一日300〜500円で今日も乗切る 18日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
安いだけでなく味と栄養バランスも考えてクッキング!
創意工夫のお楽しみもついてきます。
「パンが無ければ牛乳餅を食べればいいのに」byマリーアソトワネット

まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/7274/

マジで貧窮に喘いでいる人は>>2-10あたりの関連スレにある貧底スレ(現在18スレ目)
の方が為になるのでそちらへどぞ。

過去スレとかは>>2-10あたり
2過去スレ:04/02/02 10:07
一日300〜500円で過ごすには?
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/990/990315102.html
一日300円で今日も乗切る Part2
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1001/10015/1001502227.html
一日300〜500円で今日も乗切る Part3
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1006/10066/1006690042.html
一日300〜500円で今日も乗切る Part4
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1015/10153/1015327323.html
一日300〜500円で今日も乗切る 5日目
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1022/10221/1022109890.html
一日300〜500円で今日も乗切る 6日目
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1027/10276/1027650490.html
一日300〜500円で今日も乗切る 7日目
http://food2.2ch.net/jfoods/kako/1034/10343/1034382996.html
一日300〜500円で今日も乗切る 8日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1036/10364/1036404131.html
一日300〜500円で今日も乗切る 9日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1041/10419/1041903545.html
一日300〜500円で今日も乗切る 10日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1044/10449/1044905052.html
3過去スレ:04/02/02 10:07
一日300〜500円で今日も乗切る 11日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1046/10463/1046303751.html
一日300〜500円で今日も乗切る 12日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1048/10485/1048586770.html
一日300〜500円で今日も乗切る 13日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1051/10514/1051417077.html
一日300〜500円で今日も乗切る 14日目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1055/10554/1055490127.html
一日300〜500円で今日も乗切る 15日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1061005672
前スレ
一日300〜500円で今日も乗切る 16日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066032089/
4関連スレ:04/02/02 10:08
(低予算食生活編)
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XVII【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1068216505/
一人暮しの貧乏学生を救う、おいしい貧乏食 (2)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1037365644/
1ヶ月食費6000円でやっております その9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1067247411/
これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062074951/
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059089797/
5関連スレ:04/02/02 10:09
(レシピ編)
鳥はむスレッド(パート13)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062262277/
【金が】超簡単!B級スパゲティ その2【無い】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/
安くて栄養満点もやしのレシピ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013968254/
求む!おから料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1003861578/
鳥皮のウマイ調理法!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015940850/
おいしいスイトンの作り方
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032190273/
6関連スレ:04/02/02 10:09
(その他)
閉店間際のスーパーで半額の食い物を漁るヤシは… 9
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066387465/
賞味期限をぶっ飛ばせ!〜イイから食っとけ〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1069377238/
【ホーム】冷凍保存のコツ 保存2週目【フリージング】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1051081225/
【知恵】貧乏のどん底飲酒【工夫】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1059875675/
【貧乏】材料一品で出切る料理【材料ナシ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1052454823/

(参考リンク)
特売情報
http://www.super-tokusuru.net/index2.asp
7前スレ(過去スレ不足分):04/02/02 10:10
一日300〜500円で今日も乗切る 17日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1070027599/
8やめられない名無しさん:04/02/02 10:14
一日あたりのお金があるなら大丈夫。カレーの固形ルウを買ってくる。
レトウトカレーを贅沢にも買ってくる。ふたつを混ぜて鍋で煮て容量を
二倍から三倍にする。あまったのはお米でしょうね。今時なら3日それで
くいつなげれますよ。単価的にはお米込みで300円いきませんね。
91:04/02/02 10:17
関連スレなどが最新情報ではありません。
私の確認不足で見苦しいテンプレになってしまいました。
住人の皆様申し訳ありませんでした。
10やめられない名無しさん:04/02/02 10:19
あとね、冷蔵庫にあまっている野菜はなんでもかんでもカレーに入れる。
鮮度が落ちるのは損してるから。潔くいれてね。
11やめられない名無しさん:04/02/02 10:23
人は食う為にいきるにあらず。だれかを
助くるにあり。ですよ。食べてる時に
決していじけてはダメ。です。
12やめられない名無しさん:04/02/02 11:47
>>1乙カレー!

漏れはこれから大学の試験でつ。(社会人入学)
手のひらに人かいてゴックンして行ってきやす!
13やめられない名無しさん:04/02/02 12:05
ガンガレー(・∀・)*
くそまた1000を逃してしまった
昨日は全敗だぜ
オツカレー。
スレ末川柳やってたのは、どん底スレだよ〜。あっちの住人が流れ込んでるのか?
そりゃ来てるでしょ(w
俺も両方行き来してるけど、どっちがどっちだかわからなくなる事あり
俺は月6000スレと混同しがち
漏れも両方見てるよ
こっちは安くて栄養も考えるスレなんだけど、どうしても混同しちゃうかもね
もう今月は給料が3万しか残ってない
困った
1日300円で頑張るぞ
今年はどうして29日まであるのじゃ
おまいら今日、太巻き食うのか?
うちの地方だと昨日でした>節分
手作り太巻き、意外に美味かったです

まぁ、卵、キュウリ、でんぷ、かんぴょうのみですが
関東だから関係ない>恵方巻き
仕事でも家庭でも太巻きは喰いましたが、悉く一口サイズに切られていてモニョ…
24やめられない名無しさん:04/02/03 15:09
女にオレの太巻き食わせるけどね
上のクチでも下のクチでもw
噛み切られますね
26やめられない名無しさん:04/02/03 17:03
街歩いてたらそこらへんで売ってるなー。
特設露店もいっぱいだ。
九州だから、太巻きの習慣自体を知らなかったよ
ここ2〜3年で有名になったよね、太巻き。
自分も東京だから、知ったのは最近。
なんかもう、店側も売るために必死だなって感じだ。
ウチの地方節分3月3日だよ
それ以降七夕まで全部1ヶ月遅れでした。
よくよく考えたら理由がわからんな
旧暦?
真鰯買いたかったけど、ここぞとばかりに高い。
一匹400円もしやがる。
なので隅にあったカタクチイワシ10匹100円をゲット。
小さいので唐揚げにします。
32ハゲ:04/02/03 17:25
南蛮漬けにしたらうまいんじゃね?
>>32
それいいね、半分漬けておかず2品だ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
34やめられない名無しさん:04/02/03 17:42
今年から家計簿つけ始めたんだけど
1月分の食費13597円
1月分のタバコ代14000円
タバコ代の方が高いw
35やめられない名無しさん:04/02/03 17:51
塩仕立ての椀も良いぞ
すり潰したカタクチ鰯をそのまま出汁兼具にして大根おろしとねぎを入れていただく。
(゚д゚)ウマー
36やめられない名無しさん:04/02/03 17:54
ウナギのタレでイワシの蒲焼き丼
37やめられない名無しさん:04/02/03 18:39
サティの29円コロッケ(・∀・)イイ
38やめられない名無しさん:04/02/03 18:41
奮発して太巻買ったよ。
具はでんぶ、きゅうり、たまご、煮た油揚げ。税込み340円ナリ。
39やめられない名無しさん:04/02/03 19:11
自作したら50円くらいだね
>>35>>36
うわ、からあげ粉まぶしてから読んじまった‥ヽ(`Д´)ノ
節分に安かったら明日もきっと安いだろうし
明日は蒲焼き丼とつみれ汁にケテーイ。うわ、今から楽しみだ。

て、俺ヴァカなんでわかんないんだけど、イワシって今旬なの?
41やめられない名無しさん:04/02/03 19:40
漏れは毎日おにぎり。
ごはん一合分にてきとうなふりかけ・炒りゴマ・塩をいれて混ぜて
にぎにぎ。ふりかけだけで味つけようとするとふりかけ代かかるんで
塩いれて味付けするとこがポイント。
ふりかけものりたま・おかか・すきやきなど5種類くらい常備してます。
ほんとふしぎなくらい飽きないよー。
4235:04/02/03 20:04
近海ものなら秋冬漁(9〜11月)のものが味は良いとされている。
ちなみに1〜3月はあまり漁獲量は多くないよ。

つか片口鰯でつみれ作ろうとすると結構な数潰さなきゃな気もする^^;
1,2杯分だったらグチグチ潰してそのまま放りこんじまえ。楽だしw
41は弁当をおにぎりにしています、という意味だよな,,,

付き合ってる彼女を5年かけて納豆嫌いから納豆トースト食えるところまで洗脳した訳だが
これはやはり責任をとれと言うことでしょうか?(;´Д`)

納豆(゚д゚)ウマー
コメが無くなったのでパスタを主戦力にしてたら、
ソース類もなくなった。試しに炒飯の元いれたらわりと食べれた。
これでまたしばらく戦える。
ソース類もなくなったとは?作ればいいんでないの?
現状でパスタと油と塩と炒飯の素しかない……
所持金は30円。
あ、あとコーヒーとベーキングパウダーはある。
パスタを主戦力にするならニンニク(1網で買えば安いもんだ)と鷹の爪は常備しておきたいな
余裕があればオリーブオイル・バジルも欲しい。
最悪、バター醤油でも(゚д゚)ウマー
>>48
いや常備してたんだよ。<ニンニク・鷹の爪・オリーブオイル・バジル。
冷凍庫にはまとめて作って凍らせたミートソースとホワイトソース。
それも底ついてこの有様……。あ、思い出した調味料、ローリエがまだあった。
30円だとこの辺だったらもやしがぎりぎりかえるかどうかだなぁ……。
オマイ、それはどん底スレのレベルだぞ^^;
そうなる前に備蓄はキープすれ。

ちと毛色は変わるがシナモンがあれば揚げパスタに砂糖と一緒に振りかけて(゚д゚)ウマー
揚げパスタ、挑戦したらおもいっきり焦がしてしまった_| ̄|○・・・
このようすだと30秒くらいでちょうどいい加減になると思うんだけど、どうですか?
コンロの火力とかもあるし揚げ加減にも好みがあるから
1本づつ試して最適を見極めるのが1番でないかい?

個人的好みで言えば揚げパスタはこんがりキツネ色になったら既に手後れだと思う
一回茹でなくてもいいのかな?
いや調べても茹でるって記述はないんだが、それだけに気になるという…
54やめられない名無しさん:04/02/04 18:01
ゆでなくてもいいんだよ。
>>54
サンクスです、作る決心がつきました
何せ油が貴重で
パスタを細かくボリボリにして茹でて
チャーハンの素で炒めたらチャーハンもどきになはらんか?
あとはがんばって粉にしてベーキングパウダーと水混ぜて揚げたら
揚げパンもどきができるかもしれん。やった事ないし適当だ。

てか>>45はいつ金が入るんだ?
せめて醤油は無いのか^^;
茹でて炒飯の素と醤油で焼きうどんっぽく仕上げれ。
朝食バナナ1本39.5 39.5

昼食袋ラーメン1袋39.6
納豆2パック50.0
うずらの卵2個17.6
にんにく1カケ1.0 108.2

夕食無洗米1.5カップ62.7
レトルトカレー1箱98.0
にんにく2カケ2.0
ツナカン1缶99.6
麦茶1L3.3
マルチビタミン1錠18.0 283.6 431.3円

今日のメニュー。2000kclくらいかな…。ダイエットにはいいかもしれんが。
使う調理器具は基本的に小さな手鍋だけ。納豆ばっかり食ってる。
59やめられない名無しさん:04/02/04 22:44
申し訳ないが、麺類を主食にする気はない。
やっぱり米だよう。

主食を米中心に献立を組み立てても、1日500円にはおさまってる。
ただね、それを達成することが目的だけの消費生活になってしまうのは安月給
の悲しさだよね。

ネットで遊んだり、図書館で借りた本を読んだり、楽しみは広げようと努力は
してるけどさ。ひきこもりほどではないけど、あんまり人付き合いが好きな方
じゃないから。

今日は湯豆腐。
1丁40円の豆腐と買い置きのネギと白菜、それと出し用の昆布で100円い
ってないはず。
冬場は鍋物が安上がりだし、野菜もたくさん食べられるからいい。
60やめられない名無しさん:04/02/04 22:59
ホーレンソーを3把買ってきた!100円で安かったので!
で!1把分はまあいわゆるオヒタシみたくしたんだが
残りをどうすれば良いか!モマエラ考えれ!
61やめられない名無しさん:04/02/04 23:03
>>60
しなびる前に全部さっと茹でて、小分けにして冷凍!!
ほうれんそうから効率よく栄養を摂取しようとするなら、茹でてはダメ。
ビタミンが流れ出てしまう。油でいためるとビタミンが吸収されやすくなってよし。
63やめられない名無しさん:04/02/04 23:13
駄目なことは断じてない!
茹で汁は全部飲め
私はよくフライパンに少しだけ水を入れて沸騰させたところに
ほうれん草を入れて蓋をして15秒〜1分くらいで引き上げて、
煮汁も後で使うんだけど、そういうのでもダメなのかな。
茹で汁はあまり体に良くないので掃除に使いましょ。

ttp://www32.ocn.ne.jp/~skyheartclub/clean.html
汚れ落としにほうれん草の茹で汁
金属のさび、衣類の汗などの汚れ、窓などの木枠の汚れなどに使用できます。
ブラシに茹で汁を付け、汚れている部分を擦ることで汚れが落ちます。
冷蔵庫に入れていただければ1週間くらいは保存できます。
67やめられない名無しさん:04/02/05 00:24
とりあえず>>61の建策を採ることとする!
しょくん御苦労であった!今後もヨロスク!
ごはんと納豆3食で300円でなんとかりますね
これで1年乗り切るぞ
>>66
炒めるのも体に良くないんでしょか?
(茹でた時に抜ける物が抜けない)
>>69
下茹でしてから炒めればOKかと。
72やめられない名無しさん:04/02/05 01:08
花粉症気になるひとはほうれん草はしばらくストップ。
アレルギーの元になるヒスタミンをほうれん草はタプーリ含んでいるんで要注意だよ。
>>71

>>62と矛盾してしまうんだけど・・・?
7471:04/02/05 01:28
>>73
>>62書いたの自分じゃないので・・・。
ビタミンにも水溶性と脂溶性があるでしょ、
水溶性は茹でたら減るけど、他は残るし灰汁も抜けるんで良いんでないかな。

>>70
が貼ってくれたとこにも、
「ホウレン草の俗に言うアクの中に含まれているシュウ酸。
実は、このシュウ酸が鉄分と結合。吸収を阻害してしまうのです。」
って書いてあったし、どちらかと言えば茹でたほうが良さそう。
気になる人はどうぞ〜ってレベルだと思うけどね〜
>>62
おいおい、そりゃやばいだろ
シュウ酸怖いよ…
7675:04/02/05 01:31
>>74
いやいやいや、気になる人レベルどころか、尿路結石がね…
この世の物とは思えない痛さだよ、あれ
>>76
もしや経験者?

>>72
これのことかな?

仮性アレルゲン
ttp://www.harenet.ne.jp/senohpc/al/kaseiale.html
>>56
20日でつ。とりあえずスーパーにいったらもやしがタイムセールで
一袋10円に3袋買っちゃった。

>>57
基本が塩胡椒なんで。醤油めったにつかわないから常備してないんだよね。
オイスターソースとかはあったんだけど同じく切れてしまって。

炒飯の素を一袋3回に分けて塩プラスしてつかってまつ(´・ω・`)
食的な冒険は失敗したら目も当てられなくなるのでやる気が起きないw
そろそろ>62氏に降臨してもらいたいな。
パン屋いってヘタパン(パン耳)もらってきましょう。
ただだから。
マヨネーズやケチャップをかけて焼く>ピザ。
レンジでチンすればフカフカふにゃふにゃ、めちゃウマです。
あれは動物のエサじゃないよ。
うまいパン屋の耳はほんとにうまいから。
それとスーパーのキャベツのはぎ落とし。
あれもタダでもらってくる。

あとは三食焼そばかなあ。。
一袋120円以下なら買い。もやしと鶏肉と卵入れても
一皿あたり軽く百円切る。
パンの耳は上手そうだ
キャベツとテンカスすで肉は入れない
これで20円前後だろう
ほうれん草はナムルかなぁ 最近は。

塩を入れたお湯でサッと茹でる(ここの塩加減重要)

冷水でざっとすすぐ

食うサイズにカット

煎って摺った白ゴマ・胡麻油・醤油(物足りないならハイミー等)をそれぞれ適量加えて和える

(゚д゚)ウマー

アシは結構早いぞ 作り置きには注意だ
ほうれん草で盛り上がっている様だけど
品種改良で栄養価下がってきている様ですよ。
アクがキツイ野菜ってずいぶん減ったと思いません?
そのアクを取り除く為の品種改良がビタミンなども減らしてしまっているとか。
もちろん夏と冬ではビタミンの含有量は3倍近い差があるし。

えらそうな事書きこんじゃったけど
あまりの高値に冷凍野菜(葉物系1キロ198円)に頼っているへタレです。
新鮮な葉っぱ食べたい…。うう。
8462:04/02/05 10:45
ほうれんそうのシュウ酸(アク)の害について
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa020516.htm

>シュウ酸による影響が現れるのは、生で1s以上食べ続けた場合のことです。適度の量なら心配はありません

私の場合はほうれん草を食べる場合はビタミンCを少しでも壊したくないから水洗いだけで
下茹でなしでソテーが多いわけです。めんどくさいしお湯わかす手間と金がもったいない
というのもありますけど。アクについては、生で食べる以外はほとんど気になることはない。

どちらにしても、安く仕上げることと同時にいかに効率よく食材から健康維持に必要な栄養
を摂取するかを学ぶことも大切ですね。
でも見てると恐いっちゃ恐いな
>84
グッジョブ!!
>>84
茹でるの推奨してないか?>リンク先
漏れ、中国産の冷凍ほうれん草、重宝してた口なのよね
冷食って半額とか良くやるからその時買っておけば後1品に大活躍。味噌汁の具にもなったしさぁ
量的にも自分で茹でるよりコストパフォーマンス良かったしね

食卓から野菜の緑が消えたら正に黄信号だと思う。
89やめられない名無しさん:04/02/06 18:35
大根炊いたぞーウママママー
明日の夜までもつage
90やめられない名無しさん:04/02/06 18:51
もやし 19円でゲト。
豚肉は213g 265円でゲト。
2日かけて食べよう。
91やめられない名無しさん:04/02/06 20:01
私の場合、ちょと買いすぎたかなーって思うと300円〜500円くらいなんだけど…。
90
豚肉高くないか、そこ?
おでんウマー
おでんなんか高い物を食うな
10円もやしを炒めて食え
15円で出来る
豚ひき100g38円で買って参りました。
強力粉あるし、餃子作ろうっと。
>>93
ここは低予算で心も豊かにしようって主旨なんですが。
96やめられない名無しさん:04/02/06 22:00
豚バラカルビ(焼肉用)グラム98円って安い?高い?
豚バラカルビって、普通の豚バラ肉とは違うの?
普通の豚バラなら、だいたい88円ぐらいかなぁ?
豚肉の値段が上がってきた。
しばらくは食えそうにない、、、。
最近は26円の鳥胸ばかりだ。豚より安い牛中心だったんだけど、例の騒ぎで安いのは姿を消したからなあ。
でももやしがどこ探しても高い。平均40円近くで28円が最安値だから、なかなか手が出ない。
もやし炒めより親子丼を作った方が安く上がる。
貧乏自慢や安物買い自慢をしよう!
101やめられない名無しさん:04/02/06 23:16
もやしよりもキャベツの方が重量あたりの単価は安くないか?
計算したことはないけどさ。
厳密にやるには水分の含有量も考慮しないと駄目だろし。
東海林さだおのエッセーで、もやしの安さについて書いたのがあったな。
わざわざ一袋の本数をかぞえて、一本何銭!すばらしい!とか。
キャベツいいね〜。
あれって丸ごと一個買って、
切らないでまわりからはぐって使うと長持ちするよね。
スーパーの袋に入れて冷蔵庫に入れとくと水分も飛びません。
キャベツの穴場は道端の無人販売所。大抵¥100だし味もいいぞ。
虫が食わない野菜はマズイって本当だねえ
>>100
君にはどん底スレを勧める。
貧乏が自慢になるのは学生のうちだけだよな
あほう
人生死ぬまで貧乏が幸せなんじゃ
というか節約してお金を貯めたい人もいるでしょう、ここ。
>>102
あった気がする
あの食い物シリーズ大好きだ
110やめられない名無しさん:04/02/07 00:31
お金貯めたいってわけでもないけど
ムダにカネ使うってのもどうかなーって思う
ある意味自分で料理してウマいもん作って食うのってサイコーに楽しいし
で、そんときって食材が高級品じゃないとウマくないなんてことない
と思う。だからこのスレ的な食生活してます
キャベツ半分に切ったのをよく買うけど、中身がぎっしり詰まっているもの
より、適度にスカスカの方がうまいと思う。
でも、単位量当たりの値段はぎっしり詰まった方が安い。
味をとるか、値段をとるかを両手に持ったキャベツの切り口を見比べながら
悩んでしまうんだな。
キャベツ半切りって、切り口がすぐかびちゃうよね。
1コは冷蔵庫に入らないし・・・ショボンです
なんちゅう小さい冷蔵庫ですか!
(時季外れだが)スイカが入らない冷蔵庫ならまだしも、キャベツが入らないって……!
ひょっとして、2Lのボトルなんかも却下?
115やめられない名無しさん:04/02/07 13:07
野菜室にってことじゃない?
うちの小型冷蔵庫野菜室の段飛び出てて
野菜室用ケースが薄くてほとんどはいらない。
他の棚は幅が狭い&他のものがいろいろ入ってて入らない。
>>112
いまの時期なら、スーパー袋に入れて寒いところに放置でも平気。
冬キャベツは基本的に巻きがキツい。
これから出てくる春キャベツはゆるい。
良い春キャベツって軽い方がおいしいんだってね。八百屋さんが言ってた。
>>112です。
正確にいうと2ドアタイプで、キャベツ入れると他の物が入らないでした。
(マトメ買いしていろいろ詰め込んであるんです)
今度、>>116のようにやってみます。
さっきスーパー行って半額のモノ買ったのに半額になってなかった…
レジ打ってた時点で気づいたけどヘタレだから何も言えなかった…
定価でわざわざ今日賞味期限の物を買ってしまったよ(つд`)
おまいら!
大根の葉っぱを忘れていませんか?
忘れてませんよ。おみそ汁に入れたり、塩もみして混ぜご飯にしたり。
123121:04/02/07 23:07
八百屋やスーパーでただでもらった大根の葉っぱ
サッと洗って湯通し&塩もみ
→ご飯に混ぜたら「菜めし」
→おかかと和えたら、万能おかず
124やめられない名無しさん:04/02/07 23:39
>>120
俺もそういうの言えない性格なんだけど、
思ったことがオーバー顔に出てしまうらしく、
それに気付いた店員さんがフォローしてくれることもしばしば。
>>119
新聞紙で巻いてからスーパー袋に入れるのもいいよ
>>121
大根の頭の部分切って水につけといたら、
葉っぱがスンスン伸びてきて面白いよ。
>>119
このスレで教えてもらって、芯をくりぬいて、新聞紙で包んで、スーパー袋にいれてます。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/7274/
まとめサイトは、値千金だと思う。
>>120
分かる分かる、なんど苦渋を飲んだか…西友め

一度半額になってなかった上、買ってない商品までレシートに
記載されていて、さすがに抗議したことある。金は戻ってきたが、
怪しまれた上(一度店を出ていた)謝罪なし、後味も悪く悔しかったな…。

しかしうちの近所のは、最近バーコードごと書き換えてるようだ>値引き
値引き商品の打ち間違いって多いね。私の場合は大体の支払額を予測しながら
買い物してるから、少しでもズレがあるとすぐにレシートチェック&払い戻し受けてる。
いちいちレシートをチェックしてる人って結構いるんだな。
驚いた。
131やめられない名無しさん:04/02/08 02:24
>>121
湯通しして刻んで、ラップに包んで小分けして
ご飯にまぜたり味噌汁にいれたりしてます。
大根本体より好きかもしれない。
米二合をとぐ。定量の水を入れる。

油大さじ2くらい・塩小さじ1〜2・ニンニクのみじん切り大さじ2くらい・鶏肉(むねなら2枚)を乗せてふつーに炊く。

醤油・すった生姜たくさん・レモン汁か酢・唐辛子・砂糖少し(好みで)を合わせておく

ご飯が炊けたら鶏肉を取り出して薄切り

丼にご飯を盛って鶏肉を乗せて、作っておいたタレをかける

あれば野菜(あおいものがよろし)を添えて食べる

( ゚Д゚)ウマー!


ほんとは東南アジアの料理なんだが(醤油はほんとはナンプラーだったり)、多分これでもいけるはず
肉が安い時に買いだめて冷凍しておけばいつでも作れるよ
>>132
おいしそうだなぁ、いかにも東南アジアの屋台メシって感じ。
大根菜は細かく刻んでフライパンで炒める
御飯も入れて塩胡椒すれば美味い
>>130
半値のとか買った時はその商品だけでもチェックするようにしとけ
レジ売ってるのをちゃんとチェック(割引ボタン押してるかとか)するのもいいな
>>135
いや、細かい奴は放っておいてもするんだよ。そういうこと。
性格の問題。
チェックするのが細かい奴なんじゃなくて
チェックしないのがずぼらな奴。
>>137
SOREDA
ちゃんと半額になってなかったら、半額を探し出して購入する意味ないじゃん……
レシートチェックしないヤツは、もっと困ってるヤツに半額商品譲ってくれよ……
そいつにとっては「半額ゲト、得した!」って満足感を得られる
のが重要って事なんだろうな。
きっと死活問題です
そんなに責めなくたって…うっかりしちゃうことはあるさ。
>139
別にレシートチェックしなきゃ半額物買っちゃならんわけでもないだろうに。
今日買える金額を考えながら買い物してるのでその想定金額越えてないと
チェックはしないかな。
>>143
139が言ってるのはそういう事じゃないだろ
>>140
そう、それそれ。
べつに特別 金に困ってるとかでもないしさ。
金に困ってないからズボラで結構!と強弁する香具師はこのスレにふさわしくないと思われ。
素直になんなよ
>>139
他の客に譲ってくれって言ってみな。
たぶん譲ってくれるよ。
つかみんな一回でどれだけ買うの?俺多くて1000円強くらいだけど。
この程度ならレシートチェックするまでもないと思うのだが。
半額で買った物を袋に詰め忘れて帰って来ちゃったことがある。
凹んだなんてもんじゃなかった。
レシートー見ない奴は
加藤家家訓
半額物は買ってはいけません
閉店30分前に半額シール貼っている店員は神に見えます。
でも、その店員に、「これもお願い」と自分のかごから商品を差し出している
おばさんを見ると、ああならないように気をつけないと、と気を引き締めています。
家の近所のスーパーは8割引になります
神にみえます
でも最近11時過ぎまでやってるスーパー多くなったから
見切り品待ちも大変でない?
155やめられない名無しさん:04/02/08 23:38
いちばん近くのダイエーが24時間営業になったことが呪わしくてならない。
ダイエーコンビニ化したのか!
なんか余計赤字になるんではと心配…
>154
9時頃行くと安くなってたり。
惣菜はなくなってるけど野菜とか。
>>149
私もその程度ですが、¥280×2パック¥480の商品がレジで¥560と打たれた時、
思わず「待てい!」と叫んだことがあるw
あと6日分ぐらいカレー&うどんで過ごすつもりなんですが、
カレーって今の季節常温で何日ぐらいもちますかね?
毎日ちゃんと火を入れれば、6日ぐらいは平気だよ。
この季節っていいよね。夏場だと一日放置プレイでカビ発生だもの。
162159:04/02/09 01:05
ありがとうです。
うどんより米が食いたい・゚・(ノД`)・゚・
>カレーって今の季節常温で何日ぐらいもちますかね?

地域や室温によっても違うと思うので、半分位冷凍保存しておけば?
鍋(?)の方のカレーは少しずつ具や味を変えてけばベーシックな
冷凍カレーと交互に食べることでマンネリは防げるし、痛んだ時の
保険にもなる。
定休日のあるスーパーは、定休日前日には早目に安くなる
みんな3食食ってる?
俺今起きて2食だったり3食だったりするんだけど、
体にイクナイよねぇ?
現在昼休み。
仕事の関係で深夜1時前後に就寝
午前6時〜に起床なので
勢い一日4食に。
極力自作飯を食ってる。
今のとこトータルカロリーはオーバーしていないし
バランスもなんとか取れているように思う。

その代わり休みの日(週1回まる一日休みの時)
寝ていて一日一食だったりする…。
引越し先の近所に安い青果店を発見。
男一人暮らしで料理らしい料理はあんまりしないので野菜はそんなに買わないが、
納豆50g4パックが50円、豆腐150g3パックが100円の2点は大助かり。
1年後には俺の身体の70%はこの店の商品で構成されていることだろう。
朝食用のバナナ5〜6本で100円もうれしい。

野菜はほとんど買わずにビタミン類はサプリメントで補ってるが、せっかくだから
カレーやシチューの作り置きに挑戦してみようかと思っている。
168やめられない名無しさん:04/02/09 20:21
夕飯サラダうどん作った。この寒いのに(w

うどん(100円乾麺)
濃縮だしを薄めた汁
マヨ
トマト
ワカメ
もやし
わけぎ
七味

(゚д゚)ウママママー!
150x3=450g
これで100円はあまり安くないな。
おれんとこでは、充填式じゃないのが400gで39円〜49円だ。
水抜きすれば結構食える味になる。
まぁ小分けってのがいいのかもね。
やっぱ納豆は1日一食入れると助かるな
ビタミン摂取の多くをサプリに頼るのはよくない。
これから半額行って来ます
何か良いもの有るかなわくわく
平日の午前中にヒマがある時なら。
開店時間一番に駆け込む。
前日に半額モノ買いそびれてても、コレでゲットできる。
前日に半額になりきれなかったモノも、半額になってるし。
肉・魚が特に顕著。
>>173
特に休みの翌日だと結構残ってたりする。
このスレ住人になるべく、とりあえず毎日2、3本ぐらいコンビニで買ってるジュースを止めて
家から飲み物を持参しようと大手ディスカウントストアに水筒を買いに行きました
1.5リットルで1480円が最安値。コレに決定。あとは茶パック。麦茶は安かったけど
子供の頃に飲みまくって以来好きではないので、50パック298円のウーロン茶を買いました。

問題なのが、水筒でした。先っちょが割れてる・・・・さいさき悪いなあ
速攻レシート持って交換に行ったら同じ商品が売り切れで、1.2リットルの方をもらいました
差額の200円は現金払いは無理とのことで、食品売り場に行ってかつおの寿司半額で98円と
くじらの心臓の刺身を半額で100円でもらいました(このへん半額スレっぽいなあ)
変なデビュー日でした。
>>175
融通の利く店(・∀・)イイ!
>>176
不良品の返品交換は普通。
それどころか同等品の不備による差額を返金しないのは融通云々以前に違法だが・・・
>>175-176

世間知らずがいるんだなぁ。
漏れもこんな香具師らを食い物にして、いい暮らしできるかも・・・
このスレの住人が威勢のいいことを言っても 何の説得力も無いな
180175:04/02/10 22:48
>>177
現品が売り切れで(最安値だし)2,3日待てば入荷するらしく、交換できたのですが待つ気はなかったので
こちらから同シリーズの1.2リットルのを交換すると言ったのです。他のは2500円オーバーだったし。
まあ300mlの差などあまり無いからいいかなと。ウーロン茶ばかりだと飽きそうだから
インスタントコーヒーをアイスにしたり、1リットル100円ジュースを入れたりしようと思ってます。
まあプチ節約気分ですね 始めの一歩。
なぜ水筒を?
たまに激安になるペットボトル(一本29円等)を一度かって
後は使いまわし。ちょっとした専用袋を作って入れてる。
自分は冷えていてもOKだから。
保温・保冷を目的としているのなら仕方ないかな。
たまにはしっかり洗わないと大変な事になるよ。←水筒
友人が継足し継足しで使っていて腹壊した事があるから。
>>180
その場に同商品が無い時点で不備なので、返品交換から→返品返金になる。
よってあなたの場合、形として全額返金の後1.2L購入となるので差額の返金は当然。
177が言ってるのは差額を現金で返金しないという行為に対してであって、あなたが
自分から言った云々はまったく関係無し。
ようは店が悪質だってこと。
>>181-182
本人がそれでいいと言ってるんだからもういいじゃないか。

ペットボトルは洗うの面倒じゃね?
家でも夏場は麦茶入れるのに使ってるけど。
うわっ ここでも水筒談義が!?
>>183
手桶やバケツ(¥100ショップで売ってるようなものでよし)に漂白剤入れて
他の食器と一緒に漬けちまえばそんな手間でもないよ?
ペットボトルのように直接口つけて飲むのだと雑菌が繁殖しまくるから
本当は毎回洗いたいとこなんだけどな
水筒良いぞー。
1リットル強だとやはり最安1000円強で買える。
メジャーなメーカー品よりも、弱冠保温能力が落ちるけど、
電気不要のミニポットとしては、十分。
半額手羽元食べた残りの骨からスープを摂ろうと思ったんだけど
どのくらい煮込めば良いの?
>>187
適当でいいんじゃね。
アク時々とりながら30〜1時間くらいか?
生まれて初めてインスタントのシチュールーを使ってみた。
100円で売ってたので。
ま、まずっ!!!!
やっぱりシチューはちゃんとバターと小麦粉と牛乳で作ろうと思った。
>>189
生まれて約30年、出来合いのシチュールーしか食べたことがない
その、自作のルーの作り方教えてけろ
なんかまた食生活が豊かになれそうな気がする
>>189
その方が、大量に作っておくと安くなるよね。
冷凍できるし。
>>190
え、えーと・・・適当なもんで・・・
面倒臭い時は、材料をバターで炒めた後に小麦粉を振って
粉っぽさがなくなるまでさらに炒めてコンソメスープと牛乳を加えて煮る。
ちゃんと作りたい時は、ホワイトソースを別に作って(電子レンジで作る)、
コンソメスープで煮込んだ所に後から入れる。
まあ、そんなに難しいもんでもない。
分量は検索してくり。
>>192
おお!炒め野菜の上からぶっかけって手があるんだ!
なんか目からガラス窓が落ちた感じ…
レンジのホワイトソースは簡単なので料理に自信が無い人にもお勧め。
レンジでホワイトソースの作り方の詳細キボンヌ
http://www.google.co.jp/で「ホワイトソース 電子レンジ」でお好きなのをドゾー
ぬあ ググれるほどメジャーな調理法だったのか
掃除機スマンカッタ
ググって調べたりもするのだけど
「ココはこうしている」とか
「この素材は外せないな」なんてのを書いてくれると
嬉しかったりするワケなんだよなー。
なんと言うか、実際作っている(このスレの)人の「声」を聞いてみたい。

(自分で試せ。と言われるのは承知)
>>198
ホワイトソース、塩コショウ忘れると悲しい。

ジャガイモレンジでチンして粗く潰したのを皿に入れて
ミートソース作り置きしといたヤツとホワイトソースを重ねて
有ればピザ用チーズなんかものっけてオーブントースターで
焦げ目が着くまで焼くと(゚д゚)ウマー
ネットって便利だよね。
手元にある食材名を幾つか組み合わせて検索をかければ何かしらのレシピに引っかかるからね。
お陰でレパートリーが増える増える。
>>198
泡立て器はあった方がいい
>>198
ちょっとしたコツは文章になっていないことが多いからね。
>>201
泡立て器買うなら絶対電動をお勧め〜。
>>203
いや、レンジホワイトソースなら100均ので十分だろ。
205やめられない名無しさん:04/02/13 23:47
ソース作るのって面倒くさいから、明日はポトフーでもやってみっか。
鍋を火にかけておくだけで出来上がりだから、簡単でいいぞ。
もちろん鍋の中に水と材料は入れなければいかないわけだが。
(´д`).。oO(今日は普通の土曜日、土曜日・・・)
>>206
いいや、そうじゃない!
今日はバレンタインデーの土曜日だ!
>>207
おいおい、今年のバレンタインデーは中止だよ?
俺は知ってたけどな。
http://www.geocities.jp/vanalenjp/
Bグル板的には16日に安売りチョコを買いに行くのがお約束
12月の末には安売りケーキで腹いっぱいになり
2月中旬には安売りチョコレートを山盛り食べる

季節季節の節目にカロリー補給ができるのが
Bグルの醍醐味ですね
毎年バレンタイン時期にはデパ地下バレンタインフェアで試食しまくります。
女に生まれた特権行使です。綺麗な格好して、いかにもチョコ選んでますのそぶりで歩く。
でも本当においしいと思うのは1個2個しかなくて、
コンビニで売ってるチョコの方がおいしいと感じてしまうのは、
私が貧乏舌なのか。
>>211
なんつーの、高いのは大概外国かぶれチョコだから、
日本人好みに作られてる国産どこでも手に入るチョコの方が
口に合うっちゃ合う。
高いものは美味しいといえば美味しい、でも白いごはんマンセー
みたいなもんだと思う。わかるよ。
去年どこぞのぶさいくな女からもらったチョコレートが
未だに冷蔵庫の奥にあることを発見
>>213
酷いお人だ・・・。
子供の頃は父親がもらってきたチョコレートを全部私が食べてたなぁ。
紙袋一杯もらってきてたから毎年ウハウハだった。
いかにもマジ物って感じのも全部私が食べてた(・∀・)
最近のチョコは砂糖多くしてごまかしすぎ。
筆頭はロッテのガーナミルクの板チョコ
俺としては、明治のアーモンドチョコレートぐらいが丁度いい。

砂糖多くするぐらいなら、生クリームからめて
生チョコにするぐらいの勢いが欲しい。

しかしここはBグル板。砂糖が多いぐらいで丁度いいのかもしれない。
俺は明治のブラックチョコだな
85円だし、食物繊維が豊富だから
一食抜いてこれだけってこともある
そんなこと聞いてたらチョコ食べたくなってきたな
明日どこで買うのが安いんだろう、不二家とかかな
食料品を扱っているホームセンターが狙い目。
219やめられない名無しさん:04/02/15 01:24
ひさびさに贅沢な食事とったら腹痛が・・・
トイレに何回も行ってる。
パスタにチョコレートクリームたっぷり

どうだ!食えまい!  これがバレンタインの特別嫌がらせメニューだったよ。(死
>>218
サンクス、行ってみる
222206:04/02/15 09:42
(´д`).。oO(本当に全く普通の平和な土曜日でした。。)
>>220
……マウンテン?
>>223
あの店ならやりそうだ・・・。
名前はバレンタインスパだなw
愛知か!
(゚д゚)ナゴヤン!
あずきクリームも、、、、おえっ!
あんこと生クリームは合うよ。
ただそれをスパにするなと。
229やめられない名無しさん:04/02/16 21:39
なぜ小麦粉なのに、パンじゃなくてスパにすると
あんこと生クリーム合わないんだろう・・・。
スパを焦げるくらいに加熱したら合うと思う
>>229
茹でたあと砂糖をふりかけて食べられます?>パスタ
日本人的感覚だと御飯に砂糖かな。

漏れは駄目。
野菜のコンソメスープに豆乳を入れてシチュー風にしようと
弱火でコトコト煮ていたら吹きこぼれて量が半分に・・・・・。
漏れの大事な80円+蛋白源・・・・_| ̄|......○
>232
よく、見てればよかったな…
強く生きようじゃないか!
>>230
焦がすのもいいけど、この辺>>51-54のとも相性良さそうだね

少な目のあんこに、揚げて砕いたパスタを、
周りにまんべんなくまぶす(おはぎのゴマのように)とかどうだろう
やったことないんだが、
豆乳に紅茶とショウガと砂糖をぶち込んでコトコト煮込む。
紅茶の葉とショウガを漉したら、豆乳チャイの出来上がり。

さて、おいしいだろうか?
おいしいのならやってみたいが。。
紅茶にショウガのおろしたの(千切りでも可)と
ミルクと蜂蜜入れて飲むとあったまるよ。
ジンジャー嫌いじゃなければ。
>>232
豆乳ににがりを入れてレンジで温豆腐(゚д゚)ウマーなんだが、
こちらもちょっと目を離しているとすぐ豆乳が吹きこぼれて、
レンジの中が恐ろしいことになる。
鬱になるよな……
米・パスタ・袋ラーメン・牛乳・玉子・ムネ肉・納豆・豆腐・バナナ・ツナ缶・ワカメ・ゴマ・マヨ。
これが基本食。というかこればっか。野菜を取らねばなぁ
最近キャベツが安いので、塩もみ、酢油漬け、チャンポンが頻繁に食卓にのぼってる。
緑黄色野菜の摂取が圧倒的に不足しているんですが、安くて栄養価(カロリーでなく)
が高く、且つ使い勝手の良い(生で食えるなら生でもいいですけど)野菜って何でしょう。

まあいろいろ食べたほうが良いとはわかってるんですが。
人参
>>240
小松菜。栄養価は申し分なし。一把ジュースにして飲めばおいしい上に一食分に相当する(しかも100円少々)。
243やめられない名無しさん:04/02/17 23:43
温野菜のパックって異常に高いんだよなぁ
あんなもの買うのは人間じゃねえぞ
>>238
それを更にグレードダウンしたら俺になる。
野菜が悩みだよ。
>>238
にてるなぁ、にんにく・白菜・大根が加わって、ムネ肉・ツナ缶が消えるくらいだ
俺は肉も不足…
>>328
袋ラーメンと牛乳とツナ缶消して
人参・キャベツ・ジャガイモ・玉葱・ピーマン・めんつゆで
我が家のオールスター揃い踏み

【人参のオリーブオイル煮】
・人参一本を輪切りにする
・鍋に人参とひたひたの水を入れ、
 オリーブオイル一回しと塩or砂糖ひとつまみ投入→中火にかける
・煮立ってきたら弱火にして、
 人参にすっと串が通るor水気がなくなるまで煮込む

冷蔵庫で一週間位は持つ
食べる分だけ小皿に取ってレンジで30秒ほどチン
弁当の彩りにもいいよ
248やめられない名無しさん:04/02/18 00:52
>>238
もやしを買えば?唯一100グラム10円台の野菜。
もやしをごま油で炒めて、ご飯にのっける。
ごはんの中央部にバターのひとかけらを乗せれば
立派なデイナーだ。
249248:04/02/18 00:53
醤油を垂らしてね。
250238:04/02/18 01:10
>>246
書き忘れたけど俺もニンニク常備です。中国産が1個8円くらいですからねえ。
1日3カケからい毎日食ってます。殺菌作用が強すぎて腹壊すから熱通すけど。
毎日食う納豆と玉子で蛋白質十分なんで肉や魚は週に3〜5品くらいか。
野菜は高いし一人分の調理が難しいんですよねえ。

>>247
やってみます。あといろんな野菜を適当にコンソメでスープにして冷凍しようかとも
考えてるんですけど。楽じゃないと続かないし。でも栄養素壊れないのかな、とか。

>>248
もやしは激烈にやすいんですけど、正味の話栄養価的にも貧弱なんですよねえ。
特に補いたいA、C系とか緑黄色系の栄養素。今はマルチビタミンに頼ってるんで
すが…
251238:04/02/18 01:17
>>242
抜かってた。小松菜なら近くの激安の八百屋でいつも売ってますね。
試してみます。

正直味や見た目より安さと栄養ですから。このスレの趣旨とちょっとズレますけど…
貧乏系スレだと安さだけ追及して栄養・健康考えてないレスが多いもんで。
安いのと同時に栄養面も考えるのは大事ですよ。
同じようなものばかり片寄って食べてるといずれ体壊しますしね。

私はサプリメント系は殆ど止めました。
食事の中で栄養とった方が内臓にも優しいので。
薬とか栄養剤みたいに吸収されやすいものばかり摂ってると
食べ物から吸収しにくくなるって事はありうるかもね。
そういう話もよく耳にするんだけど、実際どうなんでょうね?

一般的にサプリっていうと錠剤やカプセル状の物を指すと思うんだけど、例えば「青汁」なんかも
栄養分の摂取に特化されてるって点では個人的にはサプリ的だと思うし。
じゃあ、野菜ジュースも良くないんだろうか?とか.色々考えてしまいます。
今月、残り1170円。
小麦とキャベツと卵のお好み焼きで乗り切るしかない(;´Д`)
ビタミンCみたいに加熱すると壊れる類だけをタブレットで飲んでたと言うかソレだけ。
>>248
それに豆腐を足すと、某大学の名物「バタ丼」じゃ。
七味をかけると、更に旨いぞ。
藻前らアイデアマンですね
259 :04/02/18 09:06
>>254
最近は野菜も土壌の変化や農薬のせいで昔よりぜんぜん栄養価下がってる
らしいですしね。若いうちは量を食べるから日常の食事だけで十分だけど、
食事量が減ってくると、補いきれないものが出てくる可能性は高いようです。

バランス考えて品目多くしてる人とか、運動して消費カロリーも多くて食事の
量もある程度キープしてる人以外は。 補完の意味でならサプリメントや健康
食品を利用するのもいいと思います。

まあ発掘あるある大辞典とかキチガイ系の番組でイメージ先行で飛びつくのは
ナニですが。
260やめられない名無しさん:04/02/18 10:47
>>255 一日あたり100円位?つらそうだけど、がんばれー!
家に何か残り物ある?
261やめられない名無しさん:04/02/18 15:09
>>255
今年はうるう年だから1日多いことを忘れるなよ。
半月限定なら、ジャガイモかパスタだな。
あとは親戚・友人にごちそうになるしか。
>>240
少し前にこのスレに出てた、大根の葉っぱ。
ただ、うちの近所ではタダではくれないよお(泣
264やめられない名無しさん:04/02/18 19:27
社会人の人に聞きたいのですが、昼食は弁当にしてるのかい?
新婚当初だけだった。
食べない。
>>264
カロリーメイト(若しくはもどき)。
バランスのとれた栄養素が¥100で摂取できるし、昼は美味しいもの食べなくても
夜にその欲望を発散させられるので堪えられる。

ちなみに朝は前の晩の残りを多いに活かす。(まんまじゃ心ときめかないからね)
今更バレンタインチョコもらった。
しかし金がないので糖分補給ありがたい
キャバクラのボーイやってるとさ 余ったチョコが集まってくる訳よ。
それこそ40Lゴミブクロ一杯になるほど。
こんなもの欲しさに指名しに来る客もどうかと思うが
それを全て引き取って友人一同(勿論皆貧乏)に配布している漏れもどうかと思う。
ボンボン系のチョコ苦手なんだよ 下戸だから。
いり胡麻をかじっていたらチャルメラの音色が・・・思わず丼を持って外に出てしまったw
450円のラーメンを、ものの3分で平らげた。うまかった・・・
>>270
という事は1分当たり150円だな。今日のところは良しとしよう。
漏れ、ざる中華大好きなんだよ。もう年中食ってる。
そんで中華麺のみってスーパーにもよるんだろうけどあんま売ってなくて(あっても高くて旨いヤシ)
二食入りスープ付とかのを特売時に¥100前後で入手して楽しむんだが
つけ汁はざる蕎麦系だから付属のスープが余る。

今まではある程度残して処分してたんだが味付け卵用の漬け汁にするという用途に今更ながらに気がついた。
3日目辺りから味が染みてきて(゚д゚)ウマー
自作だと1個¥20しないしな
納豆のタレが余っていたら麩チャンプルーもどきですよ。
タレと卵をかき混ぜて、水で戻して絞っておいた麩(出来たら車麩)にからめて吸わせる。
油をひいたフライパンを火にかけて、卵と麩に軽く火が通ったら水気を切った木綿豆腐ともやしなどありものの野菜を投入。
塩胡椒で味をととのえて出来上がり。
俺は1日最低1個食う納豆にカラシ入れないんで、ムネ肉買って塩して
レンジで朕してマヨとカラシ塗って食う。
275やめられない名無しさん:04/02/19 18:26
ポポロスパの7束700gが100円だった。
お一人様一点限りだったので朝と夕方の二度購入。
これ暫く主食にしたいが、ペペロンチーニ以外安く仕上げる方法がわからんよ。
ワカメや大根おろしとかトッピングで変化はつけてみてるけど
5mm厚に輪切りしたじゃがいも(パスタと一緒に茹でる)+キャベツ+アンチョビですよ。腹一杯になるよ。
スパゲッティ。
マヨネーズであえるだけでも、けっこういけます。

ゆであがりのあつあつのところへバターを混ぜて、醤油少々も美味しいけどね。
>>275
茹で上がりから直接溶いた生卵(味付けは個人で)に絡めて啜る。
釜玉うどんならぬ釜玉スパ。
ちょっと柔らかめに茹で上げるのがポイントかな。
279やめられない名無しさん:04/02/19 20:05
>>278 味付けはどうするのか教えてください。
塩でも胡椒でもマヨでも納豆のタレでもそばつゆでもソースでも好きなの使え。


まぁ醤油が1番普通に旨いと思うが。
スパゲティーですが、
めんつゆかけまわしたあとに、
マヨネーズを追加、量はお好みだけど多くても大さじ2杯まで。
まぜまぜしたら、あとは黒胡椒をガリガリっとやる。
あったかいうちに、ぜったいやって。
282やめられない名無しさん:04/02/19 21:34
このスレ読んでると、よだれで腹いっぱいです。
パルメザンあるなら生卵と塩こしょう混ぜてスパにかける。簡単カルボナーラ
284やめられない名無しさん:04/02/19 21:40
炊飯器でごはんを炊くときに一緒に卵(からごと)を入れると、炊き上がったと同時にゆで卵に。
炒め物をしたあと(翌日)のフライパンでチャーハン。
野菜をゆでた、ゆで汁(お湯)はそのままスープ(味噌汁)に再利用。
煮物の残り汁は炊き込みご飯の水に混ぜる。
もしくは煮物の残り汁をさらに水で薄め、調味料、具を入れて翌日のスープ(味噌汁)に使用。
気づいたら鍋、フライパン全然洗ってないや・・・・ヤバイ
(スレ違い風味でごめんなさい)

>>284
1行目だけは抵抗あるなぁ・・・
他は素敵
>>284
卵の殻は不衛生ですよ。
煮沸消毒してから炊飯器に入れてください。
…って、その時点でゆで卵ができあがってるか!?
魚柄がよくやってる手だけど(炊飯器ゆで卵)、やっぱ抵抗あるよなあ
うちは実家が農家だから米だけは送って貰える。
この辺りはアドバンテージだ。
>>284
3行目のゆで汁の再利用も野菜によっては問題があるな。
まさかほうれん草のゆで汁なんて使ってないと思うが・・・
煮物の残り汁におからを入れるのはよくやるんだが、そこまで徹底するのはすげえな
カレー食った後の鍋に適当な野菜をぶっこむとカレー風野菜汁になるよ。
カボチャだとカボチャカレー、翌日水足してカボチャの煮物、でまたカレールー入れて・・・
292sage:04/02/20 11:28
284です
いちおう卵は熱湯でちょっとゆでてから入れてます(でもヤバイかも?)
ほうれん草のゆで汁はシュウ酸がイヤなので、使ってないです。

そして、カレーの残った(というかこびりついた)鍋と言えば!
やっぱりカレーうどん。
めんつゆと水を足して、うどんを入れるだけ。
うっわ〜。sage間違い。。。恥ずかしい
サルモネラ等の菌は、100℃がしばらく続く釜の中で死滅するって。(w
こないだ豆苗を食べた後、根っこの部分をタッパーに入れて水をあたえていたら、
すでに12、3センチ位に伸びてきた。
食べるためにやっているんだけど、部屋の中に緑があるのっていいものですね。
一晩で4センチ位のびたときもあって、生命の力強さを感じる。
ただ、2回目を家で育てるとどうしてもひょろひょろになるのな>豆苗
297275:04/02/20 18:21
スパの者です。みなさんレスありがとー。
とりあえず今日は上で教えてくださった釜玉スパをやってみました。
納豆一が6パック100円で買ってきてたので
これもぐちゃぐちゃ混ぜてタレかけてネギのせて・・・こりゃウマイ!
ウホッ!
今日たまたまスーパー行ったら、納豆2つ(6パック)と豆腐2つがそれぞれ50円だったよ!
105円だけで一週間分のタンパク質確保できた〜。
うれしいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
うどん玉(三食) \100
キャベツ(半分) \60
蒲鉾   \100
ねぎ(2把) \130
焼きそばの素(5食分)\100   

計\490

これで焼きうどんを作れば
1食あたり\163で済む。 
>>297
そうか 教えた甲斐があるよ^^
けど納豆一6パックで100円かよ 羨ましいな
野菜はジャガイモとニンジンが安いのでメインにする事にした。
カレーやスープを作りおきするのが一番楽なのだろうが、一人暮らし用のちっちゃい冷蔵庫なので
ご飯とミートソースで冷凍スペースが一杯。 まあざく切りにしてマーガリン乗っけてレンジで朕する
だけで結構美味いからいいか。楽だし。これでAとCもカバー。

あと俺のスパゲティレシピは2、3回分で100円のミートソースと、ツナ缶+マヨの2種くらいですね。
ペペロンチーノは上手く作るの難しいし、昔はよく作ってたカルボナーラは白身を捨てるのがもったい
ないのでつくってない。
>>301
白身はスクランブルホワイトエッグにすれ。
シーチキン缶詰+紀ノ川漬け1本+生わかめ+ちくわ+かに風味=500円ぐらい。
味の素とマヨネーズとポン酢が有れば幸せ。後ご飯
>>84
> ほうれんそうのシュウ酸(アク)の害について
> http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa020516.htm
>
> 私の場合はほうれん草を食べる場合はビタミンCを少しでも壊したくないから水洗いだけで
> 下茹でなしでソテーが多いわけです。めんどくさいしお湯わかす手間と金がもったいない
> というのもありますけど。アクについては、生で食べる以外はほとんど気になることはない。

62 は日本語が読めなかったんですね。
>>301
最近、ジャガイモが微妙に高くない?
根もの安売り伝説が崩れてきてるみたいで哀しいんだけど、
ニンジンと里芋はコンスタントに安いんで、
味噌汁の具としてしょっちゅう採用してる。
>>301
何で捨てるって発想に行くんだよ〜
>>302の言うように普通に焼いて食えばいいべ。
余裕があればスープでも作ってそれに流し入れれば十分一品になるし。

>>304
また思い出したようにずいぶんな遅レスで。
卵の白身を使ってカニ食ってる気分にさせる中華料理ってあったよな
>>307
それは…鈴木京香のドラマの…
そういや、、、昔中国で食ったな、そんな料理。
カニスープに大量の白身入れて、というもの。食感が独特でおいしいな、と感じたものじゃよ

鍋用タラが1パック叩き売りで150円。すいません、誘惑に負けました_| ̄|○
ねぎ、白菜1/4、大根半分、50円で鍋食ってます。
最近作ったカレーうどん
水 600ml
ルー 1-2カケ
鰹ダシ 小 3/2
味の素 5フリ
塩 小 1/2
小麦粉 適当

これに残った炒めものを投入し完成
>>309
たまには色々食ってもいいじゃないか
アクを取るのに卵の白身を使うとか聞いたことあるけど
もったいないよな。
>>275
キャンドゥだと、350×2で100円だよ。
全店舗にあるのかわからないが。
馬場BIGBOXにはあったんだけど水曜逝ったら品切れだった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>313
新百合のキャンドゥも350×2で100円だった。
先月めちゃめちゃ重宝した・・・
でもこの前行ったら品切れダターヨ
>>313
そこの店でそのスパ自分もよく買うんだけど、人気あるのか、品切れの時多いよね。
微妙にスレ違いなんだが・・・・転勤を機に冷蔵庫を買い換える事にしたんだが、
ここの一人暮らしの皆様はどれくらいの容量を使っていらっさるんだろう?
今まで小さいヤツで我慢してたんだが、いざとなると悩んでしまう・・・・・。
>>316
容量はわからないけど、高さ120cmくらいの、2ドアのやつ
>>316
俺も317のぐらい。
あんまり大きくても無駄なだけだから小さめで十分。
しかし大きいと電気代が段違いと聞いたことがあるな
320319:04/02/21 12:54
大きい方がコストがいいらしい
400リットルサイズ(かなり大きめ)で電気代月額600円少々らしいね。
良い時代になったものだ(我が家は18年物・・・)。
>>316
とにかく冷凍部分が広い奴にせぇ
節約→自炊→冷凍食品、冷凍処理 は欠かせないぞ
業務用に使われているビニールのすだれ、あれを付けると省電力に効くらしい。
食べ物の話題じゃないけど…
肩までつかるたっぷりのお湯でお風呂に入りたい。
お風呂にペットボトルを沈めて体積を増やせ。
そのペットは夜は湯たんぽとなり、
翌日には洗濯水やお花の水に使うのだ。
>>324

疲れているのかい・・・・・?
憑かれているのだろう
>>324
食べ物の話じゃないけど、段ボール箱を切ったものに、
古いバスタオルか毛布を入れて、お湯ペットボトルか
電気アンカをいれて、
そこに両足を入れると足元が暖かいよ。
まあ、春になったから使えないネタだが。
夏場に貧乏人ができるだけ涼しくするのは難しいもんなぁ。
330やめられない名無しさん:04/02/21 18:00
貧乏人にとっては夏より冬のほうがマシ。
大きめの保冷材2個用意して、足元と胸元に置いて寝る。
これやると全然違うよ。
昨夏の夜はこれで冷房殆どいらんかった。
ここで知った知識。
ペットボトル湯たんぽも、ここでは定番?だよね。
保冷剤はうちも大量に冷凍庫に貯めてあるな。
クール宅急便とか、ケーキのお持ち帰りについてた奴。
熱出た時にはお世話になったよ。
わたしも夏は保冷材を両脇に挟んでクーラーなしで乗り切ってる
扇風機の前にあらかじめ凍らしておいた500mlペットボトル水を
二本立てておく。
時々おもむろにタオルと一緒に頭にペットボトルをくっつける。
寝る時も同様。

まあ、扇風機がない奴はこのレスを見なかったことにしてくれ。
うちは山奥なのと日が当たらないアパートなのが幸いして夏はクーラーいらず。

しかし今の時期は暖房代のかかること。
湯たんぽだけではどうしようもないしんしんとした寒さが堪えるよ。
春になるまでの辛抱だ……
336 :04/02/22 19:53
>>335
気温の下がる夜は素直に寝ろ。夜中に2chやってると光熱費が跳ね上がる。止めとけ。
>>336
ラジオ派かテレビ派かで光熱費って全然違ってくるよ。
2chで言うと、部屋の電気は点けたり消したりすれば良いけど
テレビも見る電気のストーブはつけるでは、請求書怖くなる。
充電池でAMラジオを片隅に置いてパソコンをしましょう。(1千円は浮く
>>337
テレビないのでコンポでAMラジオ聞いてます。
大体月2000円くらいで冬のコタツで3000円くらいになってる。
ラジオはソニーあたりの古いけど現行の名機を買えば殆ど電気代の心配はなさそだね。
光熱費関係を語るのは微妙にスレ違いの悪寒。
Bグルよ?ここ・・・
340やめられない名無しさん:04/02/22 23:27
朝方熱っぽくて具合が悪くなり、薬が無いから仕方なく小さじ1杯のウコンと粉末の緑茶を水に溶かして飲んだら
小1時間程で熱が下がり、汗も引いて体調が戻った。
後で検索したら、解熱作用があるらしい。
凄いぜ、ウコン。
貧乏人の味方だ。
これから毎日飲むよ。
>>340
本能で解毒草を食べる動物みたいでカコイイぜ。
緑茶はビタミンC目当てなんしょ?
>>339
光熱費も切実なる話の1つですぜ。それをしつつ食材費削りに勤しむ( 日々、、、
343やめられない名無しさん:04/02/23 00:36
右近は安いから良いね、自分も飲んでる。
120gで398円だった。
少量で良いから、異常に持つよ。
これに海洋深層水なんざ垂らしてます。
深層水はこれ
http://image.www.rakuten.co.jp/habita/img1056552928.jpeg
プラシーボばりばりだと思うけど、今まで使った中では一番効果ある気がする。
あと、ネイチャーメイドのビタミンcとクロレラを飲んでます。
全部で1日30円位かな。
病気無し、快便、いい年の男なのに肌ツヤツヤ。
健康の維持は大切だな。
金持ってる奴ら以上に健康に気を付けなければならない奴が多いからな、
ここの住人は。
>>344
だからここは貧乏スレじゃないんだって。
こと食生活に於いては裕福さと健康さとは必ずしも比例しないし。

美味しくて身体にも良くて尚且つ安く済むような食いモンの話しようぜ!
金持ってるヤシほど無駄使いをしないんだなこれが。
って事でこのスレが貧乏人の住処と決め付けるのは早計。
まぁ漏れは貧乏だけどさw

海洋深層水、一時期試してたんだけどアッチが元気になって困るから止めたw

貧乏スレじゃないけど、貧乏率、低収入率は高いでしょ。
貧乏自慢がうざいだけ
なんだ、Bグルって貧乏グルメのことかとオモタ
金はあっても貧乏食が好きな奴も居る。
金はあるけど、年金入ってくるまで食いつながなきゃ
ちゅうか、お金は大事だよ〜
んーーーー食いモンの基本は
いかに安価で栄養が摂れ、ソレをどれだけおいしく料理出来るか
なんじゃないのかなあ。
金持ちでも貧乏でも高い金出していいモン喰いすぎて
やれ、糖尿やら心筋梗塞やらなるのってバカじゃねぇかと思う。
そんなことより生活水準を上げすぎると、いざ資産が無くなった時に下げるのが大変。
355某サイト作成者:04/02/23 20:44
サイト上にも記したのですが
サイト内検索できるようにしました。

当方スキル不足にてあんな感じです。
あんな感じでも
お役に立てればコレ幸い。
(mopera規制かかっていて報告遅れました
 スレ17は今週中に何とかする予定です)
それ以前に、安い食材で美味い物を作れるのはとても面白いし結構難しい。
高い食材にも即応用可能だし実際高い食材は多少無茶しても美味い。(w
でもここはそういうスレじゃないってことでひとつ。
乙鰈賛
359やめられない名無しさん:04/02/23 23:12
いや、漏れは高い食材を使って不味いモノを作ることに関しては定評があるぞw
安い食材でそこそこ食えるものを作る定評もあるのだが
>>359
腕を磨き給え。(w
てか、慣れてくると料理の進行具合とか調味料の量タイミングで
味の想像がつくようになってくるから失敗の確率は下がるよ。
>>359
つまり高いものを使っても安いものを使っても
安定した味が出せる腕を持っていると。
分からん料理はまずマニュアル通りに作る事をオススメするよ
基礎も出来んで応用は考えないほうが無難。なにより材料は有限なのだから。
レシピさえまともなら、その通りに作れば問題ないよなあ。
ただ、レシピ通りの材料が完全に揃わなかったり、道具がなかったりしたときに
腕や経験がないとうまく対応できない、ってのはあるね。
省いてもいい行程や代用してもいい材料って、やっぱりある程度場数を踏まないとわからない。
364スレッチGUY:04/02/24 09:31
>>337
> 充電池でAMラジオを片隅に置いてパソコンをしましょう。(1千円は浮く
外出時、市販の単4電池で携帯ラジオ(AIWA LA55)を聴いてます。
充電池の方がお得なんでつか?
普通にネットラジオでいいんじゃないか。。

電池はダイソーでアルカリ買えば十分安いでしょ。
ダイソーといえば店舗によって食料品の充実度が全然違うんだけど。
あれは店ごとに仕入れしたりしてるのかな
俺んちから50mほど行った所にあるスーパーの2Fにダイソーがあるんだが


_| ̄|○ 食料品なし
食料品が充実しているのは99shop
うちも近くに2つあったダイソーの内
食料品の多かった方が
入ってるショッピングセンター改装の為
無くなった
強く生きよう…
スレタイ通りの生活をしていたら胃が縮んだ。
食べ過ぎた時、糞が一日に数回出た(下痢じゃない)
>>364
電池の持ちが良いと思います。SANYO製が良いみたいですね。
4本入りを買って切れたら充電(2本ずつを交互に使用しています
99shopの食料品は有り難いよな
24hってのも相当に有り難いけどさ。
長ネギ3本¥99がいつも買えるからラーメンやざる蕎麦食いたくなった時
散歩がてらよく行くよ
>>369
腹に何時までも残るよりいい事だ。
食って出るのは健康の印。
373やめられない名無しさん:04/02/24 14:32
漏れの休日。
夕方に起床。15時間くらい寝た。
前日の夕飯から何も食べてなかったので、めちゃめちゃ空腹。
スーパーでカニクリームコロッケ2個がタイムサービスで99円だった。
どんぶり山盛り飯にそれと卵とマヨネーズ乗せてぐちゃぐちゃ混ぜて喰った。
おいしかった。ドリアみたいで。
が、異常な胸やけと異常な膨満感にさいなまれた。
あまりに辛いので、さっき起きたばっかりなのに無理矢理寝た。
充実した休日ですね
イカの冷凍切り身が安かったので購入して3日目。
前にグッチの作ってた簡単天丼を思いだし「そうだ アレのイカ天Ver.を試してみよう」と思い立つ。

_| ̄|○ まずくは無いけど冷凍イカじゃ味が抜けててイマイチ。
99shopの厚揚げ、重宝しています。
みそ、しょうゆ、酢、甘辛などいろんな味付けで野菜と煮たり、炒めたり。
また、みそ汁はもちろん、塩コショウで味付けした野菜スープにも合います。
安い割に、油でべたべたしていないので、油ぬきしなくても大丈夫なの
も気に入っています。
>>376
半額になったパンも良いね99shopは。(他の店でも有りますけど、、
半額パンで食事とおやつを まとめられるし。
本当に普通のスーパーみたいですよね99shopって
378やめられない名無しさん:04/02/25 01:02
ねぇ、レトルトカレーをガスコンロであたためるのと、レンジであたためるのでは、
どっちが安い?
ガスは都市ガスです。
大豆系食品マンセー。
安いし体にいいし。
1000wの電化製品を1時間稼動させると約20円です。
レトルトカレーなら2分有れば十分でしょう。
1000wのレンジを2分間稼動させると約0.67円です。
ガスは良く分かりませんが、レンジより高いのは確かでしょう。
381 :04/02/25 01:40
>>378
断然電子レンジ。ガスはまず湯を沸騰させる必要があるから。俺はご飯も冷凍してるから、
まずご飯を1分半くらいで解凍してその上にそのままレトルトカレーかけて、もっかいレンジへ。
382やめられない名無しさん:04/02/25 01:43
>>378
温めないでそのまま(・∀・)喰ウ!!
例えば、1リットルのお湯を湧かすのにもレンジの方が安いの?
384やめられない名無しさん:04/02/25 01:52
>>383
1Lはわからないけど、コップ一杯は電子レンジの方がわずかに安い
とテレビ番組でやっていた。
カレーだと対流が起こりにくいから、電子レンジ圧勝のような気がする。
385やめられない名無しさん:04/02/25 01:53
そういえば、電気ポットみたいのって結構電気喰ってるんかな?
昔電気ポットもらって使ってたけど、3000円程度で済んでいた電気代が、
+1万円になって、使わなくなって、引越しのときに捨てた。
99shopで買うと安いもの
・筑前煮用野菜レトルト(安い!野菜買い置きなくなったとき重要)
・中国産椎茸(セーフガード?なんですかそれは喰えるんですか)
・長芋(ぴっちり真空パックされてる奴を選べ。)
・みかん(最近はチョトヤバイ。明らかに腐ってるのは売るな)
買うと高いか微妙なもの
・白菜
・キャベツ
・ピーマン
・低脂肪牛乳(薄っ。水??)

あとバイト教育にコストかけなすぎ。レジで死にそうになった。
>>385
かなり食うよ。
特に沸騰→保温、のタイプは常時電気つかってるから注意。
1人暮らしなら必要な時に必要なだけガスでお湯沸す方が
経済的かと。
>>387
俺も99shopをよく使うが、低脂肪乳は慣れれば薄いなんて思わん!
店員にアホが多いのは同意。
390やめられない名無しさん:04/02/25 19:48
>>386,388
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
やっぱそうなのか・・・今日から使うの辞めます
>>390
コレを機にエアーポット魔法瓶をお勧めするよ〜。
7時間ぐらいなら温度はもつよ
99shopにて

ジャガイモ玉葱人参豚バラカレールー 調達。
人参とジャガイモの比率がえらい高いカレーが出来たが(゚д゚)ウマー
電気ポットも炊飯器も保温は金食うね。
しかし1000w1時間稼動で20円か……
プロパンのうちは問答無用でレンジだな。
低脂肪乳1lなら普通のスーパーでも¥100程度じゃないか??
薄いよりは卵とか買うついでにそっちのが・・・
99shopの卵、8個入りなのが頂けない・・・
>>394
家のほうではスーパーだと128円が底値かな>低脂肪牛乳
100円まで落ちてるのは賞味期限前の値引シール貼ってあるヤツだw

卵は出来るだけスーパーの特売10個98円をゲトするように
頑張ってるけど、忙しくていけないときは24時間開いてる
99SHOPが便利でいいと思う。
オリジナルブレンドの米、2・5岐路で999円はまあまあ安いな。

10キロとかで買ったほうが全然安いのは百も承知だが
現在、徒歩でしか買い物行けないから5キロ以下じゃないと無理(´・ω・`)コンジョウナシ
独身なら買いすぎても意味はない
クワガタムシが湧きます
398 :04/02/26 13:39
100円ショップで売ってる米虫除けを入れておけばよいのさ

まあ俺も不精ものだから400円/kgくらいの無洗米だけど。主食の一部だから
屑米大量に掴まされて2ヶ月くらい辛い思いするのもイヤだしね。
>>397
オオクワガタが湧くとラッキーなんだけどな
びんちょうまぐろ125円
美味しかった
オオクワガタ飼ってます。
現在冬眠中。

米からはわきませんです。
牛バラブロック 300g¥300円でゲット
サイコロステーキにして塩胡椒でウマウマ。・゚・(ノД`)・゚・。

たまには贅沢もいいもんだ
たまに贅沢しないと屑人間になっちまうよ。
99shopなら長ネギ(3本)と小麦粉(1kg)がイイね
今日行ったら揚げ玉の新商品で口閉められる仕様のがあったので
食い慣れたエビ入り揚げ玉と2つ買う。明日の昼はざる蕎麦にネギと揚げ玉タプーリ入れて・・・ウヒ
ttp://homepage3.nifty.com/news01/otakara/0226news04.jpg

スマソ 激しくワラタんだが。
米が無くなってから半月、別に米がなくたってパスタでも何でもあるし〜
と思ってたけど、さすがに禁断症状が。
米、米が食いたい!!!
日本人なんだなぁと改めて思った26の夜。

>>405
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
タダか!
おかずセットて!セットて!
米だよな やっぱ。
炊き立てご飯に味噌汁、鯖の塩焼きに大根おろしを添えて白菜の御新香ちょっと。
もうこれだけで3杯いけるよ。いや まぁ いくと食費きついんだけどさw
>>405
消費期限2年も切れてんじゃん。
99shop利用しまくってるけどあそこの
もやしだけは駄目ね。足が早いし割高だし。
小麦粉と乾麺系は重宝してます
米を食い潰すなよ、貧民ども。
実家が農家なので米だけはたくさんある。
漏れって勝ち組だな。
>>413
じゃあオマイのような脛齧りをもったオマイの親御さんは負け組だな
こまかいことですまんが、99shopなのか、shop99なのか。
うちの近所はshop99なんだが、このスレで出てくる99shopは
以下のチェーン店とは別なのかな。
http://www.shop99.co.jp/
100円SHOPのノリで99SHOPと書いてしまうのではないかと。
>>415
うちの方の99ショップは
お姉さんとオカマのかけあいの歌が延々流れるよ。
きゅ〜っきゅ〜っ♪きゅ〜っきゅ〜っ♪
>>415
同じだよ。ホントにこまかいなw
419404:04/02/27 23:32
エビ入り揚げ玉の方が美味しいかな・・・10g少なくはなるけど。
使いきったら袋移して使うとするか・・・
420390:04/02/28 01:30
でも思うんだけど、よく考えると
ポットで沸かす⇒すぐコード外す(一応電気は使わないが魔法瓶機能で多少は保温)
⇒必要な時にコードつけて沸かす
って使い方ならそんなに電気喰わないですよね?
ちょっとお茶飲みたいときとかにいちいちヤカンでお湯沸かすのもタルいし
せっかくあるものを捨てるのもアレなので、そんなカソジで使おうと思います
しかし>>386が脅威的(でも実際自分は1万は超えてないので、ポットだけで1万は逝かない
と思いますが)なので、つけっぱは辞めます
魔法瓶の構造を持ってるなら、そんなに電気代食うとは思えないんだけど。
茶飲む頻度にもよるだろうけど、漏れは一杯分のお茶用のお湯なら直径10センチくらいの
ミルクパンで沸かしてるよ。目分量で深さ2センチ弱の水を入れて弱火のガスコンロにかけても
けっこうすぐに沸騰する。
1万は嘘だって。いくらなんでも^^;
面倒じゃなきゃ>>422みたいにするのが一番だろうけど
>いちいちヤカンでお湯沸かすのもタルい
人が気にするだけの額にはなってないと思うよ。せいぜい月6〜800円だと・・・
一杯分ならレンジが一番。
4月に引っ越す事になったんだが、住むところで悩んでいます。
環境静か・プロパン・2口
国道そば・都市ガス・2口
どっちがいいんだろう〜!
不動産屋はプロパンも都市ガスもさして変わりないと言うのだが
このレス的にはプロパン=高っ!だし・・・・・・。
実際両方使ってみて差が分かるヤシいますか?
426やめられない名無しさん:04/02/28 09:02
ガスの方が高いけど、何立方だったか、
使わなくても“基本料金”とられるんじゃなかったっけ?
ある月、21.5立方mで税込み\9,528
先月11.3立方mで\7,711
昔、部屋についてたガスストーブ使ってたら
3万ぐらい請求きてびっくりしたよ。
ちなみにプロパンです。
環境静かで都市ガス2口を探せ
食費は一ヶ月\15,000だ。
殆ど毎日風呂をわかして、料理もほぼ毎日作って5500円。
東京ガスです。
夏場は2000円以上安くなる。
まぁあれだ、風呂が電気給湯だったら、いっそ調理器具も電化すれば?
ガス辞めればガス基本料金浮くし
今月のガス代は約\3,000
LPガス・一人暮し
今月は食費2万ちょっとで済んだ
昼を松屋のやすもので済ませる方式にしたことで、
外食(昼食)代が6000円代まで下げられたのが大きいな♪
>>431
プロパンガスの高い所にいるので、半分電化です。
お湯を出して電気ポットで沸かして魔法瓶で保温。
あとそんなに料理しないのでカセットコンロ。
みんな、だまされちゃいかんぞ!
電子レンジで沸かしたお湯を信用するな。
見た目は沸いているように見えても、この液体は沸いている
演技をしているだけなんだ。
電子レンジは外側だけあっつい振りをするから嫌い〜
つまんないからイイよ、そーゆうの。
>>437
そこにインスタントコーヒーとか粉を入れると突沸でぼんっ!!って吹き上がるんだよな。
テレビで見ただけだが怖いなあ。
>>438
?なにこのレス?
441386:04/02/28 15:38
>>420,423
アホだったんでつけっぱにしてたんだよ、24時間、30日、空焚きもしてた。
魔法瓶みたいな構造なら、そんなに電気食わないだろうと思ってたんだ、我ながらアホだな。
>>420
漏れもそうです・・・
でも温度維持とかって、エアコンとかが電気喰いまくるのと一緒ですよね
そーいや学生時代とか、エアコンも電気毛布とかも外出中もつけっぱだったりしたなあw
あと、メシ炊いても冷凍とかしないで保温機能で保温してたしマズいのに
きっとこの5年ぐらいで電気代10万以上ムダに使ってたんだろうなあ
都市ガス以外は一番高い料金がネックだねLPガス
なので地方は風呂は灯油ボイラです
>>443
句読点、句点 って知ってる??
鳥むね肉グラム19円とかで売ってやがったので大量に買って来ますたハムでもつくろう

まったく狂牛病だ鶏インフルエンザだって大騒ぎしちゃってバカみたいw
>>441
家の電気ポットは魔法瓶モードみたいなのがあって
それだと電気代あんまり食わないらしい。

御茶飲みなので熱いお湯が常に欲しいから使ってないけど_| ̄|○
>>446
魔法瓶がなぜ魔法の瓶と呼ばれているのか…
試してみてほしいなあ…
魔法瓶にご飯入れとくといいよ。

おかゆになってる。
449やめられない名無しさん:04/02/28 23:07
そんな無駄な作業はほかでやってね
・米を炊いて一食分ずつ冷凍し、それぞれ食べる時に解答加熱。

・冷凍せずに食べ終わるまで炊飯器で保温。



どっちが電気代はトク?
チンパンジーでも分かるだろ、そんなの。
>>450
米を炊いて一食分ずつ冷凍し、それぞれ食べる時に解答加熱。

↑ が得。( だけど不味い


焚きたて冷凍なら、保温飯よりずっと旨いっての。
圧倒的に冷凍⇒解凍のがウマいよ
保温したメシの不味さといったら・・・
キチントさんのご飯用冷凍タッパは最高! あのくぼみが加熱ムラを防いでくれていい!
3個で200円なんでお試しあれ
>>453
ホントは その都度炊きなさい!と言いたかったの。

保温してるご飯とか冷凍したご飯なんか誰も食べてくれません。家では

>>450さんが、どちらが電気代がトクか教えて、、と言ったから>>452に書いたの!。

光熱費を削る行為=命を削る事 にも繋がる、、 ので
炊飯にかかる費用ぐらいは大目に見なさいと言いたかったの。
(私は必ず炊きたてのご飯にしてますので。
実家の母にもご飯はその都度炊きなさいと言われて守っています。

そんなの食べてる人が、煮物なんかがメインのお店で
ウルウル泣きながら『 ぅわぁ〜うんまいぃぃ〜』 などと言ってるのを良く見ますが
変過ぎて笑いを堪えるの大変です。
俺はあんたを見て笑いを堪えるのに大変だよ。
ネットで一番嫌われるタイプを完璧に表現してるのが凄い。
まぁまぁ!みんなBグル同士仲良くしようぜ。
こんな性格の悪そうな奴と仲良くするのは嫌です。
3日保温した古古米を食べた方がマシです。
家は朝に炊けたらジャーの電源を切って保存してる
夕食時に御飯が冷めていても美味しいからだ
スレの趣旨理解してる?
462461:04/02/29 09:32
>456
ね。失礼。
>>456みたいな奴と一緒に食事をしたら何を食っても不味く感じそうだな
こだわるところは人それぞれあんだよ。
人に自分のワクを求めなさんな。

俺も冷凍派だけどキチントさんのタッパか・・・100均で探してみよう。
その都度炊くのが一番なのは、分かりきっていること。

【実家の母】発言はキチガイの証。
>保温してるご飯とか冷凍したご飯なんか誰も食べてくれません。家では

>そんなの食べてる人が、煮物なんかがメインのお店で
>ウルウル泣きながら『 ぅわぁ〜うんまいぃぃ〜』 などと言ってるのを良く見ますが
>変過ぎて笑いを堪えるの大変です。

煽りじゃなかったら、かなり最悪な性格だな。
毒女、鬼女板辺りにはウジャウジャいそうだが。
ホント、あまりの性格の悪さに驚いた。( ゚Д゚)ポカーン
てゆーか、冷凍や保温でも、人が用意してくれた物に文句を言って食べないなんて
456の家族もずいぶん性格が悪いねw
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ピキューン
まぁ、毎回研いで、しっかり吸水させてから炊くなんて、
よっぽど暇じゃ無いと出来ないな。
470やめられない名無しさん:04/02/29 13:42
つーかさ、一日300円〜500円で、ってスレなんだから
主メンバーは毒男毒女だろ?
1人分のメシ毎食炊くという不自然さやムダは考えんのか?>>456
471やめられない名無しさん:04/02/29 13:53
朝:朝からカップめん88円
昼:特売の苺、パン1枚、目玉焼き150円
夜:特売のネギトロ 138円
  ぬか漬け、かぶの葉、にんじん

私は3合ご飯を炊くと4つにしゃもじで切り込みを入れ
ひとつずつラップ。そのうちのひとつは即食べるので
3つが冷蔵(冷凍ではなく)庫に備蓄されています。
チンして茶碗にラップを下にして盛りつける。

毒女ですがぬか床もあります。
かぶの葉とか捨てていく人がいるので
「ウサギのえさ」と言って貰っています。
ばればれなんだろうけど、いいや、ごみになるなら。
>>471
おお同志よ。私もぬか床持ってる。
ばーちゃんの遺品としてもらってきた。
お〜い、釣られ杉だよ。
>>456は、みんなにかまって欲しい淋しがりやさんなんだよ。
474やめられない名無しさん:04/02/29 14:04
漏れは3合炊いたら6食分に分けて冷凍してるなあ
ちょっと多めのを3食と、少なめのを3食(適当だけど)
晩飯は多めの方、朝飯は少なめの方ってカソジで喰ってる
実は小食なのか漏れ
>470
別にたいした無駄ではないと思うがな。
ま、確実に手間は掛かるが,その分上手い物喰えるからそっち優先だ。

>420
普通の魔法瓶と沸かす機能がついた物の保温性能が同程度ならそうだろが、
激しく違う予感。
保温は再加熱前提に作っているだろうし、構造的にも保温性能は悪いだろうし。
手間を惜しまないなら,やかんで沸かしてまっとうな魔法瓶で保温が正解だろ。
オマイラ いい加減にママーリ汁!

このスレで揉めるのイクナイ!
477やめられない名無しさん:04/02/29 14:42
スーパーの安売りで400円くらいの水筒型魔法瓶売ってるんだけど(銀色で細長くてコップでフタをするアレ)、
1000円以上するのと何か違いはあるんでしょうか?
478やめられない名無しさん:04/02/29 14:45
>>473
2chにいる奴は、みんな構って欲しい寂しがり屋さんだよ。
>>477
保温力と容量。
安物はヤメトケ。
480やめられない名無しさん:04/02/29 15:08
ていうか、個人的には
炊きたて

炊きたて冷凍⇒解凍
の味の違いなんてそんなにわかんない程度には味音痴なんでw
経済的な味覚で良かった〜
俺も味の違いは判っても古米くらいなら余裕で美味しく頂けるから経済的だよ
大量に釣れたようだ。
483やめられない名無しさん:04/02/29 16:37
>>453
ホントは その都度炊きなさい!と言いたかったの。

保温してるご飯とか冷凍したご飯なんか誰も食べてくれません。家では

>>450さんが、どちらが電気代がトクか教えて、、と言ったから>>452に書いたの!。

光熱費を削る行為=命を削る事 にも繋がる、、 ので
炊飯にかかる費用ぐらいは大目に見なさいと言いたかったの。
(私は必ず炊きたてのご飯にしてますので。
実家の母にもご飯はその都度炊きなさいと言われて守っています。

そんなの食べてる人が、煮物なんかがメインのお店で
ウルウル泣きながら『 ぅわぁ〜うんまいぃぃ〜』 などと言ってるのを良く見ますが
変過ぎて笑いを堪えるの大変です。
コピペウゼ
会社の人や親戚に連れていってもらって美味しい店にはちょくちょく行くけど
ウルウル泣きながらメシを食う人なんか見たことないぞ。
俺も一度でいいからそんな光景を見て笑いをこらえてみたい。
終わったくさいな、このスレ
文句ばっかウゼ
488やめられない名無しさん:04/02/29 19:14
むこう20日間はスレタイ通りに過ごさなければいけないので降臨じゃ!
流れを蒸ししてカキコ。
今日は安売りしていたタケノコ水煮を使ってタケノコご飯じゃー!
でも炊き込みご飯って( ゚Д゚)ウマーすぎてお代わりしてしまい
結構高くついたり。
>>355
で「今週中には・・・」と書いてしまいましたが
まだもうちょっと掛かります。
申し訳ありませんがご了承ください。
491やめられない名無しさん :04/02/29 20:14
>489羨ましすぃ〜。筍好きなんで・・・。
炊き込み御飯もウマイけど、春巻きもウマイんだよナ〜♥
492やめられない名無しさん:04/02/29 20:31
チクワお好み焼きで凌いでまつ。。。

貧乏くさいけど結構美味しいよ
水煮じゃなくて本当の旬の筍だともっと美味いよ。
筍はやっぱり香りを楽しまないと。

・・・と思ったら300円スレか・・・ここ。じゃ無理だ。
美味しんぼ読んで 筍の水煮を使ってワサビ醤油で食してみた。結構美味い。
水煮でコレじゃ朝掘りで採れ採れの筍なんかで食った日にゃそりゃ身体中の血が綺麗になる気分にもなるだろうなぁ
495やめられない名無しさん:04/02/29 20:42
冷凍飯はオジヤか炒飯にしてます。
496やめられない名無しさん:04/02/29 20:43
冷凍飯→炒飯 俺もです
497やめられない名無しさん:04/02/29 21:49
>>495
一瞬
  オヤジにして
に読めて(゚Д゚)ハァ?と思いますた
>>490
慌てないでゆっくりやってけろ
今日の朝日新聞(モンスーンの食卓 藤井宋哲)より
「粗食は心卑しくなるが、素食は心を豊かにしてくれる」
このすぇはそう進行していってますね。
500やめられない名無しさん:04/02/29 23:21
今日魚市場に言ったらコアジが大量との事でバケツ一杯300円でした。
2杯分買ってきて3時間かけて全てさばき干物にしました。
米は古々々米が大量にあるので、これで恐らく半月はお金を使わずに済みそうです。
うぅ〜ん、でも野菜はやっぱり買わなきゃダメかな。
>>500
学生時代、同じアパートの先輩が同じような食生活してたよ
毎日、焼き魚とインスタントみそ汁とめし

ある日、共同だったトイレ(小)に行ったら、笑った表情のまま倒れてる先輩をハケーン
尿道結石ですた
人間ってあんまり痛いと笑った表情になるのですな

それ見て、野菜も取ろうと誓いますた

その先輩、石が出るまで入院したんだけど、ある事実が発覚しました
栄養失調だったそうです
当時でも珍しかったので、回診に来る先生がインターンぞろぞろ引き連れて来たそうです
502やめられない名無しさん:04/03/01 00:03
野菜必須
野菜があった方が、腹がふくれる率たかいと思うぞ。
504やめられない名無しさん:04/03/01 00:08
>>501
> 尿道結石ですた
> その先輩、石が出るまで入院したんだけど、ある事実が発覚しました
> 栄養失調だったそうです

ビタミンの取りすぎでもなるから、きをつけて。
笑い顔で悶絶したまま逝ってしまったら、葬式で「微笑んでいるような
お顔でした」で済ませられちゃうんだろうな。
506 :04/03/01 01:14
1日300〜500円でビタミンの摂りすぎはまずありえないから、安心しろ。
脂溶性ビタミンを摂りすぎると害になるケースがあるが、アホみたいな量を摂らなければ大丈夫だ。
水溶性ビタミンはどれだけ摂っても余った分は小便に混じって出るから安心しろ。
不足しがちなビタミンCは果物は高いからジャガイモから摂れ。熱を加えてもでんぷんが守ってくれる。
魚の干物はうまみ成分は増しているが栄養はかなり抜け落ちているから、気をつけろ。
魚介類が安く手に入るエリアは意外に限られている。安いエリアの奴はその幸せを100%享受しろ。
このスレは勉強になるなぁ。
テレ朝の貧乏番組とか見ると、ものすごいまずそうなで栄養がなさそうなの
食べてる人が多いけど、金が無くてもそれなりに豊かな食生活は送れるよね。
ハナマサの価格ってやっぱりBSEの影響受けてるか?
久し振りに肉食いたいんで明日行こうと思ってるんだ。
>>507
ハマグチェ師匠のレシピはタメになるぞ。
¥
©
512やめられない名無しさん:04/03/01 05:41
一人暮らしでぶったおれると、そのまんま誰にも知られず逝っちゃいそうでこわいっす
あ、まんまを変換すると飯になるね。
>>504
いい加減なことを書くな
514やめられない名無しさん:04/03/01 07:55
煽りじゃなく、米炊くのなんてそんな手間じゃないと思うけどなー。 水吸わせてボタン押すだけだし、タッパに詰めて 冷まして凍らせる方が個人的には面倒。 しかも味落ちるし。 感じ方の問題じゃん。
しつけーよ、くず
手間も有るけど、時間の問題が大きいんよ。
ちゃんと吸水させようと思ったら、1時間はかかるだろ?
個人的には、2時間は吸水させたい位だし。
それから炊いたら全部で何分かかる?
味にこだわるなら、その辺も追求するでしょ、当然。
毎回そんな事を出来るだけの暇がある人が何人いる?
そーゆう観点で俺は見てるんだけどね。
517やめられない名無しさん:04/03/01 09:10
いまだに炊飯ネタかよ(w
2時間給吸水させるのに手間ヒマ?
その間じっと待ってるの?時間の使い方下手過ぎない?
519やめられない名無しさん:04/03/01 11:59
禿同
別に給水なんて水に浸けとくだけじゃん
フツー前の晩に入れとくとか、晩に炊くなら朝に登校出社する前に浸けとけば済むこと
ハキーリ言って全然手間にもならん
飯の炊き方語りたい連中は好きなトコ逝け

ご飯の炊き方
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1067070809/
お米屋だけど何でも質問に答えます9杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1075162771/
【ご飯】米のおいしい炊き方・2【御飯】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1068061332/
【米ばっかり】お米のおいしい食べ方【もうやだ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1042113097/
あまったご飯をおいしく食べるスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1061089528/
521やめられない名無しさん:04/03/01 12:52
>>519浸死杉、飯炊いた事あんのかよw
個人的には516の言いたい事はわからんでもない。ちゃんと給水させて尚且つ炊きたてを食べたいんだと言いたいんだろ?
だと休みの日以外で、尚且つ暇な日(家で過ごす日)以外では、独り身だとすると難しいだろうな。
俺は休みの日でちょっとマシな自炊したい時は、飯炊きの準備してからゆっくり食材見に行くよ。

>>521はタイマー炊飯機能知らないか使ったこともなく、
その存在価値すら認めないんだろうな…

てか、>>516>>456なんでしょ。
実家の母の言う通り、炊きたて食べたければ、早起きすればいーじゃん?
バカ?
523やめられない名無しさん:04/03/01 13:18
>>521
馬鹿か?氏ね
そんなどうでもいい話でこのスレを汚さないでくれー
525やめられない名無しさん:04/03/01 13:23
白菜鍋で節約&減量じゃ。
526やめられない名無しさん:04/03/01 13:38
細菌白菜高いよ
>細菌白菜

嫌な変換だw
白菜か〜
なんとなく持って帰るのが大変なので
一人暮らししてから一度も買ってない
529やめられない名無しさん:04/03/01 13:51
ホソトは鍋には白菜が欲しいけど、
潰しも利くし安いキャベツで代替してしまう今日この頃・・・
530やめられない名無しさん:04/03/01 13:51
はぁ〜…おまいらやれやれですね。文面から人の言いたい事がわかりませんか?
タイマー式を知らないって?w。君の知ってる最新式は、炊き上がった炊きたて状態で完全にストップするとでもいいたいの?もしくは給水させた水を適度な時間で排水してくれるスグレモノかな?w それだとベタつかない美味しい炊きたてご飯が食べれるけどネw

早く起きて食べればいいってあーた。だから暇な時しか食べれないっていってんじゃんw
おまいらみたいにいい年こいてちゃんと食べたい時間に合わせて炊事してくれるママンと一緒に住んでないもんで。
普通は時間に余裕が無いときは、きちんと適度に給水した炊きたてのご飯を食べるなんて、なかなか出来そうで出来んもんなのよw
わかった? 氏ねとか言っちゃダメよボク?w
そうそう。
もし白菜派キャベツ派という派閥争いがあったら
間違いなくキャベツ派に所属するだろう。
ただ何年かに一度ゆず白菜の漬物は買ってしまう。
532やめられない名無しさん:04/03/01 14:01
キャベツの場合、
 生で千切り→ソースかけて喰らう
という方法が取れるのが大きいよね。
使いでがある。白菜は漬けるか鍋ぐらいしかなかなか使えない
白菜はたまに食べたくなる。
でもまるまる1個買うのは躊躇してしまうな。
基本はキャベツかなー。
534やめられない名無しさん:04/03/01 14:05
安いほう買う。千切りキャベツなんて食わない。千切り苦手だし。
春キャベツ安いね。
アンチョビと春キャベツのパスタ食べたい。
>>522
516は毎回炊いてらんねーよと言っているんだから、456と正反対の立場だろ。
相手を貶したいからって、馬鹿な決めつけすな。
>>536
スレ違い
出てけ バーカ
つーか、3合炊きでも最低1,5合位は炊かないと美味しく出来ないだろ。
俺のは0.5合から美味しく炊けるなんて謳ってるけど、その量で炊くと
はっきりいって不味い。
という訳で、俺は毎回2合位炊いて半分炊き立てで食べて残りは
冷凍してるな。
もう米の炊き方については人それぞれでいいじゃん。
俺もたくさん炊いた方がうまいし効率いいから冷凍派だけどさ。
いちいち炊くのが面倒じゃない人はそうすりゃいいし。
>>516>>521>>536
ちゃんと分かって欲しければちゃんと文章書け。
あとからあとからお前にしか読み取れない言い訳みたいな事書くな。というかスレ違いウゼ。
541530 :04/03/01 15:19
>>532-535いかにも何も料理出来なさそうだなw

>>537ガキハケーン

>>538うちは5合炊きの炊飯器でそれやってます。ニ合でも美味しく炊けてますね。
このひと読解力に難が有るらしい>540
>>541

>>532-535は別に笑う所ではないと思われ。
544521=530=541の者ですが…:04/03/01 15:37


[540]やめられない名無しさん03/01 15:14
>>516>>521>>536ちゃんと分かって欲しければちゃんと文章書け。 あとからあとからお前にしか読み取れない言い訳みたいな事書くな。というかスレ違いウゼ。


おまえはいちいち状況説明せな、文章読んでもわからんのかと(ry  てか自炊慣れしてる人なら普通分かるよ。
ちなみに>>516さんと>>536さんは俺ではないよ。
わかった?ボク?w
545521:04/03/01 15:44
>>543そこはほほえましいからちょっと笑っちゃっただけだよ。気に触ったならゴメソ。
では落ちます。
546やめられない名無しさん:04/03/01 15:54
2,3人でバトってんのか?
おつかれ
まだやってたの、この話題( ´Д`)
いい加減他にうつってちょんまげ。
548やめられない名無しさん:04/03/01 16:18
やっしー豚肉(もうカスみたいなの)を包丁の背中で叩いてその後で細く切る。
それを
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
しょうが 小さじ1
につけておく。

白髪ねぎを作ってつけておいた肉と焼く。

白い飯に乗っけるとウマー
たき立て主義者だって、おかず含めて全ての料理を一切作り置きしないって事はないでしょ。
冷凍重用派だって、これだけは出来たてしか許せないって料理があるだろうし。
違った価値観の置きどころを押し付け有っても仕方ないよ。
まぁ>>456は擁護しようの無い呆気者だけど。
>548
みりんってやっぱりあった方がいい?
いつも思うんだけど、どうも手が出ない。
そんな俺はいつでもめんつゆでやっつける派
551やめられない名無しさん:04/03/01 16:34
そんな事書いてるのは456だけ。他は「炊きたては旨いが、本当のそれを食べるには時間がないと無理」と言っているだけ。それを文章の読めん厨房が煽るからこうなる。
552やめられない名無しさん:04/03/01 16:39
>>550それでいーんじゃない?早いし簡単だし。ただ、調味料は開封しためんつゆほど足が早くないから、使いこなせば更にチープ。
見た感じ、文盲と煽りを看過できない人間の応酬が続いているだけだな。
正直炊飯の事なんてもうどうでも良いだろお前ら。
>>553
お前もいーから安い食いモンの話しろ
>>550
あると便利だよ。
>>550
出汁の味が欲しく無い時は味醂が有ると便利。
俺が使ってるのは味醂風だけどね。
炊飯と炒飯って似てるよね
炒飯か‥‥‥。
もう15年位食って無いな。
たま〜に外食するときはメニューを決めるのにかなり時間がかかってしまう俺
家で作れるチャーハンやら肉野菜炒めとかはとてもじゃないけど、頼む気にはなれん
>>556
みりんとみりん風調味料って結構味は違うの?
みりんより安いからいつも買うかどうか迷うんだけど、なんだか怖くて手が出せない。
561やめられない名無しさん:04/03/01 17:01
原材料や製法が違いますので、料理に使った場合の調理効果も異ってきます。「みりん風調味料」は料理にてりや甘味をつけることはできますが、「本みりん」のように材料の持ち味を引き立たせ、上品な甘味をつけるなどさまざまな効果は期待できません。
>>561
バターとマーガリンみたいなもんですかね
>>561
サンクス。やっぱり買うのは止めておこう。
564やめられない名無しさん:04/03/01 17:57
.




























.
>532
白菜、生の千切りもなかなか旨いですよ。
しゃくしゃくしててキャベツの千切りより私は好きだったりする。
生千切りは外葉よりも中心近くがおすすめかな。
566やめられない名無しさん:04/03/01 18:15
今度、御飯炊く時にカップラーメンのスープの素を入れてみようと
思ってるんだけど、量ってどれくらいいれたらいいのかな?
美味しいようなら今月はそれで乗り切る。
567やめられない名無しさん:04/03/01 18:26
>>566
炊飯ネタは禁止だボケ
>>567
別に禁止じゃないだろ。炊飯って言葉だけで過剰反応するな。
白菜は塩もみした後シーチキンと炒めると(゚Д゚)ウマー
好みでちくわを入れてもおk。
570やめられない名無しさん:04/03/01 18:35
>>567はおそらく論破されて落ち込んでいる厨房と思われ。
(゚д゚)シメジ
>570
(゚д゚)ポカーン…
573やめられない名無しさん:04/03/01 19:02
>566
で?どうだった味の方は?
574やめられない名無しさん:04/03/01 19:31
>>568
炊飯ネタは禁止だボケ
はまぐちぇがチキンラーメンとゴハン一緒に炊いてたね
それ系はラーメンの汁で炊くって奴を試して失敗してからやってないな。
雑炊作る時は、塩ラーメンのスープちょっと混ぜる
うまいよ
>>564
マジで!?
いや〜、それは驚いたな〜!
579やめられない名無しさん:04/03/01 20:45
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
食費の話題がスレタイになっている処で




よそさまの家の炊飯器の中でコメがどうなってるかガタガタ論じるやつは専用スレへGO。
論破されて逆恨み荒らしするやつはあと半年間のROMへ。
論破ってどれがどれを??
何度かそういうレス見るけどどっちもどっちとしか思えん。

もしかして「俺が勝ったんだからお前出て行け!」みたいなジエンじゃないよね?>>580
582やめられない名無しさん:04/03/02 00:04
米を炊くことに関する統一見解マダー?

583やめられない名無しさん:04/03/02 00:05
貧乏人は麦を食え!
もうどっちもどっちでいいよ……どっちも出て行ってよ。

鶏チーズカツ(゚д゚)ウマー。
鳥むね肉100g20円ととろけるチーズ1枚。
じっくり加熱したので鶏インフルエンザの心配もナシ。
585やめられない名無しさん:04/03/02 00:09
私の炊飯器は、タイマーが6時間後からしか使えない。
キティちゃんの絵がついてるのにさ。

貧乏人としては普段喰いの鶏肉が安価になるだけでも助かるよナー
加熱すりゃ大丈夫だってわかってるし
それにつけても鳥処分場所反対派の主婦が
ニュースで「子供の将来が一番ですよ」と言っていたのには苦笑が止まぬ
理解して言ってないな
うーん。
ニュースを実況してる最中も、
「20万羽焼いて食えばいいじゃん」って奴もいたしね。

鶏好きなので、工場のかたに何かあると困るっす。
鶏からはがした皮を別に冷凍保存しといて、
なんか足りない時に入れるといい出汁が出るっす。
588やめられない名無しさん:04/03/02 00:57
ダチョウ肉食ってみてえ〜

 神奈川県生活衛生課によると、厚木市内の食品製造工場は、
鳥インフルエンザが発覚する直前の2月20日と23日、
船井農場からそれぞれ約3・1トンと約2・4トンずつ鶏卵を購入。
このうち約1・7トン(約2万2000個)をゆで卵に加工して、
神奈川、大阪、愛知、石川、岡山など12府県の計16の弁当製造業者に納めた。

 食品製造工場は1日、冷蔵保管していた生卵約3・8トンを同農場に自主返品した。
業者はこれまでも同農場から直接鶏卵を購入していたという。

 県によると、京都府から同農場の鶏卵が神奈川県内に出荷されたという情報提供はなく、
この工場が自主返品の報告をしたことで、初めて県内に入荷していた事実がわかった。

-----------------------------------

実は神奈川にまで来てたらしい(゚д゚)
コンビニ弁当ユーザーはここには居ないだろうが…
20万羽分鶏ハム作っ(ry
そうか、このスレのみんなで処分場に食いにいくか。

加熱して食う分には全く問題ないんだよな。生きてる鶏や生の鶏肉から他の鶏に感染する
のが問題なのであって。普段食えないモモ肉を食べたいなぁ…。


俺は昔、友達がビックリマンを箱買いして片っ端から袋開けてシールだけ取っていく横で、
モグモグチョコ食っていた事を思い出したね。
うちの近所の店はあんまり安くなってないんだよな……鶏肉。
胸肉をフライパンでこんがり焼いて、
梅肉とマヨネーズをあえたものを乗っけて軽くトースターで焼くとウマー。
>>588
食えば?
昨夜はスキヤキ
野菜は全部、貰い物でタダ
牛肉・・・¥500弱
豆腐・・・¥50弱
うどん3玉・・・¥100弱
卵3個・・・数十円
おじや・・・¥50

これを4人で食べた
595やめられない名無しさん:04/03/02 09:11
>>594
GJ!
>>591
ここにもわかってない奴が…

20万羽お前にやるから、羽むしりから下処理から
全部密閉空間でひとりでやってくれ。
ほんで消毒されるまで出てくるな。
597やめられない名無しさん:04/03/02 15:40
子供の頃、よくうちの鶏をさばいて鍋にした。
逆さ吊りにして首を掻っ切って、出血死させるんだな。
肉を食べるということは、こういうものだと思ったよ。
598やめられない名無しさん:04/03/02 16:33
通りすがりですが、処分場はカナーリ危険だと思いますよ。
マスゴミが火を通せば問題ないみたいな事言っててそこはOKなんですが、その前はチトヤバイです。
まず火を通さない?部位(ササミなどパック肉)は問題外ですが、羽やガラなんかからも感染の危険があります。
(四国のペットフード加工会社から実際に検出されてます)当たり前ですが火を通す前はとても危険で、まず間違いなくレベル3以上の装備が必要です。>>591は保険にタプーリ入ってから遺書書いて逝ってください。
このスレは冗談が通じない輩が多いな…
>>599
いや いつもはこんなじゃないんだが
ほら 春だからさ・・・
>>599
どれが冗談のつもり?
聞かなきゃわからないなら言っても理解できないと思うよ
>>602=>>591

必死だな
まあ、あんまりいじめると泣くからそんぐらいにしとけ
>>513

どぞー
http://takeda-kenko.jp/q_and_a/hicee/h0302.html
ビタミンCは長く服用すると尿路結石ができると聞いたことがありますが、どうなのですか
>>603
違うよ。つうかあまりにひねりの無いレスにちょっと笑ったw
>>606
だからどれがお前のレス?
まさかマジで591がセンスいい冗談!なんて思ってないよな・・・
どうでも良いよ。そんなことより安い食い物の話しろよ。

今日バナナを15本100円で買った。
>599
>591 :やめられない名無しさん :04/03/02 01:50
>そうか、このスレのみんなで処分場に食いにいくか。

>加熱して食う分には全く問題ないんだよな。生きてる鶏や生の鶏肉から他の鶏に感染する
>のが問題なのであって。普段食えないモモ肉を食べたいなぁ…。

どう読んでも知識の無い奴のレスなんだが

>>609
安っ
いい加減黙れよ 春厨共。
役にも立たねえ鶏インフルエンザの知識なんかじゃ腹は膨れねえんだよ。
漏れらは出回ってる鶏肉を買うしかねえ。
食う時は良く火を通す。それだけのことだ。
他人の言葉尻捉まえて悦に入ってる暇があったらデリ醤油でも作っとけ。
>>612
デリ醤油 (*´Д`)ハァハァ
614513:04/03/03 03:17
>>605
思いっきり否定してるじゃねーかw

それに俺は>>504は「ビタミンの取りすぎ→栄養失調」と解釈したんだが。
まぁ酷い言い方すると切実に困ってるのは養鶏業関係者で
漏れら末端消費者にとっては「アラー鶏肉最近高いワー。豚肉にしちゃおうかしら」程度にしか受け止められないんだよな

とかいいつつ敢えて親子丼とかを食う漏れ。(三つ葉はケチるな!
頑張れ養鶏業者。
>>613

うまいの?
>>616
醤油とみりん各1カップ、昆布5a角を密閉容器に入れて、一日置いとく。
作って味噌。
醤油と味醂で味噌が出来るのか・・・
違うって(一応
620やめられない名無しさん:04/03/03 16:17
レトルトカレーは必須アイテム
>>620
このスレの住人になるなら大量作成→冷凍の基本コンボは早いうちに覚えような
オマイラ カレーの冷凍にはジップロックか?タッパーか?
絶対タッパー。
問題は角型か丸型か。
収まりは角型、レンジでの熱の通りは丸型。
でかい冷蔵庫が有ればこれを含めて色んな問題が解決するのに‥‥‥。
オレもタッパーだが、そのままレンジはちょっと恐いんだよな
いつも陶器の皿に移し替えてる、神経質かね
>>624
レンジで使った皿からカレー皿に移す時が大変じゃない?

業務用の冷凍庫があったら便利だろうなあ・・・
626やめられない名無しさん:04/03/03 18:54
電子レンジOKの入れ物を利用中
>>617

粉末じゃだめ?
>>624-625
漏れはタッパーもジプロクも使うけど、食べる時は表面だけ
ちょっと溶かして外れるようになったらカレー用の皿に
移し変えてレンジで加熱。

ジプロクコンテナはカレーとか油分の多いものをを加熱すると
変形する可能性があるので要注意。
あと耐熱ガラスの容器はそのまま使えるので便利。
こんなのとか↓
ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/405870/433292/
629やめられない名無しさん:04/03/03 22:42
冷凍カレーなんてマズくてうちの家族は誰も食わないよ
1食づつ小分けしてジプロックはどうよ?
631やめられない名無しさん:04/03/03 23:23
女々しい貧乏人ばかりだ
もっと稼げ
>>631
すれ違い。
ってか、貧乏だから節約してる人のみではないと思われ。
まあ、自分は貧乏だけど。
>>629
レトルトよりイイ!って流れで来てるのに何言ってますか この春厨は。

>>625
温めたカレーの上にご飯をのせる。
634やめられない名無しさん:04/03/04 00:32
コストが安いから煮物を大量に作るぞ!
肉なしだから太らない。
635もぐもぐ名無しさん:04/03/04 02:05
小麦粉があったんで、おやき作ってみたよ!
具は適当だけど、簡単でウマー
野沢菜のお新香は、それだけじゃしょっぱかった。
ミートボールとチーズ入りは、できたても時間経ってもイイ!
コロッケが以外にもおいしい。
えーカレーやシチューに入れる野菜はナニがいいですか?

定番のジャガイモ、ニンジン以外で。安くてカレーやシチューに合って、栄養あって
熱でも栄養壊れにくい素材ってなんですかね? 肉なんて入れませんよ。ムネ肉以外。
>>636
99shopの冷凍温野菜詰め合わせがおすすめ。
(カリフラワー・ブロッコリー・ニンジン・アスパラ)
これとカレー粉に鶏胸肉買えば99*3でカレー作成可能。
638やめられない名無しさん:04/03/04 03:05
>>636
きのこ、キャベツの芯、ブロッコリーの茎
>>636
大根、白菜、長ネギ、春菊、エノキなどなど。
基本的に鍋モノに入れる野菜は熱に強いよ。
にんじんは八百屋で買った方がずっと安くて量が多い。
ブロッコリーも微妙。
大豆とか豆類もよく入れる。
親子二人。食費5万円から生活改善しようと先月半分以下にまで抑えた。
ここのスレ参考にしながら。
昨日99ショップで安いパスタや小麦粉買った
帰りに何かがプツってなってスロットで2万負けた。
・・・・人間やめたい
643やめられない名無しさん:04/03/04 12:51
>>642
急に抑え込むとストレスたまるやね。
俺は一年がかりくらいで月一万円で苦に思わず自然に暮らせるようになった。
>>642
節約しながらも、子供には出来るだけ質の良い物を食べさせてやって欲しい。
化学調味料バリバリ、濃い味にばっかり慣れると、後が大変だし。
自分は節約するようになってからの方が、「無駄なく自然な食生活」ってのが
送れるようになったけど。
645やめられない名無しさん:04/03/04 14:36
>642
どんまいどんまい、急な変化だから慣れるまでの辛抱だわ。
気を確かに持って、改善していきましょうよ。
646やめられない名無しさん:04/03/04 14:37
>>642
片親?
食費削るのはいいけど
子供にはひもじい思いはなるべくさせないでね
648642:04/03/04 15:00
ちょっと凹んだのでつまらんこと書きました。レスくれた人ありがとう。
がんばって2万以下に抑えたい。これからもここ参考にさせてもらいます。
昨日は自己嫌悪と子に申し訳ないのとひな祭りってことで
ケーキだの刺身だの贅沢しました。すでに食費1万円ちかく。
今までほとんど使わなかった小麦粉やパスタに挑戦します。
>646 母子家庭です
649642:04/03/04 15:03
>647 はい。気をつけます。
うちの子ちょっと太り気味なので親子でダイエットもかねて
最近はおやつを減らして根菜や海藻などの料理を増やしてます。
650 :04/03/04 15:05
>>642
キレる、ってことはその生活に無理があるってこと。
出来る範囲で節約していかないとね。どんなに貧しくともある程度のうるおいは生きてく上で
必要。まあギャンブルにそれ求めちゃうとダメだけどね。

俺なんかは安く食材を仕入れたり料理する事じたいがうるおいになってるから良いんだけど。
人それぞれだからね。金のかからない息抜きを探してみよう。散歩とか歌とか。
651やめられない名無しさん:04/03/04 15:07
結婚する時は周囲に祝福されたわけでしょう?
それを思えば離婚できないよなぁ。
(死別とか未婚の母なら関係ない話だけど。)
652 :04/03/04 15:09
節約とかダイエットとかが上手くいかない人ってのは大抵、考え方が極端すぎる人。
思いつめて突っ走っちゃう人。 急に食費半分、とか、1日1食にする、とか。

そんなの大抵続かないから、どこかでプッツリ切れて、反動で大量消費したりドカ食い
してリバウンドの悪影響の方が大きかったり。でまた自己嫌悪の悪循環。

できる範囲でいいんだよ、と自分にもやさしくしてあげてください。
>651
 そこらになるとスレ違いだよ、、、人それぞれなんだし
ここはB級グルメの300〜500円で今日も乗り切るスレだよ

 ってことでお勧めは小麦粉使った肉まん。
中の種はひき肉安いときに作っておいて小さな塊にして冷凍保存。皮を作って
包んで電子レンジで蒸せばOK。
 野沢菜などを包んでフライパンで焼けばおやきになります。レシピはgoogleってくれ
おやつにいいっすよ 子供と一緒に作ると喜んで作りますよ
654642:04/03/04 15:28
>650-652
自分にもやさしくするのと甘えるのは違いますよね。無理しないで頑張ります。
655642:04/03/04 15:32
私もかなりスレ違いでした。ごめんなさい。これで名無しに戻ります。

>653
肉まんですか、いいですね。日曜にでも親子でやってみます。
ところでひき肉ですが今までは足が早いからと火を通してから冷凍してました。
生のままでも冷凍できるものでしょうか?
>>651は最低だな
>>652
また危険なレスを・・・
 肉まん作るときは新鮮なときにひき肉で種を作っています。肉、ねぎ、キャベツ、とうばんじゃん、
中華の素、片栗粉ちょいと等々。で、冷凍。
 電子レンジで蒸すときにしっかり加熱しています。食べているときにちょっとでも
冷たく感じたらアウト。すぐに再加熱
 肉まんの皮はそれなりに応用が利きます。皮だけ加熱してふっくら状態にして
パンの代わりに食べたり。おやきもおいしいです
 小さくちぎって油でぷっくりと膨らませて、スープに入れて食べたりしてもok

 ここはB級グルメの3〜500円で乗り切るスレ。安く食費をあげたいなら皆さん
力になってくれますから今後もお気楽にどうぞ〜
660やめられない名無しさん:04/03/04 17:56
スポーツやってて大食漢なので無理ぽ〜
ふかわママすごい
というか、主婦ってすごい
俺も思った
いつもと違う感じの節約TVだったね。
けど、TVだから見栄えいい物作ったりして米が無くなり・・・
煮物鍋1杯で1週間パターンを期待してたのにな・・・
664やめられない名無しさん:04/03/04 23:45
ところで長嶋全日本監督あぼーんについてなんか言えよ喪前ら
ふかわの父ちゃんイイキャラだ
>>664
興味ない
667やめられない名無しさん:04/03/05 00:54
>>660
このスレの掟を守れば1日の消費カロリーが3000Kcalでも
問題ナッシング!
139g 401円の豚ヒレを半額でゲト。
ピーマンと炒めて本日の夕食。

何だか久しぶりに人生ってイイなと思えた。
その程度で感動できる、俺たちは素敵だな
>>669
金持ちでも貧乏人でも等しき喜びがある。
それは美味いものを食った時に感じる喜び。

金持ちは安い食い物をハナからまずい食い物と思いがちだが
貧乏人は高い食い物をハナから美味い食い物と思いがち。

貧乏人の方が喜びを感じる機会は多いのです。
671やめられない名無しさん:04/03/05 20:33
>>670
必死だから氏ね
>>670
貧底スレなら良感触のレスもらえるかもよ
この期間は心が荒んでるヤシらがこのスレに潜りこむから嫌になる・・・
煽りたいなら余所でやっとくれ>671-672
誕生日オメデトウ。

オレ。
今日くらいは外食許す。
>>674
おめでとう。
君の人生に幸多かれ。
>>674
おめ。
外食する場所にもよるがはずかしがらずに特典は受けろよ。
>>674
お誕生日特典とかケーキプレゼントとか
このさいあやかってきてください。
678もぐもぐ名無しさん:04/03/05 23:31

            人☆人
            ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ >>674
       ノ~~ 八  ~~  八 ~~ヽ おめでとう
      οο 川 ο**ο 川  οο
      |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|    ∧,∧
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|   (゚¬゚*) イイモンクエヨ!!
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)    (: )⌒
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679672:04/03/05 23:49
>>673
ああ、ちゃんと書かずにゴメンよ
671見て、心が荒んでるヤシが潜んでるなと思ったから、
貧底スレに流れた方が良さげだと言いたかっただけなんだ
あっちの方が、荒らしスルーパワーが強いから

もし>>670が勘違いしてダブルで傷ついてたら、さらにスマソ

そして>>647おめ!
>>647
おめでとう!今日は好きなだけ食っていいぞ!

俺もあと10日で誕生日だが、もう「おめでとう」なんて言える年じゃない・・・
>>679-680
>647におめっていわれても・・・
682680:04/03/06 00:42
しまった、>>679に騙されたw
683やめられない名無しさん:04/03/06 01:00
>>680
でも、思い切り逝ってやる。「新しいあなたにおめでとう!」
>>679-682
おまいらオモロすぎw

>>683
喪前もオメデトウだよ!
685やめられない名無しさん:04/03/06 01:27
>>664
星野監督キボン
686やめられない名無しさん:04/03/06 02:01
>>674
オメコー!!
そんな>>674の昨日の食事が吉野家のカレー丼一食だったことは誰も知る由も無い・・・
688674:04/03/06 11:40
うおっ!
>>675 君のコレからにも光あれ。
>>676  ありがとう。でもやっぱり恥ずかしいかもだ。
>>677 そういうサービスあるの知らなかった。
>>678  ・▽・)っ-△ < イッショニクエ
>>679 647では無いがアリガトウ!
>>680 いくつになっても「おめでとう」だ!
>>681 ナイス突っ込み
>>682=680 判ったから平気だ。
>>686 それはどうかと思う。
>>687 近所?のパスタ屋さんと言うかイタリア料理屋さんで
     パスタとハンバーグとサラダ食べてきた。
     1人でカウンターで食べていたので
     店員と話しして、その中で
     「今日誕生日なんでちょっと豪気に。」なんて話ししたら
     帰りに小さいケーキ貰った。
     「パスタなんざ家で作って食え」て言われればソレまでだけど
     おいしくいただきました。
皆ありがとう。お礼ってワケでも無いけど
まとめサイトの更新できるだけ続けていくよ。
     長々と失礼しました。
出遅れたけどおめ!>674
私は今月末の一日前だけど(^^;、自分でお祝いするよ。
誕生日を祝えるのは生きてる間だけだからね。
みんな一緒に歳とっていくんだから祝っちゃえ(笑)
690672:04/03/06 17:15
うわぁ!
今まで気が付かなかったよ!
>>681よ、ツッコミさんくす!
ごめんよー>>647>>674 そして、>>680
慌てすぎた(w
691やめられない名無しさん:04/03/06 21:04
計算ミスで、あと2週間を1,200円余りで過ごさないといけない(w
なんか楽しそうだね
>>691
このスレでは対応不可。
貧乏人は(・∀・)カエレ!!
694やめられない名無しさん:04/03/06 22:03
再訂正
2週間で\2,200余り


どっちにしろ、
スレ違ぁ〜いの純情ぉ〜♪(byT−BOLAN)
695やめられない名無しさん:04/03/06 23:01
意外と余裕じゃね?
米とかは少しも余ってないの?
冷蔵庫の中とかは?それによってはギリギリこのスレ対応かもよ
696やめられない名無しさん:04/03/06 23:22
>>695
米が切れたぜbaby
冷蔵庫も残り僅かだぜbaby
697やめられない名無しさん:04/03/06 23:41
>>696
いざという時のために一応貼っておこう。
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XXI【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075952933/804-805
>696
持ち物で売れそうなもの売って来い。CDとか本とか。
食費くらいならどうとでもなる。
699やめられない名無しさん:04/03/07 00:55
>>698
ガッテンダ!
700
2週間で¥2200?
毎日お好み焼きで充分いけるよ。
チーズ・キムチ・納豆・冷凍エビ・冷凍イカ・豚コマ・そば(モダン焼き)
全部¥100で揃う具だから残りは粉と卵とキャベツ(出来たら削り節とマヨも)代にしてローテで回せ。
飽きたらうどん蕎麦乾麺に卵と増えるワカメ混ぜて食うよろし。
>>694
100円の缶詰を有効に活用すれば行けるよ。
レトルトのカレーとか、厚揚げをダシでたけば良い。
卵はやめとけ!。
なんで卵駄目なの?
705やめられない名無しさん:04/03/07 11:54
逆境を生かして痩せろ!
俺も2週間2200円で過ごしてみようかなー
707やめられない名無しさん:04/03/07 17:30
はじめてこの板に来ました。
で、質問ですが、

一日300〜500円ってのは独り住まいの話?
708やめられない名無しさん:04/03/07 17:39
>>707
チンコ
709やめられない名無しさん:04/03/07 17:56
>>708
やべ、不覚にも笑った・・・
710やめられない名無しさん:04/03/07 18:28
つか、一人暮らしで1日300-500つったら、結構贅沢できるよな。
>>707
中には家庭のあるヤシも。まぁ1週間で2100〜3500と考えれば
2,3人分の分量なら大差ないかも知れん。1人分作るのって無駄多いからな・・・
712やめられない名無しさん:04/03/07 21:04
鍋いっぱいに煮物作った。材料費\1100。いつまでもつかな。
蟻さんなら3年はもつ。
>>707
1人住まいと言うか、一人当たりの食費って計算じゃないか?
>>711には同意だが。
1人分と2人分ってあんまり変わんない…
2人居て、同じ量を食べれば材料費は倍でしょ。
変わらないなんてあり得ないよ。
もしくはよっぽど無駄の出る作り方食べ方をしてるか。
大量買いで安さを狙える人数でもなし。
光熱費が多少浮く位。
>>715
???
本当に単純に×2になるかな。<材料費
1人でも2人でも変わらないってのはいくらなんでも極端だと思うけど、
1回の食事でなく計画的なメニューの組み立てと食材の使い方を考えれば、
やっぱり1人より2人の方が安上がりだと思うよ。
2人居て、同じ物を量を食べれば材料費は倍でしょ。
単純計算じゃん。
自炊の回数が少なくて、素材の少量買いしか出来ない人は別だけど、
食事の多くが自炊なら、材料費は基本的に倍かかるよ。
1人分だと、傷みの早い食材を無駄にしないために、つい多めに使ってしまう。
無駄にしない工夫をすればいいだけ。
1人と2人の間に有る使用量の差を埋める工夫なんてたいしたモンじゃないでしょ。
単純に倍、と考えるのではなく
一人分だと買うものが制限されたり
消費しきれない無駄を考えるより
一人分と同じ材料をうまく無駄なく使いまわせば
二人で食べても、一人あたりで考えると安くつく、と考えれば。

家族4人で一人あたり百円!とかその手の本を参考に見ても
結局一人だけでその材料をそろえるとなると
予算オーバーで無駄にいろいろ増えてしまうことに気づいた。
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))
         `u―u´ 
お茶でも飲んでマターリしてください
>>721
乙w
まぁ、これ以上言い合っても平行線だよね。
まぁ同じ予算でより多くの食材を買い、多くの料理を楽しめるという
メリットは当然あるな。
お前らに質問です。
ガリガリ君の当たりを引いてしまったとき、社会人としてどう行動しますか?
それを巧みに使って、小学生の女児をナンパする。
726やめられない名無しさん:04/03/07 23:49
>>724
即かえてもらって、2本目をたべるのはだめなの?
>>724
基本的に食料計画(カロリー配分)に組み込むべきです。

ただ・・・基本的に嗜好食品は食料計画の敵ですので買うべきではない
>>724
社会人としてどう行動するかって言ってるんだから

「社会人としてはアイスのあたりを交換するのは恥ずかしい。
 しかし捨てるのももったいない。どうすべきか?」

ということを聞いてるんだよな?
ガリガリ君なんて食べてる時点で社会人失格と思われ。
違うでしょ。
新しいアイスとの交換という、なんの捻りも無い使い方をするのは嫌。
もっと社会人として相応しい使い方はないものだろうか?
って事を聞いてるんだよ。
それをこのスレで聞く意味があんのかよ
もういいから、お前は寝ろ。
733やめられない名無しさん:04/03/08 00:15
>>732は、>>730へのレスな。
どうやら>>729がFA出してしまったな
なんか今日は議論が盛んだ。
蒸し返して悪いが>>719の「工夫をすればいいだけ」は笑えた。
笑ってごめんね>>719
うちの部長(一部上場)は夏になると、昼休みによくガリガリ君を食べています。
>>735
1人の食費と2人の食費の差は議論かもしれないが
ガリガリくんは議論じゃないだろ
>>736
「私の友達の話なんだけどさぁ・・」って、大抵自分の事だったりするね。
自分では気づかれてないと思ってるみたいだけど、バレバレだっての。
>738
別にそんな深読みして嫌味たっぷりにつっこむところでもないような・・・
>>724は早く真意を述べろ
食材って、ある程度以下は、半分の量買っても値段は半分にならないよね。
キャベツ1玉128円、1/2玉88円、1/4玉58円とか。
>>741
あれ頭に来るよな
いいじゃねぇか同じ値段でバラ売りしろよ
743742:04/03/08 00:42
あーまぁこういう奴の理屈はわかるぞ

容器などに10円かかるとする。1本50円として
1本 50+10 = 60
2本 50x2+10 = 110

しかし容器とか無くても高くなるじゃねぇかよ、抱き合わせくたばれ
切り分ける時に包丁で手を怪我するリスクを背負ってる事を考えれば、
そのくらいの上乗せは仕方ないと思うが。
俺>724だけど、>728ということだよ。
さっき当たりくじが出ちゃって、みんなどうしてんのかなーと思ってさ。
ずっと問答無用で捨ててたけど、交換する人もいるのかな。
切り口を傷まないように処理する手間もかかるし
へぇ、そんな事するんだ。どんな処理するの?
唾でぺっぺっと。
レタスの切り口がピンク色になった奴は食べても大丈夫?
多分、明日地震が来るよ。
うちの近くではレタスは空に浮かんでないんだが・・
>>745
通りすがりの駄菓子屋で1本だけ買った、とかなら行くのマンドイから友人が来た時に
有り難味を上乗せしてくれてやる。
よく行くコンビニならいつもの買い物のついでにざっくりぶっこむ。

とはいえ
このスレに住んでいながらコンビニを使うのは如何なものか?
見た目上の日持ちが良くなるように、切り口になにかの液をかけているという
のを聴いたことがあるけど。
なにかの液、、、桜くんの耳から溢れ出すラメ色した液体を連想してガクブルだよ。
>741
1/4で58円が夜になると30円引きの28円になるので
そこで買いですよ。
明日親子丼でも作るか
100円以下で出来るよね
うん。
>>756
卵にも肉にもよく火を通してね
一応だけど
アホか。
卵は半熟気味が旨いんだよ。
肉も熱を通し過ぎたら固くなんだろ
>>759
そんぐらい知ってるよ
でも知らない人とはいえ何かあったら嫌じゃん
>>759
玉悟空ならウンコの法が増し
762やめられない名無しさん:04/03/08 08:57
>>741 >>755 私がいつも買うのは、1/2で30円のキャベツや1/4で30円の白菜。
リーフレタスや水菜は一袋30〜50円で手を打つかな。
”安くて安全”はあくまで理想。
リスクを負う覚悟があるなら何をドウ食おうが自己責任。
卵にしたってサルモネラ菌の事考えたらインフルエンザのことばかり論うのはナンセンスだしな。
>>762
今のこの時期にその値段で買えるのか・・・
うらやますぃ・・・
本マグロ刺身用の切り落とし、いっぱい入って100円。
中トロがいっぱい〜。スジもほとんど無い。
今日はこれで…(*´д`*)ハァハァ
裏山スィ
767やめられない名無しさん:04/03/08 19:00
本日は たまねぎ ピーマン 納豆 ツナのお好み焼き
デザートはバナナチョコレートシロップ添え
何だか優雅なディナー。
>>767
>たまねぎ ピーマン 納豆 ツナのお好み焼き

キャベツの代わりにたまねぎ・ピーマンが入ってるの?
769767:04/03/08 19:44
>>768
それしか家になかったの
770やめられない名無しさん:04/03/08 19:59
ベビースターカップラーメン

ぬるいお湯で1〜2分
まだパリパリ感が一部残ってるくらいの「アル・デンテ」で頂くのが通
771やめられない名無しさん:04/03/08 20:01
>>769
キャベツなしのお好み焼きは想像つかないなぁ。
それで食べた感想は?
お焼き、と考えればいいんでは?
773769:04/03/08 20:45
>>771
ウマー! ですよ?
774やめられない名無しさん:04/03/09 17:12
キャベツ:ビタミンC,K,U 胃や肝臓を守ってくれて癌も防ぐ( ゚Д゚)ウマー
豚肉:ビタミンB1,B12   疲労回復、脳も元気に( ゚Д゚)ウマー
ゴマ:ビタミンB6      ビタミンC+B6で肌と髪がきれいに( ゚Д゚)ウマー
牛乳:ビタミンB2     肥満解消、血液さらさらに( ゚Д゚)ウマー

ゴマ入りお好み焼きを食べつつ牛乳飲んで( ゚Д゚)ウマー
775 :04/03/09 17:27
豚肉か。3ヵ月ちかく食ってないなぁ
776やめられない名無しさん:04/03/09 17:46
>>775
11日から吉野家の豚丼が250円になる・・・
ちょっと贅沢だがこの機会に食ってみては?
777やめられない名無しさん:04/03/09 17:49
そば粉のクレープはカフェみたいな所で食べると高いけど
自分で焼けば50円くらい。
778やめられない名無しさん:04/03/09 18:52
今日、しゃぶしゃぶ用豚肉250g 399円を 249円でゲト。
3等分して二つは冷凍庫へ。
一つは今、野菜炒めに入れて食べた。  シアワセー
ビタミンBが不足したら、口内炎と口角炎がすごくなった時があったよ。
ちょうどさっき豚バラ薄切り100g85円で買ってきた。
どうやって食べようか考え中。
>>779
片栗粉があったら、醤油で下味付けてカリカリに揚げてみては?
ご飯が進むよ。
781 :04/03/09 19:32
普通にしょうが焼きが一番美味い
小麦粉と卵を軽くつけて焼くとボリュームアップのピカタになります
783やめられない名無しさん:04/03/09 20:19
>>779
> ビタミンBが不足したら、口内炎と口角炎がすごくなった時があったよ。
経験あり。

ビタミンBが不足してるのか。
チョコラBBとか豚肉とかで摂取しなくちゃ。
784やめられない名無しさん:04/03/09 21:02
口内炎はビタミンB2摂ったほうがいいんでない?
鯖とか秋刀魚とかいわしとか牛乳とか
今日は良い事があったので奮発して100g¥99円の国産豚ヒレブロック350g入りを購入。
カレーで食す事にケテーイして今完成。飯が炊けたら肉がゴロッゴロ入ったカレー食います。
(・∀・) マダカナー
最近はまったカレーの具がスクランブルエッグ。
納豆とチーズもうまいんだが周囲から奇異の目で見られるのが不本意だ。
787やめられない名無しさん:04/03/09 22:14
>>775
1食250円なんて贅沢すぎ!
788やめられない名無しさん:04/03/09 22:36
>>787
外食はイベントでつよ。だから贅沢でOK!
789やめられない名無しさん:04/03/09 23:23
地方限定ネタだけど、10日水曜日、八王子駅前の東急スクエア8Fのマルという店で
チャリティーオムライス100円!
11:00〜なくなり次第終了(300食限定)
自作なら100円で楽勝だがな
…とすねてみるw
外食してーよー
豚丼250円なら一度食ってみるかな
前日に卵と納豆を備蓄して置かねば…
792やめられない名無しさん:04/03/10 03:26
俺、マゾっ気あるからレンジでチンしたアツアツのウィンナーを
アナルに挿される度に興奮するよ
しかも女のキツ目な店員さんから挿されると先っポがジュン!ジュワーと
湿ってくる。そういう香具師結構多いだろ?
>>792
いや、残念ながら君ry
>>792
食べ物を粗末にしてはいけません。
>>793,794
コピ(ry
796ウインナ:04/03/10 04:27
>>792
火傷するぜ?
頼む >792みたいのは軽くスルーしてくれ

そんな事はさておき
最近勢力を増してきた表が半熟のオムライスだが漏れ的には包まれてる従来のオムライスのが好きだ。
最後まで熱々で食べられる後者に比べると前者は卵が冷めるの早いから味の劣化も早い。
ぬくまっててこそ美味いのが卵だと思うんだが・・・
近所にパン屋がある。学校や病院に納入してるのか
店頭販売にはあんまり力を入れてなさそう。
食パンがかなり美味しい。パンの耳が30枚ぐらい
入っていて100円。これを目当てにしていたが、
最近パンの耳が店頭に出てないなあと思ったら…
レジ後ろに袋詰め済みなのが大量にあるのを見た。
そのすべてに「○○様、○月○日」とか書いてある
紙がついていた…
パンの耳が予約で売切れて店頭に並ばないのか_| ̄|○
799_:04/03/10 06:14
妻の手作りハンバーグは肉と同量くらいパンの耳が入る
1〜2cmにカットしてある
さらに野菜を細かくして同量くらい入る
800ゲトズザー

>>798
それ、何かの餌にするとかで一括購入契約結ばれたんじゃないか?
まさか個人が自分が食う為に全て買占めするもんでもないだろ

試しにオマイも聞いてみれば?「スイマセン ここのパンの耳、生命線なんです。漏れも毎日買うから予約させてくだちぃ」ってさ
鳩の餌>798だったらショックだろうなあ
でもそこ良いパン屋だな
¥100かそこらのものでも予約受けつけるなんて。スゲー良心的。

「十和田湖畔の想い出話」
毎冬白鳥が渡来する訳だが売店で売ってる餌は定番のパンの耳。
ただ気候によっては客足が途絶えるから観光客だけの餌じゃ全然腹ペコなんだな
んだから売店のおばちゃんがゴミ袋イパーイに入ったパンの耳をばら撒いてるんだが
あまりに大量にあるから仕入れ先が気になって訊いてみたのよ。
そしたらあの近辺は観光客向けのホテルが死ぬほどあるから
そこで焼いてるパンの耳を回してもらってるそうだ。
相方と漏れとおばちゃんでゴミ袋1つづつもってウラウラァとばら撒いた。良い想い出。
(いつのまにか手伝う事になってた、見渡す限り観光客数名の閑散とした暴風の昼下がり)
>>799
で、味はどうなの?
804やめられない名無しさん:04/03/10 19:18
一斤\98の食パンで一食 を実行してみた。
>>804
半分くらいでおなかいっぱいにならんか?
798でつ。
俺も最初はなんかのエサにするための大量購入者がいるのかと
思ったが、全ての袋の名前が違ってたんで違うみたい。
今日そのパン屋に行って金曜のパンの耳を予約してきた。
今度の土日分は耳30袋以上がもう予約で売切れだそうでつ…
パン屋のおばちゃん(白衣着てて呼ばないと出てこない)曰く
「景気悪いからかよく売れるのよねぇ」だそう。
>>806
確かに景気悪い話だなぁ^^;
¥100のパンの耳に予約殺到てw
808やめられない名無しさん:04/03/11 09:15
口内炎がひどいので贅沢します(w
809やめられない名無しさん:04/03/11 15:40
>808
なんで口内炎がヒドイと贅沢になるわけ?
口内炎がひどい→ビタミンB2をを摂らなければ→肉類、魚、卵、乳製品→贅沢

青魚や卵はスレタイ通りの生活なら別に贅沢品じゃ無いような気がするけど^^;
>>808はもっとバランスをとる事を心掛けれ。
貧底住人なら(・∀・) カエレ
一日平均300円生活を送っているのに最近また腹の肉が気になってきた。
けずって食え
>>812
炭水化物ばっか喰ってるからだよ
食べるもののバランス悪いと太る事もあるよね。
816やめられない名無しさん:04/03/12 15:21
いわゆる浮浪者太りってやつですね。
アメリカでは肥満は貧困の象徴でつ
ファストフードや穀類ばかり喰っているからという意味らしいでつ
安くて腹の膨れる食事というと、炭水化物・揚げ物などの油もの・穀類が主流になるもんね。
栄養のバランスとらないと気力もなくなるので注意。
ニラ4束100円でゲトー
今日からニラ三昧です。
とりあえずニラ饅頭作りますん。
820やめられない名無しさん:04/03/12 16:26
渋谷の道玄坂の小麦房というさぬきうどんや
会計時に「ウォーキングみた」といえば100円割引
821やめられない名無しさん:04/03/12 16:36
にらは傷みやすいから注意汁
傷んだにらの臭いといったら(ry
ニラは冷凍しる
刻んで醤油につけとけ
823やめられない名無しさん:04/03/12 16:58
レトルトカレー5袋\320GET!
 申し訳ないのですが教えて欲しいことがあるんです。米1kgって
何合炊けますか?
中華三昧って価格改定でもあったのかな。普通に68円で売ってたので4袋ゲット。
昔は150円近かったような気がする。
生米1合分で150〜160gなはずなんで、
1kgで6合半位。
>>824
5.5合
あ、826とかぶった。
て、計算の仕方が違ったみたい。ごめん。
1合180gで計算したよ。
829826:04/03/12 17:30
いや、こっちもうろ覚えなんで。
830824:04/03/12 17:34
>>826
>>827
教えていただいて有難うございました。
831やめられない名無しさん:04/03/12 20:56
\298のヒレカツ4切れ、半額でゲッツ!

美容院に行ってなくて頭ボサボサ、だぶだぶズボンに地味な上着を来た
いかにも薄幸そうなオバさんも買っていた。

半額品を買う時はキチンとした身なりで買いたい。
832やめられない名無しさん:04/03/12 23:05
ほうれんそうが安くて(・∀・)イイ!! だいたい1把100円になってるね!

最近凝ってるのが、
ベーコン1枚適当に切ってカリカリに焼く⇒どんぶりの底に置く
ほうれんそうも適当に切って塩コショウして油で炒める⇒さらにどんぶりの底に置く
それらの上にあったかいゴハンを盛る
その上に半熟目玉焼きを乗せて、黄身のとこを突き刺して(ゴハンに黄身を通す)
全体的に醤油をふる

で、適当に混ぜながら食う!いやこれがウマいんだ原価わりと安いし
丼の底に置く意味が全然わからない
834やめられない名無しさん:04/03/12 23:33
今日から一日500円でバランスよく食べることに挑戦。
今日は肉野菜いため(豚・もやし・卵・春キャベツ)を大量に作って三食それだった。
サラダは外で100円で買ってトータル約400円程度
サラダも作ればもっと安くなるかな。でも一人分って買ったほうが安かったりしますよね?
>>834
そんな事はない。
作ったほうが同じ値段で10倍以上は余裕で作れる。
>>832-833
丼の上に置くと混ぜる時にぶちまけちゃうから…とか?

>>832にタマネギスライスとコーンをプラスした物をよく作る
甘しょっぱくてウマいよ
ベーコンの塩分があるから塩は入れないんだけど胡椒は絶対粗挽きで!!
オイラのささやかなぜいたくです
>>835
!!頑張ってサラダとか副菜も手作りします。
ただ、サラダは鮮度が命だからねぇ。
一人分のサラダを作って、残った食材をどう使いまわすかだ。
結局食材をもてあまして腐らせちゃった、なんてことになるのなら
出来合いのサラダを買った方が安かったりするかもしれない。
>834
量は確かに多くなるし味付けも自分好みに美味しくすることも可能。

だが
・かかる手間
・消費速度

とも相談汁。傷む前に片付けようとイパーイ食うと逆に割高になることも。
うーむ、このスレの住人が食材を余らせるとは思えないけど。
鮮度も、出来合いのは、切ってから1日以上経ったの(特に半額物)
とかザラだから栄養素が抜けまくりと思う。

後は手間か。材料切るのにそんなに手間はかからないと思ってるけど、
これは人それぞれだからなんとも言えない。
>>834
サラダの代わりに野菜ジュース飲んでます。
野菜なんてキャベツぐらいしか食べてないw
842やめられない名無しさん:04/03/13 01:35
>>833
えっと、単に作るときに楽っつーか順番だからでつw
フライパンでベーコン焼く⇒ほうれんそう炒める⇒目玉焼きつくる
で、半熟の黄身が巧くゴハンに絡んで美味しいのは温かいウチがベストなので
ごはんと目玉焼きはアツアツが理想なわけで、
目玉焼きは出来立てをアツアツのゴハンに乗せたいというか
まあ見た目的には、どっか脇によけといたベーコンとほうれんそうを
最後に載せれば彩りも(・∀・)キレイ!!だとは思うんだけどさ
ガーっとかっこんでると下から色鮮やかなグリーンとベーコンが!
つーのが個人的には(・∀・)イイ!! ような、つーか・・・

というわけで、底に置く意味は・・・別にネーヨw
843やめられない名無しさん:04/03/13 03:15
朝:出汁巻き卵、ほうれんそうのバターいため
  ご飯、梅干
昼:朝のメニューに一加えして弁当
  (つか、朝飯は昼の弁当用の残り)
夜:鯖缶、納豆、ご飯
一日30円程度のマルチビタミンのサプリメントを飲んでいます。
844 :04/03/13 04:14
>>843
栄養的にはぎりぎり合格かな? 品目少ない割りにバランス良い感じ。
サプリメント抜くとビタミンCや緑黄色野菜がやっぱりちょっと不足だけど。
あと牛乳加えたらより良いんじゃないかしらん。
応用力のある人が長続きする
 ↓
こんな人は料理の方法を皆に教えましょう
ビタミン気にするならモロヘイヤ食うべし。野菜の王様だ
あの味を我慢できるならな(・A ・)
モロヘイヤ結構美味しいけどな
といってもおひたしにして醤油かけて食べる以外やったことないけど
848やめられない名無しさん:04/03/13 09:47
ちょっと上のほうでパンの耳の話が出てたけど
あれって買うもんなの?

うちは近所の喫茶店から三日に一回くらいただで貰ってるから
気にしたこともなかった
849やめられない名無しさん:04/03/13 10:08
食費は月15,000円を目安な学生です。
一日一個アボカド食べるようにしてる。
日本人がアボガド食い過ぎると、腸内の善玉細菌が死にまくって、
非常に体に悪いですよ。
852やめられない名無しさん:04/03/13 12:03
>>848
パン屋なら、ほしいと言えばタダでくれると思うが、いきなり行ってくれるものかどーかは微妙
普通によく行くパン屋なら別だが、一日300円程度で乗り切ろうとしてる人はムリか(汗

そのまま売っている店もあるが、そうでなくても「売ってください」といえば大抵安く売ってくれる
お代は結構って場合もあるね(期待してはいけない)
853やめられない名無しさん:04/03/13 18:51
究極の方法は、修行をして「光合成」が出来るようになることだな。
この技を体得すれば、太陽の光と水さえあれば生きていける。
植物ごときに出来ることが、人間にできないはずはない。
とりあえず、全身に緑のペンキを塗ることからはじめよう。
レッツ・トライ! レッツ・チャレンジ! 
以上 緑マンからですた。
仙人になって霞を食べて暮らしたい
光合成じゃないけど、サツマイモしか食べない習慣の部族が筋骨隆々の体で
あることを、不思議に思った専門家が調べたところ、サツマイモ
のある成分(何だったか忘れた)をタンパク質に変えてしまうバクテリアを、胃腸に
飼っていたことを突き止めた話を読んだことがあるよ。
仙人とか修行僧とかも、そういう類の生き物を体内に潜ませているのかもしれない。
>>856
そういう動物多いよね。
今日は久しぶりに贅沢して1000円の全部乗せラーメン食べちゃった。
来週から又がんがるぞ〜
いいね。
たまの贅沢は、明日の活力につながる。
財布の元気がそれだけ減少するのは、我慢我慢だ。
俺も明日は牛肉でも買ってみよう。
奇遇だな、おれも今日は贅沢して吉野家の豚丼250円を食べてきた

…正直全然おいしくなかったな。
以前から「吉牛を豚で作ったらいけるんじゃないか?」と思ってたのに…。

まぁ朝晩は卵とパンのみなので、吉野家いっても余裕で300円強だったり。
おれもたまには回らない寿司屋に行こうかな
値段見て目が回るよ
上野に1000円食べ放題があるよ
もちろん味は保証しないけど
>>861
運転手として寿司屋へ迎えに行った時
「千円の寿司が見慣れない客だと三千円になるのが時価だ」と
店のオヤジが言ってた
>>864
うまい事を言う(苦笑)
合い挽き肉......200g ・パン粉......大さじ4
・牛乳......大さじ3 ・卵........1/2コ
・塩......少々(三本指で1つまみ程度)
・コショウ、ナツメグ......少々 ・たまねぎ......1/2コみじん切
でハンバーグを作るのですが
ポリ(ビニル)袋に材料全部入れちゃって
モミモミして材料を混ぜます。
で、小さくちぎって10〜15個くらい作ります。
んでフライパンで最初は強火で色が変わるまで
ひっくり返して色が変わるまで。
アトは弱火でじっくり蓋をして焼きます(蒸す?)
で、冷まして冷凍庫へ。
この作り方なら手が汚れないのでイイです。

お弁当の一品にもなるので重宝しています。
(一日1個なら2週間はもつ)
一見で廻ってない寿司屋行くならコース(松竹梅とか)以外頼むな、と俺は馴染みの鮨屋に言われたよ
そりゃこういう商売してたら廻る寿司屋に客取られて潰れるわなぁ
焼肉食べ放題500円の店ハケーン!
明日はこれ1食のみにするか。
>>867
最近は一品の価格が明朗になってるところも多いよ。
全く知らない店に飛び込むときだけ要警戒って感じかな。
>>868
くわしく
池袋カルネステーションって昨年末で潰れてたのな
確かに場所も良くなかったしうらぶれた感じがしてあまり行きたいと思えなかった。

東方美食館でも行ってきまつ…
>>870
ぐぐったらみつけた。
ttp://www.din.or.jp/~miyahon/honpo.html
料理がめんどくさいけど、暇も金も無い人にコレ食っとけってなものは何でしょうか?
とりあえず、納豆と卵と牛乳とご飯は毎日欠かしてません
>>873
ピーナッツ
>>873
マルチビタミン
>>871
工エエェェ(´д`lll)ェェエエ工
潰れちゃってたの!?
暫く行ってなかったから知らなかった…_| ̄|○
>>873
鯖の水煮缶
豆腐
>>873
面倒だとは思うが、週一日食の日を設け、作り置きすることを勧める。
バランスのいい食生活は、健康と長寿をもたらす。
長寿はどーでもいいけど、健康は保ちたいな。
太く短く。
全く全てまるっと関係ないが、
お堀に囲まれて生活していらっしゃる某高貴な方々って普段リアルになにを召し上がって御いらっしゃるんでしょう。
物凄い管理されてサプリメント的なモノですませているんだろうか。
それとも伝統重視でカロリーは低いが割と塩分過多の純和食?
好き嫌いなどあっては各国要人等との御会食に差し支えるし
幼少の砌から美食訓練など受けてりりゃっっしゃるんでしょうか。。


882け ◆SBq2GdzAQQ :04/03/16 00:51
毎日毎日、夕食は野菜炒めと目玉焼き。
安上がりなんだが、味気ない毎日。
米は親戚からただでもらう、そこそこに美味い物なのが少し幸せ。

このスレで勉強させていただきます。
883やめられない名無しさん:04/03/16 00:54
>>879
作り置きday、参考になった

884やめられない名無しさん:04/03/16 00:57
インディカ米試してみなよ。
885やめられない名無しさん:04/03/16 01:48
ポリニカ
学習帳
>>882
野菜と卵だけでもバリエーションはつけられるだろ

セオリックに炒飯や玉葱と玉子で玉子丼、人参やピーマンをみじん切りして卵焼きつくってあんかければ天津(風)丼
せっかく米があるんだ 有効にな
>>886
そいつはジャポニカだ
♪酋長探せ〜(ジャポニカジャポニカ〜)、が”酋長”がまずくて打ち切られたのは有名だな
847
モロヘイヤはてんぷらが美味です
891 :04/03/16 15:08
最近は野菜も取るようになった。レンジだけで出来る温野菜がラク。

ジャガイモ中1個を水洗いして皮付きのままレンジバッグに入れて
500wで5分。そのまま水洗いして皮付きのまま適当に輪切りした
にんじん1/5本、ニンニク4カケを入れてさらに2分。さらに水洗い
したほうれん草1/3束をつっこんで30秒。 器にあけてバター(ウチ
はもちろんファストスプレッドだが)を全体にぬりぬりして、余って
る納豆のタレなどで軽く味付け。 火を使わないし器以外洗物がでな
いのでラク。ジャガイモやにんじんは皮に結構栄養があるから食う。
>>891
ジャガイモは芽に気をつけろよ。あと、そんだけレンジ使うなら
コンロでパッパと炒めた方が良くね?栄養的にはホーレン草は
レンシ調理゙の方が良いか。それにソーセージを少し入れると
ジャガイモ、ニンジンと良くあう。
893 :04/03/17 03:05
>>892
芽は一応取ってる。大概伸びてくる前に食っちゃうけど。
フライパンなどで炒めるより結果的にはレンジの方が時間もお金も節約になる。
炒めたほうが良い点は、香ばしさが出せることくらいかな〜
1kg10束入り更科そば         168円
1kg10束入り釜あげうどん      168円(いずれも乾麺)
粉末うどんスープ(一箱20袋入り)  168円
いか天入り天かす(一袋200g)     88円
乾燥カットワカメ(一袋80g)      58円
七味唐辛子(詰替えパック30g)    78円

ナガノ野菜ジュース(1g紙パック)
   1本158円 × 2本       316円
────────────────────────
                 合計 1,044円(消費税加算後1,096円)

いずれも激安スーパーを2件まわり購入。
そば・うどん共に一食分として100g一束は多すぎ、なので一食分90gにする。
→22食分はある = 一週間は耐えられる

1,096÷7≒157    → 一日当たり157円
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~
天かす、ワカメ、七味は一週間で全部使い切るわけではないので、
実質のコスト的には一日当たり157円を下回っているだろう



 ・・・よし、今週はこれでいこう。
895847:04/03/17 06:22
>>890
サンクス、やってみるよ
モロヘイヤって、包丁で叩くとぬるぬるねばねばが出てくるよね。
その成分が体にいいとかなんとか。
>>896
ムコダインとかなんとかっつーんだよな。

細かく叩いた奴を冷奴にかけて食べるのが好きだ。
>>838
キャベツやレタスは芯の部分を水にさしておけば
簡易水栽培になるので「死なない」とどっかのスレで見たよ。
ためしに小さくなったキャベツでやってみたら
葉の色が濃く固くなりぶわっと開きだして怖い。育ったら面白い。
899やめられない名無しさん:04/03/17 12:49
>>881

なんでも戦前まではお堀の中の人たちの口に入る米は一粒一粒色形の良いモノを
選別されていたと聞いた事があるなぁ。

ごく普通の物を召し上がってるみたいだよ。ある朝食ではオートミールやコーンフレークにサラダ。
鯖の味噌煮や餃子など、かなり庶民的なメニューが食卓にのぼってる。
ただ、899の言うように、米は今でも菜箸で一粒ずつ選り分けているそう(異物チェックの意味らしい)。
901やめられない名無しさん:04/03/17 13:23
米があるという前提で、

●肉野菜卵とじ丼●
卵2個\12(一パック\60)
豚肉100g\88
ニラ一束\38
もやし一袋\33
計 \171

味付けは塩・胡椒・醤油
902 :04/03/17 13:59
>>901
地域によって値段はいろいろだな
たまご1パック60円は特価でもなかなかないな。普段は100円前後で買ってる。
もやしは常に1袋10円。
>>902
もやし安っ!
もまいら、今10ch見ましたか?
米3〜4合に対して、蜂蜜大さじ1杯入れて炊くと、
んま〜いご飯が炊けるそうです。
これなら激安米でもイケるかも
>>904
ガッテンネタです
しかも古米臭は大して消えない。
パサつきを抑える程度。
激安米はどう炊いても不味い。
907904:04/03/17 19:22
>>905
そうだったのかぁ (つД`)
近所でパンの耳を無料でもらえる店を見つけたのですが、
パンの耳の美味い調理法って何かありませんか??
揚げるのはめんどくさくてやってません。
今はひたすら大量のマーガリンで炒めてます。
せっかくのタダ食材なので、美味しく食べたい・・・。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1079526994.jpg
貰えた時感動してしまったので、画像うpした。(タバコはサイズ比較の為)
>>908
ワロタ。
パン耳大量だなぁ。
牛乳でふやかして生地まがいにできないか
>>908
笑うくらい多かったw


フレンチトーストにしれ。
トーストしてタマゴフィリングつけながら頬張るのが好き
913908:04/03/17 22:15
>>909
自分でも最初ワロタw
店の前に袋に入ったパン耳が置いてあったんで、
「貰っていいですか?」って聞いたら店の奥からさらに大量のパン耳持ってきて
「好きなだけどうぞ」って言われて、つい貧乏性で全部貰ってしまった・・・。
>>910
うまくいったらでかい一つのパンが出来るかな?
>>911
明日の朝食はフレンチトーストにします。
>>899
それ、おいしんぼでやっていた。
雄山としろうのおいしいご飯勝負で、雄山側がその技を採用して勝利。
「しろう、料理人にまず必要なのは、うまいものを食べて欲しいという強い思いだ。
それがあるから、手間暇をいとわなくなる。その思いがないまま銘柄だのに
こだわるのはちゃんちゃらおかしいわ!」
(細かいところは自信がないが、たしかこんなニュアンス)
>>913
なんか黄金伝説でだれかがパンミミ生地にして饅頭かなんか
作ってたような気がしたんだよなー
少なくともパイ生地にはなるだろう
916やめられない名無しさん:04/03/17 22:58
グラタンなんかにもよさげだ。
安いホイップクリームかってきて、重ねてクリームぬって、を
繰り返せば立派なケーキにもなるし。
パンの耳と考えるからいけないんだよね。
すべての炭水化物に置き換えができると考えれば。
短くすればマカロニとかクルトンとか、敷き詰めればタルトやピザ
塊にすれば餅とかパンとかごはんとか。
918もぐもぐ名無しさん:04/03/17 23:07
レシピ板にいいのがあるよ。

▲パンのみみの再利用▼
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1030834094/l50
919やめられない名無しさん:04/03/17 23:56
ああ、昔あーゆーの貰ってきて牛乳かけて犬のエサにしてたなあ
おれはザリガニ釣りのエサにしてたよ
パン耳いいなぁ〜。
チェーン店のパン屋は無理だろうな。
やっぱり個人商店のパン屋がねらい目か。
でもなかなか切り出せないよ。
>>921
「パンの耳いただけますか?」
「えーと、犬のえさにするんですよね」
「は、はい‥犬のエサです」
「いいですよ、他のゴミといっしょになってますが、犬だからいいですよね」
「‥‥すみません、じつはわたしが食べるんです」
「だったら、ゴミといっしょにしないでおくので、いつこれるか言ってください」




結局、そのパン屋には2度といくことはなかった(´・ω・`)
ピザソース自作して、主食にしようと思っていたんですが‥
大量のマーガリンで炒めるのは身体にわるいからやめたほうがいいよー
まとめ買いで冷凍庫がぱつんぱつんなので、冷え調節(安冷蔵庫なので冷蔵側にしか無い)
最強にしてるのですが(光熱費は固定だからいいのだ)、
冷蔵の一部が凍ってしまいました(´・ω・`)
充填豆腐はシャーベット状で以外と美味く、「けがのこうみょうとはこういうものだな」と思いましたが
卵はこれどうしたものでしょう。
>>922
一番恥ずかしいパターンだなw
最初から自分が食べる、と言っておけばまだマシだったろうに
>>924
ゆで卵にしてみる
盛り上がってないけど料理板にもあった
やっぱパンの耳だろ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078986793/
>>913
フレンチトーストもいいが、パンプリンも美味いぞー
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040318A/index.htm
あとパンdeグラタン、の様にホワイトソースとかかけて焼いてみるとか

ちょっとぐぐってたらこんなページ見つけた
ttp://www.wisml.com/info/info2/new-recipe/gohan/gohan-6.html#8-m
929やめられない名無しさん:04/03/18 18:46
>922なんかイジワルなパン屋さんでつね〜
最近の飼い犬はゴミと一緒になってるパンのみみは食わんかも〜
というか、飼い主が食わさんね〜贅沢になってるからね、犬は。。。
犬が贅沢になってるわけじゃないだろう
明らかに客を見下した、食べ物を粗末にするパン屋だなー
なんかムカツク
932やめられない名無しさん:04/03/18 22:12
パンツ食え
>>930
言いたいことは分かるが、贅沢に育てると犬も贅沢になるらしいぜ

猫なんだが、うちに良く来る奴は高級ササカマとか刺身しか食べない。
鰺のしっぽ(といっても俺がまだ食えるような)なんて見向きもしない…。
パンの耳がエサだと、口の中がパサパサして犬も大変だろうな
なんか話しの筋がずれてきてるような?

まぁとにかくパンの耳を貰う時は見栄を張らず恥ずかしがらずに
「漏れが食うからクレ」ということでFA?
936やめられない名無しさん:04/03/18 23:19
餌にありつこうと思ったら、犬だって、お手やおすわりや伏せとか芸をする。
人間だったら、少々の屈辱はよだれとともに流してしまえ。
パンの耳のアレンジっても限られてるな。
まあとりあえず冷凍してちょっとずつ焼いて食うと。朝飯にいいよな。
うらやましいぞ。
パンの耳について語るスレになりますた
939やめられない名無しさん:04/03/19 01:13
ローバー耳
ロバ耳ニュース
941やめられない名無しさん:04/03/19 09:01
仕事で外で昼食とる時には何食ってます?
俺はスーパーで安売りの7,8個入りのちょい大袋のレーズンパンとか買って持っていってます。
食堂あるけどかけうどんでも200円越えるんで・・・
942やめられない名無しさん:04/03/19 09:24
650はいい奴だな。
願わくば、区役所員でないことを祈ろう。
仕事で昼間外を歩きづめなときは、晩ご飯まで我慢する。
944やめられない名無しさん:04/03/19 09:57
疲れて、フラフラの時は、夜もビール飲むと、
何も食えなくなるな。
あれはなんなんだろう。
イが収縮しまくってんだとうな。
>>944
眠いだけじゃないの?
>>944
空腹のせいで吸収の早いアルコールで麻痺した脳が
炭酸で膨張した胃を「満腹」と誤解してしまう

とか
>>941
それならいっそカロリーメイトもどきにしちまったら?
¥100だしパンだけより栄養バランスイイと思うが。
>>941
普通に定食とか
カレーとか
949やめられない名無しさん:04/03/19 16:08
一日三食家でくってるが、500円なら余裕。
950やめられない名無しさん:04/03/19 16:53
買い物上手なので一日300〜500円は楽勝。
万引が上手いんで、1日100で圧勝。
コラ!
953やめられない名無しさん:04/03/19 20:22
レトルトカレー\60
そば250g \50(500g \100)
計 \110

954やめられない名無しさん:04/03/19 21:48
お前等米だけは切らすなよ!!米おいしい…
955やめられない名無しさん:04/03/19 21:51
今日は回転寿司行っちゃった。
10皿食べた〜。
10皿食べて500円以下か。
ずいぶん安い回転寿司だな?
半額デーかなんかなんだろうか?
クーポン券でもあったんだろうか?

気になる
958やめられない名無しさん:04/03/19 22:29
松屋に逝く
   ↓
豚めしを喰って半券(領収書になってる)を
テーブルに置いたまま帰る香具師がいたら、直ちに回収!
   ↓
3枚集めて台紙に貼って、豚めしを(・∀・) 喰う!!

3食コレやってれば、1日0円生活も可能ですよ喪前ら!
ただし毎日やってると出入り禁止を喰らう諸刃の剣。素人にはオススメできない
959やめられない名無しさん:04/03/19 22:41
そんなに美味い具合に半券をテーブル置いたままにする奴がいるか!
なにが「素人には」だ。ちゃんちゃらおかしいや!


で、松屋でそんなサービスをやってたのか。
いいこと、聞いた。ありがとう!
960やめられない名無しさん:04/03/19 22:46
いや、それなりにポスターも貼られてるし実際テーブル上に台紙も置いてあるけど
知らないヒトが多いみたい(もしかすると知ってても別に(・∀・)イイ!! やってヒトもいるかも)
だいたい半分ぐらいのヒトが置いてきます
パックごはんやめて米炊くかな
962やめられない名無しさん:04/03/19 23:12
松屋の半券は常に置いて帰ります。
食券の切れ端としか思ってなかった。
963やめられない名無しさん:04/03/19 23:29
>>957
いやいや、10%引きで900円でした。
余裕で予算オーバーです。
でも久しぶりだったので気分は満足じゃ〜。
福生駅前の松屋、食券を切らないでテーブルに忘れたままにする
ババア(ババアは2人いるが太ったほう)がいた。
もう何度か忘れて置いていきやがった、俺は再利用はしてないけど
再利用してるやつはいるな。
965やめられない名無しさん:04/03/19 23:59
(・∀・)イイ!! おばさまじゃないでつか!!!
神、いや女神さまと呼ぶぞ漏れだったら!
966やめられない名無しさん:04/03/20 00:00
しかし福生なんか逝ったら毛党に掘られそうなので素人の漏れにはオススメできない
松屋って牛めし復活したようだけど、それは対象外なのでつか?
豚めし嫌いなので行ってないのです
スレ違いっぽくてすみません
>>967
豚飯のキャンペーンだから
969やめられない名無しさん:04/03/20 13:19
ゆでうどん600グラム88円!!
970やめられない名無しさん:04/03/20 21:10
>>969
たけぇ
200g×5=100円で買ってます〜
乾麺だったら、1kg158円で買える
973やめられない名無しさん:04/03/21 15:45
乾麺だったら、1kg138円で買えますが、何か?
米だったら必要な分0円で貰ってますが、何か?
975やめられない名無しさん:04/03/21 17:23
米ではなく乾麺の話をしていますが何か?

貰うと買うは同列じゃないと思いますが何か?
>>973〜975
おまいらで次スレ立てれ
977やめられない名無しさん:04/03/21 17:54
貰うと0円を併記するのは文盲ですが、何か?
次スレの話題も出てますが、何か?
979やめられない名無しさん:04/03/21 20:30
貧乏だと心も貧相に、こまかいことまでウルサイくなってしまうんだねぇ・・・
語尾に「何か?」をつけるのが面白いと思ってますが、何か?
981やめられない名無しさん:04/03/21 20:37
結局、卵ごはんと納豆ご飯の繰り返しが最強なんだろう?
栄養的にも、金銭的にも?
982やめられない名無しさん:04/03/21 20:38
卵は特にいい。生卵、目玉焼き、卵そぼろ、玉子焼き、ゆで卵と、いろいろバラエディに
とんだ料理ができるから。
983やめられない名無しさん:04/03/21 20:38
さて・・・残りもあと20を切ったということで・・・俺が1000ゲットを目指してもいいかな?
いいよ。
>>982
半熟煮玉子で一騒動起こしたコテハンがいましたな
玉子は永遠のテーマですね
986やめられない名無しさん:04/03/21 20:50
やっぱり安い食べ物といえば、卵以外にないでしょう。
単に安いだけの食べ物ならば、いろいろあるんだろうけど、
栄養との総合バランスを考えるとね・・・・
うむ
肉とかダシとかの部分じゃなく
命のもとそのものだからな>タマゴ
988やめられない名無しさん:04/03/21 21:16
そういうわけで、さっそく今日の夕食は「ゆで卵ラーメン」します。
誰か、そろそろ新スレ頼む!
たてた
一日300〜500円で今日も乗切る 19日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1079875178/
992やめられない名無しさん:04/03/21 22:36
うめるぞー
やべっ
ageたら1000取りづらくなるではないか
何?俺が998ぐらいまで行くのを待ってるわけ?
牛乳で埋めるぞー
牛乳餅
997やめられない名無しさん:04/03/21 22:39
more ?
何てマターリした埋め方なんだ
999やめられない名無しさん:04/03/21 22:39
mata-ri
えい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。