東京ゲームショウ2006に行こうと思うんだが・・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
田舎物で一緒に行ってくれるやつがみつからん

一人で行ってもokなイベント?
行ったことある人おしえてください(><)
2ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 01:32:56 ID:3Zv351SA
ウンコー
3ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 01:35:01 ID:OPYZT5/7
4ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 04:22:54 ID:???
>>1
一人で行ってるのはカメラ小僧くらいしかいない
オタッキー臭ただよわせるイベントの割には普通に家族連れやカップルがいる
5ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 12:53:41 ID:???
>>1
友達連れたっていくようなモノでもないと思うけどな。
むしろたくさん人がいるゆえ、はぐれると難儀だし。
6ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:41:55 ID:???
7ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:44:17 ID:???


【ゲーム】東京ゲームショウ2006で世界初となる一般ユーザーに向けPS3タイトルの試遊出展 [06/08/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156337891/l50

【PS3】「世界初」・・・ソニー、東京ゲームショウ2006でPS3実機でPS3ソフトがプレイアブル展示と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1156324901/l50

【TGS】東京ゲームショウ2006オフ【幕張メッセ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1156230068/l50

東京ゲームショウ2006 Part01
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156174650/l50

【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板1【コスプレ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1155720902/l50

【イベント】東京ゲームショウ、来年より「国際コンテンツカーニバル」へ統合か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1153742090/l50

東京国際映画祭、ゲームショウ、アニメフェアが統合 経産省主導で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1153695671/l50

【業界】東京ゲームショウ2006で、久夛良木氏への質問コーナー(20分間)が開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1153286634/l50

【業界】任天堂が、東京ゲームショウに参加しない理由が明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1152374739/l50

【イベント】今年で10周年の「東京ゲームショウ2006」、過去最大規模の出展に【9/22〜24】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1152180203/l50

TGSでPS3プレイアブル27タイトル出展!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156324190/l50

TGSでPS3発売延期を伝える演出を考えてあげよう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155876611/l50

久夛良木氏への質問コーナー(20分間)が開催inTGS
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153286499/l50
8ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:53:59 ID:???
9ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:58:31 ID:???
132 :ゲーム好き名無しさん :2005/09/19(月) 01:35:25 ID:???
TGS暫定まとめ

大賞:なし
最優秀:エキサイト(多色LEDライトつきボールペン)
優秀:ガンホー(アーモンドチョコ130g)
優秀:ナムコ(画面拭きほかの配布物、ステージが面白かった)

良:クローバー、バンダイ、カプコン(DoCoMo)
可:元気、アタリ

※体験版の内容はあまり考慮せず

◆その他注目すべきポイント
茄子のレイヤー(土曜) アタリ・SCEの配布物 
10ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:00:39 ID:???
91 :ゲーム好き名無しさん :2005/09/01(木) 21:26:01 ID:???
朝食は米の飯か餅(腹持ちがよい)+味噌汁とか焼き魚(たんぱく質)+果物
疲れると思ったらビタミン剤を先に飲んでおく

お茶などを持っていく

人ごみでは喉飴を舐めて気管の乾燥を防ぐ

昼食は早めに切り上げるならパン(消化が早い)、ゆっくり見回るならおにぎり
+野菜ジュース(果物は潰れるから) ビタミン剤を足しても可
コンビニやイトーヨーカドーやマルエツなどで買っておく

おやつはアーモンドフィッシュが最強

帰る前に手洗い、帰ったらうがいとストレッチ

◆役に立ちそうなもの
床に敷くもの 双眼鏡 耳栓or防音ヘッドホン  
11ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:04:26 ID:???
>1
せっかちな人は1人で好きなところ見て回るが吉
トイレも休憩も自分次第

配布物集めるのは複数人で手分けするのがいいのかも知れんけど
もらえる物の数が増えるわけではないのでなんとも
12ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:13:06 ID:???
親と一回だけ行ったことある、ネズミー王国のついでに。
13ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 20:29:43 ID:???
親には地獄だな
14ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 21:46:35 ID:???
コミケで数時間並んでホモ同人誌買わされた母ちゃんよりはうん百倍もマシだろうw
15ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 17:13:08 ID:???
68 :名無しさん必死だな :2006/08/29(火) 19:08:28 ID:svaIDBpu
メッセ周辺コンビニ情報
駅構内のNEW DEYSや映画館の前のampmの他に

WBG内にセブンイレブン(但し24時間営業ではない)
アパホテル&リゾート東京ベイ幕張にローソン(逝った事無いのでホテル利用者以外も気軽に利用できるか出来るかどうか知らんが)
北口テクノガーデンにファミリーマート
少し離れているが、住友ビルにサンクス
やはり少し離れているが、イオンタワーにミニストップ
ルームデコにデイリーヤマザキ
WBGには更に新鮮組もある。

それと本郷組の食料調達はSHOP99が使える。

ttp://www.shop99.co.jp/shop/detail/6050.html
16ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:02:42 ID:???
>>4
ゴメン、俺一人で行ってるわ。
友人と一緒に行く事あったけど、ゲーム好きじゃなかったから
こんなイベント付き合わすのも悪いと思って。
17ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 03:52:25 ID:???
ゲーム好きだと好みが合わないときにもめる
18ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 03:55:15 ID:N+fUIhUG
独りで行くもんだ
19ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 22:27:50 ID:???
趣味の合う友人は宝
20トラックバック ★:2006/09/06(水) 02:36:33 ID:???
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【ゲーム】任天堂Wiiの発売日は? 東京ゲームショウ2006を皮切りに情報戦が始まる [06/09/01]
[発ブログ] ビジネスニュース+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1157208310/l50
[=要約=]
 そろそろ年末商戦の姿が見えてきました。Wii(ウィー)やプレイステーション3(以下PS3)が
登場すると、世間には「次世代ゲーム機戦争」という言葉が躍ることになるでしょう。

 しかし、当コラムでは何度となく断言していますが、そんな戦争は絶対に起きません。この
両マシンと、発売済みのXbox 360を加えたゲーム機がシェア争いを演じるのは事実ですが、
注目すべき戦場はそこではないのです。

 実際にゲームに触れている人はお気づきでしょう。時代は、とっくに変わっています。
2005年と2006年に、テレビゲーム・ビジネスの中心にいたのはニンテンドーDS(以下DS)であり、
この流れはしばらく変わりません。「据え置き機がゲームビジネスの中心にあり続ける」という
考え方は、そろそろ捨ててください。


■データから読み取れるDSの凄さ

 現在の主役はDSです。「おいでよ どうぶつの森」を初め3本のトリプルミリオン(300万本)を
達成。9月に登場する「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」も、瞬く間にトリプル
ミリオンを超えるであろうことを含めると、年内に5本のトリプルミリオンを同時に達成する
可能性があります。これは前代未聞の大ブームだと言っていい。

 データを挙げておきましょう。これは歴代の国内トリプルミリオン到達ソフトのゲーム機別
分類です。

 ファミコン       4本
 スーパーファミコン   4本
 ゲームボーイ      3本
 ゲームボーイアドバンス 1本
 プレイステーション   3本
 プレイステーション2   2本

(注:データは今年7月に出版された「2006 CESAゲーム白書」から。発売中のソフトもあるため、
最終的に確定したデータではありません)

<a href="../test/read.cgi/bizplus/1157208310/2-3" target="_blank">>>2-3</a>に続く


▽News Source Nikkei Business online 2006年9月1日金曜日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060830/108899/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060830/108899/?P=2


21ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 00:42:52 ID:rHDfy4uC
「東京ゲームショウ2006」ブース配置図を発表
10周年企画として「テレビゲームミュージアム」を設置
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060906/tgs2006.htm
22ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 01:34:02 ID:rHDfy4uC
イベントとかの抽選で目立ちたいやつはなんか被りものを持っていくといいかも知れんな
>>10
23ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 00:24:48 ID:HZOimXoY
前売りチケット売り切れることってある?
22日までらしいが、ギリギリで大丈夫なのかなあ
24ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 02:53:01 ID:4Ak5U/ax
ローソンかどっかで買えるべ
25ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 03:55:53 ID:kd4yueU5
   / デスノ::::::::::\〜プーン
  /::::::::: 妄想癖:::::  \〜プーン 
  |謝罪 ;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜 
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\〜
  | \∵∵    3 ∵/ <小畑は悪くないニダ!警察死ねニダ!
  \        ⌒ ノ
26ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 17:41:35 ID:iIxatBsW
前に行ったことあるけど、特に興味を惹かれるでもなく、何かやりたいことがあるわけでもなく
退屈になって帰って来た。友達とも行ったことがあったけど、やっぱり何もすることがなく
ちょっと見学するくらいで早々に引き上げた。三度の飯よりゲーム好き!ってくらいじゃないとつまらないんじゃないかと。
27ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 01:28:52 ID:gW5CnzYx
ゲーム好きなら面白いよ、田舎ものならオススメ
コンパニオンなんか田舎じゃみれねえし
1人で行ってもDSがあればピクトチャットとか対戦できるし暇はしない

>>23
売り切れることは無いが買い忘れないように早く買うのがいいよ
28ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 03:03:20 ID:wGdgY1vf
29ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 03:10:03 ID:wGdgY1vf
【TGS】東京ゲームショウ10周年企画として「レトロゲームコーナー」「ゲームセンターCX」が開催!
トラックバック:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1157877575/
30ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 03:12:27 ID:wGdgY1vf
31ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 15:09:24 ID:fwI1gruc
結構近いのに一度も行ったこと無い。
典型的なインドア派ですな
32ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:25 ID:qiL3x6nQ
ただのひきこもりだろw
33ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 02:34:53 ID:gE2Yrq/p
チャリだと気軽

小学生ならただだが「遊ぶもんねえな」というのが正直な感想らしい
34ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 19:35:43 ID:kBs0Qknj
名刺だけで業者日入れた頃は良く行ったなぁ
35トラックバック ★:2006/09/18(月) 15:21:41 ID:EKCJBdad
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【イベント/東京】東京ゲームショウ2006[2006/09/22-24]
[発ブログ] Walker+@2ch掲示板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1158556387/l50
[=要約=]
【東京ゲームショウ2006】 

会場 幕張メッセ

9月22日(金) ビジネスデイ 10:00〜17:00
9月23日(土)/9月24日(日) 一般公開 10:00〜17:00 (入場は16:00まで)

[入場料] 一般(中学生以上)1200円(前売券1000円)/小学生以下無料

第10回を迎える「CESA GAME AWARDS」の発表授賞式を「東京ゲームショウ2006」会場で開催

「東京ゲームショウ2006」に出展された未発売作品を表彰する「GAME AWARDS FUTURE」は、3日目の
イベントステージで発表される予定。「GAME AWARDS 2005-2006」と「GAME AWARDS INDIES」については、
ビジネスデイに発表授賞式が実施される。

引用元http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/tgs.htm
公式http://tgs.cesa.or.jp/
出展予定タイトル第2弾発表2006/09/12 過去最高の573タイトル
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/13/news069.html


36メカ忍:2006/09/20(水) 06:43:52 ID:q2tp2qig
自分一人で行こうと思ってたけど
なんか、やる気が出ない誰かoffでつきあわね
DSもってGOって感じで・・・
37ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 10:00:57 ID:ugkVwWLV
>>32
決め付けんなよハゲ
ただいかねーだけだ
38ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 17:59:42 ID:i45S8B1U
今回のTGSは是非とも行きたかったんだが土日共に仕事・・・orz
PS3の映像美を生で見たかったぜ
39ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 07:52:50 ID:xEVOXcVt
東京ゲームショウ2006 Part02
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158647742/l50
40ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 07:54:17 ID:xEVOXcVt
>>36
>>7

>>38
どうせ印刷物やモニターの解像度以上には綺麗にならないから安心しる
41ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 18:48:31 ID:jBIl33oJ
初めてTGS行こうと思うんだが、
大体何時ぐらいに現地行った方がいいのかな

おまいらは何時に現地の予定?
42ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 21:44:01 ID:0nMLKM1w
特にがっつかないので10時につけば十分だと考えてる
大抵はおくれるが
43ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 21:44:40 ID:0nMLKM1w
【ゲーム】 "Wii vs PS3 vs Xbox360" 新型ゲーム機競演、国内最大の展示会22日開幕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158748289/l50
44ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 23:00:06 ID:fD0UN6Q2
物販、配布物にお目当てのものがない限りは10時ちょい前くらいに着けばOK

あと、有名タイトルの試遊台はどんどん込むから早めにいったほうが良い
45ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 23:32:59 ID:jBIl33oJ
>>42>>44
なるほど、ありがとう
2、3個やりたいゲームあるので少し早めに行くことにする
46ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 23:49:01 ID:HYid+h2T
スクエニとかだとしょっぱなから2時間待ちとか整理券終わりましたとかありうるから
トイレは済ませておくように
他はまあ「○○分待ち」の半分強が実際だと思う
配布とかイベントが定時のものがあれば先にチェックしておいて
空き時間に並ぶとかが効率的
47ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 23:57:54 ID:OmgrpwaQ
明日からなのか
ファミ通買わなくなってから
この手の情報に疎くなったな('A`)
48ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 00:57:09 ID:9Gg6GQ1X
今年のTGSはパチスロ屋の台頭が目立つぞー。
モバイルコンテンツコーナーに堂々と展示されるパチスロ機。
朝鮮野郎の税金対策か?
49ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 12:44:35 ID:RpfFU3ao
ゲームセンターCXの
有野課長もくるぞ!
50ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 12:57:14 ID:X0dxllT/
>>49
見に行きたいのだが何時頃までに行けば確実に見れるかな?
整理券は無いみたいだし。。。
51ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 14:23:08 ID:sVzpzMEp
http://page2.xrea.jp/tgrep/tgrep2-test.cgi?q=%E3%82%BF%E3%83%BCC&o=new&n=100&v=2

ゲームセンターCXin幕張メッセ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1158890759/l50

有野ゲームセンターCX
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1158885578/l50

【刺すぞ!】有野ゲームセンターCX【挿すぞ!】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1158844770/l50

【TGS】東京ゲームショウ10周年企画として「レトロゲームコーナー」「ゲームセンターCX」が開催!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1157877575/l50

ゲームセンターCX STAGE41
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1157042252/l50

【難民】ゲームセンターCX【mq(^Д^)プギャー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1156435127/l50

【フジTV】ゲームセンターCX【CS】 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1154566134/l50

ゲームセンターCX 35「美食戦隊薔薇野郎」
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153841260/l50

【有野の挑戦は続く】ゲームセンターCX【出張】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1153654930/l50

ゲームセンターCXでプレイしてもらいたいゲーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150548541/l50

ゲームセンターCXでプレイされたゲームをプレイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1150525571/l50

ゲームセンターCX BONUS STAGE 7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1150152403/l50

ゲームセンターCX
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1121548952/l50
52ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 14:23:55 ID:sVzpzMEp
【ゲーム】 "Wii vs PS3 vs Xbox360" 新型ゲーム機競演、国内最大の展示会22日開幕★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158849917/l50
53ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 15:49:11 ID:sVzpzMEp
54ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 16:19:39 ID:sVzpzMEp
330 :名無しさん必死だな :2006/09/22(金) 10:24:49 ID:VCpNG3yS

本日のnews速報レジュメ
PM 4:53 テレ朝 スーパーJチャンネル「ゲーム機商戦火花…"高性能"か"家族で楽しめる"か」
PM 4:54 TBS イブニング5 「年末ゲーム商戦早くも」
PM 5:00 日テレ リアルタイム 「ボーナス商戦を前に…早くもあの2強が激突」
PM 7:00 NHK ニュース7「少子化時代に生き残れ・最新ゲーム事情」
PM 11:00 テレ東 WBS 「狙いはビジネスマン!ゲーム業界の新戦略」
PM 11:30 日テレ きょうの出来事「新機種続々あのゲーム機も登場…各社激突…」

http://epg.2ch.net/tv2chwiki/
http://headline.2ch.net/bbylive/
55ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 16:29:41 ID:YIadsAvh
コスプレ広場はあるの?
56ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 16:41:52 ID:N50gaCYW
神奈川県民の俺としては千葉の幕張は遠すぎる…
ビッグサイトに戻ってホスイ
57ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 16:48:56 ID:1asqNvHI
>>56
禿同
何故片田舎の千葉の辺鄙な場所でやるのか理解不可能
東京からでも交通費往復1000円コースだぞ?
58ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 16:59:27 ID:y0M8cyvp
行ってきたがゲームセンターCXのブースは糞
ソフトバンクはメイドさんとベンチに座って対戦できた
59ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 17:04:17 ID:xMDLgyFA
ほんとそうだよな。
行けば楽しいんだけど距離感で出るまでがカッタルイ。
おれは往復1360円。
60ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 17:09:44 ID:G+VkuzUY
で、俺は深夜組でピクトチャットで盛り上がりたいのだが、
並ぶ奴はおらんのかね?コミケ、キャラショーの時は楽しかった…
61ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 17:40:33 ID:sVzpzMEp
biz日だから断定はできんが配布物はどうもあかんらしいね
去年並は高望みしすぎか
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44109241
62ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 17:42:08 ID:GP80guHB
東京モーターショーより混むのか?
プレイ出来なくてもいいが画面くらいは見たい
63ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 18:00:33 ID:svcLoMia
とりあえず幕張に行ったらプレナ幕張の最上階の連合VSザフト2やりに行けや。
50円ワンラインでレベル高いぞ
64ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 18:08:18 ID:xwpIt02B
俺も行くぞ〜2006。
状況によっては一緒に遊んでも良いぞ。

ちなみにキモメンだからヨロシク☆
65ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 18:33:53 ID:L+g5lVSs
俺もいくぜえ!今から徹夜するぜえw
ゲームセンターCX目当てなんだけど会場ついたら即効並んだほうがよさげ?
66ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 19:33:59 ID:sVzpzMEp
双眼鏡あったほうがいいかもよ >>10
67ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 19:37:05 ID:sVzpzMEp
68ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 19:55:55 ID:AVH24DKt
廉価版PS3 49800円来たね。HDMI端子付き。20GB。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248731/
69ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 19:59:42 ID:juNP92Gx
>>36 いつ?
70ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:27:31 ID:txQ2FIPy
入場自体には前売り券とかいらないよね?
日曜日に行こうと思うんだが開場前ってやっぱり行列で待つ状態?
71ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:29:01 ID:AVH24DKt
>>70
今からコンビニへ行って買えば良いよ。200円安いし。
72ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:29:53 ID:txQ2FIPy
>>71
ちょwwwwwwwwwwwww今コンビニから帰ってきたところだっツーのww
73けん:2006/09/22(金) 20:51:16 ID:UpvKpZdz
当日券って並ばな、かえんかな?
74ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:55:33 ID:8dFdo67M
アグミオンを見たいので9時から並ぶわ。
ぶっちゃけWiiとかPS3はそれほど興味なし。
75ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:55:42 ID:ubCc47Of
>>73
毎年長蛇の列ができるよ
ならばんと_
76ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:56:10 ID:o+Vfzj+d
>>73
多分当日海浜幕張駅で前売り券売るはず。
以前は臨時に売り場が出来てた。
77ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 20:58:05 ID:ubCc47Of
>>76
あれ?去年ってあったっけ?
78ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:03:22 ID:xlZLOgVm
>>74
アグミオンは何のイベントに出るのけ?
79ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:07:59 ID:dnmnL7nJ
俺も初めて行くんだけど写真とか撮影してもいいんだよね?
80ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:10:20 ID:VaDVVKW0
家でお茶を凍らせてコンビニでお菓子とパン(カツサンドなど)買って気分は遠足だよw
81ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:11:37 ID:dnmnL7nJ
当日券並ぶのか・・いまからローソン行ってくるか
82ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:12:02 ID:utq3wlaI
誰かぼっちのやついっしょに回ろうぜ
日曜日俺いくんだ・・
83ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:14:15 ID:q/AUXgav
金なくて行けね。みんな俺のぶんまで楽しんできてくれ…
当日は実況頼んます
84ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:17:41 ID:txQ2FIPy
>>71
超サンクス。゜(゚´Д`゚)゜。前売りしけっと、今日までの販売だったから
今日教えてもらえて本当に良かった。
85si:2006/09/22(金) 21:19:32 ID:tdJ/Fp1R
前売り券って明日も買えますか?
86ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:42 ID:utq3wlaI
今日までだったきがする・・
87ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:58 ID:VaDVVKW0
みんなスイカチャージ大丈夫?ゲームショウ行くといつも思うんだけどなぜキップなんだろうw
88ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:22:09 ID:6wwuJKdM
>>56
どこかでビッグサイトよりメッセの方が安くあがると聞いたことがある
89si:2006/09/22(金) 21:23:07 ID:tdJ/Fp1R
今日の0時までなんですか?
90ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:25:37 ID:NKNuyO/K
>89
その通り
あと2時間半だ
91ゲーム好き名無しさん :2006/09/22(金) 21:26:01 ID:mqxGMtK4
明日初めて行くのですが、試遊台でのマナーとかありますか?
前の人と次の人への交換時とか分からなくて;

あと皆さん入場のため早めに行ったりするんでしょうか。
噂で始発の電車じゃないと入れないというのを聞いたので。
92si:2006/09/22(金) 21:26:50 ID:tdJ/Fp1R
ありがと、急いで買いに行かなきゃ、セブンイレブンでも買えますか?
93ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:28:08 ID:VaDVVKW0
>>91
とりあえず幕張メッセを一周回らされるw
94ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:30:35 ID:dnmnL7nJ
今ローソンでチケットゲット〜。
おいらは車でいくぜ。有野みたら帰るかな
95ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:32:09 ID:YV0OZdxv
今日行ってきたんだがコンパニオンがいちいちエロくてゲームどころじゃなかったです
96ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:32:40 ID:slXSE7ma
盗作声優のイベントもあるから行ってみようかな
97ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 21:33:53 ID:VaDVVKW0
自分で勝手に名刺作ったらビジネスdayに入場出来るって本当ですかw
98si:2006/09/22(金) 21:40:35 ID:tdJ/Fp1R
自己解決すんまそーん
99ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 22:08:30 ID:eq8IG3vw
俺、始発電車で行ったら到着は10:30です…
100ゲーム好き名無しさん :2006/09/22(金) 22:17:10 ID:mqxGMtK4
車で行ったら大変ですか?
101ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 22:22:46 ID:slXSE7ma
>>100
マリンスタジアムで野球があるから時間によっては混む
102ゲーム好き名無しさん :2006/09/22(金) 22:26:36 ID:mqxGMtK4
>>101
ありがとうございました。
行きは朝早くで帰りは昼頃なんですがやっぱり混みますかね;
103ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:02:26 ID:ubCc47Of
土曜ではなく祝日なんだな明日は
ネズミ園+マリンS(野球)+ゲームショー=京葉線&湾岸側道路混雑地獄確定だな
104ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:06:02 ID:G5E0NKTO
東京モーターショーの時は京葉線で臨時列車出すけどゲームショーではどうなんだ?
105ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:12:02 ID:ubCc47Of
>>104
特に無いよ
106ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:34:35 ID:nQ3wlmKc
東京ゲームショウだというに
声優が誰来るか楽しみな俺。
107ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:44:21 ID:VaDVVKW0
麻美子も釘宮も来ないorz
108ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:48:28 ID:6hzgCpyG
台風は気にならないの?
109ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:49:24 ID:VaDVVKW0
台風それたよね
110ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:55:14 ID:WlAxoHgj
ゲームショウは配布物目当てでいったほうがいいよ。
どうせ試遊台は並んでプレイする気無くなるよ。
111ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:56:08 ID:nQ3wlmKc
台風は俺が気合で吹き飛ばした。

キミ達が日々生活してる裏側で、俺のような地球戦士達が
外宇宙からの侵略者と戦っているのを忘れないでくれ。

あの台風は宇宙人の攻撃の1つ。
その気力を練る為に、俺は飲まず喰わずで1日祈り続けた。
ちょっと辛かったぞ。
112ゲーム好き名無しさん:2006/09/22(金) 23:58:06 ID:VaDVVKW0
地球戦士ありがとうw
113ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:01:13 ID:nQ3wlmKc
>>112
気にするな。お互い様だ。

会場暑いかな?夏服でいってしまおうかと思っているのだけど。
114ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:04:04 ID:S7O9deIB
漏れはビデオカメラでコスプレギャルを撮影…ウヒヒヒヒ
115ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:06:02 ID:SzrsgHnf
やけに世俗的な地球戦士ワロス

なんとかローソンで前売り買えたぜー
ここの情報のおかげですd
116ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:07:04 ID:2krhj6w5
117ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:07 ID:HQnpdoTz
今日なぜか某ゲーム雑誌の友人から招待状貰って行ってきたけど
楽しかったな

ソニーのブースは必見だよ
あとコンパニオンが可愛かった
118ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:20:07 ID:XBXvCoeA
>>56
なんのためのホリデーパスかと思ってんだ
119ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:08 ID:wNozcCiU
取材日いけた人に聞くけど
隠しだまの発表ってあったかな?
120ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:35:27 ID:AoDTiVTc
>>117
自分も今日行ってきた。
今年初めていったんだが、蛍の光が流れたあとの、
ソニーの前のコンパニオンがズラーっとならんで
おじぎウェーブすごかったな…。
というか
「コンパニオンこんなにいたのか!」とおもた。

一応仕事だったし一人で行動というわけにいかなかったから、
全部のブースまわれなかったんだが、
試供品CDみたいのもあったの?
121ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 00:42:15 ID:EVoSt8e/
明日から一般公開か。
行こうかどうか未だに迷っている俺ガイル。
我ながら優柔不断だorz
122ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 01:42:25 ID:/OvExsII
>>121
行こう!
>>59なんだけど、ここ見てたら盛り上がってきてる気がして
前売り買っちゃったから明日行く。 もやすみ。
123ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 02:01:54 ID:hcWQk7Pz
片道二時間以上で往復2000円以上かかるな。千葉県民が羨ましい
124ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 02:25:16 ID:9lXNj9zr
遠方から来る人は各種フリーきっぷを活用しよう

東京週末フリーきっぷ
例 小金井2600,自治医大2750,君津2600,結城2600,下館2900

都区内フリーきっぷ
例 八王子1630,青梅1960,川越1880,川崎1020,戸塚1630,武蔵小杉1140,新横浜1300
125124:2006/09/23(土) 02:29:25 ID:9lXNj9zr
あ、失礼。幕張は区内じゃないので都区内フリーきっぷだと清算が必要になりまする
126ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 03:09:31 ID:3BB47E5a
>>56
昔はビックサイトだったネ
来年から名称変わるってホント?
僕は千葉県民だけど1000円コースだよ・・・
でもDS持って行くけどネ(フフ
↑↑↑デイ-エスデカキコンデイル
127ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 03:21:19 ID:Hfv7BfjI
前売りかったのだが一枚で二日間はいれる?
128ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 04:00:17 ID:yK6UC4oU
>>123
>片道二時間以上で往復2000円以上かかるな。千葉県民が羨ましい

俺はチャリンコで幕張メッセまで行けるけど、面倒臭いから電車で。
幕張本郷駅でバス乗るから、結局往復で・・800円ぐらいは使うかな。

>>127
無理じゃね?チケットをブチって切られて、その日限りだと思う

129ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 04:30:06 ID:ZvpnAieT
今回のTGSでWiiを試遊出来るブースってあるかな?
130ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 04:37:40 ID:+4/1lien
毎年思うんだが、
前日までにコンビニでチケット買えるのに
メッセの周りにダフ屋が現れるのは何なんだろう?

前売りと当日の価格差なんて微々たるものだし
ダフ屋が出張るようなイベントじゃないと思うんだがな…

それはそうと、鉄や含めてもう行列の最後尾は
バス停2〜3個先まで行ってると思われるが如何に?
131ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 04:38:23 ID:VnQ2w6Jz
>>106
去年は力レンコスの田中理恵タンのパンツが見えそうだった

>>79
そのステージは撮影禁止だった・・・
132ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:16:40 ID:M+l4aqFD
あまりもりあがってないな
133ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:22:06 ID:sKpUePXv
ゲームセンターCXのイベントって整理券配布とかあるんでしょうか?
134ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:25:39 ID:eiudKPIL
行く人ってみんな近い人ばかりなんだね・・
俺初めて行くことにしたけど、新潟だよ
往復1万6千円、日帰りさ
Hellgate見たいがために・・・
135ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:31:52 ID:twSHKZTc
仕事終わったから今から行くぞー




券買うの忘れてた・・・orz
136ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:35:14 ID:9YYmiM3b
>>135
俺なんか券買ったのに持ってくるの忘れたよOTL
137ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:38:39 ID:0LL4PVyy
オレも行こうかな
独りで寂しいけど
138ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:43:37 ID:sKpUePXv
俺7時位に並ぶんだけど、一緒に並ばないか?一人より二人の方が、トイレとか買い出しは安心だと思うんだけど。
139ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:48:35 ID:0Vw6Qx3R
初めて行くんだけど入場料とかって無料?それとも券とか必要なのか?
140ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:50:55 ID:sKpUePXv
当日券を会場で買ってから入場。
金額は1200円。
141ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:52:10 ID:z+hLUbxI
>139
当日券1200円なり
終わり間近なら再入場口からタダで入れない事はないよw 昔の話たが
142ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:52:48 ID:0Vw6Qx3R
>>140ありがとう!せっかく近くに住んでるんだし行ってみるノシ
143ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 05:54:43 ID:B9u/Krzo
早く着いてもメッセ一周しなきゃなんないんでしょ?

GCCXの物販は諦めたほうがいいのかな…。
イベント整理券のほうが可能性があるのか?
144ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:08:44 ID:OGBS/KMv
約800人並んでいます。
徹夜組は400弱
145ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:15:29 ID:sKpUePXv
800か、これから京葉線組が来るから一気に増えるな。
146ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:29:21 ID:3XDmgoUC
開くの何時だっけ?
147ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:39:58 ID:COQwKZad
10時
今から京葉線のるお
みなさん会場で (・ω・)ノシ
148ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:40:08 ID:ZSWDzyVp
>>146
10:00だけど
混んでいると30分早く開く場合があるよ
149ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:43:34 ID:3XDmgoUC
サンクス。今から並ぶなんて気合い入ってんなぁ〜。朝飯食ったら行くか。…友人誘ったら全員に拒否られたがorz
150ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:44:28 ID:IswSjHu7
今京葉線に乗ってるんだが、メッセ内のコインロッカーって開場しなくても、使えたっけ?
北陸から出てきたんだが、荷物持つの邪魔なんだよな
151ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 06:48:51 ID:GXcFe9kO
武蔵野線乗っているんだがカオスです><
152ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:00:49 ID:sKpUePXv
武蔵野線は慣れないと東京に行ったりするよね、とりあえず南船橋をめざそう。
153ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:05:13 ID:COQwKZad
京葉線はそうでもないよ
154ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:28:50 ID:K13t8e7c
8時45分には列の整理
155ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:32:04 ID:5kZLvUAd
いいなー
156ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:38:31 ID:IswSjHu7
早めに来たのに、去年よりも後ろの方だ
列整理までまだ1時間近くあるしな
157ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:39:47 ID:Wt7dAgGl
電車組の方が多いのか?
158ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:46:58 ID:8vOjfB8x
当日券って完売したらもう入れない?
159ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 07:49:47 ID:ke/oRKto
>>158

完売ってのはないと思う。昼行っても購入できたし。


不安なら幕張メッセに問い合わせしてみたらいいんじゃないかな?
160ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:16:01 ID:0eBpzpA1
幕張って場所が悪いな。
神奈川からも埼玉からも都内の一部からも遠い場所じゃん。
池袋とかでやってくれればいいのに
161ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:18:32 ID:+4/1lien
こんなデカイ箱が都内にあるかよw

さて風呂入って痴漢男見てから行くとするか
162メカ忍:2006/09/23(土) 08:23:40 ID:vATKk5we
さて、神奈川県民も行きますか・・・
DSで連ザの対戦者も探しながらな・・・
163ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:24:00 ID:8vOjfB8x
12時すぎなら余裕ではいれるよね?
164ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:32:28 ID:ke/oRKto
一番日の当たるとこで待ちかよwww
165ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:34:40 ID:UXo/83X+
>>122
あんな独り言にレスサンクス!
色々あってやっぱり行く事にしたわ。
166ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:35:31 ID:dwOCeACS
さて、初めてだから楽しみー行こうかなと思ったけどそんなに混んでるもんなのか!!w
今日は妙に日差しも強いしたまらんな。今の武蔵野線はどお?
あとコインロッカーの情報も求む。
167ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:35:58 ID:bDpsyDPs
PS3でまともにできそうなのはGT、リッジ、バーチャ、ソニックあたり
GT以外はPS3ブースじゃなくて各会社のブースにいっぱいおいてあった
他のゲームは台数すくなすぎてあまりできないとおもったほうがいい
168ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:40:51 ID:ke/oRKto
>>166

日差しが強いうえに風も思ったほどない。太った奴が汗の滝出してるwww
169ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:40:51 ID:XwOldJkN
あっついな・・・
DMC4だけはどうしてもやりたい
170ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:44:47 ID:dwOCeACS
>>168
超乙
物販とか特に興味ないんだけど、10時には入れるのかな?
コミケみたいに12時ぐらいまで待たされるのかなぁ
171ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:45:40 ID:ilsnB9/j
0815に列移動。開始時間前倒し?
172ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:49:46 ID:ke/oRKto
>>170


たぶん幕張メッセに着いて30分ぐらい並べば入れるんじゃないかな?10時前に来たらだいたいそのぐらいで入れた。
ただ今年は10周年だからどうかな?

あまり参考にならなくてスマソ
173ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:54:34 ID:aixI2UhY
入場待ち列からカキコ
今南口4前です。初日は時間前倒しに
なる事多いらしいからあと30分くらいかな
つか早く入れさせれ^^;
174ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:57:11 ID:hQI1bLD1
>>110
今年は期待薄
去年とは天と地ほど違うかも
このしわ寄せはきっとどこかに来ると思われ

いいのは天気ぐらいだな
TGSはこの形では今回で最後になりそうだがそれにしても1000円はとりすぎ
175ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 08:58:29 ID:aixI2UhY
さっき並んで待ってるとき
堀井美月?ぽい人見たよー
超乳でかかった、マネジャ?と一緒に歩いてた
やりてー乳もみしだきてー^^;
176ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:01:33 ID:Hfv7BfjI
こちら京葉線班

テデニーランドでごそっと降りた


車内に残ってるキモデブが同志か



キメェ
177ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:03:02 ID:ke/oRKto
>>176


乙。


待ち列もそんなんばっかりだwww
178ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:04:10 ID:JzmDP7Vf
ピクトチャット、ねらー率高いな。
179ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:09:00 ID:Hfv7BfjI
こちらひきつづき京葉線班

まもなくピザが大量に到着する
180ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:13:41 ID:8USNstX3
有野のイベント行く人挙手
181ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:16:55 ID:grPE7Hc+
やべえウンコ漏れそう
というかもう多分漏れるな
諦めよう
182ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:17:09 ID:tQF2+s4Z
あえて祝日の今日は外して明日にした方がいいかな?
混雑酷そうだし…
183ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:17:15 ID:dwOCeACS
>>180
行くお!
パトレイバー見ていたがそろそろ出るか
184ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:18:30 ID:twSHKZTc
コンパニねーちゃんハァハァ
185ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:19:06 ID:2/9Tq9i/
きっと会場はデブ共の体臭でくせーんだろうなぁ・・・
186ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:19:57 ID:98vmSqED
スネーク、そっちの状況を産業で頼む
187ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:20:10 ID:XLgS32Jm
あえてどころか明日の方が多いんじゃねーかな。
明日はオークションもあるし。
188ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:21:26 ID:sKpUePXv
>>180
有野のイベントって人数制限ある?
189ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:22:09 ID:XLgS32Jm
>>186
日が遮られて良い感じ
風が涼しい
ピザはいないが外人が多い
190ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:23:42 ID:xJ/73sUb
物販って今日でほとんど売り切っちゃうんですか?

今から行っても買えなそうだし…orz
191ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:24:09 ID:gcjnecRW
今から行って当日券はあるか?
192ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:24:35 ID:1L8DuV2b
>>180
有野に会う為だけに来ました。
193ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:28:00 ID:ZYgMEg88
>>191
いつ行っても売り切れはないよ
194ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:28:55 ID:E6Y9b00w
今向かってる。
明日にしようかと悩んだけど
子どもらがワクワクさん見たいそうなんで…
そんな私はヒデチャンラヂオ目当て。
195ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:29:49 ID:pk6fN1xS
当日券あったら俺も行く
196ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:29:55 ID:aixI2UhY
入場来たかも!?
^^ちょ

チケットよーい
よーしブルドラ試遊しちゃうぞ〜(^o^)
197ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:32:50 ID:1ybhE/tt
>>181
俺もしっことうんこが漏れそう
残念な事に我慢できそうにない
198ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:33:08 ID:T/rG76ba
俺なんか友達にドタキャンされたから親父と行くんだぜ
199ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:33:10 ID:98vmSqED
ちょw
200ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:37:25 ID:aixI2UhY
入場コネーー^^;
期待させやがって・・・
早く入れさせれ〜
前の方はもう入ってんのか〜?
201ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:38:10 ID:yT8CaDn7
今日もやってんのかい?
幕張メッセでやってんよね?7年振りに行ってみるかね〜
202ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:38:13 ID:2Z1kC+H8
今東口1の前
203ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:39:28 ID:gcjnecRW
>>193
サンクス

実家は前売券を忘れて困ってたんだ
204ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:39:51 ID:yvn7b+0X
DSピクトチャット立ち上げてるの?
すごく込んでる?
205ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:44:16 ID:twSHKZTc
ご開帳きたー
206ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:46:07 ID:1L8DuV2b
>>202
今動いたが同じとこにいた。
207ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:47:15 ID:aixI2UhY
キタ━━(゚∀゚)━━!!!。
208ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:48:29 ID:2Z1kC+H8
>>206
今南口7だぜ
209ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:51:50 ID:2lZP94bH
>>180
kwsk
210ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:53:22 ID:dfT1ckIf
今年、幕張に引っ越してきて記念に東京ゲームショーにきたんだが…
http://imepita.jp/trial/20060923/352460
なんでこんなにゲームやりたいんだ?
俺もゲーム好きだが、人前で立ってゲームするなよ。初めて腐女子っての観た。
立ってDSしてるやつ大量にいる。きめぇ。
211ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:55:03 ID:2lZP94bH
>>210
キメェ(´▽`)
212ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:55:26 ID:V48B88/q
一般公開記念age
今だに行くか迷ってんだが…やっぱすんげーちっちゃい子連れでキッズコーナー以外見てたら邪魔だよね?
あぁー一人だったら行ってたぁー
213ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:55:34 ID:8USNstX3
ピクチャしたいのに周りにやってる人がいない・・・orz
214ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 09:57:36 ID:2lZP94bH
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ググッたら有野イベ13時からか!!
30自転車ぶっとばして行くぜ!
215ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:01:49 ID:ZYgMEg88
なんか今年のコンパニオン例年よりエロくね?
おっきしそうだ・・・
216ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:03:02 ID:wsuINdTU
コンパニオンて明日もいるよね?
217ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:03:34 ID:wHPbTaQU
三重県民だが今から行ってくる!おまいらも続け!
218ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:05:24 ID:2lZP94bH
>>217
間に合うの?
三重県てどこ?
219ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:07:46 ID:8USNstX3
>>218
中学卒業してから来い
220ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:08:32 ID:bDpsyDPs
>>215
漏れはずっとおっきしてたお^^
221ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:08:36 ID:ZYgMEg88
>>216
いるぜー、ブルードラゴン並んでるから、まだ先は見てないが、
コーエーかな?パレオつけて上ビキニなの。うほイイおっぱいが一人いた。
222ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:09:33 ID:ZvpnAieT
どっかでWiiを遊べるブースは無いのかー!?
もしあればいくんだが。
223ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:11:32 ID:2lZP94bH
>>219
釣られんなよタコ
224ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:14:57 ID:wHPbTaQU
津から近鉄特急で名古屋まで約40分、名古屋から東京まで新幹線で二時間弱、東京から幕張まで…まあ余裕ですよ!

三重県の位置は日本地図見てください。
225ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:15:12 ID:ZYgMEg88
カタログによると、ウィーのソフトはどこも映像のみだね。
まぁ、試遊なんて置いたらえらいことになるの目に見えてるしなー
226ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:17:08 ID:WEO5pxNk
エロス多いの?期待

今武蔵野線だお。それ系のもちらほらいるけど
コミケ日のゆりかもめほどじゃないお
227ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:17:31 ID:2lZP94bH
今日は牧場物語のブースに志田未来ちゃんこないの?
228ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:17:49 ID:M7qzjMuv
列全然動かない(´・ω・`)
229ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:18:49 ID:2lZP94bH
>>228
今から行っても、まだ入れないんだ
230ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:18:55 ID:ZEcQamnt
入場列長過ぎ、かつ進んでない。
入場開始してんのか?
231ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:21:12 ID:SdhPd1Es
待ち時間不明。。。
232ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:21:48 ID:WEO5pxNk
まじかー進まないのか
そんな俺は西船橋到着
233ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:22:02 ID:n3v8GiEY
こうゆう時 DSだよなー
もってないけど
234ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:23:01 ID:bDpsyDPs
>>222
ない。セガブースでデモプレイがみれるだけ。
発売間近なのに大丈夫なのか
235ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:23:07 ID:2lZP94bH
おれ船橋の家
236ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:23:17 ID:GmUWA7sC
今、どの位ならんでるんだ?
237ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:23:32 ID:M7qzjMuv
やっと動き出したけど未だ外orz
238ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:24:22 ID:GlGVlgYy
人はゾロゾロ来るけど列が進まないで長くなる一方
元プリンス側の側面を完全に曲がったくさい

チケットは駅で買わないと大変な事になるなあ
239ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:25:51 ID:m+v0WwKS
ttp://blog.livedoor.jp/higeoyaji/archives/50294223.html
ここに昨日のレポがあった。PS3のブースは混むだろうな。

240ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:28:01 ID:GmUWA7sC
北口2に着いた、もうすぐそこだぜ
241ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:32:20 ID:SdhPd1Es
最後尾、東京都までいってんじゃね?
242ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:33:36 ID:2Z1kC+H8
モモーイクルー
243ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:37:12 ID:ZEcQamnt
かれこれ20分列停止中なんだが。
10時着で入れるのは12時くらいか。
前のほうのヤツどうなってるか状況報告頼む。
後、俺途中でしょんべん漏らすと思う。みんなごめん。
244ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:41:10 ID:L59x0N5k
今、幕張に向かうとこ
245ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:41:44 ID:WrjmlQlI
うごきだしたー
246ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:49:49 ID:JnUGw4Oz
まだ列解消してないのかな?
247ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:54:02 ID:sRfE0yEh
状況的に今行ってもしょうがない空気みたいなんで
優雅に朝食中in南船橋
チリドック辛いよ。列の人ガムバレ
俺もあと30分ほどで参戦するw
248ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 10:57:10 ID:8vOjfB8x
12時についたら何時ぐらいに入れそう?(当日券)
249ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:04:24 ID:8USNstX3
>>242
同士発見(・∀・)人(・∀・)

今ゲームセンターcxの物販
250ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:09:55 ID:JnUGw4Oz
12時ならチケットあればすぐ入れそう
今チケット売場並んでます(*_*)
251ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:14:11 ID:hhdH5nHg
DMC3時間待ち

クラウザーさんすげぇぜ

正直、ソニーブースのランダム台当てた方が早いよ。
バチャやったが、入力ラグがコンマ単位で有るかな?
後フリッカが少し目立つかも
252ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:14:24 ID:JnUGw4Oz
あぁ、当日券って書いてあるね、、
15分ぐらいで買えそうだよ
253ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:31:42 ID:twSHKZTc
有野待ちすげーWW
254ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:37:28 ID:bDpsyDPs
3時間ってなんだよw
それやったら一日おわっちまうじゃねーかw
255ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:49:30 ID:GlGVlgYy
CX列
長すぎ進まなすぎ
買えるようになるまで
一時間ぐらいかかるんじゃないか?
256ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:49:55 ID:AHzgaNTa
今日は繰り上げ入場なかったの?

徹夜400人らしいが
全盛期に比べると
随分へったなぁ〜・・・
それくらいなら始発組との
入場時間の差は30分以内で
あまり効果ないね。

おいらも全盛時は二日間徹夜入場してたが
最近は最終日のみ行って
普通に入場するよ。。。
257ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:58:03 ID:YvfOL8m3
おねーさんうっぷきぼん
258ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 11:58:50 ID:hhdH5nHg
15分繰り上げだたょ
259最新:2006/09/23(土) 12:01:05 ID:K0cGW8KH
ようつべ{YOUTUBE}にうぷして!
260ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:03:20 ID:8USNstX3
有野グッズ買えたお
261ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:06:25 ID:F0KntEUU
課長に会いたい(●^▽^●)/''
262ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:13:33 ID:pxemv159
養老先生の話はためになるなあ
263ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:22:41 ID:F0KntEUU
課長ディズニーランド通過
264ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:38:30 ID:ke/oRKto
みずしな孝之サイン本GET
265ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:41:27 ID:n+rgAlqt
やばい電車通過して遅れた。今からいくのはヤバイ?
266ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:43:42 ID:gvfnSMXe
今、MSNのサイトでコンパニオンの写真見てきたけど
かわいい子ほとんどいないね
あんなもん?
267ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:43:44 ID:bpaTB7dv
みずしな孝之はどこにいる
268ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:47:25 ID:JEIMd6lV
初めて来てみたんだけど・・・一人で来るもんじゃないなorz
269ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:48:44 ID:ke/oRKto
267>>ファミ通ブース
270ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:49:23 ID:8vOjfB8x
新木場で快速のったんだが幕張までいく?
271('A`):2006/09/23(土) 12:54:37 ID:N7M+RYsv
え?一人で行くのがそんなにやばいイベントなの?
272ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:03:05 ID:Q+nbNvw1
>>270
府中本町行きは行かない
273ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:06:36 ID:twSHKZTc
有野キター
274ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:18:41 ID:obC6SYcN
14時くらいに行こうと思うのだが混んでる?
275ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:27:06 ID:M7qzjMuv
こんできた

ゲームセンターcxのブースが見付けられない…
276ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:30:52 ID:QqfX+PCN
>>275
8ブース
コーナー自体が小さいから見つけづらいかも
277ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:33:00 ID:M7qzjMuv
>>276トン!
278ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:36:03 ID:twSHKZTc
なんか有野一人頑張ってもりあげてるみたいだ・・・
編集長が足ひっぱっとる
279ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 13:59:06 ID:zLWuaPaY
ビジネスデイに招待券で行ってきたけど、昨日ですら人ごみ疲れしたぞ。
初めて行ったけど楽しかった。
ビジネスデイなだけにスーツ多かったし、大人な感じで。
面白かったから彼女連れて今日も行こうと思ったけど、無理だなこりゃ。

あの人出でしかもあの客層はヤバすぎるよ。あいつらに混ざりたくねぇよ。
で質問。
昨日明らかに学生ノリのやばい集団がいたんだけど、入り口の名刺の提示
どうしたんだろう?あれも業者?

今日明日あんなノリのピザどもで会場埋め尽くされると思うと恐怖だな。
280ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:08:01 ID:hhdH5nHg
何処から突っ込んでみたら良いか解らんが、
まぁカエレ
281ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:17:33 ID:F0KntEUU
有野課長みたーい
282ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:26:48 ID:SPVEhSrO
DMCやるのに夢中になりすぎてPS3の感想とかなんもない・・・
薄暗いからコントローラーもよくわからんかった。
感触的にはPS2と一緒だったけど。
人気どころはどこも一時間以上待ちだからDMCイベント見たら帰る。
283ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:34:20 ID:3n7GVtY9
第6シーズンキター
284ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:40:15 ID:8vOjfB8x
テイルズのイベントで.hackすすまねぇ…
285ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:43:27 ID:zBgZFstO
>>283
mjd!?
286ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:43:33 ID:0SVYq08a
開催から毎年行ってるけど、ゲームの趣味の合うやつがいれば一緒に行ってもありだけど。基本的には、いつも一人だよ。自分の好きなブースに行けるしね
腹減ったとか言われたらダルイし
287ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:44:58 ID:fOg9i4ua
PSPのVer2.81バージョンアップコーナーでブース用の電池パック持って帰っちゃった奴。おねーさん困ってたぞ。返しにいってあげて。
288ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 14:57:08 ID:xrJsTg13
本日行って来ました。
気のせいかスケールダウンしてないですか??去年、一昨年よりブース減って空間が目立つ気がするんですが…
お姉さんも抑え気味だった気が…

会場のガンガンさと視覚効果さは相変わらずでしたが。
289名無しの中の名無し:2006/09/23(土) 15:11:23 ID:7owOo07X
>>279
専門学校生です

必死になって、みずしな先生探した自分ですが何か?
290ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 15:19:25 ID:LvDyZaSE
TFLOが試遊できた年に行ったんだが、そこのブースのお姉さんがかわいかった
雰囲気のせいで惚れそうだった
291ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 15:22:26 ID:ke/oRKto
有野課長、生CXやったな(笑)スーマリ
292ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 15:24:08 ID:ke/oRKto
去年よりエロいの多かったな。お姉さん


さて帰るか
293ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 15:46:21 ID:n3v8GiEY
みんな ガムかめよ
息クセーヨ
294ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 16:31:24 ID:ZEcQamnt
明日はコンパニオンさんの顔ぶれどれくらい変わるかな。
コス系がほんと終わってたんで、コンパニオンさんに期待したい。
295ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 16:35:46 ID:S/FUx4km
コスプレしてる子よりコンパニオンの方が遥かに質が高いからな。
296ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 16:43:36 ID:1ybhE/tt
コンパニ>レイヤの図式は変わらない
297ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 16:56:41 ID:S7O9deIB
質問だけど、コンパニオン写真撮るのに、インスタントカメラでも大丈夫かね?皆デジカメで撮ってたから……わざわざ高いデジカメ買いたくないし…
298ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 17:09:29 ID:Tv6oxKXP
たかだか写真
そんなに気にすること無いんじゃ?
299ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 17:55:47 ID:IZQNScKH
前売り券買ったのに今日家に忘れてっちまった!
誰か明日行く人買い取ってくれないかな?受け渡し場所は池袋か東上線各駅あたりで。くわしくはメルください!
300ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:02:50 ID:PLQXCUZ/
くれるならいいがわざわざ200円の為に行く香具師はおらん
301ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:13:06 ID:mNGFdGRi
まあ当日券買うのに相当並ぶだろうから
時間の短縮にはなるだろうけどな。
302ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:15:53 ID:5XAJj2HK
東京ゲームショウではないが昔似たようなの行ったことがある、並んでて中々遊べなくて
キングオブファイターズ95だけやって、あとは試供品だけ貰いまくってすぐ帰ったな
303ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:16:22 ID:hcWQk7Pz
任天堂って一度も参加したこと無いけど、なんかポリシーでもあるのかな
304ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:32:24 ID:O8u0AJjN
>>303
TGSの客層が任天堂的にどーでもいい人種なんだと思う。
305299:2006/09/23(土) 18:42:12 ID:IZQNScKH
いや、別に定価で譲ろうなんて思ってないよ(笑)
500くらいで買い取ってもらえる人いないかな〜と。あっても無駄になっちゃうし
306ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:43:08 ID:QmCv2hzR
コスプレ姉ちゃん見たいから行こうと思うんだけど
見て回るのにだいたいどれぐらいの時間かかるの?
307ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:43:40 ID:uAjxBCOT
しかしカワイイ子のコスが一番最強なのも事実。
率は限りなく低いが、見つけると(;´Д`)ハァハァ・・・
しかし撮影したら負けかな、と思っている。


orz
308ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:45:03 ID:w8Sj1oGJ
今日徹夜で並びます
前売り券買い忘れたよ('A`)
たしか朝の7時ごろから販売するよね?
309ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 18:54:26 ID:KVFT+cyw
この分だと10時についてもすぐ入場できそうにないな

>>302
今年はその試供品すらない予感

>308
手近なコンビニに電話かけてチケット買えるか訊いてみ
310ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:01:23 ID:+T6aPMnX
スクエニ、コナミ、ソニー、カプコンの大手ゾーンは人口密度が高くてしんどかったな
もっとばらけさせれば良かったのに
311ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:03:54 ID:w8Sj1oGJ
>>309
近くのローソンとセブンに行ってみたけどダメですた('A`)
友達と行くんで片方が並んで片方がチケット買う感じでがんばります
312ちくわ ◆kT8UNglHGg :2006/09/23(土) 19:10:10 ID:sBowcmAW
小学生とか中学生とか金かかんの?かかんなら誰か教えて
313ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:22:15 ID:hX0RBu+E
有野見て帰ってきた。疲れた。
314ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:23:50 ID:qlDwhZdK
>>313
オマケだけ見てきたのか、乙
315ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:24:06 ID:OecAKejN
>>312
中学生から一般料金で、小学生迄は無料だ。
316ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:26:41 ID:ccUccEJi
今帰ってきた。
久々にゲームショウに来たけど、毎年こんなもんなの?
人がものすごく多かったのだが。
とりあえず、有野課長を見て、ps3はレースゲームと麻雀をやって帰った。
麻雀でプロに勝って、サイン入りカードをもらったのが一番の収穫だな。
317ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:32:10 ID:RpegRe6P
配布物情報無い?
318ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:37:07 ID:X3i1mqag
面白かった?
319ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:42:53 ID:qlDwhZdK
>>316

ためいきをつくような♪
PS3の熱風に♪
甘い夢を夢見る〜♪クタタンごころよ♪

チャコールブラックにかがやく♪ 熱い本体のうえで♪
コーヒーでもつくろう♪ 喫茶店のように♪

火に焼けた 本体を見て♪
ささやいた 約束は♪

社内だけの 秘めごと♪
ためいきが 出ちゃう♪

  恋のバカンス ザ・ピーナッツより
320ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:44:22 ID:uAjxBCOT
俺も今日有野メインで行ったよ。
編集長がマリオやっててクリボーに接触しかかったとき、
司会のねーちゃんが『キャーッ!!』とものすごい声で叫んでるのがおもろかったw
321ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:44:22 ID:RpegRe6P
スクエニのFFの試遊プレゼントってなんでした?
322ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:55:35 ID:zBgZFstO
明日女1人で行こうと思うんだが、ヤバい?
前売り券も買ってないのだが…
323ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:57:02 ID:WiV8wHxj
>>317
PS2のワイルドアームズ体験版もらったよ。

あとMSが必死でブルドラの紙バッグ配ってたから
会場での紙バッグ率は箱○>>>>>PS3だった
324ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:57:37 ID:0Vj6fhg4
しまったあああああああああ


有野のこと忘れてたあああああああああああ
325ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 19:58:11 ID:Kz0lCEck
>>322
女性は特にトイレで大変な思いをすると思うが・・・

とりあえずがんばれ
326ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:03:38 ID:nGmS8HuH
明日は、腐女子の日だよね(;^ω^)
327ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:03:51 ID:BETbn/WF
>>325
どういう意味だ?
328ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:04:42 ID:C9VOWQVg
招待券ないですか
329ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:05:26 ID:nGmS8HuH
>>323
ブルードラゴンの方が凄くなかった?
330ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:06:22 ID:nGmS8HuH
ごめんレス勘違いしたorz
331ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:07:42 ID:5YM4Fos3
>327
ヒント:トイレの回転速度が遅い  つまり順番待ちになるってこったな。
332ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:07:58 ID:ccUccEJi
>>327
それ系のイベントがあるみたい。
コスプレもおそらく多そうだし。
予断だが、ゲームセンターCXの物販コーナーには気をつけて。
今日は店内のレジが壊れて購入者の行列がすごいことになってましたから。
333ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:08:10 ID:4YBXQJDT
やばくはないけど おもしろいかどうかはあなた次第
4時ぐらいなら並ばずに買える
334ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:09:32 ID:BETbn/WF

なるほど、ありがとうございます。
明日行くので、気をつけようと思います
335ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:11:35 ID:ZfcvvGMg
子連れは優先して入れるから親戚の子供でも連れていけ!一人の徹夜組より早く入場。
336ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:12:36 ID:BETbn/WF

やっぱり混んでるのかなー、明日。
337ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:15:05 ID:aF1VSIdd
紙バッグはPS3より箱の方がデカかったからみんな箱の中にPS3忍ばせてたかと…
俺はPS3の試遊台に並んだけど麻雀だけ、誰もやらずいつも空いてて、そこばっかし案内させられた。デビルメイ4とかやりたかったなー
338ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:16:39 ID:1ybhE/tt
何でたいした収穫もなく期待できそうなソフトも少ないのにこんなに人が多かったのか不思議だ
そんな事よりコンパニオンのお姉さんハァハァ
339ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:22:16 ID:KVFT+cyw
旗日なのと台風が来るっていう観測が出てたからかね
340ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:23:49 ID:KVFT+cyw
341ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:59 ID:ccUccEJi
>>337
麻雀はコナミブースで本物のプロと一緒にプレイできるようになってたからな。
ソニー側で閑古鳥になるのも仕方がないかも。
342ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:28:39 ID:wqsvmD50
どこのブースのコンパニオンが質よかった?
343ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:32:15 ID:wVCe1fm8
今年は面白コスプレしてた人いた?
外人さんがマリオとキノピオとジャック=スパロウのコスプレしてたのは見た。
どういう組み合わせだよとか思ったりwかなり似てたけど
344ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:33:06 ID:nGmS8HuH
白い軍服着た人見たw
345ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:38:44 ID:WiV8wHxj
コスプレではないけど、外人さんが

日本人
彼(ハート)女
募集中

とプリントされたTシャツ着てたw
346ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:42:08 ID:9IYHlnf4
この中にエキスポ96行ったことある人いますか?
347ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:42:10 ID:uUVTT0ub
>>342
マイクロソフトブースに巨乳のお姉たまがいた
348ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:44:23 ID:sFwOkT7U
>>343
三国無双の曹操らしい女をみた。
349ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:44:55 ID:wVCe1fm8
>>345
あ、俺も見た
あと

「 馬 鹿 外 人 」

って書いてあるTシャツ着てる外人さんもいて吹いたw
350ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:46:06 ID:Kz0lCEck
1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 16:00:18 ID:j2n3Ecbc
http://www.race-queen.tv/syasin2/vol507/gm6i2213.jpg
http://www.race-queen.tv/syasin2/vol507/gm6i2214.jpg

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
    ⊂彡
351ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:47 ID:KVFT+cyw
去年の茄子に勝てるコスはそうないだろう
352ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:48:49 ID:sFwOkT7U
ハンゲームの紙袋はなんかズルイ。
ただハンゲームって書いてあるだけ。

お陰で紙袋マニアはハンゲームの袋に他の
紙袋を入れたいた。

だから帰りはハンゲームの紙袋持ってた奴が
多かった。

ハンゲームって何処の国だ?
353ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:37 ID:6m/pGmYs
影山ヒロノブ見てきた
354ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:38 ID:udG/Xo3K
やっぱりTGS最大の見所はおっぱいだったんだよ!!!
355ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:53:22 ID:+T6aPMnX
麻雀格闘倶楽部はプロの人すげーつまんなそうにプレイしてたな
356ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:54:12 ID:YzyJA3cW
明日こそ行こうと思うんだけど、
今日と明日どっちが混むんだ?
357ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:54:48 ID:sMITq5+5
知ってる人は高橋名人とはなわぐらいだった。
358ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:56:50 ID:hX0RBu+E
おれ普段ゲームやらないけどとりあえず有野でも見てくるかーって
軽い気持ちでいったんだけど・・人多すぎだ
あとピンクのDS持ってたずうずうしい変な女がいた
359ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 20:58:34 ID:nGmS8HuH
ゲームセンターの司会のお姉さんおっぱいだった(;^ω^)
360ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:00:03 ID:bpJkAzKx
>>331
だが、女性比率が少ないので、結果的にはそれほど待つようなことにもならなかったりする。
少なくとも、待ったことは殆ど無い。
コンパニオンのおねーちゃんがだべってたりとか、コスプレイヤーの化粧直しとかで
洗面所が占領されている事はある。


数年前、徹夜組した時の男性用外トイレの惨状は泣けるものがあった。
無理せずスカスカの女性用に突撃して欲しいものだが、プライドがあるだろうし
それ以前に、警備員がいて監視してる箇所もあったり。
361ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:00:11 ID:M7qzjMuv
高橋名人会えなかったよ(´・ω・`)
ハドソンブース行ったけど居なかった。時間帯かな?
362ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:03:30 ID:udG/Xo3K
明日も朝早くからいくからだれかマリカDS頼んだぞ
363ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:04:25 ID:bpJkAzKx
>>361
高橋名人と言えば、前のゲームショウチャリティーオークションで
自分の鼻紙を出品しようとしていたな。
チャリティーブースで何気に売り子してたり、見かけた時は驚いた。
で、ポスター買った。

今年も来てるのか。
会いたいが、暇が取れない。
364ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:04:58 ID:sFwOkT7U
>>282
漏れはGT HDとF1をやったが、コントローラーは
L2、R2が押しにくかったきがする。
妙に斜めに傾いてたような・・・

PS3やってみて思ったんだが、レースゲームには
向いているような気がする。
GT HDの背景は実写のように見えるぐらい綺麗だった。
ただモニターが両方ともブラビアだったんで、今の
ボロTVじゃあそんなに良くは見えんかもしれん・・・

GT HDプレイ目当ての人にアドバイスだが、ドライブシュミレーター
仕様とコントローラー仕様の2つがあるから注意。
365ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:08:42 ID:mNGFdGRi
当日券買う所だと9時に着く様に行っても11時に間に合わないかな?
昨日のコンサートで田中理恵見たがもう一回見たいぜ!
366ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:14:23 ID:vOWDlAn5
当日券買う奴は朝何時に行けばよいの?
367ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:20:11 ID:Rc8n4Mmg
ttp://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2006/visitor/map/common/map_oll.gif

この会場マップの、何処に当日券売り場があるのですか?
それとも、このマップの範囲外にあるのかな?
368ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:21:04 ID:RBTa2xth
明日の15時からのメインステージのためだけに行くんだが
どのくらいに着けば前の方で見れます?
369ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:23:00 ID:FUCNwdFY
>>367
チケット売り場は外、並ぶところの手前辺り
俺も明日は当日券かわなきゃ
370ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:30:30 ID:ORwTdiXi
何時間も回って見るだけのものはあるの?
371ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:30:51 ID:nGmS8HuH
一年ぶりにMAXコーヒー買ったよw
372ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:05 ID:3XDmgoUC
>>370というより試遊のために並んでると何時間もたってしまう…
373ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:47 ID:dLq3VkAY
見た?ピンクPSPですわ。
http://impress.tv/im/article/ogm/
374ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:38:00 ID:efKmPTvY
>>368
今日のバンダイナムコブースの場合。
開場直後から、テイルズのイベントが終わる15時過ぎまで、200人くらい?(もっとか?)の人だかり。
俺は11時頃に入ったが、結局あそこで何が行われていたのか、まるで見えなかった。
そんな感じ。参考まで。
375ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:50:06 ID:sMITq5+5
俺はいろいろ配布物取得巡りしてた。
ブースもいろいろ回ったけど、試遊の長打はさすがに萎えたので見てるだけ。
あとはじゃんけん大会やら抽選会やら、そんなのばっかw
最後にハドソンので抽選当たった。たいしたものじゃないけど。
376ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:52:07 ID:RBTa2xth
>>374
レスありがとう
そんなに混むのかorz
よく検討してみます!
377ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:55:50 ID:2yWgi41J
>>368
375に補足。
目当てのステージのために、ずっと同じ場所(それも最前とかのよく見えるとこ)にいる人もいるかも。
同じくバンナムステージでのトークが聞こえただけだが、壇上の人が、
「なんか、さっきと同じ人がいませんか(笑」
的なことを言ってたような気がした。
378ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 21:56:21 ID:y8XJAzXG
試遊に徹していた俺は負け組みかもしれない。
でも、DMCとAC4できたから満足だわ。AC4の処理落ちは爆笑もんだったけどw
379ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:01:49 ID:6ofUFKSI
明日行くんだけど
何かいい配布物あった?
380ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:03:37 ID:2lZP94bH
>>343
おまっwww
入場券買う時に見た!?
381ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:08:33 ID:hhdH5nHg
今回の配布物

カプ
ストゼロハンドタオル、ストラップ、DMCポストカード

ナム
小冊子、携帯種ステッカー、ストラップ、団扇

コンマイ
BMステッカー赤、青、小冊子、ウイイレハンドタオル、ウイイレ/パワプロカレンダー、ランブル団扇

ソニー
PSPカタログ、小冊子、WA体験版

メディアワークス
小冊子

SNK
小冊子

セガ
小冊子

その他
シレン携帯ゲーインストカード、ストラップ
桃鉄ストラップ、ステッカー



配ってるものも確ブースの賞品も物販も規模が超縮小してる。
パンフがちょっと豪華になったが、
ラストらしいからか
382ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:13:15 ID:M7qzjMuv
カプコン配布のDVD、去年はプラケース入りだったのに今年は紙+ビニール。
数もあまりなかったような。
383ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:17:29 ID:nGmS8HuH
体験版ワイルドアームズしか貰えなかった。今年は少ないんだね・゚・(ノД`)・゚・
384ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:21:44 ID:wEpe4D4k
何かと長時間の順番待ちが多いから
暇をつぶせるものを持っていったほうがいいよー

物販で並んでたら前にDSやPSPやってる人がいて
うらやましかった。


あと、有野課長がcxのブースに来てくれてたー!!
385ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:22:09 ID:sMITq5+5
まぁ配布物というよりイベントのほうがいいよ。
配布物は大抵は試遊で貰えるものとかのほうがいいから。
試遊やらなくても、うろうろ見てると貰えるものもあるけど。そんなのを貰いながら見回ってた。

PCゲーのほうのところは過疎ってたけど、
ガマニアのところで体験版DVDとルービックキューブキーホルダーを何度も配ってた。
俺は何度かうろうろして7個ぐらいキーホルダーゲット。でも要らねぇw

あとはひたすらコンパニオンのお姉さんを撮影してたかな。
俺は何しに来たんだ?
386ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:25:05 ID:4BF9IiQL
メッセの駐車場はまんぱいだったですか?
明日の昼ごろいってもオケ?
387ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:25:51 ID:I7OK1Oa5
>>385
>ひたすらコンパニオンのお姉さんを撮影

とりあえず写真をうぷするんだ。
話はそれからだ。
388ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:36:14 ID:S7O9deIB
インスタントカメラだが、25枚コンパニオン(別の女の子)撮って2000円で誰か買わないか?
389ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:38:21 ID:CJxat2yk
よーしおいらも明日行っちゃうぜ

>>386
メッセの駐車場はあまり当てにしないほうがいいかもしれん。
あの辺には近くにホテルとかもあるけど駐車場使えないのかな。
それか駅前のスーパーとかの駐車場に止めてメッセまでバス。
メッセ近くに止めようと思わないで少し遠くに止めてバスで行ったほうがたぶん時間かからないぞ。
390ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:38:30 ID:GSsggk/g
>>378
確かに、あのコマ落ちは目が点になったな。
特に、爆風の中に突っ込んだ時なんか見てられなかった…。
うちのショボイPCで動かしてるんじゃ?って思ったよ。

リッジ7はすごかったな。フルHDで60fps出てたし。
あれを見て、少し心がグラッときた…けどPS3はまだ買わない。
391ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:39:45 ID:Fzuud9P1
カプコンで配ってたMHポーチの当選確率ってどんなもんだったんだろ
392386:2006/09/23(土) 22:44:30 ID:4BF9IiQL
>>389
ありがとうございます。
まったく別件で海浜幕張に行くのだが、まさか
こんなイベントとぶつかるとは。。。
393ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:23 ID:GFQ2BUkx
東京ゲームショー初体験で前売り券持ってるんだ
そこで、9時頃から前売り券持って入場待ちして
10時の入場開始(時間ピッタリだと仮定して)から何分ぐらいで会場内に侵入出気るのか知りたい
後、配布物って結構早い時間に無くなったりする?
WA体験版貰えると聞いて物凄い小躍りしてるんだけど
394ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:44 ID:CJxat2yk
>>392
別件で行く人には大変な日になるだろうな(´Д`;)
がんばれがんばれ

>>389で書き忘れたんだけど
これは多分こうじゃないかな(自分の経験からだけど)、って事だから
一度メッセの駐車場に行ってみて混んでそうなら他の駐車場に行ってみてもいいかも。
395ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:07:38 ID:RlKmg9WR
一時期・体験版配りまくってた時期あったよね
今日はうちわばっかw

それにしても人多杉な割に試遊台少な杉
任天堂が不参加で正解
Wiiのコントローラーブンブン振り回してたら乱闘モノw
効率的なシアターでゲームが見せ物になってる

ブースベた張りってのも・・・

ブースに人が入れないからって整理券配らないで通路に出されるのは心外だった
396386:2006/09/23(土) 23:10:13 ID:4BF9IiQL
>>394
そうっすね。早めに行って確認してみます。
結構馬鹿でかい駐車場なんでと淡い期待していきます。
サンクス!
397ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:10:36 ID:7wWbF1ob
俺は12時頃に着いて配布物は全然もらえなかったな。ブース周辺をうろうろ
してるだけじゃあもらえないのか?結局アンケートに答えたファミ通のうちわ
だけもらって有野を見てそれだけだったな。昼飯はまあ言うまでもないが高くて
まずかった。カレー食ってる人が多かったな。ペットボトルが200円ってたけーなあ。
398ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:15:46 ID:2/9Tq9i/
Wiiはプラットフォームとしてのブースは無いんだね。
PS3のブースはあったけど、Wiiは無かったようなので残念。
399ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:20:33 ID:GFQ2BUkx
配布物って体験すると何か貰える〜ってのもあるみたいやね
なるべく早めに行けば大丈夫か
400ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:22:04 ID:gamnOqKo
実は子供連れて行くとお得。
普通に入っていくと長蛇の列だけど子供専用口から入ると並ばずに入れる。
子供はタダだし。だから俺は近所の子供連れて行くことにしてる。
401ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:23:00 ID:sMITq5+5
あまりコンシューマー機のブースでは配布物少なかったね。てか人多すぎて萎えた。
俺はどっちかというとPC機のブース中心に動いてたので。
もう5年ぐらい連続で行ってるから要領は掴んでるんだが、
やっぱり今年は配布物少ないね。
イベントの商品は豪華になってる気がした。
iPod nanoやらDS Lightやらが当たる抽選会もあったし。

これは個人的なことだけど、今年は大ステージ・飲食・物販は一切立ち寄らなかった。(7・8ホール)
すっかり忘れてたわ〜

402ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:28:28 ID:+StC7hGP
明日行くヤシは風に注意
京葉線はちょっとした風でも止まるからな
403ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:30:09 ID:gamnOqKo
>>397
ペットボトル200円!?何処で買ったの?キッズコーナーの中は150円だったぞ。
いつのまにか、そんなに差別化するようになったのか?さすがにひどいな。
404ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:43:14 ID:FSL0xNzu
>>402
明日風つよいのかWW
405ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:55:08 ID:kbQOy+Gb
age
406ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:57:03 ID:UurSDfdC
今並んでるんだが
407ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:58:31 ID:lLhK0VEz
>>397
俺アンケートなんて答えてないな、答えるといいもんもらえるのかな?
でもカタログとか紙バッグ、うちわ、ワイルドアームズの体験版なんかはガンガン配ってたよ
PS3のカタログが何気に豪華でびびったw
あとカレーがぬるかった…orz
408ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:01:16 ID:cG+Dtbqe
今夜は冷えますな
徹夜組っているの?
409ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:04:46 ID:No5Pmx3T
行ってきた感想
今回のは、大手メーカーが(4,5,6)ホールに
集中したのが悪かったな(地図中央)>>367
おかげで人が集中しすぎて歩くの大変すぎる
隣の、ホール(1,2,3)はまだましなような気がした(それでも込んでる)
てか、海外パビリオンはぶっちゃけいらないと思った。

>>397
外の自販機なら定価で買えるよ 但し売り切れの可能性大
(売店のは分からない)

>>406
410ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:05:06 ID:fuuJSdFQ
>>408
>>406


豚汁売りが丑三つ時頃にやってきてたものだが、今年はどうなんだろうか。
カップめん200円お湯付きとか大人気だったなぁ。
411ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:08:56 ID:N8swi8Ph
明日初めてのTGSなんです
車で今近くまで来たんですが(まだ少しかかるが)駐車場入口から車が既にならんでしまってる状態なんでしょうか?
朝早く行って駐車場少しならぶくらいならどこか道の駅でもさがして寝てしまおうと思います
携帯からでスレ全部読むのしんどいので誰か教えてください><
412134:2006/09/24(日) 00:09:57 ID:jBIyjOOv
初ゲームショウから帰ってきた
神様Billに握手plzするときすげえ手が震えた
本当にウルウルきてしまった
あんなすごい人が普通に客にまぎれてるんだもんドキっとしたわ
413ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:16:08 ID:pPhPu7YV
414ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:18:11 ID:EFwaAt4m
>>411
朝一は知らないけど、参考程度に。
今日クルマで11:00頃行ったら、駐車場入り口前の道路から長蛇の列。
クルマ停めるのに20分はかかった。
415ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:21:24 ID:OCN/5CSS
>>409
追加
今回人が異常に多かった様な気がする
みんなPS3とWii目当ての客か?・・
416ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:22:05 ID:N8swi8Ph
20分くらいか
以外に短いのですね
1〜2時間かかるのかと思ってました
明日9時くらいに駐車場付近に着くように行ってみます
417ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:28:49 ID:hvGb4LcX
配布物に追加(貰ったものとほしかったものをいくつか)

カプコン
カプDVD
『逆転裁判4』体験→ポストカード
『MHP 2nd』体験→うちわ
『ロストプラネット』体験→ボールペンくらいの光るやつ

コナミ
コジプロ 配布・体験版プレイ→封筒(?)にはいった小冊子
HIDECHAN Radio!ロゴ入りの首下げの光るやつ→イベント前に配布

eb
アンケート回答→うちわ

アイレム
小冊子

アルケミスト
『ひぐらしのなく頃に 祭』パンフ 配布

日本ゲーム大賞
ブースで回答→ポスター


出てるやつもあると思いますが。
カプ・スクエニの物販とブースは長蛇の列。ソニー・コナミ周辺は密集。
大塚明夫さんのイベのとき人が多くて死ぬかと思った・・・。
418ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 00:32:35 ID:fuuJSdFQ
スクエニは、パンフ、BCの小冊子、チョコボの巾着、ネックストラップまでは知ってるが
他に何があるんだろう。
アモールの水みたいな、笑える系の配布物はないのか。
419ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:13:44 ID:6TZMUEXB
>>391
ポーチの抽選、連れとやったんだけど二人とも当たったよ。
イベントで言ってたみたいに、確率高めだったのかな。
420ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:15:37 ID:xrx8Y3CC
ゲームショウのイベントって当たる確率高いんだよな。
まあ、今回はそういうイベントにすら参加できなかったがorz
421ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:26:51 ID:HfQzpEXP
>>378
やっぱりカクってたんか…遠目で見たときおかしかったのは
気のせいじゃなかったか。
422ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:37:02 ID:oYXzBrn+
影山のライブって仕切とか無く近く通れば普通に見れた?
423ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:38:26 ID:xrx8Y3CC
>>421
ミサイルが当たった時の粉塵とかの描写のときに処理落ち、んで運が悪けりゃ
フリーズwwもうビビりもんだったよww
クリアできた俺はやっぱ勝ち組…ということにしておこう。
424ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:43:00 ID:r7xWY0at
CykanブースのSexy Danceが面白かった。
踊ってるのは韓国人かな?
425ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:57:16 ID:VaXGkToK
去年も行ったんだが覚えてない。先輩方、これだけ教えてくれ



  半  袖  で  大  丈  夫  か  !?
426ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:59:56 ID:VaXGkToK
すまん。あげさせてくださいまし
427ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:01:31 ID:8tRiEQeu
>>425
中は暑い
428ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:06:26 ID:WoguMV75
Cykanのブースにヒョードルこないの?
429ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:08:23 ID:KIAPXg1Q
>>425だけど、
>>427
中に入って上着脱いだん?
430ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:08:38 ID:r7xWY0at
>>428
VTR流してたな。恐らく来ないだろ。
431ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:11:04 ID:WoguMV75
>>430
有難うございます。
ヒョードル来るなら行こうかと思ったんだが…
VTR流してたのかぁ…ヒョードルグッズもない・・・よね?
いろいろ聞いてすみません。
432ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:18:58 ID:8tRiEQeu
>>429
荷物になるから上着は脱がなかった
暑いっていっても混み合ってるところは暑いって感じ
他のところは半袖+シャツで大丈夫だった
433ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:22:43 ID:+Vn6X1EE
明日は外さむいんじゃね?
434ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:24:47 ID:r7xWY0at
秋葉系アイドルと、その取り巻きみたいなのがいたイベントがあったが、
取り巻きの声援がすさまじいわ。ビビッタ

>>431
張り付いていたわけじゃないので正確には知らんす
この辺から判断するしか
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2006/visitor/details/tgs06-0017.html
435ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:39:00 ID:Iwygxegd
>>400
GJいい事聞いた!明日朝一で頑張って見る!うちの愛娘2才連れてわくわくさん見る名目でカプとか見に行くよwww
436ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:45:36 ID:+Vn6X1EE
2才かー、つれてブースに行く気なの?
もしそうなら、それはやめといたほうがいいかもよ

ブースにもよるけど、ものすごい混雑してて
満員電車の中移動している感じだったよ。
437ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:51:18 ID:22LgG+w+
午後のイベントブースでのイベントの為に始発出撃しようかと、1人で。
多分、整理券とかないよね。
どうやって時間を潰そうか・・・
438ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 02:55:37 ID:bTqt2k+O
俺の感想。

外部でクラウド?のコスしてた美形♂レイヤーの人が、
撮影した人に微笑&礼を返していたのを見て、俺も♂ながら惚れた。

その近くのレイレイコスの人が愛らしかった。

サプライズ度
高橋名人>>>>>>>>>>>>>>>はなわ>大塚昭雄>桃井はるこ

でも1番は、音泉近くでビラくばりしてた綾波コスのコンパニオンが
その格好のままでフードコーナーの列に並んで買物してたのを見て
嫁にしたいと思った。
439ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 03:32:31 ID:r7xWY0at
ゲーム好きの10歳以上ぐらいの子じゃないと楽しめないと思ふ
440ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 05:43:41 ID:nDTsUylW
今日初めてTGSに行こうと思うのですが道程がわからないです…OTL

京成線からなんですがどうやっていったらいいでしょうか?
441ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 05:45:53 ID:aI3h8HJM
>>440
京成のどっから?
…って釣りか?
442ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 05:55:34 ID:JAmUVCz3
>>440
ググって
443ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:06:57 ID:nDTsUylW
>>441
ごめんなさい八幡からです
444ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:08:57 ID:Sofdj58y
飯食ったら出るか
特に目当てのものもないが、久々に行くというだけで楽しみになってくる
445ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:14:06 ID:Dyzo+tW8
かはぁ!
昨日の疲れが抜けてねぇ。
足とかかなりきてる。
いつもジムでジョギングしてるのにおかしい。
446ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:18:07 ID:nDTsUylW
連レスすみません
あと当日券どこにいけば買えますか?
447ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:22:30 ID:w4bb4H81
>>440
http://www.jorudan.co.jp/
ここで調べてみよう。

>>423
リッジでもフリーズあったよ。動いていれば60fpsできれいだったけど。
448ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:25:00 ID:w4bb4H81
>>446
会場で買えるから安心しる。
人の流れに乗って行けば辿り着けるハズ。
間違えて野球観戦の流れに乗らない様に。
449ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:26:03 ID:f4fNzW4W
当日券って2Fじゃ売らなくなったのかな?
最近一般入場口の近くの駐車場んトコしか
売ってないみたいだね。

あと、背の低い子供とかもいたが
他の人の紙袋がガンガン当たってかわいそうだった。
カメラとか、一種の凶器だぜ。
450ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:28:17 ID:aI3h8HJM
>>443 >>446
暇だし釣りでもいいや、海浜幕張までいけばすぐだ

とりあえず京成八幡駅から歩いてJRの本八幡に池、
そこから総武線(各駅停車)で西船橋まで行って、そこから京葉線直通の武蔵野線に乗り換えろ
ここで海浜方面行きならそのまんま乗ればいい、東京方面行きなら市川塩浜で海浜幕張方面に乗り換えろ

当日券は>>448のとおり
あと、当日券は会場のほかに海浜幕張の駅でも売ってるかも(おととしはそこで買った、だが今年は売ってるか不明)
会場のチケット売り場は混むのでそこもチェックしておくといいかも
451ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:32:10 ID:nDTsUylW
>>447
ご丁寧にありがとうございます。今から準備してさっそく向うとします

もしよかったらこれは絶対みたほうがいいというのがあれば教えてくださいm(__)m

個人的にはPS3、Wii、コナミは見に行くの確定であるんですが…他にもあったら参考にしたいんで…
452ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:35:44 ID:w4bb4H81
>>451
そればかりは人によって見たい物が違うからな…。
純粋にゲームがやりたいとか、声優イベント見たいとか。
自分で気になるゲームがあれば、そこのメーカーに一直線で良いと思うよ。

ちなみに、PS3のリッジ7をやりたいなら、SCEIじゃなくてバンナムに行くべし。
SCEIには2台しか無かったけど、バンナムなら6台くらいあったよ。
453ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:47:05 ID:EUXh+wd9
昨日モモーイ来たのかよ・・・・・orz
454ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 06:55:54 ID:aI3h8HJM
マジかよ…
昨日行けばよかった…
455ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:35:32 ID:EUXh+wd9
昨日行ったのに、有野と清水香里しかみれんかった・・・orz
永遠の17歳・・・・・orz
456ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:38:55 ID:f4fNzW4W
遠目から女神三姉妹を見て時の流れを痛感したが
有野を見逃したのが一番の不覚。・゚・(ノД`)・゚・。
457ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:46:44 ID:RF1PdyOQ
俺今並んでるんだけど、みんなどこ?
458ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:48:07 ID:Sofdj58y
自宅前
459ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:51:27 ID:W61HJL7f
>457
早すぎw俺まだ新幹線の中だしまだ一時間はかかる。5時起きはやっぱ辛い
460ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:55:48 ID:aI3h8HJM
新幹線組みっているのか…
遠いところからわざわざ乙
461ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 07:59:18 ID:f4fNzW4W
海外から来てる連中は今頃ホテルで起きた頃かね

今列はどのくらいなんだ?
462ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:01:29 ID:PY8Ttcwr
〉〉459
8時着で並ぶと最悪11時くらいに入ることになるし、俺は買わねえけどグッズとか速攻売り切れるからな
まぁ、知り合いの車で大阪からきたよっと
463ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:02:46 ID:UmemnuK2
最終日にチャリティーオークションがあるんだけど
そこで結構ものによっては安い値段でレアな物手に入れられるんだよ。
とくにオークション始まってすぐはみんな様子見て入札に躊躇するから。
さすがに恥ずかしいからね。
高いのは変な台本に数万とか値段つくんだけどね。
去年そこに行ってみたら6年近く会ってない中学時代の同級生が
その台本を入札してたw
しかも中学時代は痩せてたのにピザになってるしw
464ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:16:02 ID:Sofdj58y
この電車に乗る奴の何割が舞浜で降りるのだろう
465ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:18:15 ID:5PMz4qaK
ゼーガ(ry
466ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:18:24 ID:xTVIPkpP
本郷幕張は?
467ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:20:53 ID:e+Ru0iOa
とりあえず現着
ものすげえ人がいるなー
これ、入場できるのか?
絶対今までで一番混んでる
ゲーム低迷って嘘だろ
468ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:21:13 ID:EUXh+wd9
>>464>>465
ワロッシ
469ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:24:16 ID:go2JJ7h3
>>467
わざわざ行くキモヲタはある程度確保できてるってことか。

でもゲームショウってそんなにキモいって感じしないか。
カップルとかも見るし。
行ったことないけどコミケとかは本当にキモそうだ。
470ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:24:40 ID:N8swi8Ph
当日券って10時販売開始?
471ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:26:36 ID:xTVIPkpP
〉〉469
鏡見てみろよそこにキモオタ映ってねぇか??
472ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:31:10 ID:Dyzo+tW8
今日は入場スムーズに入れるのか?
昨日みたいに列自体が動かないとかいうのは無しにしてくれよ。
473ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:34:08 ID:VH4SbqlR
並んでると8:45位からちょこちょこ移動があるよ。
想像してるより並んでからも歩かされると思います。
がんばって
474ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:36:25 ID:1E2GsTXu
始発だけど列整理で少し動き出したよ。
475ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:40:32 ID:X6nS29dj
アイレムの小冊子はとりあえず見ておかないとな
476ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:46:13 ID:Gbi6E4eC
並ぶとなんかいいことあんの?
477ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:47:53 ID:mg7KhVxj
コミケなんかと一緒にするなよ
あそこはキチガイの行く場所。
478ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:49:34 ID:EUXh+wd9
今年で終わりなん?
479ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:50:37 ID:ndfQn+If
天気どうっすか?
480ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:51:45 ID:e+Ru0iOa
当日券はもううってる
入場ゲート以外にあちこちに
しかし、凄いカオス状態だなー
ここからだと11時くらいになるっぽい
ガンガル
481ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:54:00 ID:e+Ru0iOa
天気は快晴
外は暑いよ
日陰は涼しい
482ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:01:30 ID:TVH9xLrF
ゲームショウが2ちゃんねるなら
コミケはVIPみたいなもの。

あれはちょっとめまいがする。
キモヲタの俺が行ってもキモイと感じたんだから
あそこに毎回行ってるのは超キモヲタだろう。

でも一回はネタで行ってみることをおすすめする。
変装して。
483ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:03:16 ID:RauN3ZEo
ホント雨降らなくてよかった。
こんな天気いいのにゲームショーか、俺。
484ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:06:08 ID:srCy4Ta9
ゲームショーに来てる男ってメガネ率高くねぇ?

女子は巨乳率高い気がする・・・
ていうかデブなだけか。
485ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:06:37 ID:f4fNzW4W
まぁコミケは参加者であって客ではないからな

そろそろ出るかなっと
486ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:07:30 ID:EUXh+wd9
今日は、マーベラスのブースに三瓶由布子がくるよー
487ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:08:34 ID:TVH9xLrF
>>484
やっぱゲームは目に悪いなw
俺もコンタクトだし。

携帯ゲームとかあんまりやらないけど
あれ脳によくても目に最高に悪そうだもんなぁ。
488ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:08:39 ID:Sofdj58y
後ろの外人の会話を盗み聞き
アキバという単語が聞こえてきた
489ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:09:58 ID:Sofdj58y
目に優しいゲーム機なんてバーチャルボーイぐらいだ
490ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:15:26 ID:T3oRslQm
何でコスプレがいるんだろう…
しかも溜まってダラダラ喋ってたり写真撮ったり、あまりゲームに興味無さそうだし。
あいつら他人に見せられれば何のイベントでもいいのか
491ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:17:41 ID:mOa2VxZS
茨城から今から一人で行きます(´;ω;`)コワイヨ
492ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:19:30 ID:nWiJMukv
30分前倒しならんかな。
今は日陰でいいけど。日向南無www
493ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:20:43 ID:vE16P9ZE
俺も一人だ心配するな
494ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:31:42 ID:ULruL1Bd
暇だ・・・
PSPのモンハン持ってる奴マルチやろうぜ
電波届くか分からんが
495ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:32:51 ID:jNd/qs5Z
自分も一人だ。ゲーム好きな友人いないからさ…もうなれたよ
でもやっぱり二人連れとか見るとえらやましいな。
496ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:34:03 ID:W61HJL7f
なんか毎年入場の仕方変わってね?今年は2年前と同じぐるっと回る感じだ
497ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:38:02 ID:Dyzo+tW8
駅から20分くらい歩いた北口7ってとこらへんで列が止まって待機だ。
この先どれくらいで入場口に着くんだろう。
昨日10時に駅着だったときは歩道橋のエスカレーターのところで千葉マリン方面に歩かされたから相当並んでたんだろう。
よって歩道橋から見て列が止まってたら諦めた方がいいよ。
498ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:41:28 ID:ULruL1Bd
会場の外だけどPSPで中のなんかの電波拾えるな
接続できんけど
499ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:47:40 ID:Sofdj58y
おや?
あっさり入れてしまった
500ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:47:51 ID:jNd/qs5Z
む?結構並んでるのか。もう少し時間つぶしてから駅出た方がいいかな
朝ご飯延長しとこう
501ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 09:48:26 ID:ULruL1Bd
開場きた
502ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:12:33 ID:liHqrtxE
今年は無理だけど、来年こそは中学生の子供と二人で行く!
(`・ω・´)シャキーン
でも、東京までは新幹線で行けるけど、そっから先が分からない。 ココを見てたら、京葉線に乗ればいいんだよね?
503ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/09/24(日) 10:15:49 ID:9z6HUvj5 BE:994133-2BP(0)
新幹線のホームから京葉線のホームまでは果てしなく遠いから気をつけろ。
504ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:21:36 ID:/EGMwbqO
昨日いってきました。
体験版はワイルドアームズ?(PS2)と無双BBくらいだった。
他はPSPとか携帯端末とかからDL配信ばっかでした。

SDガンダムガシャポンウォーズ好きは
ナムコバンダイブース裏の韓国?オンライン体験でオンラインバトルが結構おもろかった。
しかもチームバトルで一番敵倒した人はガンプラ(韓国版)もらえるぽい
てか、もらった。ちょっぴりうれしかったw
505ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:31:30 ID:ULruL1Bd
メタギアPはsceブースのほうはがすいてる
506ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:34:42 ID:Sofdj58y
小島ブログのラジオ収録中か
507ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:42:52 ID:IrYyx96d
PSP持ってない俺はMGSOPSで2分ぐらいキャラが動かせなくて恥かいたよ・・・
何であんな丸っこいので操作なのよ。
508ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:48:22 ID:ULruL1Bd
モンハンP関連は故障で受付中止中とか
509ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:12:04 ID:jiiIRhwV
今から行くけど、会場内暑い?
510ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:14:33 ID:Sofdj58y
密集地帯なら

エレビッツから塊魂臭がする
511ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:18:34 ID:WsUtTX8p
しかしみんなリュックサックが大好きだな
別に構わないけどパンパンになってるのは邪魔くさくてたまらん
512ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:20:07 ID:W61HJL7f
待ち時間がマジつらい…
513ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:22:09 ID:6Atj4kDj
武蔵小金井で人身事故
御茶ノ水で中央線とまたorz
514ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:27:21 ID:ULruL1Bd
会場内暑いよ
半袖でちょうど良い
515ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:41:06 ID:GvPXvQRH
地元住民だがそろそろいくか
516ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:48:24 ID:tqOM1czt
なんか知らんが、電車のなかで意気投合したガイジソと行くことになったぞ
517ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:57:20 ID:zsU9m7DE
TGSでライブカメラやってるサイトありませぬか(´・ω・`)
518ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:00:59 ID:HfQzpEXP
サイレントヒルの新作映像ってどこでやってた?
519ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:02:03 ID:KIAPXg1Q
>>516
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人事みたいな書き方だがおまいの事じゃねーかwwwwwwwwwwwww
520ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:06:58 ID:2Fw5AA6M
なぜかリュックとかナップサックできてるくせに
肩にかけてるヤツが多いw

そんなに肩にかけたければショルダーバックで来いw
521ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:20:16 ID:r7xWY0at
リュックの片方を肩かけするのはヲタの基本
普通に背負ってる奴のほうがマシだ
522ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:22:08 ID:W61HJL7f
今回まだ冊子しかもらってないorz今年はなんかケチくさいな
523ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:22:17 ID:jNd/qs5Z
混雑場所が多いのにでかい紙袋もどうかと思う。大人が肩かけると子供の顔の高さだし
さっきからぶつかったり擦れたり…角痛いよ角。
524ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:24:01 ID:KIAPXg1Q
>>523
小学生乙www
525ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:28:52 ID:vAxF76CQ
今開催されている事に気づいた。
今から2000円の交通費払って一人で行く価値はアリ?
自分はKH2FMのために行こうとしているんだが
526ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:30:06 ID:vAxF76CQ
2000円ってのは入場料込み。
527ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:35:29 ID:mDcmLIXM
>>526
ないよ、行かないほうがいい。
だって来たい人が沢山来てるから、人に聞かないと行動決めれない子が
わざわざ来なくてももう大盛況だから無問題。
528ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:36:16 ID:gw9fTxIe
俺今から出ると3時に着くよ・・・さすがに遅すぎ
529ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:38:13 ID:r7xWY0at
5時までだったかな
530ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:39:10 ID:07ve1Cyl
並んでたら、ガイジソ消えた。
結局1人か
531ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:40:41 ID:gw9fTxIe
まだ並んでるの?
532ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:45:49 ID:vVFvVaM2
俺「再入場の入口はどこですか」
アルバイト「わかりません」

…アホですか。

バイトでも一通りの教育は受けるんじゃないの?
楽なバイトだなぁ。
533ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:47:32 ID:Sofdj58y
幕張まで来て結局グンペイばっかやってる
これからどうしよう、チョコボうちわでも貰いにいこうか
534ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:52:02 ID:AY2OgyPR
バイオハザード好きにとって今回のTGSはあまり行く価値が無いかな?
535ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:53:47 ID:uxPvqPa/
今から行って来る
536ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:54:35 ID:zsU9m7DE
うーむ、やはりライブカメラ設置はないか・・・・
一昨年くらい前にはあったんですが。

なんとなく気になってしまうそんな日曜の正午
537ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:55:24 ID:r7xWY0at
>>533
ハドソンブースでアンケート書いて抽選券貰っておけ。
16:30まで残っているのなら。
538ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:55:54 ID:gw9fTxIe
>>537
何が当たるの?
539ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:56:08 ID:mDcmLIXM
DDOブース行ったが(さくらインターネット)
結構すいてて、ゲームも面白げだったので買おうか思案中。

試遊したあとに、30日無料チケットがもれなく当たる応募権もらえた。
540ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 12:57:16 ID:itSdW0HT
古谷さんはもう出た?
541ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:02:08 ID:r7xWY0at
>>538
昨日の賞品は
DSLight2人 iPodnano1人 ハドソンガールのDVDやらCDやら写真集やら5人ぐらい あとは忘れた
参加賞はスウォッチ?のタオル
終わった後じゃんけん大会で、追加でDSLightが賞品に出た。

ただ抽選会の時間を見る限り、昨日のほうがピークだったっぽいので、
今日はショボイかも
542ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:02:54 ID:Dyzo+tW8
飯と足のマッサージも終わったし、そろそろ午後の部行くかぁ。
543ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:05:55 ID:r7xWY0at
スウォッチじゃねぇ〜シュウォッチだw
544ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:23:03 ID:0RjEup9V
今から行ってこようかな〜
でも見るもんがたいしてねえような・・
545ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:53:07 ID:zsU9m7DE
SEGAブースってあるの?
出品モノは?
546ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:53:41 ID:o4Fp2fFq
FF13映像 2時間待ちだそうです

キッツ〜(´・ω・`)
547ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:56:24 ID:Sofdj58y
Wiiはコンパニオンのネエチャンが遊んでるのばっかりだ
そこまで出来てるなら触らせてくれ、やらせてくれ
548ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:14:44 ID:DQ12N+c4
>>545
三国DS、龍2、バチャ5、ソニック2種、チャロン、ファンタジーゾーン2、KANON、智代after、Pinky:st
こんなもんか。

Wiiはたぶん会場内で振り回すのが危険だからストップされてると思う。
549ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:18:50 ID:5PMz4qaK
テクモとかもうゲーム関係ないんじゃ....
550ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:28:44 ID:KIAPXg1Q
FF13映像15分待ちだぞ?
今俺並んでるし。

つーかこれって3つ構成になったんだな
3ヶ月ぐらい前まで2つって言ってなかったっけ?
551ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:33:45 ID:E/qfblW8
誰か、昨日のチャリティーオークションで、
スクエニが何を出品していたか教えてたもれ。
552ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:37:07 ID:itSdW0HT
いまどきな服の人もいるなぁ
553ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:38:43 ID:itSdW0HT
なんでこんな所にからくりスタッフが!?
554ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:39:55 ID:RauN3ZEo
ブルドラ短か!
2時間並んだのにこれだけかよ。
しかもイベント起きなくてやる時間減ったし。
555ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:42:01 ID:KIAPXg1Q
映像で流れたFF12のDS版ってシークレットなん?
アーシェが違う女になってるやつ。
カタログのスクエニ欄にも載ってないんだが・・・・
556ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:44:33 ID:RauN3ZEo
ファミ通に載ってるよ。
FF12DS
557ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:06:32 ID:v7i4qnj5
ソニーブースにGPSレシーバーが展示してあったんだけど
確かアレって撮影禁止だったよな?
サイトに掲載してるヤツいるんだけど大丈夫なんかな
558ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:30:42 ID:Sofdj58y
PS3ソニックのエッグマンで何故か吹いた
559ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:32:30 ID:idKuI1jS
みんな残りの時間を楽しんで〜
ラストは、コンパニオンが一列に並んでくれるから撮りまくれ!
560ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:48:51 ID:2Fw5AA6M
16時からのオークション面白いから時間あったら来てみるといいよ
561ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:49:07 ID:Dyzo+tW8
ナムコの水着ショーはもう並んでんの?
俺は別なところで待機。
いい位置取れた。
562ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:50:04 ID:gw9fTxIe
水着ショーなんてあんの?
後でうpタノム
563ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 16:31:40 ID:h1gXDw++
昨日テクモにすげえおっぱいのスタイルいいおねーさんいたんだが、
今日もいたのかな?
564ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 16:51:15 ID:N0ZNOXuU
終了間際って頼んだら展示物とかくれたりすんの?
565ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 16:59:11 ID:+Vn6X1EE
>>564
もらえそうな気がする。
ぜひ実行してみてくれ。

後でレポよろ〜
566ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:09:02 ID:RauN3ZEo
俺の一年がおわった…
567ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:14:10 ID:Dyzo+tW8
なんか通り掛かったら水着ショー二列目で撮れた。
っていうか開場のときマジ戦場で、イス取れなかった知将はわめくし、隣りのヤツはクセーしで大変だったよ。
568ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:14:10 ID:1m7XCVBw
宮本茂のサイン入りDSlightは欲しかったな。
569ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:14:50 ID:N0ZNOXuU
>>565
いや何となくダルかったから行ってない
他の誰かに期待
570ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:38:09 ID:2Fw5AA6M
オークション勧めたけど今年はアッサリ終わっちゃって
あんまり盛り上がらなかったな

571ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:41:03 ID:GlVdGzWU
>>570
何が出品されたかkwsk
572ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 17:57:58 ID:E/qfblW8
>>569
今はどんな展示関連品でも貰えないようになってる。
573ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:06:16 ID:ywMoipaF
軽食コーナー半額だったー!
574ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:07:38 ID:mDcmLIXM
ゲーム名忘れた。おしえてくれ。
自キャラ自由に作れて、何かに侵食されててそれに怯えてる国に
最後の希望、みたいな感じでその自作した主人公が光臨だ〜ぜ〜みたいなのって
何ってゲームだったっけ…。

オフゲかオンゲかも忘れた。
575ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:08:46 ID:Q4JBBCY6
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 来年は僕も変装して行こうかなあ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
576ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:11:16 ID:xrx8Y3CC
>>534
皆無だな。俺も期待してたけどなかったorz
577ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:19:24 ID:VkLLuV4+
コンパニオン目的のキモイ中年が全部死んでくれたらもう少し過ごしやすくなるのになぁ
578ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:30:50 ID:KIAPXg1Q
バイオはグッズしか無かったなwwww
FFやメタルギアに負けないぐらいのモンスタータイトルなんだから、もうちょいバイオに人員を増やして開発をもっと進めてもいいと思うんだが・・・・
579ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:38:11 ID:UnDwxjv4
>>577
禿しく同意
つーかアイツら邪魔!
何の為に“ゲーム”ショウに来てんだYO!コンパニオン撮影ショウじゃねーんだよ
580ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:38:44 ID:uKuoOWtU
ヒョードルは結局来なかったけど、サイカンブースでした
フィッシングオンというゲームが まったりしてて結構よかった。
韓国人プログラマーが一生懸命日本語で説明してくれたんだけど
その日本語が女言葉多くてワロタ。
581ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:44:38 ID:E/qfblW8
>>579
うっかり目の前を通過してしまうと…。

というわけで、只でさえ狭いのに、無駄に場所を取るカメ小は自分も好かん。
582ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:51:23 ID:VvcRV1iP
>>547
おそらく京都あたりから
「庶民どもに遊ばせるな」と
お達しが来てるんじゃないかと思う。
583ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:54:27 ID:A3lPtMGu
>>574
テイルズのレディアントマイソロジーだ
584ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:55:14 ID:VkLLuV4+
アイツらマジウザイからワザと撮ってる真前通って写りまくってやったw
あとソニー周辺の一番混んでるトコ陣取って写真とっててムカついたからカバン思いっきり蹴ったら何か割れた音がしたwww
585ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 18:57:10 ID:zsU9m7DE
>>584
GJ
586ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:00:14 ID:bZj0Q4aA
ウィーは性質上コントローラを振り回す為
試遊台の場所を取る上に危険だからだろ。
鰤やってる奴に
ぶつけられたりでもした日には
リアルファイト直行コース

456の混雑見たらあの会場でウィーやりたいとは
思わない。
587ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:01:03 ID:z2XAAX/d
>>547
たしかにw
ネェチャンいい笑顔でWiiやってたな('V')
588ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:04:08 ID:bZj0Q4aA
そいや、バンナムで三脚立てて撮影してた外人の三脚けとばして
撮影止めてた女スタッフSuge-
589ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:07:11 ID:BmRVG1g0
ロストオデッセイやってきた。1時間くらい並んで。
絵がきれいなだけで、システムは退化してやんの。
いまどき「戦う」「魔法」「アイテム」て何よそれ。
ムービー激長、フィールドはどこが道かわかんねーし。
590ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:49 ID:zsU9m7DE
クリエイタのオナニーゲーばかりなのが近年のゲームですな

昔のファミコンゲーの足元にも及ばん
そしてあの頃夢中になりまくってたようなゲームをやる為には時空を越えて時を遡るしかない
591ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:14:53 ID:RMAysr6P
あーこの土日ゲームショウだったのか
新幹線ホームでやけにばかデカイ袋を持った複数男子が
ウロウロしていると思ったよ
592ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:27 ID:/HEbTKcV
撮影した写真ってホームページとかに載せていいんでしたっけ?
593ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:23:52 ID:MvLOYbi3
厨房だが
今日東京ゲームショウにいってきたが携帯のゲームアプリが結構あった
鉄拳2が携帯アプリに移植してた
動作が鈍かったよ
594ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:41:51 ID:Sr19i0z5
他のブースで接客やりたかった。
笑顔で頭下げて撮禁の呼び掛けする度に、不快な顔されたり文句言われるし(俺が悪いのかよ)

徹底して撮禁やってるか、上司とメーカーには常に監視されてんし。

スタッフ側はもうヤラネ。
接客は好きな方だから、、もう憎まれ役は御免だ

愚痴スマソ
595ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:47:49 ID:N0ZNOXuU
>>572
mjdk!!それは残念無念
596DOn':2006/09/24(日) 19:49:55 ID:P32zR8m+
今年は10周年だというのにゲーム物販品も配布物も力が感じられなかったな

唯一力が入っていたのはゲームミュージアム館だけだった

597ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 19:58:37 ID:5i36dt1/
会場で並んでるあいだ持ってるヤツとピクチャ出来たのが楽しかった
みんな絵ウマー
こんなイベントでもないとピクチャ出来ないよお兄さんは
598ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 20:01:36 ID:l9DMhXop
>>571
えぇーっとなんだっけなw
>>568にかいてある宮本茂のサイン入りDSlight
くらいしか印象に残ってないやw
今年はあんまり高騰しなかったし。
最後のDSlightも2万円を上限にしてジャンケンで決めちゃったしね。
30人くらい欲しい人いたかな。

覚えてる範囲内だと
オッス番長のセット(ゲームとか)
吉宗のセット(サウンドトラックとか)
ブルードラゴンのセット(Tシャツとか)
小島監督のセット(サイン入りポスターとか)
高橋名人のサイン入りタオルと変な女の図書カードの抱き合わせ

この2倍くらいあったんだけど忘れたわ。
なんかセット商品が多かった。
10点セットとかもあったし。
599ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 20:34:16 ID:ilbI3jHz
コンパニオンで入ってたんだけど、
露出コスで一日中カメコの相手
ずっとポージングだから変に足腰いたくなった↓↓

でも上はチラシを数撒きたかったらしく、カメコ相手ばっかしてたら軽く威圧された…

チラシ撒きたいだけなら露出コスをやめて全面撮禁にしろー
600DOn':2006/09/24(日) 20:36:00 ID:P32zR8m+
ハドソンのボンバーマン決勝戦で間違いがあった成果チャリテイオークションに参加ができなかった
601ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 20:36:33 ID:RauN3ZEo
ファミ通の所で編集者とピクチャできたのが良かった。
もしかしたらピクチャのことがファミ通に載るかもしれないそうです。
602DOn':2006/09/24(日) 20:38:17 ID:P32zR8m+
激魔界村の体験版がGETできたことが嬉しかった。
603DOn':2006/09/24(日) 20:48:32 ID:P32zR8m+
カメコも迷惑で通れなかったけど派手な衣装を着せられているコンパニオンのねーちゃん達もかわいそうだな
上からの命令とはいえ・・・
上が助平ばかりだから仕方がないか。
604ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:11:54 ID:ulMl4Cnu
ゲームミュージアムのしょぼさに呆れたよ。なんだいあれは?
各メーカーの協力があり10周年企画なので大がかりな物だと
期待していたのだがゲーム筐体をケース内に展示してるだけの
代物で触る事も出来ない。ファミコン以前の任天堂ハードも展示無し。
605ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:17:51 ID:0RTN8jxH
>>599
自分はカメコではありませんがコンパニオンの皆さんには非常に癒されました。カメコの相手と配布物、大変お疲れさまでした。
606ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:37:56 ID:GlVdGzWU
>>598
thx!
今年はあまり良い物でなかったのね。
607ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:41:57 ID:ePod91qm
配布物が少なめですた
608ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:50:34 ID:DdE+PEFa
土曜日のスクエニのチョコボ巾着(ゲームでハイスコアを出さないともらえない)が欲しかったんだけど、
条件が厳しすぎて取れなかったんだ・・・。
結局某○泉のラジオのゲストで出たゲーマーちっくな人にとって貰った俺は勝ち組?負け組?
609ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:51:33 ID:XaT3V/Bb
カプコンのDVD貰えてよかった
610ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:52:23 ID:mDcmLIXM
>>583
Thank!!残念だが買っちまう。

桃井はるこを見れなかった奴らに乾杯。
611ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:53:21 ID:3kz7JFiv
>599
チラシ配っても大半が捨てられてしまうって上は知っているのかな?
それも想定済みで配らせているのか?

君ほんとにコンパニオンなの?
612ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:56:19 ID:mDcmLIXM
>>599
しろー!
613ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:58:52 ID:DdE+PEFa
>>611
チラシって、余らせると手間なんだよ・・・。
大量に余った日には担当者が責任取らされたりするしね・・・。
614ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 21:58:59 ID:3kz7JFiv
セガサターン
615ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:01:24 ID:3kz7JFiv
昔WPCっていうパソンのイベントでチラシの配り方が足りないコンパニオンが怒られているのを見たことあるよ。
616ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:06:12 ID:UnDwxjv4
>>584
ネ申ktkr!!
617ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:06:54 ID:mN3Mk1L6
カメコって撮影してあとでおかずにするんだろうか
618615:2006/09/24(日) 22:08:10 ID:3kz7JFiv
>615
パソコソのイベントだ。
619ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:13:22 ID:HJDUdItf
>>599
そのへんのバランス難しいよな。一番いいのはカメコが絶滅することなんだが。
620ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:16:01 ID:h+kRHMPM
コスプレしてた人の中で、一番かわいかったのは
FF10−2のリュックのコスプレしてた外人(白人)の子供だったな。

メチャクチャかわいかった。写真撮られまくってたし。
俺も携帯の写メで撮ろうと思ったけど、なんかロリとか頭の中で・・躊躇してしまった。
もったいねぇ・・orz
621ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:09 ID:3kz7JFiv
>599
本当にカメコ絶滅させるならイベコンいらねってことになるだろうけどね。
622ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:21:06 ID:3kz7JFiv
俺はゲームショーへ行ってないのだが、どんな感じだったか知りたい。
情報をくれ。嘘はやめてね。くれぐれも嘘は、作った話はやめてね。
623ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:30:44 ID:HJDUdItf
>>620
写真うpされてるサイトマダァー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
624DOn':2006/09/24(日) 22:32:05 ID:P32zR8m+
カメコは撮った写真をポスターサイズにして後で部屋いっぱいに貼ってシコるんだろww
625DOn':2006/09/24(日) 22:34:05 ID:P32zR8m+
亀子はイベントと言う物であれば何処へでもカメラ持ち出して出張をするからな
626ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:34:57 ID:kvo+qjNV
>>620
そんな子いたんだ
来年はいこうかな?
627DOn':2006/09/24(日) 22:36:04 ID:P32zR8m+
モーターショウもゲームショウも派手な衣装を着なければ客も満足に呼べんのか?
628DOn':2006/09/24(日) 22:37:18 ID:P32zR8m+
去年から年1回だけのイベント行事になっていたな
629620:2006/09/24(日) 22:37:52 ID:h+kRHMPM
あ、まぁどうでもいいことだけど、
リュックじゃなくてFF10−2の「ユウナ」のコスプレだったわ>白人の子供

FF10−2プレイしてないもんでね。思い出したら勘違いしてた
630ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:45:04 ID:W61HJL7f
>620
その子ユウナじゃなかったっけ?マイクロソフトブースの近くで見たけど
俺もハドソンブースの抽選会だけどんなか見たら撮らせてもらおうと思ったけどもういなくなってた(´・ω・`)写真撮ってる人かなりいたからしばらくいると思ったのに…
631DOn':2006/09/24(日) 22:51:11 ID:P32zR8m+
632620:2006/09/24(日) 22:53:47 ID:h+kRHMPM
>>630
>>629

そう、ユウナだったw かわいかったよね。
白人のお母さんも綺麗な人だったな。
633ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 22:54:33 ID:b0KGQbSu
無料オンラインゲーム情報サイト
http://hp43.0zero.jp/774/onlinega/
634ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:23:44 ID:vxwuAaw6
今帰ってきた。片道、電車+車で3時間…遠かった…。

今年は、配布物ショボイ+ゲームミュージアムショボイ+人多すぎて
試遊がほとんどできない、と三重苦。PS3を実際にいじれたのは良かった
けど、待ち時間が本当に長かった。もっと台数とか増やせないんかな…。

昨日、有野のステージ見たけど、進行がgdgdだし隣のキッズがうるさいしで
イマイチだった。一緒にいたエンタメの人、もっとゲームの話しる!
635ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:27:09 ID:DUTZ/2Lh
>>634
お疲れ様です(;^ω^)

有野課長は後半から面白くなったよねw
636ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:40:38 ID:EUXh+wd9
>>635
有野の一位見て帰ったんだけど、その後なんかやった?
637ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:00 ID:eGVR5YbN
ステージとか物販とか他に目的があってならまだしも、
純粋に試遊だけを目的にしているのならあの待ち時間はほんと苦しいよな。
638ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:12 ID:4cpjBRfM
これが初イベントだった俺なのだが、なんかこういうイベントおもろいな。
別にゲームショウ以外でも出張りたい気分だ。

何か他に面白げなイベントってあるかの。
639ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:43:20 ID:DUTZ/2Lh
>>636
雑談だよ。ADがステージに上がったり有野課長が司会のお姉さんの写真集持ってるだの
640ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:45:21 ID:SlgE2EXO
>>634
>PS3を実際にいじれたのは良かった

俺、PS3プレイする時、ゲームよりもコントローラーと本体見てたんだけど
PS3のコントローラー、「1、2、3、4」って番号で光ってるライトがあって、
R2とL2がなんかフニャフニャだった記憶が・・

PS3のソニーのブースとカプコンのブースとコナミのブースの
三大ブースが集まってる場所、人が多すぎて死にそうだったよ
641ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:45:39 ID:YQYZd6xt
>>638
たぶんはじめてだったから余計に面白かったんだと思うよ
自分も最初はものすごく面白かった。

今回で3回目だけどさすがにダレるな。
特別みたいものもなかったし。
642ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:50:26 ID:SlgE2EXO
配布物や大都技研の吉宗の扇子が欲しかったぐらいだな俺は・・
番長ドッヂボール、ボールが軽すぎて当てずらかったから小判貰えなかったし・・

つーか、あのでかい横長バック持ち歩いてる人、毎回いるけどいらねーだろw 
PS3の横長バックはちょっと欲しいかなって思ったけど、
ブルードラゴンの横長バック持ってる人多すぎだった
643ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:54:45 ID:RkQTKeQo
スクエニのクローズドブース見るの忘れてた・・・
644ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:59:15 ID:DUTZ/2Lh
俺も、スクエアとマイクロソフト見なかったよ。
あれは、やめてやめてほしいよorz
645ゲーム好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:59:36 ID:10f2qJEr
>>638
コミケコミケ
646ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:10:58 ID:pIyOa75G
俺はスクエアのクローズドムービー並んでたんだが、隣の大学生みたいな男の子達が
「おい、今15:30だぜ?あと1時間あるよ〜orz」
って言ってたからマジ「はぁ?」ってなって、「え?俺らの並んでるここらへんって1時間も先なの?」って話しかけて、そっからすぐ列から抜けた。
上映待ち時間見てなかったorz

つーかあんなただの予告にあんなに待てる他の日本人の神経がわからん。。。
ネズミーランドも休日は絶対行く気しないし、知り合いのアメリカ人も
「日本の遊園地とかイベントとか、そういう行楽は全て並ぶ・・・。それが信じられない」って言ってた。
少子化は俺はいいことだと思うがね。
647ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:12:49 ID:pFBpSLmY
>>638
オネーちゃん、車にでも興味あればモーターショー
じゃなく玩具模型アニメにでも興味あればキャラホビ、ワンフェス..

コミケももっともだが
648ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:13:51 ID:mVzsvZex
>>638
任天堂の展示会
649ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:15:34 ID:pFBpSLmY
ってか次回から
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1156609626/7

って本当????
650ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:18:05 ID:UxbfIrxp
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/special/tgs06/news/news100.html

ゲームショウのコスプレ画像なんだけど、右のお姉さん?胸がまったくないけど
男かな?
651ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:19:01 ID:RKAjTtbp
一番下はグロ注意
652ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:35:31 ID:RzjusWXx
>>641
そうなのか…ちと残念だな。
というかピンで出張ってここで募集していけば、
仲間も出来て一石二鳥かと思ったがどうか。

>>645 >>638 >>648
名前チェックしとくさ。
車はちょっと興味なし。模型玩具、アニメはいいなぁ。

コミケは同人に興味が無いのでどうなのか思案中。
ただ時期が時期で忙しいんだよね。

声優の小イベントとかもいいかも。
653ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:36:22 ID:lPJOj0Pq
>>651
何言ってんだ、胸以外は比較的よくできているじゃないかw
654ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:39:24 ID:tntzqoIm
>>646
それ私も思った。クローズドシアターは止めた方がいいね。たかだか30分の
予告&紹介の動画を見る為に、貴重な時間を何時間単位で消費するのは
本当に勿体ない。素直にオープンにして、そこで流せばいいと思うよ。
見たい人はいつでも見に来られる環境が一番いいと思うんだけど。
655ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:41:35 ID:tntzqoIm
>>652
アニメに興味あるなら、コスプレ見にコミケ行くのもアリかと。
あと、1日に10万人以上集まる人の波の凄さを体験するってのも…アリ?
656ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:41:46 ID:5+k/us34
つーかステージとかいらないから試遊台をもっと増やしてくれ
デビルメイクライ4の待ち時間が3時間30分って…orz
657ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:44:28 ID:RzjusWXx
すまん、よくわからないのだが
昨日のより多いのか?
>>655

blogででも仲間集めしとくかの。
イベント行きたいけど友達居ない人とか集まるコミュニティでも作るか。
ラヴ&ピースの精神で。
658ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 00:53:51 ID:pFBpSLmY
イベント行きはじめて間もない頃とか1人は寂しいと思いツレを作るも、
参加してく内に目的が絞られてやがて独り行動が一番楽になるという罠。
一番いいのは同じ傾向の物を好む友人と一緒に行動出来る事なんだがなー
659655:2006/09/25(月) 01:00:43 ID:tntzqoIm
>>657
TGS公式サイトだと、土曜日の入場者数が84823人。
コミケの方がかなり多い。今年の夏コミ3日目が約17万人なので、ほぼ倍。
でも、TGSは幕張メッセで、夏コミは東京ビッグサイト。開催場所が違うので
人口密度は単純に比較できないかな。でも、人の数は本当にすごいよ。
660ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:05:52 ID:V2vqC1Gd
>>657
スクエニブースがホール全体規模になってるのを想像してくれ、あんなかんじだ
まぁ何事も経験だとは思うよ、入場無料だし。

で、一緒に行く奴の件だが
会場前から行くのなら確実に会場待ちの時間を潰す仲間が居たほうが良い。
二人でも一人より全然良いよ。トイレいけるし待ち時間にとる軽食や飲料の調達なんかもできるし。
なにより話が合えば待ち時間をつぶすのが苦じゃなくなるからね。

で、会場後は目的が同じなら一緒に行動、別な場合は後で合流とかでね。
終わってから飲み屋でも飯でも食いに行くと良いよ、帰りの混雑した電車にも乗らないですむし。
漏れは十年来の友達とずっと参加してる。
661ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:37 ID:LG5qPCvJ
コナミ物販こなみるくが無くなってたな。ギャルゲー・アニメ・音ゲーだけでなく、
メタルギアソリッドとかサイレントヒルとかのグッズも作って売れば、
スクエニ物販にも負けないくらいの人気が出ただろうに。なんでしなかったのだろ?
662ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:14:40 ID:YVaY1C7G
PS3の開発費がかさんでいるんですよ、きっと。
663ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 02:24:42 ID:Gl8JENQc
>>601
おいらも少し離れた場所で並びながら参加してたよ。
ファミ通載ると嬉しいな。
664ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 05:34:28 ID:fmoU/m/Q
昨日げーむよりコスばっか見てた。かっこいいバッシュがいた
665ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 07:09:59 ID:ViXtbmWZ
>>658
販促物目的であれば断然一人のほうがいいぞ
会場内はただ広いだけだから友達と一緒だと自由に行動も出来ないしな
待ち時間も携帯用TVやゲーム類を持参すれば何の苦にもならない。
私はこれでかなりの量の販促物をGETしましたよ。
666ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 07:18:31 ID:HY2ygQEb
みんな楽しそうだね
今から行ってこようかな
667ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 07:48:36 ID:zRiYRMef
どこに?
668ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 07:54:18 ID:ViXtbmWZ
JR総武線車両で異臭騒ぎ=乗客800人が途中下車ー千葉県警
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/japan_railway/?1159136576
ゲーヲタとカメコがいっぺんに乗り出したから車内全体がモーレツな臭さになったんだろう。
669ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 08:26:59 ID:Q07Gj4O1
コミケって素人が書いたエロマンガとコスプレ
くらいしか思い浮かばないんだけど他に見所あるの?
670ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 08:31:55 ID:8zsjPuKC
671ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 10:23:39 ID:bei+l9SV
平日に行ってもコンパニオンって居るの?
672ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 10:30:38 ID:ViXtbmWZ
年一回の2日間限定イベントと言うのが少ないな
673ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 10:47:01 ID:tntzqoIm
私も今回は友人と一緒に行ったけど、会場内では別行動。お互いゲームは
好きだけど方向性が違うので、一緒に行動してしまうとつまらなくなるし
行動がかなり制限されるから。だから、並んでる時は話をして暇をつぶし、
終わったら合流して感想とかを酒飲みながら話して盛り上がる。これでも
結構楽しいものですよ。

>>660 の言ってた、
>トイレいけるし待ち時間にとる軽食や飲料の調達なんかもできるし。
これがかなり大きい。誰か1人でもいれば、仮に列が移動してしまっても、
携帯で連絡を取ればすぐ合流できるし。私って過敏性腸症候群のため、
友人が一緒だと本当に助かる。
674ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 12:18:09 ID:CgitkLyN
確かにトイレ行けるってのはメリットでかいね。
開場して初めに行くのがトイレじゃ目もあてられない。

ところで今年バンタン出てっけ?
いつものアンケートやって無かったから、気が付かなかった
675ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 16:10:51 ID:iYv5B8UU
片道7時間かけて今年も2日間行って来た。
上でも散々でてるが、コナミ・カプコン・ソニー・スクエニの4つが固まった所は死ねるな。
満員電車の中を皆強引に押して歩くようなもんだから、
ちっとも進めないのと、暑いのと臭いのが混じって最悪だったorz

土曜なんだが欲しい配布物を入手した後にカプコン行ったら、DMC4の待ち時間が70分だった。
その後ゲームセンターCXの物販行って、30分後ぐらいに戻ってきたら2時間30分になってたw
まだ10時半ぐらいなのに2時間待ちって何なんだよwwwって笑った記憶がある

>>674
バンダイは「バンダイナムコ」だったと思うが、カプコンの横にあった。
古谷サンがステージにいたのを見たぞ
676ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 16:31:12 ID:LkuuF+8p
そりゃ自分の臭いだろw
677ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 16:41:11 ID:AUXLYMig
厨房だが
兄弟といってきた金、土は用事があったから行けなかったが日に電車で1時間かけて行ってきた
比較的に背が小さいためキッズコーナーから侵入した
ばれるかと思ってドキドキした、友達と行こうとしたがゲームの好き嫌いが激しいので兄弟と行くことした
コスプレイヤ-の露出度が激しかった思春期のモレは目が釣られたぜぃ
PS3とXBOX360のどっちかを買おうと思っていたがXBOX360にした
PS3動作性があんまりよくなかったからガッカリした
(うω;`)ガビーン
678ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 17:29:29 ID:x6MrtTAS
関連スレ

おまえらカスどもが『東京ゲームショウ』で得たもの。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159117647/
679ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 18:10:22 ID:CgitkLyN
>>675
ゴメン、バンダイじゃないんだ。
いつもホールの通路の出入口辺りに出展してた
ゲーム関係の学校の事なんだ。
毎年通るたびにアンケート書かせようとしてウザかったけど
今年はやってなくて良かった。
680ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 18:57:18 ID:jftd3Tkp
セフィロスが普通にうんこしててワロスw
681ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 20:05:40 ID:nP4FEDTD
>>642
ドッジボールなんてコツがあるから簡単だったよ!オレなんか合計で小判100枚位貰って、扇子3個、秘宝伝7枚、帽子2個ゲットしたから秘宝伝のソフト売って小遣い稼ぎするわwww
扇子と帽子はいらないからあげるけどいる?
682ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 20:17:55 ID:Am8uTwmA
セフィロスは多かったよな…。
683ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 22:14:43 ID:nW6egceh
>>675
>土曜なんだが欲しい配布物を入手した後にカプコン行ったら、
>DMC4の待ち時間が70分だった。
>その後ゲームセンターCXの物販行って、30分後ぐらいに戻ってきたら2時間30分になってた

ソニーブースのPS3体験コーナーのDMC4に並べばよかったのに・・
ちなみに俺は東京ゲームショーで「一番最後にDMC4」やったw
ホントは「PM4時50分で終わりなんで、もう時間的に無理です・・」

ってソニーブースの人に言われたけど、「一応並んで待ってます」って鎖の外で待ってたら
「じゃあ、まだ時間あるんで」つって最後にDMC4プレイさせてもらった。
待ち時間10分wwwwwwwww

>>681
扇子と秘法伝1個づつよこせ
684ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 22:45:13 ID:+yHpprga
大阪であったカプコンだけのゲームショーになら行ったことあるけど
イマイチ盛り上がってなかった。
ロックマンX7のムービーを見て、エバーブルー5分ぐらいして、アウトモデリスタだっけ?レースゲームの
それのイベントを見て、アンケートに答えてロックマンのステッカーもらって、最後はロックマングッズ買いあさった。グッズは大満足。
685ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 23:06:38 ID:l4gtxIst
686675:2006/09/25(月) 23:09:46 ID:iYv5B8UU
>>683
ソニーブースのDMC4も並んださ。そしたらコンパニオンに
「今からですと30分ほど待つ事になりますが・・・」って言われて、
カプコンブースに並ぶよりも全然短いのに、30分は長いと感じてしまい、
何でかわからないがその5つぐらい先にあったガンダムに並んでしまったorz
PS3触れたし、まぁいいやと思う事にしたよ。
687ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 23:23:43 ID:UyhAqCH4
>>673
MSブースで誘導員が「トイレで列を離れる際は前後の方に断りを入れてからどうぞ」って
やってたがあれは賢いと思う

青竜の160分待ちではそうしないとえらいことになりそうだったしな
688ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 23:59:51 ID:2CAbCC5J
689ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 00:26:22 ID:R5W4FPFm
それにしてもねぎマすごかつた
690ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 00:30:09 ID:mBTCcdhE
俺去年も今年も一人だったが、待ってる時に、
『トイレ行きたいんでここ確保してもらっててもいーですか?』
って聞いたら過去三回前後に並んでた人達計6組8人ぐらい全て笑顔でいーですよって言ってくれた

二人以上で行くことに越したことはないが、並んでる時の暇潰しと終わった後の団欒ぐらいだな

トイレやドリンク補給なんて一人でも関係ない。
そんなレスがつくこと自体不思議だ
人見知り王国日本の掲示板ぐらいだよこんなの
実際相手の身になってこんなこと頼まれてもお安いご用だし、割り込む人がいて『すいません、ここ人来るんで』ってなる状況皆無に近いし。
むしろいい事したとちょっとあったかい気持ちにならないか?w
691ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 01:07:58 ID:0FqacPte
>>690
確かにそう。でも、問題なのはトイレ中に列が移動してしまった時。
同伴者が1人でもいれば携帯で連絡がつくけど、まさか周辺の見ず知らずの
人に自分の携帯番号教えたくないし、逆に教えてくれないだろうし。
コミケと違って列は1本だから探しやすいかもしれないけど、その点が
リスキーかな…。
692ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 03:17:01 ID:0eqBGvIQ
>>690
愛想を重視する国でとりあえずカドが立たないように作り笑顔になるとは考えないモンなんだな。
幸せだね。
アレじゃね?列外れるときに相手に気遣ったりしないタイプ。

まぁ一人には一人の、複数人には複数人の楽しみがあるから否定するのはどうかと思うよ。
新作プレイしたり順番待ちながら色々話したりするし。
693ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 08:29:12 ID:cAhbtoyX
1度トイレ行くから〜って見知らぬ人に場所取り頼まれた時、列が動いて焦った事があったな。
初期のゲームショウ係員の列の管理のできなさは、それは凄まじいものだったし
ちょこちょこ動かれて、参ったものだが、まさかこんな時にと物凄く焦った。

荷物を勝手に運ぶのはどうかと思ったけど、取り合えず持って行って、
列が停止してから、皆が座り込んでいる時にもリュック持って立ってたら、見つけてくれた。
同様な状態の同行人が、携帯で連絡とりあって「手を上げる」からとでも話していたのか、
あちこちで手が上がってて、結局どこだよwって感じで笑えたな。
694ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 12:16:52 ID:M4VAFTnJ
バンナムのデカイ3つの液晶画面が移動してくっついたときの宣伝映像やばかった
GUとか震えた
695ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 18:58:12 ID:OvM+OZCQ
さて、宴が終わればここもそろそろ用済みになろうな。

一日だけでも同じ場に集った仲間達よ、また会う日まで。
696ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:21 ID:wnB3sl3/
697ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 23:43:06 ID:wnB3sl3/
あげとく
698ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 00:45:54 ID:ybwnbx+m
>>692
別に複数人で行く事は否定してない
『二人以上で行くに越したことはない。待ち時間とか楽しいだろうし』
って言ってるだろ
『一人だとトイレ行けない』
という事に否定してるだけ

日本人だけだよそんなん。

気使わせんのが悪いなら、お礼にジュースの一つでもあげたりするのもいいだろうけど、そうなると余計に複数で行くに越したことはないんだけどな。
だがトイレやコンビニに困ることはない。方法はいくらでもある。

って言いたかっただけ。
699ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 19:37:12 ID:nQhuIKfQ
>>日本人だけだよそんなん。

ごめん、俺残念ながらオーストラリア人…。
700ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 20:15:06 ID:nKWkx81P
今回の件はナンジャタウン見習うべきだな
701ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:28 ID:oh0P4sag
ところでTGS本スレってどこなんだぜ?
イベント板とかないからサロン来て見たけどそれらしきスレ無かったぜ
702ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:00:05 ID:OHZEH4mQ
たぶんここが本スレだろw
実況もここだったしなww


ところで来月のジャンプフェスタには皆行くの?
ジャンプフェスタってコンパニャンのお姉さんとかいるの?
いなかったらそうとうムサくるっしいような・・・w
703ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 01:17:56 ID:ZsmxTMqb
>>701
ゲーハーが11スレ使った
他は>>6のスレタイ検索で

>>702
あれはWHFに毛が生えたようなもので子供が主体
同じく>>6の体験版スレにまとめてある
704ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 01:41:57 ID:ozHTnUFX
705ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 05:39:05 ID:KWNgyNT6
>>690
この長文でひとつ分かった事は皆が知ってる事を偉そうに能書きたれる真性の基地外がまだいるんだな、ということ
706ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 10:18:52 ID:Smti7B6l
朝五時頃に3日前のレスにマジレス。
>>690もそうだが、輪をかけて>>705は…。
707ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 06:51:33 ID:jhQI7KbA
>>690
途中で列はずれるのにまた途中から入るってのはズルイと思うんだ
708ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 21:36:39 ID:xftFA+XW
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

来年のゲームショウ楽しみだぜぇぇぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇえぇぇぇえぇぇ!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

行くぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

東京ゲームショウ2007スレ、開始だぜええええええええええええええええ!!!!l
709ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:04:50 ID:VUm6KOYi
>>707
お前みたいなやつがコミケとかで並んでる最中にうんこ漏らすんだな
710ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:47:22 ID:eobMT90K
>>709
行ったこと無いのだが、居るのかそういうヤツ…。
すまんが色々なシュチュエーションを交えて俺に面白おかしく伝えてみてくれPLZ.
711ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 07:54:47 ID:caR5QpHS
SNKの所の不知火舞のコスプレの人エロすぎ!
712ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 12:36:02 ID:RR+hh1sB
>>711
うp頼む
713ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:41:28 ID:AkKTQ4Pg
>>712
コレ?
ttp://p2.ms/ks8uz
714ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 00:36:14 ID:g5WbCOdZ
>>707
MSブースでは列を離れてトイレいったりする場合は前後に断ってから行けといっていた
715ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 01:39:58 ID:yRzpNSAh
ガキじゃねーんだからトイレくらい恥ずかしがらずにペットボトルに汁!
716ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 07:45:05 ID:VuTe0/8N
普通に迷惑行為でつまみ出されると思われ
717ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 22:59:12 ID:9EKE1laI
 高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)の分院である高月整形外科新橋クリニックをこの前受診しました。
臨床検査技師の男の人が看護師の換わりにいろんな医療行為を行っていました。
駅前に大きなクリニックをかかえるお金はあっても看護婦さんを雇うお金は使わないとは守銭奴といわれても仕方ないと思います。
718ファミコン太:2006/10/14(土) 22:19:11 ID:JSoTJYEV
ゲームショウ行ったんだけどさ
いろんなブースで配ってたあのデカイ紙袋。
ハンゲやブルードラゴンのやつ。
あれいいかげん廃止にしてくれんかな?
宣伝目的であんなアホほどのでかさなのはわかるが、
いいかげんジャマすぎる。
あんだけものすごい人ごみで周囲の人同士で紙袋がお互いに
ぶつかりまくって大変だよ。
あと、どこのブースでも一時間待ちとかザラだから行列に並んでる時も
紙袋が周囲の人同士でぶつかるから空気悪くなったりでウンザリだよ。
もうほんと次回からはデカイ紙袋廃止にしてほしい。
チラシや試供品とかを沢山入れるのは中位の大きさの紙袋で十分!。
719ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 02:16:04 ID:mxIJoHRV
じゃあ来年からはリュック配布で
720ファミコン太:2006/10/15(日) 07:09:56 ID:q1s7n242
ナイスアイディア!
721ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 21:19:51 ID:Da+GH59u
ゲームショウは何時ぐらいに行けば、待たずにすぐ会場入り出来るの?
722ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 00:06:05 ID:jmTDo1zO
午後4時頃
723ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 18:27:28 ID:qwg1aMkI
駐車場側出口付近のゴミ箱とか、その通路の途中とかに、
ブルードラゴンの袋がいくつも捨てられていたよ。

CEATECだとHDDVDだった(笑)
724ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:07:40 ID:IOpUYZt/
ゲーハーのスレがdat
ここは年内だけ持てばいいかな
いまTBSでもなんかやってるし
725ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:48 ID:Aa4LLxw0
線路の中にもイパーイブルードラゴンの袋が落ちてたのが印象深い
726ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 12:44:07 ID:IxOLQfUH
結局のところ、肩掛けバッグごと入れることができたPS3の袋が一番使いやすかったのが
なんだか悔しい。
727ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:31:14 ID:2Nv+8j0K
もう少しマチ狭けりゃ文句無しだったんだがなー>PS3
728ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 00:52:53 ID:bvsLhIl7
シンプルイズベスト
729ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 01:02:17 ID:pAZjMTr4
>>728
bestを使うときはtheをつけましょう。
730ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 02:22:16 ID:jItlaAb9
過去ログ値下げしねえかな
731ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 03:57:52 ID:f/Zubn5B
 
732ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 13:51:33 ID:MGm0EbCq
ジャンフェスのほうが込まなくていいな
Wiiみたいに会場がガラガラで順番待ちだけ長いというのもいやだが
733ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 03:59:16 ID:CFtEfSbI
なんでノロウィルスは編集部だけピンポイントなんだ
734ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 23:05:15 ID:89Y4JgdP
 
735ゲーム好き名無しさん
>>663はファミ通に載ったのかな?