比例区について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
209無党派さん:2012/11/30(金) 19:27:03.84 ID:3n2z6tY6
堀内=谷垣
210無党派さん:2012/11/30(金) 22:18:00.28 ID:tfBmkgij
中畑は繰り上がり当選したら、ベイスターズの監督どうするの?
211無党派さん:2012/11/30(金) 23:00:25.40 ID:dK9RyiuN
>>210
監督やってる時なら断ると思う。
212無党派さん:2012/12/01(土) 09:01:45.68 ID:Ton1bef9
【衆院選】自民・岸信夫、義家弘介氏が参院辞職 衆院にくら替え出馬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354259173/

 自民党参院議員の岸信夫氏(山口選挙区)と義家弘介氏(比例代表)は30日、平田健二参院議長に辞職願を提出し、
許可された。12月4日公示の衆院選で、岸氏は山口2区、義家氏は神奈川16区からそれぞれくら替え出馬する。
 岸氏の辞職に伴い、来年4月に参院山口補選が行われる。義家氏の辞職で、2007年参院選比例代表で
自民党の次点だった武見敬三氏が繰り上げ当選する見通し。
 参院の新たな勢力分野は次の通り。
 民主・新緑風会・国民新90▽自民・たちあがれ日本・無所属の会85▽公明19▽生活12▽みんな11▽共産6
▽社民・護憲連合4▽みどりの風4▽改革2▽大地2▽無所属5▽欠員2

時事通信 11月30日(金)16時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000118-jij-pol
213無党派さん:2012/12/01(土) 09:20:19.96 ID:Ton1bef9
2007年参院選

自民 獲得議席:14 得票数:16,544,696票 (得票率:28.1%)
 15位 武見敬三→2012年繰上(義家弘介の補充)
★16位 阿達雅志 ※2010年参院比例でも次次点(14位)

wikipedia調べでは、佐藤栄作元首相の次男(佐藤信二)の女婿。
214無党派さん:2012/12/01(土) 14:29:33.13 ID:04n8izcD
中畑清って「たちあがれ」の2位だっけ? 誰が辞めたら繰り上がりになるの?
215無党派さん:2012/12/01(土) 22:02:57.84 ID:Ton1bef9
>>214
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/yb071.htm

片山虎之助。
個人得票数がわずか6000票差、中畑は結構惜しかったんだな。
216無党派さん:2012/12/02(日) 15:39:05.48 ID:RKYrwVZb
>>215
辞退者やくら替え立候補者が続出したら、杉村タイゾーが繰り上がり当選になる可能性もあるんかい(笑)
217無党派さん:2012/12/02(日) 17:24:26.13 ID:tpK/qpfO
>>216
あるんだよそれが。2016年頃まで。
218無党派さん:2012/12/05(水) 13:31:00.71 ID:GYIh975s
参院で4氏、繰り上げ当選 衆院くら替えで
http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY201212040776.html

 民主党、日本未来の党、日本維新の会の参院議員計9人が4日、衆院選への
立候補に伴い、公職選挙法の規定で失職した。比例代表の欠員補充として
民主党から1人、みんなの党から3人が繰り上げ当選する。

 失職したのは民主党の今野東(比例)、未来の中村哲治(奈良)、姫井由美子(岡山)、
友近聡朗(愛媛)、外山斎(宮崎)、維新の藤井孝男(岐阜)、小熊慎司(比例)、
上野宏史(比例)、桜内文城(比例)の各氏。

 これに伴い、2007年と10年参院選の比例名簿に従って民主党の樽井良和(45)、
みんなの党の真山勇一(68)、藤巻幸夫(52)、山田太郎(45)の各氏が繰り上げ
当選となる。選挙区選出の5人はいずれも来年7月が任期満了で、公選法の規定に
より補選は行われずに欠員となる。
219無党派さん:2012/12/06(木) 13:59:11.71 ID:/m3rxsuo
☆日本維新の比例名簿☆
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/kouji/

 【北海道=4人】(1)重複候補3人 (4)米長知得(新)
 【東北=11人】(1)小熊慎司(新)=福島4区 (2)重複候補2人 (4)重複候補8人
 【北関東=18人】(1)上野宏史(新)=群馬1区 (2)石関貴史(前)=同2区 (3)重複候補14人 (17)植竹哲也(新) (18)仲田大介(新)
 【南関東=20人】(1)小沢鋭仁(前)=山梨1区 (2)松田学(新) (3)重複候補16人 (19)田中甲(元) (20)横田光弘(新)
 【東京=22人】(1)石原慎太郎(元) (2)今村洋史(新) (3)山田宏(元)=東京19区 (4)重複候補18人 〔22〕上村昭徳(新)
 【北信越=10人】(1)中田宏(元) (2)重複候補8人 (10)堀居哲郎(新)
 【東海=14人】(1)藤井孝男(元) (2)今井雅人(前)=岐阜4区 (3)重複候補11人 (14)近藤浩(元)
 【近畿=40人】(1)東国原英夫(新) (2)西村真悟(元) (3)重複候補8人 (11)三宅博(新) (12)重複候補28人 〔40〕喜多義典(新)
 【中国=8人】(1)重複候補6人 (7)藤井昇(新) (8)谷本彰良(新)
 【四国=7人】(1)重複候補4人 (2)重複候補2人 (7)大内淳司(新)
 【九州=19人】(1)松野頼久(前)=熊本1区 (2)重複候補17人 (19)黒仁田典之(新)

★日本維新の会 当選確実・濃厚者一覧★
小熊慎司(比例東北1位/みんな逃亡組)
上野宏史(比例北関東1位/みんな逃亡組)
石関貴史(比例北関東2位/民主逃亡組)
小沢鋭仁(比例南関東1位/民主逃亡組)
松田学(比例南関東2位/旧たち日組)
石原慎太郎(比例東京1位/旧太陽の党)
今村洋史(比例東京2位/旧たち日組)
山田宏(比例東京3位/維新ブレーン)
中田宏(比例北信越1位/維新ブレーン)
藤井孝男(比例東海1位/旧たち日組)
今井雅人(比例東海2位/民主逃亡組)
東国原英夫(比例近畿1位/維新ブレーン)
西村真悟(比例近畿2位/旧たち日組)
松浪健太(比例近畿3位/自民逃亡組)
谷畑孝(比例近畿3位/自民逃亡組)
阪口直人(比例近畿3位/民主逃亡組)
三木圭惠(比例近畿3位/旧たち日組)
他近畿比例3位組4人(大阪維新関係者)
三宅博(比例近畿11位/旧たち日組)
平沼赳夫(旧たち日組)
松野頼久(比例九州1位/民主逃亡組)
園田博之(旧たち日組)

露骨な身内優遇名簿。自・民・み逃亡組、維新ブレーン()、旧たち日関係者の大勝利
一方新参組はすべて15位以下の冷遇
220無党派さん:2012/12/06(木) 18:39:22.43 ID:QZHcceIc
>>210
中畑清の奥さん、亡くなられたか

国会議員夫人になるチャンスだったのに
221無党派さん:2012/12/07(金) 12:27:00.87 ID:cjDKlnII
kamiura_jp 北朝鮮のテポドン発射予告で、自衛隊に再び破壊準備命令が出た。
しかし自衛隊のミサイル防衛(MD)では、まったく迎撃不可能。イージス艦のSM3は
テポドンの中間飛翔高度に届かず、空自のPAC3はバラバラに分解して落ちてくるテポドンを
迎撃しても射程20キロでは逆に地上の被害を拡大させる。http://www.kamiura.com/

テポドンには自衛隊のMDが役に立たないことを承知で、日本政府や防衛相は「破壊命令」を
発令してることを自衛隊員は知っている。政治家が1兆円もかけて購入したMD兵器が、
まったく役に立たないことを隠すために虚しい破壊命令を出しているだけである。
なぜ役に立たないかということは、すでにこのHPで何度も説明している。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1638.html

テポドン騒動のために役にも立たないミサイル防衛(MD)の約1兆円と、
国産の軍事偵察衛星の約5000億円をドブに捨てた。なぜなら日本のMD(SAM3とPAC3)は
ノドンにしか使えないし、軍事偵察衛星は福島の原発事故でまったく役に立たなかった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1495.html

それに軍事オタクの石破氏の妄想などに付き合ってはだめである。石破氏はミサイル防衛
(MD)導入の2匹目のドジョウを狙っているだけである。自衛隊に不要な海兵隊を作って、
そこに1兆円以上の予算をつけ、使い物にならないMDのように海兵隊で2匹目のドジョウを狙っている。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1581.html

もっと日本の防衛構想は、堂々と国民の方を向いて正しく説明(議論)をして欲しい、でないと、
尖閣を中国軍から奪還するために、日本に海兵隊が必要だというような「防衛費目当て」の
誤魔化しが横行するようになる。http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1592.html

たとえウソがばれそうになっても、それに関する情報は軍事情報で開示できないと言い訳して
逃げれると思っているようだ。「四方を海に囲まれた日本で、自衛隊に海兵隊がいないなんて
不思議と思いませんか」といって、世論が海兵隊創設に同意すれば海兵隊に編成に必要な
1兆円の予算が獲得できるという構図である。http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1644.html
222無党派さん:2012/12/17(月) 02:24:58.80 ID:svWt1Y0k
>>215
中畑はすでに離党、村岡、中山が当選で中川義雄が次点に
次々点が杉村太蔵
223無党派さん:2012/12/17(月) 09:43:36.85 ID:mxSsf/cz
比例ゾンビばかりで嫌になるな
そもそも勝手に登録名簿上位から当選だなんて民意を反映してないんだから
比例代表で出てるのは各党の総議席数20までに限定すればいいんだよ
そうすれば小さな党でも議員出せるようになるし死に票も減るだろ
224無党派さん:2012/12/17(月) 20:07:45.27 ID:jyWKpnwX
>>223
逆に、比例区は当選者数より下も、100位くらいまで補欠で番号をつけるべきだと思う
辞職者がどんどん出たら、「幸福実現党」の1位の人まで繰り上げ当選がまわってくる、みたいな

今みたいに、くら替え立候補して同じ党の下位の人に議席を譲るシステムはおかしい
225無党派さん:2012/12/18(火) 02:25:57.98 ID:eonz4fSO
2010年参議院比例で公明党の次点だった
浮島さんが今回の衆議院選挙近畿比例で当選している。
226無党派さん:2012/12/18(火) 19:49:49.70 ID:YmTH3Sfq
民主の比例単独候補3人いたわけだが、名簿順位は、重複の同列1位の下
絶対に受かるわけないのに、なぜ比例単独で出たの?
227無党派さん:2012/12/18(火) 20:03:55.74 ID:OTItN5hS
>>226
そういうのは、支持母体の団体・企業から送られた人たち

供託金もそっちで負担してくれるし、万が一当選できたら儲けもん、くらいの
228無党派さん:2012/12/18(火) 23:51:47.65 ID:YmTH3Sfq
>>227
なるほど。サンクス
少しは受かる見込みだったのか、
それとも、比例単独0ってのも格好がつかないから、取り敢えず3人くらい入れといたということもあり得る?
229無党派さん:2012/12/19(水) 12:02:35.34 ID:7noehRsl
杉村タイゾーの供託金は党が負担したのではなかったかと記憶。
230無党派さん:2012/12/29(土) 12:33:18.33 ID:ugqrNtcu
>>228
ありうる。
231無党派さん:2012/12/29(土) 16:48:44.79 ID:4+KjeX14
いずれにしても国会議員定数は今の三分の一がちょうど良い。
地方議員もね。

議席にしがみ付く議員を根絶することが、日本のためだぜ。


もちろん、公務員の数も三分の一で良い。
232無党派さん:2013/01/07(月) 00:47:44.20 ID:ymqEGAwn
次回参院選の比例各党トップ当選者を予想しよう
自民はとりあえず山田(JA)だろうね
233無党派さん:2013/01/07(月) 03:40:10.73 ID:OrShxEO5
社民党:福島
共産党:小池
234無党派さん:2013/01/08(火) 01:14:38.64 ID:Vxdpejrr
堀内恒夫(元巨人軍監督、10年自民次点)は政治活動から身を引いたのかな
235無党派さん:2013/04/04(木) 23:33:29.72 ID:kMYOuaIZ
参院選の比例区がどうなるか楽しみだな
236無党派さん:2013/04/24(水) 10:59:59.11 ID:e5NfAbNS
みんなの党の川田議員は比例転出らしい。
237無党派さん:2013/05/12(日) 15:39:54.93 ID:USpRNpfD
【政治】 レズビアンを告白した日本初の国会議員誕生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368340170/

自民党の川口順子参院環境委員長(72)が9日、解任されるという憲政史上初の出来事が
参院選前のドタバタ国会で繰り広げられたが、もう一つの「憲政史上初」が生まれようとしている。

今夏の参院選で鞍替え出馬を模索している民主党の室井邦彦参院議員(66)の辞職が同日許可され、
尾辻かな子氏(38)が繰り上げ当選することになった。その尾辻氏は、レズビアンであることを
カミングアウトしており「同性愛を告白した日本初の国会議員」が誕生する。

参院選まで2か月と差し迫った終盤国会で突如、議員バッジが転がり込んできた幸運の持ち主は、
07年の参院選で民主党から全国比例で出馬していた尾辻氏だ。

比例順位29位で落選したが、当選組の辞職が相次ぎ、お鉢が回ってきた。 尾辻氏は07年の参院選で異色候補として、注目を浴びた。
高校時代はテコンドーでアジア大会優勝、シドニー五輪銅メダリストの岡本依子(41)と五輪出場権をかけて争った実力の持ち主。
03年に大阪府議に当選し、政治活動中の05年、「東京 レズビアン&ゲイパレード」で同性愛者であることをカミングアウトした。

この勇気ある行動を国政へ担ぎ上げたのが、当時、民主党代表だった小沢一郎氏(70=現生活の党代表)。
尾辻氏は参院選1か月前に同性愛者のフェスティバルで事務所スタッフ女性との結婚式を行うパフォーマンスで、根強い偏見との闘いを宣言。

選挙戦では、同性愛者のメッカである東京・新宿2丁目に事務所を構え、ピーコ(68)らの支援を得て
「レズビアン、国会に一撃」のキャッチコピーで訴えたものの落選。昨年の衆院選では大阪5区で出馬したものの再び敗れた。

実は昨年の衆院選時からレズビアンのキャッチコピーがなくなり、ネット上では「レズビアンでなくなってしまったのか?」と騒がれた。

尾辻氏の事務所に確認すると「正式に当選証書を受け取るまではコメントは差し控えたい」と言葉を濁す。
そこで、尾辻氏をよく知る関係者に聞いてみると「彼女は間違いなく今でもレズビアン。 人権問題、ジェンダーフリーにはしっかり取り組んでいて、
セクシュアルマイノリティー活動をないがしろにしているということはない。(抜粋)
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/141552/
238無党派さん:2013/05/12(日) 15:42:37.31 ID:USpRNpfD
>>108-109のあと、26位の樽井良和が繰り上がっていましたが、更に
27-28位を飛ばして29位の尾辻かな子が繰り上がり。

当初、当選したのが20位までだったのが6年間でここまで行くとは…
239無党派さん:2013/07/06(土) 20:31:37.67 ID:FOpVGtsi
>>217
遅レス過ぎてすまんが、中畑、杉村ともに離党してるので、資格を失ってる
240無党派さん:2013/07/06(土) 20:34:14.42 ID:FOpVGtsi
【参院選】横峯良郎氏を比例区で擁立へ-新党大地
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369877411/

こういうスレがあったんだが、結局、断念か
241無党派さん:2013/07/14(日) 07:07:25.36 ID:pfgK8KKF
もし共さんが政権を取った場合、日本は無政府主義組織に占領されます。
共さんは四葉グループです。
四葉グループは70年代ヒッピーの組織です。
原発反対運動は、日本を大麻大国にする為のカモフラージュです。
大麻を吸って遊ぶ事が目的です。熱中症で倒れている時期に、今すぐ原発0だと言っている人達がおかしいです。
242無党派さん:2013/07/17(水) 05:08:14.47 ID:Cgf+HENy
比例は誰に入れよう?
243無党派さん:2013/07/17(水) 15:37:34.96 ID:OrbA4Y3k
>>242
自民なら赤池まさあき、維新なら松村よしやすでお願いします。
244無党派さん:2013/07/17(水) 18:22:13.26 ID:3cp9e09S
>>238
ワタミも次点以下でも繰り上がる可能性が6年間あるって事だな
最悪すぎるな
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/18(木) 16:24:03.90 ID:kQ954tZ8
 
そろそろ開票日がやって来る

比例はどこに入れるか決めてない

困っている
246無党派さん:2013/07/18(木) 17:16:07.77 ID:eiye4UpY
ネット選挙にうるさくなった今回は迂闊に「どの候補に入れればいいんじゃない?」と
書き込めない気分なんだよねぇ。
大丈夫だろうとは思うが候補者に迷惑を掛けたくない。
247無党派さん:2013/07/20(土) 12:44:52.52 ID:B1X2RoEF
行列のできる法律相談所に出演してた丸山さんが出てる
懐かしいなぁ。現議員って昇華してるなぁ
248無党派さん:2013/07/20(土) 13:33:10.63 ID:B1X2RoEF
>>243
横レスだけど参考になった
249無党派さん:2013/07/23(火) 07:40:37.93 ID:F+p5McQt
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E5%BA%B7%E5%BC%98

こんな奴を公認したところに自民党の胡散臭さがプンプン
250無党派さん:2013/07/29(月) 22:32:57.17 ID:C669iLgy
http://news.nicovideo.jp/watch/nw707693?ver=video_q
UAゼンセンによると、参院選比例代表に組織内候補として民主党の川合孝典氏(49)が立候補し、落選した。
飯塚市では開票の結果、似た名前の他候補との案分を含め1.538票を得票したが、UAゼンセン福岡県支部
が同市在住の組合員を聴取したところ、15人が投票したことが判明。他党の比例候補に川合氏と同姓が1人、
同名も1人いたことから、「飯塚市の開票作業でミスがあった」と主張し、飯塚市選管に再集計を求めた。

「かわい」という苗字の候補者が複数いたから、特定出来なかっただけじゃないの
15票くらいなら、当落に関係なさそうだし(笑)
251無党派さん:2013/07/31(水) 16:25:46.10 ID:l1g7i3S7
堀内が繰り上げ当選・・・中畑清は?
252無党派さん:2013/08/01(木) 00:43:07.12 ID:MfAJ+4CT
>>251
離党したので資格なし
タイゾーも
253無党派さん:2013/08/01(木) 01:13:00.09 ID:lgJnDDgo
>>250
同姓のほうは漢字一文字違いの河合純一(みんな、5位次点)ですぐ思いついたが、
同名のほうは誰かと思ったら井沢孝典(共産、17位最下位)という案山子候補か。
254無党派さん:2013/08/01(木) 08:46:15.90 ID:jDRf3uaH
【政治】堀内恒夫巨人前監督が繰り上げ当選 中村博彦参院議員死去に伴い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375238101/

堀内恒夫巨人前監督が繰り上げ当選 中村博彦参院議員死去に伴い

自民党の中村博彦参院議員(比例代表)が31日未明、名古屋市内の病院で多臓器不全のため死去した。
70歳。中村氏の事務所が明らかにした。これによりプロ野球巨人前監督の堀内恒夫氏(65)が繰り上げ当選する。

中村氏は2004年、参院選比例代表で初当選し、2期目。総務政務官や党副幹事長を歴任した。

堀内氏は巨人のエースとして活躍した。

堀内恒夫・巨人前監督=平成22年
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130731/elc13073110550000-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130731/elc13073110550000-p1.jpg
msn産経ニュース 2013.7.31 10:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130731/elc13073110550000-n1.htm
255無党派さん:2013/08/01(木) 12:25:52.19 ID:9hwoyPhg
>>251
名簿から削除でなければ可能性あり。でもまあ年齢のわりに虎さん元気だから可能性低そう。


>>252
その二人が繰り上げ資格なしの場合、もしもの時は引退した中川か、藤井になるね
また、ウルトラCとして升田当選のために村岡鞍替えという手もある


たちあがれ日本 1,232,207〔政党:757,939/個人:474,268〕(2.11%) 1議席
当選 片山 虎之助  74 元  117636 (4)
   中畑 清    56 新  111597
   村岡 敏英   49 新  69375
   中山 成彬   67 新  60358
   中川 義雄   72 現  50236
   杉村 太蔵   30 新  31146
   三木 圭恵   44 新  14720
   藤井 厳喜   57 新  10194
   岡 佑樹    33 新  9003
256無党派さん:2013/08/01(木) 18:16:55.15 ID:/1/JqL7A
>>250
神本とか相原が当選するぐらいなら労組系でも川合の方がまだマシだと思うけどな。
ゼンセンは数は多い割に集票力がないんだな。

>>255
村岡、中山に加えて三木も総選挙で通ったっけ、そういえば。
ありゃなんで比例順位で優遇されたんだ?
257無党派さん:2013/08/10(土) 21:28:02.39 ID:q8gAoI8n
>>256
元たちあがれだから、じゃないかね?>三木の比例順位優遇
同じ理由で南関東単独2位の松田学もだけど
258無党派さん
いったん保守