1 :
日本@名無史さん:
偽書というのは世界中にあるが、こと「偽史」、それも体系化された偽史となると、日本は他の追随を許さない。
いったいなぜこうなったのか、偽史の歴史、偽史史について語ってください。ギシシ。
あの
満州はどこへ行ってしまったのか?
新スレおめでとうございまーす!!!
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / ∩ ∩ \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ (*´ー`) \ 艸艸\艸艸/艸
| ⊂⊃ 〜〜〜. \/
| 〜〜〜〜. \
|
──────────────────
/ ────────────────
/ /| Λ Λ ウン. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / (,, ゚Д゚) (´■` ,,)< いいスレだね〜♪
/ / 〜〜〜〜 〜〜
慰安婦が稼いだお金はどこへ行った…
日本が島国ですから、勝者が都合の良いように改竄します。
ヨーロッパそうは行きません、お隣の国がみんなしっています。
始まりは旧事紀かな。
貴重な資料なんだけど一部がね。
皇国史観もそうです、学者が歴史を捏造します。
>>5 それは事実と違う。偽史を作るのは常に敗者。
>1
あれ、そうですか?。その様なスレに思ったのですが。
敗者が偽史をどうしてできるのですか?。後世に敗者の
子孫が作るのですか?。
偽史ってあれだよ。デムパなやつね。
因みに勝者が歴史を捏造するってのもデムパ。
大陸はともかく、日本ではその必要はなかった。王朝の交代はなかったわけだし。
>1
それは可笑しいですよ、古代王朝は絶えず交代の歴史でしょう。
それを一系とするところに矛盾が出てくるのですが、他国に解ら
ないから遣るのでしよう。
どっちでもいいから
そろそろ具体的な話を展開せよ
『欺死倭人伝』
女王国あり
その名
ヒミコ・ミメコ・オ×コ・ヒメミコ
諸説あり
偽史は勝者とか敗者とか言うより、無責任な暇人が作る。
半島の檀君神話とか、中国の顔色伺う必要のなかった坊主が言い出した。
古事記も、自分の先祖を粉飾したい香具師が作った。
偽史倭人伝ニ曰ク
女王オ×コ ババアニナリニケルニダ
処女イヨヲモッテ女王にカヘルニダ
ヤッパ処女ハエエニダ
一説ニ トヨ トモアルニダ
17 :
日本@名無史さん:03/09/21 05:57
偽史は東北人が作る。
特に宮城と青森。
イルボンハ歴史ヲ捏造スルニダ
勝戦国は我国ニダ
和田喜八郎は単なる詐欺師で、騙そうと思ってつくったわけだが、竹内巨麿なんかは騙すためにやったわけじゃないんだよな。
21 :
日本@名無史さん:03/09/21 18:02
鈴木眞哉の「遠戦志向」論は親の敵でござる。
やはり、日本刀は万邦無比の神器にして武器のホームラン王でござる。
22 :
日本@名無史さん:03/09/21 18:25
>竹内巨麿
本人がオオマジメに信じてたんだもんな
パワーが違うわ
古田史学
>>22 それよそれ。
それが竹内一人じゃないってのが問題なんだ。
25 :
日本@名無史さん:03/09/21 20:31
age
欺史倭人伝
倭人ハ半島ニダ
27 :
日本@名無史さん:03/09/22 14:40
>1
あんたの考える日本の偽史って、なんだい?
28 :
日本@名無史さん:03/09/22 14:41
竹内巨麿って誰?
30 :
日本@名無史さん:03/09/22 21:29
旧事大成経、竹内文書、天書(あまつふみ)、上記(うえつふみ)、九鬼(くかみ)文書、宮下文書、秀真伝(ほつまつたえ)、東日流外三郡誌、
こういった類。
>>1 小谷部全一郎の「成吉思汗ハ源義経也」とかも含むの?
義経=成吉思汗は、沢田源内の金史別本をネタにした方が良いのでは?
「金史別本」は、義経=金国の将軍じゃなかったっけ?
あと、義経=成吉思汗はシーボルトの説という話も聞いたことある。
>>32 厳密には偽史じゃないけど、そういうトンデモもいいことにしよう。キムタカとかも。
36 :
日本@名無史さん:03/09/22 23:17
シーボルトはそういう説を聞いてメモってただけでしょ?
意外と歴史のある説なんだよねえ。
木村鷹太郎=キムタカに少しワラタ。
小谷部全一郎にしても木村鷹太郎にしても、体系的な歴史を作るまでの情熱はなかったわけだ。
それをやった個人や集団が10以上いるってのがすごいね。
金史別本は、金に渡ったとこまでっしたっけ?
成吉思汗になったとこまで書いてあると勘違いしてました。スマソ
>>39 沢田源内の「金史別本」には、蝦夷から金国にわたった源義経の孫、源義鎮が金国の騎馬軍団を率いる大将軍になったとあります。
沢田源内というのは要するに偽系図書き。
42 :
日本@名無史さん:03/09/25 20:08
そもそも「偽史、偽書」の定義って何?
1000年の古色がついたものでも、辻褄が合わなかったり、
奇跡譚が含まれていれば、「偽史、偽書」になっちゃうの?
日本書紀と東日流外三郡誌は「偽書」の一言で並立するの?
なぜ書紀と三郡誌を一緒にする?
まず「偽書」というのは成立を偽った書物のこと。
聖徳太子の撰ではないのに聖徳太子の撰と名乗ったり、現代人の作なのに江戸時代のように装ったりするもの。
「偽史」は架空の歴史を描いた偽書、偽系図を思い浮かべればわかりやすい。
従って、成立を偽っている点では偽書だが、内容については肯定されている旧事本紀などはここでは扱わない。
44 :
日本@名無史さん:03/09/25 20:58
ま、偽史と言っても、それはある意味、古代人あるいは先祖の「体温」でもあるわけだ。
その「体温」をきちんと伝承しているところが日本の凄いところ。
隣の韓国なんか「体温」すら断絶してるわけだから。
アカデミズムというのは体温を下げる事なんだろうが、国民としての体温まで否定してはならない。
体温を下げて考える事と、先祖が伝承してきた体温を保持する事・・・。
この2つを並立させるのが「大人」というものだろう。
ま、最も記紀においても、神代と人代の区分けは成されてはいるのだが。
45 :
日本@名無史さん:03/09/25 21:02
>>44 訂正。
ま、最も記紀においても
↓
ま、もっとも記紀においても
46 :
日本@名無史さん:03/09/25 21:06
偽史と偽書の本質的違いがわかってない人がいますなあ。
47 :
日本@名無史さん:03/09/25 21:18
もともと、偽史って正式な日本語じゃないからな。
>>44 偽史は伝承じゃないからね。
基本的に創作だから。
スマソ。偽史の定義をちょっと訂正。
架空の歴史が偽史で、ここで扱うのは、主として歴史書の形で、つまり偽書として出現した偽史、ということ。
>>49 ということは、小谷部全一郎や木村鷹太郎は省くってことね。彼らの著作は偽書ではないから。
そうなんだけど、一歩手前ということで、取り上げてもいいかなと。
確かに「竹内文書」を語る上で、小谷部全一郎の「『日本及日本人之起源』」や木村鷹太郎の新史学などの影響を無視するわけにはいかないしね。
53 :
日本@名無史さん:03/09/28 10:04
東日流って決着ついたの?
つーか一部の電波が言い募ってるだけで、
決着のついてないのって、そもそも無いし(w
でも東日流は初めのうちは結構支持する学者もあった。
古田武彦以外にも。
56 :
日本@名無史さん:03/09/30 05:58
武功夜話
『超星神グランセイザー』
東宝製作の特撮番組、2003年10月放送開始!
監督:村石宏實、鈴木健二 特技監督:川北紘一
脚本:大川俊道、園田英樹、古怒田健志、石井博士
造型:品田冬樹 デザインワークス:岡本英郎、西川伸司
出演:瀬川 亮、清水あすか、武田光兵、芹沢秀明、星野マヤ、松沢 蓮、
高原知秀、正樹蒼二、磯山さやか、千葉未加、工藤俊作、赤星昇一
全4部構成で敵は宇宙連合。
以前あった超文明は宇宙に進出しそれを危機に思った宇宙連合により壊滅。
そして現代、宇宙連合は再び襲いかかってくるんだそうな。
でそれをむかえ打つために各地でグランセイザーに覚醒する者が現れる・・・
第1部はアケロン人という敵が登場。地球侵略をもくろむ。
以降も様々な侵略者や超兵器が登場する大型テレビシリーズ「グランセイザー」。
10月の放送開始にこうご期待。
新ヒーロー『超星神グランセイザー』10月スタート!
風のトライブの挑戦。
双子座・セイザーレムルズは伝通院 洸が変身。武器はアイアン・ゲイル。
必殺技はファイナル・ジャッジメント。
水瓶座・セイザーヴェルソーは雨宮涼子が変身。武器はセルクロス。
必殺技はフルムーン・スラッシュ。
天秤座・セイザーダイルは秤谷 仁が変身。武器はアックスタッガー。
必殺技は大旋風破。
大地のトライブは来月の紹介だが、もう公開されているので覚書的に。
牡牛座・セイザータウロンは松坂直人が変身。武器はブルキャノン。
必殺技はマタドール・バースト。
乙女座・セイザーヴィジュエルは早乙女 蘭が変身。武器はレディ・クロー。
必殺技はアイアン・スクラッチ。
山羊座・セイザートラゴスは神谷 豪が変身。武器はスパイラル・ホーン。
必殺技はペネトレート・サンダー。
炎のトライブの技も紹介。
セイザータリアスはクロスボウパンチにグレネードキック、
必殺技はファルコンボウによるバーニング・ファルコン。
セイザーミトラスの必殺技は、スワンセクターによるブラン・トルネード。
セイザーリオンの必殺技は、ダブルクレッセントによる飛燕斬。
敵・アケロン人のビジュアルも公開。しわくちゃのキンクロン?
これは戦闘員なんだろうなぁ。
セイザースーツ装着のキーワードは「装着!」。
うわ、ストレート! それともひねりすぎて一周してしまったのか?
ところで日本最初の歴史偽造って何だろう?
記紀なんていうなよ、機器を歴史偽造と見たところから戦後の歴史学の混迷が始まったんだから。
60 :
日本@名無史さん:03/10/09 21:47
>>1 香ばしいスレなのに停まってるからマジレスするが、
>>59から察するに記紀は史実という前提に基づくわけか?
記紀が「正統」であることは容認するが、真実でないことは明白なわけだから
記紀批判を封じ込めた時点で偽書の考察も糞もないと思うのだが。
>>61は「偽書」の意味も知らない素人です。いじめないでください。
63 :
日本@名無史さん:03/10/13 03:04
もちろん機器は歴史を捏造しないでつ。
世界的には韓国は歴史歪曲が多いというのは事実らしい。
国定教科書を使っているくらいだからしょうが
ないといえばしょうがないと思うが・・・・。
>>1は韓国の必死な歴史歪曲をどう思うか?
>>64 確かに韓国の歴史歪曲は凄い。韓国の友達から聞いた話だが
韓国では李氏朝鮮時代に両班という位の人間が韓国を支配し
らしいが、今の韓国人は自分たちの祖は皆、両班だと思って
いるらしい。しかも、それを保証する家系図まで存在する。
韓国人の歴史認識からすると李氏朝鮮時代には両班しか存在
しなかった事になる。李氏朝鮮時代は支配層しか、存在しな
かったのだ。
>>65 なるほど。もし彼らの主張が正しいと仮定した場合、李氏朝鮮は世界最初の共産主義国家
ということになるわけですね。
>>64 韓国や中国の歴史歪曲とはリアルタイムで対決中。
ただこのスレは、あくまで偽造歴史書について語るスレなので。
教科書ということでは日本のもひどいのがあるが、そこまで含めると収拾がつかなくなるからね。
劣等感にさいなまれる倭奴
史書を捏造改竄し悦に入る、まるで整形手術で美しい外見を手に入れるかのように・・・
真実(心、内面)までは美しくならないのに・・・
>>1 歴史書ってそもそも勝者が自分の行いを正当化するために作る訳でしょ。
故に正史でもある意味偽造歴史書じゃないの?
>>68 むしろそれって半島の人に当て嵌まってますね、中国へのコンプレックスを
表に出せない代わりに日本を殊更貶めて悦に浸るのはみっともないと思う。
70 :
日本@名無史さん:03/10/14 20:13
基本的にはこういうジャンル分けが出来ない?
1、新興宗教がらみ
「竹内」とか「宮下」とか・・・
2、反体制もしくはアンチアカデミズム
「キムタカ」なんかモロそんな感じ。これは反天皇制なんかも
隠し味であったりして・・・
3、お騒がせ詐欺師
そのまんま「喜八郎」
4、講談や小説が元ネタの流言
「夜功」や「信長記」。案外「燃えよ剣」なんかも・・・
1氏が論じたいのは、このうちの1と2なのかな?
3も可。
ところで「と」は2に入るわけか?
嘘も百回つけばほんまなるんや
74 :
日本@名無史さん:03/10/14 21:08
>>72 「と」って学会の事?
だったら微妙にチガウと思う。
それと記紀なんかの類は偽書の定義からは外した方が良いよね。
今さら「神功皇后は創作だ!だから偽書認定!」なんて議論をするほど
ここの板の住人はアホではないと思う。
アホを装ってる香具師は沢山居るとも思うが(w
>>74 いや学会じゃなくて研究対象、とんでもの方ね(w
>>75 勘違いスマソ
しかし彼らを含めると、それこそトンデモない数になるよね
ここは貴方の言うところの。由緒ある古史古伝から始めたら良いと思うが。
まあどのような偽史であれ なんらかのイニシアティブを握る為のツールではないか
>>77 まあその通りだけど。
何に対してのイニシアティブかを探るのもまた一興かと。
竹内巨麿なんかだと反政府や反天皇制よりもむしろ
商売っ気の方が垣間見えて、個人的には面白い存在だなって思ってる。
現在の数多ある新興宗教のモデルケースかもしれないね。
79 :
日本@名無史さん:03/10/15 14:28
>>78 リアルタイムで進行中の偽史といえば、 今報道されてる なんとか美也とか まんまじゃない?
新宗教に対して誤解があるようだが、天津教みたいなキッチュな宗教はむしろ珍しいよ。
どこもあれよりは洗練されてる。
単なる 文献だけでは押しが弱い 東日流や竹内のように 神宝類もセットでないと モーゼの表、裏、真十戒 海○堂にでもたのもう
82 :
日本@名無史さん:03/10/16 22:08
韓国国定教科書
確か、大本教の出口王仁三郎も竹内文書に興味を示していたはず。
なんかそういうのを引きつける魅力でもあるんだろうね。
84 :
日本@名無史さん:03/10/18 19:43
>>83 魅力もあるのだろうが もし偽書と言われる 竹内文書を正当な文献と認めさせることができれば、マイノリティから一気にトップに立てるのだから きょまろその他の教祖あたりもそれを狙ってたんだろうね
でもダメだったら共倒れ。
何と言っても竹内文書自体は巨麿自身の創作(ネタ本はあるにせよ)だからね。
86 :
日本@名無史さん:03/10/18 23:56
87 :
日本@名無史さん:03/10/24 16:01
あげ
88 :
日本@名無史さん:03/12/05 22:59
89 :
日本@名無史さん:03/12/11 00:44
信長記や太閤記の小瀬甫庵が
信長公記の大田牛一を評して「バカだからホントのことしか書けない」(意訳)なんだとか。
現代人にとっては暴言だけど
歴史的にみれば小瀬甫庵のような歴史観の歴史家の方が当たり前だったのかも。
90 :
日本@名無史さん:03/12/11 01:49
日本史の真実は
『家畜人ヤプー』の中にあるよ
>>89 「本人にとっての、つまり主観的な事実」と「客観的な事実」の違いがわかってきたのは最近だからね。
小瀬甫庵は
秀吉や信長をたたえる目的のためには
捏造も歪曲も隠蔽工作もまったくノープロブレムと考えていたDQNなんだが。
こいつのおかげでどれだけのうさんくさいエピソードが通説になってしまったことか・・・
93 :
日本@名無史さん:03/12/13 03:02
小瀬甫庵は
自分の書いたことが歴史になるって認識してたっぽい
94 :
日本@名無史さん:03/12/13 23:01
おまいら武功夜話の墨俣城
前田衆などは真実ですよ
あと信長にはオキニの姫がいたのも書いてあって最高です
>>94 新人物往来の営業の方でつか? ご苦労様です。(w
確カニ、信長ニツイテ書カレタ記録ニハ、創作ガ少ナクアリマセン。
シカシ、数々ノ戦ニ、信長様ガ勝チ続ケタ事実ハ、動カシヨウガナイノデス。
ソレデハマタ。アテヴレーヴェ・オヴリガード。
あぼーん
98 :
日本@名無史さん:04/01/06 18:33
あげ
99 :
日本@名無史さん:04/01/06 18:41
小瀬甫庵大嫌いです
あいつのせいで、桶狭間の戦いは窪地で酒飲んでた今川義元に
信長が逆落としの奇襲をかけた事になってしまった。
本当は正面から攻撃したのに・・・
長篠の戦いも、鉄砲が三千挺も使われたとか書いてるけど、
信長公記には千丁としか書かれていないし、
実際、長篠の古戦場から鉄砲の弾はほとんど発見されていない。
あと、明智軍記の作者も嫌い。
光秀が本能寺の時、55歳というのも明智軍記の記述だし、
本当は67歳なのに・・・
まあ「信長公記」にしても全面的に信用できるわけではないからな。
そもそも一、二の資料だけで歴史を構築しようとする方に問題がある。
101 :
日本@名無史さん:04/01/24 18:42
そもそも、古事記自体が日本書紀を下敷きにして、百年以上あとに
作られたって説もあるからね。漏れはしょせん素人だから判断つかんが、
古事記が偽書となると、何が真実かわからんね。
103 :
日本@名無史さん:04/01/24 19:54
古事記の偽書説はとっくの昔に論破されておりまする
偽史の歴史は以外と古い。中国ではすでに少なくとも前漢の時代から偽史の編纂は存在していたことが確認されている。
有名なのが唐代の晏賛(アンサン)で、系譜の偽造で名を馳せていた。
彼の庵には王族や貴族の系譜を偽造して貰おうとして多くの人が訪れ、その代償として金や美女(彼は女好きとしても有名だった)を置いていった。
彼の庵からは毎日なように歓楽の声が響きわたり、ついに嫉妬にかられた隣人から放火をされ、焼死してしまう。
故事『偽史偽史晏庵(ギシギシ、アンアン)』−快楽に身を委ねるあまり、隣人や親しい人から嫉みや恨みを買うことの意。
民明書房「中国痴態史」より抜粋
※特に壁の薄い建物でのセクースは注意しよう。お隣さんに迷惑だよ。
>>103 とっくに論破されたって聞くんだけど、具体的に、誰が、どんな資料を元に、
どういう本(または論文で)論破したかを、明示してくれないんだよね。
もしよかったら、参考文献とか教えてください。
106 :
日本@名無史さん:04/01/25 01:07
>>105 古事記にも上代特殊仮名遣いが使われていたから
奈良時代に書かれたのが証明された。
107 :
日本@名無史さん:04/01/25 01:11
小瀬甫庵は小説家なんだから、彼に文句を言ってもどうかと思うが……
108 :
日本@名無史さん:04/01/25 01:17
>>1 やっぱ中国の影響じゃない?
中国に勝とうとして、天皇制を紀元前660年にまでさかのぼらせてしまったのが「日本書紀」だろ。
しかしおとなり朝鮮なんかは、14世紀に捏造した史書で「半万年」にまでさかのぼっちゃってる
(我々が7世紀に捏造した「日本書紀」をはるかに超える! しかも今でもそれを言ってる!w)から、
我々などまだまだスケールは小さいような気もするぞ。
天皇家が存続しているから
歴史の真実に迫れない日本
>>108 そうやって記紀を捏造とかいう精神構造が偽史をはびこらせたと思うんだが。
先人の残したものに誇りが持てないという。
そもそも他の国内史料や国外史料、考古学でも裏づけの取れる「日本書紀」(年代論など細部は別として)と、どの国内史料にも見られない檀君神話を記した「三国遺事」とを同列に扱うことはできないのでは?
まぁ、ある意味で偽史はロマンだとは思うんだが(笑
>>106 それは論拠が弱すぎるなぁ。
そういう古語に堪能な人間なら簡単に偽造できるし、
例えば奄美大島では、ハ行の発音が、「パピプペポ」「ファフィフフェフォ」になる
地域が混在している。まぁ、これはP音F音H音の変遷と言われ、
いろいろと論争がある↓事例ではあるが、
http://www.biwa.ne.jp/~ichhan-j/paline/paline1.htm 奈良時代の音かもしれないと言われるP音や、室町から江戸初期に消滅したF音が、
奄美大島と言う小さな島の中ですら、混在しつつ残っている。
新しい言葉や用法が伝播しても、残され島のように古い言葉は残りうる。
発音に限らず、ボキャブラリー的には自分の住んでいた鹿児島とかでは、
未だに平安時代の言葉が当時の意味と用法で使われてたりする。
「新し=もったいない」「徒然ない=もの寂しい」「苔=垢」「ミナ=貝」など、
1000年から800年ぐらい前の言葉ですら、そうである訳だから、
日本書紀から100年後と推定される時期に古事記が書かれたからと言って、
上代特殊語の仮名遣いが当時完全に失われていたとも思えないし、
それが決定的な証拠になるとは思えないなぁ。
古事記を偽作したと目される人物は、当時はかなりの文人だった訳だし。
なんか他にはないの?
113 :
日本@名無史さん:04/02/07 14:07
>上代特殊語の仮名遣いが当時完全に失われていたとも思えないし、
実際、失われてたろ。当時の文章みれば。
>>112 「部分的に残っている」ことと「完全に再現できる」ことは別の問題。
完全に再現することが不可能だからこそ、偽書が偽書とわかったわけで。
age
117 :
日本@名無史さん:04/02/13 21:04
118 :
日本@名無史さん:04/02/17 14:19
カンダン古記を韓国人は一級史料だとマジで考えてますよ
九鬼文書とかは?
120 :
日本@名無史さん:04/02/17 14:34
甲陽軍監は、全部本当なのでしょうか?
121 :
日本@名無史さん:04/02/17 14:35
二天記はどうでしょう?
122 :
日本@名無史さん:04/02/17 16:53
古事記偽書説論ってのも面白いから続けさせてもらっていいかな?
素人だから「歴史読本」と「日本神話必携」ぐらいの知識しかないから
プロの突っ込みと「これだけは読んでおけ!」っていう論文があったら紹介して下さい。
まず『「古事記」「日本書紀」総覧』に載る、古事記偽書説の展開から抜粋。
1)なぜ記紀がほぼ同時代に相次いで編纂されたのか?
2)紀については『紀』及び『続日本紀』で成立の経緯が辿れるが、
記については序文のみと、その序文が「上表文であって序でない」こと。
3)記の序文は四六駢儷体の漢文だが本文の文体と時代の隔たりが感じられる。
(=そもそも序と本文は別時代に成立し、後に添えられた可能性)
4)続日本紀に古事記撰上のことが見えず、後に成立した書記が古事記からの引用がないこと。
5)万葉集・令集解の引く古事記の文と現存の古事記本文と異なること。
6)勅命による修史事業なのに舎人に下命するのが不自然。
7)稗田阿礼の存在が他に確認できないこと。
8)古事記の序が上表文になっているが、上表文と序が混同されるようになるのが
平安期のこと。
>(前略)これに基づいて、『古事記』序だけを後世の偽作とする説、
>序と本文の両方を偽作とみる説、現存の古事記には後世の人の手が入ったとする説、
>現存古事記以外に奈良時代には別の『古事記』が存在していたとする説などが出されている。
>ただ現在の偽書説には明瞭な根拠が乏しく、ともあれ『古事記』本文は奈良時代以前として
>よいとするのが大勢である。そして『古事記』の編纂は、天皇家の私家的な作業とする
>考えが強い。また序文の問題とは切り離して、本文の研究が進められている。
>逆に古事記が偽書でないという説として、普通「浄御原」と書くところを
>「飛鳥清原大宮」とし、「清」という字が用いるのは奈良時代前半の頃だからという説。
>序文を仔細に検討すると、7世紀末から8世紀前半でなければ使用しない語句があることから
>序文は和銅5年に書かれたと判断してよいとする説。
自分も古事記は偽書ではないと考えますが、
史書である日本書紀や続日本紀に古事記の事が見えないという点が気になります。
そうそう、六国史に「古事記」の名が見えないのって何故?
124 :
日本@名無史さん:04/02/17 20:12
>>65 >>66 彼らの主張が正しいと仮定した場合の帰結は、
「両班以外の人々=庶民は子孫を残せなくなって滅亡した」
つまり、苛烈な差別によって(?)下層階級を滅亡させたことに。
ナチスですら実現できなかった、民族(?)滅亡政策の前例です。
125 :
日本@名無史さん:04/02/17 22:12
結局、和田サンの犯行の動機って何ナノ?
ただ単にヤッてみたかっただけ?
教えて、エロい人。
天書や天書紀は?
127 :
日本@名無史さん:04/02/19 08:02
三部の神経といふ偽書の事
三部の神経といふものあり、天元神変神妙経、地元神通神妙経
人元神力神妙経これ也、みな天児屋根ノ命の神宣なるを、後に
北斗七元星宿真君降り来て、漢字にうつして、経とすると、
或るものにいへり(略)
まづ題号のよう、からぶみ佛ぶみをうらやみへつらひたるほど、いとおかし、
神道者といふともがらの家には、かゝるをかしき書おほかるなり、
古事記は、本居宣長が注目するまでは軽視されていた。
むしろ現在は偽書とされている「旧事紀」の方が重視されていた。
古事記は長い間、皇室の私的な伝承扱いされてきたふしがある。
>>128 軽視されてた訳ではありません。
史書として扱われなかっただけです。
旧事紀が重視されてたとは何処ででしょう?
梁塵秘抄などをみても広く読まれていたのは解りますが
古事記よりも重視されていた、というのは何を根拠に?
神道界の一部では古事記日本書紀とならんで先代旧事本紀も
三部の神典として重視はされてたろ。
ただ、一般的に重視されてたかどうかは
いまいち言いにくいような気がするけど。
131 :
日本@名無史さん:04/02/23 11:04
旧事紀は当時の資料の寄せ集めでその史料の状態以外は
何の価値もないって宣長が書いてなかった?
だから宣長以後は急速に評価が落ちたわけだろ。
133 :
日本@名無史さん:04/02/24 05:06
天皇記国記からすれば記紀も偽書なのでは
宣長に評価されるってのは、現代だと梅原猛に評価されるようなもので、史書としては減点になる。
宣長と同じことを今いってもたいしたことないけど、
その時代の研究水準というものがあるだろ。
梅原みたいな電波と宣長を同レベルでしか見れない奴はムーでも読んでなさい
>>131 まあその旧事紀が最近じゃ「偽書には違いないが記紀以前の史料も使われている貴重な文献」として再評価されつつあるわけだから、世の中面白いね。
天孫本紀と国造本紀の史料性については
はじめっから宣長も篤胤も否定はしてないよ。
>135
古事記が日本書紀と同列に扱われている事を知ったら宣長はどう思うかな
日本書紀が古事記と同列に扱われてることを知ったらどう思うかな
と心配しなけりゃいけない奴の方が宣長以前に多すぎたんだから
別にどうでもいいじゃん
俺は大学の頃、旧事紀と大成経がごっちゃになってたことがあったよ。
今考えると恥ずかしい。
漏れは旧事紀そのもの見るより先に
「旧事紀には十巻本・三十巻本・七十二巻本の3種類ある」
というヲタ知識から入ったタイプ(汗
じゃあ佐治芳彦から入った漏れはどうなる?
吾郷清彦から入った漏れとどっこいどっこいだなw
興味深く読ませていただいてますが、けっきょく、古事記偽書説否定の根拠は、
>>106、
>>122以外にないのかな?
>>114 当時「上代特殊仮名遣いがあった」という認識自体が、平安時代は失われていたのかな?
中国の金石文のように、平安時代の人間には上代特殊仮名遣いの存在自体まったく知られておらず、
後世の人間によって再発見 or 解読されたのですか?
ググって見ましたが、そこら辺に言及してる文献に巡り会えませんでしたので、
基礎文献教えてください。
>>115 古事記の原文は漢文ですよね(宣長の訳文の方が有名になっていますが)。
「完全に再現できる」云々を言うほど、上代特殊仮名遣いが頻出してるのでしょうか?
あの膨大な原文の中に、どれぐらい頻出するかの研究って、誰かやってるんでしょうか。
ここらへんも興味があるので、文献あったら教えてください。
明らかな偽書でも、偶然の一致で事実と合致している例もいろいろあるようですから、
いろいろと多角的に検討しないといけない問題なんでしょうが、興味深いですね。
古事記は漢文じゃないだろ。漢文は日本書紀。
mL( ^∇^ )グッチャー!
147 :
日本@名無史さん:04/03/18 09:06
偽書といえば魏志倭人伝
あんな時代に日本は獣を追っていたわけだから国はない。
墓が見つからないのは偽書だから。
もしくは出張費をごまかそうと移動距離を水増ししたのです。
だから海に出ちゃう。
本当は日本海を渡った場所にはありませんでした。いまの半島にあった国の事。
それなら金員とか納得できる要素がある。近い国なんだから。
名前も「偽史」倭人伝だしね。
江戸時代の梅原的ポジションって
むしろ上田秋成のような悪寒。
宣長からはキティガイ扱い・・・w
149 :
日本@名無史さん:04/03/18 14:47
ホラー作家のイメージしかない>上田氏
>上田氏
賀茂真淵門下四天王の一人加藤宇万伎の弟子でれっきとした国学者。
本居宣長批判の急先鋒として古事記を偽書に認定した漢。
「偽書」ってのは故意に成立を偽った書物の事ね。
152 :
日本@名無史さん:04/03/27 17:44
旧事紀に全面的に依拠している鳥越憲三郎は?
旧事紀は内容はまともだが、全面的に依拠するのはデムパ。
154 :
日本@名無史さん:04/04/16 01:05
155 :
日本@名無史さん:04/04/25 23:05
上代特殊仮名遣いのことを伝えていた天皇家としては、
自由自在の偽史を偽造できた。
それは現代の学問水準で初めて可能なこと。
どうやら上代特殊仮名遣いは誰かの受け売りのようだが、
誰の受け売りかすらはっきりしないのはなぜ?
詳しく知りたいのだが、誰も答えてくれないから調べようがない。
上の文章がおかしいな。
>>106の意見について意見ね。
いい加減、その説を唱えてる学者を教えてよ、106
159 :
日本@名無史さん:04/05/18 03:44
受け売りってことないでしょ。
江戸時代には判明していたという史実なんだから。
まさかそれまで偽史にしちゃうわけ?
いや、そもそも
>>157がなにを言いたいのかよくわからない。
>>157 >>158 上代特殊仮名遣いの体系を確立したとされるのは橋本進吉氏、
大正~昭和初期にかけてのことです。
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/HASHIMOTO/ 歴史学・文献学的手法だけでは膠着していた『古事記』真偽論争が
偽作説否定という形で決着したのは橋本の国語学における業績の
文献学方面への導入があればこそでした。
ちなみに橋本は天津教裁判で検察側証人になったことがありますので、
『古事記』偽書説を否定したのと同じ体系が『竹内文献』の場合は偽作の
証明に用いられたことになります。
『古事記』偽書説を否定した業績として有名なのは
倉野憲司「古事記偽書論を駁す」(倉野『古事記論巧』1944、所収)
これは資料集などで採録された例があるので大きな図書館などで探せば読めるかも知れません。
『古事記』偽書説否定の駄目押しとなったのが1979年の太安万侶の墓碑発見、これで
『古事記』序文の署名表記や官位記載が当人の墓碑という同時代資料で裏付けられることになりました。
現在の『古事記』偽諸説論者としては大和岩雄氏が挙げられますが、
やはり仮名遣いや序文と墓碑の記載一致についての説明には説得力を欠いている感があります。
http://bk1.jp/author/110000207010000.html
藤原明『日本の偽書』
を面白く読みました。ただ、新書というスペースの制限上か
書き込み不足のような気も。
例えば、古史古伝に頻出するウガヤ王朝についても、その起源は何か、
どうしてそういうコンセプトが生まれたのか等もっと詳しく検討して欲しかった
と思います。
それと関連して、古史古伝には共通のタネ本、原典みたいなものが何か存在するのでしょうか?
164 :
日本@名無史さん:04/06/13 22:03
>>163 漏れも読んだ。確か古語拾遺も偽書だとの主張だった。
すると、これも覆されるのか?
『上古世未有文字』
165 :
日本@名無史さん:04/06/13 22:36
>162
原田さんや藤野さんの連載は単行本化しないの?
166 :
日本@名無史さん:04/06/14 01:02
なんだか漏れにも偽書が作れそうな気がしてきたぞ
>>164 そもそもその文はオリジナルの古伝承じゃなくて
蒼頡伝説の一部とか、中国人の伝統的な漢字以前についての
考え方をそのままパクっただけだろ。
偽書であろうがなかろうが関係なく、もともとストレートに
事実とはいえない代物。
>>163 >>165 ウガヤフキアヘズ朝の系譜の派生関係や、各古史古伝のタネ本、
相互の影響関係などについては、藤野七穂氏が『歴史読本」(新人物往来社)で
2000〜2001年にかけて連載した『偽史源流考』に
くわしいところだったのですが、今のところ、単行本化の予定はないようです。
>>164 >>166 「上古世未有文字』云々の出典が漢籍にあることは
>>167の方の指摘されるとおりなのですが、
その前に藤原明氏の『日本の偽書』においては、『古語拾遺』は偽書とはされておりません。
なにとぞ同書141ページをご確認下さい。
>>166 実際やってみると結構大変だと思いますよ。
おすすめいたしません。
>>166 まずはペットボトルに小便溜めるとこから始めろ
三清観
>>171 レス止まっているので失礼します。
これは
>>170を受けたものですか?
(『西遊記』で悟空らが、妖怪に乗っ取られた道教寺院・三清観に忍び込んで
御供物を食ったあげくに小便していった、という話あり)
173 :
日本@名無史さん:04/06/18 07:47
>>172 へ〜い!その通りです。無駄な行つけてすいませ〜ん。
174 :
日本@名無史さん:04/06/18 08:32
古事記は偽書だろ
太安万侶は古事記を最初に発見した多朝臣人長の2・3代前のご先祖様なんだから名前を知ってて当たり前じゃん。
>>174 釣れますか?
古事記は続日本紀や万葉集にも出ており存在は知られていたが、
真福寺本が発見されて、全貌が知られるようになったのは南北朝
時代ですね。
176 :
日本@名無史さん:04/06/19 05:10
>>175 >古事記は続日本紀や万葉集にも出ており存在は知られていたが、
内容が全然違うんだが。
そもそも古事記は普通名詞だし、古い事が記された記録は全て古事記だよ。
そんなこと今ここで議論してモナー
古事記偽書説はちゃんとした学説としてあるよ、確かに。
トンデモでも電波でもなんでもない。
ただし一説として存在してるだけで、
有力でもないし通説にもなってない
意固地になって言い張るほどのものでもないぞ
上代特殊仮名遣いが平安時代に再現出来た可能性はほとんどない。
>>164 『隋書』東夷伝に
無文字、唯刻木結繩。敬佛法、於百濟求得佛經、始有文字。
とあるように、百済から文字は伝わった。
隋書が正しいとは限らんな。
第一に「刻木結縄」は文字以前の段階をさす漢文の決まり文句みたい
なもんで別に実態をさしてるわけではない。
「刻木結縄」の具体例が考古学的に証明でもされればまた別だけど。
第二に漢字が伝来したのは百済から仏教が伝来するはるか以前なわけで。
隋書に書いてあるから正しいなんて短絡する奴は馬鹿。
181 :
日本@名無史さん:04/06/19 14:58
神代文字のルーツ、初出、各神代文字相互の関係などを分かりやすく
解説してある本ってありますか?
182 :
日本@名無史さん:04/06/19 15:34
>>180 >漢字が伝来したのは百済から仏教が伝来するはるか以前
「漢字を知ってる人間が渡来して来たのは、仏教が伝来するはるか以前。」
じゃないの?
183 :
日本@名無史さん:04/06/19 15:44
>>180 >隋書が正しいとは限らんな。
確かに「刻木結縄」というのは修飾語かもしれないが、
「固有の文字は無かった」という傍証にはなると思うう。
184 :
日本@名無史さん:04/06/21 20:28
>>183 古事記のなかに、
「昔は(漢字と異なる)固有の文字があった」てな事を
書いてある箇所があったと思うが・・・
うろ覚えなんで間違っていたらスマソ
なぜ古事記や六国史が真書とされ旧事本紀が偽書とされるのか
その理屈がよく分からない。どちらも昔に書かれたものだし
疑わしさは同程度だと思うんだが。
186 :
日本@名無史さん:04/06/21 23:01
>>185 その本の来歴を騙ってるのが偽書だろ
古事記や日本書紀は書いてることがどんなに怪しかろうが
それが奈良時代初めにできたことは疑いないし(古事記偽書説はおいておく)
記紀自身、そのことについては別に嘘偽りは記載されてない
旧事本紀は平安時代にできた(一部は古い内容があるとしても)のに
もっと古くに成立したと騙ってるから偽書
187 :
日本@名無史さん:04/06/21 23:02
188 :
日本@名無史さん:04/06/21 23:14
>奈良時代初めにできたことは疑いない
ここが疑問なんですよ。
原本があってそれが奈良時代と判定されたわけではなし。
どうして真書と判断できるのでしょうか?
万葉集・古今集・源氏物語あたりの偽書説ってないのかな?
190 :
世界@名無史さん:04/06/22 02:46
>>189 古事記偽書説については岡田英弘氏がいろいろ書いているよん。
天智天皇以前の天皇は架空の存在で、
天智天皇から数えると、今上天皇は八十八代目の天皇様だとか。
岡田英弘の偽書説は粗雑すぎ。
古事記偽書説は
>>177で書いたとおりだが
今いちばんましなのは大和岩雄じゃないかな。
192 :
日本@名無史さん:04/06/22 07:53
>>191 大和岩雄は古事記序文が偽って言ってるんじゃないのか?
さすがに、いまさら古事記偽書説なんて信じてる奴はいない
と思うが。電波以外で。
ふ〜ん、枕草子もねえ。
195 :
日本@名無史さん:04/06/23 07:49
>>193 『源氏物語』は支離滅裂ですから、複数の作家が
書き足していったと言うのは大いにありそうですねえ。
196 :
日本@名無史さん:04/06/23 07:51
>>192 偽書というのは年代を偽って古く見せかけた本のこと、
古事記の場合序文によって古く見せかけているわけだから完全に偽書と言われる条件に当てはまる。
これで序文が無ければ単に来歴不明の古書であり偽書とは呼ばれないんだが。
梅原は
藤原不比等が来歴騙って古事記を編纂したとか書いてたな。
>>196 >偽書というのは年代を偽って古く見せかけた本のこと、
そういう意味では古事記は偽書ではないと思う。
根拠は上代特殊仮名遣い。
偽書が偽るのは
年代じゃなくて来歴なんじゃねえの?
200 :
日本@名無史さん:04/06/23 23:24
>>198 古さをの証拠となるのは上代特殊仮名遣いだけじゃん。
逆に当時は使われなかった新しい漢字や仮名遣いの方が上代特殊仮名遣いの用例よりはるかに多いんだが。
201 :
日本@名無史さん:04/06/24 00:08
>>200 >>当時は使われなかった新しい漢字や仮名遣い
たとえば?
202 :
日本@名無史さん:04/06/24 00:12
漢字にせよ仮名遣いにせよ、どちらが新しいとか古いとかは、
簡単に即断できないと思うが。
逆にそれを決め付けるのは、電波だと思う。
203 :
日本@名無史さん:04/06/24 00:21
ていうか、古事記って本居宣長が読み下すまで誰も正確に読めなかったんじゃないの?
204 :
日本@名無史さん:04/06/24 01:00
>>201 記紀や万葉集その他の古典に使われている万葉仮名の統計を調べた結果、
古いものほど用例が混沌としている(例えば「あ」という漢字に阿・亜・吾と何種類もの漢字が使われている)
のに対し、新しいものは使われる漢字が減少して特定の漢字に整理されているという傾向があり、
混沌⇒秩序という時代ごとの万葉仮名の進化の過程がはっきりと確認できる。
で、古事記の場合その時系列に当てはめようとするとで万葉仮名の使われ方が非常に整理されており、
奈良時代後期から平安時代初期の用例に近いものだったりする。
>>195 それはちょっと違うようですよ。
確かに、源氏物語は同じ出だしの章が二つあったり、宇治十帖の文体が違いすぎるとの指摘が
古くからあったのだが、昔NHKで、そこら辺を検証した学者さんが出ていたのを見ました。
その時は、作品中に出てくる語彙を全部コンピュータに入れて、書く語句の使用頻度を
分布としてグラフ化するという手法。長編ゆえ、膨大な文字量があるからこその解析方法ですね。
そうすると、源氏物語の強い影響下にあり、文体も似ているとされる更級日記が、
語彙的にはまったく重ならずに明らかに別人が書いた文章と証明されるのに、
宇治十帖は語彙の使用頻度の半数以上が共通する、同じ作家の執筆時期が異なる作品だと
証明されていました。
そこで、第一帖と第二帖の冒頭部分が重なっているのも、本来は光源氏の成功譚としての表の部分と、
転落や須磨左遷を描いたセルフパロディとでも言うべき裏バージョンの源氏物語があって、
それが後に統合され五十四帖になったと考えられていますが、これも語彙の共通性から作者は紫式部と
確定しているとか。
栄光の物語の表バージョン、ドラマチックな中にも影を秘めた裏バージョン、
そしてより悲劇色を深めた宇治十帖と、それぞれ時期は異なっても作者は同一。
もうちょい詳しく調べてから、改めて書きますが、そう言う見解もあります。
206 :
日本@名無史さん:04/06/24 21:36
>>204 古事記は稗田阿礼が語り伝えていた神話や歴史などを、
太安万侶が聞き取って記録したのです。
つまり、太安万侶が一人で書いたものなので、
「万葉仮名の使われ方が非常に整理されて」いるのは
当然です。むしろ、混沌としていたなら、それこそ、
古事記の序文が偽者だという動かぬ証拠ですね。
>>205 源氏物語はスレ違いなので詳しく述べませんが、
語彙が同じでも、同一人物が書いたとは限らないと思いますが。
紫式部と同一階層の人間が、同じような物語を書けば
同じような語彙になると思います。
更級日記の作者は影響を受けただけであって、紫式部の
猿真似で文章を書いたわけではない。
>>206 そういう状況はありえないし、そのことが書いてある序文自体偽作疑惑が濃厚なのだが。
偽作の可能性が高い序文を根拠に偽作はありえないというのはトートロジーでしかない。
210 :
日本@名無史さん:04/06/25 00:38
>>209 最初から、偽書であると決め付けて論証するのは、論証とはいえません。
自己撞着です。
211 :
日本@名無史さん:04/06/25 00:44
>>209 ちなみにトートロジー(同語反復)は、論理学的には恒等であることを意味します。
で、私の言っていることのどこにトートロジーがあるのか?
212 :
日本@名無史さん:04/06/25 00:50
>>210 疑わしきは罰せよが科学論証の基本だが?
疑わずに信じるというのは科学ではなくて宗教・信仰だよ。
213 :
日本@名無史さん:04/06/25 01:00
>>212 いいですか?
論理的に以下のケースがあります。
(1) 序文が真であり、本文が真である。
(2) 序文が真であり、本文が偽である。
(3) 序文が偽であり、本文が真である。
(4) 序文が偽であり、本文が偽である。
(3)(4)のケースだけしか検討していない。
だから、私は、(1)のケースであなたの言っていることは成り立たないと
論理的不備を指摘しただけです。
>疑わずに信じるというのは科学ではなくて宗教・信仰だよ。
論理的不備を指摘しただけなのに、「 宗教・信仰」って何のことですか?
214 :
日本@名無史さん:04/06/25 01:58
>>213 事の本質をまたく理解してないな。
本文の来歴を記してるのは序文だけなんだから、序文が偽なら本文は単に来歴不明の古書となる。
しかし古事記は序文とセットで来歴を主張している以上序文が偽なら古事記自体が偽となる。
つまり本文は真だろうがが偽だろうがどっちでもいいの。
序文が偽なだけで古事記は来歴を偽った偽書と断定できる。
偽書の定義は難しいようですが、単に『偽史の書物』と理解します。
そうすると偽書でない歴史書など存在するでしょうか?
日本書紀にしても勝利者側の立場で書かれた書物であるからして
自分たちの都合の良いように事実を曲げて書くのは当然と考えられないだろうか?
さて、旧事紀などの敗者側の立場で書かれる書物はどうだろうか?
あからさまに真の歴史を伝えようとすれば焚書される。
よって正史とされる勝利者側の書物の記述を借用し、そっと真実を語る。
ゆえに、その書物内においても矛盾が発生し偽書とされる。
旧事記が偽書認定覚悟で聖徳太子と馬子の作としたのは、何かを伝えたかったかもしれない。
聖徳太子と馬子と言えば、彼らが編纂したとされる、「国記」「天皇記」が
蘇我氏滅亡の時に焚書されたのを暗示しているのではないだろうか?
旧事記には「国記」「天皇記」に書かれていた秘密の歴史が埋め込まれているように思える。
216 :
日本@名無史さん:04/06/25 03:14
>単に『偽史の書物』と理解します。
>そうすると偽書でない歴史書など存在するでしょうか?
その定義は無茶苦茶、世の中には偽史でない偽書も偽書でない偽史も存在する。
例えば無名の作家の文を有名な作家の未発表文書として出版した場合は偽史ではなく来歴(作者)を偽った偽書だし。
作者も書かれた日時もはっきりしてるが、あきらかにでたらめな歴史を書いてるものは偽書ではない偽史だ。
偽史を喧伝するために来歴を偽ってはるか昔に書かれた様に見せかけることにより人を騙そうとする偽書は多いが完全にイコールではない。
>>215は超古代本なんかによくあるレトリックだな。『ムー』とか。
学問が向いてない人なんだと思う。
218 :
日本@名無史さん:04/06/25 11:25
日本史オタクきもい カコワルイ
十巻本だと見せかけて、実は大成経が出てきそうな悪寒。
220 :
日本@名無史さん:04/06/25 19:56
古事記・日本書紀は文献学的には真書と見なしていいが、内容的にはほとんど捏造ってことでいいんですね。
そしたら奈良時代より前の歴史は一切語れなくなるね
222 :
日本@名無史さん:04/06/26 13:33
>>221 当然、記紀だけを根拠に語るのは学問的とは言えませんね。
偽書でなくても偽史というのは充分ありえますから。
>>207 内容を良く読んでから反論した方が、バカを晒さなくていいよ。
225 :
日本@名無史さん:04/06/28 04:12
ここの偽源氏蒲池ってスレで、子孫が先祖を源氏にしようと頑張ってる。
偽史を創ろうと頑張ってる。 応援してやったら?
226 :
日本@名無史さん:04/06/28 21:21
>>224 >同じような問題で,例えば,データベースを駆使した結果,『源氏物語』の正編と『宇治十帖』は作者が違うので
>はないかという研究成果が発表されたが,一人の作家でもある部分を書くときにはある語法を多用し,
>別の作品をそれとは全く違った世界を描こうとしているときには別の語彙を使うような作品は幾らでもあり得る。
こういうものが書いてあったが。
>キミの大学ではやってなかったかもしれんが
やってるよ。(苦笑)
228 :
日本@名無史さん:04/07/03 12:37
最近の偽史
藤原秀衡が義経を匿ったのは、義経を立てて奥羽に幕府を作って頼朝と対抗するため、
という説。
230 :
日本@名無史さん:04/07/04 01:55
>>229 >
>>228 > すみません、これはいったいどなたの説なのでしょうか?
東北大の入間田宣夫教授が最近唱えてる説ですが何か?
231 :
日本@名無史さん:04/07/06 11:44
>>229 原田さん、ホームページのプロフィルを見ると、
パシフィックウエスタン大学の史学博士の博士号
を得ているようですが、パシフィックウエスタン大学は、
米国教育省の正式な認可を得ていない、ニセ学位を
出す大学ですよね。
この大学の哲学博士の博士号を持っている人で
有名なのが、詐欺容疑で逮捕された法の華三法行の
福永法源ですが、偽書の批判をしている人が、
まるで偽書のような博士号を持っているのは、
目糞鼻糞のお笑いじゃありませんか?
プロフィールから削除したほうがいいんじゃないの。
いらないでしょ。どうせ。
原田さんも、たかが2ちゃんでいちいち本気になることないのでは?
時間の無駄だと思う。
たしか十万くらい金つめば誰でも博士になれるはず。
論文も、日本語よめる人がいないのに
日本語論文での提出が認められてるから
頭の悪い奴でもだいじょうぶ。
238 :
笑ってていいのかな:04/07/07 01:07
ググッてて見つけたページ
http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~kojima/gakurekishasho1.htm にある文だけど、
> 海外の怪しい学位を買取しても、自己満足の範囲ならニセブランド品を購入するのと同じことなので、
>文句をつける理由はない。ただし、実際にそれを利用して人を信用させ、職を得たり自らを権威づける
>行為をするとなると倫理的な問題がからんでくる。さらに被害者が出ると法的問題になる。
このとおりだと思うよ。
>別に隠すべきことでもないですから・・・
という認識は甘い。
もしどうしても経歴として出したいなら、日本国内でもアメリカでも、(世界のどこにおいても、)
正規の学位とは認められていないものだと明記すべきだね。
さもなくば、初めから人を欺こうとする意図があると見られてもしかたない。
以上、忠告終わり。
消えます。
239 :
日本@名無史さん:04/07/07 01:44
あらら
PWの博士の話出てきちゃったのか
十年くらい前に東京古田会で話題になってたことがあったが
誰か工作員がこのスレに入り込んだのかな
240 :
日本@名無史さん:04/07/07 01:48
パシフィックウエスタン大学の博士号を正式の博士号と
信じる人もいるだろう。
その場合、偽書を偽書でないと信じた人のように、
正式の博士号だと騙された人が悪いのかね。
241 :
日本@名無史さん:04/07/07 01:58
ニセ博士号を、経歴に書き込むのは、正式の博士号と
誤認する可能性があることを前提に書くのだろうから、
偽書を真書と誤認されることを前提に偽書を作る人間と
同じ性向を持つている人間ということになる。
まぁいいじゃねーかよw
原田実だって、もとは一介の偽史ヲタから身を起こしたわけで
思い出のひとつにそういう一面を残しておきたかったんじゃネーノ?
大学名の段階でシャレだって気づけよ、という
「と学会」的な愚民を馬鹿にしたスタンスもあるのかも試練画名。
243 :
日本@名無史さん:04/07/07 18:25
244 :
日本@名無史さん:04/07/07 18:25
なんかあちこちに貼ってるようだけど、原田に私怨でもあるのか?
246 :
日本@名無史さん:04/07/07 22:55
247 :
日本@名無史さん:04/07/07 23:08
248 :
日本@名無史さん:04/07/07 23:09
家康と肉人の遭遇
249 :
日本@名無史さん:04/07/07 23:22
250 :
日本@名無史さん:04/07/08 00:59
>1995年5月、パシフィックウェスタン大学(本校カリフォルニア)博士課程終了、Ph.D,取得(史学専攻)
お金とペーパー提出だけじゃなく、ちゃんと現地で学んだのならいいんでないの。
語学力あると言うことだし。
251 :
日本@名無史さん:04/07/08 08:02
>>250 >お金とペーパー提出だけじゃなく、ちゃんと現地で学んだのならいいんでないの。
「お金とペーパー提出だけ」で、ニセ博士号を貰えるのに、わざわざ
現地留学してまでニセ博士号を貰うのは、余程の物好きと思うが。
パシフィック・ウエスタン大学は、カリフォルニアとハワイにあるけれど、
カリフォルニアにはキャンパスなし、ハワイのキャンパスは、部屋だけ
みたいだし、そんな所で学んだのだろうか?
凡人には見えない4次元世界に、広々としたキャンパスが拡がって
いるのかもしれんが。
http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/pwu.html 「全米のテレビ番組「American Journal」は同大学についての特集を組み、
ハワイの無人の部屋を同大学のキャンパスとして紹介し、2週間もかけず
に修士号が得られると報じた。(大学側は否定しているが、訴訟に及んで
まで否定しようとはしていない)」
>>236>>238>>250 http://www8.ocn.ne.jp/~douji/gyouseki.htmより転載(原田さん、すんません)
>備考
>
>1990年4月〜1993年3月、昭和薬科大学(町田市)助手、人文社会(文化史・心理学)所属
>
>1995年5月、パシフィックウェスタン大学(本校カリフォルニア)博士課程終了、Ph.D.取得(史学専攻)
>※無認可大学につき、正規の学位として通用しない場合もあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本人が堂々と書いているんだからいーじゃねーかよ。
古賀潤一郎に比べたらずっとマシだろ。
第一、原田さんを昭和薬科大学から強制的に追放させたのは誰だよ?
>>252 今朝、10時前頃に追加したみたいね。
通用する場合なんてあるのかよ、って思わないではないけどないよりはましか。
あとは本人の倫理観しだいだな。
254 :
日本@名無史さん:04/07/08 15:38
>>226 根本的に計量分析というのを理解してないな。
「どの単語を使っているか」ではなく、
どの単語をどれぐらいの頻度でどれぐらいの割合でつかってるか、
助詞との組み合わせの癖とか偏り、副詞の使い方の偏りとかね。
他にもいろいろあるが、そういうのも含めて総合的に分析するの。
そうすると、語法や語彙の多様とかの表面的な偏りではなく、
その作家の「無意識の癖」を統計的に捉えるのが軽量分析。
意識的に変化させられる語法や語彙を対象にしちゃいないんだがな。
>やってるよ。(苦笑)
藻前がバカの上に嘘つきだってのは、よくわかった。
>>254 なんか粘着してるなぁ。
問題を自覚して追記したんだから、それでいいじゃないか。
257 :
日本@名無史さん:04/07/08 17:57
国松長官狙撃事件で、オウム信者が逮捕されたことと関係あるのか?
元ブントの活動家、武田崇元とムー、オウム真理教とライン上に並ぶんだよな。
258 :
日本@名無史さん:04/07/08 21:19
>>246のスレを覗いたが、粘着の書き込みが止まったようだ。
やはり、オウムがらみなのか?
259 :
日本@名無史さん:04/07/08 21:42
>>255 あんたは、日本語が読めないようだね。
俺が書いたのは引用であって、俺の意見ではない。
>藻前がバカの上に嘘つきだってのは、よくわかった。
馬鹿に馬鹿といわれるのは心外だな。
>>226には俺の意見は一切書いていない。
それに、俺が計量分析をやってるとは言っていない。
なかよくやろうや
261 :
日本@名無史さん:04/07/08 23:33
まあ雑誌に寄稿するとき「史学博士 原田実」と名乗ってたからな
ここは言い訳せずに2〜3年沈黙してほとぼりを冷ましたら?
262 :
日本@名無史さん:04/07/08 23:59
263 :
日本@名無史さん:04/07/09 01:54
>>261 本物の博士(そもそも史学も文学博士ではないのか?)でも
>>230みたいな寝言言ってる
方もおられるからな。
北京原人よりちょっとマシなくらいのトーホグ人が幕府だと? 笑わせるな。
264 :
日本@名無史さん:04/07/09 15:11
>>263 現在なら 博士(歴史学) という表記になるはず。
265 :
日本@名無史さん:04/07/09 18:24
武田崇元、八幡書店ラインとオウムを無理に結び付けたがってる香具師がいるなあw
ここの住人なら、そういうこと言いたがるのが誰だか、すぐ分ると思うけど。
266 :
日本@名無史さん:04/07/09 19:47
>>265 火消しに躍起になってるな。大本を疑問視すると、脳内変換で
すぐに、原田実にしたがるようだが、勘違いするなよ。
268 :
日本@名無史さん:04/07/09 20:21
>>266 火消しってどういうこと?
意味分らないんだけど。
269 :
日本@名無史さん:04/07/09 20:45
>>268 八幡書店とオウムの関係を、蒸し返されたくないんだろ。
270 :
日本@名無史さん:04/07/09 20:53
>>244 朝鮮総連や民団と同じ手口で、圧力かけようとしてんのか
こいつらには、軽蔑以外のどんな感情も起きないな。
偽史・偽書で正規に学位とろうと思ったらどうするんだろ。
史学は無理そうだけど、少し切り口を変えて社会学あたりになるのかな?
274 :
日本@名無史さん:04/07/09 22:32
275 :
日本@名無史さん:04/07/09 22:35
どうだろ。
この騒ぎがどこまで広がるかにもよるんじゃ・・・
受け入れ側がいやがったらヤヴァイかな。
276 :
日本@名無史さん:04/07/09 22:38
>>273 捏造と詐欺だから、犯罪学でもいけそうなw
280 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:27
このスレ原田が七氏で自己弁護しまくってるな
大本教がからんでから、つまらなくなったな。
282 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:28
>武田洋一という大物が残した足跡
武田が大物に見える時点で原田も小物。
>>270のリンク先全部読んだが
小物が小物に私怨展開しているだけにしか見えない。
武田が人間的に小物な単なる商人の証拠はこの書き込みを見てもわかる。
http://bbs.minato.tokyo.jp/cgi-bin/read.cgi?000000 1万6千円がなんで出せまへんでしたのや。それがおたくの器量ですか。
古書価格で3万円、4万円つけても買う人は買う。うちの古書部なら
喜んで1万6千円で仕入れて1万4千円はサヤがぬけますがな。
(新月の光は)八幡版を買いましょう。近刊はネットにあげてないので、
いますぐ電話で予約しよう。お支払いは本がお手元に届いてから。
カードも使えます。カードない人はオリコカード作りましょう。
03-3442-8129 八幡書店
武田崇元 2002年01月25日(金)03時33分
こないだの土曜に本買に目黒に行ったのに閉まっていた。
(わたしは)八幡の送料が一律、九百円時代からのお得意様ですよ。
八幡が古書部を始めた時も真っ先に激励に行って、武田さんから
《貴方古いお客さんですね》言われたなあ。
一番最初のチラシで申し込んだに決まっているでしょう。おまけに
「伊都能売神諭」まで
あれから随分たったけど・・・・
人を神理研究会も知らず、素盞嗚尊も読めないような素人世代と一緒に
せんといてください。それが一番不愉快だ。
RUKAHI 2002年01月25日(金)04時51分
283 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29
RUKAHI様 おっと、これは、失礼をば致しました
>こないだの土曜に本買に目黒に行ったのに閉まっていた。
ご足労おかけして、申し訳ありませんでした。土日はお休みですねん。
まえは土曜日開いていたのですが、じぇんじぇんお客さん来ないことも
あってむなしいので、休みにしました。あしからず。
まえもってお電話頂ければ、予定あいてれば出社することもあります。
それも10万円ぶんほど買って頂けるような予感がすると、もみ手で参上
します。1万円だと家で寝てます。お金がないときは3万円に釣られる
こともあります。
お得意さまで古い方とは知らず、素人さん扱いしてしまい、たいへん
失礼しました。お詫びします。
武田崇元 2002年01月26日(土)01時25分
相手を素人と侮って罵倒して、お得意さんだと知るや途端に手のひらを
返して米搗きバッタになる武田。
所詮は商人武田と自作自演オタク原田の小粒対決が周辺を巻き込んだと
いうことか。
284 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30
インチキ学位を叩くのはと学会のやりくちじゃなかったのか。
これは内ゲバか?
それとも因果応報??
285 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57
>>282 だから、そのリンク先では、結局次のように武田を結論付けてるわけでしょ、原田は。
>今や武田氏は一介の通販屋のオヤジに過ぎず、とても日本国家相手に内戦をしかけるような大それたことができる大物ではない。
286 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02
その「大物ではない」武田に私怨を抱いて粘着してるわけだ(藁
原田せんせーは。
287 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:10
人類 皆 粘着
288 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:25
というか、原田の方が私怨を抱かれて粘着されてるっぽいね
ここ数日の書き込みを見ると
289 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:47
大本スレ荒らしてそこの住民に返り討ちにあったわけだ
組織的に来てるみたいだから、これ貼っとく
※※ カルトの見分け方 ※※
1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する
2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
3.自分の頭で考えることをしないように指導する
4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
11.外部に対して正体を隠す傾向がある
12.生活が細部にわたって規定される
13.組織が信者の生活のすべてになっている
14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
15.組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
291 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:58
違うよ。そろそろ、原田さん出てきて片をつけてくれないかな。
大本教のことはなんだかよく知らないけどさ、
学歴疑惑の話自体は、事実なんでしょ?
2ちゃんで指摘されてから、わざわざ一行書き加えてるし。
漏れは原田ではないが論点を整理させてください。
1、オウムとの関連について。八幡がオウムと関係していたというのは事実
としても、原田がいうほど重要な問題ではない。ドイツにおけるナチス
みたいなもので、80年代には何らかの線で、オウムとつながっていた、あるいは
オウムを結果的に支援していた連中は無数にいるわけで、そいつらを
いちいち弾劾していたんでは、当時の日本人はみなオウム、とはいわないまでも
特定業界ではそれに近いことになってしまう。「日本人の戦争責任」問題の
ミニバージョンみたいな事態が、サリン事件の時には実際おこっていた。
そういう意味ではオウムってのは「80年代安保闘争」だったのかも知れん
2、武田崇元本人は、今でこそただのおっさんかもしれないが最盛期も変人だった。
そしてめちゃくちゃな変人は迷惑な存在だから、大昔から嫌ってる人は
いくらでもいた。しかし、ある種の妙な魅力をもった人だったのも事実。
大物という言い方が妥当かどうかわからないが、まだ若い頃はいろいろと
可能性を感じさせなくもなかったんだよ。
3、原田実が武田に粘着してるかどうか。今はわからないが、かつての一時は
そうだろうな。本人は否定するだろうけど。嫌い嫌いも好きのうち。
あるいはライターで名をあげるために利用したのかも知れないが、それにしても
冷酷さよりむしろ屈折した愛情を感じてしまうのだが…
武田と原田の関係は「プラトニックやおい」だと思えばわかりやすい。
その前に「プラトニックやおい」がわかりにくいか(w
4、経歴詐称問題。あれは本人はおもしろがってシャレのつもり
だったんじゃなかろうか?本人は「偽書マニアあがり」「ビリーバーあがり」
なわけで、そういう感性には何らかの愛着があったと推定。とくに「と学会」
というのは、そういう感性を嫌悪して吐き気を催すという文化じゃなくて
笑い物にしつつも愛情をもって見守り、あわよくば育てるという文化。
嫌悪するどころか風流と感じている可能性すらある。
295 :
日本@名無史さん:04/07/11 18:29
>>294 P&Wについて言えば自ら史学博士と名乗ってたし
本気だったと思うよ
あの頃全国の博士号持ってない大学教員にP&Wから
ダイレクトメール来てたしね
296 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05
カルト狂いをファビョらせるものではないな。
『天書』っていうのはどーなの?
>>294 たまに話題に上がるけど、大本教っていうのは今回の騒ぎと何の関係があるの?
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53
大本にあるらしい?泥海古記というのは?
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:01
>>299 ググッてみたら泥海古記は天理教のほうだね。
泥海古記や霊界物語は来歴を偽ってないから(内容の是非はともかく)
偽書ではないとオモワレ。
303 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13
>>302 いいこと教えてくれた。数学の方もいささか興味あるからだ。
ここでの『天書』(あまつふみ)は、以前ワンダラ誌で話題に
なったものだよ。
>>297 平安時代の偽書。2系統あって一方は「天書紀」ともいう。旧事紀みたいなもの。
>>298 武田崇元は大本と関係あるけど、八幡そのものや原田実は関係ないと思う。
大本狂徒 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
原田認定されますたw
307 :
日本@名無史さん:04/07/11 23:01
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 粘着天狗憑き 大本凶徒 退散!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ :(()):
/ | ( ・ω・)___ ./
|┓| ノ|| ヽ/|| /コ
|┛|ヽ|| _.|| /./
. ヽ_.| ノ__ヽ /
ソ ソ
309 :
日本@名無史さん:04/07/11 23:08
310 :
日本@名無史さん:04/07/11 23:08
傍迷惑な教団だ。
自分らの巣に籠もっていろ。
こりゃあ、原田さん来たら、また荒れるな。
あいつら手ぐすね引いて待ってるようだ。
312 :
日本@名無史さん:04/07/11 23:17
ははは! つみひさん の次は はらださん になったのか?
ひみつさんに粘着してたのも大本狂徒だったの?
仏狂徒かと思ってた。
314 :
日本@名無史さん:04/07/11 23:48
原田実にはがっかりしました。
今まで買った本全部送るから
お金返してください。
てっきり本物の史学博士の
書いたものと騙されていました。
>>309 見て来たけど、結局良く分らなかった。
教義の話は理解不能だし・・・
こっちの住人の意見も割れてるみたいだし、
学歴話を書いてるのは本当に大本教?
???
原田実と大本教は利害関係もつながりもないと思ったけどな…
漏れが忘れてるだけ…?
たぶん大本、大本逝ってるのは単なるキチではないかな?
>>316 何かそんな気がしてきた。
原田実関係で何かもめてる当事者同士が、大本教のスレとこっちのスレでやりあってるんじゃない?
巻き込まれたくないから、しばらく落ちますw
>>316 実際にどうなのかは分らないにも関わらず
大本狂徒は、「スピノザ〜 = 原田実」と確定してるらしい。
やつらが言うには、バルタン星人がどうのこうのって、証拠があるらしい。
俺が大本スレに全貌社が統一教会だって書き込んだら、
ものすごいDQNの歓迎を受けたよw
もっと普通の宗教かと思ってたから、びっくりしたよ。
まさかここまでカルト色が強いとは思ってなかった。
いい勉強になったけどねw
>>317-319 なるほど。事態が呑み込めてきたw
でも大本って三派あわせても信者数1万いればいいとこでそ。
なんだかなぁ…
大本関係者が原田叩きすんのはご自由に。
でもここはそういう話をするスレじゃないんだが。
いや、漏れは1でもないしどうでもいいかなw
321 :
日本@名無史さん:04/07/12 02:11
宗教に付き物の神秘主義(予言・奇跡・神懸かりのたぐい)を批判し始めたら、
仏教・キリスト教・イスラム教・道教・神道みんなダメってことになっちゃうけどね。
怪力乱心を語らずという儒教ぐらいかな合格するのは。儒教でも孔子が神格化されてるけど。
まあ、カルトかどうかは世間がどのぐらいその宗教を受け入れてるかっていう程度の問題に
すぎないとも言えるわけで。
でも、安易に世間の常識に妥協するような宗教は俗物主義になってそれはそれで魅力はないし、
難しいね。
322 :
日本@名無史さん:04/07/12 03:04
>>320 >でも大本って三派あわせても信者数1万いればいいとこでそ。
どこから、ありえない、そんな少ない数字引っ張って来たんだ?
323 :
日本@名無史さん:04/07/12 03:15
http://www8.ocn.ne.jp/~douji/gyouseki.htm 「原田実主要業績一覧」
>講座・講演
>
>
>2、 「神政龍神会の軌跡―矢野祐太郎先生の思想と活動―」
>
>矢野祐太郎先生・矢野シン先生慰霊顕彰祭基調講演(ルナホール・芦屋市市民センター)
>
>主催=琵琶湖研究会・いのちの会・神政護持龍神会会場 2002年7月14日
原田実が、神政龍神会の矢野祐太郎を、矢野祐太郎「先生」と
持ち上げているところを見ると、矢野祐太郎関係者にゴマをすり
たいのか? それとも、矢野祐太郎に心酔しているのか?
創価学会主宰の講演会にでたら誰でも大作に先生くらいつけるだろう。
大本の信者は十万くらいはいるのかな?
>>318-319 大本教スレ見たけど、318の言ってることもちょっとずれてないか?
向こうの住人は、
・「スピノザ〜」と原田と共通点があるとは言ってるが断言していない。
・原田の学歴問題をコピペして回ったのは、大本スレ住人かどうか分らない。
・原田関連の話題は、向こうの住人も多くが迷惑がっている。
と主張していると読めた。(真偽の判断は各自でどうぞ)
事実と推測は分けたほうがいいと思うよ。
あまり他所とのバトルには巻き込まれたくないから、これで本当に落ちますw
326 :
日本@名無史さん:04/07/12 09:12
>102 :日本@名無史さん :04/07/10 17:56
>あー、もしもし
>宗教板のほうで「スピノザ信者と呼ばれた者」と名乗っていた者ですが、
>原田実氏とは無関係です。
>なんか原田氏にとばっちりが掛かっているようですので。
327 :
日本@名無史さん:04/07/12 09:20
328 :
日本@名無史さん:04/07/12 09:40
>>304 おおむね、どういう合理的理由で『天書』が偽書なんでしょうか?
もう片方の系統とは?
>>327 レスさんくす。
>原田問題で荒らすなら原田スレでやってほしい。
禿同です。
>大本スレで迷惑がられている連中が本来の住処でこれ以上嫌われたくない、と
>日本史板を荒らしに来ているだけ。
この仮説はアリでしょうね。
後は各自、該当スレを読んで判断と言うことでよろしいかと。
これでスレ違い気味の流れが収まってくれればいいんですけど…
330 :
日本@名無史さん:04/07/12 23:59
俺も原田問題は原田スレでやって欲しいが、
>>318-319の姿勢だけは
引っかかるものがある。
時間があったから向こうの前スレも全部目を通したが、そんなにカルト性は
感じなかった。霊とかはよくわからんけど。独特の用語も出てたけど、
その都度例え話を使って説明してたし、他の板の住人とかにも建設的な
情報交換を求めてたから、別に閉鎖性も感じなかった。
むしろ日本史板のほうが排他性を感じる。
>>318-319は「ありがとう、また来てね」と温かく送り出されていながら、
こっちに戻ってきたらカルトとか狂とか二枚舌で罵っている姿は、
仲間ながら嫌悪感を感じたくらいだ。
今回の騒ぎの発端はこちらの住人と言える原田先生が向こうに遠征して
引っ掻き回したのと、学歴詐称に近い事をやったのが大きいと思った。
他の板にもコピペされているのを見たから、見てるのは向こうの住人
だけじゃない。
それなのに今の流れみたいにカルトだ大本狂、凶なんて書いてたら、318が
向こうでたしなめられてた「何も知らない赤の他人に、あなたの両親が
詐欺師、山師と言われたらどう思う?」を繰り返すことになる。
頼むからこれ以上日本史板の評価を下げるような書き込みをしないでくれ。
でないと他の板のROM人から
「お前らのほうがよっぽど
>>290に当てはまってるよw」なんて
書かれかねないからな。
>>330 大本狂徒ご苦労さん。隨分と長い作文だね。
日本史板の住人に成りすますのは、みっともないからよしなよ。
在日の書き込みを見ているような気分になる。まるで生粋の日本人みたいだ。
それにしても、エンドレスで粘着する気なのか。
332 :
日本@名無史さん:04/07/13 01:04
ってか、大本スレってどこの板にあるの?見つけられねえ
333 :
日本@名無史さん:04/07/13 01:26
>>331 俺が大本狂徒に見えるのか?
お前向こうの前スレ読んでないだろ。
まあ俺がどんなに弁明しても聞く耳持たないだろうからどうでもいいがな。
ここ何日間で物の見方が変わった。狭い村意識も嫌になったよ。
せいぜい他の板の住人の笑い者にならないように気をつけな。
俺はこれからは幅広い分野の知識が欲しくなった。
ここは興味のあるスレだけ見に来る板にする。じゃあな。
334 :
日本@名無史さん:04/07/13 02:18
>>319 そのリンクの論文みました。他愛もない内輪話を、『ムー』に書く時のノリで
さもすごい暴露話であるかのようにおどろおどろしく書くのはなんとかならんのかな。
それだからオツムの弱いカルト信者が誹謗中傷だと(=秘密を暴露されたと)勘違いして
怨み出したりするんじゃないのか?
倭人伝自体が偽書だよ馬鹿者め
337 :
日本@名無史さん:04/07/13 05:33
>>335 学者の肩書が欲しければ、インチキ大学の博士号なんかに
頼らずに、ちゃんとした研究をして正規の博士号を取ればいい
のに、ニセの博士号の肩書を振り回せばそれが一生ついて
回るぐらいのことが分らん人間なんだから、オツムが弱いのは、
原田実だろ。
338 :
日本@名無史さん:04/07/13 05:47
大本狂徒 しつこいよ。
もとの住処に シッシッ
339 :
日本@名無史さん:04/07/13 07:25
>>338 >大本狂徒 しつこいよ。
どれだけ大本のことを調べて、「大本狂徒」と
言っているのだ。
中村古峡のインチキ本を信じ込んでろくに
調べもせずに大本批判を書いている原田実
の尻馬に乗っているだけじゃないか。
>>339 お前が今やっている粘着が狂ってるんだよ。カルト野郎!
もとの住処に シッシッ
342 :
日本@名無史さん:04/07/13 14:39
蛇のようにひつこい気狂いがいるスレになってるな。
天狗の次は蛇って、動物園かよ。
天狗は妖怪だと思う
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .!
| / \ _______ / なんか妖怪!
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
345 :
日本@名無史さん:04/07/13 19:16
ともかく大本関係で荒れるのはゴメンだ。
居座っている人物も、そこを弁えて欲しい。
>>345 同意。
煽ってる奴も、もうその辺にしとけ。
348 :
日本@名無史さん:04/07/16 01:32
晒しage
349 :
日本@名無史さん:04/07/22 02:52
上げましょう
350 :
日本@名無史さん:04/07/22 21:50
351 :
日本@名無史さん:04/07/27 11:18
木村鷹太郎の研究家っていないもんでしょうか?
352 :
日本@名無史さん:04/07/27 19:07
与太郎でない限り、手を出す気にはならないでしょうねぇ。
与太郎なんてアンチックな表現、今時わかる奴いるかよw
354 :
日本@名無史さん:04/07/28 13:27
↑おまいが解ってンだからいいのでは?w
キムタカの研究しても一円にもならないからねぇ。
むしろマイナスかもなw
考古学板から誘導されて
あちこちのぞいて記念マキコ
夏厨の季節ですなぁ
>>351 キムタカ専門ではないが、長山靖生サンあたりがそうだろ?
キムタカについては原田実も昔はご執心だった。
問題はキムタカから竹内文書に到る流れ。
人はトンデモから如何にして偽史の構築に到るか。
359 :
日本@名無史さん:04/08/03 06:09
「現代の人間は百人がほとんど百人まで、本守護神たる天人の情態
なく、いづれも精霊界に籍をおき、そして精霊界の中でも外分のみ開
けてゐる、地獄界に籍をおく者、大多数を占めてゐるのである。また
今日のすべての学者は、宇宙の一切を解釈せむとして非常に頭脳を
なやませ、研究に研究を重ねてゐるが、彼らは霊的事物の何物たる
を知らず、また霊界の存在をも覚知せない癲狂痴呆的態度をもつて、
宇宙の真相を究めむとしてゐる。これを称して体主霊従的研究といふ。
はなはだしきは体主体従的研究に堕してゐるものが多い。いづれも
『大本神諭』にある通り、暗(くら)がりの世、夜の守護の副守護神ばかり
である。途中の鼻高と書いてあるのは、いはゆる天国地獄の中途に
ある精霊界に迷うてゐる盲どものことである。
すべて宇宙には霊界、現界の区別ある以上は、たうてい一方のみ
にてその真相を知ることは出来ない。自然界の理法に基づくいはゆる
科学的知識をもつて、無限絶体無始無終、不可知不可測の霊界の真相
を探らむとするは、実に迂愚癲狂も甚しといはねばならぬ。まづ現代の
学者は、その頭脳の改造をなし、霊的事物の存在を少しなりとも認め、
神の直接内流によつて、真の善を知り、真の真を覚るべき糸口を捕足
せなくては、黄河百年の河清をまつやうなものである。今日のごとき
学者の態度にては、たとへ幾百万年努力するとも、到底その目的は達
することを得ないのである。夏の虫が冬の雪を信ぜないごとく、今日
の学者はその智暗くその識浅く、かつ驕慢にして自尊心強く、何事も
自己の知識をもつて、宇宙一切の解決がつくやうに、いなほとんど
ついたもののやうに思つてゐるから、実にお目出たいといはねばなら
ぬのである。」
(『霊界物語』第四八巻・第一章「聖言」)
360 :
日本@名無史さん:04/08/03 06:45
コピペ厨はなんとかならんもんかね。脈絡なく何でも貼ればいいと思ってやがる。
カルトに常識は通用しないってことかw
>>360 カルトは無視するのが一番。
かまってやるほどつけ上がる。
そうそう。一々反応する人も、ちょっとウザいかも。
363 :
日本@名無史さん:04/08/22 14:50
age
364 :
日本@名無史さん:04/08/30 17:07
古事記は偽書だろ
太安万侶は古事記を最初に発見した多朝臣人長の2・3代前のご先祖様なんだから名前を知ってて当たり前じゃん。
365 :
日本@名無史さん:04/08/31 04:41
「福沢諭吉の真実」を読んだ。
石河幹明の編んだ「福沢諭吉全集」には石河自身が書いた尊王・アジア蔑視の文章を諭吉の無記名の新聞発表作として大量に紛れ込ませていたらしい。
諭吉自身は天皇を対して尊敬してないし、中朝に対しても公正な視点を持っていたのに。
こりゃ立派に儀書だな。
この偽書を元に石河は諭吉が日本のアジア侵略を肯定していたと主張し、
戦後の左翼もこの偽書を基にして諭吉はアジア侵略主義者と主張していた。
>>364 仮名遣いその他から当時の物だと言ってるわけで、太安万侶を知っているかどうかは決め手ではない。
367 :
日本@名無史さん:04/09/01 00:43
>>366 同時期に書かれたとされる日本書紀・万葉集で仮名遣いが滅茶苦茶なのに古事記だけ整然と仮名遣いがあってる方がおかしい。
368 :
日本@名無史さん:04/09/01 00:47
>364,365,367の朝鮮人に告ぐ
ここは、朝鮮人立入り禁止です。
小林恵子妄想スレッドにお帰り下さい。
369 :
日本@名無史さん:04/09/01 00:48
370 :
日本@名無史さん:04/09/01 01:00
>>368 日本書紀を書いたのは朝鮮人じゃなくて中国人だよ。
まぁ当時の朝鮮はほぼ中国だったわけだが。
>>365 面白そうだね、今度その本を読んでみる。
373 :
日本@名無史さん:04/09/01 22:06
>371
中国人が書いたのは、全部じゃありません。
森博達の研究によれば日本的漢文がない部分について中国人の関与が
想定されるしているだけです。
>>373 日本人が書いた部分もしょせん漢文だけどな。
漢文を使うもの=中国人という定義なら日本は江戸時代まで立派に中国。
戦後まで憲法を始め公用文は漢文読み下しだからそれまでは中国
376 :
日本@名無史さん:04/09/02 00:51
漢文と読み下し文の違いが分からないバカ発見。
漢文と読み下し文は英文と直訳文の関係だっツーの。
中国人が書こうがアメリカ人が書こうが要するに編纂局の職員でそ。
編纂したのは舎人親王。
法隆寺は聖徳太子が立てたんじゃなくて大工が建てた
って意味での議論なのか?
378 :
日本@名無史さん:04/09/03 01:50
「妹は日本では妻という意味になる」
という風な中国人視点の文章もあるのに?
明らかに内容も中国人がかかわってるよ。
まぁ日本書紀を日本人の作だというのは日本憲法を日本人の作だと言うようなもんだな。
>>378 >「妹は日本では妻という意味になる」
>という風な中国人視点の文章もあるのに?
それは日本書紀はもともと中国人向けも想定して作られたからでそ。
中国人じゃなくて中国からの帰化人が編纂スタッフにいたのは通説だと思うけど。
380 :
日本@名無史さん:04/09/04 01:25
>374
森先生が言ってるのは日本書紀には日本人の癖のある漢文とそうでない漢文の2つの部分が
あるとの指摘だよ。
381 :
日本@名無史さん:04/09/04 01:45
中国人が中国人のためにに書いた本がありがたい日本の最初の歴史書
アメリカ人がアメリカ人のために書いた憲法がありがたい日本の民主憲法
>それは日本書紀はもともと中国人向けも想定して作られたからでそ。
中国人向け「も」
わかるな、381よ。
383 :
日本@名無史さん:04/09/12 06:38:14
中国人が中国人と日本人のためにに書いた本がありがたい日本の最初の歴史書
アメリカ人がアメリカ人と日本人のために書いた憲法がありがたい日本の民主憲法
中国人が書いたっていうより、中国からの帰化人が編纂スタッフの中にいたってことだろ。
編纂責任者は舎人親王。
法隆寺を建てたのは聖徳太子じゃなくて大工だというなら
日本書紀を書いたのも中国人でいいけどw
アメリカ人が書いたっていうより、アメリカからのGHQが編纂スタッフの中にいたってことだろ。
編纂責任者は吉田茂。
自衛隊再軍備を指示したはマッカーサーじゃなくて日本国民だというなら
日本国憲法を書いたのもアメリカ人でいいけどw
>>385 占領下なんだから比較できないっつの。ムリヤリな奴だな。
387 :
日本@名無史さん:04/09/16 01:55:08
占領されてもいないのに帰化人ごときを国の重大文書の作成にかかわらせた時点で大和政権は売国奴サヨ政権
↑占領されてもないのにお雇い外国人をセンセイにたてまつった時点で明治政府は売国奴サヨ政権
白村江敗戦以降、唐・新羅の連合軍に日本は占領されていた
390 :
日本@名無史さん:04/09/16 21:01:52
>>385 日本側が作った原案があまりにも旧憲法との差が少なかったからか、
GHQ側(の任命した日本人スタッフ)が作ってGHQが公認した原案を、
日本政府側で微修正して、
それを「旧憲法下における、憲法改定手続き」を通して
(まあ、GHQに反対できる政治家はすでに大半が追放されてたろうから、
改訂手続きなどは、形式的だったはずだが)成立したわけだね。
作成に関与した人の大半は日本人だけど、内容的にはGHQの意向に添うようになっていた。
つか、「日本人だけど日本国民とは言い難い状況の人」が作成の中心かな?ヨウワカラン
再軍備の指示は、マッカーサーから出たんでは。
もっとも、「米大統領の指示を伝えただけ」であって、
マッカーサーの権限は、所詮、その程度のはず。
391 :
日本@名無史さん:04/09/16 21:02:32
( ゚Д゚)ハァ?
>>390 無知すぎる。
日本国憲法を書いたのは法律などの専門家でもなんでもないGHQの将校。←米軍人てこと。ワカル?
しかも一週間で書いたただの作文。
あと、「GHQに反対できる政治家」など元々いない。
393 :
日本@名無史さん:04/09/18 03:26:27
>>388 明治政府は関税自主権も治外法権も完全に欧米に握られてたわけだから、
外交的にはことんど占領状態だったんだがね。
和魂洋才。
どこぞの国と違って排外的でないってことだね。
395 :
日本@名無史さん:04/09/18 10:07:38
396 :
日本@名無史さん:04/09/18 13:26:05
関税は、条約締結時の段階では
(江戸幕府だね)重要と考えられてはいなかったから。
治外法権は外国人居留地だけでそ?
「領事裁判権」ってのが問題であって。(一緒か)
まあ、その状態を「植民地一歩手前」と理解し、
改善に向けて努力したのが明治時代だったわけだが。
397 :
日本@名無史さん:04/09/19 06:35:50
まぁ大和政権も明治政府もGHQ支配下もすべて日本の対外戦争の敗戦直後の政権だからな。
大和政権 白村江で敗北
明治政権 幕府の外交的敗北をすべて継承
GHQ支配下 2次大戦敗北
逆に言えばこういう危機的状況だからこそ優秀なら外国人であれなんであれ取り入れてたんだろう。
398 :
日本@名無史さん:04/09/19 08:41:53
>>396 > 関税は、条約締結時の段階では
> (江戸幕府だね)重要と考えられてはいなかったから。
江戸幕府の無能ここに極まれりだな。
>>397 前の2つと最後の1つを一緒にするのはどうかと思うぞ。
大体自分でも「政権」と「支配下」で分けて書いてるじゃないか。
じゃぁ現政権だな。
GHQ支配が終わってもアメリカのケツの穴を舐めて喜んでるのはまったく変わってない。
GHQ憲法だって今も後生大事に拝んでるんだしな。
白村江と明治維新の時はそうじゃなかった。
>>401 明治に関しては過去ログにあるわけだが。
403 :
日本@名無史さん:04/09/24 23:35:13
偽書を作るのと博士号を詐称するのとどちらが罪が重いか。
前者はしょせん過去のことで、一般大衆は、日本の歴史が津軽から
はじまろうが、ユダヤからはじろうが、どうでもよいと思っているだろう。
ましてや書いた奴が精神病院みたいな連中だとしたら、免責じゃねえか。
ところが後者は現在に関わることで、こっちのほうが犯意は濃厚というか、
己を不当に権威づけ、原稿売り込みに使えるという直接的な利益誘導を
目的としたあまりにも卑しい所業だ。
批評社なんて無知のため原田のウソに騙されただけなのに、いまさらひっこみが
つかねえで逆ギレしてやがんの。
404 :
日本@名無史さん:04/09/24 23:36:54
405 :
日本@名無史さん:04/09/25 00:31:51
博士号 → 個人
歴史書 → 無知な大衆以外の全ての日本人
重要性は一目瞭然。
学歴詐称の腹駄が電波だしまくっているほうが問題だろ。
古史古伝で日本人がひっくり返ることなどありえない。
↑藻前が自分の電波をなんとかしろ
いくつかまわってみて
コテコテの自作自演を目撃して
腹出しの人格が下劣極まりない事だけはわかりますた。
↑藻前の粘着ぶりには負けるだろ。
原田さん……
みっともないよ
412 :
日本@名無史さん:04/09/29 00:30:24
>>411 クソスレ立まくりの大本本部信者ではないか。
粘着して手当たりしだいに原田認定して、ことごとく外しておる。
カルトはしつこいのう。
古田のイタさを信者自ら実証してるの、自覚ある?
412はあちこちで〜信者呼ばわりして外しまくり、ウザがられてる奴だな。
415 :
日本@名無史さん:04/09/29 18:42:29
>>414 worota
原田がらみのスレでさんざん原田認定して、
ことごとく外しているカルト大本狂徒(本部信者)が
自分でやっていることを人のせいにしてるぞw
まだ粘着してるところがキモイんだよ、キチガイ野郎が!
416 :
日本@名無史さん:04/09/30 05:31:45
スレに大本教徒が1匹紛れ込んだら、あと5、60匹は様子をうかがって
いると思え。
学歴詐称しても学者はやめなくていいのか?
418 :
日本@名無史さん:04/09/30 20:18:04
419 :
日本@名無史さん:04/09/30 21:52:24
417って原田実憎しの一念で、あちらこちらのスレで原田本の版元に
嫌がらせをするよう呼びかけたオッペケペーかいなw
420 :
日本@名無史さん:04/10/01 03:07:53
>417
原田は学者じゃねえからな。やめようねえわいな。
421 :
日本@名無史さん:04/10/02 00:03:44
偽学者、偽史を語る。
422 :
日本@名無史さん:04/10/02 00:05:31
古田信者いってよし。
423 :
日本@名無史さん:04/10/02 00:44:14
( ´_ゝ`)フーン
425 :
日本@名無史さん:04/10/02 11:02:36
426 :
日本@名無史さん:04/10/02 16:44:16
>>423 >>425 つくる会は、デンパ集団ではあるが暴力集団とは言えん。
後援者である(あった?)産経新聞などがキャンペーンを張らなくては、
まともに社会に相手にされ無くなりつつある程度の集団だろう。
(往時は確かに、今より影響力があったが。)
ただ、史実か否かの根拠に新聞記事を持ち出すのはいささか問題。
同じ論法で「マリアナ沖会戦では勝った」とか
「硫黄島で日本軍は米軍を連破し、島を固守した」なんて主張できてしまう。
そのような、証拠能力に乏しいものを提出しても無駄。
方法を考え直さないと、張った記事が全てスルーされて終わり。
>>426 朝日や毎日の反つくる会キャンペーンの方が露骨だろ?
こういう反日マスコミに踊らされて真実を見ようとしないお前らのような連中が、偽史をはびこらせる一番の原因なんだよ。
428 :
日本@名無史さん:04/10/02 18:35:48
>
>>423 >>425 >つくる会は、デンパ集団ではあるが暴力集団とは言えん。
>後援者である(あった?)産経新聞などがキャンペーンを張らなくては、
>まともに社会に相手にされ無くなりつつある程度の集団だろう。
>(往時は確かに、今より影響力があったが。)
あの〜
リンク先よく読んで下さいね。
なかなか笑えますよ。
429 :
日本@名無史さん:04/10/02 18:53:43
432 :
日本@名無史さん:04/10/03 02:10:33
433 :
日本@名無史さん:04/10/13 00:43:12
434 :
日本@名無史さん:04/10/24 19:15:06
高坂和導先生やら秋山真人先生も学位取得された
伝統と栄光のパシフェイク大学の御同窓であらせらます
原田先生は、
最近、どこかのあやしい講演会で「矢野祐太郎先生のなんとか」という
演目で講演されたとか。貧すれば貪すというか、
これでなんどめの転向でしょうか。
結局、つがる叩きをやっても、おいしいところは
ぜんぶ人様に持っていかれ、藤原明「日本の偽書」には、
原田先生のハの字もありません。
あまりにも悲しい人生ではありませぬか。
435 :
日本@名無史さん:04/10/24 19:20:14
左翼の主張する歴史が偽史だとばれてしまって、左翼はどうやって
生き恥晒して生きていくのかな。
南京虐殺、従軍慰安婦、強制連行、関東大震災朝鮮人虐殺、日韓併合、
創始改名・・・全部ウソだったわけで。
俺だったら腹を切って死ぬしか道はないと思うんだけどね。
>南京虐殺、従軍慰安婦、強制連行、関東大震災朝鮮人虐殺、日韓併合、 創始改名
は全部事実だろ。ただ、当時は法的に合法だったから、問題なかったというだけで。
いくらなんでも 虐殺 は合法じゃないだろ
>>435-436 南京虐殺は事実ではなく、それ以外は虚偽の説明がなされている。
例えば、徴用が実施される以前に来日した人々を、強制連行されたと言ったり。
439 :
日本@名無史さん:04/10/31 19:42:02
パシフィック・ウエスタン大学については、かつて(秋山さんや原田さんが博士号を取得された頃ね)は米国務省が裏書証書を出していたのに、今頃政府内であんな騒ぎになっているのはなんだかな、って感じ。
世界一のニセ学位の専門家、ベアー博士だって、10年前には非認定大学のベストテンに選んでいたほどなのに、ハワイに移ったあたりから堕落して、同じ名前でもまるで別のところみたいだよ (つ_;)。
440 :
439:04/10/31 19:57:30
441 :
日本@名無史さん:04/10/31 20:40:00
>>438 釣りなのは十分承知だが、「大虐殺」否定派でも虐殺が皆無だと言っていない。
言っているのはコヴァ香具師とその洗脳を受けた無知な低学歴だけ
>>441 おいおいコヴァだって皆無とは言ってねえぞ。
「虐殺」の定義は問題にしてるが。
443 :
日本@名無史さん:04/11/19 17:49:09
おいおい
444 :
日本@名無史さん:04/11/19 18:29:21
中国では論語も偽書だと判定されているらしいが、いまだに
その他の国で儒教崇拝、論語を学ぶ頭のいいらしい人が多いのは
世界の七不思議の一つだね
中国のことだから、どうせどこかの国のパクリを漢訳したものだろう
儒教の国で今、飢え死に寸前になって大変な国もあるらしいけど。
論語が偽書?
そんな説はあるのか?興味深いからソースだしてくださいよ、444先生。
まあホントだとしても、「田中上奏分」を真書とする国が「偽書」だと言ったところで、説得力ないよな。
447 :
日本@名無史さん:04/11/22 21:21:41
オタフクソース 木村鷹太郎 旧約聖書日本史
和辻哲郎も孔子の実在性を疑っていたそうだ 孔子はエリヤ
中国で批林批孔という運動が、林彪暗殺の後あって、そのころ中国の学会で
論語も否定されたのではと推測している
中国の学会では論語は偽書という定説になっていると別の本で読んだ
書名は記憶に無い
中国の学会のサイトを調べれば、わかるかもしれない
論語を孔子が書いたものだとされていると思っている奴がいる予感。
>>447 否定と偽書認定は全く別なわけだが、「推測している」のは要するに誰なの?
>>447 鷹太郎や和辻の時代って、なんでも捏造に認定するのが流行った時代で、現代では反省されている。
宮崎市定なんかも昔はこの時代の空気に毒されて、春秋以前の殷も西周もすべて後世の架空の存在と
していたが、これは今でも宮崎ファンの間では宮崎の「過去の恥部」と目されている。
津田左右吉の古代天皇架空説もこの流れ。
偽 右 翼 工 作 員 の 正 体
罵倒対象
┃
┃ 「 大阪 ・ 阪神 」 無関係なスレにも 「 大阪も… 」等の暗示
┃ 「 高卒 ・ 無職 」 ↑ 東京神格化 & 社会階層分断 … 超一極集中 → 弱体化
┃ 「 天皇 ・ 日本人 」
┃ 「 フランス・中国人 」 日中朝も全部
┃ 「 またお前らか 」
「 また2ちゃんねらーか」 情報提供者や場を "キチガイ" に印象付け
→ 「高卒は…」「大阪人は…」 ・・・ 罵倒スレッドを 各板に無数 に立てる
2chだけではなく、他の掲示板にも出張している
工作の主なテクニック …
■ 「ウヨク、サヨク」 と 、 本質 ・ 話題 をそらす。
(本物の右翼も左翼も実際にはほとんどいない)
都合が悪いことが書かれると
一発目の表示 ( 最上段の 10スレッド の 各最新 10レス 内 ) から外れる様
■ 約 5レス 以上を単発のID (複数のPC等)(mail欄に sage ) で直ぐ書きまくる
・・・ 白人、米英、に批判が出て来ると ・・・
■ すかさず「ニダー」等の 朝鮮、中国、黒人等のネタを振る
・・・ 小泉首相、 統一協会・立正佼成会系、 などに批判が出ると ・・・
■ 民主党工作員、「サヨ工作員」、朝鮮人工作員、 …扱いして無理矢理罵倒する
・・・ 他にも
■ 「 井川遥は台湾人 」 等の意味不明なネタを突然出して 荒れるようにする
■ 「 過去ログをちゃんと読め。 そんな事はとっくに論破されてる 」 と 嘘で潰す
◆ 攻撃が 日本 、 日本国民 に 間接的に向いている
… 朝鮮総連 (の施設、関係者 )、 女子十二楽坊 を やっつけろ
… のような、 具体的なことは絶対に書かない
… 不可解なデマ 『 在日は日本人の学校 にはいない
目が細いのだけが 朝鮮人
「(職業) 〜 」、「 日本代表〜 」 に帰化等の 朝鮮人はいない 』 を乱発
… 「 具体的な 情報、検証、議論 」(の レス、スレッド ) を 工作の邪魔なので潰す
… 脅迫、 洗脳、 誘導 が仕事なので 日本人の側に立った 真摯な意見 は絶対に書かない
… スレ内で工作を仕切り通すため、 手の込んだあらゆる自作自演を駆使
説得を考えて相手にし続けると ★ 肝心な情報 の埋没 、 スレの荒廃 、 など 工作員の思う壺
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 荒らし、落書き 」 を一見すると、 その全部を
荒れた 中・高校生らが いたずら で書き込んでる
と思うだろう 、が
違 う
その内の多くは 一日中、多数の PCでネットに書き込んでいる
中年の「 工作員 」
@ 1 @ ― 正体 全体像
@ 2 @ ― スレ妨害
< アメリカに不利な話題 >
< 東京での犯罪事件 > 等 のスレを AA や コピペ で妨害
@ 3 @ ― 反米潰し 批判者を → 「 サヨ 民主党員 北朝鮮・中国人 」扱い
@ 4 @ ― 罵倒
@ 5 @ ― [告発情報] その他、 統一協会系勢力 を援護
※ 立正佼成会系の民主党議員は罵倒しない
■ 大阪専用 PCで 「また大阪か」を書く中年の正体 … +板から 検索: [7件]
【米国】 同時多発テロ調査委員会の委員に繰り返し脅迫電話 FBIが捜査に着手 [1件]
9 : :04/04/19 14:56 .ID: RPMDcXqa
『 4 :
WTCに突っ込んだ飛行機からミサイルが発射されていた
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/1099.html このサイトに映像などが載っています。→
http://www.letsroll911.org このサイトはアメリカでだんだん広まりつつあるようで、
米国各機関も狂ったようにここにアクセスしているみたいです。 』
>4 は真性のキチガイですから、 これ以上のレスは
. しないようにして下さいね、皆さん。
491 : :04/04/19 14:31 ID: RPMDcXqa 大阪民国、マンセー!
. 43 : :04/04/19 18:01 ID: RPMDcXqa まあ、アレだ、 また大阪か
. 43 : :04/04/19 02:17 ID: RPMDcXqa また大阪か
102 : :04/04/19 16:06 ID: RPMDcXqa よし次は 「また大阪か」の看板頼むぜ!
】 「「何見とんじゃコラ」と監禁、男3人逮捕−大阪 [1件]
】 「"全面禁煙" 女性専用パチンコ店オープンへ…大阪 [1件]
】 「たばこの自販機まるごと盗難 [04/19] [1件]
】 「"自業自得""ぬるぽ" 解放3人帰国、空港にやじ馬 [2件] 他に[1件]
★ 朝鮮人役 ◇ 嫌韓役 など複数の役 を自作自演
嫌韓調 でスレを伸ばそうとしたが混乱して 自爆 >16 で朝鮮人役★のPCを誤使用
5 ::9/13 16:57:44 ★ID: LRWeJ36r 冬ソナを放映するだけでも十分存在意義はある
9 ::9/13 16:58:52 ◇ID: OINup5F0 >5 <丶`∀´>ホルホルホル
┏
┃ 12 ::9/13 16:59:51 ★ID: LRWeJ36r >9 なんだよ、文句あるのか!?
┃
┃ 16 ::9/13 17:01:31 ID: LRWeJ36r
┗ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ _| ̄|○ ←
>>12 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
( )ヒソ(` )ヒソ( ´)ヒソ( )ヒソ(` )
----------
609 ::04/09/15 10:07:16 ID:fZubCXkX
我が民族の優秀が世界に広まって嬉しいニダ<丶`∀´>ホルホル ←※
】NHKは必要か?【継続?
】イチローは「芸術家」 NYタイムズが長文記事
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1095062131 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095173387
■ 大阪罵倒 反米潰し 反露仏 真紀子・野中潰し TBS・朝日・中国罵倒
ニュース速報+から 7YkIu8pKを検索: [21件]
【社会】 23歳全裸男、路地を走りまくって次々に男女5人はねる …大阪 [1件]
651 :04/11/18 18:20:19 ID: 7YkIu8pK
いま、ボボボーボボでは 魚雷ガールというキョラが旬だが、 …
つまり、理由もクソもなくて、自分が自分だということらしいのだが、
誰か、そのAAで おおさかだから!
【社会】"通行人殺して金奪おう" 繁華街で強盗殺人したDQN3人 …大阪 [1件]
766 :04/11/18 18:12:03 ID: 7YkIu8pK ボボボーボボで 今、魚雷ガール …
【社会】 街頭での連れ去りが増加…警察庁 [1件]
.22 :04/11/18 18:31:42 ID: 7YkIu8pK ボボボーボボで …
------------
】「2島が最後の譲歩」大統領の訪日中止も−ロシア [1件]
379 :04/11/18 06:11:21 ID: 7YkIu8pK 譲歩って何さまじゃ! 占領して … むかつく
】「義援金の方がありがたい」 −新潟県中越地震被災地 [1件]
167 :04/11/18 18:26:25 ID: 7YkIu8pK わがままなんだよ! さすが、マキコの地元。
】 献金隠し「野中氏の権限」 橋本氏「逃げ回っている」・村岡氏 [2件]
.63 :04/11/18 02:13:52 ID: 7YkIu8pK こんな売国をTBSは … 村山 野中
】 TBS、持ち株制限違反 [2件]
196 :04/11/18 06:18:47 ID: 7YkIu8pK チェッ、売国新聞社ならあれが出てくると…
】 住民と武装警官が衝突、橋の通行料に怒り 中国 [1件]
870 :04/11/18 06:38:23 ID: 7YkIu8pK >869 犬か中国人かわかんなかったんでしょ
】 ブレア英首相「米国のプードル犬でも欧州の一地方でもない」 [1件]
.93 :04/11/18 02:40:42 ID: 7YkIu8pK ↑ 竿だと思って掴まれたお稲荷さんが一言
919 :: 04/03/18 04:02
> 914 :04/03/18 03:43 ID:wi1YCzuS
> ロシアが意図的に抜かれているからネタだね
統一協会員、ハケ――ン!
923 :: 04/03/18 04:16 ID: ganDd3HF >919 あんたこそ誰だよw
, -------
.37 :: 04/03/18 01:08 ID: ganDd3HF また2ちゃんねらーか
991 :: 04/03/18 00:55 ID: ganDd3HF 共産党大躍進
------------
■ 「 "文" = 朝鮮人 」 をごまかそうとする 工作員
. 4 :sage: 11:50 ID:3HKtrSjD 支那かキムチ臭い名前だな
21 : : 11:56 ID:+HVQPP4Q 文・・・支那人
31 : : 11:59 ID:P1vgBzrz 中華屋のコックだったのか。
64 :sage: 12:31 ID:4sTB20Nm 8554 文 約920 文首、文直、文連、文忌寸、などの裔。
70 :sage: 12:47 ID:/6bCnq08 もう中国韓国人は日本に来るなや…
87 : : 13:39 ID:dzz+4acO 文さんって、この人なにじん?
95 :sage: 13:55 ID:C+a32txs またシナかよ。
96 : : 14:00 ID:dzz+4acO そっか。卵料理だと中国人か。 ( 全て単発ID )
【「文」 容疑者】 入った女性宅で卵料理の泥棒、女性に包丁で脅される…埼玉
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085107767 不自然に多い"sage"
. ハン板 ・ Naver ・ ニュー速 +. … で マッチポンプ 工作
331 ::04/06/15 12:10 ID: E6j+AAgo さっそくNaverに紹介されたぞ。あーあ、また
韓国人達がつけあがる。
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jact…
346 ::04/06/15 12:13 ID: E6j+AAgo これで 韓国をレイプ国家と言ってた日本人ってw
もう世の中に出てこれないな
418 ::04/06/15 12:25 ID: E6j+AAgo 本当に悪いのは買ってる日本のエロ親父共だろうが
www アジアの恥部がwww
456 ::04/06/15 12:35 ID: E6j+AAgo
ついにここのスレッド自体もNaverに紹介されたぞwあーあ かわいそうな jap ww
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jact…
】 「日本は"性奴隷"問題抱える」 日本を監視対象国に指定
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087262706 ---------
北朝鮮の 脅威 を煽る マルチコピペ
423 : :04/02/12 19:50 ID:mZAAsj7V
【ヤマギワソフト火災はやっぱり北朝鮮のテロだった!】
2月10日に起きた、秋葉原の「ヤマギワソフト」の不可解な火災は、
今国会で北朝鮮経済制裁法案が参議院で可決した報復に
北朝鮮がやったテロにきまってるじゃん。
経済制裁法案が参議院を通過した次の日にヤマギワの火災が発生している(!)。
┃ 自作自演 を 暴露 ┃
】 米司法長官、「拷問は正当化できる」との覚書公表を拒否
6 ::04/06/09 11:21 ID: nzyZo7A7
お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !
/\ /\ /USA\/../
/ /\ \(´∀` )./
--------
】 世界平和維持部隊の創設支援目指す−米国
16 ::04/06/09 15:09 ID: cnj8G8wx
お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !
/\ /\ /USA\/../
/ /\ \(´∀` )./
24 ::04/06/09 15:13
統一協会のIDの無駄使い ( ↑ cnj8G8wx )
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=cnj8G8wx ┏
┃ 37 ::04/06/09 15:40 ID: ★ r16HkOPf
┃ >24 は何のキチガイなんだ?IDの無駄使い?(´д`)??
┃
┃ 39 ::04/06/09 15:53 ID: ★ r16HkOPf
┃ >37 コテハン・IDストーカーを使ってみたくてしょうがない厨房であろう
┗
】 世界平和維持部隊の創設支援目指す− 米国
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086761017
■ 異常な粘着 … 再び潰しに帰ってきた中年工作員
540 : :04/04/20 00:44 ID: AOO6K2XF
>526
> 中年朝鮮人工作員の正体 「また大阪か!」 …
> 元祖ニュース速報+からRPMDcXqaを検索: …
救いようのない負け犬根性だな ← ※ (意味不明)
↑ 「何見とんじゃコラ」と監禁、男3人逮捕−大阪 [1件]
↓ ̄ "自業自得""ぬるぽ" PTSDの解放3人に 4 [2件]
「殺されたら総理は責任取るか」 拉致犯行グループ [2件]
772 : :04/04/20 00:57 ID: AOO6K2XF 自作自演ブタサヨ見苦しい抵抗
791 : :04/04/20 01:00 ID: AOO6K2XF 771見ればサヨ負け惜しみほざいてるだけ
680 : :04/04/20 00:51 ID: AOO6K2XF バカサヨが涙目で反撃してるようで爆笑ものだな
701 : :04/04/20 01:13 ID: AOO6K2XF >698 キチガイサヨは相手にするな
-------------
】 「息子の死はブッシュのせい」イラクで殺害された男性の父−米国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084500897 /142
138 ::04/05/14 13:50 (コピペ) 『 「また大阪か!」は中年ネット工作員 … ! 』
142 : 反大阪民国工作員 :
: E-mail : 我々は大阪民国=北朝鮮の陰謀を叩き日本を守る愛国者団体である
:04/05/14 13:55 ID:dhkBLYSY
>138 ま た 大 阪 か !
東京の犯罪事件スレが出ると 、 ■ 速攻で妨害
】エロ警官、強制わいせつ中のところを現行犯逮捕… 東京 [1件]
6 ::04/06/11 12:01 ID: ★ Q7MKXMYm
頭飾り:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ィ^!^!^!ヽ,
,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:. i[》《]iノノノ )))〉 半袖: Puff sleeve
Flat collar. l| |(リ〈i:} i:} || .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.) l| |!ゝ'' ー_/! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------------
】「茶髪出席不可は明らかにやり過ぎ」都立高校、都教育庁から指導3 [1件]
9 ::04/06/11 05:49 ID: ★ Q7MKXMYm
┌───────────────────────────────
│┌─┐ ┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─
││ | │ │ │ │ ││ │ │ │ ││ │ │ │
│└─┘ └─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─
│┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
││ | @| | │ │ │ │ │ │ │ │ │B│ │
____
229 ::04/06/11 22:46 ID: Q7MKXMYm また京都か
. 66 ::04/06/11 19:56 ID: Q7MKXMYm 常識的な対応だな
126 ::04/06/11 19:53 ID: Q7MKXMYm とりあえずよく言った 後は実行
662 ::04/06/11 12:12 ID: Q7MKXMYm 小泉が渡辺の馬鹿に慰謝料を求めたいって
【京都】拾う神もあり?買ってあげましょう!企業に三菱車購入呼び [1件]
「横に止まると怖い。その場凌ぎ」三菱車購入中止発表−都知事 [1件]
「日本の権益守るため」 経産相、東シナ海の資源問題で中国批判3 [1件]
「精神的苦痛受けた」 元人質の渡辺さん、日本に500万円求め提訴8 [1件]
■ 瞬時に反米風潮抹殺で襲いかかる工作員 「 無関係な誘導」 などの工作
ニュース議論板 : 「正直アメリカきもい。それについていく日本も」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084180692 /1-12
1 : :04/05/10 18: 18 ID: ... 本当にこれしか道はないのか?
2 ::04/05/10 18: 18 ID: KsTv3S0P 中国もキモい。
4 ::04/05/10 18: 21 ID: BsqEy9zz 地球人きもい
6 ::04/05/10 18: 25 ID: AuSXu266 >1が一番きもい
7 ::04/05/10 18: 27 ID: 8Jlq4tMe. >6 の意見に一票
8 ::04/05/10 18: 27 ID: bc/Ex4Le >1がキモイに同意
10 ::04/05/10 18: 37 ID: 92050Hgl >1 将軍様によろしく。
12 ::04/05/10 18: 52 ID: 2q6SQuBg. >1 将軍様がいなけりゃ米に頼らなくてすむ
-------
82 : :04/05/14 12:25 ID: eZE4PNi6 動画】 チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!
チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、寺を破壊する悪魔の中国兵!
日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!この真実はくつがえせない
ttp://www.kinaboykot.dk/video.htm 中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人
909 : :04/05/14 12:00 ID: eZE4PNi6 動画】 チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!
29 : :04/05/14 12:23 ID: eZE4PNi6 動画】 チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!
】 「息子の死はブッシュのせい」イラクで殺害された− 米国 [1件]
】 「楽しみながらレイプしていく世界」イラク人憎し− 米兵日誌 [1件]
】 米軍基地撤去や平和を訴える 「5・15平和行進」 … 沖縄 [1件]
■ 複数の串で狂ったように書き込む 日本弱体化工作 全て、単発 ID
. 3 :: 04/01/03 20:40 ID:Fjde1wLO 流石大阪
. 8 :: 04/01/03 20:41 ID:uppjAE8k 大阪民国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
13 :: 04/01/03 20:51 ID:FX5PYDD0 <ヽ`∀´>つ─*
16 :: 04/01/03 21:06 ID:DCAIE+eO ま た ニ ダ 国 か !
20 :: 04/01/03 21:38 ID:KSWSx6Qd また大阪か!
29 :: 04/01/03 21:47 ID:oHJ9GjMm また大阪か
41 :: 04/01/03 21:58 ID:/wuOUxBa また大阪か!
47 :: 04/01/03 22:14 ID:XbAp5wXs また大阪民国かあ!朝鮮に吸収されちまえ!!
--------------
139 :: 04/01/03 22:19 ID:CAsTPAsO 大阪ってサイテー
178 :: 04/01/03 22:34 ID:ptH1lici 今後、関西人(=チョン)を見たら敵と思え
184 :: 04/01/03 22:35 ID:toWSU947
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< (南鮮 ) \ 大阪 / ( 北鮮 ) >
208 :: 04/01/03 22:44 ID:91whAgiA 北朝鮮の軍靴の音がする街・・・大阪
220 :: 04/01/03 22:51 ID:qkclmz+f 大阪民国は 韓国・朝鮮人人口部門 第1位
225 :: 04/01/03 22:53 ID:rz/DK9ka 大阪は、日本と違う。 その辺を配慮して
】 異物混入:スーパーの菓子パンから針=大阪府柏原市
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073130017 】 元日からの「店開き」・青空カラオケ屋台側が弁明書=大阪府
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073131537
[告発情報]
93 :04/07/25 15:10
正直、俺は前スレのクライン孝子さんの日記が貼られた直後あたりから
延々と続いた荒らしも多分街宣右翼系の工作なんじゃないかと思ってる。
昔企業相手の2ちゃんカキコのバイトした事があって、その時の
★ 「都合の悪い情報が書き込まれたとき」の対応マニュアルと同じなのよ。
「突っ込まれやすい(頭悪い)荒らしカキコ → 突っ込み」のコンボで対象カキコを流す。
あぼーんする(専用ブラウザの非表示機能を使用の)常駐者でなく、
IE使っているような普通の人に対象カキコを見せないのが目的だからね。
94 :04/07/25 15:12
( >93 >昔企業相手の2ちゃんカキコのバイト ) 当時でいくらぐらいだった?
96 :04/07/25 16:08 ID:
>94 昼組は時給¥900開始、(夜組は¥1000)。昇給前にやめちゃった。ちなみに
自宅作業ではなくちゃんと作業オフィスがあった。会社はいわゆる元、ビターバレーの
バブル起業組みの成れの果て。これ以上はスレ違いが続きそうなんで勘弁な。
小泉総理は運が強すぎる49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1090499920 576 :03/03/25 23:19 ID:
宗教団体「生長の家」のネット工作員は一部屋の中で何人かが
それぞれ数台のパソを使って幾つかの板や掲示板を分担して書いている。
複数の相手に叩かれ始めると奥の手として
同部屋の仲間とチャット形式で自作自演を行う場合が多い。
:その他
狂ったように 「 竹中批判潰し 」 を 無数の 単発ID で行う
879 ::6/26 18:40 ID:tAPPk3MZ ※(野中は)とんだマッチポンプ野郎だよ。
882 ::6/26 18:44 ID:omcFkKpN 野中が反対なら、俺は賛成だ
907 ::6/26 19:08 ID:UMUqhfDs かなりいい。強力な批判は政策が良い証拠だ。
910 ::6/26 19:10 ID:n/iCaobj 野中が竹中批判するなら俺は竹中の側につく
944 ::6/26 19:40 ID:6RRt5zYG 「野中を日本から追い出す会」の発足マダー-ッ?
888 ::6/26 18:50 ID:O7PSjkKB
>435 ( リップルウッドは恩人) >879 ※
の見方が正しいに決まってるじゃん。
いまどきハゲタカ外資なんて言ってるのはアホ
937 : ( 森田実説 )
BIS規制や免税点引き下げで日本の中小は叩きまくる一方で
初の韓国企業向け円建て債 日韓政府が発行で合意
949 ::04/06/26 19:45 ID:O7PSjkKB ( 2回だけのID )
>937 森田がそう言うんなら竹中に入れる。 森田はドジだからな
】 竹中大逆風…野中「落とす会作る!」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088208386 *
そもそも「 詐欺を成功させるため 」に「 自己資本比率 」を持ち出しただけ。
税効果会計をアメリカ水準にすると、日本のメガバンクのほとんどが
BIS基準の8%を下回るため、 公的資金を注入 → 国有化 となる銀行も出てくる。
海外の資本家は日本のメガバンクが欲しくて欲しくて仕方がない。
竹中はその片棒を担いでいる。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/021030.htm
ネットウヨクの資金源は?VOL.2 ニュース議論板
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1080032638 660 ::04/04/17 12:37 ID:f31PVQb9
ブサヨの工作員が、なぜか物量で負けているのを
右翼工作員のせいにしているスレはここですか?
世論調査でわかるだろ、2chの書き込みは世の中の多数意見
659 :おまえはオウムか(w :04/04/17 12:37 ID:+tMDevG7
>1がははは。自分ら泡抹組織がかなわないからって
「巨大で統一された世界的陰謀ウヨク」があるという理屈だな
664 :ハン版出張組 :04/04/17 12:47 ID:mHztn2TV
>661 もういっぺん出直して来い。それから話を聞いてやる。
669 : :04/04/17 15:11 ID:s2XOW/E/
でもな、そういうの読んで納得しちまうんだから仕方が無い。
と言うかダメなもの・怪しいもの・変なものを叩いていったら
自然と反左翼的な方向に傾いていったと考えられないの?
666 : :/04/17 12:53 : f31PVQb9 >663 敵が同じだけ。藻前はその敵な人かw
668 : :/04/17 15:00 : h9EwOiQI ブサヨはもう終わってるけどなw
673 : ??? :/04/17 18:14 : SqnFhtR3 で、いまだに資金とやらは噂のレベルか・ (w
675 : ??? :/04/17 18:22 : SqnFhtR3 想像のオンパレードがはっきりした(w
677 : ??? :/04/17 18:33 : SqnFhtR3 必死に信じたいというのは分かるが・・・(w
678 : :/04/17 18:54 : h9EwOiQI 「ネットウヨク」 の存在は否定されたわけだがw
679 :.669 :/04/17 18:59 : dHTlMpQj で、ネット右翼って名前誰が? 活動範囲が狭い
680 : ??? :/04/17 19:04 : SqnFhtR3 一般市民の発言を右翼の発言と思い込(w
684 : ??? :/04/17 19:37 : SqnFhtR3 一般市民でない人には信じられないだろ・(w
685 : :/04/17 19:38 : XiFaoaE9 (名前欄:被害妄想もたいがいにしておけ)w
801 :sage:/04/26 23:12 : uUQO1tsB >799 年金がレスが少ない理由?
802 :sage:/04/26 23:13 : w8mfUjjA >799 シラネーヨ バーカ
805 :sage:04/04/26 23:30 ID:uUQO1tsB >804 組織的じゃないって事じゃんw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金正日が中曽根康弘を特使に任命
http://ime.nu/www.weeklypost.com/jp/040206jp/index/index1.html 北朝鮮の最高権力機構にしっかり食い込んだ 統一教会
北朝鮮の主な権力機構
http://ime.nu/www.jrcl.net/web/frame02I.html 核をなす権力機関に、労働党、人民軍、 政務院(内閣―党の決定履行を要求される行政機関)
などが存在している。そして日本のマスコミなどであまり明らかにされていないが、
最も権力を持っているのが執務室という金正日直属の機関だと言われている。日本で言えば
首相官邸、韓国だと青瓦台(大統領府)に該当する。
ここ数年で明らかになったことは、この執務室が
統一協会系列の企業集団とかなり親密だということだ。統一協会関係の幹部や「信者」が相当数
ピョンヤンに入っており、ホテル関係の事業などにかなり浸透しているらしい。
※ 労働党は、人事権を掌握しているからもちろん権力の核心をなしているが、
それより上に位置しているのが執務室だと理解していい。
執務室は金正日の直接の指示の下、外貨獲得など様々な活動を行う。
労働党や軍をさしおいて独自の領域、ネットワーク を持っている。
ロックフェラー、 北朝鮮と鉱物資源開発契約結ぶ
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/bbs/nkoreabbs3956.html ペンタゴンの北朝鮮のタングステン着目を上手く利用しようと動き出している財閥がある。
共和党(ブッシュ)の有力スポンサーである世界最大のロックフェラー財閥である。
同時に、ロックフェラーはタングステンのみならず、北の豊富な鉱物資源にも目を付けている。
北朝鮮は元々、金、鉄、銅を豊富に産出する他、知られていないが、
現代産業に欠かせないレア・メタルの宝庫である。コバルト、ニッケル、マンガン、チタン
と大体揃っている。ウラン鉱石も埋蔵している。ペンタゴンは往来から、これらレア・メタルを
戦略物質として、大量に備蓄して来た。
レア・メタルの供給は、これまで主として、コンゴ(旧ザイール)、ザンビア等アフリカ諸国に
頼って来たが、産出国や途中の輸送経路で政情不安が続き、価格の変動が著しく、安定供給の点
で難があった。北と和解すれば、安定供給を確保出来る。
このビッグ・ビジネスを成功させる為、ロックフェラーは既に動き出している。1994、95年、
ロックフェラーの意を受けたと見られる共和党議員団が何回も北を訪問し、議員外交を始めている。
又、ロックフェラー財団に、南クンと云う名の韓国生まれの両班(貴族)の家系出身者等を研究員
として迎えている。そして、弁護士出身のジェローム・コーエンを団長とするロックフェラー財団
代表団を、直接北朝鮮へ派遣している。 『謎の軍事大国 北朝鮮』松井茂著 新潮社から
483 :
中国:04/11/25 02:31:11
484 :
中国:04/11/25 02:31:47
「 中国 と アメリカ、 驚くべき " 寄生 " の手口 」
1 東京の一等地を買い漁る中国の資金は、どこから出ているか。日本からの援助「6兆円」
2 中国政府系銀行が踏み倒した邦銀の融資管財人に指名されたのは アメリカの銀行!
3 アメリカが、日本に仕掛ける「司法戦争」。 弁護士が訴えたポケモンの「犯罪行為」
4 州の法律で日本を裁く。日本を窮地に追い込んだアメリカの「新法」。
5 日本政府を襲ったサイバー・テロ事件の真相。 アメリカと台湾は"反撃"に成功した。
中国への経済援助 6兆円、 アメリカ米軍に「思いやり予算」 6600億円
1 … 国益に合わない「巨額の経済援助」をいつまで続けるつもりなのか。
2 … 「過去」を蒸し返しては、「金」と「技術」を奪うその手口
中国は「戦争責任」を口実に、いくら日本からむしり取ってきたか
3 … 「訴訟大国」に狙われた任天堂「訴訟」を武器に、日本企業はここまでたかられている
4 … 日本を「金ヅル」としか思わない米。日本国と企業に寄生する超大国アメリカの真実。
5 … 隠された 米中関係 を知らなければ「たかり」からの脱却はない
浜田 和幸 (著) 内容(「MARC」データベースより)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611013/250-8837989-0101817
以上
荒らし行為がそんなに楽しいか?わかったからキチガイはどっか逝けよ。
487 :
↑ :04/11/27 12:13:41
早速登場
488 :
↑ :04/11/27 16:20:24
早速登場
489 :
日本@名無史さん:04/11/27 17:45:20
俺があらわれた!!!
早速登場
凄い妄想だな、分裂病か…?
俺様登場
493 :
日本@名無史さん:04/12/08 09:13:10
mvm
494 :
日本@名無史さん:04/12/24 13:32:54
age
495 :
日本@名無史さん:04/12/25 02:56:27
age
496 :
日本@名無史さん:05/01/03 00:22:05
おまえら・・・
497 :
日本@名無史さん:05/01/10 12:05:24
誘導するまでもなく、人っ子一人おらんが…
499 :
日本@名無史さん:05/01/11 22:57:26
500 :
日本@名無史さん:05/01/26 01:50:51
500
まあ、偽史というのはそれを必要とする人がいるから作られるものだ。
例えば、「奥州藤原氏が東北にもう一つの武士政権を樹立していた」とか
「伊達政宗は事実上奥羽に独立政権を樹立しようとしており、ほとんど成功しつつあった」とか
「奥羽越列藩同盟は外国からも一政権として公認されていた」と言った類が挙げられる。
つまり、一番大きな動機は敗者の恨みつらみ妬みというドス黒い感情だな。
低級な釣りだな。オマエの脳内東北人に対するドス黒い感情はよく表われてるよw
>>501 旧事紀がそもそもそうだよな。物部氏の恨みつらみ。
古語拾遺も斎部氏の恨みつらみ。
旧約聖書はユダヤ人の恨みつらみ。
「幻想の〜」シリーズは原田センセの恨みつらみ。
そういうあんたも恨みつらみ。
西原理恵子の恨ミシュラン。
>>507 それは最初から恨みつらみだと明言してるような本だから別にいいんじゃないか?
511 :
日本@名無史さん:05/02/01 11:08:25
偽書フェア
http://www.gendaishicho.co.jp/gisyofea.htm 開催予定書店
ジュンク堂書店新宿店 1月末〜2月末
芳林堂高田馬場店 1月下旬〜2月下旬
啓文堂書店吉祥寺店 1月下旬〜2月下旬
リブロ金沢 1月20日〜2月23日
旭屋書店本店(大阪梅田) 1月下旬〜2月下旬
フタバ書房TERA(広島) 1月15日〜2月15日
ジュンク堂書店福岡店 1月下旬〜2月下旬
ジュンク堂書店鹿児島店 2月1日〜2月20日
開催書店
リブロ池袋店(9月上旬〜1か月)
ジュンク堂書店仙台店(9月上旬〜10月中旬)
ジュンク堂書店大阪本店(9月上旬〜9月末)
ブックファースト梅田店 2F人文フロアー提案台「偽書の世界」(9月1日〜1か月間)
くまざわ書店津田沼店(10月はじめ〜11月中旬)
三省堂名古屋テルミナ店(10月1日〜1か月間)
ジュンク堂書店大宮店(11月1日〜1か月間)
512 :
日本@名無史さん:05/02/01 13:20:43
【東日流外三郡誌】の内容を簡単に説明すると、中世津軽地方の豪族、
安東一族の歴史と伝承を中心にまとめられた史書で、
畿内大和の地にあった「邪馬台国」の王、長髄彦(ナガスネヒコ)が、
神武天皇に追われて、兄の安日彦(アビヒコ)と共に東北地方に逃れ、
新王朝を築いたというような驚くべき伝承が記されている。
そして、その王朝は長い間、大和朝廷と対立していたというのだ。
【古事記】【日本書紀】にはまったく出てこない話だが、
勝者である大和朝廷によって、敗者となった東北王朝の歴史は抹殺されてしまったわけだ。
これら『和田家文書』を、和田喜八郎氏が制作した「偽書」だとする者もいるが、
これだけ膨大な量の偽書を一人の人間が作れるものだろうか?
本物である事を裏付けるような遺跡も発見されているのだ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1541/gisyo1.html
513 :
日本@名無史さん:05/02/17 10:15:28
うちでも偽史フェアを企画してみました。
514 :
日本@名無史さん:05/02/19 00:47:55
君のうちってどこ?
515 :
日本@名無史さん:05/02/28 19:37:15
笑
516 :
日本@名無史さん:05/03/11 13:53:15
偉史なら知っているが・・・
517 :
日本@名無史さん:05/03/21 00:02:07
ウシシ
新撰組の逸話は、偽史の典型だろ
良く言えば赤穂浪士のような脚色されたヒーロー?
519 :
1:2005/03/21(月) 14:23:05
一応ここでは体系化されたものということでよろしく。
520 :
日本@名無史さん:2005/04/05(火) 12:18:49
Ok
521 :
日本@名無史さん:2005/04/05(火) 12:44:08
竹内文書は?
522 :
1:2005/04/11(月) 23:08:27
確かにあれとか和田家文書は「体系化されてる」とは言い難いw
長山靖生の『偽史冒険世界』を読了。なかなか面白かった。
524 :
日本@名無史さん:2005/04/23(土) 02:01:59
神社本庁(笑
525 :
日本@名無史さん:2005/04/23(土) 04:13:01
>>42 朝敵にされた人たちが書いた歴史の事。もしくは勝者の歴史。
韓国の歴史教科書も偽史にいれていいんじゃないかな?
528 :
1:2005/04/23(土) 14:29:34
扶桑社以外の日本の教科書もね。
リアルタイム偽史は朝日新聞
530 :
華僑:2005/04/27(水) 18:31:22
作る会もいかん。虐殺詳しく書かん。悪政簡略記述。だが韓国教科書はもっといかん。
韓国人が戦争中やった残虐行為がなにも書いてない。侵略被害者のフリをしている。
あれじゃあ、教科書問題の解決にならん。日本は悪政に反省して書こうとして
るのに。祖国の教科書が文革での東北残留孤児リンチやチベット虐殺書かんのより
もっとひどい。
531 :
日本@名無史さん:2005/04/27(水) 21:29:56
ホツマフトマニミカサフミは読んでて面白い
532 :
日本@名無史さん:2005/04/27(水) 22:24:01
つくる会はいかん。
チベットが唐の領土であったという地図を平気で載せている。捏造もいい加減にして欲しい。
533 :
日本@名無史さん:2005/05/09(月) 21:49:16
「扶桑社」スルーw
534 :
日本@名無史さん:2005/05/12(木) 03:42:50
535 :
日本@名無史さん:2005/05/16(月) 11:26:39
なんで急に人気板になったんだ? 日本史板はw
人気といっても大量に書いてるのは一人だが
536 :
日本@名無史さん:2005/05/28(土) 21:47:20
義姉
537 :
日本@名無史さん:2005/05/29(日) 09:47:51
まあ一度、これ読んだほうがいいよ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/ 恐ろしい中国(&韓国、北朝鮮)の日本侵略の陰謀
・工作員が日本国内(マスコミ、学校)に広く深く侵入する
↓
・売国政党(中国支援)を支持し、自民党を失脚させるプロパガンダを行う
■売国教師より、日本の子供達へ、自民党=加害者、中国=被害者という自虐教育
■売国テレビ、新聞、雑誌を操作して、自民党=悪、中国=善という報道の繰り返し
↓
・プロパガンダに洗脳された日本人は、ついつい売国政党(中国支援)に投票してしまう
↓
・売国政党(中国支援)が日本の政権を握る
↓
・売国政党(中国支援)は、日本が中国の植民地となる政策を行う
■外国人参政権、人権擁護法、国連常任理事国への不参加
■領土&海洋資源問題の譲歩、莫大な謝罪と賠償金支払い
★日本が築いてきた財産は、全て中国に横取りされ、
日本人は台湾侵略やチベット侵略の兵力として動員され命を失うことになります
538 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 01:27:11
揚原京子
539 :
日本@名無史さん:2005/06/08(水) 12:25:05
ここに世祖皇帝「日本国王を討ち奉らばや」とのたまはせられければ
宰相進みて言へらく「されば仰せの如くもののふどもつのりて
海をわたり日の本六十六州を献ぜん」と。
すなはち司どもをして大船数千隻を作らしむ。
(蒙古襲来顛末記)
540 :
日本@名無史さん:2005/06/22(水) 23:59:43
541 :
日本@名無史さん:2005/07/03(日) 16:01:21
なんか南京大虐殺にも嘘あるらしいっす。
当時20万人も南京に住んでないよ。
もう一個。戦後の会議を追見てくと、段階を追って中国側が言う「犠牲者」の数が極端に増えてるんだって!
>>541 証拠写真すべてに偽造の跡が見付かったけど、虐殺は事実です。
全人代の演説では、虐殺者の数は5000万人を超えました。南京の住人は25万人だったけど。
虐殺の模様は上海から出港した船の上から、ドイツ人医師が克明に見ていました。
証言した彼の驚異的な視力に感謝します。300キロ先の出来事を目撃できたなんて、まるでスパイ衛星です。
544 :
1:2005/07/05(火) 20:42:13
>>543 そのドイツ人医師が最初のデュナミストだったんだろ。絆は受け継がれる。(w
546 :
日本@名無史さん:2005/07/18(月) 17:21:59
age
547 :
日本@名無史さん:2005/07/28(木) 10:47:19
あげとく
548 :
日本@名無史さん:2005/08/16(火) 01:43:34
549 :
日本@名無史さん:2005/08/25(木) 14:27:51
記念
何の?
551 :
日本@名無史さん:2005/09/10(土) 14:39:15
あげ
552 :
日本@名無史さん:2005/09/20(火) 21:21:03
553 :
日本@名無史さん:2005/10/07(金) 01:14:43
古語拾遺も斎部氏の恨みつらみ。
旧約聖書はユダヤ人の恨みつらみ。
555 :
日本@名無史さん:2005/10/26(水) 22:25:24
そうですのん?
556 :
日本@名無史さん:2005/11/08(火) 21:23:17
呉556
557 :
日本@名無史さん:2005/11/09(水) 07:12:09
偽史の中でも日本の侵略・進出を正当化する系統のは怖い。
多くは日本のアジア支配を正当化けするためのものだが、
日ユ同祖論とか銭屋五兵衛がタスマニアを領有してたとか、
日本がアジアを突き抜けた時の言い訳も用意されてる。
558 :
日本@名無史さん:2005/11/09(水) 07:25:12
嘘、捏造の歴史を作成する名人は、中国共産党がずい一、続いて
韓国、北朝鮮と続く。
この3国の嘘、捏造は群を抜いており日常茶飯であり、嘘に嘘を
重ねるうちに何がほんとなのかも、分からなくなっている様だ。
そろそろ捏造を楯にアメリカに噛み付くかな ケケケ
560 :
日本@名無史さん:2005/11/25(金) 21:21:34
そもそも.歴史は権力者のおもちゃなんですわ.あたらしい教科書に
しっこく反対しるのは革命所望の将来のパワ−エリ−トたち.妄想派
も含む.彼らたちでしょ.
司馬遷はちんちん斬られても史記書いたわけで.歴史家はかように大
変危険な稼業なわけです.ここはひとつ.はらくくつてみてよ.
562 :
日本@名無史さん:2005/12/14(水) 19:11:07
残念!w
563 :
日本@名無史さん:2005/12/21(水) 17:55:35
age
564 :
日本@名無史さん:2005/12/31(土) 15:30:57
565 :
日本@名無史さん:2005/12/31(土) 22:58:36
>>558 韓国は嘘を何個も重ねていき、一段階まえの嘘を「あれは嘘でした」
と強調することで、最新の嘘を「本当」に仕立てるという手段をよく使う。
経済的に余裕がでた分、次は(※国際的に知名度をあげるために)
国の質や経過を美化することに、必死の様子。
その目的を果たすのに 日 本 と 同 一 視 さ れ る こ と が必要らしい
561、逆だろう、
文部共産官僚と日教組に対する守旧反動改革だよ。「つくる会」
567 :
日本@名無史さん:2006/01/15(日) 00:45:10
そうか
568 :
日本@名無史さん:2006/01/22(日) 17:08:52
569 :
日本@名無史さん:2006/02/13(月) 22:48:46
570 :
日本@名無史さん:2006/02/13(月) 22:50:16
571 :
日本@名無史さん:2006/02/14(火) 23:11:28
中韓の教科書こそ嘘だらけ。
572 :
日本@名無史さん:2006/02/27(月) 00:54:30
坂本龍馬TVあげ
573 :
日本@名無史さん:2006/03/05(日) 22:34:31
なるほど。
もう、だめかもわからんね
575 :
日本@名無史さん:2006/03/20(月) 23:52:15
そう?
576 :
日本@名無史さん:2006/03/22(水) 05:16:04
574って…機長ですか?
577 :
日本@名無史さん:2006/03/22(水) 06:29:42
>>1 harada さんよ。偽史というのは国家権力で認められない史書のことだろ。
古神道の史書と日本書紀を読み比べたら78%書いてることがあわない。
日本書紀こそ一番の偽書だろw
>偽史というのは国家権力で認められない史書のこと
そんな狂った定義をしてるのは一部の電波のみ
579 :
日本@名無史さん:2006/04/03(月) 15:25:15
そんな
「78%」なんて逝ってる段階で露骨に電波でしょ
現在でもせっせと偽史作りを行っている輩がいる。
鈴木真哉とか藤本正行とかだ。
582 :
日本@名無史さん:2006/04/09(日) 00:28:18
100%
583 :
日本@名無史さん:2006/04/15(土) 10:16:38
義歯技工士ってのもいるね。
584 :
日本@名無史さん:2006/04/28(金) 09:57:47
?
姉歯は偽計算書と偽髪を…
586 :
日本@名無史さん:2006/04/28(金) 12:47:11
読み物として作られた文書が、時を経て歴史書として扱われる事がある。
お隣の国では2〜3年前に書かれた小説の内容でさえ、歴史的事実として認識されたりもしている。
587 :
日本@名無史さん:2006/05/17(水) 16:29:39
社員がんばれ!w
588 :
日本@名無史さん:2006/05/17(水) 20:46:42
>>581 青森県旧津軽藩では今も尚、捏造史を信じて止まない香具師が多い。それだけなら良いが、更に妄想も加わり手に負えない。
今尚、捏造や妄想を2ちゃんで史実の如く論ずる香具師も居る。
590 :
日本@名無史さん:2006/05/19(金) 02:08:04
590
良スレ良スレ。
南京は捏造だよ。自然に証明された。
偽りの歴史だろうが
日本はガラパゴスで半島はゴミ溜めである事実は変わらない
中国やインド・アラブは太陽か
何せお互い歴史を誇ってる隣国同士で
一度として朝鮮半島が日本のライバルとして
正面から火花散らして激突した歴史がない
これは決定的だよ。
中華の傘の下で平和を囲ってきた言えば聞こえはいいが
今となっては俺は英仏百年戦争がうらやましい
半島史で優秀な内政官とか誰か教えてくれよ
ハングル板で教えてくれ
>>588 それが、仮に実在だとして。
兵員が現金を持ち歩く機会は、前線では少なくて、
軍票で支払いを受けていた。
軍票は敗戦と同時に紙切れとなり...
て感じじゃないのかな。実在したとしたらだよ。
594 :
日本@名無史さん:2006/06/17(土) 11:59:16
595 :
日本@名無史さん:2006/06/29(木) 20:42:10
北チョンは偽史なんてもんじゃないぞ
596 :
日本@名無史さん:2006/07/05(水) 18:40:57
無茶苦茶このスレが沈むのが速いのは何故?
597 :
日本@名無史さん:2006/07/15(土) 15:23:51
攻めだ
598 :
日本@名無史さん:2006/07/17(月) 19:28:53
偽史倭人伝
定ちゃんゎ、近世史好きデチケド、「講談」てかなーり偽アリでは?
ま ..
現在にょTV報道も偽が多いデチッ!偽々デチッ!
〃
(`・π・)
σ σ
600 :
日本@名無史さん:2006/07/20(木) 13:11:32
偽史偽史アンアン
601 :
日本@名無史さん:2006/07/31(月) 11:06:56
601
602 :
日本@名無史さん:2006/08/22(火) 11:35:41
ウホ
偽誌なんて、ぶっちゃけ対外劣等感の現れでしょ?
自分達の積み上げてきた歴史に自信がなかった時にでっちあげられる。
日本でも、やれキリストがきただの仏陀がきただの言う奴がいたが
特定民溽の○○の起源は○○<丶`∀´>ニダとか言うのは根は同じだよな。
国家、地域、民族そんな人間の劣等感が生み出すのが偽誌だと思うな。
604 :
日本@名無史さん:2006/08/29(火) 01:25:06
反体制派による権力掌握後の革命正当化神話のことで、革命後には
これが正史になる。
慶安のお触書って偽なの?
擬史って社会学だよね?
607 :
日本@名無史さん:2006/10/23(月) 07:59:51
そのとおり
608 :
日本@名無史さん:2006/11/23(木) 15:17:32
ほー
ほ