◆自民党:党内政局 その282◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
◆自民党:党内政局 その281◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1311695471/

自民党の党内政局を語るスレです。
・このスレは自民党と他党との優劣を論ずるスレではありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護・妄想いずれも禁止。
・自民党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・贔屓議員を推したいだけの人は他のスレで。
・政局に関係ない制度・思想についての論議は他のスレで。
・個々の政策や政治家の思想信条の是非を論ずる場合は他のスレで。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・政治資金集めイコール悪という単純な発想に基づいたレスは他のスレに。
・ここは質問スレではありません。質問は質問スレでやってください。
・スレの政局の範囲は自民結党(鳩山)から現在(谷垣)までです。直近だけを扱っているわけではありません。
・コピペは冷静に(笑って)スルー。
>>955,>>966,>>977,>>988,>>990 の人は次スレ作成よろしく。

自由民主党 http://www.jimin.jp/index.html http://www.jimin.jp/index_2.html
自民党党則 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/index.html
YouTube 自民党チャンネル http://www.youtube.com/user/LDPchannel
ニコニコ動画 自民党チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
衆議院 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報 http://kanpou.npb.go.jp/
衆議院インターネット審議中継 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
首相官邸HP http://www.kantei.go.jp/
未来のためのQ&A http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89
2無党派さん:2011/08/24(水) 22:00:11.32 ID:G2P/yTbt
紳介は芸能界引退して政界進出するんじゃないの?
自民党は暴力団OKなんでしょ?
3無党派さん:2011/08/24(水) 22:31:33.49 ID:G5a5T2CK
紳介は西田と地元が一緒だぞ
4小沢の悪行wwwwww:2011/08/24(水) 23:14:03.69 ID:LsLxx8qD
 海部俊樹元首相(79)が17日に発表した回顧録で、かつての盟友だった民主党の小沢一郎元代表(68)に強烈な“紙ビンタ”を見舞った。
「壊し屋」の異名を取る小沢氏の政治手法を「どうしようもない性癖」「誘惑してその気にさせて壊す」と猛批判したのだ。
 疑惑を呼んだ政治資金集めについても「強引」などとバッサリ。永田町激震必至の中身とは。回顧録のタイトルは『政治とカネ』。
 「あの『壊し屋』に関わるとほとほと疲れる」とぼやき、
何度も離合集散を繰り返した小沢氏の政治手法を「人の陣地に手を入れて誘惑してその気にさせて壊す。あの性癖は死ぬまで治らないのではないか」と書いている。
 このほか、回顧録では55年体制下での自民党の金権政治の内幕も暴露。
在任時はクリーンなイメージが売り物だった海部氏だが、河本派(当時)に所属していたころは自民党総裁選で「各派に金を運んだ」と懺悔。
 「立たぬ札束は端金」「300万円積んではじめて(札束が)立った」「デパートの紙袋であれば、1袋に入るのは、せいぜい2億円まで」などと大金が飛び交った時代を振り返っている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101120/stt1011202101007-n1.htm
5無党派さん:2011/08/24(水) 23:14:51.25 ID:jqwj5211

前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状



6無党派さん:2011/08/24(水) 23:30:49.94 ID:oOBkZq7G
自民はや「対前原シフト」 谷垣氏、八ッ場ダム問題を徹底批判
2011.8.24 21:04

菅直人首相の後継を決める民主党代表選で前原誠司前外相が正式に出馬表明したのを受け、
自民党は早くも「前原攻略」に動き出した。世論調査で高い人気を誇る前原氏が首相になれば
早期に衆院解散に踏み切る可能性もあるだけに「今のうちから徹底的にたたいておこう」という
魂胆が見え隠れする。

まず自民党が攻撃材料に選んだのは、前原氏が国土交通相時代に建設中止を表明
した八ツ場(やんば)ダムだった。

谷垣禎一総裁は24日、憲政記念館で開かれた関係自治体などで構成する「八ツ場ダム建設
推進全体協議会」の第2回会合に出席。「前原氏は地元の声を何ら聞くことなく乱暴に建設を中止した。
1都5県の人心を騒がし、地元の方々の生活を脅かす乱暴な中止に議論を今思い出している」とやり玉に挙げた。

前原氏と個人的に親しい関係にある石破茂政調会長も24日の記者会見で「前原氏は国交相在任中に
『八ツ場ダム建設を絶対に止める』と再三再四言ってきた。前原氏が首相の職責に就くならば問いただす」と
宣戦布告。石原伸晃幹事長も23日の記者会見で「前原氏は政策を散らかす癖がある。八ツ場ダムもそうだし、
外相時代も言いたいことは言うが、日米関係も日中関係も後始末しない」と批判した。

参院自民党では、西田昌司参院議員らを中心に前原氏の外国人からの違法献金問題などの調査を再開。
前原氏が首相に就任すれば秋の臨時国会冒頭から徹底追及する構えだ。

公明党も「前原氏が選ばれれば年内解散もあり得る」(党幹部)として平成23年度第3次補正予算編成後の
「年末解散」を警戒。地方組織に引き締めを呼びかけている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110824/stt11082421050013-n1.htm
7無党派さん:2011/08/24(水) 23:52:39.34 ID:jqwj5211

前原はもう終わりだよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状



8無党派さん:2011/08/25(木) 00:58:51.62 ID:pTpMncqB
>>7
おまえ、頭の病気かなんか?
あちこちに何回同じ内容の文コピペすりゃ気が済むんだよ
そんなことはみんな承知
それでも菅みたく居座って売国政策するのが決まってるから危機感持ってんだろ
9無党派さん:2011/08/25(木) 02:38:50.07 ID:j026VRX3
決議 第156回国会 3 議員松浪健四郎君の議員辞職勧告に関する決議案
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/ketsugian/g15613003.htm
しかるに議員松浪健四郎君は、建設会社の会長が暴力団組員とわかった後も秘書給与の
肩代わりを受け続け、また約二七五万円の寄付を受けながら政治資金収支報告書に記載し
ていなかった。さらに同君は、建設会社の会長が暴力団組員と知りながら、談合事件で

暴力団関係企業から献金 松浪議員が代表の自民支部
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110612/crm11061212080004-n1.htm
松浪健太衆院議員が代表の自民党大阪府第10選挙区支部が2005〜10年、暴力団と
関係が深いとして大阪府の公共事業の入札参加を排除されている大阪府高槻市の建設会社

暴力団関係企業から献金 大村知事が代表務めた自民支部
ttp://www.asahi.com/national/update/0805/NGY201108050004.html
愛知県の大村秀章知事が自民党衆院議員時代に支部長を務めていた自民党愛知県第13
選挙区支部に2007年と08年、暴力団関係企業が計24万円の献金をしていたことが
明らかになった。

暴力団“親密”企業が献金 中山泰秀議員の自民支部
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011201000364.html
中山泰秀衆院議員が支部長を務める自民党大阪府第4選挙区支部が2005年から3年間
、暴力団と親密な関係があるとして大阪府や大阪市から入札参加を除外された2社から計
144万円の政治献金を受けていたことが12日、分かった。
10無党派さん:2011/08/25(木) 02:51:19.66 ID:RkX51ypv
【民主党】菅直人首相・鳩山前首相らの献金、流れた先は北朝鮮の対日政治工作先兵組織の疑い 朝鮮総連大物絡みのビルに入居



★【正論】東京基督教大学教授・西岡力 首相献金が浮かび上がらせた闇
 菅直人首相が、拉致実行犯として指名手配されている容疑者の長男が所属する極左
政党の関連団体に多額の献金をしていたことが明らかになり、物議を醸している。首相
の資金管理団体が平成19〜21年に6250万円を「政権交代をめざす市民の会」に
献金し、同時期に民主党から1億2300万円を受け取っていた。めざす会は極左政党
「市民の党」(酒井剛代表)の政治団体だ。鳩山由紀夫前首相をはじめとする民主党
国会議員も同様の献金をしており、民主党側から市民の党側に流れた資金は合計で
8740万円に上る。
 ≪流れた先は北工作の先兵組織≫
 市民の党は「セクトに所属していないさまざまな左派、元活動家が集まった団体」
(公安関係者)で、菅首相を30年以上支援してきたという左翼活動家、酒井剛氏が昭
和57年に田英夫・元社民連代表や宇都宮徳馬・元衆院議員らと旗揚げした政治団体、
「MPD・平和と民主運動」を前身とする。同党は北朝鮮の対日政治工作と関わりがあ
るという疑いを私は持つ。田、宇都宮の両氏は代表的な親北政治家で、平成元年に、拉
致実行犯、辛光洙らの釈放を求める要望書に菅首相、江田五月法相らと署名している。
菅首相は田氏に頼まれて署名したと弁明している。
 市民の党が平成6年以降、事務所を構える東京都千代田区平河町の龍伸ビルはもとも
と、朝鮮総連の大物商工人であった故具次龍・龍伸興業会長の持ち物だった。龍伸興業
は今も、このビルに事務所を置いており、現代表の具本憲氏は在日朝鮮青年商工会長を
務め、平成16年5月に民主党のパーティー券を30万円購入している。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/plc11072002490002-n1.htm
11無党派さん:2011/08/25(木) 02:51:52.80 ID:RkX51ypv

ここ10年間の新規国債発行額推移


自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円

民主党政権
2010  44.3兆円 ←ロンパリ鳩山政権 (嫁が朝鮮人www)
2011  44.3兆円 ←アホ菅政権 (朝鮮名カンガンス)(韓国に愛人と隠し子)
こうだな。


12無党派さん:2011/08/25(木) 02:52:24.35 ID:RkX51ypv

前原はもう終わりだよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状


13無党派さん:2011/08/25(木) 08:34:16.76 ID:p18AIIhz
しかし、いまだに民主支持してるようなふざけた連中って居るんだな・・・
そいつらは民主に投票したことを反省して自殺すべき層の人間なのに、、平然と生きてるのがなんとも。。。

14無党派さん:2011/08/25(木) 08:39:16.19 ID:NwKVylzY
前原の外国人献金や暴力団献金は逮捕されないのか?

小沢排除の当事者で、代表時には偽メールで大失敗をし
能力なしは証明済だよ・・

一週間前には「能力も意欲もないから代表選には出ない」
なんて言ってたのに・・、恥ずかしくもなく出るよな。


15無党派さん:2011/08/25(木) 08:41:13.47 ID:p18AIIhz
しかし民主は2代続けて、政権投げ出しちゃったな・・・

鳩山:普天間問題で沖縄県民を騙して逃亡中
   ママから数億円のお小遣い発覚
   国債を自民党政権の数倍刷って子供に尻拭い


菅:原発事故起こして被爆者だした主犯(海外なら殺人未遂で逮捕されてた、と海外で報道)
  国債を自民の数倍発行して子供を間接的に半殺しした
  拉致犯を救済して、拉致団体に寄付(政権投げ出した後に逮捕濃厚)
  工業大出身なだけに小数点の計算ができないと噂がある
16無党派さん:2011/08/25(木) 08:44:33.31 ID:p18AIIhz
さあ、菅が政権投げ出したら、こいつを刑事告発しようか検討中
こいつは放置しとくと将来、殺人事件起こしそうな知恵遅れだからな。。。早めに社会から排除したほうがいいと思いまするね(合法的に)
17無党派さん:2011/08/25(木) 12:36:51.98 ID:Us0Sc4E/
菅は政権を投げだした分けじゃない
クビと交換で法案を通しただけ頑張った
投げだしたのは鳩山 福田 安倍 こいつ等はクズ
18無党派さん:2011/08/25(木) 13:43:36.46 ID:p3Ti8nS1
今日から進次カがワシントンDCに出張なんだけど同行議員はいるのかな
19無党派さん:2011/08/25(木) 13:50:03.32 ID:RkX51ypv

ここ10年間の新規国債発行額推移


自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円

民主党政権
2010  44.3兆円 ←ロンパリ鳩山政権 (嫁が朝鮮人www)
2011  44.3兆円 ←アホ菅政権 (朝鮮名カンガンス)(韓国に愛人と隠し子)
こうだな。
20無党派さん:2011/08/25(木) 14:40:20.26 ID:QaeTbAQ3
>>17
自分が首相の座にしがみつきたいが為に
法案成立を妨害しまくってたのが菅だ。
クビと引き換えで法案を通したと言うが
菅が辞めてたらもっと早くに通ってた
法案ばかりだろ。
21無党派さん:2011/08/25(木) 15:16:57.92 ID:Us0Sc4E/
>>20
安倍や福田より立派だよな
22無党派さん:2011/08/25(木) 15:22:11.58 ID:Us0Sc4E/
>>19
それって自民党の責任だろう
税収が10兆円下がって予算を組んでる
借金の利息も毎年増えてる
民主党が予算額を増やしてない
むしろ自民党予算より5兆円無駄を削った
麻生は野党に成る前に埋蔵金を全部使ってバラマキしたぞ
23無党派さん:2011/08/25(木) 15:23:08.25 ID:QaeTbAQ3
>>21
菅なんかと比べるなんて
安倍や福田に対して失礼。
政治家としても首相としても
人間としても菅より勝る。
鳩菅はいい勝負だろうが。
24無党派さん:2011/08/25(木) 15:52:47.45 ID:eJBhDQL/
暴力団との関係について、「『どこが悪いんだ』と突っ張って、開き直るべきだった」丸山和也参院議員(65)

暴力団関係者との交際発覚を理由にした島田紳助さん(55)の突然の芸能界引退は、政界にもショックが波及した。
紳助さんが司会を務めた日テレ系「行列のできる法律相談所」の弁護士レギュラーで培った知名度を生かして
大阪府知事となった橋下徹氏(42)は「今があるのは紳助さんのおかげ」としんみり。
一方、丸山和也参院議員(65)は「『どこが悪いんだ』と突っ張って、開き直るべきだった」と残念そうに話した。

「前原出馬以上のビッグニュースだよ」。紳助さんの引退に衝撃を受けたという丸山氏だが、
前夜の会見については「きれい事で腑(ふ)に落ちない。響かないワンマンショーだった」と厳しい目を向けた。

「だからこそ『どこが悪いんですか』と突っ張って開き直るべきだった」と残念がった。
「そうしないから『他に理由があるのかな』『先手を打ったのかな』と思ってしまう。
それを『後輩に示しがつかない』『僕の美学』と、お涙頂戴の世界にするのは逆にカッコ悪いですよ」

丸山氏の目には、紳助さんは、「気の小さいデリケートな人」と映っていた。
番組への評価を気にするあまり、いつも下痢をしていて、常に20種類ほどの薬を携帯していたという。
「頂点を極めたことの重みに耐えられなくなった部分もあると思う」と話す一方で、
今回の引退劇には最後まで納得のいかない様子だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110824-OHT1T00302.htm
25無党派さん:2011/08/25(木) 16:38:30.38 ID:NvwY+RYu
>>1
福島第一原発事故 放出セシウム137 広島原爆168個分
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314225582/
26無党派さん:2011/08/25(木) 16:39:50.38 ID:NvwY+RYu
>>1
【東京電力】「でんき予報」の数値訂正、プログラムに誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314153294/
27無党派さん:2011/08/25(木) 18:27:54.67 ID:6eqY6IIa
流れが断ち切られるような気分でイライラする
 ID:NvwY+RYu
は、時に見かけるウエブ貼り付けの真似をしているようだが、
残念だがこの場合はコメントの一言がないと賛否の判断が出来ない

貼り付けで何を訴えたいのだ?
有り得ない事実があった?それと自民党との関係は?

これだけだとコミュニケーション能力ゼロと判断されるぞ。

28無党派さん:2011/08/25(木) 18:39:15.19 ID:9DX+Ecq6
党役員人事は、ノビテル、逢沢を首。

石破を幹事長、高村を政調会長、塩谷を国対委員長、林を幹事長代理

理森、百合子は留任
29無党派さん:2011/08/25(木) 18:45:50.65 ID:r806vad2
【党役員】
自民・谷垣氏 党役員人事「全く白紙」  2011.8.25 18:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110825/stt11082518220011-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は25日の記者会見で、9月で1年の任期が切れる幹事長ら党役員の人事について
「全くの白紙だ。あらゆる状態に対応できるよう、素直な自然な心で対応していく」と述べた。
民主党の新代表選出に伴う同党執行部や閣僚の顔ぶれをにらみながら検討する意向だが、
党内には衆院解散・総選挙の時期が早まるとみて、選挙を意識して改選すべきだとの声も上がっている。


【参院】
参院自民執行部は留任へ、新政権にも対決姿勢  2011年8月16日08時51分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110816-OYT1T00218.htm

自民党の中曽根弘文参院議員会長は15日、18日で任期満了となる参院の小坂憲次幹事長、
脇雅史国会対策委員長、山本一太政審会長の3氏を留任させる方針を固めた。
8月末に開く参院議員特別総会に諮り、正式決定する。
3氏は、菅政権に厳しい姿勢で臨んできた経緯がある。
中曽根氏は、菅首相退陣後の新政権に対しても「参院は対決姿勢を取り続ける必要がある」(中曽根氏周辺)
と考え、3氏の留任が望ましいと判断した。
昨年8月の会長選挙では、中曽根氏の票が対立候補と同数となり、くじ引きで当選したため、執行部体制も
不安定との指摘があったが、民主党の前原誠司前外相を外国人献金問題で辞任に追い込み、
菅首相の「政治とカネ」の問題でも追及を重ねてきた。
最近では「衆院に比べて『得点』を稼いできたのだから、執行部の交代は不要」(幹部)との見方も出ていた。
30無党派さん:2011/08/25(木) 18:51:47.45 ID:RkX51ypv

変える必要はない。
今の執行部になってから、選挙という選挙を連戦連勝
公明党との不動の信頼関係の構築


せっかく『勝てるチーム』なのだから
あと一年、これで行こう。


31無党派さん:2011/08/25(木) 19:11:06.18 ID:x5g/yatt

うまくいってる時は、そのままが一番
万が一、問題が起きたらその時考える
32無党派さん:2011/08/25(木) 19:21:24.16 ID:RkX51ypv

テレビのニュースに菅や小沢が映った直後に
谷垣や伸晃や石破が映ると、見るものに清潔感や安心感を与える。

このままあと一年行こう。
今は自民党にとって大事な時だ。
変に人事をいじって失敗したら終わりだ。
少なくとも今の執行部は、参議院も含めて『戦えるチーム』だから替える必要がない。

替えて今以上に良くなるタマがいるとは思えない。
(あるとすれば百合子を女性幹事長にするくらい。)
33無党派さん:2011/08/25(木) 19:29:31.61 ID:i63LWQD1
>>32
伸晃を総務会長にして百合子を幹事長にすれば良いんだよ。
>>32さんの考えはいいかもね。
同じメンツだけど、役割を変えると。
百合子はプロデュースするの上手そうだから、幹事長職は
ぴったりかも。
34無党派さん:2011/08/25(木) 20:11:57.03 ID:KlmvJYwU
衆院人事はもうちょいあくが強くならんといかんな
そもそも幹事長は大島のままでよかった
実質今でも仕切っているのは大島で、伸晃は看板でしかない

広報的な立場で百合子が全面に出た方がいいな
あの柔らかい物腰で強烈な皮肉を言うのは痛快だ

伸晃にはそういう毒がない
35無党派さん:2011/08/25(木) 20:21:38.53 ID:Kgyp+TjZ
>>34
大島幹事長はテレビ映りが悪い、ってことでクビになったんだけど。

石原、小池、石破はテレビ向け。
大島や二階が実務担当。
36無党派さん:2011/08/25(木) 20:29:21.34 ID:RkX51ypv
参院選のときに、大島は『顔が怖い』『悪代官顔』と言われて
大島をテレビから隠さなければならなかった。

大島がどんなに人情に厚くとも、大多数の有権者は
そういうところで偏見をもって判断するからやむを得ない。

テレビ映り担当で伸晃は抜群の効果を発揮してる。
37無党派さん:2011/08/25(木) 20:31:00.89 ID:KlmvJYwU
馬鹿げた理由で河野が大島を攻撃していたから、他の若手もそれに追従した
しかし参院選、その他国政、地方選で連勝してきたのは明らかに大島の功績
伸晃があれだけの結果を出せるわけもなく、自民の会合では大島が上座

TV映りが気になるならば、広報担当を置けばいいだけ
まあ、今の布陣で勝っているわけだから、いいっちゃいいんだが
伸晃の発信力が明らかに石破、百合子に比べると劣る
38無党派さん:2011/08/25(木) 20:31:34.57 ID:RkX51ypv
理森も漆原さんと仲が良いらしいから
公明党との信頼関係も考えてこのまま副総裁あと一年行こう。
39無党派さん:2011/08/25(木) 21:01:21.17 ID:hdyb1Ya1
前原は完全にアウトだよ
 外国人献金、暴力団フロント会社からの献金、野田や蓮舫への暴力団口利きなど
だから前原は出馬しない方がいいんだよね、すぐに政権ふっ飛ぶから
それでも出てくるってことは、、、、、

ここで自分の存在を総理候補としてアピールしとかないと、
京都地検にいきなり強制起訴されて、しかも有罪になる可能性がきわめて高いから
「追いつめられて出馬した」というのが真相だよ
(総理になれば任期中は安泰だから)
40無党派さん:2011/08/25(木) 21:18:00.22 ID:5tDbsXpR

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ∞〜 プーン
       //        ヽ::::::::::|
∞〜プーン // .....    ......... /:::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.----‐.  ‐----  |;;/⌒i ∞〜 プーン
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ                           「御輿は軽くてパーがいい。」 www
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|__
     /入  ー--‐     /   /|
   /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.''_/../
   |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/  〜〜〜〜〜




         只今、極悪の二重権力構造の独裁政治に向け、絶賛面接中!!」 wwwwwwww
41無党派さん:2011/08/25(木) 21:19:08.59 ID:hdyb1Ya1
miyake_yukiko35 三宅雪子
共同通信の代表選挙の県連幹部へのアンケート。群馬県連は前原さん支持。
え?今回、県選出議員は支持が割れているのに。そもそも会長不在。幹部って誰?共同通信は教えられないという。
前原さん支持は6人中いても恐らく一人。石関議員は海外出張中。ん?政治家の匿名のアンケートは初体験。

miyake_yukiko35 三宅雪子
6人中、5人が違う人支持でも、共同通信が選んだ匿名の幹部が前原さんだと、前原さんと掲載されるとのこと。(前橋支局アベさん)
8県の匿名の幹部が前原さんと答えており、見た人には前原さん支持の県が多い印象を与える。25県は未回答。賢明な判断だ。


三宅節子GJ!!!!!!!!!!
マスコミのインチキ世論調査を暴露!!!!!!!!!!!!
42無党派さん:2011/08/25(木) 21:22:50.91 ID:ZoJdZDAH
自民党で、財務に強いやつは誰?
43無党派さん:2011/08/25(木) 21:30:18.69 ID:qoKZe343
>>42
帳簿チェックの得意な西田だろ
44無党派さん:2011/08/25(木) 21:31:35.55 ID:3M8pV7Cc
たとえば海江田総理で、、、、、、、、、
・岡田執行部の組織対策費と官房機密費の流れを暴露
・指揮権発動で、菅直人と前原誠司を強制起訴
これでOK

第一波は西田山本による菅前原の追求だなw
45無党派さん:2011/08/25(木) 21:44:09.78 ID:qoKZe343
谷垣総裁は「菅以外なら誰とでも協力できる」と明言てしまったけどどうするんだろ?
馬鹿なこと言わなければよかったのに。
46無党派さん:2011/08/25(木) 22:22:43.63 ID:7EsLzEOC
明日発売の月刊誌【WiLL】10月号から
⇒本誌怒り爆発の総力大特集:中国の病根7
■中西輝政「中国に負けない三つの条件」
■櫻井よしこ「南シナ海の次は沖縄が狙われる」
■関岡英之「中国人永住権は侵略の「第一段階」」
■宮崎正弘「高速鉄道の暴走は止まらない」
■潮 匡人「中国空母は「吸血鬼」だ」
■石 平「異常な物価高騰で暴動から崩壊へ」
■福島香織「中国共産党とネットユーザーの攻防」
⇒大高未貴「<総理をやめても献金疑惑を終わらない>菅首相「献金疑惑」の核心」
⇒連載対談:堤 堯×久保紘之の蒟蒻問答「菅直人を召し捕れッ!」
⇒横田由美子「<官僚匿名座談会>民主党政権はもう見切り品です」
⇒金 美齢「<史上最低のファーストレディ>総理夫人・菅伸子を叱る」
⇒緊急座談会:<新藤義孝×稲田朋美×佐藤正久>鬱陵島視察問題「我々は韓国の入国拒否を絶対に許さない!」
⇒特別2大寄稿
■三橋貴明「忍び寄るアメリカ大恐慌の足音」
■堤 堯「「安全な原発」はなぜ潰されたか?」
⇒連載マンガ:小林よしのりの本家ゴーマニズム宣言/子供に天皇とは何かを語れるか?
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201110w
47無党派さん:2011/08/25(木) 22:27:16.05 ID:fcd/CLSF
石原は駄目すぎるだろ、
ウルルンでの対応はあまりにも酷い。
幹事長 町村
それ以外は留任
来年は谷垣から小池にバトンタッチ

48無党派さん:2011/08/25(木) 22:31:33.29 ID:cRRLZpJs
参院自民党:執行部人事巡り対立激化
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110826k0000m010081000c.html
49無党派さん:2011/08/25(木) 22:38:25.56 ID:9DX+Ecq6
石原は議員食堂ですぐ飯をこぼすから、若手に嫌われてる
50無党派さん:2011/08/25(木) 22:41:01.30 ID:RkX51ypv
参議院自民党アホか。
今の執行部だから世論の支持も受けて、ねじれでも戦って来れたのに。
ジジイどもは頭が固まってしまってるから。
視野を党内から党外に向けろ。
世論を見ろ、風向きを読め。

野党なのに党内の主導権とか、馬鹿にも程がある。
51無党派さん:2011/08/25(木) 22:41:12.43 ID:cUalvC15
>>48
小坂を切って世耕を昇格させてやれw”
52無党派さん:2011/08/25(木) 22:44:44.34 ID:qNgIEbvC
>>47
うん、そんな感じが良さそう。
53無党派さん:2011/08/26(金) 07:32:56.59 ID:1UHTKCHX
「戦後」、日本が最初にしなければならないこと

綱領のない政党の禁止


54無党派さん:2011/08/26(金) 08:57:59.10 ID:pEz8qNdC
田崎が今まで見てきた総理の中で菅総理が
ダントツで最悪なそうです。フジより
55無党派さん:2011/08/26(金) 13:44:45.35 ID:84exLZAP
>>54
そんなの田崎が見るまでもなく誰の目にも明らかだろw
56無党派さん:2011/08/26(金) 15:33:25.50 ID:aAtspSJE
>>36
>大島がどんなに人情に厚くとも、大多数の有権者は

大島は落選組を放置してたんだが
57無党派さん:2011/08/26(金) 15:37:58.85 ID:aAtspSJE
>>50
>今の執行部だから世論の支持も受けて、ねじれでも戦って来れたのに。

与党がアホなら、野党は誰が執行部だろうと勝てるんだよ
民主が鳩山代表で衆院選に圧勝したの見りゃ分かるだろ
58無党派さん:2011/08/26(金) 16:23:43.20 ID:qxwlubDF
菅首相に痛撃 韓国人情婦との私生児を韓国で養育か?
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY
59無党派さん:2011/08/26(金) 17:00:20.35 ID:GrOzCvNF
【政治】 民主・前原氏 「お母さん、私は代表選出馬を決心しました。迷惑かかるかも」…献金の在日韓国人女性に電話

・「お母さん、私は党代表選挙戦出馬を決心しました。人々の関心が集中しお母さんに
 また申し訳ないことがたくさんあるかも知れません。迷惑をかけることになりそうで申し訳ない」

 日本の次期首相職がかかった29日の民主党代表選に出馬する前原誠司前外相が、
 25日に在日同胞チャンさんに電話をかけ了解を求めた。自身の出馬宣言により普段から
 母親のように慕っているチャンさんが政界の攻撃に苦しめられることはないだろうか懸念してだ。

 次期首相候補最有力とみられる前原氏は外国人のチャン氏から2005年から受けていた
 25万円の政治資金が問題になり3月に外相職から退いた。このため党代表選にも
 出ないことにした。しかし最近になり党内の力学構図により押されるように出馬を決心した。
 選挙戦過程でまたチャンさんの政治資金をめぐる問題が表に出てくる状況に置かれたのだ。

 25日に中央日報特派員とのインタビューの途中、チャンさんは前原氏からかかってきた
 電話を受けた。チャンさんは「大丈夫、大丈夫。出馬を決心したというからおめでたい。
 世論の反応が良く私も気分が良い。首相になったら在日同胞問題もよろしく頼みたい」と話した。
 1分間の短い通話だったがチャンさんは感無量な表情になった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000004-cnippou-kr



60無党派さん:2011/08/26(金) 18:04:49.28 ID:H2nSFRqe
>>58
小泉進次郎の出生の秘密は
61無党派さん:2011/08/26(金) 19:53:54.16 ID:pttk4RWz
>菅首相、政権投げ出し
>日本は政権交代後、2人続けて政権を放り出した (海外報道)



こいつら2匹(脱税男と原発事故起こした菅)は日本の恥やな・・・


62無党派さん:2011/08/26(金) 19:57:56.99 ID:pttk4RWz
現段階で民主代表戦候補者
・前原、野田、馬渕、海江田、鹿野、、、、政策考えたことの無い連中ばっかだな・・・w
民主の人材不足は深刻だね。
まあそろそろ消滅しそうだから仕方ないがな。。。

しかし何より不快なのが日本経済むちゃくちゃにした主犯・民主党をいまだに支持してるふざけた人間が存在するということ
こいつら民主に投票したことを反省して自殺すべき連中なのにいまだに生きてやがる・・・ずうずうしいというか・・なんというか・・
63無党派さん:2011/08/26(金) 20:10:14.58 ID:PTGPE52t
>>62
自民も変わらんよ

石破・小池なんかさっさと除名しろ
64無党派さん:2011/08/26(金) 20:10:43.84 ID:+OhnWnfN
マン汁男まだいたのかよ
65無党派さん:2011/08/26(金) 20:13:09.75 ID:rgMkgn2a
>>63
それだけその二人が脅威なのかw

それはそうと、小沢鳩山が勝てば自民にとって最高の展開だな。
海江田は小沢の犬とマスコミが初日から騒いでくれる。泣いているのもポイント高い。
主流派が割れているからチャンスだ
66無党派さん:2011/08/26(金) 20:20:56.77 ID:GrOzCvNF
前原が勝とうと海江田だろうが、党内融和は無理
野党以上に強力な党内野党を抱えることが決定している

自民からすれば赤子の手をひねるような国会になるだろうさ

67無党派さん:2011/08/26(金) 20:23:34.07 ID:+6QKAQlj
>>1
【社会】福島第一原発の放出セシウム137は広島原爆168個分 ストロンチウム90は2.4個分…政府試算値[08/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314275323/
68無党派さん:2011/08/26(金) 20:25:30.23 ID:ttsKdJcG
まあ枝野は人殺しだな
69無党派さん:2011/08/26(金) 21:04:00.96 ID:AAO0XUD/
週刊誌【AERA】9月5日号(来週号)
⇒本誌感動と涙の総力特集:<涙なしに読めない>福島の子供からの手紙−政府に手渡された41通を本誌独占公開
■「私は普通の子供を産めますか?」(小5女)
■「死にたくないです。(早くなんとかしてほしい)」(小5男)
■「官僚の皆さんへ、責任を取ってください」(小5女)
■「なんで私だけ転校ですか」
⇒告発大スクープ:原発事故の原因を示す「核心文書」を本誌が極秘入手して敢えて全部公開!
⇒民主党代表選挙直前特集:前原誠司「危なすぎる"人脈"」
▼資金提供者の覚せい剤事件と社員寮で起きた殺人未遂事件
⇒<意味紳助、突然の引退>島田紳助「NHK紅白歌合戦道連れ説」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110905.jpg
70無党派さん:2011/08/26(金) 21:18:40.77 ID:Nvfqq7N9
中川(女)は民主にいけばいいのに。小沢が連立させた公明とも切ってほしい
71無党派さん:2011/08/26(金) 21:25:30.88 ID:rgMkgn2a
なんでまた。河野こそ民主に行けばいいのに。
ついでに安倍と麻生は引退しろ。
72無党派さん:2011/08/26(金) 21:50:42.92 ID:wDldtAbX
鹿野氏 自民2氏が激励
産経新聞 8月25日(木)7時56分配信

菅直人首相の後継を決める民主党代表選で、自民党の丸山和也、山田俊男
両参院議員が24日、農林水産省を訪ね、鹿野道彦農水相に出馬を促した。
会談で丸山氏らが「他の候補は全員が力量不足だ。見比べた中で鹿野さん
が一番ふさわしい」と激励すると、鹿野氏は「今は原発や震災復興、経済
問題もある。誰が首相になっても野党との協力関係は大事だ」と応じたと
いう。

他党の党首選の特定候補に肩入れするのは異例だといえるが、丸山氏は会
談後、記者団に「首相は一人しかいない。与野党を超えて大事な選択だ」
と説明。全国農業協同組合中央会(JA全中)出身の山田氏は23日の参
院農水委員会でも「農水行政に関心があるのは鹿野氏だけだ」と鹿野氏を
称賛している。


自民・丸山参院議員、特例公債法案採決で造反
読売新聞 8月26日(金)21時27分配信

自民党の丸山和也参院議員は、26日の参院本会議での特例公債法案の採決
で、党の賛成方針に従わず、反対した。

同党では今後、処分を検討する。

丸山w
73無党派さん:2011/08/26(金) 22:00:17.89 ID:rgMkgn2a
無意味なところでエラーしたか!やった!党を追い出すチャンスだ。
スタンドプレーで足を引っ張る奴らはこうやって野党のうちに芽を摘まねば!
処分に逆ギレして離党してくれますように
74無党派さん:2011/08/26(金) 22:26:51.64 ID:ft19jHBH
>>64
今は改名してケツマンコ男だよ!!!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287042762/

681 ケツマンコ男 2011/08/04(木) 13:36:53.59 ID:ujch+pJf
>>659
>メーカーと量販店が地デジTV購入させるための画策だろうね
そのとおり。
売れ切れで幸運だったよ。24日直前は市場価格が暴騰してたからな
チューナーは100円が妥当価格
液晶22インチは冬には5000円割るだろうからそこで検討したら?
>VHSは使えないけどDVDはデジタルだから地デジTVに対応してるんじゃないのか
マジかよ
でも僕のDVDは再生機能しかないんだよなあ
だから今日もバイト休んだ。理由は、僕の生きる道がみれないから
アナログなら録画できたのに、、と思うとなんとも怒りが出てくる
勝手に財産奪っておいて補償なし・・・他国はデジタル変換時は必ず数回は延長してる
日本はこういうことは延長しないんだなwもう滅びろ。ぜんぜんかまわん
アナログ停止したせいでバイト代パ〜〜

75無党派さん:2011/08/26(金) 23:06:50.76 ID:kC9Kn4xs
自民・丸山参院議員、特例公債法案採決で造反
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110826-OYT1T00998.htm?from=main3
76無党派さん:2011/08/26(金) 23:12:31.88 ID:GrOzCvNF
特例法案に反対ってんだから民主に傾いているわけじゃなさそうだな
しかし示しが付かないから、きちっと口はつぐませておけ

好き勝手やらせておいたら政党政治ではなくなる
ばらんばらんの民主を見ていれば、たがが緩むとどうなるかわかるだろ
77無党派さん:2011/08/26(金) 23:57:19.43 ID:TBuwyvE/
丸山って紳助の問題でも「この程度の付き合いなら問題ないのでは?」なんてこと言ってたな。
一弁護士ならともかく、国会議員がこういう発言はまずいだろ。
78無党派さん:2011/08/27(土) 01:16:50.42 ID:O/33t1iE
海江田は菅と同じと言われたら泣いたんだっけ

今度は小沢Gが2年間国会に居座ろうとするだろうけど、どうするんだろ

嘘泣きでしたって白状するのかな
79無党派さん:2011/08/27(土) 01:33:15.72 ID:jrPyRbbJ
韓国人からの違法献金事件の前原が勝ったら1日も早くぶっ潰して。


80無党派さん:2011/08/27(土) 03:10:03.30 ID:8GdaxFOE
>>75
最近造反が多いなぁ…
執行部への不満がかなりたまってるんだろうね
81無党派さん:2011/08/27(土) 08:31:20.39 ID:7yiyRjPK
役員人事って全員続行なのかな?
石原をはずせばいいのにな。
82無党派さん:2011/08/27(土) 09:00:31.96 ID:veuqoa5X
この大切な時期だ、のびてーるに降りてもらいたいな。

小池が幹事長ならやり易いのは、確かにわかる。
83無党派さん:2011/08/27(土) 09:13:49.46 ID:7yiyRjPK
石原を町村に代えたらいいのに。総選挙ならTVで安定感がある人の方がいい
84無党派さん:2011/08/27(土) 13:22:01.99 ID:A26Ltz56
>>68
政治家は広い意味では人殺しくらいできんとつとまらん。
枝野はいままで綺麗すぎる道をいくきらいがあったので、
人殺しの自覚ができるならいいことかもしれんな。
85無党派さん:2011/08/27(土) 13:22:28.51 ID:A26Ltz56
>>68
政治家は広い意味では人殺しくらいできんとつとまらん。
枝野はいままで綺麗すぎる道をいくきらいがあったので、
人殺しの自覚ができるならいいことかもしれんな。
86無党派さん:2011/08/27(土) 16:46:06.11 ID:35Qiq86Q
戦後内閣を日経平均の首相足でみると

吉田、鳩山、石橋、岸、池田、佐藤、田中、三木、福田、大平、鈴木、中曽根、竹中、宇野までが連続陽線
特に佐藤、中曽根は長大陽線で吉田、鳩山、岸もけっこう長い陽線
竹下も在任2年程度にしてはそこそこの陽線
宇野が極く短い陽線になったあと海部で上髭で最高値を付けて初めての陰線

そのあとは海部(陰線)、宮沢(陰線)、細川(陰線)、羽田(陽線)、村山(陰線)、橋本(陰線)、小渕(陽線)、森(陰線)、小泉(陽線)、安倍(陽線)、福田(陰線)、麻生(陰線)、鳩山(陰線)、菅(たぶん陰線)

菅首相退陣まで爆あげがなければ初の4連続陰線をつける見通し

一番形が良いのは佐藤で短い下髭の付いた長大陽線で高値引け
小泉は長い下髭の付いた小幅陽線
87無党派さん:2011/08/27(土) 17:12:30.14 ID:mNHghcg/
前原氏、4人と1社から計59万円受領 外国人献金
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E2838DE0E5E2EAE0E2E3E39C9C97E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

外国人と知りながら6年間に渡って献金を受けてた、即刻議員辞職すべきだな
暴力団との繋がりやもっとヤバい金の話も出てきてるぞ
マスコミは前原切りで動いた


<民主代表選告示>マル暴献金疑惑の前原氏も野田氏もダメ…もし総理になったらマフィア国家だ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

野田も暴力団献金と脱税献金を受け取ってたし、前原の紹介で暴力団幹部とも接触
蓮舫も暴力団

島田紳介が暴力団との繋がりで芸能界引退したんだから、
前原誠司も暴力団との繋がりで政界引退すべき
88無党派さん:2011/08/27(土) 18:07:26.40 ID:NKYS8rDl
党三役と副総裁は下手に動かせない感じだなぁ
誰か1人だけってなら石原なんだけど、行き先は? 後任は? となるとすごくめんどくさい
他の人事でバランス取ったりガス抜いたりすると思われ。根拠なし。
89無党派さん:2011/08/27(土) 18:54:25.87 ID:7yiyRjPK
参院自民は留任が急転したのか?一太は何に怒ってるんだ?
90バリバリの小泉信者:2011/08/27(土) 19:15:57.73 ID:rE5b+/+2
>>85
法治国家において、何人たりとも私刑を行うことは許されない。
法治国家において犯罪者に死刑という処罰を行うには国家権力が必要である。
戦争時における国家の命令による殺人行為はその罪を問われない。
国家に雇われている国家公務員は、国家の命令による負傷などは恩給と形でその後の収入の保障が約束されている。

国民に対して「おまえは死ね」と命令できるのが国家権力である。


2011.3.11
あの時日本の総理大臣が小泉さんだったら、自衛隊員に対して「お国ために死んでくれ」と命令できたのだろうか?
91無党派さん:2011/08/27(土) 19:22:25.98 ID:XqO0Tuik
とりあえず小坂は変えるべきだろ
何でこんな調子がいいだけの衆院上がりを起用したんだかさっぱり分からん
92無党派さん:2011/08/27(土) 19:29:43.03 ID:7yiyRjPK
なんかソースが全然無いな…。しかし、久しぶりに真の自民党内政局話か?
93無党派さん:2011/08/27(土) 19:31:21.70 ID:6QDcJD0r
石原が空気読んで辞任するべきだろ
94無党派さん:2011/08/27(土) 20:26:37.37 ID:gkUQJ4YZ
子供手当て2万以上にすべき
すでに効果が出ているんだからさ

10年の出生率1.39 前年を0.02ポイント上回る2011年6月1日19時40分
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY201106010398.html

2010年の合計特殊出生率は1.39で、前年を0.02ポイント上回った。09年は横ばいだったが、
05年の1.26を底に上昇傾向が続く。厚生労働省が1日公表した人口動態統計で分かった。
ただ、人口は4年続けて自然減で、減少幅は初めて10万人を突破。同省は「依然として厳しい少子化の状態だ」としている。

http://www.asahicom.jp/national/update/0601/images/TKY201106010425.jpg


95無党派さん:2011/08/27(土) 20:46:35.33 ID:d166kV3O
>>94
自民時代から上昇は続いてるんだ、バ〜カ
あれだけ巨額の金を使って0.02とはどういうことだ、カス
96無党派さん:2011/08/27(土) 20:56:12.91 ID:fSsJc2Zt
>>95
扶養控除廃止で負の所得税化しただけだ
だから金は使ってない
ばらまきでないのにそれしか言えない低能だな、お前は

自民党の老人の価値観を押し付けたために子供も産めない国になってしまった
お前らは亡国政党だよ
97無党派さん:2011/08/27(土) 21:20:09.23 ID:7xI+Ep1w
>>75
好きで造反しているんじゃないんだよ。

石原が辞任。
これだけで、流れが確実に変わる。
今のままで闘える訳が無いだろう。
98無党派さん:2011/08/27(土) 21:26:10.47 ID:ZLHo7IB2
少子化は自民のせいなのは確かだな

糞な短大・女子大潰して進学率さげないとなぁ
まぁ、学校経営に携わる先生方が多すぎだわ
99無党派さん:2011/08/27(土) 21:31:09.20 ID:d166kV3O
>>96
過去最大の国債を発行しておいて財源があるもなにもねーんだ、阿呆
ガキ手当なんぞ親に遊行資金をばらまき、その支払いを背負うのは子供じゃねえか

それくらいの矛盾にさえ気づかないから、テメエら民珍は有権者の意識から乖離していくんだよ
100無党派さん:2011/08/27(土) 21:32:40.60 ID:d166kV3O
結果を出している伸晃を変える理由なんぞない
まあ、実質は大島が仕切っているのだし、表向きの看板は十分つとめている
101無党派さん:2011/08/27(土) 21:41:59.57 ID:7yiyRjPK
結果を出してるのは明らかに石破。存在感も交渉力も段違い。
石原はキャンキャン騒いだだけ
102無党派さん:2011/08/27(土) 21:49:19.77 ID:aQqFMgGV
今年は自民党も総帥選挙するんでそ?もうしたの?
103無党派さん:2011/08/27(土) 22:07:16.09 ID:6p6kVGtV
>>100
足ひっぱてるだけだろ。
今の自民で一番の癌は石原
104無党派さん:2011/08/27(土) 22:11:41.56 ID:5L7B8MMS
>>75
反対理由がバカ丸出しで話にならんw

maruyamakun 2011.8.26 15:14
特例公債法案の採決で反対票を投じた。
財政危機のなか更に赤字国債を発行する愚はなかろう。
アメリカに100兆円以上の債権持ってるんだからこれを使うべし。
105無党派さん:2011/08/27(土) 22:20:40.38 ID:kZTuVZk1
前原「韓国大好きニダ!<`Д´>」
106無党派さん:2011/08/27(土) 22:20:47.53 ID:I26yhuTI
石原の地盤東京8区でさえ、伸晃離れが凄まじいのは
公然の事実だ。特に、元秘書の大馬鹿な地方議員が、
原発絡みで失言を繰り返してからは、統制力も疑われて
もはや見る影もない。
ここは潔く引くべきなんじゃないか。
107無党派さん:2011/08/27(土) 22:29:26.48 ID:7yiyRjPK
>>104
ひでええ!
この法案の意味もわからんのか。自民党が政権復帰しても毎年出す法案なのに・・・。
108無党派さん:2011/08/27(土) 22:43:47.99 ID:+YyivJSb
丸山は今2007年参院自民初当選組の最年長なのに
議員としての活躍も党内での出世も一番遅れてる
「まだ1度も本会議で壇上に上がらせてもらってない!」
とこないだ訴えてやっと二次補正賛成討論の役もらったくらい
109無党派さん:2011/08/27(土) 22:51:56.85 ID:d166kV3O
どうでもいいんだ、伸晃なんぞ
大島が幹事長の仕事はやってるんだから

しかし選挙で連戦連勝の幹事長をおろす理由なんぞねえだろ

連戦連敗の岡田を続投させていることと同じくらいにおかしなことだ
110無党派さん:2011/08/27(土) 23:09:35.28 ID:7yiyRjPK
そうなんだよなぁ。。ダメなのはわかってるけど名目が難しい。
111無党派さん:2011/08/27(土) 23:09:46.19 ID:k5ijruk8
>>1
【社会】福島第一原発の放出セシウム137は広島原爆168個分 ストロンチウム90は2.4個分…政府試算値[08/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314275323/
112無党派さん:2011/08/27(土) 23:19:25.33 ID:hTjHEN2i
石原伸晃はおそろしい発言したよな


ノビテル「地震はもうないから福島原発再可動は問題ない」
113無党派さん:2011/08/27(土) 23:21:46.30 ID:8Ho1WFft
011年7月27日 児玉教授 衆院厚生労働委員会での発言より
http://www.youtube.com/watch?v=y8n7psoL494

「いったいどれだけの問題がありどれ位のコストがかかるかという事を、
イタイイタイ病の一例で挙げますと、カドミウム汚染地域、だいたい
3000ヘクタールなんですが、そのうち1500ヘクタールまで
現在除染の国費が8000億円投入されております。
もし、この1000倍という事になれば、いったいどのくらいの国費の投入が
必要になるのか」
114無党派さん:2011/08/27(土) 23:42:12.18 ID:AUukce4k
>>109
伸晃はあれでも知名度のおかげで地方行脚の際に人が集まるのと
街頭演説は結構いいから国政選挙向きではあるんだよな実際
幹事長の仕事は大島と田野瀬のフォローあってどうにかだがw
115無党派さん:2011/08/27(土) 23:50:37.59 ID:RxXDmz/y
石原の表向きの顔は、確かに価値がある。
問題は裏。
巻き添えはお断わりなんだよ。
116無党派さん:2011/08/28(日) 01:11:04.37 ID:Ln5stPO1
>>85
ミンス支持者はやっぱり言うことが違うな
原発被害者って死刑囚なのか?
早く政権交代して法治国家に戻ってもらいたい
117無党派さん:2011/08/28(日) 02:23:21.03 ID:YcpGQxzo
まあ、生産性の無いうんこ製造機(子供)手当てが1年で廃止されるとはね。。
新たな政策では基本的には1万円(世界でもっとも子供に厚い補償)

まあ、うんこ製造機手当ての財源は=子供に対する負債だからな
何も財源無いのに、脱税容疑の男(ママに小遣いもらってた)がデマを宣伝しただけ、という現実・・

僕は財政学の講師してるから財政・金融は精通してる
うんこ手当ての恩恵受けるのは日本人全世帯の4%という統計がある
118無党派さん:2011/08/28(日) 02:23:57.43 ID:bfI5ImA9
>>87
前原は金を貰っただけだ。
紳助はメール貰ってたんだぞ。
金を貰っただけの前原と同列に語るなよ。
119無党派さん:2011/08/28(日) 02:28:35.17 ID:YcpGQxzo
しかし民主は余計な事ばかりしやがったな
FXレバ25倍規制<民主は無制限・50倍延長もできる環境下だったのに

あれだけ自民党を批判しておいて、自分らは密室で首相選択か・・・
首相辞任=解散<もう自民政権になっても誰も言えないなw

おまけに2代続けて、政権投げ出すわ・・・救いようがない鬼畜連中だな・・・OTL
120無党派さん:2011/08/28(日) 02:49:04.50 ID:g2xUwd2v
ケツマンコ男の登場だぁー!!!


707 ケツマンコ男 2011/08/06(土) 02:59:28.62 ID:B3azuHrx
>>704
勝つどころか今日はマイナスなんだが
一時−150pips が 60pipsの損失までこれた
まあもう当面、FXは控えたほうがいい(大チャンスくるまで)
資金を減らすだけ
>資金幾らでやってんの
6桁以上だよ
まあ50には遥か遠く及ばないが・・・
121無党派さん:2011/08/28(日) 02:55:15.19 ID:g2xUwd2v
705 ケツマンコ男 2011/08/06(土) 02:46:27.57 ID:B3azuHrx
やあ諸君
そしてユロドルが激しく動いたのでLした
僕としては指標が良好だったのでユロドル下落してると思い込んでた
僕としては1.4105でLしたつもりだったのに、よくみると1.4205だとよ・・なんで肝心要でミスするかなあ
その後なぜか急落したので慌てて1.4150で損ギリ・・・そしたらしばらくして1.4220まで暴騰・・・死ねよクソ通貨
その後も1.4180などでSして数十pip逆行で損ギリの連発・・・
まじで涙が出た。収入もないからFXしかないのにこれだもん

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287042762/
122無党派さん:2011/08/28(日) 03:26:51.08 ID:STmyLDrC
>>118
チョン乙
普通の感覚なら金もらってる方がヤバイと分かるけどな
123無党派さん:2011/08/28(日) 09:00:12.74 ID:plaOndzB
参院自民、執行部人事で亀裂…特別総会紛糾も (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110827-OYT1T00711.htm
124無党派さん:2011/08/28(日) 09:03:41.96 ID:Oxqa8P1W
>>123
この記事観たけど、誰がどのポストを具体的に要求しているのかわからん。
ぶっちゃけ、中曽根の腰さえ据わってたら、クソして寝ろ、で終わる話なんだが、一太のブログでは絶望感がでている。
125無党派さん:2011/08/28(日) 09:21:26.34 ID:u5FbO82h
<28日のフジ系「新報道2001」世論調査>
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
自民党24.0%(↓)
民主党20.0%(↑)

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 21.6%
支持しない74.4%

【問3】震災復興の財源にあてるための臨時増税に、あなたは賛成ですか。
賛成 63.0%
反対 33.0%

【問4】“ポスト菅”候補者の中では現在、「大連立」の是非も争点になっています。あなたは、どう考えますか。
「大連立」すべき 16.4%
「大連立」すべきではない 29.0%
期限を切っての「大連立」ならやるべき 47.6%
【問5】現時点で代表選への立候補が取りざたされている人の中で、あなたは誰が次の首相にふさわしいと思いますか。
小沢鋭仁(おざわ さきひと)3.0%
海江田万里(かいえだ ばんり)6.2%
鹿野道彦(かの みちひこ)1.0%
樽床伸二(たるとこ しんじ)1.0%
野田佳彦(のだ よしひこ)5.0%
前原誠司(まえはら せいじ)53.0%
馬淵澄夫(まぶち すみお)3.4%
(その他・わからない)27.4%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110828.html
126無党派さん:2011/08/28(日) 09:24:18.43 ID:gsWW71F/
石原も石破も野党だから務まってるだけだろう
与党に成ったら石原はアキレス腱になる
それまではこのままで良い
民主党の自滅で石原の手柄では無い
127無党派さん:2011/08/28(日) 09:59:59.71 ID:Oxqa8P1W
それいうと、谷垣自民が森総裁、古賀幹事長、額賀政調会長とかでも今の民主の状況だと程度の差はあれ有利になってたんだけどね。
128無党派さん:2011/08/28(日) 10:14:12.72 ID:kF0CoS+k
>>123-124
自民の場合、上のもんへの節目での突き上げは
一種の義務というか鍛錬の一環みたいなとこあるんだし、
中曽根も同数票ったってまともに選ばれた会長なんだから
この谷垣みたいに自分の方針で押し通した方が信用固まるわな
執行部の交代「毛頭考えていない」自民・谷垣総裁(10/04/01)
http://www.youtube.com/watch?v=D861fOXnl9g
イッタも、やる側からやられる側になっただけだから
上の動画の頃の自分を省みてみろっていうw
129無党派さん:2011/08/28(日) 10:41:20.53 ID:URRa+Idz

参院自民、執行部人事で亀裂…特別総会紛糾も (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110827-OYT1T00711.htm

>自民党の参院執行部人事が混迷してきた。
>中曽根弘文参院議員会長は、任期満了を迎えた小坂憲次幹事長、脇雅史国会対策委員長、山本一太政審会長の
>3氏を留任させる方針を固めているが、昨年の議員会長選挙で、中曽根氏の対立候補を推した議員を中心に刷新
>を求める動きが強まっているためだ。
>中曽根氏は8月下旬、閣僚経験のある参院議員から「君のクビだってどうなるか分からない。人事は慎重にやった方
>がいい」と告げられた。現執行部を交代させない場合、中曽根氏の解任を求める可能性に言及したものだ。
>中曽根氏は「我々は実績も残している。交代に大義はない」とはねつけたが、亀裂は深まっている。
>中曽根氏は昨年8月の会長選で「派閥均衡によらない人事」を掲げ、当選後、衆院からくら替えしたばかりの小坂氏
>や、無派閥の山本氏らを起用した。これに対し、最大派閥の町村派などから「論功行賞だ」と反発が出て、しこりは
>今も解消されていない。

丸山議員が特例公債法案に反対した事による処分だが、党議拘束違反はやはり重い、河野の先例の通り
1年間役職停止処分程度が妥当であろう。
丸山は河野と違って堂々と、「是々非々で採決は判断する」と前もってブログやツイッターでかねてから主張していた。
参院執行部はこういう事態が十分予測できたのにかかわらず何ら策を講じずに放置した。
政策審議会の組織図は下記の通りであるが、政策審議会のメンバー内で議決の不一致が出るという事自体
政策審議会が組織として全く機能していない。(政策審議会長、会長代理の責任は重い)
浜田の件といい、たび重なる失態であり、参院の執行部は総入れ替えの必要がある。
今後の組織体制については、町村派の主張も大幅に取り入れ挙党一致体制をはかるべきである。

--------------------------------------------------------------------
■ 自民・丸山参院議員、特例公債法案採決で造反
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110826-OYT1T00998.htm?from=main3

■ 自民党 参議院政策審議会 (組織図)
ttp://www.jimin.jp/member/officer/index.html

会長 山本 一太   会長代理 丸川 珠代

副会長 丸山 和也
--------------------------------------------------------------------
130無党派さん:2011/08/28(日) 11:02:27.54 ID:Ee6zuEHd
閣僚経験のある参院議員って誰のことだ
131無党派さん:2011/08/28(日) 11:03:50.43 ID:A13jO31U
丸山の処分は役職停止で妥当だと思うが、
同期の殆どが執行部や局長やSCメンバーなのに比べry
http://www.jimin.jp/member/officer/
法務・自治関係団体委員会副委員長13人の1人
教育・文化・スポーツ関係団体委員会副委員長12人の1人
政調の法務部会副部会長3人の1人
参議院政策審議会7人の1人
132無党派さん:2011/08/28(日) 11:45:10.97 ID:URRa+Idz

*別ソースも参照

自民 参院人事で対立激化か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110828/k10015198401000.html

8月28日 4時33分
自民党では、参議院の執行部人事を巡り、中曽根参議院議員会長が今の執行部を基本的に留任させたい
として党内調整を進めていますが、執行部の刷新を求める議員が働きかけを強めており、党内の意見対立
が激しくなる可能性が出ています。
自民党の中曽根参議院議員会長は、今月18日で、小坂幹事長ら参議院執行部の任期が切れていることから
30日に、特別総会を開き、執行部人事を行うことにしています。中曽根氏は、参議院自民党では、慣例で
3年の会長任期の期間中、執行部は、原則、留任されてきたことから、小坂幹事長ら今の執行部を基本的に
続投させたいとして、党内調整を進めています。これについて自民党内では、理解を示す意見がある一方で
去年行われた会長選挙で、中曽根氏と対立する候補を推した議員などから、
「先に党所属の議員が離党して菅内閣の政務官に就任した責任を取るべきだ」などとして、執行部の刷新を
求める意見が出ています。そして、こうした議員は、中曽根氏が、仮に執行部の留任を決めた場合には、
特別総会で人事を承認しないこともあり得るとして、同調を求めて働きかけを強めており、党内の意見対立
が激しくなる可能性が出ています。
133無党派さん:2011/08/28(日) 12:05:36.50 ID:tD8LotyA
海江田総理なら三党合意破棄かね。この前の子ども手当てビラといい、
民主党相手には、ペテンを喰らう前提で交渉しないといけないな。

海江田氏、3党合意白紙も 前原氏、小沢氏系要職に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110828/stt11082810490006-n1.htm

民主党代表選に立候補した海江田万里経済産業相は28日のNHK番組で、
自らが新代表に選出された場合は、子ども手当見直しなどをめぐる自民、
公明両党と民主党との3党合意を白紙に戻す可能性に言及した。

前原誠司前外相はフジテレビ番組で、自身が新代表になった場合は
小沢一郎元代表に近い議員を、党役員や閣僚など要職で起用する考えを示した。

海江田氏は3党合意について「白紙となるか継続するか、新しい執行部が決める」と
述べた。前原氏や馬淵澄夫前国土交通相、野田佳彦財務相、鹿野道彦農相は、
国会運営で野党の協力を得ることが重要との認識を示し、合意を順守すると述べた。

前原氏は小沢氏系議員の処遇に関し「さまざまな有為な人材がいる。
適材適所で仕事をしていただくのは当たり前だ」と述べた。
134無党派さん:2011/08/28(日) 12:27:46.42 ID:g8ZUmYhf
まぁ来年の公債法案と、それ以外の全法案参院でストップだね。
あと問責
135無党派さん:2011/08/28(日) 12:39:06.13 ID:N4g71899
>>130
自民参院で閣僚経験者で、中曽根にそんな事言えるならベテランか年長?
http://home.a07.itscom.net/kazoo/seizi/jimin/habatsu_giinmei.htm
該当者の中で、谷川寄りだった町村派古賀派額賀派の現職なら
尾辻と溝手くらいだが、どっちもそういう事言わなさそうだけどな
あ、元副大臣含めたら谷川秀善も該当するw
136無党派さん:2011/08/28(日) 12:59:29.44 ID:fIJMQk00
>>133
もし三党合意を白紙に戻すなんて本当に出来んのかな?
でも民主党だからなぁ〜w あそこは何でもありかw
こんなことしたら、もうどこも参院じゃ協力しないだろうに。
137無党派さん:2011/08/28(日) 14:02:14.67 ID:Yt5UOUae
尾辻さんでしょう。あの人は骨っぽいから
138無党派さん:2011/08/28(日) 14:17:14.18 ID:CMmWAnJc
>>122
アサナマ見てねぇのかよ。
マジレスみっともない。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/28(日) 15:06:43.94 ID:oLZMKNpx
話題変わるけど、自民党にとっては、5人の誰が代表になるのが理想?
140無党派さん:2011/08/28(日) 15:10:23.77 ID:0DtjnFp1
理想なんてないよな野党の自民党に。
141無党派さん:2011/08/28(日) 15:16:34.06 ID:r3Uu9L5G
>>136
仮に三党合意を反故にしそうな海江田が首相になっても、そうなれば国会は完全に空転する。
次の予算案も通らなくなるだろうし、それ以前に民主党提出の法案は審議すら出来なくなるかもしれない。
自公は三党合意が反故にされれば徹底的に叩くだろうし、海江田が妥協して三党合意を継承すれば、
民主党内のマニフェスト堅持の一派が騒ぎ出す。いずれにしても、自民党にはチャンスだよ。
三党合意が守られれば、国民からの評判が悪い政策を廃止に追い込んだ実績ができるし、
三党合意が反故にされれば民主党に手を貸さなくてよくなるから、海江田内閣は早々に立ち往生し総選挙に追い込める。

>>139
海江田一択でしょう。小沢傀儡、ヘタレ泣き男、原発対応等々突っ込むポイントは山のようにある。
前原でも献金疑惑で相当叩けるだろうが、マスゴミが捏造している可能性もあるものの
妙に国民の人気が高そうなのが問題。仮に前原首相で民主党政権が息を吹き返しては困るからね。
142無党派さん:2011/08/28(日) 15:30:01.96 ID:jtiC5LCa
アレが離党したから執行部交代しろって
ほとんど言いがかりに近いな
143無党派さん:2011/08/28(日) 15:40:58.66 ID:uNTGAlh3
元総理の安部や麻生が関西系の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演して
がんばっているのに他の議員はいつまでたっても関東系の番組でしかトークできないのか?

そりゃ支持率上がらんわw
144無党派さん:2011/08/28(日) 15:51:19.47 ID:QvZrIysj
>>142

でも正直、小坂はどうかな?って思うぞ。
小坂は代わってもいいんじゃねえの?
145無党派さん:2011/08/28(日) 16:01:54.23 ID:g8ZUmYhf
>>139
もちろん海江田
印象が悪い方がいいに決まってる
146無党派さん:2011/08/28(日) 16:07:41.33 ID:J1fl8GxO
>>139
例の民・自・公の3党合意を見直すと言っている。
また、国会での反発する理由ができた。
147無党派さん:2011/08/28(日) 16:37:45.51 ID:Ee6zuEHd
3党合意破棄なんか言ってきたら解散させろ
148無党派さん:2011/08/28(日) 18:27:06.01 ID:tD8LotyA
>>142>>144
正直、衆院から鞍替え当選一回の小坂体制で、党内政局的にあと二年もつか疑問なんだよな
小坂と、長老受けが悪く敵の多い無派閥の一太を外して、
幹事長・世耕(町村派)、政審・林(古賀派)なら、派閥長老も若手改革派も納得できる範囲じゃないの
149無党派さん:2011/08/28(日) 19:18:11.43 ID:u5FbO82h
週刊誌【週刊ポスト】9月9日号(今週号)
⇒本誌怒りの徹底追及:松下政経塾に「総理の器」なし−小沢一郎が発した彼らでは無理の真意とは
■政治家をはじめ、経営者、マスコミ関係など、多くの人材を輩出している松下政経塾。民主党でも、前原誠司、野田佳彦、玄葉光一郎、原口一博などが党の要職を担っています。
ただし、今のところ首相経験者はゼロ。出身者に共通するというある問題が首相になれない理由!?
⇒気骨のジャーナリスト・上杉 隆が民主党代表選を斬る!「「大本命・前原誠司」は記者クラブのデッチ上げだ」−原口一博は完全無視された
⇒オピニオンワイド特集:「子ども手当」本当に無くしていいのか
▼橘木俊詔「社会で子供を育てる宣言の意義を見失うな」
▼北 明美「子ども手当こそ低所得者に有利な制度だ」
▼山崎 元「子ども手当は官僚支配からの脱却だった」
▼有田芳生「小沢総理でマニフェストを問う時がくる」
⇒新首相よ、「就任即日解散」で民意を問え−ポスト菅が振りまく災厄
⇒本誌徹底予測:「1ドル=70円」で日本の1000兆円借金はチャラになる
⇒小沢事件を主導した大物検事・大鶴基成氏「ヤメ検弁護士デビュー」の裏事情
⇒竹島の「独島化」をストップせよ−3議員「韓国入国拒否」後に、報道写真家・山本皓一氏が上陸!
http://www.weeklypost.com/
150無党派さん:2011/08/28(日) 19:18:57.97 ID:u5FbO82h
週刊誌【週刊現代】9月10日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:おバカすぎ「民主党代表選」全内幕
▼「新総理」小沢一郎の計略
▼ああ、情けない、前原誠司と仙谷由人
▼政治生命をなくした野田佳彦
⇒ワイド特集:秘密と嘘(抜粋)
▼東京地検特捜部が読み始めた「菅直人の資料」−遠慮はしない
▼計画倒産の疑いもある安愚楽牧場に「国民のカネ」−一族は逃亡
■19日に行われた債権者説明会。この会場内では、出資者たちが三ヶ尻社長に「計画倒産なのではないか!?」と罵声が飛んだそうです。
当牧場は、那須塩原市に本社を置き、各地に多くの関連企業があります。それらには、創業一族が役員としてズラリ。出資者の怒りは治まるのか。
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/陸山会事件。いま一度考える3元秘書の真の狙い(筆者:森 功)
⇒ケビン・メア元国務省日本部長の怒りのスクープ証言「私は見た!何も決められない日本の中枢」−アメリカは何もかも知っている
http://online.wgen.jp/
151無党派さん:2011/08/28(日) 19:22:47.43 ID:wR+/xiv2
石原だけは首にしろ
152無党派さん:2011/08/28(日) 20:18:31.93 ID:M+/fwrNP
海江田は小沢色強すぎで支持率30%スタートでいきなり危険水域とかあり得る。
3党合意見直しで国会空転も低支持率のため解散総選挙もできずグダグダ。

鹿野は民主党版福田。党内融和とバランス重視の事なかれ主義。
官僚政治家ならぬ政治家官僚。一見手堅いが決断できない政治の典型で徐々に失速必至。

前原は外国人献金問題など自民右派支持層がハッスルできそうなネタが多いが
あまり突っ込むと判官びいきによる世論の反感を招きかねない。

野田は増税路線で異色だが自民側の対応も問われる。
上げ潮路線による対抗か、谷垣のリーダーシップで迎合・協調の大連立路線か。

馬淵は顔見世興行なので今回は考慮する必要なし。

自民的に対戦しやすいのは海江田>鹿野>前原>野田の順。
これってこのまま当選確率順でもあるけど。
153無党派さん:2011/08/28(日) 21:26:10.23 ID:xHQSG3pS
週刊ポストw
154無党派さん:2011/08/28(日) 21:46:36.64 ID:QvZrIysj
>>148

小坂が一番ターゲットにされているんだよね。
衆議院鞍替え組がいきなり参議院幹事長じゃ
古株は面白くないわな。
155無党派さん:2011/08/28(日) 21:51:34.49 ID:OpWgqhB+
自民党もいろいろ学ぶことが多い
総裁選はせめて一ヶ月くらい、じっくり時間をかけてやるようにすべきだ
与党でも、その間政治空白をつくらない工夫などいくらでも出来る

海江田になったら自民党にとって有利不利以前に日本の恥
実力者の鶴の一声で元来リーダー候補でも無さそうな人物が
ほんの三日前に最有力になり、ろくな政策もないまま総理になる。
いわば鈴木善幸が選ばれた時の劣化版なわけだが、
輿石や西岡の名前が挙がるなど、もう小沢は正常な判断が出来なくなってるとおもう。

野田や前原は、ともかくもニューリーダー候補と目されてきた人。
民主党議員の良識を期待したい
156無党派さん:2011/08/28(日) 21:51:48.33 ID:YhbcCZ5E
石原は朝鮮カルトに染まりすぎだ
893との関係を自慢してる芸能人みたい
157無党派さん:2011/08/28(日) 21:57:41.01 ID:r3Uu9L5G
>>155
善幸はあれでも内閣官房長官も党総務会長もやってるから、調整役の才はあったわけよ。

海江田にあるのはウソ泣きの才能くらいだろ? お話にならん。
158無党派さん:2011/08/28(日) 22:05:12.02 ID:zegbJtLs
いくら神輿は軽くてといっても海江田というのが笑えるな。
神輿になってくれるようなのが他にいないといえばそれまでだが。
159無党派さん:2011/08/28(日) 22:12:06.46 ID:OpWgqhB+
>>157
もちろんそうなんだが、
それ以前は総理総裁といえば派閥の領袖クラスでひとかどの人物ばかり。
ポスト佐藤で三角大福が順当になったことを見ても、
総裁というのはまずは一級の政治家しかなれないものだった
そうでない人物が、自分でも器でないと知りつつなったという点で、
善幸は画期的だった

その極みが今回の海江田だろう
本当に最後にして欲しい
160無党派さん:2011/08/28(日) 22:16:02.57 ID:OpWgqhB+
もちろん派閥抗争の挙句に総理が戦死した後に
善幸のような人物が和の政治を掲げて出てくる必然性はあったのだが。
今回は一体全体。。
161無党派さん:2011/08/28(日) 22:59:09.04 ID:aEHhndp8
>>152
30%もとったらかなりすごいね。 15%以下とかじゃないの?
162無党派さん:2011/08/28(日) 23:53:33.26 ID:mJgU1nX1
仙台市議選で大勝おめ
民主は現有勢力確保できず、敗北

酒が旨いわあ
163無党派さん:2011/08/29(月) 00:25:55.41 ID:2AWkHblp
>>154
しかも衆院で落選しての鞍替えだからな
選挙に弱い上、特に人望や能力があるわけでもない小坂が幹事長とかあり得ん
普通に林か世耕にしとけばいいのに、中曽根はアホとしか
164無党派さん:2011/08/29(月) 00:29:46.71 ID:2AWkHblp
>>139
前原
B層に変な人気があるだけに、任期切れ直前に登板して支持率50%↑で解散とかやられると厄介
今のうちに登板して、さっさと幻滅されて欲しい
実際に政務を始めれば、半年ももたずに馬脚を現すに決まってるし
165無党派さん:2011/08/29(月) 02:23:39.48 ID:XCCMMpD4
何奴になろうが年は越せないだろう。
166無党派さん:2011/08/29(月) 07:02:54.90 ID:ufI6+QqV
>>129
>>148
事の発端は昨年夏、参院会長候補に林芳正の名前が朝日新聞に掲載されてから、しつこく一太はリークの
経緯をブログに書き続け、徹底的に林の邪魔をし続けた。(結局は谷川が出馬したが)
一太は(原子力利権風見鶏)中曽根ボンボン息子を参院会長に担ぎあげ、その論功行賞で政策審議会長
ポストをもらったに過ぎない。
おかげでそのトバッチリで政策通の林は政策審議会長ポストから降りざるをえなくなった。
政策審議会は山本、丸タマが会長、会長代理とお笑い漫才コンビのような組み合わせになった。
月曜日の定例記者会見はお子ちゃま向けのショーのようだ。

人事考課は能力、経験に基づいて公平にしなければ組織はまとまらないし、タガがゆるみ造反が起こる。
政策審議会長が林であればもっと緻密で破壊力のある政策論争が国会で出来たであろうことは容易にわかる。
この1年の参院の成果は西田、林、森、世耕、義家らの貢献が格段に大きく一太とは全く無縁だ。
むしろ浜田の造反をみっともなくブログで醜態を晒したマイナスのイメージの方が強い。
執行部の任期は1年なのだから(会長は3年)執行部人事の見直しはいい機会であろう。
今回、一太の部下の丸山和也が採決に造反したのだから、執行部がその責任をとるのも一つのケジメだろう。

■ 自民党 参議院政策審議会 (組織図)
ttp://www.jimin.jp/member/officer/index.html

会長 山本 一太   会長代理 丸川 珠代

副会長 丸山 和也
167無党派さん:2011/08/29(月) 08:49:11.31 ID:2AWkHblp
派閥に寄らないとか言いつつ、ただの論功人事だからな
中曽根は執行部は実績をあげてるといって最大派閥を押さえ込むつもりらしいけど
実際に質問で貢献してるのは西田、森、義家といった清和会の若手だし
168無党派さん:2011/08/29(月) 11:18:49.00 ID:vWd2eqpz
自民党の皆さんにお知らせします
民主党代表選挙は決選投票で野田総理が誕生しそうです
今後の作戦を練ってください
169無党派さん:2011/08/29(月) 11:35:51.43 ID:xev96k/v
小沢が馬渕にのらないでよかったなw
170無党派さん:2011/08/29(月) 11:39:01.19 ID:FrFR13FC
>>168
彼の演説聞いたことあるけど、抜群にうまいよ。
露出が増えて知名度が上がると脅威だな。
171無党派さん:2011/08/29(月) 11:40:12.35 ID:v/lJxebi
まず自民党本部に土下座しにくるだろうから、野田豚の話を聞いてからだ
首相を谷垣にすると言うならば、時限連立組んだっていい
172無党派さん:2011/08/29(月) 11:48:26.47 ID:a1q2DSGl
原稿を見ないやり方は受けがいい。洗脳に近い効果がある。

小泉はこの手法を使い大勝
麻生は原稿とにらめっこでボロ負け
173無党派さん:2011/08/29(月) 12:21:57.69 ID:7SQeFvVJ

仙台市議選、自民圧勝!!
174無党派さん:2011/08/29(月) 12:46:26.02 ID:0RAE0D5Y
野田は手強いな。低姿勢だと特に。
海江田頑張れ!
175無党派さん:2011/08/29(月) 13:42:52.62 ID:v/lJxebi
野田豚、代表に決まって最初にやる仕事は
谷垣への入閣要請

そんなら首相譲れと言われれば尻尾振って飛びつくだろう
176無党派さん:2011/08/29(月) 13:56:14.39 ID:ercf91rA
小沢はついに党内人気すら減衰し始めたか
177無党派さん:2011/08/29(月) 13:56:37.96 ID:FrFR13FC
鹿野グループ野田氏へ一致して投票(NHK)



野田代表決定!
178無党派さん:2011/08/29(月) 13:57:04.54 ID:8LTkgb4I
鹿野も野田って小沢嫌われすぎだろ
179無党派さん:2011/08/29(月) 13:57:13.58 ID:vLOAP+Sy
野田かよワロタ
180無党派さん:2011/08/29(月) 13:58:12.85 ID:v/lJxebi
自民は国会が楽しくてしょうがない状態になったな
101回でもプロポーズしてくる男が民主の代表だぜww

まずは三次補正の丸呑みをしてもらおうじゃないか

181無党派さん:2011/08/29(月) 13:59:47.93 ID:f5eO0idb
自民裏部隊は小沢一派に工作員送りこめよ
182無党派さん:2011/08/29(月) 14:04:18.77 ID:2Heo1FiA
前原とは何だったのか?
183無党派さん:2011/08/29(月) 14:05:22.64 ID:f5eO0idb
今度前原見るときは髪の毛無くなってるなw
184無党派さん:2011/08/29(月) 14:16:15.03 ID:pyRD4/wp
>>178
鹿野と小沢ってもともと仲悪いだろ。新進党時代からの因縁の仲だ。
185無党派さん:2011/08/29(月) 14:16:25.75 ID:nSasCpE/
>>174
野田は菅みたいに喧嘩売るようなことはしないからな。
民主の数少ない保守系議員だし、へこへこ低姿勢だと逆にやりづらそう。
186無党派さん:2011/08/29(月) 14:17:38.49 ID:0RAE0D5Y
改憲を条件にしろ
187無党派さん:2011/08/29(月) 14:22:35.45 ID:hyd8tzaw
さぁ西田の出番か
188無党派さん:2011/08/29(月) 14:23:48.39 ID:FrFR13FC
野田のスピーチへの民放各局の記者の評価がすごく高いようだな
189無党派さん:2011/08/29(月) 14:26:40.92 ID:+G759tXu
小沢票143票
190無党派さん:2011/08/29(月) 14:37:35.08 ID:v/lJxebi
無様だね、汚沢 恥ずかしいね、汚沢

ともかく日本から汚沢が追放された記念日になった

そして民主の代表が自民の総裁のケツの穴を舐める国会の始まりだwwwww

191無党派さん:2011/08/29(月) 14:39:54.55 ID:4WsocaEG
野田のスピーチは上手いわ。
192無党派さん:2011/08/29(月) 14:42:19.16 ID:gqTuAz6V


    早く解散に追い込まないと

    尖閣が無くなるぞ〜〜〜〜〜〜

193無党派さん:2011/08/29(月) 14:43:57.27 ID:vzHVGDBr

テレビ局イチオシ、一番人気の前何とかさんはどうしたんだおい。
違う奴がテレビ出てるぞ。
194無党派さん:2011/08/29(月) 14:46:30.48 ID:gqTuAz6V


   豚が増税で失脚したら、自公復活。

   自民は増税路線を変えるだけで与党に返り咲くことができる。

195無党派さん:2011/08/29(月) 14:48:05.57 ID:+G759tXu
不信任案が通るぞw
196無党派さん:2011/08/29(月) 15:13:41.16 ID:2AWkHblp
石破はテレビで「野田相手だとやりづらい(キリッ」とか、頭沸いてるのか
マスコミの「野田総理が素晴らしいので自民も打つ手がありません」的な
民主持ち上げに利用されるだけだろうに

ああいうときは誰が来ても一緒だとか、まず組閣を見ないと何ともいえないとか
適当に受け流しときゃいいんだよカスが
197無党派さん:2011/08/29(月) 15:42:30.16 ID:gqTuAz6V

豚を失脚させるのは簡単だ。

石は正しい。
連立ダニの方法では、逆に、ミンスに取り込まれてしまう。

この期を逃しては、政権を取り戻すことは難しくなるだろう
198無党派さん:2011/08/29(月) 15:52:54.25 ID:G4IDIL+8
>>196
増税という一番やりたくないことを、野田を使ってやらせるんだろ?
全部自民党の筋書き通りだw
199無党派さん:2011/08/29(月) 15:55:17.87 ID:jyKiD/34
>>152


民主党は正しい選択をしたってことだな。
200無党派さん:2011/08/29(月) 16:11:40.58 ID:v/lJxebi
【政治】自民・石原氏「小沢一郎を好きか、嫌いかの内部抗争」 
みんなの党・渡辺氏「最初にやるべきは衆院解散」 民主党新代表選出に

★小沢氏めぐる内部抗争 野田新代表に野党反発

 野党は29日、民主党代表選で野田佳彦財務相が勝利したのを受け
「小沢一郎元代表を好きか、嫌いかの内部抗争でしかなかった」
(石原伸晃自民党幹事長)と批判した。

 石原氏は決選投票を制した野田氏について「小沢氏に勝つために政策の
違いを無視してなりふり構わぬ作戦に出た結果だ」と指摘。野田氏が大連立
に前向きな姿勢を示していることに対し「一日も早く衆院解散・総選挙に
追い込むことが一番だが、正面玄関からノックされた時はどんな顔をしようか」
と慎重に検討する考えを示した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「次の首相が最初にやるべきことは衆院解散だ」
と強調。共産党の穀田恵二国対委員長は「『反小沢』か『親小沢』かが争われる
のは極めて異常だ」と非難した。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110829/stt11082915000029-n1.htm


201無党派さん:2011/08/29(月) 16:12:30.46 ID:G4IDIL+8
NHK 誤報発表www
馬渕「増税はすべきでない、決選は私の政策に近い海江田さんに」
だったらしいwww


おいおいおいおい!!!!!!!!!!!!!!!!!
またNHKが捏造報道を流した!!!!!!!!!
これで寝返った議員が何人いるか!?
恐ろしいことやったなNHKはw
202無党派さん:2011/08/29(月) 16:28:11.44 ID:vPAf3cRX
まあこれで自民も解散圧力を保ったまま適当に協力していけるだろうな。
プロレスで増税案が通った直後に非をならして審議拒否→解散に持ち込めば
簡単に勝てて後の政権運営がラクそうだ。
203無党派さん:2011/08/29(月) 16:46:18.29 ID:BWCmOufn
「首相が変わったら国民の信を問うのは当たり前、民主党がそういってたんですよ?
 タライ回しなんてけしからん!!」

全くその通り、でも自民党が言うな
なんだか
「民主党は正しいこと言ってたんだから間違ったことすんな。
 俺たち自民党は普段から間違ったこと言ってたんだから間違ったことしていいんだ。」
って言ってるように聞こえるぞ

民主も自民も国民の為に退場しろ。
204無党派さん:2011/08/29(月) 16:50:39.18 ID:BWCmOufn
>>196

テレビでは自分にとって一番やりやすい相手を「手強い」って言うんだよ

最近では「沖縄はゆすりたかり」でおなじみのメアが、「日米交渉で一番手強かったのは中曽根」って言ってたよwwww
テレビで本当のことを言うやつはバカ
205無党派さん:2011/08/29(月) 16:54:35.88 ID:TzVMPdzR
>>203
つうか結局自民はそれで解散しなかったじゃん
206無党派さん:2011/08/29(月) 17:00:19.63 ID:f5eO0idb
>>204
まあそうだけど
石破の場合素で手ごわそうだと思っているかもしれん
207無党派さん:2011/08/29(月) 17:19:03.97 ID:+DKCTsER
石原「仙石さん助けて」
208無党派さん:2011/08/29(月) 17:19:45.90 ID:FrFR13FC
党首討論になったら谷垣惨敗確実だな
209無党派さん:2011/08/29(月) 17:20:49.79 ID:X1+tgB6S
自民党の総裁任期は2年じゃなかった? 谷垣替えないと盛り上がらないんじゃね?
210無党派さん:2011/08/29(月) 18:19:59.40 ID:KvY+6wVu

代表に決まったばかりで申し訳ないが
この野田って人、献金問題あったよね(笑)
211無党派さん:2011/08/29(月) 18:30:57.95 ID:8iFkhgyK
>>210
逆に聞きたいんだが民主党で在日と無関係な奴っているのか?
212無党派さん:2011/08/29(月) 18:51:14.54 ID:KvY+6wVu
>>211
金銭面での関係を言ってるんだろうが
鳩山あたりはお金もらってないのでは?
213無党派さん:2011/08/29(月) 18:56:22.06 ID:G4IDIL+8
>>210
年末問責や不信任案提出もあると思ってる
野田も暴力団献金、脱税献金とか真っ黒なんで
214無党派さん:2011/08/29(月) 18:58:55.04 ID:zG5JPmZJ
>>212
安子ママからの特別子供手当てでかすんだ感もあるが、故人献金は在日からもらった金って説があった。
あくまでも噂だがね。
215155 ◆cj8tUHSjiE :2011/08/29(月) 19:36:13.45 ID:QGnj/KlM
いやあ本当に良かった
民主議員の最低限の良識が勝ったよ
海江田票が170もあることが情けないけど
日本にとって最悪の結果だけは避けられた
小沢政治は本当に終わりにしよう
216無党派さん:2011/08/29(月) 19:40:37.39 ID:LHxP0fDE
野田は思想・外交・内政はほとんど自民と同じだろ。
逆に自民に引き抜いて、解散させてそのまま総理し
てもらえば良いんじゃないのw
217無党派さん:2011/08/29(月) 19:43:47.91 ID:MYsFft2H
さて、これから大連立の交渉だよな。
自民としては別に成立しなくてもいいんだから、どれだけおいしく、かつ高いハードルを提示できるかが腕の見せ所だ。
どうでもいいようなポストの数とかで妥協しそうな石原と大島はさげて、石破に交渉させて欲しい。
218無党派さん:2011/08/29(月) 19:50:28.00 ID:/A34tf9l
恐らくは切羽詰ると、大連立なんかじゃなくて
自民党と合併するようになると思う。
219無党派さん:2011/08/29(月) 19:51:28.24 ID:/A34tf9l
追記、ごめん、主語が抜けていた。
民主党は・・・です。
220無党派さん:2011/08/29(月) 19:55:46.68 ID:v/lJxebi
その場合は反小沢派と汚沢が分かれ、
自民が反小沢を取り込む形で吸い込むしかない
それにしたって選挙区の問題があるから、望む全員なんて無理
221無党派さん:2011/08/29(月) 19:59:24.96 ID:wePyXxWQ
献金問題がある野田なら格好の餌食だな
222無党派さん:2011/08/29(月) 20:00:37.51 ID:QPVXy1J8
参院の首班指名は決選投票やるんだろ?
公明や立ち上がれ改革はどうすんだろ
共産は棄権しそうだな
みんなの党も谷垣とは書きたくないだろう、棄権かな
223無党派さん:2011/08/29(月) 20:21:21.88 ID:v/lJxebi
望み通りに自民に101回でも土下座しにこいや
そのたびに塩を投げつけられて、国会運営の厳しさを知るだろう

まあ、とにかく三党合意遵守の男で良かったとはいえる
無駄に理由のない反対など自民だってお断りだ

三次補正まではスピードをもって進めねばならん
野田には自民の案を丸呑みして忠誠を誓ってもらう

その後に解散だ

224無党派さん:2011/08/29(月) 20:23:01.91 ID:G4IDIL+8
小沢と野田はそんなに仲悪くないんだわ
同じ保守だし、もともと政策的にも大きな違いはない
グループ自体もね
野田の後見人は藤井裕久
今回も小沢は最初野田を推そうとしてたし(鳩山が反対した)、
野田もラブコールを何度も送ってる

でも間にいる連中がよろしくない>菅Gや前原G
225無党派さん:2011/08/29(月) 20:27:09.19 ID:r27K8xCA
民主から首班指名で造反が出るかが一つの鍵
226無党派さん:2011/08/29(月) 20:30:45.63 ID:QPVXy1J8
>>225
谷垣にとって一番恐ろしいシナリオは
決選投票で同数になって抽選で負けることだな
227無党派さん:2011/08/29(月) 20:34:09.17 ID:zG5JPmZJ
>>224
外国人参政権大賛成で、特定アジアに媚びまくる汚沢さんが保守って何の冗談だよwww
228無党派さん:2011/08/29(月) 20:35:00.29 ID:yju2oh3G
>>1
【政治】 野田佳彦民主党新代表「『A級戦犯』と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない主張しており、外交への影響が注目される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314597853/
229無党派さん:2011/08/29(月) 20:37:50.58 ID:r27K8xCA
ここで小沢Gが飛び出して首班指名で野党連合とか有ればドラマチック

どちらにしても民主はもうダメだろう
党内反対派も抱えて、前原問題で処遇も焦点としてあるし
横峰問題が本日出て集中砲火は必至

それにしても谷垣は強運と言うか埃が出ないな、取り巻きの三役も堅実にこなしてると
言うか。パッとはしないがエラーも無い
230無党派さん:2011/08/29(月) 20:45:58.77 ID:X1y+0lYb
>それにしても谷垣は強運と言うか埃が出ないな、取り巻きの三役も堅実にこなしてると
>言うか。パッとはしないがエラーも無い

同感。安倍麻生時代は隙もあったが、
ガードの固い谷垣体制は、福田時代のようにボロを出さないね。
231無党派さん:2011/08/29(月) 21:23:50.23 ID:y/pIIhCQ
でもこれで、党首どうしの比較じゃ政策の差がほとんど無くなったな

菅の時ですら増税論で谷垣とは一致してたのに、
野田と谷垣の政策の違いを聞かれても俺には答えられん…
232無党派さん:2011/08/29(月) 21:41:33.39 ID:+/bruAeW
>>155

あまりにも善幸に失礼
233無党派さん:2011/08/29(月) 22:51:02.76 ID:zG5JPmZJ
>>231
いや、考えようによってはあるぞ。

野田「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」
谷垣「A級戦犯は戦争犯罪人です」

もしこうなら皮肉だw
234 ◆cj8tUHSjiE :2011/08/29(月) 22:59:39.19 ID:QGnj/KlM
つうかイデオロギーや外交では、個人の信念としては完全に捻れてるよね
行革とか政府の大きさでも、野田のほうが
国際標準では保守派的だと思う
235無党派さん:2011/08/29(月) 23:15:23.25 ID:4D4u4uKn
年金も少子化対策も見えずに俺たちと同じだとか言っている自民の馬鹿ども見苦しいよ

236無党派さん:2011/08/29(月) 23:30:35.23 ID:RmlICVdv
来年の朝鮮人が代表を選ぶ時までに解散総選挙に追い込んでもらいたいな。

野田は自衛隊方面にも強く手強そうな相手だ。

民主党の若手も、小鳩や執行部と違って政局を読む力が出てきて成長しているようだ。
ここで日本のために民意を問うべきだと呼びかけるべき。
居座ってると腐ってしまうぞと。
237無党派さん:2011/08/29(月) 23:51:08.41 ID:+nvgJGSo
良かったな、左翼が自民党を応援してくれるかもしれないから一緒にがんばれ。
238無党派さん:2011/08/29(月) 23:51:58.78 ID:xPmHHbMw
おいおい小沢ではなく汚沢だろ?
お前ら表現を間違えるなよ
239無党派さん:2011/08/30(火) 00:12:57.27 ID:9XxlVbC/
電話するならここ!

衆議院代表   ゼロ3-3581-5111
に電話して、(民主党 政策調査会)につないでもらう
すぐにつないでもらえます

すごいふてぶてしい男が対応したけど、録音していてネットに公開すると言ったら
すごい焦ってた

おそらくここが一般人から電凸できる民主の最深部だと思います

ガンガン行きましょう
240無党派さん:2011/08/30(火) 00:36:58.90 ID:7fyhHeKJ
大増税か・・・いやだな
来年頭くらいは消費税10%だろう・・・無駄遣いはそのままで
それで超円高・・・
日本は亡国の道を突き進んでるな
241(北斗) ◆zCS1o.kilU :2011/08/30(火) 00:47:56.83 ID:IQwKFICw


【政治】「朝鮮学校に高校無償化適用へ」〜菅首相、文科相に指示[08/29]wwwwwwwwwwwwwww



菅直人首相は29日、昨年11月の北朝鮮による韓国砲撃を受け凍結していた
朝鮮学校に対する高校無償化適用の審査手続きを再開するよう高木義明
文部科学相に指示した。これを受け文科省は、適用に向けた手続きに入った。

同省は今後、有識者会議の意見も聞いた上で、年度内に適用が決まれば、
朝鮮学校10校に対し今年4月にさかのぼって支援金を支給する方針だ。

菅首相は再開の理由について、朝鮮半島情勢が砲撃以前の状態に戻ったと
判断したことなどを挙げた

ソース:47NEWS
ttp://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082901000322.html
242無党派さん:2011/08/30(火) 01:04:18.59 ID:8yVLYICS
ゆとり教育叩いてた奴らが生け花やらせるらしいな
243無党派さん:2011/08/30(火) 02:16:21.06 ID:uGwIB53p

30日の執行部人事を決める参院特別議員総会で、敵に回すとコワ〜イ1年生議員の西田さんにゴマをする山本イタコ先生w
あれだけ町村さんにたてついたのに町村派の若手を頼るというのは矛盾してるし、実に情けないw

> 夜は、西田昌司参院議員との会食だ
> 夜は、西田昌司参院議員との会食だ
> 夜は、西田昌司参院議員との会食だ

               ↓

● 参院執行部人事、紛糾も=留任案に異論−自民、30日に議員総会

自民党は30日午後、国会内で参院執行部人事を決める参院特別議員総会を開く。中曽根弘文参院議員会長は、
小坂憲次参院幹事長、脇雅史参院国対委員長、山本一太参院政審会長の3氏を続投させる人事を提案し、了承を
得たい考え。ただ、党内には交代を求める声があり、総会は紛糾する可能性もある。
自民党の参院執行部は任期1年で、参院議員会長が提案し、総会で決める仕組み。小坂氏らの任期は18日まで
だったが、特例公債法などをめぐる与野党攻防で今月末まで延長されている。
中曽根氏は昨年8月の議員会長選挙で、「脱派閥」を掲げて当選し、衆院からくら替えした小坂氏や無派閥の山本氏
を抜てき。対立候補の谷川秀善前参院幹事長を担いだ町村派や古賀派などはこの人事に反発し、しこりが残っている。
6月に浜田和幸氏を民主党に引き抜かれた際も、小坂氏らへの不満が出た。額賀派のある参院若手は
「小坂氏の留任には反対する」と徹底抗戦の構えで、党内には、中曽根氏が人事案の提示を先送りするとの見方も
出ている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082900895

※PS 
自分の立場が悪くなる丸山議員の造反の件は一言もブログには書かないのですか、いつも人の悪口ばかり書いてデスブログと自慢するのに・・・
244無党派さん:2011/08/30(火) 03:28:32.23 ID:+XB7EfEV
野田新代表「大連立視野に」=3党合意を堅持―就任会見

民主党の野田佳彦新代表は29日午後、都内のホテルで就任の記者会見を行い、
自民、公明両党との「大連立」について「信頼できる相手と思ってもらえる関係に
なれるかだ。粘り強くお付き合いし、視野に入れていく」と述べた。
民主党マニフェスト(政権公約)の主要政策見直しに関する自公両党との合意は
「誠実に守っていく」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000064-jij-pol

どうせなら岡田や安住も続投させろ
完全なる自民への土下座政権の出来上がりだ

245無党派さん:2011/08/30(火) 03:29:30.83 ID:eliXzvoN
野田新代表が記者会見「解散はありうる」 発言を修正

民主党の野田佳彦新代表は29日午後の記者会見で、
首相就任後に自ら衆院解散に踏み切る可能性について
「基本的には(衆院任期の)4年間は仕事をし続けていくが、
その前にいろいろなことが起これば、解散はありうる」と述べた。

野田氏は同日昼、代表選投票前の党両院議員総会の演説では
「私が仮に首相になっても内閣支持率はすぐ上がらない。だから解散はしない」
と語っていたが、早くも修正した形だ。この点について野田氏は会見で
「状況によってはいろいろなことが起きるので、首相の解散権をしばる話ではない」
と説明した。

また、野田氏は安住淳国会対策委員長に対し、首相指名選挙を30日に
行うよう指示したことも明らかにした。党役員や首相就任後の組閣については、
「私なりの頭の中の構想はあるが、もう一日、もう一回、頭の整理を
してなるべく早い段階で発表する」と述べた。
挙党態勢の構築は「トータルとして党を挙げた体制をつくりたい」とした。

http://www.asahi.com/politics/update/0829/TKY201108290351.html
246無党派さん:2011/08/30(火) 03:37:35.21 ID:siQ6xWTV

某週刊誌によれば、菅は朝鮮総連から、総連の富士見の差し押さえられた建物が総連の手に戻るように
働きかけを受けてたとか

今回は朝鮮学校無償化をどさくさ紛れにやろうとか

市民の党献金問題とか


北朝鮮の奴隷かスパイか
あるいは北朝鮮にキンタマ握られてるか
北朝鮮シンパか



とりあえず小菅の独居房送りにしろ。
247無党派さん:2011/08/30(火) 03:41:59.26 ID:AmP0qEd8
マジで自民に戻ってきてもらいたい
民主糞すぎでイライラがとまらない
248無党派さん:2011/08/30(火) 05:24:35.53 ID:qZUqNNFr
>>231
谷垣と石破も「復興財源は数年は国債で対応しろ」
「バラマキ4K廃止せずの増税とか論外」だから
野田はそこを飲めるよう民主党をまとめられなければ
普通に自民党は対決姿勢になるよ
まあマニフェスト維持+増税反対派が党内の多数だし
野田は融和的であればあるほど内ゲバが起こって
足引っ張りまくられるだろうな

ここ10年間の新規国債発行額推移


自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円

民主党政権
2010  44.3兆円 ←ロンパリ鳩山政権 (嫁が朝鮮人www)
2011  44.3兆円 ←アホ菅政権 (朝鮮名カンガンス)(韓国に愛人と隠し子)
こうだな。
250無党派さん:2011/08/30(火) 06:06:15.99 ID:uGwIB53p

6/30日にように総会が荒れずに無事に終わればいいですね、イチタ先生w

参院自民 崩壊危機 議員総会執行部批判で大パニック
http://gendai.net/articles/view/syakai/131269

途中、中曽根会長を助けようと、★山本一太政審会長がシャシャリ出る場面もあったが、「邪魔するな」「何を言っているんだ」
とのヤジが噴出、何の役にも立たなかった。
参院自民党は80人の小所帯だが結束は薄く、完全な“学級崩壊”だ。
「もともと参院自民は2つに割れてました。昨年8月の会長選で、中曽根氏と谷川秀善議員が激しく争ったため、しこりが
残っているのです。そこに今回の脱走劇。谷川グループの中には『責任を取って中曽根会長は辞めるべき』と思っている人もいます」
(ベテラン秘書)
議員総会で最も緊迫したのは、亀井静香国民新党代表が接触したといわれる丸山和也議員がマイクを握った時。「議員になって4年に
なりますが、(本会議で)一度も壇上に立たせてもらってない。(丸山は)必要ないと思われているんですかねえ」と不満を述べると、
会場内には「やっぱり次はこいつか!」との不穏な空気が流れた。
「亀井代表は約10人に声をかけていて『あと2、3人は引っ張れる』と豪語しています。また自民党を離党した新党改革の舛添代表
も『菅政権の次の政権には協力したい』と発言し、民主党に急速に近づいている。自民党の参院議員が『このままでいいのか』と浮足
立つのも無理はありません」
251無党派さん:2011/08/30(火) 06:48:27.37 ID:siQ6xWTV

丸山なんて、なにかやりたいことあるの?
菅が単に『総理大臣になりたかった』だけで、何もやりたいことがなかったのと同じで
単に『議員になりたかった』だけとしか思えない。

やりたいことがあるなら言ってみろと言いたい。

ま、今自民党離れたら国民の敵になっちゃうけどね。
与謝野、桝添、浜田、田村耕太郎
こいつらの成れの果てを見て学習しろっての。


252名無し募集中。。。:2011/08/30(火) 06:57:21.75 ID:IbTwglSU
>>243
ノーサイドだ
253無党派さん:2011/08/30(火) 07:06:33.84 ID:kI3Tpohs
>>243

俺も小坂は交代させたらいいと思うぞ。
衆議院鞍替えがいきなり参議院幹事長は
やっかみ増えるってw
しかも選挙圧勝したならいいが、比例でも
片山さつき、佐藤ゆかり、三原じゅん子より
票少ないし。
254無党派さん:2011/08/30(火) 07:12:41.38 ID:siQ6xWTV
255無党派さん:2011/08/30(火) 07:21:39.51 ID:4ha0E7BF
>>251
むしろ何かやりたいことがあるからこそ暴れてるんだろ
もう65歳だし、政治家として仕事できる時間は短いだろう
都知事出馬なんて話もあったし、橋下への抵抗意識もあんのかもしれん
このまま自民で与党復帰しても政務官やらせてもらえる程度だろうし
256無党派さん:2011/08/30(火) 07:47:35.21 ID:siQ6xWTV
芸能人弁護士時代ほど目立たなくなったから暴れてるだけだろよ。
橋下は目立ってるからね。


橋下は、ちゃんと『都構想』『左翼に汚染された教育の改革』
をやってるから目立ってるのにね。
やりたいことあるんだよ、橋下は。

三原じゅんこでさへ子宮頸ガンで動いてたというのに。
257無党派さん:2011/08/30(火) 09:53:44.35 ID:FzJdV2bO

 アホサヨに政権渡したままで平気かよ。
 急いで解散に追い込まないと
 尖閣が売られるぞ!
 ひいては日本も。
258無党派さん:2011/08/30(火) 12:55:34.96 ID:BIvNv+zL
>>1
福島第一原発のライブカメラ前で謎の行動を取っていた作業員が何を言いたかったのか遂に分かった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314673650/
259無党派さん:2011/08/30(火) 13:12:37.05 ID:4ha0E7BF
森元、首班指名欠席かよ
260無党派さん:2011/08/30(火) 13:19:20.26 ID:pksZpLQ/
丸山って衆院選惨敗して自民がボロボロだったとき
マスコミの前で「自民党は終わった!葬式を出すべき」とほざいてた馬鹿だろ
質問に立たせても民主におもねるようなことしか言わん馬鹿にやる質疑時間はない
261無党派さん:2011/08/30(火) 13:39:40.38 ID:7yNN6YNz
>>260
でも野田は菅みたいに独走しないから、丸山を引き抜くような愚は絶対に犯さないだろうなw

参院執行部は、
会長 中曽根弘文
幹事長 林芳正
政策審議会長 中川雅治

これがいい。
262無党派さん:2011/08/30(火) 13:42:27.40 ID:I2ZdUi/5
犯人は誰だ?
小沢一郎   001票 ⇒松木?
海江田万里 001票 ⇒?
鳩山邦夫   001票⇒本人
横粂勝仁   001票 ⇒本人
263無党派さん:2011/08/30(火) 13:42:55.33 ID:6qF0m00l
参院の決選投票で谷垣負けたら恥だなw
264無党派さん:2011/08/30(火) 13:44:26.62 ID:pksZpLQ/
幹部に誰か清和会入れとけ
民主追求では西田や森、義家といった清和会若手の攻撃力に頼っておきながら
幹部は己の取り巻きで固めたんじゃ不満がたまって当たり前だ
265無党派さん:2011/08/30(火) 14:12:24.02 ID:IcD/qBtE
110−107で負け
公明・たち日は谷垣、その他白票
266無党派さん:2011/08/30(火) 14:15:22.41 ID:+XB7EfEV
自公、たちあがれの結束の強さが示されたのは喜ばしい
ぶれずに民主を解散に追い込んでいくだろう

267無党派さん:2011/08/30(火) 14:24:54.95 ID:1RP2Nel5
ヨコクメはもしかしてWikipediaに名前を残すためか?
確かに永遠に残っちまうんだよなぁ。
268無党派さん:2011/08/30(火) 14:48:18.55 ID:tV4QroX1
>>265-266
社民・共産は別にして、みんなの党は、こういう時ぐらい自・公・た・改に付き合えばいいのに。
269無党派さん:2011/08/30(火) 14:48:29.78 ID:BIvNv+zL
【速報】 福島原発で作業員が白血病で死亡
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314680204/
270無党派さん:2011/08/30(火) 14:51:18.41 ID:tV4QroX1
>>262
海江田万里 001票 ⇒?
民主党を離党した中の人かな。
裁判中の石川、竹島問題で離党した土肥、減税日本にいった佐藤のいずれかな?
271無党派さん:2011/08/30(火) 14:52:29.69 ID:4ha0E7BF
>>268
舛添も白票っぽい
変なプライドで生きてるなこいつも
272無党派さん:2011/08/30(火) 14:59:10.24 ID:pksZpLQ/
そこで荒井ちゃんが造反したら面白かったのに
273無党派さん:2011/08/30(火) 15:11:50.10 ID:siQ6xWTV
たち日が、実にいい味を出してる。
自公を援護射撃してくれてる。


>>264
そのための百合子(元清和)だろよ。
274無党派さん:2011/08/30(火) 15:15:51.56 ID:BIvNv+zL
>>1
野田 「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」  自民党「韓国が怒ってるぞ!どういうことだ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314675401/
275無党派さん:2011/08/30(火) 15:24:24.09 ID:8NKr+Qp4
参院のことだろ
一太が清和枠ってことって認識じゃね中曽根にとって
276無党派さん:2011/08/30(火) 15:40:29.88 ID:tV4QroX1
自民党本部における総務部会で、自民党として初めて、
広瀬民放連会長に対して韓流ドラマを震災後、地上波の昼時間に増やした事、
韓国では地上波は日本の番組に解禁されてない不公平を民間ベースでも追及するよう要請。

ソース
http://twitter.com/katayama_s/status/108371085036228608


また、どうでもいいことやっているね。自民党は。
277無党派さん:2011/08/30(火) 16:27:35.73 ID:7yNN6YNz
>>274
大体のだの質問主意書に対して、野田の主張を認めるような答弁書を閣議決定したんじゃなかったっけw
278無党派さん:2011/08/30(火) 17:37:49.50 ID:aqafw5DA
民主が朝鮮学校の無償化を推進するなら、一切の協議には応じないと
自民は断固主張すべき。
菅のどさくさまぎれの汚いやり方を許すな。
279無党派さん:2011/08/30(火) 17:43:50.24 ID:nU7aAtO2
輿石幹事長(内定)と自民党の関係はどうなの?
変な妥協や協力で国民を失望させないでくれよ

国民が自民党に期待しているのは、危ない民主党に対する唯一の対抗政党と思っているからだ。

280無党派さん:2011/08/30(火) 17:56:17.66 ID:tGLH1WUB
震災の復興もろくに進んでいないと政権を批判しておきながら
菅前首相の献金問題を追及し続けた自民党も
震災の復興を遅らせたという点では同罪だと思うね
自民党も民主党もその他の政党も震災と原発事故の取り扱いは犯罪的だわ
281無党派さん:2011/08/30(火) 18:01:21.89 ID:siQ6xWTV

谷垣総裁へ


自民党は、このまま石原幹事長留任で行きましょう。
民主党輿石と自民党石原の対比を有権者に見せつければ
更なる自民党支持率アップも狙えます。
テレビなどで幹事長討論などがあった場合の映像を想像しただけで
笑いが止まりません。
輿石幹事長は、完全に敵失です。
よくもまあ、あんな不潔感たっぷりな奴を幹事長なんかにw


輿石
ミイラ、不潔感、死臭、小沢傀儡、日教組

石原
若々しさ、清潔感、国民人気、女性人気
マイホームパパのイメージ、少年っぽさ、好青年っぽさ


こうした対比が、政党のイメージの違いとなり
有権者からの評価の違いにつながるのです。
282無党派さん:2011/08/30(火) 18:05:22.12 ID:siQ6xWTV
>>280

馬鹿?
菅の献金問題を追及するのは当たり前だろ。

震災復旧の遅れは、単に民主党が無能だから。
自民党は500項目以上の提案をしてやってる。
283無党派さん:2011/08/30(火) 19:42:12.31 ID:pksZpLQ/
>>279
>輿石幹事長(内定)と自民党の関係はどうなの?

悪いに決まってるだろ
日教組のドンだぞ
284無党派さん:2011/08/30(火) 19:45:56.48 ID:siQ6xWTV
所詮、派閥均衡の能力無視内閣。
輿石なんぞ、討論で話が噛み合わない。
幹事長討論で、討論できない姿を有権者に晒して大恥かかせてやれ。
285無党派さん:2011/08/30(火) 19:57:11.53 ID:7yNN6YNz
民主党幹事長が輿石なんだから、自民も対抗して石原更迭、大島幹事長復帰でいいだろ。
悪人面同士で絵になるぞw

政調は防衛通石破・前原でなかなかよさそうな感じだなw
286無党派さん:2011/08/30(火) 20:06:53.92 ID:BIvNv+zL
>>1
野田 「A級戦犯は戦争犯罪人ではない」  自民党「韓国が怒ってるぞ!どういうことだ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314675401/
287無党派さん:2011/08/30(火) 20:13:23.81 ID:siQ6xWTV

野田豚の本質は、韓国傀儡


↓野田豚の正体

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em


288無党派さん:2011/08/30(火) 22:07:25.08 ID:nU7aAtO2
>>281
>輿石
 ミイラ、不潔感、死臭、小沢傀儡、日教組

確かに、食事時には見たくない顔である。

選挙の顔としてチラシが全国区にばらまかれることになるが
民主党のセンスが問われるだろう

野田総理の顔と輿石のツーショット写真、それもよいか


 

289無党派さん:2011/08/30(火) 22:21:26.39 ID:DichngYd
選挙は小沢さんにまかせました!て感じだな
290無党派さん:2011/08/30(火) 22:25:48.33 ID:siQ6xWTV

テレビ担当を幹事長代理の樽床に任せるとニュースステーションで言ってる。
だったら何の為の幹事長だ!?と攻撃してやれ。

まあ、樽床も一般人から見れば
『自分を勘違いした小物』としか思われないタイプだけどなw
人気が出るタイプではない。
291無党派さん:2011/08/30(火) 22:37:08.18 ID:v8BLjaNR
>>285
お互い鉄道政策はやたら熱心にやりそうだなw 石破前原
292無党派さん:2011/08/30(火) 22:51:58.81 ID:FAhzPw/I
参院執行部人事先送り=小坂氏続投に異論噴出−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011083000823

参院自民党、役員人事の了承を見送り 小坂幹事長らの留任案に異論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083018500022-n1.htm

参院自民、小坂幹事長留任めぐり総会紛糾
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00902.htm
293無党派さん:2011/08/30(火) 23:34:00.50 ID:+XB7EfEV
日本経済新聞が電子版の登録読者を対象に実施したネット投票では、
野田佳彦新首相に「期待する」との回答が62%を占めた。高齢層ほど期待する比率が高く、
20〜30代の57%に対し、70代は75%。「期待しない」は38%だった。

いま衆院選があった場合の投票先では自民党が38%で、民主党の25%を引き離した。

みんなの党(19%)、共産党(2.3%)、たちあがれ日本(1.7%)、公明党(0.9%)と続く。

調査は民主党新代表が決まった29日午後から30日夜まで実施。電子版の画面上で1万1172人が回答した。
一般にネット調査は回答者が若い男性に偏る傾向がある。今回の投票は年齢層は分散しているものの、男性が93%にのぼった。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E08B8DE1E2E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2
http://www.nikkei.com/content/pic/20110830/96958A9C93819481E1E2E2E08B8DE1E2E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2-DSXBZO3439706030082011I00000-PN1-6.jpg
294無党派さん:2011/08/30(火) 23:40:44.41 ID:Sr+L6AT/
おいまだやる気あるんなら朝鮮学校無償化ちゃんとやめさせろよ自民党
295無党派さん:2011/08/31(水) 00:19:59.62 ID:rQJp+VOe
>>294
脊髄反射やめろ
外国人も日本で働き納税しているから
インターナショナルスクールも高校までは無償化は当然だろう
296無党派さん:2011/08/31(水) 00:48:45.46 ID:6N+4EbzD
>>295
朝鮮学校 問題点 でググれ

無償化には議論が必要だ
菅の独断は許し難い
297無党派さん:2011/08/31(水) 00:58:46.27 ID:XCW4RRqS

>>295←在チョン

298無党派さん:2011/08/31(水) 01:28:12.51 ID:yuYNFrjs
>>295
他の国で日本人学校がそういう風に無償化になってたらの話。
無償化なんかなってないだろ。
だから、出来ないって事だ。
299無党派さん:2011/08/31(水) 01:52:18.51 ID:1BgTRmYs
民主党は1年強で3人目の総理か・・・
ツイッターで「日本の民主党、1年強で3人目の総理誕生」と投稿してみた
反響は殆ど無かったがw・・・なぜか欧州の一部地域ではそのまんま報道されたらしい・・・
300無党派さん:2011/08/31(水) 01:53:20.16 ID:yN/Y+o6I
石原幹事長は日朝議員連盟所属だから、

北朝鮮との国交回復に積極的に取り組んでいる。

いずれ近いうちに必らず報われるときが訪れるだろう。
301無党派さん:2011/08/31(水) 01:57:23.98 ID:1BgTRmYs
そういえば、南朝鮮のノムヒョン(レイプ殺人で起訴された)の裁判どうなった?
噂では、保釈中に山でタ〜ザンの真似して、あぼ〜ん、したらしいが・・・マジ?

しかしチョン(南朝鮮人)はレイプ殺人犯したノムヒョン殺人囚を応援してたわけだよな・・・
302無党派さん:2011/08/31(水) 01:58:05.39 ID:yuYNFrjs
>>300
ま、石原幹事長は山拓の派閥にいたからね。
全く、何で親父があんななのに、山拓の派閥なんか
入っちゃうんだろう。
303無党派さん:2011/08/31(水) 01:59:39.98 ID:1BgTRmYs
ID:rQJp+VOe

こいつ、北か南朝鮮の工作員関係者かもしれないから、司法当局へ通報しとく
まあ、どうなるかはわからんが、、、、犯罪者は排除しないと。。。
304無党派さん:2011/08/31(水) 02:03:29.76 ID:1BgTRmYs
自民党政権時代

民主党「総理が変われば、総選挙して国民に真を問え」

自分たちが政権とったら、脱税容疑男(鳩)・原発事故の主犯(菅)が政権投げ出し・・・
1年強で3人目・・・国民無視・・・流石です
305無党派さん:2011/08/31(水) 02:16:00.10 ID:dnIhTF5p
ゴミクズ

以前に代表選出馬したときは必ず靖国に参拝すると言っていた
閣僚になったら右に(左に)習えしやがって

自民も云々かんぬんなんて関係ねーんだよ、
自民と違う政治をするとヌカして政権取ったんだろうが
変わらないなら自民でいいんだってーの


【政治】 野田新代表、「A級戦犯は犯罪人じゃない」発言について軌道修正…中国・韓国の反発に配慮

★「A級戦犯」発言で軌道修正=野田新代表

・民主党代表に就任した野田佳彦財務相は30日午前の閣議後の記者会見で、
 先に「『A級戦犯』は戦争犯罪人ではない」との認識を示したことについて、
 「私は政府の立場なので(政府の)答弁書を踏まえて対応したい」と述べ、
 明言を避けた。中国、韓国などの反発に配慮し、軌道修正したとみられる。

 野田氏は、中韓両国との関係に関して「ことさら歴史認識を振りかざして
 何か言ってきたつもりはない。しっかりと韓国も中国も含めてアジアとの
 関係はウィン・ウィン(相互利益)の関係でいきたい」と語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000057-jij-pol


306無党派さん:2011/08/31(水) 03:19:05.24 ID:ZyGQ+sYV
>>302
清和会飛び出して無所属でカッコつけたものの、ボッチじゃ将来がないと悟ったところを
山拓に拾われたからでしょ。
307無党派さん:2011/08/31(水) 05:07:49.12 ID:XCW4RRqS


http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em


『チバミンダン』って何?
映像の中で野田がえらく感謝してるみたいなんだけど…。

308無党派さん:2011/08/31(水) 05:13:35.46 ID:J5aZbrXV
馬渕が出なければ良かったんだよ!
馬渕が出なければ良かったんだよ!
馬渕が出なければ良かったんだよ!

思い出参加野郎のせいで日本がメチャクチャになる。

石原のオリンピックといい、この種の我欲は常に致命傷を日本の各組織に与えている。
鹿野だって思い出参加野郎だろ。
推薦人を集めたときのコア人員によりキャスチングボード握った。

ほんとうに最悪だ。

馬渕を評価するなんて、とんでもない。
陣営の中で汗をかいてくれれば良かったんだ!!ちがうか?
309無党派さん:2011/08/31(水) 05:52:57.01 ID:XCW4RRqS


菅内閣…

最後の最後まで仮免だったな。
仮免で未曾有の大災害に対処できるかってのw


310無党派さん:2011/08/31(水) 05:53:17.29 ID:rsb6r6Kc
スレタイ読め 馬鹿ども
311無党派さん:2011/08/31(水) 08:36:37.15 ID:xUQdmxim
ハニ垣では、朝鮮人政権が何時までも続いてしまう
312無党派さん:2011/08/31(水) 08:57:32.67 ID:CDpSkmmg
>>302
無派閥で行き詰まり将来総裁を目指す上で
推薦人を確保したい石原と
派閥の後継候補である甘利と不仲になり
甘利を牽制したい山拓の思惑が一致

山拓亡き今となってはね・・・
313無党派さん:2011/08/31(水) 09:12:30.57 ID:mj4hq+sw
山拓も去年の参院選比例特例公認要請を
谷垣に蹴られておまけに座敷牢行きになるとは
思わなかっただろうな
衆院選でももう重複立候補できない歳だから
こないだ県連に支部長推薦願出しても放置されてるし
314無党派さん:2011/08/31(水) 09:38:15.81 ID:pDXJ7Pl7
山拓と慎太郎は初当選同期で、2009年にもわざわざ山拓の応援演説に行ってる
http://unkar.org/r/liveplus/1251414000
315無党派さん:2011/08/31(水) 12:16:57.77 ID:9Y0oPTGP
>>295
非一条校はもれなく無償化対象外、一条校は教育内容を精査した上で無償化の対象にするか文部科学省が判断、くらいのハードルを
設けるのが妥当。朝鮮学校の学費を、日本国民の税金で無償化するなんて論外。

あ、もしかしてこの人、「一条校」が何なのかすら知らない頭の悪い在日かな?

>>302
共通点があるじゃないか。
慎太郎も山拓も、愛人つくって孕ませただろw
316無党派さん:2011/08/31(水) 12:52:02.66 ID:k+OXiVnL
>>302
山崎派って前身は渡辺派だろ?別におかしくないんじゃないの。
317無党派さん:2011/08/31(水) 12:58:43.09 ID:rzEuYAKb
麻生派こと為公会がもともと河野(洋平)派で、
河野太郎が為公会の実質若旦那(だから
やりたい放題)であることと同じくらい普通
318無党派さん:2011/08/31(水) 13:23:26.97 ID:YdIZd7vK
自見庄三郎金融相は30日の閣議後会見で、昨年9月に破綻(はたん)した日本振興銀行に
銀行免許を与えた当時の金融相だった竹中平蔵氏について、「決裁権者であり、法的責任も議論になりうる」と述べた。

 振興銀は2004年に免許交付を受けた。行政の対応が適切だったかどうかを検証する第三者委員会は26日、
「免許を与えるべきではなかった」と結論づける報告書をまとめた。

 自見金融相は、新規参入銀行に対する免許交付の迅速化は「竹中氏が個人的に温めていた施策の一つだ」と指摘。
破綻処理を進めている預金保険機構に対して「今回の検証結果を精査し、
(民事上などでの責任追及についても)検討して頂くことを期待している」と述べた。
(朝日新聞) 2011年08月30日 18時35分
319無党派さん:2011/08/31(水) 13:39:52.47 ID:evxPaTVM
菅直人や前原誠司の北朝鮮マネー、外国人献金問題を追及しないのは何故だ?

自民党も同じ穴の狢だからか?

政倫審で説明させるなり、証人喚問しないのは同類なのか、官房機密費で篭絡されたのか、どっちだ!!

320無党派さん:2011/08/31(水) 14:09:40.71 ID:pDXJ7Pl7
前者だろ
北朝鮮系はともかく、韓国系が献金する先は長い間自民党しかなかった
321無党派さん:2011/08/31(水) 15:24:02.66 ID:G3BXPkqq

一太はいざ権力の座につくと自己保身があまりにも見苦しい、実力もないのに権謀術数だけで参院3役の地位についた。
同世代の一応、左翼的政策のある河野は冷や飯を食っているが、一太は自分の出世に有利になると思えば右派でも左派でも
関係なく誰とでも手を組む。
今回は小坂幹事長をいけにえにし、自分は何が何でも今に地位にしがみつこうとしているのか?
自分に不利になる丸山の採決造反の件は一言もブログに載せないからな、自分の留任が決まればまた悪口を書き始めるのだろうな。
自民党の体たらくがよくわかる、政策より要領がいい奴が出世するので本当にいいのか? 


@【 2010/04/01】 総会で執行部の交代を激しく求める 山本イチ太

  http://www.youtube.com/watch?v=D861fOXnl9g

  一太 「大胆な人事を断行してもらいたい」(谷垣総裁に強く迫る)

             ↓ (約 1年半後)   

A【 2011/08/30】 立場は変わり、総会で執行部の任期延長の同意を必死に求めたい 山本イチ太
 
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110830/t10015258551000.html

 出席者からは「この1年間の執行部の評価について、所属議員から意見を聞くべきだ」という指摘や、
「長年参議院で活動してきた議員を執行部に登用しなければ、参議院自民党はまとまらない」などと反対する意見が相次ぎました。
 
 中曽根氏は「これ以上話し合いを続けると亀裂が深まることになる。きょうの意見を踏まえて再検討する」
と述べ、後日、改めて特別総会を開いて人事案を示す考えを示しました。自民党の参議院執行部の人事は選挙で選ばれる
 議員会長が特別総会で人事案を示し、承認を得ることになっています。
322無党派さん:2011/08/31(水) 15:43:27.58 ID:mU27GYiZ
最近俺も一太はうざいと思う。
あの102回プロポーズしても駄目っていうボード見た時は引いたw
気持ち悪い上に偉そうだし、自民の好感度を下げてる。
正直、セコウのほうが上にいってほしいわ。
323無党派さん:2011/08/31(水) 19:26:11.26 ID:MWvpUuuF
「週刊文春」今週号
⇒本誌だから書ける、追及スクープ第2弾!島田紳助を警視庁捜査員が聴取を要請!
▼警察庁が注目 大阪、京都、沖縄「頂上作戦」案件 ▼山口組5代目妻の店で買い物、若頭補佐のグチの聞き役に
▼吉本社員がササヤく「次は知事選出馬」 
▼封じられた神田うの告白「政界に行くと思ってた」
▼上原美優遺書に名前! 「SEXは家庭に持ち込まない」
▼紳助の「し」の字も出なかった「行列」収録 実況中継!
▼麒麟田村を殴りエド・はるみを干した「TVウラ事件史」
▼2000人大アンケート ポスト紳助は誰だ!?
⇒野田佳彦総理は来春国会まで 公明「総選挙」の皮算用
⇒政局大特集:新聞・テレビが報じない 野田佳彦「どじょう総理」誕生10大タブー!
▼初スキャンダル「乱交パーティー社長」から顧問料 ▼「銭形平次」熱唱! 1円玉を投げる ▼“負け犬”小沢一郎 会場にこっそり来ていた 
▼相田みつをを紹介 輿石東新幹事長「タヌキだもの」 ▼海江田万里“不倫のお相手”から献金130万円 ▼前原を破った蓮舫「仙谷への怒り」ほか
▼緊急対談:後藤謙次×宮崎哲弥「「3人目の総理」民主政権は立ち直れるか」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
324無党派さん:2011/08/31(水) 19:27:16.04 ID:MWvpUuuF
「週刊新潮」今週号
⇒政局2大特集
@民主代表選の全内幕/ノーサイドどころか「民主内戦」キックオフ!
A地味なドジョウでも「野田佳彦」新総理に献金した発砲会社
▼日の当たる場所「岡田克也」「蓮舫」「前原誠司」に投げられた呪詛の言葉
▼「背広を脱いだら非海江田」合図で鹿野道彦グループ祝勝会
▼「海江田万里」勝利なら「別居妻」と無人マンションが噴き出ていた
▼恫喝から姑息な裏技まで駆使して負けた「小沢一郎」元代表の絶望
▼「大増税は立ち往生」で日本の景気が年末に良くなっていく!?
⇒怒りのワイド特集:「警視庁」「大阪府警」が逮捕を視野!
反社会勢力リスト入り「島田紳助」全ての謎を解く
▼訳あり不動産を「ヤクザが占有」必勝の「ビジネスモデル」
▼「伊東美咲はアバずれ」「小沢真珠はランク下」暴力団にゴマすりメール
▼運転手が証言する「山口組」と親密ゴルフの「10メートルルール」
▼「暴排条例」クビが寒すぎる「細川たかし」「松山千春」「山本譲二」
▼暴力団との交際ならこちらが格上! 「中田カウスに嵌められた」
▼切っても切れない「暴力団と芸能界」裏面史  ノンフィクション作家 溝口 敦
⇒本誌堂々の勝利宣言:「600万円賭けゴルフ」「愛人暴行」「暴力団と賭けゴルフ」
全てを認めた「横峯良郎議員」は性質の悪い「賭博常習者」!
⇒露と消えた「創価学会」好みのファーストレディ「前原愛里」
⇒落日の菅サンが<銀座>で見た深刻な映画「チェルノブイリ・ハート」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネサンス/日韓両国の民主党は似た者同士
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
325無党派さん:2011/08/31(水) 21:17:02.88 ID:WhGEGYk7
民主マニフェストは選挙用だと認めた形の3党合意。
民主には不満な連中が多い。
平野国対のKY対応で3党合意めぐり審議ストップもありうるw

自民執行部いよいよ真価問われる武闘局面だな。
326無党派さん:2011/08/31(水) 21:37:42.81 ID:Teo0jLcV
危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

韓国による日本文化略奪:ジャパン・エキスポ2011での偽サムライと偽剣道
http://www.youtube.com/watch?v=vTnHBCyDh58

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較
http://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8

韓国人にとって特別な二つの場所
http://www.youtube.com/watch?v=N2DmfBcIyao

韓国人によるJ.Crew日本支援妨害事件: 日本海呼称問題と韓国の小中華思想
http://www.youtube.com/watch?v=Rn1xfM8r23k

なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?
http://www.youtube.com/watch?v=9ATZG6pyY88
http://www.youtube.com/watch?v=jbgbbXk0n1k
http://www.youtube.com/watch?v=KR7z_-jagCE
327無党派さん:2011/09/01(木) 02:16:42.01 ID:2FBTajdC
参院はまるくおさまるんかいな?

>>283
かなり仲いいよ。金丸に可愛がられたから。自社共闘時代にかなり自民党と仲良くなってたし。ベテランには顔きくよ
328無党派さん:2011/09/01(木) 06:05:49.85 ID:iprhNuNx

山本先生が言われるように自民の腐敗した最大の原因は、長老かつ世襲議員同士のズブズブした利権まみれの支配です。
原発&土木利権まみれの自民党を改革しましょう!
参院改革にはまずは中曽根支配からの脱却が必要です。

【政治】前原国交相「八ッ場ダム受注業者から多額の献金。いかがなものか」小渕優子873万円、中曽根弘文604万円、山本一太500万円など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267002746

【カネ】 自民党に“八ツ場ダム マネー”が還流 小渕優子、中曽根弘文、山本一太氏ら支部に受注企業がから総額742万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258354650/

【政治】八ツ場ダム受注業者、自民議員らに約5千万円献金 前原国交相「談合疑われる状況」→民主党衆院議員や県議にも献金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266981062/
329無党派さん:2011/09/01(木) 06:24:01.63 ID:hMr+kshd
小坂留任のままあと1人でも抜かれたら中曽根の責任問題に発展してもおかしくない
輿石-平野は岡田-安住とは段違いだ
330無党派さん:2011/09/01(木) 06:56:07.39 ID:HKseWnm0
一太は丸山についてコメントしてから何か言え
331無党派さん:2011/09/01(木) 07:29:23.08 ID:JBrj2v/z

小沢グループ一本化へ 危機感強まる


 民主党の小沢一郎元代表は三十日、三つに分かれている自らのグループを統合し、新たなグループをつくる方針を固めた。
党代表選で支援した海江田万里経済産業相が敗れたことを受け、党内での求心力低下を食い止める狙いがある。

 代表選の翌日に、元代表がこうした方針を示したのは、自らを取り巻く環境が厳しくなっている危機感の裏返しだ。

 元代表は、自ら出馬して菅直人首相に敗北した昨年九月の代表選に続き、今回の代表選で「連敗」。十月には政治資金規正法違反罪で初公判も始まる。
今後も党内で一定の影響力を持ち続けるには、グループの結束を高めることが不可欠と判断したようだ。

 ただ、これらの動きは弱気の裏返しと言えるだけに、「これからグループを抜ける議員がぼろぼろ出る」(若手)と冷めた見方も広がっている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011083102000028.html
332無党派さん:2011/09/01(木) 12:07:39.05 ID:fiL2+3Zm
>>1
【原発】代表選に紛れてこっそり「福島原発周辺の高汚染実態」発表…小澤講師「最低200年は住めない」・テレ朝D「これが現実」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314840660/
333無党派さん:2011/09/01(木) 12:11:30.02 ID:7Ov8ZJR9
輿石「自公の協力がなければ法案は一本も通らない。協力をお願いしたい」

よく言った、ミイラ
岡田に土下座の仕方をよく聞いておけ
間違っても自公に刃向かおうなどと思うなよ
334無党派さん:2011/09/01(木) 15:17:22.64 ID:ZYXiM3Us
公明が民主につけば自民はなくなってしまうと思うと、なんだかな
335無党派さん:2011/09/01(木) 15:22:34.15 ID:85brlc/u
>>334
仙石と管、ピンの去就に注目だな。>公明の動向
336無党派さん:2011/09/01(木) 16:02:31.67 ID:7Ov8ZJR9
野田氏は同日午後、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表と個別に会談。
東日本大震災の本格復興策を盛り込む2011年度第3次補正予算案について、9月上旬にも
召集する臨時国会での早期成立に協力を求める。新内閣の発足前に党首会談を行うのは、
野党の主張に耳を傾ける姿勢を示すことで、「ねじれ国会」の運営に一定の協力を取り付ける狙いがある。

これに先立ち、民主党の輿石東幹事長ら新執行部は国会内で各党幹部と会い、就任あいさつを行った。
自民党との会談で、輿石氏が「協力をいただけないと法案は1本も通らない」と呼び掛けたのに対し、
同党の石原伸晃幹事長は、子ども手当修正に関する3党合意を念頭に「今までと違うと言われると
ゼロからのスタートになる」と順守を求めた。また、輿石氏は公明党の井上義久幹事長に
「私を信頼してほしい」と伝え、3党合意の堅持を約束した。 

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201109010003.html

ミイラが三党合意の堅持を約束するならば、党内の鬱憤は溜まるだろう
相手がミイラだから表だっても抗議できないが、その反発は野田ら執行部へ向かう

相変わらず内ゲバを繰り返し笑わかしてくれるのだろう
そしてそんな与党と組む政党はない
337無党派さん:2011/09/01(木) 17:36:41.49 ID:LEzhMEGX
ここ6代の英国首相のうち、親も政治家の経歴があるのは、
唯一マーガレット・サッチャーだけである。
(父親は地元の名士であり、市長をつとめたことがある)


これに対し、ここ10代の日本の首相のうち、民主党の2人を除き、全員が親も政治家である。
(ただし、森元首相の父親・祖父は町長)

 橋本龍太郎  世襲3世
 小渕恵三    世襲2世
 森喜朗     (世襲3世)
 小泉純一郎  世襲3世
 安倍晋三    世襲3世
 福田康夫    世襲2世
 麻生太郎    世襲5世
 鳩山由紀夫  世襲3世

 菅直人     非世襲 (父親は一部上場企業役員、祖父は群会議員)
 野田佳彦    非世襲 (父親は自衛官)


公務員の子どもが公務員、学者の子どもが学者、タレントの子どもがタレント、
これらもよく見聞きする。つまり、現在の日本は硬直した世襲コネ社会なのである。
338無党派さん:2011/09/01(木) 19:18:54.33 ID:3irxoTOH
重要キーパーソンを一人紹介!

東祥三は、創価大学・創価学会生え抜きのエリートだよ(経済学博士。元国連職員)
第39回衆院選で、公明党から出馬して当選した
公明党代表の山口那津男、北側一雄、井上義久らとは同期!
市川雄一書記長のもとで副書記長に就任し、
新生党・新進党で合流して、以後は小沢側近として自由党・民主党と行動を共にする
落選中は小沢の政治資金団体の会計責任者も務めてた
小渕内閣では外務政務次官、鳩山内閣・菅内閣では内閣府副大臣

  小沢と市川創価学会公明党を繋ぐふっといパイプ!!!!

文字通り、小沢の側近中の側近だよ(金庫番を任されてるから特別なことがわかると思う)
339無党派さん:2011/09/01(木) 19:20:47.30 ID:nVk3ZcDw
小坂の件はどうするんだろ。小坂を首にして、結局中曽根派から幹事長出せばいいだけなんじゃないの?
340無党派さん:2011/09/01(木) 20:57:13.49 ID:mynjtxM9
民公連携=劣化版新進党
341無党派さん:2011/09/02(金) 02:45:10.76 ID:Zv9gUwj9
参院の人事もそうだけど
党三役とかもどうするんだ
342無党派さん:2011/09/02(金) 06:16:33.06 ID:3StUrBBV
>>314
山拓と石原は実は青嵐会同期なんだよな。
ともに当選1回のときに結成に参加してる。
343無党派さん:2011/09/02(金) 06:31:21.70 ID:3StUrBBV
>>337
鳩山は世襲3世じゃないぞ。
曽祖父の和夫も衆院議長。
344無党派さん:2011/09/02(金) 08:02:14.53 ID:9iCwnaKq
 


野田豚の正体

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em


所詮、民主党。
どいつもこいつも在日朝鮮人の手先。
止まらない在日汚染。

こんな売国奴が総理大臣かよ…。

┐( ̄ヘ ̄)┌






345無党派さん:2011/09/02(金) 09:43:00.34 ID:YH45LnsL
在日の総理大臣もいたぞ
小泉順一郎
自民党をぶっ壊すチョンにあんなこと言われて党を助けてもらった自民党
なさけなな
346無党派さん:2011/09/02(金) 10:29:54.53 ID:ikJjRQD5
野田内閣の顔ぶれ酷すぎるww
自民党は攻めにくくなるって言った奴、息してる?
347無党派さん:2011/09/02(金) 11:11:23.70 ID:GPVBC7Xk
すげぇ面子の内閣だなw
これは鳩山政権以上の売国極左内閣だぞ
自民は大忙しだな頑張れ!
348無党派さん:2011/09/02(金) 11:19:30.25 ID:v8CUzM9p
総理:野田佳彦(衆5)54
官房長官:藤村修(衆6)61
外務:玄葉光一郎(衆6)47
財務:安住淳(衆5)49
厚労:小宮山洋子(衆4)62
農水:鹿野道彦(衆11)69【再任】
経産・原子力損害賠償担当:鉢呂吉雄(衆7)63
総務・特命(沖縄・北方・地域主権)・地域活性化:川端達夫(衆8)66
法務:平岡秀夫(衆5)57
環境・特命(原子力)・原発事故:細野豪志(衆4)40【特命大臣は再任】
文科:中川正春(衆5)61
国交・海洋政策:前田武志(参2)73
公安・拉致・特命(消費・食品):山岡賢次(衆5)68
防衛:一川保夫(参1)69
特命(行刷・男女)・公務員制度改革:蓮舫(参2)43
特命(防災)・震災復興:平野達男(衆2)57【再任】
特命(金融)・郵政改革:自見庄三郎(参1・国民新党)65【再任】
特命(経財・科学・新しい公共)・社会保障改革・宇宙開発・国家戦略:古川元久(衆5)45
349無党派さん:2011/09/02(金) 11:24:54.46 ID:kdiEcAYD
鉢呂は北教祖の絡んだ選挙問題でヤンキーが叩く
山岡は色々あり過ぎて困るw 誰でも首とれそう
350無党派さん:2011/09/02(金) 11:31:38.91 ID:uS+t3cir
農業畑の一川が防衛とか、本当に民主は安全保障の概念が無いのだろうな
アメリカは第七艦隊だけでいいとか、就任会見で言ってみろ
安保に対する考えなんぞゼロだろうから、親分の言葉でもなぞってろ
351無党派さん:2011/09/02(金) 11:32:14.74 ID:hHc60ybM

>>348
皆が「鳩山・缶より酷い」って言ってるんだが・・・、確かにww
352無党派さん:2011/09/02(金) 11:47:36.56 ID:aVM8kb3g

>>337

売名だけが上手くて
無責任で中身のない政治素人よりは
世襲の方がよっぽどまし
353無党派さん:2011/09/02(金) 11:54:21.83 ID:KsowgJq1
バランス取ったらヤバすぎる奴が大勢入ったのか
354無党派さん:2011/09/02(金) 12:10:33.99 ID:05T+I9yF
閣僚ほぼ非世襲、執行部は世代交代が進み若返りの民主党に対して、世襲党(自民党)はどうかと言うと、

・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  by 小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●
・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●(学生時の愛車はアルファ・ロメオ)
・「金がないのに結婚はしない方がいい」 「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)
  by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】←●●●●● 高祖父は大久保利通、祖父(母方)は吉田茂、義弟・寛仁親王(皇位継承順位第6位)


先の選挙において、小選挙区当選した自民党議員(大物・有名どころ)

麻生(5世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
安倍(3世 山口 祖父が総理大臣など多数)
福田(2世 群馬 父親が総理大臣など多数)
鳩山(4世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
小泉(4世 神奈川 父親が総理大臣など多数)
中谷(3世 高知 祖父が衆議院議員)
江藤(2世 宮崎 父親が建設大臣、運輸大臣、総務庁長官)
高村(2世 山口 父親が衆議院議員)
石破(2世 鳥取 父親が建設事務次官、鳥取県知事、自治大臣)
細田(2世 島根 父親が行政管理庁長官、 防衛庁長官、 運輸大臣)
谷垣(2世 京都 父親が文部大臣)
金子(2世 岐阜 父親が大蔵大臣、経済企画庁長官)
塩崎(2世 愛媛 父親が経済企画庁長官、総務庁長官)
河村(2世? 山口 父親が山口県議会議員)
二階(2世? 和歌山 父親が和歌山県会議員)
加藤紘一 (2世 山形 父親が衆議院議員)
石原伸晃 (2世 東京 父親が環境庁長官、運輸大臣、都知事)
森   (3世? 石川 父親が町長、祖父が村長)

テレビに出演してぴーちくぱーちくしゃべってる連中(山本一太とか世耕弘成とか河野太郎とか)も、
みーんな、お気楽な世襲w
355無党派さん:2011/09/02(金) 12:34:21.56 ID:fNGIr9lV
財務:安住淳(衆5)49
公安・拉致・特命(消費・食品):山岡賢次(衆5)68
防衛:一川保夫(参1)69

野田内閣ワースト3
356無党派さん:2011/09/02(金) 12:37:47.25 ID:hYFvGmv3
>>355
法務大臣の平岡も大概酷いよ。
357無党派さん:2011/09/02(金) 12:59:24.20 ID:MW0iTQKv
総務の川端も人権侵害救済法案の座長だよ
358無党派さん:2011/09/02(金) 13:02:02.43 ID:uS+t3cir
野田が一番よく酒を飲むのがレンポーだそうな

廃止にしたはずの公務員宿舎100億円が復活していることを、まず自民は責めろ
事業仕分け自体が税金を無駄に使ったパフォーマンスだったのだ

調査すれば仕分け通りになった事業なぞ殆ど無いのだろうよ
359無党派さん:2011/09/02(金) 14:10:14.14 ID:PFScUSu5
法務の平岡って犯罪者の肩を持って犯罪被害者家族を面罵した奴だよな
360無党派さん:2011/09/02(金) 14:19:14.16 ID:2TQ70XQa

  ●政党と政策路線の傾向●

  ミンスおざー=中国&北欧路線
  ミンス戦国=ロシア&北鮮路線
  自公=国粋カルト路線
  みんな=アメリカ路線
  ・・・

361無党派さん:2011/09/02(金) 14:25:14.04 ID:Qgh3oQzP
>>354
伸晃は慎太郎と選挙区の重複がないから世襲にはあたらないと何度言えば
362無党派さん:2011/09/02(金) 14:32:36.25 ID:uS+t3cir
★朝鮮学校無償化の撤回を=自民

・自民党の文部科学・外交部会・拉致問題対策特別委員会は31日、合同会議を開き、
 政府が朝鮮学校の授業料無償化手続きを再開したことについて、即時撤回を
 求める決議を採択した。1日にも政府に申し入れる。

 政府は再開理由について「(北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃した)昨年11月以前の状況に
 戻ったと判断した」としたが、決議文は「いかなる理由か明確な説明がない」と批判した。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000108-jij-pol
363無党派さん:2011/09/02(金) 14:33:47.42 ID:uS+t3cir
【政治】 「朝鮮学校の無償化は、文科省の対応を見守る」…藤村官房長官


・藤村修官房長官は2日午前、閣僚名簿発表のための初の記者会見で、
 菅直人前首相が退陣直前に指示した朝鮮学校の高校無償化の審査手続き
 再開について「文部科学省の審査会の手順を踏んで、その延長線上で
 やってもらえばよい。反対も賛成も表明しない」と述べ、文科省の対応を
 見守る考えを示した。

 野田佳彦首相が東京裁判における第二次大戦のいわゆるA級戦犯は
 戦争犯罪人ではないとの認識を示していることには「野田首相が(野党時代に)
 提出した政府への質問主意書は、あくまで一議員の立場で、一つの法解釈論を
 提示した。政府の一員として、これまでの政府の答弁を尊重していく」と述べた。
 政府の公式見解では、戦争犯罪人は国内法上、存在しないとしている。

 民主党の小沢一郎元代表の党員資格停止処分について「野田首相は『党代表選が
 終わればノーサイドにしよう』と言った。『親』『反』(という区分)は、なしにしようというのが
 首相の思いだ。私もそれを受け継ぎたい」と述べるにとどめた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090213020030-n1.htm
364無党派さん:2011/09/02(金) 14:34:03.35 ID:3qCCeaPQ
>>356
平岡って爆笑問題の番組でバカな発言した護憲派の左翼だよね。
365無党派さん:2011/09/02(金) 14:49:13.76 ID:U509RSpV
>>364
おまいら、ホントにアフォだね

私的な死刑と、公権力による更正の可能性を見極めた上での死刑の違いをわかっている真のエリートなんだよ、平岡秀夫は。
366無党派さん:2011/09/02(金) 15:09:42.02 ID:qFYsZGXC
平岡って唯一保守的な土壌の山口で民主で当選している議員
なんだよね。
衆参両方ともこの人以外の山口県の議員は自民党だけだもんね。
367無党派さん:2011/09/02(金) 15:50:45.57 ID:Qgh3oQzP
>>365
へぇー、真のエリートって少年法の意義や少年犯罪を勘違いしていてもなれるもんなんだ。
368無党派さん:2011/09/02(金) 15:53:53.22 ID:2TQ70XQa
売国ミンスに
尖閣が売られよーとしている。
369無党派さん:2011/09/02(金) 15:55:07.40 ID:SE7UX+QE
>>354
近親交配の犬種みたいなもんでたくましさがないひ弱だよな。
370無党派さん:2011/09/02(金) 17:12:44.35 ID:GbO7/0Eo
自民党は葬祭選挙しないの?もうしたの?
371無党派さん:2011/09/02(金) 17:29:05.62 ID:gJgzyeOu
この分なら来年には野田内閣は潰れるだろうね
372無党派さん:2011/09/02(金) 17:29:59.42 ID:6EAbuceP
>>371
羨ましいほど楽観的だな
373無党派さん:2011/09/02(金) 17:36:00.48 ID:qc2hJjOE
平岡は最悪な奴だよ。小宮山もね・・
法務大臣のポストは死刑制度反対派ばかりだな。さすが売国民主。
374無党派さん:2011/09/02(金) 17:47:39.68 ID:6EAbuceP
拡散してくれ
平岡ってこんな奴


90 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 10:56:56.34 ID:MX3kvLHL0
平岡秀夫法務大臣とはTVで殺人被害者の母親に対してこんな暴言はいた人外です。

被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
      お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
      交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」

平岡「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
平岡「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」

被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
平岡「死の恐怖を味あわせたい?」
平岡「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
平岡「そ、それは置いといてですね・・・」

その事情↓ (加害者少年の動機)

滋賀・青木悠君リンチ殺人
http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm
主な動機は「障害者のくせに全日制高校に行くのが生意気だから。」
375無党派さん:2011/09/02(金) 17:56:12.14 ID:YH45LnsL
民主党より自民党の心配が必要だろう
376無党派さん:2011/09/02(金) 18:15:47.13 ID:hmA7e2/E
民主党の新政権は、民主党を限りなく自民党色に染めて自民党に抱きついてくるだろう
自民党は拒むわけにも行かず、自民と民主が一体化する恐れもある。
この状態で諸法案を通し、諸政策を実行するのだろう

そして、時到らば民主党色を出して、本来の民主に戻るのだ
うまくいけば、自民党の一部を洗脳して連れて民主党に戻ることも出来る。
親政党である民主党は大歓迎するだろう

もっとうまく行けば、自民党を乗っ取ることだって可能だ。こうして民主党の政治信条は着実に
実施に移されついに完了する。

民主党は、本来「理念政党であり、交代可能という条件が付いた独裁政治」が理想だから
彼らが良いと思うことは国民に強制する。国民は反対できないだろう。
このことは国民は覚悟しておくこと

今国民が恐れているのはこの点である
日本はどうなる?


377無党派さん:2011/09/02(金) 18:27:27.98 ID:6t7jOi56
自民党も役員人事交代の時期だろ。
一年経ったし。
党三役は交代でいいだろ。
378無党派さん:2011/09/02(金) 18:30:26.07 ID:6t7jOi56
8日に任期切れだ。国会の委員長人事もあるし、交代だろう。
379無党派さん:2011/09/02(金) 18:48:45.26 ID:PzQAYoZV

野田佳彦首相は2日夕の記者会見で、東日本大震災の復興財源について、徹底した歳出削減を進めた上で、足りなければ時限的な増税措置で賄うべきだとの考えを強調した。

徹底した歳出削減

380無党派さん:2011/09/02(金) 18:56:23.80 ID:VxdfIEjo
>>377

石原と石破がギクシャクしているらしいから、
交代だろうな。石破は高い確率で交代。
381無党派さん:2011/09/02(金) 18:58:32.39 ID:WdxBL6UY
>>372
そりゃあ鳩山も菅も次の年には潰れたからなw
382無党派さん:2011/09/02(金) 19:01:01.64 ID:6EAbuceP
>>381
前の2匹より狡賢いカンジしないか?
ハッキリ「解散しねえ」っつってるし菅以上にのうのうと居座りそうだ

383無党派さん:2011/09/02(金) 19:23:22.23 ID:jhXYEEex
>>380
石破は来年の総裁選に向けて準備したいらしいから自分から辞めると思う
執行部の中でも非主流派だし解散に追い込めない執行部への不満もこれから党内で
高まってくるだろうから中堅若手の不満票を取り込む形で総裁選に立候補した方が得
384無党派さん:2011/09/02(金) 19:37:35.74 ID:uS+t3cir
首相「靖国公式参拝しない」
2011.9.2 17:39
野田佳彦首相は2日夕の記者会見で、在任中の靖国神社参拝について「私や閣僚は公式参拝しない」と述べ、
野田内閣として公式参拝はしない考えを表明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090217410039-n1.htm

財務相は野党時代の2005年の質問主意書で「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない。
戦争犯罪人が合祀(ごうし)されていることを理由に首相の靖国神社参拝に反対する論理は
すでに破綻している」と指摘していた。


だったら何を根拠に参拝しないとヌカしているんだよ
テメエだけならいざ知らず、靖国を参拝しないことが閣僚の条件とか、
どこの国の首相なんだっての、この糞野郎
385無党派さん:2011/09/02(金) 19:47:37.46 ID:eu476EXz
石破?
出たり入ったりの節操のない野郎はトップにはなれません!
今は敗戦処理の執行部であって、謹慎中のみなさんがもーすぐ再稼働します。
386無党派さん:2011/09/02(金) 20:07:07.03 ID:2EKwELgU
>>830
野田が石破と前科の親交をアテにしてんのに
そこで石破替えたら民主にとって鬼だなw
でも2年やったから普通に交代しておかしくないがね
387無党派さん:2011/09/02(金) 20:08:29.23 ID:U509RSpV
>>367
おまいらが勘違いし続けてるんだよ

被害少年を殺した加害少年も死ぬべきだと被害少年の母親が思うんであれば、
それは私的な死刑を赤の他人に無理やり行わせようと筋違いなことを要求しているんであって、
その母親自身が 自 己 責 任 で 
その加害少年を警察が逮捕する前に殺せばいい。あるいは出所した時に殺せばいい。
狂ってる母親はあくまで狂ってる母親だ。

大体、その母親、元々加害少年を知ってたんだろ
警察に逮捕させといて一体何言ってるんだ?って感じ
388無党派さん:2011/09/02(金) 20:12:19.82 ID:fNGIr9lV
出戻り&渡り鳥議員はトップとして論外だ。
自民一筋の人間による主導が一番いい。
389無党派さん:2011/09/02(金) 20:17:01.55 ID:nqMtlVhq
>>333
そうかそうか…
390無党派さん:2011/09/02(金) 20:34:20.69 ID:FStsr6NI
>>373>>374
平岡秀夫は、明らかに先進国のあるべき政治家だな。

それを理解できないアフォどもは、平岡に嫉妬しているだけの低能クズの愚民w
391無党派さん:2011/09/02(金) 20:39:37.14 ID:jhXYEEex
>>388
出戻りといっても25年の議員生活のうち20年自民にいるんだから
そこらの中堅議員よりよっぽど自民歴長いがな
それにいまどき自民一筋に何の価値もない
392無党派さん:2011/09/02(金) 21:28:47.54 ID:7AO5Vl5O
山口二区の平岡秀夫って自民の候補がノーパンしゃぶしゃぶ・耐震偽装っていう爆弾抱えてたから民主の逆風の中でも勝てたんだよな
選挙ポスター見たらよしもとの芸人の村上ショージに似てるw
393無党派さん:2011/09/02(金) 21:36:04.21 ID:nqMtlVhq
>>1
【提言】東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる (岸 博幸) [09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/
394無党派さん:2011/09/02(金) 21:42:43.84 ID:WdxBL6UY
>>392
いや郵政では負けたよ。
395無党派さん:2011/09/02(金) 21:54:26.08 ID:J5ZjgstV
なんだか野田内閣はバランスを重視しすぎた結果、穴のあるキャラを入れすぎた感があるね。
平岡や山岡に朝鮮学校や人権法案や死刑や尖閣のネタふって、その後野田に同じ事聞く、ってのを繰り返せば
容易にクビを狙えそうな気がする。

あと、参院役員人事、情報がなさ過ぎるけどどういうオチがつくのかな?
396無党派さん:2011/09/02(金) 22:14:59.53 ID:Wg7ctcxf
>>395
一般人はそんなチマチマしたことに関心がないよw
結局、自民は攻めて手がないんだよねwww
397無党派さん:2011/09/02(金) 22:20:06.43 ID:y7Ufx7u9
橋本聖子氏に出馬要請へ 自民道9区 鳩山氏の対抗馬

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/315768.html
398無党派さん:2011/09/02(金) 22:42:15.68 ID:mih6PNX2
>>379
必要な事業のコストが削られて東北に回され、皆が東北を恨むようになるのかなあ。
399無党派さん:2011/09/02(金) 22:43:00.45 ID:9iCwnaKq
>>380
それなら石破のほうを留任すべき。

石破政調会長(留任)
塩崎総務会長
小池幹事長


伸晃は、竹島でファビョったのがまずい。

石破は自民党の高支持率の源泉であり
テレビから隠すのは命とり。
伸晃なら、百合子に替えればむしろ党の支持率は上がる。

400無党派さん:2011/09/02(金) 22:57:18.87 ID:pjbu9nu+
邦夫が出れば面白いのに
401無党派さん:2011/09/02(金) 23:03:36.61 ID:nqMtlVhq
>>399
かの有名な娘が東電の…
402無党派さん:2011/09/02(金) 23:06:48.62 ID:9iCwnaKq
またいつもの在日か。
しつこいな。ゴキブリみたい。
403無党派さん:2011/09/02(金) 23:13:28.00 ID:fS/ux9mB
創価学会から日本奪還【累計再生50万へ】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3313374

http://www.youtube.com/watch?v=KhSDQOOYxpE
http://www.youtube.com/watch?v=ZvAOfCn3LIE
http://www.youtube.com/watch?v=qF3N1Bpkq6s



創価学会と暴力団の関係等、、その恐るべき事実。。


404無党派さん:2011/09/02(金) 23:18:30.31 ID:O7iyCIFl
>>399
塩崎総務会長ってそれこそ党の命取りだからw
405無党派さん:2011/09/02(金) 23:25:39.82 ID:ikJjRQD5
>>399
石原と小池をチェンジさせればいいんじゃね?
406無党派さん:2011/09/02(金) 23:28:50.22 ID:3StUrBBV
>>354
石破の爺さんは村長で政治家だから3世だよ。
森の爺さんは村長時代に町制施行してるから元町長だよ。
407無党派さん:2011/09/02(金) 23:30:20.32 ID:3StUrBBV
>>361
小選挙区が被ってないだけ。
中選挙区や全国区議員だった石原慎太郎の選挙区が被ってる。
408無党派さん:2011/09/02(金) 23:41:05.20 ID:J5ZjgstV
世襲がどうとかくだらないのに反応するなよ。毎日コピペで忙しいんだ。
409無党派さん:2011/09/02(金) 23:59:35.48 ID:ajwRAozP

8/30日の参院特別総会で誰がどんな執行部批判したのかまで、具体的発言が出てきたな
一太がブログで1年生議員を突然取り上げおだてているのには笑えるが、そんな事は無視で
石井は堂々と執行部批判をしているのがまたいい
なぜ、一太は総会でこれだけ批判的意見が出たのを堂々と書かないんだ?
丸山も無視だし何をおそれているのか


2011年8月27日:パート4

「それと、この間、国会で成立した歯科口腔保険法案だけど、これは自民党の石井みどり参院議員が
一生懸命、取り組んで来た法案なんだ。
民主党が反対しなかったら、麻生政権で成立していたはずなんだから。そのことだけは、ぜひ憶えて
おいてください!」
参院自民党の役員がどうなろうと、石井議員の歯科口腔保険法案への貢献は、ことあるごとにアピール
させてもらうつもりだ。

               ↓

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00902.htm

国会内で行われた総会では

「中曽根氏と小坂氏は仲がいい。友達人事だ」 (丸山和也氏)

「党運営が平等だったのか疑義が残る」    (石井みどり氏) などと執行部批判が相次いだ。
410無党派さん:2011/09/03(土) 00:31:33.88 ID:qdmudcIq
>>399
塩崎は微妙だなw
もっとちゃんとした保守派を入れればいいのに
411無党派さん:2011/09/03(土) 01:26:34.68 ID:5lCl5wIq


伸晃とゲルは、それぞれに無いものを
お互いに補いあえるから傍目にはいいんだけどなぁ。
だから今の執行部も上手く噛み合ってるのに。


伸晃(若々しさ)←→ゲル(老成した感じ、渋さ)

伸晃(軽さ)←→ゲル(重厚さ)

執行部全員が軽くても重くても駄目なんだよ。


基本、今の執行部を替える必要はない。
勝ち続けてるんだから。

412無党派さん:2011/09/03(土) 01:57:58.69 ID:iMrXBrnz
>>390
早く自殺しろよ
413無党派さん:2011/09/03(土) 02:31:01.02 ID:w++QClZf
>>407
中選挙区も被っていない。慎太郎の選挙区は今の3・4区。伸晃の弟は被るな。
414無党派さん:2011/09/03(土) 02:57:52.15 ID:MKob1+Oj
>>413
全国区は被ってるから世襲。
415無党派さん:2011/09/03(土) 04:43:22.45 ID:SbiuOCHb
早く政権奪取への道筋を描いてくれ
416無党派さん:2011/09/03(土) 05:17:55.03 ID:FcGCHAzE
>>383

俺も石破は辞退すると思う。ちょっと休みたいんじゃないか。
谷垣は変えたくないだろうが。
石破の代わりは林芳正か鴨下一郎が
常識の線だが、穴では高市早苗辺りが面白い。
で、政権奪還したら、そのとき石破が幹事長だろ。
417無党派さん:2011/09/03(土) 06:02:21.15 ID:7e7qIiAy
>>416
政権奪還した時は石破は官房長官とSCで既に決まってるよ
石破は政調会長辞めさせるのはいいが暇だとまたオイタ
するかもしんないから、大きめのPTの座長に就けるとか
もしくは、将来総裁候補なんだから国対寄りの党務を
経験させるとかでもいいね
418無党派さん:2011/09/03(土) 08:09:56.26 ID:txbtS6OB
自民党に投票する奴は放射能浴びたいと切望する変態。セシウム顔面シャワープレイしたいからといって他人巻き込むなよ
419無党派さん:2011/09/03(土) 08:46:16.66 ID:PDe4Ix53
>>414
世襲っつーのは直接的な選挙区の引き継ぎや、後援会の継承がある場合を言うんだよ。
慎太郎が参院全国区で当選したのは1968年、伸晃が旧東京4区で初当選したのは1990年。
22年もの開きがあるんだから、常識的に考えれば伸晃は「2世」ではあっても「世襲議員」にはあたらない。
伸晃は初当選時は保守系無所属で出馬しているし、同時に自民党議員も二人当選している。
それ以前の東京4区も自民党の候補者数は二人だから、自民党が伸晃が当選しやすいように、東京4区の候補者を
あえて少なく立てたような事実もない。全国区まで引き合いに出して世襲を主張するのはさすがに牽強付会が過ぎるな。
420無党派さん:2011/09/03(土) 10:41:35.20 ID:FmRKba3J
自民執行部はなめられっ放しだねw
3党合意したのに民主は子ども手当ウソ説明ビラ35万枚・機関紙7万部発送。
菅が退陣のどさくさに紛れて朝鮮学校無償化の審査指示。

武闘派に交代しないととても解散には追い込めないな。
421無党派さん:2011/09/03(土) 10:50:09.53 ID:rlEkXsDF
豚が、増税を連呼しはじめた。
解散すれば、自民の勝ち。
与党への返り咲きも、近くなってきたな。
422無党派さん:2011/09/03(土) 10:55:33.81 ID:cMs2ejl+
>>421
自民党の総裁も谷垣だぞ。
谷垣さんはよくやっておられるが、増税派の印象が強すぎて、
国民からは野田と区別がつかんだろう。
政党としては、自民と民主は違うとはいえ。
423無党派さん:2011/09/03(土) 12:00:51.48 ID:OZ40Qibc
野田のような「ドジョウ」タイプと
菅のような「スピッツ犬」タイプとは、

世間の評判を得るのも、失うのも、やり方が違うのだろう
当然攻め方も勝手が違う。だから今ごろ自民党は戸惑っているんだろうなあ

野田タイプは誠実・堅実が「売り」だろうが、これが必ずしも実行力に直結するとは限らない。
例えば、復興増税の大前提となる国会議員数削減などの「無駄の削減」は一つも実現しないだろう

スピッツタイプは、キャンキャン吠えるので攻めやすく、ドジョウタイプは攻めにくいかと言うと
必ずしもそうではな。ドジョウタイプに対しては彼の政策が一つ一つ着実に実行されているか
泥臭く攻めるべきだろう

個人的にドジョウは
・小骨がある
・(泥)生臭い
・皮膚が半分透き通っていて黒い斑点があるので気味が悪い
から「どぜう鍋」は大嫌いだ


424無党派さん:2011/09/03(土) 12:17:08.86 ID:4E4xGnPg
今の自民党なんてチンカス同然だから野田民主によって再起不能にされるだけさw
425無党派さん:2011/09/03(土) 12:32:50.02 ID:rwhmvJZi
【政治】野田首相も外国人献金受け取り 民団関係者らから約30万円★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315015270/

こいつも、スパイか?
426無党派さん:2011/09/03(土) 12:41:17.22 ID:rlEkXsDF

ぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒ

        ★ 民主主義を否定する恐怖の連立増税豚 ★

        『泥臭いどぜう』
                   というよりも
                            『ウンコ臭い野豚』

   国民をペテンにかけ、脇目も振らず大連立大増税に向かって猪突猛進中。

   何人たりとも、彼の暴走を止められない。

   「復興税」という名を借りた「官僚支配の拡大」&「東電との援交」を目指します。

ぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒぶひブヒ

427無党派さん:2011/09/03(土) 15:48:03.70 ID:mPZD1ZT7
民主党の谷垣ってかんじだな野田は。
全員野球でみんなでやろうぜ、話を聞くってのは結構だが
結局、総論賛成各論反対でまとまりそうでまとまらない。
428無党派さん:2011/09/03(土) 17:35:27.43 ID:FcGCHAzE
>>417

石破さんは党内基盤が弱いことをよく
わかっている。自民党が細川内閣時に
下野したとき離党したしこりが、特に
ベテラン議員あたりに残っている。
それを払拭するには党務・とりわけ
人事・選挙・カネを一手に引き受ける
幹事長を経験し、選挙で勝つことで党内の
支持を得たいと思っている。
429無党派さん:2011/09/03(土) 17:54:52.99 ID:2mUa4PW3
>>428
その通りなんだけど幹事長は党の借金の
連帯保証人にならなきゃいけなくて
何かゲルの状況はなかなかその基準を
クリアできないという話があるがよく分からん
430無党派さん:2011/09/03(土) 17:57:11.59 ID:9A4VxhVh
>>423
国会議員が削減されると、どれくらい経費が浮くの?
431無党派さん:2011/09/03(土) 17:57:26.33 ID:IWYMCmP0
谷垣は野党の総裁としてはよくやってる。
選挙には勝ってるし、総理に退陣をせまって、いちおう相手は辞めた。
解散をせまったところで解散権は総理にあるんだから、
思うようにいかないのはいたしかたがない面もある。
人事も参議院は別としてうまくやってる。
参議院は独立性が高いからいたしかたがない面もある。
432無党派さん:2011/09/03(土) 18:34:58.34 ID:OkotgDFg
>>425
ちなみに前原がお母さんと読んでた在日韓国人夫婦は、
民団と朝鮮総連の両方に所属する工作員
前原「外国人参政権を実現します」って毎年約束してるそうだ

在日韓国人夫婦の証言
433無党派さん:2011/09/03(土) 18:50:19.34 ID:QMyv83Vu
k
434無党派さん:2011/09/03(土) 19:30:47.96 ID:v7c5cfnB
小池総裁
町村幹事長、小泉幹事長代理
石破政調会長
浜田総務会長

これで選挙してくれ。
435無党派さん:2011/09/03(土) 19:37:34.96 ID:qdmudcIq
>>434
小池総裁w
それはさすがにないだろw
まだ石破か町村のほうがマシだと思うが
436無党派さん:2011/09/03(土) 20:42:09.92 ID:PDe4Ix53
>>435
東電擁護派の石破はだめだろ。
まだ一応脱原発に舵を切った小池のほうがマシ。

そろそろ初の女性にして英語はもちろんアラビア語にも堪能な超国際派首相が誕生してほしいよ。
豚は英語すら出来ないんだろw
437無党派さん:2011/09/03(土) 21:37:30.34 ID:MB97SeCi
まあ自民単独で参院獲ってる訳でもないから
公明とかとの調整で思い通りに行かないのはいたしかたないが

小池や石破は保留だが
少なくても石原は幹事長の器じゃないのははっきりしたってことだな
438無党派さん:2011/09/03(土) 22:09:31.29 ID:lJmp1qsu
むしろ石原は続投になる気もする
民主の幹事長があのミイラだから対比的に。
あと統一地方選で一応圧勝したのと
菅内閣もどうにか退陣したからな
単独では確かに無理だが大島と田野瀬の
フォローがある限りはおおむね問題ない
439無党派さん:2011/09/03(土) 22:11:52.11 ID:XuYpowZU
野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位
 野田内閣の発足を受け、読売新聞社は2日夜から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。
 新内閣の支持率は65%で、内閣発足直後の調査(1978年の大平内閣以降)としては5番目に高く、不支持率は19%だった。
 野田首相が内閣や民主党人事で、党内各グループの議員を幅広く起用したことについては「評価する」が71%に上り、挙党態勢を目指す首相の姿勢が高い支持率につながったようだ。
 政党支持率をみると、民主は28%で、前回調査(8月27〜28日実施)の21%から回復し、自民23%(前回23%)を逆転した。

野田内閣:支持56% 不支持は14% 毎日新聞世論調査
 野田内閣の発足を受け毎日新聞は2、3日、緊急の全国世論調査を実施した。野田内閣の支持率は56%で、不支持率は14%。
菅内閣退陣直前の支持率15%(8月20、21日調査)から回復し、支持率が不支持率を上回った。
政党支持率も民主党が19%と、自民党の16%を逆転した。

野田内閣支持62% 共同通信世論調査
 共同通信が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査100+ 件によると、野田内閣支持率は62・8%。政党支持率も民主が27・2%で、自民23・6%を上回った。野田政権への国民の期待が表れた。
 小沢元代表に近い輿石参院議員会長の幹事長起用を「評価する」は45・1%、「評価しない」は41・2%。小沢氏の党員資格停止処分を「解除しない方がよい」は77・3%で、「解除した方がよい」の15・9%を大きく上回った。
440無党派さん:2011/09/03(土) 22:12:22.42 ID:577PJ1Zr
マスコミに、支持率低下の八つ当たりしたからには、
もはや以前のイメージでは扱ってくれることはないだろう。
石原については役目は完全に終わったと思う。
441無党派さん:2011/09/03(土) 22:15:00.03 ID:DSZAS58o
お前らわかってねーなー
有権者もさすがに「これ以上総理変えたら危ない!」って意識があるんだよ
いま日本がどんだけ世界から笑い者になってるか

良かろうが悪かろうが、野田政権でせめて1年はいかないとシャレにならん
442無党派さん:2011/09/03(土) 22:25:22.67 ID:6l3Jm6Ry
新政権が支持率高いと嬉しいね
引き摺り下ろし甲斐がある
菅の末期とかつまらなかったもの
443無党派さん:2011/09/03(土) 22:31:45.24 ID:5lCl5wIq

未だに民主党の正体を知らない馬鹿な有権者がいるのか。
野田豚の正体も含めて。
444無党派さん:2011/09/03(土) 22:36:49.86 ID:lJmp1qsu
>>440
以前も何も、石原はマスコミには小泉内閣の頃からずっと
ネガキャン込みでヘタレぼっちゃん扱いされてたしw
本人も周りも奴をサンドバッグ役にすることに慣れてる
445無党派さん:2011/09/03(土) 22:41:25.57 ID:+yuiJliI
中曽根参院会長はいくらなんでもひどすぎるだろ。
あの一太ですら擁護できない段階に入っているぞ。
諸悪の根源は小坂幹事長なんだがな。
いい加減にしろ。
446無党派さん:2011/09/03(土) 22:47:56.49 ID:mnLXUQhi
>>439
組閣で打ち上げ花火も上げず、地味な野田だから、この支持率は大きいな。

何言ってるかわからない鳩菅と違って、演説がうまくてしゃべりに力があるからこれからじわじわ国民に浸透するな。

好感度も高いから、バッシングすると逆に自民に批判が来るな。

漢方薬に例えた石破茂の危惧が現実化しそうだな。
447無党派さん:2011/09/03(土) 22:51:56.08 ID:AXO5r5Ig
菅の北朝鮮マネー。前原、野田の在日韓国人からの違法献金事件を追及しろよ。

小沢裁判は無罪になるマスコミ事件だが、菅、前原、野田の違法献金はそれだけで政治資金規正法違反

追求しないのは同じ穴の狢だからか

だらしないね、自民党は
448無党派さん:2011/09/03(土) 22:53:50.95 ID:8e8VY4AM
449名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:54:59.22 ID:ndfASNem
>>447
お前の脳味噌を一度アルコール洗浄してもらってこいよ。
450無党派さん:2011/09/03(土) 23:02:55.88 ID:j3oottSa
>>441
世界中に笑われても売国法案が続々可決されて日本解体されるよりマシ








在日丸出しだぞ
451無党派さん:2011/09/03(土) 23:05:09.89 ID:DSZAS58o
何言ってんだ
自民党もずっと売国政策やって来たんだよ
誰に国益を売るかの違いだけ、どっちも売国奴だwww
452無党派さん:2011/09/03(土) 23:08:36.14 ID:nr3YcS9r


何でこういうスレが無いのか?
立てろ〜

「野田政権を批判しまくるスレ1」
453無党派さん:2011/09/03(土) 23:10:14.90 ID:IWYMCmP0
逢沢一郎国対委員長は首相と同じ政経塾1期生。
逢沢氏は今も、首相のことを親しみを込めて「野田っち」と呼ぶ。

産経によると↑らしいじゃないか。国対委員長は交代だな。
454無党派さん:2011/09/03(土) 23:12:45.22 ID:IWYMCmP0
小池百合子も日本新党組だから総務会長交代・・
関係無いか。
敵には容赦ないからな。あの女は。
455無党派さん:2011/09/03(土) 23:16:24.29 ID:A54FFDL9
>>451
在日ウザいわ。だからって参政権廃案にしてるし、日本人なりすまし戸籍廃止や
日本人逆差別、言論弾圧しなかっだろ。ミンスに投票した奴らのせいで一々動く身にもなれや、クズ
456無党派さん:2011/09/03(土) 23:23:19.76 ID:Kz0x90xe
http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109030415.html

政党支持率をみると、民主党は31%となり、民主党代表選に伴う前回調査(8月25、26日)の18%から大きく増えた。
自民党は今回17%で、前回の15%とほぼ変わらない
457無党派さん:2011/09/03(土) 23:26:25.96 ID:v7c5cfnB
>>456
朝日は菅政権の時でさえ、政党支持率は民主>自民だからね。
458無党派さん:2011/09/03(土) 23:34:52.48 ID:nr3YcS9r
民主党を応援するスレがあっても、
批判するスレが無いって、
自民の皆さん、負けてませんか?
本当にこれでいいの?
459無党派さん:2011/09/03(土) 23:35:05.77 ID:j3oottSa
>>451
韓国、中国のが拒否反応激しくて当たり前だろ
460無党派さん:2011/09/03(土) 23:37:36.97 ID:pab2Y06A
まあ自民党も暫く黙ってろ
野田が消費税10%やってくれるから、それまでの辛抱だ
何もいま騒いでドロを被る必要は無い
461無党派さん:2011/09/04(日) 00:07:38.61 ID:0J6UYV9u
野田内閣支持率67%、復興増税も賛成6割 本社調査
民主支持率、自民を逆転 2011/9/3 23:36 情報元 日本経済新聞 電子版

 日本経済新聞社とテレビ東京は2〜3日、野田政権の発足を受け、緊急世論調査を実施した。内閣支持率は67%だった。
7月末の前回調査の菅内閣支持率の19%から48ポイント上昇した。支持理由(複数回答)は「首相の人柄が信頼できる」が50%でトップだった。
民主党の支持率も36%に回復し、自民党を逆転した。
 野田内閣の支持率は、政権発足時としては歴代6位。
462無党派さん:2011/09/04(日) 00:17:34.22 ID:iOrGqv6f
ぶっちゃけ調査対象の選出過程を工夫すれば
書きたい記事に都合のいい「支持率」なんか
いくらでも捏造できると思うんだが
463無党派さん:2011/09/04(日) 00:20:27.38 ID:Hv2+gmsG
>>435
小池駄目か?
野田聖子よりは良いだろ。
日本初の保守派の女性総理
外交も日本の場合は女性の方が菅みたいに
仲間外れはないと思うしさ。
自民の切り札に成り得ると思うけどな。
464無党派さん:2011/09/04(日) 00:20:37.56 ID:9jkAovqM
世論を攻撃材料にしてきたんだから、二枚舌は許されん
野田前原を支持した人も自公を指示した人も、増税賛成が圧倒的多数だ
国民の声に答えるために、ただちに話し合いの上で消費税10%法案を通すべき!

国民の6割は大増税に賛成だ
465無党派さん:2011/09/04(日) 00:26:53.86 ID:98IQp9Uo
小池なんて全然ダメだろ
小沢一郎を裏切った風見鶏なんかに政治を任せられるか
466無党派さん:2011/09/04(日) 00:30:16.20 ID:YynEIldH

野田豚が保守?

非国民の売国奴だろ。
これを知らない上での支持率か。
広めれば叩き落とせるが、未だに民主党の正体を知らない馬鹿がいるとは。

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em

467無党派さん:2011/09/04(日) 00:42:31.00 ID:pj1toFca
小池は敵が多すぎるからあかんな。その敵を黙らせるほどのパワーもないし。
468無党派さん:2011/09/04(日) 00:47:28.37 ID:98IQp9Uo
さらに言うと小池は美貌が衰えてしまったのが大きい。
469無党派さん:2011/09/04(日) 00:52:34.26 ID:zS7A0ug5
3回目の総理でこれだけ上がるってことは分かっていたことだが自民党嫌いが多いってことだな。どうせ野田は鳩菅と同じ運命を辿るだろうし、自民と民主じゃ地力が違うから総選挙は自民が勝つだろうが・・・。
470無党派さん:2011/09/04(日) 00:53:38.38 ID:p1ehkpgW
渡り鳥だしなぁ。
渡り歩くたびに敵が増える。
471無党派さん:2011/09/04(日) 01:18:28.70 ID:iHM9AxH3
小池は党籍ころころ変わってるから信頼ならない裏切り者って印象があるけど
党の統合や分裂によってるだけで、実際はそこまで変節はしてないぞ
自由→保守だって与党を離脱したのは小沢の方だし
472無党派さん:2011/09/04(日) 01:24:57.76 ID:txEAovDe
竹島問題を放置してきた自民の罪は大きい
473無党派さん:2011/09/04(日) 01:27:24.35 ID:pj1toFca
小池は身内からも嫌われているから、奇跡でも起こらないと総裁にはなれんよ
474無党派さん:2011/09/04(日) 01:34:45.54 ID:YaBa0skJ
安倍政権末期も、小池は内閣改造を機会に逃げ出したな。
「だから私は辞めるって言ってんのよ」とかマスコミに吐き捨てて。
安倍政権が短命だったことを見ると、小池は嗅覚はあるが、
派閥オーナー・次期オーナーの森・安倍は怒ってたらしい。
政策面でも近い清和会の支持がないと、小池は総理になれないと思うんだが。
政局勘があるのかないのかよくわからん。森は年齢面から引退が遠くないし、
安倍を怒らせても、いずれ関係が修復できると踏んだのかもしれないが。
475無党派さん:2011/09/04(日) 01:47:05.89 ID:0J6UYV9u
自民工作員が悔し紛れに高支持率の野田バッシングばかりしてるけど、自民自体は明るい話題が全くないねぇw
476無党派さん:2011/09/04(日) 02:34:03.67 ID:YynEIldH
>>475

チョンって馬鹿だな。
鳩菅から学習しろよw

477無党派さん:2011/09/04(日) 03:01:00.64 ID:vVX44zDM
>>476
それだけ必死なんだろう。判ってやれ。
弱い犬程良く吠えるって言うだろ。
478無党派さん:2011/09/04(日) 03:03:37.38 ID:pj1toFca
>>476
一般的にはおまえのほうが馬鹿に見える
479無党派さん:2011/09/04(日) 03:20:13.03 ID:YynEIldH
早速野田豚、審議拒否かw。臨時国会はよ開けよ。
与党が審議拒否?wwwww
在日献金にやましさ感じてる証拠だな。
480無党派さん:2011/09/04(日) 03:51:13.63 ID:muDKLwKP
そんなに愛国が好きなら共産党が一番だぞw
481無党派さん:2011/09/04(日) 05:28:02.25 ID:rt5DUbX5
>>1
【支持率】 今、解散総選挙やられたら自民がヤバい 民主党31% 自民17% 朝日新聞社調べ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315060005/
482無党派さん:2011/09/04(日) 06:17:38.60 ID:AZiTf6iO
谷垣は党役員人事断行するだろうな。 

副総裁   麻生太郎
幹事長   小池百合子 
政調会長  高市早苗 
総務会長  菅 義偉
国対委員長 馳 浩

谷垣は見てると、財政問題には一家言あるみたいだが
その他はなんか自信なさげ。その分、経済・外交・教育に
明るく独自のパイプを持っていて、比較的谷垣さんに協力的な
麻生さんを側近に。
483無党派さん:2011/09/04(日) 07:08:38.44 ID:wYzaUneM
選挙で連戦連勝し、次々と法案を丸呑みさせた執行部の交代なぞあるわけがない
それをやる理由がないし、そもそも誰と交代させるんだっての

元首相が影響力を行使するような執行部、有権者が離れるわ
484無党派さん:2011/09/04(日) 08:45:50.96 ID:oDmQ2qCj
朝日新聞 2010年7月4日
民主党 30% 自民党 15%
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

毎日新聞 2010年7月8日
民主党 30% 自民党 13%
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm005010167000c.html

読売新聞 2010年7月4日
民主党 34% 自民党 18%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100704-OYT1T00750.htm

485無党派さん:2011/09/04(日) 08:58:34.88 ID:440J6JJ8
<4日のフジ系「新報道2001」世論調査>
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 25.0%(↑)
自民党 24.0%(―)

【問2】あなたは明日にも発足する野田新内閣を支持しますか。
支持する 70.8%
支持しない 21.8%

【問3】野田新首相は、「怨念(おんねん)の政治を乗り越える」として、党内人事で小沢氏に近い、輿石(こしいし)氏を幹事長に抜擢(ばってき)しました。あなたはこの人事をどう思いますか。
支持する 50.6%
支持しない 42.8%

【問4】野田新政権に最も期待することは何ですか。
震災復興 39.0%
景気・雇用対策 23.8%
税制改革など財政再建 11.8%
社会保障改革 3.4%
原発・エネルギー政策 9.2%
ムダ削減 8.0%

【問5】かねてから野田新首相は、大連立に積極的な姿勢をみせています。あなたはどう考えますか。
「大連立」すべき 22.6%
「大連立」すべきでない 23.8%
期限を切っての「大連立」ならやるべき 47.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110904.html
486無党派さん:2011/09/04(日) 09:28:53.93 ID:jh+O1FGk
だから言ったろ
麻生は三人目だから支持率が上がらなかったんじゃなくて
単に人気がなかっただけだって
487無党派さん:2011/09/04(日) 09:41:11.29 ID:gVuGmAeh
俺たちの麻生は人気者だった
488無党派さん:2011/09/04(日) 11:10:48.55 ID:jh+O1FGk
424 :無党派さん:2011/09/04(日) 11:07:34.91 ID:Z74MVo74
自民党の逢沢国対委員長は野田を野田っちと呼ぶそうだ
非常に信頼してるらしい


逢沢変えた方がいいな
元々谷垣側近と言うだけで選ばれたお友達人事だし
489無党派さん:2011/09/04(日) 11:13:28.40 ID:AqMxV8g/
>>482>>463
忘れてるのかもしらんが小池は09年では比例復活組だぞ
いざ衆院選になったら自分自身の選挙活動殆どしなくても
当選出来るレベルでないと総裁や幹事長やらせるのは無理
小池のチャンスは次期衆院選で自力で勝ってからな
490無党派さん:2011/09/04(日) 11:15:10.77 ID:jh+O1FGk
国替えなんかするからだ
小池は小泉に潰されたようなもんだな
491無党派さん:2011/09/04(日) 11:30:51.96 ID:lVT8uXV9
政党支持率で、自民は民主の半分だよ。
国民は反省しない自民には戻ってこないってことだ。

谷垣・石原・石破・・世襲七光りのボンボンだらけだ。
いまだに自らのダメさに気ずいていない。

492無党派さん:2011/09/04(日) 11:41:26.84 ID:jh+O1FGk
>政党支持率で、自民は民主の半分だよ。

は?
493無党派さん:2011/09/04(日) 11:44:28.87 ID:QncHf+MH
>>488
> 民主党政権追及の最前線に立つ自民党の逢沢一郎国対委員長は首相と同じ政経塾1期生。
>逢沢氏は今も、首相のことを親しみを込めて「野田っち」と呼ぶ。3日のテレビ朝日番組でも
>「しっかりと首座を保ちながら日本国を引っ張ってもらいたい」とエールを送った。
>「国対委員長は差し替えなければいけないかもしれないな」。自民党幹部からは冗談ともつかない声が漏れる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/stt11090322370004-n2.htm
494無党派さん:2011/09/04(日) 11:54:23.00 ID:1BbKJBdI
491
>政党支持率で、自民は民主の半分だよ。
どこのデータで?

9月3〜4日政党支持率調査(2001は9/1調査)
共同 民27自23 4P差
毎日 民19自16 3P差
読売 民28自23 5P差
日経 民36自30 6P差
2001 民25自24 1P差
朝日 民31自17 14P差

ついでに読売調査で衆議院比例投票先
民主党25%自民党26%
495無党派さん:2011/09/04(日) 12:24:04.39 ID:36ZW/E8f
2009年の衆院選前のデータとかもみたいな。 比較用に。
496無党派さん:2011/09/04(日) 13:08:36.75 ID:j7vRXgjT
衆議院も参議院も議院数を減らすべき http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286933320/l50
【高収入】まず議員定数と歳費を削減すべき【無駄】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1288524541/l50
国会議員は全員、福島で被曝すべきである。 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300424448/l50
次回衆院選の比例単独候補について語ろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1290935649/l50
比例区について語ろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1295141787/l50
日本型首相公選制 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298772221/l50
道州制を導入して47都道府県を廃止しよう!! http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298936404/l50
この国には選挙以前の問題がある。 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298333416/l50
【世論誘導】危険な評論家【洗脳】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284837503/l50
みんなの尊敬する議員って誰? http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306338999/l50
ネット世論って全然当てにならないなwww http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284460987/l50
投票拒否による政治改革part1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1297947046/l50
衆議院と参議院の新選挙制度改革について考えるスレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302277160/l50
497無党派さん:2011/09/04(日) 14:00:23.14 ID:R4iJpbBN
>「国対委員長は差し替えなければいけないかもしれないな」。
>自民党幹部からは冗談ともつかない声が漏れる。

軽量安住と話が合う逢沢だからネジの抜けた平野とも友達になれるw
だけど自民は執行部が民主にすっかりなめられてる。
3党合意だって民主の大勢は守る気ないし、
朝鮮学校無償化もノーマークだったうえ、菅に最後っ屁やられた。

輿石・前原に仙谷が加わったし、自民もここは武闘派の出番だろ。
498無党派さん:2011/09/04(日) 14:02:58.39 ID:Fynrb69S
自民党 福井照氏にも外国献金

2011年08月06日08時24分
 自民党衆院議員の福井照氏(57)=高知1区、4期=が代表を務める政治団体が2009年、

在日韓国人男性が経営するパチンコ会社から計750万円の献金を受けていたことが、5日までに分かった。

先に発覚した同党の西森潮三県議(71)の政治団体への献金企業と同じ会社で、

外国人の持ち株比率が50%を超える企業の献金を原則禁止した政治資金規正法に抵触する恐れがある。

福井氏は「社長は日本人だと思っていた。全額返還したい」としているが、

同党は菅直人首相らの外国人献金問題を追及してきただけに、国政レベルでも波紋が広がる可能性がある。


http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277940&nwIW=1&nwVt=knd

499無党派さん:2011/09/04(日) 14:05:17.15 ID:YynEIldH

朝日新聞の世論妄想(実際に調査してんのか?)


500無党派さん:2011/09/04(日) 14:26:57.63 ID:YynEIldH

民主党安住の勘違いした思考回路は危険。
自衛隊を私党のスパイに使ったり
自衛隊行事で民主党批判を許さない通達とかな。

遵法意識ゼロ。それ以前に憲法も知らないんだらう。
早稲田の夜学だもんなw




あの、ゴニョゴニョとした喋り方が生理的にダメだわ。
501無党派さん:2011/09/04(日) 14:47:42.77 ID:7Y2nhwxc
>>498
西田は執行部に「自民議員にも流れ弾当たるかもしれません」
って言ったら執行部から「それでもおk」とGOサイン出たそうだから
別にいいんじゃね。そいつ4期目にしては惜しくなさげな人材だし
自民でも民主でも身仕舞い悪いのはいらん
502無党派さん:2011/09/04(日) 14:58:53.54 ID:muDKLwKP
安倍ちゃんとか死んじゃうんじゃないのか
503無党派さん:2011/09/04(日) 15:05:17.00 ID:QncHf+MH
>同党幹部は「外国人献金問題は自民党にもあるかもしれない。しつこく攻めるのはやめた方がいい」と漏らした。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110904k0000m010052000c.html

この幹部って誰だ?
504無党派さん:2011/09/04(日) 16:02:02.17 ID:pj1toFca
野田の時効になってる在日外国人からの日本名献金を問題にするなら、そら当然自民にもブーメランあるよ
政権を独占していたんだから、在日外国人が自民議員に献金してるのは容易に想像できる
505無党派さん:2011/09/04(日) 16:43:21.13 ID:hzkYsmx4
あと一年で解散まで追い詰めないと谷垣さんは総理になれずに
終ってしまう。
506無党派さん:2011/09/04(日) 17:22:30.73 ID:rt5DUbX5
【政治】政経塾出身者として政界の頂点に立った野田首相 「おーい、前原!ビール6本追加!」 あの前原氏もパシリ扱いの松下政経塾とは
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315061299/
507無党派さん:2011/09/04(日) 17:53:46.60 ID:gu3D579I
既に福田が総理時代にパチンコ業界からの献金発覚してる
だが既に時効だからってことで問題にならずに終わった

だからこれで野田を攻撃するのは無理
やるなら前原だろこっちは時効じゃない
508無党派さん:2011/09/04(日) 18:30:12.56 ID:wYzaUneM
問題にするかどうかは野党である自民の勝手である
自民と違う、クリーンだとヌカしながら延々と民主は金の問題が露出する

与党の民主は福田の時の自民だって〜などという言い訳は出来ない
ちょうど今NNNで専門家を入れた調査を行うと、野田の事務所の発表が報道されたわ

まあ、手っ取り早いのは山岡を潰すことだがな
国会が始まれば命は一週間ってところか
509無党派さん:2011/09/04(日) 18:31:44.47 ID:jh+O1FGk
テレ朝が野田の献金問題報じてるけど、フジはだんまりか
新聞とテレビで報道姿勢が逆転してるなあ
510無党派さん:2011/09/04(日) 18:35:09.22 ID:jh+O1FGk
>>507
もちろん前原もやるよ
平行して野田もやる
政権そのものに何となく胡散臭いイメージを付けられればそれで充分
511無党派さん:2011/09/04(日) 19:05:03.05 ID:e+fBbatj
前原と野田と仲がいい
石破政調会長と逢沢国対委員長は
交代でいいだろ。
大連立するなら話は別だが。
512無党派さん:2011/09/04(日) 19:10:48.01 ID:wYzaUneM
仲がいいから石破が前原と交渉するんだろ
頭空っぽの前原なら石破の提言を全て丸呑みするわ

指向する政策が同じなのだから当然そうなる

バラマキ否定を前原にさせて民主を再び内ゲバに持って行くなど容易い
513無党派さん:2011/09/04(日) 19:19:11.58 ID:xfebGyKp
>>483
まあ今の党三役も国対も、ネガティブな交代理由はないな
逢沢を国対にしたのも元々議運経験豊富ってのがあったし
実際この1年は民主の亡国法案を殆ど阻止してきたわけで
替えるのも替えないのも、単純に、これからの1年の戦略に
沿った人間を選ぶまでだろう
514無党派さん:2011/09/04(日) 19:36:00.49 ID:jh+O1FGk
前原より石破の方がもっと頭空っぽだから無理
執行部の出した不信任案を否定して、民主の代弁をしてあげるおばかさん
515無党派さん:2011/09/04(日) 19:42:39.93 ID:wYzaUneM
民主の詐欺フェスト見直し、ガキ手当の廃止、
全て引っ張り出したのは石破

玄葉がグチャグチャ言うから、決定は伸晃と岡田でやったがな
前原なんぞ馬鹿同然、増税、詐欺フェスト見直し、TPP推進

全部アイツにやってもらおうじゃないの
自民が政権復帰したとき、仕事がしやすいわあ
516無党派さん:2011/09/04(日) 19:47:55.24 ID:onioQPYl
ガキ手当とか呼ぶ奴って人間として腐ってるな
一生涯子供を持つこともない気持ち悪い奴なんだろうが
517無党派さん:2011/09/04(日) 20:02:53.42 ID:EFFNEliH
このスレは石破さんの日記帳じゃないんだけどな。
自己宣伝はブログかなんかにしてくれよ。

石破さんのブログとか誰も開けないかw
518無党派さん:2011/09/04(日) 20:11:18.44 ID:wYzaUneM
しかし事実を言われると民珍は発狂して話をそらすなww
詐欺フェストの撤回もガキ手当の廃止もくやしいのう

しかしそれを導き出したのは石破なのだ
民主政権なんぞ自民の手のひらの上で踊る虫でしかねえんだよ
519無党派さん:2011/09/04(日) 20:11:51.49 ID:e+fBbatj
自民党は一年経ったら人事交代。
たいした意味はなくても交代するのが伝統。
よく言って互助会精神。悪く言えば談合体質。
ベテランも黙ってるとは限らんしな。
多少は幹部のメンツをいじるだろう。
520無党派さん:2011/09/04(日) 20:26:48.82 ID:rt5DUbX5
521無党派さん:2011/09/04(日) 20:35:41.39 ID:wYzaUneM
与党の大臣のくせに、過去の野党の批判で追求をかわそうなどと
姑息な真似をするから辞任に追い込まれるのだ

頭が空っぽの前原らしい自爆例だな

政調会長としてこれからも良い自爆を続けてくれ
522無党派さん:2011/09/04(日) 20:52:09.41 ID:J31aMRIP
>>521
余りの頭の空っぽぶりにさすがの民主党も気づいて
仙谷を政調会長代行にした。
前原は実権取り上げられて置物状態だろう
523無党派さん:2011/09/04(日) 21:04:23.40 ID:wYzaUneM
大連立、しかも自民との協調を重視する前原と仙石が正調に付いたのはデカイ
あの二人ならば党内の反対を振り切って、自民の丸呑みをするのになんの抵抗もないだろう

あの二人とパイプがあるのは伸晃、石破、大島

国会を優位に進めるならば、この三人を執行部から外してはならない
524無党派さん:2011/09/04(日) 21:09:12.48 ID:YynEIldH

結局、替える必要は全くないってことだ。

上手く歯車が噛み合ってるのに、わざわざ歯車取り替えて
全体が上手く機能しなくなったらどうするよ。

それに野党自民党の執行部になりたがるもそんなにはいまい。

野田豚内閣のご祝儀はすぐにしぼむよ。
まずは菅の証人喚問、前原の公民権停止から池。
525無党派さん:2011/09/04(日) 21:12:45.20 ID:RUZtAuVn
民主党ってオウンゴールしまくりだなw
野田、山岡にしろ、金の問題は多いに責めれるじゃない?
526名無しさん:2011/09/04(日) 21:14:15.87 ID:qmv/uspr
今時本気に自民の復権があるなんて思っている馬鹿がいるんだね。
527無党派さん:2011/09/04(日) 21:19:12.71 ID:YynEIldH
民主党が政権に居続けられると思ってるチョンのが馬鹿だよ。
528無党派さん:2011/09/04(日) 22:03:31.83 ID:gVuGmAeh

本物の売国奴はこいつらだよ


◆韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
◆フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8

◆韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
◆TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6

◆大韓毎日               〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
◆東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

◆朝鮮日報       〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
◆毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

◆韓国日報       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
◆読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

◆東亜日報       〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
◆朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

◆韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
◆NHK放送センター   〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

(p)http://www.mindan.org/shokai/map_koukan.html

529無党派さん:2011/09/04(日) 23:20:18.79 ID:h9dWH0C/
世界フィギュアスケート選手権・モスクワ
2011年4月27日

震災の影響に苦しむ日本へ、ロシアは声援
「氷上の日の丸」
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/m/tamasoku/6546456.jpg
震災直後の日本人がこれを見たらどれほど力づけられたことか…

日本のゴールデンにあわせて無理やり試合スケジュール組んでくれたのに
生にも出来たはずなのに、数時間遅れの放送で編集してカットしやがった
「日本向けの詩の朗読」も、「プーチンのスピーチ」もカットしやがった
「美姫のスピーチ」もカットしやがった

でも、『足りないのはキムヨナという要素』特集だけはがっちり入れたっつー…
http://www.uproda.net/down/uproda353872.jpg
それがフジテレビ
530無党派さん:2011/09/04(日) 23:28:26.78 ID:pj1toFca
おまえら誰と戦ってるんだよ
531無党派さん:2011/09/04(日) 23:51:52.21 ID:0H1moCRq
なんとか発狂した総書記を変えられてマスゴミは大満足のようだな

政権交代、市民派、保守と看板だけはいろいろ変えるが奴らの真の目的は
何かを見極めることが重要だ
532無党派さん:2011/09/04(日) 23:54:11.40 ID:K5VGW2uj
>>527
自分の考えが如何に愚かだと言う事が解らん北京原人が何を言う?
533無党派さん:2011/09/04(日) 23:56:38.79 ID:0H1moCRq
族議員は良くないと言うが、野田は明らかに財務族で、しかも財務省職員が
代表選を手伝っている
534無党派さん:2011/09/04(日) 23:58:35.39 ID:MYzorIqe
谷垣、夜も眠れないほど人事に悩んでるのだって、来年の9月の総裁選で自分が有利になるよう
執行部体制を考えているのか、真に今考える事はそんな事より参院の執行部人事の方が優先順位が高い
あまり考えてないようだが、民主が参院に手を突っ込んでくる可能性は非常に大きい
一見、参院が活躍してるように見えるがねじれがあるからこそ、これが解消すれば西田砲があろうと
どうにもならん
一番わかりやすいのは、新党改革の2人はポスト次第で与党側に行く可能性があるな
今の自民の参院はボロボロで制御、コントロールが効いていない状態
中曽根会長でまとめたいなら、幹事長、政審会長を町村派、額賀派に変えないと浜田のように簡単に引き抜かれるぞ
今までに(石井ピン-亀井-村上ラインで)10人以上勧誘されてるからな
都合が悪い情報は上まで上がって来ないのかなw
村上と手打ちをして引き抜きをやめさせられるのは派閥のボスクラスしか自民にはいない

「一本釣り」にも作法がある
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnpolitics/20110715-OYT8T00845.htm?from=navlc

8/30日の総会では厳しい執行部批判が相次いだからな
このまま意地を張ると参院は分裂し、中曽根会長の信任を問う事態になるやもしれん
そういう事態を避けるためにも早く特別総会で公平に幹事長、政審会長の信任を投票で問うべきだ
参院のねじれが解消すればもはや自民はジエンドだ

「中曽根氏と小坂氏は仲がいい。友達人事だ」 (丸山和也氏)
「党運営が平等だったのか疑義が残る」    (石井みどり氏)
「人事を強行するなら亀裂はますます深まる」 (石井みどり氏)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00902.htm
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E1E58DE1E2E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

後、利権人事もやめた方がいい、マスゴミにも突かれる可能性があるからな

【政治】前原国交相「八ッ場ダム受注業者から多額の献金。いかがなものか」小渕優子873万円、中曽根弘文604万円、★山本一太500万円など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267002746
【カネ】 自民党に“八ツ場ダム マネー”が還流 小渕優子、中曽根弘文、★山本一太氏ら支部に受注企業がから総額742万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258354650/
535無党派さん:2011/09/05(月) 00:04:57.06 ID:wIHROlzN
支持率最低の時ですら参院から1人抜かれていることを忘れんな
今回は支持率V字回復、おまけに小沢と親しい輿石が幹事長、必ず参院に手を突っ込んでくる
536無党派さん:2011/09/05(月) 00:09:19.68 ID:CPz97NiY
とっとと小坂を取り替えるべきだな
537無党派さん:2011/09/05(月) 00:43:52.23 ID:6s7VOMWU
民主党は不安定な左翼政党。
民主党は存在自体が異常であり、こうなってしまったのも外国勢力が裏で強く操って
いたのは言うまでもない。

民主党は保守の革を被ることもできるが、突然不透明な党内手続きにより菅内閣の
ような極左に変質することもあることが既に実証されている。
以前、警戒されていた共産党が政権を取ったら・・・が短期間であったが本当に起きて
しまったのである。このようなことを2度と繰り返さないためにも、民主党の恐怖を
訴えていくべきである。
538無党派さん:2011/09/05(月) 01:21:40.98 ID:O+VtlB4b

お台場は韓国の植民地になったな

レインボーブリッジを閉鎖してパスポートを確認しろ
539名無的発言者:2011/09/05(月) 01:23:03.84 ID:NryGYeLW
西田首相待望
540名無的発言者:2011/09/05(月) 01:24:52.59 ID:NryGYeLW
西田首相待望
541名無的発言者:2011/09/05(月) 01:26:10.26 ID:NryGYeLW
西田首相待望
542無党派さん:2011/09/05(月) 01:28:41.81 ID:O+VtlB4b
まじでお台場を歩いているのは在日韓国人だけだよ
543名無的発言者:2011/09/05(月) 01:29:57.79 ID:NryGYeLW
西田首相待望
544無党派さん:2011/09/05(月) 01:30:09.57 ID:Dd9FyZSt
野田に代わって支持率60超では一本釣りになびく輩がたくさん出そう

つか臨時国会冒頭で解散だってありうる
一本釣りするにはこの解散のドサクサにやればいいし
545名無的発言者:2011/09/05(月) 01:31:42.86 ID:NryGYeLW
西田首相待望
546名無的発言者:2011/09/05(月) 01:33:16.30 ID:NryGYeLW
西田首相待望
547名無的発言者:2011/09/05(月) 01:34:32.95 ID:NryGYeLW
西田首相待望
548名無的発言者:2011/09/05(月) 01:35:46.86 ID:NryGYeLW
西田首相待望
549名無的発言者:2011/09/05(月) 01:36:47.96 ID:NryGYeLW
西田首相待望
550名無的発言者:2011/09/05(月) 01:37:58.88 ID:NryGYeLW
西田首相待望
551無党派さん:2011/09/05(月) 02:00:37.11 ID:O+VtlB4b

韓国シティ「お台場」
552無党派さん:2011/09/05(月) 02:25:49.81 ID:yunLRk2Z
>>534
石井みどり何ぞ早く辞めろ。
何の役にもたってないだろ。
553無党派さん:2011/09/05(月) 02:35:27.10 ID:CPz97NiY
小坂こそ何の役にも立ってねーだろ
参院の攻撃力は清和会若手の力だし
554無党派さん:2011/09/05(月) 03:32:29.52 ID:LB8UiXs3
>>534
谷垣さんは4年も勤めまだ続ける気なの?
石破さんを外すとライバルになるとか言ってるけど再任させれば石破
さんはでれなくなるものなの?
555無党派さん:2011/09/05(月) 03:38:43.60 ID:auwSc6dl
>>544

浜田、与謝野、田村耕太郎、桝添

このあたりの成れの果てを見て学習してない奴がいればな。
浜田自身、もう政治生命は終わった死に体政治家。
あと五年の歳費が勿体ない。


菅内閣も組閣当初は60%を越える高支持率。
夏に組閣し年末には死に体。
学習してない奴がいるのかな。
556無党派さん:2011/09/05(月) 04:11:44.34 ID:auwSc6dl

人の記憶力とは弱いもので
ちょっと前のことでもすぐに上書きされてしまう。



・民主党の議員連中が、市民の党とやらへ総計で億単位の献金
北朝鮮に流れた可能性もある件


・菅と枝野が、保身のために原発のメルトダウンメルトスルーを隠蔽したこと
保身という下らないことの為にSPEEDI情報を隠して住民を被曝させたこと


民主党の代表選が、これらのことを有権者の記憶の中で上書きしてしまっている。
再上書きして有権者に思い出させること。
菅の証人喚問や逮捕まで持って行け。



557無党派さん:2011/09/05(月) 04:37:14.55 ID:O+VtlB4b

フジテレビの社員の実に5人に4人が在日韓国人である
558無党派さん:2011/09/05(月) 05:10:51.78 ID:TMGATTe6
自民党は執行部を総入れ替えしないと駄目だな
559無党派さん:2011/09/05(月) 05:14:10.69 ID:TMGATTe6

あと経団連の売国請求を跳ねつけられるか?ここが問題だな
TPPとか移民とかは全部、経団連とか財界からの要求も強いからな
560無党派さん:2011/09/05(月) 05:24:08.28 ID:O+VtlB4b
自民党はもっと在日韓国人と連携を深めなくてはだめだ
フジテレビなみに党員の80%を在日にするのだ

もちろん総裁は常に在日しか選ばない
561無党派さん:2011/09/05(月) 05:44:07.33 ID:auwSc6dl

朝から在チョンが何言ってんだ?

┐( ̄ヘ ̄)┌

562無党派さん:2011/09/05(月) 06:28:00.67 ID:upI1tbE7
>>558
>自民党は執行部を総入れ替えしないと駄目だな

逢沢の曲者ぶりは貴重だけど武闘派執行部でないとなめられ続けるだろう
やっと策士仙谷が政調代行で顔のぞかせたw
随所に仙谷振り付けによる目くらまし挙党寄せ鍋の内閣・党人事
自民公明もマスコミも日本全国どじょう芝居にほんろうされてるねw
563無党派さん:2011/09/05(月) 07:04:05.73 ID:PqPCncVp
>>559
それは不可能…というか、これまでの経緯からいって、
むしろ積極推進になりそうだ

現状は前回の衆院選で都市部議員が大量落選&参院選で地方議員が増加なので、
反対派がまだ強いけど

政権再交代で都市部選出議員が増えるので、
多分小泉の時みたいに新自由主義派が党内を席巻する

次の衆院選は一票の格差是正もあって、明らかに都市部議員が圧倒する見込みだし
564無党派さん:2011/09/05(月) 07:35:33.29 ID:kH21su/3
>>554
534は読売のいつもの妄想記事と自分の妄想
ミックスして垂れ流してるだけじゃん
他の板にマルチポストしてるし
565無党派さん:2011/09/05(月) 08:35:27.97 ID:uCMNqa1j
民主党のエースの学歴見て吹いたw
Mr無能こと長妻氏の出身高校偏差値41wwwwwwwwwww

ドッカ〜〜〜〜〜ン
僕の出た名門高校52を大幅に下回るクソバカがw
566565:2011/09/05(月) 08:38:20.03 ID:uCMNqa1j
52といえば、早稲田の70とかと比較すれば低く見えるだろうが、
地方では偏差値50超えれば「進学校」評価だからね
まあ、大都市圏の名門校に通う奴も居るが、大多数は地元の名門(50超)に進学するからね
567無党派さん:2011/09/05(月) 09:04:55.80 ID:SmvvhA0v
>>565
小泉進次郎はもっと低いですが何か
568無党派さん:2011/09/05(月) 09:05:26.02 ID:wLRL1NYM
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20110904-00367/1.htm

攻めにくい」…支持率回復、野党に危機感

2011年9月4日(日)16時56分配信 読売新聞



-PR-
 野党は、民主党政権の支持率回復に複雑な表情だ。

 自民党の石破政調会長は3日、「安全保障に関しては素人」と発言した一川防衛相などを念頭に、「野田内閣の顔ぶれは実力不足だ。国会論戦で追及していきたい」と強調した。

 公明党の山口代表も「内閣支持率が突出して高い一方で、政党支持率や閣僚の評価はさほどでもない」と指摘、支持率低下は時間の問題だとの見方を示した。

 だが、野党内では「ご祝儀相場にしても高すぎる。攻めにくい」(自民党参院議員)と危機感を訴える声が少なくない。3次補正成立後の衆院解散・総選挙を求める自民党は、野田政権の高支持率を前に、戦略の見直しを迫られそうだ。


※この前の参議院選挙の一つ前の「総選挙」の当時を思い起こしてみよう
国民の8割以上が自民党に愛想を尽かしていた。マスコミのせいか、麻生のせいか、はともかく
誰もがそう思ったのだ。だから民主党に300議席を与える結果になった。

今、民主党と自民党が競っているが、自民党のどこがどう変わったのだろうか
民主党の仙石、小沢、鳩山、菅が嫌われた結果の反映に過ぎないのか

世論調査ではいつも、民主党と自民党は協調せよが大勢を占める
無党派層を含めた国民世論の立ち位置はこんなところにあるのだろう

それは分かっていても民主党の個性派(↑の面々)は己の理想実現優先のため「己を殺して自民党との協調」など我慢できないのだ
そして、今の国民世論の大勢と野田総理の波長が共鳴しているわけである

この先どうなるかは未知だが

569無党派さん:2011/09/05(月) 09:05:32.87 ID:xkFgN/Cx
イモ欽トリオの西山浩司と同級生だからなw
570無党派さん:2011/09/05(月) 10:08:01.43 ID:FxrP4GcM
何か深夜から変なのが湧いてますな。
国会ないとこんなもんか。
党役員人事が推測含めて出てくるのはいつぐらいかな?
参議院もそろそろ決着つける頃合いだろうし。
571無党派さん:2011/09/05(月) 10:26:10.42 ID:O+VtlB4b

みずぽタンは偏差値が高い 東大裏口(実は可能)よりな
572無党派さん:2011/09/05(月) 10:35:57.05 ID:Af4SCU4i
普天間移設、沖縄県との交渉を本格再開…政府

政府は、停滞している米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移設について、
新たな「工程表」を固めるとともに、沖縄県側との交渉を本格的に再開した。

複数の政府筋が4日、明らかにした。防衛省は、今年12月までに代替施設建設の前提となる
環境影響評価(環境アセスメント)の「評価書」を仲井真弘多 (ひろかず)知事に示す方針だ。
さらに、来年6月をメドに、知事の許可が必要な海面(公有水面)の埋め立てについて、知事に
申請を行うことにした。野田首相は今月下旬に行う就任後初の日米首脳会談で、こうした方針を
念頭に移設問題に本腰を入れる考えをオバマ大統領に伝えるものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110904-00000783-yom-pol

つうか菅政権じゃ本格再開してなかったことに驚く
どれだけ無関心で放ったらかしにしておいたのだ

自民からすればこれも民主にやらせておいた方がいいな
もちろん仲井間はうんと言うわけはないが、民主が行程相を出し
アセスメントを終わらせておけば、政権交代後に「連続性」を主張し手を付けることが出来る

自民政権が相手ならば、最終的には仲井間も折れるだろうし
573無党派さん:2011/09/05(月) 10:39:09.85 ID:gN5we/Yg
衆参の執行部人事で民主より自民で内ゲバ起こりそうだな
野田政権は長期政権になりそうだ
574無党派さん:2011/09/05(月) 10:59:37.67 ID:QfiMmkkU
言ってしまえば、
自民も保守派とリベラル派の対立みたいなものがあるしな
575無党派さん:2011/09/05(月) 11:00:02.58 ID:4tFB5f4z
●新自由主義で派遣法緩和。今や全労働者の3割以上が非正規の貧困層に転落。
●自民党の新自由主義で従業員平均給与9年連続減。
 非正規雇用激増と労働者低賃金化で消費不況になりデフレ。
●新自由主義の経団連は労働者の給与を下げて、自分達経営者の報酬を上げた。
 実際に小泉以降の9年間で役員平均報酬は倍増している。
●さらに労働者の給与を下げた金で企業の内部留保も過去最大に積み上げられた。
●リーマンショックは自民党と共和党の新自由主義金融緩和の破綻。
 世界不況はブッシュ共和党とメジャー労働党と自民党の責任!

●厚労省の調べで、派遣などの非正規労働者は、正社員の3割以下しか結婚できないことが判明した。
●また、出産できたのは、結婚できた非正規労働者のさらに3割以下。



・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  by 小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●

・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●(学生時の愛車はアルファ・ロメオ)

・「金がないのに結婚はしない方がいい」 「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)
  by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】←●●●●● 高祖父は大久保利通、祖父(母方)は吉田茂、義弟・寛仁親王(皇位継承順位第6位)
576無党派さん:2011/09/05(月) 11:14:13.59 ID:3xq12Y2h
自民A 谷垣
自民B 石原
民主A 野田
民主B 前原
民主C 海江田

このように分裂して自民Aと民主Aが大連立したらいいと思う
そして、次の衆院選は
自民A+民主Avs自民B+民主B+みん党+公明vs民主C+国新+社民
このような構図になれば、わかりやすくていいよ
たぶんBグループ(自民B+民主B+みん党+公明)の圧勝だと思うけど・・・
577無党派さん:2011/09/05(月) 12:22:27.93 ID:RfZs8Did
山本一太とか西田見たいなバカが、空気を読めずいつものように騒いだら国民に見捨てられるな。
578無党派さん:2011/09/05(月) 12:30:15.49 ID:O+VtlB4b

かな〜り昔になるが「野田」という日本発の女性首相を期待されたブタがおってのう・・・
579無党派さん:2011/09/05(月) 12:43:10.26 ID:4tFB5f4z
580無党派さん:2011/09/05(月) 12:45:41.66 ID:4tFB5f4z
 「(事件は)弊社の経理部長が行ったことですが、会社の代表者として責任はあると思っており反省致しております」
とした上で、「詐欺罪、所得税法違反は事件として、地検特捜部のデッチ上げであり、とても認められない容疑です」と、
捜査手法を批判していた。

 また、手紙の末尾では、「政治や実業の前線で活躍したがったのですが(原文ママ)、私の不徳の致すところで残念
であります。しかし、密度の高い人生だったと思います」と振り返り、「明治維新の英傑などは20代、30代で死んでおり、
長寿社会になったからといって、私の死生観もあり、いたずらに長い人生を歩もうとの気持ちはありません」と締めくくっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000523-san-soci
581無党派さん:2011/09/05(月) 13:05:56.75 ID:8DwA2LBb

   早くしないと
             日本が売られるぞ

   在日献金をネタに、不信任案出さないのか?

   まさか、自民ももらってるんか?


582無党派さん:2011/09/05(月) 13:06:24.94 ID:O+VtlB4b

与謝野馨が民主党を離脱 だってさプw
583無党派さん:2011/09/05(月) 13:23:00.48 ID:O+VtlB4b

在日献金を貰っているのはフジテレビだよ
584無党派さん:2011/09/05(月) 13:30:56.32 ID:tm1jGXp8
440 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 13:25:27.93 ID:xRPq0kgf [9/9]
民主党が穏健脱原、保守系代表で
擬似自民党に近づくほど本家自民党はつらい。
主戦論と融和路線である程度揉めるし。
カラーの違いを打ち出したいのに変に先鋭化するとドツボ。
もっとも保保対決志向は左派の民主シンパにとっても不満だろうが。
総合的に選挙でどうプラマイ作用するかは分かりにくい
585無党派さん:2011/09/05(月) 13:36:13.48 ID:8DwA2LBb


     早く在日献金豚に不信任案が出ないかな

586無党派さん:2011/09/05(月) 13:40:34.44 ID:Af4SCU4i
【政治】民主党、与謝野馨前経済財政担当相の「民主党・無所属クラブ」会派からの離脱届を提出

★与謝野氏が民主会派から離脱

 民主党は5日午前、衆院事務局に対し、与謝野馨前経済財政担当相の
「民主党・無所属クラブ」会派からの離脱届を提出した。これに伴う
衆院の会派別新勢力分野は次の通り。

 民主党・無所属クラブ302▽自民党・無所属の会118▽公明党21
▽共産党9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党・新党日本4
▽たちあがれ日本2▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属10▽欠員1

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090512310010-n1.htm

晩節を汚すの見本のような男
裏切り者は用なしになればポイ捨てだ

自民の他の連中もこれをよい教訓にせよ
587無党派さん:2011/09/05(月) 13:47:09.28 ID:L6zzcBJI
>>584
コピペにマジレスも何だが、閣僚や執行部が極左売国の真っ赤っ赤な連中ばかりですが。
さらに不適材不適所な配置で、早速素人発言で炎上した大臣が出てきましたね。
588無党派さん:2011/09/05(月) 13:58:50.49 ID:kmwbodgl
与謝野はもう引退だな。
589無党派さん:2011/09/05(月) 14:00:26.45 ID:QfiMmkkU
与謝野って海江田と選挙区が一緒なんだよね。
年齢的に引退で良いと思うな
次の選挙で通る可能性も低そうだし。
590無党派さん:2011/09/05(月) 14:03:23.12 ID:kmwbodgl
自民党も党役員人事 9月下旬に先送り
大島副総裁の進退が焦点 逢沢国対委員長の処遇も

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110904/stt11090421410001-n1.htm
591無党派さん:2011/09/05(月) 14:04:20.84 ID:T3hHOWrv
与謝野が無所属で出馬したら自民票割れるから海江田落とすにも引退して欲しいね。
592無党派さん:2011/09/05(月) 14:14:00.74 ID:Af4SCU4i
>石原氏は就任後、衆院補選や地方選などで連戦連勝を続けており、
>交代させるにはよほどの大義が必要となる。

>石破茂政調会長は続投すれば3期目となり、本人も退任の公算が大きいと踏む。
>ただ、民主党政調会長に石破氏と親しい前原誠司元外相が就任したこともあり、
>続投させるべきだとの声もある。


伸晃を交代させる理由が何一つ無い
石破も交代させるな

前原の馬鹿ならホイホイとなんでも言うことを聞くだろう

そもそも上手くいっているものを壊す理由がねえんだよ
衆院で300持ってた頃と訳が違うんだし、変わりの人材だっていないっての
593無党派さん:2011/09/05(月) 14:27:44.45 ID:MrSlAjaa
選挙も連戦連勝、総理の首も二つとって
形だけ見ればこれ以上ない状況なのに、
なんか手応えがないんだろうな
総裁選までは基本的にこれで言いように思える
そこで総裁含め選挙の顔を変えるかという話にはなるだろう
594名無しさん:2011/09/05(月) 15:03:05.97 ID:YDRhJqxI
>>592
変わりの人材だっていないっての・・・

いるぞ。 山本一太  これだめなら、西田昌司かな。

この議員たち、本当に力あるは。自民党には、こんな優秀議員がいるじゃあない。
595無党派さん:2011/09/05(月) 15:17:43.25 ID:N3rdyA4Z
>>590
逢沢でも不満はないが、
いっそ国対を町村にでもすれば面白いことに
まあ格がどうたらで町村派が承知しないか
596無党派さん:2011/09/05(月) 15:18:56.88 ID:auwSc6dl
>>594

そのあたりの人材は、現場の斬り込み隊長
指揮官の下で動きたい。


597無党派さん:2011/09/05(月) 15:36:45.59 ID:auwSc6dl


現三役

伸晃…若々しいイメージと知名度の高さから、自民党支持率を支える一角。
   幹事長という立場からテレビ出演も多く、党のイメージアップにも効果を発揮している。
   替える必要なし。ここを狡猾な長老などにすると一気に支持率低下するから注意。
   伸晃自身は、竹島でファビョったことを反省せよ。
   あれは保守層が離反する。まだリカバーは可能。


百合子…むさ苦しい自民党に、派手な花が一輪咲いたような華やかさがある。
   世の中の有権者の半分は女性であり、女性を幹部に据え活躍の場を与えるという
   自民党のイメージ戦略にも貢献。
   知名度も人気も高く替える必要なし。


石破…自民党支持率の源泉中の源泉であり、自民党全議員中、最高の国民人気。
   単なる人気だけでなく、国民からは政策面での期待は高い。
   話の内容が人を惹き付けるため、一言一句に国民の注意が集まる。
   替える必要なし。
   テレビ画面から石破が消えたら、自民党の支持率が崩壊する。



結局、去年秋の三役人事はベストの人事で
だからここまで戦って来れた。
替えて今以上の状態になるとは思えない。
そもそも今以上に有権者の期待が集まるメンツがいない。

野田豚のご祝儀支持は、ほんの数ヶ月だから焦る必要全くなし。
598無党派さん:2011/09/05(月) 15:54:21.82 ID:auwSc6dl


輿石(ミイラ・死臭・不潔感)←→伸晃(若々しさ・清潔感)井上さん公明(上品な老紳士)



イメージで自公圧勝。
選挙があれば、必ずテレビ討論があるんだから、イメージ戦略を考えろ。

民主党はどうも、幹事長代行の樽床を輿石の変わりに使うらしいが
まず樽床は、人気が出るタイプではない。
(若いぶん見た目が崩れてないだけで、そのことと人気は別)
樽床は、有権者の目には小物にしか映らない。カスレ声も含めて
関西あたりでタクシーの運転手か、大工か、商店街の魚屋の親父やってるふうにしか見えない。

輿石の代わりに樽床が出てきたら
なぜ輿石が出ないのかを責めてやれ。
討論もできない奴が、党内融和とやらで形だけ要職に座ってるのかと。
輿石を引き摺り出して伸晃と対比すれば面白い映像になる。
不潔と清潔の対比。

599無党派さん:2011/09/05(月) 15:55:40.06 ID:Af4SCU4i
【産経・FNN世論調査】 復興増税賛成、60% 野田新内閣、支持率60% 政党別では自民がトップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315197147/1

ちなみに比例投票先でも、もちろん自民がトップ
まあ、この辺は調査によって差があるが
野田豚政権発足による自民のダメージは、ほぼ無い
600無党派さん:2011/09/05(月) 16:04:11.08 ID:2lNq1sF/

■和夫一家殺害事件(1945) 「親日派のための弁明2」金完燮

戦前、和夫という日本人公務員が政府の命令で朝鮮半島に渡り、地主になった。
和夫は孤児がいると連れて帰って面倒をみたため、昭和20年には、孤児院の規模まで増えた。
日本が敗戦すると、和夫の家で成人するまで育ててもらった青年たちが、
鎌とツルハシ、シャベルをもって、和夫のもとに押しかけた。
次々にツルハシが和夫の後頭部に振り下ろされ、同時にたくさんのシャベルと鎌が身体をずたずたに引き裂き始めた。
和夫の妻は耐えられずに飛び出してきた。それまでじっとしていたCは和夫の妻を見ると、
彼女の髪をつかんで庭の片隅まで引きずっていった。
そして、なんと13人は、一週間前までお母さんと呼んでいた彼女を強姦しはじめた。
彼女はひどい集団強姦の途中で死亡した。Dは普段お母さんと呼んでいた彼女の全身をめった刺しにし、
それでも足りずに内蔵を掻き出して撒き散らした。
和夫夫婦には小学校6年生になる娘「ひみこ」がいたが、学校から家に戻ったとき、
この惨状を見て気が触れてしまった。当時、ひみこの慟哭が何日も続き、 9日後、村の橋の下で死体となって発見された。
和夫の財産は、和夫が育てた朝鮮人孤児達の手に丸ごと渡り、この事件は、徐々に忘れ去られていった。
601無党派さん:2011/09/05(月) 16:07:33.64 ID:8DwA2LBb


     売国アカ豚の本性は在日献金豚

     なぜ国民は、わからないんだろうか

602無党派さん:2011/09/05(月) 16:13:13.42 ID:pao2YOFv
まともなの居ないなー
603無党派さん:2011/09/05(月) 16:16:44.31 ID:auwSc6dl
>>601

テレビがヨイショ
どじょうとか言って。
604無党派さん:2011/09/05(月) 16:28:48.48 ID:NO/obz+7
フジだけが自民党が高いよ?何で?

ほかの調査と違うぞ
605無党派さん:2011/09/05(月) 16:34:30.27 ID:EJLGEuHN
浜田が外務政務官か
亀井への配慮だろうけど、与野党協力やる気ないだろw
606無党派さん:2011/09/05(月) 16:38:27.82 ID:auwSc6dl
まぁ、田村耕太郎の二の舞。
次は無い。
参議院比例全国に回されて落選確実。
(残り5年間の歳費が勿体ない)
607無党派さん:2011/09/05(月) 16:38:51.85 ID:dbuV8j5o
そりゃ産経が絡んでるもの
自民にゲタ履かせているのは確実でしょ
608無党派さん:2011/09/05(月) 16:40:45.02 ID:8DwA2LBb


     在日増税豚のねらいは、日本経済の破壊だ


609無党派さん:2011/09/05(月) 19:11:49.79 ID:auwSc6dl

国対に塩崎はどうや?

鳩山の犬で労組あがりの貧乏臭い平野との対比で。

逢沢もよく頑張ってきたが、野田豚と仲が良すぎるらしいのが×

610無党派さん:2011/09/05(月) 19:23:12.89 ID:MrSlAjaa
塩崎の経歴を見ると議運国対はもとより副幹事長の経験すらなく
ほとんど政府ばかり
まあ参院議員を挟んでることもあるんだろうが、いかにも宏池会の
ある種の議員って感じ
611無党派さん:2011/09/05(月) 19:45:57.43 ID:3jQOFNhd
週刊誌【サンデー毎日】9月18日号(今週号)
⇒政局大特集:泥と炎の野田政権7大危機−どじょうは大化けするか、食われるか
@ 自民が極秘調査、銀座と船橋をつなぐ野田の闇人脈
A「藤村修ドラえもん」素顔はスキャンダル追及の黒幕
B想定外大臣・安住淳財務相は勝次官の操り人形
C「首相秘書官」から脱落した公設秘書の「古傷」
D 鉢呂吉雄経産相抜擢は「原発推進の目くらまし」
E「船橋どじょう帝国」密約説飛び交う実弟・剛彦氏の船橋市長選出馬
F大増税で野田不況がやって来る−財界は歓迎ムードなるも
⇒オンナはこう見る「よっ船橋屋」−デカ顔は恋愛対象にならないけど癒やし系
⇒政局コラム:激闘!永田町/対決ムードに浮かれる谷垣禎一総裁と自民党のお寒い「現実」
⇒連載コラム:佐高 信の政経外科/権力者のタイコ持ち「島田紳助」を「サンデープロジェクト」の司会者に起用した田原総一朗氏の"眼力"
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/「増税推進派」といわれる野田新総理にぜひとも肝に銘じてほしいことがある
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/index.html
612無党派さん:2011/09/05(月) 19:46:38.96 ID:3jQOFNhd
週刊誌【週刊朝日】9月16日号(今週号)
⇒政局大特集:野田「どじょう内閣」の全貌をバラす!
@財務省と小沢一郎の「同床異夢」
A増税"念仏"内閣に投資家・経済界のホンネは…
■為替・国際価格は安定、株の狙い目は「建設と不動産」
B石川知裕被告が首班指名で「小沢一郎」と書いたワケ
C<恩師>細川護煕氏が野田佳彦首相にアドバイス「無畏の心で臨みなさい」
D<後見人>藤井裕久議員「通貨改革にうってつけだ!」
E徹底解剖:「人望だけで頂点にのぼりつめた」野田佳彦という男
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「鈍」な野田新首相の誕生と「計算」された人事
⇒連載コラム:藤巻健史の案ずるよりフジマキに聞け/新首相は「財政危機」が読めるか
⇒連載コラム:辛坊治郎の甘辛ジャーナル/マジメに問いたい。やはり海江田総理がよかったか?
⇒連載コラム:くらたまのフリドラ男/「感じの悪い」菅さんから「評判のいい」野田さんへ
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20110916.jpg
613長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/05(月) 20:19:10.02 ID:uCMNqa1j
原発事故起こした菅も就任当初は支持率65%だったよな
「久々の庶民派総理誕生」とかマスコミが煽ってたが・・・1年後15%(東北では6%)

あれだけ擁護されたのにあそこまで下げるとはこれいかに・・・
安部政権なんて就任前からバッシングされたが就任時70% 1年後の退陣時40%(確かTBSの昼帯で紹介されてた)
614無党派さん:2011/09/05(月) 20:20:04.69 ID:Mpy3kNJO
これは、石原慎太郎都知事らご一行がコペンハーゲンで豪遊旅行(09年10月)をした際の
JTB法人東京都との契約書。わずか数日間で1億2千万円を乱費。全て税金だ。オイオイ。(勤務時間外ツイート)
http://twitpic.com/3fi3te
615無党派さん:2011/09/05(月) 20:23:53.25 ID:4lwwgWFj
>>1
【政治】 野田内閣の高支持率 「首相を信頼する」を理由に挙げた人が3割、「国民のために泥くさく汗をかく」という人柄も好感された 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315122628/
616長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/05(月) 20:26:18.64 ID:uCMNqa1j
しかし「総理交代すれば解散して真を問え」と言った民主党が、
自ら政権とって、2代続けて政権投げ出しやらかしておきながら、、、2年で3人目とか・・自民以下じゃねえかw

リーマンショックで経済危機の時にも平然と「解散しろ」ほざいてたよな・・
違法献金事件の野田自信も「国難の時こそ、解散するべき」と公式発言してる・・・
617無党派さん:2011/09/05(月) 20:28:06.69 ID:pgB1tCC3
ますぞえ新党やみん党寺田親父はともかく、
参議院自民で気が狂って民主行きそうなのは丸山
くらいだろ。
618無党派さん:2011/09/05(月) 20:33:27.08 ID:iBX/z6oj
731 ケツマンコ男 2011/09/05(月) 08:48:35.47 ID:2JkKCtg1
やあ諸君、元気かい
無能党(ミンス)のエース・長妻の学歴を今日、テレ朝の実況板で知った
      『長妻の出身高校の偏差値 41』WWWWWWWWW
こいつこんな恥ずかしい学力のくせに態度でかかったらしいな(官僚に)
まあ、自信の学力が低いことを認識してるから高学歴の官僚に、横柄な態度をとりたかったんだろうな・・・

卒業した大学名は辛うじて名前負けしたが、高校は余裕だな
しかし都市部の高校で41って相当な脳みそだろw
地方の高校偏差の30=都市部の高校偏差40が同等だろうからな

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287042762/
619名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:38:10.25 ID:fZAHOmPU
菅さんが最後にドサクサに紛れて指示した朝鮮学校の無償化の再開について
自民党としては、これを止められなかったのでしょうか?
国民に説明なしにドサクサで再開なんて許されることではないと思います。
620無党派さん:2011/09/05(月) 20:59:00.78 ID:Mpy3kNJO
総理・議長・副議長経験者はただちに議員辞職すべき
621無党派さん:2011/09/05(月) 21:21:26.79 ID:BFMqVZta
自民党っていつ解党するんだ?
民主に再起不能にされたいのか?w
622無党派さん:2011/09/05(月) 21:52:33.48 ID:auwSc6dl

チョンって、ものの見え方がズレてやがるw。


623無党派さん:2011/09/05(月) 22:09:18.96 ID:RNTKCJ5N
増税を国民に提示する前に、中国へのODA廃止とか、
外国人生活保護の見直しとか、公務員給与の減額とか、
NHK受信料の見直しとか、やることは沢山あるんだから、
そういうことを民主党にきちんとやらせてから言わせてくれ。
国民を盲目だと馬鹿にしてんのかね、民主党の奴らは!
624無党派さん:2011/09/05(月) 22:18:58.75 ID:S4Bc6pOy
>国民を盲目だと馬鹿にしてんのかね、民主党の奴らは!

もちろんですよ。
625無党派さん:2011/09/05(月) 23:23:37.29 ID:sPaherAX

今や、この政権のおぞましさは、空前絶後だ。政治評論家の森田実氏が憤慨して言う。
「はっきり言って、この政権はオール犯罪者ですよ。まともな感覚なら、『菅辞めろ』と言いながら、閣僚
や党役員として支えることはしません。有権者から責められないよう首相批判をしつつ、けれども行動
には移さず、今の地位に居座ろうとしているだけです。菅も延命のためにそれを黙認している。
全員が『自分さえよければ』で、嘘つきになり、もたれ合い、かばい合う“堕落の均衡”に甘んじている
のです。これは深刻な事態で、弱体化し、延命だけが目的化した政権は、何でもやる。  菅は今度は
10月訪中を検討し始めたし、北沢防衛相は辺野古移設案に戻ったことについて『民主主義のコストだ』
と言い放った。菅政権が続く限り、国民と国益無視のデタラメがまかり通ることになるのです」

626無党派さん:2011/09/05(月) 23:27:16.79 ID:auwSc6dl

自民党の参議院議員へ


・田村耕太郎

・浜田

・与謝野

・桝添




↑こいつらの成れの果てを思い出してね(ハァト

627無党派さん:2011/09/05(月) 23:28:35.13 ID:wRAUotLI
二世ばかりでひ弱な連中ばかりでどうしようもない。
森、古賀みたいなベテランが辞めたら崩壊かもしれない。
628無党派さん:2011/09/06(火) 00:02:04.17 ID:kbz89JuL
>>624
当然だろ。

民主党「いくらマスゴミが政権交代を煽ったからって、党綱領も財源の裏づけもない俺たち民主党に投票するなんて国民バカじゃねw」
629無党派さん:2011/09/06(火) 01:41:58.62 ID:6/9FOyXe
野田「田野瀬議員・三ツ矢議員・二階議員の選挙区が豪雨被害にあわれたようですが注意深く
見守りたいと思います。」
630無党派さん:2011/09/06(火) 05:07:22.21 ID:qRMUeVsW
【民主党】 輿石幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」


輿石東民主党幹事長は5日、在日外国人に対する地方参政権の付与に関する法案など、
国家観に係わる法案が出されることになった場合、党議拘束をかけるかどうかを記者団から聞かれ
「国家観が違う、違わないというのは、報道する側からの見方で、大事な方針や法案については当然、党議拘束がかかってくる」
と党議拘束がかかるのは当然との考えを示した。(編集担当:福角忠夫)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/09/05(月) 19:31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0905&f=politics_0905_016.shtml
631無党派さん:2011/09/06(火) 08:13:35.10 ID:Ks2HCEpj
>>623
NHKの話は関係ないような?
632無党派さん:2011/09/06(火) 08:31:53.10 ID:ilWHMFzV
「世襲七光り政党はダメ」は国民の常識。
いまだに反省ゼロ・・これじゃ先はない。
633無党派さん:2011/09/06(火) 08:38:13.95 ID:eU6nLCzh
それ詭弁だからw
大手出版社はすべて世襲だよ
小学館も講談社も角川書店も新潮社も
東証一部上場の民間企業のほとんどがコネ入社・コネ出世だ

実力だけでは出世できない壁があることに、
みんな社会に出てから気付くんだわw
これが日本社会の現実だよ
634無党派さん:2011/09/06(火) 08:46:17.69 ID:0UaSB+jA
>>633
その現実を変えようとせずに国民に押し付けて自分たちは高級料亭通い。
そういうクズな所がむかつくんだよな。自民って。
民主も無能揃いで酷いけどな。
635無党派さん:2011/09/06(火) 08:56:56.55 ID:OAKF/bry
>>634
世襲には世襲の 金持ちには金持ちの苦しみがあるんだよ。
636無党派さん:2011/09/06(火) 09:30:12.80 ID:Rw0nO/2D
>>635
> >>634
> 世襲には世襲の 金持ちには金持ちの苦しみがあるんだよ。


きっと、そうなんでしょうねw


 「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)

    by  麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】

       高祖父    = 大久保利通
       祖父(母方) = 吉田茂
       義弟      = 寛仁親王(皇位継承順位第6位)
637無党派さん:2011/09/06(火) 09:35:42.19 ID:Rw0nO/2D
世襲党(自民党)、万歳♪


・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
   by 小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】
・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
   by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 (学生時の愛車はアルファ・ロメオ)
・「金がないのに結婚はしない方がいい」 「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)
   by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】 高祖父は大久保利通、祖父(母方)は吉田茂、義弟・寛仁親王(皇位継承順位第6位)


先の選挙において、小選挙区当選した自民党議員(大物・有名どころ)

麻生(5世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
安倍(3世 山口 祖父が総理大臣など多数)
福田(2世 群馬 父親が総理大臣など多数)
鳩山(4世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
小泉(4世 神奈川 父親が総理大臣など多数)
中谷(3世 高知 祖父が衆議院議員)
江藤(2世 宮崎 父親が建設大臣、運輸大臣、総務庁長官)
高村(2世 山口 父親が衆議院議員)
石破(2世 鳥取 父親が建設事務次官、鳥取県知事、自治大臣)
細田(2世 島根 父親が行政管理庁長官、 防衛庁長官、 運輸大臣)
谷垣(2世 京都 父親が文部大臣)
金子(2世 岐阜 父親が大蔵大臣、経済企画庁長官)
塩崎(2世 愛媛 父親が経済企画庁長官、総務庁長官)
河村(2世? 山口 父親が山口県議会議員)
二階(2世? 和歌山 父親が和歌山県会議員)
加藤紘一 (2世 山形 父親が衆議院議員)
石原伸晃 (2世 東京 父親が環境庁長官、運輸大臣、都知事)
森   (3世? 石川 父親が町長、祖父が村長)

テレビに出演してぴーちくぱーちくしゃべってる連中(山本一太とか世耕弘成とか河野太郎とか)も、みーんな、お気楽な世襲w
638無党派さん:2011/09/06(火) 09:38:08.46 ID:E6NjZqUE
麻生は頭と顔の悪さで苦労してるから許せる
639無党派さん:2011/09/06(火) 09:42:53.50 ID:Rw0nO/2D
> ・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
>    by 小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】


格差、出ましたよ!♪ 
発展してるかどうかは、知らんwww


●新自由主義で派遣法緩和。今や全労働者の3割以上が非正規の貧困層に転落。

●自民党の新自由主義で従業員平均給与9年連続減。
 非正規雇用激増と労働者低賃金化で消費不況になりデフレ。

●新自由主義の経団連は労働者の給与を下げて、自分達経営者の報酬を上げた。
 実際に小泉以降の9年間で役員平均報酬は倍増している。

●さらに労働者の給与を下げた金で企業の内部留保も過去最大に積み上げられた。

●リーマンショックは自民党と共和党の新自由主義金融緩和の破綻。
 世界不況はブッシュ共和党とメジャー労働党と自民党の責任!

●厚労省の調べで、派遣などの非正規労働者は、正社員の3割以下しか結婚できないことが判明した。

●また、出産できたのは、結婚できた非正規労働者のさらに3割以下。


【社会】『良縁親の会』代表(78)「今の若者は出会いがあっても収入低く結婚踏み切れずにかわいそう」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315154139/
640無党派さん:2011/09/06(火) 09:43:14.86 ID:380YLHKd
>>598
〉井上さん公明(上品な老紳士)

ネトウヨ的にはこれでいいのかw
自由公明党だからいいか?w
641無党派さん:2011/09/06(火) 09:49:49.50 ID:SSKHSNZM
>>637
何度も言うが、石破の祖父は村長だから3世。
森の祖父は村長もやってるが町長だ。
いい加減直せよ。
642無党派さん:2011/09/06(火) 09:58:01.96 ID:AHiVUgBR
民主のお友達に塩を送ったり指南したりする執行部はいらんよ。
甘く見られてるから臨時国会の日程も決まらないなw
643無党派さん:2011/09/06(火) 10:06:13.84 ID:cUmWvi9V
>>639
民主は貧困層を得票に利用した後は皆殺しにし酔うとしてるがw
644無党派さん:2011/09/06(火) 10:08:00.01 ID:cUmWvi9V
小沢一郎・鳩山兄弟も世襲だろうがw
645無党派さん:2011/09/06(火) 10:53:05.59 ID:v5QMh+NU

野田も「ぶら下がり」できないのか、弱み後ろめたさがあるんだな、朝昼夕の会見は、いらないが夕方にその日の感想的な
比較的ラフなものはあった方が健全だろう、野田のニュース映像が官邸?執務室?の前をただ歩いてるだけって何なんだよ
646無党派さん:2011/09/06(火) 10:56:25.86 ID:DEQdFDd0

  ★★★ 豚の本性は、「被災者より公務員の贅沢を優先」のペテン財務増税豚 ★★★

  豚は、
  財無相だったころ、
  劣悪な環境に住まう被災者そっちのけで、
  2年前の事業仕分けで凍結されたはずの朝霧の贅沢きわまりない公務員御殿を、
  権力を濫用し、コッソリと、単独で自分勝手に凍結解除し、
  現在、着工に至る。
  (昨日、某TV番組参考)

  こいつが、「被災者より公務員の贅沢を優先」の極悪ペテン豚
                                であることが、まさに証明された。

  「復興税」も、復興目的ではなく、
       ムダなハコモノ縦割り2重行政機関を創設し、シロアリ公務員を増殖させ、
       「天下り支配権限の拡大」をねらったものであることは、十分に察しが着く。
       また、天下りのお城「東電」を救済するのも、同様。

  被災地復興のため、一刻も早く、ペテン豚を退陣に追い込むことが望まれる。

647無党派さん:2011/09/06(火) 10:58:31.53 ID:oEGg30gS
しかし菅以下の総理なんて居るわけ無いと思ったのに…
野田に比べれば菅の方がまだ常識がある
648無党派さん:2011/09/06(火) 11:17:43.43 ID:eU6nLCzh
後世の評価

「森英介の指揮権発動で日本は滅んだ」
649無党派さん:2011/09/06(火) 12:17:17.71 ID:3lbVTwSr
>>644
元首相に関しては選挙区引き継いだわけでもないからな。
イオンの岡田が議員やってるのと感覚的には変わらんだろ。
同様に麻生も単純に世襲と言い切るには少し違和感がある。

世襲議員=選挙区引き継いでる議員とすれば、
二世ではあるけど世襲じゃない議員みたいなのはいてもいいと思う。
650無党派さん:2011/09/06(火) 12:37:14.46 ID:kbz89JuL
>>649
原則的には地盤(選挙区)・看板(知名度)・カバン(後援会や金)の引き継ぎがあるのが世襲。
651無党派さん:2011/09/06(火) 13:11:15.91 ID:Rw0nO/2D
石原なんて、看板(知名度)が他の1000倍も強力だから、
どんなにうすらバカでも国会議員になれる。
なってしまえば、やっているうちに格好は付く。
652無党派さん:2011/09/06(火) 13:22:49.51 ID:Rw0nO/2D
>>649
岡田克也 ・・・ 東京大学法学部卒(当然、コネは効かない)、→ 通産官僚
麻生太郎 ・・・ 学習院エスカレーター組w↓


昔のプロフィールには、スタンフォード大学 大学院修了、
LSE(London School of Economics)修了とあったらしい。

おお、すごいじゃない。学習院とは格が違うよ。
海外で心入れ替えて勉強したんだねって思うよね。
(で、専攻は何?スタンフォードは総合大学だからね)

いやでも最近は、スタンフォード大学大学院留学、LSE留学に
トーンダウンしてるらしい。自身のHPにはこの留学の話さえ
載せてない。何故?最高の大学で修士号か博士号を取ったん
じゃないの?何故削除する?!

学歴詐称してた?

でも、あるソースによると、スタンフォードでは、二年間に英語と
ゴルフの単位を中心に32単位(つまり8コマ程度か)しか取れなかったという。

これが何故だか、Stanford卒業寸前に、おじいちゃん(吉田茂)に
アメリカ英語じゃだめだ、と言われてロンドンに泣く泣く渡った話になっている。 ←●ここ大嘘w

むむむ、これは常識的に考えれば、スタンフォードでは、正規の大学院カリキュラムの
学生ではなく、その準備段階として、大学付属のELS(外国人向け英語コース)で
英語を勉強してた(しかも二年間でたったの32単位)ということではないのか?←●おそらく正解

西海岸には、この手の「良家の(放蕩)子女」は昔から掃いて捨てるほどいる。←●これが本当w
653無党派さん:2011/09/06(火) 13:34:50.72 ID:GJaecqQ0
安倍晋三氏の公式の経歴書には、成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学したとされているが、
(その後削除)USC広報者担当者によると、安倍氏が政治学部に在籍したことはなく、78年の春期、夏期、秋期にのみ
在籍し、取得した6コースのうち、3つは外国人のための英語コースであり、そこには政治学は含まれていない。
しかも安倍氏は、2年間留学といいながら、実際には1年間にも満たないことがこれで判明した。
安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。政治学は履修したが、途中でドロップ
アウトしたため、記録が残っていないだけで、留学の実態はあったと考えています」と答えている。
654無党派さん:2011/09/06(火) 13:56:56.85 ID:cUmWvi9V
二世議員って市民運動出身議員よりマシだろw
655無党派さん:2011/09/06(火) 14:36:29.00 ID:ANcBFotF
自民、支持率反転に戸惑い=民主は冷静受け止め

報道各社の世論調査で野田内閣の支持率が菅内閣末期から
「V字回復」したことについて、自民党は戸惑い気味だ。

早期の衆院解散・総選挙を求め、野田新政権と対決姿勢を強める
戦略の見直しを求める声も出始めた。
656無党派さん:2011/09/06(火) 16:28:57.98 ID:8szCuOfy
世耕が和歌山に入っていないってどういうことよ
657無党派さん:2011/09/06(火) 17:49:29.19 ID:uTAUBuN/
野田総理の人気に自民党が戸惑っているという
このことで、
2.26事件と言われる話を思い出した。
この事件は、昭和12年当時の陸軍青年将校の一部が政治腐敗に悲憤慷慨して総理官邸を襲撃したものである。

彼らの多くは、地方の貧しい農家の出身で政治腐敗を怒り、正義感
から行動に移したのだろう。彼らは左翼思想の持ち主ではないが、
善悪に厳しい思想の持ち主だったのだろう

さて野田も限りなく自民党的であると言われるが、かといって自民党とは絶対に重なり合えない
民主党的なもの、いうなれば、「清濁併せ呑む」ことの出来ないタイプだと思う

彼は
・朴訥で真面目らしい
・1000円床屋に行くし、吉牛にも行く。立ち食いうどん屋にいく。
・農家の出身である
・戦犯は犯罪人ではないと言っている
・父親は自衛官である
これらは庶民的であり自民党的でもある

一方で
・民主党が好きで、好きでたまらないんだと言っている
・旧社会党の流れをくむ民主党員と全く抵抗感なくやっていけてる
・彼の考える「正義感」がそうさせているのだろう

以上の中に国民の好評を得るものがある
自民党は「清濁併せ呑む」ことができる大人の政党であるが、
以上を踏まえて対策を練るのが得策だろう

658無党派さん:2011/09/06(火) 17:59:39.65 ID:8szCuOfy
妄想極まれり
659無党派さん:2011/09/06(火) 18:17:42.68 ID:Rw0nO/2D
ここ6代の英国首相のうち、親も政治家の経歴があるのは唯一マーガレット・サッチャーだけである。
(父親は地元の名士であり、市長をつとめたことがある)

これに対し、ここ10代の日本の首相のうち、民主党の2人を除き、全員が親も政治家である。
(ただし、森元首相の父親・祖父は町長)

 橋本龍太郎  世襲3世
 小渕恵三    世襲2世
 森喜朗     (世襲3世)
 小泉純一郎  世襲3世
 安倍晋三    世襲3世
 福田康夫    世襲2世
 麻生太郎    世襲5世
 鳩山由紀夫  世襲3世

 菅直人     非世襲 (父親は一部上場企業役員、祖父は群会議員)

 野田佳彦    非世襲 (父親は自衛官) ←☆ついに出た!待望の非上流・庶民からの総理大臣!!!
660無党派さん:2011/09/06(火) 18:27:42.16 ID:335yt+mo
>>659
自衛官って官僚じゃん、国家公務員じゃん。
官僚の息子じゃん。
なにが、庶民だよ。
官僚と言うか国家公務員の退職金って凄いんだぜ。
自衛官って辞める時に官位が一つか二つ上になって
辞めるからその分退職金も多いんだぜ。
何が貧乏だよ。結構住む家にも困らないみたいだし、異動になっても
そこで住む場所は確保してもらえるわけだし。
661無党派さん:2011/09/06(火) 18:30:46.65 ID:Rw0nO/2D
>>660
政策決定に関与しない下っ端の公務員は、
官僚とは呼ばないんだぜwww
662無党派さん:2011/09/06(火) 18:37:26.52 ID:OMgL1itJ
変な自民擁護の工作員も
アンチ自民の工作員
どっちもウザい
663無党派さん:2011/09/06(火) 19:10:58.41 ID:0AhxC4P4
>>662
待てそれだと、それ以外の人間の書き込みがなくなった場合スレ自体の存在がなくなるぞ。
664無党派さん:2011/09/06(火) 19:12:46.84 ID:o4nJ+wwB
>>660

官僚の定義もわからないなら書き込むな。
恥ずかしい
665無党派さん:2011/09/06(火) 19:37:57.23 ID:U5yvpGAM
貧乏人から成りあがって力もった人間にロクな奴はいない。
666無党派さん:2011/09/06(火) 19:58:15.24 ID:iBM0c3AL

>さらに言うと、参院自民党内の意見がまとまらないなら、投票で決着をつければいいではないかと言う議員と、
>皆が一致協力出来る体制を作るためには「全面対決」を避けるべきだと主張する議員がいる。 
>特別総会の開会を求める文書に署名したというある同僚が(ため息混じりに)言った。 
>「一太さん、選挙はやめたほうがいい!参院自民党の役員を1年ごとに選挙で選ぶなんて慣例を作ったら、
>毎年、政局になる。民主党じゃあるまいし!そんなことをしたら、執行部はまともに機能しないよ!」と。
>自分の感触では、参院自民党の大多数のメンバーが、「全面対決(投票での決着)は禍根を残す。
>そうならない前に、何とか丸く収めて欲しい!」と思っている。 特に、新人議員のひとたちは、
>「参院の状況も、まだ十分に分かっていない。こんな状態の中で、人事をめぐる争いには巻き込まれたくない!
>同期の間にもヒビが入ってしまう!」と考えている。


山本も自分の負けを認める事ができない見苦しい男だのうw
だいたい去年の参院会長選で候補者2人とも同数の投票数なのに、くじ引きで決まった会長が中曽根だ
普通なら日をおいて再投票するとか、なんらかの別の方法で決めるだろう
去年の会長選の決定過程がおかしかったのに、くじ引きでやぶれた方は黙ってじっと1年ガマンした
任期が切れた執行部人事で納得がいかないわけだから、一番公平で皆が納得するのが公平な選挙だ
自分の陣営が負けそうだからといって選挙をなくしてなし崩し的に人事を進めようとしても無駄な話だ
去年の選挙は不意打ちのようなやり方だから負けた、しかし今年はそうはいかない
しっかりと票を固めれば中曽根が押す候補なんかひねりつぶしてくれるわ

>上記の(3)のケースだけは、絶対に許さない! そこまでやったら、(首謀者が誰であろうと)徹底的に闘う!(怒X500)
>表でも裏でも攻撃する。 何年かかっても、「卑劣な行為」の代償を支払ってもらう!!(断言)


事前に引き抜きの兆候もあったのに何も対応もできず、その後も浜田1人も倒せずに弱い犬が程遠くからよく吠えるなあ
あんまり自分のボログの力を過信しすぎてない? ミンスの●●●つ議員が言ってる通りまさにまわりから笑われてるんだよ
どこの政治家が自分の党の痴話をわざわざ無料で敵(与党側)に暴露するんだよ、身内の暴露ボログなんて何の抑止効果もない
自分の議員としての価値を貶め、笑われるだけだ
言いたくないが中曽根ボンボンと地元仲間でズブズブだろうw、あんまり人のことばかり長老が悪いと攻撃しすぎると逆に内
からトバッチリが来ると思うよ、品と忍耐力のある議員が多い自民党の中といえどもね
667無党派さん:2011/09/06(火) 20:19:10.56 ID:+LOT5vGF
>>637
>格差なんていつの時代でもある
マスコミのヤシらが売国して稼ぐ給料が高いのは納得が逝かない。
アルファロメオを運転するのはお洒落で素晴らしい
668無党派さん:2011/09/06(火) 20:22:35.55 ID:CQU7ckFV
>>666
自分の地位を脅かす相手には敵味方関係なく噛みつく狂犬のようなやつだ
669無党派さん:2011/09/06(火) 20:33:16.55 ID:vOiGp9nz
浜田は外務政務官か
670無党派さん:2011/09/06(火) 20:33:45.97 ID:E6NjZqUE
>>666
>>自分の感触では、参院自民党の大多数のメンバーが、「全面対決(投票での決着)は禍根を残す。

今現在、まとまってないのに、ふざけたこといってんじゃねーよ
とっとと選挙やれ
嫌なら自ら幹部を入れ替えろ
とりあえず一太→世耕(清和会)、小坂→林(宏池会)ならまとまるよ
能力的にも実績から言ってもそっちの方がはるかにましだ
671無党派さん:2011/09/06(火) 20:34:33.08 ID:380YLHKd
>>657
〉・朴訥で真面目らしい
・1000円床屋に行くし、吉牛にも行く。立ち食いうどん屋にいく。
・農家の出身である
・戦犯は犯罪人ではないと言っている
・父親は自衛官である
これらは庶民的であり自民党的でもある

緊急入院が必要なレベルw


672無党派さん:2011/09/06(火) 20:36:36.48 ID:E6NjZqUE
〉・朴訥で真面目らしい

朴訥で真面目な人間はダボハゼのように怪しげな偽メールに食いついた挙句
永田一人を生贄にして自殺に追いやったりしません
673無党派さん:2011/09/06(火) 20:36:53.13 ID:380YLHKd
>>1
【ありがとう民主党】 「原発なくても冬の電力需給は問題ない」 自民・電力会社涙目wwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315245967/
674無党派さん:2011/09/06(火) 20:53:42.89 ID:+LOT5vGF
>>672
まあ、あの件は永田が基地外だったという話なんだけど
675無党派さん:2011/09/06(火) 21:15:26.34 ID:E6NjZqUE
>>674
ゴーサイン出したのは国対の野田だよ
676無党派さん:2011/09/06(火) 21:53:56.01 ID:c2rnXzWg
>>674
あれは前原と野田が真偽確認して本物と判断したから
永田が犠牲になったんだ

ちなみに野田内閣が発足した9月2日は永田の誕生日
これ豆な
677無党派さん:2011/09/06(火) 22:42:08.69 ID:brCxEKs/
前原がそそっかしく軽率であることはもはや周知だが
野田についてはメール事件での失敗は財務省での安全運転の2年間で払拭されて
むしろ前原と対極の「慎重で重みのある政治家」みたいに一応思われている

このあたり、果たしてどのくらい成長しているか、見ものだ。
藤井がいっていたけど、野田自身今回は満を持しての出馬というわけじゃなく
見送ろうとしていたけど周囲にせっつかれてという面が大きかったらしい

つまり総理になる準備というのは実務的にも心理的にもあんまり出来ていなかったと見え、
それほど自前のチームやスタッフもないまま財務省ラインに乗っかっているのもそのせいだろう
今のところ低姿勢・安全運転だが、こればかりではいくまい
678無党派さん:2011/09/07(水) 00:46:38.70 ID:3YWrPWEJ
【民主党】 輿石幹事長「在日外国人の地方参政権付与に関する法案など、大事な法案については当然、党議拘束をかける」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315252507/
679無党派さん:2011/09/07(水) 02:52:02.79 ID:PwS7mDbE


菅『有権者の目を反らさせるには、別の話題を持ってくれば良い』


福島第一から目を反らさせたい ⇒ 脱原発、浜岡停止


菅の責任逃れと有権者への目眩ましとしての脱原発、浜岡停止w

別に、震源に近い女川原発は無傷なんだよ。付近住民の避難所になったほど安全。
菅の不手際で事故の人災拡大させたことをごまかすための脱原発、浜岡停止


こんなことで国のエネルギー政策決められたら困るんですけど。
680無党派さん:2011/09/07(水) 03:03:00.34 ID:H21qurhY
野田政権:政策決定…政府・民主三役会議の承認も条件

野田佳彦首相は6日、重要政策の決定にあたり、政調会長の事前承認に加え、
新設する「政府・民主三役会議」の承認も条件とすることを決めた。

自民党の政策決定は政調での決定後、党幹部や有力議員約30人で作る「総務会」の
了承が必要で、野田政権の政策決定はより自民党方式に近づくことになる。

一方、自民党からは、民主党政権の方針転換に批判が相次いでいる。自民党の
町村信孝元官房長官は4日のフジテレビの番組で「政策決定に政調の了承が
必要な自民党に対し、民主党は『権力の二重構造』と批判してきた。あの時の
批判は一体何だったのか。本当に不可思議だ」と皮肉った。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110907k0000m010110000c.html
681無党派さん:2011/09/07(水) 03:37:03.91 ID:xFfOceMZ
自民党に近くなったんだから素直に誉めるべきだろ
682無党派さん:2011/09/07(水) 03:53:10.41 ID:PwS7mDbE



売国奴が、保守の真似してもしょうがねぇじゃん


民団の犬が、保守の真似してもしょうがねぇじゃん






どじょうが金魚の真似?
何言ってんだ、民団とズブズブ野郎が。

683無党派さん:2011/09/07(水) 05:49:19.02 ID:9DR18my/
>追伸:役所を経験したある参院議員が言った。 「あの大臣は、本当に頭の悪い人。予算委員会で2の矢、3の矢を放ったら、たちまち立ち往生しますよ!」と。(苦笑)
> 委員会審議に向けて、しっかり攻撃力を磨いておかないと!! 

だれだろw 山岡かな。
684無党派さん:2011/09/07(水) 06:42:24.01 ID:uwra7LKf
>>683
> 役所を経験したある参院議員

ひどく頭悪そうなやつだなw
685無党派さん:2011/09/07(水) 10:17:13.34 ID:Y3c+8lLB
あずみじゃね?
686無党派さん:2011/09/07(水) 10:48:24.30 ID:LgyLsjiT
>>651
知名度だけで当選するのなら誰も苦労しないよ。
もう少しお勉強しなちゃい、坊や。
687無党派さん:2011/09/07(水) 12:25:33.03 ID:ix/DI0+T

売国奴は

日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日

これ以上の売国奴は存在しない  たぶん全部、社長は朝鮮人
688無党派さん:2011/09/07(水) 13:01:34.26 ID:nGh0nfQi
朝鮮人が嫌なら日本から出ていけばいいのに
689無党派さん:2011/09/07(水) 14:59:05.37 ID:+uaKtiOC

>>688
我々日本人の99%は、朝鮮人が嫌いだから・・・、これ以上言わなくとも分かるだろう?
690無党派さん:2011/09/07(水) 15:30:38.63 ID:ix/DI0+T

マスコミは朝鮮人ですが・・・
691無党派さん:2011/09/07(水) 18:49:47.79 ID:GPg1W0bI
「不完全内閣」発言に反論=藤村官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090700707

藤村修官房長官は7日午後の記者会見で、民主党の平野博文国対委員長が
「今の内閣は不完全な内閣」と発言したことについて、「今の内閣はしっかり
やれると思う」と反論した。平野氏は同日の与野党国対委員長会談で、
次期臨時国会で予算委員会を開かない理由に関し「不完全な内閣で、十分
な答弁ができない」と説明した。これについて、藤村長官は「(そうした
認識は)ありません」と否定した。一方、自民党の逢沢一郎国対委員長は
国会内で記者団に「不完全な閣僚がいるなら、完全な方に取り換えてもら
わなければいけない」と述べ、閣僚交代を求めた。
692無党派さん:2011/09/07(水) 19:08:12.28 ID:5pElkhTo
>>1
【電力】東電、過去10年間にわたり料金を高めに原価設定か--経営・財務調査委「累積すれば差額は看過できない」 [09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315314693/
693無党派さん:2011/09/07(水) 19:25:17.50 ID:zMoDm5Hd
「週刊新潮」今週号
⇒野田内閣徹底糾弾特集:<台風一過で支持率65%!>「ガン細胞」が見つかった「野田どじょう内閣」身体検査
▼史上最低の「山岡賢次国家公安委員長」の革マルと裏金要求
▼「日中戦争の勉強が足りない」と北京で叫んだ「蓮舫」行政刷新相
▼「小宮山洋子」厚労相が不肖の息子を秘書で雇って子ども手当
▼2つの劣等感が炸裂するちびっこギャング「安住淳財務相」
▼囲碁5段でも定石を知らぬ「平岡秀夫法相」の死刑囚120人時代
▼ドラえもん「藤村修官房長官」にラリー競技の入賞歴
▼原発輸出に反対で農作物も輸出が停まる「玄葉光一郎外相」
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:オイ横峯良郎、まさかまだ議員を続けるつもり気か!−賭博常習の「横峯良郎」議員を赤絨毯から追放せよ!
⇒ 「菅直人」の最後っ屁「朝鮮学校無償化」に怒る政府高官
⇒「大阪市長選」出馬で「橋下徹」が漏らした「弱音」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/野田首相へ告ぐ!東日本復興と防災インフラを急げ
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
694無党派さん:2011/09/07(水) 19:25:59.40 ID:zMoDm5Hd
「週刊文春」今週号
⇒政局大特集:<支持率65%! 国民を裏切るのは誰だ!?>野田政権のがん 「スキャンダル閣僚」を告発する!
▼山岡賢次国家公安委員長/選挙買収疑惑、マルチ商法、革マルの「黒い履歴」 
▼安住淳財務相/「女性記者限定」ヨガ教室 
▼玄葉光一郎外相「オレがいないとダメ」 
▼「野田さんを大好きになった」と蓮舫が号泣 
▼小宮山洋子厚労相と“カン違い対決” 
▼前原誠司政調会長/仙谷由人が部下になり「涙目で帰宅」 
▼平岡秀夫法相/少年事件被害者の母が激怒「アンタなんか大臣の資格なし!」 
▼熊谷弘元通産相が“陰の相談役”に就任した!
⇒衝撃スクープ:自殺! 柴野たいぞう 元代議士 「検察の狙いは二階俊博さんだ」   (筆者:藤本順一)
⇒鳩山由紀夫元首相 グループ半減、入閣者ゼロで笑顔なし
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
695無党派さん:2011/09/07(水) 20:58:26.07 ID:PrgdEYyy
思いやりとか目くばり気くばりとかそんなサヨク(左翼ですらない)臭いもんじゃなくてさ
日本人だったらもっとこう粋(いき)とか鯔背(いなせ)ってもんが
生まれ育った中で身体に染み付いた物として自然に出て来なきゃ駄目だよ
人のためなんて一々頭で考えるんじゃなくて、格好悪いから野暮な事はやらない。
それだけで充分だろ。
江戸しぐさとか知識武装にだけ必死な自称江戸っ子のお上り百姓が多過ぎだよ。戦後の東京は。
696無党派さん:2011/09/08(木) 00:18:04.49 ID:oV02Js2+
281 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 23:53:08.23 ID:PIEsn5Io0
皆様には最近嫌われている、現職公務員です。

若干スレ違いですが、1点ご提案です。

対売国法案については、自民党、民主党の都道府県連にたいしても
「電凸」「メール」等で行動しましょう。

地方議員はそれほど工作を受けていません。
また、国会議員も地方議員に対して頭が上がりません。(自分の選挙の実働部隊ですから!)
まあ、フジテレビと花王の関係みたいなものです。

なお、地方議会において「外国人参政権反対」の請願議決をおこなった県もあります。

多くの都道府県議会が9月から10月に開会されます。
ですので、至急行動を起こし、売国法案反対の請願議決を得るように頑張りましょう。
697無党派さん:2011/09/08(木) 00:51:34.24 ID:ilwtk8iJ
>>695
だって都会に憧れて田舎から出てきた団塊とその子孫のスクツだもん〉東京
三代住まなきゃ江戸っ子じゃねぇって云うもんな。
698無党派さん:2011/09/08(木) 11:13:38.50 ID:L22P7pgF
>>687
逮捕されないといいね
マスコミって寛容だなあ‥
699無党派さん:2011/09/08(木) 11:18:59.81 ID:L22P7pgF
>>682
カルトや統一協会とズブズブなくせに何言ってんだか
700無党派さん:2011/09/08(木) 11:24:32.76 ID:LR5j3NIf
>>699
マスコミを非難するのはそのくらいにしておけ
701無党派さん:2011/09/08(木) 12:00:07.89 ID:4+0DkR9O

参院自民:小坂幹事長交代へ…内紛回避で野田政権に対抗
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110908k0000m010149000c.html

小坂憲次・参院自民幹事長 参院自民党の中曽根弘文議員会長は、8月30日の特別総会で留任が承認されなかった
小坂憲次幹事長を交代させる方向で調整に入った。小坂氏を副会長などで処遇し、幹事長続投に反対していた反執行部派
との妥協を図る。党内融和を重視して発足した野田政権に対し、自民党が主戦場の参院で内紛を抱えたままでは、秋以降
の国会戦略に支障が出かねないと判断した。
中曽根氏は7日「次回の提案では決めたい」と周辺に語り、次の総会では反執行部にも受け入れられる人事案を提示する
考えを示した。同党幹部は「小坂氏も幹事長職にはこだわっていない。この問題は決着する」との見通しを語った。
今回の対立は、昨年8月の議員会長選で町村、額賀、古賀3派が推した候補と、それに反発した中堅・若手議員が担いだ
中曽根氏が参院自民党を二分して争ったしこりが背景にある。勝利した中曽根氏は「派閥均衡によらない人事」を掲げ、
衆院から転身して間もない小坂氏を幹事長に抜てきしたが、反執行部派は「転身組」の要職起用に反発していた。
小坂氏の後任には、溝手顕正元国家公安委員長、林芳正政調会長代理ら、当選3回以上の議員の名前が挙がっている。
反執行部派は「ポスト欲しさの造反」と受け止められるのを嫌い、後任人事への介入はしない方向だ。週末の報道各社の
世論調査で野田内閣の支持率が比較的高かったこともあり、山本一太参院政審会長は5日の記者会見で「『ドジョウ総理』
の人気が思ったより高い。内輪もめをしている状況ではない」と危機感を口にした。
702無党派さん:2011/09/08(木) 12:26:32.40 ID:YLnNTSf1
一太も代えろよ。あいつも参院自民党の癌なんだから。
703無党派さん:2011/09/08(木) 12:45:26.48 ID:nww7Ve5b
むしろ一太を幹事長にしたらどうかね?
反対派がどんな顔するか見たい。

真面目には世耕がいいと思うけどさ
704無党派さん:2011/09/08(木) 13:12:15.98 ID:ilwtk8iJ
まあ小坂が外れるのはよかった
705無党派さん:2011/09/08(木) 14:38:29.20 ID:704tF6nS
後任は林芳正がいい
706無党派さん:2011/09/08(木) 15:54:24.55 ID:nlyiWH31
一太も参院政審会長交代でいいだろ
707無党派さん:2011/09/08(木) 15:57:04.88 ID:nlyiWH31
“どじょう首相”大化け?公明に異常接近で「民公連立」着々
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110907/plt1109071543006-n1.htm
708無党派さん:2011/09/08(木) 16:36:41.77 ID:aEt9iq4B
小坂と一太外して、後任に清和会と宏池会から起用したらいいんじゃね
709無党派さん:2011/09/08(木) 17:02:19.39 ID:4+0DkR9O

経済が苦しくなると新たなタカリネタ出してきたな

韓国、慰安婦問題で日本に協議提案へ 摩擦激しくなる懸念も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110908/kor11090813300001-n1.htm

韓国外交通商省は8日、日本統治時代に、いわゆる「従軍慰安婦」にされた韓国人女性の問題に
ついて、近く日本側に協議を始めるよう提案することを決めた。韓国政府当局者が明らかにした。
元慰安婦の賠償請求権をめぐり、韓国の憲法裁判所が8月に、同国政府が具体的な措置を講じて
こなかったのは違憲との判断を下したのを受けた措置。
日韓間では、日本固有の領土で韓国が不法占拠する竹島(韓国名・独島)をめぐる対立が再燃して
おり、慰安婦問題の対応によっては摩擦がさらに激しくなる懸念もある。
提案の際に日本政府への賠償要求にまで踏み込むかどうかは不明。同当局者によると、提案の時期や
具体的な内容については検討中という。
韓国政府は、1965年の日韓基本条約に伴う協定で両国間の財産・請求権問題が完全に解決された
ものの、慰安婦などの問題は対象外だったとの立場。
710無党派さん:2011/09/08(木) 17:16:02.51 ID:nlyiWH31
麻生元首相、3党協議「自民はやるべき」
MSN産経ニュース

自民党の麻生太郎元首相は8日、麻生派の例会で、
野田佳彦首相が提案した民主、自民、公明3党の政策協議について
「拒む理由はない。国と被災者のためになることでやるべきだ」と述べた。
711無党派さん:2011/09/08(木) 18:26:39.55 ID:R0BvV/iR
麻生に言われんでも政策協議はやってるだろ
その結果が震災基本法の丸呑みであり詐欺フェストの撤回なのだ
他の野党からは”なんでも自公民で決めるな”と文句が出るほどだ
第三次補正も丸呑みさせればいい

ただし増税だの、社会保障が云々はまず民主で考えをまとめさせろ
あいつら自分らで決められないから自公を引っ張り込み、共犯にさせようとの思惑だからな
712無党派さん:2011/09/08(木) 18:32:51.50 ID:tn0KhSjg

仙谷の馬鹿が、去年夏官房長官時代に
従軍慰安婦への個別所得補償を自分1人の判断で言ってたから
注意しろよ。

戦争の賠償等は、全て話はついて終わったことだ。
今さらほじくりかえさないやうに民主党を監視しろ。
あいつらは韓国へ日本の金を還流させやうとしてやがるからな。
713無党派さん:2011/09/08(木) 20:10:04.19 ID:OBVaYg9s
原発推進したクズどもの私財没収して賠償金にあてろ
714無党派さん:2011/09/08(木) 20:40:34.40 ID:R0BvV/iR
革マル派を同士と呼ぶ国家公安委員長
冗談にもならねえ


民主党政権下で政府が「影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透している」
という内容の答弁書を閣議決定している「全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)」との
関係について、「参院選の北関東ブロックの責任者だったとき、お願いをしたわけではないが、
候補者を応援してくれていたことからご縁があった」と説明した。

さらに、「どの団体でも推薦をいただいているみなさまは同志」とし、「選挙のときなどに、
党から党を代表していくようにという指示あるので、応援している」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000539-san-pol
715無党派さん:2011/09/08(木) 21:01:30.55 ID:9Zzjcjhk
>>714
中核派がやたらめたら民主党を批判してるのはこのせいもあるのかねえ。枝野も革マルと蜜月だし。
716無党派さん:2011/09/08(木) 21:20:51.36 ID:MHENZaoy
予算委開いたら付け焼刃内閣は臨終迎えそうw
KY平野vs口八丁手八丁逢沢・漆原の国対攻防は見ものだな。
717無党派さん:2011/09/08(木) 21:34:32.31 ID:R0BvV/iR
予算委員会は開けないだろう、まともに答弁できる大臣なんていねえし
たぶん10月以降だと思うが、そうなった時のマスコミの論調は優しくないだろうぜ

野田豚には人を見る目も、適正を探る能力もゼロ
よくぞこんな史上まれに見るほどに酷い組閣をしたもんだ
718無党派さん:2011/09/08(木) 21:53:46.86 ID:tn0KhSjg

行けるものなら、まず山岡か一川の問責を4日間に行こう。
こいつらの発言は、柳田の「法務大臣ってのは、2つの台詞覚えときゃ大丈夫」と同じレベル。


719無党派さん:2011/09/08(木) 22:57:28.41 ID:I9KJqRaa
前原は民団と朝鮮総連のスパイであることも明らかになったしな
外国人献金で逮捕も時間の問題だよ
720無党派さん:2011/09/08(木) 22:59:59.16 ID:YLnNTSf1
>>716
逢沢は交代したほうがいいよ。もう少し凄味のある奴にしなきゃ、民主党政権を追い込めないだろ。
いっそ渡部恒三を国対委員長にした民主党のように、自民党も大物を国対委員長にしたらいい。
町村信孝国対委員長、なんて面白いんじゃないかw

>>717
あの組閣は確かに稀に見る酷さだな。
鳩山内閣の千葉景子法相、菅改造内閣の岡崎トミ子国家公安委員長、みたいな人事を全ての省庁にわたって行ったようなものw
まだ与党ごっこの民主党「次の内閣」の人選のほうが幾分マシなレベル。
721無党派さん:2011/09/08(木) 23:06:00.35 ID:L22P7pgF
>>720
じゃあシャドウキャビネット更新してみろや
722無党派さん:2011/09/08(木) 23:20:58.21 ID:nlyiWH31
自民党シャドウキャビネットって
そういやあったな。
723無党派さん:2011/09/09(金) 00:09:40.96 ID:kMuoq6X2

前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状

724無党派さん:2011/09/09(金) 01:48:39.88 ID:Z2DP7UT4
TBSが山岡とマルチの関係報道してるね
蜜月は意外と短いかも知れん
さすがに選んだ閣僚が酷すぎたな
725無党派さん:2011/09/09(金) 02:00:24.38 ID:HxQb+BHI
拡散してくれ


在日徴兵と財産没収逃れをするための法案は

☆重国籍法案
☆国籍選択制度の廃止

だ。この二つのセットで在日に未来永劫二重国籍を与えることになる。 日本国籍を持っていれば韓国政府の手か
ら逃れられるから。 しかも、本国会で請願が受理されている!近々、マジで通るぞ
書いてある→http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm

お前ら外国人地方参政権と外国人住民基本法で釣られてんなよ!
参政権と同じくらいやばいのは「重国籍」だっての!!!
726無党派さん:2011/09/09(金) 02:01:56.02 ID:HxQb+BHI
>>725 続き

「外国人住民基本法」は、参議院にしか提出されてないけど、 「重国籍」については、衆議院・参議院とも両方に3件
ずつ請願がだされてる。 なにより、「在日」にピンポイントで当てはまる。

実際、「重国籍」が可能になれば、参政権や住民基本法なんていとも簡単にクリアする。
外国人参政権をストレートに求めたりして憲法違反と言われるよりも 「国籍法」を弄くって「日本人」の定義を変えた
方が、議会で採決するだけで済む。
憲法において日本人の定義、国籍の定義は「国籍法」に一任されているからね。
だからこそ、先日の国籍法改正は色々問題点指摘されていても議会内部で通すことが出来たし 重国籍を容認す
る手続きも同じように議会を通せば、国民の審査を受ける必要がない。
727無党派さん:2011/09/09(金) 02:09:43.70 ID:A1WVowqu
次の総裁戦は石破さん勝利でFA?
選挙も近いし国民人気の高い人選ぶだろうし。
728無党派さん:2011/09/09(金) 02:24:54.61 ID:kMuoq6X2
伸晃の可能性もある。
国民人気的には悪くない。
但し伸晃は、3人竹島ウルルン訪問の時みたいに勘違いしたこと言ったら
一気に国民から叩かれて政治生命が終わる恐れもある。


他に、甘利、林(参議院)も出馬したがっている。

729無党派さん:2011/09/09(金) 03:54:05.72 ID:pwmbR1Mf
今な、日本企業の内部留保は200兆円あるんだよ。
バブル期を超えた金額だな。

何でかって言うと自民党と財界が労働分配率を下げたからだな。
儲かった分を働いた奴に配るのをケチったんだ。

その手段が非正規労働者なんだよね。

そして今の日本のこのザマ。
ようするに、非正規を増やして会社が儲かるようにして、
少子化を進展させ、さらにそれを理由にして日本を捨てようってのが、
企業の人たちなんだよ。

どう思うかは別として、
こういうことは知っておいてほしい。
730無党派さん:2011/09/09(金) 04:14:00.76 ID:J5cCVrGi
小坂参院幹事長交代で調整=後任に溝手氏浮上−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090800990

参院自民、小坂幹事長交代で調整
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110908/stt11090817480004-n1.htm
731無党派さん:2011/09/09(金) 05:15:59.22 ID:PpYzucRt
>>730

小坂交代で幕引きだな。
知らん奴より、山本一太あたりに
参院幹事長やらせたほうがいいのではないかな?
一太は選挙に強いしな。
溝手???知らんw
732無党派さん:2011/09/09(金) 08:15:03.42 ID:HHjMaO9D
>>720
強面逢沢が変人平野を追い込めるかだな。
町村もすぐ切れるキャラは国民には分かりやすいけどねw

逢沢・漆原は正念場。
予算委開催になれば数合わせ内閣は崩壊の幕開けだろう。
733無党派さん:2011/09/09(金) 09:13:02.84 ID:xr3JZgjq
相沢で大丈夫かな…
734無党派さん:2011/09/09(金) 09:21:54.01 ID:kMuoq6X2
公明党が民主党にすりよりたがってる?
でも、野田豚の支持率が下がったらまたヒヨるくせにな。

早くも野田豚内閣、ほころび始めてるから
どうせ年末には支持率30%だよ。

いい加減、公明党も学習しろっての。
735無党派さん:2011/09/09(金) 10:21:42.62 ID:Z2DP7UT4
東国原が自民から東京区で出馬したがってるそうだけど、こんなん公認して欲しくないわ
舛添と一緒で、こういう自意識過剰の禿げは後々絶対禍根を残す
どうしても自民から出たいなら、菅じゃなくて小沢のとこにぶつけてやれ
736無党派さん:2011/09/09(金) 10:25:32.09 ID:3vi8Infv
>>724
山岡は大丈夫だよ
もっと悪質な外国人献金や暴力団献金や脱税献金の問題(菅・前原・蓮舫・生方とか)にあるんで、
マルチくらいでは進退問題に発展しないというわけ

そこまで見越して野田岡田藤村玄葉はこの人事をした
737無党派さん:2011/09/09(金) 10:35:55.18 ID:o6tQW4Kr
マルチと外国人って後者が悪質なん?
738無党派さん:2011/09/09(金) 10:37:27.51 ID:3vi8Infv
>>737
マルチからの献金は合法(グレー)
外国人からの献金は違法

これだけの話
マルチ献金を叩くと、もっと悪質な暴力団献金や脱税献金をスルーできなくなる
だから絶対大丈夫というわけ
739無党派さん:2011/09/09(金) 10:43:51.96 ID:nXEjE3jA
>>731
右過ぎる人じゃない、攻撃力はアップじゃないの。
一太が強いのは選挙区が自民王国だからだろ。
740無党派さん:2011/09/09(金) 10:58:38.78 ID:sibh6nJy
マルチ献金自体は違法ではないし問題でもないが、消費者相に就任するのはどうかと
741無党派さん:2011/09/09(金) 11:03:32.73 ID:XBsV222Z

禿は禍根 禿は敵 禿の票は要らない 禿は国賊
742無党派さん:2011/09/09(金) 11:24:07.88 ID:Z2DP7UT4
>>730
日朝友好議連の溝手っすか
何が何でも清和会を外したいのが露骨過ぎる
743無党派さん:2011/09/09(金) 12:09:02.77 ID:q/mcTU9J
シンジローを総裁に担ぎ出せば300議席行ける。これだけは確か。
744無党派さん:2011/09/09(金) 12:29:12.48 ID:IFKa2L4u
シンジロー総理誕生かよw
745無党派さん:2011/09/09(金) 12:40:01.10 ID:mzPuJ3wf
>>742
小坂は清和会じゃないぞ
746無党派さん:2011/09/09(金) 12:40:41.41 ID:WeIjHEQL
守口職業訓練校の悪態について、守口職業訓練校の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断し、私は後遺症を負ってしました。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません。 みなさん、どうおもわれますか。
747無党派さん:2011/09/09(金) 12:42:34.96 ID:u0oFOoMB
もう中曽根会長、谷川幹事長でいいじゃんw
748無党派さん:2011/09/09(金) 12:45:02.05 ID:mzPuJ3wf
>>743
シンジローの政策って何?
聞いたことないけど
749無党派さん:2011/09/09(金) 13:10:59.96 ID:Z2DP7UT4
>>745
だから中曽根一派がって話
750無党派さん:2011/09/09(金) 13:19:48.76 ID:XBsV222Z
シンジローは純一郎のパペットだろ

間違ってもシンタローのパペットになっては駄目
751無党派さん:2011/09/09(金) 13:44:39.85 ID:u7XYZ9er
>>1
【原発】一水会・鈴木邦男氏…「なぜ右翼も『反原発』なのか。右翼は国や美しき山河を愛する。原発は日本人や山河を危機に晒している」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315227759/
752無党派さん:2011/09/09(金) 13:48:42.55 ID:kMuoq6X2

どうにも公明党が与党入りしたがってるらしいのがウザイ。
野田豚内閣の支持率が上々の始まりだったもんだから
今が乗り換えるチャンス、くらいに思ってるのかもしらんが
こんなもんがいつまで続くと思ってんだか。
融和とやらが、結局党内も閣内も意見統一できない大混乱を引き起こしそうじゃねぇか。
しかも問題閣僚や問題発言も増えて来た。
ヒヨって後で後悔するなら、最初からヒヨるなと公明党に言ってやれ。
753無党派さん:2011/09/09(金) 13:49:32.17 ID:PKm69EwG
公明党は最悪小選挙区全敗もあり得るが、比例で一定の議席は確保できるんで安泰
754無党派さん:2011/09/09(金) 13:54:42.90 ID:E5eBfyNM

野田痩せたな、写真見て誰か分からんかった・・・
755無党派さん:2011/09/09(金) 13:55:11.95 ID:u7XYZ9er
>>1
【大阪】維新の会、古賀茂明氏に出馬打診・・・府知事選[11/09/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315441253/
756無党派さん:2011/09/09(金) 13:55:44.41 ID:u0oFOoMB
>>752
だからさ、自民党は公明党に頼らないで一から解党的出直しを図る道を09年の夏以降に模索すべきだったわけよ、そもそも。
石破なんかはむしろそういう考えも示していた。これからは自民は自民、公明は公明でやるべきだ、みたいな。
公明党なんて自自公連立の時を見ても分かるように寝返る時は早いんだから、自民が「困った時の公明頼み」じゃ駄目なんだよ。

まぁでも、自民の中にはまだ創価票に期待して、日ごろの地道な運動を怠るバカ議員も多いんだろうな…
757無党派さん:2011/09/09(金) 13:57:45.05 ID:u7XYZ9er
>>1
【地球終了】福島第一原発から海に流れでた放射性物質の量は1.5京ベクレルを超えていることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315477142/
758無党派さん:2011/09/09(金) 14:47:01.88 ID:4NxVMblh
727 :無党派さん:2011/09/09(金) 02:09:43.70 ID:A1WVowqu
次の総裁戦は石破さん勝利でFA?
選挙も近いし国民人気の高い人選ぶだろうし。

↑相変わらずゲル本人が頻繁に書きこむ自民党スレ。
自分のことをうっかり「さん」づけしてばればれ。
本人が自分について書きこむと往々にしてこうなるのは
2ちゃんを知ってる人なら分かるよなw
759無党派さん:2011/09/09(金) 14:49:36.77 ID:watB8667
石破は公明協力無しでも楽勝で勝てそうな選挙区だからな。
平沢もこの部類に入る。そういう立場だから協力はいらんと言えるのであって殆どの議員には
死活問題だろ。
少なくとも携帯パソコンでカタカタやってばかりのネット右翼民よりも
槍が降ってでも投票に行く創価の方が頼りにはなる。
760無党派さん:2011/09/09(金) 15:13:47.31 ID:u7XYZ9er
【マスメディア】 讀賣社説(9/7)で「原発=核抑止力」 「原子力かっけー」「原爆つえー」 原発推進派は中二病なマッチョ志向…小田嶋隆
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315529819/
761無党派さん:2011/09/09(金) 15:24:06.68 ID:u0oFOoMB
>>759
>槍が降ってでも投票に行く創価

もう少し創価学会の「今」ってものを勉強したほうがいいね。
762無党派さん:2011/09/09(金) 15:26:26.09 ID:tbvG2BPp
さすがに槍降ったら投票に行かないよな。

もっとも、そんな状況だと選挙そのものが成立してないけど。
763無党派さん:2011/09/09(金) 15:27:15.97 ID:IjrWpH5J
田村耕太郎、浜田和幸を公認した石破先生の見識の高さには脱帽せざるを得ない。

浜田氏は見識・人柄ともに立派な人物で、政策に明るく熱意もあり、
私も我が事と思って全力で支援しなければならないと決意しています。
2010年2月10日 (水)
【石破茂オフィシャルブログ】より
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-4c03.html
764無党派さん:2011/09/09(金) 15:42:50.93 ID:u7XYZ9er
>>1
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315549587/
765無党派さん:2011/09/09(金) 16:16:48.03 ID:Z2DP7UT4
鳥取県民ってカスしかいないの?
766無党派さん:2011/09/09(金) 16:41:04.01 ID:U5rUv7VM
野田は顔的には公明党議員っぽい
767無党派さん:2011/09/09(金) 16:50:38.50 ID:kMuoq6X2
太田前代表があんなシルエットだった。
768無党派さん:2011/09/09(金) 17:54:26.53 ID:EQXE1qNE
国会中ならばこれ一発で問責できたのにな
民主はなおさら開くのに慎重になるだろう


【政治】鉢呂吉雄経産相は大臣失格 自民・公明両党、福島第1原発周辺は「死の町」
発言を野田佳彦首相の任命責任を含めて追及

★鉢呂氏は大臣失格=「死の町」発言批判−自公

 自民、公明両党は9日、鉢呂吉雄経済産業相が放射能漏れ事故を起こした福島第1
原発周辺は「死の町」と発言したことに対し、「大臣として失格」(大島理森自民党副
総裁)などと批判した。臨時国会で野田佳彦首相の任命責任を含めて追及していく構えだ。
 大島氏は自民党本部で記者団に、鉢呂氏の発言について「撤回し、深く反省しなけれ
ばいけない」と非難。同党の逢沢一郎国対委員長は記者団に「暴言としか言いようがない。
任命した首相の責任を問わざるを得ない」と語った。
 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は取材に対し「避難住民にとって、あまりにもむごい言
葉だ。住民ができるだけ早く帰宅できるように全力を挙げることこそが政府の仕事では
ないのか」と述べた。

■ソース(時事通信)(2011/09/09-15:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900547
769無党派さん:2011/09/09(金) 17:59:17.64 ID:stcjn3Sv
明らかに市の町だろ
770無党派さん:2011/09/09(金) 18:01:38.91 ID:EQXE1qNE
大臣がそれを言っていいか悪いかの問題だってんだ、阿呆
それを容認するならばすればいい、首が飛ぶだけだがな

つうか野田豚も許す気はないようだ


鉢呂経産相発言は「不穏当」=野田首相が謝罪・訂正求める

 野田佳彦首相は9日午後、鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発周
辺を「死の町」と評したことについて「不穏当な発言だ」と批判した上で、
「謝罪して、訂正してほしい」と述べた。三重県紀宝町で記者団の質問に答
えた。(2011/09/09-16:24)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900594
771無党派さん:2011/09/09(金) 18:02:26.66 ID:stcjn3Sv
いいだろ
言葉狩りにあったから叱責しただけ
772無党派さん:2011/09/09(金) 18:05:17.54 ID:EQXE1qNE
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は取材に対し「あまりにもむごい言葉だ。住民ができるだけ
早く帰宅できるように全力を挙げることこそが政府の仕事ではないのか」と指摘し、みんなの党の
渡辺喜美代表も記者会見で「言語道断。国会で糾弾されるべき発言だ」と断じた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900547

公明も怒らしたし、野党の足並みは揃ったな
じわじわと首は切り落としてやれ

ヤツらは苦しみながら問責食らうのが相応しい
773無党派さん:2011/09/09(金) 18:14:06.55 ID:Z2DP7UT4
ふらついてた公明党もこれで目が覚めるだろ
野田の支持率なんて半年も持たん
774無党派さん:2011/09/09(金) 18:39:14.34 ID:XBsV222Z

100年間は死の町だ 「100年」が抜けたら失言かも知れない
775無党派さん:2011/09/09(金) 19:10:25.24 ID:d+8UaIye
参院は
中曽根会長
世耕幹事長
林芳正政調会長
がベスト
776無党派さん:2011/09/09(金) 19:10:25.30 ID:mlAxxN3E
>>772
自民党と公明党は死の町でない証明をする為に、家族と
ともに住むべきだ。
777無党派さん:2011/09/09(金) 19:14:24.52 ID:Oy2jCbCB
もおいいよ、ミンスのキチガイ大臣の話なんか
778無党派さん:2011/09/09(金) 19:24:17.76 ID:kMuoq6X2

とにかく公明党はふらつきすぎ。
頭すげ替えたら、一瞬ご祝儀が来ることくらい分かり切ってるじゃん。

問題閣僚だらけで、年末30%割れだろうに
いい加減学習しろっての。

融和と称して左から右まで登用したから
税も安全保障も党内のガバナンスも、収拾不可能な様相じゃん。
この民主党内の混乱は、時間がたつにつれて騒ぎが大きくなる。

779無党派さん:2011/09/09(金) 19:28:31.77 ID:kMuoq6X2

おまけに野田豚は「注意深く見守るのが仕事」の野郎で
何ら実行力ないし

自身の千葉民団との関係やら893献金が火を吹くのは時間の問題なのに。
780無党派さん:2011/09/09(金) 19:30:04.89 ID:NJ0rvZJb
これで公明との連携も磐石だな
失言でどんどんミンスを炙っていけ
781無党派さん:2011/09/09(金) 19:41:07.86 ID:kMuoq6X2

今後、民主党内で火を吹きそうな問題


・陳情先問題(再び幹事長室一本化か、政調か)

・増税か否か

・集団的自衛権&武器使用、朝鮮学校無償化…


そろそろ予算の概算要求と陳情の季節
豚は党内一つまとめることはできない。
結局、菅のやうに党内の左右どちらかが主導権握って、もう片方を切り捨てる以外不可能だったという…w

融和とやらで自滅するわこいつら。

782無党派さん:2011/09/09(金) 20:01:44.45 ID:EQXE1qNE
普天間、自民の人脈活用=玄葉外相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090900799
玄葉光一郎外相は9日の記者会見で、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり
「野党の資産だって活用すべきだ」と先の会見で述べたことについて、
「野党(自民党など)の人脈や蓄積を有効に活用していくということで、
決して関係閣僚会議で一緒に協議するという意味ではない」と説明した。


最初から自民の計画通りにしておけば、何の問題もなかった
今さらすり寄ってこられても、自民にもどうもならん
お前等がそれだけこじらせてしまったのだ

自民に協力する道理もねえしな
783無党派さん:2011/09/09(金) 20:07:57.87 ID:mXeK5/zq
>>782
そう言えばこいつって鳩山時代政調会長だったよね。
だったら言えばよかったのに。
今更って感があるけどね。
政調会長のとき、何やってたのって思う。
それに、お前も国家戦略大臣とかそういう大臣やってたんだよね。
なら大臣として閣内に発信する事も出来たはず。
784無党派さん:2011/09/09(金) 20:08:00.64 ID:7uolHzfl
「速報」
福島県の住民に対し、鉢呂経産相が「死の町」発言
鉢呂氏の議員辞職は回避できない情勢
任命した野田首相に対し、辞任を多くの国民が求めてる(政治関係者)
785無党派さん:2011/09/09(金) 20:09:54.26 ID:7uolHzfl
福島県民を侮辱した鉢呂容(ry に対して刑事告発検討

しかしいまだに民主支持してるようなふざけた奴って居るんだな。。。さっさと自殺しなさい
786無党派さん:2011/09/09(金) 20:14:40.19 ID:7uolHzfl
>>782
沖縄問題は、脱税容疑者のポッポ(ママンからお小遣い貰ってた)が沖縄を切り捨てたからな・・・刑務所へぶち込んだほうがいいだろ・・w
あと、拉致犯を命に代えてまで救済した菅(原発事故起こした主犯)の逮捕はまだかね?
検察は菅逮捕に向けて捜査はしてるんだろ?

しかし民主に投票したサイコパスは反省してるなら自殺してくれないかなあ・・
787長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/09(金) 20:18:24.48 ID:7uolHzfl
しかし、半年で政権投げ出した脱税男(ママから小遣いもらってたポッポ君)
1年で政権投げ出した菅(原発事故の主犯)<海外なら傷害罪で逮捕されてたらしい

こういうクズ2匹のあとにきたのが、福島住民=死の町と断言した鉢呂とかいう池沼・・・
788無党派さん:2011/09/09(金) 20:23:11.44 ID:RxKyDWiR
>ただ、この発言問題の一方で、鉢呂経産相をめぐっては、福島県内の視察を終えた8日夜、着ていた
>防災服の袖を取材記者になすり付けて、「放射能を分けてやるよ」などと話している姿が目撃
>されている。

実は死の町よりこっちの方がヤバイ。3月頃なら議員辞職確実。
でも、予算委員会開かなければ逃げ切れるか・・・?
789無党派さん:2011/09/09(金) 20:25:53.44 ID:kMuoq6X2

週刊誌には、山岡が警察に圧力かけたとか。
革マルと総連を守ろうとして。


マジこの民主党というのは、アルカイダが米議会に議席持ったのに等しいわ。
790無党派さん:2011/09/09(金) 20:37:29.86 ID:yU9/kxhA
外交で野党も超党派で関与する仕組みというのは悪い話ではない
実際自民党にしか沖縄を動かせる政治力のある人がいないかもしれないし
玄葉のはまあなかなか面白い提案ではある
政権復帰後のことも考えるとね
791無党派さん:2011/09/09(金) 20:42:05.47 ID:uNzZpxNm
鉢呂「福島は死の町だ」
鉢呂「放射能を分けてやるよ」
792無党派さん:2011/09/09(金) 21:08:58.67 ID:wVLisH/L
>>788
キチガイ
そもそも大臣に相応しくなかった
これが適材適所と思える野田豚の神経も逝かれてるわ
793無党派さん:2011/09/09(金) 21:12:56.44 ID:3vTomIV9
今しかない解散まで野田豚を追い詰めよう
急がないとまたマスゴミが掌を返して自民叩きを始めるだろうからな
794無党派さん:2011/09/09(金) 21:18:00.62 ID:RxKyDWiR
そうだが、即時解散されたらご祝儀相場の中では分が悪い。勝ってもせいぜい自公過半数だ。
野田が党内融和のためにいれたアホ閣僚を国会で一人一人、順番に順番に始末して支持率を漸減させて総選挙に入るべきだ
795無党派さん:2011/09/09(金) 21:23:19.29 ID:kMuoq6X2

鉢呂
一川
山岡
小宮山



失言に関しては、柳田の先例がある。
「法務大臣ってのは簡単。2つの台詞だけでいい。」

党内融和と称して、とんでもない奴らのオンパレードか。(^^)
796無党派さん:2011/09/09(金) 21:23:30.24 ID:3vTomIV9
もたもたしてたらミンス延命を口実にマスゴミが図に乗り始めて叩かれるだろ。
みんなの党もこの発言を国会で糾弾すると明言してるんだし今が好機だ。
797無党派さん:2011/09/09(金) 21:27:50.08 ID:yGtvEx8F
09.07 アンカー 
青山
「外国人の地方参政権について民主党よりも熱心な政党があって、それが公明党なんです
 民公連携のための複線だと思えることであって、さらに具体的な証拠が人事にもうひとつあります」
アナ
「 駿河台大学前学長 成田憲彦氏を内閣参与に起用しました
 成田氏は小選挙区比例代表 連用制 という小さな政党に有利な制度を主張している方」
青山
「 公明にとってこんなありがたい話はないんです
 7月に公明党の本部に成田さんは招かれ講演したんです
 そのときに今の衆議院の制度に変えて連用制にしましょうと言ったんです
 公明党は現在の制度になって衆議院の勢力が縮んでますからこれをやってくれたら助かる訳です
 公明党に対するアピールであって、はっきり言って媚びです
 外国人参政権もこれも合わせて民公連携やりませんかということ」

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00008088.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00008089.jpg

↓     ↓       ↓
公明、3次補正で政府に提言書 「民公接近」呼ぶ憶測
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110908/stt11090822120010-n1.htm

早期の衆院解散を求める自民党との温度差は広がっている。1日の自公両党の会合でも、民主党
からマニフェスト(政権公約)見直しの確約を取るべきだと主張する石原伸晃幹事長らに対し、
公明党の漆原良夫国対委員長が「自公で決裂するんなら決裂してもいいんだぞ」と鋭く一喝した。
ただ民主べったりになるにはリスクもある。10年間の自公連立政権時代に築いた「選挙協力」は
地方議員にまで根付いており、選挙制度が変わらないなら自公の枠組みを壊すわけにはいかないからだ。
井上幹事長が表向き「民公接近」を否定するのも、選挙制度改革の行方が見えないためだ。
公明党は現状の「小選挙区比例代表並立制」から「連用制」など比例中心の制度への転換を狙う。
選挙制度の抜本改革に消極的で、早期解散を目指す自民党とは歩調が合わない。
自民党を牽制(けんせい)したい参院公明党幹部は8月下旬、たちあがれ日本の片山虎之助参院幹事長
に思わせぶりにつぶやいた。
「参院で、自民党を外して野党がまとまって民主党とくっついたらどうか。あなたが声をかけてくれたら
まとまる」公明党の微妙なかじ取りは続きそうだ。
798無党派さん:2011/09/09(金) 21:35:03.60 ID:wVLisH/L
正真正銘のキチガイ

小学生か、コイツは


「放射能うつす」と経産相が発言 

鉢呂経産相が原発視察終、報道陣の一人に
「放射能をうつしてやる」という趣旨の発言。
2011/09/09 21:23 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
799無党派さん:2011/09/09(金) 21:43:22.17 ID:kMuoq6X2

公明党も、野田豚内閣のご祝儀相場がいつまで続くと思ってんのかな?

これ、菅内閣より下り速い可能性もあるのになw


菅政権下の民主党
反対派に発言権を与えない為、議論の段階では一旦まとまるも
党内で最終的な決を採るときに反対派が反対しまとまらない。


野田豚政権下の民主党
全員に発言権を与えたため、最初の議論の段階からまとまらないw
カオス状態。


800無党派さん:2011/09/09(金) 22:35:04.24 ID:1P/ZVwlI
谷垣は来年で総裁を辞めるのかな?
801無党派さん:2011/09/09(金) 22:43:38.54 ID:Z2DP7UT4
>>790
>実際自民党にしか沖縄を動かせる政治力のある人がいないかもしれないし

もう自民の力でもどうにもならんよ
民主推薦で当選したあのキチガイ市長が辞めない限り無理
802無党派さん:2011/09/09(金) 22:47:22.71 ID:Bzm8Gxsv
今求めているのは、閣僚の辞任じゃなくて衆院の解散なんだけど
803無党派さん:2011/09/09(金) 23:04:03.36 ID:kMuoq6X2
いいんだよ。
富士山の頂上に着くまでには、一合目二合目と通過しなきゃならないんだから。
804無党派さん:2011/09/09(金) 23:07:02.34 ID:WWIsBM3h
明日発売の月刊誌【文藝春秋】10月号から
⇒前総務大臣・片山善博氏が見た菅政権瓦解の「主犯」
⇒政局大特集:野田政権の十字架
▼政界三強鼎談<石原慎太郎×野中広務×亀井静香>今学ぶべきは誰の内閣か   
▼前神奈川県知事・松沢成文氏の檄文「野田総理よ 民主党をぶっ壊せ!」
▼タイムズ東京支局長・リチャード・L・パリー「政治こそ日本最大の「災害」だ!」
⇒赤坂太郎の政局ノンフィクション「小沢一郎、またもや敗れたり」
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
805無党派さん:2011/09/09(金) 23:42:43.88 ID:kMuoq6X2

最近、テレビ担当はリモリンがやってるのか?

伸晃出したほうがいいと思うよ。
806無党派さん:2011/09/09(金) 23:43:59.90 ID:0f7/vTyA
自民党が首にしないと先に辞任しちゃうぞ


鉢呂大臣辞任へ、野田内閣ボロボロ失言大臣の辞任第一号!!

鉢呂氏の発言は、9日の閣議後の記者会見で飛び出した。野田首相らと8日に原発周辺
の自治体を視察した感想を記者団から問われ、「残念ながら、市街地は人っ子一人いな
い。まさに『死のまち』という形だった」と述べた。

直前の閣僚懇談会で、藤村官房長官が「テレビなどでの発言は、政府方針を十分踏まえ
て対応いただきたい」と注意を促したばかりだった。

8日夜には、鉢呂氏が都内で着ていた防災服の袖を取材記者にくっつけ、「ほら放射能」
と語る不可解な態度を示したことも明るみに出た。

807無党派さん:2011/09/10(土) 00:02:38.64 ID:XtM+xRWU
>>1
【政治】“どじょう首相”大化け狙い?公明に異常接近で「民公連立」着々★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315470532/
808無党派さん:2011/09/10(土) 00:04:47.40 ID:VcVOQEMf
>>774
ぶっちゃけ100年じゃすまないんだけどね
809無党派さん:2011/09/10(土) 00:08:26.47 ID:0tWhPwsr

>ある政治家を「役職から外せ!」とあちこちで喧伝し、その人物を引きずり降ろす先頭に立ち、
>首尾よく追い落とした後は、自分自身がそのポストに収まる。 こんな「私利私欲の塊のような政治家」
>がいるとしたら、最悪だ。 考えただけで、吐き気がする!(怒・怒)
>え? もちろん、良識の府である参院に、こんな下劣なことをする議員は1人もいない!(断言) 
>つまり、このシナリオはあり得ないということだ。
>政治家には、(結果がどうなろうと)勝負しなければならない時がある。 場合によっては、やらざる
>得ないだろう。 さっそく、いろいろな出来事を頭の中で整理してみる。 水面下の陰謀、あの時の行動、
>あの底意地の悪い言葉、電力会社との関係、海外出張先での所業、普段は行かない場所で目撃した様々なシーン、
>女性記者の証言等々。 さて、何をどう発信したらいいだろうか?!

一太最低だな、自分の党の衆議院の先輩と思われる議員?をブログで恫喝してるぞ
要は政審会長からひきずりおろされるのはゴメンニダニダと言うところか?
まあ下ネタか何か知らんが暴露されても大した話ではないだろう
逆にたいしたネタなら自分が逆に除名される恐れがあるという事だからな
そんな事より早く浜田追いこめや

誰だこんなバカを政審会長にしたのは!
810無党派さん:2011/09/10(土) 00:09:04.80 ID:Ugl2txwM

そうじゃない。
双葉町や現地の人の気持ちに置き換えて考えろ。


自分が子供の頃から育ってきた町を「死の町」
愛着のあるホームタウンを「死の町」
と呼ばれる気持ち。


原発から遠く離れた場所に住む者は、自分が現地の人になったとして考える。
やはり問題発言だろよ。
一生懸命生きてる現地の人に対し、最大級の冒涜。


811無党派さん:2011/09/10(土) 00:37:17.40 ID:jBcbPX4A
他所の者が被災地の気持ちになって考えるのは自由。
しかしそれで被災者を代弁してる気分になって冒涜だの何だの言ってる大島という老害はさっさと消えてほしい。
812無党派さん:2011/09/10(土) 00:39:35.24 ID:Ugl2txwM
まず消えるべきは鉢呂
813無党派さん:2011/09/10(土) 00:39:51.91 ID:iDWc8wO0
>>811
大島さんの選挙区自体が被災地だから、言っている台詞に重みがあるんだよ。
選挙区には八戸市があるから。
八戸市も犠牲者がいるし。
だから、震災関連の時にレポートを受けているのでは?
814無党派さん:2011/09/10(土) 00:41:23.38 ID:myzxBzE9
なんで民珍が涌いてるの?
韓国にお帰り。
815長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 00:43:55.03 ID:FkweQA7o
速報
鉢呂「福島は死の街である」
そして、福島県住民と接触した後、記者に対して「放射能をうつしてやる」と大はしゃぎ



このサイコパスはろくな死に方はせんだろ・・人の死を「ざまみろ」と思ってるキチガイだからなw
816長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 00:46:04.29 ID:FkweQA7o
鉢呂に対して刑事告発を検討
こういうサイコパスは法により社会から排除していきましょう
放置しとくとこういう輩は殺人事件を起こす可能性が高いからね。。
817長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 00:52:57.12 ID:FkweQA7o
名前:可愛い奥様 :2011/09/10(土) 00:50:56.02 ID:yNrno3Yt0
「ニュース速報」
民主党の鉢呂大臣が「福島は死の街である」と発言したことが明らかになりました。
そして、福島県住民と接触した後、記者に対して「放射能をうつしてやる」と大はしゃぎしてたことが問題になっています



別の板でこういうの見たんだが・・誰だよ・・・
かわいそうだろ・・
818無党派さん:2011/09/10(土) 00:57:29.06 ID:ne0hixjP
>>817
お前ユーロドル1.43ロングポジってるんだろ?
そんなことやってる場合じゃないだろ・・・。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287042762/

747 ケツマンコ男 2011/09/09(金) 15:28:56.31 ID:KduRiXih
>>745
自分の呪われすぎに言葉もないですよ
>>744
1.45Lだが途中まで両建て手法してたから1.43Lと同等
まさか1.38台にこんなに早く落ちるとか・・底がわからんわ
>どう考えてもあり得ないんだが・・・。いつポジったんだ?
今をみればそう思うだろうけど、そのときはアゲアゲ展開だったからなあ
おまけにFOMCで追加策がとられるから落ちても1.40を割り込むことはない、と確信してたし
それがこの現状
おまけにトリシェのクソが余計なこと言うし
僕の人生こんなんばっかやっとれんわ
819無党派さん:2011/09/10(土) 04:15:48.51 ID:GvP27y9t
>>794
衆参同日選挙で民主に壊滅的打撃を与えるのがベストだが、そこまで持ちそうに無いねw
820無党派さん:2011/09/10(土) 04:24:51.56 ID:Ugl2txwM
野田を正月までに叩き潰せば
さすがに次は選挙管理内閣だと思いたいが
ゴミンスに常識は通用しないからなぁ。
前原、菅は公民権停止に追い込んどけ。
821無党派さん:2011/09/10(土) 06:04:18.62 ID:XtM+xRWU
>>1
【政治】“どじょう首相”大化け狙い?公明に異常接近で「民公連立」着々★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315470532/
822長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 06:12:20.06 ID:FkweQA7o
>福島の子どもたちからの手紙
>「わたしたちを助けてください」

>民主党の鉢呂大臣が福島県住民と接触した後、記者に対して「放射能をうつしてやる」と大はしゃぎしてたことが問題になっています




これをツイッター、ミクシなど日本の様々な交流サイトで教えてあげましょう
鉢呂に対して今後、刑事告発検討
823長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 06:23:09.92 ID:FkweQA7o
名前:彼氏いない歴774年 :2011/09/10(土) 06:22:08.41 ID:/sKg98rB
・ニュース速報
福島の子どもたちからの手紙
「わたしたちを助けてください」
民主党の鉢呂大臣が福島県住民と接触した後、記者に対して「放射能をうつしてやる」と大はしゃぎしてたことが問題になっています
今後、民主党の鉢呂大臣に対して刑事告発が行われる観測もでています


別板でこんなん見つけたんだが・・鉢呂支持してる僕としてはつらい・・・
824無党派さん:2011/09/10(土) 06:43:03.05 ID:V0Y+Bd5o
刑事告発って何の罪で?w
馬鹿じゃないかと思うね
ただ辞任はさけられそうもなさそうだけど
825無党派さん:2011/09/10(土) 06:57:04.42 ID:0S/gFGAB
>鉢呂氏は9日夜、報道陣に対し、「放射能をつけたぞ」との発言について、
>「(記者に)近づいて行って触れることもあったかもしれない。そういうこと
>(放射能をつけたぞ)は言っていないと思う」と釈明した。


言っていないと思うとはなんだ、思うとは
間違いなく言ったんだろ、だから話が広まったんだろ
近づいてなんで触れたんだよ、別にその気があるわけじゃあるまい

「移してやる」といって触れたんだろうが


>政府・与党内からは「辞めざるを得ないのではないか」との見方が出ている。
>閣僚の一人は「こういう話が続くと厳しいかもしれない。救いようがないかもしれない」と語った。

与党、また閣僚からこういう声が出ればもたない
辞めなくたっていいけど、そうすれば問責が通るだけだから
その方がとんでもないことになる

どっちかというと粘って醜態を晒して欲しいものだがなpu
826無党派さん:2011/09/10(土) 07:21:21.09 ID:XtM+xRWU
【原発事故】 大異変! 東京でヨウ素が急上昇! 何が起きているのか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315542022/
827無党派さん:2011/09/10(土) 07:28:26.70 ID:HSbqP1wW
言い訳に爆笑www


経産相“放射性物質うつった”発言
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110909/t10015509861000.html

鉢呂経済産業大臣は、野田総理大臣とともに福島県の被災地などを視察
したあと、8日の夜、都内の議員宿舎に戻った際、記者の体に触れる
ようなしぐさをしながら、「放射性物質がうつった」などという趣旨の
発言をしていたことが明らかになりました。鉢呂大臣は、周辺に対し
「厳しい原発の現状などを記者団と共有したいという思いだった」と
釈明しています。
828無党派さん:2011/09/10(土) 07:50:18.28 ID:NKIr0pR0
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は「大臣として不適格で自ら辞意を表明すべきだ。
首相の任命責任も問われる」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110910k0000m010154000c.html

任命責任を問うた首相と組むことは出来ないよねえ
民公連立とかはしゃいでいた民珍涙目wwww
829無党派さん:2011/09/10(土) 08:01:42.19 ID:jd2EuPOv
マスコミが街頭インタビューで批判の声を流し始めてる
「野党が批判しています」というスタンスなら微妙だけど
「市民が批判しています」というスタンスは、ガチで大臣の首を取りに行ってる証だな

執行部は遠慮せずにガンガン行け
830無党派さん:2011/09/10(土) 08:19:26.49 ID:Qlaqiw/h
>…閣僚の失言や内閣の足並みが乱れるのを恐れ、会期を短くして議論をできるだけ回避する狙い
>…鉢呂氏の言動が追い打ちをかける状況で、国会を長く開くのは「自殺行為に近い」(国対幹部)
〈ソース・共同通信9月9日〉

自民・公明執行部、面子かけて民主執行部と全面戦争に突入だな。
ご機嫌取り内閣、低姿勢で逃げる卑屈なリーダー、国民はもう見抜いてる。
それにしても民主国対幹部は正直発言だねw
831無党派さん:2011/09/10(土) 08:36:07.48 ID:XtM+xRWU
>>1
【原発】小林よしのり氏…「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止」「原発は潜在的核抑止にはならない。逆に、絶対に核開発できない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315609714/
832無党派さん:2011/09/10(土) 08:55:32.48 ID:oorZ3n+j
日本中の学校で「放射能移しっこ」が流行ったらどうすんだろか?

民主党が崩壊するよ。ハチロはすぐ辞めたほうがいい。
833無党派さん:2011/09/10(土) 09:02:47.78 ID:jd2EuPOv
福島に関しては森雅子に追及させるのがいいな
834無党派さん:2011/09/10(土) 09:29:52.19 ID:FyOsdAJL
とりあえず鉢呂はいつ選挙でも落選だ
自民党は1議席ゲットだな
835無党派さん:2011/09/10(土) 09:45:03.88 ID:PNJoegel
>>834
ド素人が。
たとえ民主全体の負けに貢献したとしても、鉢呂自身が落ちるとか選挙区事情知らなすぎだろ。

鉢呂の北海道4区は民主の超合金選挙区でまったく歯がたたねえよ。
本人も都市部の空中戦頼みじゃなくて田舎特有の超ドブ板やるタイプだ。
836無党派さん:2011/09/10(土) 09:54:05.10 ID:tHZy6poX
強いのはたしかだが
今回の事件でもびくともしないほどではないだろw
かなり接戦まで持ち込まれる可能性は高い

特に次の選挙は民主に逆風が吹くからね
郵政選挙でギリギリまで追い詰められた鉢呂なら
落選もありえる
837無党派さん:2011/09/10(土) 09:59:27.77 ID:jd2EuPOv
>>835
ど素人が
党に逆風吹いたくらいで追い詰められるのを鉄板とは言わん
安倍や小渕みたいに、超逆風下でも三倍差つけて圧勝するのを鉄板と言う
838無党派さん:2011/09/10(土) 09:59:48.05 ID:PNJoegel
4区の自民、ずっとぱっとしないしなぁ。
最大限厳しく見ても比例復活で、落選はあり得ないだろう。
つーかこいつが落ちるようなら鳩も菅も総崩れで小選挙区民主完全崩壊状態だろ。
839無党派さん:2011/09/10(土) 10:02:15.17 ID:ile+Nv95
>>837
だから刺客を立てるんだよ

北海道4区

当選 鉢呂 吉雄  61 民主  前 149697 (7) 重複
   宮本 融   44 自民  新  75029    重複

自民は弾が悪い
840無党派さん:2011/09/10(土) 10:04:48.09 ID:tHZy6poX
>>838
悪いけど今の民主の体たらくだとそうなりえるよw

まあ鉢呂は菅ほど強くはないがな
841無党派さん:2011/09/10(土) 10:10:13.94 ID:ile+Nv95
石原慎太郎を立てればいい
あいつはもともと小樽だ
第45回が異常だっただけで現実は、

第44回
108,023 鉢呂吉雄 民主
100,170 佐藤静雄 自民

第43回
100,883 鉢呂吉雄 民主
83,994 佐藤静雄 自民

第42回
88,825 佐藤静雄 自民
81,805 池田隆一 民主

この程度の差だ
タマが良ければ自民が勝つ
第45回で鉢呂に入った40000票が今度は自民候補に入る
842無党派さん:2011/09/10(土) 10:55:03.22 ID:PNJoegel
つーか鉢呂は元々8区が本拠の落下傘なんだぜ。それであの結果だ。
好き嫌いはともかく、弱いタマじゃないぞ。ちゃんとした対抗馬を立てなければちょっとやそっとじゃ超えれまい。
843無党派さん:2011/09/10(土) 11:33:21.33 ID:FeuzcBIT

@批判・追求するなら、「死の町」よりも「放射能を移したぞ」の方だな。
「死の町」発言は、森元総理の「神の国」みたいに、どういうニュアンス
で言ったかも考慮しないと何ともいえないが、放射能の方は、悪ふざけ
以外の何者でもない。 メリハリをつけないと、自民党支持率UPには
つながらない。

A任命直後の民主党閣僚の言葉が軽すぎる、という状況が常態化している
点も追求すべき。

B「除染」といっても、セシウム等を消すわけでなく他の場所に移すだけで
その移送先まで考えないといけない。「除染」ではなく「移染」等という
ことばを使い、そういう意識を持とう、とか。
民主党やマスコミの造語を否定していくのも、イメージ戦略で重要。
844無党派さん:2011/09/10(土) 12:15:59.60 ID:ABdunNZw
岩手県知事選挙
現職、若さだけのバカ、共産、名物社長

そりゃいくらか実績のある現職にいれるだろ。
バカウヨは有権者を叩く前にマトモな自民候補でも
要請してろ。
845無党派さん:2011/09/10(土) 12:29:00.02 ID:TteDpkkM
>>843
麻生太郎
岡崎市など愛知県内で死者を出した豪雨に関して、「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」
846長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 13:30:02.53 ID:FkweQA7o
・ニュース速報
福島の子どもたちからの手紙
「わたしたちを助けてください」
民主党の鉢呂大臣が福島県住民と接触した後、記者に対して「放射能をうつしてやる」と大はしゃぎしてたことが問題になっています



こいつ早く自殺しないかなあ。。。
847無党派さん:2011/09/10(土) 13:44:54.71 ID:Ugl2txwM

放射能をうつす


鉢呂のしたことのレベルは↓↓↓これらのことと同じレベル。

・福島ナンバーの車はお断り
・福島からの転校生がイジメ
・福島のトラックが放射能ばらまくからと、物産展中止

こうした偏見に基づく差別が福島の人を苦しめている中で
放射能がうつるものだという偏見を更に助長するもの。
大臣という立場の影響力の大きさ、本来福島の人たちを偏見から守るべき立場の人間が
積極的に偏見に加担したという点において
議員辞職にも値する。

848無党派さん:2011/09/10(土) 14:01:10.64 ID:opZxbcax
早く政権を取り戻して50代をリストラして下さい
849無党派さん:2011/09/10(土) 14:29:42.89 ID:pi3np2s0

諸外国や財界の意向も複雑に当たり前に絡み合ってるんだろうけど
自民にはもっと若い日本人の声を信じて掬って欲しいな、なでしこ
は世界相手にして勝って来るし、露の爆撃機が来ても動じないしw
850無党派さん:2011/09/10(土) 14:32:32.44 ID:Du/kL2a5
つーかいま会社で一番いらない世代は、バブル世代
あの時代に入社した奴はほんと使えない
851無党派さん:2011/09/10(土) 15:00:48.08 ID:uouZLdeP
>>847
言っていい事実と言ってはいけない事実があるってことだな

戦前もそうだったな
852無党派さん:2011/09/10(土) 15:19:54.96 ID:uouZLdeP
>>850
そうそう あの世代の女は全部援交経験者だし
853無党派さん:2011/09/10(土) 16:16:54.84 ID:+RcwYhJ4
あまり、話題になっていないけど、こんな記事もあるね。

参院会派の自民党は9日、無所属の大江康弘参院議員の入会と「自民党・無所属の会」への会派名の変更を届けた。
大江氏は昨年末に幸福実現党を離党していた。
大江氏は9日、朝日新聞の取材に対し「自民党が立ち直り、この国の中心になるべきだ。
民主比例で当選したので自民党に入党できないが、会派に参加することにした。
次の選挙では自民党から支援を得たい」と述べた。
854無党派さん:2011/09/10(土) 16:19:06.76 ID:PNJoegel
人間がクズでも参院議員は宝石。

衆院議員は使用後のトイレットペーパーだから河野とかいつ離党してもいいんだぞ
855無党派さん:2011/09/10(土) 16:30:29.80 ID:jd2EuPOv
アホか
衆院があと数人あっちに行ったら、民主に三分の二が成立するわ
856無党派さん:2011/09/10(土) 16:30:40.17 ID:r6QP3Fzx
しかし大江はキモい。
857無党派さん:2011/09/10(土) 16:42:55.10 ID:Ugl2txwM

案1

谷垣総裁

石破政調会長
塩崎総務会長
百合子幹事長

逢沢国対委員長


案2

谷垣総裁

林政調会長
百合子総務会長
石破幹事長

塩崎国対委員長 または新藤国対委員長




858無党派さん:2011/09/10(土) 16:56:53.78 ID:uouZLdeP

案2.5

安倍総裁

麻生政調会長
聖子総務会長
禿げ幹事長

859無党派さん:2011/09/10(土) 16:59:55.31 ID:PNJoegel
>>855
結構数に余裕あるし、直接的に民主に行かなければどうでもいいし、そもそも2/3あったらなんでもできるかってのは安倍政権とかを思い出せば…。
国会には会期もあれば2/3使えない案件もあってだな。2/3をつかうと使えない奴が通らなくなる。
次の選挙で何やっても衆院議員は倍増以上確実だから、河野のような自分が頂点でない限り造反するような役立たずの不満分子は
今のうちに追い出すべきじゃないかね?
860無党派さん:2011/09/10(土) 17:15:49.46 ID:WRUnHM1/
同時テロ「歴史の必然」=講演で表現−自民石原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000225
861無党派さん:2011/09/10(土) 17:50:11.05 ID:jd2EuPOv
野党の失言なんて大して注目されんよ
862無党派さん:2011/09/10(土) 18:04:43.56 ID:FeuzcBIT
「死の町」発言だけで、国会を空転させるのは、やめてほしいな。
昔、自民党政権も揚げ足取りされた苦い体験があるわけだから。

「昔の自民党もたとえば「神の国」という言葉で民主党に揚げ足取り
された。民主党と違って自民党はそういうことは無益と悟っているので
控えたい」くらい言えば、民主党よりもオトナ、と高評価、かもね。
863無党派さん:2011/09/10(土) 18:15:34.20 ID:PNJoegel
空転も何も国会は4日間だろ?
864無党派さん:2011/09/10(土) 18:17:23.53 ID:xvp9wscZ
批判してる大島・石破は実際に住めばいい
発言全部聞いたら単なる感想だよ
石原のも問題になるようなこともない
国教でもあるまいし
865無党派さん:2011/09/10(土) 18:42:33.07 ID:Ugl2txwM
民主党支持者の命乞いが心地いいw
866無党派さん:2011/09/10(土) 18:54:12.17 ID:Hvu2AT/6
早く死体を捜せ
麻生
867無党派さん:2011/09/10(土) 19:16:54.66 ID:tHZy6poX
民主党よりも大人なんて評価は絶対に受けないよ
残念だけど
868無党派さん:2011/09/10(土) 19:16:56.52 ID:+kLiraf7
「死の街」も「歴史の必然」も大したアレではないだろ

実際大島は「死の街」発言の時は「死の街」と言っただけで辞める必要はなく謝ってほしいと言った

しかし「放射能つけるぞ」は小学生のいじめレベルの発言で酷すぎる
被災地の人の事を考えたら許せるレベルではない
869無党派さん:2011/09/10(土) 19:37:32.75 ID:Wp0vfvSZ
>>868
> 「放射能つけるぞ」
は偉大な真理だがな。
本質的に、いじめとか、おふざけとか、そういうレベルの問題ではない。

生産地偽って「おまいらにも放射能食わせてやる」のセシウム米やセシウム牛肉を
マスゴミや与野党の議員どもが熱心に問題視して追求さえしていれば、
そういうまともな大人の当然の対応として、大臣の軽口など全く問題視しない。
870無党派さん:2011/09/10(土) 19:59:10.84 ID:Ugl2txwM

民珍どもへ→>>847

871無党派さん:2011/09/10(土) 20:10:56.14 ID:Wp0vfvSZ
>>870
何を言ってるんだ?w

鉢呂は自ら放射能を浴びに行ってるんだぞ。
しかも放射能を浴びた防護服を脱ぎもせずに東京でお仕事だ。

これほど被災民にとって心強い大臣は他にはいないではないか!
872無党派さん:2011/09/10(土) 20:15:01.46 ID:Ugl2txwM
問題は、福島県民にかけた迷惑なんだよ。

本来、風評被害から福島県民を守るべき立場の人間が
こともあろうに、風評被害を積極的に加担する側に回った。
福島県民が風評被害に苦しめられているにもかかわらずな。

議員辞職レベルの話。
873無党派さん:2011/09/10(土) 20:21:00.82 ID:XmCz7UXm
辞任きたー
まず一人目。次は防衛かな?
874無党派さん:2011/09/10(土) 20:41:33.26 ID:HK5mDPMY
山岡とか辞めて当たり前の首はおもんないんだよな
できれば玄葉とか、あの辺の首が欲しい

若いだけで登用されてるようなカスは今のうちに潰しておくべき
外務にはさっぱりな無能だし、ペラペラいらんこと喋るだろう

自民は見逃さずにしっかり追求していけ
875無党派さん:2011/09/10(土) 20:48:02.44 ID:PNJoegel
防衛か法務、公安が狙い目だと思うが
876無党派さん:2011/09/10(土) 20:48:25.79 ID:ydu2PeDH
鉢呂は辞任か。ま、しょーがねぇんだろうが悲惨だな。
ただ大臣になれて嬉しくて舞い上がっちゃっただけなんだろうが。
自制心ってやつが足りなかったな。
877無党派さん:2011/09/10(土) 21:00:43.26 ID:xvp9wscZ
辞めなきゃならないような発言じゃない思うんだがな
878無党派さん:2011/09/10(土) 21:12:24.97 ID:s5/7Sb5+
東国原前宮崎県知事、自民党に次期衆議院議員選挙での立候補を打診?
FNN
東国原前宮崎県知事が、自民党に次の衆議院議員選挙での立候補を
打診していたことがわかった。 複数の自民党関係者によると、
東国原氏は4月の東京都知事選挙で落選したのち、
石原幹事長に対し、「次の衆院選で自民党から出馬したい」
との意向を伝えた。
879無党派さん:2011/09/10(土) 21:20:31.82 ID:Qmy32t3D
根性なしのバカなゴミクズだから辞めちゃったんだね、あはは
よわーいw
880無党派さん:2011/09/10(土) 21:47:56.82 ID:jd2EuPOv
とりあえず平岡は任期を全うさせてはならん
あいつが被害者遺族に言い放った暴言は許しがたい
惨めな姿で辞職させるべし
881長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 21:48:28.44 ID:FkweQA7o
ニュース速報

民主党の藤田財務副大臣が同時テロに関して「アメリカの謀略、自作自演」と発言したことが明らかになりました





きたあああああああああああああああ
野田内閣やべえええええええ
882無党派さん:2011/09/10(土) 21:49:34.29 ID:oAxYEl4i
>>880
平岡を起用する野田って頭おかしいと思った
883無党派さん:2011/09/10(土) 21:51:22.57 ID:oAxYEl4i
>>881
ソースどこw
面白すぎるだろ
884無党派さん:2011/09/10(土) 21:53:17.33 ID:Ugl2txwM
山岡
一川
平岡
小宮山


美味しそうな首がたくさんw
派閥均衡なんかで人選して、不適材不適所に配したから
仕方ないっちゃ仕方ないんだがな。

党内融和とやらが、かえってアキレス腱になっとるわ、野田豚内閣。
885無党派さん:2011/09/10(土) 21:54:30.28 ID:XCBAPuDM
伸晃も辞任か。
886長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 21:54:52.70 ID:FkweQA7o
名前:可愛い奥様 :2011/09/10(土) 21:52:48.38 ID:yNrno3Yt0
ニュース速報

民主党の藤田財務副大臣が同時テロに関して「アメリカの謀略、自作自演」と発言したことが明らかになりました



別板でこんなん見つけたんだが、、しかも継続性のあるスレッドに・・
小さなことからコツコツと、、って感じで誰か投稿してるのだろうか・・理解に苦しむ
887無党派さん:2011/09/10(土) 21:57:14.87 ID:HK5mDPMY
どういう言葉を言ったのか、分かりません

馬鹿すぎて話にならねえ
そりゃ平野が言うようにコイツ等じゃ国会の答弁は無理だ
言った端から次々に忘れていくのだろ、民主の大臣ってのはよww
888無党派さん:2011/09/10(土) 22:01:40.33 ID:Ugl2txwM
不完全内閣

内閣としての機能も不完全
個々の閣僚も、閣僚として不完全

ダメだこりゃ┐( ̄ヘ ̄)┌
889無党派さん:2011/09/10(土) 22:34:30.80 ID:PNJoegel
>>878
こういう権力亡者に甘い顔したらダメだ。断るのが最善だが、どうしても受け入れるなら、
1当選しても新人議員として一切特別扱いはしない
2党の方針に背いたら即除名を覚悟せよ
3がんばり次第で比例復活できるギリギリ順位で、民主強豪区で出馬
最低でもこのぐらいは言ってやれ。次回は誰でも比例復活当選する東京の選挙区なんて許されない。
890無党派さん:2011/09/10(土) 22:39:16.24 ID:pi3np2s0

東国原はダメ絶対、たけしが谷垣総裁をけなしてるからね!!
891無党派さん:2011/09/10(土) 22:42:16.66 ID:jd2EuPOv
小沢のいる岩手四区にぶつけてやれ
それ以外は不可
892無党派さん:2011/09/10(土) 22:43:55.42 ID:pi3np2s0

追加、東国原は自民を裏切るよ宮崎だって放り投げてきたし
893無党派さん:2011/09/10(土) 22:44:41.98 ID:Qmy32t3D
鉢呂の選挙区でもいいなw
あるいは今後辞任する大臣の選挙区でもいいなw
894長妻の出身高校偏差値41・・w:2011/09/10(土) 22:59:21.42 ID:FkweQA7o
確かに、東国原は枡添臭がするなw

895無党派さん:2011/09/10(土) 23:05:31.15 ID:Ugl2txwM
東国原

菅の東京18区が最適

あとは東京1区

896無党派さん:2011/09/10(土) 23:10:01.98 ID:ydu2PeDH
淫行ハゲなぞいらんわ。
897無党派さん:2011/09/10(土) 23:16:19.00 ID:XtM+xRWU
>>1
【政治】“どじょう首相”大化け狙い?公明に異常接近で「民公連立」着々★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315470532/
898無党派さん:2011/09/10(土) 23:25:06.29 ID:Ugl2txwM
どじょうバブルは崩壊w

一瞬のバブルに踊らされた公明党は馬鹿だったと。
前2つの内閣で学習しろっての。
菅のときだって支持率は最初だけ回復しただろうに。



公明党を暖かく迎えてやれ。何もなかったように。
(たちあがれ日本の虎に対する公明党の発言は許し難いものがあるが、今回は見逃してやれ)
野田豚内閣は、年内持たんわ。


899無党派さん:2011/09/10(土) 23:30:58.65 ID:u79JROqX
野田は最終的に衆院解散で償うべき
900無党派さん:2011/09/10(土) 23:43:26.14 ID:+w4KLK5d
>>674
野中「永田メールの出所は官邸周辺という噂がある」
  (小泉退任後)
   「小泉首相は総理の権力を専ら国政でなく政権維持に使った」 
  
901無党派さん:2011/09/10(土) 23:45:03.53 ID:Ugl2txwM
マジレスすると


菅の時に、小学生の間で『一定のメド』という言葉が流行ったのと同様

今回の鉢呂の件で、小学生の間に『放射能がうつる』が流行る危険性がある。

鉢呂は大変なことをした訳だ。
風評被害とイジメを助長する恐れがある。

902無党派さん:2011/09/10(土) 23:45:13.52 ID:+w4KLK5d
>>699
さらに言えば統一→北とズブズブ
903無党派さん:2011/09/10(土) 23:50:57.29 ID:tHZy6poX
淫行ハゲなんて党内に引き込んだら
河野やら舛ハゲやら与謝野みたいに
何かあったとき味方の後ろから鉄砲撃つだけじゃね
自分の出世しか考えてないだろうからね
904無党派さん:2011/09/10(土) 23:55:25.16 ID:MuzG4TWx
【政治】自民党の石原幹事長「米中枢同時テロ、キリスト教支配に対するイスラム圏の反逆で、歴史の必然」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315644843/
905無党派さん:2011/09/11(日) 00:42:45.33 ID:/0Pcg4/k

岩手県だけは無理。
あそこは、小沢王国(民主党王国とも違う)


906無党派さん:2011/09/11(日) 01:23:54.84 ID:5OstjJoG
>>903
前回の衆院選は「総裁にするなら」と、条件つけてきたのでボツった

…が、今や自民の総裁選出基準が「人気があって選挙で勝てること」なので、
多分東国原が総裁選に出るようになったら勝たせちゃうんだろうなぁ orz
907無党派さん:2011/09/11(日) 01:29:29.93 ID:k0oatQSV
つかよくあんなにアッサリ宮崎捨てて平気な顔してられるな
908無党派さん:2011/09/11(日) 01:35:42.70 ID:/0Pcg4/k
あいつが宮崎棄ててから
また宮崎県が日本一マイナー県に逆戻りした。
ある程度影響力はある。
909無党派さん:2011/09/11(日) 02:34:24.59 ID:DF3QsjIg
>>905
自民党関係者によると、東国原は菅直人の対抗馬で出すみたいだ
どうせ菅直人は次は落選するし
910無党派さん:2011/09/11(日) 03:15:52.80 ID:/0Pcg4/k
>>909

正しい判断だな。
菅の政治生命を奪うという意味でも。

それ以前に逮捕収監の可能性もあるけどw

911無党派さん:2011/09/11(日) 03:21:38.05 ID:lMbHZ+7B
東国原も犯罪者だったし、たけしも色いろ騒がせたが自民党にすり寄ることで潰されずに見逃してもらっている。
912無党派さん:2011/09/11(日) 05:18:59.96 ID:YRQk2JUi
ノビテルも子供のころの親父の
スパルタ教育の影響で
脳が筋肉で出来てるんだろう
しかし日本も死の町といい延びてるの
発言といい真実をしゃべると非難する
ばかなマスコミが跋扈してるな
913無党派さん:2011/09/11(日) 05:37:46.75 ID:q+VAXWl4
>>909
横粂とばっちりだな。
914無党派さん:2011/09/11(日) 06:07:08.87 ID:B0lmSdF9
週刊誌【週刊現代】9月24日・10月1日合併号から
⇒本誌怒りの徹底追及[第3弾]島田紳助と暴力団−ぶち抜き20ぺージ!
@「島田紳助逮捕」を狙う警視庁&大阪府警の全情報
Aまた出てきた!紳助と<山口組最高幹部>橋本弘文・極心連合会会長が「仲良く酒を飲んでいる写真」
Bヤバくない?吉本興業とテレビ局−紳助切れは、それでよし?他にも汚れた芸人、いるやんけ!
C怒りの対談:森 功×今西憲之「紳助がまだ隠していること」−「行列のできる」暴力団関係者
⇒政局大特集:悲哀!小沢一郎の落日−田中角栄の「晩年」にそっくり!
■勝てないから見切られて、人が離れていく。焦っても、かつてほどの力(カネ)がない。
そして「どじょう」に寝返るユダが止めを刺す
⇒怒りの徹底追及:怪しい「どじょうの美談」−野田総理はなぜウソをついたのか
⇒<あなたが知らない世界がある>「萌える!永田町」の人気キャラ

(ちなみにソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)
915無党派さん:2011/09/11(日) 06:15:42.27 ID:RvPk9bfQ
元民主党事務局長の伊藤惇夫さんの話 
かつての自民党の閣僚の失言は、思想信条による確信犯的な発言が多かったが、
民主党の場合は、自分が権力の中枢にいる自覚を欠いた舞い上がり型の単純な
失言が目立つ。元々が「権力成り金」のようなものだから、大臣の発言の
重みがわからず、浮かれてしまう。

前宮城県知事で慶応大教授の浅野史郎さんの話 
本来はこの時期の職務の重要性を考えれば、身の引き締まる思いになるはずで、
こうした発言がそもそも出てくるはずがない。大臣としての自覚のなさを示しており、
辞任は当然だ。それを見抜けなかった野田首相も不明を恥じるべきだ。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110911k0000m010101000c.html
916無党派さん:2011/09/11(日) 06:19:45.69 ID:pXt5yjTl
>>915
「ぞうきんがけや勉強に欠けているから問題が起きる」 小沢氏が民主党に苦言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/stt11090720220003-n1.htm
2011.9.7 20:21  産経新聞

民主党の小沢一郎元代表は7日、名古屋市内で開かれた党所属議員のパーティーであいさつし、
民主党の政権運営について「民主党は新しい政党なのでポンと偉くなった人が多い。
地道なぞうきんがけや基礎的な勉強にどうしても欠けている。
だから、実際に政権を取っていろんな問題が起きてくる」と苦言を呈した。
917無党派さん:2011/09/11(日) 09:04:27.46 ID:B0lmSdF9
<11日のフジ系「新報道2001」世論調査>
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 27.2%(↑)
自民党 24.6%(↑)

【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 64.8%
支持しない 22.8%

【問3】9月11日で東日本大震災から半年になります。あなたは震災復旧復興のスピードについてどう考えますか。
早い 2.0%
ふつう 21.0%
遅い 75.6%

【問4】震災復興の財源にあてるための臨時増税に、あなたは賛成ですか。
賛成 59.0%
反対 35.6%


【問5】福島第一原発事故の対応において、放射線量の開示など政府の具体的な情報発信は十分だと思いますか。
はい 7.2%
いいえ 90.0%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110911.html
918無党派さん:2011/09/11(日) 09:59:28.32 ID:/0Pcg4/k

鉢呂反映前ね。2001。
919無党派さん:2011/09/11(日) 12:24:05.35 ID:o2rE7dYp
>>903
>>河野やら舛ハゲやら与謝野みたいに

ここまで酷くないだろ。
920無党派さん:2011/09/11(日) 13:25:06.75 ID:eHf6YnlQ
東と自民って総裁にする云々で交渉決裂したんじゃなかったっけ?
921無党派さん:2011/09/11(日) 14:26:55.17 ID:nvRrbpU6
ニュース速報

民主党の藤田財務副大臣が同時テロに関して「アメリカの謀略、自作自演」と発言したことが明らかになりました
922無党派さん:2011/09/11(日) 15:33:20.04 ID:p07Yhvyw
○橋本聖子氏に出馬要請 自民党道9区支部 鳩山元首相の対抗馬

自民党道9区支部は9日、次期衆院選道9区(胆振・日高管内)の
候補者として、橋本聖子参院議員(46)に出馬を正式要請した。

同支部幹事長の堀井学道議(登別市)が、千歳市内で橋本氏に
胆振・日高管内の全23の地方支部長の連名による要請書を手渡した。

道9区支部は今年8月から選考委員会を設け、民主党の鳩山由紀夫
元首相(64)の対抗馬となる候補予定者の選考を進めていた。

橋本氏は「正式要請を重く受け止め今後は、選考委員との相談の
機会をつくりながら、決めていきたい」とのコメントを発表した。

□ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/317622.html
923無党派さん:2011/09/11(日) 15:57:51.21 ID:AD1nNms4
>>909
それまともなソースあるの?
菅の選挙区は既に土屋が支部長に決定されてるはずだけど
924無党派さん:2011/09/11(日) 16:07:53.96 ID:AD1nNms4
各局のサイトをざっと見たけど、ノブテルの必然発言はほとんど騒がれてないね
いやー、野党って本当に楽だわwww

民主はこんな環境にどっぷり浸かってきたから
入閣した途端アホな発言を連発することになったんだな
925無党派さん:2011/09/11(日) 16:38:58.51 ID:eHf6YnlQ
環境というよりその政治家の本音が出てるだけじゃないの
926無党派さん:2011/09/11(日) 16:48:42.77 ID:Kd8s/Q18
>>925
じゃあ「放射能うつしてやるー」の鉢呂の人間性は幼稚園児レベルなわけだ、納得。
927無党派さん:2011/09/11(日) 17:36:36.54 ID:eHf6YnlQ
それは幼稚園児に失礼
他県に避難した福島県民の小学生に対して、偏見で悪口を言った小学生やその親と同レベルじゃね

しかし鉢呂にその発言をする前に
マスコミが鉢呂の服に付着している放射性物質に怯えるような態度や発言をしたという、本当かどうかわからない書き込みをどこかのスレで見かけた
その時の映像があれば何が真実かわかるんだけど、映像は無いんだよね?
928無党派さん:2011/09/11(日) 17:53:57.66 ID:eHf6YnlQ
>しかし鉢呂にその発言をする前に
訂正、
×鉢呂にその発言をする前に
○鉢呂がその発言をする前に
929無党派さん:2011/09/11(日) 22:57:58.31 ID:/0Pcg4/k

鉢呂辞任に関して

民主党輿石がマスコミ弾圧?

マスコミに持ち上げられて政権騙し取った連中が、よくやるよw。

930無党派さん:2011/09/11(日) 23:03:50.43 ID:cRox2ev4
っていうか、昔、さんざん揚げ足取りをやってたくせに
自分たちが同じことをやられたら、マスコミを弾圧か?
さすがに、それをやったら逆効果だってことくらい
わかると思うけど。
もしも本気でやるなら、まるで、中国か北朝鮮みたいだな。

931無党派さん:2011/09/11(日) 23:09:00.24 ID:eHf6YnlQ
民主主義を軽んじてるようにしか思えない
政党名はただの飾りか
932無党派さん:2011/09/11(日) 23:09:11.98 ID:/0Pcg4/k

政権転落直後に民主党の乱暴な権力の使い方に対し
高村元外相がテレビに『この政権は危険だ。権力の使い方が乱暴すぎる。』と言ってたのを思い出す。
自民党がいかに権力を意識的に自制し抑制的に使っていたか
今は良くわかる。


馬鹿に刃物、民主党に権力。危険過ぎる。
933無党派さん:2011/09/11(日) 23:11:34.48 ID:Lln3xV5D
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

次スレ立てられる方、もしよければ避難所を>>1に追加していただけると嬉しいです。
避難所には自民党スレもありますので、鯖落ち等で書き込めない時に使ってください。
934無党派さん:2011/09/11(日) 23:19:52.66 ID:eHf6YnlQ
そうするとテンプレ長すぎるんでねえか?
なんか削らないと
935無党派さん:2011/09/11(日) 23:59:26.52 ID:/0Pcg4/k

岩手県議選乙。

まぁ、あそこは小沢王国だし、この数字なら十分良くやったと言えるんじゃないか。

三役も応援乙。
あんたら選挙に強いから全員そのまま留任してくれ。
936無党派さん:2011/09/12(月) 00:20:31.24 ID:wFNz/j99
そういえばノビテルやゲルが岩手に応援来たと
先週あたり秋葉議員が呟いてたな乙
937無党派さん:2011/09/12(月) 00:27:14.05 ID:+m5CmBcJ
>>936
ゲルって結構言動を慎重にやっている所があるけど、
ノブテルはちょっと慎重さが足りない所があるよね。
父親譲りの毒舌なんだろうと思うけど、もう少し慎重に
やってくれたらなあって思う。
葉に着せぬ言い方は良い時もあるけど、悪い時もあるからなあ。
親父が注意してくれればいいけど、あの親父はもっとやれもっとやれ
の方だからなあ。あの年齢にしては若々しい感じで良いんだけどなあ。
それが玉に傷なのよノビテル。
ゲルも同じ二世議員なのに言動は慎重だし、なぜなんだろう。
938無党派さん:2011/09/12(月) 00:27:22.07 ID:Qoav0sC7
伸晃、ゲル、百合子
全員岩手に応援に。

この人たちの応援は、それなりに効果があるから
このまま続けて欲しい。
知名度が高いから、街頭に人が集まる。

939無党派さん:2011/09/12(月) 00:37:22.27 ID:wFNz/j99
>>937
53歳の2世議員っていえば一太もそうだなw
ノビテルとゲルは得手不得手な部分が全く別だから。
ノビテルはああ見えて根回しとか交渉が上手いそうで
ゲルは正論を述べて論破するのが上手いが交渉は苦手
みんな違う人間だからだとしか
940無党派さん:2011/09/12(月) 00:42:50.16 ID:Qoav0sC7

伸晃の発言内容そのものは、真実であることが多い。
表現方法(単語の選択、比喩の使い方)が、刺激的なのかもしらん。



「北海道の道路は、車より熊のほうが多く走ってる」 ←いい得て妙なんだがなぁ。
北海道選出議員が、北海道に道路が要らないという真実を指摘され、逆ギレ。
しかし、真実を巧く比喩表現していて、不要さがよく伝わる。よく伝わっては、まずい立場の人間がいた。



「(原発に関して)イタリアはヒステリー状態」 ←これも事実ではあるんだ。単語を『ヒステリー⇒議論沸騰状態etc.』とか別のものに置き換えれば良かった。
内容そのものは真実で、イタリアはあのとき感情的な反原発に陥っていた。



941無党派さん:2011/09/12(月) 01:08:57.30 ID:ob1i9/dA
その点、オヤジに比べて下手だよなw
まあ、本職と比較するのは酷ではあるが
942無党派さん:2011/09/12(月) 02:10:25.31 ID:DRT7yKEY

幹事長の小坂は中曽根オヤジの元秘書で小曽根とは同級生でお友達
政審の山本と小曽根は群馬で地元建設業者との関係もある
党内で孤立している小曽根としては2人をそのままポストにおいて
おきたいだろうなあ、3役で利害関係がないのは脇国対委員長だけか

「小坂幹事長続投は困難」の見方…参院自民
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110911-OYT1T00396.htm

自民党の参院執行部人事が混迷を深めている。
中曽根弘文議員会長は8月末の議員総会で反発を受けた小坂憲次幹事長の留任にこだわりを見せているが、
党内では「幹事長続投は困難」との見方が強まっている。小坂氏の後任には溝手顕正元国家公安委員長や
林芳正政調会長代理を推す声が出ている。
中曽根氏は9日、国会内で小坂氏に会い、「人事案を撤回するつもりはない」と小坂氏続投の考えを改めて伝え、
小坂氏は「会長の意向に従う」と応じた。
中曽根、小坂両氏は高校、大学の同級生で、「小坂氏は、党内基盤の弱い中曽根氏の数少ない相談相手」(参院幹部)
とされる。しかし、昨年の議員会長選で中曽根氏と争った谷川秀善前参院幹事長を支援した町村派などの幹事長交代
を求める声は日に日に強まっている。
参院内の不満解消に向け、中曽根氏は谷垣総裁に政調会長など、従来、衆院議員が務めている党三役ポストを参院に
振り分けるよう求めたり、谷川氏と会い、小坂氏続投に理解を求めたりしている。だが、中曽根氏に近い議員からも
「党内融和を優先すべきだ」と小坂氏交代はやむを得ないとの声が出ており、中曽根氏は「外堀」を埋められた格好だ。
(2011年9月11日17時35分 読売新聞)
943無党派さん:2011/09/12(月) 03:19:59.29 ID:+m5CmBcJ
>>941
ノビテルは親父から学べる環境にあるのになあ。
駄目太郎は可哀想だよな。親父があーだから。
ノビテルは親父がいいのになあ。
一応人気はあるんだから親父みたいな風格が備われば
カリスマになれるのになあ。
惜しいよなあ。
944無党派さん:2011/09/12(月) 08:53:39.53 ID:y75DiSKK
でも風格は無くても品があるよ
親父よりは
945無党派さん:2011/09/12(月) 09:34:22.40 ID:g+1amy9n
古参の党員の話では親父が今の伸晃くらいの歳の頃は
あまりよくない意味で無茶苦茶だったそうだよ
まあ親父は元々はリベラルの先鋒だったしな
そっからすると伸晃は随分まともなんだと
ちなみに河野のDQNさは幹事長やる以前のヤオ森にそっくりだとか
946無党派さん:2011/09/12(月) 09:40:48.82 ID:y75DiSKK
河野は話題にするのもめんどくさいw
947無党派さん:2011/09/12(月) 09:52:32.39 ID:mu6HvP6i
小坂幹事長はまさにお友達人事そのものだな
能力も実績も人望もない
948無党派さん:2011/09/12(月) 10:15:00.36 ID:NTYter9O
安倍が塩崎を官房長官に起用するようなものだなw>小坂参院幹事長
949無党派さん:2011/09/12(月) 10:34:35.58 ID:mu6HvP6i
アホ
官房内は側近で固めるのが普通だ
950無党派さん:2011/09/12(月) 11:00:26.84 ID:02ltR+NX
>>934
そろそろ次スレだけど、あんまり削るのないね
削るとしたら、どのスレにも当てはまるこれくらい?

・コピペは冷静に(笑って)スルー。
951無党派さん:2011/09/12(月) 11:29:50.94 ID:y75DiSKK
読みづらいからどんどん削っていいと思うんだが
952無党派さん:2011/09/12(月) 11:49:18.56 ID:02ltR+NX
>>951
どの辺りを?
953無党派さん:2011/09/12(月) 12:17:58.16 ID:y75DiSKK
・自民党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・贔屓議員を推したいだけの人は他のスレで。

・自民党や特定の人物を贔屓したり罵倒したいだけなら他のスレで。
のように一緒にする
954無党派さん:2011/09/12(月) 12:38:17.09 ID:02ltR+NX
>>953
サンクス、それで次スレ立ててみる
955無党派さん:2011/09/12(月) 12:44:11.07 ID:02ltR+NX
次スレです

◆自民党:党内政局 その283◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315798969/
956無党派さん:2011/09/12(月) 12:51:31.75 ID:y75DiSKK
>>955

見やすくなった…のか?
957無党派さん:2011/09/12(月) 13:10:42.41 ID:02ltR+NX
見辛かった!?ごめん・・・
958無党派さん:2011/09/12(月) 13:22:28.50 ID:y75DiSKK
見やすさはそんなに変わってない気がするけどまあいいんじゃね
959無党派さん:2011/09/12(月) 15:10:58.55 ID:Vg+VQxs3
>>1
【ニュー速】おれたちの枝野っちが経産大臣に就任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!【公認】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315794897/
960無党派さん:2011/09/12(月) 16:09:41.49 ID:jFX4oUQN
アメリカの下院は任期が2年なんだって
961無党派さん:2011/09/12(月) 18:17:27.90 ID:pgtj057a
962無党派さん:2011/09/12(月) 19:25:17.90 ID:Qzt/m/IN
週刊誌【週刊朝日】9月23日号(今週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:<あの島田紳助も真っ青!>闇社会と野田政権
@「怪しいタニマチ」と疑惑の接待を怒りのスッパ抜き!
■「事業仕分け」直前、野田佳彦、蓮舫、前原誠司、細野豪志らを赤坂の高級料亭で…
元マル暴系経営者と組んだ政治ブローカーが、自民党系首長の依頼で、仕分け人との会合をセットした。
直訴した結果、対象事業は削減された!
⇒本誌怒り爆発の警告大特集:このままでは原発テロが起きる−政府も東電もいい加減にしろ!
■<原発ルポ>として前回、現場の中をレポートした第2弾。今まで一歩も福島原発の中に入ることは出来なかっただけに、政府は東電に「記者を中に入れた」犯人捜しを命じたそうです。
そして、実際に記者は中の「警備」状態に唖然。疎かなセキュリティーを改善することもまた急務。
⇒怒り爆発の座談会:<元原子力安全委員会委員長代理・住田健二×京都大学助教・小出裕章×サイエンスライター・田中三彦×北海道大学大学院教授 奈良林直>
「政府・東電よ、まだ大本営発表を続けるのか!」
⇒本誌恒例:御厨 貴×松原隆一郎の国会通信簿「宇宙人、運動家の次は「木綿おじさん」!」
⇒ニュースワイド:週刊朝日新聞(抜粋)
▼舌禍◎船出した野田どじょう内閣 「鉢呂辞任」で早くも泥まみれ
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/前原誠司政調会長は「普天間問題解決」の切り札
⇒連載コラム:辛坊治郎の甘辛ジャーナル/<野田佳彦首相>どじょうは「出世魚」かも。そう思う私は甘過ぎですか?
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20110923.jpg
963無党派さん:2011/09/12(月) 19:25:59.19 ID:Qzt/m/IN
週刊誌【サンデー毎日】9月25日号(今週号)
⇒政局大特集:どじょうすくい内閣は「原発」「東電」をすくう
@アラ、エッサッサ〜の人災政治
▼「核ゴミ捨て場」「福島第2原発再稼働」の2大謀略を暴く
▼フクシマ国営清算会社 許されざる東電生き残り
▼改革派官僚 古賀茂明が退職直前に憂う「原子力安全庁の茶番」
▼"暴走政調会長"前原誠司が企む「10兆円大増税」大連立
A海江田万里の悔恨告白「政府補償をケチった財務省」
B政局コラム:激闘!永田町/野田内閣の正体は「日本新党・元小沢側近政権」
C3・11から半年 終わらぬ 国による民難
▼石巻ルポ 被災者格差はここまで広がっていた!
▼ブラックボックス加工食品は大丈夫?
▼自殺、孤独死…10年先も続く人災死
▼義援金 まだ6割しか配られてないワケ
D時限爆弾 内部被曝で20年後に現れるがん
▼怒れる科学者、児玉龍彦「政府の隠蔽体質が事態を悪化させた」
E100年経っても完全廃炉は実現せず
▼小出裕章「居住不能区域を知らせない無能政府」
⇒連載コラム:佐高 信の政経外科/相田みつをにあやかる野田新首相は「泥臭い」ていうか単に「クサイ」だけ!
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/<鉢呂大臣辞任>野田さん、これで「適材適所」ですかねぇ…。
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/野田さんに、小渕さんの「怒りのブッチホン」を聞かせてやりたい!
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110912org00m100005000c.html
964無党派さん:2011/09/12(月) 20:02:57.60 ID:Wx1omfDK
参議院自民党の人事は結論出たのかな。
965無党派さん:2011/09/12(月) 21:01:59.51 ID:vvKl9gLk
>>945
森も暴れん坊だったん?
安倍派のホープと麻生派の窓際じゃ先行きがだいぶ違ってきそうだけど。
966無党派さん:2011/09/12(月) 21:20:47.35 ID:bwO1KM3j
死に体崖っぷちだった鳩山・菅政権を解散に追い込めなかった谷垣自民党が日本の舵取りできるわけないだろw
野田政権もクソだが谷垣自民党はもっとお粗末だからw
967無党派さん:2011/09/12(月) 21:26:11.40 ID:Qoav0sC7
民珍ウザいな。

鳩菅がファビョって解散できなかっただけだろ。
解散権は総理大臣にあることも知らんのか、チョンは。
968無党派さん:2011/09/12(月) 21:29:13.10 ID:V1NbEhyA
日本の憲政史上、野党の主導で解散した政権なんかないからなあ
安倍から麻生かけても、どんなに民主とマスコミが強力タッグ組んで
毎日毎日攻めに攻めて首相を追い込んでも
結局衆院の任期満了の09年夏まで解散しなかったし
仮に鳩山や菅の不信任が通ってたって総辞職するだけだったよ
969無党派さん:2011/09/12(月) 21:34:26.49 ID:Qoav0sC7

とりあえず、テレビのインタビューに理森が最近出てるけど
あそこを石破か百合子に替えてくれ。


970無党派さん:2011/09/12(月) 21:46:14.46 ID:DRT7yKEY

■ 河野の提灯持ちの平、某派遣会社のバアと一緒にタックルに出るな!
■ ドヤ顔で「過労死は自己責任」と自民にすり寄って言ったおかげで自民は
■ 派遣会社の味方といった誤ったイメージが国民にすり込まれたのをもう忘れたのか!

■ 河野の提灯持ちの平、某派遣会社のバアと一緒にタックルに出るな!
■ ドヤ顔で「過労死は自己責任」と自民にすり寄って言ったおかげで自民は
■ 派遣会社の味方といった誤ったイメージが国民にすり込まれたのをもう忘れたのか!

■ 河野の提灯持ちの平、某派遣会社のバアと一緒にタックルに出るな!
■ ドヤ顔で「過労死は自己責任」と自民にすり寄って言ったおかげで自民は
■ 派遣会社の味方といった誤ったイメージが国民にすり込まれたのをもう忘れたのか!
971無党派さん:2011/09/12(月) 21:55:18.40 ID:Vg+VQxs3
>>1
【速報】フランスの原発で爆発事故
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315828939/
972無党派さん:2011/09/12(月) 22:01:32.09 ID:bwO1KM3j
>>967>>968
能書きタレのヘタレチンカス工作員乙w
谷垣の無能っぷりと自民党の能力の無さが鮮明に現れてるなw
かつての自民党なら必死に裏工作してでも政権与党に復帰してたからな
時の総理大臣に解散権を行使させるほどの技も無いw
それができないくらい自民党はダメになったってことだ
チョン政権に自民党は完全敗北したってことだなw
民主も人材不足(売国の人材は豊富w)だが自民も重症だなw
973無党派さん:2011/09/12(月) 22:32:33.18 ID:Wx1omfDK
>>972
300以上の議席をわざわざ減らすような真似をする与党なんて、あるわけないだろうが。
支持率が高い今解散しても、前回以上に議席なんてとれない。
974無党派さん:2011/09/13(火) 01:23:06.50 ID:1fKlS+tG

拡散頼むよ


【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/

【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/
975無党派さん:2011/09/13(火) 06:05:02.69 ID:3PRMdqCG
次の総選挙は国民的人気のある東国原総裁体制で挑めば圧勝だ
早く谷垣を降ろして東を総裁に!
976無党派さん:2011/09/13(火) 07:28:41.06 ID:+qRru/gK
バカウヨのせいでスレのレベルが下がった。
977無党派さん:2011/09/13(火) 07:42:07.03 ID:6l6sAX6D
>>976
こっちは政権奪還だけが目的で、語る事がないからね。
民主党スレでレベルの高い話しをされてみては如何か?
978無党派さん:2011/09/13(火) 11:48:39.44 ID:gjAaBNfk
与党時代は一番まともに語れるスレだったのにな(遠い目
979無党派さん:2011/09/13(火) 12:19:41.09 ID:YPNP1Hvx
去年もそうだったが谷垣が人事案チラとも漏らさないし
980無党派さん:2011/09/13(火) 13:50:38.93 ID:TWcbUUMk
野党の人事案が漏れても国民に関係ないし
981無党派さん:2011/09/13(火) 14:46:40.12 ID:cHIzdDxX
所信表明のヤジがすごぶる評判が悪いんだけど・・・
982無党派さん:2011/09/13(火) 14:50:02.27 ID:WWaL66wu
所信表明のヤジ・・・あれはないわ
983無党派さん:2011/09/13(火) 15:18:56.12 ID:8g3Vc0Rw
nekotanchan 金子恭之
1回目の本会議終了。民主党と国民新党の多数で会期4日間を議決してしまいました。
馳議員の反対討論にヤジを飛ばす民主党
それどころか会期4日間が議決されると拍手をして喜ぶ民主党議員
何か勘違いしていませんか?
被災地は休みなく復興に取り組んでいるのに国会を閉じられますか?
9月13日 12:36
ttp://twitter.com/isozaki_yousuke/status/113426900432592897
984無党派さん:2011/09/13(火) 15:38:46.13 ID:bpHA300R
>>981>>982>>983を見ると
自民も民主もどっちもどっちだね
目くそ鼻くそ
山岡とトミ子どっちの公安がヒドいかを比べるレベル
どっちも安住とかイッタとか軽すぎるアホーを役職につけてるし
985無党派さん:2011/09/13(火) 16:14:33.85 ID:VUX9f0Ra
次スレ
>>955
986無党派さん:2011/09/13(火) 17:11:27.03 ID:8vqLs+Op
自民党と民主党
自民党は、日米関係を重要視するが、中国との戦略的互恵関係が大事だという
民主党は、日中間基本とするが、日米同盟も大事だと言う

民主党の議員の中には単に選挙事情による人もいれば、固い思想信条による人もいる。
民主党的思想について行けないタイプの人と、民主党が好きで好きで・・というタイプの人もいる

民主党は子供手当てとか、平等ということにもの凄くこだわる。現実よりも頭に描く理想を実現することに惹かれて動く。
このため、どうしても相手を軽視した自分達の考えの押し付けや、
自分はいつも正しいと言う己の正当化につながりやすい

自民党的タイプは目の前の現実にこだわる。また、子供手当てや、平等ということを看過するわけでないが、
それ以上に自由や、自由な競争が必要だとも信じる。

自民か民主か、最後の選択を迫られたとき、自民と民主のどちらを選ぶのが自分にとって幸せかと言うことがある
自分は自民を選ぶよ。

987無党派さん:2011/09/13(火) 17:47:20.85 ID:Suoj69v4
民主党は与野党の対話環境を壊した、早急に予算委開催を=山口公明党代表


公明党の山口那津男代表は13日午後、野田佳彦首相の所信表明演説の終了後、国会内で
記者団に対し、政府・与党が臨時国会の会期を4日間と決めたことに対し、与野党が対話できる
環境を壊したと批判。早急に予算委員会を開くよう求める姿勢を改めて示した。

山口代表は、民主党が予算委を閉会中審査で行う方針を示していることに対し「(予算委を)いつ
やるかが明確にならない限り、対話ができる環境を自ら壊したと言わざるを得ない」と与党の
姿勢を批判。与野党協議には早急に予算委の日程を示し、野党の「合意を得ることが先決だ」
と迫った。予算委は「(政権の)滑り出しに国民と対話をする。そのきっかけを国会が作る。
月内に実現してほしい」とした。

野田首相の所信表明に関しても「現下の重要な課題に幅広く触れながら、具体的な政権の
取り組みの説明がない」と批判。「会期すら(野党と)合意することができず一方的に決めた。
予算委を開いてほしいとの要求もゼロ回答。こういう姿勢で対話や協力を(首相が)
語る姿勢があるのか」と非難した。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050664120110913
988無党派さん:2011/09/13(火) 17:53:51.15 ID:Suoj69v4
民主の国旗に対する考え方が、よ〜く分かるわ

★「クールジャパン」のロゴ決定 アニメ・ファッションで前へ

・政府は13日、アニメやファッションなど日本発の文化産業を海外に売り込む
 「クールジャパン」のロゴを決定した。「ユニクロ」のクリエーティブディレクションなどで
 知られるアートディレクター、佐藤可士和さんのデザイン。
 公募で集まった99案の中から有識者による絞り込みなどを経て、野田佳彦首相が
 最終判断した。

 ロゴは赤色で、スピード感や一丸となって前に進むイメージを表現。「JAPAN NEXT」の
 メッセージが記されている。

 政府はクールジャパンを成長戦略の1つとして掲げており、古川元久国家戦略相は同日の
 閣議後の記者会見で「日本が東日本大震災から立ち上がり、世界で輝くため、知的財産戦略
 とりわけクールジャパンの推進が重要だ」と述べた。

 今後、政府のポスターなどで使用するほか、民間企業などが商品に記載できるようにする。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000533-san-bus_all

※画像:http://amd.c.yimg.jp/amd/20110913-00000533-san-000-0-view.jpg


何が今さらクールジャパンだ
だったら麻生の後押しをしておけや、ゴミどもが
989無党派さん:2011/09/13(火) 18:05:43.71 ID:Se/UCEod

クールジャパンのロゴならば
松本零士さんに頼むべきだな
990無党派さん:2011/09/13(火) 19:04:11.30 ID:Suoj69v4
★陛下お迎え中、携帯で撮影=民主系議員は否定、自民追及へ

・自民党の世耕弘成幹事長代理は13日の記者会見で、国会開会式に出席された
 天皇陛下を国会議員がお迎えするときに、携帯電話で写真撮影していた
 与党議員がいたことを明らかにした。

 会見で実名は明らかにしなかったが、自民党関係者によると、写真撮影していたのは
 民主党会派の無所属の参院議員。民主党によると、本人は否定しているという。
 自民党は参院議院運営委員会で追及していく方針。

 世耕氏は会見で「(国会の)車寄せに陛下の車が到着した段階で、写メールを
 撮っている議員が現認されている。議運委で問題として指摘したい」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000102-jij-pol
991無党派さん:2011/09/13(火) 19:12:55.88 ID:nHfJFEjx
「週刊新潮」今週号
⇒民主党徹底糾弾大特集:第二第三の「鉢呂吉雄」がいる「「野田不完全内閣」バカ語録」
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:いつから日本の政治家はこれほど幼稚になったのか!
▼「おめえら」「てめぇー」と記者に浴びせる「安住淳」財務相が見苦しい
▼ジェンダー原理主義者「小宮山洋子」厚労相が許せない「女房」「ワイフ」etc
▼「山岡賢次」国家公安委員長が拉致被害者を遮ってした当選の思ひ出
▼舌禍のデパート「田中眞紀子外務委員長」が「経産大臣後任は私かもね」
▼国民がずっこけた「私はB型で」発言の「松本龍」元復興担当相今何処?
⇒怒りの警告大特集:累積借金は1000兆円! 日本の緩慢なる破綻!
あなたの資産を蒸発させないための基礎知識
●もう始まった富裕層の個人資産「海外逃避」人気は豪州ANZ銀行
●国債引き受け「未達」が引き金! 国債暴落まであと1000日!
●「月収6万円」「定年45歳」失業と貧乏が溢れた韓国IMF管理の教訓
●「ゴミ収集なし」「救急車1時間」ハイパーインフレ襲来の光景
●国と一緒に滅びないための「3000万円」退職金の保全ガイド
⇒小沢一郎「気比神宮」参拝は「代表選出馬」の狼煙
⇒民主党入り「辻元清美」に取り憑く<蜜の味>
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
992無党派さん:2011/09/13(火) 19:13:38.00 ID:nHfJFEjx
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒りのスクープ大特集:鉢呂吉雄だけじゃない「スキャンダル時限爆弾」
@<元財務相秘書官の「異常な性癖」>野田首相秘書 「変態 テレフォン SEX」を女性(29)が告発!
■「“お札タオル”で拭いて!」「陰部写真を見せられて…」
すごい見出しですが(笑)、一体どういうことなのでしょうか。<仮名>とされていますが、この記事の主役は野田財務相(当時)の大臣秘書官の男性。
なんでも「キャバ嬢育成」を趣味と公言する彼は、赤坂のあるキャバ嬢に密着。そのキャバ嬢が証言した彼のトークを一挙公開。
A鉢呂吉雄、自爆! ずっとあなたはおバカだった− 「放射能つけちゃうぞ」は氷山の一角
B山岡賢次 国家公安委員長 「選挙買収」を後援者が認めた!
C古賀茂明氏の怒りの緊急発言「野田首相「霞が関官僚」に政治を丸投げした」
D<ウィキリークスが暴露>米大使館「極秘公電 5697本」を一挙公開− 「小沢は発言を変えるぞ」前原誠司は我々に警告した
⇒怒りの徹底糾弾:東京電力「反省なき値上げ」を絶対に許すな!
⇒“陶芸家”細川護煕元首相 なぜ野田佳彦を必死で支えるのか
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
993無党派さん:2011/09/13(火) 20:01:10.08 ID:VgEv4icH

民主党による日本企業たたき売り↓
反対意見を送るべし

KDDIが危ない…“売国政府”日本企業たたき売り!
http://202.86.58.48/society/politics/news/20110810/plt1108101551005-n1.htm

拡散してくれ
994無党派さん:2011/09/14(水) 00:06:55.43 ID:tyChxGoD
埋めよう...
995無党派さん:2011/09/14(水) 00:10:27.66 ID:tyChxGoD
埋め作業中...
996無党派さん:2011/09/14(水) 00:16:14.03 ID:tyChxGoD
埋め埋め埋め...
997無党派さん:2011/09/14(水) 00:22:46.42 ID:tyChxGoD
埋めていこう...
998無党派さん:2011/09/14(水) 00:28:11.78 ID:tyChxGoD
もうすぐ、埋め終わる...
999無党派さん:2011/09/14(水) 00:31:53.94 ID:OGHdYfS9
埋め
1000無党派さん:2011/09/14(水) 00:33:10.33 ID:tyChxGoD
1000、埋め完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。