「派遣制度は差別制度」と言う言葉知らず・6人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
※テンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/07/13(水) 00:48:28 ID:b+MIqUuR0
自分で派遣になっておきながら「差別だ」というバカを蔑むスレです。
みんなで優しく「差別」とは何か教えてあげましょう。

※注意
スレ違い投稿が多いので>>2の各項は適正なスレへ・・・・



2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 14:51:17 ID:WcJeh5ET0
正社員になれない不平・不満は
【製造】継派遣先企業への正社員登用回避策【派遣】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1125119150/
おまえら!なんで派遣やってるの!?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1021048459/
雇用形態の一元化・雇用の固定化問題について
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1091452642/
【就活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154852911/
派遣労働者、過去最高の延べ236万人に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108790932/

派遣は社会悪・企業批判・先行き不安など
■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
口入れ屋
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1075652467/
=フリーター)の蔓延は国力低下の元!【V】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156752572/
派遣や外注増やして正社員削減会社って終わりだろ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1082215332/
派遣経由のホームレス激増?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1013077832/

>>3に続く
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 14:51:38 ID:WcJeh5ET0

派遣法に関する議論は
●改正派遣法は誰の為?●V●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1089558904/
悪法<労働者派遣法>を廃止しろ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1130570618/

組合関係の討議は
派遣社員で労働組合をつくろうpart1
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159189467/
【派遣】労組ってどうやって作るの?【請負】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1056185147/

※過去スレは>>4
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 14:52:20 ID:WcJeh5ET0
過去スレ
「派遣制度は差別制度」と言う奴を愚弄するスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121183308/
「派遣制度は差別制度」と言う奴を矯正するスレ2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1134927708/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1144771667/
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154767032/
「派遣制度は差別制度」と言う甘えん坊・5人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1158650827/

5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 15:00:37 ID:+Ya/4qAUO
1:名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/13(月) 14:50:24 ID:WcJeh5ET0
※テンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2005/07/13(水) 00:48:28 ID:b+MIqUuR0
自分で派遣になっておきながら「差別だ」というバカを蔑むスレです。
みんなで優しく「差別」とは何か教えてあげましょう。

※注意
スレ違い投稿が多いので>>2の各項は適正なスレへ・・・・
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 15:31:39 ID:RmjxMyAsO
差別も分からんが
制度ってのが一番わからん
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 19:10:36 ID:MOMlwKjy0
みんな頑張れ!
制度なんか無いんだから
諦めなければ必ず正規雇用されるよ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 21:52:01 ID:NZxSOZtv0
企業が得をするためのカラクリが格差を助長している様子が
「差別制度」にみえるということ。
たしかに言葉としてはおかしいが、この揚げ足を取って喜ぶ奴は馬鹿。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 22:34:10 ID:zBQKjqb+0
言葉としておかしいことを声高らかに唱えるのは恥かしいよ。

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%8D%B7%95%CA%90%A7%93x&COUNT=50
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 22:48:02 ID:OO6FvBcD0
「派遣制度は差別制度」と言う甘えん坊・5人目
>>1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/13(月) 13:21:46 ID:1uQcFMrlO
>>正社員の為せる技。千ならお前ら一生派遣。

だ、そうだよ(w
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 22:57:48 ID:pgAwSxXT0
>>10
一生派遣なんかイヤだよ
頑張って探せば絶対抜けられる道があるんだから頑張ろうよ
制度なんか無いのに差別制度のせいで派遣やってるなんて言うのは負け犬だよ
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 23:42:27 ID:1uQcFMrlO
俺前スレの千だけど、30以上はほぼ一生派遣じゃないの?
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 00:21:52 ID:eW2eyKxG0
うぉっ、本人さん降臨!!
そのとおり30歳以上は一生派遣確定ですが、
さらに止めを刺された感じです。
ここの派遣は生涯、派遣です〜。
決定事項っす。

次の1000で
派遣の為せる技。1000ならお前ら全員正社員化。
と書き込まない限りは…。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 00:58:41 ID:GRtNHRv8O
40過ぎでも転職活動中・・・・・
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 14:35:31 ID:GRtNHRv8O
みんな頑張れ!
制度なんて無いぞ!
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 14:45:24 ID:9s+zs/ohO
1つ勘違いをしてきしておこう。普通は30を過ぎれば正社員には役職がつく(主任含む)

部下がいて管理する立場と、単なる先輩にすぎない派遣の古株が同じ責任を果たせるわけがない。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 15:59:28 ID:GRtNHRv8O
役職付かない万年ヒラの方が大多数なんだから転職を諦めるな!
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 21:41:23 ID:9s+zs/ohO
万年平って言っても主任位にはなってるよ。30越えたら引き継ぎしたら管理職もこなせる人材じゃないと採用できない。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 22:49:06 ID:QvAO0qWh0
>>18
差別主義者?
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 22:53:16 ID:oJwD+u7V0
876 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/14(火) 22:12:52 ID:aWkW9yLS0
俺が派遣で孤立感を感じる時

・客先のミーディングや集会に出られない時がある
・客先社員の冠婚葬祭関係のメールが回って来ない
・仕事机がいつも隅っこに配置される
・駐車場も隅っこ派遣スペースに止めるように言われる
・通勤車両シールの色が社員と異なる
・飲み会では自分から積極的に話かけないと孤立してしまう
・会社のイベントに誘われない


何気ない事だけどやっぱり差別を感じるなぁ…
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 23:49:26 ID:krzXCNEX0
>>20
所詮、派遣社員はよそ者ですからね。
所属している組織が違うんだし、接し方が異なるのは当然。

差別と区別は違うよネ
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 23:51:11 ID:HTDEj3uF0
派遣は、使い捨てフリーターと一緒。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 00:05:55 ID:zDMRDE0G0
826 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/14(火) 23:19:44 ID:HJDdPCnK0
何故みなさんは派遣を差別制度のごとく言うのですか?
また、派遣で仕事をしている人は何故仕事に誇りをもてないのですか?
今の世の中、派遣という制度は必要不可欠な制度なんです。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 01:41:16 ID:w3PFPwGbO
派遣はいらないよ
低待遇&期間限定で正規雇用すればよいだけ
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 07:53:20 ID:w3PFPwGbO
いらない
いらない
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 12:36:12 ID:w3PFPwGbO
今の時代は誰が派遣になってもおかしくない無差別制度だ
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 16:24:08 ID:w3PFPwGbO
みんなは派遣にだけはなるなよ
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 22:01:45 ID:MnJftFh10
>>27
そうだ。新卒者や正社員へ転職可能な若い皆さん、派遣は絶対なってはいけません!
たとえ、正社員と同じ能力でも正社員との賃金格差は2倍あることも珍しくない。
そんな待遇格差に恨みを抱いてからでは遅い。
派遣先企業の合理化計画や生産減でいつクビを切られかわからない。
能力があっても派遣先企業は派遣労働者を最初から切り捨てることを前提にして働かせてる。
ゆえに、派遣は定年まで働かせてもらえない。
中高年を迎え契約期間が終わったら最後。
次の仕事はもう紹介してもらえない。
もう泥棒して刑務所に行くかホームレスになって餓死や凍死が待ってる。
え?大袈裟だねって?
そのくらいの危機感持った方がいいくらいだね。
能力のあるなしは別として、少なくとも派遣よりは正社員の地位は保証されてるぞ。
だから若いみなさん、正社員になってください。
あなたたちはチャンスに恵まれてるから。

中高年の正社員のみなさんへ。
嫌がらせや退職強要があっても絶対に会社を辞めてはいけません!
それから先が地獄。
正社員への再就職は99%不可能。
資格や面鏡を努力して取ったのに実務経験がなければダメと面接の時門前払いされることが多い。
警備員、タクシードライバー、土木作業員、派遣工員、清掃員くらいしかなれない。
タクシードライバー意外はほとんどが非正規雇用。
年収200万〜300万、それも甘く見積もって。
もちろんボーナスも退職金もなく正社員時代より年収は下がる。
タクシードライバーも業界の厳しい競争にさらされ低賃金だ。

そんなこと言ってる俺も中年の派遣工員だが。
だからこそみなさんに忠告する。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 22:43:33 ID:X0tyxLxO0
>>28
その前に職種考えなきゃダメだろ?
工員とか事務員みたいな割と短期間でモノになるような仕事は
もはや派遣ばっかしじゃん。
モノヅクリしたいんなら技術。開発系やった方が正規雇用の近道だぞ
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 23:37:24 ID:KBQIZheB0
>>29
中年派遣工に無茶言うなぁww
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 14:11:13 ID:DRddvQPjO
支給額や支給法に差があれば差別?
選択肢の無い世界か゛良いのか?
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 20:12:09 ID:bhwjvhrL0
同一労働できてないのに、同じ職場に居るというだけで同待遇を求める運動なんです
解同連中と同じタチの悪い人々ですな・・・
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 20:15:06 ID:kwspB3gf0
>>29
「その前に職種考えなきゃダメだろ?」
中高年になると再就職はほとんどが非正規雇用になってしまうって。

「モノズクリしたいんなら技術。開発系やった方が正規雇用の近道だぞ。」
ハローワーク行ったり求人誌見たら?
中高年にそんな求人はほとんどないぞ。35歳位までだね。
正社員への再就職めざして資格や免許を取っても職業訓練校行ってもほとんどダメ。
○年以上の実務経験を要求される。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 21:42:23 ID:KE8MwLZ00
>>33
慰めて欲しいの?
その年で一切実務経験無いなんてのは珍しいな
どこのおぼっちゃまだ?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:18:49 ID:qNawN//g0
おまえらまだこんなスレに書き込んでんのかよ

派遣制度についてどうたら言ってもしかたがねぇよ

日本なんてさっさと潰れろ
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:23:30 ID:i3LJuEDA0
>>35

最終的には派遣のクズはこんな犯罪者予備軍になりますwwwww
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:30:15 ID:kwspB3gf0
>>34
おまえはよっぽどの世間知らず。 
たとえ同じ職種を経験しても中高年になれば断られるケースが多い。
そんな実情がわからないおまえも「お坊ちゃま」だな。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:36:29 ID:kwspB3gf0
>>34
派遣をいじめるのが好きだね。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:45:03 ID:kwspB3gf0
>>36
低賃金でいつクビを切られるかわからないからね。
なるほど派遣、パートが増えると犯罪者予備軍も増えるね。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:46:04 ID:bISjf0TN0
>>1
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 23:01:44 ID:qNawN//g0
>>36
あのさ・・・じゃあ正社員が増えれば犯罪者予備軍が減るの?

正社員をただただ目指せって言っても仕方ないだろ
正社員ですら労働環境が劣悪だったりするのに。
いや、場合によっては派遣よりもひどいよ。
つまりだ、ここん所を何とかしないといけないってことなんだよ


日本なんて沈めばいいのに
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 23:13:07 ID:0fsHqOWM0
公明新聞:2006年11月15日付
労働法制の見直し本格化
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/1115_03.html
雇用・再チャレンジ
党支援本部が初会合
労働法制などで意見交換した党支援本部

>  出席議員からは、障害者、女性、高齢者に対する多様な働き方への配慮を求める考えが示されたほか、
> 派遣社員やパート労働者などの非正社員の中に、10年以上の勤務実績があり優秀な人材がいることから、
> 「正社員になった際に給与の待遇が新卒扱いになる例がある」として、非正社員から正社員に転換する際、
> 本人の能力や前職歴の考慮を検討するよう求める意見も出た。

10年以上も派遣社員としての勤務実績があってもよいの?
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 23:27:18 ID:IfHo5wFq0
で、差別制度ってどんな制度なんだ?
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 00:22:51 ID:6hYHWjCy0
>>37
「世間知らず」などと言うが派遣業界なんて知らないのがまともな生き方
パチ屋やサラ金が一般人には無用なのと同じ

ハロワの実情なんてのも普通は就職なんて学卒時に一回コッキリなので知らないのが一般人
ハロワの実情は職をコロコロ変えるような人
チョッと前なら職を転々とする人なんて事件があった時は最初に疑われたもんだww
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 14:48:51 ID:OrKQvV5g0
ダメ人間ですワァ〜〜
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 16:52:55 ID:E3S9PoAM0
>>42
(w
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 17:15:41 ID:3N6dPo4c0
>>42
派遣は短期雇用に限定しろ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1083340372/
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 21:32:26 ID:Ctir6DEpO
元々短期雇用なのに勘違いしているのが多い
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 21:50:37 ID:2Hz5DR2B0
ここは長時間低賃金労働に苦しむ正社員が家庭の事情や世間体のためやめたくてもやめられずにメンヘラ状態になっている時に書き込むスレのようだな。
憐。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 21:54:11 ID:Ctir6DEpO
スゴイ想像するんだね
哀れ・・・・・
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 22:29:46 ID:nu++0iMw0
>>44
非正規雇用が増えてる。
今まで正社員だった雇用形態が派遣に置き換えられてる。
正社員として就職したいのに派遣を選ばざるおえなくなってる。 

好むと好まざるにとにかからわず、転職が当たり前になった今。
リストラや倒産で正社員ですら定年まで働かせてくれるとは限らない。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 22:31:58 ID:h0uMK61C0
>>49
そうそう、
普通に働くとメンヘラや過労になっちゃう奴が間接雇用に逃げてんだから差別でもなんでもない。
分相応ってやつ?
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 02:14:49 ID:jfmJsYZrO
まず派遣になるべきではない
そして差別は憲法違反なので見つければ訴えれば良い
そういった簡単なことができない人にも自力で稼がせるのが派遣制度
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 08:23:10 ID:f2yVVM+i0

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061118AT1G1703317112006.html

ハローワーク114カ所で派遣法違反・厚労省発表

厚生労働省は17日、全国469のハローワークのうち114カ所が雇用・派遣契約のない
団体職員らに窓口対応などの業務を無償で行わせる法令違反をしていたと発表した。

労働の実態は「派遣」に当たり労働者派遣法に抵触するため、同省は全国の労働局長
に再発防止を指示した。

大阪府内のハローワークで、独立行政法人の雇用・能力開発機構と財団法人の
高年齢者雇用開発協会の職員が府内16カ所のハローワークで受付業務や求職相談に
応じるなどの業務をしていたことが今月1日に判明。職員の出勤簿に労働時間管理の
権限がないハローワークの庶務課長らが押印していたことも明らかになった。

今回の調査では、全国30都道府県で雇用・能力開発機構と高年齢者雇用開発協会のほか
愛知県雇用開発協会、大阪府雇用開発協会の計4団体、168人がハローワーク業務を
不適正に行っていたことが分かった。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 09:00:32 ID:VOZt0VR00
warota
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 11:26:10 ID:WtaSAIAk0
派遣って実はソノヒグラシなんでしょ
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 23:16:50 ID:47N5TApK0
>>56
そうだよ
派遣になっておいて「期限を定めない雇用」と同じ待遇を得ようとするのが間違い
自由&気楽と引き換えに安定を捨ててんだから
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 00:27:15 ID:7m76zF2J0
派遣でも正社員と同じ能力を求めてる企業が多くなってるし、昔は正社員だったのに派遣に置き換えてる。
しかも企業にとっては派遣はおいしい雇用形態だ。
賃金を安くできるし、クビ切りも正社員以上に自由にできるから。
企業にとっても派遣は「自由&気楽」だ。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 01:39:47 ID:G94ewPEO0
本当に正社員と同じ能力や責任を果たしているのか甚だ疑問だが?
むしろ派遣に切り替えたい底辺業務のみと比較してるんじゃないか?と・・・・
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 14:20:04 ID:YPMidyRAO
「社員と同じように契約外の業務もやらされてるので時給あげてください」
と派遣会社に言えよ
「あげられないなら契約更新しません」
と脅せばいい
時給交渉も出来ない奴は派遣荷なんかなるな
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 16:27:29 ID:YPMidyRAO
派遣荷なんか・・・・・×
派遣になんか・・・・・◯

訂正スマソ
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 16:31:55 ID:Ei4eDkq80
隣席にいた4名の30歳前後の男性から声をかけられた。
「お姉さんたちは何をしているんですか」
どうやら職業を尋ねているようだ。

会社経営者と、医者と、私。
なぜ職業を尋ねたんだろうと逆質問してみると、応えて。
「僕たち、4人ともトヨタの『キカン』なんです」

へえ。そうですか。(彼らは「トヨタ」を漢字で書くことができるのだろうか、と、ふと思いつつ)
まあ、適当に話を合わせながら(私たちはオトナだから)、「若いんだからがんばって
ね」とか、「トヨタは日本を代表する企業だから大丈夫だよ」とか、「働いているのは偉
いね」とか。

すると、調子にのった彼らは口々にこんなことを言う。
「医者なんて、いいですよね。給料高そう」
調子にのって、甘えはじめたのだろう彼らの言葉は続く。
彼らに年間300万円以上も払っているトヨタは偉い。

ブログ
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/
記事キャッシュ
http://72.14.253.104/search?q=cache:MRrLmBpShR0J:ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2006/10/post_f20d.html+lr=lang_ja
【斡旋売春】評論家の池内ひろ美さん、期間工はトヨタを漢字で書けるのかと侮辱→記事削除4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163906477/
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 21:40:27 ID:F96+kS9L0
コピペ荒しはいらん
他人の言葉じゃなく、自分の言いたい事を言え
これだからはk(ry
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 23:41:02 ID:etKoC+Zi0
確かに「差別制度」という造語を使う辺りは言葉知らずだと思うが・・・・
卑下されているのも事実かも?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 01:37:41 ID:TRfJzDbl0
何を目指すかは自由なので差別とは言えない
目指すものになれrなかった事を「差別」と言うのは甘え
でFA?
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 07:38:46 ID:neLWFw5FO
なにもかも他人のせい
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 16:05:35 ID:cZWgGXbR0
「下流」を罵倒する自己責任が大好きな人達へ。
どんな理由にしろ職を失ったら自己責任になりますね。
嫌がらやいじめや退職強要を受けたら潔く退職しなさい。
ホームレスになって餓死しなさい。
泥棒したら国の掟に従って刑務所へ服役しなさい。
え?生活保護を受給したいって?
自己責任でしょ
何を甘えたこといってるの?
正社員であっても社長や重役クラスでも倒産やリストラでいつ貧困層になるかわからない時代ですからね。
それでも他人のせいにするのはやめなさい。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 16:39:20 ID:7rVXvL3TO
現状で派遣やってる奴が正社員の将来をどうこう言ってもね〜負け犬の遠吠えだよ。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 16:40:22 ID:cZWgGXbR0
他人の痛みがわからない・・・・
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 16:42:03 ID:cZWgGXbR0
>>68
怯えてるね。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 18:47:27 ID:9nETJylx0
派遣じゃなくても一般事務やライン工だと厚待遇は得られないんじゃないの?
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 19:32:49 ID:neLWFw5FO
どうだろう?
生産調整や寿退社があって長くは働けない部署だしな
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 20:34:57 ID:AEqYfaT00
他人の痛みだとよ。分かったら待遇よくなるのかよ。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 22:12:35 ID:uk1D2Dve0
派遣社員と言うのがおかしいよ
契約パートと今度から言う事にしよう
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 23:32:27 ID:neLWFw5FO
>>74
レンタル労働力と呼ぶのが正しくないかい?
法律上、人員は指定できず必要なスキルのみ指定できるに過ぎないのだから
派遣を使う側も派遣になる者もみんな勘違いしていると思う
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 02:05:29 ID:YQfvTwnYO
勘違いと言うより気付かないフリかも?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 04:47:59 ID:yDvCUacLO
派遣の人は社員が将来安泰とは限らないとよく言う。だけど派遣は現状の低賃金に加えて、将来性は最悪。年をとれば仕事がなくなる。凄く怖い話だよ。

現実でも2chでもイジメられて精神的にも良くないね…さぁて寝るか…こんな生活も春までだな…就職バブルで良かったv(^O^)v
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 06:12:05 ID:J70pTNXtO
派遣はホームレス予備軍だろ
給料ピンハネされて、使い捨てにされて、正社員にはイジメられて…なんで派遣なんかになるの?
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 08:40:19 ID:LlqOZ9OS0
派遣制度は差別制度ではない。
派遣制度は棄民制度です。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 14:22:33 ID:YQfvTwnYO
国会議員は使い捨て
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 16:10:42 ID:lrsDs78R0
>>80
そうだ。
国会議員なんか使い捨てにしよう。
派遣で働く人達の立場をわからせるために。
国民のためにまともな政治ができないような奴はクビにしよう。
なんせ、政府自民党、独占資本主義をはじめとする支配階級は「自己責任」や「実力社会」が大好きだからな。
お望みどうりのことだ。

>>68
権益にしがみつきたくて必死だな。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 17:59:06 ID:2Drqt1YJ0
>>81
実際任期期間ごとの使い捨てだし
本人が続けたくても票が集まらないと勤められないよ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 18:35:13 ID:YQfvTwnYO
使い捨てと判ってて働いてんじゃないの?
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 20:39:41 ID:7J0+3xN90
>>83
もちろん分かってるよ。でもいろいろ認めたくないだよね。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 23:35:08 ID:+yEF8Y8K0
派遣制度は差別制度と言うよりも
ライン工は被差別層と言った方が正しい気が・・・・
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 00:19:50 ID:t1fluBJo0
正社員になりたいのに慣れなかったヤツなんているの?
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 01:01:14 ID:k4UH1hagO
別にライン工に限定しなくても派遣は奴隷じゃない。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 07:47:10 ID:KtR2hAd3O
奴隷じゃないよ
いつでも辞められる
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 11:35:27 ID:znHjgsVa0
>>66
>なにもかも他人のせい

それは世間知らずの日本人だけ
何故、国が差別派遣を作ってしまったのか、わかりますか
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161398166/4
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 20:08:52 ID:I6eTMin30
差別派遣とそうじゃない派遣の二種類あるのかい?
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 08:03:51 ID:l6k86oClO
返事が無いな
ただの屍のようだ。。。。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 10:23:18 ID:5ejHCODG0
>>91
ここは屍の集まりなんだよ。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 16:12:50 ID:l6k86oClO
おれ、屍じゃないよ
せっかく脱栗したんだから就職してみせる!
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 16:43:34 ID:7PFZ6dHU0
>>93
正社員さがせ
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 20:17:29 ID:eCxlTDzN0
>>93
ここは、素直に脱クソおめでとう、と言いたい
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 14:19:05 ID:u2UjoN2iO
ダップンだー
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 17:34:17 ID:KUI1oYk80
言葉知らずは本当の被差別民にやっつけられちゃえばいいのにね
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 19:20:26 ID:u2UjoN2iO
恐ろしいこと書くな
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 19:33:59 ID:TDBXla+s0
正社員の給料を減らしても正社員の人数を増やすべき。
ワークシェアしようよ。
早く家に帰りたい
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 19:58:30 ID:6rUM3aKL0
正社員の給料減らさないで正社員増やせばもっと理想的だよ。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 21:52:53 ID:CQm9gP7G0
正社員増やして正規の中で二極分化すればいいのかい?
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 22:11:50 ID:wrUal3kN0
いや違う。ワークシェアとはそういう物ではない
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 22:39:10 ID:EpqL0+Rm0
誰にでも即対応可能な作業で作業量の増減が著しい部ノンでも、常に人員確保しとかなきゃいけないの?
レンタルでいいじゃん。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 18:24:38 ID:ashEyxohO
差別を見つけたら人権団体にチクればいいのに。。。。
何故誰も言わないんだろ?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 20:07:47 ID:N3P+AXB10
>>104
奴らも薄々「差別制度」では無いと気付いているのだ
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 20:31:13 ID:Bda2GQbu0
>>103
労働者を人とも思わない。
単なる生産のための道具や商品と思ってる。
労働者の生活なんかどうでもいい。
カネと効率が最優先。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 21:05:46 ID:LWCdSDXq0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164452709/l50
派遣を知的障害者と罵る正社員軍団が派遣に高圧的な態度で助けを求めていますwwww
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 21:37:30 ID:XK9NPFTA0
【政治】 "年収1000万以上の人を対象に" ホワイトカラー・イグゼンプションの条件案…経済界は「400万以上で」を主張★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164452709/l50



            、、、,. ,._      派遣くん… バイトくん… パートさん…
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |     俺たちホワイトカラーの数百倍いるキミたちに頼むっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    いまさら虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    どうかオレ達の代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      この法案に反対を……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    してきてくれないか……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    こき使ったりバカにしたり…自己責任だとか言ってきたけど……
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |  本当は…非正規の今の待遇がよくないとは思っていたんだよ…
.  /  へ、./  | l.  / |_   |        残業代泥棒なんていわずに……助け合いじゃないか…
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|        これが最後のお願いだから……
. !   /       |_|.   └'      |==
 ホワイトカラー・ダメオヤジ(無能残業代泥棒・ゲンダイ読者)
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 21:42:37 ID:biEpH4+Q0
>>106
でも、効率最優先のお陰でモノが安くなり
底辺層にも素晴らしく贅沢な生活用品が行き渡ってるじゃない?
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 21:43:47 ID:biEpH4+Q0
よその国の底辺層とは比べ物にならないくらい贅沢な暮らしをしているよ。。。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 23:41:17 ID:eig/oscX0
ライン工がネットできるようになり始めてから派遣板は荒れ始めた
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 13:41:27 ID:n/uZXnzDO
差別だ!
ライン工でもネットしていいじゃん!
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 18:09:25 ID:8lOn+VZC0

派遣制度って、差別制度かな? パート4

1000 名前:名無しさんの主張 :2006/11/26(日) 18:07:15 ID:IiJRHw6p
1000なら派遣は永遠に派遣
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 21:45:01 ID:n/uZXnzDO
そんなことない
抜け出せるよ
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 21:49:01 ID:XyyCd7zm0
>>109
一面的には確かにそうだが、行き過ぎたらヤバイよ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 22:59:30 ID:n9cvAUxK0
底辺と言っても諸外国の底辺よりもかなり良いくらし
下水道に住み、タンパク源は同居人のドブネズミってヤツは居ない・・・・
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 08:03:08 ID:nk3Pogw4O
同じ仕事でも首都圏と地方じゃ給料が違うが「差別制度だ」と言う人は居ないな
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 09:09:08 ID:ln547JuwO
派遣は人間じゃないんだから労災しても労災適用しない。


「労災とばし」や「労災隠し」で送検された件数は、厚生労働省によれば10年前のほぼ倍。

10年前の倍って酷い話だな。 もっと社会問題になってもおかしくないのに。
派遣は労災を手前もちにして企業に大貢献してます。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 17:20:21 ID:IGcpior/0
正社員は派遣に比べて無能な奴が多い
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1164576994/
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 18:04:19 ID:vKKOSL0F0
>>119
お前等なんでそんな優秀なのに派遣やってんの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1135348596/
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 19:36:40 ID:nG25/WtB0

厚生労働省や企業経営者、日経連が非正規雇用を増やしたからね。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 19:44:22 ID:Rp8vWX4Y0
最近、派遣会社って娘達を派遣先に売り飛ばす女衒に見えてきたよ
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 22:10:58 ID:ESIMH3z/0
>>121
それって『差別制度』なん?
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 22:52:22 ID:nk3Pogw4O
>>119
求められるモノが違うから有能・無能の判定基準が違う気がする
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 22:58:44 ID:B4mSnjnP0
<多重派遣>って結構あるの?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 08:59:03 ID:Rz/efqRl0
789 名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2006/11/27(月) 21:21:08 [ 8vIc9jYU ]
ところでリチャードさん、あなたは株式投資をしてますか?
どうも市場があやしいんですよ。
これは植草氏逮捕と関連がある噂です。どうもまた、あのりそなを
企んでるらしい・・・・・・
つまり、日銀に金利を上げさせ緊縮財政で株価を撃墜させる。
マスコミに大騒ぎさせすんでのところで政策を切り替え株価をアップさせる。
つまり政府主導のインサイダーってやつです。
それには植草さんがじゃまでしょうがないから、チカンにしたてあげ
逮捕。ひでー話じゃありませんか??
こうやってみると、朝鮮総連への強制捜査もなんで今やるか?当然めくらまし
のためです。この後北が2回目の核実験をやったら、もう出来レースですよ。
公安ってユダヤ・朝鮮のために日本人を逮捕するんですね。
マスゴミはわかってて植草さんをあんなにバッシングしたんですね。
もうメディアは信用皆無です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1160948374/
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 14:37:25 ID:Uj6qoBzjO
意味わかんね
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 19:40:05 ID:VRlCfxfN0
>>125
結構って同いう事?
話には聞くが実際は見たことないなw
使う側や働く側にどんなメリットあるかわかんないし
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 19:53:56 ID:M3xH1AHP0
>>123
っていうか棄民制度だよ。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 20:16:46 ID:53QSjdxG0
給料安くても責任ないだけいいじゃねーか。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 20:22:48 ID:M3xH1AHP0
>>130
派遣でも正社員より責任を持たされてしまうところもある。
クビにできることをいいことにコキ使ってる。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:15:01 ID:53QSjdxG0
>>131
法的な責任まで含めると社員は不利と思うよ。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:20:13 ID:KQVVq7Zm0
>>131

好きで派遣になったならそれでいいんじゃないですか?
愚痴る暇があったらなぜ自分が正社員になれなかったかを考えましょう♪
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:23:41 ID:gxxC0MzU0
>>133
なぜ正社員になれないかkんがえた結果「差別制度」があるからなんだとさ
なんで差別されるのか聞いても答えてくれないんだけど
でも、皮膚の色とか国籍とか出身地とか血統が差別の原因では無いらしいよ。
135連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2006/11/28(火) 23:50:31 ID:uW756HxO0
>>133は

良いこと言うねえ
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 00:12:21 ID:QvnHGPapO
昔から、人と金の貸し借り、売り買いはヤクザな商売と決まってる。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 00:24:12 ID:7sfF/l/6O
そんな商売に身を寄せて文句言ってる
早く手を切れよ
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 01:42:38 ID:24XeqF3g0
>>136
そのとおりだ
世間知らずの派遣が多い
在日系派遣会社が多いと聞いてる
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 07:25:45 ID:24XeqF3g0
正社員に転職するなら紹介予定派遣の転職サイト
紹介予定派遣の仕事探し紹介予定派遣の求人情
報を職種や人材派遣会社から検索可能。紹介予
定派遣のQ&A、紹介予定派遣で正社員に転職し
た体験談の記事
http://shoukaiyotei.com/h/s/HS6A030n.jsp?g=K&cmd=INIT
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 07:41:45 ID:7sfF/l/6O
なぜ差別制度だと思うんだろう?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 07:55:26 ID:mt6HSgbr0
>>140
そうだよね。自分達が差別されてるって言うくせに、>>138みたいな発言する人がいるんだから。

努力した人は報われるべき。努力しない(しなかった)人は報われなくてしょうがない。
努力うんぬんで変えられないもの(人種、生まれた国、病気等)のことは語るべからず。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 12:41:17 ID:7sfF/l/6O
実は俺、病気で車運転できないし働けないんだよね
派でも社会参加できてる人が羨ましいんだ
だけど、差別だとは思わないけどさ
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 14:39:14 ID:a+bC3QwNO
「努力したら」
努力しない人ほど努力という言葉が好き。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 16:42:50 ID:24XeqF3g0
川崎の人材派遣会社を捜索 元社長は総連系団体元幹部
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006112901000293.html

目覚めろ!派遣社員よ
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 19:48:36 ID:VQ6PwgmF0
>>144
差別制度と言うよりも・・・・
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 20:07:48 ID:EeckGRwK0
>>133
好きで派遣になってる人なんて少ないよ。
正社員として雇ってた仕事が派遣に置き換えられてるからね。
事務や工場なんかそうだよ。
人件費が少なくて済むからといって企業は勝手に派遣やパートに置き換えたの。

正社員への再就職ができるのはほとんど35歳までの正社員歴を持った者。
就職氷河期の時必死に就職活動をしても一社も内定できなかった新卒者が多かった。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 20:53:50 ID:XWIvg9VW0
>>143
> 「努力したら」
> 努力しない人ほど努力という言葉が好き。

こういうこというやつはがんばった経験がないと思う。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 21:07:21 ID:EeckGRwK0
>>147
派遣が正社員より仕事ができても正社員になれない現実。

149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 21:22:27 ID:dG9cehcr0
(私は)派遣(です)が正社員より仕事ができ(ると思ってい)ても正社員になれない現実(の愚痴を言っているだけです)。

言葉が足りなかったから補足しといた。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 21:55:56 ID:XWIvg9VW0
>>149
さんくす。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 22:19:51 ID:dG9cehcr0
>>150(>>147)
さんくすw
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 22:48:11 ID:86EA8muX0
>>148
出来る部分の強化軸がズレてるんじゃない?
ある事の能に長けていても正社員としての資質が足りないとか
正社員募集してる時期に応募していないとか・・・
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 12:45:08 ID:sM8vB4Au0
>>152
人件費を削減したいのが会社の本音。
だから正社員登用を拒む会社が多い。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 14:14:56 ID:257EjwdwO
拒むボーダーラインが少し高くなっただけかも?
差別だと言うワケじゃ無いね
就職氷河期に就職できてる人もいるし、、、、
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 15:31:00 ID:KhYi5hMmO
>>146

それを好き好んでと言う

そりゃあ、俺だってできればメジャーリーガーやロックミュージシャンや起業家のような生活をしたい
だがそんな才能もなければ努力もしていないしリスクチャレンジもしていない
だから正社員リーマンで仕方がない
氷河期派遣だって波が高いの分かってたが、その対応が甘かった連中だろ?
なら派遣も仕方あるまい
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 17:41:13 ID:/ZkeFS8r0
岐阜市打越の高井法博会計事務所、中国から研修生として(単純、肉体?)労働者を入国させ、派遣先から逃走、失踪しないようパスポートと給与振込みの銀行通帳を取り上げ、金庫にしまいこんでいる。
こんな人権問題に近いことしてもいいのか?中国大使館や入国管理局は知っているのか?
岐阜県や岐阜市はちゃんと状況を把握しているのか?(もっとも、岐阜県には同じような研修生派遣してるとこが多いと聞くが・・。
)パスポートと通帳の取上げはやりすぎじゃないの??


157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 18:28:18 ID:rQTEq7d40
>>156
中国からの研修生を派遣しているとこはあるとは思うが多くは無いと思う。
誰に「多い」と聞いたの?
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 19:33:05 ID:HaEv94Ik0
>>155
>派遣も仕方あるまい
仕方がないことはないんだよ
彼等と同世代でも景気が上向いた今コツコツとチャレンジして
正規雇用に結びつけた人も居る。
決して差別制度なんか無い。
やる人はちゃんとやってるし、見る人はちゃんと見ている。
159連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2006/11/30(木) 21:56:55 ID:7XgrmDa80
言葉知らずに世間知らず

おまけに常識知らずwwwww

正社員になれる訳ないじゃんwwwwww

ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!ざまあみろ!!
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:23:48 ID:257EjwdwO
正社員になってる奴は、厚保の時代も大勢居ますが?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:24:15 ID:8fommYis0
>>155
あなたは社会的常識である
それなのに世間知らず派遣者が多いとは驚いてるが、
やっぱ、学生時代、勉強していなかったんだから
一生、苦労してるんだな
とにかく、正社員を探せよ!
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:28:34 ID:KRZVV0750
>>161

>>155の方は正社員では? 何がおっしゃりたいのか理解できないのですが。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 23:49:54 ID:m3AYl0840
>>161
おまえはよっぽどの世間知らず。
今は高学歴の人でもまともな職にありつけない。
就職氷河期の一時期、高卒の就職内定率はが5割も切った学校もあった。

おまえが中高年を迎えリストラや倒産で職を失ってみな。
中高年に正社員への再就職先はないものと思え。
景気が悪けりゃ派遣やパートすらやとってもらえないぞ。
一生懸命勉強さえすれば、全員が正社員になれると思ってるのか。
そんな認識こそ甘いんだよ!
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 23:57:48 ID:d1mrlY/X0
>>163
おまえの先輩方はそんなやつらばっかなのか?
再就職なんて実績持ってたら何とかなってるだろ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 00:02:59 ID:wP55U+em0
就職、転職、再就職してる人々はゴマンと居るのに
被差別民は職に就けないんだそうです。
何によって差別されているのか明らかにはされていませんが。。。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 00:14:04 ID:Ij3Bgi9V0
>>164
ああ、そうだよ。
どこのお坊ちゃんだか知らないけど今、正社員になれない人多い。
今働いてる中高年派遣のほとんどが正社員歴を持ってるし、家族を養ってる人もいる。

「再就職なんて実績持ってたら何とかなってるだろ。」
そんなセリフこそ世の中ナメてるね。

167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 04:14:15 ID:TldVuBa70
848 名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2006/12/01(金) 02:31:47 [ 16plTs0U ]
>>833
すみません続きです
日本国内海外にある日系人材派遣会社はチョン経営だと強く思います。
日本人を騙して金儲け、チョン応募者だけ優遇。
海外の日系企業って見たことありますか?
日本人では無くチョン、韓国人が日本企業でたくさん働いてます。
日本人を出し抜いて外国人に働かせるチャンスを惜しみも無く与える
のは日系とは名ばかりの人材派遣会社でしょう。就職活動を徒労に終わった人、学生も多いことでしょう。
ここでいんちき人材派遣会社名をあげたらまあきりがないでしょうが
やはり海外にある日系人材派遣会社はユダヤからお金工面してもらってるんでうかね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1160948374/
この話はほんとですか
みなさんも裏社会を知るべきです
2ちゃんでは、在日工作員がいるから気をつけてください
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 07:51:45 ID:btkxuTkF0
>>166
選り好みしてたら当然最就職はできねーよな。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 08:37:27 ID:lzPfXK64O
>>166
>今、正社員になれない人多い。

また嘘をつきましたね・・・・・
派遣登録した人よりも就職した人の方が圧倒的に多いと思いますが、、、、
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 11:54:26 ID:9F3JvM2V0
「昔に比べてなれない人が増えた」を「なれない人が多い」と表記してんだろうね
なんつたって「差別制度」という新語を生み出すような言葉知らずな人々だからさ
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 11:57:21 ID:ng1c4DjD0
>>166
「今、正社員になれない」人は、前からもなれていない。
とりあえず空前の人材不足だし。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 12:38:32 ID:lzPfXK64O
なんで正社員になる人とならない人が居るのか考えてみよう
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 14:29:29 ID:lzPfXK64O
考えた?
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 14:30:18 ID:lh3k4LGP0
経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣」←新スレはやく誰か2スレ目立てて!
 【経済】派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 派遣の固定化の懸念も
     経済財政諮問会議  
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164927757/
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 14:43:53 ID:rfRkaheX0
>>168
「最就職」?
なるほど、一番いいとこ就職したければ選り好みできないな。

>>169 >>170 >>172
今全勤労者の3分の1が非正規雇用として働いてる。
正社員として就職できるのは高卒以上の新卒者、ほとんどが35歳以下の正社員経験のある人だ。
非正規雇用の労働者は年々増え続けてる。
企業が人件費を削減するために正社員からパート、派遣へと置き換えて行ったから。
現在は主に工場や事務の新規求人はほとんど派遣だが、将来派遣になる職種は他にもさらに増え続けるだろう。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 15:52:33 ID:dsCmslnB0
もし仮に「高卒以上の学歴じゃないと正社員になれない」って言うんなら、
じゃあ高卒以上の学歴になれって論調があってもいいんだと思う。
団塊Jrが大学受験してた頃に比べて、現在がどれくらい楽かをしれば
甘い戯言は言ってられないだろ。15年前は大学1年の7割弱が浪人生、
日東駒専の競争率が20倍に迫ろうって時代だ。それに比べたら今の大学は
専門学校みたいなモンだろうに。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 16:13:54 ID:Yrtnu4rPO
ハローワークで正社員の求人は稀です
契約、派遣、バイトとにかく多い!
今、正社員の人は何があってもやめちゃいけない
会社がどんなに辛くてもやめたあとさらに苦しくなる
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 16:20:10 ID:rfRkaheX0
>>176
なるほど、近年生徒数が減少して、一流を除けば大学は定員割れしてる。
大学入学は楽になったようだが、景気が回復し就職内定率が改善したとはいえ昔に比べたら依然悪い。
20年位前は大卒の就職内定率は約9割あったのでは?
当時、大学4年の12月になっても就職が決まらない学生なんか
「おまえ何してるの?」いう奇異の目で見られた。
そのくらい内定率が良かったのだ。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 16:36:20 ID:rfRkaheX0
>>177
その通りだ!
特に中高年の正社員のみなさん、会社を絶対やめてはいけない!
いじめやいやがらせや、退職強要を受けても絶対に辞表を書いてはいけない!
それから先はさらなる地獄が待ってる。
正社員への再就職は99%できないと思っていい。
正社員への再就職のためにと資格を取っても実務経験がなければダメと面接で断られるケースが多い。
再就職のほとんどが非正規雇用。
甘く見積もっても年収250万〜300万。
今より年収は確実に下がるだろう。
非正社員だからといって、仕事は決して楽ではない。
年令が高くなるほど新しい環境に適応することが困難になる。
それに加えて職務内容も正社員と同じ責任と能力を求められる。
正社員時代よりもっと苦しい思いをしなければならなくなるだろう。
だから会社を絶対に辞めないで下さい!
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 17:34:45 ID:PEOlF4z+0
>>175
非正規雇用はたったの3分の1かい
「なれない者が多い」には程遠いな
過半数にすら足りていない
で、非正規雇用のなかで派遣が占める割合となるともっと少ないんじゃ?
これだと『派遣制度は差別制度』ではなくて『雇用=差別』と言い直さないといけないな
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 18:24:27 ID:TldVuBa70
323 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/12/01(金) 01:32:21 ID:ToKFNNNj
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148454888/l50
★予言!参議院選はミサイル選挙、報道は賛美
安倍は、本気で北朝鮮とは戦わない偽右翼
米・中・韓国・北朝鮮とは金がらみの、ヤラセ外交
ミサイル危機を煽って、湯水のごとく血税をミサイル防衛に注ぎ込むのだろう・・・
◎それがアメリカの安倍政権に対する要望である
●小泉は、郵政民営化、安倍はMD開発、どちらもアメリカの要望
●その為にアメリカ外資は電通、に5,000億円の郵政民営化協力金を払った
●当時自民党議員が最大派閥橋本派から、次々と小泉派に寝返った真相は
●5,000億円のおすそ分けが貰える事とマスコミ協力体制を知ったからである
●小泉派(郵政民営化派)に入るとマスコミが協力してくれるので国民の支持をもらえる
●MD開発の協力金も電通経由でマスコミに入っている
ひとことで言うと「日本人の納める税金」が狙われているんですよ
それを手引きしているのが、自民党議員と癒着官僚
安倍って日本を守ると言いながら、日本を狙う奴の一味だってことです。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 18:34:24 ID:dsCmslnB0
>>181
IDがトーキョーコリアFNNニンジャなんてヤツを信用できるかよ・・・
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 19:18:50 ID:pzbveiN20
>>180
おれもそう思った。必死な感じが伝わってきたからまあいいと思うけど。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 20:07:13 ID:vF3feP3p0
念仏唱えるみたいに就職戦線の厳しさを何度も唱えている奴が居るが
就職戦線が厳しいとなんで差別制度だと思うんだろう?
逆にその厳しさを乗り越えて行った奴らが似ろ越えられなかった奴より厚待遇なのは当然なのでは?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 21:55:46 ID:lzPfXK64O
差別ってなんだろうね?
能力ってなんだろうね?
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 22:03:33 ID:xDRZX/5v0
差別はともかく、能力なんていちいちスレ内で質問する単語じゃないよな
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:12:16 ID:F7QE7Xy00
>>186
だって「正社員に成る能力」すら持ってない人が
「正社員よ能力あるのに正社員に成れない」ってボヤいてんだよ。。。
スタートラインにすら立ってないのに比べっこしているんだ、、、、
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:14:37 ID:PtwZjuik0
>>187

なんか俺の中では競艇のスタートに失敗こいた奴が、
駄々こねてるように思えるんだよ♪
スタートラインはわかってたはずなんだよ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:20:44 ID:WdUxALag0
格差はあっても独身の人なら最低年収300万は必要。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:28:41 ID:WdUxALag0
>>187>>188
まあ、そのうち経営者、医者、弁護士になれない人を罵倒する世の中になるよ。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:37:43 ID:WdUxALag0
>>188
なるほど、おまえが中高年を迎え、リストラや倒産で職を失いホームレスになっても駄々をこねるなよ。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:44:08 ID:Gtkf2XCj0
>>191
リストラや倒産で離職しても、ちゃんと実績もってる人は
元の会社から次職への紹介あったりしているにが現実。。。。
どんなに酷い目に遭っても派遣登録するかどうかは自己の判断。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 23:52:24 ID:WdUxALag0
>>192
能力があるから次の仕事を紹介してもらえるわけか。
そんな認識こそ甘いぞ。
大企業で中間管理職として働いていた人がリストラされホームレスになった例がある。
自分の特権にしがみつきたくて必死だな。
それじゃ派遣以下のレベルだよ。
おまえらの言葉を借りたら。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 00:26:35 ID:BBhj2j1y0
フリーザ様に学ぶフリーター問題

つ http://ranobe.com/up/src/up154312.jpg


195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 00:53:49 ID:Hj+iLEAz0
>>193
>大企業で中間管理職として働いていた人がリストラされホームレスになった例がある。

冗談だろwww
中小企業が欲しがる即戦力なんだがな。
学歴不問の能力だけの世界だからなぁ。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 01:06:00 ID:WxCF9FXu0
「差別制度だ」と言ってはばからない奴らが終身雇用、年功序列の時代に働いていたとしたら、きっとこう言うと予想。
「同じ能力、同じ責任なのに長く居る、年取ってるというだけで若年層と待遇差があるのは差別制度だ」
彼等は、正社員になるのも、長く同じことを遣り続けるのも一種の能力dということを知らない。
自分にはその部分が足りてないのに見た目だけで「同じ能力」だと勘違いしている。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 06:13:06 ID:9i0foEiB0
>>194
あまりにも的確すぎてワロタww
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 13:09:19 ID:oEb582TT0
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 14:47:23 ID:wHm9UQUrO
誰でもなろうと思えばサラリーマンになれるよ
なれないのは途中でなるのを諦めた人達
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 15:59:14 ID:sWF4F63tO
↑お坊ちゃま。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 16:26:42 ID:f42bWVw/0
>>196
今の時代長く勤めたからって正社員になれるとも思ってるのか。
甘い!甘い!
企業のいいようにこき使われリストラ合理化計画があったら使い捨てにされるだけ。
派遣にしても違法脱法行為をして正社員登用を回避したいのが企業の本音だ。
だから正社員より派遣の方が離職率が圧倒的に高い。
「辛抱して頑張って勤めろよ。1年経ったら正社員になれるぞ。」
と言えるような制度を作らなければならない。
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 16:35:00 ID:cEaRCC9E0
正社員になるにはまず協調性が必要だな。
んでもって良いとこと悪いとこを理解できることも必要だ。
ぐちばかりいう子はいらね。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 16:40:57 ID:f42bWVw/0
>>195
学歴不問の能力だけの世界だからこそいえるのだが。
大企業の正社員として働いたからといって中小零細企業では無能扱いされる例が多いぞ。
中小企業では一人当たり割り当てられる責任や能力は大企業に比べたらその負担は大きい。
零細企業の町工場は大企業の生産ライン(正社員でも派遣でも)より仕事や人間関係がはるかにきつい。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 16:42:11 ID:f42bWVw/0
>>202
なるほど。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 18:10:43 ID:ohQ6x41k0
政府は1日、再チャレンジ支援策の目玉として検討していた
「国家公務員のフリーター枠採用」の導入を断念した。
フリーターが俗称であり、制度上定義するのは困難と判断したためだ。
代替として、職歴を問わず、29〜40歳の年齢制限だけを定めた採用枠を08年度から設ける。
転職希望のサラリーマンらも応募可能となることで、
格差是正のためのフリーター救済という本来の趣旨からは大きく外れる。(毎日新聞)

だってよ!
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 18:54:22 ID:wHm9UQUrO
本人が断固拒否すれば誰が何と言おうと派遣にならずに済むよ
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 20:41:17 ID:Hj+iLEAz0
>>203
正社員ではなく、「中間管理職」というのが重要なところだな。
出世競争を勝ち抜いたところにその地位があるのだから有能な方のはずだよ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 21:35:38 ID:sWF4F63tO
>>206お坊ちゃま。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 21:41:26 ID:wHm9UQUrO
>>208
派遣にならなくても稼ぐ方法はあるさ。。。。
「派遣でもいい」とか「派遣でも仕方ない」と思った時点で制度ではなく本人の意向だし・・・・・
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 22:34:04 ID:7i5Hszzc0
全くその通りなんだが、小物な人は常に今の境遇を何か別のモノのせいに
していないと自己崩壊してしまうもんなんだよ。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 22:47:13 ID:3hdEJ/bg0
>>210
病苦とかとは全く違うよね。

酷い言い方かもしれないけど「甘え」だと思う。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 00:08:34 ID:N2fdP00g0
差別というより選別かも?
社員でもダメな人は派遣に落ちていくし
派遣でも逸材は引き抜かれていくし。。。。
いまの自分のポジションが世間的評価の結果なのかも?
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 00:17:23 ID:zxUXr5Bm0
派遣で最近働いたが、
 もし正社員になってくれといわれても
 とてもじゃないが無理だ

派遣とは正社員ではとても続けることが出来ない仕事
で派遣を入れ替わり立ち代り使うものだと認識した。
以上
夜勤なんて無理。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 07:27:15 ID:5PHYKr9DO
派遣は人ではなく人材派遣会社が世話してる牛、馬です。
えっ違うって、おたく派遣の待遇、知ってっんの長期間の経験あんの。
215:名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/03(日) 07:55:24 ID:8EG6mKRe0
そんなに派遣が嫌なら公務員目指せよ。
倍率10倍以上の難関試験だけどな。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 08:31:51 ID:EX29dEFm0
俺、会社辞めたくなってココ初めて覗いたけど、
やっぱ頑張ろう、31歳で年収640万て悪くないみたいだし。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 08:52:25 ID:O3m5GXGM0
>>216
×「悪くない」
○「すごく良い」
218179:2006/12/03(日) 09:49:04 ID:vTNvrX0e0
>>213
正社員になれるチャンスがあったらなった方がいいぞ。

>>216
そうだ!よくわかってくれた。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 13:07:39 ID:BupEamtXO
>>213
君が無理と感じることに耐えられるのが正社員だとか?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 18:00:06 ID:gOYhj5Rd0
就職が厳しいと差別なんだろうか?
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 18:02:05 ID:fIS50XIf0
>>216
>俺、会社辞めたくなってココ初めて覗いたけど、
>やっぱ頑張ろう、31歳で年収640万て悪くないみたいだし。

何故、やめたくなったのか、それは月に残業200時間以上か
しかも、年収640万は手取りではなく税込みか
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 18:53:48 ID:fIS50XIf0
日本って国は、ちょっと変だな、と思うところが多い
それを、正面から言い切ったら、嫌がらせを受けたり干されたりするよ
裏社会を知り尽くした richardkoshimizu氏 に質問してみたら、どうだね
親切に応えてくれるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1160948374/
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 19:15:33 ID:x032mNxh0
>>221
派遣社員を馬鹿にした釣りだろう

労働市場での自分の値段を知りたければ、人材紹介会社に登録してみればいいよ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 19:22:55 ID:JKVtJX9B0
>>223
>派遣社員を馬鹿にした釣りだろう

すっげぇ僻み根性だなw
225連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2006/12/03(日) 19:49:15 ID:t4I/Mq4I0
ドンドン派遣に嵌っていく〜〜〜wwwwwww

派遣の皆さんお疲れ様ですwwwww

あなた達はこれからも派遣社員ですwwwww

正社員にはなれませんwwwwww

残念でしたwwwww
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 19:57:26 ID:x032mNxh0
>>224
なんで僻むのかよくわからんが、君は派遣社員さんなの?
227216:2006/12/03(日) 21:17:21 ID:EX29dEFm0
もちろん税込みですよ。(残業代、ボーナス込みで去年の実績)
残業月平均20〜30時間くらいかな?
月25時間残業(年300時間として)、週休2日

時給換算した2700円くらいでした。

あと5年だけ頑張ろう。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 21:49:34 ID:5PHYKr9DO
↑妄想
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 22:21:26 ID:BupEamtXO
>>226
誰も馬鹿にしてなんかいないのに勝手に「馬鹿にされた」と思うのはヒガミだろうな
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 00:16:49 ID:+OgshZkE0
元気出せ!
実力ある派遣は独立したりいい会社に正規雇用されてるし、
正社員でもダメな人は首切られてる
個々の現在の立場は決して差別なんかじゃなくて、世間の評価だよ!
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 00:25:50 ID:61v4L0630
自分の友達は派遣から正社員になったけど
ここの人たちはむしろ派遣のうまみを知ってるから
正社員になりたくないんだろ。だろ?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 01:35:14 ID:JMFnQScFO
自分で選んだ生き方だよねー
233216:2006/12/04(月) 07:22:31 ID:8y4XPtG80
>>228
妄想てw
ここはあまりに給料が違うと現実逃避するのか?

ちなみに普段は株板、市況板にいるけど、俺なんか下の方だから。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 10:40:32 ID:JMFnQScFO
現実逃避が得意技なんだよな
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 11:06:00 ID:xPfXUVVd0
「派遣制度はは差別制度ではない。」と言う世間知らず。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 12:30:20 ID:2zBchdQe0
そもそも現実逃避組には、「派遣制度」なんつー制度について
くわしく説明できるヤツは皆無だろ?
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 12:47:45 ID:JkOucYCJ0
まともな派遣先の定年は35〜40歳くらいだよ
 できる限り若いうちに定職見つけたほうがいいです

 
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 14:45:47 ID:JMFnQScFO
>>235
差別制度ってどんな制度?
世間知らずにも理解できるように説明してよ
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 15:37:05 ID:joQoiw970

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

◎ 週刊東洋経済 2006年12月9日号(2006年12月4日発売)/定価570円(税込)

『 ワーキングプアより深刻 ホワイトカラーの没落 落ちる中間層 』

あなたにも突然訪れる「中間層」からの脱落

「象牙の塔」も今は昔、大学教授もクビになる時代 公務員200万人がワーキングプアになる日

グローバル化の総本山を歩く これが日本の5年後? 沈みゆく米国の中間層
・新聞記者  ・製造業  ・コールセンター  ・旅行代理店
・秘書  ・会計士  ・プログラマー

ブラインダー教授が語る“第3次産業革命”の全貌
言語的に孤立した日本はこれから苦境に立たされる

どうすれば中間層にとどまれるのか フラット化する世界を生き抜く方法

これから伸びる有望な仕事を探す
・看護師  ・教師  ・インターネット企業  ・PRコンサルタント

キーマンに聞く職種別サバイバル法
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 16:39:30 ID:zaREHb+m0
今週は人権習慣らしいよ
差別を受けてる人が居るんなら。この機会に訴え出てみれば?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/04(月) 17:13:22 ID:JMFnQScFO
習慣?
週間やろな(笑)
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 01:26:39 ID:bHWatb7O0
派遣なんかで仕事しちゃだめだって。
ますます企業があぐらをかいて、問題意識も持たないまま、貧富の差を拡大させるだけだからさー。
どんなところでも正社員でもぐり込んで、そこで力を付ける事を考えなきゃ。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 08:03:15 ID:WRcV74dlO
考えないで社会のせいにしてるのが派遣・・・・・
244216:2006/12/05(火) 08:39:27 ID:Vf/JElFJ0
派遣てそもそもあれだろ?
入社しても学生気分が抜けなくて、辛いから辞めちゃった。

んでやっぱり生活できないから、再就職。
でも新卒じゃないからダメよ。ってのが多い?

結局、我慢してでも会社に10年はいなきゃ。
10年いれば大抵部下を育てたり、使う立場になるわけ。
そしたら部下に、”部下の教育”を教育する。

そしたら楽だよ、
あとは暇もあるから、投資の勉強でもして、リタイアまでの計画をする。

君らもがんばって、10年はそこにいなさい。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 09:55:37 ID:F1HRz6Nl0
↑まさに今の俺!
 10年ではムリかもしれんが、15年も頑張れば・・・
 もう、ウハウハww
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 11:13:41 ID:WRcV74dlO
差別制度という言葉自体が存在していないので
派遣制度は存在してないな
という意味になる
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 16:49:05 ID:sjrjuNhr0
正社員との同一待遇、2年勤務で正社員雇用を義務付け
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120207_02_0.html
これが日本で実施されたら派遣社員はどうするんだろう?
自分で選んだ道が法によって否定されてんだからねw
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 17:42:54 ID:GW2myvHs0
なんでこういうスレでは派遣での仕事経験が職歴、スキルとして認められるか否かが話題にならんの?
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 17:54:06 ID:GW2myvHs0
結局派遣社員より稼げてない正社員の僻みスレ?
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 17:54:28 ID:fr8+KzXv0
>>248
みんな知ってるからさ。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 18:19:23 ID:XvO98nCG0
>>247
iそのうち、日本の労働者の生活レベルは韓国に追い抜かれるだろう。
252216:2006/12/05(火) 18:30:10 ID:Vf/JElFJ0
要はさ、派遣の人間が、差別だとか、格差社会だとか言ってるけど、
お前ら、何言ってんだ?と。

正社員てのは、我慢して、一生懸命(?)仕事してきて、
今の地位を築いたんだよ。

途中でやめて、好き勝手して、正社員になれると思ったんか?
そんなに世の中甘くない。

最後は金貯められる給料と、我慢ができた者勝ち。

あとは金がほしけりゃ、税理士、公認会計士くらいの資格とれ。

とにかく、今の派遣先を10年やってみろ、
必ず・・・
253sage:2006/12/05(火) 19:03:52 ID:nVP4qY4G0
正社員なんて当たり前だ 派遣は新しい働き方の1つだ 正社員
やって うつ病になった人 どのくらいいると思ってるんだ?
正社員が偉いって? 馬鹿言うな!!!!!!!
254216:2006/12/05(火) 19:21:53 ID:Vf/JElFJ0
誰か偉いっていったの?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 20:03:59 ID:pYjUUiIz0
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.ranobe.com/up/src/up154312.jpg  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 21:25:06 ID:7vOL0qf20
>>255
>☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

大正解!
しかし、ここにカキコしてる派遣者は世間知らず者が多い
まず、裏社会を知るべきだと思うね
既に国がおかしくなっていくからね
その原因はわかってる ↓ 見ろ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1160948374/
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 22:06:34 ID:fr8+KzXv0
>>253
正社員は偉くないさ。おれらが動物的に劣ってるだけさ。
しょうがねー。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 22:46:05 ID:M452bxsd0
>>253
派遣は新しくもなんともないぞ
口入れ稼業として古来からある日本独自の働き方だ
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 22:47:42 ID:EvnMfjhu0
飛んで火に入る夏の虫

入った虫が悪いのか

燃え盛る火が悪いのか
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 22:49:07 ID:ZMn4laej0
火を起こしたヤツ悪いに決まってんだろが!!!
低学歴はそんなこともワカンネーのかよwww
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 22:51:58 ID:EvnMfjhu0
入った虫が悪いんでしょう♪
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 00:07:45 ID:iL6XSfG70
をい、派遣、ども、死ね。

http://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 01:13:01 ID:DmS/drld0
>>255
しかし実際、気味が悪いな。いい歳こいたオッサンがこんなイジった漫画作って
悦に入ってる姿を想像すると・・・さ。
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 01:36:44 ID:rFfgiLQ30
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.ranobe.com/up/src/up154312.jpg  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 03:56:41 ID:ncaFHICE0
>>263
面白いと思うけど・・・。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 08:38:26 ID:xNfR3iUsO
そもそも派遣会社が職をキープしちゃってるから本来まともな募集があるはずの会社からも募集が出なくなってる
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 09:53:25 ID:lSXjy1+Y0
>>265
まあ面白いとは思うよ、特にセルゲームのあたりとかさ。
でもなぁ、これ作ったヤツって間違いなく派遣じゃねえだろ?
思いっきりバカにされて悔しくないのかよ、お前らは・・・・
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 14:35:13 ID:wRfSNXKeO
バカにされてんじゃなくてバカなのかも?
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 18:16:54 ID:AuAg3C5V0
差別問題を考えるには
差別される人は何故差別されるのか一つ一つ取り上げて
それは差別される理由に値しない事を啓蒙する方法と
差別する側は何故差別するのか?を考える方法があると思います。

差別は人の心の中にあるもので「差別制度」という制度は過去にも今も存在していません
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 00:30:12 ID:PGd76JK00
どこの生まれか、肌は何色か、親の職業は何か

こんなこと気にせず努力次第で何でも出来る現代は何と素晴らしいのだろう

271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 00:43:36 ID:K6G/R+yD0
604 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/12/06(水) 00:48:36 ID:a29KpXUU
企業利益を上げるために手っ取り早く人件費を削る
  ↓
サビ残合法化の他、派遣業を蔓延らせる
  ↓
所得が下がり、子供を作る余裕もなくなる
  ↓
日本人が文句を言い出しても外資には関係なし、勝ち組負け組などと言って茶化す
  ↓
うるさい日本人の代わりに賃金の安い外国人労働者を連れてくる
  ↓
日本人の生活はボロボロ、しかし企業の株主である外資だけはボロ儲け
  ↓
日本が潰れたら他の国を食い物にしていく

まんまグローバルニズムの闇の部分やないかorz
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1164268576/
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 00:49:23 ID:DjcFgXLN0
サビ残なんて、派遣しかやった事ないヤツがさわいでいるだけ。
普通の社会人にとって別段珍しい事じゃないし、どうせサビ残の嵐なんだから
他のヤツも同条件になって、むしろ公平ってもんだw
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 01:29:48 ID:EKFsCFgn0
サビ残も人貸しも違法なんだから
違法による被害から逃げる為に違法に手を貸す(派遣登録する)なんて頓珍漢
ヤクザのお手拭レンタルから逃れたい飲食店がヤクザな用心棒を雇うのと同じ
派遣登録者なんてのは後先考えてないDQNだから低待遇なんだよねw
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 08:36:47 ID:qC/qxw9f0
サビ残が違法? もうちょっと法律を良く知ってから書き込んだ方が・・・。
いい事言ってても間違った事が混じってるとネタに感じられるし。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 13:30:17 ID:vV5VYUj10
なんかスレのタイトルが変わってる・・・( ;゚Д゚)
まだ貼られてにみたいなんで、貼っておきますね。

********************************************************
 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)が
今月末まとめる最終答申の原案が5日明らかになった。派遣労働者を巡る
規制の抜本見直しが主眼で、企業が派遣労働者に直接雇用を申し込む義
務を撤廃するよう提案、07年度中の実施に向け検討を急ぐよう求めている。
また、労働組合の団体交渉権を、組織率が一定割合以上の組合に限る考
え方を初めて打ち出している。

 派遣労働者への企業側の義務の撤廃は、経済財政諮問会議も労働市
場改革「労働ビッグバン」の一環として提案しており、今後は政府がこの
方向で労働者派遣法の改正に踏み切るかどうかが焦点になる。ただ、経
済界の要望は強いものの、派遣労働の固定化につながる危険もあるため
、労働界や厚生労働省の反発は強く、議論が難航しそうだ。

 派遣期間に最長3年といった制限があり、長期間働いた労働者への直
接雇用申し込み義務も企業側に課せられていることについて、「派遣先
が3年を超えて同一の派遣労働者を使用することに慎重になり、その結
果、派遣労働者の雇用がかえって不安定になることを懸念する声もある」
と指摘している。

 労働組合の団体交渉権は現在、少数の組合員しかいなくても、使用者
は正当な理由がない限りは団体交渉を拒否できないことになっている。一
方、米国では、過半数の労働者の支持を得た労組のみが交渉権を獲得
する排他的交渉代表制がある。今回の原案も「使用者に過重負担を課
すものとなっている」と指摘している。

http://www.asahi.com/politics/update/1206/006.html
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 14:46:02 ID:UpaKjI770
>>275
ちなみに韓国では契約社員などの非正規雇用労働者は2年以上働けば正社員を雇うよう義務付けるらしい。
韓国とは正反対の政策をしようとしてるの明らか。
日本の勤労者の生活レベルが韓国に追い抜かれる日も遠くはないだろう。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 15:49:09 ID:N/aU1G8/O
抜かれるのは一部の低層民だけだろ?
差別だったら被差別民だけが酷い目に遇っても一般人は関係ないですから
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 20:27:02 ID:DP5k+2DK0
差別馬鹿は消えろ!
人権団体に相談しれ!
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 20:38:11 ID:/TYlkGe+0
アウトソーシングで働くって、結局はメーカーとアウトソーシングの会社でお金を循環させる為の道具でしかないのかしら?
大事な労働力や大切な人間には成り得ないのかしら?
…価値は誰の基準で決まるのかしら?
人に無理矢理価格を付けるので、自分の大切な子供には絶対にアウトソーシングに関わらせたくはない。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 21:33:17 ID:rDzzFu9m0
サビ残はいやだが
たかが5分や10分で残業申請するやつがいるのがいやだ。
だってすぐ終わるような仕事をやってる感じだし
稼働率考えたら誤差もいいとこ。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 22:43:38 ID:nTy0fs8i0
>>280
申請するヤツはもちろん最低だが、認めちゃう方も教育がなってないよな。
「んなのダメだバカ!」くらい言ってやれよなぁ。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 00:25:43 ID:xtO+S7a/0
差別ねぇ・・・
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 11:34:31 ID:EgezsgKZ0
■■■■■

NHKスペシャル 「ワーキングプアII」 〜努力が報われる社会ですか〜(仮)

12月10日午後9:15〜10:29 (再)12月20日(水)総合・午前0:00〜1:14 (19日深夜)

         『働いても働いても豊かになれない…』。

今年7月に放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、生活保護水準以下の暮らし
しかできない“働く貧困層”の厳しい現実を見つめ大きな反響を呼んだ。
NHKに届いたメールやファックスをもとに、今回、ワーキングプアのさらなる実態を取材。
「第2弾」として放送する。

この10年の雇用環境激変の影響を、最も大きく受けた女性たち。その窮状を訴える声が
数多く寄せられた。雇用が回復した今も「正社員」は依然として狭き門で、複数の派遣や
パートの仕事を掛け持ちしても、生活ギリギリの給料しか得られない女性が急増している。

一方、中小零細企業の経営者からは、『景気回復など実感できない』という声が相次いだ。
海外との激しい価格競争の渦に巻き込まれ、廃業に追い込まれる企業が続出。
地域全体が地盤沈下するところも出ている。再チャレンジしようにも、衰退した地域の
中では、なかなか新しい仕事を見つけることはできない。

さらに老後への不安も高まっている。医療費などの負担が増え、年金だけでは暮らせず、
70歳を過ぎても清掃や廃品回収の仕事を続けるお年寄りも数多い。なぜ真面目にコツコツ
生きてきた人たちが報われないのか。どうすればワーキングプアの問題を解決することが
できるのか。一人一人が抱える現実を直視し、社会のあるべき姿を探っていく。

[番組ホームページ] http://www.nhk.or.jp/special/

■■■■■■
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 11:55:37 ID:yrDQ+i9BO
被差別民は自分の言葉を持たないコピペ荒らし?
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 13:40:22 ID:yrDQ+i9BO
差別の事例も無いのに差別だなんて・・・・・
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 14:24:51 ID:v9N/nciW0
>>284
だって「言葉知らず」だもんw
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 21:57:19 ID:scSTY53p0
差別:変えられないもの(人種,出生地,病等)を理由に被害をこうむること
派遣:自ら選んだ路

なにが差別か! 甘ったれるのもいいかげんにしさらせ!
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 00:17:26 ID:KUlVqGQ80
>>287
彼等曰く選んだんじゃなくて選ばざるを得なくなったらしい。。。
そうなってしまったのは社会構造のせいらしい。
選ばずに済んだ連中とは何処が違うのか言及しないらしいよ
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 02:04:47 ID:7+QkCC4DO
重要度や優先度がズレている
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 02:40:26 ID:S3R7h5O30
>>287-288 おまいら向けの記事が別スレに貼ってあったから、
もってきたぞ。
どうぞ、その論調で気の利いたコメントを書いてくれ

【“労働ビッグバン”は派遣労働者の味方だ】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061205/256006/
【“労働ビッグバン”は派遣労働者の味方だ ― コメント】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/parts/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&REF=/article/OPINION/20061205/256006/
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 13:44:28 ID:7+QkCC4DO
馬鹿じゃねーの?
不安な身分のまま職歴にもならない作業にずっと従事させられるんだよ
暇になれば首切りされるのは変わらん
正社員なら暇になると他部署に異動だが
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 16:23:06 ID:5IizZZRY0
頼むから差別制度ってどんな制度なんだか説明してくれよ・・・・
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 16:34:49 ID:G1Fv1cA7O
>>292よ、この記事>>290を嫁!
そしてついでに気の利いたコメントもよろ!
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 19:26:31 ID:8h6dH0B10
>>293
説明できないで誤魔化してるんだね・・・
記事コピペとかいらない
自分の意見や思いを書いてくれ
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 02:11:34 ID:+UeHiQr+0
>>294
言葉知らずに意見を求めても。。。。
間接雇用の蔓延が何故、憂うべきことなのかわかってないと思うよ
待遇差の拡大なんか大きな問題じゃない
というより求職者に「派遣にだけはなりたくない」と思わせるにはもっと待遇差を拡大しないと。。。。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 03:23:23 ID:OH1tk8a/O
「派遣でも仕方ないや」と思うヤツも悪い
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 03:35:46 ID:JgxYemCS0
派遣社員って出産数より堕胎数のほうが多いんじゃね?
まあ生まれてくる子供がかわいそうだが
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 04:20:43 ID:MFlX4upP0
>>296
「派遣でも仕方ないや」と思うヤツも多い。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 10:11:46 ID:rP5WhyhA0
「派遣でも仕方ないや」と納得して派遣やってるのに、ちょっと市民団体や政治家が
甘い言葉を投げかけると途端に差別だ何だと目覚め始めるヤツ。それが派遣クオリティ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 14:13:10 ID:YvwtgEzK0
実際には差別は存在しない。。。
街中に派遣社員が居ても誰が派遣社員か判別できないので差別のしようが無い。
「低い待遇」を「差別」といい間違えているだけ
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 15:28:09 ID:OH1tk8a/O
しっかり勉強して良い大学出て良い企業に就職しないと将来苦労しますよ

と言われた事無いかな?
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 15:39:32 ID:jGgn3XBg0
しっかり勉強して良い大学出て良い企業に就職しても苦労してますが、なにか?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 16:29:12 ID:OH1tk8a/O
その苦労の対価は得てないの?
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 16:32:02 ID:jGgn3XBg0
サービス残業の連続で派遣のネーチャンより低い時給ですが、なにか?
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 16:34:21 ID:jGgn3XBg0
しかも、就職できない者同士のレベルの低い競争じゃなく、百戦錬磨のベテランビジネスマンと
戦っていますが、なにか?
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 18:39:34 ID:pLovge3a0
っ時間外無賃労働の事を「サービス残業」と呼ぶのはやめないか?
サービスだったらサービスに対する対価が支払われなければネ
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 18:48:35 ID:Nzy8XK8l0
>>306
一般にはそう呼ばれてますが。なんて呼べばいいのかな?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 19:29:47 ID:Fe64tOBO0
>>288
>>彼等曰く選んだんじゃなくて選ばざるを得なくなったらしい。。。
>>そうなってしまったのは社会構造のせいらしい。
>>選ばずに済んだ連中とは何処が違うのか言及しないらしいよ
一度でいいから言及してほしいものです、理性があればできるでしょう。


309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 19:36:48 ID:91akCoj+0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上

4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 20:13:23 ID:OH1tk8a/O
外国では人貸しは悪事だから取り締まられると聞いた
悪事ではあるが差別ではないな(笑)
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 21:51:14 ID:OH1tk8a/O
ワープーはなんで「オヤジが失業して学費が払えなかった」とか言い訳すんの?
学費なら貸付制度あんじゃん
ちゃんと進学・就職して何十年も掛けて返せ
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 23:03:19 ID:yAGp2a+30
>>311
まったくだぜ。私立の工学部でも
バイト+奨学金で学費と生活費くらい払えるんだぜ。
さすがに私立の薬学部と医学部は無理かもしれんが。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 23:05:45 ID:4ltJoCYc0
努力しても稼げないって
努力の仕方が間違ってんじゃないの?
引き戸をどんだけ押しても扉は開かないんだぼ
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 07:55:57 ID:FOX4HgcjO
間違いだらけの人生設計
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 10:24:00 ID:AfM1mJhV0
>>313
すげー名言!
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 13:48:23 ID:FOX4HgcjO
待遇は働く前から判ってて選択しているのになにが差別なんだろう?
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 18:24:09 ID:7MePil5w0
>>316
良く調べもせずに適当に登録して現場に入ってから社員の話を聞いて羨ましがってんだろーね
いい加減に就職活動を開始すればいいのにさ
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 18:42:43 ID:kZWe16yU0
ホワイトカラーエグゼンプション(white collar exemption、ホワイトカラー
労働時間規制適用免除制度)は、いわゆるホワイトカラー労働者に対する
労働時間規制を適用免除(exempt)すること、またはその制度。
日本においては現状導入されていない制度であるが、2005年6月に日本経団連が
提言を行い、2006年6月に厚生労働省(労働政策審議会労働条件分科会)が素案
を示した。同省は2007年の通常国会に関連法案を提出する意向であり、早けれ
ば2008年度にも立法し施行される可能性がある。
なお、厚生労働省が検討している制度は「自律的労働時間制度」と呼ばれる。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 18:49:50 ID:DR/WDFpA0
>>318
酷い制度だね
だが、板違いの話題じゃないかな?
320216:2006/12/11(月) 21:24:32 ID:rbIxLRv90
おまいら、TVタックル見れ
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 22:42:50 ID:uOuN+zOP0
>>320
イヤじゃ
スマスマ見ていたい。。。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 00:41:58 ID:0FugLULX0
テレビばっか見てないで就職活動しおれってば
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 01:37:06 ID:UIeJy7cAO
差別は人の心の中にあるもので世界の歴史上で制度化された事は一度も無い
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 14:00:38 ID:l4b+E9un0
正社員化がハッピーか

規制改革・民間開放推進会議 草刈隆郎議長に聞く
http://www.imgup.org/iup299623.jpg

草刈隆郎氏(日本郵船株式会社代表取締役会長 日本経済団体連合会副会長)
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 14:19:37 ID:UIeJy7cAO
社員として耐えられるん?
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 16:33:26 ID:UIeJy7cAO
どういう風に差別すればいいの?
制度に反するのはイヤだ!
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 18:31:14 ID:F/uKUZRY0
>>318 つまり、ホワイトカラー(事務系労働者)の場合は派遣にしなさい、
って「政治的」な話である。ホワイトカラーの正社員は当然こんなものは嫌だから
徐々に派遣社員が増えるという構図になる。>>319の指摘することもわからなくは
ないけど、実はホワイトカラーの正社員の締め付けを厳しくすることで、リストラを
推進しているということでもある。これは、そういう年配が多い会社程効果を発揮
するであろう。つまりホワイトカラーの派遣社員の促進みたいな話に結果落ち着く
わけである。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 19:21:03 ID:87PdVoEU0
キャリアカウンセラー小島貴子(三菱銀行の一般職上がり)
「残業代が欲しい?権利主張しすぎだろwwwwwww」

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165860869/
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 20:35:39 ID:hgjF9vsh0
>>327
差別とうは無関係だが・・・・
この制度を導入うれば時間外にただ働きさせることが出来るから
今まで派遣やぱーとにやらせていたようなスグに覚えられる仕事は
ホワイトカラーに時間外にやらせればいいんだよ。
んで、現状の派遣やパートは失業だな。
安い労働力よりも無料の労働力の方が魅力的だもんな
この制度は下っ端には無関係なようでいて実はそうじゃないんだよ。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 21:49:43 ID:moNbLdXo0
上からたーくさんの正社員達が雨あられのように降ってきますよー!

派遣社員はすぐ避難してくださーい!!
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 22:52:03 ID:UIeJy7cAO
差別の事例が無いね(笑)
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 00:10:09 ID:OtGAkOAg0
差別じゃなくて格差があるだけだからね。
しかも道さえ踏み外さなければ避けられる格差だ。
そして逆格差になっているパターンもある。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 00:39:04 ID:z5Dl+h/L0
12月11日NHKスペシャル見たか。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 01:12:05 ID:kMkvn8/MO
こんなスレッドの中傷なんて
男性差別で検索した時の鬱感には勝てないよ
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 01:12:17 ID:tX734IXyO
ところで、派遣と請負の違いってなんなの?
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 07:59:01 ID:DGRf623nO
請負は大工とか電気工事屋とか植木屋みたいなの
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 09:54:10 ID:DGRf623nO
偽装請負は派遣みたいなの
ただし不法行為
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:38:01 ID:DGRf623nO
人権問題
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:43:31 ID:DGRf623nO
サラ金、パチンコ、口いれ屋には関わらなくても生活できるはず
関わる奴が悪い
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 22:42:41 ID:SXE7QD6W0
自分から関わっているので差別と呼べない
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 00:32:02 ID:TrgbuBcC0
サラ金・・・・借りるのは自己責任で。借りなきゃクリア不能な試練など基本的にない
パチンコ・・・自己責任以外の言葉が見当たらない
派遣会社・・・これも、自ら関わってきているのであって絶対不可避なものでもない
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 01:39:43 ID:qPIPczPc0
そのとおり
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 09:03:50 ID:UlFXDjL10
>>339 >>340 >>341
中高年をになってしまった時、リストラや倒産で職を失う。
正社員の職はない。
せいぜいパートや派遣くらい。
そうなってしまえばサラ金や口いれ屋にもかかわらなくては生きていけなくなるだろう。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 13:22:12 ID:Fmd1bHM60
倒産はともかく、リストラにあうようじゃ何処に行っても大差ないだろ。
世の中はそいつを食わす為の慈善事業ばかりじゃないんだからさ・・・
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 14:35:56 ID:0RN7/9Ss0
「世界」四月号掲載「拡大する貧富の差と米国の戦争ビジネス」 堤未果
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/833.html

アメリカも派遣多い
派遣でイラク行きっていうこともあるよ
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 16:06:04 ID:TARuBl1x0
>>344
リストラにあう人の全てが仕事ができないからではない。
文句がはっきり言えないおとなしい人が標的にされることもある。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 16:56:39 ID:yVx5NZP1O
>>346
はっきり意志表示できないのは仕事できないのと同等
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 22:47:08 ID:0RN7/9Ss0
大企業にとっては正社員よりも人件費が半分で済む派遣労働者のほうが魅力的だ。
その結果どのような事がおきているかと言うと労働モラルの崩壊であり、派遣社員は
企業に対する忠誠心は求むべくも無く、若い正社員は派遣社員の倍働く事を要求さ
れて体を壊して辞めて行く。更にはホワイトカラー何とかで残業代までカットされるようだ。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu133.htm
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 22:56:36 ID:Ttvj0GdM0
で、何が差別制度なん?
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 23:34:18 ID:oV4yTxai0
>>348
企業に対する忠誠心は正社員の方が上だろうが、慣れてくると何でもかんでも「オレ流」を
取り入れたがって収集がつかなくなる正社員よりも、命令実効性でいうと派遣の方が
使い勝手が数倍上だったりする。俺なんて自分の部署は全部派遣に切り替えたもん。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 08:10:14 ID:aJUlEw2gO
で?
差別してんの?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 08:54:38 ID:KvW3vHqk0
>>347
一面ではね。
だが文句が言えない大人しい人を、相手はなおさら付け上がって苛め抜いて退職させるだろ。
仕事の能力とは別の話だよ。
ひと昔前リストラが大流行だった頃、松下電器やパイオニアでは中間管理職なんか真っ先にクビを切られた。
大企業で中間管理職になるには入社してからよほど苦労や努力があってこそ。
人件費が高くつく中間管理職を真っ先にクビを切りたがってたのが企業の本音。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 11:56:35 ID:xme+EYHf0
>>352
ちょっとそこまで事実を歪めると痛々しいなぁー。
大手電機メーカーの中間管理職が真っ先に切られたのは、
「大した実績もないのに当時の情勢で昇進させちゃったから」だよ。
苦労や努力があった人は、その能力も切られるレベルじゃない。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 13:14:06 ID:3xPvkoDtO
上司が無能だとおこりうる惨劇
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 15:26:43 ID:aJUlEw2gO
無能とか有能とか・・・・・
このスレには人の能力を測れるスゴイ人が大勢居るようで・・・・・
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 16:00:21 ID:+tmjCyYkO
35歳定年制の派遣は差別だろ。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 18:03:54 ID:OzETjFEJ0
>>353
まあ、当時は高度成長期だから無能でも昇進できただろうよ。
失業率1%台で完全雇用に近い形だし。

>苦労や努力があった人は、その能力も切られるレベルじゃない。

だが今の世の中、能力のある人でも切られてしまう。
正社員より仕事ができてもリストラ計画があったら派遣は真っ先に首が飛ぶ。
企業は派遣を最初からクビにすることを前提にして働かせてる。
派遣労働はその為に存在する。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 18:31:16 ID:xme+EYHf0
>>358
要約するとどういう意味になるんだ?
「正社員でも派遣でも切られるからジタバタするな」って事か?

なんか切られるって事を書きたいあまり、意味のないレスになってるぞ。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/15(金) 23:32:35 ID:T+ATB+pd0
>>357
何がどう差別なの?
@差別があるから派遣にしかなれないの?←どういう人がそういう差別を受けているの?誰でも下手すると派遣になっちゃう気がする。
A派遣になると差別されんの?←だったらへ派遣にならなきゃいいじゃん

人権団体に訴えないの?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:49:18 ID:ZLzSDFxO0
>>357みたいなヤツを、一度実験的に経営者にしてみたいよ。
一体どんな経営をするのやら。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 00:59:28 ID:WBQrt/Oj0
創価学会には一切差別はない
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 01:11:39 ID:AGsD8EAC0
>>361
経営は無理
ボランティアならできるんじゃない?
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 05:31:03 ID:AA82BGZcO
人材派遣会社の正体。フルキャスト・ユニオン
http://www.geocities.jp/fcc_union/fullcast.html
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 08:45:11 ID:sUhIci3s0
>>361
ノイローゼになって逃げ出すに1票
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 10:31:49 ID:J5GUQJrE0
>>359
市場経済、格差社会、競争社会である以上は誰もがそのリスクを背負うことになる。
たとえ、勝ち組みであったとしても。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 12:02:09 ID:AA82BGZcO
35歳定年制の派遣。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 12:14:17 ID:cKFk7HE9O
>>366
ちまり無差別やね
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 15:52:22 ID:JYHVBP6i0

35歳定年制の派遣は差別だろ
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 18:07:47 ID:sUhIci3s0
しょうがねえって。ウチらだって20歳くらいのウェイトレスばかりで固めた
ファミレスと、40歳くらいのスタッフばかりで固めたファミレスがあったら
若い方のファミレスばかりに行くだろ?
それを知ってて40歳とか50歳のスタッフ雇うなんてのは、他の社員や
株主に対する背信行為だからな。仕方がないんだよ。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 18:57:15 ID:cKFk7HE9O
>>369
なんで差別なん?
長く働ける仕事を選ばなかったのが悪いのでは?
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 19:00:47 ID:AQpF0t050
>>371
(小さい声で耳打ちします)
ここはそういう仕事を選べなかった、選ぶという意識が無かった人々が
愚痴るためのネタスレですからw 許してあげてねん♪
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 19:55:16 ID:AA82BGZcO
派遣が何百万人いるか知らんのかアホ。そんなレベルか。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 19:57:13 ID:AQpF0t050
そんなレベルですが、何か?
375216:2006/12/16(土) 20:43:40 ID:s2Uvqxp10
元気か?皆

俺は仕事辞めたくなるとココ見るんだ。

そうするとなぜか元気になるんだよ。

”よし!あと5年がんばろう!”ってな。

今年は残業少なかったけど(段取りいいからさ。)
おかげで投資の勉強もできた。
今はswapってのが1日4000円くらい入るんだけど、
これを1日20000円にするのが目標なんだ。
まぁswapって何?って言う人の方が多いか。

お前らも仕事がんばれ!
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 21:51:41 ID:wMAnNJdI0
swapって何?
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 22:20:00 ID:GVsdmcVC0
派遣が差別つーか、派遣などの非正規でしか働き口がないのが差別なんだろな
能がないからと言うが、能がないとなんで非正規なんだ?
正規の中にも能のない椰子はいるが、それがすぐに非正規に墜ちるか
というと、そういうわけでもなかろう。
なぜなら、非正規の中でも比較的能のある奴を非正規のままこき使えば
会社全体としてはバランスが取れるからだ。
だから、正社員より働いているのに…という批判も出てくる。
実際に、非正規社員が辞めて、その代わりもすぐには見つからず、
現場が麻痺したという逸話もあるからな。

正規と非正規の格差が競争原理によるもの。
ひょっとしてこの前提が正しいと思っている?ここの人って。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 22:40:57 ID:3EMRj5ka0
>>377
別に。

ただ俺は、平均年収660万の正社員連中(定年間際の年齢も入れてだろ?)と
平均年収250万(ほとんど20代前半だろ?)の派遣の間に、「差別だ」とまで言うような
差は感じないだけだ。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 00:16:01 ID:wsvI82zi0
>>373
派遣労働者、過去最高の延べ236万人に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1108790932/

だからなんで差別なん?
正規雇用への門が狭まったのは差別なんか?
それが差別だとしたらなにを差別の対象にしてるんだ?
出身地域とか肌の色とかで正規雇用されたりされなかったりするんか?
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 01:06:23 ID:v36Gm9y+O
仕事紹介しただけで毎月ピンハネしちゃうんだから、ある意味すごいシステムだよ。まぁ社員で採用してすぐ辞められると総務が大変だけど。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 01:14:56 ID:wsvI82zi0
>>380
すごいシステムだねぇ!
人をモノのように右から左に移しただけで毎月かねが入るんだからさ!
で、何が差別なん?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 04:55:10 ID:gY0iQenY0
>>379
年齢は肌の色なんて目じゃないほどの差別ですが…

>>370
ファミレスはサービス業だから若い人のほうが好まれるんだろ。
なんで世の中すべての会社にファミレス基準を適用しなければならんのよ?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 08:12:04 ID:LD6YVJmX0
>>378
会社の中だけで見たら、それもありかもしれんが、社会全体で見たらどうか。
いま年収250万の正規と非正規の若者がいたとする。
正規の方は真面目にやってればいずれ5〜600万の年収が得られるようになるだろう。
非正規の方は250万が上限。加齢とともに年収どころか、職自体が得られなくなる。
「何にせよ自分が選んだ」というのは通用しない。
正規がデフォルトで一部の変わった奴が非正規を選んでいるというなら話は別だが、
財界のグランドデザインでは非正規をデフォルトにしようとしているのは明らかだろ。

>>381
「人をモノのように」これが、そのまんま差別。

384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 09:31:17 ID:kLWMhLDP0
正社員(管理職、従業員含め)でもモノのように働かされ、移動させられていますが、なにか?
就職活動の際はできるだけその会社に勤めている人にコンタクトを取り、将来に渡って質問しましたが、なにか?
正規と非正規の格差が競争原理によるものだけではないと理解し、個々の生き方をリスペクトていますが、なにか?
今働いている現状が偽装派遣、二重派遣などで、そんなことは働き出すまで見抜けなかったと言うのなら、
「差別されている」のではなく、「被害にあっている」と言うべきではと思いますが、なにか?

犯罪が起こったときに俺達は被害者を差別することはない。
犯罪を犯したものを非難するだけだ。

>>378
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 11:18:34 ID:tpht/TtYO
派遣は差別されている。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 11:32:42 ID:qM9JTWlVO
派遣は差別されている。それは派遣になってみれば分かる。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 12:06:05 ID:LD6YVJmX0
モノ扱いされている社員がいるんなら、それも一種の差別なんだろね。
「被害に遭っている」と言うと、「承知の上だろ」とか「派遣(非正規)なんだから」
と一蹴されるのが実情。
この根底には、「やむを得ず派遣(非正規)で働くような椰子はモノ扱いされて当然」
という心理があんだよ。
で、そういう奴らは低賃金でこき使って、職歴が積めるような環境も用意しなくてよい、
これが、今の企業の収益構造。
能のある奴には、やれ安定雇用だ、福利厚生だ、教育だとあれこれ与えて、
本当にそれが必要な者は使い潰すことしか考えない。
これは、自由競争の観点から見ても公平と言えるのか。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 13:46:27 ID:etHmWRsM0
>>382
しょうがねえって。ウチらだって20歳くらいの事務員ばかりで固めた
作業場と、40歳くらいのおばちゃんばかりで固めた作業場があったら
若い方の作業場に行きたいだろ?
それを知ってて40歳とか50歳のスタッフ雇うなんてのは、他の社員や
株主に対する背信行為だからな。仕方がないんだよ。


・・・こうすりゃ一緒じゃん。何でわざわざ噛み付くかねえ。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 13:57:25 ID:doJYoCgr0
>>383
>「人をモノのように」これが、そのまんま差別。

ヒント1:人権蹂躙と差別は同義語じゃない。
ヒント2:右から左に流される人は拉致されてきたわけじゃなく、自ら応募してきた。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 14:10:30 ID:tpht/TtYO
企業は派遣を求めている。差別出来るから。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 14:26:51 ID:etHmWRsM0
>>390は理解していない。「差別してどうするの?」という点を・・・。
また、「差別が行われた際のデメリット」も理解していない・・・。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 14:47:24 ID:amX8neuy0
>>390
求められてるんなら、それをネタに厚遇が期待できんじゃね?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 14:58:25 ID:BsbrpKDV0
>>390
企業は派遣を求めてる → 人件費削減のため
社員は正社員を求めてる → スキル,技術の長期的で確実な伝達のため

この現状から、「企業は派遣を求めている。差別出来るから。」にはつながらない。


394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:00:08 ID:tpht/TtYO
派遣に差別ないなら皆さん派遣になろう。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:28:04 ID:qM9JTWlVO
>>393論理に無理がある。
ならば派遣を長期で使うのは何故だ?
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:47:07 ID:LD6YVJmX0
>>389
ヒント1:確かに同義ではないが、人権はどのような人間にも等しく
確保されなければならないものだから、人権蹂躙は差別だと批判したところで
特に問題はない。どっかの異星人に人類全員が等しく人権蹂躙されてんなら
差別じゃないがな。
ヒント2:たとえ自ら派遣に応募したとしても、モノ扱いされることに
同意したわけではない。
人権蹂躙は国際的にも悪とされているわけだから、「世間知としてある程度は想定しとけ」
という言い分もおかしい。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:50:09 ID:wimpW2tZ0
つーか、派遣社員を雇う理由も企業によって様々で、待遇もピンキリなんだよ。

例えば同時通訳の派遣のお姉さま方なんかは、もう超ビップ。
時給は1万円下らないし、はっきり言って、俺たち並みの
正社員なんかよりも、遥かに格上。しかもめちゃめちゃキレイ
な人も多いので、たま〜に英会話教えてもらったりしてます!
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 16:59:26 ID:LD6YVJmX0
>>390
そりゃできんて。厚遇したら、派遣で雇う意味がない。
>>393
正規雇用の場合は解雇権の濫用は厳しく規制されているが、
派遣ならば契約解除をちらつかせて不利益を飲ませることが可能。
派遣先の下っ端馬鹿社員までが、この点をちらつかせて無理難題を
押しつけることもある(実際にあんだよ、これが)
いかに差別が可能であるかの、一例だ。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:10:12 ID:SADOrD9vO
逆に派遣ならば待遇上げてくれなきゃ契約更新しませんと強気に出ることもできるワケで・・・・・
それができない派遣さんは正規雇用されてもカス扱いからは逃れられない
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:11:09 ID:LD6YVJmX0
>>397
この板で言っている「派遣」てのは、そういう人たちは含んでないから
同じ派遣でも、全く別物と考えてくれ。
401398:2006/12/17(日) 17:29:21 ID:LD6YVJmX0
アンカー間違えてたわ。スマンです。
390 ×
392 ○

>>399
そのように強気に出られない仕事にまで派遣が広まっているわけだ。
そこが問題の本質なわけで、一部に397のような派遣がいるからって
それをもって、その他の体待遇派遣がひとえに本人の無能力のせいだとは
言えない。
そもそも、397のような「派遣」と、この板で言う派遣は、その実情も、
派遣先がそれを導入する動機からして、まったく違うのだよ。
この2つを混同した理論展開は無意味。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:31:28 ID:tpht/TtYO
派遣は差別ですね。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:37:58 ID:wimpW2tZ0
>>400 全く別物ですか? 時給換算なんだし、派遣は派遣に変わりはないと思うが。

通訳でも逐次通訳や、外人付き秘書レベルなら、時給2500〜3000円くらいに落ちる。
ここの板の派遣社員とは、何円以下の人のことを言ってるわけ?
それとも語学系の派遣は派遣じゃないのか?
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:49:01 ID:tpht/TtYO
派遣だよ。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 17:51:28 ID:LD6YVJmX0
>>403
簡単に言うと、
@本来の派遣=企業が社内で育成していないか、育成できない専門的な
スキルを持つ人材を一時的なニーズで利用する
A派遣板の派遣=本来、下っ端社員がやってるような仕事で、単に
安上がりに使い捨てたいから雇う
時給レベルには関係ないが、そもそもの動機から言ってAが激安化
していくのは避けられないな。この世界では時給2500でも夢のような話だ。
外国人留学生を研修名目で派遣する場合など、時給200円てのもある。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 18:03:47 ID:wimpW2tZ0
>>405
分かった、大体言いたいことは分かった。

要するに事務や工場の派遣社員のことだね。

407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 18:11:27 ID:KtMrSjHD0
>>405
外国人留学生を研修名目で時給200円で酷使するなんて言語道断。
今ですら非正規雇用の労働者の低賃金が問題になってるのに、
財界は更なる低賃金で働かせるつもりだろう。
外国人研修生は研修とはほど遠い過密な単純作業をやらせてるだけだ。
それを蔓延させれば貧困層はますます拡大し、大きな社会問題を起すことは必至。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 19:58:23 ID:0jKMZaUt0
>>400
一部の人だけを抜き出して「○○は××だ」と言うのは間違いの元でしょう
あなたのカキコからしても「派遣制度は差別制度だ」とは言えなくなってるのは理解できます?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:02:36 ID:tpht/TtYO
派遣は差別って皆さん理解したか。してない人は派遣して寮に住みなさい。
激高寮費だが不安定雇用だから怖くてアパート借りるの勇気いるぞ。
簡単にクビにされて次の職場は県外ってのはザラだからな。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:08:47 ID:BsbrpKDV0
>>409
わかったわかった。明日から差別するよ! それでいいんだろ!?w
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:14:29 ID:5byuoe0H0
>>409
なあ、どんな差別受けてんの?
ハッキリしないんだが・・・
派遣は低待遇なのは判った。
だが、その道に行くか行かないかは本人の自由
差別でも何でもないじゃん。馬鹿か?
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:27:49 ID:BsbrpKDV0
差別 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:36:47 ID:q6LAVZ2h0
>>412
で、『差別制度』とは?
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:46:18 ID:tpht/TtYO
>>411派遣は236万人。馬鹿はお前だ馬鹿な奴め。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:51:42 ID:qM9JTWlVO
>>411
分からんヤツだな
派遣制度そのものが差別だ。それが分からんのなら話にならん。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:53:56 ID:LD6YVJmX0
>>408
377と405を読みましょうね。
「派遣」という冠にまどわされてませんか?
405の@とAは明らかに別のものですよ。
それを単に便宜上、または欺瞞のために「派遣」と呼んでいるだけ。
そうそう、派遣先のそれはそれはお偉い社員さんが@とAの違いを
得意げに説明しておられましたわ。まあ、そこではAを派遣とは称さずに
別の名称で呼んでおりましたがね。

まあ、正確に言えば、「派遣システムは雇用差別に悪用されている」なんだが、
派遣業界そのものもそれを確信犯的に推進した部分もあるんで、「派遣制度は差別」
と批判しても支障はないかと。
417384:2006/12/17(日) 20:55:29 ID:BsbrpKDV0
>>413
俺は差別だとは思ってない。けど、職業差別という言葉が一般的になっているなと思っただけ。

このスレでは、職業を服に例えてみれば、一生懸命働いて得た金で高い服かってる奴を見て、
ボロイ服着た奴が差別だって言ってるようなもの。

貧乏人だって全財産で高い服を着ているかもしれない。(できないやつでも正社員でのうのうとしてる奴もいる)
金持ちだってもったいないって古着着てるかもしれない。(できるやつでも派遣を選ぶ奴もいる)

自分が気に入った服(ブランド品だろうが、古着だろうが)を着てれば、普段服のことを気にすることはないように、
自分が気に入ってない服を着ているがために、他人が良く見えて、他人に見下されてる気がして、
差別だ!って叫んでるような気がするよ。

古着だろうが、ブランドものだろうが、自分にあった服が一番なんだ。
高い古着もある、安いブランド品もある。自分にあわなきゃどっちも意味ない。

問題は、なぜ自分は今この服を着ているかを知っている もしくは 考えているかどうか、だと思うよ。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 21:30:14 ID:LD6YVJmX0
>>417
派遣がいいと思って選んでいる人はむしろ少数でしょう。
手の届きそうな職に就こうとしたら、派遣または非正規しかなかった、これが現実なのです。
企業から使い捨てにしか考えられないような職しか目指せないのは本人の能力不測や
勉強不足なのだと言うかもしれませんが、財界のグランドデザインに基づけば
正規雇用しても良い人材はほんの一握り。おそらく全労働者の7〜8割は非正規雇用でよい。
自分がどう選択するのかではなく、選択できなくなっているのですよ。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 21:43:46 ID:3NepAIpH0
>>418
なぁ、レベルの低い公立高校しか入れなかったヤツが「一生懸命勉強したいのに進学校に行けない。差別だ」
なんて言うか?普通言わないだろ。一生懸命勉強したいんだったら、周りはヤンキーばかりだろうが何だろうが、
その環境で頑張るんだよ。
頑張らないための言い訳ばかり探して、そっちに熱上げてんじゃねえって。
420384:2006/12/17(日) 21:55:42 ID:BsbrpKDV0
>>418
これまでのバブル崩壊や学歴社会、終身雇用などのぬるい時代は終わろうとしていますね。
ホワイトカラーエグゼンプション等の社会構造の変化で、今までのような気構えでいると
一気に堕ちてしまう世の中が近づいてきています。
今までは正社員だ派遣社員だと言っていたものが、あいつは1千万だこいつは3百万だと
個人個人の格差に変わっていってしまう。
ぬるい時代に選択できなかった人間と選択できた人間のどちらが、これから来る自然淘汰の
時代に適しているのかはわからないが、少なくとも少しでも先を読み、手を打って、
生き抜いて行かなければならない。
ぬるい時代でさえ、選択できた者達は、幼い頃からその「選択できる権利」を得るために必死で頑張ってきた。
どの高校にいけば、どの大学にいけば、学生時代に何をすべきか考えてきた。

これからはもっと競争が厳しくなります。大人だけじゃない。子どもたちも。
もうスタートの合図はなってるようだ。もう愚痴ってる場合じゃない。

>>418さんの言われるように良い人材は一握り。それに入れるように頑張るしかないね。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:01:45 ID:qM9JTWlVO
>>419派遣で頑張っても、その頑張りが正当に評価されるのは極めて稀の稀。わかってるかい、坊や?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:03:04 ID:flS3/c38O
疲れた 働いても全然稼げずボーナスももらえないから生きてる価値ないな
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:10:02 ID:3NepAIpH0
>>421
だからぁ、正社員になれるよう頑張ればいいじゃねえか。
お前らガキは大概そうだ。頑張るのが嫌だから、頑張らなくていい為の
理由ばかり探してる。だから派遣になると深層心理が「抜け出そうとしない」んだよ。
「抜け出せない」とは全然違うからな。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:12:54 ID:3NepAIpH0
>>421
あとお前みたいなヤツが言いがちな「正当に評価される」ってやつ。
これもクセモンだが、例えば受験だって頑張ったところで、もっと頑張ってるヤツが
多数いたら落ちるんだよ。さっきのサッカーだって、バルセロナはそりゃ凄く頑張った、
おそらく世界で2番目くらいに頑張っただろうが、相手が世界一ならそりゃ負けるんだよ。
まともな就職活動もしてないうちから、愚痴のスキルばっか磨くなバカが。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:18:22 ID:qM9JTWlVO
>>424
オマエ
例えが
受験ばかりだな。
ガキだろ、え?派遣業界の事な〜んにも知らんだろ、あ?想像で物を言ってるだろ?ガキは早く寝なさい。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:23:42 ID:3NepAIpH0
>>425
そりゃ受験が例えになるさ。お前クラスの人間だと、「人間vs人間」な闘争なんて
受験くらいしか経験しないで社会人になってるだろう。
仮に俺が恋愛やプレゼンやスポーツや闘争や経営で例え話を作ったら、
全然お前みたいなヤツに染みない内容になっちまうからな。

まあ何を言ってもヤル気にならん>>425みたいな人間には無駄かも知れんけどな。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:29:02 ID:SADOrD9vO
労せず「正社員と同じ待遇をよこせ」と言うコジキ
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:29:28 ID:qM9JTWlVO
>>426
能書きはいいから受験以外の例えを言ってみな。そもそもオマエ派遣をやった事あんのか?
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:36:47 ID:3NepAIpH0
>>428
何、急にsageてんだよw ビビったか?
派遣なんて大学4年だった頃にちょっとやっただけよ。当時は超就職氷河期だったが、
俺はキッチリ就職決めたからな。逆に派遣に「うだうだ言ってないで頑張れや」なんて
言われたら、お前だって腹たつだろ。
430216:2006/12/17(日) 23:24:15 ID:92keIvz40
正社員はこんなスレで必死にならない。

うだうだ言ってないで頑張れや!
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 23:33:50 ID:LD6YVJmX0
正社に採用されるか否かの段階ばかり問題にされているようだが、
本当の問題はそれから後。
労働者の8割が、何年真面目に働いていようが人事評価の対象にならない
ただの猫の手になるのだよ。
20歳かそこらで、「オマイは今後いくら努力しても無駄」と宣告されるのだよ。
これは、大企業に採ってもらえなくて仕方なく中小企業に入る、というのと
全然、次元が違う話だろう。
これが持続可能な社会か?
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 23:58:25 ID:qZmmWMB80
派遣を社員にしろと言ってるけどさ・・・・

キヤノンの新卒のほとんどが院卒で、半数以上が旧帝大+東工大+早慶の理系院卒エリート。


子供の頃から学校でトップクラスの成績で受験勉強も必死で行い、大学時代も真面目に勉強。
学級委員や部活のリーダーを務めた経験は当たり前。
大学3年〜修士2年の3年間はそれこそ休日も返上して朝から晩まで研究研究の日々。


子供の頃から激烈な勉強をしてきた彼らに派遣上がりが勝てると思ってるの?
勉強歴では中学〜大学院で12年ぐらいの差がついてるだろ。


正社員になるとは、そういったエリート達と同じ土俵に上がること。
そういうことだと思う。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:07:09 ID:WTvq5YGn0
>>418
でも、差別だって愚痴ってる人はライン工や一般事務だと思う。。。
例え、派遣制度が無いとしても冷遇され将来性も無い職種。。。
そういうとこに教育コストや採用コストを掛けたくないからレンタル要員にしただけだろ?
正社でそういう作業に就いてる人も実は将来は別ポストに就く為の経験だったりする・・・・
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:29:08 ID:Dn4DjlXg0
>>431
>労働者の8割が、何年真面目に働いていようが人事評価の対象にならない
>ただの猫の手になるのだよ。

唐突に何を言い出すんだね、キミはw
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 00:33:27 ID:Dn4DjlXg0
>>433
ほんと、そこなんだよな。ライン工や一般事務に莫大な人件費を注いでいたら、
特殊な業界を除いてみんな海外勢に食われちゃうんだよ。だから企業側も人件費削るし、
たいていの組合も「会社が潰れるよりは」って事で目をつぶる。
求職自体がなくなるよりは、まだ多少なりとも金もらえる仕事がある方が、絶対マシだろ。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 01:50:30 ID:1SWhuPAn0
どんなに貧乏してもバイト掛け持ちとかして口入れ屋の世話になってない人も居る。。。
派遣業者や派遣受け入れ企業ばっか取り締まってないで派遣になる人も取り締まるべき。
まともに就職しようとしてない人達なんだから『労働の義務違反』を適用しようよ。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 02:10:07 ID:4w817D3MO
大賛成。人材派遣会社が無くなります。大賛成。人材派遣会社が無くなります。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 07:37:51 ID:wmx6TnW/O
不当に不遇を強いられていると言う勘違い
世間の正当な評価を受け入れられないだけ
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 07:41:30 ID:e3L1kccK0
ワタシタチ ニホンノワカモノガ ハタラカナイトキ トテモウレシ
ニホンデハタラク ドナニシンドクテモ トテモオカネモラエル
クニニシオクリ オトサンオカサン ヨロコブ コドモガッコニイケル
ニホンデハラタキタイヒト タクサンアルヨ タクサンタクサンアルヨ
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 09:07:18 ID:aSZwcXhy0
>>433
「希望格差」という言葉を知っているか?
「おまえの今のレベルではこれがせいぜい」と言われるのと
「おまえはもうこれ以上は無理だからな」と引導を渡されるのとでは
全然意味が違うだろうということだ。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 09:08:38 ID:aSZwcXhy0
>>435
唐突ではない。
財界の本音はそこにあるよ。
それがそのまま通るかどうかは別だが。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 09:13:49 ID:aSZwcXhy0
さっきのアンカは434でした。
>>435
「莫大な人件費」というのは唐突だなあ。
正規雇用したら人件費が不合理なほどに莫大になるんなら、
それを見直せば済む話だろう。
非正規雇用拡大の直接的理由付けにはならんぞ。
遠因ではあろうが。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 10:11:14 ID:aSZwcXhy0
人件費の高低は、絶対額ではなく、労働価値とのバランスだ。
正社員の人件費が莫大というほど割高なものだとすれば、
これまで会社は能のない奴にも高給を我慢して払い続けたということだ。
なぜそうなのかはよくわからんが、少なくとも労働規制の問題ではあるまい。
国の定める最低賃金はおよそ一人暮らしするのも困難なくらいに低いからな。

正社員の人件費が莫大だというなら、それを実情に合わせて調整する余地は
現状でもかなり残されているはずだ。
規制で何もできないなどということはないはず。
にも関わらず、単に人件費が莫大だからという理由で、非正規雇用の拡大に
走るのはなぜなのか。
本当にするべき努力がなされていないのではないか。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 13:21:02 ID:HHlnFl7b0
>>443
それはフォーディズム的な高循環経済を生み出すためでは?
労働者に高い賃金を保証することで購買力を高める。
企業が生産したものをどんどん買ってくれる消費者になってもらう。
そうすることが結果的にめぐりめぐって最終的に企業の利益になる。
しかし長引く消費不況のなかでそうした高循環システムが事実上
行き詰まってしまった。要するにデフレスパイラル状態。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 13:34:31 ID:/kC6WKmG0
勝ち組(裏社会を知る者)       負け組み(裏社会を知らない者)
   ↓                    ↓
20代 正社員              20代 派遣
30代 正社員              30代 派遣
40代 正社員              40代 フリータ  
50代 正社員              50代 フリータ
60代 フリータ(リストラされる)    60代 物乞い
70代 年金で安定生活        70代 無年金で物乞い 

派遣よ!まず、裏社会を知るべきだ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1165625449/
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 13:57:08 ID:HHlnFl7b0
>>435
>求職自体がなくなるよりは、まだ多少なりとも金もらえる仕事がある方が、絶対マシだろ。

日本の場合、パートなどの低賃金労働を女(兼業主婦)と若者が請け負い、
事実上のニートである家事手伝いや専業主婦も含めて、女や若者は男や親に
パラサイトすることで間接的に賃金を配分されるという、家族を媒介にした
所得配分の構造が出来上がっていた。
そういう意味では日本の雇用システムはその二重構造に支えられてきた。
人々もその二重構造による雇用や賃金の格差を半ば受け入れてきたところがある。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:13:41 ID:aSZwcXhy0
>>443
どっについて言っているの?
能のない奴にも高給を払い続けたこと? 非正規雇用を増やしていること?

>>446
その時代の低賃金労働の若者って、学生のことだろ。卒業すればまともな企業に就職する。
今は、昔ならば扶養責任を果たせる、それなりに稼げる労働者にならなきゃいけない層まで、
自活すら危うい労働をさせられている。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 15:57:21 ID:wmx6TnW/O
させられている・・・・・×
している・・・・・・・・◯
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 16:26:50 ID:aSZwcXhy0
>>448
残念だが、その訂正は説得力ないね。
なぜなら、企業は低スキルを受け入れるためにDQNな仕事を用意しているのではない。
DQNな仕事をわざわざつくって、それを低賃金で行うDQNを積極的に求めているからだ。
標準化・マニュアル化という奴ね。
本来はそういう目的のものじゃないのだがな。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 16:47:47 ID:aSZwcXhy0
アメリカには特殊な事情があった。
英語が満足に話せない移民労働者に仕事をさせるには、
仕事を徹底的に単純化せざるを得なかった。
日本がそれを見習う必要がどこにあんの?
民度がそこまで墜ちたか?
それとも何がなんでも移民を入れたいのか?
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 17:11:30 ID:4w817D3MO
派遣は差別だからね。35歳定年制、歳喰った人はいらね。若いのがイイ。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:03:12 ID:8XM9JPTA0
制度として決まってんのかね?
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:07:19 ID:VGsghmzF0
>>449
世の中には自分の意思で派遣になってない人は腐る程居るんだ。
諦めも同意の一種だからな。
「派遣に成れ」と誰かに言われたワケでもなけりゃ
本人の知らない間に登録されていたワケでもなけりゃ
無理矢理どこかから連れて来られたワケでもない

貧乏でも派遣にならずに頑張ってる人達は居る
派遣になるのは本人の甘え以外の何物でも無い
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:20:29 ID:0TMJ3vuUO
派遣制度に差別はないと言い張って粘着してる人よ。
なんで?なんでそんなに差別はないとムキになるの?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:27:03 ID:4w817D3MO
企業は派遣を渇望している。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:49:57 ID:4w817D3MO
歳喰ったらクビなのに。差別出来るからね。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 20:00:42 ID:aSZwcXhy0
>「派遣に成れ」と誰かに言われた
いや、マジでそういう例はある
>本人の知らない間に登録されていた
ろくに説明もされずに多重派遣されてたという例はある。マジで
>無理矢理どこかから連れて来られた
社員採用と称した求人に応募して最初はなごやかに話が進んだものの、
あとで派遣もしくは偽装請負だとわかって辞退しようとすると
「取引先とも話がまとまってんだよ、今さらバックレんのかよ」と
ゴリ押ししてくる例はある。マジで。

いずれにしろ、この業界は複雑怪奇な契約関係にすることが常であるにも関わらず、
そこのところの説明責任がなされていないことが多い。
「悪いようにはしないから」と言うのが彼らの口癖だが、いざとなったら、
どこも責任逃れに走る。派遣先もな。

むろん、最終的にNOということはできる。
しかし、それさえ確保されてれば何をやってもよいのかね?
だとしたら、悪徳商法もすべて無問題だな。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 20:21:28 ID:DU/AaSD2O
日本の派遣と欧米の派遣

えらい待遇が違いすぎw

それぞれ
地獄と天国の違いだわ
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 20:29:44 ID:qHffpK0B0
>>457
でも、それらの例が制度として決まってるとか一番普遍的なやり方ってワケじゃないでしょ?
なんで「派遣制度が差別制度」と言えるの?
「派遣社員の中には差別されている人も居ます」が正しいんじゃないの?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 20:47:41 ID:tKB1t7Dp0
>>453
>派遣になるのは本人の甘え以外何ものでもない。

35歳を過ぎたら正社員への再就職はほとんどない。
資格をとってもその実務経験がなければ門前払い。
就職氷河期では新卒の若者ですら必死に就職活動をしても内定できない人が多かった。
今や、派遣社員の中には努力をし正社員以上の能力をもった人間も数多くおり、中高年派遣も例外ではない。
それでも正社員になれないのだ。
企業が人件費削減のため違法脱法行為をし正社員登用を回避してるのだ。

彼らを甘えた人間だというのなら言わせてもらおう。
おまえの言葉を借りたらこうなる。

おまえが中高年を迎えリストラや倒産で職を失ってみろ。
さっきも言ったがが正社員への再就職はない。
不景気になれば派遣やパートすら雇ってもらえなくなるかもしれない。
え?「生活保護を受ければいって?」
何を甘えたことを言ってるんだ。
弱者に税金を使うのは無駄なんだろ。
食うに困り果てスーパーで弁当を万引きしたら、国の掟に従って刑務所に入れ。
リストラされたのはおまえの無能からだろ。
倒産をしてしまうような会社を選んだのもおまえの無能から。
市場経済、格差社会、競争社会である以上誰もがそのリスクを背負って生きなくてはならないはずだ。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 20:58:08 ID:60cqwupNO
今度日テレで始まるドラマ「ハケンの品格」
嫌な時代になったな…
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 21:40:22 ID:0TMJ3vuUO
派遣制度は間違いなく差別制度。違うと言うなら、企業は直接雇用だけでいいはず。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 21:48:09 ID:HHlnFl7b0
>>453
しかし派遣になるか野たれ死にするかどっちかを選べという
選択しか労働者階級には残されていないとなれば選択の余地は
ないだろう。それとも派遣が嫌ならば野たれ死ねとでも言うのか?
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 22:54:44 ID:wmx6TnW/O
>>463
派遣にならずにバイト掛け持ちで頑張っていたり
零細かも知れないが起業して頑張っていたりする人は腐る程居ます

派遣になるのは楽してある程度稼ぎたい甘えでしょ?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 22:59:40 ID:wmx6TnW/O
>>460
誰がそうなってしまうのか判らないね
つまり無差別だ
特定の人が差別的に職を失うわけでは無くて
誰もがそうなる可能性がある
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 23:51:44 ID:+Fy31CZh0
>>462
だからどんな規定が差別制度っつーんだよ?
派遣になるもならないも本人の自由じゃん
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:08:47 ID:AzM+YIsP0
>>460
だったらリストラされないようにやってればいいんじゃね?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:13:33 ID:BAtxhdMF0
>>465
使い捨てされる状態自体が差別なのだよ。
自分で働かなきゃ生きていけない者が使い捨てされてみろ。生きていけなくなる。
新たに職を得ようにも、職歴として評価されるキャリアすら積ませてもらえてないのだ。

ほとんどの会社は人の職歴約40年分も存続できはしない。
終身雇用なぞ、現実にはレアケースだ。
だからこそ、会社で働く者にはたとえ今の会社がなくなっても、また別のところ
で働けるスキル、能力、職歴を身に付ける機会は最低限与えられなければならない。
この最低限すら確保されない労働層をつくっているのだぞ。
しかも、意図的に、計画的に、戦略的に、だ。

こういう労働層がいなければ成立しないビジネスモデルをつくっておいて、
何が自己責任か。

469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:34:48 ID:dqVLAWyy0
>>468
>使い捨てされる状態自体が差別なのだよ。

派遣は期間を定めた雇用
所謂会社員というのは期間を定めない雇用
働く前から判ってるハズじゃん

逆に問題があるとしたら派遣なのに同じ派遣先にダラダラと居続ける事だと思う。

派遣は短期雇用に限定しろ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1083340372/
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:51:10 ID:yKTWjXFf0
>>468
甘ったれるなよ、って言ったら怒るかな?

どこの世界にその「別のところで働けるスキル、能力、職歴が身に付く」職場があるんだよ?
言ってみろよ好きなところをさ。
はっきり言ってサラリーマンだって10年やれば自分とこ以外ではほとんど働けないし、
別に職歴もスキルもねえよ。でも精一杯生きてるし、いざ転職しなきゃならん状況になったら
必死こいて履歴書を書いてんだよ。

お前みたいに誰かのせいにして、グチグチ腐ってねえんだよ。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:56:03 ID:yKTWjXFf0
>企業が人件費削減のため違法脱法行為をし正社員登用を回避してるのだ

具体的に言ってみろよ、その『正社員登用を回避してる策』をよ?
とりあえず現状では法人税だって大幅には削減されてないが、された分は
人件費削減枠を緩めるのに使われるかも知れないじゃないか。
ホワイトカラーエグゼンプション?それは関係ないよな、登用とは。

ほら、何か挙げてくれよ。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 01:22:05 ID:Tw3lSpbb0
>>468
>こういう労働層がいなければ成立しないビジネスモデルをつくっておいて、
>が自己責任か。

 こういう労働層でも働くことができるモデル

かもしれない罠。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 01:37:28 ID:AzM+YIsP0
>>468
金もらえるだけいいんじゃね?
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 01:38:07 ID:8OuLGMJv0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/l50
正社員が派遣社員と同じ待遇にされるのは嫌だと悲鳴www
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 02:27:00 ID:LZ6ilSFFO
低待遇がイヤだから正規雇用になったのにね
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 04:22:31 ID:a3FUSbvF0
労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内
閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差
是正のため正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要
との認識を示した。

 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制してい
る中、非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」
の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との
考えを示した。

 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員な
ど)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べた。

 八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱してお
り、近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 06:40:31 ID:47Gj1JrrO
有期契約の派遣といえども長期に渡れば直接雇用の義務や努力義務が派遣先に課せられているのに実行しない。制限期間だけ書類上だけ契約社員で雇う形にしたり、偽装請負でやり過ごし又派遣契約に戻す現状
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:15:37 ID:BAtxhdMF0
>>469
「使い捨て」というのは、期間の問題ではない。
何年働いていようが、それが経験として全く評価されない、むしろマイナス評価
されるような働き方をさせることを言っているのだよ、わかる?
>>470
甘ったれるな、とはこちらの言い分だ。
正社員として10年も働いていれば、その職歴はきちんとプラス評価される。
会社の金でさまざまな教育も受けさせてもらってるはずだ。
それをよそで活かせないのならば、それこそ努力が足りないのだ。
>>471
この板に出入りしといてそういう質問が出るとは驚きだな。
まさか、まともな形で働けない者のために企業が非正規雇用枠をつくっている
などと考えているわけではあるまいな。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 08:59:11 ID:1P3hshTo0
何一つ具体例では語れない>>478であった・・・。

(ライン工が無理矢理難しく語ろうとしてるだけじゃねえのか、コイツ?)
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 09:53:36 ID:BAtxhdMF0
>>479
そういう煽りを入れる前に、少しは情報収集する「努力」をしてみたらどうだ。
こちらとしては、さんざん語り尽くされていることなので重複を避けているだけだ。
それに、別段難しいことを言っているのではない。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 11:30:15 ID:BAtxhdMF0
>>476
なんとも微妙だが、「弱者をだしにしている」という指摘には頷けるものがある。
派遣や請負を多数使っているような職場では、「あいつらに頑張ってもらって
わしらは楽しよう」という甘えた意識を持つ駄目社員が現れることは
自分の経験からも確かにある。
若いうちから、このようにご隠居さんぶられては会社も困るだろう。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 12:57:00 ID:LZ6ilSFFO
社員になら(れ)ない者も悪いだろーが!
職業選択の自由は今でも生きているよ
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 13:49:47 ID:A63S4qOA0
>>471
俺は工場で働いてるのだが、同じ部署で1年間派遣期間が過ぎたら3カ月間の直接雇用の期間工。
その3ヵ月の期間工が終了すれば元の派遣会社の籍に戻される。
派遣社員には正社員登用はほとんどありえない。
派遣から正社員になれる人は100人にひとり位。
若くてよほどリーダ格をもった人しか選ばれない。
俺の勤めてる企業だけかと思ったらそうでもないらしい。
他の企業でもやってる。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 13:58:21 ID:A63S4qOA0
>>482
中高年になってリストラされればもう正社員になれない。
そうなればリストラされるおまえも悪いだろうが。
言っておくが年令が高くなるほど職業選択の自由は狭まれる。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 13:58:42 ID:RrcNOUo50
>>460
>35歳を過ぎたら正社員への再就職はほとんどない。
>>478
>正社員として10年も働いていれば、その職歴はきちんとプラス評価される。


差別制度と言う人達は言ってる事が矛盾していますね。
要は制度なんか存在してないのに『自分が不遇なのは制度のせいだ』としておきたいのでしょ?
不満のネタは人それぞれだから矛盾が生じるんですね
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 14:01:23 ID:A63S4qOA0
>>485
中高年になってハローワークは言って来い!
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 14:49:44 ID:m8rt9xuG0
ハローワークで求職してる時点で・・・・
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 15:04:04 ID:Cb8ZHJ2b0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166507915/l50
正社員が派遣みたいなのと
一緒にすんなと大合唱中。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 15:14:58 ID:LZ6ilSFFO
誰もが正社員になる機会を与えられていたし
派遣に落ちる危険性もある
極めて平等じゃないか?
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 15:18:26 ID:Xa5fAQwO0
派遣を大勢使っている会社の正社員は、
間接的に、同じ人間から搾取してるのを自覚しろ。
自分の給与と福利厚生は、派遣(奴隷)の無償提供で成り立っていると。
昔の黒人奴隷やカーストと同じで、今は制度上OKなだけ。
年数人の正社員登用は安い餌だし、基準はいいかげん。
派遣の査定を行い、チャージに差をつけるのは、
被差別にさらに差別を行う、日本独自の差別制度に酷似。
「正社員になれるかも」「頑張れば給与上がる」といわれても全て偽善。

試しに数百人いる派遣を、年間200名ずつ高卒男女の新卒(&障害者数名)に切り替えて、
数年で全員正社員にしてみなさい。
高給と手厚い福利厚生で絶対会社やめないし、モチベーション低くても辞めない。
人件費が破綻したら、全員の給与・賞与・福利厚生を落とせばいい。
平等だから無問題、しかし今いる正社員は全ての面でマイナス。

それがいやなら、派遣という奴隷制度を使えという事だ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 15:41:23 ID:LZ6ilSFFO
派遣になるなよ
何度言われれば判るの?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 15:47:49 ID:U6mN0F+H0
【社会】 この寒空に…派遣会社で、7000万〜8000万円給与未払い発生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166442063/
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 16:18:34 ID:LZ6ilSFFO
差別制度とは関係無いしコピペは邪魔
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 17:43:24 ID:ReyCe23h0
>>493
愚痴ばかりいうなよ
文句あるなら、安倍に言えよ!
http://kikko.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/abe4_5.jpg
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 19:34:03 ID:BAtxhdMF0
>>485
>35歳を過ぎたら正社員への再就職はほとんどない。
>正社員として10年も働いていれば、その職歴はきちんとプラス評価される。
どっちも真だ。
上は年功序列を引きずる日本の企業組織にありがちな暗黙の年齢制限の話。
下は勤続年数がプラスに評価されるのか、マイナスに評価されるのかの話。
転職する際に同じ10年の経験でも派遣だとそれだけで門前払い。
正社なら、年数に応じた職務経験はあるものと評価はされる。
ただし、実際に採用されるかどうかは他のさまざまな要因で決まる。
しかし、最初から歯牙にもかけられないよりはましだろ。
自分の努力とPR力でクリアする余地もあるわけだから。

496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 19:55:41 ID:dgAhVg2ZO
企業は派遣を使い捨て。派遣は差別されている。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 19:58:02 ID:1P3hshTo0
>>483
いや、客観的に言ってそれは>>471が言う「正社員登用を回避している」に該当しないだろ。
若くてリーダーシップあるならどんな所でも欲しがるだろうが、別に魅力ない人材なんて
ボランティアじゃないんだから、企業だって庁舎だって欲しがらないって。
>>484
もうそんなのはスレ違いの話じゃね?中高年が再就職厳しいのは戦国時代の浪人だって
同じ事だったんだぞ。
>>486
既に突っ込まれているが、ハロワに行く時点で「脳を使う」という行為を怠けている証拠。
正直、同情するに値しないよハロワ行ってる人は。
>>490
断言できるが、もし派遣が一切法律で禁止されて「>>490(の本名)法」なんて名前がついたら、
あんたは数ヶ月以内に殺されるよ。何せそれによって職場を奪われるヤツが多数出るからな。
俺の会社でもそうだが、社員に残業代払うくらいならその金で派遣雇って早く終わらそうという、
極めて合理的なワークシェアリングの場が、派遣の仕事のほとんどだからだ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 20:01:05 ID:47Gj1JrrO
正社員になるチャンスがあったろうとか言ってるヤツがいるが、論点違い。というか、派遣制度は差別制度と認めてるようなもの。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 20:40:07 ID:Xa5fAQwO0
490です。
>>497はよほど慌てて・・・何か知らんが大丈夫か?
俺の言ってる差別とは、正社員と派遣社員との人間的能力&権利に差がないのにということ。
正社員よりも働ける&働ける能力がある派遣社員は大勢だし、
おかかえ正社員も大勢いる。
ワークシェアリングというのは立場は同じで、平等に仕事と見返りを分け与える事であって、
企業にとって不利な部分を押し付けるものではない。
「極めて合理的」って差別を助長する企業側のセリフであって、ワークシェアリング本来の意味ではない。
500amtg:2006/12/19(火) 20:45:23 ID:eBSDqNmiO
松下プラズマディスプレイの下請工場の場合。 社員は第2、第4土曜工場休日の為、出勤25%増。派遣は平日扱い。社員は日曜休み、派遣は強制出勤、平日に土日の二日分強制振り替え休日会社が曜日を勝手に決める。正月休みなんて未だに解らない。差別?それ以上の扱いだよ。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 20:55:44 ID:BAtxhdMF0
>>497
いや、483は客観的に見れば明らかに正社員登用回避。
その言い分は客観論じゃなくて、雇う側の主観に立った利益論だよ。
つまり、
派遣の形でできるだけ長く勤続させたい
餌として正社員登用
しかし、その数は最小限に抑えたい(派遣雇ってる意味なくなるから)
よって、相当にレベルの高い奴のみ選りすぐって採用
結局、低賃金使い捨てを確保しておきたいという雇う側の都合が見え見え。
客観的というより、合理的ではあるな。
あくまで目先の銭勘定のうえでだけだが。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:27:46 ID:LZ6ilSFFO
目先の銭欲しさに派遣登録するな
野草をかじってでも会社員になるまで就職活動続けろ
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:33:43 ID:BAtxhdMF0
>>502
無職期間が長くなっても、結局同じことなのだよ。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:39:20 ID:47Gj1JrrO
>>497労働者派遣法(俗称)って知っててその発言は変だよ。
>>502精神論か?
カッコいいな。でもな、無責任な事言うなよ。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 21:41:39 ID:Jy5+Pw3T0
>>497
資本家擁護だな。
労働者の立場を無視した発言。
15歳から60歳まで働ける年令なら就職できるようになるのが当たり前。
派遣労働者が異常ではない。
正社員の数が減ってる今の社会が異常。
一昔前まで工員や事務員のほとんどが正社員だった。
ところが、今や工員や事務員の新規採用の雇用形態は派遣に置き換えてる。
それをしたのは誰だ?
工員や事務員じゃないだろ。
国や財界が勝手に派遣に置き換えたんだろうが!
工員や事務員はバカなのか。
バカなら低賃金で雇用不安定で酷使してもいいわけか。

そんなに派遣労働者を酷使したいのなら派遣労働者になって辛酸を舐めろ。
中高年になってリストラされれば派遣やパートしかない。
ハローワークに行く人を「『脳を使う』行為を怠けてる証拠」ときたもんか。(笑)
なるほど、そのときおまえもハローワークに行くことになるだろうが、
そんなおまえにも同情に値しないね。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 22:06:12 ID:Cyf1jKcs0
理由にかかわらずいつ首を切っても合法
それが派遣社員
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 22:13:31 ID:Jy5+Pw3T0
>>506
そう、それこそが差別制度。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 22:29:00 ID:3zHUQuo/0
派遣法では契約期間内に一方的に派遣契約終了されたら
派遣会社は契約終了日までの給料を保証しなきゃならないんだよ。。。

差別制度などとありもしない制度のせいにする前に法律を守らせろ
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:00:40 ID:dcC/FhDv0
「ニート・フリーター特集」再放送
(12月19日(火)深夜0:00〜1:15 NHK総合)
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/061210.html

NHK実況
http://live23.2ch.net/livenhk/
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:18:56 ID:UwUwgYob0
あんまり、派遣業界とは関係の無い放送内容だよ
差別とは全く無関係だ
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:56:14 ID:Tw3lSpbb0
>>505

>バカなら低賃金で雇用不安定で酷使してもいいわけか

すいません。本当にいいと思うんです。
それじゃあ仕方ないよなぁと思うのです。
むしろ雇ってくれるところがあって良かったよね、頑張らなきゃね、と思うのです。

僕、何かおかしいですか?
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 23:58:08 ID:BAtxhdMF0
>>508
でも、「法律守れ!」と言うと、法律の方を変えちゃうんだもん。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:00:43 ID:58meAskz0
群れの中で狩りの能力が劣ってるやつは安定して肉食えん
群れが嫌なら一匹狼で自分で狩りをすればええじゃろ
群れを渡り歩いてもええ
でも狩りができないバカは結局エサ食えんで
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:05:57 ID:s4Ax6PzS0
>>511
そのとおりだと思います。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:07:04 ID:3m0rcBkz0
>>511
そのとおりだと思います。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:30:08 ID:yjf7ti24O
派遣は差別。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 00:58:18 ID:Pk4yaBpkO
乞食にも毎月給料出せと言っても誰も聞かないよ
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 01:07:06 ID:yjf7ti24O
派遣は乞食。差別って認めてんの。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 07:30:21 ID:HvqLa6epO
北朝鮮の特権階級の台頭に憂慮しつつ、自国の企業や資本家の優遇振りに賛意を表す現状
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 08:00:06 ID:Pk4yaBpkO
会社員になれよ
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 08:51:48 ID:z0GMivRe0
>>511
マジでそう思うなら、派遣、非正規などという雇用形態の違いなど
全廃してしまえばよい。
もちろん、福利厚生も全廃。首切りもいつでもOK。
これで、オマイらの望む弱肉強食の自由競争社会になる。
派遣や非正規雇用はむしろ自由競争を阻害していることを認識すべきだ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:12:51 ID:Pk4yaBpkO
過去の所業の結果起こった格差は差別じゃないやろ?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:19:14 ID:z0GMivRe0
>>522
格差が生じるのは避けられないが、それを固定化しようとするのは差別
固定化まで是認すると江戸時代の身分差別も正当化できる。
あれは結局、過去に先祖の努力が足りなかったから、という論理だからな。
しかし、実際のところは、その時点での勝ち組が既得権益を守るための
仕組みでしかなかった。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:34:54 ID:RiUTC9uXO
たった今、派遣社員を辞めて、ニートになった!こっちは一生懸命やってんのに、叩かれてまで、仕事するほどバカじゃない。まるで、奴隷か囚人扱いだもんな。やってられん。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:55:24 ID:Pk4yaBpkO
>>523
固定化されてないじゃん
実際、派遣やりながら転職活動続けてる奴も居るし
会社員だったのに辞めて派遣になる奴も居る
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:57:44 ID:Pk4yaBpkO
固定化問題のスレは下記
雇用形態の一元化・雇用の固定化問題について
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1091452642/
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:59:53 ID:z0GMivRe0
要は、安定雇用・職能育成の機会は本当のところ誰に与えるべきなのかという問題
能がない者に与えなくてよいと言うなら、能のある者にはなおさら必要ない。
最後には福利厚生なし・首切り自由の雇用にまで行き着く。
現実問題として既にそういう条件で働く層がかなりいるのだから。
あらゆる格差を「自己責任」「自由競争」で正当化しようとするのは、
つまりそういうことなのだ。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 10:18:19 ID:z0GMivRe0
>>525
そういう中身を理解しようとしない言葉遊びの反論は無意味だ。
江戸時代でも武士から町人になる椰子はいたし、金の力で商人から武士になる椰子はいた。
しかし、だからと言って江戸時代は誰もが武士にも町人にもなれる自由な
社会だったとは誰も言うまい。
>>526
格差固定化が差別と批判される主要因なんだからスレ違いじゃないよ

529名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 10:57:41 ID:Pk4yaBpkO
>>528
今は江戸時代と違って自由なのに自ら可能性の扉を閉じてる臆病者や怠け者が増えたんだよね
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 11:07:52 ID:/PPDv36N0
>>499
>正社員と派遣社員との人間的能力&権利に差がない

いや、そんなの前提にしたら議論がおかしくなっちゃうだろ。俺の会社にいる
派遣の人で、正社員並の能力や責任感のある人は後に正社員にしてるよ。
そんなの数年に1人だけどね。
逆に言うとその他99%の人は「差があった」わけだ。大前提が「差がない」
なんてのは卑怯ですらあると思う。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 11:32:51 ID:z0GMivRe0
>>530
能の高低で、「使い捨て」とそうでないのに分類するのが、そもそも差別。

派遣などの非正規雇用は労働法の原則に相反するものなので、かつては
どうしてもやむを得ない事情でかつ本人が敢えてそれを希望すれば、という
制約が設けられていた。
それをデフォルトにしようとするのは、それ自体が差別的行為なのだ。
能の高い低いは問題ではない。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 11:55:58 ID:/PPDv36N0
>>531
>>499は「能力が同じだから差別」て言うし、あんたは「能力が違っても差別」て言うし、
ダブルスタンダードここに極まれりって感じだな。差別って言いたいだけじゃないの?

だいたい「使い捨て」じゃないんだよ、「短期雇用」なんだよ。使い捨てってのは、
一生雇ってあげるからねって最初に言っておいて、途中で切り捨てる事を指すだろ。
むしろそっちは正社員が被害にあってる。派遣の人は最初から短期なの理解して
入ってきてるし。それを都合良く聞いてないフリするあんたは、発言なんかしない方がいいよ。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 12:02:07 ID:Pk4yaBpkO
言葉知らずは困るね
間接雇用蔓延は害悪をもたらすのは判る
だが差別制度では無いな
大体差別制度ってどんな制度 なんだ?
それが見えないな
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 12:59:48 ID:fOsusFhfO
みんなが豊かな生活をできるわけではない。負け組に入れば奴隷の様に扱われても仕方ない。結構、当たり前の事じゃない?
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 13:00:58 ID:z0GMivRe0
>>532
能力が違っていても差別なのだから、能力が同じならなおさら差別だろ。
ダブルスタンダードでも何でもない。
それに今の派遣や非正規雇用は短期雇用ではない。
短期雇用を隠れ蓑にした全く別のものだ。だからこそ、さまざまな偽装が
行われている。現実を無視した建前論は意味がない。

また、正社こそ被害者だと言うが、とんでもない話だ。
会社は未来永劫続くものではないから、倒産もあればリストラもある。
だから退職金や職能教育があり、会社によっては再就職の世話までしてくれるのだろうが。
そこまでアドバンテージを与えられていながら被害者だとは、それこそ甘えている。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 13:05:16 ID:Ifr9+Frb0
499です。熱と下痢で大変です。
>>530
>>532
レスどうも。言葉足らずですまんです。
入社当初の人間的能力の優劣差はない(あくまでも就労してから使えるかどうかの問題)。
個々人持っている権利には差がないべき。
といいたかったです。
正社員で入ってNGなやつもいれば、派遣で驚くほど働く人もいるでしょ?
「派遣の人は最初から短期なの理解して入ってきてるし」
は当然だが、理解してても納得してるわけではない(しょうがなく)。
むしろそれなら正社員よりリスクのある分、厚遇であるべき。
(というか、諸外国の派遣はそうなんだが)
派遣を正社員よりも厚遇にすれば、「短期雇用」も正当だし、
使えない無駄な派遣はさっさと切り捨てればよい。
むしろ使えない無駄な正社員を厚遇で抱え続けているのが問題。

現状派遣の問題は、リスクのある短期雇用に対し、
不況で就業できない足元を見て、正当な対価を支払っていない事。
結果として現状正社員に搾取される形となる。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 13:22:47 ID:z0GMivRe0
能のない奴は福利厚生なし・首切り自由
能のある奴には福利厚生・安定雇用
言ってみれば、水泳のうまい奴ほど浮き輪が与えられるということだ。
浮き輪の数が足らないのがそもそもの問題なのだが、それはすぐには
解決できないから、取りあえず水泳のうまい奴から浮き輪を取り上げてはどうか。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 14:38:08 ID:z0GMivRe0
派遣だけに限って言うと、もともと派遣は水泳のうまい奴がやるものだったのである。
自分は浮き輪があると逆に邪魔くさい、手足を自由に動かせた方が楽に泳げる。
基本的にそういう者のみが派遣をやっており、法もそれに合わせてつくられていた。
「自分でなっておきながら」という反論をするものは、そのイメージで語っている
のかもしれないが、今の大多数の派遣はそういうものではない。
浮き輪が不足したため取り合いになり、あぶれた者が洋上であがいている。
極端に言えばそういうイメージだ。
それを、取り合いに負けたのだから放置でよい、浮き輪を得られた奴は能が
高かったのだから、と言うなら、いっそのこと浮き輪はなくしてもいいだろう。
能が高いのなら、浮き輪なしでも泳げるはずだ。
浮き輪のない奴でも当面何とか浮かんではいるのだから。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 15:23:52 ID:Pk4yaBpkO
競争の勝敗と弱者救済は別物
なんで勝手に海に飛び込む奴を助けなきゃなんないの?
ガキの頃から「危険だよ」と教えているのに陸上は暑くてたまらんと根性無しが飛び込んだんじゃないか?
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 15:37:09 ID:z0GMivRe0
>勝手に海に飛び込む奴
本当に自分の勝手で飛び込む奴を救えなどとは誰も言っておらん。
正社になら(れ)ない奴は全部そうだと考えているなら、それは違う。゜
その説明は重複になるからもうやらんよ

>ガキの頃から「危険だよ」と教えている
そんなことはないぞ。派遣労働が問題視されてきたのはここ最近のこと。
昔はむしろ煽ってたぞ。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 15:40:48 ID:z0GMivRe0
それに、危険を認識しているなら、なぜ規制しないのかね?
つーか、規制してたのをなぜわざわざ解禁してるのかな?
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 16:44:17 ID:Pk4yaBpkO
そんな事は知らない
でも派遣なんて目指すもんじゃないだろ?
「◯◯社に入りたい」って希望を持てなかった者が取りあえず簡単に稼げる場だろ?
そんなもんと正規の者は同一視できないだろ?
同一待遇だったら逆差別だよ・・・・・
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 17:44:12 ID:z0GMivRe0
>取りあえず簡単に稼げる
そんなことはない。派遣業者が広告でそのように標榜しているかもしれんが、
それは人を釣るため。
どのような雇用形態でも稼ぐのはたいへんなのである。
試しに派遣業者の門を叩いてみると良い。
福利厚生などと甘えたことを言っていると恫喝されるし、
ボーッとしていると、どのような不利益な条件をかまされるかわかったものではない。
もちろん、正社よりは敷居は低いだろう。
当然だ。低賃金で、福利厚生もいらず、勝手に首切りしても文句も言われないのだ。
企業がこぞって欲しがるに決まっているではないか。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 17:52:57 ID:h907Dv2Y0
>>543
どんなにDQNな悪徳派遣会社の門を叩いたんだ?
工場系はそんなんがスタンダードなんかな???
クソは派遣だろうが正規だろうがクソ会社にしか縁が無いんだろーなw
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:05:36 ID:z0GMivRe0
>派遣なんて目指すもんじゃないだろ
うん。一部の例外を除いて、誰も目指しちゃいないよ。
就職の時に正規か非正規かかで選択してるわけないだろ。
やりたい仕事、自分の手に届く仕事を求めたら、派遣だったというだけ。
ある一定の職種は正規雇用されないのが当然と言うなら、職業差別ではないか。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:21:48 ID:yjf7ti24O
>>544工場系はそんなんがスタンダードだぞ。
派遣の俺は手取り11万。8月は手取り4万だった。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:27:35 ID:WxsR9qCt0
>>546
俺、工場系(機械設計)だけど全然違うぞ
手取り8倍はあったぞ
病気して辞めちゃったけどぢゃ保加入してたから
今はきちんと傷病手当でリギリの生活してる
傷病手当は3倍程度しかないからな
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:27:47 ID:yjf7ti24O
続き
人材派遣会社の正体。フルキャストセントラル・ユニオン
http://www.geocities.jp/fcc_union/fullcast.html
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:34:33 ID:MQ0PO+BSO
はじめまして。派遣で滋賀県のガラス工場に来てます。ここをやめたらこれから先の未来に生きるあてがありません。なんかいい派遣の仕事ありますかね?
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:40:47 ID:Ifr9+Frb0
ここで能のあるないって、
正社員として入社できるかどうかって事言ってるのか知らないが、
明らかにお抱え正社員が大勢いる中、
優秀な人材が不当な条件で派遣として働いている構図がある。
正社員の全てが優秀で、派遣が全て劣等なら話は簡単だが、
そうでないのは周知の通り。

派遣業がこれほど世にはびこるのは、一部にメリットがあるということ。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 18:55:02 ID:UROCOzts0
>>550
おっ、おれは正社員のほとんどが優秀で、派遣のほとんどが劣等とお、思う。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 19:18:58 ID:Ifr9+Frb0
550です。
>>551
正しいボケありがとう。
ちょっと笑った。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 19:52:00 ID:HvqLa6epO
派遣制度は差別制度ではないと強硬に言い張る人は派遣業界の事を知らないで想像で物を言ってるとしか思えない。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 19:53:11 ID:AmXP6/TF0
>>550
派遣で有能って・・・
作業等の職能のみに於いては有能なのかも知れないが
就職する能力すら無かった人々じゃん
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 19:54:20 ID:NZND6q2k0
平成15年05月21日 衆議院厚生労働委員会

職業安定法及び労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)

  政府は、次の事項について適切な措置を講ずるよう努めるべきである。
(略)
 五 物の製造の業務等への労働者派遣事業の拡大に当たっては、請負等を偽装した労働者派遣事業に対し、その解消に向け労働者派遣事業と請負により
行われる事業との区分に関する基準等の周知徹底、厳正な指導監督等により、適切に対処するとともに、請負に係る労働者の保護のため、請負により行わ
れる事業に対し、労働基準法等労働諸法令が遵守される取組を強力に進めること。

○坂口国務大臣 ただいま御決議のありました本法案に対する附帯決議につきましては、その趣旨を十分尊重し、努力してまいる所存でございます。
 ありがとうございました。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:01:33 ID:kxcR+Ow70
労働人口6772万人
派遣労働者236万人

まだ3.5パーセントだけど、これ以上増やしてはいけないな。
派遣労働禁止法を作って派遣社員を取り締まろうよ
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:20:09 ID:HvqLa6epO
>>馬鹿丸出し。
派遣制度を本来の26業務に限定運用すればいいだけの話。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:50:54 ID:Ifr9+Frb0
554>
就職する能力と、実際の仕事の能力は必ずしも一致しない。
そこに問題あり。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:51:49 ID:yjf7ti24O
もう戻れない。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 20:56:05 ID:AIbE7WqJ0
>>558
入学試験は落ちたけど卒業できる能力はある・・・・・みたいなー♪
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 21:21:57 ID:z0GMivRe0
就職する能力って客観的には評価できんわな。
景気の波でどのようにでも翻弄される。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:03:54 ID:L1z8CnbW0
>>543
工場系派遣会社(きつくて辞職)→流通関係会社(倒産)→物流会社(現在)
というキャリアとたどっている私ですが、そりゃ誤解ってもんですよ。ほとんどは
国保も有給も残業もキッチリやってるって。もちろん事前に短期なのが確実と
わかってる場合は「国保ないよ?」と十二分に説明はしてます。みんな承知の上で
入ってきてくれてます。逆に勝手に入れると怒る人もいるくらいです。

あと、こういう現業系の派遣さんが考える「俺は社員より優秀」って、だいたいが
社員より体力があるとか忍耐強いとかだけなんだよね。社員の仕事ってさ、他にも
レイアウトを構築したり他部署との連携円滑化に神経磨り減らしたり、来期への改善点を
考えたり遵法性の為に法を勉強したり、そういう事もあるんだよね。同じ土俵の上のみで
語られても「俺レスラーじゃないし・・」って、こっちは思っちゃうよ。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:31:59 ID:z0GMivRe0
福利厚生って社保だけじゃないでしょ。
(ちなみに国保ないよって…?国保って自営業者とかが自分で入るもんでしょ?)
自分のいたとこは社保は入ってたが、退職時に手続きがまともにできんわ、
払わないでいいものまで払えと恫喝気味に請求してきたりするは、DQNぶり炸裂。
僅かだが残業代のごまかしもあったよ。それとなく聞くと、以降はやめたけど。
それと、残業をやれやれと何かとけしかけてくるのだが、急に
派遣先が残業規制入れてきて、何人かは残業大杉で処分された。
派遣先とグルだったんじゃないかと勘ぐってるよ。

564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:45:13 ID:L1z8CnbW0
全ての事例がこの通りではないとは思うけど、自分の管轄内であった事例。

【社保、退職時に手続きがまともにできん】
大変申し訳ないとは思ったが、もう同じような時期に同じような退職者が続出したので
事務員が混乱をして説明違いが多発した。また、退職者側も自分以外に退職者が
いないかの如く「この前の件だけどさ」的な発言が多く、余計混乱を招いた。
【僅かだが残業代のごまかしもあった】
もう決して許される事ではないのだが、「ごまかし」ではなく「正真正銘のミス」である事を
おわびしたい。おそらく日本中の同じ事例が間違いなハズ。派遣社員の給与は機械で
ガーッと出てくるものではなく、しかも社員の給与のように複数人の手を介さない為に起きた。
【残業大杉で処分された】
派遣会社にとって、派遣社員は我が子とまではいかないが最低でもペットに注ぐくらいの
愛情は持っている。少なくとも派遣先なんかよりは何倍も味方したい存在。だがそれゆえに、
派遣先から「じゃあ生産減になったので○人終了ね」と言われた際に、あまりドライな理由を
つけにくくなってしまう。経験あるが、そういう時はちょっと酷なくらいの内容を勝手に創作して、
オリジナルストーリーの則って解雇処分を科す時がある。絶対グルはない。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:50:40 ID:cnKTqNZp0
でさ、何が差別なんだ?
肌の色とか出身とか病歴で派遣か正規か振り分けられるんか?
自分がサインしない限り派遣にはなれないのでは???
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 23:52:10 ID:yjf7ti24O
派遣は差別。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 23:58:11 ID:EFvuogoA0
差別、差別はヤクザな連中の交渉上の常套手段。
同和しかり、在日しかり。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:49:17 ID:v8Ji7KQa0
>>562
あーいまの自分を非常に的確に表してるかも。
自分の失敗もすべて正社員のせいにしてるし。
まあそういうトラブル対応やってるだけでたまにすげーとは思う。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 01:22:18 ID:7RJXl9dU0
1)会社・上司に対する忠誠心とか素直さ
2)現在の業務処理能力
3)「将来するかもしれない業務」への意欲・向上心
4)リーダーシップ
5)借金等の私的トラブルなし

企業さんは『2)だけ高くて、扱いにくい人間』を忌避してるんだろ?
でも、これだけそろってりゃ正社員で取っても「損」はしないんじゃね?
むしろ「得」じゃね?
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 06:43:51 ID:ZLkDPF72O
派遣制度は差別制度ではないと口角泡でわめく正社員の足元に忍び寄る
労働契約法
の影。それが現状
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 07:25:09 ID:V/xcXPWWO
で差別制度ってなあに?
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 08:54:12 ID:LLSEDiVf0
>>568
俺も派遣やってた頃「この人(社員)より俺の方が絶対我慢強いよな」って
思ってた事があるんだ。そのリーダーの人はすぐ他の社員にキレ気味になってたし。
でもしばらくするとそれは愛社精神っつーか、立場への責任感からくる
ヤル気なんだと理解できた。結局、こっちは常に最大80%の力でしか
仕事しないから冷静なんだよな。社員はそういう点、全力だからたいしたもんだ。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 09:09:52 ID:QkhXFC3x0
>>569
というより、最初から2)しか求めてないんだよ。派遣には。
派遣もそれがわかっているから、端からそんな部分は職場では見せない。
下手すると叩かれるから。本人の資質とは直接的な関係はない。
表面だけ見ていると間違うぞ。

2しか求められないのは割り切ると気が楽なんで、そういう働き方もありかとは思うが、
現場もいろいろでね。
いきかがり上、対外折衝とかもやらなきゃいけないこともある。
その際に困るのは何ら権限がないこと。
派遣先に「本件については権限委譲せよ」とか、「そこまでやらせるなら、正規雇用せよ」
と要求したこともあるが、派遣にこんなことまで依頼するようなDQNな会社だ。
まったく話にならん。
まあ、世の中、原則どおりにいかないことの方が多いってわけだ。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 09:29:23 ID:QkhXFC3x0
すべからくそうではないかもしれんが、必要以上に派遣を使っている
職場は、かなり脳天気な発想で業務に取り組んでいる気がする。
プロセスと手順があれば、あとはその通りにやりゃいい。
だったら、指示どおりに動く派遣で十分。
まったく笑わせる。

プロセスなんてもんは現場の変化に合わせて常に調整しなきゃいかん。
ぶっちゃけ、プロセスは考案するより、その後の運用と調整の方が
はるかに心労が多いってのにさ。
つくりっぱなしなら、こんな楽な仕事はない。
この上の方での大きな勘違いでストレス溜めてる派遣は多いと思うぞ。
あるいは、指示以外のことはしないとかな。これもある意味、自己防衛策だ。
まあ、すれ違いになるんで、これ以上はつっこまんでおくな。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 14:23:29 ID:QkhXFC3x0
アンチのレス見てると、就職時点での結果がその人の最終的価値という前提に立ってるな。
マジでそう思っているのか、別の目的のためそれに固執しているのかわからんが、
その前提は明らかに誤っている。
指示されたことしかしない派遣がいるとしたら、それはその派遣先がそれしか求めていない
からであって、実際のところ本人にどれだけのキャパがあるかどうかとは無関係。
この点を抑えずにいくら正社員はたいへんなんだぞっと諭そうとしたところで意味ないぞ。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 14:28:24 ID:V/xcXPWWO
大きなキャパを見込まれる人はどこかに引き抜かれていますから・・・・・

残念!
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 14:55:45 ID:QkhXFC3x0
>>576
確かにいわゆる使い捨て派遣でも正社に引き抜かれることはあるわな。
これは、575の前提が誤っていることの証拠だよ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 15:03:31 ID:LLSEDiVf0
>>575
その一番下の行が表している通り、ちょっと「ふんぞり返った正社員」に
毒されすぎなんだよなぁ、あなたの意見は。それじゃ見えるモンも見えない。

今日が初カキコじゃないでしょ?書き方に特徴がすごくあるもんね。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 15:15:41 ID:QkhXFC3x0
>>578
確かに初カキコじゃないよ。
で、何が見えなくなるの?
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 16:44:23 ID:V/xcXPWWO
差別制度ってどんな制度か見えない
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 18:42:40 ID:QkhXFC3x0
本人のその時点での評価で格差をつけることは、合理的な基準によるのなら差別じゃない。
しかし、人事評価する正規と使い捨てする非正規の2つに分けるという方法は差別。
現実的にという以前に、原理的に合理的な基準が設定できないだろう?
何を基準とするんだ?
単に就職試験の成否か?
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 19:21:09 ID:waxYqhuc0
>>581
なんで、それが差別なん?
永続的には必用でない能力をレンタルで済ますのが何故差別ば¥なの?
使われる方も、そういう条件で働く事を承諾の上で契約しているハズなのにさ(契約は両者の同意によってのみ成立するんだよ)
それがイヤなら派遣会社の門を叩かずに真面目に就職すれば良いだけ
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:04:00 ID:QkhXFC3x0
公序良俗に反する契約は、両者の合意があっても無効。
派遣はなぜ一部の専門的職種に限定されていたのかよく考えよう。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 20:04:21 ID:LZOP8v980
>>579
そんなひねくれた書き方せんと・・。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 21:01:03 ID:XKEly+MZ0
>>582
こいつの頭の中ってかのマリー・アントワネットが民衆に言ったと言われる
「 パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない 」と同じ思考能力だなw
派遣が嫌なら正社員になればいいじゃないってか?
なんで民衆は菓子を食べなかったんだろうね・・・そうすれば飢えに苦しむこともなっかたのにねw
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 22:19:56 ID:uMczDQuS0
>>584
無効とか有効とかじゃなくて合意が無いと成立しないって事だよ
意味判ってないなぁ・・


>>585
上の方にもあったけど全労働者の中の派遣労働者なんてたったの3.5%だよ
派遣は民衆なんかじゃあなくて『特別な人』なんだよ
大多数の労働者は派遣にならずに済んでいるのになんで派遣を選らんだの?
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 22:29:16 ID:Gv825wYq0
>>586
だから、合意したんだから文句言うなと言いたいんだろ。
合意さえ取ればすべてOKというわけじゃないぞと言っているのだ。

それと、いったい、どう「特別」だと考えているんだ?
食うに困らない貴族だとでも?
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 22:38:27 ID:QB7P/QQgO
実質派遣の偽装請負も数にいれろ。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:10:02 ID:QCqqxqzi0
>>585
その通りだ。
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない。」
餓えと重税に苦しんだ当時のフランス国民にとってみれば火に油を注ぐ発言だった。
自民党の無知な政治家もマリーアントワネットと同じレベル。
大企業の経営者の私腹を肥やし労働者の生活破壊を平気で行う。

>>586
今まで正社員として雇っていた雇用形態を財界が勝手に置き換えたんだろ。
低賃金で雇用不安定な派遣になりたい人なんか少数派。
労働者がおとなしく黙ってれば3.5%どころか50%を超えるかもしれない。
今、パート、派遣も含めて全勤労者の3割が非正規雇用だ。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:16:37 ID:acIo5v+M0
さぁ、仕事終わって帰ってきたから勉強しよっと♪
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:53:52 ID:ScLYGhKP0
>>587
解ってないなー
文句言うなつってんじゃないよ
雇用条件が悪いのなら合意すんなって言いたいんだよ

「特別」ってのは普通じゃない特異な道を歩む人っていう意味じゃない?
ふつうならバイトでも正社でも直接雇用だもんな。
なんで雇用主と使用者が違うという変な働き方を選ぶのか?
しかもこのスレ読む限りじゃ労働者にとって不利な働き方なのに
普通の人ならそんなのイヤだから就職するでしょ?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:56:05 ID:ScLYGhKP0
>>589
パートも含めんの?
それなら「派遣制度が差別制度」ってワケじゃないじゃんwww
だったら「雇用制度は差別制度」って言えば?
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 23:58:29 ID:acIo5v+M0
やばいなぁ、俺、上司に怒られたんだけど、これって差別だよね♪

あははっははw
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 00:31:00 ID:yWbzAgCw0
>「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない。」
>餓えと重税に苦しんだ当時のフランス国民にとってみれば火に油を注ぐ発言だった。

フィクションですよ・・・
>>592は何気に良い事を言った。3割ってのはアルバイトも含めるよな。
そうなると派遣と関係なく、雇用全体の話になる。
別に派遣だけが非正規雇用じゃないよなぁ。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:22:13 ID:+rsI16SOO
だからさ、差別制度ってどんな制度?
何かを差別しなきゃなんないの?
差別の結果派遣になるの?「何を理由に差別されるん?」
派遣になったら差別されんの?「派遣登録すんな」
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 06:57:54 ID:H3MDRshb0
このスレの連中って面白いね。
派遣が自分からなろうがならまいが、派遣制度自体の本質が変わるわけでもないのにね。
「自分からなったから派遣は差別じゃないよ」ってアホか・・

>「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない。」
>餓えと重税に苦しんだ当時のフランス国民にとってみれば火に油を注ぐ発言だった。

>フィクションですよ・・・

その発言がフィクションだろうが582が同じ事を言ってるって事だろ。
トンチンカンな指摘をすなよ。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 07:13:44 ID:9bmwp3BDO
まぁ派遣は負け組って事で差別されても仕方ないよね?
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 07:42:13 ID:+rsI16SOO
>>596
他人をバカ扱いするくらい賢いのなら
「差別制度」とは何かを判りやすく説明しなさい
どんな制度でどのように適用されていますか?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 08:02:51 ID:VezyIH4v0
俺には>>596が何を言いたいのか見えてこない・・・。
>>582を見ても(アンカー間違いだとして)>>592を見ても、何を「同じ事言ってる」なんだ?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 08:24:02 ID:+rsI16SOO
>>597
どんな差別をすれば良いですか?
行政サービス、商業サービスの提供を拒否する?
見掛けたら罵声、投石を浴びせる?
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 08:42:40 ID:+m2JMwED0
>雇用条件が悪いのなら合意すんなって
合意しなければ無職。そういう状況を無視して何言ってるの。
劣悪な雇用条件も働いてみてわかったってのがあまりに多い。
ちゃんと確認しろって、世間をまだよく知らない者にそれを要求するのか?
敢えて世間知らずを食い物している部分も絶対にある。
外国人留学生の件など、まさに典型的だ。
>変な働き方を選ぶのか
働き方で選んでないよ。仕事を求めたら、そんな働き方しかなかったということ。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 08:58:59 ID:+m2JMwED0
>>600
そうですね。例えば次のようなやり方はどうでしょうか
・安全衛生法?知るか。うちの社員じゃねえだろが!
・労働基準法?知るか。うちの社員じゃねえだろが!
・はい、今月で○人終了ね。え、契約期間?んなもん形だけだろが。
わかってんじゃねえか。何のために派遣で雇ってると思ってんだよ。
ざけんじゃねえぞ。
・労災だと?てめえ何様のつもりなんだ!
・はぁ?労組をつくっただと。団体交渉?なにそれ。馬鹿言うなよ。
なんで社員でもない奴と交渉しなきゃいけないんだよ。おととい来いや。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 12:30:08 ID:WJ3H63TJ0
>>601
大手の栗系やグッドウィル系が外人禁止なんだから、外国人留学生の問題は
どっちかっていうと経済ヤクザの分野だな。

あと、「本当にこれは差別」だと思ってる部分だけ、声高らかに主張してくれよ。
ただ“待遇が悪いから”なんてだけで文句言われると、「お前がすべきは嘆く事であって、
キレて文句言う事ではない」としか言えないんだよ。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 13:46:15 ID:+m2JMwED0
>“待遇が悪いから”なんてだけで文句言われると
ずっと以前からこのスレでも、他のスレでも、さらに他のメディアでも
具体例もあげながら語られ尽くされているのだが、そういう部分はスルーしてんの?
例えば、適法な安全衛生対策もしていない環境で働かせるのは
能力に応じた待遇なのか?
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 14:03:37 ID:TCXN+VbM0
>>604
それ、どこの会社の何て現場よ?
ただでさえ就業者全体の数%の狭い話してるのに、さらに狭めた話して
「俺がこうなんだからみんなそうだ」的に差別差別言われちゃ、ただ弱者が
わめいているようにしか感じられない。もっと具体例で一個一個検証しようや。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 14:24:17 ID:06w8gDnE0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166746534/
正社員の利権維持のために派遣に貧乏くじ押し付けろと
正社員が大合唱中です。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 15:02:07 ID:+rsI16SOO
職を選べ無いってどこの国の人だろう?
日本人なら中学受験の始まる小学校高学年から来たるべき就職戦線に向けて
職を選んで的を絞って頑張っているハズだよね

なんとなくダラダラ生きて大学卒業近くなってから慌てても派遣しかないのかな?
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 15:41:50 ID:+m2JMwED0
>>605
あのね、興味あんなら、自分で調べてみたら。
有機溶剤を元ロッカールームで扱わせているとか、高所作業で防護対策が不足
してたとか。労災隠しがことに派遣や請負現場で多いってのはこの間
NHKでもやってただろ?
もちろん、こういうことは稀少例なのかもしれないが、一つ共通して見られるのは、
そういうことが起きたときに言い訳として出てくるのが、「社員じゃないでしょ」。
正規雇用されてないDQNなんだから、待遇悪いの当たり前だろ、と言い分だ。
このスレでも何回も出てくるよな。
そういう意識が根底にあるから、違法なことも平気でスルーする土壌ができている
のじゃないかと言いたいのだよ。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 16:54:10 ID:TCXN+VbM0
>>607
確かに、その下の人みたいに全く実例を挙げずにあぐらかいてる人が多すぎ。
思うに「まだ就職が決まってない学生」が未来に対し悲嘆にくれてるだけのような・・・
アフリカの飢餓の問題を語らうなら遠い話でも仕方がないかも知れんが、
こういうスレで実体験以外を語られてもねぇ・・・
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 18:47:20 ID:5HoazqnwO
パンがなければケーキを食べればいいじゃない。

お米がなければウニやカニを食べればいいじゃない。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 20:45:17 ID:ShSqgqr40
>>601
>仕事を求めたら、そんな働き方しかなかったということ。
また、嘘を吐きましたね。
同時代に同世代、同地域にゴマンと存在している正社員は何処から湧いて出てきたんですか?

>>610
実際に派差別制度のせいで餓死した人は居ますか?
差別制度自体が存在していないのでは?
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:14:18 ID:+m2JMwED0
>>611
このスレでなぜか随分と馬鹿にされている工員や事務員を見ると
正社員の方が圧倒的に少ない職場ってけっこうあんだけどな。
まあ、言葉尻ばかり捉えていずに、自分で事実を探したらどうかな。
そんなに努力しなくてもわかるよ。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:17:11 ID:vOAbSQ0M0
>アフリカの飢餓の問題を語らう

そう言われて初めて感じたんだが、このスレには「養豚所の豚を見るような、
『豚さんがかわいそう』的な冷たいクレバーな擁護論者」が全然いないよね。
そういう擁護論者がいても不思議じゃないのに。
だいたい差別だ差別だ言ってくる人は、ツバ飛ばしながら語ってるような切実な人。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:02:34 ID:YH6Rov1X0
606のスレの正社員の待遇を非正規社員水準に合わせるってことでスレが
もの凄い勢いで進んでるが、なんで怒ってんだろうね?
能力によって正等評価されて差別が無いんだから正社員の待遇を非正規社員水準にしたって
待遇は変わらないはずなのにねw
このスレで派遣は差別じゃないって言ってる人、あっちのスレで説明してあげなよw
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:11:41 ID:LpzlOvm2O
差別がないと思うなら派遣をやってみなさいよ。と
いう事でよろしいですね?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:33:47 ID:+rsI16SOO
派遣は待遇が低いしやり甲斐の無い業務だから派遣になるのはイヤだ
待遇が低いのと差別は同義語ではない
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:37:38 ID:+rsI16SOO
>>612
派遣がイヤだから、そういう職種は目指しません
あとITドカタ系も・・・・・
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 22:43:29 ID:vOAbSQ0M0
>>616
やりがいもそうだけど、最大の違いは「責任感」かな。
客の所に行ってリアルに100回謝るだとか土下座するだとかは、日本中探しても
派遣でやってる人はいないでしょう。
「私がやります!任せて下さい!」なんて言った事ある派遣さんもいないでしょう。
こういう違いが、あるんですよね。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:01:28 ID:jmuXUuKf0
>>618
なるほど、「派遣制度は差別制度」でないと言うのなら、
派遣は正社員より賃金が低く使い捨てにされる立場だから「責任感」なんて持つ必要なし。
派遣にしてもパートにしても正社員と同じ責任と能力を求める企業が多くなってるが
それの方がよっぽど悪平等。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:07:03 ID:3Lp+reqOO
>>614
正社員とか派遣とか言う問題じゃなく、ていのいい人件費削減だからだろ
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:15:00 ID:vOAbSQ0M0
>>619
私が言った「責任感」は上記のようなものでしたが、その企業が言う「責任」は、
「どうせ俺らバイトだし、クソみたいな製品ができても構わねえよ」というような態度で働くなよ、
というような最低限の意味合いでしょうね。
まあ普通に育って普通に教育を受けてきた人間ならすべからく備わっているレベル。
中には不良学生のように、わざと素行を悪く見せたりする社会人もいますからね。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:16:27 ID:LpzlOvm2O
少なくともオレが
派遣制度は差別制度
だと言いたい相手は経営者や資本家だけどね。社員さん、敵は本能寺にありだよ。派遣をガーガー責めるのは勝手だけど、自分の足元を掬われんようにね。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:22:27 ID:vOAbSQ0M0
小泉劇場じゃないんで、いたずらに「敵」とか認定して二元論に持っていかないのですよ、
大人というものは。事はそんなに簡単じゃないんですから。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:51:47 ID:+m2JMwED0
>>618
もし、正社じゃなくて使い捨て派遣だったら、同じことができますか?

625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 23:57:31 ID:vOAbSQ0M0
>>624
その質問はちょっと意味がないですね。
しいて言えば「私はやれる人間だから、正社員で頑張ってるんです」。
企業が言う「責任」程度なら、言わずもがな持っていますし。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 00:12:30 ID:hCz3nsp+0
派遣さんって「仕事」を解っていない
出来るのは「作業」だけ・・・・
「差別」ってのもなんだか解ってない様子
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 00:16:40 ID:zRQh+7wK0
>>625
それを聞いて安心。
あなたも普通の人です。
ここで確信もって「はい」と言われたら、どうしようかと思っておりました。
愚痴りながら日銭稼ぎをしているそのあたりの派遣とそう大きな違いはありません。
安心してください。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 00:22:01 ID:f0TrBUkEO
俺ある企業の人事部なんだけど、一言言わせて。

派遣はいくら頑張っても社員試験には合格させないし、必要なくなったら切るから適当にやってたほうがいいよ。w
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 01:35:11 ID:2peXKUeXO
中にはバカな会社もあるが、日本の全部の会社がそんなやり方はしていない。今は正規雇用が主流なりつつあります。
私は派遣会社の営業マンで、日々色んな企業の人事担当者にお会いしてるので分かります。
間違いなく紹介予定派遣又は正規雇用向けの人材紹介のご要望は増えてます。
ただ条件が厳しいのは変わりないですが…。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 01:40:42 ID:jp2aQWGZ0
>>628
派遣先に正社員登用されるかどうかでは無く
どこでもいいから腰を落ち着けて働く気があるかどうかが問題・・・
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 01:50:02 ID:2peXKUeXO
私は中途組。
私の場合、紹介予定派遣で派遣社員に、6ヶ月ご契約社員に、さらに6ヶ月後正社員。ここまで長かったです。中途はきつい。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 02:09:12 ID:3C2NPpKZ0
大変なのは、みんな大変なんだ
大変な事したから、それなりの待遇を得られるんじゃないか!
差別制度派はどんな大変なことしたの?
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 02:55:11 ID:rC3T9ZPh0
制度の問題だけでなく、感情的な問題も大きいのでは?
私は制度には、そこまで不満はないなぁー。
ちゃんと規制してくれれば。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 04:15:25 ID:2peXKUeXO
間違いなく感情でしょ。
国が悪い、社会が悪い、制度が悪い、派遣会社が悪い、どこそこの営業がうざい、嫌い、上司がうざい、嫌いって一生言うのかな。で?だから?って思う。
自分の人生は自己責任。自分が嫌だと思うような環境いるのは自分に責任がある。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 06:50:29 ID:JWA1jkaFO
>>634悪いものは悪い。はっきりいわなければ何も変わらない。本当に自己責任か外的要因かは区別しないとね。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 09:04:39 ID:ySbpMUgr0
>>635
逃げたっていいと思うよ。例えば派遣から。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 10:50:18 ID:zRQh+7wK0
>>632
今の待遇がどうかというより、「使い捨て」宣言されることが問題。
既に市場で評価されるような高い職能を持ってる者なら
「はいはい、わかってますよ。私も気に入らなきゃさっさとよそを行きますから」
と割り切った対応ができ、これが両者のパワーバランスになる。
もともと底辺社員がやってたような仕事ではこうはならん。
行き着くところ、負のスパイラルで時給2〜300円、法律無視しまくりの世界になる。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 11:40:09 ID:iauH8q6J0
>>637
ちょw、それは余りにも社会人らしからぬ酷い発言w

「1人で食えるようにしてくれ」とか「食えるようになるまで置いてくれ」とか、
仮にそういうのが本音だとしても本来なら『懇願』すべき内容でしょ?
「〜ようにしなきゃイカン」ってのは何様のつもりかと。

第一、時給300円の世になったところで、企業ってのはその隙に時給400円を
打ち出して優秀な人材を集めるもの。故に狙う所狙えば絶対に高給は存在する。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 11:56:46 ID:zRQh+7wK0
>>638
違う違う。
「使い捨て派遣」は昔の親方徒弟制度とも違うんだよ。
親方徒弟制度はあれこれ親切に教えはしないが、少なくとも本人に
やる気があれば自立できる職人になることを妨げはしなかった。
「使い捨て派遣」は最初から低レベルの労働を低賃金で行う人員を
確保することが目的になっているため、教えないどころか、
「言われる通りにやってりゃいいんだ」と本人のやる気自体をそいでしまう。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 12:00:06 ID:Pu//dxrR0
>>639
>最初から低レベルの労働を低賃金で行う人員を確保することが目的になっている

ここに自ら飛び込んだ理由が聞きたい。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 12:10:18 ID:iauH8q6J0
>最初から低レベルの労働を低賃金で行う人員を確保すること

俺が企業側の人間だったら、こう答えるよ。
「だってごく短い期間だけのニーズなんだもん。安い方がいいよ」って。

逆に>>639さんの職場も、来週あたりには解散なんじゃない?
数年単位で運用する職場に、「レベルアップしなくていいよ」はあり得ない。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 12:18:56 ID:zRQh+7wK0
>>640
おいおい、結局「自分で選んだんだろ」に持っていくつもりか。

まあ、自分の場合で言うと、最初からそういうものだと思って
飛び込んだわけではない。少なくとも募集時にそのようなことは
一言も言われなかった。
実際に職場に行って、周りの扱いから「ははあなるほどね」とわかったが。
まあ、それでも、仕事だけはちゃんとやりながら、周囲からの「使い捨て」
としての期待にはまったく応じずに何とか抜け出したがね。
しかし、その職場が少し特殊なとこだったんで、可能だったのだろうと
思っている。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 13:33:28 ID:zRQh+7wK0
>>641
>ごく短い期間だけのニーズ
長期の場合も多いんだよ。自分もそうだったが。
派遣先としても、やはり数ヶ月でころころ変わられちゃ、効率が悪い。
ある程度長くいてくれて、昇格も望まず、いざとなったらさっさと辞めてくれる。
一言で言えばロボットだな。
そんな人材をよこしてくれという企業側も虫がよすぎるし、募集の時には
そんな意図はおくびにも出さない。
そのあたりが見透かされているから、いくら「自己責任」を言っても無駄だよ。

最近は企業の正規雇用の意向も強まっているようだが、団塊の大量退職って要因も
あるし、始まったばかりだしな。個人的には、まだ警戒してる。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:28:43 ID:pWPlmyF80
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html   12月23日(土)午後10時00分〜11時30分

    ETV特集 「 僕たちだって働きたい 〜ニート脱出への挑戦〜 」 

今、政府は「再チャレンジ出来る社会」を推し進めようとしている。掛け声は立派だが、
再チャレンジを支えるため、日本の社会は何を準備すべきなのか、何が課題なのか、まだ
ほとんど見えていない。そんな中、大阪西成で、働かない若者・ニートを仕事へと導く
取り組みが行われた。勤労意欲や社会で生きる力を身につけることを目的とした「若者自立塾」。
3か月の合宿生活。そして就職活動を経て、仕事に就くというプログラムである。昨年度から
始まった国の施策である。塾の内側を見つめると、再チャレンジを志す本人、それを支える
人々、そして受け皿となる会社、三者それぞれの課題が浮かび上がってくる。

推計で85万人といわれるニート。 一般には「働かず、学校にも行かない怠け者」と定義されるが、
単純にひとくくりにはできない。 働く意欲のない者がいる一方で、不況と社会構造の変化の中で、
労働市場からはじき出された“普通の”若者もいる。 若者自立塾に集った15人も、ニート脱出を
目ざしつつも一歩を踏み出せずにいる。 国の認定を受け、塾を運営するのはNPOおおさか若者
就労支援機構。支援を任された6人の現場スタッフは、「決して見捨てない」という方針の元、
手探りでニートの若者と格闘する。

番組では、若者自立塾に密着。現代日本が直面する「人を育て直す」ことの大切さと難しさを伝える。

    http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20061223/001/31-2200.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

    NHkの担当者/関係者、出演した(勇気ある)若者の皆様、本当にお疲れ様です。。。

ところで、来年のNHKスペシャルでは、
『 ワーキングプア B 〜少子化を加速させる就職氷河期世代の苦労〜 (例) 』
のようなものの企画・制作を、是非とも期待してるぜ! 各界からの大反響、間違いなし!!
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:42:42 ID:zRQh+7wK0
>時給300円の世になったところで、企業ってのはその隙に時給400円を
>打ち出して優秀な人材を集めるもの
そう楽観視はできないと思うな。
財界は明白に「中核」と「使い捨て」に区分すると言っているんだよ。
(もちろん、表向きは「使い捨て」とは言っていないが)
その裏付けになるのが、一部の優秀なのがしっかりしたプロセスをつくれば、
あとの奴らはそれに従えばよいだけだから、誰でもよいという考え。
したがって、そのレベルでは優秀な人材を確保して付加価値を高めるのでは
なく、可能な限り安くて簡単に使い捨てできる人材を寄せ集めて、
そいつらにもこなせるようなプロセスをつくる。こういう方向に行ってしまう。
現実にこの手法で大企業が過去最高益をあげたことは否定できない。
自分はこの手法は遅かれ早かれ破綻すると見ているが、現実に目先の利益が
あがっている以上、そう簡単には軌道修正されないのじゃないか。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 16:53:21 ID:iauH8q6J0
>>645
その「使い捨て」の数にも限りがあるので、企業は「他社より1円でも高く」と
しのぎを削る事になるんですよ。いや、なってるんですよ既に。
実は当社でも来年3月までの仕事で30名ほど助っ人に来てもらいたいのですが、
派遣会社からは人が集まらんと悲鳴が・・・(泣

もちろん「使い捨て」の立場は変わらんと思いますが、ひたすら底値無しに
価値観が低落していく世の中は絶対に来ないと断言できるでしょう。
それこそ、皆さんが国産品を買いまくって内需を保ち続ければ、の話ですが。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 18:21:06 ID:41vypjdDO
差別?
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 19:25:38 ID:1RHLsAXM0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166792191/814-814
正社員の派遣いびりに反対!派遣の待遇向上のために協力汁!
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 19:32:02 ID:41vypjdDO
いじめ?
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 20:33:16 ID:LYSvKlPi0
売春婦とかは職業差別を受けていたが派遣もそうなのか?
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 20:57:50 ID:OHmb6X1g0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009715620030521016.htm
平成15年05月21日 衆議院厚生労働委員会

○山井委員 私は、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、日本共産党、社会民主党・市民連合及び保守新党を代表いたしまして、
本動議について御説明申し上げます。
 案文を朗読して説明にかえさせていただきます。

職業安定法及び労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)

  政府は、次の事項について適切な措置を講ずるよう努めるべきである。
(略)
 五 物の製造の業務等への労働者派遣事業の拡大に当たっては、請負等を偽装した労働者派遣事業に対し、その解消に向け労働者派遣事業と請負により
行われる事業との区分に関する基準等の周知徹底、厳正な指導監督等により、適切に対処するとともに、請負に係る労働者の保護のため、請負により行わ
れる事業に対し、労働基準法等労働諸法令が遵守される取組を強力に進めること。
(略)
○中山委員長 以上で趣旨の説明は終わりました。
 採決いたします。
 本動議に賛成の諸君の起立を求めます。
    〔賛成者起立〕
○中山委員長 起立多数。よって、本案に対し附帯決議を付することに決しました。

○坂口国務大臣 ただいま御決議のありました本法案に対する附帯決議につきましては、その趣旨を十分尊重し、努力してまいる所存でございます。
 ありがとうございました。


坂口力氏らが「その趣旨を十分尊重し、努力し」た成果
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
請負採用企業の6割で「偽装」の疑い 連合の調査
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200612170201.html
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 21:32:00 ID:/j6bNN9n0
コピペはやめてぇ〜
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 21:45:12 ID:pa4Jdhqt0
>>652
ヤフーBBだから新スレ立てられない。

誰か心優しい方、内容コピペするんで
作ってくれないですか?
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 23:16:13 ID:0/MWfpnC0
小さな汚い事務月給う14万程度で朝のお茶当番や
飲み会の時にはお酌要員やらされる正社員やってた子が
都心の綺麗なオフィスで事務以外の雑用は一切無くて
一ヶ月で30万程度貰える派遣になっても差別制度なんだろうか?
結婚までのツナギなら将来性よりも、現在いくら貰えるかが大事じゃない?
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 01:07:40 ID:Hp2+ideQ0
制度のせいにして嘆いてないで抜け出す努力をしましょう
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 01:44:55 ID:7gPRigoo0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166792191/814-814
正社員の派遣いびりに反対!派遣の待遇向上のために協力汁!

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166702994/289-
303 :期間工ですが漢字ぐらい書けます:2006/12/24(日) 00:15:13 ID:FOAFcZ3U0
ようするに分かり易く言うと、同じテストでA君もB君も全問正解したけれど
A君は正社員なので100点+20点の120点もらえます。
B君は派遣なので50点しかもらえません。

同一労働、同一賃金が成立していない日本じゃこんな不公平とえこひいきが
普通にまかり通ってるわけ。んで、B君が文句を言えばなんて言われるか?

努力が足りない、自己責任。

んで、正社員のA君は120点もらえる鎖をみんなに自慢するわけだ。
公正な労働市場に向かう必要があるよな。ホワエグ導入賛成。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 02:34:05 ID:rGoP1LppO
>>654「一ヶ月で30万程度貰える派遣になっても差別制度なんだろうか? 」
求人広告の月収は休出残業ウンヌン。カラクリの塊。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 08:50:25 ID:ErB5eGbY0
>>657
ハロワしか探さないからそう思うんだよw
もっと高級な媒体見ないと、そういうのは出てこないよ。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 09:24:24 ID:rGoP1LppO
高級な媒体?もってる人いるの
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 10:32:09 ID:ErB5eGbY0
高級って言っても、たかがビーイングとかデューダを読めばいい話。
現実問題としてそれすらやってない人が多いでしょ?
例えば「an」なんかは切り取り式の履歴書までくっついているが、
あんなのを使うような世間知らずが応募してこないよう、一流な職場は
「an」等には募集を載せない。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 10:58:27 ID:M3p+HIByO
高級??
一流な職場???
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 11:39:41 ID:rGoP1LppO
トヨタ、シャープ、ソニー等有名な一流?企業も派遣使ってますが。
受入先企業は求人誌に企業名を出さない。派遣会社の名のみ出る。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 16:01:23 ID:VzSFgDSjO
派遣の方が稼げる職種もあるよ
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 16:40:49 ID:rGoP1LppO
かなりの少数派しかも専門職。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 17:43:07 ID:fhbBHDNg0
>>664
いや、若年女性の事務員なんかは派遣の方が月収多い
逆に悲惨なのは工員とかリストラオヤジの受け入れ先とか少数派なのでは?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 18:42:38 ID:VzSFgDSjO
差別は人の心の中にあるものであって制度では ないよ
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 18:59:02 ID:rGoP1LppO
求人誌には派遣工の求人多数。本当の月収は求人月収より凄まじく低い。
あれは人を惑わす。具体例>>548
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 19:06:54 ID:ErB5eGbY0
ハロワなんて一説には90%以上が単純作業派遣なんですが・・
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 19:22:06 ID:gLZx57mV0
派遣に理解(?)のあるメーカーの技術系派遣社員30歳
・メーカー子会社正社員と同じ扱い。
・やはり仕事に対しても厳しい。
・会議等でも出席させる。(ネタがないのに発言させる。)
・でも子会社正社員の方が、年収は上(茄子効果強し)

他スレで悲惨なところがあるようだから、環境は悪くないのかな?
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 19:38:31 ID:rGoP1LppO
手取り4〜13万。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 21:23:56 ID:VzSFgDSjO
>>670
零細OL社員並だねー
派遣OLならもっと稼げるよw
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 21:49:19 ID:oDLn2esb0
>>666
ドイツである実験が行われた。
学生を看守役と囚人役に分けてロールプレイングを行った。
最初は単なる役割分担と考えてお互いに冷静だったのだが、
看守役の者に「もっと規律を正せ!」とプレッシャーをかけ続けると、
囚人の扱いが惨くなり、囚人も反抗心をいだくようになり、険悪な関係に。
しまいにはマジで暴動騒ぎになったという。
人間の心はけっこう制度的なもんで左右されるものだ。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:35:21 ID:g7j0XoUWO
>>972
映画があったはず
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:45:15 ID:8y/XsN280
もともと時給が低い日雇い派遣で所得税10%徴収はやりすぎだろが!

悪徳奴隷派遣会社つぶれろ!!!
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 23:54:35 ID:xC3vppIy0
>>674
悪徳派遣会社に雇われるような奴を何とかしようよ
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 02:05:58 ID:bcLNj7EFO
資本家よ分割して統治せよ。

資本家よ分割して統治せよ。

資本家よ分割して統治せよ。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 07:54:04 ID:W/6OBGkgO
派遣に登録すんなよ
就職できない子はバイト掛け持ちしなさい
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 14:55:34 ID:ECBx/bij0
派遣労働者は頑張ってはいけない。
頑張っても正社員になれないことはもちろん、頑張れば頑張った分更なるノルマを押し付けられる。
もちろん愛社精神なんか持つなんてもってのほか。
競争力を上げるつもりで人件費を削減し続けた企業社会。
だが、派遣を多く雇うことにより企業組織力が低下し、かえって競争力は落ちるかもしれないだろう。
そのつけは将来国にも企業にも回ってくるだろう。










679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 15:49:21 ID:W/6OBGkgO
そういう話は下記のスレで・・・・・
=フリーター)の蔓延は国力低下の元!【V】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156752572/
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 17:40:41 ID:qCk/uquy0
差別のせいで派遣にしかなれないのか?
派遣になると差別を受けるのか?
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:02:28 ID:i8/roreL0
両方あるんじゃない。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:16:13 ID:RJxCv5+60
>>681
差別のせいで派遣にしかなれないのは、どんな人?
瞳が茶色だと派遣とか、瀬が低いと派遣とか???
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:52:30 ID:2wF5IMoDO
>>680
ぼんくら君ですね。
派遣制度が差別的な制度と申しておる。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 18:54:33 ID:59dBYSaL0
>>678
しかし・・がんばんないとクビだと思うよ。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 19:16:47 ID:bajir0Mw0
>>683
派遣制度ってどんな制度?
生まれ持って派遣に成る事が決まってる人とか居るの?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 20:36:00 ID:6b+1YjiS0
>>684
派遣は頑張ってもクビになるんだよ。
最初からクビを切ることを前提にして派遣を雇ってる。
その為の派遣。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 20:37:35 ID:i8/roreL0
>>682
日本にだって派遣とは関係なしに存在する差別はまだあるでしょ。
正社としては雇いたくないが、派遣ならまあいいかというようなDQN企業もあるだろうね。
>>685
まだそれにこだわってる。
派遣が差別だってのは、企業の収益のために、一定割合の者を使い捨てにして
中高年になったら職も得ることができないような雇い方をしていいのかってこと。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:00:08 ID:vJ2kuWzI0
所得税って派遣会社によって引く額が違うのか?

俺の日雇い派遣先給料の10%引くんだけど、古きゃとかだと一日350円
くらいしか引かれないんだよな。なんかようわからんわw

つうか日雇い派遣で10時まで残業して税金2000円も引かれるんだな。

びっくりしたよ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:28:07 ID:6b+1YjiS0
>>688
日雇いで税金を引かれる話なんか聞いたことないぞ。
俺も日雇いのアルバイトしたことあるが求人情報に書いてある通り、全額支給が原則。
長期の派遣やパートや正社員は税金を給料から引かれるけどね。

それにしても日雇い派遣で10時まで残業して2000円も引かれることなんか絶対ありえない。
俺は派遣工員だが自分の給与明細みたら総支給額1ヵ月203000円、所得税5500円だった。
もう一度聞くが本当に一日に2000円も税金として差し引かれるのか。
1ヵ月にしたら¥2000×25日=¥50000になるぞ!
もしそうであるならあなたが働いてる会社は完全な詐欺行為。
税務署に問い合わせたり、労働基準監督署や地域労組に相談して下さい。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 21:33:03 ID:vJ2kuWzI0
>689
七日間働いてそう支給額約52000円から税金約6000円引かれてました
いつも大体給料の10パーセント引かれています
登録制なんですけどね、古きゃとか登録していたときは、一日350円程度
だったので、おかしく感じたんです。
いくらなんでも引きすぎだと思うw

あと細かい数字を言うと11000円から1800円引かれてたんです。

やっぱりおかしかったか
691689:2006/12/25(月) 21:56:38 ID:6b+1YjiS0
>>690
10パーセントも引かれることもおかしいし11000円から18000円も引かれることもおかしい。
さっきの俺の給与明細の話になるが203000円の総支給額に対し所得税が5500円。
計算したら2.7パーセント引かれていた。
給与所得が高くなればなるほど引かれるパーセントが高くなるがあなたの場合はそんなに引かれることはないはずだ。
派遣で働いてる者として胸が痛む。
692689:2006/12/25(月) 22:02:13 ID:6b+1YjiS0
>>691
すいません。間違いを訂正します。

誤                    正
「11000円から18000円引かれる」⇒「11000円から1800円引かれる」
      
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 22:24:16 ID:AVFNWsJG0
>>688
ホントに「所得税」って名目で引いてんのか?
おそらくだけど、違う名目じゃない?いくらなんでも適当すぎるよその会社。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 22:44:47 ID:vJ2kuWzI0
>>693
信じられないかもしれないが、所得税1800円ってかいてあったwww

なんつーかあれだね、俺もう登録抹消する。あれやこれやと考えるよりそのほうが早いw

警備員でさえ”22日出て基本給22万!! 税金は8千円くらいしかひかれてなかったしな。

あんなとこにずっといて、あの低待遇に慣れたら大変な事になるひょ!

日雇い派遣なんてやるもんじゃないとツクヅク思う今日この頃。

まあ馬鹿らしいけど、今年はあと4〜5日低賃金で働く覚悟をしている。

年明けたら他の仕事探すよ。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 22:51:41 ID:AVFNWsJG0
>>694
10,000円/日ってのは別段悪いとは思わない(結構警備員の仕事舐めてるんで)が、
その管理が適当すぎる会社とは縁を切った方が良さそう。まあ頑張れ。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 23:20:28 ID:WjXsfb2q0
>>687
>遣が差別だってのは、企業の収益のために、一定割合の者を使い捨てにして
>中高年になったら職も得ることができないような雇い方をしていいのかってこと。

それって差別じゃ無いじゃん。
人道的はどうか?と思うが企業はボランティアじゃ無いんだからさ。
あんた、企業の替わりに使い捨てされない人材を育てる産業でも作れば?
案外儲かるかも?
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 23:25:28 ID:+Ibb9Ffo0
10,000円/日ってのは30分パチンコしたら終わりじゃん。
やってられねぃよな
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 23:47:19 ID:59dBYSaL0
>>697
1万か・・贅沢だと思うぞ。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 00:32:53 ID:iajhUPMrO
本当に底辺の人が
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 08:41:28 ID:RcfleNvmO
派遣社員は被差別民?
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 08:48:25 ID:iT/6evlv0
>>696
人道的にどうか、と思われることを一部の者だけに
意図的・計画的・戦略的にやる。これで十分に差別だよ。
>使い捨てされない人材を育てる産業
そんなものは掃いて捨てるほどある。
問題はな、たとえ本人が自助努力で能力を高めたとしても、使い捨てされてきた
という事実があるだけで、その努力が毀損されてしまう点にある。
このスレでも、派遣が資格を取ったとか、スキルをあげたとか言ったら、
そんな努力は無意味だと切り捨てられているだろが。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 08:53:18 ID:MJmtOWy0O
派遣は差別だからね。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 09:07:56 ID:iT/6evlv0
>企業はボランティアじゃ無い
同様に労働者もボランティアではない。
企業の将来の存続のために己の将来の存続を危うくしろとは、
それこそ甘えである。

>使い捨てされない人材を育てる産業
上ではスキルや資格といった面から言ったが、
もっと根本的な部分で言えば、人事評価の対象にならないような職は
量産しない - これだけでもよい。何も特別なことではない。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 13:29:37 ID:xcwseKVBO
所得税は甲と乙の欄があって、甲は8万7千円以上から税が引かれる。
乙は所得の6%が所得税として引かれるだったと思うが…
ちなみに甲が適用されるのは扶養控除申告書を提出している人のみ。日雇いなら乙が普通になる。
しかし、16%も引かれるのはおかしいな。内訳聞いてみた方がいいと思うぞ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 15:55:32 ID:MJmtOWy0O
派遣からはぼったくり出来る。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 17:48:36 ID:mymELU1M0
>>701
実際に使い捨てされてる人はとても「自助努力してきた」という即席が見えない人ばかり
逆に努力してきた人にはきちんと結果がついてきてるってのが現実じゃないかい?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 18:30:27 ID:ztflBMqLO
派遣は派遣で気楽だからいいじゃん
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 19:20:14 ID:qQirXM/X0
記者の目:06年に一言 フリーター「奴隷ですから…」=東海林智(社会部)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/news/20061226ddm004070045000c.html
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 19:29:32 ID:iT/6evlv0
>>706
>「自助努力してきた」という即席が見えない人ばかり
何でそう決めつけられるんだ?
また、自助努力した様子が見られないからという理由だけで、
以降もいくら努力しても無駄になるような働き方をさせることが
正当化できるのか?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 19:55:50 ID:57H8OLZk0
>>709
>もいくら努力しても無駄になるような働き方をさせることが
>正当化できるのか?


アホ?
努力してきた人は。とっくにそんな働き方から足洗ってるって・・・
誰も拘束してないのに、自分が動かないで「拘束されてる」と文句言ってる怠け者に見える
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 20:46:46 ID:wXvt4ezr0
派遣は24時間働かせても良いって本当か?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:03:02 ID:iT/6evlv0
>努力してきた人は。とっくにそんな働き方から足洗ってるって
何を根拠にそう断言するのかな?
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:16:50 ID:X4nY3J4F0
まあ転職3回経験してる俺が言うのも何だけど、「退職経験」があるヤツは
それだけで大なり小なり人生ドロップアウトしてるんだと自覚を持とうな。
世の中の半数以上のヤツは、新卒の時に入った会社で定年まで勤めるんだ。

そういう企業を見つける眼力や、運気・忍耐力・忠誠心を持ってなかった連中は
多少は「ある連中」の下に位置するのは仕方ない事だと思うぞ。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:21:20 ID:X4nY3J4F0
あとみんな、こういうスレにも興味あるだろ。一応紹介しておくよ。
しかし実際、国もふざけてるよなぁ・・・

【行政】ハローワーク窓口は特殊業務? 給与に上乗せ1万円の「窓口手当」存廃巡り厚労省、人事院が攻防
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167106817/
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:47:29 ID:RcfleNvmO
結果は実績に付いてくる
何の積み重ねも無しに突然今が成り立っているワケではない
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 22:46:25 ID:HhAzbrcg0
結局派遣も正社員も所詮負け組なんだが・・・
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 23:36:00 ID:C63vG+LJ0
>>712
派遣から正社員に成ってる奴は腐るほど居るじゃん
社員の立場に甘んじてのほほんとしてて派遣になっちゃった奴も腐るほど居るが・・・

要は誰でも派遣になる可能性があるし、社員に成り上がれる事もある
差別ではなくて、過去の所業や能力により行き着くとこに治まるって感じかな?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 07:44:38 ID:nL4H3dLfO
職業選択の自由
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 08:06:33 ID:Y3iV749/0
「正社員6割・派遣4割の会社がある」
     ↓
「繁忙期以外は正社員のみで対応可能」
     ↓
「派遣撤廃しろとの法律が通る」
     ↓
「4割の派遣が全員正社員になる」
     ↓
「忙しくなくなる」
     ↓
「正社員の4割がクビ切られる」
     ↓
「せっかく正社員になったのにあぼーん!」
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 08:49:38 ID:oQCCgJtX0
>>718
根拠になってない。
派遣→社員と社員→派遣の流動性が著しく不均衡であることは統計からも明白。
ある派遣先の幹部がのたまわった次のような本音のお言葉からも窺い知れる。
「たとえ派遣が社員と同等のパフォーマンスを出しているとしても、だからと言って
派遣を社員にしたんじゃ意味がない。それなら最初から社員を使う」
つまり、派遣(非正規)か正社かってのは、企業側の都合が一番の要因なんであって
本人の努力の度合いとは直接的な相関はない。
720がそのあたりのことを端的に説明している。
ただ、最初の就職で正社になるか、派遣にならざるを得ないかの分岐点では
相関はあるかもな。
だから、ここでも「子供の頃から一所懸命勉強しろ」という頓珍漢な
答ばかりが出てくる。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:13:37 ID:oQCCgJtX0
それと、720は需要の季節変動を言っているのかな?
企業が派遣を使いたがる要因の1つではあるが、主要な要因ではないな。
需要の変動に対応するだけなら期間制限の撤廃を求める理由はない。
それとも、繁忙期が長期に渡って継続するという言い分なのだろうか?
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:24:12 ID:cQUyTvDx0
派遣で10年以上コア業務やってる奴もいるし。
高校新卒の子が最後は笑ってるんだろな。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:43:53 ID:IunFv8rA0
何で派遣会社の名前が出てこないの?2ちゃんねるなのに。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 09:55:06 ID:nL4H3dLfO
雇用問題を切々と唱えても差別制度とは言えないよ(笑)
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 10:27:22 ID:deVsl8a/O
派遣は差別
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 10:33:56 ID:XWGmBn/v0
>>718
派遣から正社員になれる人はほんの一握り。
正社員になれる人は若くて指導力のある人。
将来、幹部候補を前提にしてる人のみを正社員にしたいだけで。
中高年派遣は正社員より能力があっても年齢制限でなれない。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 11:13:21 ID:Rln83Jax0
企業は派遣を差別してはいないが予算面での区別はしている。

社員の給与は人件費から捻出。
派遣の給与はそれ以外(営業の部署なら営業経費等)から捻出。

人件費が抑制出来て尚且つ雇用調整が簡単な
派遣を使いたがる企業が多いのは当然の事。
更に採用するにしても社員は人事部門の裁量が必要なのに対して
派遣は現場責任者の裁量だけで比較的容易に採用できる。

社員希望の会社にただの派遣で勤めても徒労に終わる可能性大。
そんな人は社員へ直接応募か紹介予定派遣にした方が吉。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 11:51:05 ID:oQCCgJtX0
>>728
企業側のそういう本音はわかるが、それを野放図に認めるのかどうかということ。
特定の企業には属したくないとか、それが現実的にできない(転勤族の配偶者など)
者もいるのは事実なので、その労働力をうまく活用するという範囲内ならまだしもな。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 12:44:26 ID:nL4H3dLfO
派遣で働くのはヤメレ
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 13:51:38 ID:deVsl8a/O
企業は派遣を望んでいる。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 14:19:43 ID:nL4H3dLfO
悪事である人貸しに加担する企業と派遣社員にも罰則を!!
人貸しほう助罪だ
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 14:35:23 ID:Rln83Jax0
>>729
その企業側の野放図を認めたのは政府。

本来は法律や制度をバランス良く運用するべきなのに
実際は一部の利益のみを重視して格差を拡大させている。

派遣制度はパートやアルバイトと同じく
ただの就業の一形態つまり道具に過ぎない。
それが差別を助長するかしないかは運用している人間の問題。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 15:19:13 ID:oQCCgJtX0
ただの道具でも、それが社会に与える影響によっては規制しなきゃいけない。
例えば、銃や刀剣は規制されている。
使う人間のモラルの問題だと言われればそうだが、派遣制度の利用者である
企業には雇用に関するモラルはない。
正社員に対してそれなりの待遇を確保しようとするのは、一に法律、
二に世間体、三に組合、四に社内のモラール(中核人材のモラールが
低下すると会社の存続に関わるので)だろね。
間接雇用すれば、それらは実質的にスルー可能だ。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 15:30:41 ID:nL4H3dLfO
派遣社員になる奴をなんとかしろ!
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:46:45 ID:bqy4IFfG0
>>735
心配しなくても、今はかなり「なんとかなって」きている。
派遣会社の面接も数年前と比べると飛躍的に人数が集まらなくなってる。
これも派遣が騒がれている影響かと。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 16:48:49 ID:NTVORuXk0
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/news/20061226ddm004070045000c.html
記者の目:06年に一言 フリーター「奴隷ですから…」=東海林智(社会部)
◇労働の尊厳奪う格差社会−−いじめ、過酷残業も拡大
「奴隷ですから……」
 この1年、労働現場を取材する中で、派遣労働者や携帯電話で日々の仕事の紹介
を受けるフリーターからたびたびこの言葉を聞き、ドキリとした。憤り、恨み、あ
きらめ……。ニュアンスこそ違え、そこには「人として扱ってくれ」という強烈な
思いが感じられた。


738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 18:05:59 ID:M2T//V5J0
>>736
本当か。っていうか、やっぱりそうかって感じ。
それが事実なら派遣制度の存続事態が危ぶまれる。
将来倒産する派遣会社も多くなるだろう。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 18:42:02 ID:PRkSHR9R0
>>727
能力?
作業をうまくこなす能力はあっても
正社員に成る為に自分を売る能力は足りないんだろうね・・・・

本当に能力ある者は引き抜かれてるのが現実。。。。
見る人はちゃーんと見ているよw
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 18:53:13 ID:0H3VzaXY0
>>739
そんなのとっくの昔に分かってるよ!
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 19:26:37 ID:oQCCgJtX0
>>739
作業すらこなせない椰子がよくこういうことを言うよな。
能書きたれる前に手を動かせ。
オマイの頭で改善提案したところで、何の足しにもなりゃせんわい。
と怒鳴りつけたくなる奴がいるのも確か。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 20:38:50 ID:vkhmo1pY0
超一流企業ばかり行ってる。
社員販売は正社員と同じ。
飽きたら次の大手で色んなものをだいたい8割引で手に入れた。
25才になったら結婚して専業主婦になる。
それまでは楽しく過ごしたいから派遣してる。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:28:01 ID:0H3VzaXY0
>>741
つーかそんなに早く帰れるくらいの仕事量なのかい?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 21:39:46 ID:oQCCgJtX0
>>743
悪いな。能率がいいもんでな。
何にしろ、こんなのは作業だ、社員のやることじゃ…などとブーたれる
椰子にろくなんはおらん。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 22:08:20 ID:0H3VzaXY0
>>744
逆の立場だったら・・どう?

悪いな。酒飲んでからんでるんだ。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 23:30:07 ID:f1wfAj/R0
何が差別なんだろう?
頭がキャベツなのか?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:32:18 ID:Smw8Tk8g0
>>737
俺が前居た外勤先は偽装請負。
最初の一年間は「家畜」。
二年目から「奴隷」(人に格上げ)。
三年目で契約解除。
自分が受けた実話です。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 00:43:14 ID:+mrN9HQL0
改善提案が本当に「ただの思いつき」だったり「他の部署に迷惑だろ」的なものだったりする
迷惑くんが何人かはいるのは事実。でも何も言えない人よりいいと思うんだよなぁ〜。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 08:35:48 ID:ghTMrOjX0
NHKで来たね、「アルバイト不足」。まぁ都心限定と断っていたが、
平均時給1,000円(塾講師等含)は衝撃受けたヤツも多いんじゃない?
こういうお気軽にいつでもどこでも働けて、しかも収入がそこそこの
時代こそ危ないよな。「これで食っていける」なんて勘違いしちゃうと
人生ドロップアウトだよな。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 10:59:09 ID:iJXQ3By50
>>739
派遣になってみろ。
そして正社員になれるよう努力しろ。
努力したのに正社員になれないのが派遣制度の現実。
そうしているうちに中年のおっさんになり契約解除。
他の仕事の紹介はない。
おまえみたいな世間知らずのお坊ちゃんは涙ポロポロ流して自殺したくなるぞ。
751750:2006/12/28(木) 11:08:31 ID:PZNcv7RZ0
>>739
一言言い忘れた。
正直な話、俺も派遣だが将来を悲観して自殺したくなる心境になってしまう時もあるけどね。
絶望しないよう頑張って生きてる。
派遣のみんな、正社員になろう。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 11:14:35 ID:ghTMrOjX0
>>750-751
派遣どころかニートから正社員になった俺からすると、
「派遣やってみろ!正社員になりにくいんだぞ!」
という議論自体が、全く不毛なもので、問題解決の道を
さらに遠ざけてしまうとわかる。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 11:24:22 ID:PZNcv7RZ0
>>752
ニートから正社員になれたのか。
おめでとう!
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 11:59:13 ID:DWL94Vqs0
>>748
言えないつーか、言わせてもらえないのだが
>>752
君の努力は認めよう。
ただ、派遣とニートは違う。
派遣は現実に働いている。それなのに、努力していないだとか、
ただの作業だとか、働いていること自体が無価値であるかのように
非難される。

755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 12:04:47 ID:Wk2lgGaVO
>>752
まぁこれからきっちり仕事こなすことだな
出来る派遣に煽られてあぼーんするなよw
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 12:29:36 ID:DRbuQUGZO
資本家や経営者は人件費を削りたくて仕方ない。社員を派遣に振り替えた。外国人労働者を導入した。まだ飽き足らず、今度は残った正社員に労働契約法なるものを押し付けようとしている。この国では正社員である事が勝ち組と言えたのは過去の遺物になります。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 12:31:20 ID:7BAVCzrfO
派遣制度は差別制度と言いながら派遣になってみろと言う非人道的な人が居ますね(笑)
派遣制度は決して差別制度ではありませんが待遇が低くスパイラルに陥る可能性が高いので
決して派遣にならないように 努力してくださいね
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 13:17:59 ID:lACg5g+VO
企業は派遣を望んでいる。何年いても人件費安くすぐクビに出来る。歳喰っただけでクビ。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 13:56:49 ID:ghTMrOjX0
>>756
気持ちはわからんでもないが、
「資本家や経営者は人件費を削りたくて仕方ない」は当然ですよ。でなきゃ困ります。
「外国人労働者を導入した」はとんでもないミスリード。そうでない企業がほとんど。

あんま自分以外の人を悪く言うもんじゃないです。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:10:58 ID:DRbuQUGZO
>>759現場見た事ある?大手製造系なら下請けや派遣の形で外国人労働者がタッチしてる場合が多いです。
正社員が派遣をイジメるのは勝手だが、この先正社員は資本家や経営者から搾り取られるのを覚悟せよという事だ。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:14:20 ID:ghTMrOjX0
>>760
いや、同僚の元クリスタルのヤツが言っていたのであなたの発言よりは
信憑性あるかと。その「多いです」は5%くらいの事ですか?

中間管理職の立場で考えると、やたらコントロールの難度の高い外国人より、
日本人の方がありがたいのは自明。
世の中で女性より男性の方がニーズ高いのだって、この「コントロール性」ですよ。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:24:22 ID:DRbuQUGZO
>>761インテリさんですね。ご自分の目で見て来なさいよ。ガタガタ言わんと。中国人ベトナム人タイ人ブラジル人などなど、どれだけ製造現場にいるか。
外国人派遣は専門の派遣会社がやってるからCスタ位じゃ分からんと思いますけど。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 14:41:33 ID:DRbuQUGZO
追記
>>761中間管理職の貴方の考えが資本家や経営者の考えと同じ訳ないです。資本家や経営者が直接外国人労働者に指示命令する訳ではないですから。それ位分からんのかな?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 16:56:46 ID:eIHoPtCs0
Fランク大卒後約3年を派遣(年収約300万)で過ごした
その後転職して中小企業正社員になった(年収200万以下)

サビ残で毎日終電続き
残業はやって当たり前だから評価などされないがしないと評価は下がる
派遣時代はちゃんと残業手当が割り増しでついた

年収300万なんて社会人としては十分下だと思うが
暮らしぶりは派遣社員時代の方が正直うんと上だった
その下より遥か下が弱小企業正社員

現在はそこそこの規模・待遇の正社員を目指していますが
弱小企業の正社員まで志望を落とさないといけないなら
勤務先が大手の派遣に戻るつもりです
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:00:11 ID:lACg5g+VO
派遣工してます。寮にいて重労働しても手取り一桁〜13万。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:14:53 ID:HKnMNkyO0
>>757
派遣を非人道的だと認めるのなら、派遣制度そのものをなくすべきだろ。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:24:00 ID:HKnMNkyO0
>>764
驚いた。派遣より低待遇な中小零細企業の正社員いるとは。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 17:28:05 ID:ghTMrOjX0
しかし200万は凄いな・・・。賞与含めたら月収12万だぜ?
まあ一部にそういう会社が残ってる事は知ってるけど、よく入社したよな・・・。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 22:42:12 ID:1oTHh5p10
新卒で派遣に流れている時点でDQN確定なのだが・・
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 22:58:14 ID:fqB/U8dt0
>>727
派遣先正社になれるのは、ほんの一握りかも知れんが
派遣辞めて正社員なり公務員、起業家に転職する奴なら腐るほど居る・・・
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 23:05:21 ID:XceUnkBt0
>>680
前者だと派遣以外のとこに社会的な差別があって結果的に低所得の派遣になると言う事
後者だと雇用構造そのものが差別的であり、派遣が低層に位置するだけって事
どちらにしても「派遣制度は差別制度」とは言えないね
言い換えて「差別制度は派遣制度」が成り立たない事からも明白だがね

だいたい「差別制度」で辞書検索してもヒットしない
言葉そのものが存在していないんだねw
http://jisyo.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_key?ct=3&q=%ba%b9%ca%cc%c0%a9%c5%d9
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 23:44:13 ID:tkOTNUusO
ブッ
派遣ごときに難しく語るなや
乞食制度 これでいいだろ?
扱き使われて使えなくなったら産業廃棄物
掃除のババァに掃除してもらって終わり
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 00:27:54 ID:PcvjyarB0
「格差社会」について語りたかったら、今日の1:00頃からのNHKを見ろよ貴様等!
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 01:03:55 ID:MQt6PxrR0
>>771
>雇用構造そのものが差別的
そういうこと。最初からわかってんだろ。
その中で派遣制度が主要な役割を果たしているってことだ。
言葉尻ばかり捉えて、そんな結論導いて何になるの?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 03:49:36 ID:7e0DDxu60
あー
だれか派遣から正社員なった人
名乗り出てくれ。
ここにはいないみたいなの。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:07:11 ID:TA0hLJEz0
>>775
俺俺w 何か質問あったらどうぞ。
あと昨日の「ニートから正社」って派遣からより凄くね?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 08:11:27 ID:kYhyQHArO
うんこちんちん
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 09:15:09 ID:MQt6PxrR0
>>776
派遣先の正社ですか、他の会社ですか?
後者の場合、どうやって自己PRしました?
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 12:11:00 ID:TA0hLJEz0
>>776
俺は派遣先じゃなくて「派遣元」に入っちゃいましたけどね。
友人は全く関係ない企業に普通に就職活動して就職しました。

自己PRは、俺の場合「可能な限り改善提案を捻出し、他部署との
摩擦なくそれらを実行に移した例」を延々といくつか語りました。
友人は「忍耐力が身についた」とか「正社員として働きたいハングリー精神を
養った」とか言ったそうですが、普通はこんな事言ったら落ちるでしょうから
気をつけましょう。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 12:57:46 ID:kYhyQHArO
派遣は差別と認めたか。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 13:29:50 ID:MQt6PxrR0
>>779
ありがとうございます。
派遣先が改善提案とかまでやらせてくれるようなところなら、
「なんで派遣が…」とか言わずに積極的に買って出るのも手ですね。
結局、自分のためになることだし。
自分の場合はどっちかつーとその友人のケースに近いかな。
もっとも、自分は「会社なんぞあてにできるかい!」ってとこまでいきましたが。
そういうピカレスクに徹するのも、ふっきれていいもんですよ。
あ、だからと言って派遣がいいとは言わない。
あくまで目の前の現実にどう対応するかのレベルで言っているだけ。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 13:59:43 ID:TA0hLJEz0
>>781
実際にやれるかどうかは別として、「積極的に買って出る」は
間違いなくやった方がいいです。なんつっても顔に出ますよ、そういうのは。
仕事はしない、でもグチは言うじゃ世間で通用しません。マジで。
差別だ何だ言っても、そういう人は仮にチャンスがあって社員になれても
次は社内でグダグダ言うだけです。永久に浮かばれません。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 15:37:30 ID:MQt6PxrR0
基本的に労働者は働いてなんぼの世界だから、仕事には前向きに
取り組んだ方がいいのは確かだが、派遣に関わった以上はもう、
派遣先にも派遣元にも善意は期待しない。
両者が何をどう繕おうが、使い捨てと見られているのは明らかですからね。
その基本認識からどう動くかはケースバイケースです。
自分の身に付くだけのことは身に付けて抜け出すのも努力の一つ。
悪いことは悪いと改善を求めるのも努力の一つ。
(正当なことなのか我儘なのかは当事者同士で議論してみなきゃわからんでしょ)
何にしろ背筋はピンと伸ばしとかないとね。
ただでさえ、へし曲げようとする輩がそこら中にうようよしてますから。

784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 15:40:16 ID:Fo2My/k+0
派遣&正社員の方々へ
毎日の生活ご苦労様です。
さて、財政赤字の穴埋めをしていただくよう、御願いします。
(財政赤字について)http://www.ihope.jp/nevada.htm
肝臓でも腎臓でも売るなり親に保険を掛けてぶちころすなりして、
お支払いを御願いします。


                   腐敗政治家&政府官僚
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 17:18:59 ID:UIK1ts++0
差別は憲法違反なので本当に差別制度なのなら
国を被告として裁判でも起こしてみればいいのにさ
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 17:35:02 ID:kYhyQHArO
派遣になれば
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 17:49:57 ID:zshbLS9dO
業者乙ー
良識あるなら派遣にはなるなよ
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 18:36:02 ID:LFPpoVqZO
人間関係がうまくないので派遣でもいいですか?まで
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 19:18:00 ID:MQt6PxrR0
人間関係うまくないから派遣ってのは業界のデマ。
使い捨て派遣ほど人間関係が身を守ります。
何かの分野で有無を言わせない実力があるんなら別ですが。
そういう人はこの板で語る対象じゃないしね。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 19:22:56 ID:MQt6PxrR0
>>785
立証が難しいなあ。
取りあえず、派遣元のチョンボとか派遣先の差別的対応とかを取り上げる
のが先でしょう。
それはもうあちこちで行われていると思うけど。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:13:04 ID:zshbLS9dO
差別待遇ねぇ
同業種でも会社が違えば待遇違うけど
それも差別なのかねぇ
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:16:40 ID:w/4gZ7P00
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:35:07 ID:MQt6PxrR0
>>791
一見さんですか?
この板をある程度ROMった人なら、そういうカキコはできないと思いますが。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:48:39 ID:MQt6PxrR0
>>792
あるある探検隊乙。
しかし、タイムカードが自分で押せないというのは、残業時間の改ざんのためかな?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 20:49:21 ID:oe60rIB50
>>792
俺なりの分析

【「それは差別じゃない」という点】
・交通費・保険・年金(交通費は貰えると思う方が勘違い。保険等は入れないでと言う派遣も多し)
・首かけパス(そりゃ違わなきゃダメだろ)
・派遣専用の小部屋(エアコンないのは酷いが正社と別部屋は仕方ないだろうなぁ、会話もないし)
・頭痛薬(これ、拡大解釈すると税務署から横領だと思われかねないので我慢して)
・正社員には敬語(これをおかしいとする人は社会性を疑うぞ)

【「それは酷いね」という点】
・昼休みのカレー代(スーパーの派遣でも今日日、正社と同じ金額ですよ)
・エレベーター(本来、社員でも歩けが正解だよ)
・タイムカード(問答無用で酷いなコレ)
・正社員とのプライベート接触禁止(昔、不倫した屑でもいたんじゃね?)
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 00:12:37 ID:R1L8F12V0
(均等待遇)
第3条使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、
労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。
これは@国籍 A信条 B社会的身分 を理由とした場合のみ
つまり、労基法第3条に限っては、その他の、例えば性別、職務、年齢、
正社員とパート等々について差別的取扱をしても構わないのである。

労基法で今の若年層の低賃金を問うのなら、派遣に関することじゃないのか?
(中間搾取の排除)
第6条何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入
して利益を得てはならない。
現在は派遣法も出来、労働者派遣は「中間搾取にあたらない」というのが
通説ではあるが、これは第6条の趣旨からしておかしいと思わないか
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 02:09:56 ID:JFNTtRsD0
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 02:33:02 ID:0MehwVt50
高給取りのホワイトカラーなんかオレッちには関係ねぇずら
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 02:49:14 ID:GzaaOfwc0
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006122901000366
日系人子供12人を違法雇用 岐阜、労基署が勧告

岐阜県内の人材派遣会社2社が、労働基準法で雇用が禁止されている
15歳以下の日系ブラジル人の子供12人を工場で働かせたとして、
岐阜労働基準監督署から同法違反で是正勧告を受けていたことが29日、分かった。
背景には、急増する外国人労働者の子供が学校に行かない不就学問題があり、行政の対応の遅れも問われそうだ。

岐阜労働局によると、2社は今年2月ごろから、13−15歳の日系ブラジル人の男女12人を、時給最低850円で雇用。
請負契約を結んだ同県内の部品メーカーなど複数社の工場で、製造作業などをさせていた。

情報提供を受けて、岐阜労働基準監督署が11月に立ち入り調査をして発覚した。
勧告を受け、今は子供たちは働いていないという。

労働基準法は子供を保護する観点から、国籍を問わず15歳に達して最初の3月31日までは雇用を禁じている。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 06:07:55 ID:k36tobwFO
それが派遣会社クオリティ。バレなきゃ違法も平気な体質。
こんなことしても社名は公表されない。素晴らしい。素晴らしい。
日本は奴隷商人の天国。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 08:53:13 ID:/AqZhT/q0
>>796
「法律に基いて許される場合の外」が曲者なんだろうが、概念的に上位に
位置している法律はだいたいこういう抜け道を用意してあったりするもの。
ただ、それは、例外的な状況にも対応する柔軟性を持たせるためであるそうだ。
現実問題、派遣の形を取らないと成立しにくい仕事もある。
だから以前はきびしく制限されていた。
今は「中核以外は派遣会社から調達」という方向にひた走っている。
6条の存在そのものに意味がなくなってしまう。
これが通るのなら、法律なんか守らなくていいってことになるよね。
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 09:34:21 ID:Nkpkh6ND0
私の派遣の実体験

・トイレは使用禁止、みんなの前でバケツの中に。恥ずかしい・・・
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべて無し
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣にやる薬はねえぇ」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机、1つの椅子を共用
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 10:32:17 ID:7t23+jky0
MLBのジャイアンツでジト投手が7年150億円の契約だってね・・・。
まあ証券会社のただ金回してるヤツごときが年200億もらったって話よりは
納得のできる内容だが・・・。

やっぱ努力ってのはしておくもんだな。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 11:05:48 ID:k36tobwFO
フー
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 12:07:25 ID:DtbtHL0X0
【岐阜】13-15歳のブラジル人少年少女12人を工場で働かせる 派遣会社2社に是正勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441937/
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 14:11:01 ID:zdFo0MQSO
>>804
トイレは使用禁止なのにトイレで着替えるなよ!

決まりを守れないようなヤツだから差別されるんじゃねーの?
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 14:51:57 ID:k36tobwFO
派遣は差別されてる。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 17:50:32 ID:2yy9/i+y0
制度では無いけどね
で、どんな差別受けてんの?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 20:24:22 ID:7pDysOa3O
仕事で使う道具 携帯は自腹。残業代無し。席は無し。パソコンもなし。入力は人から借りる。ペンティアムU。直行直帰。入室カードないので開けてもらう。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 22:03:30 ID:+WRXaOVs0
派遣はコスト的な仕事でしょう?
正社員は会社に収益をもたらす存在、もしくは
派遣を管理する存在なのだから、待遇違って
当然だと思うのですが?
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 22:22:28 ID:hJZMhjZ40
>>812
ペンティアムUおもろいw

「携帯は自腹。残業代無し。パソコンもなし。入力は人から借りる。直行直帰。入室カードないので開けてもらう。」

↑ここらへんはしょうがねーんじゃね?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 22:50:22 ID:wR2cOQhP0
>>814
差別だ!
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 22:51:38 ID:wR2cOQhP0
残業代無しは派遣だの正社員だの関係なく給与不払いという犯罪だ
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 22:56:25 ID:k36tobwFO
社員と同じ仕事、責任だがボーナス、昇給なし、低賃金、歳喰ったらクビ簡単にクビ。
3年いても直接雇用しない。裁判しないとしない。差別じゃないよ。差別じゃないよ。
派遣は差別なんかされてないよ。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 00:11:32 ID:/3VJnwm80
>>817
同じ仕事や責任を負ってないという自覚が無いんだね
そういう人には一生、正社員は無理かと・・・・
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 03:07:34 ID:ZzJ34OfuO
「同じ仕事や責任を負ってない」…貴方がいる企業はそうなんだね。
そんな受入先企業うらやましい。今の派遣はそうあるべきだね。
同じ仕事、責任なのに賃金がかなり違うから不満が出るんだよね。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:07:40 ID:qkKMV7570
俺も派遣だけど、「同じ責任を負ってる」なんて言えるヤツの気が知れない。
どんなツラのヤツがぐちぐち言ってるのか、自身の画像を貼って欲しいくらいだ。

「同じ責任」とか、ぜってーあり得んから。変な妄想でこっちにまで被害出すな。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:19:57 ID:ZzJ34OfuO
工作員
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:21:46 ID:AwbwlDpL0
俺が前の会社(正社員)を退職する時にクソ上司に言われた暴言。
「退職するまでに次の仕事を探しておけよ。別に何でもいいだろ?
契約でも?派遣でも?探しておけよ!!!!」

おい!!テメエが不安定な契約・派遣でもいいのか?
あ?

業界で有名な大手の子。
体育会系のクソ会社。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:22:27 ID:SIWLiz5D0
>>813
正社員もコストであり、管理されている存在だよ。
収益につながらないコストに経営者が金払うはずないだろが。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:23:48 ID:SIWLiz5D0
むしろ、収益につながらないコストをたくさんかけているのは、
正社員の方。その点、ちゃんと自覚しているか?
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:33:27 ID:cwQBGHDL0
>>775
派遣から社員になりました。
全く別の会社で、派遣先は関係ありません。
派遣先は超一流だったけど、業界の風土なのか、変な人もたっくさんいた。
そういう変な人たちと上手にやっていけないと、派遣は難しいみたいです。
派遣と派遣、社員と派遣は、特別な関係なんだと思います。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:47:32 ID:qkKMV7570
実際、派遣の中にも「やる気ある派遣」と「人生ドロップアウトしちゃった感がアリアリな派遣」
の2種類がいて、案外職場の中はまとまらないもんです。短期派遣ではこういう事が
少ないのでしょうけど。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:54:36 ID:ZzJ34OfuO
企業の甘え
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 09:58:21 ID:mZ+MLgEdO
>>823
フフフ
だからこそ労働契約法を導入しようとしてるじゃないか。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 10:07:05 ID:SIWLiz5D0
>>828
そういうこと。
善し悪しを超えて、必然的な帰結。
使い捨て雇用をつくっちゃった以上、全体がそっちへ引っ張られていく。
いくら「俺たちは違うんだ」と差別化を図ろうとしても無駄。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 13:19:08 ID:ptcNeMTH0
労働行政の無差別攻撃だな
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 13:26:15 ID:mZ+MLgEdO
派遣だ正社員だ
といがみ合ってる状態は資本家にとって実に好都合。資本家とその手先によって労働者の環境待遇の全般が地盤沈下してるのに気付けよ。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 14:45:02 ID:SIWLiz5D0
意図したことなのかどうかはわからないが、日本では一つの実験が行われたようだ。
会社は人で成り立つものだから、経営層は放任しておいても労働者が意欲的に働ける
環境をつくろうとする−この仮説が正しいかどうか。
賃下げも首切りも実質的にやり放題の領域を部分的につくってみて、実際にそこで
何が起こったかを見ると、答は明らかなようだ。
もう一つ検証事項がある。上のような状況になると労働者はどう行動するのか。
その答となる兆候もちらほら出始めているようだ。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 17:23:24 ID:ouCZ2BazO
差別って!(笑)
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:31:34 ID:0e76SkZH0
差別ってなんだろう?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 22:49:38 ID:3Pxu5Eq70
むしろ区別だろw
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 10:37:17 ID:fdpq6eKc0
正社員は全体の1割くらいの人が元旦も働いてますが、派遣さんはどうですかぁ〜?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 10:59:31 ID:hgjeFDJbO
人件費削減のため出勤させない。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 11:40:49 ID:8p4boUWD0
仕事は自分で探すもの、与えられるものではない。と思っていたらいいよ。
お金を貰っている以上その分野の仕事ではお客様からはプロとみなされているし、
プロでなければならないと私は学生の時にアルバイトしていた会社の社長さんに言われました。
最近の若い奴は、プロ意識がなさ過ぎるよ。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 12:46:46 ID:2+OEyM4/O
派遣法は特定の人だけに適用されるわけじゃないから差別じゃないよ
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 13:51:05 ID:hgjeFDJbO
>>834「仕事は自分で探すもの、与えられるものではない。」

自分で探した仕事だけすればいいなんて羨ましい。
841 【大吉】 【710円】 :2007/01/01(月) 14:16:24 ID:TzTKfi2nO
↑今年の年収を占う(万単位)
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 14:30:46 ID:b7tKpYaEO
NHKに抗議
公共のテレビ局が全裸のようなボディースーツをバックダンサーの女性に着せたことに対して大変遺憾に思えます。
伝統ある紅白歌合戦の卑猥な映像で、予期せぬ視聴者は不快な新年を迎えさせられました。
断固抗議しましょう!
BPO/放送倫理・番組向上機構
http://www.bpo.gr.jp/
総務省
http://www.soumu.go.jp/
NHK
http://www.nhk.or.jp/
NHK謝罪文
DJ OZMAのバックダンサーが裸と見間違いかねないボディスーツを 着用して出演した件について、
NHKではこのような姿になるということは 放送まで知りませんでした。
衣装の最終チェックであるリハーサルでは放送のような衣装ではありませんでした。
今回の紅白のテーマにふさわしくないパフォーマンスだったと考えます。
視聴者の皆さまに不快な思いをおかけして誠に申し訳ないと考えております。

http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/index.html



NewS
抗議殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061231-00000059-mai-soci
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 14:31:16 ID:7EXUPTf10
>>838
うちの職場はプロ意識のない中高年ばかりだけど。
(家族がいるから仕方がないが)マイナス査定を
伴う可能性のある仕事は絶対引き受けないし
何か新しいサービスを開発しようとするやつは皆無。
社内向けそれも上長に見せるためだけの資料を延々と無駄に残業している。
まあ自分で仕事を作り出していることには変わりないけど。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 17:30:19 ID:s2XyvUP00
他人を評価できるのに自分の評価はミスってるんじゃないかな?
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 17:41:38 ID:LvmvkoCs0
派遣の経営者、在日多くねー?
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 18:46:13 ID:hgjeFDJbO
知らん。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 19:35:55 ID:BJV0X6In0
>>838
若者にプロ意識がないって……当たり前だろう。
そういうものはプロの中で揉まれる中で生まれてくるもんだろうから。
むしろ、そういう機会すら奪っていることの方が罪深い。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 19:43:19 ID:2+OEyM4/O
機会は平等なのに、それに向かって来ない
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 20:39:42 ID:BJV0X6In0
機会平等かなあ。
一方で低賃金労働者を使い捨てる収益モデルをつくっておいて、それを言われてもなあ。
「学生の頃から勉強して…」というピントのずれた議論はなしにしてくれな。
皆が努力しても個人差があるのだから、格差が生じるのは当然。
ただ、それによって生じたある時点での格差をもって、「はい、あんたは
こやし」「はい、あんたにはもっと栄養与えて育ててあげますよ」という
アプローチがいいのかどうかが問題視されているわけだからな。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 21:17:50 ID:ZFFfBH6e0
実際問題として、こやしから成長株に変わったり、その逆があったりする事例は一切無視か?
「こやしから成長株になる事例が極めて少ない」などと嘘までついて自ら将来を閉じているのが現実。
「35歳以上になったら云々」とか言い訳聞くけど、転職に成功している爺も居るし・・・
結局は言い訳のネタにしているだけでしょ?
制度として絶対的に禁止されているわけじゃ無くって、昔より厳しくなっているだけだ。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 22:28:45 ID:BJV0X6In0
>>850
「こやしから成長株になる事例が極めて少ない」のは嘘ではないだろ。
常識的に考えても、ちゃんと苗床に入れてもらえるのと、肥だめに捨て去られる
のでは、どっがたいへんかわかりそうなものだ。
もちろん、肥だめから成長株になるのもいるし、苗床に入れてもらっても
自分から枯れてしまうのもいる(比率的にはこの後者の割合の方が多い)。
だからこそ、849で言った一見効率的に見えるアプローチは実は非効率なのではないか。
苗床をつくるために肥だめが必要なのであれば、苗床などつくらなくてもよかろう。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/01(月) 22:35:07 ID:5zEJw3GQ0
>>851
厳しさに負けた子とを制度のせいにしているのが気に入らない。
派遣にならんでも稼ぐ方法はあるのに派遣に成る奴が悪い。
『派遣に成る=ん憂うべき間接雇用蔓延に加担してる』という自覚が無い。

空き缶広いや草むしり掛け持ちのバイトでもいいから派遣にだけは成らないという根性見せてみろ!
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 00:19:33 ID:zCMTlRQ60
>>852
あのなー、バイトでも何年も続けていれば同じ結果になるのだよ。
派遣かバイトかはこの際、問題ではない。
要は、一貫性もなければ確度が高いとも言えない選別で苗とこやしに分ける手法の是非だ。
モラルだけではなく、合理性の面からも、欠陥だらけだと言っているのだ。
苗床と肥だめの区分けをなくしてフラットな土壌にしたとして、何の弊害があるのだろうか?
むしろ、確率変動で運良く苗になったものに無駄な栄養を与えるロスもなくなって良いだろう。

854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 00:44:13 ID:Hz/dd0nw0
>>853
じゃあ、「派遣制度は差別制度」じゃなくて「非正規雇用増大は社会問題」っと言い直すべきだろう?

何が差別なん?具体的に投石や罵倒なんかの差別的扱いを受けたん?
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 02:01:27 ID:zCMTlRQ60
>>854
機会平等を著しく損ねていると言っているのだ。
苗とこやしの選別利用にあたって重要な役割を果たしているのが派遣制度(偽装請負含む)。
派遣先も派遣元も、それを第一目的にしている点は否めまい。
何もかも自己責任で片づけて己の身勝手を糊塗しようとしている者への反論である。
「努力が足りぬ」とは、最初から努力など評価する気もない者の言うべき言葉ではない。
自分としては、派遣社員の愚痴よりも、そういう椰子の方が数倍もむかつくのである。
ではまた。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 10:40:20 ID:3IgbLNDIO
受入先企業が派遣は若くなきゃだめだって。
派遣は歳喰ったら簡単にクビ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 13:29:14 ID:IrHy4hNAO
>>855
機会は平等だろ
誰にでも学生時代や就職活動期間はあったはず
勝ち負けの結果、現在の姿があるんじゃないかい?
そうでは無くて生まれたときから派遣になることが決まっていたの?
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 13:43:45 ID:uGfdg1uT0
282 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/01/02(火) 00:17:47 ID:nwQRrwgm0
派遣請負って誰が考えたんだよ
正社員とまったく同じ仕事してるのに

なんなんだこの格差は
859部品屋さん:2007/01/02(火) 14:46:39 ID:wSuNBu0W0
格差の始まりは 経団連の緊急雇用対策プログラムという提言からですね

http://www.keidanren.or.jp/japanese///policy/2002/066/honbun.html

(1)労働者派遣・職業紹介制度の規制撤廃

労働者派遣制度については、製造工程、医療関係の業務を対象とする。また現行の1年の期間制限を撤廃する。あわせて紹介予定派遣の規制を撤廃し、雇用ミスマッチの低減を図る。
ってあるところかなぁー
ワケも分からず 小泉改革を支持した結果ですね

860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 15:23:36 ID:IrHy4hNAO
>>858
本当に全く同じ仕事してんの?
見た目だけじゃないかね?
簡単に同じ仕事だと判別が付く程度の単純作業してんじゃないの?
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 15:30:05 ID:3IgbLNDIO
↑同じ仕事してると認めてるし。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 16:45:49 ID:4lKm67dP0
実際どうなんだろう?
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 16:53:52 ID:IrHy4hNAO
>>861
単純でいいね
見た目、職場内や定時内で同じ事をやってるように見えても過去の実績や将来への期待に対しても投資されんだよ
有期雇用だと評価もしようが無い部分というのがある
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 17:07:26 ID:3IgbLNDIO
差別だな。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 17:18:03 ID:WAgz07Af0
上の方で所得税の話が出ていたが、源泉徴収票貰って申告すれば払いすぎた分は返ってくるぞ。
確定申告の期間まで待つ必要はないから、正月明けたら還付申告しに税務署にGo!
866216:2007/01/02(火) 17:32:12 ID:zOaBmV4g0
あけましておめでとう。
今年もよろしく稼ぎます。

今年の目標は、
スワップ1日あたり6000円にすることです。
不労所得っていいね^^
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 17:52:29 ID:zCMTlRQ60
>857
正規と非正規に分けられた後の話だ。
それまでの努力が人より足りなかったのだから、もう一生をあきらめろと
言いたいのなら、はっきりそう主張すればよい。
>>863
それは機会不平等の証だな。
派遣・請負のほとんどは特に期間の定めがない。いつでも首切りOKとするためである。
期間の定めがないにも関わらず「有期」とは欺瞞も甚だしい。
「○ヶ月先には辞めるのだから人事の対象にしない」ではなかろう。
「いつ首にするかわからないから人事の対象にしない」だろう。
評価しようがないのではなく、評価する気がないだけである。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 18:52:08 ID:3IgbLNDIO
差別だな。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 19:29:33 ID:KXnn/xpV0
>>867
なんで一生諦めるの?
それこそ「逃げ」でしょう・・・
差別制度なんて存在してないんですよ。
実際に這い上がってる人は多数存在しています。
870派遣の常識は世間の非常識:2007/01/02(火) 19:46:23 ID:IrHy4hNAO
まともに就職するのはイヤだが就職した人と同じ評価を欲しがるなんて。。。。
ただ働けば良いってもんじゃないだろ?
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 20:53:40 ID:zCMTlRQ60
>>869
雇用する側の姿勢を問題にしているのだよ。
>>870
まともに就職するのが嫌で派遣・偽装請負をやっているのは少数。

どっちにしろ論点のすり替えはいい加減にしなさい。もう飽きた。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 21:49:03 ID:3IgbLNDIO
>>870ただ働らけば‥‥‥‥差別。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 22:57:48 ID:snXx1Z490
派遣になるなというのは簡単だけど、
地方ではとんでもない求人しかないんだよ。
月給16万・昇給なし・ボーナスなし・残業=サビ残・退職金なし・最低限の社会保険はあり
社長独裁・隔週休2日で休日出勤当たり前・有給取れないetc

これで正社員なんだよ。これが普通なんだよ。これ、一般事務職じゃないんだよ。
まともな正社員の求人があればみんな正社員になると思うよ。

ちなみに俺は今、大手メーカー子会社の派遣会社から親会社へ派遣されてるけど
時給1620円・昇給あり・ボーナスなし・残業30hくらい(もちろんカネくれる)・退職金なし・福利厚生等は親会社に準拠
完全週休2日制・休日出勤すれば割増賃金か代休・有給取らないと怒られる・・・

ここと同じくらいの待遇で正社員にしてくれるならいつでも脱出するよ。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 23:00:56 ID:CD5I7hLX0
>>873
それは派遣の方が正社員より待遇マシって事例があるってことじゃまいか?
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 00:32:51 ID:/XM0whD30
>>867
いまの外勤先は、派遣に対して春から査定開始する。
給与に反映するみたいだけど、チャージ高くなって契約解除の可能性高められてもな・・・。
今からやられることすべてが、正社員様「楽しく笑わせる」ための仕掛けばかり。
バブル時に入った高卒が笑いながら暮らして、高卒女が産休取りまくり(復帰してもおかかえ)。
一方こっちは・・・。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 00:35:53 ID:xe2Dkc4u0
>>875
そういう働き方を選択したのはだ〜れだ?
同級、同郷が全て完全に派遣なら同情するがそうじゃないだろう?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 01:22:56 ID:4NZQi7Ki0
>>876
「そういう働き方を選択したのはだ〜れだ」
まさに、そこに問題があるわけだな。
派遣だから、本人もそれを承諾したのだからと、
何でもかんでも不利益を押しつけようとする傾向が現場に生じる。
上にもあったが、派遣は現場の一存で導入できる、ということは現場の
一存で首切りもできる。これがさらにその傾向に拍車をかける。
いじめの構造だよ。
もちろん派遣制度の法制にはそのような趣旨はないぞ。
したがって、現場で道義的にどうかと思われるような扱いを受けた場合に
「それを選択したのは自分だろ」という議論はまったく筋違いである。

他方、制度というものは運用がデタラメなら意味がない。
運用現場で違法とも言える状況が発生しているのなら、制度の設計に
著しく問題があるということだ。
JR西日本の衝突事故は運転手のミス(=自己責任)で片づけられたのか?
その点を考えるべきである。

878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 02:03:28 ID:WJSO3GhKO
って、それは間接雇用蔓延の問題点であって差別問題じゃないでしょう・・・・・
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 02:06:34 ID:/XM0whD30
>>877
乙です。
「選択した」と「選択せざるおえない」は別だし、
有期契約分の補償はないし、次へつながる教育もなし。
明らかに至れり尽くせりの正社員への対応とは違う。
運用がでたらめでも、企業側に有益なら何でもやってよい風潮があるね。
そして、無能なお抱え社員が踏ん反り返っているのも事実。
880マジの答え:2007/01/03(水) 02:18:16 ID:Pilg4HWK0
それしか無いんだよと 差別的な制度がぶら下がってる
食い付く・食い付かないのは自由だけど
現実として 食い付かないと暮らして行けない
食い付いたことを批判したところで 相手の立場が理解できなきゃ
ただの イジメでしかないですなぁー

技術派遣と労働派遣とでは 意味合いが違うと思うんたけど
ここで 話されてるのは どっちのことなの???
話が噛み合ってないのは 派遣違いなのではないかいなぁー
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 02:46:13 ID:/XM0whD30
>>880
深夜に乙。
技術社員で偽装を1年半強要されました。
たしかに技術と労働派遣で違いはあるだろうけど、
正社員制度から比べればどちらも同じ。
士農工商の「えた・ひにん」みたいなもの。
882部品屋さん:2007/01/03(水) 08:35:21 ID:Pilg4HWK0
技術派遣が誕生した当初は専門職として 正社員より高額の給料が貰えた
まぁー将来の保障がない分 二割は余計に貰わないと引き合わない

それが 労働派遣の規制緩和により 派遣労働の値崩れになったんだわね
技術に対する正当な評価は難しいし 差別制度になってしまったのは
そのへんからだろうね
政府がこの差別制度を黙認してる限り 政権交代でもないことには
変る可能性が無い

うちの会社でも 派遣社員が入る度に こんな機会を貰えてありがたい と
この制度に感謝して入るんだけど
契約が切れる頃には こんな差別制度は許せない と プンプン怒ってる
どう考えても この制度は差別だよ 派遣の目的が違ってしまってるんだよ
必要な時に必要な人材ではなく 人を安く使う制度になっている
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 14:16:19 ID:B4JX1gP3O
差別だからな。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 23:22:29 ID:LmT/WsTY0
>>880
労働派遣て何?
力仕事系の派遣の事???

「労働」って言葉をわかってないんじゃない?
さすが言葉知らずだなwww
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 00:17:31 ID:y5UzDTRK0
自分の無力を雇用形態のせいにするなバカ
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 00:34:55 ID:w2e/ICpR0
派遣っておかしな制度だな?
なぜにあんな金が少ないんだ?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 00:37:54 ID:PLOd0QSf0
>>886
給料の事か?
そりゃ企業が貰ってる金が少ないからさ>一部技術系をのぞく
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 13:38:51 ID:I8W8BuclO
会社員でもたいして変わらんぞ
要は何ができるかが大事なのでは?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 14:33:43 ID:G4qruVLIO
今の派遣は能力あっても歳喰ったらクビ。受入先企業がね若い人だけを希望するの。
若い方がいいんだって。替わりは沢山いるの。35歳定年制。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 14:56:52 ID:l3OvH6510
>>888
たいして変わらないのなら、派遣・請負をさっさと社員で雇えばよいだろう。
それをなかなかしないのは、やはり相当の違いがあるからだ。
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 18:18:55 ID:w2e/ICpR0
>>890
愛情?
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 18:34:27 ID:+AQg/XeEO
コロナ工場のストーブの灯油当番してだってよ 派遣なのに ざけんなよ そんなの社員とパートでしろよ
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 18:59:38 ID:PuojvvcX0
>>889
それって「ただ単に性格の悪い人」が歳のせいにしているだけだと思う
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 19:09:43 ID:I/UAXvqC0
>>893
よく聞く話だし、実際そういう人知ってる。
出て行く本人はよく仕事できてたけど、チャージが上がって、
値段交渉が決裂し契約解除になった。
同じ場所に居たかったら、新人と同じチャージで、
仕事は数人分やって、病気・怪我したらすぐやめる気じゃないとダメ。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 21:01:20 ID:QjJ840g20
>>890
維持費と増減の簡易性が全く違う。。。
896名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 21:07:54 ID:Uj3hwVY20
NEET(青い海、泳ぐのは8月)
働きもしねえ、学校も行ってねえ、スキルアップもしてねえクソみたいなお荷物
ハケン・ウキョーイ!業界は、そう定義しようとした。
しかし、働かないのはくそみたいな二重搾取のパケン&ウキョーイ仕事しかない
からだ。まっとうな仕事をよこせ。
我々にできることは、少なくてもパケ・う狂には登録せず、直接雇用のみ目指す
こと。苦しくて登録すると、余計苦しいことになる。
例外なくあうとそ〜しんぐは極悪非道冥府魔道だ。
いつまでも「国際競争力の維持、向上」と「憲法9条改正」を錦の御旗にしている
と、国は滅びる。ネオコンパージが必要だ。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 21:46:38 ID:l3OvH6510
>>894
社員だったらいくら何でもそこまでは要求されないから、やっぱ差別だな。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 22:22:37 ID:G4qruVLIO
派遣は差別されている。病気、ケガしたらクビ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 23:28:29 ID:BtroMXIkO
明治安田生命3200名の派遣を契約社員だって
うち試験やって優秀なヤシは正社員らしい
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 00:00:12 ID:KqUPNt170
>>898
なんでそれが差別なん?
ハナっからそういう契約で働いてんじゃないの?
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 05:44:42 ID:urWfuXtpO
差別だからそういう契約。社員にはそんな契約しない。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 05:48:12 ID:urWfuXtpO
続き
派遣にはそんな契約も無問題。社員とそんな契約したら社会問題。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 09:45:31 ID:JqYFP2K/0
>>901
地方の中小企業は病気で1週間休んだら席ないよ。
これマジだからw
訴えたら間違いなく勝てるようなことが平然と行われているし
社員もなぜか甘んじてるよw

よく派遣と正社員を比較する人いるけど
あくまでも優良中企業以上との比較なんだよね?

経験上、現実を書くと
大手企業正社員>優良中企業正社員≧一般中小企業正社員≧派遣社員>>地場中小企業>>>>零細企業正社員=アルバイト

こんな感じ。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 09:57:03 ID:urWfuXtpO
派遣は契約書があり合法。訴えることすら出来ない。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:03:54 ID:1UvCdon+O
>>900>>901>>902
病気やケガしたらクビなんて契約はないんだよ。それが現実には平然と行われているから問題なんだ。派遣の契約書を見た事もないのに憶測で物を言うな、お坊っちゃん。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:19:29 ID:urWfuXtpO
↑もっと派遣の問題点書け。お坊ちゃん。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:29:47 ID:1oSFeuyl0
>>905
そもそも「病気したらクビ」「大怪我したらクビ」は話題からずらせ。
派遣じゃなくてもそんなのクビor自主退社するよ正社員でも。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:37:20 ID:JqYFP2K/0
>>906>>903のようなことが平然と行われている現実は認識してくれ。

企業が正社員を採用しなくなったのも派遣が増えた要因だが
それ以上に正社員で入っても待遇はアルバイト並という現実があるのがすべてだよ。

正社員の最低限の待遇を下記のように決めてくれたら誰も派遣なんかやらない。

@年収350万以上
A年間休日100日以上
Bサビ残は20h/月以内
C休日出勤は1日/月以内
D試用期間内でも社会保険関係は必須
E飲み会や社員旅行を強制してはいけない

違反した場合の罰則
1度目、法人税アップ
2度目、社長禁固刑(懲役2年以上)
3度目、会社解体

ちなみに、中小零細企業では@〜Eをクリアしている
会社なんてほとんどないよ。
909908:2007/01/05(金) 10:40:30 ID:JqYFP2K/0
補足。
俺、派遣のお世話になっていたけど
@〜Eすべてクリアしていました。っていうかサビ残はゼロだったけどね。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:50:03 ID:1oSFeuyl0
>>908
大企業でも、成長してるような所はそんなのほぼクリアーできねーよ!
特に「サビ残」というが、総合職は残業代なんて概念のない所がほとんど。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 10:59:20 ID:JqYFP2K/0
>>910
みなし残業手当がついているんじゃない?
それにサビ残ゼロにしろと言ってる訳じゃないよ。ある程度(20h/月)は仕方ないのかな?

>特に「サビ残」というが、総合職は残業代なんて概念のない所がほとんど。
そうかな?それなら初めからホワイトカラーエグゼンプションの導入なんて必要ないじゃんw
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:07:36 ID:1oSFeuyl0
>>911
実際、正月に同窓会でホワイトカラーエグゼンプションの話題しても
「あんなん、あってもなくても一緒だよねぇw」みたいなノリに終始した。


あと、差別差別って騒いでるヤツって年齢すごい若いんじゃない?
就職氷河期の連中でもこんなに前向きなのに、何でお前らそんな後ろ向きなん?

【世論調査】25歳〜35歳「挽回できない社会とは思わない」61% 朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167925911/
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:09:05 ID:2XJ8IdxY0
同じ零細のDQN企業でも、社内にポジションを得ている者と
社外に派遣されている者とじゃ、扱いはまるで違うぞ。
企業間格差と正規・非正規の格差をごっちゃにするな。
まあ、派遣・請負ってのは、企業間格差を巧みに利用してはいるのだが。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:15:10 ID:1oSFeuyl0
>>913
同じ扱いなんてある意味で永久に無理なんだから、そんなん期待すんなよ。
母親が「実子とダンナの連れ子のどっちを大切にするか」ってのと、
ほとんど本質が同じ問題なんだから。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:32:17 ID:2XJ8IdxY0
期待なんぞしとらんよ。
要は派遣ってのは雇う側の都合以外のもんじゃないんだから、
多様な働き方だの、ワークシェアだの、DQNへの職の提供だのと
見苦しい言い訳すんな。
使い捨て希望とはっきり公言して、使い捨てしたい奴が直接雇え。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 11:49:43 ID:urWfuXtpO
そのとうり。求人にも「派」じゃなく「使捨て」と載せろ。これが正確な表現。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 14:46:39 ID:JqYFP2K/0
>>916
使い捨てじゃなければ文句ないということかな?
そういうことなら、使い捨てじゃない派遣教えてやるよ。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 15:18:03 ID:gnyvjTyvO
>>916
求人・・・・・×
仕入れ・・・・◯
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 17:15:31 ID:tuDoYDwe0
漫画でわかる派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index.html
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 17:37:55 ID:vO/TFf980

馬鹿女もいるんです。
出会い系で知り合ったただやりたいだけの男にヤラレテ。
それでヤラレタ自分を正当化するためか、勘違いしたのか
好きになって告白して。
そりゃ、出会い系なんかやってるやり続けたい男なんだから
告られたら逃すわけなく、いい馬鹿おんながつれたとしか思ってないのに、
告白がうまくいったと思ってるの。特に地方に多いね。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 17:46:05 ID:sNbULSIH0
どんな差別があるの?
投石?罵声?街から追い出し??
風俗嬢とか職業差別されてるけど派遣はあからさまに差別なんてされてないんじゃない?

922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 23:15:50 ID:5qFNToT40
「夢が無い」と言われて妹を殺した兄貴
「ブラブラしてないで働け」と言われて老域に入った親父を殺した中年

こいつらは派遣予備群や派遣の成れの果てなんだろーなー

自分に甘くて苦境は全て周囲や時代のせいなんだろーなー
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 08:13:37 ID:uYq/6M460
>>922
それ、どっちかって言うとニートだから。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 13:36:50 ID:sUTx4dGqO
ニートも派遣も定職に就いていないという面では似たようなもんじゃん
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 15:25:24 ID:sUTx4dGqO
被差別民?
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 20:14:54 ID:qm9vXPiM0
実際に派遣だと言う理由で旅券が発行されない等の差別を受けた人は居るんだろうか?
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 20:16:48 ID:oHA8Oygh0
アメリカの某自動車メーカーには日本出張用のトラブル防止マニュアルがある。
・日本の女性は”セクハラ”、”痴漢”、”女性差別・蔑視”をネタに金を脅し取ろうとする者が多いので
 できるだけ接触を避け、仕事上必要最小限の言葉を交わすだけにしておいたほうがよい。
・日本人女性は美形の男性には親切だが、自分の好みではない男性は見下して人間扱いしない。
 自分の好みではない男性が話しかけてきただけでも”セクハラ”と言いかねない。
 全ては本人の主観によって決まるのでトラブルを避けるためにはできるだけ接触を避けたほうがよい。

このようなことを書いてあるマニュアルがある。
俺が以前勤めていたメーカーの親会社。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:07:22 ID:otipMFIG0
“日本”の部分を地上のあらゆる国に置き換えても、「そうした方がいいな」と
思わせるだけの事はある完成度だな、そのマニュアル。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 23:26:44 ID:lO6sQu5h0
コンプレックスいっぱいの自称被差別民は女性に対しても劣等感を抱いている。。。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 00:57:05 ID:+1PTVJ8MO
>>928これは事実。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 01:13:21 ID:08UpHJQm0
>>928以外は嘘?
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 01:04:21 ID:kqSjyjeG0
全部嘘!
第一「差別制度」という言葉自体が存在しないwww
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 01:39:08 ID:LIZZ4VIqO
そういう事を口にするヤツが差別主義者かも?
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 17:36:23 ID:3o8c7QxF0
格差と差別を取り違えている?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 18:33:04 ID:kqSjyjeG0
次スレのタイトルかんがえようか?

どうでもいいですよ「派遣制度は差別制度」と言う逆恨み・7人目
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 19:44:30 ID:2+X3ATj6O
スレのばす気ないなら書くなアホ。もっとマシなスレタイ考えれアホ。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 22:18:47 ID:LIZZ4VIqO
煽らないで良いアイディア出せば良いのに・・・・・
「派遣制度は差別制度」と言う諦め
ってどうかな?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 15:05:27 ID:eKxjqsu0O
派遣社員でも日本人ならマシだがブラジル人や韓国人は犯罪に手を染めたりするのが居るから
差別的扱いを受けるんじゃないの?
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 18:01:34 ID:lIVkMFhSO
そんな甘いレベルじゃない。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:18:01 ID:r917J/yu0
世の中舐めてる甘いやつが派遣の罠に落っこちるんだよw
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 20:46:33 ID:lIVkMFhSO
↑この人派遣を差別と認めてるし
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 23:01:31 ID:3eqBZMO+0
「派遣を差別」って?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 00:31:37 ID:+PMhVV5s0
実際に派遣を差別したことある人いる?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 07:42:52 ID:zCXqb8hvO
居ないと思う
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 07:59:56 ID:zdxvsOp0O
派遣は低能、カス、虫けら!ちなみに僕はそう見られています
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 08:03:08 ID:zCXqb8hvO
被害妄想でしょ?
誰が派遣なんだか見分けつかないもん
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 10:08:40 ID:zCXqb8hvO
実際は誰が派遣だかわかんないから差別のしようがないんだ
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 16:01:49 ID:ieTLozTl0
>>944
誰も差別するどころか気にしてさえ居ないのに
「差別された」と言い張って物乞いしてるんだよ
憐れな乞食だよ
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:58:39 ID:YGzIMk4JO
↑無知は幸福でいいな。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 20:00:35 ID:7x4SdqHt0
>>950
不幸な人?
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 21:30:15 ID:zdxvsOp0O
派遣で正社員を育成する立場に置かれているに、私のほうが給料が安いって・・・
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 00:06:49 ID:9ARzrHYT0
育成代>実作業代って決まってるワケじゃないしね・・・
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 19:41:12 ID:VTzCVqL0O
差別って楽しい?
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:27:21 ID:D/ObzPSc0
誰も差別なんてしていないのに妄想が激しいなw
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 23:03:05 ID:/ByhWUu00
労働貴族と派遣奴隷。
これって差別。
っていうか棄民制度。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:09:59 ID:VT1egsuG0
とは言うものの本人次第でどっちにでも成れるからなぁ
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:19:44 ID:faaWM7C60
戦後から1980年代まで工場に就職した人のほとんどが正社員。
それが大企業なら能力のあるなしにかからわず、誰もが「労働貴族」になれた。
役職も持たないのに100万のボーナスをもらってる中高年正社員がいる一方、
正社員より過酷な作業ノルマを強いられる「派遣奴隷」がここ数年急増している。
彼らの時給は1000円前後でボーナスも退職金もない死、定年まで働くこともできない。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:23:36 ID:VCKTChDz0
それってタダの二極分化であって差別とは言わないんじゃない?
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:29:44 ID:faaWM7C60
人権意識低いね。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 00:48:28 ID:jDH451+D0
>>960
人権侵害¬差別
人権侵害∋差別
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 06:27:16 ID:llwROVmcO
経済財政諮問会議専門調査会会長八代尚宏国際基督大教授『大企業の正社員は弱い非正社員をダシにしながら自らの労働条件を守ってきた。労働ビッグバンではこれを是正する』
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 07:36:23 ID:cPf/xmyK0
>>958
なかなか良い文だね、感銘する。
>>962
「待遇良すぎ」の正社員の補填分は、派遣の低待遇で行ってるわけで、
今後、企業の利益がバブル時に匹敵するわけはなく、
行うとしたら、無意味な正社員の高待遇カットってわけだね。
しかし高待遇を得ている者が、それを簡単に手放すわけないよね。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 08:01:04 ID:BVglqxp/O
派遣は必ず待遇が悪いというわけでもないし
待遇が悪い場合が多いからと言って差別制度とは言えない
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 08:09:01 ID:26VDPz6g0
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>


    【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。

      日本でも、将来的に、ここまで対象額を下げるのは確実。。。
   現状、年収400万未満の香具師でも、WE大丈夫と言うのは認識が甘い。

-------------------------------------
アメリカ
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
 →455$/週×52週間=23660$≒年収280万円

・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
 原則として適用除外対象者となる。
 →どんなに低年収でも対象

・、「コンピューター関連職」については、
  「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
 →時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.html
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 20:39:41 ID:llwROVmcO
>>963自分が勝ち組だと思い込んでるマヌケな正社員は自民党に投票するから大丈夫。サラリーマンが自民党に投票する矛盾に気がつかないなんてマジ終わってます。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 22:09:44 ID:GnwioMeqO
人材派遣会社の実態。

【社会】 人材派遣の「フルキャスト」、労働者派遣事業法違反で家宅捜索
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168573056/

★フルキャストを家宅捜索=労働者派遣事業法違反で宮城県警

・法律で禁止されている警備業務にアルバイトを派遣したとして、宮城県警生活安全
 企画課などは12日、労働者派遣事業法違反の疑いで人材派遣大手フルキャスト
 (漆崎博之社長)の本社(東京都渋谷区)や仙台市内の2支店を家宅捜索した。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 01:00:12 ID:UzGj+iLe0
>>966
レスどうもです。
私の考えでは、自民党どうこうではなく、
どの政党になっても結局政策は変わらないとおもう。
まあ自民党が勝つのは当然なんだろうけど。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 01:56:31 ID:6yqfw0Y30
経営陣や正社員に逆恨みするのはみっともないと思う
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 02:03:56 ID:ygd7n2//0
今こそ正社員に天罰を下せ!!

【自民党】正社員め、覚悟しろ!!【万歳】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168596284/l50
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 19:47:45 ID:RKkp/qoI0
別に正社員のせいで派遣が蔓延しているわけはないのに・・・・
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 20:43:15 ID:ygd7n2//0
>>971
あなたは肝心な部分を見ていない。
政府は雇用を増やすために派遣を解禁しました。
そして実際求人は増えました。
問題なのは派遣に対するいじめ、差別などです。
政府は雇用を生み出そうとしただけで、いじめや差別を
推奨しているわけではないのです。
派遣先でいじめや差別をしているのは「正社員」です。
「正社員」が諸悪の根源なのです。
そんな正社員を抹殺し、住みよい世の中にするためにも
自民党に投票して正社員を退治しなくてはいけません。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 20:47:50 ID:j+3Ai8Hg0
>>972
そういうことをする正社員も居るかも知れないが
大多数はそういう事してないってのが実情では?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 20:51:24 ID:oJVNQvMn0
派遣=フリーターだよ。
たいした責任もなく、だらだら仕事しやがって、
派遣されたところが、大企業だと派遣の身分を隠して、
派遣された先の企業が自分の会社だと吹聴するクズもいる。
責任感も無く、ダラダラすごしてきた人種が働ける場所それが、派遣。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 20:57:08 ID:ygd7n2//0
>>973
ここの掲示板だけでも派遣叩きのスレがたくさんあるじゃないですか。
さらに今派遣で働いている人の現状もたくさん書き込まれています。
繰り返しますが、政府は雇用を生み出すために派遣を解禁しただけです。
こういう酷い派遣いじめや差別は想定外のことなのです。
こんな正社員達を庇ってどうするんですか?
選挙では自民党に投票すべきです。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 21:13:53 ID:PDyTg0TrO
>>975別に利口ぶる訳じゃないけど、オレは
やられたらやり返す
というのは好きじゃないな。大体派遣正社員共に地盤沈下して喜ぶのは誰だ?本当の敵は誰だ?
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 21:21:11 ID:JVuxv4IQO
もっと格差をつけろよ。 派遣は給料10〜30    正社員は30〜50で良いじゃん
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 21:32:07 ID:bY8rr2ql0
2007年1月12日付 公明新聞 「主張」

格差論の嘘と実 古い階級対立図式でなく
暮らしに即した精緻な論議を
http://www.komei.or.jp/news/daily/2007/0112_01.html

> 国民の大半は「下流」であるとする論理の底流を貫くのは、19世紀マルクス主義経済学派の
> 「労働価値説」「窮乏化理論」である。「搾取する側」と「搾取される側」、「支配と被支配」という
> 階級対立の構図が人為的に描き出された。いまもその系譜に連なる「下流」論や「格差」論が目につく。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 22:51:32 ID:r3+xtiawO
差別します
多くの派遣社員にも当て嵌まらない?
前頭葉の損傷の兆候
・直情的
・職歴不良
・攻撃的
・落ち着きがない
・結果を見越す能力が低い
・洞察力の欠如
・良心の呵責の欠如
・無関心
・共感の欠如
・無責任
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/14(日) 12:26:15 ID:ntGy2OpgO
新スレ

「派遣制度は差別制度」と言う逆恨み・7人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168705822/
981名無しさん@そうだ登録へいこう
次スレ

「派遣制度は差別制度」と言う逆恨み・7人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168705822/