[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの車窓から
ICE、IC、ECからRE、RB、あるいはSバーン、Uバーンその他ドイツの鉄道を語るスレです。
その他にもダイヤ、車両、現地情報、思い出、体験談など色々。

関連スレ
鉄道(海外)板
■ ICE3が一番速いのはガチ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170965268/
【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171035163/

鉄道総合板
【世界】鉄ヲタと海外旅行 3カ国目【World】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1160761012/

鉄道路線・車両板
【in Uuml;bersee】海外の鉄道 6カ国目【Gleis】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161325159/
何故ヨーロッパの通勤電車はかっこよく日本はダサいの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170497010/
2名無しの車窓から:2008/09/16(火) 23:04:36 ID:ZxeKujDj
関連スレ2

前スレ
[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171130329/

鉄道総合板
動画など
YouTubeで鉄道動画を探して愉しむスレ パート2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166838284/

海外旅行板
●● ヨーロッパ鉄道の旅 PART7 ●●
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1165680995/
船旅・鉄道の旅
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/995372938/
ドイツってどんな国だ?TEIL23
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1167034113/
3名無しの車窓から:2008/09/16(火) 23:05:39 ID:ZxeKujDj
関連HP
ドイツ国鉄(DB)のオフィシャルHP
ttp://www.bahn.de/p/view/index.shtml

ドイツ国鉄(DB)利用ガイド
ttp://hvanilla.web.infoseek.co.jp/db/dbmenu.html

【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/
4名無しの車窓から:2008/09/17(水) 01:42:34 ID:KSxqy0h0
>>1-3
5名無しの車窓から:2008/09/23(火) 02:26:49 ID:lpww0CWC
先日Zurich HBで見かけたCNL Berliner号は1両を除いて
全部白地に赤帯の塗装に塗り変わっていた。

IC客車はICE色に塗り変わる前にもトラフィックレッドに塗り替えが
間に合わずにオリエントレッドがそのまま走っていたが、
今回の塗装変更は随分早かったようだね。
6名無しの車窓から:2008/09/23(火) 18:45:52 ID:IIEBqx/B
mjd? あの月のマークがよかったのに。食堂車もあの塗装なのかな。
厨房スペースの外観が間が抜けた感じになりそうなんだが。
7名無しの車窓から:2008/09/23(火) 21:46:52 ID:I8usMbki
間が抜けてはいないが、ドアのない荷物車みたいになった。
8名無しの車窓から:2008/09/25(木) 01:42:09 ID:mLabxus6
ほとんどの車両でドアごとに「DB BAHN」なるロゴが入っている件。
9名無しの車窓から:2008/09/29(月) 21:01:52 ID:jvIdkmzV
http://jp.youtube.com/watch?v=EFC11XAj_iM
ICの前面展望
ドイツ語が分からないから動画のコメントが読めない
この動画は時速何キロでどこを走ってるのか分かる人いる?
10名無しの車窓から:2008/09/29(月) 23:07:26 ID:MQCdRgCG
>>8
年末行った時はなかったのにこの夏行ったらほぼすべての車に貼ってあって驚きました。

日本でも今年になって小田急が全車両にロゴ貼ったりしてるので、世界的ブームなんでしょうか。
11名無しの車窓から:2008/09/30(火) 02:17:27 ID:n/AfWiTW
欧州はドイツだけでないの?
12名無しの車窓から:2008/09/30(火) 02:18:27 ID:n/AfWiTW
>>11はロゴ貼りの件な。
13名無しの車窓から:2008/10/03(金) 03:35:30 ID:nnMsnmdq
>>9
Mit 200 km/h
時速200キロ
Ein weiteres Video aus dem IC nach Frankfurt/Main.
フランクフルトアムマイン行きのICから撮った映像
Da geht es dann rechts runter von der Schnellfahrstrecke
in Richtung Aschaffenburg
アシャッフェンブルク方面の高速区間から右下に走ってるよ(??)
14名無しの車窓から:2008/10/03(金) 05:53:09 ID:Q1V2wl/K
>>13
翻訳ありがとうございます
15名無しの車窓から:2008/10/11(土) 23:01:54 ID:/s9Qv/eA
本当に電車遅れますね。乗り継ぎが上手くいかない。
でも券売機の時刻検索、あれは便利ですね。感動。遅れるたびに使用。
ICEは結構ゆっくりなんですね。一部区間だけ早かったなぁ。
16名無しの車窓から:2008/10/12(日) 01:38:24 ID:dHi2bHrf
ドイツに行って鉄道がらみのトラブルで頭に来なかった人
なんて果たしているかな? ま、もっともこれは鉄道だけの
ことじゃないけど。
17名無しの車窓から:2008/10/12(日) 07:06:31 ID:QjrGrplR
>>9
ロールバッハ信号所付近だな。

ヴュルツブルクから高速新線を走ってきた列車が、
ナンテンバッハの連絡線に分岐して
アシャフェンブルク方面の在来線に入るところ。


http://de.wikipedia.org/wiki/Nantenbacher_Kurve
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=nantenbach&sll=36.5626,136.362305&sspn=36.481686,56.25&ie=UTF8&ll=49.977584,9.705198&spn=0.007189,0.021887&t=h&z=16
18名無しの車窓から:2008/10/19(日) 13:50:48 ID:rGxaE528
DBのオンラインチケット購入はbahn card持ってないとだめなの?
んなこたぁないですよね
19名無しの車窓から:2008/10/19(日) 18:26:39 ID:GvxMM2zn
>>18
bahn cardは関係ありません
でもクレジットカードを持たない場合はだめです

ドイツに住んだらデビットノートも可能
20名無しの車窓から:2008/10/21(火) 16:42:51 ID:zJQkG1H5
ICEがまたトラってるみたいだな。
車輪だかなんだかに亀裂が見つかり総点検でICEのダイヤが乱れてるらしいな
21名無しの車窓から:2008/10/21(火) 21:54:29 ID:INsZhqKl
7月のとは別件?
22名無しの車窓から:2008/10/26(日) 19:40:48 ID:zTxadWYj
>>20
Samstag, 25. Oktober 2008
ICE T aus dem Verkehr gezogen
Chaos bleibt aus
http://www.n-tv.de/1043215.html

ICE-Tの70編成が全面検査で運休。
また車軸亀裂らしい。

ICE3、ICE-TDと新世代は尽く問題児だな…
23名無しの車窓から:2008/10/29(水) 16:53:41 ID:sbBswXGm
質問させて下さい。

NHK BShi、今日14時〜放送の「SL大図鑑」で紹介されてた
ドイツの路面を走るSLについてご存知の方いますか?
ドイツのどこを走っているのか、紹介されているHP等はあるのか?
ググっても出て来なくて…

ちらりとしか見てなくて、でもとってもステキだったので
いつかぜひ乗ってみたいと思いました。
すみませんが宜しくお願い致します。
24名無しの車窓から:2008/10/29(水) 21:13:39 ID:DJ10Pvi+
>>23
その番組は見ていないが、Bad Doberanという街の中を走る
Mecklenburgische Baderbahnの事ではないかとエスパーしてみた。
ttp://www.molli-bahn.de/Home.5.0.html
25名無しの車窓から:2008/10/29(水) 21:26:11 ID:wZgvS8lR
ハルツは路面区間には蒸機は直通しないんだっけな。
26名無しの車窓から:2008/10/29(水) 22:43:10 ID:cDxrizd5
>>24
それのことですわ。
モリーって名前は覚えてる。

(23じゃないけどその番組見てた)
27名無しの車窓から:2008/11/01(土) 14:33:05 ID:KWZm2H2F
>>25
え、うそ?!
路面区間行かないのあれ?
28名無しの車窓から:2008/11/03(月) 09:01:24 ID:fPpKuHHO
>>16
住んでるけど特に・・・
そりゃ、何の障害もなく快走してるのに遅れるとか、
車両故障でバス代行とか
工事のため数ヶ月間バス代行で、そのバスには自転車積めないとか

大したことはない。日本ほどではないが、「他国と比較すれば」天国。

一番気にくわないのはICEが遅いことかな。
逆に在来線ではREがICEと大差ないのがイイ!!
29名無しの車窓から:2008/11/06(木) 00:36:07 ID:1226E5RZ
>>27
ヴェルニゲローデの街の端に路面区間が数百メートルあったはず。

たぶん>>25が言ってるのはノルトハウゼンの路面区間には乗り入れないことだと思う。

蒸機はノルトハウゼン・ノルトの駅舎のあるホームに発着して、駅前のトラム乗り場へは乗り入れない。

逆にノルトハウゼンのトラムはパンタ降ろしてハルツの線路に乗り入れていてビクーリしたけど、あれ、蓄電池で走ってるんですかね。
30名無しの車窓から:2008/11/06(木) 00:45:14 ID:yklZWpfr
>>29
ノルトハウゼンのコンビーノDUOは
真ん中の車両にディーゼル発電ユニットが載っていて、それで動く。

まったく、編成の座席定員何人なんだろう。ある意味ドイツのバ科学的な匂いがする。
31名無しの車窓から:2008/11/08(土) 12:11:19 ID:Lli5qNAX
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3IPUC7Og4sY&feature=related
この車両 なんて制御なんだろう?
32名無しの車窓から:2008/11/09(日) 01:08:17 ID:r2EpSgMA
>>31
420は、サイリスタ位相制御でしょ。
3323:2008/11/13(木) 22:32:21 ID:jA6KdEhj
カメでスミマセン

>>24
ありがとうございます
それだと思います
HP、ドイツ語分からないけどじっくり見てみます
34名無しの車窓から:2008/11/16(日) 16:41:16 ID:Ksxloa29
ダイヤは正常に戻ったのかな?
35名無しの車窓から:2008/11/16(日) 16:51:48 ID:Nj1DwAg/
>>33
いや、そのページは英語なんだが。
36名無しの車窓から:2008/11/21(金) 19:34:45 ID:ca2v/yD5
DBの駅にある長距離用券売機で買える券種の範囲ってどんなもんでしょうか?
パスホルダー用とか割引の寝台券とか夜行列車用の座席指定券とか単体で買えますか?
国際列車の券とかはどの範囲で買えるのでしょうか?
37名無しの車窓から:2008/11/22(土) 08:43:43 ID:xPe++34X
38名無しの車窓から:2008/11/27(木) 16:34:20 ID:C4qbI8TQ
あげ
39名無しの車窓から:2008/11/27(木) 18:29:33 ID:QkRf2SzX
40名無しの車窓から:2008/11/27(木) 23:42:46 ID:i7ulKoYa
>>39
種別としてはREだから快速は快速なんだけど、
俺はジャーマンレイルパスで乗ったから、有り難みは薄かったかなw
車両も元々IC用だし、車内販売も乗務してたよ。
快速というよりは普通料金で乗れる短距離ICみたいなもんかもしれない。
41名無しの車窓から:2008/11/29(土) 03:24:59 ID:VvOADN3O
>>39
IR全盛期は高速新線を走る料金不要の列車がもっと多かったんだけどね。
IRも50km以上の乗車券を持っていれば料金不要だから・・・
42名無しの車窓から:2008/12/03(水) 22:44:54 ID:HrQYHvTF
age
43名無しの車窓から:2008/12/07(日) 11:30:47 ID:DZoByR6o
また欧州で乗り鉄したい。
早く燃油サーチャージ廃止してくれ!
44名無しの車窓から:2008/12/07(日) 15:32:44 ID:u+YdefcW
サーチャージなんか、金を払えば解決する問題じゃねぇか。
45名無しの車窓から:2008/12/14(日) 03:24:27 ID:EKz1gVeH
age
46名無しの車窓から:2008/12/16(火) 08:30:19 ID:QJV+xRN9
最近ドイツ鉄道のホームページが変わったね。使い勝手がよくなったような。
47名無しの車窓から:2008/12/16(火) 09:18:13 ID:itGhXMdV
>>46
前よりはいいが、凝りすぎ、という気がしないでもない。
48名無しの車窓から:2008/12/18(木) 16:02:38 ID:2ncZ8hnE
現地の人orエロい人に教えを請いたいんやけど、ice-
49名無しの車窓から:2008/12/19(金) 05:38:37 ID:54eYmFiT
ICEのBord Restaurantを利用したことある人っている?
日本の鉄道の食堂車よりは美味しいのかな…
50名無しの車窓から:2008/12/19(金) 11:02:48 ID:PwESU4Du
味は、良くも悪くも、まあそれなり。
びっくりしたのは、店員?が車掌と同じ制服着てて、注文の時に検札を受けたことかな。
51名無しの車窓から:2008/12/20(土) 00:53:33 ID:gDCKseVd
>>49
あるけど、高い。
52名無しの車窓から:2008/12/20(土) 01:11:04 ID:1DHeCxfR
カリーヴルストは安いけどな。パンも付くしちょっとした昼食代わりになる。
53名無しの車窓から:2008/12/20(土) 01:17:21 ID:cfO6AKOg
新ICEのデザイン(CG)、どうよ
http://www.bahnimbild.de/fotothek/cmd/0.5684350018720126.47
54名無しの車窓から:2008/12/20(土) 01:28:45 ID:1DHeCxfR
>>53
クリスマスの挨拶しか出てこないけど、
Aktuell→Neuer ICE3で検索すると
一番左上に出てくる奴かな?
55名無しの車窓から:2008/12/24(水) 23:16:10 ID:1MFwNgtL
これは・・・ないわ・・・。
56名無しの車窓から:2008/12/25(木) 13:08:53 ID:DNm6FeRp
逆に自分でICEデザインを作るというのはどうだろう
現行のトヨタ・ハイエースの白にストライプ入れるだけでICEっぽくなるぞ
57名無しの車窓から:2008/12/25(木) 13:11:55 ID:WoxdSpJG
和諧号って書いとけば…w
58名無しの車窓から:2008/12/31(水) 09:45:17 ID:W0IRbI9/
ベルリンからワルシャワとかクラクフ方面の夜行列車は安全ですか?
59名無しの車窓から:2009/01/01(木) 13:26:25 ID:lPwCXrQs
Frohes Neues Jahr!

ドイツは、初日の出までは、まだ2時間以上あるかな?
60名無しの車窓から:2009/01/06(火) 13:00:34 ID:ivzkxqRx
>>47
ドイツの悪い癖だな。無駄な凝り性を発揮するのは。
61名無しの車窓から:2009/01/13(火) 20:15:20 ID:2paGeUaF
age
62名無しの車窓から:2009/01/14(水) 00:34:22 ID:8GNGXMpA
既出かもしれないが
インターネットテレビ「Bahn TV」
http://www.bahntv-online.de/

DB直営らしく、前面展望動画とか、最新情報のニュースとかごろごろあるぞ。
次スレのテンプレに加えとこうぜ。
63名無しの車窓から:2009/01/15(木) 05:31:27 ID:mbfYV8NF
>>58
安全に乗れるよ。

ところで、モスクワからベラルーシとポーランドを経由して、
フランクフルトとかケルンを通ってアムステルダムやバーゼルに向かう、
夜行列車ケプラー号は、しょっちゅう遅れる列車かな?
ワルシャワからフランクフルトまで使おうと思ってるんだが、
フランクフルトに午前7時前に着いたら、直ぐアムマインの空港へ向かって、
そこを午前10時に出発する便へ乗ろうと思ってる。
64名無しの車窓から:2009/01/15(木) 08:30:37 ID:0HEWJn1a
>>63
漏れ、去年の5月にフランクフルト→ポズナニで乗ったが4時間遅れだったorz
しかも、フランクフルト発車時点で連結されておらず、深夜のフルダで乗換える羽目になった。
どうも前日、車両がバーセルまで行ってなかったらしい…

次の日、ポズナニに居たら2時間遅れで入ってきた。
65名無しの車窓から:2009/01/16(金) 04:41:55 ID:fQjXUsj6
ネットワーク故障で遅れ発生らしい。
ソース@ZDFheute
66ふくちゃん:2009/01/17(土) 10:52:36 ID:jBwqRQUy
ふくちゃんさんが、昔働いてた宅配便会社の同僚(つうか先輩)である気がムクムクとして来ました。
同姓同名だし年齢も喋り方もルックスも同じだわ。眼鏡してたけど。
_________________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?基地外は黙ってろw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
   ↑豚男・嵐・ふくちゃんマニア >>17
67名無しの車窓から:2009/01/19(月) 00:34:53 ID:tzXK8Mcg
68名無しの車窓から:2009/01/22(木) 11:37:40 ID:KAy6PSth
ハンブルグ ベルリン ミュンヘンと
ジャーマンレイルパスで周ろうと思ってるのですが、
座席予約は駅の窓口行けば、その場で大丈夫ですかね?
指定予約だけなら5ユーロしないでできるんですよね?
69名無しの車窓から:2009/01/22(木) 22:00:21 ID:wYG3roYs
>>68
当日の予約を取ろうとすると、レールパスを持ってるなら予約なんか要らないから
この時刻表通りに乗ってけ、と時刻表のプリントアウトを渡されるだけだけどな。
発券してくれる場合でも、2時間後以後の列車とかじゃないと出してくれなかったような。
70名無しの車窓から:2009/01/26(月) 18:32:46 ID:pmom3CDc
あ、そうか、指定された区間を座席に表示する準備の時間が必要だから
早めに指定席の発売を締め切っちゃうんだっけ?
71名無しの車窓から:2009/01/27(火) 12:50:26 ID:N9m4NWTn
直前まで券売機で買えるけどね。
72名無しの車窓から:2009/01/28(水) 20:02:30 ID:1BBw5HV/
>>70
それは手で紙の指定席札を挿していた頃の話。
いまは直前でも売ってくれるよ。
73名無しの車窓から:2009/01/29(木) 06:06:37 ID:GJcmRY/a
>>70-71
それはどうもダンケです。
74名無しの車窓から:2009/01/29(木) 12:00:47 ID:5iYK32kh
今は予約区間が荷棚の所の表示器に表示されるしね。
75名無しの車窓から:2009/02/06(金) 17:27:36 ID:HujMPfD2
メルクリン破綻…ドイツ型専門ってわけじゃないが…
関東ローカルだけどフジテレビのニュースで模型並べて流してた。
板違いゴメソ
76名無しの車窓から:2009/02/08(日) 03:19:39 ID:O7KCjL3O
個人的にドイツの鉄道網って理想的に見える
高速新線だけが速いんじゃなくて在来線も改良されててそこそこ速いし、
ICEやICが高速新線と在来線両方を走るのがいい
日本にはもう無理だorz
77名無しの車窓から:2009/02/08(日) 11:01:47 ID:mLOhO7V+
>>76
都市のゾーン制運賃が怖い。
食堂車が怖い。
夜行列車が怖い。






チケットキャンセラー方式が怖い。
78名無しの車窓から:2009/02/08(日) 11:18:13 ID:S6tcinSO
>>77
DBの切符は打刻は必要ないが?
フランスあたりとは違う。

交通連合によっては必要な場合もある(VRNとか)けど、
Bitte Entwerten
と切符に書いてあるから解るよ。
79名無しの車窓から:2009/02/08(日) 12:16:55 ID:ruyjIJw6
>>76
ドイツの鉄道の歴史を見ると、今の路線網になるまでに、莫大なカネと時間、破壊と再生を繰り返している。
特に、普仏戦争、普襖戦争、2回の世界大戦、ナチス、敗戦と東西分割と冷戦と再統合が、鉄道網に与えた影響は大きい。

鉄道と地政学は、切り離せない要素。
近代日本は、そういう地政学的大変化が、内地に関しては無かったからね。
80名無しの車窓から:2009/02/08(日) 17:14:55 ID:jOqogeTS
>>77
なんですかそのまんじゅう怖いは?
81名無しの車窓から:2009/02/08(日) 17:24:30 ID:mnGOM4jf
>>79
普墺では。

日本では、残念ながら呉と舞鶴の凋落いちじるしい。
82名無しの車窓から:2009/02/08(日) 23:24:33 ID:lBBCOCWX
ヨーロッパのLRT網とゾーン制運賃は
ある意味理想だと思う。
郊外の駐車場と組み合わせれば良いと思うがねー。
83名無しの車窓から:2009/02/09(月) 00:10:27 ID:0JgS5ugg
>>82
公共交通体系としては理想かもしれないが、
・それなりの土地が必要
・都市の中心部は低所得者層の居住域、郊外は高所得者層の居住域、路面電車は貧乏人の乗物
という背景を考慮する必要はある。

特に後者は、日本のLRT推進団体でも、知らない人がほとんど
84名無しの車窓から:2009/02/09(月) 08:44:21 ID:iD3Ti7zf
>>83
>・都市の中心部は低所得者層の居住域、郊外は高所得者層の居住域、路面電車は貧乏人の乗物
ドイツのLRTとかロンドンのバスはそうでもないぞ。

あと中心部って大雑把すぎ。街の中心はどこも地価が高くて庶民には住めない。
中所得者が万遍なくどこにでも住んでいて、パッチ状に高・低所得者地域がある。
高所得者は中心と近〜遠距離、低所得者は近〜中距離にどちらかというと距離とは無関係に住み分けられている。

高所得者は車を使いがちだが、貧富の差が日本より激しいので
公共交通機関を使う層は日本とあまり変わらない。
85名無しの車窓から:2009/02/09(月) 17:39:23 ID:Bop27c7p
どなたかwikipediaのドイツの鉄道記事の執筆に御協力頂けないでしょうか?
ドイツの鉄道に詳しい皆さんのお力添えがあればもっと充実した記事に
進展すると思います。
86名無しの車窓から:2009/02/10(火) 20:00:28 ID:sdDVcnea
>>83 はめちゃくちゃだな。
アメリカかどこかの新大陸の都市の事例を聞きかじっただけのように見えるが・・・

ドイツの多くの都市は中心部(多くは中世からの市街地)に土地が無いからこそ
公共交通を軸にして、個人の自動車を可能な限り排除しようとしていると言うのに。
87age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/02/15(日) 08:09:26 ID:EoDYjYx6
フランクフルトからポーランドのポズナンまで、
ユーロナイトの片道料金を問い合わせたら、
座席がEUR120で寝台がEUR162…。
ん〜、飛行機使うおうかどうか悩む。
88名無しの車窓から:2009/02/15(日) 15:18:12 ID:lN5n0GXH
>>82
最初から電車と住宅を一体整備すればP&Rの駐車場もいらないしね。
あとドイツは既存の路電を廃止せず徐々に改良した例が多いので
最小限の投資で最大限の便益を得られたのではないかと思う。

その点お隣のフランスみたいに一旦ほぼゼロ状態まで廃止して復活というのは
ヲタとしては嬉しいけどなんだかとてももったいなく感じてしまう。
89名無しの車窓から:2009/02/21(土) 22:57:20 ID:xUq4rC89
ちょっとちょっと、ドイツではこれもお忘れなく

レースニッツグルンド鉄道
ttp://www.youtube.com/watch?v=ETjlklx4t9o

ドレスデンから20分程度で行けます。
毎日運行されてますのでお勧めしますよ。
90 ◆3mUF5JKNNU :2009/02/21(土) 23:32:19 ID:t6VIQEQJ
>>88
LyonやParis、GrenobleはLRTの再興で車ですごく走り辛くなってきた。
ドイツは以前から残してた路線が整備されてるからそうでもないね。
91名無しの車窓から:2009/02/23(月) 01:16:56 ID:iUQxKAhM
Bahn Cardって自動更新なの?詐欺なの?
92名無しの車窓から:2009/02/26(木) 06:34:05 ID:ThQEmggb
>>91
ドイツは何事も自動更新で、退会するなら6週間前までに言わなきゃいかん。
でもまぁ振込用紙が送られてくるのを無視ればいいんでない?引き落としだと面倒だけどね。

BahnCard 100欲しいよ。電車乗ってると結構持ってる人いるんだよなぁ。
会社支給だろうけどいいなぁ。
93名無しの車窓から:2009/02/26(木) 18:41:03 ID:LmdAaWVC
乗り放題・・・甘美な響きだ。
まぁ、旅行者で1週間やそこらしかいないからジャーマンレールパスでいいんだけどさ。
94名無しの車窓から:2009/02/27(金) 01:44:18 ID:2vviXge8
>>92 Danke!

たしかにスルーしとけばおkですね。カードが先に届いて、後から振込用紙が届きました、
ちょっとビビりました!

この前100持ってる人初めてみました、でもその日は、満員でトイレ前で立たされていました。
Bahn Card50の10倍?払ってそれって。。。セツナス
95名無しの車窓から:2009/03/01(日) 18:03:20 ID:FCszCShL
パスポートスタンプのマニアなんだけど、ドイツからバーゼルに入ったら、まだ、スタンプもらえますか?
スイスがシェンゲン条約に加盟してしまったようだけど。
96名無しの車窓から:2009/03/01(日) 19:22:08 ID:xGrFbXLS
>>95
ないよ。シェンゲン加入前から無かった。
97名無しの車窓から:2009/03/01(日) 21:30:33 ID:FCszCShL
加入前は、パスポートコントロールそのものはあった。でも、だまってたら通り過ぎるだけだったが、スタンプを押してくれと頼めば押してくれたよ。でも今はパスポートコントロールがなくなったのかどうかを教えてほしい。
98名無しの車窓から:2009/03/02(月) 03:44:04 ID:EY3Lkhay
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
99名無しの車窓から:2009/03/04(水) 21:53:32 ID:zrDwtYrW
フライブルクからバーゼルに入るとき、ICEのなかで
パスポートにスタンプもらえるか教えてくれ!
100 ◆3mUF5JKNNU :2009/03/05(木) 02:59:44 ID:h9iRaZ+X
何度かの経験上もらえないです。
101名無しの車窓から:2009/03/05(木) 09:03:04 ID:pbCAQgVs
ドイツとその他の国境はたまに抜き打ち的に検査あるけど、
そもそも検査官が来ないことが多いからスタンプはあまり望めない。
102名無しの車窓から:2009/03/05(木) 12:45:25 ID:HMJY3DXd
>>99-101
そもそもスイスについてもシェンゲン協定が発効したから(ry
103名無しの車窓から:2009/03/05(木) 23:23:45 ID:hZHleuw0
ってことは、スイスもEU共通の図柄のスタンプなのか?
104名無しの車窓から:2009/03/06(金) 01:46:02 ID:3o3QfIvQ
さすがにEUじゃないから丸く星が並んだマークは入らないと思うが・・・
105名無しの車窓から:2009/03/07(土) 00:01:26 ID:+NAccGKm
昔のDBは時間が正確だったけど、最近は平気で遅れるな。
何でだろう?
乗り換えの予定もめちゃくちゃだ。
106 ◆3mUF5JKNNU :2009/03/07(土) 00:56:33 ID:4vJ3TLuz
昔っていつの話?

以前ここでFRA−DRSは3時間ぐらいになったって誰かに教えられたけど
調べたら今でもICEでも5時間かかってるな。
今月の時間がある日に始めて乗ってみようと思う。
車内で相当仕事できそうな予感。
107名無しの車窓から:2009/03/07(土) 01:02:13 ID:7Eoo1lpR
上下分離で列車を走らせている会社と信号やポイントを扱ってる会社が別組織になったからかもな。
108名無しの車窓から:2009/03/07(土) 07:15:35 ID:mRssk40g
まあドイツだから遅延程度で済んでてイギリスだと
死亡事故に直結しとるからなあ。
そういう意味では上下一体のJRは間違っていなかったのかもな。

縄張りに固執するという弊害もあるが(夜行、越境列車とか)
109名無しの車窓から:2009/03/07(土) 13:37:13 ID:+NAccGKm
5年くらい前までは、ICE同士の乗り換えは15分以内でも乗り遅れたことなかった。
2年前、ミュンヘンからチューリッヒまで行くのに、チサルピーノに乗ってみたかったので
わざわざシュツットガルトまでICEで行って30分の乗り換え時間でチサルピーノに乗る指定券を買った。
ところが始発駅のミュンヘンでいきなり1時間半の遅れで、天を仰いだ。
ところがところが、シュツットガルトについてみたら、折り返しのチサルピーノ2時間遅れで到着した。
笑っちゃうくらい、あきれた。


110名無しの車窓から:2009/03/10(火) 23:11:50 ID:3IYDOza6
CISなんてTGVとおんなじでやたら狭っくるしい。
乗る価値なんかあるのかな。
111名無しの車窓から:2009/03/10(火) 23:24:21 ID:yyRRroVp
>>110
とりあえず食堂車の飯はうまい。
ドイツ国内だけだったらICEに乗ってればいいし、
イタリアに直通するところに価値があるものだろ。
今はドイツからは無いけど。

狭いって印象は無いけど、TGVみたいに前の席もたれが迫ってなくて
全部向かい合わせだったよね。1等車だけかも知れんけど。
112名無しの車窓から:2009/03/10(火) 23:31:41 ID:3IYDOza6
CISは今ドイツに乗り入れてないのか。
じゃ今は外国の高速鉄道の車両はTGVだけだな。
どっちにしてもヨーロッパではICEが一番乗り心地いいな。
113名無しの車窓から:2009/03/10(火) 23:58:46 ID:uDQ7tkYY
以前に比べりゃ、ずいぶんシートピッチはつめたけどな。
114 ◆3mUF5JKNNU :2009/03/11(水) 01:16:06 ID:4PbPYkd8
CIS、StuttgartHbfで一時期よく見たのに乗ろうと思ってるうちに来なくなったのか。
むしろTGVがドイツに来てることが漏れにとっては結構新鮮。
115名無しの車窓から:2009/03/12(木) 00:39:34 ID:AMsEvtS2
>>112
CISのドイツ直通は2年前に廃止された。
ドイツ鉄道が、頻発するトラブルに懲りたという話を聞くが、真相は不明。

ICE-Tといい、ペンドリーノといい、高速振子列車は最近トラブルが多すぎる。
116名無しの車窓から:2009/03/12(木) 01:15:25 ID:JNhrt4Wx
ICE-TDに比べたらどうってことないだろう。
今はDSBのIC3と同じスジで走っているけれど、
振り子は固定して使っているんだっけ。
117名無しの車窓から:2009/03/13(金) 22:40:02 ID:vvRBQ0KT
DSBから入ってくるECはあんまりスマートじゃないな。
ハンブルクHbfでみかけたけど。
見た目はTGVの方がまだましか。
Franzosen Kopf ご自慢の列車だからな。
118名無しの車窓から:2009/03/14(土) 00:33:12 ID:2tH4a9Gz
それでも車体が丸い分、SNCBのゴムタイヤ顔よりはまだ見れるデザインだ。
119名無しの車窓から:2009/03/14(土) 16:01:15 ID:+Ts7yDgB
どっちも顔がつぶれてるぜ!
120名無しの車窓から:2009/03/16(月) 22:45:37 ID:hXI0hSJ1
SNCBから入ってくるタリスはSNCFの所属なのか?
それともDBも含めた3カ国の共同所有なのか?
121名無しの車窓から:2009/03/16(月) 22:51:01 ID:Rv5xIvin
だいたいああいうのはプール運用。
122名無しの車窓から:2009/03/17(火) 07:15:19 ID:xzfKuWjO
PBKA編成に関しては

SNCB 7編成
DB 2編成
NS 2編成
SNCF 6編成
123名無しの車窓から:2009/03/19(木) 21:46:21 ID:xFFB1nX5
今度ジャーマンレールパスを持ってドイツに行くとき
ケルンから国境の町アーヘンまで
はなしのたねに
タリスに乗ってみようかと思ってるんだけど
追加料金いくらくらいかかる?

124名無しの車窓から:2009/03/20(金) 02:07:47 ID:8JwmxfXF
>>123
自分が取ったときは3ユーロだった。
125名無しの車窓から:2009/03/20(金) 09:29:56 ID:CRCN0fIh
>>117
DSBのIC3ね。あそこまでダサイ特急も珍しい。
自転車漕ぐ速度ですら空気抵抗を感じるのに、時速180kmで切妻とか・・・

でも座席、快適度は、IC3>>ICE1等車
126名無しの車窓から:2009/03/20(金) 10:34:36 ID:ASA5QCGd
>>124
タリスって包括料金じゃないのか?
ドイツ国内だけなら
特急指定席料金3ユーロだけなのか?
127名無しの車窓から:2009/03/20(金) 14:10:38 ID:K45wE9ki
>>126
>>123を読んでから首を突っ込んだほうがいいと思うんだ・・・
128名無しの車窓から:2009/03/20(金) 14:23:09 ID:h+hn3A58
俺も意外に思ったんだが・・・

指定席料金だけで Thalys に乗れるんだ。
てっきりパスホルダー料金が設定されているんだと思ってたんだが。
DBはパス利用者に対して結構良心的だよね。
129名無しの車窓から:2009/03/20(金) 14:26:01 ID:8JwmxfXF
>>126
2等での話だけど、ドイツ国内だけなら特急指定席料金3ユーロだけだったよ。
今がどうかは知らんけど、3年前に自分が乗ったときはそうだった。
130名無しの車窓から:2009/03/20(金) 15:51:56 ID:pHylCr0B
thalys.comでFare見たけど
アーヘン<>ケルンの設定ができない。
国内線扱いなのかも。
てことは同区間のICEと同じってことかな?
131名無しの車窓から:2009/03/20(金) 17:11:46 ID:ASA5QCGd
ガイドブックを見ると
タリスの予約は取りにくくて
特にパスホルダーはとりにくいって書いてある。
でもドイツ国内で乗る分には
そうでもないのか?
132名無しの車窓から:2009/03/21(土) 17:13:24 ID:4IEFER17
>>130
その区間はDBのサイトで購入出来るね。

RE:50〜60分、14ユーロ
ICE:36分、20ユーロ
THA:40分、24ユーロ

なぜかICEより遅くて高い。
133名無しの車窓から:2009/03/21(土) 17:54:26 ID:0VgYlK07
たしかタリスは16 2/3Hz交流下だと部分出力のみで
フルスペックを引き出せないんじゃなかったかな。
134名無しの車窓から:2009/03/21(土) 19:17:28 ID:cUN7Jfoh
>>133
どうりで、アーヘンからケルンまでトロトロ走っている訳だ。
135名無しの車窓から:2009/03/21(土) 22:00:41 ID:G3l/JLIK
>>129
>>132
どっちが正しいんだ?
136名無しの車窓から:2009/03/22(日) 01:28:43 ID:BqhQGPUb
>>132-134
実は Koeln - Aachen の Thalys の所要時間は客レ時代と変わってない。
何しろ25kV/50Hz用の主変圧器をドイツでもそのまま使っているので、
本来8800kWの定格出力が4460kWに抑えられる。

線路はほとんど高速新線なみに改良されているのにもったいない・・・
137名無しの車窓から:2009/03/22(日) 03:31:17 ID:po2YtkWs
>>134
ベルギー内では逆にICEが新線通れずに在来線通ってたな。
もう解消したけれど。
138名無しの車窓から:2009/03/22(日) 18:07:03 ID:d5xuLCSy
だから
>>129
>>132
どっちが正しいんだ?
139名無しの車窓から:2009/03/22(日) 18:44:51 ID:gIHUnmmW
>>135,138
頭悪い奴だな。
正規料金は24ユーロ。レールパス持ってるならプラス3ユーロってことだろうが。
140名無しの車窓から:2009/03/23(月) 21:43:43 ID:MVU71EH4
すまん
141 ◆3mUF5JKNNU :2009/03/24(火) 05:59:58 ID:vtTA7tL9
>>136
線路は10年前と比べるとずいぶん変わったよ。
142名無しの車窓から:2009/03/24(火) 22:42:40 ID:5PCGvCb4
>>136
Thalys はDBの電圧にも
対応してるんじゃないのか?
143名無しの車窓から:2009/03/25(水) 15:35:51 ID:SGLIKthX
対応といっても、とりあえず走れるという程度の対応。
POSの機関車みたいにほぼフルスペックで走れるほど対応してるわけじゃない。
144名無しの車窓から:2009/03/25(水) 22:03:02 ID:YorMzkEG
ドイツ国内のタリスは、交流区間ではとりあえず起動するくらいの性能だった
関門トンネルのEF30を彷彿とさせますね。
145名無しの車窓から:2009/03/25(水) 22:40:20 ID:mvPetXjx
その例えはひでぇw
4460kwといったら146形くらいの出力は有るやんけw
146名無しの車窓から:2009/03/26(木) 01:44:21 ID:MN5+EtQA
そういえば先日103型ELのDVDを買ったけど103はやっぱり良いねぇ。
このDVD、日本でも売って欲しいな。PAL方式のDVDでもPCだと普通に見れる。
良い時代になったものだ。
147名無しの車窓から:2009/03/27(金) 23:56:10 ID:aVdu9cuW
1年前ドイツに行ったとき
PALは日本でみれないと思いこんでいて
解体と思ったDVDを買わなかった。
帰ってからこのことを知ったよ。

今度行くときには
Bahn Magazin ExtraのDVD買うぞ。
148名無しの車窓から:2009/03/28(土) 18:23:28 ID:60UWVIoc
どこで買える?
本屋がいいのか、DBショップがいいのか?
149146:2009/03/28(土) 21:03:55 ID:64iU3V6w
>>148
こないだ買ったのはオランダユトレヒトの鉄道博物館。
なんか、鉄オタフェスティバルみたいなのをやっていて、そこの出店で買った。
普通に行くなら本屋(≠ほんおく)かな。
ドイツだとドイツ博物館の鉄道館とか、DBムゼウム辺り。
150名無しの車窓から:2009/03/28(土) 22:17:36 ID:A93Bkc/9
ドイツ鉄道→ドテツ
151 ◆3mUF5JKNNU :2009/03/29(日) 06:08:46 ID:4sdtewV2
ちょっとスレ違いだけど、ドイツ博物館はすばらしいね。
152名無しの車窓から:2009/03/29(日) 16:58:02 ID:WhPZtzof
雑誌Nahverkehrもいいぞ!
駅の本屋で売ってる。
153名無しの車窓から:2009/03/29(日) 22:53:45 ID:hlT5dvs4
>>151
あの博物館は、一つ一つ展示物をじっくり見たら、1週間はかかる。
鉄道は全体から見ると少ないが、機械もの好きなら楽しめる。
154名無しの車窓から:2009/03/29(日) 23:27:48 ID:Aw4nXyoj
>>152
邦題をつけるとしたら「近距離交通」で桶?
155名無しの車窓から:2009/03/29(日) 23:42:27 ID:hlT5dvs4
>>154
むしろ意訳して「都市交通」のほうがいいと思う。

欧米では日本と異なり、一般的な「鉄道」と、都市交通(路面電車や地下鉄など)における「鉄道」とは、
法制上も規格上も、異なるカテゴリに属する。
156名無しの車窓から:2009/03/29(日) 23:55:16 ID:+FSjqzDN
「欧米」と「日本」を比較する人は信用するなって
うちのお姉ちゃんが言ってたよ。
157名無しの車窓から:2009/03/30(月) 00:05:06 ID:uht4vS8a
>>155
日本における鉄道法と軌道法の分水嶺が、もうちょっと鉄道側に寄っている感じだよね。
まあ、ドイツでもヘビーレールの法令に乗っ取った都市鉄道路線とか
都市交通の法令でつくっちゃったヘビーレールの路線なんてのも一部にゃあるようだけど。



158名無しの車窓から:2009/03/30(月) 00:41:24 ID:YfejFvI9
Eisenbahn-Bau- und Betriebsordnung
(鉄道の建設及び営業に関する法律)
http://www.gesetze-im-internet.de/ebo/

Verordnung uber den Bau und Betrieb der Strasenbahnen
(路面鉄道の建設および営業に関する法律)
http://bundesrecht.juris.de/strabbo_1987/



「都市交通」などというカテゴリーは法制上は存在しない。

当然だがDBのS-Bahn(カールスルーエの中心部は除く)やベルリン・ハンブルク・ミュンヘンなどのU-Bahnも
前者の法律に基づいて建設・営業されている。

後者の法律に基づいているのは、Strassenbahnと
これを高規格化したStadtbahnと呼ばれる鉄道(ルール地方やシュツットガルトなど)のみ。


後者の法律でも車体幅2.65m、列車長75m、最高速度は70km/hまで認められているので、
日本の軌道法よりも規格がヘビーレール寄りなのは確かだが、
路面区間が無ければ通常は前者の法律に基づく。
そのほうが制限が少ないので、事業者にとってメリットが大きい。
159名無しの車窓から:2009/03/30(月) 02:21:41 ID:uht4vS8a
>>158
地下鉄はBOStrabじゃないのか?
160名無しの車窓から:2009/03/30(月) 21:07:05 ID:azoQWMhl
正確な日本語訳は別として
この雑誌はドイツ各地のS-BahnやU-Bahnや
Strassenbahnを毎号特集にしている。

写真たっぷりなので
ドイツ語が出来なくても
おすすめだ。
161名無しの車窓から:2009/03/30(月) 21:42:47 ID:GzU1JCMD
ICE TDに乗りたい
162名無しの車窓から:2009/03/30(月) 21:46:43 ID:ZeumFVCx
もう Stadtverkehr っていう雑誌のほうは無くなっちゃったんだろか。
そのものずばりの都市交通。写真が少なくてバスが多いキライはあるが。
163名無しの車窓から:2009/03/30(月) 22:47:35 ID:uht4vS8a
ベルリンやミュンヘンの地下鉄やハンブルクの高架鉄道、あとはヴッパータールのモノレールなんかも含めて全部
EBOやESBOじゃなくてBOStrab準拠だと思ったけどなあ。
BOStrab準拠でも専用軌道区間で保安装置つければ70km/hが上限ではないし・・・。

>>160
ゆいレールの開業も小さな写真だけだけど、取り上げられていたね。

ニュルンベルクの地下鉄の特集とかもあったし・・・
S-bahnはEisenbahn Journalの領域で、U-bahnはStrassenbahnMagazineの領域って感じだなあ。
164名無しの車窓から:2009/03/30(月) 23:53:10 ID:Akq51bJR
>>153-154
地域交通とかそんな感じだと思う。範囲には結構バリエーションあって、州単位まで含む。
DB Regioなんかも守備範囲。

>>156
お姉さん紹介してください。
165名無しの車窓から:2009/04/01(水) 23:12:37 ID:xlZ6lCbH
ドイツの鉄道の写真を
パソコンの壁紙にしたいんだけど
ドイツの写真愛好家のサイトの写真を
壁紙にしようとすると
解像度が悪いせいか
ボケボケの壁紙になってしまう。

だれか解像度の良い写真サイトを
紹介してくれ!
166名無しの車窓から:2009/04/03(金) 00:32:15 ID:5EGfmPIG
167名無しの車窓から:2009/04/03(金) 19:32:38 ID:wI3VE/7B
>>165
wallpaper deutschebahnでぐぐればたくさんある
168名無しの車窓から:2009/04/03(金) 20:20:44 ID:zkA8/Xsg
>>166
壁紙にしてみたが
ボケボケだぞ!

やっぱ、デジカメもって
ドイツに写真取りに行くか。
しかし金がない。
169名無しの車窓から:2009/04/05(日) 01:43:09 ID:de75uken
こいつ何様?
170名無しの車窓から:2009/04/05(日) 14:11:48 ID:Bh8TNWMx
おれ様
171名無しの車窓から:2009/04/08(水) 22:18:01 ID:hcHA0H9u
>>149
ドイツ博物館とかDBMuseumって
どこにあるの?
172名無しの車窓から:2009/04/09(木) 15:23:10 ID:v8CxlOs0
それより、メルクリン博物館ってどこにあるの?
173名無しの車窓から:2009/04/10(金) 06:05:31 ID:rLT2HJj6
ドイツも自連をテストしているのか?
http://www.worldrailfans.info/forum/viewtopic.php?t=7845&highlight=sa3couplers
174名無しの車窓から:2009/04/10(金) 06:27:52 ID:kWmlhYz/
>>171
ドイツ博物館はミュンヘン。
DB Museumはニュルンベルグ
http://www.deutschebahn.com/site/dbmuseum/de/start.html
175名無しの車窓から:2009/04/10(金) 06:29:14 ID:kWmlhYz/
>>173
自連にしたら推進での高速運転は出来なくなるな。
貨物だけ変えるのかな。
176名無しの車窓から:2009/04/10(金) 18:43:51 ID:x1FfK4JG
>>175
ドイツじゃないけど、スイスのEW-III客車って、
客車間は自連みたいな連結器じゃなかったっけ。
177名無しの車窓から:2009/04/10(金) 21:12:44 ID:Tn+bS+Nn
>>173
恥をしのんで聞くのですが
自連と何ですか?
178名無しの車窓から:2009/04/10(金) 23:50:21 ID:Tn+bS+Nn
間違えた。
自連とは何ですか?
179名無しの車窓から:2009/04/11(土) 06:43:04 ID:Xp2fGppe
>>178
自動連結器。それまでのリンク式と比べて自動化されたからそういう名称になった。
日本の機関車や貨車、客車の連結器。別名ナックル型とか。

厳密に言うと客車(と一部の機関車)は、密着自動連結器だけど。

写真は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%99%A8
180名無しの車窓から:2009/04/11(土) 18:16:01 ID:ck8fdahD
>>173のは、ナックル型というよりウィリソン自連(若しくはロシアのSA3自連)っぽく見える。

ウィリソン自連は、国内でもナローの栃尾電鉄など少数採用例があるようだね。
181名無しの車窓から:2009/04/11(土) 21:09:40 ID:DPdLgIRT
ドイツといえば
ねじ式しか無いと思っていた。
いい勉強になりますた。
182名無しの車窓から:2009/04/11(土) 22:12:26 ID:ZdC8PKUm
>>175
自連でもバッファーがあれば問題ないよ。
183名無しの車窓から:2009/04/11(土) 23:49:20 ID:UFzWpfGC
Zittau−Gorlitz間はユーレイルパスは使えないでしょうか?
DBとばっかり思っていました。
2008のユーレイルパスの地図にはOkの線があるのですが。
ご存知の方はいませんでしょうか?
184名無しの車窓から:2009/04/11(土) 23:55:26 ID:85i1SXnq
ICEは密連ですがな。戦前の固定編成客車や気動車も密連だったし。
185名無しの車窓から:2009/04/12(日) 19:33:17 ID:AzNcd6sk
>>173
リンク式だとちぎれてしまうような超重量長大貨物列車(石炭とか)
に使用する機関車や貨車はそもそも自連付きだったはず。

写真のも石炭列車ぽいし、試験でも何でもないかと。
旅客を牽いてたらびっくりするところだけど。
186名無しの車窓から:2009/04/15(水) 21:27:08 ID:BKDLvtHW
>>183
DBが民営化されたあと、地方路線が片っ端から
別会社にされた。JRの時みたいに。
自分もPassauからチェコに向かうローカル線に乗ったとき
DBではなかったので、運転手(ワンマン運転)に
ユーレールパスを見せて乗れるかどうか
聞いてみたが、首を傾げるばかりで
あげくに乗れ乗れと仕草をしてた。

帰国してから、ほんとうに有効だったのか
色々調べてみたが、未だにわからない。
187名無しの車窓から:2009/04/15(水) 21:44:41 ID:PJtzOKSm
>>186
あれ、わからんよねえ・・・。向こうは上下分離されているから、同じ路線で別の会社の車輌ってこともあるし。
188名無しの車窓から:2009/04/15(水) 22:15:46 ID:BKDLvtHW
>>187
トーマスクックで明らかにDBとは無関係と記載されていれば
ユーレールが有効じゃないとわかるんだが、
DB路線のように記載されていると
有効なのではと思ってしまう。

発行元にはそこんとこ明示してもらいたいな。
189名無しの車窓から:2009/04/15(水) 22:21:00 ID:vTdaQBlk
青トーマスクックの日本のページなんかみてるとJapan Rail Passの可否が
まめに書いてあるのに、赤はその辺無頓着だよなぁ。
190名無しの車窓から:2009/04/15(水) 23:23:53 ID:FWxNdOE/
ここに載ってるから見てみな。
http://www.diebefoerderer.de/Verkehrsunternehmen.122.0.html

これがユーレールパスやジャーマンレールパスの有効範囲
http://www.diebefoerderer.de/fileadmin/pdfs_bef/eisenbahntarife/TCV-Passangebote.pdf

このほか各州別のパス類の有効範囲も書いてある。


191名無しの車窓から:2009/04/18(土) 23:29:47 ID:trhkBDpi
>>190
こんなものがあったとは・・・
パスを発行するときになんでこんな資料をくれないんだろう。
自分で調べろってか?
192名無しの車窓から:2009/04/19(日) 19:41:08 ID:85+2pl7i
>>190
それを印刷したものを検札で見せてもベルリンのSバーンで罰金を取られた私が通りますよと。
偽物だと取り合って貰えなかった。
193名無しの車窓から:2009/04/19(日) 20:48:46 ID:QmvZho4x
>>192
日本語が変だぞ!
194名無しの車窓から:2009/04/22(水) 22:48:33 ID:yH9jRO4r
>>192
まさかスイスパスとかベネルックスパスを出したんじゃないだろうな?

ジャーマンパスとかユーレールパスだったら明らかに
コントローラーの間違いじゃないか。
195192:2009/04/25(土) 00:28:35 ID:qdKZZXNz
192です。使用していたのはジャーマンレールパスでした。
検札のオッサンは「REやICEは乗れるがSバーンはDBじゃないから無効。それに有効範囲の表はお前が勝手に書いたものだろ!」と言ってたので、あくまで有効範囲の表の真贋にこだわっていたかと。
ただ、気になることが。
罰金に50ユーロ取られたんですが、反則切符は渡されなかったんですよね。それに、今ふと調べたらベルリンの相場は40ユーロっぽい。
身分証は提示してましたが、もしかして私、旅行者をカモにする偽検札にやられた?
196名無しの車窓から:2009/04/25(土) 02:00:50 ID:jUL6A786
103型機関車
197age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/04/25(土) 02:34:05 ID:1LqIyr0j
>>195
制服着とらんかったのか?
198名無しの車窓から:2009/04/25(土) 07:38:57 ID:klUtA1A+
>>195
なんか変じゃないか?

一般人ならともかく、検札やる人間は S-Bahn Berlin GmbH が
DB グループの企業であることを知らないわけが無い。
それに罰金は確かに40ユーロ。
199名無しの車窓から:2009/04/25(土) 15:07:47 ID:Rwl1kNdf
>>197
抜き打ち検札は制服じゃないよ。

>>198
車体の前面にDBマーク、貼ってあるよな。
200名無しの車窓から:2009/04/25(土) 21:48:19 ID:eYZes5Hg
おれがベルリンでSchwarz Karte(無賃乗車)でドイツ人が捕まったのを
見たことあるが、50ユーロだったような気がするんだけどな。
あれこれとぼけてたら係員に警察につれてくぞ、っていわれて
引き吊りおろされてた。
201名無しの車窓から:2009/04/26(日) 04:33:37 ID:4wdSqOGJ
無札を黒切符とはおもしろい表現ですね
202名無しの車窓から:2009/04/26(日) 12:23:54 ID:NKETqoje
確かにドイツ人は黒切符って言ってる。

検札職員は制服なんか着て無いどころか、俺が見たのは
ホームでイチャイチャ抱きかってキスしてた男女ペアが
S-Bahnに乗って扉が閉まったとたんに
マジ顔になって身分証をかざして
切符のチェックをはじめやがった。
ほんとに手の込んだことをしやがる。
203名無しの車窓から:2009/04/27(月) 21:00:42 ID:K1quJ73O
罰金は都市によって金額が違うのか?
204名無しの車窓から:2009/04/30(木) 22:08:38 ID:b0ehBT2Q
鉄道利用客の権利拡大=運行遅延時の補償を法制化[社会]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20090427dem009A.html
ドイツで、今夏から鉄道利用客の権利が強化されることになった。連邦議会(下院)ではこのほど、運行遅延の払い戻しを規制する法案が可決されたが、
同法が施行されると、短距離路線の運行が20分以上遅れた場合、利用客は高速鉄道のICやICEに追加料金なしで乗車できるようになるからだ。

短距離・長距離路線にかかわらず、1時間以上の遅延では、乗車券料金の25%の払い戻しを受けることが可能。
2時間以上の遅れになると、半額が払い戻される。ドイツ鉄道はこれまで、「会社の善意」として、
乗車券料金の20%分のクーポンを渡すだけの対応にとどまっていた。

このほか、遅延が原因で出発地にとどまることを余儀なくされた場合には、ホテル代の請求が可能となる。
また、深夜零時から早朝5時までの間であれば、鉄道会社が80ユーロ(1万円)を上限にタクシー代を負担する義務が生じるという。

欧州連合(EU)では12月から鉄道利用客への払い戻し強化に向けた法律が施行されるが、
ドイツは一足早く法制を整えた格好だ。5月半ばの連邦参議院(上院)の採択を経て、7〜8月に施行される見通しとなっている。
205名無しの車窓から:2009/05/01(金) 02:25:11 ID:LZT2I01u
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090501k0000m040137000c.html
言い出しっぺはドイツだったりしてな・・・
206名無しの車窓から:2009/05/01(金) 23:06:04 ID:DyAM1j31
払い戻すと言っても
ジャーマンレールパスの場合はどうなるんだ?
207名無しの車窓から:2009/05/04(月) 00:02:19 ID:cpKMXZG1
他の国からやってくるECやTGVなどが遅れてきた場合も
DBが支払うのでしょうか?
208名無しの車窓から:2009/05/07(木) 22:55:14 ID:6YFPDBIN
>>203
罰金の話はどうなった。
日本みたいな乗り越しは出来ないとよく迷い方なんかに書いてあるけど
ECなどの長距離も出来ないのか?

おれはいまだに乗り越しをしたことがないのでわからないのだが?
209名無しの車窓から:2009/05/09(土) 08:06:57 ID:g6XG5NRo
乗り越しというか方向変更した事があるけど(事前に)
差額を払ったよ。。。。
210名無しの車窓から:2009/05/09(土) 17:38:57 ID:uxd0zHaG
乗り越し区間に入っちゃってからの検札で申し出た場合も
罰金はないのか?
211名無しの車窓から:2009/05/11(月) 03:14:29 ID:MWmbHqQT
今ドイツにいるんだが、ミュンヘンとシュツットガルトの間で
SLとディーゼル機関車の合わせ技みたいなのを見かけた。
車輪は明らかにSLチックな直進運動を回転運動に帰る機構なんだが、
上物はまるっきりディーゼル機関車。写真を撮れなかったのが悔やまれるが
ディーゼル機関車黎明期の代物なのかなあ。
SLも1台だけ野ざらしで止まってたな、そういえば。
212名無しの車窓から:2009/05/11(月) 03:56:25 ID:sY2fDufg
それ、単なるロッド式ディーゼル機関車だろ。
213名無しの車窓から:2009/05/11(月) 16:12:48 ID:meTQyoUm
>>212
そうなんだ。初めて見たからかっこいいなあって。
日本で見かけるのはDD51とかDE10とかばかりでしょう?。
ロッド式のディーゼル機関車なんて知らなくて。
214名無しの車窓から:2009/05/11(月) 16:14:27 ID:meTQyoUm
つーかロッド式ディーゼル機関車でググったらいろいろ出てきた。danke!
なかなか面白いなあ。
215名無しの車窓から:2009/05/11(月) 20:28:14 ID:s/Y0rVlT
>>211
これかな
http://de.wikipedia.org/wiki/DB-Baureihe_V_60

入れ替え用に1000両近く製造された、ドイツ(旧西ドイツ)では標準的な機関車。
216名無しの車窓から:2009/05/11(月) 22:11:26 ID:f5KoXFvE
罰金情報はどうなった?
217名無しの車窓から:2009/05/12(火) 14:04:32 ID:puRu/p/H
>>215
そうそう、それそれ。普通にあちこちに有るところを見ると現役なんだなあ。
ドイツ人は物持ちが良い。
218名無しの車窓から:2009/05/13(水) 23:11:06 ID:HvEH5ztb
その割に新型車が続々投入されるな。
219名無しの車窓から:2009/05/14(木) 01:40:31 ID:VpRP3mM8
新車が入る分野と入らない分野が極端だけどな。
220名無しの車窓から:2009/05/14(木) 02:22:38 ID:SecDF3Wl
イメージとしては、西ドイツ=近鉄の西側、東ドイツ=近鉄の東側なんだけどどうだろう。
221age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/05/16(土) 00:30:44 ID:4s5pjLWf
フランクフルトSバーンの8・9号線、空港からオッヘンバッハまでの間に、検札はよくある方?
222 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/16(土) 10:00:08 ID:8GXzopoo
>>220
近鉄って東西に走ってるんだけどw
本拠地の大阪ではねw
もしかして奈良?
それとも養老や伊賀や三岐鉄道沿線の人?w
223 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/16(土) 10:01:55 ID:8GXzopoo
IDがうんこだ・・・・orz
224名無しの車窓から:2009/05/16(土) 13:33:50 ID:LsbhvlbP
>>220
詳しく教えてください。
225名無しの車窓から:2009/05/18(月) 22:45:07 ID:22SN8KZl
>>221
Flughafen FrankfurtとHbfの間は検札というより
なぜか制服の警官がよく乗ってくるな。
なぜだろう。
226名無しの車窓から:2009/05/18(月) 23:02:14 ID:98IgPLld
227名無しの車窓から:2009/05/18(月) 23:04:06 ID:98IgPLld
>>222
岐阜で悪かったなヽ(`Д´)ノ
名古屋線と言えばポンコツ、よくて5200ばかりだが、東側はそうでもないじゃないか。
ようはそういうこと。
228名無しの車窓から:2009/05/19(火) 00:01:02 ID:MbyGnrlw
>221
S8/9は走ってる区間が長いから検札は頻繁。
素直に切符を買うべし。

>225
ドイツの制服着る職業の人は家から制服着て通勤しているため。
パイロットや客室乗務員、地上職員や警備員の人もみんな制服着てる。
週末になると兵役についてる若い兄ちゃんが迷彩服で列車に乗ってくるのもいい。
229 ◆3mUF5JKNNU :2009/05/19(火) 00:34:57 ID:6w6kdHTr
>>227
なるほど。
大阪出身の俺にはよく分からんかったよ。
三岐鉄道周辺に知り合いは居るけど。
230age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/05/19(火) 03:05:28 ID:976ri2qM
>>228
いつも空港から中央駅までは、買わないで乗り込んでるけど、
オッフェンバッハまでなら買って乗り込む方が無難だね。
231名無しの車窓から:2009/05/19(火) 12:08:12 ID:bQIJCWJg
>>222
つ京都
232名無しの車窓から:2009/05/20(水) 13:11:07 ID:7lgiC6e0
ドイツの鉄道に関して詳しい皆様方に是非ウィキペディアの
ドイツの鉄道の記事の執筆に協力して頂きたいと思います。
233名無しの車窓から:2009/05/21(木) 23:00:00 ID:59XiVu6F
>>230
FlughafenとHbfの間でもきちんと切符を買いましょう。
234名無しの車窓から:2009/05/23(土) 10:20:11 ID:3XMZGuy5
中央駅から空港駅まで乗ったとき検札があって
無賃乗車をしてた現地人らしき人が捕まってた。
ところが検札員に逆らっちゃったため
空港駅に着いたとたん引き吊りおろされて
1番線(片側だけのホーム)で壁に手をつかされ
身体検査をされたあと連行されてった。

かなり手荒だったぞ。
235名無しの車窓から:2009/05/25(月) 08:07:36 ID:KaCto6t3
信用乗車制をとってるだけにちゃんと本腰を入れて仕事してるので、
検札がよく来る区間・来ない区間というのはあまりない。ちゃんとランダムにやってるから。

ただドイツ人も期待値的に有利と考えて常に切符を買わずに乗って、
検札が来たら素直に払う主義の人もいる。
理由があってもルールに沿ってなければ問答無用なので、見苦しい言い訳はしないでね。

長期旅行中にバーンカードの期限が切れて、新しい方は自宅に郵送されてるけど当然
手元にはないという場合でも容赦なく違反扱い。事前に分かっていてもどうしようもない
のがドイツの融通のきかなさ。
236名無しの車窓から:2009/05/25(月) 08:39:11 ID:kJKa42so
割引チケットで指定の列車に乗り遅れたときとか、方向間違って乗っちゃた時は説明したら多少融通きかせてくくれた時もあるけどね。
あまり期待はしてなかったからちょっと嬉しかったけど。
237名無しの車窓から:2009/05/25(月) 22:21:56 ID:1a2r1z5d
HannoverからBerlinに行くとき
持ってた指定券とは全く違うICEに乗ったときの
あきれはてた車掌の顔が忘れられない。
もちろん罰金はなし。
238名無しの車窓から:2009/05/26(火) 04:58:45 ID:Bk+wucz5
鉄道先進国なのにSバーンが機関車+客車・・・

山手線とは言わないが、東海道線を客車で走らせてみて欲しいw
239名無しの車窓から:2009/05/26(火) 13:49:44 ID:p9Sfo4Wp
>>238
考え方の違いですね。客車であれば1両単位の増結も簡単にできる。
電車ばかりが先進国とはいえない。
240名無しの車窓から:2009/05/26(火) 19:17:25 ID:ZzvxFvKb
初めて乗ったら客車列車とは思えん加速と
制輪子減りまくりとしか思えない減速に
きっと、ちょっとしたカルチャーショックを受けるよ。
241名無しの車窓から:2009/05/26(火) 20:37:55 ID:ggQuV/b3
旧メトロポリタンの客車ってICで使ってんだねー。ちょっと得した気分。
242名無しの車窓から:2009/05/27(水) 09:18:03 ID:y0HHw26G
最初に客車のSバーンを見た時、
日本の東北本線北部のED75+50系×3連を思い出した。
ドイツでは余ってる機関車でも活用したんだろうか。
日本ではオハフに運転台をつけてプッシュプルにしてれば
今でも走ってたんだろうか。
243名無しの車窓から:2009/05/27(水) 15:38:23 ID:eBcqErc1
それでワンマン化できるのならな。
信用乗車制で抜き打ち検札だから出来ることだろう。
244名無しの車窓から:2009/05/29(金) 22:02:56 ID:IWef+pm3
ヨーロッパで客車が幅を利かすのは、乗り入れる国によって
電圧が違うことのほかに
中古になったら途上国にたたき売れるからなのか?
245名無しの車窓から:2009/05/30(土) 01:14:35 ID:pHIT1M5Z
フランス以外に叩き売ってるところってあったっけ。
しかもフランスが叩き売ったのもつぶしが利かない固定編成客車だよな。
246名無しの車窓から:2009/05/30(土) 08:16:37 ID:p83ExsSq
>>245
スイス。北朝鮮へ客車を近年売却している。
247名無しの車窓から:2009/05/30(土) 08:29:42 ID:ItMoMKj2
>>244
理由は他にもいろいろありそう。
電車とかに比べて静か(と考えられていた)とか
1両単位で繋げたり切り離したりできるとか。

>>245
ドイツから20年ちかく前に中東に売却されたのなかったですっけ?
248名無しの車窓から:2009/05/30(土) 12:19:41 ID:WAryqBNi
東欧に行くとDRの客車がそこら中にあると
聞いたが。
249名無しの車窓から:2009/05/30(土) 15:03:13 ID:pHIT1M5Z
ドイツの場合だと、DBAGから私鉄とかオランダに売却した例ってのはあるな。
寝台車をオーストリアに売却した例もあるし。
最近は、どっちかというと乗り入れしてる国や私鉄に対して売却のほうが多いような。
UIC規格なら相手側でも問題は出ないし。オランダのはIC客車だが乗り入れは無いけど。

>>248
DRと同型車を増備したところもあるな。

>>246
フランスがスイスに売ったのはMC76型の荷物車だな。
250名無しの車窓から:2009/05/31(日) 07:14:55 ID:0CAfvdSj
>>240
客車って短編成なら加速良いぞ。
東北本線で、ED75+50系5両とか乗ったことあるけど、阪神並みの加速が出来た。
251名無しの車窓から:2009/05/31(日) 13:05:37 ID:1ipSDFNr
奥羽本線に至ってはEf71+ED78+50系3両・・・
252名無しの車窓から:2009/05/31(日) 16:04:23 ID:qSmHzJ2y
>>206
遅延の際の払い戻しの話はどうなった?
253名無しの車窓から:2009/05/31(日) 17:14:06 ID:wT2TohGX
REかっちょいいな
オールWデッカーで、機関車が動力ってのにも驚いた
メルクリンのセットを買って帰るか、おもちゃ売り場で小一時間悩んだ
254名無しの車窓から:2009/05/31(日) 17:29:24 ID:1ipSDFNr
DABbuzf777みたいなのもあるけどねw
255名無しの車窓から:2009/06/01(月) 21:46:42 ID:D3Q5W2aA
>>253
機関車に行き先表示器がくっ付いてるしなぁ。
256名無しの車窓から:2009/06/01(月) 21:56:34 ID:nKDWwtaP
オランダにはBo-Bo-Bo軸配置の殆ど機関車みたいな2階建て牽引用の動力車があるな。
257名無しの車窓から:2009/06/02(火) 21:50:33 ID:tOVJtK6G
DBに乗るとロングレールのせいか、
日本みたいなガタンゴトンの音がないが、あまりにも
音がなさ過ぎる。
258名無しの車窓から:2009/06/02(火) 22:41:39 ID:UN6NW89c
そのかわり、ヒューンと言うかキーンという感じの音が鳴ってるね。
259名無しの車窓から:2009/06/03(水) 05:58:00 ID:QVOpHZKU
REなんかはダンパーとロングレールのお陰でものすごく乗り心地いいけど、ICEは・・・

月1ペースで乗るけどICE1こそ話題にのぼったような前後動がひどくて不快だ。
プッシュプルって中間の客車が玉突きの前後動を繰り返しやすいんじゃない?

ICE3とかTDではそれは感じない。
260名無しの車窓から:2009/06/03(水) 18:24:37 ID:QVOpHZKU
ところで、ICEの形式毎の路線図の最新版てあるだろうか?
↓の一番下にある図のようなやつ
http://www.maerklinist.de/pages/original/ice-gast/icegast.htm

ただの路線網ならDBサイトにあるけど
261名無しの車窓から:2009/06/03(水) 18:50:08 ID:QVOpHZKU
たびたびスマン。あった。
http://www.hochgeschwindigkeitszuege.com/index.htm
262名無しの車窓から:2009/06/04(木) 04:03:05 ID:7UklyAfP
ドメインが高速列車(複数)なんですね
263名無しの車窓から:2009/06/06(土) 18:45:37 ID:r/fmK6Ua
>>257
ドイツの夏も日本に負けず劣らずの暑さのはず。
レールの膨張はどうしてるんだ?
264名無しの車窓から:2009/06/06(土) 19:34:50 ID:OG34J++j
日本にだってロングレールは新幹線をはじめとしてたくさんあるよ。
ドイツで伸縮継ぎ目を見たことはないけどね。
かなり前に乗ったきりだけど、たしかにドイツの線路は状態がいい。
265名無しの車窓から:2009/06/06(土) 21:10:26 ID:ih5EJy0w
http://de.wikipedia.org/wiki/Schienensto%C3%9F

ここに言及が無いところをみると、伸縮継目は無いのかな?


ドイツでは一般に夏場の湿度が低いので、
たとえ気温が日本並みでも、地面の温度は日本より上がらないと思う。

とはいえ、湿度の低い北海道でも猛暑で線路が曲がる事故は過去にあるから、
ドイツで同様の事故があってもおかしくないが。
266名無しの車窓から:2009/06/06(土) 22:16:51 ID:3AjFlFcf
フランスでは最近多発してる。
267名無しの車窓から:2009/06/07(日) 00:41:26 ID:HtJlI3nG
>>263
>ドイツの夏も日本に負けず劣らずの暑さのはず。

それは、ごく最近の話。
21世紀になった頃まで、冷房なんて必要なかった。
268 ◆3mUF5JKNNU :2009/06/07(日) 14:55:56 ID:P2E2nAh5
ここ15年ほどで極端に暑くなったね。
夏はエアコンのないホテルは暑くて泊まれない。
窓を開けておくと蚊に咬まれて眠れない。
20年前はそれほどでもなかった気がする。
269名無しの車窓から:2009/06/07(日) 20:16:25 ID:tIYjd54k
>>267
だ〜か〜ら〜、これだけ暑くなったドイツでは
レールの膨張にどう対応してるのかって・・・・・
だれか教えてくれ。
270名無しの車窓から:2009/06/11(木) 20:03:34 ID:QoJzbwS7
>>206

遅延の際の払い戻しの話はどうなった?
271名無しの車窓から:2009/06/12(金) 21:48:21 ID:I3TKKgip
DBは各駅停車から特急まで
走行音がヒュンヒュンでいまいち旅情が味わえないな。
他のヨーロッパの鉄道もおんなじだけど。
272名無しの車窓から:2009/06/13(土) 01:48:07 ID:ZZ+/gZ9Q
273名無しの車窓から:2009/06/13(土) 12:08:02 ID:ILHz49Wj
>>271
電車型はそうでもないだろ
274名無しの車窓から:2009/06/16(火) 20:51:18 ID:Z0ky1s+O
>>272
すばらしい情報ありがとう。
ICEの路線も全てわかる。
1,2,3,Tなんかの走行してる路線もわかる。
275名無しの車窓から:2009/06/21(日) 12:32:07 ID:2csZb/9q
>>272
ICE21なんてものが開発されてるんだな。
276名無しの車窓から:2009/06/21(日) 13:10:37 ID:hLhU14t/
≫249

DBのICE色のIC客車がブルガリアに売却されてそのままの塗装で走っていたり、
ジルバーリンゲの中古がハンガリーに売却されてる。

他にもルーマニアやボスニアにも。
旧東欧圏は中古車だらけだ。
277名無しの車窓から:2009/06/23(火) 19:39:50 ID:EnCimZnB
DBよりDRのものの方が多いのだろうか?
278名無しの車窓から:2009/06/28(日) 20:56:31 ID:+SB7lboJ
DRの車両は統一後急速に無くなっていった。
廃車にしたか、売り飛ばしたか。
たぶんただ同然で東欧なんかに引き渡したんだろうな。
279 ◆3mUF5JKNNU :2009/06/28(日) 22:04:12 ID:o5XoDCHZ
98年ごろまでは西側でもたまーにDRの車両を見かけた。
乗ってみると薄汚く内装もぼろぼろなんだがクッション?乗り心地だけは普通になってた。
91年ごろまで東側の列車はバネもないくらいガチガチの乗り心地だったのに
ばねだけは変えていたのかな?
280名無しの車窓から:2009/06/28(日) 23:48:41 ID:tVMSFDOO
統一直後のころに、車体表記に200km/hの文字がある
DRの1等客車に乗った。高速新線対応かどうかまでは知らないが。
281名無しの車窓から:2009/06/29(月) 10:40:14 ID:IxgUbC7x
期間限定?のProbe-BahnCard 25が発売されてるけど日本からは買えないよう(涙)
282名無しの車窓から:2009/06/29(月) 22:47:59 ID:e6HvYofJ
>>279
西側でもDRが走ってたんですか。どの辺ですか?
暗いし、ぼろいし旧西独なんか走らせたら
いやがられただろうな。各駅停車がいいところですか?
283名無しの車窓から:2009/06/29(月) 23:06:04 ID:CCVhJ8Lv
>>282
デュッセルドルフ辺りでも見かけたな。何に使っていたかは知らない。
284 ◆3mUF5JKNNU :2009/06/29(月) 23:12:30 ID:fls9C715
昔よく仕事で通っていたAachen-Koeln間のREで何度か乗ったことあるよ。
1等車も連結していて1等車でもボロボロw
やってきた車両が旧DRだとがっくりorz したもんです。
内外装はボロボロのままでも不思議と乗り心地(バネ?)だけはDB並になってた。
285名無しの車窓から:2009/06/30(火) 22:38:27 ID:Lqd4v8az
>>284
そんな西も西にまでDRを持っていったんですか?
なぜわざわざそんなことしたんだろう?

外装表示はDRのままでしたか?
286 ◆3mUF5JKNNU :2009/06/30(火) 23:06:21 ID:85P5wHra
マークだけは後書きでDBになってた気がする。
でも外装が黒く薄汚れた灰色で窓もガラスが曇ってガラスの質も低質(厚みにむらがあるw)で
ぱっと見てもすぐに旧東側の車両だと分かった。
当時は南のStuttgartやMunchen周辺にもよく通っていたけど南では全然見なかったな。
北や東では列車に乗らなかったのでよく知らない。
287名無しの車窓から:2009/07/02(木) 20:54:57 ID:yCDW4Vce
DBの2階立て車両に2種類あるような気がするのですが、
2階席の側面の角度が急で窓側に座ると頭がぶつかるのと
丸みがあって多少余裕があるのとです。
前者は東部に多いような気もします。DRだったのでしょうか?
288名無しの車窓から:2009/07/02(木) 21:01:39 ID:XjuBTTiS
丸みがある奴も、運転台正面の作りの違う奴があるな。
2階にフラットなガラスを使ってるのは元DR車だよ。
ついでにCNLの二階建て寝台車も旧東独エリアで設計されたらしいが。
289 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/02(木) 22:26:16 ID:1IKh+8AS
やっぱり今でも旧DR車は使われているのですか。
ここ数年はMUCやSTR周辺しか列車に乗らなくなってたけど
この間初めてFRA->DRSをICで移動した。
FRA hbfに入ってきた車両は灰色で薄汚い客車だった。
1等車に乗ったんだが窓が薄汚れていて外も見えない。
乗り心地(バネ)はDB並でシートは換えられていたがどうみても旧DRっぽい車両。
統一してから20年近く経ってもまだ改良して使われているのですね。
290名無しの車窓から:2009/07/04(土) 11:52:00 ID:T2oHjXSc
旧DRはRegionalbahnあたりで使ってるのかと思ったら、
いまだにICにも使ってるんですか。
驚きです。

あとドイツの鉄道車両のガラスは特殊仕様なのか
夜になるの内部照明が激しく反射して
外の景色が見えなくなる。日本人の感覚からすると
夜間でも外の景色が見えないのは
いやだな。
291名無しの車窓から:2009/07/05(日) 09:46:00 ID:6bqob0SM
>>290

ICの2等車あたりは旧DR車がたくさん居る。
車齢が若いのと、IR使用時に徹底更新されて状態がいいので
残っているようだ。
制御先頭車だって大半は旧DR車の改造車だ。
292 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/05(日) 10:15:09 ID:Tv3Y5AQC
>制御先頭車だって大半は旧DR車の改造車だ。

やっぱりそうですか。
ホームに列車が入ってきたときに気動車見て嫌な予感がしたんですよね。
初めてのFRA->DRSで車窓を少し楽しみにしてたのに、
窓が薄黒く汚く汚れてたので6時間近く何も見えなかった・・・orz
293名無しの車窓から:2009/07/05(日) 22:23:14 ID:c7zS/Orx
汚れてるのは元DR車に限った話じゃないから。
294名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:08:00 ID:nWE9/Own
そうですか。
Koeln-FRA-STR-MUCで乗るような普通のICやREは
昼間でも外が全く見えないくらい汚れてる車両には会わないですけど。
あんなに外が見えなくなるほど汚れるのは何だろう。
洗車が行き届いてないから?
窓ガラスの出来が悪いからかなと思ったのですが。
それとも沿線の具合(埃っぽくて雨がすごかった?)なのかな?
295名無しの車窓から:2009/07/06(月) 10:22:57 ID:YD9vgqMt
関係ねーけど、近所の人がAudiを誇りだらけにしてて、
「3ヶ月洗わなくても傷まない、さすがドイツ車」と強がり言ってた
が、ある面、真実かも。
296名無しの車窓から:2009/07/06(月) 20:39:38 ID:5JZUTRy3
あるいみ、それもホコリには違いないなw
297名無しの車窓から:2009/07/06(月) 22:25:42 ID:05CP/ihA
ドイツのICE,ICの車両の窓は汚れてるんじゃなくて
明らかに特殊仕様で夜は内部の反射が強い。

そのためか弱いライトの光でも反射光で
車内は比較的明るい。
298名無しの車窓から:2009/07/07(火) 16:12:15 ID:6lA3nHA1
DBのサイトで変更・取消不可の割引チケット購入したのですが列車が遅れて乗り継ぎ出来なかったらどうなるのでしょう?
ドイツ語出来ないので取り敢えず、遅れて次のに乗れなかったんだどうしてくれる! と言うボディランゲージすれば良いのでしょうか?
299名無しの車窓から:2009/07/07(火) 19:39:19 ID:5fgurWsL
>>298
今乗って遅れてる列車の車掌に英語で言えば桶。
ただし、怒鳴り付けたらあしらわれるだけ。
300298:2009/07/07(火) 20:29:43 ID:6lA3nHA1
>>299
英語もかなり不安・・・何か適当に乗り継ぎ出来ないって事を匂わす単語並べてみます。
更に質問ですが車掌さんに伝えたら別の列車に乗れる様にスタンプでも押してもらえるのでしょうか?
取り合えず残りのルート分を改めてチケット購入しなければならないって事は無いって事ですよね?
(何か日本語も怪しくてすみません)
301名無しの車窓から:2009/07/08(水) 00:22:17 ID:WXWeJGR+
>>300
たぶん車掌が指定以外の列車でも乗り継げるように、スタンプではないが乗車券に裏書きしてくれると思う。
多くの乗客が乗り継ぐ場合は接続とるから、ってことで何も書かないでノープロブレムって
こともあるかもしれないが。

Dauer-Spezialで買った指定のICEが遅れたのが元で、
本来は後続のはずが先に来ちゃった同じ行き先のICE(始発駅が別)に間違って乗っちゃった事があるが、
事情を話したら指令に事実関係を確認した上でそのまま乗せてくれた。本来はこのケースはアウトっぽい。
302名無しの車窓から:2009/07/08(水) 00:53:40 ID:nwCgFC1M
ドイツ・スイス2国のレイルパスを購入したのですが
郵送されたパスを確認したらパスポート記載のスペルと違う・・・

パスポートはOYAMAなんですが
パスはOHYAMA・・・

現地でトラブル(特にヴァリデーション)を避けるために強気で再発券
させた方が良いですかね?
航空券と違い実際おおらかだったり?

明日営業時間になったら聞けばいいんだろうけど心配で寝れないです。
303名無しの車窓から:2009/07/08(水) 01:21:06 ID:Svt0e9VS
そりゃもちろん。あっちの人の目でみると、スペルが違えば別の苗字だから。

俺はOH表記が解禁になったら、パスポートの方をOH表記に書き換えたよ。
クレジットカードで苦労したことが有るからね。
304名無しの車窓から:2009/07/08(水) 01:44:47 ID:nwCgFC1M
レス有難うございます。

パスポート記載名=パス記載名がルールである以上
代理店が大丈夫と言っても何の保証も無いですもんね。
異国の地で途方にくれるのは代理店の担当ではなく自分ですし
その辺を念頭に入れて再発券で話を進めます。
有難うございました。
305298:2009/07/08(水) 21:15:56 ID:73lZyZRJ
>>301
レスありがとうございます。
>多くの乗客が乗り継ぐ場合は接続とるから
自分が乗り換えるのはRE路線でそんなに大きい駅では無さげなので接続は取らないかも・・・。
そのかわり本数は多そうなので次の列車までそんなに待たなくて良いのかなと思ったり。
もちろんスムーズに乗り継げれば最高ですが。
306298:2009/07/08(水) 21:16:47 ID:73lZyZRJ
訂正
× RE路線
○ RB路線
307名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/08(水) 22:47:47 ID:KrfiRtGV
ハンブルクのミニチュアワンダーランドに行った人いますか?
308名無しの車窓から:2009/07/08(水) 22:51:31 ID:IM/gx96j
>>307
今年の3月に行ったよ。
309名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/09(木) 19:44:59 ID:jT1MyU3g
うらやましいです。
中の様子はどうでしたか?
日本のレイアウトとずいぶん違うんでしょうね
ぜひ教えてください。
310名無しの車窓から:2009/07/09(木) 19:49:39 ID:lmOvakHt
>>307
漏れも5月に行ったよ。
鉄道博物館のなんか比べものにならないくらい良いよ。
とにかくとんでもなく細かいところまで作り込んであるし、
列車以外にも動くものだらけで飽きない。
客の年齢層の高さにはワラタw
311名無しの車窓から:2009/07/09(木) 20:09:38 ID:jQBUn9PV
あれって、個人の持ち物なんだよな。
しかも未だに製作中。
312名無しの車窓から:2009/07/09(木) 20:56:40 ID:sN6xrLFi
>>309

>>310も言ってるけど、作りこみがホントに半端無い!
街を走ってる信号や車のウインカーまで動いてたのには感動したよ。
鉄道ファンなら一日いても飽きないんじゃないかな?
受付では日本語のパンフまで貰えるw

よかったらようつべに動画うpしてあるので見てみて。
http://www.youtube.com/watch?v=TQFrNBEkPH8
http://www.youtube.com/watch?v=sSEQBW5Wl8A
http://www.youtube.com/watch?v=b1a9JAar8yM
313名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/09(木) 23:18:58 ID:jT1MyU3g
皆さん、情報ありがとうございます。
行きたくなりました。
スケールが全然違いますね。
314名無しの車窓から:2009/07/10(金) 21:31:35 ID:4sw6vPw2
ICの車両で新型みたいなのたまに見るんだが、詳細知ってる人いる?
ICEみたいに車体に段差がなくて滑らかになってるデザインなんだが。
315名無しの車窓から:2009/07/10(金) 22:18:04 ID:2yT/n0B4
>>314
元メトロポリタン用の客車以外で?
316名無しの車窓から:2009/07/11(土) 01:00:06 ID:W8MEfKkF
>>315
ググってみたらそれだった。申し訳ない(´・ω・`)
レールジェットの中間車に似てたから新型と勘違いしてた。
317名無しの車窓から:2009/07/12(日) 12:03:33 ID:5sVdoVP0
>>316
どこを見ればわかるのですか?
318304:2009/07/13(月) 04:50:11 ID:VZ2+b9/1
>>303
 遅レスですが無事再発券していただけました。
 アドバイス感謝!
319名無しの車窓から:2009/07/14(火) 22:47:30 ID:URaIH3aE
>>297
の窓の話はどうなったんだ?
なんか情報はないのか?
320 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/15(水) 00:01:41 ID:g0eZEtSF
窓が暗いのと汚れているのとの違いは誰でも見たらわかるよw
321名無しの車窓から:2009/07/16(木) 06:36:17 ID:KRT8oPmL
情報っつーか、ICEなんか外からじゃ中の様子見えないよな。

あれ遮光仕様なんじゃないか?たしかICEってブラインドないよな。
ドイツの夏は日が長いけど、太陽がずっと低い位置にあるのでとにかくまぶしい。
REなんかだとまぶしいからブラインド閉めるわけだけど、ICEの窓はデフォで減光してた。
それでもまぶしいかったけどブラインドがなかった。

ドイツ人は太陽光を遮るのが大嫌い。太陽命。だからブラインドレスにしたんだと思う。
南欧に必ずある雨戸がほとんどないし、冬でもカフェはテラス席、帽子もかぶらない。
322名無しの車窓から:2009/07/16(木) 19:11:40 ID:T/cDyjXZ
>>321
ロールカーテンがなかったっけ。
323名無しの車窓から:2009/07/17(金) 22:03:35 ID:OvWPO5/u
ドイツの家々を見るとブラインドレスなのは気になってた。
ドイツ人の国民性なのか。
やっと理解できた。

ベルギーなんかでもオランダ語圏ははブラインドレスだけど
フランス語圏はブラインドしっかりだよな。
324名無しの車窓から:2009/07/18(土) 02:09:42 ID:5+G1/YxY
その割にはドイツで洗濯物を外に干してると通報されるとか?
鉄道に関係なくてスマヌ。
325321:2009/07/18(土) 03:51:40 ID:sbjaQai7
>>322
特に注目してたわけじゃないから絶対とは言えない・・・
326 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/18(土) 08:14:55 ID:dJdM937h
ICEはブラインドあるよ。
>>324
南ドイツでは住居家屋景観に関する規制が厳しいところが多い。
外に洗濯物は干せないし庭の草がボウボウだと役所から電話が掛かってくる。
村の家々は如何に外観を美しく整備させるか詳しい条例がある。
歴史的地区や観光地じゃなくとも同じ。
出窓飾り窓にベランダに必ず花を飾らなければならないという場所もある。
だから南ドイツの村々は美しいんですね。
327 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/18(土) 08:16:13 ID:dJdM937h
南ドイツの窓に雨戸がないのも景観に関する規制が関係している場合が多い。
328名無しの車窓から:2009/07/18(土) 09:17:58 ID:sbjaQai7
それは要するに南ドイツには昔から雨戸がなかったということだわな。
そして北ドイツにもない。
329 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/18(土) 11:58:36 ID:+sefIZgC
北ドイツはよく知らない。
でも英国でも雨戸はないし、
雨戸があるのは中南仏やスペイン、イタリアなど南の国ではないかな。
330名無しの車窓から:2009/07/18(土) 17:19:09 ID:2xHaHGpm
妹尾河童氏の本を読むべし。
331名無しの車窓から:2009/07/20(月) 12:51:35 ID:vYK3PIjj
でも、バーデンの町の中にも雨戸のある家があったし、
逆にエルザスでは雨戸のない家がたくさんあった。
ビュルテンベルクのチューリンゲンじゃ
そこら中に天戸があったぞ。

きれいな町だったが、DBで行くのにはなんぎした。
332名無しの車窓から:2009/07/21(火) 06:16:55 ID:Qlf4Trrd
NHKBSでやってたがベルリンSバーンが都心部の一部区間で運休。
予算不足で点検怠っていたからだと…。
333名無しの車窓から:2009/07/22(水) 09:32:34 ID:nYsHiE8f
雨戸って無いように見えるけど、ソロソロと上から降りてくるようになってるよ
内側から操作できるようになってる場合が大半
334名無しの車窓から:2009/07/22(水) 20:41:14 ID:O4/dl9wO
>>333
そうだったのか。
いくらなんでも真夏なんかまぶしそうだからな。
335名無しの車窓から:2009/07/25(土) 23:19:37 ID:t9+/31JN
>>332
表現が間違っています。
大部分の区間で運休、が正しい。

ひどい状況です。
336名無しの車窓から:2009/07/31(金) 02:19:48 ID:WdtsftCo
ひとつ質問なんだけど今ってICで2等のコンパートメントってある?
詳しい人教えてください。
337名無しの車窓から:2009/07/31(金) 07:30:01 ID:RTdFIPbx
あるよ。
338名無しの車窓から:2009/07/31(金) 17:16:37 ID:WdtsftCo
そうなんだ、ありがとう

じゃあたいていのICには2等のコンパはついてる感じ?
339337:2009/07/31(金) 20:21:34 ID:RTdFIPbx
340名無しの車窓から:2009/07/31(金) 20:41:11 ID:WdtsftCo
ありがとぉ〜

こういうのが知りたかった
341名無しの車窓から:2009/07/31(金) 23:24:11 ID:VYFv0DAv
形式にpの付かない車両だね。
342 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/01(土) 07:01:09 ID:6CTNWI1m
欧州の車両は元々コンパートメントが基本だったから2等でもコンパートメントの方が多いよ。
ICEなどの1等でコンパートメントじゃない車両が多くなり始めた時は違和感があった。
コンパートメントじゃない車両=新幹線見たいな椅子配置=なんて呼ぶのでしょうか?
343名無しの車窓から:2009/08/01(土) 08:52:32 ID:t3PiEItb
オープンサロンか?
ドイツ語では知らん
344名無しの車窓から:2009/08/01(土) 09:51:00 ID:kN0qK4Kz
Grossraumwagen

直訳すれば大部屋車ってとこだな。


>>342
スイス・オランダ・ベルギーの車輌はコンパートメントが少ないが・・・
345 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/01(土) 10:58:01 ID:/O9mQ4lS
>スイス・オランダ・ベルギーの車輌はコンパートメントが少ないが・・・

確かにそうだね。
オランダベルギーは1等車でもオープンが殆どだね。
スイスはよく知らない。通過の独仏車両ばかり乗ってるので。
346名無しの車窓から:2009/08/01(土) 15:14:02 ID:nAtrYV8C
スイスとフランスはUIC-Z初期車の1等コンパートメントを作って以降、
昼行型のコンパートメント車は作ってないよね。
ベルギーも同時期に1,2等のUIC-Z(I6)を作ってI10以後は開放型ばかりだし。
オランダなんて、個室はドイツから買った中古車くらいでない?
ドイツはICEシリーズにもセミコンパートメントも含めて個室区画を作ってるけど。
347名無しの車窓から:2009/08/01(土) 18:58:53 ID:ecewaXDs
オランダ国鉄は、なんとなく日本ぽいな。
348名無しの車窓から:2009/08/01(土) 20:32:34 ID:t3PiEItb
>>347
日本国鉄の電車化の見本だからな。
349名無しの車窓から:2009/08/06(木) 20:32:47 ID:bbIw8wxS
え、そうなの?
350名無しの車窓から:2009/08/06(木) 20:56:01 ID:h6858pTz
島秀雄氏が戦前の欧州視察でオランダの電車を見たときに日本への応用を考えたそうだ。
351名無しの車窓から:2009/08/07(金) 00:59:03 ID:jaLxwCIF
だから、あくまでも島秀雄氏の頭の中で=国鉄列車の電車化の発想・・という話。
技術的な面や、実運用面の面は、アメリカのインタアーバンの直系子孫。
これは新幹線すら例外ではない・・というか新幹線こそハイスピードインタアーバンの究極形だから。
352名無しの車窓から:2009/08/07(金) 01:13:13 ID:ZGkzQIMO
国鉄特急色の色使いは、もろTEE色だけどね。
あとパターンダイヤもオランダからって話もあるな。
インターアーバンも今で言うところのトラムトレインみたいな奴もあったし。
まぁ、結局の所いろんな所からいいとこ取りをしてきたのだろうけど。
353名無しの車窓から:2009/08/07(金) 02:46:26 ID:jaLxwCIF
電車の技術史としてみると、欧州の車両技術が入ってくるのは戦後のこと。
国鉄の軽量技術はスイスの軽量客車の劣化コピー、
ディスクドライブが東洋の中空軸並行カルダン駆動になって、
ミンデンドイツやアルストームといった台車の技術が大々的に入ってきた。

でも基本はアメリカのWHやGEの技術コピーで成長してきた。
HSCやWN、HL、ABFなどがそうだし、車体の作り方も窓枠がついているところなどアメリカ流儀。

もし1次大戦がなければ、ドイツの電車が日本に入ってきて、だいぶ違った思想が
広まったのかなあ・・と思う。
ベルリンのSバーンみたいなのが日本国内に走っていたら面白かったのに。
354 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/07(金) 18:09:51 ID:zPFGIceL
>国鉄特急色の色使いは、もろTEE色だけどね。

だからオランダの列車は古い国鉄特急や昔の近鉄ビスタカーみたいな色してるのか・・
355名無しの車窓から:2009/08/08(土) 21:21:34 ID:hDAYFAqs
3分に440億円=「最短地下鉄」開通−ベルリン
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009080800215
356318:2009/08/10(月) 21:55:53 ID:2/vMZSnE
遅くなりましたが初ドイツ、一等車の旅満喫してきました。( ゚∀゚)=3

ドイツ国内の区間(シュトゥットガルト→カールスルーエ)だけですがTGVも乗れました。
※レイルパスはTGVで制限があると聞いていたのですが、ドイツ国内の区間だし
 最悪罰金払うか、と腹を決めて乗ったら検札で無問題でした。
 この辺は車掌さん次第なのかな?
357名無しの車窓から:2009/08/11(火) 17:21:05 ID:XsF5Fc/4
一等車うらやましい。
二等車は地元のヤンキーみたいなガキが騒いでて緊張感ありすぎだった
358名無しの車窓から:2009/08/12(水) 03:32:03 ID:s4f5I1lz
二等パスは買えない年齢なのです。

一等と二等の喧騒は偉い差ですね。
私が乗ったICEやICなど二等車ではバックパッカーが宴会してたり
家族連れが楽しそうにお喋りしてたり。
一転して一等車はコンパートメントで宴会や占拠して寝ているリーマンがいましたが基本静か。

ヤンキーみたいな連中はトラムとかが凄かったです@シュトゥットガルド
それも日曜の朝っぱらから。
日本なら土日4時5時台の交通機関なんて朝帰りの若者はぐったりしているのが相場なのに
あのテンションは異常。
359名無しの車窓から:2009/08/13(木) 01:55:04 ID:kTjKUkFx
連中は夜遊び好きだからねえ。
Stuttgart の場合も週末は深夜バスが終夜走ってるし。
360名無しの車窓から:2009/08/13(木) 06:51:46 ID:tgFJOTPb
祭りでもあったのでは?
基本的に2等でも、ドイツ人は静かにのってますよ
子供もマナーいいと思う
361 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/13(木) 20:58:00 ID:v3qgOBmJ
サッカーの試合があったんだろうな。
酒飲んで野生化すると体格が大きい連中だからこわいw
362名無しの車窓から:2009/08/15(土) 01:12:54 ID:PbZT32lO
>>356
物の例えも解からねえのか
形容詞的に朝鮮人って言ってんだろうが
363名無しの車窓から:2009/08/15(土) 07:38:27 ID:qOsdbrPT
>>356
マヂレスすると、パリ〜カールスルーエは全席指定だが、カールスルーエより東側は指定券なしでもOK。そんな私はストラスブール〜シュツットガルトで15ユーロの罰金を取られたw
364名無しの車窓から:2009/08/16(日) 21:35:08 ID:f8/RJpSf
懐かしいなあ。2003年に行ったっきりだわ。今は日も長いし、うらやましいなあ。

あいかわらずRBの客車に落書きはされてました?
365名無しの車窓から:2009/08/17(月) 11:15:59 ID:bfIWenC5
ドーラ列車砲
366名無しの車窓から:2009/08/17(月) 19:56:22 ID:9ADoAQX6
ドーラを列車っつうならニューメキシコ州のVLAも野辺山の電波望遠鏡も立派な鉄道物だな。
367名無しの車窓から:2009/08/17(月) 23:30:27 ID:aTWYObgn
>>363
 罰金は厳密に取られるんですね。
 ドイツではないですがクライネシャイデック行きの登山鉄道でスイスパスを
 得意げに車掌さんに見せた親子が車内清算してました・・・

>>364
 日は長いですね。22時頃まで明るくて23時頃にストーンと日が落ちます。

 車庫(うらぶれた待避線?)で保管されている古い車両には手の伸ばせる高さに
 酷く落書きされているRBを見かけました。
 特に近郊〜地方の車庫に多かった気がします。
 貨物車両なんかは落書きされた状態で普通に走っているのを見かけました。

 線路沿いの壁も酷いですね。地方まで遠征して自己顕示欲満たしたいの?
 ってぐらいみっちり。
 車両も壁も消してもきりがないんでしょうか。消しても新しいキャンバスを与えるだけで諦めている?
 私は落書きを含めて異国情緒を味わえましたが(^^;
368名無しの車窓から:2009/08/19(水) 08:54:15 ID:U+OA/j8Q
ICEの専用高速線(NBS線)まで壁面や施設に落書きされてるだろ。どうやって侵入したんだろうか。
369名無しの車窓から:2009/08/19(水) 12:13:21 ID:GHuY1zWh
羊が容易に侵入できるくらいだから人間も…
370名無しの車窓から:2009/08/20(木) 00:49:07 ID:YCuxBTCL
ネオナチのしわざ
371名無しの車窓から:2009/08/20(木) 02:29:20 ID:fgmU4wI4
3年ぶりにドイツ行きます。
電車が禁煙になったと聞いたが、喫煙室みたいのも無いんですかね?
東海道新幹線の新型車両とかだと、全席禁煙だけど、喫煙ボックスがある。ドイツのはこういうわけでもないんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
Amsterdam→Hamburg→Schwerin→Berlin→Dresden→Leipzig→Goslar→Hannover→Amsterdamと長距離乗りまくるんでとても気になります。
3年前は全く問題無かったんだけど。
372 ◆3mUF5JKNNU :2009/08/20(木) 03:42:57 ID:ptkiVArX
ないよ。
373名無しの車窓から:2009/08/20(木) 07:42:55 ID:GCk9B9Ul
禁煙法に絡んでホームの喫煙所以外禁煙です。
長距離なら時刻表とにらめっこして停車時間や乗換えの合間にホームで吸うしかないです。
374名無しの車窓から:2009/08/20(木) 18:38:10 ID:fgmU4wI4
ありがとうございました。やっぱり無いんですね。駅の喫煙所を探します。
375名無しの車窓から:2009/08/20(木) 19:25:24 ID:zltUFjZn
黄色いペンキで囲ってあるだけのところもあるけどね。
376名無しの車窓から:2009/08/20(木) 19:44:34 ID:4MHIPjxe
お前海外旅行板でも同じこと聞いてるだろ。
何処で聞いたって帰ってくる答えは大差ないのに。
377名無しの車窓から:2009/08/20(木) 20:27:39 ID:OdASvC1T
●● ヨーロッパ鉄道の旅 PART8 ●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213717372/696

ドイツ旅行 Teil31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245676801/828
378名無しの車窓から:2009/08/22(土) 08:06:37 ID:BZrPsI1D
【ドイツの駅で日本人観光客がキャリーバッグを置いたまま観光、
爆発物騒ぎに】

ドイツ・ハンブルクの中央駅で21日、日本人観光客が
キャリーバッグをプラットホームに置いたまま観光に出かけ、
爆発物の疑いで警察の処理班が出動する騒ぎがあった。
騒然とする駅構内、プラットホームから離れるよう駅員に命じられる乗客。
大勢の人たちが見守る中、1人の日本人男性が警察につき添われて、
プラットホームでキャリーバッグの中身を警察官に見せている。
これはハンブルク中央駅で21日昼すぎ、プラットホームのベンチに、
自転車の盗難防止チェーンでくくりつけられたキャリーバッグが発見されたもの。
およそ50人の警察官が現場に駆けつけ、爆発物処理班も出動したほか、
長距離列車を含む75本の列車が1時間以上にわたって運行をストップした。
キャリーバッグの持ち主は41歳の日本人男性で、警察の調べに対して
「荷物を置いて駅の周辺を観光していた」と話したという。
ドイツ鉄道などでは、列車の遅延に関する損害金として、
日本円で数百万円を男性に請求するとしている。
(08/22 07:27 FNN)
379名無しの車窓から:2009/08/22(土) 11:25:27 ID:PdIAZf9R
ニュー速でもりあがり中w

ドイツの駅で日本人がキャリーバッグを置いたまま観光、爆発物騒ぎとなり駅はパニック状態に

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250903236/l50
380名無しの車窓から:2009/08/22(土) 12:02:26 ID:n1d6cxS1
これがホントのスシボンバー
381名無しの車窓から:2009/08/22(土) 15:41:01 ID:sMm+B5/5
なんか、このまえもフランスで似たような事件を起こしてなかったか?
平和ボケもいいとこだな・・・
382名無しの車窓から:2009/08/22(土) 17:56:31 ID:UnXHLQXw
383名無しの車窓から:2009/08/22(土) 20:32:05 ID:FzVAVX5/
>>379
これ日本の駅でも爆発物騒ぎになるだろ。
何考えてんだろうな。
384名無しの車窓から:2009/08/23(日) 16:06:49 ID:DrHOyd2Q
まだ走ってるのかな、この客車。
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200908231605248554c.jpg
385名無しの車窓から:2009/08/23(日) 17:12:51 ID:NHiHl+Mj
ケルンのS6とかで走ってるやつかな?
386名無しの車窓から:2009/08/23(日) 18:58:38 ID:OpkDoGc9
世界陸上のマラソンコース、鉄にはたまらないな。
387名無しの車窓から:2009/08/31(月) 23:40:40 ID:Frx99VHf
一等のジャーマンレールパスじゃラウンジが
使えなくなったらしいじゃないか。
なんでそんなサービス低下するんだ?

コーラ飲み放題だったのにな。
388名無しの車窓から:2009/08/31(月) 23:50:37 ID:AVmgZrj9
>>387みたいなのがコーラをガバガバ飲んでいったからだろう。
389名無しの車窓から:2009/09/01(火) 22:06:06 ID:g3n98C5j
俺も貧乏性だからそういうの、ついやっちまうんだよな。
独逸のホテルは朝食がコンチネンタル方式っていうの? ついつい食いだめして昼食代けちろうとか。
390名無しの車窓から:2009/09/02(水) 21:48:36 ID:bToY2ouw
>>388
なんで知ってんだ?
バレバレじゃないか。
391名無しの車窓から:2009/09/02(水) 23:34:39 ID:ifmg+Cbv
ヨーロッパのホテルに泊まったときは
朝食時にサンドイッチを作って持って行ってたな。
ホテルの人もそれを見ると袋とか持ってきてくれる。
392名無しの車窓から:2009/09/03(木) 08:23:16 ID:XLBGfDhz
おにぎりは持っていけないだろうか、というか、売ってるだろうか。
393名無しの車窓から:2009/09/04(金) 00:19:09 ID:gJJ+/tAD
>>392
日本食を扱っている所(日本系のホテルとか)に行けばあるけど高いよ。

ドイツもオランダも、どの街に行ってもマクドがあるから困らないかも。
後、中華料理店は意外と美味しい。適当に食べ歩くのもおもしろいよ。
394名無しの車窓から:2009/09/04(金) 00:24:15 ID:CH9JXqXh
意外とすし屋なら駅構内にあったりする。
395名無しの車窓から:2009/09/04(金) 00:30:29 ID:mz+U3JRx
アルトナのエキナカなんか目立つところにスシ屋があるなぁ。
396名無しの車窓から:2009/09/04(金) 08:55:01 ID:Xs1BIeTS
397名無しの車窓から:2009/09/04(金) 10:49:04 ID:Q2z4AsdE
エキナカにあるノルトゼーが「SUSHI」を売ってるけど、
あれって売れているんだろうか、といつも思う。
398名無しの車窓から:2009/09/04(金) 20:41:43 ID:IQGYFSrg
ベルリン中央駅の駅ナカの持ち帰りの寿司はまともだったぞ。
399名無しの車窓から:2009/09/04(金) 20:47:07 ID:8EKPRgMk
>>396
走ってない。
400名無しの車窓から:2009/09/05(土) 00:03:35 ID:Xs1BIeTS
残念。
戦前、分断時代の生き残りなのに。
401名無しの車窓から:2009/09/05(土) 00:17:56 ID:JirezSEA
>>400
保存車として運転されることはあるから。
402名無しの車窓から:2009/09/06(日) 22:32:34 ID:7uhYpu53
今までおれはドイツには一人でしか行ったこと無かったので
DBサイトで指定券も簡単に取れてた。
こんど、家族で一等のユーレイルパス買って
4人家族で行くんだけど、
Grossraumwagenでも4人ブロックのちょっと隔離されたような席とか
向かい合わせで真ん中にテーブルがある4人用の席がICEにあって
そこをとりたいんです。
でもDBサイトでどう指定していいのかやり方がわからないんです。
誰か詳しく教えてください。

403名無しの車窓から:2009/09/06(日) 22:34:35 ID:7uhYpu53
今までおれはドイツには一人でしか行ったこと無かったので
DBサイトで指定券も簡単に取れてた。
こんど、家族で一等のユーレイルパス買って
4人家族で行くんだけど、
Grossraumwagenでも4人ブロックのちょっと隔離されたような席とか
向かい合わせで真ん中にテーブルがある4人用の席がICEにあって
そこをとりたいんです。
でもDBサイトでどう指定していいのかやり方がわからないんです。
誰か詳しく教えてください。

404名無しの車窓から:2009/09/07(月) 00:45:52 ID:KKpXRiaD
>>402-403
そもそもこんなの2回も投稿する人には無理じゃねーの?
405名無しの車窓から:2009/09/07(月) 01:14:22 ID:6NZOF+zf
そもそも、席番指定とか出来ないから。
406名無しの車窓から:2009/09/07(月) 02:32:53 ID:uGA2bGb8
でもホムペで「テーブル付」「コンパートメント」を指定出来たと思うが。

駄目なら現地で駅員に頼めば?
券売機で席番が選べる日本は便利過ぎ。外国でも通用すると思わないこと。

407名無しの車窓から:2009/09/07(月) 07:58:57 ID:1sOLsN3i
適当に空いてる席に座っちゃえばいいじゃない。表示の出てない席なら全部自由席でしょ。TGVや国際ICEは予約必須だけど。
408名無しの車窓から:2009/09/07(月) 20:16:17 ID:aCn1xIzc
4人で旅行するって書いてあるだろ。
4人一緒に座るには、どう考えても予約したほうがいい。
409名無しの車窓から:2009/09/07(月) 21:52:09 ID:oN/4aY6e
>>404
そうなんです。恥を忍んで皆さんに教えて欲しいんです。

ICEで4人席に座ってる人たちは、たいていそれなりの4人組が
座ってるので、何か買う方法があるのではないかと思うんです。
家族で行くので、現地に着いてからではなく
出来れば事前購入したくて、誰か方法を知ってたら
お願いします。
410名無しの車窓から:2009/09/11(金) 08:46:20 ID:pSHIxtHh
>>404
うざい
411名無しの車窓から:2009/09/12(土) 10:49:38 ID:tUHz6bLU
>>410
逆切れ乙
412名無しの車窓から:2009/09/12(土) 12:58:20 ID:HukW9mSf
>>409--->>411
>>408が頭下げて聞いてるんだから、だれか答えてやれよ。
413408:2009/09/12(土) 13:21:20 ID:N2gciYgM
俺は頭を下げてないけどな。
大体質問者がちゃんと検索してるのかも怪しいんだから、
回答が付かないのも当然。


DBのサイトで予約する場合、座席の種類がある程度選べる。

Grossraum か Abteil か
窓際か通路側か
携帯電話使用可能車か静寂車か

で、Grossraumを選ぶ場合、机つきの座席を選ぶことが可能。
これを選べばおそらく机をはさんだボックス席になると思うがね。
それ以上は多分指定できないと思うんだが。


ドイツに知り合いがいれば、頼んで買ってもらうことも出来るだろうが、
そうでもなければこれ以上はどうにもならないだろう?
あきらめろ。
414406:2009/09/13(日) 00:45:57 ID:ZrzL084H
胴衣。

サイトで開放室のテーブル付き席を希望しとけば、空席があれば4人ボックスになる筈。
予約完了すれば席番が判るが、日本のように5番DE、6番DEとはならないから、席番から
は判断出来ない。
ボックスに空席がなければ他の席を勝手に割り振られる。日本のMV機の様に、どうする?
とは聞いてくれない。運が悪かったと思ってあきらめることだ。

不安を煽る様で悪いが、俺もコンパートを希望して予約し、乗ってみたら開放室だったと
いうことがあった。
415名無しの車窓から:2009/09/13(日) 01:05:31 ID:nbJ95zYb
ICEの席番表はICE FansiteなりRaifaneuropeなりをみれば、載ってるんじゃないかと。
シートピッチ改修がらみの変化は俺には良く分からんけど。
416名無しの車窓から:2009/09/13(日) 13:05:28 ID:RTBNfTZp
こう考えると、日本の座席予約は便利だな。
417名無しの車窓から:2009/09/14(月) 21:35:54 ID:XKhwrVIs
今度Berlinに行くんだけど、その帰りにICE652で
Kölnに行き、ドームなんかを見学した後、ICE127でFrankfurt Flughafen
に生き、ANAで帰ってくる予定です。
そこで問題になるのが大きなスーツケース。
一番大きいサイズなので入るコインロッカーが少なくて
しかも使用中が多い。
Köln Hbfに手荷物預かり所があると助かるんですが、
どうでしょうか?
418名無しの車窓から:2009/09/14(月) 22:56:22 ID:jKPOujtW
>>417
コインロッカーがあったよ。
日本では見ないタイプで、あえて言えば
立体駐車場みたいなコインロッカーが。
鍵ではなくてカードキーで出し入れした…と思う。
419名無しの車窓から:2009/09/15(火) 11:44:39 ID:TBrBL+Bs
暗証番号がレシートみたいな紙に書かれたタイプとか、
トークンみたいなコインが鍵になってる奴なら、
欧州あちこちで見るタイプだね。
マルチリンガル表示で怪しげな日本語表示も可能。
420名無しの車窓から:2009/09/15(火) 23:04:37 ID:N/RYdkYH
>>417
 下の画像はインターラーケンostで撮った奴(なぜ撮ったのかは謎)
 60Lのハードケース+50Lのソフトケースで余裕。奥行きは結構あります。
 >>417のバッグがどんだけ大きいのかわからないけど入るかどうかは
 画像から判断してください。
 ドイツ国内駅構内にある奴もほぼ同じタイプ・大きさだと思ってくれて構わないと思います。
 値段は2〜4EUR(うろおぼえ

 ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1253022849.jpg

ケルンにあるタイプは使ったことないけどバックパッカーの集団が
ロッカーがかわいそうになるぐらいこれでもかこれでもかと詰めてた。
このタイプは規格外の大型でもない限り余裕で入ります。
値段は少し張ったような気がする。
これから増えていくのかな。
421名無しの車窓から:2009/09/22(火) 19:33:26 ID:gOcxg2nW
>>417
手荷物預かり所って昔はBerlinのZoo駅なんかにあったけど
今はどうなんだ?
KölnやFrankfurtのHbfのはあるんだろうか?
422名無しの車窓から:2009/09/22(火) 21:26:32 ID:ZIzX5Wp0
>>421&417
 417はもう出発しちゃったかわからんけど
 ケルンの駅構内図を見るとあるね(最新版か)。
 ttp://www.bahnhof.de/site/shared/de/dateianhaenge/bahnhofsplaene/bahnhofsplan__koeln.pdf
 右下の方に青塗りの部分が「Gepack Center」。
 手荷物預かり所のマークが付いてる。使ったことないので値段はわからん。

423名無しの車窓から:2009/09/22(火) 22:39:05 ID:MiuGaJnW
関係ないけど、昔ケルンの駅の階段の横にはベルトコンベアがあって
重い手荷物を運ぶ苦労を軽減してたけど今でもあるかな…
424名無しの車窓から:2009/09/23(水) 00:57:01 ID:xa7TuwRA
フランクフルトマインの中央駅は5年間に行ったときはあった。
425名無しの車窓から:2009/09/23(水) 00:58:08 ID:h60gA8DI
>>423
ベルトコンベアが残っている駅は多いですね。ただ、故障中で動かなくなっていることが多いですねど…

最近ではエレベーターやエスカレーターの設置が進むと同時に撤去されているようです。
426名無しの車窓から:2009/09/23(水) 01:15:20 ID:iMU1yXk3
>最近ではエレベーターやエスカレーターの設置が進むと同時に撤去されているようです。
でしょうね。必要性無いですし。
いつからあるのか分からないけど現役時から故障が多そうそうなイメージがあります

数ヶ月前行った時に使えたのは
ミュンヘン→フュッセンに行く際、乗り換えたカウフボイレンだけ。
ケルン、アウグスブルグ、カールスルーエはたまたまかもしれませんが利用するホームのは
全く動きませんでしたし、誰も使おうとしない。
学生がヒャッハーと滑り降りてて吹いた思い出。
ケルン、カールスルーエはエスカレーターもエレベーターもあったので問題無し。

上で紹介しているの構内図にはベルトコンベアーマークが堂々と載っているのにねぇ。
427名無しの車窓から:2009/09/24(木) 01:02:54 ID:xeWslOyl
>>417
22日に実際に使ってきたけど、24時間4EUROでした。
5ユーロ紙幣は使えるが、20ユーロ紙幣は使えないので、注意!
スペースに余裕があったので、スーツケースと鞄を入れたが大丈夫でした。
全部で、9台くらいあるので、どこに入れたか忘れないように注意が必要。

使い方が良くわからなかったので、近くにいたドイツ人に聞いたら
先にお金を入れ、荷物を入れてからokボタンを押すと、
カードが出てくる。
取り出すときは、カードを差込口に入れれば良いとの事。

>>426
バーデンバーデンのは、壊れていた。
階段しかないので、結構辛かったです。
コブレンツは、正常に動作しました。
428名無しの車窓から:2009/09/25(金) 20:18:01 ID:qrt6d26H
ベルリン東駅はどうだ?
429名無しの車窓から:2009/09/26(土) 23:20:45 ID:hTBV9b/n
>>422
大きい駅の手荷物預かり所は
まだ残ってるのか。
430名無しの車窓から:2009/10/01(木) 12:34:39 ID:n7Cj8mFE
431名無しの車窓から:2009/10/01(木) 12:39:06 ID:n7Cj8mFE
432名無しの車窓から:2009/10/02(金) 20:32:45 ID:dGN4zeAD
立ち入り禁止の
 ○
 大
マークが良いですね。
433名無しの車窓から:2009/10/04(日) 02:31:11 ID:IjstPczb
威圧感が半端無いな。日本の客車のイメージからすると凄い迫力。
ドルトムント駅からの併走がいいね。
ノーカット版を見たいな。
434名無しの車窓から:2009/10/05(月) 18:13:02 ID:Oqoxuz1U
REとIREはどう違うの?
435名無しの車窓から:2009/10/05(月) 20:53:05 ID:+VlijgHn
>>434

REとIRE
快速と新快速

IREは一応インターレギオIRの成れの果てとのことだが…
436名無しの車窓から:2009/10/05(月) 23:21:03 ID:sDhidcP4
ベルリンじゃREだけでRBは走ってないが、
REは東海道線、横須賀潜のような
中距離普通電車とは言えないのだろうか?
437名無しの車窓から:2009/10/05(月) 23:56:01 ID:Oqoxuz1U
>>435
サンクス。
438近鉄にあてはめてみた:2009/10/06(火) 12:54:27 ID:8e2/86px
Sバーン=普通
RB=準急
RE=急行
IRE=快速急行
IC/EC=乙特急
ICE=甲特急
439名無しの車窓から:2009/10/06(火) 15:31:45 ID:FxPmTrQd
そういえばICEではないけどアーバンライナーはET403に似ているな…
440名無しの車窓から:2009/10/07(水) 10:13:23 ID:EWWy7Ity
12月改正でベルリン・ハンブルクとミュンヘンを結ぶシティナイトラインのタルゴ客車が、
老朽化のため、通常の客車に置き換えられるそうな。
441名無しの車窓から:2009/10/07(水) 13:34:58 ID:aE6KZC1J
>>440
実はよく揺れたから
ではないことを祈る
442名無しの車窓から:2009/10/07(水) 15:25:44 ID:mOb/aynJ
置き換え後も食堂車は付くのかな。
443名無しの車窓から:2009/10/07(水) 22:27:46 ID:oMIRSEPz
タルゴ社とのメンテナンスも全てコミコミの契約が嫌になったのかもね。
通常の寝台車なら自前で整備できるし予備車も共通化できるし。

4年ほど前、CNLとタルゴを悩んでCNLに乗りましたが、どちらも消えてしまうなんてねぇ。
CNLはC N Lになって客車もまだ走っているからまだましか…
444名無しの車窓から:2009/10/07(水) 22:42:00 ID:LHb0P83X
タルゴは、新CNL体制でどういう新塗装になるのかと思っていたら、
使用をやめちゃうとはね。しかし乗り心地は悪くなかったけどな。
445名無しの車窓から:2009/10/08(木) 12:26:17 ID:PoCTFYot
ベルリン(確かOstbanhof始発)→ミュンヘンのCNL(2段式クシェット)に乗ったけど
それってCNLタルゴだったのね。知らなかった...
446名無しの車窓から:2009/10/09(金) 22:37:10 ID:4cw+hfJh
CNLに乗ったけど
全然眠れなかった。
447名無しの車窓から:2009/10/10(土) 00:58:42 ID:42WqyHM5
二人部屋のデラックスに乗ったけど(チューリヒ→ケルン)
私は乗る前から興奮して速攻寝てしまった・・・

ワイヤーのはしごは酷いと思った。
448名無しの車窓から:2009/10/11(日) 14:44:55 ID:7odX++vL
一回ウィーンからマインツに行くとき使ったCNLのエコノミー個室で電気系統が逝かれてるのかエアコンは効かないし、
照明とか電源が消えちゃうから移動してくれって言われて別の車両に移されたことがあったなぁ。移った車両の個室も
洗面所は欠水してるのか知らんけど、水が出なかったw
まぁ、CNLは結構気に入ってるから多少のことは目をつぶる。
449名無しの車窓から:2009/10/11(日) 14:46:52 ID:7odX++vL
個室の穴開きカードキーはノルウェー製なのね。
450名無しの車窓から:2009/10/11(日) 23:00:49 ID:rAX4UIrm

>>449
今は外側からロックできるようになってるのか。
去年10月までエコノミー寝台に4〜5回乗ったけどカードキーなんてなかった。
それどころか鍵もへたってて、アームロックも気休めにもならなかった記憶が。

そういえば前はアメニティグッズで耳栓もあったけど(CNLロゴの入ったケース入り)
いまはなくなったみたいだね。
451名無しの車窓から:2009/10/12(月) 00:00:57 ID:qzpYoHsB
>>450
 この2ヶ月ちょいでくれなくなったのかな?
 7月末に乗ったけど耳栓貰ったよ(って言うかテーブルに置いてあった)
 車両は公式の分類でDeluxe cabin on the double-decker sleeper carって奴
452名無しの車窓から:2009/10/12(月) 01:13:02 ID:nLwiCsEF
元DBNZの新型寝台車や寝台Talgoのドイツ仕様とスペイン本国仕様も
同じプラ製のパンチカード式のカードロックだったけど、
ヨーロッパの寝台車ではあの鍵が普及してるのかな。
453名無しの車窓から:2009/10/13(火) 17:54:18 ID:HYRlwEl8
DBは何でタルゴ買ったの?当時のこと詳しい人よろしく。
454名無しの車窓から:2009/10/19(月) 20:56:22 ID:/6HzhTrM
455名無しの車窓から:2009/10/21(水) 23:15:57 ID:HKEBniKk
質問厨でスマンが、国境を越えるICEで全席指定なのはパリまで行く便だけですよね?
オランダ、スイス、オーストリアに抜けるICEは、ドイツ国内のみ、国境またぎの乗車とも、国内線の普通のICEと乗り方は変わりませんよね?

今まで鈍行でしか越えていなくて…
456名無しの車窓から:2009/10/21(水) 23:44:01 ID:oIIviH6P
指定は必要なし。
457名無しの車窓から:2009/10/22(木) 07:56:17 ID:MVKDJHoj
来月末に初のドイツ、そして初DB乗車をはたします。
日程が三泊五日とタイトな上、嫁の希望であちこちのクリスマスマルクト巡りするので、三日目のフリーでFrankfurt Hbf←→Aachen Hbfかまします。

途中Koeln Hbfで下車してDom見るつもりで、チケット購入に不安があったので、無謀にもDBのサイトから一括購入することにしました。
いろいろ見てたら゙Dauer Spezial゙なるお得キップがあるではないか!

と喜んでポチったのはいいけれど、最後のPDF出力のとこでエラーorz

予約をやり直してからメール確認したら前の予約が通ってるし(笑)

笑い事でないのでキャンセルしようとしたらできなくなってるし…
(゙Dauer Spezial゙は安い代わりにキャンセル料取られる上に払戻不可なのね)

頭来たので下手くそな英文でCSにメールしたら即キャンセルの回答。
今日カード決済の明細来たけどキャンセル料課金なし!
と、行く前から波乱含みではありますが、新線の300km/h体験できるので楽しみです。
下?のライン川沿いも興味ありますが、日程に余裕ないから諦めました。

後日DBのサイトに時刻表見つけて、Frankfurt Hbf←→Aachen Hbfに直行のICEがあるのを見つけてヘコンだのは内緒ですw

以上チラシの裏でした。
458名無しの車窓から:2009/10/22(木) 21:21:08 ID:d03btG6g
>>457
初ドイツいってらっしゃいです
で、チラ裏書いたと言うことは、写真のupがあるんだよな?よな?
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
459457:2009/10/23(金) 03:24:26 ID:e8ts/wBu
>>458

私は鉄っちゃんではないので、皆さんの気に入るものが撮れるかわかりませんが、とにかく見るもの全てが珍しいので、いろいろ撮ってきます。

しかし、どうやって公開すりゃいいんですかね?

うpローダとかですかね。
460名無しの車窓から:2009/10/24(土) 20:39:39 ID:Qlx3jv3R
>>457
駅とか風景とかかしら

あぷろだ
ttp://www.axfc.net
とか?
461名無しの車窓から:2009/11/04(水) 11:36:30 ID:qzaUvytF
ミュンヘン、ハンブルク・ベルリン系統は冬ダイヤから所要時間が伸びるけど何変わるの?
462名無しの車窓から:2009/11/04(水) 22:19:37 ID:J9ocr3v7
>>461
「ゆとりダイヤ」じゃね?
ICEは余裕時分なさそうなカツカツダイヤっぽいし。
463名無しの車窓から:2009/11/05(木) 01:19:53 ID:C5Exryku
説明不足で失礼。CNLの方。
464名無しの車窓から:2009/11/07(土) 10:50:54 ID:rcO49rlC
その区間なら次の改正からタルゴをやめて在来寝台車になるようだから、途中区間で別の夜行と分割併合して所要時間が伸びるのではないだろうか?
465名無しの車窓から:2009/11/07(土) 15:15:01 ID:gCNIMWD9
フルダあたりで馬鹿停でもするのかな。
新ダイヤは見てないがSirius、Kometあたりと併合するのかもね。
466名無しの車窓から:2009/11/07(土) 17:18:35 ID:2KQwCRjW
タルゴはまだ使えるだろうけど、どこに売り飛ばすの?
467名無しの車窓から:2009/11/07(土) 17:43:39 ID:80TaHS1k
Talgoはメンテ契約まで含めてがっちりしてるから、
中古じゃないと買えない様な所はおいそれと手が出せないだろう。
せいぜい、既にTalgoを導入しているスペイン本国かカザフスタンか。
スペインは同世代のTalgo6とは細かい仕様が違うんだよね。
468名無しの車窓から:2009/11/07(土) 17:48:50 ID:2KQwCRjW
なるほどねー。
469名無しの車窓から:2009/11/07(土) 23:42:28 ID:405f7BPk
来月ドイツに行くんですが、
ANAでフランクフルトに降りて
空港駅からICEに乗るのに
どの位時間を見とけばいいですか?
470名無しの車窓から:2009/11/08(日) 00:58:35 ID:X02pU7+X
>>469
席がビジネスクラス以上で(要するに真っ先降りられて入国手続きができる場合)
なおかつ手荷物を全て機内持込で済ませるなら40分弱といったところ。
エコノミークラスなら1時間、手荷物を預けるなら1時間半は見ておいたほうがいい。
471名無しの車窓から:2009/11/08(日) 04:31:01 ID:dCe9zxHC
>>467
だからアルゼンチンに中古で売られる赤タルゴはどういう契約になってるのか
不思議。ドイツに関係なくてスマヌ…
472名無しの車窓から:2009/11/08(日) 13:55:56 ID:uUOYRlU8
そんなにかかるかな?

それよりANAの遅れとかICEの遅れの
要因の方が大きいと思われるが。

でも、現在のドイツ鉄道の遅延の程度、
たとえば、フランクフルト空港駅での
定時発車率はどの位なんだろう?

50%以上ですか?
473名無しの車窓から:2009/11/08(日) 15:27:09 ID:Xy+qU6GR
DBの駅から10の駅を抜き出して、長距離列車の遅れを計測した結果。

http://de.wikipedia.org/wiki/DB_Bahn#P.C3.BCnktlichkeit

46% 1分以内の遅延
62% 3分以内の遅延
72% 5分以内の遅延
84% 10分以内の遅延
92% 20分以内の遅延
95% 30分以内の遅延

ま、計測する駅や対象とする列車によっても全然違うだろうけどね。
Hannover の S-Bahn なんかは95%定時といった統計もあるし。

Travelocity によればNH209便の定時(15分以内の遅れ)率は過去62日で90%なので、
まあこちらもDBと同等ぐらいかな。
474名無しの車窓から:2009/11/08(日) 17:07:42 ID:hz09z9NG
ICEなんて指定をとらなくても指定無しで切符をかって
来た奴に乗ればいいじゃん、と思うんだけど。
475名無しの車窓から:2009/11/08(日) 17:54:38 ID:t6XDlKtB
で、ICEで何処へ?
476名無しの車窓から:2009/11/08(日) 20:20:46 ID:uUOYRlU8
日本で言う定時発車率は50%位ですか。

最近DBの遅れがひどいと、このステでもよく書かれてますが、
それほどでもないのですね。
477名無しの車窓から:2009/11/08(日) 20:42:54 ID:NguceX7l
遅れた時ってのは気になるもんだからね。
478 ◆3mUF5JKNNU :2009/11/08(日) 21:20:45 ID:osSDMYX3
>>474
20年間ずっとそうしてる。
479 ◆3mUF5JKNNU :2009/11/08(日) 21:23:16 ID:osSDMYX3
>>476
3分とか5分を遅延と言うのならそうなのかも知れんね。
自分では15分から20分以上遅れないと遅延とは感じんが。
40分くらい遅れたら送れてるなーと思う。
480名無しの車窓から:2009/11/08(日) 23:44:24 ID:/7SRzyDk
全指定のICEなんてスプリンターと開業したての頃のラインマイン線くらいか。
481名無しの車窓から:2009/11/09(月) 18:05:37 ID:zVVBGkQ0
パリ直通は?
あ、ドイツ国内ならいつもの一部指定か。
482名無しの車窓から:2009/11/09(月) 21:02:14 ID:VexFu/rZ
パリ直通はTGVに準じてるみたいだね。
483名無しの車窓から:2009/11/10(火) 12:50:44 ID:if2Qj8X6
冬ダイヤからドルトムントからミラノに行くCNLは無くなっちゃうのか。
484名無しの車窓から:2009/11/13(金) 11:11:31 ID:QBpQA4/d
485名無しの車窓から:2009/11/13(金) 20:33:09 ID:I7lGemRi
この人は一体FRAからどこへ行きたい訳?
486名無しの車窓から:2009/11/13(金) 22:23:20 ID:KRc8NzSv
487名無しの車窓から:2009/11/13(金) 23:47:35 ID:F6y+dfOz
>>485
たぶん>>486のような所だと思います。
488名無しの車窓から:2009/11/14(土) 00:57:19 ID:d+uK65Y/
>>486
昔(103型が全盛でラインゴルトが走っていた頃だ)、ロコにグモった直後のを見たことがある。
フライブルグの近くだったかなあ。連結器(のリンクをかける所)に引っかけたのか、前面にへばりついてた。
489名無しの車窓から:2009/11/15(日) 00:04:52 ID:xRHKs9ng
>>485
Flughafen Frankfurt駅からICE601でFreiburgまで
生きたいんです。
無理でしょうか?
490名無しの車窓から:2009/11/15(日) 00:16:08 ID:9W0b+lxk
まぁ仮に乗り遅れても、ICE613に乗ってマンハイムでICE873に乗り継げばいいでしょ。
どうしてもICE3に長時間乗れるのじゃなきゃヤダ、っていうんじゃない限り。
491名無しの車窓から:2009/11/15(日) 00:16:09 ID:I5+NFgqB
>>489
とりあえずあなたはこのスレの回答を信用する気が無いようなので
海外旅行板のドイツスレにでも行ったら?
492名無しの車窓から:2009/11/15(日) 13:02:38 ID:xRHKs9ng
>>491
このスレも軽く見られたもんだな。
493名無しの車窓から:2009/11/15(日) 17:03:34 ID:9W0b+lxk
>ID:xRHKs9ng
おまえがゆーな。
494名無しの車窓から:2009/11/15(日) 17:54:16 ID:RwtjkZ1U
50分くらい見とけばまぁ普通に乗り継ぎは出来るけど、ICEなんて予約せんでも乗れるんだからそんなに神経質になる必要もないだろうし。
適当な列車が無きゃHbfまで出ちゃってもいいんじゃね?
495 ◆3mUF5JKNNU :2009/11/16(月) 00:42:02 ID:F0Of3k9e
>>484
飛行機が遅れることを全く想定していないなw
496名無しの車窓から:2009/11/26(木) 04:12:56 ID:6RPIQBus
前スレでチラシの裏を書いた者です。

いよいよ明後日初ドイツっす(^^)

DBには30日に乗ります。
サイトから路線図、時刻表、駅の見取図やらを落としてきて、wktkが止まりません(笑)

しかもデジイチ買っちゃったし。

ICE3、RE(時刻表にはRE1-NRW EXPRESSとの表記)、ICと、多様なラインナップです。

いろいろ撮ってきますよ!
497名無しの車窓から:2009/11/26(木) 19:11:33 ID:643pA8P7
>>496
気をつけていってらっしゃい
おみやげの写真を期待してます
498名無しの車窓から:2009/11/26(木) 23:26:13 ID:fF5ajerC
>>498
うらやましさとねたましさが
おれを苦しめる。
499名無しの車窓から:2009/11/27(金) 19:01:10 ID:XqkU7wUW
>>496
はぶ あ ないす とりっぷ。

済まぬ、独逸語が出て来ない。
500名無しの車窓から:2009/11/27(金) 20:40:38 ID:dPmZa8bo
>>496
Gute Reise!
501名無しの車窓から:2009/11/27(金) 21:18:41 ID:fRIK7XTb
自分は来週からか…。ベルリンに無性に行きたいのと、タルゴCNLの乗り収めってことで。
502名無しの車窓から:2009/11/27(金) 22:32:15 ID:P5MLVcF0
>>501
タルゴCNLは、朝飯を食いそびれないようにな。
503名無しの車窓から:2009/11/27(金) 23:18:51 ID:fRIK7XTb
>>502
寝坊しないように気を付けるよ。
504名無しの車窓から:2009/11/30(月) 14:34:27 ID:JulGX8gZ
ドイツもだいぶ夜行列車が減っちゃったな。
505名無しの車窓から:2009/11/30(月) 20:52:07 ID:qmFJM0MT
東欧発着がだいぶ充実してるけどね。D-NachtからCNLへの格上げが目に付く。
506名無しの車窓から:2009/12/01(火) 17:34:39 ID:I9uojV0J
CNL化された系統も段々整理されて来てるな。イタリアに抜けてくれるのが減ってしまったような。何処も同じだな。
507名無しの車窓から:2009/12/01(火) 18:42:16 ID:SlSSl6Y8
北ドイツ発着はだいぶ整理されてるね。ドルトムント発着なんかもっと有ったような。
パリ〜ハンブルクも残ってるかと思ったらICE乗り継ぎダイヤの案内だけだし。
東欧発着とアムステルダム発着だな、充実しているのは。
508名無しの車窓から:2009/12/01(火) 18:54:09 ID:WLU3z0Xx
パリ〜ベルリン間の列車、パリ東駅発着に…
509名無しの車窓から:2009/12/01(火) 19:33:54 ID:3zIf0yM7
>>506
チザルピーノも伊国内での遅延・備品汚れでスイス側がブチキレたらしいから
伊乗り入れって客入りより運行者側の都合で減ってるのかもな
510名無しの車窓から:2009/12/01(火) 21:52:17 ID:3LXVhSOD
昔、パリ発デュッセルドルフ、ベルリン経由モスクワ行きって無かったっけ?
昭和の終わりくらいに見た気がする。
511名無しの車窓から:2009/12/01(火) 22:46:07 ID:SlSSl6Y8
>>510
今も有るよ。ベルリンでパリ発は6時間、モスクワ発は10時間半、長時間停車あつかいだけど。
512名無しの車窓から:2009/12/02(水) 00:22:20 ID:JpnjZagV
ミラノ行きのCNLが無くなるのはちょっと痛いなぁ。ENにして区間短縮でもいいから残って欲しかったけど、飛行機には敵わないな。
513port-212-202-253-98.static.qsc.de ◆3mUF5JKNNU :2009/12/02(水) 12:59:21 ID:q0+EnM/U
StuttgartからのCISALPINO復活してくれないかな。
仕事での移動にいつか使おうと思ってたのに。
514名無しの車窓から:2009/12/02(水) 15:34:07 ID:hN2nrFuF
ドイツどころか、スイス乗り入れの数もそろわない状況だけどね。
515496:2009/12/03(木) 00:49:55 ID:ENKi0u+L
昨日朝、無事に帰ってきました。

調子に乗って700枚も写真撮ってしまいましたw

肝心?の鉄道写真ですが、Frankfurt Hbfに着いたのが発車ギリギリで、構内をくまなく歩けなかったんでネタは少ないです。

Koeln Hbfまでの移動の間はひたすらICE3の車内を撮りましたが、Frankfurt空港駅でどっと人が乗り込んできたので、客室の撮影は控えました。
Koeln Hbfではオランダ国鉄所有のICE3やThalysと遭遇したので、これらは撮ってきました。

Aachen Hbfまで乗車したREは貸し切り状態。
しっかり二階席を陣取ってきましたw

もう一度Koeln Hbfに戻って大聖堂やクリスマスマルクトを見てたら暗くなってしまったので、駅舎を撮ったくらいでFrankfurt空港駅行のICE3に乗って戻りました。

あとはFrankfurt市内のStrassenbahnやらU Bahnくらいですかね。

とりあえず帰国報告でした(^_^;)
516名無しの車窓から:2009/12/03(木) 03:26:47 ID:/wL2qX9a
>>515
乙。ケルンのマルクトはどこ行ったの?
517515:2009/12/03(木) 09:26:32 ID:ENKi0u+L
>>516

何ヵ所もあったんですか?
今回は ゙am Dom゙に行きました。
ケルシュビールの出店があったり、アジア系の店があったりと、小規模ながら充実してました。

Gleuweinの店が少なかったですがw
518496:2009/12/04(金) 13:43:42 ID:09SyJYJx
取り急ぎ動画をうpしたのでご覧ください。
内容は、フランクフルト〜ケルンのICE3乗車まで。

後半は後日。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8995360
519名無しの車窓から:2009/12/04(金) 22:36:23 ID:RpfQuvdn
>>517
お疲れ様でした。楽しめたようですね。

ケルシュビア、飲まれました?美味しいですよね。
デュッセルのアルトビアも美味しいので次の機会には是非。

ケルンのドムの天辺から、ライン川を渡る列車の写真が撮れます。
上がるまでがしんどいですが。

U Bahn、ケルンのも撮りましたか?路面電車がそのまま地下鉄になってます。
520496=518:2009/12/05(土) 16:12:28 ID:TSk9RVGW
動画の後半うpしました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9005516

前半の倍くらいになっちゃったw


>>519

ケルシュは"Gaffel"呑みましたよ。
ドムは足腰立たなくなって釣鐘(57mだったかな)辺りで
撤退しましたw

ケルンのU Bahnは、おっしゃるものかどうかわかりませんが
今回の「後編」でカメラに収めたっぽいです。

ではでは。
521名無しの車窓から:2009/12/05(土) 16:59:37 ID:65NUhF2L
>>520
乙です。
見ているといいなぁ。来年の夏に行く予定にしているけど、わくわくしてきた。
行き先がバイエルン中心の予定なので、ケルンの辺りは行けないかも知れないけど
25年前や10年前を懐かしく思い出しました。
522名無しの車窓から:2009/12/05(土) 17:04:35 ID:jWlVvy8O
>>520
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhO0UDA.jpg
こんなの。
マルクトはいつも通りなら5ヶ所あります。
523520:2009/12/06(日) 23:58:55 ID:Lym2AOfL
>>522

どうやら動画の後半で収めた画像がそれっぽいです。
低床のStrassenbahnぽいやつですね。
画像提供ありがとうです。
524名無しの車窓から:2009/12/10(木) 18:30:33 ID:zE1aqNOK
地球の歩き方のドイツ・オーストリア鉄道の旅とか言うガイド本のCNLの紹介写真が
タルゴ型の車内写真が載ってるけど、もうなくなっちゃうのに。
525名無しの車窓から:2009/12/10(木) 19:43:37 ID:UuwsW9yf
あと数日は走るぞ。
526名無しの車窓から:2009/12/10(木) 20:07:27 ID:zE1aqNOK
数日でベルリンからワルシャワとかクラクフ行く夜行ももう終わりかね。
527名無しの車窓から:2009/12/11(金) 19:51:46 ID:BdSL5FZP
528名無しの車窓から:2009/12/11(金) 19:54:59 ID:2wEmG80u
鹿とディアーい頭に衝突ですか、シカたねぇなぁ。
529名無しの車窓から:2009/12/11(金) 19:57:18 ID:0N2TRkU/
しかたないな…
530名無しの車窓から:2009/12/11(金) 19:58:13 ID:0N2TRkU/
orz
531名無しの車窓から:2009/12/11(金) 20:16:55 ID:BdSL5FZP
羊、トラクター、トランポリン、鹿

ほんと沿線は地獄だぜ
532名無しの車窓から:2009/12/11(金) 20:28:42 ID:2wEmG80u
倒木もな。突っこんだのはOeBB所有車だったが。
533名無しの車窓から:2009/12/11(金) 23:58:41 ID:3PDoT5Cy
シカッチュイーーーーン!!!!
534名無しの車窓から:2009/12/12(土) 00:24:56 ID:32XIetaQ
跳ね飛ばされたんじゃなくて連結カバーに埋まってるのがすごい・・・
535名無しの車窓から:2009/12/12(土) 01:49:27 ID:uP/+id2c
>>531
羊、トラクター、鹿は分かるがトランポリンてなんだ?w
536名無しの車窓から:2009/12/12(土) 06:36:39 ID:32XIetaQ
公園の遊具が強風で飛んできて軌道に。
537名無しの車窓から:2009/12/12(土) 23:59:15 ID:087eZsWb
こないだ、フランクフルトに行ったとき、
早めに着いてしまったので空港駅で1時間以上
指定券の列車を待ってる間、ホームで行き交う列車を眺めてたんだけど、
全てICEだった。ECやICは全くなし。
なんか味気なかったなあ。
538名無しの車窓から:2009/12/13(日) 01:15:52 ID:/SL0y8n1
でっていう
539名無しの車窓から:2009/12/13(日) 01:42:35 ID:+bv+qKHI
新幹線ホームに立っておきながら味気ないという
540 ◆3mUF5JKNNU :2009/12/13(日) 04:08:38 ID:EA5o80ez
在来線のホームにはECやICや準急が来てたと思うよw
541名無しの車窓から:2009/12/13(日) 04:52:53 ID:j6HHkdth
新幹線ホームというか、Fernbahnhofだから長距離駅だな。
1時間あって色々見たいのだったら、中央駅に行きゃよかったのに。
542名無しの車窓から:2009/12/13(日) 06:42:39 ID:xYQc6QM1
それかLokalbahnhofまで歩いて行くとか。
543名無しの車窓から:2009/12/13(日) 11:51:59 ID:QAlu7TXd
でも、ICやECは昔に比べだいぶ減ってしまってICEばっかりだから確かに味気なくはなった。
夜行も減ってるしねー。いずこも同じ。
544名無しの車窓から:2009/12/13(日) 17:40:48 ID:X95RY/sq
他の駅に行ってもICEばっかりだと思うよ。
トーマスクック見りゃすぐわかる。
545名無しの車窓から:2009/12/13(日) 18:49:38 ID:UYBQlXnH
ICったって、見てるだけならICEと大して変わらん。
むしろ、制御客車と機関車の不恰好さはICのほうが悪い。
ECは遠路はるばる乗り入れてくる奴が朝夕にある程度で、
まとまった数なのはミュンヘンに来るSBB車と
ベルリンに来るPKPのBWE客車くらい?
OeBBはものすごい勢いでRJ化進行中だし。
546名無しの車窓から:2009/12/13(日) 20:07:18 ID:2d+0VyPc
バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
547名無しの車窓から:2009/12/14(月) 21:56:23 ID:IBJ4T1JY
昨日ベルリンから帰ってきたんだけど、
フランクフルトから乗ったICE598がベルリンに入ってから
東西線ではなく南北線を走って
中央駅の地下ホームに入った。
これってどういうことだ?

ほんとは降りないでどういう経路で終点の東駅に行くのか見届けたかったけど
どうしても中央駅で降りなきゃいけない事情があって
その後を確認できなかったのが残念だ。

だけど、どう考えても、南十条、空港駅経由じゃないと
東駅に着かないはず。
そうすると、編成が東西線経由の場合とは逆になってしまう。

それで、帰りは、がんばって東駅まで行ってICE597に
乗った。そしたら、ちゃんと東西線で中央駅に向かった。
548名無しの車窓から:2009/12/14(月) 23:21:00 ID:sEMRTvp4
真夜中にフランクフルト→バーゼル乗り換え(スイス)→ミラノで行くんですけど
パスポートコントロールで寝てた場合、起こされると思いまつか?寝台ではありません。
ICEとECでつ。
549名無しの車窓から:2009/12/14(月) 23:32:56 ID:ruGAKMh5
>>548
スイスはシェンゲンに加盟したのでパスポートコントロールはなくなったよ。

って書こうとしたが、鉄道に限っては何やら変なことしてるらしい。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230870832
550名無しの車窓から:2009/12/14(月) 23:51:14 ID:sEMRTvp4
バーゼルは国境駅だから乗り換えのついでに起こして欲しかったんだけど。
終点でまだ寝てたばやい叩き起こしてくれるかな?
寝台じゃないから起きてると思うけど。
551名無しの車窓から:2009/12/14(月) 23:52:20 ID:sEMRTvp4
>>549
礼言うの忘れてまちた、ダンケ!
552名無しの車窓から:2009/12/15(火) 00:30:35 ID:BfEx3ftf
>>547
乗車が日曜日だったら、Hbfどまりなので不思議はないよ。
月〜土曜日だったら変則運行だね。
553名無しの車窓から:2009/12/15(火) 20:35:31 ID:6l6KEnsG
>>547
あなたがいつの話をしているのか解らないけど、
11月22日(日)の夜から12月12日(土)にかけて
Frankfurt 方面からのICEは全てHbfの地下ホーム着となり、
Ostbahnhof には行ってないはず。

http://bauarbeiten.bahn.de/docs/2009/fernverkehr/22.pdf


同じような経路変更は1月にも予定されている。

http://bauarbeiten.bahn.de/docs/2010/fernverkehr/22.pdf

554名無しの車窓から:2009/12/15(火) 21:38:44 ID:d9mw/IvH
>>547です。
乗ったのは月曜日です。
私が中央駅で降りるとき、降りる様子もなく
ゆったり座ってる乗客が結構いたような・・・。
私の勘違いでしょうか?

乗車したとき、構内の黄色い案内を見たら、曜日によっては
南十条止まりの日もありました。
だから、どうみても、中央駅止まりだったとは思えないです。
555名無しの車窓から:2009/12/18(金) 19:27:24 ID:PfQBL2gt
556名無しの車窓から:2009/12/18(金) 21:55:17 ID:R/lrvIUE
ニュルンベルグ行ってきた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org471239.jpg.html

もう日本に帰るんだけど、隣の日本人のおっさんShitShitうるさい。
早くトイレ行けよウンコマン
557名無しの車窓から:2009/12/18(金) 23:07:56 ID:EhoFOcvT
>>555
この際、ナイトスター計画の復活もセットで是非w
558名無しの車窓から:2009/12/18(金) 23:39:54 ID:PfQBL2gt
とりあえず
ベルリン-アムステルダム-ブリュッセル-ロンドン
フランクフルト-ケルン-アーヘン-リエージュ-ブリュッセル-ロンドン
とかかな。
559名無しの車窓から:2009/12/19(土) 00:17:32 ID:vnOGrnxW
>>556
写真ありがとうございます。僕も最近行ってきました。

入場料が2ユーロだから,あんまり文句は言えないけど,
壁やパンフレットとかの日本語表記はちょっとひどい。

いきなり壁に, “ょうこそ” って書いてあってびっくりしました。 
560名無しの車窓から:2009/12/19(土) 00:47:57 ID:5SOk8D7+
>>559
ここ、火事になったらしいけど、展示の方はどうなの?
(行ったのは5年前でその後で火事になったと聞いた)
561名無しの車窓から:2009/12/19(土) 01:05:36 ID:vnOGrnxW
>>560

30分くらいしか見学する時間がなかったから,
あんまり詳しいことはわかりません。
でも入場料が2ユーロだと考えたらお得って感じです。

個人的な意見を言えば,ベンツ博物館やゲーテ博物館の様に
もう少し入場料が高くてもいいから,PDA等を使って,
わかりやすく展示してくれたらなぁっ思いました。
562 ◆3mUF5JKNNU :2009/12/19(土) 16:59:46 ID:ol4cJL25
ベンツ博物館は昔は無料だったのに・・・
563名無しの車窓から:2009/12/25(金) 15:33:42 ID:pQEfYOO0
>>555
Frankfurt==Londonの所要時間はどの位ですか?
564名無しの車窓から:2010/01/01(金) 16:40:52 ID:fK6zexLa
Uバーンで検札来ますか?
565名無しの車窓から:2010/01/01(金) 18:30:27 ID:3cc7dhmJ
>>564
UもSも抜き打ちで来るよ。
566名無しの車窓から:2010/01/01(金) 19:02:53 ID:fK6zexLa
>>565
レスありがとうございます。
自分は、Bonn, FrankでUバーン何回か乗りましたが
検札一回も来なかったので...

Sは検札よく来ますね。
567名無しの車窓から:2010/01/01(金) 21:08:09 ID:3cc7dhmJ
>>566
自分が見たことがあるのは、S-Bahn、路面電車(こっちもSだ)、Uバーン(ミュンヘン)です。
SとStrassenbahnは両方ともデュッセルドルフで。

高額紙幣しか持ってない時に運転手に言うと、そのまま乗せてくれたりしますね。
検札は普通のおばちゃんとかがいきなり始めたりしておもしろい。
568名無しの車窓から:2010/01/02(土) 14:50:44 ID:0Byf3vTT
>>564
ミュンヘンの空港行きS8系統で、オスト駅と中間辺りの駅で二、三人組の
検札チームが乗り込んで来たのに遭遇した事がある。
569名無しの車窓から:2010/01/04(月) 23:03:58 ID:9Rnh5tp0
http://www.youtube.com/watch?v=0AYwQBaRZFU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Gv8GiOSI2CM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AJHVQwGzgd8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hWr2AAAoIJ8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UmLSgKZDQ0k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wWRCBI1QMgc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=6ODIVwFKsHk&feature=related

フランクフルト中央〜空港駅経由〜ケルン中央の後方展望全編。
思わずさっきまで全部見てしまい乗った気分になってしまった。
これだったら、AIRailで航空路線が無くなるのが納得できるわ。

通過トンネルの長さと通過駅のテロップが流れてくる。
ドイツ語は判らないが、青地に白文字のテロップは走行している地域名だろうか?

空港駅って既にNBS上にあるってことでOK?
ジークブルク・ボン駅の通過を以ってNBSは終了?
ボン・ケルン空港を経由する路線の分岐は、ボ〜っと見ていたので確認できず。

ジークブルクを過ぎると詰まっているのか、停止が多くなるね、直ぐに動くん
だけど。
570名無しの車窓から:2010/01/05(火) 02:41:48 ID:Zyici/oN
この間、ミュンヘンからICEのSpar prise のチケットを購入しました。
中央駅のホームには5分前に着いたんですが、列車はそこにはいなく、??と思いつつ
時間まで待ったはいいけど結局時間になっても来ませんでした。
その5分後ぐらいに列車が来ましたが、表示は「乗れません」
その列車に乗り込む人がいたので、乗ってみましたが発車する気配もなく
不思議に思って一度外に出て表示を見ると次の列車でした。
聞いてみたら、やっぱり1時間後に出る列車。

窓口で文句を言ってみたものの
「遅れたのはあんたのせい、これは次の列車には使えないチケットだから買い直せ」の一点張り。
私は確かに5分前にホームに着いていたし(ホームの時計で確認した)、同じ目に遭った人も
いたので抗議したものの、やっぱりだめでした。

これってよくあることなんですかね?
早く出ちゃったの?
571名無しの車窓から:2010/01/05(火) 10:57:47 ID:afVCuHD8
たぶん、前の駅で車両交換でもやって別のホームから代走列車が出たんじゃないかと。
572名無しの車窓から:2010/01/07(木) 09:23:12 ID:PGZVjGrG
>>569
興味深いビデオをありがとう

http://www.youtube.com/watch?v=wWRCBI1QMgc&feature=related
ケルン・ボン空港へは、フランクフルト方向からはこれの2:40あたり
ケルン方向からは6:30あたりにいずれも高架線が分岐してるね
グーグルマップで見ると路線が追えて楽しかったです。

http://www.youtube.com/watch?v=0AYwQBaRZFU&feature=related
フランクフルト国際空港はもう専用軌道だね
たぶん7:30あたりのStadion sudのポイントからだと思う
従来のレギオナルフ駅とは全く別の専用駅を作っちゃった訳かw ICEすげえな
日本なら軌間が同じなのに新線で空港乗り入れなんてムリというかムダに思えるわな

しかし、都心部では低速になるのがどうもストレスに感じるね
573名無しの車窓から:2010/01/09(土) 21:23:37 ID:VeD4Z4jb
>>570
駅構内にある大掲示板に表示されなかったんですか?
変更の際には大抵、変更されたGreisが表示されるはずですが?
574名無しの車窓から:2010/01/11(月) 01:50:34 ID:L3X3yTmJ
前に乗り遅れたことあったけど、Spar priseのチケットでも他の列車に振り替えてもらえた。
交渉次第か、窓の人次第か分からんけど。
575名無しの車窓から:2010/01/11(月) 07:59:37 ID:+FH31BaI
>>570
DBでは遅延やホーム変更はデフォなので、それを理由に乗り遅れは認めてくれない。
アナウンスは大抵あるので、とにかく列車が定時に来なければ、耳を澄ませて列車番号や
行き先を聞き取るか、あるいはしつこく駅員に確認しないと。

ここんところ雪でダイヤめちゃくちゃだ。
576名無しの車窓から:2010/01/11(月) 18:43:33 ID:4Cyk7XdE
>>570
あの大きな駅に発車5分前に行くなんてのが
そもそも間違い。
577名無しの車窓から:2010/01/13(水) 03:10:27 ID:fVpWyz1k
>>570
ICEは天候に異常無くてもdelayが普通だぞ。
ましてやこの大寒波でダイヤメチャクチャなのはデフォ。
その職員があんたが遅れてるというのも間違ってるけどな。
ドイツ人って融通利かないので有名だから。
578名無しの車窓から:2010/01/13(水) 21:57:18 ID:ZnwO4RKb
Uバーン、Sバーンは、自転車を持ち込みOKですか?
追加料金とられますか?
579名無しの車窓から:2010/01/14(木) 05:44:38 ID:YFOMvMQ4
OK、取られる。
580名無しの車窓から:2010/01/14(木) 14:26:53 ID:L8vTedFg
>>578
ドイツっても広いからなどこなんだ?。州によって規則違うぞ。
ベルリンは自転車混雑時は不可だぞ。
581名無しの車窓から:2010/02/09(火) 17:12:23 ID:udIdBGIt
食堂車で使ってるコーヒーカップ欲しいは。どっかで買える場所なんてありますかねぇ?
582名無しの車窓から:2010/02/10(水) 00:05:43 ID:AK5BhJSD
>>581
Bahnshopには無いですか?
http://www.bahn.de/pbin/shop.pl?action=detail;id=12359;pagelen=12
これとは違う柄?
583名無しの車窓から:2010/02/10(水) 00:13:47 ID:AK5BhJSD
改めて見てみるといろいろとあるなぁ。
カップはこんなのもあったわ。
http://www.bahn.de/pbin/shop.pl?action=detail;id=11865;pagelen=12
584名無しの車窓から:2010/02/10(水) 00:29:09 ID:aKOlKj6t
DBのロゴに斜めにグレーのレタリングが入るのと、
DB BAHNのロゴに横方向に重なり合うようにレタリングが入るのがあるね。
後者が新しいデザイン。>>582のは違うよ。
585名無しの車窓から:2010/02/10(水) 20:19:49 ID:5VBSBsbM
>>582-583
Bahnshopにあるか見たけどないようなんで…。>>584の方が書かれてるカップですねー。
非売品なんですかね。
586名無しの車窓から:2010/02/10(水) 23:00:58 ID:AK5BhJSD
>>585
駅のショップ(ミュンヘンなどの大きな駅にある)にも無ければ非売品かも。
DBにメールの問い合わせ窓口があれば聞くのが一番。英語でOKだし。
587名無しの車窓から:2010/02/12(金) 21:35:18 ID:jQbcpJpr
DBラウンジですが、
たとえば、フランクフルト12:00頃のICE1等車の
乗車券、指定券を所持しベルリンに向かうとした場合、
フランクフルトのDBラウンジは何時頃から、また、
ベルリンのDBラウンジは何時頃まで利用できるのでしょうか?
588名無しの車窓から:2010/02/27(土) 17:02:42 ID:bxGxXbmC
このスレ、最近、書き込みが少なくなったな。
589名無しの車窓から:2010/03/04(木) 22:02:35 ID:/ngLtu0M
DBラウンジの話はどうなった?
590名無しの車窓から:2010/03/07(日) 08:32:38 ID:dn3i6oAe
何時頃からって言っても、そんなに前からラウンジでしけこんで何かやるの?
591名無しの車窓から:2010/03/09(火) 22:39:38 ID:RasCmGuL
>>588
このご時世だし優雅に旅する人が減ったのかもな
592 ◆3mUF5JKNNU :2010/03/09(火) 23:12:01 ID:/vmqrPOJ
ユーロ高とアジア新興国の発展でドイツ(を含む西欧)の客がどんどんなくなって(閉鎖倒産)、
列車での線移動から飛行機での点移動に年々変わっていくよ・・・・orz
ここ10年余りで大企業の工場が10社以上潰れた・・・
593名無しの車窓から:2010/03/13(土) 20:08:35 ID:PliondjL
>>590
ソフトドリンク飲み放題だし、
綺麗なトイレはあるし、
出発前に市内見学の合間に
ちょっとしけ込むのも
いいんじゃないか?

当日朝から有効だと有効的に使えるんだがな。
594名無しの車窓から:2010/03/15(月) 20:24:42 ID:VVcEzrV9
ラウンジも良いけど、本屋も結構雑誌が立ち読み出来ていいね。エロ雑誌の横が鉄関係の雑誌売場なんて、所もあったけど。
595名無しの車窓から:2010/03/15(月) 20:30:48 ID:TMqgevSV
まぁ、基本的にオトコの趣味ですからw
596名無しの車窓から:2010/03/17(水) 16:38:18 ID:6HdhOvOD
ドイツの本屋にある鉄関係の雑誌って日本並みに種類があって楽しめる
597名無しの車窓から:2010/03/17(水) 22:10:39 ID:SU68zjSX
日本の比ではない。
598名無しの車窓から:2010/03/26(金) 23:08:19 ID:V5cPArbI
日本でBahnmagazin買えるとこないのか?
599名無しの車窓から:2010/04/01(木) 01:48:42 ID:HrPp2NCr
そういえばFreiburg近辺の普通列車でBSB Breisgau S-Bahn GmbHって
時刻表に書いてあるのが走っていてユーレイルパスで乗っちゃったんだが
大丈夫だったのかな
検札こなかったのでヴァれなかったけど今でもよくわからないw
気動車で何処にもDBって書いてなかったけどDBの時刻表には乗ってる

おんなじ区間に走ってるRB(客車ででかでかとDBと書いてある)は大丈夫だろうし
件の区間を通過するICEは勿論乗れたけど
600名無しの車窓から:2010/04/01(木) 16:57:05 ID:4aJ0Mus1
ニーダーザクセン州の電車メトロノームには、ユーレイルパスが適用されます。
メトロノーム:黄色と青の車体です。線路はDBの線路を利用.

バイエルン州のアレックスALEXも通用します。

双方、該当私鉄駅員に直接確認しました。車内での検札でも当然無問題です。

トーマスクックや地球の歩き方ガイドブックに載っていない情報ですが、
実際に経験したのでご報告します。
601名無しの車窓から:2010/04/01(木) 19:28:19 ID:wMxsvh2P
ブロッケン山に行くHSBハルツ狭軌鉄道は、ユーレイル不可だった。
DBの線路を使ってるかどうかがポイントかな。
でもDGEG Bahnreisenの蒸気機関車もパス割引は無かったがツアー列車だから当然ちゃ当然か。
602名無しの車窓から:2010/04/17(土) 14:39:41 ID:MeZQUtFg
いま、ICEの特定路線は大混雑じゃね? 航空不能の影響で。
603名無しの車窓から:2010/04/17(土) 17:05:13 ID:zwdMYLTP
http://www.bahn.de/p/view/home/info/flugverkehr.shtml

Lufthansa が航空券をDBの乗車券に引き換える対応をとっているので、
相当込んでるだろうな。
604名無しの車窓から:2010/04/23(金) 20:59:00 ID:Uty/oKA4
ttp://www.planet-eisenbahn.de/
↑ドイツ鉄道史175周年サイト(音も出るよ)
これからイベント目白押しの様で。

そういやICE-Tの記念塗装を16日にミュンヘンHbfで見た。
605名無しの車窓から:2010/04/25(日) 03:38:05 ID:HlNed5AD
>>604
ついこないだ、150周年イベントでアドラーを見たと思ったら・・・
あれからもう25年か。
606名無しの車窓から:2010/04/25(日) 15:05:58 ID:0A7lXp5G
そういえば機関庫で全焼したアドラーはレプリカを作り直したの?
復活費用カンパ込みの模型とか発売されていたと思うけど。
607名無しの車窓から:2010/05/04(火) 03:46:22 ID:ytPpK4va
608名無しの車窓から:2010/05/04(火) 05:01:52 ID:g5YtnT5D
>>607
動画を見て:
連結器カバーの開き方が唇みたいでキモい。JR西日本か何かの口が付いた奴を思い出した。
内装、微妙にショボくなってる?
説明を読んで:
3電源だということは、NSバージョンも作るのかな?
ICE3Mの頃と違って、Fyra V250があるけど、文字通り250km/hしか出ないからね。
609名無しの車窓から:2010/05/08(土) 19:46:21 ID:TjQ8nBM0
座席に取っ手が付いたのか。
610名無しの車窓から:2010/05/08(土) 20:24:45 ID:KWbLsxmf
>>608
案外、NSはカモノハシ顔のスーパーエクスプレスレインボー塗装のやつが乗り入れてきたりして
611名無しの車窓から:2010/05/09(日) 06:06:28 ID:2CpygoiM
あれ納入遅れまくりじゃなかった?
612名無しの車窓から:2010/05/09(日) 10:29:26 ID:0t8b9TJx
カモノハシか〜。俺にはゴハンがススム君にしか見えないんだよな。
赤白はドイツ乗り入れを見越してICEに合わせたってことはないかな?
613名無しの車窓から:2010/05/09(日) 18:13:35 ID:2StM3ykn
NSのV250は
カモノハシというか愛称がアルバトロス(アホウドリ)らしい。
614名無しの車窓から:2010/05/09(日) 21:13:57 ID:ZdN9W8Px
615名無しの車窓から:2010/05/10(月) 21:57:38 ID:JjOorpSl
>>614
車両の平面図を見る限り、前面展望は無くなったのかな。
扉と運転台の間の通路の両側は機器室っぽいね。
616名無しの車窓から:2010/05/10(月) 22:52:20 ID:zuKdQ84u
1ページ目のイメージ画像も展望室区画は連続窓風に黒く塗られているだけで窓が付いてないな
617名無しの車窓から:2010/05/10(月) 23:01:31 ID:zuKdQ84u
それと前面展望がなくなったのにやけに定員が多いなと思ったら
Bordistro区画がやたら狭くなってるな
618名無しの車窓から:2010/05/11(火) 00:52:56 ID:9nzehZ5l
そこまでするんならいっそN700系を輸入すれば(ry
619名無しの車窓から:2010/05/11(火) 01:13:44 ID:GC7MWTnh
Bistroって儲かってるの?
620名無しの車窓から:2010/05/11(火) 12:11:34 ID:h/kGl/zU
>>619
人員は車掌と兼任だけどBistroのカウンター係は結構暇そうにしてるよね。
車内でもらえる列車の時刻表にはBistroのセットメニューの
キャンペーンの広告があったりもしたけど。

>>614 >>617
ICE-TDのBistro区画程度しかないみたいだね。
従来のICE3のギャレースペースの2/3程度で立席テーブルも無いし
売店機能に絞ってるように見える。
621名無しの車窓から:2010/05/26(水) 22:18:42 ID:Z8rNcghM
>>607
ドイツ的なデザインになったなぁ、という感じ。
正面の窓のまわりのデザインをもう少しスッキリさせて
ほしいが、まぁ、こんなもんじゃないかな。
622名無しの車窓から:2010/05/26(水) 22:26:03 ID:Z8rNcghM
623名無しの車窓から:2010/05/28(金) 15:43:04 ID:sL8nAO9m
ドイツの記念パス(1週間使える定期みたいなの)を買ったのですが
http://www.bahn.de/p/view/angebot/aktionspreis/jubilaeumspass.shtml
ドイツ語が読めないので
パスが日本まで郵送されるのかよくわかりません。
一応クレカ入力までしてドイツから確認メール送ってきたのですが
やっぱり読めません。

Bitte berucksichtigen Sie, dass zzgl. zum oben genannten Betrag
eine Versandpauschale in Hohe von 3,50 EUR erhoben wird.

これはどういう意味でしょう?
3.5ユーロが送料なのかな・・・とふんでるんですが。
624名無しの車窓から:2010/05/28(金) 16:49:24 ID:1go9OPn1
>>623
ttp://www.excite.co.jp/world/german/
機械翻訳でも使ってみろよ・・・
625名無しの車窓から:2010/05/28(金) 17:24:15 ID:sL8nAO9m
3,50 EURからの高さへのVersandpauschaleがそうである前記の量へのzzgl.が上げたために、berucksichtigenにあなたを喜ばせてください。




まったく意味がわからぬ
626名無しの車窓から:2010/05/28(金) 17:47:03 ID:LBiYZhQS
>>625
典型的なドイツ人でもうんざりするような、よくあるドイツ特有の堅苦しく難解な言い回しです。
zzgl. : zuzüglich というような記号めいた短縮形も頻繁に使われる。
oben genannt も o.g. とか

まあ簡単に言えば、送料が3.50ユーロ別料金でかかりますよ。 といいたいだけ。
627名無しの車窓から:2010/05/28(金) 17:56:32 ID:sL8nAO9m
ありがとうございます。
でもホントに国外にも3.5ユーロで郵送してくれるのかが心配。
628名無しの車窓から:2010/05/28(金) 18:22:15 ID:ISWE8EFV
この様な時は、一旦英語に翻訳した方が分かり易いです。

Please must take account, that plus.
the above mentioned amount a Versandpauschale
in high of 3,50 EUR will be charged.

Versandpauschaleが郵送料(送料)である事が判っていれば
特に問題無いと思います。

他のパスで送料払って送ってもらっている人はいるみたいなので、
問題無い様です。
629名無しの車窓から:2010/05/28(金) 18:25:31 ID:sL8nAO9m
安心しました
ありがとうございます
630名無しの車窓から:2010/05/28(金) 18:29:07 ID:LBiYZhQS
>>627
発送してもらったことないから詳細はわかりません。
DBから発送通知メール来て、そこに郵便物追跡コード明記してあれば大丈夫でしょ。
ただしその場合、未受領の時の責任の所在はDBじゃなく、
明記されてた日数以降も確認とらなかった顧客側か紛失した配送会社側になるけど。
631名無しの車窓から:2010/05/29(土) 18:34:19 ID:p+e1/HAc
発送してもらいました。
追跡コード教えてくださいってメールしたら

thank you for your e-mail.

The ticket is sent by standard mail. So there is no mail chase code we can sent to you.


とか言われたマジかwwww
住所微妙に書き間違えたのにどこに連絡すれば良いんだwwwwwwwwwww
632名無しの車窓から:2010/05/29(土) 19:27:09 ID:GKEVK8qu
>>631
大丈夫だろ、番地間違ってても名前で届くぞ。
届かなかったらあきらめれ、間違えたおまいさんが悪いってことで。
633名無しの車窓から:2010/05/29(土) 19:28:02 ID:dLVcCTMv
この動画、なかなか良いよな。(1〜22まで)

http://www.youtube.com/watch?v=Dry8bg8ud8c&feature=related&fmt=18
634名無しの車窓から:2010/05/29(土) 20:00:29 ID:R2YG4i+t
ラインローヌ線が開業したらフランクフルト発リヨン行きとか出来るのかな?
635名無しの車窓から:2010/05/29(土) 20:25:03 ID:siI54qLa
>>631
取りあえず2週間くらいは届くの待ってろ。
それでも届かなかったら、注文時の「Auftragsnummer」明記して
(もしくはそのメールを添付して)DBにメールしろ。
(どうして貰えるかは知らんけど)
636名無しの車窓から:2010/05/29(土) 21:15:32 ID:dLVcCTMv
少なくとも日本には届くわけだからJPが融通利かして何とか
してくれるだろうと予想。
637名無しの車窓から:2010/05/29(土) 21:29:19 ID:siI54qLa
春から夏にかけては、運がよければドイツの駅とかスレ違いざまに
SL牽引の特別列車見れるぞ。
連結客車や食堂車もただのボロ車両から豪華なレトロ仕様、
展望サロン車とか。
638名無しの車窓から:2010/05/30(日) 17:56:39 ID:BRIyOOrM
ガラス電車も出てこないかな。
639名無しの車窓から:2010/05/30(日) 18:42:33 ID:CMpmh2F8
動力台車が死んでるからな・・・
640名無しの車窓から:2010/05/31(月) 16:34:01 ID:TEQZ9MhQ
去年まで使ってたタルゴってどうなった?
641名無しの車窓から:2010/06/01(火) 23:53:46 ID:O2LidlSL
ドイツの175時間限定の記念パス↓
http://www.bahn.de/p/view/angebot/aktionspreis/jubilaeumspass.shtml
を購入したところ、送料3.5オイロでちゃんと日本に届いたのを確認しました。
http://www16.tok2.com/home/haikaburi/DB02.png

しかし内容物のドイツ語が読めません。
バリデーションの必要性など、よくわからない部分が多いパスなので、
他にも何か注意すべき点など書かれていたら教えてもらいたいです。
642名無しの車窓から:2010/06/02(水) 00:25:58 ID:kPbV2i67
バリデートは多分要らない、一応窓口にもって行って聞いたほうがいいとは思うけど。
名前をフルネームで書くだけのようだ。
有効期間もきっちり記載されてるしね。
あと手書きで(30日の)翌日7時間有効と書いてある。これで丁度175時間。
予約必須の列車は別料金が必要、たぶん指定料金だけだろうけど。

旅行中ならパスポートを携帯してるだろうから心配は要らんけど
写真付の身分証明書を携帯すること。

それと、こういう切符を持ってると車掌からはドイツ語全開で話しかけられるかもね。
643名無しの車窓から:2010/06/02(水) 00:29:09 ID:6xuTrhMT
ちゃんと使えそうで安心しました。
ありがとうございます。
644名無しの車窓から:2010/06/02(水) 00:29:27 ID:epRNyT8U
>>641
期限切れの時間指定までされているから
そのまますぐ使える。(6月31日のa.m.7時まで有効)
パスポート所持でパスが有効扱いになる

サインする場所には
パスポートと同じサイン
それとは別に 一応 名前、氏名 も横文字で明記しておいた方がいいと思う。
時々サインがパスポートと違うともめることあるから

使用開始後の交換や返金不可だから 15ユーロ云々は関係ないかな
645名無しの車窓から:2010/06/02(水) 00:30:41 ID:9xME4+44
海外旅行のドイツスレより誘導されて来ました。

ベルリン着→ドレスデン日帰り→ベルリン数泊→フランクフルト鉄道移動
→ライン川下り日帰(フランクフルト→マインツ/リューデスハイム→フランクフルト)
→フランクフルト数泊→ローテンブルク泊→フュッセンバス移動(フュッセン数泊)→
ミュンヘン鉄道移動→ベルヒスガーデン日帰り→ミュンヘン数泊→日本

2週間ちょっとで周る予定です。
ユーレイルパスで周るか、バイエルンチケットとDB予約と合わせて使うか、
どちらが有効でしょうか?どうぞよろしくお願いします。
646名無しの車窓から:2010/06/02(水) 02:01:58 ID:kPbV2i67
ベルヒテスガーデンだったらミュンヘンの往復でバイエルンチケットは有効だと思うし、
フランクフルトアムマインからローテンブルク(バイエルン)の移動もバスなら
鉄道の比率は高くないのでユーレイルパスのお世話にならなくてもいいように思う。

ジャーマンレイルパスでなくユーレイルセレクトパスにドイツを組み込むべきか
という話なら、一緒に回る他の国のプラン次第かも。
647名無しの車窓から:2010/06/02(水) 05:23:21 ID:n0lOYJBB
>>645
ドイツスレ読んでみたけどその質問になぜかAir Berlinの激安チケット買った方が楽じゃない?なんていう阿呆もいるな。
648名無しの車窓から:2010/06/02(水) 07:19:03 ID:q71460b8
その阿呆じゃ無いけど軸になる移動が
ベルリン→フランクフルト→ローテンブルク だけなんだもの。
ドレスデンの日帰りが土日かで変わってくると思うけど。
 
649名無しの車窓から:2010/06/02(水) 15:23:27 ID:piGxQ/oV
しかもフランクフルト→ローテンブルクにも時間が合えば直通バスがあるんだよね
鉄道のでるまく少ない罠
650645:2010/06/02(水) 17:09:03 ID:9xME4+44
色々ありがとうございます。
周るのはドイツ国内だけです。
ライン川下りやロマンティック街道のバスなどの割引もあり、
またその都度切符を買う手間を考え、ジャーマンレイルパスの方が効率的だと
考えていたのですが、そうでもないですか?

パスを買わない場合、その都度切符を買うということになりますか?
651名無しの車窓から:2010/06/02(水) 22:01:36 ID:E24o+X2l
フランクフルト空港駅のSバーン乗り場付近に、長距離列車用の自動券売機ってありました?
Fernbahnhofまで行けば確実にあるとは思いますが。あえて。
652名無しの車窓から:2010/06/02(水) 22:32:41 ID:xlk2tWkH
>>651
http://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Datei:Frankfurter_(Main)_Flughafen_Regionalbahnhof-_auf_Bahnsteig_zu_Gleis_2-_Richtung_Mainz_18.10.2009.jpg

この写真見ると左端にDBの券売機もおいてあるので、
多分長距離の切符も買えると思う。
653名無しの車窓から:2010/06/02(水) 22:40:09 ID:dpPTNWZa
券売機の台数は少なめだから並んでる場合もあるけどねー。
654名無しの車窓から:2010/06/02(水) 23:33:46 ID:4w6jeEaF
>>645>>650
ドイツスレの糞コテハン「2円」なので、相手になさらぬようお願いいたします
655名無しの車窓から:2010/06/03(木) 11:31:22 ID:eScwSmui
新ICE3のダァ窓って四角いのな。
なんか元メトロポリタンICみたいだ。
656650:2010/06/03(木) 19:00:30 ID:VuFeR5z9
なんで自分が2円になってるの?
全く違う、ただの新参者なんだけど…。
ドイツスレでこちらに来いと言われたので来ただけです。
657名無しの車窓から:2010/06/03(木) 22:41:11 ID:FlD+yX2f
>>656
>>ジャーマンレイルパスの方が効率的
移動日が確定している。
ライン河KDラインに乗る。
切符を買う手間を可能な限り省きたい。
の様なので、ジャーマンレイルパスの方が効率的との
考え方も正しいと思います。
お二人様パスも有り、価格的に有利です。

通しの切符を買って、現地の割引切符を組み合わせるのも有りで
私はどちらかと言うと後者です。

なおこういった質問は、
地球の歩き方掲示板の方が的確な回答を頂けます。
ドイツに関する質問は、在ドイツ日本人が回答しているようです。
658561:2010/06/03(木) 22:48:30 ID:654dZL/U
>>652>>653 THX!
ヴィースバーデン(S9)からマインツ経由(S8)でマンハイム(IC)に向かうつもり(飛行機が遅れたら
FernからICE、もしくはリムジンバスで直行)なので助かりますわ。
いくら自由に経路が選べるからといっても、こんな短距離でパス使うのは勿体無いし。また、いくら
並んでいても窓口よりは早いだろうし。

写真によると中央駅方面ホームに券売機があるのが玉に瑕ですが…
659名無しの車窓から:2010/06/03(木) 23:18:59 ID:ezNOExf8
>>656
>ドイツスレでこちらに来いと言われた

そのような事実は見当たりませんが。
もしそれが本当なら該当するドイツスレのレス番を指し示してください。


まあそんなものがあれば、の話だが。
660名無しの車窓から:2010/06/03(木) 23:21:25 ID:nuChs3eW
はいよ
ドイツ旅行 Teil36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274460658/254

254 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 11:42:42 ID:B7ORLLYL
毎日毎日、鉄道の話題に偏りすぎ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1221573724/601-700
ここの奴が一番詳しいぞ
661名無しの車窓から:2010/06/03(木) 23:42:27 ID:ezNOExf8
それでいいのならそもそもドイツスレのテンプレにあるけどな。
まあ2円じゃないってのならそれでいいや。失礼した。
662名無しの車窓から:2010/06/15(火) 23:50:39 ID:kL7TXe47
フランクフルトにある「S」や「U」鉄道のある場所は
グーグルで検索してわかったのですが、
RB,REの乗り場はどのあたりにあるのでしょうか?
663名無しの車窓から:2010/06/15(火) 23:59:41 ID:wkSvxAY7
>>662
地下がSとU。
地上階がその他の電車(RE,RB,EC、ICE,ICなど)のプラットフォーム。
664名無しの車窓から:2010/06/16(水) 08:34:49 ID:vxesMi7m
>>662
フランクフルト中央駅だと、地上ホーム発着の
Sバーンが一部あった気がするので、時刻表をチェックした方が良いかも。
665名無しの車窓から:2010/06/16(水) 12:39:10 ID:hDjYvW/j
>>662
>>664
SとUが地上ホームにあることはなきにしもあらずだが、RBやREが地下ホームにあることは絶対にない。
666名無しの車窓から:2010/06/17(木) 02:17:07 ID:bNTIFcLz
>>620
亀ですまんが>>614の内容と違って小さいながらボードレストラン区画も設置されるようだ
667名無しの車窓から:2010/06/17(木) 19:42:12 ID:0oQ+9eWU
地下駅で、ディーゼル車をみたことがあるのだが、REだったのか団体列車みたいな臨時列車だったのか、回送だったのかはわからない。
668名無しの車窓から:2010/06/18(金) 23:42:35 ID:xzHUKSfR
>>665
空港駅ではRBもREも地下ホーム発着じゃん。
669名無しの車窓から:2010/06/19(土) 00:07:01 ID:3n6/4k+S
>>668
フランクフルト(マイン)中央駅の話をしているのに、
何で関係ない空港駅の話が出て来るんだ?
670名無しの車窓から:2010/06/19(土) 00:10:07 ID:RQczewjH
大元の質問がこれだし

>フランクフルトにある「S」や「U」鉄道のある場所
671名無しの車窓から:2010/06/19(土) 00:22:15 ID:RQczewjH
まあ、空港駅にはUはないけどな
でも南駅だとDB、S、Uの駅でU以外は地上ホーム
672668:2010/06/19(土) 00:35:46 ID:2jfKexMz
>>665 ではUが地上に存在しうると言っている以上、
少なくとも>>665は中央駅に限定しているつもりは無いように読めるが。
673名無しの車窓から:2010/06/19(土) 00:51:56 ID:RQczewjH
>フランクフルトにある「S」や「U」鉄道のある場所

フランクフルトにある「S」『や』「U」鉄道のある場所 (かつ、RB、RE停車駅)
だから空港駅例に挙げるのもあながち間違ってはいないように思う

フランクフルトにある「S」『と』「U」鉄道のある場所・・・・
だと中央駅、南駅に限定されると思うけど(他にはあったかなあ・・・)
674名無しの車窓から:2010/06/19(土) 01:19:58 ID:6HxsEAWl
>>673
SとU両方があるところなら、

東駅とかHauptwacheとかKonstablerwache、

近郊を含めていいならOberursel bahnhofとか
675名無しの車窓から:2010/06/19(土) 01:37:45 ID:RQczewjH
>>674
東駅な、昔は確かSも走ってたような記憶があるんだけど
今あそこはUとDBだけなんだわ
676665:2010/06/19(土) 08:06:27 ID:JE1PzoYf
フランクフルト中央駅のこと限定したつもりですが。
どう飛躍すればフランクフルト空港のことになるのか orz

>>669
おっしゃる通りで
677名無しの車窓から:2010/06/19(土) 12:24:47 ID:YtaN4+p2
みんな、自分が正しいと思ってるから、それを前提に
解釈をされるような書き方は良くないということで。
678名無しの車窓から:2010/06/19(土) 16:03:02 ID:6HxsEAWl
中央駅なら、中央駅とはっきり書かないと解らないよ。

まあ、さすがにSとUと書いてあるから、オーデルとマインを間違える人はいなかったが(w。

>>675
すまぬ。東駅はSと線路繋がってないや・・・。
679名無しの車窓から:2010/06/19(土) 17:33:42 ID:MPb1SXuG
ドイツにも金属盗が居るのねー。ベルリン・ハノーファー間が昨日やられたみたいだけど。
http://www.spiegel.de/reise/aktuell/0,1518,701439,00.html
680age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/06/21(月) 20:06:45 ID:fl5uOKsj
フランクフルト〜マンハイム〜カイザースラウテルン〜ザールブリュッケンの間で、
ICE専用の高速新線は整備しないのかしら?
ここを時速300`台で走り抜ければ、パリ〜フランクフルト2時間台も、不可能ではないんだが。
681名無しの車窓から:2010/06/21(月) 20:23:25 ID:+NKqIY+p
>>680
そこはABS整備対象
あんな山ん中にまともに高速線作ろうとしたら金かかってしょうがないだろ
682名無しの車窓から:2010/06/21(月) 21:12:03 ID:Xuyq0ORv
FFM〜Mannheim はNBSの計画もあるけどね。
http://de.wikipedia.org/wiki/Neubaustrecke_Rhein/Main%E2%80%93Rhein/Neckar

Mannheim 〜Saarbruecken はABS。

航空機の客を全部奪ったとしても、
8両編成で1時間に1本程度しか需要がないだろうから、
Paris からの乗客だけじゃ、整備する価値は無いと思う。

やっぱり国境を越える移動は細いよ。
683名無しの車窓から:2010/06/21(月) 21:24:53 ID:t3gDGhm8
ユーロスターは車というライバルがいないが、
こっちはアウトバーンが。
684名無しの車窓から:2010/06/21(月) 21:28:16 ID:k1yYucUU
>>683
ル・シャトルがありますやん

そういえば、ICEのロンドン乗り入れの話ってどうなってるの?
685age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/06/21(月) 22:20:27 ID:eR+CYpGk
>>682
パリだけじゃなく、ストラスブールとかにも繋げられないかな?
686名無しの車窓から:2010/06/21(月) 23:31:41 ID:Xuyq0ORv
私見だが、ドイツの高速新線は優等列車が
毎時2本以上運行される程度の需要がないと建設されない。


連絡線や短距離の部分開通区間を除くと、
現在開通している区間で毎時2本運行されていないのは
Fulda - Rohrbach のみ。
この区間を走るICEは全て客車12両編成以上だから
比較的輸送力は大きいが。

在来線の線形が悪く、
時間短縮効果が大きいため建設されたと見ることも出来ると思う。
ドイツ最長のトンネルもこの区間にあるし。
687名無しの車窓から:2010/06/22(火) 08:34:50 ID:TEg8EnIK
>>685
フランクフルト空港利用した方が便利やもんな
ストラスブールあたりに住んでいる人はさw
688名無しの車窓から:2010/06/22(火) 08:50:43 ID:TEg8EnIK
>>680
でもICE走るようになってからパリまでだいぶマシにはなったやん
ECの時は停車駅多すぎてほんましんどかったわ

>>686
フランクフルト(ハーナウ) - フルダ間のあのちんたら走行区間も早くなんとしてもらわんとな
689686:2010/06/22(火) 20:58:19 ID:2ZEaMXmi
>>688
計画だけはある。
133ページ
http://dipbt.bundestag.de/dip21/btd/17/004/1700444.pdf

Hanau〜Gelnhausen を複々線化、そこから現行の高速新線のMottgers信号所まで高速新線を建設。
で、既存の高速新線からNiederaula(Bad Hersfeldの西隣の駅)への連絡線を建設し
ここからは在来線の改良でErfurtまで。
ErfurtではNuernberg〜Erfurt〜Halle〜Berlinの高速新線と接続する、と言う計画。


が、全く具体化していない。
690名無しの車窓から:2010/06/22(火) 21:17:41 ID:V07opfKL
パリ行きのICEが高速化するとカシオペアが危ないな・・・
691名無しの車窓から:2010/06/22(火) 21:51:29 ID:A/WWEsSF
パリ〜フランクフルトってどっち行きが一等先頭になる?

つかNBSの新線で建設中ってないよね
692名無しの車窓から:2010/06/22(火) 21:57:25 ID:t5CNNgf9
一等車はパリ〜マンハイムはパリ側、マンハイム〜フランクフルトはフランクフルト側。
裏返しの編成もあるみたいだが。
693名無しの車窓から:2010/06/22(火) 22:03:39 ID:2ZEaMXmi
>>691
http://de.wikipedia.org/wiki/Schnellfahrstrecke_N%C3%BCrnberg%E2%80%93Erfurt

http://dipbt.bundestag.de/dip21/btd/17/004/1700444.pdf
ここの50ページにも載ってる。

Wikipedia によると2016年、国会の資料だと2017年営業開始予定。
694名無しの車窓から:2010/06/22(火) 22:06:16 ID:2ZEaMXmi
ここもだね。
http://de.wikipedia.org/wiki/Neubaustrecke_Erfurt%E2%80%93Leipzig/Halle

国会の資料だと54ページ。開業予定は2015年。
695age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/06/23(水) 16:57:16 ID:v5KwGJrq
>>688
フランクフルトからパリまで、半日近く掛かったもんな。
メスからパリまで遠かったこと…。
696 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/23(水) 17:58:32 ID:6NolWOm5
7年近く前まではKoeln-Aachen間は基本REしかなかった。
線路もローカル専用でゆっくりしか走れなかったよ。
FRA-Parisは列車で行くような距離じゃなかった。
当時はAachenに客があったのでFRA-AachenはKoelnまでICEで行っても4時間はかかった。
Aachen-ParisNordも4-5時間ぐらい。FRA-Paris間は半日どころか1日仕事だったよ。
697名無しの車窓から:2010/06/23(水) 19:17:01 ID:83dma7aE
>フランクフルト(ハーナウ) - フルダ間のあのちんたら走行区間も早くなんとしてもらわんとな
あの区間なあ・・・
集中豪雨とかで天気悪くなると、あそこかなりの危険地帯なんだよなあ。
IECでMarburg経由やAschffenburg経由になったこと数回ある(時間かなりかかった)
あそこまがりなりにも主要幹線だろ? Frankfurt中心として南部、西側から北部、東側へのさ。
ICEだって確か営業当初からの区間だったはず。
いったいもう何年そのまま放置状態なわけ? すげーネックになっているんだけど・・・
698名無しの車窓から:2010/06/23(水) 19:39:26 ID:83dma7aE
国境またぐ列車の宿命とも言える両国境駅停車と機関車交換。
進行方向変更の機関車つなぎ替えも。
この時間的ロスだけでも相当だった。
あれは乗客にとっては拷問のようなイベントだったなw
停車駅も何でこんな僻地の駅に停車するのかなあ・・・と思えたくらいw
699名無しの車窓から:2010/06/23(水) 20:19:18 ID:rpy+WU4L
>>692-694
素早いレスありがと
9月の欧州旅行の参考にするわ...
今日やっとキャンセル待ちのチケット取れたこと確定したし(3ヶ月かかったw)

確かに去年 フランクフルトHbfからヴュルツブルクHbf間乗ったけど
ちんたらしすぎだと思ったなぁ...途中から急に本気出してワロタけど
700名無しの車窓から:2010/06/23(水) 20:46:28 ID:3i1ULapV
高速新線の計画がある区間は改良が進まない。
当然と言えば当然だけど。


Stuttgart - Ulmなんかもそう。
分水嶺を越える峠越えの区間なので、
70km/h制限なんてのもあって優等列車が毎時2本も走る区間とは思えない。
この区間の最高速度は一応160km/hと言うことになっているけど、
本当に一瞬だけ。実際に160km/hで運転することはまずない。
距離は94kmで、所要時間はICEでもICでも56分。表定速度は100km/h程度。

高速新線が出来れば30分未満なんだけどね。

それと昨日書き忘れたけど、 Stuttgart - Ulm のNBSも建設中。
完成予定は2019年だと。
701名無しの車窓から:2010/06/23(水) 20:57:53 ID:3i1ULapV
推定曲線半径400m。改良する気無し。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&ll=48.630937,9.843192&spn=0.007431,0.021887
702名無しの車窓から:2010/06/23(水) 22:43:31 ID:hVIt2v5p
突然の質問すみません。
Sバーンの母体はドイツ鉄道ですが、Uバーンは各都市の私鉄の運営なんですか?
Uバーンの母体を知りたいです。
703名無しの車窓から:2010/06/23(水) 22:52:14 ID:83dma7aE
>>702
市や地区の共通局
まあ、市営だと思ってもらっていい
704名無しの車窓から:2010/06/23(水) 22:58:04 ID:hVIt2v5p
>>703
早速ありがとうございます。
Uバーンがある都市は数えられる程度ですが、みんな呼び名はUバーン。
バイエルンのALX(アレックス)やニーダーザクセンのME(メトロノーム)のように、私鉄の電車名で呼ばれることはないですか?
705名無しの車窓から:2010/06/23(水) 23:04:14 ID:3i1ULapV
U-Bahn って Untergrundbahn 文字通り地下鉄という意味なんだが・・・
706名無しの車窓から:2010/06/23(水) 23:05:32 ID:Ldp2E804
alexはそのうちDBになるでしょ
707名無しの車窓から:2010/06/23(水) 23:07:39 ID:83dma7aE
>>704
自分が知っている範囲ではない。
U Bahn は単に地下鉄という意味でしかないし、
UとSを区別し国内全域でわかりやすくするだけのもの。
708名無しの車窓から:2010/06/23(水) 23:19:21 ID:hVIt2v5p
>>707
詳しくありがとうございました。
709名無しの車窓から:2010/06/23(水) 23:38:37 ID:CcCFjxQS
Uを運行しているのは、日本で言ったら各市の交通局のようなもの。
だいたい、地下鉄だけじゃなくてその市内のほとんどの路面電車やバスも運行しているから、
事業者名で呼ばれることはない。

日本国内でも、地方都市に行ったら、地下鉄は地下鉄、市電は市電、市バスは市バスと呼ばれるようなもの。


710 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/24(木) 01:16:19 ID:XE9MIAkP
>>700
個人的にはStuttgart-Ulm間は改造して欲しくない。
Goeppingen?の谷間の教会や山の上の十字架も風情がある。
あそこはAutobahnでも峠になってるね。
Rein新線もKoeln-Aachenの路線改良も便利にはなったけど風情がなくなった。
地元の人にとっては便利が一番だし、たまにしか出張に行かない奴が言うのは筋違いかもしれないけど。
>>697
FRA mainから東側に行く路線も全然改良が進まないね。
2年ほど前に久しぶりに乗ってみたが(普段はLH)、10年前とほとんど変わってなくてがっかり。
それ以降やっぱりLHにしてるよ。
ICEだと時間かかりすぎだし景色も全然きれいでもないし。
711名無しの車窓から:2010/06/24(木) 03:05:49 ID:fuZfS3KR
そういえばICE運行路線でハンブルクからルール地方へ行くやつ
特にブレーメン〜ミュンスターの間は最近どうなっているのかな?
以前乗ったとき単線区間があって(∵)目がテンになったことあるが
712名無しの車窓から:2010/06/24(木) 18:23:44 ID:SJNS4iYm
ドイツで曲線半径400mとか、制限速度70km/hとか、逆に萌えるなあ。どっかのJRみたいで。
個人的には常磐線みたいな路線を、時速200kmで走ってるようなイメージがあるから。
713名無しの車窓から:2010/06/25(金) 00:29:52 ID:SKZ8zjuz
ドイツにも 鉄子の旅 みたいな世界いくらでもあるよw
714 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/25(金) 11:16:40 ID:ehOfjw0w
Stuttgart-Heidelberg間は川沿いの旧線走ると風情があるね。
古城の廃墟がいくつかあったりして(小さいけど)。
715名無しの車窓から:2010/06/26(土) 03:09:44 ID:79PPnsOI
Hamburg-Sylt(Westerland)もかなり絶景
716名無しの車窓から:2010/06/26(土) 03:15:47 ID:79PPnsOI
昔は東独ー西ドイツの国境でなかなか印象深いものがあったけど・・・

機関車も客車もすごかったなー 今思うと・・・
特に東側管轄区所属の客車内のトイレとか
もう呆然絶句の域w
717 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/26(土) 11:03:47 ID:EkCG5O4i
91年に東欧諸国一周したけど(戦争中のユーゴ以外)、東欧の車両の汚さは異常。
2000年くらいまで東側車両がDBで使われていたけど外からでも一目でわかった。
718名無しの車窓から:2010/06/26(土) 16:31:21 ID:zJY3dhnv
>>715
これか
http://uproda.2ch-library.com/261492Wro/lib261492.jpg

写真が良くないけど。
719名無しの車窓から:2010/06/26(土) 22:35:04 ID:N6cY7+mJ
>>717
いまじゃ西側生え抜きのほうが汚くて
東側からの車両で生き残ってる奴は
わりと更新されていてきれいだったり
720名無しの車窓から:2010/06/27(日) 00:11:49 ID:irNYT4yW
>>718
YouTubeであの海上路線走行動画探したけど
そこだけカットされているものばかりで見つからないw
他にもNord-Ostsee運河の所など平坦で面白みのない北ドイツにしてはいい区間

YouTubeにはいろいろあがっているんだね
昔のTEEのボンネットディーゼル機関車牽引の列車とか

>>717
当時ドイツ国内走っていた列車で連結されていた客車の中で
一番洗練されていて綺麗だったのはオーストリアの赤に黒ラインのやつ。
各国の客車混成連結多かったから客車は選んで乗らないと格差が凄すぎてw
721名無しの車窓から:2010/06/27(日) 00:39:43 ID:irNYT4yW
よく探したら結構あったw(Hindenburgdamm)
でも大したことないように見える・・・
北海は潮の満潮・干潮差がかなり激しいからなあ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=M22oWZ8_78k&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=GVm49JMNw18&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=UCQFGwIqmvA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=pDmuScChV1o&feature=related

いっぱいリンク貼ってゴメン
722 ◆3mUF5JKNNU :2010/06/27(日) 14:16:44 ID:iKpWQ3go
>>720
>当時ドイツ国内走っていた列車で連結されていた客車の中で
>一番洗練されていて綺麗だったのはオーストリアの赤に黒ラインのやつ。

覚えてる。
OBBの車両に当たればラッキーと思ったもんだ。
あと東独の車両は一番西の端のAachenまでよく来ていた。
Koeln-AachenのREでよく東独の糞汚い車両に当たった。
723名無しの車窓から:2010/06/29(火) 02:48:13 ID:B6/jHGfg
そういえば、いつの間にかあの「DR」表記の車両見なくなったな
まだどこかで使われているところあるのだろうか?
724名無しの車窓から:2010/06/29(火) 03:07:08 ID:OYcR7OLF
DBのトラフィックレッドもあらかた消えたのに?
725名無しの車窓から:2010/07/01(木) 02:10:43 ID:LjarL008
SNCFの機関車が引っ張っている貨物列車をドイツ国内で見た
726名無しの車窓から:2010/07/01(木) 02:16:39 ID:IG7Z+8/K
FRET所属のBB37000だね、スイスにも乗り入れてるのを見るよ
727名無しの車窓から:2010/07/01(木) 02:26:51 ID:LjarL008
フランスやスイス国境からかなり離れている場所で
たまたま踏み切り待ちで初めて見たからちょっとびっくりした
728名無しの車窓から:2010/07/10(土) 00:23:25 ID:LlGIMX9Z
729名無しの車窓から:2010/07/10(土) 00:29:24 ID:LlGIMX9Z
730名無しの車窓から:2010/07/10(土) 00:35:27 ID:iKBSQnog
>>729
上の画像を見る限りでは401のスイス乗り入れ対応型だね
731名無しの車窓から:2010/07/10(土) 00:43:41 ID:LlGIMX9Z
既出だったらすまん。

欧州委、鉄道市場開放求めて独政府を提訴[運輸]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20100629dem021A.html
ドイツ国鉄、410億ユーロ投資:路線拡充と車両刷新目指す[運輸]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20100706dem021A.html

>>730
>>729にベルリン〜インターラーケンて書いてあったからそうみたいね。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:48:16 ID:2RRblgH2
>>731
車両に1兆円もかけるのか
5000両くらい買うのか...
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:36 ID:dc+S1Gtp
>車両については、従来の特急列車インターシティ(IC)を刷新、高速列車インターシティーエクスプレス(ICE1/ICE2)を順次導入していく。

なんかおかしくないか?
翻訳が間違ってるのか?
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:20 ID:rvM3E5Ml
ドイツ国鉄、なんていってるくらいだから・・・
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:24 ID:g0/GqEfX
Deutsche Bahnに対する日本語訳ってドイツ国鉄なことが多くない?
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:19 ID:9ZUnuFNy
>>773

新バージョンのICE3を大量導入→現状ICE1/2が走っている列車に
現行バージョンICE3が玉突き→ICE1/2が現在のICの列車に玉突き
ってことじゃないの?
737733:2010/07/11(日) 12:07:48 ID:dc+S1Gtp
Berliner Zeitung のオンライン版には元記事が残ってないが、
他紙で同じニュースを見つけた。

http://www.spiegel.de/wirtschaft/unternehmen/0,1518,704491,00.html


ICxを投入し、既存のIC用客車を置き換え、
その後ICE1とICE2も置き換える、と言うことのようだね。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:08 ID:R7TDKFkl
Deutsche Bahn planning high-speed trains to southern France and UK
http://www.thelocal.de/national/20100702-28251.html
英はともかく南仏にも行くのか。胸熱。

http://zughalt.de/bahn-plant-rekordinvestition-bis-2014/
http://www.ftd.de/unternehmen/:absehbares-ende-fuer-ice-flotte-bahn-investiert-rekordsumme-fuer-modernisierung/50138457.html
原文これかな?
100億ユーロでICを初期2世代のICE(1と2)に置き換え。
まあ現実は玉突きなんだろうけど。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:58 ID:dc+S1Gtp
最近全然ドイツの鉄道に関してはご無沙汰だったので、浦島太郎状態だが、
ICxは編成輌数も最高速度も有る程度柔軟で、
今後はICEとICを全ておきかえる計画のようだね。

http://de.wikipedia.org/wiki/DBAG_ICx
http://www.deutschebahn.com/site/shared/de/dateianhaenge/publikationen__broschueren/bahntech/bahntech200802.pdf

2015年までにIC
2020年までにICE1
2025年までにICE2
2028年までにICE3
2030年までにICE T
をICxで置き換え始めると言う計画らしい。


勉強不足でした。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:10 ID:9ZUnuFNy
でもまぁ来年あたりから次世代型ICE3を導入する話あったはずだけど、それで
ICを置き換えていくとい理解でいいのかな...

ロンドン〜フランクフルトって何時間かかるんだろw
4時間は越えそうだけど...
南仏というのはMulhouse→Dijon→Lyonの新線経由ということかな
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:31:32 ID:rvM3E5Ml
ICE-Tも対象なのか・・・振り子封印状態があったから
汎用でいけるとの判断なのかな
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:16 ID:/19JRNLv
>617
半室1等・食堂もできるようで。
743名無しの車窓から:2010/07/12(月) 19:57:56 ID:N3oaUQd2
744名無しの車窓から:2010/07/17(土) 14:42:44 ID:fBlRbFyF
またやったのかよw
745名無しの車窓から:2010/07/17(土) 15:04:28 ID:bZAiI4Ru
3は増強したが1か2っぽいね
746名無しの車窓から:2010/07/17(土) 16:56:47 ID:EumRQhv/
輸入車も欧州車てエアコンはオプションなんだっけ?
747 ◆3mUF5JKNNU :2010/07/18(日) 14:49:32 ID:WLGRB1yo
今や欧州でもエアコンは標準だよ。
748名無しの車窓から:2010/07/19(月) 13:52:10 ID:vWSpwSya
ミュンヘンのSバーンも何気に物騒だな。
749名無しの車窓から:2010/07/19(月) 22:25:39 ID:+9rO6Ve8
>>745
2だったらしい。あれだけ内装も古いしなぁ…
750名無しの車窓から:2010/07/19(月) 23:33:13 ID:VWo/9ZI7
>>743
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100719-OYT1T00571.htm
ドイツ超特急列車の冷房利かず…車内50度!

【ベルリン=三好範英】ドイツでも猛暑が続き、ドイツ鉄道の超特急列車ICEの
冷房装置が利かなくなる事態が相次ぎ、利用者の憤りを買っている。

ベルリン発のICEの冷房が10日、発車してまもなく利かなくなった。
窓が開かない構造のため、室内温度は50度に達し、乗っていた学生が脱水症状を起こした。
学生たちは途中駅でようやく下車できたが、27人が病院に搬送されるなどして手当てを受けた。

その後も、ベルリンで11日に38・8度となり、約半世紀ぶりに最高気温を更新するなど、
ほぼ連日約35度の猛暑が続き、1週間で50車両以上のICEの冷房がストップした。

ICE2と呼ばれる古い型のICEでは、冷房装置の稼働範囲を最高32度(外気温)と想定しており、
性能に限界があることが明らかになった。
冷房問題は「技術立国」ドイツのイメージに傷を付けた、との指摘もなされている。

(2010年7月19日21時40分 読売新聞)
751名無しの車窓から:2010/07/19(月) 23:39:39 ID:KDP9P9Dp
想定していたかどうかっちゅう問題だよな
作るだけならドイツよりもずっと暑いスペイン向けの空調が作れるんだし
752名無しの車窓から:2010/07/19(月) 23:41:48 ID:VWo/9ZI7
独逸じゃないけど露西亜も熱波で大変だそうで・・・

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100719-OYT1T00575.htm
ロシアも猛暑、酒飲んで泳ぎ1200人水死

【モスクワ=山口香子】ロシアが6月から7月にかけ、記録的な猛暑に襲われている。

モスクワでは7月に入り、平均気温が平年を6度も上回る日が続き、7月17日としては過去最高の35度を記録。
ロシアは世界有数の小麦輸出国だが、南西部の穀倉地帯では、過去130年で最悪の規模とみられる干ばつが広がっている。
輸出量が減れば、小麦価格が世界的に上昇しかねないとの懸念も出ている。

露メディアによると、猛暑の原因はロシア上空に居座る高気圧。
露気象当局の22日までの予報では、快晴で暑さが続き、最高気温が38度に達する地域もある。

露非常事態省によると、6月の全国の水死者は1240人以上だった。
95%が遊泳禁止場所での事故で、大半が遊泳前に飲酒をしたことが原因とみられる。

モスクワの地下鉄では冷房設備が一部にしかなく、暑さで乗客男性2人が急死した。

一方、ボルガ川沿いやウラルなど17地域では、干ばつのため、非常事態宣言が出された。
農業省などによると、穀物類の作付面積の12%にあたる約960万ヘクタールが
壊滅状態となり、被害額は10億ドル(約860億円)に達した。
国内の小麦価格は2週間で25%上昇。欧米の小麦先物市場価格は先週、6〜9%上昇した。

露投資銀行トロイカ・ダイアログのアナリスト、ミハイル・クラスノペロフ氏は、
英紙フィナンシャル・タイムズに「ロシアの(穀物)輸出量は昨年より減る」と指摘。
「世界レベルで需給バランスに影響が及ぶ可能性がある」と分析した。

(2010年7月19日22時06分 読売新聞)
753名無しの車窓から:2010/07/20(火) 00:14:07 ID:0By7TFfu
>>751
そういえばCRH3も大丈夫なのかな
754名無しさん:2010/07/20(火) 23:30:04 ID:wn9yWm8Y
京成電鉄の新AE車はドイツの新幹線車両ICEと同性能なのか?
755名無しの車窓から:2010/07/21(水) 03:13:53 ID:TcyAb/qW
クアラルンプール国際空港の連絡鉄道の電車は、
ドイツの「近郊型」電車ET425と架線電圧・周波数を除けば同形。
最高速度160km/h、表定速度122km/h。

成田スカイアクセスを「高速鉄道」だとする日本のメディアもあるが…
756名無しの車窓から:2010/07/21(水) 22:34:26 ID:01Mw/nR2
>>755
高速鉄道じゃなくて、高規格鉄道といった方が…。
757名無しの車窓から:2010/07/24(土) 14:42:00 ID:7FXv6YJ+
ダイキンの出番やで。
758名無しの車窓から:2010/07/24(土) 23:09:25 ID:4m6ejOTO
http://www.loveparade.de/

Duisburgの廃操車場でテクノフェスのラヴパレードやってるのね
臨時列車が多数運行だそうで
759名無しの車窓から:2010/07/25(日) 01:25:29 ID:TtaHzlyH
>>750
たぶんそれ刑事裁判沙汰になると思う
被害者も民事で裁判起こすかもね
760217.194.71.146 ◆3mUF5JKNNU :2010/07/25(日) 13:36:40 ID:097BXIwb
久しぶりにFRAの高速駅を外から見たらえらいことになってた。
駅の上にHiltonができるらしい。
761名無しの車窓から:2010/07/26(月) 19:19:04 ID:ESFp1bQY
空調故障、トイレ故障、ドア故障、座席故障・破損とかドイツの列車ってそれらの遭遇確率日本より高いように思う。
いったい普段の車両点検整備どうなっているんだろうか?
いつかまた大きな事故起こすんじゃないの?
762名無しの車窓から:2010/07/26(月) 19:23:39 ID:xlSrc1nX
>>761
空調故障には遭遇した。
一等で車掌が回ってきて水とチョコのサービスいただいた。
763名無しの車窓から:2010/07/26(月) 20:09:55 ID:U5ZyAo+2
日本が異常なんだよ
764名無しの車窓から:2010/07/26(月) 21:37:56 ID:cnaHzEbp
そりゃJRはべらぼうな料金に見合った水準じゃねえとな。
765名無しの車窓から:2010/07/27(火) 18:16:38 ID:UuAiPvkv
確かにw
766名無しの車窓から:2010/07/27(火) 20:58:16 ID:/POGDngy
初乗り2.3ユーロのDBさんディスってんの?(迫真)
767名無しの車窓から:2010/07/28(水) 01:59:27 ID:N6thLRhC
>>766
それ、DBと言うより管轄地区交通局との兼ね合いじゃないか?

まあでもDBが日本と比べてもバカ安というわけじゃないとは俺も思うけど。
東京大阪間くらいの移動だと正規料金で100ユーロは超えるんじゃないかな?
(変動相場のレート換算で独日料金比較しても仕方ないように思うけど・・・)
768名無しの車窓から:2010/07/30(金) 03:45:25 ID:ige2sBc5
>>761
乗ってたSバーンが地下駅ホーム内でモーターが煙吐いて警察消防出動で大騒ぎというのに遭遇したことあるな
ドアの故障なんて大都市圏のSバーンなら毎日数両くらいは普通に走ってんじゃねーの?
よくドア故障のシール貼ったまま運行そのまましている車両見かけるしICEでもあった

今では割れる窓ガラス+ハンマー車内装備普通になったから完全棺桶状態になる可能性低くなったしなw
769名無しの車窓から:2010/08/13(金) 07:49:23 ID:0sVeaBHA
ICEの幹線で踏み切りあるところ見つけた
770名無しの車窓から:2010/08/21(土) 10:13:01 ID:1en5bSaq
貴重な3MFが…
771名無しの車窓から:2010/08/21(土) 11:11:43 ID:kR6upJ5/
なんかあったの?
772名無しの車窓から:2010/08/21(土) 22:13:21 ID:+maMWhw9
冷房はきちんと効いていたのに、ケルン出発後のIC車内(2等)でアイスバーが配られた。
みんな驚きながらも喜んでた。
773名無しの車窓から:2010/08/22(日) 17:37:15 ID:Mk3DvC/x
ハンブルク〜ベルリン〜クラコフ行きのICだと
国境を越えてポーランド国内に入ると
車内サービスでいつも飲み物とお菓子出してくれる

過去何百回とDB使ってきたが、ドイツ国内で無料サービスらしき物
あったこと今まで一度もない
たとえ何時間もの遅れや設備故障があっても
774名無しの車窓から:2010/08/22(日) 18:04:34 ID:TjlTmoUb
一等はお菓子もらえるでしょ

去年乗った時はICE3がぶっ壊れて時速5KMくらいしか出なくなって20分くらい止まったが、もう一袋配りはじめたぜ

渡り鳥ルートとかだと、もう少し立派なお菓子と、コーヒーが出る
775名無しの車窓から:2010/09/13(月) 18:29:46 ID:6Ea9cp7e
デンマークの1等車はセルフサービスで飲み物、スナックを食べられるから
渡り鳥ルートはそれに合わせているんだろう。
776名無しの車窓から:2010/09/13(月) 18:58:45 ID:kJvOFqO4
渡り鳥ルートのICE-TDはスナックが出るというより
チケットを渡されて、これ持ってビストロで引き換えて来い、
みたいな感じだった。出てきたお菓子はDBマーク入りの
スナックじゃなくて市販のやつだった。M&Msとバリストがあったかな。

DSBの車両は1等の出入り口の一角にコーヒーポットが
おいてあるんだよね。自分で取りに行くのが基本だろうけど
俺が乗ったあるときは、ポットをみんなで手渡しで回し飲みみたいになってた。
777名無しの車窓から:2010/09/14(火) 00:04:08 ID:4/ESQgfg
ジャーマンレイルパスと併用で使用するために、現地DB窓口で購入した指定券って、
購入後・使用前の無料変更は可能?

1・日付、区間同一、1本後の列車への変更 →○
2・日付、区間が異なる列車への変更     →×

俺の家族が窓口に申し出たところ、↑のような対応だったらしいのだが、これで正当?
それとも「1」も本来はダメなのをサービスでしてくれたのか、
逆に「2」も本当はできるのにダメと言われたのか、
と質問されたのだが分からなくて…。
778名無しの車窓から:2010/09/15(水) 19:59:00 ID:N3NVL976
区間が同じなら別に問題ないかと。
779名無しの車窓から:2010/09/15(水) 20:02:19 ID:BWx1Kroq
オンラインで予約するとExchangeもRefundも出来ないんだよね
780名無しの車窓から:2010/09/16(木) 08:20:56 ID:24W1VFWG
>>739
とうとう窓の開く特急列車が無くなるのか。
もう一度乗りたかった。
781名無しの車窓から:2010/09/16(木) 13:31:04 ID:IZx6HyCN
質問スレが過疎杉なので、こちらで失礼します。

アムステルダム発フランクフルト行のICE片道切符を買おうと思ってます。
某月某日某列車の最安運賃を検索してみたところ、
DBサイトでは39ユーロ、NSサイトでは49ユーロと表示されます。

安い方で買っておけばいいのでしょうか?
それとも、オランダ発だからNSで買わないとダメなのでしょうか?
782名無しの車窓から:2010/09/16(木) 19:16:34 ID:HMQR0cF2
>>781
DBのサイトで安いチケットを出したとき、どういう選択をしたか次第だね。
BahnCardが要る選択はしてない?
783名無しの車窓から:2010/09/16(木) 19:44:38 ID:IZx6HyCN
>>782
どうもです。
"No BahnCard"を選択しました。
運賃種別は"Europa-Spezial Niederlande"で、先へ進むと「座席を指定するか?」との問いが
出てきて、「はい」を選ぶと座席指定料金2.5ユーロが追加されて41.5ユーロになります。
784名無しの車窓から:2010/09/16(木) 21:12:02 ID:ICq/dH5u
Europa-Spezialはドイツ発の制限などはなかったかと
785777:2010/09/17(金) 22:08:13 ID:9qj6s6kf
>>778-79
レスありがとう。
ってことは窓口の対応はどちらも正しかったということですね。
(同一区間の場合は変更できて、区勘違いは変更不可)
786名無しの車窓から:2010/09/18(土) 20:16:00 ID:k4KnzFfA
今年の冬ダイヤはどうなるのか…?

787名無しの車窓から:2010/09/20(月) 22:09:37 ID:+pfNUtGi
>>778 779
うそつけ!
指定券の変更は不可です。
788名無しの車窓から:2010/09/21(火) 11:14:26 ID:FokqqeFY
>>787
おちつけ
>>778はともかく>>779は変更できるとは書いてない
789名無しの車窓から:2010/09/22(水) 08:53:56 ID:nyD8LtXa
便宜的に変えてもらったことはあるけどね。嘘つき呼ばわりされる筋合いはねーけど
細則を教えてくれ先生様。
790名無しの車窓から:2010/09/22(水) 18:48:44 ID:oZZHL7xp
スレ違いだが、ミュンヘンで世界最大のビール祭・オクトーバーフェストやってるな。
1回だけ行ったきりだけど、サッカーのW杯より盛り上がってるよ。
会場周辺にはUバーン、Sバーンの駅が何ヵ所もあって便利。

日本でも数ヶ所でやってるが、横浜と仙台が季節的にベスト。
791名無しの車窓から:2010/09/22(水) 19:24:18 ID:SBplmsGk
何で日比谷はあの時期にやるんだろう
792 ◆3mUF5JKNNU :2010/09/23(木) 14:02:15 ID:onh4VOA4
>>790
どこのテントにもある牛の丸焼きがすごいよね。
食い物自体は大した事ないが
793名無しの車窓から:2010/09/23(木) 14:24:48 ID:deyHOYkK
お昼のフジテレビ系ニュースで新型ICEやってたよ
つかベルリンでinnotransだっけね イベントやってるみたいね
794名無しの車窓から:2010/09/24(金) 01:58:27 ID:wDM25TYQ
2013年にフランクフルト発ロンドン行きのICEは走るのやら。
トンネル内で立ち往生じゃ困るけど。
795名無しの車窓から:2010/09/24(金) 13:39:12 ID:36bCJSJ8
ジャベリンの弟分が仏独に直通とかなったら嬉しいんだけどな…
796名無しの車窓から:2010/09/24(金) 18:24:36 ID:YGz3jbkw
ジャベリンの位置づけはドイツで言うところのMuenchen Nuernberg Expressみたいなもんじゃないの?
797名無しの車窓から:2010/09/24(金) 18:48:19 ID:36bCJSJ8
あいや、弟分ってのは単に新幹線の仲間って意味な
英国内では今後日本製が増える予定らしいから
798名無しの車窓から:2010/09/24(金) 21:51:00 ID:znEq+GGc
innotransのようつべ動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=78Esd2Ro-dM
2:26あたりにICEが出てきます。
799名無しの車窓から:2010/09/24(金) 22:30:51 ID:++j8xerC
あれ展望席廃止?
800名無しの車窓から:2010/09/25(土) 06:39:57 ID:znLIWE9P
>>798
呼び名は Velaro D っていうんですかね?
Zefiro 380というヤツももっとよく見たかった...
801名無しの車窓から:2010/09/25(土) 08:24:30 ID:noLg78p4
>>797
財政危機で、どうなるかわからない。
日立が仮契約したのも前政権。
今の英国は正直高速鉄道どころじゃない。
餓死者を出さないのが先。
802名無しの車窓から:2010/09/28(火) 13:08:23 ID:gaNTFmMK
DBNZ寝台タルゴってこんな転用されたのね
ttp://www.railfaneurope.net/pix/new/09_sep27-de/pix.html
803名無しの車窓から:2010/09/28(火) 13:48:20 ID:kOFJUojk
>>802
去年秋にベルリン→ミュンヘンのCNLで乗ったけど今はよくわからない会社に売られたのね
もう走ってるのかしら...
804名無しの車窓から:2010/09/28(火) 15:28:49 ID:/b3kau8g
割沢通り駅にTalgoのロゴの付いた建物があって
整備も含めた包括契約になってたと思うが
大きくない会社で維持できるのかいな
805名無しの車窓から:2010/09/28(火) 18:37:51 ID:CAQhmAFK
結構いい値段するな。。
http://www2.euhotra.eu/info/7
806名無しの車窓から:2010/09/30(木) 16:49:44 ID:X2jZN1cs
今週初めまでベルリンにいたけど、ワルシャワシュトラーゼ駅の脇に留置されてました。
807名無しの車窓から:2010/10/05(火) 07:54:32 ID:i+dLjsgI
ドイツ鉄道のHPなんだけど、12月12日以降の切符って、いつから買えるようになるんだろう。
808名無しの車窓から:2010/10/05(火) 09:05:44 ID:aAd4JJfw
うーん、12月12日から電車のダイヤが変わるからね。。。
809名無しの車窓から:2010/10/05(火) 18:39:37 ID:xGrAaR0w
今回はどう変わるの?
810名無しの車窓から:2010/10/16(土) 02:39:11 ID:+RHy4Zi8
>>805
一晩過ごすだけの公共交通機関としての夜行列車から、
乗る事が第一目的で公共交通機関としての役割を担わない、
クルーズ列車になってしまったんだから、
観光と食事込みで1泊辺り333ユーロと考えれば、
まあこんなものかなと言う気がしないでもない。

それよりも、そんなに国土がデカイとも思えないドイツの端から端を、
3泊も掛けて回るみたいだが、これ、夜間は走行しないのかね?
811名無しの車窓から:2010/10/16(土) 02:58:44 ID:6Hz5n6JE
動いても少しづつじゃない?
3泊で移動するのはBasel〜Berlinの間だけのようだけどCNLなら一晩だね
812名無しの車窓から:2010/10/16(土) 10:47:36 ID:YLCEBEv6
http://www.youtube.com/watch?v=XSCj3KwJIdw&feature=channel
ドーバートンネルで試運転
813名無しの車窓から:2010/10/16(土) 12:17:51 ID:7hP+OexR
814名無しの車窓から:2010/10/17(日) 08:06:57 ID:55qjHAXg
ミュンヘン発のイタリア系統はそのうちRJ化されんのかな?
815名無しの車窓から:2010/10/17(日) 08:55:59 ID:g8OxnTE4
まだ東ドイツがあったころハノーバーからベルリン動物園駅まで
乗ったことがある。東側のパスポートコントロールは銃を持っていて
怖かった。東ドイツ通過用のビザを買わされた覚えがある。

ベルリンの壁も見た。西側は壁ぎりぎりまで家があるのに
東側は建物は遙か彼方に見えるだけだった。
816age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/10/19(火) 22:41:21 ID:sBuyHdds
817名無しの車窓から:2010/10/19(火) 22:55:35 ID:73lQePEN
国境審査どうするつもりなんだろ...
全部ロンドンでやった方が楽だろうけど...

あと、2011年からミュールーズ・リヨン高速線の開業に合わせて、
フランクフルト〜ストラスブール〜マルセイユのICEの運転始めるみたいね
正直ザールブリュッケンとフランクフルトの所要時間何とかした方が...と
818名無しの車窓から:2010/10/19(火) 23:48:12 ID:K4eWA2qf
っシェンゲン
819名無しの車窓から:2010/10/19(火) 23:57:07 ID:73lQePEN
>>818
イギリスもシェンゲン本加盟するの?
820名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:05:56 ID:QlMHmT/e
>>818
それでも国境審査撤廃の除外になっているイギリスが相手だから問題なわけで
821名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:10:33 ID:+YYxTjq7
走行中に車内でやるでしょ
822名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:22:50 ID:8d6TFLA5
イギリス相手にそれはちょっと...w
無理じゃねw

日本人ですらしょっちゅう別室送りが発生するのにw<ヒースローとか
シャルルドゴールだったら黙ってはんこ押しておしまいなのにw
823名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:38:47 ID:+YYxTjq7
あ、入国審査と勘違いしてたw
たぶん各駅に専用ホーム作って、
空港みたいなチェックイン&セキュリティ審査ゲート設けるんじゃね?
入国審査はイギリス側の問題だから、
車内でやるなり、ロンドンの駅の専用ホームを空港みたいにすればいいだけでしょ。
824名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:41:24 ID:RLU7T3dH
>>822
CDGってはんこ押したっけ?
825名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:48:13 ID:+YYxTjq7
東独時代のフリードリッヒ・シュトラーセ駅構内みたいにw
多少規模は違うが、バーゼル駅や昔のザルツブルク駅のDBホームとゲートとか
826名無しの車窓から:2010/10/20(水) 00:49:26 ID:8d6TFLA5
>>823
アントワープとか2面4線(急行用)しかないしねぇ...ケルンも4面8線だっけ
フランクフルト・アムステルダムはどうにかするとしてもね
まぁ、シェンゲン側の出国審査も、イギリス側の入国審査も両方イギリスでやれば面倒くさい
ことにはならないけど

>>824
今年と去年2回ともスタンプ押されたよ
827名無しの車窓から:2010/10/20(水) 01:11:48 ID:+YYxTjq7
>>826
アントワープ駅はもうどんな構造の駅だったか忘れたけど
ケルンならホームへの階段上がるところとかの構内に専用ゲート作れるでしょ

ユーロトンネル通る以上、大陸側としても乗車前セキュリティチェック無視できないはず。
厳しい入国・出国審査はイギリス側に任せておけばいいんじゃね?w
あの国が異常に問題視して、神経質になっているわけだし。
828名無しの車窓から:2010/10/20(水) 01:26:40 ID:yo2qoWpS
フランクフルトから5時間かー。
829age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/10/20(水) 02:42:33 ID:rT7SGn8K
最近のユーロスターは、英国入国審査を大陸出発駅で、
シェンゲン加盟国の入国審査を英国出発駅でやってて、
到着駅では何の審査や検査もやってない。

>>828
4時間前後なら勝負になるんだが。
ケルン、ブリュッセルの既存の高速新線を通過する、
北回り経由だから5時間掛かるんだろうね。
フランクフルト発は、フランクフルト〜マンハイム〜
ザールブリュッケン〜LGV東線に高速新線を整備して、
ユーロスターをパリ郊外の連絡線を経由して、
パリ〜ロンドンの路線に載せれば、4時間前後でフランクフルト〜
ロンドンは結べるんじゃないだろうか。
これはTGV東線によるパリ〜フランクフルトの所要時間短縮にも繋がるし、
是非ドイツ側はフランクフルト〜マンハイム〜ザールブリュッケン〜LGV東線接続部の、
高速新線の整備をして欲しい。
830 ◆3mUF5JKNNU :2010/10/20(水) 03:12:54 ID:M+osBHOJ
航空機と違って英国からしか来ないから降りる先で厳しい検査は必要ないよ(ユーロスター)。
パリ北駅などは乗る時に備えて隔離してあるだけ。
831 ◆fGouB8g0dw :2010/10/20(水) 07:21:08 ID:yHuIgYYp
>>816
本走行となったら黄色い顔になるんだが、
黄色に合わないフォルムのような気がする。

ロンドンーフランクフルトの需要はそんなにないでしょう。
とくに5時間ならフライトが勝利する。
むしろケルンやデュッセル以北の需要が結構満たされると思う。
北へ向かってハノーヴァー行きなどいいのでは。
832名無しの車窓から:2010/10/20(水) 19:16:03 ID:8d6TFLA5
833名無しの車窓から:2010/10/20(水) 19:32:26 ID:3rniQgbS
ただでさえ406より不細工になったのに顔が黄色くなったら・・・と思ったが
>>832をみたら意外と悪くないな
834名無しの車窓から:2010/10/20(水) 22:03:06 ID:G+XM7R+/
欧州之星らしさというか風格はちょっと少ないけどなw
既存の編成が生き残るということはドイツ行きはあくまで支線格なんだろうか?
835age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/10/20(水) 22:08:46 ID:KERp9RXv
>>834
ブリュッセルでアムステルダム行きと、
ケルン・フランクフルト行きに分割・併合するっぽいから、
ブリュッセル系統の延伸・増発とも取れるよね。
836名無しの車窓から:2010/10/22(金) 19:21:22 ID:IRB1uzmz
ジーメンス製車両導入決定でフランスとの関係微妙になってるんだなw
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2764381/6300701
837名無しの車窓から:2010/10/25(月) 12:52:05 ID:9PzNrXXQ
838名無しの車窓から:2010/10/26(火) 14:32:10 ID:1cJ9omqK
鉄道ファンのtwitterリスト
http://masorira.doorblog.jp/archives/1355132.html
839名無しの車窓から:2010/10/28(木) 22:52:08 ID:d2fPIFzQ
840名無しの車窓から:2010/10/30(土) 22:54:02 ID:rvUo5JOz
>>839
このICEは、イギリスの電圧にも対応してるんですか?
841名無しの車窓から:2010/10/30(土) 22:57:59 ID:5pP8owuc
イギリスの高速新線はフランスの交流区間と同じ電化方式じゃなかった?
842名無しの車窓から:2010/10/30(土) 23:53:42 ID:/junyD6h
英国の架線区間は25000V50Hzだよ。


843名無しの車窓から:2010/10/31(日) 09:00:03 ID:d0I7UKuP
集電靴つけたICEを想像してしまったww
DC仕様もあるし違和感なさそうだ
844名無しの車窓から:2010/10/31(日) 11:06:32 ID:O1ra3owH
そろそろ12月12日以降の予約は出来るようにならんのか?
845名無しの車窓から:2010/10/31(日) 21:19:09 ID:N04Xzj6p
結局、このICEはいくつの電化方式に対応してるんですか?
846名無しの車窓から:2010/10/31(日) 23:05:19 ID:+0IRwKqa
>>844
Ab dem 2.11.2010 k?nnen Fahrkarten f?r den Zeitraum ab dem 12.12. gebucht werden.
847名無しの車窓から:2010/10/31(日) 23:32:25 ID:+qmcLv/9
>>845
4電源?
848名無しの車窓から:2010/10/31(日) 23:46:57 ID:LcT4DPcy
まあ、4電源にしておけば、白蘭独のどこでも乗り入れ可能になるな。
849名無しの車窓から:2010/11/01(月) 19:11:03 ID:g/MUTY01
>846
Danke!
850名無しの車窓から:2010/11/03(水) 23:24:28 ID:rLrRJiXm
851名無しの車窓から:2010/11/04(木) 08:15:07 ID:+/yqiUhn
ECはミュンヘンからヴェネチア行きが復活、CNLはコペンハーゲン行きが無くなってハンブルクから
パリ行きが復活か。
852名無しの車窓から:2010/11/04(木) 08:33:14 ID:U7Zwbaet
ICE-Tの傾斜装置は引き続き使用しない、みたいなこと書いてあるけどなんかトラブルあったのか?
853名無しの車窓から:2010/11/04(木) 09:13:50 ID:+/yqiUhn
ブダペストからわざわざRJがフランクフルトまで一往復出来るのもなんでだろ。
ミュンヘン止まりなら分かるけど。夜行は儲からないから何処も縮小傾向だが、昼のRJより
ENの方が。
854名無しの車窓から:2010/11/05(金) 18:27:12 ID:204GWr7U
ミラノに行く系統を増やして戴きたいけど、ちょっと無理かな。
855名無しの車窓から:2010/11/05(金) 18:31:27 ID:bKlvxXK7
ミラノに行く奴は昔ながらのユーロシティだな
客車は余ってるんじゃないの?
カマもMRCEあたりからES64F4を借りてくりゃいけそうだが
856名無しの車窓から:2010/11/05(金) 18:54:53 ID:YNuRWTq8
>>853
元々ウィーン〜フランクフルトやウィーン〜デュッセルドルフ(だったはず)のICE-Tがあったけど
そのうち前者を置き換えて、さらにウィーン〜ブタペスト間を繋げたとか?
857名無しの車窓から:2010/11/07(日) 13:33:40 ID:sKkzzYVM
CNLはコペン系統はなくなっちゃうのか。
858名無しの車窓から:2010/11/07(日) 14:22:33 ID:Nng075br
昔は季節運行を格上げしたくらい積極的だったけど
最近は縮小傾向だな
859名無しの車窓から:2010/11/09(火) 01:56:32 ID:AzL6MxYm
まだ残ってるだけいいかな。中古はまたブルガリア辺りに売り飛ばしたりすんのか。
860名無しの車窓から:2010/11/09(火) 02:00:55 ID:wyzhj5IB
いつかは日本と同じ道辿るだろ
861名無しの車窓から:2010/11/09(火) 10:22:42 ID:MLb2hk/3
欧州は大陸だからなぁ…
よしんばドイツ国内が日本化したところで東欧に行きゃまだ残ってるだろうし、
万が一そこが壊滅してもロシア国内からは夜行はなくしようがないw
862名無しの車窓から:2010/11/09(火) 11:26:50 ID:95Y6ReHz
WLABmz173はともかくWLABm171とWLBm172は売却先も限られそうだな
863名無しの車窓から:2010/11/09(火) 19:03:17 ID:AzL6MxYm
コペンハーゲン系統は残して欲しかったなぁ。結構重宝したけど、仕方ないかな。
864名無しの車窓から:2010/11/11(木) 00:13:09 ID:7YfOcGY3
質問させてください。

2日前、DBオンラインチケットを申し込みました。
今月末のドイツ国内往復乗車、1st Class、座席指定&乗車券付きです。
列車種類はICEとREが混在しています。

DBの予約確認メールについて教えてください。

領収確認メールは届きましたが、
PDF付きの予約確認メールは届いていません。
予約画面でもPDF印刷アイコンは表示されませんでした。

My BAHNで予約を確認すると、【processed】と表示されています。
(processed=処理完了の意ではない?)
座席番号の記載は確認できました。

どの時点でPDFメールが送られてくるのでしょうか?
どういう手順で送られてくるのか分からず、とても不安です。
それともMy BAHNの画面を印刷して、現地の窓口に行く必要があるのでしょうか?

ググってみても、順調にPDFメールが送られて来た話ばかりで困っています。
辞書片手に予約をしたので、見落としている情報があるのかもしれません。
DBのオンラインチケットについて詳しい方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。
865名無しの車窓から:2010/11/11(木) 00:20:16 ID:1IYzLhWn
>>864
大元のメール鯖も見に行ってみ
もしかしたらゴミ箱逝きになっている可能性もあるから

普通はPDFによるチケットデータが添付されたメールがすぐに来るはずだから
866名無しの車窓から:2010/11/11(木) 00:24:33 ID:c1CWJiGd
添付文書付を無条件にはねるようなきつい設定にしてるとそうなるかもね
867864:2010/11/11(木) 01:04:06 ID:7YfOcGY3
>>865-866
早速のレス、ありがとうございます。

>>865
鯖を見に行ってきましたが、何も残ってませんでした。
予約後に来たメールタイトルは、
【Your order at www.bahn.de (order ******)】で、
往復の予約詳細&領収しましたって内容だったわけですが、
本来なら、このタイトルメールにPDFが付いているはずなんですよね?

>>866
ノートン先生にスパム判定はされていましたが、
メールソフトと共に添付文書をはねる設定にはしていません。
実際、他のPDFメールは届いています。

届いたメールとMy BAHNの確認画面を印刷して持っていけば、
交渉次第で乗れると考えるのは甘いですか?
ドイツ語は話せず、英語はヨタヨタとしか話せません。
駅窓口で必要な文章は、日本でメモって行くことにしています。
想定問答集を作っているうちに、DBには相当意地の悪い係員しかいない流れが出来てますw

DB乗車前に、DUSのホテルに1泊するので、
コンシェルジュを通して事前連絡した方がいいのかと思ったり。
(DBはDUSから乗ります)

DBは案内が不親切っぽいので、不安です。。。
868名無しの車窓から:2010/11/11(木) 01:10:28 ID:1IYzLhWn
>>867
添付ファイル勝手に削除されたかもしれないねw

Auftragsコードをここで調べれみれば?
https://fahrkarten.bahn.de/privatkunde/start/start.post?scope=bahnatsuche&lang=de
869名無しの車窓から:2010/11/11(木) 01:11:20 ID:1IYzLhWn
すまん、直リンしてしまった orz
870867:2010/11/11(木) 01:36:44 ID:7YfOcGY3
>>868
レスありがとうございます。

勝手に削除って…ありえるんですか?
仕事でも私用でも、こんなこと初めてですよw

リンク先、調べました。
My BAHNの内容と同じでしたので、予約は生きているようです。
メール再送はもちろん、
PDF再表示もないシステムらしいと知りましたので、窓口交渉あるのみですかね。
さーて、想定問答集作りに励むかw
不慣れでも、ドイツ語で一生懸命話せば伝わるはず!
って甘い考えなのかな。。。

今年は日独交流150周年なんだそうですが、
個人的にこういう変な方向に深い交流はいらんかったです。
871名無しの車窓から:2010/11/11(木) 01:46:31 ID:1IYzLhWn
>>870
kunden-nummerとauftrags-明記のうえ事情説明してメールすればいいと思うよ
最終的に、オーダーの際の証明書(クレカなど)所持・提示しないと印刷チケットは無効になるんだし
872870:2010/11/11(木) 02:15:42 ID:7YfOcGY3
>>871
レスありがとうございます。

オーダートラブルでDBにメールしても、何の返信もなかったというBlogを見て、
メール送る気にならなかったのですが、
はなから諦めるよりは、送った方がいいですよね。
営業時間中に届くように、メールを送ってみます。
(時間外に届いたメールは無視されそうでコワイw)

DBから返信が来たら、報告しに来ます。

とりあえず、レスくれた皆様方、本当にありがとうv
873870:2010/11/11(木) 19:18:27 ID:7YfOcGY3
870です。
連続レス失礼します。

今自宅に帰ったところ、DBからチケットが郵便で届いていました。
問い合わせメールすることなく、問題解決しました。

自分から郵送を選択した記憶はないのですが、
辞書片手にガサゴソやっているうちに、余計な所をクリックしたのかもしれません。
だとしたら、PDFメールが来なかったのも納得できます。

DBの郵送作業は早いと聞いていましたが、本当ですね。
11/8夕方に申し込んで、3日後には届いているのですから(東京在住)。

色々お騒がせして申し訳ありませんでした。
でも、皆様のご意見を伺えて、本当に助かりました。
874名無しの車窓から:2010/11/11(木) 19:55:50 ID:gBgYg2SI
すげぇ...配送料いくらだったんだ?
875873:2010/11/11(木) 20:31:20 ID:7YfOcGY3
>>874
My BAHNの確認書には【postage charge 3,50 EUR】とあるので、400円弱です。
日本国内の速達料金がそのぐらいだったかと。

というか、そんなチャージがついているの、今知りましたw
PDFがなかったことと、列車&座席がちゃんと取れているかばかりに気を取られ、
隅々まで見ていませんでした…反省です。

DBの都合でオンライン発券が出来ない時は、無料で送ってくれるそうです。
有料だったということは、やはり(知らないうちとはいえ)自分でクリックしてしまったのでしょう。
876名無しの車窓から:2010/11/11(木) 23:29:25 ID:UHnYnxO3
>>875
去年プラハ発の切符(オンライン発券できない)をDBで手配して送ってもらったけど
しっかり送料とられたぞ。
今年から変わったのかも知れんが。
877名無しの車窓から:2010/11/11(木) 23:32:57 ID:gBgYg2SI
>>875
3.5ユーロでちゃんとしたの届くならありっちゃありだなw
保存できるしw
878名無しの車窓から:2010/11/11(木) 23:41:56 ID:1IYzLhWn
ただし国際普通郵便だから、確実に届くという保障がないw
879名無しの車窓から:2010/11/12(金) 20:58:04 ID:lIdRbrGq
誰かRail&Flyサービス(ttp://www.jal.co.jp/vacation/db/)
を使ったことある人居ますか?
(多分LH ttp://www.lufthansa.com/jp/ja/AIRail-just-like-flying#ancAbT1 も同じサービスだとは思う)
これを電話でJALに頼んでみたら、行き先は空港で手続きするまでに
決めれば構わないと言われたんだけど、ドイツ国内駅有効(途中下車不可)のチケットが
券売機で受け取れるサービスって理解でいいのかな...
(要は ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/tickets/value/yamanote.html で
山手線の好きな駅まで有効と同じような感じで)
どうやらザルツブルクまでは行けないみたいだから、フライラッシング(ザルツブルクの隣町ドイツ国内)
までこれで行こうかなって思ってるんだけど可能なのかな...
880名無しの車窓から:2010/11/12(金) 21:51:56 ID:fGCZSYgJ
>>863
バーゼル、アムス発は残るんでないの。
881名無しの車窓から:2010/11/15(月) 05:05:50 ID:ZCYuCyRq
ロンドンからユーロスターとICEを乗り継いでケルンに着いたけど、ユーロスターの1等は食事と飲み物が付くけど、ICEはお菓子を配りにくるだけなのね。ビストロの人が飲み物を注文取りにきたけど。
ケルン中央駅のバーキンは無料wifiがあっていいや。これからコペンハーゲンへCNLで発つ。ドイツの鉄道もなかなかいい感じ。
882名無しの車窓から:2010/11/23(火) 21:04:19 ID:nDtJe2fj
X2000みたいに1等はコーヒー位はタダでもいいと思ったり。
883host86-189-3-91.range86-189.btcentralplus.com:2010/11/30(火) 15:52:46 ID:Dc+9/RPL
ミュンヘンHbf.のスタバから記念カキコ。

目の前がホームで何時間いても飽きない。
今朝ウィーンからのユーロナイトで到着。
DBのサイトでクシェットの割引料金を予約したと思って、
実際乗り込んでみたら2等座席予約していたようだorz。
ちゃんと確認しろよ、俺orz。
884名無しの車窓から:2010/11/30(火) 17:03:11 ID:UNxZrc7F
2等コンパートメントは空いてたら横になれるっしょ?
向かい合わせの席どおしくっつけてフラットに出来る奴もあるし
混んでたらご愁傷様だが
885名無しの車窓から:2010/11/30(火) 20:32:14 ID:NYs8NZdA
雪が結構降ってるよなー。
886名無しの車窓から:2010/12/01(水) 05:06:37 ID:haMQpzN8
イギリスは亜幹線の1等でも飲み物+お菓子が出てくるのに、DBは基本何も出ないのね
887名無しの車窓から:2010/12/01(水) 05:10:21 ID:hBIzXnny
ドイツにサービスは期待するな
888名無しの車窓から:2010/12/01(水) 05:53:43 ID:KooMKETX
DBはお菓子が出るだけいいじゃん
OeBBはビジネスやプレミアムでない普通の一等は何もないし
SBBもSNCFも然り
欧州大陸側で一等でなんか出るのはRenfeくらいか?
889名無しの車窓から:2010/12/01(水) 05:59:38 ID:hBIzXnny
TEEは今は昔。
まあ、フランスーベルギー間のTEEは最後まで存続し、
立派な車内食サービスあったけどな。

ドイツは早々に合理化して、今や食堂車存続も危うい。
890名無しの車窓から:2010/12/01(水) 06:09:07 ID:hBIzXnny
大陸国家内の鉄道では基本的に国内限定の路線で何か特別食事・軽食サービスはないと思え。
ドイツもSバーン等の1等はとてもしょぼくなったよなw
891名無しの車窓から:2010/12/01(水) 09:41:49 ID:yj6skYHJ
新型で個室もなくなったしな…
892名無しの車窓から:2010/12/01(水) 12:12:23 ID:/j73sPE1
新幹線よりかはまだマシだけどw
893名無しの車窓から:2010/12/01(水) 14:17:00 ID:KooMKETX
ET407はボードレストランが復活してるんだな
894名無しの車窓から:2010/12/01(水) 21:11:47 ID:haMQpzN8
パス類で追加料金が取られずに、軽食やアルコールまでただで飲めるVirgin Trainが例外なだけでしょ。
飲食物の提供を望むならそれ相応の追加料金を払えということか
895名無しの車窓から:2010/12/01(水) 21:21:04 ID:hBIzXnny
乗ったことはないけど、ICE-Sprinterならミールサービス等受けられるはず
896名無しの車窓から:2010/12/02(木) 00:16:38 ID:k5kfsqu9
駅の飲食店が比較的充実してるからドイツはまだいいかもね。スペイン人みたいに日に5回も食事するわけでも
ないから車内の食事サービスはあんまりいらんだろうけど。
897名無しの車窓から:2010/12/03(金) 11:46:55 ID:r6LZcMuQ
質問です。
正月に渡欧する予定なのですが、

・103が牽くIC1806/1817ってまだ運行していますか?
・運航曜日・だいたいの運行時刻を教えて下さい。
898名無しの車窓から:2010/12/04(土) 17:15:38 ID:OjHr7bLa
age
899883:2010/12/08(水) 04:33:12 ID:Bhz52Qk9
>>884
仰るとおり、ウィーンからミュンヘンは
あまりにも短区間のせいかガラガラで、
2等でも往復とも横になれたわ。

それにしてもこの前後は積雪が酷かったわ〜。
900名無しの車窓から:2010/12/09(木) 23:04:47 ID:8JyOw9Dk
ドイツは並行在来線問題とかなくていいよね。ICEが走っていてもICも一緒に走ってる区間もあるし。
考え方が違うんだろうけど。
901名無しの車窓から:2010/12/09(木) 23:28:28 ID:bisN6i9w
DBとは別の運行会社の手による地方鉄道路線もあるよ
線路の保有はDB Netsとかだったりするところでも
902名無しの車窓から:2010/12/10(金) 00:18:15 ID:d7EX4Lpf
確かライン川沿いなんか運営者はDBじゃなくなりましたよね?
903名無しの車窓から:2010/12/10(金) 19:13:58 ID:C9dcj9Q8
並行在来線と言うよりは地方路線の3セク化に近いのかな。
904名無しの車窓から:2010/12/10(金) 20:19:35 ID:iXUejWbL
だね
905名無しの車窓から:2010/12/10(金) 22:06:21 ID:JdjDcDx+
ライン川沿いはケルン〜フランクフルトのNBSに対する並行在来線そのものじゃない?
906名無しの車窓から:2010/12/10(金) 22:15:06 ID:fpkD/Hp1
まぁそれでもライン川沿いの路線、未だにICはおろかICEすら走ってるけどね
もちろん人も乗ってる
907名無しの車窓から:2010/12/11(土) 07:09:55 ID:cbx0C8ad
ん? するってぇと同じ線路を走っていても、
ローカル電車は運営者が違うとか?
黒…いや青い森鉄道にも人が乗ってる北斗星なんかが通り過ぎるけど。
908名無しの車窓から:2010/12/11(土) 11:17:46 ID:YbqsKlWk
>>902
初耳だけどそうなの?つーかいつから?

一部ローカル線がDBから分離されてるのは知ってるけど。
909名無しの車窓から:2010/12/11(土) 11:33:57 ID:nksmpK6x
仮にREの運行がDB Regioじゃなくなっても
線路の保有社がDB Netzじゃなくなるなんて
考えにくいよね
910名無しの車窓から:2010/12/11(土) 19:44:10 ID:cbx0C8ad
>>909さんの表現が当たりみたいです。どうも失礼しますた(汗
911名無しの車窓から:2010/12/18(土) 13:32:10 ID:dT3g0B41
>>900
ドイツは、線路は道路や空港や港湾と同じく国や州のものですからね。
上限分離だから、並行する旧線があっても運行会社の負担増は少ないですからね。
912名無しの車窓から:2010/12/24(金) 19:58:45 ID:gUbDBL/U
通りすがりでスイマセン
皆さんは↓ココ見てますか?
ttp://webcam04.deg.net/cgi-bin/guestimage.html
Plattlingのwebcamです
最近ダイヤ改正したみたいで客車列車が激減したのが残念です
先日は特別列車?が通ってるのを見かけました
913名無しの車窓から:2010/12/28(火) 01:44:27 ID:6n9HmPVb
独の鉄道模型老舗、再生果たす 往年のファンが尽力 - 12月27日
(フランクフルト12月25日付 時事)鉄道模型の老舗メーカーで、経営破綻したドイツのメルクリンが再建を果たした。債権者の銀行などがこのほど再生計画を承認、債権の一部放棄に同意した。同社を救ったのは、自身も同社が製造する模型で遊んだという破産管財人だった。

メルクリンは1859年創業。精巧な模型には日本にもファンが存在する。しかしテレビゲームなどの台頭で模型ファンが減少し経営が悪化。英投資会社への身売りも功を奏さず、2009年2月に破産手続きを申請していた。

地元紙によると、再建の立役者は同社管財人のミヒャエル・プルタ氏。同氏は模型メーカーへの理解が薄い英投資会社が高給で雇ったコンサルタントを次々解雇。小売店や見本市を精力的に回って商品を整理し、売り上げ増につなげたという。

メルクリンが製造する鉄道模型で、子どものころ熱心に遊んだというプルタ氏。ファンから感謝の手紙が届いているといい、独紙に「これほど感慨深い破綻処理は初めて」と話している。

http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/3203/13/
914名無しの車窓から:2010/12/28(火) 08:55:10 ID:nsGyjsAf
ええ話や…

ってかあれぐらい名の通った老舗でも破産管財人の手腕一つで再起不能になるところだったのか
915age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/12/29(水) 03:12:58 ID:ZMy2L0Fz
Bahn Cardは、駅の窓口で直ぐ発行して作れるものなの?
916名無しの車窓から:2010/12/29(水) 03:19:43 ID:KgQReCRQ
カード自体はあとから郵送されてくる
その場でもらえるのは仮発行の印刷物
917age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/12/29(水) 22:14:57 ID:w4fXjjAC
>>916
ふむふむ、それは日本が住所でも郵送してくれる?

バーンカード、略してバカ…orz。
918名無しの車窓から:2010/12/29(水) 22:37:37 ID:KgQReCRQ
>>917
チケットも日本へ郵送してくれるくらいだから
カードも郵送してくれるだろ

ちなみに、一応オンラインでも申し込みできるようになってるみたい

あの手のヤツで一番気をつけないといけないのが「契約自動更新」
最初にきちんと確認してちゃんとやっておかないと
自動的に更新されて1年後にカードと請求書来るぞ
解約手続きは、ドイツの場合たいてい正式な書面形式(もちろんサインもして)必須だから
(解約有効期限も更新日数週間前までに手続きするよう決まっているし)
919 【吉】 【1911円】 age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/01(土) 18:23:55 ID:Yes6Y0+C
結局、Bahn Card25の2等車用を申し込む事になりそうだ。
920名無しの車窓から:2011/01/07(金) 22:42:19 ID:ytmM5bXB
http://www.touchandtravel.de/

iPhone で列車に乗れるようになります。
921名無しの車窓から:2011/01/09(日) 19:58:46 ID:NnXxtonx
iPhone持っているだけで列車に無料で乗れるようになるわけではないのであしからず
922名無しの車窓から:2011/01/10(月) 21:45:42 ID:cUA99uh5
ライン・ローヌ線のネタが出てきたけど、ICEはどんな感じで乗り入れるのかな。
http://www.lalsace.fr/fr/region/alsace/article/4419082/Tous-les-horaires-du-TGV-Rhin-Rhone.html
923age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/10(月) 21:48:27 ID:Jon80oTo
Bahn Cardを発行したんだけども、更新停止手続きは仮カードの番号じゃ
出来ないんだってさ。
本カードが来るまで待ってと言う話。
924名無しの車窓から:2011/01/10(月) 22:36:46 ID:9weLH0Q8
>>922
普通に Frankfurt - Mannheim - Karlsruhe - Strasbourg - Mulhouse - Lyon - Marseilles

とかいう感じだろ。
925名無しの車窓から:2011/01/11(火) 10:07:55 ID:D4oOXcLz
>>923
しっかりと解約証明書を要求して発行してもらえ。
それから契約時の契約書とか解約時の手紙のコピーも最低5年くらいは保存しておいた方がいい。
ドイツでは契約に関して、特に解約の時にトラブル多発するから。
解約したのに何かのミスで数年後に支払い督促状が来ることもある。
ドイツの場合トラブル発生するとかなり大変でそうそう一筋縄にはいかないから。
トラブル被ったお客側が労力使わされ振り回される。
そういうシステムと体質の国。

926名無しの車窓から:2011/01/16(日) 19:46:29 ID:TAWoGTbs
927名無しの車窓から:2011/01/16(日) 19:58:00 ID:5OqWwIM5
928名無しの車窓から:2011/01/16(日) 20:54:23 ID:OD2HjFLg
機関車牽引みたいだよね
スイスのIC2000みたいな感じなのかね
929名無しの車窓から:2011/01/16(日) 20:58:43 ID:PZXmDmDL
REで使われているタイプのIC仕様じゃん
930名無しの車窓から:2011/01/16(日) 21:17:56 ID:+2wofd6q
TwindexxとあるからSBBが今度導入する二階建て新型ICと同系統のようだが
イメージイラストはDBpbzfa763の色違いだよね
931名無しの車窓から:2011/01/16(日) 21:37:09 ID:PZXmDmDL
まあ、内装や性能面ではあのREタイプと同じということはないとは思うが、
でも、実は「塗装が違うだけです」でも別に今更驚かない
過去にもいろいろやってくれた、あのDBだしw
932名無しの車窓から:2011/01/16(日) 22:31:13 ID:5OqWwIM5
シートピッチはICE並になると書いてあるが・・・
最高速度は185km/h。
933名無しの車窓から:2011/01/17(月) 01:19:46 ID:OR3xfmXQ
ビストロはやめて自販機だけになったりして。
934名無しの車窓から:2011/01/17(月) 01:36:15 ID:yqyY/wmd
>>931
612型代走はまだ記憶に新しいね
935名無しの車窓から:2011/01/17(月) 04:29:56 ID:alH5wg/Q
大荷物抱えて階段のところで困っている乗客の姿が目に浮かぶようだw
936名無しの車窓から:2011/01/17(月) 08:17:54 ID:ImQcjoor
>>935
あー…俺も簡単に想像できたw 今でもREでよくある光景だな。

フランクフルト空港駅とか最悪なことになりそう。
937名無しの車窓から:2011/01/17(月) 12:31:57 ID:nMCAlFf5
フランクフルト空港駅に入る運用には入らないから心配ない。
てか1階へは階段じゃなくてスロープだし。
938名無しの車窓から:2011/01/18(火) 22:34:08 ID:4dUhXFEA
電車タイプじゃなくて、RJみたいにプッシュプルタイプにしたのね。そっちの方が利点が多いの?
939名無しの車窓から:2011/01/18(火) 22:45:27 ID:s6WLNndX
汎用性が高い
940age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/19(水) 22:04:37 ID:uwuq9+Kv
>>925
今日届いた。
同封の説明書がね、ドイツ語一択でわかんないorz。
941名無しの車窓から:2011/01/19(水) 22:26:45 ID:FLp9/d9F
ドイツでも鉄道信頼失墜…大雪、合理化の弊害
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110119-OYT1T00237.htm?from=navr
942名無しの車窓から:2011/01/19(水) 23:28:55 ID:1pzUqzKB
>>941
先月東欧行ったけど、ドイツから来る列車はことごとく遅れてきて
すげー迷惑だった
国内列車・東欧内列車は平常通り
943名無しの車窓から:2011/01/20(木) 00:12:09 ID:zsX3Reri
出発案内の掲示板も半分以上が遅れ表示してたもんなぁ。
夏は夏でトラブル出まくってたしw
944名無しの車窓から:2011/01/20(木) 00:17:46 ID:xIEfaI9m
エアコン効かない事件か・・・・
945名無しの車窓から:2011/01/20(木) 00:22:27 ID:pbRbBXu5
合理化も顧客サービスも、あくまで彼ら従事する側にとって都合よくしているだけで・・・
上から下への伝達システムに特化してて
末端から各方面直や上方向への伝達システムは特に考慮されていない
946age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/20(木) 04:16:30 ID:qPGLGgxm
半日以上走るICも遅れ易いイメージがある。
947名無しの車窓から:2011/01/21(金) 12:12:55 ID:a28wuoC7
>>912見ててもフランクフルト方面からくるICEはほとんど時間通りに来ない
948名無しの車窓から:2011/01/23(日) 06:02:47 ID:zm0qSKUV
今までICEで経験した迂回

大雨でフルダ〜ハーナウ間が危険な状態になり
急遽マーブルク経由になった

同じ状況で、カッセルからビュルツブルクへの直通新線経由で
アッシャフェンブルクからフランクフルトへ
(このときが過去最高の5時間半遅れ)

ハノーファー近辺の線路工事のため
ハノーファーからブレーメン経由でハンブルク

他には、ルール地方一帯で信号機システム壊れて
超過密地帯が大混乱
その時は超満員でデュッセルドルフ〜フランクフルト間 3時間遅れ
949age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/24(月) 01:08:07 ID:I69WTOcu
>>948
1シーズンでこれだけぶちあったんじゃないよね?
950948:2011/01/26(水) 05:23:16 ID:FT7izBHX
>>949
まあ、そんなしょっちゅう電車移動している訳じゃないからね
でも、利用頻度多い人や、たまたま運の悪い時期の集中利用で
あのくらいのアクシデントを短期間で全部遭遇するハメになってもおかしくはない
951age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/27(木) 22:55:36 ID:IPxfWE+H
まだ定時運転率は上がっていない?
952名無しの車窓から:2011/01/27(木) 23:10:32 ID:aUNvddzR
俺も半年くらい出張続きで、毎週末はさんでDB利用してたけど、
遅れやトラブルはしょっちゅうで、もういい加減そういうもんだという認識だな。
俺的には、20分以内の遅れはもう遅れの内に入っていない。

同僚のドイツ人に言わせれば、ネットのおかげで、
昔に比べてチケット発券、予約だけは便利になったんだと。
でも、全体的に見たら日本のJRの方が上だとさ。
953名無しの車窓から:2011/01/28(金) 20:47:33 ID:AxssDIQx
Bundes Bahnの頃は
クリーム色の下地に茶色の帯の入った101系に牽引された
ICがホームの左右に同時に入線して、
数分の停車時間に乗り換え客が相互に行き交った後、
再び同時に発車した光景。

今はもう何も・・・・・。
954名無しの車窓から:2011/01/28(金) 22:37:29 ID:lb/IslTb
23日にプラハからドレスデン乗換でライプツィヒまで移動した。

時刻表上の乗り継ぎ時間は9分で大丈夫かな〜と思っていたら、
案の定と言うか、ECが国境を越えてバート・シャンダウを出発した後突然停車。
以後のろのろ運転でドレスデンには結局15分遅れぐらいで到着した。
こりゃ一時間後の次のICEになるなと思って列車を降りたら、ディスプレイの時刻表には
まだ乗車予定のICEが消えずに残っている。半信半疑で14番線から反対側の高架2番線に
移動したら、デュッセルドルフ行きICEがまだ停車中で階段前には係員がトランシーバー
持って待ち構えていた。ライプツィヒ経由を確認して乗車したらすぐに発車。
このICEも約十分遅れの出発だったが、ライプツィヒにはほぼ定刻の到着だった。

DBは主要列車についてはある程度乗り継ぎを保証してくれるみたいですね。
とまれ、ドイツの鉄道旅行は遅れを前提にした方がよいのだと改めて認識。
ちなみに翌日ライプツィヒから乗ったヴィースバーデン行きICEも、フランクフルト中央駅到着
約十分の遅れだった。
955age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/29(土) 03:51:07 ID:HeVSCJqt
>>954
車掌が頻繁に車内巡回しているんで、乗り継ぎ列車に遅れそうなら、
その持っている乗り継ぎ列車の指定券とかを、
変更してくれる手続きを車内で取ってくれるよ。

それから車内精算の際、普通に列車内でクレジットカードを使って
切符代を支払う事が出来たりとか、
列車から外部への通信は、DBは整っていると感じたな。
956名無しの車窓から:2011/01/29(土) 09:20:34 ID:gB9M4GoF
あらゆる面で合理化促進し
顧客サービスも見直しもし
大規模運行システムも導入しておきながら
昔よりも遅れが酷くなり
全体の統括管理が行き届かなくなってしまった
とはこれいかに
957名無しの車窓から:2011/01/29(土) 13:02:39 ID:JneagUrr
逆に機械化と合理化のおかげでイレギュラーへの対応力が削がれたんじゃないか?
日本だって運行管理システムの設定ミスで東北新幹線がストップしたりしてるし
958名無しの車窓から:2011/01/29(土) 17:08:56 ID:A6qfFMh8
ウィーンからベルリンまでビィンドボーナに乗った時
プラハから乗ったチェコ人が
食堂車からコーヒーを注文したとき、
チェコ・クローネで支払おうとしたら、DB食堂車のおばさんが受け取りを拒否して、
結局クレジットカードで支払ってたな。

受取書はちゃんと決済され済みのものを渡してたから、
コーヒー一回でも車内でのクレジットカード決済可
というところ。
959名無しの車窓から:2011/01/30(日) 11:32:33 ID:CQoJrmzP
事故@ザクセン。
列車衝突事故で10人死亡 独東部
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110130/erp11013010250004-n1.htm

個人的にオッシャースレーベンというステキな響きの地名が脳にこびり付いた。
960名無しの車窓から:2011/01/30(日) 11:59:55 ID:sTtQzzYn
英独間高速鉄道、仏との確執で開始遅延も
http://www.guardian.co.uk/business/2011/jan/23/channel-tunnel-row-threatens-london-frankfurt-link
シーメンス(電車式)とアルストム(機関車式)の対立まだ続いてんだ。
961名無しの車窓から:2011/01/30(日) 13:37:43 ID:ieVMrvNo
【ドイツ】特急と貨物列車が衝突 死傷者多数[01/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1296352077/
962名無しの車窓から:2011/01/30(日) 13:54:54 ID:V11wsKm4
マグデブルクとハルバーシュタットの間らしい。
http://www.tagesschau.de/inland/zugunglueck182.html

旅客列車はこれだな。
http://www.connex-sachsen.de/tmpl/XStartPage.aspx?id=7219&epslanguage=ML
963名無しの車窓から:2011/01/30(日) 15:01:38 ID:iLzjATDp
あちゃー
964名無しの車窓から:2011/01/30(日) 15:37:53 ID:jRQvLlNo
旅客列車はレギオシャトル?
正面衝突している割に激しくクラッシュしていないのはやはり独特の斜めの梁のお陰か
965名無しの車窓から:2011/01/30(日) 17:44:18 ID:8fSBDnBl
ttp://www.tagesschau.de/multimedia/bilder/zug132_v-grossgalerie16x9.jpg
先頭えぐれちゃって原型がないな
どう衝突すればこうなるんだ?
966名無しの車窓から:2011/01/30(日) 18:38:15 ID:7Yf0scMU
賃上げを要求を貫徹した後で、大きな事故を起こした。
社会民主党が労組の後押しに奔走した後、この事故。
航空機や自動車の発達にまったく追いつけないドイツの鉄道。
鉄道の改善や改良よりも、労組の支援に走る左翼政党。
967名無しの車窓から:2011/01/30(日) 19:26:38 ID:Gf66n2Vx
何言ってんだか。
968age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/01/30(日) 22:29:22 ID:9LU7ncnc
>>965
そこはアメリカお得意の、衝突実験チームに聞いてみるとか。
969名無しの車窓から:2011/01/31(月) 08:06:53 ID:Mu/IQ0fd
>>961
スレのレベル低すぎで吹いてしまった。
970名無しの車窓から:2011/01/31(月) 14:45:20 ID:44vTmo9U
>>961
あの板はいつもあんなもんですよ。
識者が現れなきゃ外野によりミスリードされるにまかせてる。
971名無しの車窓から:2011/01/31(月) 15:32:00 ID:GO3BLcNI
tagesschauは快速が信号盲進して貨物に突っ込んだって報道してるな
ドイツはATSとかATCって無いのか
972名無しの車窓から:2011/02/01(火) 00:03:28 ID:cD5lDT04
LZBってのがあるはずですよ。
機能してたか当該車両に搭載されてたかは知らないけど。

さてそろそろ新スレ立てる時期なのでしょうか…
973名無しの車窓から:2011/02/01(火) 00:29:47 ID:fHljsB66
日本でもATS積んでんのに衝突した事例はあるだろ
974名無しの車窓から:2011/02/01(火) 02:58:03 ID:8LkelRI4
また当面の緊急対応そっちのけで
原因究明と誰に責任あるかで責任の押し付け合いで揉めるんだろうなあ・・・
975名無しの車窓から:2011/02/01(火) 18:36:46 ID:yE9q5sVe
日本じゃあるまいしw
976名無しの車窓から:2011/02/04(金) 10:23:40 ID:MvtGcg+5
え?ドイツてどんな国という認識なの?
977名無しの車窓から:2011/02/05(土) 02:10:21 ID:cF+4tX+X
前からうすうすおかしいんじゃないかと思いながら
それを良くしようとする意欲を失ってるのだとしたら
病根は日本社会と似たところにあったりするかもしれませんね。
978名無しの車窓から:2011/02/05(土) 07:13:42 ID:cikIL27R
>>977
自分の与えられた仕事をこなすだけ。
他部署に関係してくる問題は越権行為になるから口出しできない。
あらゆる問題は直接上司の承認受けた上での文書での提出。
自分がよくした方がいいと思っても、何もできないような体制。
要は全てがお役所仕事。
979名無しの車窓から:2011/02/05(土) 16:42:28 ID:1vpWVe8y
980名無しの車窓から:2011/02/05(土) 16:43:20 ID:1vpWVe8y
981名無しの車窓から