1 :
卵の名無しさん:
あっという間にパート10 !!
…までは良かったがパート10落ちた後一向に次スレが立たない耳鼻科スレ。
待望のパート11のはじまりはじまり。
@@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
過去スレッドは
>>2
2 :
卵の名無しさん:05/01/19 01:43:13 ID:ROIqcgSp0
3 :
卵の名無しさん:05/01/19 09:13:56 ID:scpDDQFm0
冫◎
゜
4 :
卵の名無しさん:05/01/19 10:06:26 ID:0dBxRS8i0
。
屁
5 :
卵の名無しさん:05/01/19 14:04:49 ID:Xozy9tU+0
なんか質問スレッド変だな。答える気にならん。
6 :
卵の名無しさん:05/01/19 14:46:30 ID:J7LiZRUk0
杉花粉今年は始まりが早いです。
患者増えても給料増える訳では無いので、鬱
7 :
卵の名無しさん:05/01/19 15:01:46 ID:3J4c1kpD0
>>1 スレ立てご苦労様です。
うちの地域は風邪ばかりで花粉は無さそうです。
暖かい地方がうらやましい・・
8 :
卵の名無しさん:05/01/19 18:05:53 ID:s1CLw0yJ0
慶応の死亡事故は耳鼻科でないようなのでほっとしました
9 :
卵の名無しさん:05/01/19 20:56:25 ID:ktpvjwg50
去年1年間、開業以来過去最低の年でした。やっぱ、スギ花粉が少ないと耳鼻科はだめだね。3~5月の患者が
少ないとその影響がその後2,3ヶ月続く。
年が明けて、1月になって急に患者が増えた。咽喉頭炎ばっかり。インフルエンザは今のところ1例もなし。
このまま2月の花粉が多ければ今年は安心。
なさけない科だよ、ほんとに。耳鼻科にして失敗した。(もうおそい)
10 :
やば耳鼻:05/01/19 23:28:59 ID:I5iNuh/k0
>>9 1月になっても患者は増えません。これで花粉症が増えなければ、
----鬱。
11 :
卵の名無しさん:05/01/20 08:38:41 ID:NHaP8U5a0
薬局であれぐらでもあれじおんでも花粉症のくすりがかえるようになれば
もうだめぽ
でもさすがに薬局で自分で買うとなれば定価販売だろう
3割負担のほうがはるかに安いんでは?
13 :
卵の名無しさん:05/01/20 22:00:14 ID:YpSAE7kF0
勤務医なんですけど年が明けてから全然患者がきません。
開業の先生方も同じなんでしょうか?関東地方です。
14 :
開業医:05/01/20 23:26:40 ID:tNZ0wmEw0
>13
年明けてから、たしかに患者は減った。
子供の風邪がかなり減ったように思う。
でも、今週ぐらいから花粉症の患者が増えてきたね。
症状がでて来る人と、まだでないで来る人と半々ぐらい。
15 :
大阪の開業医:05/01/20 23:57:05 ID:Qd5ctP1k0
1月になって患者は増えたよ。
花粉症は4,5日前から、ちらほら、発症してきた患者が来ている。でも、まだまだ、
始まった様子はない。今日は寒かったから患者は少なかった。
16 :
卵の名無しさん:05/01/21 08:52:02 ID:+87KPsv40
中部地方の開業医ですが、今月は先月の3割減です。特に小児のカゼがぜんぜんありません。
他ではどないなもんですか?
あなたがたは子供のカゼを見る必要はありません。
インフルエンザほぼゼロなので、小児科と内科は12月の前年同月比50%。
耳鼻科にカゼの子供を取られると、よけい苦しい。
うちは前年と変らず。カゼは耳鼻科が定着したか。
19 :
卵の名無しさん:05/01/21 14:20:00 ID:sruT54w90
インフルはちらほら
花粉症は1月とすると多いです。
20 :
小児科勤務医:05/01/21 20:55:19 ID:NBvVGds80
子供の風邪は、小児科より耳鼻科で診た方が早く治ります。投薬はほとんど同じで、鼻処置、咽頭処置
をするから、膿性鼻漏や咽頭炎が治りやすい。特に院外処方となると、小児科とまったく同じ処方のときがある。
最近、鼻が多ければ耳鼻科、熱があれば小児科と分けて考えるお母さん方が増えています。
21 :
卵の名無しさん:05/01/21 20:58:28 ID:Aj92GDVJ0
>>16 同じです、12月は過去最高でしたが今月は前年の90%くらいでしょうか。
22 :
卵の名無しさん:05/01/21 21:02:44 ID:Aj92GDVJ0
杉対策のレザ-治療はいつまでしますか、うちは1月いっぱいで止めます。
飛散時期にもされる方いますか?
23 :
卵の名無しさん:05/01/22 08:46:33 ID:2++ymZPx0
>>20こんな小児科開業医が周りにいればまだまし。うちの周りのは耳垢も取れない
のに中耳炎みてる。抗生剤もバンバンだし困ったもんだ。
24 :
卵の名無しさん:05/01/22 09:08:24 ID:adaw999K0
20の小児科勤務医が開業しても同じことを言うのか、ちょっと疑問だな。
25 :
卵の名無しさん:05/01/22 09:20:25 ID:WR5CCjg/0
>>24 耳鼻科を嫌う小児科医は勤務医の時から耳鼻科嫌いだし、
耳鼻科共存の小児科医は勤務医の時から耳鼻科に好意的なことが多いです。
>>20 おまえホントは耳鼻科医なんだろ。もう少し上手く工作しろ。
27 :
???:05/01/22 20:06:25 ID:HbzvJ/kw0
28 :
都内耳鼻科:05/01/22 21:20:52 ID:/eMWB1pw0
>20
使い分けに関しては、全く同感です。
以前は子供はなんでも小児科でなければという考えの親が多かったのですが、
最近は症状に応じて分けているようですね。
両方連れて行く親もけっこういますし。
ただ、ちょっと田舎のほうでは、子供の風邪はなんでも小児科という
のがまだまだ主流でしょう。
29 :
都内耳鼻科:05/01/22 21:26:12 ID:/eMWB1pw0
>25
耳鼻科を嫌う小児科医はツブクリであり、
耳鼻科共存の小児科医はウハクリである。
患者が多くて忙しすぎると、「耳鼻科の先生、どんどん
みてくださいよ」と思うが、経営が危ないと敵意を感じます。
あ、これは近隣耳鼻科医同士の関係でも同じですね。
30 :
卵の名無しさん:05/01/22 22:36:45 ID:V5ZH0SOp0
咳が止まらなければ小児科へ行くよう言っている。気管支炎や喘息をかかえるのは
いやだからね。
でも丸めの小児科より安いと耳鼻科に来る母親が多いのは困ったものだ。
31 :
卵の名無しさん:05/01/22 22:46:30 ID:/eMWB1pw0
>30
丸めが使えるのは3歳以下でしょう。
普通は乳幼児医療費補助制度があって、自己負担なしでは?
32 :
卵の名無しさん:05/01/23 02:48:00 ID:sU81aZG50
>>31 初診料だけ自己負担の地域もある。一部補助とか定額補助の自治体もある。
耳鼻科医はバカだが、耳鼻科を選ぶ医者はさらにバカだ。耳鼻科医より。
29の言うとおり。
たとえAOMで小児科へ受診しても、ウハってる先生の所へ連れていったお母さんは
耳鼻科へも行くように言われて、それで来ました、って来る。
そうじゃない小児科へいった場合は
不安なんでやっぱり連れてきました、って来る。
そういえば開業医のみなさん、アレルギー性鼻炎の鼻腔粘膜焼灼術やってますか。
術前検査します?
あと、術前術後でファイバー取りますか?
うちは問診→焼灼術で検査もファイバーも省略してるんですが
ちょっと考え直そうかと思っています。
36 :
卵の名無しさん:05/01/23 16:32:39 ID:E/1tLDFz0
HPで患者中傷の医師解雇
2005年1月21日
水戸協同病院(水戸市)の耳鼻咽喉(いんこう)科の女性医師(28)が自分のホームページ(HP)で患者を中傷した問題で、
病院を運営する茨城県厚生農業協同組合連合会は21日までに、「医師のモラルに反し病院の信用を失墜させた」として医師を諭旨解雇処分にした。
退職金は支給せず、事実上の懲戒解雇という。
病院によると、医師はHPの日記で、病院名や人名を伏せて治療内容を具体的に公開。患者を「頭悪い」「今すぐ帰れ。二度と来るな」などと中傷し、緊急手術について「緊張感がたまらない」と記述するなどした。
医師は事実関係を認めているという。
37 :
卵の名無しさん:05/01/23 16:39:46 ID:FpEblJGe0
水戸共同のお姉ちゃん、気管切開を緊急手術とか言ってベッドサイドで
気管切開してる脳外科医に馬鹿にされてるじゃない。
38 :
卵の名無しさん:05/01/23 18:28:32 ID:TAbXSW9m0
思ったとおりでした。
他の科の手術後の呼吸困難、喉頭浮腫。
緊急気管切開の適応で、間に合わないのですでに病棟で首に輪状甲状切開が置かれてました。
というわけで、緊急気管切開へ突入。
患者さんはもちろん意識があったので、痛いわ苦しいわで大変。
急いで手術室へ連れ込み全身麻酔を導入。
全麻下で気管切開をおきました。
ソコまでの間、私服で気道を確保し、苦しがる患者さんをなだめ、頭から血痰をあび。
……血しぶき浴びてきました。
ボスは顔面に食らっていた模様。
マスクから額までてんてんと血の跡が……
今回は病院の近くでの飲み会だったので気合入れて飲んでました。
ボスの耳は真っ赤だし、私は超ハイテンション。
血を見てますますテンションあがる始末。
が、徒歩3分のところに二人ともいたからこそ、緊急で気道が確保できました。
いつもどおり、ボスが家にいたら到着するまで20分近く。
もしかしたら間に合わなかったかもしれません。
飲んだくれていようと、なんだろうとそばにいることが大切。
ある意味、患者さんはラッキーだったかもしれません。
思いっきり酒臭かったことに対しては……
や、申し訳ない(笑)
この仕事はこの緊張感がたまりませんな。
>> DATE :: 2003/11/18 Tue
39 :
卵の名無しさん:05/01/24 08:44:38 ID:sKkYj+V90
医師の態度や職員の接遇態度等を含めて病院を評価する機関ってありますか?
40 :
卵の名無しさん:05/01/24 14:01:47 ID:Ho9HCcsq0
41 :
卵の名無しさん:05/01/24 18:14:05 ID:mqZbYI0i0
自分で書いた女医は諦めもつくかもしれんが、
ボスまで飲酒後の治療書かれたら医師免許が危ないと思う
まあ管理不足だから諦めもつくかな
42 :
卵の名無しさん:05/01/24 18:33:15 ID:HKJHJMsm0
酔った状態で気切するってフツーだろ?
つか、立派だと思うぞ。
そもそも、気切しなければ間違いなく窒息死していたわけだから。
酩酊を理由にオペを拒否すれば遺族から刑事告発される罠。
43 :
卵の名無しさん:05/01/24 18:49:48 ID:GP4521JE0
それを誰でも閲覧できるHPに書き込んだことが問題にされているのであって
医療行為そのものが問題にされているわけじゃないよ。
44 :
卵の名無しさん:05/01/24 20:19:58 ID:Ho9HCcsq0
>38
喉頭浮腫がくるような手術って何なの?(耳鼻科以外ではわからん)
どこの科だか知らないけど、事前に予測できないのか?
ということが気になります。
45 :
卵の名無しさん:05/01/24 20:51:41 ID:zfVMR2O90
挿管でなったんじゃない
>>44 頸椎前方固定、CEA、食道のopなどで術後喉頭浮腫は見たことあってよばれたことがあるが、いずれもそるめどivとか再挿管で逃れた。
RNDの既往があってIVCない患者に、循環器の医者が首からIVHをとろうとしたら、carotisついて呼吸困難になった患者がいた。ミニトラックを入れて翌日気切した。気の毒に。
>>38 緊急の呼吸困難で全麻を導入するという状況が今いちよくわからんのですが。
輪状甲状切開したならもうちょっと落ち着くまで様子見ても良さそうだし、全麻導入できたのなら挿管できたということなんだろうし...
PCPSまわしたんやろか。
47 :
???:05/01/25 08:34:53 ID:TCrSkKZc0
今年、花粉がすごいって言うわりには、まだ患者増えないなあ。早めに薬を希望する患者がちらほら来るだけで、
例年とかわらない。2月にはいると一気に増えるんだろうか。
48 :
卵の名無しさん:05/01/25 08:43:02 ID:SJBY/DGK0
>>47今月は本当に暇です。前年同月比で3割減、前月比でもほぼ同様。インフル
やカゼの患者がこない。なにより小児の鼻グジュがいない。つらいなー。
花粉が多いと前評判だったのに少ししか飛ばなかった年も結構あったような気が。
秋の高気温で開き過ぎた花が急な寒さでポシャル事ってもありうる。
本番不発の悪寒。
え~、そお? うちはもう死にそう
>>47-48 インフルはいないね。全然いない。キット買い忘れてたけどこのまま忘れようと思う。
確かに子供もいないけど、なんか多彩な疾患で日々お見えになってます。
何か特定の病気が多いって感じはしない。
51 :
卵の名無しさん:05/01/25 14:56:17 ID:SJBY/DGK0
>>50死にそうっていうからには最低150は来てるんだろうね?すごいなー。
190来てる.
53 :
卵の名無しさん:05/01/25 15:41:09 ID:R1qPuBL10
54 :
卵の名無しさん:05/01/25 17:24:50 ID:2ilYRHgE0
俺も昨日は210人で死んだ。
でも今日は150人でカキ子できてマウス。
インフル妖精は1名のみ。検査した人も未だに3例のみですが、、、。
むしろアデノのほうが多いくらい。
花粉症の予防投薬希望の患者だけでもってる感じです。
新潟での頭頸部外科学会の中でこれは使える!とか面白い話キボーン
夜の面白い話でもOKです。
56 :
卵の名無しさん:05/01/26 08:36:49 ID:MMRE5tBZ0
昨日、87人でした。昨年同じ時期には100近く来ていました。
・・・・・しょぼん・・・・・・
57 :
卵の名無しさん:05/01/26 12:38:41 ID:z4VMDsui0
筑波大耳鼻科です。
当面、付属病院は採用しないようだけど、戻してあげてね。
58 :
耳鼻科開業医って:05/01/26 19:55:13 ID:6R8QqaB10
>>56耳鼻科開業医って87人でしょぼんなの?みなさん正直1日にどのくらいの
患者数なんですか?地域と数できたらきぼんぬ。
最近は勤務医も患者さん少ないです。
40人ぐらいしかこなかったです。
ショボーン
60 :
耳鼻科開業医って:05/01/26 20:26:48 ID:6R8QqaB10
>>59勤務医なら患者数あんまり関係ないでしょ。しかも午前診だけとか。
61 :
卵の名無しさん:05/01/26 22:31:54 ID:kZU2QbK20
>>56 100も87人もそう変わらないですね、こちらは中部地区昨日は140程かな。
インフルエンザなくて前年同月10%マイナスです。
62 :
卵の名無しさん:05/01/26 23:21:11 ID:t2Yk+5HE0
この度発売されたアレルギーのキット検査は20分で結果出るから便利だけどなぜにHD、杉、猫なんだろう?
猫アレルギーって頻度高いとはとても思えんが?
63 :
卵の名無しさん:05/01/26 23:38:21 ID:2TjlRbvE0
>62
同じくそう思ったよ。
ネコはいらん。
かわりにダニを入れてくれ。
キットのコスト高いので、採血して項目増やしたほうがいいように思うのだが、
採血の難しい乳幼児なんかにはいいかなとも思う。
64 :
卵の名無しさん:05/01/26 23:51:33 ID:2TjlRbvE0
>>58 東京、80人。
昨年の5月開業なので、今度が初の稼ぎ時です。
スギ花粉の時期をすぎると、患者が定着するって言うね。
ちょっと期待しよう。
65 :
卵の名無しさん:05/01/26 23:57:51 ID:t2Yk+5HE0
メーカーに猫を勧めたやつはいったいどこの誰なんだろう?
皮膚科のいしゃかな?耳鼻科ではないと信じたい。
HDとダニはほぼ一緒でしょう
カモガヤとかブタクサの方が必要なイメージがあるが・・・
67 :
卵の名無しさん:05/01/27 07:33:26 ID:Iqjq2DaK0
>>58昨年9月開業、中部圏だが昨日91人。本日休診日だが休みたくないのが本音。
なかなか100超えないが大丈夫かなー?
68 :
卵の名無しさん:05/01/27 07:47:59 ID:auBcot6l0
67>> 90人でも検査耳鼻科なら35k点位だろうし処置耳鼻科なら
28k点位でしょう。
69 :
卵の名無しさん:05/01/27 08:27:15 ID:4q+hPRyV0
京阪神は100人は越えるよ。
70 :
卵の名無しさん:05/01/27 08:48:12 ID:Iqjq2DaK0
>>69それはうらやましいですね。小児滲中のハックとかしてるんですか?
まあ花粉症に期待してがんばりまーす。
71 :
卵の名無しさん:05/01/27 08:50:05 ID:vQ2X2sEv0
>66
一致率が高いのはわかっているが、ダニはダニででないと
患者になかなか説明しづらい。
72 :
卵の名無しさん:05/01/27 09:12:22 ID:unmlezd10
>>69 京阪神ってあんなに耳鼻科多いのに
それでも流行るんですね。
なにか地域性ってあるんですかね?
73 :
卵の名無しさん:05/01/27 13:53:46 ID:vQ2X2sEv0
>72
風邪ひきが耳鼻科にいくからじゃない。
以前にテレビのアンケートで「風邪をひいたら何科を受診しますか?」
と聞いていた。関西では大半の人が耳鼻科と答えていた。
衝撃を覚えたよ。
関東はまだまだ風邪は内科の風潮が強いです。
内科かかってよくならないのだけ、耳鼻科にながれてくる。
その段階で数はかなり減っているでしょう。
あと3人で今日は打ち止め。疲れました。中国以西の某都市です。
75 :
卵の名無しさん:05/01/27 20:47:41 ID:fy48cYoJ0
新たに研修医の責任認定 埼玉医大抗がん剤過剰投与訴訟
----------------------------------------------------
埼玉県川越市の埼玉医大総合医療センターで00年10月、悪性腫瘍(しゅよう)の治療のため入院中だった女子高生古館友理さん(当時16)が抗がん剤の過剰投与で
死亡した事件で、遺族が同大と医師6人を相手に計約2億3000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が27日、東京高裁であった。
大内俊身裁判長は、大学と医師3人の責任を認めて計約7700万円の支払いを命じた一審判決を変更し、新たに研修医1人の責任も認めて
計約8400万円の支払いを命じた。
高裁判決は、治療グループの一員として抗がん剤を投与した研修医の責任を「説明書も読まずに先輩医師の指示に従い、過剰投与した」と指摘。
「従属的な立場だった」として責任を認めなかった一審の判断を覆した。
裁判で遺族側は、抗がん剤投与の責任を問うことに加え、(1)医師が死因について虚偽の説明をした
(2)虚偽の死亡診断書を作成して医療過誤を隠した、と主張。
一審はいずれも請求を退けたが、高裁は、虚偽の死亡診断書作成に関する医師の責任を認めた。
古館さんの死亡をめぐっては医師ら3人が業務上過失致死罪に問われ、2人の有罪が確定、1人が上告している。
埼玉医大は「過剰投与で若い生命を失わせたことを深くおわびし、ご冥福をお祈りします。判決文をよく読んだうえで今後の対応を考えます」と
コメントしている。
(01/27 19:49)
滑膜肉腫 ! って、どこをかじったら出てきたんだろう?
頬部か?
78 :
卵の名無しさん:05/01/28 08:45:40 ID:DF+NP09g0
>76
顎下腺腫瘍じゃなかったか。
79 :
卵の名無しさん:05/01/28 09:12:10 ID:YdmLp3RG0
>>75 8400-7700=700万は研修医が自腹?
大学病院の縊死賠償保険って研修医の分も含まれてるのでしょうか?
80 :
卵の名無しさん:05/01/28 11:14:07 ID:PWOGmwXF0
ダイジョブ
全部カバーしてくれます。
でもあまり金額が少ないと免責で自己負担になります。
どーせなら大きい事故をおこしてくださry
これって耳鼻科なの?
研修医も責任とらされるのね。
82 :
卵の名無しさん:05/01/28 19:39:41 ID:DF+NP09g0
研修医であっても一人前の医者だからね。
なんでも上が責任とるではたまらないよ。
といっても、今回の事件は研修医は気の毒だよね。
83 :
卵の名無しさん:05/01/28 19:42:44 ID:Q4glAViX0
研修医は自分で文献など確認しなかった・・
ってことはこれからは研修医が文献など読んで
納得するまでは治療がはじめられないと言う事なんだな
救急外来はみな研修医にしとけ(w
84 :
卵の名無しさん:05/01/28 20:27:33 ID:6D4eTJcf0
まだ昨年の開業で花粉症の時期を経験してないんだけど。開業経験豊富な皆さん、
予防投与でこの時期から患者さんは例年受診してるものですか?当院1日に5人ほど
だけですが。
85 :
卵の名無しさん:05/01/28 22:20:47 ID:Ug/uGLiW0
>83
何言ってるの。
今後の救急外来では、研修医の面倒を指導医が責任もって
みなけりゃならなくなるのよ。研修医が何かトラブルおこせば
すべて指導医の共同責任。こわくてまかせられなくなるよ。
86 :
卵の名無しさん:05/01/29 07:41:46 ID:HPgUhib10
お早うございます。当直明けです。寒い!!(東北地方)
花粉症の予防的薬剤投与って、みなさんは何を投与してますか?
それと服用開始時期は?
87 :
卵の名無しさん:05/01/29 08:36:12 ID:UR1mRCXt0
88 :
卵の名無しさん:05/01/29 08:39:47 ID:NeTskqBj0
>>86基本的には第二世代抗アレルギー薬で投与回数の少ないもの。鼻閉が強い
人には抗ロイコトリエン薬なんかを出すことも。飛散開始2週前って言っては
いるけど・・・ でもまだ薬を取りに来る人は少ないですね。
89 :
卵の名無しさん:05/01/29 12:34:06 ID:UR1mRCXt0
第二世代抗アレルギー薬かぁ。
なんか違和感あるな~
90 :
卵の名無しさん:05/01/29 12:50:27 ID:twX+j7Nr0
>>36 某耳鼻科開業医のところで(土浦あたりか)バイトしてるとのこと
研修医の頃より収入がアップしたと喜んでるそうだ。懲りないやつめ。
有効率、費用、安全性、どれをとっても点鼻ベクロorフルチカゾンが内服より
有利なわけだが、高い薬が好きなんだろうね。
92 :
卵の名無しさん:05/01/29 13:28:07 ID:9Za6cL5h0
>>86 何でもいいだろ。
どうせ効かないんだから。
まあ予防投与は薬屋の陰謀がふくまれているだろうからねぇ
あんまり意味ないかも
94 :
卵の名無しさん:05/01/29 14:09:37 ID:xr63DeGC0
小児科勤務医です。ちょっと、教えてください。
新しい病院に赴任して、耳鏡を初めて使うようになりました。ここは
耳鼻科がないもんで。で、子供の中耳炎って、簡単に診断できるんですか?
鼓膜を見るのって、簡単ですか?どこまで入れていいのですか?
なんかもう今日の外来は爆発していた。マジしんどい。今午前終了・・・
96 :
卵の名無しさん:05/01/29 14:31:05 ID:pWtLOuA20
>>90 理由云々はおいといても
人生としては正しい選択>バイト
97 :
卵の名無しさん:05/01/29 14:54:38 ID:4i+/FnSO0
>94
急性中耳炎の診断は簡単です。
滲出性中耳炎となると難しいですけど。
でも、耳垢がたまっていると、それを取り除かなければ
鼓膜が見えませんよ。
>>94 M3のポリ栗で耳鼻咽喉の診察実習があったはず。まずはそのときの教科書と
ノートを復習して、それから他の小児科医の耳を見せてもらって、自分の子か
仲間のお子さんの耳でも見せてもらって、その後で疑問点を訊ねてくださいな。
素人さんのような質問では答えにくい。
99 :
卵の名無しさん:05/01/29 15:31:40 ID:Z/4dtH/D0
今日はむっちゃいそがしかった。9時から診察開始。終わったの2時30分。
花粉症はまだまだ少ない。中にはもう鼻がむずむずするという人もいたが・・・。
これで花粉症が爆発したら、もうパンク状態。死む~。
100 :
卵の名無しさん:05/01/29 16:09:25 ID:XG00XBzm0
>>95,99皆さん忙しそうで羨ましいかぎりです。当院土曜日も午前、午後と診察
してますが、午前中は50人ほど。午後はまだ7人です・・・何の患者さんがどの
くらい受診してるんですか?参考までに。
101 :
卵の名無しさん:05/01/29 16:41:36 ID:twX+j7Nr0
うちも大爆発
待合室で患者同士が診察の順番を巡って
怒鳴りあいのケンカしてた。
漏れも爆発して二人ともたたき出した。
残った患者達から拍手が、、、チョト涙出た。
102 :
卵の名無しさん:05/01/29 17:06:12 ID:4i+/FnSO0
>100
午前中のみの診察ですが、82人でした。
このうち花粉症は20人ぐらいかな。
103 :
卵の名無しさん:05/01/29 18:12:04 ID:XG00XBzm0
>>100ただいま診察終了。結局午前、午後合わせて72名でした・・・
104 :
卵の名無しさん:05/01/29 18:38:18 ID:vqHY/CaP0
午前のみ2診で200人、死にました。
明日は一日寝ます。
105 :
卵の名無しさん:05/01/29 19:07:04 ID:uHrfv4fl0
おいおい点鼻だけで花粉症を乗り切ろうというのかい。
無理じゃあないの。 通年製は点鼻有効。
106 :
卵の名無しさん :05/01/29 19:31:55 ID:umMvgJat0
顎のリンパ節が腫れぎみでしが、最近特に大きく
なってきました。(顎の中央よりやや右側が特に)
受診するとしたら耳鼻咽喉科ですか?口腔外科でしょうか?
107 :
卵の名無しさん:05/01/29 20:11:23 ID:Z/4dtH/D0
99です。土曜日午前診だけで、127人でした。
咽喉頭炎ばっかり。もう、疲れた。風呂モック栖と背夫損が残り少なくなった。
108 :
卵の名無しさん:05/01/29 20:40:09 ID:q217RLGW0
>タレントの島田紳助(48)が26日にのどのポリープの除去手術を受けて
>いたことを、所属する吉本興業が28日明らかにした。
どこ?
109 :
卵の名無しさん:05/01/29 20:52:45 ID:1hmTvrCJ0
午前8-12時で140人です、出かける用あり必死に終わらせました。
4時間÷140人≒一人当たり1分42秒。
どうですか?(手には鼻鏡→鼻処置終了)
の、のどが(→咽頭処置)痛くて(終了)
熱ありますか(喉頭鏡観察中)
ありません(助手がネブライザーへ誘導)
お大事に~(セット処方)
こんな感じですか。
↑
>の、のどが(→咽頭処置)痛くて(終了)
何気にワロタ。
患者が喋ってる間に無理やり処置やっちゃったってことね。
患者がウダウダ言い出したら無理やり舌圧子突っ込む。これ混んでるときの基本。
カルタ取りみたいなもん。
「のd」→咽頭処置
「めm」→メリスロン
「かf」→アレグラ
あとは助手を鍛える。右手にすぱっと必要な道具が収まるように。
113 :
卵の名無しさん:05/01/29 23:29:57 ID:9MnkXP3R0
>110
患者がしゃべらないクリで診療したことある。
院長休診時に代理で入ったんだけど。
事前にスタッフが症状をきいて「のどが痛く、鼻水でます」
と診察前に言う。別のスタッフが、鼻鏡、耳鏡、吸引管などを
手渡す。手渡されたものを処置すればよし。その後、処方せんがかりから、
薬同じでいいですかと聞かれ、「はい」と言ったら、終わり。
その時には、別の患者がすでに座ってすたんばっている。
とにかく、新患患者以外と口をきくことはない。
別の地域で、自分でクリを開業したら、「先生に話しかけてもいいんですか?」
と言う患者に出会った。他にも似たような医者がいるんだろうなと
思ったよ。
140人ぐらいになるとこんなものかな。
ああ、そういうところでバイトしたことある。
器具渡し係
事前問診伝達係
カルテ記入係
ネブライザ係
他にも居たかな。
マシーンの一部になった感じだった。
115 :
ゆきりん:05/01/29 23:44:37 ID:iQkf4X+DO
先週から耳鼻科で働き始めたんですが、風邪がうつったようです…
116 :
卵の名無しさん:05/01/29 23:59:07 ID:Z/4dtH/D0
自分もロボットになった経験がある。バイトに行ってた開業医。そこは、婦長さんらしき人が
横で処置の内容を指示する。鼻処置と咽頭処置なら、「鼻、のど」通気があるなら「鼻、右通気」といった
具合に。薬はそこの診療所のセットになっている約束処方でAの1とかRの3とか言ってたなあ。
それに吸引管はずっと同じので使いまわし。器具渡し係がアルコール綿花で拭くだけ。ほとんど代えない。
ネブライザーも3種類くらいあって、どう違うのかさっぱりわからんかった。
4時から7時の間に100人ちかく来るけど若かったせいか、頭を使わなかったせいか、ほとんど疲れなかった。
バカでも開業できると思った。10年くらい前の話。
んでもそういうところって、処置薬剤やセット処方に流行る秘密があったりするんだよね。
118 :
94:05/01/30 01:10:31 ID:MVFs/fut0
えーと、昔の教科書はもうないです。10年以上前ですから。たまに
鼓膜が見えない子がいるんですが、これは耳垢のせいだったんですね。
で、浸出性中耳炎ならムコダイン、急性ならどんな抗生剤を出せばいい
んですか?小児科なんで、鼓膜切開もできません。内服のみでいいんですか?
滲出性中耳炎を見ると、ついセファランチンを出したくなってしまうのだが、
効いたという記憶がまるでない。
それでも使ってみたくなるのは、台湾少数民族の呪いだろうか?
120 :
卵の名無しさん:05/01/30 07:19:21 ID:dDdaFPgz0
帝京市原の教授ががんセンターに移動されましたが
教授をやっているよりもがんセンターの方がいいんですかね?
四国がんセンターのトップですら開業してしまったのに・・・
121 :
卵の名無しさん:05/01/30 08:11:50 ID:kGY2JhCE0
帝京市原の教授とは 実質助教授待遇では?
122 :
卵の名無しさん:05/01/30 11:09:15 ID:pItA2MZN0
今年医師免取得予定の者ですが、手先に自信無し、成績下位、体力はまあまあ、耳鼻科は大好きという自分に適性ありまつかね?
手先に自信無し、 ちょっと苦労するかも
成績下位、 まったく問題なし
体力はまあまあ、 体力はあるにこしたことなし
耳鼻科は大好き、 興味が大切です
まあ適正はあるんではないですか?
島田紳助って大阪のどの病院で手術やったんでしょうか??
大阪の有名なラリンゴの先生は開業しちゃったというし
今は大阪ではどこでやっているんでしょう??
125 :
卵の名無しさん:05/01/30 16:15:55 ID:OZGefNRl0
>>110 時間で割るとそうですが検査、めんどくさいスクラッチなどもしています。アレルギ-の初診が多いのですが
毎年来る人が大部分で”去年と同じでいいな”で済みます。カルテは替えず5,6年は確認出来るようにしています。
このような症例は処置投薬が1つのはんこです、勿論いくつかのパタ-ンはありますが。早くするためにはいろいろ
工夫が必要ですね。
126 :
卵の名無しさん:05/01/30 17:06:05 ID:CWypJT5l0
一人当たり1分42秒・・・・決して短くはないでしょう。
簡単な鼻処置だけなら、30~40秒。(ネブライザーの前処置としての鼻処置。)
再診で投薬も済んでいれば、こういう処置で十分。これが開業医の患者の3割近くあるんじゃないかな。
なかには十数分かかる患者もいる。時間をかけて診察する必要のあるときのために、飛ばせる時はとばす。
大学病院時代のように、ゆっくりしてられない。
127 :
卵の名無しさん:05/01/30 19:11:19 ID:sjFS3KsD0
>126
実際には患者の入れ替えにかなり時間かかるよ。
129 :
卵の名無しさん:05/01/30 21:51:41 ID:CWypJT5l0
>127
患者の入れ替えって何?
自分の診療所は待合室以外に中待合いがあり、次の患者が待っている。更に奥に診察室があるから、
患者は連続的に診察椅子に座る。時間的ロスはほとんどない。(中待合いからは診察は見えないようにしている)
皆さんの所は、患者が診察室を出て行ってから、次の患者が入ってくるのですか。
どうしてます?
130 :
卵の名無しさん:05/01/30 22:18:47 ID:1dfHBDTT0
近畿地区ですが、この一週間でインフルエンザ増えてきました。
キットで陽性が7名ほど。
131 :
卵の名無しさん:05/01/30 23:13:53 ID:y1wPUQ900
カルテの記入に要する時間はどれぐらいでしょうか?個別指導の時、カルテの記入が
乱雑で読みにくい。症状所見の記入が少ないと指摘されていねいに必死で書いてるんですが
一人当たり3分ぐらいかかってしまう。処置、ムンテラより長くて待ちくたびれた患者さん
が帰ってしまうこともあり悔しい思いもあるけど皆どう?
132 :
卵の名無しさん:05/01/30 23:15:21 ID:sjFS3KsD0
>129
うちでは1人1人いれているよ。
プライバシーに配慮すれば当然の結論。
たとて見えなくても診察の様子が、カーテンごしに聞こえている
ようでは、患者もまともな話しができないよ。
それじゃあ、能率悪いと言うかもしれないけど、
人数だけこなせばいいとは思っていないからね。
従来の処置耳鼻科のやり方には批判的だから、
待合いスタイルも処置耳鼻科から脱却しないと。
133 :
卵の名無しさん:05/01/30 23:33:32 ID:OZGefNRl0
>>131 開業して最初の個別指導?、そんなの1回だけよ。うちは平均すれば一人10秒くらい、3分は異常です。
134 :
卵の名無しさん:05/01/31 07:51:58 ID:OjRkDjaY0
>131
バカだね。ほんと。耳鼻科開業医で診る疾患なんて限られてるんだから、書くことなんて
ほとんどない。初診は見落としがないようにするから結構時間がかかるが、再診は症状に
変わりなければ、書くこと無いじゃん。めまい、突難、手間のかかる患者は病院へ送る。
鼻処置、耳処置、通気、咽頭処置だけする。これ。耳鼻科開業の鉄則。
135 :
卵の名無しさん:05/01/31 08:45:34 ID:i2O3TZ2L0
>>
鼻処置、耳処置、通気、咽頭処置だけする。これ。耳鼻科開業の鉄則。
こういう耳鼻科医は早く現役から退場してほしい
136 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:29:30 ID:KwH4yieB0
「患者は商品であり、流通させることで利益を生む」
と、医療分野への参入を狙う某社で講演会がありました。
例えば骨折の患者は耳鼻科には何の利益も生まない。
同様に蓄膿の患者は外科医に何の利益も生まない。
しかし両者が患者を取引すると利益が生まれるというのです。
やはり企業は発想が違いますね。
患者=商品
紹介=取引
検査データーなどの情報=付加価値
治療=消費(患者が治ると商品価値が減価される)
医療業界も、もっと真剣に利益増を図るシステムを作らないと
あっという間に企業に飲み込まれてしまいますね。
取り敢えずは混合診療が阻止されて良かったでつ。
耳鼻科医ってバカだよ、賢いヤツは耳鼻科なんて選ばない。
138 :
卵の名無しさん:05/01/31 10:10:29 ID:PuqY6mep0
混合診療と言っても、人により色々意味が異なる。
保険に認められない新薬を混合でやらせろという人もいる。
保険で認められていない鼓膜マッサージを自費(20円くらい?)で
請求可能にしろという人もいる。
私は後者。
139 :
卵の名無しさん:05/01/31 10:23:22 ID:PuqY6mep0
インフルエンザのタミフルでは、予防投与は自費だね。
花粉症の予防療法はだいじょうぶ?
140 :
卵の名無しさん:05/01/31 13:19:49 ID:L3RY34hh0
>139
予防じゃなくて、季節前投与だろ。
コレステロールが高い患者に、症状がなくても高脂血症薬を投与
しているようなものだ。症状がでてから治療するだけが、治療ではない。
三年目ですが、開業時に保健所でプライバシーは確保するようにと指導されたため
中待合いはありません。両袖のユニットも無理。
142 :
卵の名無しさん:05/01/31 14:38:45 ID:PfmEHP3L0
>>141うちは4年前から内科なんかと同じように扉で中待合いと診察室をしっかり
区切っているよ。仕切りもなにもないのは耳鼻科だけ。患者は言いたくても
言えないだけと医師がわからないとね。急変時の対応とか色々いう人いるけど単なる
言い訳でしょ。
143 :
回転寿司:05/01/31 15:21:21 ID:TPlA1RXx0
耳鼻科開業医にプライバシーが必要な患者がくるのか?
144 :
卵の名無しさん:05/01/31 18:21:52 ID:CHMR8jwf0
>>143 今の時代を無視した考え方ですね。
50代後半とみた
145 :
卵の名無しさん:05/01/31 18:39:28 ID:KwH4yieB0
プライバシーを保護すると患者の話が長くなる。
他の患者の目がプレッシャーになる方が具合が良い。
146 :
卵の名無しさん:05/01/31 18:44:08 ID:v6z1tdO40
御意
ただ口腔クラミジアなどの問診したいときに困ることがある
148 :
卵の名無しさん:05/01/31 19:04:38 ID:f+1w9jv20
94さんへ
浸出性中耳炎⇒滲出性中耳炎ですね。
ムコダインを処方することもありますが、効果があるというわけでなく
経過観察の意味だけです。急性中耳炎も必ずしも抗生物質が必要という
わけではありません。ほとんどは自然治癒します。
和歌山医大の耳鼻科のHPを覗いてみてください。
149 :
卵の名無しさん:05/01/31 19:39:51 ID:L3RY34hh0
>143
うちなんかは風俗嬢や、風俗で遊んだ男性が来るよ。
咽頭痛を主訴でくるが、性病でないかどうかを調べてほしいと。
それ以外にも、低音障害型の難聴なんかは、ストレスの有無を
聞くからね。その中に、学校や職場の悩みがでてくることも多い。
プライバシーの配慮ないところでは、患者は話せないから、
黙ってしまうんだと思うよ。
150 :
94:05/01/31 19:44:33 ID:YNI8oNxr0
>148さん
ありがとうございます。参考になりました。ただ、正常の鼓膜って、
案外”つや”があるっていうか、外側に膨らんでいるように見えるんですね。
いままで、これを「鼓膜に水が溜まってます。」とムンテラしてました。
今週は寒そうだから患者もすくないだろうな
花粉も飛ばないだろうし・・・
152 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:27:33 ID:KwH4yieB0
>>150 校医になって1000人くらい検診すれば正常鼓膜の姿が網膜に焼きつく
正常がわかれば異常は自ずと判断がつく。みんなそうやって覚えた。
>「鼓膜に水が溜まってます。」とムンテラしてました。
ダイジョブ
知り合いの耳鼻科に同じような説明をして、鼓膜切開で荒稼ぎしている
香具師がいる。殆ど犯罪だと思うが、結構繁盛している。
自責の念にかられなければ何をしても良い、が、結果は自己責任。
153 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:12:50 ID:eH2TeU5u0
>>148 オレはムコダインは効果があると踏んでいるのだが
154 :
卵の名無しさん:05/02/01 08:33:57 ID:0QMPbhE20
>>153 それは無い
害にも益にもならない薬だな
155 :
卵の名無しさん:05/02/01 08:53:50 ID:ivy69i8g0
婿ダイン意味なし。
156 :
卵の名無しさん:05/02/01 09:12:46 ID:2gP68SQh0
昔はプライバシーも何もなかったから、中待合いから
診察台が丸見えだった。
次の子供に「あんなことするんだ」と教育する利点もあった。
当院は構造的に中待合いをなくすのは困難。
しかたなしに3年前にカーテンで目隠しした。
最近は保健所が開業時にプライバシー配慮を指導するらしいね。
157 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:03:44 ID:PVlSazEP0
>>148 和歌山大の教授の講演をきいたけど、
急性中耳炎がほとんど自然治癒する、
なんて一言も言っていなかった。
小児では76%くらいは細菌性で抗生剤が必要と言ってました。
ムコダインは効果あるような気がする。
158 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:46:37 ID:KpceSZkN0
小児急性副鼻腔炎で細菌検査の意味はあるのかな?
>>158 おおありだろ。小児では鼻腔、上咽頭、中耳の細菌はたいてい同一。
耳Opの前の鼻腔内筋検査はtympanoplastyの適応も左右するくらい大事ですよ。
耐性菌作らないでよ、158さん
>最近は保健所が開業時にプライバシー配慮を指導するらしいね。
図面の段階で「診察室の声が待合いに漏れないか」と訊かれました。
プライバシーに配慮しろとハッキリ指導されました。
>>158 全例やる必要はないのでしょうが、膿性鼻汁に他院でフロモックス3ヶ月投与し治らず→
菌検→PRSP→オーグメンチン7日で完治、ってのがあります。
ここぞと言うときは役に立つかも。
161 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:26:02 ID:Jp/CkIkG0
前の医者も気がついててフロモ出してたんじゃねえか?
「長く引っ張ったほうが儲かるんだよ」とアドヴァイスしてくれた爺医もいるし。
162 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:37:00 ID:ng7Q0WD30
風呂つかってる病院は突当り受診日数多そうですね。
大具面チン使うと再診減る。そのかわり期間が開けば初診とれてウマー。
163 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:57:55 ID:plQHe3+E0
>36
12月19日 本日、またしても鼻出血の患者さまがいらっしゃい
ました。鼻血がたらり、ぐらいでおさまってしまっています。
そのとき、出ていなければ出血点ってのはわからないことが結構多く
て。(しかも、この方の場合、右からも左からも出ててまさに訳がわ
からない)即行お帰りいただいております。っていうか、病院受診す
る必要を感じません。この方ある意味違う病気の方で。
「先生! 毎晩11時ごろになると鼻血が出るんです。
心配で心配で。一人暮らしで心配なんです。入院させてください」。
鼻血がたらりで入院されてたまるか! 入院するような鼻血っての
は、右の鼻から出て。右の鼻を押さえたら左の鼻から出て。両方の鼻
を押さえたら口から出て。揚げ句の果てにはガーゼを詰めて止血しよ
うとしたらガーゼのすき間からあふれ出したり、目から出たりするよ
うなときぐらいです。鼻血がコップ1杯ぐらいなんてたいしたことあ
りません。洗面器1杯出たぐらいでないと。まさに違う病気!
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/050114/kiji01.html 美人だから このくらい許けどね。
164 :
卵の名無しさん:05/02/01 17:58:42 ID:Jp/CkIkG0
>右の鼻から出て。右の鼻を押さえたら左の鼻から出て。両方の鼻
>を押さえたら口から出て。揚げ句の果てにはガーゼを詰めて止血しよ
>うとしたらガーゼのすき間からあふれ出したり、目から出たりするよ
>うなときぐらいです。
ワロタ
実際、救急外来でこういう症例持ったことがある。
ベロック詰めたら両耳から出血、顔面アンパン状態。
三日間徹夜で悪戦苦闘し、降圧剤投与で即効治った。
凝固機能や頭蓋底骨折にしか頭が回らなかった研修医の頃。
165 :
卵の名無しさん:05/02/01 19:13:22 ID:4MBBrnm00
外科のある病院長が「鼻出血なんてわしがすぐ止めてやる!」といばっていた。
よほど簡単な鼻出血しか見てないようだが、むかっとした。
下甲介後端からの動脈性の出血は、さっさと経上顎洞顎動脈結紮したほうがよいですね。
ほんの15分でできることだから。
166 :
160:05/02/01 21:33:15 ID:HPPzl1em0
>>161 >>162 そういうときは風呂藻じゃあなくて毛ふらーるにして欲しい。
小児怪ならなおさら。
>>163 問題になって削除されたものを再掲するのはどうかと・・
168 :
卵の名無しさん:05/02/02 03:35:16 ID:dwUX47WA0
声帯ポリープの手術をすると何日くらいで完治しますか?
声が出ないと仕事ができないので迷ってます
169 :
卵の名無しさん:05/02/02 08:23:43 ID:u6axIkn10
今朝は大雪。道路は大渋滞。診療所まで普段は30分くらいでいけるのに、今日は1時間20分
かかりました。これじゃ、患者は来ないな。ちょっとひと休み。
>>168 @@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
171 :
卵の名無しさん:05/02/02 14:43:15 ID:E6sJhL1d0
昨日NHKでやってた杉花粉舌下減感作療法って効きそうですか?
そういう飴玉売っとるがな。
何が起きてもしらんけど。
173 :
どくたぁ ことう:05/02/02 15:32:58 ID:EBDaVREf0
鼻血の患者さんが、既に止血していたのだけど、
一人住まいで心配だから入院させて欲しいと言われました。
即、入院させて、抗生物質とアドナ、トランサミンの
点滴をしました。
もちろん血液検査、レントゲン、CTはやりました。
お気楽にやってま~す。
174 :
どくたぁ ことう:05/02/02 15:35:38 ID:EBDaVREf0
>167
ケフラールは感受性検査しても、
ほとんど感受性がないけど・・・
田舎だからなのかなぁ?
175 :
卵の名無しさん:05/02/02 16:23:55 ID:nkFyKCkt0
けふらーるは抗生剤ではありません。DQN親沈黙療法のくすりです。
176 :
卵の名無しさん:05/02/02 16:42:39 ID:renrBff40
総合病院耳鼻科2人でやってるが下(研修医ではない)のために もう疲れた...
扁摘やらせればnach bluten 。そしてその対応。
患者とのトラブル。そしてその対応。
comedicalとのトラブル。そしてその対応。
私は非常勤なので日曜日の包交当番はできませんともいわれた。。
こういった悩みの医長は多いのでしょうか?
177 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:11:15 ID:MKW9xIlr0
教授、医局長あたりに嫌われてませんか。
178 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:21:16 ID:3JNSwm5q0
>>167 今どきケフラールなんて使う人いるんかい?
年齢がバレるよ。
中耳炎に全然効かんし・・・
179 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:29:14 ID:imqQBA920
>176
この研修医とはやっていけないと教授に文句を言えば。
運がよければとりかえてもらえる。
運が悪ければ研修医が来なくなる。
俺は後者だった。
1年間1人で診察したよ。
田舎の中核救急病院だったので、けっこう疲れた。
夜間、休日は他の耳鼻科医存在しないからね。
朝方に鼻出血でよく呼ばれたよ。
まあ、開業した今となってはいい想い出だ。
でも、1年間休みなしの生活はけっこう疲れたね。
研修医じゃないからね。
文を読みましょう。
田舎の○百床の大病院で、3年目と1年目(オレ)の二人にさせられたことがある。
一日外来400人。夜間救急呼び出しありまくり。病棟呼ばれまくり。
癌当然あり、再建付き、ただし術者だけは大学から派遣だが手術翌日には帰る・・
入院何人いたっけね・・・・・?
あれはマジ死ぬかと思った。
182 :
卵の名無しさん:05/02/02 18:08:02 ID:Q1hZ8Reo0
>176
私も似たような境遇です。下が思うように動かないとイライラします。
うまい教育方法ないモノですかね。
上が使えねぇんだよ!
◎
(´・ω・`)ノ
やってられるか!
(`・ω・´)
ヽ⌒◎
さて、昨日、たけしの家庭医学で駒津崎がでていました。
聴神経腫瘍の解説者としてです。
なんか松村邦彦に座位で普通のフレンツェルつけてカロリックしていた
のにはちょっと閉口。
耳鼻科医はバカだ、耳鼻科を選ぶ医者はさらにバカだ。
186 :
卵の名無しさん:05/02/02 19:11:37 ID:hgpB0tcq0
>>183 シパーイ
◎
(´・ω・`)ノ
(`・ω・´)
ヽ⌒◎
188 :
卵の名無しさん:05/02/02 21:30:03 ID:imqQBA920
>182
自分が知っている外科部長は研修医が使えないと、
「おまえは外科に向いてない。外科医をやめろ。」と
何人も転向させていた。
その研修医が行った行為に自分は責任もてないし、
早めにやめさせたほうが本人のためだって。
耳鼻科の場合、外来専門にやる方法もあるけど。
189 :
卵の名無しさん:05/02/03 10:10:22 ID:zXPgEbA/0
漏れは上から「お前は臨床に向いていない」と何度も言われたなあ。
でも3年目あたりから手術が好きになってイパーイ練習した。
耳鼻科の手術は剥離操作で両手(右手で鉤を引いて左手で剥離)が
使えるようになると飛躍的に上達する。
手術時間も先輩たちより短くなったし術後出血などのトラブルもなくなった。
手術が上達すると術後管理も楽しくなるよね。苦にならなくなった。
でも後輩に教えるのはヘタだったと思う。自分の技術と教育技術は別物だな。
>>189 そしてつぶしが効かなくなっていく。ばかだなあ。
>>178 ふぁ?文脈読めてる?
DQN親沈黙療法には毒にも薬にもならん薬を使えってことだろ。
192 :
卵の名無しさん:05/02/03 14:56:22 ID:eU+dWej10
また雪がちらついてきた。
今日の午後も開店休業だろうな。
ところで、昨年末退職して開業され、
2月1日保険診療開始したみなさま、
いかがお過ごしでしょうか?
初日から3レンチャンの大寒波。
お察し申し上げております。
193 :
卵の名無しさん:05/02/03 18:40:03 ID:vtvgtTzs0
開業内科医で首のしこりを訴えた患者がノドボトケだろうということで
一年間放置されていた人が紹介されてきました。 エコーでは甲状腺峡部に
tumorみられFNAでpapillary Ca.susp class vでした。
患者さんはその開業医を訴えるとのことで followがたいへんでスタ。
みなさん 喉仏には気をつけましょう。
194 :
卵の名無しさん:05/02/03 22:07:15 ID:uwbDtya/0
>>176 最近多いよ特に女医に
さらにあんまり注意するとHP日記に書く香具師が多いから
臨床できないのとネット中毒にはまる女医にある種の相関がある気がする
195 :
卵の名無しさん:05/02/04 07:35:41 ID:fAqjIK8+0
女医ねえ。ろくなやつがおらん。
文句だけは一人前。仕事は出来ない。
◎ ◎
可愛い女医タソ→オジサン達が手取り足取り(;´Д`)ハァハァ→ヽ(´ー`)ノ
ブチャイク→誰もよりつかない→(`・ω・´) ☆
ヽ⌒◎
197 :
卵の名無しさん:05/02/04 13:01:49 ID:IJCpHFzj0
ブスは許せるが賢いのは許せん!
198 :
卵の名無しさん:05/02/04 13:48:33 ID:PpGtFkPS0
>>192 考え方が反対よ、寒波なら患者激増、1月前年度より凹んでたが月末増で
プラテンでした。
199 :
卵の名無しさん:05/02/04 13:53:53 ID:Ey/5bKNI0
>198
雪国は、雪がふると患者がこれないところがけっこうあるよ。
だから、減るのはうなづける。
(雪国体験者)
200 :
どくたぁ ことう:05/02/04 16:04:27 ID:8oP2o8Gx0
聴神経腫瘍、疑ったら、疑わなくても、
即MRI。これ今日の常識
めまい検査なんて
かったるいからやってられるか(`・ω・´)
201 :
どくたぁ ことう:05/02/04 16:06:48 ID:8oP2o8Gx0
女医はなかなかヨイ
昼と夜の違いがタマラン
202 :
卵の名無しさん:05/02/04 18:57:12 ID:/nepO4qW0
茄子と違って、ろくにフロ入ってないのにあたると
来週から花粉悲惨が始まる・・・
勤務医にとってはまさに地獄
204 :
卵の名無しさん:05/02/04 19:55:41 ID:Ey/5bKNI0
開業医にとってはまさに天国。
205 :
卵の名無しさん:05/02/04 21:07:46 ID:WUsGByOc0
わし開業して12年花粉はもうええ。しんどい。そないせんでも食うていける。
花粉期には1日200人来る日がある。午後診が7時までなのに9時までかかる。
もうええわ。からだ壊して金儲けよりゆっくりと診療がしたい。
206 :
卵の名無しさん:05/02/04 21:46:13 ID:6PvkeD6a0
今日久々にMRIでATが見つかりました。内耳道に限局。
正直ATのマネージメントが分からず近くの大学病院では
(恐らく)ATはオペをやっていない。と言う事で近くの大病院
の脳外科に回しました。
皆さんATを見つけたらどうしてます?
207 :
卵の名無しさん:05/02/04 21:58:18 ID:r557tAQt0
>>205 200人くらい頑張りな、今日も200人みたが終わり頃は暇だった。今期は1日くらい400人オ-バ-
予定してる。
208 :
卵の名無しさん:05/02/04 23:23:54 ID:VrhbIjCL0
お聞きしたいのですが。
もう何年も前から寝ていると耳がプールからあがった時の状態になって起きて耳
に指を入れたり綿棒で中を触らないと寝れない事が続いています。
開業医に何件も行きましたが、処方されるのが液体状の薬なので逆に耳に点しても
辛いのです。
御茶ノ水の耳鼻科専門の病院では慢性の内耳炎だから心配ないと言われ、安定済が
処方されました。
この事があって、寝ていて耳に水がたまった感じの憂鬱さは理解してもらえないと
諦めている状態です。
ちなみに御茶ノ水の専門病院はよく雑誌にでているオカッパの女医です。
鼻をよくかんで寝るといいのですが?
ひどい時は両耳で起こります。
ご親切で良識がありまぁこんな質問でも答えてやってもいいかと言う先生がいらしたら
教えて下さい。
このまま内耳炎はほっていいのかどうか?
209 :
卵の名無しさん:05/02/04 23:25:15 ID:XhTOXyXc0
@@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
210 :
卵の名無しさん:05/02/04 23:36:18 ID:8ms5PvDN0
>205
そんなにもうけているのなら、診療時間を午前中だけとかに
すればいいだろう。週3回だけ外来開けばさらによし。
開業医は自分で好きなように診療時間を決められるのだから、
そうほざくことがばからしい。
まあ、ただ自慢したいだけなんだろうけど。
211 :
卵の名無しさん:05/02/04 23:41:45 ID:VrhbIjCL0
すいません。
>>208です、どこに耳鼻科質問のスレッドあるか教えて下さい。見つからないんです。
212 :
卵の名無しさん:05/02/05 00:07:51 ID:XKHwQ9Ob0
213 :
卵の名無しさん:05/02/05 01:02:54 ID:WuPZg5I60
>>210 診療時間以前に、マイペースでゆっくり診ることにすれば、待てない患者様は
他所に移動して下さる。有難い事です。
開業までしたのに過労死しては阿保。うちは休診日増と時間短縮とゆっくり
診療の三点セットで受診抑制して楽しくやってます。
214 :
卵の名無しさん:05/02/05 15:15:27 ID:UtN8XZbN0
>>213 60過ぎの爺医になったら理想の診療ですな、それまではもう少し
頑張りたい。
ゆっくり丁寧に診察→一次的に患者数は減るが評判がよくなって次第に混んでくる
→処置のみに走る→少ない投薬日数とか「おどし」をつかわないと患者数が減る
→ゆっくり診察・・・
がうちでは周期的になっています。
アレルギー薬メーカーで、どこのMRが
接待費をよく使ってくれますか?
オレは斧薬品だと思うんだが・・・
ドケチは目意地かな?
217 :
卵の名無しさん:05/02/05 20:00:15 ID:9eiak4Zb0
>>216 勤務医かい?
御ノン薬価84円、あれ字音213円
どうせ花粉症の患者なんて薬だけなんだから売上のほとんどは薬屋行きだね。
開業医はゾロだよ。アゼン13.5、キセブレン10.2、セルマレン12.1 4週処方しても安いもんだ
患者も喜んでいるよ。MRなんてこなくていい。役にもたたん。
216
勤務医に決まってるじゃん。
ゾロなんか使うわけないじゃん。
ゾロ使っても、ナーンもメリットないもん。
勤務医したことがあるならわかるだろう!
接待がないと、聞かない薬なんて使わないよ
|◎ ________
|_・)っ│鯛めしよりヘルス│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サッ ☆
|彡 ⌒◎
|
|_・)っ◎
 ̄
|◎ヽ サッ
|-^)∩
| ササッ
|彡
>>218 >ゾロ使っても、ナーンもメリットないもん
ゾロ使うと処方料高く取れるのを知らんのか?
あ、勤務医には関係ないか。
処方料が高くても、安くても
メリット、全然ない。ナイナイナイ!
外来診察がウザイから、
薬のみと言うことで、
30日処方バンバン書いてる。
~~勤務医
223 :
一患者:05/02/06 23:32:37 ID:m0U5G/Vq0
>222
90日処方にしてもらえるとありがたいのですが。
患者側とあなたの利益が一致しますので、ぜひお願いします。
225 :
卵の名無しさん:05/02/07 14:57:23 ID:liNXcyht0
最低30日処方でないと300オーバーでしょう。
226 :
卵の名無しさん:05/02/07 15:04:24 ID:/2Yyp4CB0
1
227 :
卵の名無しさん:05/02/07 15:16:34 ID:UV6To+cq0
耳鼻科は、あほでもできると耳鼻科の先生がのたまわっていました。
実際、内科に比べて出来ることが少なすぎる。
使えないのでいつも馬鹿にされていました。
耳鼻科医の好きな言葉「これは、耳鼻科の病気じゃない。」
病院の掟で、30日処方の縛りがある。
90日処方どころか365日処方したい・・・
ツムラ漢方・・・
>227
耳鼻科も結構難しいよ。
簡単にしようと思えばいくらデモできるけど、
それは内科も一緒さ!
要はやり方次第さ。
患者を増やしたり、減らしたりして、
そこそこに働いています(カシコイ勤務医)
イ⌒丶
∩ __│○│
| ノ\ 八_ノ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| | 否! 耳鼻科が馬鹿なのは論ずるまでもないが、、
/ ∩ノ ⊃ ヽ 問題は、
>>227 が幸せかどうかだな。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
耳鼻科医ってバカですよ。まちがいないですわ。
>>227 >これは、耳鼻科の病気じゃない
一番多いのはpsyだな。まちがいないですわ。
233 :
卵の名無しさん:05/02/08 09:14:11 ID:uGwo2jIO0
psyは嫌ですね
pussyは好きですけど
234 :
卵の名無しさん:05/02/08 10:13:43 ID:60gryCaA0
>233
婦人科に転向しなさい。
おれ、耳鼻科だけど
頭は良いよ。
形がね
237 :
卵の名無しさん:05/02/08 16:02:24 ID:eUvXWjR10
今日も気にいらない患者には、額帯鏡から、耳鼻科ビームを発射してやりました。
敵は、こっぱみじんでした。
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ。
このビームさえあれば、ウルトラセブンにも勝てると思います。
勝てそうにない相手の時には、額帯鏡の穴から、びびりながら、相手をこわごわと覗いています。
そうすると少しは気が楽になります。
238 :
卵の名無しさん:05/02/08 17:42:47 ID:yUuDktVm0
耳鼻科医ってバカですよ。まちがいないですわ。
◎
>>238 (⌒0⌒)⊃√ ̄ それは額帯鏡のベルトが
くじらの髭でつくられているから
なのれす
241 :
卵の名無しさん:05/02/09 08:30:57 ID:0P+b7emu0
三角形の頭のやつがいる。
顔は真四角。
242 :
卵の名無しさん:05/02/09 10:16:39 ID:l5iF/hCN0
クジラのひげの額帯鏡ってまだ売っているんですか?
医者になったときにはプラスチックだった。
これでも形は様々でしたけどね。
2~3年後には医局中クリニカライトになってしまった。
うちのおやじはまだクジラひげの持ってるけど。
243 :
卵の名無しさん:05/02/09 10:34:03 ID:lmaY3J250
医学部に入ったとき、内科医のおじさんが象牙の聴診器を
プレゼントしてくれた。今では買えないけど。
耳鼻科医が使用するレベルなら今でも現役よ。
オレはLumiView。tubingもこれでOK。
顕微鏡がめんどくさくて使わなくなった。
もうちょい倍率があってもよさげなんだけど、作ってくれないかな。
フィルター付き白色LEDなら尚可。
245 :
卵の名無しさん:05/02/09 11:41:05 ID:ih5ekc9K0
確かに白色LEDだけだと明るすぎる感じもします。
咽頭の発赤がわかりにくくなってしまうかも。
光錘がまぶしいかも。
普通の白色LEDは演色評価数(Ra)が80ぐらいで、色比較には向かない。
ハロゲンランプのRaは100。3波長型蛍光管で88程度。
顔色など正確に評価しようとすれば、Raが99の色評価用蛍光管が要るけど
診察室の照明に使ってるところは少ないかな。
247 :
卵の名無しさん:05/02/09 15:08:30 ID:p8YGdYmW0
白色LEDを使っているけど、明るすぎて咽頭炎が分かりにくい。鼓膜はいつも
真っ白。以前のLumiViewのほうが良かった。
248 :
卵の名無しさん:05/02/09 16:26:17 ID:uESsoTgF0
某公立病院で、勤務していた耳鼻咽喉科、眼科の先生は、上から「かせぎが整形や
内科に比べて格段に悪いから、(入院患者、年に10人くらいではしかたないけど)
耳鼻科、眼科廃止になりました。
まあ、入院もとらない手術もしない。白内障の手術くらいは開業医でもできる。
もちろん救急なんかでは全然、役に立たない。でも、他科と同じくらいの給料もらってた。
赤字部門が減って上はよろこんでます。
無くなっても誰も困らないから不思議な科です。
オレはそこそこ稼いでいるから真っ黒けだよ・・・
ホントは上にクビにして貰いたいんだけど。
そうすると失業保険が出そうなので?
やっぱり出ないか・・・
250 :
卵の名無しさん:05/02/09 19:15:22 ID:kxNRo0v20
私が勤務医だった頃は、耳鼻科は外来は多い、手術は多い、
1床当たり、医師一人当たり売り上げは院内1,2を争っていたのに。
なんで赤字部門なの????
251 :
卵の名無しさん:05/02/09 23:09:40 ID:uESsoTgF0
>250
すまん、そうするとこの病院の耳鼻科、眼科医がとてつもなく馬鹿なんです。
病院すべてで眼科、耳鼻科は馬鹿扱いされてたので他院もそうなんだとてっきり。
特に、救急命の脳外の医者にくそみその扱いされてた。
目からうろこが落ちた。びっくり!すまん、ほんとすまん。
(眼科、耳鼻科が手術しているのは、大学病院、日赤ぐらいしかないのかとおもてた…。
自分がかなり田舎モンであることを自覚しました。すまん。)
252 :
卵の名無しさん:05/02/10 03:25:17 ID:v2lq17jX0
私がいた公立病院の眼科なんかもオペを縦に8つぐらい入れて院内トップの稼ぎ頭
だったよ。でもあるときから国立病院が薄給の上にバイト禁止になったので大学が怒って
2年目くらいの研修医を一人医長でだし、かつオペするなといっていたから当然売り上げ
は最低だったろうなあ。私も5年目で一人医長ででたときは扁、蓄、デビは一人で
やったし応援を呼んで耳、甲状腺、顎下腺くらいはしたがなあ。
253 :
卵の名無しさん:05/02/10 06:49:35 ID:19PwXWTm0
251
お前、どこの大学だ?耳鼻科が手術しないって・・・お前の医局の教育、どうなってんだあ?
どこの病院でも手術するだろう。俺、3年目に出た病院は普通の市中病院だが、水、金が手術日
で、4例づつくらいオペしてたよ。だから月に30~40件のオペ。夏休みは扁摘の嵐だった。
手術日以外でも、局麻扁摘を外来でやってたから、ほぼ毎日オペしてた。
この病院に4年いたおかげで、耳のオペが出来るようになって大学に帰れた。
局麻扁摘か~。
255 :
卵の名無しさん:05/02/10 08:46:29 ID:m8E+YHoX0
扁摘は局麻がいい。
大体248=251って、文章が頭悪そうだよな。
上から「かせぎが整形や
内科に比べて格段に悪いから、(入院患者、年に10人くらいではしかたないけど)
耳鼻科、眼科廃止になりました。
よく読んでみろ。小5くらいだな。
257 :
卵の名無しさん:05/02/10 09:13:32 ID:vpeDp/EO0
>>251 稼ぎが悪いからといって、耳鼻科や眼科のマイナー廃止して、内科や外科の患者も減って
自滅の道辿るというのは、馬鹿なメジャー出身の勘違い院長がよくやるパターン。
なにも患者サマは、お宅の病院の内科や外科の腕がいいからって通院しているわけではない
ひとつの病院でことが足りるので便利だから通院しているだけ
おそらくそういう患者サマは他のマイナーのある総合病院へお替わりになられます。
258 :
卵の名無しさん:05/02/10 14:20:53 ID:2BpkqTjg0
耳鼻科の存在が問題なのではなく、その耳鼻科医の首を
きりたかっただけだろう。手術をしないのはもちろんマイナスだが、
患者の評判おとすだけの耳鼻科医もいるからね。
患者は総合病院に来てても、耳鼻科はよそを受診するように
なる。そうなりゃ、かえってマイナスだよ。
259 :
卵の名無しさん:05/02/10 16:42:42 ID:+zlIsZOg0
うちの医局には姥捨て山ならぬ姥捨て病院があります。
あほで外来も手術も出来ないやつが開業するまでのあいだ隔離するための施設です。
院生の時、前任者が漸く開業し後任が赴任するまでの半年間週に二日ネーベンに行きましたが、
給料は安く、環境は最悪(錆の浮いた鼻鏡や20年前のユニットなど)実に嫌なところでした。
メジャー科のレベルも低く、紹介しても頓珍漢な返事が返って来るばかりでした。
その病院もその後耳鼻科を廃止したと聞きましたが、誰も残念に思っていません。
260 :
卵の名無しさん:05/02/10 17:23:24 ID:FmqQN+D40
それにしても今や総合病院である必然性はないですよネ。昔は複数科かかると
それなりに支払いがあったが、ただ働きであり、CTとMRIを同じ月にやるのは
事実上のdiscountだし、どう見ても医師の善意につけ込んだ政策としか思えな
い。例えていうならファミレスをはしごしたら2軒目は半額とかただとかとい
うのと変わらないですヨ。
261 :
卵の名無しさん:05/02/10 18:43:12 ID:u5F0BWUN0
漏れも一人銀杏だったときは稼いだけどなー。
オペだけじゃなく突難、顔神麻痺、扁桃炎、、片端から入院させてステロイド
ガンガン入れてよぅ。
さすがに悪性腫瘍に手を出して局所再発の夜中呼び出されまくり
で、懲りてからはベナインオンリーだったけど。
近隣の開業医と、しっかり患者取引をするんだ罠。
つまらん症例でもキッチリ引き受け、バッチリ検査して紹介状つけて返す。
これを繰り返すと開業医からの信用取引が増える。
開業医つーても、ついこの前まで勤務医だったわけだから
勤務医がどういう症例を欲しているかは良く知ってる。
信用さえつけば耳のまとめ送りなんかもしてくれるようになる。
そうこうしてるうちにフリーの患者も増える。そんな感じだったな。
262 :
卵の名無しさん:05/02/11 09:39:33 ID:hBx6rC050
>259
姥捨て病院とはちょっとちがうけど似たような病院があります。結婚して出産あるいは子供がいて
勤務時間に制限がある女医用の病院。外来だけ。もちろん手術せず入院もとりません。午前は毎日女医が
出勤。午後の診察は月・金だけ大学からいきました。従って彼女らが働くのは午前中だけ。
聞くところによると患者数は午前10~20人午後20人。
そんなんで、そこでどんな医療をしているのかだれも知りません。(知る気もないけど)
耳鼻科は大赤字だろうと思います。
263 :
卵の名無しさん:05/02/11 10:15:17 ID:0eo94GsK0
>>262 本当は斬りたいのだけど、関連病院長会議で突き上げられるとかで斬れない病院に
パートでジョイや院生あてがっておいて、学会の時上納金だけ取り立てるって
日常茶飯事じゃないの
耳鼻科が大赤字だろうが院長は耳鼻科の医者を大学から引っ張ってきたというだけで
椅子が保てるのだし、どうせその赤字も病院が払うのだから何とも思ってないでしょう
大体その程度病院のその程度の耳鼻科なら赤字の絶対額は病院の経営から見ればわずかでしょう
あと派遣開始時のみ高給を提示して、数年で議会対策とかで給料のディスカウント要求
する悪質な自治体病院も多いので医局長先生は気をつけてください。
たしかに一人医長の耳鼻科の病院って存在意義がむつかしいわな
265 :
卵の名無しさん:05/02/11 21:26:30 ID:rFPDqnIV0
>262
半日で5~10人の耳鼻科にパートで行ったことがある。
266 :
卵の名無しさん:05/02/12 12:28:07 ID:lUJGdcyu0
今やっと午前が終わった、インフルと花粉で200人以上来た、午後もカルテ山積み
です。
267 :
卵の名無しさん:05/02/12 13:23:56 ID:Lvegk/sq0
200以上みて何でそんなに早く終わるんだ。
268 :
卵の名無しさん:05/02/12 15:39:09 ID:lUJGdcyu0
朝8時から立ちっぱなしで働いてるからね、結局300人はこなかった。
インフルと似たような風邪が流行ってる、15人検査してB2例のみ陽性
でした。花粉はまだたいしたことない、来週は軽く300オ-バ-でしょうか。
269 :
卵の名無しさん:05/02/12 17:04:00 ID:S3LmQJrM0
113人 今終わった。 確かに花粉症は少ないなあ。
270 :
卵の名無しさん:05/02/12 17:35:26 ID:YlGmbHP80
108人。9時から14時までかかりました。確かに266は信じられない。
1時間に何人みてるの?あっ!みてないか。
271 :
卵の名無しさん:05/02/12 17:55:36 ID:9LnrFfEO0
>>270 早く要点を押さえて診るのも技術です、最高で50/時まで可能です。今日も下咽頭癌疑い、顔麻痺2例
紹介しました見逃しはありません。
272 :
卵の名無しさん:05/02/12 18:19:24 ID:slaFEdUb0
今日は午前中で260人(2診)。疲れました。
266の先生も職員数に余裕があってユニット増やせるなら土曜日だけでもアルバイト医雇ったほうがいいよ。
但し患者数ももっと増えるでしょうけど。
273 :
卵の名無しさん:05/02/12 18:41:06 ID:9LnrFfEO0
>>272 2,3月だけ臨時職員を雇うが、田舎で医師の都合はつかず、自分で工夫して頑張るしか
ありません。最近は患者数の季節変動激しく対応が大変です、8月と2月を比べると2,3倍
くらい違います。
274 :
卵の名無しさん:05/02/12 18:54:03 ID:slaFEdUb0
お体を大切に。僕も半日で200人までは一人で頑張ってましたが今は少し楽させて貰っています。
ただし2診でみるとスタッフは仕事が増えて大変なようです。
確かに田舎ではアルバイト医の手配は大変ですねー。
275 :
卵の名無しさん:05/02/12 23:46:01 ID:e9PXl+md0
フンタレ開業医どもが!点数のはなしっきっりないのけ? バカクソガキを
3000マソだして私立いれても、もうもとはとれへんぞ。
町歩けば医者だらけや。
276 :
卵の名無しさん:05/02/13 11:15:03 ID:3OofItiF0
え?どこに点数のはなしが、、、。
>>271 早く要点を押さえて診るのも技術です、最高で50/時まで可能です。今日も下咽頭癌疑い、顔麻痺2例
紹介しました見逃しはありません。
顔面麻痺を見逃す香具師はいないでしょう
低音障害型感音難聴とかで自慢してください
278 :
卵の名無しさん:05/02/13 12:26:29 ID:OFHA5a+R0
>>277 低音障害型感音難聴とかで自慢してください
なんでそんなんで自慢になるの?
279 :
卵の名無しさん:05/02/13 12:46:33 ID:ACfWqq1o0
200人も300人もみて
1日何点になるの ?
280 :
卵の名無しさん:05/02/13 13:06:10 ID:CjA3n6Ig0
>>279一般的な耳鼻科開業医なら60~100kぐらいじゃないかな?安いよねー
>>278 開業医がよく耳が詰まっているという患者に通気だけしている例が多いので
そんな中に難聴症例が混じっているという意味です。
別に自慢できるほどのもんじゃないですけどね
しかし顔面麻痺では自慢できないでしょう。
282 :
卵の名無しさん:05/02/13 13:53:56 ID:OFHA5a+R0
>>279 それは掛け算すれば判るでしょ、普通は一人400から-500位になりますかね、人数多いと
ほとんど初診でやや高めとなります。
283 :
卵の名無しさん:05/02/13 13:58:16 ID:OFHA5a+R0
>>281 開業医=通気ばっかり なんてのは大昔の話です。いまどきそんなに通う患者いません
全国的にも実日数がどんどん減少しておりうちで1.5くらい、検査主体でやっております。
284 :
卵の名無しさん:05/02/13 14:02:00 ID:4lM/pZhQ0
>普通は一人400から-500
何やったらそんなになる?
>>283 いえ、だから300人も短時間に診察していて、見逃しがない
という意見に対していった一部のたとえです。
別に開業医が通気ばかりやっているという意見ではありませんので
その辺をご理解ください
ようは、
「見逃しはありません」
という謙虚さのかけらもない意識がむかつくんだろ。
見逃しのない医者はいませんわ。
287 :
卵の名無しさん:05/02/13 14:35:32 ID:OFHA5a+R0
>>284 例えばアレ初診だと
初診料、尾中降参、判断、ネブ、関係処置、処方で500以上ですよ
熱波津で
初診、インフル検査、判断、ネブ、関係処置、処方で多分600以上
細かいことは事務まかせだが大筋はこんなものでしょう。
288 :
卵の名無しさん:05/02/13 14:58:32 ID:OFHA5a+R0
>>286 確かにそう失礼しました、恥ずかしい思いしたこともあります。
亜急性甲状腺炎:
やや盲点となりやすく、他科で診断が付かない症例を結構見つけていて、
なんでこんなの見逃すのと思っていました。咽頭炎として2,3回治療
していた患者が自己判断で病院内科受診して、同病で治療していますと
お手紙を貰いました。忙しいと首のチェックがおざなりになる場合があります。
289 :
卵の名無しさん:05/02/13 16:05:39 ID:AbtkLk4c0
>>277 昨年の日次日の低音障害レポート何例報告しましたか?
290 :
卵の名無しさん:05/02/13 16:58:56 ID:NM58Pajb0
亜急性甲状腺炎
こいつのためだけに血沈を院内でしようとしてあきらめました。めんどくさい。
治療はなんでしたっけ。放置?ステロイド?
291 :
卵の名無しさん:05/02/13 18:46:28 ID:yNw50H6v0
>290
内科でみのがしているのたまに見つけるよ。
先日も1ヶ月内科に通っていたけど、よくならないという患者がきた。
臨床症状だけでほぼ診断がつく。血液検査は確認でしているようなもの。
ステロイド使えばすぐよくなるから、感謝されるね。
292 :
窓際勤務医:05/02/14 10:01:16 ID:LuXH810J0
開業医の方が多そうなので、ご意見いただければと思います。
開業医の先生方は、開業に際して手術や病棟管理などに未練を感じることはありませんでしたか?
保険制度改革などで厳しいと思いますが、開業は早いほうがいいんでしょうか?
ちなみに私、卒後5年で、現在大学病院に勤務していますが、医局での人間関係がいやで、関連病院への赴任か、それがかなわなければ開業を考えています。
293 :
卵の名無しさん:05/02/14 12:45:01 ID:b1HtQ6840
>>292 私は開業前に1人年間500件くらい(悪性含む)の手術をやっていたから、
開業当初(鼻タケ、チュービング程度のみ外来手術)は「血、血がみたい」とドラキュラ状態でした。
開業したら手術経験は不必要だとよく言われますが、
やはり耳や鼻、Kもある程度やっておかないと診断能力がつきません。
292さんは、まず関連病院に出て、手術をやりまくる事をお勧めします。
294 :
卵の名無しさん:05/02/14 12:52:11 ID:OSu8yBNx0
>>292
どうせ開業するなら早い方がいいよ、手術が趣味で止められないなら別だけど。
年とって勤務医は最低です、ごく一部の優秀な人以外はお荷物です。
295 :
卵の名無しさん:05/02/14 12:57:44 ID:GJJYqYXp0
卒後5年。開業しても愛想でもつのは2年、
その後はダメ医者と近所で評判になるのがおちだよ。
まあ、医局で上手くやっていけないような香具師は何やってもダメだな。
296 :
卵の名無しさん:05/02/14 13:51:18 ID:S+DdqQgf0
>295
医局の色に染まれる人間はろくなものじゃないだろう。
間違っていることを正しいと言わざるを得ない医局の雰囲気に、
まっとうな人間は拒否感を覚えるよ。
一般論では卒後5年で開業は厳しいと思う。
ただ保険制度は間違いなく下向きだからどの辺で踏み出すか判断が難しい。
勤務医のままで開業しない方が安全かもしれない。
少なくともあと3年(次期&次次期改訂後)は経過観察した方がよさそう。
その間経験積めるしね。
299 :
卵の名無しさん:05/02/14 14:53:24 ID:iy2K9tlk0
耳鼻科開業って今大忙しですよね。うちは暇ですが。
皆さんうちはこんなに患者さん来てますって自慢して下さい。
300 :
卵の名無しさん:05/02/14 15:40:52 ID:UbqIcEDy0
>手術や病棟管理などに未練を感じることはありませんでしたか
病棟管理には全く未練はなかったが、手術にはあった。
鼓室形成はやればやるほど上達するし、患者からも感謝される。
5,6年たつと自分が初期の頃にやったオペがうまくいってなかった
という事がわかってくる。(鼓膜再穿孔や真珠腫再発など)
丁度その頃には病院でも管理職についたり、部下が出来たりして
雑用が増える。これが病院をやめたくなる第一次のピーク。
これを過ぎると、また新たなテーマが見つかって学会発表や論文
作成がひとつの楽しみになる。
それから数年が経過すると、同期の連中がほとんど開業していたり
母校に自分より年下の新教授が着任したりして、またやる気が失せる。
これが第2のピーク。
この二つを乗り切れば安心して定年まで(嫌われながら)勤務医を
続けることが出来る。
301 :
卵の名無しさん:05/02/14 15:43:26 ID:Cm0p0v+b0
1日60人来ている。すげ~だろ~
オレは勤務医だが
一日外来30人、入院5人が目標だ!
とってもかなわぬ夢なのだ。
303 :
卵の名無しさん:05/02/14 20:21:12 ID:DzZqnS0p0
>>299開業8ヶ月目で本日118名。まずまずかな?
304 :
卵の名無しさん:05/02/14 21:43:44 ID:N6VhZpVD0
>>303 それはすごいね開業10年で本日130人
305 :
292:05/02/14 22:08:53 ID:ZhGb/NNi0
皆さんいろんなご意見ありがとうございました。
もう少し経験を積んだほうがいいようですが、医局は僕の言い分など聞いてくれないし、
自分の適性を考えて来年ぐらいをめどに開業の方向で考えることにしました。
手術が楽しい人って多いようですね。
でも僕は手術は怖くて怖くて。
初めて一人でした甲状腺の方が術後反回神経麻痺。
結果的に切れた神経をたどると"non-recurrent type"の反回神経でした。
それ以降手術では、幸い麻痺はないけど下顎縁枝は常に刺激装置使って何度も確認、
反回神経付近の止血は汗だらだら。やればやるほどビクビク。
最近はアブミ底板を触るときやピストン押し込むときは手が震え、 Helpを呼ぶ始末。
もう手術はいや(>_<)
306 :
卵の名無しさん:05/02/14 23:00:39 ID:yE9sIoEy0
>>303 まあいいんじゃない、開業18年本日210人でした。でも最後の1時間
ほとんどこなかった、平均して来てほしい。
307 :
卵の名無しさん:05/02/14 23:02:36 ID:oISL7/9A0
>>306 終わり間際で混んだり、急性喉頭蓋炎が来るよりましだと思うが‥。
308 :
卵の名無しさん:05/02/14 23:12:47 ID:MqvjHWWw0
開業1年半。本日127人。生検したりするから私には神風診療です。
80人で30k点もあれば十分ですね。年収3600(勤務医時代の倍)いくから。
309 :
卵の名無しさん:05/02/15 00:28:30 ID:wrI1HCrO0
開業して気づいたこと。
1)緊急で止血処置をしなければならない鼻出血はほとんど来ない。
2)外傷はほとんど来ない。
3)めまいも急性期はあまり来ない。
4)風邪だけはやたら来る。
310 :
卵の名無しさん:05/02/15 01:48:19 ID:Lka0TlBn0
>もう手術はいや(>_<)
手術のうまい人間はたいてい臆病だよ。
ひとつの失敗で、今自分のやってることが全てむなしく思えてくる。
それでも続行しなければならない辛さ。
でも外科回ってたときなど、頚部リンパ節生検で下顎縁枝バシバシ切ってたぞ
患者が「口がゆがむ」といっても「誰でも切ったらそうなるんじゃ」とアッケラカンと
したものだった。反回神経もお構いなしに切ってた。
でも腫瘍本体とリンパ節は徹底的に取っていたな。取り残す方ががトラウマに
なるようだった。
科が違えば考え方も優先順位もこんなに変わるものかとビックリした。
311 :
卵の名無しさん:05/02/15 07:58:17 ID:vzESO/0e0
>>310 その外科は程度悪いか無知かとても一緒に働けません。耳鼻科の先生ならきつく
指導してください。麻痺の後始末をよくしました片側でもかなりQOL落ちますし、
両側だったらほとんど障害者になってしまいます。
312 :
卵の名無しさん:05/02/15 08:22:00 ID:cBBst1O40
>>308年収そんなにいきますか?経費は考えずですかね。うちは開業ほぼ半年。
やっと100人超えてきました。今年の花粉はかなり期待できますか?
313 :
卵の名無しさん:05/02/15 10:40:06 ID:vzESO/0e0
今の所インフルばかりですね、昨日はAばかり今日はAB半々。
314 :
卵の名無しさん:05/02/15 11:29:05 ID:CSSLozX70
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
315 :
卵の名無しさん:05/02/15 13:29:23 ID:CdE3Gdb30
>>314 医療保険使って、自己負担が5,000円ですか?
検査も薬も無しでそんなになるはずはない。
保険証忘れていったんじゃない?
316 :
卵の名無しさん:05/02/15 14:12:54 ID:u4M6Cb7y0
314よ。詳細を書け。そして、日本語の勉強しろ。
317 :
卵の名無しさん:05/02/15 14:58:32 ID:rR8kzJop0
2月入ってからの平均は170名/day 疲れ気味です。
勤務医だと二人で90人(午前中)でも相当きっついっす
まあめまいの数にもよりますが。
319 :
あぼーん:05/02/15 20:11:22 ID:EQ8XAQHr0
あぼーん
320 :
卵の名無しさん:05/02/15 20:14:47 ID:GGiBim6i0
312>>
月の売り上げ800万、経費450万くらいです。
321 :
卵の名無しさん:05/02/15 20:17:24 ID:CSSLozX70
大方けんかで鼻でも折って行ったんだろ。自費だ自費。
323 :
卵の名無しさん:05/02/15 22:58:11 ID:wrI1HCrO0
>>322 しかも1点20円ぐらいにしてんだろう。
そういう外傷はろくな患者がいないから、手間ばかりかかるし。
それにしても5000円とはずいぶん安いな。
324 :
卵の名無しさん:05/02/16 00:01:13 ID:vxmancgA0
耳鼻科、眼科医がとてつもなく馬鹿なんです。
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
326 :
卵の名無しさん:05/02/16 02:28:54 ID:dIbpZc+30
325よ。詳細を書け。そして、日本語の勉強しろ。
327 :
卵の名無しさん:05/02/16 08:27:01 ID:rQcpIcyj0
325よ。うざいのはおまえだ。
328 :
卵の名無しさん:05/02/16 09:08:52 ID:uLfpOybu0
>>317 そんな計算したことないが、うちも180くらいでした。花粉が始まればおそらく
200以上平均にはなるでしょう。平成7年の大流行と雰囲気が似ています、この時
車のボンネットが花粉で白くなり、最盛期10日連続300以上でした。
今から足腰鍛えておかないと乗り切れないね。
今日は雪混じりだけど休診日。
330 :
卵の名無しさん:05/02/16 11:50:12 ID:dIbpZc+30
インフルエンザ増えてますね。
疑わしい患者は、奥の処置室にいれて隔離していますが、
患者が重なってしまうと同じ部屋にいれておくかどうか迷いますね。
みなさんのところではどうしてますか?
速攻で処方して帰してますが、何か?
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
333 :
卵の名無しさん:05/02/16 15:44:10 ID:USJdva+I0
あんまり収入あっても税金大変だよね。黒字なのに現金なし。
334 :
茄子:05/02/16 16:34:58 ID:USJdva+I0
○○先生は再婚なんだね、新しい奥さん自分のご主人が医者だと思ってハナタカダカ。
○○デパートの前で前のおくさんとバッタリ!!○○先生と後妻との間にできた
子供の頭を偶然会った前菜がなでてニコニコしてた。どんなトライアングルかな?
>334
も、もしかして、オレのことか・・・
336 :
卵の名無しさん:05/02/17 12:16:02 ID:W6AFj03A0
正直耳鼻咽喉科しょぼい。
かぜと花粉症の患者来なかったら
半分くらいつぶれるんじゃない?
例の番組の影響でてるかな。上顎癌マニアとか花粉マニアとか増えました?
インフルキットが足りない。ことごとくB陽性。
339 :
卵の名無しさん:05/02/17 20:45:50 ID:1VCJnLG10
>>338 例年はBは1/10だが今年は半々からちょっと多めです、キット
はいくらでもあると思うけど。
340 :
卵の名無しさん:05/02/17 21:16:57 ID:04AGwf0e0
>>336 全部つぶれます。
去年はつぶれかけました。
341 :
卵の名無しさん:05/02/17 22:42:33 ID:ZJVYESSV0
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
342 :
卵の名無しさん:05/02/18 00:21:20 ID:jN/+yN1d0
>336
内科開業医も半分つぶれるよ。
343 :
新米耳鼻科医:05/02/18 08:36:45 ID:RZ0QCyXR0
花粉症で季節前投与の人がほとんど来ませんが。実際とぶまでは受診しないもの
ですか?
344 :
卵の名無しさん:05/02/18 08:40:53 ID:RNUudTzS0
薬屋の陰謀に加担して儲けるつもりですか?
345 :
卵の名無しさん:05/02/18 10:39:45 ID:zgEUaZ8J0
>>343 それはまだそちらが認知されていないのでしょう。
結構きますよ、早々と12月に来た人もいます。
346 :
卵の名無しさん:05/02/18 10:41:03 ID:zgEUaZ8J0
>>344
経済を別にすれば一定の効果は勿論あります。
347 :
卵の名無しさん:05/02/18 11:23:21 ID:GeKychgzO
嘘でインフルエンザといって休んでしまったのですけど診断書がいると言われて・・ 昨日までインフルエンザで現在は治っていると言って今日インフルの診断書をもらう事はできますか?インフルが治りかけの時に検査したらインフルの菌が出ない場合はありますか?(>_<)
質問スレに誘導するのもバカバカしい。
くだらない奴だ
349 :
卵の名無しさん:05/02/18 12:40:32 ID:FKJmVJqb0
>347
オレは法律詳しくないんだけど、これはどういう罪になるの?
詐欺罪か?
350 :
卵の名無しさん:05/02/18 12:42:46 ID:ohmglTu/0
金銭が発生してないなら、詐欺ではないんじゃないか
>>347 3億円でどんな診断書でも書きます。
領収書は出せないのであしからず。
352 :
卵の名無しさん:05/02/18 13:20:27 ID:by1zkP0C0
診断書に「インフルエンザ」と書くためにはインフルエンザウィルスを
客観的に証明した根拠がなければダメ。
結核菌を証明せずに「肺結核」と書けないのと同じ
だから「上気道炎」とか、そんな病名しか書けない。
>>352 ンな馬鹿な
おたふく風邪も風疹もはしかもみーんなウイルスを証明して書いてるのか?
354 :
卵の名無しさん:05/02/18 13:49:51 ID:zgEUaZ8J0
話題がくだらない、良くて諭旨免職、やはり懲戒解雇でどうでしょうか。
355 :
卵の名無しさん:05/02/18 14:16:35 ID:FKJmVJqb0
>347
ということで、普通の医者は公文書偽造になるようなリスクは
負いません。でも、351さんのように、診断書を書いてもいいよと
いってくれる神様のような医者もいます。この先生にすがって
みましょう。
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
357 :
卵の名無しさん:05/02/18 21:21:39 ID:2Pr/S8oW0
>>356 お前 書き込み2回目だろ 首洗ってな
通報しました。
2回どころかもう4回くらいある罠
正直耳鼻咽喉科うざい
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
360 :
卵の名無しさん:05/02/19 01:35:08 ID:uJnDaY9J0
しつこい人だね~どうせなら誤字脱字を
直して下さい。
361 :
卵の名無しさん:05/02/19 09:08:11 ID:QOo/5Lmm0
>360
そのしつこさが病気なんだろう。
診療科違いだけど、患者にはやさしくしてやろうよ。
362 :
卵の名無しさん:05/02/19 12:52:19 ID:WoDc3rya0
>おたふく風邪も風疹もはしかもみーんなウイルスを証明して書いてるのか
「~の疑い」ならOKでしょ。
耳下腺腫瘍の患者が「流行性耳下腺炎」と書かれた他院の診断書
持ってきたら説明に困る。
363 :
卵の名無しさん:05/02/19 12:55:45 ID:WoDc3rya0
正直耳鼻咽喉科の患者うざい
俺初診で診てやったが俺が診た若造の態度は悪いし鼻と喉診てたった5000円ぽっち
取っただけなのにグダグダ文句言いやがって IP晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
364 :
卵の名無しさん:05/02/19 13:52:26 ID:wXt8qJTa0
今日は暇だね花粉はどうなったのでしょう。
正直耳鼻咽喉科には感謝している。
俺初診で今逝ってきたが俺を診たじじいの態度は悪いし鼻と喉診ただけなのに5000円
取りやがって 名前晒してやりたいけど可愛想だけらやめといてやるよ
366 :
卵の名無しさん:05/02/19 14:51:27 ID:KVMBibl/0
耳鼻科医ってバカですよ。まちがいないですわ。
367 :
卵の名無しさん:05/02/19 16:05:50 ID:WoDc3rya0
耳鼻科の患者ってバカですよ。まちがいないですわ。
実は、
|ノシ
|″ ◎
っが……、
|
|_・)っ◎
っで……、
|◎ヽ サッ
|-^)∩
まぁ……、
| ササッ
|彡
なんですヨ。
369 :
卵の名無しさん:05/02/19 20:57:06 ID:KVMBibl/0
耳鼻科医も耳鼻科の患者もバカですよ。まちがいないですわ。
370 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:07:20 ID:2b/Abs+A0
まさか 今年の花粉も不発でした、なんてオチは
無しにしてほしいなあ。
371 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:14:18 ID:mFNIlZwk0
花粉まだ飛んでいないのに、風邪、インフルが多くて今日も忙しかった。
372 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:20:07 ID:5HJgie4s0
B型で消火器症状を合併する人がおおいですね。
373 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:20:40 ID:5HJgie4s0
しまった。消化器だった。
374 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:32:56 ID:v6oVUqVU0
2ch的には372が正解
375 :
卵の名無しさん:05/02/19 21:36:40 ID:v6oVUqVU0
インフルはどの位検査しましたか? 昨年は15箱使い今年は当初
少なめでしたが11箱まで消費しました。
376 :
卵の名無しさん:05/02/19 22:05:20 ID:Nw4cdCyQ0
ちなみに妖精率は如何程に?
377 :
今野めぐみ:05/02/19 22:13:08 ID:oRh7rdtJ0
迷信じゃない?
378 :
卵の名無しさん:05/02/19 22:15:00 ID:v6oVUqVU0
感覚的だが60%くらい、B6.A4の割合でしょうか
379 :
卵の名無しさん:05/02/19 22:31:29 ID:WOZf8CwS0
花粉症にステロイド注射してる耳鼻科医がいるけど、
たとえばケナコルトなら何ミリくらい打ってるの?
380 :
卵の名無しさん:05/02/19 22:59:30 ID:RyvmCIWu0
保険も通らんことするなよ。肩にすれば筋萎縮必発。
381 :
卵の名無しさん:05/02/19 23:18:09 ID:vuTzzDvn0
>>380 花粉症の治療ならともかく、メニエール病の治療で懸濁ステロイドの
肩への筋注している爺医がいるよ
まあ筋萎縮が出て揉める頃には、その医者はこの世にいないだろうが・・・・
おそらく訴えられたら監督義務違反で国か県が被告の椅子にすわるのでしょうね
耳鼻科医ってバカですよ。まちがいないですわ。
耳鼻科はバカではないのれす。
◎ バカほど儲かり、
(⌒0⌒)っ√ ̄ バカほど出世するだけなのれす。
384 :
卵の名無しさん:05/02/20 07:23:32 ID:DZXZTkwr0
内科です。教えて下さい。
耳鼻科で多い手術って、何の手術ですか?
開業耳鼻科では、手術をすることはありますか?
耳鼻科疾患で亡くなる病気ってありますか?(年に何人くらい亡くなりますか?)
耳鼻科で、亡くなることはほとんどないのではないかと思っているんですが…。
内科では、しょっちゅう患者が亡くなるので、時間外労働が辛くて……。
休日も夜間も出張中もいつも病棟に呼び出されて。
定刻に帰宅でき、時間外呼び出しもほとんどない耳鼻科をうらやましく思っています。
耳鼻科に転向しようかとすら思ってしまうこの頃ですが……。
ほんとうは、どうなんでしょうか?
教えて下さい。
385 :
卵の名無しさん:05/02/20 08:45:57 ID:jHZDmLB50
>384
いつも呼び出されるのは、その病院の特性と、専門領域にも
よるのでは?
内科でも暇な病院もあるでしょう。夜間は全部当直医まかせ
という病院もあるしね。
まあ、平均的にみれば内科よりは呼び出しは少ないと思う。
手術はしないつもりならいっさいしないですむし、そういう医者も多い。
耳鼻科で開業を考えるなら、そのまま内科で開業すればいいだろう。
開業医には夜間の呼び出しはないし、患者も死なないだろう。
技術的、知識的な部分を気にせず転科希望される耳鼻科って
なんなんだろうと考えてしまう・・・
387 :
卵の名無しさん:05/02/20 10:16:58 ID:DZXZTkwr0
>386
もし、耳鼻科に転向したとしても、、ちゃんとどこかの耳鼻科の医局に所属して、修行し直すつもりです。
今のところ、内科でも、耳鼻科でも開業するつもりは、ありません。
ただ、開業耳鼻科医で手術が行われているのかどうか単に知りたかっただけです。
とにかく、肉体的、精神的にきつすぎてはじけてしまいそうなので……。
(実際、同僚が一人、プシけてしまった。)
耳鼻科に限らず、他科の時間外勤務時間とか、sterbenを知りたかったんです……。
>>387 オススメしませんな。ヨソの芝が青く見えるのはよ~く分かりますが、つぶしの効かない
泥船にわざわざ乗り込むようなものですよ。
おれ、耳鼻科勤務医。
土曜日も日曜日も病院に回診に来ている。
耳鼻科でも患者は結構死ぬよ。
癌の末期を持ったら何処の科でも同じだよ。
扁桃腺摘出術をしたら、後の出血が恐くて遠出なんか出来ないしさ。
鼻血が来ると、呼び出しもあるし、結構たいへんだよ。
ちなみに我が病院で一番楽そうなのは院長(内科)、
また内科医長は2人いるけど、夕方5時にはきっちり帰宅するよ。
内科のほうがのんびりしてうらやましく思えるよ。
まあ、隣の芝生かね。
やり方によっては内科も、耳鼻科も楽にもなるし、苦にもなるよ。
耳鼻科をやめて田舎で内科開業したいと思ったこともあるよ。
でも、一番楽そうなのは、やっぱり精神科かな?
>>387 わかりました。では
開業医は90%以上手術しません。たぶん。
耳鼻科では癌患者がおり、もちろんステルベンはあります。
ただ癌を診るのはそこそこ規模の大きい病院だけで
中堅以下の病院ではあまり癌患者はいないためステルベンは少ないです。
救急は個人的な経験でいえば、中堅以下では鼻血とかでときどき病院呼ばれるぐらいかな?
しかし給料はあまりよくありませんし、院内での出世も少ないです。
>384
いつも呼び出される内科医って、
きっと公立かなにかの総合病院の内科医だろう?
療養型のこぢんまりとした病院にかわりなよ。
ほとんど呼び出しもないし、とっても大事にしてもらえるよ~。
給料もまずまずあるしさ。
プシるどころか、やり方によってはウハウハだよ。
威張らずにナースを大事にしてやれよ。
きっと人生かわるから!
392 :
卵の名無しさん:05/02/20 11:44:25 ID:DZXZTkwr0
>388-391
ありがとうございました。大変、参考になりました。
どこの科にも長所短所があり、えてして他科の楽そうなところばかりに目がいくということなんだろうと反省しました。
プシける手前まで内科でがんばってみます。
(外科とか他科の患者で術後に、ぼろぼろになってから、
「手術はした。これは、高齢者だから寝たきりになったんだ。もう、これは、外科ではない。内科にお願いする。」
とか、脳梗塞でぼろぼろになるとこれも内科、最期は、全部、内科みたいに患者のごみ捨て状態が続いているのでいやになっております。)
え、オレの病院は田舎の総合病院だから、
高齢者ばかりだよ。
高齢者をまともに治そうと思っても無理だよ。
治そうとするのではなく、患者と仲良くするようにするんだよ。
ナースをヨイショヨイショして、
医者の治療じゃなくて、ナースに看護ケアを主体にさせれば良いさ。
何でもかんでも自分でしたら駄目だよ。
ゴミ患者を扱ってくれる医者はどうしても必要だよ。
考えを変えて、もっと気楽に働きなよ。
誰にも見捨てられた患者をひろってくれる医者って、
ある意味、神様だしさ。
それはそれで、患者も家族もスタッフも
み~んなも感謝しているし、とっても大切なお医者様だよ。
394 :
卵の名無しさん:05/02/20 13:53:31 ID:jHZDmLB50
>392
内科がみつけて、外科におくって手術。外科は手術後末期になったら
また内科にもどす。こういうことですね。
耳鼻科の場合は、耳鼻科単独で最後までみることが多いですよ。
耳鼻科で手術し、末期になっても自分で責任をとる。
最初から最後まで治療を完遂しています。
耳鼻科からみて内科医をうらやましいと思うのは、長期休みをとれる
ことね。医者が複数いるから、患者をお互いにやり取りし、2週間とか
休めるでしょう。耳鼻科は一人、または二人(研修医との)という
ところが多いので、長期には休めないですね。特に一人勤務のときは
年末年始や夏休みなどほとんど休んだことがなかったです。休むときも
自宅およびその周辺にいることが多かったしね。
395 :
卵の名無しさん:05/02/20 13:59:23 ID:x2FIbcJg0
慰謝料支払い病院側に命じる 医療過誤訴訟
----------------------------------------
多賀城市の女性(当時60)が上顎がんで死亡したのは、通院先の開業医ががんの初期症状を見誤り、高度医療ができる病院に転院させなかったためとして、
女性の遺族が病院側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が15日あり、仙台地裁(信濃孝一裁判長)は病院側に慰謝料など550万円の支払いを命じた。
判決によると、女性は同院で蓄膿症と診断された後、96年半ばからは歯の痛みなどを訴えたものの、風邪との合併症状とされた。実際はがんだったが、病院側は、
女性に精密検査の必要を説明するなどの措置をとらなかったという。病院側は「上顎がんはまれな病気で早期診断が極めて難しい」と主張していたが、判決は
「開業医には重大な病気の可能性を見落とさず、速やかに高度な医療施設に転院させる配慮義務がある」として、病院側に転医勧告義務を怠った過失を認めた。
女性は97年1月に自主的に他の病院を受診、上顎がんの手術を受けたが、病状が進行しており同12月に死亡。判決は、過失と女性の死亡との因果関係は認めなかった。
(2/16)
396 :
卵の名無しさん:05/02/20 21:20:55 ID:DZXZTkwr0
うちの耳鼻科(医師1人)は>390みたいな感じです。手術なし、入院なし。手術、入院症例は大病院に紹介。
17時きっかり帰宅。休みは、2週間くらい海外へ。
非常に優雅です。(でも、役人に睨まれて耳鼻科廃止になりそう。医師1人では、手術もほとんど出来ないのでしょう。)
一方、>394みたいな多忙な耳鼻科の先生もおられるのですね。
ありがとうございました。
397 :
394:05/02/21 01:20:10 ID:nPRuRUSb0
別に多忙ではないんですけど。
普段の診療はまったりしています。
医局を離れて病院に勤めたので、医局からのフォローがないだけです。
かつ責任感が強いもので、急患に呼ばれることを考えると遠出が
できないだけです。
398 :
卵の名無しさん:05/02/21 11:24:28 ID:jGwu4N5u0
>>395 ESSやった後でOKKがみつかったら、訴えられますか?
399 :
卵の名無しさん:05/02/21 12:25:51 ID:mOjY6rMj0
ESS=英語
OKK=ドイツ語
手術操作による発癌として訴えられる。
内科にしときゃよかったと思うこともあるが
それはどうやら間違いみたいだな。。。。
副鼻腔炎と上顎癌は、鑑別しにくい症例は少なからずあるさ。
ちょっとでも疑ったら手術するのか?
裁判官でも判決はよく間違ってるのに、
人ごととなると気楽でええなぁ!
誰が鑑定意見を書いたんだ?
たぶん田舎の教授だろうが
多賀城市ってナニ県なん?
402 :
卵の名無しさん:05/02/21 15:09:33 ID:x5cC3MUU0
地球は青かった。
他科星の芝生は全部、青かった。
耳鼻科星も青かった。
でも、実際に行ってみるとどの星も全部、荒れ果てて茶色だった。
by 内科医星人
PS:内科星は、生物が住める星ではなかった。しくしく。
403 :
卵の名無しさん:05/02/21 19:36:16 ID:qTG88LOv0
今年卒業する学生ですが
耳鼻科みておもしろいな、と思いました。(手術含め総合的に)
将来耳鼻科を考えていますが、あまり開業には興味がわきません。
勉強は割と好きです。
こういうタイプは耳鼻科向いてないですか?
勤務医はきつくて開業したくなるのかなと思いました。
(耳鼻科志望は開業医の息子が多そう?)
だったら内科の方がいいのでしょうか。
ほんとにスレ違いですいませんm(_ _)m
404 :
卵の名無しさん:05/02/21 20:29:36 ID:A3eYIm2T0
>380
ケナコルトはアレルギー性鼻炎で保険通っていますよ。きっと
抗ア剤が無かった時代は使っていたのかなと思っていました。
それにしたって整形外科や内科や形成外科ではばんばん使って
いるケナコルトを使った事もないのに怖い怖いというように洗脳
されている耳鼻科医は多いですね。
405 :
卵の名無しさん:05/02/21 22:39:02 ID:nPRuRUSb0
>404
ケナコルトが保険を通っているのは知っていたが、
某内科の医者がこの注射を自由診療でやっている。
保険はききませんと言って。はて、なぜなんだろう。
保険で請求するとろくな治療費がもらえないからか?
それともアレルギー性鼻炎のほとんどに注射すると
保険できられるからか?
>>403 耳鼻科医が開業するのは、"人間関係のモツレ"が主因です。
407 :
卵の名無しさん:05/02/22 08:03:06 ID:9VAS2w7B0
405> 同感です。ケナコルトに重篤な副作用が頻発していれば
とうに葬り去られていたでしょう。
なにか効果があやふやな抗アレルギー剤メーカーの
思惑が提灯持ち学者を通じて見え隠れしている気がします。
408 :
卵の名無しさん:05/02/22 08:23:08 ID:bfZ+wdAA0
もし、まじめな耳鼻科医がケナコルトをし、副作用少ないし効果高いと思うなら
日耳鼻、アレルギーにでも投稿有っても良さそうだが。無いことから推察して(r
409 :
卵の名無しさん:05/02/22 09:11:20 ID:ikj/BTpi0
知り合いでケナコルト注射した人いるよ。
一人は筋萎縮(女性)、一人体調不良になりひどい目にあったと。
二人とも二度としたくないと言っていた。
まじめな耳鼻科医はやっていないから、報告しようがないんだろうが、
副作用、合併症がでても、それを報告しづらい背景もあるだろう。
「私の手術失敗例」なんて学会報告できるか?それに副作用がでると
他の医者に逃げてしまうだろうし、希望するのは一発治療の患者ばかり
だから、打った後再度受診しないから、当の医者はわからないんだと思うよ。
410 :
卵の名無しさん:05/02/22 10:02:59 ID:v+sUlQON0
>>405 保険診療でやるとレセプトが証拠として残る。
レセプトが残っていると問題があったときにカルテを改竄できない。
ケナコルトも最初から素で注射するわけではない。
生食などで薄めて使用する。
毎年通っているような「安全な」患者にはそのまま注射する。
花粉症の患者にとっては麻薬のような治療。
だから現金決済で一度限りが原則。
411 :
卵の名無しさん:05/02/22 12:33:08 ID:x+yHxbxc0
なんで筋注なんだよ。ステロイド有効なのがわかっているなら内服でいいじゃないか。
筋注のメリットを教えてくれ。筋注してくる患者がたまに来るが何の注射をされたのか
みんな知らんな。内服なら他医に見せたらこてんぱんに批判されるからじゃないのか。
それにもしケナコルトするなら大臀筋がよいと聞いたぞ。
412 :
卵の名無しさん:05/02/22 13:23:46 ID:FaRwt/dl0
花粉症が1本で治る注射頼むと、時々患者様が来られます。
しかし、それがステロイド注射であること、数々の副作用が
出る可能性があることをご説明すると、ほぼ100%
抗アレルギー剤の内服を選ばれます。
症例を選んで(他の治療が無効か困難)、本人に十分説明し
納得されたのなら、やるべき治療法だと思います。
ただ、筋注より下甲介内注射が耳鼻科らしいのではと考えます。
413 :
内科研修医でつ:05/02/22 13:36:33 ID:EYm9Rt560
6-70才のやや肥満の女性、寝ると喉が「ひーひー」いうので
うるさくて?寝られないとのこと。
診察室で座位で聴診すると首で、甲状腺の下あたりで「ヒューヒュー」と聞こえます。
肺やではまったく聞こえません。
ぜんそく専門なので肺の聴診は普通以上にできるつもりです。
病名、病態は何なのでしょう?たんなるたんのつまりでしょうか?
レントゲン上気管の凶作もなさそうで・・・
耳鼻科の先生がたに教えていただきたくて書き込みさせてもらいました。
両側反回神経麻痺
ヒューヒューいってたら、即日耳鼻科紹介して、喉頭fiberでしょうね。
416 :
卵の名無しさん:05/02/22 14:43:21 ID:ikj/BTpi0
上気道閉塞が疑われます。
レントゲンで見えるのは浮腫や腫瘍があり狭くなっているものだけです。
ですから、直接喉頭をみないとわからないということです。
耳鼻科医に紹介できるのであれば、それが一番いいでしょう。
疑われるというか、そのものでしょうね。
418 :
卵の名無しさん:05/02/22 15:24:21 ID:DYqT+Nl10
「寝ると狭窄音がする」と言うことでシャイドレージャーに一票
419 :
卵の名無しさん:05/02/22 15:38:12 ID:urZhK2RT0
>>411 レセコンだからでしょ。
うちは手書きだからプレドニン出し放題
(ホント、耳鼻ノドなんにでもよく効くね)
420 :
卵の名無しさん:05/02/22 17:39:57 ID:rqo/drDR0
421 :
卵の名無しさん:05/02/22 18:23:17 ID:mEzCrvVH0
>413
VCDに一票。
422 :
卵の名無しさん:05/02/22 19:57:24 ID:Lk0booCN0
ケナコルトを下甲介に注射したことある?
423 :
卵の名無しさん:05/02/22 20:43:24 ID:9VAS2w7B0
408>
昭和40年代に一色先生がケナコルト下甲介粘膜下注射を
発表してるよ。調べてみたら?
424 :
卵の名無しさん:05/02/22 21:11:05 ID:lCKnzXYg0
研修医の頃形成外科を回ったんだけどめちゃめちゃ
ケナコルトを使っていた。ケロイドには一番効くしそれで
体調不良になるひとはもの凄く少ない。耳鼻科では
タブーになってしまっているしきっとケナコルトがよく
効くという論文を書いても教授連中が査読で通さない
のではないか。
筋萎縮を気にするならば下甲介に打てば良い話し。
それで下甲介が萎縮するならばむしろ好都合かも。
結局レーザーとか高い薬とかメーカーがバックに
つかない治療以外は話題に上らない現状がおかしい
と思う。
425 :
卵の名無しさん:05/02/22 21:11:13 ID:v+sUlQON0
気管のWebじゃねーの?
426 :
卵の名無しさん:05/02/22 22:35:16 ID:WFKqiqDs0
>424
ケロイドの治療法として、他にいい薬がないから使っているんでしょう。
アレルギー性鼻炎の治療にけっして使っていけないわけではなく、
副作用のことを患者に話した上で、重症例に使えばいいんだよ。
ケナログ打ちまくっている医者は、抗アレルギー剤一剤でもおさえられる
ような軽症例にも使っているんだよ。数多くやれば、悲惨な副作用の患者が
増えてくるのも明らかなこと。
427 :
卵の名無しさん:05/02/22 22:36:44 ID:9VAS2w7B0
413>
太ったおばさんて気管がものすごく細いことがあるんだよね。
声門とかも。むかし、麻酔科ローテしたとき5Frも挿管できない
おばさんがいて手術終了まで声門に当たったチューブがずれない
ように手で支えていたことがあった。
428 :
卵の名無しさん:05/02/23 16:05:57 ID:t+fndjlE0
429 :
卵の名無しさん:05/02/23 17:21:24 ID:E7ztoSJW0
>>420 プレドニン30mgで下がらなかった熱は、緊急入院になった。
後送した主治医には、なんとかごまかして許してもらった。
430 :
卵の名無しさん:05/02/23 17:23:56 ID:E7ztoSJW0
>>423 かの大先生は、今でも声帯に4ml局注しているそうですよ。
直後は、パンパンに膨れ上がるそうですが・・・・
432 :
卵の名無しさん:05/02/24 08:39:16 ID:oD/S16s80
花粉はまだかな。今日も寒い。インフルエンザと咽喉頭炎ばっか。
今朝もすでに20人近く待合いに患者が来てる。
今日も一日頑張りますか。
インフルエンザ耳炎で内耳障害があったらプレドニン使いますか?
使った方が予後が悪い印象があります。
ただ内耳障害が酷いからプレドニン使ってるとも言えますが・・
あらら。429帰ってきてよ
インフルエンザ耳炎ってなんですか?
436 :
429・430:05/02/24 22:04:06 ID:EAtTzvxV0
プレドニンの量を聞かれたと思ったので、
30mgと答えたつもりだったんだけれど。
それで39度がつづいたら、すぐ後送します。
(もちろん、他科の疾患としてです)
職種はわかると思いますが・・・
437 :
卵の名無しさん:05/02/25 08:24:49 ID:Yc7NY9Nn0
今朝は雪。
438 :
卵の名無しさん:05/02/25 08:58:11 ID:rmC7aRj40
429は、間違いなく日本語を読む力と書くありて力が足りてないと思うんだが。
439 :
卵の名無しさん:05/02/25 08:58:37 ID:4M78LfFF0
今朝は晴天
440 :
卵の名無しさん:05/02/25 11:36:32 ID:Ov9PtdxU0
>438
この文章が理解できないのは、自分に日本語能力がないため???
441 :
卵の名無しさん:05/02/25 13:12:35 ID:rmC7aRj40
411,419,420,429 と続けて読んで意味通じるの?
明日土曜日は花粉症アタックか!?
覚悟を決めよう
443 :
卵の名無しさん:05/02/25 20:18:48 ID:Nztq7rg80
そうね目標300
444 :
卵の名無しさん:05/02/26 01:06:12 ID:kjIAPPEM0
花粉はまだ。インフルの多いこと。とうとうキャピリアなくなりそう。あと2箱。
問屋にもないらしくて、つぎは何にしようか迷ってる。
445 :
卵の名無しさん:05/02/26 12:50:48 ID:nFM/S1P10
今年は花粉まだ遅れています、インフルが来るようではだめなんですね。
午前の部200いかず300は無理そう。
446 :
卵の名無しさん:05/02/26 14:16:20 ID:QbAeXK9+0
今終わりました。
今日は雪がちらほら。167人でした。花粉症はほとんどなく、花粉飛散前薬剤投与
の患者が薬がなくなって来るケースが多い。
インフルは8人。すべてB。
447 :
卵の名無しさん:05/02/26 18:18:25 ID:gaxbsDhD0
すごいね。
うちなんか31人で大忙し。
23日から症状出ているスギ花粉症患者いる。
あらかじめ内服していた人はほとんど症状出ていない。
Fluはひとり検査したが陰性。やや下火になってきている模様。
23日は結構暖かかったからな~。
て事は
>>447は関西?
449 :
卵の名無しさん:05/02/26 21:08:21 ID:+06Sjbbl0
>>444 これとっても優秀でした、a.b2枚あって面倒だが早いと10秒で判る、
13箱使いました。
450 :
卵の名無しさん:05/02/26 21:16:36 ID:QbAeXK9+0
キャピリア使いきりました。もうありません。まだあったと思ったのに、あっと言う間に
使ってしまいました。速攻注文。月曜日5箱きます。
flu検査で陰性率の高い医師は臨床診断能力が低い?
まさか熱発だけで全例検査やってるんじゃないだろうねぇ。
俺は全身症状や周辺に患者がいるかどうかも含めアナムネで絞り、かつ
熱発して数時間など偽陰性にでる可能性のあるケースには検査はやらない。
発症後48時間以上経過している症例も希望者以外はやらない。
タミフルは確診例は5日間フルに処方。
発症数時間例では抗生剤を処方、翌日改善しない場合は再診してもらいflu検査。
48時間以上経過している場合はfluの可能性とタミフルの無効性を十分ムンテラのうえ
対症療法プラス場合によって2次感染予防で抗生剤投与。
グレーゾーンは適宜変えている。
患者の側が知識もないのに検査してくれっていうのが結構あって、大事なのしっかりした
ムンテラだなぁと思う。
他院で一回の感冒に2回もキャピラリやった(しかも2回とも陰性とか!?)なんていう話を
結構患者から聞くが、あれ持ち出しなんだろうかねぇ。
452 :
卵の名無しさん:05/02/27 08:56:33 ID:TNdBTcqK0
>451
>発症数時間例では抗生剤を処方
この時期に抗生剤をだす理由がわかりません。
でないだろうと思った患者に陽性例があり、けっこう難しいものです。
検査する症例をしぼれば確かに陽性率をあげることはできるんですけど。
453 :
卵の名無しさん:05/02/27 09:49:39 ID:uYBOC6dM0
>>451 基本的考え間違っていますよ、インにかんしては幅広く検査しておくことが重要です。
Bでは症状がマイルドで、検査希望で多分出ませんよが陽性に出る場合もあります。
キットの供給面で問題あればオタクの方針でもいいでしょうが、多分欠落症例も出ます。
タミフルが一定の効果あるのに機会を失してしまいます。
>>452 >この時期に抗生剤をだす理由がわかりません
あえて言えば治療的診断。無効であれば細菌感染を否定できる。
翌日にflu検査←こちらの方がはるかに重要。
>>453 >多分欠落症例も出ます
なにもクリアカットにマニュアル化している訳じゃありませんよ。
状況から疑わしい場合は積極的に検査している。
上のほうで「ことごとく陰性」ってなレスがあったがそんなモンかなぁと思ただけ。
もしキットが無くなってこれぞという症例が来たらどうするんですか?
「検査はしないけど多分fluでしょう」と言ってタミフル出すんでしょうかねえ。
それだと最初からやらないのと同じ。
455 :
卵の名無しさん:05/02/27 10:34:10 ID:uYBOC6dM0
>>454 今年はキットの供給面では問題ありません、どんどん使いましょう。
ことごとく陰性は確かにおかしいです、うちでは約6割陽性となります。
勿論、不安があればオタクの使い方になるでしょうが。
456 :
卵の名無しさん:05/02/27 10:34:21 ID:4CT8PQZ70
>451
全身症状ってどんな症状がインフルエンザなんでしょうか?今までは鼻咽頭所見から
では考えられないような高熱で、インフルエンザを疑いましたが、今年のBは38度
くらいでも検査ではっきりと出ます。それに、腹痛や下痢のような症状も多いみたいです。
451は一見慎重な診療をしているように見えますが、経過観察というのは早期発見を遅らせる
要因の一つでもある事を頭に入れておくべきでしょう。それに陰性であった検査結果というのも、
十分意味のあることですよ。
457 :
卵の名無しさん:05/02/27 13:41:48 ID:TNdBTcqK0
>>454 >あえて言えば治療的診断。無効であれば細菌感染を否定できる。
熱がでるような感染症が、抗生剤一日内服しただけでよくなるとは
思えないが。
458 :
卵の名無しさん:05/02/27 17:27:56 ID:AkNkhMXB0
本日ある花粉症で高名な先生と話す機会がありました。もしかしたら今年は
しばらく飛ばずに一気に一瞬だけ飛んで終わるかもと話してました。
ちなみに中部のやや関西寄りの話しです。皆さんのところはどうですか?
459 :
卵の名無しさん:05/02/27 20:44:24 ID:uYBOC6dM0
一種の怪談ですね、あり得ないシナリオでもなさそう。
例年と雰囲気がかなり異なります。
460 :
新米耳鼻科医:05/02/28 08:07:32 ID:STwO5ToR0
もう飛ぶ、もう飛ぶと言い始めて早や2週間。確かにこのままだったらどうしよう。
飛散が遅れる分だけ終了時期も遅れるかな?
ていうか、一月末から飛ぶ、って言ってたと思うんだが
もう三月になっちゃうなあ。
462 :
卵の名無しさん:05/02/28 14:44:43 ID:cjYp9eJ00
ひとつ質問させてもらいます。
下甲介粘膜を焼くと、鼻中隔と癒着することってけっこうありますか。
レーザー、サージトロンなどの場合はどうでしょうか。
自分ではあまりやったことないので、ちょっと不安なんですけど。
463 :
卵の名無しさん:05/02/28 14:48:23 ID:FOCVVkdlO
DMの患者にテインパする際の禁忌とか教えろ
464 :
卵の名無しさん:05/02/28 14:51:03 ID:Fe1/1Ynm0
癒着しそうな例はやりにくく最初から断ります、まずデビ
直してからと。300例ほどしましたが見た範囲ではありません。
希望者はいくらでもいます、やり易い症例を選ぶのがこつです。
465 :
新米耳鼻科医:05/02/28 14:51:15 ID:STwO5ToR0
>>462鼻中隔湾曲があったり、手術操作時に鼻中隔傷つけたりするとおこること
ありますね。うちの病院では1日ガーゼを挿入してます。そうしてからは癒着は
ないです。
術後の癒着防止には、
アズノール軟膏を毎日、
鼻腔内に出来るだけまんべんなく塗ってごらん。
癒着がおきなくなるよ。
だまされたと思ってやってごらん。
467 :
卵の名無しさん:05/02/28 19:30:21 ID:JjdKQBAe0
タバコ規制枠組み条約による対策が日本でも開始されるそうです。
大変良いことであり、私は禁煙派ですが、、、、
喫煙者が減ると、耳鼻科関係の悪性腫瘍は激減するだろうし、
鼻ポリープをはじめ炎症も減少すると考えられます。
耳鼻科医の生活を直撃か?
長生き老人が増えるので、
帰って医療費が増えるかも~?
469 :
卵の名無しさん:05/02/28 21:44:55 ID:865guEb+0
花粉はまだ飛ばんなあ。
470 :
卵の名無しさん:05/02/28 21:53:31 ID:dN0rGNLf0
東京都心部は24日がいわゆる飛散日でしたよ。
471 :
卵の名無しさん:05/02/28 21:57:32 ID:rnXJ6Ktd0
463>
グルコバイやベイスン内服くらいならいいが
インスリン打ってる人はお断り
472 :
429・430:05/02/28 23:27:58 ID:yIqQv/3g0
>>467 タバコ規制なんてバカなことはもうやめてほしい。
うちは、地区医師会長も県医師会長もスパスパ。
アメリカやヨーロッパみたいに、耳鼻科の患者は
保険ないのとか国籍ないのとかバッカになりそう。
貧乏人は別にして、金持ちはタバコやめるな。
二子山親方(元大関貴ノ花)を見習え!
473 :
卵の名無しさん:05/02/28 23:53:19 ID:eO6uhkaL0
煙草がニューヨークの1/5位の値段なのが悪いと思う。引き換えにビールの税金
と有料道路を大幅に安くすれば‥。
474 :
卵の名無しさん:05/03/01 14:01:48 ID:W11pD8AS0
ペリトンで嚥下不可の患者、点滴後外で一服。
一ヶ月咳止まらないと初診、タバコはどの位?、40本。
こんなのはどうしようもないが、よく考えれば大事なお客さん。
475 :
ばか:05/03/01 14:17:41 ID:xp7J5qxC0
国語教育の危機だ。
476 :
卵の名無しさん:05/03/01 20:13:58 ID:3Qdaajgj0
昭和40年代雨後のたけのこのように出来た私学医学部の出身とみた。
477 :
卵の名無しさん:05/03/01 22:13:05 ID:qgotOSjB0
上ふたつの人、ここは2chですよ、もっと話題の流れに乗りなさい。
今はだめだが、受験時の偏差値は70位ありました、国語も得意です。
478 :
卵の名無しさん:05/03/02 07:29:48 ID:fADogi/x0
勤務医時代は「タバコは絶対駄目」と言ってましたが
開業したら「リラックス目的で吸っていいですよ」と言ってます。
479 :
卵の名無しさん:05/03/02 07:49:49 ID:HVzDhjls0
高名な医師、本人もヘビ-スモ-カ-、タバコ止めろとはほとんど言いません。
禁煙社会とは戦っていくとのことです。
480 :
卵の名無しさん:05/03/02 08:34:59 ID:oA92TbXr0
今はタバコを吸ってるやつを見たら、みんなバカに見える。
時代かなあ。
481 :
卵の名無しさん:05/03/02 09:37:12 ID:QPhUQu/F0
>>480 女子大生とキスしたら、やにくさかった。
482 :
卵の名無しさん:05/03/02 10:48:20 ID:CRXaAuii0
KKKの患者相手にタバコふかしながらオペのムンテラを
されていたM教授、、、、逆の意味で説得力あったなあ。
483 :
卵の名無しさん:05/03/02 11:45:45 ID:MfunonIj0
医学生の喫煙率って、きれいに偏差値と反比例しているね。
484 :
卵の名無しさん:05/03/02 12:24:36 ID:RDZaIF7x0
>483
留年きわどい層に、喫煙者が多い。
本人が吸うかどうかは嗜好の問題だけど、
受動喫煙はなんとかしないとね。
喫煙者の性格>非喫煙者の性格という強弱関係がある。
同じ職場の人が吸うので、つらくてしかたないという患者が
けっこうくる。じっと我慢している非喫煙者が多いんだよね。
自分からは文句言えないし、言ったら逆にひどい目にあう。
485 :
卵の名無しさん:05/03/02 19:20:21 ID:MfunonIj0
>>484 いまや、タバコは受動喫煙がどうのこうのとの問題を超えております。
日本はいざしらず、タバコはたんなる薬物依存のひとつです。
法的に厳しい罰則がかされるかどうかだけの話です。
「オイラ他人に迷惑かけないから職場でコカインやる」
ってのが、とおらないのと、医学的には同じことです。
法律的に違うだけで、医師や医学生にとっては同じです。
合法なことでも、医学的におかしいことは、おかしい!
医学的におかしいことが証明されていれば、従うべき。
これは、医療従事者なら、当たり前のことのはずだが。
486 :
卵の名無しさん:05/03/02 20:07:23 ID:RDZaIF7x0
>>485 ヘビースモーカー医師の論理って、たちが悪い。
タバコが人体に有害であることを認めないからね。
さんざん屁理屈をこねて。
487 :
卵の名無しさん:05/03/02 22:52:32 ID:CRXaAuii0
チッ!
カキコしてる間にタバコが切れた。
ちと買ってくるわ。
488 :
卵の名無しさん:05/03/02 23:59:15 ID:PBzRVPPn0
社保の審査委員名簿の開示を請求すれば公開するって決定がなされたらしいんですけど、詳細を知っている方おりましたら、本当のことなのかどうか教えて下さい。
あと国保の委員についてはどうなんでしょうか?
もし公開されるのであれば、委員の先生に問いつめたい事が色々あるので、、、
489 :
卵の名無しさん:05/03/03 01:58:12 ID:MeseY7sQ0
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ `● ●´i、 ネコー!!
彡, ミ(__,▼_)彡ミ
,へ、, |∪| 、`\
_ / .___' ヽノ `/´> )
( (___) / (_/
ゝ.,__| /
| /\ \
| / ) ) ニャア
∪ ( \ ニャア
\_)
490 :
卵の名無しさん:05/03/03 08:43:35 ID:cA5OnXP00
>>487 タバコを注意すると、こんな態度しめすのばっかりだよ。
注意する人をうらむんだよね。
分煙に関しては病院は非常に遅れている。
中でも医局や看護師の休憩室などは最低最悪だね。
491 :
卵の名無しさん:05/03/03 09:54:45 ID:F8Fxwbma0
>>488 うちの県では、医会名簿に載っていますが・・・
(え~と、ここ耳鼻咽喉科でしたよね)
492 :
卵の名無しさん:05/03/03 10:04:24 ID:XGbN3Ehb0
>>488 社保も国保も委員の名簿は公開されてます(少なくても当県では)。
ただ、誰がどの件を担当したかは教えてくれません。
耳鼻科の委員は県耳鼻科医会が推薦してますから、
疑問点(文句)があれば県医会の保険担当に相談されては?
493 :
卵の名無しさん:05/03/03 12:09:44 ID:dC/+IHm10
レセプトがあまりにヤヴァイ時は耳鼻科担当の審査員が
こっそり警告してくれますよ(メモ書きなどで)
そういう忠告に従わないと個別審査で呼び出される。
審査委員に問い詰めたところで、
お互い疲れるだけだよ。
それより、審査委員になりなよ。
審査委員なんて恨まれ役だから、
きっとかわってもらえるよ。
もっとも、問い詰めなければいけない相手は
審査委員でなくて、
社保のオッサンだよ・・・
でもね、審査委員の制度がなければ、
保険料の払い込みは遅れるんだよ。
以前は審査員って制度がなかったから、
遅配も当然だったらしいよ。
495 :
卵の名無しさん:05/03/03 14:46:39 ID:F8Fxwbma0
それ、一次審査での査定・返戻?
それとも、保険者再診のスルー?
最近、保険者はいい加減だから・・
昔々は、審査委員がいなかったから、
保険金の振り込みがでたらめだったんだって。
それで、医師の保険審査制度ができたんだって。
爺さん先生がそう言っていた。
だから、敵は社会保険のオッチャン!!
497 :
488です:05/03/03 22:53:46 ID:IToyCDFB0
若輩者の疑問に対し皆、有難うございます。
まだ血の気が多いのか、いままで何年も通過してきたレセを全部けずってきたりされると
どんな目にあわせてやろうか、、なんて腹がたっています。泣き寝入りするしかないですもんね。
前はよく再審査請求してましたが、なんであろうが原審通り、、。馬鹿馬鹿しい。
ところで敵はオッチャン?とは、誰の事なんですか。
しかし、悔しい。通報しますたって言われるような事を考えてしまったりする。
498 :
卵の名無しさん:05/03/03 23:12:07 ID:0FsqkwdK0
やっぱ、この時期はMR接待多いですね。
抗アレ剤のメーカー以外もきます?
499 :
卵の名無しさん:05/03/04 07:33:40 ID:SJhh4OF60
都道府県によって、処置内容に通るものと通らないものが異なることがおかしい。
間接喉頭鏡検査の回数制限や副鼻腔吸引の制限。毎月喉頭ファイバーをすると、削られる。
抗生剤の投与量でも制限されるところもある。
なんで、全国統一が出来ないのか。保険者にたいして審査員の弱いところは、なんでも削られる。
皆さんの県ではどうですか?
500 :
卵の名無しさん:05/03/04 13:32:41 ID:V3Htf9XA0
>>499本当に必要なことなら通らないのがおかしいけど。よほどじゃなければ
毎月のファイバーやチンパノ、毎回の喉頭鏡も必要ないでしょ。
いっそそういう細かいルールを一覧表にして配って欲しい。
そうすればお互いに不快な思いをしないで済む。
502 :
卵の名無しさん:05/03/04 13:46:04 ID:xlJo+L1e0
>>500 チンパノやらずに子供通わせて母親怒らない?
チンパノやらなきゃわからないOMEもあるでしょ。
通わせるのは売り上げのためだよな。
オイ、おまえら!
いつもいつも請求書通りに素直に支払う世の中って、
少ないでぇ~
社保や国保が値切ってきたと思えば、
かわいいもんよ。
余計な検査を次回こっそりやって、
ツジツマを合わせれば良いさ。
505 :
卵の名無しさん:05/03/04 15:22:45 ID:krgN4Zhl0
>>504 確かにそういう方法もあるが、
やはりある程度全国的な基準が欲しいね。
それと社保と国保の判断基準の違いもどうにかならないかな...orz
506 :
卵の名無しさん:05/03/04 16:48:42 ID:vtAA2j6K0
>>505 うちの県では、社保と国保の審査委員がよく集まって統一している。
また、毎年の日耳鼻社療ブロック会議で、かなりすり合わせている。
自分の県が主催のときなど、一度、出てみたら。
私、2年前まで某県で社保の審査をしてました。
こっちも仕事と審査の二足の草鞋で、睡眠時間も満足にとれませんでした。
開業遺産は医院によって請求パターンがあまりに違い、「もっととれるだろうな」と思うところもあれば、
月6回も鼓膜切開している病院などもあり、そんなところはちょっときつめに査定したりしたこともあります。
その病院では乳児急性中耳炎の鼓膜切開でイオンフォトレーゼを必ず請求しており、しばらく考え込みましたね。
508 :
卵の名無しさん:05/03/04 17:33:10 ID:KypLOFPj0
>>502 うちもティンパノはめったにやらない。一日平均一人いかないと思う。
鼓膜は全例顕微鏡で見ているので、わるければわかるからティンパノ
とるまでもない。かなりよくなってきたなというときに、確認に
使うだけ。
509 :
卵の名無しさん:05/03/04 18:19:41 ID:acZg7gLg0
介護老人保健施設からの依頼が時々あるのですが、
鼻出血止血術をしても請求できないなんて変ですね。
介護老人保健施設に請求できるのかなあ?
お返事に「キーゼルバッハからの出血です」とか書いて処置しなければ良いのかな。
薬の処方は指示だけください、との事なので、
処置も指示だけでよいのかな?
ま、ここんとこタダバタラキをさせられているようで、チョッとシャクに障る。
誰でもいいから社会保険庁の役人に問い詰めてほしい。
510 :
卵の名無しさん:05/03/05 08:51:37 ID:Hu/Csy1j0
他所の病院に回して情報提供料取れば点数的にトントンでは?>鼻出血
511 :
卵の名無しさん:05/03/05 09:16:00 ID:XCVteefC0
耳鼻科も小児はまるめが選択できるように制度を変えるべきだね。
チンパノ取るな、乳幼児はネブは取るなじゃ何も点数取れない。
こどもお断りって公言する耳鼻科も近所にあるけど同感。
512 :
卵の名無しさん:05/03/05 09:18:36 ID:p4R+fUXx0
>>509 自分の診療所でカルテを作って、往診という形を取るんではないですか?
513 :
すぱ:05/03/05 09:22:39 ID:SZyFJSy5O
耳鼻科って単なる処置科でそ?
やってて飽きたりしませんか?
内科、耳鼻科を標榜してやってる香具師もいるよ。
515 :
卵の名無しさん:05/03/05 10:41:20 ID:GxedEoSe0
>>513 単純な作業を滞りなく持続できる人が耳鼻科開業医になるんですよ。
>>515 そういう仕事ってものすごく好きなんだけど
耳鼻科の医者を目指せばよかったのかなぁ。 by 医療事務
穴とか覗き込んだり耳くそ取り出したりするのも大好き。
自分のより他人のをする方が興奮する。
517 :
卵の名無しさん:05/03/05 10:52:18 ID:GxedEoSe0
>>516 興奮してちゃだめですね。
まず医学部出てから目指しなさい。
518 :
卵の名無しさん:05/03/05 11:00:43 ID:SZyFJSy5O
耳鼻科って医師免許いるの?
眼科と耳鼻科って専門学校でなれると思ってた
519 :
卵の名無しさん:05/03/05 11:07:49 ID:dIyKgtgn0
>>518 耳の治療をしないなら、歯医者の免許でOKだヨ。
521 :
卵の名無しさん:05/03/05 14:15:00 ID:KNxe7ETI0
>>511 功労賞は包括の導入を目指している。
耳鼻科にマルメを入れないのは、日耳鼻が反対しているから。
ただ、いれるときは小児のみではなく、すべてマルメになるんじゃない。
その点数はどれくらいかといえば、たぶん耳鼻科の平均点ぐらいに
なるだろう。それを導入されたら、耳鼻科医はさらになにもしなくなる。
鼻処置も、ネブも、聴力検査も。そうなると耳鼻科の専門性はなくなるよ。
それが嫌で日耳鼻は反対してるんだろう。
風邪の患者をみたとき、マルメで内科500点、耳鼻科250点と
なったら、間違いなく耳鼻科をやめて、内科医になるよ。
耳鼻科のDr様、御願いです
Rp) テオドール
ホクナンリンDs
リンコデ
ペリアクチン
ホクナリンテープ
このパターンの処方おやめください。添付文書をもう一度欲お読みに
なってくださいませ <(_ _)>
523 :
卵の名無しさん:05/03/05 14:46:31 ID:LP4aUA+90
>521
まっことそのとおり。
耳鼻科がまるめられたら、なんにも残らない。功労賞の考えではネブまでまるめるらしい。
まるめの点数が耳鼻科の平均点というが、地方によってかなり平均点が異なる。
概して地方より都市部のほうが高い傾向にあるから、地方に合わせた点数設定をされると、
もう東京や大阪では開業できなくなってくる。今ある診療所も危ないだろう。
数だけこなしている処置専門耳鼻科が減って、浄化にはなるが、耳鼻科そのもの存亡の危機
にもつながりかねない包括化だけは避けてほしいっす。
524 :
卵の名無しさん:05/03/05 14:47:24 ID:C3you3JR0
やだ。
525 :
卵の名無しさん:05/03/05 16:20:28 ID:YhrmUpxA0
>522
だよね。うちの近所の小児科もDQNでこまってる。
手尾ドール
あすべ鈴
ペリアクチン
婿ダイン
ほくなりんテープ
いつもワンパターン。あふぉとしかいいようがない。
内科がいいよ~。
患者少ないし~。
いやいや、耳鼻科がいくら頑張っても包括化の流れは変えられない。
ならば、今、われらの為すべき事は、来るべき包括化に際して丸め点数を少しでも
高くするべく、日々平均点を不当に低くしないように努めること以外ない。
全国津々浦々で、理不尽な減点攻勢の嵐が吹き荒れている。しかし今は、減点の
脅しに屈することなく正しい医療を行い、真っ当な平均点の維持に全員で取り組む
べき時なんだ。そうは思わないか。
減点攻勢に怯えて平均点を下げてしまっては、敵の思う壺だ。
528 :
卵の名無しさん:05/03/05 23:25:35 ID:rYHJRNSL0
>>523 >ネブまでまるめる
手術は? どお丸めるのかな。チュービング程度でも丸めは無理だよね。
検査はどこまで?
529 :
卵の名無しさん:05/03/05 23:34:32 ID:bLqJzAPB0
耳鼻科医の最後が近づいてきたな。
530 :
卵の名無しさん:05/03/05 23:40:34 ID:fHAsibSt0
>>528 手術料は、手術ごとにマルメでしょう。
社会保険庁は、チュービングが手術にあたいしないことぐらい
とっくに気づいているでしょう。
531 :
卵の名無しさん:05/03/06 00:02:33 ID:rYHJRNSL0
ふーん。案外良いかもしれないね。
まあ、チュービングは世界中どこでも「手術」なんだけどね。日本でだけ処置にしとくか。
532 :
卵の名無しさん:05/03/06 08:36:33 ID:yk9G/1VR0
日耳鼻の研修施設認可で手術数に鼓膜切開をカウントする
情けない病院があると聞いたことがあります。
533 :
卵の名無しさん:05/03/06 08:56:12 ID:Y0uH52QS0
>530
チュービングが手術なら、IVH入れるのが手術でもおかしくないね。
鼓膜切開が手術なら、切創の縫合も十分手術だろ。
534 :
卵の名無しさん:05/03/06 11:58:39 ID:F2f7sOnz0
つか、保険診療にしがみつくのはもう止めようぜ。
国際基準に合わせて一斉に自由診療にすればよい。
開業医もクレジット決済を普及せねば。
数ある薬の中でアスベリン+ペリアクチンを流行らせたのは誰?何故?
536 :
卵の名無しさん:05/03/06 15:32:30 ID:Qg+WvKsT0
丸めは、簡単な処置ということでまとめられる。耳鼻科の場合、耳、鼻、咽喉頭、耳管、ネブなど
外来処置がほとんどすべて丸められる可能性がある。鼻処置をしようが、耳管処置をしようが、点数は
いっしょ。ネブしても同じ点数。
いつまでも処置科にしがみついているからこうなるんだ。膿性鼻漏でレントゲンを撮らないで即鼻処置、
耳が詰る訴えで、聴検しないで通気。こんな開業医が多いから、なかなか、耳鼻科は変わらない。
熱が出たら、ろくに検査もしないで、
即、薬を出す内科医と同じだよ・・・
538 :
卵の名無しさん:05/03/07 01:17:33 ID:N4zle3FV0
>533
>鼓膜切開が手術なら、切創の縫合も十分手術だろ
保険上は、創傷処置という手術です。もちろん鼓膜切開もそうです。
言ってることは同感ですが、
539 :
卵の名無しさん:05/03/07 02:14:05 ID:hndcKphm0
>>536 混合診療の棚上げに成功した医師会長は、見返りに厚労省に
次期改定で、なにを(人身御供に)差し出したのだろうか?
よく「外来診療料」といわれていたので、これでしょうか?
内部事情に精通し、外には寛容でも、身内に厳しい方ですので、
まず、耳鼻咽喉科から「外来診療料」導入で間違いない???
540 :
卵の名無しさん:05/03/07 08:12:58 ID:u8cJ51Ce0
>>522 何処をどう直せばよいのですか?
添付文書全部読むのはメンドイのでおせえて!
541 :
卵の名無しさん:05/03/07 08:52:49 ID:xOo2mZkZ0
>539
言ってることがよくわからないよ。
外来診療料はもう導入されているだろ。
542 :
卵の名無しさん:05/03/07 10:04:55 ID:Eup5p4ID0
>>541 ごめんなさい「耳鼻咽喉科外来診療料?」を新設する提唱です。
これには、(診療)時間の概念が入っているそうです。
算定条件に、認定専門医との関係は聞いておりませんが、
つまり、耳鼻咽喉科でやる処置はすべて「まるめ」です。
543 :
卵の名無しさん:05/03/07 10:56:47 ID:qzJ1LlcH0
耳鼻科医の最後が近づいてきたな。
544 :
卵の名無しさん:05/03/07 14:26:52 ID:KgKiPIQw0
昔の甲表みたいなんでないの?
>(診療)時間の概念が入っている
ここがちがうみたいだね。時間の概念をどう取り入れるんだろうね。
1日患者数はレセから簡単に算出できるから、1日患者数が多ければ時間を掛けたと
主張しても否認されるとかですかね。単純に1日患者数が多いと診察料逓減とか?
546 :
卵の名無しさん:05/03/07 20:32:56 ID:/mdtuIdp0
どういうこと、時間の概念って?
患者一人に長い時間をかければ、点数が高いの?花粉の時期は損をして、夏のヒマなときは
得になるの??
547 :
卵の名無しさん:05/03/07 20:53:38 ID:xOo2mZkZ0
精神科領域の加算で、30分以上時間をかけないと加算がとれないと
いうのがあったはず。
548 :
卵の名無しさん:05/03/07 21:14:35 ID:05hKBOr30
耳鼻科でそれやったら鼻毛の永久脱毛まで出来そう。
>>547 それは心身医学療法の初診の時のみだったかと。
さすがに書き込みが少ないね。うちも多忙。
551 :
卵の名無しさん:05/03/08 19:52:28 ID:y0F+u5650
若輩者ですが、ご質問させてください。
週一で外来診察に言っているところの、耳鼻科のナースに
「注射一本で花粉症が治るものってあるのですか?」
と聞かれました。
話を聞くと、他のナースの夫がその注射で評判になっている
泌尿器科で注射を打ってもらって全く花粉症がでなくなったそうです。
そのナースもステロイドのことは知っていて、
夫が注射する前に何度もステロイドではないことを医師に確認したそうです。
その医師曰く「アレルギーの原因物質を包んでしまうもの」と説明したそうです。
話が又聞きなので、これ以上の情報は今はありません。
薬の説明はたぶんに患者用の説明で本当は違うと思いますが、
さすがに患者側に確認されてまでステロイドを注射したとは思えないし、
どう思われますか?
552 :
卵の名無しさん:05/03/08 20:06:44 ID:r7eo5eXY0
>551
ステロイドに決まっているだろ。
「これはステロイドという名前の薬ではなく、ケナコルトという注射です。」
というのが落ちだろ。
553 :
卵の名無しさん:05/03/08 20:26:32 ID:zCu4NmQW0
ウロの医者が花粉症の治療をするって。
はぁ~?
554 :
卵の名無しさん:05/03/08 20:44:30 ID:7S0ZaCYe0
555 :
卵の名無しさん:05/03/08 22:04:28 ID:wdapyBmF0
花粉とうとう始まったね、皆さん成果どうですか。
本日330、右手腱鞘炎気味です。
556 :
卵の名無しさん:05/03/08 22:13:59 ID:zPuFGdx10
すごいね。うちは200でヒーヒー言ってます。これ以上は無理です。
557 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:08:54 ID:v+UcFchR0
555とか556って開業医なの?
腫瘍だとか、急性炎症で入院が必要だったりとか、
紹介状が必要な患者も含んで300超えるの?
558 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:21:33 ID:wdapyBmF0
この時期はそのような患者はこない、むしろ来れない、駐車も大変エネルギ-必要です。
林業による津波災害と考えればよくて、毎年同じ患者が来るので話も簡単、でも300超えた
のは久しぶりです。
559 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:22:26 ID:kUrcldij0
330とか200って何時間かけて診察してるのですか?
自分は15人/Hが限度です。あとは診察ではなく<見ている>だけになりませんか?
560 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:25:42 ID:v+UcFchR0
>>この時期はそのような患者はこない?
時期を選ばずにくると思うんだが。
561 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:41:01 ID:wdapyBmF0
>>559 災害地に行って救急医療を担当したとしましょう、オタクのやり方では失格です、
TPO(チョット古いか)に合わせて診療方法を変えることも必要です。他所で
特殊外来も担当していますが、そこでは一人20分くらいかけて診ています。
562 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:47:18 ID:wdapyBmF0
>>559 最高で50/Hまで可能ですが疲れますね、この時期は40/Hくらいだと丁度
いいペ-スになります。
563 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:51:08 ID:vZw9gE1/0
診察じゃなくて薬出してるだけだもん。
今の時期は鼻腔なんか見る「ふり」するだけだよ。
セット処方クリックするだけだから1時間50は十分可能だよん。
564 :
卵の名無しさん:05/03/08 23:55:40 ID:v+UcFchR0
開業医かどうか答えてないし。
で、
腫瘍だとか、急性炎症で入院が必要だったりとか、
紹介状が必要な患者は
この時期はそのような患者はこない、むしろ来れない、
のか?
565 :
卵の名無しさん:05/03/09 00:50:54 ID:YbITqV8Z0
すでに診療じゃないでしょ。そんなやりかた。
看護助手にでもやらせときなよ。同じでしょ。
まあ実際そんなトコも多いだろうけどな、、、
566 :
卵の名無しさん:05/03/09 07:49:50 ID:Zr4JaaIZ0
>>564
そりゃ開業に決まってる、勤務でそんなに診る訳ないですよ。
567 :
卵の名無しさん:05/03/09 07:57:05 ID:Zr4JaaIZ0
>>565
確かにそうだが、分かりきった疾患に時間をかけても無駄です、早く診れば
待ち時間も短縮し、患者サ-ビスにもなります、頭を切り替えましょう。
568 :
卵の名無しさん:05/03/09 07:59:52 ID:linWeNRn0
>564
ばかか。開業医に決まってるだろ。勤務医では時間当たり20人が限界だろう。
開業医はほとんどカルテを書かないし、処置の時間なんて1分くらい。あとは決まった
薬をだすだけ。なんにも考えない。考えていたら患者さばけない。
そういうもんだよ、開業医って。
569 :
卵の名無しさん:05/03/09 08:55:50 ID:4E7+2YjK0
そうだよな。 555みたいに患者多くても、うれしくないし。
花粉の成果とか言ってる時点で開業医か
570 :
卵の名無しさん:05/03/09 10:40:31 ID:PYprfMCT0
つか、工場のベルトコンベアと同じだ罠>300人
チャカチャカ手を動かしていると自然にカルテと患者の山が消える。
歩留まりを下げないことが肝要。
571 :
卵の名無しさん:05/03/09 11:37:22 ID:5qiVVEng0
耳鼻科医の最後が近づいてきたな。
頭はいらない耳鼻科。
572 :
卵の名無しさん:05/03/09 12:31:57 ID:O3uZZRj00
573 :
卵の名無しさん:05/03/09 12:55:22 ID:lmEix7N30
ワラタ。
574 :
卵の名無しさん:05/03/09 13:51:28 ID:6BftvROU0
>>571 それ以前に医学に頭は必要ない、今は多少いいかもしれないが入学頃の新設はひどかった。
えって思うような高校の同級生も医者は立派に勤めてる、普通理科系の偏差値は卒業しても
同じです、特に工学系の能力はそうです。多分、医学は文系で誰でも出来る仕事なんでしょう。
575 :
卵の名無しさん:05/03/09 15:54:20 ID:t03KaY4o0
Xデー きたー
午前診106人 今終わった。一人3.5分くらいか。今日は何時に終わるんだろ。
わしゃ 丁寧な開業医だが。
576 :
卵の名無しさん:05/03/09 19:47:35 ID:4E7+2YjK0
>>575 たくさんきても、うれしくもなんともない。
みんな君のとこへいけばいいのに。
勤務医だとこの時期しんどいだけ
早く花粉終わらないかな
578 :
卵の名無しさん:05/03/09 20:17:15 ID:ITMw08jj0
花粉症・・・もうええわ。
オペもあんのに・・・・しんどい
579 :
卵の名無しさん:05/03/09 23:23:24 ID:cY+lxc0a0
>>578 まあ、開業したら豹変ですな、これは耳鼻科のボ-ナスです、大切に
しましょう。
580 :
卵の名無しさん:05/03/09 23:26:42 ID:cY+lxc0a0
ところでインフルもまだ結構きます、花粉と一緒は始めての経験です。
去年キット15箱でしたがとうとう追い越しました。
581 :
卵の名無しさん:05/03/10 00:46:58 ID:5rDkH+eF0
看護婦との結婚は、医者なら誰でもできる。
絶対にでみる。相手だどんな美人でも、人妻でない限りな。
それは手形をもって、100円ショップで買い物するようなもの。
まったく持って場違いな選択だ。
しかし100円ショップなら、まだ「お釣り」がくるが、
結婚には「お釣り」はない。
手形を握らせて買い物に行かせた息子が、
つり銭も持たずにちっぽけな商品を持って帰ったら、
親なら誰でも泣くぜ。誰でも怒るぜ。
売った方は笑いが止まらんがな
どこか間違っていたら、言ってみろ。
583 :
卵の名無しさん:05/03/10 10:05:11 ID:0ZG+j5dY0
584 :
575:05/03/10 12:37:22 ID:jP2PNxOa0
毎年Xデーは11時ごろまでかかるんだけど昨日は9時半で終わった。185人
11万点。 わしは一人4分かかる遅いほうなので一日120人が限界です。
それ以上は流してしまうし疲れが溜まってよくない。
585 :
卵の名無しさん:05/03/10 13:45:33 ID:oaBc/biB0
>>584いくらなんでも単価高すぎ。あっ釣られた!
586 :
卵の名無しさん:05/03/10 18:01:14 ID:YrQBh7HE0
え? 夜9時半まで外来やってるの?
そんな人生やだな~。
587 :
卵の名無しさん:05/03/10 18:48:00 ID:XpcTvwMU0
>>584 平均600弱ですがどうしてそうなるの?
588 :
卵の名無しさん:05/03/10 20:26:30 ID:ogmcL5Pt0
院外で600ならタイーホ
589 :
卵の名無しさん:05/03/10 20:35:44 ID:e8TtJnmd0
院内ならそんなもんでしょ。
590 :
575:05/03/10 21:11:56 ID:jP2PNxOa0
ファイバーの静止画150枚保存、RASTの採血15人くらいやったかな。
591 :
卵の名無しさん:05/03/10 21:18:44 ID:lDfnkxSc0
>590
ファイバーはちゃんと消毒していますか。
洗って酒精綿でふいて終わりじゃないでしょうね。
どこかの開業医みたいに、B型肝炎うつしまくりますよ。
592 :
卵の名無しさん:05/03/10 21:20:55 ID:XpcTvwMU0
>>590 ファイバ-は何人くらいなんですか。RASTはそれくらいすると結構な
点数になりますね。
593 :
卵の名無しさん:05/03/10 21:51:35 ID:ogmcL5Pt0
ファイバーやったら自己負担2000円だしラストなら6000円いくぞ。
うちの地区(ど田舎)でそんなことやったらタイヘン。
594 :
卵の名無しさん:05/03/10 22:28:25 ID:2qzDCeex0
構音障害の治療ってうけれるんですか?耳鼻科で
595 :
卵の名無しさん:05/03/10 22:40:20 ID:e1kyuwUG0
105人中何人にfiberしてんのよ。
しかも、花粉症患者に?
596 :
卵の名無しさん:05/03/11 10:54:03 ID:jqGbyAoe0
>>594 うけれますよ~。音声言語医学会の会員なら。
でも、言語聴覚士の専門家といっしょでね。
597 :
卵の名無しさん:05/03/11 12:56:37 ID:WHa1ivox0
>>596 @@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
598 :
卵の名無しさん:05/03/11 13:09:24 ID:bunayBd10
575の丁寧な診療は非常に参考になります、さばくだけでは
駄目でファイバ-を花粉症にも入れるのですね。考えたことも
ありません。審査でどうなんでしょう、私は怖いし多少の良心
でとても出来ません。
599 :
ネコ:05/03/11 13:13:43 ID:siubntna0
ウイルス性耳下腺炎になりました。
1週間になるのに、腫れがひけません。
最初の頃よりは、ひけてきましたが…。
完璧にひけるには、どのくらいかかりますか?
600 :
卵の名無しさん:05/03/11 13:27:17 ID:sk6KEgF60
>>598 たけしの「ホントは怖い花粉症」見なかったのか?
花粉症の患者の山の中にNPCやOKKが混じってるかも
601 :
卵の名無しさん:05/03/11 13:42:12 ID:TAU/3wf90
>598
病気を見落とさないためには必要な検査だとは思いますが、
そんな検査を保険は認めません。だからやれませんね。
どうしたら、保険を通せるのか聞きたいです。
鼻腔ファイバーって、「急性副鼻腔炎」「慢性副鼻腔炎」で通りますか?
>>599 @@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
>>599 @@@注意@@@
このスレッドは医師専用です。患者さんの質問はちょっとした質問スレッドまたは
耳鼻科質問スレッドへ書き込んでください。また、カキコしている先生方もここで
患者の質問に答えることはご遠慮下さい。
604 :
卵の名無しさん:05/03/11 14:17:58 ID:bunayBd10
>>601 その病名なら問題ない、ただ審査会では最要注意病院にランク
されてるでしょう。
保険に遠慮してクレブス見落としでもしたら
審査会に睨まれるより遙かに悲惨だと思うけど。
俺はほんのちょっとでも嫌な「予感」がしたら遠慮しないで
検査実施、証拠を画像に残す。
花粉症のピークだろうがその態度は変わらない。
特にNPCなんて年齢無関係だから怖いよ。
606 :
卵の名無しさん:05/03/11 14:38:10 ID:bunayBd10
>>605 Kは実際どのくらい見付けましたか?
もし結構発見されるならやる価値は
ありますね。ちなみに1枚いくらぐらい
になるんですか。
あのね、たった1例でも「明らかな」見落としやればあぼーんなんだよ。
608 :
卵の名無しさん:05/03/11 15:12:16 ID:oFY7h+nN0
>>607そんなにいうなら見つけたときだけ請求すればよい。
609 :
卵の名無しさん:05/03/11 16:19:06 ID:JDc3WcTv0
RASTなんて内科や小児科がばんばんしてるぜ。なぜ耳鼻科だけしないんだ。
1~3才の花粉症が小児科に発見されて耳鼻科に受診するよ。
610 :
卵の名無しさん:05/03/11 18:26:57 ID:1iFTtyWo0
>605
まったく同感。
審査会なんてのにびびって、ファイバー使わず、見落としたら。人生狂うこともあるよな。
OKKsuspで書いとけばいいんじゃない。
611 :
卵の名無しさん:05/03/11 19:29:58 ID:lJGKBFbJ0
クレブス見つけても自分のとこで加療できないなら、
怪しいやつは全て基幹病院へ送るのが筋だろう。
うちはそうしてる。
いろいろ口実をつけて検査やりまくっているのは
金儲け主義の医師だろう。
612 :
卵の名無しさん:05/03/11 21:37:52 ID:vR/lHEeJ0
>>611 社保の回し者みたいだね。(クス
クレブスだって。(クス
処置耳鼻は自分の既得権確保するために必死。
積極的に検査やる診療所を悪者にしたいんだろうね。(クス
613 :
卵の名無しさん:05/03/11 21:52:09 ID:QiOsqGXa0
子供の採血はやりたくねぇ。
614 :
卵の名無しさん:05/03/11 22:46:45 ID:Gcy2tRSk0
0MEにNPC検索で上咽頭をファイバーでみたって請求はしないぜ
ふつう。耳鼻科は高い金とっちゃいけねーんだよ。悲しいけど。
615 :
卵の名無しさん:05/03/11 23:58:22 ID:FbekHLff0
>>614 それはどうかと思う。
なぜそう卑屈になる。なぜ正規に認められている報酬を請求しない。
OMEで上咽頭みて何が悪い。
眼科を見習おうぜ。どんなカスみたいな病気でかかっても初診で3000円以下と言うことは
まずないぜ。
耳鼻科=安い、という世間の不当な評価はもういらない。
616 :
卵の名無しさん:05/03/12 00:40:36 ID:dEE2zmlf0
>>611 おまえ医者じゃないだろ。Kを見つけるためのファイバー検査だろうが。
以前OMEの患者をチュービングしようとして頚部のLNを見つけ
後悔しながらファイバーしたらEPIのKだったよ。どうやって見つける
んだい。OMEはすべて基幹病院とやらに送るのかい。
617 :
卵の名無しさん:05/03/12 01:08:09 ID:p9VpNdP90
>>615 OMEで上咽頭をみるのは正しいと思いますが、厚労省は鏡で
みるのを推奨しているんでしょう。戦争するのに
機関銃はいらない、竹槍で十分と考えているのです。
技術さえみがけば、今でも竹槍で戦争に勝てると。
618 :
卵の名無しさん:05/03/12 04:18:12 ID:myF8ikHv0
某市の耳鼻咽喉科専門医会長の医院にはX-P装置すらありません。
OKKの鑑別も勘です。さすが、名人はすんごいんですねー。
619 :
卵の名無しさん:05/03/12 07:41:28 ID:OQ8WCwf20
>>616 昔、有名な内科の中*先生は、水虫は脳炎になることありとの理論で脳波検査
をしていました。勿論、抜群の平均点で一時は講演活動などもしていたようですが
、最終的にはつぶされました。多分、オタクが内科なら腹痛の患者全て胃カメラ、大腸ファイバ-
するんでしょうね。
ほんとに耳鼻科医ってバカだな。
621 :
卵の名無しさん:05/03/12 10:51:51 ID:+qA1TAP50
>>614 大人のOMEには、必ず「上咽頭腫瘍の疑い」の病名をつけて鼻咽腔ファイバーをするようブロック会議で何度も言われていましたよ。
622 :
卵の名無しさん:05/03/12 13:38:30 ID:XTOYT+h50
検査のための検査は無論やってはいけないが、支払基金の言いなりになって
本来なら鑑別診断すべき点を省略するのでは、患者さんの利益にも反する。
集めた社会保険料の45%程度しか正味の医療費になってないらしいね。
半分以上が運営経費。経費には天下りの不当な退職金も含まれている。
経費を減らして正味の医療費の割合を増加させるのは患者さんのためにも
正しいことだ。
623 :
卵の名無しさん:05/03/12 14:07:47 ID:BZSk3IFe0
社保って、そんなに無駄遣いしてんのか
医者から年間100マンも巻き上げても足りないわけだ
624 :
卵の名無しさん:05/03/13 10:31:46 ID:BljuKNvL0
アデノイド検査でファイバ-はどうでしょう、どうせ公費負担で個人負担
ありません。
625 :
卵の名無しさん:05/03/13 14:14:48 ID:K74jWzrt0
社補のレセプト手数料 1枚120円でしたかね?
626 :
卵の名無しさん:05/03/13 16:24:51 ID:Id7jwJnD0
某所での話題から
**********************
総医療費30数兆円の中で、審査機構(社保/国保などの審査機構)自体が消費している金額が
一割あるともいわれています。しかも、この80-90%は資格審査という業務(レセプトの保険
番号の記載ミスなどのチェック)の人件費に使われていると聞いています。
*******************************
>いわれています。
ってことは、実態は闇の中なんでしょうか?
この他にどんな「経費」があるのかすら知りませんね。私ら。
健保組合の経費とか、積み上がる経費にはどのようなものがあるのでしょうね。
627 :
卵の名無しさん:05/03/13 18:32:38 ID:qPZQUvpT0
花粉症って処方するだけで、RASTを例えやっても大して儲かりません。それど
ころか薬を呑んでも眠いとか、最大級の花粉飛散にちっとも効かないとか苦情
をいわれるのが辛い。蕁麻疹が出るのに鯖を食べるようなものだから、マスク
とかしっかりやれといいたい。
先日講演会で某花粉症の大家が今年は患者に大量飛散日に外出禁止例を出すと
株があがる的なことをいっていたが、気象予報士でもないし、何より小学生に
通学&屋外での体育を止めるようにいえる訳がない。点鼻以外はステロイドは
子供に使っていない。皆さんのお知恵を拝借したい。
628 :
卵の名無しさん:05/03/13 18:54:49 ID:8p4/aGiI0
フ
ルナーゼは、28噴霧しかできないからすぐなくなってしまう。
フルオロメトロンの目薬を鼻にたらしていますが、これって効きますか?
薬のもちはとってもいいですけど。
629 :
卵の名無しさん:05/03/13 19:37:57 ID:BljuKNvL0
>>627 これから2wは外で遊ぶなと指導しております、屋外での体育も今の時代だと
いずれ考慮に入れられるでしょう。
630 :
卵の名無しさん:05/03/13 22:50:48 ID:Id7jwJnD0
今年花粉を沢山吸い込めば、さらに感作が進む。感作が進めば、来年もっと
症状は酷くなるよ。って、脅すことですな。
5月の運動会も何とかしないとイネ科花粉症が増えるわけだが、言っても無駄だね。
631 :
卵の名無しさん:05/03/13 23:46:50 ID:dG6H4TAa0
先週の金曜日は205人(63000点)、土曜日174人(50600点)
でした。疲れた。
632 :
卵の名無しさん:05/03/14 01:26:01 ID:iOEqfEcN0
もうちょい単価あげなよ。自分のクビを絞めているだけだぞ。
633 :
卵の名無しさん:05/03/14 07:52:50 ID:ErbiCjQ20
>>631 そのくらいで疲れてはだめです、金285人117k、土301人118kでした。
微銃降参球もしていますか平均点が低すぎます。
634 :
卵の名無しさん:05/03/14 08:51:30 ID:qQNCxotI0
>>633 脱帽です。うちは金曜日265名、土曜日216名で身動きできないほど疲れました。患者数もさることながら、美重厚三級もしているとは。
患者一人当たりの診察時間が議論になったりしていますが、患者さんの求めていることをすばやく見抜き、薬だけ欲しくて早く帰りたい人にはそれなりの対応、じっくり話を聞いて欲しい人にはそれなりの対応をするのがプロだ思う。
手を抜いた診察ばかりしたり、点数ばかり高く取ったりしていればおのずと淘汰されます。何年にも渡って患者数を維持できる開業医は、臨床能力以外に秀でたところがあるはずです。
勤務医と同列に比較するのはナンセンスでしょう。
635 :
卵の名無しさん:05/03/14 09:16:55 ID:1e2f/6oZ0
耳鼻科の開業って花粉のひどい年の3月は忙しそうだけど
夏は暇でしょ?
スタッフの調整はどうするんですか?
636 :
卵の名無しさん:05/03/14 09:44:06 ID:JfsZUfMK0
土曜日、老人性難聴の方が来られて聴験して、
平均聴力が40くらいだから、日常生活に不自由を感じなければ
もうしばらく補聴器無しでも良いと思いますと説明しても、
「聴力検査のコピーがほしい。」
「右は○か?」
「コの字はなにか?」
「平均聴力とは?」
根掘り葉掘りと質問される。
アレ鼻のお客様が大勢お待ちなのに~~~。
637 :
卵の名無しさん:05/03/14 12:27:24 ID:4VOKf0is0
>>626 お近くの基金へ、午後五時五分にお越しください。
お帰りになる職員の列で、入ることができません。
638 :
卵の名無しさん:05/03/14 12:34:08 ID:VKxIx0550
>>635 2,3月のみ臨時アルバイトもしくは派遣を雇います。カルテ出しなど担当させ
ます。
>>636 そうゆう年よりは近くの病院に紹介してしまいましょう。
恐らく耳ではなく左右の耳の間にあるものが老化しています
640 :
卵の名無しさん:05/03/14 22:13:24 ID:YUnJ6zCU0
微銃降参灸・・・・
・・・・やれやれ・・・・・ばっかじゃないの
それをやったからって、なんだってんだ。
641 :
卵の名無しさん:05/03/14 22:20:25 ID:Fcc84dph0
>>640 そちらは勤務医ですか、よく勉強しましょう。これでそちらの月給2,3ヶ月
分くらいにはなります。
642 :
卵の名無しさん:05/03/14 22:35:51 ID:/OE7Lsn60
643 :
卵の名無しさん:05/03/15 00:19:39 ID:mEbDLCWC0
>>641
おいら開業医だけど、くそ忙しい時に公算急のぞいてるの?
本当に?
やってないこと、もしくは、適当にやっている事を歩件請求するのはどうか
と、おもうぞ。
644 :
卵の名無しさん:05/03/15 01:02:58 ID:KJIjHgD00
>>643 自分で染めたりしなくても無問題。誰かに染めさせたものをディスプレーに
出させといて、おもむろに患者様に供覧、解説、で喜ばれる。
645 :
卵の名無しさん:05/03/15 07:45:15 ID:Y082olZC0
↑
自己満足
646 :
卵の名無しさん:05/03/15 08:00:00 ID:833GwjL60
>>643 検査所に出すだけです、5秒で出来ます。
647 :
卵の名無しさん:05/03/15 12:18:35 ID:R2JoyA2v0
皆さんの参考までに
審査員の地方ブロック会議のQAにありました。
Q アレルギ-性鼻炎で毎月降参球を請求するレセプトの可否
A 一県は通す
一県は減感やってれば通す
他県は初診のみ通す
初診では問題ありません、どんどんしましょう。今時、顕微鏡を見る
など前時代的なことは言わないで下さい、外注で180円でやっています。
定性的な返事がきます、手間は全くかかりません。
648 :
卵の名無しさん:05/03/15 16:54:29 ID:TYmP+lLN0
ほんとに耳鼻科医ってバカだな。
649 :
卵の名無しさん:05/03/15 20:59:30 ID:aoT6ypvv0
意味の無い検査。(-。-)y-゜゜゜
650 :
卵の名無しさん:05/03/15 21:18:18 ID:rGG4PJDy0
今日来た患者、他所で1回5000円のアレルギ-注射したら倦怠感で2w間寝たきりに
なったそうです。 多少魅力も感じてたのですが怖い事あるんですね。勿論その間
アレルギ-フリ-だったそうです。
意味のない検査といわれる方
好酸球増多性鼻炎をどのように鑑別なさるのでしょうか?
教えてください。
652 :
卵の名無しさん:05/03/15 21:37:42 ID:X+zQQOHI0
好酸球増多性鼻炎
653 :
卵の名無しさん:05/03/15 22:31:45 ID:wWryDcf50
開業して結構たつが、耳鼻科の医者は自分も含め、かなりバカだと思う。
公算急だとか、いかにも臨床的になにか意味があるフリをして、点数とって、、、
如何か。
少し真剣にこの先数年、十年後このままならどうなってしまうか、
考えようぜ。
爺はどうせ昇天するから関係ないだろうけど、彼等が残した負の遺産への対策
をどうするかだね~。
654 :
卵の名無しさん:05/03/15 23:06:44 ID:rGG4PJDy0
耳鼻科をそう卑下することないよ、開業はある種の商売です。保険で認められてる範囲で工夫するのは当然では。
近隣の小児科もひどい、インフル検査はなるべくせずタミフルの小出し投与、まるめ診療なので経費をかけない方が
儲かる訳です、おかげでこちらは検査で潤いました。一応これでも遵法範囲です、昔から商売はギリギリのところが
一番利益でます、ホリエンモンもその辺りで商売しています。
655 :
卵の名無しさん:05/03/16 00:22:01 ID:ofU7dHJV0
ホリエモンと私学出の耳鼻科医を一緒にするとは・・・。やはり耳鼻科医だけのことはあるな。
656 :
卵の名無しさん:05/03/16 08:01:19 ID:NZLhjRJ50
こんな忙しい状態が長く続くと従業員が辞めてしまう。こまった。
657 :
卵の名無しさん:05/03/16 10:41:06 ID:gX7dvUmF0
>>653 ヲイヲイ子供みたいなことを言うなよ、恥ずかしい、、、。
金儲けのどこがいけないんだよ?
バカな患者を騙くらかして、不必要な検査や投薬で儲けを出すのが開業医の責務だろうが。
いったい何のため開業したんだ??慈善事業や研究がしたいんだったらサッサと開業医を辞めろよ。
「検査してくれ」だの「薬くれ」だの言ってくるのはクライアントである患者側だろ?
だったら素直に「毎度ありがとうござい~」でバカな患者どもの希望を適えてやったらいいじゃないか。
なにをためらう必要があるんだよ。合法的でまっとうな商売じゃないか。
658 :
卵の名無しさん:05/03/16 13:07:27 ID:2xSk0kEd0
あれだね。
耳鼻科開業医と、勤務医にスレ分離してみるってどうですか?
659 :
卵の名無しさん:05/03/16 14:39:13 ID:f2PeLULM0
いやいや、開業医しかできない医者と勤務医しかできない医者、両方そつなくできる医者に分けるべきかも。
開業医は金持ちけんかせず、だが、勤務医のコンプレックスは相当なものがあるよ。能力が高い人は双方の視点を持ってるはずだがなぁ
660 :
卵の名無しさん:05/03/16 15:31:11 ID:Q2Qc2qjc0
>>656 来年からは臨時職員を用意するんだな、こちらはその対策バッチリだが、
右肩痛だ、やる気なくなってきた。
661 :
卵の名無しさん:05/03/16 15:42:17 ID:2xSk0kEd0
まぁ、他科から馬鹿にされるのは、耳鼻科開業医だからな。
662 :
卵の名無しさん:05/03/16 15:43:46 ID:ruq3Lyjo0
>>660 バッチリな対策教えてください
耳鼻科医特有の肩痛の秘訣法を・・・・します。
663 :
卵の名無しさん:05/03/16 18:21:15 ID:k2u1BdwY0
664 :
卵の名無しさん:05/03/16 19:53:27 ID:bhIIBbsT0
>>650 毛奈古留戸、ヨソクリで尻に売たれてクレーター状の萎縮ができて皮膚科に
来たのがうちであったらしい。やめときナハレ。
665 :
卵の名無しさん:05/03/16 20:36:22 ID:xNkQvcJR0
アレ鼻も止まったが、メンスも止まったげな。
ケナコルトはすごい!
666 :
卵の名無しさん:05/03/16 21:53:39 ID:9qVdOmlT0
>>662 前にも書いたが2,3月だけ臨時を雇うことだ。もう一つは、会計をして
レセコンの流れになってる。会計がベテランで、多分よそではないが可能
になってる。暇なときはこの流れで、忙しいとレセコンの人は窓口を手伝う
のです、かわりに休み時間、残業でレセ入力します、こうすると余剰人員が
一人増えます。都合プラス2人で2,3月は乗り切ります。
肩痛のいい対策ありますか?
667 :
卵の名無しさん:05/03/16 22:22:20 ID:8ZmhIcjY0
しかし、耳鼻科はほんとバカだな。
668 :
卵の名無しさん:05/03/17 08:22:29 ID:qu8xAGeB0
今朝はパラパラと雨が降っている。花粉症も少しは少ないかな。毎日200人近く診ると
疲れる。荒倉、背例須田民、古名是ばっか。単純な作業を繰り返していると、忙しいのに
眠くなってくるのが不思議。
669 :
卵の名無しさん:05/03/17 09:08:27 ID:25fYgSGD0
>>666 耳鼻科の肩痛では頸椎の原因のことも多いらしいです。
肩痛に手のしびれとか付随しているようなら
枕を変える
670 :
卵の名無しさん:05/03/17 10:37:03 ID:G02idKrI0
>>668 >荒倉、背例須田民、古名是ばっか。
それでは内科と一緒じゃ内科医?
耳鼻科医なら鼻粘膜の状態と年齢で薬を使い分けなくちゃあ。
うちは値段の安いニポラジンで済む患者にはニポ優先。
最近は若くても血圧が高いとか、緑内障、前立腺とかの患者が多くて困る。
(眼科が緑内障の疑い病名を乱発しているから!)
予診票には何も書いてない患者で、聞いたらぞろぞろ病歴が
出てくる患者も多いので注意必要。
671 :
卵の名無しさん:05/03/17 19:27:03 ID:t0F5dh0V0
皆さんどのくらい薬使います?
内服は、ipd、アレグラ、エバステル、アレジオン、にぽらじん、セルテクトのぞろ、レミカット、アレロック、セレスタミンをある程度
使い分けます。たまに小清竜、ジルテック(眠気強すぎ)などかな。
672 :
卵の名無しさん:05/03/17 19:52:36 ID:a5p5llsD0
オノンやらダレンやらは使わないの?
673 :
卵の名無しさん:05/03/17 20:41:51 ID:UTqEoPg80
小清竜、IPD、セルテクト効かない
ダレン眠い
674 :
卵の名無しさん:05/03/17 20:52:51 ID:JoyXK3gh0
IPDは全く効かん! 高いだけ。アレグラ、クラリチン、セレスタミン、アゼプチン、
セレスタミン、くらいかな、使えるのは。
675 :
卵の名無しさん:05/03/17 21:41:01 ID:t0F5dh0V0
>>674 IPDは併用で使ってます、カテゴリ-が違い保険もOKです。一定の効果あります、
人によりこれのみ希望する方もいます。
>>672 ダレンとレミカットは同じ薬です、オノンは胃部不快感がけっこう出ます使えません。
>>672 セルテクトのぞろはとにかく安い、子供中心に使いますが充分効き目あります。
676 :
卵の名無しさん:05/03/17 21:44:34 ID:ejtRxHas0
ザシテンのゾロもあるよ。粉もあるので小児に使っている。
677 :
卵の名無しさん:05/03/17 22:16:03 ID:tiNcjQfs0
尾のん、確かに吐き気が出ることもあるけど、使えんというほど頻度は高くない印象。
それに劇的に効く症例があるので、わすは結構使います。
678 :
卵の名無しさん:05/03/18 00:24:12 ID:xSds+A+90
授乳婦にタリオン使ってます。
皆さんどうしてますか?
679 :
卵の名無しさん:05/03/18 07:57:36 ID:/3R29sco0
タリオンはいいのですか、他の薬剤も慎重投与を説明して
希望あれば出します。
680 :
卵の名無しさん:05/03/18 08:05:44 ID:LqwqEpAB0
授乳婦で但し書きがないのはオノンと小青竜湯だけでは?
681 :
卵の名無しさん:05/03/18 08:34:56 ID:q2KKSPFo0
>679
>>他の薬剤も慎重投与を説明して
どんな説明ですか?
682 :
卵の名無しさん:05/03/18 12:08:18 ID:ylfpZFXv0
例えばセルテクト
但し書きをみせて、多少分泌されるが、薬自体はだめではないです、
後は自己責任で決めて下さい、と説明します。
まあ半分くらいの人は一応下さいになります。
683 :
卵の名無しさん:05/03/18 23:22:25 ID:25StwF130
>665
うちも同じ経験あるよ。
50のおばさんにヶナ使ったら止まって、赤飯炊いたって言ってたな。
684 :
卵の名無しさん:05/03/19 00:23:56 ID:W/8JbiZi0
授乳婦に点鼻、点眼、ネブライザーはどうですか?
685 :
卵の名無しさん:05/03/19 07:44:00 ID:AbxXpzZV0
686 :
卵の名無しさん:05/03/19 08:23:38 ID:/qIaIzxm0
>>684 絶対的によいわけではなかろう。
リスクだけは説明しなければ。
687 :
卵の名無しさん:05/03/19 08:25:58 ID:3Fq6njI90
>>686 リスクとは、奇形が生まれる可能性もある、
というんですか?
688 :
卵の名無しさん:05/03/19 08:31:32 ID:lelmdxAH0
授乳でしょ。妊婦じゃなくって。授乳にネブ、点鼻はOKでしょう。
689 :
卵の名無しさん:05/03/19 08:48:52 ID:OuWL6Lh+0
>>684 絶対的を考えてたら・・・
医療行為できないじゃん??
授乳婦にOKと説明書に書いてある点鼻薬はないと思います。
もちろん医療に絶対はありません。
患者にそのこと(リスク)を理解してもらって、
医療すれば特に問題ないのでは?
691 :
卵の名無しさん:05/03/19 12:41:07 ID:HHc/IA+A0
皆さん、今日はいかがですか。第三土曜日としては過去最高です、午前で220
くらいですか、田舎では駐車場で患者数が決まります。近隣で50台のスペ-ス
持った医院ありますが、そこだと600以上くるそうです。うちで20数台
の能力で300予定ですので、ほぼ比例してます。
692 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:41:29 ID:hm40XVzM0
やっぱアホな開業医が多いわ。
693 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:41:46 ID:I1sXBTQW0
なんでその人数で昼過ぎにかきこめるんだ?
12:41の書き込み。
9時からとして約3時間40分
と言う事はちょうど220分。
一人一分なの~?
695 :
卵の名無しさん:05/03/19 15:17:06 ID:hm40XVzM0
まぁでもお薬屋さんの感覚ならいけるな。
レジ打ってるみたいな。
696 :
卵の名無しさん:05/03/19 15:17:45 ID:GH4c6XtS0
一人一分はかかりすぎ。40秒くらいにおさえないと。
処置は出来るだけ簡単に。コールタイジンスプレー、吸引で終わり。吸引管は奥まで入れない、
中耳炎は見るだけ、咽頭は希ルゴールのスプレー。
薬はすべてセット。
輝く開業医の姿!
697 :
卵の名無しさん:05/03/19 15:35:36 ID:t4ZC1AQb0
>>694 うちは8時からやってるからね、もっと丁寧です。今午後の部
終了、処方箋304枚でした。
698 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:42:26 ID:sG9vGNXa0
長々と喋り出しそうな患者には軽くケリを入れる(笑
699 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:49:34 ID:3Fq6njI90
点眼は何がいいですか?
ステロイド点眼はどうでしょう?
700 :
目医者:05/03/19 16:54:54 ID:X+jXDYpw0
うちの隣の耳医者300人来てる(うちは100人)らしいが、アレルギー性鼻炎の患者全てに
セットでインタール点眼と0.02%フルメトロン点眼出している。
本日フルメトロンで眼圧上がってる患者が来たが、副作用のこと話していないようだ。
耳医者よ、眼圧も測れないくせにステロイド点眼は出すな!!!
ステロイドレスポンダーは居るよ。緑内障で失明するよ。
その患者には「横の耳鼻科を訴えろ。」って言っておいたけどね。
701 :
卵の名無しさん:05/03/19 17:58:27 ID:HoDnhLxN0
ふうう 今終わった。 155人 少ないかな。 のろいよね。
702 :
卵の名無しさん:05/03/19 18:02:00 ID:CM+bwy+40
たしかに、のろいな。
やっぱり開業医になると今日何人来たとかしか興味なくなってしまうのかな?
704 :
卵の名無しさん:05/03/19 20:50:12 ID:WJNbcvx80
>>700 最初はインタ-ルとかザジテンのぞろ系の点眼を処方します。だめだと
一番薄いピトスを使います、一応眼科の先生にも聞いてそれくらい
ならokと言われたのですが、いかがでしょう。
705 :
卵の名無しさん:05/03/19 20:55:47 ID:WJNbcvx80
>>703 生活に関係するからね、人数よりもやはり点数の方が重要です。
706 :
卵の名無しさん:05/03/19 21:38:13 ID:CM+bwy+40
>>703 あたりまえやろ。何のために開業したんや。勤務医とちがって従業員や家族の生活が
かかってるんやぞ。どうしても金がからんでくる。それがいやなら開業するな。
>>706 別に興味もつなとは書いていない
興味をもつ対象が著しく限定されているということだ
治療方法などに興味がなくなってしまうのか?
人、医師としてそれでいいのか?と疑問をも持たなくなってしまうのか
708 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:06:47 ID:3Fq6njI90
>>707 >治療方法などに興味がなくなってしまうのか?
どこからそう言えるのか?自分勝手な想像で人を非難している。
なさけない
709 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:16:30 ID:sG9vGNXa0
要するに最先端の、評価の定まっていない実験的治療を患者に施す
勇気があるかどうか?だ
ましてや保険点数化されていない治療は「私費」か「医院の持ち出」しだ。
そこまでリスクを背負う意味があるのか??
保険で定められた機械的な治療を機械的にやればいいじゃないか。
cystのエタノール注入やYAMIKにしても即実行できるか、藻前ら?
マクロライド少量長期投与でさえ「耐性菌を誘発し肝障害をおこした」と
訴えられる時代なんだぞ。
「訴訟が恐くて医学の進歩を止められるかあ!」と蛮勇を奮える漢なら
ともかく小市民である開業医に出来るのは耳糞鼻糞の処置が精一杯。
>>708 まず最初に・・・しか興味がなくなると、限定した形で疑問を投げかけている
それに対し、否定のレスはない
よってそれ以外に興味がないと判断される
はあ、論理の展開がわからないとは情けない・・・
>>709 別に新しい治療をやれといっているわけではありません。
最近のこの板での話が何人きたかとかばっかりだったので
もっと治療とかの内容についての話がでてきてくれれば
と思っただけです。
保険内の処置を行うことについてはもちろん当然の行為と考えています
711 :
卵の名無しさん:05/03/20 00:09:33 ID:SSwFZOJk0
来週ぐらいには、花粉は落ち着くでしょうか
712 :
卵の名無しさん:05/03/20 00:38:36 ID:hXS83iqy0
あのさあ、200も300も患者診て(診てないか)気が狂わないか?
オレ、勤務医時代診察の速さで有名?だったけど開業した現在、
本日9時から13時半までで106人。花粉症だって鼻の状態でステロイド
併用したり考えながら診療しなければ。患者多くてワンパターンでは
多科に本当に馬鹿にされるよ。麻酔科の医者が、耳鼻科の開業医は
みんな同じ顔してる、と言ってたね。
本日の点数は46k。これで充分。
そんでもって一ヶ月の売り上げ1000万位。
去年は開業一年目だったが所得税は1300万でした。
勤務医時代の3倍も稼げれば満足。
713 :
卵の名無しさん:05/03/20 00:44:33 ID:Gw9OTWPM0
スレのタイトルを次回から
お金こんなに稼いでる パート12 か
耳鼻科はこんなにバカです パート12 にかえようぜ。
な?
714 :
卵の名無しさん:05/03/20 00:58:16 ID:dc1GKRxJ0
>>712 この時期にいったい何をどうすればそんな平均点になるんだい?
まさか花粉症初来院全員にRAST10項目位+鼻汁好酸球+レントゲンか?
715 :
卵の名無しさん:05/03/20 08:37:32 ID:VPk7orjV0
だからあ
「バカになって金を稼げる」ってのは人生の頂点なんだよ。
金持ちと貧乏人の差が開いていく中で、自ら進んで負け組み(貧乏人)に
なりたいと思うやつはいない。
開業医がどんどん稼いで自民党を牛耳っているからこそ医師免許更新制も
潰せたし、混合診療導入も潰せた。
金がなかったらこんなことは絶対に出来ない。
マスコミにこれだけ悪者扱いされて、おまけに貧乏だったら目も当てられない。
せめて金だけはしっかり握っておこうぜ。
716 :
卵の名無しさん:05/03/20 08:50:35 ID:Zazw1uLg0
>>712 指導を受けていない怖いものしらずだから。
開業医がどんどん稼いで自民党を牛耳っているからこそ
医師免許更新制も潰せたし、混合診療導入も潰せた。
おいおいそれって勤務医に全然メリットないじゃん
ただ開業医が自分の利益を自分で守っているだけじゃん
別に金稼いでもらうのはかまわないけど
医師全体の利益を追求しろや
718 :
卵の名無しさん:05/03/20 09:18:30 ID:cliOXkyQ0
昨日忙しくなかったですか?
ってか 花粉症嫌いになりますた。
719 :
卵の名無しさん:05/03/20 18:00:28 ID:nm+ger6A0
>>713 そちらは多分勤務医さんですか、耳鼻科に限らず医療に頭なんていらないよ。
効率よく診療するのに一番頭が必要でこれは個人差がでます。自分の仕事
をけなすのはやめましょう、ほんとに馬鹿になっちゃうよ。
720 :
卵の名無しさん:05/03/20 18:11:53 ID:nm+ger6A0
>>712 患者が来るのでしょうがないです、カルテも過去5年は確認出来るようにして、過去治療を参考に
その人にあった治療法を選択します、犬卒倒タイプの診療ではありません。土曜日も330人ほど
みましたが、この時期の流れに慣れて通常より30分程余分にかかるだけです。
この時期早くするコツはカルテの整備とリピ-タ-を確保することでしょうか、話も”去年と同じ
でいいですか”、”お願いします”で済みます。
721 :
卵の名無しさん:05/03/20 22:03:06 ID:qU7xl5bG0
当方、勤務医です。
昨日、午前中だけで180人来ました(9割花粉症)。
めんどくさいので内服は1~2ヶ月出しちゃいます。
がんばって人数診ても給料変わらないからね。
開業の先生方は一回の処方で、どのくらいの期間の処方を出されるのですか?
2週間ぐらいの処方だと患者来すぎて大変だけど、その分ウハウハでしょ?
うらやますぃ~。
俺も開業するかな・・・。
722 :
卵の名無しさん:05/03/20 22:32:44 ID:nm+ger6A0
>>721 過去受診して効き目が確認出来ていれば2-4W処方です。
当院に初回の場合は眠気の既往を勘案してまず1W処方
、返品はきかないと説明すると納得されます。
同じ薬で良ければ次回よりは希望量を出します。
723 :
卵の名無しさん:05/03/20 23:45:06 ID:hXS83iqy0
712だけどみんなのとこ花粉症しか来ないの?
リンパ節腫れてエコーや細胞診とか
めまいの検査すればそのくらいいくでしょ。
あと花粉症は一ヶ月処方だから。
724 :
卵の名無しさん:05/03/21 00:50:42 ID:3wk9RwBr0
仮に花粉症の初心ばかりきたとして初心量とごにょごにょ処置をとって
院外諸法。これで400ちょい、いくでしょ。
今の時期うちは7割が初心だから、1日ひとり頭450前後いくこともある。
よって712はおかしくない。714がとれるものとってない、か、
通わせ過ぎか、だ。
725 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 08:53:27 ID:kqPq1pyE0
>723
花粉症患者でごったかえしているときに、エコーをする意味が
わからん。
あ、勤務医か?自分でやってないのね。
726 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 09:45:55 ID:ucPVft3L0
>>723 この時期はほとんど花粉症、駐車にエネルギ-いるので熱意ある
患者しか来ない。エコ-やってるのは偉いが、開業で細胞診までは
やり過ぎでは。
今後、普通に薬局で抗アレルギー剤が買えるようになるだろう
そうなると、花粉症だけで稼ごうとするような医院はなくなるだろう
と考えるのは考えすぎですか?
728 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 13:29:06 ID:kqPq1pyE0
>>727 今だってアレルギー性鼻炎の薬は売っているし、
風邪薬も売っている。でも、風邪やアレ鼻で受診する
人は多い。
729 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 13:44:28 ID:ucPVft3L0
>>727 個人差があり治療も内服だけでは済まない、副鼻腔炎とか風邪併発の人もいる。
これ1剤で全て治るなんて薬が出来れば別だけど、よく効くなと思うがリザベンのみ
必ず貰いにくる人もいる、外用薬だけでいい人もいる、耳鼻科はこのようなニ-ズを
的確に捉えることが必要。後はもっと専門性を発揮しないとだめ、今期は100人
以上レ-ザしたが、今の所戻りは10-20人以下、多分70%くらいの有効率では。
今は病院に行くと3割負担で薬がもらえる。
病院からでしか処方できない薬もたくさんある。
しかし薬価負担が外され、薬局で医師の処方箋なしでアレルギーの薬が買える
という時代になったとき、どうなるだろうか?
患者がアレルギーで細かい専門性について理解してくれるだろうか?
実際手術できるような環境を作っているところはいけるだろう
専門性をもたない医院はどうなるのだろう とネガティブな考えをしてしまう
731 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 14:43:15 ID:vwy/Uv02O
耳痛い。
指で引っ張ると痛い
穴に指入れると痛い
汁はでてないけど、右耳熱持ってる
732 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 16:55:05 ID:rB1F3N9Q0
4月から個人情報保護法とやらが施行されます。
耳鼻科の診療所の皆さんは所謂「中待合」をどうされますか?
近所の内科では診察室に防音工事までしてるらしいです。
733 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 17:51:39 ID:ucPVft3L0
>>732 まだ強制ではないからしばらく様子みます、それよりネブ
などを別室にするのが大変。
734 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 18:07:24 ID:yLN0kN4m0
>>732 今の環境ではとても無理。へたすりゃネブもパーティションで
区切らないといけないかも。今30坪でやっているが情報保護法を
遵守するなら50坪以上の広さが必要。
735 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 18:14:07 ID:bt6shpec0
>>734 医療費(単価)は上がらないのに、インフォームドコンセント、とかどんどん
手間がかかるようになってきた。中国より安い技術料でアメリカ並の医療を要
求する大衆、それを煽っているマスコミ&厚生労働省に呆れる。
736 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 08:26:22 ID:ToAF+b1o0
中待合いはダメなのかなあ。すいている時は外で待ってもらってもいいけど、
この時期いちいち待合から一人ひとり入ってくると倍以上の時間がかかる。
どうしようかな。
737 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 08:30:32 ID:0MPwC8dl0
二人部屋以上の入院病室は違法か?(笑
738 :
& ◆xJNVO6w4Os :2005/03/22(火) 08:39:15 ID:HyPEmqT70
>>722 「薬の返品はきかない」
て、法的根拠はあるんですか?
739 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 12:36:58 ID:qlfe6QAg0
院外なので薬局に聞いてみたが、薬事法にあるようです、詳しくは調べとくという
返事でした。ただ常識的に考えれば、返品可能ならそれをどうするか、まさか
別の人に処方も出来ないし、廃棄するとしてそれを誰が負担するか、月が変わって
返品来たら再請求とかしないといけないし。こんな対応は無理でしょう。
740 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 19:28:31 ID:zB+V4HLU0
か花粉症で 死ぬ~
741 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 20:08:58 ID:Rb8TRYPkO
耳鼻科で(角膜を診ずに)点眼薬を使用しヘルペスを誘発し、混濁が残った3例
耳鼻科で眼圧を測らずに点眼薬を使用しステロイド緑内障で視野狭作を来した5例
巨大乳頭増殖がおき、角膜障害が起きているのに抗アレルギー点眼のみ耳鼻科で処方され角膜混濁が残った4例
耳鼻科って眼疾患作りまくり。眼科行けって一言言えばいいのに
不適切な点眼多すぎ。
742 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 20:28:03 ID:CdHHlH8J0
耳鼻科医は小児科医には喧嘩売ってるが
目医者は耳鼻科医に迷惑してるわけだな
どっちにしろ専門外は見ないことだ
743 :
目医者:2005/03/22(火) 20:31:40 ID:smAmQBxi0
耳医者よ、簡単に点眼出すな。
コンタクトしてる患者にもちゃんと指導できないなら、
かんたんにフルメトロン点眼出すなよ、ク○○耳鼻科
744 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 20:45:04 ID:kBv0VyUy0
>>743 行ってる事わかるが、オタクは品がないね。
745 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 21:02:01 ID:DyRpvpW80
まあ、近くの耳鼻科文句言うような目医者はろくなもんじゃないな。
ほうっておけい!好きなだけほざけ!
眼科がどんなに迷惑してるか分かってんのか。眼科じゃ点鼻出さないか、どうしてもと希望する患者にしか出さないのが普通なのに。耳鼻科が点眼出して、効かずにかきむしって悲惨なことになってるの
多発だし、ステロイド使う前に測ってないから眼圧もマスクされるし、
ヘルペスなのに花粉症と言って点眼だすし。角膜ビランも見てないし。眼障害作りまくりだよ耳鼻科は。
ひどいもんだ。患者も鼻でかかってるから訴えないけど。
747 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 22:08:27 ID:kBv0VyUy0
>>746 逆説的には患者増やして貢献してる訳だ、感謝したら。
748 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 22:31:28 ID:wYdkf2cp0
今終わりました。
混んだ。
749 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 22:35:28 ID:kBv0VyUy0
>>748 ご苦労さまいったい何人、何時間で診たの?
750 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 23:40:56 ID:wYdkf2cp0
751 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 00:49:31 ID:ApPEHQZM0
>>眼科医
まあお前らの言うこともわからんでもないが、でもなあ
おめーらの医院にかかると高いじゃん。
全部の患者にroutineで検査やりまくるんだろ。
200人も300人も来る”目がかいー”ってやつらに
いちいち”目医者行け”とは言えんぜ。
患者がかわいそうだし第一医療費の無駄だよ。
まあオレはトラブルがめんどうくさいからステロイドは使わんがな。
目薬出しても目が痒いのどうのいうやつには”ここは耳鼻科だ”と言ってやる。
”眼科に行け”とは言わんな。
>>700>>743 同一人物か?お前相当隣の耳鼻科医に劣等感感じてるだろ。
まあ3分の1の患者数じゃやむを得んか。
”隣の耳鼻科を訴えろ”か。
ずいぶん患者様思いの名医さんのようだが。
お前が本当に自信をもってそう思うのなら患者を使わず
自分ですりゃあいいだろ。
まあお前は被害者じゃないから訴えることはできんだろうが
抗議すること位できるだろうよ。
本当に医師としての良心から思うのならできるはずだろ。里見君を見習えってんだ。
あとな、ひとつ教えといてやる。
前医をけなしても決してお前の評判は上がらない。
”後医は名医”って言うだろ。後医は前医をけなしもほめもできるが逆はないってこと。
いつかしっぺ返しを食わんようにな。
まあ近所の内科やら耳鼻科やらとは仲良くやるこった。
752 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 07:39:33 ID:gmwZmxcr0
753 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 08:04:06 ID:kjjhBFAI0
目くそ、鼻くそを笑う。
754 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 08:25:38 ID:9B1+5MPxO
というより、耳鼻科による大量の医源性眼疾患がでてるんだから、眼科医会もなんとかすべきじゃないのか。
フルメトロン0.02でも眼圧上がる人はいるし、結膜みたら眼科医じゃありえない点眼でてることも多い。
どうしても出すならリザベンだけにしとけ。
視力、眼圧検査しないで目薬だす方がおかしい。
初診は眼科の方が高いが、レセ単価は耳鼻科の方がかなり高いよね。
755 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 08:33:49 ID:Mvqg6FnU0
まぁ、俺はザジデンしか出さないが。
それ以上は眼科へいけって言ってる。
勤務医だしな。
一応開業医ですが、患者には
「アレルギー性結膜炎だろうと思うけども
ここは耳鼻科ですから目の診察はできません。
目がかゆくて、内服薬で改善しなければ市販の点眼薬を使用するか、
それでもひどければ眼科に行ってください。
他の病気を除外することも必要です。」
といっています。
耳鼻科は専門家であって、鼻も見ずに(副鼻腔炎の除外診なしに)
抗アレルギー剤(含点鼻薬)を出す内科医を否定するのであれば、
点眼薬は処方するべきではないと思います。
というのが私の理想論。
眼科の先生方へ
ここは耳鼻科の板なので、
耳鼻科の医者は反省しようとはしていません。
開き直るだけ。少し恥ずかしいです。
757 :
目医者:2005/03/23(水) 10:06:33 ID:h/tN7x7B0
昔からの疑問なのだが 外国では耳鼻科は毎週のように通わすのか
我々では 目洗いは過去のものになってるが
ご存知の方 教えてください
758 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 10:17:54 ID:3/5R/kOW0
一回の診察料が日本円で5,6万かかるのに毎日通う香具師はいないと思われ>外国
759 :
目医者:2005/03/23(水) 10:45:17 ID:h/tN7x7B0
ハナ吸いや 薬物塗布は治療の意義はあまり無いということも言えるな
760 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 12:51:43 ID:xkmhisCI0
>>759 ほとんど処置に意義はないんだけど、処置しないと機嫌が悪くなる審査員が
のさばってるんだよね。耳鼻科の夜明けはまだまだだね。
761 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 13:07:35 ID:3/5R/kOW0
昭和40年代はホントに開業医天国だった。
医専あがりのアタマカラッポ処置医でも数年で億単位の金が稼げた。
処置医で稼げるのもここ数年だぞ。
今のうち、しっかり稼いでおけ。
耳鼻科の夜明けなんぞ見たくもないわ。
762 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 13:39:32 ID:tzOS/GEe0
>>757 それは昔の話です、実日数は平均1.8日くらいになっており、通わせる医院で3から4ですが
少数派になっています。
763 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 14:56:35 ID:VzaoyHbs0
>>757 欧米の耳鼻咽喉科と日本とは全く異なる診療科ですよ。
今や台湾はおろか、韓国とも異なってしまっています。
764 :
目医者:2005/03/23(水) 15:04:32 ID:GWjUf8qa0
>751
こいつの理論を見てると耳医者のレベルの低さが良くわかるよ・・・
765 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 15:17:57 ID:KkHLHf4+0
目医者さま
ここは耳鼻科スレです。
眼科関係スレッドは耳鼻科よりはるかに多く存在します。
わざわざこんな所に荒らしに来ず、眼科スレで暴れといてください。
レベルの高い耳鼻科医の皆様におかれましては荒らしはスルーの原則を
再度ご確認下さい。
766 :
だ目医者:2005/03/23(水) 15:20:51 ID:omKxZA580
目医者がご迷惑おかけしてます。
申し訳ございません。
767 :
目医者:2005/03/23(水) 15:25:35 ID:GWjUf8qa0
>766
耳医者が目医者のフリして書きこむな。
こんな駄スレに目医者はそう何人も来ないよ。
自作自演見苦しい
768 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 15:32:57 ID:tZuGmrou0
ぼく、ザジテン点眼出すときは一応結膜見てる。
咳止め出すときは聴診してる。
当然じゃん。
オレは院外処方なので、
目薬を処方してもし無くても、
収入は同じです。
770 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 16:19:34 ID:f+GfLwxZ0
うちも院外だから点眼出しても出さなくても同じ。
うちの近所の内科は点眼も出すし点鼻も出すし聴力検査無しで突難と診断してステロイド点滴するし
眼科だって点眼・内服だけじゃなくて点鼻も出す。
でもお互いに何も言わないし結果がどうだからって前医を責めることもないし
オレも現状で良いと思ってる。
だってさー、どこもかしこもあまりに大量の患者が来るんだもん。
いちいち点眼は眼科・点鼻は耳鼻科・咳もあるから内科なんてやってたら
眼科もうちも内科もパンクします。
>>730 現状ですら、医院に来るより遙かに多くの患者たちが
薬局で薬を買ってセルフメディケーションしている。
風邪・花粉症で受診するのは、風邪・花粉症の患者のホンの一握りに過ぎない。
今年の花粉症患者に沢山いたはず、10年前から花粉症だが医者に来たのは初めてだ、ってね。
773 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 17:02:13 ID:mjYS9zFe0
>>772 しかし有り得ないと思うが、もしセレスタミンが薬局で買えるようになったら
誰も花粉症で受診しないだろう
(まあ合併症を診る内科とかは増えるだろうが)
薬局ではステロイド内服もステロイド点眼も売ってないよ。
ステロイド点眼出すなら、上眼瞼結膜みて眼圧測るのは最低のお約束。
添付文書にも書いてある。
776 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 21:34:54 ID:LUxvVnSb0
成人の10人に一人は緑内障と言うけれど
目が潰れた人身近で聞いたこと無い。
ほんと眼科医の商売上手には脱帽。
777 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 22:01:20 ID:JGVbDKPp0
白OPで儲からなくなったら視野計って緑で稼ぐ。眼科恐るべし。
検診の項目に無理やり視野押し込んでまだまだ稼ぐ気ですか?
最近緑の人多くて風邪薬出すにも困るんだけど。ええ加減にしてほすい。
778 :
751:2005/03/23(水) 22:32:40 ID:ApPEHQZM0
>>764 まあ確かに耳医者開業医のレベルの低さは否定はせんが、
なあ目医者さんよ。お前らに言われたくはないぜ。
おいらついこの前まで勤務医だったからよ、
お前ら目医者よか上だと耳医者は思ってるぜ。
一応がん患者の全身管理はするしよ、当直やりゃあ挿管して一応CPR位するからねえ。
いちいち一応って但し書きしなけりゃならんのはつらいところだがなあ。
お前ら目の管理以外できんでしょうよ。
それで医者っていえるんかい。
まあオレ的には、内科医が抗ア剤、点鼻薬、目薬出すのは可、ケナコルトも可、
耳鼻科医が目薬、ケナコルトも可、目医者は抗ア剤、点鼻、もちろんケナコルトいずれも不可、
ってところだが、どうよ目医者さん。
だいたい花粉症ごときで目医者にわざわざ高い金出していく必要あるんかいな。
779 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 22:34:46 ID:ApPEHQZM0
しかしこの文前半、まさに
”耳クソ目クソを笑う”って感じね。
かかか~!
すげー
781 :
自美化研修医:2005/03/23(水) 23:12:25 ID:mu921ylK0
目医者VS耳医者になっておりますが、
耳医者研修医で先輩方に質問があります。
外来でよく耳を下にしてねると、耳じゅや耳介が痛いと
言われるかたがいらっしゃいますが、あれはどういう病態でしょうか。
特に毛っ主や時節などはないのですが。。。
782 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 23:41:12 ID:gyD/wM9cO
俺たちは レ線は読めないし喉頭も解らんが
耳医者よりはやってる事はマシだと思うぞ
783 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 00:33:06 ID:LTSsebAM0
耳鼻科のとても偉い先生の目にゴミが入った。
ゴミ取ってくれと、知り合いの眼科へ行った。
例の検査一式を全部、順繰りにやらされた。
やっと眼科医が診て「ゴミが入っている」と。
「私は最初からそう申し上げていたではないか」
との意味の発言を、もっと地元の言葉で言った。
「しかし、別の疾患も否定する必要がある」と
その知り合いの眼科の医師が言い訳した。
それ以来、鼻が詰まっても、聴神経腫瘍を否定し、
下咽頭癌も、味覚障害も否定しなければならないと・・・
784 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 07:54:09 ID:Z71QDI4X0
すべての診療科で一番小さなところしか見ないのが眼科。目しか診ない。他にも
爪科、頭髪科ってものあってもよさそうだが・・・・
785 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 08:25:21 ID:BSciwSJS0
つかさ。喧嘩するなら、よそにスレでも立ててやれよ。
ここは耳鼻科スレ。耳鼻科と眼科のスレじゃないんだからさ。
まぁ、そうなったら圧倒的人数の眼科に負けちゃうけどさ。
786 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 08:53:46 ID:rLXzKfcU0
おい、781。おまえ、その誤字や当て字直せ。
誰がそんな読みにくい文章に答えるんだ?
しかも、おまえみたいな糞質問なら、耳鼻科の先生に質問スレでやれ
うちはアレルギー科も標榜している以上、花粉症の眼症状にたいして
’目は知らね’とはいうべきでないと考えている。
もちろんステロイド点眼はださんが..
788 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 10:33:54 ID:QAuLX7+S0
耳鼻科医ってバカだよ、賢いヤツは耳鼻科なんて選ばない。
789 :
目医者:2005/03/24(木) 12:44:03 ID:JyQm9JAv0
>776
オマイ本当に石か?
俺の周りにも喉頭癌で死んだ香具師を聞いたことが無いな。
専門違えばそんなもの。
おれは緑内障で失明した患者を山ほど知っている。
本当に耳医者はバカが多いと思ったよ。はずかしい・・・
790 :
目医者:2005/03/24(木) 12:46:22 ID:JyQm9JAv0
ばか耳医者ども
オマイラが抗アレルギー点眼出すのは文句は言わない。
しかし眼圧は計測せずにステロイド点眼出すのは止めれ。
被害を被るのは患者・・・
791 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 12:50:47 ID:a670vEFLO
ステロイドは出すな。
あまりに被害が大きい。
眼圧だけじゃないぞ。リザベンとインタールだけにしてくれ。
参天製薬の薬は出さないで欲しい。
792 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 12:52:51 ID:a670vEFLO
>776
緑内障で失明した人はうじゃうじゃいますが。
793 :
目医者:2005/03/24(木) 12:55:55 ID:a670vEFLO
>778
目医者より耳鼻科医の方が偉いよ。
目医者は歯医者と同じ扱いだから。
耳鼻科医は目医者よりもずっとすごいのは認めるから、目薬は出さないで下さい。
794 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 13:45:48 ID:IPX35L6R0
目医者、歯医者が医者ならば、蝶やトンボも鳥のうち。って言葉知ってる?
795 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 14:11:59 ID:G5glBfAa0
>790
うちは眼圧測定して点眼薬をだしていますが。
ついでに視力検査もしていますので、
何重にもおいしいです。
眼圧高いあるいは高くなったのはすぐに眼科に紹介しています。
眼圧測るのは医者でなくてもできるので、楽なもんです。
他の耳鼻科もこうすれば眼科から文句言われないのにね。
眼科が絡んでくるのも年中行事だね。
あと小児科。
797 :
目医者:2005/03/24(木) 15:53:20 ID:JyQm9JAv0
>794
耳・鼻クソ医も似た者同士
目医者へ
ではまず緑内障にてステロイド点眼して失明した症例の経験をご提示ください
次に無症状の緑内障にステロイド点眼を使用した場合の副作用の頻度をご提示ください
そしてステロイドの緑内障の悪化させる機序をご提示ください
緑内障で失明した症例を何度も経験しているとのことですが
それはステロイド点眼にて症状増悪したのですか?
799 :
目医者:2005/03/24(木) 19:48:06 ID:JyQm9JAv0
>798
耳医者へ
あなたは「ステロイドレスポンダー」と言うのをご存知か?
緑内障の患者にステロイドが悪いのではないんだよ。
逆に緑内障患者は眼科にかかっているだろうし、眼圧を計測する機会が
あるから、幾らでもステロイド点眼しておいてくれ。(ただしステロイド緑内障
と言われている人にはだめだけど・・・)
正常人に「ステロイドレスポンダー」ってのがいて、それが全く外から区別つかないから
怖いのだよ。チャンと勉強してからステロイド点眼を使ってくれ。
だいたい、緑内障ってのもの良く知らないんじゃないか??
800 :
目医者:2005/03/24(木) 19:56:06 ID:JyQm9JAv0
>795
眼圧って、ノンコンで測ってるのか?
あんなものが正確と思ってたら大変だよ。
目をつぶるとすぐ高く出るけど、そんなのも全員眼科に送ってるのか?
医療費の無駄使いだな・・・やれやれ・・・
アプラネーションってのを知ってるか?
バカ耳医者はしらんだろうな・・・
そしたらステロイドレスポンダーをどうやって見分けるのかやり方を提示してください
それは眼科で判別可能なのか?
そして質問としてはステロイドがどの機序で緑内障を悪化させるか?ときいている
機序に対しての返事をちゃんと提示してください。
もちろん当方耳鼻科医なので学生時代にけの毛の生えた程度の
緑内障の知識しかありませんのでよく知っているとはいえません。
それとまず緑内障ステロイドレスポンダーとやらに耳鼻科がステロイド点眼処方して
緑内障が悪化し失明した症例を提示してください。
802 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 19:59:30 ID:G5glBfAa0
>800
すべての患者にフルセットで目の検査している眼科には
言われたくないね。どっちが医療費の無駄づかいだか。
すべての耳鼻科医が点眼薬を出すと、医療費はかなり削減されるだろうね。
むだな眼科検査がなくなるんだからね。
反応がない・・・
おそらく、ステロイドにて悪化する緑内障があるという知識はあるが
どのように発症するかは全く知識がないのであろう。
専門家としてははっきり機序が解明されていないことではあると思うが
ある程度どのように起こっているか説明ぐらいはできるようになっておくべきであろう
耳鼻科でもステロイドの点鼻の機序ぐらいはある程度の説明できる。
その意味ではここにきている目医者は知識不足といわざるえない。
ステロイドレスポンダーというのは、想像だがおそらくステロイドを使用してみないと
あるかどうかわからないタイプの疾患だろう。
ということは発症してなければ眼科受診してもわからないってことである。
それなら実際、少し使用してもらって異常があれば眼科受診してもらえばいい
最初は全く眼圧も性状なら、ほとんど回復可能であろう。
もちろんステロイド緑内障と事前にわかっていれば使用はダメだが。
その方がどう考えても医療費は安くつくし、患者にとってのメリットも大きい
しかもステロイド緑内障でない緑内障にも使用可能といえる
804 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 20:34:05 ID:wFdAq0bi0
バカ目医者
805 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:03:41 ID:NIv94Ku10
耳鼻科医が優秀だって事が証明されましたよね。ね、そうですよね。
806 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:04:46 ID:c2wWwoux0
患者が泣いてるよ。
目薬欲しくって眼科に行ったらいろんな検査されて高いって。
あと勤務医の眼科の先生で勝手に自分でコンタクト研究所つくって裏金もらってる人いるみたい。
開業医ならともかく勤務医でやってるのはやばくないのか。他科の先生にばれたら好い気はしないよ。
公的病院でなければ許されるのかな。
807 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:39:47 ID:nL+/m5AQ0
眼の周りが痒いのは皮膚科ですか
808 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:50:28 ID:BSciwSJS0
つかさ。喧嘩するなら、よそにスレでも立ててやれよ。
ここは耳鼻科スレ。耳鼻科と眼科のスレじゃないんだからさ。
809 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 22:14:15 ID:29Q691Zj0
789へ 喉頭癌は人口10万対発生4/年。5生は70㌫以上。
お宅らの言う緑内障とは頻度が違いすきるでしょ。
それと基幹病院で20年勤務医やってて眼科も同じ
病棟だったけど患者はほとんど白でした。ときに角膜ヘルペスとか。
救急当直も散々やったけど眼科の救急で多いのは異物。
よくとりましたよ。緑内障発作なんていなかったね。
小児科の喘息といい眼科の緑内障といい指導料や検査目当ての
疾患名が多すぎないか?
810 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 22:43:53 ID:zf4zMSkK0
もういい加減にしよ~ぜ。
耳鼻科も眼科も一緒なんだ。
バカでつぶしが効かないってとこがね。
さんざん開業医は金をかせいでナンボ?みたいな事いっておいて
眼科は医療費の無駄ばかり、、、とか言っちゃイカンぞ。
まあ、訴えられない程度に適当にやろうや。で、FA?
もう、だうでもええて.
馬鹿のひとつ@え、うざ---.
ステロイドで眼圧あがるのもあるけど、
充血がヘルペスだったり、角膜に糜爛ができてるのに、抗ア剤のみとか、
細菌感染も起こしているのに、抗ア点眼だけとか、
いろいろあるな。
耳鼻科の方がレセ単価は高いしね。
月の通院日数がナンバー2の耳鼻科と最低の眼科だから。
ネブライザーだけで毎日通っている。
しかし、耳鼻科と眼科の共通の的は内科と小児科。
耳鼻科と眼科はスクラム組んでお互いに紹介しあうべき。
>809
789じゃないが、
緑内障発作と、ステロイドで眼圧あがるのとは全く違いますけど。
その知識じゃやばいよ。
同じ緑内障でも発作とは全く別個のものだから。
風邪には抗生剤が特効薬と言っているのと同じくらいのレベルだよ。
ステロイドで眼圧あがった人は入院はしません。
救急にもかかりません。
自覚ないまま視野が狭くなっているのです。
眼底検査は必須です。
そもそも、医療費が日本は安すぎるのが問題なんだから、
検査の過多いっても、足の引っ張り合い。
814 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 08:04:13 ID:nqLzeY1w0
日常生活に視野狭窄の生じる人って一般人のどのくらいの
割合ですか?その結果で眼科への認識を新たにいたしましょう。
すべて数字で議論しましょうね。
たとえば心電図で陰性Tが出ても冠病変が認められるのは
1/100と循環器の医者に聞いたことがあります。
喉頭癌で死ぬ人なんて開業耳鼻科医は知らないですよ。
815 :
目医者:2005/03/25(金) 09:28:19 ID:YXjFHmcD0
>813
耳医者の緑内障に対する知識なんてそんなものだよ。
緑内障=発作と思っている。
そんな香具師がステロイド点眼を用いる恐ろしさと言ったら・・・
816 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 09:33:06 ID:dTX0dP4o0
耳鼻科医って他科と喧嘩ばっかりしているね。
817 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 11:34:40 ID:Tb1Bjjop0
>>816 他科がわざわざ耳鼻科スレにやってくるからだ。
そんな暇な他科はいないとすれば、耳鼻科医がなりすましているだけだ。
818 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:08:21 ID:JWKg1N6+0
こちらはひどい人のみに以前より0.05%のフルメトロン使用しています。眼科Dr
の話ですと、リンデロンでなければ眼圧上昇は少なく、フル0.1%でも稀、ましてや
0.05%ではまずないだろう、逆に0.05%では効き目が弱く眼科では使わない
、もし他の点眼がだめで0.05%で効けばそれは有効な投薬です。 でした。
819 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:11:52 ID:JWKg1N6+0
↑訂正 0.05%は0.02%と置き換えてください
820 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:13:19 ID:oR6bL8Jx0
0.05%のフルメトロンってあるんか?初耳ですが。
そういう中途半端な知識なんですね。
ENTがステロイド目薬だすのやめなさい。マイナーなんだから
分をわきまえなさい。ステロイド緑内障で
視野が狭窄した患者さまにどう補償できますか?
821 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:29:20 ID:Jv1X8oqT0
>>829訂正位見とけよな!目医者だろよ。あっだから目医者か。
822 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:32:09 ID:JWKg1N6+0
その辺りは考え方ですね、こちらで問い合わせした眼科DRはアレルギ-時期だけなら
問題なしとのお考えでした。世の中に完全はなく稀な副作用をどこまで認識する
かになります。いろいろやり方があってもいいのでは、でもほとんどの方は耳鼻科
のやり方でいいと思います、うちでも0.02でだめなら眼科へ行けと指導しています。
823 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:45:48 ID:oR6bL8Jx0
0.02%のフルメトロンでもステロイドレスポンダーというひとが年齢に関係なく
存在しますことを知っておいてください。まさしく目医者ですが、視野検査したあと患者さまに
説明するのに難渋する目医者の立場もわかってください。
フルナーゼ、アルデシンAQ、フルコートでも鼻を強くかむことで
鼻涙管からの逆流でステロイド緑内障を起こす可能性もあります。
824 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:48:30 ID:B0LSPliM0
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
825 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 14:35:27 ID:gOZQw01O0
826 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 14:41:38 ID:oR6bL8Jx0
いやあ、目くそが鼻くそに情報提供しているだけだよ。
827 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 14:45:24 ID:JWKg1N6+0
皆さん花粉症はいかがですか、どうもピ-クは過ぎたようです、先週の土曜日
が最高で332人でして、他県の知り合いにそっちはどの位と聞きましたら、
500人以上と言われて負けました。
828 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:17:33 ID:oR6bL8Jx0
うちもW日赤で研修受けてENT標榜考えたけど風邪と花粉症の流行る春先以外患者あまり来ないし、
通年性鼻炎は患者が治らないとコンプライアンス悪いし。また、慢性中耳炎治らないし、
子供あばれるし。大体、ベルッカタンポンの取り扱い気色悪い。でやめますた。
E本先生すいません。花粉症の研究所がんがってください。
829 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:45:06 ID:HV66QBtM0
耳鼻科も眼科も一緒。
ちまちまちまちまちまちまちまちま……。
一番えらいのは、(頭使うのは)内科。
守備範囲が他科に比べ桁外れにでかい。
国家試験も8割内科の問題だしね。
医師の基本は、内科。
少なくとも、耳鼻科や眼科が主人公のドラマは絶対にない。
外科のドクターばっかり。
ドラマ性のあるように見えて世間一般がかっこよく思ってるのは、外科。
830 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:50:17 ID:HV66QBtM0
上で言い切ったものの、耳鼻科や眼科のドクターが主人公のドラマ、もし、あったら教えて下さい。
831 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:58:03 ID:oR6bL8Jx0
「鬼太郎おやじの秘密」「耳なしほういち」「ヘレン・ケラーの真実」
めくら、つんぼは差別用語だから使うなよとか。
832 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 16:02:39 ID:ty+NVX/o0
>820
参天のフルメトロンには0.05ないですね。
0.05のフルオロメトロン
日本点眼、日東などからでてますが。
千寿のオドメールにもありますよね。
しかし、以前、フルメトロンよりも眼内移行が少なく、眼圧
上昇が少ないと言われたステロイド薬が治験でボツになりましたし、
フルメトロン0.02でも上がる人はある確率でいますよ。実際に。
>818の知り合いの眼科Drは無責任なのか、
陥れようとしているのか、それとも本当に無知なのか。
うちの周りの耳鼻科は点眼は出してないようです。
点眼使っているのは内科からで、たいていがリザベンです。
しかし、この間、ある内科でフルメトロン0.02を出されている
患者が来ました。
今後、この内科をマークし、内科への紹介先から外しました。
今後はいくらこの内科の近くに患者さんが住んでいても
紹介しませんし、通っていたら、他を紹介します。
遠方ならいいのですが、近くにうちがあるのに、
医師会内で、タリビット、リザベン、インタール以外の
点眼を出すのはルール違反だと思っております。
他の地域は知りません。
しかし、眼科医は快く思わないでしょうから、
出さないのが無難なのでは。
ステロイドに限らず、結膜や角膜診ないで点眼を
出すのは眼科医なら怖くてできないでしょう。
833 :
目医者:2005/03/25(金) 16:57:54 ID:YXjFHmcD0
アレルギー性結膜炎で角膜びらんを併発している症例が多いことを
認識しろ、耳医者ども。
ちゃんと見て点眼処方しないよ大変なことになるよ。
834 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 17:51:30 ID:HV66QBtM0
>831
和露他。
835 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 20:19:39 ID:nqLzeY1w0
823 あんたステロイドリスポンサーなんて特異体質で片付けて
いいんではないかい? 鼻の局所ステロイドが鼻涙管を
逆流して悪さするんじゃ耳鼻科医はお手上げよ。
833 角膜びらんなんて掻くからでしょうが。
そんなん自己責任で眼科行ってくれ。耳鼻科はしらん。
おれは平気でフルメトロン出すよ。
添付文書に眼科医以外の処方は禁ずる、とでも書かせたら?
眼科はこんどは耳鼻科相手の訴訟で一商売するのかな?
いっとくけど商売にならんよ。耳鼻科は貧乏だから。
836 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 21:02:39 ID:r5Tp6Lh00
>>832 人を陥れるなんて想像が激しすぎます、そんな悪い人は滅多にいません。
2人の眼科Drに聞きました同じ意見でした、稀な副作用を大袈裟に述べて
いられるようです。副作用のない薬はありません、書かれていたことを念頭に
おいて投薬すれば済む話です。
837 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 21:38:23 ID:zb/BdipG0
目くそ鼻くそを笑う・・・か・・・
眼科は目くそだけ。耳鼻科は鼻くそも耳クソもタンもある。
・・・勝った。耳鼻科のほうが偉いんだぞ。エヘン!
耳くっぴー
って言え
839 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 23:29:07 ID:4bIdrnWC0
どうせなら、耳鼻咽喉眼科と一まとめにすればいいのに。
昔は、ひょっとして、一緒の科だったのでは???
外科から、整形外科や脳神経外科が派生、独立していったように。
841 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 01:51:12 ID:t7Sb0FcH0
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
>目医者へ
あなた方の所と同じように
バカ医者はどこにでもいます。
そう、耳鼻科にも、眼科にも。
内科にも、いろんなのがいるからね。
特に開業医。
偉い先生も居られるけど(ry
いろいろ蒸し返すようですみませんが
すべての薬に副作用はありフリメトロンだけやりだまにあげられるのは変な感じがします。
当然、タリビット点眼にしても、特異的なアレルギーはでることがあります。
それを事前に判定することは不可能です。
当然ステロイドレスポンダー緑内障も、症状がなければ事前に判定することは不可能です
だから最初使用する分には眼圧測定など必要ないと考えられます。
また前に症状のない視野狭窄と書いてありましたが、症状のない視野狭窄って
なんなんでしょうか?
普通に生活してて問題なかったのに眼科いったらいきなり病気だ!
といわれて、それで患者に説明に困るとクレームをつけられても困ります
しかもそれがステロイド緑内障かステロイド非関連性の緑内障か
判断するのは事実上不可能なはず
ただ単に犯人を耳鼻科にして、自らを正当化しているだけのように見えます。
ここからは推測ですが
眼科学会で頻回の眼圧測定を保険で認めさせるため、
ステロイド点眼の使用を眼科のみで行えるようにするための
政治的な意図が強くでているだけだと思います。
どの科でも詳細な問診の上、危険性を説明して処方するのは全く問題なしと思われます。
当然異常があればすぐ眼科にいってもらうという前提ですが。
844 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 12:36:24 ID:8SP7MAe90
>843
なんの症状もないのに処置耳鼻科にずっと通っている患者の方が
多いんじゃない?
845 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 12:41:43 ID:L5BCDwIC0
>>844 それは昔のはなし、ある県での調査では平均実日数1.8です。処置耳鼻科は3から4日になりますが
1割くらいの施設で少数派です。眼科の平均実日数はどのくらいになるんですか。
>>844 ??話はステロイド点眼に使用についてですよ?
別に処置で通わせてるとか全く関係ないですよ
なんにも症状がないのに通わせていると一言でも書いていますか?
847 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 13:32:22 ID:eOxnG3nw0
平均実日数って1.8もあるの?
通わせ過ぎじゃねえの。
うちは一年の平均は1.6くらいだ。今月は1.5を下回るよ。
爺耳鼻科は早くくたばってもらいたいね。
オレなんか1.3だもんね。通年で。
花粉症は一ヶ月処方。
849 :
目医者:2005/03/26(土) 14:09:33 ID:f5EVwle90
>835
>角膜びらんなんて掻くからでしょうが。
おいおい、こんな知識でフルメト出してるのか?
眼を掻くから角膜びらん???
春季カタルって知ってるか?結膜の乳頭増殖で角膜びらん
や潰瘍を起こすよ。
そんなことも知らないの??
やれやれ・・・
そういえば今日、点鼻してたら眼症状が消えたって言ってた子がいたなあ
おい、目医者!
重箱の隅をつついたことばっかりいってないで
本質について返事しろや!
おまえが馬鹿な眼科医てことはもう周知の事実なんだ!
おまえ眼科スレでも眼科の連中にも相手にされてないだろ!
早く精神科逝け!
って基地外にマジレスする俺もDQNかな
852 :
新米開業医:2005/03/26(土) 15:17:24 ID:WGIbxKx00
開業8ヶ月目。今週ようやく200人達成。本日も午前診で100人。花粉のこの時期
でもまあまあですか?
853 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 15:54:01 ID:L5BCDwIC0
耳鼻科のみなさん基地外はもう無視しましょう。かなり偏った
眼科の先生達です、どうも二人いるみたい。
854 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 16:04:55 ID:L5BCDwIC0
>>852 まあいいんじゃないの、あとは単価が重要。
855 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 16:21:25 ID:6DZom3Sw0
かなり混んできたので「薬だけ」という人を増やしていますが、
違法とは思いますが、どこでもやってますよね。
856 :
目医者:2005/03/26(土) 16:30:41 ID:f5EVwle90
>851
>って基地外にマジレスする俺もDQNかな
のようですな・・・(藁
857 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 22:22:27 ID:L5BCDwIC0
>>855 この時期の終わり頃は自然とそうなります、多分1割以上あるんでは。
858 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 22:32:41 ID:t7Sb0FcH0
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
859 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 22:43:45 ID:TXJM2AOM0
849 そんな専門知識、他科が知るわけないだろが。
「耳鼻科医処方のフルメトロンで目が潰れた症例」
なんてテーマで学会投稿してみなさいな。
お宅、よその掲示板に来るなんてよっぽどヒマ?
860 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 07:34:41 ID:cskoQU6A0
ぼくちん200~300人診たよ…
誰か誉めて誉めてっ!!!
ってバ~~~カ! このマザコン野郎。
862 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 10:25:37 ID:nZY4LdDl0
「日曜日も診察してくれ」と署名集めて持ってきた患者がいるのだが法的に
こんなものに応じる義務はあるのか?
近所で日曜診療を実行している耳鼻科と小児科(どちらもジジ医者)が
いるようなのだが、、、、。
ウチは水曜と日祝曜は全日休診。土曜は半日だけなのだがそれでもキツイ。
863 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 11:02:47 ID:fwOXiegf0
>>862 そんなものに応じてたらキリがないと思うんだが・・・。
そして、近所に空いてる所があるなら、そこへいけばいいし。
864 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 11:30:29 ID:SQ842jy30
>>859 「耳鼻科医のセレスタミン長期投与による低身長の45症例」
ってのならあるよ。
>>864 えっ?それって子供にずっとセレスタミン出し続けていたの?
866 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 14:58:50 ID:UUdoFYqB0
確かに爺医は安易にセレスタミンだすな。でもそれは耳鼻に限ったことではない。
内科から花粉症の薬として。セレスタミン3T/日、ダンリッチ2C/日が長期でていた
のを見たことある。当然ムーンフェイス。
>849
なんか、眼科にしたら初歩の初歩の知識なくて反論されるからびっくりしちゃいますね。
角膜びらんが掻くからなんて言われたら、口がふさがらなくなるでしょう。角膜障害の原因は結膜炎が多いのに。
あまりに頓珍漢な知識で、点眼出しているのを聞くと、結膜や角膜の状態に応じて点眼変えているのがばかばかしくなります。
>843
症状のない視野狭窄が大半です。徐々に進行するからわからんのです。
視野狭窄は自覚症状が出たときは遅いです。眼底のdiscを診たら、視野がどの程度かは分かります。
自覚がないのに、discみてこれはまずいと視野測ってみたら上方視野がなかったなんてことはよくあることです。
耳鼻科と眼科はお互いに紹介し合うのが得策だと思います。
もとは、国の低医療費政策が問題なのです。
>843
ここからは推測ですが
以降ですが、その内容だと開業医ではありませんね。眼科学会がそんなことに関与するはずありません。
医会と学会の区別がつかないとは。危険性を説明して納得の上に処方するのは問題ないと思います。
継続使用するなら眼科に行ってくれと言えばいいのです。
眼科でも眼圧検査は頻回には認められていません。回数と条件が決まっています。
しかし、初回に測ってないと上がったのか、元から高いのか
分からないので、本当はステロイドを使う前に眼圧を測っておくべきと思います。
しかし、点眼や点鼻、内服をセットで出されている患者を見ると内科が多いですね。今、点眼が出ている場合は、
必ず、薬情を見せてもらい、クリニック名と薬を書き留めてリストにしています。
>>867 ちゃんとした知識をもった眼科の先生のようですね。
解説ありがとうございます。
それであと解説していただきたいのは
1、ステロイドがどのような機序で眼圧を上昇させるのか?
2、ステロイドレスポンダー緑内障はどのくらいの頻度で発生するのか?
それと眼科ではリサーチとして学会は関与しないのですか?
もちろん交渉を行うのは医会でしょうが、
治療などの成果のリサーチとかは医会でやっているんですか?
都合のいいデータを学会が出すってことはないんですか?
869 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 16:50:10 ID:OSvZlklB0
>867
単純に疑問に思ったので、質問させてもらいます。
アレルギー性結膜炎で、目をこすることなく眼科を受診するという
ケースがあるんでしょうか。自分も花粉症でときおり目がかゆくなり
気づくと、こすっています。ほとんどの場合、もともとの原因は
アレルギーでも、症状悪化する理由としては目をこするというのは
あると思います。このようにこすることがなくても、純粋な結膜炎で
角膜障害が起こるのだというのは無理があるように思いますが。
というか、そういう患者はほとんどみていないのでは?
>869
純粋な結膜炎で、こすることなく、角膜障害は起きますよ。
この頻度は高いです。
>868
1隅角は、スリーミラーで見ると開いており、ステロイドが、ムコ多糖を増加させ、線維柱帯からシュレム管
にかけての通過障害を引き起こす為だったと思いますが。
2頻度は文献はいろいろあるのでしょうが、
診療していての実感としては、40歳以下だと50人に一人位の印象を受けます。
20歳以下だともっと多いですね。
50歳越すとほとんどないですね。300人に一人もいないのでは。
というより、記憶にないです。
>>870 若い人に多いのですか。
しかも1%以上あるなら注意が必要ですね。
勉強になりました。
あとステロイドレスポンダー緑内障で視野狭窄が起こったら、
治療してもほとんど治らないものなのですか?
872 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 17:19:21 ID:nT8SunBe0
口腔外科と耳鼻科の境界線を教えてください。
なんか明確な取り決めがあるのですか?
873 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 21:25:59 ID:VqPqMaC+0
取り決めがあります。口腔外科は、歯科医です。石ではありません。もともと、石ははじめたのですが・口腔外科は耳下腺は×
扁桃腺× OKなのは、顎下腺。舌の前3分の2までです。嚥下も咀嚼だけです。声帯、下咽頭、鼻腔は医師法違反です。又鹿石が電話帳でDR.とか、石は、石法違反です。
874 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 21:49:43 ID:2Nrm4m9a0
1%以上って、リンデロンとかベルベゾなら分かるけど
フルメト0.02でそこまで出るかな~?
それとレスポンダーって、ステロイドにレスポンスする
遺伝子の問題だから、年代で差があるのも変じゃない?
875 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 22:04:40 ID:2Nrm4m9a0
現実問題として、内科医が鼻内の所見も取らず、アレルギー検査もせず
患者の訴えのみで花粉症と診断し、抗アレルギー剤や点鼻を
処方しているのも事実。
それを耳鼻科医は何とも思わんが。ある程度、患者の要望に応えられないと
開業医はやっていけないし。実際、眼科でもらっている点眼が効かないと
訴える患者も多く、点眼変更して喜ばれている。耳鼻科医だからとか
眼科医だからとか、そういう狭い了見ではこれからはどうだろう?
耳鼻科医でも、なんでこんな処方するの?という馬鹿はいるし。
逆に眼科医なのに、非常に分かっていらっしゃる先生もいる。
科目で分けて論じることは無意味でしょう。
876 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 22:48:42 ID:masZ8++u0
>>873 最近の口腔外科(歯医者)はどんどん耳鼻科領域のオペをしている。
ろくな結果になっていないが・・
医師法違反なら全国の大学の口腔外科の歯医者を逮捕しろ。
歯科医師・・・医師でもないのに、医師ってつけるな!
877 :
卵の名無しさん:2005/03/27(日) 23:39:02 ID:ZfTPj4tY0
>>875 同感。開業医である以上、プライマリーをみれる技術が必要。
手におえなくなったとき、専門医に紹介すればよい。
たいした疾患でもないのに、なんでも専門医がみるのは
どうかと思う。
ただ、日本では専門しかみれない医者が多すぎ。
開業医は幅広く治療できる技術が問われる。
現在の耳鼻科医の多くはそれができていない。
点眼薬だす以上、アレルギー性結膜炎のことも
勉強しないとだめだね。
>874
実際に年代によって、大きな差がありますし、
眼科医にはあまりに当たり前のことで論ずる余地はないと思います。
>871
眼圧が上がっただけなら、下がりますが、
視野に異常が出てきたら、よくなることはありません。
薬屋は、視野改善の効果があったと文献持ってきますが、
現実に、視野が改善することはありません。
悲惨な報告は10代の男の子にあったように思います。
>875
患者側から欲しいと言われたら、インタールかリザベンを出せばいい話で、
ステロイドが欲しいといってもらっている訳ではないと思います。
実際に、ステロイドと説明したら、分かってない人ばかりですから。
患者が自らステロイドが欲しいと言ってきたら、それは出しても構わないと
思います。
眼科で出した薬が効かないなら、眼科で変更するのが当然で、
耳鼻科で出した薬が効かないなら、その耳鼻科に行ってもらって
変更するのが筋でしょう。
どんな薬も、どの科でも一回で効くとは限りません。
しかし、その眼科医の説明不足なんでしょうね。
効かなかったら変えますからと説明してないんだから。
説明して患者が眼科に行こうと思ってるのに、
ちょっと「効かなくてねえ」というのをとらえて変更するなら、あとあと問題が。
抗アレルギー剤や点鼻の内科処方をなんとも思わないのは、副作用が出にくいからでしょうね。
眼科の場合は多くの眼科医が問題にしますが、問題ある例を多く見ているからで、
眼科の点眼とは違いますね。
879 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 08:07:53 ID:MTiMuASp0
点眼薬は目医者が問題にするほど耳鼻科医は気にしていないのが現実。
近くに診療所がほとんどない地域では、点眼薬を出さざるを得ない場合もある。
それに実際に花粉症でステロイド点眼薬を使用した患者で眼圧の上昇や、緑内障の
発生がどれほどの割合なのか調べた文献はあるのでしょうか?
880 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 10:34:21 ID:RBVBsXSO0
歌手の○ャーさんのお父さんは、標榜が眼科と耳鼻科です。
881 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 10:55:22 ID:Bt3o0nmL0
>879
>近くに診療所がほとんどない地域では、点眼薬を出さざるを得ない場合もある。
隣に眼科があるのに、平気でステロイド点眼を出す成金耳鼻科医もいるから問題でしょう。
〉それに実際に花粉症でステロイド点眼薬を使用した患者で眼圧の上昇や、緑内障の
発生がどれほどの割合なのか調べた文献はあるのでしょうか?
Burned out緑内障ってのがあって、現在は全く眼圧は正常であるが明らかに視神経や視野
は緑内障性変化を示す緑内障があります。
これは若い頃にステロイド(内服も含む)を処方され、本人が知らないうちに(他科医も全く認識無し)
眼圧が上がっていた時期があった可能性が否定できない症例で、老人に結構あります。
現在話題の「正常眼圧緑内障」にしても、幼少時にステロイド点眼を処方されていて眼圧上昇により視神経萎縮
が生じた後、10年以上たって眼圧が正常化した後成人してから視野・視神経が緑内障性変化を生じている可能性
もあります。
問題なのは、患者がステロイド点眼を処方されたと言う認識がないことです。
気軽にステロイド点眼は出さないで!!
耳鼻科でもケナコルトを平気で注射する内科医はいやでしょう?
耳鼻科医だがばんばんケナコルト打ってますよ。なにかもんだいでも・・・。
耳鼻科医だがばんばんステロイド点眼だしてますよ。なにかもんだいでも・・・。
884 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 13:50:07 ID:o9LnPNmE0
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
885 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 17:14:47 ID:Bt3o0nmL0
耳鼻科医はバカだから、ステロイドの怖さを知らないだけでしょう?
886 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 18:29:09 ID:jEFXNkEz0
みなさん、個人情報保護のポスターどうしてますか?
うちなんか狭いもんで、
患者との会話が診察室から待合室まで筒抜けなんですが、
店仕舞いしたほうがいいんでしょうか?
887 :
近所の開業医:2005/03/28(月) 19:22:32 ID:GTaqxGJA0
「なんじゃい、お前も花粉症か」
「○○んとこのボンもあんたと同じ中耳炎や」
、、、待合室まで爺医者の声丸聞こえ。個人情報も糞も関係ない。
つかこんな法律に踊らされる香具師があふぉだと思う。
888 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 20:19:05 ID:/C3DhEQW0
花粉症でステロイド点眼なんて一時的でしょうが。
痒いときに点眼する程度で眼病変が生じるとしたら
それは患者が悪いんです。耳鼻科の処方量なんて一般内科に
比べれば微々たるものです。花粉症患者の30㌫が耳鼻科を受診
する程度との報告があります。
耳鼻科の2ちゃんに入り込むヒマあったらまた商売の
ネタを考えてたら?
>>881 >>Burned out緑内障ってのがあって、現在は全く眼圧は正常であるが明らかに視神経や視野
は緑内障性変化を示す緑内障があります。
これは若い頃にステロイド(内服も含む)を処方され、本人が知らないうちに(他科医も全く認識無し)
眼圧が上がっていた時期があった可能性が否定できない症例で、老人に結構あります。
現在話題の「正常眼圧緑内障」にしても、幼少時にステロイド点眼を処方されていて眼圧上昇により視神経萎縮
が生じた後、10年以上たって眼圧が正常化した後成人してから視野・視神経が緑内障性変化を生じている可能性
もあります。
問題なのは、患者がステロイド点眼を処方されたと言う認識がないことです。
気軽にステロイド点眼は出さないで!!
耳鼻科でもケナコルトを平気で注射する内科医はいやでしょう?
どうもお返事ありがとうございます。
しかし上記の緑内障についての意見ですがあくまで貴方の推測になっています。
ステロイドが関連した決定的なエビデンスがありません。
もちろんステロイドの可能性はありますが、それ以外の可能性も十分あります。
それでステロイドを出すなという結論にはいたりません。
もっとしっかりした論拠が必要です。
また最近では喘息やアトピーにはステロイドの使用が第一選択となってくることが多くなっています。
ステロイド使用が悪だ!!というのは昔の認識となりつつあります。
ステロイドの使用をはっきりとした根拠なく、中止するのは時代錯誤です
そしてわれわれ耳鼻科は内科のケナコルト注射で困るといえば、患者をとられることぐらいです。
ステロイドで耳鼻咽喉科領域ではほとんど副作用はでませんので、あまり困りません
890 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 20:42:56 ID:fXWOVCGg0
勤務医ですけど、眼下の先生に聞いたら花粉症で眼科に
回さないでください。そちらで点眼を出してください、と言われた。
もちろんトラブルを起こしたくないからステロイドは出さないけど。
患者の事より自分が訴えられない方が大事。今は萎縮した
医療をやるしかないと思ってます。
891 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 22:04:44 ID:2EtHt4uk0
やっぱり、耳鼻咽喉眼科に一まとめにすれば問題ない。
所詮、蝸牛の角の上の争いですらい。
892 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 22:52:17 ID:+RIAUgwu0
結局眼科も経済で動くんだ、近隣の成金耳鼻科に敵意むんむん
耳鼻科300自分100だと、受診させないのはけしからん
勤務だと金にならないから受診させるな
この眼科医さんはやっていれば、多分こんなこと言わないでしょう
患者に嫌われないようにうまくやってね
893 :
卵の名無しさん:2005/03/28(月) 23:57:52 ID:A7SLhFfv0
群馬の今村クリニックは糞!!!
今すぐ潰れろ!
894 :
875:2005/03/29(火) 00:04:19 ID:9RFptHuy0
>眼科で出した薬が効かないなら、眼科で変更するのが当然で、
>耳鼻科で出した薬が効かないなら、その耳鼻科に行ってもらって
>変更するのが筋でしょう。
うーん、そのへんが開業医思考ではなく、勤務医なんでしょうね。
患者が点眼薬が効かないので、こちらで出してほしいと言われたら
出さざるを得ないでしょうに。
たいがい開業医にくる患者さんは、そう言いますよ。
ちなみに、ステロイド点眼を日常的に出しているわけでは
ありません。ケタスかザジテンを点眼してもらい、どうしても
かゆみが収まらない時だけフルメトをさしてくださいと
説明しています。
眼科での処方なら、きちんと眼圧や視野検査しながら、ステロイド緑内障を
予防できると断言できるのですか? 眼科で処方するときは、ステロイド緑内障
の危険性を全員に説明しているのでしょうか?
近くの眼科の先生はフルメト0.1%を1日4回さすように出していました。
これって普通なんでしょうか? 抗アレルギーの点眼薬は無しでですよ。
もう一度書きますが、眼科だからとか耳鼻科だからとか、そういう
科別に区切る考え方では、開業医としてはやっていけません。
もちろん、自分も、眼科医の優秀な先生ほど、アレルギー性結膜炎が
分かっている訳でもなく、フルメト出す時はちょっと悩むんですが。
でも少ない副作用をびびって、全く薬が出せないとなると、開業医は
やっていけなくなると思いませんか?
895 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 00:19:27 ID:9RFptHuy0
眼科医の処方は点眼薬のみとか、内服でも
全然効かないものを出している場合も多い。
ある程度効く内服を出せば、抗アレルギーの
点眼薬でも効くのでは?と思われる患者も多い。
もうちょっと内服についても勉強したほうが
いいと思うような眼科医も多いよ。
896 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 09:34:42 ID:Qk5J35Mk0
顔面神経麻痺で、ステロイド内服させて、糖尿病や感染症の副作用をおこしたら、
「これは、耳鼻科の病気ではもはやない。」
とかいいながら、他科に患者、押し付けてくる某馬鹿耳鼻科いいかげんにしろ。
真菌性敗血症で亡くなったじゃねえか。さっさと、相談しろ。脳足りん。ぼけ。
たまには、検査しろ。耳と鼻しかおまえは診ねえのか!
897 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 12:11:47 ID:Bws6u/Bm0
>>894
>近くの眼科の先生はフルメト0.1%を1日4回さすように出していました。
>これって普通なんでしょうか?
眼科では0.02は副作用もほとんどないが、効き目も弱すぎて使わないようです、他科
で短期に使用はokと言われました。
898 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 12:24:17 ID:VuDFoaCf0
>896
やっぱ耳医者はバカだわ・・・
899 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 12:27:34 ID:VuDFoaCf0
>894
>眼科での処方なら、きちんと眼圧や視野検査しながら、ステロイド緑内障を
予防できると断言できるのですか?
目医者ならステロイド緑内障が起こってもチャンと治療できますよ。当たり前でしょう?
>近くの眼科の先生はフルメト0.1%を1日4回さすように出していました。
これって普通なんでしょうか?
眼圧を測定しながらならナンの問題も無いでしょう。
耳鼻科医だがばんばんステロイド点眼だしてますよ。なにかもんだいでも・・・。
901 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 21:25:25 ID:ddrfMGXl0
本日フルメトロン0.02 2本もだしてしまいました。
902 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 22:13:24 ID:wcCd0FZl0
少ない副作用に惑わされず耳鼻科と眼科は線引きせず見るように(あえて見る)、それが開業医。
といっている方がおるようですが、どうぞ御自由に。
患者をいっぱい増やして、いっぱい訴えられてください。
私は、眼のことは眼科行け、のスタンスでまたーりします。
903 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 22:58:42 ID:33qr3Suh0
0.1㌫フルメトロンをばんばん出してます。
904 :
卵の名無しさん:2005/03/29(火) 23:33:36 ID:+W1IrqwO0
まとめ
勝手に結論出した
フルメト0.02は他科用で短期問題なし
眼科は眼圧測りながら0.1以上で治療
こんなとこでどうでしょう
905 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 07:43:54 ID:YC2omxnO0
結論
耳鼻科も眼科もアホばっか。
(ToT)/~~~
906 :
目医者:2005/03/30(水) 08:05:10 ID:XoMBZv/JO
その通りだが
花吸い医者よりは ましだと思うが
907 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 10:51:28 ID:OSbZNWI00
>903
耳医者はホンとバカだよな。
ステロイドによる目の障害を知らないで・・・
訴えられろよ、ばか。
908 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 14:05:19 ID:igKoYNZ70
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
耳鼻科医が優秀って本当ですよね!!
909 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 18:39:30 ID:auOAxaC30
>906
目くそ鼻くそ
ほんとここに来てる目医者って馬鹿だよね
ここで偽耳鼻科がわざと耳鼻科が馬鹿みたいにふるまっているような書き込みを
真に受けている。
2ちゃんねらーとしても馬鹿だし、医者としても馬鹿だし
救いようがねえなあ
911 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 23:00:15 ID:XoMBZv/JO
偽耳鼻科って何よ
偽目医者なら一杯いるがな
912 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 23:11:02 ID:FKnsV7i00
藻前ら、そんなことよりサルミーンに亡命資金のカンパしてやれよ。
>>910 いや、立派なのはあなた様ですよ。まちがいない。
914 :
卵の名無しさん:2005/03/31(木) 07:45:49 ID:4qAg0/Pd0
>>912 サルミーンを日本のFWで使おうぜ。
でくの坊の鈴木と高原2人をトレードに交換で出したい。
なんで鈴木を使うのかワカラン。
916 :
卵の名無しさん:2005/03/31(木) 19:01:56 ID:o18PGYOX0
今年の花粉症は凄かった。
3月の売り上げは過去最高でした。
皆様お疲れ様。
917 :
卵の名無しさん:2005/03/31(木) 20:34:40 ID:bn6yVh6g0
いやー今月は疲れた。
ケナコルトもフルメトロンもいっぱい使ったな。
ジーコジャパンのフォワードなんてフォワードじゃないぜ。
オウンゴールで喜んでるなって。ロベカルでもジダンでもマラドーナの
息子でもなんでも帰化させろってんだ。
918 :
卵の名無しさん:2005/03/31(木) 20:38:21 ID:BrJmBaWq0
ただいまレセ打ち出し中。
久しぶりの2000枚超。
しんどかった。
919 :
卵の名無しさん:2005/03/31(木) 20:45:32 ID:SXRoXXaY0
花粉も最高だったがインフルも、シ-ズンで検査500以上
でした。売り上げも大台突破です。
920 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:45:27 ID:1MymPcl50
◎
( ´ⅴ`)ノ< テスト
921 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:47:09 ID:1MymPcl50
922 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:51:32 ID:F98+XId40
どうせなら日付も旧暦に汁
923 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:36:57 ID:H7aOv1AX0
924 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:49:58 ID:iYXtQrHG0
結論
耳鼻科も眼科もアホばっか。 目くそ鼻くそ耳くそ医者ばっか。
(ToT)/~~~
925 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:14:52 ID:93NAtNTY0
うちは3000枚越えた、措置法突破。
926 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:06:47 ID:wlKm3PZD0
うちは2200枚こえた。
927 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:24:27 ID:zXGxgyMW0
うちは3000g肥えた。
928 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:55:36 ID:iOjHG/us0
しっかり働いて体脂肪率29より22%に、これが一石二鳥の成果。
929 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:09:11 ID:A7CEa6DB0
>926
この時期、2000枚少々じゃー、耳鼻科としては、やばくねー?
930 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:01:35 ID:lVF6y44N0
>>929 耳鼻科開業の平均売り上げは7kと言われてる、この時期2000枚
あれば年間10kはいくよ、平均以上じゃないの。
931 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:21:15 ID:WrVjXeaj0
932 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:23:52 ID:NvqADEoh0
うちは900枚弱。これで充分。
っていうか年間6~700万点もあれば、いいでしょ。
皆さん、レセ枚数だけ多くなって肝心の点数が低いみたいだけど
自分がいかに愚かで、爺医なのか、分かっちゃいますよ。
まあ、無駄使いする人(子供をバカ医大にいれたり)ならば
がんばってください。
933 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:45:32 ID:lVF6y44N0
>>932 点数なんてどこにも書かれていないよ、なんで点数低いと勝手に決めるの。
今月900枚だとよっぽど人気がないか、平均めちゃくちゃ高くて敬遠されてる
のでしょう。開業平均の少し下、それで満足してたら開業医失格ですよ。
大口たたくならもっと稼ぎな。
934 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:24:08 ID:Tk3zMH0o0
>932
スギ花粉症患者が圧倒的多数を占めると、どうしても平均点が
下がる。平均点をさげないためには、花粉症患者を3日ごとに
通わせるか、新規患者すべてにRASTを検査するかのどっちかだな。
932は後者のようだな。
935 :
932:皇紀2665/04/02(土) 00:51:15 ID:yjylnFkb0
>933
930読んでみて~そして割算してみてください。
まあ、それとは別にあなた自身が書いてるじゃない。
(人気がないか敬遠されている)のに(平均の少し下)って。
あと大口たたくならって言われるが、開業医失格とか稼げとか、それは
個々の価値観であり、その価値観を具現化する為に開業したわけだから
、少なくとも私は。
ちなみに今月レセ単価は620くらい。これで税引き月150くらい。
金銭感覚は学生時代もふくめ正常な環境で育ったから充分すぎる。
ゆえにこれ以上レセ増やすより自分の時間が欲しいと思う。
ね?人それぞれでしょう。
936 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:57:35 ID:mSxREJKH0
コンクリの壁にぶつかって
鼻筋のとこをうってしまいました
紫のあざになってるんで
心配で心配でしょうがないんですが
これはのこりませんか??
内出血だと思うのですが鼻筋のかたいとこだから
智が戻るか心配なんです
どなたかレスおねがいします
937 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:59:42 ID:mSxREJKH0
↑智じゃなくて血です
938 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 07:33:20 ID:a9SiG66A0
939 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 08:48:32 ID:I57t8Q2w0
わけのわからない眼科医(内科医?)の乱入もなくなったのだから
まったりいきましょう。
940 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 08:53:27 ID:5vAuL1Vi0
3月レセプト3100枚です。平均590点かな。あまりにしんどいのですが、貧乏性で暇なら暇で心配になります。
941 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 09:03:39 ID:kQK/JpiO0
レセ3100枚で590点にしかならいならENT働き損じゃん。
942 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 09:10:26 ID:4wf16DTn0
>>935 930は一般的傾向を書いただけで、それからは平均点のデ-タはでないはずです。
7kは年間のデ-タですまさか7000/2000=3500と思ったのですか。
勿論こちらの点数ではありません。620は低すぎます、ちなみに今月は平均普段より
下がり700くらいでした、レセプトも3000以上です、田舎にいくとこのくらいは普通ですよ。
943 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 09:32:21 ID:4wf16DTn0
上訂正
7000/2000=3500 だとわかりにくく 700万/2000枚=平均350点 です
944 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 09:54:08 ID:/NWuaMGd0
12
945 :
無いか:2005/04/02(土) 10:16:05 ID:+pXscGio0
今度の改定で耳鼻科を直撃汁!
おまいら儲け過ぎ
今度の改定、縊死会長の政治力に期待
947 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 11:32:10 ID:4wf16DTn0
948 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 12:34:20 ID:AjNjYVcq0
近所の耳鼻科医(爺医)で「花粉症お断り」って張り紙してる所があるが?
949 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 14:40:58 ID:WnWMlH950
レセ1枚あたり350点なんてありえない!!
うそだろう。普通にしてても、700点はいくだろうに。
うちは、800~900点。
950 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 16:05:31 ID:oVoOzD2q0
うちは一枚あたり590点でした
951 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 16:29:55 ID:+pXscGio0
>949
と言うことは、おまえは普通にしていないということか?
不正ハケーン
952 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 18:02:00 ID:VZEQcPHC0
え~っ?
おまえらどこの地方だ?
京阪神ではレセ1枚平均約700点だぞ。
953 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 19:16:18 ID:pTLUinH8O
えらい高いな
月に三回?
954 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 19:27:34 ID:4wf16DTn0
>>953 それはごく普通、うちの県の平均は院外で実日数1.8、レセプト1枚700くらいです。
オタクはいったい何点なの?
955 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 22:37:28 ID:sQFfyv0g0
3月は約1000枚。実日数1.8。平均900点だったよ。院外。
あの手この手で受診抑制かけて、患者数低くなるようにコントロールしてる。
死にたくないし、アホになるのもいやだからね。
956 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 23:21:54 ID:zlnt5H340
>955
同感。レセ枚数競って早死にしないようにね。
でも多分長生きするんだろうな~。無駄にね。
957 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 10:52:44 ID:LdIxgFFe0
>>955 1.8x1000/23=78 1日80人以下にできると、比較的マターリできそうですね。
自身のQOLも重要だよね。
958 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 11:23:12 ID:8YZXFYsj0
今度耳鼻咽喉科科やってみたいんだけど、ちょうどいい場所に継承医院があるんだよ。
内科眼科麻酔科経験があるからすぐできるよね。
開業医レベルだと風邪、花粉症、副鼻くう炎、慢性中耳炎くらいでしょ?
959 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 11:58:30 ID:4/ybttEp0
>>開業医レベルだと風邪、花粉症、副鼻くう炎、慢性中耳炎くらいでしょ?
違うよっていえないところが悲しい・・・
頭頚部外科やりたいんです。何年くらい下積みが必要ですか?
961 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 12:48:49 ID:rG+aC+4v0
>>958うちでは鼓膜穿孔閉鎖、チュービング、外耳道chole.、唾石なんかの
ope.もしてます。一緒にしないでください。
962 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 12:59:08 ID:8YZXFYsj0
>>961 すいまそ。鼓膜切開・ドレは小児科でよくやりました。
外傷性鼓膜穿孔って大体自然治癒しまつよね。
教えてください。
鼓膜穿孔閉鎖ってセッシで保持して外科ステリテープで止めればいいんでつよね。
異物・石の除去はやったことあまつ。
963 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 13:12:26 ID:rG+aC+4v0
>>962慢性穿孔性中耳炎に対してに決まってるでしょ。ドレって高研やパパレラ
入れてたの?石もワルトン管切開して取ってたの?そこまでしてたんならどうぞ。
でもそこまでしてたとしたらフェイク耳鼻科医か。普通の内科、眼科、麻酔科
はしないよね。しまった釣られた!
964 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 13:13:38 ID:1NMhtw+uO
>961
打席のオペって全摘もやってんの?
シェノ。イハ、荀?、ロ、ヲ、ャフタ、鬢ォ、ヒフル、ォ、鬢ハ、、、キネ隍?、?、ォ、?
ノ眛フ、マニ箚ハセョサハ、荀?、隍ハ、「。」
966 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 14:52:39 ID:WiQEm39e0
>>958 まあ釣りだと思うけど
年に2例ほどくる喉頭、下咽頭のKを見逃さないようにね。舌のKくらいわかるよね。
それからメニエールと突難の区別も付けてね。そうそう扁桃周囲膿瘍とか喉頭蓋炎
も来るから後送のタイミングを逃さないように。
最後に通気がうまくないとじじばばが来ないよ。
967 :
卵の名無しさん:2005/04/03(日) 17:03:42 ID:Kd2b6hSM0
反復性のメマイを突難と診断するような耳鼻科医はどうしたらいいんでしょ?
1000が近付いてくるとどうにも落ち着かないシダ。
つまらん釣りにも釣られてしまうシダ。
あいてる穴はとっとと塞ぎたいシダ。
塞がってたら通したいシダ。
デキモノを見つけると後先考えずとってしまうシダ。
もう耳鼻科としてしか生きていけないシダ。
969 :
卵の名無しさん:2005/04/04(月) 00:41:34 ID:LHml3I5I0
神経内科にもいたから、めまい・難聴をみれまつ。近くにMRIの施設ないと
ちと不安ですが。たいてい、TIA・RINDかMenier病は心気臭い人が多いので
リドカインと安定剤だしまつ。あま、ゾビなど抗ウイルス剤も試してみまつ。
Vestibular neuritisは激しいので送りまつ。突発性難聴と突発難聴はなんとか鑑別できまつ。
鼻血の救急結構多いからベルッカタンポンをフォーリーカテでうまく入れる練習を嫁でしてまつ。
来月からENT医になりまつ。日本の医療制度でヤドカリのように診療科を変えるのが
できるので楽しいのでつ。
>>969 ◎
ホレ..(´・_・)つ◎⊂(・_・;)
971 :
新米開業医:2005/04/04(月) 14:09:17 ID:mEw/R+e60
4月になってからとんと暇になりました。初めての4月ですがこんなもんですか?
>>971 そんなもんです。
年数経つとだんだんその落ち込みは少しずつ軽くなる。
ウチは4年目だけど先週と患者数変わらないよ。
花粉症患者は確かに激減したね。