【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 5【栄養】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774号室の住人さん:2007/10/14(日) 14:10:06 ID:1qqlrcnI
ホットケーキでハンバーグをはさめばマックグリドル
953774号室の住人さん:2007/10/14(日) 14:30:12 ID:XN42D8it
蜂蜜も入れたほうが再現性が高くなるな
954774号室の住人さん:2007/10/14(日) 16:44:52 ID:YANhmPqP
そこで業務用スーパーかディスカウントストアおすすめ

私が買うのは
小麦粉(マジで米10kg袋みたいなやつ)
パスタ・そうめん等のキロ単位の袋
缶詰類(鯖・いわし・まぐろ主流)
肉団子orシュウマイの冷凍パック(キロ売り)

小麦粉は使い道多い!
肉団子、しゅうまいは野菜ととろみをつけて煮たり
スープに入れたり炒め物に肉代わりに入れたりする

業務用スーパーといってもボってるところもあるから
その辺は見極めてね(´▽`)
955774号室の住人さん:2007/10/14(日) 20:01:14 ID:hRKsdW6B
業務用スーパーって、保存の利くようなものは結構いいよなあ。

毎日毎日スーパーにいければもやしとか生ものをそのつど買えるけれど、
週末じゃないと買いに行く時間がないんだよね・・・。
もやしの保存法はちょっと使えるかも。
956774号室の住人さん:2007/10/14(日) 20:58:40 ID:6t6pCd+x
ここ1ヶ月の食費10,503円・・・惜しい
957774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:01:40 ID:HoVWyRvP
>>956
計算してるのえらい。
レシートは財布の中にあるけど整理する気にならない・・・
958774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:15:05 ID:6t6pCd+x
>>957
食費は週にいくらとか決めたりして、だいたいの支出を把握してるなら
計算しなくてもいいとオモ

自分の理想は家計簿をつけなくてもよい生活ができること・・・
959774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:37:31 ID:4LzBxEFM
食費用の財布作った!
月初めに1万円入れて、食費は全部その財布から出す!
どれくらい使ってるかがすぐにわかって良いよ(・∀・)
960774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:15:29 ID:zE11c2M2
>>959
俺もそれやりましたよ。
一人暮らしを始めた時に、試しにいくらぐらい使ってしまうのかを知ろうと
思い始めたのですが、コンビニで弁当やらお菓子を買う事がいかに
勿体無いかを思い知らされました。
961774号室の住人さん:2007/10/15(月) 03:07:37 ID:fmZNKldM
おまいらが一番気に入ってる食材って何?
962774号室の住人さん:2007/10/15(月) 03:12:47 ID:DEdtyBp+
米。とりあえず炊いて冷凍しとけば何とかなる
963774号室の住人さん:2007/10/15(月) 08:58:50 ID:fTScg40V
ササミだな
具だくさんの味噌汁に入れればメインに変化する
964774号室の住人さん:2007/10/15(月) 18:31:30 ID:46D1hosu
先月19日に3000円ちょっと食材を買った。
気が付いたら、それから一度も買い出しに行ってない。
アレ? 食費って? アレ?
965774号室の住人さん:2007/10/15(月) 20:05:01 ID:yc8zbJeJ
昼飯とかどうしてんの?
966774号室の住人さん:2007/10/15(月) 20:16:48 ID:lCiFtKjh
なに食ってんの?
967774号室の住人さん:2007/10/15(月) 20:39:20 ID:KlH9uhuo
>>954
基本業務用スーパーのキロ単位の冷凍食品は信用しない。
中国産に決まってる。
968774号室の住人さん:2007/10/15(月) 20:58:01 ID:yc8zbJeJ
>>967
確かに中国産の可能性は高いだろうね
ただ、悪いイメージのインパクトが強かったのも事実で、
他の外国産と比較したら危険な食品に当たる確率はむしろ低い方だけどね
ま、気持ちはわかるよ
969774号室の住人さん:2007/10/15(月) 21:07:27 ID:fTScg40V
食い物はすぐにくるものじゃなくて、じわじわ蓄積されて一気にドカンとくるもんだからな
気づいた時にはってのが一番怖い
970774号室の住人さん:2007/10/15(月) 21:27:39 ID:yc8zbJeJ
いやいや そういう意味も含めて輸入中国食品のリスクは平均して低いよ
じわじわとかいってたら国産の方がだんぜん食品添加物規制は世界的に見てゆるゆるだしね
よく言われることだけど、EU向けの輸出は最高品質を、日本向けはあまったものをってやられてるからね
971774号室の住人さん:2007/10/15(月) 22:02:06 ID:kLzcGBur
その悪いイメージのせいでまずく感じるから、
中国産とアメ牛はなるべく食べない
精神的な健康も欲しい
972774号室の住人さん:2007/10/15(月) 22:05:54 ID:fTScg40V
中国産なんてゴミクズだからなあ
973次スレのお願い:2007/10/15(月) 23:52:38 ID:zFcQw64C
テンプレのURLが今でも生きてるかどうか調べて、
残ってない物は消し、次スレに移行していた物は貼り代え、
他にも役立ちそうなスレを見つけて貼って作り直しました。

しかし、私はどうやら今は次スレが立てれないようです。
というわけで、立てれそうな方どうかおっ立てて下さい。お願いいたします。

タイトルはこれで↓

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 6【栄養】

次レスからテンプレ。
974次スレテンプレ1:2007/10/15(月) 23:53:29 ID:zFcQw64C
三食バランスよく食べながら、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。

過去スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 5【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1184212917/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 4【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1178665166/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 3目【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1174836885/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 2目【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163167141/

節約自慢はこちら
   】【今にも死にそうな食生活自慢】【   
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1168018275/l50

1万円以上はこちら
【ちょうど】一ヶ月食費2万円に抑えたい【中間】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1169610190/

【たまには】一ヶ月食費3万円に抑えたい 4【贅沢】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1145845390/

【好きなもの】一ヶ月食費5万円以上【食ってます】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1188742502/l50
975次スレテンプレ2:2007/10/15(月) 23:54:07 ID:zFcQw64C
他の食に関する、板内のスレ。他板については必要となった都度、誘導を。

一人暮らしの食事46
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1191324601/l50
安上がりでウマーなレシピを教えて Prat6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1189606111/l50
【腐らせたら】一週間食材使いきりレシピ【負け】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1119001670/l50
一人暮らしなら卵かけごはん食うだろ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1143770332/
【一人でも】欠かさない常備食【生きていける】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1169305681/
安くて簡単でうまくて高栄養価な料理
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1117528451/
サプリメント 補助食品
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1161163991/
お料理・クッキング 10皿目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180960160/
炊飯器だけで作れる料理
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175854346/l50
【IH】卓上コンロで料理してる人【ガス】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173285138/l50
【一人でも】欠かさない常備食【生きていける】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1169305681/l50
【食中毒?】お腹の調子が・・【食い合わせ?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1179335437/l50
寂しい食事にも感謝感謝
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1176009075/l50
976774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:55:03 ID:zFcQw64C

以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。
977774号室の住人さん:2007/10/16(火) 00:13:58 ID:y4goI7eu
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 6【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1192461140/

どぞー
978774号室の住人さん:2007/10/16(火) 15:13:23 ID:55SOYgEp
>>977
ありがとうございます。
979774号室の住人さん:2007/10/16(火) 16:24:05 ID:ZBwiXIpp
間違って生ラーメンのスープが付いていない奴を買ってしまったのだけど、
超安くスープを作る方法知ってる人いない?
3食66円ってスープなしじゃ安いわけだ…
980774号室の住人さん:2007/10/16(火) 16:51:30 ID:0pFQRnUU
>>979
自分はいつもマヨネーズからめて食べてるけど・・・
981774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:04:33 ID:z/JIHd6m
水と味噌があれば、味噌汁風ラーメン
982774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:14:49 ID:ZBwiXIpp
>>980>>981
どうも
どちらもいけそうだ
983774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:36:18 ID:B+zScGJc
ゴマ油、塩、ツナ、キャベツと絡めて喰ったらウマイよ
984774号室の住人さん:2007/10/16(火) 18:40:49 ID:HB4huPpg
ウェイパーっていうやつを水にとかす
985774号室の住人さん:2007/10/16(火) 18:42:03 ID:ZBwiXIpp
いろんな工夫ができるんだな
料理したことなかったからこのスレ死ぬほどためになる
ところでこのスレ的には合挽肉とかみたいなちょっと値が張る肉は買わない方針?
それとも100gいくらまでなら買っても良いかなってのがある?
986774号室の住人さん:2007/10/16(火) 19:35:52 ID:k6pUsnF3
100g48円の鶏むねしか買わないや
他の肉は…特売で100g98円に半額シール貼られてたら買うかも

肉を食べる頻度や量によって変わるんだろうけど
987774号室の住人さん:2007/10/16(火) 20:58:35 ID:z/JIHd6m
うちはササミが100gで55円

買い物はラムーばかり行くから野球は阪神勝ってほしかったが、今は日ハム応援してる。
988774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:16:16 ID:UTIxKYk5
挽肉も安かったら買うよ。豚のやつね。
関係ないけど、
胸肉をぶつ切りにして、幅5cmくらいの平たい棒状にして冷凍しとくと、切り易くて便利だよ。
989774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:23:11 ID:63bgtnYQ
ササミってそんなに安いんだ。肉は買えないってあきらめてたからちょっと希望出てきた。
でもざっとみた限りそんなに安い肉無かったんだけどな・・・
セールのときにひき肉が100G88円っていうのが一番やすいっぽかった。
明日ササミを重点的に再度値段チェックしてみます。
990774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:34:42 ID:MChnQaxo
うちの近くのディスカウントショップに10束168円の冷やしうどんが売ってるからそれを月5束と
週に千円分野菜と肉を買ってる

冷やしうどん以外にも焼きうどん、かまたまうどん、野菜で天ぷらうどんとかレシピは無限大
あとパスタみたいにもできる

朝昼は乾燥プルーン食べてます

これでだいたい月七千くらいかな?
半年くらいこんなんだけど元気だよ!
991774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:43:06 ID:z/JIHd6m
ササミよりもも肉の方が味がいいらしいよ
俺はササミの味が好きだから買ってるが、友達は胸肉買ってるみたい
992774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:47:44 ID:dsEYPZYN
ume
993774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:48:41 ID:dsEYPZYN
ume
994774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:49:15 ID:dsEYPZYN
ume
995774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:13:03 ID:z/JIHd6m
美味え
996774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:18:48 ID:sefLFpQU
実家が農家(反則w)だから米はタダ、
100円レトルトx3食x30日=9000円也
997774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:20:26 ID:sefLFpQU
脂身だらけのゴミ肉も炊飯ジャーで煮込めば
ゼラチンプルプルのジュルジュルお肉に!
998774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:38:15 ID:k6pUsnF3
999774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:39:03 ID:k6pUsnF3
1000774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:40:27 ID:k6pUsnF3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。