【石原】 旧たちあがれ日本 三十一【日本維新の会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
旧『太陽の党』や旧『たちあがれ日本』と
石原慎太郎や平沼赳夫など旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系メンバー
に関連する政治・政策・政局・選挙などを語る総合スレです。

日本維新の会の中で存在感を示せるか。
旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系メンバーを見守りましょう!

―避難所―
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444210
―前スレ―
【石原】 旧たちあがれ日本 三十【日本維新の会】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1368530512/
2無党派さん:2013/06/23(日) 00:03:10.20 ID:0upBcYpJ
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の2013参院選候補―
参院比例 中山恭子   http://nakayamakyoko.net/
参院比例 浅田ますみ  http://www.asada-masumi.com/?m=201006
参院比例 石井よしあき http://yoshiaki-ishii.jp/ 後援会長に田母神俊雄
参院比例 遠藤のぶひこ http://www.endou-nobuhiko.com/
参院比例 中野正志   http://www.nakano-masashi.gr.jp/
参院比例 にへい文隆  旧創新系 元自民党中央区議
参院広島 はいおか香奈 http://kana-haioka.com/
3無党派さん:2013/06/23(日) 00:03:40.19 ID:nkGRv1KT
―公式リンク集―
日本維新の会 公式サイト
http://j-ishin.jp/
旧『たちあがれ日本』チャンネル(YouTube)
ttp://www.youtube.com/user/tachiagarenippon
旧『たちあがれ日本』チャンネル(ニコニコ動画)
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch8111
旧『たちあがれ日本』青年部‐かけはし塾卒塾‐公式サイト
ttp://www.ohenjapan.com/
4無党派さん:2013/06/23(日) 00:04:12.65 ID:0upBcYpJ
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の衆院議員―
<東北>
秋田 3区 村岡敏英   http://www.muraokatoshihide.jp/
<南関東>
比例単独 松田学    http://matsudamanabu.jp/
千葉 1区 田沼隆志   http://tanuma.info/
<東京>
比例単独 石原慎太郎 http://www.sensenfukoku.net/
比例単独 今村洋史   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
東京19区 山田宏    元日本創新党代表(一応関係者という事で…)
<東海>
比例単独 藤井孝男   http://www.55fujii.com/
<近畿>
比例単独 西村眞悟   http://www.n-shingo.com/
兵庫 5区 三木圭恵   http://www.geocities.jp/k_miki_sandacity/
比例単独 三宅博    http://miyakehiroshi.net/
<中国>
岡山 3区 平沼赳夫   http://www.hiranuma.org/new/
広島 3区 中丸啓    http://nakamaruhiromu.com/
<九州>
福岡 4区 河野正美   http://www.kawano-masami.com/
熊本 4区 園田博之   http://www.sonoda-hiroyuki.jp/
宮崎 1区 中山成彬   http://nakayamanariaki.com/
5無党派さん:2013/06/23(日) 00:04:52.25 ID:0upBcYpJ
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の参院議員―
参院比例 中山恭子   http://nakayamakyoko.net/
参院比例 片山虎之助 http://www.toranosuke.net/

―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の地方議員―
奈良県議 大坪宏通   奈良県議補選で当選(2012衆院選と同日)
徳島県議 岡佑樹    http://www.okayuki.com/
浦安市議 柳毅一郎   http://www.yanagi-k.com/
長岡市議 藤井盛光   http://fujii.nagaokashi.jp/
神戸市議 北山順一   http://www.kitayama.gr.jp/kitayama/
津山市議 竹内邦彦   http://www.kozo-y.jp/takeuchi/
呉市議   沖田範彦   http://www.okita-norihiko.com/
6無党派さん:2013/06/23(日) 00:05:29.52 ID:nkGRv1KT
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(1/3)―
<北海道>
比例単独 米長知得   旧『たちあがれ日本』職員
参院比例 中川義雄   旧『たちあがれ日本』衆院議員
<東北>
青森 1区 升田世喜男 http://www.masuta-sekio.com/
宮城 2区 中野正志   http://www.nakano-masashi.gr.jp/
福島 5区 宇佐美登   http://www.usami21.com/
<北関東>
埼玉14区 大塚克夫   旧『たちあがれ日本』の表記有 無所属出馬
比例単独 植竹哲也   http://www.uetake.com/
参院茨城 吉田里江   元衆院議員秘書
<南関東>
千葉 6区 遠藤宣彦   http://www.endou-nobuhiko.com/
神奈川12区 甘粕和彦 http://www.amakasu.net/
神奈川14区 中本太衛 http://www.nakamoto.jpn.com/
7無党派さん:2013/06/23(日) 00:06:13.35 ID:nkGRv1KT
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(2/3)―
<東京>
東京 2区 松本和巳   http://ameblo.jp/matsu-kazu/
東京 4区 犬伏秀一   http://www.inubushi.com/
東京 7区 吉田康一郎 http://k-yoshida.jp/koichiro/
東京16区 中津川博郷 http://www.naktsugawa.net/
東京18区 五十嵐勝哉 http://katsuya-igarashi.net/
東京20区 野田数    http://www.kazusa-noda.com/
東京22区 鹿野晃    http://www.kano-akira.org/
東京24区 藤井義裕   http://www.yoshihiro-fujii.net/
比例単独 上村昭徳   元衆院議員秘書
港区    水野統弘   元港区議
中央区   太田太     会社顧問
豊島区   廣瀬貞義   http://www.sadayoshi.com/
参院東京 小倉麻子   http://ameblo.jp/ogulin928/
8無党派さん:2013/06/23(日) 00:06:53.76 ID:0upBcYpJ
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の議員候補(3/3)―
<北陸信越>
比例単独 堀居哲郎   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
<東海>
浜松浜北 松下良    http://www.geocities.jp/matsu_ryo0822/
<近畿>
神戸垂水 白國高太郎 http://blog.zaq.ne.jp/shirakunikotaro/
<中国>
比例単独 藤井厳喜   http://www.gemki-fujii.com/
比例単独 谷本彰良   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
<四国>
比例単独 大内淳司   旧『たちあがれ日本』青年部員 かけはし塾卒塾生
徳島市   岡孝治     元徳島市議
高松市   藤澤猛     会社社長
<九州>
福岡 2区 頭山晋太郎 http://www.55shintaro.jp/
9無党派さん:2013/06/23(日) 00:07:43.34 ID:nkGRv1KT
10無党派さん:2013/06/23(日) 00:08:27.60 ID:nkGRv1KT
11無党派さん:2013/06/23(日) 00:09:04.04 ID:nkGRv1KT
12無党派さん:2013/06/23(日) 00:09:36.74 ID:nkGRv1KT
選挙前.com 選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/
衆議院小選挙区 区割りマップ
http://technocco.jp/k_map/k_map.html
TPP参加の即時撤回を求める会 公式ブログ
http://ameblo.jp/tpp-tekkai/
13無党派さん:2013/06/23(日) 00:11:37.85 ID:nkGRv1KT
以上テンプレ
旧「平沼グループ」参加者のその後は古いので削りました
14無党派さん:2013/06/23(日) 00:13:08.04 ID:kMrS+0TG
>>1
15無党派さん:2013/06/23(日) 00:25:37.17 ID:nkGRv1KT
スレタイの変更案が出てたこと
>>2の2013参院選候補にアントニオ猪木を入れるか
については今後も議論継続ということで

旧「平沼グループ」参加者のその後は古いので削りましたが
>>9-11の過去スレも長くなってきたので次は削った方がいいですよね
>>1の前スレのリンクだけあれば十分かなと思います
16無党派さん:2013/06/23(日) 00:25:47.05 ID:gc34zhcp
もうニセ維新なんか解体しろ!!
17無党派さん:2013/06/23(日) 01:00:02.35 ID:t8GbFMuo
維新公約、武器三原則見直し明記 最終案が判明、保守色鮮明に

日本維新の会の参院選公約最終案が18日、判明した。
武器輸出三原則の見直しや集団的自衛権行使の容認を盛り込み、安全保障政策強化を打ち出した。
共同代表の橋下徹大阪市長の従軍慰安婦発言を踏まえ「歴史的事実を明らかにし、
日本国及び日本国民の尊厳と名誉を守る」とするなど、保守色を鮮明にした。

 高齢患者が生前に希望する終末期医療の内容を示す「リビングウイル」を制度化し尊厳死を認め、
留年や飛び級などの教育改革や、育児後の女性の再就職支援も提案した。

 前文は「選挙での有利不利を考えず、いま必要な改革に取り組む。
既得権益に支持された政党には絶対にできない」と強調した。

http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061801002772.html

保守タカ派が全面に出てる維新らしい良い公約ですね
18無党派さん:2013/06/23(日) 01:13:22.09 ID:K8H36au4
日本維新の会は安定
19無党派さん:2013/06/23(日) 01:46:04.14 ID:sn2Wi+0r
>>1乙!
ここの住人の方々に謝罪しなければなりません。
前スレで、はいおか氏は中山恭子氏の政策秘書とカキコした者ですが、
どうやら、間違いだったみたいです。読み間違いのようでした。
選挙前ドットコムに貼り付けようとして、確認して気付きました。
重過失をしでかしました、すいません。
20無党派さん:2013/06/23(日) 01:55:28.93 ID:E/6fYoqN
秋田選挙区から出馬する「松村よしやす」氏は石原系と思っていいかな
拉致された日本人を救出する秋田の会代表で、チャンネル桜にも出たことあるし
http://www.youtube.com/watch?v=u24tRF1WdGw
21無党派さん:2013/06/23(日) 02:05:19.87 ID:sn2Wi+0r
小沢氏「民主と一致」、反自公結集へ連携拡充
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130622/stt13062217500002-n1.htm

やはり、細野は小沢と繋がっていたか。本当に民スは腹立つ!
22無党派さん:2013/06/23(日) 02:24:43.77 ID:sn2Wi+0r
維新の参議院静岡の候補者変わったね。
元々いたのが比例に回った。
23無党派さん:2013/06/23(日) 02:47:43.55 ID:t8GbFMuo
静岡選挙区で勝てる見込みなくなったから比例に移ったってか
金あると何でもありかよ
これで多少静岡の候補者がまともになったのが救いだな
24無党派さん:2013/06/23(日) 09:36:02.26 ID:PfoOpsGI
奈良って辞退したのか・・・w
相当終わってんな。
25無党派さん:2013/06/23(日) 09:53:13.47 ID:t8GbFMuo
辞退するかどうか2〜3日考えるんだってさ
つまり今日の都議選の結果見て判断とw
こんな奴いらんけどね
26無党派さん:2013/06/23(日) 09:59:22.50 ID:PfoOpsGI
更に終わってるよそれw
27無党派さん:2013/06/23(日) 10:37:21.12 ID:t8GbFMuo
結局辞退かよw
奈良の比例もさらに減るね
選挙区たてられないと
28無党派さん:2013/06/23(日) 11:13:23.72 ID:sn2Wi+0r
総選挙時に自民党の演説で国旗を掲げて応援していた有権者は
維新に投じないかな?
自民は竹島の日政府主催の式典をしていないし。
29無党派さん:2013/06/23(日) 11:50:44.19 ID:PfoOpsGI
この政党ほど韓国に甘いとこ無いんだけどね。
節穴みたいなのばっかだなここの支持者って。
30無党派さん:2013/06/23(日) 11:55:00.02 ID:gc34zhcp
維新を名乗るな、偽装維新のニセ維新が!!もう解体しろ
31無党派さん:2013/06/23(日) 12:55:49.19 ID:ASFIrcbe
ネトウヨとは、どういう人たちなのか?



【ネット論壇の誕生】

ここに大きな流れができてきたのです。
インターネットによる知ろうとする人へのリーチが可能になりました。

またこれにより、誰もが意見を発信することが可能になりました。
2ちゃんねるやブログ論壇の誕生により、愛国心のある者は発言をはじめたのです。

さらに、論戦となっても歴史論争があっても真実を知った保守側が
エビデンス付きで論陣を張り、
サヨク側の反論に「ソースを出せ」と迫ったのです。

決定的だったのが、これまであやしいと思いつつも論じられてこなかった、
在日朝鮮人問題まで保守側がネット上で暴くようになりました。
韓流ブームに対して山野車輪の「嫌韓流」によって拡大していきました。
虚構大国・韓国の真実が暴かれたのです。

サヨクが握っているメディアや学会とはかけ離れたネット論壇では、
サヨク側は負け続け困り、論争相手をネットだけで活躍する『ネット右翼』と呼ぶようになったのです。
http://ch.nicovideo.jp/tyotto-migi/blomaga/ar263281
32無党派さん:2013/06/23(日) 12:56:32.50 ID:PfoOpsGI
低投票率で全滅っぽいね。
33無党派さん:2013/06/23(日) 15:11:35.33 ID:sn2Wi+0r
参院選候補の擁立断念=民主和歌山【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062200193
維新は、誰か出るべきだ!和歌山からは。断念を止めるべきだ!
林潤はどうしたんだ?
34無党派さん:2013/06/23(日) 15:19:38.91 ID:PfoOpsGI
供託金捨ててもいいヤツ探すっきゃねーな。
35無党派さん:2013/06/23(日) 15:24:48.85 ID:ASFIrcbe
>>31
朝鮮人はネット右翼に恐れ始めている模様・・・・・・・
36無党派さん:2013/06/23(日) 15:28:14.07 ID:PfoOpsGI
代表二匹がネット右翼恐れてるってか
37無党派さん:2013/06/23(日) 18:37:24.44 ID:1ULMd/ZT
維新5議席取ったらチンコ切り落としてニコ生中継してやるからな。

維新信者はザコ。かかってこい。
38無党派さん:2013/06/23(日) 18:38:31.68 ID:1ULMd/ZT
民主党が維新を潰す。

>>33
大江の工作だろ。土建和歌山、汚職二階が手を回した
39無党派さん:2013/06/23(日) 18:46:14.28 ID:G6LDoWoJ
>>34
そんな奴いるわけないだろw
40無党派さん:2013/06/23(日) 19:40:42.53 ID:t8GbFMuo
>>38
夢でも見てるのかよw
維新と民主の得票率がほんと楽しみ
参院選でだけどなw
41無党派さん:2013/06/23(日) 19:46:08.76 ID:G6LDoWoJ
>>40
都議選惨敗確定してるのにまだ参議院がある!なんて言ってるのかw
42無党派さん:2013/06/23(日) 19:58:39.93 ID:1ULMd/ZT
維新5議席ならチンコ切断して食う。
43無党派さん:2013/06/23(日) 19:59:58.93 ID:PfoOpsGI
3議席も怪しい訳だが結局辞めないんだろうな
そんでまた支持を減らすと。
44無党派さん:2013/06/23(日) 20:17:19.67 ID:t8GbFMuo
しょせん東京だからね
これが大阪だと速攻クビだけどw
ブサヨマスコミの大勝利だったわけだな
ほんとこいつらつえ〜よ
何十年も支配し続けてないわけだ
45無党派さん:2013/06/23(日) 20:48:44.59 ID:F5kQX3pJ
反自民党の無党派が、民主党ではなく
みんなの党に流れた感じか。
まあ、みん党は、売国奴や護憲派を入れなければ、
それなりな党に、マジな意味でリベラル政党になるかな。
46無党派さん:2013/06/23(日) 20:50:39.48 ID:7mlhP2LD
都議選の議席でみん党に負けそうでやばいな・・・
47無党派さん:2013/06/23(日) 21:00:51.16 ID:t8GbFMuo
結局衆院選時と比較して
維新とみんなの支持者が自民に回帰したってだけの話だったな
得票率の数字だけ見ると
48無党派さん:2013/06/23(日) 21:06:28.85 ID:F5kQX3pJ
維新8.6
みんな7.1
MXの出口調査では。
池上さんが、何か意外的なコメントしていた。
49無党派さん:2013/06/23(日) 21:43:09.08 ID:gc34zhcp
ニセ維新惨敗や!!もう解党しろ
50無党派さん:2013/06/23(日) 22:00:25.02 ID:7mlhP2LD
とりあえず1議席確保や
51無党派さん:2013/06/23(日) 22:31:56.11 ID:F5kQX3pJ
あと獲得の可能性は、足立、江東、北多摩一。
厳しいな。
52無党派さん:2013/06/23(日) 22:32:09.07 ID:PfoOpsGI
>>44
大阪はバカが多いからな
大阪だけ死ねって話よ
53無党派さん:2013/06/23(日) 22:51:25.32 ID:F5kQX3pJ
いきなり、大田区の柳ヶ瀬当確(笑)
と思ったら、足立負けた。
54無党派さん:2013/06/23(日) 22:54:36.45 ID:7mlhP2LD
柳ヶ瀬ギリギリ当確か、これで2議席
55無党派さん:2013/06/23(日) 23:05:04.90 ID:F5kQX3pJ
江東負けて、北多摩一も負けるな。
二議席か。

悔しいね。
56無党派さん:2013/06/23(日) 23:13:50.29 ID:F5kQX3pJ
複数擁立しなきゃ勝てたのは、
世田谷区以外に有るのかな?
57無党派さん:2013/06/23(日) 23:17:48.65 ID:7mlhP2LD
厳しいな
58無党派さん:2013/06/23(日) 23:28:40.47 ID:lFigqufx
こりゃ分裂確定だなwww
参議院選までは持ちこたえて欲しいわ
59無党派さん:2013/06/23(日) 23:33:17.83 ID:7mlhP2LD
現状維持すらできないのか・・・
60無党派さん:2013/06/23(日) 23:39:16.20 ID:F5kQX3pJ
維新は、関西特に大阪では、まあまあなんでしょ?
まあ大丈夫なんでしょ?
その辺り、どうなの?
61無党派さん:2013/06/23(日) 23:44:48.73 ID:S5Ab+UyX
大阪の大統領捕まえて大丈夫なの?とは何事よ。オバマや世界中怒らせ
日本を世界の蚊帳の外まで貶める事が出来る、大阪大統領だよ。総理とは
格が違うのよ。世界でも3本に入る大口だよ。エヘン!
62無党派さん:2013/06/24(月) 00:06:17.55 ID:0CBTzNqY
橋下逃亡中
63無党派さん:2013/06/24(月) 00:18:08.18 ID:0PDGZy6G
太陽系の人たちは同じ維新でもこっちの維新に来ればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=vK66tTdqNNY
64無党派さん:2013/06/24(月) 00:39:23.74 ID:fYSdXqzj
橋下氏の例の発言だが、確かに、
一、従軍慰安婦の否定発言して、撤回しない。
二、日本だけが不当に貶められるのを問題視して、
外国こそ慰安婦をしていたのを問題提起した。
は良いが、もっとシンプルに「日本政府・日本軍は強制連行をしていないから、従軍慰安婦はない」
と言い切ったほうが、誤解を与えずに済んだかもしれないと思うと
やり切れない。
外国人プレスに対しての説明も、「証拠がないから」とか確か
話していたが。心にもやもやが残った感じが拭えない。

勝敗ライン宣言の3議席を下回ったぞ。
俺ら、たち日が切られて、元祖維新がみん党と合併か?
65無党派さん:2013/06/24(月) 00:55:14.30 ID:Eru+sTvs
つか衆院選時で獲ったその維新票が自民にながれただけでしょw
慰安婦発言で誰が得したって結局自民なんだがw

つか慰安婦発言より自民への埋没感のほうが維新にとってダメージ受けてたんじゃないかな
保守右派タカ派と安倍自民を丸かぶりなわけだしね
橋下が慰安婦発言したのもこの状況脱するためだったわけだし
結局失敗したけどね
東京ではw
66無党派さん:2013/06/24(月) 00:59:49.86 ID:Eru+sTvs
維新二人擁立で共倒れした区
世田谷、杉並

みんなの党の刺客候補で破れた区
八王子、板橋、北、江東、杉並

他党が漁夫の利で奪取した区(民主2、共産2、自民1)
町田、練馬、葛飾、中野、目黒

維新支持者が自民に回帰したこと以外に致命的だったのがやっぱりみんなの党との選挙協力決裂ね
これで約10議席都議選で取りこぼしてる
かたやみんなは5議席増やしたけどな
東京では改革派政党としてみんなの党を選んだって人が多かったわけだな
都議会なんてタカ派がどうのなんて全く関係ないのも影響してるんだろけどね
67無党派さん:2013/06/24(月) 01:13:22.82 ID:Eru+sTvs
都議選 得票率

自民 36.2%
公明 14.1%
民主 15.4%
維新 8.3%
みんな 6.7%
共産 13.7%

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130624-1146865.html
68無党派さん:2013/06/24(月) 01:25:08.50 ID:g+j9BWkt
維新は慢心とハプニングで自滅した形だな
まぁ、参議院選はたち日系は比例しか候補がいないから、個人名投票で競り勝てるように頑張るしかないな
69無党派さん:2013/06/24(月) 01:40:09.34 ID:U12Q4AMH
>>66-67
都議選選挙協力解消後に、みん党は、刺客立ててたの?
都議選で?マジ?しかも、そんなに沢山?都民なのに知らなかった。
得票率では、みん党を上回っているんだ?
完全に選挙で負けた、みん党に。
70無党派さん:2013/06/24(月) 01:45:42.65 ID:U12Q4AMH
東京選挙区は、自民党二人当選しそうだね。
あと公明。
残り、二つを民主党二人現職、太郎、ローランド、共産で
争うのか。
得票率で考えたら、民主が一議席とりそうだが、
分裂で、維新獲得出来そう?
ローランドなんか、ズブの素人では?
71無党派さん:2013/06/24(月) 01:52:27.46 ID:Eru+sTvs
共産も公明方式採用ってかw
衆院選時と比べて半年でどんだけ増えてるんだよw
参院選東京選挙区とりに本気だな
風頼みの維新はほんと厳しそう
72無党派さん:2013/06/24(月) 02:04:35.62 ID:ZQChgpFZ
大阪維新と組まなきゃ支持したのに
73無党派さん:2013/06/24(月) 03:01:57.15 ID:q7tpkUyf
>>72
維新と組まなかったら、立ち上がれの連中は、前回の衆議院選で何人当選できたんだよ?w
74無党派さん:2013/06/24(月) 07:22:08.83 ID:jB53pJ3s
石原はノビテル、ヒロタカにいいアシストだな
75無党派さん:2013/06/24(月) 07:27:49.26 ID:sLH+6gGP
今回の結果を受けて反省→軌道修正しても手遅れだし、却って信用されねーやな。
完全にドツボの肥溜め政党。
76無党派さん:2013/06/24(月) 07:52:09.33 ID:Eru+sTvs
どこまで悲観的になってんだよ
得票率8.3%つっても立ててない区も多いから実質東京で10%超えてるんだぜ
ブサヨマスコミの総攻撃されてこの結果はまずまずだろ
ただ橋下はタカ派路線じゃ票がとれないと100%感じてるから変にリベラル化やらハト派になったら維新終了だろうなw
改革派色強めるのはいいけどね
77無党派さん:2013/06/24(月) 08:19:14.18 ID:sLH+6gGP
どっちみち筋金入りのバカにしか支持されねーわw
78無党派さん:2013/06/24(月) 08:55:13.38 ID:V6ki7Etw
立ち上がれ議員いるから比例とれたんだよ

全国的に石原平沼中山さんなどのファンいるからね

大阪維新だけなら比例は悲惨
79無党派さん:2013/06/24(月) 09:02:10.15 ID:WLcuTQ11
>>64
それが国際社会で通用するわけがないから
橋下もまたそう言うわけがない

おわかり?
80無党派さん:2013/06/24(月) 09:32:25.69 ID:q7tpkUyf
>>77
>筋金入りのバカ

俺の悪口を言うのは止めろおおお!
81無党派さん:2013/06/24(月) 09:41:14.19 ID:jB53pJ3s
石原家バンザイ\(^-^)/
都連の責任者ノビテルの面目は立ったし、ヒロタカの政敵、松原仁の手足の都議を落としたった!
82無党派さん:2013/06/24(月) 11:08:52.48 ID:sLH+6gGP
カジノ疑獄で一家丸ごと地獄逝きw
83無党派さん:2013/06/24(月) 11:36:42.59 ID:Eru+sTvs
>>78
3年前の参院選でたちあがれの得票率はたった2%ですよw
それが現実ね
衆院選で東京で比例が伸びなかったからこそ橋下が共同代表につかざるをえなくなったわけだし
東京ですら石原さんの人気で100万票しか稼げなかったわけだな

なんだかんだで関東除いた地域でたかじん委員会が各地で放送されてたのが維新で比例で20%超える得票率をわけだな
いまだにTVの影響はでかいんだぜ
視聴率20%くらいとることも多かったしね
84無党派さん:2013/06/24(月) 11:53:00.81 ID:U12Q4AMH
>>76
同感。
行財政改革を徹底的に全面に出すべき。
そして、自民党を右の思想から、徹底的に批判すべきだ。
竹島の日の政府式典の公約撤回
尖閣への公務員常駐撤回等を。
あと、日本政府に中韓のロビー活動に対抗する
ロビー活動費用を年間予算に付けるように要求する。
朝日新聞の報道によると、維新は、年配者に人気無いとの事。
ここを、どうするかだ。
あと、維新議員には、地元の国政報告会で、
必ず日本政府と日本軍は、強制連行していないのを、
資料交えながら、理解してもらう努力する事も重要ですね。
85無党派さん:2013/06/24(月) 12:03:34.87 ID:ZDvzVaIJ
愛国
という部分だけはブレないと思っていたんだけど
橋下と組んでTPPに賛成した時点で

たちあがれ日本系も終わった

と思った、TPPは国家主権の放棄だからね
86無党派さん:2013/06/24(月) 12:08:19.21 ID:V6ki7Etw
大阪除いた西日本や九州や東北の比例は石原中山などの人気大なんだよ
橋下ではとれない
87無党派さん:2013/06/24(月) 12:10:48.68 ID:sLH+6gGP
じゃあ分裂すりゃいいじゃん。
愛国ジジイだけで頑張ればよ。
88無党派さん:2013/06/24(月) 12:26:10.53 ID:WLcuTQ11
古きよき真正保守が主権を売ってカイケンしますにはさすがに苦笑を覚えざるをえない
89無党派さん:2013/06/24(月) 13:43:12.76 ID:ds3DFH5x
■維新 中曽千鶴子「しばき隊は,やっぱり正しい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1371540218/
90無党派さん:2013/06/24(月) 14:32:02.44 ID:GqX9oh/8
「勝利とは言えぬ」維新政調会長、都議選敗北認める
2013.6.24 14:07

浅田均・維新政調会長
 日本維新の会の浅田均政調会長は24日、東京都議選で維新が
34人を擁立しながら獲得はわずか2議席にとどまり、
現有の3議席にも届かなかったことについて「勝利とは言えない」と述べ、
維新の敗北を認めた。大阪府庁で記者団の質問に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130624/waf13062414080022-n1.htm
91無党派さん:2013/06/24(月) 14:49:16.09 ID:xcFFIhuR
得票率が6.87%のみんなの党が7議席ってどういう事だよ
得票率が8.25%の維新が2議席ってどういうことだよ。
これは民意云々というより、選挙戦術のまずさだろ。

>>86
小選挙区でボロ負け3位の中山が比例票稼いだとかありえないからw
石原も関東で思いのほか集票力がなかった(小選挙区で1議席もとれぬほど)
のが露呈したし、たちあがれ(太陽)のまま出たら全国で4議席(園田、平沼、石原、あとよくて1議席)がいいとこだった。
92無党派さん:2013/06/24(月) 14:51:38.11 ID:xcFFIhuR
訂正

得票率が6.87%のみんなの党が7議席で、得票率が8.25%の維新が2議席ってどういうことだよ。
93無党派さん:2013/06/24(月) 14:55:18.65 ID:V6ki7Etw
九州やらでの比例は橋下て゛はなく立ち上がれの力だよ

大阪維新メンバーでは比例とれないよ
94無党派さん:2013/06/24(月) 15:04:22.71 ID:vk6VIRvR
>>92
得票が高いのは、単にバカみたいに候補者いっぱい立てたせいだろ
95無党派さん:2013/06/24(月) 15:21:52.83 ID:U12Q4AMH
>>93
三年前の参院選での比例獲得票数を考えなよ。
橋下維新&マスゴミの力さ。
しかし、安倍は橋下との親密さをアピールして、
自民党総裁になったのに、今後維新を切りに来たら、
信用しない。
永田町の論理だろうがさ。
都議選見た感じだと、千葉県も自民党二議席なるか?
神奈川で民主党落選するか?

今から、TPP反対に転向ありかな?
代表換える代わりに。
96無党派さん:2013/06/24(月) 15:35:18.64 ID:4JWN17u7
立ち上がれで取れる比例は1〜2議席
97無党派さん:2013/06/24(月) 15:37:42.08 ID:AwfD/qzZ
衆院選の議席は立ち上がれの力とかいっている奴は現実見えてない馬鹿だなw

維新に抱きつく前のたちあがれは支持率0.4%で社民党以下だったのにw
98無党派さん:2013/06/24(月) 15:49:56.07 ID:bKq1NUIC
>>66
みん党に議席奪われたのは特に悔しいな
99無党派さん:2013/06/24(月) 16:07:39.56 ID:Gg4U/8z9
そりゃ首都圏じゃ、経済政策置き去りにした、右のイデオロギー全開の党が
支持されるわけがないだろw

経済政策に特化して、安保や外交は控えめで親米の自民のままのみんなの党の方が
元々訴求力がある。

橋下発言が無くても相当共倒れしてたと思うがな、複数擁立なんて無謀もよい所だ。
これほど無能を曝け出したんだから、今回の選対実務を担った奴のクビは切らないと
大変なことになるぞ。
100無党派さん:2013/06/24(月) 17:16:35.16 ID:WLcuTQ11
>>92
34名の候補者がヒントになるんでないそれは
101無党派さん:2013/06/24(月) 17:40:32.71 ID:Eru+sTvs
>>85
しょせんアメリカからの要請だったんでしょ
親米ということを捨てない限り不参加は無理だったんじゃないかな
こうなると交渉もほんと期待できないしね

>>89
ちなみにその人たちあがれ系で市議会選かなんか出た人だよな
どっちかっていうと在特側だったようなw

>>91
みんなはさらに候補者をたててる区が少なかったからな
東京で維新を上回ったのは確実
参院選選挙区で共産>みんな>維新 それに山本太郎と民主の二人目が最後の枠争う感じになる
102無党派さん:2013/06/24(月) 17:46:39.44 ID:Eru+sTvs
船橋市長選。

当 57549 松戸 徹   無新 (自民、民主、公明推薦)
  52060 西尾 憲一  無新 (維新推薦)

都議選に隠れてたけどこんな戦いもあったんだぜ
接戦やなw
103無党派さん:2013/06/24(月) 18:04:49.03 ID:pqYk1CLq
>>85
平沼さんへ安倍自民と差別化する様にTPP反対のメールを出したが、
TPP反対に同調した様子。

>>95
太陽系以外に民主系も考えられる。
民主党出身の小沢○○は(何処かの党首の民主党出身の小沢××と違って)完全にTPP反対。

>>99
安倍はイデオロギーを薄くして経済右派面を重視したから、
旧太陽系もイデオロギー薄くして経済左派面を重視した方が良い。
104無党派さん:2013/06/24(月) 18:07:37.62 ID:e2mS1fv5
>>91
民主党は普通に共倒れ
105無党派さん:2013/06/24(月) 18:25:07.42 ID:U12Q4AMH
>>103
え!橋下がTPP反対に転じたという意味ですか?
橋下は農協解体を謳っていますが、
農協ではなく農家を守る意味であれば、行ける?

小沢鋭仁はTPP賛成では?
一郎は反対派ですが。
106無党派さん:2013/06/24(月) 18:30:34.84 ID:a3BMGcyD
もう勢いがないよねー
去年の9月辺りがピークだったかな
107無党派さん:2013/06/24(月) 18:39:59.25 ID:pqYk1CLq
>>103
>え!橋下がTPP反対に転じたという意味ですか?
太陽系(平沼さん)がTPP反対って意味。

>小沢鋭仁はTPP賛成では?
小沢鋭仁は私の間違え、
しかし、民主党出身の誰か(名前が思いだせん)が国会討論でTPP反対を述べたのは覚えているよね。

<小沢一郎の件>
「TPP反対・FTA賛成」は「TPP賛成」と読み替えた方が無難。
FTAはTPPと殆ど変わらないし、FTA締結してしまったらTPP締結は時間の問題だし、
安倍の総裁選マニフェストが「TPP反対・FTA賛成」
108無党派さん:2013/06/24(月) 18:49:38.01 ID:+ljcKtZi
TPP反対は大畠や高木などの企業系
地元票が影響か?

輿石はそもそもTPPが何かわかってなかっただろ
109無党派さん:2013/06/24(月) 19:17:56.66 ID:U12Q4AMH
>>107
太陽系はTPP反対派だよ、元々。
元民主党で反対派、松野か石関では?選挙区が地方だし。
橋下がTPP反対派に転じないかな?
110無党派さん:2013/06/24(月) 19:58:06.16 ID:sLH+6gGP
こんなゴミクズ政党の主張なんぞ信用してどーする。
もう死ぬんだよw
111無党派さん:2013/06/24(月) 20:27:26.87 ID:bIPiOABP
最低最悪の異端の会、無責任過ぎるぞ!!さっさと解体しろ
112無党派さん:2013/06/24(月) 21:26:53.38 ID:q7tpkUyf
>>102
ふなっしーの所か
113無党派さん:2013/06/25(火) 00:10:29.88 ID:PoXG7KB2
自民党大阪で、二人目立てるのか?
もし、そうならば、長尾さん立てて欲しいね。
元民主党だから、民主党殲滅出来そう。近畿ではね。
114無党派さん:2013/06/25(火) 00:26:16.76 ID:/UyQJJpU
改革政党である維新がTPP反対?
かつて維新のセンターピンとまで言ってた主要政策なわけでさすがにこれに反対するなら分裂含みになるんじゃないかな
しかし野党っていう立場なんでかなり濁せるとも言えるが
参院選後にひと波乱ありそうな空気醸し出してきたのはたしかだろうけどね
115無党派さん:2013/06/25(火) 00:29:31.83 ID:/UyQJJpU
どっちみちTPPはアメリカ側の強い要請なわけで拒否するのは現実的に無理だよ
親米路線破棄に向かえない状況なだけに安倍さんは戦後レジーム脱却は何処へ状態になってるわけだしね
まぁ権力あるうちにやれることをやるしかないわけだけど
ことごとく反対するであろう公明に配慮してほんと厳しいだろうな
116無党派さん:2013/06/25(火) 00:39:10.46 ID:PWrhONHl
>>114
衆議院選の前の党首討論では、維新が最もTPP参加に積極的だったぞ
その時、自民党は慎重に考えるとか言ってたけど(笑)
117無党派さん:2013/06/25(火) 00:56:26.00 ID:OphjHyNq
TPPでは聖域を守れなそうだしなぁ
118無党派さん:2013/06/25(火) 01:23:52.93 ID:MZo88YCX
>>117
そうなんだよなあ。憲法9条がある限り、日本はアメリカの属国な訳で、
限りなくTPPに参加せざるを得ない状況で、それを打破する為に、
憲法9条無くして、自衛隊を国防軍にする訳なんだよね?

憲法改正には維新の協力が不可欠な訳で、ネットの自民信者は、
維新に投票すべきなのにね。
無党派が自民に投票するからさ。

維新はTPP反対派に転じろよ。
「農家は守るが、農協は守らず解体だ!」
で十分な転向理由になると思うんだがね。
119無党派さん:2013/06/25(火) 01:27:15.93 ID:/UyQJJpU
自民ネトサポ連中はなぜか民主とかより維新叩きに必死ですw
そういう指令下ってるんだろうね
こいつら保守とかタカ派なんて全く興味ないんじゃね
120無党派さん:2013/06/25(火) 02:03:13.92 ID:MZo88YCX
マジで?自民のネトサポ連中は、自民と懇意な支持団体や
企業の社員なのでは?
普通の俺らな有権者ならば、維新支持でしょ!
自民がTPP参加したから、俺は今は平気で維新を応援してるもん。
中野剛志は、今は、東田剛のペンネームでブログを書いてるのはマジ?
中野のwiki見たが。
中野のブログ読んだが、安倍自民TPP相当ヤバクネー?
121無党派さん:2013/06/25(火) 05:53:12.50 ID:GeuIqmis
都議選で34人出してたった2人しか当選しないなんてなんという当選率の低さ
普段の(今回除く)共産党以下ではないか
まさに大敗、ボロ負け
橋下発言の影響がこんなに大きいとは
しかしこれで誰も責任取らないというのが不思議だ
参院選は一体どうなってしまうことやら
122無党派さん:2013/06/25(火) 05:56:38.30 ID:GeuIqmis
このままでは参院選の選挙区で大阪以外は全滅と言う事も有り得るんじゃなかろうか
123無党派さん:2013/06/25(火) 06:22:09.59 ID:zJ65r1Qg
日本維新の会は安定
124無党派さん:2013/06/25(火) 06:39:16.30 ID:w5IhhXl/
何か悲観的な方々多いけど何故?
衆議院で五十もいきなりとり

参議院も少しはとれる
充分だよ
今から少しずつ足腰強くしていけばいい

みんなより
支持率高いし
みんななんかより全国的
125無党派さん:2013/06/25(火) 06:41:21.83 ID:JJYrAXxT
経済右派(小さい政府、自由競争、民間主導)政党の維新がTPP反対するとかありえないからw

もともと維新(橋下)が評価された理由は、パフォーマンスではなく
本当に大阪で行革や無駄の削減やお手盛り廃止を進めたり、公務員改革や議員給与3割カット等を
実現して、しがらみのない所を見せたからであって、その支持の殆どは経済軸の
改革路線への期待。思想軸のタカ派・保守路線は、左翼ではないというアピール程度であって
支持率には殆ど寄与していない。
126無党派さん:2013/06/25(火) 08:06:20.20 ID:evY7m5F2
>>119
それが事実とすれば理由は自民党と支持層が被るからだろうね。
127無党派さん:2013/06/25(火) 09:44:43.11 ID:JJYrAXxT
自民は安倍や菅は改革派で維新と方向性が同じだけど
自民の圧倒的多数を占めるメイン層は全く別で利権屋だからね。
『土建屋、農民、業界団体、官僚』の利益調整政党であって
改革政党ではない。
128無党派さん:2013/06/25(火) 10:56:58.26 ID:ycPivEer
辞退した、奈良選挙区候補の山本氏は 立ち上がれ系だったのでは・・・
129無党派さん:2013/06/25(火) 12:31:17.89 ID:PoXG7KB2
>>126
じゃあ、反TPPになるしかないな。
だが、農協は解体で!農業改革だ。
130無党派さん:2013/06/25(火) 14:39:28.73 ID:4Eh535+W
参院選全滅くせーな。
猪木が地球防衛軍とか言ってるしw
131無党派さん:2013/06/25(火) 14:46:42.28 ID:wxafvP9x
橋下がTPP反対に転じてくれるとかどんなお花畑だよと
しかし
132無党派さん:2013/06/25(火) 15:57:24.63 ID:b650JTpv
>>120
中野は官僚社会主義・「大きな政府」税金ムダ使い擁護路線・天下り役人だから維新の敵。

社会主義者・中野剛志は天下りゴミクズ官僚なうえに自民からカネ貰って工作してるんじゃね?
133無党派さん:2013/06/25(火) 15:58:39.72 ID:b650JTpv
>>119
みんなの党スレを荒らしてる維新工作員 因果応報

民みん連携で維新潰すわw
134無党派さん:2013/06/25(火) 16:04:41.52 ID:b650JTpv
中野剛志は天下り官僚で「大きな政府」税金ムダ社会主義で自民党工作員。

税金盗んで農協と土建屋と医師会の利権を守っている。こいつを許すな!
135無党派さん:2013/06/25(火) 16:38:52.46 ID:/UyQJJpU
>>139
維新つぶす?
ないないw
売国グループなんて民意を得られるわけないやん
民主政権の悪夢のような3年3ヶ月ってほんのまだ半年前やでw
そんなすぐに忘れるわけないだろw
特異な地域だけだよw

都議選で左翼の受け皿が民主じゃなく共産になったのはさすがに衝撃だったがw
136無党派さん:2013/06/25(火) 16:49:23.55 ID:b650JTpv
>>135
自民カルト維新よりマシ。

維新は実質は自民別働隊。

極右と極左を排除して中道改革派の民主みんな連立政権希望。

株価暴落で自民党崩壊。
137無党派さん:2013/06/25(火) 17:04:56.55 ID:/UyQJJpU
自民別働隊w
違うだろ
安倍自民の別働隊なw

しっかしこんな奴らがみんなの応援にまわったとしたらみんなもなんかかわいそうになってくるなw
138無党派さん:2013/06/25(火) 17:29:34.01 ID:b650JTpv
維新撲滅
139無党派さん:2013/06/25(火) 17:33:12.11 ID:ENe/F5YB
維新は売国政党
タカ派?
TPP賛成=国家主権を売り渡しす事に賛成
140無党派さん:2013/06/25(火) 17:54:06.42 ID:b650JTpv
TPP反対派=既得権益者、反米、反資本主義
141無党派さん:2013/06/25(火) 18:40:41.93 ID:b650JTpv
ハシシタ ぶらく
142無党派さん:2013/06/25(火) 18:49:56.17 ID:xJwLHy2S
>>140
>TPP反対派=既得権益者
一概に決め付けるのは良くないが、太陽系へ厳しく言う。
利権型ケインズは有権者の評判が悪い。
太陽系は、利権型ケインズから脱却し、非利権型ケインズへ変えろ。
非利権型ケインズとは、民社党のケインズ、西村眞悟先生のケインズを指す。
既得利権に頼るな、地元の発展より国土全体の発展を考えろ、特定郵便局長会を棄てろ。
自民党(利権型ケインズ)から民社党(非利権型ケインズ)へ転換しろ。
具体的には↓の様なモノ。(高市早苗先生の意見でスマソ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1369933593/
143無党派さん:2013/06/25(火) 19:41:54.41 ID:OphjHyNq
>>133
逆に維新単独で民主とみんなをまとめて潰したるわ
144無党派さん:2013/06/25(火) 19:43:01.57 ID:Yuve4O9h
>>143
つ 2議席
145無党派さん:2013/06/25(火) 19:54:19.17 ID:OphjHyNq
4年後は維新が勝つから
146無党派さん:2013/06/25(火) 19:58:23.80 ID:Yuve4O9h
>>145
4年後はなくなっているに100ペリカ
147無党派さん:2013/06/25(火) 19:59:22.59 ID:wxafvP9x
>>119
あそこでバーカ言って荒らしてるのは自民の安倍信者なのだが
148無党派さん:2013/06/25(火) 20:04:52.54 ID:b650JTpv
>>142
公務員住宅って利権型ケインズだろ。

特定職業への優遇だからな
149無党派さん:2013/06/25(火) 20:13:37.58 ID:evY7m5F2
>>133
みんなは逆風に巻き込まれるのを嫌って維新から離れたのになぜ同じく逆風に苦しむ民主党と組もうとするの?
民主党ももうすぐ消滅するんだからそれを待てば良くね?
150無党派さん:2013/06/25(火) 20:21:54.54 ID:b650JTpv
>>149
維新よりマシ。
151無党派さん:2013/06/25(火) 20:47:32.28 ID:evY7m5F2
>>150
ないわー。どんだけ維新が憎いのか知らんが売国奴と組むという選択肢が俺には理解不能。
って両方と組まないという選択肢はないの?
152無党派さん:2013/06/25(火) 20:58:06.95 ID:b650JTpv
>>151
みんなの党は売国とか愛国とか喚く下品な政党じゃないから。

構造改革を重視し自由経済を維持発展させる政策集団。
153無党派さん:2013/06/25(火) 21:04:14.29 ID:evY7m5F2
>>152
構造改革?ますますないわー。
民主党が政権与党だった時にあいつらなんかやったっけ?
何もやらなかったから都議選で惨敗したのと違うの?
民主党は口だけ。
みんなの党には口だけ野郎にはなって欲しくない。
154無党派さん:2013/06/25(火) 22:13:29.20 ID:r7QBOe4o
最低最悪の無能松井、リコールすべし!!下品過ぎや
ブラック橋の下、元いた部落へ帰れ!!大阪の糞詐欺師が
石原糞ジジイ、都知事時代に血税流用した責任取れや!!
155無党派さん:2013/06/26(水) 03:19:31.86 ID:xF6dnfbD
元祖維新スレ荒れてるね。
しかし、左でない奴が維新叩く意味分からん。
自民党信者なのかね。
156無党派さん:2013/06/26(水) 04:57:31.33 ID:sVObWzut
>>155
>左でない奴が維新叩く意味分からん

そうか?俺には良く判るし、実際に保守&伝統的な価値観を持った人で、
橋下&維新を蛇蝎の如く嫌ってる奴は大勢居るぞ。
157無党派さん:2013/06/26(水) 05:41:39.00 ID:9GsJy63T
>>149
簡単じゃん
維新潰しに一番効くのがみんなが民主と組むことだからね
橋下憎しでここまでできるのがすげえよ
で、東京限定とはいえその勝負にみんなが圧勝だったしな
渡辺さんに同意してた人らがそんだけいるのが驚異だったともいえる
これがどこまでの地域に広がってるのやらってとこだね

>>155
参院選前だからね
ネトサポ連中なんてそんなもんだよw

>>156
そんな自民支持者も橋下よりもっと酷い歴史観や思想を持ってるような公明と組むことを良しとしてるわけで二枚舌すぎるだろw
自民内ですら橋下より酷い奴なんた腐る程いるわけだしね
158無党派さん:2013/06/26(水) 07:52:18.89 ID:ckX5eQ/h
自民にも稲田や西田みたいな自称保守で肝心な時には黙り込むヘタレのクズいんちき保守芸人も多いからな〜
159無党派さん:2013/06/26(水) 08:07:45.78 ID:g9ExnPfr
自民スレも石破叩いて、FB批判の件で進次郎叩いたり、安倍信者が必死すぎる
160無党派さん:2013/06/26(水) 11:14:13.94 ID:EjExT6bZ
>>156
例えばTPPとかだわなすぐ思い付くのは
161無党派さん:2013/06/26(水) 11:31:21.14 ID:9GsJy63T
橋下叩く前に自民叩けよw
TPPなんて政権政党が拒否すれば済む話だしね
結局アメリカからの要請を拒否できないという状態
162無党派さん:2013/06/26(水) 14:43:25.88 ID:ZIeOHr+M
>>158
自民は悔しいんでしょ。
本音で従軍慰安婦の発言をすると、安倍政権を潰すことになるから。
で、維新たたきでうっぷんを晴らそうとしている。
163無党派さん:2013/06/26(水) 15:10:22.82 ID:xF6dnfbD
>>162
それ保守じゃないね(笑)
安倍自民党の支持者やチャンネル桜は、参院選後に、
いわゆる安倍カラー出すと確信してるのかな?
164無党派さん:2013/06/26(水) 15:34:34.75 ID:cjOZBOty
自民党も相当に糞だろ
TPP反対で票集めといて賛成で一気に参加
維新なんかに改憲のために対立せず
基本政策も維新とたいして変わらない
165無党派さん:2013/06/26(水) 15:40:32.62 ID:9GsJy63T
維新とたいして変わらないからこそ維新はここまで追い詰められたんだぜ
これが石破が総理なら全然いけてたんだよね
維新と思想・政策が近い安倍さんだからこそめちゃくちゃ維新は窮地になったといえる
6年とか長期政権になったら維新の存在すらやばいった感じもするね
166無党派さん:2013/06/26(水) 17:19:17.10 ID:xF6dnfbD
>>165
自民党の歴史認識、外交安保を
予算委員会で、批判しまくりしかないね。
167無党派さん:2013/06/26(水) 17:51:10.62 ID:xF6dnfbD
問責可決か……。
民主、社民、生活、みんな、は分かるが、
維新も賛成かよ。
虎さんも恭子さんも水戸も何がしたいのよ。
168無党派さん:2013/06/26(水) 18:22:07.95 ID:9GsJy63T
生活保護改正法案と電力自由化法案が流れたわけだな
といっても維新の賛成さけじゃ無理だったがw
169無党派さん:2013/06/26(水) 19:37:48.64 ID:oVIOS8wA
参院選公約、慰安婦に言及=維新【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062600751
「従軍慰安婦問題などについて歴史的事実を明らかにし、
日本国および日本人の名誉と尊厳を守る」と言及する見通し。
橋下徹共同代表(大阪市長)が慰安婦問題で「日本が不当に侮辱されている」
と主張していることを踏まえた。 

自民党のネトサポの皆様へ。
ネット保守派は今回は、維新に投じませんか?
自民党への投票は無党派の方達に任せましょうよ!
170無党派さん:2013/06/26(水) 19:45:04.41 ID:d32Fh7Vx
ネトサポのキチガイにも嫌われてるからねえ。
もう終わりだよこの政党は。
石原もそろそろ死ぬだろうし。
171無党派さん:2013/06/26(水) 20:01:09.10 ID:ULw3oHvv
横浜駅前に石原代表が演説に来てくれたら、必ず行きます。
参議院選挙では、財政再建を訴えるべき。東京、横浜もそれで助かった。
次は、国の番だ。
既得権益でしがらみだらけの自民党では出来ないことだ。与党自民党との
違いを国民に知ってもらうためにも、財政再建を前面に打ち出すべき。
172無党派さん:2013/06/26(水) 21:05:16.40 ID:ofNvJb0G
>>167-168
安倍を下ろし、自民党内の他の人間に変える目的では?
政治軸を大きく変えず、経済軸を太陽系寄りにシフト可能だし。
173無党派さん:2013/06/26(水) 21:30:17.49 ID:Rbenf2bT
ブラック橋の下は、卑怯でセコ過ぎの人非人や!!
174無党派さん:2013/06/26(水) 23:02:37.44 ID:NltrNrRr
「国民に理解されない」 問責可決に維新幹事長
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKD0566_W3A620C1000000/

東京維新と大阪維新でバラバラ
175無党派さん:2013/06/26(水) 23:16:55.16 ID:ckX5eQ/h
橋下人気に寄生して当選したジジイ連中がよく恥ずかしげもなくデカイ面できるもんだな
176無党派さん:2013/06/26(水) 23:30:28.82 ID:bqtPJQ8i
逆に都議選は橋下が原因で負けたわけだからな
>>174でも意見が割れてるようだしこれから心配だよ
177無党派さん:2013/06/26(水) 23:39:21.60 ID:xF6dnfbD
今、今日の朝日新聞の世論調査見てるが、
参院選投票先で、維新と民主が2位の10%だ。
自民党に対抗する力を持って欲しい政党でも
維新と民主が27%でトップだ。
あの朝日新聞で。
178無党派さん:2013/06/27(木) 00:00:46.64 ID:y1eGzN5Y
【政治】「論戦逃げた」首相を批判 問責可決で橋下氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372250531/
179無党派さん:2013/06/27(木) 01:56:36.23 ID:cLuH3Uoh
大阪の毎日放送が、維新の足を引っ張る内容で、石原発言をニュースで報道

わざわざ、夜中の5分ニース番組でこれ1本。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000001444.shtml
180無党派さん:2013/06/27(木) 03:26:30.39 ID:+Pwiqp8D
石原維新代表「首相が(日本国憲法を)破棄するといえばそれで終わりだ」 持論の現行憲法無効論を展開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372241697/
181無党派さん:2013/06/27(木) 03:47:01.35 ID:NnqCmjN0
アグラ牧場と海江田との関連のニュースは、
TVでは、いつ報道されるんだ?
182無党派さん:2013/06/27(木) 18:34:29.36 ID:Zg+wBdQJ
放送中に番組幹部が古舘に維新のネガキャンするよう指示
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21200717
183無党派さん:2013/06/27(木) 20:21:22.58 ID:aXQdP4Ex
政界再編のためにも、まずは野党再編が必要なのかも。
まず、維新は橋下を参議院選挙に出すか、出さないのなら代表を辞めてもらうこと。
そして、民主は輿石を追い出すことが必須。みんなはよく分からないが、渡辺代表の
頑固さだけは直してもらわないとな。
その後、維新+民主+みんなで野党連合を組むしかないだろ。

そして、ようやく自民も含めた政界再編が動き出すのかもしれない。
184無党派さん:2013/06/27(木) 20:33:24.61 ID:fZTHzTad
>>183
違うよ。民主は、輿石以外の売国奴議員や自治労や官公労等の
売国団体と手を切るのが大事。全ての売国奴議員を切るのが当然。
185無党派さん:2013/06/27(木) 20:57:19.42 ID:+L8G5ShT
鳩山ポッポが馬鹿を吹きまくるので、少しもどしてくるという楽観的予想
186無党派さん:2013/06/27(木) 21:12:42.55 ID:jNFNP42n
民主は輿石がいなくなれば、だいぶスッキリする。(その時には、代表も代わっているだろう)
他党のことだから関係ないかもしれないが、次期代表が前原あたりになれば、維新と組めるかもしれない。
187無党派さん:2013/06/27(木) 22:07:10.54 ID:fZTHzTad
>>186
俺は長島昭久ですね。あいつがマシ。地元で何故憲法改正が必要なのかを
タウンミーティング、いわゆる国政報告会を催してる。長島のホームページから
ようつべにいけるよ。そこで良く分かる。自民の良く分からない議員よりマシだよ。

橋下・石原カラー前面に=強気姿勢で反転狙う−維新公約【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062700993
憲法96条を先行改正=慰安婦問題「史実を解明」−維新公約【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062700872

これは、保守派はマジで自民ではなく維新に投票しかないのでは?
亀井は、広島では生活の党の候補者を応援するから支援は無理ですね。
石原代表や、平沼さんはTPP反対だったが、もう捨てたのかな?
記事にもあったかのように、何か、憲法改正に執念を感じるよ。
188無党派さん:2013/06/27(木) 22:10:12.08 ID:fZTHzTad
>>187補足
もう支持団体は、ほとんどが自民に回帰したし、
無党派の多くも自民へ投じるだろうし、
ネット保守派はマジで維新に投じるしかないでしょ!
そうすれば、民主が殲滅する可能性も高まるよね?
憲法改正も可能性は高まるし!
189無党派さん:2013/06/27(木) 23:07:05.36 ID:AnGasvlo
>>188
お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
190無党派さん:2013/06/27(木) 23:12:31.27 ID:NnqCmjN0
>>188
賛成!
191無党派さん:2013/06/27(木) 23:25:47.28 ID:0wE/s5wj
全滅だろうね。
192無党派さん:2013/06/28(金) 00:02:54.89 ID:h9Rn9YTL
比例は5ぐらい取れるだろう
193無党派さん:2013/06/28(金) 00:23:09.86 ID:iQYqO/lm
なんだかんだ言って比例7ぐらい取れないかな?
都議選の負けは投票率低かったのもあるし
2010参院選のみんなの党でも比例7取れてたから
194無党派さん:2013/06/28(金) 01:14:46.28 ID:5OjO94LD
>>193
みんなの党ムカつくんだけど。
福岡、静岡、京都、茨城の二人区で擁立だもんね。
これで、広島、兵庫、新潟に建てたら、全部か?
ミンス、みんなが食い合って、維新が漁夫の利を獲得したら
最高だよね。
正に、広島、新潟で維新が取るかどうかの選挙が、
全二人区で起きて、維新が二人区以上の選挙区で全勝したら最高!
195無党派さん:2013/06/28(金) 01:17:45.19 ID:5OjO94LD
ネット保守は何なんだ?
ヤフーコメント欄で否定ばっかりなんだが。
維新について。
196無党派さん:2013/06/28(金) 02:39:41.97 ID:n0Ujqjsp
>>186
無理だよ
参院で当選するのってほとんどが労組絡みなわけだしね
結局維新も小沢さんら同様ボロボロにされるって
中に入りこまれたらもう終わりだろうね

>>192
比例で10%でその辺だからね
このくらいの支持層は維持しておきたいとこだな

>>193
得票率でみればまずますだけど得票数なんてひくくらい衆院選時とくらべて激減の一人負けだったんだぜ
東京というか関西以外はこのレベルと見とくのが無難かと
タカ派色強まってすでにコアな支持層しかいなくなったのもけっこうマイナスだったわけだな
維新がどういう党なのかわかりやすくなって良かったとは思うけどね

>>194
あと京都も建てますよ
実際東京で維新だけじゃなく民主も凌いで勝った選挙区がいくつかあっただけにますますイケイケだろうね
ま、維新潰し橋下潰しが何よりの目的だろうけどw
それなりに関西で反渡辺反みんなにはなってるけど議席につながるほどとれる感が全くしないしな
197無党派さん:2013/06/28(金) 09:42:32.00 ID:kugeQ+0M
維新の公約でたけど、今回も「拉致問題」、「東北の復興」への言及は無し!
198無党派さん:2013/06/28(金) 11:19:05.48 ID:QdnAjzLX
原発、フェードアウトのままなのか
199無党派さん:2013/06/28(金) 11:58:21.48 ID:n0Ujqjsp
電力自由化でアメリカですら何の問題すらない原発が次々と停止中だしな
コスト的に割があわなくなって
何基か残すべきとは思うけどフェードアウトしていくのが時代的な流れじゃね〜の
200無党派さん:2013/06/28(金) 12:13:48.59 ID:1XQ0FC83
今、今日の朝日新聞見てるが、
「維新改革前面に」という見出しだ。
保守改革政党として、言うことないね!
反TPPは自民党内の反対派に任せるしかないか?
奴等は多数派なんでしょ?
原発フェードアウトも良いし、
慰安婦の事実明らかにして、日本の尊厳守るも良いね!
あ、俺、た日からの支持者だけど、反原発だから(笑)
201無党派さん:2013/06/28(金) 12:53:04.52 ID:oFLR3hhg
参院選も投票率は低いから。
全滅よ全滅。
202無党派さん:2013/06/28(金) 12:57:16.83 ID:n0Ujqjsp
「いわゆる慰安婦問題等については歴史的事実を明らかにし、日本国及び日本国民の尊厳と名誉を守る」
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130628ddm005010151000c.html

ほんと良い言い回しだよな
全滅?
日本に維新は必要だろw
203無党派さん:2013/06/28(金) 15:42:40.99 ID:cmPHB6z0
慰安婦問題というのは韓国がベトナムでしでかした蛮行から目をそらすために
日本wp悪者にしている代物。そこをはっきり言ってほしいね。
橋下も石原も親韓派だからそこまでは無理か。
204無党派さん:2013/06/28(金) 17:36:16.48 ID:VB1Xvr8L
>>148
>公務員住宅って利権型ケインズだろ。
>特定職業への優遇だからな
自衛官、警察官、消防署員は特定の場所に住ませているのでは?
4,5年するか結婚すれば寮から出れるけど、転居先に制約があるはず
205無党派さん:2013/06/28(金) 17:51:34.72 ID:1XQ0FC83
今日のニコ生討論は誰が出るの?維新は。
206無党派さん:2013/06/28(金) 18:15:41.89 ID:W9E+aDsq
橋下氏は公務で出席を取りやめたみたい
207無党派さん:2013/06/28(金) 18:24:26.01 ID:1XQ0FC83
じゃあ、石原が出るの?
維新欠席は、無いよね?
208無党派さん:2013/06/28(金) 18:28:11.76 ID:rowtL07X
>>207
衆議院のときには欠席したからな・・・
209無党派さん:2013/06/28(金) 18:54:52.37 ID:jVuF2Fil
先週は公務なしで都議選に全力投球だったね
都合のいい公務だ
不戦敗だね
210無党派さん:2013/06/29(土) 01:32:27.50 ID:avj2eKCx
みんな、大阪、兵庫に新人擁立へ 維新と激突へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130628/elc13062822060028-n1.htm
ヨシミはどこまで、維新に嫌がらせするんだ?
完璧に第二民主党だね。
211無党派さん:2013/06/29(土) 02:59:03.05 ID:eN8WYtJc
何で、橋下か石原がニコニコ討論を欠席?
まあ、前回と比較して閲覧者か大幅に少なくかったから、
良いかな?
橋下や石原の失言も出ないんだからね。
212無党派さん:2013/06/29(土) 09:43:54.59 ID:5KSectPj
大阪市議会
213無党派さん:2013/06/29(土) 10:38:31.59 ID:ufVYJ16A
>>210
兵庫は終わったなw
214無党派さん:2013/06/29(土) 10:43:44.20 ID:eYQyqLZa
>>210
昔なら返り討ちにしてやんよ!と強気だったのに、
今や負け前提かよw
215無党派さん:2013/06/29(土) 11:33:34.95 ID:g5QlO6Ni
そもそも公式に民みん連携協定が発効してるし。

もう維新に遠慮する必要はない。

あと民主党は中道で維新は極右だからな その辺もよろしく
216無党派さん:2013/06/29(土) 11:58:02.05 ID:eN8WYtJc
は?民主は中道を装った左翼政党。
維新は、保守だ。
217無党派さん:2013/06/29(土) 12:03:25.00 ID:UPzckI5L
自民の右には票はない。石原を切るべし

BY 田原総一郎が橋下に朝のBS番組で・・・
218無党派さん:2013/06/29(土) 12:06:45.23 ID:Mw7Ixzfm
ブラック橋の下は詐欺師、エッタ、ヤクザの糞ガキや
219無党派さん:2013/06/29(土) 12:09:36.83 ID:g5QlO6Ni
民主みんな連携協定が発行し、維新は完全に破滅だ。
220無党派さん:2013/06/29(土) 13:08:56.49 ID:OHqWkHjy
>>210
ほんとに、大阪以外勝てそうにないんだな
221無党派さん:2013/06/29(土) 14:43:11.96 ID:ifExCA7+
橋下が参議院選挙に出なければ、維新は必敗。出馬しても苦戦は必至。
どちらにしても、参議院選挙後に橋下の責任が問われることになるのは間違いないだろうな。
(サプライズ出馬があるかも!?)
222無党派さん:2013/06/29(土) 17:14:01.54 ID:UPzckI5L
>>220
みんなの候補は、供託金が戻るのかが心配だが・・・

大阪では大地とみんなはどちらが票を取れるのだろうかレベル
下手をすると全掲示板にポスターはレズに終わるぞ
223無党派さん:2013/06/29(土) 17:33:44.69 ID:eYQyqLZa
>>222
大阪以外では維新がそうなりそうだw
224無党派さん:2013/06/29(土) 20:13:31.69 ID:eN8WYtJc
維新は、改革保守政党を前面に出していくべきだ。
憲法改正賛成派は、維新へ投ずるべきだ。
職員基本条例を大阪では制定させてるし、
行財政改革を望む有権者も維新に投ずるべきだ。
225北斗 ◆zCS1o.kilU :2013/06/29(土) 23:31:39.90 ID:GBsPYN99
橋下早くヤメろや

党首の器じゃねえ、公約も守れねえんかwww

惨めwwww
226無党派さん:2013/06/30(日) 02:05:03.11 ID:Uax5Zs4/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062700732
橋下氏と平沼さんが、連絡が密になって来てるのはいいね!

ここに来てる荒らしは、鳩山の尖閣は日本が盗んだ発言は
どう考えてるのか?
227無党派さん:2013/06/30(日) 04:09:46.54 ID:CyM/dTNG
.
安重根の石碑設置を〜韓国・朴大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130629-00000020-nnn-int


訪中の韓国大統領、再び歴史問題に言及
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130629-00000035-jnn-int
228無党派さん:2013/06/30(日) 10:10:17.03 ID:uYI3GWyp
>>226
平沼さんの分析は妥当な線だね
比例6議席(600万票)と選挙区いくつ取れるか
229北斗 ◆zCS1o.kilU :2013/06/30(日) 10:59:18.23 ID:iediZyA9
【産経新聞】中国は朝鮮戦争で韓国を侵略した。なのに韓国は何故「謝罪と反省」を要求しないのか?韓国マスコミに聞いてみた★2


産経新聞 6月29日(土)17時45分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000543-san-kr
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372509275/

韓国は日本が公式に「謝罪と反省」を繰り返しているのに執拗(しつよう)に日本との過去史を追及し「謝罪と反省」を求めてきた。この違いは何なのか。

 韓中国交正常化の際、このことを韓国当局者に質問したことがある。回答は「中国の戦争責任と日本の植民地支配とは違う」といい、
「日本の方が責任が重いから」といわんばかりのものだった。

 しかし戦争被害や南北分断、統一妨害など現代韓国への悪影響を考えれば中国の戦争介入責任の方が重いという見方も可能だ。
それに韓国にとって日本の支配は近代化というプラスの副産物(?)ももたらしたが、中国の韓国侵略戦争には何のプラスもなかったではないか。

 今回、朴大統領訪中を前に、韓国マスコミの中国専門家を囲むセミナーでこれが話題になった。筆者の質問に対し彼は、
中国に過去を追及しない理由として「中国と日本とは体制と価値観が違うから」といい、さらに韓中関係の基本として「求同存異」を挙げた。

 つまり、日本は自由民主主義体制の国だから「謝罪と反省」はちゃんとすべきで、かつしてくれるはずが、
中国は体制が違うので要求しても応じないから、という趣旨の答えだった。

 韓国は中国が侵略戦争責任を追及しても応じないと分かっているので黙っているのだ。とすると結果的に日本のように応じると限りなく追及される?

 韓国は中国とは朝鮮戦争の評価(侵略かどうか)を含む歴史認識がまったく異なる。しかしだからといって中国を非難、糾弾などしない。
経済や政治など実利のためには中国と仲良くし、ご機嫌をうかがわなければならないからだ。

 それが「求同存異」−日本でいう「小異を残して大同につく」である。現在、歴史認識問題をはじめ日韓の過去がらみの対立もいわば「小異」である。
セミナーでは日本に対しても「求同存異」でやってほしいものだ、と言っておいた。(ソウル・黒田勝弘)(終)






日本も要求に応じなければ良いと言う事。
恐喝出来る所から取ると。
実際この件に関しては中国が正しいわな。
ナメた態度をするから相手がつけあがるワケで。
これが調教の成果というやつなんだろうね
日本も最初から強気に出てりゃよかっただけの話
230無党派さん:2013/06/30(日) 11:37:27.60 ID:FjnlhwJA
そりゃ植民地経営の権化たるイギリスあたりは絶対謝罪なぞしないからな、
あの鬼畜たるアヘン漬けにしたシナにもな。
まあ、あれはシナにとって相手が白人だからというのが大きい。つまり、
白人ならしょうがないけどアジア人それも格下の日本人なんぞに蹂躙
されたのが勘弁ならないの。
朝鮮人にとっては白人がシナになるし、格下意識の最たるものが日本人
だから憎さも際限がないということ。
231無党派さん:2013/06/30(日) 12:16:38.39 ID:TxwMJG7T
しょせん石原糞ジジイとブラック橋の下じゃ水と油のムリだらけや、別れろ!!
232無党派さん:2013/06/30(日) 12:21:21.51 ID:cwmU724w
徐々に戻しつつある

【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 40.4%(↑) 社民党 0.8%(↑)
民主党 4.2%(↓) みどりの風 0.4%(―)
日本維新の会 4.0%(↑) 無所属・その他 1.6%
公明党 2.6%(↓) 棄権する 2.0%
みんなの党 4.0%(↑) (まだきめていない) 33.8%
生活の党 1.4%(↑)
共産党 4.8%(↑)

フジテレビ〜
233無党派さん:2013/06/30(日) 19:45:31.24 ID:ZA2y+EIF
>>232
新報道2001のアンケート?
大阪以外の選挙区で、いくつ奪取出来るかが鍵だね。
234無党派さん:2013/07/01(月) 01:34:31.51 ID:7voNOWdR
>>232
それさあ、首都圏の500人にアンケートとあるから、
全国も多分そんなものだろうね。
関西は、維新がある程度増えて、その分他党が減るんだろうね。

他社もそんなアンケートなんだが、民主は盛ってるというのが
頭から離れない。
235無党派さん:2013/07/01(月) 01:52:52.08 ID:treLho2i
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130630-00000033-asahi-pol
参院比例投票先、自民44%で最多 朝日新聞世論調査

 参院比例区の投票先は、政党名を挙げて聞いた。自民、民主、維新、みんなに、共産5%(同4%)、公明4%(同5%)などが続いている。
地域別にみると、近畿では維新が17%と高めだった。
236無党派さん:2013/07/01(月) 02:49:13.76 ID:fW/rpgX+
やっぱり、今夏参院選はネット保守は維新へ投ずるべきだ。
自民党には、沢山の支持団体、無党派が投じるから。
ネット保守は少数だし、自民党は選挙区全員当選は確実。
だから、問題無し!
チャンネル桜支持者は、自民党に投じるのかな……。
237無党派さん:2013/07/01(月) 10:40:38.89 ID:fW/rpgX+
今日のBSフジプライムニュースに
橋下さんが出る。
238無党派さん:2013/07/01(月) 19:48:41.36 ID:fW/rpgX+
今日のTVタックルに、維新中田が出る。
俺は、プライム見るんで、誰かレポよろしく。
239無党派さん:2013/07/01(月) 21:34:48.46 ID:jMVkph/p
日本維新の会は安定
240無党派さん:2013/07/01(月) 21:54:15.85 ID:treLho2i
維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000110-san-soci
241無党派さん:2013/07/01(月) 22:56:35.79 ID:QjNWuSMb
ブラック橋の下は詐欺師、国賊、ドエッタ、ヤクザの糞ガキや
242無党派さん:2013/07/01(月) 23:10:11.16 ID:/BeUzQUu
参院比例の有力候補を予想してみた

石井よしあき 太陽系 元空将補・後援会長に田母神俊雄(田母神票)
石川輝久         前神奈川県議3期
上野公成         元参院議員2期
奥村慎太郎        元雲仙市長2期
川口浩           元衆院議員1期
儀間光男         前浦添市長(そうぞう票)
栗原博久         元衆院議員3期
土田博和         元参院議員1期
中野正志   太陽系 元衆院議員3期
室井邦彦         元参院議院2期

比例6議席として中山と猪木が当確だと
主にこの10人で4議席を争う感じになるだろうか
太陽系は中野に東北の村岡・升田の票が回れば中野も十分に当確圏内かな
243無党派さん:2013/07/01(月) 23:56:30.07 ID:goKG/uw3
中野は固いでしょ
石井さんは少し知名度不足じゃ無いかな?
千葉の遠藤の方が知名度は高いかも
それか候補者中名簿が一番上の浅田眞澄美とかの方が当選確率は高そうな気がする
244無党派さん:2013/07/02(火) 00:32:29.72 ID:9/xhOi/r
>>243
比例名簿の一番上は中山恭子さんだよ
二番目が浅田さん
245無党派さん:2013/07/02(火) 00:37:09.57 ID:SbWCOPyz
>>244
め・・・名簿順位?
246無党派さん:2013/07/02(火) 00:48:03.22 ID:9/xhOi/r
ごめん誤解を生む書き方だった
衆院の比例みたいな名簿順位じゃなくて
投票所の記載台に貼られる紙の、各党候補者の名前の順番のつもり
【日本維新の会】と党名のすぐ左に中山さんの名前が来るはず
247無党派さん:2013/07/02(火) 00:49:02.35 ID:+l8Oo7ej
ブラックな候補者を比例区で支持したくない場合はこうする
http://www.youtube.com/watch?v=rphjoAU9btg
このカズヤチャンネル面白いです。
登録をお勧め致します。
248無党派さん:2013/07/02(火) 00:55:35.91 ID:yXX+A5YF
比例名簿って『あいうえお』順じゃないの?
浅田が一番上に来るから、維新にいれるけどなんとなく名前書きたい有権者が書くって聞いたことあるんだけど
249無党派さん:2013/07/02(火) 00:59:52.29 ID:9/xhOi/r
自民は現職も新人もごっちゃで『あいうえお』順だけど
維新は現職の中山恭子が一番最初で他は『あいうえお』順みたい
維新ホームページの比例候補者一覧でそうなってる
250無党派さん:2013/07/02(火) 01:05:31.52 ID:yXX+A5YF
なるほどね
それじゃ、浅田の線はないかもね
251無党派さん:2013/07/02(火) 01:18:48.76 ID:+l8Oo7ej
民主執行部、東京で一本化打診=大河原氏は拒否【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013070200005
参院選公示日が4日だから、それまでに取消せなきゃ民主は
二人擁立ということか・・。

これで、東京で維新が当選する確立は高くなったかな?
俺は都民だから、選挙区、比例区の両方とも維新に投じるよ!
252無党派さん:2013/07/02(火) 01:33:41.09 ID:9/xhOi/r
東京は大接戦っぽいね
自民2人と公明は当確だと考えると
維新・共産・民主1人目・みんな・山本太郎から2人かな
東京都全体で国政選挙なら維新>>>みんなのはず
左派票が山本に流れて民主共倒れありそう
253無党派さん:2013/07/02(火) 02:27:35.74 ID:JP096GuP
各社世論調査結果見てるが、
維新とヨシミ党は、互角か維新が少し高いよね。
そこに、民主が少し高い程度の支持率だ。
とにかく、ヨシミより勝ちたい。
公示日までに、東京で民主が一本化しないのを祈る。
あ〜ドキドキだ。
254無党派さん:2013/07/02(火) 04:34:40.39 ID:6nTLUzuk
ある県で口蹄疫とか火山の爆発とかろくでもないことが
起こったのは誰かが県知事になってからだったよな。
で、その人が維新に来たら、とたんに維新の支持率が下がり始めた。
予想はしてたが、これほどまでにジンクスが当たるとは。
255無党派さん:2013/07/02(火) 05:00:26.23 ID:SbWCOPyz
>>248
浅田さんといえば、長崎に行ったらポスターたくさん貼ってあったな
256無党派さん:2013/07/02(火) 09:11:51.91 ID:jqDZXGTH
アメリカに半分弱くらい是々非々でNO!と言えるようにならないと、
中国・韓国連中に100%NO!と言えるようにはならないだろうな。

悲しいけど、日本は実質的にアメリカの植民地だし、そこから脱しなければ、
中国・韓国の言いなりになるしかないんだな。
大人はそれでいいかもしれないけど、日本の若者はどんどん劣化する一方で、
そのうち日本は無くなるか、良くても衰退するだけだろうな。
257無党派さん:2013/07/02(火) 18:54:37.44 ID:FfO/QHy8
維新比例候補が辞退【13参院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000121-jij-pol

>社団法人理事長の吉田浩巳氏(51)
258無党派さん:2013/07/02(火) 19:29:05.62 ID:SbWCOPyz
>>257
というか、こいつは上位で当選できそうな弾だったのかあ?
259無党派さん:2013/07/02(火) 20:44:41.49 ID:0ompbjTK
なんでもいいけど
中韓の言いなりには絶対屈しないの時点で既にアメリカさんがたの罠にはまってるのだが
260無党派さん:2013/07/02(火) 21:01:49.02 ID:JP096GuP
維新が確実に取れる選挙区は、大阪だけだよね?
東京や二人区が、下がり、三人区は非常に難しいよね?
東京と二人区も下手したら、全滅?
全ての二人区で、漁夫の利が起こり、維新が全部当選無いかな?
261無党派さん:2013/07/02(火) 21:29:36.50 ID:9/xhOi/r
確実なのは大阪だけだろうねぇ
東京と神奈川は取りたい、二人区は兵庫や京都が狙えるかな
あとは愛知とか取れればいいけど難しいだろうか
262無党派さん:2013/07/02(火) 21:48:33.34 ID:JP096GuP
ヨシミが維新へのアシストか、民主へのアシストか。
とにかく、維新に投じるしかないよね。
263無党派さん:2013/07/03(水) 00:35:17.56 ID:KZCRDZrP
民主党一本化したか。
大阪のバカだけだろうな騙せるのは。
恐らく今年中に慎太郎は脱落するだろう。橋下も実際はどうでもいいと考えてそう。
264無党派さん:2013/07/03(水) 01:11:50.06 ID:xrGve9ji
>>263
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013070201009
民主、鈴木氏に一本化=大河原氏は無所属出馬へ−参院東京【13参院選】

実質分裂だよ。
これで、民主が共倒れが最高だ!
265無党派さん:2013/07/03(水) 05:45:46.63 ID:8XuInIdV
石原氏、村山元首相、野中元官房長官…超ベテラン「円卓会議」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130630/stt13063022230004-n1.htm

日本維新の会の石原慎太郎共同代表、村山富市元首相、野中広務元官房長官ら与野党で
重職を担ったベテランによる「円卓会議」が30日発足した。都内のホテルで開かれた
初会合では、安倍晋三首相が一時意欲を示していた憲法改正の国会発議要件を
緩和するための96条先行改正への慎重論で一致したという。

事務局を務める亀井静香元郵政改革担当相によると、憲法改正に関し「96条改正という
手続き論でごまかすのはおかしい。本質について議論すべきだ」との考えを共有した。
維新は参院選公約で96条先行改正を掲げているが、石原氏から異論は出なかったという。

このほか、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」や衆院小選挙区比例代表並立制への
批判が出た。

円卓会議は亀井氏らが呼び掛け、仙谷由人元官房長官、矢野絢也元公明党委員長ら
計10人が出席した。

石原は結局、自説以外は皆反対の人。
憲法改正でなく、憲法を無効化しろなんだろうが、
こんな連中と同席するだけでも組織にとって打撃だがね。
266無党派さん:2013/07/04(木) 01:36:50.30 ID:pggtR+tz
空き缶が、大河原を全力で支援を表明。
マジで民主共倒れ有り得るね。
維新はマジで東京を取るべきだ!
10議席行かないぞ。
267無党派さん:2013/07/04(木) 03:47:13.83 ID:XGqaATYZ
比例は結構予想より検討すると思うよ
7から8

選挙区は厳しいが2から3は最低欲しい
268無党派さん:2013/07/04(木) 11:12:20.93 ID:tHFy8jtB
選挙区は維新とみんながガッチンコしてるところがあるというのが痛い
どう考えても共倒れだしいったい何考えてるんだか
269無党派さん:2013/07/04(木) 15:03:13.39 ID:OpILvcQf
勝つぞ!!!
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】

【会費無料! J―NSC    自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】


【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】


【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】

【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】


【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!

比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!!
270無党派さん:2013/07/04(木) 18:06:40.21 ID:AHkP+YA3
投票率政党支持率の低下は政情安定民度向上社会成熟の証。無関心で居れないほど不平が強く、政治以外の不満解消手段に疎く、「情・惰性・一票の過大評価」等の非合理的動機に縛られた他力本願な国民が多ければ多いほど、政治依存度は高まる/感情自己責任論
271無党派さん:2013/07/05(金) 03:37:20.55 ID:beOG4s/N
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21264101

チャンネル桜がいかに情弱の騙されやすいアホ専用の煽動プロパガンダ放送かよくわかるね
272無党派さん:2013/07/05(金) 09:59:33.04 ID:sQM8e+YY
チャンネル桜なんか、ほとんど見たことない。
安倍教信者なんでしょ?
俺は、カズヤチャンネル見てるよ。
あれは面白い。カズヤさんは大変だろうが。
273無党派さん:2013/07/05(金) 11:18:04.67 ID:sQM8e+YY
関西の人に質問ですが、たかじんNOマネーは、
兵庫や、京都の近畿圏でも放映されているの?
例のアンケート番組が、大阪以外の近畿圏で放映されてたら
デカイかな?と思いました。
九州等の他地域はないですか?
274無党派さん:2013/07/05(金) 12:28:46.23 ID:0xPCCTdU
中国地方民だけど、NOマネー放送されてるよ
275無党派さん:2013/07/05(金) 13:23:25.95 ID:hrYBvpGm
チャンネル桜が悪質なのは、あやまった保守像(思想歴史以外は共産党や社民党と
なんら変わらない経済極左の国家社会主義を保守と言い張るトンデモ)を喧伝して
悪影響を与えている事。

あとは水島の妄想、ダブスタ、ご都合主義があまりにも醜すぎる。
276無党派さん:2013/07/05(金) 16:12:41.78 ID:nLxWhQEW
喜美、嫌がらせ的にあちこちで競合候補擁立!
277無党派さん:2013/07/05(金) 17:00:22.04 ID:756UvYNv
維新としてみんなの党には絶対に負けられないな
278無党派さん:2013/07/05(金) 17:24:54.11 ID:0xPCCTdU
維新が議席を伸ばさないと日本に未来はないな
279無党派さん:2013/07/05(金) 20:22:18.04 ID:sQM8e+YY
明日期日前投票行く予定です。
選挙区は、小倉。
比例は、宮城の中野にしようかな?
太陽系で確実に当選は、中山さんだけ?
280無党派さん:2013/07/05(金) 21:29:10.99 ID:mVzkxfzM
>>278
なら死ねばいいじゃん
お前みたいなバカ死んだ方がいいわw
281無党派さん:2013/07/05(金) 22:44:56.21 ID:756UvYNv
>>279

◎中山恭子   中山成彬の妻。現職で一覧の名前位置は一番目と有利。
○中野正志   十分当確圏内か。ベテランで自民時代から地盤は厚いらしい。
?石井よしあき 未知数。田母神が支援。6月に三宅博の事務所で講演・西村眞悟のサイトにリンクあり→三宅と西村からの支援で得票を伸ばせるか?
 遠藤のぶひこ 衆院選では維新の追い風込みで3万票。厳しいか。
 浅田ますみ  地方議員の組織では厳しいか。
 にへい文隆  地方議員の組織では厳しいか。

太陽系は中山と中野の2人が当確かな
石井は未知数なので判断しにくいが、他は厳しいと思う
 
282無党派さん:2013/07/05(金) 22:50:39.43 ID:756UvYNv
改めて太陽系の比例候補についてざっくり調べてみた
村岡は秋田の松村、植竹は北関東の桜井をそれぞれ支援と確認。
平沼らがどの候補を支援するかは分からなかった、やっぱり中山恭子かな?
283無党派さん:2013/07/05(金) 23:37:35.78 ID:D89WMe5d
石井候補は航空自衛隊の元幹部だから隊員とその家族の票をあてに
当選するかしないかはわからんが、落選の場合でもそこそこははとりそうな予感
284無党派さん:2013/07/05(金) 23:52:13.95 ID:7bBoet41
3人目がどうか、というなら、
じゃ、石井に入れっか。
田母神だし、ここまでokかと思っていたが。
285無党派さん:2013/07/06(土) 01:02:04.54 ID:AfP6BPde
衆院選直後には9議席ぐらい取れるかと期待したんだけどなぁ
286無党派さん:2013/07/06(土) 04:00:45.91 ID:L7T9QPtR
日本維新の会は安定
287無党派さん:2013/07/06(土) 07:26:16.63 ID:Uc2h1DjP
橋下が参院選に出馬すれば、情勢は大きく変わるんだけどな
288無党派さん:2013/07/06(土) 08:39:43.05 ID:WV21Tj/E
>>287
もう遅いw
289無党派さん:2013/07/06(土) 09:06:32.81 ID:ZyuMDm/k
おれは、浅田さんにするかな
ネットで色々検索してたち日系候補だってここに書き込んだの俺だし、一本筋通ってそうだしね
それに見た目も悪くないし、もしかしたら当選も在りうるかと思うしね
290無党派さん:2013/07/06(土) 10:48:29.51 ID:47ns6xlL
片山虎之助 ?@katayama1122
景気沈滞が続くEU内の25歳以下の若年失業者は約600万人、平均失業率は25%で、とくに高いのがギリシャ64%、スペイン50%です。
このままだとギリシャは若者が流出し、老人ばかりの無気力な国になると心配されていますが、日本の過疎的な地方にも、私は同じ心配を持っています。

というか、ギリシャとスペインの失業率って、いつの間にここまで大きくなったんだよ
291無党派さん:2013/07/06(土) 10:53:55.43 ID:T110ZhTK
>>289
中野は、パチンコが嫌だから浅田さんに
変更しようかな?
選挙前.COM見る限りは、パチンコ関係者。
292無党派さん:2013/07/06(土) 11:51:10.12 ID:8p+3nyZh
大阪でもニセ維新の会、惨敗消滅や!!
293無党派さん:2013/07/06(土) 12:35:17.56 ID:yvwNid6K
期日前投票に行ってきました!
選挙区は小倉、比例は迷ったが中野にしました。
朝日の予想見たが、選挙区確実は大阪、若干優勢兵庫で、
可能性あるとしたら、あとはどこだ?
広島か新潟とみたが。
294無党派さん:2013/07/06(土) 13:48:41.50 ID:47ns6xlL
俺も期日前投票してこようかな
@大阪市

選挙区:東徹
比例区:富山泰庸

これで決まりだな
295無党派さん:2013/07/06(土) 14:31:51.95 ID:6+hME5z+
富山泰庸←この人、ニコ生で質問したら答えてくれたけど
そのまま書くね

「外国人参政権は賛成反対どちらともいえない」←このあたりが本音だな、関西の吉本芸人だし
「TPP、規制緩和、道州制、憲法改正」←一応憲法改正とは言ってたが、中身が、、、
296無党派さん:2013/07/06(土) 14:40:05.14 ID:TCSsb6TV
投票率あがれば断然維新有利だと思うよ。
良くも悪くも風次第。番狂わせは、十分あると思う。
297無党派さん:2013/07/06(土) 15:08:37.01 ID:Bk07oR9Q
しっかし外国人参政権には反対しつつ特別永住者制度推進で帰化人量産OKって感覚が信じられないわ
地方国政での反日帰化議員だけじゃなく官僚、自衛隊、警察、教師、放送局などじわじわと侵食されちぇる状態なわけね
現状かなりやばい状況だぞ
すでに在日韓国人の42%が帰化してるわけだしね
こんなのって二枚舌の典型だね
298無党派さん:2013/07/06(土) 16:06:13.42 ID:bO3fLMR1
アホか?

特別永住者制度(在日特権)の廃止を明言した唯一の政治化が橋下なのだがw
299無党派さん:2013/07/06(土) 16:08:10.68 ID:bO3fLMR1
http://www.youtube.com/watch?v=fp5mp4pJZBQ#t=3m08s
橋下「特別永住外国人制度(在日利権の源泉)は未来永劫残すべきではない」

橋下は在日4世5世6世には、入管特例法(いわゆる在日特権)を廃止して
いい加減に国籍選択を迫るべきで、在日が韓国籍を選ぶ場合は
都合の良い利権を廃止して、他の外国人同様に扱うべきだと言っている。

橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・部落解放・人権研究所、大阪国際平和センターへの補助金打ち切り
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除 報復に80万枚のビラをまかれる
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・部落差別、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
300無党派さん:2013/07/06(土) 16:25:01.98 ID:WK/3eUpN
各紙の情勢によると、

●選挙区

有力2(大阪、兵庫)
当選可能性圏内6(東京、神奈川、愛知、京都、広島、福岡)

●比例区

4〜6

思ったより取れそう。
301無党派さん:2013/07/06(土) 17:04:36.94 ID:rnDNb+kv
>>300
選挙区で3以上取れれば上出来だが最後に滑り込む力を感じないなあ
合計で7以上行ったらかなり驚き
302無党派さん:2013/07/06(土) 17:22:27.15 ID:r/m8903f
各社の動向調査見てみたけどやはり厳しいなここは。
橋下も相変わらずレイプレイプだしなwもうダメだろ。

東京は意外と読めないとこだけどここもダメだと思う。
自民公明の当選は確定してて実質2議席を争う訳だけど
山本太郎とか割に善戦してるし、ローランドも結構人気がありそう。
それと共産党もかなり得票するだろうしな。
維新候補はちと弱い。
303無党派さん:2013/07/06(土) 17:24:20.77 ID:r/m8903f
それよか大阪で苦戦してるってのがこの政党としては一番マズいわなぁ。
304無党派さん:2013/07/06(土) 17:31:39.10 ID:KEAjvrQe
>>300
東京と神奈川は特に取りたいな
5人区と4人区で負けたら今後にも影響出る
305無党派さん:2013/07/06(土) 17:38:01.25 ID:r/m8903f
まぁ無理だねどっちもw
306無党派さん:2013/07/06(土) 17:52:53.83 ID:WK/3eUpN
>>304
特に東京の小倉氏はたち日系が頑張ってスカウトした候補だから、
取れないと党内におけるたち日系の勢力がますますジリ貧になる。

何とか小倉氏には頑張って欲しいね。
307無党派さん:2013/07/06(土) 19:30:41.68 ID:GEBFzq6N
比例は、中山恭子で1000万票集めてみない?

「維新」には抵抗ある人でも、「中山恭子」なら入れれるんじゃない。

そうなれば選挙後、橋下おろして、中山代表にして、今までのごたごたを
すべてリセットできる。

安倍ちゃんもそれを期待してるんじゃないかな。
308無党派さん:2013/07/06(土) 19:33:52.88 ID:tWcULFR0
こんな腐った党は廃止・撲滅しましょう!

民主に投票してきました。維新は自民別働隊。共産は極左。

やはり、中道が良い。
309無党派さん:2013/07/06(土) 20:13:56.80 ID:GMRXreAw
自民も民主もみんなも生活も共産も社民も皆、売国政党。(アメリカに国を売るか中国に国を売るかの違いくらい)

維新にはそうなって欲しくない。
親日政党として、親日政治家を育成して欲しい。
310無党派さん:2013/07/06(土) 21:05:41.10 ID:T110ZhTK
>>307
元祖維新に喧嘩売るのか?
中山なりあきさんや、西村は橋下氏のお蔭で政治家人生伸びたのに。

橋下は大阪での行財政改革は凄いし。
国旗国歌条例、教育基本条例、職員基本条例の制定忘れたの?
これは、何故に自民党はやらなかったのか?
自称保守や、利権絡みでやらなかったのでは?
311無党派さん:2013/07/06(土) 21:16:46.27 ID:tWcULFR0
>>310
そのジジイ連中を引き込んで自爆したのも橋下じゃん!
ブレーンの識者どもは恥をかかされただけだったw
山下信一は恥の意識が無いようだけど。
312無党派さん:2013/07/06(土) 21:24:13.42 ID:TCSsb6TV
元祖維新なら維新政党新風の方が早いし、まずこのスレは、旧太陽の党とたちあがれ日本のスレだしね。
橋下がどうなろうと知ったこっちゃないなw
313無党派さん:2013/07/06(土) 22:34:38.01 ID:8p+3nyZh
旧たち枯れジジイ連中、切れや!!全く合わんやろが
314無党派さん:2013/07/06(土) 23:08:57.88 ID:dkxmJ3UO
>>306
小倉たち日系なの? 知らなかった
315無党派さん:2013/07/06(土) 23:40:29.19 ID:GMmR7DQj
>>307
橋下がいなかったらジジィ連中&たちあがれなんて衆院選で総落選で
平沼と園田だけしか当選できず2議席の泡沫政党なかったのに何を寝ぼけたことぬかしてるんだw
316無党派さん:2013/07/06(土) 23:44:08.51 ID:GMmR7DQj
訂正 泡沫政党でしかなかったのに
317無党派さん:2013/07/07(日) 00:10:59.56 ID:gwKP2eaq
でも太陽との合流前の維新も泡沫政党になりかけの状態だったことも事実。
318無党派さん:2013/07/07(日) 01:16:38.26 ID:HvmqE/zg
>>317
何でだっけ?橋下が自信失ってる感じだったよね。
確か、松浪や松野、石関らを入れたら、
急に支持率が下がったんだっけ?
既存政党に見られて。
それを石原が救ったんだっけ?
誰か教えて下さい。
319無党派さん:2013/07/07(日) 02:28:25.96 ID:wzEDZK4p
>>310-317
http://blog.livedoor.jp/sugitamio/archives/7190541.html
杉田水脈代議士が素晴らしい事をブログに書いてる!
この方はマジで、元公務員で、みんなの党支部長だったの?
320無党派さん:2013/07/07(日) 03:58:38.40 ID:tG2xl2av
中山恭子で五百とれたらいいね
321無党派さん:2013/07/07(日) 05:33:53.14 ID:GSX/Xme/
<319 名前:無党派さん :2013/07/07(日) 02:28:25.96 ID:wzEDZK4p
<>>310-317
<http://blog.livedoor.jp/sugitamio/archives/7190541.html
<杉田水脈代議士が素晴らしい事をブログに書いてる!
<この方はマジで、元公務員で、みんなの党支部長だったの?


その通り。将来有望な古巣を捨て、泥舟に乗ったバカでもある。
322無党派さん:2013/07/07(日) 07:05:53.77 ID:tG2xl2av
杉田さんみたいなかたを泥船に乗ったとかじやなく能力発揮して欲しいね
323無党派さん:2013/07/07(日) 07:30:41.78 ID:P/ruLl8Q
みんなの党の支部長から→維新の支部長
って大した転身じゃないだろw泥舟から泥舟への乗り換え
みんなも維新も当事者以外には区別がつかない似たようなもんですよ
未来と生活党とみどりの風邪程度の違い

乗り換えてきっちり当選してるんだから、そういう才覚はあるってことでしょ
倉山満に取り入ってるあたり、見た目の印象とは違ってかなりあざとい女と見たが
324無党派さん:2013/07/07(日) 07:47:26.36 ID:GSX/Xme/
<みんなの党の支部長から→維新の支部長
<って大した転身じゃないだろw泥舟から泥舟への乗り換え

都議選

み 1→7
維 3→2

残念だが、やはり維新の会は…w

<乗り換えてきっちり当選してるんだから、そういう才覚はあるってことでしょ

比例復活じゃんwみんなに留まって選挙協力してれば選挙区当選も夢じゃ
なかったのに…w
325無党派さん:2013/07/07(日) 07:49:29.22 ID:62XGH57n
>>320
比例区は中山恭子氏が鉄板だな。
326無党派さん:2013/07/07(日) 10:09:10.79 ID:osJBAWWj
今のNHK日曜討論で、橋下が歴史認識を曖昧にしているのが良くない
と発言。東京裁判も、猛批判で、無茶苦茶な裁判と批判、
平和に対する裁判で、遡及を批判。
だが、問題があるが受け入れざるを得ないとの事。
しかし、不当な侮辱には立ち向かうとの事。

これで、橋下を批判したら、産経はアメポチだなw
327無党派さん:2013/07/07(日) 10:10:51.10 ID:osJBAWWj
パナソニック新型テレビ、民放各局がCM放送拒否
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201307060257.html
テレビ起動時に、放送中の番組の右側と下に、放送とは関係ないサイトや、
ネット動画にアクセスできる画面が表示される。

マスゴミは相当にインターネットを恐れているのか?
328無党派さん:2013/07/07(日) 10:26:16.54 ID:c5Y72A8C
252 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 06:03:56 ID:3BE4OFdw [ 119-173-130-169.rev.home.ne.jp ]
昨日所沢駅のマックのオープンスペースで友人たちと飯食ってたら
維新の会の支持者が近づいてきて勝手に一通りくっちやべってチラシ押し付けて去ってった。
こっちはマックの客としてマックの用意してるテーブルで飯食いながら談笑してるのに
そこに割り込まれた感じで非常に不愉快だったなぁ。
ああいうのは選挙活動として許されるのかねぇ?オープンスペースが店舗内とみなされるのか
所沢駅建物の共用部分とみなされるのか自分には良くわからんから文句言うのはお門違いなのかもしれんけど。
329無党派さん:2013/07/07(日) 11:29:53.72 ID:VS0T+tf0
政界再編の前に、野党再編が必要だな。
参議院選挙後、維新もみんなも民主もガラガラポンして、結集した方がいい。

太陽の党が解体して維新に合流したように、維新を解体して、みんなと一緒になり、
その後、民主と一緒になることも視野に入れてもいいくらいだ。
それくらいしないと、お互いに野党としての存在感と発言力を維持出来ないだろ。
330無党派さん:2013/07/07(日) 11:39:48.03 ID:xtoemAK+
与野党問わず違う政党でも維新の考えと基本的に同じ考えを持ってる人は多いだろう
政策本位の政界再編に期待したい
331推薦!!!!!!!!!!!!:2013/07/07(日) 12:56:42.65 ID:AceGVMfm!
.











【参院選】 「反日姿勢を崩さない韓国に対しては、友好ではなく経済・貿易制裁を実施すべき」…維新政党・新風 鈴木信行氏

uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373079782











.
332無党派さん:2013/07/07(日) 13:16:56.87 ID:ehg+E2+5
>>329
俺民主党員だけど維新はイラネ

ほしいのはみん党の人材。

橋下、たち日、そうしん党を切ったら入れてやってもいい。
333無党派さん:2013/07/07(日) 14:37:29.84 ID:Qe/+kxwa
>>318
そんな感じだった、ただ逆風の今の方が合併効果出てる気がするな
橋下1人だけだと爆弾発言する変な人のように見られてたかもしれない
石原や平沼が一緒だと橋下も軽い人と見られなくてすむ

>>320
個人票なら10万票くらいじゃない?
334無党派さん:2013/07/07(日) 15:02:09.32 ID:Xx/S93qM
中山恭子をやたら過大評価しているやつがいるが、
泡沫で選挙区3位だったおやじ(旦那)のほうと殆ど集票力変わらんだろw
335無党派さん:2013/07/07(日) 16:26:24.90 ID:05vt5iTY
>>298
当然在日参政権反対連呼してる奴への皮肉だよw
現状把握する能力に欠けてるというか釣られてるんだろうね
数々の在日特権を作ってきたりパチンコや風俗を全国隅々にあるような状況にしたのはどの党なのかと
AVにしたってひどい状態だぜ
東京限定だと20人に一人がAV経験者という異常な状態になってる
在日男優に日本人女性が合法的にやられまくりなわけだ
奴らの報復の一つじゃないかな
大金も稼げるしね
で、警察の天下り団体が臨検かなんかの利権もってて安泰状態だしね
336無党派さん:2013/07/07(日) 17:26:50.77 ID:4vm9MXew
性輪会って名前つけてるだけのこたぁあるわな。
337無党派さん:2013/07/07(日) 17:28:16.20 ID:GG/jp88v
中山恭子さんは家族会関連で名前も顔も売ってるから旦那よりはるかに全国知名度あるよw
338無党派さん:2013/07/07(日) 17:29:04.66 ID:4vm9MXew
小倉淳なんてまず無理だなw
東京は無いわ。断言しとく。
339無党派さん:2013/07/07(日) 18:37:44.79 ID:NcyFiUAC
でも、俺は入れるぜ。
340無党派さん:2013/07/07(日) 19:12:03.22 ID:IYWYsmI5
いつもお客さんは威勢が良いなぁ
ここに書き込んで何の効果があるのか知らないがね
341無党派さん:2013/07/07(日) 19:13:03.12 ID:gynsbJ7b
終盤に石原・橋下を全力投入して巻き返したい
342無党派さん:2013/07/07(日) 19:35:51.61 ID:HvmqE/zg
選挙区は、大阪が確実かな。
兵庫も接戦で競り勝てるかな?
自民党が不倫爺ただし。
熱烈自民党支持者以外の浅い自民党支持者や無党派が維新に流れるかな?
民主も年いってるしね。
あと可能性有るのは、広島かな?
新潟も可能性有るが、新聞予想記事読む限り、
広島の方が当選の可能性高いかな。
343無党派さん:2013/07/07(日) 19:57:17.50 ID:IYWYsmI5
>>342
東京もじゃないの?
普通に投票率上なら可能性はあると思うが

新潟と広島なら広島の方が可能性高いでしょーね
新聞の下馬評も外れるときは外れるしね
344無党派さん:2013/07/07(日) 20:11:26.71 ID:4vm9MXew
>>343
あんなカスみてえなのが通る訳ねーだろw
すげーな信者ってw
345無党派さん:2013/07/07(日) 20:41:17.00 ID:HvmqE/zg
>>343
民主分裂したからね。
民主二人、共産、みん党との争いか。
桐島ローランドはマジで素人でしょ?
写真家に何が出来るの?ヨシミは何なの?
346無党派さん:2013/07/07(日) 21:00:12.21 ID:gynsbJ7b
共産は当選圏内という予測もあるみたいだが
民主とみんなには勝ちたいな、なんとか滑り込んでくれ小倉
347無党派さん:2013/07/07(日) 21:00:51.27 ID:HvmqE/zg
テレ朝で池上の番組が、今から始まるが、
従軍慰安婦の問題を取り上げるみたいだ。
場合によっては、電凹だな。
348無党派さん:2013/07/07(日) 21:08:33.09 ID:IYWYsmI5
>>345
左派票が分裂してるし、みんなの党も江田派とヨシミ派で不協和音だしね
物珍しいから桐島もいい戦いしそうだけどね
まぁ、なんとかなるんじゃない?

>>346
投票率伸びれば、共産の組織票は打ち消されるからね
風次第だろうね、当選はさ
349無党派さん:2013/07/07(日) 21:29:21.08 ID:HvmqE/zg
>>345補足
民主二人、共産、みん党、山本太郎等がいて、
主に五人と争いか。
350無党派さん:2013/07/07(日) 21:36:21.74 ID:kC30v4wW
>>342
読売だと、

有力なのは大阪、兵庫。
可能性があるのは東京、愛知、京都、広島、福岡。
他は厳しい。
351無党派さん:2013/07/07(日) 22:29:14.47 ID:HvmqE/zg
>>347
自分に対するレスだが、
河野談話の問題を指摘しなかったな。
ま、テレ朝だからなw
352無党派さん:2013/07/07(日) 22:32:11.93 ID:QsSk/4jP
でたらめなニセ維新塾、酷過ぎたぞ!!もうニセ維新崩壊や
353無党派さん:2013/07/07(日) 22:54:46.24 ID:3K6lBh3l
パンツ姿で応援演説した議員がいるらしいなww
354無党派さん:2013/07/07(日) 23:08:07.80 ID:z/K3khoh
茶色いシミと黄色いシミが…
355無党派さん:2013/07/08(月) 00:22:48.05 ID:yBv+jN4a
共産が反自民の受け皿になってるらしいね。
マスゴミは、今後は共産をミンスみたいにヨイショ
報道するのか!?
そしたらマジで日本終了では?
356無党派さん:2013/07/08(月) 06:07:48.85 ID:BbfHX7LK
おいパンツと言えばコスプレ不倫のハシゲの十八番じゃないかwwwwwwwww
357無党派さん:2013/07/08(月) 10:30:24.34 ID:ZG2l4iVX
元祖こと国歌蘇生スレで、見たが、
広島の二位は三者横一線らしい。
各党が大物を続々投入状態らしいよ。
自民党支持者が、維新に投じてくれないかな!?
358無党派さん:2013/07/08(月) 16:12:05.17 ID:SXHYrqY0
維新の会の元芸人候補 パンツ姿の応援演説に嗜める声
http://yukan-news.ameba.jp/20130708-259/

維新の会 比例代表 富山よしのぶ氏@daimura 
何ですかこれは?暑さにやられたのですか?職業病ですか? 有権者を馬鹿にするな!|一子の投稿画像
http://p.twipple.jp/0PBrF
359無党派さん:2013/07/08(月) 17:09:48.77 ID:1HP1AD/p
自民信者「維新には変態議員が多いw」



自民党衆議院議員 西村康稔(50) 買春(海外)
自民党衆議院議員 佐田玄一郎(60) 買春
自民党衆議院議員 徳田毅(42) 未成年レイプ

安倍側近・西村康稔副大臣 ベトナム買春を相手ホステスが告白!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2846
衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長 常習的買春の現場報告
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
「徳田毅」代議士が慰謝料1000万円の「未成年女性」泥酔姦淫
http://www.j-cast.com/2013/02/05164223.html?p=4



自民信者「・・・」
360無党派さん:2013/07/08(月) 20:36:29.79 ID:qpfmGv7r
ブラック橋の下、しょうもない塾代返せや!!ドエッタのくせに
361無党派さん:2013/07/08(月) 21:07:52.77 ID:Vn+1IBj6
■東国原氏(維新の会議員) 宮崎県知事時代「20人以上と肉体関係」と報道 「知事室の中からあえぎ声のようなものが聞こえてきた」
橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」が次期衆院選の目玉候補として擁立を検討している東国原英夫前宮崎県知事について、
「知事時代に県職員含む20人以上と肉体関係を持っていた」とする記事を、
12日発売の「週刊文春」(文芸春秋)が掲載している。
知事当時の後援会関係者の証言として、就任後間もなく交際を始めた地元飲食店の女性のほか、
同時期に東京のOLや女性社長、芸能人を志す女性と交際していたという女性遍歴を紹介。
「知事室の中からあえぎ声のようなものが聞こえてきたこともあった」という、県庁関係者の談話も掲載している。
東国原氏は9日、大阪維新の会が新党結成に向け大阪市内で開催した公開討論会に参加。
「有識者側」の席に座り、維新の会への合流を視野に入れ参加した国会議員7人らと議論を繰り広げていた。
同会からの立候補については明言を避けたものの、
大阪以外の都市部からの立候補を要請する方針を同会が固めたと報道されるなど、動向に注目が集まっている。
東国原氏の事務所は、「本人に確認したところ記事は事実無根と言っていた」とコメント。
法的措置については「現段階では考えていない」としている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6942989/
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/12/kiji/K20120912004094530.html
同誌によると、地元の飲食店経営者の娘や東京のOL、頻繁に東国原氏の自宅を訪れていた
一般女性、女性社長、水商売の女性、タレント志望の女性らと交際していたといい、
知事時代だけで交際人数は20人以上にのぼるという。
それも複数人と同時期に交際していたらしく、彼の性豪ぶりが明かされる内容になっている。
さらに関係者の証言として、約5年前に東国原氏が県知事に就任し並んでいた職員たちを眺めた際に
「右から○番目の子かわいい。あの子、名前なんていうの?」と周りの職員に尋ね、
その数カ月後に当該の女性が知事室に出入りするようになったと記されている。
知事が職員に手を出しただけでも不適切といわれそうだが、
なんと「知事室の中からあえぎ声のようなものが聞こえてきた」という証言も掲載されている。
これがもし事実であれば、まるでAVまがいの行為を県庁内で繰り広げていたことになる。
いくら東国原氏が性豪であろうと、マスコミに追われる自分の立場をわきまえずに手当たり次第に女性と関係を持つというのは考えにくい。
だが、同誌によると東国原氏は「俺は病気だ」と語ったこともあるほど性欲が強いらしい。
女性と関係を持つだけでは飽き足らず、秘書に買いに行かせたエロ本が知事室に大量に並んでいたこともあるようだ。
理性では押さえきれないほど性欲を持て余していたのだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/6945234/
362無党派さん:2013/07/09(火) 15:16:32.67 ID:OJQ0fP6D
>>353
世界大学ランキング2位出身の学歴の持ち主w

>>361
そういうのアウトやでw
捏造ソースでの選挙期間中のコピペw
逮捕されないように気をつけてね
363無党派さん:2013/07/09(火) 18:57:39.16 ID:Yf0en4S4
小倉なんてほとんど存在してないに等しいなww
本人が一番わかってるだろうが。
364無党派さん:2013/07/09(火) 18:59:20.79 ID:Yf0en4S4
>>345
萎びた元日テレの穴ウンサーに何が出来んの?あ?w
365無党派さん:2013/07/09(火) 19:21:29.32 ID:OJQ0fP6D
維新の東京での得票率10%なら50万票くらいなわけで小倉さんは厳しいだろうな
みんなにも東京じゃ逆転されたわけだし
自民、公明、民主、自民、みんな、共産、維新、大河原、山本太郎
7番手くらい?
366無党派さん:2013/07/09(火) 20:11:11.04 ID:z4KU3iKi!
img.pics.livedoor.com/011/9/6/966608f87d316eddbfd4-1024.jpg



ドスケベ元宮城県知事
367無党派さん:2013/07/09(火) 22:46:45.62 ID:h6sAW8Kl
平沼赳夫の言わねばなるまい
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DSEOBR8/
>橋下市長に喝! 憂国の政治家平沼赳夫が本音を述べる!!

>慰安婦と竹島問題、尖閣と中国の野望、TPPと背後に潜む罠、
>憲法と国のあり方など、誰よりも国を憂える政治家が熱く思いを述べる。
>橋下氏だけでなく、多くの国民に読んでもらいたい、日本を導く提言の書。
>政治家初! 電子書籍のみでAmazon Kindleストアから緊急出版!!

>***************
>《本文より抜粋》
>■(TPPとは)簡単に言えば、日本も「米国流」になるということではないだろうか。
>米国で起こっていることや行われていることが、日本でも起こり得るのだ。
>世界一高い医療費と米国的な保険制度も導入され、日本の均等な医療制度や
>国民皆保険も崩れてしまうかもしれない。かつて小泉改革のときに唱えられた、
>新自由主義的な小さな政府である。(中略)
>日本の制度を壊し、米国流に組み込むこと。それを国の政策ではなく、
>企業の指導によって進められることになるのだ。(第4章 数々の危険な政策)

>***************
>《本書の内容》
>第1章 慰安婦と竹島問題:
>第2章 尖閣と中国の事情:
>第3章 戦後日本からの脱却:
>第4章 数々の危険な政策:
>      TPPで社会が崩壊する、道州制の持つ危険性、
>      国を衰退させる移民政策
>第5章 国家の心構えと憲法:
>第6章 日本の底力とこれから:

>★平沼赳夫がTPPや消費税、慰安婦や尖閣など、全国民に向け警鐘を鳴らす!
¥ 600
368無党派さん:2013/07/09(火) 23:18:47.48 ID:tEAqHOe+
橋下は糞ドエッタやし、ニセ維新なんか全く信用できん!!
369無党派さん:2013/07/09(火) 23:23:02.74 ID:AVDYqhMB
かつて自民党も野中を飼ってた。問題ない頑張れ
370無党派さん:2013/07/09(火) 23:44:04.84 ID:Yf0en4S4
大阪だけ死ね。外に出てくるなキチガイ。
371無党派さん:2013/07/09(火) 23:52:19.34 ID:z9khB1Ni
■飲酒運転でバイクと衝突し逃走…「大阪維新の会」所属の堺市議逮捕
大阪府警黒山署は2日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
堺市中区福田の堺市議会議員、西井勝容疑者(69)を逮捕した。
西井容疑者は橋下徹氏率いる「大阪維新の会」に所属している。
逮捕容疑は1日午後3時40分ごろ、大阪府大阪狭山市山本東の市道交差点でライトバンを運転中、
ミニバイクの堺市北区、調理師の女性(31)と出合い頭に衝突、そのまま逃走した疑い。
女性は左腕に軽い打撲を負った。
同署によると、西井容疑者は「何かにぶつかったのは分かったが、バイクとは思わなかった」と供述。
逃げた理由は「酒を飲んでいた」と話している。同署は飲酒運転の疑いでも調べる方針。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/02/kiji/K20120102002353960.html
アニメ漫画規制推進派の維新を落とそう!
憲法改悪で、国民の自由を奪わんとする維新を落とそう!
372無党派さん:2013/07/09(火) 23:59:34.12 ID:gZyUPcQ2
>>369
今でも河野とか飼ってるしな
373無党派さん:2013/07/10(水) 00:14:13.32 ID:o6MeZuV/
>>365
三位までは自自公でほぼ確定。
これに吉良・鈴寛が続く感じで山本太郎やローランドもほぼ一線みたいな感じらしい。
調査によっては山本がかなり優勢な感じらしい。(自民の調査でもそういう結果が出てるという噂もあり)
東京の維新当選は現時点で無いと言っていいだろうな。
結局存在感を出せるかというのが一番大きい訳でこの出遅れは挽回出来ないと思う。
374無党派さん:2013/07/10(水) 00:21:46.00 ID:MxfZBMaN
中核派支持の山本が当選圏内とか・・・もう東京人から選挙権取れよ

【参院選】山本太郎氏に中核派が支持表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373370191/
375無党派さん:2013/07/10(水) 00:23:13.84 ID:ncQy1mB1
維新の人間はみんなクズばかりだと自ら宣伝してるのかぁ。
心筋梗塞って1秒争う病気なんだけどねぇ。死ねってこと?

維新顧問の大阪・柏原市長失言「どんどん心筋梗塞になって」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/09/kiji/K20130709006179560.html
どいつもこいつも維新関係者はろくでもない
376無党派さん:2013/07/10(水) 00:27:29.04 ID:o6MeZuV/
>>374
テメエの支持政党のゴミ(党首含め全員クズ)に対する誹謗中傷には逮捕逮捕で
週刊誌のガセだか解らん情報は垂れ流しか・・w
377無党派さん:2013/07/10(水) 01:20:52.50 ID:D6pgck9A
>>375
大阪では本音を語る政治家として絶賛されるさw
378無党派さん:2013/07/10(水) 01:22:37.95 ID:xuuEj+r+
>>371
何年前の話だ?
こいつは除名されたはずだが?

みん党に喧嘩売るつもりないが、神戸市議の奴が
逮捕された方が重罪では?
つい最近だぜ?
379無党派さん:2013/07/10(水) 01:45:14.61 ID:JVSE9unv
>>375
それだけ柏原の医療施設が充実してうれしかったんだろw
心筋梗塞舐めすぎだけどな
380無党派さん:2013/07/10(水) 02:45:48.40 ID:qwxhAdP4
ほら吹きハシゲ都議選責任取るとかほざいてたのに、なんなのコイツ
381無党派さん:2013/07/10(水) 03:23:12.09 ID:JVSE9unv
>>380
何捏造してるの?
責任をとるのは維新の議員から責任求められた場合ね
結局誰も求めず参院選を一体でやることになったんだよ
マスコミのミスリードに釣られすぎやで
382浅田ますみ・参議院比例区:2013/07/10(水) 07:53:22.65 ID:j3McXr03
おまいら、武闘派政治家「浅田ますみ」を知っているのか?
日本維新の会公式ページにもある「志士の声 四天王」の浅田ますみ。

日本を守る!領土領海を死守する!
中山恭子・櫻井よしこの次の世代の女性政治家リーダー浅田ますみ。独身、超小柄145cm。
長崎県議を辞職し、退路を断って国政へチャレンジ!

まずはこの本人映像をみてくれやぁ!
http://youtu.be/OfkN8pN9f28
383無党派さん:2013/07/10(水) 16:55:20.58 ID:JVSE9unv
長崎に何の由縁もないしなぁ
比例を誰にするか悩むな
384無党派さん:2013/07/10(水) 21:51:40.36 ID:FRCvPXyD
俺は中野か石井にしようと思ってる
385無党派さん:2013/07/10(水) 22:48:48.15 ID:ncQy1mB1
今度は問題発言「どんどん心筋梗塞になってください」
【更新記事】「体罰とセクハラの常習変態教師だった」維新の会 中野隆司(文春)
http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-2809.html

維新の候補は質の悪い奴ばかりだな
386無党派さん:2013/07/11(木) 02:13:28.94 ID:Ofw6FjCh
http://ttensan.exblog.jp/19234420/
広島で維新勝てるかもね。
ていうか、ミンスの人気無さ過ぎ!
写真ウケタ
387無党派さん:2013/07/11(木) 02:41:38.95 ID:4Fq5AuZb
民主はほんと東高西低って感じだからね
三重あたりまでまだまだ存在感あるw
関西にはいると全然だけどね

しっかし広島でも進次郎人気すげえな
388無党派さん:2013/07/11(木) 17:46:05.35 ID:IwqMbr2w
東京、四位が共産という予測が多いな。これは決まりなのかも。
五位に小倉というのは100パー無いね。残り期間頑張っても無駄だわ。
クーラーの効いた部屋で寝てる方がマシ。
389無党派さん:2013/07/11(木) 18:26:24.09 ID:of90fne6
>>382
マジレス
「子」が付かない女性は保守派と考えない方が良い
390無党派さん:2013/07/11(木) 18:35:34.64 ID:4Fq5AuZb
東京ってなんだかんだぜリベラル度が高いしな
自民にしても結局都議選で得票率は36.2%しかなかったし衆院選から増えた分は維新から流れただけという結果
保守のなかで自民にいったり維新にいったりしてるだけ
保守票を獲り合ってるわけで自民ネトサポが執拗に維新を攻撃するのもあたりまえなわけだ
当然ブサヨ勢も攻撃しまくりだがw
391無党派さん:2013/07/11(木) 18:40:31.66 ID:4Fq5AuZb
そんな状況打開するためにみんなの党というか渡辺さんはリベラル色強めたし
橋下にしても参院選の大敗後今の保守タカ派路線からリベラル勢も支持できるような党にシフトさせてくるのは確実じゃないかな
改革保守タカ派ってだけじゃほんと票にならないというか安倍自民に埋没しまくりなわけだしね
やっぱ維新分裂はありえるかもな
392無党派さん:2013/07/11(木) 20:25:05.14 ID:QF2A5SgV
維新の橋下は、テレビで、年金支給年齢70歳引き上げを主張
65歳からさらに5歳引き上げられると、国民は1000万円以上の損失。
年金をもらえないまま亡くなる人も増える。
永年払った保険料を掛け捨てにさせるのは国家的詐欺。
若い世代は払いたくもなくなる。
そうなると、ますます年金制度は崩壊へ。
労働者は70歳まで働き続けることを強いられることになるが、
定年後雇用の継続が保障されなければ、年金ももらえず無収入となる。
路頭に迷う人、自殺や犯罪に追い込まれる人も多数でてくるだろう。

安倍政権も年金支給年齢引き上げをたくらんでいる。
参院選圧勝後、その勢いで年金支給年齢を68歳ないし70歳に引き上げを強行、
その際、安倍政権の国家的詐欺に加担する役割を果たすのが維新。
393無党派さん:2013/07/11(木) 23:49:17.61 ID:7sAEHgzD
>>391
今さら維新がリベラルになれるかよw
394無党派さん:2013/07/12(金) 00:37:09.87 ID:+Abmbwg7
保守でもないしな。単なる戦争屋の集まり。
395無党派さん:2013/07/12(金) 00:40:36.15 ID:/ObH5EMp
>>393
ゆえの維新の分裂含みになっていくんじゃないかな
橋下ってもともとの持論は左右に関係なく政策でまとまるって感じだしね
慰安婦発言とか歴史認識の修正とか愛国度が渡辺さんより多少あるんだろうけど
本質的なもんは渡辺さんと橋下ってあんま変わらないだろうしね
安全保障より改革路線重視に傾いていくんじゃないかな
傾けば傾くほど石原さんや中山さんらはついてこれなくなるだろうしね
396無党派さん:2013/07/12(金) 00:44:21.57 ID:/ObH5EMp
現状の安倍自民の補完勢力という状況を是とするのか
それとも安倍自民が打開できない改革政策推進のために違いを見せ付けていくのか今後に注目だな

維新の支持率低下の根底的なのは安倍自民に埋没した結果という認識が党内で薄い気がするね
その埋没から脱却するがための橋下は慰安婦発言だったわけだし
見事にマスコミの総攻撃でさらに支持率半減したがw
397無党派さん:2013/07/12(金) 01:48:09.25 ID:+Abmbwg7
海外の批判があってこそのマスコミのあの反応だったんだけどねえ。
マスコミの力があって衆院選ではあそこまで勝ったのだから、アレはただの自爆だわな。
398無党派さん:2013/07/12(金) 01:49:18.40 ID:+Abmbwg7
>>389
童貞くせえ意見w
399無党派さん:2013/07/12(金) 04:08:51.86 ID:/ObH5EMp
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/

政党や候補者アンケート
一番下のほうで比例でも把握できるね
400無党派さん:2013/07/12(金) 04:18:43.10 ID:/ObH5EMp
猪木って保守でありタカ派であり改革派だったんだなw
石原さんらより橋下のほうにアンケート見る限り近いね
猪木は維新で十分やれそうだ
このスレでたまにあがる浅田さんも

中山さんや石井さんはまさにたちあがれ系って感じで真正保守でタカ派って感じだけどね
401無党派さん:2013/07/12(金) 07:56:43.72 ID:f8MONvMd
東京は丸川が凄くまともに見えるほど候補者がひどいな
維新とか なんだあれ 
むしろ左の人の方がましな人が多い気がする
402無党派さん:2013/07/12(金) 12:42:47.40 ID:Q8GgvYKh
>>400
石井って、茨城の候補者?
選挙前.COM見て知ったが、元民主で小沢系だよ。
酷い売国奴ではなかったがね。
民主を落とすために、自民支持者は石井さんに
投票してほしいね。
403無党派さん:2013/07/12(金) 13:44:52.61 ID:IALy1C4N
>>402
茨城県民だけど石井はないね小沢の元秘書というのは致命傷
維新は去年の衆議院選よりポスターは増えたけどつくば市長選に出たおばはんの方が
まだ知名度もあるし桜井よし子と講演会したり石原と一緒のポスター貼ったりと保守タカ派
こっちが選挙区で出てたら入れたかもしれないけど、石井はありえん
 
404無党派さん:2013/07/12(金) 14:32:17.94 ID:SgRjVN1l
>>403
静岡みたく差し替えればよかったのに(´・ω・`)
そうすればちょっとは当選確率上がったぜ
405無党派さん:2013/07/12(金) 15:00:36.56 ID:K1tZEDET
石井って茨城の方じゃないだろw
元航空自衛官の人で比例の方でしょ
406無党派さん:2013/07/12(金) 17:08:35.59 ID:/ObH5EMp
>>402
当然田母神さんが推してる自衛隊出身の石井よしあき氏だよ
ここたちあがれスレやでw
見事な保守左派タカ派って感じの真正保守っぷり
407無党派さん:2013/07/12(金) 17:36:09.37 ID:/ObH5EMp
1位中山恭子、2位猪木、3位に自衛隊票と地元票固めてこの石井さんが入るかもな
旧たちあがれ系が比例独占ってかw
大阪で比例候補者ってあんま浸透してないような?
大阪は100万票持ってるわけだから組織的に動けば本来何人も通せるともいえるけどねw
408無党派さん:2013/07/12(金) 17:44:08.01 ID:Hpe6PwBZ
石井よしあきは今回が初めてだし中野より下だと思う
409浅田ますみ・参議院比例区:2013/07/12(金) 18:19:03.25 ID:iWHGIiAi
浅田ますみを話題にして頂き、ありがとうございます。時代は、武闘派政治家浅田ますみに傾くといいなと願っています!

日本を守る!領土領海を死守する!
中山恭子・櫻井よしこの次の世代の女性政治家リーダー浅田ますみ。独身で超小柄145cm。
長崎県議を辞職し、不退転の覚悟で全国へ挑戦!

まずはこの本人映像をみてくれやぁ!
http://youtu.be/OfkN8pN9f28
410無党派さん:2013/07/12(金) 18:31:44.08 ID:SgRjVN1l
>>407
大阪だと参与やってた宮崎あたりだな。個人的には大阪票は宮崎か猪木、党名投票が多くなると予想。

あと自衛隊票は今回自民党比例候補者にヒゲの隊長がいるから固められるか心配だ……
411無党派さん:2013/07/12(金) 19:13:52.70 ID:/ObH5EMp
こんなとこか?

中山恭子(旧たち)
猪木(旧たち)

中野正志(旧たち) 
石井よしあき(旧たち)
浅田ますみ(旧たち)
宮崎健治(大阪系)
片岡伸子(大阪系)
藤巻健史(大阪系)

上野公成(元自民)
栗原 博久(元自民)
奥村慎太郎(元)雲仙市長
室井邦彦(元民主)
土田ひろかず(元民主)
412無党派さん:2013/07/12(金) 19:38:30.36 ID:Hpe6PwBZ
そうだね、あとは前浦添市長の儀間光男あたりだろうか
意外と元国会議員多いから浅田は望み薄いかな
413無党派さん:2013/07/12(金) 19:56:00.77 ID:+Abmbwg7
13匹当選か。夢があっていいねえ。
クククw
414無党派さん:2013/07/12(金) 20:28:13.24 ID:Q8GgvYKh
みんな、室井を忘れていない?
彼は尼崎で、取れると思うんだが。
それに、比例順位の二位では?
中山、室井の後からが五十音順だよね。
415無党派さん:2013/07/12(金) 20:32:45.87 ID:K1tZEDET
参院選に比例の順位とかないだろw
416無党派さん:2013/07/12(金) 20:33:08.59 ID:/ObH5EMp
>>413
当然この中から4〜6人程度だろw
戦争屋とか言ってるブサヨ君が来るようなスレじゃないぞw
417無党派さん:2013/07/12(金) 20:47:16.99 ID:Hpe6PwBZ
>>414
なぜか室井は維新公式サイトで2番目なんだよな
期日前行った人で実際の並び見てきた人いる?
418無党派さん:2013/07/12(金) 21:39:48.28 ID:NzLsihVQ
今度は、維新の会に学歴詐称だって。

「心筋梗塞になってください」発言といい、
パンツ演説といい、
維新の会はどうなっているんだ?

維新 またデタラメ発覚 千葉の候補者「学歴詐称」
日本維新の会のデタラメが、またひとつ明らかになった。
参院選の千葉選挙区の候補者に「学歴詐称」疑惑が浮上したのだ。…
身体検査も経歴確認もせず、ズサンそのもの。政党としての体をなしていない。
有権者はよく考えた方がいい。
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar286886
除名ものだろ
419無党派さん:2013/07/12(金) 21:39:58.26 ID:8oSGAgzZ
えっ、お妾さん?
420無党派さん:2013/07/12(金) 22:18:51.49 ID:9SD5dHkf
なんか負けるのわかったからやけになって自軍のゴールに蹴り込んでるサッカーチームみたいになってきたな
421無党派さん:2013/07/12(金) 23:17:22.64 ID:+Abmbwg7
まぁボケてるからなあのキチ害は。
熱中症で早く死ねばいいのに。
422無党派さん:2013/07/12(金) 23:18:25.18 ID:+Abmbwg7
>>416
うるせえなキチガイのブタ右翼
423無党派さん:2013/07/12(金) 23:53:47.32 ID:NzLsihVQ
維新市長の「みなさん、心筋梗塞になってください。病院に250万円入りますから」発言とか、
石原代表の「横田さんは、北朝鮮の偉い人の妾になっている」発言とか、
暴言連発。

そして、維新候補の学歴詐称スキャンダル
424無党派さん:2013/07/13(土) 01:04:05.18 ID:dMwatoWc
維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」
http://www.asahi.com/politics/update/0712/TKY201307120334.html

>日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、
>北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて「非常に日本的な美人だから、
>強引に結婚させられて子どもまで産まされた。
>誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。
>横浜市内の街頭演説で語った。
425無党派さん:2013/07/13(土) 02:49:41.31 ID:PgUZtDZR
しっかしたちあがれスレで維新のネガキャンしても全く効果ないぞw
やるスレ間違ってるってw
ちょっとは考えろよw
426無党派さん:2013/07/13(土) 03:44:11.18 ID:PgUZtDZR
前回参院選のみんなを見ると比例で4万票あたりが最低ラインと
浅田さんは長崎県議会選での得票数は11000票くらい
やっぱ全国での支持を訴えていかないとなかなか厳しそうだね
同じ地方議員出身でも地方と都市部じゃ全然難易度違うわけだ
427無党派さん:2013/07/13(土) 06:57:10.06 ID:/JfKwtDr
>>423
甘いなw
石原のじじいはもう何しゃべっても特別暴走老人枠でOKなんだよ
都知事やってるわけでもないし、マスごみも誰も追及できない
一つの発言追ってるうちに、次々に問題発言起こして、前の数日で過去のものになるw
人徳だねえ
428無党派さん:2013/07/13(土) 07:16:30.48 ID:PgUZtDZR
そういやニュー速にこの石原さんの発言のスレすらたってないな
橋下なら速攻たてられてるね
ま、ブサヨ勢があちこちのスレに貼りまくってるけどねw
429無党派さん:2013/07/13(土) 07:42:39.29 ID:hxxZRhLu
>>425
代表の石原発言を貼ったら荒らし扱いかw
どういう政党だよw
430無党派さん:2013/07/14(日) 05:06:57.47 ID:E5pD6jcZ
日本維新の会は安定
431無党派さん:2013/07/14(日) 05:09:33.14 ID:TBMrTMSA
維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か
日本維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長が平成24年度、
自身が編集に携わった書籍…250冊を政務調査費(今年3月から政務活動費)で購入し、
講師を務めた維新外部の講演会で無料配布していたことが1日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000110-san-soci
自民党と同じで政治改革への意識はゼロ
432無党派さん:2013/07/14(日) 08:44:36.90 ID:r4RuAc/+
>>429
橋下も石原もチンポ脳なんだよw
女性層の嫌悪感が半端じゃない。
433無党派さん:2013/07/14(日) 09:24:24.00 ID:lqPBQwn5
ま、風俗発言で女性票をけっこう逃したのは間違いないな
慰安婦発言だけならアンチ橋下のブサヨ勢がまた騒いでるわくらいですんだのにね
どっちみち安倍自民への埋没感が致命的だったわけだが
434無党派さん:2013/07/14(日) 17:27:03.05 ID:7R6zRmM9
選挙終わったら、維新もみんなも民主も一度解体して、1つの政党にならないと駄目だろ。
政界再編の前に、野党再編かな。
435無党派さん:2013/07/14(日) 17:37:16.79 ID:lqPBQwn5
維新みん民連合とかなったら確実に石原さんらは離党するだろうな
いくら労組抜きとかでもムリじゃね
しっかしたった半年でこんな状況って政治って少し手順間違うと致命的なんだな
436無党派さん:2013/07/14(日) 20:25:40.68 ID:i4Pv6mJU
俺は出来ると思うよ。
ただし、民は民主保守系ね。
みんはヨシミ抜きで。
で代表を平沼さんとしたいが、山田さんかな。
いぬぶしさんのブログ面白いや。
ひろたかのバカ振りが分かるね。

参院選で、維新10議席行くかな?
選挙区は大阪、兵庫を取り、運が良ければ広島も。
兵庫の有権者の人に聞きたいが、自民鴻池の不倫を有権者は覚えているんですか?
もし、そうならば女性票が維新に流れる可能性高いかな?
437無党派さん:2013/07/14(日) 20:46:05.14 ID:aEXc/1wi
支持を取り戻した模様

<毎日全国世論調査>参院比例投票先、自民微減の37%

21日投開票の参院選を控え、毎日新聞は13、14の両日、全国世論調査を実施した。
参院比例代表の投票先を聞いたところ、自民党が37%とトップで、公明党、日本維新の会、みんなの党が各8%でこれに続いた。
民主党は7%だった。依然、自民党の「1強」状態が続いているが、自民は6月の前回調査と比べ、8ポイント減少した。
また、安倍内閣の支持率は55%で、前回調査から5ポイント減った。

参院の比例投票先では、自公の与党で45%(前回は51%)となった。
維新の会は前回調査(5%)から3ポイント増加し、橋下徹共同代表の慰安婦発言の影響による落ち込みがやや回復した。
共産党は4%で前回と横ばい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000050-mai-pol
438無党派さん:2013/07/14(日) 21:01:41.44 ID:p5usZmQQ
もう橋の下には、騙されんで!!エタ非人のくせに
439無党派さん:2013/07/14(日) 21:03:06.34 ID:zsHrGZot
>>434
そんなこと言って第二民主党を作らせるのか!
440無党派さん:2013/07/14(日) 21:07:04.16 ID:ZM1Z+RL1
維新の公約にあるような改革をしたいと思ってる人は
民主にも当然いるだろう、もちろん自民にもだけど
そういう人たちが支援組織のない維新にくら替えすることに意味があるだろう
バックに組織が見え隠れするから思うように発言できないわけで
441無党派さん:2013/07/14(日) 21:19:09.22 ID:i4Pv6mJU
>>437
NHKの今の参議院の番組で、虎さんが話してた。
ビラを笑顔で取ってくれる方達が増えたと。
選挙区で兵庫取れるか不安感一杯だ。
二人区で取れる可能性有るのは兵庫、広島だけかな?
新潟ダメかな?
442無党派さん:2013/07/14(日) 21:24:05.64 ID:ZM1Z+RL1
維新はやっぱりこうやって本人が直接訴える場面をたくさん設けないといけないな
マスコミ編集を通して報道されるとどうしても悪いイメージをもたれてしまうのが維新
443無党派さん:2013/07/14(日) 21:55:05.03 ID:aEXc/1wi
>>441
兵庫は民主候補が弱いこともあって有力

2人区では、京都で維新山内が当落線上にあるらしい(時事通信)
個人的にはここの保守層&公明票がどれだけ維新に流れるかに注目
自民西田が安泰であることと公明の共産アレルギーから、一定の票が維新に流れると予想している

広島は投票率次第でチャンスありかな

3人区では愛知に注目
444無党派さん:2013/07/14(日) 22:12:20.37 ID:i4Pv6mJU
>>443
有難うございます。
公明と維新は大阪市で与党で組んでいるし、
関西の小選挙区を全て公明に譲ったから、
維新に流れるの期待。
俺の先輩が兵庫で、時々維新の手伝いしてるんだが、
聞いた話では、小選挙区のある自民党候補者が公明から受けが悪く
公明の一部は何と三木さんに投票したとの事。
頭良いと先輩は、橋下を評価してた。
445無党派さん:2013/07/14(日) 23:06:39.46 ID:bwKOyDtl
>>437
そして足を引っ張る代表w
石原発言が浸透したらまた支持が減りそうだw
446無党派さん:2013/07/14(日) 23:47:01.61 ID:TBMrTMSA
■「皆さん、どんどん心筋梗塞に」…演説会で市長 維新の会公認
大阪府柏原市の中野隆司市長が7日夜、同市内で開かれた参院選大阪選挙区の日本維新の会公認候補の演説会で、
市立柏原病院をPRする際、「市民の皆さん、どんどん心筋梗塞になって下さい」と呼びかけた。
病気になることを奨励すると受け取れる発言で、中野市長は終了後、読売新聞の取材に対し、
「誤解を招いたなら、申し訳ない」と釈明した。
演説会には市民ら約200人が出席。応援演説に立った中野市長は、
心筋梗塞について同病院の診療体制が充実したとアピールしたうえで、
「どんどん心筋梗塞になって下さい」「1回手術をやったら、病院に250万円入る」と述べた。
中野市長は、「心臓病のいい先生が来てくれたので、安心して柏原病院を使ってほしい、という意味だった」と話した。
中野市長は2月の市長選で、地域政党・大阪維新の会の公認で立候補し、初当選した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130708-OYT1T00617.htm
>「どんどん心筋梗塞になって下さい」「1回手術をやったら、病院に250万円入る」

維新は、頭がどうかしている奴が多すぎる。
447無党派さん:2013/07/15(月) 01:45:55.70 ID:J2cM3tI6
>>417
民主から移籍するにあたって辞職したものの、2ヶ月前までは参院議員だったわけだから
現職に準じる扱い、少なくとも元職として優遇されたということかな?
448無党派さん:2013/07/15(月) 01:51:03.90 ID:fsh/1nQq
なるほど、そういうことか
449無党派さん:2013/07/15(月) 02:11:19.48 ID:2/UPcotd
自民党は今回は圧勝なんだし、
複数区の自民党支持者は、維新に投票してほしいな。
民主を落とすためにも。
改憲を進めるためにも。
第一、ネットする人は依然少数派なんだし。
ここROMしてる自民党支持者の皆様〜、維新に投票願います。
450無党派さん:2013/07/15(月) 02:41:02.72 ID:WPiofZbO!
>>449
君自身は、不正選挙に何も不満も無いの。
どういう低知能をしているの。
といっても、いまは、PCにスマートフォンにインターネットTVもあるよ。
日本の誰でも、不正選挙は知ってるよ。


皆んな知っています。

去年12月の衆議院議員選挙で、
マスコミ各社に大うその世論調査数字を発表させておいてから
票の集計機械を悪用する、
大規模な不正が行われました。

//www.google.com/search?q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%80%80%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a

//spotlightoncorruption.wordpress.com/tag/clinton-eugene-curtis/
451無党派さん:2013/07/15(月) 02:59:14.22 ID:8aezLnrJ
>>440
まぁ保守タカ派色を強めての支持率激減なわけで参院選後改革派色強めてくるのは確実だろうけどね
タカ派層ってほんと票がないんだよな
経済が繁栄した上でのタカ派でないと世論の支持は広がらないよ

>>444
公明は既に大阪市の与党から実質離脱してるんだがw
で、少数与党化状態でかなり苦しんでるわけだな
大阪兵庫で選挙区で6つも譲ってもらってこの仕打ちw

>>450
末尾!ってどっから書き込んでるんだよw
452浅田ますみ・参議院比例区:2013/07/15(月) 03:12:55.98 ID:zmJbAy9A
おいら浅田ますみ応援隊長!
おまいら、国を守るため本気で闘っている武闘派政治家「浅田ますみ」を知っているのか?
日本維新の会公式ページにもある「志士の声 四天王」の浅田ますみ。

日本を守る!領土領海を死守する!
中山恭子・櫻井よしこの次の世代の女性政治家リーダー浅田ますみ。独身、超小柄145cm。

長崎県議を辞職し、退路を断って国政へチャレンジ!
自動失職なんか選ばず、事前に辞職し補選の県の費用8000万円を浮かせることに貢献。
国民のみなさんに税金無駄遣いを無くそうと言うなら、まずは自ら実行してみせる!
有言実行の政治家浅田ますみ!!

まずはこの本人映像をみてくれやぁ!
http://youtu.be/OfkN8pN9f28
453無党派さん:2013/07/15(月) 03:17:35.24 ID:KjRNjp+a
維新って、何が何でも道州制推進でしょ?
某田舎県在住だが、知事、市長会、町村会が揃って道州制反対を表明
まさに県民の気持ちを代弁していてくれて心強く思ってる。
市町村会などは、県選出の自民党議員にも道州制推進しないように衆院選直後から働きかけてる
実際、自民党の基本政策でも道州制に関しては、かなりトーンダウンしたので、我々は一安心している。
やっぱり、慣れ親しんだ我が県というのを強引に隣県などと一緒にさせられるのは抵抗感あるよ
平成の大合併で懲り懲り。
三大都市圏みたいに、同じ平野で同じ生活圏で県境の意識もほとんどなく、同じ電波塔から届くテレビを見てるような地域なら話は違うだろうが、
各県に独立心のある地方(田舎)では全然事情が違う
道州制は勝手に都会だけでやってくれという感じ。
俺らの県だけかと思ったら他の田舎県でも概ね同じような認識なので安心した
454無党派さん:2013/07/15(月) 03:19:15.40 ID:WPiofZbO!
>>452>>1
アメリカがつくった日本国憲法は、人類共通の基本的人権について書いてある。
現行の日本国憲法によると、日本国民に防衛権が無いということが間違いである。
現行の日本国憲法に照らし合わせると、日本国民の防衛権を制限することは人権侵害である。

自民党の憲法改正草案を見ると、世界各国の常識は日本に防衛権は無いと判断する。



「大侵略戦争を行った日本には、未来永劫絶対に核兵器を持たせない。」
ということが、全世界の共通認識である。
ヤリだけで、丸裸土人が中国核兵器と戦うのか!
憲法改悪、憲法を変えて、また日本から先に発砲したいのか!
これは、中国にとっても、願ったりかなったりだろう。

いったい、どういう低知能をしているのかネアンデルタール種である日本人は。
455無党派さん:2013/07/15(月) 16:53:45.72 ID:q/LA/Ofs
選挙区全滅は間違いないなこりゃ。
バカの数考えると比例は3議席くらい取っちゃうかな。
UEの件とかまた動きがあったようでキチガイジジイも心配事が多いやね。
456無党派さん:2013/07/15(月) 22:13:58.26 ID:BQIaLhr4
参議院選終わったら太陽の党系をコアに松原・長島等の党内最右派議員+改革荒井+亀井あたりで新党結成すれば良い
反TPPを真摯に訴えれば農協や業界団体票も少しはつくし、民社系の票も少しは期待できるだろ
右の共産党のポジションで手堅くやれば良い
457無党派さん:2013/07/15(月) 22:34:03.12 ID:2/UPcotd
松原、長島はTPP賛成だよ。
長島はアメリカの手先みたいな奴、
松原の選挙区の品川、太田区は町工場が多いからね。
まあ、参院選最後まで戦いましょう。
458無党派さん:2013/07/15(月) 22:46:34.43 ID:8aezLnrJ
参院選後分裂必須って雰囲気漂ってるねw
旧たち日との解消の可能性がかなり高まってきたな
保守系タカ派で政権奪取はいつになることやら
自民が左右分裂して安倍さんらが維新合流がベストなんだがw
459無党派さん:2013/07/15(月) 22:51:05.58 ID:8aezLnrJ
しっかし実質ブサヨマスコミとの戦いに敗れて維新分裂もなんか惨めといえるね
奴らの思い通りの展開なわけだし
460無党派さん:2013/07/15(月) 22:59:07.64 ID:5kk90u2B
維新の戦いはこれからだ!

政界再編でいい方向に進んでくれたらいいんだけどね
461無党派さん:2013/07/15(月) 23:04:36.45 ID:pl7lJJQ9
共産党を躍進させてはならない!
共産党の勝利は、サラリーマンの死滅! 中間層の崩壊! 勤労者の生活が破壊されるぞ!
共産党は所得税大増税、サラリーマン大増税(自営業者は脱税しまくる不公平な所得税だけを増税、サラリーマン虐め)!!!
共産主義者による、努力して働いて稼いだ国民の所得簒奪を許すな! 所得没収計画を粉砕しよう!
国民の努力と能力を搾取するのが共産党。国民の所得を奪い取るのが共産党!



共産党の財源政策。 消費税(広く薄くみんなで払う)を止めて代わりに

・税金誤魔化せないサラリーマンだけ増税。
・サラリーマンの所得税を5〜15%大増税。
・配偶者控除と扶養控除を廃止して家族制度を破壊。
・給与所得控除を廃止して経費を差し引けないサラリーマン差別を強化。
・支持母体の脱税自営業団体「民商」は所得税実質免税w

共産党躍進で給与所得者(サラリーマン)労働者 オワタ><
462無党派さん:2013/07/15(月) 23:06:02.89 ID:2/UPcotd
>>458
分裂は望んでない!
選挙区で兵庫落としたら痛すぎるが。
比例と合わせて、八議席取りたい。
広島、福岡、京都で一つ欲しい!
ヨシミ許さん。
民主議席半減熱望!
463無党派さん:2013/07/15(月) 23:08:34.41 ID:pl7lJJQ9
共産党を躍進させてはならない!
共産党の勝利は、サラリーマンの死滅! 中間層の崩壊! 勤労者の生活が破壊されるぞ!
共産党は所得税大増税、サラリーマン大増税(自営業者は脱税しまくる不公平な所得税だけを増税、サラリーマン虐め)!!!
共産主義者による、努力して働いて稼いだ国民の所得簒奪を許すな! 所得没収計画を粉砕しよう!
国民の努力と能力を搾取するのが共産党。国民の所得を奪い取るのが共産党!



共産党の財源政策。 消費税(広く薄くみんなで払う)を止めて代わりに

・税金誤魔化せないサラリーマンだけ増税。
・サラリーマンの所得税を5〜15%大増税。
・配偶者控除と扶養控除を廃止して家族制度を破壊。
・給与所得控除を廃止して経費を差し引けないサラリーマン差別を強化。
・支持母体の脱税自営業団体「民商」は所得税実質免税w

共産党躍進で給与所得者(サラリーマン)労働者 オワタ><
464無党派さん:2013/07/15(月) 23:09:17.82 ID:2/UPcotd
>>462訂正
民主は半減ではなく議席二十未満熱望!
465無党派さん:2013/07/15(月) 23:11:12.13 ID:pl7lJJQ9
共産党を躍進させてはならない!
共産党の勝利は、サラリーマンの死滅! 中間層の崩壊! 勤労者の生活が破壊されるぞ!
共産党は所得税大増税、サラリーマン大増税(自営業者は脱税しまくる不公平な所得税だけを増税、サラリーマン虐め)!!!
共産主義者による、努力して働いて稼いだ国民の所得簒奪を許すな! 所得没収計画を粉砕しよう!
国民の努力と能力を搾取するのが共産党。国民の所得を奪い取るのが共産党!



共産党の財源政策。 消費税(広く薄くみんなで払う)を止めて代わりに

・税金誤魔化せないサラリーマンだけ増税。
・サラリーマンの所得税を5〜15%大増税。
・配偶者控除と扶養控除を廃止して家族制度を破壊。
・給与所得控除を廃止して経費を差し引けないサラリーマン差別を強化。
・支持母体の脱税自営業団体「民商」は所得税実質免税w

共産党躍進で給与所得者(サラリーマン)労働者 オワタ><
466無党派さん:2013/07/15(月) 23:13:25.01 ID:8aezLnrJ
兵庫だけじゃなく京都や福岡でもけっこう競ってるみたいだしな
選挙区3、比例6あたりはまだまだ可能性あるね
467無党派さん:2013/07/15(月) 23:16:17.38 ID:pl7lJJQ9
>>462>>464
ふざけんな

ぶち殺すぞ!!

ゴロツキ下種野郎。

この部落極右エセ野党が
468無党派さん:2013/07/15(月) 23:16:41.45 ID:SvOd3+DP
>>451
チャンネル桜だわな。

中韓攻撃は分かるが、反米でもあるからな。完全に孤立して
どうするの?wって。
469無党派さん:2013/07/15(月) 23:21:06.97 ID:BQIaLhr4
このままいけば、残念ながら安倍さんはTPPに参加する
TPPに参加するようなことがあれば自民から業界票の一部が転げ落ちる
それを拾えるような新党を作ればいい
将来的にたち日系+有志議員+農協その他業界票で新党を作らざるをえないのでは?
470無党派さん:2013/07/15(月) 23:59:56.53 ID:pl7lJJQ9
>>469
日本の資本主義制度から腐れ落ちたゴロツキ汚物の集団じゃん。

農協医師会なんて、一般人から見ればクズなんだからよ。

クズが離反しても、小泉が郵便乞食を切ったように、逆に支持が上がるのではw

税金で食ってるクズ農民、クズ開業医、クズ官僚は、さっさと死ねよ。
471無党派さん:2013/07/16(火) 00:27:45.33 ID:bIxVm+fD
>>466
愛知も当落線上にある。
東京、広島はもう一踏ん張りだね。

ていうか東京で維新が落ちて共産&太郎(中核派支援)が当選となったら、
東京(関東)での石原の力を見込んで太陽と合併した橋下維新が太陽を見限る可能性が高い。
石原も程なく引退するだろうし。

小倉候補には頑張ってもらいたいね。
472無党派さん:2013/07/16(火) 00:40:19.74 ID:XViXf1/f
自民が分裂なんて100パー無いっての。
それと参院選後維新分裂ってのもどうなのかねえ。
寧ろ組織としては結び付きが強くなったというか、分裂する体力も気力も無いと言った方がいいのか。
あまり大きな動きは無さそうに思うけどな。

東京選挙区はダメだろう。
何であんな下らんのを立てたのかねえ。
自自公共がもう確定だからな。残り一議席を勝ち取れるとはとても思えんな。
つか絶対無理。
473無党派さん:2013/07/16(火) 00:47:03.95 ID:xSTzfUns
>>471
俺は橋下氏は石原を切らないと思う。
みんなメルマガ登録した?今日初めて来たよ。お勧めです!

妻帯者や家族の主は必ず、維新への投票を丁寧に依頼しましょう。
勿論、恋人にも。違反はしないように!

民・共・維が2位争い=福岡【参院選情勢】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013071500187
期日前投票、前回比12%増=10日間の中間値【13参院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2013071500350

頑張れ!負けるな!俺達!希望を最後まで捨てるな!
474無党派さん:2013/07/16(火) 00:50:28.10 ID:xSTzfUns
大阪、兵庫はもう信じる!兵庫は不倫&打ち首爺でしょ?
京都、広島、福岡だが、西日本で維新は思った以上に強い?
ミンスが糞過ぎるのか!?
475無党派さん:2013/07/16(火) 01:27:37.53 ID:dtIMwwk7
兵庫選挙区は競ってるんやで。
気持ち分かるが、焦るなや。
油断大敵。
476無党派さん:2013/07/16(火) 01:41:00.55 ID:hMSWBK67
兵庫はまぁ大丈夫じゃない?
意外と福岡・京都も善戦してるらしいし、風次第で他の選挙区も取れるところはあるかもね
FNSも自民単独過半数濃厚とか言っちゃったから、維新に流れてくる票もあるだろうね

分裂するなら、TPPに参加するのが決定した時点だろうね
農水族等の族議員と合流するんじゃない?
結構票は稼げると思うよ
郵政票も郵貯と簡保の扱い次第で流れてくるだろうし
477無党派さん:2013/07/16(火) 03:56:17.97 ID:M2U8oxF3
ゴロツキ部落維新を叩き出せ!

福岡、京都、広島、兵庫は民主党に投票してください!

維新は最低賃金廃止! 解雇規制撤廃!

貴方の暮らしが崩壊します!

維新は、中間層の敵。

風俗慰安婦部落チョン維新!!!!!



京都から下品な連中を叩き出そう!

広島から原爆推進極右の石原キチガイジジイを叩き出そう!

暴力団にお困りの福岡の皆さん! 維新はヤクザみたいな連中です。

兵庫を侵略する維新ヤクザを阻止しましょう!
478無党派さん:2013/07/16(火) 04:12:13.44 ID:UPB2qdBK
おまえすげえな
民主の支援組織が部落解放同盟と知ってて書いてるのか?w
ちなみに山口組も民主のwikiには支援組織とあるね
479無党派さん:2013/07/16(火) 04:48:15.40 ID:M2U8oxF3
すいません
部落は差別だったので撤回します。


でも維新がキチガイ政党であるのは事実。

最低賃金撤廃、解雇自由化、安楽死強制化!


はっきり言って、所得税減税以外の政策はダメダメだろう。

つか、あれだけ住民税減税の河村を叩いていながら、パクりやがった。

さっさと中流層を減税しろや。

日本は嫉妬の国だからちょっと稼いでると税金毟られてウザいねん。



嫉妬に満ちた糞アカ野郎の共産党が票を奪ってる。

選挙終わったら民主党を中心として心ある改革派(極右は除く)を結集させ

同時に反共運動・直接税減税運動・反福祉バラマキ・反ナマポ運動を展開すべき。


福祉拡大は亡国。ナマポ利権の共産党を日本から叩き出せ!



共産=極左  維新=極右

やはり中道の民主党しかない
480無党派さん:2013/07/16(火) 05:37:51.49 ID:Y453rGG6
長いものには巻かれろか
481無党派さん:2013/07/16(火) 07:00:01.53 ID:qXAA7Omy
とみーニコ生まだ?
482無党派さん:2013/07/16(火) 10:05:53.58 ID:/Zu5VaI8
>>472
そうそう、各党の衆議院と参議院の議席数を見たら分裂はないのがわかる。

あるのは、民主党と生活の党と維新の会で合併しての新党立ち上げ。
国会会期末の対応見る限り、たち日系も全員ついていくだろうね。

来年の今頃には新党とマスコミが解散解散の大合唱。
483無党派さん:2013/07/16(火) 10:07:51.99 ID:sRaDF7xb
>>476
国会での批准でひと騒動ありそうだね
なんだかんだいって最後はきっちり党議拘束でまとまると思うけど
ひとりも異論を出さず全員一致っていうのも気持ち悪いし
党内に色んな意見があるのはむしろ良いことだろう
484無党派さん:2013/07/16(火) 10:12:00.90 ID:sRaDF7xb
>>482
民主と生活と完全合体したら維新終わるわw
維新や生活にいる人で維新の政策に共鳴してる人はたくさんいるだろうから
そういう人たちを誘ってひっこ抜いてくるのならプラスだろうけど
大阪維新とたち日はそうはいっても共通してるところもたくさんあるが
民主や生活となるとさすがに意見乖離しすぎだろう
485無党派さん:2013/07/16(火) 10:21:43.00 ID:NimMBV2C
TPP賛成、解雇規制の緩和。

みんな維新が八策で主張してたこと。

選挙対策だと思うけど
そういうことをあいまいにしているのが
すごくずるい
486無党派さん:2013/07/16(火) 10:24:14.98 ID:sRaDF7xb
演説にも優先順位っていうものがあるだろう
時間があるなら橋本でも石原でも公約にのってること
永遠と語り続けると思うよ
487無党派さん:2013/07/16(火) 10:55:03.65 ID:/Zu5VaI8
>>484
もちろん、維新メインの合併だよ。
議員の人数が一番多いんだから当たり前。政策も道州制や反原発がメイン。

維新のやり方が賢い。
公約やマニフェストは出さないで八策っていうふわっとした物で国民に勝手に期待させてる。
維新支持者だって誰も八策の内容なんて言えない。国民の声で変化するものだから、どんどん変わる。
「八策」はもう賞味期限切れだから、名称は新しい「○○十条」とか「○○セブン」とかにするけど。

あと、党内で政策が異なっても共同代表っていう制度で逃げられるのも良かった。
だからこのシステムを更に進化させて新党も共同代表4人とかにすれば、自民党のどんな政策でも批判できる。

衆議院選挙でも誰が首相になるのかハッキリさせない。
そうすれば、国民は勝手に自分の好きな人が首相になると期待して投票する。
政策や人物で投票するんじゃなくて、期待で投票する。更には分裂を期待するガラポン信者も取り込める。
新しい選挙の幕開けなんだよ。
488無党派さん:2013/07/16(火) 11:00:41.86 ID:I2yBOWZY
>>487
そこまでいったらさすがに国民からそっぽ向かれるわw
489無党派さん:2013/07/16(火) 13:30:31.43 ID:qSrXflTW
選挙区は自民党の議員、比例も自民にしようと思ったけど、
維新危なそうなんで、中山恭子さんの名前を書いたよ
490無党派さん:2013/07/16(火) 13:34:51.09 ID:/Zu5VaI8
>>488
そんな事ない。
国民は自民党に対抗しうる新たな政党を歓迎すると思う。
最新の世論調査見ればわかる通り、半数以上の国民は自民党以外の支配を望んでる。

もちろん、共同代表っていう言葉も変えるよ。もう古い。

問題はタイミングだけ。
国政選挙の1年前がベスト。つまり2015年中。
だけど、あんまり遅いと先に自民党に解散を仕掛けられる。
でも、今の自民党は予算にこだわるから、予算に影響の出る日程なら解散しない。つまり、冬??春は解散をしない。
これを逆手に取って、来年2014の夏には新党を立ち上げて、遅くとも2015秋には衆議院選挙といきたい。
491無党派さん:2013/07/16(火) 15:06:47.12 ID:oKpwJ2aA
なんで弱小政党が軸なんだよw
普通に民主軸でいいわ。
オラが県の議員が風俗政党に入ったとか恥ずかしい。

非自民、非共産でしょ当然。 首から下が自民の維新は、どう見ても野党の攪乱工作員。たぶん裏でカネ貰ってんだろ?
492無党派さん:2013/07/16(火) 15:25:44.27 ID:I2yBOWZY
維新が民主の改革保守派の一部を吸収して、みんなと合併するのが一番良い気がする
改革保守の色がより鮮明になるからね
民主や生活との完全合併は弊害の方が大きいだろう
街頭演説で橋本は自民は持ち上げてるけど、民主のことは酷いくらい叩いてるぞ
民主や共産と自分らは目指す道がまるで違うみたいに橋本自身が言ってるし
493無党派さん:2013/07/16(火) 16:10:46.79 ID:/Zu5VaI8
>>492
選挙制度の事を考えないと。
小選挙区制で自民党と戦うには圧倒的な2位にならないと駄目。敵を作ってる場合じゃない。
それにもともと橋下代表と小沢一郎は考え方が近い。橋下代表と合流できたんだ、民主党全体とも大同小異で合流出来る!
民主党も見方によっては立派な改革保守だよ。

わかってるだろうけど、国民が求めてるのは自民党にNOと言う政党。
政策がどうだという細かい事はいいから、まずは選挙で自民党を倒した後に石原代表のリーダーシップをもって党内を制すればいい。
尖閣の国有化みたいに石原代表と民主党でチームプレイすればいい。

とにかく、まずは勝たないと意味がない。
494無党派さん:2013/07/16(火) 16:30:00.61 ID:UPB2qdBK
>>489
良い人やなw
3年後の憲法改正になんとかつなげるような形で参院選終わりたいね

>>492
橋下がその改革保守だけを狙ってなさそうなのがほんと怖いんだよね
民主の社民系労組系を除いて丸ごと合流したいって感じがする
これは渡辺さんも同じだろうけどね
合流するには歴史認識修正とか外交安保タカ派路線を引っ込めろってことでもあるしね
対自民を意識して改革派政党、維新みん民連合が立ち上がる気がありありするよ
これが手っ取り早く勢力拡大できて共産とかの他党の躍進も抑える手でもあるけどほんとやめてほしいわ
495無党派さん:2013/07/16(火) 16:47:27.71 ID:I2yBOWZY
>>493
勝たなと意味がないのは確か
でも今の野党がみんな一緒になってしまったら逆に勝てないだろう
これから先、自民から政権が移るなんて
自民が今世紀最大級のマジでヤバい大失態とかしない限りないだろう
それくらい3年間の民主ショックはでかい
目先の人数集めに走って形だけまとまっても民主の二の舞になる
それは橋本もインタビューで言ってる
だからこそ部分合併が一番良いと思う
496無党派さん:2013/07/16(火) 17:49:37.30 ID:U+f+WZIX
民主のいまの派閥構成は、
前原グループ約20人、野田グループ約10人、菅グループ約15人、旧民社グループ約15人
鹿野グループ約10人、旧社会グループ約15人、赤松グループ約20人、鳩山グループ数人

現実的に結集できそうなのは前原グループくらいだろう。
あるいは民社協会(旧同盟)を組み込むか。
497無党派さん:2013/07/16(火) 17:57:27.92 ID:fLedMx6h
民維みん、あると思います

でも、行き詰まると思います
498無党派さん:2013/07/16(火) 18:00:31.14 ID:hMSWBK67
そもそも、たちあがれ日本や太陽の党が非自民(親自民)・反民主・反左派でやってきたんだから
反自民とか言ってる奴はそもそもの前提が間違い

もし新党作るなら右の共産党ポジションになるに決まってる
支持者は民主党みたいに右派左派の呉越同舟なんて望んでない
ましてや汚沢みたいな屑を取り込まない
維新の橋下派は改革保守を期待しているんだろうけど、ここの支持者はそんなの望んでないぜ?
499無党派さん:2013/07/16(火) 18:08:41.14 ID:UPB2qdBK
望むとかじゃなく橋下がそういう路線を取り出す可能性があるって話しだよ
参院選の敗北で路線変更に乗り出す可能性が高い
今の保守タカ派路線から改革政党を全面にだしてくるんじゃないかな
その時旧たち日系はどうすんだろうな
500無党派さん:2013/07/16(火) 18:15:01.18 ID:hMSWBK67
>>499
分裂して新党結成じゃない?
ただ、タイミングはTPP参加決定辺りだと思うけど
そこまでは我慢して耐えると予想
自民が割れないって話が上で出てたけど、郵政のときもそんな話出てたし、結局分裂した。
農水族やその他の族議員が離脱する可能性は高いんじゃない?
江藤を筆頭に選挙がやたらに強い面子を中心なら、たち日と国民新党の悲劇は繰り返さないでしょ
501無党派さん:2013/07/16(火) 19:03:00.30 ID:g0hAqYag
期日前投票行ってくる
比例は石井よしあきに決めた
502無党派さん:2013/07/16(火) 20:20:35.58 ID:U+f+WZIX
>>500
そういう考え方は違う。
自民はなぜ国民政党たるか?当たり前の話だけど、多様な民意を吸収してるからだよ。
民主がなぜ、政権交代を単独で成し遂げたか?
これも同じ。旧社会党系から元自民の中心にいた小沢まで集めて、多様な民意を吸収したから。
ただこれは広過ぎた。

要するに、「この党はこの主義の元に全ての政策で一致結束」みたいなのは、
国民政党には絶対になり得ない。具体的にいえば、公明党であり共産党でありみんなの党。

自民はTPPで割れることはない。安倍が小泉のように気が狂って、「自民党をぶっ壊す」とでも言わない限り。
だから、維新もマスゴミの煽りに乗って分裂してはいけない。

誤解を恐れずにいうなら、維新は第二の自民を目指すべき。つまり戦後二つ目の国民政党だ。
自民党の中で、旧自由党旧民主党の血が脈々と受け継がれてるように、
維新の中で大阪系と東京系の血を継いで行けばいい。
純血主義に陥ってはいけない。
503無党派さん:2013/07/16(火) 21:03:58.48 ID:dtIMwwk7
>>502
素晴らしい!
早速、平沼さんや維新本部にメールするんや!
同意や!
ただ、真正保守の主張を中心でなければ、
意味無し!!
自民党がリベラルなくらいに。
真正保守を中心に据えたい。
無理か?
504無党派さん:2013/07/16(火) 22:05:20.27 ID:4Y59W/eN
保守ってのは革新に対して穏健に改革をするめるという意味で
政治は必ず腐敗するのでそれを時代にあわせて変えていくのが保守。

古い既得権益やズブズブの利権構造を維持しようとする、現状維持を
求めるのは保守ではなく守旧利権屋。
自称真正保守ってのは大部分がこれに属する。
505無党派さん:2013/07/16(火) 22:08:36.82 ID:4Y59W/eN
そもそも理不尽な利権や腐敗や歪みも含めて国の現状を肯定する(改革の必要無し)なら
政治は必要ないわけで、権力の腐敗や歪みや時代にあわなくなった部分を
正していくのが保守。
506無党派さん:2013/07/16(火) 22:14:10.69 ID:NimMBV2C
小泉以降

よくわからないし、変えてどうなるかもわからないけど、変えましょう
    ↓
よくわからないし、変えてどうなるかもわからないけど
さんせーーーーい

てバカが多くて困る。

とにかくかえるってつけばなんでもいいんだよ。
507無党派さん:2013/07/16(火) 22:16:58.85 ID:hMSWBK67
>>502
それこそ無理でしょ
民意を集めた結果が民主党であり社会党だもの
そんなものを目指す意味が無い
結局は瓦解するんだから

だから新党は右の共産党になり、憲法改正をはじめとして日本人の為の政党でなければならない
憲法改正に及び腰の公明党に代わって憲法改正をカジ取りしなければならない

分裂はするよ
業界のTPPに対する警戒心と怒りは半端ないよ
第一、農水系の議員はTPP参加でどの面下げて地元を回るのさ
いくら自民が強くても次の選挙で票は入らないぜ

第二の自民党は出来ないよ
自民党のカバーできないものが残滓として勢力化してるだけだからね
だから社会党も民主党も瓦解して自民党に回帰してしまう
新党は保守票だけでも固めて、政権に対しても牽制しうる勢力とならなければならない
508無党派さん:2013/07/16(火) 22:17:17.28 ID:rzn4cBIY
>>494
橋下市長(ていうか松井知事)の本命は自民安倍派だよ。
日本維新の会誕生前から安倍を維新に誘っていた。

いずれ2度の消費税増税・TPP・規制改革・憲法改正などで安倍は行き詰まる。
その時に安倍派の受け皿になるということ。
実際、維新のアドバイザーに安倍側近だった中川や米田がいる。
509無党派さん:2013/07/16(火) 22:21:51.05 ID:rng5L25A
たち枯れの連中って、守旧派の典型やし水と油や
510無党派さん:2013/07/16(火) 22:23:40.30 ID:dtIMwwk7
>>508
中川とは、まさか通称、中川女こと中川秀直?
米田は、あの米田建三?
ソース下さいよ。
511無党派さん:2013/07/16(火) 22:40:32.96 ID:rzn4cBIY
>>510

自民・中川秀氏、次は維新とのパイプ役 引退会見

自民党の中川秀直元幹事長が2日、国会内で記者会見し、次期衆院選への不出馬を正式に表明した。
今後は「安倍政権が日本維新の会と協力することもあるかもしれない。役に立てる場面があれば経験を生かしたい」と述べ、
自民党の政権復帰後、橋下徹大阪市長率いる日本維新の会とのパイプ役になりたいとの考えを示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0202G_S2A001C1PP8000/

日本維新が東京事務所 25日開設 所長に元自民・近江屋氏

元自民党衆院議員の米田建三氏が、日本維新の政策アドバイザーに就くことも確認された。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092308180002-n1.htm(リンク切れ)
512無党派さん:2013/07/16(火) 23:24:43.24 ID:O/FLzHlq
維新 またデタラメ発覚 千葉の候補者「学歴詐称」
日本維新の会のデタラメが、またひとつ明らかになった。
参院選の千葉選挙区の候補者に「学歴詐称」疑惑が浮上したのだ。…
身体検査も経歴確認もせず、ズサンそのもの。政党としての体をなしていない。
有権者はよく考えた方がいい。
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar286886

維新に投票して何のメリットがあるのか。
ホリエモンみたいな大金持ちならともかく、
年金支給年齢引き上げだの、最低賃金法廃止だの、一般国民にとっては
メリットなし。デメリットばかり
513無党派さん:2013/07/17(水) 01:06:59.74 ID:OuIbo5yn
土建売国自民や左翼(共産、社民、公明)はありえないけどな

パチンコ利権つくったのも、土下座して韓国をつけあがらせたのも、反日自虐歴史教育行政を推進したのも、韓国中国を支援し続けて育て脅威にしたのも全て自民党。
514無党派さん:2013/07/17(水) 01:33:07.61 ID:zbjiCgUv
>>506
お前(馬鹿)にお似合いの党

チョンネル珍党(国家社会主義、公務員貴族主義、土建主義)

党首:藤井聡
幹事長:西田昌司 政調会長:中野剛志
自演本部長:三橋貴明 妄想本部長:水島総
顧問:西部邁

・財政規律を無視します
・国債を野放図に発行し、無制限に田舎土建を推進拡大します
・土建屋、公務員が報われる国家をつくります
・土建屋、公務員トリクルダウン経済を推進します
・公務員改革を断固阻止します
・地方分権改革を潰し、権限、財源を渡さず霞ヶ関が地方を一括支配します
・官僚主権を強化します
・規制強化で、官僚統制経済、計画経済を実践します
・保護貿易を強化し、自由貿易を抑圧します
・自由経済、自由競争を徹底的に阻止します
・外国資本の投資を禁止します
・大きい政府、中央集権を更に強化します
・公務員給与をアップします
・公務員退職金、共済年金をアップします
・公務員所得倍増計画を推進します
・官民格差を強化し、税金をおさめる側より税金で食う側が豊かな社会をつくります
・議員給与アップ、議員特権強化に取り組みます
・天下りを強化します
・民から官を推進します
・民間大企業を規制で禁止します
・大企業は国営化します
・新規参入を禁止し、護送船団方式に勤めます
・あらゆる民営化に断固反対します
・既得権益の徹底擁護に勤めます
・世襲による議員、公務員の貴族化を推進します
515無党派さん:2013/07/17(水) 03:10:26.64 ID:8s+cVvnF
>>513
お前の大好きな維新の会が一番ありえねえよw
選挙区全滅だなw
516無党派さん:2013/07/17(水) 03:20:10.80 ID:8s+cVvnF
比、UE社岡田会長の訴追勧告 カジノ建設で不正容疑
【グアム共同】フィリピンのカジノ建設をめぐり日本の大手パチンコメーカー「ユニバーサルエンターテインメント」(UE、東京)が不正な企業活動をした
として、フィリピン捜査当局が、外国人の企業活動を制限する反ダミー法の違反容疑で、UEの岡田和生会長や現地法人の日本人社員、フィリピン人ら
計26人の訴追を勧告していたことが15日分かった。
共同通信が入手した国家捜査局(NBI)の捜査報告書で判明した。法相が最終的に訴追するかどうか判断する。




ククククク。車蹴りたくもなるわなw
517無党派さん:2013/07/17(水) 04:28:15.17 ID:874xkDb4
>>507
つか維新のセンターピンだったのがTPP参加だからこれに反対なんてもはやムリだけどね
改革派政党の看板外せばほんと得票率5%もとれなくなるわけだ
一大保守政党目指してる維新にとって幅広い支持層が必要なわけだしね
保守タカ派色を強めて純化させて今の状況なわけでそれをさらに狭めるのはありえないって
518無党派さん:2013/07/17(水) 09:11:23.64 ID:AlXhRvLY
石原と橋下の政見放送、正面向かず
お互い向き合っての談義・・・ワロタ
519無党派さん:2013/07/17(水) 11:36:21.10 ID:7aPZjXJ3
日本維新の会は安定
520無党派さん:2013/07/17(水) 11:41:08.25 ID:nnBXyph3
多少の口の悪いのは折り込み済み
あの2人の口芸みたいなもんで大したことない
選挙予測では逆風で議席は伸びないでしょうね

でもそんな予測聞いても態度変える2人ではないしw
521無党派さん:2013/07/17(水) 11:46:10.52 ID:PSqJyQHV
政見放送
石原「君みたいな青年が・・・」
橋下「いや僕はもう中年ですよ」
石原「僕の息子よりも若いから青年だ」

台本ないんかい
522無党派さん:2013/07/17(水) 12:34:29.05 ID:EmLoo+z1
政見放送で一番の視聴率
話題作り成功
523無党派さん:2013/07/17(水) 12:34:35.55 ID:IeeZMSql
>>517
議論してる二人共実は言ってることは同じなんだよ。
だからこそ維新は勝てる。

野党なんだから実際に何かをやる必要なんてない。
それは責任与党の自民党に任せておけばいい。
維新の会は今はただ言うだけ。
それこそが支持者を増やす秘訣なんだ。

共同代表達が極論で問題提起をし続けて、自民党が解決策を考える。
解決策が国民の支持を得ていれば賛成して、得ていなければ反対する。
最初の問題提起はあくまでも共同代表の個人的見解だから、反対しても賛成しても問題ない。

政策が成功すれば自民党は国民の支持を得る。
政策が失敗すれば自民党は批判を浴びて国民の支持を失う。
「我々が与党なら上手く解決できた!」こう主張すればいい。
失敗すればするほど、国民は維新の会に期待をしてくれる。

次の衆議院選挙まで解決の難しい問題提起をしまくれば、維新の会は支持を拡大できる。
石原代表は尖閣や拉致で、橋下代表は慰安婦やオスプレイでそれをやってる。

ただ、問題提起をするのが二人では限界があるから、民主党と生活の党とで合併して共同代表を増やすべきだって言ってる。
524無党派さん:2013/07/17(水) 12:36:14.92 ID:2XXg+Yzz
衆参ねじれ解消確実…参院選終盤情勢3万人調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20130716-OYT1T01509.htm?from=blist
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130716-OYT9I01506.htm

維新伸ばしてきたぞ。二桁も視野に入った
おそらく共産党躍進報道で危機感持った反共保守層が流れてきたな。
525無党派さん:2013/07/17(水) 13:03:10.82 ID:874xkDb4
議席予想スレは読売異常の荒らしだなw
526無党派さん:2013/07/17(水) 13:43:17.17 ID:FhsozV4S
>>524
反共保守層かつ反自民層でしょ?
今まで民主に投票していた無党派。
まあ、彼らは、鳩山の尖閣発言で離れたんでしょう。
あれは酷すぎる。
時々ここを荒らしに来る民主みん支持者は、
鳩山の尖閣発言を何も感じないのかね?
527無党派さん:2013/07/17(水) 13:51:03.49 ID:2XXg+Yzz
http://nihonseiji.com/votematches
このサイトはいくつか政策で選んでから、一番自分の選択に適した政党教えてくれるサイトだけど
維新が一番なんだよね。
純粋に政策みたら、一番現役世代のこと考えてやってるのは、維新だという一つの証明だ。実際そうだし。

公示後はくだらないマスゴミの批判も、減ったから純粋に政策を判断基準にして
維新が伸びるのは当たり前なんだわな。
世の中の大半の人は、変な色眼鏡かけず冷静に政策みてるから。日本人はそこまでバカじゃない
528無党派さん:2013/07/17(水) 14:19:31.78 ID:874xkDb4
>>527
あなたの考えに最も近い政党は、日本維新の会でした。
維新 84.8%
みんな 79.3%
自民 69.6%

毎日新聞のえらぼーとでは
幸福実現 69.2%
維新 61.5%
みんな 53.8%
自民 42.3%

だったよ
一番自分の思想政策の近い候補者わかるからやってみ
維新の中じゃ山崎泰って人の85%だった
全く知らない人だがw
http://vote.mainichi.jp/
529無党派さん:2013/07/17(水) 14:23:18.00 ID:874xkDb4
ちなみに山本太郎との一致度8%w
やっぱ保守タカ派層の天敵やなw
530無党派さん:2013/07/17(水) 15:44:43.71 ID:BttmMM3d
読売最終情勢

合計 7〜9〜14

選挙区は大阪、兵庫が有力にあることに加えて、
東京、京都が当落線上に入ってきた(中日新聞では愛知も当落線上)。
維新内のたち日系勢力確保の為に東京の小倉候補には頑張って欲しいところ。

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news2/20130716-OYT1T01509.htm?from=ylist
531無党派さん:2013/07/17(水) 17:27:33.57 ID:8s+cVvnF
そんな予測してるの読捨だけだよなw
読捨のは願望だから原発戦争新聞の。
532無党派さん:2013/07/17(水) 17:28:54.57 ID:8s+cVvnF
小倉の当選は絶対に無い。
533無党派さん:2013/07/17(水) 17:34:24.18 ID:EmLoo+z1
>>532
それがあるから選挙は楽しい
534無党派さん:2013/07/17(水) 19:59:17.39 ID:OuIbo5yn
日本維新の会 政見放送 (橋下徹・石原慎太郎共同代表)
http://www.youtube.com/watch?v=Vv-NgrguMyg
535無党派さん:2013/07/17(水) 20:59:57.90 ID:GGN0yAdP
>>517
維新は知らないが、元々ここはそういう党だから
国民新党は郵政のみだったが今度はその他業界票も加えられるから自由党+αぐらいにはなるでしょう
少なくとも農水族は地盤がしっかりしてる議員が多いから、小選挙区でも勝てるだろうしね

石原はそう思ってるかも知れんが、支持者はそんなこと思ってる人は少数でしょうよ
実際に維新に合流したせいで相当数の支持者が離れたからな
純化路線進めて、反公明・反民主・反共産・反みんな・親自民でいけばいいんだよ
公明と連立してるせいで自民に入れない層なんて相当数いるんだし、逃げた票の数倍が戻ってくる
536無党派さん:2013/07/17(水) 21:49:59.30 ID:Uqznt/ne
■日本維新の会・橋下氏『平均寿命が延びてるから年金は70歳から支給』
http://www.kajisoku.org/archives/51820632.html
■【俺ら完全死亡】 年金支給開始年齢、最低でも68歳に引上げ 俺らの頃には90歳まで引き上げあるでこれ
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7155492.html

支給開始年齢の引き上げを言うのなら、まず60代の雇用&セーフティネットを保障してから。話はそれから。順序が逆。
これでは、維新が政権取ったら、自殺者・餓死者多数に。


維新に投票していったい何のメリットがあるのか。
ホリエモンみたいな大金持ちならともかく、
年金支給年齢引き上げだの、最低賃金法廃止だの、一般国民にとっては
メリットなし。デメリットばかり
537無党派さん:2013/07/17(水) 22:07:12.25 ID:FhsozV4S
>>535
親自民?
是々非々だから、非自民な改革保守政党だよ!
ていうか俺、た日スレの最初の方からいたが、
支持者離れたの?
むしろ増えたと思うが。
自民は参院選後の反TTP議員に期待している、少しだが(笑)
538無党派さん:2013/07/17(水) 22:16:42.80 ID:GGN0yAdP
>>537
親自民だよ
まぁ、是々非々だけど結局は立ち場は親自民になるでしょう
園田さんの選挙区みたいに選挙協力もしないといけないだろうから

自分も結党の時からこのスレにいたが?
当時から、親自民・反民主のタカ派で守旧派的な書き込みが主流だったじゃん
維新と合流で支持者辞めるの書き込みも多かったし、mixiもコミュ退会者が結構出た
実際、衆議院選のときの平沼さんの得票数もめっきり減ったしね
増えたのは、改革保守の大阪維新派のタカ派だろう
そんな層はかつては小泉改革支持者かみんなの党支持者だったし、当初からのたちあがれ日本の支持層には少ないタイプだね
539無党派さん:2013/07/17(水) 22:22:09.51 ID:OuIbo5yn
維新が旧たちあがれ的な守旧利権右派政党になったら支持率1%切るよw
540無党派さん:2013/07/17(水) 22:28:22.85 ID:FhsozV4S
>>538
そうそう。
で、自民に出来ない反公明や村山・河野談話見直しを
唱えてたね。
民公の選挙区に候補者擁立の主張を頻繁に書き込んでいたのは、
俺ですよ。
今は、自民も反TTPじゃなくなったから、
維新を普通に応援してる、出来てる。
自民の大半が反TTP議員だから、参院選後の踏ん張りに期待している。
それに維新の方が、歴史認識見直し訴えに積極的だし。
橋下の慰安婦発言受けての公約素晴らしい。
541無党派さん:2013/07/17(水) 22:35:26.98 ID:OuIbo5yn
訂正

維新が、旧たち日的な 利権既得権維持・思想右派経済左派(保守左派)の守旧政党になったら支持率1%切るよw
542無党派さん:2013/07/17(水) 23:10:54.49 ID:naRHs14d
もう維新てさ、とにかく慰安婦でいくしかないんだよね。
区長校長の公募もダメになったし。
オスプレイ移転も、実は移転先の空港の強度が不足って知らない。軍事用と民間の空港の違いがわからない。
大阪の犯罪率はトップクラスで、内政能力もない。
原発政策も、株主総会で電力会社を叩きつつ代案がなく、自分は大飯原発を再稼動させていた大矛盾。
農業が苦しむTPP賛成も、サラリーマンが苦しむ正社員解雇規制緩和も、実は維新が最初に八策で提案していた事実。
戦争については、5月14日のツイッターに「侵略の評価はしっかりと受け止めなければならない」「反省とお詫びをしなければならない」と書いている始末。
さらには韓国と竹島を共同管理なんて、これじゃ盗ったもん勝ち。

ここまでグダグダな維新は、もう慰安婦発言に全てを賭けるしかないんだよね。
他の事は語れない。あまりにも都合が悪すぎ、グダグダすぎ、突っ込みどころ大すぎ。
慰安婦ネタなら、バカなネトウヨが大騒ぎして支持してくれる。
「侵略の評価はしっかりと受け止めなければならない」「反省とお詫びをしなければならない」
そんなセリフもすっかり忘れてあげた痴呆症ネトウヨ。
バカですよ、あなたたち。
543無党派さん:2013/07/17(水) 23:11:33.03 ID:GGN0yAdP
>>540
いましたねー、勉強させていただいておりますw

結局、世論が後一押しなんだよね
相当数の有権者がマスコミの言う事はおかしいと思い始めた
かつては自衛隊国軍化なんて言っただけで許されない雰囲気があったし
先の大戦を肯定することもできなかった
今は、九条をはじめ憲法改正派が過半数を超えている
でもまだメディアを盲目的に信じる連中がまだいる
後もう少しの辛抱でしょう

TPPに関しては、交渉参加した時点で正直詰んだようなもので
今から参加しないだとか、特例が認められるのは、ほぼ無理だから自分はこういう認識でいる
自民党じゃ踏み切れないでしょうね、TPP参加で安倍さんの腹は決まってるだろうから
江藤さん辺りは離党すると思いますよ
支持者が離れれば議員も死ぬ
そのまま自民党にいるのを支持者は許さないよ

歴史認識については結構だが、余計な事まで勝手にベラベラ喋ってたら爆弾がいつ爆発するかわからない
当初から橋下なんか無視して、たち日+減税+国民新党+創新党残党+αで新党を結党しておけばよかった
そうすれば、自由党以上の議席も取れて、民社系の松原・長島・長尾・鷲尾あたりと合流しやすくなっていた
関西以外の支持も石原支持票だし、橋下が迂闊な発言をしてその票を自民に追いやった
結果として、今の事態がある
旧たちあがれ日本は、もう一度新党を模索しなければならない
544無党派さん:2013/07/17(水) 23:12:58.02 ID:naRHs14d
たとえば安部総理は、2007年の3月1日、慰安婦への旧日本軍関与の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話について、「強制性を証明する証言や裏付けるものはなかった。だからその定義については大きく変わったということを前提に考えなければならない」と述べ、
談話見直しに着手する考えを示唆している。
これも、当時安部総理がかかげていた「戦後レジームからの脱却」だったわけ。
もちろん、コンビニでオニギリ買うみたいに簡単に、すぐに結果がでないかないわけだし。
まそのあと、民主党政権になってしまったけど。

維新の発言なんて、慰安婦は世界でやってる、日本もやってる、でしょ。
最初は韓国じゃなくて、米軍相手に批判してたじゃない。
あとからツイッターで、さも最初から韓国相手だったように書いて、ネトウヨ票を取り込んだだけでさ。

とせれだけムチャクチャなことやってるかわかるでしょ。
現実的に橋下維新に、実行力はないんだよ。
545無党派さん:2013/07/17(水) 23:49:57.03 ID:FhsozV4S
>>543
た日+減税+国民新党+創新党(主に中田、山田を除く)
で新党の方が、良かった。
だが、橋下の支持は関西以外でも全国的だよ。
マスゴミのお陰さ(笑)
それに石原が加わり最強の発信力を持っているのは強み!
それに、民主保守は今も民主にいるから信用性無いよ。
参院選後に保守系が代表になり、旧社会党切ったら、見直す。
だが、野田見た限りではダメかな。
江藤さんは今、農水副大臣では?
従来の支持者を敵に回してるよね。
安部がTTPに参加しないで、アメリカと仲悪くなり、
アメリカが明らかに日本を守らなくなり、
朝日新聞等のマスゴミや公明、ミンスが自民叩き始めて、
安倍が憲法九条改正に全力で取り組むのを希望します。
凄い面白いだろうな。
546無党派さん:2013/07/18(木) 00:02:10.83 ID:GGN0yAdP
>>545
そこはどう読むかの違いじゃ無いかな?
去った票は誰のだったのか
少なくともあのまま維新の会が合併しなかったら、十議席程度で橋下も今頃投げ出していたと思う

民主は労組の折り合いが大変なんだと予想するけどね
もはやここまで票が瓦解すれば自ずと襟を正すだろうし、民社系は離脱してもおかしくないと思うよ
少なくとも長島は、憲法改正に民主党が反対した場合は党を割るといっているし
江藤さんは断腸の思いだと思うがね
相当支持者からやられてると思うw

面白い筋書きだけどアメリカは支那という大敵がいるから、日本を無碍に出来ないと思うがね
まぁ、反対になったところでアメリカの中でもTPPでそんする連中もいるから、案外すんなり収まりそうだけどね
547無党派さん:2013/07/18(木) 00:08:39.26 ID:d+WM5QSB
>>546
>少なくともあのまま維新の会が合併しなかったら、十議席程度で橋下も今頃投げ出していたと思う

東京系老人が橋下に抱きつかなければ、
衆院選で橋下維新はみんなと合併ないし選挙協力はできたから今以上の議席数は獲れていた。

まあ今回の参院選で東京で小倉が当選しなければ橋下は東京系老人を見限り、
西日本中心の政党として東のみんなと連携する方向になるだろう。
548無党派さん:2013/07/18(木) 00:20:05.82 ID:sfSDIyIH
>>547
みんなの党と合併って手もあっただろうけど
ヨシミと橋下じゃ、橋下と石原以上に上手くいかないこと請け合いだから、今頃分裂してたんじゃない?
あるいは上手くやってかもしれないがw
余計な発言は×2だったと思われる

その分太陽の党は減税日本と合流して名古屋近辺と東京近辺で勝ててたと思うよ
だから、そのシナリオが維新にとっても太陽の党にとってもよかったのじゃないかなと思う
減税日本も小沢とくっついて勢力落ちたし、不幸だったと思うよ
東京で維新が勝てなかったって指摘は、維新と組んだから票が減ったと考えるけどね
当時は太陽の党の支持率は相当高かったんだから
549無党派さん:2013/07/18(木) 00:32:57.95 ID:d+WM5QSB
>>548
>当時は太陽の党の支持率は相当高かったんだから

首都圏限定の報道2001の世論調査でも
旧たち日の支持率はずっと0〜1%の泡沫ぶりだったぞw

報道2001でのたち日最後の支持率は0,2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
550無党派さん:2013/07/18(木) 00:47:54.04 ID:sfSDIyIH
>>549

【調査/新報道2001】野田内閣支持26.6% 不支持67.0% 次期衆院選投票先 民主11.2% 自民23.2% 16日の衆議院解散を支持する70.4%

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353196665/-100

【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。

自民党23.2%(↓)
民主党11.2%(↑)
太陽の党5.2%(↑)
公明党4.0%(↑)
日本維新の会3.6%(↑)
みんなの党2.2%(↓)
共産党2.0%(↑)
国民の生活が第一1.0%(―)
社民党0.4%(―)
国民新党0.2%(↑)
新党大地・真民主0.2%(↑)
新党日本0.0%(―)
みどりの風0.0%
新党改革0.0%(―)
無所属・その他2.4%
棄権する1.0%
(まだきめていない)43.4%
551無党派さん:2013/07/18(木) 00:56:11.25 ID:Xf6a29Mh
>>550
相当高いとか5%じゃん。
ただ、今の維新支持率で考えると
参院選は?
552無党派さん:2013/07/18(木) 00:56:21.61 ID:d+WM5QSB
>>550
そりゃ結党当初の御祝儀&都知事辞任で石原のマスコミ露出が凄かった時期だから
それでも地盤の首都圏で5%は余りに寂しい数字
小沢未来と同じく新鮮味が無い以上時期が過ぎれば泡沫化していただろう

橋下はこの時点で東京における石原の集票力の無さに気付くべきだった
553無党派さん:2013/07/18(木) 00:59:29.86 ID:VrgUs7o/
>>550
石原の地盤東京で5%しかないのは「相当高かった」とはとても言えないだろw
554無党派さん:2013/07/18(木) 01:00:51.09 ID:sfSDIyIH
>>551
そんだけありゃ十分だろ
これに減税が追加だからさ
二大政党目指してる人は物足りないだろうけど、右の共産党化して欲しい層は十分

>>552
同上
555無党派さん:2013/07/18(木) 01:16:38.98 ID:Xf6a29Mh
>>554
俺は第二極派だから、物足りない。
改革保守政党として躍進して欲しいね。
だが、参院選後は橋下は責任取り辞任するかな?
堺市長選挙があるしね。
もし辞任したならば、後任は山田氏か中田氏かな。
平沼さんだとマスゴミが叩くからさ。

参院選後に自民がTPPに参加しないと表明して、
自民、維新、みんな、ミンス右でシャッフルしないかな?
556無党派さん:2013/07/18(木) 01:23:24.58 ID:d+WM5QSB
>>555
勝っても辞任っぽい。
橋下的にももう大阪(都構想など)に専念したいところ。

「ポストにこだわることは一切無い」維新・松井幹事長

政策が一致すれば、一つのグループとしてやっていくのがやはり政治の集団としてはあるべき姿と思っている。
それはみんなの党とだけじゃなく、他の方たちとも、政策が一致するなら一つのかたまりになっていくのが僕は自然な流れだと思う。
そういう流れのなかで、僕や橋下(徹)共同代表が自分のポストにこだわっているというのは一切ない。
僕らは地方で、(大阪都構想など)大阪で約束したことを仕上げるということは何が何でもやらないといけないので。(大阪府庁での記者会見で)

http://www.asahi.com/politics/update/0717/OSK201307170085.html
557無党派さん:2013/07/18(木) 01:25:19.01 ID:nrjNVrnl
うわ・・・小倉当選とか言ってるのか・・w
それは無いと思うけどな。全然存在感無いじゃん。その時点で終わってるよ。

>参院選後に自民がTPPに参加しないと表明して

ある訳ねーだろ。
558無党派さん:2013/07/18(木) 01:25:55.82 ID:NXeRYrV0
>>55
橋下辞任後、一枚岩でいくなら山田宏の目はあるかもな
ガチ保守で石原と近いし、一方で橋下の元で大阪市の特別顧問もやっていた。
まさに保守と改革の顔を併せ持つタイプ

中田も同じようなもんだが保守から嫌われてるから無いだろう。
559無党派さん:2013/07/18(木) 01:26:13.37 ID:sfSDIyIH
>>555
物足りないかー

堺市長選次第かな
堺に住んでる人に聞いたら、体感じゃ維新優勢みたいな事言ってたけど、どーだかわからん

裏技は、中山恭子大先生じゃないか?
マスコミも強くいえないぞ
なんかあったら拉致の話でも持ち出して「何故、長い間、貴方達は北朝鮮よりの報道してきたんですか?」とか、
「いつまで中国・韓国よりの報道するんですか?」なんて問い詰めたら記者は悶死ものだろ
拉致問題の重鎮が言葉を発すれば、マスコミは報じなければならないし、過去の話になるとマスコミが攻撃されるからな

みんなと維新(大阪派)とミンス(右派一部)が合流して、太陽の党系+ミンス(右派一部)ってのは有り得るんじゃない?
そうすると、新維新は橋下さんとヨシミの失言爆弾が怖いな
560無党派さん:2013/07/18(木) 01:27:50.82 ID:nrjNVrnl
バカじゃねーのコイツw>>533
7位か8位だな。あんなゴミは。
561無党派さん:2013/07/18(木) 01:48:02.93 ID:8PPW+SDA!
i.imgur.com/NiQWrSq.jpg
twitpic.com/d31euv

拡散して!!

茨城・龍ケ崎市で在日朝鮮人 
李裕美(野口裕美)が小学五年生を意識不明重体になるまで殴打して逮捕!

一刻も早い通名制度廃止をしろ!! #自民党 #TBS #NHK
562無党派さん:2013/07/18(木) 03:02:28.46 ID:IaLpfGTT
>>536
超高齢化&少子化で社会保障費が年間3兆も上がっていくわけで維新以外も似たようなもんだよ
年金だけじゃなく健康保険も腐るほどあがっていくしな
かなりうざい時代に突入ですよ
維新は小さな政府路線なだけ現役世代の負担はまだマシだしね

>>550
太陽の結党時の祝儀支持率に橋下もけっこう釣られたしな
太陽とみんなの党の支持率比較したのは間違いないだろうね
しかし維新の安保面での信用力も上がったし明確な保守タカ派路線の流れもつくったし
たちあがれ系と組んだのも維新にとってはメリットあっただろうね
たちあがれの人らも改革政策に理解示してるし
563無党派さん:2013/07/18(木) 03:09:23.59 ID:tEKAWM3B
自民はたまたま安倍は改革派=保守右派(思想軸が右派タカ派、経済軸が右派)だけど
大半を占める田舎議員は思想軸がリベラル〜中道のハト派、経済軸が左派(農村社会主義、創価・土建・農協・業界団体票のミックスが支持基盤)。
564無党派さん:2013/07/18(木) 03:21:51.60 ID:IaLpfGTT
結局路線がかぶる安倍政権が続く限り維新の苦難が続くわけだな
維新の会安倍派の人らも多いだけに心境複雑だろうね

橋下は参院選後代表降りるっぽいから次が誰になるかほんと注目だな
565無党派さん:2013/07/18(木) 12:52:57.07 ID:NXeRYrV0
山田宏代表でいけ
改革保守路線をもっと打ち出せ!
橋下、松井は大阪都を完遂すればもう一度チャンスはくる
次の総選挙だ
566無党派さん:2013/07/18(木) 13:31:55.40 ID:We6UukBZ
山田宏代表有りだね。
創生日本で、平沼さんや安倍さんと懇意だし。
橋下とも十分パイプ有り。
松下政経塾で、ミンス右(一応)の前原、野田、玄葉、松原らとも懇意だ。
567無党派さん:2013/07/18(木) 13:38:50.52 ID:36H2YS2K
霊友会
成長の家
神社本庁 の方々ですか?

布教活動ご苦労様です
568無党派さん:2013/07/18(木) 14:46:47.78 ID:d+WM5QSB
>>564-566
山田だろうね。
菅とか自民幹部とも頻繁にあっているし。

どうせ2度の消費税増税やらTPPやらで安倍は行き詰り、自民支持率はジリ貧になる。
そこに大阪都構想を完成させた橋下&松井が再び表に出て総選挙という流れだろう。

ただそれまでにみんな&民主保守系と合同しないと。
たち日系の重鎮は引退するだろうからみんなとの合同のハードルは下がるとは思うが。
569無党派さん:2013/07/18(木) 15:09:40.45 ID:NXeRYrV0
山田宏代表
東徹幹事長
桜内文城政調会長
松田学総務会長

こんなもんでどうだろう?
桜内(東大→ハーバードの元財務官僚)とか松田学(石原都政のブレーン)は
優秀だから使うべき。
570無党派さん:2013/07/18(木) 15:36:20.28 ID:d+WM5QSB
>>569
東は現時点で総務会長&松井の盟友だから幹事長は十分にあり得る。
政調会長は自公の政策畑とも太いパイプを持つ浅田が留任と予想。

石原は程なく引退するとは思うが、最高顧問的な地位になりそう。

あと橋下が無役というのはさすがに多くの党内議員が反発するし
関西での支持&発信力を失うことになりかねないから代表代行に戻すのかな。
571無党派さん:2013/07/18(木) 20:33:59.96 ID:IaLpfGTT
すげえな
たちあがれスレなのにいかに維新を分裂させないかを最重視の人事なんだな
572無党派さん:2013/07/18(木) 21:07:47.32 ID:We6UukBZ
>>571
あたり前田!!
改革保守政党として、
自民党を右の思想面から、批判しまくるのが維新の役割だ!
ただ、大阪都構想完遂しなければ、公明を批判出来ないから、辛いぜ!
公明は大阪市議会で維新と組んで、一応与党だし。
自民党大阪府連が憎い!
自民党の、その他大勢には反TTPで反乱を期待するだけ!
573無党派さん:2013/07/18(木) 21:08:59.58 ID:sfSDIyIH
正直維新本体がどうなろうと知ったこっちゃないな
ただ参議院選で太陽の党系議員が増えればそれでいい
574無党派さん:2013/07/18(木) 22:06:57.30 ID:We6UukBZ
>>573
ダメだよ。数を増やして、保守に育てるんだから。
維新は、地域政党の時には改革を唱えるだけで、良かったが、
国家観が無くては、国政政党なんだからね。
そういう意味で、橋下は今は大阪に専念して、雌伏の時かな。
大阪都完成して、代表復帰して、国政進出だよ。
575無党派さん:2013/07/18(木) 22:12:46.13 ID:sfSDIyIH
>>574
そりゃ無理な話だよ
橋下がその場凌ぎで無考えな発言をするから無理だ
国家感も何もないよ彼は
大阪都は公明に見限られて無理だと思うよ
この先には分裂しかない

園田が表に出てこないのも新党設立の為に裏工作してるんでしょうよ
576無党派さん:2013/07/18(木) 22:33:42.53 ID:d+WM5QSB
>>575
公明が見限ったら次の総選挙で公明の関西選挙区(6つ)は全滅だぞ。

2度の消費税増税で特に関西は不景気になることが確実だから、
自民党の支持率低下と共に関西経済の危機感から大阪都への期待が嫌でも高まる。

公明も本心では維新を切りたいだろうが、無理だろうな。

そういや園田という名前を久々に聞いたw
577無党派さん:2013/07/18(木) 22:33:59.05 ID:IaLpfGTT
橋下は市政に集中するよりとっとと国政にでて経験積んでいけにつきるんじゃないかな
安易な発言とか国政の空気とか現在乖離しすぎてるわけだしね
ここを埋めなきゃ何度も同じミス繰り返すよ
ほんともったい
大阪市は辛抱さんに任せて衆院選に出るべき
ま、後3年もあるけどw
578無党派さん:2013/07/18(木) 22:48:08.05 ID:7sPSJ5Hs
>>576
自民を飛び出し、ルーピー鳩ぽっぽに仲間外れにされて自民に出戻り
当選回数を重ねても一向に大臣にもなれず、野党転落したとたん自民を
見限って飛び出した

御年71歳のあの園田さんですかwwwwww
579無党派さん:2013/07/18(木) 23:01:27.34 ID:/trRG8LY
維新は、年金支給年齢70歳引き上げとかいっているから、
まったく一般国民にはメリットなし。将来不安が増すばかり。

■【悲報】日本維新の会・橋下氏『平均寿命が延びてるから年金は70歳から支給』
http://www.kajisoku.org/archives/51820632.html
70歳前に死ぬ人は多い。20代〜50代の人が年金にあまり関心がないのは嘆かわしいが
橋下や安倍らは、年金支給年齢を引き上げて、引き上げた年数の間、これらの世代が死ぬのを期待しているのだろう。
それにしても人が死ぬのを待って、年金支給を少なくしようというのは、実に姑息な考えである。

■【俺ら完全死亡】 年金支給開始年齢、最低でも68歳に引上げ 俺らの頃には90歳まで引き上げあるでこれ
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7155492.html
今の若者・中年が、60歳台の高齢者になったとき、路頭に迷い、自殺に追い込まれる人が多数でる。
犯罪に走る高齢者も多数出てくるだろう。
580無党派さん:2013/07/18(木) 23:36:13.22 ID:sfSDIyIH
>>576
その前に橋下さんは飽きてるかやらかしておらんでしょうよ
もし残ってても、一回ぐらい総選挙で議席を明け渡しても次の選挙では奪い返せるとたかをくくるんじゃない?
結局、公明党がやりたいのは国立戒壇論なんだから、彼らはしたたかだと思うよ

都にすりゃ景気が良くなるわけじゃ無いでしょう?
実際、公共工事切りまくってるし、体力がない零細は辛いよ
規制緩和したところで、体力のある企業が案件を浚ってくだけだし、
訳もわからず橋下さんを支援してるような零細は倒産するよ
橋下さんもこれから大変だと思うよ
改革ってのは、結果的に誰かを切り捨てるってことだから、怨嗟の声が出るよ

府議会がどうなるかだと思うがね
たぶん自民がイケイケだから、議会であまり協力してもらえない気がするけどどうなんだろうね?

園田って人は、自民党の為に動くって言ってる人だから、維新に利用価値がなくなったら容赦なく捨てるよ
今までもそうだったしこれからもそうだよ
581無党派さん:2013/07/18(木) 23:38:19.86 ID:IaLpfGTT
>>579
おまえが70なる頃には年金なんて崩壊してるか国民年金代が糞高くなってるかの2択だな
現実みたほうがいいぞ
超高齢化&少子化で就労世代一人で一人の老人を支えるという時代までカウントダウン中だしな
維新がいうようにとっとと積み立て方式に以降すべき
582無党派さん:2013/07/18(木) 23:42:50.59 ID:vKrqtgW1
もし旧たち日勢が仕掛けて分裂したら旧たち日勢は衆院選で2議席が限界の泡沫政党に逆戻りw

国民の誰がジジイ守旧利権政党(思想だけ右)なんて望んでるんだよw
583無党派さん:2013/07/18(木) 23:50:09.14 ID:xyD/k18t
分裂したら旧立ち日は自民に合流するだろうし、安泰じゃね
584無党派さん:2013/07/18(木) 23:54:33.45 ID:sfSDIyIH
>>583
それだけは絶対ない
自民党は今のところ選挙で勝ててるが次に勝てる保証はない
よって、引き抜いたところで選挙区で競合してしまう議員が出るから合流はない

一本釣りはあるかもしれないがね、集団でってのはないよ
585無党派さん:2013/07/18(木) 23:56:57.38 ID:d+WM5QSB
>>580
>都にすりゃ景気が良くなるわけじゃ無いでしょう?

そういう事じゃなくて、歴史上景気が悪くなればとにかく世の中を変えて欲しいという変革願望層が増えるということ。
実際に景気が良くなるかどうかなんてどうでも良い。
小泉現象なんてその典型例。日本経済がバブル崩壊で何年も停滞してなければ小泉なんてまず首相にはなれなかった。
橋下も危機感を煽るのが実に上手い政治家だからね。

府議会は維新単独過半数で自民は第3党だから無視して良い存在。

園田お爺ちゃんは先が短いからどうでもいいw
586無党派さん:2013/07/19(金) 00:05:08.12 ID:1rn7njR3
>>585
そりゃ変革をってのはわかるけど、どちらにしても効果がでるのは数年先なんだからさ、
お得意の危機感煽る手法がどこまで続くかわからないよ?
あちらを立てればこちらが立たぬで、敵ばかり作りそうなのが不安よ
あとは、自民党の引き抜き攻勢が怖いね
大先生がトップ当選だとヘタレな大阪府連も勢いづくかもしれん

間違えた、市議会です
こっちの方がどうなるかも不安材料やね
587無党派さん:2013/07/19(金) 00:21:50.34 ID:RDPDpN2Q
>>584
平沼も戻れないだろ。

阿部俊子は2005年から議員でい続け、谷垣の側近に収まり
ちゃくちゃくと岡山県内で地歩を築いてるしな。
588無党派さん:2013/07/19(金) 00:52:06.48 ID:i5e/lmxb
ここで皆が言っているように、選挙結果に関係なく橋下代表の辞任はほぼ確定だね
大阪に専念して都構想を完遂→初代大阪都知事という流れかな

維新・橋下氏、みんなと連携「役割ない」

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日夜のネット番組で、参院選後のみんなの党との連携について「それは次の世代に(やってもらいたい)。僕はもうその役割がない。政治の世界でやっていけるタイプじゃない」と語った。
参院選後の野党再編に期待感を示す一方で、橋下氏自身は主導しない考えを示したものだ。

橋下氏はみんなの党との選挙協力の解消について「僕の責任だ。渡辺喜美代表は僕への信頼がなくなったのだと思う」と指摘。「共倒れになっている選挙区がいくつかある」とも述べ、伸び悩みの一因だとの認識を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS18040_Y3A710C1PP8000/
589無党派さん:2013/07/19(金) 01:24:22.72 ID:s7VVLAMo
>>588
ていうか、政界引退か?
それしたら、大阪府民は怒り狂うはず!
なにこの「政治の世界でやっていけるタイプじゃない」
とは。
590無党派さん:2013/07/19(金) 01:26:03.61 ID:lQ+5MB55
芸能界に戻るって噂はつい最近記事になってたな。
タレントに戻っても全然やってけるらしい。
591無党派さん:2013/07/19(金) 01:29:02.92 ID:rbp2yxGc
>>590
なんだかんだ言っても首長経験者だからな。
地方自治評論家でも食えるだろうさ。
北川元三重県知事とか、大二郎元高知県知事みたいに。

しかし橋下もたいしたことねえな。
苦しい時にその人間がホンモノかどうか真価が問われるものだが。
592無党派さん:2013/07/19(金) 01:32:31.86 ID:5Ph/iZ6W
ここまできて政治家やめるとかありえないだろw
ま、ここで辞めても保守タカ派勢にとって大きな置き土産ともいえるけどな
衆参60議席も残してくれたわけだし
593無党派さん:2013/07/19(金) 01:34:06.04 ID:5Ph/iZ6W
しっかしタレント弁護士の年収3億から今や2千数百万らしいじゃん
好きでないと政治家なんてやろうと思わないだろうなぁ
選挙の度に数千万かかるしね
594無党派さん:2013/07/19(金) 01:35:40.13 ID:i5e/lmxb
>>589
番組では大阪都構想完遂には執念を燃やしていた
まあ昔からこれだけには執念を燃やしているが
だから大阪都をやり遂げるまでは引退しないだろう

ただ国政に対してはヨシミ絡みも含め、もうウンザリしてた様子だった

http://www.youtube.com/watch?v=rHF_0gkJAuE
595無党派さん:2013/07/19(金) 01:37:20.21 ID:lQ+5MB55
今の代表二人はこの先あまり続ける気が無いという風に見えるな。
石原は年齢的に限界だが、橋下もなかなか難しいと思ってるのではないかな。
芸能をバッサリ辞めて政界入りしたように、政界から芸能に戻るってのは有り得ると思う。
596無党派さん:2013/07/19(金) 01:38:57.62 ID:lQ+5MB55
大阪都構想完遂なんて絶対無理だからなあ。
実際はトンズラのタイミングを計ってるだけだと思うけどね。
597無党派さん:2013/07/19(金) 01:41:27.10 ID:oIybUj+Y
タレントとしては抜群でしょ
思想的には反自民だし、マスコミからは引く手あまただと思うわ
598無党派さん:2013/07/19(金) 01:42:59.50 ID:lQ+5MB55
いい加減な性格で胆力はある人だからねえ。やってけるだろうね。
599無党派さん:2013/07/19(金) 01:54:56.32 ID:+pwrrFO3
大阪都を途中で、ほかしたら、
それこそ、自分が大阪府民から、ほかされるぜ!?
初代大阪都知事を一期して辞めるべきだ!
とにかく、参院選だが、東京、愛知、京都、広島、福岡の中で、
どれか一つで選挙区当選が望まれる。
ま、その前に兵庫を落としたら洒落にならない。
600無党派さん:2013/07/19(金) 02:17:36.44 ID:MvnQ9/SG
民主の一部とも連携=維新・橋下氏【13参院選】
時事通信 7月18日(木)23時33分配信

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日夜のインターネット番組で、
参院選後の野党共闘に関し「自民党という巨大な勢力に対抗する政治グループができるようになればいい」と指摘
具体的な連携相手について「みんなの党だけでなく

民主党の一部とも一つの改革勢力にまとまらなくてはいけない」と述べた。
橋下氏は先に、参院選での協力関係を解消されたみんなと選挙後の連携を模索する考えを示しており
民主党もその対象に加えた形だ。 


国賊集団の民主党と組むのか?
勢力が増えるなら、なんでもいいんだな。
やってることはただの政治ゲームだよな。

民主党と組む。
本当に日本のことを考えているならできない決断だ。
601無党派さん:2013/07/19(金) 02:20:49.36 ID:5Ph/iZ6W
そんな民主に都議選、参院選と大差で負けるのが維新だからね
選挙で勝ち残った人らは禊OKって感じじゃね〜の
結局改革派重視でいきたいんだろな
ま、次の世代に任せるんだろうけどw

どっちみち地方選もタカ派で推したところで全くとれないわけだし、いかに改革路線を絡めて行くかが重要
602無党派さん:2013/07/19(金) 02:23:54.31 ID:5Ph/iZ6W
戦後レジーム脱却には橋下みたいな奴が韓国に効くわけでほんともったいないね
異端児なのは間違いないけど結果をそれなりに出すからおもろいわけだし

自民に任せてた結果が現状だしな
安倍さんが自民を変えたり公明を説得したりってかなりな難易度高いわけだし
日本の未来はどうなるやら
603無党派さん:2013/07/19(金) 02:43:22.16 ID:sBSZgHUN
こういう支持者さんの論聞くだけで
維新は逝っちゃってるんだなあ、と肌で感じる

ごめん維新と民主だけはムリ
604無党派さん:2013/07/19(金) 02:43:29.78 ID:PU/zpEte
今回、石原が猪木をスカウトした経緯を教えてほしい。
全然接点のないふたりが…
605名無しさん:2013/07/19(金) 03:30:16.03 ID:KHoO4BT4
猪木が勝手に寄ってきて、石原が拒まなかっただけ
606無党派さん:2013/07/19(金) 04:05:25.74 ID:i5e/lmxb
これは予想してなかったw

維新、読テレ・清水アナに出馬要請 堺市長選
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130719/waf13071902070000-n1.htm
607無党派さん:2013/07/19(金) 04:55:29.39 ID:rOnw3nYq
>>606
関西じゃないけど、見た事ある顔だな〜と思ったら、
どっちの料理ショーに出てたアナなんだな。
もう一人のアナは盗撮で捕まってたけどw
608無党派さん:2013/07/19(金) 07:00:14.49 ID:9UL6vv8n
>>605
違うよ

> ――複数の党から出馬の打診があったとささやかれる中、維新を選んだ理由を独
> 特の言い回しで表現した。まさかの国政復帰プランは、約1カ月前から始まって
> いた。維新の会の藤井孝男・国会議員団選挙対策委員長から代理人を通じて打診
> を受けていたという。
609無党派さん:2013/07/19(金) 07:59:09.83 ID:PU/zpEte
猪木が自民より維新を選択したとき、石原は飛び上がって喜んだそうな。
610無党派さん:2013/07/19(金) 08:22:06.79 ID:1rn7njR3
猪木って維新軍だっけ?
611無党派さん:2013/07/19(金) 09:57:21.54 ID:YbJ3Nnbx
>>600
衆議院選は小選挙区制なんだからその前に組むに決まってる。
たち日系も自民党への復党なんてないよ。
衆議院議員は、必ず無所属での禊つまり小選挙区勝利を求められる。
前回の結果を見なよ。たち日系は禊付けられないでほぼ消えてしまう。

だから、維民生連合を作る。
その上で、中から保守の声を上げていく。
それは期待をさせる事により、保守票の集票にもなる。

このスレで数日前から主張してるけど、何故か「それは無い」みたいな反応ばかり。
橋下維新と合併した時点で、たちあがれ日本は反自民の道を選んだんだよ。
もう振り返っても仕方ないんだ。
真正保守が生き残るためにはそれしかない。

無いって言う人は、3年後のビジョンを教えてよ。
綺麗事じゃなくて、現実的にどうなると思ってんの?
612無党派さん:2013/07/19(金) 10:07:31.36 ID:+pwrrFO3
>>611
正論。
自民党に対しては、是々非々で臨め。
とりあえず、速く選挙終われ。
二人区の自民党支持者は、維新に投票してくれ〜。
ミンス落選、崩壊させ、政界再編だよ。
613無党派さん:2013/07/19(金) 10:09:19.49 ID:h8iSbs67
でも、維新も、社民らと一緒になって問責決議で法案成立させなかったからね
614無党派さん:2013/07/19(金) 10:10:46.60 ID:mDAeTxvc
自民の復党どころか中山さん除名されてるわけでムリでしょ
国会で日教組追求したらブサヨ勢から総攻撃されまくって選挙で公認さえ与えずさらに除名って
こんな逸材を簡単にすてるってほんとに戦後レジーム脱却する気あるのかと
ほんの4年前の話だしな
615無党派さん:2013/07/19(金) 10:25:27.98 ID:/R6WB4C1
太陽系も民主党保守派を応援しようよ

★☆民主党を支持する保守系有権者集まれ!☆★ U
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1373620886/
616無党派さん:2013/07/19(金) 10:33:36.44 ID:mDAeTxvc
維新、みんな、民主改革派の合流は仕方ないんだろうけど自由主義に流れるのはほんともったいないよなぁ
リベラル路線も取り入れつつ保守でタカ派で改革派で党を拡大していってほしいわ
みんななんて東京でみんな支持層が3割も山本太郎にいれるような事態にまでなってるわけだし
いかに左翼に近くなるかでもあるね
自民より右に票がないのがほんと効いてるね
617無党派さん:2013/07/19(金) 11:10:06.25 ID:YbJ3Nnbx
>>612
でも悲しい事に選挙区で勝てそうなのはよくわからん大阪系候補のみ。
当該選挙区は人物見ると、民主党の方が良いのが悩みどころ。

昨日の600の発言聞いてどうせ合併するんだから、民主党の保守候補に入れる方がマシな気もするから、最後まで悩むだろうね。
618無党派さん:2013/07/19(金) 11:14:24.69 ID:/R6WB4C1
>>616
同意、新自由主義化するのはほんともったいない

多少左志向(野中・伊吹)とか、多少改革志向(民社)とか
してもよいから、新自由主義化だけは勘弁してくれ
619無党派さん:2013/07/19(金) 11:47:16.69 ID:PpJUgDFp!
>>618

イギリス、ロンドンは、長らく世界金融の中心地でした。

ところが、新自由主義のサッチャーの時代、
米国の証券銀行がイギリスの証券銀行業界を全て食い尽くしました。
620無党派さん:2013/07/19(金) 12:21:39.87 ID:vsXReMWM
歴史経過を真逆に書いてるアホがいるな
サッチャーが登場したときイギリスは英国病で完全に行き詰ってた状態だった
だからサッチャーの強引改革が国民からも支持されたわけで
太平楽を決め込んでいた寄生虫の組合勢力はつぎつぎに駆逐された
これをマネしたのが日本の国鉄改革、電電公社の民営化だった

サッチャーの時代がなかったらイギリスはもっと衰退していたのは明らか
621無党派さん:2013/07/19(金) 12:37:01.69 ID:E623quZE
   /~三三三\
  /彡≡≡ミミ  \
 ///        ヾ_ノヘ                  
 ヒ|         ||                        /´⌒⌒\
 ヒイ 三_  _三 Y|   _______         /        \ 
 > H`・- H -・´|- |<  /おいハシゲ!         /  ///| .| /ヽ ヾ
`|| ヽ_ノ ヽ_ノ  ||< 老害は金食い虫だから     i / ノ  |/|/ ヽ、! |
 ヒ|   _ノ(_)ヽ_ノ   ノ  \ 行政で殺してしまえ      !/   (゚ )  ( ゚ )i/ じゃあオマエから
  |   〈トェェェェイ〉  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        |     ●●  |  やるで〜!
  ヽ     ̄ ̄  //                       \   >──</
   ヽ`ー――  /\                     /          \
   /|\ ̄ ̄  / /|
------------------------------------------------------------
維新の会が老人利権を粉砕してくれるらしいぞ ( ゚∀゚)o彡゚ 維新☆維新☆

1 名前: シャルトリュー(庭) 2013/07/18(木) 10:09:11.16 ID:ZjMa+DSD0● PLT(12033) ポイント特典

さすが維新、既存政党が言えないことを平然と言ってのける

橋下徹 @t_ishin
おばあちゃんの原宿、東京巣鴨での街頭演説。高齢者の皆さんにきちんと説明すれば、現役世代に税配分を
シフトすることを理解して下さいます。政治家がだらしない。選挙を恐れて、高齢者に良いことばかりを言う。
日本維新の会は真正面から訴えます。

http://twitter.com/t_ishin
622無党派さん:2013/07/19(金) 12:37:14.18 ID:9UL6vv8n
主張の9割(歴史・思想・教育、対中韓以外殆ど)が左翼政党と全く同じ
保守とはかけ離れたキチガイ放送のチャンネル桜(国家社会主義、経済極左)
に騙されて間違っ毒されているアホがネット上の自称保守には結構多いよね。
さすがに現実社会ではこの手のアホは少ないが。
623無党派さん:2013/07/19(金) 12:44:08.17 ID:9UL6vv8n
左翼政党(共産・社民etc)とチャンネル桜の共通点

TPP猛反対
反民間(官尊民卑)
反大企業(特に米国)
競争=悪
改革=悪
自由経済(資本主義の根幹)=悪
大部分を占める地方農村(田舎・過疎地)を実質的ナマポ=税金を通じた土建・公務員(役所経済)で養うべき
大きい政府
公務員改革反対
公務員給与カット(官民格差是正)反対
公務員厚遇賛成
地方分権反対・道州制反対
624無党派さん:2013/07/19(金) 12:57:24.55 ID:iy1Q8JWT
いくらやってもただ(実害無い)の歴史観やチョン批判や憲法観で愛国・保守だと信じ込ませて引きずり込み、実利面で保守とは正反対の既得権益・利権擁護路線を徹底的に刷り込み洗脳するペテン放送だね。
625無党派さん:2013/07/19(金) 13:52:08.51 ID:Iy+WeNyV
>>623
反自由貿易やあらゆる反民営化や農協擁護もだな。

いわゆる自称真性保守ってのは右の全体主義、天皇制社会主義。
この手の連中は規制に守られた理不尽な利権や腐敗は徹底的に擁護する。
626無党派さん:2013/07/19(金) 14:08:10.89 ID:zLUlS5xA!
>>620
Far East の国で、間違った妄信はやめるべきです。


イギリス、ロンドンは、長らく世界金融の中心地でした。

ところが、新自由主義のサッチャーの時代、
米国の証券銀行がイギリスの証券銀行業界を全て食い尽くしました。
627無党派さん:2013/07/19(金) 15:21:40.92 ID:DSRsgJ/z
読売テレビ清水アナ、橋下氏フっていた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130719-1159972.html
628無党派さん:2013/07/19(金) 16:47:01.76 ID:+pwrrFO3
堺市ね。
西村が暴言吐かなければ、西村で良いと考えていたよ、俺。
あの発言無茶苦茶だよ。
チョンが全員売春婦みたいな発言するんだもん。
ありゃ〜除名間違いなしだ。
629無党派さん:2013/07/19(金) 20:04:10.21 ID:+pwrrFO3
TTPだが、決定事項再交渉せず。
参院選翌日に、TTP撤退宣言しろよな。
630無党派さん:2013/07/19(金) 21:15:27.87 ID:ONcYr+yp
維新なチャンネル(緊急特番)〜石原慎太郎共同代表

http://live.nicovideo.jp/watch/lv145449852
631無党派さん:2013/07/19(金) 21:52:35.30 ID:ikRcC4s4
■維新の会より出馬のアントニオ猪木、原発推進派からトンネル会社経由で1億円ギャラ疑惑
猪木といえば、かつて1989年の参院選で自ら立ち上げたスポーツ平和党(当時)からの立候補で初当選したものの、95年の参院選で落選している。
その任期中、数々のスキャンダルが噴出した。
イラクでの日本人人質の解放の際、右翼団体・日本皇民党の幹部が同行していた疑惑。
91年2月の東京都知事選では、17億円の借金がチャラになる代わりに出馬断念を決めた疑惑。
また、約2億3000万円にも上る所得税などの滞納。
「アントニオ猪木の夜のPKO」カンボジア視察旅行での買春疑惑……
こうしたスキャンダルの数々については、本サイト記事
『維新の会より出馬、アントニオ猪木の“ダークな”真実…金銭スキャンダルの過去』で明らかにした。
週刊誌もここにきて、過去の拳銃密輸疑惑などを報じ始めている。しかし、マスコミには書けない、猪木に関するある疑惑がある。
政治評論家が打ち明ける。
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2440.html
維新の候補はろくでもないね。
この他、経歴詐称が報じられた維新候補、
過去に買収で逮捕され有罪判決を受けた維新候補とか。
維新の候補の質は、劣悪。
維新は、全滅が望ましい。全員落選が望ましい。
有権者の民度が問われている。
632無党派さん:2013/07/19(金) 22:24:31.87 ID:FmOp4AbA
ブラック橋の下、同和利権を食い物にすな!!さっさと辞職しろや、ニセ維新が
633無党派さん:2013/07/19(金) 22:46:40.34 ID:ZDNPUeoz
石原代表大丈夫か?
体調不良で急きょ演説とりやめたとか・・・
634無党派さん:2013/07/19(金) 22:52:00.56 ID:80Oi+d+y
橋下氏、参院選後の新党結成も示唆 「維新の会はステップ」(デイリースポーツ) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000067-dal-ent
635無党派さん:2013/07/19(金) 23:09:17.67 ID:1rn7njR3
>>634
俺は止めた方がいいと思うがな
誰が船頭になるかで一悶着、役職決めるのに一悶着、何をするにも一悶着
話も纏まるかどうかわからんから、まぁ様子見だわな
636無党派さん:2013/07/19(金) 23:17:04.96 ID:+pwrrFO3
>>635
ヨシミとは絶対に組めない!!
ミンス右は大丈夫かな。
野田、前原、玄葉のさきがけ系は、園田に任せる。
長島は、石原かな。
松下政経塾の松原は山田がいる。
吉田泉、鷲尾、渡辺周は、誰と親しいかな。
637無党派さん:2013/07/19(金) 23:33:46.26 ID:i5e/lmxb
維新が東京で獲れなければ橋下は東京系の関東での余りの集票力の無さから老人排除に動くかも。
石原(たち日)よりみんなの方が集票力アリと判断する。

橋下氏、み・民に秋波…野党再編主導の思惑か

みんなの党には「維新の会が、保守色の強い旧太陽の党系との合流を白紙に戻せば、再編もあり得る」との声もあるが、
維新の会との距離感を強調する渡辺氏の対応がカギになる。

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news2/20130718-OYT1T01585.htm?from=ylist
638無党派さん:2013/07/19(金) 23:51:54.30 ID:1rn7njR3
>>637
選挙後にやってくれると嬉しいな
橋下さんはみんなの党と仲良くやればいい
旧太陽の党は、是々非々で自民の補完勢力となる
これで完璧www
639無党派さん:2013/07/19(金) 23:54:33.52 ID:oIybUj+Y
維新はどういう路線を目指すのかねえ?
新自由主義路線で行くの?
640無党派さん:2013/07/20(土) 00:16:30.94 ID:/iSmBGcv
>>639
改革政党を強調してる感じだね
641無党派さん:2013/07/20(土) 00:24:11.59 ID:Sv7X9dn8
>>639
自民安倍派の新自由主義路線(TPP、規制改革など)を後押しする勢力となるだろう。
いずれ自民党内が安倍路線vs反安倍路線になるのは見えているから。

大阪維新系が自民党安倍派別働隊と言われている所以だ。
642無党派さん:2013/07/20(土) 00:26:14.27 ID:hdkjJ3y4
新党作るなら創新党の二人は橋下さんについていきそう

旧太陽の党側につきそうなのこんなもんかな

埼玉 14区 鈴木 義弘 TPPに反対と回答
千葉  9区 西田 譲   田沼と交友あり
大阪 10区 松浪 健太 橋下と折り合いが悪い
大阪 13区 西野 弘一 橋下人気がなくても勝てる
大阪 18区 遠藤 敬   自民党の議員と仲違いし維新の会で立候補したため
熊本  1区 松野 頼久 橋下と折り合いが悪いため
鹿児島1区 山之内 毅 神職
643無党派さん:2013/07/20(土) 00:36:19.30 ID:n7TrkeYd
新自由主義=極左ワード 利権を守りたい自称・真性保守(守旧経済極左)が愛用


壊れゆく「新自由主義というフィクション」 --- 城 繁幸

http://agora-web.jp/archives/1537220.html
644無党派さん:2013/07/20(土) 00:38:39.98 ID:Sv7X9dn8
>>642
西野は維新結成メンバーだし松井の筆頭部下みたいなものでまずない。
他も政治家にとって一番重要な次の選挙を考えるなら・・・という話になる。
645無党派さん:2013/07/20(土) 00:41:44.51 ID:n7TrkeYd
なんで真正保守(真性保守)という奇妙な単語が出てきたかというと
学術的な本流の保守の定義とは異なる主張(思想が右派、経済が左派)
をはじめたがゆえに、分類上は保守扱いにはされないから。
本来の保守ではないからこそ、われわれこそ真正で保守本流だと
叫ばざるを得ないわけ。
646無党派さん:2013/07/20(土) 00:46:00.12 ID:hdkjJ3y4
>>644
まぁ普通に考えれば西野は太陽の党側につかないと思うが、あの人は期には敏感だからねー
あの東大阪市で選出されてるだけあってさ
むしろ松井が変節しそうな気がするもの

次の選挙で橋下・ヨシミ・前原あたりでやってけると思うか?
俺はゴチャゴチャになって勝てないと思うけどな
647無党派さん:2013/07/20(土) 00:46:56.58 ID:b5CIp+DO
>>637
ただその東京敗北の責任の多くが橋下発言というのもある
土地柄橋下みたいなタイプって東京というか関東の人らにけっこう嫌われてるからなぁ
どっちみち橋下と渡辺さんの関係修復するかが政界再編のキーだろうね
保守タカ派路線から自由主義路線に橋下は戻したいと考えてるのは間違いない

結局、改革色を強めた保守政党が誕生するともいえるね
民主の労組社民系の排除で憲法改正には近づくんじゃないかな

>>642
その多くが改革路線だから橋下側だろうね
つか旧たち日は年齢層が高いのが最大のネックだな
次の選挙が見えてこないんだよね
648無党派さん:2013/07/20(土) 00:58:08.00 ID:hdkjJ3y4
>>647
改革路線てのが良くわからないんだよな
旧太陽の党系の議員でもTPP等賛成と言うけど、条件付で賛成してる人が多い
元大阪自民の議員でも条件付で賛成している
ここらへんが読めない
結局、安倍さんは無条件でTPP合意することになると思うけど、その時どうなるかがわからない

少なくとも関東以東は、橋下切れば支持が増えると思うけどな
思ったより橋下アレルギーは強い
石原に集票力がなかったって言う人が多いが、そんな事はなかったと思うよ
橋下と組んでなければ普通に議席取れてたと思うよ
649無党派さん:2013/07/20(土) 00:58:20.51 ID:emLIO8X8
郵政の巨大利権を守る為に、利権に群がっていた汚れ政治家たちが自己正当化する為に作り出した単語だよ>真正保守

以後、郵政に限らず既存の利権や特権から金や票を貰っているズブズブの自民系利権屋が好んで使い出した。

保守というより(自分が関与している)利権を保守する利権保守。
650無党派さん:2013/07/20(土) 00:59:48.04 ID:TdJ9VkXi
橋下は旧た日を切らなくても良いはず。
いずれ旧た日が政界引退をするから、切らないと思う。
ぶっちゃけ、残念ながら次の選挙が平沼さん、石原さんは最後になると思う。
ヨシミは保守ではないからいらない。
ヨシミより、民主保守の方が遥かに保守だ。

大阪維新の会の結党メンバーの6人を誰か教えてください。
気になってきた。wikiにも見当たらない。
651無党派さん:2013/07/20(土) 01:01:16.19 ID:XbK5B8kp
>>645
厳密な学術上の定義はともかく、戦後レジーム的な文脈での「保守本流」が
半ば吉田茂嫡流の系譜(宏池会など)の専売特許になってしまったので、
それに代わる用語として「真正保守」が使われている気がする。
652無党派さん:2013/07/20(土) 01:08:16.77 ID:40OYzfNX
真正保守だか保守本流だかの使い方、は間違えてはないと思うよ
むしろ、保守だった党がサッチャー・レーガンの代に改革路線に行ったから、言葉と意味が捻れちゃった

維新は、言葉通り維新なわけで、改革・革新路線なわけで、保守って言わなきゃいいだけの話
そこに拘る意味が分からない、橋下も保守とかどうでもいいって言ってたわけだし
653無党派さん:2013/07/20(土) 01:13:25.60 ID:hdkjJ3y4
>>650
橋下が切るんじゃなくて、旧太陽の党側が出て行くんじゃない?
後、三年は選挙やらないだろうしさ
自民の補完勢力として新党をたちあげるなら、
阿部寿一、中村喜四郎、小泉龍司、長崎幸太郎あたりの自民系無所属を新党改革みたいに吸収して
民主の長崎・松原あたりと合流するんじゃない?
あとは、亀井さんとか……
654無党派さん:2013/07/20(土) 01:14:13.10 ID:Sv7X9dn8
>>647
確かに慰安婦発言はマスコミがしつこく報じたから敗北の主因ではあるが、
アベノミクスが順調で安倍自民と多くの部分で政策が重なっているから
発言は無くても都議選や参院選は苦戦してただろう。

ただ仰る通り、東京のアンチ橋下(大阪、関西)志向というのはあると思う。
維新が関西で伸びたのがアンチ中央(東京)志向に因る所が大きいのと同じく。
橋下はこの点を見誤っていた。

だから将来、みんなや民主保守系とくっ付くにしても
東西で政党を分けて(西の維新、東のみんな)統一会派を作るというのが望ましい。
例えば、前原系議員は関西地盤が多いから維新に入ることになる。
安倍や維新が進める道州制の考え方とも符合する。

そして、橋下&松井の最終目標は自民安倍派の取り込みだろう。
安倍が党内でいずれやってくる安倍降ろしで政権基盤が揺らいだ時に一気に動きそうな気がする。
655無党派さん:2013/07/20(土) 01:22:50.78 ID:TdJ9VkXi
>>653
小泉ドラゴン、長崎は有り得ない。裏切り者だよ?
阿部は売国加藤の三女と山形三区支部長を争っているし。
とにかく、第二極を形成する為に、割れないことが重要だよ。

自民はTPP、消費税増税で躓くから焦る必要は無いさ。
だから、自民を右の保守の政策から正し続けることが大事。
維新の支部長だが、太陽系は犬伏さん、甘粕さん、中本さんが
いるよ。現役の政治家以外でね。
656無党派さん:2013/07/20(土) 01:24:55.12 ID:TdJ9VkXi
>>655
補足:升田さん追加
657無党派さん:2013/07/20(土) 01:25:08.43 ID:OzduWos1
「自民大勝すれば派閥政治に舞い戻る」維新・東国原氏

参院選で自民党が大勝すると派閥の争いが始まる。自民党の古い体質に戻る。選挙後に
参院議長をどの派閥から出すかで足の引っ張り合いをしている。それだけじゃない。内
閣改造もある。また、派閥政治に舞い戻る。

 安倍内閣は改革に前向きだ。でも、同じ自民党でも改革を阻止する抵抗勢力がいる。
既得権益から票とかお金をもらっている方たちだ。そういう既得権益まみれの方たちが、
自民党の中で過半数を取ることになる。安倍晋三首相が改革しよう、この国の経済を前
に進めようと思っても、足を引っ張る。「いいよ、成長戦略なんか。補助金を分配して
いくよ」って話になる。(名古屋市内の街頭演説で)
658無党派さん:2013/07/20(土) 01:32:05.28 ID:hdkjJ3y4
>>655
小泉・長崎・大江の三名は復党許されたんじゃなかったっけ?
大江はすんなり参議院の比例でかたがついたけど、小泉・長崎は県連が認めてなかったと思うが
第二極を構成するっていっても、結局分裂するじゃん
反自民だけの選挙組合じゃ民主党の二の舞だと思うが
659無党派さん:2013/07/20(土) 01:45:09.97 ID:TdJ9VkXi
>>658
中道保守に軸足を置けば無問題と思う。

岩手だが、平野が当選したら維新に来て欲しいね。
反自民な振りして、今メール平野に送ったよ(笑)
「当選しても、自民には入らず維新に入り政界再編起こして下さい!」
とね。
660無党派さん:2013/07/20(土) 01:46:49.88 ID:93yO5hTz
平野は自民党に来れないよ
石破が拒否した
661無党派さん:2013/07/20(土) 01:49:20.79 ID:40OYzfNX
維新が中道保守路線て・・もう無茶苦茶だろ
662無党派さん:2013/07/20(土) 01:51:35.92 ID:hdkjJ3y4
>>659
それだと自民で事足りるような気がするw
663無党派さん:2013/07/20(土) 01:55:08.64 ID:TdJ9VkXi
>>661-662
追加というか訂正します。失礼しました。

中道保守×
改革保守○
664無党派さん:2013/07/20(土) 01:59:00.22 ID:b5CIp+DO
>>657
全くそのとおりで維新の浮上は耐えればまだまだあるんだよね
安倍さんら自民の抵抗勢力や公明に耐えられなくなって自民から出るのがベストなんだがムリだろうなw

>>661
今の改革保守タカ派+改革リベラル(96条改正までOK)での結集目指すんじゃないかな
タカ派路線に拘る限りやっぱ勢力拡大はムリだよ
自民が分裂しない限りね
665無党派さん:2013/07/20(土) 02:37:17.63 ID:944cIspT
>>660
平野は民主から除名されたよね?
自民党幹事長が入党拒否は仕方ない。
まあ、自由党で一緒だった二階が勧誘してるだろうがね。
666無党派さん:2013/07/20(土) 02:47:33.00 ID:cCBhvgF6
>>650
調べてきた
どの時点で結党というのか難しいが

◆大阪府知事就任 橋下徹 2008.2.6

◆大阪府議会会派「自由民主党・維新の会」設立 2009.4.24〜
代表    今井 豊(貝塚市選出)
幹事長   井上哲也(吹田市選出)
副幹事長 浦野靖人(松原市選出)
政調会長 松井一郎(八尾市選出)
       鈴木 憲(富田林市・南河内郡選出)
       青野剛暁(東大阪市選出)

◆大阪府議会会派「大阪維新の会大阪府議会議員団」設立 2010.4.1〜
代表    浅田 均(自民:城東区選出)
代表代行 今井 豊(無所属:貝塚市選出)
幹事長   松井一郎(自民:八尾市選出)
幹事長代行 井上哲也(自民:吹田市選出)
政調会長 大橋一功(自民:泉大津市泉北選出)
       久谷眞敬(自民:北区選出)
       東  徹(自民:住之江区選出)
       中野まさし(自民:住吉区選出)
       岩木 均(自民:平野区2位当選)
       西 惠司(自民:堺市中区選出)
       永野孝男(自民:岸和田市選出)
       西田 薫(自民:守口市選出)
       松本利明(自民:茨木市選出)
       鈴木 憲(自民:富田林市南河内選出)
       西野修平(自民:河内長野市選出)
       浦野靖人(自民:松原市選出)
       森 和臣(民主:和泉市選出)
       上島一彦(自民:箕面市豊能郡選出)
       中野隆司(民主:柏原市選出)
       宮本一孝(自民:門真市選出)
       西野弘一(自民:河内長野市選出)
       青野剛暁(自民:東大阪市選出)
       古川照人(無所属:大阪狭山市選出)
       土井達也(無所属:阪南市選出)

◆地域政党「大阪維新の会」設立 2010.4.19〜
代表    橋下 徹
大阪府議24人、大阪市議1人、堺市議5人の計30人

◆大阪維新の会の議員45人が自民党離党 2010.9.26
667無党派さん:2013/07/20(土) 03:14:01.66 ID:b5CIp+DO
ま、自民党から分裂した政党なわけで保守なのは当然なわけだな
ましてや安倍さんに近い人らだったわけだし
しっかし自民離党45人ってかなり多いな
大阪自民がアンチ維新なのは当然かな
668無党派さん:2013/07/20(土) 05:06:39.43 ID:gwZNBaqp
なかなか笑えるなw>>634
そりゃ合従連衡はどうしても必要になるだろうが
それでも要らないのがこの政党なんだけどねえ。
誰が信用するよこんな政党をw
バカ信者だけでよろしくやってくれやキチガイ。
669無党派さん:2013/07/20(土) 07:01:18.13 ID:b5CIp+DO
ん?
それでも得票率が10%あるのが維新なんだがw
おまえ変わってるな
日本人ですか?w
670無党派さん:2013/07/20(土) 07:11:02.83 ID:cEb6muyA
日本維新の会は安定
671無党派さん:2013/07/20(土) 07:53:06.14 ID:o6ujE/9z
石原代表の今日の演説予定は?
東京・神奈川ではないのかな。
672無党派さん:2013/07/20(土) 07:57:54.07 ID:2yfzLT87
維新の政策は、低所得者層に氏ねといっているようなもんだな

こんな政党にわざわざ足を運んで投票するのか?
ほとんどが低所得者層なのに・・・

維新支持者は、みんなホリエモンみたいな金持ちなの?
673無党派さん:2013/07/20(土) 08:43:38.72 ID:tWJ4cZ0f
>>599
で、東京はどうなん?
どうせダメなら、鈴木信行に入れようと思うんだが・・・。
674無党派さん:2013/07/20(土) 08:49:03.23 ID:b5CIp+DO
共産以降最後の5位はけっこう競ってるから小倉にもまだ可能性あるんじゃないかな
鈴木のほうが若干リードって情勢調査は多いが
675無党派さん:2013/07/20(土) 10:02:42.63 ID:944cIspT
>>672
維新の政策は、怠け者は許さない政策。
頑張って働く者が、報われる社会作りだね。
676無党派さん:2013/07/20(土) 10:11:41.19 ID:05iIarqQ
東京は共産も危ないですよ。いま必死に追い上げてます。
677無党派さん:2013/07/20(土) 10:16:27.32 ID:b5CIp+DO
共産勢が山本太郎へのディスりっぷりがハンパなくなってきたねw
しょせん共産VS中核派ってか
678無党派さん:2013/07/20(土) 10:51:17.98 ID:TdJ9VkXi
自民党は参院選後に即行き詰るよ。
TPPでね。
撤退宣言か無条件参加かでね。
国益考えたら、撤退だが、安倍に勇気はあるか?
いや、安倍は元々TPP推進派だから、西田や稲田等の
チャンネル桜に出たりしていた奴等だな、許せないのは。
橋下のアカヒ新聞に慰安婦問題を捏造された時には、
何も助け舟を出さないとは驚いた。
679無党派さん:2013/07/20(土) 13:53:03.67 ID:i3oSrxYo
>>673
たぶん4位共産で5位争いがスズカン≒山本>小倉という感じ
ダメとは言えないがちょっと届かなそう
680無党派さん:2013/07/20(土) 16:58:29.06 ID:Sv7X9dn8
>>674
読売だと小倉有利の情勢。

読売は都議選もほぼ完璧に当てたし、
1番正確と言われる自民党内の情勢調査にも通じているから
これを信用したいところ。

あと、可能性があるのは愛知と京都と広島あたりか。
681無党派さん:2013/07/20(土) 18:32:44.43 ID:944cIspT
>>673
最後まで…、希望を捨てちゃいかん。
諦めたら、そこで試合終了だよ。
682無党派さん:2013/07/20(土) 18:36:47.14 ID:hfkMgAG9
恭子さんに投票するつもりだけどもう当選確実かな?だったら太陽系の他の人がいいかな?保守の維新比例候補いますか?
683無党派さん:2013/07/20(土) 18:38:17.10 ID:NnJkDHwk
民生VS中核
684無党派さん:2013/07/20(土) 18:38:34.91 ID:dcMbALPY
維新やみんなの党の基本理念は、自己努力ではなく規制や組合政治活動圧力によって
守られている既得権益(官民格差含む)を廃し、機会平等で公平な社会に
しましょうというもの。業界は守らないが、セーフティネットは完備して
努力ではいかんともしがたない状況に陥った個人は守る。
685無党派さん:2013/07/20(土) 19:04:48.77 ID:i3oSrxYo
>>682
石井よしあき http://yoshiaki-ishii.jp/ 後援会長に田母神俊雄
中野正志   http://www.nakano-masashi.gr.jp/
当選の可能性を考えるとこの2人かな
686無党派さん:2013/07/20(土) 19:22:42.67 ID:Sv7X9dn8
【街頭最後の訴え】日本維新の会 橋下徹 共同代表 街頭演説 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv145601876
687無党派さん:2013/07/20(土) 19:28:19.87 ID:hfkMgAG9
>>685
ありがとうございます。田母神さんも好きなので石井さんかな
688無党派さん:2013/07/20(土) 20:09:37.03 ID:o6ujE/9z
8月にも政府が出してくる財政再建案は、消費税増税によるものが中心になってくる。
アメリカ民主党と同じ発想だ。

もちろん社会保障も対象にはなってくるが、霞ヶ関の利権をぶっ壊すことを中心とした
歳出削減でなければならない。自民党ではまず出来ないことだ。
選挙後に政界再編を起こさないと、霞ヶ関の思う壺だな。
689無党派さん:2013/07/20(土) 20:36:07.83 ID:40OYzfNX
この不景気に歳出削減てアホか、緊縮財政やってどうすんねん
今はまだ財政出動が必要な時期
690無党派さん:2013/07/20(土) 21:01:51.24 ID:DKe3jif6
アニメ漫画規制や動画画像の所持逮捕が典型ですが、
今回の参議院選挙で自民党や維新が大勝すれば、
あなた達が享受している様々な自由は大きく制約される方向で政治が動いて行くことになります。
そうなってしまってから声を上げても、後の祭りです。

今の現役世代が受け取る権利の年金ももらえなくなります。
年金支給年齢が70歳、75歳と引き上げられていけば、いままで払ってきた保険料は掛け捨てになりますよ。
8月からは、低所得者層への住民税増税も予定されている
691無党派さん:2013/07/20(土) 21:05:18.53 ID:x01jSH3I
『小倉淳のウルトラスタジオ』ついに今夜!皆さんの投票で決定!小倉の政策会議

http://live.nicovideo.jp/watch/lv145492959
692浅田ますみ・参議院比例区:2013/07/20(土) 21:08:12.80 ID:2ztV0TlW
おまいら、おいらは浅田ますみちゃんの応援隊長だ!バリバリ保守の浅田ますみ!

日本を守る!領土領海を死守する!
中山恭子・櫻井よしこの次の世代の女性政治家リーダー浅田ますみ。独身で超小柄145cm。

長崎県議を辞職し、不退転の覚悟で全国へ挑戦!

まずはこの本人映像をみてくれやぁ!
http://youtu.be/OfkN8pN9f28
693無党派さん:2013/07/20(土) 21:08:50.64 ID:st2glzYy
俺の母さん髪が綺麗。俺の母さん胸がでけー。
694無党派さん:2013/07/20(土) 21:09:32.32 ID:Xe0Lr4AX
>>689のような大きな政府派が跋扈してるから社会主義の維新ではなくみんなの党に入れましょう^^
695無党派さん:2013/07/20(土) 21:09:39.71 ID:USQ3ACp1
>>685
タモ嫌いだから中野さんにしようかな
恭子さんって書く予定だったけど
696無党派さん:2013/07/20(土) 21:28:30.03 ID:Xe0Lr4AX
慰安婦維新の会、潰れろ!
697無党派さん:2013/07/20(土) 21:33:55.65 ID:tXCG/4dI
ハシモトがブレたから原発がいきおいづいた
この責任とれ
698無党派さん:2013/07/20(土) 21:34:05.54 ID:hdkjJ3y4
俺は選挙区に維新が立ってないから自民に入れて、比例は浅田さんか中野先生にしようと思う
699無党派さん:2013/07/20(土) 22:33:03.72 ID:cDqRNZwj
ニセ維新もう消滅やな
700無党派さん:2013/07/20(土) 22:33:51.84 ID:pSviQgJ8
選挙区は微妙by神奈川だが、比例区は浅田さんか、中山さんかな。
701無党派さん:2013/07/20(土) 22:41:35.05 ID:i3oSrxYo
主な勝敗ラインとしては
4議席・・・非改選1と合わせ単独会派で質問時間確保
10議席・・・非改選1と合わせ法案提出権確保

実際は7議席程度だろうか、衆院選の勢いのまま戦いたかったな
702TPP阻止最優先、今回は野党へ投票:2013/07/20(土) 22:57:33.32 ID:7ZVtqfm/
≪1人区≫
 <民主党公認候補居る>
 (鹿児島県・宮崎県・熊本県・長崎県・佐賀県・高知県・徳島県・鳥取県・奈良県・滋賀県・三重県・岐阜県・福井県・石川県・群馬県・栃木県・福島県・秋田県・岩手県)
   ⇒ 民主党公認候補へ
      例外:岩手県は無所属候補へ
 <民主党推薦候補居る>
 (岡山県・山梨県・青森県)
   ⇒ 民主党推薦候補へ
      例外:青森県は共産党公認候補・みんなの党公認候補・生活の党公認候補へ
 <上記以外、みどりの風公認候補居る>
 (島根県・山形県)
   ⇒ みどりの風公認候補へ
 <上記以外、共産党公認候補居る>
 (大分県・愛媛県・香川県・山口県・和歌山県・富山県)
   ⇒ 共産党公認候補へ
      例外:大分県・香川県は無所属候補へ
 <上記以外>
 (沖縄県)
   ⇒ 現職候補へ
≪2人区≫
 (福岡県・広島県・兵庫県・京都府・静岡県・長野県・新潟県・茨城県・宮城県・北海道)
   ⇒ 指定無し
≪3人区≫
 (愛知県・千葉県・埼玉県)
   ⇒ 共産党公認候補へ
      例外:愛知県は民主党公認候補へ(万が一、与党過半数に備え、TPP慎重な高市早苗政調会長を守る)
≪4人区≫
 (大阪府・神奈川県)
   ⇒ 指定無し
≪5人区≫
 (東京都)
   ⇒ 民主党公認候補へ
703無党派さん:2013/07/20(土) 23:17:30.24 ID:Mctmzmp3
【参院選】石原氏が演説中止 「血圧不安定」と維新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374323971/
704無党派さん:2013/07/20(土) 23:19:20.38 ID:n7TrkeYd
705無党派さん:2013/07/20(土) 23:38:52.85 ID:lv7ib0z3
維新もな、従軍慰安婦とか良く聞いてみると
アメリカもやってる、韓国もやってる、日本もやってる。
韓国と日本を同列に扱っているんだよね。

結局、「みんなが悪い」ってことなんだろうけど(だから、そもそも日本だけ非難されるのは、と続くんだろうけど)
日本も悪いことしましたって、これは前提なの?
そこ、ハッキリさせてないよね。

俺は、そもそも慰安婦って、中韓の捏造だったって思ってるから
慰安婦がいたことを前提に話す橋下さんには違和感あるんだわ。

アメリカもやってる。韓国もやってる。
でも日本はやってない。
これが正しい歴史じゃないの?
それを訴えていくことが真実の歴史じゃないの?
706無党派さん:2013/07/21(日) 00:45:56.53 ID:HDL47hil
>>705
そうだよ。だからこそ保守政治家が
発信していくべき!
特に政府与党の議員がね。
維新も主張していく。
707無党派さん:2013/07/21(日) 00:46:37.29 ID:Ggt5jXwt
>>705

>俺は、そもそも慰安婦って、中韓の捏造だったって思ってるから

それはいくらなんでもお前が極端に偏った電波しか見てないか勉強不足すぎるw

日本軍の戦地に慰安所(民間委託と軍直営方式で場所によっては違った)があったのは事実

身売りや借金前借りや家庭の事情や親や業者に騙されたり等で意に反して慰安婦として働いていた女性は沢山いたのも事実
708無党派さん:2013/07/21(日) 00:49:17.58 ID:Ggt5jXwt
もちろん軍の命令で強制連行(官憲の命令が20万人トラックで云々)は嘘
709当時の軍部は:2013/07/21(日) 00:56:59.57 ID:RkoWYfw/
軍部のバカ野郎が日本を破滅させた!
この事実を直視する必要がある!
日本人がふざけた軍人どもを糾弾していないことが大問題!
あの戦争の責任追及がない!!
710無党派さん:2013/07/21(日) 01:00:55.49 ID:AnBC4KW2
軍部の責任を追求しだすと、統帥権の問題で天皇に責任がいっちゃう訳で。
そこまで蒸し返してもしょうがない。
侵略性からひっくり返して議論し始めたら本当キリがないよ
711無党派さん:2013/07/21(日) 01:45:55.28 ID:O4xxRSHs
>707>708
つまり、完全な商売で行ったわけで

悪いこと、ではないですよね。

韓国の慰安婦実例とかと
「みんなやってる」
で同一視されてしまうのはどうかと思うんですよ。

日本は違う、そうじゃないですか。
712無党派さん:2013/07/21(日) 01:51:13.28 ID:AD/wJGFz
.
堺市長選、維新が読売テレビアナ・清水氏に出馬要請も断っていた
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130720-OHT1T00035.htm

任期満了に伴う堺市長選(9月15日告示、29日投開票)に、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長率いる
地域政党「大阪維新の会」が、堺市出身の読売テレビ・清水健アナウンサー(37)に出馬を要請し、
断られていたことが19日、分かった。
清水アナはこの日、自身がメーンキャスターを務める生番組「かんさい情報ネットten.」(関西ローカル)
の冒頭でこの話題に触れ「打診があったのは確かですが、ただちにきっぱりとお断りしております」と明言した。
同局によると、出馬要請があったのは1か月ほど前だったという。
713無党派さん:2013/07/21(日) 02:40:00.42 ID:0D26CXDA
そういえば、参院選と同時に、奈良市長、市議会議員選挙あるが、
維新は公認か推薦で、何人か候補者擁立するの?
714無党派さん:2013/07/21(日) 03:16:30.49 ID:cNTLqiyi
右翼路線=自民と被る
改革路線=みんなと被る
715無党派さん:2013/07/21(日) 03:45:06.90 ID:tpt5QQlX
維新の政策は、低所得者層に氏ねといっているようなもの

なんでこの暑いさなか、こんな政党にわざわざ足を運んで投票するのか?
ほとんどが低所得者層なのに・・・
716無党派さん:2013/07/21(日) 06:35:36.97 ID:z+DVpmwT
日本維新の会は成長
717無党派さん:2013/07/21(日) 07:19:24.56 ID:t2kKAI2Q
>>703
ご冥福w
718無党派さん:2013/07/21(日) 10:37:12.09 ID:WfgNJwvg
選挙区 自民党候補 比例区 中野正志 で投票してきた
719無党派さん:2013/07/21(日) 11:57:02.94 ID:g3QIEb/Y
>>718
一人区の方ですか?
720無党派さん:2013/07/21(日) 12:00:57.46 ID:upA9CP0h
要介護
721無党派さん:2013/07/21(日) 12:51:45.62 ID:yXNTK9Wj
投票率、関西はそれほど下げておらず概ね順調
このまま行けば、選挙区で兵庫はほぼ確定、京都も十分チャンスが出てくる
722無党派さん:2013/07/21(日) 13:22:01.19 ID:WfgNJwvg
>>719
静岡だよ
選挙区の維新候補は信頼できないから郷土の候補に入れてきたよ
723無党派さん:2013/07/21(日) 14:22:37.12 ID:IjQRNWi2
ドエッタ橋下の葬式は、今夜か
724無党派さん:2013/07/21(日) 14:42:12.43 ID:UvPR0g6N
>>721
兵庫県は行けそうなの?自民は確実だから非常に悩む。自民支持だが維新は頑張って欲しいから
725無党派さん:2013/07/21(日) 14:54:01.00 ID:0D26CXDA
>>721
ソースは?
>>722
自民党支持者の方ですか?有難うございます。
726無党派さん:2013/07/21(日) 15:41:02.16 ID:0Q3Y4UVP
維新の会の政策・主張には、「改革」と称して、「負担増&給付カット」が目立つ。
そして、国家主義的な憲法案。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013052901033&g=pol

国家などを権威ある「共同体」として描き出すことなどによって、
再分配政策・セーフティネットを強化せず、むしろ縮小しながらも、
国民の自発的な服従を引き出そうとする思惑があるのだろうか。

<「自虐的」な歴史観をなくし、国民は、貧困であればあるほど
他国にはない世界に誇るべき日本国家の文化と伝統、日本人の誇りを胸にして、
強い国家づくりに日々邁進せよ>というわけなのか。

だとすれば、こんな詐欺師まがいのやり方にだまされてはいけません。

前科前歴者がずらっと当選し、総選挙後1週間足らずで4陣営6人が毎日逮捕される日本維新の会
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/172dfa711e71ecf7ee78a059af324bfa
727無党派さん:2013/07/21(日) 15:48:50.11 ID:IghviUuz
>>724
橋下のアホのせいで逆風になったとはいうまだまだ民主候補より優勢だな
鴻池は確勝だから反民主の一部が維新に流れているし
728無党派さん:2013/07/21(日) 16:16:22.50 ID:AKY1vQ95
二桁いけば乾杯だな
729無党派さん:2013/07/21(日) 16:21:59.54 ID:UvPR0g6N
>>727
迷ってたけど決めた。鴻池さんは他の方に任せて大丈夫みたいね。今から投票行って来る
730無党派さん:2013/07/21(日) 16:24:35.11 ID:PKF1UGL2
なんで兵庫スレになってるねんw
731無党派さん:2013/07/21(日) 16:37:03.22 ID:er26bOwn
兵庫でさえ不安視してた人が多かったからね
732無党派さん:2013/07/21(日) 16:38:03.76 ID:zXLAxPbR
兵庫勝ちそうだからじゃね?
オイラも維新支持してるわけでは無いけど入れたもん
733無党派さん:2013/07/21(日) 16:39:53.08 ID:er26bOwn
しっかし反日アク禁状態だったぞw
何か2chも変な感じになってるね
ニュー速もこの10日くらい橋下スレ建てずに2chキャップ勢は一切無視する方針に出たしな
話題にしないほうが効くってかw
734無党派さん:2013/07/21(日) 19:51:11.78 ID:0D26CXDA
俺的には、選挙区で、大阪と兵庫取りたい。あとは+αで。
比例で、7議席欲しい。
さあ、このスレが政界再編で盛り上がるか、お通夜になるか、
それとも、これからだ!となるか。
怖いが楽しみ。
735無党派さん:2013/07/21(日) 20:03:16.98 ID:VM2mAJY/
鴻池、清水当選確実出た
736無党派さん:2013/07/21(日) 20:09:00.44 ID:0D26CXDA
>>735
え!どこの局?
あと大阪は一位?
みん党より、取れるかな?
737無党派さん:2013/07/21(日) 20:20:31.87 ID:0D26CXDA
広島獲得出来るか!?
738無党派さん:2013/07/21(日) 20:20:59.88 ID:VM2mAJY/
>>735
サンテレビで見て書いたけど他局でも当選確実出てる

大阪選挙区も維新一位だね
京都は無理っぽい
739無党派さん:2013/07/21(日) 20:23:39.31 ID:CjtK3qvO
大阪1位、広島奪取なら敗北とは言えないな。
740無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:26.62 ID:AnBC4KW2
広島取るかも
福岡京都は厳しいか
741無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:33.40 ID:B4PhnGcU BE:2020452375-2BP(1000)

兵庫は維新きた!
東京と新潟は無理っぽいかな。
広島は大接戦なので頑張ってもらいたい。
742無党派さん:2013/07/21(日) 20:26:39.92 ID:WfgNJwvg
当然ながらアントニオ猪木と中山先生当確
743無党派さん:2013/07/21(日) 20:28:22.96 ID:AnBC4KW2
比例トップは中山さん28万票くらいか
744無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:09.17 ID:yXNTK9Wj
NHK 7〜10

比例は思ったより伸びそう
広島でとれば二桁がみえてくる
745無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:56.73 ID:+//OIaJ4
中山恭子先生おめでとうございます。
746無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:43.68 ID:WfgNJwvg
>>743
自民党支持者でも勝ちすぎ警戒とワタミのおかげで結構維新に流れてそう
そういう人たちは困ったら中山先生の名前を書く人は多かっただろうから相当じゃ無いかなと思う
自民党の赤池さんなんかすでに当確でてるし、若い保守票が活躍している印象
747無党派さん:2013/07/21(日) 20:38:37.99 ID:0D26CXDA
岩手が平野が当選したから、早速元ミンスの
松野、石関に維新に勧誘するように
メールしたぜ!
平野は憲法改正派だし、外国人参政権には反対してないのが、
モヤモヤするが、賛成してないから良いかな?
748無党派さん:2013/07/21(日) 20:43:35.09 ID:0D26CXDA
>>747補足
平野の勧誘に同意な方は、松野、石関にメール願います!
749無党派さん:2013/07/21(日) 20:45:24.73 ID:DmmEt3X0
中田氏・猪木氏は盤石だったな
750無党派さん:2013/07/21(日) 20:47:13.17 ID:WfgNJwvg
比例はもしかしたら7までいけるかもしれない
そうしたら中野さんと石井さんいけるかもしれない
751無党派さん:2013/07/21(日) 20:51:14.99 ID:UvPR0g6N
>>746
自民支持だけど今回も恭子さん。こっちからしたら前回と変化ナシ
752維新転落の道:2013/07/21(日) 20:55:05.73 ID:RkoWYfw/
笑わせないでよ!
中山の女拉致担当で何やった??? 何にもしていない!
やるやると口先女!
このバカ女が拉致にやれることなどない!
自民にいたこの女, 今度は維新で保身。
  維新の猪木とか中山とかめちゃくちゃ!
753無党派さん:2013/07/21(日) 21:07:38.57 ID:xGMvc8gg
10議席に迫る勢いなのに、橋下敗北宣言、なぜ?
石原慎太郎が全く出てこないのはなぜ?
754無党派さん:2013/07/21(日) 21:10:23.76 ID:CsEgy/Yi
シンタロウ・・・・もうやめなさい!!!
死んじゃうよ!!
755無党派さん:2013/07/21(日) 21:25:38.78 ID:AaYVaQgK
兵庫と大阪で選挙区とれたのも比例議席の大半は橋下あってのものだから(慰安婦バッシングでとれるはずの議席を失ったのも橋下のせいだが)、橋下降ろしは無いだろうな。
756無党派さん:2013/07/21(日) 21:27:51.94 ID:WfgNJwvg
分裂劇はTPP闘争までお預けだな
しかし、新聞社の予想も当てにならんな
スレ民におかしいと言われた読売の予想が一番近いのか?
757無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:57.57 ID:IghviUuz
広島当確?
ちらっと映った気がした

比例は旧たち系が上位きてるね
758無党派さん:2013/07/21(日) 21:55:07.02 ID:0D26CXDA
>>757
広島は、ミンスに差を離されてきた。
まあ、開票5%辺りだが。
759無党派さん:2013/07/21(日) 22:00:29.45 ID:0D26CXDA
茨城は、みんなが建てなけりゃミンスに勝てたね。
しかし、みんなの方が得票数が多い。
760無党派さん:2013/07/21(日) 22:14:23.17 ID:0D26CXDA
広島終わったな。
NHKのデータ放送見たら、生活が二番手だ。
開票13%だが、一万開いた…。
761無党派さん:2013/07/21(日) 22:20:24.16 ID:ISEgH5CX
だから、関ヶ原以西が維新
それ以東がみんなにすればいいのに
どっかのバカ府知事が全国制覇だと候補立てまくるから
みんなと仲悪くなったんだろ?
それでも衆議院選はまぐれ勝ちしたんだから文句言うな
お前のところの幹事長の態度が悪いのが原因なのに
みんなの党に当たるなクズ
762北斗 ◆zCS1o.kilU :2013/07/21(日) 22:23:23.04 ID:QbDM7OvT
慎太郎がくたばって、パー橋下が党乗っとるのか?

未来の維新の姿の再現が始まる・・・w
残念
763無党派さん:2013/07/21(日) 22:33:40.05 ID:0D26CXDA
>>761
は?おまえのとこの代表が勝手に約束破棄しただけだろ?
江田幹事長と選挙協力が完了していたのに!
何がアジェンダだよ!
複数の一人区で、民主と選挙協力した分際でよ!
764無党派さん:2013/07/21(日) 22:56:27.31 ID:MAcl4726
みんなの党のいやがらせ刺客がなければもっととれてたな
765無党派さん:2013/07/21(日) 23:03:00.70 ID:0D26CXDA
茨城、京都、千葉でね。静岡、福岡は分からない。
あと比例で一議席上積みを熱望します!
神奈川で共産勝利を祈ります!
宮城のみんなも、応援してやるよ…。
766無党派さん:2013/07/21(日) 23:12:05.40 ID:0D26CXDA
京都で共産に当確だ!
京都の民主は、改憲派だから密かに応援していたのに。
神奈川は民主が勝ちそうだが、こっちは使えない。
通称カップ麺。
ヨシミが嫌がらせしなければ、京都で維新勝てたのに。
767無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:49.31 ID:B/73ioYS
広島踏ん張れ!
ここを取るか取らないかは大きな違いだろう
768無党派さん:2013/07/21(日) 23:21:24.66 ID:vqYwwTTB
でも、とりあえずあべちゃんの念願の戦争はできることになりそうだからいいんじゃないの?
769無党派さん:2013/07/21(日) 23:22:46.57 ID:0D26CXDA
広島はこれから都市部の開票が始まるらしい。
期待大!
中川秀直が、裏で支援してれば嬉しい。
あ!中川秀直自体は嫌いだよ。
あんなパチとズブズブのなんか嫌いだが。
770無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:40.59 ID:B/73ioYS
灰岡オワタ・・・
771無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:57.58 ID:Ykm4pSKZ
広島落とした、、
772無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:15.02 ID:WfgNJwvg
さぁ比例はこれから、旧太陽系の当選者こい!!
773無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:50.19 ID:B/73ioYS
石井よしあき当選こい!
774無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:50.51 ID:GwTqlM0E
比例の旧太陽系の候補者って誰?
中山恭子に入れたけど他は知りません
775無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:44.94 ID:GwTqlM0E
みんなは嫌いだったが選挙区は神奈川の松沢に入れてしまった
776無党派さん:2013/07/21(日) 23:37:05.70 ID:rD2dRDFL
>>774
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の2013参院選候補―
参院比例 中山恭子   http://nakayamakyoko.net/
参院比例 浅田ますみ  http://www.asada-masumi.com/?m=201006
参院比例 石井よしあき http://yoshiaki-ishii.jp/ 後援会長に田母神俊雄
参院比例 遠藤のぶひこ http://www.endou-nobuhiko.com/
参院比例 中野正志   http://www.nakano-masashi.gr.jp/
参院比例 にへい文隆  旧創新系 元自民党中央区議
777無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:31.49 ID:GwTqlM0E
アントニオ猪木がこんなに強いとはビックリでした
国会でもビンタしてくれるのでしょうか
中山恭子と猪木だけですね、今のとこ当確出てるの
778無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:35.78 ID:WfgNJwvg
>>774

―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の2013参院選候補―
参院比例 中山恭子   http://nakayamakyoko.net/
参院比例 中野正志   http://www.nakano-masashi.gr.jp/
参院比例 遠藤宣彦   http://www.endou-nobuhiko.com/
参院比例 松本和巳   http://ameblo.jp/matsu-kazu/
参院比例 浅田眞澄美 http://www.asada-masumi.com/?m=201006
参院比例 二瓶文隆   ※旧創新系 元自民党中央区議

これに+して石井義哲 ※田母神さんの関係 が加わるかんじ
779無党派さん:2013/07/21(日) 23:40:02.19 ID:rD2dRDFL
とりあえず中山さん当選おめでとう
780無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:55.87 ID:B4PhnGcU BE:2020452375-2BP(1000)

トミ子落ちたね。良かった良かった
781無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:29.47 ID:0D26CXDA
宮城で岡崎落選!
これは、みん党を祝うよ。
俺らは、ヨシミの様にエゴでは無いから(笑)
782無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:46.10 ID:rD2dRDFL
トミ子落ちたww
783無党派さん:2013/07/21(日) 23:47:59.74 ID:GwTqlM0E
>>778
レスありがとうございます
松本和巳また懲りずに出てるのかよ〜?と思ったが
公認辞退で不出馬になったんですね
政界引退宣言何回してるんだろこの人
784無党派さん:2013/07/21(日) 23:49:41.90 ID:WfgNJwvg
>>783
松本さん抜き忘れてた、すいません
785無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:11.47 ID:GwTqlM0E
岡崎トミ子落とした!
みんなだけどよくやったエライ!
そういえば前回参院選で神奈川の千葉景子を落としたのもみんなの党だったね
売国キラーですね、みんな
786無党派さん:2013/07/21(日) 23:57:28.32 ID:0D26CXDA
維新比例、あと一議席は無理?
頑張れ!
787無党派さん:2013/07/21(日) 23:59:18.99 ID:jkOXqJ30
反日の砦、社民党
結局どうなった?
メディアでは1議席とるという予測だが
788無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:52.49 ID:mUG8cJGl
比例の残りは8議席くらいかな
789無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:47.91 ID:WfgNJwvg
少数党が議席取れなければ2つ増えるんじゃね?
790無党派さん:2013/07/22(月) 00:06:24.10 ID:ZqVCIUJy
神奈川選挙区の最後の1議席で民主より共産に勝ってほしいと思う自分がいる
791無党派さん:2013/07/22(月) 00:11:28.10 ID:ZqVCIUJy
社民党と生活の党がいい勝負ですね
1議席とれるかな
792無党派さん:2013/07/22(月) 00:15:43.34 ID:PR4qVTPu
比例も今は地方から開いてる状況だから、大都市が開くようになると維新の票が増える
どれくらい上積みがあるかわからないが、まぁ待つしかないな
793無党派さん:2013/07/22(月) 00:17:00.08 ID:ZqVCIUJy
前回参院選ではたちあがれは虎之助の1議席だった事を思えば
今回絶不調でも7議席だから維新と合流したのは大きかったね
794無党派さん:2013/07/22(月) 00:18:46.92 ID:mUG8cJGl
うむ
795無党派さん:2013/07/22(月) 00:20:28.13 ID:mUG8cJGl
>>792
当選者の確定は朝までコースだね
796無党派さん:2013/07/22(月) 00:22:57.71 ID:bEbkaaOz
>>792
テレ朝みたらみんなの党は8議席確保したみたいだから、せめて維新も…って思う
797無党派さん:2013/07/22(月) 00:23:05.85 ID:PR4qVTPu
>>795
特に自民党の太田房江の個人票が開いてないのをみると、大阪はまだ開票が進んでいないと思われる
比例7議席いけるかもしれない
798無党派さん:2013/07/22(月) 00:24:29.42 ID:ZqVCIUJy
東京の最後が決まった
民主が落ちて自民が入った
小倉淳は5位争いに絡めなかったね
799無党派さん:2013/07/22(月) 00:29:21.05 ID:mUG8cJGl
でも桐島と大河原よりは上回ったからギリギリ面目は保ったと思う
800無党派さん:2013/07/22(月) 00:36:02.17 ID:ZqVCIUJy
数少ない維新の現職だった神奈川の水戸将史は無残でした
自分は松沢しげふみに入れてしまったが
801無党派さん:2013/07/22(月) 00:42:04.22 ID:mUG8cJGl
現職とはいえ水戸は元民主だったからな
802無党派さん:2013/07/22(月) 00:51:18.48 ID:ZqVCIUJy
現状比例で3位につけてる上野公成って誰? 73歳だけど
4位の桜井よう子というのも71歳です
1,2位の中山恭子(73)猪木(70)を合わせると
スゲー年齢層
年寄り順に順位決めてるのかと思っちゃう
803無党派さん:2013/07/22(月) 00:57:23.78 ID:mUG8cJGl
上野公成は元参院議員
桜井よう子は全国婦人会常任理事らしい、確か植竹が支援を表明してた
804無党派さん:2013/07/22(月) 01:03:05.56 ID:ZqVCIUJy
>>803
ありがとう
植竹、、、
元気でやっているのかな
805無党派さん:2013/07/22(月) 01:03:13.75 ID:PR4qVTPu
維新比例の上位に松村さんてのは秋田の人で考え方も保守っぽいから村岡さんの関係者かな?
806無党派さん:2013/07/22(月) 01:04:34.85 ID:S9jX+knQ
>>801
今までの経歴(元民主)+橋下発言で一気に票を失った感じ。
人選ミスだったのかもしれないな・・・
807無党派さん:2013/07/22(月) 01:06:57.59 ID:mUG8cJGl
正直、維新が松沢を擁立して欲しかった
808無党派さん:2013/07/22(月) 01:07:41.39 ID:NXTOSs1L
>>763
渡辺が破棄した?
役員会で全員一致で選挙協力解消に決定したというのが現実
809無党派さん:2013/07/22(月) 01:08:32.51 ID:i23lCp0m
中山恭子さんに投票したが当選してよかった。日教組をブッつぶして教育再生をやってほしい。
810無党派さん:2013/07/22(月) 01:10:35.27 ID:mUG8cJGl
>>805
関係者かは分からないけど村岡が支援してるみたい
811無党派さん:2013/07/22(月) 01:19:09.02 ID:Fn2bgbjw
テレ朝で維新8議席目
812無党派さん:2013/07/22(月) 01:19:27.64 ID:3s4lrkrr
今、NHKで比例の残りの争いを報道したが、
維新は厳しいかな?
開票は、19%でしたが。
今回の選挙で、共産が少し発言力が増しただろうが、
共産が安全保障を述べて、その異常さを国民全体が
認識して、憲法九条破棄という国内世論が
巻き起こって欲しいな。
813無党派さん:2013/07/22(月) 01:21:48.09 ID:mUG8cJGl
>>811
おおっ、比例6議席目だね
814無党派さん:2013/07/22(月) 01:24:37.64 ID:cWaWWc7F
8も取れたら勝ちだね。
しょーむな
815無党派さん:2013/07/22(月) 01:24:47.44 ID:ZqVCIUJy
猪木と中山のすごいデッドヒート
816無党派さん:2013/07/22(月) 01:25:23.70 ID:PR4qVTPu
>>810
ありがとう
817無党派さん:2013/07/22(月) 01:30:37.89 ID:mUG8cJGl
中山・猪木だけ飛びぬけてるな
818無党派さん:2013/07/22(月) 01:40:29.77 ID:mUG8cJGl
上野も1万のったか
819無党派さん:2013/07/22(月) 01:44:39.35 ID:Sp0WQOkj
政党名での得票は実質橋下票だな
猪木+中山の10倍近い
820無党派さん:2013/07/22(月) 01:44:50.21 ID:7zP+Gfbj
ANN本当なの?
821無党派さん:2013/07/22(月) 01:49:18.37 ID:LXWbVxBZ
>>807
石原、都知事四選不出馬で自ら松沢に後継打診。信じた松沢神奈川県知事辞任する。

石原やっぱり四選出馬。松沢一気に政治生命の危機w

こんな鬼畜の所業やらかしておいて維新から出馬するはずが無いだろ。
822無党派さん:2013/07/22(月) 01:49:53.92 ID:mUG8cJGl
神奈川民主がとったか
823無党派さん:2013/07/22(月) 01:54:48.35 ID:mUG8cJGl
>>821
その時の関係修復もしてもらいたいと思う
824無党派さん:2013/07/22(月) 01:56:05.12 ID:PR4qVTPu
>>821
あれは最悪の悪手だったな
石原支持者の俺でも苦笑だよ
ちゃんと引継ぎが出来てれば維新が一議席とったも同然だったのにね
残念な話だよ
825無党派さん:2013/07/22(月) 01:56:44.24 ID:Sbgalsgb
>>820
本当だよね。
他局でも8になって欲しい。
826無党派さん:2013/07/22(月) 02:01:23.73 ID:mUG8cJGl
NHKでもまだ7、残り3
827無党派さん:2013/07/22(月) 02:02:58.89 ID:PR4qVTPu
NHK比例6議席目当確
828無党派さん:2013/07/22(月) 02:03:41.73 ID:mUG8cJGl
と思ったらNHKも比例6で合計8になった
829無党派さん:2013/07/22(月) 02:05:20.13 ID:mUG8cJGl
8議席目バンザイ、これで維新の議席数は確定か
830無党派さん:2013/07/22(月) 02:05:58.36 ID:zZPnyEmn
維新8議席
大阪等都市部の票がこれから
ただ儀間さんに図ってほしいのだが・・・
831無党派さん:2013/07/22(月) 02:11:21.98 ID:mUG8cJGl
832無党派さん:2013/07/22(月) 02:11:34.96 ID:PR4qVTPu
とりあえず、土田に入れた静岡県民がうざいな
あんな奴当選させたらマスコミがまたいちゃもんつけてくる
中野正志には国政に行ってほしいのだが……
833無党派さん:2013/07/22(月) 02:16:47.64 ID:mUG8cJGl
中山も10万超え来た
834無党派さん:2013/07/22(月) 02:22:56.11 ID:mUG8cJGl
比例全議席出た
自18公7民7維6共5み4社1
835無党派さん:2013/07/22(月) 02:26:00.33 ID:PR4qVTPu
ワタミ当確かよw
自民党終わってるなwww
836無党派さん:2013/07/22(月) 02:31:39.97 ID:mUG8cJGl
>>832
NHKで土田が今3位だな
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#hmb_03
837無党派さん:2013/07/22(月) 02:40:44.10 ID:mUG8cJGl
なかなか太陽系上がってこないな
838無党派さん:2013/07/22(月) 02:43:02.25 ID:bhnWlvRY
太田房江ちゃんはこれから伸びるの
839無党派さん:2013/07/22(月) 02:49:02.12 ID:mUG8cJGl
石井よしあき当選してくれ
840無党派さん:2013/07/22(月) 02:50:39.43 ID:PR4qVTPu
長崎県も全然個人名の票がわかってないし大勢が判明するのはこれからか
841無党派さん:2013/07/22(月) 03:00:07.68 ID:mUG8cJGl
すごくドキドキする
842無党派さん:2013/07/22(月) 03:49:06.33 ID:ZqVCIUJy
比例3位以降の残り4つの枠は接戦ですね
順位が激しく変わっている
843無党派さん:2013/07/22(月) 04:14:06.22 ID:ZqVCIUJy
太陽系の中野正志が3位まで上がってきた
同じく石井義哲が8位
844無党派さん:2013/07/22(月) 04:14:55.32 ID:mUG8cJGl
読売で開票率93%、そろそろ決まりそうだな
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/yb004.htm
845無党派さん:2013/07/22(月) 04:32:25.90 ID:PR4qVTPu
せめて植竹さんが押してる桜井よう子さんが当選して欲しい
藤巻健史とか本当にいらない
846無党派さん:2013/07/22(月) 04:35:13.81 ID:mUG8cJGl
儀間光男に当確、残り3
847無党派さん:2013/07/22(月) 04:36:42.48 ID:ZqVCIUJy
3人目の当選でた
儀間光男69歳
って誰?
848無党派さん:2013/07/22(月) 04:37:32.56 ID:PR4qVTPu
土田が本当に邪魔臭い
本当にいらない

おうそろそろ中野さんは当確でるんちゃう?
849無党派さん:2013/07/22(月) 04:39:00.82 ID:mUG8cJGl
>>847
前浦添市長(沖縄)
850無党派さん:2013/07/22(月) 04:40:13.03 ID:ZqVCIUJy
>>849
ありがとう
851無党派さん:2013/07/22(月) 04:44:50.19 ID:7zP+Gfbj
ギマさん当選って凄いな、市長の経験があるけど
維新から沖縄の議員誕生だよw
852無党派さん:2013/07/22(月) 04:45:13.65 ID:ZqVCIUJy
民主が比例7で維新が6だから逆風にしてはまぁまぁだったのかな?
民主が減らしすぎただけか
選挙区2議席だけはツライね、大阪以外では兵庫だけだもんなぁ
853無党派さん:2013/07/22(月) 04:46:54.25 ID:mUG8cJGl
逆風が無ければ選挙区もいくつか取れてたはずだから残念だね
854無党派さん:2013/07/22(月) 04:48:06.41 ID:gLz0ChuW
みんなの党の邪魔がなければ京都は取れてたな
855無党派さん:2013/07/22(月) 04:49:21.30 ID:mUG8cJGl
856無党派さん:2013/07/22(月) 04:50:06.41 ID:PR4qVTPu
儀間さんは維新というよりは、下地の「そうぞう」の候補みたいなもんだからなー
なんだか複雑な気分だ
857無党派さん:2013/07/22(月) 04:51:49.91 ID:mUG8cJGl
下地は亀井さん追い出したからな
858無党派さん:2013/07/22(月) 04:52:43.73 ID:ZqVCIUJy
室井邦彦が比例4位に上がってきた
民主党離党して議員辞職した人なんですね
859無党派さん:2013/07/22(月) 04:52:48.29 ID:7zP+Gfbj
>>853
逆風がないみんなの党ですら8議席だぞ
自民が政権上手く行ってる状況で衆議院選挙の時のよな
棚ぼたがあると思うのは甘すぎる。

逆風がなくても8議席だったかもしれない、逆風の3だ4だと
言われてたところから8議席にしたほうがこれからのこと考えたら意味がある。
860無党派さん:2013/07/22(月) 04:53:41.13 ID:PR4qVTPu
頼むから中野さん残ってくれ!!
861無党派さん:2013/07/22(月) 04:54:53.66 ID:mUG8cJGl
>>859
そう言われてみると確かに大健闘だな
862無党派さん:2013/07/22(月) 04:58:03.61 ID:mUG8cJGl
さすがに眠くなってきたわ
863無党派さん:2013/07/22(月) 04:58:49.38 ID:ZqVCIUJy
同じ2万票台が9人も居る
スゲー接戦
864無党派さん:2013/07/22(月) 05:01:08.27 ID:ZqVCIUJy
この9人の選挙事務所ではみんなまだ起きているのだろうか
865無党派さん:2013/07/22(月) 05:01:47.32 ID:PR4qVTPu
静岡は開票終わってる感じだから土田はもうこれ以上伸びないんじゃないか?
866無党派さん:2013/07/22(月) 05:06:50.17 ID:7c+gh7FX
石井元空将補にぜひとも勝ちを
867無党派さん:2013/07/22(月) 05:07:15.62 ID:ZqVCIUJy
猪木と中山が他の候補の10倍得票してるってまるで公明党の比例得票みたい
重点候補とその他の差が歴然
868無党派さん:2013/07/22(月) 05:11:31.16 ID:7zP+Gfbj
雲仙市長当選しないかな
869無党派さん:2013/07/22(月) 05:14:04.69 ID:ZqVCIUJy
「伝説のトレーダー」藤巻健史が3位に上がってきた
太陽系の中野正志は4位
870無党派さん:2013/07/22(月) 05:30:30.27 ID:ZqVCIUJy
今回維新とみんなが両方候補者立てて共倒れになったところってどれくらいあるんだろう?
候補者調整してたらもっと勝てたような気がしますが
871無党派さん:2013/07/22(月) 05:34:40.13 ID:PR4qVTPu
朝日は藤巻に当確
872無党派さん:2013/07/22(月) 05:51:18.51 ID:PR4qVTPu
朝日、中野と室井に当確

中野氏の勝利を確認しましたので寝ます
873無党派さん:2013/07/22(月) 06:15:37.66 ID:jRY2AhkJ
太陽系は中山と中野?
改選1→2と考えると少し物足りないけど、維新じゃなく太陽のままだったら1しか取れなかったかもな
874無党派さん:2013/07/22(月) 06:53:56.30 ID:QI6cmC/V
猪木もどちらかというと旧太陽系では
875無党派さん:2013/07/22(月) 10:09:40.99 ID:Sbgalsgb
反TTPの俺には、共産の選挙区当選は嬉しいね。
室井当選したんだ。
ぶっちゃけ、尼崎のお陰か。利権や支持団体のお陰か。
8議席か。まあ、敗けじゃないから、両代表続投だね。
大阪一位通過\(^-^)/
堺市長選挙は、候補者間違えなければ、当選かな?
堺市の得票率知らないが。
どうせ再び、自民と共産とミンスが組むんでしょ?
876無党派さん:2013/07/22(月) 10:26:40.88 ID:zZPnyEmn
大阪は東が全区市町村でトップ。
都構想で賛成している公明を含めれば、
堺市長選挙は自民、民主、共産が組んでも、維新候補の勝利間違いなし
877無党派さん:2013/07/22(月) 11:18:40.07 ID:mUG8cJGl
中山・中野当選おめでとう
878無党派さん:2013/07/22(月) 11:25:15.82 ID:Sbgalsgb
前浦添市長の儀間さんだが、
辺野古移設を主張する数少ない沖縄の政治家でしょ?
維新が沖縄の負担を全国で分け合う主張して、
最終的に沖縄の負担軽減の為に憲法改正の主張をしてほしい。
879無党派さん:2013/07/22(月) 12:04:54.99 ID:BzHfgHDj
拉致の松村氏が落ちたのが心底残念
知名度低すぎて誰も知らないか・・
880無党派さん:2013/07/22(月) 12:35:05.52 ID:mUG8cJGl
でも議員経験者が多い中で健闘した方じゃないかな
881無党派さん:2013/07/22(月) 13:03:47.18 ID:JEh3AF5P
浅田とか石井らが落ちたのは残念
882無党派さん:2013/07/22(月) 13:41:12.79 ID:PR4qVTPu
―旧『太陽の党』・旧『たちあがれ日本』系の参院議員―

2010年当選
参院比例 片山虎之助   http://www.toranosuke.net/

2013年当選
参院比例 アントニオ猪木 http://ameblo.jp/antonio-inoki-blog/
参院比例 中山恭子    http://nakayamakyoko.net/
参院比例 中野正志    http://www.nakano-masashi.gr.jp/senkyo.html

テンプラに追加して欲しいが、こんなんでどうよ?
883無党派さん:2013/07/22(月) 13:47:44.33 ID:wm8Vw2MO
>>875
反TPPネトウヨってやはり極左だったかw
884無党派さん:2013/07/22(月) 14:34:55.32 ID:mUG8cJGl
>>882
もう猪木も太陽系としてカウントで決定してよさそうかな
石原がスカウトしてきたようだし
885無党派さん:2013/07/22(月) 17:10:13.20 ID:Sbgalsgb
>>883
何でだよ!

今日のTVタックルは生放送だ。
平野に来て欲しいな。
確か、TTP反対派だし。
886無党派さん:2013/07/22(月) 18:02:50.13 ID:4jalQMX/
TPP反対なのに、何で維新支持してんの?
887無党派さん:2013/07/22(月) 18:07:42.82 ID:Sbgalsgb
>>886
保守政党で、反TTP不在だから。
あと、維新の方が自民より慰安婦等の嘘を世界や日本に
広めようと比較的積極的だから。
まあ、自民の大多数が反TTPだから、奴等の反乱に多少期待。

あなたの支持政党は?
888無党派さん:2013/07/22(月) 18:41:59.26 ID:5mOycvvC
維新を解体して、みんなの党と一緒になればいいよ。
いくら頑固な渡辺でも、維新が解体する覚悟で臨めば断れない。
代表はもちろん石原代表。渡辺代表代行、橋下副代表でいいだろ。
889無党派さん:2013/07/22(月) 18:42:34.08 ID:PR4qVTPu
蓋を開けて見れば、自民一強でサプライズは山本当選ぐらいか
維新は持ち直すも選挙区で勝てず、みんなは選挙区で勝つも比例は維新に及ばず
どの野党も自分主導の野党再編をもくろむも難航

ここまでは予想できる
この先はどうなるかだな
890無党派さん:2013/07/22(月) 19:46:04.20 ID:mUG8cJGl
東京で新風の鈴木が結構得票してたのは意外だった
891無党派さん:2013/07/22(月) 20:07:56.29 ID:G1WhYfJH
>>890
それは俺も思った

一応は政党要件を満たす国政政党だったみどりの風の、丸子安子より高得票なのが笑えるw
892無党派さん:2013/07/22(月) 20:26:11.51 ID:erg35bQi
橋下は大阪都構想のため公明党との距離が微妙だから
石原には反公明の票田を開拓してもらいたい
特に新宗連を民主党から引っぺがしたいな
3年後の参院選の組織内候補が 白真勲らしいから
893無党派さん:2013/07/22(月) 20:57:10.91 ID:Sbgalsgb
>>892
海江田と細野が辞めない民主は、マジで終了だもんね。
東京民主の空き缶や小川を処分しそうにないし。
ミンス右を引き剥がす方が簡単かな?
新宗連を引き剥がすのも良いが。
取り合えず東京12区に石原代表擁立で。
894無党派さん:2013/07/22(月) 21:29:04.31 ID:wm8Vw2MO
>>893
なんで我々民主党が、風俗極右イ・シンの会に入る必要がある?

維新の会で土建屋バラマキ官僚主権主義じゃない普通の日本人は民主党入党しても許すよ。

太陽の党はキチガイで既得権益者で土建屋だからダメ。死んでください。
895無党派さん:2013/07/22(月) 21:30:10.52 ID:wm8Vw2MO
あっ脳梗塞でそろそろ死にますね!

石原のゴミが死んだらお祝いしますよw
896無党派さん:2013/07/22(月) 21:31:17.55 ID:wm8Vw2MO
あっ脳梗塞でそろそろ死にますね!

石原のゴミが死んだらお祝いしますよw
897無党派さん:2013/07/22(月) 21:34:36.03 ID:wm8Vw2MO
>>887
TTPって何ですか?
反米バカウヨ共産主義者は字も書けないのか。

低学歴の既得権益ドカタ農民は死ね。アメリカ万歳。

民主党は中流階級と親米派と既得権の無いサラリーマン中間層のための小さな政府党として生まれ変わるべき。

福祉バラマキ主義と大きな政府から脱却し、土建屋バラマキ自民党維新と対峙すべきだ。



民主党17>>>>>>>>>>>風俗維新の会8←アカと同じかよwwwww


お前はTPP反対なら共産党(カネ稼ぐことや労働を悪とする共産主義・反米・反市場経済のバラマキ思想)でもいいのか?

つかお前はアカ野郎だろ。

アカは殺せ。
898無党派さん:2013/07/22(月) 21:44:45.38 ID:wm8Vw2MO
なぜ、たちあがれ日本は自由な金儲けや規制緩和や市場権利による能力主義を否定するの?

なぜ、減税や小さな政府を否定するの? 国民が努力や能力でカネ儲けすることが悪いんですか? マルクス主義者ですか?
899無党派さん:2013/07/22(月) 21:54:23.32 ID:PR4qVTPu
>>890
無党派の右寄りが自民党楽勝だからと入れたのが大きいかと
あとは、民主鈴木の按分票が少し流れてきたのかとは思うが、それにしても善戦しすぎ
千葉・神奈川でも得票増やしてるね
900無党派さん:2013/07/22(月) 22:00:09.55 ID:/L2Aurmy
石井さんは3年間知名度あげるべく努力して次期参院で国政にきてください
901無党派さん:2013/07/22(月) 22:05:55.74 ID:PR4qVTPu
大阪維新の会には、維新政党新風の党友で党推薦の東貴之大阪市議会議員もいるしね
旧太陽の党とも創新党の絡みで交友もあると思うし、保守系議員が増えることはいい事だ
902無党派さん:2013/07/22(月) 22:07:35.81 ID:Sbgalsgb
>>894
お前何様?
鳩山の尖閣は日本が盗んだ発言を
不快に感じないのか?
安全保障を何も考えないのか?
TPP反対の点だけは、共産を認めてるに過ぎない。
全く!都議選、参院選と崩壊選挙しておきながら、
責任取らない海江田と細野、輿石。
反党行為した元総理を即処分出来ない民主なんか屑じゃねえか!

お前こそ、極左だろ!?
903無党派さん:2013/07/22(月) 22:43:07.62 ID:wm8Vw2MO
>>902
維新なんてヤクザだろ。

新自由主義者と共産主義者と官僚主義者と土建屋と百姓のごった煮。

規制緩和の新自由主義者(橋下)と、国家社会主義の共産系極右が同居し、

政党の体をなしていない。維新はゴロツキで、極右で、風俗。キチガイ。



>鳩山の尖閣は日本が盗んだ発言を
鳩山は党員じゃねえし。知らんがな

>安全保障を何も考えないのか?
自衛隊廃止とか言ってる共産や、反米・反TPP・反資本主義の太陽系の維新議員よりマシ。
反TPP=西側諸国から離反して反米親中になることだからな

>お前こそ、極左だろ!?
TPPや市場権利に反対、アメリカに反対って、極左だろ! お前、アカ野郎だろ!
TPPや自由貿易や自由競争に反対ってことは、国家統制経済でマルクス思想。腐ってる。

TPPのためなら、努力して稼ぐことを禁止し、頑張って高所得になった勤労者から重税を毟り取り、
頑張ってもサボっても同じという結果の平等のバラマキ社会主義にしようとする共産党を支持している時点で、

まともな勤労者・労働者・中間層・中流階級・成功者・勝ち組・努力してる者の敵。

頑張ってかせぐことを否定して、成功した人から重税を搾取して足引っ張って、国民みんなを平等に貧しくするつもりか。ふざけるな



太陽の党=共産主義者。


民主党とみんなの党は、風俗維新の会を撲滅すべき。
904無党派さん:2013/07/22(月) 22:51:10.99 ID:IWvqqqct
維新の大部分は改革派(保守右派)だよ

ただ、旧たち日勢(や自民のエセ保守西田等のクズ)がネット上の情弱愛国騙す為の思想だけ右で
経済極左(利権屋、大きい政府、公務員優遇、非競争利権擁護、国家社会主義)って指摘は当たっている。
905無党派さん:2013/07/22(月) 22:55:22.92 ID:IWvqqqct
オリジナル維新=保守右派
愛国・公務員改革・小さい政府・官民格差是正・民間主導・規制緩和・自由経済・自由貿易

旧たち日のジジイ連中(石原は必ずしもそうではない)=保守極左
愛国・守旧・利権擁護・既得権擁護・公務員厚遇擁護・天下り擁護・大きい政府・官尊民卑・計画経済・統制経済・国家主導・規制維持・反競争・保護貿易
906無党派さん:2013/07/22(月) 22:56:53.01 ID:wm8Vw2MO
>>904
そうそう、俺が維新に憤っているのはそういう理由だ。

普通に、自由にカネ儲けし、所得税減税して努力して汗水垂らして稼いだ人を尊敬し、

自由な競争で豊かになりましょうっていう右派自由主義経済が良い。



自民左翼や、共産主義者の太陽の党(たち日)や、アカ西田(共産党公務員労組支援)や、三橋・中野(官による統制経済と鎖国と土建バラマキを推進)は、

国賊でアカ野郎で勤労者の敵だよ。




保守左派は、働いたら負けのバラマキ官僚主義的土建国家と鎖国をやろうとしてる。
907無党派さん:2013/07/22(月) 22:59:19.79 ID:wm8Vw2MO
旧太陽の党や自民党の西田や、自民工作員(三橋・中野・藤井など土建派)には、

官僚による統制経済を推進して自由競争経済や貿易を禁止させようと言う、共産党よりも左寄りな勢力がある。
908無党派さん:2013/07/22(月) 23:00:08.90 ID:wm8Vw2MO
太陽の党は土建バラマキと官による国家統制経済マルクス思想によって

自由な競争や金儲けを禁止しようとしてる。
909無党派さん:2013/07/22(月) 23:02:44.96 ID:wm8Vw2MO
たち日や自民西田や天下り中野や土建藤井などの自称保守・経済左翼は、

下手すると共産党のような革新極左よりも左寄りで、官僚主権の統制経済と、マルクス思想の計画経済を実行しようとしている。
910無党派さん:2013/07/22(月) 23:30:45.91 ID:FdqvmNH2
たち日関係者っつっても全員同じってわけじゃないよ。
片山とかは改革の必要性を認めている。

真性保守(大きい政府で企業や都市部から金をむしりとって田舎の土建屋、農民、公務員を恒久的に手厚く養うべきというとんでもない極左共産主義)なのは、
平沼、西村(繁華街で朝鮮人見かけたら慰安婦か?といってやれでクビになったが)、中山あたり。

たち日でも若い奴は改革意識ある奴(保守右派)いる。

あと与謝野は別の意味で、平沼とかとはぜんぜん違うな。
911無党派さん:2013/07/22(月) 23:33:47.98 ID:PR4qVTPu
相変わらず、スレ違いの書き込みばっかりですなー
維新の本スレでやってろよ
912無党派さん:2013/07/22(月) 23:56:59.19 ID:3s4lrkrr
TPPは経済問題ではなく、国家主権の問題だぜ?
ISD条項、ラチェット条項どうすんだ?
遺伝子組み換え食品等規制緩和どうするの?
913無党派さん:2013/07/23(火) 00:17:54.37 ID:EkQpvMMh
wm8Vw2MOは何なんだ?
何でTPPに反対しただけで、俺がアカなんだ?
TPPは国際的な大企業しか儲からないブロック経済だぞ?
それに俺は、規制緩和賛成だ!
勝手に国家社会主義と決めつけるな!
俺は、中小企業な専門商社に勤めるリーマンだ!
ただ、中国や朝鮮よりアメリカがマシと考えてるんだ!
914無党派さん:2013/07/23(火) 00:21:59.63 ID:ydGo6+T6
中野(自民党からも相手にされてない極左西部一味)のデマに騙されてる奴がいまだにいるんだなw
915無党派さん:2013/07/23(火) 00:21:59.93 ID:VIjnmUDK
>>913
そんなに熱くなるなよw
向こうはただ、からかいに来てるだけなんだから無視してればいいじゃん
あなたの言うとおり、TPP反対したら左翼になるなんてトンデモ理論相手にする方がおかしい
916無党派さん:2013/07/23(火) 00:28:38.59 ID:id/qLB9o
TPP反対=極左

ではないが

極左=TPP反対なのは事実

社民党、共産党、山本太郎など極左は例外無くTPP猛反対
917無党派さん:2013/07/23(火) 00:32:10.99 ID:EkQpvMMh
>>915
おー、有難う。

だが、平沼さんを悲惨な国家社会主義に決めつけたのが腹立った。
やはり、維新に吸収合併されて元々の住人は大半が
消えたのかな?
しかし、維新が惨敗しなくて良かった!
まあ可もなく不可もなくかな。
維新は、これからの政党さ。
維新の党員になった方いたら教えて下さい。
党員になったら、毎月会報がくるんですか?
入るか検討中なもんで。
918無党派さん:2013/07/23(火) 00:41:28.26 ID:VIjnmUDK
>>917
元々いた人らはROM専になってるんじゃない?
基本的には、政局待ちだし
参議院選後に新党騒ぎが起きれば活気付くでしょう
後は選挙のときに、たちあがれ日本系が当選すると書き込むぐらいでしょ

比例で6人中3人旧たち日系なら良かったほうじゃない?
途中、浅田候補のコピペが連弾で書き込まれてたけど、石井さんと統一できてたら当選してたね
維新の話は本スレに書いた方が反応有ると思うよ
919無党派さん:2013/07/23(火) 00:47:54.11 ID:EkQpvMMh
>>918
本スレ?オリジナル、元祖維新スレのこと?

た日系が3人通ったが、中野も猪木も
パチンコ利権有りが嫌だよ。
儀間さんには、沖縄の負担軽減の為に
憲法改正を主張して欲しいね。
だが、沖縄の政治家で憲法改正主張出来るのかな?
920無党派さん:2013/07/23(火) 00:55:42.90 ID:VIjnmUDK
>>919
維新の本スレ

まぁ、我慢じゃないかな?
自分の考えに近い人ばかりが当選しないしね
儀間はよくわからんが、沖縄の地域政党の「そうぞう」の人でしょ?
まぁ、普天間移設を訴えて行って欲しいね
921無党派さん:2013/07/23(火) 10:43:04.82 ID:xsT6fDGP
残り3人も橋下系は藤巻1人だけ
儀間はそうぞう系
室井は民主党系(自由党出身:但し小沢Gではない)
922無党派さん:2013/07/23(火) 12:00:26.20 ID:ySto/Aio
沖縄に関しては大阪系が熱心だが、太陽系はどうなの?
923無党派さん:2013/07/23(火) 12:52:43.16 ID:ySto/Aio
維新国会議員で元自民党松波健太
こいつはどこを向いてしるんだ。
反太陽系はわかるんだが・・・

今回の参議院選挙での惨敗は、日本の歴史に対する大きな罪だ。

http://ameblo.jp/kenta-dosyusei/entry-11577638053.html
924無党派さん:2013/07/23(火) 13:21:24.93 ID:1Vm74X01
>>904-910
お前ら、経済左派を守旧勢力扱いするな。

自由競争的業界は既卒NGだけど、
官公庁や規制が強い業界は既卒OKだろ。(これ重要)

そういう点は経済右派の方が守旧勢力だよ。

安倍晋三も「再チャレンジ」全くやる気無かったよな。
925無党派さん:2013/07/23(火) 13:45:05.66 ID:FPwy82cq
>>913
維新スレに常駐してる童貞信者やそいつは。
926無党派さん:2013/07/23(火) 13:45:35.92 ID:FPwy82cq
橋下はこの政党を捨てるだろうな。既にその兆候が出ている。
927無党派さん:2013/07/23(火) 16:31:24.99 ID:EkQpvMMh
維新なチャンネル(仮)の司会は中丸さんから、
清水さんに交替した方が良いと思うね。
928無党派さん:2013/07/23(火) 18:25:46.93 ID:SeBoiPCB
さっき橋下がぶらさがりで中山成彬さんのことを
「ネット番組で僕のことを代表と認めないただの大阪市長だと 代表と認めないなら出て行ってもらって結構」
と言ってた 桜での発言の事を言ってるんだろうけど、もう維新は分裂決定だね
恭子さんで比例票稼いだのにあんまり偉そーな事言えないと思うんだが・・・
維新は代表はそのままでも幹事長は国会議員にした方がいい 松井ではやはり無理がある
929無党派さん:2013/07/23(火) 18:38:29.44 ID:qyBIQivA
>>928
これだね。執行役員会議に諮ると言ってる。

中山成彬氏「橋下市長を代表とは認めていない」@チャンネル桜
http://www.youtube.com/watch?v=lv49CSmtPTw



橋下「中山議員は同じ仲間だとは思っていない。出て行ってもらう。執行役員会議に諮る」
http://www.youtube.com/watch?v=LVmcV__5mnA#t=3m45s
930無党派さん:2013/07/23(火) 18:51:03.60 ID:VIjnmUDK
展開が早いなwww
後は平沼さんらがどう出るかだな
維新に残留するのか、新党結成か
もし残留なら中山さんと西村さんで新党かな?
931無党派さん:2013/07/23(火) 19:13:38.87 ID:4deewiLh
>>923
ケンタはポストと議席保持を向いてるだけ
自民党の第一次安倍政権と麻生政権で大臣政務官やってた時は、にこにこ自民党に居て
自民が下野するとさっさと大阪維新にとらばーゆ

右よりが嫌いなら、安倍麻生政権の端っこに居たことが説明できない罠
932無党派さん:2013/07/23(火) 19:15:05.81 ID:VFQgDynf
>>930
新風入りとかありそうだな。
933無党派さん:2013/07/23(火) 19:22:26.81 ID:id/qLB9o
橋下gj

中山といい西村といい自称真性保守(笑)こと真性呆種のジジイは
どうしようもない人間のクズだね。
泡沫候補が、橋下のおかげ「のみ」で当選できて議員生命延びたのに
恩を仇で返すのは、チョン顔負けだな。
934無党派さん:2013/07/23(火) 19:28:15.14 ID:VIjnmUDK
これで橋下みたいな軽薄なクズとおさらば出来てめでたいなw
維新も早く合併して橋下・前なんとか・江田・ヨシミで不毛な党内紛争を繰り広げればよい
旧太陽の党は民主最右派と新党改革や自民系無所属と新党結成し、『ゆ』党としてやってけば十分だ
935無党派さん:2013/07/23(火) 19:29:53.25 ID:siBTUTEp
>>928
昨年の衆院選の得票率19.6%、惜敗率47% 
あまりにも酷過ぎる数字、社民党のゾンビ議員みたいだわ。

100%橋下のおかげで衆院議員になれたんだよ。

少なくとも橋下に対して批判めいた発言は絶対に許されないだろ。
936無党派さん:2013/07/23(火) 19:33:36.51 ID:siBTUTEp
>>934
橋下と違って全く集票能力がないとバレてしまった石原以下旧太陽系を相手にする

酔狂な野党はそれ以上に終わってる小沢一郎だけだよ。

いい加減、橋下なんか終わった政治家とか言ってる前にその100倍終わってるのは旧太陽系

だってことの苦い現実を見ろよ。
937無党派さん:2013/07/23(火) 19:39:53.98 ID:VIjnmUDK
>>932
だったら面白いね
国会が面白くなる
938無党派さん:2013/07/23(火) 19:40:48.26 ID:ySto/Aio
そのまんま東ブログ〜

橋下氏が、今日のぶら下がりで「中山議員に、党を出て行って頂きたい」
と発言したらしい。
まぁ、中山議員の例の発言はちょっと酷かったので、致し方無いかな&#12316;と思うが、
中山議員だけでいいの?

https://twitter.com/higashi_giin
939無党派さん:2013/07/23(火) 19:44:41.30 ID:ySto/Aio
>>928

大阪府で100万の比例票を稼いでいるのだが・・・
奥さんは稼げるが、旦那で何票取れるのだ?
940無党派さん:2013/07/23(火) 19:49:01.66 ID:qyBIQivA
なっさけね〜な中山ハゲw

てめぇで出ていけよwチャンネル桜でこそこそと文句垂れて、
人にケツ叩かれないと動けないのか?

チョンみたいなやつだなww
941無党派さん:2013/07/23(火) 20:38:03.14 ID:8lPHPs/E
>>928
他党と違い、政党名票の割合が高い。
維新の場合、誰が見ても政党名票は実質殆ど橋下の個人力で稼いでるも同然の票。
それで519万票とるんだから他の候補とは次元が違う。
中山恭子の集票能力なんて、しょせん猪木以下で、たった30万票では
本人の議席獲得分にも相当しない。
中山恭子「も」橋下のおかげで当選できた一人。
橋下関係無しに当選できたのは、平沼と園田と石原だけだな。

比例代表 政党名票順位

1.自民党 14,080,143
2.日本維新の会 5,191,563
3.民主党 4,827,158
4.共産党 4,647,765
5.みんなの党 4,221,422
6.公明党 3,333,142
7.社民党 938,227
8.生活の党 723,987
9.新党大地 398,848
10.みどりの風 319,630
11.緑の党 242,460
12.幸福実現党 153,296
942無党派さん:2013/07/23(火) 20:41:19.14 ID:2e/Zxwis
維新の運動員、買収逮捕 比例落選の川口陣営
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130723/waf13072317290020-n1.htm
参院選の選挙運動の見返りに男性2人に報酬を支払ったとして、大阪府警捜査2課は23日、
公職選挙法違反(買収など)の疑いで、比例代表で落選した日本維新の会の川口浩氏(58)陣営の無職、
小阪賀造(よしぞう)容疑者(64)=兵庫県尼崎市西昆陽=を逮捕したと発表した。

小阪容疑者は「間違いない」と容疑を認めており、府警は現金を受け取った20代と30代の男性2人についても
同法違反(被買収)容疑で捜査する。

逮捕容疑は公示前の6月、2人に大阪府内で川口氏への投票を呼びかける内容のビラを配布させ、
報酬としてそれぞれに現金十数万円を渡したとしている。
943無党派さん:2013/07/23(火) 20:48:13.37 ID:8lVshaxF
大阪 カジノ特区にすると大阪の若い人がますます働かなくなるような気がする。今でも、政治家気取りで勉強や
仕事に身が入らない人が多いのに。だから、商売で、東京や名古屋、近隣の府県に負けているような気がする。

また、カジノ特区ってやはり警察の利権だよね。
944無党派さん:2013/07/23(火) 20:53:53.71 ID:hfcG7DCJ
【政治】 維新・中山成彬氏 「橋下氏、代表と認めてない」→橋下氏「なら、維新から出て行ってもらう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374579621/
945無党派さん:2013/07/23(火) 21:12:45.61 ID:vZm4vRrP
中山なりあき議員はいつも威勢のいいことをおっしゃっており、ネット上や路上にでる声の大きな愛国者の方に受けの良い方ですが、そのようなことを橋下さんが言えば全力で叩かれ、維新は更に墜落してくでしょう。

濃ゆい愛国者の支持は得られても、朝鮮人をどうこうしろーという方々には支持は得られても、大多数の声を上げない普通の有権者の支持を失ってしまいます。

残念ながら下のような愛国者からの売国奴だとなんだののバッシングは増えるとは思いますが、絶対に減らない政党支持率1〜2%でいいならそういうのも有りなのでしょうけど、そんな泡沫極右政党になるために維新の役割はあるわけではない。

手術が必要です。組織の代表に対して、代表と認めていないなどと言語道断の侮辱的発言を公にした中山議員に出て行けというのはトップとして当たり前の意見です。
946無党派さん:2013/07/23(火) 21:18:55.04 ID:uwXLUpS3
>>929
中山は桜での発言を忘れてるのか無かったことにしてるのか

中山なりあき @nakayamanariaki
今、マスコミから電話があった。私が橋下氏を代表と認めていないと言っているがとの質問に対し、
橋下代表がそれなら党を出て行ってもらっても結構と言ったが、どう思うかと。
私はそんな事は言ってない。役員会で是非参院選に出て欲しいとは言った。
マスコミは維新の会を分裂させたがっているのだ。
https://twitter.com/nakayamanariaki/status/359642828571283458
947無党派さん:2013/07/23(火) 21:40:19.31 ID:8lPHPs/E
中山発言のもともとのソース動画(ノーカット版)
http://youtu.be/OdIkSDn20iM?t=32m00s

どうみても代表と認めてないだの市長だの侮辱的な意味合いが含まれる発言。
これを参院選に出てもらいたから言った発言だの趣旨が違うってのは無理がある。
948ギャグではありません。マジレスです。:2013/07/23(火) 21:44:58.06 ID:xsT6fDGP
太陽系と橋下系の間が修復困難な場合、お互いの間をとって河村たかし代表ぐらいが良いのでは?
949無党派さん:2013/07/23(火) 21:47:10.41 ID:VIjnmUDK
なんだかなぁ、石原新党+減税日本で十分戦えるんだけどねー
旧太陽の党が橋下のおかげで議席がもらえたって人がいるけど、選挙戦うだけの金がなかったから太陽の党が融通してやったんじゃん
それと同時に支持率駄々下がりの維新を合併で支持率のかさ上げまでしてやった旧太陽の党に言いがかりつけるのも如何なものかと思うよ
太陽の党と合併してなくてみんなの党と合併してたらヨシミのアホと失言合戦して自爆してたろうに

参議院選で当初、比例4議席って言われてたのに6議席取れたのだって、結局は自民勝ちすぎが嫌な層と中山恭子がいるから信頼して無党派の右派票が流れただけじゃん
橋下がマスコミ対策もせずにベラベラ喋ってなければ、みんなの党との選挙協力も上手くいって選挙区だって新潟・京都・広島は確実に取れてた
橋下の求心力なんて言うほどないよ
950無党派さん:2013/07/23(火) 21:50:05.83 ID:EkQpvMMh
橋下と別れるなら、今から手を打たなきゃヤバイ。
崩壊の民主から、松原、長島、鷲尾、渡辺、吉田の
民主保守を迎えて分裂だ!
んで、長島あたりに代表だね。
951無党派さん:2013/07/23(火) 21:52:58.43 ID:EkQpvMMh
>>949
同感!平沼さんにメールすべきですよ!
たが、維新は総選挙を戦う金が無かったのマジ?
ソースは?
952無党派さん:2013/07/23(火) 22:04:57.89 ID:D+A8JcLM
>>950
鷲尾は市民の党とズブズブ
どこが保守や
953無党派さん:2013/07/23(火) 22:07:37.34 ID:EkQpvMMh
【た日分離?】 旧たちあがれ日本 三十二【橋下決別?】
次期スレ名候補

まあ、決別したら、亀井と減税と組んで、
右の共産路線行くしかないか?
954無党派さん:2013/07/23(火) 22:09:25.91 ID:EkQpvMMh
>>952
あれは秘書でしょ?
俺は鷲尾を信じる。
橋下の百倍信じる。
955無党派さん:2013/07/23(火) 22:13:46.54 ID:siBTUTEp
>>949
>石原新党+減税日本で十分戦えるんだけどね

減税日本はお膝元の愛知ですら議席を獲得できませんでしたけど。

ありもしない妄想に浸る前にちゃんと現実のデータを見ろよ
956無党派さん:2013/07/23(火) 22:33:07.56 ID:L8MQtOTD
>>953
まだスレタイに分裂関連の話は早いと思う
9月になれば政局の方向性も見えてくるだろうからもう少し待とうよ

こんなのはどう?
【靖国参拝】 旧たちあがれ日本 三十二【日本維新】
957無党派さん:2013/07/23(火) 22:45:16.06 ID:VIjnmUDK
>>955
小沢と左翼と手を組んで票が取れる訳ないだろ
普通に考えればわかること
958無党派さん:2013/07/23(火) 22:46:16.59 ID:VIjnmUDK
>>956
これで良いと思います
959無党派さん:2013/07/23(火) 22:57:07.01 ID:pfg/CaH2
>>956
【橋下代表万歳】 旧たちあがれ日本 三十二【日本維新】
960無党派さん:2013/07/23(火) 22:58:55.03 ID:EkQpvMMh
>>956
九月は堺市長選挙だ。
太陽系議員追い出したら、竹山応援するかも。
しかし、中山さんの発言は確かに最低最悪だ。
九州比例一位で優遇してもらったのに。
しかし、約一ヶ月前だぜ?
時が経って、追放処分かよ。
これじゃあ、まるで「ブラック企業」では?
961無党派さん:2013/07/23(火) 23:02:46.66 ID:8lPHPs/E
選挙前にごたごたはまずいのと、単に中山発言が橋下の耳に入るまでそれなりに時間がかかっただけでしょ。
962無党派さん:2013/07/23(火) 23:25:12.82 ID:WFslNyUU
中山成彬離党(もしくは除名)しないでほしいなぁ
橋下に直接詫び入れてもらいたい
橋下って意外と素直なところもあるから本人から詫び入れられたらイヤとは言えないと思うんだけど
西村眞悟の二の舞にはなってほしくない
963無党派さん:2013/07/23(火) 23:26:11.09 ID:EkQpvMMh
みん党スレ見てきたが、
江田がヨシミ批判したらしいね。
民主前原らと新党結成はマジ?
964無党派さん:2013/07/23(火) 23:36:28.70 ID:qR850Hhu
>>960
復興予算はありがたく使わせていただくの竹山だぞW
全国から頂いた税金をなんだと思ってんだ。返金したいけど出来ないって発言ならば許せるが。
965無党派さん:2013/07/23(火) 23:47:19.89 ID:VIjnmUDK
みんなの党も民主党も党内情勢が不安定だから、ここらでもう一度野党再編するのがいいと思う
大阪派・元自民・元民主・元みんなの党・旧太陽の党も完全に一枚岩じゃないしさ
966無党派さん:2013/07/23(火) 23:49:06.13 ID:HAkqQ19L
>>962
中山と西村は、自民党に合流すればいいじゃないか。

ムリなら、二人で新党をつくる
最右派新党だ
967無党派さん:2013/07/23(火) 23:51:32.56 ID:g1Mz8/g+
今の維新も十分右に寄ってるからなw
あえて離党して新党結成なんて議席減らすだけだろうしメリットあるのか?
968無党派さん:2013/07/23(火) 23:52:13.68 ID:HAkqQ19L
たち日+西村で最右派新党をつくる。

その上で自民党に合流。

政権内は公明党とごたごたするかもしれないが、
やはり創価を政権から追い出さなければならない
これはやらなきゃならないこと 
いつまでも先延ばしはいけない
969無党派さん:2013/07/23(火) 23:52:19.69 ID:qyBIQivA
中山は除名だよどのみち
970無党派さん:2013/07/23(火) 23:52:46.90 ID:VIjnmUDK
>>966
たぶん自民党は入れてくれないと思うよ
憲法改正やらTPPやらで慎重にならないといけないときに爆弾を二つも抱えられないでしょう

最右派新党は賛成だけど、石原・平沼新党と合流だと思うがね
971無党派さん:2013/07/23(火) 23:54:32.66 ID:VIjnmUDK
>>968
選挙区の問題で旧太陽の党は自民と合流できない
合流は100%ない
972無党派さん:2013/07/23(火) 23:55:26.86 ID:HAkqQ19L
>>971
コスタリカ方式で十分可能
973無党派さん:2013/07/23(火) 23:57:21.22 ID:mALnCSkd
>>968
無理だよ。
東日本の自民はともかく、西日本の自民は創価公明とずぶずぶなので。
いまさら選挙協力なしでは戦えないと思う。
974無党派さん:2013/07/23(火) 23:58:26.30 ID:HAkqQ19L
>>973
それじゃあ、永遠に自創政権なのか
ムリと思考停止したら、そこでお終い
975無党派さん:2013/07/24(水) 00:01:57.61 ID:64XvxbJe
>>974
残念ながら自民が政権を担う限り、公明は切れないと思う。
公明が邪魔だなと思っても、他党に公明がくっつかれて組織力と票とノウハウをもっていかれると、自分が死活問題。
更に、西日本では大分お世話になってる。
自民は、禁断の果実に手を出してもうやめられないんだよ。
976無党派さん:2013/07/24(水) 00:03:48.98 ID:sVjESkjm
>>972
それを自民が受け入れないだろ
議員難民がどれぐらいいると思ってるんだ
第一、都道府県連が激オコになるだろ
977無党派さん:2013/07/24(水) 00:08:55.19 ID:5gCogpoG
中山成彬の件では平沼さんに間に入ってとりなして貰いたいなぁ
仲間を守ってこそのサムライだよ
やっぱり詫び入れるしかない
はやまるな中山成彬
978無党派さん:2013/07/24(水) 00:14:21.17 ID:ykfuAHRG
>>972
頭が悪すぎるわ。

コスタリカが出来た経緯も知らない低脳なんだろうがw

長い時間をかけて自民党がやっと無くしたんだよ。何でまた
自民党にまったく利点がないことやる必要があるの?
979無党派さん:2013/07/24(水) 00:20:28.92 ID:q4BKQBgH
安倍さんは憲法問題で橋下と組みたがっているのに、
橋下から追い出された2人を安倍さんが歓迎するのか・・・
980無党派さん:2013/07/24(水) 00:30:15.17 ID:T0MJX9A8
中山みたいなカスはさっさと除名しろよ
981無党派さん:2013/07/24(水) 00:35:22.67 ID:Ozg6iz71
そもそも自民党がたち日系を受け入れるメリットが全く無いんだよね
平沼さんには自見のような惨めな行動をとって欲しくはない
982無党派さん:2013/07/24(水) 00:54:05.71 ID:hzVnqB00
言っとくけどなあハシゲーが石原と組まなければ衆院選100議席越えてたんだよ
維新のバカどもはハシゲーがいなくなったらただのカス政党だということを肝に銘じておけ
おまえらに単独で民意を集める力はない
中田はある程度力はある
維新にハシゲーと中田がいなくなったら何の価値もない
肝に銘じておけ
中山とかなんか知らないが傲慢なやつは即座に除名しろ
983無党派さん:2013/07/24(水) 00:59:57.37 ID:hzVnqB00
江田憲司をどこの政党が取るかこれがキーになってくるぞ
経世会が江田憲司を引き抜く
これも面白い
経世会は生まれ変わってるからなあ
984無党派さん:2013/07/24(水) 01:02:36.23 ID:qbWEPKZd
>>981
もうこうなったら、TPP等、自民党ぶっこわす以外、与党復帰方法がないし、
ぶっちゃけ、自民党をぶっ壊さない限り国家主権を失う。
・ナショナル自民:石原[伸](+二階?+高村?+高市?)+太陽の党
・グローバル自民:安倍+菅[義]+石破?(+麻生?)
985無党派さん:2013/07/24(水) 01:08:02.67 ID:gV6asjSk
経済左派・反グローバル化志向・伝統保守系のポジションの政党が国民新党解党以降がら空きだから、
中山発言を契機に旧たち日系が再分裂して新党を立ち上げるのもいいんじゃないか?
986無党派さん:2013/07/24(水) 01:12:34.57 ID:vB35NAfw
「一部議員を除いて、」基本的に国会議員団は大阪・太陽ともに関係は良好(特に1年生議員)だから、
分裂よりも出る杭を引き抜く方に落ち着く気がする。
平沼氏も自民にはかなり恨み持ってるし、現状のポジションで役割は果たしている。
987無党派さん:2013/07/24(水) 01:23:32.66 ID:8MndtVWR
平沼園田藤井とかはしっかりやってる
問題は石原とか今回の中山とか除名された西村とか。
ああいう人間らはそもそも組織で働ける人間じゃないからな
988無党派さん:2013/07/24(水) 01:24:23.70 ID:sVjESkjm
組織票が欲しいから、減税を取り込んで民主党右派議員とTPP参加後には農協票が欲しいから農水族とも合流したいね
郵政もTPP参加すればやられちゃうから取り込みたい。
なんだかんだであの集票力は凄いの一言
愛国保守派+反TPP+中福祉・中負担+売国派撲滅を掲げればひどい負け方はしないでしょう
989無党派さん:2013/07/24(水) 01:25:18.92 ID:T38r2YRO
>傲慢なやつは即座に除名しろ
傲慢おつ
990無党派さん:2013/07/24(水) 01:27:52.10 ID:ykfuAHRG
>>988
農協、JAなど法律でがちがちに規制で守られてる利権の権化みたいな所。

政権を担える所以外支持するわけが無いだろ。妄想はいい加減にしてくれ
991無党派さん:2013/07/24(水) 01:34:20.46 ID:qbWEPKZd
>>990
野党生活が長いと利権が薄いため、自民的ナショナルは失敗する。
しかし、シガラミが薄くなるせいか、むしろ、民社的ナショナルは成功する。
992無党派さん:2013/07/24(水) 01:39:59.32 ID:qbWEPKZd
>>988
民社的ナショナル目指すには民主党右派議員が一番良い。

近年、河村たかしが民社化してる。
うまく行けば前原も民社化出来そう。
993無党派さん:2013/07/24(水) 01:55:01.20 ID:sVjESkjm
>>990
TPP参加したら自民党が守ってくれなくなる
補助金でなんて事で騙されないよ
田舎は今でも土地が命なんだから
だいたい農協以外農家に金貸さないじゃねーか
農地の税制優遇だってなくなるかもしれないし、農家には死活問題なんだよ
農家の生き死には農協が強い地方は議員の当落に関わってくる
自民党以外に『日本を守る』政党が出来る可能性は十分にある
現に郵政のときは国民新党やたちあがれ日本が出来たじゃない

もうすでに民社的ナショナルの下地は出来ている
労組の末端は自民に入れてるからね
自治労ですら民主党に票入れないしね
994無党派さん:2013/07/24(水) 02:02:07.63 ID:qCJjYhoC
松浪クラスのペイペイが(一応代表である)石原に詰め腹を切らせようとは、事前に大阪側にケツ持ちの支持を取り付けてるからだろう
橋下に「ブログを削除しろ」と言われ情けなく主張を取り下げた過去もある松浪
今回もブログで暗に保守路線の太陽側を批判をしているが、自民党時代に安倍を支持していた事でもこれは矛盾する
大阪の選挙区では、橋下について行かなければ今後も選挙で当選できない事は明らかだ
この1日で東国原のツイートといい、党内で太陽側に追い込みをかけているのはまちがいないだろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://news.livedoor.com/article/detail/7885862/
昨年の衆院選に比べて議席獲得が伸び悩んだことについて、松浪健太衆院議員が「誰かが責任を取るべきだ」と発言し、
執行部体制の見直しを求めたが、石原氏が「現体制でいい」と引き取り、役員会の総意になった。

http://mainichi.jp/select/news/20130724k0000m010076000c.html
橋下氏周辺からは、石原氏ら旧太陽の党系議員が主導権を握る国会運営に不満が噴出。
大阪選出の衆院議員が「結果は惨敗だ。『踏みとどまった』と言うべきではない」と反発。
橋下氏に近い議員からは国会運営に関して「大阪とコミュニケーションを取るべきだ」との意見が相次いだ。

http://ameblo.jp/kenta-dosyusei/page-2.html#main
しかし、肝心の党の姿は、当初目指した姿とは大きくかけ離れてしまった。
結党前に中田宏さんと意見交換をしたときに、僕は「保守という言葉を使わずに、既存の保守にはできないことをやりましょう」
と提案し、意気投合した。だが現在の執行部は、とりわけ国会議員団は、維新を躍進させた「ふわっとした民意」を見失っていた。
組織もなしに民意を掴むためには、先鋭的な改革姿勢と、自民党より右でなく、民主党よりまとまった、「先鋭的リベラル保守」
とでもいうべき、新たなスタンスが必要だった。

東国原英夫 @higashi_giin
https://twitter.com/higashi_giin/status/359609227972575232

橋下氏が、今日のぶら下がりで「中山議員に、党を出て行って頂きたい」と発言したらしい。
まぁ、中山議員の例の発言はちょっと酷かったので、致し方無いかな〜と思うが、中山議員だけでいいの?
995無党派さん:2013/07/24(水) 02:20:03.37 ID:qbWEPKZd
>>994
>今回もブログで暗に保守路線の太陽側を批判をしているが、自民党時代に安倍を支持していた事でもこれは矛盾する
内政・経済政策の左右って大きく影響するからね。
996無党派さん:2013/07/24(水) 02:40:17.70 ID:q4BKQBgH
維新とみんなはどちらが先に分裂するのか?
野党再編は、おりり込み済みで歩調を合わせているのだろうか?

細野の辞任も関係するのか?
997無党派さん:2013/07/24(水) 04:25:47.68 ID:FY8ZRiUu
998無党派さん:2013/07/24(水) 05:22:54.95 ID:+i717zF+
平沼らが早く自民党に復党してほしいわ
野党じゃなにもできないからな
999無党派さん:2013/07/24(水) 05:27:16.62 ID:+i717zF+
西村発言で除名した時点で、維新には失望したからな
ダメだこりゃと
1000無党派さん:2013/07/24(水) 05:28:05.08 ID:+i717zF+
中山夫妻まで追い出すなら、もう腹をくくるべきだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。