[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ICE、IC、ECからRE、RB、あるいはSバーン、Uバーンその他ドイツの鉄道を語るスレです。
その他にもダイヤ、車両、現地情報、思い出、体験談など色々。

関連スレ
鉄道(海外)板
■ ICE3が一番速いのはガチ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170965268/
【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171035163/

鉄道総合板
【世界】鉄ヲタと海外旅行 3カ国目【World】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1160761012/

鉄道路線・車両板
【in Uuml;bersee】海外の鉄道 6カ国目【Gleis】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161325159/
何故ヨーロッパの通勤電車はかっこよく日本はダサいの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170497010/


では皆さんよろしく〜

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:59:22 ID:zCfbQVGC
関連スレ2

鉄道総合板
動画など
YouTubeで鉄道動画を探して愉しむスレ パート2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166838284/

海外旅行板
●● ヨーロッパ鉄道の旅 PART7 ●●
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1165680995/
船旅・鉄道の旅
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/995372938/
ドイツってどんな国だ?TEIL23
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1167034113/

3age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/02/11(日) 03:02:59 ID:caA7pPqA
ドイツの保存蒸機はここではどうよ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:07:06 ID:zCfbQVGC
関連HP
ドイツ国鉄(DB)のオフィシャルHP
ttp://www.bahn.de/p/view/index.shtml

ドイツ国鉄(DB)利用ガイド
ttp://hvanilla.web.infoseek.co.jp/db/dbmenu.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:09:13 ID:zCfbQVGC
>>3
良いんではないでしょうか。
他に適当なスレが無いようですし。

それにしても>>1にドイツ国鉄オフィシャルHPを持ってくるべきだったorz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:20:26 ID:vzVnmWzl
>>1もつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:21:24 ID:vzVnmWzl
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/

これも関連スレ。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:23:21 ID:zCfbQVGC
>>7
ありがとうございます。
見落としすいません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:29:10 ID:zCfbQVGC
私事になりますけど、ドイツは去年W杯観戦と鉄道旅行を兼ねて初めて訪れました。
現地では乗り間違いや乗り過ごし、駅で夜明かししたことなど何かと思い出深いです。
ちなみに欧州鉄道はフランス旅行に次いで2度目ですが、主な移動手段が
TGVばかりだったのでとても鉄道旅行を満喫したとは言えません。

今回の旅では、特急からローカルまで幅広く乗れたこともあり実に満足のいくものでした。

まだドイツ鉄道について初心者の私ですが、
皆様からの情報を参考に、2度目のドイツ行きを目指したいですね。

その他にも何かご指摘が有りましたら宜しくお願いします。

では!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:44:25 ID:vzVnmWzl
【運行される列車の種別】
ICE Inter City Express 都市間の高速列車。
IC Inter City ドイツ国内都市間の特急列車。
EC Euro City 国外とも直通する都市間の特急列車

IRE Inter Regio Express 都市間の快速
RE Regional Express 快速
RB Regional Bahn 普通
S-Bahn 都市圏内の鉄道。
U-Bahn 地下鉄
StrassenBahn 路面電車

【NZ Nacht Zug 寝台列車】
EN Euro Night ヨーロッパ国際夜行列車。
CNL City Night Train 国内の夜行列車。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:01:02 ID:vzVnmWzl
【ICEのタイプのまとめ】
ICE 1 機関車401形・客車801〜804形 機1+客12+機1 14両編成   BordRestaurant連結 Max280km/h
ICE 2 機関車402形・客車805〜808形 機1+客7 8両編成(併結可) BordRestaurant連結 Max280km/h
ICE 3 403形(単電源車両・国内専用) 8両編成(併結可) BordBistro連結 Max330km/h 前面展望マンセー
     406形(4電源車両・国外直通)  8両編成(併結可) BordBistro連結 Max330km/h 前面展望マンセー
※Frankfurt - Köln間の高速新線を経由するのはICE3のみ
※406形はベルギー・オランダ(・フランス)へと直通。オランダ国鉄所属車もあり。
ICE-T 411形 7両編成(併結可) BordRestaurant連結 Max230km/h 前面展望マンセー
     415形 5両編成(併結可) BordBistro連結    Max330km/h 前面展望マンセー
※旧東ドイツが中心
※オーストリア国鉄ÖBBが4011形を2007年にも導入?

Thalys フランス〜ベルギーから直通するフランスの高速列車
Cisalpino イタリア〜スイスから直通するイタリアの高速列車
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:08:31 ID:2JpQlA2/
まだD Schnellzugもあるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:50:49 ID:rFy3VfXG
だがしかしDBの運行はクソ。
遅延なんて日常茶飯事。
あげくの果てに走る路線を間違えるなんてことだってありうることを書いておこう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:16:24 ID:uuQyNw9Q
>13
横槍入れるようで悪いが、遅延についてはJRも良い勝負だと思う。
JR何か5分位の遅れだと電光表示板に遅れてますって、
出さないしね。
どの位遅れているかを、駅構内に列車単位で表示してくれる
ドイツの方が、正確性に欠けるとはいえ、有る意味良心を
感じるけどね。

あ、こんな事考えるの俺だけかな?
でも、路線間違いはちょっとな。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:39:56 ID:quXM++qr
>>10-11
乙、DやEばっかだったが今はIRもないのね・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:20:17 ID:auL8O6Vn
>>14
JR西は遅れが表示される
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:20:18 ID:YP9AFr12
ドイツ語wikiの情報量が見違えるほど増えている。
自分で今すぐできる文献検索能力を甘く見ないで。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:46:26 ID:Np/w4MrU
>>17
で?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:03:24 ID:vzVnmWzl
>>11の415形は最高速度230km/hだしorzダメポ

最近は低床ホームにあわせた連接電車や気動車も出てきたな。
423形(3扉)・425形(2扉)は日本で言うと211系と213系の関係か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:23:29 ID:Tr/2ooS9
>>15
インターレギオは昨夏に絶滅
Durchgangszugも国際夜行列車のみ

中途半端な有料列車が衰退するのはどこも一緒だね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:10:45 ID:Gyf/N2aD
>>11
ICE-TのBordRestaurantも、BordBistroに改修が進んでるんだよね。
改修後の座席配置は415のBordBistroとは少し違っているんだけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:21:43 ID:+NYS27n1
ICE-TDはFIFA2006が終わってどうなった?
23名無しの車窓から:2007/02/12(月) 06:53:22 ID:0J4Z2Ain
>>14
今年に入って20本以上ICEに乗ってるけど、
最低でも6割が10分以上遅れてる。
ケルン-フランクフルト間の最終ICEにいたってはこの半年間の経験では、
遅延10分以上の割合が100%だしな。

これでも「良い勝負」と書くか?
経験上、オレのDBの信頼度はミラノの地下鉄より低い。
24名無しの車窓から:2007/02/12(月) 07:03:22 ID:0J4Z2Ain
運行面をぼろくそに書いてしまったので、一応いい面も書いておく。

・空港との接続が良い
・WLANや車内コンセント、レンタル自転車や駅のラウンジ、、、アメニティはJRよりはるかに良い
・駅がかっこいい。車両もかっこいい。
・妙に陽気でやさしい車掌に会うと、ちょっと幸せな気分になれるw
25名無しの車窓から:2007/02/12(月) 19:23:43 ID:d9DwDEH1
在住者、旅行経験者の方いませんか〜?

燃料投下お願い><
26名無しの車窓から:2007/02/12(月) 19:34:38 ID:N3mGqh2r
外観はメトロポリタンが一番好きだった。
パスが使えない、機内食みたいなイマイチの飯はマイナスだったが。
椅子の座りごこちは旧TEEの解放一等車が一番よかった。
2714:2007/02/12(月) 21:27:11 ID:oObUjPdy
>16
すまん、俺東日本の方の人間なので気がつかなかったよ。
今度仕事で関西行ったら、注意してみるよ。

>14
すげぇな、今年1ヶ月で20回も乗っているのか。
まぁ日本で言えば東京〜静岡位の距離で
少なくても10分は遅れるのか、、
俺は去年のワールドカップの時に2週間居て、
10日間フランクフルトから各地に移動していたけど
REで20分、ICEで2時間遅れってのを食らったよ。

そんな思いをほぼ毎日近く食らっているのか。。

だが、気持ちは解る。俺が使っている武蔵野線は
風が吹く、雨が降るだけで10分以上遅れるからな。。
でも、ICE程酷くないから、前言撤回するよ。

それと、良い面については俺も同意だ。
長文スマソ。
2814:2007/02/12(月) 21:48:27 ID:oObUjPdy
ごめん、上の文の
>14 は23へのレスです。
何、自分にレスしてんだか、、、逝ってくる。
29名無しの車窓から:2007/02/12(月) 21:48:57 ID:UnivElLo
メトロポリタンはDBとは違った運賃体系だったのがアダになったみたいだね。
30名無しの車窓から:2007/02/12(月) 21:56:40 ID:1mdOMPYZ
http://www.railfaneurope.net/pix/dk/electric/EG/003.jpg

デンマーク
このタイプの電気機関車でこの台車ってあったのね。
31名無しの車窓から:2007/02/12(月) 23:12:26 ID:YJLEXWXv
ICN(だったっけ?タルゴ使った寝台列車)ってもう走ってないの?
32名無しの車窓から:2007/02/13(火) 00:21:11 ID:RKCRedDX
>>31
NZ1400/1401 ミュンヘン〜ベルリン
NZ1488/1489 ミュンヘン〜ハンブルグ
で使用中。
ttp://www.grahnert.homepage.t-online.de/r71-1400.pdf
にもしっかり出てますな。
33名無しの車窓から:2007/02/13(火) 00:27:25 ID:t5EBHoQT
>>32
おお、活躍中でしたか。サンクス。
34名無しの車窓から:2007/02/13(火) 01:11:36 ID:RKCRedDX
>>33
車両は活躍中だけど、InterCityNightの名称は使用をやめてるし、
Talgo客車の車体からも、そのビルボードタイトルは消えた。
スイスのICN(InetrCityNeigezug)と紛らわしいからだろうね。
35名無しの車窓から:2007/02/13(火) 07:20:47 ID:9p7TKK39
>>27
2時間遅れ、御愁傷様。
DBは夜だったらたまにタクシー代出してくれるけどな。
でも、遅延で飛行機に乗り遅れそうになってるっつうのに頑にタクシー代を出そうとしない
むかつく姉ちゃんに出くわした事もある。

曰く、飛行機は2時間前にチェックインしなきゃいけなくて、それだけの時間があれば我々の遅延は許容範囲だ。と。

、、、は?飛行機チケットにはチェックインは30分前までと書いてあるんですがなにか???
もう、心の中でぶち切れしましたよ。
結局、タクシー自腹で行ったけど、運ちゃん曰く

「あいつはいつも仕事をする気が無い」

だそうな。orz
タクシーの運ちゃんが、その場でDBへの抗議文を書いてくれて、のちにタクシー代を取り戻しました。
それ移行、その姉ちゃんの姿は見ていませんw
36名無しの車窓から:2007/02/13(火) 09:59:54 ID:f1VrXgGj
[  <+>] スイスの鉄道
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171031076/

相互乗り入れ。
37名無しの車窓から:2007/02/13(火) 12:26:08 ID:H0Omj9D/
>>35
GJ!!
語学に堪能なことは武器になるなあ。
あと運ちゃんもGJ!!
38名無しの車窓から:2007/02/13(火) 21:51:50 ID:9j41Y1wc
ICって萌えるルートを取る列車が多いよな
39名無しの車窓から:2007/02/14(水) 06:07:30 ID:+6cwUxbY
>>37
いやー、まじでタクシーの運ちゃんには助けられましたよ。
しぶしぶタクシーに乗り込んで、事情を話したら
運ちゃん自らDBのカウンターに乗り込んで、姉ちゃんと喧嘩 → 埒があかないので手紙攻撃。

そういやハノーバーでハチャメチャにぶち切れてる紳士風のドイツ人もいたなぁ。
身なりはキレイなのに、カウンターでみるみる顔が赤くなって、カウンターを殴るは蹴るは、、、w
DBにかぎらずだけど、こういうことが多々あるので、

Wir sind fuer Sie da (私たちはあなたのために居ます)

というDBのポスターを見ると剥がしたくなる。

40名無しの車窓から:2007/02/14(水) 07:57:32 ID:H/DktnWj
ドイツ人もファビョるのか
41名無しの車窓から:2007/02/14(水) 20:30:16 ID:lofTah6r
いや、日頃の行いのせいだろ・・・・













・・・・DBAG職員の。
42名無しの車窓から:2007/02/15(木) 00:12:07 ID:A4qs/wn1
陽気なラテン系の怠け者はまだいいが
無愛想ゲルマンの怠け者は…
43名無しの車窓から:2007/02/15(木) 02:57:03 ID:rT1YSKIb
http://www.grahnert.homepage.t-online.de/r71-200.pdf
EN262、EN263の編成を見ると、なんか悲しいものが有るね。
44名無しの車窓から:2007/02/15(木) 03:30:30 ID:tHVj7rBZ
>>43
去年の6月に乗ったがクシェットは定員の3割ぐらいしか乗ってなかった
45名無しの車窓から:2007/02/15(木) 07:32:35 ID:OnGweTLD
 あと、DBのいいところ
・クシェットが清潔で快適

これを推したい。こないだ乗った、ベネチア→ミュンヘンENは
独伊混結だったけど、DB持ちとFS持ちとの違いは一目瞭然w

 アメニティもグーだけど、いつのまにかユーレイルで
DBラウンジは利用不可になっていた。以前は、ユーレイルも1等乗車券
に違いないからラウンジ使えて、タダジュースを口にマターリ
できたのに。
46名無しの車窓から:2007/02/15(木) 10:23:05 ID:LtLFh6+e
>>40
こういうやつもいるしな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utv9_c8Kp_Dro
47名無しの車窓から:2007/02/15(木) 13:46:30 ID:WG1+JHPq
ドイツに5日間いたけど、遅れはあまりなかった
1回、5分程度遅延したくらいかな
48名無しの車窓から:2007/02/15(木) 14:13:46 ID:dM71PS4W
>>10-11
SEだっけ?あれもなくなったの?
49名無しの車窓から:2007/02/15(木) 17:40:39 ID:TBqlD8XA
>>48
あれは日本で言うE電wに対する列車だから
都市によってその名称だったりじゃなかったりするのでは?
50名無しの車窓から:2007/02/16(金) 00:35:02 ID:yVfO4oM3
振り子ICEは酔うから嫌いだっちゃ。
51名無しの車窓から:2007/02/16(金) 19:15:49 ID:sei7Cz5/
EC以上:特急
IRE:アーバンネットワーク、
RE:アクティー、ラビット、通勤快速
RB:近郊列車
Sバーン:E電

みたいな感じ?
52名無しの車窓から:2007/02/16(金) 19:21:44 ID:sei7Cz5/
ごめ、RB=近郊列車じゃなくて普通列車ね
53名無しの車窓から:2007/02/17(土) 02:34:57 ID:dLxS/+SG
>>45
発展途上国のFSと比べるのはかわいそうだろw

でも定時運行に関して言えばイタリアはけっこう頑張ってるよ。
なんでもムッソリーニが時間に厳しかったから。とのことだ。
54名無しの車窓から:2007/02/17(土) 12:53:01 ID:4oUl2/aK
イタリア人(他のラテン諸国も含む)イコール時間にルーズは、
日本人の勝手なイメージなのかもな。
55名無しの車窓から:2007/02/17(土) 15:55:01 ID:o8ouSo1V
SEが走ってる都市・・・フランクフルトとブレーメンは確認したけどあとどっかある?
56名無しの車窓から:2007/02/18(日) 21:01:54 ID:h8WF/fsb
StadtExpressって、一部のRegionalExpressの呼び名を変えただけだろ。
名前の違いなんてそう大した問題じゃないじゃん。
InterConnexとかAllgaeuExpressの方がよっぽど問題。
57名無しの車窓から:2007/02/19(月) 12:22:50 ID:Vwlsc+3N
58名無しの車窓から:2007/02/19(月) 18:43:25 ID:FlWw1mJc
S、U、Strについては、地域交通組織(会社・連合等)が運行するのが普通。
なのでDBが運行しているわけではない。

ただし、Sについては一般的にはDBの路線を走り、車両もDB。
都市部では意外に複雑な運営をしている。
59名無しの車窓から:2007/02/19(月) 21:01:00 ID:EJOom6Ls
>>56
Sバーン区間のみ快速運転ってやつでしょ?

InterConnexってのは完全に第二種だよね。パス使えないし

AllgaeuerExpressとかFlensburgerExpressとかはどうなの?
クックには何も書いてないし
60名無しの車窓から:2007/02/20(火) 08:08:18 ID:EgBDaFsf
AllgaeuerExpressはこないだ乗った。
4両の客レ。紅白の専用塗装で、わき腹にalexのロゴが入る。
ユーレイル有効。使えるかどうかビストロのおねえさんに
たずねてみたら、
「1等はあっちよ」だって。
61名無しの車窓から:2007/02/20(火) 08:48:01 ID:8BwPbg77
Eilzugってまだ生き残ってるみたいやね
62名無しの車窓から:2007/02/20(火) 14:06:53 ID:ksN1jlgs
総合板の過去スレ

ドイツ!ドイツ!ドイツドイツジャーマン!!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1152871738/l50
63名無しの車窓から:2007/02/20(火) 16:23:09 ID:jXtAT960
ベルリンのSバーンでは、自転車抱えて乗る客を見掛ける。
ECには自転車を置く車両まであったよ。
64名無しの車窓から:2007/02/20(火) 16:46:24 ID:5qEw6x6F
>>63
Uバーンでも自転車といっしょに乗るよ。シュトラッセンバーンでも。
ただしラッシュ時は普通はだめだな。

あとDB線では追加料金取られるのでご注意。
65名無しの車窓から:2007/02/20(火) 20:22:49 ID:ZDuzGq+p
アナウンスなんていってるの?

Hallo Mein damen und herrn
angenehmen tag
einen schonen tag
66名無しの車窓から:2007/02/21(水) 13:43:13 ID:S1f0IcJ3
>>60
なるほど
ありがとう
67名無しの車窓から:2007/02/23(金) 00:29:48 ID:1CnnwINn
>>65
ハロー、マイン ダーメン ウント ヘルン
マンゲネーメン ターク
アイーン シームラ ケーン

と言っている。
68名無しの車窓から:2007/02/23(金) 09:29:11 ID:PLfh7M+U
>67
こらこらw
69名無しの車窓から:2007/02/23(金) 14:09:39 ID:Lh99j9G7
ローカル専でパス類使ったことないんだけど
パス使ってNZとか乗ると追加料金幾らくらい取られるんですか?
70名無しの車窓から:2007/02/24(土) 08:30:58 ID:3gLMUofV
すいません、ジャーマンレールパスでハノーファー付近の
メトロポリタンRBって使えますか?
やっぱ別に切符買わなきゃダメですか?
71名無しの車窓から:2007/02/24(土) 14:45:22 ID:3LIqFYRt
レールパスの使えるリスト。
http://www.diebefoerderer.de/TCV-Passangebote.pdf
メトロポリタン? メトロノームじゃなくて?
このリストの中に無ければだめだよ。
72名無しの車窓から:2007/02/24(土) 19:08:33 ID:lcD3sjz4
>>71
おお、ヴンダバ
73名無しの車窓から:2007/02/24(土) 20:42:48 ID:dgUg9zLi
>>71
リスト表サンクス。
7470:2007/02/25(日) 17:15:08 ID:EfWRCaG9
>71
有難う、メトロノームだった。
時差ぼけかなぁ。。
75名無しの車窓から:2007/02/25(日) 22:13:05 ID:zCcUpy45
S-bahn Rheic Neckar はなんとなくS-bahnって感じがせんが。
範囲が広いなぁ…。
76名無しの車窓から:2007/02/25(日) 23:34:08 ID:EkvoepdG
ベルリンやハンブルクのSバーンってレールパスで
乗れるのね。
いつぞやレールパスは無効で罰金取られると聞いて
ちゃんと乗車券買った私は一体…
77名無しの車窓から:2007/02/26(月) 00:40:09 ID:uKpZHnIG
ドイツW杯のとき、WMパスは使えるのか使えないのか半信半疑でいたことを思い出す。
地元の人の様子では素通りしてたように見えたが、まさかイベント中でタダってことは無いよなあ。
78名無しの車窓から:2007/02/26(月) 00:46:26 ID:J8aoJ7G6
>>75
S-Bahn RheinNeckar
79名無しの車窓から:2007/02/26(月) 21:03:12 ID:dtmW7P51
>>76
市内交通網のうちS-BahnはOKだがU-Bahnやバスとトラム(Berlinのみ)はダメ、
といわれたのを勘違いしただけじゃない?

U-Bahnやバスの利用が多くなる場合はTageskarteなどを買ったほうがいいよ。
80名無しの車窓から:2007/02/26(月) 23:08:10 ID:aR+mhv+A
>>76
ベルリンは、確かDBと共通路線部分のSバーンのみおkだったはず。
俺が行った時には地域交通の事務所で「DBがとまらない駅では降りるのもだめ」と言われた。

ただし、地域交通会社の人もみんな言うことがばらばらだったので、結局正確にはどうなのか、
わからずじまいorz
81名無しの車窓から:2007/02/27(火) 20:47:32 ID:GIbwQqSB
wikiとか見てるとS-bahn網の構想はまだ独各地あるみたいだけど、流行とかなの?
82名無しの車窓から:2007/02/27(火) 21:47:21 ID:nT7OVwP+
>>81
よくわからないので、該当wiki晒して。
83名無しの車窓から:2007/02/27(火) 22:01:21 ID:sVA0mSA5
>>82
Bremen
ttp://de.wikipedia.org/wiki/S-Bahn_Bremen
Augsburg
ttp://de.wikipedia.org/wiki/S-Bahn_Augsburg
Leipzig-Halle(再構築?)
ttp://de.wikipedia.org/wiki/S-Bahn_Leipzig-Halle

ちょっと興味を持ったもので。
84名無しの車窓から:2007/02/27(火) 22:15:53 ID:nT7OVwP+
>>83
構想というのかどうかよくわからんけど、DB傘下の地域交通連合というのは
あちこちの都市圏で盛んになってる。
一般的には都市交通網なんて赤字垂れ流しの代名詞なんで、公共機関として
整理・合理化してるわけなんだが、そのうちの近隣都市まで結ぶ緩行交通が
Sバーンとなる、と。
以下、まとめwiki。
ttp://de.wikipedia.org/wiki/S-Bahnen_in_Deutschland

あえて流行と呼ぶなら、赤字垂れ流し地域交通を整理することは流行してる。
この10数年くらいかな。
85名無しの車窓から:2007/02/27(火) 22:33:46 ID:sVA0mSA5
>>84
なるほど。統合なんかの流れで出来てきたってことかぁ。
解説サンクスです。
86名無しの車窓から:2007/02/28(水) 00:38:28 ID:6fg41WFI
統合なんかしたら独占してた利権の旨みが減るじゃん
87名無しの車窓から:2007/02/28(水) 01:07:29 ID:bwJQhWJ5
>>85
統合じゃなくて、連合・合同・提携あたり。
88名無しの車窓から:2007/02/28(水) 19:58:19 ID:hJYAQcVp
>>87
あっ、どうも。
89名無しの車窓から:2007/03/05(月) 00:34:16 ID:Mx0V2mJK
>>84
カールスエルーエだと、UバーンがDBの線路にそのまま進入してSバーン化するんだよね。
この方法が近年、注目されてきているらしい。
90名無しの車窓から:2007/03/05(月) 03:51:20 ID:F27fBbtO
>>89
カールスルーエのほかザールブリュッケンもそう。
正しくはU-Bahnじゃないけど。
91名無しの車窓から:2007/03/05(月) 17:09:16 ID:hMkBtU+G
>>81
もしかして、StadtBahnの話?
SバーンがStadtBahnの略だ、と言われるけど、むしろ峻別のためにSバーンと呼んでる。
この二つは別物ですな。

StadtBahnと呼ぶときには、一般的にはLRT構想の実現としての鉄道網を指すよ。
具体的にはフランクフルトアムマインで始まった、都市中心部は地下鉄、郊外は改良された
路面電車、ってヤツ。

こちらもブームってほどじゃないけど、どこの街でも検討はしているはず。
ただし引用先のWikiペディアにあるのは、近郊重量鉄道(LRTではない)のSバーン。
92名無しの車窓から:2007/03/05(月) 20:29:57 ID:f6yhwcgd
Schnellbahn
93名無しの車窓から:2007/03/05(月) 22:26:25 ID:S3gYHxEJ
カッセルでも何か工事しとるね。
94名無しの車窓から:2007/03/06(火) 22:42:44 ID:QT8TlErs
>>93
カッセルも路面電車と鉄道線の直通工事。
95名無しの車窓から:2007/03/10(土) 11:22:48 ID:1Vjk/g+g
最近ドレスデン中央駅のライブカメラが見えないけれど、
どうしたんだろう。

http://141.30.204.10:81/
96名無しの車窓から:2007/03/10(土) 17:36:51 ID:2GSg2fVH
なんで肩にドイツ国旗のついたオーバーオールを着てる奴ってヲタっぽいのが多いんだろうね。
97名無しの車窓から:2007/03/10(土) 20:10:27 ID:PSc4/QUz
IRは消えたけどDはしぶとく生き残ってるなぁ…。
98名無しの車窓から:2007/03/10(土) 20:51:37 ID:8uuNlnX3
>>97
生き残ってるとはいえ国際夜行列車ばかりじゃないか?
99名無しの車窓から:2007/03/11(日) 19:20:59 ID:s7+1QXOM
だな。
100名無しの車窓から:2007/03/11(日) 19:23:16 ID:s7+1QXOM
JRとある意味一緒。
101名無しの車窓から:2007/03/12(月) 12:22:00 ID:41HFtK+P
会社越える夜行ばかりてわけか。
102名無しの車窓から:2007/03/15(木) 01:41:46 ID:qDYMlkAT
REに格下げするわけにもいかず、
ENに格上げするほどでもないから、
そのまま残してるんだろうね。
103名無しの車窓から:2007/03/15(木) 06:50:32 ID:k0i27Lvf
すげぇ〜
104名無しの車窓から:2007/03/15(木) 10:36:49 ID:82Wdh61M
>>103オメ
105名無しの車窓から:2007/03/15(木) 22:51:51 ID:2W1GcVZT
大砲を積んだ昔の軍事列車の画像と詳しいスペックお願いします
106名無しの車窓から:2007/03/15(木) 23:29:25 ID:/GeH2JM7
107名無しの車窓から:2007/03/15(木) 23:57:49 ID:f0yM7/jb
>>105
列車砲で検索
108名無しの車窓から:2007/03/16(金) 19:59:49 ID:bdDUWFKd
http://www.railfaneurope.net/pix/de/car/S-Bahn/pix.html

この車両って形式番号ついてないの?
109名無しの車窓から:2007/03/16(金) 22:50:57 ID:mhhxDVfr
X-Wagen
110名無しの車窓から:2007/03/16(金) 23:11:12 ID:KkQmzdR5
>>108
半室一等車 791.0-4
二等車 794.0-4
制御車 796.0-4
111名無しの車窓から:2007/03/17(土) 21:04:22 ID:QUbTebWO
>>109-110
d。
112110:2007/03/17(土) 21:47:28 ID:wW+nWmvf
すまん、寝ぼけてた。

それぞれ
ABx 791.0-4
Bx 794.0-4
Bxf 796.0-4
だった。

それとABxを全室二等に改造したのが、Bx 794.5-6。
113名無しの車窓から:2007/03/20(火) 22:52:04 ID:wxsUP1t+
教えてクンでスマソですが
Sanderau と行先表示のある路電の写真を見つけたのだが
どこの都市でしょうか?
114名無しの車窓から:2007/03/21(水) 00:29:08 ID:DMcoQMf9
115名無しの車窓から:2007/03/21(水) 01:21:25 ID:htR7DNAB
>>114
激しく乙です
116名無しの車窓から:2007/03/22(木) 07:16:56 ID:H7+2GNLa
DBのカウンターで2等席専用のバーンカードを見せて予約をしたら
一等席が割り当てられた。
聞いてみたら、2等席用のカードでも事前予約ならできるとのこと。

素直に座ってたら車掌に上乗せ料金を請求された。
憤慨して事の顛末を話したら、「そんなこたーない」と言われた。
「そもそもDBのカウンター業務は別会社が運営してるから、俺たちそんなこと知らん」
とか言われた。

53euroとられた。orz
117名無しの車窓から:2007/03/23(金) 02:37:20 ID:V8Twa8qX
>>61
DBAGには既にEilzugはないけど、カールスルーエS-BahnにはEilzugがある。
ttp://www.kvv.de/kvv/documentpool/liniennetzplan/j07/lnp_zweisystem_j07.pdf
「Eilzughalt」が準急停車駅。

Eilzugって「準急」と「快速」のどっちが適切なんだろう?
118名無しの車窓から:2007/03/24(土) 12:48:37 ID:nHXyvC98
Wikipediaを見るとREの前身という位置付けだから快速でいいような気もするが…
119名無しの車窓から:2007/03/24(土) 14:46:13 ID:dTA8/9vA
いつの間にかニュルンベルクからの新線が出来ていたのね。
具体的にどこの区間が新線になったの?

この新線区間に、朱色にクリーム色帯の客車を使った200km/h運転の
特別快速のような列車が走るようになったのね。当然、ICEも走って
いる線路。アコモはICそのものだから、普通運賃で特急車に乗れると
あって、乗車率は良いとか。
ICEは1時間10分。特快は1時間45分。
120名無しの車窓から:2007/03/24(土) 15:04:01 ID:snwObiHv
去年ニュルンベルクでもらった時刻表の凡例紹介に、E=Eiltugってあった
121名無しの車窓から:2007/03/24(土) 17:48:50 ID:iuTaqRMG
>>119
Muenchen-Nuernberg-Expressだね、色こそ違うけど車両は
IC用の客車そのもの+101型機関車のペンデルツークだし。
122名無しの車窓から:2007/03/24(土) 20:08:42 ID:ADQ+HxDc
それにひきかえドレスデン、ニュルンベルク間はなんかしょぼくなったなぁ…。
IRはなくなっちゃたし、ICE-TDもダメだったし。
123名無しの車窓から:2007/03/25(日) 14:11:47 ID:E9cynKHy
>>122
ttp://www.bahn.de/regional/view/bayern/bahnregional/info/franken_sachsen_express.shtml
ttp://www.bahn.de/regional/view/mdb/pv/dbregio/ausfluege/bayern/diverses/franken_sachsen_express/MDB31552-fahrplan_web.pdf
ドレスデン、ニュルンベルク間4時間18分のIREになっちゃってる。
車両も快速用の612形になっちゃってる。
結構大きな都市を結ぶのに、これはどうかと。
ドイツって日本以上にクルマ社会だから、ICE-TD復活させないと、苦しくなるのは間違いないね。
124名無しの車窓から:2007/03/25(日) 17:01:03 ID:++7WhNUZ
かといって非電化じゃ適当な車両も無いしねぇ。
125名無しの車窓から:2007/03/25(日) 18:29:29 ID:ym7un5q1
>>122-123
俺が94年5月にその区間を乗った時は、IC塗装の612型で、ICだったよ。
当時の所要時間は4時間22分・運賃50.6ユーロだったけど、今は所要時間ほぼ同じ、
運賃46.3ユーロとなってるから、値下げするために格下げしたってことかな?

ICE-TD時代は所要時間何分だったんだろう?
126名無しの車窓から:2007/03/25(日) 23:50:45 ID:IYhKtyAM
>>125
1994年ってまだマルクじゃないですか?って細かい所申し訳ないけど。

この区間はやる気あるのか疑わしいけど。
127名無しの車窓から:2007/03/26(月) 00:17:06 ID:7bGuNH3N
改良計画はあるみたいだけどね。
128125:2007/03/26(月) 02:56:46 ID:hjNtOdJr
>>126
指摘サンクス。なんで94年なんて書いたんだろう・・・。
2004年の間違いです。
129名無しの車窓から:2007/03/26(月) 16:26:38 ID:H+vYwfgA
>>127
ただ優先度は低いみたいですね。
ドレスデンはベルリンにアクセスできりゃそれでいい、みたいな感じなのかな。
130名無しの車窓から:2007/03/26(月) 17:38:12 ID:SBIkatTz
>>129
そりゃそうだろ
ドレスデンもニュルンベルクも空港あるし
どちらも所詮50万都市。それほどの需要は無いでしょ
鉄道にとって不利な要素ばっかり
131名無しの車窓から:2007/03/26(月) 20:40:31 ID:7bGuNH3N
そう言えば両都市とも空港アクセス鉄道もあるな。
132名無しの車窓から:2007/03/27(火) 21:25:48 ID:7kXVkV9S
Nuernberg から Halle に向かう高速新線はいったん着工したが、
建設費と環境問題で頓挫。が、計画がなくなったわけではない。

高速新線の計画がある限り、大規模な在来線の改良はない。
133名無しの車窓から:2007/03/27(火) 21:25:57 ID:+icLYxQ6
ドイツ国内の鉄道シェアってどのくらいかね?
DBの営業距離は年々減ってるみたいだけど。移管とか進めてるのかな…。
134名無しの車窓から:2007/03/28(水) 03:13:58 ID:LUOTt0px
>>54
今は定時性ではDBは下手をするとFSの下だと思う。

イタリアの6人クシェットがパッとしないのは仕方ない。
2段化を進めているから、4人クシェット連結の列車を選べ。
10ユーロくらいしか寝台料金は変わらん。
135名無しの車窓から:2007/03/28(水) 13:20:54 ID:T24GtlLU
>>133
そりゃ、白地に青と黄の塗りわけのところが参入してきてるからなぁ。
136名無しの車窓から:2007/03/28(水) 13:24:30 ID:2Yx6lXy1
ん、Veoliaのこと?
137名無しの車窓から:2007/03/28(水) 20:02:46 ID:j27/Sdu0
ConnexとかNOBとかMetronomがそんな感じだね。
138名無しの車窓から:2007/03/28(水) 21:02:13 ID:2Yx6lXy1
http://www.veolia-verkehr.de/PortalPage____2001.aspx
NOBもConnexもVeoliaグループなんだが、metronomは入ってないんだよね。
色が似ているだけで、別に関係ないのかな?
139名無しの車窓から:2007/03/30(金) 02:52:48 ID:09JDGPlO
>>133
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Deutsche_BahnのGrafik2より
2004年で
旅客輸送ベースで、DBのシェアは8%程度
都市鉄道を含めても15%程度
飛行機は3%程度
あとの80%以上は自動車

それでも、世界最高水準の鉄道を維持してる
140名無しの車窓から:2007/03/30(金) 17:39:11 ID:8UKJihOj
1970年代にはまだドイツ国鉄もフランス国鉄も斜陽産業と言われていたから
だいぶましになったと思うよ。

欧州はガソリンが馬鹿高いからな、どうしても移動で鉄道が割安になる。
レギュラーでリッター1.3ユーロなんて馬鹿げている。
(ガソリンにかかる税金とかは日本より安いはずなのだか、ふしぎ)
ガソリン代を考えるとレンタカーなんて借りてられない。

(価格を明示してある郊外のでかいガソリンスタンドでそうだから、市内の零細な所は
 東京の山手線内レベルの凶悪な価格だろうしね。)
141名無しの車窓から:2007/03/30(金) 18:14:04 ID:VL2EZytf
>>140
ガソリン税、高いよ。価格の半分以上税金だし。
単純に計算すれば日本の1.6倍くらいということになるけど、要は為替レートの問題だわ。

ガソリンはともかく、DBの運賃も高い。
バーンカードで安くはなるけど、家族旅行は日本と同じくマイカーが圧倒的に安い。

でも、おとうさんは運転したくないからDB旅行に誘導w
142名無しの車窓から:2007/03/30(金) 20:23:29 ID:I5T8KI1S
日本に比べれば、若干安いだろ。
143名無しの車窓から:2007/03/30(金) 20:47:41 ID:tj+ntFly
>>139
もっと少ないと思ったけど、まだそれだけのシェアを維持してるんだね。
144名無しでGO!:2007/03/30(金) 23:22:19 ID:Ru7dqwcF
子供は14歳以下?ならば家族旅行では無料だし、うまくやれば相当割引されるから、
DB自体はそれほど高いと思わないけどなぁ。

とは言え、燃料がそこそこ高くとも乗用車なら高速道路は無料だし、
渋滞も大したこと無いから、どうしても自動車で外出となるけどね。
145名無しの車窓から:2007/03/31(土) 02:30:24 ID:1xzdkmXh
>>144
自動車産業が圧力かけてるからガソリン税は鉄道に勝てる上限までしか上がらないでしょう。

アウトバーンが未だにタダで、新設、更新もされてるからみんな自動車に乗る。
DBは不正確だし、本数も増えないしね。

そのせいもあって、ドイツのエネルギー消費量、CO2排出量は日本より多い。
だが当のドイツ人はそんなこと知らず、指摘されると「そんなはずはない!」とうろたえる。
ジーメンスと自動車産業の力関係がICE輸出であまり成功してないのに結びついてるんだろうな。
没落の国、ドイツ。
146名無しの車窓から:2007/03/31(土) 03:46:20 ID:K6T/+rZ9
アウトバーンも東ドイツはひどい状態だから
そっちに整備の重点が移っているけどね。

ベルリン〜ドレスデンも高速化、増発しろ。
今のダイヤでもナチスドイツ時代と大して所要時間が変わらないとか。
147名無しの車窓から:2007/03/31(土) 03:48:34 ID:K6T/+rZ9
いまだに東ドイツの経済は沈滞していて車も少なく
まだベルリン〜ドレスデンのアウトバーンでは200キロ巡航が可能らしい。
西ドイツじゃ混雑で160キロがせいぜい。
(というか日本人が想像するほどはスピードが出ていない。
 ただ法規上出せるというだけ。いま一番、高速道路の平均速度が高いのは中国だよ。)
148名無しの車窓から:2007/03/31(土) 20:09:56 ID:asKVFQNw
>>145
ドイツは自動車の大手ブランドが多数ですからなぁ。
逆に鉄道車両メーカーのブランドは衰退の一途・・・
149名無しの車窓から:2007/04/01(日) 10:41:45 ID:UFRLVqCw
EU、航空機に温暖化ガス規制
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061221AT2M2002K20122006.html
航空会社に二酸化炭素(CO2)などの排出枠を割り当てる。
04―06年のCO2排出量の平均値が基準となる。
排出量がこれを超えた航空会社はEUの取引市場で排出権を買い取り、
超過分を埋める必要がある。


環境問題は鉄道にとって追い風のはず
150名無しの車窓から:2007/04/01(日) 14:19:55 ID:wOSKuAaG
プラハからドレスデンに何度かいったが、国境で出てくるドイツのおまわりが
おっかねぇ。

チェコの方は、やぁまたあったねー、スタンプまた押すの?
おまいさんも好きだねぇ、ほいとかそんな感じなのになぁ。

つうか、ドレスデンまでの風景が寂れすぎでおっかない。
よくあれで機関車(滅茶苦茶ぼろい)に客車つけて(こっちはスタイリッシュで
かっこよい)テケテケ走ってるなぁって思う。
駅によっては駅舎と道一本だけとかとんでもねぇ所もあるしなぁ。
あれでよくもってるなぁって思う。それこそ?Dみたいに、レールバスで良いじゃんとか
思ったりする。
151名無しの車窓から:2007/04/01(日) 19:42:48 ID:fevec0gw
>>150
とんでもねぇ所とはエルベ川の渓谷あたりだと思うが

実際降りてみると
本 当 に と ん で も な い
152名無しの車窓から:2007/04/01(日) 20:09:41 ID:KYCVjTx3
アメリカの工業地帯とかダウンタウンとかを知っていれば
まだ納得できる範囲だよ。

しかしあそこがトーマスクックの景勝路線に入っている理由が分からない。
景勝路線の基準は謎。ナポリ〜ソレントなんかもどうして入っているのか不明。
ポンペイまではナポリ近郊のスラム(一歩手前くらい)の風景が続くだけで
ろくに海も山も見えないのに。
153名無しの車窓から:2007/04/01(日) 21:07:31 ID:wOSKuAaG
>>151
降りたのかw
すごいなぁ。どんなだった?

>>152
アメリカには長くいたが、それでもなぁって感じだったぞ。
なんというか、両方とももうだめぽ臭が漂ってるが、
毛色が違うような気がする。
それにしてもドレスデンも中央駅あたりの線路沿いは
ひどいことになってるしなぁ

景勝路線ってのは俺あんま他のったことないからわからんけど、
あの路線だと雪とか降ってる時、川沿い走ってると、なんかなごむわーって
感じになるぞ。和んだあとに思いっきりへこませて呉れるが・・・

ところでドイツな車窓でお勧めなロケーションがあったら教えてくれ。


あと、どうでもいいが>>150の下から2行目がばぐってるけどCDね。
CESKE DRAHY、チェコ国鉄。
154名無しの車窓から:2007/04/02(月) 02:43:22 ID:59ikniIj
>>149
エアバス問題がどうなるかっちゅうのもあるだろな。
ほとんど国営だから、鉄道に集中されると雇用問題がさらに大きくなりそうだし。
155名無しの車窓から:2007/04/02(月) 19:35:33 ID:1N/z7RAY
>>153
ドレスデンからのSバーンの終点、国境ギリギリ手前のSchoena駅で降りたんだけど(そこは集落があった)
村まで行くにはエルベの崖(垂直で50Mくらい?)をえっちら登っていかなきゃならない。
対岸はチェコ領で渡し舟に乗っていくとドライブインがあって中国人大勢いてが市を開いてドラえもんのパチ物タオルとか売ってたw
市はエルベ川に注ぐ小川が作った谷の中で開かれてて、落人村みたいでした。
ドイツ領まで歩いて戻ると国境のゲートで係員が怪しい香具師がきたと言わんばかりにつかつかと歩み寄ってきたので
菊の御紋をだしたら、表紙見ただけでシッシッと追い払われたw
もうひとつゲートがあってそこではドイツのお巡りにどーやってきたのか問い詰められて焦ったww
帰りはまた渡し舟にのって一駅ドレスデン寄りの駅(駅舎ナシwホームと道一本だけ)からまたSバーンに乗って帰りました
ちなみに中国人の市では安い服とか売っててドイツ人がたくさん買い物に来てた。
俺がたどったルートはその買い物ルートだったらしい
ドイツ人は国境でIDカードチラ見せするだけで通過してた
156名無しの車窓から:2007/04/02(月) 20:44:05 ID:LEXJ1squ
157名無しの車窓から:2007/04/02(月) 23:01:40 ID:xNDjmhK3
>>155
大陸づたいに中国人の東欧進出はすごいみたいだね。
さすがに入国審査や職務質問が厳しくて、西欧には来られないみたいだけど。
シベリア鉄道も9割は中国人の行商人だしね。
158名無しの車窓から:2007/04/02(月) 23:03:07 ID:xNDjmhK3
しかしなぜ、ドラえもんのパチもの?
ヨーロッパでドラえもんのアニメが放送されているのは
イタリア、スペイン、フランスだけのはずだが?
(アングロサクソン諸国では、非教育的ということで放送できない。)
もしかして東欧では海賊版が跋扈しているのかな?
159153:2007/04/02(月) 23:48:53 ID:cHn+Iig2
>>155
トンクス。
しかし中国人はどこにでもいるなぁ。
舟乗ったとかいいなぁ、いってみてぇなぁ。
またチェコに戻りたくなってきたよ。
あーもっと冒険しとくんだったさ。
160名無しの車窓から:2007/04/03(火) 18:23:39 ID:FCy70qsb
>>156
そうそう、その辺
地図モードに書いてあるBahnhofstrasseをただの山道じゃねーかと悪態をつきながら登った覚えがあるw
右下にスクロールしたあたりが市場があった谷
あとそこから南に行ったあたりに周りが侵食されててっぺんに大岩がのった山が見えた
3月に行ったので雪が積もってて、そのあたりはザクセンのスイスと呼ばれてるだけあってかなり良い景色でした
>>158
コミックも無いの?
161名無しの車窓から:2007/04/03(火) 21:06:10 ID:duJF7ehy
ドラえもんのコミック(というよりムック程度のもの)もこの三国でしか刊行されていない。
162名無しの車窓から:2007/04/03(火) 21:21:18 ID:FCy70qsb
ヘルシングは売ってるのになww
別にグッズ屋ではなかったし他の商品にまぎれて置いてあったから
中国人がどこぞからデタラメに仕入れてきたものかも
163名無しの車窓から:2007/04/04(水) 00:51:08 ID:kvfEqxAI
>>162
「諸君 私は戦争が好きだ」か?w
ならばドイツ人の身びいきの線も捨てがたいなww
エロイカ(そういえばあれも「少佐」だったな)の作者も
向こうの名誉市民だかにされたらしいし。
164名無しの車窓から:2007/04/06(金) 01:25:22 ID:2yvleUAc
ヘルシングはナチの残党が悪役だから桶なんだろな。
そういやドイツ語版ヘルシングは鍵十字マークが田に書き直されてるそうだけど、
保存車のアドラーマークの鍵十字もそうなってるらしいね。
何故かポーランドのヴォルシュティンにあるドイツ蒸機は
そのまんま鍵十字が着いてるそうだが。
165名無しの車窓から:2007/04/06(金) 11:09:24 ID:IYHd1+GR
お邪魔します。
6月初めに用があってスイス・チューリッヒからドイツに行くのですが
@チューリッヒ→ケルン
Aチューリッヒ→ミュンヘン
Bケルン→ミュンヘン
の特急(ICE?)ってどんな感じですか?漠然とした質問でごめんなさい。
飛行機嫌いの女一人です。
最終目的地はミュンヘンだけどケルンも行ってみたくて。
車窓の景色とか、車両の乗り心地とか、乗り換えの便とか、その他
なんでも教えてください。。
ドイツは初めてドイツ語は全くワカリマセン。英語はなんとか。
166名無しの車窓から:2007/04/06(金) 19:21:22 ID:tle6SuzM
日程はどんな感じ?
それだけ一気に行くと疲れそうだな。
167名無しの車窓から:2007/04/07(土) 00:14:46 ID:JwVieaHb
チューリヒからケルン周りでミュンヘンはえらく遠回りで内科医?

チューリヒからは、スイス国内列車で一旦バーゼルまで出て、
それからケルン行きのICEに乗り継いだ方がいいとおもう。
バーゼル〜ケルンは最新型のICE3だけど、乗るなら初代のICEの方が
いいという人も居るみたいだから、これは好き好きだな。

チューリヒから初期型のICEが走っているフランクフルト乗り継ぎで行く手もあるけど、
バーゼルで乗り継いだ方が、本数も多いから列車の便がいいんで。
あとICEはスイスのバーゼルSBB駅ではなく
国境を越えて一駅ドイツに入ったバーゼルBad駅からの発着列車もある。

チューリヒとミュンヘンの間の直通列車は、ICEでは無くて
通常型の客車のユーロシティ。
だけど国際列車に使われる車両だしスイスの車両だから
きれいに整備はされている。所要時間は4時間強。
スイス国鉄の子会社が運営する食堂車付き。

ケルンとミュンヘンの間の直通のICEは、ほとんど新型のICE3だったかと。
ドイツでも車掌は英語でコミュニケーション取れます。駅窓口もだいたいはOK。
車窓はICE利用なら、あんまり期待しない方がいいかも。
もちろん、街並みも平原もそれなりに異国情緒は有るけどね。
たぶん、チューリヒ〜ミュンヘンのユーロシティが一番風景の
いいところは通るんじゃないかと。
168名無しの車窓から:2007/04/07(土) 14:03:24 ID:s76JUVKP
>>165
とりあえずケルンは諦めろ
その日程は九州から大阪へ行く途中に東北地方に寄るようなもんだ
貴重な旅程のうち列車に乗ってるだけで丸1日潰れる日が二日もできてしまう

目的が欧州乗り鉄なら止めないけど
169名無しの車窓から:2007/04/07(土) 15:38:15 ID:ZTLBYO5C
まぁ、普通はその3都市回るにしても順番は、
チューリヒ→ミュンヘン→ケルンだろうな。
さらに漏れだったら、ミュンヘン→ケルンは夜行のシティナイトラインを使う。
170名無しの車窓から:2007/04/07(土) 18:31:07 ID:FS9wpHGJ
帰りの飛行機はどこの空港から乗るんですか?
飛行機嫌いとはいっても、船や鉄道で日本に帰るわけではないよね。
171名無しの車窓から:2007/04/07(土) 19:09:45 ID:s76JUVKP
>>170
多分この板の住人の何割かはおまいのレスを読んでギクッとなっただろう
172165:2007/04/07(土) 19:24:25 ID:8E0LNIjE
>>166-169
ありがとうございます。 さすが皆さん詳しいですね!!! 参考になります。
スイスで友人と会った後、デュッセルドルフで仕事してる別の友達とミュンヘンで
待ち合わせて、ミュンヘンを中心に南部を3〜4日うろうろ観光という計画なんですが
ふとケルンの大聖堂も見たくなって、
ケルンで待ち合わせて一緒に ミュンヘンに行くのもいいなぁ〜!
と妄想してしまって。
九州から東北経由大阪行きと読んでさすがに遠いんだなーと納得。
ケルンは諦めよう…
チューリッヒ→ミュンヘンのユーロシティは乗ってみたいです。
>>170
まだ手配もしてないんですが帰りはフランクフルトかな?
ミュンヘンから乗り継ぎかな…?
ハイ、日本からの往復は飛行機です。。。
173名無しの車窓から:2007/04/07(土) 20:32:03 ID:FS9wpHGJ
いいなー。俺もいきたいなあ。

ちなみにデュッセルドルフ〜ミュンヘンは経路にもよるけどだいたい600〜700kmくらいある。
日本だと東京〜姫路/岡山くらいの距離だね。

ミュンヘン〜成田/関空も直行便があった気がするよ。
174名無しの車窓から:2007/04/07(土) 20:33:16 ID:FS9wpHGJ
>>171
シベリアやモンゴル経由で欧州いってみたいね。
175名無しの車窓から:2007/04/08(日) 00:19:24 ID:JT9EgBOd
ケルンは無理でも、ウルムの大聖堂なら、
ミュンヘンから足を伸ばしていけるところだね。
176名無しの車窓から:2007/04/08(日) 02:47:19 ID:v4Sw+d99
>>165 http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en

チューリッヒ→ケルン: 5時間
ケルン→ミュンヘン: 4時間半

なので、鉄道に乗るためならちょうどいい感じかも。
177名無しの車窓から:2007/04/09(月) 17:07:52 ID:YzPINfVv
漏れは、20数年前、フランクフルトからケルンを日帰りしたが。
オーバーベーゼルで撮り鉄した後、ケルンの大聖堂見てとんぼ返り。
ICEなど無く、BR103牽引のIC全盛期

ケルンで1泊するつもりなら大丈夫ジャマイカ?
178名無しの車窓から:2007/04/09(月) 19:05:59 ID:FqxLsNUT
>>177
鉄ならべつに良いんだろうけど
>>165は普通の人だろ
179名無しの車窓から:2007/04/09(月) 20:00:12 ID:CVmm1URc
>161
ドラゴンボールならいっぱいあるのになあ。
それこそ略称DB。
180名無しの車窓から:2007/04/09(月) 23:18:00 ID:NMUpLJzY
> 176
知り合いに

「明日一日でフランクフルトとシュツットガルトとミュンヘンを回りたいけど可能?」

って聞かれたよりははるかに現実度があると思うねw
見たいもの見る「だけ」なら可能だと思うよ。なにを優先するかだね。
181165:2007/04/10(火) 00:49:28 ID:PC0/GvM+
>>175
ウルムの大聖堂知りませんでした。調べてみます!

>>176さん時刻表サイトありがとうございます!
今は便利ですね〜。

>>178
ハイ。普通の人です。。
でもずいぶん前にオーストラリアのシドニーからパースまで
インディアンパシフィック号で往復したことがあるので
素質はあるかもしれません...(?)
※往と復の間は1年ほどあいてました。
182名無しの車窓から:2007/04/10(火) 00:49:46 ID:Fdb5OVhm
話しを折って悪いけど、DBはなんでタルゴを導入したんだろう?
10年くらい経っちゃって今さらあれなんだけど、ちょっと疑問に感じた。
183177:2007/04/10(火) 12:29:04 ID:UfJslTDv
>178
確かにそうかもしれんが、ライン左岸線のマンハイム−コブレンツ間は鉄でなくても楽しめるのジャマイカ?

ケルン大聖堂の優先度次第で、>181でウルムでもヨサゲなのようだが。
184177:2007/04/10(火) 12:38:19 ID:UfJslTDv
>183
スマソ マインツ−コブレンツだった。

ケルンも一駅先のメッセ駅まで乗って、ケルン大聖堂に向かってライン河を歩いて渡るのも乙なものだと思うが。
185名無しの車窓から:2007/04/10(火) 20:59:00 ID:TlhZENm6
>>184
私もそれはおすすめだな。
あの鉄橋は鉄っ気のないカミサンも喜んでたしw

スイスからならECでケルン入りすれば、ライン見物も楽しめる。
急ぐ旅でもなさそうだし、のんびり乗り鉄も楽しいよ。
帰ったらレポよろしく>>165
186名無しの車窓から:2007/04/18(水) 02:27:05 ID:cWAVRuhM
電化工事とか結構やってるね。ハンブルクからリューベックまで電化するのかな。
187名無しの車窓から:2007/04/18(水) 15:34:33 ID:SWb1wjBp
>>186
その路線は雰囲気があって好きなんだが。
BR218の活躍が見られなくなるかな。
188名無しの車窓から:2007/04/19(木) 22:01:15 ID:AocG4BU8
今まで非電化だったのが不思議だ
189名無しの車窓から:2007/04/20(金) 20:45:19 ID:rrnsZBpq
デンマークに行くECは通ってるよね。
190名無しの車窓から:2007/04/21(土) 15:38:47 ID:2Y3T9Q34
貨物の車両航送やめちゃって、寂れたんじゃなかったの?
191名無しの車窓から:2007/04/22(日) 00:58:59 ID:WJQyknPE
だってトンネル、橋づたいに行くフレンズブルク、オーデンセ経由のルートが出来たんだから、
そっちが重視されるのは当然。
(こっちのルートも国境付近は単線化されて閑散気味)

ちなみにフレンズブルクに向かう途中の北海運河を渡る部分には、巨大な鉄橋のループ橋(しかも市街地の中で)
があり、一見の価値がある。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=14&ll=54.302853,9.691401&spn=0.019181,0.041199&om=1
192名無しの車窓から:2007/04/22(日) 12:13:01 ID:v2Eyt8D8
>>191
Rendsburgだな。なんて発音するのかわからんw
キール運河をまたぐ橋は3箇所あってどれも地名+Hochbrueckeと名がついてるけどループはそこだけだな

フレンスブルクも独デ国境へ直行と線から市街の駅に寄る線が分かれてα状になってておもしろいから一度乗りに行きたい
193名無しの車窓から:2007/04/23(月) 23:23:36 ID:EDZooII7
IDにzooがは行っていたので記念に。
電化したらリューベックまでICE乗り入れとかあるのかな?
キールには来てるけど。
194名無しの車窓から:2007/04/23(月) 23:24:30 ID:EDZooII7
入っていたので ○
は行っていたので×
195名無しの車窓から:2007/04/24(火) 01:37:55 ID:BpzqfFqX
>>191
うわ、こんな所があるなら、Hans Christian Andersen号は逆向きで乗っておけばよかった。
去年通ったときには真っ暗だったから気付かず。orz
196欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2007/04/27(金) 01:04:22 ID:UwZ4drUm
>>184
いまはICEはライン西岸の山の裏を通るトンネル新路線を通るので注意が必要です。何も見えません。
以前ICEが通っていたライン河畔の路線はECに乗れば通れます。
197名無しの車窓から:2007/04/27(金) 11:56:56 ID:cg66LcwA
198名無しの車窓から:2007/04/27(金) 19:57:56 ID:GWFLXiQX
ライン岸経由のICE1なら幾らかは残ってますなぁ。
19980.187.208.88age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/04/27(金) 21:58:21 ID:R4sXCdvd
Berlin HBFのDB Loungeから記念パピコ。





ここの駅すっげ〜…。
20080.187.214.28age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/04/27(金) 23:12:47 ID:6qpTIWQQ
DB Loungeっていつの間にか、中身も質も良くなってやんの。
空港の航空会社ラウンジと遜色が無い…。
ビールやワインから始まって、スパークリングワインまで
置いてあるとは…。
201名無しの車窓から:2007/04/27(金) 23:31:12 ID:GWFLXiQX
いいなぁ〜
202名無しの車窓から:2007/04/28(土) 00:04:02 ID:9FtRP5x+
ベルリン中央駅に行ったときは、上に下に列車を見に行くのが忙しくて、
ラウンジどころじゃなかったな。
203名無しの車窓から:2007/04/28(土) 00:35:51 ID:9SquCXHK
>>200
その代わりレールパスだと一等用でも入れなくなった。
酒もあるのに、レールパスだけで入れるOBBは神
204名無しの車窓から:2007/04/28(土) 12:58:54 ID:TaruZYCs
>ビールやワインから始まって、スパークリングワインまで
あまりの意味不明さに失笑
205名無しの車窓から:2007/04/28(土) 15:12:13 ID:33NfgRln
シャンパン級のって事なんじゃない?分からんけど。
206名無しの車窓から:2007/04/28(土) 21:47:16 ID:3u/X3QpL
>>204
スパークリングワインはジュースみたいなものだったりするからなぁ。

>>200氏は今いずこ?
207名無しの車窓から:2007/04/30(月) 14:59:26 ID:/G4Vy8Fj
山陽3000系電車って、製造当時、魚の鱗のような模様を付けていたらしいが、
あれはSilverlinge客車の影響なんだろうか?

↑ところで、Silverlinge、なんという発音が正しいのかな?
シルバーリンゲ、ジルバーリンゲ、シルファーリンゲ、ジルフェアリンゲ、・・・
208age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/05/01(火) 02:46:49 ID:SKrC8nG0
>>203
1等ユーレイルパス所持者に開放したら、DBラウンジが、
米豪亜のパッカー達の溜まり場になりそうな予感w。

>>204
以前のDBラウンジとは、設備も内容も、見違えるようになったと
解釈してくれれば感謝。

>>206
今PolandのWolsztynですよ…。
209欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2007/05/01(火) 10:19:13 ID:/MUVCP38
Age厨はほんとにいつも世界中まわってるな。感心するよ。
その経済力と時間とパワーに。何歳ぐらいなんだろ?
漏れも16年ほど前にユーレイルパスで放浪したな。
東独を含む東欧なんかはまだ混乱状態だった。
パッカー姿で1等車に乗ったら他の乗客から「本当に1等車の乗客かパス見せろ」とよく言われたな。
ここ10年ほどは欧州中心に仕事で放浪している。
210名無しの車窓から:2007/05/01(火) 19:45:31 ID:qO+jcZEi
FSスレにあったのだが、EC要予約化ってのはマジ?
211age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/05/02(水) 01:25:26 ID:ddKZFk65
>>209
週末や3連休に、突然思い起った様に出国スタンプ押して、
プライベートで出かけてしまい、乗り物乗ったうまいメシ喰ったと、
そういったのを自分のサイトに載せている人達には、
自分には到底敵いませんがな。
ポーランドも、ズロチがかなり上昇してるみたいだね。
一昔より5割くらい上がってる。
ユーロも最安値絶賛更新中だし、しばらく欧州は、ご遠慮させて頂きたい。
その上エコノミーの座席も、体力的に辛くなって来たからね。
212名無しの車窓から:2007/05/02(水) 02:33:11 ID:XcexY5H/
>>210
イタリアでユーロシティが要予約なのは今に始まったことじゃない。
でも、ここはドイツスレだろ、ドイツは関係ない。
長距離乗車なら予約して乗るのが無難だけどな。
213名無しの車窓から:2007/05/02(水) 17:49:20 ID:ExZqWK2W
>>209
>パッカー姿で1等車に乗ったら他の乗客から「本当に1等車の乗客かパス見せろ」とよく言われたな

そりゃアンタが悪いだろ
日本の恥をさらさないで欲しい
214名無しの車窓から:2007/05/02(水) 18:26:43 ID:MupmHNUu
>>213
その文は
>東独を含む東欧なんかはまだ混乱状態だった。
↑こっちにかかってるんジャマイカ?
そりゃ、ヒッピー姿とかなら日本の恥だがw
215 ◆piTRDVv5MY :2007/05/02(水) 21:26:12 ID:sBOi1Nfv
いや普通の清潔なパッカー姿だったよ。西欧では。
でもパッカーが1等車に乗るのは普通じゃないのでよく他の乗客に注意された。

別の時に東欧に行ったのだがそのときは完全なヒッピー姿。
何せ東欧は混乱状態で普通の姿してたら殺られていたし。
ポーランド以外の東欧は食料もなくルーマニアは内乱状態でかなりやばかった。

当時も今も日本の恥になるようなことは決してしていないつもり。
216名無しの車窓から:2007/05/02(水) 21:46:09 ID:yiDX54LG
それが恥なんだよ
217名無しの車窓から:2007/05/02(水) 22:38:50 ID:MupmHNUu
>>215
欧州での等級制は階級社会と結びついてるというからな…
何か今はどちらも仲良く格安航空乗ってそうだが
ガイドブックなんか見ると東欧のは今でも長距離列車では一等車乗車を勧めているね。
218名無しの車窓から:2007/05/02(水) 22:59:42 ID:ExZqWK2W
>>215
>よく他の乗客に注意された。

>恥になるようなことは決してしていないつもり

何この矛盾
219名無しの車窓から:2007/05/03(木) 01:50:27 ID:5pBeqiWJ
>>215
ていうか、俺の記憶が間違ってなけりゃ
貴殿は結構前に航空船舶板でage厨氏にICE乗車を勧められていたと思うのだが、
そのずっと前から欧州鉄道の乗車歴はあったのね。
220名無しの車窓から:2007/05/03(木) 15:30:14 ID:Ww0TKcwe
>>215
名無しレベルの程度の低い書きこみしかできないくせに
わざわざトリ付ける見にくい自己顕示欲を何とかしやがれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:39:32 ID:+xP6j7Wv
>>216
当時の年齢制限でユーレイル1等しか買えなかったもんで。
それに当時のパッカーシーズンは2等車は激込みだったし。(今は知りません)
>>219
年間数ヶ月を欧州を行商で過ごしています。
>>220
すんません。
222名無しの車窓から:2007/05/03(木) 19:10:51 ID:N4ysGhmQ
>>212
あぁ、失礼。下記のようなことが書かれていたので何か関係あるのかな思ったんで。

21 :名無しの車窓から :2007/05/01(火) 04:35:48 ID:m5Oe9dJR
DBで時刻表見てたんだが、来シーズンからローカル線大幅に減らないか?
ECとか予約必須になったし。合理化=衰退の流れが進んでいるような。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1176392803/21
223名無しの車窓から:2007/05/04(金) 16:09:21 ID:DGXmehHK
220は口が臭い
日本の恥
224名無しの車窓から:2007/05/05(土) 00:47:02 ID:Nk0Lf0fj
ドイツからはちょっと離れるが、ウィーンも中央駅(ミッテ駅とは別に)を作っているらしいね。
東・南駅は移転らしいが、西駅・フランツ=ヨーゼフ駅も廃駅かな?
225名無しの車窓から:2007/05/05(土) 19:49:22 ID:H9uzAK2r
>>224
乗換えが便利そうになるみたいだし。
スレ違いだけどwikiに載ってるね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3#.E9.89.84.E9.81.93
ttp://www.wien.gv.at/stadtentwicklung/bahnhofwien/
226名無しの車窓から:2007/05/05(土) 20:59:43 ID:kz+twvpB
夏に初ドイツを予定してますが、
ICEでフランクフルト〜ベルリン〜デュッセル〜ハンブルグのルート予定。
4時間はきついでしょうか。乗りごごちはいいですか?
227名無しの車窓から:2007/05/05(土) 21:12:20 ID:H9uzAK2r
混んでなきゃ快適。TGVなんぞと比べればゆったりしとります。
ICE3とかになってゆったりさは多少なくなっちゃたけど。
228名無しの車窓から:2007/05/05(土) 23:49:54 ID:GlWLFLb7
ICE3はボードビストロ改造と1等車減車が追い打ちをかけましたな。
229名無しの車窓から:2007/05/06(日) 00:42:04 ID:CAjDHjVy
なんか、最近はどこも合理化が進んできてますな。
230名無しの車窓から:2007/05/06(日) 03:09:41 ID:PT07jjkQ
>>226
寝てりゃすぐ着く。
231名無しの車窓から:2007/05/06(日) 21:53:07 ID:9On/DOZt
>>226
ボードビストロでビールかっくらってりゃ、すぐ着く。
232名無しの車窓から:2007/05/06(日) 22:31:29 ID:r08kD4NX
皆さん、ありがとう。
233名無しの車窓から:2007/05/07(月) 15:41:46 ID:jYUtZKJa
>>232
しかし、フラ〜ベル間は座席指定券確保が至難ではないか。
234名無しの車窓から:2007/05/07(月) 17:34:49 ID:B46rdW1v
>>233
そうか?
235名無しの車窓から:2007/05/07(月) 18:05:37 ID:jYUtZKJa
>>234
じゅうぶんに前もって手配すれば大丈夫だろうけど・・・
特にスプリンターは、立ちっ放し率が高い気がする。ビジネス用途と観光では時間帯が違うが。
236名無しの車窓から:2007/05/07(月) 20:40:42 ID:5uj+flFa
ICEスプリンターって飛び込みで乗れるもんなの?
237名無しの車窓から:2007/05/07(月) 21:15:02 ID:jYUtZKJa
>>236
乗っちゃだめなのかな?
ドイツ人同僚が「乗っちゃえ!」って言うんで、乗ってましたが・・・他にも立ってるヤツいるし。
238名無しの車窓から:2007/05/07(月) 21:24:25 ID:B46rdW1v
おれは予約必須な夜行でもタリスでも飛び乗りしてますけど?
座れなかった事なんてほとんどありません。
239名無しの車窓から:2007/05/07(月) 23:57:19 ID:jYUtZKJa
>>238
夜行は乗務員がホームに降りてくるので、直接頼みやすいしね。
飛び乗ったことはないけど、駄目と言われたこともない。
240名無しの車窓から:2007/05/08(火) 20:02:24 ID:VzyPSVVy
追加料金取られたりしないのかな?
玄人の方々どうですか?
241名無しの車窓から:2007/05/08(火) 20:46:14 ID:8y6WCI5m
>226
フランクフルト>デュッセルドルフ>ハンブルグ>ベルリンの方が回りやすい
気がするけど。
何か事情があるのかな?
242名無しの車窓から:2007/05/08(火) 21:04:33 ID:ZCMy25rV
>>240
車内で切符買えば自動的に追加料金。
席が無かった場合を経験したことが無いので、席が無い時の料金は知らん。
たぶん割安にはならんだろう。
243名無しの車窓から:2007/05/08(火) 21:38:28 ID:VzyPSVVy
>>242
どうもです。
東海道とか湘南新宿ラインのG車みたいな駅売りと車内売りみたいな感じなんですね。
244名無しの車窓から:2007/05/08(火) 22:16:01 ID:pw/f4dYj
>241さん
あのルートで回る事情があるんです〜。
たしかにそのルートが普通というか、まともですよね。
245名無しの車窓から:2007/05/09(水) 00:08:22 ID:4c7CNWpH
>>227
TGVは一座席がかなり小さいから空いてないと地獄だよな。
予約した席の対面にデブとか足の長い奴とか、人種差別する奴がいたら拷問に近い。
ICEだったら大丈夫。
246名無しの車窓から:2007/05/09(水) 19:53:27 ID:Fs91x7QM
ICE1も更新されたようなんで内装は綺麗になったのかな?
247名無しの車窓から:2007/05/09(水) 22:38:07 ID:R8zQO9AY
【一皮むけば】Inter City Kyushu【ドイツ国鉄】 
【ブルネル賞は】日本の優等列車【知らないか】
【原田哲也】GPライダーに乗って欲しい列車【坂田和人】
248247:2007/05/09(水) 22:40:51 ID:R8zQO9AY
すみません。誤爆しました。ROMに戻ります・・・・・・・
249名無しの車窓から:2007/05/10(木) 02:20:27 ID:42fdogbK
>>246
きれいになったよ。まだ終わってないのもあるけど。
ただ、あの内装はちょっとドイツのダサさが出てるよなぁ。
金とか赤とかさ。。。
250名無しの車窓から:2007/05/10(木) 19:54:15 ID:h59f+3iZ
251名無しの車窓から:2007/05/10(木) 20:21:23 ID:uA/u5EyE
フランクフルト中央からミュンヘンに行きたいのですが、フランクフルト国際空港駅も停まりますか?
252名無しの車窓から:2007/05/10(木) 20:47:35 ID:aVOQouHe
通りません。ケルン方面行きに乗れば通るけど。
253名無しの車窓から:2007/05/10(木) 22:21:15 ID:uA/u5EyE
なるほど。ありがとうございました。

一度、中央駅に出ます。

あ、空港駅でまとめてミュンヘン行ICEの切符買えますか?
Sバーンで中央駅まで出て、わざわざ切符買いなおした方が
利口ですかねぇ…。
254名無しの車窓から:2007/05/10(木) 22:41:14 ID:HNS17dvi
>>252
適当なこと言うなよww
正解はHbf経由と空港経由とが1時間おきに交互に発車
255名無しの車窓から:2007/05/10(木) 22:41:22 ID:dYquSSgR
>>251 >>253
質問の仕方が悪い。

FFM Hbf から Muenchen Hbf 方面に行く列車は
FFM Flughafen は通らないが、
FFM Flughafen から FFM Hbf を通らずに
Muenchen Hbf に向かう列車はある。

切符は Flughafen でも買える。
256255:2007/05/10(木) 22:47:14 ID:dYquSSgR
追記

FFM Flugehafen から FFM Hbf を経由して
Muenchen Hbf に向かう列車もある。
257名無しの車窓から:2007/05/10(木) 23:03:44 ID:aVOQouHe
>>254
自分はhbfからFlughafen経由でMunchenに行く列車があるかって意味で取ってしまったんでね。
そりゃ空港からは行ける罠…。
258名無しの車窓から:2007/05/10(木) 23:05:35 ID:HNS17dvi
>>257
ごめん
俺は>>253を読んでレスしたから
確かに>>251だけではねw
259名無しの車窓から:2007/05/10(木) 23:25:22 ID:aVOQouHe
>>255
フォローサンクスです。

>>258
いえいえ。自分も耄碌してきたのかとちょっと心配になったけど。

260名無しの車窓から:2007/05/10(木) 23:28:23 ID:BLYO4jD/
なんかちょっと面白かったw
日本語難しいな。
261名無しの車窓から:2007/05/11(金) 02:10:25 ID:sBE4IYxv
ICE-TDは再利用されるのね。
ttp://d.hatena.ne.jp/exp_amanogawa/20070510/1178808605
262名無しの車窓から:2007/05/11(金) 02:19:16 ID:bqCurTsz
>>261
フェリーに載るのか?そりゃ性能は変わらんかも知れないが見た目ICEが?
キレてるなーww
263名無しの車窓から:2007/05/11(金) 02:23:08 ID:a6GEvdD5
>>262
塗り替えたりして。ECらしく。
264名無しの車窓から:2007/05/11(金) 02:58:12 ID:6kNl07qL
4両だと柔軟性に欠けるわけか。
編成組み換えとかあったりして。
265名無しの車窓から:2007/05/11(金) 11:43:24 ID:NuOZ0U3B
>>261
情報トンクス。
でもW杯で観客輸送はしていないよなぁ>ICE-TD。
選手用貸切オンリーだったはず。
266名無しの車窓から:2007/05/11(金) 15:30:22 ID:bqCurTsz
>>264
そこでIC3タイプの先頭車新製ですよ。4両から3+3連に組み換え。
側面はICEなのに前面はICEとIC3の二通り。
そのうちだんだん先頭車からICEタイプが駆逐されて…(*´Д`*)ハアハア
267名無しの車窓から:2007/05/11(金) 16:46:32 ID:AXQ1Lwrm
今でもEC30番台はIC3の3連単独列車もあるから、
一部置き換えならICE-TD単独でもいけるんじゃないの?
IC3 1kl.16名 2kl.122名
ICE-TD 1kl.41名 2kl.154名(自転車対応編成 139名)
ttp://www.grahnert.homepage.t-online.de/r71-2.pdf

IC3の中間車にはドアが無いから、そこで定員を64人確保しているんだよな。
ICE-TDにはボードビストロがあるのも編成のわりに
IC3にくらべて定員が少なくなってしまう理由のひとつかと。
それにICE-TDを3+3に編成替えしてもIC3は連接車だから同等の長さにはならない。
268名無しの車窓から:2007/05/11(金) 16:52:20 ID:a6GEvdD5
>>267
不勉強でスマソだが、IC3って?
ドイツの連接車ってRE用かタルゴ寝台車しか知らないや。
269名無しの車窓から:2007/05/11(金) 17:01:44 ID:AXQ1Lwrm
>>268
ttp://funini.com/train/denmark/ic3/
ドイツじゃなくてデンマーク持ちのDCだす。
フェリーで海を渡ってハンブルグまで乗り入れている。
270268:2007/05/11(金) 17:14:28 ID:a6GEvdD5
>>269
なるほど、それってMFという名前で理解してました。
早速のご教示ありがとです。
271名無しの車窓から:2007/05/11(金) 18:21:12 ID:bqCurTsz
>>267
orz
突っ込み感謝でつ。
しかし、それだとICE-TDフル編成載らないような…
2+2で何とか自走させるのかな?客車は確か3両ずつで逝けると聞いたが…
272名無しの車窓から:2007/05/11(金) 20:48:13 ID:7CrnopDw
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00180/contents/0006.htm
同区間に投入されているフェリーの全長(142m)からすると、
UIC仕様4連くらいはつないだまま搭載できそうだが。
273名無しの車窓から:2007/05/11(金) 21:37:50 ID:sBE4IYxv
Lirexが2009年前後にミュンヘン近辺に入りますな。
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Lirex
ttp://ttp://www.db.de/site/bahn/de/unternehmen/presse/presseinformationen/by/by20070509,version=2.html
ttp://www.db.de/site/bahn/de/unternehmen/presse/presseinformationen/by/by20061108a.html

ICE-TDが再利用されるとはなぁとは思ってもなかったですが。
274名無しの車窓から:2007/05/11(金) 23:53:50 ID:q7sXhBBx
ところで、デンマークの電化区間はICEって走れないのですかね?
オーフスへならICE-Tでも行けると思うのですが‥。
275名無しの車窓から:2007/05/12(土) 00:03:44 ID:a0A1VYkE
再活用されるようで目出度しって所か。
http://www.eurailpress.com/news/news.php3?id=17085
276名無しの車窓から:2007/05/12(土) 00:20:02 ID:yMdiQS4j
>>274
デンマークは電化方式が違うからだめぽ。ICE3Mなら行けるかもしれんけど。
ttp://www.chiark.greenend.org.uk/~mwaller/rail/countries/dk+fi+no+se_tech.html#DK
277名無しの車窓から:2007/05/12(土) 23:21:04 ID:FcXBE8qQ
http://www.bahn.de/ の路線検索機能って、駅名だけでなく住所でも
検索可能なんですね。最寄駅or最寄りバス停からの徒歩経路も表示
してくれるし、なにげにすごいと思いました。google transit並。

今度のドイツ旅行で、住所しかわからない(Web pageがドイツ語で
最寄駅がどこなのかよくわからない)博物館に行こうと思っており、
役立ちました。
278名無しの車窓から:2007/05/13(日) 00:00:48 ID:lg7xcpl2
スレ違いだけどSBBのやつも便利ですよ。
279名無しの車窓から:2007/05/13(日) 15:47:32 ID:yOnRbzQf
SSBのやつも便利だよ
280名無しの車窓から:2007/05/13(日) 16:50:46 ID:iw7Ui4I5
>>277
どこいくの?

>>279
なんのサイト?w
281名無しの車窓から:2007/05/13(日) 19:07:06 ID:lg7xcpl2
282277:2007/05/13(日) 19:56:55 ID:lmTUsN4J
>>280
Kulmbachです。このビール博物館に行こうかと。
http://www.bayerisches-brauereimuseum.de/
283277:2007/05/13(日) 20:34:42 ID:iw7Ui4I5
>>282
バイエルン醸造博物館・・・残念、行ったことないです。

余計なことですが、ドイツの博物館はドイツ博物館やDB博物館、個人ならジンスハイム
等やたらとデカイ博物館がある反面、どこの街にも「ささやかな」博物館があります。
博物館めぐりを旅程に組むなら、ガッカリ対策に別の楽しみも見つけとくといいですよ。
284名無しの車窓から:2007/05/13(日) 22:40:59 ID:x5i/6Lzz
>>279
ほれ
http://www.ssb-ag.de/

ま、実際に便利なのはVVSのサイトだが、
洒落でSSBといってみたかっただけ。
285277:2007/05/13(日) 23:27:59 ID:lmTUsN4J
>>283
アドバイスどもw

がっかり対策として、その博物館がいまいちだったら即、Kulmbachから
Bambergに移動して世界遺産を眺めるか、Bayreuthに移動して別のビール
博物館(こちらは世界最大でギネス登録されているらしい)を訪ねるか
することにしてます。>>281で調べると、結構距離あるみたいですけどね..

スレ違い失礼しました。
286名無しの車窓から:2007/05/14(月) 04:48:20 ID:6PbI4hqR
>>284
ほんまにあるんや、SSBのサイトww
RMVのサイトはつまらんし訳にも立たん。VGFもいまいち。
287280:2007/05/17(木) 07:08:15 ID:bmn32DCp
>>282
明日の父の日(ドイツではそうなんです)にどこ行こうかと調べてたら、
くだんの博物館行き保存蒸気機関車ツアーが。
ttp://www.schnellzuglok.de/bierparadies.pdf

くそ、もう少し早く知っていれば・・・もう予約できないよorz
288280:2007/05/18(金) 02:54:54 ID:+VY6TcXv
>>287
結局、近場でBR50型の引く2軸・3軸客車に乗ってきました。
往復3時間、汽笛のせいで耳がおかしいよ。

ドイツではこれから秋にかけて、各地区鉄道クラブ所有の保存蒸機が走り回る。
日本でもなんとかならんもんかいねぇ。
289名無しの車窓から:2007/05/22(火) 17:20:08 ID:xfT7da4q
線路4kmを盗んだ窃盗グループに有罪判決
 くず鉄として販売するために長さ4km以上、総重量約500トンの線路を盗んだドイツ人男性3名に
対し、裁判所が有罪判決を下した。
 マールブルクの裁判所によると、窃盗グループは年齢26〜29歳の男性3名で、ドイツ鉄道の社員を
装って廃線となっていた区間から線路を盗み出したという。
 「彼らは近隣住民に工事中の騒音に理解を求めるチラシまで配っていました。盗まれた線路は総額
約17万ユーロ(約2777万円)相当でしたが、逮捕されるまでに彼らが得たのは10万ユーロ未満でした」
と裁判所の広報担当者はコメント。
 この事件が大きく報じられた影響で、地元教育関係者らは生徒に「盗まれた線路の重量、体積、価値を
計算しなさい」という問題を数学のテストに出題したという。
 犯行グループの2名には18カ月の執行猶予、1名には禁固刑2年1カ月の有罪判決が言い渡された。
[ 2007年05月16日 09時47分 ] [ベルリン 15日 ロイター]
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081179276530.html
290名無しの車窓から:2007/05/22(火) 19:52:15 ID:nNsyUXgA
元教育関係者らは生徒に「盗まれた線路の重量、体積、価値を
計算しなさい」という問題を数学のテストに出題したという。

ドイツらしいのかな。シナにでも売り払うのか?
291名無しの車窓から:2007/05/22(火) 20:58:28 ID:Yc+JcDXp
>>290
いや、単純にドイツ人は算数が弱いんだ。
だからこういう話題に引っ掛けて勉強させるしかない。
292名無しの車窓から:2007/05/23(水) 00:41:29 ID:in8NbWTD
>>289
> 盗まれた線路の重量、体積、価値を計算しなさい

鉄ヲタなドイツ人生徒「先生、その4kmの区間で使用されているレールの規格は、
 何kgなのでしょうか?w」
293名無しの車窓から:2007/05/23(水) 12:47:01 ID:xsE8edlh
これ、60kg/mレールを両側盗んだってことなのか?>125kg+/m
294名無しの車窓から:2007/05/23(水) 16:20:11 ID:OC1RfP46
>>293
幹線用を盗んだんだなぁ。たいしたもんだww
295名無しの車窓から:2007/05/23(水) 22:39:05 ID:Df5iGlAO
ドイツのREって系統ごとに名前ついてるよね?
サクソニアとかカコイイ!!
一覧できるサイトとかありますか
296名無しの車窓から:2007/05/24(木) 03:05:51 ID:Nt7ZEekl
DBって日本在住の人にはあこがれでもあるけど、ドイツ在住の人にはウ○コに近く無いか?
297名無しの車窓から:2007/05/24(木) 04:43:20 ID:P2Oyy1Ca
>>296
ドイツ在住だけど、やっぱそれなりに楽しんでるよ。
なにしろ鉄道趣味を胸張って自慢できるお国柄だしね。
298名無しの車窓から:2007/05/26(土) 14:32:26 ID:+x54D69T
7月に初ドイツする者です。
4日間のジャーマンレールパスを使って周遊するのですが、
パスでハイデルベルクとミュンヘンのSバーンは無料で乗れ
るのでしょうか?
(特にハイデルベルクからヒルシュスタイン駅までが知りたいです)
299名無しの車窓から:2007/05/26(土) 14:47:27 ID:vAOz77aQ
300名無しの車窓から:2007/05/26(土) 16:26:34 ID:cxxwSmlf
>>298
ヒルシュスタインってどこ?

S-Bahn はDBグループ運営だから、基本的に乗れる。
唯一の例外は Karlsruhe の市電乗り入れ区間。
301名無しの車窓から:2007/05/26(土) 16:36:52 ID:TPt+6aFx
並んでるのが、ICE3と丸顔のTGVだと、色違いとはいえ
ThalysがケルンでICE3と並ぶ機会はこれまでも多かったから、
あんまり新鮮味は無いな。
302298:2007/05/26(土) 20:55:45 ID:mYnKkFWj
すみません(汗)ヒルシュホルン駅でした(汗汗)
(古城ホテルに泊まるので・・・)
303298:2007/05/26(土) 20:59:08 ID:mYnKkFWj
>>300さん、ありがとうございます。
滞在は4日間しかありませんがドイツの鉄道を楽しんできます。

304名無しの車窓から:2007/06/02(土) 02:36:55 ID:XmkkmcS9
305名無しの車窓から:2007/06/10(日) 13:34:38 ID:3PrXz9x1
いきたーいいきたーい
306名無しの車窓から:2007/06/11(月) 18:04:09 ID:RleLtRtA
Sバーン=E電
RB=中電、各ローカル線
SE=総武快速、中央快速、常磐快速
RE=湘南新宿、悪茶、千葉各線直通の総武快速
IRE=急行
IC、ICE=特急
307名無しの車窓から:2007/06/12(火) 16:11:47 ID:mxZG8XYq
>>306

IREはいわゆる有料優等列車じゃないから、「急行」と分類するのには違和感があるのだけれど。
「特別快速」あたりが順当な気がするが。
で、ICを「急行」として。
308名無しの車窓から:2007/06/12(火) 16:15:59 ID:N+fiCnU3
>>307
準急と訳している人も多いけどね。
309名無しの車窓から:2007/06/13(水) 00:42:08 ID:Gc/lsmob
D-zugと消えた種別だがIRは?
IRこそ急行と呼んだ方がいいんじゃないかと。
D-ZugのDはDurchだから直行かな。
310名無しの車窓から:2007/06/13(水) 02:42:53 ID:RXbBh6gh
>>309
D-Zug=直行列車、IR=地域間列車と直訳している人もいた。
311名無しの車窓から:2007/06/13(水) 21:15:04 ID:xb2iCRjp
それだったら、ICだって特急じゃなくて都市間列車、ICEは都市間急行だし。
直訳の話ではなくて、日本だったらどの種別に相当するか?って話でしょ。
312名無しの車窓から:2007/06/13(水) 21:16:55 ID:S2w1gjcn
>>311
しかし、もともと日本の列車種別を当てはめるのも無理があるような・・・
313名無しの車窓から:2007/06/13(水) 23:23:06 ID:yRgoOATC
中途半端な種別は結局、消えていく運命だな。
IRは良かったんだけどね。
314名無しの車窓から:2007/06/13(水) 23:50:52 ID:S2w1gjcn
>>313
今はIREが俎上だね
315名無しの車窓から:2007/06/14(木) 19:40:19 ID:sNBwJGqU
IREって日本の18キッパーが知ったら泣いて喜びそうな種別だよな
316名無しの車窓から:2007/06/14(木) 22:20:28 ID:W19Cgxl7
DB のサイトで、種別のうち ICE や IC/EC, IR を使わない設定で
遠距離の検索をすると面白い。

IRE 3082, 3084, 3086, ... (Dresden - Nuernberg) なんかは ICE より速達。

X (http://www.interconnex.com/), VIA (http://www.vias-online.de/) や
CAN (http://www.cantus-bahn.de/) もこれで知った。
317名無しの車窓から:2007/06/14(木) 22:57:57 ID:tWiNnInF
>>316
しかし旧西側はあんまり面白い列車ないんだなぁ、これが。
318名無しの車窓から:2007/06/15(金) 02:34:48 ID:gCpwUdTZ
>>317 Stuttgart - Vaihingen(Enz) とか。 interregio じゃないし。
湘南新宿ラインの大崎 - 横浜 だけ走るようなものかな。

さすがに Stuttgart 市内の Vaihingen auf den Fildern じゃないけれども。
319名無しの車窓から:2007/06/15(金) 19:40:49 ID:vUputVnD
>>315
新快速とかくびき野みたいな感じだな。
ニュルンベルク〜ミュンヘンのREとか凄いね。
320名無しの車窓から:2007/06/15(金) 21:10:32 ID:fOyQampH
MNEなんて、種別と塗装がREなだけで、使ってる車両はIC用の客車そのものでない?
牽引機は101型だし。
321名無しの車窓から:2007/06/15(金) 22:30:46 ID:zpYZbGJL
>>320
日本ならそれこそ18キッパーが喜びそうな列車じゃないか。
同様にバイエルンチケッターが大勢乗ってそうな悪寒。
322名無しの車窓から:2007/06/15(金) 23:37:21 ID:amIBXJND
>>316
ドレスデン-ニュルンベルクのスジはICE-DTのなれの果てだからね
去年まではICが走ってたはず

コネックスはローカルで走ってる低床連接気動車と同じ車両だった
外装も違ったし座席はちょっと良かったけど
323名無しの車窓から:2007/06/16(土) 00:17:31 ID:FeGkwwQB
種別が多すぎるってのは趣味的には面白いけど、分かりにくいな。
324名無しの車窓から:2007/06/16(土) 00:23:40 ID:qrmapl5d
>>320
http://de.wikipedia.org/wiki/M%C3%BCnchen-N%C3%BCrnberg-Express
これね。最高速度 200km/h というのが、日本にはない領域。
171km を 105分というと、表定速度でも 100km/h 近い。

参考:
http://bubble.2ch.net/train/kako/1053/10535/1053514286.html
325名無しの車窓から:2007/06/28(木) 08:08:13 ID:armMn6Ea
age
326名無しの車窓から:2007/06/29(金) 01:09:40 ID:q6Y6ZSgh
>>324
なんで最高200km/hなのに130km/hで走ってる日本の在来線特急と大して変わらないのかねぇ
327名無しの車窓から:2007/06/29(金) 01:52:45 ID:MVMb8j9t
DBはあと10年程度で長距離客レを削減したいらしいが、
他国乗り入れがかなりあるのにドイツだけ電車化しちゃって運用回るの?
328名無しの車窓から:2007/06/29(金) 01:56:02 ID:4dDu91Ht
>>327
ICの運用減らしてICE3にするって話じゃ?
ECもICE3化が進んでるようだし。
329名無しの車窓から:2007/06/29(金) 02:20:19 ID:MVMb8j9t
>>328
いや、ICE-Xなる新型を入れるとかなんとか。
ttp://www.eurailpress.com/news/news.php3?id=17658
330名無しの車窓から:2007/06/29(金) 11:45:08 ID:NxtXCEmR
>>327
でも国内だけでもHamburg-Obersdorfとか延々と長距離走った挙句
ローカル線に乗り入れるIC結構あるからな
331名無しの車窓から:2007/06/29(金) 12:28:21 ID:QDufxqXV
7月から全面禁煙万歳!
332名無しの車窓から:2007/06/29(金) 22:00:29 ID:dc3CYbLB
>>329
なんか先の話しまで書いてあるけど、ICE1とかICE2も遠からず取替えってことだな。
新幹線ほど世代交代は早く無さそうだけど。
333名無しの車窓から:2007/06/30(土) 03:22:32 ID:ZAI3NZ7j
ICE1が1991年から製造開始か。
日本は同年代の300系J1が廃車解体済み、J2ももう落ちる(既に落ちた?)から、高速列車の命は儚いね。
もっともICE1と300系じゃ作りが全く違うけど。
334名無しの車窓から:2007/06/30(土) 07:00:18 ID:Opz1zl/f
走行距離だとどんなもんなんだろ?
新幹線だったら東京〜博多を一往復すれば
一日で2000km突破しちゃうけど、そんな運用
されてるのかな?
335名無しの車窓から:2007/07/01(日) 21:11:12 ID:qSC0uy2z
ICE1とか走行距離長そうですな。
336名無しの車窓から:2007/07/02(月) 00:15:34 ID:00vJpMeG
走行時間は長いと思うが、
走行距離はそうでもないと思う。
高速新線がそれほど長くないし。
337名無しの車窓から:2007/07/02(月) 19:20:54 ID:yijv9FPb
系統によってはやたら遠回りのとかあるけど、どうよ?
338名無しの車窓から:2007/07/02(月) 23:01:41 ID:19Rvq6mz
>>337
こういう列車があると乗らずにはいられない
339名無しの車窓から:2007/07/02(月) 23:47:09 ID:p7X+v8mZ
>337
例えば?
340名無しの車窓から:2007/07/03(火) 01:06:42 ID:TemFhOfm
341名無しの車窓から:2007/07/03(火) 02:31:41 ID:1WrlGP5f
>>340
ICE29は通しで乗る人いないと思う。
Hamburg-(IC)-Koeln-(IC)-Frankfurt-(EC)-Wien を同じ車両r等で賄っているに
過ぎないと思う。ICE91 は立派な EC を ICE の車両で置き換えた感じ。
342名無しの車窓から:2007/07/03(火) 03:30:25 ID:HjNy1+uH
>>341
しかし、旧西ドイツをおおむね一周し、オーストリアまで横断するのは楽しい。
きっとこれ目当ての乗り鉄が世界中から集まってるに違いない。
343名無しの車窓から:2007/07/03(火) 15:36:20 ID:796ozmpg
http://reiseauskunft.bahn.de/bin/zuginfo.exe/en/52638/151973/95766/30337/80/ld=212.207&seqnr=3&ident=d2.024401207.1183444280&rememberSortType=minDeparture¤tReferrer=tp&
          ↓
http://reiseauskunft.bahn.de/bin/zuginfo.exe/en/598839/334027/183706/107760/80/ld=212.24&seqnr=3&ident=c8.02295924.1183444162&rememberSortType=minDeparture¤tReferrer=tp&

これもすごい。
ハンブルク発インターラーケン行き夜行ICEと、折り返しインターラーケン発ベルリン行き。
24時間でどれぐらい走り回ってんだろう。
344名無しの車窓から:2007/07/03(火) 21:59:24 ID:TUF5TdG4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000009-nna-int
【ドイツ】《労使》鉄道労組、きょうからスト決行
 ドイツの鉄道交通が混乱に見舞われそうだ。2つの鉄道労組トランスネットとGDBAは1日、きょう2日からストを決行すると発表した。
 ドイツ鉄道と両労組による労使交渉は6月30日夜に決裂。向こう1年で7%のベアを要求する組合側に対し、経営側は来年1月と2009年1月に2%ずつ引き上げるほか300ユーロの一時金を支給するとの姿勢を崩していない。
 ストの影響を大きく受けるのは南西部と旧東独地域。バイエルン州やノルトライン・ウェストファーレン州の一部でも運行に支障が出る見通しだ。
 なお、これとは別に運転士の労組GDLも2日からストを予定している。GDLは独自に最大31%の賃上げ要求を掲げている。

ストをやるのは、バーデン=ヴュルテンベルク州?とか旧東独地域とかのようだが、
ドイツでも鉄道の業績の悪い地域がストをやるということだろうか?
345名無しの車窓から:2007/07/03(火) 22:03:57 ID:HjNy1+uH
>>344
うんにゃ、ヘッセンやラインラントプファルツでもしっかり影響出てるよ。
最近はDBの分社化が効いて、Sバーンは運行してたりするから通勤には影響少ないが、
ドイツでは「なんらかのいいわけ」があれば欠勤できるので、
駅では嬉々として帰宅するサラリーマンたちの姿がw
346344:2007/07/03(火) 22:29:10 ID:TUF5TdG4
>>345
ドイツはそうなのか!
日本じゃ、通勤時間帯に架線が切れて4時間ストップ、激怒しながらも、みんな会社に行く。
347名無しの車窓から:2007/07/03(火) 23:39:50 ID:TemFhOfm
31%の賃上げ要求ってのもこれまた凄いな。
348名無しの車窓から :2007/07/04(水) 07:37:57 ID:ybEOBPKo
BS1でZDFのニュース見てすっ飛んできました。
このストは「警告スト」というのか。
利用客インタビューは不評の声が多かったけども、>>345の書き込み見るといい口実ができた人も多いのだろうな。
機関士組合の女性社員が、コーヒーとクロワッサンの朝食サービスやっていたのはお国柄なのかな。
349 ◆piTRDVv5MY :2007/07/04(水) 23:39:42 ID:59HGy1oz
>>344
来週ドイツ各地に出張で列車移動なんだが、一週間違いで命拾いした。
いままで鉄道ストはフランスではさんざんやられたが、ドイツのストは珍しいな。
350名無しの車窓から:2007/07/05(木) 03:02:20 ID:tlVgYWwd
>>349
まだやってるけど・・・来週には終わってるのかな?
U-Bahn通勤の俺には関係ないし〜
351348:2007/07/06(金) 07:20:26 ID:lvDbmG+V
今朝ZDFのニュース見たが、来週も予告ストやるそうです。
>>349さん残念。
運転士(機関士)組合がDBの回答を飲めなかったそうで。ほかの2組合は飲みました。
352欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2007/07/07(土) 01:56:37 ID:rA0pHX+g
>>351
なぬ!?
こりゃSNCFやFSのストより酷い。
多分LHも込みまくりだろうから車で移動するか、、、orz
とりあえず情報サンクス!
353名無しの車窓から:2007/07/07(土) 11:52:22 ID:WHpjGH6g
フランクフルトに4日間だけ滞在するんです。
市内で鉄道グッズ、飛行機グッズの専門店を
ご存知のお方いらっしゃいませんか?
DBが好きで、駅でDBグッズを買うことも
ありますが、フランクフルト市内でのお店が
見つからんとです。
だれか教えて下さい。
354名無しの車窓から:2007/07/07(土) 14:45:37 ID:gULN1IfD
>>353
レーマーの電停前に模型屋やあるよ。
355名無しの車窓から:2007/07/07(土) 14:58:59 ID:jBv2xsOS
356名無しの車窓から:2007/07/07(土) 15:20:39 ID:hNJKP3Jg
>>353
DANKE DESu

>>355
WAKARIMASUTA
357名無しの車窓から:2007/07/07(土) 15:47:33 ID:kxRJ1WVN
フランクフルト市内でDBグッズ置いてた店はつぶれたよ。
中央駅構内の店では足りない?
358名無しの車窓から:2007/07/07(土) 20:18:57 ID:pXhp5uzv
>>357
cyuou eki kounai ni
DB guxtuzu no mise arimashita ka?
izen sagashita ga nakaxtuta desu.

359名無しの車窓から:2007/07/07(土) 20:44:37 ID:ZVomgh/p
2年前にハノーバーを早朝に発ちICE/IC×3本+快速乗り継いで
憧れの聖地バイロイトへ
観光後に快速+ICEを乗り継いでフランクフルト空港に戻り20:45の
全日空便で帰国
幸運なことに全ての電車が定時運行
長い長い秋の良き一日でしたw
360 ◆piTRDVv5MY :2007/07/07(土) 21:37:50 ID:FhADo4nA
>>358
何年か前はあったけど。
最近行ってないから知らないけど多分今でもあるんじゃ。
でもそんなに大きくなかったけど。
361名無しの車窓から:2007/07/07(土) 23:22:14 ID:b5DlOhw7
>>358
ドイツ語でおk

みどりの窓口で売ってるんじゃね?
FfMのHbfは知らんけど
362名無しの車窓から:2007/07/08(日) 00:35:38 ID:846qYtJI
先日ICNに乗ったけど、この列車便利だね。夜行バスのようなシートで
10ユーロは高いと思うけど。。。日本の列車にも欲しいと思った。
363名無しの車窓から:2007/07/08(日) 02:44:29 ID:jz+h/qb3
本当に乗ったの最近?
今、ICNを名乗ってるのはスイスとイタリアにあるから、
紛らわしくならないように名称変更したはずなんだが。
364名無しの車窓から:2007/07/08(日) 04:26:55 ID:846qYtJI
ごめん、CNLだね。。
365 ◆piTRDVv5MY :2007/07/08(日) 11:34:42 ID:nz6b+Mnp
>>361
地方の小さな駅でも窓口でちょっとしたグッズ売ってる所多いね。
フラHbfのグッズコーナーはそれと比べると何十倍もあったけど。
数年前にFRAにICE駅が出来てからHbfに殆ど行かなくなったからよく知らんけど。
366 ◆piTRDVv5MY :2007/07/11(水) 04:42:29 ID:8VR5nc+x
今日は結局ストやってなかった。
でも自分が乗るICEは40分遅れてた。
まあ、たまにあることだが。
367 ◆piTRDVv5MY :2007/07/11(水) 15:18:33 ID:8VR5nc+x
さっき新聞を読んだらエンジニアのストはやってたようだ(昨日)。
368348:2007/07/11(水) 20:26:42 ID:3aWW11fA
今朝のBS1でやっていたZDFのニュースだと、運転士のストは裁判所の中止命令等で予定よりも早く切り上げ。
ICEは動いていたようですが…。
369名無しの車窓から:2007/07/12(木) 11:30:10 ID:Eo6v75If
教えて下さい。
夏のキャンペーン切符のようなやつで、距離関係なく29ユーロのやつは
片道だと購入不可なのでしょうか?
試してみたら69ユーロのを買うように誘導されたもので。
単に29ユーロの枚数枠があって、自分の希望の列車は29ユーロのが売り切れなだけ?
69ユーロなら飛行機にしようかな、と迷い中。
370 ◆piTRDVv5MY :2007/07/13(金) 06:08:32 ID:m+yMf1MI
>>368
昨日の夕方の段階では自分が乗ったICE以外は全て遅れもなく動いてました。
今日は朝から通常運行でした。
371名無しの車窓から:2007/07/15(日) 09:39:45 ID:0TNWJAAu
>>365
亀レスすんまそん。
FRA、Hbfで鉄道グッズが販売されていると
どこかで聞き、駅構内を探した。
だけどなかったんです。
地上にあるんですか?
どの辺で小?
372名無しの車窓から:2007/07/15(日) 12:04:40 ID:dO4B7wkQ
欧州行商人は「今現在」あるとは一言も言ってないよな
373名無しの車窓から:2007/07/15(日) 13:15:59 ID:oIIakMCk
>>372
なんじゃももんが!
ないんか、今は?
DBのプラモデルでもなんでもいいから、買いたーーーい
374 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 13:53:56 ID:8tMyUUsw
多分今でもあると思うけど知らん。
どんなグッズでもよければおそらくそこそこの駅なら何処の駅でも売ってるよ。
FRA空港のICE駅にも会った。コップとかキーホルダーとか。
模型を確実に売ってるとこなら、StuttgartのKoenigStrの突き当たり近くのおもちゃ屋。
子供用おもちゃからマニア向けミニカー、鉄道模型まで何でも売ってる。
FRA市内なら、Kaufhof、Karlstadなどのチェーン百貨店。
鉄道模型は覚えてないがミニカーはそこそこあったので鉄道模型も売ってるような気がする。
昨日は花火が喧しかったとおもたら革命記念日だったのね(フランス)。
375 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 13:55:12 ID:8tMyUUsw
あとグッズは大抵切符売り場の近くにおいてある。
376名無しの車窓から:2007/07/15(日) 14:36:28 ID:dO4B7wkQ
>>374
何キレてんだよww
一応お前は欧州在住って事で頼りにされてんだから投げやりなレスすんなwww
377 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 14:39:16 ID:4JToxZ6b
あれ?切れてないよ。
うーん文章で表現するのは難しい。おのれの文章力のなさ?
さあ、朝飯喰うか。
378名無しの車窓から:2007/07/15(日) 15:57:14 ID:XLFV19UB
FfmHbfは去年から大改装したんで、無くなったのかな。
以前は中央口(ど真ん中のとこ)から入って左手、切符売場カウンターの手前に
DBコーナーがあったはず。
今はもしかしたら右手ホーム手前階段を上がったところかも。

見に行ってやりたいところだが、中央駅ってのは意外に行かないもんなんだ。

ちなみにKAFHOF、KARLSTADTとかの百貨店では今はないと思う。
DBグッズを扱うおもちゃ屋Behleはつぶれた。
379名無しの車窓から:2007/07/15(日) 19:12:37 ID:Lf/TzWIA
>>374
376は台風4号ですよ。
蟻がトン!
みゅうん編で駅構内で、本格的なDBショップがあったよぅ。
周辺のデパートにもあったよう。
模型も値段が高くてね。
皆さんどうしてますか?
僕は、貧乏なんで写真(店の人に許可貰う)ですよ。

>>378
FRA:HBFのショップをずいぶん前、トーマスクック
の時刻表にある駅地図で、探したけど見つからず。
その地図に、「DBグッズ店」とあった気がする。

こずかいたまったので、DBのグッズ買ってくるよ。

僕はDBを愛しているんだよぅ(爆)
380 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 19:36:31 ID:ARQ0LV1d
>>379
それはオメ!
駅構内ですれ違ってたかもしれないねw
381名無しの車窓から:2007/07/15(日) 20:04:18 ID:Lf/TzWIA
>>380
おお、友よ。兄弟よ。
「DBの車掌になりたい」なんて言う奈よぅ。

Gera Mond DB-Fahrzeuge Reisezugwagen DM24,80
を12,90ユーロでかった僕を弟と呼んでくれ、
兄貴!
382名無しの車窓から:2007/07/15(日) 20:08:56 ID:Lf/TzWIA
Fischer an Stachus
sannensstraBe2
MUNCHEN
で買ったんだ象。
俺、ドイツ語できないけど、DBの気持ちがわかるんだよぅ。
383名無しの車窓から:2007/07/15(日) 20:15:49 ID:Lf/TzWIA
ミュンヘンのこと好きだけど、
今度はフランクフルトだもーん。
駅前もインド、パキスタン、イスラムの人々の店
が多くて、DBの店に疎いよぅ。
DB路線図3冊買ったよー。

これからも、なんでもいいから教えてちょんまげ。
384 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 21:30:26 ID:ARQ0LV1d
もうFRAに着いたんか?
駅前は治安が悪いから気をつけな。
日本は台風らしいけど(こっちのニュースでもやってた)大陸は天気が良いなあ。
ホテルの窓から快晴のフレンチアルプスが見える。
そんな中、わしは今日もホテルで仕事中だ、、、orz
385名無しの車窓から:2007/07/15(日) 22:31:14 ID:XLFV19UB
>>384
フレンチアルプスの見えるところで仕事?
ぜいたくなんだかめずらしいんだかw
金融屋さんでなけりゃ食料品輸入屋さん?
386 ◆piTRDVv5MY :2007/07/15(日) 23:25:10 ID:VOZ4Mal/
そんなんじゃないよ。もっと泥臭い営業。
欧州20箇所ぐらいを寅さんみたいに1人で行商してる。
日本語話すのは日本往復のスッチーさんと片言の会話ぐらい。
最近は東南アジアや北米の一部もやらされて、、薄給なのに、、、orz
387名無しの車窓から:2007/07/15(日) 23:29:44 ID:XLFV19UB
>>386
ああ、行商さんね、他のスレでもよくお会いしますなwww
こないだバーゼルまで遊びに行ったんで、どっかで擦違ったかも。
388sage:2007/07/15(日) 23:32:13 ID:dCQSCs9u
>>386
7下と8中にいくよーん。
FRAはカイザー通りと駅前しかしらないよぅ。
FRAは乗り継ぎが多いよぅ。
389йван:2007/07/15(日) 23:34:49 ID:dCQSCs9u
>>386
DB好き好き。
390йван:2007/07/15(日) 23:38:05 ID:dCQSCs9u
行商様ですか。
ぜひ、日本の鉄道の魅力をEUに広めて下さい!
アニメ文化、秋葉馬鹿だけが日本文化ではないっす。
391йван:2007/07/15(日) 23:40:24 ID:dCQSCs9u
381は僕ですぅ。
これからも、4649くぅ
йван
392名無しの車窓から:2007/07/16(月) 11:43:43 ID:ti55QfRS
イヴァンって、ロシア語で名無しの権兵衛みたいなもんですか?
キリル文字表示されることにオドロイタ
393名無しの車窓から:2007/07/16(月) 16:25:44 ID:S4tlPk8T
>>392
板によるらしい。
uoas
も大丈夫。
394名無しの車窓から:2007/07/16(月) 16:26:24 ID:S4tlPk8T
>>393
と思ったら、ここの板は駄目なのかorz
395名無しの車窓から:2007/07/17(火) 04:28:50 ID:3hJv31QN
>>393-394
ü ö ä か?
396名無しの車窓から:2007/07/17(火) 12:17:05 ID:H2L0AKz6
何この自演の連続
397名無しの車窓から:2007/07/19(木) 14:13:39 ID:/zn/fPox
Munchen HbfからBambergまでICEで往復しようと思うんですけど、DBのページで
みると100ユーロくらいかかるといわれてしまいます。ほんとにそんなに高い
んでしょうか?2等車です。
398名無しの車窓から:2007/07/19(木) 20:09:03 ID:AoPrWvjf
ICEで往復すりゃそんなもんだ。MNEの時間が合えばRE乗り継ぎでもいいんじゃないの?
399名無しでGO!:2007/07/19(木) 20:28:07 ID:9gLJsO/v
Sparpreis 25/50はダメだった?
400397:2007/07/20(金) 03:28:29 ID:PWz7fyTr
>>399
Munchen Hauptbahnhofのチケット売り場のおばちゃんに、どうにか安くする方法
ない?と聞いてはみたんですが、ないっていわれてしまいました。

なので片道59オイロ払って逝ってきます!
401名無しの車窓から:2007/07/20(金) 16:07:25 ID:rTW+LNxX
よい週末券とか組み合わせてREでのんびり逝くのもいいんだけどね。
ICEはやっぱりビジネス客が多くて、あんま割引メリットがないわ。(バーンカード除く)
402名無しでGO!:2007/07/20(金) 16:41:40 ID:I1uJxO+x
バイエルンにはSWTIの州内限定版みたいのは無いの?
B-W州には、週末でなくとも任意の曜日で使用可能な1日フリー切符
(ICE/IC/ECは使用不可、平日の09:00以前も使用不可)
があるのだが。
しかも、5人まで用と1人用の2種類。
R-P州にも類似のがあった気がするが。
403名無しの車窓から:2007/07/20(金) 16:56:44 ID:rTW+LNxX
>>402
R-Pって、RLPのこと?
ラインラントプファルツなら、ライン・マイン運送連盟RMVとして出してるかも。
Frankfurt a.M.に居住or滞在なら、実に多様なチケットでかなり広範囲にお出かけできるね。
404名無しの車窓から:2007/07/20(金) 18:43:18 ID:g0AghwzX
405йван:2007/07/22(日) 15:36:15 ID:ov/7q6uo
グーテン ターク!
FRAのAP〜FRA市内のDBは、
ICでもRBでも「S」でも料金同じですかね。

406 ◆piTRDVv5MY :2007/07/22(日) 18:08:14 ID:r8IpwrfG
REとS?は同じだがIC、ICE、ECはサプリメントがいるはず。
407名無しの車窓から:2007/07/22(日) 18:42:50 ID:lFahYAJP
DBのサイトでチケット買いたいんだけど、どこからログイン(登録)すればいいの?
わからない・・・・・
408名無しの車窓から:2007/07/23(月) 10:21:54 ID:J6zNa96c
>>405
Sバーンの切符でICE乗ってきた客を、車掌が必死で説明していたのを見たことある。

漏れはパス持ってたからスルーだったけど。

つーか、長距離ホームまで遠いから市内までならSに乗ればいいんじゃないかと。
409名無しの車窓から:2007/07/23(月) 15:45:05 ID:x06hFieH
>>408
長距離ホームのほうが近くて便利では?w
410名無しの車窓から:2007/07/23(月) 15:53:54 ID:/1eMo2e3
>>407
http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en

登録は、クレジットカード等による切符購入時にすれば良いはず。
411йван:2007/07/24(火) 17:34:18 ID:LG2P5AKr
>>406
蟻がトン!
>>408蟻が倒産!

S8?S11?でFRAへ行きますよぅ。
FRA駅の地下肉屋、ハンバーグやらソウセージが
美味いんだよぅ。
香辛料が独特で最高です。
412407:2007/07/24(火) 19:43:55 ID:8/UhLEyc
無事、解決できました。
ありがとうございます!

同じ電車で80ユーロと39ユーロじゃ違いすぎですものね、
413名無しの車窓から:2007/07/25(水) 01:01:48 ID:n6TCqH2f
>>409
んなこたないよ。Sバーンはターミナルの地下にホームあるけど、
長距離ホームは連絡通路渡って道路を越えた向こう側

分かりにくいけど地図
ttp://cmsbak1.fraport.de/quickguides/japan/home/terminal.html
414名無しの車窓から:2007/07/25(水) 14:49:20 ID:rUb5c+v9
415名無しの車窓から:2007/07/25(水) 18:26:30 ID:ZcuiPyGP
3人ケガ、原因は線路の一部が取り外されていた…

でok?
416名無しの車窓から:2007/07/25(水) 19:06:12 ID:3vLEcXb2
>>415
おk
417名無しの車窓から:2007/07/25(水) 19:23:44 ID:rUb5c+v9
3人じゃなくて8人じゃない?
俺も斜め読みしかしてないけど
418名無しの車窓から:2007/07/25(水) 19:55:15 ID:YUVu3Ccy
Ungl?cksursache war laut Bundespolizei ein ausrangiertes Schienenst?ck,
das einem Arbeiter auf das Gleis gefallen war. Es lie? den fast 200 Stunden-
kilometer schnellen Zug entgleisen.

連邦警察によると、事故原因は、老朽化した線路の断片で、
ある作業員が軌道上に落としてしまった。
それが約200キロで走っていた列車を脱線させた。

試験勉強がてら訳してみたがドイツ語成績悪いし間違ってると思う。
詳しい人直してください(>_<)
419名無しの車窓から:2007/07/25(水) 20:22:08 ID:3vLEcXb2
>>418
おk
420 ◆ALSPlGAxzM :2007/07/25(水) 21:16:05 ID:b6KlkIm1
DB 一部民営化だって?
German cabinet backs sale of stake in Deutsche Bahn
http://www.iht.com/articles/2007/07/24/bloomberg/bxbahn.php
421名無しの車窓から:2007/07/28(土) 02:33:24 ID:LImPYsL/
>>420
DBについてもう少し勉強しよう。
422名無しの車窓から:2007/07/28(土) 17:43:59 ID:+mMpwoMB
ジャーマンレイルパスのサインって
パスポートと同じ漢字で書くんですか?
423名無しの車窓から:2007/07/28(土) 19:16:05 ID:RjVLxUg8
>>422
それが無難。
424名無しの車窓から:2007/07/30(月) 14:17:30 ID:Ve5KfV47
パスポートのサインって、漢字で書く人いるんだ・・・
425名無しの車窓から:2007/07/30(月) 14:38:28 ID:55cRnRfg
パスポートのサイン、漢字で書いてある。
クレカのサインも漢字。
426名無しの車窓から:2007/07/30(月) 15:44:00 ID:g/AaQsXF
>>424
パスポートのサインは人それぞれだな。
俺は漢字で書いちゃったから、日常生活用欧文との使い分けが面倒。
427名無しの車窓から:2007/07/30(月) 18:47:36 ID:zaju/Z7+
漢字だと店員との会話のネタになっていいぞ
428名無しの車窓から:2007/07/30(月) 20:32:15 ID:+UI8du5H
最近の店員は中国人が多い件
429名無しの車窓から:2007/07/30(月) 20:41:02 ID:zaju/Z7+
>>428
どこの店員だよww
430名無しの車窓から:2007/07/30(月) 20:55:09 ID:+UI8du5H
>>429
デパートとか
フランクフルトのKaufhofとかアジア系だらけだったぞ
431名無しの車窓から:2007/07/30(月) 21:03:27 ID:g/AaQsXF
>>430
アジア系には違いないが、中国人店員は少数派かと。
中華料理屋には多いけどね。
432名無しの車窓から:2007/07/30(月) 21:38:18 ID:+UI8du5H
>>431
免税手続き頼んだ店員も中国系の名前だったんだ
433名無しの車窓から:2007/07/31(火) 03:59:21 ID:E2MBofnJ
>>432
中国人はドイツではなかなかビザ取れない(世界中でそうだが)ので、
学生バイトか不法就労者なんだろうね。
434名無しの車窓から:2007/07/31(火) 04:10:20 ID:xWHW5QpC
>>433
結婚すれば問題ナーシ。
435名無しの車窓から:2007/08/01(水) 14:25:57 ID:hBSmf9yc
大変初歩的な質問なんですが、教えてください。
ツアーの自由時間を利用して、
ミュンヘンからレーゲンスブルクに行きたいと考えています。
初めてのヨーロッパ旅行で、英語もかたことなので、
切符を買ったり、ホームを間違えずに電車に乗れるかどうか心配です。
具体的に、どのように行動すれば間違いなくレーゲンスブルクにたどり着けるでしょうか。
436名無しの車窓から:2007/08/01(水) 15:09:44 ID:vktc1yJj
>>435
>>4

検索すれば最適列車も乗り場も出る
これくらい手前でできなきゃ外国を一人で行動する資格無し
437名無しの車窓から:2007/08/01(水) 16:58:53 ID:+V1UYk8b
>>435
タクシーに乗ればいいんでないの?
438 ◆piTRDVv5MY :2007/08/01(水) 18:26:23 ID:N0WPIj2l
RBGはMUChbfから乗り換えなしの終点です。
自分で調べれば簡単。
問題は自由時間がどれくらいあるかだな。
439名無しの車窓から:2007/08/01(水) 19:57:33 ID:m0G0m/YM
RBGってなんざんしょ
440名無しの車窓から:2007/08/01(水) 20:13:01 ID:+V1UYk8b
>>439
レーブンスゲルググ
441名無しの車窓から:2007/08/01(水) 22:08:43 ID:vktc1yJj
Rot
Blau
Gluen
442名無しの車窓から:2007/08/01(水) 22:09:49 ID:vktc1yJj
うはっww
Glunってなんざんしょ
443名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:10:42 ID:D4uEPv6A
電略くらい正しく使ってほしいのお。鉄道板なんだから。

Regensburg Hbf -> NRH
Muenchen hbf -> MH
444名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:17:36 ID:VebcN7Nb
>>443
それ一覧見れるサイトとかない?
445名無しの車窓から:2007/08/02(木) 00:36:26 ID:Q5VLJUIs
>>443
初めて知ったがorz必ずしも3桁ではないのか。
446 ◆piTRDVv5MY :2007/08/02(木) 09:43:59 ID:usOjfzsR
私はRGBかと思ったらRBGらしいのですよ。
現地の人によると。
鉄道略称は全く知りません。
NRHのNって何の略?
447443:2007/08/02(木) 12:32:31 ID:OzkegX0i
>>444
どこかにある。俺はローカルに保存してある。

>>446
Nuernberg
鉄道管理局所在地
448名無しの車窓から:2007/08/02(木) 21:27:36 ID:nYMlHEIJ
ベルリンのSバーンなら、手もとの本に全部載っているけど・・・。
449名無しの車窓から:2007/08/05(日) 20:44:38 ID:KzRwDj9O
海外旅行板の鉄道スレで、DBサイトでウラジオストックまでの切符が買えるみたいな話があったけど、マジ?
駅の切符売り場に行っても買えるのかなあ。DBの切符売り場って、ヨーロッパ内ならどこまででも購入可能?
450名無しの車窓から:2007/08/06(月) 00:08:25 ID:uKhZbgie
以前、ハンブルクでポルトガル〜フランススペイン国境
までの夜行列車のクシェット予約出来ました。
ただフランス国内の夜行列車(パリ〜アンドラの最寄駅)
を予約しようとしたらコンピュータにはその列車の情報が
入ってないらしく、ないとのことでした。
まあ後でリヨンで予約出来ましたのでよかったのですが。
451名無しの車窓から:2007/08/06(月) 14:54:26 ID:n6wvhD3Q
水曜からストの可能性があるみたいね
ドイツ旅行中の方気をつけて
452 ◆piTRDVv5MY :2007/08/07(火) 00:03:03 ID:wcmncJZC
Thx!
水曜からまたドイツだが今回は飛行機のみ。
453 ◆piTRDVv5MY :2007/08/07(火) 00:04:03 ID:wcmncJZC
でも機内が激混みになるのはいやだ、、、orz
454名無しの車窓から:2007/08/07(火) 02:20:04 ID:D28IIUql
不謹慎なネタで失礼ながら、
先月、200km/h走行中のインターシティが、脱線事故を起こしたと聞いたが、
詳細御存知の方いますか?
455454:2007/08/07(火) 02:21:21 ID:D28IIUql
ごめんなさい
>>414にあった
456名無しの車窓から:2007/08/07(火) 21:02:36 ID:ciFpIgyB
DBがストなので飛行機という選択なんですが、航空会社が2社程スト打つそうで(ソースは日本時間今朝のZDF)
DBのストの場合、ニュースで見た限りだと、気持ちはわかるがこんな時期に…という反応が目立ったが。どうなんでしょ。
457 ◆piTRDVv5MY :2007/08/07(火) 23:05:30 ID:kE9Xgpfb
Thx!
ストはLTUとDBaらしい。
458名無しの車窓から:2007/08/08(水) 13:32:48 ID:A+9VKVSj
ブランデンブルク/ザクセン州 シュプレー・ナイセ地域のローカル線運行が
2008年より、DB Regio から ODEG に移管?

Cottbus-Forst, Goerlitz-Bischofswerda, Goerlitz-Hoyerswerda, Cottbus-Goerlitz-Zittau


http://www.rbb-online.de/_/nachrichten/wirtschaft/beitrag_jsp/key=news6255620.html
459名無しの車窓から:2007/08/08(水) 13:55:43 ID:DaWUOOM1
>>458
そこらへん今夏乗りに行こうと思うんですが
ナイセ川沿いGoerlitz-Zittau間が一部ポーランド領に入ってるみたいだけど
レールパスで乗れるのかな
460名無しの車窓から:2007/08/08(水) 14:37:32 ID:A+9VKVSj
>>459
Lausitzbahn の運行だからジャーマンレイルパスはどうだろうねん?
Sachsen-Ticket の有効範囲には入ってるけどねん。
461名無しの車窓から:2007/08/08(水) 21:09:19 ID:Q01D3HYI
来週からドイツなんですけど、ストの状況教えてください!
462 ◆piTRDVv5MY :2007/08/09(木) 03:16:56 ID:VTvlc+Ie
>>461
今日の新聞だと明日から貨物の機関車運転手がストするらしい。
乗客用はまだ大丈夫じゃないかな。
来週には収まっているんじゃ、、、推測だけど。
本日のLH便は特に混むこともなかったです。
463名無しの車窓から:2007/08/09(木) 07:11:29 ID:03nPPtF8
>>461 >>462
どうも今朝BS1で見たZDFのニュースだと、ニュルンベルク労働裁判所で貨物と長距離旅客のストは禁止という処分が出た模様です。
ただ、ベルリンとハンブルク(?)は郊外線区でストがありそう。

個人的には、この問題は相当長引きそうですな…。
464名無しの車窓から:2007/08/09(木) 22:41:43 ID:DRgraj/A
ありがとうございます。
何か進展ありましたら、また教えて下さい。
465名無しの車窓から:2007/08/10(金) 05:09:59 ID:3r1xzvht
ttp://www.ice-fansite.com/Datenbanken/taufen/?order=name
ICEの横に書いてある都市名の一覧表ハケーン
でもこれ何の意味があるんだろう?日本でいうと広電1900に「祇園」とか「嵐山」とか書いてあるのと一緒かな。
466 ◆piTRDVv5MY :2007/08/10(金) 05:42:28 ID:tNwZY2gE
愛称です。
LHの機体にも各愛称が付いています。
467名無しの車窓から:2007/08/10(金) 06:51:46 ID:PPCPZqeA
オレンジ時代のTGV_PSEにも機関車に市章らしきものが付いてた記憶がある
468名無しの車窓から:2007/08/10(金) 10:26:19 ID:TDIsgThC
英国には固有名詞がつけられた機関車がたくさんあるよね。
469名無しの車窓から:2007/08/11(土) 02:33:56 ID:PPyM3yzF
マラード号もそのひとつですか?ヨークで見ました。
470名無しの車窓から:2007/08/11(土) 13:40:20 ID:EtMDJDOy
>>464
DBでのストは、少なくとも8/27までは実施されないそうですよん。
(Zugverkehr だから、貨物 Gueterzug も入りますよねん?>ドイツ語できる方)

余裕を持って、お気をつけて、楽しい旅を。

http://www.bahn.de/blitz/view/index.shtml?et_cid=50&et_lid=2963
471名無しの車窓から:2007/08/11(土) 16:34:17 ID:Cf/qeIgU
>>463
スト権スト、なんてもんはさすがにやらんか。
472名無しの車窓から:2007/08/11(土) 18:47:19 ID:URwfxm15
教えて君で申し訳ありません。
10月に76歳の母を連れてフランクフルトに行きます。
空港のシェラトンに泊まるのですが、ここからICEでベルリンまで行きたいのです。

色々と調べたのですが、なんだか似た名前の駅があって混乱しています。

Frankfurt (Main) Flughafen Fernbahnhof はフランクフルト空港の長距離駅、
Frankfurt am Main Flughafen Fernbahnhof は市内にあるフランクフルト・アム・マイン
中央駅、
という理解で良いのでしょうか?

DBのWeb時刻表で出てくる Frankfurt (M) Flughafen Fernbahnhof は空港駅のことですよね?

空港駅からベルリン(Berlin Hbf. ?)へは一度中央駅に行かなくてはダメなのでしょうか?

アドバイスをいただけたら、とても助かります。
473名無しの車窓から:2007/08/11(土) 19:06:19 ID:cn3YerAn
>>472
Frankfurtという地名は沢山ある(Berlinの東のFrankfurt(Oder)とか)。
なのであのメジャーなFrankfurtは、特に指定したいときは
Frankfurt am MainとかFrankfurt(Main)と書く。

中央駅(街中の駅)はFrankfurt(Main) Hauptbahnhof
空港の駅はFrankfurt(Main) Flughafen Fernbahnhof が長距離列車ホーム
Frankfurt(Main) Flughafen Regionalbahnhof が短距離列車ホーム

というわけでご指摘の駅は全て空港駅の書き方違い。

空港→Berlin Hbfは直通もあるしLeipzig Hbf経由だったりHannover Hbf経由だったり
Frankfurt Hbfを通らないルートも有るみたいですよ。
474◇URwfxm15:2007/08/12(日) 01:50:58 ID:ZPWPLFWA
>>473
早速のアドバイス、ありがとうございました。
「すべて空港駅の書き方違い」とのこと、驚くやら恥ずかしいやら、
疑問が解決して嬉しいやら、複雑です。

ご指摘いただいて、あわててオンライン翻訳にあたりました。
Flughafen=Airport、Hauptbahnhof=Main train station だそうで、
最初にこの単語を調べておくべきでした。恥ずかしい限りです。

ということは、時刻表で Frankfurt(Main) Flughafen Fernbahnhof→Berlin Hbf
というICEの記載があれば、とりあえずこのICEなら空港駅から
ベルリンまで行ける(街中の中央駅に出る必要が無い)という理解で
よいわけですね。
もしかして、所要時間がまちまちなのは、経由便なのか直通便なのか
の違いなのでしょうか。


475名無しの車窓から:2007/08/12(日) 02:01:31 ID:lGNaCvpJ
>>474
ということだと思いますが、時刻は何でお調べなんでしょうか。
DBのサイトでは乗り換え回数含めて検索されて、直通かどうかが分かるかと思いますが…。
#参考までにHannover乗り換えが一番早いようです。
#直通便は非常に少ないです。
476名無しの車窓から:2007/08/12(日) 03:18:19 ID:/hBM+U0M
ミュンヘンのトラム新線23番のためにシャイトプラッツからパルチバル通りにかけて工事をしてますが
経路ではないように思うのですがなぜでしょうか?
477 ◆piTRDVv5MY :2007/08/12(日) 08:34:43 ID:a/PciPpA
基本的には中央駅に行かなくてもいい。
場所的にハノーバー辺りで乗り換えが普通。
シェラトンに泊まるのはいい選択です。
ホテルから長距離駅の切符売り場までは数分ですので、
前日にでも窓口で切符を買えば、乗換駅と時刻、乗り換えホームまで書いた紙をもらえますので
それを参考にすれば簡単です。
478472:2007/08/12(日) 09:51:43 ID:X3ehv//2
>>475,477
時刻表は、DBのWeb時刻表で見ました。
乗り換えが必要なのか、注意してみていませんでした。
もう一度アドバイスにしたがって検索してみると、中央駅からなら
直通便があるようですが、どのみち乗り換えるなら、空港駅から
ICEに乗ったほうが、母は楽かもしれません。

シェラトンと駅の位置関係とか、前日に情報をもらうこととか、
とても助かりました。

ありがとうございます。
479名無しの車窓から:2007/08/13(月) 06:25:05 ID:+eGD4AdE
>>478
なんでもいいけど、ベルリン行きは座席指定取った方がいいですよ。
どうがんばっても4,5時間の旅な上、かなりの混雑路線。
廊下で座り込むのはうちのガキならまだしも、ね。
480472:2007/08/14(火) 13:23:05 ID:jvAx73Pj
>>479
座席指定ですね。
確かWebからも可能でしたよね。前日に直接窓口でも良いのかな。
確かに、もしも立ち席なんてことになったら、母には大変そうです。

ありがとうございます。
481名無しの車窓から:2007/08/16(木) 00:00:20 ID:2hH6+Aay
>>480
DBの国内旅程の座席指定ならWEBから予約すれば2次元バーコード付のpdfファイルで電子的に発券してくれるので、
それをプリントアウトして決済に使ったクレジットカードといっしょに車掌に見せるとOK

ちなみに国際旅程ならわざわざ日本までチケットを送ってくれるぞ
482名無しの車窓から:2007/08/16(木) 00:16:51 ID:6S2Xmtlv
>>480
混雑路線の座席指定は、できるだけ早いほうがいいよ。

個人的には、ベルリン−フランクフルトの路線で、当日に確保できたためしがない。
仕事で乗ってるんで、要領のいいビジネスマン連中が多い時間帯という問題もあるけど。
483名無しの車窓から:2007/08/16(木) 01:19:12 ID:3L10+bA5
フランクフルト-ベルリンって、飛行機で行くもんだと思ってたよ。
484名無しの車窓から:2007/08/16(木) 15:50:07 ID:6S2Xmtlv
>>483
テーゲルは不便だし、最近FRA空港も1時間前到着が間に合わんし・・・
結局最低4時間かかるなら、ICEといっしょ。
485472:2007/08/18(土) 10:08:39 ID:PKftZAow
>>481,482
実は母は特典航空券だからダメなのですが、私は「DB Fly&Rail コネクションパス」を買おうかと思っていました。片道EUR35。
ANAのWebを見ると、「予約はできません。乗車券のみのご購入となります。」と書かれていますから、このパスだと事前予約は不可能なのかもしれません。

もう一度ANAに確認してみますが、当日だと混雑路線の予約は難しい、ということですし、あきらめてDBのWebから少し高いチケット、買うのが良いのかもしれません。

486472:2007/08/18(土) 10:17:52 ID:PKftZAow
このスレって、もしかしてsage進行でしたか? ごめんなさい。

>>483,484
テーゲル、不便なんですよね。
母は「外国で鉄道に乗ってみたい(って、オリエント急行とは違うんだけど…)」と申しまして、行きをICEで、帰り(ベルリン−フランクフルト)を飛行機にしました。

飛行機遅れること、多いでしょうか?
487 ◆piTRDVv5MY :2007/08/18(土) 11:48:04 ID:a1pBPKzb
>飛行機遅れること、多いでしょうか?

質問の意味がよくわかんないけど、
経験上はICEの方が遅れることが多いですよ。
488483:2007/08/18(土) 12:06:31 ID:AxP9ggkd
>>486
KLに住んでいた頃、ベルリンへは車でしか行ったことがなく、
シェーネよりもテーゲルは便利やな〜と言う認識でした。

ICE でベルリンに行くならば、俺だったらLeipzig経由だな。
旧東ドイツの牧歌的雰囲気にひたれし、歴史的に有名な
土地(アイゼナッハ、ライプチヒ、ワイマール)を経由するからw 

なんにせよ、eine gute Reise bitte !
489名無しの車窓から:2007/08/18(土) 17:45:23 ID:l867oKUX
KLって何の略だっけん?
490名無しの車窓から:2007/08/18(土) 20:48:29 ID:RZo1XUpZ
http://www.uni-kl.de/ こういうのがあるから、 Kaiserslautern だと思う。
491名無しの車窓から:2007/08/18(土) 22:22:03 ID:bVTfSZz9
昨日ドイツから帰国しました。
ICEで世界の車窓からを堪能してきました。
あちこち回りましたが、平日の午前中なのに、結構客いるのは驚き。
予約していって正解でした。
492車窓さんからから:2007/08/19(日) 06:04:17 ID:Z/1PaZNR
こんにちは。
19日、ボンからフランクフルトに向かいたいのですが、
何かお得な切符はないでしょうか!
ジャーマンレールパスを持っているのですが、
このパスはもっと遠出した時に使ったほうがよいですよねっっ???

DBのサイトを見て調べてみたのですが、はずかしながら
ドイツ語がわからなくて解読できませんでした。

ご存知のかたいましたら是非お返事よろしくお願いいたします!!
493名無しの車窓から:2007/08/19(日) 12:44:37 ID:Kj762vy5
普通に週末パスだな。ボンからマインツまでまったりライン川に沿って
旅をしなはれ。
494名無しの車窓から:2007/08/19(日) 19:21:10 ID:dzffK/WD
ICE-Tの座席で教えて欲しいことがあります。
フランクフルト−エアフルトのICEを予約したのですが,座席が
ttp://www.ice-fanpage.de/ice_service/sitzplaene_icet2_frame.htm
で赤で囲まれているWandplatzの可能性があります。
HPをみると梁があって眺望が期待できないと書いてあるのですが
外は全く見れないのでしょうか?
一応,DBには席を替えて欲しいとのメールを打ち,その結果待ちですが
判る方がおられれば参考にしたいので教えてください。

495名無しの車窓から:2007/08/20(月) 00:48:25 ID:C5RRLhiL
全然見えないわけじゃないよ。柱が激しく邪魔だけど。
DBの予約システムって、自動割り当てで席番指定が出来ないみたいなんだよね。
496名無しの車窓から:2007/08/20(月) 00:54:17 ID:C5RRLhiL
席に座って、自然に外を見たときに柱が邪魔になるので、
真横にひねれば見える、くらいに思っていた方がいいかと。
あと32と36も条件良くないはずなんだけど、書いてないね。
497名無しの車窓から:2007/08/20(月) 22:40:10 ID:cWsqL9KQ
>>495 496さん
494です。
有難うございます。
参考になります。
それにしてもお詳しいですね。

結局のところ,Wandplatzからすごく眺めのいい(らしい)
席に変えて貰えました。
DBの迅速で且つ親切な対応に少し驚いています。

498名無しの車窓から:2007/08/21(火) 05:26:12 ID:M9IyED5B
同じクレームが多いんかねぇ
499名無しの車窓から:2007/08/21(火) 08:04:59 ID:59Vt4+BZ
ICE-Fanpageかどこかに、Wandplatzイヤでした><ってDBに言ったら
5ユーロの金券くれたって話も載っていたよーな。
500名無しの車窓から:2007/08/22(水) 08:26:14 ID:+Rg0ZuGm
壁の席、っていうんですね…
日本のマルスとかでは変な席は売るのは後回しにロジック組んであるかも。
横レスすまそ。
501わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/08/23(木) 23:11:26 ID:vZd2prMr
流れを変えて申し訳ない。
6月にDB乗り鉄をしてきたのだが、
その際Berlinで1CE2の制御客車先頭の編成を見かけた。
ICE2は動力車先頭でないときはMAX200km/hと聞いていたのだが、
運用方法が変わったのか、それともBerlin−HannoverがMAX200km/hに落ちたのか、
ご存じの方おられたらご教示を。
502名無しの車窓から:2007/08/24(金) 05:21:17 ID:h1Zsu9Aq
すまんがカキコの意味よくわからん。
制御客車先頭ICE2はよく見かけるんだが。
503名無しの車窓から:2007/08/24(金) 11:17:17 ID:YUOqx2IU
ICE2の2編成連結で、両先頭車が非動力車って事ですよね?自分も見かけました。ちょっと違和感あったんで覚えてます。
504名無しの車窓から:2007/08/24(金) 15:38:40 ID:ZtPEJwhC
ドイツに住んでいると、違和感を覚えなくなるよん。
505 ◆piTRDVv5MY :2007/08/24(金) 23:50:16 ID:wRjNtHl/
先頭で引っ張らないICE2以降は、日本の新幹線みたいに加減速でガクガクするのでいやだ。
506名無しの車窓から:2007/08/25(土) 07:02:13 ID:b7Nt3JLd
>>505
確かにICE3の乗り心地はあんまり好きじゃないなぁ。
性能はともかく、ICE1がやっぱり乗り心地よかった。

特にシート配置変更前orz
507名無しの車窓から:2007/08/25(土) 17:39:11 ID:8oasj/iy
ここ最近ゴシップ紙の Bild にDB関係の記事や広告が結構載っていておもろい。

「1等車の客室乗務員になろう!」
200人大募集。接客経験とか英語力とか条件があるみたい。
http://www.bild.t-online.de/BTO/tipps-trends/reise/koso/bahn/bahn/1-klasse-stewards,geo=2268990.html

「1等車のよりよいサービスを」
http://www.bild.t-online.de/BTO/tipps-trends/reise/koso/bahn/bahn/1-klasse-fahren,geo=2268992.html

「ヨーロッパで一番美しい鉄道路線10選」
http://www.bild.t-online.de/BTO/tipps-trends/reise/2007/08/bahnstrecken/europa,geo=2270718.html
ドイツだと
>2 Intercity Berlin-Dresden
この区間ってECだけじゃなくてICも走ってるっけ?見どころは2つの駅
>4 Sylt Shuttle
カートレインですねん
>6 Regionalexpress Koblenz-Wiesbaden
ライン川
>7 Metronom-Eisenbahn
見どころはフンデルトヴァッサー改築のユルツェン駅だそうで
>10 Brockenbahn
1回は乗ってみたい
508名無しの車窓から:2007/08/26(日) 23:27:22 ID:rpb/KdJa
DBは日本の往復割引にあたるものがあるのでしょうか。
10月に
Frankfurt(4日)-Aschaffenburg(5日)-Nuernberg(6-7日)-Fulda(8日)
-と泊まって9日にフランクフルト空港から帰ってくるつもりです。
往復切符があるなら、
AschaffenburgはFrankfurt-Nuernberg間で途中下車できればOKだし、
FuldaもHanauまでNuernbergから戻ってきてHanau-Fulda間だけ別に切符を
買えばいいのかなと思ったりしたのですが、
切符の有効期間が分かりません。
Sparpreisというものもあるようですが仕組みがいまいち分かりません。
お知恵拝借できたら幸いです。
なるべく安くしたいものの時間もあまり余裕がありません。
509名無しの車窓から:2007/08/27(月) 00:33:26 ID:oMQ10R+U
途中下車とか日本と同じシステムで考えない方がいいよ。
包括運賃の場合は日本のように乗車券と特急券を切り離して考えないから、日をまたいで
乗り換えなどを指定すると非常にややこしくなる。少なくともオンライン上で算出することは
不可能だと思う。

で、往復割引にあたるのがそのSparpreisだが、ちょこちょこ乗下車を繰り返すような>>508
のケースには適用できないと考えていい。単純往復で予約したい場合は、DBサイトの予約
画面で往復列車を選ぶ際に自動的に運賃が出てくる。

今の時期Dauerspezialってのも出てて、そちらは片道でもOK、飛行機の先割みたいなもので
3日くらい前までに予約、変更・払戻制限あり
座席数の枠があって数段階の価格設定のうち安いものから埋まっていくという感じ
510 ◆piTRDVv5MY :2007/08/27(月) 06:11:19 ID:Koy3rqcC
気のせいか数年前より途中下車ができなくなった気がする。
この前、FRA空港からMunichHbfまででStuttgartHbf途中下車出来るか聞いたら
出来ないと言われたのでチケット2枚買った。(ノーマル運賃片道チケット)
511名無しの車窓から:2007/08/28(火) 00:03:28 ID:cDVcobpt
はじめて書き込みをさせていただきます(2chに)。
9月にドイツを旅行予定で、ジャーマンレイルパスを購入し、DBに乗ります。
一連の最近の書き込みを拝見すると、予約をしなければ車窓からの風景を楽しめないとありましたが、
平日でもそのようなので驚きです。
どこどこからMuenchen駅(5時間)やどこどこからフランクフルト駅(5時間)というのは、やはり予約をしなければ厳しいでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、御教示くださいますよう、お願いいたします。
512名無しの車窓から:2007/08/28(火) 00:07:45 ID:UHoQT5qp
>>511
もともとドイツの高速鉄道網は、旅行客よりビジネス客が相手。
なので、平日は日本の新幹線同様、スーツの客でいっぱいですよ。

スーツ客も、当然景色が楽しめるほうがいいので、壁席が最後に残る、と。
513名無しの車窓から:2007/08/28(火) 00:45:03 ID:q7qmHASV
1等か2等かでも違うけどな
514名無しの車窓から:2007/08/28(火) 01:06:13 ID:6It1zqVw
レールパスを使うのだったら、予定に従って予約を入れといたら?
一等だったら個人的には必要ないと思うけど。他の人の予約が
座席の上に示されているから、区間外ならずかずか座れるし。
515511です:2007/08/28(火) 15:00:21 ID:4XGZBJOc
お三方ありがとうございます。
購入予定は2等席です。予約をしたほうがよさそうですね。
大変恐縮ですが、壁側とは、どこのことでしょうか。
窓側=壁側とは違いますか?スミマセン。。
516名無しの車窓から:2007/08/28(火) 15:54:29 ID:UHoQT5qp
>>515
壁側ではなく、壁席、Wandplatzね。>>494で出てるやつ。
景色が見えないわけじゃないけど、不人気だね。

初期のICEでも座席配置が変わってしまって、必ずしも窓と席が一致しないけど。
517名無しの車窓から:2007/08/29(水) 02:34:54 ID:p73CA/Q9
DBのWEB予約システムをMacintosh+Safariで利用できた人はいますか?
最後のbookingの段階でエラーになるよ。。。(>_<)
518名無しの車窓から:2007/08/29(水) 08:57:13 ID:PG65Tv9j
おそらく使えたような気がするけど
ダメならFireFox使えば
519わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/08/29(水) 23:48:02 ID:guhOXzhz
6月に行ったオランダドイツの乗り鉄旅行記がまとまりました。
http://www.mag2.com/m/0000244829.html で登録お待ちしています。
BerlinHBFとか、ミュンヘンの田舎とか、順次写真もつけますので、
是非おつきあいください。
520508:2007/09/01(土) 16:41:45 ID:cTDqnJuF
目的地ごとに切符買うのが無難ですかね。
買うたびにドキドキでしょうが、レイルパス買うほどの値段でないし。
ありがとうございます。
521名無しの車窓から:2007/09/02(日) 18:01:34 ID:dtYSUhzc
はじめまして。こんにちは。

このたび■ケルン→フランクフルト■移動する機会があり
せっかくなのでライン川景勝ルートで行こうと思っていますが
秋冬なので船ではなく車窓からを考えています。

ICE車体は魅力的なのですがECじゃないと景色が見えないとのことで
調べているんですがHPによると

EC+ICE マインツ乗換え 2時間20分、が該当するかとおもうのですが
ICE 直通 2時間20分、というのもあるのですが(発車時刻がこちらの方が都合よいのです)
所要時間からみると、このICEだとECと同じ景勝ルートを通るのでしょうか?
ちなみに通常だとICEは直通・1時間15分ほどです。

ご存知の方いらっしゃればアドバイスください。よろしくお願いします。
522名無しの車窓から:2007/09/02(日) 20:49:19 ID:Q98qfmM5
>>512
時間のかかるICEがどの便のことを指してるのか分からないけど、
途中停車駅に、BonnHbf、Remagen、Andernach、Kobrentz、Bingenあたりが
含まれていたら在来線経由と思っていい。
523名無しの車窓から:2007/09/02(日) 20:50:21 ID:Q98qfmM5
ちなみに、BonnBeuel、Linzにとまるのなら、対岸を走行する列車。
524 ◆piTRDVv5MY :2007/09/03(月) 02:16:21 ID:p6+JIV+K
コブレンツに停まるなら新線じゃない気がする。
なお船は秋冬は運休。
525名無しの車窓から:2007/09/03(月) 17:05:25 ID:jm5l7hYa
>>521
具体的な列車番号を書いてみては。それよりもフランクフルトから旧線経由の列車は、
ICE ではなく IC じゃない?
526わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/09/04(火) 01:14:43 ID:lDOva9Xa
>>525
ICEでも川沿いの列車はあるよ。
ケルン中央発9:53のICE29、17:53のICE927は川沿い。
527名無しの車窓から:2007/09/04(火) 19:16:07 ID:FiXwmDNl
>522〜526
みなさん、ご返答ありがとうございます。
調べてみました。
525氏のおっしゃるケルン中央初9:53のICE29ですと停車駅は以下です。
Koln Hbf
Bonn Hbf
Koblenz Hbf
Mainz Hbf
Frankfurt(M) Flughafen Fernbf
Frankfurt(Main)Hbf

これですとライン左岸ですので座席は進行方向左窓側がいいんですよね。

ただネット予約だと窓際指定はできてもそれ以上細かく(右・左)はできないんですよね。
やはり反対側(右側)だと見えづらいですよね。

現地窓口購入であると川側窓際を指定できるのでしょうか?
ちなみに2NDクラスで11月の平日です。
528わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/09/04(火) 21:46:11 ID:lDOva9Xa
>>527
とりあえず指定を取っておいて、もし右側だったらボン〜マインツの間だけ
空いている左側の席を借りるか、あるいは食堂車に行くか。
うまい具合に左側が取れても、後ろ向き座席の可能性もあるから、
適当に座席を動くくらいの軽い気持ちの方がいいのでは?
529525:2007/09/04(火) 21:52:11 ID:vtYOcpZG
>>527
列車番号を示したのは 526 氏ですね。

ICE 29 を調べてみたのですが、ハンブルク発ケルン経由ウィーン行きの元 EC のようですね。
実際この区間を通しで乗る人は少ないと思いますよ。ケルンで降りる客が多いので、あっしの
勘では予約の必要なく目的の席に座れるかと思います。また予約をしていても、車掌に言えば、
予約区間外席や予約が入っていない席に容易に変更できますよ。

この ICE は客車型のようですので、コンパートメントや食堂車が付いているようです。コンパート
メントは多分右側じゃないかなと思います。これを予約すれば景色は左右楽しめそうですね。万一
自分の席が気に入らなければ、食堂車でワインを飲みながら景色を楽しむのも一つの手かと。右側
の楽しみは、コーブレンツ付近のラインとモーゼルの合流付近とマインツの街位しか思い付かない
ですけど。

ICE 29 の約 30 分前に ICE 621、1 分後に ICE 515 があるようですね (何れも新線経由)。 普通の
お客さんは、そちらに乗るのではないかな? それじゃ良い旅を!
530 ◆piTRDVv5MY :2007/09/05(水) 02:17:21 ID:ndHY/h+0
コンパートメントは左右どちらの場合もありえますよ。
予約した席が不本意だったらラインが見える間だけ空いてる席に移動するか
食堂車に行くのが吉。
左手に川がよく見えるのはボンを出て20分ぐらい?からコブレンツまでの間だけです。
531名無しの車窓から:2007/09/06(木) 23:14:11 ID:cJEzxnb1
>528-530
皆さん、ありがとうございます。
とりあえず出発までに窓際指定で予約を入れておくことにしました。
526氏、失礼しました。

ぶしつけついでに、あと一つアドバイスをいただければと思います。
ブリュッセル(ベルギー)からケルンまで当初タリスで移動しようと思っていましたが
途中アーヘンに少しだけよって教会をみてみたくなりまして。
その際、ブリュッセルからDBでケルンまでチケットをかえば
当日であればアーヘンでの途中下車は可能なのでしょうか?
ケルンでは一泊を予定してますので
また極端な話、ブリュッセル―フランクフルトチケットでアーヘン・ケルン途中下車っていうのは
不可能ですよね。
532名無しの車窓から:2007/09/07(金) 03:05:18 ID:ZUULAill
包括料金制の列車に、途中下車という概念はなかったはず。
途中下車の概念があるのは、Eurail発券の外国人向け乗車券くらいじゃないかと。
533名無しの車窓から:2007/09/07(金) 03:35:09 ID:1cbfsGdE
日本とは運賃の計算の仕方が違うからな。乗車券はブリュッセル-フランクフルトで
切れると思うけど、特急券はブリュッセル-アーヘン、アーヘン-ケルン、ケルン-フランクフルト
で切ると思うよ。一度ブリュッセル−ケルン-ドルトムントでICを乗り継いだ時は、
ケルンで一泊したので、ケルンで分けて買った記憶がある。何せブリュッセルではドイツ語が
あまり通用しなかったので、詳しくは聞けなかった。
534 ◆piTRDVv5MY :2007/09/07(金) 14:10:59 ID:EtkoI2vg
アーヘンは何度も行ったけど正直教会は大したことないよ。
途中下車はできないのでチケット分けて買うべし。
アーヘンで降りるならアーヘン->ケルン間は普通の準急REでも十分。
俺も来週アーヘンに行くけど。
535名無しの車窓から:2007/09/07(金) 16:07:25 ID:3A+qZduu
http://www.drielandenpunt.nl/
アーヘンと言えばドリーランデンプント(三国点)でしょ、やっぱ。
536名無しの車窓から:2007/09/07(金) 16:07:33 ID:L0fI3cF9
以前、旅行スレのほうでやたらと詳しい人がいたな>途中下車
537名無しの車窓から:2007/09/07(金) 17:25:38 ID:/VyuDDUP
>>532
おれは下車して一泊して同じ切符で乗り続けたことがあるけどなにか?w
デュッセルでラーメン喰うためだけに途中下車もする。

>>533
オランダじゃあるまいし、ブリュッセルでドイツ語しゃべんなっつの。
すくなくとも英語にしとけw

>>534
教会を良いと思うかどうかは人次第だからほっとけばいいんでない?
あと、経験的にチケットを分けて買う必要は無いと思うんだけどなー。
538名無しの車窓から:2007/09/07(金) 17:34:42 ID:L0fI3cF9
>>537
ドイツやオーストリアに住んでる日本人には、英語より独語のほうが流暢なヤツが多い
539名無しの車窓から:2007/09/07(金) 17:40:34 ID:/VyuDDUP
>>538
なんか間違ってないか?
540名無しの車窓から:2007/09/07(金) 17:51:02 ID:AJxIcvnK
>>537
その途中下車した時に使った列車種別を書かないと経験談としては意味をなさないんでないの。
Thalysとかでは無理だろうし。
541名無しの車窓から:2007/09/07(金) 17:51:36 ID:L0fI3cF9
>>539
いや、まあ一般論としてw
542名無しの車窓から:2007/09/07(金) 18:23:43 ID:3iduh9lO
>>540
ケルンからICEでアムスに行く途中。
急にユトレヒトで用事ができたので車掌に確認して実行。

エッセンからシュツットガルトにむかうにあたり、ICEでデュッセルへ。
なにわに特攻して30分で喰って再びICEに飛び乗った。

しょっちゅうやってるけど、たしかにタリスだとどーなんだろ。
ブリュッセルで待ち時間中にブラブラしたことはあるけどなぁ。
543名無しの車窓から:2007/09/07(金) 23:28:43 ID:1cbfsGdE
>>537
まあ、Bruesselはオランダ語かフランス語なんだけどね。
英語は口は苦手なんだよなー Bruesselの窓口で「ケルン」は全く通じず、
四五回言い直して「コルン(ケルンとコロンを足して二で割った感じ)」
で漸く通じたよw あと、オランダでもA'damやR'damはドイツ語あんまり通じないね。

K'lauternに住んでいて、Koelnに用があって月に一、二回でかけてた事が
あったが、乗車券はK'lautern-Koelnを買っていたけど特急券はKL-MH、MH-K
で切ってたな。ひょっとして通しで乗れたんだろうか。。。
544名無しの車窓から:2007/09/08(土) 00:18:39 ID:JoJ4frA8
>>543
オランダの主要駅だったらカウンターでほぼ間違い無くドイツ語通じるよ。
少なくとも「nach Koeln」だけだったらオランダ語でも似たような発音だし。
ベルギーは言語圏が違うから運次第。
あと、しつこいかもだけど英語が苦手としても「ケルン」はドイツ語読みだし
「コロン」も「コルン」も英語読みじゃないじゃんw
545 ◆piTRDVv5MY :2007/09/08(土) 00:49:26 ID:XZfCRzjO
オランダ人は英語はもちろんドイツ語を流暢に話す人もいるね。
TV見ても英語のをサブタイトルで普通に流してるし。
ビジネス立国の小国の国民の教育方針が成功してるんだろうね。
546名無しの車窓から:2007/09/08(土) 01:01:34 ID:5IfEB/nY
>>545
ゲルマン語族同士で勉強しやすいんじゃないかな?

日本は、文法は朝鮮語、漢字は中国系言語が、それぞれ共通してはいるものの
発音は、両方ともまるっきり共通していないから難しい。
547名無しの車窓から:2007/09/08(土) 01:47:24 ID:4I56/uMC
ドイツの窓口で「ケルン」といっても通じないよ、多分。

オランダ語では Keulen だったかね。発音は知らない。
548名無しの車窓から:2007/09/08(土) 11:12:09 ID:AxTQ0UuB
行き先を会話だけで伝えるのは不安なのでいつも

       日/月
(発駅名)○○○→●●●(着駅名)
      IC△△△(列車番号)

ってな感じに書いた紙を持参してるヘタレな俺。
549名無しの車窓から:2007/09/08(土) 19:42:04 ID:e8/1wFnE
ドイツから帰ってきました
外人だからいいやってんでICE3の先頭でかぶりつきしてたら現地のキモオタにからまれました
550名無しの車窓から:2007/09/09(日) 22:59:41 ID:aDbQ7tse
ほう、ドイツ語を理解できるんだw
551名無しの車窓から:2007/09/10(月) 16:31:41 ID:jw5N4Rx4
>>550
できるお
これでも外国語学部ドイツ語専攻だお

それにしてもICの制御客車は最高だな
かぶりつきできる上に左右移動も自由ww
552名無しの車窓から:2007/09/10(月) 16:45:21 ID:S08Q/K1I
ICE3の先頭はキモオタか子持ちオサーンの定位置だから、邪魔しないように
553名無しの車窓から:2007/09/11(火) 01:09:38 ID:YSCjFGrd
>>551
御見それしやした。ところで絡まれた原因は人種差別系か?

俺は餓鬼に絡まれたと言うか、詐欺っぽいことをされそうに
なったことがある。サッカーのタオマフを特別に安くゆずって
やるとか何とか。そのタオマフの値段、こっちは知っているの
になー。


>>552
先頭は一等かつ喫煙席なので、全般的に子供連れは少ないね。
554名無しの車窓から:2007/09/11(火) 01:42:19 ID:6Z+gcd/a
デュッセルドルフ→ケルン(ICE)
ケルン→ブリュッセル(タリス)
こんな乗り継ぎをやろうと思ってるんですけど、
20分弱の乗り継ぎ時間でいけますかね?
555 ◆piTRDVv5MY :2007/09/11(火) 01:48:33 ID:/T5m0xmr
>>554
遅れなければまったく問題なし。
556 ◆piTRDVv5MY :2007/09/11(火) 01:49:49 ID:/T5m0xmr
ちなみにICEはよく遅れる。
557名無しの車窓から:2007/09/11(火) 02:08:00 ID:k0+Q6Y0m
時差ボケで寝れないぞ
>>553
帰りの飛行機まで時間が余ったのでFfM空港からウィースバーデンまで往復しようと思って
ICEの先頭に陣取って外を眺めてたら(熱心そうに見えたんだなw)「WBまで行くのかい?」
と話しかけられた。「なんだったらWBを案内してあげるよ」とか言い出したので
「俺は乗るためだけに乗ってんだ。わかるよな」といったら納得したのかにやりと笑った。笑顔がきめぇww
俺も一応オタなので相手の気持ちもわかるのでオタの喜びそうな質問いくつかして解放してもらった
558名無しの車窓から:2007/09/11(火) 09:01:48 ID:XK6WnKtu
>>557
ドイツ語は「こんにちわ」と「ありがとう」くらいしか知らない俺は

「俺は乗るためだけに乗ってんだ。わかるよな」

なんて台詞を繰り出したりヲタの喜びそうな質問なんてものができる
557に惚れてしまいそうだw
559名無しの車窓から:2007/09/11(火) 15:27:14 ID:mpWEmO16
>>557
それよりWBでホワイトベースを想起した俺はガノタ
560名無しの車窓から:2007/09/12(水) 01:03:55 ID:yS3jqEzJ
今日も眠れないぞ
>>558
いろいろあるだろう<ヲタが喜びそうな質問
ICE3とTCE-Tの見分け方とか運用方法とか
ICE1/2に対するICE3の長所とか
側面に書いてある都市名の意味とか

答え知ってるけどあえて訊いてしまうところに「俺って日本人だなぁ」としみじみ思いました
561名無しの車窓から:2007/09/12(水) 01:37:22 ID:GfzJ8i8x
>>560
おまい、ほんとに日本人だなぁwww
別にオタにやさしくしなくても、「スマソ、今ひとりでいたいんだ」だけでもよかないか
562名無しの車窓から:2007/09/12(水) 10:14:53 ID:ehN3pMrO
>>560
あんたいい日本人だなw。

しかしICE3とICE-Tの違いとか運用法とかについて
ドイツ語で会話できること自体が凄いと思うんだ。

俺は英語で手元のメモ用紙に絵や表を書きながら
なんとか意思疎通するのが精一杯だからな。
563名無しの車窓から:2007/09/12(水) 12:37:13 ID:8PxFzpQl
>>560
schon が多用される会話っぽいなw

DB と関係ないけど、ヘッセンの連中ってやっぱり -ig や ch が
「〜ッヒ」じゃなく「〜ッシ」に訛るの?
564名無しの車窓から:2007/09/12(水) 15:41:04 ID:GfzJ8i8x
>>563
Hessenも広いんで、Fraあたりではigはイクになるな。
565名無しの車窓から:2007/09/12(水) 21:13:32 ID:AUuw3ldU
ttp://www.tram2000.de/html/combino.html
ポツダムのトラム(コンビーノ)にもICEのような都市名の愛称が付いているらしい。
広島ってのもあるし、コンビーノつながりっぽい。

DBネタではないのでsage
566名無しの車窓から:2007/09/12(水) 21:20:19 ID:GfzJ8i8x
>>565
理由については諸説あるんだが、Hiroshimaはドイツにおいては代表的な日本地名
567名無しの車窓から:2007/09/12(水) 22:01:16 ID:yS3jqEzJ
俺が聞いたドイツ人の地名知名度ランキングは
トーキオ、ヒロシマ、ナガサキ、クヨート、ザッポロ、ナガーノって感じだった
あと時期柄オーサカか

例のオタ氏は俺が名古屋から来たと聞いたらピンと来ていたようだった
別のドイツ人にインゴルシュタットがどうのとか言ったら「お前良く知ってるな」と感心されたよ
568名無しの車窓から:2007/09/12(水) 22:02:32 ID:V0XVWIZG
ttp://hampage.hu/trams/TdTlite/07090042.jpg
愛称というわけじゃないが、ハノーファー(ハノーバー)のトラムの
広島の全面ラッピング塗装車。
ちなみにハノーファーと広島市は姉妹都市提携を結んでる。

ドイツじゃないが、一応公用語ドイツ語ということで、
箱根登山鉄道との姉妹鉄道であるレーティッシュ鉄道ベルニナ線の
ABe 4/4型電車(と言うより客も乗せられる機関車)
にはHakoneの愛称の付いた車両があるな。
569名無しの車窓から:2007/09/12(水) 22:03:47 ID:V0XVWIZG
ベルニナ線の地域は基本的にイタリア語圏とレートロマン語圏だった、すまん。
570名無しの車窓から:2007/09/12(水) 22:15:01 ID:5Thlc+2j
>>565
411までは、コンビーノを導入した都市の名前だよ。

ポツダム、アウグスブルク、フライブルク、広島、ノルトハウゼン、
エアフルト、バーゼル、デュッセルドルフ、メルボルン、アムステルダム
ベルン。

よくわからんのは412以降だなあ・・・
Ijburgはアムステルダムの地名。
Modlingはウィーンの郊外
LichterfeldeとCharlottenburgはベルリン
Offenbachはダルムシュタット・・・・。
571名無しの車窓から:2007/09/12(水) 22:21:28 ID:GfzJ8i8x
>>570
ノルトハウゼンというと、ア・バオ・ア・クーEフィールドで撃沈された・・・スマソ、スレ違い
572名無しの車窓から:2007/09/12(水) 23:56:03 ID:V0XVWIZG
その、ノルトハウゼンで走ってるコンビーノがまた、イロモノなんだよなぁ。
573名無しの車窓から:2007/09/13(木) 00:15:22 ID:yojBiRvt
>>572
非電化区間乗り入れ用に、中間車体のディーゼル発電機を搭載しているヤツね。
あれ、座席定員が恐ろしく少ないような・・・。
574550:2007/09/13(木) 01:23:32 ID:bipmwtHW
>>557
色々答えてくれてありがとう。動画をニコにアップしたので、
興味があったら観てちょ。

ケルン中央駅にて
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1047442

ICE3(多分)のかぶりつき ケルン発の新線経由フランクフルト行
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1047479
あっしはこんな感じでかぶりついていたw
575名無しの車窓から:2007/09/20(木) 04:59:38 ID:kSVhK26Q
「ジャーマンレイルパス」と「スイストランスファーカード」を使い、
「フランクフルト←→チューリッヒ」の往復って出来るのかな?
576名無しの車窓から:2007/09/24(月) 21:39:38 ID:wt4XpOCR
いけるだろうけど、バーゼル−チューリヒの往復に、
スイストランスファーチケットは勿体無くない?
割引なしの運賃で、2等往復60SFR、1等往復100SFRくらいのはずだけど。
577名無しの車窓から:2007/09/26(水) 06:51:46 ID:/ekPAgno
12月9日より運賃値上げって今、NHKのニュースで言ってた。
578名無しの車窓から:2007/09/26(水) 20:47:50 ID:BIDjGtlp
>>577
その話見ました。
通訳が「1等車」を「グリーン車」と言うのには爆笑ものでした。ヨーロッパの鉄道ネタのニュースの通訳にありがちな話でもありますが。

しかし、クリスマス前だというのに、値上げというのもな…。

ミュンヘンと空港を結ぶトランスラピッドが、ミュンヘン市から「要らん」と言われたニュースもありましたね(6時のラジオ第一及びBS1で)。
579名無しの車窓から:2007/09/27(木) 15:09:41 ID:7St0BYK2
日本の1等車は御料列車だからしゃーない。グリーンに相当するクラスと言うことでしょうね。
580名無しの車窓から:2007/09/27(木) 15:31:31 ID:EDbArNJS
1等、2等なんだから1等はグリーン車に相当するからいいんじゃねぇの?
なにが不都合なのかわからん。

言葉狩りですか?w
581名無しの車窓から:2007/09/27(木) 17:35:21 ID:P55G79QM
微妙に無関係だけど欧州でも遥か昔は3等級制だったんですかね?
日本じゃあ事実上1等車を廃止したようなものでロ、ハが主だけど
UICの記号では1、2等はA、Bですよね。

余談はさておき本題(は何だっけ?)へGO!
582名無しの車窓から:2007/09/27(木) 19:00:24 ID:31RmIok+
逆に、海外から来た人にグリーン車が何なのかを説明するのは、
ファーストクラスと言ってしまうのが手っ取り早いけどね。

>>581
ドイツの場合、4等級制だったころもあったよ。
模型で言うところのEpocIIa以前。3等級制だったのはEpocIIIaまで。
具体的な年代は誰か識者の方よろしく。
583名無しの車窓から:2007/09/27(木) 19:07:08 ID:tKxqH2cT
>>582
束の英文ホムペにはG車はファーストクラスとも書いてある。
ttp://www.jreast.co.jp/e/ticket/types.html

ドイツの4等級制にはびっくり。
スレチだけど戦前の華中交通かなにかには4等車があったらしい(?)
584名無しの車窓から:2007/09/27(木) 19:08:03 ID:JneRojUi
BR 481に1等車が連結されていないのはなんでですか????????
おしえてください!!!!!!!!!
585名無しの車窓から:2007/09/27(木) 22:28:41 ID:2/055Y2a
>>583
貨車を改造した、現地人むけの車両ってやつね。
586名無しの車窓から:2007/09/28(金) 00:52:22 ID:XwybxMT5
ああなるほど、だから荷物車はDなのか・・・って実際はそんな由来じゃないだろうけど。
587名無しの車窓から:2007/09/28(金) 16:50:59 ID:QQiGkmrl
デュッセルドルフ空港駅でチケット買うのに苦労しますた。
券売機がどーやってもわからんので、最後は長い列に並んで有人カウンター。
待ってる間に列車が行ってしまった上に、その日は40分ほどの遅れが出て
乗り継ぎもわけ分からず、くたくたになりましたとさ
588名無しの車窓から:2007/09/29(土) 00:14:56 ID:HIS3ovM1
ミュンヘンの空港駅の券売機は目立つように、ミュンヘン中心エリア行きの
切符のボタンが一回り大きくなってるけれど、デュッセルドルフはそうなってないのかな。
空港ターミナル駅と、デュッセルドルフ空港駅が別にあるんだよね。
漏れはターミナル直結のS7系統の空港ターミナル駅を使ったけれど、
S1系統のデュッセルドルフ空港駅からのは懸垂式モノレールも気になった。
589名無しの車窓から:2007/09/29(土) 00:41:19 ID:dYuVEbAp
デュッセル空港から駅に出て、久々の切符自販機を前に
さて切符はどう買ったっけ?と思い出していたら
駅員らしい制服着たオネーサンがやってきて
行き先を聞いてさっさかと買ってくれた思い出
590名無しの車窓から:2007/10/01(月) 21:07:38 ID:boHsabAi
今回のストってどのくらいの期間つづくのでしょーか
591名無しの車窓から:2007/10/02(火) 18:37:55 ID:kDqAQtk9
keine Ahnung
592名無しの車窓から:2007/10/03(水) 00:44:01 ID:J1IXyEnI
>>591
辞書を引いたよ。
「わからない」。
593名無しの車窓から:2007/10/03(水) 12:11:49 ID:kRXEvouT
keine Angst
594名無しの車窓から:2007/10/04(木) 16:24:17 ID:YJDUmMuo
こんにちは。

今度DBを利用する予定です。
2人で同行程乗車予定ですので「同行者割引」を利用しようと思っていますが
ネットから検索すると、それらしきものが見当たりません。

同行者割引なら一人目100%、二人目50%引、らしいのですが

ネットからの事前購入不可なのでしょうか(当日現地購入のみ?)?

ご存知の方、よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
595名無しの車窓から:2007/10/05(金) 02:34:11 ID:SMDV5ZHv
あんまり詳しい説明がないけど、ネット経由の事前購入についての記載は無いな。
英語のページには同行者割引の記載すらない。
http://www.bahn.de/p/view/preise/basisangebote/preisinfo.shtml
で、当てにしていいのか知らんけど、地球の歩き方by trainをみたら、
Mitfahrer-Rabattは現地購入と書いてある。
596名無しの車窓から:2007/10/05(金) 21:31:10 ID:DtpDIuww
ここにSparpreis25/50の規約があるけど
ttp://www.bahn.de/p/view/preise/basisangebote/sparpreise.shtml
料金を検索する時に、同行者を入力すると割引された料金が
反映されるみたいだけどやってみた?
ちなみに普通料金の切符には同行者割引はないよ。
597名無しの車窓から:2007/10/08(月) 07:16:55 ID:VkLdWe5k
12月にライプチヒからベルリンまで鉄道で移動します。
DBで検索していたら、InterConnexを発見。
早速インターネット発券を試みましたが、ユーザー登録(?)で、カード番号のほか
金融機関名・コードなどを入力する欄(必須)が・・・。
登録、発券した事のある方、このあたりの手続き方法を教えてください。
同社のサイトはドイツ語のみで、よくわかりません。
よろしくお願いします。
598名無しの車窓から:2007/10/08(月) 19:36:38 ID:JnItPNEW
コネックスはいいよね
ライプチク→ロストクがユースで20ユーロ台だったぜ

>>597
URLくらい張ってくれよ
599名無しの車窓から:2007/10/10(水) 09:00:57 ID:7+muvMdB
>>597
クレジットカードのセキュリティーコードの欄かな?
ぐぐってみてください。末尾三桁をいれたらとおりましたよ。
DBのサイトは言語をイングリッシュにできたとおもいますけど・・・
600名無しの車窓から:2007/10/10(水) 17:59:44 ID:l9nOU+rv
>>598
遅スレ すいません!
ttp://www.interconnex.com/tmpl/XStartPage.aspx?id=13811&epslanguage=ML
です。

>>599
DBでは、何度か購入したことあります。
InterConnex(上記サイト)での登録でつまずきました!
601名無しの車窓から:2007/10/11(木) 04:23:56 ID:d33UTrGA
           )ミ    ひゅん
      ひゅん             ____________
             ∠♪⌒ヽ   / おれの00600を盗ったのは
   ∧_∧ミ   ∩ (=^_^;=]6 <  おまいかー!
  ( ;∀;)     彡ヽ♪/|ニl⊃ \ おまいかー!
  ( 600. )パァン!  O|=z==|ゞ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |      〈‐〈\-\
  (__)_)、 ', 〜゙(_) (__)
602名無しの車窓から:2007/10/11(木) 18:15:48 ID:JfTJDz6H
>>601
ごめんね〜
603客車野郎:2007/10/14(日) 08:25:43 ID:eF+dOAYC
先週ドイツでICに乗りました。最近は客車にも運転台がついた編成が主流を占めてますが、国外乗り入れや長大編成の場合両端に機関車が付く場合があります。私が乗った列車はそれで、しかも欧州では珍しい「前パン状態」でした。前パンマニアの私には実にうれしい出来事でした
604名無しの車窓から:2007/10/15(月) 22:00:32 ID:yRGC2ETd
初心者ですが乱入スイマセン
この間仕事でドイツに行ったときにオーレイルパス買って観光もしたんですが
夜行のICE808号に乗ったときに深夜なのにビストロが開店してたのに仰天しました
それも紙コップじゃなくdie bahnのロゴ入り大きなマグカップでした
またビストロでカードが使えるのもいいですね。ICEインターナショナルで
「これだけの額なのに(カードで)すみません」と言うと「気にするな、これが俺達の仕事だから」
と言ってくれて凄く感動しました。他にも客車のREGIOなどは昔の客車列車の雰囲気満点だし
ローカル線では腕木のある駅多くて今の日本の鉄道が失ったものを沢山感じることが出来る素晴らしい旅でした
また機会があれば絶対行きます。乱文乱筆スマソ
605名無しの車窓から:2007/10/15(月) 22:29:41 ID:SyfxZXkt
>>603
前パンって、何か萌え要素があるの?
OEBB所属のECなんかでよく見る希ガス

>>604
腕木が多い、というより主流かな。
常時煌々とライトを照らす必要がある信号より、維持も安いし。
606名無しの車窓から:2007/10/24(水) 01:02:53 ID:rZCOi1jt
>>604
昨日乗ったICEに置いてあったReiseplanの車内サービスのところに
VISA,MasterCard,DinersClub,AmericanExpress,JCB が使えると書いてあるな。
JCBも使えるんかい。
607名無しの車窓から:2007/10/24(水) 01:18:26 ID:XPBID/lw
>>606
今、営業がすごく頑張ってるからね。
日本人観光客が立ち回るようなところでは、ほとんど使えたりするよ。
608名無しの車窓から:2007/10/24(水) 02:19:04 ID:jiHp2Nhi
車内の治安について教えてください。
荷物はスーツケースと手荷物、パスポートや現金など貴重品は分散させて身に着けます。
乗る予定のものは夜行、ICE、普通の電車です。
日本だと新幹線で皆爆睡ということがありますが、やはり危険ですか?
乗り換えや駅周辺での注意事項などもありましたらよろしくお願いします。
大都市の駅前は危険だと聞きましたが…。
609名無しの車窓から:2007/10/24(水) 02:25:26 ID:wCqWtlYJ
>>608
日本と同じ気分で旅行できるのは、台湾くらいだと思っておけばいい。
必要以上に恐れる必要はないと思うが、深夜に一人で電車に乗ったりはしないほうがいいと思う。
そのくらい。
610名無しの車窓から:2007/10/24(水) 02:30:30 ID:J3Oz4vHg
まぁ、人が集まるところには悪い奴も居るってことだね。
金持ってそうな格好していかなきゃそれだけで、ある程度の防備になるよ。
せっかくの欧州旅行だからなどといって、おめかししていかない方がいい。
611名無しの車窓から:2007/10/24(水) 03:20:08 ID:XPBID/lw
>>608
スーツケースにはワイヤー錠、手荷物はひざの上。ICEはこれくらいでいい。
寝てる連中もいるよ、ICEなら。少数派だけどね。
夜行は盗難が多いんで、理想は個室確保だが。
普通の電車ってのはよくわからんが、深夜帯以外は心配イラン。

乗り換えは日本よりホーム間距離が大きいことが多いんで余裕を持って。
大都市だけでなく中都市も、大都市の東西南北駅なんかも駅前は危険。
基本的に駅は町はずれにある。治安は期待できない。
612 ◆piTRDVv5MY :2007/10/24(水) 05:14:30 ID:9UpGBfrK
普通の格好(日本で言えば野暮ったい、または貧乏くさい?格好)していれば
気をつけるのは主に夜行かな。荷物の管理は重要。
スーツケースはワイヤーで固定、貴重品は枕にして寝るぐらいの心構えがいる。
それ以外は普通の海外旅行の注意事項を読めばおk。
あと大都市の駅で真夜中に長時間待ちとか野宿とかは考えない方が良いよ。危険。
613名無しの車窓から:2007/10/24(水) 12:39:51 ID:7PwVwqji
海外旅行板の鉄道スレから誘導されてきました。
以下の質問おわかりの方いらっしゃいましたら回答お願いします。

いまDBで年末まで使える割引チケット(Dauer-Spezial)
が発売されてますけど、このようなサービスって結構行われているのですか?

三月にドイツを旅行する予定で、そういったサービスが
三月でも利用できたら、日本で発券していこうと思っています。

毎年決まった期間だけ発売されるのか、それとも不定期に
突然発売されるものなのか、教えてください。
614名無しの車窓から:2007/10/24(水) 15:53:54 ID:vYkXNdHX
>>611
昼行ICEやICなんかよっぽど大丈夫でしょ
発車前に荷物で席とりしといてホームにタバコ吸いに行ったり
発車後も荷物そのままでボードビストロに長居したりしたことあるけど余裕だったぜw
ちゃんと周りに怪しい人がいないか確認してるけどな
日本人なんか目立つから不在中に泥棒が荷物をさばくろうものなら
周りの人が見咎めてくれる(と俺は期待しているw)

平日昼間の優等列車なんかビジネス客ばっかりだろ
周り見まわしたらビルト読んでるの俺だけで恥ずかしかったw
615名無しの車窓から:2007/10/24(水) 18:33:20 ID:a5rBW2RU
>>608
パスポートとクレジットカードは、首からひもでぶらさげるといいよ。
現金はなるべく少量にしておくと良い。盗難に遭って一番困るのは、
パスポート。それと盗難にあって意外と困るのは鍵。日本を出るときは、
鍵は最小限にしておく方が良いと思う。

夜行は何度も乗ったことあるが、特に危険とか感じた事はないな。外国人
相手の窃盗団は、いかにも日本から来た旅行客ですって服装の人を狙うから、
普段着で現地在住していますって感じにしていれば問題ないと思う。あと、
スーツケースには絶対に貴重品は入れないように。バックや鞄に手をかけ
ながら爆睡すればまずは大丈夫だと思う。

俺が留学していてた時、大使館からは「ケルン駅前」が大変危険だと通告が
あったなw ケルン大聖堂の中で何人か日本人の被害が遭ったとは聞いたが。。
俺自身の経験からは、駅とかで知らない人が声をかけてきても、無視するに
限ると言うことか。相手が外国人だったら、言葉が通じない振りをするとか、
相手が日本人であってもあまり関わらないとかw
616名無しの車窓から:2007/10/24(水) 22:07:35 ID:YaFdUz2u
今ケルン駅の構内に日本庭園がなぜかある件について
あそこってそんな危険なんだ。知らんかった
617名無しの車窓から:2007/10/25(木) 00:25:35 ID:KS6qDeeR
ケルン駅では巻き寿司も売っているね。
618名無しの車窓から:2007/10/25(木) 04:18:29 ID:GFnrrLGx
>>617
フランクフルトのホームにあるアジア料理屋にも置いてあるね>巻き寿司
巻きはサーモンのみでマグロとかはなかったような。
あそこの中華風の焼きそばはよく食べてたよ。野菜たっぷりでおいしいし
あの辛すぎてちょっと酸っぱい豆板醤掛けて日本を懐かしむみたいな
619名無しの車窓から:2007/10/25(木) 19:25:29 ID:TvWZV4k+
>>617-618
ハンブルク駅の寿司は日本人が作ってるらしく、けっこういけるが。

ともあれ、>>614氏のように居住者にはぜんぜん危険がない場所でも、
旅行者が狙われてるってケースが多いよ。
そうだな、心配なら荷物にビルトのエッチ面広げて掛けておけば、
居住者と思われて泥棒も手をつけないかもw
620名無しの車窓から:2007/10/25(木) 20:41:05 ID:dZ6ogmbr
>>614だけど居住者ではないです

公衆の面前でエロページ広げるの恥ずかしくて
列車の中では1.2.3.面読んだらスポーツ面まで飛ばしてしまう俺って日本人・・・
621名無しの車窓から:2007/10/25(木) 23:42:44 ID:KS6qDeeR
Bildを大学に持っていったら顰蹙をかったのは俺だけではあるまいw
俺は応援していたサッカーチームがあったから、ほとんど毎日買って
情報をチェックしてたんだが。

>>620
ドイツの住所を書いた偽タグをスーツケースにつけるとか、ドイツ語の
新聞を手に持っているとか、そう言うのもありかもね〜
つうか、ドイツはスペインやオランダほど危険じゃないよw
622名無しの車窓から:2007/10/26(金) 00:13:00 ID:0XpzLbUt
オランダは3日帰国しただけで足がなくなって万博会場にとんぼがえりしたりひどいもんなあ
置き引きとかいう次元じゃない
623472:2007/10/26(金) 01:23:14 ID:+hOIMrGl
ドイツから帰国いたしました。

ここで皆さんに色々と教えていただいたおかげで、Webから座席予約を入れ、オンラインチケットを手に、何とか無事にDB初体験をしてきました。

フランクフルトのシェラトンと空港駅は本当に近くて、杖をついて歩く母にはとても助かりました。

フランクフルト空港駅からハノーバー経由ベルリンまで、座席指定を予約したのですが、フランクフルトを出るときにすでに15分遅れ、ハノーバーでは25分遅れで、接続列車には見事に乗り遅れました。
DBのインフォメーションを探してハノーバーの駅を走り回り、やっと見つけたインフォメーションでは、1時間後の列車を案内してくれるだけで、座席指定はしてもらえませんでした。
幸い空席多数で、事なきを得たのですが、座席指定の予約って、こういう場合次の列車で取り直せないもんなんでしょうか。英語がうまく通じなくてあきらめました。

母は車窓からの風景、とても堪能していました。
76歳になるので、ドイツの鉄道はこれが最初で最後の体験かもしれません。
喜んでもらえたようで、ほっとしました。
お世話になった皆さんに、あらためてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
624名無しの車窓から:2007/10/26(金) 02:27:18 ID:8tHTLTfS
空いていそうな列車なら、予約なんか要らないよ、と言う対応をされるよ。
予約すると料金もかかるから、向こうは親切でそうやって言ってるんだろうけどね。

漏れも、カールスルーエからストラスブールに行くのにTGVで行こうとしたら、
ICEなら予約が要らないからと、オッフェンブルグ乗り換えを勧められた。
625名無しの車窓から:2007/10/26(金) 11:35:08 ID:jXDNb3g4
ICEと新幹線(一部除く)は予約無しですぐ乗れるのが良いですね。
もっとも新幹線は座れる率が比較的低いけども。
626名無しの車窓から:2007/10/26(金) 12:37:01 ID:DJjWdIUT
>>623
ハノーファーHbf位の駅ならホームに駅員が一人くらいはいるから
聞けば親切に教えてくれるだろうに・・・
でも言葉できないと難しいか
627 ◆piTRDVv5MY :2007/10/26(金) 16:17:34 ID:kMMTiupl
>>618
昨日数年ぶりにHbfに行って見たが、日本のスーパーの持ち帰り寿司みたいな
まともな(日本風の)寿司が置いてあったよ。
駅のフードコート?もずいぶんきれいになったね。
>>623
お帰り。
ICEはよく遅れるんだよね。
628名無しの車窓から:2007/10/26(金) 18:19:33 ID:zwNubX8c
>>627
Hbfは昔よかきれいになったけど地下にもそろそろ手を入れて欲しいかな
自分は夜行で出かける前に地下にある公衆シャワー浴びるんだけど
シャワースペースのドアつかんでないと半開きになってお湯が漏れちゃうよw
せめて建て付けだけでもさ
629名無しの車窓から:2007/10/26(金) 22:17:07 ID:vI5cXPU5
608です。皆さんありがとうございました。
駅周辺は気をつけるようにします。
630わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/10/28(日) 01:15:29 ID:8nWgNcIh
オランダ・ドイツで治安の面で恐い思いをしたことはないなぁ...
夜行も、駅周辺もよほど場違いないい身なりか、いかにも旅行者ですみたいな格好でなければ、
そう簡単に盗賊に眼をつけられることもないような。
まあ、もっともわだらん旅行中は金を持っているようにはどうやっても見えないが。
631名無しの車窓から:2007/10/29(月) 18:57:07 ID:oJnRQkWo
オランダとドイツに住んだ事があるが、オランダはドイツに比べかなり物盗りが
多いと言う感想を持った。詐欺(bescheissen)やふっかけに関しては同じ位かな。
632名無しの車窓から:2007/10/29(月) 22:14:47 ID:CyyFwDKT
オランダといえば、アムステルダムにロッテルダムと主要都市が港町というのもあるんじゃないかね・・・。
港町は治安が悪いの常だし。
633名無しの車窓から:2007/10/30(火) 22:03:12 ID:QswAOmQF
ICEに乗ってブリュッセルまで行ってみると雰囲気の違いにちょっと戸惑うよね
midiの小汚さもだけど駅近くのふいんきとか物盗りの多さはちょっとね・・・
634 ◆piTRDVv5MY :2007/10/30(火) 23:03:40 ID:guzfsVOy
オランダは店では葉っぱもおk、Gayの結婚も合法の自由な国だからなw
フランスでもオランダに近いリールが一番治安の悪い都市だと聞くし。
635名無しの車窓から:2007/10/31(水) 00:21:53 ID:uXCqWinm
湊町でもハンブルグなんか怖い思いをしたことも、
殺伐感感じたこともないけど、漏れが鈍感なんだろうか。
アルトナ駅をでて、右側に入っていったところで市場をやってて
いい感じだったんだが。
636名無しの車窓から:2007/10/31(水) 01:34:04 ID:hpKSKyq5
今は知らないが、昔のハンブルクは怖かった。東側のパスポートを持たない外国人が
うようよいて、安宿に泊まると得体の知れない人達とご対面って感じだった。

思い出したが、フランクフルトでは2回程殺人現場に居合わした。日本は平和だにゃ。
637名無しの車窓から:2007/11/04(日) 22:05:38 ID:7dKPnyuz
イタリアやスペインに比べれば安心してSバーンなんかの電車も乗れるからまぁ歩きやすいや。
ジプシーの集団と酔っ払いのおじさんはちょいと怖いけど。


638名無しの車窓から:2007/11/07(水) 11:30:11 ID:guARGkM3
ブリュッセルのメトロでガキのスリ団に狙われた。
示しあわせて別々の扉から乗ってくる。
俺はヤバさを察知?して移動したら
次の駅で振り向きざまに舌打ちしてみんな逃げてった。
ヤツらももう大人だろうな。
さぞやDQNになってるか通過儀礼のゲーム感覚だったのかどっちだろう?
639名無しの車窓から:2007/11/07(水) 19:07:25 ID:1xwAwQY2
今更だけどDBの時刻検索って何て素晴らしいんだろう
S-Bahnの時間に本当に小さい駅の発着番線もちゃんと網羅しているし
それどころかハイエースみたいなので運行されるようなヴォス路線までちゃんとルートに入るし・・・
この間アントワーペンに行く用があったのでちょっとクリックしてみたら別会社のはずの
アントワーペン中央駅のREGIOの時間まで・・・
日本ではまずここまでしないだろうけどこれが欧州標準なのか?
640名無しの車窓から:2007/11/08(木) 14:51:01 ID:auBN+2M7
でも平気で遅れっかんなー
641名無しの車窓から:2007/11/10(土) 00:23:55 ID:pFExj12U
>>639
ドイツは経路がいくらでも設定できるから、こういう詳細な検索システムが
必要なんだろうね。
日本は長距離列車の場合、行き先で列車が決まるということもあるが、JR東
の検索システムは、どうにかならないだろうかねw
642名無しの車窓から:2007/11/10(土) 00:36:45 ID:0SNSspdX
DBのサイトは徒歩連絡とか市電やバスも網羅してるからな。
たとえば Rotterdam Hofplein のへの経路を検索した場合、
Rotterdam Centraal からの徒歩連絡もちゃんと表示される。
643 ◆piTRDVv5MY :2007/11/10(土) 00:43:19 ID:jmRfpyFU
ほんの数年前まで出張にThomasCook持ち歩いてたのが嘘みたいだ。
644名無しの車窓から:2007/11/10(土) 01:50:44 ID:rOYhPqTf
車掌さんに接続の時間とか聞くと時刻表とか読まずに
スマートフォンみたいなので一発でやってくれるのも凄いよね
日本なら費用対効果を考えてそこまでしないけどど本当に「どんだけ〜」ってくらい
やるのがこの会社なんだな
645名無しの車窓から:2007/11/10(土) 02:03:01 ID:dzG/uB0t
列車の予約を窓口でやると、最終の目的地まで聞かれるんで、それを言ったら、
もれなく乗り継ぎ列車がドットプリンタで印刷された表をくれるね。
646名無しの車窓から:2007/11/10(土) 02:04:56 ID:HMIAk8k5
こんばんは^^

フランクフルトからアムステルダムに行き一泊してまたフランクフルトに戻りたいのですが
おすすめのルートと時刻、料金を教えてください

よろしくお願いします(´ー`)ノ
647名無しの車窓から:2007/11/10(土) 02:27:49 ID:rOYhPqTf
>>645
そうそう。自分は切符の用紙みたいなのでもらった。
>>646
こんばんは
上でも出てるようにDBのサイトが親切で確実。料金どころか切符購入もできるから
そこをご利用下さい。
648名無しの車窓から:2007/11/10(土) 02:28:36 ID:20vhepKr
>>646
「直通で行って一服して直通で帰る」が正解。
649名無しの車窓から:2007/11/10(土) 10:10:26 ID:3p9Sct6V
>>646
たぶん速くて安いのは早めに買う格安航空会社かと。以上。
650名無しの車窓から:2007/11/10(土) 12:11:04 ID:T10WJE/P
Sバーン車両についての書き込みが全然無いね。
こんな感じで良かったかな?↓

420系 1970年代にミュンヘン・フランクフルト等に大量導入された、通称オリンピック電車。モーターは釣り掛けの一種?
423系 2000年以降に420系の代替として導入中のVVVF車。JR東日本との技術提携によって開発されたカルダン車。
425系 423系の更に発展型として2005年より生産中。これもVVVFカルダン。
476・477系 ベルリンで活躍した戦前ナチ時代の釣り掛け電車。2003年に営業引退し、今はイベント運転用として使用中。
485系 ドイツ統一前後に旧東ドイツ系メーカーにより製造されたベルリン用電車。釣り掛けチョッパー車。
480・481系 ベルリン戦前車両を一掃するために大量生産されたVVVF車。ドイツ最後の非カルダン電車(釣掛系のドゥルヒ・リンク駆動)になるか!?
651 ◆piTRDVv5MY :2007/11/10(土) 12:37:13 ID:+KFb7WWj
おすすめはケルンまでは在来線のICかECでライン川を見ながらの往復だな。
それ以外は意外と退屈。アムス近辺の水路より低い埋め立て農地はちょっと面白いかな。
652名無しの車窓から:2007/11/10(土) 14:22:46 ID:LlfVaDOa
>>650
ベルリンは専用スレが立っちゃってるけどね。
653名無しの車窓から:2007/11/10(土) 16:04:34 ID:B0gcvHDz
>>650
ベルリンのは違う

前面が3つ折り妻、3枚窓の車両。
165→275→475 (1927年形 シュタットバーン) 
165→275→475 (1933年形 ヴァンゼー)

上記の更新型で、前面を2枚窓に変更した車両。
476

びわこ号のような流線形の前面を持つタイプ
125→166→276→476(1936年 バンク)
166→276→476(1936年 オリンピック)
166→277→477(1938年)・・・3両がパノラマSバーンに改造
ペーネミュンデ→167→166→276→477(1940年 ペーネミュンデ)

480(1986年) 西ベルリン時代に製造が始まった車両。火災事故を数度起こし、現在は厄介者。
270→485(1987年) 東ドイツ時代に製造が始まった車両
481(1996年) 東西統一後、戦前製の車両を淘汰するために製造。約1000両が在籍
654名無しの車窓から:2007/11/10(土) 17:56:18 ID:wvUeqbpf
420系 ミュンヘンオリンピックを機に製作、3両編成、4扉、高床式
423系 4両編成の連接車、3扉、高床式
424系 4両編成の連接車、2扉、低床式、ハノーファーのみ
425系 4両編成の連接車、2扉、低床式、424の改良型、LZB対応
426系 425系の2両バージョン
x-Wagen 420系ベースのSバーン用客車

420,423,424,425は、編成長がほぼ同じ
655名無しの車窓から:2007/11/10(土) 21:14:54 ID:Y6oQwTG6
ET 420PlusってのはJR西日本の延命改造みたいな感じにも見えるけど、ET420って一番最後に製造されてから何年経ってんだろ?

656名無しの車窓から:2007/11/11(日) 02:05:51 ID:nMsgopcy
>>655
http://www.et420-online.de/420fahrzeugliste.html
最初の編成は1969年12月製造
最後の編成は1997年9月製造
この間約480本が製造
製造期間だけなら103系や東武8000系よりも長い。

そしてこの後1998年から、423系の登場となる。
ところで・・・423系はJR東が協力したのか?その割には、デザインがかなり違うけど。
657名無しの車窓から:2007/11/11(日) 02:12:50 ID:nMsgopcy
ついでに、
最初にPlus化されたのは、第7次車(1989-1993年製)のシュトゥットガルトの2本。
420系は、試作車〜第8次車まで存在する。
あと、一部はストックホルムに移籍し、トラブル頻発だった仏製"Coradia Lirex"ことX60に代わって活躍したが、既に廃車。
658名無しの車窓から:2007/11/11(日) 05:23:51 ID:Qfm+5VAD
鉄道模型板でも質問させてもらったのですが、
ミンデンドイツ台車の車軸発電機について教えてください。

車軸発電機は通路側に2個、それぞれの台車に付くのか?
HOの模型ではメーカーの説明書ではよくわからず、
台車を流用しているメーカーでは一方は客室側に付いていたり、
納得いく正しい姿がわかりません。
何か法則はあるのでしょうか?
659名無しの車窓から:2007/11/11(日) 12:10:14 ID:6GCFcekI
>>656
DBとJR東は1998年に車両の開発について技術締結をしました。
その成果の一つが、JRにとっては課題の一つだったフリーゲージトレインの開発、
DBにとってはそれまで釣掛系のリンク・ドゥルヒ式(日本のEF66にやや近い)だった駆動方式から
カルダン駆動に移行するきっかけになりました。
そのため1996年に登場したベルリンの481系まではVVVFとは言え釣り掛けのような一本調子なモーター音だったのが、
423系からはいかにもカルダンらしい和音のモーター音に変わったのです。
ただしJRが関与したのは技術的分野だけなので、車体が似ていないのは当然です。
660名無しの車窓から:2007/11/11(日) 12:24:17 ID:iIaW8piw
>>646 半分は在来線のようなものなので、意外に時間がかかります。
Frankfurt(Main) Hbf と Amsterdam CS の直線距離は 364km と、
新横浜-新大阪の直線距離より 20km 短い程度だけど、3時間どころか…

>>649 その区間に格安なんてあります?
KLM と Lufthansa 以外に直航の自社便を飛ばしてないんじゃないかと。
それでも早めに買えば、往復で料金込100ユーロくらいだろうけど。
661名無しの車窓から:2007/11/11(日) 19:53:02 ID:sorGYb5C
>>656
教えて戴きサンクス。ET420って割合最近まで製造されていた息の長い車種だったのか。
JR東日本のE233の若干の丸みにET423のほんの僅かだけどテイストを感じるのは多分気のせいかな・・・。
662名無しの車窓から:2007/11/12(月) 01:13:52 ID:anuHCmNf
旧東ベルリンSバーンの「実験作?」ET170を知る日本人は、どれだけいるのかな?
663名無しの車窓から:2007/11/12(月) 01:14:48 ID:bgv0fFfQ
>>662
水色の丸いヤツでしょ。
664名無しの車窓から:2007/11/12(月) 21:24:44 ID:r5+XdU/W
665名無しの車窓から:2007/11/13(火) 00:53:01 ID:BGib544M
>>664
何このトラバント臭い電車w。
666名無しの車窓から:2007/11/13(火) 01:00:57 ID:y0PPvtEy
西ドイツの電車だと言ってみせたら、VW T1臭い電車になるんだろうかw
667わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/11/14(水) 23:38:46 ID:3yB/vGio
>>660
半分は在来線、というか、フランクフルト〜ケルンの新線区間以外はすべて在来線。
NSの区間は最高160km/h(それもUtrecht〜Duivendrecht間のみ)ですから。

近い将来、ドイツ国境までの高速化が完成するともう少し時間短縮できそうですが。

668名無しの車窓から:2007/11/15(木) 00:10:22 ID:YVRG4+P2
何か420系の試作車っぽい
669名無しの車窓から:2007/11/15(木) 00:10:56 ID:rOpkYS58
>>660
しかもAmsterdam CS発のFrankfurt(Main) Hbf行きはかなり高い確率で遅延があるしね。
一昨日もケルンで車両故障して、半分切り離して客を残った半分に詰め込んでたw。
670名無しの車窓から:2007/11/15(木) 00:23:25 ID:LmaVX/Eg
東京の人が「とき」「はくたか」を乗り継いで金沢まで行くようなものですね。
いや、むしろ「こまち」で秋田までか。
で、大雪の中、 E2 が盛岡で故障して、E3 にみんなで乗ると。
671名無しの車窓から:2007/11/15(木) 01:45:24 ID:XZYOU9FY
アムスからドイツに抜ける路線って、工事している区間が多いじゃん。。
ICEを高速で走らすための工事だと一人勝手に妄想しているんだが。
672名無しの車窓から:2007/11/15(木) 16:30:14 ID:A9wk3U5e
何か仏のストが、ドイツにまで影響してるとかなんとか。
673名無しの車窓から:2007/11/15(木) 17:05:16 ID:4vSU6Lw2
ドイツ鉄道もストライキ突入。
674名無しの車窓から:2007/11/15(木) 19:48:17 ID:Nj9dWuty
でも、30%の賃上げ要求ってDBの人は幾らお給料貰ってんだろう?

675名無しの車窓から:2007/11/16(金) 00:08:14 ID:G6Akd8j+
年々、英語が通じる乗務員が減ってるような気がする。
他の業種に逃げられてるのかもしれないな。
676名無しの車窓から:2007/11/16(金) 00:19:01 ID:5WXZ7tcm
でも国境を股ぐICなら乗り入れ先の言語を話す車掌もいるよ。
ストラスブルグに入った途端にフランス語になった車掌、
ボルツァーノに入ったらイタリア語を話しだした車掌がいて、激しく萌えた。
その変わり様がヴンダバー!
「おぬしやるなぁ。」って感じ…。
677名無しの車窓から:2007/11/16(金) 00:56:34 ID:zT9ZnYB6
>>671
HSL-Oostと関係あるのかな?
678名無しの車窓から:2007/11/16(金) 01:41:45 ID:a+Es88HE
>>676
そこまできたらシュトラスブルク、と呼ぼう
679名無しの車窓から:2007/11/16(金) 12:02:25 ID:6I+9KTse
>>676
デンマーク、オランダ、フランスに入るECの車掌は、それぞれの国語で
案内するね。ドイツ語+英語+αと言う感じ。以前はドイツ語の放送以外
なかったのにね。

>>677
そうかも知れない。完成したらケルン-アムス間が非常に早くなりそう。
ケルン-フランクは新線があって非常に早いから、フランク-アムス間は
列車が有利になるだろうね。
680名無しの車窓から:2007/11/17(土) 11:41:59 ID:Zn0LtYIY
>>676
ICE-internationalは3ヶ国語が聞けることが多いね
あれって定型文を読んでるだけじゃないかって思ったが
途中駅で送れたときフランス語→ドイツ語と続いて
英語で「接続列車が遅れています。発車が5分ほど遅れます」といったので
3ヶ国語を使いこなせる人間を選んでのせているのかもしれない
ビストロの宣伝の「わずか2ユーロから・・・暖かいお食事をご用意いたしまして
も3ヶ国語でやってるし
>>679
ケルンまでの最高40‰の新線をぶっ飛ばしていくのをみて「すげー」と心躍らせていたが
ケルンからアーヘンあたりでの のろのろぶりのギャップに少し驚いた
もう高速鉄道網がすっかり完成してると思ってたからちょっと意外
681名無しの車窓から:2007/11/17(土) 15:51:51 ID:j5ahJx/w
それといっしょにケルンの入線待ちを何とかしないとなぁ。
その間にREにがしがし抜かされていくし。
682 ◆piTRDVv5MY :2007/11/17(土) 16:43:12 ID:tTsu5wKW
>>671
ほんの10年前まではKeoln−Aachen間は今と違ってローカル線並みの線路だったけど。
その頃はThalysなんてなかったし、ICEも走ってなかった。
現在の線路になるまで10年近く掛かっている。
683名無しの車窓から:2007/11/17(土) 22:15:19 ID:8W2XDTWM
ケルン中央駅を経由しないルートはまだ工事中?
684わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/11/20(火) 02:09:29 ID:1maYWOWc
6月に行ったベルリン中央駅の写真をやっとまとめた。
http://www.geocities.jp/yasummoya/europe07/berlin_hbf/berlin_hbf0.htm

なかなか印象をうまく現すのは難しい。
685名無しの車窓から:2007/11/20(火) 03:11:43 ID:NmcGzi2h
ジャーマンレイルパスのバリデーションですが、
ReiseZentrumは◎として、Service Pointでも出来ますか?
686名無しの車窓から:2007/11/20(火) 18:15:28 ID:0m5CPhD2
少なくともService Pointに行けばどこに行けばいいかは教えてくれそうだが
687吉田みなみ ◆eYarkXbiPo :2007/11/20(火) 19:57:42 ID:MdE0oG8E
>>684
吹き抜けが圧巻ですねー。
ちょうど駅の情報が欲しくて、このスレに立ち寄らせていただいたところでしたので
他のページもとても参考になりました。
ついでに、メルマガも登録させていただきました。ありがとうございますー。
688名無しの車窓から:2007/11/20(火) 22:30:53 ID:RaNG11GB
>>684
鉄骨落下しなくてよかったね。
おれリアルで見ちゃったので怖くて仕方ない。
689名無しの車窓から:2007/11/20(火) 22:46:45 ID:rYIMvR2u
>>684
GJです。来週(ストなどのごたごたがなけりゃ)いくので参考になりました。
ありがとう。
690名無しの車窓から:2007/11/20(火) 23:14:02 ID:GRm+iXWh
>>684
「旗が立っているのはブランデンブルグ門ですね。」 ではなく、国会議事堂でしょう。
691わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/11/20(火) 23:52:18 ID:1maYWOWc
>>690
申し訳ない、ご指摘ありがとうございます。さっそく訂正しました。

お礼といっては何ですが、ライプチヒ中央駅でもいかがでしょう?昨年撮影のもの
http://www.geocities.jp/yasummoya/europe06/leipzig/leipzig1.htm
692名無しの車窓から:2007/11/21(水) 21:26:57 ID:jJByYqfE
だいぶ綺麗になりましたな。
693名無しの車窓から:2007/11/25(日) 07:19:48 ID:bBOCOdf7
BahnCardが二ヶ月経っても来ない。
二度ReiseZentrumに行ったが「来るから待て」って言われて取り合ってくれない。
694名無しの車窓から:2007/11/25(日) 07:25:45 ID:+3ICsrmv
>>693のドイツ語がヘタだからめんどくさがってるだけだろ。
ポイント収集以外にメリットも無いし気長に待つべし。
695名無しの車窓から:2007/11/25(日) 15:07:39 ID:4RYmzaSx
銀色のBahnCardになったところで、実質的なメリットあるんだろか。
いやたしかに、ラウンジとか優先席とかあるけどさ。
696名無しの車窓から:2007/11/25(日) 22:31:42 ID:I9cB4MPI
ゴールドカード所有者には前展席優先予約権がw。
697名無しの車窓から:2007/11/29(木) 01:31:21 ID:b1jLl/bd
>>685
自分でボールペンで日付を書き込めばOKなんだよ。
乗車後すぐに車掌が検札に来るから、
そのときに車掌が手持ちの機械でガシャンとバリデーションしてくれる。

ただ、日付を書き込むときに、順序に注意。
日/月/年の順に書く。
698名無しの車窓から:2007/11/29(木) 18:24:43 ID:eHcl0jQv
そんなんでOkなの?
今まで、敢えて入り口の駅を変えてスタンプをもらっていたけど、
車掌のスタンプでバリデート出来るは知らんかったよ。
699名無しの車窓から:2007/11/29(木) 19:47:27 ID:6XIPDrqG
ECで他の国からドイツに入る場合も、その国の国境までの乗車券とジャーマンパスを示せば、他国の車掌が手
続きをしてくれる。
700名無しの車窓から:2007/11/30(金) 00:09:13 ID:odubXvFS
ジャーマンレールパスとオランダレイルパスを持って、ドイツからオランダへECで行ったときは、
ブレーメン駅でECに乗る前にオランダレイルパスのバリデートしてもらった。
他国の駅でもバリデートできたという実例。
701名無しの車窓から:2007/11/30(金) 07:41:29 ID:LZcjX3DL
バリデートなんて、最悪車掌のサインでも良さそうな希ガス
702名無しの車窓から:2007/12/01(土) 00:02:09 ID:MV57HHXu
ベルリン中央駅
トイレが0.8ユーロたっだんで我慢したよー
シャワーのマークもあったけど駅のシャワーってどんなシステムなのかな?
703名無しの車窓から:2007/12/01(土) 02:18:07 ID:e/ddr8oW
>>702
大便所エリアに入って、中の人に差額を払ってシャワー室に入る。
でも、ドイツのMcCleanはまだ安い方じゃないか?
704名無しの車窓から:2007/12/01(土) 18:58:37 ID:IKdgjEAk
>>702
フランクフルトhbfのシャワーは5ユーロだったかな
タオルとかシャンプー込みだから円安じゃなかったらまぁまぁか
でもどっかのMcCleanは10CHFを超えてたような記憶が・・・
705名無しの車窓から:2007/12/01(土) 20:06:40 ID:MV57HHXu
>>703 >>704
ありがとうございます。
シャンプーやタオルも貸してもらえるのですか。
それなら800円強も今の為替状況ではまあまあな値段ですね。

ちなみにベルリン中央駅でコインロッカーを見つけられなくて、
手荷物預かり所を利用しました。24時間営業で一個4ユーロでした。
係りも親切でした。
706名無しの車窓から:2007/12/03(月) 23:45:27 ID:uzabcNNG
ベルリン中央駅は、コインロッカーはなかったはず。
そうでなくても、テロ対策で撤去される傾向に有る。

でも逆にミュンヘンなんかは昼間なのに預かり所が閉まってた。
小銭が無くて預かり所を当てにしてたんで焦ったけど
両替機が有って助かったが。
707名無しの車窓から:2007/12/05(水) 22:57:57 ID:r1zNG8el
しかし、自分は夏にミュンヘン行きましたが、
Sバーンの連接台車が、ボルスタレス式になってました。
これも、JR東日本のせいで周りの電車が似たり寄ったり
になっている影響が海外迄きているのかちょっと気になります。
708名無しの車窓から:2007/12/07(金) 18:36:55 ID:/sjVEJxv

旅客車のボルスタレス台車などドイツを含む欧州の鉄道が日本より先だが…
709名無しの車窓から:2007/12/07(金) 20:29:33 ID:qgGGmE2t
423ばっかりで面白みが無いってことか?
710名無しの車窓から:2007/12/09(日) 20:56:53 ID:XfHSkpjk
ジャーマンレイルパスを持ってて座席予約する場合、オンラインの事前予約って可能?
711名無しの車窓から:2007/12/09(日) 21:27:49 ID:o7mklZ2S
オンラインはバーンカードの割引と、大人・子供、1,2等車しか選択枝無いな。
つか、パス買った所で指定すればいいじゃん。
712名無しの車窓から:2007/12/09(日) 22:40:55 ID:eqE29h6A
TDはかわいそうな子
713名無しの車窓から:2007/12/10(月) 20:35:57 ID:L+7SZZgb
渡り鳥ルート投入じゃなかった?
714名無しの車窓から:2007/12/13(木) 01:16:56 ID:ZmgzTc8i
かつぎ出されるときには、電化方式や架線の張り方に影響されない
国際列車に投入されることが多いけど、こんどこそ大丈夫なの?
715名無しの車窓から:2007/12/13(木) 02:11:55 ID:w5O0buj/
可哀想な子だけど、デビュー当時ドイツに在住していたヲタ仲間の話聞いたら納得した>TD。
高速運転時に振り子が逆向きに作動したり、傾いたまんまになるのはマズいだろw。
W杯チャーター運行時も調子はイマイチだったそうだし。
716名無しの車窓から:2007/12/13(木) 15:12:06 ID:9KEZIjZ/
>>715
今度は船の中で振り子効かしました・・・とかになったら笑えるなw
717名無しの車窓から:2007/12/13(木) 19:45:20 ID:V0axCMEC
同じ技術をベースにしてるはずのICE-Tは良くトラブらないなw
718名無しの車窓から:2007/12/13(木) 19:53:13 ID:yGjmL6T0
>>717
全然違うが?

ICE-T はFIATの技術
ICE-TD はSIEMENSの技術。

ICE-TDの振り子機構は台車内に組み込まれているのが特徴。
719名無しの車窓から:2007/12/14(金) 01:05:40 ID:lCLLugxg
>>718
ノウハウのないメーカが、いきなり先端技術を採用すると、ろくなことがない典型例。
日本やドイツに限らない話ではある。
もっとも、振子式気動車を大々的に使用しているのは日(国産)と独(国産と伊系)くらいなもので、
あとは英(伊系)、クロアチア(独系)、オーストラリア(日系)といったところ。
720名無しの車窓から:2007/12/15(土) 02:29:52 ID:7dtjb8qf
そういえばFIATの技術を導入して作ったVT610は大丈夫だったのに、
国産技術にこだわったVT611もトラブってたな。

もっとさかのぼれば、ET403も車体傾斜システムを導入していたらしいが、
あれの失敗の理由は車体傾斜とは別だけど。

スイスのICNもBombardierだったから、ドイツ系の技術が濃いかと思いきや、
こいつはAlstomも開発に参加しててFIATのノウハウが移植されるだろうから、
そりゃ失敗にはならんわな。尤も、EW-IIIでの蓄積も有ったろうけど。最後スレチスマソ。
721名無しの車窓から:2007/12/15(土) 02:50:23 ID:S+Po+LKW
高速鉄道における振子式技術なら、実績ある伊か西に頼むのが一番確実。
日本も、最近になって仲間入りを果たしたが。
722名無しの車窓から:2007/12/15(土) 08:55:20 ID:pQv02GWN
日本の制御付き自然振子式は高速鉄道ではどうなんだろう?
723名無しの車窓から:2007/12/15(土) 15:42:20 ID:PRIGdyh2
>>718
FIATのシステムは台車内を用いるので、電車でも液体式気動車のような動力
伝達にならざるを得ないよね。
日本のシステムは、ふつうに台車内に電動機を装荷でき、しかも基本は自然
振り子だから傾斜のためのパワーが少なくて、もっと注目されて良いと思う
けど
724名無しの車窓から:2007/12/15(土) 16:43:26 ID:LwL+nevZ
>>722
いまある車両では160km/hが最高だね。
725名無しの車窓から:2007/12/16(日) 01:14:32 ID:yNzFtWIW
>>722
そのおかげで500KW(ICE-T,ETR460)だの650KW(ICN)なんていう大出力の
モーターが積めるけどね。2台しか積めないってのもあるが。
2軸駆動になってしまうが、車体の中よりに駆動軸を持つというのは、
却って都合がいいらしいな。
726名無しの車窓から:2007/12/16(日) 01:32:41 ID:jBmO32BH
チザルピーノだったっけ? もともと採用したのは。

727名無しの車窓から:2007/12/16(日) 03:01:23 ID:RMdllj1e
日本じゃ昔いくつか採用例があるけどどれも敬遠されたなぁ>電車のシャフトドライブ。
越後交通栃尾線然りクモヤ790然り。
ユーザーが一応満足してたのは宮崎交通のチハ1位か?
728名無しの車窓から:2007/12/16(日) 16:32:09 ID:g/UBtRga
>>725
ICE-3も500kWのモーター積んでるからその辺はあんま関係ないかと。
729名無しの車窓から:2007/12/17(月) 19:14:38 ID:7udGahks
>>726
うんにゃ、ペンドリーノ
730名無しの車窓から:2007/12/17(月) 23:03:17 ID:emuRMjP/
正確にはETR450だよね?
731名無しの車窓から:2007/12/18(火) 03:03:07 ID:gtgmAbL0
もっと正確にはETR401かな。試作車だけど営業投入もされてるんで。
732名無しの車窓から:2007/12/20(木) 00:23:21 ID:q0B/W+Sg
それにしても、Mシューマッハがドイツでタクシーの運ちゃんと
運転を交代してぶっ飛ばしたなんて、ネタじゃなかったのか?
733名無しの車窓から:2007/12/20(木) 00:23:57 ID:q0B/W+Sg
すみません、間違いますた。
734名無しの車窓から:2007/12/23(日) 14:40:48 ID:INQ33obe
>>732
ネタどころか、その運ちゃんくだんのタクシー売りに出したぞ。
735名無しの車窓から:2007/12/28(金) 19:28:02 ID:STnl+srX
フランクフルトで飛行機乗継で1泊するとき、ホテルが安いマインツに泊まりたいんだけど、
IC って出発時刻の何分前までなら予約できるの?
空港→ Mainz Hbf の所要時間はもちろん IC < RE < S8 なんだけど、
出発の 30分前までしか予約できないとかなると、おとなしく S8 にするしかなくなる・・・
736名無しの車窓から:2007/12/28(金) 20:01:51 ID:LhThZ0Et
最悪予約なしでもいいんじゃねーの。
737名無しの車窓から:2007/12/28(金) 20:33:36 ID:K8w4454h
ICEもICも原則は予約なしだろう。
738名無しの車窓から:2007/12/28(金) 20:59:08 ID:STnl+srX
ありゃ。予約なくて乗れるの?知らなかった・・・
739名無しの車窓から:2007/12/28(金) 23:11:24 ID:8Dze+aiL
それよりも、REをすっとばして、いきなりS-Bahnと言う判断になるのは何故?
740名無しの車窓から:2007/12/28(金) 23:50:49 ID:9NZBGz+B
ホームまで遠いからじゃね
741735:2007/12/29(土) 02:57:21 ID:n0uRZeQO
S8 のが RE よりずっと本数多いから。乗りたいタイミングで RE があればもちろんそっちにする。
742名無しの車窓から:2007/12/29(土) 10:41:57 ID:N6Egcwgd
マインツからICEやIC何て、金の無駄だろうと思う脳。
来た電車にのればいいやん。時間はあんまり変わらないだし。
743名無しの車窓から:2007/12/29(土) 10:49:39 ID:K1OiaRMj
週末は次の電車が 30分後だったりすることもあるわな
744名無しの車窓から:2007/12/29(土) 18:32:07 ID:/SLUofRV
オリンピック電車
745名無しの車窓から:2007/12/29(土) 18:39:37 ID:5R2V4mFQ
>>735
おとなしくS8に乗れ

泊まるだけだったらマインツまで行かずとも一駅で降りてそこで宿を取るのがおすすめだけど
746名無しの車窓から:2007/12/30(日) 20:14:38 ID:2V23c3Rn
ところでおまいらは世界の車窓からのDVD買った?
747名無しの車窓から:2007/12/31(月) 17:35:09 ID:RD+pfxQL
買ったよ。まだ観てないけど。
748 【大吉】 【1628円】 :2008/01/01(火) 00:24:53 ID:qxfbIxXP
Frohes Neues Jahr!

欧州中央時では、まだ11時間30分ほどあるけど・・・
749maki:2008/01/01(火) 12:07:25 ID:dXv9YIm2
Prosit Neujahr!!
750名無しの車窓から:2008/01/13(日) 06:04:04 ID:hyxae9iF
パリ東⇒フランクフルトを走るICEは、
1等・2等どっち側が先頭車になるの?
751名無しの車窓から:2008/01/14(月) 00:27:32 ID:84ayeiE2
そのICEは夏に乗ったが、はて、どちらだったっけ?
2等だった気がする。
752名無しの車窓から:2008/01/14(月) 01:17:16 ID:IIhdULCS
私も8月下旬にパリからフランクフルトまで乗りましたが、
2等が先頭でした。
持っていたのは1等のパスだったので、がっくりでした。
753名無しの車窓から:2008/01/15(火) 18:30:25 ID:54SY0U+p
ヨーロッパの鉄道は簡単にターミナル近くで方向転換できるので、
各の列車でどちらが先頭かは予想がつかないことが多い。
TGV南東線などは車両によって一等車の向きがバラバラ。
駅のホームに車両編成の案内版があることもあるが、絶対ではない。
754名無しの車窓から:2008/01/15(火) 20:43:21 ID:5tbPyQJr
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou24294.jpg.html
こういうこともありますということで、パリ東駅頭端側、
つまりパリ側に2等車が来ているICE3画像をうpしておく。
隣のホームに停まっているCC72000で、フランスでの画像で
あることは分かってもらえると思う。

まぁ、これを見てwktkしながら3日後が乗車日だったのだが、、
一等車がホームのこっち向いてて(´・ω・`)ショボーンだったけどな。
755age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/01/16(水) 01:34:30 ID:w29PRhZy
レールパス持ちの場合、現場で車両見てから切符買った方がよさそうだね。
756名無しの車窓から:2008/01/16(水) 02:22:56 ID:/WCs1Tlc
俺は一度も指定を取ったことがない。
757名無しの車窓から:2008/01/16(水) 03:46:43 ID:qWKDEri4
フランス直通のICEでパリ発着の場合はTGVに準じて指定必須でなかった?
しかも、指定は1時間前だか2時間前で閉めきりなんだよね。
だから入線してから車輌を見てからじゃもう手遅れじゃないかと。
758名無しの車窓から:2008/01/16(水) 10:53:33 ID:sVTWGJlX
ttp://www.grahnert.homepage.t-online.de/r81-3000.pdf
この通りじゃないの?>先頭
ってこれだとパリ側は必ず1等が先頭か…
759名無しの車窓から:2008/01/16(水) 16:55:23 ID:UDFuWrrY
ICE3のかぶりつき席はヲタかガキしかいない
そうでなくてもレチが乗務員室代わりに使用してる
gtmtで無口なドイツ人レチとの二人っきりでの沈黙に俺は耐えられない
760名無しの車窓から:2008/01/16(水) 19:39:09 ID:sh+mGul5
ヨーロッパでも前面展望の潜在需要はあるんだね…
761名無しの車窓から:2008/01/16(水) 19:56:14 ID:w29PRhZy
>>760
そりゃあ景色も悪くないし、配線も複雑だし。
762名無しの車窓から:2008/01/19(土) 05:47:49 ID:XEKVeh8w
>>761
しかも、それで高低差のある高速新線を300km/hrでかっ飛ばすんだからなぁ。

ただ、ICE3やTは運転室内が暑いらしくて運転台の上のガラスに
シェードを下ろしていることが多いから、
客室から遠いところにある運転士の目の前のガラス越しだけになって、
そんなに眺めがいいわけでもないけどね。

ICEでなくとも、IC客車の推進運転台側はかぶりつき放題で
むしろそちらほうが眺めはいい。
自転車置き場になってて、居心地の悪いやつもあるけど。
763名無しの車窓から:2008/01/19(土) 15:10:46 ID:4l4UQ5PY
制御客車のかぶりつきは最高だよな
発車のとき窓から身を乗り出しつつ窓際にある発車時専用のマスコンを操作する運転士萌え
764名無しの車窓から:2008/01/20(日) 22:55:00 ID:6jltt7cv
765名無しの車窓から:2008/02/04(月) 01:03:02 ID:bcYfudyL
そういえばケルンーブリュッセル間の3往復のICEはトーマスクック見ると指定マークが
着いてるけど、今は予約というかユーレイルパスだとタリス乗るよーに別に追加料金いるの?
766 ◆piTRDVv5MY :2008/02/04(月) 21:54:41 ID:pk18esTj
いまは知らんけど20年ほど前からユーレイルパスでのICE利用はサプリ必要だったよ。
767名無しの車窓から:2008/02/04(月) 23:06:20 ID:xEGRjk3J
サプリって、Zuschlagのこと??
768名無しの車窓から:2008/02/05(火) 09:54:51 ID:Jt/vWwXW
>>767
だろうね。
769名無しの車窓から:2008/02/05(火) 11:10:31 ID:hEuvVJ8+
Dai-Bou
770名無しの車窓から:2008/02/05(火) 22:59:35 ID:jQj0lJX8
ドイツの食堂車のメニューでお奨めって言うのは何かありますかね?
771名無しの車窓から:2008/02/05(火) 23:18:48 ID:x4pyBuvr
ラードラー
772名無しの車窓から:2008/02/06(水) 00:36:38 ID:rwZCPj/q
黒パンセット。
773名無しの車窓から:2008/02/07(木) 01:39:42 ID:ZurB/U91
カリーヴルスト・・・何も食堂車で食わなくてもと言われそうだが。
774名無しの車窓から:2008/02/07(木) 03:24:09 ID:oAaatcAd
ビーフオリーブ、ドイツの料理っぽくないけどな。
775名無しの車窓から:2008/02/07(木) 05:06:10 ID:y7s3Mlvh
ハンガリッシェ・グーラーシュってなかったっけ
776名無しの車窓から:2008/02/07(木) 11:52:38 ID:9NFf2Zis
>>775
グーラッシュスープならあるよ。
777名無しの車窓から:2008/02/07(木) 18:48:58 ID:y7s3Mlvh
パプリカのパウダーで赤く色がついているやつだよね。
778名無しの車窓から:2008/02/11(月) 02:35:25 ID:c7QMTqq5
鉄道データファイルNo205(2月5日発売)の「SVT877 フリーゲンターハンブルガー」の頁を見たけど、ありゃ、酷すぎるわ。

・高速気動車を開発した理由の一つである「飛行機や自動車との競争」が書かれてない
・「DRG」を「DGR」と書いている
・1ページ目の白黒写真は、どう見ても「SVT877」ではない。
・量産車のSVT137には複数のバリエーションがあるのに、記載がない。
・「パイオニアゼファー」って、本当に、ドイツの影響で作られたのか?
・運行停止は1940年ではなく、1939年8月だったはず。
・SVT877は戦後、フランス占領地域で使用され、その後はフランクフルト〜バーゼル間の特急「ライン・マイン」に使われている。
・先頭車1両がニュルンベルクに保存されていることくらい書いてくれ。

頼むから、記事を書くならもっと勉強してくれ。
779名無しの車窓から:2008/02/12(火) 19:40:09 ID:doSJXShH
あのシリーズは日本の車輌の記事ですらおかしいのがあるのに、
況や海外をやってところだ。
SVT137のバリエーションこそ、電気式と液体式、連接とボギー、はては混結まで
色々有って面白いというか、本のネタになるのに。
780名無しの車窓から:2008/02/22(金) 03:06:32 ID:y5i4IHJ1
>>770
がぶ飲みコーヒー
781名無しの車窓から:2008/02/22(金) 04:38:29 ID:tiaqNwc5
初ドイツ一人旅を計画しています。
列車内にスーツケースの置けるスペースはありますか?
ICEにはありそうな気がしますが、REなどはどうでしょうか?

また食堂車やトイレに行きたいとき、その荷物は置いたままで大丈夫でしょうか。
チェーン錠などくくりつけられるようなところはありますか?
どなたかアドバイスお願いします。
782名無しの車窓から:2008/02/22(金) 06:53:36 ID:JOI2EdRU
>>781
>列車内にスーツケースの置けるスペースはありますか?

ある。

>ICEにはありそうな気がしますが、REなどはどうでしょうか?

RE・RBは無いときがあるが、
どうしても心配だったら自転車とか乳母車用の広めのスペースがあるので
そこを陣取るべし。

>また食堂車やトイレに行きたいとき、その荷物は置いたままで大丈夫でしょうか。

おれは放置していく。

>チェーン錠などくくりつけられるようなところはありますか?

ユース以外で鍵を使った事はない。
ただし用心するにこした事はない。
短期の旅で良い思いでをつくりたいならなおさら。

>どなたかアドバイスお願いします。

アドバイスしてやった。
なんかくれ。
783名無しの車窓から:2008/02/22(金) 11:38:12 ID:WQHhb+kY
最近は以前に比べて物騒なので、スーツケースから目を離す場合は、
近くの人の良さそうな人に一声掛けるとか、デジカメやコンピュー
ター等はスーツケースの中に入れないとか、レストランに行く時は
停車間で済ますとか、自衛策は講じた方が良いと思うよ。
784名無しの車窓から:2008/02/22(金) 15:50:46 ID:Db50f3O9
ドイツ人に荷物見張ってと頼むのはいいけど
連中は「おおっ、爆弾かぁ?」みたいな笑えない真っ黒な冗談を言ってくることがあるので
うまいこと返すスキルを身につけておいたほうが良いと思うよ。
785名無しの車窓から:2008/02/22(金) 17:32:11 ID:pgtrBgt4
食堂車が減るわけだね。それでもドイツはまだかなり残ってるほうだけど。
786名無しの車窓から:2008/02/22(金) 18:10:07 ID:HImxDbeM
>>784
いや、俺の下着だ。セクシーだが爆発はしない。

・・・ってのはどう?
787名無しの車窓から:2008/02/22(金) 21:21:52 ID:7/Q+V+Wd
>>784
aber das ist schon kaputt・・・
788名無しの車窓から:2008/02/22(金) 21:42:46 ID:MiDEmcn7
>>784
げなう。
789名無しの車窓から:2008/02/23(土) 02:11:28 ID:Rf6LWasj
ICE網棚にスーツケースのっかるw
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/db-photo/ice3photo24.jpg
790名無しの車窓から:2008/02/23(土) 12:41:01 ID:l/3OREU+
ICEは日本の新幹線と比べると恐ろしく広いから心配すんな
791名無しの車窓から:2008/02/23(土) 13:15:39 ID:rqZFgGi6
何が入っているかにもよるが、スーツケースを
荷物棚まで持ち上げられるドイツ人が凄いなw
792名無しの車窓から:2008/02/23(土) 15:15:29 ID:rpRHJRZP
いや、別に普通の光景だから。特に国際ICEでは。
自分で持ち上げられる男性だけならまだしも、女性もでかいスーツケースを
持ち歩くのが普通だから、周りの男性客や車掌が上に上げてやるのも
旅先でよく見る光景だし。
793名無しの車窓から:2008/02/23(土) 19:20:43 ID:5GNPFu5L
だからといって自分より小さい俺に荷物を上げてくださいというのはやめてもらいたい
794名無しの車窓から:2008/02/23(土) 21:07:55 ID:rqZFgGi6
>>793
ごめん。ワロタ
795名無しの車窓から:2008/02/23(土) 21:55:08 ID:H2118fRT
あちらの人のスーツケースは馬鹿でかいが重さは大したことない
日本人は中身をみっしり詰め込むから重量が大変なことになる場合がある
796名無しの車窓から:2008/02/26(火) 21:36:10 ID:BWAE5Wyf
>>795
そうそう、平気で底のコロコロが重みで壊れるほど詰め込んで来るんだよな、
荷積みする時にフォークリフトが必要になる。
797名無しの車窓から:2008/02/26(火) 22:47:23 ID:7rLhIQmI
>>790
写真見たら広くないじゃないか?
798名無しの車窓から:2008/02/26(火) 22:49:32 ID:uNzvBjnU
ICEでニュンベルクからウィーンへ行ったとき車掌が車内案内をしてくれて、
運転台(最後尾)にも座らせてくれた。
ここで撮った写真は宝ものだ。
799名無しの車窓から:2008/02/27(水) 00:59:05 ID:ZTPN8Q/z
日本は自動車の増加がトラムの減少理由としているが
逆に自動車排除してトラムのみにすれば環境にはいいわけだし
いい考えだと思う。24時間というのもすごいが日本くらいだろ
終電があるの
800名無しの車窓から:2008/02/27(水) 01:21:43 ID:gjaHc/Ae
は?
24時間運行が当たり前だと思っているのか?
801名無しの車窓から:2008/02/27(水) 01:44:37 ID:SeZPcv/k
さっきやってた、テロ朝の報道バーンホーフでも見てやってきたんだろう。
802セルゲイ:2008/02/27(水) 02:59:00 ID:rFi1oIFM
今はもう民営化されているドイツ鉄道ですが、国鉄だったころに、
券売機で切符を買う時、みなさん間違えずに切符を買えましたか?
押すべきボタンを正しく選べましたか?
その券売機は、間違いようがないようにきちんとわかるようなボタンの
明示がされてありましたか?

乗車中に所掌から罰金を取られた後、その所掌は、日本で言う、
交通違反切符のように、代わりに証拠になるようなものを渡しましたか?
罰金を徴収した後、ちゃんとわかるように説明しましたか?

筋を通して考えれば、これらはいずれも円滑になされなければならないもの
のはずなのですが、これらのドイツ鉄道の不備のために不当な金の徴収のされ
方をしました。あれじゃ、あの車掌が、個人的にあの制服と立場を悪用して、
個人的に恐喝して金を巻き上げたかもしれないわけです。
みなさん、これに近いようなことはなかったでしょうか?
803名無しの車窓から:2008/02/27(水) 03:12:03 ID:aVNfC53X
それ見た。その街も思い切ったことするなぁって思ったけど、うまくいってるんだからすごい。
渋滞がひどいから白島線を廃止しようとか言ってる自治体も見習うべきだ。
804名無しの車窓から:2008/02/27(水) 03:16:03 ID:Qi8kUnBt
要するに、あんたはSchwarzfahler。罰金を払うのは当然でっせ。
切符の買い方が分からなければ、知っている人に聞けばいいんだし。
取り敢えず、キセルしたんだから素直に罰金を払えば済むこと。
恨むなら、己の無知を恨めと。
805名無しの車窓から:2008/02/27(水) 03:18:55 ID:SeZPcv/k
>>803
カールスルーエはねえ・・・・

実は、あの中心市街のちょっと南とちょっと西に図太い幹線道路があってクルマは
好き好んで中心市街(マルクト広場〜カイザー通り)に入らないで済むんだわ。
郊外にはショッピングセンターだって当然あるよ・・・って、このスレだったらみんな知っているか。

しかし、路面電車が総延長600kmというのは、相当に誤解を招く表現だな。
806名無しの車窓から:2008/02/27(水) 21:02:03 ID:o1Q2JQRP
>>802
厳密には完全に民営化じゃないような。
807名無しの車窓から:2008/02/28(木) 20:06:49 ID:6aB5byP6
IREって日本の新快速や常磐特快のようなものらしいが
表定速度ってどれくらい?
808名無しの車窓から:2008/02/29(金) 00:37:45 ID:6Y9Ywm4e
これが最速かどうかは分からないが
カールスルーエ〜ファイヒンゲン〜(高速新線22km)〜シュトゥットガルト間のIREの場合、
91km53分で走るから、表定速度は103km/hになる。
809名無しの車窓から:2008/02/29(金) 16:06:10 ID:SmbFet68
>>808
dクス
やっぱり最高速度160km/hだけあって新快速よりは速いな
810セルゲイ:2008/03/02(日) 00:53:40 ID:gmuy9cSA
>>806
その通り。国が株主になってるから、はたから見れば、
形式だけ民営化したように感じがする。
811名無しの車窓から:2008/03/02(日) 07:10:36 ID:wRitW+a0
民営化によって車掌がコーヒーを持ってくるよになったなw
812名無しの車窓から:2008/03/02(日) 10:35:14 ID:fB2CKR+/
813名無しの車窓から:2008/03/02(日) 15:35:59 ID:9CFEviq2
814名無しの車窓から:2008/03/02(日) 16:10:24 ID:e5eS0IgY
>>769
○Dai-Bou
◎Dei-Bou
815名無しの車窓から:2008/03/02(日) 17:21:07 ID:jjc+gdwG
最初台湾のニュースで徳國高鐵・・・ってのを見つけたから
ドイツ版のGoogleニュースで拾った。

ICE+Zug程度でもヒットして助かった

でもスピーゲルって英語版あるんだw
だったらUK版からでもあっさり見つかりそうで涙目w

ドイツ語だから本文大して読まなかったんだけど
ウテシ負傷だけで済んだようだな。


これは先頭車廃車扱いかなあ・・・
816名無しの車窓から:2008/03/02(日) 18:57:56 ID:vjCP/y5M
DB!アッー!
817名無しの車窓から:2008/03/02(日) 23:05:24 ID:+m+uDj7B
ケルン付近で列車と倒木が衝撃したため、列車の運行を見合わせています。


日本国内某社風。
818名無しの車窓から:2008/03/03(月) 03:44:00 ID:sD2ZAfem
このICE-Tは先頭にDBマークがない所からして、DBではなくOeBB保有車だな。
DBだったら、411形で中間車があぼーんした編成の先頭車が余ってたはずだが、
OeBB車の場合どうするんだろう。
819名無しの車窓から:2008/03/03(月) 16:17:03 ID:2jullQO7
シュピーゲル
820名無しの車窓から:2008/03/03(月) 18:33:57 ID:gIBDVcV0
あの程度の風で6人アボーン、ICE2アボーン。(´・ω・`)
821名無しの車窓から:2008/03/04(火) 20:34:33 ID:BsDoympI
>819
キャプテンウルトラ?
822名無しの車窓から:2008/03/04(火) 21:23:40 ID:Ydo+OgRo
>>821
古いね〜俺もそれ連想してた。

鏡、って意味なんだね。
823 ◆piTRDVv5MY :2008/03/04(火) 22:17:45 ID:wlZdD7Kb
>>821
30数年ぶりに思い出した。
824名無しの車窓から:2008/03/04(火) 22:36:20 ID:URaFkEQx
立ててもらってきました。

【ドイツ】高速列車ICEが倒木に衝突…暴風雨「エマ」の影響で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204636800/
825名無しの車窓から:2008/03/05(水) 05:33:14 ID:LADMvqKf
相変わらずのレスの数々って感じだな。
826名無しの車窓から:2008/03/14(金) 10:38:11 ID:HrUIkdJX
DBの社長がナチ呼ばわりされてるようだが誰かkwsk
827名無しの車窓から:2008/03/14(金) 20:22:02 ID:HNoZP1x/
今度はトランポリンのせいで足止め喰らったらしい>ICE
828名無しの車窓から:2008/03/24(月) 18:53:59 ID:n1fLeoVf
教えて下さい。
Dauer-Spezial のチケットは、購入後のキャンセルは不可ですか?
実質、乗らなければキャンセルだろうけれど、キャンセル手続きをしても
返金は一切なしですか?
829名無しの車窓から:2008/03/24(月) 22:06:36 ID:B0VULTY5
>>828
Kann ich mein Dauer-Spezial-Ticket umtauschen, wenn ich es nicht benotige?
Nein, das geht nicht. Das Dauer-Spezial ist ein besonders preisgunstiges Angebot.
Es gelten feste Konditionen. Das Angebot ist von Umtausch und Erstattung ausgeschlossen.

http://www.bahn.de/faq/view/angebote/dauer-spezial.shtml#5
830名無しの車窓から:2008/03/24(月) 22:38:58 ID:n1fLeoVf
>>829
ありがとう。某 翻訳サイトで訳してみた。

錫 主我 我が 存続 - 臨時 tick 兌 when 主我 イット not benotige? ・, ザッツオール not 於いて. ザ 存続 - 臨時 振幅変調 某 別て preisgunstiges 申入. イット be valid 堡・態勢. 付け値 振幅変調 of 兌 又 返金 無理.

返金なしという事は、よーくわかった。
831名無しの車窓から:2008/03/25(火) 01:43:27 ID:bcdziY59
Scheisse!
832名無しの車窓から:2008/03/27(木) 20:29:01 ID:bwWgsINo
>>830
まさにクソ翻訳だな。
833名無しの車窓から:2008/03/27(木) 23:03:06 ID:fjr5CZl+
私は私の連続的で特別な切符の転換を、I それないbenotige 知っているか。
いいえ、行かない。continuousspecial preisgunstiges の提供は特にである。
しっかりした条件は適用する。提供は転換及び払い戻しから除かれる。
834名無しの車窓から:2008/03/28(金) 01:53:18 ID:k59EW+iK
Can I exchange my permanent special ticket, if not I it benotige?
No, that doesn't go. The Dauer-Spezial is an especially price-favor-y offer.
Solid conditions are valid. The offer is impossible from exchange and reimbursement.
835名無しの車窓から:2008/03/28(金) 02:15:10 ID:EvkObyay
独ミュンヘンのトランスラピッド建設中止決定。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080328-OYT1T00036.htm
836名無しの車窓から:2008/03/28(金) 02:46:59 ID:Jjs3ORik
空港にある、DBカラーのトランスラピッド実物大模型は撤去になるだろうな・・・
837名無しの車窓から:2008/04/03(木) 00:56:10 ID:GmuY908F
歌う機関車萌え〜何故か音階が短調というところも素敵
838 ◆piTRDVv5MY :2008/04/03(木) 01:46:27 ID:dqVxW6yM
>>835
元からあの距離で採算なんか度外視していると思っていたが、、、
空港行きSバーンのもう一方の線もできたが電車じゃ遅いよね。
タクシーだと楽だがEUR50くらい。
ドイツは車社会だからhbfまで早くついても市内に車止める訳にもいかんから
想定利用者は会社経費での出張者ぐらいだものな。
839名無しの車窓から:2008/04/03(木) 20:49:20 ID:fdzHgxQN
SaarbrueckenからParisに向かうICEで320km/h出てたな。
たまたま最前席だったので、少し酔ったorz
F1のコックピットのような情景ですた。

>>782
俺はトイレ行くときは、停車中は避けて、
そして一応貴重品だけは持って行きます。
840名無しの車窓から:2008/04/04(金) 01:49:48 ID:ZUfZ3IcK
ドイツはフランス、イタリアに比べるとタクシーが安いからな。
けっこうアクセス鉄道には強敵だ。
841名無しの車窓から:2008/04/04(金) 02:08:06 ID:Sd9C42vG
Mシューが運転したタクシーもF1のコックピットのような情景だったのだろうか。
842名無しの車窓から:2008/04/04(金) 08:57:56 ID:VrLjtEdM
>>841
確かにwww
あの人がハンドル握ったら、何でも速く乗りこなせそうwww
843名無しの車窓から:2008/04/05(土) 14:46:00 ID:9o3/HGgu
質問です
DBのサイトでミュンヘン〜レーゲンスブルクを検索したら
ALXという列車が出てきたんですけど
これはバイエルンチケットで乗れますか?
844偽クローゼ:2008/04/05(土) 17:18:58 ID:WbMlMG0j
>>843さん、

”ALX”は、ローカル線・Allgaeu-Expressの略であるALEXを、更に省略した形です。
Allgaeu-Expressにはバイエルンチケットが使えた気がしましたが、念のため確認してみたところ

”Auch das Bayern-Ticket ist gueltig.”「バイエルンチケットも使用可能」
http://de.wikipedia.org/wiki/Allg%C3%A4u-Express

ということですので、問題なく使えるようです。
それでも心配であれば、駅員さんに聞いてみてくださいね!

【補足】
ちなみにAlexのHPは
http://www.mobil-mit-alex.de/
です。
845843:2008/04/06(日) 12:02:16 ID:qLyRr/2l
>>844さん
ありがとうございます!
駅員さんにも確認してみます。
846名無しの車窓から:2008/04/06(日) 21:21:08 ID:Tw82h3ur
ザールブリュッケン中央駅のホームの端にある、蒸機の台枠と車輪は、
上周りは前から無かったんだろうか。
847名無しの車窓から:2008/04/07(月) 00:03:23 ID:vGqUtKao
Saarbruecken Hbf は DB の中でもドイツっぽく無い駅だよね。
848名無しの車窓から:2008/04/07(月) 00:29:21 ID:RYSVtP09
>>371

遅レスですが、年末年始にFrankfurtHbf行った時にiで聞いてみたが「ないん」って言われました。。。
849名無しの車窓から:2008/04/07(月) 04:25:33 ID:NH2qNN3t
漏れがSaarbruckenを昨年訪問したときには大工事中だったから
デザインなどがドイツっぽくないのかどうかわからないけど、
プラットホームから地下通路を通って駅本屋につながる構成は
Nuernberg HbfやOffenburg Hbfでも見られる構造だよね。
850名無しの車窓から:2008/04/07(月) 16:52:31 ID:oLQUybEr
>>848
なくなったみたいよ。
以前は真ん中のホールんところにあったんだけどね。
851名無しの車窓から:2008/04/23(水) 08:16:24 ID:AxLpZ46h
IREやICって実際に乗ってみた人いる?
それぞれ最高160km/h、200km/hで走るらしいけど、新快速やサンダーバードにしか乗ったことのない俺に
区間ごとにどれ位速く走るのか、あと体感的にはどれ位速く感じるのか教えてくれ
852名無しの車窓から:2008/04/24(木) 10:37:57 ID:wEHOgRep
デッキとかにいると、シャー、という転動音がうざくて速度感、大あり。
高速新線対応の気密客車でも似たようなもんだろう…か?
853名無しの車窓から:2008/04/24(木) 17:16:13 ID:wEHOgRep
あと、台車はコイルバネのが多い。なお揺れについては
すべるような乗り心地とでも評しておこうか。
レール踏面の波状摩耗はともかく、
軌道の通りや平面性は非常によく整備されている。

他人の意見にはどうしたって主観が混じるので実際に
訪独することをお勧めする。
854名無しの車窓から:2008/04/24(木) 22:04:05 ID:bChP3998
>>851
体感の雰囲気としては、西の新快速やサンダーバードよりも、つくばエクスプレスが近いと感じたな。

ICは確かに速いとは感じるんだけど、西の新快速(特にゆとりダイヤ前)のような「無茶して速く走らせてる」
といった感じはしなかった。
855名無しの車窓から:2008/04/25(金) 00:09:54 ID:I1NtIsK/
なにしろ、揺れないからね。
シャーと言う音とともにキーンキーンというレールの鳴ってる?音もする。
ドイツの保線状況の良さはスペインとドイツでタルゴを乗り比べると、よく分かる。
タルゴは軽くてよく跳ねるからね。
856名無しの車窓から:2008/04/25(金) 00:58:50 ID:mCzF0U9q
>>851
客車だから加減速時の衝撃が大きいと思ったら大間違い。
日本の113系などのほうがよっぽど衝撃が大きい。
857名無しの車窓から:2008/04/27(日) 21:57:15 ID:nsoa8bg1
ヨーロッパの鉄道にも書き込んだが…
ICEが脱線。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080427AT2M2700D27042008.html

858 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/27(日) 22:43:57 ID:FtRIvTrP
またかよ!
859名無しの車窓から:2008/04/27(日) 22:48:19 ID:4fihyzWL
>>857
トンネルに迷い込んだ羊数十匹と衝突したらしい
860名無しの車窓から:2008/04/27(日) 22:52:57 ID:JFF2+TcP
>>856
バッファーがついているからな。
たとえ動力分散式でもバッファーはあったほうがよい。
861名無しの車窓から:2008/04/27(日) 23:46:44 ID:f0BxGuKC
ソースによって人間の被害がまちまちだな。
862名無しの車窓から:2008/04/28(月) 00:25:30 ID:Nfu9yqFh
現地がまだ混乱してるからでない?
863名無しの車窓から:2008/04/28(月) 01:55:35 ID:WzkBLM9S
864名無しの車窓から:2008/04/28(月) 01:57:14 ID:WzkBLM9S
↑4は羊のグロ画像なので注意。
865名無しの車窓から:2008/04/28(月) 02:29:07 ID:mKTEIFIa
フランスでは昨年、TGVがトラックと衝突し脱線
ドイツではICGが羊の群れと衝突し脱線

何かと衝突が多いが、脱線はするものの、転覆までには至ってないのが何よりか。
866名無しの車窓から:2008/04/28(月) 09:40:15 ID:JGRkO4vx
ICG?
867名無しの車窓から:2008/04/28(月) 16:15:13 ID:7C/aMZBg
インドシアニングリーン、肝臓の検査でもやったばっかりじゃないの?w
868たぶん、留学生:2008/04/29(火) 06:06:28 ID:QS+hXH31
>>847
横からすいません。Saarbruecken HbfのあるSaarland州は、
WWTの影響で1920-1935 までが国際連盟管理地域、
WWUの影響で1947-1956 までがフランス保護領だった歴史があります。
そのため、街には特にフランスの影響が色濃く残っているのです。
ちなみに、住民投票の結果1957年元日にドイツに復帰しました。
知ってたら、すいません。
869名無しの車窓から:2008/04/29(火) 08:11:14 ID:Mh8wLtkY
「最後の授業」は19世紀の話だったっけ
870たぶん、留学生:2008/04/29(火) 18:29:27 ID:QS+hXH31
19世紀の話ですね。普仏戦争の後になるから1870年代くらいでしょうか。
小説の舞台となったのは、隣の現在も仏領であるアルザス地方です。
この地域で話されているアルザス語はほぼドイツ語の方言と言ってよく、
小説中にある「今日から仏語が話せなくなるので、村人が学校に来て
仏語を名残惜しむ」描写は必ずしも、当時のアルザス地方を反映してる
ことにはならないのですよね。(ちなみに作者は仏プロヴァンス出身だった)
知ってたら、すいません。
もはやフランスの話になってるのもすいません。横からお邪魔しました。
871名無しの車窓から:2008/04/29(火) 18:57:42 ID:Rplln7hv
そもそも、ザールブリュッケン周辺は住民投票でフランスではなく、ドイツに帰属することを
選択した地域だからね。ザールブリュッケン郊外のフランス領ザルグミヌも、
ザールブリュッケンにべったりな経済。

ストラスブールを州都とするアルザス州も
もとよりパリ中心のフランス政府からは距離を置く姿勢でいる。
872名無しの車窓から:2008/04/30(水) 00:54:46 ID:/LLwPon9
>>868
留学お疲れさ〜ん&解説ありがとう。俺もドイツにたぶん、留学していたんだけど、
何せ理系だったので歴史とか文化には疎いもので、、、Pfalz に住んでいた頃、大家
さんがその地区の歴史を話してくれたが、2度フランス領になって、3度ドイツ領に
なって今に至るとか話してた。大家さんは戦後シベリアに送られて、日本人達と一緒
だったとか言ってたが、何故か挨拶はボンジュールだった。。。
StrassburgもSaarbrueckenも俺は大好きな街です。良き学びの時を送られますように>868
873名無しの車窓から:2008/04/30(水) 22:57:23 ID:xUI9UMKk
Strasbourg って結構ドイツ語通じるからな。
フランス語は全く話せないが、ドイツ語だけで特別不便に感じなかった。

アルザス・ロレーヌは右側通行の区間もあるし、今でも結構ドイツの影響を感じる。
地名・駅名もドイツ語っぽいし。
874名無しの車窓から:2008/05/01(木) 01:52:54 ID:QGjKZ7OU
踏切の乗用車で脱線ってのも最近聞かないし重機やトラックとかならともかく
この程度の物体との衝突で脱線とはちょっと信じられない。一体何があったんだ?
875名無しの車窓から:2008/05/06(火) 19:36:47 ID:yKpUcA/t
876超初心者:2008/05/09(金) 16:02:02 ID:X+nS/0Xe
教えてください。
Tageskarte 日をまたいで24h有効なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
877名無しの車窓から:2008/05/09(金) 21:56:35 ID:O3BMdbJP
>>876
どこの Tageskarte だよ?
ものによる。
878名無しの車窓から:2008/05/13(火) 00:51:22 ID:QeDJJrcf
Muenchenは24Sだね。
879名無しの車窓から:2008/05/14(水) 08:32:49 ID:TCVxev5L
24stunden なら、そうと券売機に書いてないか?
すべての都市を確かめたわけじゃないけど。
880名無しの車窓から:2008/05/17(土) 18:10:03 ID:T/i3q/5N
ICEの車内で使える無線LANの帯域って、gですかbですか?
詳しい人、教えてください。
881名無しの車窓から:2008/05/20(火) 04:22:44 ID:41zJ3JBI
JRコヒがなんかアイディア持ってないかなぁ>羊グモ対策w。

素人考えだけど狼のウンコ定期的に軌道に散布したら?とオモタ。
でもドイツ人にやらせると生真面目に「ウンコ散布車」とか改造で作りそうでイヤン。
882名無しの車窓から:2008/05/20(火) 20:14:04 ID:awg/SkVy
ICEが過去ぶつかったもの

・橋脚(エシェデ)
・羊
・トランポリン(台風で公園のが飛ばされた)
・トラクター
・倒木(台風)
883名無しの車窓から:2008/05/22(木) 01:49:54 ID:AGuzC3+Z
ブックメーカーあたりで賭けできそうだ>ICEが次にぶつかるもの。
884名無しの車窓から:2008/05/22(木) 02:09:25 ID:p5GkyRC3
ICEやTGVと違って、新幹線はなぜ、ぶつかることが少ないのか?

もっとも、新幹線の場合、自社の社員をぶつけることはあるが。
885名無しの車窓から:2008/05/22(木) 19:09:19 ID:ZRPh0boz
やっぱり全線立体交差・トンネル割合高いからとかじゃないの?
山形・秋田以外は。

ラブホの屋根なら飛んできてたぞ。もっとも列車には当たってないが。
あとコンクリート落下とか。

まあ車系やある程度以上の大きさの動物は皆無に近いんじゃないの?
今後は青函トンネルでキツネとか跳ねそうだけど
886名無しの車窓から:2008/05/26(月) 16:49:13 ID:4S/On+F9
はじめまして。
スレッドを始めから読んだのですが見つけられなかったので質問させてください。
6月に一等のジャーマンレイルパスを使って旅行を計画しています。
使用予定のルートはフランクフルトーローテンブルク、ミュンヘンーフュッセン、
フュッセンーハイデルベルク、ハイデルベルクーケルンーフランクフルト空港です。
米寿の祖母を連れて行くので予定は未定というかんじでその時々の祖母の元気しだいとなります。
時刻はDBのページで調べたのですが、上記の理由で全線予約するのは難しい状況です・・・。
やはり座る為には予約していったほうが無難でしょうか?
上記ルートの平日の混雑具合などを教えていただけたらたすかります。

いきなりの書き込みでおしえてちゃんですみません。
海外一人旅行は慣れているのですが、今回は高齢の祖母を
私一人で連れていくのでちょっと胃にくるくらい緊張しています。
少しの情報でもありましたら前もって心の準備なり、ある区間は予約するなり
できますので・・・

お時間のあるときにどなたか教えてくださいませ。



887名無しの車窓から:2008/05/26(月) 20:39:33 ID:OlcfZfg9
そこに書かれている旅程をみると、メジャーな路線が多そうなので、
予約は必要ないと思うよ。来た列車に乗ればおっけーそう。ただ、
euro2008があるので、スイス、オーストリアに向かう列車は混むかも
知れない。あと、6月の下旬だとバカンスが始まるから、混むかも知れない。
でも1等を持っていれば2等も乗れるから、席にあぶれることはないと思う。
888名無しの車窓から:2008/05/26(月) 21:38:46 ID:Vq/Fd3nr
1等の方がまだ空いてる印象があるけど。
889名無しの車窓から:2008/05/27(火) 00:07:05 ID:YW98qglF
別に2等の方が空いているとは言ってない訳だが。
890名無しの車窓から:2008/05/27(火) 01:38:03 ID:ROUCIk4+
あまり前もって予約して日程をがちがちにしてしまうのも何だが、不安なら乗車日の前日か前々日に指定を買っていけば?
そこでFULLと言われたら予定を調整すればいい。希望の列車の1、2本後や途中乗り継ぎルートを入れればまず買えないことはないかと。私は朝八時台のフランクフルトやミュンヘンでしかFULLと言われたことはないけれど。(二等だけれど)
891名無しの車窓から:2008/05/27(火) 09:29:41 ID:rZ17Ppsg
886です。
皆さんありがとうございます。
こういう情報や提言すごくたすかります。

いろいろな旅行記などを読んで調べたのですが、ビジネスマンが多いから一等は混んでる、とか、
それほどでもない、とか、いろいろで。
もちろんシーズンや路線によって違うのはわかっているのですが・・・
全然イメージがわかなかったものですからこういうことを教えていただけると
かなり気持ちが楽になりました。

祖母の米寿のお祝いにヨーロッパを見せてあげたくて半ば強引に計画したものの、
近づいてくるとだんだんいろんなことが不安になってきまして・・・
私ひとりなら何時間立ってようがホーム全力疾走しようがかまわないんですが(笑)。

列車や車に乗るのが大好きな祖母なので、ドイツ鉄道の“世界の車窓から”喜んでくれるといいですが。

ありがとうございました。

892名無しの車窓から:2008/05/29(木) 22:54:53 ID:8QQiQWvY
>>891
よい旅になるといいですね。
一人で旅慣れているんだったら、急なアクシデントでも臨機応変に対応できる力はあると思いますよ。
どうぞ楽しんで。
893名無しの車窓から:2008/05/30(金) 10:31:22 ID:dX9Ll+Q3
886です。
>>892
ありがとうございます。
祖母が元気で、喜んでくれて無事に帰ってこれたらご報告させていただきます。

しかしスレッド読んでるとDBって結構遅れるみたいですね。
すごく意外であせりました。
しっかりしたお国柄だし、ほぼ定刻の発着を見越して時刻表を見ていたもので。
乗り継ぎ5分だが隣のホーム、いける・・・、とかの予測はしちゃいけないですね(笑)。
894名無しの車窓から:2008/05/30(金) 21:35:48 ID:uj9YWn/J
>>893
いや、隣のホームで接続するようになっている場合は、
5分くらいなら待ってくれるよ。
だからどんどん遅れが広がっていくわけだが。
895名無しの車窓から:2008/05/31(土) 12:53:29 ID:ubLfXR3d
>>894
ドイツの列車が遅れやすいのはこれが主たる原因
列車の絶対本数が少ないから律儀に接続待ちしてくれる場合が多い
896名無しの車窓から:2008/05/31(土) 14:25:32 ID:5KSuIhzX
SBBのほうが遅れは少なそう。
897 ◆3mUF5JKNNU :2008/06/01(日) 00:51:02 ID:D6YrgjhI
>>886
もう見てないかも知れなけど、、
ドイツというか日本以外の列車はよく遅れるので時間に余裕を持ってください。
1等車は平日の朝夕は混んで、昼間や休日は空いてます(日本の同じですね)。
あと、お祖母さんに景色を見せてあげたいのなら、
Heidelberg−Koeln間はICEではなくてECに乗りましょう。
ICEは新線で山の中のトンネルだらけですが、ICやEC(やRE)はライン川沿いを
通るので綺麗な景色を見せてあげることができます。
ではお気をつけて。
898名無しの車窓から:2008/06/01(日) 05:33:24 ID:/taSDVzp
ICEも喫煙できなくなって、がっかりだ
899名無しの車窓から:2008/06/01(日) 08:25:13 ID:77erqthk
886です。

>>894-896
なるほど・・・
状況にもよりますがあせって走ったりして祖母に無理させないようにも気をつけないと。
一本後に乗ったっていいじゃない、と自分に言い聞かせて旅行しようと思います。

>>897
なるべく昼間や休日の移動がいいかも、ということですね?
ありがとうございます!
ケルンまで、どうしてICEだと1時間で他のは倍ぐらいかかるんだろう、とは思っていたんです。
線路の位置まで全然思いつきませんでした。
助かります。

皆さんやさしい・・・(涙。
ホントに大感謝です。





900名無しの車窓から:2008/06/10(火) 18:05:31 ID:HB0xIpbz
E233vsET423
901名無しの車窓から:2008/06/13(金) 08:30:29 ID:GtMlkD1G
>>900
それを言うなら、E331vsET423の方が近いかと。
902名無しの車窓から:2008/06/13(金) 19:24:55 ID:ihO4pZYV
886です。

本日無事に帰ってきました。
いろいろ小さなアクシデントはありましたが、なんとか祖母も元気で。
一等は最後の空港行き以外はいつもガラガラで、ゆったりと贅沢に座りながら
すごく楽しい列車の旅をすることができました。
大変だったのは列車の乗降口がけっこう高さがあって、祖母は人の3倍時間がかかったことですが、
ほとんど近くの方が支えてくれたり荷物を手伝ってくださったり、ドイツ人のあたたかさが
身にしみました。
ビジネスマン風のかたがお姫様だっこ(!)のように祖母をおろしてくださったことも。
「ドイツの方は皆やさしいのね」
と、おそらく人生初めてのお姫様だっこに真っ赤になる祖母を見ながら、
「長生きはするもんだな・・・」
と思いました(笑)。

小さなアクシデントは乗り降りの時、私が貴重品と祖母の足元に気を取られて
派手にしりもちをついたこと。
結構まわりが騒然となりました(汗)。
走り去る列車の車掌さんまで身を乗り出して乗り換えのホームを指差して教えてくれました(苦笑)。


こちらでいろいろ教えてくださった方々に、改めてお礼を申し上げます。
あの時のレスでかなーり心配が小さくなって安心することが出来たのです。
本当にありがとうございました!





903名無しの車窓から:2008/06/13(金) 19:25:18 ID:ihO4pZYV
886です。

本日無事に帰ってきました。
いろいろ小さなアクシデントはありましたが、なんとか祖母も元気で。
一等は最後の空港行き以外はいつもガラガラで、ゆったりと贅沢に座りながら
すごく楽しい列車の旅をすることができました。
大変だったのは列車の乗降口がけっこう高さがあって、祖母は人の3倍時間がかかったことですが、
ほとんど近くの方が支えてくれたり荷物を手伝ってくださったり、ドイツ人のあたたかさが
身にしみました。
ビジネスマン風のかたがお姫様だっこ(!)のように祖母をおろしてくださったことも。
「ドイツの方は皆やさしいのね」
と、おそらく人生初めてのお姫様だっこに真っ赤になる祖母を見ながら、
「長生きはするもんだな・・・」
と思いました(笑)。

小さなアクシデントは乗り降りの時、私が貴重品と祖母の足元に気を取られて
派手にしりもちをついたこと。
結構まわりが騒然となりました(汗)。
走り去る列車の車掌さんまで身を乗り出して乗り換えのホームを指差して教えてくれました(苦笑)。


こちらでいろいろ教えてくださった方々に、改めてお礼を申し上げます。
あの時のレスでかなーり心配が小さくなって安心することが出来たのです。
本当にありがとうございました!





904名無しの車窓から:2008/06/13(金) 19:27:19 ID:ihO4pZYV
なんで2回書き込まれたんだろう。
すみません。





905 ◆3mUF5JKNNU :2008/06/15(日) 00:55:51 ID:mSV8WZxg
>>902
ライン川は見たのかな?
906名無しの車窓から:2008/06/17(火) 23:38:27 ID:VKya6jl6
お疲れさんでした。
ええ話やの〜
俺ばあちゃんといつか行きたいなぁって思ってたら亡くなってもうたorz
907名無しの車窓から:2008/06/19(木) 03:33:38 ID:FfdCq8ry
886です。

>>905
ケルンのこと教えてくださった方でしょうか?
丁寧なレスありがとうございました。
残念ながら祖母がかなり疲れてしまっていたので遠くのケルンまでは行けず、
それでもライン川は見ようと最後はマインツからコブレンツの小移動になりました。
でも車窓からの景色はすばらしく、楽しかったです。
たらったったったた〜らら〜たらら〜♪と歌いながら行きました。

>>906
私は結構早くに母を亡くしているので、906さんのお母様がお元気だったらぜひぜひ!
・・・と、でも男性だったら母と2人旅なんてきついかぁ(笑)。
一人旅も好きだけど、誰かと一緒も楽しいですよね。

908 ◆3mUF5JKNNU :2008/06/19(木) 07:39:40 ID:rbosrisT
>>907
説明不足だったけどライン川が綺麗に見えるのはMainz-Koblenz間だけです。
だからベストな区間を見れたわけです。
自分は欧州に数えられないくらい出張に来てますがドイツの鉄道景色のなかで
一番好きな景色です。
個人的にケルンはでっかい大聖堂(の大きさ)くらいしか見る所がないので
ベストな選択だったと思いますよ。
909名無しの車窓から:2008/06/24(火) 20:03:13 ID:7OY4wMk8
DBでドルトムント→ライプツィヒと、ライプツィヒ→パリ(フランス)の予約しようとしたんだが
どっちも乗り換えがある様子がないんだが、直通で行けるの?
910名無しの車窓から:2008/06/25(水) 00:08:06 ID:myxgoykI
>>908
私もRBのダブルデッカーに乗って見ました。
ライン川を進むコンテナ船が非常に多かったのが意外だった。

>>909
ドルトムント→ライプツィヒは、2時間毎に直通ICがある
ライプツィヒ→パリは、最低1回の乗換えが必要
911名無しの車窓から:2008/07/02(水) 22:55:06 ID:j0sOMOBC

                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /_⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/         コンニチハ!
             /` ゚` :.; "゚`ヽ    ヽ::::::::;;t_ノ
            ./   ,_!.!、  ヽ    |::::|、     日本ペイントの体育会系新マスコットキャラクター、
           /  __ ---  , , ヽ   ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/        「DBデンデン」ですヨロシク!
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
      ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |
          |    . ,イ   'ヽ    |         特技:自分を売る
         |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     座右の銘:ねっとりしゃぶれよDB
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 最近はまったこと:ブログ
          │      `二´  丶  |
         |              |
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/
         /`    ∴∴∴∴/^"
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
            (C)日本ペイント
912名無しの車窓から:2008/07/03(木) 04:01:02 ID:JZu5Ctml
フランクフルト空港にDBのスーヴェニアショップがあるんでしょうか?
来月、スイスに行く際に3時間ほどフランクフルト空港で乗り継ぎ時間があるのだが寄れる距離ですか?
913 ◆3mUF5JKNNU :2008/07/03(木) 06:41:25 ID:zM6Njfwp
無いような気がしたが、、、詳しい人フォロー頼む。
まあ最近FRAはセキュリティーチェックが厳しくなったから
3時間で外に出て戻るのもそんなに時間の余裕は無いね。
914 ◆3mUF5JKNNU :2008/07/03(木) 06:43:51 ID:zM6Njfwp
もしかして某スレのMondaineの人?
FRAにはDB駅が2種類あるが、長距離線の駅の切符売り場にコップとか少々のDBグッズはあったような気がする。
徒刑があったかどうかは忘れた。
915名無しの車窓から:2008/07/05(土) 01:40:20 ID:/iB935LD
阿呆な質問をします。
DBに113系やキハ40系のようなローカル列車(普通列車)は走っているのですか?
916名無しの車窓から:2008/07/05(土) 02:22:00 ID:c0yN6R6C
高速新線など特殊な区間を除けば、
料金不要で各駅に止まる列車が走ってるよ。
917 ◆3mUF5JKNNU :2008/07/05(土) 03:49:47 ID:Mcsc4vG5
>料金不要

918名無しの車窓から:2008/07/05(土) 08:16:12 ID:tCZp8xAs
>>917
運賃と料金を混同してないか?
919名無しの車窓から:2008/07/05(土) 15:25:10 ID:Kin+F5Rm
ローカル列車といっても、振り子だの連接車だのを投入してるけどな。
920名無しの車窓から:2008/07/05(土) 21:03:38 ID:DRYmi+0A
>>915
トーマスクックに載らない普通列車ならいくらでもある。
日本と違うのは、ローカル線を含む多くの路線で、2時間間隔のパターンダイヤになっていること。

車両は、ジルバーリンゲ客車の更新車のほか、
最近は「タレント」「コラディアリント」「デシロ」「レギオシャトル」「フリルト」のような
メーカのレディメード気動車や電車が増えている。
921名無しの車窓から:2008/07/06(日) 03:19:21 ID:Gvq8agT1
922名無しの車窓から:2008/07/11(金) 13:39:19 ID:TTRxGavr
ジャーマンレイルパスについて教えて欲しいのですが、
ボッパルトからリューデスハイムまでKDラインに乗りたいのですが、
当日ボッパルトに宿泊予定で、朝9:00発のに乗る予定でいるのですが、
「レイルパスにあらかじめ使用開始日のスタンプを駅で押してもらっておくこと」
(地球の歩き方より)とありますが、一番最初のヴァリデーションを、
済ましておけと言う事なのでしょうか?10月3日祝日に乗る予定なのですが、
3日のスタンプが必要って事でしょうか?1日にパスを使用する予定ですが、
車掌に3日に乗るから3日のスタンプ押してって頼めば押してくれるでしょうか?
(2日は使用しません)駅の状況が全く分からないので、もしだめだったら、
当日何駅か乗って、車掌に押して貰って出発地変更した方が良いのでしょうか?
長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします。
923名無しの車窓から:2008/07/11(金) 18:31:45 ID:WWzkxVJ+
ヴァリデーションのスタンプと日付のところは別物だよ。
ヴァリデーションは、有効化という意味そのものなので、
有効な切符にするためのスタンプ。
使用日の日付は基本的に自分で書き込む。
書き込んだ日付のところに、車掌が検札印を押してくれる。

ヴァリデーションは現地の駅でしてもらったほうが
使用開始駅の名前が入るから記念になるが、
予め発券する代理店でスタンプを押してくれるサービスもある。
国内の代理店でやってもらっても、スタンプはそっけないし
有料だったりするけどね。
924名無しの車窓から:2008/07/11(金) 18:33:39 ID:WWzkxVJ+
あと、ジャーマンレールパスは切符の券面に行き先を表記してるわけじゃないから、
一部の列車以外は行き先を変えたかったら気ままに乗り降りして良いよ。
925名無しの車窓から:2008/07/11(金) 20:03:38 ID:TTRxGavr
>>922 です。
返信有難う御座います。ちょっと説明不足でした。
補足説明で、ヴァリデーションは、あらかじめしてあり、
3/10って日付を書いておけばそのままKDに乗れるのでしょうか?
それとも朝、3日に電車に乗って、車掌に検札のスタンプを押して貰ってから、
KDに乗れるって事なのでしょうか?
説明が下手でゴメンナサイ。宜しくお願いします。
926名無しの車窓から:2008/07/11(金) 23:25:03 ID:6Lc9IB3Z
>>925
ヴァリデーションの時点で、ヴァリデーションした日付スタンプと、
有効期間(何日何月何年から何日何月何年まで)を記入してくれる。
パスポート番号を記入してもらって、サインを求められると思うが、
もし記入されていなければ、パスポート番号とサインを記入しておくこと。

パスを使う場合は、列車に乗るまえに、使用日「何日何月」を自分でペンで記入する。
鉛筆はダメ。また、その日の日付を記入せずに列車に乗るのもだめ。
翌日以降の将来の日付をあらかじめ記入するのもだめ。

検札があった場合にはパスの使用日の欄に、検札スタンプされる。

10月1日と10月3日に乗るならば、10月1日以前にバリデーションをすませておく。
10月1日に列車に乗る前に日付「1日10月」を自分で記入する。(10月3日は記入しない)
10月3日に列車に乗る前に日付「3日10月」を自分で記入する。

年月日の順番と、数字の1と7の書き方が日本と違うので注意。
927名無しの車窓から:2008/07/12(土) 02:53:34 ID:dnIUwH4m
>>925
たぶん10/3の日付を書いて、乗船所で見せればいいんでないかね。
乗船所でチェックを求められるだろうし。
928名無しの車窓から:2008/07/13(日) 18:29:40 ID:Q/En4OJq
>>922 です。
日付を書いて乗ってみます。
>>923 >>926 >>927有難う御座います。
929名無しの車窓から:2008/07/15(火) 07:43:37 ID:LZaEm1Qg
ドイツ鉄道、ICE車両不具合による運休情報
[掲載日:2008/07/15]
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=37182
 ドイツ鉄道(DB)では、2008年7月9日夕方にケルン駅構内で発生したICE(ドイツ新幹線)列車脱線事故に関して、
車両側の不具合が原因との可能性を否定出来ず、現在車両メーカーと共同で脱線した
ICEの同型車両(ICE3型)の検査を行っております。

 乗客の安全確保を最優先とする事から、原因が究明されるまで同型車両による運行を取りやめる事を決定し、
7月11日 金曜日の0時以降の全ての運行を一旦取りやめるとの事です。
以上、ドイツ国内で列車をご利用される場合、駅での最新の情報に十分ご注意ください
930名無しの車窓から:2008/07/15(火) 12:18:45 ID:D30+GY+M
8月4日からドイツに行くのだがどうなるかな。フランクフルトからドルトムントまでICE3みたいだし。レールパス+指定を買ったが。最悪パスあるから行けるだろうけど。
931名無しの車窓から:2008/07/15(火) 14:58:09 ID:eZQqm8In
>>929
ICEまた事故ったのか(´・ω・`)
932名無しの車窓から:2008/07/15(火) 15:19:05 ID:LZaEm1Qg
ライン・マイン新線全滅かな?(国際線含めて)
933名無しの車窓から:2008/07/15(火) 20:16:19 ID:7jyLZu/9
ICE-Tで代走だったりして。
934名無しの車窓から:2008/07/16(水) 13:09:29 ID:ekSDDVal
それにしても足りないだろ〜(と、よく知りもしないで言ってみる)
935名無しの車窓から:2008/07/16(水) 16:33:02 ID:V0bZM/vR
客車列車で代走にしても、車両が足りるのかな?
936名無しの車窓から:2008/07/16(水) 16:43:24 ID:ekSDDVal
度々スレ汚しですまぬが、ケルンといえばたしか
何年か前にも、夜行列車が(泣)。
ソースが見当たらない。地上側には問題はないのかな?
(と、よく知りもしないのに以下略)
937名無しの車窓から:2008/07/16(水) 20:17:35 ID:QTKPyodI
938名無しの車窓から:2008/07/16(水) 23:54:56 ID:RZsSK0Rt
>>937
Hbf. 駅構内の Koeln Duetz/Messe 側だな。
939名無しの車窓から:2008/07/17(木) 03:01:19 ID:x6PMbFFM
事故の影響だったのか。そんなことあったことすら知らなかった…お陰でいろんな目に遭った。

7/12 アムステルダム→ケルン
 予定ではICE2等で10:34発、13:12着だったのだが、エメリッヒ止まりに変更。
 REだかRBだかよく分からんのに乗り換えてドゥイスブルクへ。 そこから再びICE。
 ケルン着の遅れは40分ぐらいだったが、エメリッヒ以降は満席で座れなかった。

7/13 ケルン→ブリュッセル
 14:44発、16:53着のICE2等切符を買う。ぼけーっとホームで待つ。来ない。
 30分ほど前から隣のホームで停まっているタリスの写真を撮りながら待つ。
 14:48頃、駅員がチケットを見せろと言ってきたので見せると、なんとタリスに乗れとのこと。
 しかも1等席。ただし1人掛けシート限定。当然1等サービスもなし。でも嬉しい誤算。
 1等席のAC電源コンセントで携帯の充電なぞしながら、快適な移動を楽しみました。
940名無しの車窓から:2008/07/19(土) 00:34:19 ID:A7Myalte
Dauer-SpezialでFrankfurt(M)Flughafen Region → Hamburg(Frankfurt(M)Hbf経由)
(Frankfurt(M)HbfまでRE、Frankfurt(M)HbfからICE)
を予約したけど、
Frankfurt(M)Flughafen Region→Frankfurt(M)HbfはS-Bahn、REのどれでも乗っていいの?
S,REも予約列車限定?
941名無しの車窓から:2008/07/19(土) 19:09:35 ID:Q9G/fbVD
Dauer-Spezialでも、RE、S-Bahn、RB等の近距離列車を使わなければ
いけない区間 (チケットにNVという表示)はどの近距離列車に乗ってもOK。

942名無しの車窓から:2008/07/20(日) 07:13:57 ID:C8osE+ih
BahnCard25(2等)で、bahn.confortやbahn.bonusを
貯めたいんだけど、DBの券売機で切符を買ったときは
カード挿入でポイントが付くけど、インターネットで
買った時には、付くはずが付かない。
ちゃんと自分のアカウントにBahnCardの番号
入れてあるのになぁ。何度も乗っているのに
一度も付かないんですが、分かる方いますか?
943名無しの車窓から:2008/07/20(日) 09:45:30 ID:tu7PP2zL
http://www.bahn.de/blitz/view/index.shtml
ICE3運休中のダイヤ情報はこれかな?
944名無しの車窓から:2008/07/20(日) 13:23:49 ID:zhj2HhU3
103きぼん
945名無しの車窓から:2008/07/20(日) 18:38:17 ID:oXRmnUBw
調べても分からないので質問します。
切符の買い方ですが、遠距離用と、近距離用の券売機が有りますが、区別されている意味が分かりません。
遠距離用の券売機では、近距離の切符は買えないのでしょうか?
理由は、なるべくクレジットカードを使いたいのです。窓口だと手数料かかりますよね?
また最新型の近距離用(クレジットカード対応)のが有ると聞いたのですが、あまり普及してないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
946名無しの車窓から:2008/07/20(日) 18:40:47 ID:Fqt71HCS
会社が違うから。DB FernverkehrとDB Regioとね。
947名無しの車窓から:2008/07/20(日) 19:35:19 ID:rjz5Gumd
>>945
近距離用の券売機は DB ではなく、その地域の交通連合が設置しているのが普通。
DB の券売機でも近距離の切符は買えるよ。
948名無しの車窓から:2008/07/20(日) 23:26:43 ID:oXRmnUBw
>>946-947
そういう事なのですね。気がかりが一つ無くなりました。
ガイドブック等でも遠距離用と書いてあるから、近距離の切符は買えないの?
と、疑問に思っていました。なるべく現金を持ち歩きたくないもので。
ご親切に有難う御座いました。
949940:2008/07/21(月) 09:39:01 ID:NFqK2qFT
941さん>>
Danke!
確かにNV*F-Hbfって書いてある。
950名無しの車窓から:2008/07/31(木) 18:28:02 ID:/2/2EE4/
今度ドイツに行くのですが、DBの時刻表はネットで検索できたのですが
運賃をどうやって調べるのかわかりません。
ちなみに、Frankfurt(am Main)からWuerzburgです。
951名無しの車窓から:2008/07/31(木) 19:17:45 ID:DoJSR1dj
普通に時刻検索で一緒に出てきますよ。
ttp://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en
952名無しの車窓から:2008/08/01(金) 19:57:10 ID:ie2Be4Sv
>>950
過去の日付・時刻で調べてないか?
未来の列車であれば値段が表示されるはず。
953名無しの車窓から:2008/08/02(土) 18:03:33 ID:MenUvR3b
DBサイトで、ミュンヘンからフランクフルトmainまでICEの座席予約のみしたけど、
4euroした。高いなぁ。
954名無しの車窓から:2008/08/03(日) 01:14:23 ID:Syh4cTT/
日本円にすると670円くらいだけど、現地で金を使うときは400円くらいの感覚だから高いとは思わないな。
955名無しの車窓から:2008/08/03(日) 18:39:17 ID:0RNEx4Wv
ジャーマンレイルパスなどで予約すると3ユーロだったけど、値上がりしたのかな?
それなら日本円で500円ぐらいだから、JRと大して変わらないけど。
956名無しの車窓から:2008/08/13(水) 01:51:10 ID:pM23CEuB
今度ドイツに行くんだけど、ICE3に乗ってみたい。
・ケルン⇒ハンブルク
・ハンブルク⇒ベルリン
・ベルリン⇒フランクフルト
いずれの中でICE3に乗れる区間ってありますか?
957名無しの車窓から:2008/08/13(水) 02:49:03 ID:xQrqQHXu
>>956
結論からいうと直行列車は無かったと思う。
どうしてもというなら、ケルン⇒ハンブルクの行程で煩雑にはなるが、
ケルン⇒ドルトムント乗り継ぎ⇒ハンブルクでなら、ケルン⇒ドルトムントで乗れる。
区間は短いし、在来線の改良区間しか走らないからICE3ならではの走りは体験できない。
行程を変えられるのなら、ケルン⇔フランクフルトで乗るのが一番いいんだけどね。
958名無しの車窓から:2008/08/13(水) 03:04:48 ID:xU5CyYVG
>>957
今ICE3って運転再開したんでしたっけ?
959名無しの車窓から:2008/08/13(水) 16:09:27 ID:3JFXhWXm
>>958
たしか間引き運行中
960名無しの車窓から:2008/08/13(水) 16:12:33 ID:7Kr0B1hE
Dei-Bou
961956:2008/08/14(木) 13:08:10 ID:cRlEYPBq
>>957
thx.
行程を変えてパリ⇒フランクフルト⇒ケルンで乗る事にしました。
ケルンからハンブルクへの移動もフランクフルトを経由出来たらしたいなぁ。
962名無しの車窓から:2008/08/14(木) 13:45:39 ID:Yji6AQcl
p://db-page.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/forum/bahn-forum.cgi
ICE3復帰とっくにしてたみたい
963名無しの車窓から:2008/08/14(木) 14:56:06 ID:Ye0qQf0g
ICE-3は完全復帰ということでいいの?
来月タイトな旅程で乗るから気が気じゃないよ
964名無しの車窓から:2008/08/14(木) 17:29:45 ID:RPb2s+sD
>>961
営業運転世界最速区間だね、羨ましい。
窓の景色だと実感がわかないけど、車端の上のほうに速度表示があるから、ごらんあれ。
965名無しの車窓から:2008/08/17(日) 05:02:21 ID:DQUSSKgN
Sonntag, 20. Juli 2008
Bahnbetrieb wieder normal
ICEs alle tiptop
http://www.n-tv.de/Bahnbetrieb_wieder_normal_ICEs_alle_tiptop/200720080614/996640.html
7.20 ICE3完全復帰へ

Samstag, 2. August 2008
Extra-Stopp ohne Folgen
Bahn gibt ICE wieder frei
http://www.n-tv.de/1003200.html
8.1 復帰したICE3今度はブレーキトラブル

Montag, 4. August 2008
"Ungew?hnliche Ger?usche"
Erneut ICE gestoppt
http://www.n-tv.de/1003901.html
8.4 駄菓子菓子、今度はICE1が立ち往生・・・
966名無しの車窓から:2008/08/17(日) 08:46:54 ID:N16heJmd
>>966
ICEグダグダだな…
967名無しの車窓から:2008/08/18(月) 10:38:39 ID:1cR2W+Hj
>>965
勘弁してくれー

ベルリンを早朝に出てニュルンベルクに着くのは夜更けwww
という壮大な乗り鉄を計画してたのに!(当然Dauer)

ちなみにDauerって接続できなかったら後続乗れるんだよね?
その日のうちにニュルンベルク着かない可能性はまた別の話で
968名無しの車窓から:2008/08/18(月) 19:27:34 ID:1LXOq0hv
どんだけ遠回りなんだw
969名無しの車窓から:2008/08/18(月) 19:32:29 ID:+AYkJBn2
もらい事故はともかく車齢10年弱にしては故障多くね?
970967:2008/08/19(火) 12:08:20 ID:KDSh0Omo
>>968
いや、ちょこっとハンブルクと左岸を回るだけっす
971名無しの車窓から:2008/08/19(火) 16:50:27 ID:jGiL2tas
>>970
それはちょこっととは言わないww
972名無しの車窓から:2008/08/20(水) 23:47:07 ID:TXx2Aqhs
http://jp.youtube.com/watch?v=NsdJPaih0Fw

ドイツーっつて感じがする動画。
973名無しの車窓から:2008/08/21(木) 06:52:06 ID:/bV/QrkJ
>>972
ライトレールよりもむしろ
客車1両とか、混合列車にオドロイタ。
蒸機に牽かせるに相応しい客車も
残されているのがうらやましい。
974名無しの車窓から:2008/08/31(日) 10:36:26 ID:6v1U9Vyf
>>969
ICE-3はともかく、ICE-1は、高速鉄道車両の車齢的には、かなり寿命に近いんじゃないか?
ドイツは日本同様、トンネルも多いから、30年走ってるTGVよりは条件は良くないと思う。
975名無しの車窓から:2008/08/31(日) 20:35:55 ID:21HEV0Nx
ただ、欧州と日本じゃモノの寿命の概念が違うからねぇ。
あっちは使えるうちは、とことん手直しして使うから。
976名無しの車窓から:2008/09/01(月) 01:11:30 ID:+dagKKPd
失敬な。JRWだって使い倒すぞ。
977名無しの車窓から:2008/09/01(月) 03:14:37 ID:PqtTYpLN
>>976
廣島ですね、わかります。
978名無しの車窓から:2008/09/01(月) 04:21:11 ID:SDWYTWKq
>>973
黄色い電車に "B" の表示があるので、15年以上前の映像ではないでしょうか?
今はここまで古い車両は無いように思います。
979名無しの車窓から:2008/09/05(金) 22:59:20 ID:zQ0HrQEe
>974
>975
登場時に新車だったのにすでにロートル扱いだったETR450の立場は・・・
あれってTGV(初代)より若いはずなのに。
980名無しの車窓から:2008/09/05(金) 23:07:38 ID:aUZ2EHFg
スレ違いを承知でレスするが、ETR450は新しい古いとかとは別で狭いことが問題でない?
981名無しの車窓から:2008/09/06(土) 16:33:56 ID:+25HhzqA
Sonntag, 17. August 2008
Zweifel an der Sicherheit
Mehdorn beschwert sich
http://www.n-tv.de/1009769.html

ICE3問題、長引いてそうな…
982名無しの車窓から:2008/09/07(日) 01:28:59 ID:1JVO2Pnp
Eisenbahn Kurierというドイツの鉄道雑誌の最新号(9月号)を入手したのだが、
(ただしドイツ語は読めない)
ICE3問題で、写真が載っている。

車輪(円板)と軸(丸棒)が、分離しちゃってる。
983名無しの車窓から:2008/09/07(日) 22:40:12 ID:JWs7eVzi
>>982
ハメあいが悪かったのか? それとも割損したのか?
984名無しの車窓から:2008/09/09(火) 00:20:33 ID:go3xC5re
保守
985982:2008/09/09(火) 00:41:16 ID:AEMVNAne
>>983
割損しているように見える
986名無しの車窓から
>>972
蒸機はネタだろうけど来る列車の多様さ加減が凄過ぎる。
駅も見た感じマターリして雰囲気最高だし、日本でこんなとこあったら1時間位ボーッとしてそう。