「派遣制度は差別制度」と言うなすりつけ・13人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣になるかどうか決めるのは自分なのに
制度の所為にしてなすりつけている人がいます。
そもそも「差別制度」いつそのようにどこの国で制定された制度なんでしょうか?

※テンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 18:05:48 ID:J6MZMOO/0
この世のどの国の歴史上にも「差別制度」などという制度は存在した事が無いのに
妄想で作り上げた制度に嘆く愚か者について語るスレです。

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/07/13(水) 00:48:28 ID:b+MIqUuR0
自分で派遣になっておきながら「差別だ」というバカを蔑むスレです。
みんなで優しく「差別」とは何か教えてあげましょう。

※前スレ
「派遣制度は差別制度」と嘆く妄想患者・12人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1200301548/

※注意
スレ違い投稿が多いので>>2-3の各項は適正なスレへ・・・・
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 00:44:59 ID:dJ6FL7xS0
※正社員に成れない不平不満は
雇雇用形態の一元化・雇用の固定化問題についてPart.2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1178037963/
【就活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154852911/
派遣労働者、過去最高の延べ236万人に
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108790932/

※派遣は社会悪・企業批判・先行き不安など
■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
口入れ屋
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1075652467/
派遣(=フリーター)の増加は国力低下の元!W
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1194619065/

派遣や外注増やして正社員削減会社って終わりだろ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1082215332/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 00:45:39 ID:dJ6FL7xS0
派※遣法に関する議論は
●改正派遣法は誰の為?●V●
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1089558904/
悪法<労働者派遣法>を廃止しろ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1130570618/

※組合関係の討議は
派遣社員で労働組合をつくろうpart1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159189467/
【派遣】労組ってどうやって作るの?【請負】 
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1056185147/

※過去スレは>>4
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 00:46:16 ID:dJ6FL7xS0
「派遣制度は差別制度」と言う奴を愚弄するスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121183308/
「派遣制度は差別制度」と言う奴を矯正するスレ2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1134927708/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1144771667/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154767032/
「派遣制度は差別制度」と言う甘えん坊・5人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1158650827/
「派遣制度は差別制度」と言う言葉知らず・6人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1163397024/
「派遣制度は差別制度」と言う逆恨み・7人目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168705822/
「派遣制度は差別制度」と言う自己弁解・8人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1173190705/
「派遣制度は差別制度」と言い訳する人達・9人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1180769785/
「派遣制度は差別制度」と思っちゃう不憫な子・10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1186314395/
「派遣制度は差別制度」と喚く駄々っ子・11人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1192027922/
「派遣制度は差別制度」と嘆く妄想患者・12人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1200301548/
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 08:50:43 ID:1g8su7upO
↑差別制度って何?
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 10:26:01 ID:5v83OMaHO
>>5
通称五時男が作った想像上の制度だよ
五時男自身がどんな制度だか説明出来ないでいるよ
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 11:32:03 ID:+didA0uCO
かつて、女性週刊誌に掲載されていたネタだが、今の日本の若い労働者は、派遣や警備の仕事ばかりだから、覚えておいたいい話だね。

派遣社員の事例で考えてみよう。
契約上の派遣の仕事がプログラマーとされていて、いざ派遣されると「なぜかプログラマーはしなくていいから、トイレ掃除」をさせられる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のプログラムができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のプログラムが下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「任務を果たす派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(契約を守る人と仕事をする人との勘違い)。
こうなると、プログラムができる(悪い)派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。

しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣契約本来の仕事ができるから、簡単に追い出せない。逆に言えば、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしている証拠でもある。
だから、追い出すときは、労働者本人に言えないようなありもしない理由をつくり、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「休憩時間にナンパしてくる」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、派遣労働者は、こうした圧力に怖くなるから、雑用(不正・違法行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先日の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていくんだよね。

これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

こういた事故誘発防止のために、派遣労働者圧力防止法とか、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 12:33:09 ID:5v83OMaHO
人貸し禁止で良くね?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:27:45 ID:fPC4rEOA0
派遣登録防止法でも作れ
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 00:09:52 ID:V2j9bpLG0
派遣制度は差別制度・・・・×
間接雇用は人権侵害・・・・○
11ややこしくやーややこしや!:2008/04/15(火) 01:20:49 ID:6K1tlQaIO
語彙の少ない言葉知らずが差別制度という造語を使うからややこしくなったね
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 04:51:26 ID:X2QTX/2ZO
踊るアホーに見るアホー
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 07:46:23 ID:6K1tlQaIO
汚れ?
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 10:50:00 ID:n5j3/BI1O
いつもキョロキョロたこつぼなかつぼ
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 22:52:26 ID:EC279/mW0
>>11
元気出して造語野郎をやっつけよう!
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 23:57:02 ID:RLGuwP7Y0
なすり合いすんなよ。
企業も派遣会社も登録者も三者三様に悪い。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 00:01:04 ID:5CD4RfWt0
またバカがオナニースレ立てたのかw
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 00:31:37 ID:bA70zXfZ0
気にすんなよ
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 04:20:38 ID:kYK7xFzsO
派遣は差別されている
20大一大万大吉:2008/04/16(水) 07:11:04 ID:LaBCrLXAO
ガテン系連帯 笑える なすりつけクズの集団 一時期もてはやされたが今は相手にされてない 介護にも同類が多数 死んだほうがいいね
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 08:19:31 ID:Q6wVG3WoO
まぁ、自己責任にするよか他人に責任擦り付けた方が、断然気が楽だ。
精神衛生的にもね。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 08:44:07 ID:k7BICiAhO
「差別制度」ってなんだよ?(笑)
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 09:08:00 ID:P40ETC1O0
>>22
1がオナニーするための制度ww
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:37:13 ID:RW8GhrrV0
派遣会社&派遣先企業&派遣登録者の三者のなすり合い
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 05:03:35 ID:qZwXtfcTO
人糞をなすりあい ハァハァ ハァハァ ハァハァ 
人糞 ハァハァ ハァハァ
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 10:25:00 ID:1zMyY4O/O
所属が違えば待遇が違うのは当たり前
自己の労働力を高く買う企業を探すのも一種の能力だから
単純に待遇差=能力差と言える
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 22:47:58 ID:p5XwMn5r0
就職いないグータラ制度の所為にしているよ
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 23:52:03 ID:Oc/4bFSj0
派遣はただのグータラじゃ無いよ
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 00:33:48 ID:loa5dMIs0
差別言うな!ヽ(`Д´)ノ
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 05:50:36 ID:07dLmijHO
けど派遣は差別されている
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 05:54:29 ID:M8PNGqVH0
派遣は差別制度ですよ。
うちの派遣先の会社は社員はネットに接続できて派遣はネットに接続できません。
さらに仕事の全体会議にも呼ばれません。
給料日も会社が違うから当然違うし茄子の日は本当に正社員が羨ましいです。

こんな制度をなんで止めないのでしょうね。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 06:47:36 ID:2XEfMWqVO
>>31
それが派遣なんだよ、一つ勉強になったね。

正規と非正規に格差はあって当然。
差別と安易に口にしてしまうのが派遣の残念なとこ。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 13:48:39 ID:F+fQP93wO
そんな派遣さん達に質問!
差別ってなんだろね?
どうやったらそれを制度化できるの?
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 16:50:59 ID:07dLmijHO
知らないのか アホだな〜
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 17:11:23 ID:F+fQP93wO
知っているのか?
マッドサイエンティストは何でもつくり出すようだ!

知っているならアホにでも理解出来るように説明してみ?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 17:17:57 ID:fyIY6vUd0
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
>>8-9

自分の今後の身を考え、覚えておいたほうがいい知識だね。

派遣と異なり、警備の場合、法的にも特殊な仕事に当たる。制服を見てもわかる。
雑用の内容例は、草刈りとか、詰まったトイレを修理する、天井の蛍光管の取り替えというレベル。
中には、電気工事士やボイラー技士、消防設備士といった免許がないとできない(違法)ような仕事もある。
こういう付帯義務を、オーナーは警備会社に対してではなく警備員個人に言ってくるが、
会社も「警備に専念せよ」と表向きはいいつつ、他社との競争も激しく、契約先との警備契約を維持したいからと、
悪質(金儲け主義)な警備会社は教育時と異なる指示を警備員に出す。
※そういう所は、警備日報などの改ざんや虚偽、隠蔽、雇用契約書の不交付なども平気で違法を行う一方、違法されると自分の会社の違法を隠す意味も含めて正義感振り、違法だ賠償だ慰謝料だと吠える

派遣や警備は、安い給料や不安定な雇用契約ゆえ、付帯業務を断るとオーナーや会社から突然、
拘束時間中に異性がいないのに「セクハラ」
勤務時間中、終始監視カメラに立哨している姿が映っていても「職務放棄」
などという名目で、簡単にクビを切られてしまう。
それが怖いからとオーナーにゴマスリをしながら、付帯業務を引き受けてしまうことになるのだが、これが、無資格業務(事故)という違法行為へとつながっていく。
だから、労働者の法的保護と同時に、悪質な派遣会社や警備会社を取り締まる法律や施策を本気で考えないといけないよ
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 19:34:45 ID:F+fQP93wO
やっぱり差別制度に関しては誰も答えられないをだね
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 20:11:03 ID:hlPDl05f0
>>38
日本語OKニダ?
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 23:14:56 ID:uJyEpNFh0
>>34
教えてよ!
そこの、賢者のキミ!
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 00:00:47 ID:2XEfMWqVO
>>34のような人が実際に説明できた試しが無い。
よって無根拠の妄言。

発言する以上説明責任は発生します。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 01:41:12 ID:u6qC33yR0
差別制度?
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 04:29:25 ID:GUj3rBfaO
派遣は差別制度
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 14:46:42 ID:xs0VcuzhO
どんな制度?
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 17:58:58 ID:xs0VcuzhO
まともに雇われる事のない被差別民の皆様の働く場が奪われようとしています

【政治】民主党、労派法改正案固める…「日雇い派遣」の全面禁止、違反した派遣業者への罰金1億円に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208586981/
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 20:13:04 ID:cm/125q00
なだぎ
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 20:56:30 ID:GUj3rBfaO
派遣は差別されている
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 21:03:20 ID:cm/125q00
たけし
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 21:03:50 ID:/RrVZLoK0
派遣が差別され見下されるなんて、普通なんだよ。
社会がそう成り立ってるからどうこうなんてできない。
俺は異常だと理解してるけど社会はそれを認めない。

50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 21:05:40 ID:emzFlExi0
                  / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
            ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
                  |  ●  ●ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 21:22:47 ID:GUj3rBfaO
うむ 派遣は差別されている
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 00:06:08 ID:+JL7fXB3O
フッー 派遣は差別されている
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 00:33:54 ID:hkCcFNYX0
どんな差別をされているの?
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 01:20:56 ID:w6jVEPRD0
派遣社員も派遣会社営業、コーディーも薄給だから差別制度と言いたいのかな?
薄給だお言うのは社会への貢献度が小さいからなのでは?
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 01:33:06 ID:ONQMMMQS0
差別と言う前に真面目に就職してみろよ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 05:21:12 ID:+JL7fXB3O
派遣社員として就職してる
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 07:37:50 ID:zBamqDNHO
>>56
派遣社員で就職ですか?
たいしたやつだ
58鳳雛:2008/04/20(日) 08:16:36 ID:DCJvihyNO
民主党の法律はハタ迷惑望んでハケンでやってる人間には大迷惑以外のなにものでもない 保険料負担を派遣先云々なんぞされたら時給が下がる 1600円社保交通費派遣元全額負担 申し分ない条件 崩すな
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 08:49:19 ID:+JL7fXB3O
ハケンは差別されている
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 09:52:12 ID:Iqs38jop0
>>58
ジミンコウサクイン必死ww
61鳳雛:2008/04/20(日) 11:13:12 ID:DCJvihyNO
工員ハケンの連中はほんと他人の迷惑なんておかまいなし被害妄想のクズの集団 俺の給与を不当にさげるマネしてみろ 殺してやる
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 13:55:19 ID:R67bi/nRO
>>56
派遣のように定職に就いてない状態を就職しているとは呼ばないよ
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 14:47:57 ID:+JL7fXB3O
就職の反対語は無職 

無職の意味知らないの?
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 14:58:49 ID:R67bi/nRO
常識知らずだなぁ
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 15:26:23 ID:+JL7fXB3O
無職の意味知らないんだ 
だったらしょうがないな
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 15:31:45 ID:zBamqDNHO
>>63
国語のお話でいうなら確かにそうかもね。
現実世界で派遣社員として働きながら、
就職してます
って胸張って言えるかって事を聞いているんだよ。

君はスレが変わる度に同じレス繰り返して本当に学習能力が無い人間だね

だから派遣なんだよ。

差別だと主張するのならそれはいったいどんな差別なのか具体的に説明してくれないか?
こちらはそんな物は存在しないと主張している訳だから。

毎度同じように逃げて頂いても結構ですよ。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 15:55:03 ID:+JL7fXB3O
無職の意味は?
68ななこ:2008/04/20(日) 16:03:40 ID:DXs7zzwZ0
杵築市内で日研の寮はどのあたりにあるの?
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 17:16:03 ID:l80t/2msO
能書きvs屁理屈の試合会場はこちらでしょうか?
有用な差別化も不要な差別待遇も、その逆もあるのが現実。何でもかんでも一緒くただからややこしくなる。
言葉遊びもいいが双方言い間違いを棚に上げて指摘するのは・・・あっ、芸もないのがオチってこと?
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 18:02:07 ID:R67bi/nRO
差別制度という制度は無いのは事実なんだな
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 18:24:58 ID:+JL7fXB3O
無職の意味知らないんでしょ
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:03:52 ID:R67bi/nRO
と、就職出来て無い人が申しております
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:10:38 ID:+JL7fXB3O
無理すんな
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:29:41 ID:CEQyKKpYO
移民一千万人受け入れたら経団連や派遣会社は嬉しいだろうね
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:37:11 ID:zBamqDNHO
>>71
やはり逃げたねw
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:52:59 ID:67OJIsoP0
1でてこいや!
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:53:30 ID:67OJIsoP0
うんこスレ立てんなや!
78鳳雛:2008/04/20(日) 19:57:17 ID:DCJvihyNO
医療福祉ハケンで働く人間は差別待遇なんざ受けてない 休日残業 正規職員より優遇 月額手取りも多い
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 20:39:44 ID:NSyYqj9vO
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 20:48:42 ID:l80t/2msO
差別制度という制度、その言葉自体は表向き無いとしても名を変えた仕組みの存在は否めない事実だと思う。

>>71は子供の頃徒競走で貰える上位のリボンをねだったビリの奴か?(近頃は皆で手をつないでゴールすると聞くが)
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 20:50:32 ID:OLOPEwUP0
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |___聖火防衛隊_}    善光寺めー!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ    
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /     中国人留学生  i.  ン
            /        ;;;        |/
─────── /         アグネス命     |
【長野・聖火リレー】「ガソリン忘れるな」在日中国人が善光寺にネットで犯行予告!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208685270/
【北京五輪・聖火リレー辞退】国宝・善光寺本堂に白いスプレーで6カ所に落書き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208685169/
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 21:05:55 ID:+JL7fXB3O
ハケンは差別されている
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 22:50:35 ID:KrpAHZM30
1はどこ行ったの?
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 00:24:41 ID:HlzVrEqOO
>>82
もういいって、知障は施設入ってなよ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 01:08:52 ID:VgbBIl5S0
>>84
派遣は差別されていないけど
障害者は差別されている場合があるから微妙な発言だね
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 17:58:42 ID:NMJbb+QmO
ハケンはサベツされている
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 18:50:34 ID:NMJbb+QmO
派遣は差別されている
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 18:55:54 ID:NjT8NssKO
なすりつけウザイ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 19:05:37 ID:NMJbb+QmO
しかし派遣は差別されている
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 19:30:16 ID:NjT8NssKO
しつこいなすりつけだな
どんな差別をされてるのか具体例は挙げられないの?
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 19:33:17 ID:NMJbb+QmO
だって派遣は差別されている
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 21:55:37 ID:HlzVrEqOO
知障は放置
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:06:48 ID:rBXzRulY0
>>90
嘘吐きや妄想家に具体例は挙げられないよ
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 00:02:41 ID:JG+EZJ330
GWはみんなに差別無く公平にやってくるよ。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 00:27:14 ID:9ND08BpX0
昔の若者は「年功序列で能無しでも長くいれば給与が上がっていって。出来る若者が低賃金なのは不公平だ!」
などと言って腕に自信のある人は会社員やめて、フリーや委託になったんだよ。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 13:17:42 ID:5/APtWK2O
年功序列は差別制度とか言い出しそうだな
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 16:07:40 ID:T06k4B9FO
違う 派遣は差別されている
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 16:28:59 ID:8LOGAByv0
そう 派遣は差別されてるると言い張るために、自ら志願している。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 17:12:59 ID:T06k4B9FO
しかし派遣は差別されている
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 18:11:38 ID:5/APtWK2O
傷んだCDは同じどころを何度も繰り返し再生して聞き辛いから捨ててしまおうぜ
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 20:25:22 ID:HIanmHTuO
俺は派遣じゃないと困る。
他人に言えない過去があるから。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 20:49:58 ID:T06k4B9FO
うむ ハケンはサベツされている
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 20:57:19 ID:8LOGAByv0
差別されるため、希望して派遣やってます。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:05:05 ID:hbA0NFdZ0
だったらいいのにね
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:39:35 ID:dnjpXCy8O
同じレス繰り返すしか能が無いのか
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:50:39 ID:DIYYqW4H0
はやく差別しようぜ!
何からはじめる?
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 23:12:07 ID:kS8dP2zu0
公共交通の乗車拒否、診療拒否、外食産業では専用隔離席、投石、強制堕胎等々・・・・
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 23:48:26 ID:AvPvxj8S0
差別は難しい・・・・
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 00:08:27 ID:aDNWgaib0
差別制度ってどんな制度?
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 17:41:57 ID:R/INp5B3O
またお前か
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 17:50:02 ID:7VN1aa+nO
>>110
常駐監視乙
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 19:13:12 ID:R/INp5B3O
ヲマエモナ
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 20:41:38 ID:G/ce86fr0
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 21:17:47 ID:R/INp5B3O
派遣は差別されている
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 00:51:48 ID:G8RGkHJN0
誰に差別されている?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 01:38:31 ID:wR5WLZTV0
何が差別なんだろう?
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 12:22:36 ID:M/f9XfixO
待遇差を差別と言い間違えている
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 17:13:38 ID:nLS83PNCO
ハケンはサベツされている
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 18:04:55 ID:M/f9XfixO
ま た お ま え か よ !
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 18:58:17 ID:nLS83PNCO
俺のマネするな
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 18:58:53 ID:nLS83PNCO
派遣は差別されている
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 20:07:04 ID:M/f9XfixO
ま た ま た お ま え か よ !
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 21:34:24 ID:x4+b/hDbO
いや セケンはフンベツされている



た ま た ま の 通 り す が り で す け ど ・ ・ ・
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:16:00 ID:PR+Sli6Z0
困った人達だ。
世間と派遣のなすり合い
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:38:37 ID:z/4lvtsyO
嫌なら派遣なんて辞めればいいのに…
そんな条件でしか働けないんならあまんじて受け入れるしかないっしょ〜
能力ないのを人のせいにしても…
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:54:30 ID:Pa6MKmZ10
派遣以外で稼げよ。
何になるかは自由だよ。

派遣業を蔓延させているのは派遣社員自身だよ。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:58:54 ID:z/4lvtsyO
>>126
そのとおり!
派遣登録するやつゼロなら派遣会社なりたたんからな…
自業自得ですな!
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 00:40:08 ID:mgLzF3JJO
だったらいいのに
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 12:25:23 ID:J3IECDI/O
いいのかい?
よくないと思う
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 14:27:02 ID:mgLzF3JJO
派遣は差別されている
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 14:31:22 ID:GIi0HEgzO
そう思うなら派遣やめれば…
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 17:28:28 ID:J3IECDI/O
きっと「差別制度」とやらいう制度の中に
自由にやめて職を変えてはいけません
という決まりが制定されているんだと想うよ(笑)
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 18:52:29 ID:GIi0HEgzO
みなさんは家訓かなにかで派遣で働くこととか言われてるんですか?
日本は好きな仕事して良いんですよ!
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 21:45:55 ID:mgLzF3JJO
しかし派遣は差別されている
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 22:27:08 ID:9lMBvXphO
>>134
しばしオマエは侮蔑されている
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 23:05:03 ID:mgLzF3JJO
違う。事実、派遣は差別されている
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 23:16:37 ID:9lMBvXphO
>>136
間違う。果実、蜜柑は選別されている
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 00:02:24 ID:SEvf3E74O
ID:mgLzF3JJは残念な人だからスルー推奨

特徴は都合悪い質問はスルーで具体性が無い駄レス

毎度文体が同じだから分かるよね
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 00:41:40 ID:2cN55U0NO
派遣だから差別されてるんじゃなくて変な人だから蔑視されてんじゃないかな?

自分は昔、派遣(偽装請負)で機械設計してたけど
今より手取り額多かったよ
派遣じゃ先行き不安だから辞めたけどね
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 01:34:28 ID:PCNVr5+m0
身分や階級といったものも、時代や世論で差別制度と呼ばれた。
江戸時代と比較するのは、ナンセンスとの批判はあるだろうが
事実を見ていただきたい。
過去、又は歴史において差別は存在してきたとする意見は存在する。
現在の派遣制度が、差別制度として認識される時代が来ないとの
証明がされない限り「差別制度ではない」との断定はできないのではないか?

派遣会社が資本家と呼べるのかの問題もあるが・・・
経済的支配従属関係にあることは間違いが無いからね。
派遣元は指揮命令権も持つ。そして事業を行うに者に必要な労働力であり
ながら自ら雇用せずに、商取引での料金を支払う。
正規と非正規との差を無くせば、この問題は一見解決の様に見えるが
大きな間違いであると同時に別の問題に変化する。
現代まで、労働運動で勝ち取った権利を重複、2重に求めることになるからだ。
先ずは自らの権利を知ることが大切だ。雇い主が知らせられない制度なら
差別制度と呼ばれても批判はできないだろう。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 02:54:02 ID:mSa4VZUi0
で?
差別制度ってどんな制度?
世界中の歴史の中にも存在した事例は無いんだが・・・・
自分の見識が狭いだけかも知れないので
いつ頃、どの国で制定されて、どんな運用実態があった制度なのか
教えてくれないか?
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 06:20:07 ID:m2d2rWkAO
差別?
区別?
あって当然!
差別なきゃ能力ある人がかわいそう!
なんで無能と同じ扱いされなきゃいけないんだ?
いつの時代もこれからも差をつけて当然!

嫌なら能力つければよい!
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 06:24:50 ID:x8FVT9aWO
ハケンはサベツされてる
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:07:18 ID:x8FVT9aWO
派遣は差別されている
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:19:53 ID:MHailp+oO
若い時は派遣の女を食い物にしてればよい。
だが歳をとったら腰を据えなければならぬ。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:34:00 ID:MHailp+oO
今までのお前は女を性奴隷にして食い物にしてきた!
その報いとして差別されてると思えば気が楽になるだろう。人生とは山あり谷ありというものだろう。
竹千代も人質だったが晩年は将軍になった。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:38:29 ID:POo8rWGH0
>>146
その考え方こそが性奴隷
サスガ性奴隷ノ素質アルネ
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:40:57 ID:MHailp+oO
↑シナは黙っていろ!
この慰安奴隷めが!
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 14:37:47 ID:2cN55U0NO
ここ壊れています
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 21:28:52 ID:8ZWOIfs/0
1の正体を掴んだ模様
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 23:59:47 ID:QaiC/Nz9O
>>144
今日は方々のスレに変なのが湧いてたな・・・。お陰で少々胸糞悪い。
お前がマシに思えたのは陽気のせいか睡魔か?
病んでるなぁー。


いい夢 見ろよ。。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 00:30:35 ID:/hkjUzPl0
基地外はスルーよろ!
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 01:25:19 ID:dfG267isO
スレタイが
“【糞虫】湧いた変なの 1匹目 【お邪魔虫】”
なら、自己紹介乙!だろ?
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 15:27:37 ID:DqTGY3qrO
ハケンはサベツされてる
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 15:37:15 ID:3r0wQJ8QO
と、何度書いても同意者無し
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 15:47:50 ID:V25dVvUc0
だったらいいのにね
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 16:13:20 ID:3r0wQJ8QO
だったらいいのかな?
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 16:14:02 ID:I6SrQuS9O
ヤサイは キャベツときめている
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 17:04:44 ID:L4Ao1uqZ0
>>156
で?
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 17:44:17 ID:dfG267isO
昔アルバイトしてた頃、そこの社員に差別的感情抱いてた事あったな。社員なんだろがっとか社員のくせに…とか。

時は流れて思い知る。
正規は身内で飼い殺しだし、非正規は良くて赤の他人か悪けりゃ何処の馬の骨で蛇の生殺しだと…。

そういえば差別ってナンだったっけ?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 17:47:46 ID:3r0wQJ8QO
こんなカキコする人達
蔑まされても仕方がないね
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:35:31 ID:Tr4c6zUx0
日雇いとか工員とかは、なんで蔑まされるんだと思う?
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:38:35 ID:DqTGY3qrO
派遣は差別されている
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:44:38 ID:SxYCcJBy0
馬鹿の一つ覚え?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 21:47:09 ID:dfG267isO
>>161ー162
「蔑まされる」ってオマエら誰の差し金だよ?

>>164
一つでも覚えてりゃ学習能力あるんじゃね?
うしろ指を指してるつもりが「指されられてる」奴と

オ ナ ジ ア ナ ノ ム ジ ナ ・ ・ ・
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 22:06:34 ID:FF7Wh25TO
さげすまされる←変換不可
蔑まれる←変換可

俺の携帯のスペックか、それとも・・・

馬鹿の一つ覚え
という諺から学習能力があるという意味にはなりません。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 23:57:09 ID:dfG267isO
>>166
スマン、皮肉ったつもりが世話焼かせたな。(しかもハイフンやらかしたヮ…。)

168名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 01:34:34 ID:PSQimFFx0
派遣かどうか?よりも職種によるんじゃない?
正社員のライン工よりも、派遣の設計者の方がよっぽど稼げる気がするんだけど・・・
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 17:41:06 ID:lV9PS2nr0
ここも同じか・・・・
派遣法ができる前から工員は低待遇だよ
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 17:44:07 ID:/Eh7VaeJO
うむ、派遣は差別されてる
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 20:18:04 ID:QnL0Qgnk0
という嘘や妄想はお腹いっぱい
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 21:14:44 ID:/Eh7VaeJO
しかし、ハケンはサベツされてる
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 21:47:36 ID:kOmpCeAj0
 さぁーて衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

  前回の総選挙で小泉(竹中)さんに騙されたよな・・と、今頃悔やんでる皆さん、
  『 選挙での勝ち組 』になりたいのなら、自民・公明支持を即止めましょう。



              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 腐敗政党の自民・公明と悪徳-経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 22:40:37 ID:5VzMWCXF0
進路のミスを国や企業の所為にしている人々
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 22:48:59 ID:/Eh7VaeJO
だったらいいのにね
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 23:03:18 ID:LgGUwMqb0
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 23:07:07 ID:vHstY83s0
派遣になりたくなくても
こうも求人が派遣ばかりになってくると
状況次第では派遣で働くしかなくなってくる
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 23:36:07 ID:5SryhWcXO
>>177
派遣の求人が増えると他の求人が減るの?
状況次第ってのはどんな状況?
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 23:52:37 ID:trP6G02o0
求職者が求められる一定の基準に達しないという状況では?
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:18:12 ID:YBwnznLUO
↑?
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:49:36 ID:HyzxKr6u0
>>180
例えば、掛け算が出来る労働者が欲しくて求人したら
応募者は足し算が出来る程度の者だったので採用しないって話。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 03:07:29 ID:vwITejpv0
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 08:36:01 ID:aKeYhvRT0
派遣の貴方自身が社会通念上ヘンな人と思われてる、もしくは社会人としての常識が無いから蔑視されている、
その事実を派遣という枠に広げて一般化しているだけ。
そのほうが楽だもんね。

自分自身の問題と認めて改善しないまま差別とか言って現実逃避するのはやめたら?
これでは某国から来た在日の方と変わりませんよ?
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 09:58:20 ID:YBwnznLUO
「某国から来た在日 」にかなり失礼だぞ。謝れ
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 13:40:41 ID:vnFQB4wPO
在日や障害者などは差別されやすいから優遇制度があるよね
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 14:19:16 ID:USwON58DO
1は間違いなく派遣会社の利権豚。
求人見りゃほとんど派遣で埋まっていて、派遣が嫌なら、トラックドライバーか土建屋か営業くらいしか選択肢がないってどんな先進国だ。
ほんとアホか。
仕事の枠が派遣のせいで極端に限られているから、結果的に一部の労働者は派遣搾取制度に組み込まれざる得ない。
カス自民のもとで、日本の雇用制度は異常なほどに狂ってしまった。
それを屁理屈で正当化するのは、ただのバカ。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 14:45:42 ID:vnFQB4wPO
求人が無いから派遣が増えたの?

派遣のせいで求人が減ったの?

餓死覚悟で派遣にだけはならず
嫌がらずにトラックドライバーでもやれば
派遣業者は減るんじゃないの?

派遣登録者は社会悪である人貸しを底支えする悪人だな(笑)
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 15:13:41 ID:mM6gH1V30
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342742/

【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/
【マスコミ】 勝谷誠彦「聖火リレー乱入男性は、中国による処刑前日に亡命したチベット人の息子。日本のメディアはなぜか報じない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209362611/

【聖火リレー】長野駅前は“戦争みたいな状態”中国人と日本人ら数千人が衝突…踏みつけられたり旗を奪われたり★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209282780/

フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342856/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209332454/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209433432/
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 16:06:42 ID:vnFQB4wPO
派遣になるなよな
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 16:09:25 ID:nHkbKZkxO
五時男
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 16:11:32 ID:nHkbKZkxO
死ぬなよ。

GWで仕事がなく、収入はないかも
しれないけどな。

まぁ、この休み中になすりつけの
根拠でも考えておいてくれ。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 16:48:18 ID:vnFQB4wPO
「なすりつけの根拠」って何?
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 23:00:04 ID:g+p154170
進路の選択ミスを社会制度の所為にしている事を「なすりつけ」と呼ぶ
同じ制度化で生活しているほとんどの人は覇権以外で稼いでいる。

彼等との違いは進路として派遣を選んだか選ばなかったかの違いでしかない。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 23:11:33 ID:YBwnznLUO
しかし、派遣は差別されている
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 23:18:42 ID:U9nrNF4P0
>>194
だったらいいのにね
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 01:40:19 ID:9TbjM4bY0
ただの逆恨みでしょ?
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 07:55:04 ID:eDXk2lBpO
違う。派遣は差別されている
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 11:56:21 ID:wXQSX9emO
なんで差別されてると
感じるの?
その理由を教えて。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 11:57:44 ID:wXQSX9emO
もしかして俺、
コピペに反応しちゃってる?
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 13:49:09 ID:eDXk2lBpO
いいえ
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 14:37:49 ID:DkBOk+Q6O
>>199
うん
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 18:07:36 ID:C7nZOJZtO
>>199
200=本人
「コピペではない」から
201=否定派(!?)
「198の問いかけは無駄」

微妙に言葉を使い分けたり相槌打ったりしてる、哀愁漂う独りよがり・・・

またお前かよ!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 18:33:29 ID:eDXk2lBpO
↑?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 19:55:45 ID:DkBOk+Q6O
透明あぼーんeDXk2lBpO
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 21:22:37 ID:WzHCjrTmO
ハケンはサベツされている
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 23:17:02 ID:Q0kW0xP60
疲れちゃったよね
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 00:15:14 ID:ZAUe+5E80
いったい誰が差別していると言うの?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 02:19:42 ID:uOzvSDxFO
派遣したことないのか
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 08:24:25 ID:PmQwEytFO
派遣なんかななるなよ
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 12:10:55 ID:uOzvSDxFO
企業は派遣を渇望している
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 14:35:26 ID:PmQwEytFO
たぶん間違って書いたんだろうけど
企業は便利に使い倒しているけれど渇望はしていないよ

逆に優秀な人材がずっと居てくれる事を渇望している
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 15:26:20 ID:uOzvSDxFO
便利に使い倒すため渇望している 
派遣は差別されてる
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 17:15:45 ID:PmQwEytFO
「差別」や「渇望」って言葉の意味を意味わかって無いな(笑)
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 17:17:06 ID:PmQwEytFO
聞きかじった言葉を使ってみたいお年頃なのかな?
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 20:25:54 ID:uRJP5bxDO
>>213
「あんぽんたん」って言葉をわかってないな ww
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 20:29:19 ID:67CsoMJV0
募集すれば簡単にてに入るようなモンを何で“渇望”すんの?

あんた、アフォでっか?
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 20:42:54 ID:Qu465eZbO
>>215
よぉ、あんぽんたんw
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 21:53:44 ID:5Q43y/vk0
ダンカンこの野郎!
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:05:26 ID:uOzvSDxFO
派遣は差別されている
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:18:32 ID:lq8wlCm50
>>219
みんなはどうか知らないけど、俺は差別してるぜ!
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:21:13 ID:6eRUX+dE0
派遣制度って、差別制度かな?5人目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1209562574/
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:38:19 ID:uOzvSDxFO
ハケンはサベツされてる
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 01:12:27 ID:A/CFdY9ZO
世間は冷めた目で見ている
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 03:09:27 ID:KV1xqXlUO
そう、ハケンはサベツされてる
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 06:37:06 ID:y0Li0WGuO
お友達がいっぱい

派遣は伝染されている

派遣は宣伝されている
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 12:06:00 ID:KV1xqXlUO
しかも、派遣は差別されている
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 15:16:41 ID:A/CFdY9ZO
ア タ マ オ カ シ イ ネ
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 15:29:49 ID:KV1xqXlUO
【出版】「『蟹工船』を読め。それは、現代だ」--格差嘆く若者が共感、増刷で売り上げ5倍に [05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209709400/
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 18:39:06 ID:iCtrFAUi0
なにこのスレ・・・
差別議論という名目をでっち上げて派遣社員を誹謗中傷してるだけじゃねーか
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 20:13:43 ID:KV1xqXlUO
YES、派遣は誹謗、中傷されているんだ
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 20:14:15 ID:KV1xqXlUO
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 00:23:06 ID:1TdErU4w0
>>230
どんな風に誹謗・中傷されているの?
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 01:41:52 ID:osTxi6CT0
>>232
想像や妄想には答えようがないよ。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 03:43:30 ID:ReD6FVOD0
会社員になるのが面倒だけど金欲しいだけだろ?
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 05:28:36 ID:WjTSq+BVO
派遣が金になるならこんなスレたつと思うかマヌケ
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 06:34:07 ID:3a/P4DUL0
★★胡錦濤にチベット弾圧抗議デモしよう(東京)★★

○時間:5月6日、集合:午前10時30分、出発:11時
○場所:水谷橋公園(中央区銀座1−12−6)
   地下鉄銀座線「京橋」2番出口
   地下鉄有楽町線「銀座1丁目」7番出口
○コース:水谷橋公園―外堀通り―数寄屋橋―日比谷公園
※チベット国旗のT シャツを持っている方はぜひ着用!
○主催:草莽全国地方議員の会、チベットの自由と独立を
支持する会
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 18:08:29 ID:G6qDsf2zO
>>235
なんで金にならんことしてんの
遊びのつもり?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 23:23:46 ID:OoMuSLhx0
なすりつけんな
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 23:55:16 ID:WjTSq+BVO
何を?
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 07:20:10 ID:MUGTLMqy0
みのもんや
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 07:55:43 ID:MUGTLMqy0
略して、みのやん
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 11:07:45 ID:cweuM+98O
派遣は差別されているが世間知らずはそれを知らない
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 17:16:00 ID:0USKzekHO
世間知らずは所属企業による格差を差別と呼ぶ
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 19:16:43 ID:Areg4iCU0
だったらいいのにね
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 21:35:48 ID:0USKzekHO
だったらいいのかね?
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 22:15:48 ID:cweuM+98O
YES
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 23:51:54 ID:dzW1eb3JO

水は方円の器に随う

派遣を差別させてる

派遣は差別されてる
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 00:03:26 ID:hnHfejyC0
そりゃ差別するぜw
わざわざ自分から派遣会社に登録に行くなんてよw
同じ人間として扱われたくないねw
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 00:33:16 ID:TbZE/kLB0
遣が蔓延ろうが衰退しようが求職者全員に平等に降りかかる問題なので差別では無い
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 12:35:53 ID:h4D+3rq5O
↑世間知らずのお坊ちゃん
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 13:13:28 ID:zKd+h5jz0
    ___
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  >>250
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′


252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 14:39:46 ID:7FAXfXRpO
>>250
世間を知ってりゃ派遣には関わらないよね
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 19:22:32 ID:h4D+3rq5O
だったらいいのにね
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 05:50:00 ID:354zKGN5O
だったらいいのかな?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 06:48:49 ID:VfuEqQmfO
またお前か  しつこいな
256ポカホンタス:2008/05/06(火) 06:51:02 ID:hQ0z+I/JO
まあ 人生遠回りしても勉強するのも良いのではないか
>>37

派遣と違って、もし警備員が保安と何ら関係ない(明らかに警備に悪影響を及ぼす)付帯業務をやらされている最中に、
先月の子供のエスカレーターのような事故や誘拐、鉄道突き落し、サミット関連のテロなどが起きて、警察が事故調査に来たら、
当然「そのとき警備員は何してた?」と尋ねられる。
制服を着ている以上、警察側が「露骨な付帯業務をやらされたために事故が起きた」となれば、警備員やオーナー、警備会社は業務上過失傷害罪など刑事責任が問われることになるかも知れない
(警備会社とオーナーとの板挟みに遭っていたことが判明すれば、警備員に過失なしとされる)。
また、民事上なら被害者(親)が、警備会社に使用者責任としての賠償や慰謝料を請求されるかも知れない。
あと、善良な所の施設警備は、入札金額だけでなく、警備会社の経営体質や労務管理、社内・社外の評判、指導教育責任者の人格や言葉遣い(電話応対)も入札検討の対象にしたほうがいい
(入札金額を抑えて賃金まで抑えている所は)隊員を大事にしない警備会社は、やる気がなく事故や不祥事の原因になるからだ。そうなれば、客から「そんな警備会社を選んだほう(企業)も悪い」と言われる
隊員に悪質・陰湿な警備会社、パート隊員を大事にしない警備会社が、企業と契約した後、警備会社や警備員が体質的に企業や企業の客を大事にするか?
もし、不正や事故が起きたら、そんな警備会社を選んだ企業も責任あると言える
【もっとも、悪質な所であれば、店長らが、警備員に付帯業務を押し付け(やらなきゃクビの圧力をかけて)、もしその最中に過失事故が起きたら、企業の施設長らは、警察の調べに通して
「知らぬ存ぜぬで通して、“警備員が勝手に余計なことをしていた”という調子で、一方的に警備会社や警備員の責任にしてしまえ」などと、パートのおばさんらに口封じをはかるんだろう
(そういう暗黙のマニュアルも存在しているのかも知れない)】

だから、幹部に限らず、パートなどは、あまりこういう実態を知る人は少ないだろうから、揉み消し体質とか付帯業務(雑用)による警備の過失の仕組みについては、損がないです。

つまり、常時警備専念を考えていないと、事故や事件が起きやすい所も多いのですから、もっと警備に関心を持ち、事故・事件防止を皆で考えていきましょう。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 16:43:30 ID:354zKGN5O
>>255
だったらいいのかね?
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 21:34:32 ID:WfsJTNcH0
だったらいいのにね
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 02:02:00 ID:xEWB8qWk0
無駄な繰り返し投稿はヤメにしないかい?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 07:52:03 ID:tpa67Su40
>>260
雇用形態や投稿も、自身で選択可能なのに・・・
派遣がイヤな筈なのに、派遣会社に養分を与え続ける愚かな奴。

非正規の労働を、止める事が出来ない奴だから、それは無理だよ。

262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 08:42:45 ID:VYc9Wo0TO
↑世間知らずのお坊ちゃんが来ましたよ
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 12:17:45 ID:zGy9ADQF0
>>262
なら、理由を列挙してみろよ?
どーせ出来ないだろ?
悔しいのぅ〜悲しいのぅ〜w
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 17:32:38 ID:83OAY9bPO
差別か?
俺は自営だけど…
赤字が続くときもあるが正社員と比べて差別されてるとは思わんが…
自分で選んだ仕事だし…
派遣だって自分で登録するんでしょ?
無理やり登録されたわけじゃないでしょ?
中小企業の人が上場企業に差別されてるなんて言わないとおもいますが…
能力の差だからしょうがないっしょ…
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 18:45:41 ID:A7vYDEUIO
そう。能力の差で派遣にならざるをえなかったんでしょ。
差別じゃないよ。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 21:07:26 ID:FlCrz+xC0
だったらいいのにねw
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 23:00:15 ID:pLTCzLeW0
なまっちょろいなぁ〜
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 23:59:49 ID:3kVoZtYu0
差別は悪い事なので差別する人なんて殆ど居ない
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 05:13:34 ID:gpHuOK0xO
↑頭は大丈夫か? 
270:2008/05/08(木) 07:39:38 ID:ZGF7dVIeO
自分がでしょ〜〜〜(爆爆爆
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 12:05:30 ID:bz9fMJA+O
妄想患者
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 23:15:40 ID:s9Mj5meX0
患者さんカワイソウ・・・・
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 00:10:03 ID:TzNueCJo0
今後は、中国の巨大な胃袋を満たせ!
274abc:2008/05/10(土) 00:25:26 ID:b/cH+bok0
めんどくさい仕事を押し付けられるけど、発言権はない。社員より仕事してて役に立ってるのが気に入らない社員のひがみから差別が発生しているのでしょう。ますます頑張って社員以上に活躍して認めてもらうしかないでしょう。
275abc:2008/05/10(土) 00:27:20 ID:b/cH+bok0
社員以上にスキルを身につけて、プロフェッショナルになって絶対派遣差別させない存在になって仕返しするしかない。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 04:38:09 ID:YgIEirkmO
悪いことなんて何一つしたことがない
真面目に生きてきたのにこのザマだ
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 09:48:21 ID:vMTY+Fv9O
真面目でも競争に負けちゃ
意味がない。

不真面目でも、勝てば官軍。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 12:55:28 ID:P54HGXQzO
>>276
派遣に登録すると言う行為が悪事です
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 14:23:08 ID:YgIEirkmO
聞いたことない
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 14:35:28 ID:4B/qp74X0
悪事ではないかもしれないが、
正しい選択ではない。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 14:40:34 ID:YgIEirkmO
悪事と書いてるよ
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 15:16:32 ID:1UPasvRWO
真面目でも能力なきゃ使えないよ〜

差別じゃなくて能力差だからしょうがないよね〜
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 16:48:01 ID:P54HGXQzO
>>281
私利私欲の為に口入れ屋の資金源になることを自ら志願しているんだから悪事だよ
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 23:32:17 ID:X1VPpTN60
>>276
派遣は新しい働き方だとかいう嘘に乗せられてアテがはずれただけじゃないのか?
自分の頭で真面目に考える奴を小馬鹿にして、要領良く立ち回ってきたつもりが勘違いだったということだと思うがなあ。
真面目にやってきてない奴ほどあとになって「真面目にやってきたのに」と文句を言うもんだ。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 23:34:53 ID:UNe3sbnb0
真面目に“就職活動”しなかったツケが回ってきてるんだよな
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 00:21:22 ID:pt8C1EMJO
派遣が悪事? 
なぜ、捕まならない
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 00:39:32 ID:rXCpiDRN0
悪事であっても法規定されてなければ捕まらないよ
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 02:34:00 ID:pt8C1EMJO
派遣が悪事?
289そもそも:2008/05/11(日) 09:52:59 ID:Ouw7hDud0
そもそも、派遣事業は「専門知識を有する人を対象とすべきだ」
と考えているんだけどね。

今のように、「企業の人件費を抑えることに派遣事業が使われて
しまっていること」に問題があるんじゃないのかな?

この問題を解決しないと差別意識がなくならない、と思うよ。

みんなは、どう思う?

290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:52:53 ID:36uLeTKxO
もともと期間限定の働き方なんだから
正社員になれないから派遣を選ぶような人を
「就労の義務違反」として罰するべき

旦那が転勤族だから派遣とか、他に本業を持たない人の派遣登録を禁止すべき
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:56:52 ID:8rxS13zb0
いまだに偽装請負&建築現場への派遣をやっている会社のスレ。
会社では請負契約と称しているが実態は派遣。
社員の業務カキコによる自作自演が多いので注意。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1195290568
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 13:37:41 ID:36uLeTKxO
>>291
その業者と差別制度との関連性は?
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 14:51:08 ID:pt8C1EMJO
↑オイ、猿
それが人にものを訪ねる態度か猿
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 17:03:40 ID:36uLeTKxO
猿?
テーマに則った書き込み汁
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 18:52:04 ID:pt8C1EMJO
↑オイ、猿 
自ら考え動く能力はあるか?
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 23:00:08 ID:jUnuGieW0
>>295
自分で考えて動く人は派遣やってなんかいないでしょうね
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 23:10:14 ID:gIwtIuMnO
何だかんだ並べても結局は社員になれる能力がない奴の選択肢が派遣しかないってこと
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 23:59:02 ID:D9ocVMUe0
雇用情勢の悪化は万人に平等なんだが、何が差別なんだろね?
299そもそも:2008/05/12(月) 12:39:01 ID:/PnfXGzX0
そもそも、「差別」とは、身分、賃金、保障などの「格差」から生まれるもので、

その「格差」が、自分に引け目を感じたり、相手を見下したりしてしまっている、
と思うんだよ。

現在の派遣事業者が、派遣の利点だけを謳ってばかりいたり、
政治が正規雇用との「格差」を改善しようと法律改正しないときに、

この意識が生まれる、と思うんだ。

みんなは、どう思う?
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 13:20:02 ID:w6rEFLKbO
長く安定した収入が必要ならば非正規なんて選ばなきゃいいと思う

そもそも派遣なんて期間限定の片手間でやる事なのにそれを選ぶのが間違い
301そもそも:2008/05/12(月) 17:54:36 ID:/PnfXGzX0
そもそも、ボクはね。派遣制度が差別制度などとは思ってないよ。
自分の働き方として派遣がいいと思って働いているひとだってたくさんいる
はずさ。

だけどね。現在の派遣法という法律を含む、社会の雇用制度のなかに、
格差を生み差別を生むような要素がある、と思っているんだ。

みんなは、どう思う?

302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 18:35:24 ID:w6rEFLKbO
正社員の異常な厚遇が格差の一員
簡単なレクチャーで誰にでもこなせる
簡易事務風情や単純工風情があれだけ厚遇だと企業は持たないよ・・・・・
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 18:51:33 ID:wRkK1nok0
alexaでチェックすると中国の工作員が2ちゃんにたくさん乗り込んでいるのがわかる。
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
(中国の一般市民は2chにアクセスできない。「金盾」と呼ばれるアクセス規制を
 中国政府がかましているから。天安門事件など不都合な情報を見せないため。
 つまり中国からのアクセス分が丸々、中国政府工作機関のアクセスということになる)
それでもなんと3%以上を中国が占める。相当な工作活動が行われている。
国内に潜伏する中国人の分も含めれば10%を超えるらしい。

なんと100のレスがあれば最低でも10が中国側関係者の書き込みになる比率だ。

で、彼らの書き込みの態度と目的は露骨に明らかで「尖閣油田」の権益にかなり
ナーバスになっている。これは日本国民の財産を盗んでいるからであって、正論を
堂々と言われるのがメンツを重んじる中国にとっては非常に気になるからだ。

特に日本人が「資源ナショナリズム」に目覚めると都合が悪いので集中的な工作が
行われている。チベットにも豊富な鉱山資源があるから占領した。中国人は金のためならなんでもやる。

どうやらチンパンの尖閣油田譲渡の見返りにパンダらしい。1000兆円とも言われる日本国民の
財産である油田を中国が私物化するための手土産がパンダ。しかも法外なレンタル料1億は
日本もちで「日本国民へのプレゼント嬉しい」と福田首相。実に茶番の首脳会談であった。
パンダ薬殺説が真実味をおびて語られるのも無理はない。もはや疑う余地がない。合掌。

【中国の金盾】チベット独立「検索できません」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209535488/
各地を埋め尽くした「聖火応援隊」やっぱり中国当局が動員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209452268/
「日本人ようやく中国のチベット侵略・虐殺の話題を封じてきた"何か"に気づき始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209578682/
ロケット発射失敗の映像。ずさんな技術と低い民度の代償に自国の村が消滅。
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 20:34:29 ID:Mjuqg5t7O
>>302
全てライン工派遣ではラインも止まりますわw
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 21:59:33 ID:aH8wVupg0
>>304
あえて低レベルの者を派遣工員として雇って自分たちの地位を相対的に高めているということか。
製造業はふざけてるな。
メーカーは半分くらいあぼーんして、単純工は正社員派遣もろとも小売か外食へ行けよ。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 23:44:20 ID:8I489NGQ0
>>305
根性ひねくれてない?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 00:29:05 ID:8TjVVjkN0
無差別age
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 13:14:48 ID:3FL0roJcO
余所の子よりウチの子が可愛く思えるのは当たり前
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 15:46:25 ID:5tYryxd0O
他人を大事に育成する理由がわからん。
契約社員は仕事を回す上でのパートナーです。
パートナーになりえるスキルが無いなら他に切り替えるだけ。




ぶっちゃけ、優秀なパートナーは社員より厚遇だったりするw
悔しいがどう頑張っても居なくなると困る人なので、当然だと思ってるよ。



派遣は不遇だと思うなら自分を磨け。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 15:48:48 ID:3FL0roJcO
禿げ上がるくらいにピッカピカに磨け!
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 18:25:23 ID:MQ3Bb2JwO
人糞でみがけ
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 18:36:02 ID:z9uxRL5K0
うん、確かに差別的だね。

>>309-310
少なくともお前らよりは光っとるわ。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 19:57:44 ID:3FL0roJcO
>>312
上薬で光っとるだけで中身は腐っとる
口入れ屋の収入源になんかなんなよな
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 20:11:39 ID:+LlF4saK0
いちゃもんつけんな派遣風情が。

まあ、私も派遣だがw
バイトとして直接雇用先に買い叩かれるか派遣会社に抜かれるかだけの違い。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 23:17:22 ID:FjA87F0O0
抜かれない労働者なんて居ないけど????
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 00:09:56 ID:8pViQDe90
それすら判んない奴が派遣をやっている。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 20:14:17 ID:1Iq7HfpqO
だったらいいのにね
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 23:09:13 ID:EL4HkOrQ0
そーうだったらいいのになー♪
そーうだったらいいのになっ♪
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 23:45:39 ID:ooucBjok0
擦り付けずに会社員になれ
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 10:58:27 ID:DMSG3ApNO
成れないから無理
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 23:47:18 ID:zITbBgvr0
無理と言ってりゃ絶対無理
なんとか頑張れ
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 01:30:40 ID:YU5yQS8X0
頑張るのが嫌いだから派遣・・・・
323:2008/05/16(金) 17:20:49 ID:2Pd+Z3GcO
です。
324ニュース速報!!:2008/05/16(金) 17:35:05 ID:N/MNU7kJ0
大増税時代に突入!!

「自民党が消費税を3〜10パーセントにアップ!!
 段階的にあげる方針!!!」

自民党の財政改革研究会が発表!!
消費税1パーセント=2兆3000億円

年金生活のお年寄りから悲鳴が!!
弱者に死ねというのか?     低所得者の負担激増!!
自民党の弱肉強食の政策!!   弱者は食い物に!!
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 20:01:48 ID:DK4wQebEO
俺、物買わないから消費税上がっても関係無いや
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 00:50:09 ID:1YcPGX9X0
差別主義者は「差別だ」と言う人
他者には差別意識など無い
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 04:20:14 ID:RNY6+gba0
だよね
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 18:39:04 ID:5MiV5OEXO
外核痔と切れ痔になった。 
差別だ
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 20:01:02 ID:5MiV5OEXO
切れ痔痛い 差別だ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 20:03:22 ID:ipJqorXz0
学校から会社まで全てが蟹工船システムだ
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 21:52:07 ID:utJf04Te0
>>329
それは凄い差別だ!
負けるんじゃねーぞ!!
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 00:08:31 ID:3y5hmNs60
┌─── 始めてきた方への注意 ───────┐
|このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が  .|
|言語訓練のために立てたものです。          |
|                                .|
|アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので|
|関係者以外は書きこまないで下さい。         |
|                                .|
|                      霊長類研究所 |
└─────────────────────┘
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 00:24:57 ID:CVBF2bTY0
ばかばっか
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 01:57:30 ID:BYyUmFpZ0
無差別age
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 09:38:19 ID:c60dovU10
┌─── 始めてきた方への注意 ───────┐
|このスレッドはチンパンジー「アイちゃん」が  .|
|言語訓練のために立てたものです。          |
|                                .|
|アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので|
|関係者以外は書きこまないで下さい。         |
|                                .|
|                      霊長類研究所 |
└─────────────────────┘
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 15:11:01 ID:L0lBqppkO
ウザッ
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 20:55:14 ID:+eJPknCu0
差別だと思っている奴は具体的な差別の事例を挙げてみろよ
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 21:26:06 ID:4ERI4GHXO
それが人にものを尋ねる言葉使いか 
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 22:57:13 ID:Yu/6iNXN0
>>338
とか言って具体例を挙げられないんでしょ?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 23:08:57 ID:BXNJoB5u0
>>338
尋ねてるんじゃねーよw
差別を証明してみろって言ってんだよ。
無いんだろ?具体的な差別なんてよw
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 23:46:08 ID:q17nYq/o0
まぁ。「責任感」とか「業務命令に絶対服従」とかいう概念の無い人達だから・・・
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 01:42:50 ID:z/56GnjO0
ある意味かわいそうかも?
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 02:04:44 ID:cuKcj8u00
自業自得だってばさ
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:01:05 ID:dPVEAhbh0
そう 自業自得、人は皆、能力も違えば性格も違う、給料違って当たり前
学生の時、休憩時間も勉強して成績のいいやつの事ずるいって思ったか?
自分も努力してますっていうなら、それでも社会的には不足だって事
それに、今、派遣で働いて文句いってるやつ、長くても数年の派遣だから
単純作業しか出来なくてもいいかって採用してもらってるのの気づかないのか?
派遣制度が無くなったら、仕事にあぶれるぞ、ドロップアウトして年とった
人間を10年、20年先まで考えて正社員採用はしない。
むしろ、派遣で働いてるやつは、それがライフスタイルに合ってるんじゃないのか?
決まった仕事を決まった時間だけ働いて、責任は負いたくない、休みに接待ゴルフの
付き合いなんて真っ平だとか、しょっちゅう飲み会で芸をさせられるとか、普通だぞ、
仕事は出来て当然、仕事以外でも、社員でNoはクビか左遷、派遣なら、
契約した仕事だけすればいいし、転勤も無い、社員と同じ我慢が出来るか、考えてみたら
それで、命削って、会社のために尽す覚悟が出来たら、入社試験受ければいい。
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:13:38 ID:5LFXh50h0
「休みに接待ゴルフの
付き合いなんて真っ平だとか、しょっちゅう飲み会で芸をさせられるとか、普通だぞ」
そんなのが普通ってどんな会社だよ?
珍問屋か?
派遣以前の問題だ。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:15:11 ID:MKzkb1ZK0
>>344
派遣やアルバイトは、むしろ接待ゴルフや飲み会だけは好きそうな奴は多いぞ。
仕事は嫌いみたいだけどなw
だから勤務時間に異常にこだわるんだろう。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:21:37 ID:dPVEAhbh0
>>>お前は社員か?派遣か?
社員なら役職ついてないだろ
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:22:32 ID:dPVEAhbh0
>>>345だった
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:23:24 ID:h0dOKJ3PO
派遣は差別されている
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:27:02 ID:5LFXh50h0
中卒の派遣だよ満足したか?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:30:27 ID:dPVEAhbh0
>>>350
そうか、高校なんてくだらねえ、サラリーマンなんてやってらんねえって
思ったから、今があるんだろ、それが差別か?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:34:32 ID:5LFXh50h0
珍問屋のお前が可哀想なだけ
俺は現状に満足してるよ
353ジェンセン:2008/05/19(月) 12:48:50 ID:2FPApS0jO
命削って会社に尽くすなんて基地外きわまりないね 死なない程度にいきる30マンの月収 たっぷり休み 至福♪今月は働いてない 来月から再始動
354ジェンセン:2008/05/19(月) 13:05:11 ID:2FPApS0jO
哀れだよね 業務命令に絶対服従が当然なんて じゃあ死ねっていわれたら死ぬのか?
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:05:22 ID:DV8L/XF10
派遣やる奴に珍問屋の苦労を説いてもしょうがないと思うがなあ。
そんな事「だけ」は苦もなくできる性格の奴は派遣にもザラにいるだろうが。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:05:49 ID:dPVEAhbh0
>>>353
だから、今の人間のライフスタイルには、派遣が合ってるって言ってるだろ。
派遣社員全部が不自由な正社員を望んでるわけじゃないのに、野党議員が騒ぎすぎって事
派遣の仕事のまま、待遇が上がるならいいだろうけど、嫌なことまでするなら
正社員化なんて望まないんじゃないの?
357ジェンセン:2008/05/19(月) 13:15:09 ID:2FPApS0jO
そうそうそのとーり 俺は結婚もしないし家もいらない だいたい稼ぎの大半なんてガキにすいとられるのがオチだろ めんどくさいウザイ 400マンの現状であと数年いきたところで不足はない
358ジェンセン:2008/05/19(月) 13:17:33 ID:2FPApS0jO
彼女は×1子供なし子供嫌い家庭嫌い 二人で合算すりゃ700マン 預金1800マン 十分十分♪
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:22:46 ID:xhBf/ZrQO
満足してるんだったら、いぃじゃん。

派遣が差別されてないんでしょ。
どの生き方、働き方を選ぶかは、
その人しだい。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:24:28 ID:DV8L/XF10
>>356
でも>>353みたいなのが多数派とは限らんよ。
そこまでして正社員になりたいという奴は珍問屋も進んでやるだろう。
そういう昭和の会社員みたいのが好きな奴が派遣に意外と多いんじゃないか?
むしろはたから見てて仕事そのものが好きかどうかがわからないというのが問題だけどな。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:30:42 ID:RJFgdenW0
日雇い派遣:「全面禁止」民主が法案 罰金1億円に

http://mainichi.jp/select/today/news/20080419k0000e010070000c.html?inb=yt
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 14:36:10 ID:V2ioEzj0O
差別(笑)
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 21:25:05 ID:Cra1PXICO
なんだか論点がズレてるけど、
派遣という職種に満足して従事してる人間もいるって事だろ?
結論が出ましたね。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 21:40:55 ID:JzozX3o70
>>363
そうだな。
満足してる奴の意見ははっきりしていてわかりやすい。
逆に、差別だと言っている奴はどうなれば満足するんだかがわからん。
給料が上がれば派遣という立場でもいいのか、それだけじゃ不満でどうしても正社員にしてもらえないと嫌なのか。
いまひとつ読み取れないな。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 23:11:36 ID:mjAgpoLF0
制度としての差別は無いって事
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 00:16:08 ID:LmkBne850
無いのになすりつけてる人が居るんやろね
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 05:42:28 ID:b8pQum/ZO
どこに
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 14:44:18 ID:JMKNxOD4O
五時男の仲間?
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 23:15:00 ID:LX/94bVJ0
五時男って何?
わけわからん
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 00:04:54 ID:k5hjjWNa0
こすりつけ男だよ
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 00:39:50 ID:lGUftP7T0
みんな平等だね
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 05:07:16 ID:+knnvpn7O
派遣は差別されている
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 08:32:52 ID:32fwfYgIO
差別されている人が派遣になるのかな?
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 10:22:12 ID:+knnvpn7O
違う
派遣は差別されている
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 10:47:34 ID:CqX9Q3zA0
差別されて当然じゃんw
嫌なら正社員になれば良いだけ。


結局、正社員の責任が嫌で逃げまくってるだけだろw
自分から底辺になっておきながら差別されるの嫌ってどれだけ甘えてるんだよw
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:14:10 ID:UrI6HtTTO
賃金体系の差別
…やってる事が違うんだから当然
差があります。

処遇差別
…違う会社に所属してるんだから当然
差があります。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 14:47:16 ID:32fwfYgIO
差があれば何でも差別かい?
国公立と私立に学費などの差があるのも差別?
同じ場所に行くにも鉄道とバスで運賃が違うのは差別?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 16:23:59 ID:UrI6HtTTO
なんでも差別と、思考してる五時男。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 16:26:09 ID:+knnvpn7O
↑五時男。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 17:27:32 ID:32fwfYgIO
底学歴なのに大手の綺麗なオフィスでそこの正社員より高時給で
責任の無い楽な雑用ばっかしている派遣OLを見て五時男は差別を感じないんだろか?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 17:46:48 ID:takYA0zM0
アメリカには300人委員会というのがある。
選ばれた人間が世界を支配して、
その他の人間を奴隷化し、数を減らすのが目的らしい・・・

奴隷には番号をつけられて、家畜とよばれるらしい・・・

派遣社員制度は日本人を奴隷化する
ことが目的じゃないかとおもっている・・・
おかしいだろ・・こんなひどい制度は
自民党のバックに狡猾な人間の悪意を感じる。

日本人が奴隷化されるってことは秘密だぞ!!
ここだけの話だぞ。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 17:56:38 ID:32fwfYgIO
壮大な妄想だね
派遣社員に成る者なんかほんの僅かなのに
日本人を奴隷化?
たった一部を見てなに言っているの?
髪の毛一本を見て人間は黒色と言うに等しい
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 19:34:48 ID:UrI6HtTTO
派遣社員にするくらいだったら、
正社員の方が縛れるから楽なんじゃね?
給料、昇進、ローン、転勤、そして肩叩き。
派遣社員じゃ、ここまでしばれなくね?
やりたくなきゃ、いなくなっちまうんだから。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 20:25:08 ID:lks2zrKg0
楽ばかりしてると派遣になぁるぅぞぉ〜♪
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 22:51:28 ID:32fwfYgIO
派遣になったら大変だぁ!
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 00:31:53 ID:M92b3XOa0
人生がかかってる
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 05:42:53 ID:6+xZ36jAO
派遣は差別されている
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 09:38:40 ID:yUH1N+yeO
ありゃまあカワイソウ
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 17:08:36 ID:KlJYzhvAO
>>387
ふ〜〜〜〜ん。





で?
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 00:57:39 ID:4aBpZ+EB0
差別されていないのが大半だと思うけどね。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 05:22:57 ID:ngmkRDqXO
派遣は差別されている
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 07:21:50 ID:Eqzh6OrjO
>>391
おまえは5時男じゃないんだから5時に書き込まんでいいの。
このスレに5時男は来ないから。
おまえどんだけ暇なんだよw
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 08:36:09 ID:nMfGKi/SO
教職員を25000人増員するそうだから
派遣なんかやめて教職員になれば?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 08:45:11 ID:Be/8yeZy0
>>393
父兄からのきっついクレームがくるから、教員にはなりたがらないだろう。
不満持ちながら派遣を続けた上で公務員批判だけはしそうだけどな。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 09:17:56 ID:nMfGKi/SO
>>394
せっかくの安定職に就くチャンスなのに?
アレ嫌コレ嫌などと言ってる場合じゃないと思うんだが・・・・・
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 10:33:34 ID:ngmkRDqXO
現在、派遣は差別されている
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 12:19:34 ID:nMfGKi/SO
アフォ
音飛びCD
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 00:01:40 ID:4uz/bvvp0
>>393-394
教員増員のチャンスに応じる能がある人は
元々こんなスレで言い訳するような派遣工にはならないよ

応じれる人は派遣だとしてもココで愚痴らないような高スキル派遣をやってるやろね
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 02:04:56 ID:0U+HsrkQ0
そんな派遣がドコに居るの?
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 03:09:42 ID:kHbNm0D30
無差別
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 04:34:02 ID:CeAf1nxIO
今、派遣は差別されている
402:2008/05/24(土) 10:09:03 ID:2l+kpW9WO
(≧▼≦)爆爆爆
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 12:03:34 ID:CeAf1nxIO
派遣は差別されている
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 14:40:53 ID:P74+MXNBO
誰に?
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 17:35:47 ID:CeAf1nxIO
派遣を差別している
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 18:13:17 ID:P74+MXNBO
>>405
誰が?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 22:49:51 ID:+4qpv+FW0
鸚鵡君は相手にしない方がよろしいか?と
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 00:07:40 ID:xoRyEB3N0
難しい問題かね?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 01:22:55 ID:X41ESKtI0
嘘八百
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 03:32:13 ID:qV/h5x4j0
誰でも正社員になれるのにね
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 12:51:47 ID:MdFEb3y00
そうなんだよなぁ〜

能力があれば誰でも正社員になれるのに・・・・
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 13:55:14 ID:0gKDIu4vO
そんなに大層な能力はいらないけどね
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 15:20:05 ID:k8FzByOqO
うむ、派遣は差別されている
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 15:58:34 ID:0gKDIu4vO
音楽家は差別されている
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 19:12:45 ID:0gKDIu4vO
派遣は特別扱いされている?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 20:47:44 ID:k8FzByOqO
そのとうり、差別されている
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 22:02:03 ID:9Pa1YilcO
毎日同じレス繰り返して暇過ぎでしょw
まず行動しろよ
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 23:39:43 ID:k8FzByOqO
風俗で運動してる
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 01:40:16 ID:lQYNQbhE0
誰も差別してないぁr元気出せ!
んで。マトモに就職しれ!
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 02:07:53 ID:QcziZWuh0
就職できなくて大変なんだろうけど、差別では無いよ
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 12:33:04 ID:ikUYNn/AO
派遣は優遇という差別をされている。

なんであんなに守られているんだ?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 18:33:43 ID:r8qnbGzwO
守られているの?
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 18:56:26 ID:uJ0JmgqLO
違う、派遣は差別されている
優遇されていたら問題になるか
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 19:02:03 ID:r8qnbGzwO
間接雇用は様々な問題を内包するが

差別問題にはなってないし・・・・・
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 19:21:45 ID:ikUYNn/AO
なんで優遇されてないの?
今は昔みたいに契約をすぐには終了出来ないし、
残業代だってちゃんと出る。
公休や有休も有る。
無いのは育児休暇位じやね?
時給だって、作業内容に見合った分が出ている。
それでも違うなら、
無知なオレに教えてくれ。

言えないなら、二度と差別されていると
レスを打つな。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 19:45:13 ID:uJ0JmgqLO
「時給だって、作業内容に見合った分が出ている」

なんでアンタが知ってんの? 
427:2008/05/26(月) 20:15:23 ID:ikUYNn/AO
派遣元だから

他の業者も、中身はほとんど
同じでしょ。

粗利率に粗利益率。そぅ大差はないからね。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 20:32:58 ID:uJ0JmgqLO
「他の業者も、中身はほとんど同じでしょ。」

同じ派遣先で同じ仕事でも派遣会社によって時給が大きく違うが 
ほとんどって
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:12:08 ID:uJ0JmgqLO
派遣は差別されている
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:54:09 ID:TSwI+mTfO
>>428
つかおまえが出す事例って視野狭すぎて何の参考にもならないんだよね
揚げ句逃げ出すし、下らないレス繰り返すからバカにされんだよ。
まともに議論できない屑は10年ROMってればいいと思うよww
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 22:13:25 ID:uq/AKpeG0
>>428
それが分かってんなら高い所に行けばいいじゃんw
ていうか、派遣で働くなよw
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 00:43:57 ID:+4ef3lqx0
差がある事を短絡的に差別って言ってる?
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 02:06:15 ID:Oi1/ZTVkO
フリーペーパーに載ってるような一般派遣、おれらは、すなわち日雇い労働者。安い賃金でこきつかわれて、なんの保障もなく、落ちぶれるだけ…。
西成におるおっちゃんたちみたいになるんやろーなあ。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 04:33:36 ID:F9uwUCl6O
>>428
なんの業務内容でいくらちがうの?

第一、オレの質問に答えてないのだが?
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 04:40:19 ID:F9uwUCl6O
>>428
結局、目先の五円十円の時給しか
見えてないんだね。

なぜ優遇されていないと感じるのだけを
論理的に言ってくれ。
他の話はいらん。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 04:45:59 ID:F9uwUCl6O
>>433
安い賃金はみんな変わらんよ。
保障は、年金に社会保険、雇用保険に加入していれば
あるじゃん。
雇用期間に関しては、
いつリストラくらうか判らないから、
派遣だけが不利ではない。
落ちぶれるかどうかは、個人の問題だ。
くだらない自尊心を後生大事に
抱えたまま、飢え死にするか、
捨てて、がむしゃらに生きるかは
あなたの選択だからね。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 08:00:32 ID:JRftA2EGO
>>433
フリーペーパーに載ってるので学生や主婦向けの小遣い稼ぎみたいなのばっかし
あんなんに頼ってりゃマトモに稼げないのも当たり前な話

あんなんで仕事決めるのは就職活動してないのと同じだよ
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 18:49:28 ID:fgouiJ1LO
>>435「目先の五円十円の時給しか見えてないんだね。」
お前、派遣元の仕事してないだろ 
自分の仕事を偽るなんて卑屈で最低な大嘘つきヤロー 
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:26:27 ID:hd/WmhtyO
>>438
で、なんで派遣にこだわるの?
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:27:22 ID:F9uwUCl6O
>>438
じゃあ聞くが、派遣元の仕事ってなんだ?

くだらない答えだったら、いらん。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:28:13 ID:fgouiJ1LO
質問が変わってきたぞー
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:30:29 ID:SIn3kkk00
今日派遣の仕事サボって契約だけど社員の面接二件行ってきた
今の所出勤日全部出勤しても年収200万ギリでいかない上に交通費自腹だし
そっから年金、健康保険、住民税と引いていったらマジで物価やら電気代やらの上昇に
耐えられないと思ったからです
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:33:02 ID:F9uwUCl6O
>>438
それと、>>428と同一人物なら
まずは>>425の質問に答えてくれ。
これ以上論点をずらしたく無いから。










まぁ、それすら出来ないから
目先しか見えてないって
言うのだが(≧▼≦)(笑)
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 21:52:45 ID:fgouiJ1LO
派遣元の仕事してんだろ
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 21:57:31 ID:hd/WmhtyO
>>444
はい、逃げましたw
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:16:02 ID:F9uwUCl6O
>>444
何がしたいんだ?
自作自演して。

自分が質問の内容を
どんどん変えているんじゃないか。

結局、答えられずに逃げ出したわけね。
ま・け・い・ぬ・さん(≧ω≦)
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:24:24 ID:d8CCPJNK0
派遣(工場派遣)の仕事とは機械化しても良いが、今は設備投資
するよりも派遣を使った方が安いからという理由だけの仕事。
待遇を上げるなら企業は機械化を進めるだろう。
よって派遣の待遇が上がる事は無い。
待遇改善を求めれば自分の仕事を機械に取られるぞw
あーかわいそうw
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:31:23 ID:F9uwUCl6O
結局、>>444みたいなやつが
バカな発言をするから、いつまでたっても
日雇いは〜って言われ続けるんだろうな。
短絡的・利己的・快楽主義の支離滅裂。
もぅ、手遅れだね。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:54:00 ID:l+eBBB7J0

30歳くらいまでは 人生目標の探索期間だから
派遣でいろんな職種職場を経験するのは良いことだよ
良いところがみつかったら全力投球→正社員化

派遣でも正社員でも あるいはバイトでもパートでも
全力で仕事に取り組めば 必ずチャンスは訪れるよ
学生みたいに与えられるのを待ってる連中は問題外

いつの時代でも 役に立つ人材は非常に少ない
経営者はみんな 必死になって人材を捜してる
チャンスが落ちていても 拾わない奴が多い

自分の脳の中だけで 自分を正当化しても 無駄
他人の目には 甘えにしか映らない 単なる甘ったれ
世の中が評価するのは実績 努力して得た結果だけ

450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 00:35:04 ID:jB3geez40
そっこに就職、或いは開業するのか?の競争は10代〜20代初期でほぼ決まっちゃうよね。
勝負すべき時に逃げておいて後からブツクサ言っても・・・・・
「こんなんじゃ、碌な大人に成れないよ」ってお母さんに言われてた連中の成れの果てだよな。
お母さんの予知能力はスゴイ
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 00:35:41 ID:jB3geez40
そっこ・・・・×
ドコ・・・・・・○






452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 01:14:02 ID:VNTBLr9K0
何でも同じと言う悪平等の逆差別
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 17:55:21 ID:J8l0hRiqO
差別と言うなら全員一律給与五万円にしれ
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 19:02:48 ID:oRO0LxN/O
賛成
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 20:13:38 ID:oRO0LxN/O
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:04:06 ID:MOZGp/bZO
>>455
それ、差別じゃなくてただのコンプラ違反じゃん。
そんな事もわからんの?
もしかして被害者?w
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:16:07 ID:oRO0LxN/O
派遣は差別されている
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:22:21 ID:4TiNnQXOO
>>457
差別の実例を。

言うからには、根拠があるんだよね。

無いのに言うのは、
風説の流布に充たるよ。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:24:24 ID:BYyU4XCr0
449
努力だけで正社員になれないよ

460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:25:38 ID:4TiNnQXOO
>457=>444?

461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:38:05 ID:MOZGp/bZO
>>460
だろうね。
そして彼の言う差別とは>>455のような事を指すらしいよ。
呆れたもんだ。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:42:48 ID:4TiNnQXOO
も、もしかして>>425>>446の答えが
>>455

だとしたら、どぅしようもない

【馬鹿】だね。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 23:21:10 ID:PqqmhPQV0
派遣制度って、差別制度かな?6人目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/rights/1211984316/
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 00:34:28 ID:WB/geLGI0
不遇な働き方があってもそれは差別とは言えない。
通常なら不遇であれば人が集まらないから消え去ってしまう。
そんな条件を飲んで働いてしまう奴の存在が悪い。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 08:50:21 ID:5mU3/1zUO
派遣登録者の存在は労働単価下落の原因
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 18:34:47 ID:UmS8l16L0
期間を区切った雇用は、ある意味気楽でしょう・・・
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 18:49:08 ID:HJ/mpaISO
派遣になったのは自己責任 
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 20:36:37 ID:w/goAwwR0
事故責任
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:19:52 ID:HJ/mpaISO
派遣になったのは自己責任
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 22:52:39 ID:jmxr4R3A0
新たな同文連投が始まった・・・・
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 23:24:46 ID:dNusf9/p0
hakenn ha hannpaninnsoku
iranai
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 00:00:45 ID:rDPtRTqB0
なすりつけんなよ
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 01:10:53 ID:toJ4BRLw0
自分に合わせて法律を変えろって主張はおかしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1212065754/
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 01:22:24 ID:k+5YMI0FO
人種差別され社員になれない訳じゃないのにな。
途方もないバカじゃなくて会社もそれほど高望みしなければさ
今なら就職出来るだろ?バブル期以来の採用してるのに
人間的に問題あるんだよ。
うちの会社にも数十人派遣の人いるけどさ
当日欠勤で休んでばっかり
こんなの急病とか身内の不幸以外、普通ならありえないよ
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 01:32:58 ID:7yKLDwyCO
たしかに言えるな。そういう奴らはろくな奴らじゃない。
事件を起こすのがオチだろうな。


派遣から来ている人でも真面目な人を重宝するほうがいい。
なるべくは人生について悩んでいる真面目な人を社員にしたほうがいい。


476名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 02:26:25 ID:wTUiQWBDO
→休憩は時間どおりに取らせろ。
ライン作業なんだから、考えて言ってくれ。
→手が空いても立っているだけ。
掃除でもしてりゃ仕事してるように見えるのに。
→明日の電車賃がないから貸してくれ。
お前、昨日給料取りに行ったのにか?
→親が倒れたので休ませてくれ。
始業五分前に、寝起きの声で電話か?
第一、一月に四回も倒れるのは本当なのか?
→仕事がきつい。
立ちっぱなしがキツいっていうから、
座っていられる検品にしたのにか?
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 02:33:33 ID:7yKLDwyCO
横着でいい加減な輩もいるもんだ。


まあ、殺人をしないだけマシだろ。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 20:38:50 ID:N0fp3iGg0
OL失踪事件の犯人は派遣男で拉致って殺しちゃったらしいじゃん
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 22:12:05 ID:Udhf75H/O
それも粉々にしてな


死刑
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 01:23:52 ID:rgLZd5In0
悪者退治だね
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 08:51:21 ID:awFPbR6D0
うちの派遣の奴ら・・・
有給なくなっても欠勤・遅刻当たり前。
給料少ない!辞める!口癖。
休憩8時間労働のうち3時間・・・注意しても無意味だから派遣元に調査是正依頼。
やっぱ派遣してる奴って人間の屑だな。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 16:28:48 ID:qpjdw/tg0
アナタの会社が派遣費用もっと出せばマトモなのが来るかもよ?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 18:07:58 ID:pRkHFvrE0
マトモな奴ならどっかに就職しているよ
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 18:16:59 ID:DStcC6BmO
そんな会社にいるお前もマトじゃない 
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 19:13:32 ID:yd30iJMnO
勤怠の善し悪しは個々人の問題では?
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 19:22:11 ID:Npz3nqFn0
>>481
給料少ないんじゃない?
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 20:03:23 ID:DStcC6BmO
派遣以外も皆マトモじゃないらしいからな 
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 22:41:43 ID:yd30iJMnO
みんな平等
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 00:51:34 ID:LDRdQIK7O
>>486
最初はみんな少ない。
で、勤怠や作業態度なんかを考慮してから
時給は上がってく。
最初から給料が高いとこなんて、
世の中にはありません。
それなのに、そんなやつの時給を上げることは出来ません。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 03:20:21 ID:7CCv4abu0
人を羨むのは人並の事をしてから
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 03:49:20 ID:rWNKvMQr0
人並に出来ないから派遣に逃げるんでしょ?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 09:15:39 ID:CQ7GP1PFO
こいつよほど派遣に恨みがあるらしいな 
底辺が底辺をなじってる
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 09:28:41 ID:Pbw8o+FzO
特に恨みが無くても、
派遣の社会的地位が低い事は世間一般周知の事実。
なぜ派遣にこだわるかねぇ〜
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 14:23:40 ID:J3FQjaLRO
>>492
こいつってどいつ?
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 15:11:40 ID:CQ7GP1PFO
底辺が底辺をなじるスレはここですか
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 16:16:44 ID:J3FQjaLRO
なじられたりなじったりしてんの?
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 17:07:37 ID:joPvRAnD0
将来ビジョンを持って、自分の人生に対して
改善、努力を重ねて日々生きれば、
派遣でも正社員でもどっちでもいいのでは。
正社員でも使えねー人間はどうせ切られちゃうし、
派遣でも使える人間はどこにでもいけるでしょ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 20:50:25 ID:0rCORfpw0
【政治】労働者派遣法:改正案めぐり野党にミゾ[6/1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212307419/
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 23:14:16 ID:lhQp+t/u0
>>497
その通り、派遣であっても這い上がれるし
正社員だからと言って安心はできない。
差別などと言い訳する人は自分で勝手に門を閉ざしているんだよ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 23:25:14 ID:Pbw8o+FzO
>>497
逆にここで差別と騒いでる奴(最近は一人しかいないが)は派遣で更に使えない最底辺の人間という事になるね。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 00:09:03 ID:keGCwydP0
そんな人間は派遣が無ければ自力で稼げず生活保護となって国民のお荷物になるね。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 00:54:00 ID:u9X04bhd0
無差別age
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 11:01:28 ID:Gmd1ONrcO
>>500
最底辺ってなに〜
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 13:06:29 ID:IJLYVu9RO
底辺×高さ÷2
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 13:24:15 ID:ER7Q2oTLO
国民の義務を果たせない人
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 16:21:46 ID:IJLYVu9RO
果たさない人名のでは?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:20:08 ID:IJLYVu9RO
↑名はいらない
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:30:58 ID:ER7Q2oTLO
国民の義務すら果たせない人。
なのに、文句を言う人。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:50:55 ID:IJLYVu9RO
果たさずに文句言う人
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 22:07:32 ID:s+X3+hKSO
>>503
つ 鏡
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 23:38:51 ID:/HDYZ+6J0
ウダウダ言う前に、真面目に就職活動しようよ!
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 00:28:12 ID:RjYYRw0u0
日本労働組合総連合会ナショナル・センター
※労働相談受付メールフォーム
https://www.jtuc-rengo.or.jp/soudan/net_soudan/soudan_form.html
ユニオン
※労働相談
http://t-union.or.jp/modules/pico/index.php?content_id=23
日本共産党
※情報をお寄せください
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
※注目のキーワード フリーター、派遣、偽装請負(分かりやすく網羅・丁寧解説)
http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/039_inc.html
厚生労働省
※ご意見
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

長野労働局
※労働問題でお悩みの方へ
http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/index.html
岐阜労働局
http://www.gifu-roudoukyoku.go.jp/index.htm
愛知労働局
http://www2.aichi-rodo.go.jp/index.html
長野県内の労働基準監督署一覧
http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/kijun/index.html
岐阜県内の労働基準監督署一覧
http://www.gifu-roudoukyoku.go.jp/
愛知県内の労働基準監督署一覧
http://www2.aichi-rodo.go.jp/kantoku/kantoku.html

事前面接は禁止です。
違反・違法派遣、偽装請負があれば速やかに通報・相談しましょう !!
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 00:41:28 ID:o6GaKQKJ0
ねーねー何が差別なの?
どうなったら平等だと思えるの?
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 01:56:49 ID:kUTugLqN0
派遣なんかすんな
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 06:54:28 ID:xFC7P/ftO
最底辺まだ〜
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 07:15:09 ID:v606F9GgO
>>515
つ 鏡
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 09:09:54 ID:tv1+4M2HO
困った底辺層だね
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 13:15:56 ID:tv1+4M2HO
>>513
みんな揃って貧民になれば平等だと思うのかな?
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 18:21:16 ID:GtgLfvUd0
グッドウィル最高〜!
グットウィルドットビ〜!(笑)
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 23:14:18 ID:uMT0e1j00
グッドに限らず派遣会社は法違反してばっかだな。
法違反ばっかしてる事と差別制度は無関係だけどな。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 00:20:34 ID:fr8IuBKv0
昼間っから、2chの派遣板で差別って騒いでいるやつ、
そんな暇あったら、ほかにやることあるやろ??
自力で稼せげないなら、自分で食うもん育てて、自給自足でもしろ。
ていうか、市ねよ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 00:21:50 ID:w/QZY7Zd0
無差別攻撃
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 01:37:34 ID:6/3I3qo40
攻撃すんな
援護しれ
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 04:59:56 ID:kcKgv2xh0
                    
     日本社会
                  /\  在日特権!
                /∧_,∧\  
              / <*`∀´>  \   生活保護
            / 在日朝鮮人さま  \  もらい放題 ウハウハ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/___無職_ニート__犯罪者________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |     現在の2倍の 月50万円に 値上げするニダ〜♪
  〈_フ__フ
               日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |     日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
               民主党に投票して 参政権 よこすニダ〜♪


    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!

    病院も 保育園も 学校も 在日なら無料!
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 05:40:43 ID:BOOnA17IO
最底辺まだ〜 

最底辺早く〜
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 07:09:03 ID:+FfyzJriQ
>>525
つ 鏡
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 14:38:27 ID:DbG95yVyO
つまらんカキコ繰り返す暇あったら差別制度ってどんな制度か説明してくれよ
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 15:19:01 ID:w0QmyskXO
>>527
退職金やボーナスがあるかないかだよ。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 16:28:00 ID:DbG95yVyO
退職金やボーナスの無い会社員も腐る程居るし
自営業ならもちろん双方無い
そんか彼等は差別だなんて言ってないけどな(笑)
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 18:29:14 ID:QduimEBtO
>>529
ニートはいいね気楽で
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 19:36:25 ID:DbG95yVyO
>>530
なんでニートだと“妄想”したの?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 20:38:24 ID:+FfyzJriO
>>530
よぉ、あんたにもやるよ

つ 鏡
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 23:39:12 ID:ZpjPxrij0
派遣は気楽でいいよ。
でも、危機感つのってきたから派遣はやめちゃった
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 02:40:39 ID:6FtUHvkRO
最低変?
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 02:46:33 ID:HCGrCzQoO
どこまでも”堕ちる”人間の生態

・自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできない
・理由があろうとなかろうと仕事を翌日に延ばす(もっともらしい言い訳をつけて)
・知識欲、勉強意欲が欠けている
・優柔不断。いつも正面から対決することを避け、すべてにわたって責任転嫁をする(これにももっともらしい言い訳がある)
・明確な行動を立てることをせず、口実をつくっては言い逃れをする
・自己満足。この病気は治しようがない。この病気にかかっている人には、明日への希望はない。
・無関心。問題が生じたときに、直面して闘おうとはせず、すぐ安易に妥協しようとする
・他人の失敗は厳しく責め立てるが、自分の失敗はなかなか認めようとしない
・動機づけをしなかったことからくる熱意の弱さ。またその弱さを原因とする怠け癖
・最初の失敗で簡単に挫けてしまう
・ずさんな計画。目標や願望を紙に書こうとしないため、分析も反省もできない
・目の前にアイディアがひらめいても、チャンスが現れても、手を伸ばしてつかまえようとしない怠惰な性格
・夢想するだけで何もしない
・豊かになるために苦労するくらいなら貧乏のままでもいいという態度
・自ら汗を流そうとはせず、ギャンブルや投機などで近道を探して儲けようとする
・批判を気にする。他人の考えや行動、発言が気になり、批判されることばかりを恐れる結果、行動を起こさない
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 03:37:39 ID:UgP+LHChO
そうそれがニト
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 06:00:55 ID:4OphrOSaO
>>535
最底辺まだ〜 

最底辺まだ〜

最底辺まだ〜

最底辺まだ〜
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 06:26:04 ID:4OphrOSaO
最底辺はやく〜
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 08:48:02 ID:HCGrCzQoO
本人に責の無い出生により国籍を認めない差別は違憲との判決が出たね

派遣になるのは本人次第だからねー
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 09:05:01 ID:6FtUHvkRO
>>538
つ鏡(厚顔無知)
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 14:47:48 ID:HCGrCzQoO
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 18:04:52 ID:gEQvwbs6O
>>538
つ 鏡
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:22:31 ID:oqPB+73P0
>>536
奴等は言い訳しないし、社会に害も及ぼさない・・・・
それに比べると派遣は・・・・・
文句言いつつも口入れ屋を儲けさせている最悪の奴等
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 01:55:40 ID:GwztytWV0
工員が差別とか言うんだよ。派遣かどうかは二の次。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 04:54:48 ID:q38RppxKO
最底辺まだ〜
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 09:57:00 ID:5FqpG3u2O
邪魔して愉しいか?
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 10:15:39 ID:5FqpG3u2O
邪魔して愉しいか?
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 10:18:01 ID:iYsoUXKZ0
恐怖!中国で感染か!絹川が謎のウイルスで北京断念へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212712195/
異変が現れたのは昨年11月。体のあちこちに痛みが出始め、風邪のような症状も頻発。
12月には右大腿(だいたい)骨の一部を疲労骨折して全国高校駅伝(京都)を断念。
2月になると左側にも痛みが発生、さらに左ひざも激痛に襲われ、走るどころか歩行も困難に。

ようやく走れるようになった絹川 社会人デビュー戦と考えていた4月の織田記念(広島)などを次々キャンセル。
仙台育英高卒業後も指導を続ける渡辺高夫監督は「練習による痛みとは思えない」と治療方針を変更した。
都内の病院で放射線を利用したアイソトープ検査を受けると、骨の異常が判明。さらに特殊な方法による
血液検査を行った結果、未知のウイルスに侵されていたことが分かった。

治療に当たっている松元整形外科クリニックの松元司院長によると、赤血球を破壊し、白血球を変形させる凶悪
なウイルスが血液を通じて骨や筋肉に付着。その炎症によって痛みなどを引き起こしていたという。
絹川は同クリニックを訪れる前にも血液検査を受けていたが、異常は検出されていなかった。

気になるのが、その感染場所だ。絹川は昨年3月に中国・昆明で高地合宿を行っているが、松元氏は国内で
同様の例がなく、ほかの国へは行っていないことから「昆明の可能性が高い」と指摘した。
昆明といえば、北京五輪でマラソン連覇を目指す野口みずき(シスメックス)らも合宿を行っている場所。
それが事実なら、日本長距離界をも揺るがす問題だ。

絹川は現在、免疫力を高める特殊療法などで回復に向かっている。だが、ジョギングは30分が限界。
五輪代表を決める日本選手権に向け「最後まであきらめたくない」と意欲を示すが、渡辺監督は「出場できる
体力になってない。一日も早く正常に走れるようになることが最優先」と、出場を見送る方向だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080606-OHT1T00047.htm
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 12:22:56 ID:5FqpG3u2O
邪魔はやめてください
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 19:00:31 ID:5FqpG3u2O
差別と言い訳しても何も解決ないから暴れ出したんだね
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 19:53:37 ID:62LOkAMgO
>>545
底辺オブ底辺のド低脳、数ある底辺人間の中で底を掘り下げて最も底辺な人間。
>>12>>19>>25みたいな人の事だよ!
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 23:20:44 ID:T682ue5O0
つまんない言い訳してないで就職活動すればいいのにね
でも「ハロワや求人誌は派遣ばっかり」って言い訳しそうだけど・・・・
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 00:20:27 ID:KSQuHwi20
こんな言い訳言ってたら世界の貧民や被差別民に失礼だよね?
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 05:16:05 ID:1QqW6DvwO
>>551
なんで〜

なんで>>12>>19>>25がそうなの〜 
ね〜 なんで〜
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 09:40:30 ID:1QqW6DvwO
>>551
なんで〜

なんで>>12>>19>>25がそうなの〜 
ね〜 なんで〜
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 16:14:45 ID:2PU/Z084O
ひつこい荒らしやの
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 16:32:57 ID:rdDXY/DWO
しょせんは無位無官。
価値など、そう変わらんよ。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 16:35:26 ID:eTeppR3P0
わけのわからん雇用制度だな。
まあ適当にやろうぜ
責任や面倒くさいことは正社員に押し付けて

559523<22:2008/06/07(土) 17:52:57 ID:7DdeAjNN0
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
軍需経済に飼育された議員は全国民の敵であり人間のクズである。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を
国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、
軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円! 6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
(全国民の1年分病院薬剤費総額がたったの3兆6千億円=2006年)
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 18:29:23 ID:d8jLXhtk0
皆の力で平和な日本を作りましょう

【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210589451/

【白蓮】女子部スレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1170064766/

創価学会2世3世を救いたい 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1211905421/

裏社会を勉強する独立党
http://dokuritsutou.main.jp/
(人気殺到中)
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 19:49:05 ID:2PU/Z084O
色んな働き方がある
間違いない自分に合った働き方を選ぼう
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 20:12:55 ID:1QqW6DvwO
>>551
なんで〜

なんで>>12>>19>>25がそうなの〜 
ね〜 なんで〜

早く〜
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:39:34 ID:uEbj6ogsO
>>562

可愛そうに………
まぁ、同情も何もしないけどね(笑)
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:45:35 ID:1QqW6DvwO
結局、誰も答えられない 
派遣の悪口を言って安心するスレ
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:48:41 ID:Yfh7NVWe0
適当にやりたいやつは適当にやって、がんばりたいやつは
がんばればええ。ただ、頑張ったやつは、リタイアした後でも、
報われるような社会を作っていく必要があるとは思う。

566名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 02:08:24 ID:32n51ilj0
>>564
誰も派遣の悪口なんて言ってないと思うが?
派遣制度は差別制度なんて言う奴は言葉知らずな馬鹿だと思うけど・・・・
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 03:24:10 ID:vvAOfMuh0
差別と区別の違いが判らない?
派遣先の所属じゃ無いんだよ・・・
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 05:08:55 ID:1Cabn36tO
↑お前らだけが差別制度って言っている。マッチポンプ、マッチポンプ
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 14:19:12 ID:GNdjicclO
五時男が言い始めたんだよなー
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 19:22:03 ID:1Cabn36tO
そして今は、お前らだけが言いマッチポンプしてる 
マッチポンプ 

マッチポンプ 

マッチポンプ
571カニ工船:2008/06/08(日) 19:31:03 ID:bV/V8f7F0
こんどの選挙がんばれよ!!
ハケン社員に一票!!
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 20:28:53 ID:GH/qfYBQO
派遣社員なんて政党あったか?w

で、まだ派遣にしがみついてんの?
573カニ光線:2008/06/08(日) 20:38:59 ID:bV/V8f7F0
労働者の味方は政界にいないのか?
自民党はダメだし、
福田総理は、無策だし、
信用できる政治家がすくない!!

ハケンの味方の政治家はいないのか???

「わが魂はハケンとともにありィィィィィ!!!」
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 21:34:23 ID:1Cabn36tO
悲惨な労働条件、「それって蟹工じゃん」と若者…「蟹工船」大ブームで、2ちゃんねる発の悲惨体験記も出版
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212918543/
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 23:59:43 ID:HEsKyIZe0
>>573
ハケンに味方してどうすんの?
何も産み出さない人貸し稼業なんて徹底的に叩いて撲滅しようよ・・・・
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 00:30:04 ID:hF5StvNv0
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 02:49:27 ID:XrtkyAiV0
これ以上、不幸な派遣を増やさないように派遣登録規制法を作ろうぜ!
理由も無く、就職せずに派遣登録しようとする者は労働の義務違反として懲役刑!!
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 05:53:43 ID:Tb8xis1bO
五時男がついに切れた!?




秋葉原から中継中。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 08:45:31 ID:U0yPQzanO
「差別だぁ〜」と言いながら無差別殺傷事件?
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 09:06:45 ID:hckGR3Uu0
アキバ事件こういう書き込みがあったよ。

マジレスしてやる。日研総業は派遣社員が逮捕されると正社員を面会にやって、
すぐに派遣社員を首にする手続きをします。だから報道では、職業不詳になった
のです。
派遣会社は、どんな手を使ってでも生き残ろうとします。金もばら撒いている
はずです。働いていた、私が言うんですから間違いありません。

だってさ。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 10:52:26 ID:vgaO7gBL0
派遣ではぼったくるという発想が必要だよな。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 11:08:23 ID:A/2g/IDy0
偽装請負をやってる派遣業者と企業を処罰すべき。
これがなくならないかぎり、ワーキングプアはなくならず
第二、第三の加藤が永遠にでてくる。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 12:26:44 ID:U0yPQzanO
二交代で月給30万円あったそうじゃん
塗装工で下手な会社員の倍以上稼いでて何がプアなの?
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 13:00:34 ID:xJl5+Fbj0
>>583
塗装工の正社員とかだと社保もろくに完備してないような零細に勤めてるケースが多いよ。
安月給でこき使われるか、会社が仕事をとれなくてしかたなしにこっそりバイトしてるかどっちかになりがちだ。
派遣の二交代で月給30万のほうが恵まれてるよ。
しかも休日出勤がないなんて、夢のようなすばらしさだよな。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 14:35:03 ID:U0yPQzanO
結局我が儘で自制心の欠ける奴が犯罪者や派遣工になるだけって話でした


チャンチャン♪
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 15:03:46 ID:A0URkYxf0
          
トヨタは立派な会社 日本人の誇りだよ
奥田さんは偉大な経営者
人間のクズは 悪く言うけどね

587名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 16:32:40 ID:Tb8xis1bO
オレより稼いでいて、何が不満なの?

手取り18マソ。土日も出勤有り。
やってらんねぇ〜はこっちだよ。
あ〜あ、模造刀持ってうろうろしてみようかなぁ。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 16:35:56 ID:h5TOF7qh0
>>587
まったくですよ。
営業とかだと成績あがらないと人間扱いされない。
当然休みもないし、給料も下がる。
その後、派遣で工場でプレスやったことあるが、熱い重いのは
ともかくとして、これで20万もらえるなんて天国じゃー
って、マジで思った。
責任とらされることなんてないしな。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 17:44:34 ID:Tb8xis1bO
何が不満で
生活に疲れたんだろう?

社会との接点の持ち方かな?
あそこまでの事が出来るほど
追い詰められた訳でしよ。
根本的な原因があったはずなんだよね。
給料や公休以外に何かあったんかな?
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 18:30:31 ID:U0yPQzanO
>>589
進学校出たのに進学しないで塗装工なのが堪らなく嫌だったとか
周りのDQN校出た職場の奴からイジメや差別受けたとか?
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 19:40:11 ID:Tb8xis1bO
う〜ん、結局自業自得じゃね?
進学するもしないも本人の意志だし。
派遣に登録するもしないも本人のi(ry
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 20:00:18 ID:RK4Esr9bO
だったらいいのにね
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 20:26:45 ID:7TgwiOPv0
馬鹿派遣に夢奪われてカワイソウ
http://sankei.jp.msn.com/topics/affairs/1201/afr1201-t.htm
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 22:08:08 ID:glJfFsqt0
>>588
それだけ製造の現業職が甘いということだと思うよ。
だから派遣でいくらでも人が集まってくるんだろう。
まあそのうち製造現場は他の職種や非製造業から叩きまくられる羽目になるだろう。
てか、既にそうなりつつあるような。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:18:03 ID:UEOTyQ+/0
>>589
ロッカーの作業着がなくなっていて、首になったと勘違いして暴れたらしい。
実際に人員削減案が出てたらしいが彼はその対象にはなってなかったそうだよ。
首になったら、それを契機に口入れ屋から手を切ってバイトでもなんでもしようって前向きに考えられないのかね?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:18:56 ID:REM0RJv30
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 02:06:30 ID:cjwJ4nAU0
一人の基地害のお陰で騒ぎ過ぎ
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 13:30:31 ID:PQJaOGal0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <格差を広げないと日本は世界から孤立する
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     |妄言にだまされるな。もっと改革と競争だ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |
    \ ~\,,/~  /       \________________

599名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 16:40:03 ID:plkKfBJyO
八年負けっぱなし?
だからどうした。
オレなんか、二十年負けとるわ!!
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 16:44:09 ID:v19je2i30
何か大臣が派遣そのもの見直さないといけない時期に来てるって発言してるな。
近い内に法律で派遣も厳しくなりそうだね。
俺なんか半年働いてお金貯めて海外に半年暮らすって言う生活をもう6年もしているのに派遣が出来なくなったらこの生活ともオサラバか。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 19:40:44 ID:IP6kcTdgO
派遣業者と企業にだけ罰則があるのは片手落ち
就職もせぜにダラダラと派遣を続ける奴にも罰則を!
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 19:42:48 ID:VmhDLOfeO
派遣でも豊かな生活ができるだろう。
罪のない人を殺すぐらいだったら、美人な女でも買春して、会社で自慢をすれば良かったんだ。
そのほうが何百倍もストレスが解消される。


なんにも気がつかない加藤にも、責任があるだろう。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 20:10:52 ID:IN3Or8DWO
>>601
またお前か  就職野郎よ 
就職の意味が分からない就職野郎 

604名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 22:18:17 ID:tpaiB/ypO
>>603
ま た お ま え か www
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 00:24:16 ID:dd+LVxRF0
>>603
就職の意味判ってないのはオマエ
バイトや派遣就労を就職とは呼ばない
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 00:25:00 ID:wgR2enWs0
もう、何度と無く言われてると思うけどね。。。。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 00:59:11 ID:cPrF7GlR0
>>603
アナタの考える『就職』とはなんなのか御教示願います。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 01:31:05 ID:1IvnzrEz0
>>607
彼に言わせれば働いて金貰ってりゃ、全部就職
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 02:02:11 ID:9BTcGCfWO
(o^∀^o)どひゃひゃひゃひゃひゃ

金もらってりゃ就職なら
求人倍率や就労2関するデータは
すべていらね、だな。

正、契、派、パ、アルと
就労形態が色々あるのになぁ。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 14:35:02 ID:vmSBCfDUO
世間的には非常識だな
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 14:56:33 ID:KSWZ8enBO
お?ここは自己責任できっちり生きてて尚且つ前向きな奴らが集まるスレ?
派遣でも仕事できそうな奴らが多そうだw
お互いがんばろうw
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 15:10:33 ID:FLPXgbSCO
自ら派遣になって不平不満言う位なら正社員なった方がいいんじゃね?
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 15:13:05 ID:KSWZ8enBO
仕事できる奴や人間関係の構築が上手な奴は派遣先の会社から信用されて良くされるし正社員の連中にも強く言えたりするから、何気に居心地良かったりするんだよな。
待遇の不満はあるが、どんな仕事したって何らかの不満はあるもんだ。
まぁ一生派遣なんて有り得ないけどなぁ。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 15:13:56 ID:KSWZ8enBO
>>612
まったくだ!!
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 17:09:25 ID:vmSBCfDUO
>>612
職業の選択は自由だからね
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 17:44:03 ID:6z20Hkpi0
労組は正社員の取り分を非正規社員に分配しろとは
絶対言わないんだよね
人件費だって限られてるだろうに
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 18:12:25 ID:vmSBCfDUO
>>616
分配しなきゃならない理由は?
非正規は乞食なのかい?
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 18:18:13 ID:Uffdnrv3O
派遣社員なんて、能力も人間性も正社員に劣ってるし、仕事内容も正社員に比べて簡単なものばかり。
分配する必要なんてないだろ。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 18:21:33 ID:6z20Hkpi0
>派遣社員なんて、能力も人間性も正社員に劣ってるし
本音をどうも
>仕事内容も正社員に比べて簡単なものばかり
ならいいけどね

620名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 19:05:29 ID:EnueDAtu0
自民党と政商(トヨタ、キヤノン)、外資に蝕まれる日本人勤労者

@小泉(竹中平蔵)改革の失敗
A自民党と経団連の癒着
B労働者の非正規化と低所得化、優遇される大企業
C緩和された規制すら守れない企業、取り締まらない役人、動かない政府
D外国人労働者の受け入れ
E外国人受け入れによる社会的コストの発生、第2の”在日”の創出の可能性
F誰が新自由主義を望んだのか?
G海外から逃げ帰ってきた日本企業、現代の奴隷制度を利用する日本

以下参照
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195337450/536-540
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 19:36:01 ID:vmSBCfDUO
ん?外国人差別?
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:42:41 ID:IC4Bm0AA0
派遣会社なんてのがこの世からなくなるといいなと思う
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:52:36 ID:mkc5uh13O
国民皆正規雇用制度を作れば問題ない。
だが、倒産企業も増えているので経済界がそこまで成熟はしていない。
無位無官なんだから意気がる必要はない。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:54:09 ID:RDYoyfeO0
派遣を廃止しろ。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 21:16:35 ID:wPrAw4hU0
>>623

それって共産主義なんだがw
民間企業で雇ってもらえないゴミクズを奴隷として強制労働する義務を
負わすってのはどうだろうw
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 21:20:38 ID:j8m1QoY6O
ゴミクズは自分がゴミクズってこと気づかないんだよね
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 21:52:00 ID:TIKS8AJ2O
>>623
おまえもたまに沸くけど毎回ズレた意見しか言わないんだよね。
無位無官が口癖のw
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:20:08 ID:wgR2enWs0
派遣(人貸し全般)を禁止したら正規雇用が増えると思う?
期間従業員や失業者が増える危険性があると思うのはビビリ過ぎ?
常用雇用の派遣なら待機時も給与出るから期間従業員よりマシだと思うんだけどな。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:29:31 ID:+KBHg4u10
一応俺は派遣上がりの正社員だけど、役に立たない正社員を見てると、正社員という雇用制度そのものを崩壊させるべきで、ぶっちゃけ派遣はどうでもいい。
全ての正社員がプロ野球選手のような年間契約や複数年契約にするべきだよ。能力のない奴がのさばることができるのが、正社員でそれが非効率なだけだ。
ちなみに他の派遣上がりの正社員は正社員になれたという安心感からパフォーマンスが落ちている。簡単に誰でも会社の都合で首を切られるような緊張した社会が競争力のある社会になると思う。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:43:49 ID:w/1TBHRt0
>>629
現状では差別があると思う?
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:57:10 ID:PHvxzVLKO
>>629
ウチの会社にも、オマエみたいな野郎の派遣がいた。
指揮命令者のオレに生意気な上に協調性ないから、初回契約の派遣期間満了はしてやったが、更新はしなかったw

涙目で、最後は土下座までして、契約更新を請うてきたアイツどうしてるかな?w
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:01:05 ID:oXg8Rk8/0
>>631
ご機嫌な野郎だなw
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:03:02 ID:mkc5uh13O
>おまえもたまに沸くけど毎回ズレた意見しか言わないんだよね。
無位無官が口癖のw



価値の無いゴキブリはだまっとれ。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:04:59 ID:U91/KJQTO
社員と武士をいっしょにしてたらバチがあたるぞ!


位階のない無価値社員と派遣チンピラはだまっとれ!
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:18:20 ID:kErcCfY20
病気で失職すてしまい求職中ですけど派遣には絶対に成らないと誓います。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:22:36 ID:zE4vgZ+Z0
>>628
正規雇用は増えるかもしれないが期待したとおりの内容ではなくなるだろう。
派遣工員並の待遇の正社員が大量生産されるだけになると思う。
安月給でこきつかいたおして責任は倍増。
強烈に難しい昇進試験を課して、現場からはなかなか出世もさせず昇給もなし。
こうなれば、正社員ゆえ企業にとっては派遣以上に使い勝手がいい。
労働組合さえ懐柔してしまえばすぐにでもできる。
派遣批判に対応するウルトラCだ。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:27:28 ID:JGJrwLMB0
日本人の大半は、
すでにもう、えた以下なのかもな。


穢多身分とそれ以外では火の貸し借りができない、穢多は下駄を履いてはならないなど、
社会的な差別も多々あった。
穢多は身分外のものとされたため、居住地が地図に表示されないなどの差別を受けたとされているが、
豊かな穢多村では田畑を普通に耕し年貢も納めている例があるなど一概には語れない。
江戸時代を通じて穢多身分に限定された職種が保証されていたため、
経済的にはある程度安定していたと考えられている。


wikiで調べたけど、
競争社会の負け組が、江戸時代の非人以下であることは間違いないみたいだよ。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:27:43 ID:xdQMOX3bO
派遣は正社員までのつなぎと考えるべき。
その間に資格なりとって自分を高めていかないと。
ダラダラ愚痴ばっかりいって続けてたら無駄な時間を過ごすばかりになる。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:31:29 ID:MCUlJvqx0
派遣制度をなくして契約社員の制度でいいと思うが、1年ごとの契約
更新すればいいわけで、3ヶ月や1ヶ月の細切れ契約は無くすべきだと
思う。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:33:25 ID:U91/KJQTO
いずれにせよ工商は賤業。士農が普通であり、官士、大名が上のカーストになる。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:35:32 ID:o6JOyoSm0
「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」

オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:45:48 ID:h/Pj94ag0
秋葉原惨事
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200806/article_7.html
↑とてもかわいそうです
 思わず、泣いてしまった
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 02:44:21 ID:n8j2Sh3mO
>>627
禿同

>>623
官位がどぅこぅって
自分に官位があったら、
こんなとこには来ないけどな〜













ね、派遣君。
644629:2008/06/12(木) 07:41:56 ID:Bh4lRpgB0
>>631
こういう奴が正社員にいて無能なのに自己顕示欲がつよいだけのやつは、
はっきりいって会社に依存しなくてはいきていけないかわいそうな人。
能力をみとめれて正社員になったやつは正直どこでもやってけるとおもうが、
>>631
みたいな奴は会社がつぶれたらおわり。
悲惨な40代50代むかえるだろうな。

645名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 08:23:33 ID:mlRoaIKuO
会社がつぶれなかったらどうなるの?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 08:29:06 ID:U91/KJQTO
>ね、派遣君


賤民の分際で生意気な!
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 11:41:46 ID:IOkjuXzDO
会社が潰れたら終わりなのが>>631

会社が潰れるまでもなく、既に終わってるのが派遣
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 11:59:44 ID:bfGEn2Ca0
うちの会社に事務系の派遣社員が入ってきたんだけど
もの凄い性能が高くて嬉しいわ
何よりうちの女子社員みたいに性格を前面に出してきて
露骨に好き嫌いを顔に出したり平気でため口ほざく様なのと違って
はっきりと「会社は仕事をする場所」と割り切ってビジネス対応が出来ているのが凄いやりやすい
やっぱり会社はこうでなくちゃいかんな
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 12:08:20 ID:e+DlrUE60
協調性なんて言葉は今どきの会社ではあまり耳にしないな。
>>631は本当に正社員なのかな?
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 12:24:24 ID:mlRoaIKuO
>>649
協調性不要?
指揮命令も無しに勝手に業務遂行してんの?
何の為に大勢一カ所に集まって仕事してんの?
烏合の衆なのかね?
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 15:06:04 ID:n8j2Sh3mO
>>646

ぷぷぷっ
人間て本当の事言われると
脊髄反射するんだね。




ね、無位無官の出来損ない君
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 16:41:50 ID:mlRoaIKuO
本当の事
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 19:30:58 ID:SCEn2UMZ0












エタ、ヒニン、ハケン
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 19:32:18 ID:SCEn2UMZ0















派遣社員をすべて公務員にして
派遣会社を国営で一括管理すれば
中間搾取はなくなるんじゃないか?
搾取しても全部税金として吸い取られるし。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 19:40:17 ID:Bm5TlmYg0
なんで負け組みって相手を妄想で貶めて自慰するんだろw
自分でも痛々しいと思わないのかな?

「会社が倒産したら○○」とかw

会社が倒産以前にもう悲惨な40代50代向かえるのが
確定しているのが派遣だろうにw
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 20:27:28 ID:3sVFRuRL0
【社会】世界の非常識「日本の派遣労働」・・骨折したまま1ヶ月働かせる、ヤクザの対応押し付けられ自殺
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213244543/
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 22:59:12 ID:mst76q8A0
>>654
共産圏が好きなん?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 23:59:06 ID:X+yj/BN50
責任転嫁は犯罪の芽生えかもね???
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 00:42:42 ID:o+4Ji/PI0
差別ってなんだろうね?
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 00:54:37 ID:4dia7cwnO
↑マッチポンプ
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 01:57:16 ID:YZobBzyy0
差別制度ねえ〜
>派遣になるかどうか決めるのは自分なのに
 
ここの論点が自己責任論だけで不合理な処遇の解決には成らないのみならず
同意、合意したのは何に対してしたのか?この問題を取上げないところなどは
稚拙極まりない。
正規社員と非正規或いは派遣とはどう言った区別があるのだろうか?
企業の利益の分配を受ける者と一律時間給等で固定化されていて
これが正規と非正規との区別になっていると考えている。

もう一つ挙げておこう。世の中最近騒がしくなってきた。
物価高などが主にそうである。
物価に連動して所得がすぐ追いつく或いは上がっていくのか?
この場合、正規と非正規にはどういった差があるのか?貨幣の流通速度は?
こういった点も不利であり不合理であれば差別制度と言われ批判されても
ある程度の正当性はあるとおもうのだがな。
662俺チョーイケメン:2008/06/13(金) 02:36:16 ID:t6GNzlNB0
派遣でも正社員でもブサメンの時点で目糞鼻糞W
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 06:59:45 ID:x0wUhc/oO
>>661
御高説垂れ流すのは大変結構な事ですが、
ここは非正規雇用全般について議論するスレではありません。
参加したいのなら派遣に特化した意見をお願いします。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 12:35:22 ID:V10exqLHO
派遣にはなるなよ
特に派遣工には絶対になるな
あんな手足あれば誰でも採用するような職種だと
舐められても仕方ない面はあるかも?
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 22:56:12 ID:/pKg+giR0
派遣制度は差別制度というのは責任転嫁だと思います。
差別する為の制度なんてありませんからね。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 23:54:03 ID:ji+4/Lzv0
このスレみてると、よく、派遣社員は奴隷だとか、日本人の生活
レベルが著しく低いとかいう人いるけれど、どのような生活であれば
「奴隷じゃない」or「著しく低い生活レベルではない」と思うの?
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 00:23:05 ID:W+Qa1ggS0
年収300万以上

668名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 00:27:34 ID:MiivDUovO
>>667
その根拠は?
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 00:31:54 ID:Br8eckLhO
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 03:05:09 ID:odpS/dvm0
なすり付けても何も変わらない
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 04:28:26 ID:QI+offS0O
安い賃金で会社から使われてるし、派遣先の会社員と比べても賃金の差があるし、事実は事実としてみとめたほうがいいぜ。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 04:31:52 ID:QI+offS0O
下賎な職業に従事していても、雇われている以上は文句は言えぬまい。日本人の90%は農民で工商より身分が上だが、工商に雇われている間は文句は言えんぞ。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 12:28:54 ID:pJWEJSr50
>>671
>安い賃金で会社から使われてるし、派遣先の会社員と比べても賃金の差があるし
正社員でも給料が安い社員もいるし、社員間の給料の差もある
それも差別なの?
674一部上場企業の正社員:2008/06/14(土) 15:26:04 ID:SM1bHd6EO
派遣の人見てると本当可哀相だと思うよ

社員にはこき使われ
社員食堂では、社員は半額で飯が食えるのに派遣は全額負担

おまけに給料は搾取され社員の半分ぐらいしか貰えないみたいだし、当然ボーナスなんてなし…
たまにオレは派遣社員を哀れみの目でしまうよ
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 17:01:01 ID:wuC+Cg3TO
派遣は差別されているのでありんすか
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 17:23:14 ID:G8VRn81pO
派遣が嫌なら人が足りてない小売、外食、零細企業、運送会社の正社員でも目指せよ。
若ければ自衛隊でも簡単になれるぞ。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 17:39:24 ID:w+iiSzh9O
生意気なんだよアーデントスタッフ弱小はさっさと潰れろ!
ろくに個人情報集めばかりしてんじゃねーよ
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 18:06:24 ID:WPcsK0CP0
正社員神話ってやつか・・・
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 18:07:47 ID:MiivDUovO
>>674
それは偏見ってやつだよ。
全てがそんな扱いや待遇じゃないからさ、
もしかしたら君より稼いでる派遣もいるかもしれないんだぜ?
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 18:59:48 ID:EujS6ni80
俺の友達で、派遣で正社員よりも高い給料のやつもいる。
給料の差=差別なのであれば、派遣の給料を下げて正社員の給料を上げろと
主張するのかな?
すると多分、「派遣は安定性がない」とかいろいろいい出すような気もする
結局、給料を上げたい理由を見つけたいだけのような気がする
それは、悪いことではないのだが、そうだとすると、正社員になったところで
給料が上がる保証はないのだから、正社員になっても不満はなくならないのでは?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 20:52:16 ID:wuC+Cg3TO
派遣は差別されているのでありんすか ありんすか〜
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 22:12:14 ID:TxEdbJ/r0
>>674
大企業でも地方の営業所だったら賃貸ビルの一室を借りてる程度のところもある。
当然社員食堂なんかないので利用できない。
こういうところに配属された正社員は差別されてるわけか?
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 22:33:55 ID:TxEdbJ/r0
>>676のような話は過去にもしばしば言われていることなんだがな。
派遣は差別だと主張する者はこの話に対して自分の意見をきちんと述べていないように思う。
なぜなんだ?
思うところあれば率直に言えばいいのに。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 01:19:51 ID:S6cNVJW90
差別ってなんなのか判んないから・・・
昔あった差別みたいに隔離されたり迫害されたりあいてるワケじゃないしね・・・
自分で選んだ進路が他者より条件悪かったから差別だなんて言えないよね?
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 01:59:06 ID:3vmIuhrk0
みんなが一定収入なら差別じゃない?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 02:21:29 ID:Q6apq7LH0
荒谷ニ中の加藤優(まさる)君はな!中卒だぞ!
おまけに親父は借金作ってトンズラ。
それでグレたが、名前の通り優しさを失わなかった!!
いいか!おまえらよく聞け!
どんなに社会が腐っても、搾取されてもな、
最後の最後まで、でっかい優しさを失わない奴、
これが人生の「勝ち組」だ!!
金は搾取されても心までは搾取させなければいい!!
一方、秋葉原の加藤はなんだ??
恵まれすぎ!!
おまけに男の意地の心まで日研に提供!!
こいつはダメだ。
見習うなら加藤優を見習え!!
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 03:49:37 ID:zTJpOa5M0
派遣社員はコンプレックスの塊っだよね?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 05:01:54 ID:08EWPwjDO
日本人の80%は農民。
工場や商業よりは上だが、いまはそれらに頼らなければ食っていけない。
そう考えた上で派遣は商業の最下層である。
だから工場になめられるのはあたりまえ。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 14:28:56 ID:4ulKj3I9O
農民少ないでしょ?
リーマンだらけだよ・・・
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 15:47:15 ID:V+xhwCX1O
今、内核痔と外核痔が同時にズキズキと痛い。差別だ
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 17:31:33 ID:8lkb67VK0
>>687
そのタイトルでスレ立てようよw
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 17:38:03 ID:V+xhwCX1O
だからー今、内核痔と外核痔が同時にズキズキと痛い。差別だ
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 20:05:09 ID:4ulKj3I9O
頭と尻の病院に逝け
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 22:39:35 ID:phdmwb5d0
高利貸しを消費者金融
パチ屋をアミューズメント産業
手配師・口入屋を派遣
語感で騙されるな。
こんなもん堅気の仕事ではない。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:24:29 ID:T6xRu4iY0
上から

金貸し
玉貸し
人貸し

やね

三大恥業合わせて金玉人貸しやね。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:53:31 ID:cJpGuZzM0
世間の所為
企業の所為
学校の所為
家庭の所為
両親の所為



自分自身はどこに行ったの?
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 00:43:56 ID:tJ6RoeSx0
擦り付けてもいい事無いよん
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 01:41:15 ID:JftgXY+30
馬鹿ばっか。
ハロワも相手にしないよね。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 07:55:39 ID:zROOZ2+iO
するよ。バカ
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 07:57:16 ID:SfBqCQq/O
加藤といい、宅間といい、朝鮮人のやる事は凶悪だな!
在日をぶっ潰してくれる英雄はいないんか?


701名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 08:45:48 ID:BFrtfG14O
在日問題と関係ないやろ?
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 09:01:40 ID:SfBqCQq/O
あんな事をするのは、朝鮮人だけだ、、、
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 10:53:23 ID:W5byMYkdO
まぁ、確立的に超戦人かな?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 13:07:56 ID:BFrtfG14O
国籍差別
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 14:55:36 ID:6qgg1M6wO
アーデント潰れろボケ社員ばかりが
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 22:52:35 ID:D9tBqw460
社員差別?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 23:54:12 ID:BmUgPcO00
派遣やってる日本人って
 無能で貧乏でアワレだねー

在日朝鮮人なら生活保護で
 毎日遊んで暮らせるのにねー
 
派遣の給料より多いんだよー\(^o^)/
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 00:23:42 ID:sB6KITgY0
>>707
昔、派遣やってた時は月給45マソだったけど、在日の生保は25マソくらいじゃなかったっけ???
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 00:57:28 ID:/zumFn+fO
今、そんだけの手取りがとれる
派遣社員ってどれだけいるの?

生活保護はすべての罪荷血が
等しく受け取ってるんだよ。





日本人の血税をね!!!
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 00:58:50 ID:yz+RMsHC0
〜〜〜派遣前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣後〜〜〜
                     ______
                    /:::::─三三─\   Drive your Dream!
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::TOY○TA::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 01:32:05 ID:YJsl/lzo0
派遣社員はコンプレックスの塊!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213633903/
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 17:59:12 ID:2Y2Uzjw90
コンプレックスなんかないよ
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 21:21:45 ID:WWu40+8dO
ドコモの派遣たくさん扱ってる小さな派遣会社はヤクザっぽい
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 23:24:19 ID:utgmO1bY0
ヤクザの構成員は被差別民の在日が多いらしいね・・・・
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 00:19:48 ID:c1knCPa70
なすりつけんなってば
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 21:11:18 ID:24iPSdY3O
携帯の仕事好きだったけど何件か携帯系派遣登録行ったら
ヤクザみたいで怖くなってきた
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:27:46 ID:sglCA9Wa0
昔の女衒や女郎屋のやり手ババアでも「このコらが働いてくれるお陰でメシが喰えますねん」
くらいの事は言った。
平成の人身売買業者はささやかな感謝の言葉も無い。


718名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 23:10:27 ID:tX7ZL4SzO
あんたに感謝する気持ちがないからだよ。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 23:36:02 ID:24iPSdY3O
>>718←こういう態度が個別スレも無いような弱小ヤクザ派遣会社

いんや、怖いわー
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 00:15:40 ID:3kAtz3/VO
>>719
期待を裏切ってごめんね。オレは派遣会社の人間ではなく、甘えた派遣男が大嫌いでアタマの悪いハケーンを受け入れる側の正社員ですから。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 00:23:20 ID:DA+35nrzO
加藤「喫煙奴隷畜人のような野郎ばかりに女が寄り付きやがって!。キーーーーーーっ、、、健康者の俺がモテないなんておかしい!。これはナイフで制裁をしなければだな!」
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 00:29:17 ID:DA+35nrzO
加藤「奴隷には女がよるクセに、サラの俺に女が近寄らないなんて、、、世の中不公平だーーーーーーーー!」
723 :2008/06/19(木) 00:37:53 ID:8FSVi6hl0
派遣が差別とか言うけどさ
失礼な言い方だけど
派遣にしか成れなかった、自分達の事は何も無いの?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 01:02:41 ID:y18Cs2hp0
なんでも社会のせいにするスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1201595994/
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 04:51:48 ID:HUSCN4yaO
私、派遣になる前は偽装請負従業員でした。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 08:38:25 ID:yMALzX2BO
>>725
派遣法で守られた覇権労働と
派遣法を無効にする偽装請負てどちらがマシやったん?
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 18:45:39 ID:sb5//14+O
>>720
だから、その頭の悪い派遣を受け入れる派遣会社の正社員なんだろwww
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 19:08:40 ID:3kAtz3/VO
>>727
面白い人だね。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 19:26:16 ID:SHI8LMbM0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。

優雅な彼らを養っているのは我々の血税。日本は誰のための国ですか?
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 23:00:06 ID:mbxIpE510
派遣も特権階級狙ってんの?
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 23:04:22 ID:8DmZrnhGO
じゃない。

なんにもしないで、ウマーな生活を。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 00:40:07 ID:/JrSNmmI0
仕事先すら人任せな連中だから・・・
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 05:20:15 ID:moIXLDRJO
底辺が底辺をなじって安心するスレはここですか
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 08:55:14 ID:JavysEodO
>>733
あなた、誰かをなじると安心するんですか?
腐ってますね
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 09:18:29 ID:YH59F2sFO
じゃない。

底辺だから。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 04:23:14 ID:j+WHGgbZO
イヤだね
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 15:08:34 ID:j+WHGgbZO
イヤだよね?
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 16:31:20 ID:2lvY4xpHO
何が
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 16:40:00 ID:j+WHGgbZO
>>738
誰かをなじると安心する連中が
740eeeeeeeee:2008/06/21(土) 16:41:32 ID:1sx+cCWh0
昔、週末のスポット仕事のドタキャンを繰り返してた奴がいました。
事務所に出入りしにくくなったのか、バツが悪そうに
友達紹介してきてまた仕事紹介を頼んできたが、その後も
3回位またドタキャンして干されていました。(なお、友達は1度も働かず)
男の癖に自分の腕や仕事を売ろうとはせず友達と愛想を売ろうとしてました。
本業は日研総業(ニッコーだったか?)の25歳男性でしたが、モメたあげく
本人の部屋にいって見ると友達が何人もいて、紹介がないのがどういうつもり
か聞きたい?とか衆の数を頼みにするとっちゃんぼーやで、お友達にも
あきれられていたそうです。
その後も電話だけは何度もしてきて、差別するのかとか口だけ達者だったそう
です(やはり新卒レベル。言う事青臭い、軟弱。金と仕事の話には触れない)
決断力と行動力がド田舎の新卒工業高校生程度でした、せめて金稼ぎには
積極的な馬鹿大学生レベルに達してから副業始めて欲しいですね。
こんな友達がいなければ何もできなさそうなの掛け持ち派遣社員に
できる仕事あると思いますか?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 17:17:25 ID:2lvY4xpHO
派遣は差別されている 

さあマッチポンプの皆さんカキコどうぞ 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 17:49:10 ID:P2wA1hhWO
久しぶりに息子と見てるけどトトロって和むよなー
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 18:40:52 ID:2lvY4xpHO
これは 
http://shin-okayama.com/?p=327
しびれる書籍
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 23:28:22 ID:6gLiQGqh0
どーでもいーけど、派遣なんてずっと続けるようなもんじゃ無いよね?
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 23:54:44 ID:5vPKSAhdO
久しぶりに彼女とAV見たけど
あれは燃えるよねぇ〜
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 00:03:02 ID:6Fok56b7O
>>745
燃えたの?どんな風に?うらまやしいぞっ、このヤロー。詳しく教えれ?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 00:11:37 ID:lH6Cp5Z2O
参考になるかは分からないが…

全く仕事をしない監督者
派遣をいじめる社員様だ

ニチアス わだしゅういちろうをクビにしろ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1194606827/
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 03:20:14 ID:IvnufL9J0
派遣工員になるな!
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 04:15:20 ID:tfTaRGVC0
請負会社の工場正社員にもなるなよ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 15:53:56 ID:ukKmiP6xO
偽装請負は法令違反だから派遣制度外の話
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 17:03:42 ID:JBO8EaOc0
キリストのメッセージ 「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、
彼に罰を与えることが出来ない。その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://baramado.info/ghost/rengoku.html
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm

http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 17:29:43 ID:j2nxIM+A0
派遣制度ねぇ・・・・
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 19:21:02 ID:jsMeXVy80
1がキチガイ
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 20:00:24 ID:JyyvLe6j0
差別制度ねぇ・・・・
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 20:52:08 ID:ISStxXVD0
>>753
キチガイファン
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/22(日) 23:09:51 ID:XBCTgePE0
いつもなんでも他人の所為
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 00:23:16 ID:ZdVCQlJY0
なすりつければ楽だからね
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 02:00:55 ID:R2xKYCGV0
みんなして責任転嫁
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 08:50:36 ID:4x6ZiTDUO
だね
人貸しは悪事だが差別では無いね
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 20:46:05 ID:74LA5/VV0
差を持って接する事はみな差別?
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 20:48:31 ID:bq5Ar8jZO
↑オイ、猿 
自分で考える能力はあるか
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 21:01:43 ID:VFQO0SAK0
猿のように繰り返すオナニースレ
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 23:26:35 ID:E8Lob+9X0
>>761
言葉の意味は「自分で考える」もんじゃなくて「調べて(教わって)覚える」もん。
意味を勝手に創作しちゃいかんよ・・・
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 01:59:01 ID:Vh2p3O090
差別的扱いに苦しんでいる派遣工が居ます・11人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214240280/
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 03:36:52 ID:72WdXYkyO
下らないスレが乱立する時代。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 11:28:58 ID:MP+SMJonO
厳しい厳しい競争社会

派遣制度はどこにも採用されず開業も出来ない人の為のセーフティーネット
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 12:01:28 ID:lgXfmKTk0
同時に神養成所

そんな欠陥ネットいらない
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 12:20:14 ID:MP+SMJonO
神・・・・×
悪魔・・・○
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 13:05:34 ID:72WdXYkyO
だって、国が三百万人以上の人間に
生活保護を支給できないんだから
しょうがないじゃん。

レースに負けたやつは
それなりの待遇で我慢してもらわないと。
頑張っても、負けた奴と同じ待遇なんて
誰も受け入れないよ。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 13:32:01 ID:MP+SMJonO
派遣=負けた奴
とは言えないよ

簡易事務とか単純工が負けた奴だろな
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 17:23:26 ID:1lH9RGV80
民主党代表 小沢一郎氏 「国民のため政権奪取」宣言 
(夕刊フジ直撃インタビュー)

−−労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある

「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは
人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にとても認められない」

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062334_all.html
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 17:53:05 ID:72WdXYkyO
自民もだめ。
民主もだめ。


こうなりゃVIP党しかなぃな。
立ち上がれ!全国のVIPEERよ!
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 20:17:23 ID:MP+SMJonO
自分達で行動起こす気になったの?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 20:25:50 ID:72WdXYkyO
いや、言ってみたかっただけ。

だって、かとうみたいに
無死されるのが落ちだもん。
775holden ◆zG5v18Zmu. :2008/06/24(火) 20:44:16 ID:wxolxQYB0
>>774
ようこそストライキスレへ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213540425/
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 23:36:01 ID:vRXQQw3u0
ダメだねぇ
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 23:37:15 ID:6vHE1G0pO
その前に言いたいんだけど、学歴も経験もないクソみたいな奴が
派遣会社通して一部上場の企業に簡単な面接だけで入ってる事自体が間違いだ。
働けるだけありがたいと思えクズ共よ
社員より
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 00:21:46 ID:cKZizvol0
派遣制度って、差別制度かな? パート11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214320837/
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 00:28:20 ID:jrQ6fCWb0
このスレってうんこかなパート11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214320837/
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 01:36:15 ID:lZJvPlah0
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  加藤は日本人すべての罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 16:01:00 ID:wQEUNeqR0
>>779
スカトロマニアは去れ
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 20:02:34 ID:JhVWz/xW0
>>781
おまえ、釣られすぎだw
だから派遣になめられんだよww
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 20:11:10 ID:BYhEDXnL0
そりゃ差別だな
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:25:09 ID:wfpRXNVZ0
差別の実態の実例投稿希望!
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 17:11:11 ID:Bs5Uf3Nj0
実態が無いので実例も無い
差別は単なる空想
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 17:20:18 ID:5CuDr4d30
このスレ見てるだけで差別を感じられるけどな。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 18:14:02 ID:gwkm9yJa0
>>786
なんで差別を感じるの???

ま  さ  に  ・  ・  ・  ・  ・
派遣社員はコンプレックスの塊!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213633903/
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 19:47:31 ID:Bk5x8OdkO
どこかの新聞のコラムに書いてあった。
子供の時は親・学校の所為。
大人になったら社会・上司・会社の所為。
馬鹿かと。自分で甘えているだけだ、と。
すべて他者、周りの所為にするな、と。
もてないのは、親から貰った顔が悪いから。
自分の行動を振り替えろと。

まったくその通りだと思った。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:22:05 ID:uaybu77L0
>>788
朝日(笑)、産経(笑)、日経(笑)
ね〜ね〜、どれなのぉ〜?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:33:08 ID:BdST6HZ8O
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:40:32 ID:8aXReNmm0
寧ろ、グローバルスタンダードでは他人のせいにするのが通常。
ここは、自責を促すプレッシャーとその価値観が強すぎる。
「一切他人のせいにするな」という狂気じみた価値観w
同じ儒教文化圏ですら、中国人はがめついし、朝鮮人は火病を起こす。

だから、
他殺でなく、自殺に至る。
酷くなじめない若者は、暴力集団にならずに、ニート・ヒキコモリなどになる。

日本自体が甘えで成り立った社会。
個人には悉くプレッシャーかけるのに、
自分の行動を振り返らないのがここの国の一般人。
人のせいにしてるのは誰だ?あ?w

加藤さんを思い出せば、
下らん戯言も普段より気にならなくなるものだ。
ころされちゃった結果は覆らないからね〜♪wwwww
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:48:57 ID:5CuDr4d30
>>788
俺は小2の時に親が離婚して親戚間でたらい回しにされた。
最終的には父親と住むことになったけど三食満足に食べさせてもらえず、着る服もいつも同じ。
離婚前も幼稚園の頃には既にカギっ子で小1からは風邪ひいても一人で病院に行ってたなぁ
父親は酒飲みで暴力がひどく、小5の時に再婚した義理の母は自分の子供は可愛がるけど
私はあんたと結婚したわけでもないし家政婦でもないと冷たい扱い。
三食まともに食えない事もざらだったし何より家に帰るのが牢に入るようで苦痛だった。
小遣いなんて貰ったことないし、高校の学費なんて当然出してくれるはずもない。
バイトしながら自分の力で高校に通った。
塾とか習い事とかしたことないけど成績はよかったので進学コースで頑張ってたけど
高3の秋に暴力と意味不明な勉強の妨害に耐えきれずに家を出た。
生活優先で勉強する時間ないし張り詰めてた糸が切れてそのままフリーター生活に・・・

きっと君ならこんな環境下でも一流大学を卒業して今と変わらない地位を手に入れてるんだろうな。
俺は高校を卒業するのが精いっぱいだったよ。
君みたいなどんな逆境にも負けず自分の力で最高の人生を切り開ける人がいるから
全てをまわりの所為にはしないけど大きなハンディだとは思ってるよ
あと、そのコラムは殺人者に対して宛ててたものだからこのスレで引用するのは君の資質を疑うよ
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 20:54:27 ID:3ZUSf7og0
>>792
そんな逆境に耐えてPC買ってネットできるまで成長したんじゃん。
それは自分の頑張りのお陰であって、周囲の所為じゃないんでしょ?
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 21:24:44 ID:yPte+fcYO
>>791
おまえみたいなおバカさんがいるから日本がダメなんだよ。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 00:45:50 ID:1qM4jyyk0
差別があると主張する人が居るけど、差別している人は居ない
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 07:36:24 ID:+8xfEHy90
そもそも派遣は奴隷制度だ
差別など無い!
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 08:47:59 ID:ky8mz9mjO
自らの意志で奴隷になった
或いは奴隷にならずに済むような準備を怠った
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 08:54:30 ID:whd9LJLM0
職業選択の自由!!!
自らハケンを選んだ人は自由を愛する人なんだよ
差別してどうするんだ
ええっ何?
僕ですか、ボーナスでましたよ。
今年は2割増えてよ、でもハケンの人みたいに時間の余裕はないからね
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 12:22:06 ID:ky8mz9mjO
常用雇用の技術者派遣はボーナスあるよ
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 21:16:57 ID:YpH7UkdX0
派遣業界の未来は暗黒
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 23:14:30 ID:JvgbxIc90
なすりつけてる間にとっとと転職活動している奴も居るぞ
置いてけぼりになる前に動いた方が良いぞ
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 00:55:54 ID:biMr/q+s0
動かずにブツクサ言ってるほうが楽だもーーーん!!
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 02:12:30 ID:18u+XLBJ0
何にもしないで権利は得られない
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 02:35:59 ID:P8Vb7+7lO
このスレは派遣営業が作ったんですね、わかります。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 02:42:10 ID:tUBzPsCOO
このネタは派遣社員が作ったんですね。
判りません、さっぱり。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 04:12:44 ID:Vuz9fFz+O
>>805
「差別制度」と言う言葉は派遣社員が創ったのかも?
だってそんな制度は実在しないもん
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 09:33:23 ID:Qm6FhfLD0
>>806
そうだよ
派遣会社は奴隷制度って思ってる
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 09:46:01 ID:+ria4fUbO
>>806
今、「差別制度」と言う言葉はお前らだけが言っている 
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:22:42 ID:+ria4fUbO
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:36:47 ID:hHNiJiHa0
貧乏人の集団である、創価学会員は大バカだ。選挙時に自民党・公明党応援の為に、
自腹を切り手弁当で遠隔地まで、友人・知人・親戚に投票するように頼みこんでいる
が、自民党・公明党は福祉切捨て・軍備拡大・ゼネコンを儲けさすだけの無駄な公共
事業・労働法改悪による労働者の権利の侵害・派遣労働者法制定等、消費税アップ、
金持ち優遇税制・優良大企業に対する減税等。庶民虐めの政治を公明党が尖兵になっ
て悪政を推進している。公明党・自民党は選挙で退場させなければ我々は幸福になれ
ない。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:39:45 ID:HjN6gZyV0
            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       以前、「派遣の品格」なんてテレビ番組あったでしょ!?
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      派遣業界が国民を洗脳するために作った番組!
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       あのときはうちも大量に奴隷を確保できましたわ
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       派遣に夢見ちゃって正社を員辞めた人もずいぶんいたようで
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     大学卒業して就職先が派遣というバカもいたねぇ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! その甲斐あってか、働き手の3人に1人が奴隷ですわ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: いやぁ!この国はバカが多くて、うちら丸儲けですよ
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:53:54 ID:ER+kW08HO
>>808
そんな事無いよ。
派遣制度って差別制度だな
ってタイトルの5時男常駐スレがありますからw
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 14:26:09 ID:Vuz9fFz+O
>>812
アイツは要らない
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 18:38:11 ID:hHNiJiHa0
日本の大企業の製造している資本財・製品は世界各国で高く評価され、高価格で
買われている。派遣労働者を正規雇用にしても、せいぜい社会保険料・退職金積
立て位しか、負担増にならない。労働者も派遣会社にピンハネされていた35%
前後の賃金が直接もらえるので所得アップになり少しでもワーキングプアから
脱出できる。日本の経営者は正規雇用を検討すべきです。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 21:02:01 ID:+ab/jyJj0
派遣労働者の全国一斉ストライキ【2日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214640004/
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 21:16:35 ID:ER+kW08HO
>>813
いや要る要らないの問題じゃなくてだな、
居るか居ないかの問題だぜw
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 23:28:00 ID:mcEfdsgh0
>>807
手枷足枷も何も無い
自由に出入できる奴隷か?
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 23:58:35 ID:qwAzhQnv0
派遣業界はもう終りだ。時間の問題
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 23:59:15 ID:tUBzPsCOO
>>814

脳に蛆がわいて
人生薔薇色だね。


まぁ、頑張って。
応援はしないけど。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 00:39:05 ID:dfa1aWqs0
>>819
脳に蛆がわいて
人生薔薇色だね。


まぁ、頑張って。
応援はしないけど。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 01:14:04 ID:khX0pUi10
>>818
派遣業界は無くなれば格差も無くなって差別意識は減る?
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 02:53:01 ID:Rw6CDKpu0
派遣≠負け組み
負け組み⊆派遣
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 03:24:31 ID:p9n7fCTu0
>>814
馬鹿じゃないの?普通に考えて派遣先が派遣元に払っていた金が全て労働者に行くわけないだろ。
社会保険費等その他諸々引かれるから結局手元に残る金は変わらない。
直接雇用の倉庫内作業平均時給見てみろ。クソ安すぎて笑っちゃうぜ。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 08:51:55 ID:E86hazgL0
>>823
脳に蛆がわいて
人生薔薇色だね。


まぁ、頑張って。
応援はしないけ
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 08:52:07 ID:cx0eHq8XO
派遣なればいいでしょ
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 08:58:06 ID:cx0eHq8XO
>>812
そこで差別制度のカキコすればいいだろ 
ここでは、お前らだけが差別制度とマッチポンプしてる 
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 09:50:08 ID:L3Efpo+1O
>>823

しーっ!
直雇用がすべてな人達がいるから。

実は時給換算したら、派遣の方が
実入りはいいんだから。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 10:00:36 ID:E86hazgL0
と派遣屋が必死ですw
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 10:22:57 ID:L3Efpo+1O
と底辺が必死です。

明日の糧を得るために〜
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 10:26:00 ID:HWMaOGjB0
>>792
> 塾とか習い事とかしたことないけど成績はよかったので進学コースで頑張ってたけど 
> 高3の秋に暴力と意味不明な勉強の妨害に耐えきれずに家を出た。 
> 生活優先で勉強する時間ないし張り詰めてた糸が切れてそのままフリーター生活に・・・ 

結局自分で重要な時期に逃げる選択肢を選んでるんだよねw
フリーターという生活形態にありつけたことをありがたく思わないと。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 10:34:30 ID:HWMaOGjB0
>>827-828
鵜飼いになってるならいいさ。
鵜として働いているのなら、将来は厳しいが。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 11:54:03 ID:EFTO7QlP0
>>829
図星突かれて、必至だな底辺派遣屋w
833:2008/06/29(日) 12:07:57 ID:L3Efpo+1O
やあ、明日の仕事はあるのかい?

なくても、紹介なんかしないけどね(はぁと)

憂さ晴らしより、タウンワークでも
見てたほうがいいんじゃない?
834:2008/06/29(日) 12:09:59 ID:EFTO7QlP0
やあ、明日の仕事はあるのかい?

なくても、紹介なんかしないけどね(はぁと)

憂さ晴らしより、タウンワークでも
見てたほうがいいんじゃない?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 12:27:54 ID:L3Efpo+1O
本当ひねりが無いね。
お里が知れるよ。


ごめんね。明日、役員会議があるんだけど
今回の提案が通って実行されたら
茄子係数が3以上あがるからね。
次の茄子が楽しみだよ。

君は今日も明日も暇そうだけど
明日はカップラーメンでも食べれるように
頑張ってね
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 12:39:08 ID:OkRpFNwp0
>>823
馬鹿じゃないの、派遣先が派遣元に支払ってた金が全て労働者に行くわけないだろ。

企業から派遣会社に支払われている派遣料金から、大手で35%前後中抜き(ピンハネ)して、
派遣労働者に金銭が支払われています。企業との直接雇用になればピンハネ分がなく、実際に
手に入る所得は多くなりますが、言ってる事おかしいですか?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 12:43:00 ID:PuIVYz2q0
>>836
現状でも直雇いになるときは
「あなた今までいくら貰ってたの?ふーん・・・じゃあその額でいきましょ。」がデフォ
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:08:16 ID:p9n7fCTu0
煩わしい従業員の労務管理だ福利厚生だのをやりたくないから企業は派遣会社を使っているのさ。
それが為の派遣料金。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:18:37 ID:L3Efpo+1O
そんな社会の仕組みが判らないから
いつまで経っても派遣社員〜
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:21:56 ID:ijM+N+lx0
派遣会社(出向先ではなく)から社員にならないかと打診があった
さてどうするか。つうかまだ派遣になってから
半年も経ってないんだよね(´・ω・`)
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:23:55 ID:NvWP+gdq0
はいはいそんな作り話はいいから
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:27:53 ID:ijM+N+lx0
>>841 いやマジですよ。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 13:47:51 ID:cQ5XWSGv0
で、何を言いたいわけ?単なる自慢?
ここのスレタイ見たの?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 14:20:01 ID:LRdIdjQK0
>>826
お前このスレでやたらと同じレス繰り返すヤツだろ?w
口癖は
・就職の意味もわからない〜
・派遣は差別されている
・おい猿、自分で〜
・マッチポンプ(最近覚えたてのようだねw)

わかりやすいわwww
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 14:59:50 ID:EFTO7QlP0
>>835
すごい妄想力だなwwお前ww
がんばりなよ底辺ww
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 16:32:45 ID:OkRpFNwp0
優良企業が何時までも、社会的責務を果たさずに派遣労働者を使用し、
目先の利益を追い求め、自民党・公明党に働きかけて消費税税率アップ
社会保障の削減・労働法改悪を経団連が旗振り役になって推進している
姿は人非人そのもので非常に醜い。国民を困窮させる政治は長期的に
日本国を衰退させるでしょう。トヨタの奥田も国民が自動車買えなくなる
事を判ってるのか。あんたらは非愛国的な売国奴の外道だ。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 16:50:56 ID:AQXuzyKiO
金が欲しいからと派遣登録して口入れ屋を稼がせている奴も同罪
今すぐ派遣を辞めて一般企業に就職すべき
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 17:07:58 ID:lZbrgeJjO
妥協して正社員したくないんだよね〜、だって俺様は一部上場か名前の通った会社でしか社員にはならないことにしてるからさ〜、機会を伺うためだけにハケーンで繋いでるんだ〜
とか言うカス男が多いと思う。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 18:38:46 ID:cx0eHq8XO
派遣の給料知ってんの
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 18:59:15 ID:G/P1DIaKO
>>849
君も5時男に続く差別系スレ常駐者のようだから何かあだ名を考えないとね〜
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 19:49:25 ID:cx0eHq8XO
知らないんだ
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 20:01:41 ID:p9n7fCTu0
まあひとそれぞれ理由はあるだろうけど、本当に目的をもって派遣をやっている人間は少ないと思う。
主婦や学生等、限られた時間を使い、きつい仕事でも不平を言わず頑張って
少しでも生活の足しにしようという人は本当立派だと言わざる終えないが

20代30代のオスキリギリス達には 一 体 何 を 考 え て 定 職 に つ か な い の か 謎 で 仕 方 が 無 い
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 21:27:16 ID:cx0eHq8XO
それは貴男が自分で考え動く能力がないから分からないだけ
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 21:32:33 ID:uJ44RJzG0
【調査】 "秋葉原事件の要因は?" 「派遣制度」5割超、「アキバ文化の影響」2割…産経アンケート★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214580688/
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 22:25:52 ID:rJTeHNWg0
http://jbbs.livedoor.jp/music/22563
こんな派遣職種はステキ?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 22:52:39 ID:0wKZuvje0
>>849
昔、派遣で工場行ってた時、月給30マソ、ボー茄子50マソ*2だったよ
業務内容はメカ設計。。。。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 22:54:29 ID:G/P1DIaKO
>>853
よぉ、Mr.マッチポンプ
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 23:00:57 ID:YyoPQ1WP0
>>849
ちゃんと派遣工員って書け
856見たいなのが湧いてウザイ
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 23:26:38 ID:ELYRuzgn0
>>858
なんでウザイの?
派遣の工場勤務者はみんな低給だというのは誤解だろうーに
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 23:34:10 ID:tId6Mce10
頑張ったら必ず報われるわけではないけど頑張らなかったら絶対に報われない
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 03:14:01 ID:UeqONwXq0
差別してる人は居ないのに差別されてると難癖付けている
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 04:28:07 ID:Z8Mgtt/LO
>>859
派遣とか工場勤務とかじゃなくて

何が出来るか?によって待遇が変わるんじゃない?
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 05:57:13 ID:G0QVQDSS0
日曜日の夜、BS見ていたら太平洋セメントの社長が出て、企業は人間を豊に
幸福にする為に存在し、社会貢献しなければいけないと、言っておられてました。
経団連前会長のトヨタ奥田会長・現会長御手洗キャノン社長は派遣労働者を人間
と思わずに消耗品の使い捨てとしか考えていない。反ヒューマニズムの権化です。
赤字で倒産寸前の企業であるなら派遣を使わざるを得ないが、トヨタの昨年の利益
は2兆3千億もありながら、社会的責務・社会貢献・社会還元していない。加藤
智大氏は彼等が、冷血・冷酷な狂人小泉純一郎・公明党坂口厚生労働大臣に働き
掛けて、多くの不幸な人間をうみ出した事を認識してなかったと思います。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 06:05:19 ID:c/R6pXMjO

865名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 07:05:14 ID:IX/cEboNO
>>857
呼んだか
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 09:10:40 ID:Z8Mgtt/LO
派遣は不幸な人間なん?
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 09:21:31 ID:odX5K1vQ0
>>866
職種によるだろ。
SEなんかだと中途半端な会社(特定派遣じゃなく普通のな)の正社員のほうがかえって不遇だったりするよ。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 10:33:27 ID:C4DBVuh10
正社員が行っていた仕事を、派遣社員が行うとき、、
待遇が変わるならば差別。

派遣制度は過重搾取制度。これは否定しようがない。

それにしても、このスレ、ギリギリにいる人間を
刺激する書き込みが多すぎるな。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 10:37:10 ID:C4DBVuh10
境遇的に不幸な人間故に選択肢が限られて、
派遣にならざるをえないというケースは少なくない。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 10:59:16 ID:pu2DsiRB0
>>868-869
全ての派遣が不幸だというわけではない。
派遣は職種による待遇差が極めてはっきりしている点において残酷かもしれないが。
単純作業をしていても高待遇であるというケースは正社員にはあるが派遣にはない。
これが正社員と派遣との一番の違いだ。
これに尽きる。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 12:27:03 ID:Z8Mgtt/LO
>>869

そんなのは少ないと思われ・・・・
不幸な境遇ゆえに派遣になっただなんてとんだ偏見だな
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 16:28:01 ID:IX/cEboNO
アンタ今、派遣なの
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 16:58:00 ID:Z8Mgtt/LO
派遣は辞めた
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 18:10:18 ID:G8zdWmdZO
>>863

トヨタクラスの企業が社会貢献だなんだって、
ありゃ政治の道具じゃん。
経済のバランスを取るために
欧米なんかと政治家が取引に使ってるじゃん。
十分、日本国民のために
社会貢献してるじゃん。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 20:39:36 ID:HKzkteED0
派遣が被差別だと思うのなら派遣なんか辞めればいいのにね。
そもそもアルバイトだパートだ派遣だのって国がなれって強制してきた
訳じゃないでしょ?自分から応募してやってるんでしょ?

あ、広義の強制性とかって無しねw
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 23:00:27 ID:zjzfzOZP0
>>874
社会貢献っていうなら、経度障害者を雇い入れるべき。
彼等は働けるのに障害者だという理由で雇ってもらえず、
障害が軽い為、障害年金は不支給か小遣い程度しか支給されない。
派遣のように自ら選んだ道ではない事由により生活に困窮している。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 00:18:08 ID:Byb/MiYy0
そうだね
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 01:47:09 ID:ofTlriXu0
全員直雇を目指そう!
その為にも今スグ派遣登録ヤメレ
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 04:59:25 ID:pzLKYblhO
直雇になるまで貯金もたない 
派遣の給料知ってんの
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 06:04:29 ID:sOSq7y/5O
>>879
よお、Mr.マッチポンプ
相変わらず同じ事ばっか言ってるな。

言うだけ言って正論出るとすぐ逃げちゃう君の質問には誰も答えないからw
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 06:12:23 ID:GQQqHrK50
>>880

878が正論とかマジで言ってるの?
仮にこのスレ見てる派遣社員が全員退職したとしても
生活に困っている別の人間が穴を埋めるだろう。
こんなの馬鹿でもわかる。
よくそんな恥ずかしいレスつけられるな
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 06:55:34 ID:sOSq7y/5O
>>881
君このスレ初めてか?
もう少しROMってから発言しましょうw
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 08:43:52 ID:VXUSQlYCO
生活に困っても盗みだけはしない人は多いが
生活に困ったと言い訳して人貸しの弾になる奴は減らないんだね
そんな志願弾は救うな
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 08:46:47 ID:pzLKYblhO
↑お前は真正の馬鹿 

一生このスレを守ってろ
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 08:56:38 ID:pzLKYblhO
>>882
この人はスレの主で無職。 
このスレを守ってます。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 09:23:59 ID:VXUSQlYCO
>>884
「派遣にはなるな」と言う事がそんなに馬鹿な事か?

口入れ屋必死だなw
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 20:38:41 ID:sPP3zP8T0
制度の所為にすんのは言い訳?言い逃れ?責任転嫁?
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 20:49:22 ID:fXiPK4ZpO
パルパルパル
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 22:54:03 ID:8VJ9c2rk0
人生においてタイミングは重要なのです。
いまフリーターとかやって貧困に喘いでる30代とかの人って、みんなが就職活動してるとき
何してました? 
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
って人、いましたよね。
フリーター諸君たちは若さゆえバリバリバイトで稼ぎ月給30万、40万をゲット。
就職組みは初任給18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。やっぱり就職なんてするもんじゃねーよなw
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって行きます。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、びっくりした事にどこの
会社も落とされてしまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。
うーん、おかしいな・・。
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく向かい入れてくれ、非常に良心的な会費で会員としてくれたのでした。
そこで彼は様々な知識を貪欲に吸収し始め、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に
「国が悪い」 「制度が悪い」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり〜」 話題は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職組みの彼には年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。
最後に、こんな物語もあります。 蟻とキリギリス 
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 23:55:48 ID:4Mlxt/610
20代で30万、40万稼いでいて貯金が無いなんて、だらしないにも程がある
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/01(火) 23:58:44 ID:zlnyuzL10
>>890
経団連の意向に逆らう無いようです
他の工作員と交代してください

ゴルァ!レクサス買え
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 00:22:18 ID:K9SDkjGD0
>>890
バイトで月30万40万はかなり無理がある。
バブル期でも毎月40万稼げた奴はそうは居ないだろ。
平均的なバイトは今なら大卒正社員の初任給にも届かないんじゃないかな。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 02:18:41 ID:f8QWK3h00
バブル期の派遣だったのかも?

派遣もバイトの一種だからあながち間違いではない。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 11:34:03 ID:XUZQWXen0
2,3年前までならダブル組んで一万八千とかあったもんなあ。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/02(水) 20:52:42 ID:Qyy99BXT0
ダブル組んでってどういう意味?
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 00:04:24 ID:X0jVVssfO
昼と夜働く事。

まさに日本企業戦士。
二十四時間労働。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 01:14:14 ID:B4yfPRo/0
OLさんも夜は水商売でバイトしたり?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 01:21:05 ID:EQepRMN10
俺の父ちゃんは今は亡き俺の兄(享年9歳)の
入院治療費を稼ぐためにダブルやってたらしい(ノ_・、)
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 02:40:18 ID:A82CTy4e0
昔のリーマンはそういう人居るね
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 02:57:15 ID:a5/mYx590
>>893
バブル期にも派遣はあったけど今とは全く違っていた。
傍目でみてて、少なくともバイトという感じではなかったしやってる人自体かなり少なかった。
当時といえば肉体労働のなり手が極端に不足していて、直雇のバイトの時給が高くなおかつ長時間働けたんだよ。
フリーターといえば派遣じゃなくて専ら直接雇用のバイトだった。
派遣があらゆる職種に解禁になってから、事態が一変したみたいだな。
このことは俺もつい最近知ったんだけどな。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 05:44:00 ID:X0jVVssfO
今、長時間働かすとすぐに
やれ36だ、労基法だって騒ぐ
椰子が多いから、NGなんだよね。
まぁ、社員は関係なく働いてるけど。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 08:47:12 ID:RISd0wEKO
>>900
「フリーター」などと言うふざけた呼称は無かった
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 08:50:29 ID:h91DK71D0
フリーアルマイターだっけ
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 09:02:17 ID:NNMN19NWO
借金100万ある
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 09:32:54 ID:IJRX87TV0
正社員になれないんですねかわいそうです
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 12:24:02 ID:RISd0wEKO
あれこれ言い訳して正社員にならないんだろ?
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 19:02:41 ID:RISd0wEKO
>>903
フリーアルバイターじゃなかったっけ?
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 19:32:44 ID:c3r19fWS0
ルネッサーンス
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 20:09:56 ID:PkNZLTp00
あれこれ言い訳して採用しないんだろ
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 20:38:46 ID:ApyMV/6m0
あれこれ言い訳してるから採用されないんだろ
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 22:55:26 ID:nKaI6+5+0
採用されている人があるんだから人選に漏れただけだろ?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 23:07:05 ID:++ehP9ra0
んだんだ。
落ちたのを他人や世の中のせいにしてるだけ。
そんなことだから次も落ちるw
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/03(木) 23:21:29 ID:4g5fqnigO
考え方直さない限り採用されない。採用されても長く続かない。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 00:52:48 ID:fQX7pmG0O
人の意見なんて聞かないから
一生無理でしょ。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 01:11:24 ID:qEcDYjvu0
ずっと底辺かね?
浮かばれないんじゃなくて
浮かぼうとしないんだね
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 08:04:09 ID:GuR9crIgO
なんで
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 09:40:51 ID:hGQvuGHUO
でんな
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 09:51:43 ID:vig+6cMk0
派遣がバタバタつぶれると、名簿流出が大問題になるだろうな。

919名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 10:29:07 ID:GuR9crIgO
何故
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 10:31:32 ID:/nKpheRA0
700 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/07/04(金) 10:01:44 ID:/nKpheRA0
派遣社員を責める連中は言う。

お前ら、納得して契約したんだから、契約を守れ  と。

派遣はピンハネなんかしていない。求人の費用などのコスト分だ  と。


納得して契約した?

こんな制度を作ってくれと誰が頼んだよ?

求人情報のコストが高いだと?

求人情報のコストが高いんじゃねえのか?
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 12:01:47 ID:hGQvuGHUO
契約は双方の合意が無い限り成立しませんよ
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 12:53:05 ID:PpiWmvqTO
>>919
Mr.マッチポンプはっけーんw
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 14:34:40 ID:hGQvuGHUO
↑厨w
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 18:33:06 ID:hGQvuGHUO
厨房はスルーで問題点を捜そうぜ
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 18:43:10 ID:fQX7pmG0O
派遣先→安くて質の高い人材が使いたい
商品が売れないため利益が確保できない
よって、人件費をカットせざるを得ない

派遣元→諸経費の高騰により
昔ほどの利益が確保出来なくなっている
スタッフ・派遣先のパイが縮小傾向

スタッフ→手取り、派遣期間が不安定


さぁ、どこから手を付けようか?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 18:50:24 ID:hGQvuGHUO
人貸し解体で
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 19:56:52 ID:LPxHpNML0
派遣元崩して日雇い命だったスタッフを抹殺すればいいんじゃないの。
派遣会社がなくなって困るのは他では働けない人たちだと思うが。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 20:13:10 ID:m8AY+o3q0
>>925
集団自殺
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 21:11:13 ID:luhn5pk10
人のせいにしない事!!
まずはここから始めよう。

体制や国を語るのは人間としてもっとステージが上がってからでも
遅くはありません。
語るだけは自由でありますが、いくら語ったところで腹が膨れるわけではありません。

まずすべき事、そ・れ・は・・・

  ( ・∀・)つ自助努力!!



930名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 21:49:46 ID:hVYf4+LO0
>>929
人のせいなんだよ、わかってないね
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 22:21:58 ID:Qf7D03+N0
>>929
おまえが低能なのは自分のせいだがなw
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/04(金) 22:24:29 ID:hGQvuGHUO
言い訳乙
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 00:34:35 ID:D9NwxSHYO
>>929
単細胞
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 02:16:24 ID:SEGOo/Kg0
>>929
単細胞というより世の中をよく知らない人ですね、あんたは
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 03:30:17 ID:dwOMjTZj0
>>934
世の中良く知っているの?
だったら差別制度ってどんな制度で何の為にいつ制定されてのか教えておくれ。

そして差別制度に反したらどんな罰則があるの?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 03:39:57 ID:SEGOo/Kg0
>>935
こっちが聞きたいよ
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 03:51:40 ID:dwOMjTZj0
>>936
世の中をよく知らない仲間だね(はぁと
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 04:56:11 ID:uOOL7LsZO
>>936
みすたぁまっちぽんp(ry
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 05:09:26 ID:njmFuUuh0
子供の頃からの努力によって差が付いたり
能力で格差が付くのを差別というのなら
それは許容すべき差別だ
殆どの場合、その違いは子供の頃からの努力の差によって
企業に入社する入り口が違うところから始まる
努力してちゃんとした入り口から入った人と
雑兵募集で入った人で差が付くのは当たり前
さらに派遣なんて今まで何してたの?って感じ
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 05:17:54 ID:D9NwxSHYO
>>937 >>938
エセ宗教の布教活動ですよね。わかります。ガンバ!!!
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 10:19:01 ID:veuX6NpP0
さっそく、人のせいにしてますね?

かまいません、私や世間、社会のせいにするのはかまいません。
今まで通りの情けない自分を続けるつもりであれば、それもいいでしょう。
しかし辛い現状を打破したい、突破したい、そういう気概をお持ちの方は
刹那的な感情に任せ、もはや動物のような行動を取ってる場合ではありません。
あなた方は人間なのです、条件反射だけで生きていれば動物とかヒトとかそういうのです。

大切なのは・・・  

 ( ・∀・)つ自助努力!!


942名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 10:39:48 ID:l1y3qbUJO
↑「自助努力」

そんなレベルだったらいいのにね
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 11:11:06 ID:uOOL7LsZO
文句ばかりで擦り付けて
何もしないね。

で、しったかかあ。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 12:31:19 ID:fp9znWuPO
派遣で働いてる男は社会に適合できないヘンなのが多い
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 16:07:04 ID:V+pBHvMMO
社員と同じ仕事していると勘違いしている
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 16:14:53 ID:PaZDcEUc0
943は沖縄人

しったかかあ

知った顔してるという意味
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 16:36:38 ID:D1I+WHzi0
>>941
そうです、それが足りないのがすべての原因です
年金問題も20年以上前から指摘されていました
経済成長に終わりがあることも分かっていながら何もしませんでした

皆さん頑張ってください
とにかく頑張ってください
お国の為に働きなさい
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 18:06:16 ID:V+pBHvMMO
国の為じゃないよ
己の為だよ
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 18:32:39 ID:veuX6NpP0
とにかく頑張ること、自助努力に努めること。

生来怠け負け続けて今現在、苦境に陥っている者は
とにかく自分の為に頑張る、誰の為でもない、自分の為、自分の未来の為!!

頑張り実り、少しの余裕が生まれてから初めて、世の為人の為、会社の為国の為、
そして自分自身のため、何が出来るのか思考するのです。
頑張っても無い、スタートすらしてない状態で、他人や社会、国を語るのは愚の骨頂です。
まずは小さな一歩、踏み出すのです!!

 ( ・∀・)つ自助努力!!






950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:11:00 ID:D1I+WHzi0
は〜た〜ら〜け〜
奴隷に休みなど無用じゃ〜
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:24:59 ID:l1y3qbUJO
>>949この人怖い

こんなこと言う人に限って仕事が出来ない 
怖い 怖い
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:29:49 ID:l1y3qbUJO
「このままだと日本でもスラム街が生まれる」――。「反貧困」(岩波新書)などの著
書がある湯浅誠氏(39)がこう言っている。東京・秋葉原の無差別殺傷事件から間も
なく1カ月。事件は若者の格差を浮かび上がらせたが、コトは想像以上に深刻だ。東大
大学院時代からホームレス支援などに携わっている湯浅氏の警告はゾッとする。

 自立支援の相談を続けて感じるのは、自暴自棄の人が目立つようになったことです。
例えば、27歳の男性は「私の生きる意味が全く分からない」と言い、新宿で野宿して
いる。ケガで派遣会社をクビになった男性は「夢は自爆テロ」と言いました。
 秋葉原事件の犯人、加藤智大(25)は、携帯サイトに「どうせ何をやっても努力不
足と言われる」と書き込んでいました。彼らに共通するのは、「こんな世の中なのにな
ぜ、オレがきちんと働くという“義理”を果たさなきゃいけないのか」という社会不信
です。現実とのギャップに苦しむのは、夢や希望がある人です。それがなくなり、社会
との折り合いがつけられなくなると、最悪の場合、自殺に走ったり、今回の加藤のよう
に他害に向かう恐れがあるのです。

 若者の相談で「生活保護を受けたい」と平気で言う人も現れ始めました。貧困に苦し
み、「肩身が狭い」「自力で何とかしたい」と思う世代が大部分だった時代には考えら
れなかったことです。
(中略)
 早い段階で対応策が必要ですが、自民党や財界には期待できません。彼らは派遣の制
度が悪いのではなく、コンプライアンスの問題だと言うからです。派遣会社の中には、
労働者の給与から手数料や寮費などで3、4割を抜いてしまうところもある。
 企業には性善説を取り、労働者には自己責任を求めるのはおかしなことです。派遣法
の改正など、小手先の規制強化では問題解決にはなりません。
【2008年7月1日掲載記事】
■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/04gendainet02037502/
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:37:49 ID:V+pBHvMMO
とりあえず就職活動すれば?
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:46:21 ID:SEGOo/Kg0
子供のころからの努力?????
笑わせるな!!!!!!!!!!!
そんなこと言ってるやつに限ってたいした努力もせずに今の地位を築いているのだろう
他人を蹴落とし、罪なき人を地獄に落として組織に生き残っただけしょ???
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 19:58:50 ID:+MxyG8kW0
>>952
39歳か。。。
大卒ならバブル崩壊直後に就職だな。
採用数を絞られる前に会社に入る事ができたうえにバブル期の激務も知らないでいる、最も恵まれた世代。
彼らが社会問題を語ると嘘くさくみえるんだよな。
派遣が差別とか言ってる奴ももしかしてこの年代の大卒じゃないか?
バブル崩壊と就職氷河期には実は数年のタイムラグがある。
バブル期と就職バブルの時期がイコールでないのと同じようにな。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:06:38 ID:KqcOOubG0
>>954
そうだね。政府自民党独占資本主義をはじめとする支配階級。
そんな連中が非正規雇用を増やし、正社員になれない人を全て努力不足と罵倒する。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:12:16 ID:VCS2ibG/O
能無しに限って口だけは一丁前
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:13:12 ID:V+pBHvMMO
努力不足?

たかだか会社員になるのにそんなに努力が必要かい?
やるべき事をやらなかっただけでは?
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:25:55 ID:+MxyG8kW0
>>958
確かに。
つーか派遣をネタにして労働運動をしたいだけの奴が差別差別と騒いでるのかもしれんよ。
業界を選ばなければ正社員になること自体は難しくはないからね。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:44:12 ID:VCS2ibG/O
あくまでも大手メーカーのライン作業で高給を取りたいんだろ
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:45:26 ID:VCS2ibG/O
あくまでも大手メーカーのライン作業みたいな誰でも出来る仕事でで高給を取りたいんだろ
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 20:52:00 ID:l1y3qbUJO
高給っていくら
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 21:01:36 ID:VCS2ibG/O
いくら欲しいんだ?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 21:07:54 ID:SEGOo/Kg0
>>958
あんたもたいした苦労はしとらんみたいだね
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 21:20:17 ID:l1y3qbUJO
高給っていくら
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 21:32:02 ID:VCS2ibG/O
厨二か
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 23:08:10 ID:D1I+WHzi0
>>954
御手洗のコト?w
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 23:34:08 ID:4msmrqtm0
おいおいおいおい
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 00:54:33 ID:u0X17p0Z0
>>967
具体名はまずいんとちゃう
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 01:36:16 ID:VcTCPnam0
鵜飼いの鵜の人たち、私は好きです。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 02:35:18 ID:IFgw80Sp0
>>964
あんた苦労したの?
戦後のオヤジみたいに苦労自慢でもすれば?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 02:42:27 ID:H9NHPCKO0
とりあえずグッドの元社員は、うちに面接に来るな。
エントリーシート見た瞬間、除外するように上から言われてるから。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 02:56:03 ID:+Fp0cCRK0
苦労するのが偉いワケでは無いよ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 09:30:13 ID:XpVwkMzd0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 09:31:12 ID:XpVwkMzd0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 10:29:10 ID:gurx5lIe0
まずは自助努力を始めてみよう!
自分を変えて行けば必ずや道は開けてくる。

反対に一番ダメな選択は、何でも他人のせいにして
・国のが悪い・法がわるい・システムが悪い、ナドナド・・・ なんでも人のせいする事。
これやって得られるのはせいぜいその場限りの自尊心とか自我とかそういうの。
むしろこれらは自分の心を確実に蝕んでゆきます。

国(やその他)が悪い →だから自分が貧しい →自分がいくらがんばってもどうにもならない
      ↑                                   ↓
                       ←               
こんな下方スパイラルでは未来が開けるわけないのは子供でも解る事です。
むしろ無駄なサヨク的理論武装が事を徒に複雑化してるだけなのです。

 ( ・∀・)つ自助努力!!
今できる事を精一杯がんばる、これだけで必ず道は開けてきます!



977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 12:33:29 ID:+FhaqW5RO
派遣登録せず普通の事すれば良いだけ
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 13:14:51 ID:VTmaC7YsO
>>976お前だけが人のせいと言ってるのだが
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 16:33:49 ID:hK8dN53sO
今日もMr.マッチポンプは絶好調〜
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 18:03:25 ID:VTmaC7YsO
↑真正のアホMr.マッチポンプがマッチポンプと言っている 

しかも自分が使ってるマッチポンプという言葉の意味が分からない真正のアホ
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 18:44:30 ID:+FhaqW5RO
「差別制度」と言う言葉の意味も判んないし

判んない事だらけだね
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 18:49:55 ID:YoBNGyyb0
中国の★レイプ拷問虐殺殺人動画画像 ★
たくさんっ!!!(★全部本物です 命かけて★)
↓↓↓↓↓

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214588603/
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/06(日) 19:38:37 ID:u0X17p0Z0
>>976
自助努力してもどうすることもできんからここで愚痴ってるわけですけどね
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/07(月) 02:00:52 ID:UQ5sLxNm0
次スレ
「派遣制度は差別制度」と言い逃れする人・14人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1215363479/
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/07(月) 07:56:47 ID:wYZAh+FX0
985ならきょうはバックレる
986名無しさん@そうだ登録へいこう
次スレ
「派遣制度は差別制度」と言い逃れする人・14人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1215363479/