★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド7 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

外国語(英語除く)についての質問専用スレッドです。雑談は雑談用スレッドで。

● 質問する方へ ●
・同じ質問を複数のスレッドにマルチポストする事は絶対にやめて下さい。
・短文、フレーズ、単語、等の意味を質問する場合は、背景や前後関係を添えて下さい。
・回答をもらった時は、回答者への感謝の一言を忘れずに。

* 英語に関してはEnglish板でお願いします。http://academy4.2ch.net/english/

● 板住民の方へ ●
「〜教えて」スレッドが立った時は、なるべく>>2をコピペして、
このスレッドに書きこんでもらえるように誘導をお願いします。

過去ログ>>3
2名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 11:03:38

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  >>1「〜教えて」と単発の質問で新たにスレッドを立てるのは、
 ( ´∀`)< 2chではどこの板でも嫌がられるし、外国語板では禁止されてるよ。
 ( ΛΛ つ >――――――――――――――――――――――――――――
  ( ゚Д゚) < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
  /つつ  | 外国語(英語除く)板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
        \___________________________

★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド 7 ★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1138068186/l50

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  | もしかしたら似たようなトピックのスレッドが既にあるかも知れないよ。
 ( ・∀・) < 101以下のスレッドも検索してみよう。 (検索の方法は板のトップ参照)
 (    つ \___________________________
3名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 11:04:11
4名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 16:43:05
>>1
乙彼
5名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:19:30
何語か教えて下さい。
http://l.pic.to/3jxqv
6名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:22:11
ウイルス危険。踏むな!
7名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:24:27
>>5です。
>>6さん、嘘は止めて下さい。
真剣にお願いします。
8名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:28:11
>>5
タガログ語と思われ。適当に単語を拾って Google で検索してみるといいよ。

>>6
ツマンネ
9名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:31:38
>>8
ありがとうございます!
10名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 18:34:42
自演乙
11名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 22:18:44
今日男友達に、「チュパミペロ(ル?)リン」て言われました><
その友達はチリに住んでた経験があるのですが、なんか笑いながら言っててすごい気になりました。
どういう意味なんでしょうか、教えてください!
12名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 22:57:08
>>11
スペイン語スレで聞けば?
13名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 23:21:02
>>12
いいんですかね?
わかりました。いってみます。ありがとう
14名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 14:23:40
スペイン語に誤爆してしまいました。マルチではないです

質問なんですが

do sa ra jin da neun Gul it ji neun mal ra yo soom eul shi go ship Uh yo geu dae
sa rang an ae suh geu dae sang gak man eu ro oot seum ee na yo na ae gaen him ee
dweh Uh yo geu dae sang gak man eu ro noon mool ee na yo mo

↑は何語なんでしょう?見たところ英語ではないようなんですが…
15名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 16:33:29
インドネシア語
16名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 23:11:07
近所の公園でボロボロの紙に以下のようにドイツ語のようなものが書かれてるのを見つけたのですが、
辞書で調べてみてもよくわかりません…ドイツの兵役は18歳で行くとか社会福祉がどうのこうのとかが
書かれているみたいですがツギハギでしか解読できず(´・ω・`)
何の文章か判る方いませんでしょうか?

In Deutschland m(u)ssen M(a)nner vom achtzehnten Lebensjahr an
entweder Wehrdienst oder Ersatzdienst als Pflicht w(a)hlen.
Man kann n(a)mlich aus Gewissensgr(u)nden den Wehrdienst mit der
Waffe verweigern.
Der Wehrdienst dauert neun Monate,dagegen m(a)ssen die
Zivildienstleistenden zehn Monate in Pflegeanstalten zum
sozialen Dienst antreten.
Die Zahl der Zivildienstleistenden w(a)chst von jahr zu jahr.
Zurzeit as(u)tzen sie im Grunde das soziale Wohlfahrtssystem
in Deutschland.
※(a)とか(u)はウムラウト(アルファベットの上に・・が付いてるもの)です。
17名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:24:04
wa ti finahia bouchera
alache ma khourajetiche m3aha

この言葉(?)は何語で、何と言っているのですか?
もしかしたら意味の無いただの文字の羅列でしょうか?
分かる人がいらしたら教えてください
18名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 11:35:46
>>17
googleに適当に単語を入力して検索したら、モロッコあたりのアラビア語を
ローマ字転写してるページが出てきたけど。
19名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 19:00:22
heftig
opmerkelijk

すいません、それぞれ何語でどういう意味でしょうか?
20名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 19:19:49
>>18
ありがとうございます。
21名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 16:55:49
>>19
「ij」がある辺り、どう見てもオランダ語。
意味は知らん。オンラインのオランダ語辞書で調べて。
22名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 21:18:57
>>21
ありがとう
オランダ語なんだ・・・なんて発音するのかも分からない文字の羅列だ
23名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 01:39:12
>>16
なんか講義ノートの書き取りっぽいですね。かなり大雑把に訳してみます。
「ドイツの18歳以上の男性は、義務として兵役か非軍事役務を選ばなければならない。良心の自由の
ために、軍務を拒否することができる。兵役期間は9ヶ月。非軍事役務期間は10ヶ月で、社会福祉の
ため養護施設(に行く?)。非軍事役務者は年々増加している。」

この次の文(Zurzeit asützen)以降をどう訳して良いか分かりませんが、おそらく
「ドイツの社会福祉はこの理由により成り立っている部分がある」とかなんとか、そんな感じでは
ないでしょうか。ちなみに事実です。逆に、これが故に徴兵をやめたくてもやめられないと
聞いています。
24名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 07:20:16
イヨ アモ テー
で I love you の意味になるのは何語でしょうか?
25名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 07:24:41
イヨ ティ アーモ だろ。
26名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 09:54:14
>>24のような語順になること、あるのかな?
たしかに te は強勢形だが、それだからって語順が変わるかどうかと
27名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 10:05:37
ヒント:ロマンス語の基本
28名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 10:07:23
スマン、間違えた。
>25がロマンス語の基本だな。
反省して首吊りに逝ってくるよ。
2924:2006/02/05(日) 15:59:40
24です。
質問の件はロマンス語ということでよろしいでしょうか。
語順についてですが本当にイヨ・アモ・テーの順番なのです。
実はこれ吹き替えでして「 I love you 」の「you」の部分で相手を指さすので
「テー」が「you」に相当する言葉なのだとしたら
多少強引ではあるがそれに合わせる様に語順の変更を行った、と推測されます。

ともかくありがとうございました。
30名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 23:01:52
>>29
回答としては、
「ロマンス系言語の単語が並べてあるが、ロマンス語の文法ではテーはアモーより前に無いとおかしい。」
31名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 14:49:17
何語か分からない何かの番組ですが、途中から司会者が爆笑しています。
何が理由で笑ってるのかわからないので訳してもらえないでしょうか?
英語だと思って、英語板に行ったら英語じゃないって言われました。
お願いします。
http://up.viploader.net/src/viploader6128.wmv
32名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 14:53:31
>>31
英語だよ。かなり訛ってるけど。
英語板逝け。
33名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 15:00:26
>>32
たらい回しにすんべか?また英語板にもっていって「外国語板さ聞きにいったら英語だっていわれたんべよ」とが聞けば「うざかんべー、いちいち質問しに来んなボケー」とが言われんべ?
>>31が罵られるのがそんなに気持ちいいんだんべか?
34名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 15:09:02
>>31
内容は分からんが声が裏返っているのを笑ったんじゃないか?
3531:2006/02/06(月) 15:14:30
>>33
あなたの言語は何語なんですか?
何処の板に行けばあなたの言ってることを訳してくれるんでしょうか?
36名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 00:25:35
質問です。初心者ですので空気読めてなかったり、スレ違いでしたら申し訳ありません。

スペイン語で「さようなら」「別れ」「卒業」を意味する単語を教えて下さい。
お願い致します。
37名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 13:40:40
>>36
さようならにはいろいろあるんだが・・・どういう状況でのさようならだ?
とりあえず辞書で引くと
Adiós / Hasta la vista / Abur / Hasta mañana / Hasta luego / Hasta pronto
なんかが出てくる。全部使いどころが違うので自分で選んでくれ。

別れ despedia
卒業 graduación
がそれぞれ一番近いと思う。当然、文脈によって変わってくるけど。
38名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 14:59:21
>>37
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
本当に助かりました!
39名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 00:26:45
http://hakunamatata.roxr.com/viewtopic.php?p=43&sid=e5161ac4c298dd3721adf729b50f01ad
このページは何語で書かれているのでしょうか?
40名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 00:37:46
質問があります
「自由」という意味のシャバード、もしくはジャバードという単語が何処の言語か教えて下さい
ゲームに出てくる人名で、おそらく中東系です。
自分でもアラビア語辞書をひいてみましたが、見つかりませんでした。
もし分かればスペルも教えて下さい。(ジーム・バー・アリフ・ダール、みたいな感じでお願いします)
41名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 10:42:18
>>39
うーん、ロマンス諸語であることは確かなんだけど・・・
わかんね。
42名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 13:06:12
>>39
ポルトガル語だと思うけど、ネットでの特殊な綴りっぽいのが
多用されている感じ。
ポルトガル語スレでもう一度確認してみては?
43名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 14:49:51
>>39
9割方、ブラジルで話されているポルトガル語。
外れていたらスマソ
44名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 05:23:06
スペイン内戦について説明している文章なのですが、意味が良くわかりません。
教えてください。

Por su parte, la Aviacion republicana averio y causo 30 bajas
en el minador Vulcano atracado en Vinaroz, hundiendo, asimismo,
al mercante Cala Millo (1o de septiembre de 1938).

“el minador Vulcano” と “ al Mercante Cala Millo”は、船の名前で、
“Vinaroz”は地名です。
前の部分に書いてあったナショナリスト空軍の増強に対して、
共和政府空軍の側の状況を対比して書いている文だとはわかるのですが。
45名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 23:40:37
単純な興味からの質問だけど
2人称を含まない「私達」を持ってる言語ってある?

例えば「私達は何をしたらいいの?」って文があると
この「私達」が2人称を含むかどうかで意味が全然変わってくるじゃんか

それを使い分けれる言葉があるのかな?
あるならどの言語かも教えてくれると嬉しい
46名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 00:02:21
>>45
この辺にヒントが。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Inclusive_we
47名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 00:06:36
「包括形」、「除外形」の話だよね
48名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 12:12:22
>>45
アジアの言語、例えばインドネシア語とかハワイ語とかが持ってる。
あの辺一帯の言語は大概持ってる。
49名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 01:23:41
>>46-47
おおっ、ちゃんとあるんだ!
面白そうだから色々調べてみるよ
ありがとう
>>48
ハワイって英語だけだと思ってたよ…。
インドネシア語やってみようかな
50名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 17:32:29
どこで聞いていいかわからなかったので
こちらに質問させて頂きます。
会社名をつけるので悩んでいます。
単語を各語辞書(和英、和仏等)で調べて
その単語には行きあたるのですが
今度は読み方がわかりません。
スペルと読み方、この問題が一気に解決する方法
若しくはサイトとかありますでしょうか。
よろしくお願いします。
51名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 18:07:25
>>50
まっとうな辞書なら、綴りのあとに[ ]の中にIPAで(国際音声記号)で読みが載っているでしょう、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%A8%98%E5%8F%B7 (ちと不親切)
http://en.wikipedia.org/wiki/International_Phonetic_Alphabet (重いけど情報量は多い 特に下の表)
と照合すれば、それなりに読みは分かると思います。
52名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 20:59:52
いや言語によっては、
規則的に「書いてあるとおりに」発音する場合にはいちいちIPAでなんて書かないでしょ
その言語の表記法の基礎を言語ごとにまなぶしかないんじゃない?
53名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 23:02:53
通称・マゼランのカスティーリャ語での呼び方“Magallanes”
ネット上では「マガリャネス」と「マガジャネス」の二通りの読み方が見られるのですが、
いったいどちらが正しい読み方なのでしょうか?
また、エスパーニャ本国と南米とで読み方に違いはあるのでしょうか?
54名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 23:11:19
両方正しい。
5553:2006/02/16(木) 07:29:39
>>54
ありがとうございます。

ちなみに、南米(とくにアルヘンティーナとチレ)では
どちらの読み方がよく使われるか分かりますか?
56名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 08:36:20
実にバカげた質問だ。
君はカスティー「リャ」語と書く以上、
マガ「リャ」ネスと書かなければならない。
同じ発音なのだから。
57名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 09:11:12
50です。
ありがとうございました。
58名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 11:37:19
何と読めばいいかわからないので発音を教えて下さい。
フランス語 Herbe de pampas Japonaise
イタリア語 Erba di pampe giapponese
スペイン語 El césped de la pampa japonés
ドイツ語  Japanisches Pampagras
ポルトガル語 Grama de pampas japonesa

59名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 13:40:41
フランス語 えぐぶでゅぱんぱじゃぽね
イタリア語 えるばでぃぱんぺじゃっぽねえぜ
スペイン語 えるせすぺえでらぱんぱはぽねさ
ドイツ語  やあぱあにしぇぱんぱぐらせ
ポルトガル語 ぐらまでぱんぱすじゃぽねさ

辞書ぐらいひこうな?
6058:2006/02/17(金) 18:11:19
>59
ありがとうございます
発音記号がはっきりわからず
つい頼ってしまった
すごいです
61名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 19:47:11
>>60
覚えようとしないといつまでも分からないままだよ。
62名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 22:48:36
>>59
ポルトガル語の辞書引いた?
63名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 01:04:28
>>59
ドイツ語もちょっと違うが、
それよりPampa**って何?

自分でも調べてみたが
Pampa:
パンパ,アルゼンチン中央部に広がる樹木の少ない広大な平原(栄次郎)

だから草原のにある草の総称?
64名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 01:48:07
学名Miscanthus sinensis
和名ススキ
英名Japanese pampas grass

59の発音がどうこうより、元の58の各国語が怪しげなのだが。
65名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 05:28:31
>>64
ありがとう、ススキなのか。
ススキなら俺のドイツ語辞書は Stielbluetengras 言うとる
他は知らん

何でそんなこと各国語で聞くのか不思議だったんだけど
ひょっとして>>58は鈴木さん?
66名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 21:13:35
お願いがあります。ひょっとしたら英語かもしれませんが
どうにも判別できません。翻訳してくれる神の降臨を切望
しております。よろしくお願いします。

ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140313762346.wmv
67名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 21:38:13
>>66
画像を見て気分が悪くなった。
注意書きぐらいはして欲しかったよ
68名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 21:45:01
>>66
えーとspielenかなんかそんなこと叫んでますからおそらく多分なんとなくドイツ語です。
ただ、これを繰り返し聞くキモの持ち合わせはございません。
お役に立てず申し訳ないです。
69名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 20:41:03
何語かわかりませんが掲示板に書かれたので
お願いします。

Du willst sofort fiken?

ちなみに他はふつうに日本語だったので書いた人は日本人じゃないかと
思います
70名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 20:45:09
>>69
ドイツ語。意味は知らん。
71名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 20:51:37
fiken=fuckだと思われ。
72名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 21:08:05
>>70>>71
ありがとうございました。
ドイツ語だということでドイツ語の翻訳サイトを探して
71さんの言葉も参考に意味がわかりました。

掲示板に書かれた該当の文は先ほど削除しました。
お陰様で早急に手が打てました。

ほんとうにありがとうございました。
73名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 21:55:59
「すぐに fiken したい?」って…やはり>>71か。
74名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 06:22:03
「ubornmnuzjub」を解読できる方どうぞ宜しくお願いします。
一単語なのか、短い文なのか検討がつきません。
英語ではないと思われます…。
75名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 14:56:23
法政で第二外国語を選らべってあんだけど、
かなり悩んでます。フランス ドイツ 中国 どれにしようかなぁって感じ。
フランス語は友達によるとムズイっていってた・・・・
中国あたりが無難なのかねぇ?・・・
みなさんはどう思われます?ちょっと参考にさせてほしいです
76名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 15:19:04
>>75
やる気が無い言語はどれも辛い。
初めに覚えることの量ではフランス語<ドイツ語<中国語なので
そのなかではフランス語一番楽かも。

それぞれの言語でできること(例えばフランス語ならフランス映画を見る、など)を
自分で思いつく限りあげてそのリストを見ながら自分が一番やりたい言語をやれ。
就職とかを考えるのでも、出来ない必要な言語よりできる不必要な言語の方が印象がいい。
77名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:32:52
>>74
ubornm nuz jub と離すと、ロジバンに見えるが、多分違うだろうな。
78名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:39:08
ttp://dl3.dumpalink.com/media/NCUcN2hfhwMG/aLmM6PsXfPvb.wmv

この動画の少年は英語で話していますか?
凄い興奮気味でわかりません…。
また、何を言っているのか訳して欲しいのですが
英語以外であればこのスレで大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願いします。
79名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:06:58
>>75
おすすめの第二、第三外国語は?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/978238468/l50
80名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:34:17
>>78
見る前に聞くけど>>66と同じ画像じゃないよね?
81名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:37:27
>>80
すいません… 同じ動画みたいです。
その後、簡単に解説されているのも見つけることができました。
ありがとうございます。
82名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 01:26:46
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
83名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 22:33:56
一浪するんで、センター試験で独か仏を選択しようと思うんですが、ゼロから一年でセンターレベルまで持っていくのは厳しいでしょうか?
84名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 10:16:17
英語と変わらんよ。一年あれば十分だ。どちらにするかは
ここhttp://www.nhk.or.jp/rj/index_j.html とかネットラジオで聞いてみてくれ。
85名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 22:16:44
>>83
まだ一浪するときまったわけじゃねぇだろ がんばれや
一から勉強してたったの9ヶ月間でセンターレベルへ上げていくのはけっこうきついぞ
86名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:06:34
英語以外の言語を見ても何語かわかりません。
何語かわからないため翻訳サイトを上から順に試してもなお、
的はずれな言語を探しているためか、意味を知ることができません。

書いてある文章が何語か調べるには、どうしたらいいんでしょうか?
87名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:22:51

  ■■ 2ちゃんねらー達が漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
88名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 01:08:45
>>86
いろんな言葉を勉強するのが実は近道。
文字と代名詞を覚えるだけでもかなり判断できるようになる。
89名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 08:12:28
>>86
文章をコピペしてここで尋ねる。
翻訳サイトで翻訳できる言語よりも翻訳できない言語の方が遥かに多いし。
90名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 08:29:31
>>86
Webの文章だったらエンコード方法を調べる。
91名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 23:09:50
オンライン仏語辞典で音声機能付のやつってないんですかねぇ。
別に仏和にはこだわらないんで英仏とかでも可。
英単語の音声をgoo辞書で調べる感覚で手軽にオンラインで調べたいんですどねぇ。
9286:2006/02/28(火) 00:08:09
>>88>>89>>90
ありがとうございます。
エンコード方法は全然気づきませんでした。目から鱗です。
それと、文字と代名詞だけなら、よくでるものでしたらがんばって覚えれそうです。
それでもどうしてもだめなら、またここでお世話になろうと思います。
93名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 00:30:30
適当な一文をググってみて、ヒットしたサイト群のドメインを見る。
94名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 06:43:30
>>93
うーん、それだとググる文を厳選しないと延々と同じ作業の繰り返しになりそう・・・。
辞書に採用されそうな例文ねぇ〜・・・、うーん。
95名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 09:21:09
>>94
別に辞書じゃなくていいんだよ。
たとえばvad har jagでググると.seのサイトがたくさん引っかかる
→これはスウェーデンの言語→スウェーデン語

と言う感じで大概分かるのよ。
96名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 11:19:24
でもフランスのサイトで調べても目的に適った音声は得られないんじゃあ・・・。
確かにニュースのテキストと音声がセットになってるサイトとかはあるだろうけど、
いちいち調べたい単語をそこから抽出するっていうのも・・・。
やっぱり音声付のオンライン辞書がいいですねぇ。
97名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 11:29:38
あー、例えば日本語で言うなら音声付の国語辞典なんてないじゃん。
だからフランスのサイトで仏語の音声付辞典を探すこと自体が無駄かと・・・。
98名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 11:50:47
2つの質問へのそれぞれの回答を取り違えてる人がいますね
99名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 12:52:11
わや・・・
100名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 17:07:42
スレ違いやしいきなりだけど、時間がない・・これ誰か正しく
訳してくれませんか!!??↓
You have reached YouTube, the premier digital video repository on the Internet. We are currently rolling out new changes to the site.

We'll be back as soon as we figure this out...
101名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 18:15:24
何語に訳すの?
102名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 19:23:29
>>101
日本語に!!!できますか?
103名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 19:52:50
>>102
スレタイ嫁
104名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:10:20
お前はインターネット上の総理大臣デジタルビデオ納骨堂、YouTobeに
到達したところだ。
我々は目下、その遺跡へ向けて新しい小銭を量産中だ。
我々はこれを解明し次第、帰宅するだろう。
105名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:15:20
>>104 ワロヌ
106名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:19:55
ビデオアーカイブYouTubeへようこそ。
現在サイトを拡張中です。
作業が終わり次第公開します。

以上意訳。
107名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 20:21:02
マジレス乙
108名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 21:28:20
>>104 >>106
ありがとうございました!!!!
109名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 00:29:17
finghiって何語ですか?
キノコの種類だということはわかったんですが、それ以上わかりません
110名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 00:42:13
イタリア語?
111名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 15:09:31
ぐぐったらこんなのがあった。
Crema di finghi porcini  ポルチーニ茸のクリームスープ
Pasta con finghi porcini  ポルチーニ茸のパスタ

たんにfinghiが「茸、きのこ」という意味しかもってないのでは?
112名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 22:36:04
英語板の翻訳スレで、これは英語ではないと言われました。
何語か分らないので教えて下さい。また翻訳もお願いします。
ttp://texashit.livedoor.biz/movie/20060220_2.wmv
113名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 23:15:23
>>112
ドイツ語です。 >>66-68 >>78 >>80-81
聴き取れませんので翻訳は他の方にお願いします。

逆に質問です。
なんでこんなキモい動画がはやってるんですか? これ見るの3回目ですよ?
114名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 09:57:02
>>113
キモいからはやっているんだと思われ。
あちこちにキモい動画や写真をコピペして、疑うことを知らないヤシが
うっかり開いて見てしまいウツになっている様子を楽しむDQNが多いんだよ。
俺も何度かうっかり死体画像を踏んでしまって泣きを見たよ。

ちなみに2ちゃんのいくつかの板には怖くて開けない動画や写真の内容を
解説してもらえるスレがある。解説者が何語か分からんとか言ったりすると
じゃあ何語なんだろうということになって、このスレに来るのかもね。
115名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 17:04:55
んなことマヂレスしなくても…
116名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 22:07:26
>>114
> じゃあ何語なんだろうということになって、このスレに来るのかもね。

それはあり得るな、でもチェチェン語とかイラク語(アラビア語の方言なの?)とか
分からんし困る。なによりきもい。鑑定人の神々は大丈夫なのかもしれんけど
117名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 22:59:37
>>111
すいません。上下ともなんの言語かわからないんですが
Creme di finghi porcini がスペイン語
Pasta con finghi porcini がイタリア語
ということで合ってますか?

つまりfinghiはそこらあたりの言語の共通語彙ということですよね。
118自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :2006/03/04(土) 00:56:23
>117
finghiはイタリア語。スペイン語でキノコはseta
119名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 01:21:29
>>117
上もイタリア語。
120名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 12:03:02
ラバンバの歌詞を調べていたら原曲は

Para canta la bamba
パラ カンタ ラ バンバ
になっていまして

 パラ bailar ラ バンバ

とロスロボスというバンドの
ラバンバの歌詞でありますがカンタとバリアはどう違うのでしょうか?
全くスペイン語知りません宜しくどうぞ。
121名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:48:34
>>120
canta→歌     
bailar→踊ること ジョバイロのバイロと同じ
122名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 21:39:03
>>118-119
ありがとうございました m( _ _)m
123名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 12:21:10
>>113
ドイツ語でしたか。どうも有難うございます。

私的には大爆笑な動画でこの少年は何をこんなに必死に怒っているのかを知りたかっただけなのです。
動画を見て気分を害されたならお詫びいたします。
124名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 03:34:17
大学が落ちて今年も浪人する事になりましたが今まで英語はもちろん
ラジオ講座で仏、西、中語とやってきてかれこれ飽きっぽかった自分も
3年目に入ります。
受験でも語学の学習はやりたいと思っています。
どういう感じで講座を聞いていったらいいでしょうか??
125名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 03:50:35
>>124
受験に専念された方が良いのではないでしょうか?
126名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 17:55:23
http://www.zengaikyo.jp/
http://www.ajla.org/
語学学校選ぶときは、この団体に加盟してるか目安になると思います
127名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 22:11:33
http://with2ch.net/up/data/1142123191.wav
音楽の間に時々聞こえる声は何語か教えてください
128名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 23:32:21
オーストリアでは何語が話されているか教えてください。
129名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 23:34:46
Deutsch
130名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 15:40:19
「総合芸術」という言葉はワーグナーが最初に使ったらしいのですが、
原文(ドイツ語?)ではなんていうのでしょうか?
131名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 00:30:06
>>130
総合芸術作品=das Gesamtkunstwerk

これと同義語の
楽劇= das Musikdrama
をドイツ語版ウィキペディアで調べたらあったよ
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Musikdrama
132名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 02:44:01
中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

133名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:05:52
ヨーロッパで1番話されている言語は何でしょうか。大学の選択でドイツ語にしようかフランス語にしようか悩んでいます。今はドイツよりです。
よろしくお願いします
134名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:14:06
>ヨーロッパで一番話されている言語
ロシア語だ。
135名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:32:30
本当ですか?大学にはロシア語もあるんですが…意外でした…
136名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:34:12
本当ですか?大学にはロシア語もありますが…意外でした。
137名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:57:23
>>134
待て、ロシアはどこまでがヨーロッパか検討すべきじゃないか?
138名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 19:14:06
>>137
ロシアは全体がヨーロッパだ。
少なくともFIFAやUEFAはそう定義している。
139名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 19:31:22
ウラル山脈で切ろうぜ
140名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 20:10:20
樺太の北半分もヨーロッパなのか…。
141名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 21:45:54
ロシアを省いたヨーロッパで1番話されている言語はドイツ語でしょうか?
142名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 23:08:53
チベット語スレで質問しても答えてくれないのでこっちで質問してみる。

荘園という意味のgzhis-kaは「シカ」とは発音しないよな?
143...:2006/03/20(月) 03:21:20
  ロシアの首都は、ヨーロッパにあるので、ヨーロッパにはいる。
  又、もともとヨーロッパの一国が、東進して、国土を増やした
  だけ。なにもシベリアをだしてこなくてもよい。したがって、
  全体が、ヨーロッパではない。 
  トルコは、一生懸命 EU にいれてくれといっているが、アジアに
  あるので、現在検討中。
144名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 03:49:24
しかし、all or nothingで定義しないとなると、「ヨーロッパで一番
母語話者の人口が多い言語」を一つに確定することはぐんと難しくなるな。
仮にウラル山脈を境にするとしても、ウラル山脈の西側(ヨーロッパ側)に
ロシア語の母語話者が何人住んでいるかという統計が必要になる。

ウラル、シベリア、極東の3連邦管区を除くと、ヨーロッパ側のロシアの
人口は約1億0600万で、しかも今ロシアの人口は急速に減少しているから、
母語話者の数となるとドイツ語に追い抜かれるかもしれない。
145名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 04:26:31
そもそもヨーロッパというのをちゃんと地理的に線を引けない。
例えば日本の首都圏と同じような概念だ。
だから「わからない」これを結論にしよう。
人生わからないでおわるのもまた人生。
146名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 04:44:39
TUFS言語モジュールのサイトに全然アクセスできないんですがこのプロジェクトは
中止になったんでしょうか?
147名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 12:43:48
スペイン語で「いつもありがとう」はどう書けばいいのでしょうか?
148名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 21:30:43
大学で第二外国語を選択するのですが
中国語とドイツ語はどちらの勉強が簡単ですか?
目標レベルはテストである程度の点が取れるラインです。
よろしくお願いします
149名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 21:39:06
>>148
簡単に単位をとらせてくれるかまわり、先輩から聞いて選ぶ。情報がきけないのなら
友達が多く行くほうを選ぶ。大学の授業なんてそんなもの。
150名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 21:43:33
>>147
「いつもありがとう」を直訳したら
私はあなたを四六時中感謝してるになる。
いつもなにをしてもらえるから感謝してるんだ?
151名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 21:43:45
>>149
なるほど、ありがとうございます
152バカの壁の実例:2006/03/20(月) 21:46:15
大学で体育実技を選択するのですが
サッカーとラグビーはどちらの練習が簡単ですか?
目標レベルは試合である程度の点が取れるラインです。
よろしくお願いします。
153名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 21:56:01
>>152
簡単に単位をとらせてくれるかまわり、先輩から聞いて選ぶ。情報がきけないのなら
友達が多く行くほうを選ぶ。大学の授業なんてそんなもの。
154名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 22:04:28
>>153
なるほど、ありがとうございます
155名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 22:08:30
第二外国語も体育実技も、なるべく友達とは違うのを選んだ方が、
新しい友達が増えていいと思うんだけど……。
156ナナ資産:2006/03/22(水) 03:23:15
exonumiaという単語が何語でどういう意味なのか、よくわかりません。
音声翻訳をかけたりしたところイグザミューニアと発音するらしいのですが
これを愚愚ってもヒットしない有様でして…。

単純な質問で申し訳ありません、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
157名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 04:50:52
英単語exonumiaはグーグルで約131万件もヒットするし、
『英辞郎 on the Web』でもヒットする。
板違い(英語)なので回答は控えさせていただく。
158名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 17:31:26
>>152-153
なんで板違いなのにこんなにまじめなやりとりがなされるのさwwww
159名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 04:13:57
ドイツ語独学のしかも初学者です。

Deswegen schl(a)ft er am Tag.

()はウムラウトです。そのために彼は昼間眠っている。
というのはなんとなく予想できるのですが、どうしてこの語順ですか?
これも定形第二位というものでしょうか?
160名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 13:41:45
>>159
定形二位の原則に決まっているじゃないか。
161名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 15:56:47
>>160
ありがとうございます。
本当に初心者でして、こんな質問してごめんなさい。
副詞だろうが代名詞だろうが二番目ですね動詞は
162名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 11:53:17
スペイン語で「あなたの名前は何ですか?」はどう言うのですか?
教えてください。
163名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 11:57:28
DAREKA TASUKETEKUDASAI~~~~~~~
164名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 13:45:12
Kio estas via nomo?
165...:2006/03/25(土) 15:31:08
 >>162
口語で   例えばホテルで
?Su nombre, por favor? 語頭の? は逆さま
   ス ノンブレ  ポルファボール
=Your name, please?


  ?Como se llama, Usted? 語頭の? は逆さま
   コーモ セ リャーマ ウステー
   =May I have your name, please?
   注。 リャーマはジャーマと発音する人もいる
166質問:2006/03/25(土) 22:37:09
簡単なプレゼントとかを渡す時「これを受け取ってください。」とスペイン語ではどのように言ったらいいんですか?
167名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:51:16
えすぱらてぃ
168名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 09:14:52
大学の新入生なのですが、第三外国語まで習得する事を目標としています。
現在スペイン語を勉強しているのですが、大学が始まったら、
素直にスペイン語をとって、かなり極めてから次の言語を勉強
するのが良いでしょうか?

169名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 11:41:41
スペイン語の話者の数は、実は結構多いですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3
%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%8C
%E5%A4%9A%E3%81%84%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
↑長いって怒られましたので、こぴぺでつないで見てみて下さい。もしくは
「ネイティブスピーカーの数が多い言語の一覧」で検索して下さい。

それに比べて、日本におけるスペイン語の専門家の数は、決して多くはないように思えます。
ですから、スペイン語を極めてから他の言語を習得する選択肢の方が、素敵に見えます。

最終的には、「あなたが将来どうしたいか」によることを忘れないで下さい。
170名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 22:02:42
>>169
詳しくありがとうございます。そうさせていただきます。
171名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 11:24:46
下の文章はスペイン語だという事なのですが
どなたか訳して頂けないでしょうか?

Me muero por un beso tuyo.
Doi la vida por tenerte.
Tu heres mi vida.
Sinti no mi vida.
Itu sin mi amor heres la lobanherida.
Solamente Tequiero.
172名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 14:16:26
>>171
私はスペイン語が専門ではないので、以下の記述が全く保証できないことをお断りして
おきます。元の文章も、方言か、打ち間違いか、スペイン語に慣れていない人が書いたのか、
理由は分かりませんが、標準的なスペイン語とはかけ離れた記述が多いように見えます。
ですから、私の訳は怪しいものであることをお伝えしておかなければなりません。
スペイン語に詳しい方>私にも間違いがあると思いますので、フォローをお願いします。

・2行目の Doi は Doy 、tenerte は tener te(またはtener)と思われます。
・3行目の Tu heres はおそらく Tu eres でしょう。
・5行目の lobanherida は、loba herida (傷ついた狼)と解釈します。
"La loba herida"という歌があります。
・6行目の Tequiero は te quiero の打ち間違いでしょう。mi vida と同様、スペイン語の歌で
良く出てくるフレーズなので、そのまま書いてしまったのでしょうか。
te quiero = I want you, mi vida = my life ぐらいの意味です。

無保証訳:
私はあなたのキスがほしい
私はあなたに生命を捧げる
あなたは私の生命
あなたがいなければ私の生命はない
そして私の愛がなければあなたは傷ついた狼
私はあなただけがほしい
173名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 11:21:15
>>172
詳しく説明して頂いてありがとうございます。
助かりました。
174名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 01:00:28
>>172
tenerteは別におかしくないだろ?
175名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 02:57:40
ここ便利ですよ
http://babelfish.altavista.com/
176名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 12:23:40
>>174
スペイン語は専門ではないもので、すみませんです。
2行目の意味は変わってくるでしょうか?
177名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 17:18:21
>>176
変わらない。
178名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 00:51:09
では一安心ということで
179名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 14:00:59
http://with2ch.net/up/data/1143953897.wmv
コレは何なのでしょうか?
180名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 14:24:29
ttp://www.nyasoku.com/imgs2/1140313762346.wmv

コレ何語?和訳して下さい
181名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 14:43:32
>>180
俺、これ見たの3回目
ドイツの薬中小学生だろ?
182名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 21:05:19
>>181
そんなことは聞いてないから。さっさと和訳しろグズ
183名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 21:38:29
既に字幕付きのファイルが出回ってるからそれを見ろ。
184名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 23:26:01
>>183
訳せないなら引っ込んでろカス
185名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 23:32:45
>>184
過去ログも読めないようなら死ねクズ
186名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 21:11:18
おまえら使えねーな
まさに「質問スレ住人」そのもの
187名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 23:29:33
なに言ってんのお前?
質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か?
バカがっ・・!
世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは
何ひとつ答えてはくれない。
政府の役人ども、不祥事続きの警察、銀行・・
これらが何か肝心な事を答えてくれたか? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから、省庁だからというわけではない個人でもそうだ
大人は質問に答えはしない。それが基本だ。
その基本をはきちがえているから、こんな朽ち果てた場所に来ているのだ
厨房め・・・!
188名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 23:51:37
コピペ乙
189名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 11:26:48
>>186
仮想的有能感
190名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 11:08:47
ハワイ語についてのすれってありませんか?
191名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 15:58:55
>>190
オーストロネシア語族スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/995182342/
192名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 22:02:08
こんばんは☆アパレル関係で働きだしたのですがスペイン産の服を売っているので『パンツ(ズボン)、ハーフパンツ、スカート、ドレス、ブレザー、コート』それぞれスペイン語でなんと言うか教えてください(;´Д`)
193名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 22:23:18
服はオレンジじゃないんだから、
スペイン「産」じゃなくてスペイン「製」だよ。
スペイン語でカッコつけたところで、ほとんどのお客様は分からないけど、
日本語の下手な店員はたちどころに見抜かれる。
お客様の笑いものにならないよう気を付けることだ。
店の経営者としては、「ここの店員はバカだ」と思われるのが
店の評判・信用上、一番痛手になる。
194名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 22:50:26
193
アドバイスありがとうございます!これからは言葉に気を付けたいと思います。
195名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 00:35:41
>>191
ありがd。純粋なハワイ語スレは無いんですね。
196名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 00:36:53
>>194
あと、それぐらいの単語ならちょっと大きい本屋に行って辞書見ればすぐに分かるよ。
図書館とかだと書き写したりもできるし、行ってみては?
197名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 08:37:55
aniramって名前?
だとしたら何処の?
198名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 08:40:11
marinaの逆さ読み。
199名無しさん@3周年:2006/04/11(火) 11:05:13

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
200名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 14:23:34
この曲って何語ですかね?
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader26751.mp3
201名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 14:38:47
英語
202無知者 ◆9XI8a80xiI :2006/04/16(日) 01:11:47
初めまして、こんばんは。さっそくですが、どなたか以下の日本語をスペイン語に訳しては頂けないでしょうか?

【日本語】
私はあなたのことが好きです。この想いがあなたに伝わりますように。そしてあなたが私に気付いてくれますように。

くだらなくてスイマセン。でもどうかお願いしますm(_ _)m
203名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 01:43:56
I love your harp. May you receive my wish and give it to me
when you will find me.
204名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 16:01:20
>>202
私はあなたのことが好きです。

Te quiero.

この想いがあなたに伝わりますように。そしてあなたが私に気付いてくれますように。

Espero que mi amor te llegue y te enteras de que existe el amor mio.
205名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 13:23:54 BE:422213977-
こんばんは、以下の文をスウェーデン語に訳して頂きたいのです。

キスして(kiss me)
ぎゅーってして(hug me)
愛してるよ(i love you)
すき(i like you)

知っている方いらしたら、どうぞよろしくお願いします。
206名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 13:48:22
         v――.、  
      /  !     \  
       /   ,イ      ヽ  
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i  
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ  
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>205糞レスすな。蛆虫、氏ね!  
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________  
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_  
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、  
 ./  ヽ> l    /   i     \  
207名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 21:46:19
上から順に
Kväv mig!
Kläm mig ihjäl!
Jag smekar dig.
Jag gillar din kropp.
208名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 22:10:15
>>207
ウソを教えるなんて最低だな。人として終わってる。
209名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 22:19:02
>>207
ヒント:マルチポスト
210名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 03:54:22
アンティーク店にあったポージーリングに彫られていた文章です。

IOSVI:DE:DRVERIE:NE:ME:DVNE:MIE

これは何語でしょうか?
出来れば日本語訳も知りたいです。
211名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 05:06:13
212名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 06:13:59
>>211
有難う
213名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 08:09:36
キスして(kiss me) kissa pa mig 
ぎゅーってして(hug me) hugg ihjal mig 
愛してるよ(i love you) jag ar kat 
すき(i like you) jag ar peddo 
214名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 08:23:02
215名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 13:46:38
>>214
ならば貴様が正解を教えてやればよいではないか? 
216名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 20:35:22
recuperaciones marcha mas larga
訳していただけませんか?
217216:2006/04/21(金) 21:11:57
忘れてました。
ttp://www.planetamotos.com.ar/fichas_tecnicas/ducati_749_dark.pdf
の表の中の見出しです。よろしくお願いします。
218名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 22:21:59
・サイトは .ar →アルゼンチン(公用語=スペイン語)
・車種はドゥカティのスーパーバイク749

ごめん、さっぱりわからん。スペイン語とバイクに詳しい人よろしくです。 mas は ma's ですな。
219名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 23:32:46
バイクはよく知らんが、いわゆる「追い越し加速」(低速からの加速性能)。
recuperacionの原義は「回復」で、ここではサーキットのコーナーなどを
低速で回った後、元の最高速度へと加速回復すること。
その表の中のデータだと、速度50km/hで走っている状態から加速して
速度100km/hに達するまでに5.6秒を要し、その間に118m進む、とか
50km/hで走っている状態から限界一杯に加速すると、400m進むのに
13.4秒を要し、その時の速度は162.0km/hに達している、とか。
一つ上の欄のスペックが「発進加速性能」(停止時からの加速性能)。
220名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 03:21:07
>>218
mas は <<文語>>「しかし」 の意味があるから別に ma's じゃない。
221名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 04:05:09
>>220
>>217のリンク先のpdf見たら ' 付いてたよ
222216:2006/04/22(土) 18:32:31
詳しい解説ありがとうございました。
追い越し加速より、発進加速のほうが全然速いんですね。
223名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 20:32:04
>>202です。>>204さんありがとうございます。感動しました。
224名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 21:08:13
>>168とほとんど質問がかぶってるのですが、よろしいでしょうか?
今大学1年でこないだからドイツ語を始めて、スペイン語にも興味があり独学で
同時進行させたいと思っています。
ですが、やはり同時に外国語を(しかも、ゲルマン系とロマンス系で共通点少ない?)
学ぶのは非効率でしょうか?
アドバイスお願いします。
ちなみにどちらの言語もすごい興味があり、勉強自体はそこまで苦にならないと思います。
225名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 00:20:10
>>224
同時進行でも構わないよ。
しかし非効率とまでは言わないけどそれぞれの進み具合は遅くなるだろうね。
大学のドイツ語の授業を優先させなきゃならないだろうからスペイン語は若干疎かになるかもね。
エクスプレスのような入門書を隔月でこなしてはどうだろうか。
五月はドイツ語、六月はスペイン語というように。

> すごい興味があり
気に障る表現だな。
226名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 14:02:07
ノーゴスティ(綴り失念)とは何語でしょうか?
また、その意味も教えてくださると有難いです。
227名無しさん@3周年:2006/04/27(木) 02:17:00
俗にいう「セックルしたい」 を
英語 
イタリア語
スペイン語
ドイツ語
でなんていうの?
228名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 23:08:06
ドイツ語の質問です!
※例にならい、質問答えてください。
例:Sind Sie Student?ーJa,ich bin Student.
問題:Sind Herr und Frau Meier Lehrer?
わかる方よろしくお願いします><

229名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 23:23:50
クレム(Clem)っていうのはフランス人の名前ですか?
230名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 00:45:25
>>228
Ja, Herr und Frau sind Meier Lehrer.
231名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 01:08:29
>>229
ヨーロッパは人種の交流が激しいから、一概にフランス名とは断言できないし、
手元の辞書には載ってないけど、たしかclementの愛称だったような
232名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 23:27:52
>>230s
本当にありがとうございます!
助かりました><
233名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 01:50:44
>>230さん、初心者をからかっちゃいけませんや。
234名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 03:28:24
>>228はネタだろ?
235名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 12:32:56
童謡のトレロカモミロってスペインの歌ですか?
原詞みれるとこありません?
236名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 12:52:16
サラスポンダレッセッセッセ
237名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 13:59:26
>>235

Il Torero Camomillo で検索。イタリア語。
238名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 17:09:16
スペイン語をドイツ語に訳した手紙の出だしで、
Ma (相手の女性の名前), Dame
とあるのですが、最初のMaは何ですか?
239....:2006/05/03(水) 04:37:11
>> 238
Ma Dame、 フランス語、の直訳だと、
  Ma = 私の
Dame = 貴婦人
  となる。
  すなわち、手紙の書き出しで、婦人にあてたもの。
  
  ma は、英語の my にあたるもので、女性形
男性形は mon. 
240名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 21:02:18
外人が日本語を初めて聞いた場合 どのような感想になるのでしょうか?

例えば日本人が中国語を聞くと、かなり早口で怒鳴ってるようなイメージになるし
フランス語ならなんか流れるような聞こえの良いイメージになりますが

日本語を外人が聞いた時はどのように感じるみたいですか?
241名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 23:06:52
淡々とした印象じゃないかな。
242名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 07:10:18
>>240
母音の出てくる頻度が高いのですごく早く喋ってるように聞こえる。
日本人がスペイン語を聞いたときに感じるような感想が最も多いと思われ。

ただ、イメージなんて人それぞれだと思うので、絶対的な意見ではないがな。
俺はフランス語聞いたとき訛りの酷い聞き苦しい田舎の言語にしか聞こえないし。
243名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 11:37:24
だれか

iPodで語学
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1146896186/

↑このスレこの板に建てて貰えませんか
244名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 14:01:33
>>240
知り合い(日独ハーフ)がドイツの電車でドイツ人の父親と
日本語で話していたら「なんという美しい言葉でしょう。
何語ですか?」と尋ねられたらしい。

どう聞こえるのかは分からないが、それ以来、
私は日本語に自信を持った。
245名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 17:54:27
お世辞かもしれんぞw
246名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 18:24:05
>>243
乙くらい言えや、このアホが。
247名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 22:15:41
留守電に「ア〜!!エンピズネ エンピズネ」って感じの伝言が入っていました。
何語で、意味は何でしょうか?まったく心当たりないので気味が悪い…。
248名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 22:19:56
>>247
アフリカの俺俺詐欺じゃね?
249名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 22:30:48
それを信じると、
「タイに8千万円持って来テネ、
そうすっと世界銀行の理事になれるネ、
数億円でも融資どんどん受けられるYO」
で、タイで射殺されて人生あぼーん。
ワイドショーでさらし者にされて、残された家族ハズカシ〜
南無阿弥陀仏ネ〜
250龍姫:2006/05/09(火) 00:26:08
単語の質問は、質問スレッドにて。とのことでしたので、ここに。
バスク語での、「人形」と、「シリウス」もしくは、「光り輝く」←は、シリウスの意味なので。
の発音をカタカナで表記すると、どうなるのでしょうか?人形の名前に使いたいので、宜しくお願いします。
251名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 02:27:28
>>250
嘘つかれたとしてどうやって見破る気だ?
下ネタの名前なんかを人形に付けて可愛がるのか?

人形=panpina(パンピナ)
シリウス=Sirius(固有名詞なのでそのまま)
光り輝く=argitu(アルギトゥ)
活用や曲用は自分で調べろ
252龍姫:2006/05/09(火) 21:28:16
250で質問した者です。
251の名無しさん早々に私的な質問の解答をどうもありがとうございました。
発音が綺麗なものを使うつもりだったので。嘘つかれてても、そのまま呼びます。
見破れませんから。
253名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 22:05:34
潔いな(笑)
254名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 23:45:14
龍姫ってすごいハンドルだなw
255名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 00:51:25
>>254
100%ちゃんころ。
256名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 20:36:15
よくは知らないけど、そうなのかなあ?

龍姫 韓国 の検索結果 約 589 件

龍姫 日本 の検索結果 約 642 件

龍姫 の検索結果 約 25,300 件
257名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 02:47:02
「龍〜」ってヲタ女にありがちなコテハンだよな。

嫌○ネタ、正直飽きた。空気嫁ないヤツっぽいし。
258名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 16:03:38
>>256
ちゃんころ
ちゃんころ
ちゃんころ
259名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 16:31:00
古英語のスレはありませんか?
English と外国語と、念のため言語学と古文・漢文のスレ一覧を「古」「Old」で検索しましたが見付かりませんでした。
適当なスレがあれば教えて下さい。
260名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 18:12:25
>>259
この板にはありません。過去にありましたがスレストを喰らいました。

古英語スレッド
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123911613/
261名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 20:19:12
262名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 20:20:31
263259:2006/05/11(木) 20:26:46
お答えありがとうございます。
現行スレはないんですね。
そして立てるとしたら English 板が適切みたいですね。
取り合えず過去ログ読ませていただきます。
264名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 21:18:00
このスレで単発ネタとして議論するのではダメなの?
どうせ新スレを立ててもネタが続かずdat落ちするワケだし。
265名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 21:28:21
いえ、これから始めるので議論できる状態ではないのです。
何か話題があればまた書き込ませていただきます。
266名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 23:28:01
>>263
ぜひ立ててくれ。
267名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 00:03:34
有意義なスレが作れるようがんばります。
また何か月後かにお会いしましょう。
268名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 00:45:02
MANDA OTRA ESSA NUM CONSEGUI ABRIR

何語?
269名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 01:11:38
REALISER REVES
フランス語だと思うんですが、
訳わかる方教えてください
270名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 01:38:12
>>268
ポルトガル語かな?

>>269
realize dreams
夢を実現する
271名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 02:14:37
>>270
ありがとうございます!
272名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 00:00:26
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1100279236/119

これで訳は合ってるのかな?おせーて
273初心者:2006/05/13(土) 13:11:49
Buenas noches☆Hasta la vista!!ってどんな意味ですか?
挨拶語らしぃです。
274名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:50:16
>>273
死ねよ、ってこと。
275名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 13:53:08
>>273
おやすみー☆またねー!!
276名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 14:38:46
あすたらびすた、べいべー
277名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 20:14:51
>>273
正解は>>275
278名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 02:16:28
不謹慎ですが、どうせ外国語を学ぶなら若い女性が多い方がいいです。
若い女性の生徒が多いのは何語でしょうか?
279名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 02:25:33
朝鮮語かフランス語あたりが良いのでは?
飲みに行くならタガログ語。
280:2006/05/14(日) 02:42:32
コイツは土人ヲタ
281名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 12:19:53
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
282278:2006/05/14(日) 21:14:58
>>279-281
真剣に考えているんです。マジレスお願いしますよ!
283279:2006/05/14(日) 21:19:42
マジレスしてやったじゃん。
韓流の惰性で韓国語に興味を持つ人はまだいるだろ。
フランス語は一般にオシャレなイメージがあるしな。
284名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 21:19:52
>>282
大学行けばみんな若いよ
285名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 21:44:04
どっかのスレにイタリア語に若い女性率が高い話があった気ガス
朝鮮語は女性は多いかもしれんが若くないんジャマイカ?
286名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 21:51:01
>>284の言うとおりでどの言語も
「外国語」を勉強しているのは女性のほうが多い。

男は専門分野があり、それを活かすために
勉強し始める傾向があるかもしれない。
287名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:05:25
フランス語はまあたしかに聞こえは良いし、フランス人も見た目は良い。
マジノ線作って待ちかまえてたらあっさり迂回されてパリ占領される、
アメリカとイギリスの助けを借りてようやくドイツ人を追い払ったら戦後
「俺はレジスタンス闘士だった」って全員が言い出す、そのくせ後でNATOを
勝手に抜ける(しかもあとで入り直す始末)、国連のツケは溜まる一方、
「平和を」とか謳いながら武器の売り上げは世界一二位を争う、余所行っても
とにかくフランス語で話す、「ヨーロッパの韓国」と言われるだけのことはあるよ。

そんなフランスが大好きでたまらん。
288名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:15:27
英語の勉強になると思って、英語のチャットや掲示板、
できればふたばちゃんねるみたいな
画像掲示板ないかと思って探してみた
んですが、中々みつかりません。何処かいいサイトしりませんか?

289名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:19:06
この板でいろんな言語のスレを覗くのだがフランス語関係のスレ住人が一番頭悪そう
290名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 22:52:19
>>278
街中のフランス語教室は若い女性の生徒は多いが、
フランスまんせー的な人が割と多いので、フランス人でも
ない>>278が狙っても打率は相当低くなる。
ナンパ狙いならば素直に英語教室・英会話スクールに
しとけ。
それ以外の外国語だと、若くても少し変わり者系や、
年増おばさんが多いので>>278の希望に合わない。
291初心者:2006/05/14(日) 22:54:32
>>>275
ありがとうございました!
292名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 20:07:09
誰も客家語わかんない…
293278:2006/05/15(月) 21:49:03
レスして下さったみなさん、親切なご回答本当にありがとうございました。

あと一つだけ質問です。
>>285さん、どのスレでしょうか?
294名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 20:33:31
職場で中国語講座をやっていて、新規募集をかけているらしんです。
講師はネイティブ。あと詳細不明(まだ問い合わせていない)

いままで大学その他で外国語を習った経験からいって、ネイティブ講師は
(1)教授法の訓練を受けているか、経験の豊富な人
かつ
(2)日本語に興味がある人
がいいと思うんですが、あとチェックポイントはありますか?

なんか母国語喋れるだけの人が講師の授業はひどくつまらないので。
よろしくお願いします。
295名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 20:52:09
>>294
普通はネイティブなら発音と語感は信頼できるだろう。
しかし、相手が中国人ならどこの出身か確認しておくべきだろうね。
何にせよ生の外国人に教わることができる機会は活かしたい。
授業がつまらなくても学べることはあるんじゃないかな。
296名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 21:14:28
>>293
ほい
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1121691098/l50

750 :名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 12:36:23
>>749

数年前、NHKのサイトにテキストの購入者層に関するページがあったけど、
今無いみたいだな。

ロシア語は40代男性が中心だった。若い女はすごく少なかった。
それに対して、イタリア語は、若い女ばっかり。
297名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 21:38:40
>>295
ありがとうございます。
出身地域ですか。訛りがあるからなあ。

---
なんか文学部の修士出ただけで日本語に興味ないアメリカ人の授業とか
理科系の外人研究者を連れてきただけの科学英語の授業とかを
受けたときはおもんないし、たいして身につかなかった経験があるんです。

逆に、ゲーテ・インスティテュートとか、そういう関係から来た
先生の授業(複数)は楽しかった。
298名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 22:32:31
気軽に質問できるなら中国語を自習して、その時に生じた疑問点を教えてもらうのも良いのでは。
299278:2006/05/16(火) 23:07:49
>>296
ありがとうございます。
みなさん親切なご回答、本当にありがとうございました。
300名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 23:26:52
漠然としていて申し訳ないのですが
ドイツ語のいわゆる「のどひこのr」はフランス語からとったものですか?
301名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 23:48:44
「とった」の意味がわからないが、調音点の変化の流れとしては極自然なものだし、
音声学的に言えばフランス語のRとドイツ語のRは十分「違う」音だぞ。
302名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 00:02:52
>調音点の変化の流れとしては極自然なものだ

そうか?trilled rとは音の出し方も、出てくる音も全然違うと思うが。
途中何段階かの遷移状態なしにtrilled rから自然にuvular rに変化するとは
とても思えん。
303名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 00:17:40
>>302
ドイツ語のRは舌の先端を振るわせる音から舌の中ほどを振るわせる音に変わって、
そこから舌の付け根を振るわせる音に変わっただけ。
304名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 09:33:34
>>303
中ほどを振るわせるってどんな音ですか?
305名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 11:15:04
>>304
自分でやってみろ。
舌の先を下の歯の付け根につけて舌の一番上になった部分を振るわせる。
306名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 11:17:23
>そこから舌の付け根を振るわせる音に変わっただけ。
これに変わったのはいつの時代ですか?
307名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 11:55:22
>>305
で、できない…。
[ç] [x] のような摩擦音ではないのですか?
他の言語で似たような音があれば教えていただきたいのですが。
308名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 02:36:27
>>307
雰囲気的には[x]の有声音でしょ(音声学的には違うと思うけど)。
口の前に手をあてて息がかかればOK.仏語のr程どぎつくないので、
調音点が前にあって流音rとの中間みたいになってもいいんじゃない
ですか。
309名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 03:32:13
>>307
ttp://www.coelang.tufs.ac.jp/ipa/tufs2001.htm
このページのR。
フランス語のはRの上下さかさま。
310名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 09:50:26
オンラインゲーム中に外国の方からチャットで以下の文を書かれたのですが
何語なんでしょうか?

la ji
zhuang ni mam da bi
ni be wo liao guo
zuang jb xiao ri brn
311名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 09:58:00
>>310
中国語っぽい。最後のは「日本」(ri ben)かな。
312名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 17:56:25
ありがとうございます
中国語って漢字だけじゃないんですね

これ、翻訳サイトにいれてみましたが、翻訳できませんでした><
313名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 18:58:44
>>312
Nihongo mo Romaji de kakukoto ga dekiru desho!
314名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 19:43:39
>>310
最後は「小日本」だなw
315名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 22:01:39
じゃあ、最初の la ji は「土立 土及」でゴミか?
liao guo は「寮国」でラオス?
316名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 22:49:07
>>310
すごい馬鹿っぽい中国人か
中国人になりすましのチョンかどっちか

いずれにしても無視が一番効く
317名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 21:57:59
フランス語を学びたいのですが、お勧めの本はありますか?
318名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 22:33:16
>>317
そんなの、あなたが文法(つまり理屈)から入っていくタイプか
会話から入っていくタイプか、といったことなどによって答えが違ってくる
そういったことを考慮した上で、↓へ質問すること

フランス語を教えて下さい 18
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1145285179/
319名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 21:33:24
>>294>>297ですが、担当者に問い合わせたら
まだ何も決まってない、と言われた。

いちおう講師は例年、経験の豊富な人を連れてきているらしいけど
去年は広東人だったらしい。広東人から北京語かあ。
320名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 07:40:59
si delle sta gio ni, nel sen so dei campi di in da gi ne di volta in vol ta as
sun ti. Da pro va re a per -. co rre re, sep pur per bre vi trat ti, ci sa ran
no al cu ni sen tie ri del qua ran ten na le la vo ro fi lo so fi

自分にとっては意味不明のアルファベットの羅列なのですが、
これはどこの言語でしょうか?
321名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 10:26:42
>>320
イタリア語。普通に書けば、

[..., nel susseguir]si delle stagioni, nel senso dei campi di indagine di volta
in volta assunti. Da provare a percorrere, seppur per brevi tratti, ci saranno
alcuni sentieri del quarantennale lavoro filosofi[co di Italo Mancini, ...]
322320:2006/05/23(火) 12:32:14
>>321
どうもありがとうございました
323ガノタ:2006/05/28(日) 00:22:24
突然失礼いたします。
下記のスレの記述について、ご教示をたまわりたく参りました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

● 登場メカの名前の由来を教えあおう ●
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1003/10034/1003427848.html

> 189 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 01/11/04 04:15
> ゴトラタン→種を痛みで苦しめる。

> 192 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 01/11/04 04:21
> >>189
> 家族(種)を信頼する とも読めそうだが。

> 194 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 01/11/04 04:28
> gotra=protection,shelter,cows,hurdle,family,race,kin,species
> tan=to belive in,to asist,to afflict with pain

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ゴートラが、サンスクリット語で「種姓・家系・氏族」という意味なのは
自分で調べて分かりましたが、タンのほうがよく分かりません。
おそらくこちらもサンスクリット語だと思うのですが、日本語の意味は
上記の引用にあるものでよいのでしょうか?
324名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 00:26:31
ゴトラたん<ゴトラちゃん だったりして。
325名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 23:30:04
すみません><質問です!
例にならい、質問に答えてください。
例:Haben Sie ein Auto?ーNein, ich habe kein Auto.
問題:Haben sie heute Zeit.
この↑問題文の答え(例にならって)と問題文&答えのそれぞれの日本語訳を教えて
いただきたいです!よろしくお願いします><

326名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 23:37:29
辞書引けよ。ほとんど原形だろ。
327名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 18:09:10
ヒンディー語で「土」はなんというのでしょうか。
手元に辞書がなく、また検索してもヒンディー辞書のページを見つけ出せませんでした。
辞書サイトだけでも教えてもらえるとありがたいです。
328名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 19:57:55
>>327
検索のしかたを考えてみたらどうだ。
ヒンディー語に特に興味があるわけでないが代わりに検索してやったぞ。
http://www.shabdkosh.com/cpnt/option,com_enghindi/e,sand
http://sanskrit.gde.to/hindi/dict/eng-hin-itrans.html

下のやつのローマ字ではreta,bAlUってかいてあるけど、上のやつのナーガリーのヒンディー読みはretのような気がするなあ。
まあ、サンスクリット読みだとretaだが。
ヒンディー勉強していないからこれ以上漏れに聞くなよ。
329名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 22:42:02
どなたか、「白」についてのラテン語・ギリシャ語のだとどのように書くのか。
また、どのように読む(発音)のか古代語も含めて宜しければ教えて下さいお願いします。

もし、スレ違いでしたらどのスレに行けば良いか教えて頂けると助かります。
330名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:41:14
>>329
それぐらいだったらグーグルで調べた方が回答待つより早いよ。
331名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:41:17
これは何語なんでしょうか?
ttp://www.kaarina-lehti.fi/jutut/23032005-2.html
332名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:42:26
>>331
fiだし、フィンランド語じゃね?
333名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:49:12
>>329
ギリシャ語(古典ギリシャ語)についてはわからんが、ラテン語は
candidus, -a, -um 「カンディドゥス」 白い、輝いている
と言う形容詞がある。
334名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 01:10:26
>>328
どうもありがとう。
検索はしたんだけど、発音が書いてあるとこを見つけられなくて;
助かりました!
335329:2006/05/31(水) 01:35:31
>>333
本当にありがとうございます。
また、機会があれば宜しくお願いします。

>>330
検索して現代のギリシャ語のつづりは、見つけたんですが発音が見つからなくて困ってるんです;;


引き続き、現代ギリシャ語と古典ギリシャ語での「白」つづりと発音を
知っている方居られましたら宜しければ教えて下さい宜しくお願いします。
336333:2006/05/31(水) 02:00:53
>>335
なんだ、現代ギリシャ語も調べてたのか。
古典ギリシャ語の辞書は持ってないのでわからないが、
現代のやつなら、手元に辞書がある。

現代ギリシャ語の「白い」というう単語は2つあって、
άσπρος 「aspros アスプロス」
λευκός 「lefkos レフコス」
白色は άσπρο、白人(男性)はλευκός 、(卵の)白身はασπράδι

…んーと、何のために調べてるのかな?ギリシャ語やラテン語は格変化が激しいので、
場合によってはこれが最適な答えじゃないかもしれん。
337329:2006/05/31(水) 02:47:55
>>336
度々ありがとうございます。
一つの単語にも色々あるんですね。
それと当方は、拙い創作小説なんかを趣味で書いてるのですが
それの呪文名の資料として「白」の良い感じの発音がないかと
探しているんです。
338名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 07:49:07
>>337
自分の小説用に架空の言語を作ればどんな単語も思いのままだよ。
指輪物語とかスタートレックとかマクロスとか。
339名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 11:01:38
>>337
いろんな言語のスレ(特に古典語のスレ)でよく言われることだが、
中途半端な知識で間違ったことをかっこいいかの様に書かれると
分かっている人は読んでいて恥ずかしいんだよ。

↓みたいな感じで
64 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/29(月) 02:26:11 ID:7HB+A8zE0
中学の頃帰宅した後、誰もいないのを確認して庭で竹の棒を剣に見立て
ゲームにでてくる中世の剣士になった気分で
「メタモルフォーゼ」とか「ウーマンリブ」とか当時意味は解らないけど
自分でかっこいいと思ってた言葉を自分で考えた技の名前にして
それを叫びながら振り回したり、物干し竿を固定する台を敵に見立てて叩いたりしてた。
梅雨になって庭にでることが少なくなったある日、回覧板をとなりの家に持っていくと
出てきたおばさんが「雨がずっと降ってるから日課の棒が出来ないねえ。」って言われて、
その瞬間「いつも見られてたんだ」って思って恥ずかしさで体が凄く熱くなって、とにかく早くその場から逃げたくて
家を出ようとしたら、そのおばさんのまだ幼稚園くらいの子がおもちゃのバットを「ツーバイフォー」って
言いながら振り回してた
340...:2006/05/31(水) 12:50:48
>>337
  ラテン語から由来語。
Albion
341名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 13:09:37
ttp://www.lib.city.minato.tokyo.jp/bin/html/MNWLIB/servlet/search.detail_list?tilcod=1000000211023
↑こういう本の原題なんですが、

 !OIDO AL TAMBOR!

は無理やりカタカナで表記するとしたら、どう書けばよいでしょうか?
スペイン語のようなんですが。宜しくお願いします。
342名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 23:08:45
>>341
オイドアルタンボル
343名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 01:04:20
>>342
どうもありがとうございます。助かりました。
344名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 19:34:53
独語なんですが、
風呂なしの住まいという場合 eine Wohnung ohne Bad
となりますが、なぜBadに冠詞がつかないのか説明出来る方よろしくお願いします。
345名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 00:56:44
>>344
無いからだよ。
不定冠詞は「ひとつの」って意味だろ。無ければひとつではないだろ。
だから不定冠詞はつかない。
定冠詞は相手とイメージが共有できるものに付けるってのは知ってるよな。
無いものはイメージできないだろ。だから定冠詞はつかない。
346名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 10:20:15
>>344
特定の風呂を指し示しているんじゃなく、風呂なら何でもいいからだな。
347名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 02:12:36
>>345
その発想じゃ次の例文(アクセス独和辞典から引用)は説明できないよ。

ein Zimmer mit Bad 「バス付きの部屋」
348名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 11:44:14
>>346さん
馬鹿な質問に答えていただき感謝です。
わかりやすかったです。
349名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 12:35:52
なあおまいら、おれさぁ、詩のエッダが読みたいんだけど、
何から勉強すればいいの?
350名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 13:45:33
アイスランド語
351名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 11:09:52
>>350
ありがとう。
勘違いして古代ノルド語?とか言うのを勉強するところだったよ。
352名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 20:59:13
日本語だと、「ころころ(変わる)」「てけてけ(歩く)」「さらさら(こぼれる)」など、
擬音・擬態語を副詞的に使うことが非常に多いように感じますが、
外国語ではどうなんでしょ。
何か一つでも例が浮かべば、教えてくださいな。
353名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:44:53
西欧系の言語ではあまりないが、中国語や韓国語は日本語といっしょでよくあることだ
354名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:02:24
>>352
そういうのは“東アジア的”なんだよね・・・
インドより東のアジアやポリネシアの言語ではよくあるよ。
ただ、それより西の言語でと言われるとなかなか思いつかないね。

トルコ語とかはどうなのかなぁ?
355名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:20:15
>>352
ふーん、と思いながら、たまたま目の前にあったペルシア語の辞書を
手に取ったら、開いたページに、
zolzol (副詞)「じろじろ」
というのが出てて、
zolzol negah kardan 「じろじろ見る」
という例文も出てたよ。
(negah kardan で「見る」)
356名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 00:19:23
>>354
cafcafli
357352:2006/06/12(月) 01:31:02
>>353-356
色々と興味深い回答、ありがとうございました。
もともとは、他言語での擬音語・擬態語に興味があったのですが
その中で日本語の擬態語の美しさに特に魅せられ、質問した次第でした。

中国語での同様の用法について興味が湧いたので、そのうち自分で調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
358名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 22:18:10
16レスは、どうしたらみれるのですか?
359名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 22:41:31
日本語でおk
360名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 19:33:00

スペイン語の学習者用スレッドに間違えて書き込んでしまったのですが、スレ違いということで
こちらで質問させてください。結果的にマルチに近くなってしまいましたが、マルチのつもりは
無いんです、ごめんなさい。

以前キューバに行ったときに友達になった人が教えてくれてメモしてもらった文の
スペルが間違っているようなので質問させてください。
色々習ったのですが、その中で
Ko helo juwave loco
という言い回しが気に入って、色々辞書や翻訳ツールなどで調べてみたのですが全くわかりません。
今から考えるとこんなスペルあるわけないですね…彼はもしかしたらスペルを全く知らないのかもしれません。
英語では"Take it easy, crazy!"みたいな意味らしいのですが。
だいぶ昔の話なのではっきりとは覚えていませんが、発音はカタカナにすると"コ・ヒーロ・ジュワヴェ・ロコ"
だったような気がします。他にもtrankiloなどの単語を書いてもらいました。ただ、これは自分で調べた結果
tranquiloだということがわかったので、先ほどの文も発音は一緒でもスペルは全然違うのだと思います。
これを正しく表記すると、どんな文になるのでしょうか?自分の調べかたが悪いのかもしれませんが、
スペイン語が全くわからない私は行き詰まってしまいました。どなたかよろしくお願いします。
361名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 21:16:10
変なことききます。
仕事で2ヶ国語以上使いこなしているのって
一般的にすごいことなんですか?
362名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 21:20:37
363名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 22:08:44
>>361
変なこときくね。
一般的にはすごいことじゃないかな。
364360:2006/06/16(金) 22:54:32
学習者スレで解決して頂きました。スレ汚しすみませんでした。
365名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 00:10:50
>>363
そうですか、一応エリートということですね。
ありがd、
366ともみ:2006/06/17(土) 08:01:22
『ノアノア』って何処の国の言葉ですか!?あと、意味教えてください☆お願いします(^∀^)
367名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 10:42:34
>>360
スペイン語はアルファベットと読み方の対応が分かりやすいので、
入門サイトでアルファベットの読み方を調べてみなよ。

例えば、基本的にkやwは使わないとかそういう基礎だけ調べるだけでもつづりが分かるよ。

Ko helo juwave locoはコエロフアベロコという感じにしかよめないよ。
368名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 10:43:29
>>360
マルチかよ畜生!
369名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 07:12:07
370フランス語:2006/06/18(日) 13:39:20
()内の動詞を直説法複合過去に活用せよ。
(1) Il lui (arriver ) un grand malheur.
(2) Tu (prendre ) ta temperature?
(3) Elles (descendre ) a l`hotel hier soir.
(4) Est-ce que vous (aller ) en France?
(5) Maman (renconter) claudine a la gare.
(6) Ca fait longtemps que je (ne pas voir ) mon frere.
(7) Elle (naitre ) en quelle annee?
(8) Il (se mettre ) a pleurer.
(9) Maurice et Pauline (se marier ) dans cette eglise.
(10) Elle (se lever ) vers six heures du matin.

ここらへんあんまりわからないので教えてください。


371フランス語:2006/06/18(日) 13:40:07
関係代名詞
1. Cest un film ( ) elle aime beaucoup.
2.Voici le livre ( ) on parle beaucoup ces jours-ci.
3.Elle demeure dans l`appartment () donne sur la mer.
4. L`appartement ( ) elle demeure est tres confortable.
5.Je coonais une file ( ) le pere est avocat.

372名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 16:13:57
はいはいマルチ乙
373名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 09:09:37
http://u.pic.to/l433
この文字をよく見かけるのですがなんて意味なんですか?
何語かもよくわかりません…
374名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 10:15:08
>>373
インドの古代文字だね。
仏教でも勉強すればわかるさ。
俺仏教徒じゃないので宗教板でも行ってこい
375名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 17:01:17
まあ、梵字だということだけは確かだ。
376...:2006/06/23(金) 05:04:18
>> 370
無責任解答。
  1. est arrive'
2. as pris
3. sont descendues
4. e^tes alle'
5. a rencontre'
6. n'ai pas vu
7. est ne'e
8. s'est mis
9. se sont marie's
10. s'est leve'e
377名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:58:38
すごくアバウトなお願いですが・・・。
いろんな国の言語で「ありがとう」という意味の言葉をなるだけ多く教えてください。
ポスターに描こうと思うので、音だけでなくスペルや文字の形まで教えていただけると幸いです。
堂かよろしくお願いいたしますm(_ _)m
378名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:20:27
379名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:48:08
>>378
どうもありがとうございます!!!
いろんな言葉があるんですねぇ。
380名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 23:36:03
速水もこみちの「もこ」は何語ですか?
本人はイタリア語のmocoで意味は「まっすぐ」だと言ってるのですが、
イタリア語の辞書を見てもmocoは載っていませんでした。
381名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 17:28:36
英語の質問はどのスレでできるのでしょうか?
この板を「英語」で検索すると「英語を除く」ばかりヒットして困っていますw
382名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 20:42:45
英語の質問はEnglish板がある。下の質問スレで。
気軽に聞ける質問スレ・その1
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1150576803/
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part131◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1151171375/
383名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 08:17:11
トン
384名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 16:17:14
韓国語だと思いますが、アルファベット表記で"Keum-Boo"
となっています。この読みをカタカナで教えてください。
金箔を貼る伝統技術のようなのですが。
385名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 14:18:29
I want to cryと Hey baby why
の意味を教えてチョン!
386名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 14:21:00
387名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 14:38:33
>>386
すまん!
388...:2006/07/08(土) 18:07:05
>>385
  一.泣きたいね。
   二 何故なの、かわいこちゃん?
389名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 18:14:42
>>388
>>1

回答者だからってマナーを破っていいわけじゃないよ。
390名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 02:53:50
日本語の(電話で)もしもし?という意味で
アホーだかアノー、またはアディオーと発音する言語はありますか?
391名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 08:03:56
Allo
392名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 22:35:16
メッセンジャーで、外人からよく英語でメールが来るんだが、主語がなくて苦労することがある。
主語の省略っていうのは英語圏の人でも、普通にあることなの?
それとも、スペイン語みたいな主語を頻繁に省略する言語を普段使ってる人に顕著にあらわれるものなんか。
393390:2006/07/16(日) 00:49:03
>>391
有難うございます。
フランス語でしたか、海外からの間違い電話が多くて困ってました。
これで「間違えてますよ」と伝えられそうです。
394名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 09:01:28
>>392
英語が第一言語の人はまず省略しないよ。
なんていうか、感覚的におかしく聞こえるから。
日本語でもあるでしょ?
意味はわかるけど、なんか文章に違和感があるってやつ。

主語を言わない言語を母語とする人なら省略するかも。
395名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 10:21:09
こんにちは。質問お願いします。

「サ・バ・ビアン」って何語ですか? それと
「サ・バ」の意味を教えてください。
396名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 11:13:08
フランス語
397名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 11:19:20
>>396
ありがとう。
おかげさまで調べることができました。
http://daccord.seesaa.net/category/942525-1.html
398名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 12:16:36
I(私、一人称単数)に限っては、英語だけでなくドイツ語、北欧語など
他のゲルマン語のネイティブもメール・掲示板では頻繁に省略する。
メッセンジャーは会話の性質上、主語の大部分がIかyouで、しかも
youの場合は質問ないし確認(〜ですか?、〜なの?、〜なんだぁ!)が
多いので、主語なしの平叙文(昨日〜しました)が現れたらまず
Iが省略されていると考える。
399名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:16:31
何語か分からないんだけど
メルシーボクーって
「ありがとう」って意味であってる?
400名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:19:51
サンスクリット語。
相手を罵る表現。
401名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:23:36
いまどきサンスクリット使ってる人なんてインドの公務員くらいだろ。
402名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:32:42
>>400-401
サンクス
403名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:34:41
嘘を嘘と分かる人だけが(以下略
404名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 22:40:33
いやドイツ語がわかってもおかしくないと思うけど
405名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 23:34:19
スラブ語の中でロシア語から最も遠い言語は何ですか?
現行の屋根付き言語の中でお願いします。
406名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 00:17:47
何を持って遠いとしてみますか?
407名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 00:21:14
総合的に、というのは漠然としていてだめですね。
通じにくさと共通の語彙が少ないことと祖語から分裂した時期の三つが思い付きますが。
この中のどれかを基準にお願いします。
408名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 01:42:25
チュクチ語の入門書が欲しいのですが、
どこで手に入りますか?
409...:2006/07/22(土) 16:20:53
>>399
Merci beaucoup !
略する場合 Merci bp !
 発音 メルシ ボークー。
 間違っても メルシー ボーキュ と発音しないように。 
410名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:43:53
http://www.youtube.com/watch?v=cZwcv7TLZho&NR
これってスペイン語ですか?
411名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:47:44
>>400
○ サンスクリット
× サンスクリット語

仏教研究者は読み書きできるはずです。
龍谷大学の文学部にサンスクリットの授業がありました。
難しすぎてすぐ落伍するということで、取りませんでしたが…。
412名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:50:01
Y  Y
(・∀・) エビマヨエビマヨー
413名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:53:17
keiko_nagai at 21:20 │Comments(2)
このBlogのトップへ │前の記事
この記事へのコメント
1. Posted by 七響 2006年07月22日 11:49
すごいタイミング!
まさに昨夜、5ミリくらいの穴の「ペタペタ」に悩まされてました。
ホント、気になるんだよねー。
2. Posted by ながい 2006年07月22日 19:24
七響さんも?
ホンのちょっとだったり、細く伝線してるだけでもすごーく気になるよね?
414名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 00:09:35
>>410
イタリア語かな?
とりあえずスペイン語ではないよ。
415名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 22:29:11
>>410
>>414
イタリア語ですね。
416名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 23:43:54
>>414-415
ありがとうございます。
日本の電車の正確すぎる停止位置に驚くイタリアサポーターってとこでしょうか。
417名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 00:01:10
イタリア語のことで質問です。

イタリアで飼われている犬の名前ですが、
Tarello とか Birillo というのはよくある名前なんでしょうか?
日本で言うところの、ポチとかシロとか、そんな感じですか?
418名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 04:23:46
419名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 06:29:33
>418
ありがとうございます。そっちで聞いてきます。
420名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 18:13:46
・発音が美しい言語ってどんなものがありますか?(独断でも一般的にでもOKです)
・日本語に似ている(文法的に)言語はどんなものがありますか?

宜しくお願いします。
421420:2006/07/26(水) 18:21:26
すいません、もう一つ追加で、中国語は漢字ということもあり他の言語に比べて楽?というのを聞いたことがありますが、それは本当なんでしょうか?
422名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 18:25:30
>>420-421
子音が好きならスラブ語、母音が好きなら日本語かロマンス諸語、声調が好きなら中国語。
文法が日本語に似ているのは朝鮮語と「いわゆるアルタイ諸語」。
中国語の漢字は確かに記憶の助けになるが日本語とは意味がずれていることが多いので注意。
423名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 18:31:03
Naβ の読み方を教えてください。
ドイツ語らしいんですけど…。
424名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 18:49:58
ナス
425名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 20:24:07
>>424
ありがとうございました!
426名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 20:43:34
Salix gracilistyla ってどう読んだらいいんでしょうか?
427名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 22:29:25
ネコヤナギですか、学名だとラテン語読みですね。
ラテン語強い人おねがいします。
428名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 23:53:34
サリクスグラーキリステュラかな?
サーリクスかもしんない。
429426:2006/07/29(土) 10:03:48
>>427-428
ありがとうございます。
430名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:06:30
ここの人たちは大学で第2選んで、その講義が充分なレベルまで達してると思う?
普通の大学の第二程度じゃ日常会話もままならないくらいかな?
431名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:28:22
>>430
私はドイツ語しか選択できなかった。
一年目は文法、二年目は講読だった。
会話のための授業はなかったので日常会話はままならない。
しかし読むだけなら辞書があれば不自由しない。
432名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 10:35:01
キリル文字ってもともと何語のための文字なんですか?
433名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:01:21
434名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:40:27
>>430
普通に会話するのは、自分で努力しないとだめだと思うよ。
自分で勉強するための基礎としては充分だろうけど。
435名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 13:20:55
アジアやアフリカの言語で大学教育が行えるのは、日本語・韓国語・中国語・
アラビア語だけですか?
436名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 16:24:54
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm
中国のスパイ活動は「人海戦術」
ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との
一問一答は以下の通り。
 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。
 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関
の活動を追ってきたが、米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ
積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
 中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置さ
れている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査
を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこ
のようなことが行われている。
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の
人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。

 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。大量の海外訪問者に情報を断片
的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
437名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 13:04:35
オランダを旅行します。あと1ヵ月の間に少しでも読めるようになりたいです。
お薦めのテキストがあったら教えてください。これから神保町まで行ってきます。
438名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 13:50:56
ЙとЛってそれぞれ英語のアルファベットにすると何になるんですか?
439名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 14:31:55
y and l
440名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 23:53:25
>>434
でも自分で勉強するなら基礎も自分でやった方が効率よくね?
441名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:00:04
>>440
そうかもしれない。でも、言語によっては教師を見つけるのがかなり困難だったりする。
大学という器のありがたいところはそこ。不充分な量かもしれないが、ちゃんとカリキュラム組んでやってくれるからね。
教師なしの完全独学では、充分な会話ができるようになるのはかなりきっついし。
442名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 00:27:53
かわいいー!!は韓国語でどういうんでしょうか??
443名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 04:00:12
かわいいは正義!
444名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 02:15:13
>>441
会話ならやっぱお友達や恋人、チャットなんかがいいかな?

>>443
`_?
445名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 02:49:48
海外のラジオでトークと音楽が盛んなラジオってないでしょうか?
教えてください
後できればネットラジオでお願いします
446名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 02:52:39
まぁ、短波ラジオ買え
447名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 04:07:45
>>445
peercastでぐぐる。ポーランドの放送が良く入るので(ラジオ・グダニスクとか)、
ポーランド語を聴こうという人には良い。と思う。
448sage:2006/08/10(木) 11:09:34
後言い忘れていたのですが英語でお願いします
わがままですいません
449名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 11:57:09
英語ではないと思うのですが、ラミュールライト 意味は「輝く延びる道」と言う意味らしいのですが、スペルを教えて下さい。
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 00:35:45
>>448
スレタイ読んだ?

>>449
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

1つもそれっぽいの引っかからないけど、どこで聞いたの?
452名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 03:36:54
>>451 友達が人から聞いたらしく、英語が出来る友達なので、英語ではないとの
ことなんですけど・・・意味は「輝く延びる道」らしんですけど。
453名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 18:47:37
>>449
「ラ・ミュール」とすると仏語っぽいから la mure / la mûre とか。
la mûre は果物のブラックベリーのことみたいだね。
http://fr.wikipedia.org/wiki/M%C3%BBre
http://en.wikipedia.org/wiki/Blackberry
ラ・ミュール鉄道つーのもあるらしい。
http://www.tbs.co.jp/soundmark/oa20041211.html
454名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 19:39:48
マレーシア空港で、マレーシア語、英語、中国語の他に放送されるのは何語ですか?
特徴は、ドイツ語っぽいRやCHの響きがいっぱいあって、最後(たぶんThank you)に「シッダ!」っていうんです。
455名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 01:01:47
>>454
質問に答えられなくてすまないが、
旅行板などのマレーシア空港スレに行った方が詳しい情報が得られると思うぞ。
456名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 08:43:09
現代ギリシア語って4母音なんですか?
457454:2006/08/12(土) 09:37:58
>>455
テレマカシ
458名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 23:13:47
ちょっと主旨違うかも知れないんですが一番適切だと思ったので書き込ませていただきます。

外国語を本当に学びたいなら、学校等でひたすら詰め込むよりも、その期間その言語が離されている国へいって生活したほうがはるかに確実で、しかも生きたものが学べる気がするんですが、それでも国内で学ぶメリットって何でしょうか?
(金銭的なこと以外で)
勿論デメリットも色々有るとは思うんですが、やはり本当に習得したいならそれが一番じゃないかなあなんて勉強しててふと思ったことなんですが・・・

どんな事でも良いんで、(勿論意見とかでも)何か有ったら教えてください。
459名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 23:38:18
>>458
外国語を学んで何をしたいのかによって適した学び方も違ってこよう。
読み書きだけで良ければ国内だけでも充分事足りるはずだ。
会話のためには現地で学ぶのが良さそうにも思うが果たしてそうだろうか。
国内で学ぶ利点は母語で学ぶことで効率良く知識が吸収できることだと思う。
母語の説明を読み、母語で質問し、母語で返答が得られることの利点は計り知れない。
従って基礎が出来ていないうちに外国へ行って学ぼうとしても効率が悪いと思う。

余談だが括弧付きで説明を補足する表記は推敲が不充分なだけだと思うが如何だろうか。
「金銭的なこと以外で国内で学ぶメリット」や「どんな事でも、勿論意見とかでも良いんで」と表記して何ら差し支えないと思うのだが。
460名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:11:32
>>459
ありがとうございます。
成程、確かにそうですね。
確かに、リスニングや会話面では劣りますが、国内で学ぶメリットはそういうものがありますね。
勉強になりました。

括弧についてですが、あくまでも「補足」のつもりでつけました。
直接文章に入れるのと括弧で補足するのとではやはりニュアンスが違ってくると考えています。
ご忠告ありがとうございます。

他にも意見がある方、是非レスお願いします。
461名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:22:01
外国語を学ぶ目的しだいだろ?
例えば、今やってる仕事に生かしたいという理由で学ぶ時、
今やってる仕事を休んで現地に行くよりは仕事しながら日本で学ぶ方が有利だろ。

外国語学ぶことそのものを目的としてる人って少ないから、
そういう面も見ていかないとダメなんじゃないか?
462名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:32:49
>>458
留学という選択肢があるのは人生のごくわずかな期間だけだよ。
留学にメリットが多いことは誰でも知っているけど、
誰でも留学できるというわけではない。

よく言われる「外国人の恋人を作る」という選択肢も同様。
463名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:41:04
生きた言葉が学べる、というのは場合によっては悲惨極まりない結果をも
もたらしうるわけで、外国の女子高校生が日本の高校に交換留学に
やって来て、いわゆるコギャル達の言語を身に付けてしまうという事態が
発生している。しかもそこは大阪で、男子生徒はコテコテの大阪弁を
話しているかもしれないのだ。
464名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:49:45
やっぱり規範文法をしっかり見に付けるのが無難よね。
465名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:58:54
>>461
確かにそうですね。
具体的な例、ありがとうございます。

>>462
やはり一定期間海外に居られる機会というのはあまりないですしね・・・。
ご意見ありがとうございます。

>>463
私もそれはちょっと思いました。
でも、外国語、例えば「英語」として、英語にもやはり乱れとかあるんでしょうか?(方言は別として)
何か日本語と比べてあまり乱れようが無いかなあという感じを受けたのですが・・・。

>>464
無難・・・ですか。
ご意見ありがとうございます。
466名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:05:32
>>465
乱れようがない言語なんて存在しないぞ。
つーか英語のどこを見て、日本語とくらべて乱れなさそうと思ったのか知りたい。
467名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:20:03
>>466
それはそうかもしれないんですが・・・
うーん、具体的に説明しろといわれると難しいんですが・・・
日本語って凄く表現の幅が広いですよね。人によって喋り方とかも全然違うし、世代、性別によっても違うし・・・。(今回も方言は除きます)
例えばよくいう「ら抜き」とかも、「られる」から一字落ちて「れる」になってしまったものですよね。
でも英語は「一字落ちる」とかは有りえないし、
例えばいわゆる「ギャル語」も日本語だからこそできてしまった乱れというか・・・
とにかく、日本語の表現の多様性によって乱れをも生んでしまってるような気がするんです。(あくまでも気がするだけですが)

例えば英語にはどのような乱れがありますか?

まとまっていない文章ですみません。
468名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:20:53
ヒント:コックニー

いや、でも英語は板違いなんだが。
469名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:23:14
cockeney ですか?
これは乱れたものなのでしょうか・・・?

英語が一番分かりやすいというか普遍的でいいかと思って出してしまいました、すみません。
470名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:26:26
aintとか?
471名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:29:03
bloody とか fucking とかを入れて喋るのは下品だろう。
472名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 07:28:15
>>469
ブッシュの英語を聞いても乱れてないと思うのがすごい・・・

大体、英語ってゲルマン語が本来持っていた特長がことごとく崩れているんだが、
そういうのは無視か?


まあ、それ以前に「方言とは何か」を勉強した方がいいと思うな。
473名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 08:06:26
フランス語やドイツ語などのロマンス、ゲルマン語が出来る人は
そこそこ英語も出来るのでしょうか?
474名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 08:23:21
>>473
英語未修者は無理だ。フランス語と似た語の意味くらいはわかるかも知れん。
お前さんがエスペランチストでないならフランス語とドイツ語を勉強してからエスペラント語の文を読んでみろ。
そのときの理解度がそのまま質問の答えになると思う。
475名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 08:23:50
>>473
日本人なら誰でも英語はそこそこできる
476名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 05:04:35
中国の台湾侵攻時に何が予定されているか ( 2005/03/29中国の極秘プラン)

全国人民代表大会の時、江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争準備に取り掛かるように促した。

台湾征服は次の段階を踏むことが中央軍事委員会副主席曹剛川及び江沢民により示されている:

1.台湾及び他国での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより人民の愛国的意識は高められる。北京オリンピックはこれに沿って行われねばならない。

2.党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。

3.台湾を攻撃すると同時に戒厳令を発令する。そして戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従って私有財産、特に一般国民の預貯金は国家が没収する。これは台湾にも適用される事により莫大な富が得られ中国の経済危機は回避される。

5.“反政府的”とみなされる全てのグループは、最終的に粛清する。法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反党的な知識人である。

6.これら強制措置により、諸問題が解決されるという効果で失業者・貧困層の賛同を取り込む。

 預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。
  しかし、私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この語は、後の説明によっては絶対ではない事を明らかにしている。この理由は明白である。予定された
  戒厳令下で私有財産の没収を可能にする言い訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が”国防”の為なのである。もちろん台湾侵攻は共産党のプロパガンダによれば
  ”最も聖なる理由”である。現時点での憲法の説明では“侵すことのできない”とだけある。しかしこれは主として平時にのみ効力を持つものである。
   この江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持されている。反国家分裂法制定によって知られるようになった奇妙な
  中国共産党の行動様式は、内政問題を外征問題に転化し、外に向かってフタを開けようとする意思の表れである。

  https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html  原文=英語
477名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 15:45:57
http://www.melma.com/backnumber_45206/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成18年(2006年)8月14日(月曜日)

「大地の咆哮」は従来の日本の外交官は勿論、中国専門家も書くことを躊躇する
ようなリアルな中国の実情を記したものです。
北京オリンピックが迫ると言うのに、恐るべき水不足の進行とそれに対する無策
。およそ近代とは思えない中世以前を思わせる、農民に対する制度上、実質両面
の酷い差別。医療、失業、老後などに対するセーフティーネットの崩壊。社会正
義など存在しない、不公正、不公平そのままの物凄い貧富の格差。荒れたままで
政府の援助がほとんどない務教育の現状と遅れ。官僚の腐敗と汚職。・・・。中
国の実態は、不公平、不公正、不正義我慢遠し、明日崩壊してもおかしくない酷
さであることが赤裸々に描かれています。
要は「弱きを助け強きを挫く正義の味方」であるはずの共産主義社会が今や「弱
きをくじき、強きを助ける、逆鞍馬天狗」のとなってしまっている。つまり中華
人共和国なる国家は、今や、解放軍、武装警察、警察による力で辛くも維持され
ている状態であることが示されているのです。

 先ず、杉本氏は自分を殺したものが中国、即ち恐るべき中国の環境汚染であっ
たことを書く暇がありませんでした。仄聞するところでは、90年代後半某邦銀の
北京支店長夫人が肺癌で死亡、次の支店長本人も肺癌で死亡ししたとのことです
。日本のメディア葉報じていませんが、中国の環境汚染はエリート外交官の命を
奪うほどのレベルにきているのです。
汚染ワースト世界10大都市の中で中国当局によれば5都市が、又国際機関によれば7
都市が中国の都市だそうです。環境モデル都市の北京でさえ04年10月に予定され
ていたフランス航空ショーを大気汚染の観点で中止しなければなりませんでした
。上海の街を走る100万台の自動車の70%は最も古い欧州の排ガス規制を満足して
いないそうです。石炭の出す亜硫酸ガスが原因の酸性雨は黒土の1/4、農地の1/
3を汚染し、日本の酸性雨の50%は中国から来ています。黄砂には、愛期中に浮
遊している鉛、マグネシウム、ダイオキシンが含まれています。
478名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 18:01:52
外国語なんて英語しかしらねーよ、って言う人から見ても
スラブ諸語が印欧語族だなぁって思えるような例文ってどんなのがありますか?
479名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 18:05:39
-са動詞や無人称文はどうかな?
480名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 19:27:08
>>478
その「英語しかしらねーよ」って言うような人が、英語に「印欧語族」のなんたるかを見出せているのかどうかが疑問ですね
481名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 02:35:05
つまり、英語と近い語彙がふんだんに使われている例文?
482名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 04:54:27
関係代名詞を使えば?
483名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 07:27:09
しかも日本の方もダメダメで、靖国神社が本来戊辰戦争の招魂社であり
「東北の日本人を殺して良かったね」と言う神社であることを忘れている。
他にも「九州の没落士族を殺して良かったね」と言う神社であり、
「琉球王国の衛士たちを殺して良かったね」と言う神社でもあります。
靖国神社参拝は日本国家・日本国民を分断する行為です。

でも、まぁ60年もほったらかしにしていたことなので、私らが参拝に行か
ない、あるいは関心を持たなければよいこと。

岩手 vodka

http://www.rosianotomo.com/bbsvce/vceboard.cgi
484478:2006/08/18(金) 09:45:24
>>481
そうです。
ラテン語だとhabeoとかgnoscoとか英語をちょっといじっただけの単語がいっぱい出てくるじゃないですか。
スラブ系だとどんな単語がにてるのかなって思って。
485名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 10:25:34
>>484
英語の have とラテン語の habeo は一見似てるけど無関係だよ。
英語の know やラテン語の gnosco に対応するスラブ語は
語頭の子音が z- になって、zna- のあとに不定形の語尾。
486名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 10:50:39
>>485
へーそうなんだ、ありがとう。
habeoとドイツ語のhabenも無関係ですか?
487名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 11:21:22
>>486
英語の have やドイツ語の haben の印欧祖語再建形は *kap- で
対応するラテン語は capio

ラテン語の habeo の同再建形は *ghab(h)- で、
これに対応するのは英語 give ドイツ語 geben

……だそうです。
488名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 11:28:25
>>487
ありがとう。
なんかややこしいんですね。
489名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 13:10:42
>>478で「例文」っていうから構文とか統語とかでかんがえちゃったじゃないか!
語彙でいいのね。

ちょっと暇なときに考えてみよっと
490名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 17:38:26
語彙でいいのか。じゃあ基本中の基本だが数字がわかりやすいよ。
two が dva、three が tri で似てるでしょ。
印欧語では 2 と 10 の最初の子音は一致するのだけど英語では two と ten で t だね。
ロシア語では dva と djecjatj(ジェーシチ) で d だ。
100 は hundred と sto なので一見似てないが percent の cent は 100 という意味で s-t という子音が共通している。
491名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 19:44:09
>>490
おーい。
英語の percent はラテン語からの借用語だし、
ロシア語の sto はイラン語派からの借用説もあるよ。
借用語同士を比較するのはいかがなものかと。
492490:2006/08/18(金) 20:00:18
(ノ∀`) アチャー
そうだね、私が間違ってたよ。ごめんね。
493名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 20:06:06
どんまいーん。
494名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:06:23
ベルギーって、何語が話されてるんですか?
ベルギー語ってあるんですか?
NL と言えば何語になるんですか?
495名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:18:18
>>494
ベルギーはオランダ語(フラマン語)とフランス語(ワロン語)。
NLならNederlandsでオランダ語じゃないか?
496名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 21:20:16
497さな:2006/08/18(金) 23:57:15
灰ってフランス語でどう書くんですか?背景や前後関係は、意味がよくわかりません…すみません↓↓
498名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 00:12:18
>>491
「英語しかしらねーよ」って言うような人にとって、
ゲルマン本来語か古仏経由ラテン系語彙かなんてことはどうでもいいんじゃない?

借用説のある sto をあげることのいかがなことかってのは同意ですけど
499名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 10:16:20
>>498
言語の比較って、似てる似てないじゃなくて、
規則的な対応があるかどうかが肝心なところだから、
ゲルマン語の語彙とロマンス語の語彙を混ぜてしまうと
その対応関係が見えてこないような気がするんだけど。

というわけで、スラブ語としてはチェコ語を使って、

「娘」 daughter - dcera
「力」 might - moc
「夜」 night - noc

なんてのはどう?
500名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 13:27:33
>>499
>言語の比較って、似てる似てないじゃなくて、
>規則的な対応があるかどうかが肝心なところだから、
これはまさに「比較」の定義上まったく同意なんですが、

>ゲルマン語の語彙とロマンス語の語彙を混ぜてしまうと
>その対応関係が見えてこないような気がするんだけど。
>>481の「英語と近い語彙」とか>>484の「どんな単語が似てるか」なんかに(勝手に)感じたのは、
ゲルマン由来だろうがイタリック由来だろうがよく知られた英単語で露語と同源で現代でも音や古い綴りにそれがみえるような例がほしいのかなって。

憶測で申し訳ないけどね
501名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 13:04:09
 
ただ今、全国展開する某大手学院で日本語教師養成講座を受講している私(^-^)。
私のクラスを担当していた白人嫌いの女性講師から、私はひどい人種差別を受けました。(>_<)
私は日本国籍を持つ日本人ですが、私の祖先が白人であるという理由だけで、目の堅きにされ、
挨拶をしても無視をされ、ばい菌扱いされ、授業中には私だけ指名してもらえない、
そんな目に遭い、今希望を失いかけています。(´・ω・`)
その事を学院側に一部始終伝え、助けを求めました。(^-^)
後日学院側の責任者から正式に謝罪をうけましたが、、、。
私のことが原因となりその講師は先日学院を去りました。v(^-^)v
しかし、その学院は、その失態を隠すため、他の学生には、
その講師が去った経緯について虚偽の文章を作成し、配布しました。
わたしが通っている校舎の責任者は、生徒の個人情報を
絶対に保護しなければならない立場にいるにもかかわらず、
他の生徒に私の実名を挙げて説明、その後、心ない人からの
嫌がらせメールを受け続け、携帯番号まで変えなければならなくなってしまいました。
私への連絡もなく、嘘の経緯を作成し、配布した件について、問い正したところ、
開き直り、「人種差別ごときで何がどうしたというのでしょうか」
「○○さんのことをもっと悪く書こうと思えば書けたんですよ、
書いたほうがよかったんですか?」との返答が、、。(´・ω・`)
また私に人種差別をした女性講師も退職し、学院を去る際に発した台詞は、
人間とは思えない内容でした。自分は悪くないと言わんばかりの言い分で、
「○○さん(私)をクラスから排除できなかった学院に責任がある」との言い分。
某最大手学院の日本語教師養成講座でこんなことがあってよいのでしょうか?(゜O゜)
世界には様々な人種がおります。
私達日本語教師は様々な人種の方に囲まれて仕事をしていきます。( ^-^) (^-^ )
白人が嫌いな方も中にはいます。
しかし、今回の事を受け、失望と同時に、大手学院の卑劣な経営方針に、
何とか立ち向かうことができないかと考えている毎日です。v(^-^)v
闘うつもりです。
502名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 13:35:17
で、質問は?
503名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 20:58:27
(^-^;)
504名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 16:52:46
ロシアの人名なのですが、
 S.N.Ushakov 及び U.O.Makhnach
の読み方をカタカナで教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
505名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 16:57:16
506504:2006/08/21(月) 17:03:53
>>505
そちらに書き込ませていただきます。
ありがとうございます!
507名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 17:18:43
中国語でかわいいってどういうんですか?教えてください。
ぐぐったけどよくわかりませんでした。
508名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 17:50:52
これって何語?誰か訳してくれないかな?
806:◆LaSAF1wWWo :2006/08/21(月) 15:36:44 ID:70m3b2Y+
おめでたいやつばかりでね・・・死人に向かってすきほうだいいってるわ・・・
警告って・・・書いてあったけどね・・・たぶん・・・アク禁でないでしょ・・・
もれんとこもアク禁とれるけどね・・・
運営側としてはホスト・アドレス指定していつまでも書き込み禁止にできない理由がある・・・
まきぞえ・・・こしらえちゃうのよね・・・
犯罪行為なら別だけどね・・・
毎日かわる特定の接続のホスト・アドレス指定するには、プロバイダさんの協力は必須だしょ・・・
ちょい迷惑行為じゃ無理じゃに・・・

やつね・・・おーいって・・・よんだら・・・戻ってくるはずだけどね・・・どうする?
もまいらのなかにも粘着してあらし行為を拡大した香具師もいるんじゃに・・・

>>804 もまいすこしあたまおかしくなくね・・・もれのこと呼び寄せてるみたいもんだからね・・・
ああ・・・最低人類じゃ・・・しょうがないかww
808:◆LaSAF1wWWo :2006/08/21(月) 16:03:03 ID:70m3b2Y+
最低人類が・・・かおをあかくしているわ
こいつ・・・にほんごわかりませんて・・・告白してるのかな・・・
だれかに代筆させてるの?
509名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 19:15:29
>>507
可爱 ke3ai4
510名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 00:33:03
>>508
日本語です。何語に訳せばいいの?
511名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 00:09:01
Uberdies, treffen wir uns.

これは何語で、どういう意味なのでしょうか?
判るかた、お願いします。
512名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 00:15:43
ドイツ語かな。
513名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 01:19:07
>>512
ありがとうございます。ドイツ語の質問スレッドで訊いてみますね。
514名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 04:05:38
すいません
反り舌接近音と
歯茎接近音のRの違い、発音のしかたを
教えてください。
515名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 20:26:31
>>514
たらいまわしにするようだが言語学板で聞いたほうがよかあないか
516名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 20:01:48
新スレ

ポルトガル語を教えて下さい
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1156761883/l50
517名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 21:48:56
おまいら、朝鮮語の動詞の活用ってどんな感じか簡単にさわりだけ教えてくださいよ
518名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 23:02:26
>>517
ゴキブリホイホイ
519名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 23:10:31
意味がわかりません><
520名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 09:19:55
>>519
ほも作ブラシ発進!
521名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 11:45:39
「evangel」は英語ですが、これを「エヴァンゲル」と発音する言語はありますか?
522名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 11:54:18
>>521
後期のラテン語なら結構近い発音になるんじゃないかな?
ただし、一般的に学習されるラテン語では「エウァンゲル」に近い読み方になる。
523名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 12:20:02
>>522
即レスありがとうございます。
つまり「evangelion」をエヴァンゲリオンと読ませるのは、後期ラテン語ということですか。
どうやらこれは造語のようなんですが、ちょっとこの単語の成り立ちが気になったので質問しました。
なんで後期ラテン語の発音なのか分かりかねますが??
ラテン語で「福音」の意の単語は別にあるんでしょうしね・・・
524名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 12:28:12
>>517
語基ブリ
525名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 13:55:50
>>523
ローマ字読みの日本語なんじゃない?
526名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 14:10:06
どなたかドイツ語姓「Schlüter」
または「Keyserling」の日本語の意味をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけると嬉しいです

よろしくお願いします
527名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 10:35:16
>>525
正解
528八響き:2006/09/01(金) 23:05:56
いいな〜〜ながいさんと七響ちゃまに会ったのね〜〜!
横浜本校いいな〜〜楽しそうぢゃないのぉぉ!いないいこけのHOME PAGE

だったけど、やーめたっ!

じゃあねー
校も○ね。
しばらくはあなたの話題でオイスはもちきりだよ。一番有名な生徒になれてよかったね。
これからは、ドイツ語の先生にも一人ひとりせつめいするから、ドイツでも有名になれるとおもうよ。すごいね、日本一有名なドイツ語学習者だね。


もながさんを騙って書き込みされた方がいますが、ご本人の名誉のために削除させていただきました。>>ウミゃー 盗み聞きつづけるにだ。猫浜で盗み聞き
529名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:11:00
複数形の作り方が一番複雑な言語ってなんですか?
ドイツ語みたいに単数形の形から複数形が想像しづらい言語を教えてください。
530名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:25:41
>>529
一番かどうかは知らんけど、メジャーなところではアラビア語が結構複雑。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E8%AA%9E
> 女性形、男性・女性複数形には基本となる規則形があるものの
> それ以外にもとりうる形が無数に存在するため、個別に記憶しなければならないものが多い。
> 例: مُدَرِّسٌ(mudarris、先生)の複数形は規則形であり、
> 語尾に -ūna を付けて、مُدَرِّسُونَ (mudarrisūna) になるが、
> صَدِيقٌ(sadīq、友人)の複数は不規則形であるため、
> صَدِيقُونَ (sadīqūna) とはならず、أَصْدِقَاءُ ('asdiqā'u) になる。
531名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:28:05
>>530
ありがとうございます。例外が多い系ですね。
規則が多い系で難しいのはありませんか?
532名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:37:57
>>531
格変化が多いとたいへんだろうね。
例えばフィンランド語は単複別に15格あるそーな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E8%AA%9E
533名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:38:13
そんなん、ラテン語とか古典ギリシャ語とかサンスクリットとか調べてみれば?
現在でも日常で使われている言語でも、ロシア語とかアルメニア語とかラトビア語とか、
東欧には今でもややこしい格変化を残している言語はけっこう多い。
534名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:03:02
いえ、ラテン語やギリシア語・バスク語なんかは調べたんですが、
どれも複数主格は規則的に導きだせるんですよね。
規則も多くて5つぐらいで、単数属格を見れば他の格はすぐ予想が付くっていう・・・

それに比べてドイツ語は単数、複数共に覚えないといけないって感じなので、
そういう言語は無いかなぁと思いまして。

どちらにしても回答ありがとうございました。
535名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 22:13:12
ウェールズ語あたりはどうかな?単数形をいくら眺めても複数形は全く
予測不可能で、単語ごとに単数・複数をセットで覚えるしかない。
enw (a name) -> enwau (names)
bws (a bus) -> bysiau (buses)
cath (a cat) -> cathod (cats)
dinas (a city) -> dinasoedd (cities)
carreg (a stone) -> cerrig (stones)
car (a car) -> ceir (cars)
allwedd (a key) -> allweddi (keys)
plentyn (a child) -> plant (children)
lle (a place) -> llefydd (places)
ただしウェールズ語には格変化がないから、名詞一つにつき
この二つの形だけ覚えれば終了。
536名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 07:27:30
>>535
おぉ、これは楽しそうです。
どうもありがとうございます。
537名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 03:03:12
一期一会や相思相愛などの四時熟語の意味を英語で説明したいんですが、英語得意な方がいらっしゃったら是非訳していただけませんか?切実です。どうかお願い致します(ノД`)
538名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 03:05:03
>>537
スレタイを100回くらい音読したら、その質問が場違いなことに気づくと思うよ。
539名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 03:05:34
537の書き込みした者です。間違えて書き込みしてしまいました。すみません、無視してください(ノД`)
540名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 09:18:09
つーか和英辞典使えよ、いまどきネットでも検索できるし。
541名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:51:52

↑これはいったい何と読んだらいいのでしょうか?
542名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 01:40:07
パラグラフ?
543名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 02:09:01
>>542
ありがとうございます
544名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 00:48:33
英語で書かないといかん申込書に
「Resident in Japan  _____Y ____N」

とあるんだけど
YとNの意味がわかんないんだよね
誰か見当つく人いますか
545名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 01:00:48
まず>>1を注意深く読んでこい 話はそれからだ
546名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 01:03:52
お前が日本の大統領ならYのほうにチェック印を付けろ。
大統領でなかったらNのほうにチェック印を付けろ。
547名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 10:30:32
ちょwww
548名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 13:10:16
誰がうまいこと言えと
549名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:20:10
「Småsmatter Dub」
「Se framåt」

上の2つは何語なのかを教えてください。
もしよろしければ、意味も教えてください。お願いします。
550名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 20:26:32
>>549
英語圏の人の造語かな・・・?
作った人に聞かないと意味まではわからないや
551名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 16:53:28
>>549
たぶんノルウェー語。
もしくはデンマーク語。
552名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 18:28:34
>>550-551
ありがとうございます。
553名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 18:50:10
なぜスウェーデンの音楽グループ(SUBNATURA)がわざわざ
ノルウェー語やデンマーク語で曲名を付けねばならんのかね。
554名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 19:10:33
もしかして:vorbeireden
555名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 05:20:25
これ何語でしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=SjFBg1_csqc
556名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 11:46:06
>>555
うp人の解説文にチェコ語バージョンだと書かれてるが…
557名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 18:10:03
質問です。

下記は、ある国産ゲームのBGMに、有志(どこの国の人か不明)が
付けた歌詞(最初部分抜粋)とのことなのですが、
何語なのか、あるいは造語なのか分かりません。
出展スレ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1158080385/115

Eruafnor star mia stei rama
Kia meyri sia raleri sorama
Eruafnor star mia ratzili
Killi thanxo reziavi o larxti
(以下略)

※単語をいくつか抜いてぐぐってもみましたが、どうもうまく特定できませんでした。
※次は20時過ぎないと読めないので、すぐお礼等言えないと思いますが、よろしくお願いします。
558名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 20:56:15
北の国の客人よ、我らがそばに、とこしえに
あなたの力で我が一族をお救いください
北の国の客人よ、み手を差し伸べて
我らを滅びの沼より引き上げ、解き放ってください
559名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 22:41:37
別スレでも書いた質問ですが、、
日本人が習得しやすい言語ベスト10を是非教えてください。
560名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 23:30:15
1位 日本語
2位 該当なし
3位 該当なし
4位 該当なし
5位 該当なし
6位 該当なし
7位 該当なし
8位 該当なし
9位 該当なし
10位 該当なし
561557:2006/09/14(木) 01:48:10
>558さん
>557の翻訳でしょうか(そんな感じがします)。ありがとうございます。
ところで、これは何語なのでしょうか?
562名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 08:40:06
>>560
これ、回答する気ないでしょ。アッー
563名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 16:36:16
まともに答えてるじゃないか。「日本人が習得しやすい”言語”ベスト10」なのだから。
564名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 18:31:17
つまらん! お前の話はつまらん!
565名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 11:03:26
英語以外の言語で、
1.日本語と文法体系が著しく異なり、
2.日本人学習者にとって英語よりも発音し易く、
3.日本国内で比較的教材を手に入れやすい
言語って何でしょう?
個人的主観の入り混じった意見でもかまわないのでこの板の住人に聞きたいです。
566名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 11:18:59
>>565 イタリア語
文法は日本語と著しく異なり、発音は英語よりはるかに簡単で、
日本語教材もたくさんある。
これに次ぐのがスペイン語。ポルトガル語でも良いが、鼻母音を
習得するのに多少てこずるだろう。
567名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 11:36:25
>>566
やっぱりイタリア語、スペイン語ですか。大体の予測はついていたんですが

前にカナダ人に一生懸命英語で話しかけていたら、そのカナダ人が俺に向かって
「日本語の発音ってカッコイイですね」って言ってきて悲しくなった(俺の英語の発音が
悪くて日本語しゃべっているのだと勘違いされた)
発音難しいのはつらい。かなりつらい。文法の難しさになら耐えられるんですが
568名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 15:15:41
>>565
ロシア語、アラビア語、ラテン語などもいいのではないか。
正則アラビア語(フスハー)とラテン語は基本的に書き言葉なので
発音が悪くても得られるものが大きいと思われ。
569名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:09:24
ロシア語やアラビア語も発音は簡単だとは思えんな。
つーか、音素の異様に少ない日本語をしゃべる日本人にとって、どれも発音は難しいと考えたほうがいい。
スペイン語やイタリア語が簡単だといって、日本語と同じような発音をしたんじゃ痛い目を見るだけ。
570名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:27:31
何をもってして日本語の音素が少ないと言っているのやら?
571名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:31:13
>>567
全然役に立たなくていいのならハワイ語はどうだ?
発音のしやすさならインドネシア語なんかもいいと思うな。

ただ、英語に限らず外国語は外国語っぽく喋らないと
そのカナダ人に言われたみたいに言われるのがオチだと思う。

文法完璧だけど、どう考えてもフランス語にしか聞こえない日本語を話す外人と
単語を並べるだけだけどどれも日本語だと分かる単語を話す外人
どっちと話がしたい?
572名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:48:34
573名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:00:14
>>572
そんな釣堀を貼ってどうすんの?w
574名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:23:40
抑揚も含めて発音だろ
575名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:24:53
>>569
絶対的に簡単である必要はなく
相対的に「英語よりも発音し易」(>>565)ければいいわけだが
その点ロシア語やアラビア語はどうだろうか?
個人的にはアラビア語の発音は英語よりも易しいとオモタ。

はっきり言って英語の発音は格段に難しい。
留学経験なしで20年以上勉強してるけど未だに自信がない。
576名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:32:20
>>574
英語は日本語じゃない。英語は強勢アクセントなので、抑揚つけすぎるとむしろ変に聞こえるだけ。
577名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 09:52:47
>>575
アラビア語は会話経験ありなのか?
子音の区別が多すぎてなかなか難しいと思うんだが。
ロシア語は有りだと思う。

>>576
過ぎたるは及ばざるが如し、だろ?
つけすぎたら発音が悪いってなるに決まってるじゃん
578565:2006/09/18(月) 11:23:44
いろいろアドバイスありがとうございます。
やはり教材の手に入れやすさという点からイタリア語がいまのところ
最有力候補ですね。ただあまりヨーロッパの言語に偏るのもどうかと思うので
アラビア語(フスハー?)あたりを少しかじってみたりはするかもしれません。

英語の発音に関しては文章を朗読してあるCDの声をそっくり真似て
音読するという手法でだいぶ改善されて、今ではそれなりの意思の疎通はできる(つもり)
ですが、今だに自信はないですね。

ただ、それをやるようになってからは外国語の文章を音読するという行為自体に
価値を見出し始めたんです。理由はいろいろありますがスレちがいになるので割愛。
それならわざわざ(少なくとも自分にとっては)発音の難しい英語を無理して音読するより
他の外国語に手を出したほうがいいんじゃないかと思いここに書き込んだというぐあいです
579名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:41:37
>>578
アラビア語の発音は難しいと思うけどなあ。
印欧語が嫌で発音が楽となるとフィンランド語はどうだ?
580名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 20:17:14
>>579
英語の発音と比べてアラビア語の発音はどのように難しいと感じますか?
581名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 21:05:03
>>580
ノドを使う音が多いのと、t や s の強調音がよくわからないのが。
582名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 21:31:02
>>580
日本人には子音無しに聞こえる音が2種類
tに聞こえる音・hに聞こえる音・sに聞こえる音が各3種類など、
とりあえず子音が半端なく多い。

母音は基本3から6こ(方言によって違う。標準語は3つ)なので、日本語と同程度。
583名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 22:54:39
アラビア語のような発音も文法もややこしいものをやるくらいなら、インドネシア語とかあの辺のを…。
というか、中国語とかいう選択肢はないのか?
584名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 23:09:14
>>583
中国語の発音は楽だと思うのだけど、必ず反対する人が出てくるから敢えて勧める気がしない。
585名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:06:41
発音習得の困難さから日本人がぜひとも避けるべき言語

1)声調言語、特に、膨大な同音異義語の弁別が声調なしには不可能な言語
2)無気音・帯気音の対立がある言語
3)入破音、放出音、吸着音(いずれも非肺臓気流機構による)を駆使する言語

中国語は1)と2)の両方に該当するから、極めて不適切。
586名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:21:39
お願いします、誰か翻訳して。。。

Reply is sorry being late.
There is busy system in web silver current internal that send in old.
And system management mode that speak on this time sends doing by document because
there is problem of various kinds maintenance of public security because mode is server who is operating..
Desire to understand advantage.
Contents that wish to know instead of send justly doing by document.

Sorry!
Contract is not conclusion and desires point interests which do not show much important information yet.
If there is information that need like upside contents, even if it is not looked much, one part documents and send.
587名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:22:23
588名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:24:24
>>585
はいはい中国語嫌いは黙っててね^^
589名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:38:46
発音習得の困難さから中国人(漢民族)がぜひとも避けるべき言語

1)高頻度で子音連続が出現する言語(strength, pilgrims)
2)無声音・有声音の対立がある言語(cold, gold)
3)入破音、放出音、吸着音(いずれも非肺臓気流機構による)を駆使する言語

英語は1)と2)の両方に該当するから、極めて不適切。
590名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:44:55
>>586
英語の翻訳依頼はEnglish板に持っていくべき。ここで聞くのは板違い。

・・・なんだけど、たぶんEnglish板に持っていっても無駄だと思う。
とゆーのは、その文章、英語としてデタラメで全然意味が取れないから。
意味不明ってことで放置するのが得策。
591名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:57:16
592名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:06:34
日→英翻訳エンジンは、残念なことに一方向関数だ。
y=f(x)で、x(日本語の文章)を入力するとy(英訳)が出力されるが、
逆関数がないから、出力されたyを眺めても元のxを正確には決定できない。

翻訳エンジンに与えるとずばりこの英訳文yを出力するような、元の
日本語文章xが何であったかは、結局人間が推理するしかない。
出力された支離滅裂な英文の語順から、入力がSOV語順で主語の省略が
頻繁に起こる言語、韓国語や日本語であったことが推察されるけれども、
Reply is sorry being late(←遅れたことについて、返事は申し訳なく
思っている←返事が遅れてごめんなさい)の翻訳からみて、
入力が日本語であったことはまず間違いない。
593名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:13:22
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy4.2ch.net/english/
594名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:21:00
>>591
ウザイ
595名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 15:55:38
外国語板で外国語ラジオ
するやついねぇかな?
596名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 17:22:12
ラジオする、とは?
聞く?それとも放送する?
597名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 19:23:55
ネットラジオ放送って事でしょ。
598名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 20:00:21
ネットラジオでもpodcastでも何でもいいけど
「ラジオする」ってのは
ラジオを聞くってことなのか、
自分でラジオ放送をするってことなのか、
どっちなんだ。
599名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 20:17:59
【ラジオ】外国語ネット放送【テレビ】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1036396844/
600名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 22:00:20
今、高2なんですが英語以外の言葉も勉強してみたいと思っています。
なるべく、本など自分一人でできるものがいいんですが、
どんな言語を学ぶのがいいですか?
601名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 22:06:08
>>600
興味が持てる言語。好きでなければ続かないから。
興味の対象は国、民族、文化、言語自体など何でもいい。
602名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 22:09:07
なお、志望大学の教養課程の第二外国語の中から選択すること。
603名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:36:46
>>598
ラジオする は 放送するだろう。。

>>600
俺も高2だよ^^
604名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:57:23
>>600
古典語が良いかも知れない。
会話を前提としないので海外旅行の予定がなくても気にならない。
音声教材がなくても発音が下手でも気にならない。
読み書きだけができれば良いので本だけで自学自習するのに向いている。
教材が入手しやすい順に
 ラテン語、古典ギリシア語、アイスランド語、サンスクリット、古代教会スラブ語
といったところか。
605名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:59:40
でもどうせやるんならいつかしゃべったりしてみたいと思わない
606名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:08:09
>>600
発音がなんかかっこいいので、ドイツ語とかどうよ
俺はまだやってないけど
607名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:08:17
実用を重視すること。
イタリア語、現代ギリシア語、現代アイスランド語、ヒンディー語、ロシア語
608名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:13:13
>>600
「高2なんですが英語以外も」という所から、英語を第一として、第二外国語として他の言語をという風に読み取れた。
勉強した事が英語にフィードバック出来る言葉がいいんじゃないかな?
それでいて実益もありそうで、本やネットソースもたくさん出てるメジャーな言語。

フランス語かドイツ語だろう。
それか思いっきり実用に走って中国語。
609名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:17:50
古典を原書で読むことは「実用」とは言いませんか、そうですか…。
610名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:26:57
普通、「実用」と言ったら富や名声などの実益がある用途のことを言いますね。
611名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:33:50
ドイツ語かフロンセだな。
612名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 02:05:41
>>610
それは明らかに限定しすぎだろ。
だったら海外旅行で外国人と話す程度でも「実用」にならないじゃん。
613名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 02:05:58
即実益に繋がる事を実用と言いますよね。
古典はビジネスに繋がり難いから趣味。
614名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 02:07:05
>>612
「実用の為に中国語」という人は、別に中国に観光旅行に行きたい訳じゃないと思う。
615名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 07:55:42
中国人と中国語で会話ができればそれで充分「実用」していることにはならないかい?
ビジネスだけに限定するのはおかしいと思うのだけど。
616名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 08:23:07
実用の定義なんていいよ。
>>600が何を学び何をしたいかだ。


○人と○語で話すのが目的なら、何語でも実用的。
617名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:00:40
古典を原書で読むのが目的なら?w
618名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 01:05:56
あ、今、スカイプで200年前の京阪式アクセントで話す19歳のネイティヴの方とコンタクトが取れました。
619名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 03:04:35
それはすごいな
620名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 10:10:07
>>619
徳島ではみんなそうだよ。
子供でも大阪のジジイみたいな話し方
621名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 12:02:05
>620
日本語教育がまず必要ですね。
622名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 17:41:11
このTシャツに書かれている文章は、どんな意味なのでしょうか。
http://c.pic.to/67yj8
インドで作られたTシャツなのですが、
私にはヒンディー(語)なのかどうかもわかりません。
販売元に問い合わせても、意味まではわからないと言われました。
どんな内容が書かれているのか大まかで構いませんので、
どうぞよろしくお願いします。
623名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 19:30:21
>>622
> PCでのアクセスを制限しております。
624名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 22:23:56
>>623
設定ではPCでもアクセスできるようにしてあるのですが、
PM7:00〜AM4:00の時間帯は強制的にPC不可となるようです。すみません。
625名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:10:06
英語以外の外国語で、ビジネスに有効な言語はどれか? を職場で話していました

中国語=お隣&人口多い&漢字でニュアンスがわかる&Bricsの一つ
ロシア語=お隣&人口多い&Bricsの一つ
ポルトガル語=Bricsの一つ&南米は農産物ビジネスに必須



ここまでは判りますが、スペイン語を挙げる人が多かったです。
理由は ヨーロッパ・アメリカで必要だからだそうです。

ヨーロッパは判りますが、アメリカで必要って意味判る人います?
626名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:15:49
>>625
お隣中南米には、スペイン語圏が多いため。
627名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:24:45
>>626
サンクス  あの辺りは素で英語圏と思ってました
628名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 09:08:31
>>627
現在アメリカには無視できない数のメキシコ系住民が滞在・移住しており、
公用語にスペイン語を採用する衆も出てきているほどのコミュニティを形成しています。
629名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 23:55:39
USAでCNNニュースのスペイン語版が出来たの、10年以上前だし。
630600:2006/09/24(日) 20:54:46
亀レスすみません。
結局、本屋で参考書が多かった中国語を勉強してみることにしました。
発音とか難しそうですけど、がんばります!
631名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:03:27
何単語覚えれば、それぞれの言語ネイティブ単語レベルでしょうか?
632名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 08:40:39
言語にもよるけど、日本語では5万語が目安とされているね。ただし、
難関は最後の1万語だけで、その前の4万語はネイティブとして当然
誰でも知っていなければならないようだ。

NTTコミュニケーション科学基礎研究所というところの語彙数推定
テストに確かそう解説されているはず。
633名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:16:46
非言語面も重要でしょう。
外国人が日本語を勉強する際には、発話された意図を読み取ることが
難しいようです。
いわゆる社会言語ってやつです。

日本語は発話された文脈内に多くの情報が詰まっているので
発話量も少なくなります。
でも語彙量は半端じゃなく多い。

逆に英語は少ない単語を使いまわす。
かつ発話量を増やすことでコミュニケーションが成り立つ。
634名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 03:00:05
>>557-558

>>557の(以下略)の続きなのですが、
どなたかこの訳と何語なのかを教えてくだされ

※Eruafnor tzer seri ramasa
Kia meyri sia raleri sorama
Eruafnor mie kiemiria
Killi thanxo reziavi o eruafnor

Eruafnor shas samilizia
Kia ralestua sameyli sorama
Eruafnor kukara sarlasto
Killi thoxi vioclasso larxti
635名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 03:52:25
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
636名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 15:03:24
日本語学習者のやる、スタンダードな学習方法ってどんなものなのでしょうか?
637名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 20:02:36
>>636
念のため聞くが日本人が外国語を勉強するんじゃなくて外国人が日本語を勉強するという意味でいいんだよな?

なら大きく分けてだな、

(1)単語学習
語彙の増加のために辞書ないし単語表を読んで記憶する。

(2)場面練習
特定の状況に合わせた定型的な会話を覚える。

(3)リスニング
ニュースなり楽曲なりを聞く。

(4)文法の学習
文法を勉強する。

(5)筆記練習
書いたり見たりして文字を覚える。
638名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 20:57:02
>>637
「日本人が外国語を勉強する」場合と全然変わらないような・・・。
639名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 20:58:33
>>638
むしろ変わると思う根拠を教えて欲しい
640名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 00:44:47
>>637
>>638
日本人の外国語学習と同じですね。
日本語は難しいといわれているので、特有の学習方法があるのかと思いました。
回答ありがとうございました。
641名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 13:05:58
>>640
外国人に日本語を教える教師向けのHow-to本というのが多数出てます。
学習方法の大筋は同じでも、日本語に特化した細かいノウハウには
相応の違いがあるものと思います。その手の本をのぞいて見ると参考に
なるかも。
642641:2006/10/05(木) 13:11:58
追加:
Amazon.co.jpなどで「日本語教授法」で検索してみるとよいと思います。
ちなみに日本人が義務教育で習う文法は「国文法」、外国人が習う文法は
「日本語文法」といって、文法用語や教え方(習い方)が全然違うようです。
後者の日本語文法を扱った教科書はわれわれ日本人が見ても非常に興味深いです。
是非一度見てみてください。衝動買いしたくなること請け合いです。
643名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:30:14
参考書でイタリア語を勉強してみたいんだけど、最初は文法よりもひたすら単語を覚えた方が良いですかね?
644名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:34:32
>>643
語彙も重要だが中庸が肝心なので偏らず総合的に学ぶのが良いと思う。
645名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:27:16
>>641
探してみます。
どうもありがとうございました。
646名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:56:21
>>643
優先順位をつけるとしたら単語、文法の順だと思う。
もちろん両方重要だけど単語の方が重要度が高い。
たとえ文法がブロークンでも単語をたくさん知っていれば
読み書き会話すべてにおいて意思疎通できる可能性が高い。

日本人は読解重視の学校英語のおかげで文法偏重になりがちなので
「ひたすら単語」ぐらいがちょうどいいかもね。
647名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 16:43:02
>>644
>>646
詳しく教えてくれてありがとう。とりあえず基本の単語を完璧に覚えて、文法勉強します。
648名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:32:36
>基本の単語を完璧に覚えて、文法勉強します
完璧に覚えるためには文法の知識が必要なのであまり厳密に区別しない方がいいよ。
名詞なら単数形のみ、形容詞なら男性単数形のみ、動詞なら不定形のみを覚えても…。
まあ、それでもいいか。ガンガレ
649名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 05:27:34
英語って中高、大学まで学んでも、たいていの人はまともに使えないよね?
英文科とか除けば一流大卒でも。
まぁ大学のレベルは関係ないとしても6年や10年授業でやってる英語すらろくに使えない現実があるのに、
それ以外の言語を学び始めて1年でそれなりに使えるようになる
ってかなりムズイ?
650名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 13:03:23
>>649
週四回1時間ずつで6年と週五回5時間ずつで1年だとほぼ同じ時間になるし、
自分でやったほうがやる気も上だし、1年でそれなりに使えるようになることは
難しいことではない。
問題は、普通1日5時間も勉強できないということだな。
651名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:33:49
8時間から10時間働き(拘束時間で)通勤時間を1〜2時間程度の社会人だとした場合、
1日2時間でも大変だお
652名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:34:19
あ、通勤時間は往復でね
653名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:38:09
拘束時間16時間(実労8時間)で往復1時間ちょっとの俺も居ますよ。
ただ、通勤時間はちゃんと勉強に当ててます。
654名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:44:08
実労と拘束がすごく違うのはなぜだか気になるぜ
655名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 09:34:52
マジレスすると会社規定で実労時間は8時間までと決まっているからだぜ
656名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:25:22
つまり実質的な労働時間は・・・
657名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 22:32:18
その上残業代は出ないとかだろ?
ひでぇ話だ。
658名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:53:21
ひでぇ話だがずれてきてるぞ。

英語は大抵の人が、やりたくて始めるわけじゃないし、初めての外国語でまず「外国語を学ぶとはどういうことか」を学びながら勉強しなければならないし、始めるのがまだ子供のうちからなのでゆっくり進める必要があるし、理論を最大限生かして学ぶことができない。
有利なのは単純に記憶することだけだが、いやいややってればそれもあまりアドバンテージにならない。
ある程度大人になってから、充分な動機をもとに理論立てて学べば、単語や変化形などの時間をかけて単純に暗記するしかない部分以外はかなり時間を短縮できる。
659名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:35:47
ただ、聞き取りと発音は厨房の頃からやってる場合の方がマシかな?
660名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:29:25
今高校生ですが中2ぐらいから発音ヲタ(英語)にになって、発音だけおk
661名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:03:23
>>649-660

>1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/01/24(火) 11:03:06
>
>外国語(英語除く)についての質問専用スレッドです。雑談は雑談用スレッドで。
>
>* 英語に関してはEnglish板でお願いします。http://academy4.2ch.net/english/
662名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 01:33:20
>>661
氏ね
663名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 01:42:40

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy4.2ch.net/english/
664名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 03:29:49
>>661>>663みたいなキチガイって何?
665名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 12:52:14
ロボットじゃね?
666名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:00:42
新しい言語始める時、参考書を完璧に理解しつつ進める
って不可能とまでは逝かなくても難しすぎるし、一般的には非効率的だよね?
667名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:32:27
難しすぎるというほど難しいこともない気がするし、
非効率というほど非効率でもない気がする。
それに、参考書を頼りにするほかに学ぶ方法がない言語も多い。

質問の重点が「完璧に」に置かれているのであれば、確かに非効率的。
語学の初歩で完璧主義におちいると挫折する可能性大だと思われ。
668名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:34:16

「外国語学習の困難は、言語の側にではなく我々学習者の側にある。」(名無しさん@3周年)
669名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 19:34:03
フランス語を生かした職業ってどんなものがありますか?
670妄言:2006/10/18(水) 20:19:56
用外語有利便的職業是但訳員,外使,教授吧。
671名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:09:08
完全主義がすぎると効率が悪いのは、語学に限らずどんな勉強でも同じだな。
672名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 00:29:30
発音だけは妥協せず常に正しく心掛けたほうがいいと思うのだけど。
673名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 00:45:24
>>672
最終的にはそうだろうが、たとえば参考書の最初の項に、その言語で使われる音のリストがあったとして
それをすべて完璧に発音できるようになるまで次の項に進まない、とか。ここで言っているのはそういうことだろ?
674名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 06:48:52
作文(すなわち日本語からのその言語への訳)がわりと邯鄲な言語はなんですか?
675名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 08:31:27
琉球語かな?
676名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 09:25:31
【社会】「駅前にない校舎が多数」駅前留学のNOVA、公取委から勧告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/l50
677名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 04:28:40
今まで腐るほど時間合ったのに勉強しなくて、
働かなくちゃ逝けないようになって職も見つかってから勉強したいことが出来た
って「あるあるw」って感じ?

残業ありまくりとか片道2時間越え通勤とかじゃなければ充分やっていけるかな?
678名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 02:04:58
>>677
あるある。残業ありまくりのほうはさておき、
片道2時間越え通勤のほうは微動だにできない超満員電車とかじゃなければ
使い方次第で「確保された学習時間」にすることができると思う。
679名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 22:08:56
Vie de marli (デュマーリ島)って何語ですか?
680名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 00:24:10
板長と僭称する不逞の輩がつい先頃より何事かわけのわからない言葉で荒らし始めました。
おそらく外国語なのでしょうが、外国語板にいっても質問スレがないのでここで聞かせてください。
自動翻訳にかけても意味がわからず、意味があったとしたらコピペ荒らしとしてよいものか、
対処のしようがありません。
第三者の識見を持って正義の鉄槌の一助としていただきたいのです。
ぜひお助けを!

モバイルギアソリッド〜Sons of Morphy〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1106378728/203-

203 名前:板長МЛ派 ◆4UUtu9OvxA [sage] 投稿日:2006/10/25(水) 17:26:39 ID:???0
Why don't you know mein Name?
never forgive you! never!
you know, On ne fait jamais de ecrire la secret de personne au channel doue .
Ist das der Krieg ? hahn?
If you understood to regard your word as criminal action,
as soon as possible you must ask for delete it to administration of 2ch.
681名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 01:36:24
>>680
1〜2行目:英語、ただし mein Name はドイツ語
3行目:最初の2語だけ英語、残りはフランス語
4行目:ドイツ語
5〜6行目:英語

ってとこかな?
それにしてもひどい文章だ。間違いだらけw
682名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 01:41:58
というかdoueはフランス語ですらないw
683名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 08:54:58
磁器を広めたドイツ人について質問です。
同じ人の名前なのですが

チルンハウス Tschirnhaus
チルンハウゼン Tschirnhausen

と2種類の表記があります。
この語尾は何が違うのでしょうか?
684名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 16:10:57
~senてのは英語で言うと~sonに当たり孫社長、
いや、真面目にいうとsonは息子という意味なのだそうだ。
ピーターソンとか、それをドイツ語風にいうとペーターゼンなわけだな。
ペーターゼンというとウィリアムペーターゼンなわけだが、今Wowow980円って、
やってるのマイアミじゃねーかよ!!!ってのは置いておいて、
ホレイショもなかなかおもしろいですよ。
実際問題としては、よくわかりません。
ドイツ人の語感において、あろうがなかろうが差異のないものなのか、
詳しくわかる人plz
685名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 20:31:25
senってドイツ語じゃなくてデンマーク語じゃね?
686名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 20:32:22
ゲルマン系やノルマン系に多いね
687名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:32:44
フランス語の質問です。

ttp://stage6.divx.com/content/show/1026284
この動画で、女の人が6分24秒〜6分36秒で何と言っているのか、
正確な訳を教えて下さい。「シノワ」って言ってるので中国に関することを言ってるはずなのですが、
スーパーには訳出されてないので正確な意味が分かりません。
よろしくお願いします。
688名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:33:34
突然ですが、これ何語ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=a11HvAaqJTE
689名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 15:35:19
ちょっと違うような気がしてたけど、普通にスペイン語 か ?
690687:2006/10/30(月) 15:38:29
フランス語の質問スレがあったんですね。
そちらにできいてみます。誤爆失礼。
691名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 21:08:17
>>689
普通にスペイン語。
692名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 09:02:55
日本に居て最も学びやすい抱合語って何?
693名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 15:43:07
>>692
教材の豊富さではアイヌ語とスワヒリ語。
694名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 03:21:24
すみません、ドイツ語で〜の外に、がauserhalb 〜まで調べたのですが、
auserhalb の発音をカタカナで強引に書くとどうなります?
695694:2006/11/05(日) 03:25:33
ってすみません、普通にドイツ語用質問スレが(ry
似たような誤爆が上にあるのにホントすみません
696名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 10:25:00
夏休み友達と南米旅行に行ってきました。
創立者(?)の名前のついたストリートがあると聞いて
すこし足を伸ばして、行ってみたんです。
一応あることはあったのですが
通りで遊んでいる子供達に、自慢がてら「この通りの名前何?」って聞いてみたんです。
すると、リーダー各の子供が親切そうな素振りをみせて
「今も昔も、アッシジのフランチェスコ通りだよ」との答えてきました。
「そんなはずはない最近通りの名前が変わったはずだ
、と新聞の写真を見せてみると
なんか「ファーチー!ファーチー!」と大勢でげらげら笑いながら走り去っていきました。
一体、「ファーチー」という言葉は、どういう意味なんでしょうか?
わかる方、教えてください。
697名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 21:20:27
そこまで何語で会話していたのかが気になる・・・
698名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:38:34
フィンランド人(らしい)のファーストネームなのですが、Marjy はどう発音するのでしょう。
699名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 18:49:14
その質問の受付は終了しました
700名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 01:08:54
意味がわかりません。この板に書き込んだのは初めてですが、何かまずいことを聞いてしまったのでしょうか。
701名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 02:59:23
マリー。
702名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 12:08:10
ありがとうございます。
703名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 22:39:03
質問です。

日本人が中国人の口真似をするときは「〜アル」、朝鮮人の口真似をするときは「〜ニダ」と
語尾につけますが、中国人や朝鮮人が日本人の口真似をするときはどうしているのですか?

朝鮮人が日本人の口真似をするときは語中にやたらと「の」を入れて話すらしいですが。
704名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 22:40:59
猿箸社長、業務管理部、経営企画部、横浜エリアマネージャーへ
神奈川の望校のマンツー4ポイント校で大規模な先生生徒の宴会スタッフも?
しかもブログで曝しています。きもいながけこいさんと七季さんをはじめ神奈川なんで場外レッスンをブログに
公表するのですか。「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
対応してくれないと、苦情箱にいれますよ。初めて見るほど、比度いブログ。

2006年11月5日
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、
「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。。
2006年11月10日
いつもは会社まで車通勤なんだけど、今日は朝ダーリンに送ってもらいました 明日はNOVA2コマですっ!

なんと1週間ぶりのNOVA?
あれ。。。前回はいつNOVAに行ったっけ?
今日は2コマ受けました
1コマ目は私の苦手なタイプのメイトさん2名と一緒になり、意気消沈
しかし2コマ目はラッキーマンツーでした
まぁ〜。。。。濃かった。。。
705名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 16:20:48
中国人は実際には 〜アルよ なんていいません

た行をだ行で発音するのが特徴です。

ワダシハチュゴクヂンデス!
ニホンゴベンキョシデイマス!
706名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 16:37:12
>>705は中国は広島生まれの手品師の喋りが中国なまりだと思っているようだw
707名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 19:44:45
http://france21.jugem.jp/
こんな感じで携帯でもチェックしやすいブログなんかを挙げるスレないですかね?
「携帯で外国語学習」みたいな。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 15:44:35
中国語、スペイン語、ドイツ語、英語の中で日本人にとって作文が簡単なのはどれですか?
710名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:10:48
http://www.youtube.com/watch?v=hST41jZnh5k
これ何語ですか?最初ラテン系の言葉かと思ったけどよく聞くとスラブ語っぽいですね。色白だし。衣装も。
711名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:17:13
いや、わからん、、ポコとかいってるからスペイン語かイタリア語みたいだがなんか後半めちゃくちゃスラブ語っぽい。。誰か教えてくれ・・
712名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:20:38
いや、これはスペイン語なんだ! ニェ にだまされてはいけないぞ!・・・。。。 あ、、スラブ語じゃないかも ニェだけにだまされそうになったが

これは・・ガリシア語か!?
713名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:21:09
そうだ、れはガリシア語に違いない!
714名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:23:35
いや、 「ニャ」だけにだまされてはいけない!これはスラヴ語ではない!語尾の oで終わるところを見るとスペイン語だ!
いや、これはその亜種であるガリシア語に違いない!抑揚はポルトガル語に似ているぞ!いや、むしろスラブ語の抑揚だ!!
おおわかったぞルーマニア語だルーマニア語。正解だろ?
715名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:43:41
自己解決 お
ルーマニアの中にあるモルダヴィア公国人がスペイン語を話しているようだ。
これが混乱の原因か しかし、俺いい線いってるだろ?抑揚のとり方がスラブ語っぽいんだってば
これはむずいな
716名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:21:26
Alexandruというつづりだけでルーマニア語形だと想像がつきそうなものだが・・・
717名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:39:30
そんなだれでも名前に詳しいわけなかろーが!
718名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 18:04:54
普通に日本で育ってる日本人が勉強すると
わぉーー視野広がるわ〜〜〜〜
あああ、そんな世界観があったのね!!!!!
と感激するような外国語ってどれでしょうか?
719名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 19:14:47
>>718
文法が日本語とも英語とも似ていないタガログ語(フィリピノ語)など如何かな。
720名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 19:26:57
>>718
チュクチ語。
勉強するための環境に入るだけで世界が広がりんぐ
721名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 20:51:53
チバマンタチワワマンチャヤニ
722名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 20:16:47
'と"は前のローマ字の上に付いてるという事です
KALOCSA ko"rnye'ki
E'desnemes fu"szerpaprika o"rle'meny
Csipo"sse'gmentes
Su"B 100g甘口
Energiatarp.:○○○kj
Mino"se'ge't mego"rzi:A csomagola'son jelzett ido"pontig.
Gya'rtja
Kothencz
こんなの何語か分かりますか?全く想像つかなくてタジタジです・・・・
○○や省略してるのは住所っぽいので省きました
723名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 20:19:36
晒しあげ
724名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 23:23:45
ハンガリー語
725名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 15:13:04
>>724ありがとうございます!
726名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 15:40:53
質問です。
その言語について勉強しているわけではないのですが…
スペイン語=ラテン語だと言う人がいて私は違うと思ったのですが、どちらが正しいのでしょうか?
727名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 15:54:49
>>726
スペイン語<ラテン語
ならばある意味正しい。
イコールは明らかに誤り。
728名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 16:18:30
スペイン語∈ラテン諸語
ならまったく正しい。
729名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 16:18:43
>>727
ありがとうございます。
730728:2006/12/01(金) 16:19:16
間違えた。
スペイン語∈ロマンス諸語
ならまったく正しい。
731.....:2006/12/02(土) 05:09:06
>>726
 現在のヨーロッパ言語で
    ゲルマン語系  ドイツ語とか北欧言語
    ラテン語系   スペイン語とか
    スラブ語系   ロシア語とか
 がありますが、古典ギリシャ語起源やラテン語起源の言葉が各国語
 に入り込んでいます。例。AD HOC, AD LIB. NOTA BENE, BONA FIDE etc.
 古代ローマ人が使ったラテン語は、今はカトリック教会で使われるくらいで、
 日常語としては、 スペイン語、イタリア語、フランス語、ルーマニア語として
 いきのこっています。
     
732名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 21:40:17
趣味でヨーロッパ系の言葉を勉強したいんですが
実際の発音と表記の差が少ない
日本人にとって発音が比較的簡単でとっつき易い言語はどれでしょうか?

最初は漠然とカッコよさそうだな、という印象でポーランド語や
セルビア・クロアチア語、ブルガリア語あたりを考えていたんですが
立ち読みしたポーランド語の教材の文法の複雑さは想像以上で
ヨーロッパ系の言葉はポーランド語に限らず文法に関しては苦労しそうなので
せめて発音・読み書きに関しては、見た目どおりに発音できたり
文字が簡単な言葉を選びたいなと思うようになりました

教材をいくつか見た中では、フィンランド語とルーマニア語が
文字通りに近い発音らしいのですが、ブルガリア・セルビア〜は教材が
見つからなかったので確認できませんでした
これ以外にお勧めの言語があれば教えてください
733名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 21:43:50
イタリア語
734名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 22:25:50
>>732
スラブ語はどれも難しいと思ったほうがいい。
フィンランド語を「ヨーロッパ系の言葉」と言うのは如何なものかと思う。
ラテン語、イタリア語、ドイツ語がお薦め。
逆に綴りと発音の対応が素敵な言語はアイスランド語とゲール語。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/456000594X/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4475010233/
735名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 23:01:48
>フィンランド語を「ヨーロッパ系の言葉」と言うのは如何なものかと思う。
なんで?
736名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 23:44:41
>>731
ありがとうございます。
737名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 00:42:35
>>735
ヨーロッパの言葉ではあるけど系統的に特にヨーロッパと関わりが深いとは言い難いから。
738名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 00:45:12
何をもってヨーロッパ語と分けるかわからないけど、
もうすぐEUに入るトルコ語なんかは学びやすいのでは?
739名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 02:42:00
>>737
ウラルだってヨーロッパだもん!
740名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 08:54:09
だってウラル山脈ってロシアじゃんw
741名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 15:23:59
ロシアもヨーロッパですよ。
742732:2006/12/03(日) 15:42:03
レスありがとうございました
やっぱりイタリア語は一般的に習得しやすいのかな
何となく教材の選択の余地がないくらいのマイナー気味な言語を
やってみたかったので迷っています
思い切って発音・会話を無視して勉強するのもありかなと思ったり…
トルコ語の教材は地元の本屋では見つかりませんでした
もっと大きな書店で見つけたらチェックしてみますね
とりあえずアイスランド語とゲール語は要注意ですねw
743名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 16:48:23
>何となく教材の選択の余地がないくらいのマイナー気味な言語を
バスク語、カタルーニャ語、ウェールズ語。
744名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 20:42:51
言語の系統分類で「インド・ヨーロッパ諸語」というのがあり、そこにはフィンランド語は入らないのだな。
ヨーロッパ系の言語という言い方も、ヨーロッパにある言語という意味では間違いとは言い切れないが、誤解を招きやすいというわけ。
745名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 22:47:02
でなんで非印欧だとヨーロッパ系じゃないわけ?
ウラル語族にせよバスク語にせよ。
746名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 23:07:22
何の言語にするか迷うのなら何選んでも結果は同じ。
やる気を持って漏れにはこれしか無いんだという状態でなければ身に付くことなし。
日本に住んでいれば外国語は要らない。
747名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 23:37:47
そこでアイヌ語ですよ。
748名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 18:22:07
曖昧な質問で済みません。あるカタカナ表記の単語があるのですが
それがギリシャ語か古代ギリシャ語かラテン語かわかりません。
一応自力で意味を調べたいのですがカタカナ表記からそれぞれの言語の文字に
変換できるツールもしくはサイトもしくは有料ソフトのようなものはありませんでしょうか。
749名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 19:08:35
ラテン語のカナ書きなら自力で直すの簡単よ
日本語のローマ字とちがうのは子音が
パ行(pまたはph)
タ行(tまたはth)
カ行(cまたはch)
ワ行 v
ヤ行 jまたはi
ってなるくらいか。やってみ。
母音の長短はとりあえず無視しても辞書サイト使える。

ギリシャ語はわかんね。
750名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 19:59:05
自動で変換してくれるようなものはないだろ。
三言語の文字と発音の部分だけ勉強するのが一番手っ取り早い。
751名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 20:03:40
そもそもその未知の単語がギリシャ語古代ギリシャ語ラテン語のどれかと言い切れるのかどうか
752名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 20:41:53
違うよ。
自分で考えた文字列を外国の文字で書きたいんだよ。
753名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 23:23:08
ソフトウェア
http://pc7.2ch.net/software/
754名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 12:36:22
英語に訳すときは
天皇 KING
神 GOD
八百万の神 elemennt

これで良いのですかな?
755名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 12:41:05
八百万の神 natural elements

こちらの方が正しいでしょう。
756名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 12:44:25
shining 光輝、太陽、日の本、ルシファー、アフラマズダといういろいろな訳にもできますね。
757名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 12:51:41
758名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 12:56:57
>>754
天皇はエンペラーじゃないのかな。
759名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 15:49:00
来年から大学で外国語を選択しなければならないのですが迷っています。
ドイツ語、フランス語、中国語、韓国・朝鮮語
どれがいいと思いますか?
760名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 17:22:51
>>759
FAQ
先輩から単位の取りやすい先生を教えてもらえ。
語学が得意なら好きなのやれ。
あまり得意でないなら文字と発音でつまづきにくいドイツ語かフランス語にしとけ。
以上。
761名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 19:02:04
活用の多さにつまづきたくないなら中国語という選択肢もあるがな。
762名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 21:38:19
「DEMONS6 DE PROFUNDIS」の意味を教えてください
763名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:46:58
スペイン語とイタリア語とフランス語の総合すれみたいなのはないのでしょうか?
764名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 02:16:24
>>763
具体的に何を語りたいわけ?
ロマンス諸語の総合スレは無いからこの辺で語ればいいよ。

イタリア語→スペイン語
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968905608/
スペイン語とフランス語どっちがいい??
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028722549/
仏語VS伊太語(´∀`)どっちがかわいい?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1017148123/
英、西、仏、独、伊を並行して学習してます
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000755971/
765763:2006/12/21(木) 19:19:05
>>764
gracias graccie merci
766名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 16:01:37
ロシア語の音韻法則では語尾のдは無声化してтとして発音される筈なのに
なぜ地図とかで-горадは〜グラードってなってるの?
767名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 18:32:02
グラートだろ。
768名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 20:56:30
>>766
そんなこと言い出したらウラジオストックとかまで変えなくちゃならないだろ。
世の中には慣例読みってものがあるんだよ。
769名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 15:12:51
スペイン語大学で習ってます。でも動詞の変形が難しいので
来年はラテン語も取ろうと思うのですがどうでしょうか?
スペイン語一本に絞って勉強するのとラテン語と平行して
勉強するのとどっちがいいでしょうか。
770名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 15:18:23
           ムシャ          |
             ムシャ        | ぷらぷら
      ∩___∩         (( |
      | ノ      ヽ           |  ))
     /  ●   ● |         >>769
. ((  |    ( _●_)  ミ ・       J
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。   シケた餌だクマー
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
771名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 15:26:51
釣りじゃないんですよ〜。ラテン語を覚えたら動詞の活用も
早く理解出来るかな?と思って、、、。素人考えですが。
だから語学に明るい方に教えて頂きたいです。
772名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 15:55:01
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1151589469/1

>[頻出トピック: 1]
>現代のラテン系の人々が話している仏語・西語・伊語・葡語・その他、は
>ロマンス諸語と呼ばれ、普通はラテン語とは呼びません。それらはあくまでも
>古典ラテン語を祖語とする言語であり、敢えて言うならば「ラテン系の言語」です。
773名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 16:12:50
同時に二つ以上の言語を学習
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/979724627/
英、西、仏、独、伊を並行して学習してます
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000755971/
4カ国語同時勉強
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/972278653/
774名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 16:13:17
たぶん質問者はそれを勘違いしてないだろうし、古典ラテン語かじればスペイン語の理解に利することは多少なりともあると思うけど。

もちろん両方本格的にやらないと期待するような力は身につかないだろうし、近道とか早さとは逆方向だろうけどね
775名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 16:13:37
>>771
単に覚えるべき量が増えるだけ。
動詞の活用に理解もへっちゃくれもないよ。覚えるか否か、それだけ。
たとえば、仏語の動詞の活用をマスターした者は他のロマンス諸語やラテン語の
動詞の活用を覚えやすい、というのはあるかも知れない。
でもロマンス諸語をやったことのない人間が仏語とラテン語を同時に始めたら
よほどの気合と根性がなければまず挫折するだろうよ。
776名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 17:16:14

472 名前:PEACE ◆PEACE4N6kk [sage] 投稿日:2005/06/30(木) 19:42:11
初めまして。一つ質問させてください。
趣味として色々外国語を独学で勉強しているのですが、
ラテン語を勉強してから、ラテン語から派生した言語を勉強すると、やはり覚えが早くなりますでしょうか?
よろしければご教授お願いいたします。


473 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 20:48:16
>>472
ラテン語学習も目的の一つならばそれでいいと思う。
そうでなければ少し楽をするために十数倍の苦労をするようなもの。
古典語に興味がなければあまり効率が良いとは言えない。


474 名前:PEACE ◆PEACE4N6kk [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 20:03:45
>>473
レスありがとうございます。
知識欲が強く、古典語にも興味があるので、遅かれ早かれ学習すると思います。
「少し楽をするために十数倍の苦労をするようなもの」という事は、
「ラテン語学習は十数倍難しいが学習すればラテン語派生の言語は少し楽になる」というような解釈でよろしいでしょうか?
それならばまずラテン語を優先的に学習しようと思います。

475 名前:PEACE ◆PEACE4N6kk [sage] 投稿日:2005/07/03(日) 20:05:20
× ラテン語学習は十数倍難しいが
○ ラテン語学習は十数倍苦労するが
すみません。


476 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 20:31:56
1万円を得ようとして20万円費やすようなものってことだろw
777名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 19:42:56
うむ、ラテン語がどうしてもやりたいってのじゃなければまったくの無駄だな。
ラテン語がやりたい場合でも、スペイン語がスラスラ読めるようになってから、
もしくはラテン語がスラスラ読めるようになってからもう一方をやる方が絶対いいと思う。
778なんじゃこりゃ:2006/12/28(木) 20:57:52
女友達からもらったZIPPOの中に彫ってありました。
教えてください
Jet'aimerai toute me vie
フランス語ですか?
779名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 09:38:49
>>778
スペースの位置がおかしいがフランス語。
780名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 10:43:25
>>769
>動詞の変形が難しいので
この時点で、ラテン語はひとまずおいといたほうがいいと思う。
フランス語、イタリア語、スペイン語の動詞(に限らないが)の変形(活用って言おうや)がわかった上でラテン語学ぶと、それなりに楽しい。
781名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 23:43:48
ロマンス語総合スレも立てたいことは立てたいんだけど、各スレでもよく出てくる
・一つの言語を挫折しているのに、他をやればできると勘違いしてる人
・会話集を複数買うだけで満足してる人、つーか収集ヲタ
・テレビ講座ヲタ
で占められちゃう気がするんだよな
「ロマンス語」である必要のない、ただの「平行学習スレ」になっちまう罠
それだと自治厨もしつこく荒らしてくるだろうし
782名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 00:42:32
西日本の国公立大学でイタリア語を勉強出来るところありますか
783名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 00:48:40
西日本かあ……名古屋じゃだめか? 名古屋大学ならイタリア語の授業はあるぞ
784名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 02:33:46
京大文学部にイタリア文学なかったっけ?
785名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 05:04:28
大阪外国語大学は大阪大学と合併らしいけど、一応外国語学部は残るんでしょ?
786名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 06:54:33
>>785
西には需要が無いので消滅します。
大学すら要らないと思います。
787名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 16:07:19
頭悪w
788名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 20:17:52
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■大学関連の話題は以下の各専門板でお願いします。
 ◇大学入試に関する話題(入試科目・難易度等)、進路相談 → 大学受験板
 ◇大学の偏差値序列、学歴自慢、学歴社会に関する話題等 → 学歴ネタ板
 ◇大学での生活一般に関する話題、各大学別の馴合い雑談 → 大学生活板
 ◇特定の大学・学校の内情や裏事情の暴露・バッシング等 → ちくり裏事情板
789名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 20:21:00
そのどれにも当てはまらないわけだが
790名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 13:56:27
質問です。「マルハバンハズヒビラドン」という確か挨拶の言葉だったと
思うのですが、何語で正確には何を意味するのかすっかり忘れてしまいました。
皆様の豊富な知識でどうか教えていただきたい。
791名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 14:11:23
792790:2007/01/01(月) 23:36:28
早速の返答ありがとうございます。マルハバンで検索すると
大体挨拶の言葉(やや丁寧?)くらいまでは、判じました。
マルハバン以下についてはアラビア語すれに詳しい方いるでしょうかな?
トルコ語でメルハバと音が近いので関係がありますかな。
ともかく即レス感謝しますです。
793名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 04:24:26
Baila la Conga ritmo de amor!!
の意味を知りたいのですが、
そもそも何語なのかも分かりません。
ラテン系だとは思うのですが…。
宜しくお願いします。
794名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 13:58:53
>>793
スペイン語かな?
スペイン語スレで聞いてみたら?
ritmo de amorがよくわからん。
795名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 14:11:50
>>793
conga(コンガ)はキューバの民俗音楽
ritmo (リトゥモ) はリズム
deは英語のofに相当

Bailaはbailar(踊る)の2人称への肯定命令形、だと思うのですが。
796794:2007/01/02(火) 21:25:42
>>795
いや、多分la congaが主語だと思うんだが・・・
797794:2007/01/02(火) 21:44:40
2重に成ってるかもしんない。
なんかこの板だけめちゃくちゃ反応遅いし失敗って書いてあるのに書けてるし・・・
798名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 23:49:57
外国の方とメールでやりとりをしたいんですが
どうも一部のフリーメール(Hotmailなど)は文字化けするようです
多言語のやりとりに適したフリーメールはどこでしょうか?
ちなみに相手はドイツの方です
799名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 13:34:10
>>794-797
ありがとうございました。
スペイン語の質問スレはなかったものの、
近似スレの>>1にあった翻訳(西→英)サイトで翻訳できました。

The Conga rhythm of love dance!!
だったと思います。
800名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 19:46:41
SOTECのCD-RWを分解したら書いてありました。
・何語ですか?
・意味を教えてください。
よろしくお願いします。

http://imepita.jp/20070103/710190
801名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 21:46:18
みなさん外国語一つ習得(海外で話せるレベル)になるまでどのくらいかかりました?
802名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 05:13:51
>>798
HTMLメールが指定できるならHTMLを指定する。
部分的でかまわないからHTMLの命令を入れる。文字を大きくするとか色をつけるとか。
文字コードを指定できるならUTF-8にする。
hotメールへ送ったことと、yahooメール、Netscapeのメーラーから外国文字を使って送ったことがあるがこの方法でできた。
803名無しさん@3周年:2007/01/05(金) 23:15:58
>>801
フランス語のだけど、これを参考にしてみれば?
http://www.france-langue.fr/online_placement_test/jp/cadre.php
804名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 20:25:04
>>802
ありがとうございます
805名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 19:05:58
>>800
ハングルのようにも見えるけど見当もつかないや。
漢字っぽいとこもあるし…

私はスペイン語学習者なので
一応スペイン語じゃないと思いますw
806名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 19:35:19
>>800
何語かは分からないけど、少なくとも一般人が読んで分かる文字列じゃない。
下段に 5C/B 5] とか書いてあるので、多分配線関係の注意書きとかだと思う。

そういう機械系のスレで聞いたほうが分かると思うよ。
807名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 19:50:51
>>800
>>800
調 A8504
5C「B5」○〜

8 は f や S かも知れない。
B5 の両端は上下逆のカギカッコと思われる。
○〜はよくわからない。
808名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 20:23:32
上の行の右端、

04 じゃなくて 叫 みたいな字かと思ったけど

確証はない
809800:2007/01/07(日) 22:52:13
>>805-808
皆様、ありがとうございました。
分解したら、突然手書き文字があったので、
嫌な意味の言葉だったら気持ちが悪いな・・と思って
質問した次第です。
機械系の方ものぞいてみますね。
810名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 23:15:28
意味は記号もあるし誰も知らないよ
しかし、言語はおそらく台湾人が使う中国語だろうね。
パソコン部品はほとんど台湾で作るし。
あの文字は普通に「叫」だろう。
811名無しさん@3周年:2007/01/08(月) 11:09:31
食玩の箱をバラした時に
あんな感じに書かれた文字が出てきて驚いた事あるな。
その時ははっきり漢字だとわかったけど。
やっぱ意味を知りたくなるよねw
812:2007/01/11(木) 22:02:22
すみませんが、翻訳依頼です。

Ang ulap ay laging
nagiiba ng itsura.
May masalap na
hangin na dumadaan,
at ang lagi kong
inaalala ay ikaw.

友達が残した謎の自己紹介文です。
この文章を読める人はいるでしょうか?
もし分かれば、訳をよろしくお願いします。
813名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 22:19:14
a多すぎ
814名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 22:50:19
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 23:32:34
>>812
フィリピンの言葉っぽい。
タガログ語かフィリピノ語ジャマイカ。
817:2007/01/12(金) 01:08:01
814.816>>そうですか。
どうもありがとうございます。
818名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 18:04:37
訳がほしいという質問じゃなかたのかw
819名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 23:01:58
スウィーツってどこの国で使われてる言葉ですか?
(英語っぽいですがわからないので…)
その国では塩味のお菓子もスウィーツなんでしょうか?
また、みたらし団子のような甘くもしょっぱくもある食べ物は
やはりスウィーツになるんでしょうか?

もしかして和製英語ですか?
820名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 23:25:55
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=sweet&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=43359&offset=1318

sweet

2
a [しばしば複数形で] 甘いもの.
b 《英》 砂糖菓子,キャンディー 《ドロップ・ボンボンの類》.
3 [料理名には ] 《英》 (甘いものが出る)デザート 《食後のプディング・ゼリー・アイスクリームなど》.
以下略
821:2007/01/15(月) 01:15:52
出来れば、訳してもらいたいですけど・・・。
822名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 15:30:49
http://www.youtube.com/watch?v=B5BekqaINUs

質問です。みなさんは、この語が話している言語は何語っぽく聞こえますか?
率直な意見をお願いします。
823名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 16:06:14
釣りか?フツーに英語じゃん。
824名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 16:28:11
英語。スレ違い。
825名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 16:28:26
>>823
アメリカ人も最初英語とは思わんかったといってるのにお前耳良いんだな。
826名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 16:29:09
じゃ、何訛りですか?
英語圏の出身じゃないと思うので外国語板で聞きます
827名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 16:33:20
確実に英語圏の出身だとおも。
ただちょっと(?)舌足らずなだけ。
多分アメリカ中部か西の方
828名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:36:02
ええええええええええええ????
これが英語圏出身??
いろんな訛り知ってるけどこれは初めて聞いた。

ドイツ語人あたりの英語かと思った
829名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:42:23
アメリカにこんなアクセントがあるとは知らなかった
830名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:43:42
顔も北欧系だし北欧人では?
831823:2007/01/16(火) 19:52:56
ただの池沼で舌足らずのクソガキがウダウダ喚いているのを
北欧訛りも何も無いもんだ。w
なんかおまえら全員アホみたい。
832名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:13:09
>>831
クソガキ言うな。氏ね。
833名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:17:21
>>832
本人乙
834名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:18:11
本人の意味が分からん
835名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:53:52
ワラタw
836名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 20:57:38
池沼乙
837名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 22:14:50
>>836
池沼言うな。氏ね。
838名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 22:16:53
>>837
本人乙
839名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 22:18:32
本人の意味が分からん
840マン・オブ・ザ・タイトロープ ◆vyAurqwk.. :2007/01/16(火) 22:34:28
無限ループクルー?
841名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 06:30:31
この流れワロスw
842名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 16:06:56
国際学会での韓国人研究員達
ttp://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0167.html
843名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 03:41:12
博識な兄者たちに聞きたいんだが
Vot Vam!ってどういう意味?
検索したら中指立ててるのが出てきたり二次絵が出てきたり
美女がでてきたりよくわからない

Fuckyouって認識でいいのかなあ
韓国語の罵倒語かなと思ってU2って返しておいたわけなんだけども
そういう意味じゃなかったらどうしようね
844名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 03:46:37
ってここあんまり人いなそうだ^^;
845名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 04:50:16
>>843
ロシア語で вот вам! (直訳で「ほら、あなた(たち)に!」)をラテン文字化したもの
846名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 04:52:29
つまり「これみろや!」「ほらよ!」「どうだ!」といいたいだけだ
847名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 23:01:49
把握thx
848名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:09:15
785 名前:マンセー名無しさん :2007/01/28(日) 22:04:44 ID:RGpt+7Z0
今年のセンター試験も、在日朝鮮人に有利に

ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/17exam/17heikin.html

英語と、中国語、朝鮮語の平均点差は、50点!

得点調整は、今年もありません by 文部省


文部科学省って…。
849名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 17:45:52
>>848
在日朝鮮人は日本語しかできないよ。条件は日本人の学習者と同じ。
850名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 18:59:20
>>849
あなた日本語理解できますか?
851名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 19:31:46
朝鮮学校のなかには小学校から朝鮮語を学ばせるところもあるというんだから、同考えても一般の日本人と同じじゃないだろ
852名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 20:38:54
すみません、artegio って何語ですか?
意味は大体想像付くけど語源が知りたいんです。
853名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 20:55:19
>>852
まったく同じ綴りでも違う言語でまったく違う意味の言葉になってたりすることもあるので、
意味の想像がつくのならその部分だけでも書いてください。

また、どういう文章でどう使われていたのかなどを書いてくださると、より答えやすくなります。
854名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 21:20:01
853さん
お店の名前なのだそうです。
855名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 21:31:23
ぐぐって一番始めに出て来たサイト
>由布院 空想の森 アルテジオへ ようこそ

何語かとか意味は知らないけど、読み方はこれでしょう。
856名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 21:33:34
google検索してみたところ、ほとんど日本語のページしか引っかからないんだが。

完全な想像だが、芸術とかの意味のラテン系単語arte+ジオラマとかのgioっていう造語じゃね?
857名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 21:45:22
858名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:08:15
でもジオラマは「ジ+オラマ」なんだよねw
859名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 15:11:06
ドイツ人医学者にイセルスというある分野で有名な人物がいるそうですが、
その「イセルス」という名ののスペル教えてくれませんか?><
日本語のイセルスでgoogle検索してもたどり着かないんです。
860名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 10:10:56
googleで「イセルス」で検索してみたけど、
何にたどり着きたいんだ?
861名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 11:24:03
>>860
「イセルス」という名ののスペルです。
独語読めないけど、英語なら読めるのでスペルさえわかれ
ば英語情報は検索できるので-_-

検索してもたどり着けないと言ったのは、日本語の「イセルス」
では「ドイツ名イセルスのスペリング」にたどり着けないという
ことです。
862名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 11:52:37
>>861
そういう固有名詞の場合、ドイツ語に当たり前にある名前以外はありえる組み合わせを
ひとつづつ試すしかないんだが、何を試した?

http://en.wikipedia.org/wiki/Josef_Issels
863名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:06:05
オーストラリアのことをオージーって言い方をしますよね。

意味は同じなのでしょうか?
ただのオーストラリアの略称?使い分けが必要だったりしますか?
864名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:21:58
>>863
スレタイを声に出して読んでみよう。
865861:2007/02/04(日) 00:06:33
>>862
すいあせんでした;;
866名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:35:47 BE:466780537-2BP(0)
a que no esperaban que escribieran en español.

hola como estas los saludo desde colombia no se ni porque escribo esto pero aun asi lo hago. bonito sitio web el que tienes Yumi,
te deseo la mejor de las suertes y que te siga yendo bien.
mi nombre es Mario Andres Bravo. tambien creo que eres bonita.


↑って何語ですか??お願いします。
867名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:54:16
>>866
西班牙んごと思われ
868名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:57:42
え、スペイン語と解釈してよろしいのですか?

あー、スペイン語だったんだー。

ありがとうございます!
869名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:13:04
翻訳って無理ですかね?

ライブドアの翻訳してみたんですけど、イマイチで・・・。
870名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 08:44:44
訳しても意味がわかるような文じゃない気がします。
どこで見つけたんですか?
871名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 10:44:46
>>866
webサイトかなんかへのゲストブックへの書き込みでしょうか?
最初、
ここではスペイン語はわからないと思いますが (みたいな断り書きがあって 
コロンビアからこんにちは。
YさんのWeb site ( sitio web )はbonitoボニートだ。
ご多幸をお祈りします。
僕はマリオ・アンドレス・ブラボです、
君もまたbonitaボニータな人だと思う。

bonito (bonitaは女性形) =きれいな、かわいい、すてきな

スペイン語学習者用スレッド 12
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1162380646/
必ずレスがつくとは限りませんが、こちらならもっとわかる人がいると思います。
872870:2007/02/04(日) 11:18:18
>>871
>ご多幸をお祈りします。
こんな訳になるんだ。ありがd。
873871:2007/02/04(日) 11:25:25
>>872
いや、それ「超訳」ですからw
874名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 12:15:07
何語でもいいんですが、TAXUをタクと読むことはできますか?
875名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 12:16:53
>>874
何語でもいいなら出来る。
876名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 12:24:35
>>875
そうですか、有難うございました。
877名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:03:08
>>875
横から失礼しますが、ちなみに何語ですか?
878名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:16:29
板いろいろ迷いましたが、外国語板で質問させてください。

ロシア語、ロシア文化について質問です。

イギリスやアメリカなど英語圏では、人名はエディ・ゲレロ(名・姓)といった順です。

日本人の名前は山田・太郎(姓・名)といった順ですが
その山田太郎も英語圏ではタロー・ヤマダ(名・姓)と名乗ることも多いと思います。

では、ロシア人のロシア圏内での名前の順と
その人が英語圏で名乗る時のポピュラーな順はどうなのでしょうか?

エメリヤーエンコ・ヒョードルと、エメリヤーエンコ・アレキサンダーは兄弟なので
姓・名の順になっているわけですが
それではマリア・シャラポワは、マリア=姓、シャラポワ=名になってしまいます。
だからロシアでも名前の順はどちらも混在するということでしょうか。
ビクトー・ザンギエフ、サルマン・ハシミコフ、アレクサンダー・カレリンなど、姓と名はどう判断すべきですか?

また、エメリヤーエンコ・ヒョードルがアメリカなどでアナウンスされる時は
ヒョードル・エメリヤーエンコ(名・姓)になるのが自然なのかなというのも疑問です。
英語圏でのアナウンスは本人の意志などの問題でもあると思いますが
英語でただ My name is Yamada Taro とだけ
879名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:41:41
そもそもヒョードルは本来ウクライナ人だし、
ウクライナでもロシアでも、人名は英語と同じく
個人名が最初に来る。
だから、ロシアだろうと英米だろうと、彼の名前は

Фёдор Емельяненко
フョードル・エメリヤー「ネ」ンコ

の順で呼ぶのが当然。もちろん、日本人が
日本語式に姓・名の順で呼ぶのは勝手だけど、
だからといってエメリヤー「エ」ンコなんて間違った発音で
呼んでるのは全く恥ずかしいよ。ま、PRIDEの
関係者の知能指数が低すぎるんだろうけど。
ヒョードル本人の公式サイトに行って、
英語版のページを見てみなよ。普通に
Fedor Emelianenkoって書いてあるから。

マリア・シャラポワも、もちろんマリアが個人名。
こっちは、シャラポワ・マリアなんて順番で呼ぶ日本人は
誰もいないのにね。

880名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 19:46:40
解説ありがとうございます。

発音の間違いも教えていただきましたが(ありがとうございました)
今回の質問のテーマを「姓・名の順番」のみとさせていただきますと

彼が「エメリヤーエンコ・ヒョードル」と姓・名の順番で日本に浸透しているのは
ひとえに日本の格闘技関係のイベントやマスコミの「謎の独断」であり
もともと名・姓の順であったものを姓・名に逆転させた意図はよくわからない…
といった感じなのでしょうか?

もし彼がそもそもプロ格闘技業界ではなく、柔道の選手としてオリンピックに出場したら
日本でも「フョードル・エメリヤーネンコ選手」として浸透しているということですよね。

やっぱり日本のプロ格闘技業界の意図はよくわかりませんね。
しかし疑問はスッキリしました。
(日本の格闘技業界は異例として)ロシアやウクライナなどの人名を見た時には
ほぼ名・姓の順番であると認識していいということですよね。
ご回答ありがとうございました。感謝。
881名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 03:38:37
クロアチア
スロバキア
スロベニア
チェコ
ハンガリー
ポーランド
ルーマニア
 ↑
これらの国では今でもドイツ語が通用するのでしょうか?
特に10代20代の子達もドイツ語が理解出来るのでしょうか?
882名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:01:23
>>881
普通に無理だろ。
日本の10代、20代にフランス語で話し掛けた時の反応ぐらいを期待すればよろし
883名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 10:50:46
チェコとハンガリーとポーランドのそれも国境近くの地域くらいしか
ドイツ語は通じないかも。それも人の往来の多いところ限定で。
884名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 09:05:11
ノルウェー語の「ボールペン」のスペルを教えてください
885名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:39:11
「ボールペン」のノルウェー語はkulepenn

886名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 18:01:01
フランス語で“さようなら”って何て言うんですか?
887名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 23:53:59 BE:305372257-2BP(5)
>>886
Au revoir. オ・ルヴォワール「また会いましょう」(ふつうはこれ)
Adieu.  アデュー「さようなら」(もう二度と会わないだろう人に対して)

カタカナはあくまで近似的なものなので、正確なものをしりたければネットでググるなり本屋で入門書を立ち読みするなり(ry
888名無しさん@3周年:2007/02/18(日) 15:42:39
>>887
親切にありがとう。
889名無しさん@3周年:2007/02/18(日) 16:19:14
>なんとかネンコ・ヒョードル

オリンピックなんかでは、西欧人でも姓・名の順で記述される慣習があるので、
それをまねたのでは。
あるいは、父姓+名前という表記はロシア語では敬称にあたるので、
敬意をこめる形でそうしたのかも。なんとかネンコが父姓なのかどうなのか
は知りませんけど。
890名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 23:22:38
4月から大学に入学するものですが、将来的にはイタリア語を学びたいと思っています。
ですが、大学には第二外国語はドイツ、フランス、中国、ロシア、スペイン、朝鮮しかなく、
最低でも2年ほどは上記の言語のうち1つを学ばなければなりません。
これらのうちイタリア語を学ぶ上でいい土台・助けになる言語は何ですか?
できれば理由も添えて教えてほしいです。
891名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 23:28:58
同じラテン語派のフランス語かスペイン語
892名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 23:45:15
>>891
より似ているとなるとどちらになりますかね?
893名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 00:04:17
>>892
どちらかというとスペイン語だな


個人的な意見だが、似た言語を知っているからといって言語の修得が容易になるとは限らない。
逆に混乱してしまうこともあるから、あまりこだわらないほうがかえっていいかもしれないとは思う。
894名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 04:16:35
別に、スペイン語を本格的にやるつもりがないのならば、あとでイタリア語をやるときに
「ああ、スペイン語の文法もこんな感じだったなぁ」という、イタリア語に似た文法の言語を経験した
という程度であれば、似た言語をやることによる混乱もあまりなく、好都合だとは思うがな
895名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 12:23:30
第二外国語なんて、あとでさっぱり忘れてしまうのが前提なんだから、スペイン語で十分だと思う。
896名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 21:37:23
私も4月に大学の日本史学科に入学する者です 英語+もう1つ何語を選択するかで迷っています
独、中、仏、韓、スペイン どの言語を勉強すればこれからの時代役に立つでしょうか
897名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 22:07:07
>>896
フランス語。国連の作業語だしまだまだ英語に次いで権威がある。スペイン語への橋渡しにもなる。
次点はスペイン語。国連公用語だし南米を中心に広く通用する。
三番目はドイツ語。敗戦国の言葉だがかつては中東欧で権威があった。一昔前の文献も豊富。
四番目は中国語。但しアジア限定ならば一番使える言語かも知れない。
五番目は韓国語。但し朝鮮半島限定ならば一番使える言語かも知れない。
898名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 23:11:33
>>896
日本史やるなら中国語で決まりじゃないか?

フランス語なんて「古い欧州」の言葉だよ
今時フランス語学ぶと、おフランス現代思想が好きな売国左翼だと思われるよ
899名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 23:19:20
これはまた酷い右翼様がいらっしゃいましたね
900名無しさん@3周年:2007/02/25(日) 23:35:11
いや、でも日本史に役立てたいわけではなさそうだし。
「これからの時代役に立つ」ものならまだまだフランス語じゃないかい?
901名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 00:31:39
じゃあ、在欧米?十年のわたくすの経験から。
アジアにポイントを置くなら中国語。
官話なら、アジアで、とにかくなんとかなるでしょう。
西南ヨーロッパなら、フランス語。これでラテン系国ならなんとかおK。
ドイツ語なら、中歐、北欧、東欧、旧ソ連でおKだが
合衆国は、英語(および現地生活では中南米スペイン語)
で、結論として、英語でゲルマン語をカバーする
スペイン語でラテン語系をカバーする。
注。スペイン語では飯は食えませんので為念
902名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 22:54:10
saide

というのは、何語でなんという意味なのでしょうか。
よろしくお願いします。
903名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 03:09:19
EXIT を イグジッタ または エグジッタ って発音する外国語ってありますか?
904名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 13:25:48
大学でフランス語にしようかドイツ語にしようか迷っています。
ドイツ語は語尾変化が多様でフランス語より大変と聞きましたが、
やっぱりそうなんでしょうか?
905名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 13:45:06
フランス語の動詞はドイツ語より数倍も面倒だ。
ドイツ語のほうが楽かな? 
906名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 15:11:39
ハワイ語で「美しい家」は、どう表しますか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。
907名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 17:00:03
イタリア語とドイツ語とフランス語はどれが一番簡単なのでしょうか?
908名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 17:05:44
>>906
ハワイ語の前に、もう少し日本語を勉強しよう!!!!!!!!

ハワイ語←→英語辞書もあるから、自分で検索するように。
909名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 18:26:10
>>907
発音ではイタリア語、文法ではドイツ語。
910名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 18:51:17
>>909
>>907ではありませんが、文法はドイツ語のほうが簡単なんですか?
フランス語のほうが英語に似てるから簡単って友達に言われてるんですけど
911名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 19:52:15
>>910
ドイツ語がフランス語より難しい点は名詞が三性あり曲用することだろう。
フランス語は動詞が素敵に活用し代名詞が華麗に舞う非情に美しい言語だと言えよう。
どちらが難しいと感じるかは人それぞれなのであなたのお友達のご意見もまた正しかろう。
912名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 20:50:59
唐突ですが、入試とかに出る漢文って中国語なんですか?
913名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 21:02:10
それは入試とかに出る古文って日本語なんですか?
という質問に等しい。
914名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 23:40:40
>>911
発音に関してはフランス語とドイツ語とどちらが発音しやすいですか?
915名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 23:46:12
>>912-913 古典中国語の書き言葉。口で話す言語ではなくあくまでも書記言語。
916名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 23:47:58
>>914
母音が得意ならフランス語、母音が苦手ならドイツ語。
私はフランス語は母音が難しいと思うが慣れると省エネ発音も可能。
917名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 00:04:18
>>916
ここでいう母音ってなんですか?
「a i u e o」ってことですか?

ど素人ですいません・・・
918名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 00:16:20
>>917
そうですよ。
919名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 08:57:00
お尋ねします。
Wikipediaの外国語版の記事、とりわけ日本語版にはない記事を自ら翻訳し、
その文章を2chで紹介するという行為は禁じられているのでしょうか?
もし板違いでしたら適所へナヴィゲートお願いします。
920名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 09:49:37
>>919
2chではなく Wikipedia で質問すべき。
向こうのことはわからないので誘導はできない。
921名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 10:58:22
>>920
ありがとうございました。向こうで聞いてみます。
922名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 00:51:36
>>902ですが
どなたもご存じないでしょうか

各国語の翻訳(web上だけですが)で試してみてもわからなくて…
923名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 02:41:24
>>922
短い単語だし手がかりが少なすぎて誰も答えられないのでは。

どういう内容、テーマ、分野の文章の中に出てきたのか、
どういう文脈で出てきたのか、前後文章はどうか、
読み(発音)は分からないのか、つづりは本当に正しいのか、
伝聞なのか、出典はないのか、・・・・・

といった情報があると何か進展があるかも。
924名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 17:09:01
925名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 13:09:15
すみません、
行為名詞化形(action nominal)や
叙述名詞化形(factive nominal)とは
何のことですか?
どなたか教えてください。お願いします。
926名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 13:25:17
>>925
国文法で言うところの「品詞の転成」を学べば理解できるやも知れぬ。
927名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 13:43:05
ドイツ語、フランス語、中国語の中で最も習得しやすいものと、難しいものはそれぞれどれでしょうか?
できれば理由もお願いします。(発音、使用文字、文法においてなど)
928名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 15:24:33
>>927
一般教養課程の第二外国語の選択でお悩みですか?

それならどれでも一緒なので、イメージで好きな国を選べば良いです。
929名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 16:44:23
>>928
ありがとうございます。
大学での第二外国語選択で迷っていたところでした。
930名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 22:52:13
それ、今日の未明にも同じような質問を聞いて、相手をしてやったぞ もうdatオチしてるが

フランス語とスペイン語どっちが楽だと思う?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173290084/
http://wwwww.2ch.net/news4vip/kako/1173/11732/1173290084.html
931名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 00:16:35
これ何語っすかね?

   |/|
   |/|
   |/|,,,,
 /´      ̄`ヽ,  
/ 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
i  /´       リ}
|   〉.   -‐ノ  '''ー {!            _,___
|   |   ‐ー  くー |          /   __`ヾ),_
ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}         /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、    / ̄ ̄ ̄
ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! BAOG NA  / /´ _ニ=-=ニ .i l|   | ABA! MITIKO!
 ゝ i、   ` `二´' 丿 PUTA SI | 彳  〃_.   _ヾ!/   |  MAGKAROON TAYO NI BATA
   ここここここ)'' ASAWA KO...  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < SA HALIP NI NARUHITO!!
  /ヽ \∧ノヽ          (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
  |:: |NARU  |           ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  |:: |HITO..|  |            \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  〈:: 〉::   .| ./|          /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  |:: |::   .l  |        ./ /| AKIHITO| : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  |__ .|._____,|._,|      .  \ \|≡ ・   ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   / ̄ ̄
  ((〈::: _ ノ  /リ          \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  / IMPOTENSYA!
    |::::  |::   |             |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ <  MAMATAY KA!!
    |::::   |::   |             ( /⌒v⌒\    .\ヽ__,ノ    \___
    |=   .|=  |      .        |. MITIKO.../⌒ - - \
 .  |::::  .|::   |             / \     |  |     / |
   |:::   ||:::: |              /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
 .  |..__,||.__|             /  /パンパン|  |     . |  |
 (( し.ノ し.ノ  ))          /__/     |_|      |_|
932名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 00:32:34
フィリピノ語(タガログ語)だが、ちょっとした文法上の誤りから
日本人が書いたことが分かる。
933名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 04:53:15
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000029781.jpg
この始めの "j"っぽい文字はどの国のどの文字なんでしょうか?
934名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 09:20:21
>>933
--- 該当のファイルは既に削除されております。 ---
935933:2007/03/10(土) 10:37:56
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4046.jpg
です。何で削除されたんだろう。。。
936名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 11:26:41
>>935
見たことがない…そのデザインを作った人のきまぐれじゃないか?
937名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 18:40:37
ああ、これはスペイン語だからだよ。
疑問文の?(疑問符)や感嘆文の!(感嘆符)を使うとき、英語と違って
スペイン語では文章の「前後」を符号で囲むんだ。

¡今すぐ回線切って首を吊れ!
¿君は白痴ですか?

こんな感じね。文章の先頭に書くマーク ¡ ¿ は、終わりに書く ! ? を
180度回転させたものだ。

で、あなたが見たのはJesús (ヘスース、英語ならジーザス!)の
前後に感嘆符を付けた ¡Jesús! で、先頭の ¡ と次の J が
なんとなく合体しているように見えるわけ。

おしまい。

¿このヘルプは役に立ちましたか?
938933:2007/03/10(土) 22:17:35
>>937
スペイン語の ¡¿ の存在は知ってたのに思い浮かばなかった… orz
¡ありがとうございました!
939名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 02:52:28
>>937
面白いですね。自分も昔スペイン語講座でちらっとみたことがあったけど、
頭の中から消えていたわ
940名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 06:25:21
よく気づいたなと思う。ボタンの言語が英語だもんな
941名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 00:23:16
秋葉原に近い東神田の都立高校が「年間3500円」程度で
毎年?英会話教室をやってます。
ttp://www.tnet.metro.tokyo.jp/~T022/tan/index.html

女性向で、応募倍率は1倍以下、選考も全入前提のアイサツ程度だそうです。
942名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 01:26:26
お前はまずスレタイを10回音読しろ。
それで理解できなきゃ、首吊れ。
943名無しさん@3周年:2007/03/22(木) 13:50:05
>>941は、英会話教室でやってる言語が何語なのかかがわからないから、板違いだと知らずにこの板に書き込んでるものと思われ。
944名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 12:51:40
無理矢理な言い訳乙
945名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 13:03:15
>>944
943のこと?
漏れとしては、遠まわしな表現で「>>941は池沼」と書いたつもりだったんだが。
946名無しさん@3周年:2007/03/24(土) 03:06:53
糞いまいましい宣伝に何言ってるんだがか
947名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 23:11:50
初めまして。ロシア語板から薦められてきました。
マルチポストになってしまったらすいませんm(__)m
友達のホームページから色々な人のホームページを見ていたら、日記を書いている人がいて
「み あーます ゔ ぃん」という言葉の題名がありました。
文にロシア語だけど、と書いてあったのですが、この題名の意味わかる方いましたら教えて頂けませんか?
948名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 00:55:50
>>947
Mi amas vin.
エスペラントで I love you. だな。
949名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 15:17:50
ネットを渡り歩くための中国語を勉強したいのですが、
いい本ありますか?
950名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 16:49:38
>>949
人の学習能力、学習傾向などによって、すすめるべきものはちがってくる。
こんなところで訊かずに、できるだけ大きな本屋へ行っていろいろ見て選べばいいじゃないか。
それとも、まともに本が置いてない田舎なのか?
951名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 17:43:48
ネット 中国語
この2つのカテゴリーを満たすものって
全くないんだな。これが。

>>950みたいに何も知らんヴァカはスルー
952名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 01:03:23
ドイツ語かフランス語のどちらかを学ぼうと思ってるんですが、
巻き舌が必要でないのはどちらですか?
953名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 01:24:32
>>952
どちらも必要無い
この二言語はLとRの聞き分けも簡単なのでそういう点では楽だな
954名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 01:35:10
>>952-953
巻き舌と言うほどではないけどフランス語の ch や j, ge は舌先を立てるとか立てないとか。
955名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 18:37:41
>>954
お前LとRの区別付いてないだろ
956名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 18:51:34
>>955
なんでそう思うの?
ちゃんと区別できてるよ。
957名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 20:26:43
以下に自分が賢いかアピールするスレ
958名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 09:52:11
大学の第2外国語の選択で迷っています。
フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語の中から選択しようと思っています。
経営学部なので深くは学べませんが、せっかくやるので日常会話レベルを目標にしたいです。
是非アドバイスをください。
959名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 10:32:18
フランス語→痴日
ドイツ語→枢日
中国語→反日
スペイン語がいいのでは?日本で工事労働者とコミュニケーションとれるし。
960名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 13:05:15
何か頭の悪そうな選び方だな。
961名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 13:15:15
実際>>959は頭悪いしwwwwwヴァロス
962名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 13:51:41
各国語板で日常会話程度と気安く書く人が多いけど実は論文を詠むより難しいことだよ。
963名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 16:52:15
>>962
辞書などなしで論文読むのと辞書などなしで日常会話するのどちらが難しいといったら
そりゃ論文だろ
964名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 20:24:26
普通に
会話>>論文>旅行会話
ですが?。
テンポの悪い下手くそなフランス語を我慢して聴いてる相手の身になって考えましょう。ぉばかちゃん。
965名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 22:46:49
>>963
問題は、論文を読むのには辞書を使えばかなり楽になるが(メジャーな言語なら電子辞書とかもあるし)、会話の場面ではそれほど助けにならないということかと。
966名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 00:30:47
アメリカでは外国語を国民に上達させることは国家安全保証にとって重要であると
考えているようなのですが、それはなぜなのですか?


外国の言語学が安全に繋がるとは考えてにくいのですが。
967名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 01:21:27
↑君何歳?
968名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 07:46:45
>>966
君は祖国に帰国しなさい。日本語は君には難しすぎるようだ。
969名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 09:07:02
>>966 ちょっと賢いリアルの厨房なのか頭の悪い大人厨なのか外国の方なのか判断に迷うね。
    本当の中学生だったらごめんね。
970名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 09:20:20
世の中で問題なのは、
人間を知るのではなく、
ただ今、自分の目の前に立っている人よりも
自分を利口に見せるという事らしい。
971名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 00:41:37
>>969
少なくとも外国人じゃないだろ。外国人だったら、あんなまるで平和ボケした人のするような質問をするとは思えん。
972名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 15:07:00
フランス語の質問です。

1つめ
「Bon appetit =召し上がれ」
はわかったのですが、
「○○君(ちゃん)、召し上がれ」はどうように書くのでしょうか。

2つめ
上記は男性名詞とありますが、
「Bonne appetit」
とは言わないのでしょうか。

よろしくお願いします。
973名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 16:24:42
一つめ
Servez-vous svp.

二つめ
言わない。
974972:2007/04/14(土) 23:18:54
>>973
レスありがとうございました。
975名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 08:39:39
「Mochisle」は何と読むのか教えて下さい。
何語なのか、名前なのかも解りません。英語では無いと思います。

よろしくお願いします。

976名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 09:38:20
>>975
とりあえず、どこのサイトにあった単語か教えてくれ
977名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 12:39:00
質問よろしくお願いします。

NHKラジオの中国語講座で勉強しようと思っていますが、
本放送とCDの違いってありますでしょうか?
毎日録音して聞くのが面倒なので、CDを毎月購入して勉強しようと思っています。
でもCDだけだと、本放送で行っていた解説などが無いのかなぁと思いました。
978名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 17:06:51
>>977
CD だと駆け足の内容だよ。
両方聞き比べてごらん。
毎日録音するのは面倒でも一度くらいはいいだろ。
979名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 21:33:25
>>975
人名じゃねーのか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Mochisle&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
質問するときはもっと付随情報よこせ
980名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 23:53:57
平方キロメートルのkmに続く右上の2を日本語入力の変換でなく
欧文で直接入力することは可能なのでしょうか?
どうすればいいですか?
981名無しさん@3周年
ちなみに英語の平方キロメートルではなくドイツ語の平方キロメートルです。
クヴラートキロメーターの2。