中国語質問スレッド【11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
中国語の学習を進めていく上で疑問がわいたらここで解決しましょう。
中国語の習得に関係の無い話は放置し、要らぬ茶々入れなども御無用。
そういう話がしたければ他のスレッドや中国板でお願いします。
それでは、初心者から神までマターリどうぞ。
2名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:07:22
3名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:08:11
関連スレッド

★中国語スレッド 第16課★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1152351738/l50
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第九章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1194461516/l50
中国語のお勧め参考書・辞書☆四
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1184425276/l50
【北京語】中国語教室・中国語学校【普通話】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1083888506/l50
中国語 語学留学統一スレッドII
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162037800/l50
NHKテレビ中国語会話 Part13
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1184141236/l50
NHKラジオ 中国語講座〜六
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1195022697/l50
4名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:11:39
5名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:37:20
作らなくていいのに
6名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:38:02
ずさぁ〜 六
7名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:38:28
第七名
8名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:39:18
辛苦了 (頂
9名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:40:45
九、最大的陽数。
10名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:41:36
このスレに ネ申 が存在するのか?
>>1 は笨だと思うw
11名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 00:07:17
11 最も小さい二桁の数
12名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 00:09:12
>>11
10じゃなくて?
13名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 08:20:29
13 キリスト教徒が嫌がる数字

>>11-12
おれも10に一票
14名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 14:59:19
14 偶数のノントーティエントのうち最小の数
15名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 17:54:26
今日の夕飯は餃子だったわけだが・・・うまいお!!
16名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 18:02:44
質問です。

次の文章を管理人ぽく中国語に翻訳すると?

101号室 山田様

2007年12月分,2008年1月分〜2月分 管理費(10,000円/月)、自動車2台スペース(400円/月)
が未納です。入金をお願いいたします。

また、山田様と電話連絡ができるように電話番号を教えてください。


201号室  田辺(今年3月まで管理人をしています)
新聞受けに入れておいてください。
17名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:33:38
山田って日本人じゃないの?
18名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:47:54
日本語が管理人ぽくない。
まずは、「マンション管理人スレ」に行って、
未納金回収するための日本語の勉強をして鯉。
19しずる:2008/02/01(金) 00:56:07
誰か翻訳してくれませんか?

A:ここまで来て今さら逃げるって言うのか?
B:俺、やっぱり無理だよ。
A:嘘だろ。お前がやらなくて誰がやるんだよ。
B:わかってるよ。でも今の俺にはそんな力ないんだよ!
A:ばかやろう!(殴る)
B:何するんだよ。
A:お前の順番なんだよ!視力検査!後ろつかてんだよ!やれよ!
B:無理だよ。無理!
A:らしくないこと言ってんじゃねーよ!お前の順番なんだって。やれよ!
B:確かに一昨年の俺は10.0だった。
A:そーだそーだ。お前クラスのみんなから視力の神様だなんて言われてたな。
B:でも去年は1.0だった。だんだん力が衰えてきている。
A:1年で9.0も落ちたのか。
B:今じゃこれすら見える気がしない。
A:これが?まさか!諦めるのはまだ早い!
B:だから絶対に無理なんだよ!
20しずる:2008/02/01(金) 00:56:34
A:さっきから無理無理ってなんで無理ってきめつけるんだよ。
B:俺こないだコンビニエンスストアに行ったんだよ。そしたら飲料コーナーにオロナミンCがあってさ。そのオロナミンCのロゴが今はオロナミンOにしか見えない。
A:まさか。
B:おかしいだろ?笑えよ!笑えよ!
A:大丈夫だよ。
B:視力なんてどうでもいいって言ってるだろ。(ドン!ころころ)
A:なんだよ。これ。ブルーベリー?視力のことどうでもいいって言ってるお前がブルーベリーを生で?
B:ポリフェノールに裏切られた気持ちがお前にはわかんないだろ!
A:そーかい。そーかい。視力の神様がそんなに臆病者だったとはな。もういい。お前飛ばしておれがやる。
B:勝手にしろよ。
A:見えません。見えません。
B:嘘つけ。お前目いいだろ。
A:見えません。
B:お前おちょくってんのか?うおー!
A:左目行きます。やっぱり見えません。
B:お前何やってんだよ!
A:お前が眼鏡かけるってんなら親友の俺も眼鏡かけるまでよ。
B:A!俺やるよ!
A:やっとお前らしくなってきたな。
B:見えません。
A:お前何やってんだよ。当たり前だろ?
B:見えません。親友の顔が涙で見えません。
A:B―!
21名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 01:13:27
いつから翻訳依頼スレになったんだ
22名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 01:35:57
A:到这里来事到如今逃跑说吗?
B:我,还是困难哟。
是A:谎言ro。你不搞谁搞哟。
B:明白哟。但是对于现在的我那样的力量没有哟!
A:混蛋!(打)B
:做/什么哟。
是A:你的顺序哟!视力检验!后面tsu或者是貂哟!能做!
B:困难哟。无理!
好象不A:的事说―哟!你的按顺序什么。能做!
B:确实前年的我是10.0。
是A:so―so―。被你级的大家是视力的神之类说。
B:去年也是1.0。楼梯力衰弱。
A:1年9.0也是掉下来的吗?
不感到B:现在的话即使这个也显现出来的心情。
A:这个?怎么说!死心还快!
因为是B:对绝对困难哟!
23名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 07:35:21
>>22
「後ろつかてんだよ!」を「後ろつかえてんだよ!」と補正できて
なかったり、「だんだん」を「楼梯」と理解してるというということは
中国の人?
24名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 09:34:51
>>18

日本語の文章が管理人ぽくとは言ってないんじゃねえの?
翻訳後、管理人ぽくということじゃないか?
25しずる:2008/02/01(金) 10:50:19
>22
ありがとうございます!
引き続きお願いします!
26名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 11:25:15
まず管理人っぽい日本語を示せということだろ
27名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 13:34:30
>>25
23で指摘されてる通り、元の日本語とはかなり違う意味になってるが、
それでかまわない程度の話なのか?
28しずる:2008/02/01(金) 14:44:04
>27
そんなに違いますか??
多少は直せるんですが。。。
29名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 16:24:15
すみません、どなたか、履歴書のピンインを教えてください
lu4li4shu1であってますか?
30名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 17:43:16
>>29
lv3li4shu1
31名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 18:12:47
銀行などの単語での行の読み方はhang4で自行車なんかはxing4ですが
この読み方の違いはどこから来ているんですか?ランダムに決まってるんでしょうか?
32名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 18:30:26
>>31
そういうのは多音字と呼ばれ、一言で言えば「意味が違うときに
違う読み方をする字」。
どの字がそうであるかは覚えるしかない。
3323:2008/02/01(金) 18:36:11
>>28
たとえば「後ろつかてんだよ!」を「後ろまたはテン(動物)だよ!」と
理解して「后面tsu或者是貂哟!」と訳してたり、「だんだん」を
「階段」と理解して「楼梯」と訳したりしてるレベルだよ。
あなたが自分で気がつかなかったんだったら直すのは無理じゃない?
34958:2008/02/01(金) 22:02:40
>>22
のはエキサイトの機械翻訳だ
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
35名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 22:03:21
958消すの忘れた
36名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 22:04:37
なんにせよ、なんか同じようなスレたてすぎ
しかも質問も、回答もいい加減だし
誰か荒らしてるのか
37名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 22:26:08
>>32
ありがとうございます!がんばって覚えます。
38名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 23:05:22
>>23 が機械翻訳を中国人の訳と間違えているあたりが
俺的にはとても素敵なんだが・・・
39名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 00:54:22
4023:2008/02/02(土) 01:02:32
>>38
ごめんね、レベル低くて。
じゃあ、あなたのハイレベルな訳を見せてもらえないか?
と言っても絶対に書き込まないんだろうけどw
41名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 07:07:27
>>40
恥ずかしいのはわかるが、まぁすねるなw
42名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 09:22:31
といいますか、辞書とかで調べて自分で訳せば良いのでは。
43名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 16:17:31
要一点意志ってどういういみですか?
44半澤元章:2008/02/14(木) 18:25:56
すみません。
ど素人の質問します。
広東語、北京語、上海語・・・などありますが、ラジオやテレビで習う中国語とは違うのでしょうか?
45名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 19:29:59
顎関節の半澤さん?www
ラジオやテレビで習う中国語は北京語、
広東語と上海語は方言です。全然違いますお。
46名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 20:54:04
cao ni ma
47名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 00:15:48
ラジオやテレビで習う中国語は普通話
Mandarin。官話。
ペキン語は方言の一種。東京弁のようなもの。
48名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 00:39:02
>>44
方言どころではなく、全く別の言語です。
ドイツ語、フランス語、イタリア語、くらいに違う。
49名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 11:08:03
>>48
だから全然違うって書いただろ。
お前は鹿児島弁と秋田弁が聞き分けられるのか?
50半澤:2008/02/15(金) 15:26:20
顎関節???

とにかく、ありがとうございました。
では、ラジオやテレビで習う中国語を1年みっちりやれば中国語検定何級ぐらいに匹敵しますか?
51名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 16:09:01
ラジオ入門編なら4級 応用編なら3級受かるかな〜? って感じ
テレビは教えること少なすぎて何級も受からない あれはサブテキストみたいんもん
52半澤:2008/02/15(金) 17:07:56
51さん、ありがとうございます。
3級程度ならば日常会話くらいいけるのでしょうか?
53名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 00:51:20
旅行で買い物くらい出来るんでないの?
54名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 02:19:47
>>50
名前もメールも書いてる人珍しいからググったみただけ。
そしたら同名さんがいたの。
記憶力のいい人がみっちり勉強すればすぐ上達するよ。
会話するなら発音は先生について一度習った方がいいよ。ガンガッテね。
55名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 11:07:17
すみません、

好々想一想從現在亦不算晩哪

ってどう日本語に訳したらいいでしょうか。
ご親切な方、よろしくお願い申し上げます。

56名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 12:18:24
亦は書き言葉で也の意味
哪は啊と同じ
よく考えてごらん。今からでも遅いとは言えないよ。
5755:2008/02/16(土) 12:35:57
>>56

本当にありがとうございました。助かりました。
58名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 00:14:44
59名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 00:17:44
私は貴方と同い年ですっていいたいんですけどなんていえばいいですか?

ひらがなで書いてください
60名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 00:21:14
わたしはあなたとおないどしです
61名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 03:31:47
我與您同歲
うぉゆぅにんとんすい
我的年龄和您一样大
うぉでぃにえんりんほーにんいやんだぁ
62名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 18:56:12
ピンインの『’』はどう発音するんですか?
例えば 答案da'an は?
63名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 19:42:40

>>62
这是我送给您的礼物。请参考一下。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1114181905/
64名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 20:32:53
教えてください。

中国のホテルに電話をして宿泊者に取り次いでもらう場合、

123号室につないでください→請接123房間。
でいいでしょうか?
65名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:08:44
係醒(口的)()内は一文字。
これはどういう意味?()内の漢字はどういう意味?
66名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:13:04
>>63
这是シェンモ?
67名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:24:14
漢化ってどういう意味ですか?
エキサイト翻訳で調べてもあやふやでよくわかんなかったもんで・・・
68名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:27:02
言葉はね、言葉だけを学ぶものじゃないってことが重要なんじゃないのかな?
だから俺は中検何級何ヶ月でとったとか言う奴が嫌いだよ。
69名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 00:36:34
>>65
広東語スレで聞いてください
70名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 05:21:47
>>67
漢化とひと口に言っても、一般論として、漢を中国と同義と捉えての中国化という意味なのか、
歴史的に遊牧民族が中国内地に進行して、王朝を営んだ時に言うところの
漢化政策を言いたいのか、その辺りが全く不明。
わたし等は漢化と言われると、すぐ、北魏高祖孝文帝の漢化政策を思い浮かべるけど・・・。
後者なら外国語じゃなくて世界史で聞いてみると良いよ。
自分で調べるなら、『中国史上の民族異動期-五胡・北魏時代の政治と社会』田村實造 創文社
の北魏篇にあるから読んでみたら?
もっとも政策に限定しなければ、モンゴルのフビライ汗が中統という中国風の年号を使ったことも、
それまでモンゴルには年号は無かったのだから漢化と言えるし、元という国号も漢字だし
モンゴル語では無いのだから漢化。満州族の清も同様。
それゆえ、歴史的な漢化にも時代限定な政策としての漢化と、歴史通念としての漢化と二種類あるよ。
頑張って調べて下さい。
71名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 07:03:22
>>64
请把电话转到123房间
72名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 15:42:18
サッカーの試合で中国観衆が日本サポーターに
「シャーゴウ(殺狗)!」と叫んだとか
いや、「退陣しろ」だったとか情報が乱れdでるんすが
実際どうだったの?
73名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 19:15:15
質問です。

「不憧則問」

これどういう意味ですか?
7473:2008/02/25(月) 19:27:50
すみません自己解決しました。

「不?則問」

でした。
75名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 22:46:13
陰身対其可見

意味教えて下さい。
76名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:52:03
>>72
正解は「謝亜龍、下課!」
あの動画で「下課」はともかく、「謝亜龍」を聞き取れないのに中国語を話せると言ってる人は、たぶんいないと思う。
ちなみに「謝亜龍は辞職しろ(更迭されろ)」って意味で、発音は「シィェヤーロン、シィァクゥォ」ね。
課は標準的な発音では「クゥォ」だけど、重慶周辺では訛ってるか大観衆だったからそう聞こえるのかも知れん。

「謝亜龍って誰?」って言う人は百度知道で検索すると吉。
動画1:http://www.nicovideo.jp/watch/sm2399802 の5:28付近からコール開始。
動画2:http://www.youtube.com/watch?v=t4oebxLUHTg (6:20過ぎ)
77名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:53:51
>>76修正。
×課は標準的な発音では「クゥォ」だけど→○〜「クァー」に訂正。すまん
78名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 08:05:03
中国語、興味あるんですが、耳があんまり良くなくて躊躇してます。
四音ってやっぱり重要ですか?
翻訳主体でできるようになりたいのですが、無理でしょうか。
それと、リスニングのない検定ってないですよね・・・?
79名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 14:50:07
>>78
重要だね。
「文章だけを読む、会話は一切しない!」というのならともかく。
それに、漢字が使えない環境などでピンイン(+四声)だけ書いてある場合
(最近はあまり多くないけど)には、四声がわかってないと理解が難しい。
80名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 22:43:30
cong2とli2
どちらも「〜から」という意味ですがどう使い分けるんですか?
81名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 15:26:58
教えてください

イ尓的中文真是好到沒話説

これはどう訳したらいいですか?
沒話説がうまく訳せません…
82名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 16:01:04
君の中国語は「言うことがない」くらい上手だ

という意味。
83名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 16:27:35
中国語語を学んでいるみなさま、こんにちは。
質問があり、きました。

中国文字が好きで中国語語を独学で勉強しようと考えていますが、
現代中国語にしようか古典中国語にしようか迷っています。

迷っていますというよりも、どちらを学んだほうがよいのかわからず…。

私的には会話を楽しむ・出来るようになりたいというよりかは、
小説や雑誌・文献が読めるようになりたいんです。

それに以前、現代中国語と古典中国語は全く違うと聞いたことがあるので
尚更困っています。(日本の現代語と古文語・古典語ぐらい?)

読むことだけに力を注ぎたい場合、
現代中国語と古典中国語、どっちを学んだほうがよい?学び始めたほうがよい?

変な質問ですみません…。。。

※そもそも、みなさまは何故 現代中国語 あるいは 古典中国語 を
学んでるんですか?習得されたんですか?
84名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 18:54:40
>>83
雑誌は現代の中国語だろうし、文献は古い中国語だろうし、
両方やるのがいいんじゃね?
85名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 19:03:45
>>83
「中国文字」という言い方も実際どういうものをさして
いるのか、よく分からないけど、文字(漢字)の成り立
ちや構造なんかを知りたいのなら、一般的には「文字学」
という分野のことで、その対象は甲骨文、金文、或いは
『説文解字』などの字書になると思うけど、甲骨文、金
文なんかの語彙、語法は、現代中国語はおろか、日本で
言う漢文(古典中国語)ともかなり違うよ。高校の漢文
の知識をもとに、甲骨文や金文を解説を見ながら理解し
てくるが一般的だし、趣味としては十分楽しめると思う。
この点について現代中国語か古典中国語かといえば、古
典中国語(漢文)。

でも、普通の小説、文献を読むには現代中国語が必要。



86名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 19:11:04
アラビア語スレやギリシア語スレとのマルチだから、構わないようにしろよ
87名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 19:13:14
>>86
あ、そうなの、d。
どうりでおかしいと思った。
88名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 19:18:14
>>84-85
親切で丁寧なお答えありがとうございます。
私の言葉遣いが不適切で戸惑わせてしまったようですみませんでした。
86は無視してください。頭のおかしい人なので。
89名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 20:24:16
スレ違いですが・・・
日本は、憲法を改正して、2015年までに、核保有して、
中国から日本を守らないと、冗談ぬきで、民族浄化されるぞ。

<YouTube版>
凶悪支那人(中国人)の犯罪を許さないお茶の水駅前抗議活動第4弾
http://jp.youtube.com/watch?v=cIGrsaP8PQg
お茶の水駅前抗議活動第4弾Part.2
http://jp.youtube.com/watch?v=il72EMe8_qM
90本玉儿:2008/02/27(水) 22:26:26
I am a beginner of Chinese.
What meaning is the next sentense?
↓↓↓↓↓↓↓

我救苦下云端。
91名無しさん@3周年:2008/02/28(木) 05:27:54
苦しみから救うために雲から降りる
92本玉儿:2008/02/28(木) 20:25:31
>>91
Thank you very much !
As for its meaning, I jumped off cloud to help the people who suffered.
By the way, this is one sentence in Chinese literature "the child-woman hero biography".
93名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 16:27:43
すみません、ここでお聞ききしてよいのかわかりませんが・・・
教えていただければ、幸いです。
先ほどあるサイトを登録しようとしましたら
下記のメッセージが出ました。

錯誤信息
站点不允許注冊新用戸
単撃返回

実は以前に登録してあったのですが、入力した登録IDと
パスワードのどちらかを間違えているようで、
最初に「ID、パスが間違っている」、というメッセージが出てしまいました。
何度か思いつくものを入力しててみたのですが、できない・・・
そこで、再度登録し直そうと思い、「登録」をクリックしたら
上記のメッセが。

これは、いわゆるmixiと同じで、「同一パソコンからは二つ登録できない」、という意味になるのか
それとも、単なる「今は新規会員を募ってない」ということになるのか、どちらの意味になりますでしょうか?
94名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 22:38:24
>>93
後者だと思う。
95名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 05:09:48
很[上下] カードのカです。
これってインーネット用語で「接続が重い」とかで合ってます?
96名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 10:46:44
>>93
情報に誤りがあります
サイトは新しいユーザーの登録を許可していません
クリックで戻ってください

なんか紛らわしいメッセージだな
前者の可能性もないこともない
一度他のパソコンから登録してみるとか、プロキシサーバ通して登録してみるとか

>>95
そうです。ネットゲームで回線が重いときにいいます。
97名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 10:50:56
>>95
意味はそれでOK。
インターネットだけでなく、いろいろな処理や現象が「重い」というときに使う。
98名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 14:45:54
>>96,97
ありがとうございました。
9993:2008/03/04(火) 18:40:48
>>94>>96
レスありがとうございました。後者ならひとまず様子見してみます。

ちょっと紛らわしいメッセージですよね・・・
1週間くらい前に初登録したときはスンナリできたもので。
意味ないかなと思いつつ、別件ついでに「システムの復元」で登録前に戻ってみたのですが無効。
様子見しつつ、一度、別のPCから登録してみます。ありがとうございました。
10093:2008/03/04(火) 20:14:21
>>96
今、別プロキシでサイトに入り、登録項目まで行ってみましたが
やはり、同じメッセージでした。

ということは、やっぱり「今は新規ユーザー登録は不可」ということで
間違いなさそうです。お騒がせしました。登録可になるまでちょこちょこ覗いてみます。
101名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:40:01
ttp://weather.msn.com.tw/video.aspx

「オハー だだちゃぁん〜」って何?何て言っているのですか?
102名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:41:53
>>101
やべぇ、滅茶苦茶好みだわww二人ともすっげぇ可愛いな。
他に動画ないか探したら、こんなページ見付けたわw
http://weathernews.com.tw/audition/

上のページでやっと分かったけど、「OHA~~~大家早安!」って言ってる。
台湾じゃ早安がおはようって意味だから、皆さんおはようってことな。
103名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:23:16
中国語学習の先輩方、こんにちは。
すいません、2点ほどお伺いしたいことがあります。

1.固有名詞を調べるサイト、辞書などはあるのでしょうか?
  日本語ならカタカナで済むのですが、たとえば
  「ヨハン・シュトラウス」とか「フランダースの犬の主人公ネロ」
  について説明をするとき、とても困ったりしていました。
  もしご存知でしたら教えてください。

2.それから、日本語で「ダメもと」(ダメでもともとと思って挑戦したら
  うまくいった)みたいな意味をあらわす四字成語があったら教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。
104名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:24:20
【中国】スター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://idol1.jpger.info/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
105名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:24:31
>>103
どっかいいとこあるのかね?

横文字にしてから中文サイトで検索する、
商品ならヤフオクから探す。
動植物は学名で検索、こんなんで凌いでます。
106名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 18:07:45
>>103
・英語名をググッてから百度百科に入れて検索。Flandersぐらいなら載ってます。
・Wikipediaで検索して該当項目を開いてから、左にある中文をクリックすると幸せになれるよ。
そんなところしか知らないです。

107名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 20:02:46
センター試験の中国語って中検で何級くらい?
108103:2008/03/07(金) 00:16:42
>>105>>106さん
早速教えていただいてありがとうございます。
ポイントは「一旦英語にしてみる」ってことですね。
今まで思いつきもしませんでした。

Wikiも上手に利用してみます。

本当にありがとうございました。
109名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 05:55:34
すいません、
どなたか下記中国語の翻訳をお願いできないでしょうか

+5攻略集合
加5加6也可以用以上的方法,追3成然后?窗口,再?加5上6.
拿??石??始追2把菜?装?.
Z1成功就留下?一件菜???Z.失?就??Z.
Z2成功就留下?一件菜???Z.失?就?一把菜?Z1或者Z2的再失?就+4?5.
如果Z成功就留下.
然后??有Z2的了.拿Z2的去Z3.
成功就留下.
失?就?+4的装?去Z1.再失?就可以+5了(?得+??).
     Z1成功就去Z2.失?就+5.Z成功就放一?.
第一条,成?法?。就是在??成后,追爆菜?,再追成菜?,再?,再成,再?就放上4?
基本上能上5。
第2条就跟上6放一起??。?爆?件白菜?,再?追??件白菜?,放上?的装??,
很大几率上5 上6甚至上7 ,机会出?的不多,但?要耐心的等待,抓住机遇,?装?不能急。

110名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 05:57:02
+6攻略集合
点一个白衣服+1 成了就+2 失?的?就拿+2的上去+3 ??候有2?情况:失?---?就?菜??追1
无?成?都放衣服和保底上去+6;成功---?就追菜?? 然后把那个+3的装?+到5
?在有Z3的了.?了防止最大限度的?它Z到4.先拿+5的去Z1.要成功2次也就是Z到2.
就基本可以?始了. Z3失?.就拿+5的装?去Z2再失?.就可以上+6的了

+7功略集合
成的?光窗口再?加6上加7,如果?的?也??,然后追白的菜?武器,追成1就上6加7
?碎2件+4的  直接沖7
上7,?爆5次若干菜?装?,再追?一次,放上6?,基本能成7。?一条引自精?狂人?行天下,
他?的我有所保留,就是准?工作我没?,但是?明人一想就知道怎??才能?菜??爆5次,

+8功略集合
先把1个+4的?碎再?碎个+6的?碎+6的后,用上????下精?窗口。把+7的??去。
+8冲+9准?+6-+4的装?多点。碎3次+??冲+9。

一部文字化けしちゃってます。
原文は↓になってます。
ttp://bbs.duowan.com/thread-12005934-1-3.html
よろしくお願いします。
111名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 10:03:00
>>110
そこ登録しないとエラー吐いて見られないから、
ページ保存したりスクリーンショット画像をどこかにうpするとかしないと誰も訳さないと思われ。
112名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 11:09:52
13日の金曜日
↑これをピンインでお願いします。
113名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 11:58:28
shisan hao de xingqi liu
114名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 13:22:11
申し訳ありませんでした。
登録しないと見れないページだったのですね

画面を保存してみました、よろしくお願いいたします。
ttp://imagepot.net/image/120486365000.jpg
115名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 13:41:25
>>113
わざと?
116名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 14:42:49
中国、人質となったオーストラリア人に謝罪
中国政府は昨夜、グループの残りが解放された後に人質となっていたニューサウスウェールズ州の
女性に謝罪した。

中国政府の秦剛報道官は、彼女に対して、中国は今年はオリンピックのために観光客で溢れかえる
だろうが治安改善に努力する旨誓ったことを明かした。
「私はこの事件で人質となったオーストラリア人観光客に心からのお詫びの気持ちを表したいと思い
ます」と、秦剛氏は豪ABC放送に語った。
「私たちは彼女には将来また旅行で中国に来ていただくのを歓迎します。今回の事件のために中国
が危険だと思わないように願っています」。


北京で日本人女性殴られ大ケガ「誰も助けてくれず」
2008.2.14 18:55

 北京の日本大使館によると、同市中心部の大通りで11日夜、帰宅途中の日本人女子留学生(30)が、
男に鈍器のような物で頭部を殴られ携帯電話を奪われた。留学生は頭を20針縫う重傷。

 現場は近くにはショッピングセンターがあり日本人居住者も多い建国路の南側。大使館によると、留学生は
30歳前後の男にいきなり背後から殴打された。携帯電話を要求されたので渡したが、パスポートなどの入った
バッグも出すよう求められ、拒否するとさらに数回殴られた。男は逃走した。

 留学生は通行人に救助を求めたが「助けは得られなかった」という。(共同)
117名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:05:43
「私はあまり中国語ができません」「私は中国語が少しできます」
って、なんて言えばいいのでしょうか?よろしくお願いします。
118名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:05:44
>>117
我漢語説得不太好。または、我的漢語水平還差得遠。

後者は、我会(説)一点漢語。
119100:2008/03/08(土) 00:32:47
>>102
大家早安か…

そのページより、コレ見ろw
ttp://www.wretch.cc/video/WNIOHA
120名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:47:36
向こうの芸人てサービスいいよな。
日本の芸能人てなんで偉そうに写真とか動画を隠すかね。
121名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 01:34:40
>>119
皆の再生回数がわかってオモシロいわ
122名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 02:46:06
>118
ありがとう!明日から台湾なので、そのフレーズ多発することになりそう。
123名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 06:00:17
初心者からの質問です。

@zhの発音、例えばzhangは「ジャン」と発音すれば中国人に通じますか?
 どうも人によっては「チャン」と聞こえたり「ジャン」と聞こえたり様々なので。

Azhengとzhong、或いはdengとdongなどのengとongの発音の聞き分けというのはやはり難しいのでしょうか?
 
124名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 07:30:09
>>123
日本人がカタカナで「ジャン」と発音したら中国人にはむしろ jiang に聞こえるんじゃないかな。
eng と ong の発音の聞き分けは、個人的にはそれほど難しくないと思うが、それぞれの人に
とってどの聞き分けが難しいかは主観によるとしか言いようがない。
たとえばこんなページで発音一通り聞いてみたら?
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sounds/fr1.htm
125名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 07:56:25
>>119
素晴らしい!ゆっくり見させてもらうわwありがトン
126名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 09:58:20
>>122
もう遅いかもしれないが、台湾だったら
「我不太会講国語(中文)」「我会講一点国語(中文)」
127名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:08:32
>>123
zhは基本を守って舌先を反らせること。

engとzhong
engは唇を少し横に広げる感じで口の中を狭くしてオンg(オは餓のe)
ongは唇を少し丸く突き出す感じで口の中を広くしてオンg
ongはungと綴るべきだと主張する学者もいる。
しかしungと綴ると東日本人は多分engと発音すると思う。
128名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:12:11
>>127
>ongはungと綴るべきだと主張する学者もいる。

例えば、どなたが?参考のために、ご教示ください。
129名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:34:48
>ongはungと綴るべきだと主張する学者もいる。
-unも-ongも注音符号で書くと同じ母音字で書くもんな。
音素論的にはuとoを書き分ける必要がない。
130名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 15:40:29
131名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 15:45:47
>>130
違う音として聞き分けられないとダメだよ。
通じればいいってのも有りだけど
せっかく初心者なんだから変な癖をつけないほうがいい。
132名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 15:49:44
>>131
変な癖とは?
133名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 16:12:48
チャンとかジャンに脳で振り分けてしまうこと。
134名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 16:20:21
意味がわからない。わからないから聞いているんだけど...。
135名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 16:56:25
zhはチャンでもジャンでもないまったく違う子音だろ。
英語のRを日本人がLと混同して話してるようなものだ。
私はタンスが得意たたよ。と言っても通じるけど、
私はダンスが得意だったよと覚えたほうがいいということだ。
これでも解らないなら勝手にしてください。
136名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:01:01
外国語を習う素養の無い日本人は
外国語の母音をアイウエオのどれかひとつに変換してしまう。

英語の短いイと長いイは実は音色(倍音成分)が違う。
日本ribenのiは日本語のイとは異なる音色。
台湾やシンガポールへ行くとribenはズーベンに聴こえる。

同じ日本語のウでも関東、関西、東北で音色が違うから
振り仮名つき中国語入門書を見ていると
この振り仮名は違うだろと思うことがよくある。
137名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:11:58
>>135
>まったく違う子音
だからこそ聞いてる。「ジャ」で通じるのか、と。
こちらの意思表示が明確ではなかったかもしれないが、自分はまず「通じるレベル」を習得したいと思ってるから、
高度な発音の話を掲示板でされても脇に置いておくしかないのですよ。
あなたも曲解せずにこちらの質問に率直に答えてくれないか?せっかくレスしてくれるならば。
138名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:26:09
>>130
>女声では総じて「チャン」に聴こえるのに
>男声では「ジャン」と聴こえてしまう

そういうキミには聴力検査を勧める。
正常なら
http://www.phys.unsw.edu.au/jw/graphics/Fletcher-Munson.gif
の図の曲線になるはず。
高性能のヘッドフォンでテストすること。
いきなり一番上の赤い四角をクリックすると
ピンチーブー M 崎 歩 のように
 突 発 性 難 聴
になるので
 要 注 意

2kHz〜4KHzが一番よく聴こえるのが普通なので
-72〜-90dBあたりの赤い四角をクリックしたとき
聴こえるか聴こえないかの
微妙なボリュームにPCを調整してから
各周波数のやっと聴こえるぐらいの小さな音の強さの
処を結んだグラフを作る。
音は下ほど小さく、上ほど大きい。
いきなり一番上をクリックすると
 難聴になる恐れがあるから
必ず下の方からクリックする。
左ほど低く、右ほど高い。
http://www.phys.unsw.edu.au/jw/hearing.html
139135:2008/03/08(土) 17:41:10
>>137
もう言う事はないね。ジャンで通せばいいじゃん。
140名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:42:00
>>137
よっぽど文法無視とかしてない限り、そんなに発音気にしなくても通じるけどな。
南方(上海周辺以南)にいきゃzhi chi shiが全部h抜けてzi ci siになるんだし、神経質になるだけ損だと思う。
発音気にするぐらいなら、その分听力を鍛えた方がよっぽどいいんじゃね?

あとZhangとJiangの違いって、無理矢理カタカナで表すと「ヂャン」と「ジャン」って感じかな。
でも「ヂャン」は「ジャン」と比べると舌を丸める分、濁音が半分しかないって感じ。
何度もテキストのCD聞いてたら、その内聞き分けが自然に出来るようになると思うよ。
カタカナじゃなしに、ピンインが頭に浮かぶようになる。
141名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:50:38
>>139
あなたは中国語ができないようですね。質問したこちらが悪かった。

>>140
>そんなに発音気にしなくても通じるけどな。
これが知りたかった。どうもありがとう。

>南方(上海周辺以南)にいきゃzhi chi shiが全部h抜けてzi ci siになるんだし、
普通語の発音が、ってこと?それとも上海語が?
142名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:59:29
>>141
少なくともあなたよりはマトモに発音できると思いますよ。
頭の悪い人に何を言っても無駄だってのがわかったよ。
143名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:59:55
>>141
普通話だよ。上海語は俺も少ししかしらねw
まぁまだそれでも上海はマシな方か。
杭州とかだと一点儿って言わなくて一点とかだし、知道もzidaoとかだし。
他の誰かも言ってたけど、台湾とか香港辺りも巻舌音弱くて癖あるしな。

発音を馬鹿にするのって北京人ぐらいだから、よっぽど変じゃない限り気にしなくていいよ。
フランスから中国留学してた奴なんて、語尾が全部フランス語風の普通話喋ってたんだぞw
144名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:06:24
>>143
細々と質問したくなってしまうが、、、、

>知道もzidao
この場合「ヅーダオ」になってしまって、本来の「ヂーダオ」とはまるで違ってくる、しかし通じる、というわけか。なるほど。
聞き取りが重要だというのは、勉強初めてまだ1ヶ月経ってないけど最近ようやく身にしみてわかってきた。
145名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:24:34
>>144
あぁ、そんな感じ。吃飯だとcifanだから「ツーファン」になる。
だから南方でちゃんと巻舌音とかr音付けて喋ると「あなたの普通話すごく標準的ですね」
と言われたりすることもあるけど、こっちから見りゃ「あんたらが不標準過ぎるんだよ」って話だわなw

まぁそんな訳で、あんまり気にしない方がいいよ。
発音そこそこ気にしつつ、ピンインのそれぞれの聞き分けが出来るようになるのを優先した方がいい。
後は中国人つかまえてコミュニケーションしていけば大丈夫だと思うよ。
146名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:24:43
>>129
>-unも-ongも注音符号で書くと同じ母音字で書くもんな。
音素論的にはuとoを書き分ける必要がない。

それは知ってる。でも、誰が書き分ける必要はないなんて主張
してるのかな、と思って。
147名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:39:53
>>137
>だからこそ聞いてる。「ジャ」で通じるのか、と。

かなり酷い発音でも、相手はなれれば文脈によって、理解してくれることも
ある。でも、ただ人の姓を言うときに「ジャンシエンション(○先生)」と
言った場合、声調が正しくても、相手は「江先生」なのか「張先生」なのか
あるいは「・先生」なのか、分からないと思う。相手が、話の流れから、
こいつが言ってるのは「張」だなとあたりをつけてくれる場合は別だが。
「ジャン」といったら、「江」と思われることが多いと思う。

というわけで、最初にレスした>>124氏は適切だったと思う。
124は自分じゃないよ。

>>140
>「ヂャン」と「ジャン」
どうやって区別してるの?

148名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:53:34
説明不足だったかもしれない。
zhと j の区別ではなくて、zhとchの違いのことを聞いていました。
149名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:00:09
>>147
口の形がZhiangとJiangでは違うし、巻舌音も入るしな。聞き分けは出来ると思うよ。
そのカタカナは無理矢理違いを表したものって言ったように、あんまり突っ込まないで欲しいな。
ま、h抜きの南方式の方が聞き分けはし易い。「ザン」になるからね。

>>148
そっちだともっと違いが分かる罠。chiだと濁音入る余地ないし。
zhi chi shiと口の形は同じだから、順に発音していけば違いが分かると思う。
150149:2008/03/08(土) 19:02:16
>>149
間違えてi入れちゃった。Zhangね。自己レスすまん。
151名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:11:11
>>149
ここで話題になってるのは聞き分けができるかじゃなくて、
>@zhの発音、例えばzhangは「ジャン」と発音すれば中国人に通じますか?(>>123
でしょ?

>そのカタカナは無理矢理違いを表したものって言ったように、あんまり突っ込まないで欲しいな。
っていったって、同じ音なのに…。もしかして日本人じゃない?
152名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:30:42
zhとchの違いは
zhの場合はすぐあとに母音が聴こえる。
  息を穏やかに出す。
chの場合は一瞬間を置いてから母音が聴こえる。
  有気音なので子音の直後には喉の奥から出る空気の音が聴こえる。

「zuo作」と「cuo錯」の違いも同じ。
zはおだやかに、cは唾が飛び散るぐらい激しく息を出して発音する。
153名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:35:55
>>148
通じればいい程度であれば、zhは濁音(有声音)で出し、chは空気を出すように
にすればいいと思います。空気が出てるかどうかは、口の前にティッシュでも
おいて、できるだけ揺らすようにするとうのが伝統的なやり方です。
154149:2008/03/08(土) 19:37:37
>>151
うーん、なんでそんな攻撃的なのか分からないんだが・・。俺あんたに何か嫌なことでもした?
「ヂャン」と「ジャン」は口の形違うと思ったからそう言い表したまで何だが。
「ジャン」は思いっきり口を横に伸ばして発音するけど、「ヂャン」はそこまで横に伸ばさないって意味でね。

そりゃ中国人だったら時と場合、文体の前後考えてZhangなのかJiangなのか聞き分けるよ。
人名で本当はZhangなのにJiangって発音してたらそれは間違えるだろうけど、
でもその時はこっちが説明し直せばいいだけの話。
だから>>137の現段階では発音に固執するより、听力伸ばしたりした方が良いと思って助言したまで。

自分の常識を思い込み、人を勝手に判断して「中国人?」だの言うのは失礼だとは思わないのか?
155名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:40:20
>>154
攻撃的に感じたのなら謝るが、

>「ヂャン」と「ジャン」は口の形違うと思ったからそう言い表
したまで何だが。 「ジャン」は思いっきり口を横に伸ばして発
音するけど、「ヂャン」はそこまで横に伸ばさないって意味でね。

これに関しては、ほかの人からの意見を待とう。
156名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:50:18
>>155
なんでそこまで「無理矢理カタカナで表したもの」に拘るのかが理解出来ない。
あなたが中国語習得してるのなら、ZhangとJiangの口の形が違うってことは分かっているはず。
そのカタカナはあくまで、中国語学習が浅い>>137に少しでも分かりやすいかなと思って書いたまで。
そんな無理矢理表したものに他の人の意見も何もないだろうと思うんだが。
157名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:53:09
北京官話のzhやchで始まる漢字は
古代にはdやtで発音してたものが
反り舌化したものが多い。
知ti→zhi、直tiok→zhi
中tiong→zhong
腸tiang→chang
長tiang→zhang,chang
「長」がzhang,changと無気、有気の分かれたのは
中世モンゴルに支配された時代のこと。
発音がふたつに分かれた字は
chのような有気音は必ず
平声(第1声=陰平声又は第2声=陽平声)
zhのような無気音は必ず
仄声(第3声=上声又は第4声=去声)
となる。
重chongは第2声で
重zhongは第4声。
158名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 19:56:33
>>156
>あとZhangとJiangの違いって、無理矢理カタカナで表すと「ヂャン」と「ジャン」って感じかな。(>>140

カナ表記に固執してるんじゃなくて、この説明が「分かりやすい」かどうか、ということ。
兎に角、この説明のしかたが「分かりやすい」か、待とうよ。


159名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:05:57
zhangとjiangの一番大きな違いは、介音iが有るか無いか、だぞ。
カタカナでこの違いを極端に書くなら、zhangはザン、jiangはジアン
みたいな感じ。
160名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:28:24
>>158
分かり易かったり難かったらそれで一体どうなるの?それで中国語上達するとでも?
元々カタカナ表記自体に無理があるしそれはこちらも認めてるのに、それを論じる意味が分からんわ。
ま、どうぞご随意に。
161名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:44:10
zhangの中には極く弱い i が織り込み済みなのさ。
舌先を反らせてtangと発音すればzhangになる。
舌先を反らせてdangと発音すればrangになる。
站タン<タム→zhan<zham
ちなみに「駅」が「站」(モンゴル語)に変わったのも元の時代。
zhangに比べるとjiangの i ははっきり聴こえる。
「江」のjiangはkiangから変化したもの。
沖縄で「力む」という意味の
「きばる」を「ちばる」と発音するようなもの。
162名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:49:28
>>160
わたしもどうでもいいです。「ジャン」と「ヂャン」が違う音だと認識
してる人とは何を話しても無駄ですから。

あと「分かりやすい」をカッコつきで使ったのは、わたしの言葉ではなく
>>156の3行目で使われてるからなんだけどね。

>>159
ご意見、ありがとう。
163名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:59:32
>>162
本当に最後まで失礼な人だな。
164sage:2008/03/08(土) 21:30:23
簡体字、繁体字、新字体(日本漢字)で困っております。

具体的にいうと、
ウェブページの字体を変換する、フィルタやプロキシのような
ソフトがほしいのですが、何かないでしょうか。

なお、今使っているのは、WindowsXP + Firefox ですが、
Vista でも MacOSX でもOKですし、
ブラウザも、Safari でも IEでもなんでもOKです。

とにかく、今見てるページで、簡体字繁体字変換とかが
一発でできればなんでもいいんですよ。
何とかしていただきたく・・・・。

165名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:31:16
態度のでかいバカ初心者がくだらない質問するから荒れる。
聞くならもう少しまともな質問しろ。
166名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:32:20
>>164
前のほうのどっかに出てた。
中国語スレッドのほうかもしれないけど。
167164:2008/03/08(土) 21:52:27
>>166
さっそくありがとうございます。

って、これ、2chにカネを払って過去ログよめ、ってことですよね。
うーん。

いや、カネけちってんじゃないんですよ。
教えてくれれば相談料1万円ぐらい払ってもかまわないですし、
そのソフトが3万円とかの市販ソフトでもOKなんですが、、、。

が、しかし。2chに払うのはなぁ。なんか怪しすぎる。

なんとかしてください・・・。
168名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:55:26
現行スレのことですよ。
169名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:15:56
>>165
君は>>139>>142かい?
醜態さらしすぎ。
170名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:31:31
>>169
一生じゃんじゃんじゃんじゃん言ってればぁ〜wwwwww
171名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:35:54
>>169
少なくとも
>>131では、通じればいいってのも有りだけど
って認めてる上で、発音をないがしろにしてほしくなくて
言ったんだけどね……
変な発音の癖がついてなかなか直せない人も見て来たし、
そういう気持ちを無視する初心者なんだから
呆れて放り出す気持ちはわからんかね?
172名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:42:02
>>171
その前に質問に答えればよかったと思うんだけどね。
質問に答えずに別の話されても意味不明だ。
173名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 01:38:35
>>172
何故そんな偉そうにしてるの?
答えて欲しければ答えてあげるよ。
「zhangをジャンと言っても通じない」
これで満足かい?
174名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:59:05
>>167
このあたりが参考になるかと。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1152351738/840
175名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:39:57
176名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:53:39
zhangとjiangが区別できないのって、普通に能力が低いだけだよね。
障害者と思って対応してあげるよ。
177名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 18:32:43
中国語の単語で発言っていう意味だと思うけどノンユエン?ノンウェイ?ってどういう意味?
178名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:38:52
179名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:50:35
>>176
スレの雰囲気悪くなるから、そういう言い方は止めとけ。
180名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:03:47
>>176
っていうか日本語の「ジャン」と「ヂャン」の発音を区別してるのって、
いたい何?
181名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:24:26
ch→c、zh→z、shi→sと発音する地域でも
例えばchiを日本語の「ち」の発音にしちゃうと通じない気がする。
zhangを日本語の「ジャン」で発音するのはお勧めできない。
「jiang」だと思われるんじゃないかな。
「zhang」を「zang」と発音するにしても、
できるだけ口の形は「zhang」に近づけた方がいいと思う。
あと、四声は絶対大事。
まあ、地方によって違うというのもあるけど、今はテレビもあるし、
普通語を話せない人でも理解はできると思う。
長文になるほど中国人らしい文の構成をするのは難しいし、
意味は分かるけど中国人にとってはちょっと不自然に聞こえる文章を
作ってしまいがちなので、少しでも理解してもらうためには
できるところから努力していくのがいいと思う。
最初から発音や四声に気をつけながらやるといいと思うよ。
な〜んて、偉そうな事書いてるけど、自分は大したことないんだけどね。
182名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:40:13
>>181
chをcで発音する地域だとchiは「つ」になると突っ込みを入れてみる。
発音も大事だけど、それ以上に四声が大事なのは激しく同意。
183名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:47:19
藻舞らちょっと教えてくれ

「是这样炼成的」がわからん

日本語機械翻訳だと「このように精錬します」
英語だと「build up like this」
検索エンジンでイパーイひっかかるから、慣用的な表現なのだとは思う・・・
184名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:47:51
>182さん

 >chをcで発音する地域だとchiは「つ」になると突っ込みを入れてみる。

 そうそう(笑)でも日本語の「つ」よりはやっぱり「ci」ですよね。
 
 
185名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:48:39
中国留学経験を持つ友人に、発音についてあれこれ質問してたら、
発音よりも四声をしっかりさせた方がよい、と言われたな。確かに。
ちょっとぐらい発音が違っても通じるけど、四声が違うと通じない、と。
186183:2008/03/10(月) 00:49:00
おっと出ない
↓ここのタイトルと一緒
ttp://www.flickr.com/photos/yaoyao/405275795

子供がカワイスってことか?
187名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 01:05:36
>>183
「少年工(または児童労働者)はこのようにして鍛え上げられる」
この写真の子が少年工って訳じゃもちろんなくて、
「こんなに力持ちなら少年工になれるね」っていう意味を込めたジョーク的な題名ね。

>>184
当然。
188名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 01:09:10
>>187
重箱の隅だけど、
「…鍛え上げられる」じゃなくて、「…鍛え上げられた(のだ)」だよね。
189名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 01:09:31
ちなみに何で、「ち」と言ったかというと、
電池を買いに行った友達の、
「お店の人にdianちー、って言ったら通じなくって。
他のお客さんが分かってくれて、代わりに言ってくれたんだけど、
発音がdianつー、なの。やっぱりここってdianつー、って言うんだね」
という話があったからなんですね。
でも実際は、その人反り舌音がえらく苦手なので、そのせいもあるのではないかと。
ちなみに、そのお店で自分も電池買ったときは「dian chi(と発音したつもり…)」
で大丈夫でした。
最近あった話題だったので。 

でも確かにこっちの方言に合わせた方が通じやすいときもある気がする。
どうなのかな〜。
そもそも自分なかなか発音上手にできないですからね〜。
190名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 01:09:53
http://代書屋.com/ で外国語に関する情報入れてます
191名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 01:10:13
>>188
これは失礼、補足ありがとう。
192183:2008/03/10(月) 01:12:59
>187-188
ありがとうございますた
なるほど・・・メモメモ
193名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 11:03:56
ところでさあ、zhangってカタカナで書くとザンとジャンのどっちだと思う?
カタカナで書き表せない発音だってのはわかってるけど
ウチの会社に張さんて中国人がいて
中国語知らない人間は「ザン」書くんだよね
オレはカタカナで書くなら「ジャン」だろって思うんだけど
アメリカ人はzhangを「ザン」って呼んでるって言われちまう
カタカナで「ザン」て書かれた書類を見るたびに
これじゃ「張」って字を想像できねーだろって
いつも複雑な思いになる・・・・・
194名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 11:13:58
実際こんな状況はあるかどうか知らないが、日本語知らない張さんに、
自分の名前を日本漢字音でなく、中国語音っぽく言いたいから(韓国語
で日本でやってるように)カナを振ってくれといわれたら「チャン」
と書くと思う。たぶん、濁音の「ジャン」にすらしない。でも、
中国語をちょっとだけ話して見たい人に教えるとしたら、便宜的に
「ザン」を教える。相手に余力があれば、そこから舌をもうちょっと
奥に引いた発音も教えたいが。
195名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 11:45:06
チャンさんかな。ザンさんでもいいと思うけど、濁音付けない方が本人的には良いと思う。
中国語知らない人が見ても、ザンよりもチャンの方が「張」の字を想像しやすいだろうし。
196名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:06:22
ジャンでいいよ
小学館の中日辞典ですら「ジャン」だし
中国語には濁音がないからジャンだとおかしいという人はごもっともだけど、
なら「昌chang」とどうやって区別するんだ
中国語を勉強する人であれば濁点=無気音と考えておけばいい
中国語を知らない人であれば「チャン」と教えても病む終えないと思うが
197名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:31:47
>>196
張国栄、張栢芝、張柏芝、張曼玉、張藝謀とかみんな「チャン」だから、チャンでいいんじゃね?
カタカナで表さないといけない時点で、相手が中国語知らないのは確定してるようなもんだし。
チャンで表してもchangとかぶるし、ジャンで表してもjiangとかぶるしなw
198名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:40:51
ザンだと思う。
南方人ってよく
zh→zになることはあってもjになることはないよね。
訛りで巻舌音が平舌音になったとしても意味は通じるよね。
でも舌面音になったら通じないよ。
199193:2008/03/10(月) 14:54:07
うはw仕事してる間にこんなにたくさんレスがw
みんなどうもありがとう

なるほどチャン派が多いんだね
自分はチャンというと陳と思ってしまうので
(香港人の陳=Chanという知人が何人かいる)
チャンは思い浮かばなかったんだけど
確かに一般的にはチャンかもしれないね

しかし、張さん、章さん、陳さんがみんなチャンさんでややこしー
国際化すると色々と面倒だわなw
200名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 15:10:19
ザンだろ
201名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:20:35
だから外国語の発音をカナで書く香具師は
外国語やる資格が無いと何度云ったら(ry
202名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:26:28
>>201
もちつけ。
学習の際に使うんじゃなくて、社内での日本語での呼び方や書類の記入にカタカナでどう表すかの話だ。
>>199の会社が台湾とか南方との取引が頻繁にあるような会社なら「ザン」で確定だな。
203名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:24:02
「ザン」なら安脏angzangの「zang=汚い」になるorz
204名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:09:02
そう言えばフィギュアスケートの張圓圓は、
ちょっと前までキャロライン・ザンと呼ばれていたな。
205名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:24:43
>>197
中日辞典ではジアンと書かれている
陳はチェヌ
ヌは小さいヌ
206名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:01:32
中国でも張をteoと発音する方言がある。
陳は福建でtinと発音するしシンガポールではTanと発音する。
207名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:14:19
>>206
台湾のビン南人はtanだよ。陳。

>>199
アグネス・チャンとかね。
208名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:22:51
>>205
そのnを「ヌ」って書くのたまに見るけど、これこそやめて欲しい。
209名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:20:43
なら小学館に言え
210名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 00:52:36
みんなどんな電子辞書使ってるの?
211名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 02:36:20
>>208
マラソン選手のヌデレバは実は
ンデレバだった。
212名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 22:08:44
小日本日你媽的B

意味を教えてください。お願いします。。。
213名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 11:58:03
この、「誇張」という意味が良くわからないのですが、
辞書で引くと、一般的な大げさな≠ノなるんですけど
どうも違うような・・・ 感情≠ニでも表現すればいいのでしょうか?

如果是這様也好,対我人生比較有幇助。
我从没経歴過這麼誇張的恋愛

         ↓ ??

もしそれが良いものなら、私の人生の助けになるわ
でも、いままでそんな感情になった恋愛経験はないの
214名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 13:06:15
>>213
大げさに「恋愛した」と言うような、そんな大した恋愛経験をこれまでしたことがないわ。って意味だと思うお。
215名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:34:58
質問です。
>如果是這様也好,
の「也」はどういう意味、役割ですか?
216213:2008/03/12(水) 14:56:04
>>214
即レスありがとうございました。なるほどー!! 
すごくよく意味がわかりました。
217名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:45:50
>>215
意味は譲歩
副詞
即使〜也〜の也と同じ
218名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:16:52
>>217
でもその場合「也」は「対我人生比較有幇助。」の頭、つまり「也対我人生比較有幇助。」になるのでは?
219名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:57:42
>>217
単純に「〜も」って解するのは間違い?
つまり「もしこんなのでも良いのなら、私の人生にとって少しは助けになるでしょう」となる。
220名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:08:46
>>218
如果がかかってるのは是這様までだよ。
如果是這様と也好は分けて考えないといけないよ。

>>219
その通りだけど、
上にも書いたとおり如果がかかってるのは是這様まで。
是這様のあとは如果の結論。

如果是這様也好。
もしこのようで「も」いいでしょう。
221名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:44:34
>>220
その可能性は薄々気づいてはいたけど、自信が持てなかった。
うん、言われてみると確かにそれ以外に無いな。ってことは>>213の文が変なのか?
222名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 00:23:49
最近、旅行先で中国人の女性と知り合って、メールのやりとりをしているのですが、
中国語はじめて1ヶ月で次の文の意味に確信がもてないので、
よかったら教えてください。

我突然覚得?是个很可愛的男生,?也一定很招惹女孩子喜?。

→「あなたをかわいい男の子だと思うようになりました。あなたは女の子にモテるでしょう」ってことですか?
  女性から言う可愛ってのは、恋愛対象の男としては見てないニュアンスでしょうか( ;∀;)

准?,就像是対老朋友的関心,?我感覚很温暖!
→「昔からの友達と接しているようで、暖かい気持ちになります」みたいな意味ですか?
223名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 00:58:12
>>222
「突然覚得」の意味をよく考えてみたほうがいいよ。
224名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 01:40:57
>>223
ありがとうございます!
「突然覚得」をちゃんと辞書で調べてみました。
「意外にも〜と感じる」ってことなんですね!
かわいいだけと思っていた訳ではない、と勝手に解釈し希望をもちましたw
225名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 11:53:43
歌詞なんですが

因為有ni的快楽

これは
あなたの幸せがあるから
でしょうか?それとも
あなたがいる幸せ
でしょうか?
的あたりの文節が分からなくて迷ってます
226名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 12:12:34
あなたの幸せがあるから
227名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 12:29:14
ありがとうございます
ということは、

因為想ni的昨天

あなたの昨日を考えるから
ですよね?
後ろの文章は
才能構建我們未来的無限
なんですが、上手く繋がらなくて…
文章の意味は分かるんですが、
因為を絡めて上手く訳せません。
228名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 00:33:08
学習とは関係ないようなあるような・・・
翻訳して欲しいものがあるのですが
適切だと思われるスレに誘導を御願いできますでしょうか?
229名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 11:32:55
中国系の名前について質問です
李をラテン文字転写する場合LiやLeeが一般的だと思うのですがRiと書くことはありますか?
それと美を転写する場合MeiやMiが一般的だと思いますがMinあるいはMirと書くことはありますか?
方言や変化も含めて教えていただけたら幸いです
230名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 14:41:30
「人生は短いから、自分がしたいことをしたい」って言いたいんですけど、
こんな感じで通じますか?

因wei人生短,我想作我想作的事情。
231名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 19:18:07
>>230
一応通じると思うけど、機械的な気がするからこんなのはどう?
因為人生太短了、所以我想做喜歓的事情。
「人生は短過ぎる、だから私は好きなことをしたい」

太短了は強調。気に入らなかったらそのままの文でもいいと思うけど、
所以は付けた方が良いと思うよ。
232名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 19:28:55
>>230
所以我想做什?就做什?

後半は↑でもいいんじゃないか。
233名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 19:30:50
化けてるか。
分かると思うけど、什?は shenme ね。
234231:2008/03/14(金) 19:49:47
>>232
そっちの方が「やりたいようにやる」って感じが出てていいかも。
「做」を「干」に変えるとより口語的になっていいね。
235名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:15:46
>>232
その文型を使うと、思い立ったことを何でもやる、思いつきで
何でもやるみたいで、ちょっと軽い感じ、というか刹那的な感じ
になると思う。「人生」の中で、どんな逆境があろうと、やりたい
ことをやるという感じなら、むしろ>>230の方(>>231でもいい。
この辺は好みの問題だと思う)を、自分ならとる。

「短」に関しては>>231のようにするか、或いは「hen3」をつけた
方がいいと思う。
236名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:25:53
中国語全くの初心者です。
学びたいのですが何から始めたらベストなのか、
見当がつきません。

まず独学で参考書を読むべきですか?
すぐにスクールに通ったほうがいいのでしょうか?
どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
237名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:36:41
参考書で大まかな文法を把握する→ラジオ講座で実際に発音したりして勉強する
私が読んだ参考書は相原茂著「はじめての中国語」だった
238名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:42:16
話せるようになりたいなら、ちゃんとした先生がいるところに
通う。我流でやってしまった発音は、直すのが大変。
239名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:45:53
>>237
ありがとうございます。
スクールに通うにしてもやはり少し把握しておいたほうがいいのですね。
「はじめての中国語」探してみます。

ちなみにオススメのスクールや、やめておいたほうがいいスクールなど
何かご存知でしょうか??
240名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:52:50
>>238
ありがとうございます。

はい。そのような書き込みをいくつか見ましたし、
先ほどの>>237さんの書き込みも頂いて、
初めに参考書で文法を少しでも学んでから
発音はスクールで学ぼうと思いました!
241名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 22:51:28
>>231-235
本当にありがとうございます。
いろいろと参考にさせてもらいます。
普通に考えたらバカげているけど、
どうしてもこれをやりたいという文脈で使いたかったのです。
242名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 23:15:00
がん無視ですか・・・w
243名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 06:19:56
簡体字はここで変換すると?に化けなくなるから、使ってみれば
http://www.gakira.com/chinapage.htm
244名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 17:31:17
語気を表す”了”の使い分け方を教えてください。
245名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 19:48:30
>244
使い分けって何との使い分け?

私が見た「了」に関する中国語の文法書を読んだら、使い分けに関しては
細かい規則がいろいろあったけど、結局は厳密に使い分けてるわけじゃな
い、って書いてあって、実際最後まで読んでもわからなかった・・・。
246名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 21:46:41
七八zao
ってどういう意味っすか?
247名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 22:23:49
乱七八zaoのことだったら、めちゃくちゃという意味らしい。
248名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 00:23:34
>>230
「我想作我想作的事情」は「我要作自己想作的事情」とするとより自然になると思う。
249名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 02:14:57
>>248
「我想作我想作的事情」で検索すると、ブログのテーマにしてるような
のも出てくるから、十分自然な言い方だと思う。
250名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 03:32:14
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
251名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 06:59:38
>>249
百度だと「我想作我想作的事情」は1件、「我要作自己想作的事情」は2件。
Googleだと「我想作我想作的事情」は0件、「我要作自己想作的事情」は1件。
なので、事例としてはとしてはあまり参考にならないな。
しかしやはり「我〜我〜」という文章は幼稚な印象。
252名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 07:50:20
どなたか添削していただけないでしょうか?別スレで聞いたのですが
荒らしがひどかったので・・・。よろしくお願いします。

-------------

@ゴミは燃えるゴミと燃えないゴミを分別した上で朝9時までに出してください。

 请把垃圾分成可燃垃圾和不可燃垃圾,并在早上九点前拿出来。

-------------

A年をとると怒りっぽくなると言うが、確かにその通りだ。年々腹立たしいことが増え、
あれを見てもこれを見ても「けしからん」と一日中怒ってばかりいる。


 俗话说,人越老越爱发脾气,确实是很对。让人讨厌的事年年多起来,
 看这看那都会觉得不象话,整天气得没个没完。
253252:2008/03/16(日) 09:27:35
「人生は短いから、自分がしたいことをしたい」

人生很短,我行我素而已。


ちょっと大げさに聞こえるかもしれないけど
意味は大体同じだと思います。
254名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:41:36
みんなレベル高いな。
>>252
少なくとも全部正しいように見える。
添削どころか、この文から学ぶことのほうが多いorz
没完没了なら知っていたが没个没完なんて知らなかった。
>>253
もう日本人ってレベルじゃないな
255名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 11:58:52
我月にたった一度だけ映画見る
我只一個月看電影一次。
でいいですか?
256名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 12:04:54
>>251
ttp://www.baidu.com/s?ie=gb2312&bs=%22%CE%D2%CF%EB%D7%F6%CE%D2%CF%EB%D7%F6%B5%C4%CA%C2%C7%E9&sr=&z=&cl=3&f=8&wd=%22%CE%D2%CF%EB%D7%F6%CE%D2%CF%EB%D7%F6%B5%C4%CA%C2%C7%E9%22&ct=0

おかしいな。俺がやると結構でてくるんだけど。
ちなみに「作」の字体、「做」に変えて検索してますよね?
ここでは便宜上、みんな「作」使ってると思うんだけど。
第一1、2例しかなかったら、ネット上の用例なんか根拠に
出さないから。

>しかしやはり「我〜我〜」という文章は幼稚な印象。

ネイティブに聞いてみることをお勧めします。
257名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 12:10:38
>>255
「只」は「看」のすぐ前に。
「電影一次」は「一次電影」。
258255:2008/03/16(日) 12:20:40
>>257多謝
259名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 13:20:01
>>253
それがあったか!全体的に、もうちょっと硬めにして、
「人生苦短,我行我素」(「苦」はとてもの意味)
4字でそろえるため、あえて而已もつけないで、
こんなのはどうだろう?
260名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 14:04:15
>>252
添削になるかどうか分からないけど、自分の意見は義務的なところに「請」
は使わないほうがいい、「拿出来」は直訳的のような気がするので、

垃圾応分為可燃垃圾和不可燃垃圾,并在早上九点前放回収処。

「ゴミ置き場」は「垃圾堆積場」とか言うかもしれないが、「回収処」
にしてみた。

Aは、内容が「俗話」ではないように思う、「確かにその通り」は
「説得没錯」の方がいいのではないかと思う、「看这看那」は直訳的
過ぎるので「不管看什me」、「气得…」は…のところに、例えば「手
腳發軟」とか「説不出話来」とか怒った結果どうなるかが来ることが
多いような気がするので、

人说,人越老越爱发脾气,确实説得没錯。让人讨厌的事年年変多,
不管看什me都会觉得不象话,整天只管发脾气。

のようにしてみた。飽くまでも、わたしの意見であって、添削なんて
ものではありません。ご参考までに。
261260:2008/03/16(日) 14:06:48
コピぺと日本語の漢字使ったので、字体がめちゃくちゃですいません。
262名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 14:23:36
「气得没个没完」はいいのかも。
263名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 19:59:22
>>260
「放回」という動詞があるから
「九点前放回収処」はマズイと思う。
264名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 20:53:14
在九点之前倒在指定的地方のほうがよくね?
265名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 21:03:45
>>263
「回収処」じゃないの?
266名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 21:09:13
台湾人の友達から来たメール・・・。
翻訳してください><

很不錯 圖片暑・br>
尋找


我轉身 陌生擁擠城市 迷失了路
処ン下樓 人山人海錯過 抬頭天空 還是迷惑
原來我們都寂寞

生命中注定在一起的人
多希望就在下一個路口遇見処ン

我天天天天在尋找 記憶中看過的微笑
讓街角親吻擁抱 孤單的人暑]裡逃

我知道処ン也在尋找 想像中幸福的味道
世界讓人如此渺小 轉眼就要變老 我們相愛好不好
267名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 22:00:26
内容のわからない[友達から来たメール]をここで
躊躇なくまるまる載せる奴はどこのどいつだい?
268名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 23:03:44
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader604291.jpg

このカンペなんて書いてあるんですか?
269名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 00:01:07
”相見”って出会うって意味ですか?
出会うは、”相遇”の方が正しいですか?
270名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 00:07:24
愛と喜huanの違いは、loveとlikeの違いと同じくらいと考えていいですか?
271名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 01:03:14
>>270
まあ同じくらいです。
って答えて欲しいのかな?
厳密に言うと違うけどな。
272名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 01:13:47
むしろ、「愛を使う時の重みがあなたは分かっていない」といわれますた
273252:2008/03/18(火) 01:19:25
>>260
ありがとうございます
勉強になります
参考にさせていただきました

>>268
今天下午,我们看了电视台现场直播的市政府
新一届领导班子记者招待会,非常受鼓舞,
非常激动人心,我们充分相信,在新一当选
的市领导的正确领导下,在全市上下共同努力(下,)
一定会把我们的家园建设得更加美丽

かと思いますが、間違いあるかもしれません。
274名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 02:57:32
我想作愛他。
275名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 03:09:23
>>264
自分のつたない中国語だと指定場所にぶちまけるってイメージがするんだけど。
276名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 08:10:31
女の子は
我愛猫
とか『だーい好き』というニュアンスでも使うと
中国人の先生が説明してくれたよ。
277名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 10:04:12
「我愛吃冰淇淋」とか言ったりするよね。
まあ人に対して使うときとはニュアンスが違うんだろうけど。
俺も「簡単に愛你なんて言わないで」と怒られたことあるし。
278名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 10:25:00
■□■虐殺五輪を中止させるために■□■
何か行動を起こせ。おまえら。今年最大の祭りだとでも思えばいいw
そして、「どうせ、俺には何も出来ない」、と、あきらめるな。

  ■□チベット問題を広く知ってもらうために
   『妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
   『特に尊敬されている僧たちは狙いうちされ、尼僧と性交を強いられたりもした。  
   『あくまでも拒否した僧のある者は腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
  民族浄化とは、こういう事を言う。声を上げなければ次は日本・台湾だ。対岸の火事じゃぁない。
  ttp://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg
  ttp://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_14627.zip.html

  ■□トップ絵を変えさせて注目を
  ttp://homepage3.nifty.com/maezou/img-box/img20080317185018.jpg  
  2chのトップ絵を変えてもらうことでも、注目されるようになる。
  この画像を見れば、この問題の『何か』を共有できるはずだ。
    一人でも多く、この画像を見てもらうよう広めてもらいたい。

  ■□世界に向けてメッセージを
  ttp://www.geocities.jp/saveeastturk/vip118230.jpg
  例えば、あのアルジャジーラにも掲載された『トルキスタン問題』の英訳付きの画像を
  全世界の画像掲示板に貼り付ける事だけでも、十分な支援効果は得られる

一人一人が出来ることは、ディスプレイの前にいてもある。
チベットの問題を解決するのは、九条でも、平和団体でも、ピースウォークでもない。

 『世界中の全員が、現実を知り、現実を共有し、現実を直視する事』だ。
インターネットはそのためにある。ちがうかい?
■□■
279名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 10:35:37
有関垃圾分类及回收方法
参考網站

名古屋市的垃圾分类及回收方法划分得很细
http://www.nic-nagoya.or.jp/ch/nagoya_footsteps_chinese/6/fstep6_21_ch.htm
请遵守下述方法在指定时间将垃圾丢弃至指定场所。
各种装垃圾的指定袋(可燃垃圾、不燃垃圾、资源)可在超市、
24小时便利店等买到。

富士 见 市、ふじみ野市以及 三芳町「倒垃圾的方法」
http://www.ficec.jp/living/chinese/06.html

大田区生活指南 垃圾的处理
http://www.city.ota.tokyo.jp/chinese/guide/0900garbage.html

280名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 11:56:45
>>276
中国人です、難しい日本語はわからない。
普通、我爱猫は言いませんよ。猫が大好きと言うときは「我很喜欢猫」
とか「最喜欢猫猫了」と言うけど
281名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 14:43:34
我爱猫って百度で検索すると2万以上のホームページが見つかるんだけど、
これはどういうこと?
282名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:29:05
>>281
目的語が具体的な個々の事物を表す名詞や代詞である場合には、通常“喜歓”を用いる。
動詞の場合は「愛」でも構わない(我愛看書など)けどね。
実際百度検索してみたら「我喜歓猫」が223,000件で、「我愛猫」が26,200件だった。
あと愛猫だと日本語で言う愛犬や愛猫と紛らわしいから、普通は「我愛猫猫」と重ねると思う。
283名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:51:14
なんで簡体字では骨の上の□が左になってしまったの?多分、旧字も日本語と同じ右だと。
284名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:56:56
よくある雑学で我愛ni3は結婚してくれぐらいの意味があると言うが今でもそう?10年前であった台湾人は同意したような
285名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:04:23
>>283
一画省略できるから。
286名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:26:34
>>284
8年前の上海で「我愛〜」と言うと「結婚してくれ」って意味になるよって教えてもらったけど、今はどうなんだろうね。
と思って百度知道で検索してみたらこんな質問があった。
http://zhidao.baidu.com/question/32064181.html?si=3
コメント見る限りそうでもなさそうだけど、「男は軽々しく「愛」を使い過ぎる」という意見では一致してるw
287名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:28:32
>>283
繁体字の骨も□が左になっています。
簡体字はかきやすいためだ、戦後、文盲をなくすために字を簡単化しました、一般の中国人はそれが理由と思います。
>>284
台湾はよく分かりませんが、中国では結婚してくれの意味ないだろう。ただのi love uと同じ。結婚した後もよく言います。
288名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:30:57
『中国人向け日本語クイズ』公開
できはどうですかねえ〜、みなさん。
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=546

その他のジャンルのクイズはここ
https://www.quizbank.jp/site/public_sheets.jsf
289名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:41:44
290名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:47:11
愛は実行を伴い、喜歓は実行を伴わない、単なるあこがれている状態にも使える。
よって、愛上了とは展開出来ても、喜歓上了にはならない。
291名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:49:32
あのテキサス親父がチベット暴動に興味を持ったようです

http://jp.youtube.com/watch?v=BcX0pB8QAag
292名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 16:50:10
>>288
最初の左・右側通行を間違えた、逝ってくるorz後は正解したけど。
293272:2008/03/18(火) 18:11:07
日本人が顔を赤らめて「好きです」って告白する雰囲気を表すのは、
愛ではなくて、喜huanっぽいですね。
愛は恋人とか、長年知り合っていて、深い関係になった人間同士が使う感じなのでしょうか。
ここ見て反省しました。
294名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 20:06:45
>>293
ちょっと訂正。
愛上も喜歓上も動詞としては存在しました。
ただし喜歓上は、興味を持ち始めた、と言う意味でつかわれるのに対し、
愛上は、ずっと好きである、と言うように気持ち、状態の固定を表せます。
それゆえ、告白する雰囲気を出すならやはり”喜歓”が良いかと思います。
295名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 20:08:55
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/17(月) 23:55:55 ID:Nj4l4juu
中国メディアによる市民の声 撮影風景

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader604291.jpg

↑の一番下に中国語で書かれた文章の書かれた紙が映ってるんですけど
なんて書いてあるかわかりますか?
296名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 20:35:11
>>295
>>273を見れ。あとエンコリに全文訳したのがあったからコピペ
「今日午後、私たちはテレビで生中継されている市役所の新しい第一回の指導者グループ記者会見を見て、
大変勇気づけられ、感激しました。
新しく当選した指導者の正しい指導の下、上も下も全市あげて協力して努力すれば、私たちのふるさとを更に
美しく築き上げられると強く信じています。」
297名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 21:20:26
>>294
告白するなら「愛上」でもいいよ。というか、テレビドラマとか
だとこっちの方が普通。
298名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 00:26:49
>>297
告白の場面で愛上は全然不自然ではありません。よく使います。
ただ、愛上の方が、好きになった気持ちが固定して動かない、という感覚が
強いと思われるだけです。
喜歓だと、恋いこがれる、あこがれる気持ちで、
その気持ちが例え届かなくても構わないのかもしれません。
我喜歓中国。と、我愛祖国。
はやはり前者はあこがれの気持ちが出るように思われます。
299名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 05:01:54
http://www.uploda.org/uporg1313861.jpg
どなたかこの画像の文の意味を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
300名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 10:18:49
>>299
ただの文字化けですね
中国語じゃありません
301名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 10:20:26
>>299
「艇の客が鄭重に御辞儀をすると・・・・」

バカ目、文字化けしてるジャン。
システムからの警告だ罠。
302名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 16:58:25
「灌猫尿」ってどういう意味ですか?
どなたか教えてください。
303名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 17:13:07
304名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 18:49:24
>>299
確かに化けてはいるが、元は中国語。
「您尚未登录或者已过期请重新登录」
つまり「未登録か期限切れなので新規登録してね」ということ。
305名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 19:01:59
「私たちはみな彼の話を聞き取れなかった」

我メン都没ティン董他的話 が解答なんですが次のようにいうのはダメですか?

我メン都ティン不董他的話。


※ティンは聞くですが入力できませんのでカナで。トンはりっしんべんがついてのが入力できなかったんで似てる漢字で。  
306名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 19:22:24
>>305
ティンは「聴」でいいよ。聴解、聴力で出る。

それから「我メン都没ティン董他的話」でもいい。
307名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 19:49:55
>>306

両方同じ訳でいいんですね。
返信ありがとうございます。
308名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 20:28:37
訳はほぼ同じでもかまわないけど、本当は微妙にちょっと違うと
思う。
309302:2008/03/19(水) 21:04:01
>>303 多謝
「大酒飲み」ってことですね。
310名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 01:36:45
>>307
「聞き取れなかった」と「言ってる事が解からん」くらいの違いは有ると思うよ。
311大& ◆B.dwq9iWow :2008/03/20(木) 10:01:11
>>305
「私たちはみな彼の話を聞き取れなかった」
聞き取るは「聞こえる」「聞いて知る」のとき
我们都没听到他说什么
聞き取るは「聞いて分かる」のとき
我们都没听懂他说什么 或者 我们都没听明白他说什么
聞き取るは「聞きこむ」のとき
我们都没有听他的话 或者 我们都没有听取他的意见
312大& ◆B.dwq9iWow :2008/03/20(木) 10:12:25
>>304
中国語の登录と日本語の登録は全然違う、中国語の登录はログインの意味です。
登録の中国語は注册
313名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 11:35:23
「愛」に普通話で結婚しようぐらいの意味がある…はガセ
か。rangwojiehunという表現があるし。日本人は会う度にnihaomaとwoainiしか言わねえ!とよくいわれたもんだが漢語勉強するとその無知がわかりましたよ
314名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 14:39:41
沒聽懂は結果補語の否定形
肯定形は聽懂

聽不懂は可能補語の否定形
肯定形は聽得懂

例を挙げると
我看懂了這本中文書。(結果補語)私はこの中国語の本を見てわかった。
我看得懂這本中文書。(可能補語)私はこの中国語の本がわかる。(わかる能力がある)

ほかに程度補語っていうのもある。
我看中文書看得很多。 私は中国語の本をたくさん読んだ。
315名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 15:41:59
>>314
その辺のことは質問者も含めて分かってると思うよ。
ただ日本語の「分かる」がそうであるように、可能の
形式を持たなくても「理解できる」というような意味を
表す、日本語研究でいう結果可能とでもいうような場合
があり、305の2形式が一つは可能補語、一つは結果補語
による結果可能的な意味合いで、区別が付きにくいとい
うところに問題があると思うが。
316名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 16:09:51
>>313
>「愛」に普通話で結婚しようぐらいの意味がある…はガセ

これはもう言葉の問題ではなく、中国人の結婚観、恋愛観
の問題として考えたほうがいいと思う。

例えば日本では必ずしも結婚しようと思っている相手だけに
「愛してる」というわけではないかも知れないが、もし中国
でごく一般的にいって、「我愛ni3」は結婚しようと思って
いる相手にしか、言わないんだったら、「結婚しよう」、
「結婚を前提に付き合おう」に結果的に近いことになるって
ことで。

もちろん、「我men結婚ba!」とか「ni願意嫁給我ma」とか
「結婚しよう」に直接相当する言葉はたくさんある。
317名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 16:25:38
中国人である私にとって315の言うことは難しいね、、補語ってなにものか分らない、
今日本語を勉強していますけど、文法なんか面白くなくて放棄中、それはやはり良くないか
皆さんは日本語文法学校でわざわざ勉強したことありますか、それとも自然に?
318315:2008/03/20(木) 16:31:20
>>317

315に書いたのは、いわゆる学校で教わるような文法ではなく、
日本語学を学んだことある人なら知ってるだろうという程度
(できるだけわかりやすく書いたつもりだけど)です。

文法を諦めた、捨てたと言って本当に、単なる単語の羅列を
する人もいますが、317さんは正確な日本語を書かれているので
学術研究でもするのでなければ、いわゆる「語法学」みたいな
のは気にしなくてもいいと思います。

わたしは、大学で中国語を勉強していましたが、一時期日本語
教員をしていたことがあります。
319名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 16:35:14
我爱你とかは結婚してくれの意味ないって、結婚しよう時はっきり結婚してくれると言うのは普通
320名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 16:53:28
>>319
たぶん、あなたは中国の方だと思うけど、全然結婚を考えていない
異性にも「我爱你」というのですか?
321名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 17:45:09
318さんに感謝します
>>320
だいたい、中国語の爱は日本語の愛と同じ意味、喜欢は日本語の好きと同じ意味と思います。
好きじゃない人にはもちろん我爱你は言いません、
場合によって我爱你は結婚してくれというヒントを相手に与えるかも知れないが、
普段なら相手も結婚思いつきませんでしょ。
我爱你はよく使うから、あまり深い意味持ってない私の考えは、結婚前も結婚後も、爱は喜欢より大人っぽいかな。
全然結婚を考えていない人にも「我爱你」を言う人はうそつきに決まっている。
すみません日本語はよくない、我慢して見てくださいね
322名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 17:51:04
結婚を考えていない、愛情がある場合それもよく言います、つまり愛人に言いでも普通
323名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 18:13:45
>>321
なるほどね。いろいろな面から見ても、日本語の「愛してる」に
近いんですね。内容が興味深いので、「我慢」なんてしないで
読めますよ。
324名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 21:09:42
>>315
まだ結果補語と可能補語の違いを把握できていないと思います。

結果補語というのは、「〜した結果〜だ」ということです。
聽懂は「聴」いた結果「懂(わかった)」という意味で、
能力があったからわかったという意味ではありません。
(まあ、実際には能力があってわかったのだと思いますが。)

可能補語は能力があるため「できる」ということをあらわします。
最初のころに習った動詞の前につける「能」と同じです。
聽得懂は能聽懂と同じです。
聽不懂は不能聽懂と同じです。

ただ注意しなければいけないのは「不能」は許可や禁止もあらわします。
場合によっては能力があって「できない」のではなく、
禁止されてるから「できない」という意味になります。
○天上的星星数不清。(天の星々をはっきりと数えることができない。)
×天上的星星不能数清。
325名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 21:16:48
>>324
そんな一般的なこと、みんな分かってるっていうの。

もう他の例や肯定形の例はいいから、305の2例のどこが
違うのか、どうしてそういうことがおこるのか言ってみなよ。
326名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 21:22:20
藻舞らちょっと教えてくれ

「什公真命天子。。梦中情人」

が前後の節にどー掛かるのかわからんのだ
その前が「本当に申し訳ない」で、その後が「私は倒れそう」まではわかるんだが

元ネタはここ↓の最初の画像の下2行目と3行目
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_48ec5ebd01008lx1.html
327名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 21:27:03
結論として言えば

我メン都没ティン董他的話
(私達はみな彼の話を聞いたが分からなかった)

我メン都ティン不董他的話
(私達はみな彼の話を聞いても分からない)

これでOK??
328名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 22:04:00
我們都聽不懂他的話。
我們都沒聽懂他的話。
どちらも「分からない」とも訳せますし「分からなかった」とも訳せますね。
どちらで訳しても正解だと思います。

はっきりと過去形にしたいなら我們の前に「以前」などの時間を表す品詞をつけるしかありません。
329名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:11:49
什么真命天子。。梦中情人
ここでの什么は列挙するために使ってる。
えっと・・・みたいなもの

えっと・・・白馬の皇子とか、夢の中の皇子様とか
みたいな感じか
330名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:18:02
>>329
d
ってことは、白馬の王子様・夢の中の恋人に対して本当に申し訳ありません(真是抱歉?)ってことか?
331名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:31:39
大家都来安慰我
なのに
昨天思想开小差去了
だから
真是抱歉啊
でしょ
332名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:37:35
>331
そか
d
333名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:39:17
>>326
「真是抱歉啊~~~什么真命天子。。梦中情人。。。」
それは友たちから彼女に言ったことだろう。
そして彼女はそれを認めませんってことです。
「昨天写了幻想曲,结果大家都来安慰我。。。真是抱歉啊~~~什么真命天子。。梦中情人。。。我晕倒~~~」
昨日は幻想曲を書いた(この人はぜんぜん知りません、幻想曲は曲ではなくただの空想かもしれない)
その後みなもわたしにほめの言葉をかけた(実はいたずらの言葉)。。。(いくつかの句点はしようがないという意味で中国ネットはよく使う)
何かごめんね(ただの悪戯じゃない は省きました)何か真命天子梦中情人。。。まったく(倒れそうぐらいしようがない)
多分、以上の意味ですよ。下手な日本語すみませんでした
334333:2008/03/21(金) 00:42:28
なにかはなにがに見なしてください
335名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 00:48:32
>333
謝謝
すばらしい
幻想曲書いたってのはたぶんオリコンの順位が悪かったことですわ
ちょうど週間ランキングが発表になる日の日記なので
前回のシングルで70位で落ち込んでて、今回は100位前後で更に落ち込んだと
336名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 03:59:16
チベット関係を語っている中国の掲示板ないか?
337名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 15:47:52
讓我省了很多事儿。
この文はどう訳せばいいでしょうか。
教えてください。
338名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 20:15:09
私にいくらの手間が省けさせた。
省事=手間が省け
事儿=事(北京习惯)
很多=たくさん
让=させる
339名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 20:41:43
たくさんなのに、
どうしていくらかになるのでしょうか。
340名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 22:33:47
この肉まんは私が食べました。を中国語に訳してください。
341名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 22:43:21
Zhe ge 肉包子 我口乞了
342名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 22:50:11
這個肉包子我吃掉了
我吃掉了這個肉包子

どっちでもいい
343名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 22:52:54
そうなると
この肉まんを私は食べましたになると思うんだけど、
私が を強調したいのですが。
344teruo:2008/03/21(金) 23:01:43
哪問中國人吧
345名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:02:49
>>343
そういう語感を出したいなら、

這個肉包子是我吃的
346名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:03:54
吃掉這個肉包子的人是我
これでどうですか
347名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:04:56
這個肉包子是我吃的
こうなると
この肉まんは私が食べるものですとも訳せます。
348teruo:2008/03/21(金) 23:07:46
那這個肉包子是我吃掉的的話呢?
349名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:08:45
吃掉這個肉包子的人是我
いいような気もしますが、なんかスマートではありません。
ほかに言い方はないでしょうか。
350名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:09:14
>>347
だから何?
351名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:11:40
是我吃掉的
この表現って文法的に正しいのだろうか
352名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:12:47
>>351
正しい。ただし「吃掉」は過去を表すわけではない。
353名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:13:52
中国語で現在過去未来を分けて表現しようとすることは
ナンセンス。
354名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:14:29
>>349
まだほしいかよ。中国人にとって這個肉包子我吃掉了 我吃掉了這個肉包子
吃掉這個肉包子的人是我 這個肉包子是我吃的
全部同じだよ。確かにニュアンスの違うがあるが、
一番近いのは吃掉這個肉包子的人是我
355名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:18:19
直訳すると

這個肉包子我吃掉了:この肉まんはわたしが食べました。(ただし焦点を当ててるのは肉まん)
我吃掉了這個肉包子:わたしはこの肉まんを食べました 。
吃掉這個肉包子的人是我:この肉まんを食べたのはわたしです。
這個肉包子是我吃的:この肉まんはわたしが食べたのです。

って、肉まん食べかけかよ。
356teruo:2008/03/21(金) 23:23:54
その人って、肉まんを食べきったわけ?
357名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:24:55
食べきってたら、普通は「これ」って言えないでしょ。
358teruo:2008/03/21(金) 23:26:58
でも皿があって、人から聞かれてたら言えるでしょ
359名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:29:19
ああ、ありえるね。後ろにくっついてる紙とかね。
360teruo:2008/03/21(金) 23:30:44
このにくまんくったんだれ?
このにくまんくったのん私です。
361名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:33:47
>>360
そういう文脈だったら、>>349だよね。
実際の会話では、「是我」だけだけど。
362名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:48:58
レントゲン写真見ながら話してるんじゃない?
363名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:52:34
もう店閉めるんですけど・・・。もうこれから店の掃除始めるので、お客さん何も頼まないなら出て行ってもらへませんか?
って中国語でどう言うんですか?
364名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:04:43
中国語でCOとCEOってなんて言うのかどなたか教えてくれませんか?
辞書にのってなかったもので・・・
365名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:10:23
思いっきり初心者の質問です。。

3声+3声 だと、前の3声は2声で発音すると習いました。

たとえば、3声+3声+3声 だと 

@2声+2声+3声でいいのでしょうか?

あるいは

A例えば 「3声+3声」が一つの単語を成し、次に続く3声は別の単語であるとすると
     「2声+3声」+「3声」になりますでしょうか
366名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:10:37
何の略語?
367名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:17:39
Chief Executive Officer 执行总裁,首席执行官
368名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:19:07
是我吃掉了这个肉包子
これはあってる?
369名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:19:15
Certificate of Origin,货源证书
Cash Order,现付票
370名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:34:42
>>363
もう店閉めるんですけど・・・。もうこれから店の掃除始めるので、
お客さん何も頼まないなら出て行ってもらへませんか?

我們快打烊了。我們要打掃了,如果你什麼都不點的話,請你出去好不好。
371名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:35:42
>>368
OK
372名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:39:27
>>365
単語の場合は、普通は223。
文中に3声が続く場合は、場合による。
373名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:40:57
>>371
ありがとうございます
374名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:42:22
>>365
早く発音すると
2番目の第3声は第1声のように聞こえる。
375名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:44:25
3音節の単語はもともと何声でも、軽声っぽくなるよね。
376375:2008/03/22(土) 00:45:06
3音節の単語の真ん中は、だった。
377名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:46:29
たとえば
我好喜欢这首歌曲。
ここの我好喜欢は?
wo2 hao2 xi3 huan
それとも
wo3 hao2 xi3 huan
378名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:47:56
みなさんに聞きます。中国語と何年接してますか?(現在、勉強中と捉えても結構です)
379名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:55:17
>>377
3230

>>378
22
380名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 00:56:43
>>377
我3好3喜3欢1这4首3歌1曲3。
>>378
22年、まあ、中国人ですから、日本語は1年前から勉強始まった
381名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:00:03
日本語検定一級取れました?
382名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:00:43
>>380
本当に「我」まで転調するの?
383名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:01:01
俺と379さん縁があるか
384名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:01:54
はい、とりました。
385379:2008/03/22(土) 01:02:41
あなたが生まれた年に、私が中国語を始めたことになるんですねぇ。
386名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:02:41
一発でですか?
387名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:04:46
我は転調しました?分らない、我はいつも3音と思います。
388名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:05:40
中国人が一般に受けるのは日本語検定じゃなくて日本語能力試験でしょ。
日本語検定は受けたことある?
389名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:06:05
一発です、309点とりました
390379:2008/03/22(土) 01:06:53
私は台湾の中国語と接することが多いからかなあ。この場合、声調
した言い方は聞いたことがない。

我把雨傘…

とかだったら、「我」も3声なんだけど。
391名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:07:52
日本語検定ではない、2007年日本語能力試験309点 
392379:2008/03/22(土) 01:09:15
日本語能力試験でも1年で1級取れたら、かなりすごいと思うよ。
393名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:10:09
370を答えたのって、380さん
それとも385さん?
394名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:11:02
>>392
受けたことあるのですか?
395379:2008/03/22(土) 01:11:23
>>393
日本人です。

中国人の方へ
370はどうですか?
396379:2008/03/22(土) 01:12:39
>>394
日本語教師をしてたことがあって、受験指導したことがあります。
397名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:17:05
日本語能力検定は良いな
日本人による非常にきれいな日本語
それにくらべて、英検のうんこぶりときたら(ry
398名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:17:41
370はちょっとかたすぎる感じで特にこの請你出去好不好、まるで出て行け見たい
399名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:19:21
>>398
「出て行け」みたいにしてみたの。この場合、店員はかなり
邪魔にしてるみたいだから。

中国人ならどう訳しますか?
400名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:20:58
滾出去
401379:2008/03/22(土) 01:22:47
>>397
あれは日本で全世界の人を対象にしてるからね。でも、レベルでいったら
日本語能力検定の1級と、日本でやってるほかの外国語検定の1級は全然
違うレベル。英検が云々というのは知らないけど。
402名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:23:38
この場合はお客さんに何を言いべきか、私もよくわからない、でも請你出去好不好を言ったら、きっと喧嘩になるよ、せめて请你出去好吗?
403379:2008/03/22(土) 01:23:50
>>400
前に「給我」つけたら完璧かもね。
404379:2008/03/22(土) 01:29:05
>>402
へー、そうなんですか。
405名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:30:22
好不好和好嗎是什麽區別?
我覺得沒什麽區別。。。
406名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:35:49
ニュアンスが違うから、请你出去好吗の感じは丁寧 请你出去好不好の感じはなぜまだいるの?早く出て行け。
407名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:43:19
好吗是商量
好不好是不耐烦
の意味は辞書に書いてありました。
では、前に请とどちらとも入れてますけど、この文字効果って何ですか?
僕らとしては、何何していただけませんか。英語のpleaseやと思う人が大抵だと思うのですが。
その効果は、消えてしまうんですか?
408379:2008/03/22(土) 01:44:27
>>405
一般的に、是非疑問文は反復疑問文より語気が優しいとは言うよね。
でも、状況によって、いろいろあるような気もするけど。
409名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 01:52:23
請你出去好不好。の前に如果你什麼都不點的話,が入ってるからねえ。
これは日本的な表現で、中国だとちょっと失礼になると思う。
410379 :2008/03/22(土) 01:57:44
>>409
402で、中国の方に「なんと言うべきか分からない」って言われて
思ったんだけど、

>もう店閉めるんですけど・・・。もうこれから店の掃除始めるので、
お客さん何も頼まないなら出て行ってもらへませんか?

って日本的な発想、表現かな?普通日本でもこんなこと言わないと
思うけど。
411名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 02:27:58
412名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 03:02:37
我好喜欢这首歌曲。
前の二つは二声と三声の間のチェック状の形をとるものです。
前、先生に教えてもらったし、北京の人にもさっき教えてもらいました。
それで、最初の我を強調するのは難しく好だけを強調する形となり、好を強調する場合は、我が三声と二声の間(チェック状態)になり、好を三声になります。
でも、我を強調したい場合は、我と好を間を持って話したらできると思うけど。。。

好吗と好不好も中国人からしたらどれも同じで、ただ単に语气が違うときにだけ変わるそうです。

あなたが、何十年も言語学をやっている先生なら話は別ですけど、論理的な思考で、また統計を取ってから述べてみてください。
413名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 09:14:06
三声と二声の間はどう言う意味ですか?
私にはそんなの我を発声出来ませんと思う、さっき何回もやってみました。
「我」はいつも三声で、変わることはなく。周りの人々にきいたら、皆もそう思います、全部広東人です。テレビで北京の我もニュースの我もいつも三声けど
好不好と好吗は>>407さんに賛成
414名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 11:37:27
>>412
>二声と三声の間のチェック状
こんな説明初めて聞いたけど、それは半三声のことでしょうか。
415名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 11:49:11
自分もはじめて聞いた。半三声だったら、いわゆる3声って
ことだよね。単独でゆっくり「好」って言うときみたいに、
一回下がって一回あがるなんてことないしね。
416名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 16:04:14
以前、「可愛」について質問したものですが、
中国人は、老若男女問わずかわいいものを「可愛」と表現するといわれました。

老人にも使うって本当ですか?
いまいち理解できません。
417名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 16:32:13
日本語でも老人に対して使うときあるでしょ
それといっしょ
418名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 17:46:07
初心者です。
「拍照」と「拍張照」の意味の違いって何かありますか?
419名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 17:51:39
拍照は写真を撮る
拍張照は写真を一枚撮る
420名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 18:01:51
>>419
ありがとうございます。重ねて質問があります。

>拍張照は写真を一枚撮る
ならば何故「拍照一張」としないんですか?
421名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 19:19:35
「メグの中国ホームステイ」と言うテキストに出てる文が、ひとつ分かりません。

場面は、日本対中国のバレーボールの試合が始まる直前です。体育館で。

中国人:今天、ni為na個隊助威。今日はどのチームを応援するの?
日本人:当然是日本隊了。

この「了」は、なんでしょうか?
これから、起こることに対する表現でしょうか?
それとも、ちょっと変だけど、列挙の表現の一種?
422名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 19:37:34
>>420
拍張照の「照」は写真を表す名詞で「張」はその照の数量詞だからです。
動詞+(数量詞+名詞)の構成です。
>>421
こういう「了」は日本語の語気詞の「〜だよ」とほぼ一緒。
「状況の変化を表す」等文法書のわかりやすいようで
わかりにくい解説は無視してOK。
423421:2008/03/22(土) 20:30:05
>>422
ありがとうございます。納得です。
なんとなく、他でもこんな使い方を見たような。
424名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 00:25:50
すいません質問いいですか?

彼女は飛行機で来たのです。を中文にすると、

女也是座飛机来的 と答えにあったんですが、シンプルに、

女也来了飛机 ではダメでしょうか?
テストだとバツつけられますか?
425名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 01:24:52
她是坐飛机来的 は、方式を強調する是〜的文。
她来了飛机は文法が間違っている。
她坐飛机来了だと、彼女は飛行機で来ますになってちょっとよくないと思う。
426名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 01:49:22
>>425さん
レスありがとうです。
文法間違ってましたね。すいません。
来了だと、来ましたとならず、来ますになるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます☆
427名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 15:22:09
我有時候是个簡単的人,很簡単的東西也能譲我快楽。
比如,有時候我覚得?光很美好,有時候覚得微風很美好,有時候覚得雨滴・・・


この「簡単」の意味がどうもわかりません。
辞書的に捕らえると「かんたん、易しい」ってことになると思うのですが、
詩的な内容なので、意味を推測しないといけないのでしょうか。
428名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 18:23:57
単純って意味で訳せばわかりやすいでしょ
429名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 20:10:34
シンプルで単純なもの、飾り気のない素朴なものが好きってこと。
430名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 23:11:39
>>428
>>429
ありがとうございます。
なるほど、飾り気の無い素朴なものですね。
あー、この文の本当に意図しているところが分かりました。
良い文章だなあ。
431名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 19:49:49
如果明天下雨、我men就不去了。

最後の「了」は、どのように解釈したらよいのでしょうか。
432名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 21:44:43
>>431
就不去了に注目。
「明日もし雨だったら、私たちは(もう)行かない事にするよ。」
の「(もう)〜にするよ。」の部分が就〜了に相当する。
433名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 22:36:19
>>432
最後に「了」がつかなくても、正しい文になりますか?
434名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 00:08:08
なります
435名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 17:16:13
「わかりました」っていうのを中国語にすると

 「知道了」「好的」とありますが、この2つってどう違うのですか?
436名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 18:39:35
知道了―わかる 好的―同意する

明日地震があるそうです
分りました「知道了―わかる」「好的―同意する」はダメ
夕飯は水で済むか
分りました「知道了」「好的」どっちでもいい

437名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 22:07:16
>>436
解かり易い説明ですね。
438名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 02:11:55
ttp://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/sina20way20to20interview.jpg
この一番下の文章、何を言ってるかわかりますか。
439名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 04:47:43
440@@@@@@@:2008/03/26(水) 06:01:26

中国軍の拷問後解放された女性。目がイッてる。←チベット人

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

中国軍の拷問後解放された女性。目がイッてる。←チベット人

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg


仮に not found になってても見れます 
その時は 何度かクリックしてくださいね

15歳で逮捕され拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
441名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 13:53:43
>>440
やっぱり、チベット人て気持ち悪い。
目つきがおかしいよ。
442名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 15:48:07
スーパーでバイトをしているんですが、
昨日中国人のお客さんに「ジュース」(←発音ですが合ってるかわかりません)
どこですかと聞かれて困りました。
細長いもので食べ物みたいなんですが・・
443名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 22:54:17
>>442
「ちえず」=茄子じゃない?
「え」にアクセントが来てなかった?
「ち」が濁って「じえず」に聞こえたのでは。

ちなみに、「じゅーず」はミカン。だけど、長くないからなぁ。
444名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 23:29:19
>>436
日本語おかしいぞ
×夕飯は水で済むか
○夕飯は水で済ますか
445名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 23:34:49
>>442
たけのこかな
竹笋 zhu2sun3
446名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 02:44:54
>>442

日本に来て買い物するのに、中国語で押し通そうとするような馬鹿ものは無視しろ。
447名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:38:37
>442, 446
英語で答えてやればいいよ。
でも、日本語に堪能な中国人の多くは英語を
犠牲にして学んでいるから、この仕打ちは
時々可哀想な気もする。
この板に合わせて答えれば、フランス語あたりで
答えてやればいいのかな?
448442:2008/03/27(木) 12:24:57
>>443
「ジュ」ははっきり聞こえたんで違うのかな。ジューズでみかんですか
覚えときます。

>>445
本当だ、竹の子ですねー。すっきりしました。

>>446
半分日本語だったんで見つけられると思ったんですけどねー・・

>>447
英語ぺらぺらだといいんですけどそうでないんで。色聞けばよかったかな?

みなさんのいろんなレス聞けて勉強になりました。ありがとうございました。
449名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 20:55:19
在上海買東西越来越方便了、街上到処都看到大大小小的超市、〜

ここに出てくる”了”は文法的にはどういう”了”に当たりますか?
450名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 21:23:34
>>449
方便が形容詞だから句末の了は変化の了で、益々便利になった。
451名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 21:35:45
>>449
語気助詞ってやつだな
452名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 22:12:50
>>450
それって動態の方ですか、それとも>>451の言う語気の方ですか?
453名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 23:34:42
>>452
451の言う語気の了です。
形容詞は人や事物の性質、または状態を説明する働きがあるので、
それにつく了は、一般論として語気助詞と考えてよいです。
454名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 00:23:34
ありがとうございます。
455名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 02:57:32
形容詞でも完了を示す場合もあります
孩子大了
この場合 了 は完了(動態助詞)でもあり変化(語気助詞)でもあります。
辞書だと動態助詞のほうに分類されています。

他現在頭髮白了許多了
この場合、前が完了(動態助詞)で末尾が変化(語気助詞)です。
456名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 10:12:13
語気の「了」は「啦」の発音が弱くなったものだ。
福建人は完了の「了」をliaoと発音する。
457名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 12:30:18
形容詞を動態に分類するのはどうしても違和感がある。
状態と考えた場合、それに続く了は一種の新事態の発生、
変化の了として良いのではないか・・・。

我教書教了十年了。なら教了は明らかに動態助詞と語気助詞だけど、
形容詞+了に続く数量や許多了は程度。白了は意味的には変化だと思う。

無論、これを動態助詞と語気助詞と分類せざるを得ない、
というなら話しとしては納得。
ただし、新事態の発生は変化ではなく完了だというなら話しは別。

または、白了に程度や程度を表す数量が続く場合、
一種の構造助詞の働きをする了を想定してはどうか、とも思う。

玩ル了個痛快。玩ル得痛快。玩ル得個痛快。は皆同じ意味。
無論、動詞+了だから動態助詞だと考えられるが、後ろに程度が続く。

と一概に簡単に割り切れないのが了。
458名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 20:02:08
>>457
>>白了は意味的には変化だと思う
変化するってことは動態を示しています。
中国語のいくつかの形容詞は、形容詞の後ろに助詞「了」「過」「着」などを付けることにより動作を示すことができます。
つまり動詞のように使えるわけです。ですから場合によっては形容詞でも動作の完了を表すことができます。
459☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/03/28(金) 23:53:57

中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
460名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 01:50:55
冷淡って中国語はないの?辞書に載ってないんだけど。
461名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 09:31:54
>>460
leng3dan4 載ってるよ。 基本的な単語だから大抵の辞書にあると思うけど。
載ってないというのはどこの辞書?
462名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 09:45:00
とりあえず4万語クラスの東方中国語辞典でも冷淡は載っている
463名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:46:39
声調や変調(不や一)の正確さにこだわり、途切れ途切れでゆっくりでも正確な発音と声調で喋るのと
少しくらい声調がおかしくてもすーっと喋るのではどっちのが通じますか
464名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 18:15:24
>>463
声調も発音も完璧で、スピードもそれなりにあるのが一番いいけど、
自信がないのであればとにかく声調をはっきりさせて発音は二の次で少し速めに喋る。
途切れ途切れだと発音と声調が正確でも、相手は分かり難いと思うよ。

あと変調は中国人でも住んでる地域によって全く変調させない場合があるので、
それほど神経質にならなくてもいいんじゃないかと。
465名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:12:23
中国語版ウィキを見ていて、簡体字と繁体字が混ざっていたんですが、
これはよくあることですか?
466名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:13:38
発音より文の構造とか、使う語彙に気をつけたほうがいい。
通じないのは発音より、こちらの場合が多いように思う。

下記はフォーラムで見つけたある中国人の日本語
-------------------------------------------
簡単というものは言語環境があるんだよ。
でも俺たちは中国にいる人はぜひ人一倍頑張ります。
ところで 中国人としてほかの人より日本語を学ぶのは簡単です。多い漢字があるんですよね
-------------------------------------------
文法は特に大きな誤りがないのに意味がわかりづらい。
たぶんこの中国人が言いたいことと、日本人がこの文から理解することは異なると思う。
日本人の中国語もこうなってしまっていることが多いんじゃないかな。
自分では正しいつもりだけど、中国人が聞いたら理解できない。
467名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:18:41
中国語版ウィキは台湾人の書き込みが多いでしょ。
でも大陸の中国人も書き込むし、大陸側は簡体字で書き込むので混ざってしまう。
468名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:21:46
昨天ni去過nar(3声)?

これって文法合ってますか?(昨日あなたはどこへ行ったのですか?)
469名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:37:05
過guo だと
昨日あなたはどこに言ったことがある になる

了のが適切では
470名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 23:49:24
过でもOK
471名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 10:00:34
>>469
「昨天イ尓去ロ那里」
中国語には過去形というものが無いから
「昨天」という過去を表す語といっしょに使えば
「了」が無くても動詞は過去ということがわかる。
472名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 11:01:04
動詞の後に「了」を置くときは
前に「已経」という副詞を使うことが多い。

「快要(動詞)了」は「もうすぐ・・・する」という意味。
「太(形容詞)了」という構文もある。
「吃完它了」は「食べ終わった」ではなく
「食べてしまいなさい」という意味。
473名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 11:55:51
「太(形容詞)了」はすごく(形容詞)
「吃完了」は食べ終わった
「吃完它」は食べてしまいなさい
>>468 昨日あなたはどこへ行ったのですか?
昨天你去了哪里?
昨天你哪里去了?
昨天你去哪里了?
どっちでもおk
474名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 13:41:18
あなたに会うと緊張してしまい、いつもうまく話せません。ごめんなさい。

は、

因為我一看見ni就很緊張、
常常對ni説不好…對不起

であってますか?
475名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 14:39:53
>>473
その「昨天〜」の3つの文は、「了」がなくても成立しますか?
476名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 15:21:27
成立しません
477名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 18:36:21
>>474
全然違う。
そもそも、中国語なのにラテン文字が入ってる意味がわからん。
「ni」ってなんだよ!
478名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:01:22
中国語を独学で勉強しはじめたばかりの者です。
市販のCDつき入門書を自習し、週に一度中国人と話す機会があります。

発音がやはり難しいのですが、特に有気音・無気音の区別が出来ず
何度もダメ出しされますが、どう違ってるのかもよくわからない状態です。

1)ピンイン表記で b d g j zh z / 全て無気音 ・ p t k q ch c /全て有気音
  と単純にあてはめていいんでしょうか。

2)無気音について、「いないいない ば〜」の「ば〜」の音・・・といった
  例はいくつか知っていますが、体感出来ていません。

  口の横から息を出す・口の前に紙を置いて揺れないように・・・という他に
  何かコツがあったら教えてください。
  まず聞き分けられなければ発音出来ないのかな・・・とも思いますが。

よろしくお願いします。
479名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 19:58:26
>無気音について、「いないいない ば〜」の「ば〜」の音
こういう例えって日本語でも差があるから良くない罠。

要するに有気音は唾が飛ぶぐらいに威勢よく発音する。
480名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 21:42:52
>>479
有気音は威勢よくってのも間違えやすいかもよ。
例えば、応援団が腹の底から出す音は無気音だし、
ひそひそ声は有気音になることが多いよ。
481名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 22:58:37
たったひとつ の2番目の「た」は無気音と言われてもよくわかりませんよね。
ちなみに こくさい の「く」が軽声らしいです。
482名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 00:03:25
>>474
跟你见面的时候, 我经常很紧张。所以我对你说不上来・・・不好意思。
とかかな。
483名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 00:43:34
>>478
>2)無気音について、「いないいない ば〜」の「ば〜」の音・・・といった
  例はいくつか知っていますが、体感出来ていません。

世間の多くの人はあの「ば〜」を無気音で読んでいるのか。はじめて知ったよ。

>>474
基本的にはいいと思うよ。「對ni」は要らないと思う。
484名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 00:49:13
台湾語と中国語の微妙な違いで聞いても回答がないので
こっちで質問します

http://jp.youtube.com/watch?v=mgM2kFgSc7w
このビデオのs.h.eの三人の会話が聞き取りにくいです
陳嘉樺はbingdongで流星雨を初めて見たと言ってるけど、bingdongってどこ?
しゃがみながらなんて言ってるのでしょうか?
あとどうして羞臉?
誰か教えてください
485名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 00:54:57
>>484
今、電話回線使ってるのでyoutube見られないんだけど、bingdong
は屏東だと思う。台湾の最南部。
486名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 14:31:32
>>484
台湾語(ホーロー語)と國語(北京官話)はかなり違うぞ。
鶏飯を國語ではjifan、ホーロー語ではkaipng
487名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:15:55
>>486
あそこはスレ自体が誤解してるからね。

でもkaipngはどの方式による表記?それともどこかの方言?
488名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:32:01
http://www.imgup.org/iup585626.jpg

Aが私
B氏とC氏が私の意味不明?な中国語について話してる様子なんですが、
一体どのような話をしてるんでしょうか?
気になって落ち着かないので、どなたか内容を教えて頂ければ幸いです・・・
489名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:32:20
>>484
100%聞き取れたわけではないが、屏東墾丁で流星雨見てる時や
記者会見の時、トイレがなくて困ったという話をしてるけど、
「羞羞臉」と画面に出る時言ってる言葉は「生理期」、それを
話している人が、端のほうにいてマイクから離れてて、どういう
状況かはよく分からない。
490名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:36:39
>>488
これは掲示板かなんかで書いたもの?
491488:2008/04/01(火) 16:44:06
>>490
そうです
B氏がリリースした作品に対して感謝の気持を書いたんですが、
web翻訳で作ったやつなので、意味不明な文章になってしまったようで・・・
492名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:50:15
B:はい、遠慮しないで。
C:上の書き込みは外国人だよ。
B:それなら、中国語も上手だねえ。(ES文水平ってのが分からない)
C:翻訳したんだよ。僕も最初はどんな言葉でもできるからおかしいと
思ったんだ。
493488:2008/04/01(火) 16:58:09
>>492
ありがとうございます。
という事は翻訳した文章はそれなりに正しかったという訳ですか。
正直ホッとしました。
web翻訳機能もなかなか使えるものですね・・・
494名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 18:40:56
中国語の通訳と翻訳では、どちらの方が収入良いでしょうか。
495名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 01:07:25
中国語のネット用語で(笑)は分かってよく使うのですが、
(涙)みたいのはあるのでしょうか?
496名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 01:27:37
>>485
>>489
屏東墾丁ですか。
てっきりグリーンランドあたりの外国のことだと思っていました。
台湾語では生理期のことをzheng1li3qi2と言うんですか。
あ、それでその後の血とつながりました。
ありがとうございます。
497名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 01:52:21
昔の榎本先生のNHK講座のテキストを見ているのですが、うき舌音を発音
するときは英語のRのようにすれば良いのでしょうか?
初歩的ですいません。
498名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 01:57:59
共産党宣言 マルクス・エンゲルス選集 相原茂[ほか]訳
http://opac.lib.kogakuin.ac.jp/cgi-bin/exec_cgi/ibibdet.cgi?CGILANG=japanese&U_CHARSET=euc-jp&ID=BB20090931&HOLSERKEY=:::::::

これって、相原先生とは違うよね。
相原先生は共産党思想とは無関係だよね。

無関係だと誰か言ってくれ!
499名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 02:22:44
>>498
その人もう死んでるじゃねーかw
500名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 04:07:34
中国で韓国人などを総称して、「朝鮮人」って言ってますが、あの発音って、
「chao xian3 ren」って聞こえるんですけど、それって「朝貢(chao xian)が少ない」という意味になりますよね。

なんで、そんな侮蔑的な呼び方してるんですか?
宗主国なら、せめて、「chao xian1 ren」って読んであげればいいのに。
そうすれば、「鮮やかな」という意味になりますよね?
501名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 06:37:37
鶏飯kaipngはシンガポールの福建語。
502名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 06:50:26
鶏飯kaipngは若しかすると海南語鴨
シンガポールは中国語方言のデパート。
アモイ語、福州語、潮州語、海南語、広東語、客家語
などが聴ける。
「黄先生」でもNgと名乗る人、Wongと名乗る人、Weeと名乗る人が居る。
503名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 10:08:25
>>500
聞いたことない、そんなの
朝鮮人は北朝鮮人、韓国人は韓国人。総称は「棒子」
504名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:25:17
>>496
>台湾語では生理期のことをzheng1li3qi2と言うんですか。

台湾語ではありません。日本で言う中国語の一種です。
台湾では「国語」といったりします。

どう聞いてもsheng1li3qi2と言っています。

「台湾では」というか、中国でもそういいます。「期」の
声調は違いますが。
505名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 11:28:55
>>500
ラジオや口頭表現では良く出てきますね、「朝鮮人」。辞書にも載ってる。
公用文で国内少数民族を示すときは、「朝鮮族」(chao2 xian3 zu2)が頻出表現。

声調がそうなっているのは、中国人の意識の表れでしょ。
506名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 12:35:01
台湾語といえば、入力方法はピンインが便利ですね。
その設定方法ですが、

コントロールパネル
>地域と言語の設定
>キーボードと言語
>キーボードの変更
>全般
>(インストールされているサービス)追加
>中国語(台湾)繁体字-New Phoenetic
>New Phoenetic のプロパティ
>kewboard
>kewboard layout で、Hanyu Pinyin を選択。

→これで、大陸型のピンイン入力で、台湾語が出ます。
507名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:19:35
>>506
台湾語っていうか、ただ単に繁体字のことでしょ。


508名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:30:22
>>500
鮮には一声と三声両方があって、それぞれ意味が異なるから。
三声になると「少ない」って意味になる。

「朝」には朝廷:一系の君主が国を統治する間の意味があるから、
そこから朝鮮と中国人は名付けたのかもね。
509名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 14:36:48
台湾語入力といえば教会ローマ字だろがw
510名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 15:05:32
中国治安当局、僧侶にダライ・ラマ14世の肖像画をまたぐように強制
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY200804010446.html
511名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 22:12:11
>>501
『新加坡閩南話詞典』によると、鶏はkue(ke)だよ。
512名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 23:07:02
>>506
大陸中国語と同じ入力方式の方が、楽だしな。
わざわざ違う入力方式覚えるなんて、台湾おたくだよ。
513名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 00:12:29
男なら黙って倉頡輸入法
514名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 00:26:18
これを和訳してください。よろしくおねがいします。

注册邀请码
请输入本站的注册邀请码来完成注册。
515名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 01:21:41
>>514
「貴方は招かれざる入会希望者です。
 このwebに何を入力しても、登録は受け付けませんよ。」
516台湾語入力か。:2008/04/03(木) 04:37:13
やっぱり、遊撃功律動法だろ。
517台湾語入力ですか…それなら、やはり…:2008/04/03(木) 04:43:38
                     /               \
                     /  ,-‐-、 ヽ、,,__        ヽ.
                   ,/ ,ノ、_.,.,.,、`ヽ、 `~゙゙`''      ゙i
         ご        r''"´r―-=、ヽ、 `゙`''ー ‐--、、     !   
                ,r‐-、l _,ィ''''"ヽ、ヽ、`''ー――--=、    l
              / ,-、 ,i '"´ ̄`ヽヽ、 `゙''ー- -―-=、 ` ! リ        黒
         ざ    i′ /`l   ,,..==、\ヽ     __,,,..ィ''ヽ、 ヽ/    
              ゙i,  r'^i  /_,,;;;;;;,,,ゝヽ),ノ ir ''",--‐'"`ヾ、 /       龍
              ヽ l (.l ヽ"~"゚"゙`''ニ (  レ"´,r‐-、     ,レ=‐、
         い    ゙i ヽ┤ `ー '":  /  .`ヾ:;;;;;;,,`t  ノィ"^i. l.      蜷
               l  ,ノ`・"  _,ィ''' / / 、  ヽ`゚゙゙'ゝ  f 人.ノ ノ
               `゙゙7′,r''"''ー-≧i′j_,ノ、・ : `゙゙",' ,ト'`) /        局
         ま       ! ,:"(`ヾゝ、,,_`゙''ー-ゝ、 ・  _,, ノ,,ノ/    
                 ヽ(  ゙i ヽュヽ-'`iコュァ:、ヽ i´ f、,,/          法
                 ゝヽ, `''tヾ、iココュ/ ,,ノ,イ  ノ
         す        i`フ′ `゙´` '亡,,..ィ"/ ヾィ''i′            で
                  l f' r       , ,'リ,,.ィ''´ l l
                  !リ, ゝ     ,r く"´ i !  l、、
                 ,┤ハノ     ( ミミ      ) )`'ヽ、     
                ,ィ' i-'"′     )r''" i  l / /: : : :\r::、
            r::::::、ノ t ゙i((^i    , ヽ)ノ l ヽ // : : : : : r::::::<,
518名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 10:25:52
NHKの講座とかで半年勉強して、最近中国人の知り合いができた。
早速覚えたフレーズを使ってみたりするけど
「そんな言い方はあまりしない」ということが多い。
日本語はそこそこ流暢だけど、アニメから覚えたらしく文法系はダメ。
っていうか話す日本語も「どんだけー!」とか「ムカつく」とか。

「知的レベルが低い中国語」ってあるんかな。
発音はきれいっぽいが、あんま教わりたくない気がしてきた。
中国語ネイティブでも発音(出身地)以外に、そういうことも気にした方がいい?
519名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:17:01
>>518
何人もとっかえひっかえで行くべし。

所詮、中国人。
高度な知的会話は期待できない。会話練習用だ。
520名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:18:08
中国語検定4級を受けるのに、いい単語本ありますか?
521名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:20:34
>519
どうもです。
あんま知り合うことないから、贅沢言えないけど
いろんな人と話してみたいな、いろんな意味で。
522名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:31:47
>「知的レベルが低い中国語」
それはあって当然。
上品な人は「食べる」の意味で「吃chi」の代りに
「用yong」を使ったりするし・・・

中国語でも北方語を基礎にする普通話と
上海、福建、広東などの南方語では
語彙が違うし構文も違う。
南方では「shenme-shuou什麼時候」の代りに
「jishi幾時」を多く使うなんてのもある。
香港やシンガポールでは中国語会話の中に
英単語が混じることが多い。
例:請イ尓check一下。
  坐公共汽車vs搭巴士(dap-bashi)
  怕死又は驚死(シンガポール語でkiasuと発音)=争先恐後
523名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:34:55
そり舌音が出来ない中国人も多いよな。
524名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 12:00:49
>>520
検定過去問かえ。
たしか、頻出単語集も付録で付いてたはず。

過去問に出てくる単語完璧にしたほうが早いぞ。
525名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 12:35:55
台湾語入力ごときに、遊撃功律動法かよ。
キーボード壊れるぞ。

実例がアップされたいるけど、真似するな。
http://jp.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8
526名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 23:30:20
就是一対夫婦只能生一個haizi。

正確な意味を教えてください。
範囲を限定する語が二つ(就・只)ある場合はどのように訳せばよいものやら。
527名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 23:34:13
就是阿!
528名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 01:36:03
 全国性地输血用血液的库存减少着,在崎玉县中库存数也处于减少倾向,特别窘迫的状况有A型・AB型的库存。
 这样的状况承蒙理解,拜托大家的合作。
どう訳せばいいでしょう。
529名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 01:46:19
輸血用の血液の在庫が、全国的に減少しており、埼玉県の在庫も減少傾向
にあります。特に切迫しているのはA型、AB型の在庫である。このような
状況にご理解をいただき、皆さんのご協力をよろしくお願いします。

のような感じだけど、変な中国語。たぶん、日本語からの直訳。
530名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 01:47:56
「中国では貯蔵輸血が不足気味です。チベットでも減少傾向にあります。特に足りないのは、ダライ・ラマ型血液です。
 かかる現況に鑑み、みんな、おらに元気を分けてくれ。」
531名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 01:49:03
>>526
前の文との関係によって、「就是」の意味が変わってきてどんでん返し
を食らうかもしれないけど、この場合の「就是」はたぶん限定を表す
用法じゃないと思う。

(つまり)夫婦で子どもを一人しか作れないということです。

というような感じだと思う。
532名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 01:52:18
だらい・らま型ってなによ?
533名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 02:05:19
チベットで血液が減少傾向にあるのは、人体の中から外に出してるからだろ。
中国が虐殺止めれば、チベットの血は流れなくなるだろ。
ダライ・ラマは一人しかいないんだから、拠出できないよ。
534名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 02:05:24
>>531
ありがとうございます。一応一人っ子政策の流れでの一文です。
やっぱり「しか」の部分が「就」ですか?
535名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 02:14:32
翻訳依頼する時は、WEBから引いてるなら、原文の場所示して頂戴。
雑誌とかだったら仕方ないけど。

今度から、そういうことで。
翻訳の精度もあがると思うのです。
536531:2008/04/04(金) 02:34:47
>>534
「しか」は「只」です。前の文によって「就是」の使い方も違う
こともあるんだけど、この前はどうなってるの?
537名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 02:41:05
>>536
中国従一九七九年開始実行”独生子女政策”、就是〜

です。
538531:2008/04/04(金) 02:55:36
>>537
だったら、>>531に書いたようにこの「就是」は限定ではなく
「つまり」という意味。
539名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 03:03:33
辞書に「就是=つまり」という意味が載ってないのですが。
540531:2008/04/04(金) 03:06:58
>>539
なんという辞書?
541名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 03:18:30
>>539
就是じゃなくて就の項目に載っていると思うよ
542514:2008/04/04(金) 11:26:48
>>515
亀レスすいません
なるほど・・・
ありがとうございました
543名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 14:46:23
>>540-541
分かりました。条件節を受けての「就」ですね。
自分の薄い初級辞書には「つまり」としては載っていませんでした。
544名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 15:10:07
>>543
この場合、条件節じゃないよ。
とりあえず、どの辞書を教えてみて。その辞書がこっちにもあれば
どの項目がこの解釈になるか、言えるから。
545名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 15:30:37
>>544
「プログレッシブ 中国語辞典」(SHOGAKUKAN)
546名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 18:46:49
「就是説」とか「也就是」の項目はありませんか?
この場合は、”独生子女政策”を「就是」以降が別の言葉で説明している
ので、条件節の用法ではありません。

すいません。今、別の所に移動してしまい、手元にその辞書はないので、
どこを見てくれといえないのですが。
547名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 19:16:49
「就是説」は見ました。確かに「つまり」的な用法がありますね。
548名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:29:09
大陸に留学中、または留学経験者の方にお尋ねしますが、
いちいち日本の戦争問題を出してくる中国人にはどうやって対処していますか?

現地人にいちいち思ってることを説明をしてもどうせかれらは理解できないし、しようとしない。
なのに話題を出してきてどうすればいいのか困ってます。(ちなみに私は政治的に右も左も無いほうです)
そういうのがある度に中国に来るんじゃなかったとか、中国語学習の熱意を削がれてしまいます。
549名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:45:39
そういうときは中国語の勉強を即やめて中国のこともキレイさっぱりに忘れればいい。
やつらは馬鹿なんだから仲良くするだけムダ。
まだ朝鮮人のほうがマシ。
550名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 21:47:42
最後の1行には同意しかねるw
551名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 22:47:50
>>548
歴史に興味が無いとか、だからどうした?とか、俺は外交官じゃないから討論しても無意味とか。
向こうの教育が極端に中共に偏った内容だから、討論しても全く噛み合わないしやるだけ本当に時間の無駄。
知らないおっさんに「小泉はどうたらこうたら」とかいきなり怒り口調で言われたりしたけど、
「自分で言いに行けば?」と思って聞き流したよw

気にしないのが一番じゃね?
もし>>548が留学中なら、たぶん留学先で知り合った本科生に討論持ち掛けられたりするからウザイだろうけど。
まぁ中国にいたら、重慶経由上海行の列車で車内TVで反日映画(gao3笑的)流してて、それを見て大笑いする
乗客にドン引きしたり、店のドアに「南京大虐殺記念七折〜」とか貼ってあったりする場面に出くわすからなw

あと留学してたりすると、中国人よりもより身近になる韓国人の方がウザく思うかもね。
過去の問題を持ち出すのもそうだけど、空気の読めなさに関しては中国人より上かも知れんw
552名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:07:44
政治的な話を中国人が持ち出すことってあんまりないでしょ
留学したことあるが、中国人から政治的や歴史的な話を持ち出してきたことはほとんどなかったな
たぶんあなたからそのような話を持ち出したんじゃない?
ただ政治や歴史の話になれば、日本人とは考え方が大きく違う
なかなか共通の認識を得るのは難しいと思う

しかし彼らはなんだかんだ言って、靖国に興味津々だったり、山本五十六のVCDコレクションしてたりする
そのあたり面白いんだけどね
553名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:10:16
>政治的な話を中国人が持ち出すことってあんまりないでしょ
>留学したことあるが、中国人から政治的や歴史的な話を持ち出してきたことはほとんどなかったな
>たぶんあなたからそのような話を持ち出したんじゃない?


これが先入観ってやつか・・・
554551:2008/04/04(金) 23:23:51
>>552
高学歴で討論好きな奴は結構いるぞ、無論相手から話題を持ち出す。
こっちは自分と相手との認識の乖離を自覚してるのに、わざわざ持ち出すような愚は犯さないよ。
始めから泥沼になるって分かり切ってるんだからw

あとは>>551で言ったように、日頃から日本に不満を抱いてる中流以下の層がこちらが日本人と
知るなり感情をぶつけて来るってのも割と良くあるパターン。
もし>>552が女性だったなら、また違うかも知れないけどね。
555名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:23:56
>>548
いい回答思いついたら、ここに書き込んでくれ。
みんなの共有財産にすべし。

中国留学中によく中国人に質問される事
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1203442840/
556名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 23:48:34
中国人学生を相手にわざと戦争の話をしてみると、
大抵思いっきり引かれてしまうぞ。
それはつまり、表向き友好的にふるまっていても、
根の部分で日本に対して悪い感情を持っている証拠だろ。
逆に日本人に対して平気で戦争の話をしてくるなんて、
むしろ何も考えてない証拠。
557名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 02:34:25
>>548
中国の抱えている人権問題で相殺してやるんだ。

相手「日本は中国に非道なことをした」
自分「如何にも。日本は中国を侵略した。」
相手「そうだ。」
自分「あまつさえ、満州国なるものを作り、中国の領土を奪った。」
相手「その通りだ。」
自分「五族協和などと題目を唱え、インフラを引いて
  発展させたが、それは皆支配の正当化にすぎない」
相手「貴方は話が分かる。」
自分「しかし私は思う。今の君達はかっての日本と同じではないか。」
相手「何を言い出すんだ!」
自分「独立国であったチベットに攻め入り、自国の領土とし、インフラを整え
   『チベットを発展させた』と正当化している。」
相手「それは中国の問題だ!日本とは関係ない!」
自分「確かに日本は関係ないかも知れないが、構図は全く日本と同じだ。
  日本の韓国併合、満州国建国と何の違いがあるだろう。
  少なくとも現在同じことをしている以上、
  君達は過去の日本を非難する資格など無い」
相手「・・・」
558名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 02:56:52
>>557
それはたぶん無理じゃね?
各チベットスレで良く見かける工作員レス、あのままを丸っぽ信じてる人多いからw

「異民族に文明を与えて生活をより良いものにしてやった。不満を訴えてるのは一部に過ぎない」
「遥か昔からチベットは中国の領土だった。歴史上、チベットが独立していた時期は無い」
「経済が発展したのにチベット人が貧乏になったのは、漢民族より怠け者だからだ」

もうこの時点で事実と中国人の認識がズレ過ぎてるのが分かるっしょ?
でもしょうがない、ずっと大陸でそういう教育とメディアからの報道を聞かされ、信じ込んでるんだから。
559名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 03:12:20
クソスレ梅
560建設ラッシュだお:2008/04/05(土) 09:01:22
「南京大虐殺館」と並ぶ「南京抗日航空記念館」設立へ
http://www.recordchina.co.jp/group/g17412.html
2008年4月3日、江蘇省南京市で「南京抗日航空記念館」建設委員会成立大会が開催された。
席上、専門家の史料調査により新たに990人の航空烈士の身元が明らかになったことが発表された。新華社が伝えた。

同地には1932年に南京航空烈士公墓が建設された。
これは国民党政府が北伐及び上海事変で戦死したパイロットを顕彰する目的のもの。
1995年、この隣に抗日航空烈士記念碑が建設された。
上海事変から1945年9月までに戦死したパイロットを顕彰するもので、30基の記念碑に3304人の戦没したパイロットの名前と簡単な履歴が刻まれている。

今回新たな調査により中国人パイロット586人、アメリカ人パイロット404人の身元が明らかとなった。
関係者はなるべく早く彼らの名前も記念碑に刻みたいと語った。

なお、南京抗日航空記念館は今年4月着工予定で、航空機の残骸などの史料を展示し、南京大虐殺記念館と並ぶ日中戦争を記念した博物館になるという。
(翻訳・編集/KT)
561名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 11:29:55
(`ゞ')
562名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 19:15:25
shen me shan kou
dui bu qi a fa cuo l

のようなメッセージをオンラインゲームで送られたんですが
どういった意味なんでしょうか?

わかるかたいたら翻訳ねがえませんでしょうか?
563名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 19:41:32
shen me shan kou
dui bu qi a fa cuo l

のようなメッセージをオンラインゲームで送られたんですが
どういった意味なんでしょうか?

わかるかたいたら翻訳ねがえませんでしょうか?
564名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:10:33
〜時過ぎの「過ぎ」はなんて言えばいいのでしょうか?
565名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:14:52
オンラインゲームなら、聞き返せばよかろう。

什么是《山口》? (→やべえ、こいつ日本人っぽい名前だ!)
对不起啊!发错了。(→これで良し。俺の狩場には、ついてくるなよ。)
566名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:17:56
>>565
ありがとう!
やっぱりインネンだったのか。。
567名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:22:23
>>564
今天我大概得九點鐘以後回家.
(小學館,日中辭典)
568名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:24:32
>>566
いや、単に君のことを知っているという中国人仲間に、「山口って何よ(誰よ)?」って聞こうとして、間違えて、君に送ったのではないか?
569名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 20:46:53
どうなんだろう、そのあとちょこちょこ送ってきてたんだけど。
英語で頼んだが「no、sorry」だったもんでw

まちがえただけなのかなあ
翻訳ありがとうございました!
570548:2008/04/06(日) 00:42:35
意外に反響があって驚きました。やはり同じ事を思ってらっしゃる方はたくさんいるのですね。
>>551さんの言うとおり留学中です。

私自身中国に対する考え方は今まで二転三転してきて、正直疲れてます。
初めて中国に行き「反日中国」のイメージが好転。それから何度も旅行で訪中。
片言での交流が楽しく飯をおごってもらったりして中国語を話せたらと思い留学を決める。
→現地のテレビ新聞の内容が半端無いことを知る。そして接するうちに中国人全体の知識、思考レベルが
留学先で出会う多くの外国人や日本人と比べて明らかに低いことに気がつく。
(もちろん「勉強」ができるということとかそういうことではない)
↑今この段階です。
これを越えればある種の悟りにたどり着けるんでしょうか。
隣国だし、経済発展してるし、付き合い続けなければいけない相手に対して、日本に居るだけでは理解できない、
ということを普通の人たちは知らないと思います。
中国語始めた人たちに対してももっと知って欲しいですね。(偉そうですいません)
571名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 01:19:28
>>570
あと、相手の中国人が一般人か富裕層の人かでも違ってくる。
それと外国に触れる機会の多少とかもかな。

ではがんばって。
572名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 01:26:00
>>570 >→現地のテレビ新聞の内容が半端無いことを知る。

これは本当にそのとおり。
ラジオでも日本人・西洋人への劣等感むきだしの内容が多い。

なんで、日本で実態を報道しないのか、常々疑問です。
録音・録画・写真撮影して、帰国したらネットにばらまいてやれ。
573名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 01:28:25
書店でも、反日コーナーやたら充実しているし。

大の大人が、反日書籍を何時間も立ち読みしてる。
せめて買えよ。
574551:2008/04/06(日) 01:31:40
あー、それは良く分かるw
俺も何度も旅行→好感触→そして留学へ・・だから同じだね。
俺が旅行してた時はそれほど反日感情が上海でも強くなくて、逆に外賓として扱われてたからな。
ここ10年の間にあっという間もなく、完全に様変わりしてしまったけど。

実際の話、俺の知り合いで留学修了後も中国に携わった仕事をしてる人はほんの数人。
その内、中国に住んで仕事してる人は2人だけだった。
俺も本業は中国に関わりを直接持ってないしね。
中国に携わって仕事してる奴に聞くと、「大陸に住むのは疲れるから嫌」とのこと。
大陸に住んでる友人は当然ながら、現地で大陸人と知り合って結婚してる。

だから548さんの心情は不思議でも何でもなく、至極当然だと思うわ。
そこから俺の友人みたいに「政府に統制されて可哀想な人たち。あと政府間の問題は個人と
関係ないし全く興味もない」と完全に割り切ることが出来るかどうか。
そういった達観が必要で、もし留学中にそこまで至れない場合は中国関係の仕事はしない方がいい。

普通話覚えても別にマイナスはないんだし、留学でしか知り合えない人らと知り合えるんだから、
そうやって気持ちを切り替えた方が思い詰めるよりいいんじゃね?
575551:2008/04/06(日) 01:32:33
>>574>>570宛ね。ごめん
576名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 01:54:38
中国人は日本人と同じ顔してるけど、まったく違う民族だって何度も言ってるじゃん。
歴史だけじゃなくて、政治も、文化も、使っている言語も日本とは正反対。

一回日本忘れるくらい中国に居てごらん。
日本帰ってきたら、今度は逆に日本人がみんな右よりに見えるから。
朝日新聞だってぜんぜん左よりには見えない。社章だって旭日旗だし。
577名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 02:30:52
ダンボール箱のふたがふくれあがってきっちり閉まらない。
は中国語でどういえばいいでしょうか?
578名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 05:06:02
>>576
それは既に中共の見方に染まってしまってるだけなんじゃないの?
昼間何度も戦闘機が空を轟音立てて飛んでたり、戦車を積んだトラックが走ってたり、
軍隊さんを賛美するような番組やってたり、初の核実験の模様をCMで流したり・・

そういった事柄に誰も疑問を抱いてないところを見ても、底中国が左だなんて思えない。
むしろそういった軍事絡みに異常に神経質な日本の左加減が際立って見えるけどな。
579名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 09:00:25
CCTV-7 (中央电视台 军事)なんて、軍人賛美の番組ばっかりだしな。
っていうか、軍事専門チャンネルって、どんだけ独裁国家なんだよ。

町あるいていても、保安が突っ立っていて通行人を監視しているし。
気持ち悪いよ。

上記のような問題点を指摘すると、「中华民族独特的文化」で誤魔化すし。
580名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 09:48:43
そんなことより、聞いてくれよ。>>577

我前天去某邮局寄东西回家,提了一个挺大的包。到包装处直接把东西全拿上柜台,等着邮局负责包装的人帮我打包。不过,那人扔给我一个小箱子,叫我自己装。
我心想什么态度,以前都是他们替我装啊,今天怎么叫我自己装,还是个小箱子! 而且呢,这个箱子总也关不严,一会儿就自动打开。怎么帮呢?
581名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 09:52:47
日本を前例にないほど好意的に取り上げているという番組ですら、こんな調子だしな。

大国崛起
http://pariv-beijingphoto.blogspot.com/2007_02_07_archive.html
これまでずっと中国を先生としてきた島国
http://pariv-beijingphoto.blogspot.com/2007_02_08_archive.html
日本は、ほとんど全てを中国から学んだ。
http://pariv-beijingphoto.blogspot.com/2007_02_09_archive.html
582名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 10:25:06
ウィキペディアの「ソロモン72柱」の項目の中国語版に行ってみたら
項目名が「所羅門七十二柱魔神」でした。

〜柱、というのは日本での神々の数え方(転じて他宗教の神や悪魔にも使われる)と
テレビで見たのですが、中国でも神や悪魔を〜柱と数えるのでしょうか?
583名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 10:44:41
>>582
中国は、明治維新の日本から大量に日本製漢字を輸入しているから。
それだけも、現代中国の7〜8割が日本製漢字由来。

それに加えて、日本の影響をまともに受けた台湾、香港などの先進地帯を経由して、広州から全土に日本製漢字がひろまっている。
「自動販売機」とかは、台湾経由の例。
584名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 11:12:47
>>581
http://pariv-beijingphoto.blogspot.com/2007_02_09_archive.html
>>これまでの歴史上,武力を持って覇を唱えようとした全ての迷信国家と同様,侵略戦争は,他国に災難をもたらすと同時に,日本にも壊滅的な打撃をあたえてやったのだ。

中国の現状と近未来そのものですな。迷信国家。
585名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 14:30:49
近代に作られた日本製漢字の大半が英語からの借用語。
これらの単語の意味は日中英どの言葉でもだいたい同じ。
586名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 16:02:24
>>583現代中国の7〜8割が日本製漢字由来
>>585>日本製漢字の大半が英語からの借用語

字と語の区別がつかない香具師ハケーン。
日本製漢字とは「裃」、「峠」、「辻」、「働」などの国字。
喪舞等のいう日本製漢字は世間でいう和製漢語のことだ。
587名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:43:15
中国語を話せますかって聞かれて、「ちょっとだけ」って言うのはどう言ったらいいの?
588名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 22:48:50
>>579
そもそも「中华民族」自体、何の根拠もなく、漢族がその他の民族を
抑圧するための建前に過ぎないからね。
589名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:02:08
>>587

その質問のレベルなら、まさに一点点。
590名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:17:53
韓国も同じような状況だな。7割方輸入だ。
http://koreasparkling.wordpress.com/2007/11/07/70-korean-words-originate-from-japanese-kanji/
591名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:21:28
具体例をみると惨いな。 中国人って、日本製漢字なしじゃ抽象的思考すらできないのでは?

日本から中国へ伝来した和製漢語
http://freett.com/nandon/lunwen1.htm
亜鉛、暗示、意訳、演出、大熊座、温度、概算、概念、概略、会談、会話、回収、改訂、解放、科学、化学、化膿、拡散、歌劇、仮定、活躍、関係、幹線、幹部、
観点、間接、寒帯、議員、議院、議会、企業、喜劇、基準、基地、擬人法、帰納、義務、客観、教育学、教科書、教養、協会、協定、共産主義、共鳴、強制、業務、
金婚式、金牌、金融、銀行、銀婚式、銀幕、緊張、空間、組合、軍国主義、警察、景気、契機、経験、経済学、経済恐慌、軽工業、形而上学、芸術、系統、劇場、
化粧品、下水道、決算、権威、原子、原則、原理、現役、現金、現実、元素、建築、公民、講演、講座、講師、効果、広告、工業、高潮、高利貸、光線、光年、
酵素、肯定、小熊座、国際、国税、国教、固体、固定、最恵国、債権、債務、採光、雑誌、紫外線、時間、時候、刺激、施工、施行、市場、市長、自治領、指数、
指導、事務員、実感、実業、失恋、質量、資本家、資料、社会学、社会主義、宗教、集団、重工業、終点、主観、手工業、出発点、出版、出版物、将軍、消費、
乗客、商業、証券、情報、常識、上水道、承認、所得税、所有権、進化、進化論、進度、人権、神経衰弱、信号、信託、新聞記者、心理学、図案、水素、成分、
制限、清算、政策、政党、性能、積極、絶対、接吻、繊維、選挙、宣伝、総合、総理、総領事、速度、体育、体操、退役、退化、大気、代議士、代表、対象、
単位、単元、探検、蛋白質、窒素、抽象、直径、直接、通貨収縮、通貨膨張、定義、哲学、電子、電車、電池、電波、電報、電流、電話、伝染病、展覧会、
動員、動産、投資、独裁、図書館、特権、内閣、内容、任命、熱帯、年度、能率、背景、覇権、派遣、反響、反射、反応、悲劇、美術、否定、否認、必要、
批評、評価、標語、不動産、舞台、物質、物理学、平面、方案、方式、方程式、放射、法人、母校、本質、漫画、蜜月、密度、無産階級、目的、目標、唯心論、
唯物論、輸出、要素、理想、理念、立憲、流行病、了解、領海、領空、領土、倫理学、類型、冷戦、労働組合、労働者、論壇、論理学
592548:2008/04/06(日) 23:21:29
>>574 身の回りの学生でも将来中国と積極的に関わって仕事したいって言う人はほんとにごく少数です。
僕自身も現時点では大陸で仕事をしたいとはまったく思っていません。(台湾香港ならいいですが)
>>「政府に統制されて可哀想な人たち。あと政府間の問題は個人と
関係ないし全く興味もない」と完全に割り切ることが

これは常に自分に言い聞かせてますが、いろいろ黙って聞いてることができないんですよね。
やっぱり自分にも日本に居るときには感じなかった「愛国心」のようなものがあるんだなと思います。

>>576氏の>>中国人は日本人と同じ顔してるけど、まったく違う民族だって何度も言ってるじゃん。
歴史だけじゃなくて、政治も、文化も、使っている言語も日本とは正反対。

という言葉もなんども頭の中で反駁しています。
実際この通りなのに、なんで日本でも中国でもやたらに「両国は一衣帯水」なんかの言葉を使って共通点ばかり強調するんでしょうか。
(実際そうじゃないから35年にわたって日中友好などと同じことばっかり言ってるのだとこちらに来て初めて感じましたが)
頭のいい政府関係の人にお互いががだまされてる感じがします。ほんとは違うところをちゃんと教えたほうがお互いのために
なるはずなんですがね。
593名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:28:07
そもそも、中国の場合、中国語教材自体、反日の内容が入っているからな。
新出単語に、「坑日战争」とか、普通じゃない。

反日以外は、ひたすら「中国の文化はすごいのです。歴史があるのです。西洋人もびっくり。」みたいな内容ばっかりだよ。
金払ってるのは、受講生なんだという意識を教えてやれ。
俺は反日教材が出てきたら、撤回させてたぞ。
594名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:29:12
あなたと話していると、「温暖」になるって女性に言われたんだけど脈ありですか?
595名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:31:59
「政府に統制されているから仕方ない。政府間の問題は個人と関係ない。」

これって中国共産党の対日マニュアルにある決まり文句だよ。
中国人から日本人への攻撃をするときに、日本人から反撃を受けたら使用するセリフ。

中国にいるときに、何度この台詞を聞いたことか。
マニュアル以外に対応しらないのか中国人は、と当時思った。(今も思っている。)

あと多いパターンが、「中国と日本は東洋で同じです。米国は西洋で考えが違う。」パターン。
日米同盟の離間工作だなんてことは、ばればれ。どの中国人教師も口揃えて言うセリフだからな。
596名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:33:07
あるかもしれないけど、日本語で言う「いい人」みたいな可能性も
高い。
597名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:36:18
>>592
予言しておくと、そのうち中国人教師からこう言われるぞ。

「中国語の上達のためには、中国人と一緒に生活するのが一番です。
 みんな、そうしてますよ。家賃も安上がりです。」

これには、絶対応じるべきでないと言える。
思想動向とかチェックするのとあわせ、男女間の関係にして、弱みを握るのが目的。
共産主義国家の対留学生工作の典型パターンだ。
中国人留学生も、ソ連で同じこと散々やられたからな。
598551:2008/04/06(日) 23:51:35
>>592
「同じアジアで目の前にあるから」だろ?w
同じアジアって言葉がもうペテンみたいなもんで、実際には全く別の文化や民度だわな。
「同じ」って「異文化が横たわっている現状を無視して、一方に同化する」とも言えるしな。

実は全然同じでも、近くでもない事実は可能な限り伝えずに、日本人に譲歩を強いるような
報道や政策を日本は未だに、これだけ反日教育されてても馬鹿みたいに守ろうとしてるし。
中国から見ればこれだけコントロールしやすい外国ってないよな。

あと香港は既に大陸化が始まってるし、深センとの合併も台湾情勢見るだにほぼ確実だろうから
よくよく考えておいた方がいいんじゃね?
台湾は最近行ってないから分からんけど、選挙結果があれだから推して知るべし、だな。

それと>>592氏がどの班にいるかわからないけど、もし今後高級班に上がるつもりなら授業中に
滅茶苦茶日本が叩かれることを覚悟しといた方がいい。
大学側にクレーム付けても、大抵取り合ってくれないしなw
599564:2008/04/06(日) 23:53:12
>>567
遅くなりましたが、ありがとうございました
600名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 00:03:59
とにかく、こっちが金払ってるんだから、授業で日本批判される理由なんかないんだよ。
厳重に抗議して撤回させるべし。
同じことを中国人が日本語学校でやられて黙ってるわけないだろ。

俺は大声で抗議していたぞ。
601551:2008/04/07(月) 00:08:22
>>600
やっぱり他の留学先でもあるんだなw効果あった?
俺の班は幸いにもそういう教師はいなくて済んだけど。
こっちが金払ってるのは本当にそうだよな。
あいつら「日本人いなくなっても、韓国人いるからいいや」とでも考えてそうだ。
602名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 00:18:30
>>601
毎回、俺が教師と衝突しているから、韓国人留学生とかは怖くなって出席してこなくなった。
モンゴル人は、「日本は中国より強いから、そこまで言えるんだよ。」とか言ってた。それはそうかも。

でも、学習効果はそれなりにあった。反日むかついたけど。
いずれにせよ、中国には町中にも語学学校あるんだし、大学からはビザ許可書類くれれば、あとはどう勉強しようがこっちの勝手だと思う。
留学後半は、他の大学の講座とか申し込んで出てたり、家庭教師つけたりしていた。
603名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 00:45:32
>>587
馬馬虎虎 または 犬犬猫猫
604名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 01:57:07
>>591
それはほとんど英語からの借用語。
日本人が英語から漢字にしただけで、日本にも元々こんな概念存在しない。
605名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 02:14:27
>>591
それはほとんど日本語からの借用語。
中国人が日本語漢字から中国語漢字にしただけで(というかそのままコピーしただけで)、中国にも元々こんな概念存在しない。
606名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 02:17:10
純粋に言語としての「中国語」の質問にしてくれよ。
日本語の作文練習する場じゃないとおもうぜ。
607名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 02:26:05
中国語の質問です。
以下の日本語は、中国語では、どう表現するのでしょうか。
教えてください。

亜鉛、暗示、意訳、演出、大熊座、温度、概算、概念、概略、会談、会話、回収、改訂、解放、科学、化学、化膿、拡散、歌劇、仮定、活躍、関係、幹線、幹部、
観点、間接、寒帯、議員、議院、議会、企業、喜劇、基準、基地、擬人法、帰納、義務、客観、教育学、教科書、教養、協会、協定、共産主義、共鳴、強制、業務、
金婚式、金牌、金融、銀行、銀婚式、銀幕、緊張、空間、組合、軍国主義、警察、景気、契機、経験、経済学、経済恐慌、軽工業、形而上学、芸術、系統、劇場、
化粧品、下水道、決算、権威、原子、原則、原理、現役、現金、現実、元素、建築、公民、講演、講座、講師、効果、広告、工業、高潮、高利貸、光線、光年、
酵素、肯定、小熊座、国際、国税、国教、固体、固定、最恵国、債権、債務、採光、雑誌、紫外線、時間、時候、刺激、施工、施行、市場、市長、自治領、指数、
指導、事務員、実感、実業、失恋、質量、資本家、資料、社会学、社会主義、宗教、集団、重工業、終点、主観、手工業、出発点、出版、出版物、将軍、消費、
乗客、商業、証券、情報、常識、上水道、承認、所得税、所有権、進化、進化論、進度、人権、神経衰弱、信号、信託、新聞記者、心理学、図案、水素、成分、
制限、清算、政策、政党、性能、積極、絶対、接吻、繊維、選挙、宣伝、総合、総理、総領事、速度、体育、体操、退役、退化、大気、代議士、代表、対象、
単位、単元、探検、蛋白質、窒素、抽象、直径、直接、通貨収縮、通貨膨張、定義、哲学、電子、電車、電池、電波、電報、電流、電話、伝染病、展覧会、
動員、動産、投資、独裁、図書館、特権、内閣、内容、任命、熱帯、年度、能率、背景、覇権、派遣、反響、反射、反応、悲劇、美術、否定、否認、必要、
批評、評価、標語、不動産、舞台、物質、物理学、平面、方案、方式、方程式、放射、法人、母校、本質、漫画、蜜月、密度、無産階級、目的、目標、唯心論、
唯物論、輸出、要素、理想、理念、立憲、流行病、了解、領海、領空、領土、倫理学、類型、冷戦、労働組合、労働者、論壇、論理学
608名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 03:18:21
>607
レスの行数がオーバーするので、いちいち全部は答えませんが、
例えば 内容 だと 内容 のように結構一緒なことが多いです。
このように中国語と日本語は文字上は共通点が多いですね。
これは非常にいいことだと思います。
これからも中国語頑張ってください。
609名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 03:18:39
亜鉛は、台湾では、亜鉛だろうが、中国の日常語では違うのでないか。
中国でも学会用語なら、亜鉛だろうが。
610名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 06:42:49
>>607
亜鉛:锌、酸素:氧气/、時候:时令、水素:氢气、制限:限制、代議士:(众议院)议员、
窒素:氮气、能率:效率、輸出:出口、労働組合:工会、論理学:逻辑学

これ以外の単語は基本的に日本語と同じように通じるけど、字体の違いがあることと、
日本語そのままよりも一般的に使われてる言葉が別にある場合もあるので注意。
611607:2008/04/07(月) 08:21:07
共通度が高いのは台湾だな。その影響で、中国でも日本と同じ意味でつかうことあり。
代議士、能率、輸出、論理学なんかそうだ。

あと、中国語としては同じでも、中国の政治風土の異常性で単語が変な意味で使われているものも多い。例えば、

 解放…共産党が勢力圏を広げること
 関係…有力者とのコネ
 幹部…共産党の偉い人。「领导」とも言う。
 基地…兵站基地。思想改造拠点。「革命基地」とも言う。
 集団…企業グループのこと。もと国営企業が民営化されたのが多い。
 宣伝…思想強化運動。月に1回は、電話もくるよ。
 代表…「三个代表」。怪しい思想です。
 単位…相互監視単位。企業とか役所とか。住居と職場と共産党支部が一体化したもの。気持ち悪いよ!
 特権…資本主義・封建社会の旧勢力の有する権力
 覇権…アメリカの悪口。「霸权主义」
 反応…自己批判させること。怖いです、かなり。
 方程式…使われる文脈は、E=MC2→原爆→日本降伏。

って、知ってるなら質問するなよ。>>俺。
612610:2008/04/07(月) 08:26:44
やっぱり知ってたのか。答えて損したお><
613名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 08:52:38
中国語で「警察jingcha」というとpolicemanの意味で使うことが多いな。
中国語の「輸出」は経済、電脳用語のoutputの意味で使う。
「高利貸」は東南アジア中国語では「大耳窿」というぞ。
接吻→親嘴,独裁→専政,事務員→書記
芸術→藝術,艺术(芸≠藝,「芸」の音読みはウン)
「検討」は日本語と中国語とで意味合いがかなり違うので要注意。
「敷衍」も日本語と中国語では意味が違う。
「将軍」は昔から中国にあった。戦国時代に「大将軍」、
漢の時代には前将軍,後将軍、左将軍、右将軍、驃騎将軍などがあった。
614名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 09:18:33
清国扇 奉天将軍ヨリ寄贈センモノ」と説明が入っています。
日清日露戦争ごろ、清国の奉天の将軍から貰った扇子と思われます。
扇面には漢詩が書かれています。古いものですから、細かく見ればいろいろ欠点はあるかと思います。
できましたらノークレームノーリターンでお願いいたします。
発送はヤマト運輸宅急便を使用しています。
送料は全国一律600円でお送りいたします。複数落札の場合は、同梱可能な場合は、一点分の送料で同送致します。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r44594346

たったの、1,000円かよ。

っていうか、寄贈じゃなくて、奉天将軍とかいう奴いじめて、奪ったもんだろ。
中国の将軍っていうと、「口だけ将軍」ってイメージだし。
615名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 13:45:19
>>607
この中には中国→日本の語彙もあるよね。「熱帯」とか。

蜜月なんて、現代日本語でいったら、蜜月関係でいい関係を
表すくらいで、ハネムーンの意味で使うことはほとんどない
けど、中国語の「蜜月」はハネムーンの意味だったり。
616名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:00:26
確かに、元来、中国人に備わっている可能性のなさそうな概念が目白押しだ。特に以下のもの。

会話、科学、仮定、議会、基準、義務、客観、教養、協定、形而上学、下水道、権威、原則、原理、現実、
肯定、国際、債権、債務、常識、進化、人権、抽象、哲学、伝染病、方程式、本質、目標、理想、理念、
立憲、流行病、了解、倫理、労働者、論理学
617名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:08:11
>>616
残念ながら、中国人は「口だけ教養」で、実際の行動がともなっていないからな。
実際の行動をみると、この手の概念は、現在の中国人の行動原則にも、未だ組み込まれていないと思われ。

・会話…………………ただの口喧嘩
・基準、義務、客観…守る気がない。というか多分理解していない。
・協定、原則、原理…同上
・国際…………………理解していない。たまたま、ここ1世紀落ち込んでるだけと勘違いしている。
・債権、債務…………理解していない。+αがないと金払わない。
・常識…………………ない。
・抽象、本質…………★おそらく、これが一番欠如している。具体的事例思考はできるが、抽象概念思考ができない。演繹法・帰納法ができない。過去事例との比較のみ。
・目標、理想、理念…同上
・倫理…………………概念としては理解していると思われるが、守るべきものとの理解がない。

618名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:17:40
まぁ倫理を守る気があるなら、病院の中絶CMなんて流さない罠w
あんなCM流してる国は中国しかないんじゃないか?
619名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:29:24
>>618
人口抑制策の一環だから、中国国内では一応合法なんだろうね。
アメリカでも中絶の推進派と反対派とで、CM合戦やってるから、似た者同士。

それはそうと、中国が、抽象概念を日本から大量輸入せざるを得なかったことは、不思議ですな。
中国だって、日本より先に欧米に接触して、植民地化されていたのに、独自の翻訳がほとんど発達しなかったんだもの。

もともと中国には対応する概念がなかったのかも。
日本の場合、古来から、言語化まではしていなくても概念自体は存在していること多いから、漢語だろうが欧米語だろうが、接すれば即時に理解できる。
よって、対応日本語を作ることも容易だった。福沢程度の知能でも、造語できたんだしね。
620名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:36:56
中国人A「日本に留学して、「蜜月」という概念を仕入れてきたアル。」

(数十年後)
中国人B「欧米では、honeymoonという制度があるらしい。日本語からコピーしてこい。」
中国人A「カタカナで、ハネムーンだったある。漢字じゃないから、コピーできないある。困ったある。」
中国人B「honey=蜜、moon=月と辞書に書いてあったある。だから、日本語の「蜜月」を流用しちゃえ。」
中国人A「そんなことしたら、俺、日本語教師から怒られるある。正しい日本語と違うアル。」
中国人B「日本人には、黙っとけばいいんだよ。勝手に使っちゃえ。」

(さらに数十年後)
中国人C「中国には古来から、「蜜月」という言葉があるアル。日本人が真似しただけある。正しい意味は、ハネムーンという意味ある。蜜月関係なんて中華思想のもとではありえない概念だアル」

621名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:39:36
ほんと、日本は中国人に日本製漢字の使用料金を請求すべきだよね。
622名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:46:01
じゃあ、日本人も約1500年の漢字使用料を払わなきゃね
それに平仮名と片仮名は漢字から作られたんだから、その分のお金も
623名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 15:53:13
>>621-622
大陸人みたいなこと言ってんじゃねーよw
624名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 16:00:20
韓国人「俺が漢字起源を奪えば日中間の漢字論争は、全て解決するんじゃね?」
625名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 18:20:39
>>608
最近コンピュータ関係で使われるようになった『コンテンツ』も中国語では『内容』。
『コンテンツ管理』[日本語]→『内容管理』[中国語]

『電車』は中国では電動で動く車の総称で、電動バスも電車になる。
『新聞記者』はレポーターとか、ニュース制作に携わる人の意味。新聞、テレビは問わない。
『銀婚』はあっても『銀婚式』は中国語にはないんじゃないか?
『緊張』、中国語では忙しいとか、切羽詰るという意味も。
626名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 18:48:55
銀婚式で百度ったら、こんなページ見つけた

日制漢語、漢語中的日貨
http://www.ec-study.cn/wz_Show.asp?ArticleID=1860
627名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 19:20:21
>>619
厳復あたりが、中国で独自に訳してんだけど、日製漢語が入ってきたら
一挙に取って代わられちゃったんだって。
628☆130万人以上のチベット人を虐殺拷問した中国の正体っ!!!☆:2008/04/07(月) 20:05:03

中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンを合わせると計300万人が拷問レイプ虐殺
されている

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
629名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 22:53:07
たぶん、語られまくってるんだと思うけど、
「ing (ying)」

の音が、「ユ」みたいのが成分といて入っているように
聞こえるなぁ。。
630名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 23:33:13
 どうも、ネットで調べる限り、 ingは、「ユ」という音が入っている
 というより、
 
 ieng の音で実際は発せられているみたいね。
 それで何となく音のイメージつかめました。
631名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 23:43:03
まあ、漢字自体が、中国人が発明したものではなくて、西域の民がつかってたのを、中国人がコピーしただけだからな。
その後に起源主張をして、「俺達漢族の文字」=「漢字」としただけ。

中国人は、西域の民に5000年分のライセンス相当額の損害賠償金を支払わないといけないね。
632名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:09:40
>>630
実際は、と言うより、
ing = i + eng
というのは中国語発音の基礎だから覚えておくように。
633名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:11:22
請回覆或送卡取密
ってどういう意味になるんでしょうか
634名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 00:32:36
>>633
だから、前後の文脈わからんから、url示してくれよ。
ひょっとして、これ?
http://forum.nihonomaru.com/hq-hentai-games-52/%5B18-%5D-%5B051216%5D-%5Bwinters%5D-kiss-400-a-29060.html
635名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 01:57:15
>>634
流れからいって、<圧縮解凍が必要な人は、メール返信か葉書送って、パスワード取得のこと>という感じだが。

---------------------------------------------------------
[ 備用封面 ] × [ 備用預覽 ]
[ 遊戲名稱 ] KISS×400 懐かしき日々の連続
[ 遊戲廠商 ] [Only registered and activated users can see links. ]
[ 發售日期 ] 2005/12/16
[ 遊戲類型 ] ADV
[ 檔案大小 ] 523MB / 解壓後523MB
[ 檔案格式 ] ISO+MDS
[ 介紹網頁 ] [Only registered and activated users can see links. ]
[ 公式網站 ] [Only registered and activated users can see links. ]
[ 分享空間 ] [Only registered and activated users can see links. ]
[ 分享期限 ] 90天無人下載系統砍檔。
[ 下載方式 ] 使用HTTP直接下載即可。
[ 下載需知 ] 空間有流量限制,若無法下載請稍後再試。
[ 注意事項 ] 如有檔案問題請於3日内告知,超過後恕不補檔,感謝合作。
[ 轉貼須知 ] 轉貼及盜連者(XD)請於分享後的乙日再行轉貼,並註明 *DXSherman及全殘貓上傳分享* 感謝合作。

[ 特別註記 ] 下載時請注意一下,感謝合作。
1.此分享僅供測試專用,請於24小時内刪除並支持原版及尊重版權。
2.回覆發文勿灌水是論壇基本禮貌,發帖需要您的支持請多多回覆。
3.解壓有誤請檢查檔案大小、密碼複製是否完全及WINRAR版本之更新。
4.如有任何缺檔或檔案有誤請PM告知,主題内之回覆我不一定看得到。
[ 下載網址 ]
[ 解壓密碼 ] 請回覆或送卡取密
636名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 02:02:48
この男何が気に入らなくて怒ってるの?
http://scaryblog.blog104.fc2.com/blog-entry-327.html
637名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 02:13:38
>>636
「何で電話でないんだよ。 鳴ってるだろ? 誰と話してんだよ!」

別に中国では珍しくない。
街中でも、バスの中でも、スーパーでも、こんな感じで喧嘩してる。
日本と違って、すぐ人殴ったり、叩いたり、罵ったり。
まあ、1週間も住んでれば慣れるけど。
638名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 02:21:24
>>637なんだそんなことで怒ってたのか・・・
レス有り難う
639名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 02:21:36
你打电话也听见了吗?
是谁呀?
别动!
谁呀?
你同学? 我都没见过呀。
你是不是天天添了你呀?

640名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 03:06:47
中国では、よくある日常の一コマ。
女性を蹴ったり、椅子で殴ったり。

何が珍しくてネットに流れているのか、わからん。
確かに、日本人や欧米人からみると、ショックな映像ではあるが。
641名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 05:23:57
中国を知らない人から見ればショッキングな映像だからだろ。
でもあの手の出る早さは見慣れてても嫌な気分になるけどな。
口ゲンカで終わったら「またかw」で済ませられるけど。
642名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 08:11:28
>>634-635
いや、実はこっちの方なんです
ttp://www.galnote.com/xrated/simple/index.php?t2620.html
しかし、訳が<圧縮解凍が必要な人は、メール返信か葉書送って、パスワード取得のこと>となりますともうお手上げですね
643名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 11:34:14
中国人って、元来、性文化への異常傾斜、暴力癖が突出しているな。
日本や欧米の先進文化に触れて、後進国から脱出したから、少し変わるのかと期待してたのに、期待はずれだ。
むしろエロとか暴力が増長している。

中国人の日本文化への期待って、webみてるかぎり、エロAV、女体盛り、ロリ系アニメに益々集中してる。
webカメラ技術与えても援助交際に使用するし。
非食用のパイプ椅子与えても、女性を殴るのに使うし。

中国人が、普通の日本映画、礼節、和服、茶、和歌などに関心もつ日は遠いな。
欧米人や日本人と比べると、やっぱり、中国人は、遺伝子レベルで劣っている気がする。
644名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 11:57:07
送卡 ってデジタルな方の意味だろ。今のご時世で葉書かよ。
645名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 11:58:18
あっ、そんかぁ〜

なんつったりして(笑)
646なんつったりして(笑) :2008/04/09(水) 00:09:37
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
なんつったりして(笑)
647名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 09:09:54
>>642
中国を知らない人から見ればショッキングな画像だな。
648名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 17:32:33
すみません。
炒场 chao3 chang3
ってどういう意味ですか?
厨房とか台所なんでしょうか。
649名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 18:24:31
その場を沸かす みたいな意味じゃないかな
なんとなく
650名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:30:13
へそで茶を沸かす、みたいな意味では?
651名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:35:24
○○是shenme と shenme是○○

これらを使い分けるときってどういう時?
全て前者でもいいような気がするが。
652名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:47:22
知らない言葉の意味を聞くときは、後者が多いな。

「什么是@@?」
653名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:49:54
○○ 究竟是什么?

は、○○が何であるかについて言葉的にはわかってるけど、あえて深く問いかけるような感じ?
「○○とは何ぞや。」みたいな雰囲気。
654名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 23:59:44
什么是什么?
那是什么意思?
什么,什么?
就是什么呀!

全部、意味違うな。
655名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 12:35:38
>649
>650
沸かすんですねぇ。
うーん。意味が繋がらない・・・
すみません、ありがとうございました。
656名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 13:23:11
那是个星期四,快上第四节课的时候,我忽然听到刘冠辰,何心月,许旸旸的吵闹声,我心想,这回我可以把他们带进炒场来炒一炒了,我想应该加点什么调料呢?
http://www.google.com/search?q=%E7%82%92%E5%9C%BA&rls=com.microsoft:*&ie=UTF-8&oe=UTF-8&startIndex=&startPage=1

本人新开一家酒吧 需要炒场人员的合作 有意者请联系13501608061 只接手机
http://www.ala98.com/bbs/read.php?tid=1336

→文脈からして、厨房とか台所としか考えられんのだが。
657656:2008/04/10(木) 14:03:03
阿信首开个唱 蒋怡裸背炒场陈升"踢馆"[组图]
http://enjoy.eastday.com/e/20070930/u1a3139830.html

→文脈からして、場を盛り上げるしか考えられんのだが。
658名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 14:24:49
【フリーチベット】偽装聖火リレー【in長野】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207791715/l50
659名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 11:21:13
無料 チベット!
無料 チベット!
無料 無料! 無料! 無料 無料! 無料! 

軍事費ゼロ! 無料チベット!
国際世論で戦う無防備国家。

軍事費ゼロ! これ最強!

無料 無料! 無料! 無料 無料! 無料! 
660名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 16:28:54
ネットゲームで中国人との会話で理解ができません。
ni shi sha bi pei de

shi ni mama

ni shi bu shi bei gou gei pei le ?

これの文脈から何か分かる方が居ましたら教えて頂けませんか。よろしくお願いします
661名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:27:27
你是傻比赔的
是你妈妈
你是不是被购给赔了?
662名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 20:31:35
自分で聞いて自分で答えてるのか?
663660:2008/04/13(日) 21:50:28
>>661
は俺じゃないです。
>>661の暗号をWEBの翻訳にかければいいのかな。ありがとうございます
664名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 02:21:25
>>660
たぶんこんな感じじゃないかな。

你是傻bi培的
是你妈妈
你是不是被狗给培了?

biは尸の中に穴で、女性器を表す言葉。
意味はまあ、レベルの低い罵倒語。
665名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 15:39:39
日本人が、中国語を、一般的な中国人並に不自由なく読み書き
できるようになるためには、何文字くらいの漢字を覚える必要が
あるんでしょうか?
666名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 18:12:23
an
ang

の聞き分けが難しい

いわゆる教本の発音の練習パートでは分かり易く発音してくれてるからか違いが分かる部分もあるんだけど
そういうパートじゃない部分でanやangが入ってる言葉聞くと中国人も言い分けてないんじゃねーのって思うくらい違いが聞き取れないのが多いや

案外のang 案内のanというのは分かったんだが、、
667名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 19:33:30
それさ、中国に一年留学した友人も聞き分けることはできないって言ってた。
しかし、大体は単語自体で意味を判別するわけで、nとngの違いで意味を判別せざるを得ない単語ってほとんど無いから大丈夫でしょう。
668名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 20:42:43
>>665
漢字の数も然ることながら
漢字を連結した複音節語も覚える必要がある。
漢字の読みの種類は400余りだ罠。
北京語にはer化け韻という厄介な音便がある。
669名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 21:45:05
Q:要不要那個?
に対して、
@:不要了。
A:不要。

@とAではどういう意味や印象の違いがあるのですか?
670名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 22:48:59
>>669
了が付くと柔らかい感じになるね。
不要だけだと怒ってるみたい。
671名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 23:25:30
>>665
読み書きだけなら、百個程度で十分。

現代中国の大部分は、日本からの和製漢語で、できている。
発音できなくても、百個程度の漢字と、文法を抑えれば意味はとれる。
672名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 23:48:35
すぐ直前に似た質問があるんだけど、
anの発音の仕方がわかりません。
案外と案内の区別の仕方で発音しても、中国人の先生にはanができていない、
といわれます。angのほうは、日本人には簡単にできるらしい。
どうもいろんな教科書に書いてあるような、舌の位置で区別する、というのは間違いらしく、
口蓋とかいう部分を閉じるか閉じないかの違いらしいです。
でもそれがどこの部分で、どう動かしたらいいのかさっぱりわかりません。
なんかうまいanの練習法はないでしょうか?
673名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 00:00:37
アヌと言う感じで。
どうですか?
674名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 00:00:52
>>668 >671
ありがとう。
もっと膨大な漢字覚える必要があるのかと思ってましたが
結構少ないですね

英語のイディオムを覚えるのに比べたら楽そう。
やはり中国語で苦労するのは、聞き取りや発声といった会話ってことですかね
675名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 00:19:03
中国語がある程度でき、なおかつチベット弾圧をよしとせず、
反対の意思がある方がいたら協力していただけないでしょうか?
676671:2008/04/15(火) 00:22:03
覚えるべき漢字の数は少ないか?

普通、5,000語〜8,000語の中国語の単語が日常の読書きで必要だと言われている。

そのうち、日本人にとって、新規の漢字は確かに100個程度しかないが(ほとんど日本と同じ。簡体字も簡略に法則性ある)、
みたこともない漢字は、やっぱり覚えるのに、意外に時間がかかったんだが。

まあ、でも英語に比べると確かに楽だよ。
知らない単語でも、漢字で意味とれるから、そんなに外すことはない。
677671:2008/04/15(火) 00:34:15
たとえば、a行の漢字で、俺が初見だったものは、以下の漢字だ。

 捱三顶四 の「捱」
 嗷嗷待哺 の「嗷」

もちろん、日本人だからと言っても、日本語が淋しい人の場合は、初見漢字が爆発的に増えると思う。
たとえば、中国語を学ぶ前の段階で、以下のような熟語の意味が把握できない日本人は、かなり新規暗記量は増えると思う。

哀鸿遍野
爱不释手
碍手碍脚

678名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 00:47:37
英語覚えるのに比べれば、結構楽。
英語の場合、カタカナ語化している言葉なんて、千もないのに、あとの膨大な部分全部、始めてみるのを覚えるんだから。

英語で新聞雑誌大体okってのは、2万語以上って言われてることも、うっとおしさに拍車かける。俺の経験でも、英語の場合、

 大学受験時点…6千語(テストの問題はとけるが、雑誌見てもよくわからんレベル)
 TOEICで860超…1万5千語(雑誌くらいなら、苦しまずにいけるレベル)
 その後…………2万〜3万語(専門書でも経済系新聞でも、1冊中、知らない単語は、2〜3個。それも文中で意味解説してある。)

という感じで、語頭、語尾などから、知らない単語の意味が推測できるようになった(で、外れていない)のは、2万語超え始めたあたりからだった。
そこまで来ると、漢字の偏と旁のような感覚で、新規英単語も対処できるようになる。

まとめると、英語に比べると、中国語は3分の1〜4分の1で実用レベルになる。
679名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 01:02:56
こんなのも、ありました。
必要単語数のうち、何割を日本語の既存知識で補えるかは人によりけりですね。

私の場合は、中国語初めて1年位は、日本語で見ない単語が半分程度あったのですが、
HSK8級越すあたりから、急激に、日本語と共通の単語が増えたような気がします。


実用中国語技能検定試験
http://e-teststation.com/search/m016.html
●1級:語彙数/6,000〜8,000語、履修時間/2,000〜3,000時間
 中国語の数学・研究・通訳等の専門職に必要なレベル
●2級:語彙数/4,000〜6,000語、履修時間:1,500〜2,000時間
 論理的な文章を自由に読むことができる。新聞や文学作品の講読ができる
●3級:語彙数/3,000〜4,000語、履修時間/800〜1,000時間
 内容のある文章を読み書きができるか自分の意志や考えを表現することができるかを知る為のもの
●4級:語彙数/2,000〜3,000語、履修時間/600〜800時間
 基本的な文型を読み書きでき基本的な語法を習得しているかを知る為のもの
●準4級:語彙数/400〜2,000語前後、履修時間/100〜600時間
 基礎的な中国語文の学習(声調、ピンイン、語法を含む)達成度をはかる
●5級:語彙数/350〜400語前後、履修時/25〜300時間
 初歩的な語句のピンインと声調、簡単な中国語文(語法を含む)の表現法を正しく理解している
680名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 01:35:21
英語は、確かに必要語彙数が多いよ。数え方にもよるんだろうが。
俺は、英語1万語超くらいだが(そういう売りの単語集を覚えきった)、↓を見てから、更に勉強しようと思った。

http://sanshisuimei.cocolog-nifty.com/_the_tower_of_antibabel/2005/01/post_24.html
ネイティヴの見て分かる語彙数は最低で5万語、知識人であれば10万語を超えます。しかも、この数に業界用語や専門語は含まれません。
日本人の場合3万語も分かればたいへんなレヴェルですが、ネイティヴのレヴェルからすればたいへん低い水準に過ぎません。
つまり、「語彙数の数」の壁です
681名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 18:11:14
只要笑一笑沒甚麼事情過不了

後半をどう訳したらいいのか分かりません。
682名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 18:44:51
ただちょっと笑えばなんでも通過できる。(笑顔があれば困難なことは何もない。)
683名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 19:29:02
>>682
ありがとう!!
684名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 21:15:36
中国人はピンイン表記を知っているものなのですか?
685名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 22:13:37
>>684
小学校出てたら、皆ピンイン表記は分かってるはず。
1958年に制定されたから、昔の世代だと知らない人もいるかもね。
686672:2008/04/15(火) 23:18:08
>>673

いやー、だめです。
音韻学+解剖学的に口内の部位の動かし方とか
ビシッと語ってほしいっす。
687名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 23:55:42
>>686
まあ「アヌ」じゃ駄目ですね。
688名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 08:47:09
anの発音1000回聴けよ
発音方法聞いたって矯枉過正で不自然な発音になるだけ
689名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 10:50:47
>>686
音声学じゃなくて音韻学でいいんだ?
690名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 17:00:45
「アヌ」だと最後のボイン「ウ」で舌が
上顎から離れるのでanとは違うんだよ。

所詮、仮名で外国語の音素を表すのは無理と悟るのが
外国語学習の第一歩。
691名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 17:54:29
そういうことではなくて、
anuと日本語で言うつもりで
anで切れという意味ではないかと。
692名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 20:13:24
IPAで書けばいいんじゃないか?
693名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 20:34:26
切れ目という意味だと思うんですが「qie1se4」と聞こえる部分があります。何か心当たりがある人いませんか?
「fa1dao4」という部分もあるんですが。
お願いします。
694名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 22:53:42
発音の便乗質問です。
an angは問題ないんですが、
便宜(pian yi)のan部分です。
このときも同じくらい舌を上あごにつけて発音してますか?
695672:2008/04/16(水) 23:30:16
ここに鼻つまんでも出るのがanだって書いてあるけど、本当?
これが本当ならわかりやすいんだけどなー。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa733155.html
696名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 23:35:01
>>694
しないよねー
697名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:02:03
>>695
anは前に向かって出る音だから、
確かに鼻つまんだら音は前にしか出ないだろうけど。
698名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:25:38
発音は中国人に習った方がよいよ。ある程度習ってから自分の発音が通じないで自信をなくしてくじける奴多いよ。
自信満々に違う単語の発音されても日本人ならわかってあげられるけど、中国人だったら優しくしてくれないから。
昨日中国人と自分と自称中国語できる君としゃべってて中国人が「こいつはなんていってるんだ?さっぱりわからない、これほどの時間の無駄
(できる君のの学習時間)はない。」って言っててかわいそうだった。
699名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:56:00
為?付出所有愛戀

この文の付出はどう訳すのでしょうか
差し出す?
700名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:57:03
?はniです
701名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 00:57:38
いや、日本人に習ったほうがいいよ。
中国人は逆に発音に関してはルーズ。
なんてったって数多くの方言や訛りの影響を受けた人たちの
どうしようもない普通話を瞬時に聞き取ってしまうぐらいだもの。
発音に関しては純粋な普通話で発音指導を受けた日本人に習ったほうが
確実にいい。相原氏もこの点は提唱している。
702名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 01:08:28
>>699
無理に訳さずとも意味は解かるじゃろ。
703名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:03:49
>>702
意味は分かるんですが
日本語に直すのに上手く訳せなくて悩んでます
704名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:50:10
なんで訳して欲しいって文を載せるのは円光での会話みたいなのばっかなのw
705名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:54:46
「発音は中国人に習う」としても
その中国人が標準的な発音ができるか、
変な訛りがないかどうか要チェック。

まず標準的な発音をマスターして
その後経験を積めば訛ってても理解できるようになる。
706名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 04:55:13
西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!西藏獨立!
707名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 12:20:40
すいません。通りすがりですが、これの翻訳お願いします。
表現方法は訪中経験程度でもだいたい判るのですが、
この文だけがなんとなーくつかめそうでつかめませんでした。

適当ラインで結構です。

在George的“all night Nippon”节目中担当嘉宾。
708名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 12:33:39
>>707
日本語での質問文が、よく分からないよ。
キチンとした日本語で質問してくれ。
709名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 12:47:08
ジョージのオールナイトニッポンでゲストになったって
710名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 13:09:37
>>709
d!
711名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 21:40:49
所ジョージwww
712名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 16:02:13
所以我也偷藏了兩件上衣和褲子。
ここでの「偷藏了」ってどういう意味ですか?
ページ全文はtp://blog.livedoor.jp/koshi720811/archives/2007-07.htmlです。
713名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 16:29:18
>>712

偷偷地隐藏起来
714名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 00:33:12
米紙ニューヨーク・タイムズは17日付の一面の記事で、米大学内で起きた
チベット支援の学生グループと、北京五輪や中国政府を支援する学生の
小競り合いをなだめ、対話させようとした中国人女子学生(20)がインターネット・
サイトで「反逆者」として写真が掲載されて陰湿、暴力的な非難を浴びていると
報じた。

本人には「帰国したら死体を細切れにする」との匿名のメールまで送られ、
中国の実家の両親は安全のため姿を隠しているという。

同紙によると、小競り合いはサンフランシスコで聖火リレーが行われた9日、
米ノースカロライナ州の名門デューク大で発生。どちらのグループにも友人
がいるこの女子学生は、チベット側の学生がシャツの背に「自由チベット」と
書き込むことの引き換えに、中国側留学生らの主張も聞き入れるなどとの
仲介をしてその場を収めた。

ソース:MSN/産経ニュース=共同
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080418/amr0804181042011-n1.htm
715名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:53:43
中国語で果物の「ライム」は何と書き(読み)ますか?

教えてください。
716名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 14:39:35
橙子じゃないか?
717名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:39:05
中国語初学者におすすめのpodcastをおしえてください
718名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 18:20:13
>>716 ありがとうございます。
中国語の先生に聞いたら
「ライム食べないからわからん」と言われてしまったw
719名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:15:26
>>714
対話させようとした中国人女子学生.何が「対話させよう」、、、もっと調べてください、真実を知りたいならばね。でもあなたは多分真実を知りたくないと思うけど。
罪:
1.帮助分裂分子在背后写上“FreeTibet”口号;

2.和分裂分子一致,做反动手势;据了解,该手势是来自分裂分子窜改的“OneWorld,One Dream”的手势;

3.被问到为什么打雪狮旗(“藏独”旗帜),她反问:香港有区旗,为什么西藏不能有呢?

4、王千源接受NPR采访时说:a lot of Chineseare supporting her position and disappointed by Bush 'scomment that the Olympic should not beboycotted.
5.被问到是否是中国人,她就是用英文说:I'm from mainland of China。being a chinese does not mean I cannot think indepedently.
720名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:19:24
>>714
「中国の実家の両親は安全のため姿を隠しているという。」嘘は大きすぎるぞ

王千源的父亲王コ玉道歉信
关心王千源事件的全国网友及各国爱国学生和华侨:
您们好!

今天我的心情异常沉重给各位替年幼无知的爱女王千源同学给大家真诚的道歉和诚挚的谢罪!

从11日知道王千源的事情到现在,我和她的母亲异常关注,也搜索到全国各网站的报道并且看了大部分的相关论坛言论,
当看到广大爱国华侨和留学生为了祖国的荣誉而奋不顾身保卫奥运会火炬能够顺利的传递,我们的眼泪是热泪盈眶,
当知道自己的女儿发出不同的声音,并且站到了爱国学生的对立面,我们非常气愤,其中我们的压力无人知晓,我和她的
妈妈多次通过互联网同王千源进行了沟通和了解,我们所有的辩白都是苍白无力的,王千源始终是我们的女儿,
她现在也想告诉所有的人们:在这个大是大非政治立场面前,的确是错了!但是她始终是热爱我们的祖国,稍后她会发表个
声明,声明自己的立场。我们谨此替王千源同学向全国人民谢罪!向世界华人谢罪!请求全国人民原谅她的无知,并且给她改正的机会!

----王千源的父亲王 コ 玉

2008年4月14日晚
721名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:28:22
かわいそうな日本の皆さん、あなたたちはいつも騙されたのに信じてる。
あなたたちのマスコミは中国のマスコミと何も変わっていない、中共のようなものの支配下、公正はゼロ
722名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:39:08
中国人も毎日FREE琉球の話題をしたら、みなさんも喜びになれるのかな?

これが最後、板違いすみません
723名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 00:26:14
>>722
中国人は、反日活動を毎日謝罪すること。
反日活動の首謀者を、日本に犯罪者として引き渡すこと。
賠償金として、毎年1兆円を日本に支払うこと。

これが最低ラインだろ。
724名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 00:30:51
>>720
身を隠して、こんな「許して」文を発表してるだけだろ。
というか、なんで中国語ソースをそんなに信用するかな?

中国語ができる俺様でも、英語ソースか、中国政府に遠慮しない日本語ソースを信用するが。
語学に通じることと、その国の思考形式に染め上げられて傀儡化するのとは違うぞ、気をつけろ。
725724:2008/04/20(日) 00:33:05
というか、>>720の日本語の怪しさからいって、中国人だな。
726名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 00:33:30
727名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 00:35:53
>>720-722
というか、その汚らしい日本語をなんとかしろ。
何年、日本語勉強してるんだ。

web上で、書き込む前にいくらでも文法チェックくらいできるだろ。
会話じゃあるまいし、なんで、その程度の語法の誤りを修正したうえで投稿できぬ。
語学の才能ないぞ、きさま。
728名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 01:02:03
フランスで在仏中国人が

・フランスはナチス
・ジャンヌダルクは売春婦
・フリーコルシカ!

とか三色旗に下らん事書いて、デモをしたようだね。
消化リレーの意趣返しのつもりだろうが、実に下らない。
中でも「フリーコルシカ」はフランス人からすれば
お笑い種な批判なんだが、他国の歴史に疎い中国人はそれが分からない。

百歩譲って他国のマイノリティが独立を望んでいても
侵略の権化である中国だけには励まされたくないだろうな
レイプ被害者を別のレイプ犯が励ますようなもの。
729名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 02:09:27
中国人ってのは中国語で飯食ってる日本人に
迷惑を掛けてるという意識がないのだ。
謝罪汁、賠償汁。
730名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 02:43:14
>>728
中国の場合、被害者を励ましてるわけじゃなくて、「俺以外にもレイプ犯は
いる!俺だけが悪いわけじゃない!」と叫んでるだけだから。
731名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 03:07:37
国人不能忘记的历史.南京大屠杀的韩国人
(国民が忘れられない歴史。南京大虐殺をした韓国人)
 http://bbs.tiexue.net/post2_2569428_1.html

南京大屠杀中有多少兽行是韩国人干的?
(南京大虐殺のうえい韓国人がやったのは、どれだけ?)
http://www.tiexue.net:81/post2_2337660_1.html
在所有攻占南京城的日军部队中韩国人的比例并不低,最高的甚至高达40%都是韩国人。
(南京攻撃をした日軍のうち韓国人の締める割合は決して低くない。高い部隊では、4割が韓国人だった。)


与日军共同实施南京大屠杀的韩国军队
(日軍とともに南京大虐殺をした韓国軍隊)
http://blog.zywl.cn/html/34/t-64734.html

南京大屠杀的日军里很多是韩国人
(南京大虐殺の日本軍の大部分は、韓国人だった。)
 http://ido.3mt.com.cn/pc/200512/20051218300627.shtm

南京大屠殺中日軍里很多都是韓國人,以至于戰后遠東法庭審判時,松井石根辯稱說南京日軍軍紀敗坏是因為朝鮮人連隊帶頭強奸中國婦女開始的。
不論松井所說是否屬實,侵華日軍中有非常多朝鮮人(韓國人)是事實。
中國從來只宣傳朝鮮人抗日,其實与日本人合作,充當日本人走狗的朝鮮人人數多得多。

(南京大虐殺における日軍の中の多くは韓国人であった。戦後の東京裁判において、松井石の証拠に基づく発言として、「南京日本軍の規律上の犯人は、朝鮮人が連帯して中国人女性への強姦を開始したことだ」というものがある。
 松井の発言が真実か否かは論ずるまでもない。中国侵略をした日軍の非常に多くは朝鮮人(韓国人)であることは事実なのだ。
 中国は、かねてより朝鮮人を抗日仲間として宣伝してきたが、実際には、朝鮮人は日本人と協力していたのだ。日本人の犬となった朝鮮人の数は非常に多かった。)
732名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 03:25:55
中獄面に落ちると、こうなります。
自分のことは棚に上げて、他人を非難するなんて、日本の道徳観からは信じがたい卑劣漢です。
彼らに、礼節、仁徳、文明とは何であるかを教える責務が日本にはあるのでは?

韓国人、日本には謝罪&賠償要求、ベトナムには謝罪&賠償拒否
http://bbs.jpcanada.com/log/6/3675.html
98年、金大中は訪韓したベトナム大統領ルオンに対し、謝罪の言葉を口にしたものの、その言葉につづけて「未来志向」を説き「これ以上この件について言及するべきではない」と暗に釘を刺した。
孫の世代に『良民を殺した』と疑われるのは耐えられない。二度と新聞にベトナム人虐殺の記事を載せるな」韓国軍の総司令官は「償いは必要ない、あれは戦争だった」と公式に発言した。

またベトナム戦争で韓国軍がベトナム人女性を強姦して生まれた混血子供が“3万5千人以上”存在している、その子供は酷く差別され、社会問題化している。
韓国政府は、それに対する謝罪と反省を、今だ一度たりともしていない。
733名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:40:18
>>731 のサイト行って来ました。
「日`本」って、日と本のあいだに、「第4声のマーク」(アクサン・グラーブ)が入ってるのが新鮮だった。
どうせ悪意でやってるんだろうけど、どういう意味の記号なのか、わかる人、教えて。
734名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:47:38
>>731 のサイト行って来ました。

中国人にサイト作らせると、真面目な話題でも、広告がエロなんですね。
日本文化への関心も、エロアニメ、女体盛り、アダルトビデオばっかり。

エロにしか関心ないの? >>中国人

中国の実態っ!!!

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1208474708/
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ
(↑3か15を見てください↑)

これ見て寝れなくなったよ


736名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 06:30:00
藻舞らちょっと教えてくれ
韓国語で「Fighting! = がんばれ!」はわかるが
中国語でも「Fighting!」って言うのか?
737名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 13:58:58
> 韓国語で「Fighting
paitingだろがwww
738名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 15:11:53
韓国人はファが言えんのか?
739名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 20:19:41
韓国人、hwaは云えるがfaは無理。
740名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:44:37
今日職場で最近仲良くなり始めた中国人の女の子たちに(20代前半ぐらい)
あなた 「シャオズ」と言われました。
俺(20代後半)はまったく中国語ができないので
意味がちんぷんかんぷんなのですがどういう意味でしょう?

シャオズと言われても何だかわからないので
こちらもシャオズ?と聞き返し
それに対して女の子たちはシャオズと返し
それを何度か繰り返し、俺は諦めチャオズと言って去りました。
シャオズ以外にも「シイ シャオズ」みたいな事言ってました。
741名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 23:21:05
ちょっとお願い m(_ _)m_ これって間違ってませんか 

自由西藏 亦 自由的中國人民 
中國人民 日本国民 友好 
打倒 共産党 
記得 天安門 

ググで訳してみたけど 的が有るのと無いのと・・・
よろしくお願いします
742名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 00:17:55
>>740
「傻子(シャァズ)」、つまり「バカ」と言われたんじゃないかな。
743名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 00:33:48
中国語の動画を翻訳したのですが、これであっているでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3063249
744名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 00:46:31
藻舞らが「Free Tibet」なんて言うから、大陸の人が来なくなったじゃまいか ><
745名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 01:12:10
740です。
>>742 それだったらちょっとショックですねw

ネットで検索した結果(楽訳中国語、BitEx中国語)
小子(xio zi)が推測される意味、発音が一番近かったように思います。

>>742のシャァズ(sha zi)だとオの音が無いので
ちょっと違うというか違うと思いたいというか
さすがにそんな事言わないだろうとw
まあ、時々、滑稽な挙動をしているのでそれなのかもしれませんが…

小子だとするとシー(シィーorシイ)の部分はどういう意味なんでしょうね?


746名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 02:03:30
>>745
xiaozi
小子 = 子供。目下の者。ガキ。

shi xiaozi
是小子

740是小子 (740って子供だよね)の主語(=740)が省略された

とか。あなた小子(子供っぽい)って言われたのかも。
747名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 02:32:38
>>746 ミンパイラ!シェイシェイニーダーハァーシャン○┓ワンアン
(明白了!謝謝イ尓和善○┓晩安)
748名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 03:03:48
>>747
>シェイシェイ
「謝謝」は普通シエシエと書く。
>ハァーシャン
和善の「和he」は日本語の仮名では表せない音なので
この母音だけ福建訛りで「ホー」と書くのが慣わし。
「何先生」はハーシェンションではなく
福建訛りでホーシェンション。

しかしこの場面で「和善」を使うのかという根源的疑義が生じる。
749712:2008/04/22(火) 12:42:31
>>713
レスが遅くなりました、ありがとう
単に「隐藏」と書くよりもこそこそしてるような感じでおkですか?

>>741
まず日本語の文書かないとレス付かない希ガス
750名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 14:18:37
「四川本場の味には決して劣りません」という字幕で「bu2yao4yue1di4的四川風味」と聞こえます。

「潰した(豆)」という字幕で「dao3sui4de」と聞こえるところがあります。

あと、明らかに「スープ」の事を言ってるナレーションで「teng1tou2」と聞こえます。

それぞれ中国語の漢字はどのようなものが当てはまるんでしょうか?
751↓↓↓これが中国の正体だっ!!!↓↓↓:2008/04/22(火) 14:51:59


【人権】「囚人の臓器を強制的に摘出して売り飛ばす犯罪国家が五輪開催国とは驚いた」
米議会で意見交換「今の中国はナチス以下」


米下院のベテラン議員クリス・スミス(Congressman Chris Smith)氏の発言は、
「臓器強制摘出を反対する医者組織(Doctors Against Forced Organ Harvesting)」の言葉を引用、
「21世紀の今日、スポーツ選手の興奮剤と使用禁止薬品の使用への批判は、
オリンピック主催国による組織的に囚人の臓器を強制摘出との国家犯罪への非難を超えていることに、我々は驚いている」と述べ、
北京五輪ボイコット運動への支持を強調した。

主催者の「中国海外民主聯席会議」の主席、中国当局に延べ18年間監禁されて、
中国民主化運動のシンボル的存在といわれている魏京生氏は
「1993年当初、我々は美しい願望を抱いていた。つまり、オリンピック開催が中国の人権問題を改善させると期待していた。
しかし、残念ながら、中国当局は五輪招致を獲得してからも、引き続き国民を弾圧している」と述べ、
多くの民主活動家が監禁され、法輪功修煉者や、宗教信仰者が弾圧を受けて、大勢が拷問により死亡した、と指摘、
北京五輪直前にチベットでの武力弾圧はその一環に過ぎない、と非難した。

「臓器強制摘出を反対する医者組織(Doctors Against Forced Organ Harvesting)」
の執行長トストン・トレイ(Torsten Trey)氏は、カナダの元閣僚と国際人権弁護士の独立調査の結果を引用、
「過去の6、7年中に、少なくとも4万人以上の法輪功修練者の臓器が強制摘出されている」と述べ、
「組織的に法輪功修練者を虐殺し、彼らの臓器を強制摘出する犯人が
2008年オリンピックの主催国になったことに、我々は、強く驚いている・・・」などと述べ、
「中国の今の人権状況は、当時のナチスドイツよりもさらに深刻だ」と指摘、国際社会による関心を呼びかけた。
752名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 15:49:55
>>750
搗砕的

棒やなんかで搗いて潰したもの
753中国出張予定:2008/04/22(火) 20:01:04
すみません
なんとかシャーゴーと言ってますが、何を殺せと
言っているのでしょう?
明日から中国なので状況を理解しておかなくてはいけませんので、
お願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=d-RSEARljSo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jBFMNA4lTwU
754名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 21:26:31
>>631
漢字の起源について、もっと勉強したほうがいいよ
何事もまず自分で調べてから発言しよう、さもないと恥をかくぞ
ttp://www3.kcn.ne.jp/~jarry/kanji/kan003.htm
755名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 23:04:36
>>734

無知なのはお前だろ。
現在の宁夏回族自治区(当時の漢族の支配外の西域)で、漢字の起源が発見されて、大騒動になってるだろ。

Carvings may rewrite history of Chinese characters
http://news.xinhuanet.com/english/2007-05/18/content_6118003.htm
756名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 23:42:32
>>752
ありがとうございます。

質問スレなのにこれしか答えてもらえないなんてさびしいな。
757名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 00:17:21
>>756
搗砕的しかわからんよ
方言っぽいし。
音声でうpってくれないと。
758名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 09:50:45
>>756
無料の質問スレで過剰な期待はいけません。
759名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 13:51:53
>>755
これ、中国では、結構、騒ぎになってたやつだよね。
漢字起源が西方民族だっていう事実が、結構プライドを刺激するみたいで、よく、中国の昼過ぎの漫談系ラジオ番組で、論議になってた。

日本語
http://obaco.arrow.jp/log/eid842.html

この頃の論調は、「古代中国の文化を受けついだ現在の中華民族は、とにかく偉大なのだ。」って感じですが。
760名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 13:58:45
近年、この手の古代研究がらみの報道が多いよ。
たとえば、古代漢族のDNAが、実は青い目の欧州系人種で、現代漢族とは異なるとか。

以前は、鎖国してて中国人は貧しいながらに、古代漢民族の末裔として、誇りがあっただろうに、
日本や欧米が、中国に本格的に入りだしてから、科学的な解明がされるようになって、次々と俗説が崩されてる。
761名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 22:13:06
文法は基本はだいたい学んだんですけど、ヒアリングがなかなか思うようにできません。
何かお勧めの勉強法はありませんか。
762名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 23:46:18
>>761
映画のDVD(中国語が入ってるやつ)買ってくる。

→日本語音声でみる。
→中国語字幕入+中国語音声でみる。
→中国語音声だけでみる。
→録音して、音声だけで聞く。

以上の作業を、映画で10本分くらいやれば、会話では困らなくなる。
763名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 00:49:59
>>750
上から順に、

“没有女孩子会讨厌BL的!”
“恶心的腐女,你们会看着这种本自[哔——]吧!”
“可恶,不要侮辱我的腐女之魂!我自[哔——]的时候是用这种本的!”

だと思う。[哔——]部分は、わかりません。詳しい方お願いします。
764名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 02:09:06
>>「四川本場の味には決して劣りません」という字幕で「bu2yao4yue1di4的四川風味」と聞こえます。
不亞於地道的四川風味

最後はわからない
765名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 22:54:41
晕了过去は晕过去了とは言えないんですか?
766名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 23:11:16
言えるけどなんで?
767名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 07:20:36
悪用する気だな?
768名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 07:37:36
長野聖火リレー中国人応援部隊 バス乗合一覧表
http://www.tokyocn.com/download/ganshi.htm
@每部车设置一位主要负责人,以下简称车长
A每部车分5个小组,每组9-10人,并设置一组长
B每个小组的组员与各自组长联系。组长对组员行动负责,组长与组员及时通过站内短信方式取得联系电话。
C每部车的5位组长与车长相互联系,同样通过站内短信方式取得联系电话。
D每部车的车长与活动总组织者相互联系,交流每部车辆的人员情况。
E组员不知道其他组组长、车长以及活动总组织者的联系方式,同样下部成员的个人联系情报,上部组织者也不知道。
F以组为单位,每组组长上前为组员领取物品(红旗、T恤等)。
G每组组员记好自己所在的组,以及同组成员,位置移动以及结束后的自由活动以组为单位,听从组长安排。
H出发和回来时的人员集合联系,同样以组为单位进行,组长及时向车长汇报人员情况。
I想到追加。。。。。。
769名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 07:38:21
活动干事一览表

■旗帜担当:(负责各种旗帜的购买、联系) *建议多考虑下日本国旗、北京奥运旗、东京申奥旗等
laodage(回国购买)、lawer(和天涯社区联系)、高级营养顾问

■横幅担当:(负责横幅、标语的整理、设计、制作)
David.Y

■会计担当:(负责各项费用管理)
huihui、xinxin

■摄影摄像:(负责用数码摄像机和照相机记录活动经过)
梁子、Piano、appow、骆驼、天马行空

■后勤保障:(负责红旗、横幅、饮料等的搬运及发放)
搬不動、blue、北北、Ann

■国歌或口号领队:(带领大家一起高唱国歌或高喊欢迎口号,要求嗓音洪亮者)
红场特警、lyou


■外事联络:(遇到突发事情时,和外部进行协商和沟通,要求日语或英文流利)
老ken、shi
770名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 07:40:42
>>769 建议多考虑下日本国旗、东京申奥旗等

このあたりに、「策士策に溺れる」中国人の性質が丸見えだな。
771名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 09:46:19
>建议多考虑下日本国旗、东京申奥旗等
「下・・・东京申奥旗等」ってどういうこと。
何で「东京申奥旗」が出てくるの
772名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 09:50:36
yixiaの一が抜けてるだけでしょ 
773名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 10:01:07
>>771
日本の国旗や、東京オリンピック賛成の旗もってれば、警察や長野市民から、チベット虐殺の件を見逃してもらえると、思ってるだけでしょ。
774名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 10:03:37
小日本を籠絡する為に決まってんだろ、和諧!和諧!
775日本も核実験しようか。:2008/04/25(金) 10:06:06
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF

東京オリンピックに、中国(中華人民共和国)は不参加の意思を表明。
東京オリンピック中の10月16日に、中国は、核実験を行った。
776名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 10:20:53
・中国人是悪党
・CNN有理

これで合ってる?
777名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 14:36:24
>>776
「悪党」は「壊人」とか「壊蛋」とかの方がいいかな。
778名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 15:10:30
>744
これからは毎日「Free Tibet」って言い続けるよ。
来なくなるんだもんね。嬉しいな。
779名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 16:48:09
>>777
ありがと
780名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 18:08:53
「壊蛋」なんて子供っぽい気がするのは
只有我一個人ロ馬?
781名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 20:08:09
「声勢」って書いてピンインと意味はどういうもの?
782名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 20:14:15
「金色に輝く故宮」って意味の所「jin1bi4hui1huang2的故宮」って聞こえる。
どんな漢字ですか?
783名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 20:35:47
金碧輝煌
784名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:04:03
「そこの水色、かかって来い!」って話しかけたいのですが、
なんて言えばいいですか?
785名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 23:48:26
>>784
你,穿蓝色的你,我真佩服你哟。
786名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 01:14:55
http://bbs.2008.163.com/bbs/shcd/71389556.html
接下来危险的就剩下日本和韩国了 这两个国家是美国的小傀儡

本来还以为会是英国,没想到法国。。。。

放心吧!日本根本就不ー闹。到现在为止,小日本连屁都还没放一个,
因为不敢,现在全世界闹粮荒,而日本的粮食基本上全从中国进口,日本国内以后缺粮了,
小日本现在为了喂饱他们自己,不敢怎么样,怕饿死啊!
787名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 01:32:28
そこの水色って、そういう風に言うのかー。w
788名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 01:51:58
>>787
中国語の「藍色」は水色じゃないよ。
それに「そこの某」みたいに蔑む意味、訳し切れてないよ。むしろ
「…的你」だと丁寧な感じになっちゃってる。わざとかもしれないけど。
789名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 12:52:05
「了」て北京語だと「らー」って発音するけど(例:來了⇒ライラー)、
この前テレビで「レイ」みたいに発音している人がいたんだけど
あれって方言?
790名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 13:23:30
「了」の正しい発音はレャウ
「了」をラと発音するのは「了」と「ロ阿」がつながったもの。
791名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 14:54:17
>>790
詳しい解説どうも。初心者なもので・・・
792名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 16:41:54
這東西我実在是不知道要拿来做什麼才好!完全用不上。

この文はどう訳したら良いんですかね。

「これ(フォーラムサイト)は、私は何をしたらいいのかサパーリわからないんです!全然使えません。」

みたいな感じでしょうか。
793名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 19:24:46
     /.:.:.:.:/   |.:.:ゝL/|/ ̄`       ̄`丶 |丶/.:|
     |.:.:.: ̄ | ̄´<` |/ |            ヽ|7.:.:l.:.:.:.:|
      |..:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:ト丶l  _,,=,,      =,_   | 7.:|.:.:.:.:|
      |.:.:.:.:.: |.:.:.:.:<   /´,:‐...、     /‐。\ /.:/.:.:.:.:|
     |.:.:.:.:.:.:ト、,.-、 / |ゝ:::ノ     |、::::| |/ノl.:.:.:.:.:|
.       l.:.:.:.:.:.:| { '´>   `'''´      `''''´  i |.:.:.:.:.|
      l.:.:.:.:|.:| ヽ_ゝ           '     j ノ.|.:.:.:.:l
      ヽ.:.:.|:.|   フ、             ノ  |.:.:.:.:l
       ヽ.:ii:|     `- ,__     _   _,/.  |.:.:.:.l
        ヽ:l        l` ー--┐‐ '´     .i/i:/
         ヽ    _ ,, -.'´    `゙‐、       l .l
  -)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)-)┐
  |i!|                                  |
  |i!|                                  |
  |i!|                                  |
 /゙゙‐、                                     |
./ -^=、         !鬼畜米英支那朝鮮!           /´`ヽ
| ー‐〈                               (二ヽl


794ピンイン:2008/04/27(日) 14:09:00
教科書に、u→wuと表記すると書いてあるのに、
uo→wuoじゃなくて、uo→woになるのはなぜですか?
795名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 16:11:37
>>794
そういうきまりなんだから、何故とか聞いちゃいかんのよ。
796名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 18:03:01
nar3里、nar3里、nin2説到nar3去了。

これの意味を教えてください。
797名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 18:32:59
質問です。
「中国共産党はチベットでの虐殺を止めろ!」
を、Yahoo!翻訳 にかけてみたところ、
「中国共产党把在西藏的惨杀留下来!」
などとなりました。
これ、中国語として正しいのでしょうか?
798名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 19:43:05
>>797
正しくないね。
その文章だと、「チベットでの虐殺を留めておけ」という意味になる。
「中国共产党立刻停止在西藏的屠杀!」くらいでいいんじゃない?
799名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 23:57:32
中国共产党立刻停止在西藏的屠杀
なら「西蔵で停止している虐殺」となる。
「在」は無いほうが・・・

要求中共产党立刻停止西藏大屠杀!
800名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 01:14:26
中共産党→中共でおk
801799:2008/04/28(月) 01:17:54
>>800
指摘サンキュー。
そうしたつもりだったんだが、「国」だけ削除して「产党」を消すのを忘れてた。
802名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 03:31:48
天皇不去看北京奥動会。
但是、胡 錦濤来日本、就請願天皇来北京。
他打算説“請問、請問、日本皇帝 請来北京奥動会”、就点頭哈腰。
非常悲惨嘛。
       
天皇陛下はオリンピック行かねーのに、胡錦濤はわざわざ日本にお願いにくるんだぜww 的なことが
言いたいのだがうまく言えない。
803名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 09:02:53
要是と如果はニュアンスの違いがありますか?

この間中国で「要是座火車去」と言ったら「如果」じゃないとおかしいと言われたんですが

804名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 10:20:39
質問です。
長野聖火リレーで留学生は県民に「Welcome to China!」と叫んでいましたが、これはどういう意味で捉えればいいんでしょうか?

「ようこそ中国へ!」というのは、長野が中国予定地にされたようでなんか嫌なんですが…
805名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 10:21:29
それ英語じゃね?
806名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 10:40:12
ホンマやー!
いえ、確かに英語なんですが、中国人の使う英語にこれに例えば
「中国へいらっしゃい!!」みたいな意味になる使い方があったりするのかなあと。
もしくは日本語の「China」と中国語の「China」に広さの違いがあるとか。
普通外国に留学してる人らが「ようこそ中国へ!!」なんて言わないですよね?
807名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 11:10:37
>>798-801
どうもありがとうございます。

「中国共産党はチベットでの虐殺を止めろ!」
「要求中国共産党立刻停止西藏大屠杀!」
(要求中共立刻停止西藏大屠杀!)
「STOP KILLING IN TIBET, CPC!」

ということで良さそうですね。
ちなみに「立刻停止」というのは「すぐに止めろ」というニュアンスですかね?


続けてすみませんが、別のフレーズについて質問です。

「中国共産党は全人民に表現の自由を保障しろ!」

これを中国語でどのように記述するのか知りたいです。
Yahoo!翻訳では以下のようになりました。

「中国共产党对完人市民保障表现的自由!」

よろしくお願いいたします。
808名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 11:19:21
中共のこと何も知らずにそんな表面的な字面だけでなにをしたいわけ?
群集心理ってこわいこわい
809名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 11:45:52
>>803
あります。でもたとえネイティブであろうと「要是坐火車去」だけを
見て、「如果」でないとおかしいと言ったのなら、そのほうがおかしい
と思います。普通は、それに続く節との関係を見なければ、なんとも
いえないと思います。
810名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 12:47:37
すみません

全文は「要是座火車去、需要多長時間?」です。

ここは「如果」にしないとおかしいですか?

あれ以降「要是」は怖くて使えません。
811名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 13:08:01
>>808 请对那个务必教.
812名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 14:58:22
中国共産党なんてどうでもいいがキチガイ中国叩き野郎も氏ねばいいのに
813804:2008/04/28(月) 17:29:53
質問を変えてみます…
自分は中国語の用法など全く知りません。不勉強で申し訳ないのですが、
中国語圏の人達が旅行先の現地人に「Welcome to China」と呼びかけている場合、それは日本語ではどういう意味になるんでしょうか?
彼らのジャンパーには「歓迎、中国」(順不同、違ったかも)と書かれており、それを英訳しただけなのかもしれません。
中国人留学生が「友好的な日本人にはこう呼びかけよう」と決めあっていたそうで、
Welcome to China が例えば「歓迎中国」を直訳したもので、それで「中国は(日本を)歓迎する」という意味になる、とかなら
そんなに不自然な言葉ではなくなるんじゃないかと思ったりしてるわけですが…
814名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 19:56:45
>>813
何を聞きたいのかよく分からないけど、「歓迎中国」だったら、
「中国を歓迎します」の意味。
815名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 23:01:26
>>813
「中国へいらっしゃい」という意味で使っているに決まってるじゃん。
何が疑問なのよ?
816名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 02:54:23
>>813
やっとわかったよ。もしかして君は、
"Welcome to" という英語は、
もう到着した人に対して使うべきであって、
これから来る人に対して使うのは不自然だとでも言いたいのかな。

それが中国語とどういう関係が有るのか解からないけど。
817名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 03:21:44
813は「Welcome to China」に
例の民族主義的な主張が背景に強くあるといいたいのかな?
長野が中国予定地→長野が中国国土の一部に。
想像が飛躍するのはかまわないけど、ほんとに「ようこそ中国へ」の
意味だけだよ。いよいよ中国北京オリンピック開催です。北京オリンピックへようこそ。
みたいな全体的意味での「歓迎」の意味だよ。
イージーな英語でいうときは表現もストレートになるので、
別の意図を含ませていうときはまったく別の表現になる。
818名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 03:52:25
「中国予定地」ってどういう意味で使ってるの。
819名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 07:37:20
NHK3のとっさの〜の番組今週放送分で一番最初のナレーションに観光sheng4di4と聞こえる部分があるんですが
ピンインの所はどの感じが当てはまるんでしょうか?ming2sheng4gu3ji1のsheng4が入ると思うんですが違いますかね?di4は地で。
820名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 08:19:39
勝地
821名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 14:59:50
>>813
君みたいな人達に言えることだけど、あまりニュース板や議論板に近づかないほうがいいよ
長野に行ってもいない人達が不誠実な書き込みやニュースを鵜呑みにしたりそれを貼り回ったりしている。
世間の風向きはそれとは全く逆だからね、あまり情報に毒されないほうがいい
822名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 16:22:21
>>821
そうかそうか
823名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 20:01:10
nali,nali
824名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 21:15:26
zheli.zheli.
825名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 22:35:11
观光圣地
826名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 14:39:21
我日 これどういう意味でしょうか?
827名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:30:20
中国でもbeijingを「ペキン」って発音するの?
綴りを見ると「ベイジン」に読めそうなんだけど。
日本で「ホクキョウ」じゃなくてわざわざ「ペキン」って言うくらいだからやっぱり中国でもそういう音なのかな。
でも「ペキン」と発音するとするとなんで綴りがbeiで始まるのか謎なんだけど。
828名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:39:05
フランス語だと、あれを「ペカン」と読む訳よ。
それはともかく、中国語の発音は地方地方で違いすぎるので、香港と書いても
北京音だと「シャンガン」になるし、上海(北京音:シャンハイ)は、上海音だと
「ザンヘー」とかになるわけ。
でも、こんなことも知らずに何でこの板にやってきたの?
829名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:42:20
で、質問の答えは?
830名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:44:53
北京出身の中国人に聞いてもなぜ日本ではペキンというのかは知らんと答える。
北京人はペキンという発音を中国語だとは思っていない。
英語の発音なのかなーぐらいにしか思っていない。
おそらく中国の別地方の発音なんだろうけどはっきりした話は聞いたことがない。
831名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 19:50:12
つまり、「ペキン」という発音は中国ではメジャーではないということでおk?
832名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:19:44
まあ北京をPekingと言うのは、日本をJapanと言うのと似たようなものよ。
833名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:49:44
>>830
>>832
了解。thx
834名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:14:22
>>831
メジャーじゃないよ。
北京では北京をbei jingと言う。
これをカタカナになおすときはベイジンとかペイチンとかいろいろあるだろうけど少なくともペキンにはならない。
だいたい普通话には ki という発音が存在しない。
中国語のどこかの地方にペキンと発音する方言が存在するとも北京人は思っていない。
上海では、「上」をザンと読むとか言っても北京人は信じない。
またまた〜みたいな感じ。
まあ、実際、ペキンが中国のどこかの方言だという話は漏れも聞いたことがない。
835名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:22:38
>>834
なるほど。「ペキン」は日本語読みでも中国のメジャーな読み方でもない謎の読み方なんだね。
誰がこんな変な読み方流行らせたんだろう。現地で通じないなら「ホッキョウ」でいいじゃんって話だよね。
836名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:27:39
天津、山東方言あたりでペキン ジャマイカ
837名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:39:14
ごめん、ごめん。828だけど、ラーメン食いに行ってて、肝腎の答え忘れてた。
あそこ(昔の燕の都、そして元の大都)が北京になったのは明の時代のこと(そのあと
中華民国時代は首都が南京だったのでいっとき北平に改称)、中華人民共和国になって
また北京に戻ったわけ。だから、北京の名称はせいぜいここ500年くらい。
で、Pekingの語源?には有力な二説があって、ひとつは400年くらい前の宣教師たちが
聞いたままを写した(どこで?)という説。もう一つは広東語のBak-Gingから来ている
という説で、両説が本当に対立してるのかどうかさえ微妙。さらに、第三の説として、
たかだか数百年のこととはいえ音韻の変化もそれなりにあったみたい。結局、歴史のど
こかで西洋人がPekingに決めてしまって、日本にはそこから入ったのでしょうね。
ちなみに僕の小さな辞書だと、ピンインで北京音がKingとか無声のGingとかになる漢字は
存在しません。この系列の音韻はまとめて声母(子音)の変化を起こした模様。
838名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:43:05
ペキンは英語ということでOK?
839名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:43:59
>>836
>>837
「ペキン」にも由来はあるんだね。ありがと。
840名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 22:28:37
ちなみに米国人はPekingをピーキングと読む。
841名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 22:44:57
どもどもこんばんは、中国の女の子が他の女の子に「ホウライ」って言ってたんですが
ライは来とするとホウの意味はなんでしょう?
シチュエーション的に呼び寄せてるのは感じ取れたんですが
842名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 22:50:12
後来?
843名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 23:18:03
呼び寄せてるんなら「過来」じゃよ。
844名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 23:32:55
「后来」(=あとで)で、いいんじゃ?
845名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:08:38
どもども841です。

後来は検索しても意味が出てこなかったのでわかりませんが、

后来だと呼ばれたほうが返事の時に言うんですよね?
呼んでるほうが「ホウライ」と言っていたのでちょっと解釈が難しくなります。

過来は検索すると向きを変える的なことがでてきたんですが
「こっちを向いて」的な使い方ができるんでしょうかね?

誰かのこと知ってるかを聞いてたようだったので
○○こっち向いてと言ってたとすると辻褄が合うのです

846名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:18:27
「過来」と呼びかけたとすると、「こっちへ来て」という意味です。
847名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 00:33:37
度々の返信ありがとうござます。841です。

なるほど理解しました。
結局の所、誰も来なかったですが辻褄が合いました。
ありがとうございます。

それでは、おやすみなさい。

P.S最近覚えた中国語は
ニーメンハオ、ターチャーハオです。

848名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 14:36:19
>>845
後と后は同じ字。
849名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 15:34:27
ちなみに北京は「ベイジン」なの?
「ペイチン」なの?
850名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 15:55:30
beijing
851名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:21:30
出張で行った中国で、お土産として買った食い物に異物が入っていて氏にかけたので
販売店もしくは行政にクレームの手紙を出したいんですが、翻訳手伝って貰ってもいいですか(´・ω・`)?
852名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:26:35
止めはしないけど、労多くして得るものは皆無だよ。
国家レベルでのギョウザ騒ぎの結末を見てもわかる。
業務で渡航しているなら、先方の文化は肌で感じてるでしょ?
853名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:54:17
やっぱりそうかな・・・この思い何処へぶつけたらいいやら。orz
854名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 23:30:44
日本は中国に悪いことしたんだから、お土産に異物くらい、我慢すべきだよ。
中国人はメンツを大事にするんだから、文句を言ってはダメ。

黙って我慢。それが大人の対応だよ。
855名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 23:35:44
>>853
>>854こういうヤツにぶつけるといいと思う。
856名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 08:52:36
>>853
中国語で生計立ててる日本人に聞くのが間違い。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1201800132/234
>中国語使っている私は、中国語の通訳・翻訳・対中コンサルで生計を立ててます。
>中国に睨まれたら、中国に入国できなくなる。
> そうなると通訳も仕事の幅が狭まるんです。
>中国に入国できない通訳なんて、日本企業が雇うわけないでしょ?
>私みたいな立場の人間が中国関係は多いんだから、お前も配慮しろ!
>どうせ、日本企業は儲けているんだから、中国の顔たててりゃいいの!
>中国の機嫌損ねて、中国語のみが生活の糧の私が、仕事できなくなったら、お前が責任とってくれるわけ?
857名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:22:04
>>856
掲示板で中国語訳をしてあげることがそんなに危険なの?
858名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 11:28:30
中国語やってると、中国贔屓になるんだよね。
859名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 11:29:32
>>856
そんなもん、最初からそういう国だって知ってる上で生活してんだから、
手前が自分で腹括ってやってればいいだけの話で、それを何の関係もない
他人にまで押し付けるなんてのは甘えに過ぎんよな。

でも、中国に何らかの形で関わってる奴らって、こういう考えの奴多いんだよ。
「やりにくくなるから大人しくしとけ」って、日本政府に向かって言う輩。
手前が中国で仕事出来てるのはどの国のパスポート持ってんだって話w
860名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:14:29
見え見えの釣りにそこまで反応してやるなんてみんな優しいんだね
861名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:16:27
>>858
中国語やって少し話せると、中国贔屓になるかも知れないが、
(現代)中国に興味を持つと、知れば知るほど、中国嫌いになる。
862名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:40:13
荒れる前にこれどうぞ。

書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html


利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没する
ようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があ
るので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見な
のに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分
の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分
を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人
に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人
です。可哀想なので放置してください。
863名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:02:57
胡錦濤の屁が臭いまで読んだ
864名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:25:01
 柏楊氏(はく・よう=台湾の作家)29日、呼吸不全で死去。88歳。中国・河南省出身。
台湾に渡り、新聞紙上に社会風刺コラムなどを執筆。漫画の訳が原因で「政治犯」とされ、
離島などに計8年投獄された。中国人の国民性を皮肉った「醜い中国人」(1985年)は
ベストセラーとなり、日本語版も出た。(台北 石井利尚)
(2008年4月30日09時09分 読売新聞)

Qさんといい、この人といい、日本人にないタイプの面白さ。
カッパブックスでよく読みました。ご冥福を祈ります。
865名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:40:33
日本人の国民性を皮肉る日本人は、数千万人規模でいるけどな。
866名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 00:32:04
>>864
つい11週間くらいまえ、柏楊は病院で寝てるのに、奥さんは
男と手つないで、映画見に行ったとかいって、ゴシップが
流れてたなあ。
867名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 12:37:04
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
868名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 13:00:54
隣の中国語クラスの先生がウチの中国語クラスの事バカにしてました
869名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 14:27:18
とんなんしゃーぺいはくはつちゅん。
オランダやポルトガル語で「北京」はなんて発音するんだろうね
870名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 00:14:48
<毎日世論調査>「中国には今より厳しく臨め」が51%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000051-mai-pol
5月4日21時3分配信 毎日新聞
 中国の胡錦濤国家主席来日を明日に控え、毎日新聞が1、2日の両日に実施した全国世論調査(電話)で、日本の中国に対する姿勢を変える必要があるか聞いたところ
「今よりも厳しく臨むべきだ」とする回答が51%で最も多い結果となった。「今より友好的に臨むべきだ」は26%、「今のままでよい」は17%。無回答は6%だった。

871名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 00:18:56
チベット人女性の顔面にチャンコロパンチ!(長野)
http://jp.youtube.com/watch?v=Wkjznd-XFHY

チャンコロがチベット人をリンチIN京城(ソウル)
http://jp.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc

捕虜の支那人留学生が笑える
http://homepage2.nifty.com/shukenkaifuku/KoudouKatudou/2008/080426.html
872名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 10:05:00
ここに集っている売国奴の皆さんへ。
長野で何が起きたか知ってますか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000043-san-pol&kz=pol
長野市で4月26日に行われた北京五輪聖火リレーで、沿道を埋め尽くした中国人による日本人らへの暴行事件が起きていたことが分かった。
中国の胡錦濤国家主席が6日に来日するが、ただでさえチベット騒乱やギョーザ中毒事件で中国への厳しい視線が注がれる中、
暴行事件の発生で日本国内の対中感情はさらに悪化しかねず、主席歓迎ムードは高まりそうにない。事件があった長野市の現場の証言を追った。
873名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 14:49:48

酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】1/14
http://www.youtube.com/watch?v=AAaYct_xT0o
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】2/14
http://www.youtube.com/watch?v=KBuHGmqwgOg
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】3/14
http://www.youtube.com/watch?v=bvHK9p5h7kg&feature=related
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】4/14
http://www.youtube.com/watch?v=tLgfnwFgv0w
以下14迄続く。

酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】1-14
http://www.youtube.com/watch?v=cy2tBA1Ur6w&feature=related
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】2-14
http://www.youtube.com/watch?v=o0ACANNHQlo
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】3-14
http://www.youtube.com/watch?v=4VIULxhkHow
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】4-14
http://www.youtube.com/watch?v=o7x5Afk5CPI
以下14迄続く。

874名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:05:56
福原愛ちゃんの出てる佐川急便のCM
最後の配達のおにーさんは何と言っているのでしょうか?
あとウーロン茶のCMで最後にウーロン茶がトントンに言っている言葉
この2つが聞き取れなくて、いつもすごく気になります
どなたか親切な人おしえて下さい
875名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:17:33
>>874
ここにセリフが出てるね。全部じゃないけど。
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/enjoy/ad/cm_kusa_story.html
お兄さんのセリフは「你的乒乓球打的很棒」となってる。
ただ、「很棒」の部分は「这么棒啊」と聞こえた。
自分のヒアリングに問題があるのかも知れないけど。

サントリーのウーロン茶の方は「要战胜自己」と聞こえるね。
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/oolongtea/cm/album.html
876名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:20:38
>>875
「这么棒啊」というか、たぶん「那么棒啊」といっていると思う。
877名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:29:24
>>876
うん、ふつうは「那么棒啊」と言うだろうと思うんだけど、
なんか「zhe」のような音に聞こえたんだよね。
やっぱり自分のヒアリング力の問題かな。
878名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:44:04
>>875-877
ありがとうございます
ウーロン茶の方はすっきりしました

佐川のは自分もHPのようには聞こえません
最後の愛ちゃんの言葉も「シン」のように聞こえるので
いつも「行?なんで?」と思いながら見ています
あれ、絶対に「謝謝」じゃないですよね?
879名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:03:44
字面に囚われるな、心で感じるんだ
あんたのことなんか・・・・だ〜いっきらい♡
見たいなもんだろう
880名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:17:40
>>878
明らかに「那么」って言ってると思うよ。
それから愛ちゃんの返事は、「是」。
881名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:28:15
どこで中国語の漢字を持ってくるの?
文字化けしない?
882名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:50:40
>>880
いや、愛ちゃんの返事は「謝謝」だと思うよ。
ほめられて照れたのか、ちょっと口ごもってから一気にしゃべってるのと、
多少舌が丸まってる感じなのでやや聞きづらいけど。
883名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:50:55
ちゃんと「輸入法」がインストールしてあるんじゃないの?
俺のは、繁体字だけど。文字化けしてないよ。
884名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:53:11
>>882
ほんとだ。謝謝だ。
885名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:54:10
熱烈歓迎の反対は中国語でなんというの?

熱烈に拒絶、池田を連れて帰国しろみたいな意味になる中国語を教えて。
886名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 00:37:41
私は日本で中国語を専攻している大学一年生です。

我是大学一年生的我正在日本?攻???。

作ってみたんですが、これであってますか?
887名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:57:48
>>886
我は2回も要らないよ。
それに中国語の語順は日本語とほぼ同じだと思っていい。
「私は」「日本で」「中国語を専攻している」「大学一年生です」
「我是」「在日本」「専攻中文的」「大学一年級学生」
とか。
888名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 02:00:44
>>886
我是在日本专攻中文的大学一年(級的)学生。
「表示强烈不满!」だな。
 いつもの表現だ。
 もう飽きたよ。 >> 强烈不满


中国の胡錦濤国家主席の来日に合わせて、中国に対する抗議行動が行われていることについて、
中国外務省は強い不快感を表明しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3846207.html
890名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 07:49:41
「パンダなんかいらない!」ってどう書くんですか?
891名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 08:13:00
>>887さん
>>888さん
ありがとうございます
892名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 08:45:07
不要panda!
893名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 09:49:58
892ペンダは中文で「大熊猫」
我們不要大熊猫。
894名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:11:02
胡錦濤国家主席のコキントウという発音は
中国語では何と発音するのでしょうか?
895名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:25:04
hu jintao
896名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 01:13:49
不要胖的!
897名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 05:54:21
>>896
ちょっと笑った。
898名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 15:53:56
>>892
回答:不要拉倒。
知道什么意思吗?
899名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 20:03:31
メールの中で、日本でいう(笑)とかwwwみたいなのを表現したいんだがどうしたらいいかな?
900名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:12:59
899
哈哈哈
901名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:25:35
>>899
そのまま(笑)で通じるようだ
902名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:53:46
>>899
XD

が文末でよく使われる
903名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:56:18
あるあるw
904名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:09:34
「無事釈放を…」安倍前首相発言で緊張走る 主席と歴代首相との朝食会
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080508/stt0805081830001-n2.htm

朝食会は午前8時からの約1時間で、会場の日本料理屋入り口では中曽根氏らが出迎えた。
計6回の反日デモ、常任理事国への反対投石事件をめぐり、中国側と対立した小泉純一郎元首相は「おれが行ったら、胡主席は来ないんじゃないか」と周囲に漏らしており、姿を見せなかった。

会場の「緩い空気」(出席者)が一変したのは、続いて安倍氏がこう発言してからだ。

 「お互い国が違うので、利益がぶつかることもあるが、戦略的互恵関係の構築に向け、相互訪問を途絶えさせない関係をつくっていくことが重要だ」

これは、日本の国連常任理事国入りをめぐり、中国側が投石など反日活動を展開したため、首脳交流を途絶えさせたことを暗に批判したものだった。
安倍氏はその上で、「チベットの人権状況を憂慮している。五輪開催によって、チベットの人権状況がよくなるのだという結果を生み出さなければならない」と指摘した。
会場には緊張感が走り、出席者はみな一様に黙り込んだが、安倍氏はさらにウイグル問題にも言及した。

さらに追い打ちをかけたのが、森元首相。
 「中国のこの頃のトップは迫力がいま一つ。江沢民や毛沢東と比べて凄味がない。もっと、ワシのように押しを強くせんと。」

空気を読まない元首相の笑い声が響く。
凍りついた場は、その後数十分続き、中国側は終始、憮然とした態度であったという。
905名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:08:51
我换工作不知道是什么时候
中国人から貰ったメールの一文なんだけど、これ、文法的に正しいですか?
906名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:53:16
>>905
標準: 我不知道什么时候换工作
"我换工作不知道是什么时候" 正しいです
907名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:03:37
>>905
すみません,“我不知道是什么时候换的工作”もっと良いです
908名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:52:16
歌舞伎町などに巣食っているたくさんの中国マフィアの福建蕃?メンバー
が長野の聖火リレーで日本人殴っていたという話を聞いたのですが、
そのなかでサンセイバンも日本に入っていると言っていました。
これは上海蕃?山西蕃?どれですか?
909名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:08:47
>>906-907
ありがとうございます。正しいのか・・・
文法的な説明をお願いできないですか?
なんで是が出てくるの?
910名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:10:55
今思ったんだけどthatみたいなもんか?
911名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:12:04
isみたいなものです。
912名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 17:06:15
「そんなに中国が好きなら中国に帰れよ」は中国語でどう書きますか?
中国国外で中国マンセーな言動をしている中国人に見せることを想定しています。
913名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 17:10:49
>>912
请陪我带到你们所喜爱的中国好不好?
914名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 17:31:23
>>912
请把我带到你们所喜爱的中国去!
915名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:16:35
「日本が嫌なら日本から出て行け」ならわかるけど、「中国が好きなら中国へ帰れ」って理論は……
916名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:27:17
你那麼熱愛中國,那你就給我滾回中國去吧。
917名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:04:40
>>912
>中国マンセーな言動をしている中国人

「マンセー」はチョーセン語だろが。
それとも喪毎の一番得意な言葉がチョーセン語かw
918名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:54:09
質問です。
先ほどTVで少林サッカーを見ていたところ、敵チームのゴールキーパーが
好みのタイプだったので、早速色々調べたのですがさほど目立った活動は
していないようで「Cao Hua」という名前しかわかりませんでした。
この名前を中国語(漢字?)でどう書くのか教えてもらえませんか?
919名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:56:09
曹华 Hua Cao
920名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 01:00:42
曹华 Cao Huaだ。まちがた。
921名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 01:27:40
918です。早速のレスありがとうございます。
ですが、曹の次が表示されておらず読むことができません…。
香港映画なので広東語だろうと思い、フォントはインストールしてみたのですが
何か足りないようですね。今度はその辺りを調べてみます。
Caoで曹と書くとは驚きです。ありがとうございました!
922名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 01:28:24
中国のショッピング(オークション)サイトで
「一口価」というのは何?
923名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 01:34:53
>>921
自己レスです。コピペしたら読めました…(大恥
お騒がせしました。
924名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 06:01:48
>>909
すみません、私は中国語の文法をわかりません。ただもっと良いとこのように言うだけと感じます。
日常生活の中で意味を表現することができるのでさえすれ(あれ)ばが良いです。
日本語学のよくなさ。あなたが私の意味に分かることができることを望みます

我换工作 不知道是 什么时候
主語 動詞 目的語

大概吧……o(∩_∩)o...
925名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 09:51:15
大雑把すぎるだろw
926名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:03:39
中国人に、文法を語らせること自体間違いだろ。

ルールなんか存在しない原始世界なんだから。
927名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:14:24
満足に漢字も読めない文盲ばかりだから、簡体字つくってるしな。
928名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:44:06
喪毎等、文法理論こねくり回しても
中国語がしゃべれるようにはならないことを
いつになったら思い知るのだ。
929名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:55:54
>>905
「我换工作,不知道是什么时候」
だと考えるといいのでは。
930名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:40:57
>>905
「『我换工作』是『什么时候』」(『わたしが仕事を変えるの』は『いつ』ですか)
と考えられると思います。だから>>909の疑問、是が出てくる理由は
既に>>910が答えているようにisのようなものと理解していいと思います。
それで、知らないの意味の「不知道」をその前に置いて、
「不知道我换工作是什么时候」にして「…か知りません」という
意味を表すんだけど、「我換工作」を主題化して、文頭に持っていって
「我换工作,不知道是什么时候」になったと考えればいいんじゃないの?
主題化するのは、例えばこちらから、「あなたはいつ仕事を変えるつも
りですか」見たいなことを聞いて、それに答えるような場合に行われる
と思う、もちろんそれだけじゃないが?この文を単独で、書面語として
見せられると、なんかまどろっこしい表現にも見えるけど、例えば、
実際の会話で、
A「你甚麼時候換工作?」
B「換工作啊?不知道是甚麼時候。」
だったら、普通だと思う。実際にはBの言葉はちょっと違うんだけど。

でも、前後の文脈を特に設定せず、一般的に使われるのは
“我不知道是什么时候换的工作”だと思う。
ただし南方(中国南部、台湾、東南アジアの華人の言葉)では
“我不知道是什么时候换工作的”になることもあると思う。




931930:2008/05/10(土) 14:44:08
10行目の?は。に訂正。
932名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:54:45
国民の過半数が、中国には今より厳しく臨めと言ってるんだから、民主主義国家としては、それに従わないとな。
中国語やってるなんて、なんて、非民主的なんだ。



<毎日世論調査>「中国には今より厳しく臨め」が51%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000051-mai-pol
5月4日21時3分配信 毎日新聞
 中国の胡錦濤国家主席来日を明日に控え、毎日新聞が1、2日の両日に実施した全国世論調査(電話)で、日本の中国に対する姿勢を変える必要があるか聞いたところ
「今よりも厳しく臨むべきだ」とする回答が51%で最も多い結果となった。「今より友好的に臨むべきだ」は26%、「今のままでよい」は17%。無回答は6%だった。

933名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:47:30
非民主的というより、非国民だよ。
なぜ、同盟国である米国の言語を勉強しないのか。

中国は、潜在敵国だぞ。
934名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:55:24
>>933
故郷よりも、自分の性欲満足のため、中国女と文通することが重要なんだよ。

英語ができるビジネスマンなら、日米欧で活躍できるけど、能力的に果たせなかったんだよ。
日本競争社会の敗残者にしてみれば、もはや、中国語で一発逆転を目指すしかないんだよ(無理だが)。

許してやれ。
935名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:13:45
>>933
「敵性言語」として英語を排除した戦前の日本はどういう結末を迎えた?
936名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:21:18
>>935
こんなところに、売国奴が。
937名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:41:40
中国語学習者って、民主主義の敵ですね。
938名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:44:09
>>935
「敵性国民」として在米日系人を収容所送りした戦前の米国は、どういう結末を迎えた?
939名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:20:14
>>938
アメリカはむしろ逆に積極的に日本語を始めとする日本文化の研究を進めたんだが。
それこそ「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」を実行していたわけだ。
940名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:33:17
相手にしちゃだめ。
941名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:32:04
アメリカは、戦争に勝ったよね。
日本も戦争に勝つためには、親中派日本人を収容所送りにした方が良い。
942名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:36:40
中国人なんか、相手にしちゃだめ。
943名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:45:52
你最好不理他们。

他们只是从后进国来的野蛮动物。
我们日本人应跟西洋人共同前进开拓人类的新时代。
944名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:48:17
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」

これって、もともと、古代エジプトやメソポタミアの諺だろ。
中国が、その数百年後に、コピーしただけだ。
945名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 10:36:15
発音について質問なんですが、私が語尾のnとngを発音すると、区別できず全て「ん」で済ませてしまいます。
歓迎?光臨 huan ying nin guang lin のフレーズが全てnやngで終わる良い例なのですが、これは決まり文句なので通じるとしても、ネイティブの人には全て「ん」では違和感が有るものなのでしょうか?
946名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 10:37:35
「実獅」ってどういう意味?
947名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:00:37
>>945
早く言えばなんとかなる。か?!

練習の時はゆっくり意識してれば、
そのうち区別がつくようになると思う。
948名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:18:22
人類最古の文明の詩 (単行本)
大岡 信 (著)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032058956&Action_id=121&Sza_id=B0
時空を越え、現代人の胸にせまる5千年前のメソポタミアの諺、インド最古の詩、万葉以前の歌…。
こころに残る、世界と日本の詩の名品の魅力を解き明かす。
949名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:28:41
>>947
945です。参考書では、nは息をとめるような感じでngは鼻から息を抜くような・・・とあるのですが、早口で喋っていてそれが可能なのだろうかと考えていました。
日本語の場合なら、次の語句が破裂音(だったかな?)なら自然にnがmになって、それも全く区別するレベルではないのですが、中国語は直後に関係なく各語句が厳密にnとngなんですよね・・・?
950名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:38:00
要は舌の位置だよ。
nは「案内」の「ん」でngは「案外」の「ん」だとよく説明されてる。
951名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:56:19
>>950
それを早口でもどんな場合でもしなければいけないので、発音習得は最初が肝心ですよね。
日本語は次の語句で必然的にそうなるのに。
952名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:08:11
>>949
nもngもごちゃ混ぜだと違和感あると思うよ。
だいたい外国人の喋りなんだから違和感あって当たり前。

ただ、区別しようとのろのろ話すより、勢いでそれっぽく言ったほうが
通じやすいかも。
練習する時はゆっくりでも意識して発音を区別したほうがいいと思う。
耳で聞いて聞き分けられるようになったら、発音するのも楽になります。
音の違いをよーく聞き比べてみてください。



と発音の苦手な俺が言ってみる。www
953名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:52:12
>>952
謝謝。我要努力発音練習!
努力して発音の練習します。合ってますかw?
954名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 23:14:07
欧米人も慣れるまで箸なんて使えたもんじゃないんだよ。
舌使いも息使いも数をこなさなきゃ上手くならない。
955名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 23:31:07
>>953
残念ながら合ってない。
956名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 23:57:11
>>955
やっぱり…。老師、我怎麼應該説?
957名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 00:03:18
>>956
「練習発音」
さらに言えば、「我会努力」の方がいいかな。
958名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 00:25:28
>>956
残念ながら、その中国語も正しくない。
まず基礎をしっかりやってね。
959名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 19:23:22
引用符として">"を使ったら中国人に通じますか?
960名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 20:49:57
男女老show4って単語というか言い方ありますか?あるならピンインと漢字を教えてくだしゃあ。
961名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 21:12:06
>>960
男女老少
nán nǚ lǎo shào
962名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:03:52
>>959
電子メールとかなら通じる。
普通の文章なら通じない可能性が高い。
963名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:13:14
>>961
シエシエ!
964名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:46:53
>>962
メールです。通じるのか、よかった。
965名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 01:40:29
メールの書き出し。

没有,我看到你的信,确实很开心

この没有はどういう意味?
こっちが送ったメールを見る時間が没有?
966名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 02:36:28
>>965
あなたが前のメールでなんて書いたかによると思う。
967名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 02:44:36
どうも。有るか無いか答えるようなメール送ってないんだけどな…。
968名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 04:12:04
>>933
ふるさとよりも、自分の性欲満足のため、中国女と文通することが重要なんだよ。
許してやれ。
969名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 07:41:14
>>965
この文脈だと物の有無というよりは単なる「No」だね。
「いいえ、あなたのメールを見てほんとに嬉しかったよ」という感じ。
前のメールで、「メールが遅くなってごめん」とか「怒ってない?」とか
書いたんじゃない?
970名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:09:52
>>969
ああ、なるほど。ありがとうございます。
971名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 19:06:15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208180389/
よかったら遊びにきて下さい。
中国語記事が貼ってあるけど誰も読めない
972名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:20:35
四川の人にお悔やみを言うにはなんと言えばいいんでしょうか。
相手の方の周辺は無事だったようです。
973名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:28:27
今週のとっさの中国語の北京でのスキットの一番最初のシーンのナレーション聞き取れる方いませんか?いたらおしえてほしいんですが。
974名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:29:24
思いがけずっていう意味でzan4かzang4って使いますか?どういう漢字?
975名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:39:13
作満でにぎわうって意味ありますか?
976名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:54:33
>>975
「坐満」で観客で席は全部埋まっているという意味で、「にぎわう」を
派生的に考えることはできるかもしれません。
977名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:56:11
>>972
相手の方の周辺は無事なのに、「お悔やみ」伝えちゃうの?
978名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 22:19:00
>>977
個人へのお悔やみじゃなくて、被災者全体へってことです。
979名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 00:25:03
祝你们地震成功!
980名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 00:37:29
>>978
あなたが考えてる「お悔やみ」って何?
例えば、日本の遠方の知り合いの周囲で、その知り合いの身近なところでは
大丈夫だけど、同じことが起こった場合、日本語ではなんと言うの?
981名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:50:33
979 名前:名無しさん@3周年 :2008/05/14(水) 00:25:03
祝你们地震成功!

也祝你的家人早点去撒旦
記得哦...不是上帝...是撒旦........
982名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:54:42
震中汶川現在還進不去~已经出動49000官兵~
各地都在大量捐款捐物~且8月8日還有奥运会
983名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 03:23:38
721 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 21:28:22
かわいそうな日本の皆さん、あなたたちはいつも騙されたのに信じてる。
あなたたちのマスコミは中国のマスコミと何も変わっていない、中共のようなものの支配下、公正はゼロ

あなたは中國の方ではないでしょう、中国人なら、そのような言葉を口に出るのをしない
984名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 03:46:40
A:ここまで来て今さら逃げるって言うのか?
你都到了這里了還打退堂鼓嗎?
B:俺、やっぱり無理だよ。
我...果然是不行啊...
A:嘘だろ。お前がやらなくて誰がやるんだよ。
騙人的吧~你不行的话那還有谁行啊
B:わかってるよ。でも今の俺にはそんな力ないんだよ!
我知道...可是現在的我還没有力量...
A:ばかやろう!(殴る)
笨蛋
B:何するんだよ。
干什麼啊
A:お前の順番なんだよ!視力検査!後ろつかてんだよ!やれよ!
這是你的号~視力検査~後ろつかてんだよ!やれよ!
B:無理だよ。無理!
不行的啦~不行
A:らしくないこと言ってんじゃねーよ!お前の順番なんだって。やれよ!
你怎麼能説這種話~到你了~快去~
B:確かに一昨年の俺は10.0だった。
前年我确実是10.0来着...
A:そーだそーだ。お前クラスのみんなから視力の神様だなんて言われてたな。
就是啊就是啊~你還被称爲你們班的視力之神
B:でも去年は1.0だった。だんだん力が衰えてきている。
可去年却降了1.0啊~漸漸没那麼強悍了...
A:1年で9.0も落ちたのか。
1年就落到9.0了啊?
B:今じゃこれすら見える気がしない。
現在我覚的連9.0都逹不到了...
A:これが?まさか!諦めるのはまだ早い!
不会吧~怎麼可能~不要這麼快就放弃啊~
B:だから絶対に無理なんだよ!
不是都説了不可能成功的嗎~
985名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 04:03:22
>>980
ふつう、自分の知り合いのすぐ側で大災害が起きてたら
大変なことが起きてますね云々とか言いますよね。
そんなことも分からないんならいちいち突っかからないでください。
986名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 06:20:53
>>985
>大変なことが起きてますね云々
それって「お悔やみ」か?
987名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 06:42:48
>>986
いちいちうるせーんだよ!!死ね!!
988名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 06:49:00
>>987
989名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 10:43:34
>>985
それは「お悔やみ」ではなくて「お見舞い」という。
990名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 11:30:28
>大変なことが起きてますね

これは単なる事実の描写
「お見舞い」には程遠い。
991名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 13:26:04
>>990
それは言葉の語用的な側面を無視した言い方では?
「うるさい!」と言ったら、その場がうるさいことを描写している
だけなのか?「痛そうですね」と言ったら、相手の気持ちを推測
して描写しているだけなのか?>>985の意図を察するならば、
相手の現状を自分が理解していることを相手に伝えることに
よって、いたわりを示しているのではないか?
992名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:41:24
>いたわりを示している

ちゃんちゃら可笑しい
993名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 18:40:05
グッジョーって中国語でどういう?
好!じゃインパクト薄いっす
994名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 18:45:43
>>993
真牛逼!
995名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 19:05:11
読めないっす!
996名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 19:26:04
ツェンニウビー
997名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 20:11:42
たいしぇいにん!
998のんぽり:2008/05/14(水) 21:57:16
この前、長野聖火リレーを見物しているとき、チベット解放のデモに腹を立てた中国の女の子が、日本の警察官に
”シェン(1) マオ(2or3) イ(ユ)ー(4)”って棄て台詞を残していったんだけど、
どう言う意味なんでしょう??
999NOVA日吉校の生徒1月19日契約1月27レッスン開始5月3日横浜校を見学:2008/05/14(水) 22:54:47
予約状況について
藤沢校開校から少し経ちましたが、予約状況についてお伺いしたいと思います。
藤沢校に現在、通われている方で平日夜間と土曜日によく予約をとられている方はいらっしゃいませんか?予約がとりやすいかどうか、知りたいのですが…。
(特にZONE E、ZONE Fがとりやすいかどうか。 )
よろしくお願いします。
mariko 2008/05/13(Tue)21:40:30
1000名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 00:02:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。