL
>>730,732,733
>くり抜いた部分がもったいない。
>パンのV字に切った部分はゴミになるだけですよね。。
>店員の飯になる<パンの残り
ちょ、勝手な想像で語るなよw
くり抜いた部分もちゃんと上にのせたから。
それが押さえになるので食ってる最中に具材がはみ出しにくかった。
特に野菜類を増量した場合ほど今よりも食いやすい。
747やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 12:42:07 ID:lEfoECdj
最近はまって、野菜マシマシや
ソーセージ追加等を楽しんでいます。

ところで、皆さんはどうやって食べていますか?
(FAQ?)
ビックマックとかなら、ギューーと押し付けて
幅を狭めて食べているのですが
サブウェイも横からギューと押すと、中身がはみだすだけで。。。

748やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 12:50:49 ID:DIeRXfBj
>>747
食べる前に
切口から出ている具を軽く押し込んでから食べる、
対面方向に他に客がいないならトマトだけを先に食べてから押し込むw


749やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 15:48:07 ID:cTH4rMIx
新聞の広告にサブウェイのクーポンが挟まっておった…ぐへへへ。
バジルチキンでも食べに行くかいのぉ。
750やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 16:27:39 ID:Ue2zLAmj
3日間限定携帯クーポンきた
パラストミ・バジチキ・クリチキ290円だって
@相模大野 町田 小渕の3店合同企画って書いてある

前のクーポンとは違うね
前のは普段配ってるクーポンみたいなヤツだったし
1日しか使えないのよりこっちのがいいな
751やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 23:37:35 ID:D3GApGJe
サブの店員さんがいるってほんと??
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1777.jpg
752やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 00:02:01 ID:+aUCeGyy
747さん、
ソーセージって追加出来るのですか?
748さん、
私も先にトマトだけ食べます。結構食べやすくなる。
753やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 14:26:25 ID:lnlSphng
>>752
一本150円ぐらいだったかなぁ。
754やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 14:48:38 ID:ReUnVDLS
クリームチーズローストチキンにクリームチーズ増量(+50円)、おいしかった。
ところでHPに「サンドイッチカードの有効期限は最後のご利用日から6ヶ月となります」
って書いてありますけど、
「8個目のスタンプを押した日」から「サンド+ドリンクを200円で購入する日」までが
6ヶ月以内ってことですよね?
じゃあ1個目のスタンプから8個目のスタンプまでは
どれだけかかってもいいんですか?
(つまりカード発行されてから8個のスタンプがたまるまでは有効期限なしですか)
755やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 15:44:16 ID:Zf00omMM
カード利用、つまり最後にスタンプを押した日から6ヵ月。
最初押してもらってから6ヵ月ごとに1コずつ押してもらえば4年かかっても桶。
756やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 16:33:22 ID:ReUnVDLS
毎回利用のたびに、前回から6ヶ月以内であればOKって意味なんですね。
そっか〜最長4年ってことになりますね。
発行から6ヶ月で使い切るとかじゃなくて良かった。
最近ちょっとはまってるのですぐたまりそう。
レスありがとう。

757やめられない名無しさん:2006/12/02(土) 18:27:29 ID:BD4YPkyB
752さんへドックの追加は200円だよ。サブはダブルミートって言って食材を増やす事ができます。だからドックの場合はベーコンも一枚入って200円だよ。他の食材を増やす事も可能。
758やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 01:19:44 ID:VnkyZyOW
さいたま市の人いますか?
ステラタウンにオープンしたのいつか知ってますか?
759やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 06:28:25 ID:UJ5/JocR
>>757
ソーセージ+ベーコンでも同じ料金ということですか?
760やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 13:33:45 ID:L+zva6+M
ダブルミートは違う種類でのミートでも可。
なのでBLTドッグを選べばソーセージ+ベーコンになるんでは?
今までそんな発想出てこなかった。
761やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 20:43:11 ID:/FU3qTY1
ダブルミートは頼んだメニューが追加で200円で入るから例えばケイジャン+ドックなら340+200で具材はケイジャン、ドック、ベーコンだよ!安い方がメインで高いほうが200円で入るよ。ロースト+ドックなら360+200です〜
762やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 20:52:40 ID:/FU3qTY1
759さんへ、さっきもダブルの事を書きましたが、ソーセージだけでも+ベーコンでも200円です!俺はMサイズでがっつり食う時はドック+ケイジャンで540円也!この注文をサクッと作れる店員は技術的に凄いと思ってます。
763やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 21:55:11 ID:/Crh+ueI
パラストミ(゚д゚)ウマー
764やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 22:03:55 ID:1E4oKLkq
今日、エビアボガドにチーズとホットペッパー追加でハニーマスタードとレモンで食べた。アボガドは味薄いしエビも意外に存在感薄い。それなりに美味しかったけど多分リピはしないと思う。やっぱケイジャンが一番好き。
765やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 00:31:21 ID:RK+8U09q
パラストミ(゚д゚)???
766やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 08:43:20 ID:Ri0IcQa1
パストラミです 恥ずかしい・・orz
767やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 18:10:04 ID:IdDnRgQl
ふふっ。
768やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 22:13:47 ID:e7C+1pJL
パラストミに触れてもアボガドにはノータッチのスレ住人…
769やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 23:39:07 ID:YGFEX6nC
パストラミは今いちだったな。
味にメリハリがないというか…(調味料足した方が良かったのかも)
自分はベーコンがあまり好きじゃないしなー。

今度はバジルチキンにしよう。
770やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 00:55:19 ID:b9ErZlTY
>>768
いつか君みたいなカタチで触れられるとは思ってたわけだが。
771やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 01:03:32 ID:A+OX8AJP
>>770
もうちょっと熟すまで放置しておいたほうが良かった?
772やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 01:42:48 ID:ImM2JqJ5
アボカド
アボガド
アホカト
773やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 02:51:20 ID:gcT6ey2C
ええやん わかれば
774やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 09:38:30 ID:Mu/5wH9U
ベーコン一枚追加でもプラス200円もするの?
775おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/12/05(火) 09:44:28 ID:KRzVGk2W
ベーコンプラスのみは60円ですよ
776やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 13:45:40 ID:Ycx5LSIL
とりあえず全面禁煙化きぼん
777やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 15:12:38 ID:YnnRcEjH
>>775
80円じゃなかったっけ?
778やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 17:41:09 ID:depyPnkH
>>777
ホームページには60円と載っているけど?
779やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 20:56:34 ID:+y6PkD7C
店内で食べるのに、サンド単品のみでドリンクは頼まない人っている?

そういうのってどう思う?
780やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 21:22:34 ID:6B3JMBkk
>>779
単品で水もらう人結構いるから全然問題ない。
781やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 22:32:22 ID:Wcv+lhUL
>>779
頼むのは気にならない

そんな質問をするお前が鬱陶しい
782やめられない名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:18 ID:+y6PkD7C
サンド単品のみでドリンクなしの客、けっこういるんだね。
テイクアウトじゃないのにドリンクなしもアレかなと思ったから。
れすthanks

明日はハム。
783やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 00:10:59 ID:kbya+nTd
3個1000円のアレを頼む時は、本当にアレだけしか買わない
784やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 02:22:11 ID:nwThbdMq
アボカドうめえええ
785やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 02:28:19 ID:vM8cw4rS
>>782 単品の客は本当味気ないよなww
ピンのくせに野菜多めにしろだの、ドレッシングうるさかったりするから困る

客はセットを買って初めてわがままを許すw
786やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 09:06:40 ID:wgl0elYS
外出時の昼食時(in)は、後でトイレに行きたくなると困るから
会社でのお昼用に買ったとき(out)は部屋にお茶セットが一式あるから
というわけでお店でドリンクなんて頼んだことない
サブだろうがマックだろうがケンタだろうが同じ

ケーキショップ等のカフェは半強制的な雰囲気なので頼まざるを得ないから
頼んでいるけど本当はいらないんだよな〜
787やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 10:55:00 ID:xRrQGvMn
>>783
それはテイクアウトじゃないの?
>>785
やっぱりそういう店員ってけっこういるんじゃないかと思った
まあ別にいいけど
>>786
インでもアウトでもドリンクなしなんだね
自分も、カフェでもドリンクいらない派だけど
(サンドイッチだけとか、ケーキだけとか食べたい時あるし)
頼まざるを得ない雰囲気だよね・・さすがにカフェは。
788やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 13:25:45 ID:2DNsBEIb
>>785
サブで6、7百円出してサンド+飲み物買わなきゃいけないくらいなら他の店行ってきちんとしたもの食べるよ
400円だから客が来るのにね
その程度の店だよ、サブって。
789やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 17:39:34 ID:9s+d0Cse
>>785
ドリンクは定番品はあっても欲しいものがなかったり、あったとしてもお茶、コーヒー、紅茶、コーラ、サイダーなどは好みの会社種類というものがある。
これ全部取り扱ってくれるなら努力を買って一緒に注文してやる。

とりあえずうちが買う濃い伊衛門とサントリーウーロン茶とダークチェリードクターペッパーとMAXコーヒーを全店に置いとくれ。
オレンジ100%ジュースもオレンジとしてはくどいのでもっとすっきりしたメーカーのに換えてくれ。
790やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:45 ID:zLX2fPur
>>775>>789から分かること
痛い店員がいれば、痛い客もいる。
791やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 20:09:18 ID:CbIRKDy1
ちょwww
>775濡れ衣www
792やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 23:08:23 ID:39zpRNyh
いちいち野菜食えないのとかドレッシングが選べとかうぜーよ
何も言わなかったら普通に作れっつうの

あとポテト品切れで4分待ちは氏ね
793やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:19 ID:AmI0UnOl
>>792
あんた頭弱そうだけど、言いたいことには同意する
いちいち、うるさいよな
794やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 00:24:37 ID:sv66NyxY
>>792
何も言わずに作ると後から
ピクルスだのオリーブ入れないでって言う馬鹿が多いんだよ

野菜はいいとしても最低限ドレッシングは言え
それが嫌なら注文時に「すべておまかせ」での一言添えろ

ポテト品切れはしょうがないだろ、4分位待てよ。

>>793
おまえはしね
795やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:28 ID:o7lggTMp
>それが嫌なら注文時に「すべておまかせ」での一言添えろ

普通の客はそうしてると思うから、カリカリしないでね。
796やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 00:39:47 ID:/zk2Y9wp
カリカリになったポテトの端っこウマー
797やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 00:47:32 ID:IvqJRllh
ここの店員、ずいぶんと偉そうだな。

俺もドリンクいらない&うるさく聞くな派
798やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 01:01:25 ID:ryFmGLyv
俺はいつもBLTドッグ頼むけど、パン選んで野菜の好き嫌い聞かれて終わり。
楽だからいつもこれ。
799やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 01:30:36 ID:k7+gmaJY
飲み物は酒に限らず利幅が大きいから売ろうと必死なんだよ。
業務用のだったら\200で売ってるやつの原価は諸々経費を考えても1/10程度だもの。
800やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 08:21:56 ID:Kj/HNTFW
店で食べる時もドリンクいらないから頼まない。
でも必ず飲み物はいかがですかとか何とか聞かれて
いらないと言うと、いらないのかよ?!店内でたべるのに?
みたいな雰囲気になる(店員が)気がする
801やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 10:21:10 ID:HJXsBnGJ
サンドのあれこれ、ポテト、ドリンク
最初にはっきりゆっくり全部言ってるのに、いちいち聞き直す店員、ドンくさ。
手に書いとけ。
紙に書いて手渡してやろうか?あぁ?

あと、日本語通じない外人雇うな。
802やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 11:42:18 ID:zunsHUrb
二度聞かれると萎えるね。
それとドリンクは飲みたいものがないから頼まない。
どれもおいしくないんだもん。
803やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 14:25:55 ID:KsdgPfKS
>>800
妄想
804やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 14:48:33 ID:9DY/3AlN
スモークターキーレッグって予約しないと食べれないの??
注文してすぐに食べれない??
誰か優しく教えてください。。。。。orz
805やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 15:45:30 ID:Kj/HNTFW
>>803
いや、店員がそういう態度をとる。
店内で食べていくってはじめに言ったのに、最後にドリンク聞かれて
いらないと言うと、もう一度「こちらでお召し上がりですか??」とか聞いてくる
806やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 16:01:26 ID:WExYBsgM
被害妄想って本人は気付かないもんなんだね。
807やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 16:10:23 ID:o7lggTMp
幻聴や幻視も、本人は現実のものと思ってるからね。
病院逝かないと悪化する一方なんだが、本人の病識がないと家族が動くしかない。

それはそうと、パンはセサミが一番好きです。ウマー
808やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 16:24:33 ID:1H7wZ4xL
パンはウィート・ハニーオーツ派の私が通りますよ
809やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 16:52:04 ID:4G5bOggy
俺はセサミ派
810やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 16:52:59 ID:TymASPga
些細な事くらいで集中砲火か…かわいそうにな
811やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 17:00:19 ID:+giKRhtG
まあしょうがないね
812やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 19:32:12 ID:4mL1As6Y
イキロ
813やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 20:56:00 ID:hFb6a4x1
ハニーウィートが好きだった、そんな頃もありました

だから今もハニーオーツかウィート
814やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 21:37:27 ID:V9VZBf5h
ターキーレッグは基本的には予約販売のみらしいが、店によっては直接販売もしてるらしい。ちなみに自分はセサミ派だが、ずいぶん前にあったオレガノが1番好きだった。復活ヨロ
815やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 22:05:39 ID:R4RAush7
>>813
それで、先週、ハニーウィートって言ったら、変な顔してたのか。
816やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 22:35:31 ID:zBBZUGX1
四谷店狭すぎ。相席でスモークターキーにかぶりつくのを見られるの恥ずかしかった。
817やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 22:44:31 ID:fsLKWez0
また被害妄想
818やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 00:10:56 ID:rV57qc//
イタ客が集まるスレッドと聞いてやってきますた
819やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 00:19:12 ID:c6JYXKEv
795へ、
ポテトは4分待った代わりに、できたてのホクホクカリカリのが食べられますよ!
820やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 00:23:08 ID:W7rihFdO
サブのポテトはうまい (・∀・)

少なくとも油まみれのマクドのより健康的
油を食べてるようなものだもんな
821やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 00:37:24 ID:S9dlPmfL
ジュース系は太るし甘すぎるから飲みたくないし、
カフェインアレルギーだからお茶もコーヒーもだめ。
だから絶対ドリンクは頼まない。
822やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 00:47:38 ID:f+HauzoY
ターキーレッグ6分待てば直接販売じゃね?他のとこ違うの?
ホントオススメ!
823やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 01:38:37 ID:UcufwHka
>>822
優しいんだね!アリガト!
今度挑戦してみる!!
824やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 01:40:35 ID:rV57qc//
単品のくせにトレー要求するんじゃねーよwwwwww
あほ客wwwwwww
825やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 01:45:23 ID:hEpds7gG
吉野家でも最近トレーに乗せてくるからな
826やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 04:13:56 ID:wMotCTq6
>>823
自分も予約なしで食べたよ(持ち帰り
かなり大きさがあるから、店内で食べるのは苦労しそうw
でも(゚д゚)ウマー
827やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 08:01:08 ID:r9p6u9BJ
お茶あんま美味しくない、ってかマズい。
持ち帰りのホットジャスミンティーにティーバッグ入れないで欲しい。
15分も浸かってると渋くて…まぁこれは言えばいいんだけど。

ペットボトルのミネラルウォーター置いて欲しいな。
飲みきれない分持ち運べるし。
サブはお茶とか水道水で作ってるのかな…?
828やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 11:08:34 ID:FJyslK1o
>>821
ハーブティーはノンカフェインじゃない? 甘さも控えめだし。
私もジュース類は甘いからパスだし、
アレルギーは特にないけど夜にカフェイン類を飲むのは嫌だから、
いつもハープティーを飲んでる(飲み物なしはきついから)。
829やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 16:11:10 ID:uy2u3nII
ペットボトルいいなあー!
欲を言えば炭酸ミネラルと普通のミネラル両方おいてほしい
830やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 16:57:38 ID:Mz+G6gu5
300円ぐらいになりそうな悪寒
831やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 17:35:16 ID:TLw0hnwq
水150円 スパークリング180〜200円くらいで

漢方薬飲むためにお湯が欲しいこともある
832やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 19:49:25 ID:aW42+RFT
サブ自体は好きだ。しかし、スープがまずい。
あのコーンチャウダーのしょっぱさ、なんとかならないのかなあ。
スウィートサワースープの方はまあいいと思うんだけどサンドには合わないような。


モスのスープくらいのが欲しい。
833やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 21:17:47 ID:4X6AiUxb
サブでサンド、モスでスープをテイクアウトすればイイんじゃね?
834やめられない名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:47 ID:MWO9t7wI
ドレッシングって、どのサンドにどのドレッシングを合わせてもいいのか迷う。
「このサンドにこのドレッシングはナシでしょ」っていう組み合わせ
(合わない、確実にまずい)はある?
例えばサンド18種類×ドレッシング6種類=108通り全て「アリ」かな?
835やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 02:15:37 ID:+ig66vpc
昨日初めてケイジャンたべてみたー
けど想像と違ってショック。
もっとチキンって感じのを想像してたのに、ハンバーグみたいな感じでした。
ケイジャンってああいうのなの?

スモークターキー食べた人に質問。
挑戦したいんだけど、肉ってパサパサしてる?ジューシーだったらいいなあ。
836やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 05:01:09 ID:zjhwitRN
ジューシーとパサパサの中間。他では食べられない分美味い。
837やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 12:49:25 ID:Sqb4KsrV
シーフード150食限定で復活してた。店舗限定?
838やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 20:30:45 ID:L9Y4An7a
どこの店?
839やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:25 ID:C3JxAxUW
838、
大阪の難波店です。
840やめられない名無しさん:2006/12/09(土) 23:42:14 ID:GUHEQxRE
11月末に御堂筋歩いてたら
本町店?でも
シーフードがデイリーになってたのを見た。
841やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 00:38:14 ID:iyqKQ+i1
残念、自分神奈川なんで古淵か相模大野・町田利用なんですわ。
関西のみなのかな (´・ω・`)
842やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 01:25:13 ID:wpe/Tsln
福岡は、出店してから閉店までの時間が短すぎる
まずいとは思わんが、サブは高い
843やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 10:11:42 ID:Ew1X42RB
クーポン来たけどパーティートレイって…orz

もう2週間来ないのかなぁ
844やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 18:16:15 ID:dh+cXzXd
バジルチキンが値段の割にパストラミよりウマーだった。
バジルの匂いが強烈だけど。でもそこがいいw
845やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 19:17:01 ID:dXybom4H
バジルと言えばテイクアウトポテトが
バジルがまじで異常な量入ってて
(まさにポテトにバジルがかかってるんじゃなくバジルの中にポテトがw)
皿に別に取ってあるけど…忘れてて2週間は立ってるから
今日買ったマックポテトに使うか悩むww
846やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 20:46:25 ID:yY016YnM
>>843
同じことを思った。
独り身じゃどんなに頑張ってもあんなに食べれないしw
847やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 20:49:15 ID:Z4c2r/3v
ベジーデライトよりつおい?
848やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 08:21:24 ID:N8wos5vr
ローストビーフ・レタス抜きオニオン増量・ハニーマスタードを頼んだら
一緒に行った奴にゲテモノ扱いされたorz
849やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 10:44:38 ID:SuWJUVTL
人と違ったことする人ってorzと書きながら
実は内心そんな自分が自慢だったりする件。
850やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 11:20:47 ID:EL8KFcDZ
>>848
その組み合わせっておかしいのか?
レタス抜きオニオン増量はありだろ?
ローストビーフ+ハニーマスタードの組み合わせが変わってる?
ゲテモノ扱いって・・


銀座松屋通り店が、改装だって。
どこがどう変わるんだろう?
あそこは狭いな。でも広くするのは無理だろうし。
851やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 19:26:56 ID:iUUgrwr0
848へ、
その組み合わせだったら美味しそう!私もオニオンとハニーマスタードは好き。
852やめられない名無しさん:2006/12/13(水) 22:49:06 ID:w5farrRG
銀座松屋通りは狭いね。店内を一方通行しかできないくらいに。

何か工夫するのかな?
853やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 14:30:07 ID:J1Io1iVk
目の前で注文してた家族連れ、お父さんがぶち切れそうな顔で
「普通で!普通で!お任せで!」と店員に言い返してた。
サブウェイに初めて来た人にすれば選択肢が広いのは面倒みたいね。
会社から近くて毎日サブウェイという人にとっては便利なんだけどな。
854やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 15:00:36 ID:ehOGcUtQ
>>853
サブウェイ好きなんだけど近くになくていつになっても慣れない。
ランチタイムとか混んでる時はよけいに行きずらいし、緊張して挙動不審に
なっちゃうよw
バイトすると覚えることたくさんあって大変そうだな。
855やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 15:50:42 ID:yoMSe0xh
俺も月@しか行かないから、選ぶのにはなかなか慣れないよ。

サンドによってパンやドレッシングの基本は決まっていて、カスタマイズしたい人だけが選ぶようにしてもいいんじゃまいかと。
856やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 19:34:42 ID:NmefFIh6
組み合わせが自由なのは楽しいよ
そこがほかのFFとの違いだし
いろいろ選ぶの面倒だというときはほかの店へ
857やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 22:17:35 ID:ZyC/nP4C
至極当然な話だよな、選ぶのが面倒ならコンビニのサンドウィッチでも食べてなさいと
確かに初めて入店する人にとっては戸惑うシステムかも知れないけど
あれを面倒と思うのなら、何回通っても面倒と思う気持ちは変わらない…んじゃ?
858やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 22:23:38 ID:7N7aCZF1
>>856-857
もし店員や経営者だったら、ぞういぶんと殿様商売感覚だなと。
コンビニのサンドイッチとサブのサンドイッチでは、モノが違うんじゃない?
859やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 22:40:36 ID:ZyC/nP4C
そうかな?<ぞういぶんな殿様商売感覚

その「そういぶんな殿様商売感覚」ってのはどんなものか分からないけど
オーダーの仕方は初めて入店したときから面倒とも、複雑とも思ったことは無いけどね
860やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 23:13:13 ID:nyq26j+D
>>ぞういぶん
>>ぞういぶん
>>ぞういぶん
>>ぞういぶん
>>ぞういぶん
861やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 23:23:17 ID:b9nOuTen
>>856-857
なんでそんな排他的なの?
それで店のスタンスを代弁してるつもりなの?
862やめられない名無しさん:2006/12/14(木) 23:36:00 ID:8gcy8LA+
>861
その2つ、そんな排他的な言い方にも思えないけど。

私としては仮に「全部おまかせが基本」になって無言で作られちゃうと
そこに割り入って野菜多くしてとかソースあれにしてとか
言いづらくなっちゃうから、今のスタンスが一番ラクかな。
863やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:14 ID:uPulASoh
同じく。色々と指定しやすいのが気に入ってる。
最初に来た人には戸惑うシステムだけど、
自由にオーダーできるのは常連さんを作るのに一役買ってる気がする。

とりあえず>>853に出てくるお父さんは相当虫の居所が悪かっただけじゃね??
他のファーストフードだったとしても、ポテト勧められてぶち切れそうな顔しそう…。
864やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 00:47:26 ID:vN3Lu6ZP
とりあえず>>861には「どこが排他的なのか」を具体的に書いてもらいたい
あと、どこに「店のスタンスを代弁してるのか?」という点も
865やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 02:14:31 ID:Ti7FoLBr
>863
虫の居所が悪い時って、お子様な人は何にでも過剰反応するしね。
全部おまかせ前提の店だった場合、あるいは
「辛い!前に違うもの食べた時は違うソースだった。
違うならもっとでかく書いておけ!」
とか、すごい切り口からケチつけて作り直し要求するかもしれないし。
ファミレスバイトの時よくいたw

バジルオイルうま。定番化してくんないかなー。
866やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 08:33:17 ID:q7PzXVrn
私も>>862>>863 と同じ意見。
面倒だという人の気持ちもわからないでもないけど、
サブ以外のほとんどのファストフードやカフェのメニューは
カスタマイズできない決まったものだから
そういう時はそっちに行けば問題ないよ。
時間がない時もね。

>>865
バジルオイルって?
867やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 10:09:16 ID:gHIQtFXk
ヒント:勘違い
868やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 14:21:19 ID:DXZDguT6
ヌゲー排他的ワロタ
どっちもお客様なんだからw
869やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 19:23:07 ID:ni/PT3SU
なんだかんだでサブはいいと思うよ
通い癖があって毎回ほぼ決まったメニュー頼んでるから流石に顔を覚えるのか
注文はどういたしましょうか?
とか聞きながら既にターキーのタッパ開けてる店員さんとかw
更にお好みのドレッシングが・・
と言いながらハニーマスタードを既ににぎっていたり
こう言う距離感がなんか楽しい
870やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 00:12:15 ID:H+QAQDLi
サブはいい

でも、ここにいる店員(?)の高飛車さはイクナイかも
871やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 02:52:52 ID:RfYa7uf0
どうでもいいから禁煙にしろ
872やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 03:50:01 ID:22Rs4O3x
禁煙と温かくて美味しいスープメニュー増加希望
873やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 10:27:03 ID:e/HV3OvR
スーラスープってどんなの?
874やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 11:03:58 ID:pteJVnL6
腰で輪っかを振る奴だろ
875やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 15:42:45 ID:bkK+rSJP
>873
中華のサワーホットスープのこと。中国語だと酸辣湯(スーランタンと読むらしい)。


野菜の時に日本のサブは「嫌いな物はありますか?」って聞くんだよね。
何でお前に俺の好みを話さなきゃいけないんだ?と素で思ったこと有りw

アメリカのサブみたいに「どれ入れますか?」って聞けよ。
876おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/12/16(土) 15:50:40 ID:vXsVqRSc
>>874
それフラフープ

そういえば、俺スープ一回も頼んだ事無かったな…今度頼んでみるか
行きつけの所だとオーダーパターン決まってるからビックリされそうだけど
877元バイト:2006/12/17(日) 04:23:33 ID:KNWfRoHq
>>875
「人参と明太子が嫌いです」って素で言われた事がある。
何だか申し訳ない気持ちになった。
878やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 13:58:45 ID:8a1Zuoet
>>877
美容院での「痒いところ有りますか?」に似てるなw
「脇腹が」とか言われても困る
879やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 15:32:51 ID:4fl1JWzK
>>877

ワロタ どう思ったんだろうな(w
俺、海老嫌いだから、シュリンプ抜いてくれとかありなのかな。
食わないけど。
880やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 17:47:45 ID:rx/OOagn
今日、クーポンが、ご自由にお取り下さいみたいな感じで置かれてあったので、4つくらい貰ってきた。
881やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 20:46:04 ID:BpzI/iJO
でもあれ、ドリンク一緒に買ったら2、30円引きとか
ショボイのしか無くて使えないよ・・
882やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 21:15:20 ID:YWP7JJ9B
>>880
どこの店?今日自分が行った店にはなかった希ガス
883やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 21:20:52 ID:jdc3KA8S
スタンプ適当にもらってるが、集めるとなにがもらえるの?サンド?
884やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 21:26:40 ID:D4BW4DAU
>>883
もうさ、なんでも人に聞かずにそのスタンプカードを読め。
885やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 23:41:16 ID:7hj+VXo9
>>883
夏休みの思い出
886やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 23:57:04 ID:y0Zr2ip2
 サ ブ ウ ェ イ

と刻印された鉛筆。
887やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 01:27:58 ID:HNOjPtmC
モス半額券
888やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 15:04:45 ID:XN3NBa7x
マック無料券
889やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 20:36:58 ID:9J230C5k
882
北心斎橋店です。
890やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 21:43:22 ID:aGxaTMEy
883
北心斎橋店らしいよ。
891やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 22:12:37 ID:WxbIQM60
ヤサイマシマシで290円は安いな。
892やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 07:43:31 ID:8qef5tJI
パン少なめで
893やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 10:26:35 ID:8iekBduh
ヤサイマシマシハムカラメ

と呪文を唱えている椰子がいた。
当然、慶応仲通り店だが
894やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 11:57:25 ID:MMoHzX5y
サブウェイ








アムウェイ
895やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 17:49:25 ID:3U0+AlEB
ツマンナウェイ
896やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 00:10:57 ID:KeL+qhEW
ツマンナウェイ
897やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 00:30:25 ID:2OlcqsKi
ウィートはパサパサでまずいね
898やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 03:28:06 ID:3iC/U3G/
オリーブマシマシピクルスヌキデ
899やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 22:05:14 ID:/vhLkbYX
持ち帰りなのにトーストされてたorz
帰って食べたらパン固くなってたよ…。
やっぱしっかり見てないといかんね。
900やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 23:28:12 ID:zqCbA4mB
>>899
それはキミの発注ミス・・・
901やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 07:13:56 ID:BdrfGxqV
一度トーストして冷めた固いパンが好きな俺がいる
もちろん好みにもよるだろうけどフランスパンをそのままかじるのが好きな人にはおすすめ
ただトマトは抜いておかないと内側から染みて一部グジョグジョになる
902やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 11:28:45 ID:WkmmHoga
銀座松屋通り店、改装してどう変わった?
903やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 11:39:23 ID:MIK//i+x
完熟トマトドレッシングのチョリソ&ベーコン 12/27〜
ttp://www.subway.co.jp/press/year2006/news33/
904やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 14:10:53 ID:sUioOtye
ここ、サンド系とポテトはウマーなのに
コーヒーが激マズなのが惜しい…
905やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 14:25:13 ID:rcTduoOw
〜Wikipediaより抜粋〜

チョリソ (Chorizo)はスペインが発祥の豚肉のソーセージである。
挽かずに切った豚肉とスパイスから作られる。
細かく刻んだ豚肉に塩を混ぜ、ニンニクやパプリカなどの香辛料を加えて腸に詰め、干して作る。
一般のソーセージとの違いは、肉を挽かない点にある。また、パプリカをたっぷり使うため、赤い色をしていることが多い。
たいていは豚肉が用いられるが、稀に牛肉・鶏肉・羊肉で作られることもある。
906やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 14:30:05 ID:wtrmazyE
ここがそうかどうかはわからないけど、店によってはチョリソとかソーセージって
得体の知れぬクズ肉を寄せ集めてつくってることがあるらしいね。。
907やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 14:39:36 ID:nLQiXRKJ
トーストラップ、初めて食べた。うまーーーい!!
自分ちの近所のサブはトースト店舗じゃなかったので
今まで食べたいと思いながらチャンスが無かったんだけど。
今日行った都心部のサブウェイはトースト店舗だったからのでオーダー。
ローストチキントーストラップ、超うまかったよ〜。
ラップがサクサクこんがりで、チーズがとろ〜り。マジうま。
908やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 21:04:01 ID:XdVmiQh0
サブはパンがまずい。
ラップのほうがうまい。
909やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 22:08:37 ID:DewsYApk
数年前から上記の店は利用させて頂いているのですが、どうもファミリーマートに限らず他の店と比べても接客態度は出来てないとおもいます。
910やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 22:39:12 ID:wkT7xivX
馬鹿が勉強してコンビニネタを織り込んで荒らし始めたか
911やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 01:34:10 ID:Oo6G05xr
>>910 単に誤爆じゃね?

うちの近所の店舗はトーストマシンが無いorz
それはさておき、スタバとかタリーズなんかと共同出店してくんないかなー
912やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 05:58:41 ID:pjcht9W9
バジルチキン、定番化してほしい
古淵は早くローストできるようになって!
913やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 07:55:58 ID:vLW8w+eJ
昨晩の夕飯は、ケイジャンチキンのMとハムのMでした。
ここでケイジャンチキンおいしいという書き込みがあったので期待していたのですが
自分が予想していたものとは違って若干がっかり。上にも書かれていますが
チキンがなんかハンバーグみたいだね。ラップのタンドリーチキンみたいな食感だと
思っていました。
914やめられない名無しさん:2006/12/22(金) 17:44:07 ID:PEr78T48
>>913
テリヤキチキンにケチャップかけとけ
915えび:2006/12/22(金) 22:44:43 ID:v5MmIJPy
僕のことみなさん忘れないでください・・・
生ものなんですぐに捨てられてしまうんです・・・
916やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 15:09:43 ID:vW+ZIT+I
「こういう組み合わせで食べたい」というのはあるんだが

なんだよこの組み合わせwwwwwありえねーwwww
変態じゃねーのwwwwww死ねよwwwwww

と店員に思われるのが怖くていつもお任せにしてしまう
917やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 17:20:26 ID:iJPqOsDa
>>916
それわかる。自分もソース(調味料)とか色々新しい組み合わせ試したいけど
「このサンドにそのソースかけちゃうのかよ!」とか
思われるような気がする。

てか、自分で食べてみて合わなかったら嫌だ。
この組み合わせあり得ない!やめときゃよかった・・・
ってなる気がして。
918やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 17:32:40 ID:T5dqzzhM
>>916
なんだよこいつwwwwwいつもお任せってありえねーwwww
自分で選べねーのかよwwwwww死ねよwwwwww

と、思われているかもしれないよ。
君も新しい組み合わせの開拓に乗り出すんだ。
919やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 17:54:47 ID:fE072Czb
タマゴサンドにケチャップかけたのが好き

でも、たまに聞き直される…
そんなに変ですか、そうですかorz
920やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 17:54:50 ID:AFr3njyg
正直店員にとっちゃおれらが何をどのように食べようがどうでもいいことだと思うよ
921やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 20:52:07 ID:iJPqOsDa
>>919
サブにケチャップなんて置いてなくない?
>>920
それをいっちゃあ話が広がらないしw
922やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 21:29:10 ID:WsZoHuLi
ポテト(ノーマル)頼むとケチャップもらえるよ
かけてもらったことはないけど

バジチキ(゚д゚)ウマー
923やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 22:41:54 ID:9YgtmB2k
せっかくサブウェイにいったんだからポテトは頼まない…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

友達のをつまみ食いしたら想像以上にウマーだった
何あのねっとりしてるのに油控えめポテト
924やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 22:59:20 ID:vyy0wEzA
ポテトいいよね〜。
オーブン焼きってこんなうまいのかと。油で揚げるよりずっと好きかも。
フレーバーでいつも迷うわ。以前はバジル一辺倒だったが、
バジルチキンにはまってから色々試すように。どの味も好きだ。
925やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:41 ID:/jr3RzUi
一度チーズとバジルを混ぜたポテトを食べてみたい。。。(*´Д`)
926やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 23:26:48 ID:8Ws5bhAE
>>920
確かにwww
思わず吹いたよw
927やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 23:32:27 ID:1Xc6BOYs
俺もサブのポテト好きだ!芋っぽくて。
多くのファストフードでは、油を食べてるようなもの。
928やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 05:24:49 ID:XHihO0G2
こないだ大阪行った時に初めて食べたんだけど
めちゃくちゃおいしかったぁ!
北海道には出来ないのかな…(´・ω・`)
929やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 07:38:19 ID:fZNycxLD
>>928
耐えるんだ!桜の花がさく頃にはもしかしたら出店があるかもしれないじゃないか
まだ未出店なら希望はあるよ
かなり昔に出来て半年くらいで撤退したうちの近くにはもう絶対に出来ないだろうがw
930やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 15:58:44 ID:/fBnWzVM
>>928
人口少ないし、飽きやすい性格だし、民度も低いから無理だろうなぁ。
そもそもヘルシーだし。
931やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 17:23:25 ID:YfUNRgMd
サブのポテト、おいらも好きだ〜。
ヘルシーでいい!!
全フレーバーを試したけどチーズが一番好きだ〜。
932やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 18:04:46 ID:gVn2Htkp
>>930
北海道が散々に言われてる・・・・。
933やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 18:57:57 ID:/fBnWzVM
>>932
事実だからしょうがないな。
934やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 19:13:36 ID:fZNycxLD
そういえば児童の5人に1人がピザなんだっけ?
935やめられない名無しさん:2006/12/24(日) 22:16:41 ID:wgrSxETc
それいうなら5人に1人はアイヌで
7人に2人は親がヒグマに食われた
936やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 00:21:40 ID:5U3t0zxU
チーズ入ってないのはトーストしてもチーズなしだよね?
937やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 00:22:24 ID:o2LTutRM
日本語でおk
938やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 07:19:36 ID:bxV7ezqK
>>936
何も入っていないポケットはいくら叩いてもビスケットなんか出てこないんだぜ
939やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 09:11:25 ID:sGrOKSAl
>>933
札幌に行ったことあるけど普通に都会でした。
>>934
それ東北地方じゃない?
>>935
んなわけない。信じる人がいるから困るw

トーストラップは期待して食べたけどピザを丸めた感じだった
まあ、期待通りおいしかったと言えるけど



940やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 09:26:14 ID:AaMUQVh3
>>938
おまいに並々ならぬセンスを感じる
941やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 10:36:16 ID:5qaDlGEK
私もサブのポテト好き カリカリほくほくでウマウマ
フレーバーはチーズで

セットメニューでサンドとポテトセットあればいいのに(´・ω・`)
942やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 13:14:36 ID:nBnDRkZ1
トーストラップ食べた人に質問。

辛くない?
943やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 14:29:47 ID:sGrOKSAl
>>941
ドリンクなしってこと?
>>942
辛いとは思わなかったよ
944やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 14:35:38 ID:5qaDlGEK
>>943
そうそうドリンクはなしでね
945やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 15:46:49 ID:87B/2C+o
>>939
沖縄なんか4人に1人はハブに噛まれた経験があるんだよw
946やめられない名無しさん:2006/12/25(月) 16:32:27 ID:2LCDO0G8
生野菜って身体冷やすからねぇ…
北海道って寒いから人こなさそうって思われてそう。
947やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 00:41:47 ID:MqZcWPOk
/     ____      ヽ
|    /━  ━\      |
|  ./( ●)  (●)\    |
| ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \ j/ 高橋とおる30歳!痛風持ちです!
ヽ|     |r┬-|     |ノ
  \      `ー'´     /
http://www.youtube.com/watch?v=tBzU_YrivYA
948やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 01:09:57 ID:S6Jc/nXo
初めて食べたポテトがバジルで、それがあまりに旨かったから
今までバジルばっかり頼んできたが、ここではチーズの評判が良いようで。
次に行った時にどのフレーバーを頼むか迷うわ
949やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 01:48:49 ID:4a72ALs0
迷う必要は無い。4種類一気に頼めw
950やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 03:15:19 ID:+9YwRjMY
年末年始はいつまで、いつから営業なんだ?
951やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 07:38:02 ID:BRLEq51j
ここのパイって200円だけどすごい小さいよね。買う気しない・・
952やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 08:05:30 ID:8+8XyH02
>951
シナモンが入っててウマーだよー
私は焦げ目が入ってるやつがスキ!
953やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 08:30:18 ID:i5yYtx7s
>>948
同じく!ずっと気にせずバジル頼んでたけど、ここでチーズ多かったから頼んでみたらこれまたおいしかった。
思いの外チーズチーズしてて、こういう味のスナック菓子あったなぁとしばし考えてしまいました。
954やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 12:24:57 ID:BRLEq51j
>>952
へーあれうまいのか。
これ買う人いるのかな、なんて思いながらいつも通り過ぎてた。
955やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 16:27:41 ID:3HozeNQe
あのパイかあれは持ち帰って家のトースターでちょこっと焼くと
おっと、口が滑りかけたこれ以上は言えないぜウッヘッへ
956nemo ◆8447kE/g6o :2006/12/26(火) 21:04:54 ID:jZ79gYQR
>>904
というか、飲み物全体激マズなんですけど(ファストフード全般そうだが)。
その中でもハーブティーのまずさにはのけぞった。

ドトールあたりと合併してくれないものか……。
957やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 23:10:26 ID:BJQVI0LP
以前京橋でお昼にポテトを頼んだ。昼休みなので店内は混んでたのに、
スゴイ冷えててまずかった。あれは、、、たまたまで普通のサブのポテトは
美味しいの?


最近の流れ見ててもっぺん頼むかとか思い始めた漏れ。
958やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 23:52:02 ID:vYPSyH/Z
チーズはチートス?風味だよな
959やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 01:26:11 ID:ErKRR9E6
>>957
今まで、冷たいポテトに当たったことはないよ。
ただし、熱々だったこともないw
私が買うと、ほんのり温かい程度の時が多いかな。
それでも、ちゃんとフレーバーがなじんでいるし、
オーブンポテトならではのほっくり感もしっかりある。

美味しいから、是非再チャレンジしてみて。
960やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 02:09:12 ID:tIZhvVBj
サブのポテトはホクホクで最高だな。
961やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 09:15:52 ID:pSK1arm3
昨日新宿NSビル店でチョリソ&ベーコン先行発売されてたから食べてきた
ウマイ! トマト好きな私はリピ決定だな
962やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 10:21:40 ID:ll83Kf4n
>>961
私、生のトマトって苦手なのですが、ドレッシングどんな感じでした?
生臭さが苦手なので、形崩れるほど煮込んであればおkなのですが…
963やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 11:17:55 ID:pSK1arm3
>>962さん
961です ちょっと生っぽいような風味でしたよ
でもサラサラしてるタイプでした

これがお口に合わないようでしたら
店員さんに言えばドレを変えてもらえたりドレ抜いてもらえるでしょうから
別のを試してみるのもいいかも知れません
964962:2006/12/27(水) 14:59:08 ID:ll83Kf4n
>>961さん
レスありがとうございます!
生っぽいのですか…

食べ物を嫌いだからって残したり捨てたりするの嫌なので、
最初からバジルのみでいってみようと思います。
ありがとうございました。
965やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 17:56:25 ID:m7J2Qd2k
チョリソ&ベーコン、290円クーポンで食べてみた。
思ったよりトマトトマトしてなくて、>>961さんの言うようにサラッとしててうまかった。
個人的には、ちょっとあっさり目のプレーンなピザという印象でした。
966やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 18:00:20 ID:wR3WbdNY
俺もクーポン来たから買ってこようっと
967やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 18:07:47 ID:DmlAlYkz
今日限定とかショボンヌ。
せめて3日くらい猶予くれよーーー
968やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 19:22:20 ID:e4DymF3F
トマトソースすっぱくない?
969現在店員娘:2006/12/27(水) 21:09:13 ID:/C3M+X32
ちょりそ今日から発売でうちのお店では、いっぱい売れたよ!
季節感はないけど、おいしいから食べる価値あり♪

お客さんからすると、注文方法難しいのかな?キレるお客さん多いんだけど・・・
知名度が低いから、来るお客さん全員に注文方法説明しなくちゃいけないんだよねー
一番分かりやすい説明ってどんなのだろう??
970やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 21:14:18 ID:VFinkrrX
>>969
「マック池」
これでオケ
971現在店員娘:2006/12/27(水) 21:22:55 ID:/C3M+X32
たしかにねぇ・・・。
1回来れば、注文もおいしさも分かってくれるハズだけどね★

972やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 21:30:27 ID:ttYLmqXr
キレるのはカルシウム足りてないとしか思えないけど…。
実際のとこ、カウンター(?)まで行かないと説明見えないから、
どんな質問が来るか、どんな選択肢があるかが並んでいる間に分からないってのは不安だよね。
大き目の看板に注文の流れを書いて置いとくのはどうだろう。
973やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 21:32:30 ID:8I8wgJ5T
>>972
ヒント:見る人はどんなに小さい注意でも見る。
       見ない人はどんなに大きくでも見ない。
974やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 21:34:14 ID:5C23Yw7X
wiiの遊び方のTVCMみたいなのを流すとか?
注文方法のCMを作ってめざましテレビの時間帯にでもガンガン流す、
金銭面は知らんけど
975現在店員娘:2006/12/27(水) 21:37:42 ID:/C3M+X32
それいいねぇ!!でも本部の許可必要なのかな?
よくわかんないけど、目で見てすぐ分かる方法がいいんだろうねー

すぐキレるのは本当にやめてほしい・・・
こないだ、注文口でメニューの説明してる途中に「メニューが多くてわかんない!」
って言いながら怒って帰ったおじさんがいた。
なんなんだか・・・・・
976やめられない名無しさん:2006/12/27(水) 23:58:21 ID:SUtUg+cd
最初から最後まで説明せず
まずメニューから選ばせて、次にパンを選ばせて、みたいに
流れ作業的に接客していけばいいんじゃない?
977やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 00:05:00 ID:wMNls7xM
>>976
それじゃ納得しない我侭がいるから、結局ダメなんだよ・・・
978やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 01:08:30 ID:vnP2hrPw
チョリソ&ベーコンは持ち帰りでビールと一緒に食らうと(゚д゚)ウマー
979やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 02:12:12 ID:UcivzhSC
>969
店員です。私は注文口でサンドを決めてもらった後、
「サンドはオーダーメイドになりますのでお客さまにお伺いしながらお作りしていきます」
と言うようにしています。『面倒臭い』とも言われますがその時は、
「ではサブおすすめで作らせていただきますね」と一言添えます。それで後からクレームがきたら、
詫びてからここぞとばかりにサブの説明しています。
それで来なくなってしまったら仕方がない。と自分に言い聞かせてます。悔しいけど‥
980やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 02:15:15 ID:wMNls7xM
>>979
店員の鏡だ!!
981やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 02:28:49 ID:rWsmvMbP
>>969 もしかして店長クラスの人では・・・心当たりがあるww
982やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 02:30:08 ID:rWsmvMbP
安価ミスw979なw
983やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 09:03:34 ID:x93ZA3SY
サブウェイでバイトしてみたいと思ったけど
ほかのファストフードとかより何だか大変そうだな。
オーダーメイドだから、面倒くさがる客がいたり、
クレームも多そうだね・・・。
984やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 09:32:24 ID:M7D0U3lJ
日本語って難しいよね。
俺がよく行く店にはアジア系の店員が何人かいるんだけど
この前来た客が、Lサイズを片一方を大きめに切って分けてくれみたいなこと
言ってたけど、それがなかなか伝わらなくて、何度も説明してたけど
最後のほう客が切れそうになって、結局店長ぽい人が出てきてフォローしてたw
でも俺が聞いてた限りでは、客の説明も下手くそだなぁと思ってちょっと店員に同情した。
985現在店員娘:2006/12/28(木) 11:37:11 ID:HB7g6892
どこのお店の接客が一番いいんだろう??
参考になるところないかなぁ・・・☆
986やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 11:51:15 ID:3gCSTEOe
客の立場から言わせてもらえば、何度もオーダーを聞きなおすのだけはやめて欲しい。
あれは一番むかつく。
987やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 13:35:05 ID:XvZuvXbd
>>985
個人的には新宿文化センター
988やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 13:43:56 ID:oZ4EWZMa
>>985
個人的には武蔵境のイトヨカド
989やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 18:46:26 ID:Toj0NR1W
そろそろ次スレの季節
990やめられない名無しさん:2006/12/28(木) 21:27:38 ID:C/Zfi9wD
チョリソ&ベーコン、今日食ったが期待ほどではないな。
トマトドレッシングの味があんまりしない。
これならで420円ならシーザーBLTとか、BLTドックのが、
値段的から考えてもいいと思う。
トマトドレッシングもイマイチで、
自分ならチリトマトソースのほうがパンチがあってうまいと思う。
(頼むものにもよるけど。)
今日はデイリーのアボカドベジーにすればよかったと後悔した。
チョリソはリピなしだな。
ちなみにサブウェイ、週3以上の自分です。
991やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 02:27:19 ID:ZYRMOIuH
▲___サブウェイ 19___▲
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1167319513/

修正個所

・スレタイに番号復活
・2のテンプレ数字の修正
992やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 05:23:01 ID:c1AZfQoV
週3以上のおれだぜ
993やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 13:58:34 ID:N41wulRi
週3です 職場のお昼はここばかり
994やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 20:55:46 ID:4YPiRLf8
新スレは「前スレ」ってのが無くなってるね…
995やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 20:56:59 ID:hVgHevBz
>>983
大変かもなぁ。
オレはいつも

「デイリースペシャル、M、ウィート、トーストなし、ベイコン追加、
ホットペッパー3振り、野菜多め、ハニーマスタード」

と一気に注文すると店員が、

「トーストしますかと」
と最初から聞いてくる。
996やめられない名無しさん
>>995
一気にいうなよ、店員さん大変だろw