【PS3】「世界初」・・・ソニー、東京ゲームショウ2006でPS3実機でPS3ソフトがプレイアブル展示と発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 06:05:14 ID:GuQwWs+S
333名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 07:56:25 ID:z4tm7Mqn
めざましで注目ゲームランキング、3位携帯電話ゲーム、2位PCゲーム、1位PS3、だってさw
…PSがスポンサーとは言え…
334名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:02:07 ID:BKzzQK5f
プレイアブル(笑)の中でロンチはあったん?
335名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:03:15 ID:v2kca1Jh
>>333
そりゃおめえ注目だろ
どんだけ壮絶に爆死してくれるか
336名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 08:12:45 ID:W3eFodrF
>>335
いや、今朝のめざましの壮絶なまでの脳天気さを見てると
PS3が何の問題もなく売れちゃいそうな予感がしないでもない。
普通の人はテレビや雑誌で情報収集するもんな。PSのブランドイメージもあるし。
値段も49980円というギリギリのラインまで落としてきたし…
ま、それでも(相当に危険な)賭けであることには変わりないけど。
337名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 09:40:36 ID:pgRQqmWB
俺も今日めざましテレビ見たんだけど
注目No.1がPS3ってのもわかるけどさ、実際の画面映像見たらガッカリした。 GTHDもMGS4も劣化してるしなぁ
338コペルニクス2号:2006/09/25(月) 09:56:49 ID:VFVmjYEn
いやテレビじゃなく実際に行って見たら綺麗かもしれないぞ。
339名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:24:14 ID:qu737CcI
PS3遅せ−−−!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q0MfvKMNX7M&eurl=

勘弁してくれ。これソフトの問題ならまだ修正しようがあるけど、
OSの起動も遅すぎるだろ。これは型番が新しくならないと改善されない。
PS3買う派だったが改善されるまで買い控え確定。
340名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:28:52 ID:znAShtQT
TGS行って見て来たんですが、自分の見て
いた限りではフリーズとかなかったんだけど、
どのゲームもフレームレート低いのが気になった。
60fpsで動いてたのってドライブ物とDMC4くら
いじゃね?特に酷かったのがガンダムとAC4。
ガンダムは箱○のも滑らかとは言い難いけど、
箱○のの方が面白そう。AC4は目も当てられ
ない感じ。処理落ちしまくり。

ロンチのRESISTANCEはクローズドの試遊台だったの
で確認出来ず。HEAVENLY SWORDは綺麗で面白
そうだったけど、やはり30fpsかそれ以下。

自分は春までには買いたい人なんで、もう
ちょっと何とかして欲しい感じでした。
気になったのはモンスターキングダムとmotorstorm。

あと印象的だったのが、隅っこに展示され
てたPS3本体見てる時、普通のカポーのおねー
ちゃんが「やっぱ買うならこっちでしょ」と
通常版を指して言っていた事。オマイラ、何か売れ
そうな気がします。

あと、テクモのブースのコンパニオンが、写真撮らせて
貰おうとすると、胸元チラ見せしてた事。こう、
ジャケットの片方をちょっとだけだけど。DOAX2が
売れれば良いなぁ、と思いました。俺は買わ
んが。
341名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:40:31 ID:7DoyiCUM
ここだと工作員がごっちゃになってどっちが優勢なんだか
わけわからん状態になってるけどゲームに興味のない
一般人にはやはりPSのブランド力が強いだろ。
wiiなんて名前すら知らないヤツが多いはず。
めざましテレビで「PS3が流行りですよ〜」
なんて言ってたらゲーム買う時はPS3と思い込むのでは。
342名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:51:31 ID:qu737CcI
>>341
PSPではそれがうまくいかなかったのと、初回出荷が国内10万台だっけ?
スタートダッシュは無理(あー、「即完売!大人気!」とか言うのか)
PSのブランドイメージでどこまで引っ張れるか見ものではある。
343名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:53:06 ID:iqcxaFWr
だよなー
ゲーオタでもないかぎりスペックだのなんだのって気にもしないだろうし
結局はマスコミがどう解釈して宣伝するかにかかってるだろうな
344名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 10:56:55 ID:/syJd658
>>341
いくら一般人でもゲームやろうと言う人は買う前にはやりたいソフトと発売日くらい確認する
そしてPS3は向こう一年めぼしいソフトがほとんど出ない。そして本体が高いので普通に躊躇する
345名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:05:46 ID:fE+BbR7D
俺、フレームとかよくわかんないど素人なんだけど、全体的にグラフィックがPS2と大差ない印象を受けた。
違いのわかる男にとってはこの差がでかいのかと思ってたんだけど、このスレの反応を見る限り
あれはPS3の実力を全然出してない状態ってことでおけ?
346名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:12:21 ID:v3ojfpFA
目がおかしいかも
347名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:14:12 ID:Y2oQB6Xl
>>341
そうだよ。
そして友人やネット情報でPS3の価格を知って
やはり買わないという選択をするのも当然の事。
初期型10万台はハケるが、それの不具合祭りもあるだろうし
ソフトの出来もあるし、PS3はそれ以上は爆発的には売れないだろう。
まるでPSXのようです。
348名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:26:57 ID:ePXnBRzP
PSXとは違うだろ
349名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:42:55 ID:G9jn3WVu
オレが逝ったときは別にPS3はフリーズしてなかったな
つかSCEブース満員だったし多少はうれんじゃね、PS3
ただ、外付けのファンで本体を冷却してたのが気になったけど・・・
ああ・・・、今年の年末は火事が多くなりそうだな・・・
まあでも、PS3の年内の出荷は10万台弱って話だったから家事になるのは10万世帯くらいだろう
350名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 11:52:14 ID:edHToA4W
>>349
近隣の住宅も含めてください
351名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 12:10:11 ID:zgTFEsj/
まあ、11月発売なんてネタだということはよくわかった。
352名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 22:22:38 ID:myu6eJho
プレイアブルと言えるのか、この状況は
353名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:09:42 ID:1AKKowW+
TGSのPS3の処理落ち原因は、これらしい。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm

グラフィック性能おとしたら、箱○と同等になっている。

なにしているの、ソニー。PS3って次世代機?
354名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:13:37 ID:BWj70UF+
PS3は予約開始してるの?してないんだったらいつからか教えてほしいんですけど。
355名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:21:00 ID:efNjuSHV
オレが見た限り、アーマードコアが2回ほどフリーズしてた
356名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:21:07 ID:DUGg3O/G
グラフィックが向上すると洞窟シーンや夜シーンとかが暗すぎて判りにくすぎ
リアルになるのは良いけど、作った奴は試遊してないか
自己満過ぎて頭悪いんじゃないかと思ってしまう
357名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:42:11 ID:2Htq2ZyQ
箱〇の方が性能がいいだなんて 。。。
358名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:49:45 ID:myu6eJho
SCE製品の性能は理論値だったり自己満足の部分が大きいもんな
ある部分のスペックが高かったら、そこだけを見て○○の何倍!って騒ぐが
実性能は実は大して変わらなかったりとか
359名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:51:22 ID:ystK0qkD
アーマードコアはひどかったな!
初心者用のはずなのにレベルが高すぎ
見えない位置からミサイルがめちゃめちゃとんできて煙があがるから
グラフィックとかもうわからんかった!んで止まったし
360名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:53:14 ID:myu6eJho
ホントに11月11日に発売するつもりなのかよ
見切り発車にも限度があると思うが・・・
361名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:57:09 ID:uRr1hiWh
>>360
変更はございません



2007年11月11日 PS3発売!!!!!!




362名前は開発中のものです:2006/09/25(月) 23:59:19 ID:ZVdBILxS
PS3の初期出荷に何人騙されて泣きを見るんだろう?
wkwkが止まらないぜ!
363名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:01:24 ID:WotfY3oe
扇風機で風送らなきゃ連続使用できないもの(それでも止まってるけど)を
買おうと思う人がいるのが何より不思議だ
364名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:03:15 ID:w0ksrBrj
熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ(止まっちゃうぜ)
365名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:03:24 ID:kkZjl7p+
HDTVじゃないとプレステ3はプレイできなってまじ?
366名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:04:04 ID:WotfY3oe
>>365
それはない
フツーのテレビでも出来る
367名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:05:18 ID:IYk6xtfu
決めた、XBOX360買うわ
368名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:12:39 ID:6zd7YOJ9
TGS、某ブース(PS3コーナーの目と鼻の先)での、某出演者の発言。

「PS3っていつ発売なんだっけ?」
『(スタッフに確認しながら)ええと、じゅうぃちがつ、だって』
「あー、それ出ねえだろーw」
369名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:24:44 ID:rwPh0yt1
正直PS2のスペックをフルに生かしたゲームが出るまで
3は出さんでもいいとおもた
370名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 00:34:58 ID:40tpRs22
無理やり会社に行列に並ばされPS3購入させられる社員続出だろな

GKもどんまい
371名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:33:09 ID:kkZjl7p+
>>366
d!
372名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:48:35 ID:vkvAiBqe
>>365
だが、HDTVじゃないとグラフィックが異常にショボくなるのもまた事実。画像が綺麗というが、HDTVじゃないと意味ないんだよ
373名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:49:37 ID:akOE8K1c
何も知らずに初回の10万台買う人達がかわいそう。
てか、情報収集しないのものも悪いのか。
ま、全国で10万台しか出なければ不良品でてもたいして話題にもならんかな。
374名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:54:37 ID:vkvAiBqe
>>373だな。
PS3のうち、1割に初期不良があるとして、
10万台出荷⇒
「PS3、1万台から初期不良が見つかりました。」
200万台出荷⇒
「PS3、20万台から初期不良が見つかりました。」
かなり違う
375名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 01:56:58 ID:XdWAgLhK
伊集院のラジオ今聴け。
376名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:02:14 ID:HpJk9l4o
笑いは起きないな
377名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:03:36 ID:23J5daJu
>>373
初回のうち、不良覚悟の人柱とゲーム関係者(サード社員やゲーム雑誌関係者)
と転売以外の購入者は1/3の3万人くらいだろう。
そのうち半分に致命的な不具合が発生が発生したとするとおよそ1.5万台。
こいつらは情報も知らない素人だから、それが不具合だと
理解出来る層はさらに半分で約7500台。通報返品ネット報告となると更に半減。
そうすると実質的に3〜4000台が不具合報告される事になる。
不具合の割合的には表面上は3〜4%。
3%なら容認できる、とGKはレスしまくると予想してみる。
378名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:05:42 ID:fFGBgmyq
伊集院キレてるなwwwwwwww
379名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 02:12:43 ID:1f9xiClB
>>375
くわしく
380名前は開発中のものです:2006/09/26(火) 19:30:04 ID:rAbHLjJn
カクカク発熱
381名前は開発中のものです
ioiweo




ew@qeqwpewepw@





eqwppqweqwpe





3p23p23p23p12





ew@epqweqw@eqweqw