【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】10皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
焼肉・寿司食べ放題のバイキングレストラン、
【江戸一☆すたみな太郎】のスレッドです。
さあ皆さん、お好きなだけ食べ放題、語り放題ですよ。

◆公式サイト
http://edo-ichi.jp/

◆前スレ
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】9皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1171571067/
2やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:01 ID:31wSLs29
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】8皿目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1163165697/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】7皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1155524920/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】6皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1149202478/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】5皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140786176/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】4皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130353116/
【食べ】江戸一★すたみな太郎【放題】 (3皿目)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1115880513/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083858949/
【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1040152495/
3やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 22:29:21 ID:+QlL4WkB
>>1乙です
4やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 00:27:40 ID:INx1LKKU
コーンフレークって牛乳もないのにどうやって食べるんですか?
5やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 01:23:15 ID:BzNy2NHw
>>4
アイスクリーム&ソフトクリーム
6やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 04:38:51 ID:XjXoTgmc
ランチタイムで1050円って、高いよなあ。
せめて、800円位にして欲しいもんだよ。
別にケチる訳じゃないけど、1050円も出したら、ちょっとしたレストランで
ランチ食べれるじゃねーか。
7やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 06:47:48 ID:2t1K1DI5
スカしたレストランのランチなんかじゃ物足りない。
そんなハラペコ達の餌場。
それがすたみな太郎。
限界まで1050円分の残飯を詰め込め!
8やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 08:29:11 ID:fIDQn7PU
レストランのランチで満足できる胃袋なら
スタローは行かないほうがいいよ。
9やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 09:18:28 ID:fWDgpWV3
1050円で肉も寿司もケーキも食べ放題なんてパラダイスじゃないか
10やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 09:21:24 ID:ZDMPphV2
前スレの埋め立てにご協力をお願いいたしますです('∀`)>゙

【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】9皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1171571067/
11やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 18:37:21 ID:XMzRDeRt
>>1
直営店は、ソフト飲み物の無料クーポンが印刷可を追加しとけ!
12やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 19:54:15 ID:b0+xqCBg
クーポン券くだちい(´・ω・`)
13やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 00:01:17 ID:0AUEvoYr
HPクーポンにビール・チューハイ無料券キボンヌ
14やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 00:32:04 ID:hXUBeWIB
アホ言え
15やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 19:56:51 ID:6tvcMkSr
京都店まだー?
16やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:18 ID:jHqI42F3
竹ノ塚
ttp://www1.rocketbbs.com/619/bbs.cgi?mode=res&id=mussyu&no=2400
   ↑
  マジ?


すた太の寿司ネタでどんなすごいのが出てきたか情報頂戴。
17やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 04:15:34 ID:JIKbkvDn
ジンギスカンネタは禁止
あれは、料理名 何がくさいか、きちんと言え
てめーが臭いんだろ で 治めましょう
18やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 11:29:22 ID:isLajUja
すでに次スレか。前スレ>>891西新井店は三ヶ月くらい前に
改装したらしく、チェンジ後は行ってないな。
>>927俺はジャンプか、買ったばかりの単行本を持ってくね。
19やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 15:40:49 ID:qGmmWH1s
愛知県民のオレは丸忠へ行く。
20やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 17:05:21 ID:4G3vB0kJ
行こうとおもいつつなかなかいけない店
21やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 17:18:19 ID:SVHVePjW
肉は豚の餌
22やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 19:41:14 ID:ETGplhZ3
豚の餌は>>21の餌
23やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 23:18:53 ID:FWfmd4Zy
豚の体脂肪率は14パーセント、確実にお前らのほうがデブです
24やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 08:15:48 ID:c5IL0VlF
(豚・ω・) 豚ですが何か?
25やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 08:21:29 ID:XQD3GIUu
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
26やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 11:57:26 ID:37z5Tjvc
>>24
みんな知ってるから
自己紹介してくれなくていいから
27やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 13:46:11 ID:P4BCbO9U
久しぶりに行ったら、肉の種類がえらく変わってた
28やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 14:16:00 ID:YquuU51N
>>27
なにがどう変わったのかがかかれていないと、それだけじゃ
わからん
29やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 19:17:31 ID:c5IL0VlF
鳥取店からレバーが消えた
メニュー縮小しすぎだよ
30やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 19:35:47 ID:UjpAWsLN
レバーが消えただけで大騒ぎか?
31やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 21:35:42 ID:ySSRfVhJ
うん
32鈴亜鉛合金 ◆2E1eDx.7oE :2007/06/02(土) 22:21:15 ID:YquuU51N
>>29
ヒント:食中毒対策
33やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 22:45:01 ID:UjpAWsLN
それヒントじゃなくて答えじゃねーか
34やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:59 ID:rEAV92hm
(僻地・ω・)  鳥取だってさ そんなとこ住んでてよく恥ずかしくないな プ
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ◎`y'¨Y´◎ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
36やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 00:12:01 ID:aZf97OZs
>>29
その日がたまたまなかったってことはないの?
近場の店舗だとよくあることだから。
37やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 11:51:50 ID:WqGR1FP6
>>36
っていうか、レバー1個消えた程度で、縮小しすぎとか喚いている
基地外をいちいち相手にするな
38やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 12:30:32 ID:tw6D13Q2
すたみなってカード使えるっけ?
39やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 13:59:52 ID:y0B7/9AF
ムシキングのカード?
40やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:04:12 ID:QaDxPW3V
>>38
現金のみじゃねぇかな?
41やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:22:22 ID:Sk7A7WY0
とにかくまずい
42( ´,_ゝ`) プ:2007/06/03(日) 14:54:28 ID:y0B7/9AF
43やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:41 ID:/vt5Cia5
杉戸の店長
おめぇ 客なめてんだろ!
44やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 22:26:22 ID:tw6D13Q2
>>40
現金だけかぁ
dクス
45やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:07 ID:6TOO8BNr
>>43なんかあったの?
46やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 22:22:01 ID:gPPzPi0G
>>45
はっきり書かないで吠えてる時は
だいたい隠れおかわり(=犯罪)の失敗
47やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 22:22:48 ID:gPPzPi0G
ごめん変な誤爆した
48やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 22:26:49 ID:rRKJt6RP
やよいは行かないな
49やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 08:59:35 ID:lAFwL+cH
店長に休みあげてください。
50やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 12:55:46 ID:kfgaMAwK
東出雲店メニュー多くて最高でした
51やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 13:56:23 ID:mLSgfkFu
新メニュー出たね!行った方レポお願いします。

>>50
戸田はメニュー少なすぎだよ。
うらやましい

52やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 18:24:12 ID:H6C9xXcV
ここのカレーが苦手なんだけど
新メニューのレッドカレーは別物?
新メニュー、写真じゃなくて絵になってるな・・・・・・・・・。
53やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 19:58:45 ID:3DwOCnZs
>>43
杉戸の君、お前は店長をなめてるのか?
54やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:18 ID:YQReOym+
カレーとか うどんとか食べたら負けって思ってる
55やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:41 ID:P1VIwrSW
負けてもいいから食え。
56やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:09:00 ID:7s4WmTW3
ホルモンが無くなってた
すっげー凹んだ
でも牛赤身はうまかった
57やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:34:12 ID:abt3b+wp
>>56
ヒント:食中毒予防対策

焼き肉の醍醐味のひとつであるホルモンをメニューから消すってのは
それなりに理由があるってことさ。痛みやすいしな。生焼けも怖い。

売上げがどうこうとか、資金がなくてどうこうというネガティブな理由での
メニュー削減として、ホルモンからなくすってのはちょっと考えられない。
他のどうでもいい、アイテムから削るでしょ。

いちおうここの売りは、焼き肉と寿司なんだからさ
58やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:40:56 ID:mdvXQkaW
僕はね できたて熱々の鶏唐揚げとケーキとあればそれでいいんだ
59やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:56:38 ID:ObTk/Grt
なんか豚ヒレとか顎の下とかあった
60やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 02:37:40 ID:3yqbXtin
どこにそんな門おいとるんじゃ〜
61やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 03:18:04 ID:3yqbXtin
。。。
62やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 12:36:11 ID:H+1kJ0up
昔は野田店にも昼から豚トロがあったんだよなぁ。
俺が小学生だった頃から、大学生の今までちょくちょく来てるけど、
格段にメニューは貧弱になってる。値段は上がったのに。
63やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 01:24:26 ID:rtdHKq6r
>>62
ま、しょうがない

米国牛輸入規制の影響はまだまだ続いている。国産
の畜産価格は上昇しているしね。トウモロコシひとつと
っても値上げ要因になっている。

そういう状況下では、なにをどうがんばっても無理だから
メニューを貧弱にせざるをえない。他のメインのクオリティ
まで墜ちるからね。

アル意味ただしい戦略だよ。
64やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 01:27:07 ID:8eRJBX0z
レアチーズケーキは出来れば凍っていたほうがイイ(´∀`)
それとカルビスープが復活していて嬉しかった♪
ちなみに自分は戸田専門。
65やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 03:32:52 ID:lJDViNI4
うるせーよ、ボートバカ
66やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 09:39:09 ID:8vD01WYO
カルビスープは美味い。
レッドカレーはいまいちだった。
>>62
野田店のランチのケーキは何種類ですか?
67やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 18:28:36 ID:dmqDHsT8
前とくらべてカルビスープの味が変わったようですね
甘味と辛味が抑えられた感じ
68やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 21:45:58 ID:lH2Dc6BN
寿司なんで酢の量すくないんだろう?
69やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 08:45:46 ID:XGUUAKFR
>>68が酢の匂いがするから
70やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 17:04:41 ID:mOIaT2dr
このスレ見て、昨日、立川店に行ってきた。

おそらく横田基地の米国兵隊さんと思われる一団が談笑してた。
こどもに綿菓子を作ってやってたり、微笑ましい風景だった。


焼き肉、寿司、ケーキ、その他唐揚げ、たこ焼き すげーなこの店。

カルビスープがなかなか美味しかった。
今度行くときは、寿司とケーキだけひたすら食べるとか、ターゲットを決めてみようと思う。
飲み物が別料金なんで、Yahooクーポン印刷して行くと無料

ただ、チーズケーキは無かった……
ケーキは三種類。
71やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 17:57:15 ID:6OuhbtW9
確かに食べるもの決めていくのがいい気がする。
カルビスープ食べたのが腹が膨れた頃だったので後悔したよ。
ご飯ぶち込んで食いたかった。
72やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:05:57 ID:G6PojnDg
チーズケーキは休日ランチ(1400円)か、ディナータイムに出現するラスボス
これ食べたら虜になること間違いなし
73やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:37:17 ID:XGUUAKFR
1000円以上だしたら負け
74やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:41:01 ID:pLFlRzXc
>>68
おまえの体から、酢臭がするよ
75やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:45:16 ID:MRDZIen6
今日ランチでソロって来た。シルバーのソロもいた。
クーポンで生2・チューハイ2・持ち込み焼酎100mlで気持ちよくなり
午後一杯サウナに行ってリセットしたところ。

タン・レバ・ホルモン・鶏肉・イカものが中心で食った気がしねえ。
76やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 21:42:04 ID:R+/6XSIQ
>>72
チーズケーキは場所によっては平日ランチに出るよ。
77やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 23:00:26 ID:tEY+YGdd
スタタのケーキ、ポイント高いよね!
仕入れ担当者の意気込みが伝わってくるよw
78やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 23:06:45 ID:adt5b5TK
ただの冷凍ケーキなのに?
79やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 03:16:56 ID:Aq6G//6W
ケーキは自社製らしい・・・
80やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 05:52:32 ID:aAVuKRjx
>>80
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

81やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 06:01:17 ID:YErUrH3+
今度いきたいんだけど、ここってなにがおすすめ??
82やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 06:56:54 ID:NtBphrj8
カルビスープかな
これにラーメン入れたり、ご飯入れて雑炊にして食うとウマイ
83やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 11:19:42 ID:jIIVqyiv
>>81
カレー

最近肉が少なくなったけどルーは美味いよ
84やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 12:30:20 ID:0Wk09Afm
あの硬い肉も煮込めばやわらかくなってウマイ

ただ食べ放題でカレーを食うと一部玄人の人から批判されますww
85やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 13:40:50 ID:uB0e61AL
>>65
可哀相になるくらい頭悪いね。。。
86やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:28:35 ID:Bd69nlGF
うどんやカレーが一番バリエーション増やせていいな。
素うどん、カレーうどん、肉うどん、野菜のっけて野菜うどん。
カレーも、ラーメンやら、ピラフやら、ご飯に。さらにスープと混ぜる手もある。

>>81
唐揚げ系と肉とりすぎないで、満遍なく一通り食えればそれが一番のおすすめ。
ケーキがわりかし良いと思うよ。俺はプリンとかコーヒーゼリーが好きだけどw
87やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 19:25:18 ID:GSKGDjKZ
            可哀相になるくらい頭悪いね。。。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    っと。。。。。
   (  人_____,,) ウフッ。。。 2ちゃんベテランぽいな。。。 
    |ミ/  ー◎-◎-)  俺。。。 すげぇーカコイイ。。。。。。
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
88やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 20:28:24 ID:e7pzNK+G
>>85
おまえ程ゴミクズじゃないよ
89やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 22:06:41 ID:ax5ZUSH7
今日初めて行ってきた立川
想像より、古い店で、土曜の昼なのにガラガラ・・・

ひととおり食べたけど、チキンカツ変な味。
カレーがラムの臭いと味。
安さから文句は言えないし、味に期待もしてなかったけど、明らかにマズっと感じるものがあったのでリピなしっす

でも、ケーキはうまかったよ

あと、素うどん。

他の店舗はもっと店が綺麗だったりする?
90やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 23:44:02 ID:jaaFcS1w
アイスがおいしい。コーヒーに浮かべたり。
前ハナマサ行ってたけどアッチはアイス別料金だからもうスタタロ一本。
91やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 00:12:36 ID:m+xzlmGU
>>90
アイス、抹茶とか小豆とかを筆頭にうまくなかったよ
たこ焼きとかアメリカンドックとかは、肉の横で焼いてあつあつで食えばうまい

92やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 02:27:18 ID:2o8BHm+z
立川は肉の皿が血ですごいよね。あれじゃ、だれも取らないよ。
改善してほしいです。
93やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 03:25:28 ID:NmoT+j57
>>92
飲めよ、ブタ野郎
94やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 09:19:06 ID:epAr/3By
新メニューのレポよろ!
もうでてるならカレーの汁だけでも飲みたい
タコスライス?タコ入りライス?
95やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 10:12:10 ID:o9yeGc2C
タコ入りライス、否、
タコのスライス・・・否
96やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 10:49:26 ID:hnk+VT6h
最近あちこちで改装やってるから古い店舗もそのうち新しくなるかもよ
97やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 12:16:06 ID:b4V6ZQGL
昨日、隣県の太郎に行ってみた。
なんか女性が仕切ってんのかな?という感じ。
(盛り付けが綺麗で、随所に小さな心配りが感じられる店内)
ただ、床のグリップ高しw
あれって汚れてるだけですか?それとも何か塗ってる?転倒防止でやってるなら凄いなぁ。
98やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 15:30:37 ID:n3uVKAC+
>>88
つまり、>>85ほどゴミ屑じゃないが、おまえ自身、ゴミ屑であることには
変わりはないわけだ。随分、殊勝じゃないか、ゴミ屑君。

程度問題の差はあれ、要するにゴミ屑で、君自身が君自身のことを、
ゴミ屑と自虐的にいうのなら、まぁ、間違いなく君はゴミ屑なんだろうな
と思わせる文章だね
99やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 15:52:43 ID:y81B+r8d
確かに立川の肉皿は血でマッカッカ!
おまけに取り皿も汚いよ
100やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 16:16:40 ID:IKP2sBWj
>>98
日本語つらかったら
ハングルでもいいよ
101やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 18:21:22 ID:K+r0fBp4
都心に店舗が欲しいね
特に秋葉とかに出来ないかな 元カルネの場所とか
102やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 18:26:18 ID:5BLvZAIn
ヒント 家賃
103やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 20:18:45 ID:VyGeHqZ/
ここって食べ放題90分だけど、時間過ぎたらどうなるの?
その変の規約が乗ってないよね。10分で100円とか?
104やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 20:59:08 ID:OIlfi/xH
>>97
それって、何店?
俺がよく行く店は床ツルツル。。。
ちなみに山形っす
105やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 23:10:14 ID:GOhhlqlC
61 :やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 03:18:04 ID:3yqbXtin
。。。

85 :やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 13:40:50 ID:uB0e61AL
>>65
可哀相になるくらい頭悪いね。。。

104 :やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 20:59:08 ID:OIlfi/xH
>>97
それって、何店?
俺がよく行く店は床ツルツル。。。
ちなみに山形っす
106やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 00:23:58 ID:+OT2B7h6
良し今日はランチで新メニュー食べにいく予定!
焼肉無しコース復活しねえかな・・・880円;;
107やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 00:29:52 ID:s7ATEZO7
>>104
福井県の敦賀店です。すたみなの中ではお上品?な感じの店で、良かったです。

ただ、下品な私はいつもの店のほうが豪快(汚い)な感じで落ち着くw
108やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 00:47:00 ID:gNbJw6gG
昔、鉄板でアイスとプリン焼いたら店員に怒られた( ・∀・)ニヤニヤ
109やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 01:16:58 ID:cntKbOLI
プリンは焼きプリンになるからいいんじゃないかなぁ

そういう問題じゃないな(^ω^)
110やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 02:07:00 ID:+OT2B7h6
焼きゼリーはなぜないんだ!
111やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 06:10:16 ID:u8t3pjQR
ゼラチンは熱加えると溶けちゃうからじゃないかな(´・ω・`)
112やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 11:45:01 ID:+OT2B7h6
>>111 なるほど!
焼きヨーグルトに期待
あ 乳酸菌死ぬからだめか・・・
113やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 13:54:28 ID:hOTW5gXc
しめさばがランチから消えた!
114やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:03:39 ID:f/Uq84On
ぶっちゃげデブなやつ挙手!ノシ
115\_____________/:2007/06/11(月) 14:28:06 ID:BTGBXp24
   ,rn         V
  r「l l h.
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 手ぇあげてんの
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l ; r==i; ,; |'   俺だけだとやだな…
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
116やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 15:13:02 ID:IdLkboOB
肉固すぎだろww
タラスパマジでうまかた
117やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 15:16:04 ID:gNbJw6gG
         /ヾ
        ゝイノ
ひゃっほう!   / /
        / /
  ∧ ∧   / /
  ( ゚Д゚)  / /
 /   ヽ、/ /
( ) ゚ ゚/ヽ/⊂//
 \ヽ、( /⊂//
シコ \ ⌒つ/
シコ (  ̄/ /
  | |O○\
  | |  \ \
  | )  | )
  / /   / /
  / /   ∪
  ∪
118やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 18:38:42 ID:zojiuxd7
114 :やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:03:39 ID:f/Uq84On
ぶっちゃげデブなやつ挙手!ノシ

ぶっちゃげ

ぶっちゃげ

ぶっちゃげ

ぶっちゃげ

山形弁?
119やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 21:08:34 ID:VFlEDz/c
>>103
制限時間は目安
特に混雑したりしてなければ10分や20分くらい
時間オーバーしても何も言われないし追加料金もない
120やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:08:58 ID:Gaj1dfui
>>114
ぶっちゃげデヴだからダイエット中。
1月で4・3キロ痩せたが25キロ痩せるまで
すたみな太郎は自粛。あと1年は逝けないかも(^_^;)
121やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:10:45 ID:VJDJqSLp
>>107
俺も敦賀店のファンです!
福井と比べて店がきれいだし
なんといっても店長が感じイイよね
122やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:20:27 ID:ZTag7xyU
>>119
そうだったのか。
というかこの店で60分も食えばもう腹いっぱいなんだけどねw
123やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:20:44 ID:9qXjdXWt
店によって多少違いはあると思うけど、ここってランチメニューはどんなのがありますか?
124やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 23:03:56 ID:gNbJw6gG
寿司も焼いた事あった。
イクラが飛んだ。笑えたが店員は怒ってた。
125やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 23:53:54 ID:GHdKSR3P
ほどほどにしとけよ
126やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:54 ID:rqdbKfep
逝って来ました初夏の新メニュー
「茶そば」は麺が細すぎて、ノビノビで不味かったです。
「アジアンカレー」は黄色い味噌汁でした。
「カツオたたき寿司」はカツオが焼き魚になってました。
「春野菜のピクルス」はただの大根酢漬けでした。
「ブルーハワイアイス」は毒々しい青色ですっぱいから残しました。
ではまた来週
127やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 00:43:01 ID:CuuNmrbs
ブルーハワイアイスはインパクトが強すぎる
あれは食べてはいけない色をしているよw
128やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:09:55 ID:vdDmz239
ぶっちゃげ体ぬ悪そうだんべ(←スマンこんな感じの方言でいいのか?
129やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:10:12 ID:cO2+gLOY
レポを聞いていくきがなくなった人 ノ
130やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:59:52 ID:q3uPCWoJ
むしろ行きたくなった
アジアンカレーとブルーハワイアイス食べたい
131やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 11:38:15 ID:SzvZSJtr
夏メニュー何で写真じゃなくてイラストなんだろ(´・ω・`)
132やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 12:06:23 ID:5/vdEzad
>>ブルーハワイアイス」は毒々しい青色ですっぱいから残しました。
>>ブルーハワイアイスはインパクトが強すぎる
>>あれは食べてはいけない色をしているよw

活きてー!悔いてー!
133やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:31:10 ID:cO2+gLOY
>>130 >>132
おまえら勇気あるな・・・
【食べてはいけない色してんだぞ!】
アジアンカレーにいたっては黄色い味噌汁?だぜ?
カレーなのに味噌汁って表現がいかにすごいことか・・・(人生初耳)
134やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 16:37:25 ID:7Q55yicU
>>133
可能性としては、大根が入っているのかも
それと味噌も
135やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 17:48:06 ID:USqeWMLD
っカレーにしては薄いんだよ。
 
ブルーハワイはびびったよ。カルビスープが思いのほか美味かった。
136やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:55:24 ID:z85/nZWk
ブルーハワイアイスはビーチとか行くと結構うってるだろ。まあ味はそれなりだが。。

カルビスープとかであったことないな。店によって違うのかな。
137やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:45:00 ID:zjr7TQDM
おばんでやんす
山形だば、イモ煮がごっつぉんだず、他の食いもんはすんねぇ。
138やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:03:08 ID:h4SymHBc
芋煮と豚汁はどこが違うの?
味噌と醤油は、地域で違うけど
139やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 04:22:37 ID:zJLGI8Gb
>>138
野外か屋内かだなw

味噌か醤油、じゃが芋か里芋の違いは地域によってだし
140やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 11:19:21 ID:l8Gx4aLW
芋煮は屋外(山形ではいまだに縄文時代のような生活を送っている)
肉はなんでもあり(昔は棒鱈 明治期から肉 最上では鯨も食べた)
味付けは内陸は牛の醤油 庄内は豚の味噌

要するに
芋煮というのは文明人の食する豚汁の
山形土人による土着料理のようなものであり
チャモロ料理のごとく
現地土民を見せ物としての観光資源である
141やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 20:19:22 ID:5S7w0UJK
そろそろイモ以外の話にしないか
142やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 22:21:49 ID:nWFpJXeq
ぶっちゃげメインはホットコーナーだよな?
143やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:28:18 ID:AwGsLn6a
あんのよお、玉コンニャグってあるべしたん?
あっれスタロであっだっけよー、皿ごどたないできだっけはー

って何で青森人の俺が山形気取りで書いてんだろ
誰か添削キボンヌ
144やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 01:47:38 ID:WNuBfeCn
あの、まったく意味が分からないんですが。

玉こんにゃくってあったよな?
あれスタローである?皿が汚くなるからないか

と翻訳した
145やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 14:35:16 ID:IxVvEI3k
(標準語)
津軽人さん、めやぐ。
このスレ大好ぎだんず。

(おまいらの言葉に訳すと)
糞山形は死ね
146やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:15:38 ID:6DW99uuN
戸田に食いに行ってきたよ。
レッとカレー食べたけど、肉半生、味はニンニク食ってる感じでした。
マジ、臭いがスゴかったよ。
あれじゃ・・・
147やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:48:49 ID:kMl4oiKj
二度といかん くっそまず
148やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:51:36 ID:YxBvxCKN
>>147
なに、セレブ気取りで来ているんだ?馬鹿かおめぇWWW
149やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:53:09 ID:Zj8fmWK1
夏メヌー出たから久々に逝くかなー。
あ、でも通販で頼んだキトサンが届いてからにすっか。
150やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:53:59 ID:ChyhdmqN
俺一人で行きすぎワロタ
151やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 04:16:47 ID:PvbGKGjv
レッとカレー

レッとカレー

レッとカレー

レッとカレー

レッとカレー
152やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 05:54:19 ID:3SqZC8SW
ラム肉なんであんな臭いの?獣臭が凄いんだけど・・・。あれ食う奴いるのか?
153やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 07:26:56 ID:YCEt6Kj1
同意
飲み込めなかった
154やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 09:27:19 ID:abMb21L4
>>152-153
ラムはもともとそんなもんだよ。だから人気も無い。
俺はゴム食ってるみたいで無理だったなぁ。。。
155やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 12:29:11 ID:8JZI8++B
ラム肉自体嫌いなんだろ。
156やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 13:36:46 ID:LC5EgANp
ラム肉食べた後、おしっこがラム肉臭くならない?
157やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 17:31:03 ID:Oe0Lz8mc
じゃあ
鮮人のおしっこは
犬肉や人糞の臭いがするのか?
158やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 19:40:16 ID:LC5EgANp
もしかして俺だけ?
159やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 19:40:43 ID:s2AK4zF7
>>152
っていうかさ、ラムとかマトンがなんなのかもわかってないで

文句たれてんじゃねぇよ 貧乏舌が。

ラムが獣臭い?当たり前だろうが。馬鹿かおまえは?マトン
はもっと臭い。これ常識。ここに文句つけているおまえは、
はっきりいって他の人間からしたら、世間知らずもいいところ
だよ。

貴様が5歳児くらいだというならともなく、それなりの年になって
そんな「世界の常識」な話題をここでのたくっているのは、むし
ろおまえは、 肉そのもの食わない方がいいよ。

それ以前にBグル板に来る資格も持ち合わせていない上に、
Aグルにはもっとその資格はない。
160やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 21:25:21 ID:8PJ90dbf
↑うんこ
161やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:45:29 ID:ue5Q6J1Z
あまり他人に教えたくないんだけど
ここの皆さんには教えちゃいます。
アイス+パイナップル+あんこ・・・一緒に食すのが最高っす!
162やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:48:21 ID:QKwRZwFW
でもすたみなのジンギスカンは羊の味はしない。
漬け込みダレというか、薬品の味だ。
163やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:52:59 ID:Ny2+txNT
新経営陣、どうなん?
164やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 17:17:08 ID:JGEVs7Q+
初めていきました
165やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 17:56:44 ID:oZKpH1gQ
昨日夏メニュー食べに行ったがブルーハワイが想像以上の青さでコーヒー吹いたw
ブルーハワイのアイスは食ったことあるけどあそこまで青かったっけ?
166やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 20:45:58 ID:IlsyWeZK
青の色素って虫から作ってるんだよ
167やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 22:27:32 ID:eG9dF1k5
明日行く

た の し み ハ ワ イ (゚∀゚)
168やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:41:16 ID:hUieyFOS
言って北よ、
話題のブルーハワイはひと言で言うと青すぎる! 【インクを流したような青】
いや、まだまだ表現しきれていないな。
こんな感じ?→http://www.colordic.org/colorsample/1040.html
169やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:45:17 ID:GUrA8NVG
>>168
その色そのものなら、食べ物としてはヤバすぎるなw
でも一度は見てみたいから、来週にでも行ってくるかなw
170やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 00:26:31 ID:QiHNP/Cy
青アイス・・旧姓田村良子さんの結婚披露宴のケーキを思い出しました。
171やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 02:35:14 ID:T2hp2B08
確か、青色って食欲が湧かない色じゃなかったっけ?
食べ物全てに青い食紅入れたら食欲が減って痩せるっていうのを何かで見た気がする。
もしかしてスタローの謀略か?w
172やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 06:12:59 ID:M2XTG/3D
>>168
俺はブルーハワイの青は蛍光ペンの青を少し濃くしたって感じだと思う。
しかも他のアイスよりパサパサしてたが為にあの青の欠片が他の色のアイスに飛び散ってた。
さすがにアレ見た時はアイス食う気無くしたわw

味は酸っぱすぎるってこともなかった。
ヨーグルトの酸味をやや強くした感じかな?
まぁ一度見る価値はあるw
173やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 09:43:40 ID:SHlTrvK/
レアチーズケーキうんめえなぁ!
これがメインだな。
また行きたい、これ食う為に。
174やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 13:31:47 ID:p1jNFdED
ヨーグルトっていうかどちらかというと柑橘系の酸味っぽかったけどな。
色はひくがそれほど不味くなかった。
175やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 23:44:19 ID:toXyRtfk
行ってきた
ブルーハワイの色、噂通り凄かったW綺麗だけど変な酸味があった

アジアンカレー甘い、甘すぎる。甘いだけなのに後味がピリピリしてた

冷製パスタはヒンヤリサッパリ個人的に好きな味。

ハッシュドポテト初めて見たよ(゚Д゚)焼いてウマー

全員丸坊主の学生の団体客と同じ時間に入っちまったのが、ツイてなかったな
176やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 01:56:07 ID:03ujAVb3
>>175
あれは、レッドカレーという歴としたカレーでしょ。

君の知っているカレーなんて、カレーのうちのほんの1種類に過ぎない
ってことさ。さらにいえば、ハッシュドポテトをマクドナルドの朝メニューで
知らずにここで知るってのはよっぽど、普段から貧しい食事をしているん
だね。
177やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 04:27:03 ID:CGfwxubW
マクドナルドが豊かな食生活ってw
178やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 11:34:47 ID:HEib0Qq8
しかも、すたみなに置いてあるのをはじめて見たってことじゃねーのか?
179やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:09:20 ID:YOCg/KXz
レッドカレーは具は鶏肉だけ。
でもバターライスと一緒に食べると美味しかった!

ヨーグルトの奴は私は好き。
ジェノベーゼ冷パスタはおいしい。

冷やし中華は普通。でも具のきゅうりや卵が他のと組み合わせが広がる。

ブルーハワイはまずかったし、色が凄過ぎ。桜餅が美味しかっただけに悲しい。

粉チーズがないんだよね。最近。
180やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:31:25 ID:HEib0Qq8
桜餅はだめだった。プラスチックみたいな食感が・・・・・。
もち米粉だからしょうがないが。
181やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:44:29 ID:CVbMNGWx
>>176

下手な煽り乙
カレーの名前うろ覚えだった
自分の文も足らなかったけど。

>>178
正解です。
182やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:50:57 ID:j9b6ZuWm
×
自分の文も足らなかった

自分の頭が足らなかった
183やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 15:18:13 ID:c9EigoFR
>>182
正解です。
184やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 17:33:04 ID:05414nlC
185やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 17:59:13 ID:zI064evu
すたみなで
ホウレンソウゆでを4杯食べて健康生活。
186やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 19:21:22 ID:X17LaaIY
>>184
テラワロスwww
色って凄いな。
187やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 23:19:46 ID:YZZs+mSw
久しく行ってないのですが、
今、すたみなで1番美味い肉はなんですか?
188やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 00:33:27 ID:uFZrwALV
太郎カルビ(今は牛焼肉スライス?)
トントロと一口ステーキはゴムみたいで苦手。
189やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 00:57:24 ID:z5xCL3BG
>>188
アメリカじゃ標準的なステーキですよ。あれがね。
190やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 04:34:21 ID:DnvqlonN
>>176の食生活が知りたい。

人に貧しいと言えるんだから、自分はさぞかし豊かな食生活を送ってるんだろうなあ・・・
すたみな太郎スレで食生活が豊かとか、んな事言われてもw

と言う訳で>>176日々の食生活晒しをよろしくな。
191やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 20:40:21 ID:RHGIOXFl
今日、俺もハッシュポテト食べた。
予想以上に美味かった。
いつも、マクドで食べると1個しか食べれなくて不満だったが、今日は5個も
食べてしまったw
カレーも辛くて好きだわ。
192やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 20:50:43 ID:jNdEmimt
ポテト関連をお食べのお客様、ありがとうございます。
芋で腹を膨らませて、満足されれば、こちらとしましても、利益が上がって大助かりです。

byすたみな太郎
193やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 22:15:58 ID:ra9apTGU
>>192
敬語も文法も滅茶苦茶だぞ('A`;)
194やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 22:43:45 ID:lZ/bCIJE
>>192
オマケに実は肉よりもポテトの方が原価が高いのよ
195やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:19:26 ID:VJEPlkU4
>>193
きっとi副だよw
196やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 15:05:43 ID:1zxTEAnx
>>193
i副容姿端麗☆
来店したトキまじかで見たが美人だ〜・・・i社長裏山
197やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 22:37:39 ID:Uiwf0VGg
>>196
ちょっと勘違いしてね?
i副って、ゲーハーのことじゃねぇか?
198やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 00:15:12 ID:iqdaro1+
>>175
いるいるwwww工房とかの集団も多いよな。あーだりい
199やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 23:14:50 ID:KAEZzA1z
この前行った店は 酷かった
ちゃんと品物の札が置いてないのが多すぎ・・・・
ちゃんと札置けよ
200やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 01:17:04 ID:WRxbO8NY
>>199
どこか書けよ
201やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 23:21:09 ID:fPH3L5kp
>>200
グローバルバイキング 春野店
202やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 06:58:52 ID:SszZB9c3
初めてこのスレきた。もーびっくり。私も昔>>30と同じような経験しますたよ。
BBQ仕切れる男こそ真の男みたいなの、アメリカ。
で、5〜6人でBBQすんのにトラック出動しちゃってるし肉なんかマジ牛頭分くらい。
最初にソーセージやいてホットドック作ったらそれが前菜。菜だけど野菜無し。
日本人なら普通それで満足。あとは飲みたい雰囲気。ビール3ケーススタンバイ。コーラもある。
なのにドッグ2本ノルマで肉登場。切る、焼く、切る、焼く、食う食う食う食う、飲む飲む飲む。
しかも日本の焼肉のタレみたいなおいしいソースじゃないから物凄く飽きる。
「あら食べないの?あ〜あなたいつも少食だものね。デザートにする?」とリサ(推定85kg)
リサはすごい。バストが素で100cm超え。すいかみたい。肉のなせる技!それは羨ましい。
で、気を利かせたジョシュが枕みたいな袋に入ったマシュマロ焼く、全部で2袋。
人の食ってた肉にマシュマロとろリと掛けて「やめろよ〜」「あはははは」みたいなノリ。やや引く。
オレオで挟んでそれに添えるアイスがキロ単位で登場。「お好きなだけどうぞ♪」
まだみんな肉食ってる。「もうデザート?お子様みたいよ」「あはははは」全然楽しくねぇ。
地獄の肉がやっと半分くらいになった頃、散歩中のカポーさんを誘い消費させる。
お開きにする時BBQセットはそのままトラックの荷台へ投げる。砂も土もついてる。
「ねーそれ洗わないの?」「ああ、また来週使うから」アメリカ人すごい元気。もうこりごり。
203やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:40:50 ID:Q67Sfrlj
>>202
長いから、全部読んでないけど焼きマシュマロが美味しいのには賛成する
204やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 00:08:15 ID:YfVFiuip
>202
チムポが痒いってとこまで読んだ
205やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 01:02:59 ID:5kbMVkes
低脳ってコピペにレスするの好きだな
206やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 06:51:25 ID:gsD7PZ9n
初                           経験します  。
       男
で、
最初にソーセージ                    だけど
日本人なら普通それで満足。あとは
      2本ノルマで
                   おいしい
                 いつも    の  デザート
                          みたい
で、                袋に入った
        マシュマロとろリと掛けて「やめろよ〜」「あはははは」みたいなノリ
                             「お好きなだけどうぞ♪」
まだ
     やっと半分くらいになった頃、
お開きに          そのまま
「ねーそれ洗わないの?」「ああ、また来週使うから」アメリカ人すごい元気。もうこりごり。



まで読んだ
207やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 09:34:33 ID:dHLOqiMw
鹿児島店ランチにレアチーズケーキきたー。
クレープもあったが、男一人で作る勇気がない。
208やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 13:42:12 ID:STw+S5eB
この店に夜中の10時とか過ぎてるのに、まだ食べてる小さい子供連れの家族ってなんなの?病院とかの帰りなのかな?
子供がカワイソス…
209やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:06:32 ID:bpj+Zu81
>>208
一家心中前の最後の晩餐なのだよ
210やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:20:15 ID:IRBMlJa0
そういうお客さんは結構多いよ
この前赤ちゃん抱きながらタバコ吸ってる若いお母さんいたし
211やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:02:20 ID:AT2yIY3j
夜中に子連れでフラフラと遊び回って
橋の上で福岡の酔っぱらい運転ブラク枠公務員に衝突され
自分の車が原因で(重量級RV + 動物殺傷用ガード)
欄干を ゆ っ く り と突き破って転落
子供だけ死亡
の事故は本当にカワイソウだと思ったよ 子供が
212やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:03:59 ID:AT2yIY3j
夜中に子連れでフラフラと遊び回って
橋の上で福岡の酔っぱらい運転ブラク枠公務員に衝突され
自分の車が原因で(重量級RV + 動物殺傷用ガード)
欄干を ゆ っ く り と突き破って転落
子供だけ死亡
の事故は本当にカワイソウだと思ったよ 子供が
213やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:05:51 ID:AT2yIY3j
連投スマン
Internal Server Error
とか出て書き込みを拒絶されたのでもう一度押したらダブってた
214やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:15:41 ID:ys4LViTC
>>212
無駄な教育費と、共済費が省けて良いことだと思うけど
そのまま育って、押入れに死体を入れてドラえもんが生き返らせてくれると信じる人間を育てるより
215やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 13:12:05 ID:NH2x8Jsk
今日は社会派w

つうか死刑回避のためなら証言をひっくり返させて
依頼者を基地外にしても平気な弁護士の姿勢に絶望したよ。
まぁ、屍姦した人間なんて基地外認定でいいと思うけど。
216やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 14:36:50 ID:PGW+QkmZ
腹一杯喰わなきゃ損という思うが、腹一杯喰いたいほどの物はないのがいい。
ランチの1050円なら。
217やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 20:19:18 ID:mQvR1hRH
? 日本人?
218やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 23:41:05 ID:1xHABl6s
>>214
信じる → 誤り
信じると主張している → 正解

彼も、大人になったって事だな。
上司に黒い物を白と言われ、白と主張するタイプ。
219やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 23:47:03 ID:5ujAQAMk
新社長誕生だな!
220やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 15:19:29 ID:DSJb3qRF
季節のメニュー、やっと絵から写真になったな。
しかしブルーハワイは・・・・・・・・。
221やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:50:26 ID:KW0iuNO/
月曜日ランチ行きまーす。子連れ外食 夕飯は避けたいと思うのが常です。やっぱり夜は家に居て 落ち着いたまま就寝がベストだとオモ。つか常S…
222やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:42:28 ID:PQrPh3Ob
50代のオサーンでふか? 早寝早起き、健康に良いでふな。
223やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 00:50:06 ID:w2CwDEMd
>子連れ外食 夕飯は避けたい
40くらいの貧乏リーマンだろ 子供が大人料金に入っている
224やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 01:17:28 ID:0YRBDT0Z
>>223
同意 同じ金払うんだから、文句は言えないな
言うのなら、店側に言わないと
225やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 20:07:41 ID:FUiyEDwS
SDカード見せれば5%引きだよ
ランチなら\1000しないよ

226やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 23:11:21 ID:flr5eAFX
西新井で食ってきた

カニたらふく食った

あとクレープが何気にお気に入り
227やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 00:15:11 ID:KOTRsAgW
>>225
よくわからんが、デジカメで使うメモリーカードの事か???
228やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 00:28:25 ID:pYDAYmeA
免許取って無事故で過ごせば分かる
229やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 00:33:11 ID:Cgw19n0b
シェフグルメカードもつかえるみたいだね。
金券屋さんで3%オフぐらいで売ってたよ。
SDと併用できるの?できたら8%オフだね。
230やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 11:04:34 ID:WHeVnH0x
SDカードは、自動車安全運転センターの無事故無違反で貰えるカードです。

近所のドコモショップのマイドコモに登録したら5%引きっていうのもやってた
でもSDカードとは併用出来なかったよ
231やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 15:39:19 ID:vK+2j90R
一年半ぶりくらいにランチバイキング来たら、メニューしょぼ杉になっててワロタw
232やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 17:05:07 ID:DnFFp8mU
>>231
金曜にいこうと思ってるのだが参考までにkwsk
233やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 17:37:44 ID:9YxTDLSj
行こう思っているなら行って確かめろよピザ野郎
234やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 17:53:54 ID:3BAaof4h
くそまずいんだよバカヤロー
235やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 17:54:14 ID:GCEUX7cd
シェフグルメカードってサービス券ではなくて金券だよな?
金券なのにSDカードと併用できなかったの?
サービス券の併用は駄目な店多いが、金券はいってみれば現金と同じ働きするんだから
併用できそうなモンなんだがな。
236やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 19:01:16 ID:mtBNu+4U
新社長!賞与ありがとうございます。頑張って働きます☆
237やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 23:08:44 ID:xeAT1ab/
SDカード提示されると凄く面倒
名前とかカード番号とか書き写す必要性全くないのにいちいち書かなきゃならん
書きとめてる間お客さんを待たせることになるし
238やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 23:28:58 ID:3V5pkFy6
>>237
どこ店?
239227:2007/07/05(木) 00:06:44 ID:7RIEXfHW
>>228,230
ありがとう。
ゴールド免許だがドケチだから安全協会入っていないし、入るつもりも無い。
240やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 12:17:09 ID:wE+zK1cG
この会社どんなかんじ?
241肥満児:2007/07/05(木) 13:08:41 ID:O+o7Vha+
ここはパラダイスだよ
242やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 18:13:09 ID:KrinxCYo
>>230
>SDカードは、自動車安全運転センターの無事故無違反で貰えるカードです。
ただで貰えるもんじゃないぞ
239の言う通り、安全協会に入会して数千円の入会金を払うとついてくる特典のひとつ
一昔前ならいざ知らず、いまどき安全協会に入る人間は少数派
いわゆる官僚や警察OBの天下り先組織の最たるモノが安全協会だからな
なので、入る人も年々減少してる
243やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 20:50:15 ID:TVfQyKRR
前に免許の更新に行った時はデフォルトで入れ、みたいな
窓口の構成だったけど、
今回は希望する人は隣の窓口で、みたいな感じで
全員スルーしてた
244やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 21:25:17 ID:7JLi6Z+Q
夏メニュを期待して2ヶ月ぶりに鳥取店いったけどメニュー悲惨だな
どうしちゃったんだろう
245やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 22:14:23 ID:7RIEXfHW
無料ドリンク券とSDカード以外の割引はないの?
246やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:19 ID:BVfviNau
無料ビール券
247やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 00:25:33 ID:bS52Ow0N
>>264
それイイ!!
どこでGetできます?
248やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 02:12:13 ID:kHWaLQUd
未来レス
北┝━━(゚∀゚)!!!!!
249すたみな社員:2007/07/06(金) 03:09:58 ID:IU17bXPk
広告の下のほうについているよ。
ビール券と酎ハイまたはカクテル券と
ドリンクバー券がね。
250やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 03:15:36 ID:IU17bXPk
すたみな太郎の割引券は…

@こどもカード
3回来店で1回無料
社員割引券

ドリンク類無料券

SDカード割引券

251やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 04:26:51 ID:9iDknDX8
漏れも無料ビール券貰ったけどさ、俺の行くすたみな太郎は、
車でないと行くのキツイ場所なんでゴミになる予感w
252すたみな太郎社員:2007/07/06(金) 04:50:37 ID:IU17bXPk
捨てるなんてもったいない!!ヤフオクに出品してみては?

参考までに
生中1杯は
4 1 0円。

253やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 05:46:59 ID:9iDknDX8
>>252
ディナー時間帯しか使えない&無料券発行店でしか使えないってのがちょっとね。
漏れは基本的にランチ時間帯しか行けないんで(夜は家飲みするので運転不可)。
そんなわけで、ヤフオク出品も微妙じゃない!?w
全国のすたみな太郎系列店で使えるビール券なら話は別なんだろうけど。
254やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 07:13:51 ID:HctL65lL

友達誘って行けばいいじゃん。
ドリンクバー無料券を友達にあげて、自分はビールを飲む。
友達の運転で帰る。
255やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 12:18:17 ID:l7ps2jDw
>>250
社員というか、従業員割引な。
256やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 12:27:31 ID:bto4zhjO
タッパー1個サービス券
257やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 18:52:33 ID:4h6ErUNy
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
258やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 19:02:56 ID:zow2opcy
肉2回 と ご飯(+寿司) と 野菜適当 と デザート

が基本スタイル
259やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 19:08:49 ID:2EoYAv1G
そろそろ夏休み突入でガキどもで混むだろうからひとりランチは開店早々にいかないとなー
260やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 22:24:24 ID:Pn+wmTod
社長変わったよね?
261やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 22:28:52 ID:Tx3VCDRd
>>260
新しい社長は現場上がりって聞いたよ
なんかワクワクするな〜
262(株)江戸一社員:2007/07/07(土) 02:42:45 ID:ljvN7Hqr
>>253

1050円で410円のビールだすと赤字になってまう\(゜□゜)/
あーでもよく聞かれますね
客:すみません!
この(ビール)券使えますか?ってね。
使えない旨を伝えると帰りに待合室のゴミ箱や駐車場に捨ててありますね…。
ランチでもビール券使わせんかいゴルァ!と本社へ電話して下さい!
263(株)江戸一社員:2007/07/07(土) 02:48:44 ID:ljvN7Hqr
>>259
開店早々にきても団体客は一般客より先に少し早めに入店させることが多いので結局騒がしい席に案内されることになりますのであらかじめご承知おきくたさい。(=^▽^=)
264やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 03:24:48 ID:j/xQyCmU
>ビール
発砲酒じゃね?

>ご承知おきくたさい。
さすが江戸慰痴だな
265(株)江戸一社員:2007/07/07(土) 03:41:30 ID:ljvN7Hqr
>>264
愛称:樽生ビール
品名:サントリー
マグナムドライ(発砲酒)

お客様各位('-^*)/
8/13.14.15は祝日料金となりますご了承下さい。
> さすが江戸慰痴だな

266やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 03:51:14 ID:ljvN7Hqr
>>265
>>264
> 愛称:樽生ビール
> 品名:サントリー
> マグナムドライ(発砲酒)

> お客様各位('-^*)/
> 8/13.14.15は祝日料金となりますご了承下さい。
> > さすが江戸慰痴だな

267(株)江戸一社員:2007/07/07(土) 04:01:50 ID:ljvN7Hqr
二重かきこすまんかった
268やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 13:59:18 ID:pKr86l8L
すたみな太郎のメニューってだけでプリンとかまずそう
でもチョコケーキはうまくて意外
269やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:50 ID:Pzynd1tv
チョコ味ってあまり安っぽくならないよね。
アイスもチョコが一番食える。
270えどいちのしゃいんですがなにか?:2007/07/08(日) 21:18:29 ID:j5oNVDew
>>268
当店自慢のプリンは
ひとつひとつ
ていねいにプッチンして提供しております。

チョコケーキは
自家製でございます。
271やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 22:22:52 ID:FA4Th0Vw
マジで不味い_| ̄|○
272やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 22:29:32 ID:oW1ZjEka
チョコケーキ下品な甘さだよな
273やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 22:43:55 ID:+A8EP4iQ
あれがええんや
274やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 22:44:08 ID:fi181Ayp
プリンは、プッチンしてない店舗もあるよ。
セルフプッチン。しほうだい。
275やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 22:53:26 ID:bj2KEY4C
>>274
wikiが無いようなのでここに すたみな太郎 福島店(福島市)はプッチン
276やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 23:07:54 ID:fi181Ayp
>>274
自己レスですが、戸田店は未プッチン。草加店はプッチン済み。(共に埼玉)
277(株)江戸一社員:2007/07/09(月) 03:00:59 ID:z7T/kOIq
プッチンしてない店舗は見栄えの良し悪しなんてどうでもいいと思っている店舗(店長)か単に人手不足かなと思われます。




(^o^;)あのさ
プリンとコーヒーゼリーと
杏仁豆腐と
低アレルゲンゼリーと
メロンゼリーを
計100個ぐらい
プッチンしたら
腱鞘炎になりますた。
ヾ( ´ー`) 鬱
278やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 08:02:54 ID:1cpnnNRZ
>>277
つ 労災
279やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 12:40:50 ID:yoe52XuU
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
280やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 18:38:43 ID:+O4Rpt7u
>>268
3個百円のプリンだからまあまあ食べられるお!
生クリームをつければごまかせるお!


原価カスなんだろうなぁ・・・
281やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 19:34:54 ID:nxprDexJ
とうことは30個食べれば元は取れるんだな(昼)。
……俺には無理だな。
282(株)江戸一社員:2007/07/09(月) 20:43:49 ID:z7T/kOIq
>>281
寿司は50貫食べれば元が取れるんだ(平日ランチ)

……1貫あたりはおよそ'20円'なんだよぉ★☆

ぜひ、挑戦してくだい♪
283やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 13:55:55 ID:Pgli7NtX
万来館で店長会議してるんだって・・
新社長登場!
284やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 13:58:46 ID:yC4PzPjF
アメ牛の牛タンが食べたいな(^o^)
285やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 19:32:32 ID:K9r1aqe/
肉の種類を増やして欲しい。
寿司のシャリを減らして欲しい。
自分の家の近くに出店して欲しい。
しかし、1500円そこそこで、90分食べ放題だから、満足なんだけどね。
286やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 21:46:39 ID:ZruqH93w
店に行ったら満席だった為、 順番待ちの用紙に
「ヨン2名」と書いた。
しばらくすると店員が
「2名でお待ちのヨン様ー」と呼んだ。
この時点で店員は真っ赤な顔をして笑いをこらえていた。
「禁煙席でもよろしいでしょうか?」
と聞いて来たので
「オフコース」と答えたら、店員が鼻水ふきだした。
287やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 23:13:37 ID:mpw379Zt
>>283
新部長はどうよ?
288バイキング江戸一浜松西インター店社員:2007/07/11(水) 01:00:48 ID:Artl6lEZ
>>283
> 浜松西でも店長会議してるんだよ

> おやすみッ
289やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 00:18:34 ID:ihLAN85C
ウチの最寄りの店は、いつもブラ尻アンの集会所みたいになってる。
290やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 01:55:02 ID:v2t712ET
老人会みたいなのが来てて、
30人くらいで食いまくってた
大丈夫か
291やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 19:02:52 ID:OTgTxvex
御堂筋さん、四代目就任おめでとうございます。今後とも初代弘善会とも良い付き合いをお願いいたします。m(__)m
                     ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
292やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 19:03:46 ID:OTgTxvex
新しい焼肉のたれです。ぜひご利用くださいm(__)m
                     ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
293やめられない名無しさん:2007/07/14(土) 16:58:56 ID:1buacbb+
大雨の中ランチ
294江戸一:2007/07/15(日) 02:15:59 ID:iSwk6Ekp
>>お客様各位、293

緊急時(停電時など)は落ち着いて従業員の指示に従って下さい。


明日、月曜日は祝日料金になります。 (¥1480)

ありがとうごさいます。
295やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 10:44:14 ID:Ou0xdJwN
アメ牛使ってもいいからもっと肉置いて欲しい
296やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 12:48:22 ID:DwLCin4B
アメ牛いらん
297やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 21:42:52 ID:uby32Wd0
明日の昼は料金いくらなの?
298やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 22:49:34 ID:84cdk/Ki
1480円
299やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 23:23:04 ID:mz5YrtJN
ここの食材って
中国製ばっかだろ〜
300やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 23:41:34 ID:hI7/3xz3
>>299
今の日本は食べ放題じゃなくても低価格の外食すると何かしら中国産は混じるっス
中国産が嫌なら昼で\5000、夜で\10000くらいのを食べるしかない
301やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 13:44:56 ID:lxZ0/0UZ
言いたい事は解らんでもないが、
その金額は一体どうやって算出したのか疑問だ。
302やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 16:49:26 ID:uFURCO4Z
その値段なら、ホテルのバイキングや、一流店のバイキングかな?
しかし、中華料理のバイキングなら、「本場の味!」
なんだから、中国産の食材を使ってても文句は言えないな。
303やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 17:24:22 ID:SwUz6cV/
明日行こうかなー
一番近いのが入間店なんだけど驚くほどDQNが多い
埼玉だから仕方ないのかな
川越店も同じ?
304やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 17:29:09 ID:XBfamvb4
メニューも店舗ごとに違うからなぁ。
ためしに行ってみれ。
305やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 20:40:55 ID:6UConPLV
今更だがこのスレタイらきすたを意識しているな
306やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 20:51:06 ID:Huatgcq/
>>305
逆じゃない? 向こうの方が意識しているのでは?

>>江戸一☆すたみな太郎☆食べ放題
>>1 :やめられない名無しさん:02/12/18 04:14
307やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 22:52:24 ID:evz54e4g
アベノ橋を意識してます
308やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 09:17:40 ID:57KYHxaL
イミフーウザー
309やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 10:41:54 ID:iGfeQMVD
つのだ☆ひろ
310やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 14:21:11 ID:RxnZeZTT
ここってこの季節スイカ置いてあるか?
311江戸一:2007/07/17(火) 16:25:55 ID:iOfJrRY+
>>310
スイカはディナーのみ提供しております。

ランチタイムの15時25分頃に入店すると16時00分から食べれることも…。
状況次第です…。はい。
312やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 16:38:07 ID:0tU2OLhG
ここって店舗によって対応違いすぎ。ランチで入った客は
16時に強制退店させる店もあればあくまで90分間の店もある。
14時50分に入店して16時で出ろじゃもめるやつも出てくるわけで。
313やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 17:06:10 ID:awqL/lAY
そうめんとつけ麺はじめたな
でもずーっと品切れで補充無し
ちゃんと仕事しろ入間店バカバイトパート
金払ってんだから公平に食わせろ
314やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 18:15:05 ID:XcM2iCYe
ランチソロ。
モンブランとチョコケーキ25個くらい食べた。
後はカレーライス5杯。
寿司サーモン10個くらい。
これ以外は食べない。
これだけ食べれば満足。
315江戸一:2007/07/17(火) 18:19:49 ID:iOfJrRY+
>>312
ランチで入ったお客様は15時00受付終了ですので16時30までには退店をして頂きたいと思います。
316やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 21:53:44 ID:QWHPlNrO
>>314

ってか食いすぎ
317やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 06:52:49 ID:7hMfBUQr
ヲレ 14時45分に入る
チズケキ食べたいから

16時をちょっと過ぎると
海老フライとかディナーネタの寿司も出るけど
基準がうるさくならないようにそっちは手を付けない
318やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 10:30:20 ID:Cz2OeIMv
16時過ぎても90分居られる店はいいのよ。
問題なのは14時45分とかに入店したら普通は16時15分まで
居られるのに16時に追ん出す店。告知してるっても必ずもめる奴はだいたいいる。
319やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 11:31:38 ID:bHjflpOC
自分ところは、ぶらじるの人たちの巣窟になってるので
とても怖くて近付けませんよ(´・ω・`)
320やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 16:05:23 ID:MLbMVkFQ
>>311
去年はランチもスイカ出してたのに今年は出さないのか
321やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 18:40:03 ID:BpktWMaM
>>319
千葉北か
322やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 21:19:27 ID:2jih5Y4a
千葉にも店舗があったのか
323江戸一:2007/07/18(水) 21:35:18 ID:76iUIdlc
>>320
受付横に江戸一本社宛てハガキがありますので、
ご意見して下さいね♪♪
本社のお客様相談室に、電話してもOKですよ★
324やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 00:06:23 ID:kNHbCiVC
>>323
電話番号教えて
325やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 00:11:35 ID:Z2ck3ptF
ググレ
326やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 00:40:16 ID:iVwtqOIF
327やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 18:29:46 ID:3YN8XgYu
>>323

ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ ナカーマ
328江戸一:2007/07/20(金) 04:17:32 ID:plo4L9vS
>>327
>>323

> ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ ナカーマ ユキーエ
329やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 15:25:51 ID:0XAzeWNT
>>319野田店?
330やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 18:35:02 ID:OYCoRtOF
ブラジル店
331やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 10:04:52 ID:lV8gltWK
タッパー持参でおはぎ大量お持ち帰り♪
332やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 10:43:53 ID:w9/lNbcY
そういえばそういうおばさんを捕まえないのは何でだろ?
店員が遠くから眺めているのを見たことがある。
333江戸一:2007/07/21(土) 14:50:59 ID:mg9Mxnfm
@従業員の本音は給料をもらえれば良い。
見て見ぬ振り。

Aそういう奴に限って、クレームになる可能性があるので極力注意しない。
334やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 16:51:05 ID:gmNCu+L+
>>333

逃・げ・てー!

ヽ\  //
    ,、_,、 。
 ゚  (゚jコ゚)っ ゚
   (っノ  
    `J
335やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 17:24:33 ID:0OwEkXRt
日本は基本的に善意を前提として成り立っている
悪意のある人間を敵に回すといくらでも攻撃の手段があるので、
防御する側が必ず損をする

だから、変な人は相手をしないのが鉄則
336やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:56:34 ID:Fddv8dvr
未沼、池沼のスレですか?
337やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 23:09:01 ID:elhIe1KP
客の持ち帰りを注意しないのは
自分達も 持ち帰りしてるからです。。
338やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 23:10:27 ID:2C4ZRgV9
ブラジルの巣窟は川越だろ?
持ち帰りも半端じゃないよ。
トレーごとなんて当たり前。
339やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 00:56:22 ID:/BXTQGMU
タッパーとか持ち帰りとか言うやつ定期的にでるね
340江戸一:2007/07/22(日) 05:21:05 ID:EAin97CV
タッパー等での持ち帰りは厳禁。

わたあめをテーブルの上に直に放置しない。

ドリンクグラスに塩ダレ・みそだれ・にんにく・他異物を入れない

灰皿に食べ残しを入れない。

制限時間を守る。
341江戸一:2007/07/22(日) 05:35:55 ID:EAin97CV
>>337
外国人のお客様への注意は、言葉が通じないため困難です。

従業員の持ち帰りは厳しく罰せられます(減給または解雇)【店長判断】
342やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 08:57:43 ID:bD3W3i7Q
店長が持ち帰る場合は打ち上げ宴会
343やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 17:51:40 ID:1wAnOCER
>従業員の持ち帰り
お持ち帰りしたいような従業員はいない
<高崎店
344江戸一:2007/07/22(日) 22:09:04 ID:EAin97CV
>>343
当店の従業員も
お持ち帰りしたいような従業員はいません。

【アルバイト募集中】

by名古屋小牧店
345やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:04 ID:EAin97CV
【訂正】
当店の従業員は
お持ち帰りするような従業員はいません。

【アルバイト募集中】

by名古屋小牧店
346やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 23:10:34 ID:O0FF1FBw
長岡にできたSAKURAって
同じ系列ですか?
347やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 01:49:33 ID:7aEVIyds
亀谷T胡麻擦りだし、本部で聞くよ要注意なんだって・・
イリゴマ食ってろ
348やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 05:22:03 ID:v/r9AN5a
たしかに、かなりゴマすりかもね。他にもいるだろうけど、、調子のいい奴がね。
349やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 12:35:42 ID:vjHyM45C
江戸一に就職しようと思ってるんだが・・・・・・
この中で就職してる人いる?
350やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 13:46:33 ID:qnxjzqrn
名古屋にはないの?
351江戸一:2007/07/23(月) 15:50:55 ID:hJ81lTU4
>>349
・・・・・・・・
就職してる人です
・・・・・・・・
352やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 18:04:00 ID:cw0M8HOs
>>351
今の人生は充実してますか?
そして今の自分に満足ですか?
353やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 23:11:52 ID:6uSeyFPY
亀Tは 本部を牛耳ってるって
豪語してるI副直轄だからなぁ
354やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 23:12:35 ID:6uSeyFPY
亀Tは 本部を牛耳ってるって
豪語してるI副直轄だからなぁ
355349:2007/07/23(月) 23:59:19 ID:vjHyM45C
>>351
応募しようと思うんですけど何か気をつけるといいこととかあります?
あと充実してますか?やりがいありますか?
356やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 02:19:52 ID:l1LG1N50
あるわけね〜だろ
357江戸一:2007/07/24(火) 06:52:15 ID:WGoD5/uZ
>>355 釣られてみます

応募で気をつけることは他社と同じです。

店長になりたいなら努力して下さい 。
358355:2007/07/24(火) 07:04:06 ID:RM46RrV2
>>357
ありがとうございます。
がんばります。

所で残業手当てってつくんですか?
それともサービス残業ですか?
359江戸一:2007/07/24(火) 08:00:49 ID:WGoD5/uZ
>>358
おはようごさいます。

早速本題ですが
『残業手当』は、すべて支給されます。

この件については
会社説明会で聞くことが可能です。

当日は鉛筆と消しゴムを忘れずに持参下さい

わからないことは
人事部に質問を!
360やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 11:06:58 ID:RM46RrV2
>>359
何故鉛筆と消しゴムがいるの?なんかテストとかするんですか?
361やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 13:16:02 ID:csHmgkHf
カクタス食べてきた
美味しいけどもう少し冷えてたら尚良かったな
カキ氷とか置いてくれねえかな〜
362やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 14:38:06 ID:+94aB0gI
釣りだろ
会社説明会に筆記用具持って行かない奴なんているのか?
TシャツにGパンで行く奴くらいあり得ねー
363やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 15:20:59 ID:vUYaumgn
かき氷いいな
364やめられない名無しさん:2007/07/24(火) 22:06:23 ID:d6agDE6r
江戸一さんって
本社の人ですか?
365やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 01:27:54 ID:epLqgfAD
>>361
ニラックス系はあるのにね。
スタミナでもやればいいのに・・・・・。
366江戸一:2007/07/25(水) 02:15:32 ID:3WBTPSrN
367やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 02:22:19 ID:hMSFQsso
>>366
404だぜ?
368江戸一:2007/07/25(水) 03:33:46 ID:3WBTPSrN
簡単に説明します

会社説明会
(筆記具持参)

人事部面接

幹 部面接

配属先決定

店長へ挨拶
(出勤日確認)

頑張って下さい
369やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 07:38:31 ID:1VC3uOyC
I副直轄といえば、萩Tもだよな。飲み友だしね。
いろいろたくらんでいるんだよな。
370やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 08:29:00 ID:hMSFQsso
幹部面接ってなにすんだ
371やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 09:07:22 ID:lZM/+jIK
野田店ってラム肉あります?
372やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 23:50:55 ID:peO6yLhL
>>370
水着審査
373やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 00:24:32 ID:gOgv6ivJ
萩Tは 腹黒くないよ
374やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 19:07:50 ID:QeewAPwP
やっぱり夏休みだからランチタイムはガキども多すぎ?
375やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 23:21:18 ID:RKgXMpMr
夜も厨房が団体でくるぞ
376江戸一:2007/07/26(木) 23:24:05 ID:hCEhyEFL
>>374

ランチ・ディナー共に、
若年層のお客様が増えております。

他のお客様にご迷惑となる場合退店して頂きます
377やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 18:58:16 ID:4XfT0nTq
>>375

(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
378やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 02:24:10 ID:/+d0545/
あー そうか、夏休みなんだよな

ランチへ行こうかと考えていたけど
夏休み終わるの待ったほうがいいな。
379やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 05:36:28 ID:6JDZl/8s
>あー そうか、夏休みなんだよな

こいつがリーマンだと思う人

こいつが無職ヒキだと思う人
( ´,_ゝ`)∩
380やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 05:43:43 ID:73REoKzK
>>379
そんな風に意味も根拠もなく
皆が下らない自分よりさらに下らない人間であることを願って
自分勝手な想像だけで人を見下しながらずっと生きてきたのか?
惨めなやっちゃな
381379:2007/07/28(土) 07:53:46 ID:uT2oFUe6
    ( 嫌 生 バ こ
     ) だ .き .カ れ
    ( お て .に 以
     ) ! い .し 上
    (    く  .な バ
     )   .の .が カ
    (   .は .ら を
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:27:15 ID:sw1VLNIW
>>379
ふさいよう参上!
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:25 ID:f3sYq9Le
>>380弱い者がさらに弱い者を叩く
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:09:42 ID:hdnrAQik
ランチバイキングってメニューあんまないですか??
385江戸−:2007/07/29(日) 10:46:16 ID:nBjiXtAN
あんまないです
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:54 ID:Dmb+SsTu
いっぱいあります!
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:23 ID:hdnrAQik
ディナーよりちょっと減るくらいですか?
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:33 ID:uwQuBrDW
店によって違う。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:54:53 ID:pVagTkys
タッパー持参で肉大量GET!
ワンコに食わせた
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:26 ID:DJomuxLr
おい ワンコが腹壊したら、かわいそうだろ
391やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 01:50:05 ID:PSP2/reE
牛タンをたらふく食える時代がまた来てほしい
392やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 02:18:39 ID:9zJd1XHB
【注意】
------------------------
すたみな太郎系列のバイキング(食べ放題)店は、
下記のお盆期間のランチタイムは土日祝ランチ料金になります。

8/13(月)〜8/16(木)
(金額は、各店舗のページをご覧ください。 )
------------------------
393やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 02:22:39 ID:9zJd1XHB
あと、草加近辺の人情報待っているよ。

江戸一 草加館で、
夏の限定 食べ放題コースを実施中!

黒毛和牛コース(すきやき・しゃぶしゃぶ)
夏の大江戸コース(33種食べ放題)を
特価でご提供!
ttp://edo-ichi.jp/shoplist/enkai/souka.html

本当に黒毛和牛なんて出すの?
394やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 02:38:43 ID:V1Lt3coD
そうか
395やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 08:21:05 ID:nKvWYKLT
ごめん、ここマズイ
夜友達といったらマズかった。なんか微妙な空気になった
396江戸一:2007/07/30(月) 19:10:28 ID:9PGj4dTE
>>395

ウマイすたみな太郎
どんだけ〜ぇ〜
397やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 23:12:54 ID:DznSmKF0
石鍋Fは本部でどうなん?仕事どうなんや?
398やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 00:00:13 ID:m6hY2OUX
>>397
次の仕入れ部長は俺だって
豪語してたし…
がんばってじゃね?
399やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 02:21:01 ID:sOYHDU96
久しぶりにすたったよ('∀`)
レッドカレーはかなり辛いけど、普通のカレーの臭みがちょっと気になってた自分としては美味かった。
そうめんはめんつゆがイマイチ…次は持ち込んじゃおうか。
バジルとトマトのスパはなかなか良かった。
アイスはマジで青かったw
食べてみようと思ってたのにクレープ三回おかわりしたら忘れてた…
400江戸一:2007/07/31(火) 05:21:06 ID:0QQDojbh
>>399

ご来店ありがとうございます。

感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

素麺の麺つゆですが…実は、ラーメン・うどん・素麺のスープは共通のスープを使用しております。
濃縮タイプの希釈物でして
味は従業員次第なんてことも…。

麺つゆのお持ち込みされた空ビンは必ずお持ち帰りください。

本日のご来店もお待ちしております。
401やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 12:05:44 ID:utCk1u14
持ち込みおkなの?
前からワサビを持ち込みたいと思っていたんだが
小心者だから中々と…
402やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:02:13 ID:Sr8rHUUj
>>401
わさびはあるだろ
403やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:11:56 ID:5C68xJu/
>>401
鮫皮かよww
死ず岡県民?
404やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:24:01 ID:io4aKRP2
>>393
>本当に黒毛和牛なんて出すの?
ちなみに黒毛和牛と国産牛の定義は別物。
外国産でもその牛が黒毛和牛なら黒毛和牛となる。
405やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:39:51 ID:nvnSz/oY
外国産で和牛ってどういうことなんだよ
406やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:49:36 ID:utCk1u14
ごめんごめんw
チューブのわさびの事ね。
わさびは寿司コーナーにあるけど全然辛くないし
日によってはベチャベチャしててダメポな時があるから
わさびを持ち込みしたかったんだよ。
407やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 13:50:46 ID:vjohh5w7
408やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 15:40:05 ID:aOqIlGkG
昨日、ひさしぶり食ってきた
カキ氷が出でた・・・
ほかの店でもでてるんかな
ちなみに米子店
409やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 17:14:45 ID:Vo9sW7ZP
辛くないわさびには大根おろし入れるといいよ
410すたみな太郎名古屋小牧店:2007/08/01(水) 02:21:20 ID:5vMVxp64
>>408
カキ氷なんて…
名古屋小牧店は
置いてないです

水道水で腹を
膨らますなんて
すごい戦略。

[氷]┐(´ー`)┌[氷]
411やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 02:23:25 ID:0u3lwRd7
豚トロを塩で焼いて、焼き上がりにワサビつけて食べると美味いよね。
あれ?メニューにまだ豚トロあったかな?
412すたみな太郎名古屋小牧店:2007/08/01(水) 03:42:34 ID:5vMVxp64
当店は豚トロ
ありますよ!
413やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 11:28:19 ID:3/xCI0dP
立川店の接客ひどいな。 会計の時の金額いわないし、1番ひどいのは ありがとうございました を言わなかったことです みよしくんしっかりしなさい
414江戸一:2007/08/01(水) 17:46:10 ID:5vMVxp64
>>413

×ありがとうございました(過去形はダメです!)

○ありがとうございます

415やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 19:20:20 ID:YZ7RLqkI
>>414正解
×ありがとうございました
もう付き合いはないでしょうという意味になるらしい
416やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 22:28:11 ID:3/xCI0dP
だから言わなかったことに変わりはない 。苦情電話しても店長は外出中とか汚いしさ
417やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 00:14:52 ID:eMuUEDgd
そうなんだ・・・。最近立川店の近所に越してきたから行こうと思ってたけど、
すぐ側の、けゐとく苑にの方に行くべきか?
418江戸一:2007/08/02(木) 00:55:24 ID:YKpLsDDZ
>>416

クレームはお客様相談室に電話したほうがいいです。

クレーム報告書は
全店舗に毎月配布されています。

店長は外出中は
ホントですよ。
食器類や備品を
買いに行ったり
他店で会議があったりするといないです。
419江戸一:2007/08/02(木) 00:57:30 ID:YKpLsDDZ
まずはすたみな太郎へ

事実だったら

そちらへ。
420やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 05:58:47 ID:OIrnoYQe
立川なんて植民地 誰も興味ねんじゃね
いまだに進駐軍とパンパンがいるとか
浮浪者のような外見の住人が競輪場に群がっているとかさ
421やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 06:01:08 ID:fNnwvz+9
久々にソロでスタミナ太郎にいくよ
422江戸一:2007/08/02(木) 07:22:20 ID:YKpLsDDZ
>>421
繁忙期だからソロは
4人席に着席することを厳守して下さい。

5人席・6人席・8人席・12人席には座る必要性がない。
423やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 07:59:01 ID:ut9AHP6d
カウンタか2人がけの席が欲しいな。
424江戸一:2007/08/02(木) 08:27:38 ID:YKpLsDDZ
>>423
カウンタって
吉野家みないなかんじに?

2人がけの席はロースター部分が邪魔と思われ。
425やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 11:37:57 ID:mnXTBBiR
>>424
お前ほんとに社員か?
なんかおまえのいってることちぐはぐ
426やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 15:03:11 ID:fdxwarWo
>>426
もし本当に社員だとしても2ちゃんで社員と名乗って書き込むような奴がまともな訳がない
427やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 15:03:41 ID:fdxwarWo
自分にレスアンカー打っちまった…
428やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 19:16:15 ID:6748nhVT
というか
普通は店員が席に案内するだろ、火とか点けないといけないし
429やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 21:12:01 ID:XVhXI9aG
俺ぐらいのレベルになると顔覚えられてるから
店に入ったとたんに席まで案内される
430やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 22:33:58 ID:8jvKKZ/q
営業時間を延ばせ!
働き過ぎるな!って
一体どうすりゃイイんだぁ?
Uさん
431江戸一:2007/08/03(金) 03:55:47 ID:DqJ6OcaQ
>>425

その前に………
なぜ私は貴方に
「おまえ」と
呼ばれないと
いけないのかが
わかりません。
(((゜д゜;)))
432江戸一:2007/08/03(金) 04:04:57 ID:DqJ6OcaQ
>>426
まともじゃない貴方にまともな訳がないと言われたくない♪
433やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 06:40:24 ID:MadvPEP8
ソロで行って相席になっちゃった人いる?
434やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 08:01:03 ID:UniGYBJT
そりゃねーだろ
見知らぬ奴と同じ卓で肉焼いて食うのか
435やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 09:14:13 ID:CcdGMcPM
この前行ったら、厨房のテーブルの中に放りこまれました。
436やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 10:44:07 ID:gRw2h0MB
ソロですたみなたろう

これを略語で

そろ☆すた

なんてどうだろう?
437やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 12:29:18 ID:PvShohub
なにを今更…
438やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 15:32:02 ID:eoGgHezT
>>431-432
こんなレベルの奴が社員かよ……
439やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 17:41:27 ID:zUsL+q9K
出張で大阪のすたみないったけどひどいな。肉を持ち帰るにしても、サランラップ
を持ってきて皿ごと盗むし、コーヒーを飲む紙コップ(無料)でドリンクバーを堂々と
利用してるし、こぼしてもしらんぷりだし・・・
大阪はあれが普通なのかと思う東北出身のおれ
440やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 19:40:29 ID:9bWGj/dc
>>430
おれもそう思う!!
もっと具体的な方針ないのかねぇ〜
U部長ぉぉっ
441やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 20:40:33 ID:hWd9EO5J
社員はうざいから来るな。
442やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 21:14:28 ID:cuZkvIjc
一皿持ち帰りなんて甘い
ブラジル人はトレーごと可燃ゴミの袋で持ち帰るよ。
この前目撃したから。
上には上がいるもんですよね。
443やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 22:43:21 ID:woPG9Ac+
>>439
出張で食べ放題かよ・・・
それも大阪で。
もっといいモン食えよ。
444やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 23:37:03 ID:lAQqDts4
ブラジル人が手掴みでケーキを取っていた。
トング使ってくれよ。
445やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 06:39:32 ID:JHv2OcKL
インド人が手でカレー食ってた
トングつかえ
446辞めた名前有り:2007/08/04(土) 08:02:26 ID:bnXV5lw9
i副は腹黒くないよ
447やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 22:29:35 ID:qTu0JuSg
>>446
そうだよな
i副はこないだの寸志を出すように
本社で交渉してくれたんだぜ!
みんな感謝しろっ!
448やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 23:02:29 ID:3haQFQt9
↑ i副って副社長のことか?
449やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 23:55:11 ID:qTu0JuSg
石副っす・・
450やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 11:42:05 ID:nBciZPhw

何気に明太パスタがうまかったな。
451やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 16:51:24 ID:Bao4Xj2G
パスタは原価率が低いから
ありがたいおキャくそマです
452やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 20:11:55 ID:JPIW0cd1
けど、明太の原価率は高そうだお。
453やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 22:43:38 ID:FdS4cXNj
焼きそばとかラーメンとか食べてる奴必ずいるけど食べ放題で
食べるようなものか?
454やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 22:46:11 ID:3l+hJxhx
やつらはバカなんです
455やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 23:08:02 ID:MrbCHuIY
バカはお前。肉より原価は高い。
456やめられない名無しさん:2007/08/05(日) 23:16:51 ID:ZOyPJDbb
食べたいから食べる。
文句あるか?

ラーメンに焼肉大量に入れて、焼肉ラーメンにしてるけど。
457やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 00:36:48 ID:dtQbKeXn
滋賀の栗東店に相撲取り(関取未満?)の軍団が!(゚∀゚;)
どんなけ食ったんやろ〜??
458やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 00:51:23 ID:oimexV3M
原価率が低いほど美味く感じる体だから仕方ない
459やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 01:36:30 ID:7P+xrPO9
>>455
食材の原価率をもっと勉強してください。
肉より、麺類の方が高いって・・・どんだけ〜
肉が安いなら、ミートホープのような偽装なんてする必要ないだろ。
460やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 06:34:15 ID:kpHbboEp
コーヒーゼリー+ソフトクリーム+あんこ
美味すぎ
461やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 08:12:56 ID:q3loDhJD
明太風明太子


風〜っ!
462やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 14:04:58 ID:NZrurgPQ
カルビスープにご飯入れたのが一番食える
463やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 14:16:32 ID:E41R2c6q
カルピススープが、出来たかと思った
464やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 02:24:21 ID:tAqrJ8Y/
俺のカルピス飲むか?
465やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 08:25:16 ID:lUSOoYow
>>446
ほんとかよ。会社を牛耳ってるのか?
あのヤル気を無くす寸志FAXありがとう!
確かに、I副がオレがやってやったんだって豪語してたよな。
今度の賞与のよろしくっす。
466やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 09:11:53 ID:gX+5Ish2
>>464
飲ませて!
467やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 11:31:54 ID:+5v9NGY3
冷め気味の唐揚げも網で焼くと、サクサクカリカリジュワーになって美味い('∀`)
レモン汁かけて完璧('∀`)ウメー
468やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 16:44:25 ID:kPpaAu+p
>>464
ゴクゴク…なんか甘いよ……?と痩せの糖尿病を気づかれた知り合いがいる。
469やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 21:13:05 ID:Ait755/Q
私のシジミ汁の方が美味しいわよ。

だ、誰よ! アワビ汁って言う人はっ!
470やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 02:25:33 ID:S0bgS08g
アワビュ(。д゜)
471やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 03:08:32 ID:iH0Wimmq
死ね
472やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 15:22:35 ID:S0bgS08g
久々にランチいった
米子店は相変わらず肉でかくて食べにくいな
473やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 16:08:54 ID:qJfL1vO/
>米子
こめこ? よねね? まいす?

アシアナで本国につながってるだけの僻地によく住んでられるな…
474やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 16:23:53 ID:dH2U3hbZ
高専があると、田舎って感じがするな
475やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 16:52:00 ID:dKyLLhnL
こめじ
476やめられない名無しさん:2007/08/08(水) 22:44:54 ID:S0bgS08g
よねこ
477やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 04:23:29 ID:BAq7sFpr
山陰では東出雲店がダントツでいいね
478やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 07:06:57 ID:alzFNz5p
米子ならかたおかいけばいのに…
479やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 10:29:01 ID:UwDJ+ziP
奈良方丘
480やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 23:26:32 ID:Y5p75y6g
石副と牛取は意見合わないってよ。
本部の人がコソコソ話してたよ。
超有名、嫌味をこぼすしかとりえがない石副 対 ドライな性格の牛取今後どうなるのかな?
派閥あるらしいね
481やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 02:12:59 ID:OMbfdpsY
ちょっとしつこすぎると感じた方は
お客さま窓口 TEL 0120-48-2423 (受付時間は11:00〜17:00まで)
こちらへ通報しましょう

www.2ch.net
B級グルメ
江戸一 か すたみな太郎で検索してもらって下さい

江戸一が対応すれば
警察か弁護士が入ってIPが開示されます
482やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 04:18:57 ID:rjbk10dc
>>481
何で他人にやらせようとするんだよ自分でやれ屑
今日は江戸一ってコテつけないのか?
語り方でもろばれだぞwww
483やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 08:10:05 ID:wZOT4t6P
この店いいよねぇ
月に一度の家族の楽しみだよ
484やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 16:25:27 ID:RwHUKZdw
(´;ω;`)かわいそうです
485やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 17:35:19 ID:iMgAcPXs
何年か前にここで食べたんだけど、デザートコーナーの桃にこばえ?が無数にたかってた
かなりひいた。
486やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 18:46:41 ID:xlyUTpuA
コバエなんてただの飾りですよ!
偉い人にはそれがわからんのです。
487やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 18:50:31 ID:jbsL9Lfk
>>483
いいなぁ。
我が家は年に二回です。
488やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:01 ID:jyWsZDQC
>485
あれはトッピングって言うんだぞ。
489やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 20:22:13 ID:Zq18fOPk
週に一度の俺だけの楽しみ
490やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 21:21:30 ID:G6GEyS5B
毎週一人で行くのか

いろいろ大変だな
491やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:44 ID:TQ1ZWC9E
寿司にのってるウニが直径1センチ以下で悲しかった。
492やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 22:11:46 ID:G6GEyS5B
悲しみをバネにしてひとまわり大きい人間になってほしい
そんな店側からの願いです
493やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 22:26:05 ID:ryioUDuB
>>480
江戸一って
派閥ができるほど、デカイ会社じゃねえだろ!
494やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 00:42:32 ID:l2/420BX
人は3人いると派閥を作ってしまう度し難い生き物だってばっちゃがいってた。
495ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/08/12(日) 01:14:03 ID:FYRZ6oyb
ちょっと辛いカルビスープ好きなのに
季節メニューなのか、具がほとんどない玉子スープになってたのが残念。
一年中あればいいのにな
496やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 16:54:08 ID:G40eMfZ9
とろろとか置いて欲しいんだよな。
寿司にも焼肉にも合う。
497やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 17:56:42 ID:lyKhV3Bd
  _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |  
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,,,ノ v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
498やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 19:30:30 ID:CMo152yx
あーそうかー
とろろだからケロロなのかー
499やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 19:39:25 ID:lyKhV3Bd
                  , -―‐- 、
            , '      ::::::::ヽ、
.             , '          :::::::ヽ
            /      十   _,,..-‐<´ヽ、
.          ,'T =――――'''7´, -、ヽ ト、 \
         ! レ´r'::::::! !   { i::::::::j ! } \ \
          !  ', ゝ-' ノ   ゝ、`¨ ノ .,!   >、  !
            | :! ゝ -- ' ''"´ ̄:.``ゞ=- /  r'  V
            | ::!  \        ..::::/-―'
          ヽ、:!   ヽ    ......::::; '
           ヽ___...」> ―‐ イ´ ',
            / rイ/ ∧   l ! |
500やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 19:46:09 ID:pignlpfE
それはド(ry
501やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 19:53:45 ID:lyKhV3Bd
              /|
             /  .|            ∧
            ./   |           / .|
           /   |           /  |
          /    |          /  |
    ,.     '\  ┌’          /   .|
   ! !     ,≦  .└・・・・丶-、、   /    |
,  、 ! !__-'  ̄            ’丶≦   |
' \\..!-'! /'' ̄ヽ                 ≧
  'ヽ' ' | ● /  ..--        ,-丶、  \
  /    '-- '   〒¶¶♯     .| ● '|   ヽ __
     __             ヽ___ ,/ __,,--''_,,
   ,/'└-「、 ̄ ̄'''''''-----............,,,,,     --''''',,-
   ヽ,    '''''--- 、,,____」_______」__ ̄''''」-....  ̄└
   丶,,..-`` ̄ ̄~''----------...,,  ̄  _ /
      ヽ..,,,            `ヽ,,..-'''
        '''---..._____________,,,..--''''
502やめられない名無しさん:2007/08/13(月) 20:01:57 ID:0CcU576a
>>340
亀レスだが、みそ汁などを入れるお椀にタレ入れるくらいならおkだよね?
レモン汁や大根おろしなどを入れた薄めのタレに肉をくぐらせて食べるのが好きなので・・・
503やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 13:08:19 ID:nwHCD3M5
>>502
おk。
豚肩ロースをお椀に入れてそこにおろし生姜、
塩ダレか味噌ダレ入れて10分位漬け置きして焼くと( ゚Д゚)ウマー
504やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 20:06:00 ID:bS7YeqXR
くぞ〜、今日昼間行ってきたけど品数は平日と同じで値段だけ休日価格
だったのか。

505やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 00:56:11 ID:q9VevchH
平日のランチソロ派だけど、久々に夜に行ったら
ケーキとかのメニュー増えてて感動した。
そういえば、肉一切れも食ってないなw

たまには夜行くのも悪くないと思った。
506やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 06:29:43 ID:Mi8W/l/A
>肉一切れも食ってないな

ヲレも焼肉は食わない
最初に点火を断るとていいん(←な(ry
がうれしそうな顔をするよ

肉が質落ちになって
シャウエッセンが無くなって
焼いてまで食いたい物がなくなった

ごく短期間だけど焼き物無しで100円くらい安かった時があった
あれ良かったな
覚えてる人いる?
507やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 07:05:24 ID:CDVXPdfb
カレーたくさん食いたいけど大きい皿がない
508やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 09:47:56 ID:N5vEOQ53
>>507
大皿にライスだけを盛って、
ラーメン、うどん用の入れ物に、カレーを入れる。
509やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 09:51:22 ID:CeCpGczH
トレーにライス盛ってカレーかけたらまずいかな
510やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 10:54:03 ID:/f0eNz4P
>>509
GOOD!
511やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 12:39:07 ID:NpV+FsCk
私も皿が小さくて持参していいか聞いて許可あったから持ってったよ!
そしたらあまりにでかすぎたのか、『おっお客様!それはご冗談ですよね!』
とか言われた
512やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 13:50:49 ID:YUbJl6gQ
その皿うpうp('∀`)
513やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 17:55:25 ID:NpV+FsCk
家帰って暇があったらのせとくよー気長に待ってて〜
514やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 18:27:36 ID:DiLIBXoD

        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ
      (`彡 __,xノ゙ヽ 今日も暑いね
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
515やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 18:35:19 ID:DgnTTiH4
初のソロすた☆ランチ
やっぱ、家族と行った方が楽しいや(;´∀`)

ホルモンと豚タンが無くなってたけど、一時的なもん??
ちょっと残念でした。
516やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 21:18:58 ID:16GezmAo
まあ一般的かもしれんが客はほとんど手を洗わないのね。
入り口に手洗いと殺菌ウェットティッシュが置いてあるのにな。
個別に皿で出される店と違って、バイキングだからな。
小汚い餓鬼やDQNがうんこ付いてそうな手で、肉やケーキはさみ、おたまを使い
アイスをとり、箸使い、そこらじゅうべたべた触り、陳列皿の前で唾飛ばしながら叫び
タレ類をぶちまける。

兎に角、あいつらの触った器具使いたくねぇな。
517やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 21:48:46 ID:RrUdgN8H
あの店に来ている人間は、皆免疫が出来ていると思うよ
518やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 22:10:15 ID:WwqRQkBp
>>516

アイスのヘラ?は前の人の温もりがあるとかなり嫌!!
519やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 22:23:16 ID:RrUdgN8H
便器に座ったときの、前の人のぬくもりより気にしないけど
520やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 01:18:27 ID:LoPBzwwa
昔に比べたら肉薄くなったな
521やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 01:48:38 ID:hrim/EFT
職人さんの腕が上がったんじゃないの?
522やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 02:13:03 ID:PF/0Ga5j
薄いと網にくっついて・・・・・・・・。
523やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 02:32:21 ID:hrim/EFT
焼く方も、腕を上げないと
524やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 03:14:36 ID:Xekwv1It
カルビの油を網に塗るのが技
525やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 03:17:44 ID:71BGY0lY
やわらかカルビ焼くとほとんどくっついて食えない
526やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 11:49:15 ID:GNEUJqBP
店のHP見たらあの宗教がらみの三色が・・・

ってどうせ数スレ前から既出なんだよね創価層化石原とエッチできるなら入ってやらんでもない
527やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 14:49:51 ID:vf9a0yFg
今、帰還しました。
焼肉、豚トロ以外は食べない方がいいね。ゴム食ってるみたい。
アイスのブルーハワイ食べたけど、お腹壊しそうな味でした。
揚げ物の中にアップルパイを発見し食べたけど、これは当たり!
マックと同等の味のアップルパイでした。
528やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 15:01:34 ID:t5PyNniS
一番やわらかいのはラムじゃないか?
529やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 15:49:06 ID:F/4MtG6p
トントロも焼きすぎるとすげー固いけどな
安くて柔らかくておいしい肉は豚バラ一択
530やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 16:18:32 ID:WpEOXJkX
川越店でブラジル人が
鶏肉を袋に詰めてるの目撃しました。
すごい量でびっくりしたよ
531やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 18:56:08 ID:Zd8n2zlo
鶏肉は大抵ブラジルからの輸入だからな
祖国に帰すんだろう
532やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 19:52:28 ID:3Gh2RJ1u
金曜日に行ったけど、ホウレンソウが無かったな。
533やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 10:09:36 ID:3TMdv4TN
>>530-531
外国の人達がこの店を度々、訪れるのはソウルフードを食べにきているのだと
日本に住んでるとふるさとの味が懐かしくなるんだろうな
534やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 11:55:22 ID:RskheAng
肉沢山焼いて、他のもの取りに行って戻ってきたら、
なんか減ってる!!
どうやら縮んだらしい。
縮みすぎ。10分の1になっちゃったよ。なんで?
皆、沢山肉盛って、すごいなぁって思ったけど、
縮小しちゃうからだったんだね。

アップルパイとか食べてみたいなぁ。
ランチで置いてくれないかな
535やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 18:40:59 ID:LZd/e8Kf
>ソウルフード
seoul food

     /ヽ       /ヽ
     / ヽ      / ヽ
    /  ヽ___/  ヽ
   /  U       U \
  / U  \   U  /  \
 /    ////├――┤U//U |\ ホンタクと大便酒(肥溜めの中で発酵させた
/   U  U ・|    |・    | /  朝鮮の古酒)はウマーニダ!
\        :;|   |;:  U/
  \   U  U・\/;/ ̄ ̄\
  /   ___ : ┃・;; ヽ__  |
  /  _| 大  | ┃U      /
 |   )便__.|  ┃   U   |
  ヽ_ノ 酒::::|  ┃        |

「ホンタク」とは瓶の中に、ガンギエイの切り身、人間のウンコ、ガンギエイの切り身、
人間のウンコと段重ねに漬け込む物で、韓国最大の珍味。
ttp://kankoku-060105.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html
536やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 09:37:17 ID:qAkKtpp6
どの肉がおいしいか調べようと思って焼いても、
焼きあがると全然違うものになるからどの肉だったか判らない
537やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 10:23:11 ID:KBfzIJJE
まず、生で食べたら?
538やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 11:21:04 ID:IpDw1uBy
ランチなら1000円?
60分だったかな?
ひとりでいっても目立たない?
539やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 11:23:02 ID:/4lNSSRf
そもそも肉なんか食うなよ
ここの肉は添加物まみれでやばいぞ
540やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 12:10:58 ID:Z1K52nsG
>>539
ソースは?きみ従業員?
541やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 12:19:01 ID:/EMYoZ14
お盆が過ぎたので今日ソロスタするよ。夏限定メヌーまだ食べてないし・・・。
去年はソロスタのしすぎで太ったw
542やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 13:43:43 ID:U/jhkUUf
今ソロしてるが 夏休みすげえ
飯食うってレベルじゃねえぞw
543やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 14:01:48 ID:RSbXjJrY
>>538
90分じゃないの?
544やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 19:58:10 ID:LxwUVLUn
90分1050円也
545やめられない名無しさん:2007/08/20(月) 20:14:21 ID:UOvdtilr
2〜3年くらい前までは平日ランチは60分だった。
地域によって差があったかもしれないが。
546やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 03:57:37 ID:QcDQ+cqQ
店によってコンロが網のところと鉄板に穴があいたタイプと2種類あるけど
前者のほうがいいね。
面積も広いし焼きやすい。
547やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 12:18:02 ID:/rvnU+pq
90分…って夜と同じじゃないですか!
値段だけ昼のが安い?何度もごめんなさい。
548やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 12:28:13 ID:yYa7+vW4
何故、HPで確認しないの?
549やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 14:32:32 ID:fYMTVXyL
置いてある食い物も違いがあるよ
550やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 14:47:47 ID:2Gk+U0pt
_____________________________________________________________________________________
┼─┨| | | | | |、//        |                  ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン  .... .... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...      ...,      ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m                    ....  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^             ...... ......  .........  ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...      . ┣━┷━
    ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....           ┗━━━
..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . .. . ,......, .......
;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . . . ,. _,,..,,,,_         γ⌒'ヽ
;:;;;;;;;::,, ,.. ,,:::.: . .. . ...... ......../ ,' 3  `ヽーっ  〜 i ミ(二i
;;::,,,.. ::.: . .. . .......      l   ⊃ ⌒_つ  〜 、,,_| |ノ
               `'ー---‐'''''"   .    r-.! !-、
                            `'----'
551やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:54 ID:+XayKjNp
今日行った。アジアンカレーだめぽ。ターメリックやウコンが入ってると思うけど
健康には良さそうだけど匂いや味の方向感がなくなる。
並列してる江戸一カレーの方がうめえ。

あとカルビスープがあった。これが一番うめえ。
最高にうめえ。

寿司は普通だった。
ブルーハワイアイスはすっきりさっぱりしててうめえ。

2年くらい前にあった豚キムチ鍋がくいたい。
あれは最高だった。
今度の冬はぜひやってほしい。
リピ確定すると思う。
552やめられない名無しさん:2007/08/21(火) 19:18:51 ID:il4ftKYh
ターメリックは基本的に日本のカレーにも入ってるだろ。
独特な風味はほかの香辛料・・・。
553やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 00:14:11 ID:sATzgwXP
時間制限を守ってる客なんて殆どいないさ
俺は大体、二時間以上は店にいる
肉と寿司と総菜食って、デザート食ってると90分ぐらいになる
それから飲み物を飲みながら、友達と喋って食休みタイム。これで約二時間超えるか

それで店を出る時、俺等よりも先に入ってる客が未だ座ってるのを見るから
二時間半とか三時間近く店にいる客も多いんじゃないの
554やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 00:23:50 ID:e89L5GO+
カレーには普通ターメリックやウコンが入ってるって
555やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 01:44:32 ID:ft+QtLPt
昼休みを後ろにズラしてとってソロしに逝くが
長居してるの多いな
ダラダラくっちゃべってないで時間が来たら帰れよ
迷惑だ
556やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 08:50:39 ID:x8dPu/xb
帰りにレシートを渡さずに帰るのでしょうか?
帰りに必ずドリンク無料券もらえるから逆に損してない?
557やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 15:35:26 ID:bt5Rl/oA
自分がいつも行く福井店ではジュースのタダ券とレシートの両方貰える。
もしも貰え無かったら店員にレシート呉って言えば良いんじゃない?
558やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 17:11:57 ID:Dd5WWrO/
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <昼ソロしようとしたら糞餓鬼とDQN親ばかりで
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   サファリパーク状態だったぜ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 夏休みは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
559やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:28 ID:CjTTto7m
俺が行く店は
ビールのただ券を3枚くれるから
いつもチャリで行ってるよ
560やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:29 ID:onMwsQuL
お口直しにとか言って飴くれるけどいらないからいつもレシートと一緒に
入り口のゴミ箱に捨てて帰る
561やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 22:31:18 ID:x8dPu/xb
>>560
>お口直しに
店員がそれ言っちゃ・・・
口を直さなきゃならない食事を出してるのかよwww
562やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 22:33:01 ID:9G2h8yWx
DQN
563やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 22:35:04 ID:n5B/lIhk
ここに就職きまった
564やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 00:37:44 ID:kXDcNaNg
焼肉屋ではよくくれるだろ
565やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 00:38:23 ID:f7bckm1x BE:582374584-2BP(1410)
走る子供は夏の風物詩だけどジャマだねー危ないねー

カルビのクズ肉を子供が走りそうな床のルートに撒いたら絶対ダメだからね
566やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 00:45:32 ID:8ndEE36/
大丈夫 その餓鬼たちなら、拾って食べるよ
567やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 08:43:31 ID:zRXaEKz/
ランチタイムが 入店時間にかかわらず
午後4時までとなりました<高崎店
これって時間になると強制退店させられるの?
568やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 08:55:20 ID:iWLSioa3
>>559
http://www.auto-g.jp/carlife/zatsugaku/2004_0309.html
チャリでも飲酒運転は違法なんだが
569やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 09:07:51 ID:lRtkIVCs
>>568
飲んだとはどこにも書いてない
570やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 11:04:27 ID:to3dZXKL
>>568ちょw
初めて知ったwありがとう。
571やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 12:10:32 ID:WQnLpk6F
車で行くしかないような場所にしかないのにビール券もらってどうしようかなって思うことが多い。
まぁ、その前に昼間しか行かないから使えないんだけどね。
あれは夜専用だったよね?
572やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 12:44:50 ID:7ti+TYly
なあ 子供の夏休みっていつまでなの?<関東圏
おれヒキだから そういうの疎くて
573やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 13:17:01 ID:cImX8Bka
いくらヒキでも子供の頃の記憶くらいあるだろう
574やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 13:28:42 ID:8ndEE36/
子供の頃から、ヒキだったんじゃないの?
575やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 16:17:10 ID:Hi0ThW0l
この前ソロディナーしたけど盆開けなので以外と普通だったな。
もっと餓鬼が大勢いてやかましいのを覚悟してたが。

夏メヌーカレーは去年のレッドカレーのほうが好きだった。でもピリリと辛くてうまかったよ。
カクタスゼリーもアロエヨーグルト風で爽やかでうまかった。
夏メヌー色々食うつもりが結局この二種類しか食ってねぇw
食後のデザートで食うつもりだったアップルパイもすっかり忘れてたしw
夏メヌーが終了する前にもう一度逝くかな・・・。
MKレストランのチラシが入ってたから久々にしゃぶしゃぶ&飲茶食べ放題も逝かなきゃw
576やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 21:28:18 ID:f7bckm1x BE:545976465-2BP(1410)
MK?
MKタクシー?

・・・ぶぶぶぶうぶるるるうr
577やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:26 ID:8ndEE36/
>>575
どこの、九州だよ?
578やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 22:14:15 ID:JIR1LDm+
あまりの無秩序さに閉口。
夏休み、はよ終われ。

ttp://i-get.jp/upload500/src/up10036.jpg
579やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 22:16:32 ID:8ndEE36/
旨そうだな
580やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 23:12:46 ID:lmuB4ajO
皆こーやって大人になっていくんだよ
581やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 23:16:18 ID:m6y6lUIx
右から2番目は粘土?
582やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 02:59:44 ID:jQV3OTsG
>>578
餓鬼の大腸菌がうようよw

それより中国の川のような色のアイスだなw
583やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 08:58:07 ID:nIBkgWcx
>>578
ガキらしく、チョコとストロベリーがら無くなってるな。
584やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 10:38:51 ID:GDmKxenh
アイス、ケーキ、寿司ケース開けっぱなしの割合が多いよね。

スタローとは関係ないスーパーでの話だけど、常識なさそうなデブ軍団がバーベキューでもやるのか?
色々買いこんで無料の氷提供コーナーで
「お一人様一袋でお願いします」
と書いてあるのに備え付けのポリ袋でなくレジから買い物袋をもらって氷ガンガン詰めてやがるの。
備え付けの袋に来てる人数分と同じ数だけ詰めるのならわかるけどさぁ・・・。
結局、ありったけの氷を詰めてドア開けっぱなしでとんずら。
いい歳の大人がみっともないよな・・・。
585やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 16:28:28 ID:1/zKkW62
>>578
夏休みじゃなくてもこんな感じじゃないか?
586やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 18:42:30 ID:jQV3OTsG
昨日俺も肉持ち帰ってみたが
肉が大好きなうちの犬が食わなかったw
口に入れて少し噛んだだけで吐き出しやがった・・
あまりの不味さに危険を感じたか?(苦笑)。
587やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 18:45:05 ID:jQV3OTsG
ちなみにランチで出てる肉な
ディナーは少しは上等な肉が出てるのかな
588やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 20:00:51 ID:cyCE9a+2
肉どうこうよりも持ち帰りをする自分の下種さ加減を恥じたほうがよろしくはなくて?
589やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 21:47:22 ID:M52KS6H8
それも、さも自慢げによくも書けるもんだ

人間としての程度が知れるな
590やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 21:51:31 ID:kutC/IBn
この頃行くと太郎カルビの色が変なんだけど

赤から茶色に近い色になっている
591やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 01:01:37 ID:CIk8SEX7
肉をつけダレでしばらく味付けしてから焼くとそのまま焼くより、おいしく
感じられることがわかったけど、網がこげるw。

そして、皿にタレをつけて食べるより、つけダレ消費量はおおいかも
しれない。
だから、いつもより食べた後ののどの渇きは凄かった。
592やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 12:38:21 ID:iG7v8AIA
俺も持ち帰りしてみたよ。
豚ロースはいけるよ!

生姜焼き、目玉焼きとロース塩焼き、マヨネーズに絡めてパンに挟んだり
堪能できたよ。持ち帰りはロースオススメです
593江戸−:2007/08/25(土) 16:10:21 ID:5Epmyc/7
持ち帰りはタッパーひとつまででお願いします
594やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 16:36:44 ID:mPAyxg25
持ち帰りをわざわざ報告している基地外がいるな
ここの肉食べるとこういう頭になるのか
595やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 16:48:41 ID:Uq4C3Eic BE:873562368-2BP(1410)
おまいら1000円ならもっといい焼肉堪能できるんじゃね?
596やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 00:50:51 ID:sAsNwKYB
スーパーで1000円分肉買うと結構食える
でも部屋ににおいが付く
597やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 15:33:19 ID:tpQGjdJ1
店側からしたら、
外国人と、一人での来店者を要チェックしてるわな。
DQNな親ならいざしらず、家族連れで肉を持ち帰りはしない。
598やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 19:42:06 ID:0nQqz0pm
肉持ち帰ってる人はたまに見かけるけど
毎回、貧乏っぽい家族連れの主婦だけどなぁ。
599やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 01:15:31 ID:zONhue1b
確かにオバチャンが多いよ
600やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:32 ID:0gRH9ZVl
>>597
無料ドリンクの紙コップにアイス詰めて、それを手に持って堂々とレジに伝票渡しにいくDQN親がいたよ。
601やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 02:27:02 ID:P/VNMBNS
回転すしで注文してない皿を平気で取るのもおばちゃん
602やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 07:52:53 ID:782P+B/q
おまいらオバちゃんパワーなめ杉

251 :ほんとうにあった怖い名無しさん:2007/08/16(木) 23:53:26 ID:UmE7NlKU
出かけた先で地元では見かけないスーパーを発見
目新しい商品はないかと入店したら、ちょうど半額タイムのスタート時だった
早速俺も参戦して肉とか弁当を何点かGetして、惣菜売り場をチェックしていたら何やらカゴに違和感が・・・
振り返るとババアが俺のカゴから弁当を取り出して自分のカゴに入れようとしてやがった
しかも俺がGetしたはずの和牛すき焼き用と馬刺し(両方半額)は既にババアのカゴにいつの間にか移動している
さすがに言うべき言葉も見つからず「てめえは半額のモヤシとかキャベツの芯だけ食ってればいいんだ!」と
優しい言葉を浴びせつけて肉類と弁当を取り戻しレジに向かった
ババアは「半額なんだからいいじゃないの!」と訳の解らない事をわめいていた
スーパーを出て気が付いたのだが店舗の裏には都営住宅がひしめいていた
もうあんなエリアには近づかないようにしようと心に誓った終戦記念日

256 :やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 06:15:05 ID:Mi8W/l/A
>>251
それまだマシだぞ レジ前だろ

買った物をレジ袋に詰めてたら
横から手が伸びてきて 刺身を持っていった
すぐに咎めたら うちのと間違えたとかヘラヘラ笑ってたが
その婆ァの買った物の中には もちろん刺身なんて無かった
603やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 13:11:58 ID:P/VNMBNS
レジ後で取るのは賢いな
バレても店は万引きとして扱わないし

麻雀で点棒を盗むイカサマと同じで、シンプルで最も効果的
604やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 18:33:05 ID:YOOnxztu BE:1310342898-2BP(1410)
コピペに・・
だがガチで部落出身って言われても誰もが信じそうだな
605やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:36 ID:KKIVt96Q
今日久々に家族でバイキング南国バイパス店にいった。
CM出てたので釣られていったが、
なんか前と雰囲気かわってて・・・愛想良くなってる!!
店長さんでもかわったのかな?(経営者かわった?)
半年前と比べるとかなりマンゾク!
サイコロステーキみたいなのが割とやわらかくて
子供もバクバク。
これならまた言ってもいいかも、もうちっと料金安くなら
606やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 23:08:01 ID:7sjfllK9
最近、南国フルーツ行ってないな
607やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:23 ID:oy5tEEGx
夏休み終わってたんだな
明日ソロいこ
608やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 16:23:24 ID:W/cgMHWz
おろしうどんまいう〜。

できれば冷やしがたべたいけど無理だろうな。
609やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 16:40:42 ID:4676rZRi
>>608
つ 氷
610やめられない名無しさん:2007/08/28(火) 23:54:11 ID:1QNgjAIf
転勤して1ヶ月でまた転勤…

めんどくさい会社だ…
611やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 00:05:19 ID:FDdcSG3G
>>610
それは暗に退職勧告を(略
612やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 04:19:00 ID:mIIbV49J
多すぎる残業
613やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 04:21:31 ID:mIIbV49J
店舗によっては、12時間以上働いてもパソコンで8時間に修正されるよ
違法でないんかい?
614やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 11:04:08 ID:yqPIFE9v
俺新入社員なんだけど・・・そうなの・・?違法なのこの会社?
615やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 12:24:46 ID:PBUX3ztV
そんなこと言ったら、残業しても残業代つかないのはどうなの?
いくらでもあると思うけど
616やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 14:49:48 ID:yqPIFE9v
>>615
だからそれが違法だろ。役職なしで残業つかないとか・・・
617やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 15:40:07 ID:Lly8m0IG
>>614
> 俺新入社員なんだけど・・・
↑こんなこと言ったら特定されるぞ
618やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 16:29:59 ID:6kprWxVC
ラーメンと肉不味すぎて吐いた
みんなよく食えるね
619やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 20:11:52 ID:JqRMOwZS BE:727968858-2BP(1410)
肉から黄色い接着剤が染み出てて泣けた
バイトの女の子だけは仕事頑張ってるからなあ
そんなに頑張れるなら、風俗で頑張ればもっと稼げるのに
620やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 21:02:31 ID:zVCcQxHe
あの値段だから肉の質はどうでもいいけど、タレが・・。
今度行くときタレ持ち込んでいくわw
621やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 22:05:41 ID:R6aSXxlY
タレは自分でブレンドするもんだろ。
卓上のタレは甘辛くて食べ放題には向いてない。
醤油タレに、にんにく、豆板醤、大根おろしを入れて、サッパリとさせたほうがいい。
622やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 22:10:46 ID:JqRMOwZS BE:509578447-2BP(1410)
ニンニク+タレと
冷やし中華のところにあったショウガ+レモン+タレを試した
 俺はニンニク臭すぎで食欲萎えた。
 レモンショウガ汁最強
623やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 22:36:47 ID:ETYy+4eg
ちゃんと仕事してるのに
残業代カットされてるんなら
労基に訴えたら?
624やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 22:58:23 ID:YxdINbeE
今日久しぶりにスタった。半年以上いってなかったけど、
食器の汚さがパワーアップしてた。
ちゃんと洗ってんのか?
一番上の皿はなんかゴマとかおかずのカスみたいのついてるし、
何枚かめくってやっとまともだと思って裏見たら黒ずんでるし。
食う前から、おなかいっぱいな感じでした。
625やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 23:08:58 ID:jnzvqqMM
半年間の、ゴミでしょ
気にするようなら、行かなきゃ良い
626やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 23:45:07 ID:A25oGazW
入間店店が汚いし店長らしき人は悪臭がする、店員はもっと清潔にするべきだ(^O^)
627やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 00:04:47 ID:dRJmypep
鳥取店。好きだった豚ハラミと豚バラが消えてまずい塩カルビが入ってた
肉は薄くなり(はさむと崩れる)質も悪くなってた
628やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 09:28:34 ID:Bx/mjMJt
店長になるともっと鬼
629やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 09:36:45 ID:Bx/mjMJt
店長になると8時間以上にならないように無理やり修正するように
言われます。社員のほうが給料が高いこともざら
630やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 12:28:28 ID:O7OVEi+/
外食産業の店長なんて太郎に限らずどこでも似たり寄ったりだよ
拘束時間は長いし、売り上げに気を揉みながらもバイトの教育、週一回せっかくの休みもバイトが
急に休むことになり急遽出勤なんてざら 
それでも給料が高ければ頑張れるがそうでもない よくやってると思うわ
631やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 15:01:51 ID:Oe6WdUqW
明太子スパゲティーうまーいO(≧∇≦)o
チーズケーキうまーいO(≧∇≦)o
632やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 18:18:26 ID:nyZo1Itd
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う新スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ  スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  この新スレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
633やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 19:28:02 ID:XRPsDzOd
今日、ごきぶり出たよ
634やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 19:35:46 ID:UTwuJz6e
何味だった? 美味しかった?
635やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 07:20:45 ID:NVIcyk85
いいなあ 俺ランチタイムしか逝ったことないから
636やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 22:13:10 ID:FOp5svQo
彼女といってきた
いきなりデザート食ってた('A`)
637やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 03:49:39 ID:sOxIj3rJ
ごきぶり ってデザートなの?
638やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 05:57:19 ID:TRE6yfKD
コックローチ
639やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 21:48:55 ID:T6Fxh4f4
今日半年ぶりに入間店に行ったんだけど、
明らかにパワーダウンしていたなぁ・・・。
美味い不味いは別にして、品数が減っていたのが残念だった。
肉を置いている皿の間隔が以前より広い。
なんか貧乏くさくってちょっと暗い気分で食べました。
しばらく行かんかな。
640やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 22:03:54 ID:0yWF6vEC
また、半年後行ったら?
641やめられない名無しさん:2007/09/01(土) 23:15:10 ID:T6Fxh4f4
行かねっつってんだろうがっ! このボケッ !!!
642やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 01:01:03 ID:OO3lIRQS
じゃあいかなきゃいいだろこのボケッ!
643やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 01:18:41 ID:SVZEdDT8
「松坂牛のロース&カルビ&タンを御用意いたしました。是非来てください!」

って、頼まれたって行くかよ! アホンダラッ !!!
644やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 01:25:26 ID:RaCwIvi8
それなら、牛タンだけでも食べに行くけど
645やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 03:17:32 ID:imJt8i2n
>>643

松坂
松阪

どっちが正しかった?
なんか、ランボルのインチキ食べ放題の表示のようw。

来週から平日はオコチャマが消えて落ちついた店内になるだろう。
646やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 03:35:06 ID:zE1rsXCn
むかし一時期だけ熟成ハラミってのが置いてあって、それだけ妙に肉のレベル高かったんだよな
採算とれなくなったのかすぐに消えたけど
647やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 08:49:00 ID:lv+1PYkb
そろそろ豚の美味しい部位が沢山入荷うるから待っててね
わかるよね。
648やめられない名無しさん:2007/09/02(日) 15:43:50 ID:L0qclG5v
入荷うる

入荷うる

入荷うる
649やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 15:41:01 ID:+iNqqIaJ
>>647

中国から?


色々と試したいと考えて実行していないこと

@(すしの)サーモンにマヨネーズをかけること。エビも可。
 サラシたまねぎがあるか不明だけど、長ねぎで代用。
Aうどんに唐揚げのせて、唐揚げうどん
Bドリンクコーナーの氷をためて、そこにうどんをいれて、
 なおかつ出汁も氷で冷やして、冷やしうどん。
Cうどんにカレーをかけて、出汁でのばしてカレーうどん

よく見ると、ほとんどうどんかよw。
650やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 17:31:55 ID:7Mr5HEUp
試したいと考えて未だに実行していないこと

@焼くと引っ付いてボロボロになる薄い肉を
  うどんのところで湯きり笊使ってしゃぶしゃぶ
  ポン酢と大根おろしでウマー


そんな勇気ないない
651やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 19:07:44 ID:qHM3vBgg
お椀にお湯をついできて、それでしゃぶしゃぶすりゃ良いじゃん
652やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 19:26:56 ID:GWChDUoW
ご飯の代わりに焼いた肉を盛った上にカレーのカレーミート
生の牛肉をシャリに乗せて牛トロ寿司
653やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 19:48:13 ID:CRIoEZqv
カルビスープにうどんを入れてカルビ麺

焼き鳥を焼いてレッドカレーかけたアジア風焼き鳥

レアチーズケーキをクレープの皮で巻いてジャムをかけたやつ

ウマー(´∀`)
654やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 20:03:52 ID:vVQ2eHPy
>>652
あそこの肉を生で食って大丈夫か?
655やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 21:40:48 ID:mPcTUWRH
>>652
どの種類の牛肉を使うの?
俺は怖くて生のままでは食えないよ・・・

うどんは、冷凍うどんだから、コシがあって旨いが、
らーめんは、戴けないな。
656江戸−:2007/09/04(火) 04:03:59 ID:lYMu5G1Q
肉はよく焼いてからお召しあがりくだたい
657やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 21:23:28 ID:HP98ZA1t
肉を1枚ずつ焼くとすぐに千切れるので、
オレはいつも固まりで焼くよ。
すると、どうしても赤い部分が出てくるけど蒸気で蒸されてるから大丈夫と信じて食ってる。
肉はレアが旨いっつうから、すたみなの肉もレアで大丈夫でしょ?
658やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:02 ID:jII663JB
豚肉以外は
659やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 22:15:54 ID:1BXZmdoj
豚足とかミミガーとかあった
660やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 18:51:36 ID:ZCl5k3DR
>肉はレアが旨いっつうから、すたみなの肉もレアで大丈夫でしょ?
おまいの胃が丈夫なら大丈夫だ
外国への旅行の際に多くの国で生水を飲まないようにって注意されるのも、
日本人はかなり清潔な環境下で暮らしているため細菌類への抵抗力が弱いから
この抵抗力さえ強ければその程度は怖くない

でも知ってるか?
冷蔵庫の中でも一部の雑菌は活動してるし、常温ではもっと活発になる
つまりは食中毒などの原因となる細菌類の活動が停滞している低温環境下から出したら、
生肉など傷みやすいものは物凄い速さで傷みはじめる
だからオーダー式の食べ放題ならまだしも、すたろーのように並べてある食べ放題でレア肉を食うのはある意味では冒険
661やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 19:45:50 ID:405i1C/m
生水を飲まないように注意されてる国の人が日本に来て、
日本の生水を飲むとやっぱり病気になるけどな
662やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 21:57:46 ID:r3HmwNZK
水は硬
663やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 23:30:29 ID:PgAPSCmu
ガラスコップもちゃんと洗ってないんだよね
日本では凄く汚いレベル

逆にお椀とか皿がきれいなのが不思議なくらいにコップとお盆が汚い
664やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 06:36:17 ID:GWDMtD52
>>592の真似して豚ロース大量ゲット!
今日はショウガ焼きだね♪

ついでにケーキとおはぎもお土産にたくさん頂きました♪
665やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 09:38:18 ID:SVuarOuK
昨日3ヶ月ぶりに行ってきた。改装したので前より明るい店内になってた。

寿司9貫
ご飯軽く1膳・玉子スープ1杯
豚ハラミ5切れ・レバー2切れ・牛ホルモン3切れ
チャーハン大匙3杯・和風スパ少々・うずらの卵スライ1串・唐揚げ1個・たこ焼き3個
シュークリーム1個・ソフトクリームチョコレートソースかけ1杯・抹茶味ケーキ1個
クレープの皮1枚・クレープに生クリームとバナナ2切れにイチゴジャムかけ1個

ホットコーヒー用無料紙コップ廃止になってたGJ!
666やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 11:28:53 ID:yuBNSh8r
>>665
働け そして新聞をとれ
そうしたら裏の白いチラシが手に入る
667やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 13:01:10 ID:FzW0aTSj
>>506 しってるますとも!焼肉無しコースで100円引き復活しねえかな
焼くのがめんどい。夏とかだと暑くてやってらんない。
そして肉じたいがまずくなったからイラネ
668やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 19:33:03 ID:wWdS5CZY
牛なら生でもおk
焼く手間も省けて沢山食べる時間が出来る
669やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 22:19:09 ID:p26jCSUu
フンパツしてディナー行って来たが、あまりのショボさに泣きそうになった。
HPに書いてある夜メニューが全くねぇ!

肉は牛モモもやわらか牛カルビもナシ!
寿司はウナギもつぶ貝もウニも甘エビもナシ!
デザートはブルーハワイアイスも抹茶アイスもティラミスもナシ!

どうなってるのよ成田店?
670やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 22:50:56 ID:wWdS5CZY
富山店に行くくらいなら
お向かいの焼肉屋で安い肉1000円前後頼んだ方がよさそうだぞ
671やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 23:04:37 ID:Q96VxloX
>>669 台風が来ているからね (・_・)
黒いラーメンや、奇形化した白海老より、ここの方が健康に良いと思うけど
672やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 02:39:32 ID:qhslq3Jo
673やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 11:43:16 ID:gexlum5V
カルビスープにはカレー用のバターライスだな。
674やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 00:32:12 ID:eAm2j7d4
ここの季節メニューを作ってる人は
きっと天才だな!
675やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 03:06:48 ID:YTsJ5XZb
残業多すぎです。近いうちに労働監査に匿名手紙出します。
10時間以上働いているのに8時間に修正される、手紙出すのと同時に、本社にも
同じ文面で書類を送って、1月以内に変わらなければ、ワークスケジュールのコピーを
送ってみます。それでもだめなら、他店も含める3店舗の違法な操作を証明して見せます。
無理やり残業させられてる江戸一の社員さん
期待してて!
676やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 03:10:58 ID:YTsJ5XZb
業務停止がいいのか、残業代払うのが得なのかわかるかな?
止める覚悟はできました、以前にも監査はいってるので、2度目はもっと処分
きついはずだから。
みせによっては、一定時間で、勤怠切らせてそのまま働かせてるらしい。
覚悟してなさい江戸一!意見待つ!
677やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 04:15:59 ID:FmhnIgL5
>>675-676
すべてが終わったらWebで公開してくれ!
678やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 04:56:34 ID:KJ1HhlIU
>>672
うまそおおおおおお
679やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 09:28:42 ID:gW7/xQPh
夏休みの繁忙期くらい残業代つけてやればよかったのに
680やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 09:44:49 ID:KJ1HhlIU
自分だったらこんな所で作戦ばらしたりしないでいきなり行動するけどな('`)
対策立てられて計画潰されるのイヤだし
681653:2007/09/08(土) 16:03:30 ID:pTKg3pNf
>>672
美味そうだ(´∀`)

作ってるところを他の客が見ると真似するよね。
客同士で妙な連帯感が生まれたりしてw

無糖アイスコーヒー&ソフトクリームのフロートを飲みながら
手作りクレープを食べたら幸せな気分だよ ゚+。(*′∇`)。+゚
682やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 22:22:58 ID:ztnVIkk3
今日、ディナーへ行ってきました。

なんか、先月と雰囲気が違います。
体育会系のノリ?声大きいし、接客も笑顔で丁寧でした。
店員さん、声が小さかったのか、裏で練習させられてましたし;

けど、店員さん笑顔なんです。なんか、他の店員さんも楽しそうで、
いい雰囲気でした。店長さんが変わったんでしょうかね。
683やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 22:23:20 ID:sg7ybhkS
所詮食べ放題
食べ放題なのに文句つける椰子は余程金に困ってるのか、
684やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 22:53:06 ID:KnoLJHgt
すし屋は回っているもの、
焼肉はバイキング方式、って信じ込んでんだよ。
あんまり言うな、可哀相だろ。
685やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 14:02:35 ID:MUWPhucx
秋メヌーがまだなので、昨日はMKレストランでしゃぶしゃぶ&飲茶食べ放題しますた。
種類はあまり多くないけど(肉は牛バラと豚ロースのみ)肉はあっさり食べられるし
お野菜も沢山食べられるし、飲茶は出来立てアツアツジュワジュワ(゚д゚)ウマー

スタローは寿司食いすぎてご飯でお腹膨らんじゃうんだよなぁ。
686やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 14:04:27 ID:+qWEadb6
どこの、九州だよ
687やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 17:29:26 ID:/uxGaRFn
>>685
寿司めしの下半分を残すのがデフォ。
それを皿でプレスしておけばいいよ。
688やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 18:42:49 ID:IbtTWiIG
食べ物を粗末にする奴は何言っても説得力ない
問答無用でDQN
689やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 19:48:38 ID:c5udn2Tr
>>687
デフォじゃねーよ!w
690やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 21:17:28 ID:OtpGBeXQ
小さいころ食べ物で遊んだり、粗末にしたりすると
叱られなかったのかな?
691やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 22:26:32 ID:LDyQMw+p
>>690
叱られてないDQNに何言っても無駄だよ。
よくいるだろ。テーブル散らかし放題&大量の食べ残しで帰るDQNバカ家族。
692やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:44 ID:DmGBPbr6
ここ肉と寿司以外はそこそこ食えるよな
693やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 04:09:59 ID:Nf3qxaTo
肉もとりあえず少しずついろんな種類を取ってみて、
どれが食えるか探りを入れたりしてたけど、
最近は牛関係は最初からスルーしてる

豚は安くても結構食える
豚バラ大好き
694やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 08:26:48 ID:sz5yE0v/
豚バラに塩胡椒してカリカリになるまで遠火で焼くと美味いよね。
695やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 12:13:52 ID:ClBOe9MF
遠火で

遠火で

遠火で
696やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 13:17:50 ID:XQhZOHt1
>>687 ふざけんな 食べ物残す どういう教育受けているんだ!ピキッ
697やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 20:55:14 ID:rrIegJRt
お惣菜には普通に女の髪の毛が紛れている
698やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 21:03:20 ID:XixFdD8W
まん毛は?
699やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:14 ID:nj8C21Mr
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
700やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 09:18:12 ID:AX/DIu1Q
HP行ったら秋メニュー準備中でwktk
どんなのが来るんだろう。去年は何があった?
701やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 14:49:44 ID:Zii6CWCB
>>700
幸せそうだなww
702やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 17:13:36 ID:ySlu+ESz
>>664の真似して豚ロースをタッパーウェアに詰めて持ち帰ってみた。

生姜焼きが楽しみだよ。
703やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 20:07:51 ID:vLw6JfWJ
あれあれ。
クレープ焼く鉄板でクレープの素と豚肉と野菜混ぜてお好み焼きしてみた
704やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 22:23:18 ID:qbhWQ8zF
>702 お前が羨ましいよ
705やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 22:42:04 ID:pM5VvSv7
そういえばこのお店は鞄類持込禁止とか
させませんねー。
706やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 23:00:00 ID:k9d33FOH
>>705
鞄類を管理するのが面倒なんじゃぁ?
707やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 23:59:34 ID:8St2aS3C
客のカバンより
従業員のカバンをチェックした方が
良いかもな。。。
708やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 07:54:44 ID:FCaUZoh4
昨日すたみなで飯食ってたら中国人の団体客が来て驚いた
軽く30人は居たな

ちなみに昨日は35品目食べましたw
709やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:42:10 ID:9qOxJPl6
>>708
自分もその店に居た。
中山のグローバルじゃね?寿司に群がってたなw
違ってたらスマソ('A`)
710やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:42:27 ID:/jnt7soE
>>708
全部書いてみろや
711やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:50:43 ID:50Nn5S4K
名古屋市港区の「まんぷく太郎」は別系列?
HPに乗ってないみたいだけど。
712やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:51:45 ID:gA5rY5Lm
>>708
>>709
よくあること。
ツアーに組み込まれてる。
713やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 21:28:26 ID:EkSvY9sF
きょうランチ行ったら夏メニュー全部無くなっていて
秋メニューぽくなってたが
公式では秋メニューまだらしいね。
今日のは秋メニュープロトタイプか?
714やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:50 ID:xtDeyLpD
>>711
料金設定、肉の切り方、テーブルの作りなどから見ても、スタミナ太郎とは別の系列です。
この前テレビでやってたけれど、
寿司が回転してたり、肉が厚く切ってあったり、しゃぶしゃぶしながら上の鉄板で焼肉できたりと、結構面白い店でしたね。
715やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 22:00:52 ID:50Nn5S4K
>>714
ご親切にありがとうございます
やはり別系列でしたか
紛らわしい名前付けないで頂きたいですね
716やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 00:06:58 ID:yTiIdZ4W
告発君
その後どう?
717やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 01:28:33 ID:/LrcgUFB
>>702
昨夜、我が家は俺が昼持ち帰った豚ロース生姜焼きだったよ。
約1500グラムを3人で食った、美味かった大満足。
718やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 14:23:23 ID:rKMLdP+L
つまんないよ。乞食。
719やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:18 ID:sJnPD0R4
持ち帰りをする様な犯罪者は、すた郎すら利用する資格ナシ。
残飯でも漁ってろ。
720高級官僚♪:2007/09/13(木) 17:39:13 ID:GlMtZZT1
あーあ
釣りにマジでかかってる低脳ハケーンww
もしかしてこの零細の関係者?哀れ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まあ、夜釣りもこういう小者の雑魚しか釣れないのが難点だがな(爆笑

ちなみにここは名前だけは知ってるよ♪
周辺に悪臭を垂れ流す臭い店で有名だしね。
721やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 17:44:12 ID:98xfcalh
>>720
( ´,_ゝ`)プッ
722やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 22:12:06 ID:ykYAZ0Bw
>720 かっこいぃ〜!
723やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 23:44:31 ID:eOao6Ty0
書こうとしたら規制で書けなかったけど先週西新井店いってきた。

夜なのに夜限定の肉がなかった&まだ秋メニューじゃないのに毒々青アイスやスイカがなくなってた。
やっぱ上でもいってた人いるけど味噌ダレに漬け込んだ豚バラと豚肩ロースが肉で一番美味いと思った。
カルビは脂の塊50%で食える部分が殆どない危険物。
辛い奴は油断してると内臓肉が一緒に混じっているので注意。
昔あったフローズンは夜もなくて残念。上にソフトクリームのせて食うのが好きだったのに。
あと今は夜にしか出してないレアチーズケーキを見ると、昔は昼間も出していたのにと懐かしく思った。

総合的にはやっぱり昼の方がいいな、と再確認させられた。
724やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 23:59:14 ID:x5VvHKiE
>>723
そうそう
俺もこの店は昼に行くことに決めてるよ
夜行ってもくだらないシーズンメニューが
増えてるだけだし、、
肉と寿司が変化なさすぎだよな!
725やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 01:34:29 ID:rIlEoS5V
レアチーズケーキは店によってはランチでもあるよね。
726やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 07:13:59 ID:eUnlb1ZQ
>>725
マヂ?関東?どこ店?
727やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 09:00:35 ID:mqUxWYTU
一度、無理に誘われて嫌々食事したあるけど
なんていうか見た目と接客で真性馬鹿丸出しの、ここの社員さんって人生終わってるわね。
学歴、資格、技術もなく薄給で扱き使われ、乞食相手に最低ランクのう○こ肉出してボッタクリ。
犬も食わないとあったけど本当よね。
コーヒーと冷凍らしきケーキだけ頂いて帰ったわ。
ていうか店員さん近寄らないでくださいな、油と汗臭くて気持ち悪くなるから。

それに此処の社員さんは親族や友達彼女に、こんな所に社員として勤めてるなんて、絶対知られたくないわよね。
なんていっても「すたみな太郎」ですもの…キャハハ。
吉野屋、すき屋の方が10倍は誇れるかな。
あちらは皆プロ意識が高く調理接客技術もそれなりにあるものね。
728やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 12:04:36 ID:We3wBCFY
久しぶりに奴が来たなw
そのカマ臭い文章は何だ?去勢でもしたのかw
729やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 16:04:27 ID:vfQJmP8I
不採用wwww
730やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 17:59:34 ID:knuTXqDk
持ち帰りメニューで人気があるのは、
やっぱり豚ロースですか?
肉が綺麗に重なってるから、効率的にいいのかな?
731やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 18:31:36 ID:Dg1C+1nH
          〆'.⌒^ヽ
      .,,.- 、||ヾ|_!ノLl」!
   彡ミ.小'゙⌒''|ヽd,,゚ ー゚ノ
   (・ω||l、‘-‘ノノ'´ヽV':、 _
   (  ⊃ニ⊃ ヽニと'゙r’  .:。.:.。::・。゚:゜+。゜+:
・゚・*。‘ー,.>‘ー、゙i.‘ー、ヽ ,ノ┴(.}☆。:*゚。::・。*:。゚:+゚*::
・*☆〃⌒ヽ.二二.L{.〃⌒ヾ>  ゜゚・:*・゜゚・*。.:*:・゜+:
 ≡ ゝ._,フ"""""゙''" ゝ._,ノ

おかあさま、お誕生日おめでとうございまーす
732やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 20:35:24 ID:uV4YYE9p
>>726
創価
733やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 21:38:14 ID:VskzFkm2
>>732
マヂ?創価?2ヶ月ぐらい行ってないからなぁ。
前はランチにレアチーズケーキは無かったけど、夏ぐらいから復活したってこと?
734やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 21:55:59 ID:pLhMDM0a
>>732
>>733
ちょ
創価店なんてあるの?
店のマークが三色のアレだから分かるけど露骨杉だろ
735725:2007/09/14(金) 22:20:54 ID:nrI0SPo3
>>734
草加。
>>726
ちなみにランチのチーズケーキは守谷店にありました。
736やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 23:09:10 ID:qQ9Wcjv1
早く秋メニュー来ないかなぁ〜
なにがあるか楽しみ
737やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 02:14:22 ID:L+ADdypm
738やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 08:10:30 ID:B4H+W4Aa
>>736
ランチならキノコのパスタ、鶏釜飯、肉じゃが、位かな。
多分。
739やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 08:12:05 ID:B4H+W4Aa
ごめん!今公式見に行ったら、秋メニュー出てた。
逝ってくるorz
740やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 08:20:25 ID:xGxMKCt5
仕事で平日に行けない
最低でも1500円の昼休日

1500円払っても、そんなに食べられない胃の私は
1000円前後でもっと美味しいところで決まった量を食べるべきなんでしょうか
741やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 09:53:04 ID:78RLyJxm
味噌カツとメイプルケーキ食いたいけど、ディナーのみかよ・・・
742やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 13:03:59 ID:9KlzqUYx
>>740
3っつ4っつ前のスレにあったけど
おばあちゃんが色々なものをちょっとずつ美味しそうに食べてたって
743やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 17:27:52 ID:QwNUghDx
ディナーのみと書いてあっても店によっては
ランチでも出ることあるからなぁ。
744やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 18:31:31 ID:y/L8WEsP
逆にディナー限定と公式ページに載せてるものを、ディナーになっても出さない>>723みたいな店もある。
745やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 19:23:25 ID:W1oh15Ky
もしもツアーズでスタローがでてた
おいしそうに食べてたw
746やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 21:51:29 ID:r7YojgjM
秋メヌーはメープルケーキとコーヒークッキーアイスがうまそうだな。
今度ソロディナーするか。
747やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 22:00:29 ID:bXBiDwXr
鶏めしか
748やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:13 ID:gRsiPlHO
まぁ、秋メニューって
小手先だけって感じだな。。。
749やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 00:27:22 ID:+00IAvGt
いつも以上にディナーのみばかりだな
750やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 05:20:37 ID:jSfI7uZ+
もうかってないからだろ
751やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 09:52:41 ID:MUyGwPtU
店員の女体盛り
普通のバイトの娘が理想だけど風俗からのハケンにはりそう
752やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 12:17:41 ID:3iXNQC38
もしツアで紹介されてたから混んじゃうかなぁ。
嫌だなぁ。

きのこピラフ美味しそうだけどディナーか…
ディナーの値段出してまでは行く価値ないと思ってるから。

前に店員に野菜や肉とか、全部「どこ産?」って聞きまくってた家族いた。
中国産を避けてたみたい。
結局野菜はとらず、惣菜と鶏肉食べてたけど。
すたみな太郎なんてどれも怪しいに決まってんじゃん。
753やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 12:35:42 ID:xLg4mxDS
久々行ったらはらみがなくなってた
(´・ω・)ショボーン
754やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 13:54:44 ID:LM9OyGLB
>>752
馬鹿も甚だしい家族ですね。
755やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 14:03:20 ID:peEj9DgT
そういう家族って、食い物に気を使いすぎて、

ストレス系の胃がんになるんだろうな・・・
756やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 14:14:06 ID:e65TjGLZ
来る店を間違えただけだと、思うけど
757やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 14:48:39 ID:71imh25b
中国産に決まってんじゃん。

ttp://www.tanteifile.com/diary/2007/07/08_01/index.html
758やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 17:21:04 ID:D12E2AnR
TVで映っていた西新井店 すごく綺麗だし食べ物の種類もたくさんある。
それに比べていつも行く入間店。
同じすたみな太郎なのに何故にこうも違うのか ???
759やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 18:35:07 ID:9wzypGSI
西新井
南群馬だろ
入間
狭山すら名乗れなかったB地区だろ

目糞鼻糞
760やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 20:42:09 ID:njb+gms/
TV仕様だから。
普段は入間店と同じ。
761やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 23:05:35 ID:ZcaS+Ygl
そろそろ来週の火曜日に、数ヶ月ぶりにソロランチで出撃しようと思ってる。
休みも終わって学生も子供連れ家族もいないよね?
俺はこの平日ソロランチを、6月の終わりから待ち望んでいた。
ソロランチしようと思っていたら7月に入り夏休みが来てしまったから諦めていたソロランチ
ついに解禁まであと48時間を切ったぁぁあぁぁぁああぁあ!!!
762やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 23:09:22 ID:lAkTUmu1
>>761

意気込みをお聞かせください。
763やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 23:40:39 ID:D12E2AnR
>761
長らく楽しみにしていたソロランチ
レポよろしくお願いします
764やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 23:41:46 ID:pBX5hno1
>>761
ガンガレ。
おもう存分、あばれてこい
765やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 01:18:11 ID:ZUSqmVGt
河川敷にいる野良犬の餌用に数s持ち帰るか
犬には湯煎するだけで良いが
ホームレスへの配給は焼く必要があるから無理かもな。
766やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 05:07:02 ID:1MYVwd6f
引きこもりの息子を連れていきました
沢山のメニューを見て子供の様にはしゃぐ息子はとても25歳とは思えない無邪気な表情でした
ありがとうございました
767やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 05:23:41 ID:Du0YgdYc
最後の晩餐か
768やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 10:43:52 ID:nJnlqB4u
>>761
あー漏れもソロ行きたくなってきたw
秋メヌーのケーキとアイスが食べたいんだよー!(;´Д`)ハァハァ
769やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 15:17:28 ID:X49YN0fM
だが、メイプルケーキはディナーのみの罠。
770隣の席から:2007/09/17(月) 16:30:04 ID:AwVIYrHe
いまさらフジのもしもツアーに取り上げられるとは
余程情報が枯渇してるんだな
771やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 16:30:11 ID:Nk0UKmYN
俺はディナーに特攻する。
寿司だけでもかっぱ寿司3000円分は食うから損はない。
とりあえず秋メニュー優先で食うけど。
772やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 22:24:58 ID:UMr522v2
>>771
うるせぇーよ ヴァカ
773やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:38 ID:ZUqS14I6
>>772
なんだ?生理でも始まったのか?
774やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 22:52:54 ID:wcnbmVz+
ALL100円寿司 10皿
餃子の王将 1000円分
これだったらスタロー負ける
775やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 22:53:30 ID:1jF0pO26
>>766
とてもいい話ですね。
うちの老いた両親は自分でソフトクリームが巻けることがたいそう気に入ったらしく、
家に帰ってきてからもあれが面白かったといいます。

すまんな、薄給な息子で、こんなとこしか連れて行ってやれないで。
でも、ここは俺が学生の頃からの大事なタンパク源補給庫だったから
いまだにファミレス行くくらいなら足が向いちゃうんだよ。
776やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:29:11 ID:DGuSXf/k
>>775
親を思う気持ちはプライスレス。
金額では計れない
777やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:38:51 ID:8e5etlfu
メイプルケーキホントうまいね
あれ企画した人天才だな!
778やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:05:33 ID:Z5J8Zf/h
ディナー行けないから3時くらいに狙っていけば4時くらいにディナーのメープル食えるかな?
金はあるんだがそれ以降に行くと家に帰るのが遅くなっちゃって
779やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:02 ID:+P3t05XA
また肉質悪くなった気がする。
喰える肉ないよw
780やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:41:32 ID:tuhorp/6
寿司20貫食えば、1000円と考えれば十分。
781やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:43:47 ID:+1xj/Yca
飲み込めば、良いよ
782やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:49:02 ID:skl3Iuc/
ホルモンがさらにひどくなってた・・・・・・・・・・・。
783やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 01:37:48 ID:azBlWJSq
>>778
入った時間に関係なく4時で終了させられるみたいだよ
784やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 09:18:47 ID:EeaEU8Bg
お客様、ドレスコードにお従い下さいませ
785やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 14:17:57 ID:oTw9HzSR
HPのディナーのみ表示ってあてにならないな。
やわらかカルビとかモンブランとかランチでも出てるし・・・・。
786やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 22:31:15 ID:Tb9qZWfy
>>778
店によるみたい。
私の行きつけの店は、3時入店なら4時半までOK!
店によっては、4時過ぎてもディナーメニューが(を)出てこない(出さない)場合もあり。
787やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 19:03:37 ID:eBTq6/Wb
>>775
スタローの固い肉はムリでも寿司、アイス、ソフトクリーム、水まんじゅう、おはぎ、プリンなど
歳とった人でも食えるメヌーがあるし、自分でソフトクリームにゅるにゅる出せる機会って
スタロー以外じゃなかなかないからなぁ。
(ソフトクリーム食べ放題のネットカフェぐらいか)

秋メヌーのアイスとケーキが食べたくて仕方ないので今週ディナーするぞ!
788やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:40:47 ID:XBWF5Qe5
今日半年ぶりぐらいでランチに行って来た
前回なかった、やわらか牛もも肉は割と食べられた
やわらか牛カルビも脂身多過ぎだがまあまあ
少しは肉良くなってるのかな
肉の種類は減ってたが
789従業員:2007/09/19(水) 22:40:36 ID:7u6KIaFi
それに肉は、硬くておいしくないよね。

安月給で、こき使われるし。
いい加減に辞めたいよ

790やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 10:22:58 ID:9si9j1XP
ソフトの話題が出てるけど
俺の行く店はずっと前からソフトの機械が無い…
故障して部品取り寄せに時間がかかると聞いたんだけど
そのまま放置になっちゃったんだろうかorz
791やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 11:30:15 ID:sC1E+rGk
自分が行ってる所のソフトクリームマシンは、初めはミックス、チョコ、バニラ三種類あったのに、ミックスが壊れチョコが壊れ今はバニラのみだw
自分が行ってる所も最後の穴が壊れたらなくなっちゃうのかもな…
792やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 12:51:55 ID:JF/Db6MX
ソフトクリームが大好きでよくスタロに逝ってたけど
漫喫でソフトクリーム食べ放題になってから
2ヶ月に1っぺんくらいしか逝かなくなったヲレが通りますよ
793やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 13:05:37 ID:RrAkx1eJ
>>787
ソフトは二ラックス系にもあったような・・・・。
自分はランチでいってジンギスカンをよく食べる。
794やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 14:09:45 ID:ZXZYRgZA
>>791
>自分が行ってる所も最後の穴が壊れたらなくなっちゃうのかもな…

なんかワロタ
795やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 15:41:36 ID:BvtiwZc/
ウチの近くの店舗なんて、最初っからソフト無いぜ。
796やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 16:30:29 ID:R7vUPcTA
俺がいつも行く所もソフトクリーム無くなった
でもランチでクレープが食えるようになった
ソフトクリームカムバック!!
797やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 18:30:12 ID:bnQXqH39
何度やってもソフトクリームうまく乗らん
798やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 22:54:00 ID:1fA+PMTu
ソフトクリームを上手く作れない奴は、女を弄るのも下手だそうな。 (アニキ談)
799やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 23:34:39 ID:zNQdP5J4
近所のすたみな太郎行ったら、皿とか料理置いてある台がすごい汚かったんですが
どこの店舗も汚いんでしょうか??肉とかラーメン不味かったし・・・
800やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 23:47:17 ID:OH+QlrE0
>>799
アメリカの刑務所の方が待遇はいいよ。衣食住確保してもらえるし
無料で食べ放題。

じゃなくて、地元のも有料コップが汚かったり料理が汚かったり。
801やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 00:46:28 ID:oUEUUnyH
>>800
とりあえず 死ね
802やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 20:12:31 ID:vBss+jiP
3連休の予定が土曜〜月曜全部仕事Σ(゚д゚|||)ガーン
今日の夜は秋メヌーのケーキとアイス食って、肉はおろしニンニクたーっぷりで食べようと
はりきってたのに食べに逝けなくなってしもーたヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!
803やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 21:23:05 ID:O3gHTaqq
よーし>>802のかわりにすた太行くよ!行くよ!ヽ(゚∀゚)ノ
804やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 21:38:52 ID:4o5biVbu
ディナーだぞ
働いてないおまいらが簡単にかわれるようなもんじゃないぞ
805やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 21:45:43 ID:BPeJ8OGR
みんな
レンジでチンするだけの
『秋メニュー』ってそんなに
魅力的なん?
806やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 23:11:05 ID:/vIAUSpC
肉じゃがに入ってるバラ肉が最高にうまい
807やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 13:38:53 ID:PWxIZgWp
もう秋メニュー始まった?

そしたらディナー行きたい!!
808やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 14:51:18 ID:i/3V4MA1
ここのクズ肉を合体させたような唐揚げがうまい!
809やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 14:57:34 ID:zx23wlJC
秋メニューのぶどうゼリー、ディナーのみと書いてあるが
ランチにいったらおいてあった。
微妙な味だったけど・・・・・・・・・。
810従業員:2007/09/22(土) 17:07:10 ID:XOhvPWKg
レンジで温める秋メニューないよ。
唐揚げは、冷凍の物を揚げるだけだよ。
811やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 18:43:56 ID:q+WM1HOn
>>801
筋違いだけど事実よ
812やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 21:25:04 ID:ps23zrMM
>>761
意外と反響が多くて戸惑ってた。みんな、ありがとう。
でも…嬉々としたレポが上がってないのは行けなかったからさ
結局、仕事休めなかった。平日ソロランチ行けるのは来月になりそうなんだ。

祝福してくれたみんなにはすまないと思ってる。平日ソロランチに行けなくなって
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
813従業員:2007/09/22(土) 22:09:02 ID:XOhvPWKg
何日も前の肉を揚げたりするけど、全部が全部じゃないよ。
古いのは、従業員が食べてるし。






814やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 22:44:31 ID:8OhCYY/p
来月のレポ楽しみにしてるよ、だから元気出して
ヨチヨチ(´・ω・)ノ゙(;ω;`)>>812
815やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:53 ID:SHpaTa9G
従業員が食ったり 持ち帰ったりするために
閉店間際に多く作ったりしてるのも事実ですが、、、
816やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 23:14:08 ID:K45unpDz
またいつものエセ従業員かw
817やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 23:17:09 ID:GS3AVzqG
>>663
ここに来てる香具師は皿や茶碗をなめ回すから
給仕場が楽だ
818:2007/09/23(日) 00:51:04 ID:uX/aiya5
自己紹介乙w
819やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 00:55:18 ID:mzcjsGuW
潔癖症じゃなくても目に余る水垢と油汚れが残った食器を・・舐める
まだマンコの方がマシ
820やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 15:41:51 ID:HrvYrD8J
マムコはちょっと汚れていた方が旨いし興奮するだろ
821やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 17:39:42 ID:3zV/d8tj
指マンしたら洗っても匂いが取れないのでイヤです><
822やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 21:43:33 ID:mzcjsGuW
店員が結構可愛いので、1500円で肉食べるくらいなら店員と69だけでもいいからしたい!
ふしち!
823やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 01:39:09 ID:TWLBCRje
1500円で69なんてキッチンのバアさん位までだ
824やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 02:48:04 ID:7UnmCgeX
俺は店長のあんちゃんでもいい
825やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 02:55:19 ID:JnPBm7iC
受付で云えば良いだけの、話じゃん
826やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 14:56:27 ID:IE44As9/
ギャル曽根並に食べる客が来たらどうするの?
次回から入店禁止とか?
827ちんぴら:2007/09/24(月) 20:51:05 ID:gjeGdFpi
立川店の[ひらおか]と言う従業員、態度が悪い〜な!
本当にむかついた!
今度、駐車場で待ってるから[お話し]しようぜ!
眼鏡のひらおか君よ
828やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 20:54:46 ID:V017Z0Qt
一応通報しておきました
829やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 22:16:23 ID:yU/HEQ7t
>>827
本社に報告しといた
また来月ご来店ください
830やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 23:37:11 ID:fzjCHTBV
スタタロ大好き
831やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 23:50:28 ID:xapIiI5T
本社に報告してしたって無駄だぞ!
クレーム窓口機能してねえよ!
832やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 02:44:18 ID:K6J5OFj3
>>827は対象者を特定できる形での予告だから通報してみた
1件では相手にされないだろうからおまいらも頼みます

■警視庁通報フォーム
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
 匿名でも受け付けてくれます
833やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 19:48:26 ID:eL+ZHuHv
俺も>>827を通報しといたぞ!
一応証拠な。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1132158.jpg
834やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 20:47:04 ID:2Mv3sbup BE:109195632-2BP(1410)
裏スタローには豚や牛とは思えない、まるで人の苗字かのような名前が付いた部位の肉が・・・
店員になることが近道。
835やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 09:39:07 ID:jEu1W8OM
>>827
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
今はガクブルってシッコ漏らしまくりか?
836やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 13:01:10 ID:l4jrSahj
>>827
削除お願いします
837ブルーレット奥田家:2007/09/26(水) 15:37:57 ID:MaQafUJP
ブルーレットおくだけ
ブルーレットおくだけ
ブルーレットおくだけ
ブルーレットおくだけ
ブルーレットおくだけ
ブルーレットおくだけ
838やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 16:31:05 ID:kgqb59EH
今日初めて行ったんだけど驚いたよ。
肉が黄色い!!糸引いてるのとかあったし・・・
人が食べる肉じゃないねあれは。
周りの人が普通に食ってるからびっくりした。
839やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 16:45:43 ID:IHE7b5HK
まーたはじまった
840やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 19:12:39 ID:tB9R/uab
すたたろって食中毒起きた事ありそうだな
841やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 23:39:54 ID:YxGtYBF3
>>838
接肉業者が悪い
試しに酢に10分漬けておくと・・・
さすが酢の分解力は違う
842やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 23:48:16 ID:1ifjC+Hz
さすが ハム屋だな…
843やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 12:08:49 ID:tZ1AkMNB
ここはデザート食うところだよ
貧乏くさい中国人でさえここの肉マズイって言うぐらいだからw
844やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 13:45:41 ID:QvJHUWW4
中国人はお国柄普段からいい肉食ってるぞ
845やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 15:08:54 ID:tZ1AkMNB
中国人乙w
846やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 19:02:30 ID:QvJHUWW4
いやいやいや
頭大丈夫?
847やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 20:59:12 ID:p7bv89KF
日本で生活してるだけあって中国在住中国人より水準高いよ
848やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 09:55:30 ID:r1fM7Ko/
肉はいつも4皿食うんだが、もう少し減らしていろいろ食おう
849やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 18:51:11 ID:suntJxwE
おまいら、塩タレと胡麻タレあるけど
焼く前に漬け揉みする派?それとも焼いた後に付けて食べる派?

850やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 19:08:33 ID:VuaYYXfM
>>849
このスレの欠食児童どもに 焼く前に何か考える余裕があるとでも?
851やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 19:16:48 ID:FHlNjlgi
まーたはじまった
852やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 19:52:22 ID:VbaCvRWB
ホームページ閉鎖?
更正法とかじゃないよね??
853やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:01:33 ID:zBB91EyU
>>852

何のこと?
HPは普通に見れるが。
854やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:05:08 ID:VbaCvRWB
>>853
すいません。
アドレス教えてくれますか?

Kaspersky Internet Security 7.0
The requested URL http://edo-ichi.jp/ is forbidden

って出てしまって見ることができません。
855やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:09:44 ID:hXauSjaT
cgi proxy を通してみたらどう?

http://www.bengts.de/fileadmin/bengts/demos/webproxy.php (画像不可)
http://siteki.net/proxy.html

とか
856やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:27:35 ID:VbaCvRWB
>>855
ありがとう。
ですが、使い方がわかりません(恥)。

実は江戸一へクレームを出そうと思っておりました。
愚痴らせてください。

本日、15時10分に入店。
普通に案内される。
(ランチ16時までの文字を見て入店したので、16時までに入店すれば90分だと思って入店、家族でのんびり食べてました。)
16時になったら店員から「時間です」と注意される。
私:ランチは90分では?
店:入店は15時までです。
私:まだ1時間もたってません。16時から後は?
店:16時からディナーでそちらも90分です。
私:15時から16時までの間は?
店:休憩時間です。
私:普通に案内されて入店しましたが?
店:私は案内しておりません。
私:(ポカーン?)

自分が悪いのかと思ってそのまま帰宅しましたが、どう考えても納得いかなくて。
休憩時間になぜ案内するのか?
確かに帰りによく見たら、ランチの入店時間は15時までと書いてありました。
これって私が悪いですか?
子供2人が、これからケーキを取りに行こうとしており、ガマンさせて帰るのが大変でした。
すごい不親切な店だと思いました。

愚痴ですいません。
やはり私が悪いのでしょうか?
857やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:38:11 ID:I10Mpfg2
DQN御用達の店では客も店員もDQNでいなければならない        くたらぎ
858やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:41:57 ID:hXauSjaT
http://www.bengts.de/fileadmin/bengts/demos/webproxy.php

にアクセスして、窓みたいな入力フォームに、http://edo-ichi.jp/ を入力して
●Show Page を選択して
Absendenのボタンを押す、以上。
859やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 20:50:31 ID:VbaCvRWB
>>858
ありがとう!
見ることができました。
ですが、クレームを受け付けるようなメールアドレス等はありませんね。

>>857
そうなのかもしれませんね。
くたらぎ???
クレームを言ったところで、どう変わるわけでもないかな。
ホームページへ飛べない時は本気で更正法?とか思ってしまいました。
もしもそうだとしたら、今日のことは仕方ないかなと思ってしまいました。
失礼でしたね^_^;
自分はもう行かないけど、がんばって下さい。江戸一さん。
860やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 21:21:57 ID:Qr0AMrwg
お客さま窓口 TEL 0120-48-2423 (受付時間は11:00〜17:00まで)

あまりいいたくないんだけどさ
ここまでの騒ぎっぷりからいって
客側に問題があるとしか思えないんだけど
861やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 22:55:05 ID:sWw8gXgD
>>860
店員乙

どう読んだらそう思うんだか俺にはわからん
862やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 23:04:11 ID:suntJxwE
>>850
なるほど
漬け揉みして焼いても良いのか気になって
漬け揉みに皿を使うのか、お椀や茶碗を使うのか、サラダ用の器を使うのか
普通に考えれば、肉には皿を使うべきなんだろうけど
漬け揉みには皿は適さないような気がして、みんなは何を使ってるんだろうと気になったんで
863やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 23:29:38 ID:Qr0AMrwg
>>861
調べもしないで騒ぐ
自分の都合のいいことしか書かない

お前と同じレベルの厨だろ
864やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 00:26:11 ID:e0zYBTR7
>>862
俺はカレーのところにあったご飯茶わん使った
深いからたくさん入るよ
865やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 03:25:01 ID:u+2Nnomp
>>863
3時から4時までが休憩だというのに客を案内する方がおかしいだろ
866やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 03:28:48 ID:hiwkjjnd
普通は、伝票を見て抗議 収まらないなら、その場で警察呼ぶ
867やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 08:45:54 ID:mz3UkAjX
実際>>856さんのように
その場では「あれ?自分が悪いのかな?」と思って引き下がるけど、
後でよくよく考えたら自分には非がないなと思うことってよくあると思うけどな。
868やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 09:49:45 ID:nyP6dft6
いったん引き下がったんならあとから吠えるなよ、未練ったらしい・・
よくよく考えないと判らない馬鹿

吠えるならその場で吠えろ
こんな事で警察とか呼ぶのも馬鹿
責任者と話すれば解決するだろ
869やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 11:37:25 ID:UjXRM+vK
そういえば休憩なしでランチタイムからディナータイムに突入する西新井店での出来事。

15:30くらいから徐々に16:00からのディナータイムの準備を始めてたけど私はデザートモードに突入してゆっくり見てたの。
西新井店はランチとディナーで出てくるメニューを厳密にコーナーを分けたり、一つ一つにディナー用メニューって告知もしてない。
そうしたら高校生くらいの男子の集団がディナー用っぽいメロンを皿に取って席に運んでる最中に、
「それはディナー用メニューだから別途料金を払え」って店員のおじさんに注意されてたのを見た。
そういう発言をするならディナー用のメニューの所にこれはディナー専用でランチで入った人が食べると
別途料金が発生すると先に告知してないと法律違反になりますよ、おじさん。

ちょっと店員教育が足りてないと思いました。
870やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 11:42:55 ID:nyP6dft6
法律違反て w
871やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 11:45:38 ID:e0zYBTR7
ばれないようにやり逃げするのが勝ち組
注意されてもスルーするのも大事
店員も注意だけしておかないと部下にメンツ立たないしするのは注意だけ。
部下も注意しておかないと上司に叱られるから注意するだけ、する。
客の方は、注意されたら軽く返事するなりもうちょっと待ってとか言えば待ってもらえる。

DQN店ならではだよね。
安いんだからなあなあでいいんだよ
872やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 12:05:06 ID:di5+er92
>>856です。
すいません。
皆さんの意見を読んで、クレームを出すのはやめることにしました。
>>867さん、ありがとう。
自分としては、そんな気持ちでした。
>>868さんの言う通り、吠えるならその場でですよね。
この従業員に言っても仕方ないし、子供も連れてるしと思い、引き下がってしまいました。
で、だんだん怒りがこみあげてきてここで愚痴ってしまった次第です。
ちなみにすたみな太郎ではなくてグローバルバイキングでした。

スレ汚し、すいませんでした。

873やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 17:17:50 ID:7zbvk8qX
だから
電話かけて事実だけは伝えろよ
どうせ無料番号だし
お客さま窓口 TEL 0120-48-2423(受付時間は11:00〜17:00まで)

いわないでいるといつまでも気分悪いぞ
いつどこでどうと 箇条書きにでもしてから話したほうがいい
アンタすぐパニくるほうだからな
874やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 17:21:23 ID:7zbvk8qX
317 :やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 06:52:49 ID:7hMfBUQr
ヲレ 14時45分に入る
チズケキ食べたいから

16時をちょっと過ぎると
海老フライとかディナーネタの寿司も出るけど
基準がうるさくならないようにそっちは手を付けない

318 :やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 10:30:20 ID:Cz2OeIMv
16時過ぎても90分居られる店はいいのよ。
問題なのは14時45分とかに入店したら普通は16時15分まで
居られるのに16時に追ん出す店。告知してるっても必ずもめる奴はだいたいいる。
875やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 18:50:59 ID:u+2Nnomp
店の責任者はここチェックしてるんだからちゃんとコメント出せばいいのに
これじゃ客飛ぶよ
876やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 19:24:03 ID:unPN1cBa
ここに書き込みして愚痴を聞いて貰えばガス抜き完了って
どんだけ安い人生送ってんだよ
オバサン…アンタはそうやっていつも逃げてばかりなんだろう?
偶には真剣に対峙してみせろよ
877やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 22:47:33 ID:3QPMDc4x
じゃ、このへんで、すたろーファンのぼくが一言いいですか?

このまえ創価店の平日ランチでの出来事です。
ちょうどお昼のピークを過ぎた頃だったので、えさの補充がされてなく、
すし、けーき、その他、欠品多数。しかしなかなか補充せず。
ランチタイム終了30分前ぐらいから補充開始。

どーなってんだ〜。
878やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 22:52:47 ID:hiwkjjnd
そうか そうか
879やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 00:43:43 ID:y+aLwwzm
880やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 10:21:05 ID:IYgvtm8s
>>877
>ランチタイム終了30分前ぐらいから補充開始。
ディナー用の補充。
遅く入るランチの客に品切れてようが出すものはねぇ、というこの店の経営方針が的確に現れております。

まったく同じ目に西新井店でもあったよ。
881やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 17:43:45 ID:3WCxo+zY
メニューの店舗間格差ひどすぎ
882やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 18:20:28 ID:Bkjnrn6D
最近メニューもそうだけど
接客も悪くなったって感じてんの
どうやら俺だけじゃないようだな…
883やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 20:38:36 ID:xzbWLBYu
結局、店側のコメントは無しか?


バイト店員がひとこと
884やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:46 ID:eoDV70VM
安くて量食えるんだから我慢せえや
885やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 05:59:58 ID:+1vtDQ35

生々しいな
886やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 00:19:30 ID:6yvKW6lE
>>856
太郎も悪いが、全く確認してない自分も悪い。
双方で悪い部分あるのに、クレームつけようとする神経がわからん。
887やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 09:37:42 ID:6gYTGVKN
>>886
ヒント:客商売
888やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 15:36:36 ID:JaYnClgE
入店の前に店側が確認すべき。
889やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 17:01:25 ID:ZC2x3XKp
入店の際に客側も確認すべき。
890やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:04:02 ID:2kzqlQVH
>>889
店員が「15時から16時までは休憩時間だ」と言っているのがポイント。
それなのになぜ案内するんだ。
これは完全に店側のミス。
まー、うちの近所は完全に客が飛んだ。
店の姿勢、従業員の教育。
きちんとしないと本当につぶれるよ。
客商売をなめたらあかん。
891やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:13:11 ID:NKRnlrSl
だから文句はその場で言えよ

ここは愚痴る場所じゃない
892やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:22:01 ID:2kzqlQVH
>>891
愚痴る場所だよ、2ch。
「敵に回すと恐ろしいが、味方に回すと頼りない。」
それがおまいら。
893やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 22:08:55 ID:FS8LG7ic
>>892
その言葉、大好き
894やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 00:40:51 ID:2CGT7Gc7
>>889
お前みたいな客ばかりだと店側も助かるなwww
895やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 23:52:57 ID:DiKHTz2x
お寿司が四角い・・・・
896やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 06:01:52 ID:Mp8HVHwl
豚バラと豚ハラミなんで消えたんだよ…('A`)
897やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 12:04:52 ID:OVCugEoB
>>895
お前の言う寿司とは
三角錐の形でもしてるのか?
898やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 15:41:00 ID:JjvdPNbP
いや、確かに四角い。
どうやって作っているのか分からんが、あの寿司には愛が感じられない。
899やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 21:05:21 ID:thcQJ+Kf
もっといい寿司マシーンだと綺麗に握れるんだが
900やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 02:05:39 ID:MnXFhiPb
何でもいいじゃないか。
お寿司に焼きサーモンが追加されたぞー。ばんざーい!!
焼きサーモン大好き!!
901やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 07:19:43 ID:eUaB+4s2
この店のイクラとウにだけど有る程度食べたら気持ち悪くなった事2回

あまり品質良くないのはご承知のとうり

もうデイナーは辞めたと思うけど1月すると忘れて行くしまつ 3千円でいいから美味しいのだしてよ 要望
902やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 09:16:20 ID:INTETfon
>1月すると忘れて
3歩歩くとだろ
見栄張んなよ
903やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 12:21:38 ID:8qYf+PnA
>>901
>イクラとウニ
臭みはあるから、量を食べたら気持ちも悪くなるだろうさ。
904やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 15:07:29 ID:/DzwAvjN
すたみなの肉とかでできる変わったメニューってない?

俺はケーキやアイスでパフェ作るくらいしか思いつかん。
905やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 18:04:47 ID:Mxw6Jcfk
カルビスープ+ご飯
906やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 18:37:49 ID:BVIp6O3t
クレープ+レタス、サラダ
も結構いけるよ('∀`)
907やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 18:45:19 ID:RlGyjrdI
最近どう!?
908やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 19:47:08 ID:vjp+nzNe
>>903
イクラには日本酒ぶっこんであるから、いっぱい食うと酔うかもな
909やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 22:25:21 ID:EAkaFppo
>>904
ライスバーガーでも作れ。
910やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 22:47:27 ID:/DzwAvjN
茶漬け
911やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:17 ID:ruxkumsw
おわんに酢飯入れて上に寿司ネタ適当に乗せて海鮮丼
912やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 04:05:57 ID:QjVDQB4K
いいな
庶民は夢があって
913やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 12:02:13 ID:Fh/Nw0/W
>>904
たれに漬けた豚バラ焼いてラーメンに乗っけてチャーシューメン
914やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 16:57:54 ID:1vvAm+lS
>>912
庶民じゃなきゃお前は何なんだよw
皇族か?
915やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 17:42:36 ID:pZRRaezT
きっと地球皇帝だよw
916やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:51 ID:GbsQIq9w
>>856
何店ですか?

江戸一バイキングは、全店アイドルクローズするお店は
ないはず!!

15〜16時にクローズするお店は、会社の方針に反しています。

恐れ入りますが、どちらの店舗か教えてください。
917やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 23:48:24 ID:aCOhzp8W
>>916
天皇ですか?
918やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 00:59:02 ID:E5QLwEFe
円天で支払いできますか?
919やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 11:50:40 ID:aGmTsQDg
>>916さん
>>856です。
久々にのぞいたらレスが付いていました。
茨城県にある店舗です。
確かにクローズはしていなかったんでしょう。
間違いなく15時過ぎに案内されましたから。
で、16時で追い出されたというわけです。
追い出された時の店員の言葉が15時から16時までは休憩時間ですと言うものでした。
こうやって書いているとまた>>891さんに怒られてしまいますね。
ごめんなさい。
920やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 14:00:25 ID:aTpR74n3
茨城県にグローバルバイキングの名称で営業してる店は一軒だけの件
921やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 17:22:18 ID:NUbZ3hOk
カルビの黄色い脂は食欲失せる
922やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 17:31:23 ID:2TA1DNTp
ラム肉がいつのまにかメニューから消えていた……
ここ以外で羊肉を食べようとするとジンギスカンとかフレンチ・イタリアンとか
金のかかる店しかないんだよなあ…… 復活してくれないかな
923やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 19:14:32 ID:oUOv9wbT
ランチの肉の種類減りすぎw
もう肉無くていいから値段下げてくれよ
924やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 19:53:10 ID:E5QLwEFe
だな
だんだんランチする間隔が広がっている
925やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 01:09:20 ID:SDVVj2b0
肉の種類なんて、3つくらいあれば十分だけどな
うまければ
926やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 02:33:24 ID:4fZrGGwM
ヒレ、リブロース、サーロインだけでいいわ
927やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 08:19:39 ID:bwsGygjf
>肉の種類なんて、3つくらいあれば十分だけどな
>うまければ
まあ、最初に一切れ二切れ試してみて、あとは気に入った同じのばっかり食っているからなあ。
ラム無くなったのか、結構好きだったのに。

928やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 13:29:33 ID:EO9eWKN7
近場の店ではラムはランチでもあった。
929やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:24:31 ID:Z8qRHfHI
お寿司の炙りサンマをちょっと網で炙って食べたらなかなか旨かった
930やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:51:28 ID:FqPmowRT
ちっこいワッフルをちぎってソフトクリームに混ぜ込んで食べたら美味かった。
931やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 17:15:49 ID:cIkr/SaR
バニラアイスにあんこかけて食べたら旨かった
932やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 17:32:44 ID:V9nxlXXR
豚トロやヒレがランチメニューから消えたのは
一体いつだったか・・・・・・
933やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 18:21:25 ID:LaUZ7Oqy
月に一度家族で腹一杯食べると幸せを感じる
934やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:56 ID:FQV++Jdq
HP見るとメニューに焼き餃子ってあるんだけど見たことないや
ディナーメニュー?
935やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 01:55:47 ID:KAnhVySG
ランチしか行かないが揚げ餃子なら見た事ある
スーパーで24個100円で売ってるような餃子だが。
936やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 02:31:57 ID:ZH/ddQ2t
24個、100円のスーパーが知りたいな
937やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 11:13:14 ID:RjdJzTNt
店員の俺も焼きギョウザみたことない
938やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 13:21:25 ID:V2KwfDyL
配送の俺も焼きギョウザみたことない
939やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 13:50:07 ID:djRZZPXe
島根のグローバルバイキングにはあったな
940従業員:2007/10/10(水) 19:05:01 ID:3jhGZjTa
ここの上層部の人間は、なに考えてるか全然わかんない。
自分たちで1からしてみてから、現場に言いに来いってんだよ。
上で「こうしよう」・「ああしよう」って言ってるだけだし。
挙句の果てに、自分の趣味で商品を増やしたりする統括もいるし。
店舗ごとに商品数が違うんだし、よく考えてもらいたい。
941やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 19:29:34 ID:SKjAcljb
ここに従業員名乗って書きこむような人間はなに考えてるか全然わかんない。
942やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 19:40:55 ID:Nwq1jrPw
>>941
わかってやれよ!
この板、本社でも注目してるらしいから
必死の訴えをさ。。。
943従業員:2007/10/10(水) 20:43:11 ID:3jhGZjTa
最近は、店舗チェックが厳しくなってきてる。
ここで肉の話をよくしてるから肉はとくに。
チェックしてる統括・マネージャーは、うだうだ五月蠅く言って帰るし。
なら自分たちでしてみろってんだよ。
本当に従業員のコトなんて考えてないよ。
副部長とか上の人間や監査が来たときのためだけ。
早く言えば自分の出世の事しか考えてないから、マジでウザイ


944やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 21:15:23 ID:e0Hzna7n
あの黄色の肉ってどこの肉?
金払ってまであんな肉食いたくねー
黄色の肉が存在するのが怖い
945従業員:2007/10/10(水) 21:21:32 ID:3jhGZjTa
オーストラリアさんじゃないの?
946やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 21:49:00 ID:5HFI5Q5s
黄色い肉じゃなくて
黄色い脂身でしょ?
あれは人造脂でしょ?
947やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 22:00:30 ID:fX9fISXY
>>919>>920
確定ランプ点灯
948従業員:2007/10/10(水) 22:06:28 ID:3jhGZjTa
いろんな肉の寄せ集めの商品あるよ。
凍ったままの肉をスライスするから、肉が溶け出したら肉はグチャグチャになって、血が出て色がへんなになるよ。
まぁ〜凍ったままスライスしてても黄色いんだけどね。
早い話が、運ばれてくる肉はじめから黄色いよ。
949従業員:2007/10/10(水) 22:34:52 ID:3jhGZjTa
年中無休で仕事してんだし隅々まで掃除する余裕なんてないのに、
「○○が・・・・」とか「■■が・・・」とか五月蠅いんだよね。
そんな事を言ううなら月に1度くらい休みにして、業者を入れればいいのに。
営業してるとできる掃除なんて限られてるのに、考えなしに言うただのアホじゃないかって思う。

頭の悪い統括が「他店が・・」って五月蠅い。
こっちは、お前みたいに他の県や他の店舗になんて行かない。
その店舗が本当にしてるのかなんてこっちは、確認できないのに。
それなら、パートやアルバイトで移動のできる人間を短期間でも他の店舗に行かせてみればいいのに。
せかくの全国チェーンなんだし。
他の店舗から人が来ると思うと少しは〜緊張感がでるんじゃな?
950やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 23:57:50 ID:YSdNzJCE
>>949
お前が偉くなって中から江戸一を変えるんだ!
951やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:49 ID:GPxMiARz
店側でチェックしてるなら是非ラム肉をランチに出してください
後、焼き餃子
952やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 16:53:59 ID:LdIvBJ8m
新聞にドリンク無料券つきの折り込みチラシが入った。
今日行ってみたら、先月はランチに出てたウニがなくなってた。
953やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 19:01:05 ID:Jy/Jogm4
すたみな太郎って、帰る時に必ずドリンク無料券をくれるから、
実質、次回からタダでドリンク飲めるんだよな。
954やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 19:18:51 ID:cahOAl2I
でもドリンク飲まないしな
955やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 19:30:46 ID:kkegGoho
>>946
人造脂ってなんだよw
956やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 23:18:40 ID:nXv/YKCA
>>953
あのドリンクバーの無料券って全店共通だったよね。
957やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 23:40:40 ID:9QklIFff
結着肉=癒着肉
958やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 02:26:43 ID:nK5hP79+
脂身が黄色いのは飼料のせいだと思う。悪くなると灰色になるんじゃないかな
オージーとかの安い牧草飼育のだと新鮮でも黄色いよ
959やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 09:31:42 ID:VAvYybv3
さ、開店前から並んでくるよ
960やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 10:30:08 ID:w4kK6ad5
>>958
黄色いのは脂の酸化だと思う。
961やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 13:35:48 ID:rWsMBQiC
冷凍焼けは削って誤魔化せるが、酸化は無理だからな。
962やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 17:41:02 ID:6EmVlw5X
体が酸化しそう
963やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 19:50:20 ID:LII0OW8w
全員酸化
964やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 22:29:23 ID:lGsuY4yX
あー、てんちょうになりたくないなりたくないああああああああああ
965やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 00:49:40 ID:BgbOEAPh
>>958
肉の接着剤が染み出てるだけだろ
肉が灰色とか黄色になってるの見ると大阪のスラム街のほうがいい肉出すんじゃないかと思うくらい
966やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 01:43:08 ID:Tny98cF5
接着剤?
ここの店サイコロステーキ系の肉なんてあったっけ?
967やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 02:48:25 ID:alr3ZpKu
店内のハエが嫌になる だから皿は3番目位取り出して使うよ。

レバーは避けてます 肉は良く焼く メインはケーキ カレー 一部寿司 肉は10の内3位 
968やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 02:52:47 ID:qxMKa7pP
>>966

成型肉ってのが2種類あったな。
豪州産と書いてあったが、加工地は日本なら日本製になるのと違うの?
969やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 03:16:33 ID:yWTXtk0u
成型肉って結構リアルだよ
970やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 15:05:34 ID:KhRND+YG
昨日行ったんだけどミートソースがビール臭かったんだけどなんだろね?
971やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 18:49:59 ID:TDAIdYPX
イクラの寿司を(も)たくさん食べたいって理由でディナー挑戦しようと思ってるけど
なんかレス見てたらやめたがよさげかな?

それとも休日ランチにあったりするかな。
972やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 21:19:23 ID:Hwb+ji3x
俺の地元の店舗だと、軍艦の半分はキュウリだった。
973やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 21:25:36 ID:AiK3nd2R
いいね 普通は、2/3がキュウリじゃない?
974やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 21:41:01 ID:2V5BWwQ4
全部キュウリだったらいいな。
975やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 00:50:26 ID:p9g5DDzC
>>966
成型した塊をサイコロに細かく切るのか、スライスしてバラ肉にするのかは、じゆうだぁ
976やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 00:55:46 ID:CJ+R0lLw
成型がバレてメニューからサーロインが消えたどんよりはマシ
977やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 01:14:13 ID:sURfJLKA
キュウリも生成しているんだ
978やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 01:24:43 ID:TIqZcNNg
店長になりたくなあああああああああああああああああああああ
979やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 01:51:50 ID:PmeA7ZJB
つい
980やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 02:22:09 ID:+tsUhmGS
HPのCMに出てくるような肉を出せw。
昔はあれだけの種類があったのか?
981やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 03:36:16 ID:N903bYkL
とりあえず、これ観とけ。

ttp://www.ntv.co.jp/news/asx_dai2/071005043_300k.asx
982やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 04:05:26 ID:Qq6ZKNqj
>>981
加工技術自体は、一枚肉の霜降り化に完全成功というわけではなさそうだね。つまりバレバレ。
大まかに分けて「結着加工」と「注入加工」だけど、結着加工に関しては>>975の指摘通り、見た目からサイコロステーキ。
注目は注入加工のほうだけど、これは・・・条件付成功と言えるのかな?つまりこの肉は液化させた脂肪を注入する以上、
冷凍のままでの使用が前提じゃないと、もともと脂肪部分に繊維がないので解けてしまう。これだと生肉のまま消費者に渡せない。

つまり現状では加工費を鑑みると、生状態でのやり取りをする焼肉用には向かない。単価も低いし。
ただ、調理自体を店側が行うステーキ用なら、十分に騙せるので要警戒ではある。
983やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 08:34:09 ID:PmeA7ZJB
結着財とか言うものがどれだけ体に悪いのかが問題だ。
984やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 10:31:18 ID:Qq6ZKNqj
>>983
それだとスレ違いになる。
まぁ その結着剤とやらの有害性の証明と、その有害物質をすたみな太郎が使用している事を証明出来ればOKだが。
985やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 11:58:14 ID:zon+WFDX
>>982
>これだと生肉のまま消費者に渡せない。
何年前の技術での話してるの?
脂肪注入の技術は進歩済みで冷凍でなくても普通にスーパーの店頭に2日くらい並んでいる。
986やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 11:14:47 ID:hUHlYEyH
カルビ肉の脂、何で黄色の?
硬くてゴム食っているみたいや〜!!!!!どうにかしてや!
987やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 12:38:56 ID:CWHL9J4N
顎を鍛えろ!
988やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 13:12:19 ID:8nw0ZHAD
脂身が黄色い云々が多いのでマジレスすると
いわゆる「廃牛」のだから

食肉用として育てていた訳ではない為、濃厚飼料や調整飼料の影響で黄色が強く出てしまう

ネタにマジレスだったらスマソ
989やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 13:17:02 ID:o5lrHeTd
>>988

廃牛って、もともとは乳牛だったということでOK?

乳牛をつぶしたのが国産牛とよんでいるのかと思ったけど、廃牛の前は何牛なの?
990やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 13:41:44 ID:8nw0ZHAD
>>989

殆どが
なんらかの要因で搾乳出来なくなった乳牛、老牛、病牛、頭数調整された種(雄)牛

最近はあまり無いだろうけど農耕牛や、成育見込のない児牛辺りが定義されていたと思う

大体はお乳が出なくなった乳牛やお年寄牛といった解釈でおk

普通はペレット処理されるのに
独特の流通で用意しているのかな…?

991やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 22:00:53 ID:ZPSTLu96
再就職後初の給料日、親を連れて行ってきた。
それもランチw
親孝行の自己満足ができてよかった。

その後リサイクルショップで服をプレゼント。
うん、俺って最下層の人間だね。
格差社会ってこういうことか。

でもいいや、それなりに楽しかったし。
992やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:03:32 ID:AxJ9BWan
カルビの質だけは向上させてくれ
あれは酷すぎる
993やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:34 ID:S8xGucfE
>>991
人生楽しんだもん勝ちですよ
金持ってても自殺する人はいるんだし
994やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 01:34:54 ID:+yv/IpJS
クオリティ・オブ・ライフって奴だ
995やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 02:36:26 ID:uph5i+EN
肉牛。。。お肉
廃牛。。。動物の死体
996やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 07:22:39 ID:YEe2vguf
ここって関係者が書いてるの?
怖くて行けなくなってきた
廃牛って

せっかくフリードリンク券をもらったのに
997やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 12:32:59 ID:FGMAqLDu
死んだ牛を解体した肉の脂身は黄色いって
牛を飼ってたおじいちゃんが言ってた。
998やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 13:36:18 ID:LQT85DWt
次スレは?
999やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 14:19:46 ID:00BDwTUT

立てました

【食べ】江戸一☆すたみな太郎【放題】11皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1192511932
10001000:2007/10/16(火) 14:32:46 ID:H8cbRf7w
                  ____
          ____ ..::/     \
        /     \ ―   ― \      ___
      / ―   ― \ー)  ( ー) ヽ     /      \
     /  ( ー)  ( ー) ヽ(__人__)   |  / ―   ―  \
    |      (__人__)   | `⌒'    / / ( ー)  (ー )  ヽ
     \      uー'    /:.      <  |     (__人__)     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    `⌒ '    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


    ――      l   ‐┼― ‐┼―  l _l_
       ー―  ト―  | ⌒  rー、   |  _|
   ―‐―       l    / ー  _ノ  レ (ノヽ

          ,―┴┐ ー―‐,       ー―,
          ヽ| 三l_   /  |   |  ∠、
          ノ| '又 '  (_   レ   '  O__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。