▲___サブウェイ 16___▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
2やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 23:44:17
2!2!2!
3やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 23:46:09
前スレ

▲___サブウェイ 15___▲
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1127366615/l50
4 追加してけれ :2006/01/14(土) 23:48:21
5やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 23:59:31
前スレ993
アドレス違うぞw
6やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 00:02:06
注文の仕方など
<オーダーの仕方>
 店には行ったらまずはカウンターのレジ側ではなくメニューが置いてある側にならぶ。
 普通のファストフードと違い、そこからレジに向けて歩きながら注文をするので注意。
 「いらっしゃいませ」と言われたら以下の順にオーダー。

 1,サンドを選択。サイズはデフォでM。セットの場合はここで宣言。
    例)「バジルハムのポテトセット 持ち帰りで」

 2,パンの種類を聞いてくるので ホワイト、ウィート、セサミ、ハニーオーツ の4種類から選ぶ。
   セサミは旨いがカロリー高めの諸刃の剣。

 3,チーズと野菜を全て入れて良いかと聞いてくるのでわがままを言う。
   野菜(レタス・トマト・たまねぎ・ピーマン・ピクルス・オリーブ)は全て無料で増量可。
   もちろん苦手なものは抜いてもらえるし全部多めでもいい。ただしチーズ増量は2枚で+30円だ罠。
   クリームチーズは+50円。ベーコン2枚+60円、ツナとタマゴはそれぞれ1スクープ+60円。
   ダブルミートはM+200円、L+400円。全て消費税込価格。
   3/10のメニュー改定によりベジーなど数種のサンドにチーズが入らなくなったので要注意。
   更にチーズはチェダー(濃ゆい)とスタンダードとを選べるようになりますた。
   追加オーダーの詳細は http://www.subway.co.jp/about/index.html 参照すれ。
    例)「ベジー チェダーチーズ追加で トマトは抜いてオリーブいっぱい入れてください」

 4,ソースの種類を聞いてくるので応える。
   レギュラー(油&酢)、バジル+マヨ、シーザー、チリトマト、ハニーマスタード、サウザンアイランドの6種類。
   あらかじめソースが決まっているサンドもあるが(バジルハムやケイジャン)それも変更可能。
    例)ソースの種類をお選び下さい   → レギュラー ビネガー多めで
      シーザーソースでよろしいですか → いや、バジルマヨをマヨ抜きで


7やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 00:03:29
5,必要ならすかさずトッピングを指示。これは店員からは訊いてこないので注意。
   ホットペッパー(パラペニョ)、マスタードがある。ケイジャンにホットペッパーは強く推奨したい。
   (塩、胡椒は追加調味料じゃないんだってさ) 
6,サンドが出来上がるころにはレジ前に移動しているはず。
   そのあたりでポテトやドリンクの注文を聞かれまつ。
   セットメニューは
   ドリンクセット:ドリンク(S)+160円
   ポテトセット:ポテト(S)ドリンク(S)+270円
   スープセット:季節のスープ+200円

   ポテトのフレーバーは4種類。(言えばケチャップくれるはず)
   ピリ辛バーベキュー、チーズ、バジル、レギュラー
ベーコン追加(2枚60円)
ダブルミート(200円で肉類追加 ターキーにローストビーフの追加など)
・・・・・・という技もある。3の時に言おう。
8やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 00:04:10
<サブウェイトリビア>
ポテトは油で揚げて冷凍したのが送られてきて、それをオーブンで焼いているらしい。
パン(ブレッド)はお店で冷凍されたブレッドを解凍、ふくらませ、焼いているらしい。
マニュアル(フォーミュラ)によると、Mの場合 レタス20g、オニオン・ピーマン10g、トマト・ピクルス・オリーブ各2枚ずつで
増量を希望されたら1.5倍程度増量して「この程度で宜しいですか?」と確認し希望があればもっと増量するらしい。
Subweyは地下鉄じゃなくサブマリン+MyWayYourWayらしい。
ドリンクは+30円でサイズアップ。量はかなり違うので、お得らしい。
ポテトの量はS…90g M…160g らしい。
9やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 00:04:44
<サブクラブカード>
● サンドイッチMサイズ、ラップ、サラダご購入につきスタンプ1個、
サンドイッチLサイズには2個、パーティートレイには6個、
パーティーサブマリンには8個のスタンプを捺印いたします。 
● スタンプ8個でお好きなサンドイッチMサイズ1個+お好きなドリンクSサイズ1杯を200円で購入できるスペシャルクーポンとなります。
● サンドイッチカードの有効期限は最後のご利用日から6ヶ月となります。

<旧サブクラブカードの取り扱いについて>
● サブクラブカードは、有効期限内(発行から1年、最長2005年12月末日まで)
 に限り従来通り250円毎のご利用でスタンプ1個捺印いたします。
● サブクラブグッズは現在のトラベルマグで終了となります。
 トラベルマグ終了後は、9個でのデザート又はドリンクSサイズ、
 18個でのサンドイッチMサイズとの交換のみとなります。
● 新カード「サンドイッチカード」への移行をご希望のお客様には、旧カード捺印2個を新カード捺印1個として移行します。
 新カードへの移行期限は旧カードの有効期限内とします。

10やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 00:24:24
>>1
111:2006/01/15(日) 00:43:15
トリビアネタとかすっかり忘れて、レスがとんじゃった。
ごめんなさーい

今日は、たまご酸度食べたよ。昔のほうがおいしくて感動したんだけど。
ほっとペッパー10枚のっけてもらった☆
12やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 11:52:13
ハニーオーツ、おいしい〜。
今日のはなんだか蜂蜜が特に効いていて
ウマーでした。もっと食べたい・・・。
13やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 15:21:30
イギリス行った時にTERIYAKI食いまくった!
おらの地元にはサブウェイさ無ぇけど、今度東京さ行ったら日本のテリヤキも食べてみるだ。
14やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 16:16:08
ベジーデライトをレタス抜きで頼んだ女性がいました
珍しいですよね
151:2006/01/15(日) 17:07:08
レタスは今高騰してるから、沢山入れてもらってるw
ベジーにチーズプラスがうまぁ〜!そーすはなし。
16やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 17:08:32
ハニーは甘すぎてだめだね。パンの種類もう少しふえにゃいかな?
17やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 20:44:42
今日ケイジャンチキンにチリトマ、マヨ、ホットペッパー、更にレンジでチンしてもらった。チーズとろ〜でうま〜だった。
他にうま〜な食べ方ありますか?
18やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 21:42:50
>>17 ケイじゃんはそれが一番ベスト。
19やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 00:14:58
ケイジャンにツナトッピングしてレンジでチンもウマ〜でした★
20やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 00:20:02
ケイジャンにツナ!盲点だった
21やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 00:32:01
ケイジャンは苦手
22やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 02:07:51
ひたすらピザな俺が好きそうなメヌーおしえて


いつもはローストビーフをLでダブルミート
23やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 04:06:13
またかw
24やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 08:49:55
またも>>22にワロてしまった不覚な俺
25やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 13:29:20
(´●・ω・●`)いいから早く教えてよ
26やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 13:37:18
ピザでも食ってろ!
27やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 15:04:21
>>22

>>6から>>9脳内想像しながら読むといいよ。あとはお店で♪
28ポテトは野菜ですよ:2006/01/16(月) 17:07:37
>>27
そういうのは>>6-9ってレスするんですよ(●・ω・●)


お前らが早く教えないからいつものメヌーで頼んじまったんじゃないかよ
29やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 17:41:48

(ノ-_-)ノおりゃっ!!

⌒⌒⌒⌒⌒/(_Д_)\コロンッ >>28でもアリガd

30やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 19:19:13
そうか!ケイジャンはああいうふうに食べるのが良いのか…他に何かオススメのサンドありますか?
31やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 19:21:58
昔ピザ(イタリアン?)サンドなるものってなかったっけ?
32やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 19:39:18
それはピザサブだね
スパイシーイタリアンはピザとは遠いかな
33やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 23:59:06
クッキーって美味しいの?
34やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 00:07:19
>>33レンジで暖めてもらうと、カントリーマアムみたいでウマーだって前スレに書いてありましたよ
35やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 00:29:29
クッキーは想像してたよりでかくて驚いた。
さっくり系じゃなくてしっとり系だね。
結構美味しいよ。
36ポテトは野菜ですよ:2006/01/17(火) 00:54:01
シーザーBLTって美味い?ピザ向け?(●・ω・●)
37やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 01:18:09
ハイハイ。ピザ向きですよ〜。
38やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 01:57:47
ビザなあなたはトースター導入店舗へ
39やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 12:33:16
クッキーすげーカロリー。
こんなん喰ったらヘルシーな
サンドイッチ食べても意味ないじゃ〜ん。
40やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 18:25:01
>>pizza
ハムにチーズ&ベーコンをトッピングして
チリトマトソース&ケチャップ・ピーマン&オニオン&オリーブ増量は?
41やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 09:40:00
>>40うまそう
42やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 13:34:25
今はなきサブウェイメニュー挙げて
43やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 13:34:58
とりあえず、冷シャブサンド
44やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 13:37:08
冷シャブサンドていつ頃ありましたっけ
45やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 13:48:44
たしか・・・2年前の夏だったよーな
46やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 16:16:20
>>45ありがd
けっこう前なんですね
47やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 20:49:35
チキントマトサンド
48やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 21:16:30
バジルハムサンド
49やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 22:52:31
ミートボールサンド
50やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 23:09:33
カフェオレカップ、ショッピングバッグ
51やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 23:13:20
カップとバッグなんてあったんだ〜。どんなのか覚えてる方いないですか
5250:2006/01/19(木) 01:01:56
ttp://www.geocities.jp/z20060119/bag_a.html (近)
ttp://www.geocities.jp/z20060119/bag_b.html (遠)
ttp://www.geocities.jp/z20060119/teacup.html

バッグっていってもそんなに大きくないし、カップといっても紅茶用?だったよorz
53やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 04:45:16
>>42
バーベキューポーク・タマゴハム・BMT・ステーキ・プチエビラップなど…
54やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 10:43:50
>>52アリガd
ケータイだからいま見れねorz
55やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 12:46:44
サーモン復活してほしい仮
56やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 21:04:04
だからかつおのたたきを
57やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 21:43:56
サンドイッチ1個原価いくらなの?
58やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 21:49:06
冷シャブサンドなんてあったのか
59やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 23:43:31
原価知りたい
60やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 23:57:40
>>59
とっても高いです
61やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 02:41:00
今野菜高いからなぁ
62やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 08:11:41
そうなんですかー
63やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 14:10:07
ホットドッグぬるかったよ。
パンもあのパンじゃちょっとイヤ
64やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 16:22:28
>>63
温めてもらえよ。
65やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 19:14:25
チキン3、ターキー、BLTを買ってきますた。今日明日で食します。
66やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 23:49:19
栄ブロッサ店で
サイドメニューにフレンチトーストみたいなのあったけど 260円くらい
他の店もあるの?

67やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 00:45:41
うちの近所のサブはねーな
68やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 02:16:43
フレンチトーストって・・・
まだやってる店舗あるんだ。
69やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 03:02:41
フレンチトーストってそんなに高かったですか?!まだやってる店があるのにもビックリ‥
70やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 16:14:45
赤ワインビネガーソース美味いな。
最近これにはまってる。
71やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 16:25:26
女の店員よりも男の店員に作ってもらいたい!!
72やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:32
なぜ?
たっぷり野菜入れるってか
73やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 19:03:54
いつもの基地外だからスルーしろ。
74やめられない名無しさん:2006/01/22(日) 22:54:20
おれは女店員に作ってほしい。
手慣れた男店員のつくったサンドのほうが
新米とか不器用な女店員のつくったのより
味はうまいはずだが、まあ気分の問題だよな。








って基地外にレスしちゃいかんか
75やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 01:36:10
女はせこいから野菜少ないよ
76やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 03:53:40
ターキーブレスト、パンはウィート、チーズプラス、クリームチーズプラス、野菜多め、シーザードレ、で、目ちゃうまーなサンドができます!
77やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 10:14:57
そりゃターキーブレストの存在意義を破壊してるな。
78やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 10:56:01
(´・∀・`)うまけりゃいいじゃないですか
79やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 18:16:56
ローストにクリームチーズがスキだー
80やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 21:49:03
ホットペッパーは言わないと入れてくれないの?
81やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 22:12:48
>>80
そう。
ソースを選ぶときにホットペッパーも追加してもらいましょう。
82やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 22:51:48
>>81
ありがと
83やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:37
>>57・59
原価は50〜65%!
84やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 23:07:08
>>83アリガト
85やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 12:23:39
さっきペッパーベーコンみたいな名前のヤツ食べてきた。
86やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 20:37:41
サラダを頼みトマトを押し込む位容器に入れてもらったらたぶん原価割れのべジーサラダの完成かな?皆オーダーしましょう!いやがらせに近い、、ソースはハニーマスタードでケチャップたくさん持ち帰りで!
87やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 20:47:43
サラダも無料で増量してもらえますか?
88やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 21:07:33
あたりまえ
89やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 21:30:53
>>88
どうもです。
90やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 00:04:45
サラダってなんでピクルス入らないんだろうね。
サラダにはピクルス合わないのかね
91やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 03:44:18
私はいつもピクルス入れてってお願いします。ピクルス好きだと判断して多めに入れてくれるので嬉しい。
92やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 08:11:18
お姉ちゃんにサンドウィッチにちゅっとしてから出してもらいたい。
−かくし味−
93やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 11:24:34
テンプレにデフォでMと書いてありますが、Lは損するということですか?
Mだと少ないんですよね…
94やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 11:40:29
>93
Lのがお得、食いきれるならLで

私はMだと少なくてLだと多いんで真ん中くらいのサイズが欲しい・・・
95やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 13:14:00
Lは食えるがだんだん飽きてくるのでMを2種類。
腹減ってるときはプラスポテトかラップ。
96やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 17:24:29
>>86
おまいみたいのがいるから、どんどんつぶれる
97やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 18:10:26
>>94
同じく。
まあそこでスープやらポテトやらを買わせるのが商売なのかもしらんが…
98やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 19:05:27
サンドイッチ+ラップでどうですか?
99やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 22:54:47
サブはドリンクちょいマズイ
100やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 23:11:02
>>96
あほか!お前!規定の範囲内やん!そんなもんでつぶれるならそのメニューを無くすかはよ店つぶすかどっちかやな!
101やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 23:56:47
やっぱり大阪人かぁ
102やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 00:05:56
店つぶれるほど増量が負担なら「トマト〇枚まで」とか表示すればよかろ
書いてないから好きなだけ増やしていいんじゃね
103やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 00:19:25
野菜の増減可能とは書いてるけど決して野菜入れ放題とは書いてない
104やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 01:11:08
ほんと、こういう民度の低いやつらは困るね。
まぁ、ほんの一握りだからべつにいいんだけど。
バイトに噂されてるよ。「みてwまたきたよ、あいつw」
105やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 01:43:12
見栄張るだけの関東もんって偽善者だよな。
そんなこといちいち気にしてたら損するだけだよ。
106やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 03:55:19
コーンチャウダーにチーズをトッピングしてもらえないのかなぁ
107やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 04:16:56
↑できそうなきもしないでもない
108やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 10:06:44
池袋西口店 改装工事してたけどいつまで?
109やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 11:14:28
104>>あくまでも常識の範囲内でってことだょ
110やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 11:16:48
>>104ゴメソ間違えた
111やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 13:38:42
美味しい裏メニューとかありますか??
112やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 19:16:49
Mサイズでも充分量があるから大好き。
野菜が多いっていいよ。
ちょっと安めにお腹満たしたいなら、ツナが好きです。
113やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 19:52:49
地雷店員は勘弁してほしい。
店側に、店員ランキングの投票箱とか、作ってほしい。
HP上でもいいんだが。
114やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 22:48:15
ビール置け。
ソーセージ抜きのBLTが欲しい。
115やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 23:00:26
>113
それは船橋のゴリラ排除の為か、( ゚Д゚)ゴルァ!!wwwwwwww
116やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 23:25:14
>>108
1月いっぱい程度じゃなかったかと。トーストサンド導入との噂あり
117やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 00:44:08
川崎かどっかに何いってもワンテンポ遅れて反応する奴がいた
悪いやつじゃないがいらつく
118やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 01:25:04
抜いてって言ったらぬいてくれますよ
119やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 02:10:38
辛さ3種の新メニュー出てなかったけ?
店頭でポスター、チラッと見た象。
120やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 02:13:57
>>118
ぼくのソーセージを抜いてください

ていうのか?
そこはかとなくいやらしい。
121やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 02:20:07
>>119 それはチリドッグ。マイルド、スパイシー、激辛あり。
122やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 06:04:28
クアアイナのように
ツナ
チキン
BLT
メインにやるべきだ。
123やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 14:06:19
クアアイナ行けば
124やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 15:59:57
BLTドックのソーセージ抜きがいいなら、BLTサンドのサラミ抜き頼むといい。抜いてくれるから
125やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 20:53:32
今日サブウェイいったら、
レジのところにサブウェイのロゴが入った小さなバックが置いてあった。
あれってどうしたら貰えるの?
ってゆーか買うのか?
店員に聞こうかな〜って思ったけど、一つしかなかったんでやめた。

けっこう可愛かったので欲しいなーと。
126やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 21:41:35
お店によって、パンのやわらかさが違いません?
いつもいくお店のパンはちょっと固めのパンだったんだけど、
今日別のお店にいったらふわふわでビックリ!
いつも以上に美味しかったよ
127やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 23:25:14
>>バッグ それはたぶん昔のサブグッズだと思われ。
128やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 00:26:32
>>126
漏れ、いつも都内の某店ばかり通っているけど
同じ店でも日によって違うよ
129やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 18:55:45
サブグッズって買うこと出来るんですか?
130やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 00:42:08
マックは
ナゼか
BLTといわず
ベーコンレタストマトといふ
131やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 01:08:34
>>129
むかしはスタンプカードが
いっぱいまで溜まるとサブグッズと交換できた。
いまのスタンプカードは満了すると割引券になる。
グッズ交換はできない。

店舗によっては、まだむかしのグッズが残ってるかも
(望み薄だけど)。
いちおう店員さんに交渉してみては?
あのバッグ、どうしても欲しい…って。
132やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 07:09:13
>>131
ありがとう。
今度いってまだ一個のこってたら聞いてみます。
133やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 19:58:09
現行のスタンプカードは2枚(スタンプ16個)でグッズと交換可
134やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:12:06
そうなのか
135やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:13:27
しかし>>9の情報によると
もう残りわずかなんだろうな>グッズ
136やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 15:56:48
チリドッグの激辛を食べてみたけど全然辛くなかった のたうち回るほどの辛さを期待してたのに
137やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 21:44:09
あのクッキーのまずさには閉口する。
ランチについてなければ絶対に買わない
138やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 22:06:02
132だけど、
今日サブウェイ行って支払いの時、「このバック売ってるんですか?」って
聞いてみたら、
「売ってませんよ」ってちょっとバカにしたような返事された。
そのあと何も言ってくれないんで、
じゃあ、どうやったら手にはいるんだろ、って思ったんだけど、
聞ける雰囲気でもなかったのでやめた・・・

スタンプカード2枚でグッズと交換してもらえるなら、
説明してほしかったなーレジのおじさん。
139やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 22:28:02
>>オマエみたいな味覚障害者の客は来なくていいよ


    ヴァーーーーーーーーーーカ  

140やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 22:28:32
>>137

オマエみたいな味覚障害者の客は来なくていいよ


    ヴァーーーーーーーーーーカ  
141やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 23:04:53
俺、クッキー美味いと思わないのでランチは買わないのだが。
>>137はどんな乞食?
142やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 05:18:31
>>138

御愁傷様。けんもほろろな応対だな、その店員。
ものには言い方ってもんがあるだろうにな…。
別の店員さんがいるときにでも
きいてみたら?

あるいは、別の店で、
前にプレゼントしていたサブグッズのバッグはもう残ってないか、
と訊いてみるとか。
143やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 19:37:43
野菜全部三倍とかいうオーダーは可能でしょうか?
144やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 20:42:35
旧サブグッズに関しては、展示用に置いてるだけ。
145やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:42:39
>>143パンに入りきる?
146やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 10:51:44
池袋西口 改装終わってる?
147やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:14:44
>>144そうなんだ…
148やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:54:08
サブグッズ、
展示用なら広げて立てておくとか壁にかけるとか、
それらしく飾っててほしいよなぁ。

ビニール袋に入れたままのたたんであって、
レジの横に寝かして置いてあるって
展示用とは分かりにくいって…
149やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:58:30
そんな店あるんだ。確かにわかりづらいね。
150やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 22:27:06
>>148イジメじゃん…それじゃ貰いたくなるよ笑
飾らないならしまっとけ★
151やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 22:50:02
95さん

肥満一直線w
152やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 00:12:17
>>146
終わってましたよ。
153おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/02(木) 00:33:15
>151
L×2の俺に対する挑戦とみた
154やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:10:58
御茶ノ水店平日は日替わりでサンドイッチ290円なんだけど、他の店舗もそうなのかな?
155やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:17:48
御茶ノ水店ってどこよ?
156やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:26:57
ツナ、BLTは290円にすべきだと思うが。
157やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 13:03:52
ベジーも高い
158やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 17:20:02
池袋西口 どう変わったのか情報求む
159やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:41:47
入り口にセンサーが付いた。
自動ドアが開くとアナウンサー声で
『いらっしゃいませ』
って鳴る
160やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:57:34
>>159dクス
それだけっすか?
161やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:29:28
スタンプ2枚でグッズ交換なんてはじめて聞いたが・・。
グッズは去年一杯で完全終了じゃなかったっけな。
162146:2006/02/03(金) 12:25:55
>>152
ありがとう。

客席は変わってないの?
汚いんだよな〜 トイレは特に・・・
163やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:24
サソド作成前に手袋はめた手に吹きかける殺菌スプレー

パンに付かないの?
164やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:44
あれなんて
食品自体にかけても大丈夫
あのアルコールなんてどこでも同じよ
惣菜屋でも使ってますよ
それがダメなら外食は止めた方が懸命よ
見なければ大丈夫というのなら別だけどね
165やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 09:04:22
>>164あのスプレー食っても平気か…全く知らんかった
ありがd
166おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/04(土) 15:53:15
むしろあのスプレーのおかげでうちらは安全に食べられるわけだが。
167やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 17:17:38
なぁに、かえって免疫力がつく。
168やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 17:31:09
平気じゃないものかけてたらヤバスwwwwww
でも除菌できない細菌もいるらしいねぇ。
こまめに手袋替えるようにしましたよぅ。
169やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 22:27:17
エタノールだよねアレ
パンは発酵時にアルコール生成される(揮発するが…)から
パン食って平気な人間は少々のアルコールは無問題
170やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 22:48:10
京橋にオープン!!
171やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 01:39:19
気付いたら俺京橋補完計画はほぼ完成してるわけで、
新生銀行があって、本屋があって、輸入雑貨、そば屋があって、
そして、サブウェイ。もう離れられない
172やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 01:46:36
サブウェイ店長って月いくらもらえるんだろう
ウマーではなさそうだが
173やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 12:02:12
>>171 UZ〜
174サブエイ:2006/02/05(日) 21:20:34
輸入雑貨ってなんだろう?
新生、YBS、そば?まぁどうでもいいや。
輸入雑貨だけが分からない。
175やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:19
ここって、赤坂見附が1号店らしいけど、
そのころからサントリーが運営してたの?
176やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:09:56
>>175
うん。
177やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:54
サブはパンがまずい。
もうちょっと改良してくれ。
178やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 23:09:34
>>輸入雑貨

明治屋か?他にあるとしたら京橋から外れる。
179やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 00:58:41
とりあえず175みたいな味覚障害の中年低所得者はスルーで。
180やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 14:40:45
>>179
177じゃないの??
どーでもいいけど・・・。

今月まだ行ってないなぁ〜
そろそろ食べたいヮ〜
181やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 15:09:21
>>180
そうでつ。逝ってくる。
182やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 16:10:09
>>181ドンマーイン★
183やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:24:33
今日も行ってきた!おいしすぎで、いつまでハマるやら。もっと店舗増えないかなー
184やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 21:23:17
池西店逝って来た。トーストサンドウマー(゚д゚)

ああいう選択肢が増えるのはありがたいな〜wしょっちゅう食べてるから。
185やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:58:10
最近食べてないなぁ。

ツナサンド食べたいよー
186やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 19:35:32
初サブしたいという友達におススメするメニューといえば、
やっぱりテリヤキチキンでしょうか?
187やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:26:35
ツナはパソに汁がしみこんでてたまにきもい
188やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 22:00:07
ツナは家でも食べれそうだから買った事ない
189やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 22:58:38
ツナ、イマイチ?

何がお勧めですかね?
190やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 23:04:53
>>182 自家製の経血サソド
191やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 23:07:58
>>189
>>182による自家製の経血サソド
192やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 23:13:42
>>190意味ワカラナス
193やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 23:22:21
いやツナは定番だろ。
でもサブといえばターキーブレストが基本だよ。
194やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 00:01:42
綱なんてコンビニで売ってる
195やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 02:03:40
はじめてならBLTはどうかのぅー。
196やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 03:05:43
おすすめトーストサンドイッチ
●トーストクリームチーズローストチキン(M)
  337kcal  420円
サクサクブレッドにとろ〜りと溶けたチーズ、チキン、フレッシュ野菜の入った、あったかサンドイッチです。
197やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 03:11:16
昼間久しぶりにサブウェイのサンドイッチ食べたよ
クリームチーズローストチキン(゚д゚)ウマー
198やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 19:56:51
初めてsubway.com見て、日本のサブの異色さがよくわかった。
なんだよ…Itarian B.M.Tって…旨そう
テリヤキは日本の方が旨そうだが。
199やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:50:27
BLTじゃなくてBMTなんだな
200やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:50:55
BMTのMって何?
201やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 14:17:27
みーと
202やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 18:22:16
マインズタワー店に日曜に行ったら、ウィートがパッサパサで表面はおせんべみたいになってた(泣

オフィスビルだから休日は人が来なくてパンもしょっちゅう焼かないのかも。。
203やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:03:49
明日、サブウェイ初体験するのでおすすめがあれば教えてください
204やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:07:03
サブウェイクラブをバジルマヨネーズで
オリーブとレタス増やしてもらうのがいいとおも。
205やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:11
しっかり食べたいならテリヤキチキンに野菜全部増し、マヨネーズでいかが?
206やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:28:11
ケイジャンに野菜全部大目
ホットペッパーにマスタード
がっつり&テリヤキチキンよりカロリー少ない
207やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:49:00
俺が初めてサブウェイで注文したのがターキーブレスト、チェダーチーズプラスに
レギュラーソースだった。
208やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 21:01:33
はじめて注文したのが13年前。
確かローストビーフで当時はドレッシングとかはなかった気ガス。
209やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 21:33:38
>>208
ベテランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 02:40:50
今でいうレギュラーだけってことかな>13年前
211203:2006/02/11(土) 04:25:19
皆さんありがとうございます!
始めに、ケイジャンを食べてみようと思います。
明日が本当に楽しみ
212やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 09:39:47
安いんだから全部買ってみろよ
213やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 10:18:32
漏れは9年目だな。クラブだったような記憶。
周りの迷惑気にせず、映画館に持ち込んで食った。
214やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 11:57:16
映画館でサソド…そこはかとなくうまそう
215やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 20:12:03
マックやケンタほど匂いがしないし、いいかもな。
あの紙ってガサガサ音は激しかったっけ?・・・今度食べる時にそのへんもチェックしとこうw
216やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 20:40:14
でも食べにくいから、ぼろぼろこぼしそうじゃない?
217やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 21:15:43
ぼろぼろってか、ぼとぼと・・・
218やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 22:35:22
上手な人が作るとこぼれないで最後までキレイに食べられるよ。
219やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 22:39:30
俺は初サブは今は亡き名液店だったが、ついでに店員も喰ったぉ!サソドよりウマーだったなぁ…
220やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 22:50:14
>210 そそ。んでビネガーがデフォだったから苦手な俺は「ビネガー抜きで」っていつも頼んでた。
221やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 22:52:35
今日友達がテリヤキにバジルソースかけてて、合わないんじゃ・・・
って思ったけど味見させてもらったらこれがビックリ激ウマ!だったよ。
222やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 00:48:31
昔は6インチとフットロングだったよな。
いつの間にかMとLっていう味気ないサイズ名になっちゃった。
223やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 00:53:01
10年ほど前の赤坂見附で、昼時になると、
店員が店の前で声を張り上げて呼び込みしてたが今もやってる?

なんか見てて痛々しかった。
224やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:11
赤坂勤務者ですが、赤坂はランチ激戦区なので、呼び込みやってる店ばっか
正直、そんな店には入りたくない。
サブは結構人気あるから、それほどでも・・・持ち帰りコーナーは列がすごい
225やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 20:08:19
ヒサビサに 行きました

シーザーBLT チリポテト アイス・カフェラテ
美味しいですねッ

サブウェイ・メニュー 研究しますw
226やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 20:43:21
↑ポテト ピリ辛バーベキューでした
227やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 21:50:19
久しぶりにNMJ(日経流通)に掲載されてた
228やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:00
なにこのマズイサソド?ジャレドまたデヴってるし。リバウンドでマックの食い過ぎか?
229やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 15:20:15
>228
ジャレドを普通に語るあたりサブマニアと見たw
230227:2006/02/13(月) 22:18:30
231やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 02:13:20
ウチの店改装しないかなぁ・・。
正直汚いwwwwwwwwww
232やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 03:17:07
昨日テイクアウトしたらクーポン入ってて
新メニュー「チキンサラダサンド&ラップ」というのがあったけど…
サイトにはまだ載ってないね?

いつもレギュラーかハニーか(たまにシーザー)だったんだけど
初めてバジルマヨにしてみた。ターキーで。
…しつこかった…
233やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 14:27:47
>>232明日からだよ☆
食べてみたけどめっちゃうまい
234やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 17:00:45
シーフードのサンドがもっと増えたらなぁ
サーモンのムニエルサンドとか。
レモンとバジルマヨかけると美味しそう。
スモークサーモンも置いてほしい。
クリームチーズで食べたい。
235やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 17:23:22
>>234禿同!
肉以外のメニュー増やしてほしー
236やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 17:51:02
だからカツオのたたきサンド(ry
237やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 18:07:29
前にモスがカツオバーガーかなんか出してなかった?
238やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 22:27:13
さばサンドといわしサンドと鮭の親子サンド
239やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:42
サバサンドはトルコでは一般的でうまいからあり
イワシサンドはサーディンにすればうまいからあり
鮭の親子サンドは…
240やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 07:13:09
うなぎの蒲焼きサンド
241やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 07:18:03
>>239おまえいらないから
242やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 10:28:19
数の子サソド
243やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 11:49:45
ほたてサンド
244やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 13:30:27
評価してるんだけど、店舗数をもっと増やして欲しい。
245やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 13:48:48
>>239勉強になったけど
246やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 16:05:26
フィッシュ&チップスに使われてるような白身魚のフライは
ビネガーと合うから問題なさそうだよね。
あと、北海道のラッキーピエロっていうローカルなハンバーガー屋には
ホタテフライバーガーがあったな。
247やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 16:22:50
ホタテフライバーガー(゚Д゚)ジュル
248やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 19:28:51
ホタテに限らずフライ系のメニューがあったらいいな。
249やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:40:47
銀座、二店舗あったうちのひとつ潰れたのね…
また1軒生活圏内から消えた(つд`)
250やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 02:34:56
ほっけの開きサンドきぼん
251やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 02:43:28
誰が包茎やねん。
252やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 03:40:26
サーモンサンドwithめんたいソース
253やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 04:40:28
銀座の一軒が潰れたってことは…カレー屋さんの近所の方か?
254やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 11:19:11
シーフード系のネタでタコが出てこないのが不思議でならない。
歯ごたえもあるしヘルシーなのに。
255やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:22:37
外人受けしないからなぁ
256やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:14:52
パンに合わない
257やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:57:37
>>254
去年の夏なかったっけ?
マリネサンドみたいなやつ
258やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 22:13:01
スタンプカードでドリンクセット200円ってのはラップのドリンクセットでもOK?
259やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 04:50:51
>>258
もちろん!だけどパンのサンドイッチのが値段的にはお得なものがおおいですねー。
まあどちらでも、お好きなほうを!
260やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:06:11
タコって意外と高カロリー
261やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 13:10:51
とにかく店を増やしてくれ!
美味い!
262やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 14:50:56
>>260
バカの方ですか?
263やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 15:42:14
>>261
タコヤロー
264やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 20:34:21
タコはイカやエビなみにローカロリーですが?
265やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 20:35:04
コレステロールが高い。
266やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 21:02:06
タコとパンは合わねえって
267やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 22:51:10
そろそろでないかな
ヤキソバぱん
268やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 23:29:27
パンばっかり食べてたらパンダコできました
269やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 23:38:40
パンダコパンダ
270やめられない名無しさん:2006/02/18(土) 00:26:09
ヤキソバパン…www
271やめられない名無しさん:2006/02/19(日) 23:23:37
>>262
うるせえ罵科。謝れ。
272やめられない名無しさん:2006/02/19(日) 23:33:40
シーフードマリネ旨かった!
273やめられない名無しさん:2006/02/20(月) 02:16:15
チキンサラダサンドもなかなかウマーでした
274やめられない名無しさん:2006/02/20(月) 22:53:22
>>262糞蠹。謝れ。
275やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 00:49:52
店長代わって鬱
早くやめたいこのバイト
276やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 00:57:13
>>275何があった?
277275:2006/02/21(火) 01:20:23
あまりにも上の方達がATのことを考えてないんでつい…
アルバイト板にサブウェイスレないからさ

それにしても大人って汚いよなー

チラシ裏スマソ(´・ω・`)
278275:2006/02/21(火) 01:23:11
しかもスレ違いだね
スマソ(´・ω・`)
279やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 01:27:57
>>277
社員も不幸せそうだからな。環境も待遇も。
乙。
サンドイッチアーティストとしてサンドイッチの心は忘れないでね!
280やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 01:59:20
サンドイッチアーティスト!響きがイイ!
281やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 02:31:47
>>279
> サンドイッチアーティストとしてサンドイッチの心は忘れないでね!

名言。
282やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 05:04:53
エプロンの下に着ているユニフォーム(ゴルフシャツの人ね)の左胸に書いてあるのだ。


      S U B W A Y
       SandwichArtist

ってな具合に。
283店長:2006/02/21(火) 07:22:40
>>275オマエもう来なくていいから。消えろブタ。道端で一生寝てろ。
284やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 08:18:54
サブウェイのクソ店長が集まるスレはここですか?
285やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 12:03:22
今日初サブウェイしてきます♀19です。今クーポンDL中。
寒いしトースト+ポテトとドリンクのセットで頼むつもりなんだけど
何かオススメを教えてください。好き嫌いは無いです。
286やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 12:18:18
287やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 14:21:43
BLT、ツナ、ターキーブレスあたりが初心者にはお勧めかな。
288やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 14:22:16
ターキーブレスって何だ。
ターキーブレスト。
289やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 14:29:50
>ターキーブレスって何だ。

ターキーの香りのする息。
290やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 19:20:26
チキンサラダサンドめちゃ(゚д゚)ウマー
291やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 20:07:21
>>284うるせえよニート。働け。でも俺の店以外で頼む。
292やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 20:56:26
↑こうゆうのに限ってただのバイト。
293やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 22:05:05
野菜たっぷりってお願いしていいの?
294やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 22:17:40
「全部増しで」っていうと大抵快くやってくれます。
295やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 22:48:02
スターバックスの店内にサブウェイを併設してほしい。
296やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:49
俺はいつもトマト4枚指定してる。
297やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:20
>>285ですー。
レスくれてた方ありがとうございます。
>>286だけ見てたんでクリームチーズローストチキン頼んできました。
レタスとトマト増量で。
…( ゚Д゚*)ウマー
注文する時きょどってたけど、慣れられるようにもっと通います。
次はBLTかターキーを筆頭に色々試してみますね。

ところで、トーストってのは
ウィートのトースト、とかじゃなくてトーストで、だけ言えばいいんですか?
ボケーっとしててトースト頼むのすっかり忘れててorz
298やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 02:39:43
ポテト(バジル)がしょっぱいんだけどみんな良く食えるねぇ。。。
299やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 07:09:29
>>292おまえ喧嘩うってんのか?犯すぞ雌豚!股開けや!
300やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 21:42:59
↑低能下流民
301やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 04:56:10
ドトールとサブウェイ、ケコーンしる!
302やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 04:57:34
3/24のサブウェイの日って値下げするより何かサブウェイグッズ作って配布してくれた方が嬉しい
303やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 05:13:10
俺は安くなるほうがいいんだけど。
304やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 16:10:27
スケートの荒川はサブウェイでバイトしてたらしい。
305やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 16:49:32
そうなのか。荒川は苦労人だな。
村主は父がJALパイロット、家は横浜の名家というお嬢だが。
306やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 19:43:51
>>300おまえそんなに犯されたいならオナ二ーして待ってな。
307やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 20:28:05
♂が♂を犯すんですか(汗


が、がんばってください(><)
308やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:11:34
ワロタ
309やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:18:49
俺は男でもおk
310やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:25:38
サブ好きはホモが多いのか?
311やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:29:01
パイロットって給料いいの?
なんで?
コンピューターで自動化すればいいのに。
312やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:32:37
>>311リスク高いからだろ

てか無人の飛行機は怖くて乗れねー
313やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:46:46
チーズとドレッシングだけって注文する人いるの?
314やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:52:36
どういう意味?
315やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 23:21:57
>>311
アンカーぐらいつけろよw
何かの誤爆かと思ったじゃないか。
316やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 18:43:01
>313
野菜無しって事?
317313:2006/02/24(金) 20:34:04
…ピーマン嫌いだから…
318やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 20:37:27
>>317
ピーマンだけ抜いてもらったらよくない?
319やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 21:06:19
でも>>313の質問は気になる
320やめられない名無しさん:2006/02/24(金) 22:17:08
へー、高齢な店員さんだね

http://www.sawayanagi.co.jp/batten/photo/pic/4.jpg
321やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 04:19:11
>>320
死ねバカ
322やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 07:50:31
>>321
頃すぞヴォケ
323やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 09:09:27
>>321
>>322
地下鉄での迷惑行為はお止めください〜
324やめられない名無しさん:2006/02/25(土) 12:25:43
あたしは池袋に通ってるゲイよ?いっつも細かーくカスタムしちゃうわw
ヘルシーでいいのよねー。
325やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 10:23:16 ID:BaWY3NfD
うるせえうざいよばかまずいよこれいぬのえさかこりは?
326やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 10:39:06 ID:mBud998x
昔アメリカで食ったミートボールサンドの味が忘れられない。
なんで日本でメニューにしないんだろ
327やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 10:55:11 ID:wbvKyBgG
昔日本にもあったよ。フツーにうまかったけどなくなったよ。
328やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 17:17:52 ID:NoEFgx4M
ミートボールは登録商標だからな
329やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 17:56:35 ID:/hSwnk5v
>>326
昔、米国で食したにく玉の味が恋しいでござる
なんで、祖国大日本帝国では注文表に掲載がされたいなんでござるか
330やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 18:48:53 ID:XhZt8lXv
売れないからだよ
331やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 18:49:45 ID:gi2wKYXu
//
332やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 20:22:48 ID:OT49XIhp
ハリウッド映画でもよく登場するよね
ミートボールサンド
デブの刑事とかがよく食べてる
333やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 20:49:15 ID:PcP74Zsf
肉の色が緑っぽかったからだよ
体に害はないらしいけど
334やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 23:19:44 ID:BaWY3NfD
俺のミートボール喰ってホスィ
335やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 01:45:26 ID:2Bh7yj3s
この板もid導入か
自演も荒らしもやりにくくなるな…
困ったなorz
336やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 12:24:43 ID:bY0kAVFn
>>297
パンを選んだ時にトーストしますか?って聞いてこなかった?
もしそのまま作られそうだなーと思ったら、野菜を乗せられる前に
トーストして下さいって言えば大丈夫なはず。
チキンサラダサンドとシーフード系は肉(?)はトーストしないので、気をつけて。

チーズの種類を聞いてくれない人もいるみたいだし、
サブウェイは結構店によってアテンダントのやり方が違うみたいだね。
337やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 16:57:23 ID:CDc5ERHB
チキンサラダウマー
338やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 17:43:51 ID:JdJ0dRZI
チキンサラダかなりおいしかったけど、
家で野菜にゴマドレッシングかければ喰える味かな、とか。

なんでしばらくはいいや。
339やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:45 ID:IplJOXeO
>>338
言えてる。美味しいんだけどね…
サブウェイっぽい味を楽しみたいと思うと別の物頼むな。
あとちょっとハブハブほうばると、喉が詰まる感じが嫌かも。
340やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 20:40:43 ID:RtR2ZV8K
ああ自分の利用店もトースト出来るようにならないかな・・・。
それ以前にスープをレンジでチンで爆発させてるような店だから無理か・・・。
341やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 20:45:44 ID:wm2lkImI
最近よく行くシネコンの近くにあるので先日初サブウェイしますた。
ラップのを今度食べたいのれすが初ラップはタマゴにしたいと思います。
342やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 20:49:53 ID:rB3AlbOY
>>340
レンジでチンで爆発するするw
343かおでか ◆5sdrlo2Z0k :2006/02/27(月) 21:50:02 ID:eEQP4nUe
>>342けっこう色んな店でやってんのかな?
344やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 23:02:08 ID:rB3AlbOY
大量にレンジで温めておくか、一個ずつレンジで温める。どちらも正しい作り方だからね。
345やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 23:11:55 ID:pmIJ+QmK
南越谷閉店ですね…orz
明日行けるかなあ
346やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 23:34:59 ID:Ja0z2pCZ
>>345
え〜〜〜まじ〜〜〜!
改装じゃなくて閉店ですか〜?
347かおでか ◆5sdrlo2Z0k :2006/02/27(月) 23:54:41 ID:eEQP4nUe
サブウェイのサンドイッチのフランスパンすげぇかたそう
348やめられない名無しさん:2006/02/28(火) 02:53:36 ID:H1ANy4FL
↑フランスパンなんてないよ
349やめられない名無しさん:2006/02/28(火) 04:41:29 ID:KM25CMGz
フランスパンだったらどんなにいいことか・・・
350かおでか ◆5sdrlo2Z0k :2006/02/28(火) 08:46:38 ID:iiiB+tTE
フランスパンだと思ってたorz
351やめられない名無しさん:2006/02/28(火) 20:55:52 ID:iZ1lZsCd
顔でかいヤシってこれだから困るよ〜
352かおでか ◆5sdrlo2Z0k :2006/03/01(水) 01:11:27 ID:hKwEBHm8
サブに免じて許してくれ
353やめられない名無しさん:2006/03/01(水) 02:40:50 ID:8ToGPWzV
マジに軽くあぶったフランスならハムとチーズだけでもウンマイ。
ならドトールでAサンド食うわ。

やっぱサブウェイいらない
354やめられない名無しさん:2006/03/01(水) 07:14:40 ID:VtdNrS+m
ドトールの昨日まで(でも販売終了で食えなかった)のCサンドが好きだったので
サブのテリヤキチキンしか望みが無くなりました。
でもテリヤキチキンの味はイマイチなんだよなー。Cサンドより野菜多いのでプラマイゼロだけど。
355やめられない名無しさん:2006/03/01(水) 08:55:22 ID:hKwEBHm8
>>353サブエイカワイソスww
356やめられない名無しさん:2006/03/01(水) 22:50:37 ID:YKc3q2uv
ここはサブスレですよ。
357やめられない名無しさん:2006/03/02(木) 01:54:37 ID:okOw3mox
1度だけ(っていっても去年)セサミが湿気たフランスパン並に硬かったことがある。

ポイントカードが溜まったんだけど、テイクアウトに適したドリンクってある?
紙パックに入っているのとか…。サブにはないかな?
ドリンクいらないから、大昔みたいにM無料とかにしてくれればいいのに。
358やめられない名無しさん:2006/03/02(木) 02:32:02 ID:c4CK5tZe
今日ターキーブレスト食べてきました。
美味しかったけど、肉が薄くてなんか物足りなかった…。
野菜を全部増量したのがよくなかったのかな。
ハニーオーツとハニーマスタードで頼んだんですが
ターキーに合うソースのオススメはありませんか?
359やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 14:22:20 ID:o5K7kgaR
バジルマヨで食べると、ターキー美味しいよ
少し塩辛い気もするけれど。

タマゴにケチャップ
ケイジャンに大量ホットペッパー
ハニーオーツにベジ&チーズ・レギュラー
以上がお気に入り
360やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 14:57:09 ID:vOAwR2sS BE:165514627-
>>320
ばってん荒川かよ。
てっきり、フィギュアスケートの荒川かと勘違いしたじゃねーか。
361やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 18:40:40 ID:LXVSgc1c
>>358
> ターキーに合うソースのオススメはありませんか?
サウザン愛らんど
362やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 19:07:31 ID:RBEPoBlC
バジルマヨのマヨって抜けるの??
バジル好きだけどマヨだからどうしようかと悩んでいたのですが・・・
363やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 20:16:59 ID:BiTFvuMI
>362
バジルマヨでマヨ少な目とお願いする事多いから、
無くす事も可能じゃないかな?
364やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 21:36:30 ID:qklFVDlE
     ,.ィ'",ィ    `' 、                 
 .  /_ / __,,,     ',                 
   //..、 ̄.,、、ゝ     .',                 
   i.F‐'゙  `'ー‐',.     l      
   !|       `‐、  ,.、 ',        
   ||,,,,_ ,  _,,,,,,  | |7}. ',     久々にわろうた  
   ||. ̄ ,'  ´ ̄   リ!|/  ',       げにいみじきすれのたつのも今はむかし 
   !.',  i,_っ     l!|   ヽ       
 . l ',  _,,_      | l    \   あたらしき人まいりこれりども 
   | ヽ `゙´     , ヽヽ       程しらぬものばかりなりて いとこうじけり 
   ヽ. ヽ、    ,.ィ   ヽ,
  /,、ri个`,゙゙゙゙´   //ヽ ,、
365やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 22:15:26 ID:4UfMmHe5
別々にかけるものだからバジルだけ(マヨ抜き)で、と頼めばしてくれる。
バジル入りのオイルドレッシングみたいな感じ。
366やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 22:18:37 ID:9uOooUPq
バジルマヨネーズはマヨ入りでくったことないな、そういや。
シーフードにバジルで食ってる
367やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:20 ID:+G+m5UWb
362です。
みなさまご親切にありがとうございます。
近々逝ってきます!!
368やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 01:35:06 ID:YGSZiTJj
漏れの近所の店、みんな潰れた(泣)
大阪のも消えた…食えないよ〜(・ω・。)
369やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 07:52:17 ID:Kke5qySf
クロワッサンを追加してほしい。
カロリー高そうだが
370やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 08:13:27 ID:6L+HiGjg
>>369はげどう
そこはかとなくうまそう
371やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 08:56:08 ID:MaAk90oR
とにかく郊外にもお店を増やして欲しい。
372やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 14:50:47 ID:gQii4Tk2
大阪のサブなくなった?
373やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 15:43:51 ID:NiQAkpMf
え。大阪にサブはあるよ?
うちの近所にも一店あるが…
昨日も食ってきたぞ。
374やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 21:46:58 ID:sZibM6Un
北心斎橋店の印象の悪さは異常
375やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 22:13:21 ID:6L+HiGjg
悪い、それ何市?
376やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 22:57:23 ID:hXOISMzC
都民ですが、昨日の新聞折り込みにクーポンが入ってて、裏に全店舗(おそらく)載ってました。
それによると大阪は
OBPツイン21、梅田HEP FIVE、堂島アバンザ、近鉄なんばビル、御堂筋本町、北心斎橋、あべのルシアス、ポップタウン住道、エキスポランド、近鉄国分駅前、ATC
以上の店舗があるようです。
377やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 23:01:43 ID:FEbVvLXG
なんだたくさんあるやん
378やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 00:31:10 ID:bUUY2l26
昔あった「ハムタマゴサンド」
野菜確か入ってなかったかな・・・
でも美味しかった。

ステーキサンドとか、ミートボールとか
カルビサンドとか、昔はけっこうジャンキーなのあったなぁ
美味しかったなぁ
379やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 01:35:04 ID:ifKAAryp
>>詳しく
380やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 01:36:14 ID:TBZE+LDp
とりあえず、3・24には何をたのむかのぅ、みなの衆?
381おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/03/05(日) 01:53:43 ID:8rmGaW8E
サブウェイクラブ×4
382やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 02:47:53 ID:MTaOs/7l
荒川さん、神宮球場近くのサブウェイでバイトしてたんだね。
ラミレスやペタジーニが来たって言ってたよ。
今日サブウェイ某店で店長やバイトさんたちとその話で
盛り上がりました。
383やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 02:53:32 ID:a3/DHbOQ
バイトに励む荒川さんhttp://www.tamago.or.jp/sale/img/batten.jpg
384やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 03:28:40 ID:kdJitolS
URLでわかるっちゅーの!
385やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 08:43:04 ID:ifKAAryp
アンカーミス…

>>374詳しく でした
386やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 16:09:22 ID:z9ufxjag
>>381
それよりローストビーフ×4の方が高くつきそう…
ターキーハムと普通のハムは\390だし
387やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 17:02:56 ID:5u0ZZn5A
マグワイ
388やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 18:20:17 ID:zVl5+yhS
>>382
その店にドラゴンズの森野が買いにきてた時に居合わせたことある。
アップウェア着て同じサンドを4つとポテトSを6コ買って球場向かっていった。

ラグビーの選手が試合前に買いにきたってのも聞いたことあるし
場所柄スポーツ選手来店結構多そう。
389やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 21:03:25 ID:e3VDeGZy
>>388
森野ってまた地味な選手が・・w
390やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 21:33:40 ID:8J6sWsup
昨日初めてシーザーBLT食った。めちゃ(゚д゚)ウマー!
その時はサウザンアイランドにしたけどこのソースのがお勧めってある?
391やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 21:37:29 ID:WdIWRosK
>>390
シーザーBLTなのにサウザンアイランドにしたの?
392やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 21:41:26 ID:8J6sWsup
うん。
初めてサブウェイ食った時うまかったからそれ以降(´д`;)
393やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 22:28:03 ID:tYgaYTnr
サブウェイは美味しいと定評なんだから、もっと出店しようよ。
特に今は、荒川静香さんのおかげもあって、全国的に知名度もアップしてるんだからさ。
394やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 23:03:37 ID:VWC8RMDO
もっと野菜の量増やして欲しい。
雑でもいいから、バンバンいれてほしい。
多く入れられて嫌がる客なんていないだろうから。
余ったら捨てちゃうんでしょ?勿体ないよ。
もっとバンバン入れたらいいよ。
395やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 23:32:51 ID:H2aEL2BQ
う〜ん、でもあんまり入れ過ぎは食いにくいよ
396やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 04:09:57 ID:kjlJouZP
>394
そうゆう訳にはいかないんですよー。特に野菜なんて捨てる事滅多に無いし。
397やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 08:07:29 ID:wRznfvV6
見た目の美しさも考慮してのあの量なのですよ。
それを犠牲にしても食べたいってひとのために言えば増やせるシステムなわけで。
何でも自分の価値観が正しいと思うのは傲慢ですぜ。
398やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 21:49:22 ID:cUGUowZ8
見た目の美しさを求めるならあの制服もなんとかして
ピンクのシャツ着てらんねーorz
399やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:14 ID:YmxoDYjC
お前の顔、どーにかしてからな
400やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 23:08:30 ID:cUGUowZ8
ピンクのシャツピンクのシャツピンクのシャツpんshkdm
orz
401やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 16:37:36 ID:09zdGMan
ここで教えてもらって、バジルのマヨ抜き頼んでみました。
普通に快く応じてもらえました!
ガーリックが効いていて、バジルの風味もよくって、ウマーでした。
またいろんなメニューにチャレンジしたいと思います。
402やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 16:59:41 ID:lA5xRWNR
>>389
森野はこれから中日の中軸を打つ!かもしれない男だ。
覚えておいて損はない!かもしれない。
403やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 21:28:50 ID:kJerRHSP
>>393荒川のおかげってのは癪だが
サブエイは確かにうまいしもっと認知されるべき

またテレビCMやればいいのに
404やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 22:30:06 ID:PmvZYJH0
荒川さんのサブウェイネタって、私はここでしか聞いたことないのですが、
テレビとかで話題になってるんですか?
405やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 23:17:56 ID:kJerRHSP
>>404
>>382バイトしてたんだと
406やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 16:52:58 ID:voLN+2lp
>>404
今朝のワイドショー(どこの局かはわからない)でやってたなぁ。
まじめだったって、店の人が言ってた。
休みの日は1日ハーゲンダッツ10コ食う、とかもw。
407やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 20:12:40 ID:UdJiw6wr
>>405>>406dです。
勝手な想像だが、素早く、且つ美しいサンドを作ってくれそうW
ハーゲンダッツ10個て。
アイスの中でも高カロリーなのによく太らないな。
408やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 00:01:43 ID:SXdPyv0g
いまだに行ったことないんだが
初めてサブウェイ行ったら俺は何をすればいい?
409やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 00:20:22 ID:qaCCDMsP
>>408
レジに直行してドリンクを注文しなさいwww
410やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 16:45:20 ID:fi2hducm
カウンターに並ぶ前にメニューを見てどれが食べたいか決まったら
カウンターに行く。
すると店員が色々聞いてくるから
開口一番、大きな声で「ラーメン!」と言え
411やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 17:18:21 ID:IqUKmqKt
「ツユダクで!」
412やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 17:48:00 ID:NGDjUmCD
>>408
とりあえず、メニュー見て、どんなサンドイッチが食いたいか決める。
初サブウェイの人にオレが薦めるなら、
@シーザーBLT
Aシーフード&クラブ
Bサブウェイクラブ
Cローストビーフ
などが良いと思う。
それを注文すると、サイズやパンの種類を聞かれる。
最初はレギュラーサイズで、パンは好みしだいだが、
セサミやホワイトは標準的なので、最初はそのどちらかが良いと思う。
次にトッピングがしたけりゃ追加するが、最初はいらないと思う。
で、野菜の量を指定できたり嫌いな野菜を減らしたり増やしたりできるが、
好き嫌いが無きゃ、「野菜たっぷりで」と言えばいい。
味付けも注文できるが、何も言わなくても、ノーマルに味付けしてくれるので問題ない。
サンドイッチが出来るとドリンクを注文し、金を払って、それで終わり。
413やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 00:06:54 ID:QRAL+nON
>>408

>>412氏の1〜4もいいと思うけど
シンプルなハムサンドも初心者さんにオススメ。
バジルマヨネーズソースをかけてもらうと
ウマー。
パンはホワイトかウィートで。
414やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 00:28:48 ID:B3F73V1f
親切なのは分かるが
難しすぎると思うぞ素人には412

不安だったら412の書き込みプリントアウトして
黙って店員に渡せ408
415やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 14:47:22 ID:gKnL4jZN
 店「お荷物は?」
408「こいつだけだ!」
416やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 19:39:20 ID:oXQw6AAM
お荷物は?なんて訊かれるの?
417やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 00:52:31 ID:5dJuw0Ji
いつも全部入れてくれって答えてるな
418やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 09:30:02 ID:QsRmJqeG
しかし、モスバーガーの有機栽培の野菜はほんと美味しいね。
419やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 09:59:40 ID:PsSmuOqQ
ここはサブス(ry
420やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 12:48:24 ID:n/x9+Yi2
荒川が大学生時代(スケート不振の頃)
千駄ヶ谷店でバイトしてたってのホントなの?

421やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 15:59:40 ID:KeMD9t1X
もー
今さらなに言ってんのよ
422やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:12:27 ID:zdV8qYsT
千駄ケ谷って、駅前店と三丁目店あったよね。どっち?
423やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:46 ID:7+Kt/wr+
下北沢店復活きぼん
424やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 16:10:26 ID:YHcMQcJZ
エラ張ってるよね?
425やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:01 ID:0G9jwXRm
>>424
<丶`∀´><呼んだニカ?
426やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 19:00:15 ID:RjwSPgSJ
埼玉に一店舗もないのですが・・・都内から一店わけてくれYO!
427やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 00:05:08 ID:Ks/sSPYc
ここ数ヶ月サブに行ってなかったけど、
3/24は久々に行ってみよう。
あれからもう一年経ったのかと思うと早いな。
428やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 01:09:00 ID:od62U9Hx
ベテランさんの制服変わったよね?
薄緑→ピンク?
429やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 02:12:08 ID:MGJo/Inw
今冬出来た、冬季限定の白馬五竜店なんかどんどんとメニューが
12月オープン時フルメニュー(デザート系のぞく)+パン選べたのだが
12月年末パンの種類が選べなくなった。
1月各メニューが微妙に終わっていく。
2月ラップ系メニュー・トースト系メニューが終了
3月始め、買えるのがあとサンドイッチが数種類のみになった。

3月の末には1・2種類になりそう。
お店の前に思いっきりチリドックの垂れ幕があるが
売っているところを見たことがない。
430やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 06:41:11 ID:AVDGukYk
>>429
ネタだよな?w
431やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 23:10:27 ID:od62U9Hx
>>429なんかワロタ
432429:2006/03/13(月) 23:45:19 ID:XUJlSmAH
ネタじゃないですよ、
白馬五竜店ってのは白馬五竜スキー場の建物の中にある店で、
隣に同じく冬季限定ハーゲンダッツもあります。
(サンデー系の種類は少ないけど、減るってことはない)
値段もスキー場値段で微妙に高い、たしか50円くらい。

最初オープンしてすぐ行ったときは、スキー場なのにメニューが多くて
パンも選べるなんていいじゃんと思ったけど、
スキー場に行くたんびにメニューが減っていってorz
いくら3月までだからって、在庫無くなったらそれで終わりってないだろ。
433やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 00:23:48 ID:BfR0rzna
>>432そういう分かりやすい手抜きって嫌だね
434やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 00:46:58 ID:KfWZSD4h
スキー場にサブウェイがあるのかw
マックなら見たことあるけど
435やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 08:12:05 ID:LJGiDq1S
街中にあっても真冬のサブはちょっとひくのに・・
スキー場とは・・生野菜でお腹冷えそう。
436やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 13:55:24 ID:3NbPGdbS
スキーして冷えた体にコーンチャウダー
って想像しただけで最高!
437やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 19:59:03 ID:jv9zs3z2
サブ特有のぬるいコーンチャウダー出されて最悪!!
438429:2006/03/15(水) 00:42:20 ID:xkRLlqR7
やはり、セットで700円ちょいは魅力的でラーメン1杯とほぼ一緒なので
人気は高く、帰りの時間はツアー客が夕食用に持ち帰りで買って帰る人が
多いです。
コールドドリンクは同一価格で、スキー場特有の紙コップだけ渡して
自分で汲む方式で、しかもドリンクが置いてあるところが
店員が見えない位置にあるので、うまくいけば飲み放題。
スープは2種類あったかな。

日中、真冬日や強風じゃない限り滑っていると暑くなるのでサンドイッチでも全然平気。
アイスやデザート系は帰る時間になると無償に食べたくなり、
夕方は隣のハーゲンダッツが行列なります。
ちなみの同スキー場の別の建物にはモスが入っていますが
そこは最初からメニューが限定されていて数種類しかないです。
439やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:24:53 ID:BtKUP37U
今度上京ついでに初めて行ってみようと思うのですが、ちょっと質問させて下さい。

ターキーブレストを食べようと思うのですが、これはHPのメニューに「HOT」って書いてないので、
レンジで暖めてもらったり?焼いてもらったり?(この辺もよくわかりません)してもらえないのでしょうか?

また、ソースはただ普通のケチャップをぐにぐにぶっかけてもらえたりしますか?
トマトソースで食べたいのですが辛いのがダメなのでどうにかならないかな、と。

理想は、「ターキーブレストを野菜超多めでケチャップだけでいいから暖かいの」です。
気が向きましたらご意見頂けると幸いです、よろしくお願いします。
440やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:52:26 ID:hnf3woQb
田舎人は立ち入り禁止
441やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 02:14:06 ID:B4LnE37d
>439
HOTは辛いって意味のHOTだから温めの意味じゃないよ〜。
ソースは選べるけど、ケチャップを温めるのは恐らく無理かと。
442やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 02:14:21 ID:pGE97NUy
ターキーブレストにケチャップって、すごい発想だね
ま、どんな組み合わせでも言えばやってくれるだろうけど・・・

ケチャップで食べたいならケイジャンとかソーセージ入ったやつにしたほうが良いんじゃないの?
443439:2006/03/15(水) 02:28:47 ID:BtKUP37U
皆様ご意見どうもありがとうございます。
ああ、「辛い」のHOTでしたか…失礼しました。
やっぱりターキーブレストにケチャップは変ですか!?薄々感じていたのですが…
暖められない点もマイナスですね。ケチャップの採用を見直そうと思います。
夜遅くにお手数おかけしました。
444やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 07:43:40 ID:VPotEcNm
サブウェイの日にベジーデライトを頼む勇者キボンヌ
445やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 18:52:50 ID:xGH23EeP
>>439
死ね、クズ。
446やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 20:35:15 ID:ZBPwA3Pz
今年は出店攻勢強くなりますように。
447やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 20:41:01 ID:ZBPwA3Pz
新POSレジメンドクサスwwww
何でセットのドリンク選ばないかんのか。
今まで必要なかった情報いらんやないか!
そう思うアテンダント私だけ?(´・ω・`)
448やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 20:42:00 ID:t+ryzs2u
サブウェイで、タコスをレギュラーメニューに加えてくれないかなぁ〜。
サブウェイあたりだと、美味しいタコスを供することができると思うんだけどなぁ〜。

449やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 22:12:00 ID:+ALWKJWD
タコスラップ作ってほしいねぇ
450やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 01:13:09 ID:xIN4vYtC
>>441
HOTは辛いじゃなくてあたたかいなんだけどw
しったかぶるなばーかw


釣りだろ?
451やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 06:41:48 ID:AM9hLxhN
>>441…お前の情報を信じていたのに…
452やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 08:17:55 ID:N7LCDOA+
サブウェイが都会だけじゃなく、郊外の住宅地最寄でも食べれるようにして欲しい。
ドトールやモスでさえ営業できてるんだから、サブウェイも進出すれば好評間違いないよ。
453やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 15:23:35 ID:vso/NBwd
>450
温かいのはミートだけってゆうのも付け加えないと
454やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 16:50:39 ID:coc3OaJw
ミートをチンするんだよな。
455やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 19:48:49 ID:NMBc0pXq
サブの日混むだろうなぁ。
俺が行く店は最近新人の女の子が増えたみたいだけど大丈夫なんかいな。
456やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 20:35:51 ID:SeytkHpP
新人女子か〜。
いくらかわいくても、まともにオーダーに対応できない香具師だと困るよな。
忙しいとよりいっそうてんぱってしまいそうだし
457やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 23:10:47 ID:hsL9rLBz
白身魚のフライサンド食べてみたい。
あ、でも全然ヘルシーじゃないか。。
458やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 23:22:14 ID:vkS9XuKl
>>457
スーパーで白身魚のフライ買ってきてベジーに挟め。
459やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 23:24:25 ID:hsL9rLBz
そうだな。挟むよ。
460やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 23:27:27 ID:fm4ipWRj
つかベジー買って自分の好きな物挟めば何でもありだなw
461やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 23:28:44 ID:xjZ5id+y
>>452
郊外の住宅地で採算取れる自信があるなら、あんたがやれば?
フランチャイズオーナー募集してるよ
ttp://www.subway.co.jp/franchise/index.html
462やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 00:59:19 ID:n+HLq5XE
>>439
HOTはミートが暖かいって意味。
トースター導入店なら、パンとターキー両方焼くから暖かくなるよ
チーズいれるともっとうまい
サンド完成後に頼めばレンジで暖めることもできるはず
ケチャップはたいがいかけてくれると思うよ
463やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 02:51:03 ID:7M0eRga5
それはともかく、これで選手達が、
"抜け殻症候群"に襲われて、各チームに戻ってからの本シーズンで、
活躍できないんじゃないかと、チョット心配。
464やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 02:52:19 ID:7M0eRga5
↑スイマセン、激しく誤爆しました。ホントにスイマセン。
465やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 02:59:44 ID:3sb/BLYY
確かにコンビニとかのフランチャイズだと、重労働でオーナーが抜け殻みたいにされちゃうって言うしね
466やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 00:10:20 ID:GAOIs1Jh
2chラー支店作らないか?

なあ
467452:2006/03/18(土) 00:24:25 ID:xvRUucq8
>>461
さすがに食べる側の客で十分なので、フランチャイズで経営する意思はありません。
しかも、7〜8年前に港区でサブウェイのFCやって辞めた人を知ってるので、
当時と条件は違うかも知れないが怖くてさすがにFCは自分には無理。
468やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 16:36:13 ID:8g7aW7cT
>>466
なあ って言われてもなあw
なんか高円寺に2chバーがあるとかないとかいう
噂があるが、そんなノリか。
469やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 19:34:01 ID:uE/p8h5V
>450
まじか。知らんかった。
うちがよく行くとこ、HOTのやつ頼んでも肉温かくなかったよ(´・ω・`)ショボーン
>451
ごめん
470やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 19:47:05 ID:L/PIJ1BH
甘えた大人とサブカル小僧の町 高円寺
471やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 20:46:03 ID:7uAi5xFR
>>462
トースター導入店ってどこ?
472やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 21:06:37 ID:HNFjjSta
パンだけじゃなくて、ご飯の上にサラダ載せてサラダ丼みたいなの
売ったら流行ると思う?
473やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 21:52:15 ID:NN0RyyzQ
思わない。
474やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 00:40:34 ID:vNN+5i5d
>>471
トースター導入店はサブのホムペにのってたよ。
近くになけりゃあきらめるべし
でも今年中には、ほとんどの店に入るみたい。
475やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 00:56:19 ID:PAF/S7yq
>>472
それならむしろ、タコライスにしたらいいんじゃないかなぁ?
ドレッシング系旨いし、チーズも選べていい感じだと思います。
タコスとタコライス、本当にサブのメニューに入ったら嬉しい。
476やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 05:35:00 ID:gfhohtnk
ツナとBLTを前面に出すべき。
ツナとBLT。
477やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 10:12:16 ID:fAlzKV8M
チキンサラダサンドのセサミソースは多めにしてもらるの?
478やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 13:45:38 ID:VMI3vWqU
あのソースはカロリー高いよ
479やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 03:17:28 ID:1EwLQlaY
サブ好きがみんなカロリー気にしてるとは限らんさ
480やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 08:20:28 ID:XE4jrFrT
∩おれ気にしてない
481やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 10:20:16 ID:pQv/sBzg
今現在クイズノスの店は日本に存在しますか?あったら教えてくださいませ。
482やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 16:31:59 ID:lR3phEPf
俺もカロリーまったく気にしてない。
483やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 19:11:45 ID:L7QtZReS
3月24日は「サブウェイの日」
謝恩キャンペーン開催!
すべてのサンドイッチ(Mサイズ)が
290円均一!
http://www.subway.co.jp/campaign/index3.html
484やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 01:30:35 ID:pjHubx0O
はじめていってみようかとおもうんですが注文の仕方って
「○○パンで○○サンドをトッピングと野菜増減は無しで、ドレッシングおまかせでお願いします」
でおk?
485やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 02:40:37 ID:WaZPf7C7
>>484
一度に全部言うより、聞いてきたら答えればいいと思うよ
つぅかサイズを言わないと。
486やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 03:13:56 ID:H/99BeA6
>>484
レジに向かって歩きながらそれぞれの担当に順番に言う。
ドリンクだけの注文とかだったらレジにいきなり行けばよい。
487やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 13:53:24 ID:pjHubx0O
>>485>>486
そっか、サンクス
なんとなくイメージできた
488やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 16:51:20 ID:fjxmL+7H
シーザーBLT初めて食ったけどうまいな
誰かお勧めトッピング教えてくれ
489やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 22:15:41 ID:EYLrZcb3
初めて行ったときはレジに直行して
店員にこっちでパンを選べって言われたな〜
他の客居なかったから良かったけど
490おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/03/21(火) 23:55:26 ID:7DQfOy01
>488
タマゴをプラスするとソフトな口当たりになり
更に食べやすくなってオススメ。

シーザーにはあまりない甘味と香ばしさを
ハニーオーツのパンで補うのもアリだと思う。
ハニーオーツが大丈夫ならやってみてもいいかも。
491488:2006/03/22(水) 00:45:02 ID:9dwn+L9G
>>490
おお、タマゴか、トッピング自体やったことないし楽しみだ
ありがとう〜

初めてハニーオーツ食べた日からどれでもハニーオーツにしてるよ俺w
うまいよなー
トーストするとさらにうまいんだけど最寄の店はトースト無い…
492やめられない名無しさん:2006/03/22(水) 16:18:01 ID:3lqAKn3a
>>481
有楽町のクイズノスはこのあいだカレーショップC&Cに変わったよ。
ということはもう国内には無いと思われ。
493やめられない名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:21 ID:L8NhThy3
今日たまたまいつもは行かないサブウェイに行ったら、サンドが安くなっててラッキーだった!
でも、サブウェイクラブ頼んだんだけどローストビーフが入ってなかった!
こっちが初心者だと思ってわざとしたのか?ちくしょう(`Д´)
494やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 00:45:37 ID:YLzKHgTr
被害妄想強すぎだろ。。。




単に店員がアフォだったとおもわれ
495やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 01:00:54 ID:b6AcRVwa
ツナってマヨ抜きできたっけ?
HPには店でマヨと和える、ってかいてあったんだけど
496やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 01:21:30 ID:O6Gr4Vd4
サラダはどんなのですか?
497やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 08:55:16 ID:Vy47dK6h
パンから野菜抜いてきれいに並べた感じです
498やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 08:56:54 ID:Vy47dK6h
↑野菜=具
499やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 15:47:46 ID:Kr5PBWG5
高速のサービスエリアに出店すればいいんじゃないか??知名度あがりそうだし。
500やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 18:49:34 ID:NV0siW0a
サブウェイのツナって一晩置いたのが最高にうまい。パンと一体化。
501やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 19:05:13 ID:cXBWsbrB
サブウェイはあべのルシアスが一番近い。友達が映画の時に買って来てくれて…
でも上のフードコートで食べるとタバコの煙が漂ってくる
下の店は分煙になってますか?分煙だったらそっちで食べたい。
502やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 19:18:05 ID:XNSJrZFn
いよいよ明日!たくさん買い溜めしておきたい。
なんかうまく保存する方法ってないかな?
503やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 19:43:29 ID:M+UQb7Rk
>>502
極論→ドレッシングを掛けずに具と野菜を早急にパンから除く
時間が経って不味くなるのはパン生地にドレッシングを掛けたことにより出てきた
野菜の水分が吸い込まれるのが原因。
ロールキャベツの時に分かったがあのパンはとかく水分に弱いと思う。
504やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 23:04:02 ID:YYt41NYN
>>501
あべのルシアスは私も近いからよく行くけど。
上のフードコートって?? 
下の店ってサブウェイのお店の事ですか?
お店の中なら入って右側のフロアが喫煙、左側のフロアが禁煙
別れてるよ。
505やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 00:07:14 ID:RGBNEHGU
昨日23日、てっきり24日だと思って気合入れて普段は
高くて頼まないサブウェイクラブとローストビーフと
ドリンク回数券頼んでお会計¥1,780でびっくりしたよ!
えっ、サンド¥290じゃないのっ!?
って、今日23日だったんだね、、、、orz
しかもドリンク回数券って発行店のみ有効だなんて、、、
ところで、店舗によって味が違う感じがするのは自分だけ!?
506やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 00:22:34 ID:8enXyjzu
>>504
詳しいレス早速ありがとうございます!
上って書いたのは、アポロシネマのチケットカウンター前のフードコートの事です。
今度はテイクアウトしないでお店で食べたいと思います。
507おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/03/24(金) 01:19:32 ID:9HRn3gVV
今日はローストビーフとサブウェイクラブを各2個ずつにするかな
508やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 01:34:09 ID:mEVdhDai
久しぶりにサブウェイクラブでも注文するか。
509やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 01:43:19 ID:IeUAXoDk
ローストビーフとかサブウェイクラブとかソースって何があうの?いつも気にしてないけどおいしいのあったら知りたい。
510やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 06:07:17 ID:G+hUN/Bi
今日ってラップ系は割引じゃないよね?
511やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 07:48:49 ID:8eaH12zB
290円にトッピングする事は出来るのかね?
512やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 08:40:16 ID:hN9X3xwt
よし今日は思い切ってローストビーフ注文するぞ(`・ω・´)シャキーン
513やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 08:53:43 ID:5XWOttzt
あれ?すべての店舗でパンはトーストできるって
トレイに載ってるチラシに書いてあったけど・・・?
それとはまた別なのかな?>トースト導入店
514やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 12:05:57 ID:1pVLenoF
>>513
今現在、1/3位の店舗で出来るらしいぞ。
「今年中には全店導入を!」って本部は言ってるけど、オーブンが大きいから全店導入は物理的に無理だろうね。
515やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 12:30:10 ID:WPri7KxS
>>511
できる。

神戸市民なもんで六甲アイランド店にさっき行ってきたけど、
近くのインターナショナルスクールのガキだらけで凄い戦場だったお。
516やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 14:00:18 ID:XE37po5B
普通のBLTはないんすか?
あのシーザードレとパルメザンがあんまり好きじゃないもんで・・・
517やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 16:59:26 ID:1JtakiId
今さらですが、チキンサラダ堪能してきました。
せっかく今日行ったから、もう1つ違うの頼めば良かったかな。
518やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 17:29:22 ID:IeUAXoDk
チキンサラダって棒々鶏つめたような感じのイメージがある…。
519やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 18:36:52 ID:MYFcBQ8F
>>516
サブウェイはドレッシングが選べることをご存知ないんすか?
野菜やトッピングも増減可能ですから、お好みの「普通のBLT」をオーダーしてください。
520やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 20:56:08 ID:usVdTK1w
久しぶりにローストビーフ食ったけど何かいまいち。
やっぱりいつも通りが一番美味いね。
521やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 21:29:33 ID:jMEKk411
いつもは何を食べてるのですか?


522やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 21:57:08 ID:ybT61RpH
俺も23日にサブウェイの日だと思って突撃した
523やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 22:28:06 ID:l9MifJMJ
厨房工房が多すぎて今年は断念したorz
524やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:51 ID:VqUYU/x2
>>521
シーザーBLTにタマゴプラス。
525やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 23:03:43 ID:X7YWELxX
クリームチーズローストチキンとサブウェイクラブ食った
けどおれも>>520と同じに思った
526やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 23:11:28 ID:X7YWELxX
オイル&ビネガー使ったこと無いんだけど、あれってうまいの?
527やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 23:14:54 ID:tmvI7rD/
>>526
美味いよ。ていうかあれがレギュラーソースだから。
ターキーブレストの時はいつもオイル&ビネガーにしてる。
528やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 23:29:49 ID:X7YWELxX
>>527
なるほど
今度試してみるわ。ありがとノシ
529やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 00:02:08 ID:jMEKk411
>>524
今度真似して食べてみまーす!
530やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 00:39:59 ID:JwssZew2
なんでおしえてくれなかったんのばかばか1かげつまえからしってたのに
きょういけぶくろいったのにくやしくてもうにどとさぶうえいいきません
だいきらい
もうしんでしまいたいよ
531やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 00:47:47 ID:ejiKgwnT
お通夜の軽食はパーティーサンドでよろしいですか?
532やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:11:53 ID:JwssZew2
はやくとどけてぱんにやさいのしるがしみこまぬうちに
533やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:16:15 ID:0TFB4zox
>>532なんかおまえかわいい
534やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:22:13 ID:JwssZew2
おとこですかけっこんしる?
535やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:29:47 ID:1sLopcG1
結婚式のお食事はパーティーサンドでよろしいですか?
536やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:35:41 ID:JwssZew2
もうたべあきたっ
537やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 01:53:29 ID:1sLopcG1
つ□□□□□□□□□
538やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:01:15 ID:JwssZew2
(゚´ω`゚) やだお
539やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:01:22 ID:0TFB4zox
>>536つ□□□□□□□□□□
540やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:08:55 ID:JwssZew2
  _, ,_ 
 (´∇`) 
 ノヽノヽ =3 プゥ 
   くく 
541やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:19:44 ID:1sLopcG1

くっ……………………………………(o _ _)oバタッ
542やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 02:28:59 ID:LJYt+TPw
3/24、俺もついに逝けなかった。
忘れていたわけではないのだが、疲労困憊で
外出する元気なくて…

orz
543やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 04:52:09 ID:Oin0I2uV
>>542
ヲレは
朝 サブウェイクラブ ツナ
昼 サブウェイクラブ 照り焼きチキン
夜 サブウェイクラブ ツナ
を食べた。

明日の朝の分も買った サブウェイクラブ 照り焼きチキン


カロリー?そんなことはシラネーなw
また来たのか!みたいな店員さんの顔わろた。
544やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 05:05:01 ID:Tu6wN5VM
↑デブ(しかも貧乏)
545やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 05:44:04 ID:sx/o16Nk
今日はテリヤキチキンとサブウェイクラブ食べた。
やっぱテリヤキチキンが一番ボリュームあるな。
546やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 06:57:55 ID:LJYt+TPw
>>543
すごいな。客のカガミ。

> また来たのか!みたいな店員さんの顔わろた。
おまい漢だ。漢の中の漢だ。尊敬する。
547やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 10:35:27 ID:QqioRU6E
ていいん(ry ですがなにか質問ある?
548やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 10:52:38 ID:X97Khuit
>>547
お勧めメニュー教えて
あと、やっぱ混んでる時は○○抜きとか多目とかいっても忘れちゃうもん?
おれいつも忘れられるんだが。
549やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 11:15:13 ID:JQ60y4XZ
24日食いたかったけど、食えませんでした。
残念。
550やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 12:42:22 ID:5B7P5y5l
ベジーデライト注文しとる勇者発見
551やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 13:01:36 ID:jIzmJXU/
24日は、ローストビーフをWミートで食べた・・・大満足!
552やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 14:04:42 ID:n1pf8nEi
>>486
それぞれの担当?
担当はずっと同じ人だろ?
レジは別人の場合もあるが
553やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 16:50:41 ID:lgszm7l+
30すぎの女性ていいんと
20代前半の女性ていいんでは
肌の透明感が違います>>547
554やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 19:11:27 ID:BsAov83z
>>552
いつも行く店だと混んでると分業になる。
空いてると一人で完成させる。
555やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 22:36:34 ID:lfmYnBHS
昨日は昼食にガッツリ3コ食べた。
「チリドッグのレタスとマヨ抜きでホットペッパー激辛よりもっとたっぷり入れてください。」
「サブウェイクラブのレタスとトマト抜きオニオンたっぷり赤ワインビネガーで、あとホットペッパーも。」
「チキンサラダのレタスとトマト抜きオニオンたっぷりで、あとホットペッパー入れてください。」
の3コ。

チリドッグは食べづらいんでレタスはなし。
マヨ抜きにすると辛味が際立って美味い。
サブウェイクラブは赤ワインビネガーが失敗。
赤ワインビネガーの味が強すぎて、ミートの風味が消えてしまう。
チキンサラダは普通。
ゴマドレッシング以外に合うドレッシング何かあるかな?

いつもの2コ分の値段で3コ食べられた。
いやぁ満足。
556やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 23:16:15 ID:QqioRU6E
亀レスすいませんです;

>>548
忘れちゃうのは聞く前に言われると自分は結構忘れちゃいます、野菜聞く前に
「オニオン無しピクルス多めでバジルソース^^」とかいわれると・・・orz
会話のキャッチボール大事

>>549
来年お越しくださいませぇ

>>553
うちはギャル多しなので肌なんて・・・下は16をご用意しておりますw
557やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 05:02:04 ID:KFtBiYJK
>>553,>>556
俺は30過ぎの女性ていいんのほうが萌え
558やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 05:21:24 ID:FrADk61e
30過ぎの店員ってもうおばちゃんしかいないような気が。
30代の店員って見たこと無い。
559やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 06:45:24 ID:B2/ZM5Qb
女の30代は若く見えるか老けて見えるか両極端なので、
いても気付いてないと思われ。
560やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 06:58:30 ID:IpLABHhm
>>559
そうか?w
561やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 07:27:51 ID:KFtBiYJK
>>559
30代だけど20代後半にしか見えないていいん
30代なのに40代前半に見えるていいん
どっちも萌え〜

30代なのに見た目が10代とか50代は困る。
562553:2006/03/26(日) 18:11:40 ID:us03PoWd
ソースで例えるなら

20代前半の女性の肌は
シーザードレッシング色

30歳すぎた女性店員の肌は
ハニーマスタード色

http://www.subway.co.jp/menu/image/1img_sosu.jpg
563やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 21:38:41 ID:B2/ZM5Qb
せめてサウザンアイランド色にしといてやれよ(´・ω・`)
564やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 23:03:54 ID:KFtBiYJK
まあチリトマトとかバジルマヨネーズな肌じゃなければいいや

ハ ニ ー マ ス タ ー ド 上 等 

て か 大 歓 迎 w w
565やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 23:11:01 ID:ad5R410b
私はよくもち肌って言われる。
566やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 23:30:14 ID:BmKLCYKt
>>565
だ か ら な に ?
567やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 02:10:36 ID:AjRFvkjz
サブスレで殺伐イクナイ
568やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 07:53:16 ID:siFBqQTd
4/5のゆりかもめ汐留駅店、オープン初日に行く人いるかな?
569名無しさん:2006/03/27(月) 15:22:55 ID:lbogiGxY
既出ならスマソ
今サブウェイにいるんだが、新メニューが出たみたい。
えびアボガドとアボガドベジー。
570やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:04 ID:+ssjNTIL
東大の中にもできるらしいね。新店舗。
571やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 22:21:33 ID:AjRFvkjz
東大は法人化してずいぶん変わったね。
ローソン出店というのも驚いたし
駒場にはフレンチレストランができてた(ランチ安ウマ)。

サブは慶応の湘南藤沢キャンパスにも店舗があるはず。
572やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 09:21:50 ID:lo6tjOOj
吉祥寺店
ツナラップにピクルスとオリーブ追加しようとしたら
「ラップは野菜3種類のみ」
そんなの書いてないじゃん!
おまけに、味付けも聞かず勝手にマヨネーズ。(私は卵アレルギー)

店でた。サイテー
573やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 16:44:09 ID:HUQPiChp
>>569来月の12日からだよ
わさび醤油味

だけどアボガドペースとってのが・・・・・
えびは420円、アボガドベジーは360円

他にも価格改定アリ
574やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:30 ID:3n/PlEP+
>>572ドンマイ
575574:2006/03/28(火) 23:54:16 ID:3n/PlEP+
たまにいるよな、こういうせっかちっていうか、早とちりな店員

漏れがよく行ってたサブの男の店員は、ピクルス抜き を必ずもう一回確認してきた
しかも他の店員に会計してもらってる時に

むかつきはしないけど、小銭出してる最中に話しかけられるとちょっとテンパる
576やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 00:13:16 ID:zhsCYTAN
その店員に限らずサブウェイには早とちりが多い気がする
577やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:19 ID:CNBxO08g
チリドッグってあのパンじゃ雰囲気でないね。
578やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 01:02:25 ID:BPQmkUcZ
>>572
三鷹在住でどっちにも逝ける漏れは
何度か試した結果
吉祥寺じゃなく武蔵境を選択しています。
579やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 01:48:43 ID:zhsCYTAN
>>577ソーセージサソドって感じ
580やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 01:49:58 ID:zhsCYTAN
吉祥寺店評判わるいなぁ
581やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 13:43:06 ID:SDavB2iE
いつもサンドばっかり買ってしまうけど。。
むしょうにラップ食べてみたくなった!
おすすめあったら教えて下さい(*´∀`*)
582やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 13:48:07 ID:pTKuctHI
ラップならタンドリーチキンがお勧め。
583やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 14:13:57 ID:zhsCYTAN
ラップってぱさぱさしてない?一回しか食ったことないけど
584やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 14:43:59 ID:p6UsEkrk
>>583
トルティーヤがしっとり、またはふわふわしてるほうがイヤダ!
585やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 15:20:49 ID:zhsCYTAN
>>584パサパサしてるものなんだな。
知らなかった。
586581:2006/03/29(水) 17:22:55 ID:SDavB2iE
>>582見る前に行ったもんで、たまごにしちゃった。
想像よりボリュームたっぷりたまごたっぷりでうまー(*´Д`)
ラップ好きかも。
次はタンドリーチキン食べてみよう。
587やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 18:09:48 ID:tfkJZR4A
>586
たまご( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ 
ラップじゃないけどチーズ追加でバジルマヨで食べたよ
たまごをトーストしたらどんなかな?今度してみよー!
588やめられない名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:12 ID:GpFlc9LP
ていいんなんだが
自分の創作wオリジナルオヌヌメはタンドリーラップ 
塩胡椒きつめ+リキッドレモン 

あと地味にテリヤキに「マヨ」と「サウザン」(・Д・)うまー



ただリキッドレモンもらうのは勇気いるかもねw
589やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 00:28:54 ID:No5hQ5sX
今日サブウェイの中におばあちゃんがひとりで居たんだけど
何サンド食べてたのかすごく気になりました。
590やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:36 ID:+k9tLw2W
おばあちゃんだってサブぐらい食うべ
肉系じゃなさそうだね
タマゴじゃないか
591やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 02:12:03 ID:YpO91lsJ
つローストビーフ+Wミート
592やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 03:32:09 ID:bCCk1z1i
つダイエットペプシ
593やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 13:46:31 ID:SkaH3zSe
「シーザーBLT、野菜多め、特にオリーブ多め」…わがままばかり言って、ごめんなさい。

594やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 20:16:35 ID:WsblAWwF
都区内某店。

・昼12時頃行くも、店が閉まっていた。
 定休日とも、臨時休業とも書いてない...
 別のところで食事後、13時頃某店前を通るとふつうに営業中。
 店員に営業時間について聞くと「トラブルがありまして、開店が遅れました」。
 掲示も出せないトラブルとは?

・アイスティーをセットで注文。
 店員がアイスコーヒーを出してきたので、色でわかったので、アイスティーだと
 言うと、店員は出してきたアイスコーヒーのフタで氷をおさえながら、アイスコーヒーの
 サーバーに中身を戻していた。見ている前で。

・アイスコーヒー、アイスティー、ウーロン茶を注文。
 「ウーロン茶には印を付けました」ということで、白いテープがついていたが、
 実際に印が付いていたのはアイスティーだった。

・14時頃。
 ラッブ、セサミ、ホワイトが売り切れ。パンは、ハニーオーツか、ウィートしかない。
 さらに、アイスティーも売り切れ。

これがこの2週間以内の出来事です。
ただの客なのに。
595やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 20:30:50 ID:8iTnrogO
今日トースト初体験したけどすげーうまいね。ちょっとクイズノスっぽい。ちなみにチキンサラダ。
596やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 22:31:40 ID:+k9tLw2W
>>594今後も何かあったら教えてくれ
597594:2006/03/31(金) 00:09:05 ID:AzP5OT7d
>>596
・クーポンで、野菜多め+チーズ追加+ドリンクサイズアップ+ポテトセットにケチャップつけて、
 と注文したら、チーズ追加分の料金が加算されていなかったようだ。
 あとからレシートを見て気が付いた。

・クーポンで、野菜多め+ドリンクサイズアップ+ポテトセットにケチャップつけて、
 と注文したら、クーポンの値引きを忘れていて、食べている途中で店員が差額分を持ってきた。

これもこの2週間以内の出来事。なんかいろいろありすぎて忘れちゃっていたよ。
598やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 00:30:07 ID:StbmLqGY
いったいどこの店だ!?
599やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 00:56:28 ID:gTHIwOlc
そんな糞な店は東京しかない。
600やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:22 ID:F0V7Vfh7
>>597トン。気が向いたらまた教えてくれ。
601やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 01:40:49 ID:6CFr+r7g
一瞬どきっとした・・・これからは気おつけますorz
602やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 01:45:14 ID:cjUkbWQW
サブウェイは5歳ぐらいのときに連れて行ってもらったきり。
今は店の前をウロウロして入ってみたいんだけど…
メニューが複雑?そうで注文も難しそう(・A・)

やっとスタバは買えるようになったけど、、、

大失敗しそうで怖い

小心者だから
603やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 01:52:03 ID:6CFr+r7g
>>602
誰だって初めはわからないもんさw
初めてなんで・・・って言えばきっと優しく教えてくれるよ

初心者よりしったか嬢の方がうざい

嬢「ターキーブレスト、パンはスゥィートでチーズh(ry」
漏れ「チーズは+30円になりますが?」
(補足:ターキはチーズの入らない商品・スゥィート→デザートですか(^ω^)?」

嬢「あっ・・・そうなのwwじゃいらないww野菜おおめで^w^」
漏れ「うはwっをkww」


もうあほかと・・・
604やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 02:14:07 ID:F0V7Vfh7
「うはwっをkww」ってww
605やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 02:15:22 ID:cjUkbWQW
>>603
d!
今度こそ勇気を出して行ってみます(`・ω・´)
606やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 20:49:58 ID:7GF29RMO
いっつもサンドイッチから野菜落としまくりで、
親しい人としかサブには来れない・・・
と思っていたけど、
今日はベテランスタッフだったのかオニオン山盛りでも食べやすかった。
もう専属になってもらおうかとw
607やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 21:54:17 ID:hhwLr2s0
606さんは女性ですか?
自分は女です。。野菜は落ちるしパン屑もバラバラ服とかに落ちるなぁ…
食べたくなったら最近は一人でも行ってまーす。
608やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 10:27:17 ID:rcKrt90a
タンドリーチキンラップ愛してる。
毎日食べたいけど毎日買いに行くの恥ずかしいから
一気に10個ぐらい買って冷凍しとけないかな。
609やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 20:41:04 ID:sFEWQnpp
プルコギダブルのジャンキーな味が忘れられません。
甘辛でうまかった…
マヨの量を少なめにしてかけてもらうのが好きだった。」
焼肉系サンド復活、切に希望。
610606:2006/03/32(土) 21:06:22 ID:gnk8BqTZ
>>607

はい、女です。
もし彼氏なんかと行ったとき(いませんがw)恥ずかしいですよね。
いつかそんなことがあったらラップにしときます
611やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 07:17:22 ID:X+qtC8AW
新発売?のエビアボガド食ってみた。
エビ小さい、少ない、アボガドの主張がないと三拍子揃ってていまいち。
不味くはないけど他の食べる方が満足できるわ。
612やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 09:56:25 ID:QAg8j/QJ
つか、マジプル漕ぎ復活して欲しい
定番にして欲しい
613594:2006/04/03(月) 09:36:40 ID:PZvbPQ0q
・サンドイッチMサイズ2つと、ラップ1つ頼んだが、出してくれたカードにスタンプが
 2つしか押していなかった。指摘して3つ押してもらった。

・おつりが600円だったが、500円玉で2枚出してきた。
 自分がすぐに気が付いたので、指摘して、600円にしてもらった。
614やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 12:43:12 ID:ghsuVcMY
600円のところ1000円出て来たならもらっとけばいいじゃん
615やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 14:10:37 ID:+oVhhi/d
>>612
あれ意外とおいしかったな〜
616やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 17:27:16 ID:9vke8K+A
>>613
だからどの店だっつーの!
せめて区だけでも教えてけろ!
617600:2006/04/03(月) 19:14:51 ID:h2WXKcys
>>613ひどいなw
それって一人の店員がアホなの?
それとも店全体がそんなノリなのか
618やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 17:19:43 ID:tKlvmn/h
あれ?南越谷店いつのまに潰れたの?これで埼玉には1件もなくなった・・・
619やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 12:48:37 ID:j59FKFeJ
>618
そんなわけないと思ってサブウェイの店舗一覧見てみたけど確かに埼玉には一店舗もないね。埼玉ってなんでこんなに相手にされてないんだろ。
620やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 13:53:43 ID:JSyWJYX5
だいたい越谷だとか宮原だとか、埼玉人だって滅多に行かない所に
店舗作るって事自体間違ってたよ。
埼玉から東京とか行った時にサブ食うのを楽しみにしてるヤツだって
いっぱいいるでしょ。
埼玉でも もっと まともな場所に店出せよ。

(十分わかってるから田舎モンとか言わないように)
621やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 15:09:32 ID:LYB5t6p8
そうだねー
西部線沿いもないから、自分的に所沢あたりにキボン
622やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 15:50:58 ID:Co+1CM9p
汐留駅店初日行ってきました。オープン記念セールでMサイズがすべて290円だったので迷わずサブウェイクラブを注文。

店舗は改札にむかってオープンになってます。

オープンテラス風に椅子とテーブルが並べてあるのだが今日みたいな肌寒い日はちょっとつらいね。
623やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 18:59:27 ID:ukOSJjMT
やっぱ大宮だな
624やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 19:31:13 ID:/K2EdZGY
サブすらない埼玉ってどんな田舎やねんwww
625やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 19:48:04 ID:3CR9fLo5
ウチの県みたいなド田舎でもあるのにカワイソス
626やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 21:12:23 ID:fFZsyL1u
>>624-625
だからそのツッコミには>>620が先手打ってるだろw
そんなときはこう言うんだ。

やっぱり ダ サ イ タ マ 。












ごめん。
627やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 10:00:11 ID:nK9FnYqT
>埼玉から東京とか行った時にサブ食うのを楽しみにしてるヤツ

田舎モノとかいう以前に哀れを誘うな。
(´;ω;`)ブワッ
628やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 17:06:51 ID:PNgZTUPO
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
629やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 22:21:38 ID:L8Czmeya

ああ、懐かしいななんだかw
630やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 23:06:03 ID:gzMitQIk
まさかここでさいたまさいたまを見るとは…w
631やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 08:05:51 ID:WhJxf+7Z
なんだかんだ言っても、モスのほうがいいね。
632やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 09:08:07 ID:eZ99HEk7
>>631
なんか、どさくさにまぎれてとんでもないこと言ってるな。
633やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 10:19:49 ID:nwsD7/ca
ワロタ
634やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 16:38:08 ID:+/9Me//p
BLTドッグのメニューのところに
HOTと書いてあったので”すごく辛いですか?”と
聞いたら、店員に”それは熱いという意味です”と
言われたんですが、ホント?
635やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 17:17:44 ID:30N+NzpP
本当だよ。熱いといってもドッグだけを温めてパンに挟むだけだから、食べるときに熱いとかはあんま感じないのだ
636やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:46 ID:4NIogmzy
>620
てめー宮原馬鹿にしてっとマジでボコられるぞ。
駅前の同じ色の服きたにーちゃんにw

最近帰ってなかったけど、いつの間にかつぶれたのか・・・
637やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 23:04:54 ID:Kl1jYd53
サブウェイ未経験なのですが。。。

パンおいしいですか?

写真で見た限り、まずそうなので
まだ行ったことないんですが。
638やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 00:52:04 ID:QYXWljXK
行かなくていいと思うよ。
さよなら〜(^^)/~~
639やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 01:08:36 ID:/XCn/50A
高いけどうまいとおもう
パンはハニーオーツが良い
640やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 08:30:21 ID:9794yamf
いや、やっぱ初心者はセサミからだろ。
641やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 21:48:49 ID:VdMCWJHB
この前スタンプカードに紫の店印じゃなくて
普通の名字のシャチハタを押されてた…。
最後のマスだからズルだって疑われたら嫌だな(´・ω・`)
642やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:18 ID:hYkge8FO
>>641
その名字は言えないが全店舗に連絡回ってるからだいじょーぶ。
643やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 23:09:55 ID:ymqqxjoF
どこの店?県名だけでも
644やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 00:44:52 ID:odpQG8/Q
>>643
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
645やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 00:55:20 ID:e/R5/1nf
>>644トン
646やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 12:37:08 ID:skybVv1Q
ださいまたにサブは存在しませんから!
647やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 08:24:39 ID:klqcmnUP
>>639
>>640

レスありがとう。

ふーん、ハニーオーツかセサミから。
わかりました。

で、どのサンドからはじめるべきでしょう?
クラブから?
648やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 08:34:09 ID:waTAgrVb
>>647肉じゃなくていいならツナ
ツナうまいよツナ
649やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 09:46:01 ID:Q/WKynYf
俺、東北弁のなまりがキツイんだけど、
東京でもオーダーうまく通じるのかが不安だ、、、orz
650やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 09:51:41 ID:OMJVOvtj
>>649
何の問題もないよ。
アメリカ人やらインド人やらロシア人やらでさえちゃんと注文できてるんだから。
651やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 11:13:26 ID:waTAgrVb
↑同意。むしろ標準語でも早口やごもごも言う奴の方が聞き取りづらい
漏れ神奈川人だけど
652やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 18:19:09 ID:jhrHozcj
ごもごも・・?

そういやこのまえ八王子店行ったが、言葉も態度もはっきりしない
ヘボ店員いたなぁ。ちゃんと教育してほしいよ。
653やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 20:50:57 ID:vpbZQkfz
サブウェイはやせるね。
ホカ弁をやめて、1ヶ月間昼食、夕食をサブウェイのセットににしたら、
体重が4キロ減ったw
654やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 22:06:17 ID:ZnajLgys
ホカ弁のカロリー表見てみ
ノリベンでさえ700くらいあるからね
655やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 23:03:42 ID:R2wnksil
今日から価格改定ダー>サブ

べジーが値上がりしちゃったよorz。
656やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 00:27:19 ID:piz+e5PB
昨日、Webの総入れ替えがあって価格変更も行われた。

Mの値段はかわっていないが、Lは+300円ルールになった。
微妙に値下がりしている。

ただ、べジーデライトのLだけが値上がりした。

あと、アボガドサンドがニューラインナップ。
657やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 00:37:42 ID:k20dlDKL
ベジーは、L頼まずにMにしておくべきなんですねー。
658やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 00:46:34 ID:SgkB7qBz
>>656
アボカドな
659やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 01:20:42 ID:kda7lHs9
エビアボカド作ってる時オイオイ山葵入れすぎだろと思ってたが
アボカド練り物・・・orz
アボカドの味全然しねーし、+100円で本物入れて欲しかった
660やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 01:48:07 ID:PxFsQ6JL
>>657
ベジーはM×2でも、L×1でも値段は一緒
661やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 11:19:07 ID:l6tEC2jk
>ただ、べジーデライトのLだけが値上がりした。
662やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 11:28:46 ID:BiPDm7tK
>>659
代わりに、わさびがしみるよ。
663やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 13:26:14 ID:wqiiU4LQ
ええっアボカド本物?じゃないんだ。
後で食べに行こうと思ってたのに。ショック。
664やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 14:51:02 ID:S4olUj7s
スライスを期待するなってことでそ
ディップはガチだよ
665やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 15:19:28 ID:l6tEC2jk
HPに「アボカドペースト」って書いてある
666やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 15:50:07 ID:Sn2xMap2
アボカドペーストかよーw
そのままの入れてくれよー。
667やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 22:00:29 ID:193U++sO
ドリンクセット値上がりしてない?
668やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 23:10:06 ID:Nts/0PQu
アボカドのやつってそこまで旨くない気が…
やっぱりターキーブレストが一番!!

ところで、今更初めてポテト バジル 食べたけど。。。。
Σ(゚Д゚ 川)ウマー!!!
なんで今まで食べなかったんだ…orz
669やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 00:07:40 ID:TvwL4w8L
アボカド祭だな
670やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:20 ID:9NL91mGn
6年前にはあったけど、今もランチBOXってある?
サンドイッチとマフィンとサラダと、
あと何か入ってたような・・
500円で安かった。
誰かおせーて。
671やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 00:26:23 ID:TvwL4w8L
無いよ
672やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 00:31:05 ID:8wlHll42
>>670
店によるんじゃね?
漏れが行くところは、日替わりサンド+サラダ+デザート+ドリンク(S)で500円。
デザートも日替わりで、クッキー、マフィン、またはアップルパイ。

値段だけ見るとお得なんだけど、作り置きのサンド食べたくないからほとんど買わない。
673やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 01:07:50 ID:8IVFrxPW
作り置きのウイート
ドレッシングはレギュラー
ドリンクは原価率の低いコーヒー、紅茶のみ
どう見ても500円の価値なしです、本当にありがとうございました。
674やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 09:34:39 ID:eZ6UO7+V
ランチBOXのサンドは中身スカスカだしね。
溢れる野菜ヌォーーーー
675やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 16:01:24 ID:rGHtvY59
ドリンクセット、ポテトセット20円値上がりしたー。
ベジーも値上げ?
676やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 01:24:14 ID:Ei+ERPlM
マクドナルドみたいにピクルス抜く人がいるけど
ピクルスってそんなにNGな味なのかなぁ・・・
嫌いな人ってどうゆう風にまずいんだろう・・・
677やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 01:44:47 ID:+ThOnVKu
なかなかハイレベルな疑問だな。
「なぜ嫌いなんだろう」ではなく、
「どうゆう風にまずいんだろう」というのがすごい。
678やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 07:04:53 ID:Ypay2MEa
>>675ドリンクセットは20円値上げ
ただ、ポテトセットはなくなりドリンク、スープ両セットにプラス100円でポテトをつけられる
Mは180円


サウザンがえびーシーフードと一緒に5月末に消えるのが・・・・鬱
679やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 10:39:27 ID:l1JvCsok
>>676
すっぱい
邪魔
味の統一が取れない
水っぽい
シャキっとするかシットリするかはっきりしろ
               
                     以上
680やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 12:49:53 ID:HDt97BNJ
アメリカの映画とか見ると
まるでフェラチオするみたいに
一本のピクルスを女が食ってるシーンとかあるよな
ヲエってなる
681おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/15(土) 12:57:22 ID:xXAEhXML
ピクルスカワイソス
682やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 13:23:20 ID:/mNnkroG
>>678
えびシーフードなくなるの!?
683やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 20:16:11 ID:uOjELKiJ
店頭で配布してるメニュー表からえびシーフード無くなってるよ
684やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 20:43:30 ID:Fa6X0KEL
えびシーフードなくなるのかよー。
これからの季節こそえびシーフードなのに。
685やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 23:34:52 ID:ucjvecuv
えびシーフード食べたこと無いよー
エビアボカドでアボカド抜きとかではダメかなー全然違うかなー
686やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 17:34:07 ID:4i5U2Tkv
アボカドの食感が苦手だからソースでよかった。
687やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 17:39:01 ID:ms/dfEo4
俺アボカド嫌いだから食べることないだろうな。
688やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 20:40:24 ID:oGhxNvd/
俺が行く店最近野菜の量が減らされて最悪。
今日もトマト4枚頼んだら3枚までって言われた('A`)
689やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 21:31:52 ID:yi+p9fIB
3枚って言われるって・・・
もうそれはサブとは呼べないんじゃ?
690やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:43 ID:F4Tt0Alj
アボガド+ケイジャン=(゚д゚)ウマー!
691やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 11:34:49 ID:Y5XYVOfH
ゆりかもめ汐留店行ったやつ、いる?

シティセンター店もあるんだから、汐留近辺はもう店増やさんでいいよ。
わしの勤務先の秋葉原に出店きぼん。
692やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 12:58:03 ID:KYHwxrlX
自分ちの近くにサブウェイが2つあるけど今日いつも
行く方と違うサブウェイへ行ったら
パンが切り目入れすぎて真っ二つに切られてる上作り方が雑(何か野菜を
パンの上に投げるみたいな)でサンドイッチ包む紙がタレでベトベト…
野菜大目って言ったのにトマト2枚しか入ってないし
キャベツやピクルスは量普通なのにピーマンだけやたら量多い('A`)

店によってこんなにも違うもんなのか

693やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 15:01:02 ID:Qzk+i8Fx
いや店よりも人による
伏せ字の意味はあまりないが町○店のおばちゃんはマジでいい
野菜の量が多いのにまとまりがあって食べやすいのをつくってくれる
694やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 15:05:25 ID:rdsp+7PY
高校生くらいのおねえちゃんだと多めにと言っても
あまり普通と変わらないことが多い

ターキーにオリーブ多目が大好きだ〜
695やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 15:48:02 ID:KYHwxrlX
>>694
確かに今日作ってくれたの高校生ぽい姉ちゃんだった
気のせいだろうけど何かこっちの店のが美味い気がするんだよな〜
696やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 15:50:13 ID:6KUX2p9r
>>694
今まさにそれを食べてる。
幸せだー
697やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 17:16:35 ID:OOevJzNO
>>696
おねえちゃんならきちんと増量されてなくても幸せなのか。
男って悲しいな。
698おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/17(月) 18:10:27 ID:WV4OwXd8
冷静にターキーにオリーブ増量の事でしょ

それにしても海浜幕張店は女性陣が作ると上手くて美味い
699やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 18:40:34 ID:jsx/Im0F
一年ぶりくらいに海浜幕張店へ行ったら店員の質が上がってた。
前に行ったときはダメダメだったのに。
これでポテトがあったらいうことなしなんだけどな。
700おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/17(月) 18:48:39 ID:WV4OwXd8
海浜幕張はイベント時に極限まで猛烈に混んで、
数をこなすから上達が早いんではないかと予想。
モーターショーの時とかいくつ予約してんだよ、
ってぐらい作業台がパンで埋め尽くされてたし。
701やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 22:23:44 ID:OOevJzNO
>>698
そうかorz
つい自分の欲望を投影して読んでしまった
702やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 22:53:14 ID:xlZs1Zez
サラダ頼んでみたらスカスカ。
ケース半分位の量が基本なの?
ピクルスなしっていうのも知らなかった。
普通にサンドイッチにすればよかったよ。
703やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:32 ID:CVviVms0
五○田店アホな女バイトが増えてて困る。店長(若い男)の趣味かもしれんが。

会計の時にカード貰えなかったので(前のが8個で使い切った後だった)
「サブカード新しいの下さい」って言ったら、物凄くイヤそうな顔で
スタンプしてないのを渡して来た…ありえん。
704やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 01:03:10 ID:FN8Afb+t
ドリンク好きじゃないのですが、断ってもだいじょうぶですか。
705やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:59 ID:VARtgpkZ
>>704
サンドイッチだけドゾー。
まったく問題ない。
706やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 15:36:24 ID:dGDORJb2
じゃ、そういうとき
お水くださいっていうのは普通にあり?
707やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 16:38:18 ID:NcqvW7ld
>>706
ありだよ。
お小遣いの少ない高校生が水貰ってるのを時々見るし、
自分も薬飲む為に貰うよ。
708おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/18(火) 19:45:24 ID:ALtbhjDH
外人とか『うぉーたーぷりーず』って
よく言ってるし、気にしなくておk。
709やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 19:56:21 ID:Qmn9McTg
ジムで大汗流した後
モスでサラダ食う時
水頼むと小さいグラスに
どっさり氷が入った水が出る

切れそうになる
710やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:06 ID:mbUlZxm5
アボカドいまいちだった

家でホントのアボカド食べなおしたよ。
711やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 00:48:46 ID:D5BWEDdf
今無性にタマゴサンドが食べたいー!
712やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 11:46:53 ID:6pSvJpTW
>>703
通常価格で買った場合でその態度はあり得んが。200円で買ったなら許せる行為

てか、五○田は2件あるよね
713やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 12:05:43 ID:yfGzHj3I
>>712
おれも、200円で買ったのでは、と思ったクチ。
714やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 16:58:06 ID:6pSvJpTW
200円で買った場合はスタンプ捺印対象外
715712.713:2006/04/19(水) 17:00:20 ID:6pSvJpTW
中途半端になった・・・

なので何も押さないのをあげるのは仕方ないこと

ラップもサラダも店員に頼めば200円で買えるのがありがたい☆
716703:2006/04/19(水) 21:12:03 ID:7qrLfyaM
>712-713
その前の昼に200円で買ったので、その日はカード自体を持ってなかったので当然通常価格。
流石に自分だってスタンプ8個+200円で買った時に、スタンプ捺印しろなんて思わないよ。

五反田は駅に近い方の出来事です…。
717703:2006/04/19(水) 21:16:32 ID:7qrLfyaM
ついでに言うと、まさかスタンプ1個が入ってないカードだとは思わず
すぐ財布にしまってたので、数日後使おうとしてびっくりしたんだ…
だから今更もう一つ捺印しろとは言えないんだよ…。
718やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:14 ID:RxCutETJ
エビアボにマヨプラスして食べた
エビチャン主張なさすぎだよ…
719やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 22:59:16 ID:e4q409Wk
アボガドサンドは好調につき、欠品のおそれだとさ。
720やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 23:37:50 ID:GCji0wLe
好評なの?
721やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 06:53:47 ID:b2eFEwPy
アボカドベジーのカロリーに対する脂質の割合って
サブのメニュー内で最高じゃね?
722やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 11:24:22 ID:XzAnqrhs
>>721
でもアボカドの脂は太りにくくてダイエットに良いそうだよ。
723やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 00:23:53 ID:VNWjOcXV
アボカドは森のバターって言われてるくらいだし脂質は多いね
まだ食べてないけど、青臭さがどうなのか気になる
724やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 01:18:31 ID:OUAvqCwM
直近の >>721-723 を見て、
このスレは「アボ“カ”ド」と書く良識の有るスレだと思って感心し掛けたら、
>>719 みたいなアボ“ガ”ド」呼ばわりする阿呆も、未だ御健在だったのね。
ちょっと、ガッカリw。
725やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 01:48:44 ID:SGq57vEK
根掛かり、根掛かり
地球を釣ったな
726やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 02:16:23 ID:r0rxgmIf
>>724みたいなのって自分が頭が良いと思い込んでる典型的なタイプだな。
こういう程度の低い奴が身近にいると疲れるんだよね。
727やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 02:50:36 ID:vzkydQj/
このサンドにこのソースだけは有り得ない、みたいな組み合わせってある?
ローカロリー&ローファットのサンドはどのソースでもいける感じだけど
728やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 06:48:56 ID:xazOg31R
>>727
それこそソースの好みは千差万別だからなぁ
天ぷらとかも塩だ醤油だダシ汁だソースだケチャップだといろんな人がいるからね
ケイジャンチキンにわさび醤油とかが思い付く限界だw
729やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 07:21:21 ID:TVoH0+CW
ケイジャンにわさび醤油ってめっちゃ不味そうw
730やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 09:53:33 ID:NT92gpSp
>>724
つりにまぢれすはずかちー、だけど、暇だからカキコ。

アボ【ガ】ドでも間違いじゃないよ。
英語名 avocado は確かにアボ【カ】ドと読まにゃいかんが、
スペイン語では abogado アボ【ガ】ド
本当は弁護士って意味だけど、アボカドが南米でスペイン人に発見された時
もともとの名前 ahuacatl が発音しにくかったので、
スペイン風に aguacate と呼んでいたけど、さらに馴染みのある abogado と
呼ぶようになったそうな。
ちなみに ahuacatl はキャン玉という意味があるそうだ。似てるか?

が、サブウェイのメニューにはアボ【カ】ドと書いてあるのだから
このスレ的にはアボ【カ】ドが望ましかろ。
731やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 15:46:49 ID:dzw3WWwo
まぁまぁ皆さん、>>724も悪気があって書いてるんじゃなくて、単に自分の数少ない知識をひけらかして悦に入ってるただのガキなんですから。
もうこの辺でゆるしてあげましょうよ。
732やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 16:43:51 ID:xazOg31R
アボカドだろうがアボガドだろうがそれはどうでもいい、
色々な料理に入っているこいつが好きな人がうらやましい
牛脂かじるみたいで苦手だわ
733やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 17:02:51 ID:ysdzRyUO
転勤先の近くにサブウェイがあるらしいので
初めて行こうと目論んでいるんだけど、
4種類あるパンの歯ごたえってどんな感じですか?
芳ばしい固めのパンが好きなので・・
べジーデライトかシーザーBLTを食べようと思ってます。
734やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 17:31:39 ID:+Ml+TWNJ
>>733
通って全部制覇しようよ
意外と気に入りが出来るかもしれないじゃん
735733:2006/04/21(金) 20:36:43 ID:ysdzRyUO
>>734
そうですね、自分でいろいろ食べてみて、お気に入りを開拓してみます。
パンやソースの組み合わせを試すのにはまりそう。
736やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:18:40 ID:tSY7Zvsn
ハニー&オーツが一番高そうだけど、私はそれ以外の3種類が好きです。
ケイジャンチキンを野菜パンパン盛りで
ソースはバジルマヨをタップリかけてもらう。
Μサイズ単品でお腹パンパース
737やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:06:05 ID:eHMuSH+O
>>730
> つりにまぢれすはずかちー、だけど、暇だからカキコ。
訊かれてもいないのに、自ら積極的に必死の前置きをする所が、またカワイイですな。
はずかちー、はずかちー。


偉そうにウンチクたれたいんなら、ちゃんと勉強してからにしないと、
恥かくのは自分だよん。
語源にまで遡って、「アボ【ガ】ドでも間違いじゃないよ。」ってか?
だったら、小学校の国語の授業で「新しい」にフリガナを付ける問題で、
「先生っ! 『あたら(しい)』だけではなく『あらた(しい)』でも正解ですっ!」
って言い張って、点数もぎとってみせてくれたまえよ。


> が、サブウェイのメニューにはアボ【カ】ドと書いてあるのだから
> このスレ的にはアボ【カ】ドが望ましかろ。
これだけ貶しといて何だが、この冷静で正しい判断には感心。
罪を憎んで人を憎まず。
「アボガド」表記まで正しいと言わんばかりの暴論は許せなかったが、
>>730 御本人には恨み無し。
738やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:57 ID:/HKz+8LT
先生!
なんか、また変な人が出てきました!
739やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:42 ID:h2TD8jar
>>738
週末だし楽しみですなw
740やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:37:47 ID:yMA5PK9t
>>737
逆切れ乙
読解力の無さ露呈も乙
741やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 00:07:28 ID:l6T+GTI2
さぁ。盛り上がって参りますた。
742やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 00:08:58 ID:zcQvtUnS
アボガドトーストで食ったら口の中が切れた

ワサビがしみた
743やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 00:10:28 ID:l6T+GTI2
わざと誤記ってるだろ? この盛り上げ上手め。
744やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 00:39:52 ID:2G3tQPUF
アホカド最強
745やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 00:54:58 ID:zcQvtUnS
>>743
マターリしてくれればいいかなぁ…と思って

でもトーストは失敗だね…ふんわりパンがいいわ、やっぱ
746やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 01:25:40 ID:dw0D9vXy
サブがアボカドという商品名にしている以上、このスレではアボカドが正統。
アボガドはスレ違い。
747やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 01:59:55 ID:VhsgKGhC
濁点ひとつでこれだけ楽しめる俺たちは勝ち組
748やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 07:36:03 ID:AOYJT7I4
ならテンプレのパラペニョについて先程の香ばしい方々に熱く語っていただきたいものですね。
PARA〜と表記する言語があるのかもしれない。
もう少しお利口さんになれるかもしれないという淡い期待を抱いております。
749やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 07:51:24 ID:wJ+RzmiT
>>748>>737>>724 乙

750やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 09:41:55 ID:AOYJT7I4
残念

ゔ〲〰 乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ
う゛〲〰ゔ〲〰 乜勹〰ス
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
㊪㊚㋩㋒㋜で乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ
751やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 19:47:04 ID:nLBLma3F
アボカド食ったけど塊で欲しかったぜ。
しかしそれよりもなによりも
サーモン復活しねえかな・・・
752やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 21:50:32 ID:Lp76tvSc
綱島店
あと一時間営業時間のばして欲しい
平日休日とも
753おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/22(土) 22:50:00 ID:mZE9p7U1
ずーっとサブウェイに行ってるけど、今日初めてタマゴ食べた。


美味いじゃん。
754やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 23:07:12 ID:9uAak8jh
>>753
ベーコンプラスすればもっと美味いぞ。
755おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/22(土) 23:14:06 ID:mZE9p7U1
>754
おお、それ美味そう、確かにベーコンが合いそうだな。
基本的にいつもトッピングしないでデフォルトで食べちゃうけど、
これは試し甲斐がありそうですね。
756やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 07:00:31 ID:g4DK31V2
アボカドベジーを頼むときにダブルアボカドで
って頼んだら200円プラスでやってくれっかな?
757やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 14:59:08 ID:saDT0irL
えびアボカド最高
758やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 16:46:35 ID:S8Y/b7F5
今日行った店の店員の愛想が最高!
eat freshでした〜
759やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 20:46:51 ID:wBO4u+60
↑どこどこどこの店っ?
760やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:23:46 ID:4aanq3iE
銀座でサブ行こうかと思ったら
ウェンディーズがあったので入ったら
美味しいけどあまりにもカロリーが高いものばかりなので
恐ろしくなった

こんな店が近くにあったら絶対にダイエットできない
761やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:45:17 ID:/nTOIlmu
ウェンで太った分をサブでダイエットすればOK
762やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 06:48:05 ID:p13qm7jQ
たまごにバジルマヨがウマイヨ!!
やてみてよ!!
763やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 14:48:31 ID:XqHPsY8A
大阪アポロビルのサブウェイ
・店員の態度イクナイ
・タバコ臭い(eat freshじゃねー)
改善してくれ。家から1番近いのに。
764やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 17:00:05 ID:6sxxR4kI
今日初めて行ってみた。
べジーデライトで、ウィート、オイルビネガーで食べました。
野菜が新鮮で嬉しかったんだけど、量を増やせることを知らず
「野菜大丈夫ですか?」「はい」と応えただけだったので
物足りなかったよ・・orz
ここ見てから行けばよかったな。
765758:2006/04/24(月) 18:04:27 ID:PKDs9i6u
>>759
神戸の六甲アイランド店orz
店長っぽいオッサン除いて、オバサンまで愛想イイ!
766やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 19:07:38 ID:67twC+sn
きのう相方にお土産で買ってきてくれるて約束したのに。
忘れられてた・・・ orz
767やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:02:10 ID:HyGi1Xnd
自分も今日初めてでオーダーも感想もそっくりそのまま>>764だったw
自分の書き込みかと本気で思ったよ・・・

野菜しか入ってないのに野菜全部多めてなんか気が引けてしまうんだけど
気にせず頼んで良いものですか?
768やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:08:54 ID:5IFefWaq
当然。
頼まないほうが馬鹿。
769やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:50:01 ID:Xp3IfAKp
空前のサブウェイブーム到来の予感
770やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 23:21:41 ID:HBhEt6L1
店ガラガラ
771やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:18:46 ID:q3i7yVjY
空前のブーム終了すますた。
772やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 09:46:46 ID:/4LA+ksk
>>762
やってみた。おいしかった。たまにはタマゴも良いね。

ピーマンが好きでいつも増量してもらうんだけど、
切ってから時間が経っているからか、若しくは水にさらしているせいか、
ピーマン独特の香りがせず、物足りない。
ピーマン好きとしては、切り立ての少し青臭い香りが欲しいのだが。
773やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 10:32:04 ID:XOL6lZVg
トーストで食べたことあるひとに質問。
トーストするとすごく美味しくなる?

汐留シティセンター店はトーストできないけど、近い。
ゆりかもめ汐留店はトーストできるけど、シティセンターより遠い。
それでも、ゆりかもめに行く価値はある?
774やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 14:47:47 ID:NjsxagIn
トーストしたら意外と良かった。あんなにサクサク感が出るとは思ってなかったから。
でもサンドの種類によると思う。
775やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 17:26:03 ID:n3Dzbwvw
きのうハム&チーズをトーストしてもらったらいい感じ
チーズがとろとろになってそこへ野菜のせるからね
776やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 17:51:53 ID:XOL6lZVg
>>774>>775
ありがとう、おまいら。
やっぱチーズものがウマーそうだね。
頑張ってゆりかもめまで行ってくる。
777やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 20:26:41 ID:WTVO9/7I
トーストしたら食いづらいだろ?
顔中ドレッシングだらけになって恥ずかしかった
778(・x・):2006/04/25(火) 23:04:59 ID:+1no2sJq
顔射か
779やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 00:11:18 ID:Q+wh3eBA
携帯サイト見てたんだけどさ
ツナラップラップってどんだけ巻くんだろなW
780やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 01:20:35 ID:0BDAIv9k
ホントだ〜

ラップラップになってた

781やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 14:48:24 ID:LaRBd0M5
店で頼んでみようかな。「ツナラップラップください」
782やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 15:11:19 ID:2uMUGyyM
微妙に恥ずかしい
783やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 15:12:27 ID:CytEF3aN
だったら携帯を見せながら
「これ下さい」の方がよくね?
784やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 22:19:55 ID:acHzIdGR
赤ワインビネガーってどうですか?
勇気がなくてトライしてません。誰か教えて!
785やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 23:43:04 ID:CytEF3aN
人にものを頼む態度もわきまえないようなガキは消えろ
786やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 01:24:36 ID:YDjNDNZU
同意。2ちゃんだからって無礼が黙認されると思ってはならない。
787やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 02:32:10 ID:SFelAUpU
赤ワインビネガー、ほんのり赤ワインの風味があって私は好きです!
ローストビーフ頼む時はこれにしてます


788やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 02:55:23 ID:krEK7mMo
ハムやターキーブレストならどのソースでも合うから
それで試してみればいいんじゃね?
789やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 06:15:04 ID:bRQufpYA
久しぶりにめちゃくちゃ食べたくなったんだけど、
電車乗らなきゃ駄目なんだよね(両隣りの駅にはあるのに最寄り駅には無い…)。
電車賃払って行くべきか悩む。
790やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:01:31 ID:IAejZ7sB
歩けよ
791やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 22:17:03 ID:uPn4E8GJ
サブでも店員の異動とかあるの?
792やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 00:30:07 ID:QsCUku3l
>>791
店員ってバイト?それとも社員??

直営店のバイトならたまにヘルプあるよ。
社員なら約1〜2年周期で当然異動する。

まっFCには関係ないけどね〜
793やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 01:25:35 ID:AswHPlQ2
>>772
でしょ!
みんなもどんどんやてみてよ!!ウマイカラ!
794やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 09:23:00 ID:qFTvH3r0
>>793
お勧めのタマゴとバジルマヨ食べたよーおいしいね!

先日は持ち帰りしようと「バジルマヨ」って言ったけど聞こえなかったのか
「オイル&ビネガーがおすすめです」と言われた…初めて食べたけど、やっぱバジルマヨがおいしい!


795やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 10:12:26 ID:MGXxpjzV
エビアボカドにバジルマヨとマスタード
史上最強のサンドイッチここにあり
796おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/04/28(金) 11:12:21 ID:tIagPPNc
タマゴ+ベーコン+バジマヨバジル抜きが一番だな
797やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 11:14:43 ID:kMuLFmWo
地下鉄
798やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 12:03:45 ID:37JK4nkO
俺はタマゴの時はいつもシーザードレッシングにしてる。
799やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 16:49:55 ID:gJQHbSaI
店においてあるメニューをもらってきたんだが
ローストチキンブレストってなくなったの?
あれ一番好きだったのに…
800やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 19:36:43 ID:nE3jVmV/
>>799
なくなった。
「クリームチーズローストチキンのクリームチーズ抜き」を頼めば、
同じもの作ってくれるけどね。
ただし値段は420円のまま。

しがない店員に過ぎない身だけど、
どうもお客様第一で物事を考えてない会社だなーと思うよ。
今回のメニュー&マニュアル変更の方向からして。
801やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 20:32:00 ID:/eT7IMXZ
>>800
マニュアルはどういうふうに変わったんでしょうか?
802やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 20:53:22 ID:nE3jVmV/
>>801
ドレッシングとチーズを選んでもらうんじゃなくて、
こっちから「〜でよろしいですか?」と
既定の組み合わせに誘導する形になった(全店舗共通かは知らん)
些細な違いだけど、やっぱり好きなもの選んで貰うのが一番だと思うんだよね。
強制ではなくても、なんとなく押しつけぽく感じる。
いちいち選ばされるのが面倒な人もいるんだろうけどね。
803やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 20:54:25 ID:gJQHbSaI
>>800
そっか、残念…
今度カードがたまったらそれで頼んでみるよ!

店員さんがんがってね、ありがとう。
804やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 21:35:02 ID:hROp59dd
やったー!
次はBBQポークだぁ!
805やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 22:26:25 ID:lIox/N5P
>>802
同意。
特にドレッシングは客の自由だと思う。
掛けた後でクレーム来るのはそれで面倒だし。
だから俺は続ける。
「シーザードレッシングとパルメザンチーズ
おかけしてよろしいですか?」
と。
806やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:00:54 ID:WoTtKS6N
お前らにメッセージだ
ケイジャンチキンにわさび醤油だけはやめておけ
興味本意でやるものではない
店員にも2度確認され「こいつマジかよ」的な顔をされる

味は悪いとは一概に言えない
807やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:24:01 ID:EzTGG7Ky
明日は久しぶりのサブウェイだぁ〜

808やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 07:37:15 ID:hlerfzzW
4/30までのクーポン発行してるのに、そこから
無くなってるメニューがあってびっくりした。
メニュー変更決まったのが急だったのか、それにしたって
それならメニュー変更を5/1〜にすればいいだろうに…。

そんで5/1〜のクーポンは種類が少ない上、今までよりも30円高い…
(テリヤキチキンがドリンクSとセットで560円)
809やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 09:02:23 ID:qPafnQKF
最近俺がよく行く店は平日5時以降に店が指定した特定のサンドが
290円になるサービスやっててうれしい。
810やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:05:28 ID:adCaoiua
俺、サブで値段を気にしたことないな。
値段も高いように感じるけどボリュームを考えたらそんな高くないし。
安くて腹さえ膨れりゃいいならマックとか牛丼屋とか立ち食いそばでいい。
けど食後の満足感が全然違うもんな。
やっぱサブでしょ。
811やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:28:50 ID:v9xmOdxe
(´・ω・`)知らんがな
812やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 17:40:47 ID:RDbw2mU4
>>809
おいらの近くの店は、時間関係なしに平日限定デイリースペシャル¥290均一、
モーニングサービス、平日限定学生割引¥450(好きなサンドMかラップ1個+ドリンクS)、
夕方5時〜タイムサービス¥1000(好きなサンド3個かサンド2個+ポテト2個)で、
マックみたいに2階席があってゆったり出来る。そのおかげで1ヶ月で3枚分スタンプたまった!!!この店最強!!!
813やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 19:52:46 ID:Ok5Im+G0
貧乏なのにサブウェイにハマってしまった
仕事先のビル内にあるから、お昼につい寄るんだけど
いつもベジーデライト単品で我慢…

いつか一度に2本とか頼んでみたい
814やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 19:54:27 ID:LaMKK6IF
>>812
いいなぁ。
815やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 20:19:59 ID:W1LsJtl1
\290やってる店のリスト作ってよん
816やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:01:31 ID:vpsAjb4X
自分も>812が羨ましい。
前スレで色んなサブで昼食ってる奴とか居たし
皆でサービス一覧みたいの作れればテンプレ入りだよなー
817やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 01:34:02 ID:PxX24XrI
池袋西口は\290してます。
夜しか行かないから昼は…?
店長さんハキハキしてて接客はよいけど、野菜少なめ
店としてはこれが望ましい姿なんだよね(´・ω・`)
818やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 01:45:23 ID:20S5CfMv
>>817
店長って痩せてて背が高い人だよね?
あの人が作ると野菜少なめだけど、きれいに均等にサンドされてて
最初から最後まで美味しく食べられる。 さすが職人技!と感動したよ。

あと、ベジーデライトで野菜多めってお願いしたら、びっくりするくらい増量してくれた。
めちゃくちゃうまかった。
819やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 02:42:44 ID:YM8jCpjv
下北沢店復活きぼん
820やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 03:36:51 ID:rZpXP41j
サーモン復活きぼん
821やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 04:29:13 ID:BS96DQee
ピクルスが中国産。
テリヤキにソーセージも中国産。
セサミも中国産。
ピクルスとセサミパンは頼めないのが判った。
822やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 06:56:46 ID:aYBBgPcp
心斎橋店、いついっても暗いしやる気なし、ダラダラと作ってくれます‥
823やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 17:31:55 ID:WJ+bH7g/
>>813
自分で具になるものをもってくるといいよ。
お手軽なところだと、
ツナ+醤油orマヨのペーストをタッパにいれてもってくるとか、
ゆで卵を4分割ぐらいで輪切りにしたものとか。

以前書いたけど、焼鳥が意外とあう。
824やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 19:12:53 ID:GTo5f7mX
ドケチ
825やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:53 ID:vnXAQ4aG
持ってきて自分で挟むって事?

826やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 22:14:02 ID:Q4lpjviB
サブの食べ物でドトの飲み物&雰囲気な店舗があったら最強なのに・・・
と思う毎日。
サブって雰囲気がマック的で落ち着かないんだよね・・・
禁煙席はドトよりも煙感じないからいいんだけど。
827やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 22:20:17 ID:kYA0XEw8
恵比寿店サイコー♪
あの目も合わせずやる気のない接客!
笑顔もなくはいの一言も言えない愛想の悪さ!
しなびたテリヤキチキン!
もうレジでサンドイッチが出てくる前に食欲が殺がれるw
828やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 23:03:14 ID:g/Ic5vBu
>>827
ワロタ
829やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 23:16:35 ID:UtJIIDb3
天王洲アイルでは、持ち帰りなのに、手提げなしの袋を渡されてそのままですた。
830やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 23:40:27 ID:vnXAQ4aG
今日は、シーフード&クラブでした。相変わらずウマ〜でした。
GWは何回サブ行けるかなぁ

831やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 23:55:37 ID:XWNjyPGJ
俺、恵比寿店いつも行くけどそんなにヒドイと思わんけどなぁ。
曜日や時間で店員が違うからか?
日曜のおばちゃんはテキパキしてるし野菜の盛りも良い。
まぁパンはちょっと固かったけど気になるほどじゃなかったよ。
832やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:26:04 ID:oO5kSlZu
うちの近所の店は新しく入った女の子と中国人の男の子がとろくてイライラするw
客の俺が全部指示して作り方教えてやってるからねw
833やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:29:53 ID:H7Uo2MZ+
そりゃうざい客だな。
834やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:34:22 ID:aihj0g3k
>>831
土曜の昼間だったけど若いねーちゃん最悪だったんだ。
それを何とも思ってなさそーな男性店員も駄目だと思うけど。
835やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:41:28 ID:ucM67cIt
恵比寿はそんなに脱力モノの店なのか。
まあ、でもそんな憂鬱さもちょっといいかな。
あんまり店員たんの愛想がよくて
店の居心地も最高だったりして
食欲出ると、ついおかわりしてMサイズ3本とか食ってしまって
ますますピザになるから。
俺の場合。
836やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:58:39 ID:IUspKsMZ
今日有明行ってきたんだけど、あそこはいつ行っても店員の手際が良いなー。
やっぱり海浜幕張店と同じく展示場があるからなんだろうなw(自分は有明コロシアムだが)
837やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 03:10:25 ID:0MHykkG6
最近サブにハマった。
マスタード追加はどれがオススメですか?
838やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 06:52:09 ID:BtiwuFRn
このスレ見てたら無性に食べたくなってきたw
昔ミートボールが好きでよく行ってたけど、
HP見たら今はもう無いんだね。
久しぶりに行ってみようかなと思ったけど、
パンもドレッシングも種類が増えてて迷う…
個人的にはハニーマスタードが気になるんだけど
たまごにハニーマスタード+マヨって、変?
839やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 07:38:34 ID:NgbArDox
サブウェイとウェンディーズに白人が多いのはナゼ?
840やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 08:19:02 ID:MGC567TJ
ノリがヒップホップじゃなくてロックだからとかwww
たしかにサブとウェンディーズでは白人さんみかけるな
841やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 10:28:03 ID:Vv846IFa
個人的には代官山店がハズレ。
842やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 11:11:22 ID:k59QbPv3
近鉄なんばのサブウェイって、なんか実験的な店舗なのかな?

前も余所と違う種類のスープ出してたことあったし、
赤ワインビネガーは他の店舗がレギュラー化する前からレギュラーで出していた
(というかクリスマスのキャンペーン終わってからも
 赤ワインビネガーソースだけは、ずっと出しっぱなしだった)

843やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 11:50:56 ID:NgbArDox
マックはアジア系が多い。モスは日本人だけ。
844やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 12:31:35 ID:NgbArDox
松屋でがNOVAの外人講師がカレー食ってた。貧乏なんだ。
845やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 13:10:39 ID:9/PXYiqs
松屋でカレー食ったら貧乏なのかよw
846やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 15:19:47 ID:G94Nc5P0
>>826
そうだねー!私も近所のスタバとかで食べたいなーって時あるなー
狭いし落ち着かないもんね…なのでテイクアウトしてしまうのです。
でもこれから夏に向かっては持ち歩くのは危険かなー
847やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 17:57:53 ID:NgbArDox
>>826 ドトールで落ち着くのかよwww
848おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/05/01(月) 18:03:49 ID:Wg2eiu6M
ドトール落ち着くよ。
作家の仕事をする事もあるよ。

以前はシーザーBLTしか食べてなかったのに、
最近タマゴしか食べなくなったな…。
849やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 18:09:34 ID:NgbArDox
やっぱ喫茶店はベロアとウッドの内装でないとダメだな。
850やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 18:13:24 ID:h5aQJg1O
×第3のビール
○その他の雑種
851やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 18:28:00 ID:VojQXtQe
今更ながらエビアボ食べた。
エビは量が少なく風味も今イチ。
アボカドもこんなもんかなぁ程度。
わさび醤油ドレッシングは美味かったので、今度ツナにでも試してみようか。
852やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:34 ID:ZEFBJTXW
この前行った姫路のサブの内装はなかなかいい。
中二階みたいな感じで
853やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:20:47 ID:P8KqrAjK
>>847
かかってる音楽と照明の違いはあるんじゃね?
サブウェイは若者向け?な感じがする。
本を読むならドトールかな。
854やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:29:48 ID:PsRLG/vo
オリーブってなんとなく食わず嫌いしてたんだけど
実はすごく美味しかったのね
855やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:38:07 ID:+6rQXQhs
ドトはマターリできる場所じゃないなぁw
リーマンとかおばちゃんが多いし。
ただサブは狭いのが難点だね。
856やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:39:02 ID:XhipzdOs
こーひーかんって
パンとタマゴ食い放題なんだろ
857やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:40:57 ID:G62PnpUP
>>852
一階が低くて狭くて息苦しい
俺は当然お持ち帰り専門だ!
858やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 22:51:14 ID:aihj0g3k
ルノアールみたいなサブウェイ想像したら吹いたwwww
859やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 23:02:14 ID:XiAJzV+k
ルノアールまでは行かなくていいから、タリーズ並の店にしてくれ。
860やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 23:40:07 ID:NgbArDox
ビール置けよ。
861やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 01:10:25 ID:9s125DAY
おいしいけど…欠点はテーブルも椅子も安定感が無く狭いこと。
862やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 02:05:20 ID:FXovzIaL
狭い。狭すぎる。
863やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 07:13:28 ID:FXovzIaL
ファーストキッチンも狭い。サントリー系列はファーストフード全滅。
864やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 13:42:47 ID:5cH9LvV9
プロントはまぁまぁだろ。
865やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 15:01:54 ID:1aZUYL2I
上で既出だがBBQサンドが登場
だが・・・・めっちゃカロリー高い

あと、春雨のスープ(辛いらしい)とマンゴーフロート!!
楽しみ♪
866やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 20:44:04 ID:i71HuFMi
今日BLTに初挑戦した。うめぇ
867やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 02:10:45 ID:c9XMQ9bD
店員のおいらが登場ですよっと
868やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 02:16:38 ID:j/6xITRr
>>867
質問
野菜多目にと注文。基本量に対し最大どこまで増量可能ですか?
869やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 02:40:25 ID:2JIgxQUm
>>868
常識的な範囲まで。
870やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 03:04:04 ID:qcu45RSY
>>868
漏れも店員。
直営店なら一応マニュアルがある。

多めといわれたら基本量より1.5倍に増やす

さらに多めといわれたら基本量の2倍まで。

一応これがデフォ
871やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 04:38:29 ID:j/6xITRr
>>870
ありがとう
今度さらに多めにチャレンジしてみますw
872やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 10:57:17 ID:R0XHn46Q
テイクアウトのサラダも増量してもらえるの?
873やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 14:54:41 ID:DI5sN+EE
俺はベジーデライトのサラダ野菜モリモリで
って頼んだら山盛り入れてくれた事があるw
野菜の量は個人の裁量っぽい
874やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 15:02:28 ID:0ABrgVqY
さらに多めなんて魔法の言葉使ってよかったのか・・・
初めて知った。
875やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 15:41:26 ID:ALfuucs2
「その野菜全部入れて下さい」
876やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 17:04:57 ID:WDR1xuNw
>>873
そーだよね。店や人によるね。
「トマトを大量にお願いしますっ!!!大量に!!!」
って強調して注文すると、本当に山盛りに詰め込んでくれるとこと、4枚までしか入れてくれないとことある。
877やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 20:30:02 ID:qbqcjkHH
大量にって‥
言ってみたい
878やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 21:06:22 ID:i3tHeWJf
俺は一度野菜たっぷり入れてくれって言ったけど
正直いつもの野菜多目とたいして変わらなかった。
879やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 21:29:42 ID:tpnVGL1j
やっぱ商売だし見た目って大事じゃん
だから、見た目が悪くなっていいですから
たくさん入れてくださいっていえばいいのかな^
880やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 21:42:48 ID:RmZQHPJA
俺がよく行く店のバイトの女の子はわざわざ
「野菜多くするとはみ出ますけどいいですか?」って聞いて
めっちゃたっぷり入れてくれるよ。
881やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:30 ID:Z8DVso93
>>878
おもいっきりたっぷり
とか言わないと、たいして「多め」と変わらないニュアンスとしてしか
受け取られないんじゃ。
882やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 00:31:59 ID:uu82g1jB
サブのトラベルマグ(緑)、ヤフオクに出したら売れるだろうか?
もう手に入らないはずだが
883やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:25 ID:ESoNK3Hi
買う人はいるだろうな
884やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 16:43:15 ID:xzxEBPcv
あれ洗うとロゴ落ちるよ。
中のステンレスとプラをつないでる接着剤も弱いよ。
それでも買う人がいたらよいけどさ
885やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 18:45:32 ID:W2Ig6dcR
>>884
うちの、まさにその状態になった。使えないから処分しちゃったよ。
886やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 19:57:32 ID:7TCJeEPC
ダイエットしていて
つい肉系ののメニューを食べてしまいます。

肉系のメニューを食べくるらいなら
ベジーでライト
887やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 20:30:35 ID:6bEKc46A
デブ乙
888やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 23:01:39 ID:ui/HEI4u
>>876
トマトの基本量→2枚 多めと言って4枚なら2倍の基準量(直営)

一方で、多めと言って山盛りにしてくれるところはFCの可能性が高い
889やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 00:41:00 ID:1bs8UK4k
今日、ターキーブレストで赤ワインビネガーに挑戦してきました。
味は良いけど、ジャンキー好きなおいらとしては、ちょっとヘルシー過ぎて物足りない感じでした。
やっぱりバジルマヨネーズが好きです。
890やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:43:49 ID:vjbPk5E8
でもどこが直営でどこがFCかって普通わかんないよね。
池袋西口って直営?
ここは混雑時でも店員さんの対応良くてサンドも上手に作ってくれる。
赤阪見附店や銀座店は空いてたのに、対応も作り方も感じ悪かったな〜
891やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 20:00:46 ID:bzZEzKkW
東大、新規店にしてはクオリティ高くね?
892やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 22:26:11 ID:PQhSwB89
>>890
池袋西口→FC
赤坂見付→直営
銀座→直営
893やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 22:58:39 ID:tQRVDY8+
なぜかオラ、わけもなくターキーブレストが好きなんだ。1000個食うぞ! ウララー!
894やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 01:05:50 ID:NIVf+AzM
なんか、混んでる店は休日メニュー減らしたりしてるの?
しかも作りおき。
値段下げろって。

本部としてそれはOKしてるの?
895やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 01:18:27 ID:nf0UUhrb
>>894
どこ?
896やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 02:13:55 ID:NIVf+AzM
横浜クイーンズスクエア
897やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 15:59:03 ID:4BjMXmML
表参道交差点で起きた交通事故(外車が地下鉄の階段から転げ落ちた件)は

サブウェイ表参道店







の向かい
898やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 23:48:34 ID:1gkTfyh7
アボカドベジーにツナプラスやってみた。
わさび醤油ドレッシングと相性バッチリ。
ウマーかったよ。
899やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 00:00:23 ID:ogJ9GpQM
地元のサブエーが潰れてました…埼玉はあと一軒だけだし。もっと地方にも出来てほしい!
900やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 00:41:49 ID:jMH4LK7w
>>899
え?埼玉のどっちが閉店?

まさかと思うけど宮原?
901やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 00:47:37 ID:SOwkIrhO
>>899-900
つりですよね?
902やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 00:57:43 ID:jMH4LK7w
>>901
は?なんで釣りなの?意味不明なんですけど?

普通に質問してるだけなのに…
903やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 11:16:43 ID:SOwkIrhO
904やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 11:41:22 ID:Es6DxSzm
>>890
対応いいかわからんけど仕事が雑。
2日連続会計違ってたりアボガド頼んだのにアボガド入ってなかったとか
立て続けにきたからクレームだしちゃったよこの前。
レシート見直した方がいいよ。
905やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 12:10:36 ID:NGqq7hc7
各店の店員教育もあるだろうが、それ以上に店員個人のセンスが重要かと。
同じ店でも店員によって仕上がりがキレイだったり
野菜の盛りもまちまちだったり。
906やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:33 ID:3T/lUef3
日本ですらこうなんだから、アメリカだとどんな仕上がりになるのかガクブル
907やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 13:30:34 ID:Fs3uOY5J
その代わりアメリカだとめちゃくちゃ野菜入れてくれるんでしょ?
908やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 13:49:18 ID:3T/lUef3
アメリカじゃトランスジェニック野菜をガンガン入れてくれるよw
ローストBSEFのコンボが最強w
909やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 14:34:47 ID:4YrelpVf
>>904
レギュラーのポテトにケチャップを頼んだのに、付いてなかった。
地下まで降りてから気が付いたので、面倒なのでもらいに行かなかったけど。
910やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 15:49:25 ID:W70yNZ0Q
>>908
トランスジェニックていうとなんかイイなw
ローストBsef笑たwww
911やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 16:15:39 ID:emA4v62u
>>903
そんな前に同じような書き込みがあったとは…しかも上はコピペだし…

確かに釣りとか言うのも分かるような気がするわ…トンクス
912やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 22:19:25 ID:ogJ9GpQM
>>899のものです。まさか、越谷のほうも潰れていたなんて知らなかったです。決して釣りとかではないです…

確かに宮原は何もない…
913やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 22:20:54 ID:AYlVH+Jj
宮原にはイエローサブマリン(ヲタ向けの模型屋)があるぞw
914やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 13:02:58 ID:IMdkYSct
5/25に四谷店新規オープン!!
さっき、店の前通って驚いた。これで水道橋まで行かなくて済むわ
ウレシー
915やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:05:32 ID:yutqvJYv
質問厨ですみません
「野菜多め」て言ったらトマトも増やしてもらえます?
それとも「野菜とトマト多め」て言わないとだめ?
916やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:09:47 ID:80UBJsKa
俺が行く店では野菜全部多めって言ったら通常トマト2枚が3枚になる。
俺はいつも野菜全部多めで、トマト4枚指定してる。
917やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:24:24 ID:B/zKY3EU
「トマトは○枚お願いします」「オニオンは通常の2倍量で」などと品名と量を性格に指定しないと、期待通りのものが出てくるのは難しいよ。
918やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:25:16 ID:AQ1+JR5y
初めてベジー頼んで思ったんだけど
野菜以外の具が無いから
野菜多目でオーダーすると
かなり多めに野菜が入る
919やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 21:18:48 ID:lMONAcAM
四谷店って四谷のどの辺にできるのですか?
うちも四谷が一番近いのでうれしいです。
920914:2006/05/08(月) 21:44:11 ID:cYkYHePD
>>919
四谷店は、JR四ッ谷駅四ッ谷口を出てすぐの
登山グッズの店の隣 サンクスの隣だよ

ドトールのサンドはすぐ飽きるから、サブが出来てホントよかった。
921919:2006/05/08(月) 22:01:16 ID:lMONAcAM
ありがとう!四谷店できたら行ってみます。
あ、あと前から疑問に思っていたのですが、例えばLを頼んだ時、Mサイズのが
2つ渡されますよね。そのMサイズのぱんをそれぞれ違うパンにできるのでしょうか?
(具は同じで、一つはハニーオーツでもう一つはセサミとかって)
922やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 22:24:53 ID:Qhxi2tRS
それだったらM2つ、たのまなあかんやろ。
LはMの2連続でLなんだからさ。
923やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:43:26 ID:D4Poy4LA
BLTドッグにツナプラスでマヨかけたらんまい
924やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 07:07:57 ID:CWqJ+EWn
Lサイズって頼めば長いままで渡してもらえる?
一度恵方巻きみたいに食べたいのだが
925やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 08:45:38 ID:NCSwpQei
言わないと半分に切られることが多いかも。
926やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 15:00:30 ID:CWqJ+EWn
>>925サンクス
注文時に言えばいいのか
あの長いのを一気に食ってみたくてね
壁際の席があいてるときにやりか
927やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 15:43:54 ID:NT/lL0+R
L用の包装紙置いてる所少ないですよね
928やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 19:02:38 ID:IVxI6TDG
錦糸町店にかっこいい店員さんいた。
929やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 22:40:23 ID:muHcvV55
千駄ケ谷にその昔、荒川静香にそっくりの店員がいた。
930やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 23:07:57 ID:eUkMJUB8
それ荒川本人
931やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:37:10 ID:uu74gcvT
932やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 01:16:15 ID:XqTBAwsb
今、湾岸ミッドナイトの単行本読んでたら7巻220ページ下のコマに

サブが。
どこのサブウェイだろ。
933やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 18:06:40 ID:yNgs3UmN
921
言ったらやってくれると思う。
私がバイトしてた時はやってたよ。
934やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 16:56:30 ID:ZPGuqg2K
>921それやったらM2本分の値段になりますよ
935やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:15:14 ID:zKd4oSBW
Mベジ野菜すべて多めドレッシング3種類くらい+水要求
ビトンの財布&バック所持
飲み物くらい買えないのかと子一時間もうねあほかとあぼかど

ここのスレの香具師は水なんかオーダーしないよな?
セットメニューつけないベジ単品の野菜多めには応じたくない俺ガイル
936やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:47:46 ID:OX6S/uS6
いいじゃねえかよ。コーヒーを出そうが
水を出そうが、おまいの給料が変わるわけじゃあるまいし、
誰かが困るわけでもあるまいし。
937やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 03:26:32 ID:ZZLkR+u5
水いいじゃん。サブに限らないけど、このての店は、コーヒーでも紅茶でも
ドリンク類たいてい不味いし。個人的には清涼飲料水の類も一切飲まない。

水も不味いこと多いんで、あんまり頼まないけどね。
ほんとはビールでもあればいいなと思うが。
938やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 07:42:37 ID:E1eM0XX/
俺はいつもスープセット+水だよ。
939やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 10:20:39 ID:tyA7+1DL
タマゴサンドにオレンジジュース。いつもこればっかり!
940やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 14:02:12 ID:v6xZxrpd
サブもケンタやドトみたいに水(ミネラルウォーター)売れば良いのに。
941やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 14:51:17 ID:Y7c7doBA
スパークリングウォーターがあるといいな
942やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 19:43:32 ID:m6VtW39a
>>544
遅レスだが
貧乏は正解
デブではない。内蔵デブ。
943やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 22:39:20 ID:SnXxXtKB
たまごサンドに合うドレッシング教えてくれよん
944おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/05/13(土) 00:05:05 ID:cm7rT5Ik
>943
バジルマヨネーズのバジル抜き

いや、マジで、シンプルで良いよ。
945やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 00:10:52 ID:NFZy78D3
>>932
話の前後を読むと銀座出口ってあるからその周辺…だと思うけど
銀座の2店舗の周囲にはマンガのように鉄柵なんて見当たらないしなぁ…
946やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 00:53:57 ID:clTU9rs+
>>945
昔あった銀座ウインズ店じゃないか?
947やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:37:01 ID:+0+drzZO
>>944
バジルマヨのバジル抜き!?
そんなんできるんだ?
知らなんだ〜今度試してみまするる。d!
948やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 20:45:59 ID:B6MoXTZD
バジルマヨのバジル抜きってただのマヨやん。
普通に「その他」のとこに乗ってるのとは違うの??
それとも普通のマヨネーズではなくてソースっぽいものなの?
949やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 21:05:38 ID:dyKIUZLY
自分はタマゴはいつもバジルマヨネーズで食べてるよ
今度マヨ抜きって言ってみる!
あとチーズはいつもスタンダード…チェダーってしたこと無いので
それも頼んでみたい!追加して4枚にしたら食べ難いかな?
950やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 22:07:44 ID:yuJUI0eK
タマゴトッピングって量少な過ぎない?
原材料費なんてたかが知れてるんだからもっと入れて欲しいよ
951やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 23:48:59 ID:sy6F6i3t
1スクープだからだよwもっといれれば満足するってw
あとメニュー改正でディシャーの形変わったんだぞ。

なにか質問ある?
952やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 00:55:25 ID:+k6T+ZX1
でしゃーってなに?

べじでらいとL野菜多目を
持ち帰って家でウインナー焼いて
とろけるチーズも焼いて
べ時でライトにはさんで食うと(゚д゚)ウマー
953やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:41:06 ID:7i95e/HE
>>897
なんだ表参道店につっこめばよかったのに。
あの店不潔すぎ。二度と行かない。
トラウマで3年以上食べれなくなってたよ。
954やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 03:48:34 ID:vqd8U9s0
何年か前に銀座の店に居た娘が可愛かった。
連絡先聞いておけば良かった。
誰か知らないよな?赤と白のシマシマシャツ(偉いのか?)着てたんだけど。
955やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 04:21:48 ID:HsSuLnMr
>>954
仮に連絡先訊いて、オマエに教える訳ねーだろ、バーカ。
ストーカー予備軍ってオマエみたいな奴のことだよ。
956やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 10:26:43 ID:IYYiLAnB
明日2回目のサブウェイに行きまつ。梅田店。
前はクリームチーズ・ローストチキン食って旨かった、次は何にしよう(´¬`)
957やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 11:35:04 ID:j298uitD
>>955
連絡先じゃなくて単純にその可愛い子のこと覚えてる人いる?って聞いてんじゃないの?
958やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 13:37:28 ID:a6zhiI5A
単純にその子の家をつきとめたり
交友関係を探り当てたり
四六時中付きまとったりしたいだけなんじゃないの?
959やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 17:39:13 ID:XrdseYTx
>>952
アイス盛り付けるのに使う丸いカシャカシャやるやつあるじゃん
ああいうの
960やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 18:07:17 ID:C/ntezRI
>951
ディシャーの形が変わったって、どう変わったの?
961やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 22:42:00 ID:rb3OoBtW
たまごのディッシャー一回り小さくなったよね。
タンドリーチキンラップにシーザードレッシングなかなかあうよ。
962やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 23:24:25 ID:C/ntezRI
ディシャーってタマゴもツナもシーフードもアボカドも全部同じモノ?
963やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 00:48:55 ID:Y+8SMTS0
そんなことより、JR東日本の駅にあるハンバーガーチェーンが結構美味しいのよ。
ベッカーズだったかしら?
値段もあれ?っていくくらい高めなんだけど、それだけの価値があるわね。
964やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 00:58:57 ID:fKN4o3oo
>>963
>そんなことより、JR東日本の駅にあるハンバーガーチェーンが結構美味しいのよ。
そんなオバチャンみたいな話の展開されてもw
ここはサブウェイのスレなのでスレ違いですよ。
965やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 05:20:29 ID:J7lEN25x
これか
http://www.jefb.co.jp/beckers/

たしかによさげだな
966やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 12:03:02 ID:wTAlqRnb
ベッカーズバーガーの、ベッカーズバーガーはめちゃうま
クアアイナとかの本格系を除く、いわゆるファーストフードでは
いちばん上手いハンバーガーだと思う。

他のバーガーはそうでもなかったりするから、要注意
967やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 14:56:26 ID:QPdHJy22
えびアボ微妙だった…アボガドの存在感なさすぎ。
わさびソースじゃなくて、オイルビネガーにマヨとかのが美味しそう。
まあ取り敢えずもう食べないかなあ。
968やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 15:02:45 ID:VKUzA8iY
ベジーデライトにハニーマスタードって美味しいですかね?
969やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 19:05:05 ID:jHRplofK
アボカドっていまだに一度も食べたことなくて味が想像できないでいる。
単なる食わず嫌いなだけかもしれないけど…たとえばマンゴープリンも
オッケーな味の物と全然ダメな味の物がある…クセあり過ぎみたいな感じで
でも存在感なさ杉なら食べても大丈夫だね!今度行ったら食べてみよ!
それからハニーマスタードはまだ食べたこと無いです。
970やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 20:09:52 ID:qUG0pTl2
すげぇチラ裏だwwww
971やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 21:28:42 ID:FBwNuoHC
はじめて290円のテリヤキチキンに遭遇(*´д`*)
いつもはハムかツナ。
972やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 00:05:57 ID:nGi1v+03
バーガーだったらウェンディーズが好き
3段重ねの狂ったようなバーガーが好き
973やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 00:15:58 ID:r0Cyu/4T
(*´¬`)
974やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:53 ID:eZv7lb8Y
ハンバーガーはゴッドバーガーと決めてるんだ。
975やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 02:43:42 ID:bHQEzty5
3ヶ月ぶりにサブ行って、どうせならと期間限定のえびアボを食べてみた。

自分はアボガド好きだし、肉っ気がないわりにボリュームあったので
まあまあだと思った。しかし、わさび醤油でわさび直撃の部分があった…脳天に来た。
976やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 08:06:18 ID:uJCkZ8B3
しらざあいってきかせやしょう
977やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 18:02:06 ID:GsKPSDD6
エビって黒いワタのとこは取ってあるの?
978やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 18:26:01 ID:8jt27Jps
マックのサラダシリーズ
全部ダメだな
979やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 21:11:23 ID:CIcDGygY
お店に入って「ツナをホワイトのMで」ってとこまで
一気に言ってしまいました
初めてだったのですが…声掛けられまで待った方が良かったのかな?
980やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 21:24:29 ID:8jt27Jps
そんなのへでもないと思う
もっとすごいのいるはず
981やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 00:46:15 ID:0cptfqRZ
「ツナをチェダーチーズで。トマト抜きでドレッシングはお薦めでいいです。あとアイスコーヒーのSサイズ」レジカウンターへすたすた。
みたいなお客さん結構多い。
はい、スタートに戻る!パンの種類は!!!!
982やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 02:16:16 ID:ljkPBXg0
店員さんの女の子を食べたい時はどういうオーダーの仕方すれば良いの?
近鉄なんば店なんだけど。。。
983やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 02:25:23 ID:7QaugN++
>>981
いるいるそう言う客。
いきなりレジに来て注文する客もいるな。
「申し訳ありませんがこちらからパンの種類をお選びくださいませ」
というほかないよな。
>>982
ローストビーフフットロングをダブルミート。
もちろんドリンクとポテトはM。クッキーも3枚買っとけ。
野菜少なめドレッシングはオイルビネガー
ドリンク回数券も買っておけば今後も来るきっかけが出来る。
これで一応客としてのステータスは上がるだろうw
984やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 04:40:50 ID:Jc1zFfBs
>>982
お前、気持ち悪い。
985やめられない名無しさん
>>980
へでもない聞いて安心したよ。ありがとう!
>>981
ツナとチェダーの間でパンの種類とサイズ言ってみます
また食べたいので昼に食べます。ありがとう!