YouTubeで鉄道動画を探して愉しむスレ パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
誰でも簡単に動画を投稿できます
http://www.youtube.com/

鉄道で検索したらトップに出てきたのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=EOvzjO1xSOI

ヤバイ状況に追い込まれたあの会社も...
http://www.youtube.com/watch?v=mwjNFlb1Cs8
2名無しでGO!:2006/12/23(土) 10:45:39 ID:vfSSlzSH0
2ゲット
3名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:54:46 ID:Tfu+XXqd0
良スレあげ
44番げったー ◆3JaGdDAMQI :2006/12/23(土) 15:04:12 ID:cjbzLY8M0
4様wwwww
4様wwwww
4様wwwww
4様wwwww
4様wwwww
5名無しでGO!:2006/12/23(土) 15:08:48 ID:usCmL9L9O
レーィプ
6名無しでGO!:2006/12/23(土) 20:30:50 ID:MpN74mSg0
7名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:28:25 ID:84Yc2R0I0
今日アップロードしようとしたらはねられた
ファイヤーオールがどうのこうと書いてあるけど、そんなの解らない
何故?
8名無しでGO!:2006/12/24(日) 00:17:51 ID:VkgXopEu0
9名無しでGO!:2006/12/24(日) 12:22:41 ID:NKdcVb/10
10名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:27:05 ID:uq2I8oWp0
>>7
タグにカナとか使ってない?
11名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:42:00 ID:ymSyMC5C0
>>10
色々調べていたら、先週あたりから日本語(漢字・かな・カナ)等をタイトルなどに入れると
アップロード出来なくなっていたみたいですね。
なぜ?突然に・・・

12名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:46:40 ID:XG4iFfXq0
>>11
日本のテレビ屋がギャーギャーうるさいからその対策じゃないの
13名無しでGO!:2006/12/24(日) 18:27:11 ID:xvmE4prd0
けんけんけーん、けんけんけーん、ちょさっくけーん!
おーれは天下の著作権者様だ。ひれ伏せ、無能な大衆どもよ。
ちょーさくぶつは俺様の言うとおり利用しろ。
録画するな! 保存するな! ライブラリ作るな! コピーするな! 編集するな!
著作物には金払え。表現はビジネスだ。無体財産に価値を認めぬ阿呆どもは首を吊れ。
金を払ったからって自由じゃねえぞ。契約だ、ライセンスだ、個人情報の提供だ!
14名無しでGO!:2006/12/24(日) 18:39:57 ID:uq2I8oWp0
>>11-12
一度、カナを使わずアップロード完了させてから
ビデオの情報編集でカナ等で更新させれば出来るよ。
15名無しでGO!:2006/12/25(月) 20:08:09 ID:FGOw6srr0
16名無しでGO!:2006/12/25(月) 21:42:40 ID:FGOw6srr0
>>14 Thanks、助かりました
17名無しでGO!:2006/12/25(月) 21:57:49 ID:rI715ZzDO
今日はバンドラTVに登録してみました。
ようつべと違ってサイズ制限ないけど、あまり利用者いないみたいですね
18名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:49:19 ID:RUzMoNLT0
電車でGOプロフェッショナル1の各路線のエンディングを見たいな
特に103系と京都線普通と快速と新快速と京都線特急のエンディングが見たい
19名無しでGO!:2006/12/27(水) 21:22:01 ID:PRCZpEoP0
20名無しでGO!:2006/12/29(金) 19:45:18 ID:w0BQcH/L0
21名無しでGO!:2006/12/30(土) 17:47:06 ID:2M9yqDtm0
>>20
百草園乙
22名無しでGO!:2006/12/31(日) 13:26:37 ID:cjC7Jxtw0
>>13
うまい表現だな w

でもジャイアンとノビタの関係のようにノビタには水面下で著作権が
適応されないんだよな w
23名無しでGO!:2007/01/01(月) 10:40:01 ID:4ckw5WdZ0
24名無しでGO!:2007/01/03(水) 17:33:32 ID:7QZ5Mfa90
25935:2007/01/03(水) 17:38:45 ID:Y55XHUAy0
26名無しでGO!:2007/01/03(水) 21:20:35 ID:hKUsk7P60
新快速とC電、高槻同時発車
http://www.youtube.com/watch?v=7riPdcoffIg
27名無しでGO!:2007/01/04(木) 10:18:55 ID:gTmo9PsT0
http://www.youtube.com/watch?v=t239HC0h15c
銀河鉄道999実車版OP
28名無しでGO!:2007/01/04(木) 10:21:13 ID:I3Isp8EtO
半ズボソ氏の首チョンパ動画キボンヌ
29今ごろ何だけど:2007/01/04(木) 10:40:09 ID:I1OfJGUN0
>>1には前スレのurlを貼っておきなよ

【ようつべ】YouTubeで鉄道動画を探して愉しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146290186/
30名無しでGO!:2007/01/05(金) 18:54:10 ID:iTZFhVUw0
31名無しでGO!:2007/01/06(土) 08:15:06 ID:YwRRgO4S0
32名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:22:35 ID:21Tt+Tki0
夜行列車の車窓風景の動画ないかなあ?
33名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:35:33 ID:8yjtOdyT0
昔星の寝台特急ブルートレインなるビデオがあった。
34名無しでGO!:2007/01/06(土) 20:34:59 ID:l+wSVu290
35名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:54:50 ID:HLqjA7c70
>>30の上と>>31は前スレ640関連ですかな。
とりあえず貼っておきますね
ttp://www.railcam.nl/
36名無しでGO!:2007/01/06(土) 23:19:21 ID:+UIctPE80
37名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:15:49 ID:vzJ0Jv5J0
おそらく既出かな?
絶滅種がいっぱい映ってます・・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ELuOad1usg
ttp://www.youtube.com/watch?v=lJ-vboiOEkU
38名無しでGO!:2007/01/07(日) 09:54:58 ID:Dn9nXMFm0
http://www.youtube.com/watch?v=B5FjNN85Wuk&mode=related&search=
こっちも絶滅種が大量に・・・0系まで出てくるし
39名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:03:22 ID:opP8jNGT0
40名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:28:41 ID:vzJ0Jv5J0
>>39
青横って昔は地上駅だったんだ・・・。
それ以外は大して変わってないかな。

ちなみに
ttp://www.youtube.com/watch?v=vjMkqqaXSlkと
ttp://www.youtube.com/watch?v=lJ-vboiOEkUは繋がってたのねw
41名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:02:30 ID:owT5NkcO0
42名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:11:40 ID:9VC907tf0
43名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:12:05 ID:oWhJ6VEk0
あげ
44名無し野電車区:2007/01/08(月) 01:27:39 ID:jBlXqFlC0
>>26
運転士がフラフラしてんの木になる・・・
45名無しでGO!:2007/01/10(水) 05:10:10 ID:I8K/z7Qf0
>>44
スティービー・ワンダーの様な動きだなwww
46名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:26:17 ID:wdsGzkUs0
>>26
おいぉぃ、、、並走する201って何キロ出してるんだよw
なかなか追いつかなかったじゃんか。
47名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:45:49 ID:gw0hn9Qu0
48名無しでGO!:2007/01/11(木) 12:58:59 ID:L62BOICV0
49名無しでGO!:2007/01/11(木) 14:39:37 ID:1rPbdfOU0
>>47
これ何線?
50名無しでGO!:2007/01/11(木) 14:43:25 ID:U/IXX8hV0
>>49
>>47じゃないけど
札幌市営地下鉄南北線です。
51名無しでGO!:2007/01/11(木) 20:12:44 ID:1rPbdfOU0
>>50
d
52名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:47:58 ID:/f2+kzen0
鉄オタともあろうものが
こんなくらいでビビるなよなぁ
53名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:11:42 ID:52Doh1CA0
電車男の最初のシーンに似てるなおい

54名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:24:58 ID:TecdTJ1n0
youtubeでも鉄でもないけど、平坦な直線路=廃線跡か?と条件反射してしまう悲しさ。
ttp://www65.tok2.com/home2/hart/data/nuhuwa.mpg
55名無しでGO!:2007/01/13(土) 17:10:05 ID:kgGDu9TJ0
56名無しでGO!:2007/01/14(日) 10:15:00 ID:bQJ+91K30
小田急うp。何箇所かコマ落ちしてまつ…orz編集中に気づけよ
http://www.youtube.com/watch?v=fic2hu19Fsk
57名無しでGO!:2007/01/14(日) 10:19:16 ID:Ujiq9MJq0
>>56
固定焦点って感じね。あまり面白くない
58名無しでGO!:2007/01/14(日) 10:39:59 ID:bQJ+91K30
>>57
写真撮りのついでに固定で撮ったものです。
直線だけじゃなくて、ほかの場所の動画も入れたかったなぁ…次回以降がんばります。
59名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:13:00 ID:YtLohb4v0
新幹線(国鉄時代)1985年頃
http://www.youtube.com/watch?v=6f-TVuB3DnE
60名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:50:28 ID:Ujiq9MJq0
>>58
楽しみにしてます。
61名無しでGO!:2007/01/14(日) 17:21:53 ID:CBMtlgA50
62名無しでGO!:2007/01/15(月) 18:08:57 ID:+TmSkQPo0
>>58 オレもビデオと写真両方撮るからビデオは固定撮りになってしまう

>>56 >>57 お前、人の悪口書けるほどいい映像撮ってるのか?
63名無しでGO!:2007/01/16(火) 10:42:29 ID:PKcvgqVv0
>>54
北海道の廃線跡じゃない?普通に
両側の杉林なんて、線路を暴雪から保護するやつで
6457:2007/01/16(火) 12:54:18 ID:Q3+E4i8O0
>>62
お前という呼び方は、非常に気に入りませんが、ひとつ紹介しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=--1pyDH3msY
65名無しでGO!:2007/01/16(火) 13:11:12 ID:6wWMOmmL0
既出かな?TGV世界記録

http://youtube.com/watch?v=LJb-oUgSwN8

土煙テロヤバス
66名無しでGO!:2007/01/16(火) 13:11:20 ID:MyK1wl7E0
最終的にはニューヨークの地下鉄制覇。
黒人貧民層に犯されてジ・エンドかな?
67名無しでGO!:2007/01/16(火) 13:12:16 ID:MyK1wl7E0
スマン、誤爆
68名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:30:45 ID:bNCxgHS80
>>65 既出もいいとこだけど何度見てもいい!
69名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:06:23 ID:lAKP88Kv0
70名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:23:53 ID:r7vtSRcj0
71名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:36:03 ID:HfZ0Keic0
72名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:44:46 ID:OVWa58q40
>>71
GJ!!
73名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:42:43 ID:hihQus8W0
>>71
17秒過ぎの、高架の下から撮った車輌が何だか分かる?
74名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:57:47 ID:HfZ0Keic0
>>73 さっぱり分からないけどまた見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=oa7Alux5LKs
75名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:00:49 ID:HfZ0Keic0
防疫列車だって...
http://www.youtube.com/watch?v=IkFgSqB0J1Q
76名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:07:09 ID:HfZ0Keic0
77名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:08:12 ID:HfZ0Keic0
78名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:11:52 ID:HfZ0Keic0
戦車が運ばれています
http://www.youtube.com/watch?v=QzXvPWWPfEk
79名無しでGO!:2007/01/18(木) 08:06:27 ID:mHatfFxU0
>>73
たぶんモハ31系
80名無しでGO!:2007/01/19(金) 14:02:22 ID:bO5fNQY20
>>73
モハ30,31,33のどれかだろうね。
81名無しでGO!:2007/01/19(金) 19:42:02 ID:w0QIjGlX0
良スレあげ
82名無しでGO!:2007/01/20(土) 06:24:23 ID:KXrDfWzv0
83名無しでGO!:2007/01/20(土) 11:03:33 ID:KXrDfWzv0
84名無しでGO!:2007/01/20(土) 21:56:45 ID:mVG4zBIV0
85名無しでGO!:2007/01/21(日) 07:22:58 ID:qvkg14X+0
>>76
最後の地下街?の雰囲気は現代と変わらないように見えるな
すげー
86名無しでGO!:2007/01/21(日) 11:37:53 ID:j81ySyi/0
87名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:14:32 ID:vbhglbDN0
つかすげーな。どっから入手した映像なんだ?
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=reina1991
88名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:18:10 ID:ZzbxLcqF0
どこかの資料映像だよなぁ。
放送局とかかねぇ?
89名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:23:19 ID:0906PUAX0
のりたいでんしゃ はしるきかんしゃの動画みたいです!
うp願いします
90名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:17:29 ID:p+yAQD4Z0
9189:2007/01/22(月) 02:39:11 ID:vP7YYAZj0
>>90 違うんですが・・・・・
とりあえず、のりたいでんしゃ はしるきかんしゃ(のりものの歌バージョン)
のうpをお願いします
92名無しでGO!:2007/01/23(火) 06:37:02 ID:CnkaMPVk0
93名無しでGO!:2007/01/23(火) 20:14:52 ID:LliHsOx20
94名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:39:23 ID:quSN5Cwe0
>>92
お世辞にも、上手いカメラワークとはいえないな。
95名無しでGO!:2007/01/24(水) 08:03:51 ID:uwVEWEsY0
96名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:20:34 ID:2D4gQANE0
>>94 それならお前のへたくそビデオ見せてみな
97名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:35:04 ID:xmovpujxO
見せろ!って言う人が時々表れる件について…
9894:2007/01/25(木) 00:42:17 ID:vI1YBlae0
仮に>>94のカメラワークが酷かったとしてもだ、
それによって>>92のカメラワークに対する評価が変わるわけでもない。
「見る」側が低い評価を付けたらそれまで。
99名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:28:45 ID:awWUpe290
>>94 お前の論理からすれば他人がお前を馬鹿、キチガイ、在日と評価すればそれまでってことだな
100名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:43:45 ID:fuq0fxE40
なんかの廃車記念に鉄オタがいっぱい集まって
写真とろうとして怒鳴りまくってる動画ってもうない?
101名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:49:30 ID:uLArE/Zq0
92
おまえは、犯罪者一歩手前だな。これはヤバイ。
新幹線をとれや! 富士山と500系の新幹線とれや! もういっぺnいってこい



                                 と、↓の人が言ってました。
102名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:53:28 ID:QeupbgiK0
>>99
客観の問題と主観の問題を区別できていないようだな。
103名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:54:22 ID:QeupbgiK0
92
おまえは、犯罪者一歩手前だな。これはヤバイ。
新幹線をとれや! 富士山と500系の新幹線とれや! もういっぺnいってこい
104名無しでGO!:2007/01/25(木) 03:03:09 ID:fuq0fxE40
92の動画の後半に高田純次が出演している件
105名無しでGO!:2007/01/25(木) 06:39:23 ID:ZxSpB2Nc0
92の動画。確かに怪しいと思います。
何が撮りたいの?対象は鉄道ではないよね。これ・・・
106名無しでGO!:2007/01/25(木) 19:32:44 ID:Uy9EWfwE0
>>100
101系の奴ならとっくの昔に消された
107名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:20:23 ID:djNjeOpN0
>>103>>105 そう思うのはお前ら自身にやましい気持ちが充満している証拠
108名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:15:39 ID:JddyLp3V0
>>107
この動画をとった人のほかの作品も女性乗務員だけが対象のようだが、それでもそういうか?
109名無しでGO!:2007/01/26(金) 03:25:22 ID:LDzjU5H60
110名無しでGO!:2007/01/26(金) 03:26:26 ID:LDzjU5H60
111名無しでGO!:2007/01/26(金) 18:50:11 ID:7dVBLIgZ0
112名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:06:09 ID:QvYhs56z0
>>111
やたらおねーちゃんが多いな
113名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:26:46 ID:QNkNrne70
114名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:08:33 ID:npDohBo00
>>113
このネタ以前にでた
115名無しでGO!:2007/01/27(土) 00:30:24 ID:9ZraYzWW0
トレインサーファー!
116名無しでGO!:2007/01/27(土) 12:46:26 ID:eMJq6tkf0
117名無しでGO!:2007/01/27(土) 17:50:45 ID:0IViTipv0
118名無しでGO!:2007/01/27(土) 19:50:39 ID:CyluZCyK0
>>113
良く捕まらなかったよな。
白血病で亡くなったのが残念だ。
119名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:51:55 ID:2M2YA50/0
>>117サン

一瞬、グモかと思ったけど、あんなオチがあるとは
120名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:04:37 ID:qbx2bpbk0
118 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 19:50:39 ID:CyluZCyK0

>>113 
良く捕まらなかったよな。 
白血病で亡くなったのが残念だ。 

フルバージョンをみたら、ゴールに着いた駅ホームの顛末がおもしろいよ。
必死で逃げてます(ワ 
121名無しでGO!:2007/01/28(日) 22:09:08 ID:A47ycK1r0
122名無しでGO!:2007/01/29(月) 06:08:34 ID:LRda8nAc0
123名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:45:37 ID:Tpkn+xca0
こだま 151系 狭軌鉄道世界速度記録樹立
http://www.youtube.com/watch?v=x7j9ouYX96g
124名無しでGO!:2007/01/30(火) 03:21:22 ID:vwTghnIZ0
>>123 これの投稿者だけど統一教会とかよく分からんビデオも投稿してるね
125名無しでGO!:2007/01/30(火) 05:59:41 ID:z/ZNXYSs0
>>123
ハッスルサラリーマンw
126名無しでGO!:2007/01/30(火) 20:21:31 ID:sUT2LwKT0
統一協会に逆らうのは非国民!
127名無しでGO!:2007/01/31(水) 03:29:37 ID:VXo8ZUXp0
128名無しでGO!:2007/01/31(水) 06:19:01 ID:bn70YW6e0
129名無しでGO!:2007/01/31(水) 07:30:35 ID:/8u6v0oC0
130名無しでGO!:2007/02/01(木) 22:58:36 ID:ZzPy4SU20
http://www.youtube.com/watch?v=y1kptbFvKLA
やっぱカッコエエ〜
131名無しでGO!:2007/02/01(木) 23:02:36 ID:ZzPy4SU20
132名無しでGO!:2007/02/01(木) 23:20:12 ID:ZzPy4SU20
http://www.youtube.com/watch?v=JFP7kWmzH2I
103系前面展望映像 大阪環状線京橋〜天満
133名無しでGO!:2007/02/01(木) 23:58:07 ID:pW1hZtRw0
134名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:00:19 ID:ZzPy4SU20
↑何か可愛い
135名無しでGO!:2007/02/02(金) 13:24:21 ID:P7/UWOq40
走行中、運転手さんに 手を振り返して欲しい という依頼。

探偵ナイトスクープ - 夢の特急はまかぜ/前編
http://www.youtube.com/watch?v=pbSjqH9rn_c
探偵ナイトスクープ - 夢の特急はまかぜ/後編
http://www.youtube.com/watch?v=EtvDc4UJgM0
136名無しでGO!:2007/02/02(金) 18:47:54 ID:ncf1bnZP0
http://www.youtube.com/watch?v=3a0goxYJGEM
これは良い電鐘式踏切
137名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:25:42 ID:ELVbl4TK0
どなたか国鉄最後の日に放送されたという汽笛オーケストラ『蛍の光』をお持ちの方いますか?
138名無しでGO!:2007/02/03(土) 00:29:54 ID:i39CQkGd0
139名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:13:42 ID:AAJu+Yyt0
おいおい、BGMがA列車で行こう2001のものじゃないか!
ってかそれよりE233多すぎ・・・。なんか寂しいな。
140名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:23:48 ID:3Gp7d8yp0
141名無しでGO!:2007/02/03(土) 09:18:41 ID:ZWZekRiC0
http://www.youtube.com/watch?v=woA-OgGRdl0
内回り西九条に着くまで
142名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:32:20 ID:4l0fAj/b0
>>140
危な過ぎるやろそれ
143名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:49:59 ID:4l0fAj/b0
144名無しでGO!:2007/02/03(土) 13:06:24 ID:vR4o3hvK0
145名無しでGO!:2007/02/03(土) 17:09:02 ID:BXlPCG+O0
>>138
あー2001だ
雰囲気ぴったり
146名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:12:00 ID:JhyamorU0
147名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:32:06 ID:iuuw1z4s0
>>146
。。。。タイトルが・・・・思い出せない
148名無しでGO!:2007/02/04(日) 12:55:34 ID:vOr901Az0
おもろいなこの映画!
149名無しでGO!:2007/02/04(日) 13:36:35 ID:H5CwbHaT0
150147:2007/02/04(日) 13:44:18 ID:4JIQBq5v0
151名無しでGO!:2007/02/04(日) 15:56:28 ID:ZeA2Ko/y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=oFgXjjH21IM

こんなの見つけた…。
152名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:14:23 ID:H5CwbHaT0
153名無しでGO!:2007/02/05(月) 08:05:38 ID:EFjq9eOU0
154名無しでGO!:2007/02/06(火) 13:41:10 ID:cvkMYcXb0
155名無しでGO!:2007/02/06(火) 14:31:55 ID:TN/Ni9Uc0
中国在来線を走るE2
http://www.youtube.com/watch?v=byEVX4ON994
156名無しでGO!:2007/02/06(火) 14:35:03 ID:clKIREwa0
ワロス
157名無しでGO!:2007/02/06(火) 15:01:26 ID:wg/YybzD0
158名無しでGO!:2007/02/06(火) 18:09:51 ID:3hSpY9jx0
>>157
つりかけがスラムみたいなところを走っているなんて
古の東武みたいだ。
159名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:08:14 ID:/DRLtZNc0
http://www.youtube.com/watch?v=nC_f3YnN9Ug
近鉄特急好きにオススメ

http://www.youtube.com/watch?v=CifxtIJr8rY
高野線山岳区間
160名無しでGO!:2007/02/07(水) 16:35:25 ID:Pt3ejBLf0
http://www.youtube.com/watch?v=th_CMc9ryF8
最初に一瞬だけ映る鹿商工号
161名無しでGO!:2007/02/09(金) 00:37:37 ID:DwU2t57I0
162名無しでGO!:2007/02/09(金) 03:35:09 ID:ks2oHxzs0
>>123の、もっと長い動画ありませんでした?
163名無しでGO!:2007/02/09(金) 07:02:16 ID:k3WKQr+Z0
日本語が化け文字になっちゃうのが最近多い

http://www.youtube.com/watch?v=nRdkjHr0UKA
164名無しでGO!:2007/02/09(金) 15:40:49 ID:JYC0326B0
165名無しでGO!:2007/02/09(金) 17:40:18 ID:NzpQQ8BD0
2本うp。また固定焦点ですが、1車種は1回限り、
出来るだけ構図を変えてみたりしましたが、まだまだですね。

多摩川1
http://www.youtube.com/watch?v=nvZ26g51fpg
多摩川2
http://www.youtube.com/watch?v=uEk75VLTqR4

文字化けはやはり困りますね。
166名無しでGO!:2007/02/09(金) 20:14:58 ID:R8F42Cwg0
>>165 多摩川1はオレの地元ですThanks
167名無しでGO!:2007/02/09(金) 21:40:34 ID:Ze9KaLuL0
みな何で撮ってるの?
デジカメの動画モード?
168名無しでGO!:2007/02/09(金) 23:16:29 ID:ceHbhXA60
>>167
俺はそう
メモリーがすぐなくなるw
169 ◆AlFD0Qk7TY :2007/02/09(金) 23:24:40 ID:aWBbWCUT0
>167
同じく
古いmov圧縮だから画質は悪いと思っていたが、
最近のデジタルビデオカメラのカタログを見て
DVD-2規格ってことでかなり悩んでいる。
170名無しでGO!:2007/02/10(土) 12:21:10 ID:vWT5B0290
私はちゃんとビデオカメラを使って撮ってます。
ビデオカメラの映像に慣れると、デジカメや携帯の動画では物足りない。
ビデオカメラが手元になくて、貴重なシーンに出会ったときは仕方なく携帯の動画モード使いますけどね。
171名無しでGO!:2007/02/10(土) 14:59:33 ID:XiYHHuVR0
On A Wednesday Night in Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=IuMTMXlNEjQ
172名無しでGO!:2007/02/10(土) 17:20:36 ID:ISmXZZP80
http://www.youtube.com/watch?v=iW_0zOR_bdM
JR東日本出発メロディのメドレー
173名無しでGO!:2007/02/10(土) 20:50:16 ID:QwJI8w1K0
最近は欧州、特にドイツ国鉄を見ることが多いな。
174名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:03:21 ID:TXWEX6ZN0
http://www.youtube.com/watch?v=MSKr8GSR9A8
千葉デスティネーション系が結構載りだしたね。
175名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:36:59 ID:PvxJhgau0
>>172
ネ申認定だw
176名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:47:45 ID:szEO8+Av0
age
177名無しでGO!:2007/02/11(日) 02:30:27 ID:Oyh0CJL70
178名無しでGO!:2007/02/11(日) 07:59:40 ID:F2REOMhv0
同じのをわざわざニコニコから持ってくるなウゼー
179名無しでGO!:2007/02/11(日) 18:32:12 ID:+IG4wFF90
スタインウェイが泣くよ・・・
180名無しでGO!:2007/02/11(日) 19:54:57 ID:0Z4Todnp0
>>179
この人の履歴を見るともっとスタインウェイが泣くようなことやってるよ・・・><
ウインドウズXPの起動音・・・

181名無しでGO!:2007/02/11(日) 21:24:33 ID:M3/RdJeL0
182名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:57:08 ID:HwHhWwLX0
Gゲージの庭園鉄道だけど2m以上の高さの木製トラスがすごいです。
http://www.youtube.com/watch?v=GmP_h6qSExE&mode=related&search=
183名無しでGO!:2007/02/12(月) 00:08:02 ID:8KprqzET0
>>182
terror trestle Gscale 検索で出てきます
184名無しでGO!:2007/02/12(月) 00:20:08 ID:G1Zbs7s/0
>>182
途中でぞぬが顔を出すのが・・・。
最後脱線するしw
185名無しでGO!:2007/02/12(月) 19:32:54 ID:spjkCWWs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IVtqX2MAp-A&mode=related&search=

欧州の路線ぐらいしか分からないが、
バックにかかってる妙なプログレ風のBGMが知りたい。
186名無しでGO!:2007/02/12(月) 21:51:15 ID:7I201v4X0
>>185
ELPと書いてあるが。
187名無しでGO!:2007/02/13(火) 00:01:36 ID:3XYm64/O0
188名無しでGO!:2007/02/13(火) 21:53:35 ID:mNSSGmwHO
>>187
「へぇー、そう」
189名無しでGO!:2007/02/14(水) 00:14:47 ID:N2LQlxnL0
トレインチェイスいい
190名無しでGO!:2007/02/15(木) 02:17:48 ID:WNESMSnt0
191名無しでGO!:2007/02/16(金) 15:11:23 ID:UKE+ibP30
192名無しでGO!:2007/02/16(金) 19:44:32 ID:vzg+8vLC0
>>191
速度制限無視&200`越えワロスwww
それに、車掌がよくもまあ落ち着いてアナウンスできるなと・・・
193名無しでGO!:2007/02/17(土) 10:36:09 ID:o0o8lREE0
683系の性能の高さにビックリだわ
194名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:32:39 ID:+FDue3ff0
>>191
ゲーム画面は面白くない
ぞれに在来線で200キロオーバーをリアルで味わいたいなら、ヨーロッパやアメリカに行けば
あんな光景は普通じゃない。
195名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:43:47 ID:nalpd3aj0
狭軌で200km/hという、現行ではあり得ないものを、画面の中で擬似で楽しむのが
ヲタ習性。
196名無しでGO!:2007/02/17(土) 16:04:18 ID:3Hm0OZro0
>>194
複線ドリフトとかちょっと期待しちまったじゃねーか(w
197名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:01:56 ID:8al0fqi80
198名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:07:49 ID:PNprxmjM0
もぐたん −新幹線−
http://www.youtube.com/watch?v=Qwx2FHAnpi8

懐かしい
199名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:09:18 ID:k4IIHrrD0
ナローゲージで200キロ。
200名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:17:39 ID:oymlwCaK0
>>198
「ナレーション」に萌えwww・・・バビィンチョ
・・・・紹介ありがとう、厨房の頃を思い出す・・・あっ高校生だった
201名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:22:49 ID:PNprxmjM0
>>200

懐かしいですよね〜
自分は消防のとき朝早起き(5:50頃)して毎週見てましたw
202200:2007/02/17(土) 23:40:21 ID:oymlwCaK0
ご存じない方のために・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9D%91%E5%85%89%E5%A4%AB
203名無しでGO!:2007/02/18(日) 01:34:59 ID:l/LO87gz0
お前ら、オリジナルの放送時間は夕方5:30〜だぞ。
これを見た後、NET系(現 テレ朝)のスーパー戦隊シリーズに
移るのが、当時のガキどもの慣わし。
204名無しでGO!:2007/02/18(日) 01:40:59 ID:NuoHL7i/0
sugeeeee!!!!
ロンちゃんのナレーションに涙ちょちょ切れました。
フルバージョンで見たい。つーか鉄関係の回集めてDVD出してくれたら絶対買うぞ。
205200:2007/02/18(日) 02:39:49 ID:s9JqYJMY0
>>203
もち、オリジナルで見てましたよ、
ほ〜〜〜〜これを見てから、NET(系)を見てたんだw
 さすがに戦隊ものは「ゴレンジャー」で卒業しました。
  ※1977年4月1日に全国朝日放送株式会社に変更(テレビ朝日)
  都電の荒川線の花電車が「我が家の友達10ちゃんねる・・・・」て走っていたのを思い出すな〜〜〜

>>198 今度は走れケー100を見てみたい・・・・自分で探せってか?
このスレの皆さん、ありがとうございます、また立ち寄りますのでよろしくお願いします。
206名無しでGO!:2007/02/18(日) 03:10:18 ID:THDgbIpP0
>>172
これ指の動きがいいな
漏れピアノやめてからめちゃくちゃ鈍った
207名無しでGO!:2007/02/18(日) 11:41:53 ID:mReXOxRT0
どっこい大作
http://www.youtube.com/watch?v=QssqJnXLZUU&NR
NET時代ですw
208名無しでGO!:2007/02/18(日) 15:08:12 ID:EQpxu4fG0
>>198サン

めちゃくちゃ懐かしい。
生でロンちゃんを見たこともあるだけに…。

209名無しでGO!:2007/02/18(日) 16:32:50 ID:elm75Ndk0
>>207
いやーこれも懐かしい(涙)。
210198:2007/02/18(日) 17:55:16 ID:Mh9O7bOo0
>>205
平成生まれなんでそんなの分かりません><


211名無しでGO!:2007/02/18(日) 18:00:50 ID:mJpZcztM0
http://www.youtube.com/watch?v=6Bz8IyLuZQ4

なかなか電車が出てきませんが・・・・(183系0番台あずさ他)
212名無しでGO!:2007/02/18(日) 18:06:28 ID:mJpZcztM0
http://www.youtube.com/watch?v=l5X_gidEJ2g
国鉄バスも出ています。
213名無しでGO!:2007/02/18(日) 18:31:17 ID:M8KiIMQw0
http://www.youtube.com/watch?v=3b4BNgJu-gM
地下鉄新宿線急行通過

214名無しでGO!:2007/02/18(日) 18:40:57 ID:M8KiIMQw0
215名無しでGO!:2007/02/18(日) 21:36:51 ID:M8KiIMQw0
216名無しでGO!:2007/02/18(日) 23:47:50 ID:hfDKiQtM0
ステ6は鉄道動画少ないなぁ…
http://stage6.divx.com/members/99802/videos/1008862
217名無しでGO!:2007/02/19(月) 00:47:12 ID:v7g6eaWo0
>>191(下の動画)にコメントが付きすぎて面白い件
218名無しでGO!:2007/02/19(月) 09:03:40 ID:xRIQ3CJY0
219名無しでGO!:2007/02/19(月) 11:15:01 ID:XbzuqTBZ0
220名無しでGO!:2007/02/19(月) 21:20:14 ID:xRIQ3CJY0
221名無しでGO!:2007/02/19(月) 21:52:13 ID:sKEbJ/BV0
http://www.youtube.com/watch?v=cZwcv7TLZho

はイタリア人とかが停止位置にちゃんと止まったので
驚いてる風景なのでしょうか?  
成田空港駅
222名無しでGO!:2007/02/19(月) 22:21:57 ID:XbzuqTBZ0
Only In Japan - Magic Hand
http://www.youtube.com/watch?v=_UwxttpqA0Y
223名無しでGO!:2007/02/20(火) 01:15:36 ID:EBUWWqkk0
迷惑な外国人だな
224名無しでGO!:2007/02/20(火) 16:14:21 ID:/wxQbHly0
225名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:54:27 ID:TC2zE4UY0
226名無しでGO!:2007/02/21(水) 21:18:29 ID:5N2idNTs0
227名無しでGO!:2007/02/22(木) 16:46:51 ID:Cvc1Gz6A0
sage
228名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:44:00 ID:sMCl73MY0
229名無しでGO!:2007/02/22(木) 21:59:40 ID:BeO4lH9a0
http://www.youtube.com/watch?v=NWJXJ3vlvcQ&mode=related&search=
28秒ほどでホームの人注目、消えたぞ。
でも編集かね?でも電車は動いてない。違ったら能力者か。
230名無しでGO!:2007/02/22(木) 22:17:16 ID:EZpIU80A0
ただの編集だよ!
奥の223ちょっと変わってるから。
231名無しでGO!:2007/02/22(木) 22:55:51 ID:zaAZMGTe0
動画の撮り方はケータイの動画機能 640*480 で十分ですかね??
232名無しでGO!:2007/02/23(金) 07:20:12 ID:snBTSN7H0
ケータイではやはり限界があるのでは?
233名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:53:06 ID:UzPddFTX0
保守!
234名無しでGO!:2007/02/25(日) 21:00:43 ID:EyEzca1D0
235名無しでGO!:2007/02/25(日) 22:20:01 ID:Fq2spLCN0
236名無しでGO!:2007/02/25(日) 22:37:41 ID:O2CwvwnU0
>>235
埼京線、外見205系なのに車内は東臨70-000系だねぇ…
237名無しでGO!:2007/02/25(日) 23:08:07 ID:qs5U41A50
238名無しでGO!:2007/02/26(月) 11:04:41 ID:OgTdtS210
>237
昔からここで撮ってる奴多いね
 ヲタの聖地化してるよな
 
239名無しでGO!:2007/02/26(月) 20:12:38 ID:fqd7Seqy0
>>238
山崎の大カーブでつか?
240名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:36:21 ID:PdUHmxGh0
「世界の車窓から」コート・ダ・ジュール
http://www.youtube.com/watch?v=RSFdhlL6v5E
241名無しでGO!:2007/02/27(火) 17:35:03 ID:QB7NpS7P0
http://youtube.com/watch?v=uzKItRu7B-Y
台湾ではきちんと「中國版新幹線」と報道されていたようです。
かなりNHKの映像が使われていたり
242名無しでGO!:2007/02/27(火) 20:51:27 ID:f38uDwsK0
この際台湾を日本に編入すればどうだろう
243名無しでGO!:2007/02/27(火) 23:45:45 ID:H5ODYcyv0
大東亜共栄圏か
244名無しでGO!:2007/02/28(水) 12:03:16 ID:/Jd9V+D4O
>>242
編入は望まないだろう。
独立できずにもがいているのに。
245名無しでGO!:2007/02/28(水) 21:08:11 ID:s101sMA/0
246名無しでGO!:2007/02/28(水) 22:42:25 ID:foInglGz0
>>240
さんしゃるる駅の次は
にしさんしゃるる駅とひがしさんしゃるる駅バロスwwwww
247名無しでGO!:2007/03/01(木) 02:46:23 ID:LSmquxzO0
韓国地下鉄の自動改札機
http://www.youtube.com/watch?v=AwhljKF-DOw
248名無しでGO!:2007/03/01(木) 17:46:21 ID:xJCj8zJR0
横浜駅だったかな、一回あった。
249名無しでGO!:2007/03/02(金) 07:50:03 ID:8UpOiMd70
>>198-のおまいら、こんなの出るらしいぞ
http://ascii.jp/elem/000/000/019/19462/

ちょとホスィ・・・
250名無しでGO!:2007/03/03(土) 04:58:48 ID:Q581FY/A0
「電車でGO」のオリジナル映像を発見!w
http://www.youtube.com/watch?v=904HgV56i3s

(これも厳密に言えばオリジナルな人じゃないけどね)
251名無しでGO!:2007/03/03(土) 09:46:53 ID:o4xjsjZm0
252旧幕張電車区:2007/03/03(土) 21:34:13 ID:u6PJxnwr0
国鉄型特急電車 183系
http://www.youtube.com/watch?v=zAd5RMjDmQQ
253名無しでGO!:2007/03/04(日) 09:47:06 ID:IxH1bxfb0
254名無しでGO!:2007/03/05(月) 10:27:58 ID:4EAcA6hO0
保守
255名無しでGO!:2007/03/05(月) 11:29:03 ID:cmmKWTMK0
256名無しでGO!:2007/03/05(月) 12:57:10 ID:LrdeaRx00
500系…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
257名無しでGO!:2007/03/05(月) 18:49:06 ID:Bi700Dqu0
258名無しでGO!:2007/03/05(月) 21:21:44 ID:Oy3EXweg0
>>257
日本のLRT車両と違って左右対称のドア配置なんだ
259名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:44:21 ID:IIxv6xRN0
260名無しでGO!:2007/03/06(火) 13:17:18 ID:2ZP2i5vSO
【IT】“YouTubeテレビ”続々 Wiiでネットとテレビが融合 [3/6]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173140493/
261名無しでGO!:2007/03/06(火) 22:42:02 ID:RU6vycFF0
北宇智関連増えたな
http://www.youtube.com/watch?v=mh4sTRT69yw
262名無しでGO!:2007/03/07(水) 06:38:03 ID:v/ZAqNw70
263名無しでGO!:2007/03/07(水) 10:45:33 ID:CYo46I++0
汽笛にビックリして服にもぐりこむ息子
http://www.youtube.com/watch?v=IwVuqzEXa7g&search=
264名無しでGO!:2007/03/07(水) 18:41:38 ID:r6cnpAHu0
岡崎から名古屋空港まで
http://stage6.divx.com/members/99802/videos/1039119
265名無しでGO!:2007/03/08(木) 08:23:28 ID:kuMEo42Q0
266名無しでGO!:2007/03/08(木) 10:37:22 ID:V3CH8EWU0
267名無しでGO!:2007/03/09(金) 10:07:45 ID:6PSZJ31/0
sage
268名無しでGO!:2007/03/09(金) 11:00:21 ID:ndR4aJx10
269名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:19:30 ID:CxfRav7y0
270名無しでGO!:2007/03/10(土) 12:03:43 ID:W1BhvOKu0
271名無しでGO!:2007/03/10(土) 12:04:44 ID:72DIvtkN0
所詮映像だけで、実際に乗っている人間を考えないやつの書くスレ
272名無しでGO!:2007/03/11(日) 04:36:10 ID:+0vL5sV20
説明くらい付けろよ
273名無しでGO!:2007/03/11(日) 08:56:50 ID:v2FByHkg0
>>265
東武2000系の警笛はあんな音だったんだな。ラクダ色の座席も懐かしい。
274名無しでGO!:2007/03/12(月) 11:15:41 ID:FoeXDBDM0
sage
275名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:07:57 ID:GQWnZ0p60
>>270
シンキョーカプラーのことかとオモタよ
276名無しでGO!:2007/03/13(火) 18:57:31 ID:W0aXyjvJ0
>>269-270
こ、怖っ。
277名無しでGO!:2007/03/13(火) 20:16:18 ID:iIorUzbU0
278名無しでGO!:2007/03/14(水) 01:28:33 ID:VqXokQ9q0
http://www.youtube.com/watch?v=m8Acefk6XwU&mode=related&search=

コメントがイタい上に、「良い絵が撮れましたよ〜」って、見事に横倒し
なんだが・・・。
279名無しでGO!:2007/03/14(水) 15:08:38 ID:v5SHGhDS0
JR東日本 駅発車メロディメドレー第2弾 +α
http://www.youtube.com/watch?v=FMLpgYUNk5o
280ネ申  映像:2007/03/14(水) 19:53:29 ID:ZPXyPQrsO
空中撮影 赤羽〜大宮
新幹線対埼京線対昇進対宇都宮線快速
http://www.youtube.com/watch?v=-xny5lH4w-g#
281名無しでGO!:2007/03/14(水) 20:35:42 ID:VqXokQ9q0
>>280
バ〜カ 吸収合併されちまえ!
282名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:08:42 ID:zzigUvdX0
283名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:36:10 ID:yMRkI/qA0
>>278
さっぱりわからない
284名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:18:26 ID:xJuBgth2O
>>280
(;´Д`)ハァハァ
285名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:56:43 ID:WEh1x/Xo0
http://www.youtube.com/watch?v=G2uNngi-kx8

この新婚さんカップル、グッドジョブ。
イギリス〜日本の行程ををこんなにコンパクトにまとめるなんて。
286名無しでGO!:2007/03/15(木) 18:27:06 ID:AyarQQSk0
>>285
コンパクトにまとまってていい感じだね
でも、
離着陸中に、ビデオ回してもいいのか、ヴァージンアトランティックは
287名無しでGO!:2007/03/15(木) 21:09:52 ID:xewqSX1T0
ヴァージンアトランティックってなに航空会社?
てか、n'ex乗ったんだね
288名無しでGO!:2007/03/15(木) 21:17:10 ID:NVF82x7W0
イギリスの航空会社
289名無しでGO!:2007/03/16(金) 01:10:39 ID:sFVG3gfM0
>>287
レコードなどでも有名なヴァージングループの一会社。イギリス本国では鉄道も運営してる。
290名無しでGO!:2007/03/16(金) 01:21:07 ID:ZLOQNWVf0
>>288->>299
トン!
>>288誰か挟まれてきて。こえーな・・・。
291名無しでGO!:2007/03/17(土) 08:07:09 ID:iF7exZki0
びーあんびしゃーす
http://www.youtube.com/watch?v=XzFiDkmHq4Y
292名無しでGO!:2007/03/17(土) 13:10:29 ID:MIu5kQvb0
>>285
東京のホテルでの夜を見たかった。

てか、一瞬だけ‘express’っていう文字が書かれた車体が
映っているが、あれってヒースロー? だとしたら、NEXの
方が内装が落ち着いてていいな。
293名無しでGO!:2007/03/17(土) 22:11:41 ID:HG2vk8b/0
>>292
見てみいたけどヒースローエクスプレスは側面と車窓が1カットずつで内装は映っていなかったような。
もっともヒースローエクスプレスの所要時間はたった15分らしいからNEXと比較できる物でもない気がするけど。。。
294名無しでGO!:2007/03/19(月) 05:23:24 ID:jAj7zVwe0
>>240
コレバカスwwwwww。
魚屋の映像が最高だ。
295名無しでGO!:2007/03/20(火) 11:08:34 ID:jIFe8+/Z0
保守
296名無しでGO!:2007/03/20(火) 12:43:23 ID:WqbXhA9R0
静岡保線区!
297名無しでGO!:2007/03/20(火) 17:50:27 ID:8bUv/32m0
298名無しでGO!:2007/03/20(火) 18:19:03 ID:fOx5IRbb0
>>297
なんか乱暴だなぁ
299名無しでGO!:2007/03/20(火) 22:30:54 ID:S+Y9adcV0
車両のことなんにも考えてない証拠だな・・・。
こういう奴が車両をダメにする
300名無しでGO!:2007/03/21(水) 02:52:58 ID:uxp+vYQ90
>>292 >>293
ヒースローエキスプレスの内装は、汎用の快速列車とほぼ同じで
決して特急列車らしい雰囲気はありません。
快速列車との違いは、車内にモニターが付いていて、案内放送をするぐらいでしょうか?
所要時間は15分と短いですが、料金は日本円で約3000円。
運賃だけは成田エキスプレスと大差ありません
301名無しでGO!:2007/03/21(水) 20:58:25 ID:7rewu+470
>>240
東京無線がいたような気が…。
302名無しでGO!:2007/03/22(木) 09:03:53 ID:lT2GkjSs0
気のせいだろ
303名無しでGO!:2007/03/22(木) 13:38:04 ID:t9qGhFuR0
地中海が見えてきません・・・。
304名無しでGO!:2007/03/22(木) 23:02:11 ID:L8XB6vof0
305名無しでGO!:2007/03/23(金) 10:42:18 ID:v5/CNSfh0
コメント梨でURLだけ貼るのはやめれ
306名無しでGO!:2007/03/23(金) 11:19:41 ID:NyNdcaQy0
307名無しでGO!:2007/03/23(金) 11:25:11 ID:WMPnIyV/0
http://www.youtube.com/watch?v=q3bMWcnrG0E

7分間まるごと、ガトウィックエクスプレス。
バッタ顔なのは新型? 旧型エクスプレスと混合の頃だね。
やはりイギリス。ヴィクトリア駅から空港までずっと第三軌条。
308名無しでGO!:2007/03/23(金) 12:16:09 ID:oLHMk9rb0
http://www.youtube.com/watch?v=Rfx2z6lQPIA

テラバカスwwwwwww
309名無しでGO!:2007/03/23(金) 17:12:44 ID:lR1AlOk30
>>306
スラブ軌道ゆえ、純粋に上がってゆく音色に感動。
途中からジョイント音がしてくるが、それも駅弁が食べたくなる程。
さらに吹かしなおしがまたイイね!
310名無しでGO!:2007/03/24(土) 11:31:51 ID:yBHWBPoI0
311名無しでGO!:2007/03/25(日) 13:59:36 ID:GebZdgiN0
何かコメント書かないと誰も見ないよ。
312名無しでGO!:2007/03/26(月) 09:04:29 ID:hOQFl2NG0
>>311
東京朝鮮中高級学校高級部3年金某「電車の中で暴言を吐かれたニダ!」

嫌韓乙。鉄道と殆ど関係ねーじゃん。

口直しに漏れも貼っとく。

RAILFAN Intro PS3
http://www.youtube.com/watch?v=PvhNPgKuXaw
313名無しでGO!:2007/03/26(月) 16:57:16 ID:witBHGRy0
オープニング糞だな・・・。
314名無しでGO!:2007/03/26(月) 17:48:40 ID:SUw33Lj20
>>297続き。
こんどはたばこ吸いながら
http://www.youtube.com/watch?v=GJy93VJ7p-w&mode=related&search=
315名無しでGO!:2007/03/27(火) 15:56:09 ID:abkbnU5Z0
sage
316名無しでGO!:2007/03/27(火) 17:56:37 ID:oBB4Dr/p0
317名無しでGO!:2007/03/27(火) 20:24:18 ID:m91ypvP/0
http://www.youtube.com/watch?v=i1x9CLnvbXE
As for can be angry, it is Japanese original scenery
318名無しでGO!:2007/03/27(火) 21:14:44 ID:RutUzm6F0
>>310
この娘かわいい
319名無しでGO!:2007/03/27(火) 22:51:20 ID:5bYokmLg0
>>316
出雲市高架になってるのか。
ド田舎かと思ったけどそこそこ建物あるね。
320名無しでGO!:2007/03/28(水) 00:29:12 ID:kqUyvqzz0
>>316
昔CXの深夜にやっていた、北斗星の上野−札幌間展望番組みたいだな
321名無しでGO!:2007/03/28(水) 01:31:08 ID:rRd1S7+Y0
>>316
レーシングカーっぽいエンジン音に萌えたw
特に直1→直2なんか最高。
322名無しでGO!:2007/03/28(水) 19:44:37 ID:aGeJCsM90
6時のニュースでやってた
http://s-io.net/up/2/_/jump/1175078514138053.YcC8WG jr
323名無しでGO!:2007/03/28(水) 20:13:51 ID:OpUeeoct0
http://www.youtube.com/watch?v=oy_dOiT6XXA

グモッピー
NHKでも結構ハデに放送するのね
324名無しでGO!:2007/03/29(木) 21:37:48 ID:ljz221s10
http://www.youtube.com/watch?v=fFqQOlYE4EE

俺が子供のころに妄想していたことを実行する奴がいるなんて
325名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:06:06 ID:AuuJM2Zb0
>>324
これたしかイギリスで問題になってる動画だろ?
危険ってレベルじゃねーぞ。
326名無しでGO!:2007/03/30(金) 17:10:50 ID:0mXioYzw0
オタどもキハ181系のいそかぜとかおきの動画くれよ
327名無しでGO!:2007/03/30(金) 18:09:15 ID:1+6xcVZa0
328名無しでGO!:2007/03/31(土) 12:01:26 ID:WF84swI00
329名無しでGO!:2007/03/31(土) 12:55:54 ID:KJwMA3Nh0
330名無しでGO!:2007/04/01(日) 00:36:21 ID:481ocQyR0
331名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:34:20 ID:FV+AMPqw0
209系の「キュイーン、キュイーン」という加速音がいい!
http://www.youtube.com/watch?v=q_Q1its8o2s
332名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:39:36 ID:FV+AMPqw0
209系をビデオカメラではなく、フィルムカメラ(映画や30年前の
テレビで使われていた粗い映像)で撮影してYouTubeに投稿したい。
333名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:45:25 ID:FV+AMPqw0
鉄道公安官(1979年4月〜1980年3月放送)のオ
ープニングとエンディング。フィルム映像なので粗い。
http://www.youtube.com/watch?v=Ruonpcr7H-Q
334名無しでGO!:2007/04/02(月) 16:08:11 ID:CvOUmEB20
335名無しでGO!:2007/04/02(月) 17:11:15 ID:qOiFoHdI0
部落解放同盟
http://www.youtube.com/watch?v=le-6h3MWU44&NR
部落解放同盟の癒着構造 2−1
http://www.youtube.com/watch?v=40yFEoHjxDc&mode=related&search=
部落解放同盟の癒着構造 2−2
http://www.youtube.com/watch?v=ILemCBGpYso&mode=related&search=
部落解放同盟ガイド 網領
http://www.bll.gr.jp/guide-koryo.html
「急げ!スパイ防止法の制定」5−1
http://www.youtube.com/watch?v=haOqxn_JIWQ&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−2
http://www.youtube.com/watch?v=p_vk-ngpLEU&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−3
http://www.youtube.com/watch?v=C3iodJIl_eg&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−4
http://www.youtube.com/watch?v=PZZENiU2mmU&mode=related&search=
「急げ!スパイ防止法の制定」5−5
http://www.youtube.com/watch?v=9IlIiRsCJM0&mode=related&search=
336名無しでGO!:2007/04/02(月) 18:52:51 ID:DCiRkLtQ0
>>334
前に見た気がする。このスレじゃなかったかも試練が

>>335
板違い
337名無しでGO!:2007/04/02(月) 19:06:11 ID:MoOjHYjI0
>>333
へえー虎田刑事も出てたのか。本編も見てみたいね。
おまえはどこのわかめじゃは(゚听)イラネ  
338名無しでGO!:2007/04/03(火) 17:28:18 ID:mDIaGFXT0
339名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:18:09 ID:V4gooNLg0
http://www.nicovideo.jp/watch/1174044390
ようつべじゃないけどこれってガイシュツ?
340名無しでGO!:2007/04/04(水) 00:10:56 ID:EqMBY8mq0
341名無しでGO!:2007/04/04(水) 20:42:55 ID:84fDzbAQ0
TGVの新記録動画が一つも出ていないのは、なんともまぁ・・・ って感じ。
342名無しでGO!:2007/04/04(水) 20:44:14 ID:+K04IBi/0
343名無しでGO!:2007/04/04(水) 20:45:00 ID:bZ/nNqkg0
344名無しでGO!:2007/04/04(水) 20:50:22 ID:8eQT9PXC0
sage
345名無しでGO!:2007/04/04(水) 22:42:01 ID:8cRxDEhj0
346名無しでGO!:2007/04/05(木) 06:08:40 ID:8MtUvAeI0
347名無しでGO!:2007/04/05(木) 20:08:06 ID:1URu/3F60
>>340
ホーム上にファストフード店やコンビニがあるなんてウラヤマシ。
348名無しでGO!:2007/04/06(金) 18:29:43 ID:yFnexWlI0
349名無しでGO!:2007/04/06(金) 21:54:43 ID:td54dTbI0
350名無しでGO!:2007/04/07(土) 02:43:59 ID:EQ+gIkrV0
351名無しでGO!:2007/04/08(日) 01:15:27 ID:IBE7bS+T0
352名無しでGO!:2007/04/08(日) 06:41:58 ID:fyKHVwh10
353名無しでGO!:2007/04/09(月) 19:50:04 ID:cCYVsrFO0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9715
これは感動した
354名無しでGO!:2007/04/09(月) 19:52:09 ID:0MKG323w0
なんで、アカウントサイト貼るかなあ?
355名無しでGO!:2007/04/10(火) 17:31:50 ID:NKzGZ0RG0
>>353
同意。
YouTube版が無いのが悔やまれる。
356名無しでGO!:2007/04/10(火) 18:44:02 ID:4xQqhzfG0
自分にレスしてる馬鹿がいるよwww
357名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:45:38 ID:FCZy812u0
358名無しでGO!:2007/04/10(火) 20:21:58 ID:LSayZaCy0
>>357 走ってる映像があまり無いのが残念、あとBGMが余計
359358:2007/04/10(火) 20:44:45 ID:LSayZaCy0
360358:2007/04/10(火) 20:51:59 ID:LSayZaCy0
まさに衝撃の映像!!
一畑電鉄
http://www.youtube.com/watch?v=HoMfghw53fo
361名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:36:55 ID:J3jF+bS20
>>357
どろり濃厚吹いた
362名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:01:49 ID:FCZy812u0
>>358
いやその・・・この手の動画は動画のボリューム云々じゃなくてさ
オリジナルとの(BGM含む)シンクロ率を愉しむものだと思うんだけどね


あーオリジナル知らないなら別にいーや。
363名無しでGO!:2007/04/11(水) 01:17:39 ID:bDT4SPgN0
>>362
胴衣。これは元ネタを判らないとサッパリだろうな。

俺的には神レベルw
364名無しでGO!:2007/04/11(水) 06:04:04 ID:HdEM60i/0
>>362,363 どう思うかは人の勝手
365名無しでGO!:2007/04/11(水) 13:22:12 ID:p4FXGNaR0
オリジナルを知らないので何が面白いのかわかりません、って素直に書けばいいのに
366名無しでGO!:2007/04/11(水) 15:36:41 ID:JDiOOQYR0
オリジナルなるものがあること自体、知らん人が多いと思う。
367名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:25:41 ID:D9lfxEbw0
何でも神神言う馬鹿は100%童貞
368名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:12:35 ID:dzJG9itW0
>>366
元ネタは割と有名なエロゲー(というか、泣きゲー)です。
まあ、ネ申ゲーとはいえ、何年も前の作品だから、知らない方も多いのかも知れません。残念(´・ω・`)
369名無しでGO!:2007/04/11(水) 20:36:36 ID:/MufYcA80
>>365 余計なお世話。
370名無しでGO!:2007/04/11(水) 21:39:03 ID:hkeG8pZl0
なんで鍵ヲタってこんなにウザいの?
371名無しでGO!:2007/04/12(木) 01:39:50 ID:olFOFTrD0
>>358=364>=369が何故か凄く意固地なのはよくわかった
あとはシラネ、わかんなきゃテキトーにスルーしてな
372名無しでGO!:2007/04/12(木) 06:14:22 ID:uo9w/F/00
>>371 わかんないヤツだね。人がどー思うかは人の勝手。それに対して他人がどこー言う筋合いじゃない
それが分かんないお前はバカでなけりゃ、池沼
373名無しでGO!:2007/04/12(木) 10:49:58 ID:ffLg2dky0
>>372は自分の感想を否定されると逆上するタイプだな。
まぁ否定されるのが嫌なら感想はチラシの裏にでも書いてろってこった。
374名無しでGO!:2007/04/12(木) 11:06:20 ID:vrQtsaav0
ていうかさ、>>372は「人の勝手」と言いながら、「他人が言う筋合いじゃない」って言う矛盾にも気づいてないんだぜw

>それが分かんないお前はバカでなけりゃ、池沼
つまりキミのことだよwww
375名無しでGO!:2007/04/12(木) 16:10:30 ID:i+rMKWk00
鍵ヲタをあまり刺激しないように
376名無しでGO!:2007/04/12(木) 18:07:36 ID:Sk4n2gVz0
>>357
すげぇ、元ネタのイメージを損ねていない。

オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=gpxkuSXd2Jc
PS2版
http://www.youtube.com/watch?v=RISzid7wtb0

お子様はPS2版の方を。w
377名無しでGO!:2007/04/12(木) 18:40:16 ID:y0YWOVb40
荒れる元は>362の別にいーやという、態度の悪さだと思うがどうだろう?
378名無しでGO!:2007/04/12(木) 18:45:44 ID:Sk4n2gVz0
どの流れからして>>362が原因と捉えるの?
>>377の思考が解らない。
379名無しでGO!:2007/04/12(木) 20:07:22 ID:c0UdRfGg0
>0系新幹線PV
試作車1000系走行もあり。
http://www.youtube.com/watch?v=T8nITdhQjTk
380現役893:2007/04/13(金) 01:33:15 ID:QO9aBaZ00
どうでもいいが、
>>379 の動画の4:45あたりの米原通過のシーンってなんか通過速度が速く見える
0系って最高210だよな、でも240ぐらい出してるように見えてしまう・・・。
381名無しでGO!:2007/04/13(金) 09:14:50 ID:5ae8ZgcL0
382名無しでGO!:2007/04/13(金) 10:50:40 ID:5dxSTcPq0
>>374 気の毒なほど頭悪いね、君は...全く矛盾してないよ
>>373 オレは単に感想書いただけだよ。それに対して分からないのはどーのこーのと書かれりゃ頭くるわな
383名無しでGO!:2007/04/13(金) 11:20:12 ID:5dxSTcPq0
>>377 その通り
384名無しでGO!:2007/04/13(金) 11:39:08 ID:oSp+3zfJ0
>>357に何気に感動した。
385名無しでGO!:2007/04/13(金) 13:41:53 ID:lOPGpbxj0
>>382
はいはいわろすわろす
もう来ないでね
386名無しでGO!:2007/04/13(金) 17:00:01 ID:XYp9KKIa0
>>379
これなんてネ申?
387名無しでGO!:2007/04/13(金) 17:13:07 ID:8AFk26Ij0
NHK
388名無しでGO!:2007/04/13(金) 19:23:10 ID:kXWrMNGc0
>>379
火花カッコよすぎ
こんなにでるもんなんだな
389379:2007/04/13(金) 22:00:49 ID:J3/7FFdR0
>>380>>386>>388
コメントサンクスです。
たまたま昨日、ようつべで「新幹線」のキーワードで引っかかりました動画です。
漏れは元々東海道新幹線沿線に住んでいたので全盛時代の0系が一番好きでした。
99年8月運転の「さよなら0系ひかり号」に乗り納めしてきました。
今でも新幹線の中では0系が一番好きです。
390名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:09:30 ID:aOkjrAce0
みてるだけなのにドキドキした
http://www.youtube.com/watch?v=PCZR6rjQNiw

寝台特急富士・はやぶさ・出雲
http://www.youtube.com/watch?v=jm_-4YyWpec&NR=1
391名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:24:06 ID:hcIzT3fW0
221系 大阪環状線大阪〜京橋
http://www.youtube.com/watch?v=aMWIeNHnvoE

392名無しでGO!:2007/04/13(金) 23:30:15 ID:aByv3eR00
393名無しでGO!:2007/04/14(土) 14:28:42 ID:3ad7tePu0
http://www.youtube.com/watch?v=1NPK2LlWivM
ディーゼルエンジンの電車…
394名無しでGO!:2007/04/14(土) 16:29:12 ID:P0q34iE40
>>393
www
395名無しでGO!:2007/04/15(日) 12:05:41 ID:JwhneE8t0
>>393
ジーがうるさいwww
396名無しでGO!:2007/04/15(日) 13:42:05 ID:XYA2SGya0
>380
210-220キロなら目の前を7秒、270キロなら同5秒少々で通過するんじゃなかった?
397名無しでGO!:2007/04/15(日) 22:22:14 ID:Ef/uub+f0
398名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:58:01 ID:VLP3dEsq0
つくばエキスプレス
http://www.youtube.com/watch?v=mHTpERCOmZU
399名無しでGO!:2007/04/18(水) 14:12:22 ID:NU4bl9Uo0
400名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:32:53 ID:1jd0TjxB0
401名無しでGO!:2007/04/18(水) 23:45:43 ID:75cMAWbS0
402名無しでGO!:2007/04/19(木) 21:12:40 ID:C3zTDRko0
>>401と同じシリーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=WuAqJIpkRgk

日本でもこのオバサンみたいな運転してるの多いからな。
大型の後ろにくっついて信号変わってるの見てないとかよくある。
日本でも放送しる。
403名無しでGO!:2007/04/19(木) 22:41:07 ID:ZR28xSm40
404名無しでGO!:2007/04/20(金) 02:18:44 ID:kDzS+f4g0
東京の「開かずの踏切」を外国人に見せたらどんな反応するんだろ?
405名無しでGO!:2007/04/20(金) 05:02:24 ID:Kor2yu+f0
「鉄ヲタがダンプの運転手に罵声を浴びせる動画」ってどこかにない?
ようつべのはもうないんだが・・・
406名無しでGO!:2007/04/20(金) 05:40:33 ID:lhujbiow0
もうあれ見飽きたからいいよ。。。
407名無しでGO!:2007/04/20(金) 06:15:11 ID:URszTbUI0
>>405 あんな恥さらし見てどうすんだ?
408名無しでGO!:2007/04/20(金) 06:47:10 ID:URszTbUI0
409名無しでGO!:2007/04/20(金) 08:43:57 ID:rwZuu+6L0
>>405
ニコニコにあった。おもしろいなアレ。
410現役893:2007/04/20(金) 18:21:32 ID:RwpM0IAh0
珍しい特急はくたか爆走動画がうpされてたので紹介するぞゴルァ

まつだい駅通過1 Speed 135km/h付近
http://www.youtube.com/watch?v=skdLKdKJ8GI&mode=related&search=

まつだい駅通過2 Speed 140km/h程度 ※カクカク動画
http://www.youtube.com/watch?v=TUcoLFPUCuA&mode=related&search=

まつだい駅通過3 Speed 140km/h 以上
http://www.youtube.com/watch?v=O-ulQt_Bv0E&mode=related&search=

※スピードは目で予想しただけ。当てにしない方が(ry
411名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:36:33 ID:upwSUcZG0
>>410
画質があまりよくないな
ケータイか?
412名無しでGO!:2007/04/20(金) 21:39:54 ID:H2WsJ9X40
youtubeのサイト英語でサッパリなのだが
動画をUぷしたい場合 合計で100MBまで?
413名無しでGO!:2007/04/20(金) 22:24:24 ID:3G+aaQBN0
>>410
まつだい付近の明かり区間は130km/hしか出ていない
414名無しでGO!:2007/04/20(金) 23:23:44 ID:9MtOL+fq0
http://www.youtube.com/watch?v=7QA3tqzc0QA&NR=1
ボンベイの鉄道・・・らしい。
415名無しでGO!:2007/04/20(金) 23:28:28 ID:VNwCiFPK0
>>411 ナイトモードで速い被写体を撮るとあーなっちゃう。

>>412 10分以内、100MB以下
416名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:03:00 ID:3OuiVF470
417名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:03:58 ID:1ed6XbEA0
>>413
通過2,3の動画は130以上出てるような気ガス
微妙なラインだがw
418名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:05:48 ID:3OuiVF470
419名無しでGO!:2007/04/21(土) 18:22:47 ID:6HJqyN7F0
420名無しでGO!:2007/04/21(土) 20:23:21 ID:87IOzKr50
http://www.youtube.com/watch?v=aNREwYW8fTo
さすが英国人。衝突実験
421名無しでGO!:2007/04/21(土) 21:24:50 ID:hTWdvgSo0
422名無しでGO!:2007/04/22(日) 12:12:02 ID:Cm2mBhZ50
423カリマス美容師 ◆L.tOdJGoxw :2007/04/22(日) 13:08:27 ID:bRKfXZvJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mJp4nk5-Dno
貨物列車がバスに衝突!
424名無しでGO!:2007/04/22(日) 13:52:52 ID:6jkKaeKd0
>>423
あほらし
425名無しでGO!:2007/04/22(日) 17:22:55 ID:NtVWH/jm0
>>420サン

何かと思ったらBBCのTopGearか。

鉄道ネタじゃないけどこのお馬鹿加減が笑える。
見るときは上から順番に見てね。

http://www.youtube.com/watch?v=Lrk6vsb77xk
http://www.youtube.com/watch?v=0Uc4Ksz3nHM
http://www.youtube.com/watch?v=YfZDtC9kjVk

426名無しでGO!:2007/04/22(日) 20:24:48 ID:zH53HVPW0
憎きトヨタ車を潰すって趣旨なの?
427名無しでGO!:2007/04/22(日) 21:15:04 ID:NtVWH/jm0
>>426サン

そうも取れるが、トヨタ車の頑丈さを試してるのでは?
必死になってセルモーターを起動させようとしている姿が笑える。
428名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:30:29 ID:zH53HVPW0
>>427
全部見たらそんな気がした。
しかしあほだなあ・・・w
429名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:30:34 ID:7zP9bh8z0
>>428
同じようなのでバイクのスーパーカブ編を見た記憶がある。
これは頑丈さのアピールだった。
430名無しでGO!:2007/04/23(月) 00:14:09 ID:7f0RHWNQ0
http://www.youtube.com/watch?v=VP30QkuLgsc&NR=1
一本列島

http://www.youtube.com/watch?v=GBGB_MgFY-8
何これ? どういう意図で作ったんだ?
431名無しでGO!:2007/04/23(月) 08:46:58 ID:LVjX4BqU0
>>422>>425
こういうノリは嫌いじゃないなぁ。
日本のテレビ局も、こういうネタをやってくれないかな。
432名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:01:46 ID:gdGr1/Tc0
433名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:08:13 ID:gdGr1/Tc0
434名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:48:21 ID:668rjYRY0
↑挟まれて死亡?
435名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:18:08 ID:gdGr1/Tc0
436名無しでGO!:2007/04/24(火) 09:53:06 ID:zeU0Y0Fg0
YouTube - 特別列車通過中に軽トラが乱入して鉄オタ激怒
http://www.youtube.com/watch?v=uCUjMyl9gTk
437名無しでGO!:2007/04/24(火) 17:28:23 ID:vLYR5tH60
>>436
散々既出
438名無しでGO!:2007/04/24(火) 20:22:20 ID:JmRz35Tt0
軽トラじゃないと思う
439名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:19:14 ID:LBKbQnq90
440名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:55:26 ID:xBoEHLX/0
>>439
絶妙のタイミング(w
全て計算ずくか(w
441名無しでGO!:2007/04/25(水) 07:01:18 ID:6FmDAf/O0
>>439 いい勝負だ、埼京線でも似たような映像撮れるけど窓ガラスが汚すぎなんだよね

EF66 VS 300系
http://www.youtube.com/watch?v=xkvWn0-IJmQ
442名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:56:07 ID:Vx8vb9Df0
443名無しでGO!:2007/04/25(水) 21:57:15 ID:6fsMJmlX0
444名無しでGO!:2007/04/25(水) 22:34:51 ID:6fsMJmlX0
445名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:44:36 ID:p/2T7mPQ0
>>442
バロス
446名無しでGO!:2007/04/26(木) 00:23:36 ID:WOB9BkLn0
447名無しでGO!:2007/04/26(木) 00:50:43 ID:dgByc9iT0
アカウントサイト貼るな、っつってるだろ!
448名無しでGO!:2007/04/26(木) 01:08:55 ID:WOB9BkLn0
>>447
だからニコニコって書いているだろ。お前は市ね。
449名無しでGO!:2007/04/26(木) 01:47:40 ID:dgByc9iT0
何回言われてもアカウントサイト貼る馬鹿は市ね
450名無しでGO!:2007/04/26(木) 06:36:54 ID:Qj8acRt80
>>447-449
まあまあ、落ち着いて・・・
451名無しでGO!:2007/04/26(木) 07:41:33 ID:WOB9BkLn0
452名無しでGO!:2007/04/26(木) 10:51:52 ID:ITkUg7pDO
言うことを聞かない>>451テラワロスwww

というか懐かしいな。
カマがスゲーw
453名無しでGO!:2007/04/26(木) 18:45:52 ID:kDDxr9lZ0
ID:WOB9BkLn0は消えてくれ。ウザいから。
ニコ動みたいな厨サイトのアカウント持ってるだけあって頭悪いな。
454名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:10:52 ID:Qj8acRt80
じゃあニコニコのスレを立てるかって言ったら需要無いんだよな。

このスレじゃダメなの?
455名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:19:17 ID:sJxkgpOk0
明日からSONYがヨウツベもどきやるらしいね。
456名無しでGO!:2007/04/26(木) 19:22:16 ID:kDDxr9lZ0
見れないトコの動画貼られてもウザいだけ。
457名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:27:24 ID:WOB9BkLn0
おりゃwwwwwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm117880
458名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:30:40 ID:WOB9BkLn0
>>456 涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm148508
459名無しでGO!:2007/04/26(木) 21:58:24 ID:sJxkgpOk0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  こいつ馬鹿丸出し
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
460名無しでGO!:2007/04/26(木) 22:29:03 ID:kDDxr9lZ0
そっとしといてやれよ。
朝の0時からずっとこのスレに張り付いてくれてる常連さんなんだから。
一日中ニコ動みて過ごせるニートってうらやましいな。
461名無しでGO!:2007/04/27(金) 00:55:39 ID:+JW4iJaH0
>>460
なんだよ。照れるじゃねーかw
462名無しでGO!:2007/04/27(金) 12:30:09 ID:Jdwk82H/0
WOB9BkLn0=+JW4iJaH0
463名無しでGO!:2007/04/29(日) 09:40:23 ID:xG8bd61h0
仙台空港アクセス線
http://www.youtube.com/watch?v=gvHWtuhYCig
464名無しでGO!:2007/04/29(日) 17:20:55 ID:hju9GUAG0
465名無しでGO!:2007/04/29(日) 21:54:25 ID:+ZoNnavT0
>>464->>463みたいに何も書かないで貼る質素な椰子、まだ居たんだね。
466名無しでGO!:2007/04/29(日) 22:34:47 ID:hju9GUAG0
>>465
>>464は民営化直前の国鉄のテレビコマーシャル。
467名無しでGO!:2007/04/29(日) 23:19:42 ID:Pgel8OTN0
>>466
釣られるなよ、新参。
468名無しでGO!:2007/04/30(月) 09:23:51 ID:p+464q2s0
>>465
タイトル書くだけマシだろ。
469名無しでGO!:2007/04/30(月) 10:32:43 ID:C6gcoq8pO
動画を撮る人は増えてきたけど公開までしてる人は少ないよね
470名無しでGO!:2007/04/30(月) 11:57:46 ID:2fMTiLA10
>>464
JR西のCMに出ている娘って誰?
471名無しでGO!:2007/04/30(月) 13:26:49 ID:Cr0euRIf0
>>439
300系の時代で桂川までバトルが続くのは珍しい光景だよ。
いつもは西大路付近(新幹線は頭上で見えない)で勝負はついてるからね。
0/100系の時代は当たりまえの光景だったけど。
472名無しでGO!:2007/04/30(月) 18:32:20 ID:q18mQrMt0
レスいらないからさっさとURLハレや、童貞!
473名無しでGO!:2007/04/30(月) 22:10:40 ID:7O9x7sIn0
474名無しでGO!:2007/05/01(火) 01:00:54 ID:XmcpKf/P0
運用計畫は成った
http://www.youtube.com/watch?v=-9WLSMYuojg

「1941年の映画 貨物列車 の一部です。」だそうだ
475名無しでGO!:2007/05/01(火) 09:31:46 ID:2NRvF+Rh0
476名無しでGO!:2007/05/01(火) 15:18:05 ID:6Ww7xgTn0
German ICE 3 Highspeed Train coppling together
http://www.youtube.com/watch?v=UIP57evdmSs
477名無しでGO!:2007/05/01(火) 21:11:52 ID:AMd0pZ6M0
478名無しでGO!:2007/05/02(水) 06:26:22 ID:A0LmZd2c0
479名無しでGO!:2007/05/02(水) 09:19:30 ID:woYdLtCd0
480名無しでGO!:2007/05/02(水) 09:35:50 ID:VcZ4qYcD0
このフランス人のブログYouTubeも載ってるし面白い!!

フランスの電車おたく
http://denshaotaku365.canalblog.com/
↑で拾ったTGV世界新の解説
http://www.dailymotion.com/video/x1kg63_la-rame-v150
481名無しでGO!:2007/05/02(水) 20:20:08 ID:ZXC8mLQK0
>>480
おフランスの鉄ヲタサイト、
ただ単に日本の車両を紹介するんじゃなく、ページの中ほどに

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

が書いてあって微笑ましくなるというか、親近感が沸いた。
ただし、キターーーーーーーーーだけで顔文字は無しだったけど。
574.8の瞬間は飛行機のタービンみたいな音がするね。
482名無しでGO!:2007/05/03(木) 09:46:09 ID:FryNpv7f0
>動画を撮る人は増えてきたけど公開までしてる人は少ないよね

おれは今度ビデオカメラではなくてフィルムカメラ(映画や30年前のテレビ
で使われていた粗い映像、動きがぶれたり画面が揺れたりするやつ)で209系
700系と北陸線新疋田で223系、521系、サンダーバード、を撮影してYou
Tubeに投稿しよう思う。http://www.cinevis8-16.com/1file/shop.htmlのサイトに
8mmフィルム(昔の家庭用で使われていた動画)と16mmフィルム(昔のテレ
ビで使われていた動画、今でも映画やハイアマチュア用に使われている)が販売さ
れている。ビデオ映像ばかりはつまらないからたまには昔っぽい映像で撮ってみたい。

483名無しでGO!:2007/05/03(木) 10:58:27 ID:3wNYk1l70
484名無しでGO!:2007/05/03(木) 23:55:01 ID:fMoDXwKs0
>>480
(・∀・)イイ☆
485名無しでGO!:2007/05/04(金) 16:09:09 ID:/dzRQ4VD0
>>480
そのブログ
日本語でコメントしても通じるのか?
486名無しでGO!:2007/05/05(土) 00:38:32 ID:s+laWE680
ほう、ETR500の通過シーン動画は珍しい。
487名無しでGO!:2007/05/05(土) 08:03:10 ID:dO7upgn+0
488名無しでGO!:2007/05/05(土) 13:13:09 ID:2wfJQP7Q0
489名無しでGO!:2007/05/06(日) 13:16:14 ID:7hje0ZOF0
490名無しでGO!:2007/05/06(日) 16:17:54 ID:o4esI72E0
茨城交通 GWの旧国鉄色3連(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=DSphuF5agK4

茨城交通 GWの旧国鉄色3連(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=wO301SlsLos
491名無しでGO!:2007/05/06(日) 17:35:16 ID:83zZeZEs0
>>482サン

8ミリっていうと、扇千景が『私にも簡単に撮れるんです』って宣伝してた奴?
今でも現像できるのかなぁ…。
492名無しでGO!:2007/05/06(日) 21:03:03 ID:aslSuLPk0
>>470
元NHK朝ドラ女優の加納みゆき
493名無しでGO!:2007/05/06(日) 22:04:06 ID:vCTxZKhn0
494名無しでGO!:2007/05/07(月) 13:56:39 ID:aOn7ByDD0
495名無しでGO!:2007/05/07(月) 18:39:06 ID:ne3Y7MgX0
>>494
わろた
496名無しでGO!:2007/05/07(月) 20:30:25 ID:KCiGsGi80
497名無しでGO!:2007/05/08(火) 10:28:00 ID:wGQsH/g00
498名無しでGO!:2007/05/08(火) 14:42:03 ID:XpC/rV5Y0
499名無しでGO!:2007/05/08(火) 15:27:30 ID:WSUv7CiJ0
今話題のジェットコースター
http://www.youtube.com/watch?v=PM6Q1cj1B6Y
500名無しでGO!:2007/05/08(火) 16:34:15 ID:jeIxa7ocO
500
501501:2007/05/09(水) 20:23:21 ID:0Yzn0WhO0
ドクターイエロー夜間検測
502501:2007/05/09(水) 20:23:52 ID:0Yzn0WhO0
503名無しでGO!:2007/05/09(水) 21:28:54 ID:CCYVPdN90
南海高野線 紀伊神谷→極楽橋
http://www.youtube.com/watch?v=QtFwfSSX-Lo
南海高野線 山岳区間 橋本-極楽橋
http://www.youtube.com/watch?v=CifxtIJr8rY
504名無しでGO!:2007/05/09(水) 21:44:44 ID:BVgbGuD40
505名無しでGO!:2007/05/11(金) 19:41:12 ID:dleJDlsW0
南海高野線は高野山近くになると汽笛連打、カーブだらけで
凄い路線だよな。
506名無しでGO!:2007/05/12(土) 10:26:13 ID:ED6aqCZS0
険しい高野山へ向かうんだから凄いよ。
車で行けば分かるがめっちゃ険しい。
507名無しでGO!:2007/05/12(土) 10:35:31 ID:vmj+x76u0
電車で寝ても起こしてもらえるのか検証
http://www.tanteifile.com/baka/2007/05/11_01/index.html
508名無しでGO!:2007/05/12(土) 11:26:05 ID:ED6aqCZS0
大阪市営地下鉄・御堂筋線
東三国→新大阪
http://www.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0

御堂筋線 
http://www.youtube.com/watch?v=XLjufQysDk0

509名無しでGO!:2007/05/12(土) 11:27:43 ID:ED6aqCZS0
510名無しでGO!:2007/05/12(土) 11:33:05 ID:vmj+x76u0
関西の私鉄は全く興味無い件
511名無しでGO!:2007/05/12(土) 11:35:56 ID:ED6aqCZS0
512名無しでGO!:2007/05/12(土) 11:40:48 ID:ED6aqCZS0
ラピート
泉佐野→りんくうタウン
http://www.youtube.com/watch?v=lKOZkOGOWl8
空港特急ラピート
http://www.youtube.com/watch?v=oalj3KGWlz8&mode=related&search=
513名無しでGO!:2007/05/12(土) 12:02:58 ID:J1jHzEZj0
実は俺もw
貼らないくせにこんなことはいえないけどね・・・
514名無しでGO!:2007/05/12(土) 13:05:11 ID:vmj+x76u0




     田舎の関西の私鉄は全く興味無い件


515名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:04:48 ID:ED6aqCZS0
興味ないなら見なければいい。
516名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:31:10 ID:Z+gKyWR70
ていうか、関東に住んでるとまったく関西の私鉄の情報がはいらないんだよなぁ
だから興味ない
517名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:49:35 ID:esI3y9/xO
家の近所だけが興味の対象なんて、めちゃくちゃ情けなくないか?
518名無しでGO!:2007/05/12(土) 18:58:32 ID:FuNI46DH0
>>517
別に情けなくは無いだろ、常識的に考えて…
519名無しでGO!:2007/05/12(土) 19:22:00 ID:tj/Wdnch0



      関西田舎の私鉄は全く興味無い件



首都圏だけで結構です。
520名無しでGO!:2007/05/12(土) 19:30:43 ID:A/1puUUW0
348 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 06:09:49 ID:???
横見は今後も鉄ヲタタレント(一応文化人枠とか)でテレビに出るなら、
テレビ用話方の訓練した方がいいな。

2007.04.13 タモリ倶楽部 究極のテツ人登場(1/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hjpG-PPgCw
2007.04.13 タモリ倶楽部 究極のテツ人登場(2/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=njSWDTtuasI

相手がタレントでないとタモリもやりにくそうではあるな。

349 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 07:38:59 ID:???
>>348
ありがとー!見れた!

横見さん、想像以上にマンガそのものの人なんですね。
ハイテンションになったときの語りとか、目が半バッテンになる表情とか、
ここまでそっくりとは思わなかった・・・
キクチすげー。凄すぎるよキクチ。
521名無しでGO!:2007/05/12(土) 19:33:41 ID:esI3y9/xO
その常識っていうのが、私には理解出来ない。
しかもこのスレはようつべでしょう?
グローバルなサービスを利用して、近くの電車だけみるなんて、私には考えられない。
522名無しでGO!:2007/05/12(土) 19:34:31 ID:ycdRc8wp0
オレは東京人だけど関西私鉄すごい興味ある。
だから貼ってくれた人には感謝!
523名無しでGO!:2007/05/12(土) 20:48:58 ID:dJuwhPgz0
>>510
ここはいつからお前の専用スレになった?糞厨房
524名無しでGO!:2007/05/12(土) 20:57:55 ID:ED6aqCZS0
荒らしには相手にならないほうがいい、それとこんなチョンっぽい言葉吐く奴は関東の人間とは限らない。
俺は知らない土地の鉄道に興味津々。だから滅多に行けない関西の動画を探してるわけだ。
だって首都圏の鉄道なんざ家の窓からでも見れるし毎日見すぎて飽和状態だし。
525名無しでGO!:2007/05/12(土) 22:17:23 ID:DbZYQ66J0
お前ら真剣になりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しでGO!:2007/05/12(土) 23:45:21 ID:5AfIP8tt0
関東私鉄もおすすめの動画あるなら、張ってくれ
527名無しでGO!:2007/05/13(日) 01:00:38 ID:th6L3pRa0
関西田舎の私鉄厨ウザ杉




JRもしくは関西以外の私鉄でおながいします。
528名無しでGO!:2007/05/13(日) 01:01:57 ID:th6L3pRa0
海外も観たいです。



JR・海外もしくは関西以外の私鉄でおながいします。
529名無しでGO!:2007/05/13(日) 07:09:43 ID:ppEB1zKw0
530名無しでGO!:2007/05/13(日) 07:11:27 ID:ppEB1zKw0
近鉄・ビスタ 支援!!
http://www.youtube.com/watch?v=FxwM8YrSC40&NR=1
531名無しでGO!:2007/05/13(日) 07:13:14 ID:ppEB1zKw0
>>527 お前自分で探すこともできないほどバカなの?
532名無しでGO!:2007/05/13(日) 10:31:33 ID:+Dnf+j0T0
荒らしはムシしとけ。

533名無しでGO!:2007/05/13(日) 12:43:32 ID:u7Fvdj+I0
関東だとか関西だとか分断工作しているやつは在日工作員
分断工作させて、国内紛争させて日本を弱体化または乗っ取ろう
とするのが彼らの最終目標。

海外の鉄道の写真や動画見たければ、ここ見るといい、
http://www.skyscrapercity.com/index.php

英語で書かれているので自動翻訳サイトのリンク集で好きな
自動翻訳サイトを使えばよい。
http://www.dio.ne.jp/user/bestsites/translate.html

見ている内に特に中国人(系)が反日工作の書き込みしている連中が
結構いて日本を貶めている。
国内地域同士で争っている場合じゃないような気がするが、スレ違いだから
このへんでやめておく。

534名無しでGO!:2007/05/13(日) 13:18:44 ID:ziD2NBAq0
>>491
いまでも現像できる。しかし
http://www.cinevis8-16.com/1file/2file/film/film_lab.htmlによると
「スーパー8フィルム」は国内での現像は中止になったため届くのに
何週間もかかるようになった。「シングル8フィルム」についても現像は
全国一ヶ所だけになったので届くのに2〜3週間かかると聞く。
535名無しでGO!:2007/05/13(日) 13:55:44 ID:rIq+fI5O0
youtubeじゃないけど
http://peevee.tv/viewvideo.jspx?Movie=48079936/48079936peevee39746.flv
筑肥線(唐津〜伊万里間)の踏切での動画。
携帯撮影のためか画素は期待できない
536名無しでGO!:2007/05/13(日) 19:27:58 ID:+Dnf+j0T0
大宮レイプ軍団VSミネル。 大宮駅ハッスルバトル1
ttp://www.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o

大宮レイプ軍団VSミネル。 大宮駅ハッスルバトル2
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yar4L6KiiK4
537名無しでGO!:2007/05/13(日) 19:42:07 ID:hEoif8m/0
>>海外も観たいです。

入門編として、海外の鉄が始めての人には、こんな並走シーンはどうでしょう?

自強號.冷氣平快 並行
http://www.youtube.com/watch?v=9cXW8Codr_U

がんばる平快 並走
http://www.youtube.com/watch?v=_W6scuYznBk&mode=related&search=

どちらも複線区間での撮影ですが、日本では考えられないスタイルの追い抜きシーンです。
538名無しでGO!:2007/05/13(日) 21:09:26 ID:ekP1APfw0
http://www.youtube.com/watch?v=MM8boGi23-o
寝台特急 富士・はやぶさ
539名無しでGO!:2007/05/13(日) 21:48:15 ID:5UAp9tJF0
>>537
優等を抜き返してどうるんだ。(w
京急が双単線ではなくてよかったな。
540名無しでGO!:2007/05/13(日) 22:10:36 ID:uWEpCp0C0
541名無しでGO!:2007/05/13(日) 22:45:51 ID:TmhciXrT0
>>540
やっぱ500系は無条件でカッコイイ!!(・∀・)
542名無しでGO!:2007/05/13(日) 23:03:55 ID:Nmb5Xl7y0
YouTubeじゃないけど、これを見てたら…気持ち悪くなった。
http://trawin.com/80JRS/83Dosanline/SDS16%90%7B%8D%E8%81%A8%8D%B2%90%EC.wmv
543名無しでGO!:2007/05/14(月) 00:50:38 ID:gaDOewJv0
544名無しでGO!:2007/05/14(月) 05:47:21 ID:/UISvHC70
素人のPV風って音楽で製作者のオツムの悪さが分かるな。
545名無しでGO!:2007/05/14(月) 05:52:36 ID:YKX+DLVj0
>>544 お前の性格の悪さも分かった!!
546名無しでGO!:2007/05/14(月) 06:04:58 ID:/nMbIkooO
>>540
一番下テラワロス
あー胃の中のもの戻しそうorz
547名無しでGO!:2007/05/14(月) 06:14:01 ID:/UISvHC70
>>545
お前が540を貼ったのか。
趣味悪いなwww
548名無しでGO!:2007/05/14(月) 12:52:20 ID:hL7oXrwV0
>>542
マジ酔った。
549名無しでGO!:2007/05/14(月) 19:40:06 ID:XIELKUFH0
一応総武線がでてくる
http://www.youtube.com/watch?v=YFdURwwnXBc
550名無しでGO!:2007/05/14(月) 20:44:52 ID:n7u6vrHc0
551名無しの車窓から:2007/05/14(月) 22:02:38 ID:xQL8eSNx0
YouTubeではありませんが、双方向運転の動画。

http://acela.way-nifty.com/acela/files/535.wmv
552名無しでGO!:2007/05/14(月) 22:14:44 ID:VBKMuDXI0
>>547
違うよ。はったの俺。
553名無しでGO!:2007/05/14(月) 23:52:46 ID:oq+Z6DKU0
東京神田の交通博物館が閉館して
今日が一周忌にあたり・・・
当時を偲んでみた。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
554名無しでGO!:2007/05/15(火) 00:25:48 ID:CLcrm7Dv0
偶には昔の映像でも・・・

「車窓から」 (昭和20年秋の東京) カラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=iORc848skTQ

パシナ形 蒸気機関車「あじあ号」 (満鉄)
http://www.youtube.com/watch?v=RUetZBXExUo

昭和33年 特急こだま号
http://www.youtube.com/watch?v=_YtuZzGtFPo

九一式広軌牽引車
http://www.youtube.com/watch?v=F4i0GfWXwTE
555名無しでGO!:2007/05/15(火) 11:01:57 ID:S9JCzYX50
YouTubeではないがhttp://www.dango.ne.jp/~tyajima/movie0.html
のサイトに1980年ころに8ミリフィルムで撮った485系の映像
がある。
556名無しでGO!:2007/05/15(火) 21:29:22 ID:UiTIth0e0
>>552
映像と音楽が全く合ってないね。
0系ならまだしも。
おまけのやつ100万回観たことあるし。
557名無しでGO!:2007/05/15(火) 22:40:27 ID:jvFQlQ9h0
ワロタ
このゲームどうなってんだ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=qI9zZZK4IUc
558名無しでGO!:2007/05/16(水) 06:43:55 ID:fIRuVP8b0
ジョイント音が何かの音楽に聞こえてきた…w
559名無しでGO!:2007/05/17(木) 00:39:56 ID:BLR7uwf70
>>557
加速度はこっちが上だなw
http://www.youtube.com/watch?v=L9IrV55lh5o
560名無しでGO!:2007/05/17(木) 09:44:07 ID:7/n5AKJ10
スーパー北斗展望動画。藤城線だね
http://www.youtube.com/watch?v=2VedS1uP-Go
561名無しでGO!:2007/05/17(木) 19:56:28 ID:SpWMcZaQ0
562名無しでGO!:2007/05/17(木) 20:38:33 ID:ko0QpHOZ0
500系相生通過
それにしても人影がほとんど無い...
http://www.youtube.com/watch?v=uyl_sg2D9Ck
563名無しでGO!:2007/05/17(木) 22:09:34 ID:Pk4/i2Cb0
>>562
ああ、無駄な駅作ってしまったね。
564名無しでGO!:2007/05/18(金) 12:16:05 ID:DUqEMgjT0
565名無しでGO!:2007/05/18(金) 19:11:30 ID:Ve7zDhIM0
566名無しでGO!:2007/05/18(金) 20:11:24 ID:bVmvdBF80
信越本線 横川〜軽井沢
http://www.youtube.com/watch?v=9NCJ2FtL1PE

俺の地元
567名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:05:41 ID:gtBAo5X40
シカゴ ものすごいスパーク。
http://www.youtube.com/watch?v=C3rKLT-CnHg

架線だったらとっくに切れてるな
568名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:14:08 ID:gtBAo5X40
スパークしょの2
http://www.youtube.com/watch?v=dU-Ikg_o39A

日本の火花モノ見たいねぇ。
569名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:24:00 ID:7t+Fl9xU0
>>568
中央線の東京とかなら結構綺麗なやつ録れそう。
写真でなら撮ったことはあるが動画はまともな機材無いから…。
570名無しでGO!:2007/05/18(金) 23:55:44 ID:Otm4hyrSO
展望超人パノラママンショー
http://youtube.com/watch?v=eVa71ETMSG4
名古屋鉄道(名鉄)7000系
http://youtube.com/watch?v=6rkb5gNOxCA
571名無しでGO!:2007/05/19(土) 02:08:51 ID:IBC6zs8D0
572名無しでGO!:2007/05/19(土) 09:26:04 ID:6xO051lc0
>>571
レール、ショート過ぎ…これじゃ鉄道が衰退するわけだ
573140` ◆BNR34/kILg :2007/05/19(土) 10:26:26 ID:OkDWFu0O0
ニコニコより
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm37092
バイクで犬山橋のキハ8500追いかけ
574名無しでGO!:2007/05/19(土) 10:43:18 ID:T/oVO8Ru0
>>572
アメリカの鉄道は決して衰退なんかしてないよ。
でもこれはひどいな・・・
575名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:03:07 ID:m2H9H+N90
576名無しでGO!:2007/05/19(土) 21:13:52 ID:SD4EDLo80
>>575
架線位置、高いなー
577名無しでGO!:2007/05/20(日) 06:48:31 ID:s6JOhklT0
広島電鉄766号解体の瞬間
ほんの一瞬だが1:02あたり
http://www.youtube.com/watch?v=Mwu1FIEwE_E
578名無しでGO!:2007/05/20(日) 09:19:14 ID:94NKj7CE0
>>577サン
若かりし頃の石原良純とか峰竜太にハァハァ。
ちょこちょこ出てくるケンメリスカイラインに萌え〜。
579名無しでGO!:2007/05/20(日) 09:36:12 ID:v8b70iW00
きんもーっ☆
580名無しでGO!:2007/05/20(日) 16:51:36 ID:v8b70iW00
特急(ワイドビュー)しなの9号 大阪→長野
http://www.youtube.com/watch?v=PweJSrI4fLc
581140` ◆BNR34/kILg :2007/05/20(日) 19:04:48 ID:fGWCQrpi0
みね☆すただってさ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm318681
582名無しでGO!:2007/05/20(日) 21:43:43 ID:ThRjEZGD0
>>580
手前の三脚が気になる…
583名無しでGO!:2007/05/21(月) 21:15:01 ID:LJFYVslz0
>>582 気になるっていうか、気分悪いよね、あーいうの
584名無しでGO!:2007/05/21(月) 23:52:28 ID:GHp/S0xg0
585名無しでGO!:2007/05/22(火) 00:12:00 ID:XLbiAJYU0
三島出身なのでワロタ
でも、

×おおばがわ
○だいばがわ

と揚げ足取りしておこう。
586名無しでGO!:2007/05/22(火) 09:57:15 ID:mybA4eBl0
新横浜から三島までこだまで40分♪

やべぇ、ここのフレーズが頭の中でリピートしはじめたwww
587名無しでGO!:2007/05/22(火) 12:07:22 ID:X/IxtubJ0
愛想がつきました。さようなら。
588名無しでGO!:2007/05/22(火) 19:24:06 ID:s8HltW9r0
589名無しでGO!:2007/05/22(火) 21:09:44 ID:0NHccua20
2tダンプだし軽トラじゃないし100万回観たし。。。。
590名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:13:59 ID:I7GsbHts0
591名無しでGO!:2007/05/22(火) 23:19:22 ID:fa7o9e820
>>584
他にも○○の歌シリーズがあるけど、三島が面白いな
歌詞も所々ツボに入ってw
592名無しでGO!:2007/05/22(火) 23:30:56 ID:jIHg4w8a0
sakusakuのまちのうたは殆ど電車や駅が出てくる。
tvkの下請けの制作会社が鉄道会社に無許可で撮影している感じがするのだが。
593名無しでGO!:2007/05/22(火) 23:42:17 ID:h2vGEIzd0
俺の一番好きな綾瀬のうたが見つからない。
削除されたか…
594名無しでGO!:2007/05/23(水) 00:23:52 ID:spR9jKmj0
>>585
次の週のsakusakuで訂正されてたよ
595名無しでGO!:2007/05/24(木) 18:35:10 ID:OAH6WZ+D0
596名無しでGO!:2007/05/24(木) 19:43:19 ID:Z/LQrVCB0
597名無しでGO!:2007/05/25(金) 09:22:16 ID:RVNWJkEy0
>>596
かっけー!
一瞬だけネコ耳シーンがあったなw
598名無しでGO!:2007/05/25(金) 17:34:09 ID:TZx5dcNW0
599名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:39:21 ID:W0uuEad/0
Odakyu VSE Observation View
http://www.youtube.com/watch?v=2qveZXCI10M
600名無しでGO!:2007/05/26(土) 16:49:06 ID:QGF7c3Dd0
600get 記念で Car in the subway
http://www.youtube.com/watch?v=un5UbyGRf-o
601名無しでGO!:2007/05/28(月) 06:49:30 ID:3q1ogLY50
TGVの時速574・8`
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA
602名無しでGO!:2007/05/28(月) 16:31:36 ID:QUy0/Wlp0
http://www.youtube.com/watch?v=DYoF6IionD8&NR=1
キハ58山口色。
クラッシュしてるがいったい何コレ?

http://www.youtube.com/watch?v=Tgd1T8FnC9I
鉄道マンも大変だな。一畑電車引上げ作業。
603名無しでGO!:2007/05/28(月) 23:08:14 ID:sNlTO7N30
>>602
公開訓練
604名無しでGO!:2007/05/29(火) 13:43:50 ID:eSfE/akL0
Train surfing in Amsterdam
http://www.youtube.com/watch?v=G_B-6TSz10E
605名無しでGO!:2007/05/29(火) 14:11:07 ID:8BIRjLDH0
>>604
楽しそうだな。



前半はw
606名無しでGO!:2007/05/29(火) 16:22:49 ID:iFRm8qwj0
シンガポール人の新幹線旅行
http://www.youtube.com/watch?v=PyDDUzdfhfk
607名無しでGO!:2007/05/30(水) 06:41:39 ID:mZPi1DNe0
>>604
ICE版
http://www.youtube.com/watch?v=VZvm5H4F-aA
この一年後に彼は事故って死んだらしい
よい子は真似しないでね

ところで、トレイン・サーフィンって、欧米では流行ってるのか?
608名無しでGO!:2007/05/30(水) 07:10:15 ID:y9p1xdSZ0
>>607
この人は確か白血病で死んだとの説が濃厚だと聞いたがどうなんだろう…
トレインサーフィンも病気が発覚してから残り少ない人生を楽しもうと始めたらすぃ

何も貼らないのもあれなんで貼り
ttp://www.youtube.com/watch?v=YSRg0_zJUA8
609名無しでGO!:2007/05/30(水) 16:14:42 ID:3V7Pt7xy0
610名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:11:40 ID:3hmZjHj+0
Locomotion by Little Eva

http://www.youtube.com/watch?v=wyTn4xNsyvg

いい曲です
611名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:42:17 ID:3hmZjHj+0
思い出の餘部
シャッター音がウザイ
http://www.youtube.com/watch?v=Dl8yKC3O6To
612名無しでGO!:2007/05/31(木) 00:03:10 ID:XuoQRyYU0
youtubeじゃないけどこんなのは?
http://video.alpslab.jp/?order=view&ch=train
613名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:51:34 ID:e0bURwh60
tp://www.youtube.com/watch?v=ioISoHiKpZ8

ハングリー列車と言う名の作品。
なかなかナイス
614名無しでGO!:2007/05/31(木) 23:23:27 ID:5rQp30dk0
>>613
構成が素直にうまいと思う。
615名無しでGO!:2007/06/01(金) 06:52:08 ID:IVzDrM4E0
これ既出?
South KoreaっていってるのにタイトルはJapanになってる
嫌がらせか?
http://www.youtube.com/watch?v=EjWhl7163Tk&mode=related&search=
616名無しでGO!:2007/06/01(金) 06:57:11 ID:5Dp3wuat0
>>615
コメントで集中砲火くらってますなw
もっとも、つい最近にも山手線で似たような事件あったけど
617名無しでGO!:2007/06/01(金) 11:11:12 ID:yoGYxxVu0
618名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:57:49 ID:jR/vv7y30
<訃報>俳優の石立鉄男さん、64歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000124-mai-soci


鉄道公安官も思い出のかなたか・・・

合掌
619名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:28:18 ID:KmY4lItn0
「やい、うす汚ねぇシンデレラ!」
っていうセリフが一番印象に残っている。

合掌
620名無しでGO!:2007/06/02(土) 00:04:33 ID:AjRs2a/X0
「いつかその化けの皮をはいでやる、この薄汚ねえシンデレラ!」もしくは
「おまえはどこのわかめだい?」だなw
621名無しでGO!:2007/06/02(土) 00:54:50 ID:gkf7WSRX0
622名無しでGO!:2007/06/02(土) 01:04:42 ID:R2YhpR640
ちょっとさぁ、ようつべ以外に鉄道公安官の動画ないの?
623名無しでGO!:2007/06/02(土) 03:18:45 ID:uWx9Ujeq0
中央線東京駅スパーク!

http://www.youtube.com/watch?v=pJQnaWTf_SY
624名無しでGO!:2007/06/02(土) 09:06:48 ID:bBReH0aN0
625名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:57:19 ID:543Vxw9z0
鉄道公安官よりNETの「みどりの窓口」は毎朝楽しみだったなぁ〜
626名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:40:56 ID:X79G/Bw20
レール7もね
627名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:59:44 ID:BpkMALRR0
>>625
南美希子が目当てで見てた
628名無しでGO!:2007/06/03(日) 11:53:50 ID:0FI7UAaU0
>>607
最後のほうの字幕で「白血病で死んだ」って出ているのだが。

辞書くらい引いてくれよ。
629名無しでGO!:2007/06/03(日) 13:14:08 ID:6c8fcmvt0
630名無しでGO!:2007/06/03(日) 22:39:13 ID:twEfE5sh0
>>629
これよかったけど、長かったwww
631名無しでGO!:2007/06/04(月) 09:54:42 ID:qatClFfF0
>>629
Nageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
でも、GJ!
632名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:48:29 ID:MuIObuXM0
>>629 GJ
なんか、旅行している気分になった。
633名無しでGO!:2007/06/05(火) 00:12:50 ID:7Uv3m0D10
>>630-632
自演乙
レスで自演確定!
634名無しでGO!:2007/06/05(火) 00:54:05 ID:ttZfjaAw0
635名無しでGO!:2007/06/05(火) 15:06:34 ID:psdztcth0
良スレあげ
636名無しでGO!:2007/06/06(水) 01:25:05 ID:sqrjIiaI0
http://www.youtube.com/watch?v=P1owiv4_gXw&mode=related&search=
三井化学の凸型電機
2軸のバッテリー車を連結して、非電化区間を走ってる!
どこだ??
637名無しでGO!:2007/06/06(水) 16:44:59 ID:3LwkWo8I0
638名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:32:07 ID:KAmeNvuX0
639名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:46:24 ID:lA3AkHkM0
>>636
宮浦って書いてあるぞ?
640名無しでGO!:2007/06/06(水) 23:57:27 ID:kX4wxr7o0
Channel Tunnel experience
http://www.youtube.com/watch?v=GHrB0MIZ7k0

車ごと乗れる列車はヨーロッパならではだな。

641名無しでGO!:2007/06/07(木) 01:22:09 ID:mCWWjvN50
昔の東海道新幹線の火花を見てみたいな。

http://www.youtube.com/watch?v=rgKkS8rxplw
642名無しでGO!:2007/06/07(木) 07:43:21 ID:HlgqA55L0
643名無しでGO!:2007/06/07(木) 12:18:05 ID:Jlre8nxZ0
コレ、お前?
644名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:32:10 ID:X+Nt8u020
>>639サン

>>636サンが聞きたいのは、『宮浦ってどこよ?』ってことじゃないの。

ヒント

『月が出た出た 月が出た ヨイヨイ
三池(みいけ)炭坑の 上に出た
あまり煙突が 高いので
さぞやお月さん けむたかろ サノヨイヨイ』
645名無しでGO!:2007/06/08(金) 01:03:32 ID:Jo9zi0M40
その曲、九州の西武ライオンズファン(西鉄ファンからの流れを汲む)が、
福岡ドームでの試合の時に7回表終了時に歌ってたぞ。
埼玉の球場じゃ、松崎しげるのライオンズの歌なのに。流石、九州だと
思ったわ。
646名無しでGO!:2007/06/08(金) 09:33:36 ID:iIlSCZVh0
ウォー、ウォー、秋山の鉄人リストー
647名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:50:09 ID:lVzxe4mt0
宮浦が地名だと分かれば、調べる事ぐらいできるだろう
648名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:13:22 ID:4sMtbHR+0
ヒントでも何でもねーし
649名無しでGO!:2007/06/09(土) 07:35:36 ID:kIMy1jVm0
>>629
暇だから全部観た。
1時間掛かった。
650名無しでGO!:2007/06/09(土) 16:39:08 ID:aO0T7cRN0
651名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:21:01 ID:89AYZqjl0
これの動画さがしてるんですけど。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm
652名無しでGO!:2007/06/10(日) 12:31:06 ID:vaROeBBu0
当時、8mmフィルムか何かで撮影したのをデータ変換して…って、どんだけ〜
653名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:35:12 ID:sU62y9Wx0
654名無しでGO!:2007/06/11(月) 00:38:43 ID:EvfwO8qk0
ぶつかる訳ないんだけどちょっとビビる。

http://www.youtube.com/watch?v=M_20eHX8EJY
655名無しでGO!:2007/06/11(月) 08:55:28 ID:U078WIcL0
656名無しでGO!:2007/06/11(月) 13:44:32 ID:sqJR5nnT0
>>654
なんかすげーな
電車がプラナリアに見えるw
657名無しでGO!:2007/06/11(月) 18:21:05 ID:sSSD0/z00
>>654
右側の電車のほうがつくづくいいな
658名無しでGO!:2007/06/11(月) 20:38:00 ID:guco6kMY0
>>655
2両の特急でしかもガラガラw
山陰はどんだけ田舎なんだよwwwww
659名無しでGO!:2007/06/11(月) 20:55:12 ID:uI5svjUj0
裏日本あげ
660名無しでGO!:2007/06/12(火) 00:01:51 ID:EvfwO8qk0
TAURUS&異形ポイント

http://www.youtube.com/watch?v=XaNw3djbH6c
661名無しでGO!:2007/06/12(火) 01:23:31 ID:1GwJt2uR0
突然で悪いが、
今BS2chでやってる映画>>146の映画みたいだよ。
662名無しでGO!:2007/06/12(火) 06:23:12 ID:bfVgN25D0
シーメンスチョッパ音
http://www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4
鉄ヲタじゃないけどこのバンド有名なの?
663名無しでGO!:2007/06/12(火) 09:33:36 ID:U+CilDHT0
スーパーベルズでググってみ。
有名なんてもんじゃないw >>662
664名無しでGO!:2007/06/12(火) 19:49:07 ID:b52l5dTW0
>>663
662だけど、どうもありがと。
聞いてなんですが、バンドより今日一日チョッパ音が耳から抜けませんでした。
今度、京急に初めて乗りに行ってみます。
一般旅好きより。
665名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:32:33 ID:vJZ/18lZ0
666名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:56:40 ID:xJhi6jrR0
昔の映画「貨物列車」から。ぜひ全編通して観てみたい
http://www.youtube.com/watch?v=-9WLSMYuojg&mode=related&search=
667名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:50:53 ID:LIXIFCcN0
いい映像だけど残念ながら>>474で既出だったりして。
668名無しでGO!:2007/06/14(木) 00:35:26 ID:tb8eNOSa0
669名無しでGO!:2007/06/14(木) 00:47:18 ID:55u91Eus0
禿げしくワロタ
以前DLしといた元ネタと並べて再生してニヤニヤしながら見てしまいますた。
670名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:06:09 ID:3QZtHbKs0
671名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:01:52 ID:8ULgWzK10
http://www.youtube.com/watch?v=ortz7_0vIWE&mode=related&search=
在来線の小駅を通過するTGV
672名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:40:24 ID:Y/1mKIY/0
>>670
後ろの作者、壊れたね。
673名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:08:25 ID:fqg9sYUZ0
>>672
どちらも作者は同じ人らしいw
それよりもよくこれだけFASの動画を持っているもんだなと
674名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:29:08 ID:hG085fV50
>>673
北のとびら氏からのパクリ映像じゃないか?
675名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:34:40 ID:2t3TszCK0
>>674
つーかIDから想像するにその当の御本人なんではないかと。
676名無しでGO!:2007/06/15(金) 17:59:15 ID:KBhVE6bS0
すてろくから。
岩徳線
http://stage6.divx.com/JSDF-channel/video/1229164/
677名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:22:58 ID:PFV483510
↑錦川清流線

ファスの動画、全部自撮りかな
だとしたら、大したもんだね
678名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:07:01 ID:4uTORlzK0
679名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:20:50 ID:4uTORlzK0
http://youtube.com/watch?v=tmqCKoZh6Pg

生まれてない人もいるかな。懐かしい。くめさんも若い。
680名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:29:21 ID:+FqMyB/Q0
鉄道動画って日本語わかる?
681名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:38:08 ID:4uTORlzK0
>>680
日本語は忘れた。分からん。文句言う前に何か貼れ。小学生。

682名無しでGO!:2007/06/16(土) 01:52:01 ID:4uTORlzK0
http://youtube.com/watch?v=OtnL4KYVtDE&mode=related&search=

手で掴めそうな感覚になるよ。
683名無しでGO!:2007/06/16(土) 02:30:17 ID:jXtyexUh0
684名無しでGO!:2007/06/16(土) 02:41:59 ID:4uTORlzK0
http://youtube.com/watch?v=LVOspqfz_0w&mode=related&search=

日本の新在直通はこれでいいのかも。
685名無しでGO!:2007/06/16(土) 13:27:34 ID:4uTORlzK0
http://youtube.com/watch?v=PxbGxf7jVuk&mode=related&search=
 28番系統は一度でいいから乗ってみたい。

http://youtube.com/watch?v=v8R04FumQvY&mode=related&search=
アストンマーティン Vs TGV

http://youtube.com/watch?v=8uptOPT43fo
外国人は一部の区間しか乗れないそうな。

http://youtube.com/watch?v=vXQ4JTy8evY
 こんなツアーもあったのか。
686名無しでGO!:2007/06/16(土) 18:19:03 ID:0U6hgY5X0
http://www.youtube.com/watch?v=TP030k8pOYY

まもなくまんこ公園って行ってるけどすごい卑猥
687名無しでGO!:2007/06/16(土) 21:12:03 ID:GXUXeK5o0
688スレ違いすまそ:2007/06/16(土) 22:17:20 ID:10CLEkzP0
689名無しでGO!:2007/06/16(土) 22:21:48 ID:Gpveit2l0
飛行機動画スレあったろ?
もうなくなったんなら、作ってそこでやれ
690名無しでGO!:2007/06/17(日) 01:09:44 ID:3LIphnvP0
>>688
それ凄いね。一度行ってみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=hoxF-DlpCPQ&mode=related&search=
異文化だねぇ

http://www.youtube.com/watch?v=tu3ovNbQqF4&NR=1
鉄ヲタも感激N700系G車

http://www.youtube.com/watch?v=f5rtRgYAsQk
当時は牛乳を沢山飲むと大きくなると言われていた。果たして…
691名無しでGO!:2007/06/17(日) 06:51:41 ID:G6O0oqmI0
692名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:53:10 ID:8GYsU3TR0
>>685 2番目
結局、パリの市内交通とニースでの新在接続が悪いと言うことのようなw
693名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:17:35 ID:qv2KwxjI0
694名無しでGO!:2007/06/17(日) 11:47:57 ID:9FqND//d0
http://www.youtube.com/watch?v=qV_CYDZtTVM&mode=related&search=
昔の宮島線ぼ地下バージョン(軌間違う)。
日本も地方鉄道なんかは、もっと柔軟に運用して欲しいよね。
695名無しでGO!:2007/06/17(日) 11:49:35 ID:9FqND//d0
昔の宮島線の だった・・・。
696名無しでGO!:2007/06/17(日) 16:32:37 ID:MHAD4q4u0
697名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:15:39 ID:E7k8zsNE0
698名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:18:41 ID:x0286UUE0
http://www.youtube.com/watch?v=8yfd_81D97g&mode=related&search=
14系ハザに似ているぞ。しかし長い編成だな。

http://www.youtube.com/watch?v=cO26yjkxrX8
テキーラか。いいねぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=j3QKRl43i4g&mode=ralated&search=
バラストの飛び散りが凄い。
699名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:49:06 ID:E7k8zsNE0
こういうのやってみたい
http://www.youtube.com/watch?v=AlKUE0fcWXg
700名無しでGO!:2007/06/18(月) 22:32:59 ID:TyL5H7zS0
>>698サン

一番下のほうのフルバージョン。

ttp://www.youtube.com/watch?v=rnGD1jLB-Gw

BBCの名作(迷作)番組TopGearだな。
この機関車スピードも凄いけど、ノーブレーキで突っ込んでるように見える。
後ろに機関車がいるのがチラッと見えるから、もしかしたら高速で突放してるのかもしれない。
701698:2007/06/19(火) 01:49:25 ID:ugpvKsH50
>>699さん
フィリピンではごく当たり前の光景らしい
>>700さん
情報どーも。

http://www.youtube.com/watch?v=THNWfwVwbWE&mode=related&search=
重厚感があるね。

http://www.youtube.com/watch?v=zsMd5DgVhtM
鉄道大国だねぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=lcIScb7LUpc&mode=related&search=
中国とモンゴルの国境
702名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:26:19 ID:G79JacVp0
1973年、国鉄乗客暴動
http://www.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk

1985年、国鉄同時多発ゲリラ事件
http://www.youtube.com/watch?v=qYqsfXb_5qw&mode=related&search=
703名無しでGO!:2007/06/19(火) 23:00:14 ID:FOw6ONTw0
>>702
みるまでもないガイシュツ。
子供には珍しいのかい。
704698:2007/06/20(水) 01:01:27 ID:V7aO3Cu70
http://www.youtube.com/watch?v=tUtor-DtlYw
次から次へとやってくる。

http://www.youtube.com/watch?v=t6pgLgUeQwA&mode=related&search=
パリのメトロにこのような旧車があったのか。
赤色の車両は、かつての一等車だろうか。

http://www.youtube.com/watch?v=PkOUZvdMTEw&mode=related&search=
インドの鉄道もかなりの高速運転だ。

705名無しでGO!:2007/06/20(水) 01:15:38 ID:4Rt0iH5e0
>>704
流石、副都心のデファンスだね。
朝の有楽町線の池袋を彷彿させる。

インドの列車、長い編成だね。
706名無しでGO!:2007/06/20(水) 02:16:30 ID:x+p2PFVJ0
>>704
電車が止まる前にドアが開くのは、一昔前の千代田線を思い出す。
707名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:04:50 ID:4Rt0iH5e0
ドアは手動開け?
708名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:05:54 ID:C+4f0nD10
709名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:24:20 ID:69Izsulb0
ようつべじゃないけど

アイドルマスター 如月千早 (あずさ・真) 〜浪漫鉄道〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476855
710名無しでGO!:2007/06/20(水) 23:27:36 ID:SF2I5aBY0
性感トンネルノーカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm403619
711名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:26:01 ID:CLJiqurS0


個人情報ばかりぶっこ抜いてるボコボコ動画のURLなんか貼るなよ。.

712名無しでGO!:2007/06/21(木) 09:13:41 ID:fE+JRyIn0
>>711
2ch見ててよくそんな事言えるもんだ
713名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:43:59 ID:8ZcPCBZS0
つーかニコ動いい加減重すぎ。
有料にしてちっとは良くなると思ったが・・・
しょせんは500円出せって事か。
714名無しでGO!:2007/06/21(木) 19:17:16 ID:vwFzBeH50
JR東日本 「ジャンジャカジャーン」3
http://jp.youtube.com/watch?v=6lEOPRVFiFw
この頃、鉄道なんて20年前後乗ったこと無かった(移動は車)
715名無しでGO!:2007/06/22(金) 12:55:38 ID:oY1wvzMz0
大阪でも? ご苦労だった。
716名無しでGO!:2007/06/22(金) 13:11:56 ID:wGEyaDLb0
>>698
どうみてもAU13だw
ってか日本製客車だったはず
717名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:30:19 ID:j8ea2cT40
718名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:00:55 ID:j8ea2cT40
伊勢志摩ライナー前面展望
http://www.youtube.com/watch?v=I9_Bg5anTVM&mode=related&search=

レールの長さが違うのかガタンゴトン音が独特

こんなものをUPするなんてどうかしてる、首がいたくなるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=1jseZk317vc&mode=related&search=
719名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:56:37 ID:XzjNfHG60
>>698
14系に似てる車両は日本製だな。
クーラーもAU13系。ディーゼルエンジンも同型だろう。音が同じだ。
720名無しでGO!:2007/06/23(土) 11:55:09 ID:UjxGoYi30
子供の頃に図鑑で見た人は多いだろう
http://www.youtube.com/watch?v=0p5erN2_4gU
721名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:23:19 ID:BfvUqT3W0
写真を取ろうとしたらトラックが横切って激怒している動画くれ
722名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:58:54 ID:+2ARR/6b0
>>436を見るといい。
723名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:59:43 ID:+2ARR/6b0
すまん消えてたわ。
724名無しでGO!:2007/06/24(日) 01:58:50 ID:WM2LzRnn0
725名無しでGO!:2007/06/24(日) 02:11:56 ID:Lhcc6Nge0
726名無しでGO!:2007/06/24(日) 05:07:02 ID:udI+VywN0
東北新幹線大宮開業25周年記念号 宇都宮駅 入線
ttp://www.youtube.com/watch?v=S2Yz6p91UqA

東北新幹線大宮開業25周年記念号 宇都宮駅 発車
ttp://www.youtube.com/watch?v=5vMbjw9Fd6c

昨日揚がったばかりのホヤホヤ
727名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:13:19 ID:iqkdkr4G0
>>725
それです。
有り難う御座います。
728名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:02:36 ID:HmF+mH7L0
山陽直通特急VSJR221系快速
http://www.youtube.com/watch?v=Y5hAJ6ba-MI
729名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:35:09 ID:HmF+mH7L0
五條〜北宇智 スイッチバッグ
http://www.youtube.com/watch?v=p4jjAC7JbgY&mode=related&search=
730名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:45:37 ID:M3K94q+O0
>>720

それなりに貫禄があったから・・・・

今のICなんか下手したら束の「新特急」以下も多数 thalys は別かも知れんけど。
731名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:54:31 ID:HmF+mH7L0
東山線 銀座線ぐらい車両が小さい
http://www.youtube.com/watch?v=8D_Qdoe1ZH0
732名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:10:05 ID:HmF+mH7L0
何故か南海がsubway
http://www.youtube.com/watch?v=VTzIRgMDSjc
京都地下鉄東西線 車両が見えん
http://www.youtube.com/watch?v=gidBMjUU-mc

733名無しでGO!:2007/06/24(日) 20:22:10 ID:et1wNLqq0
>>726
懐かしくなったので同じ東北新幹線ネタで一本あげときました。

200系H編成の最終日

http://jp.youtube.com/watch?v=gEzlbfvqYk4
734名無しでGO!:2007/06/24(日) 20:59:42 ID:vImIKHJk0
735名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:58:17 ID:IwddLt6J0
市場の中を鉄道が走る
http://www.youtube.com/watch?v=uuYVV3-00Qw
736名無しでGO!:2007/06/25(月) 01:05:27 ID:ehrIl1cU0
>>735
すげーな、おいwww
日本じゃ絶対にありえないなw

市場復活させるのも早い早い。
737名無しでGO!:2007/06/25(月) 01:33:43 ID:hc27Vm/M0
>>735
陳列台を寄せている位置が車両限界ギリギリ過ぎ!(w
列車が通り過ぎて10秒後にはほぼ元通りになってるよ。
738名無しでGO!:2007/06/25(月) 03:52:38 ID:Rfjx0skq0
爆走サンポート (キハ65+58)
坂出⇒端岡
http://www.youtube.com/watch?v=2uqXt8bZaEE
739名無しでGO!:2007/06/25(月) 03:59:12 ID:Rfjx0skq0
JR予土線前面展望(1) 北宇和島〜務田
http://www.youtube.com/watch?v=_rrdFlDZjuA

JR予土線前面展望(2) 真土〜西ヶ方
http://www.youtube.com/watch?v=T_gpOloSf9s

JR予土線前面展望(3)江川崎〜十川
http://www.youtube.com/watch?v=VH-3eS8E_14

JR予土線前面展望(4)十川〜土佐昭和
http://www.youtube.com/watch?v=2mkxafXnxZo

JR予土線前面展望(5)土佐昭和〜土佐大正
http://www.youtube.com/watch?v=0gJN1BcA8SI

JR予土線前面展望(6)土佐大正〜打井川
http://www.youtube.com/watch?v=nhxrYNDzs_E

ハングリー列車 The Hungry Train
http://www.youtube.com/watch?v=ioISoHiKpZ8
740名無しでGO!:2007/06/25(月) 04:15:29 ID:Rfjx0skq0
741名無しでGO!:2007/06/25(月) 08:28:49 ID:DQSzWvSa0
>>720
こういう駅昔からあこがれだったなぁ
742名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:06:51 ID:22nGpD2U0
東北新幹線大宮開業25周年記念号

http://www.youtube.com/watch?v=muopUEgeyNI
743名無しでGO!:2007/06/25(月) 17:59:47 ID:qNXBqCeh0
>>735
演劇の場面転換の素早さに脱帽w
744名無しでGO!:2007/06/25(月) 20:50:43 ID:2brA9fW40
>>739
首都圏だけど、四国興味全く無い。

あと、関西私鉄も!
745名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:07:20 ID:1Lbzi8iu0
俺も首都圏はまったく興味ない。
共にここから出て行こう。
746名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:41:36 ID:L4B8olvA0
>>744 ゴミオタ乙!
747名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:40:46 ID:hc27Vm/M0
>>744
見聞が狭いやっちゃな。
748名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:43:25 ID:IwddLt6J0
アメリカを走ったX2000とICE
http://www.youtube.com/watch?v=cmFm_z7cI9w

アムトラックのタルゴ
http://www.youtube.com/watch?v=isITksFINXU

南北直通試運転の様子
http://www.youtube.com/watch?v=T2fbdydbECs

南半球の四国8000系
http://www.youtube.com/watch?v=iS_Kw9JCuJK

一瞬だがサンライナーに見えた
http://www.youtube.com/watch?v=22Or8xHFJyI&NR=1

ハムスターって泳ぐのか
http://www.youtube.com/watch?v=rjMXSCWKw9Y
749名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:48:52 ID:IwddLt6J0
 「訂正」
アムトラックのタルゴはこちらです
http://www.youtube.com/watch?v=fahInyx44iY
750名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:59:20 ID:IwddLt6J0
すみません…「訂正」
南半球の四国8000系はこれでした。
http://www.youtube.com/watch?v=iS_Kw9JCuJk
751名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:06:24 ID:j8bXlqSg0
某スレでリンクされてた、痛い鉄ヲタ。
http://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg
752名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:31:00 ID:5X7DbxPu0
>>751を見るたびに、鉄ヲタって自己中多すぎって思う。
753名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:36:03 ID:qJpIZ6p70
>>735

メークロン線・・・・あれ、日本製の気動車かな(新車)

運賃(賃率)もたしか他の国鉄線とは異なる運賃体系だったけ?
754名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:42:34 ID:LpgCaAP70
http://jp.youtube.com/watch?v=Kk5f9WQFN2c&mode=related&search=
台湾の新型車 太魯閣
もう、沿線風景や踏切の音など、何もかもがJR九州を彷彿させる。
755名無しでGO!:2007/06/26(火) 05:53:28 ID:tiaynCBC0
>>754
撮影はあまり上手いとは思えないけど、多カットで見ごたえありました。
756名無しでGO!:2007/06/26(火) 06:01:13 ID:zg67wOri0
>>754 torokoってトロッコじゃないんだ...(笑)

757名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:02:30 ID:iLFs8md40
758名無しでGO!:2007/06/26(火) 13:13:48 ID:LpgCaAP70
http://www.youtube.com/watch?v=cmtSbu7yLO4&mode=related&search=
究極の並走(w
男子は誰もが、2列車が分かれるシーンに涙したことだろう。
リアル消厨のときは。
759名無しでGO!:2007/06/26(火) 15:40:57 ID:0X5SDZSu0
>>758
たまに会津若松でやるよね
あれは燃える
760名無しでGO!:2007/06/26(火) 16:34:16 ID:94zmDWIU0
http://www.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o
http://www.youtube.com/watch?v=Yar4L6KiiK4

伝説の動画
大宮駅ハッスルバトル Vol.1
大宮駅ハッスルバトル Vol.2
761名無しでGO!:2007/06/26(火) 16:42:22 ID:XpHZT1l40
762名無しでGO!:2007/06/26(火) 19:32:13 ID:lL21xWSE0
上野からの同時発車ってドキドキしたよね。

http://www.youtube.com/watch?v=hONTyh3B5zg
763名無しでGO!:2007/06/26(火) 19:38:19 ID:UBZ/jyOk0
764名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:58:13 ID:RHRR8ssj0
http://www.youtube.com/watch?v=WE4M0MJkC6I
うるさいおっさんだな
765名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:20:02 ID:ElybpIRI0
766名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:01:25 ID:MkM/78xm0
>>765 下
「続いて、山陽山陰九州方面の寝台特急列車です…」
767名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:44:40 ID:woKe/L/c0
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-604.html
鉄道ネタだが、かなりキツい映像。
飛び込みの瞬間だって。By シンガポール
768名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:09:41 ID:woKe/L/c0
>>766
厨房じゃ分かんないネタだぞ〜〜
東海道、山陽山陰九州は確か、紫色ボードだったわな。
次の、東北・羽越・北陸方面の寝台特急ボードは青色だったか。

短縮バージョンの時は、最後の房総特急はカットだったな。

映像ねーのかよ!
769名無しでGO!:2007/06/27(水) 08:06:15 ID:p1MB8GF10
>>764
「うるさいんやオッサン!」の続きが激しく見たい…
770名無しでGO!:2007/06/27(水) 08:30:01 ID:Zi+/ODO80
>うるさいおっさんだな
http://www.youtube.com/watch?v=OufV3Om5iDk
771名無しでGO!:2007/06/27(水) 11:01:05 ID:EvtCeO5Z0
>>764
これでは「大阪民国」と言われても仕方が無いな・・・
地元ながら恥ずかしいわ。

いつも思うが、こいつらって急場しのぎのタクシー乗車という発想はないのかねえ。
772名無しでGO!:2007/06/27(水) 11:36:31 ID:PjKT5PCq0
目の前のモノしか見えてないからね
773名無しでGO!:2007/06/27(水) 12:11:06 ID:Fs5zK4Pw0
こんな事をやっては駄目だぞ
http://www.youtube.com/watch?v=LZlmN00yNiM&NR=1
774名無しでGO!:2007/06/27(水) 22:00:40 ID:1jV3qcvH0
>>770
これはマジモノの基地外じゃないか。
775名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:00:00 ID:UTAqSb130
>>773
なんか旧東側の失業者っぽい
776名無しでGO!:2007/06/28(木) 01:17:30 ID:rm583tUq0
>>773
看板屋でもやりゃいいのにw
777名無しでGO!:2007/06/28(木) 06:23:03 ID:hNrPdVH+0
>>773
ダイヤ改正して、必ず上り下り同時に構内進入するようにすりゃ、
こういう馬鹿タレどもも減るんジャマイカ
778名無しでGO!:2007/06/28(木) 08:52:41 ID:pJX1U9sl0
>>777
いや、同時より少しずらして進入、阿保どもを減らすには効果大!これ最強
779名無しでGO!:2007/06/28(木) 09:26:15 ID:905n2qB00
>>778
で、千切れた肉はミート社に(ry
780名無しでGO!:2007/06/28(木) 12:01:37 ID:/VtEI+1U0
>>769
激しく同意
というか、GJ

ttp://www.youtube.com/watch?v=OQJbUtylYsE
781名無しでGO!:2007/06/28(木) 17:49:39 ID:U6b5aKb70
ゲーム画像はつまらん・・・というか、意味不明だわ。
せめてオジーの曲をBGMにでもしてくれれば。

ってことで、脱線復旧。

http://www.youtube.com/watch?v=jq8Q455dVOE
782名無しでGO!:2007/06/28(木) 19:27:05 ID:EpjhqDPV0
ヨーロッパの路面電車ってすごいね
http://www.youtube.com/watch?v=iwQolOZ7Ed4
783名無しでGO!:2007/06/28(木) 20:52:07 ID:MBBC/Ed70
500系が多いのは気のせいか
http://www.youtube.com/watch?v=OQJbUtylYsE
京阪電車のようだ
http://www.youtube.com/watch?v=YJ0ujV8WozI
784名無しでGO!:2007/06/28(木) 21:50:52 ID:2hpM6HSY0
785名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:19:31 ID:ayxe2JpK0
>>783
ここは童貞の来る場所じゃないんだよ。
サッサと死ね、カス!
786名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:57:18 ID:gYH4uula0
>>782
うーん 何が凄いんだか解説してくれないか?
787名無しでGO!:2007/06/28(木) 23:38:27 ID:0IkoBmqN0
パンタグラフの動きか?
788名無しでGO!:2007/06/29(金) 12:12:09 ID:WV4xrdfIO
>>786
ガントレットのことでは?
789名無しでGO!:2007/06/29(金) 13:48:33 ID:taNmHnxG0
街路の狭さじゃね
790名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:43:10 ID:b26zgTJe0
>>767        肝心な肉片が見えてませんが?
791名無しでGO!:2007/06/30(土) 07:33:14 ID:BgC5zn4U0
>>782
ガントレットじゃなく部分単線(スプリングポイント)に見えるが・・・・

自分が見て凄い
・ビルの下をくりぬいて道路や軌道を通している
・ポイント区間で減速しない(あの曲線で速度だと結構な加重Gが乗客に来てそう)
・軌道内を一般自動車も走行(分離並走の日本の路面電車ではまずない)
792名無しでGO!:2007/06/30(土) 10:54:29 ID:t7JgdyOx0
>>791
>>軌道内を一般自動車も走行

                   ∧,, ∧   /
                   (`・ω・´) < 分離並走の日本の路面電車ではまずない
                     U θ U   \
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二 791 二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
793 ◆ayAsHIgewI :2007/06/30(土) 11:38:09 ID:R3S9vQF10
>>759
こうですか?わかりません><

http://www.youtube.com/watch?v=0pR-r-7Trek
794名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:37:48 ID:1ahObt6h0
HP更新しろ!
795名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:48:46 ID:AnGrZTVy0
796793 ◆ayAsHIgewI :2007/06/30(土) 17:15:03 ID:R3S9vQF10
>>794
ごめんなさい><

はまさんのとこに別アングルが。youtubeじゃないけど…
http://aidusl.web.infoseek.co.jp/aiwaka173.html
797名無しでGO!:2007/06/30(土) 17:34:55 ID:s5lokJF/0
>>795
キハ125系って何km/h出すの?
798名無しでGO!:2007/06/30(土) 20:03:26 ID:tH4uHtAi0
>>791
画像よく見ろ。間違いなくガントレット。
単線部分も軌道が4本確認できるしトングレールもない。
799名無しでGO!:2007/06/30(土) 20:56:32 ID:AnGrZTVy0
>>797
125マイル、約200Km/hだよ。

筒石駅
http://www.youtube.com/watch?v=Vib3PKu8yDE
800名無しでGO!:2007/06/30(土) 23:24:09 ID:fjo3Lr0g0
801名無しでGO!:2007/07/01(日) 07:36:06 ID:xShUKGAl0
>>799
すげー
JR北海道のキハ283系なんか勝負にならんな。
ま、競ってるわけではないんだけど。
802名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:56:12 ID:h+wsjumN0
イギリスなんて、駅のある街以外は本当に田舎だからね〜
踏切もほとんど見ないし、高速化し易い環境ではあるよね

そういう意味では、JR北海道ももっと高速化が可能なはずなのだが…
803名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:10:11 ID:j6NcFHav0
TGV東線の車内の様子。日本の鉄ヲタらしき人が一等車でインタビューに答えているよ。
スピードメーターは322KM/Hを表示。

http://www.youtube.com/watch?v=Ep8uYFBVuDo
804名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:13:24 ID:tx2+kJSb0
>>803
俺には一般朝鮮人にしか見えないけどw
805名無しでGO!:2007/07/01(日) 13:18:45 ID:P79aGhVc0
806名無しでGO!:2007/07/01(日) 14:28:50 ID:A1CUR0TJ0
>>803-804
まあ、見た目じゃ何も分からんわな
807名無しでGO!:2007/07/01(日) 14:33:14 ID:FAYrua710
>>803
ナレーションではっきりと"South-Korean passenger"って言ってるぞ
808名無しでGO!:2007/07/01(日) 14:35:13 ID:A1CUR0TJ0
>>807
俺も聞き逃したがもう一度見たら言っているね。
"a South-Korean passenger seems convinced"と。
809名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:01:28 ID:GcgT6a0A0
音楽聴きながら運転していいのか?
http://www.youtube.com/watch?v=w3SpmPOZ8vw
810名無しでGO!:2007/07/01(日) 17:55:16 ID:tx2+kJSb0
0系ひかり 2;08ごろ
http://jp.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs
811名無しでGO!:2007/07/01(日) 18:09:45 ID:tx2+kJSb0
これって犯罪じゃね?
http://jp.youtube.com/watch?v=zkVCALKtVWs
812名無しでGO!:2007/07/01(日) 19:19:33 ID:SbM+/7od0
ようつべの日本語版ができてたのか・・・。
というわけで漏れもユーザー登録。
813名無しでGO!:2007/07/01(日) 20:04:07 ID:Iia5YuHi0
>>811 たぶん敷地の中には入ってないはず。フェンス越しに望遠で撮ってるんじゃないかな
814名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:16:53 ID:tx2+kJSb0
>>813
誰が見てもフェンス内だし標準レンズだろ。
おまえ厨房かい?
815名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:42:15 ID:MdQ5VbUd0
816名無しでGO!:2007/07/02(月) 04:50:02 ID:ka03Jet00
>>814 お前こそ厨房つーか、ど素人だね。こんなビデオ撮るのにわざわざ中に入る必要なし
フェンスにレンズを近づけて少し望遠にすればだれでも撮れる
東海道ならこの手の撮影地は結構ある
顔洗って出直してきな


817名無しでGO!:2007/07/02(月) 06:25:54 ID:4LsKZChj0
>>816
地面スレスレで標準レンズなのに馬鹿丸出し。
818名無しでGO!:2007/07/02(月) 11:57:47 ID:MdQ5VbUd0
819名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:42:31 ID:Gat9GUlEO
>>818
高崎!?
820名無しでGO!:2007/07/03(火) 05:49:31 ID:Qufb6geA0
高崎ワロタ

ネットではあまり見ないスーパーレールカーゴの高速走行動画
http://jp.youtube.com/watch?v=Y5hAJ6ba-MI
821SRC:2007/07/03(火) 05:50:46 ID:Qufb6geA0
822名無しでGO!:2007/07/03(火) 09:54:57 ID:cL9hFxPy0
823名無しでGO!:2007/07/03(火) 13:41:50 ID:fQgIzQqK0
>>821
音が貨物列車じゃないみたい。
まるっきり電車特急の通過と同じだね。
824名無しでGO!:2007/07/03(火) 14:41:56 ID:WIkgkqId0
http://jp.youtube.com/watch?v=iqFrCZG6wYM

アメリカの列車でおなじみの鐘の音が、
電子音に聞こえるのは気のせいか…
825名無しでGO!:2007/07/03(火) 17:42:36 ID:5bYfrAcr0
>>824
日本の実験では隣りあうパンタ同士をあまりに接近させると
架線自体に対し様々な悪影響を及ぼすものとされている
826名無しでGO!:2007/07/03(火) 18:00:59 ID:tg7vckrL0
叩き厨房がウザスw
827名無しでGO!:2007/07/03(火) 19:12:12 ID:lewtf1iB0
828名無しでGO!:2007/07/03(火) 21:55:31 ID:5Ts/lNZU0
829名無しでGO!:2007/07/04(水) 01:45:24 ID:WyrMvSza0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm546097

ニコニコだけど、N700
830名無しでGO!:2007/07/04(水) 08:47:45 ID:7WJF94kp0
>>824
あの鐘を鳴らすのは、注意喚起のため?
831名無しでGO!:2007/07/04(水) 12:02:15 ID:CnIRlv0Z0
あんたでしょ。
832名無しでGO!:2007/07/04(水) 12:18:15 ID:EvAUsxhTO
>>831
和田乙
833名無しでGO!:2007/07/04(水) 13:18:40 ID:9TUAVIfc0
>>827
日本でのトゥクトゥクは注目度ナンバーワンだね

静鉄
http://www.youtube.com/watch?v=zIqrC0_pjXE
834名無しでGO!:2007/07/05(木) 04:28:10 ID:OoPzNgJr0
>>811
こういうビデオ撮影して、ようつべ上げるのは鉄ヲタ以外いないという考えが間違い。
新幹線に関わる作業者なら線路点検とかでビデオ(家庭用ビデオなら小さいし)持ち込んで撮影できる。
作業自体も輸送指令から許可得ての、さく内立ち入り作業(線路点検徒歩巡回)というのが存在する。
835名無しでGO!:2007/07/05(木) 05:55:51 ID:OoPzNgJr0
関係者でないと撮れないビデオ 一例

N700曲線通過試験
http://jp.youtube.com/watch?v=xq0gp28YWxs&mode=related&search=

836名無しでGO!:2007/07/05(木) 06:05:00 ID:OoPzNgJr0
>>811
そのページの右側のタイトルにN700試験走行とある
試験なら関係者が様々なデータ収集のために車外の保守用通路にいても変ではない。
837名無しでGO!:2007/07/05(木) 06:47:36 ID:/eE83g3R0
>>811のビデオだけど昼間で市街地って感じの場所で柵乗り越えるとは思えないね


838名無しでGO!:2007/07/05(木) 08:24:26 ID:WbnjCIFo0
>>834-837
PCと携帯で必死だね。
839名無しでGO!:2007/07/05(木) 10:30:12 ID:E9KmlBzF0
>>834
関係者がこんな糞アングルでわざわざうpしてどうするw
http://jp.youtube.com/watch?v=USgTUJMuFsM

第一、業務上の命令を受けて撮影したのを公開しようものなら懲戒処分だろうに。


もし撮影者の潔白を証明しようとするなら、撮影場所を具体的に明示して
第三者に検証してもらった方がいいわ。
840名無しでGO!:2007/07/05(木) 12:04:29 ID:Bt4rLeLx0
>>834-837
必死だねーーー
841名無しでGO!:2007/07/05(木) 17:44:33 ID:d1FTN5H/0
842名無しでGO!:2007/07/05(木) 17:56:04 ID:d1FTN5H/0
843名無しでGO!:2007/07/05(木) 19:48:27 ID:8Bi7EdDx0
>>839
そのアングルは一般でも撮影可能
新幹線沿線のフェンスの所々に鍵が付いた扉があるだろ?
で鍵を上に向けてビデオカメラのレンズ(小型なら充分)入れればいい

ただしJRの沿線警備(全日警)が巡回してるから怒られない様に

>>837
PCと携帯??
勘違いしてるなw 区別する部分違うぞ
844名無しでGO!:2007/07/05(木) 19:55:45 ID:6enhkJ030
>>843
厨房は相手にしないほうがいいと思うよ。
845名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:23:23 ID:KBUVU4er0
>>838 >>840 無知蒙昧!!
846名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:47:42 ID:Ipjyx45l0
中国だけどいつの映像だろうか、1990年代かな。日本ではS30年代だね。
http://www.youtube.com/watch?v=zDDz3OgZ5s

懐かしいお便所
http://www.youtube.com/watch?v=GIfmnSqv5BY

これ面白いね
http://www.youtube.com/watch?v=CEmj77Oazqk
847名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:49:56 ID:WbnjCIFo0
>>842
平坦地に無駄なカーブ作りすぎ。
線路施工当時に高速鉄道という概念が無い表れ。
848名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:02:29 ID:gd6FgNb10
>>847
かなり、?????????な書き込みなのだが?
849名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:26:58 ID:du3Xkijl0
>>839
高倉健主演の新幹線大爆破を思い出したよ…
850名無しでGO!:2007/07/06(金) 14:08:13 ID:OftkP9lA0
サンライズ尼崎停車。
http://www.youtube.com/watch?v=kiH3edUDpe0
851名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:20:30 ID:cX6FtC3l0
>>850
つまらなすぎ
852名無しでGO!:2007/07/07(土) 20:52:15 ID:XWG/M7Bg0
>>851 なぬ、だったらこれはどうだ!!

うなづき温泉!?
http://www.youtube.com/watch?v=3j0F3XQpDu4

なんとなく笑った おすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=eyqQMWz3PR0
853名無しでGO!:2007/07/07(土) 22:56:58 ID:GcAj9L/80
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0DzQequ4cNI
最近、ようやっと201の画像が増えたな。
854名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:25:20 ID:o8tvqwnG0
855名無しでGO!:2007/07/08(日) 01:00:21 ID:o8tvqwnG0
http://www.youtube.com/watch?v=Obe09XNDmTw
N700のこと。
でも、音声と映像がズレまくり。
856名無しでGO!:2007/07/08(日) 01:02:05 ID:o8tvqwnG0
http://www.youtube.com/watch?v=18_cLfQwFvE&mode=related&search=
ホームタウン急行。
誰が作ったんだろ?
857名無しでGO!:2007/07/08(日) 03:23:59 ID:f1nsrZHt0
>>852
程度が知れるな。

>>854
中学生レベル。

>>856
ハイアマチュア
858名無しでGO!:2007/07/08(日) 04:02:37 ID:f1nsrZHt0
859名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:57:26 ID:JO70vNSyO
860名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:05:01 ID:8AQfQxQn0
>>856
その人他にもけっこういい動画上げてるな・・・
861名無しでGO!:2007/07/08(日) 12:37:38 ID:dVXFMXnh0
>>856
とりあえず対向車に頭吹っ飛ばされればよい
862名無しでGO!:2007/07/08(日) 12:37:43 ID:fEopJ2xz0
外国の鉄道動画とかいらないから
863名無しでGO!:2007/07/08(日) 12:45:30 ID:P2qyLpG80
>>862 いらないのはお前!
864名無しでGO!:2007/07/08(日) 12:55:23 ID:53S+ADwy0
>>862
国内君の典型例。
865名無しでGO!:2007/07/08(日) 13:08:47 ID:53S+ADwy0
866名無しでGO!:2007/07/08(日) 20:56:53 ID:6tQfAkfK0
懐かしい映画 カサンドラクロス 余部鉄橋よりスゴイ
http://www.youtube.com/watch?v=ctX9Mpu5fiE
867名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:24:34 ID:6tQfAkfK0
クラフトワーク   変な列車が見れます
http://www.youtube.com/watch?v=LWlgbAc3bbM
868名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:08:34 ID:NvKq3Dll0
>>856
凄いね。良い作品だ。
ここでなく鉄道映像のスレに紹介したほうがよいのではと思わせる出来。
気になるのは歌の著作権だが
869名無しでGO!:2007/07/09(月) 00:10:45 ID:XSgb2qpD0
もし自分で歌ってVに吹き込んでも、著作権(料)ってかかってくるの?
870名無しでGO!:2007/07/09(月) 00:25:05 ID:ca2N7ECK0
>>869
作詞家や作曲家の分がかかってくるのは確実と思われ。
871名無しでGO!:2007/07/09(月) 14:02:17 ID:yskdTAE50
872名無しでGO!:2007/07/09(月) 18:59:35 ID:HA4daH+n0
>>871 108両(機関車が内4両)すげー
873871:2007/07/09(月) 20:11:50 ID:IbCCaiSC0
>>872
デンマークの世界最大のコンテナ船からの貨物らしいよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=2oRlthTwEEM
鉄道も船も規格外の大きさ。
874名無しでGO!:2007/07/09(月) 20:31:19 ID:1prehSBp0
>>871
ヒストリーチャンネルでアメリカの貨物列車特集してた
貨物6000t、機関車1両125tだったかな
貨車の中央部を下げることでコンテナを2段積みできるようになったとか
875名無しでGO!:2007/07/09(月) 21:00:45 ID:Zjzxs9810
876名無しでGO!:2007/07/09(月) 21:14:02 ID:dMOiPtea0
>>875
×挟まった
○挟めた

これ絶対わざとだろ。
こういう地域には即刻ホームドアをつけるべきだな。
877名無しでGO!:2007/07/09(月) 22:04:27 ID:N+qiZbnc0
>>871
しかもけっこうスピード出てんな
コレだけの速度に加速するのにどれだけ時間がかかるのかと
止まるときの制動距離はどんなもんなんだろ?
当然緊急停止なんて無理だな
878名無しでGO!:2007/07/09(月) 22:14:31 ID:5UQ2pskr0
>>876
ホームドアに傘を挟めてくるから無駄
879名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:08:29 ID:Z/RvbRNq0
日本人に見てもらいたいそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=IbsDfQ0RJiM
行き止まりに突っ込む列車
http://www.youtube.com/watch?v=9cg8Z1-8mpA
880名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:10:28 ID:dMOiPtea0
>>878
ホームドアに傘が挟まっても、車両のドアには何も挟まっていないんだからそのまま発車して無問題。
881名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:12:42 ID:dMOiPtea0
>>879
ロシアの鉄道車両衝突実験じゃまいか?
ソ連は、新しい鉄道車両を作ったら、自動車みたく衝突実験をやるとどこかの本に書いてあった希ガス。
882名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:29:20 ID:Mgeb63430
EMMA M'SKは20フィートコンテナ13000本分積めるからな。
883名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:41:31 ID:HH6r0pqC0
>>879
サッカー終了後の東川口@武蔵野線 みたいだw
884名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:58:40 ID:9v9ipQ+L0
>>879

明石の花火大会の事故はこんなもんじゃないんだろうな
885名無しでGO!:2007/07/10(火) 00:43:17 ID:rLDlAR0D0
ウチの親は「混雑したところは危ないから!」って絶対連れて行ってくれなかったな…
886名無しでGO!:2007/07/10(火) 05:44:21 ID:IFefJxdk0
>>874
良く見ると連接台車だ。
887名無しでGO!:2007/07/10(火) 09:31:16 ID:5SHo1oTR0
>>886
あっちのコンテナ貨車(DST)は3〜5両連接で1ユニットが多い。
単車もあるけどね。
車体が短いのは40FT専用、長いのは53FTまで積める。

http://www.youtube.com/watch?v=kllCTj91GKk
888名無しでGO!:2007/07/10(火) 09:35:23 ID:5SHo1oTR0
889名無しでGO!:2007/07/10(火) 10:01:26 ID:IFefJxdk0
>>887
なるほど。
これ怖い
http://jp.youtube.com/watch?v=g4ASTQBe9U0
890名無しでGO!:2007/07/10(火) 12:28:22 ID:498TC/iO0
>>879 の上
さすが、人口10億以上の国だね。
列車のホーム進入時に4〜5人は既に轢いてそう。
891名無しでGO!:2007/07/10(火) 15:54:22 ID:/Pbwl9BA0
>>889
衝突する直前に飛び降りてる奴がいるね
 
892名無しでGO!:2007/07/10(火) 15:58:20 ID:5SHo1oTR0
>>879 の上
大昔の北千住(日比谷線ホーム)を思い出す。

0:04で「電車来てない」、0:10で「電車通りま〜す」って聞こえる(w
893名無しでGO!:2007/07/10(火) 16:11:05 ID:5SHo1oTR0
アメリカ人ってアホかと思う。力ずくで行こうと思うなんて・・・。
日本だったら地道にロータリーで掘り進むだろうな。

http://jp.youtube.com/watch?v=tF2ZPRmocs4
894名無しでGO!:2007/07/10(火) 17:36:52 ID:nO3BF/ER0
895名無しでGO!:2007/07/10(火) 19:21:04 ID:usO4ah1b0
>>893
日本でもラッセル車は力ずくですが何か?
896名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:48:27 ID:lsU6qKoh0
>>894
スゲー技術。日本が忘れかけていることを思い出させてくれた。
897名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:48:35 ID:cfQPErCh0
>>894
おぉ〜〜〜!スゴス(・∀・)イイ! 
898名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:57:04 ID:cfQPErCh0
899名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:10:50 ID:n2MkEM7d0
900名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:14:28 ID:S6ZNHRn+0
>>857
ツマンネ('A`)
901名無しでGO!:2007/07/11(水) 14:46:18 ID:Zy5MKFFy0
踏み切り事故シミュ
http://jp.youtube.com/watch?v=-qHciRklQQg
902名無しでGO!:2007/07/11(水) 18:08:15 ID:k3xhFLCZ0
こういう方々のお陰で、今日も当たり前の様に走ってるんだな

http://www.youtube.com/watch?v=ZUcfsqlzLRs
903名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:41:28 ID:F86/Zt+o0
904名無しでGO!:2007/07/11(水) 21:59:44 ID:8afqNDVp0
>>903
凄い排煙だな。
排ガス規制の首都圏には来れないねw
905名無しでGO!:2007/07/11(水) 22:42:40 ID:k3xhFLCZ0
ディーゼルの煙を見ると「これで無煙化?」と思ってしまう
906名無しでGO!:2007/07/12(木) 00:03:43 ID:FVmb2I7W0
ノーフォークサザン鉄道
http://www.youtube.com/watch?v=wO1wx42Qmxw
907名無しでGO!:2007/07/12(木) 01:06:48 ID:Yg2lbU8P0
既出かもしれんが、KQすげー
http://www.youtube.com/watch?v=H7SswrzR-wc
908名無しでGO!:2007/07/12(木) 02:12:07 ID:v48+yw1Z0
>>907
それってニコ動でもアップされ盛り上がった有名動画だなw
909名無しでGO!:2007/07/12(木) 07:48:06 ID:HJYMVSH80
停車しないんだから早くて当然だろうに。
鉄ヲタって馬鹿丸出し。
910名無しでGO!:2007/07/12(木) 09:41:08 ID:mH2B5MbN0
>>909
そう言いつつここ見てるお前も鉄ヲタ。
911名無しでGO!:2007/07/12(木) 09:58:47 ID:v48+yw1Z0
>>909
比較対象の東海道線はこの区間、川崎しか停車駅はありませんが?
912名無しでGO!:2007/07/12(木) 12:17:09 ID:HJYMVSH80
鉄ヲタきんもーっ☆
913名無しでGO!:2007/07/12(木) 12:50:29 ID:v48+yw1Z0
HJYMVSH80 は、そのキモい鉄ヲタに負けました。
914名無しでGO!:2007/07/12(木) 13:06:41 ID:FVmb2I7W0
キハ58系(4B) 730D@土佐加茂-岡花
http://www.youtube.com/watch?v=i1x9CLnvbXE
915名無しでGO!:2007/07/12(木) 18:50:22 ID:5NF0CL4f0
>>914
テラ地元w
916名無しでGO!:2007/07/12(木) 20:38:49 ID:RhEwg6YT0
>>912
お前は何オタ?
917名無しでGO!:2007/07/13(金) 16:16:10 ID:JvoeWMEJ0
あげ
918名無しでGO!:2007/07/13(金) 18:09:39 ID:skMLB5ME0
わあーーーまた九州行きたくなった。

前面展望好き
885系ソニック
http://jp.youtube.com/watch?v=01VFIgJua0A
味も素っ気も無い鉄ヲタ丸出しwww
JR九州いろいろ 
http://jp.youtube.com/watch?v=wGk0cXHjCL8
なにこのクオリティ、すかさずお気に入りに登録。
KYUSHU EXPRESS
http://jp.youtube.com/watch?v=OsLPSkSUXVk
919名無しでGO!:2007/07/13(金) 19:00:14 ID:umwl/zMT0
http://www.youtube.com/watch?v=6F-R1BdbK4w&mode=related&search=
既出?っていうか束は何がしたいんだ?
920名無しでGO!:2007/07/13(金) 22:43:18 ID:YntasUkW0
>JR九州いろいろ 
>http://jp.youtube.com/watch?v=wGk0cXHjCL8
>なにこのクオリティ、すかさずお気に入りに登録。

原田の最初の撮影場所は、線路横断したんでねぇのか?
921名無しでGO!:2007/07/13(金) 23:54:02 ID:gR1kWcX90
>>920
それより背景がクソだよ
あんな建物バックに写真連射ってw
922名無しでGO!:2007/07/14(土) 00:40:54 ID:dsZ/woL/0
動画にシャッター音が入ってると非常に萎えるのは俺だけ?

臨場感台無し。
923名無しでGO!:2007/07/14(土) 01:16:27 ID:1lmI44Ir0
シャッター音だったのかあれ、てっきり両編成をカウンターで数えてるのかと思った。
924名無しでGO!:2007/07/14(土) 06:10:56 ID:soVaoR6q0
>>920 最初のヤツは手前の架線柱がウザイ、それに機関銃みたいな連写は不要

>>922 同意、おれは両方撮るときはビデオから少し離れて写真撮るようにしてる
    (同業者が多数いるときはそうもいかないが)
925名無しでGO!:2007/07/14(土) 08:35:45 ID:b62l6rWw0
>>920
良く見ろよ。

>味も素っ気も無い鉄ヲタ丸出しwww
>JR九州いろいろ 
>http://jp.youtube.com/watch?v=wGk0cXHjCL8



>なにこのクオリティ、すかさずお気に入りに登録。
これは別のコメントだ馬鹿、糞ヴォケ
926名無しでGO!:2007/07/14(土) 08:37:23 ID:b62l6rWw0
>>920
こいつは馬鹿
927名無しでGO!:2007/07/14(土) 13:41:56 ID:PCA2QsRI0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QfFCC71vhDM

あ〜あ、やっちゃった…。
928名無しでGO!:2007/07/14(土) 14:17:29 ID:GP86lNFb0
http://jp.youtube.com/watch?v=j8PdIsvfv4c&mode=related&search=

駅員さんの、独特の柔らかい声から判断すると、北千住駅での撮影かな?

それにしても「元気でな!!」ってw この後スクラップになったでしょーに
929名無しでGO!:2007/07/14(土) 14:58:37 ID:1lmI44Ir0
930名無しでGO!:2007/07/14(土) 15:30:29 ID:1lmI44Ir0
上海リニア 運転室の立ち入り許可が下りて前面展望が見れる
http://www.youtube.com/watch?v=4BauXyy_cAY


湘南モノレール
http://www.youtube.com/watch?v=eq2FtETdsRw
首都圏にしては珍しく単線で両編成も短い。


931名無しでGO!:2007/07/14(土) 20:28:11 ID:hXJ2gjTN0
JR東日本MAD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm608860
今異常に人気
932名無しでGO!:2007/07/14(土) 22:29:20 ID:y4LHFGCR0
KYUSHU EXPRESS
削除されちゃって見られない…
933名無しでGO!:2007/07/15(日) 01:24:49 ID:LbhiuTXx0
>>932
それJR九州のPVを編集しただけ。
でも、山下達郎の音楽とマッチしていてオリジナルより良かった。
934名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:19:59 ID:uPK5/1Sf0
>>856
カラオケ画面にしてもいいくらいだね。
935名無しでGO!:2007/07/15(日) 13:37:57 ID:cmkjmcDk0
>>931 糞貼るな、市ね
936名無しでGO!:2007/07/15(日) 16:59:32 ID:Cdb2Xv2/0


みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」1
http://www.youtube.com/watch?v=ebM-aOgGSY8

みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」2
http://www.youtube.com/watch?v=vg6iInUabUI

みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」3
http://www.youtube.com/watch?v=o9yI35tRGus

みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」4
http://www.youtube.com/watch?v=Vd9SJo5_amU

みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」5
http://www.youtube.com/watch?v=LnBtTYxZuCs

みんなの鉄道 #18「銚子電気鉄道」6
http://www.youtube.com/watch?v=9md7Q3uByF8
937名無しでGO!:2007/07/15(日) 19:05:08 ID:n0IhA3it0
7時なのでニコニコ弾かれた。
938名無しでGO!:2007/07/15(日) 22:12:35 ID:jW1u27GA0
これなんかガイシュツかもしれないけどどうぞwww
テラバロスwww
http://www.new-akiba.com/archives/2007/07/20070715movie_06.html
939名無しでGO!:2007/07/15(日) 22:15:07 ID:cmkjmcDk0
>>938 糞貼るなヴォケ!
940名無しでGO!:2007/07/16(月) 00:11:53 ID:JZQ2kP290
「今日もJR東日本をご利用いただきましてありがとうございます。」
って、フジテレビの堺アナの車内アナウンスない?
ニコニコの方が面白いよね。
941名無しでGO!:2007/07/16(月) 01:00:05 ID:hHfBaNZz0
みんなの鉄道中央東線の回、スーパーあずさの車内放送と番組のナレーションの声が同じで妙な感じだったw
942名無しでGO!:2007/07/16(月) 03:12:34 ID:sgNk6wJp0
943名無しでGO!:2007/07/16(月) 11:44:59 ID:JfcktJjG0
http://www.youtube.com/watch?v=oNuHRqbN_2A

ニコニコでも見たけど。寝台特急月光。
最初が鉄道唱歌っぽい。
944名無しでGO!:2007/07/17(火) 09:43:24 ID:7Qpkjt4T0
945名無しでGO!:2007/07/17(火) 20:48:41 ID:wFNWpJ5K0
>>943
GJ!!!!

さだまさしの関白宣言をハ短調にした関白失脚みたいでワロタ
946名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:12:09 ID:D8IrZMaz0
>>944
この人、怖い…
947名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:43:27 ID:O6h6Ktw/0
ニューヨーク、地下鉄Nラインの39Ave〜Queensboro Plaza区間
http://www.youtube.com/watch?v=VifB97txcMo


餘部鉄橋渡ってる最中の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=qRf1BqHq83g

田辺から和歌山方面に向かってる途中の紀勢本線の海側の車窓
http://www.youtube.com/watch?v=oDJawIGHMvM
948名無しでGO!:2007/07/17(火) 21:43:59 ID:MystEVdh0
949名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:41:47 ID:XzdiBrbpO
950名無しでGO!:2007/07/19(木) 10:31:45 ID:tFDDv60A0
951名無しでGO!:2007/07/19(木) 10:47:51 ID:ITZW+FXY0
N700車窓 新横浜〜小田原通過
http://jp.youtube.com/watch?v=TCL2AKnJVa8

E2はやて車窓 仙台出発→東京到着
>>940一応、↓に堺アナのアナウンス入っているけど
http://jp.youtube.com/watch?v=55K03LdqtVI
952名無しでGO!:2007/07/19(木) 11:11:08 ID:+ZZiZZ6h0
>>950
関西者で分からんのだが、りょうもう号がいてるホームは降車専用?
953名無しでGO!:2007/07/19(木) 12:10:13 ID:xIXiJW76O
http://jp.youtube.com/watch?v=4A-FbK7FKqA

京阪の新しい発車メロディー
954名無しでGO!:2007/07/19(木) 13:06:34 ID:tFDDv60A0
>>952
そうです。今は亡き降車ホームですね。よくご存知で!
続編と併せて見ると、沿線の雰囲気は変わらないけれど
駅構内の配線は結構変わってるね。
曳舟なんて今みたいになるとは想像もつかない。
955名無しでGO!:2007/07/19(木) 13:27:10 ID:vyOxHeey0
>>950
これ昭和の時代だろ? 何年ころだ?
956名無しでGO!:2007/07/19(木) 18:17:45 ID:LfDVV9hD0
>>955
5700はH3年前半まで走っていた。
動画では何かとシャッター音が頻繁なのでおそらく退役直前
957名無しでGO!:2007/07/19(木) 20:08:36 ID:5QQtf0Sz0
40数年伊勢崎線の近くに生きてるが、先日初めて「りょうもう号」乗って浅草行ってみた。
東京行く時は新幹線か車でした。
958名無しでGO!:2007/07/20(金) 00:01:05 ID:Uqc0RN+S0
>>955
1991.5.26って書いてあるんだが・・・
959名無しでGO!:2007/07/20(金) 15:38:32 ID:g8z6mlES0
レールの上の人生か…
960名無しでGO!:2007/07/21(土) 19:06:40 ID:eNxdOVPZ0
すれ違いだが新幹線ってこれより速いんだよね、スゲー速い
http://www.youtube.com/watch?v=0RhAvRxY0ng&feature=dir
961名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:07:18 ID:8hwgG6BIO
http://jp.youtube.com/watch?v=rQJcAeJH8Vo&NR=1
ご当地発車メロディー
962名無しでGO!:2007/07/21(土) 23:54:32 ID:+XqBHSsI0
特急サザン
http://www.youtube.com/watch?v=buvCzO-oh28&NR=1
自由席と指定席でエライ違い
963名無しでGO!:2007/07/22(日) 02:37:54 ID:7dy02l9d0
>>962
この編成ムカつくわ〜w
サザン号と似た顔した車両をつなげろよ。車端部に固定クロスがあるやつ。
964名無しでGO!:2007/07/22(日) 12:00:24 ID:4ZsH1Edc0
便利で快適な指定席をご利用ください。
何回伝記テツドウ
965名無しでGO!:2007/07/22(日) 16:22:47 ID:coTgXkm60
>>963
ブレーキシステムが異なるため連結出来ません。
966名無しでGO!:2007/07/23(月) 12:11:30 ID:hUk7CDB00
どっかにイギリスの地方線で、海からの波を被りながら走行している動画
なかったっけ?
967名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:08:22 ID:IS9Jhzwu0
>>962
自由席って乗車券だけで
別に特急料金いらないんだろ?
ならいいじゃん
968名無しでGO!:2007/07/24(火) 02:20:11 ID:wiURSsFO0
969名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:49:08 ID:mbp8317Z0
>>967
胴衣

特急料金を追加で払って乗ればいいじゃん?
嫌なら奇襲路でも乗ってろってこったw
970名無しでGO!:2007/07/24(火) 17:52:19 ID:mbp8317Z0
ついでに旧CIカラー(南海ホークス色)の10000系が良かったな・・・・
971名無しでGO!:2007/07/24(火) 20:05:26 ID:5WTfNyGu0
ネタは出尽くしたかな?
972名無しでGO!:2007/07/24(火) 21:36:23 ID:2Ii716Zb0
京阪沿線に住んでるとあの程度で特急とは片腹痛い
973名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:15:37 ID:H5A22Rss0
千葉支社内部ネタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm692393
酷い

974名無しでGO!:2007/07/25(水) 00:26:10 ID:H5A22Rss0
大々的に報道されそうw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm692338
975名無しでGO!:2007/07/27(金) 08:08:36 ID:5xKReovB0
ニコニコ動画は全線廃止でいいのじゃね?
976名無しでGO!:2007/07/27(金) 08:59:45 ID:RShgOpKm0
977名無しでGO!:2007/07/27(金) 20:50:49 ID:jlaflR3v0
車体側面の映り込みが凄いな。
移り込みまくりで撮りにくいな。
978名無しでGO!:2007/07/28(土) 21:58:25 ID:XUudq1+/0
さすがドイツ!!感激しました
http://www.youtube.com/watch?v=nAxySDG_jjs&mode=related&search=
979名無しでGO!:2007/07/28(土) 22:17:31 ID:AD6sfgED0
定点カメラ西荻窪駅
http://jp.youtube.com/watch?v=t0nPdPpUyLI

Cyuo Line - Shinjuku to Tokyo
http://jp.youtube.com/watch?v=Ld2XrCFjQHE
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:36:51 ID:gXKeoaZb0
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:00:24 ID:Ny1zRsoL0
これは何?ロータリー除雪蒸気機関車?
http://jp.youtube.com/watch?v=1ErKvsaL-5g&NR=1
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:02:21 ID:Ny1zRsoL0
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:56 ID:dReZnN4h0
電車でGO踏み切り事故回避
http://jp.youtube.com/watch?v=xlKWKKz80wE
984名無しでGO!:2007/07/29(日) 21:41:47 ID:wN+ivGSH0
新宿ガムテープ道案内のこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_tm0tQWmjSc

ここでいかったかな?



keywords;佐藤修悦,修悦文字
985名無しでGO!:2007/07/29(日) 22:01:23 ID:rgn1YwHX0
>>978
列車砲か
986名無しでGO!:2007/07/29(日) 22:04:07 ID:rgn1YwHX0
>>981
蒸気動力のロータリー除雪車っぽいな。
987名無しでGO!:2007/07/29(日) 22:50:13 ID:JEaWwEkQ0
>>978
なにこのデカさw
ttp://www.youtube.com/watch?v=_1HF3Jr5w9w&mode=related&search=
全長47m 全高11.7m 砲身長32m(砲口径800_)
988名無しでGO!:2007/07/30(月) 01:29:02 ID:OVvtZeZ20
>>978
ドイツ語はサッパリだが、「セヴァストポリ」だけはわかったw

しかし1発装填するのにも一苦労どころじゃないな。
989名無しでGO!:2007/07/30(月) 01:31:31 ID:OVvtZeZ20
おっと
×978
○987
990名無しでGO!:2007/07/31(火) 01:41:12 ID:2DmJfuNz0
DQNの夏 ニホンの夏
http://www.youtube.com/watch?v=SHVJL1VNzn8
991名無しでGO!:2007/07/31(火) 14:12:47 ID:yjtTPPRQ0
ドイツもキチガイだな。
992名無しでGO!:2007/07/31(火) 18:51:16 ID:f6i7GCWU0
砲身が長いと発射速度が増すんだよな。
ドイツの軍事技術力はトップレベルだけど
第一次、第二次世界大戦と敗れているのも事実。
993名無しでGO!:2007/08/01(水) 03:58:07 ID:x6S7MFPM0
次スレ頼む
994名無しでGO!:2007/08/01(水) 04:13:17 ID:nfuT09uX0
YouTubeで鉄道動画を探して愉しむスレ パート3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1185909002/
995名無しでGO!:2007/08/01(水) 15:16:59 ID:sC5vIIE20
どうしても、ロータリーがロリーターに見えてしまう……。

996名無しでGO!:2007/08/01(水) 18:50:28 ID:7LHuQgHf0
>>992 ドイツが敗れたのは同盟国がしょぼいってのもある(日本は除く)
997名無しでGO!:2007/08/01(水) 20:10:26 ID:CjhsrU1r0
>>996
同盟国への責任転嫁しているお前はクズ中のクズ。
998名無しでGO!:2007/08/01(水) 20:11:05 ID:CjhsrU1r0
998
999名無しでGO!:2007/08/01(水) 20:11:44 ID:CjhsrU1r0
999
1000名無しでGO!:2007/08/01(水) 20:12:25 ID:CjhsrU1r0
1000ならみゆきと結婚。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。