【ゲーム】任天堂Wiiの発売日は? 東京ゲームショウ2006を皮切りに情報戦が始まる [06/09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:32:01 ID:BliudciS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機

ドラゴンボールは、PS3でなく、PS2とマルチ。
502名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:19:05 ID:X69GbKFf
いまwiiのリモコンのCM見た
リモコンだけ発売?
503名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:38:09 ID:ONd7M2f4
>>502
順々に紹介していくような感触。
オフィシャルのCM置き場。まだスカスカでしょ。
http://wii.com/jp/wii-cm/
504名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:38:47 ID:BliudciS
http://www.opera.com/pressreleases/en/2006/09/26/
wiiのブラウザが無料なのは最初だけ……
505名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:10:31 ID:BliudciS
http://japanese.engadget.com/2006/10/10/wii-vampire/
Wii 最大の敵は日光。なんと、直射日光で誤動作。
506名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:33:14 ID:0YLrGZy0
GKが必死にPS3持ち上げてるのが笑えるスレですね
507名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:41:26 ID:BliudciS
>>505
>Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には日光を遮るカーテンが取り付けられ、
>Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能になっていたとあります


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


wiiは改善の結果、日光を遮るカーテンが取り付けられ、陽が強いあいだしばらくプレイ不能
508名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 21:34:31 ID:6YYzq3kg
普通、直射日光下でゲームやらんから問題ないだろ
509名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:48:36 ID:X1VGKi2T
>>508
健康志向なんだろう。
さんさんと照りつける日光を浴びながらWii。
510名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 01:24:53 ID:bYeXJzhs
PS3は直射日光に当たると火を噴くんだろ
それに比べたら全然マシwww
511名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 07:59:25 ID:XBGjbNZf
締め切った部屋でリモコン振り回してテニスか
泣かせるな
512名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:19:07 ID:oDDyGnWZ
任天堂DS,海外向け大不振で、商社問屋筋は海外向けをひそかに
国内で処分売り。英語も読めない信者が買ってるらしい。
513名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:22:59 ID:Ci9ESj9s
おそろしいことだが PS3のコントローラー充電池はソニー製
514名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 10:57:28 ID:OEo7gQUk
>>512
ソース。
515名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 16:10:04 ID:na+OSMIO
wii初期型は


・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる


だめだこりゃww
516名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 16:28:55 ID:na+OSMIO
http://www.youtube.com/watch?v=XGZDTdxtWwU

wiiはゲーム開始まで45秒w
情報量が格段に多くなるHDならまだしもSD画質でこのロードはいかかがなものか
517名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 16:39:01 ID:i/cMbk/u
>>515
ツール使ってるんでしょうが、お仕事ご苦労様です
518名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:08:38 ID:XBGjbNZf
ニューヨークのNintendo World Storeで開かれたWii 体験イベントのリポートによれば、
Wii最大の敵は太陽の光らしいとのこと。

Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には日光を遮るカーテンが取り付けられ
Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能になっていたとあります。

WiiリモコンはBluetooth接続を採用していますが、画面を直接指すポインターのために
赤外線センサーバーも使用します。
社長が訊くWiiプロジェクト Vol.2 Wiiリモコン編でも

  開発の当初は、蛍光灯の光に反応してしまうことがあったり、
  予想外のことがたくさんありました。
  蛍光灯や、太陽光に反応しにくくする仕組みというのは
  地味なところではありますけど、そうとう苦労したところです。

  (任天堂総合開発本部 開発部 開発第5グループ 池田 昭夫 氏)

と語られていたように、直射日光はやはり苦手のようです。

つづき
http://japanese.engadget.com/2006/10/10/wii-vampire/
519名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 19:41:49 ID:na+OSMIO
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機
520名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 20:42:39 ID:0arQqn4N

>>485
最新のテレビをまだ買っていない家はかなりあるし、買った家もかなりの理由が「昔のテレビが壊れたから」「引越し、独立等で新しくテレビが必要になったから」という理由がかなりある
画質や機能が欲しくてテレビをかってなおかつゲームやりたいのってどれだけいる?
少なくともテレビは持っていてゲームに興味ある家よりは少ないよな
ハイビジョン完全移行するころには次次世代ハードが登場しそうだし
むしろハイビジョン前提で考えているあたりその他のゲーム機の仕様もどうかと思うよ
ビジネス的に言えばハイビジョン移行時期や普及率が国によってばらばらなのに世界展開するゲーム機に前提で乗せるのはどうかと
大体どうでもいいのに何でそんなに必死なの?
アホとか信者とか
>>491
比較対照持ってきてよ
それだけじゃわからないし
アダプターはもっとごっついのかと思ってたよ
でかいでかい言われてたんで
>>514
ただのコピペだよそれ
少なくとも海外ってのがアメリカ、欧州ではない
中国だったらPSPの圧勝らしいが
521名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 20:58:45 ID:0arQqn4N
電池の話はソニーにとっては自爆でしょ。
コントローラーの話だけど何でいつもどのゲームも無理やり使わなきゃいけないみたいに話を持っていこうとするんだ
DSでタッチペン使わなくてもいいゲーム山ほどあるぞ
しかもデュアルスクリーンにしろタッチペン使うようなゲームじゃないと思ってたゲームにも意外と会うことがある
後あれだけDSは低性能低性能と煽ってたのに「(マシンスペックも)高性能だから売れた(従来型ゲームもヒットした)」みたいなことを言われても…
公表されてもいないクロック性能だけ拾って旧世代ゲームの中ではダントツに高性能なXBOXと同じといわれてもねえ
そもそもPS2は現世代では圧倒的低性能ハードなんですけど?
XBOXがダントツで一番なんですけど
でどれが売れたんでしたっけ?
FC、SFC、PS1も同世代でとくに性能的にすごかったわけでもなく、最低ではないかもしれないけどもっと高い性能のハードはいくらでもあったよ
GB、GBCもどっちかというと低性能だったし
522名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 08:14:30 ID:cehWy96v
>>518
コピペだろうが、問題点は解決済みらしい
米任天堂もコメントしている

後、任天の説明会行った人のリポートだけど
リモコンの感度はそんな悪くないみたいだね

ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10018244667.html
523名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 08:23:34 ID:WWa+WBcS
タッチパネルは反作用あるぞ
クラコンにもある
リモコンのボタンにもある
音とか振動とか言ってる人は何か勘違いしてないか?
524名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 08:46:09 ID:kQm/O8hs
>>522
光学式センサである以上、誤作動しないということはありえない。
まぁ問題はどの程度なのかと言う事だそうだ。
直射日光だと無理

525名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 08:52:06 ID:uNBOYOMG
>>523
ドンマイ
526名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 09:25:20 ID:zKC2kw3x
そもそもテレビに日差しが当たってる状態で使わんだろう、普通。
観難くてしゃーないぞ。
527名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 22:41:58 ID:1WByFNL8
>Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には日光を遮るカーテンが取り付けられ、
>Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能になっていたとあります

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

改善の結果、日光を遮るカーテンが取り付けられ、Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能



カーテンかぶって、スポーツもクソもあるかよw
528名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 17:10:59 ID:9Qb/Yaml
任天堂は、パーツ単価を下げるために『無線接続』では無くて、
『赤外線接続』を採用しているみたいだから、当然起こりうる
不具合だな…


…国内だと、プラズマTV持ちの香具師の所で、不具合が出る可能性があるがw
529名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 17:14:49 ID:eK1YAYP3
ノートパソコンに積まれたソニー製のバッテリーをめぐっては、ことし8月からこれまでに、
アメリカや日本などのパソコンメーカー7社が全世界で774万個余りの回収に乗り出して
います。

このうち東芝は、国内メーカーとしては最大のおよそ83万個の回収を進めており、
今のところ発火などは確認されていないということです。

郵送費などバッテリー交換にかかる経費は、製造元のソニーが負担することで協議が
進んでいますが、東芝では、今回の問題を受けて客から苦情が出るなどパソコンの販売に
マイナスの影響が出ているなどとして、ソニー側に損害賠償を求める方向で検討に入りました。

これについて、ソニーは「東芝と協力してバッテリーの回収が円滑に進むよう努めているが、
損害賠償については一切通知がなく、コメントできない」と話しています。 
 ┌─────────────────┐
 |                            |
 |                            |
 |           ∧_∧           |
 |           <`Д´ > カタカタ.      |
 |         _| ̄ ̄||_).          |
 |       /旦|――||// /|        |
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |        |
 |       |  SamSony ..| |.      |
 |       |______|/         |
 |                            |
 |       Now Gatekeeping.....       |
 |                            |
 |   そのままソニーでお待ちください   |
 |                            |
 └─────────────────┘
530名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 21:10:56 ID:nsptzW8R
531名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 21:22:02 ID:+PlfL8HU
まさにスレタイ通り
532名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 07:46:59 ID:8DxbLukr
>>528
息をするようにデマを書くんだな
ブルトゥース載ってるんだが
533名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 08:04:47 ID:P/6wd4ef
534名刺は切らしておりまして:2006/10/17(火) 08:46:31 ID:8DxbLukr
ソニーのネガキャン部隊はあちこちで大暴れだな
535名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 17:29:21 ID:t93KJfBm


       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//| ィェァ |⌒| ィェァ |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽトェェェェェイヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < Xbox360買えやコラ
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐
536名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 01:52:52 ID:cuUXkvgt

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |     PS3に勝てると思ってるの?
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |  
|       `ニニ´   | 
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   
537名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 02:05:07 ID:mb1pZGLw
★GKとは 読み物としても充分面白いので、知らない人はこれを機会に読んでみてくれ。
ネット上で自社製品の宣伝・マイナス情報の払拭・不具合などの情報を発する個人サイトへの攻撃
他社製品への過剰な攻撃、マイナス情報の流布などの嫌がらせなどを行う社員の事で、
いわゆる「ソ○ー信者」の事ではありません 。
2ch、ふたばはもちろん、一般サイト、アマゾンや価格.comでのレビュー書き込み工作、印象操作が活発です。

http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.html
GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
ゲートキーパーズとは-はてな-(下段です。上は同名のアニメ)

http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502251.html
ゲートキーパー、通称GKについて、まとめ

http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
価格.COMなどでの一般人になりすました工作がIPで発覚 

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
 ソ○ー製PCの不具合で苦しんでいる人を、GKが攻撃

http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
 ソ○ーVS環境保護団体(計画)

http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
 アメリカでPSP路上アート大量出現するもソ○ーの自演と判明
538名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 02:05:53 ID:mb1pZGLw
★デビッド・マニング事件
米映画大手のソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、
映画の宣伝材料に映画批評をねつ造したとして映画ファンに訴えられる裁判がロサンゼルス地裁であり、
両者は、同社が原告側に150万ドル(約1億7千万円を支払うことで和解した。
映画「ロック・ユー!」の宣伝ではコネティカット州の週刊紙「リッジフィールド・プレス」の
デビッド・マニングという名前の批評家が、主役の俳優を「今年最も熱いスター」とほめた。
しかし、同紙にそのような批評家は存在せず、批評文をねつ造したことが判明。

この架空の人間、「デビッド・マニング氏」の中の人は誰あろう、ストリンガーだという噂もある。
企業として印象操作をさせていた事実。
539名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 02:07:44 ID:mb1pZGLw
●GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.html

●世界のSONY赤っ恥社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集
http://snapshot.publog.net/html/news/2005/01/04/141337.html

↓迷言
385 番組の途中ですが名無しです sage New! 05/01/04 16:30:17 ID:vBvJr1bG
>>356
べつにスワップとホモは犯罪でもなんでもないんだから職場のPCで書き込んでも本来問題ないだろ?

http://snow.jamfunk.net/kyukei/log/dat3/1034094100.html
279 名無しでよか? :2002/12/11(水) 07:53 ID:iNkwWwSM [gatekeeper32.Sony.CO.JP]
国分でナンパスポット教えてちょ!あと中央高校の子とやり友になる方法

未成年との性行為を求める○ニー社員
540名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 02:08:48 ID:mb1pZGLw
★有名なGKのプライベートな書き込み内容。
DD乱交
[No.945]投稿者:斉藤  投稿日:2004/08/04 16:24[137.153.0.34]
 
まずは自己紹介から。プロフは181-120-27でリバです。
元柔道部でもあり全体的に肉が付いている感じの体型です。
見た目は、さっぱり短髪の眼鏡有り・髭なしの丸顔です。
優しい感じの印象を受ける顔だと言われることが多いです。
 
今週末、8/7(土)に新宿24会館にてデブ専デブ乱交を計画しています。
完全セーフファーにやれるノリの良いセックスができる方を募集しています。
現在複数のメンバーが集まっています。詳細はメールにてお問い合わせいただければお教えします。

北海道・東北方面や、関東圏の方、中部・関西方面などから参加が見込まれております。
皆さん面識が無い方もあればお友達の方もいらっしゃいますが、こういった乱交ということで集まるのは初めてになります。
 
現在複数の参加者がおり、参加者の中にはタチ・ウケ・リバのそれぞれの方がいらっしゃいます。
プレイ内容に関しては無理をせず気持ちよくセックスができるようにと考えております。
個人個人に関してセックスの仕方に関しては異なるため、もちろんですがアナルセックスに関しては強要はいたしません。
できる方であればセーファーセックスにて参加して頂こうと思っております。
 
今回の目的は営利目的等ではまったくありません。
ただ単純にセックスを楽しむだけの集まりですので、
もし興味がお有りでしたら、詳細等についてメールでお問い合わせください。
私としましては、是非とも参加していただけたらと思っております。

137.153.0.34で検索すると、
gatekeeper12.sony.co.jp. 3506 IN A 137.153.0.34
gatekeeper12.sony.co.jpは○ニー社内からの書き込み。


豚でホモな上に、デブ専ホモ乱交パーティなどという醜悪な集まりの主催者。
さすが世界の○ニー。
541名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 02:27:36 ID:O1kPqg7U
ゲームに高画質求めないし。
DSで本当に充分なんだよ。
ゲームの本質がここにあるって実感できる。

据え置き型なんて、もう無駄だよ。
PCゲームでいい。
542名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 19:45:00 ID:X4VumoKi
543名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 20:34:34 ID:sbgnDGOJ
あちこちで捏造コピペ貼ってるのは
やっぱり社員だからかね
544名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 23:53:55 ID:g9W1f5c3
545名刺は切らしておりまして:2006/10/23(月) 10:58:13 ID:prLD+TKA
一年以上前に発売済みのパソコンゲーム 次世代機不要かも?
http://www.youtube.com/watch?v=Yt6DZM2mTD0&NR MovieFile004 BMP wide gekijo
http://stage6.divx.com/members/71715/videos/1010294# BF2日本
http://stage6.divx.com/members/121489/videos/1012895 BF2 super play
http://stage6.divx.com/TEAM_Okinawa/show_video/1020639 NFS Most Wanted もち振動コントローラで遊べる

GKが馬鹿にするWiiですらこれ↓くらいのゲームは出る
http://stage6.divx.com/Wii/show_video/1021858#
http://stage6.divx.com/Wii/show_video/1017817#

次世代ゲーム機PS3
http://www.youtube.com/watch?v=fE5NLf3ZDxo PS3 2005 vs PS3 2006
http://www.youtube.com/watch?v=8wbI2syydjw Motorstorm
http://www.youtube.com/watch?v=grgJ7LnBKYY Virtua Fighter
http://www.youtube.com/watch?v=NY1Q7sB-TvQ Virtual Tennis
http://www.youtube.com/watch?v=XwRtgrPMWvE Genji 2
http://www.youtube.com/watch?v=iMoMRfWEKT0 MS Gundam
グラ重視のはずが映像はパソコンの二世代遅れ
振動の無くなったコントローラとマンネリ化した焼き直しゲーム    これで差別化できるの?
546名刺は切らしておりまして:2006/10/23(月) 12:59:52 ID:xTMnYIpd
○Xbox 360用『フォルツァモータースポーツ2』

 この動画凄い でかいが是非ダウンロードして見てくれ
  【1280×720 WMV形式 1分16秒 約70MB ZIP圧縮】
 http://www.famitsu.com/sp/060901_forza/Forza2_720p_ST.zip
 動画解説
 http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/01/103,1157109101,59440,0,0.html

フォルツァ2画像
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/bbs/view.php?id=usernews&no=11131

グランツーリスモHD画像
http://www.gamershell.com/ps3/gran_turismo_hd/screenshots.html?id=6
http://www.gamershell.com/ps3/gran_turismo_hd/screenshots.html?id=7

GTHD 30FPSですた(´・ω・`)
http://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556

芝生までフサフサに表現するフォルツァ、のっぺり地面にテクスチャ張っただけのGTHD
グランツーを凌駕する精度で物理シミュレーションをこなしつつ実写のような映像のまま60fpsを実現するフォルツァ
解像度をHDにしただけの安いポリゴン車が30fpsでそれもがくがく処理落ちしながら一台しか走れないGTHD それもアイテム課金

PS3もうだめぽ
547名刺は切らしておりまして:2006/10/23(月) 13:08:33 ID:prLD+TKA
>>546
PS3のグラフィック性能はXBOX360以下って本当だったんだ。
PS3の性能をフルに使ってこれってのが泣ける。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/802365.html
>「GTHDプレミアム」
>Ps3の性能をフルに使ったGTが楽しめます。
548名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 14:58:22 ID:aDeejmFz
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
第1回 「言語化されていない、『ゼルダ』らしさ」
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/index.html
第2回 「機能の面からの発想」
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/02.html 
549名刺は切らしておりまして:2006/10/27(金) 14:59:16 ID:aDeejmFz
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
第1回 「言語化されていない、『ゼルダ』らしさ」
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/index.html
第2回 「機能の面からの発想」
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol5/02.html 
550名刺は切らしておりまして
ニンテンの社長はいいかげん髪切れよ