関西州は2府4県+(三重or福井or徳島or鳥取)3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関西州は2府4県とあと一枠となりました(仮に)
その一枠に入るべき県を一つ選ぶとした場合どの県になるか

・世間体
三重>福井>徳島>鳥取
・重要度
福井>徳島>三重>鳥取
・志向
徳島>三重(関西東海÷2)>福井(関西東海北陸÷3)>鳥取(関西中国÷2)

前スレ
関西州は2府4県+(三重or福井or徳島or鳥取)2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1232241058/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:09:05 ID:eJj4086x
過去スレ

関西州は2府4県+(三重or福井or徳島or鳥取)2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1232241058/

関西州は2府4県+(三重or福井or徳島or鳥取)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227260064/

関西州は2府4県+(三重or福井or徳島)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1206008892/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:07:53 ID:PEqZkElz
徳島は大阪と府県境接してない。
徳島の隣りは愛媛、香川、高知、兵庫、和歌山
ちなみに徳島は大阪湾にも面していません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:16:39 ID:ir6wskt6
>>1
糞スレ立てやがって。
徳島でいいよ。徳島だけでやっていろ。
他3県を巻き込むな。

                  by 三重、福井、鳥取県民一同。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:40:32 ID:Qn1wAdsf
とりあえずこのスレは語りましょう
次スレを立てるかは900すぎてからおながいします
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:44:03 ID:+XbLYY1v
そろそろネタ切れだろ
新着情報ないのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:10:33 ID:mduwpMUR
>>3
徳島と関西が接してるって、ネタ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:43:54 ID:BQB0ET7w
>>4
徳島や鳥取は関西とは縁もゆかりも無い土地だろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:57:03 ID:hX3a18HH
だから素直にこれでいっとけや
これなら誰も文句は言わない

京都州:京都(州都)、福井嶺南、北兵庫、鳥取、滋賀
近畿州:奈良(州都)、南兵庫、大阪、徳島、和歌山、三重南部

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:52:58 ID:h2krgud+
>>9
問題はそう短純じゃない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:36:30 ID:RnCLRci9
道州制になったら、各州での経済活動に影響を及ぼせるほどの自治権が与えられると考えてる。
だから何処の経済圏に組み込まれるかで、各県での生活に大きな影響が出てくる。
三重だと 関西と東海のどちらを選ぶのか?
福井は 関西と北陸または北信越を選ぶのか?
徳島は 関西と四国または中国四国を選ぶのか?
鳥取も 関西と中国または中国四国を選ぶのか?
徳島・鳥取・福井などは、今も昔も経済だけだと、大阪を中心とする関西に消費を求めるている。
ただ 行政として、ごみ処理・水利用、消防活動や医療などを考えると、地域の距離感だけとなる。
最近徳島が、Drヘリの運用を和歌山と連携を結んだ事で、徳島の経済界・政界は関西州入りを視野に入れているのだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:55:32 ID:qAWv+h6Z
>>11
福井県は関西との取引も多いが東海経済との深い繋がりがある。
行政上も北陸中部近畿に該当して、州の選択は関西か中部か北陸か北信越かになる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:26:47 ID:a3yAgcXA
>>9
滋賀は大津付近を中心に大阪のベッドタウン、大阪の企業工場が多いから切り離すのは難しいと思うけど・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:39:21 ID:0xksQPLY
>>1
徳島の重要度はそんな高くないよ。
福井>三重>徳島>鳥取 が正しい

志向も全然高くない。アンケートではいつも四国州派にダブルスコアを付けられている。
はっきり言って、徳島で関西州派は、少数派の負け組。
三重(関西東海÷2)>福井(関西東海北陸÷3)>徳島(四国関西÷2)>鳥取(関西中国÷2)

>>11
>ドクターヘリ
隣接県と連携するのはべつに普通だろ。べつに画期的なことでもなんでもない。
香川が岡山と、愛媛が大分や広島と連携するのと同じだろ。
徳島と滋賀が連携したとかならともかくだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:06:50 ID:RnCLRci9
>>14
徳島から見ての重要度は、大阪市場が一番だと思うんですがね。
それと アンケート自体見かけたこともないんですが・・・
多分 経済的な面より、地勢的な面しか見てないんでしょうね。
道州制の選択が世論として盛り上がっていない時期のアンケートに何か意味があるのかな?

それとドクターヘリって海超えた和歌山との連携に違和感を感じて、裏で何かの作為を感じたんですがね。
少なくとも香川との連携を差し置いて、何で和歌山なんだろう?
それと、瀬戸内や豊後水道に比べて、紀伊水道のほうが遠い気がするんですがね・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:36:48 ID:Rgvd5pRB
>>14
いい加減、そのアンケートやらのソースをここに示さないとせっかく頑張って書いた長文も誰も信用してくれないよ?
せめて調査を行った会社名と調査した場所ぐらいは書いてよ


17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:05:59 ID:kWwX4oUA
>>15
ヘリは大阪と和歌山と徳島の3府県で連携している。
大阪は病床不足を解消したいし、田舎の県は都会のいい病院と連携したいところ。
香川では伝統的な医学部といい病院がないから、補完にならない。
徳島から一番近い県庁所在地は和歌山で60キロです。

>>16
そもそもが四国州を目指してる団体の調査だから信憑性があるわけないよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:54:58 ID:BQB0ET7w
徳島ニートは県民の四国州にかける熱い民意に疎すぎる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:48:24 ID:DF1KILF8
基本的に四国は徳島以外関西志向じゃないからね
だから徳島は愛媛高知香川から攻撃を受けやすい
関西としては徳島を全力で守ってあげたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:40:24 ID:BQB0ET7w
>>19
徳島は四国指向だよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:03:52 ID:jr4jWoCK
道州制に関心を /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/letter/news/20090406ddlk36070243000c.html

「小泉改革」を間近で取材した身としては、あの改革が国民生活に何をもたらしたのか、検証しなくてはと強く感じます。
都市と地方や所得の格差拡大、医療・福祉などセーフティーネットの崩壊……。多くの負の遺産が指摘されます。

徳島市中心地の商店街を歩いてみましたが、大手スーパーや映画館などが相次いで撤退。シャッター通りになっています。

徳島をいかに再生させればいいのか、今後、読者の皆様と考えていきたいと思いますが、東京一極集中を是正し、
各地域の活力を回復させる一つの方策は、財源や権限を思い切って地方に移譲する地方分権であり、「道州制」の導入ではないでしょうか。

その受け皿づくりとして注目されるのが、11月にも発足する「関西広域連合」です。
府県域を超えて防災や医療、観光などに取り組む動きです。近畿2府4県をはじめ、
近畿とつながりの深い福井、三重、鳥取、徳島各県が参加を検討してきましたが、
参加の意向を表明しているのは今のところ大阪、京都、兵庫、和歌山、徳島の5府県です。

滋賀と奈良が消極的な一方で、四国の徳島がなぜ積極姿勢なのか。
不思議に思い、着任のあいさつでお会いした飯泉嘉門知事に尋ねてみました。

知事は「徳島は、経済や住民生活を考えても近畿圏との関係が深い。
関西国際空港会社への出資など大阪湾ベイエリアの一翼も担っている」と説明します。

道州制については、自民党の道州制推進本部などが区割り案を示しています。
四国を単独にするのか、中国と合体するのか、多少の違いはありますが、いずれにしろ徳島県は「四国州」に属しています。
実際の生活圏は「関西州」のようですから、仮に道州制が現実味を帯びてくれば、徳島はどうするのか激論になることでしょう。

「住民のメリットが不明確」「膨大な労力が必要で、現実的ではない」など道州制への批判も根強くあります。
ただ、「関西広域連合」は、地方分権、道州制に向けた動きとして全国でも最先端の取り組みです。
徳島県もそれに参加する以上、県民の方にも大きな関心をもっていただきたいと思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:15:57 ID:BQB0ET7w
>>21
関心があるからこそ我々は四国州を望んでるわけだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:16:05 ID:kUEoVS2z
>>15
>徳島から見ての重要度は、大阪市場が一番だと思うんですがね。
田舎目線の重要度とか出しても無意味。それを言いだせばどんな県でも重要度は必ず東京か大阪が一番になる。
都市目線の重要度だと三重には勝てない。シャープは大工場を三重に選んだ。新名神も通っている。

>それと アンケート自体見かけたこともないんですが・・・
関連スレにいっぱい出てるじゃん。君が信じたくないから無かった事にしてるだけだろ?

>多分 経済的な面より、地勢的な面しか見てないんでしょうね。
俺は仕事上、経済的に関西無くしては生活できないよ。その上で言ってる。

>道州制の選択が世論として盛り上がっていない時期のアンケートに何か意味があるのかな?
なんだ、アンケート知ってるじゃん(笑)。やっぱ信じたくないデータだから脳内で無い事にしてるのか(笑)
というか、道州制の世論は別に今も盛り上がってないし、あるといえば大昔からある話だし。町中で道州制どうする?とか話したことないし。

>それとドクターヘリって海超えた和歌山との連携に違和感を感じて、裏で何かの作為を感じたんですがね。
作為wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それマジで言ってんの?マジ爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやら脳内妄想が得意な人のようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんた徳島の常識と感覚かけはなれてるよ、いやマジで。

>少なくとも香川との連携を差し置いて、何で和歌山なんだろう?
その前にドクターヘリなんてものは四国には存在しない。
徳島のそれは別の用途のヘリに救急機能をオマケで持たせただけの、ただの付け焼き刃。
香川にあったら連携したんじゃないの?

>それと、瀬戸内や豊後水道に比べて、紀伊水道のほうが遠い気がするんですがね・・・
君、“徳島と和歌山は意外と近い”と主張しまくってない?(爆笑してたけど)(笑)
それが今度は「遠い」(笑)都合の良い距離感だね(笑)
紀伊水道をはじめとする瀬戸内海レベルで遠い近いとか誤差の範囲。せめて東京〜三宅島程度から遠いと言ってくれ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:46:24 ID:kUEoVS2z
>>16
ごじかる、四経連、あとは徳島県?徳島新聞?四国放送?とかだったっけ?
いずれにしろ、そのどれもで四国州がトップ。関西州はどれも半分程度しかいない。

>>17
>ヘリは大阪と和歌山と徳島の3府県で連携している。
>大阪は病床不足を解消したいし、田舎の県は都会のいい病院と連携したいところ。
>香川では伝統的な医学部といい病院がないから、補完にならない。
前述の通りドクターヘリがないだけ。徳島のヘリも本来ドクターヘリではない。

>徳島から一番近い県庁所在地は和歌山で60キロです。
また出た。地勢的なことしか考えていないのは関西州派だな。

>そもそもが四国州を目指してる団体の調査だから信憑性があるわけないよな。
妄想だな。四経連は徳島も含む4県の産業界が集まった4県みんなの団体であって
特定の利害に貢献するためのものではない。ていうか徳島県内回答者だけでも四国州がトップだし。
都合の悪いデータに蓋をするのはやめなさい。

>>19
と徳島人が申しております。
>基本的に四国は徳島以外関西志向じゃないからね
道州制は徳島は四国志向。関西州派はそのソースを出せていない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:57:07 ID:kUEoVS2z
>>21
四経連を何の根拠も無く四国州を図る団体とレッテルを貼ってはねつける。
元関西人の飯泉知事を関西州を図る奴とはレッテルを貼らずスルーする。
矛盾してるぞ。

それと飯泉知事は、四国と中四国の2パターンだけしか国が想定していないから
関西パターンも1案としてあるということを印象づけたいがために多少強調してるだけ。

朝日新聞 飯泉>関西との結びつきに注目してもらいたいとの思いを込めて、あえて関西州を強調している。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:08:39 ID:/9f18UYx
>>23
脳内妄想がひどいな〜
徳島に道州制の民意なんてないのにね・・・
それと 飯泉が何故関西に擦り寄ってるかを考えた事あるのかな?
四国州になったときの問題点と懸念を考えた事あるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:44:11 ID:w9vcMplG
>>26
関西州に入った場合のデメリットもでかいよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:32:04 ID:1htITBDR
四国州の県民総生産合計は沖縄を除くと最下位になってしまう。
どちらにしろ四国州単体でやっていくのは不可能だと思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:40:21 ID:ciWecnjz
>>26
>脳内妄想がひどいな〜
お前がなwwwww

>徳島に道州制の民意なんてないのにね・・・
あるよ、四国州だけど。

>それと 飯泉が何故関西に擦り寄ってるかを考えた事あるのかな?
>四国州になったときの問題点と懸念を考えた事あるのかな?

それを、あなた方関西シンパが、われわれ普通の徳島県民に示せないから、
あなた方のご意見が受け入れられないのではないでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:53:39 ID:1htITBDR
なら徳島は民意を反映して四国州扱いでいいじゃない。
徳島ネタ抜きで話を進めましょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:55:20 ID:/9f18UYx
>>29
ぷくく・・・
ま〜勝手に徳島の民意でも気取って書き込んでろ ば〜か
テメーみたいなバカに説明する気にもなると思うか?
少しは自分のバカさを理解しろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:48:58 ID:DoxLvATA
徳島人は朝鮮人並みに自己中
電波の基地局を淡路島に移せとか
大阪が徳島の借金を肩代わりしろとか
和歌山から淡路島に橋を渡して徳島からのアクセスを良くしろとか
自分の所しか考えてない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:03:00 ID:w9vcMplG
徳島が関西に出来る最大の貢献は四国州に入ることだと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:58:12 ID:SjbdSNM5
>>32
第二国土軸。
知多半島から和歌山と四国を通って豊後水道にまで至るルート。
震災での迂回ルートになる。
実際に阪神大震災で瀬戸大橋-徳島-フェリー-和歌山の迂回ルートが自然に発生していた。
四国と九州の底上げで、産業的にも西日本のためになっていたのだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:28:37 ID:w9vcMplG
>>34
ナイナイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:56:15 ID:n4PZNoaq
>>4
禿同。
巻き込むなと言いたいよな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:28:07 ID:3EZJHGxe
ザビエル公園”管理”事務所 :2009/04/29(水) 08:35:37 ID:sxPZOg0p [awawa.jp]
※堺市内の公園ではハングルで
「徳島人、野糞禁止」と書かれていた。

………
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:49:31 ID:kJbAz6YF
ETC効果か 道の駅九頭竜の入り込み29%増
4月29日午前8時00分

 自動料金収受システム(ETC)利用者を対象にした高速道路料金引き下げに伴う実態調査で、
福井県大野市朝日の「道の駅九頭竜」の入り込み数が、4月の第3週までの土日(6日間)で、
昨年同時期より29%増えたことが分かった。

 大野市観光振興課は「ETC効果で少しでも観光客が入ってくれば、地元の活性化につながる」と歓迎。
29日と5月3、4日は県や県観光連盟と連携し、東海北陸自動車道の長良川サービスエリアで
観光パンフレットを配布、東の玄関口からの誘客を図る。

 同市によると、第1週から第3週の土日の入り込み数は計5731人で、昨年同期より1275人増えた。
第4週だけは全国的な大荒れの天候で、前年を783人下回った。

 人数は、道の駅にあるふれあい会館の入館者と生産物直売所、そば店のレジ通過者の合計。
昨年も同じ方法で集計している。指定管理者の有限会社いずみは「レジを通らずに見て帰るだけの人は4、5倍いる。
実数は分からないが、関東方面の車が多く、今まで見たことのない札幌、福岡ナンバーの車も見掛ける」と話している。

 調査は国土交通省の依頼を受け、県と大野市が委託した。県内ではほかに、
道の駅5カ所と主要観光地5カ所で実施している。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:14:41 ID:Xg42tMoT
四国州は本当に必要なんだろうか?
経済力を考えると、瀬戸内を中心とした中国四国州が妥当では?
でもそれだと、鳥取・島根・徳島・高知が足手まとい?
出来れば お荷物を関西州に引き取ってもらったほうがいいと思うけどね・・・
徳島&高知あたりを関西州にお願いして、中国州で愛媛&香川を引き取ってもらうとか?
四国4県ではお互いむいてる方角が違うので、求心力のある県がないのもネックですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:24:08 ID:OsYHR4FL
>>39
必要。お互いの歴史的つながりや徳島県民の願いを考えればね。
ただ中四国州が現実的だとは思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:08:34 ID:Xg42tMoT
>>40
>必要。お互いの歴史的つながり・・・
歴史的なつながりでなく確執もある。
徳島は香川に対しては、こっちのほうが大きい。
>徳島県民の願いを考えればね。
いいかげんに妄想はやめれば?
道州制に徳島県民の意思は存在しないんだから・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:44:13 ID:OsYHR4FL
>>41
ヒント 400年の悲願
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:57:58 ID:pa9bNimn
>>42
三好氏による畿内進出・制圧か
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:23:44 ID:L8ZxZOHy
実生活でも仲のいい隣って、なかなか無いからね。
騒音おばさんとか最悪だろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:16:13 ID:OsYHR4FL
>>43
真の四国民による四国民のための統治がもたらされたのは長曽我部の阿波解放以外にない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:17:17 ID:OtgzPrqP
奈良のババァか奈良の…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:19:00 ID:WHoxdmD5
>>45
丈六寺な
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:04:01 ID:1yEcKvrM
現状四国州は無理。
香川が個人では良い人だけど集団になると・・・
韓国中国と同じだからね・・・
良い例が、尖閣諸島と竹島問題は、香川用水の問題に似てる。
国際的や世間一般で認められた他者(他国)の権利を侵害する行為を平気でするから・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:39:44 ID:Lwj12sA0
徳島土人w
馬鹿ばっかりww
50徳島市民:2009/05/01(金) 17:54:50 ID:ZdRkVoTH
四国統一してほしいな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:02:49 ID:6xHulXbl
>>39

>出来れば お荷物を関西州に引き取ってもらったほうがいいと思うけどね・・・

わぁえぐー。
でも、各県の利害を突き詰めたらこうなりそう。
各州都から離れた地域を別ブロックに押しつけたいと言うのは。

しかし、関西州は徳島を必要としている様に見える。
近畿ブロック知事会も天気図も交通情報もテレビニュースも、すでに徳島を取り込み済。

全国的に見ても、日本道路交通情報センター(JARTIC)とかは徳島を近畿にも含めてる。

四国州に行ったら、むしろ関西の方が困りそう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:10:51 ID:6xHulXbl
それでも関西州に高知はない。

徳島には高速道路という太いパイプがあるが、高知にはそれすらない。
災害時でも、救急車どころかヘリの到着もままならない。

高知は四国州か中四国州が妥当でしょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:55:31 ID:CIQ3dKsz
>>52
高知が四国州なら自動的に徳島も四国州決定だもんな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:48:01 ID:65pv06Rc
関西州加入で、阿波と淡路の分離問題も最終的に解決。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:49:47 ID:2f5ADG5V
>>54
淡路島が関西州で阿波が四国州で解決
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:51:16 ID:zhwKDjnH
【総合】

三重>福井>徳島≧鳥取
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:28:54 ID:sz5Qvjxs
>>22
>>>21
>関心があるからこそ我々は四国州を望んでるわけだ

21をどう読めばそういう結論になる?
あほちゃうか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:46:18 ID:+5lTRAzR
※徳島県には民放テレビが1局しかないため、
他の民放は県外のテレビ局を受信しているし
大阪の生駒山からの電波を受信している地域が多い
徳島県に新たな民放を開局する予定はなく、
完全デジタル化されると受信できなくなってしまう地域が… 悲惨・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:38:01 ID:iVM772Qt
>>57
徳島県民の希望だから黙って聞いてやれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:53:36 ID:2SRq4vTZ
もし、徳島が最悪にも四国州になったら・・

四国州の一体感醸成のため、香川主体の番組を半強制的に見るはめになるとか。
交通網も高松中心に整備とか。
(高速道路の対面通行解消は高松近辺から。淡路へのアクセスは改善しない。等)

考えすぎかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:54:59 ID:S5SPoLL/
道州制議論自体がなくなってると思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:40:06 ID:ekF3Vtwg
【徳島人】、日本最下位。俗にモリオ韓国人のイメージ
北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・援交好き・派遣切り・ワープア・部落・
肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・香川への嫉妬・引きこもり・ド田舎・延々と続く田畑・
・DQN・ヤンキー・民度が低い・ブサイク・農薬・肥料・悪臭・異臭・ウンコ・
ガニ股・メタボ・売春が主要産業・性犯罪多発地帯・
・ゴーストタウン・ポッポ街・
・生活保護受給者・街が激汚い・百姓上がり議員・
不正・談合・同じ過ちを何度も繰り返す・ヤクザ・浅黒い肌・
高校中退・中卒・奇形・エタ・非人・蛙の鳴き声・地味・なくても困らない・不精髭・天然パーマ・
風俗・ジャージが正装(笑)・特攻服・ダサい・キモい・ハゲ・脂性・B型肝炎・エボラウィルス・
コッチェビ・ガム売り・売血野郎・野良犬・浮浪者の巣窟・知能が低い・ボ

これが徳島人wwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:52:28 ID:Gk1T4P9d
道州制なんかいらなくない?
アメリカみたいに外の事がわからなくなるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:57:07 ID:yO1fpxDS
行政単位的にどんぶり勘定になって、中の事すらもわからなくなるだろうね。
外れの村の声が大阪まで届くとは思えない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:13:42 ID:YkEDVGuY
>>64
>行政単位的にどんぶり勘定になって、中の事すらもわからなくなるだろうね。

現状の方がいいみたいな言い方だね。

>外れの村の声が大阪まで届くとは思えない。

京都かもしれないのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:31:49 ID:zvSdSm1N
458 名無しの権兵衛さん sage 2008/12/05(金) 05:05:55 ID:xHTQNMXy
>>450
下水道の無い地区は流した水と一緒に浄化槽に溜めて、細菌で分解して上澄みを溝に流してる。 それがウンコ臭いとか言ってるんだろう。 徳島でも下水道が普及すればハエや蚊が激減すると思うよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:34:28 ID:zvSdSm1N
459 名無しの権兵衛さん 2008/12/05(金) 05:54:03 ID:WOkS2WQh
ウンコや家畜の糞尿は大事な資源という事が分かってない 清潔オタク単細胞が多くて困っているよ。
カリやリンは偏在資源なので、輸入が止まったら
糞尿から回収してリサイクルするしかないのだぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:18:10 ID:sUG28saC
道州制の議論自体、小泉内閣の負の遺産。
地方分権といいながら税源委譲も上手く出来なかった中央官僚に、権限委譲が出来るはずがない。
ただ 一つ確かな事は、福井・徳島・鳥取は関西の経済圏に影響される面が多く。
それぞれ、経済圏で見ればいずれの県も関西経済圏に属する事を望んでいる。
要するに他の経済圏での経済活動の基盤が弱すぎるため、経済圏の分断に繋がる認識で考えると全て関西州を選ぶだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:01:34 ID:oXfpoaaO
>>65
広域化すると地域色が薄まるはずだから、現状がベストだと思うよ。
動き出している以上、私にとっては道州制が前提での話しになってしまう。
どっちでもいいが、都市規模や発言力からすると神戸より落ちる京都は端から問題にしてない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:16:34 ID:bulmDk1U
京都の市長か府知事忘れたがどっちかが州都目指してるからだろ
最大都市に州都をとは限らんからな
まず神戸は州都を目指してないし都市規模ならまず大阪だし位置的に見ても不利
京都は土地も港湾もないから開発はかなり不利だけどな
以下私的な考えだけど大阪以外なら滋賀はかなり成長の余地あると思う
新参4県は色々論外だが奈良は港湾・土地、和歌山は土地・労働力が不足してるように思える
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:18:40 ID:zvSdSm1N
徳島

459 名無しの権兵衛さん 2008/12/05(金) 05:54:03 ID:WOkS2WQh
ウンコや家畜の糞尿は大事な資源という事が分かってない
清潔オタク単細胞が多くて困っているよ。

カリやリンは偏在資源なので、輸入が止まったら
糞尿から回収してリサイクルするしかないのだぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:32:19 ID:7M6BmuJf
>>61-70
道州制の是非は道州制スレで
州都の話は州都スレでな

道州制の導入について語ろう
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1231056446/l50
【大阪は】関西州の州都を決めておこう【特別州】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1219115997/l50
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:40:38 ID:jBwHNtlx
>>17
>>>15
>ヘリは大阪と和歌山と徳島の3府県で連携している。
>大阪は病床不足を解消したいし、田舎の県は都会のいい病院と連携したいところ。
>香川では伝統的な医学部といい病院がないから、補完にならない。
>徳島から一番近い県庁所在地は和歌山で60キロです。

ドクターヘリは大阪が和歌山と徳島を助けているイメージだが、
実際はそうではありません。

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238492685/ より

275 :文責・名無しさん:2009/04/21(火) 20:34:11 ID:z9j8kYS40
医師不足は都道府県単位より都市別の方がより実態を表す。

県庁所在地や政令指定都市などの全国主要都市ではどうなのか?
2年前の数字だがこれを見ると記事の書くような大都市と地方都市という分け方には疑問。

人口10万当たりの医師数
徳島市4.48     青森市1.86
佐賀市4.39     横浜市1.77
つくば市4.83    川崎市1.94
松本市4.66     小田原市1.69
前橋市4.23     静岡市1.92
山形市4.18     さいたま市1.45
            船橋市1.25
            堺市1.86
            姫路市1.84
            奈良市1.96
            長野市1.88
            宇都宮市1.91
            栃木市1.93

他の主要都市は2.0〜4.0の範囲


あらためて徳島を見直した。
人口あたりの医師数が多いのはいいこと。
徳島の方が大阪と和歌山を助けることも十分にありうる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:54:32 ID:qkfzzv6Q
>>73
徳島の話題は四国スレヘ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:41:05 ID:uA/vZvab
>>74
大阪と和歌山と徳島のヘリの話。
これらの府県で南海地震に共同で備える災害対策も関西州の目的の一つ。
とアナウンスしている。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:09:13 ID:vv2kbgiB
>>75
徳島の話が出た時点でNG
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:30:04 ID:poXEFwQN
徳島が関西州になったら
企業の保養所や別荘が増えるんだろうなぁ

「昔ここは香川という県だったんだよ、でも徳島に飲み込まれて無くなってしまったんだよ」
「へー」
「山と海に囲まれた徳島は大都市圏の人たちの心のオアシスなんだ」
「だから一杯企業が来て保養所や別荘を建ててるんだね」
「そうだよ」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:49:09 ID:nb1wJxh3
>>77
池沼毒嶋塵乙www
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:16:10 ID:uA/vZvab
今でも保養所や関西の芸能人の別荘がある。
ルネッサンスやらエクシブといった、
企業と契約を結んでいるリゾートホテルもあるし。

>>76
だから、次スレのスレタイから徳島を外せと。
現行のスレタイに徳島があるんだから、
次スレでスレタイを変えるまで仕方がないのとちゃいますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:28:31 ID:sE9zv8+y
重要犯罪(殺人、強盗、放火、強姦、略取誘拐・人身売買、強制わいせつ)認知件数
(10万人あたり、2005年)

1 大阪府 28.0
2 埼玉県 21.0
3 愛知県 19.9
4 京都府 19.5
5 東京都 18.8
6 茨城県 18.6
7 福岡県 18.3
8 高知県 18.1
9 栃木県 17.7
10 千葉県 16.7
11 神奈川県 16.2
11 兵庫県 16.2
13 滋賀県 15.7
14 広島県 15.1
15 三重県 14.8
16 愛媛県 14.6
17 北海道 14.1
18 長崎県 13.8
18 群馬県 13.8
20 宮城県 13.7
81新町の商店の息子:2009/05/09(土) 17:12:03 ID:vv2kbgiB
>>79
徳島と鳥取は関西州に入る案さえ国の諮問機関から出てない。それに徳島の目は四国にしか向いてない。あなたの安易なことばが長年の悲願である四国統一を願う我々徳島県民の心をどれほど傷つけてるか考えてみて欲しい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:36:17 ID:nuAH2gMX
関西広域機構に両県とも入っているから
議論から外す必要はぜんぜんないわな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:01:25 ID:vv2kbgiB
>>82
関西広域機構スレでやってください
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:23:09 ID:mNYI/5Qd
道州制より府県合併だ <その3>
http://a.mag2.com/0000063858/20060220050000000.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:28:35 ID:nuAH2gMX
>>83
あのね、広域機構・広域連合について言ってるんじゃないの。
道州制の前提として広域機構を出しただけだから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:44:10 ID:vv2kbgiB
>>85
徳島県民が嫌がっとるやないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:19:28 ID:J5wcIvlF
>>86
確かに四国州の支持は高いけど
別にみんながみんな近畿入りを嫌がってるわけじゃない。
中四国より近畿に入るほうが5倍の支持がある。
特に「四国州」の規模の小ささを考えれば十分に検討の余地が有る。

徳島新聞県民世論調査(2006)
「徳島県が入る望ましい組み合わせ」
四国四県 53.6%
近畿圏 31.6%
中国・四国 6.6%
ttp://homepage3.nifty.com/maruwaka-yuji/007topixfile060505dousyuuseirongi.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:38:03 ID:DVHbsY4A
道州制には反対だけど、仮に実施することになったら
関西州から大阪は除外してほしい
あんな下品な連中と同じ州だなんて耐えられない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:27:44 ID:HVU0oR8q
むしろ大阪が迷惑するだろうなぁw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:51:33 ID:/9PCSn5D
>>87
関西入り支持を表明している新聞だったはずだからアンケートは信用しないほうがいい。自分の周りはほとんど四国州支持だから違和感がある結果だ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:04:54 ID:J5wcIvlF
>>90
あなた個人の情報より信用できますから・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:40:49 ID:/9PCSn5D
>>91
徳島の民意が知りたいなら地元商店街に行くべし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:46:43 ID:J5wcIvlF
こっちは新聞社の世論調査のソース示してるのに
商店街で聞けて、そんな偏ったサンプルw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:11:09 ID:/9PCSn5D
>>93
新聞や四経連のは偏ってるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:19:23 ID:07HPJ2xp
徳島の人で四国州支持の人の何割が真剣に徳島の未来を考えているだろう?
地勢的な理由以外で四国州を支持している人は皆無だと思う。
そういう人たちは、各州の選択時のメリットとリスクやデメリットを考えていないという事になる。
私は徳島と高知は関西州入りすべきだと思う。

道州制で一番憂慮すべきなのは州ごとに税制を設定出来る事。
まず自分の州の産業保護は何らかが行う為に、ある品物に重税を掛け、自州のみ減税は振興措置を取るだけでずいぶん変わる。
徳島・高知は関西との経済交流や消費に依存している。
特に農産物の出荷は開催が主な出荷先となるだけに、関西州の枠内の方が当然豊かになれる。
更に関西州でも産地を持つ農産物だと、徳島の産地は崩壊する可能性もある。

こういったリスクの議論もないままのアンケートに何か意味があるのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:37:18 ID:uvUSQDjE
>>95
未来を考えてるから四国州なんだよ。地政学的に恵まれてない山国徳島は大阪の辺境より四国の中心のほうが発展の可能性がある。実際、和歌山の奥地なんて悲惨やぞ。食料に関して言わせてもらうといずれ関西での徳島、高知の重要性は下がるから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:28:59 ID:IlJM9Ysw
どう考えても、高松が譲るわけ無いだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:03:27 ID:07HPJ2xp
>>96
>・・・四国の中心・・・
ありえないと思います。
きっと四国でも虐げられるだろうし、いずれ香川と愛媛の瀬戸内側に水を取られて、吉野川には池田ダム以降の支流の水しか流れなくなるんじゃないかな?
そして吉野川北岸の農業は崩壊し、工場も閉鎖に追い込まれて何のステータスも無いまま寂れて朽ち果てるのみ。
まだ関西州のほうが田舎&自然というステータスは守れるんじゃないかな?
それと食料に関しては自給率が上がらない限り、現在の産地の重要度が下がる事はありえないと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:05:25 ID:+ugs6l5k
>>88
>道州制には反対だけど、仮に実施することになったら
>関西州から大阪は除外してほしい
>あんな下品な連中と同じ州だなんて耐えられない

どこの都県の人?
関西州スレで何言ってるの、あほちゃうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:10:37 ID:+ugs6l5k
>>81
>ことばが長年の悲願である四国統一を願う我々徳島県民の心をどれほど傷つけてるか考えてみて欲しい。

なにが四国統一だよ。
その統一四国とやらは、兵庫から淡路島を奪うつもりなのかい?

何、時代錯誤なことを言ってんだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:43:57 ID:6tAfRdMb
>>94
以前そこまで言って委員会で金美麗が
「『議論が不十分』って、反対(派)の人はいつも言うんですよ」と言っていた。
つまり反対のための反対というわけだ。
その偏っているというのもそういうものだ。

>>95
>地勢的な理由以外で四国州を支持している人は皆無だと思う。

徳島人のアイデンティティは関西よりは四国というのが普通だと思うぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:08:57 ID:IlJM9Ysw
>>101
このスレにも新聞にも関西州希望の徳島人が居る以上、
四国が普通とか言い切れないな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:57:17 ID:uvUSQDjE
>>102
関西州希望の徳島県民なんてまず見かけないんだけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:03:32 ID:07HPJ2xp
日本がアジアで無くAPECに加盟するように、地勢的でないものも枠組みには考えるべき。
徳島も四国でなく海の向こうを向いている。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:11:33 ID:uvUSQDjE
>>104
コーヒーやお好み焼きの例から言って徳島が広島や岡山を向いてるのはわかるが、まずは地元四国の統一が先。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:28:25 ID:/vt2oBW4
>>103
ここにいますけど?

>>105
たしかに、お好み焼きとたこ焼きの人口当たりの軒数は徳島が日本一だが、
これだけあっても広島焼き専門店は一軒しかない。
大阪のぼてじゅうの支店は徳島に30年近く前からあるが、
最近では埼玉のお好み焼きチェーン店まで、いち早く徳島に進出してきている。
お宅の県に日本一の物がないからって、そう僻むなよ。
なにか2番のものでも作ればよい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:47:02 ID:hwPbTsf5
>>106
あなたはかなりの少数派
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:13:05 ID:/vt2oBW4
>>107
少なくとも、居ることは認めたわけだ。
さらに県人口に徳島新聞の調査で出た%を掛ければ、最低限が分かるはずだ。
あくまでも最低限だからな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:09:48 ID:tCyHNnEL
徳島新聞だけの調査結果では偏りを見せる。
1社だけのアンケートを信じるのは、世論の先導にも繋がるので危険だよね?
それと、質問の仕方も回答に反映される。
例:下記AとBの質問で、回答の変わる人もいるんじゃないかな?
A,『道州制になった場合、徳島は何処に組み込まれると思いますか?』
B、『道州制になった場合、関西州と四国州あなたはどちらを選びますか?』
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:23:40 ID:hwPbTsf5
確かに。Bの質問方法で本命の一つ中四国州をその他に回したりすれば、実際には関西を望んでない多くの人が関西を選ばざるを得ない結果も想定されるね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:12:53 ID:MhzfIk7+
>>109
マスコミはどこでも何かしらの偏りがあるのは当然だ。
だからと言って>>92は個人に商店街で聞き取りをしろと言っているんだよ。
比較にならないのは当たり前だろが。
徳島新聞1社で不十分なら君が他の調査結果をだせばいい。

県の研究会で徳島新聞の調査が資料に使われている。
ttp://www1.pref.tokushima.jp/002/01/bunken/doushu/kenkyukai/saishu/dai2bu4kara5.pdf#page=65
(参考)
徳島新聞社県民世論調査(平成18年4月20,21日)
「道州制が導入された場合、徳島県が入る望ましい組み合わせ」
・四国4県% 53.6
・中国、四国の9県% 6.6
・大阪、兵庫など近畿圏% 31.6


徳島県は慎重な奈良・滋賀を出し抜いて関西広域連合に参加表明している。

>大阪、京都、兵庫、和歌山、徳島の5府県は26日、防災や医療、観光など広域的な行政課題に取り組む「関西広域連合」(仮称)に参加する方針を正式に表明した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0326/OSK200903260084.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:44:15 ID:hwPbTsf5
>>111
現地に行けと言いたいな。関西州支持なんて聞いたことも無い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:11:53 ID:jCq3Atkt
・自分が聞いたことがないから無い。
・でもソースは出さない。
すばらしく2ch的な流れだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:15:39 ID:3oLP87el
>>112
まあ、近畿に居たって近畿州支持!とか具体的な声は聞いたことがない。
道州制の議論自体普通しないから一般的には。
それよりも圧倒的な県内シェアの徳島新聞が近畿州に偏り気味だというなら
徳島の広域連合参加の件と合わせて考えれば
徳島をスレタイから外すとかスレで議論するなということが話の飛躍だと言いたいだけだから。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:38:18 ID:W79dVMvx
>>114
四国州支持の声は新町界隈ではよく聞かれますよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:31:25 ID:3oLP87el
それが全てではないということ。
わざわざ「四国州支持」の声なんてのがあるなら、そのこと自体
四国州を自明のこととしない環境があるということだよ。
世論調査でも過半数超えてるんだから一般的に四国州支持が多数派なのはそうでしょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:02:37 ID:MDGxGMSC
>四国州支持の声は新町界隈ではよく聞かれますよ

再開発問題がらみですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:04:12 ID:W79dVMvx
>>116
関西州反対の声も新町では一般的です。辺境として埋没しかねないですからね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:10:59 ID:57doWfHh
関西州派は必死すぎ
関西州がいいとかいうのがいるにしても
政治で言えば、自民でも民主でも共産でもなく、社民党なみの弱小勢力
そんな意見は無視していいレベル
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:22:13 ID:VJO2jyO7
余所者が何を叫ぼうが、現実は変わらないから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:33:42 ID:W79dVMvx
>>120
その通り。新町など地元商店街の関西州反対の声に耳を傾けるべき。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:52:14 ID:MDGxGMSC
>新町など地元商店街の関西州反対の声に耳を傾けるべき。

西新町再開発に同意しなかった知事に対する当てつけ的な声ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:18:32 ID:Jpcg1hFR
香川朝鮮人は黙ってろ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:55:10 ID:tc27Klsx
四国統一を言ってる人、
時代錯誤なことを言ってる自分が嫌にならないのか。

四国州か中四国州か関西州かを言っている人たちは、いずれも自分たちの損得で考えてる。

そんなスレで歴史ロマンを言って何になる?
あほちゃうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:38:12 ID:L5AoxnZh
>>124
四国統一は俺達徳島人の琴線に触れる言葉だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:29:27 ID:vaCxBGie
 シャープの片山幹雄社長は13日、毎日新聞のインタビューに応じ、テレビ向け液晶パネルの
亀山第2工場(三重県亀山市)の生産設備を、将来的に海外に移設する方針を明らかにした。
これまで「亀山モデル」として国内生産にこだわってきたが、既に同第1工場の生産設備も
中国へ移す方針を明らかにしており、国内生産は10月稼働の堺工場(堺市)に最終的に集約し、
最新鋭モデルを生産する。

 片山社長は「日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分」と語った。
シャープの09年3月期の連結業績は、世界的な不況や円高で1956年の東証上場以来初の
営業赤字と最終(当期)赤字に転落。これを受け、為替変動の影響などを避けるため、
中国など大消費地で液晶パネルなどを現地生産する。今後、中国などの家電メーカーとの
合弁会社などで運営する工場に生産設備を移転する。

 06年8月に稼働した亀山第2工場は「第8世代」と呼ばれ、現在は最新のモデルを生産しているが、
次世代の最新鋭パネルは堺工場で生産する。亀山工場はパネルの生産を海外に移設するものの、
テレビの組み立て工場としては存続するとみられる。亀山工場でパネル生産に当たる従業員は
堺工場への移転を順次進める。【新宮達】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年5月14日 2時30分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090514k0000m020165000c.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:59:50 ID:CDkGRofS
>>124
>いずれも自分たちの損得で考えてる。

ハァ?そんなのは関西州派のキチガイだけだろ。
だいたいそんなのはおかしな考え方・恥ずかしい事だとは思わないのか?
普通はアイデンティティが第一で、損得なんて口にするのも恥ずべき事だろ。
こんな考え方をする奴は関西人にも受け入れられないだろうな。

徳島人のアイデンティティは四国。
関西州派だけ勝手に関西へ移住しとけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:08:51 ID:CDkGRofS
関西州派ってまるで守銭奴だな。
自分が金もうけ・繁栄したいがためだけにダムや発電所を造って、現地の景観や清流を破壊するのも何とも思わなそうな人種か。
こんなバカがいるから徳島の観光が発展しないし、地元が良くならない。

関西のテレビも徳島で映らなくするぐらいの処方箋が必要だと俺は思う。
徳島は関西の情報が手に入りすぎるから、地元に目を向けないで
関西へ行くことや同化するようなことばかり考えるようになる。
そのぐらいしないと関西ばかり見るバカが治らない。

徳島県民は関西を捨てるべき。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:14:19 ID:R/7xs2br
>普通はアイデンティティが第一で、損得なんて口にするのも恥ずべき事だろ。

「関西広域連合」(仮称)は、
防災や医療、観光など広域的な行政課題に取り組むためのものですよ。

アイデンティティが第一とか関係ありません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:15:18 ID:L5AoxnZh
関西州派なんてほとんどいないけど、いるとしても寄生虫みたいな発想しか出来ない哀れな利権屋なんだろうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:16:41 ID:CDkGRofS
俺は個人的損得だけ言うならば関西州しかありえないが、
だからといって四国というアイデンティティまで捨てる徳島人はマジアホ。
それは金の亡者でしかない。

四国というブランドだあるから関西人から徳島に関心を持たれている事が分かっていない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:18:58 ID:CDkGRofS
>>129
話をすり替えるなよ。↓がいつから広域連合の話になった。

>四国州か中四国州か関西州かを言っている人たちは、いずれも自分たちの損得で考えてる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:06:04 ID:GWAZcmT1
>>131
>だからといって四国というアイデンティティまで捨てる徳島人はマジアホ。
四国のアイデンティティってなんですか?
徳島ののアイデンティティってなんですか?

地理的条件の考えで言うなら、徳島は吉野川の水を愛媛に売り、香川に強奪されてるのって、徳島のアイデンティティを侵害されてるんじゃないの?
そもそも徳島に流れて、徳島に水利権が発生する水を瀬戸内側の奪われた上に、渇水で文句言われてるのにアイデンティティがあるのだろうか?
それでも吉野川は徳島を象徴する川だと言う事を考えると、情けなくならないのか?
更に 高松道のために四国一ノ宮の大麻彦神社の大鳥居まで移動してるのってアイデンティティを侵害されてるんじゃないの?
このまま徳島が四国州になっても、アイデンティティは守れないんと思う。
まだ関西州の片田舎のほうが、アイデンティティを守れる。
近隣各県から、徳島のアイデンティティを守るためには、四国州で主導権を握るか、奪いに来る輩と手を切り外に与力を求めるしかない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:13:45 ID:v0fkKBlZ
>>133
俺達徳島人の生活様式、言葉など。すべてが守るべき四国人としてのアイデンティティ。関西とは似ても似つかない。
あなたはそれを捨てて金持ちに尻尾を降る金の亡者にしか見えない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:29:00 ID:GWAZcmT1
>>134
徳島の生活様式や言葉は、四国の他県より大阪に近いと思うんですが・・・
四国他県の方言を知らなくても大阪弁は知っているし、歴史的に徳島は京都発の文化を大阪経由で受け入れてきた。
他県も同様に大阪経由で受け入れてきたので、文化的な横のつながりは皆無。
逆に大阪に迎合する傾向があることを理解すべきだ。
四国人の定義自体存在しない事を理解してないみたいだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:02:22 ID:enPQUlmy
>>134
四国でまとめたいんなら、更なるインフラ整備が必要。
人、モノ、企業、交通。何もかもが足りなさ過ぎるほどのド田舎。
四国の3%経済では道州制開始して1年で破綻だろう。
四国州は3セク事業じゃないんだから、国の失策だと言わざるを得ない。
田舎を売り出している県同士くっついても補完しあえないし、何の意味も無い。

四国の事情を知ってか知らずか、角栄が四国山地を潰して平地にしようと言っていたらしい。
不可能な事業までやらないとまとまらないってこと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:31:40 ID:v0fkKBlZ
>>135
本質が異質なんだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:49:40 ID:enPQUlmy
本質ってなんだ?
阿波弁の特徴である、京阪式イントネーションを使ってはいけないのか?
雑煮は関西風の白味噌の丸餅ではいけないのか?
どう生活すればいいんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:59:45 ID:3vccRhW4
アイデンティティのために従来の枠組みに捕らわれるのはあほらしい。

京阪神はそれぞれの個性を保ちながら互いに連携している。
もし、徳島が関西州(近畿州)に入るにしても元の個性を捨てることは強要されない。

こういったことは福井・三重では議論にもならないのだが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:01:04 ID:FVfqBfoB
どっかの板で見ましたが、徳島が電波泥棒だとか、こそ泥だとか、天候によっては映りが悪いとか、挙げ句の果てにには蜂須賀某が天皇の財布を盗んだやら徳島に対して泥棒、泥棒の大合唱でした。
141名無さん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:02:44 ID:vMdOgCiM
サンテレビ、夕方のニュースの
天気予報、徳島でないね。
隣の兵庫に相手にされない
徳島 w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:29:41 ID:kQ+xnkSZ
■2008年都道府県別自殺率

(5)和歌山35.9
(6)鳥取35.6
(17)福井28.8
(25)徳島25.4
(30)滋賀24.8
(32)大阪24.2
(35)三重23.7
(39)兵庫23.2
(40)奈良23.0
(43)京都22.4

ZAKZAK 2009/05/15
http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009051502_all.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:10:23 ID:v0fkKBlZ
>>138
徳島は餅無し、澄まし汁が安徳天皇時代から食べられてた。丸餅、味噌は明治以降。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:41:03 ID:TP64XjmJ
>>143
関東の千葉がなぜ関西風の丸餅なのか知ってるか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:49:31 ID:nhGJHcFx
>>144
関東の話はどうでもよい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:50:25 ID:nhGJHcFx
>>144
問題は徳島が基本的にスマシであったこと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:41:47 ID:TP64XjmJ
>>145-146
徳島が白味噌の丸餅で、なにか悪い都合でも?
徳島ですましといえば、そば米雑炊しかない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:56:05 ID:nhGJHcFx
>>147
三好の澄ましが真の伝統食
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:29:29 ID:TP64XjmJ
でも三好だもんな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:48:10 ID:nhGJHcFx
>>149
もともとは阿波全土の習慣やけん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:02:54 ID:4dJpnny4
>>150
三好ってか祖谷な
いい加減覚えろよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:01:27 ID:nhGJHcFx
>>151
もともとは阿波全土の風習やけん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:39:50 ID:4dJpnny4
>>152
ソースは?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:54:51 ID:nhGJHcFx
>>153
安徳天皇に関する書物だったがタイトル忘れた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:13:55 ID:omFM2RVW
タイトル失念なら、内容も不確かだな。
壇ノ浦で死んだはずの安徳天皇が平家の落ち武者と一緒に三好に逃げたかも?って話か?
どっちにしろ、話の域が三好から脱することができんね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:39:59 ID:YMAA0CU9
>>155
違う
餅も食えない貧しい阿波の実情に合わせたものだったから阿波全土に広まった
157スジャータ:2009/05/17(日) 12:54:17 ID:/fgaPXbA
※方々の他府県から電波キャッチが可能。

しかし、電波泥棒県と呼ばれる羽目に…

おまけに街はバキュームカーが走り回り、うんこ臭いw
158♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2009/05/17(日) 15:18:42 ID:x97/l6MU BE:182879322-PLT(16601)

超名門の論文である『《シリーズ》女帝が斬る!!!・∀・』で、
数々の予言的中の驚異の論文を発表し、世界中を震撼させてきた女帝♪♪♪^^
そして、ルンルン女帝公式公認ブログで、新たな論文を『【女帝が斬る!!!ミニ】』として発表!!!・∀・
何でも、近鉄百貨店阿倍野本店について触れられてて、そこに驚愕の真実を世界に向けて発信!^^

■2009年5月17日新作が登場!!!・∀・■

■■■後編 【女帝が斬る!!!ミニ】近鉄は新館部分も大幅に変わる!!!■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/52672074.html
↓メディアはこの文章をよく載せていたわネ^^
>>近鉄は8日、阿部野橋ターミナルビル旧館部分を建替え、
>>百貨店、ホテル、オフィスを擁する超高層複合ビルを建設すると発表した。

でも、この文章をだと、近鉄は、阿部野橋ターミナルビル旧館部分を建てかえるけど、
新館はどうなるの?っていう疑問が頭に浮かぶの^^
とにかくメディアの活字では『近鉄は旧館部分を建替える』という活字ばかり踊って、
新館は、ただ阿部野橋ターミナルビル・タワー館(仮称)と連結されるだと、
思ってる人が大多数だし、アタクシもそう思ってたわ。
でも、じっくり顕彰していく内に、ある変化に気がついたの。
それは、近鉄百貨店阿倍野本店は、今の休館部分だけでなく、
新館部分も外壁が改装されるということを♪♪♪^^

世 界 で 最 初 に 気 づ い た の が 女 帝 で す 。

アタクシの予言は、数々の科学的、歴史的データに基づいてるから、ほぼ確実だと思うわ♪♪♪^^

こっちも宜しくネ↓♪♪♪^^
■■■前編 近鉄の日本一の300m超高層ビル 世界初公開画像■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/52672211.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:22:58 ID:rIkxn1P8
>>156
平家の落ち武者が隠れ住んだ所の風習ですか?
現代は白味噌ですが・・・
基本的に四国はそれぞれ隣接県に経済的・文化的な繋がりを求めてません。
気質においても、瀬戸内側の愛媛・香川と太平洋側の高知ではずいぶん違う。
中間の徳島も叉違った気質で、経済的にも大阪を向いている。
これらだけでは融合するはずも無いと思う。
更に経済的にも核となる求心力を持った都市を持た無いため、纏まる事は無いだろう。
中国四国州で見ても、広島が候補となる程度で、決定的とは言いがたい。
更に経済的お荷物となりかねない、徳島・高知・鳥取・島根を抱えるのは無理があるだろう。
この状況を考える限り、中国四国の中で、徳島と鳥取は関西州にお願いする方が、中国四国州のためじゃないかな?
そして、瀬戸内海沿岸を中心とする瀬戸内海州を立ち上げるほうが良いと思う。
高知と島根についても関西州が引き受けてくれるなら良いけど、そこまでは無理かな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:25:34 ID:pg+MGTI6
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:26:52 ID:bGyChU2C
ヒント:阿波乞食
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:34:50 ID:PPCzZkls
>>159
鳥取までだろ、関西州は。
徳島の県内総生産とか考えると広島か香川と組んだほうがいい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:37:20 ID:ks2TBzSN
>>162
県内総生産って、鳥取と徳島に差があるのかな?
徳島の経済は大阪市場に頼ってるんですがね・・・

それと 愛媛・徳島は香川とは手を組まないと思う。
だから四国州はありえないし、中国を含めた中国四国州しか可能性が無いだろう。
更に広島が主導権をとらない限り愛媛は納得しないだろう。
広島と愛媛が手を組み、広島と香川が手を組む構図にならなければ、あり得ない。

関西州とすれば食料供給源としては鳥取・徳島の両県ともに魅力的なんじゃないかな?
特に野菜の供給源としては必須で、今の季節のにんじんは、大阪市場を徳島産が席捲してない?
もし徳島が四国州や中国四国州となって大阪市場と州が分かれるて、関税操作が入るのは明白で徳島も関西州にもよくない。
といって中国から野菜は、中国の環境汚染が本格化した影響が出るため、期待できない。
関西州内での産地育成も時間が掛かる。
それを見越した、関税だろうけど。
164名無さん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:50:59 ID:gj/uTpk/
じゃあ愛媛だけで一国州でどうぞ
もしくは愛媛だけ中国州に入れば?
愛媛なんかいらないから
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:26:47 ID:M5nNA2S8
>>163
じゃあお前、野菜を栽培して出荷してんのかよ
してもいねぇことを偉そうに御託並べてんじゃねぇよカス

徳島は四国州を望んでいるのが大多数という現実。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:57:10 ID:RcwPaNa7
>>133
こいつ相当な文盲だな。

吉野川の水利権でアイデンティティが侵害されているというのなら、
徳島自身がその手で香川等から水利権を取り戻すのが筋。立ち向かわない徳島がアホ。

高松道で大麻比子神社が移転したというのも、高松道と言う名前でこそあれ
徳島県内なのだからそれは「徳島の道」であり、徳島自身が決めたルートだ。被害妄想だな。

>近隣各県から、徳島のアイデンティティを守るためには、四国州で主導権を握るか、奪いに来る輩と手を切り外に与力を求めるしかない。

近隣各県が徳島のアイデンティティを奪いにくるという妄想が事実無根。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:03:47 ID:RcwPaNa7
>>135
>徳島の生活様式や言葉は、四国の他県より大阪に近いと思うんですが・・・
お前がそう思い込みたいだけだろ。徳島と大阪なんて全然似ていない。

>四国他県の方言を知らなくても大阪弁は知っているし、
大阪弁も、四国他県の一番濃い土佐の方言もともにテレビで耳にするので十分分かる。

>歴史的に徳島は京都発の文化を大阪経由で受け入れてきた。
>他県も同様に大阪経由で受け入れてきたので、文化的な横のつながりは皆無。
それは徳島だけではない。京都初の文化を持ち出すなら日本中全てがそうだろ。
それをもって日本中すべてが京都大阪関係以外のつながりは無いというのは暴論。

>逆に大阪に迎合する傾向があることを理解すべきだ。
徳島の一部のお前みたいなキチガイが媚びてるだけ。

>四国人の定義自体存在しない事を理解してないみたいだね。
四国島に住んでいるだけで十分な定義だな。
つーかうぜーんだよ、徳島から出て行け、関西に勝手に移住しろやボケ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:10:20 ID:RcwPaNa7
>>136
そうでもないだろ。
四国州の規模も世界を見渡せばスウェーデンだかどこやらの1国と同等になるとか言われるだろ。
そりゃ関西州とかほかの州に比べて小さくなるのは別に仕方ないじゃん。
それだけわれわれ四国人が努力してこなかっただけなんだから。
ほかの州と同規模にする必要が無い。
四国州が経済が小さ過ぎてダメだとか言う奴は不相応な高望みをしているだけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:23:45 ID:RcwPaNa7
>>138
京阪式イントネーションは徳島だけの特徴ではないな。四国全域に存在する。
そのほかお前らはひたすら関西とのツナガリだけ取り上げているが、
そんなものは四国とのツナガリだって探せばいくらでも出てくる。
・讃岐男に阿波女 以上のことわざはほかの徳島隣接他県とはない。
・四国遍路以上の結びつきは関西とはない。
・加工ユズで有名な馬路村など高知のユズは実は徳島から伝えた果物。
・お前らが誇りにしている関西に出た三好氏の地元三好郡は今四国志向である現実。

>>139
>アイデンティティのために従来の枠組みに捕らわれるのはあほらしい。
お前はアイデンティティが枠組みとは別のものだと思っているのか?頭悪すぎ。
アイデンティティ、個性とは土地そのもの。四国という土地そのものが徳島のアイデンティティ。

>京阪神はそれぞれの個性を保ちながら互いに連携している。
四国もそうだろ。いっとくが徳島にある発電所からも関西に電気を送電しているわけで
徳島は縁もゆかりも無い関西にアイデンティティを奪われているのだぞ。

>もし、徳島が関西州(近畿州)に入るにしても元の個性を捨てることは強要されない。
個性とは土地そのもの。四国をやめるという事はすなわち個性を捨てるという事である。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:40:52 ID:rFKqk3qe
↑すばらしい。
我々徳島県民の意見を見事に代弁してくれた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:44:35 ID:ks2TBzSN
RcwPaNa7 いくつもバカな書き込みしてんじゃね〜よ
あなたの言ってる事がおかしいと思わないのか?
冷静に理論だてた説明は何処にも出来てないじゃないか!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:05:10 ID:rFKqk3qe
>>171
あなたの感情論よりは説得力がある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:34:25 ID:ie99sNkj
>>1-172
自演乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:16:47 ID:zBfphMjF
言ってることはよく分かるが、
現状でも関西と繋がりがあるってことも示唆しているんだよね。
どちらには入ろうとも、徳島の土地柄を無くすべきではないのは同意だな。
一つ違うの情報がある。大麻はんは移転してない。移動したのは鳥居だけだよ。

>>170
偽者乙。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:42:57 ID:rFKqk3qe
>>174
騒ぎ立てるほど関西との繋がりはないよ。四国との濃密な繋がりが徳島を徳島たらしめている。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:26:32 ID:edBFTPCL
>>138
たらたらしてると
公務員に日本 そのもの食われるぞ日本国!
公金利用して 飲食
コンパニオンに
3600万浪費だってよ〜
それでも 市民税払えとか 春になれば請求きてんだからな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T01226.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:27:15 ID:zBfphMjF
一番騒いでるのはあんただよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:37:40 ID:2th5zlKQ
>>173
電波泥棒とくしまについて詳しく教えて下さい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:11:21 ID:T1pO2Jo8
日本はアジアでありながら、何故アメリカにくっついている?
中国等との関係より、アメリカを重視している。
徳島も四国だけど京阪神を重視している。

よく似てるね。
日本をアメリカ最後の州になんていってる輩もいたけど、徳島の関西州入りのそんな感じ?
でも日本は日本だよね?
ハワイはハワイだよね?
アイデンティティなんてそこで住む人が守る事であって、行政の枠組みとは別物って事。
行政は如何に住民が豊かに快適に暮らせる為にあるべきだ。
その枠組みは、経済的な視点を無視しては物事を運ぶ事が出来ない。
徳島県民は四国他県と行政を共にするより、関西と手を組むほうが断然幸せになれる。

更に徳島県民の一番の弱みは、潔癖さによる頑固さで、利権闘争や政治の裏の世界では全然他県に太刀打ちできない。
その為、行政が別のほうが地勢的な利権は守りやすくなる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:02:14 ID:V6whEpzt
>>179
関西重視なんてしてない。むしろ対関西が対中関係に近い。対四国関係はアメリカにとっての対英同盟くらい重視されているよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:21:30 ID:V6whEpzt
>>179
他人から奪うことには非常に長けてる県民だと思う。有名な事件に明治天皇のタバコネコババ事件がある。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:37:13 ID:b8P++tQb
明治天皇は人間じゃないか(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:53:59 ID:T1pO2Jo8
>>181
蜂須賀は愛知から着て徳島を奪ったのね。
だから徳島の住民は奪われたって事になるの。
おまちがえなく。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:09:13 ID:V6whEpzt
>>183
天皇のタバコ ネコババ事件
・関西地区中心に、電波泥棒
・大川容疑者 6億 横領事件
・香川から 水 横取り問題
・香川の命 うどん
かっぱらい事件
・徳島 ヘドロ犬 エサ泥棒事件
・徳島 山下容疑者 電力泥棒 (四国電力被害)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:31:44 ID:R3E6Ep0i
三木武夫元首相と後藤田正晴元副首相は、
腹黒の大平元首相とは違いクリーンで有名だけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:13:46 ID:V6whEpzt
>>185
一部の人はどうでもよい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:35:32 ID:6h95Wola
いつもの携帯か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:59:19 ID:6kaRaM6w
徳島は関西です
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:11:18 ID:SVAvnCUE
>>188
同意
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:04:50 ID:1b7JnlLA
>>186
彼らのような政界でも稀有な存在を二人も輩出しているのが一部の人と言えるのかな?
それとも腹黒い大平のような存在が一部の人と言ってるのかな?

徳島はほかにも、潔癖で頑固な政治家がいます。
変人後藤田正純なんかも、訳わからん理由で辞職して騒動起こしてますし、
山口俊一は、郵政で抵抗勢力と呼ばれながら自民を離党し、郵政選挙で当選してます。
ま 今に至っては郵政民営化が如何に思慮の浅い愚政であったかが明白になり始めてるだけに、
郵政の抵抗勢力と言われた政治家の当時の行動を再評価する必要もあると思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:34:37 ID:ZIpye70H
>>184
徳島ヘドロ犬、エサ泥棒事件について詳しく教えて下さい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:51:26 ID:SVAvnCUE
>>190
蜂須賀公に先祖は立派な夜盗という職業に就いていたと言い放った歴史家は?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:41:05 ID:pLg3yqJR
新フル感染順予想

大阪→兵庫→滋賀→京都→和歌山→奈良→岡山→淡路島→三重→福井鳥取香川徳島
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:18:31 ID:SVAvnCUE
>>193
滋賀や京都と新快速でつながってる敦賀がやばいよ。感染地域を結んでるし。
徳島、三重、鳥取、奈良はしばらく大丈夫そう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:48:12 ID:2QnpR7ko
真実の世界大都市、世界第7位の大阪の画像

名神高速豊中ICから、
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/d2c_3379_20080806_3943b7_1/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:59:29 ID:uR/muKtT
>>174
>一つ違うの情報がある。大麻はんは移転してない。移動したのは鳥居だけだよ。
細けぇ突込みはどうでもいい。簡略して書いてるだけ。というか大麻神社なんて全く関心ないし。
あれは所詮はその名の通り麻の栽培が盛んだったその辺の地域だけのローカルなものであって
別に全徳島的な心の拠り所というものではないだろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:27:12 ID:xAtAWxGj
>>179
日本は中国も普通に重視しているんだが。いまや対米貿易より対中貿易が重要。
中国市場が無ければ日本はやっていけない。

>徳島も四国だけど京阪神を重視している。
西日本すべての県は京阪神を重視している。

>よく似てるね。
上記の通り、お前の理論は破綻しており、そして似ているとする証明が出来ていない。

>日本をアメリカ最後の州になんていってる輩もいたけど、徳島の関西州入りのそんな感じ?
んで、日本は最後の州にはなっていないんだが?

>でも日本は日本だよね?
>ハワイはハワイだよね?
ハワイは「アメリカ」だが?
つーか比較対象が滅茶苦茶なんだが。国の日本と1地方ハワイを同列に並べている。

>アイデンティティなんてそこで住む人が守る事であって、行政の枠組みとは別物って事。
ハワイはアイデンティティも行政もアメリカであるので同一じゃないんだが。

>行政は如何に住民が豊かに快適に暮らせる為にあるべきだ。
そうだね、だからハワイはアメリカで日本は日本なんだけど。

>その枠組みは、経済的な視点を無視しては物事を運ぶ事が出来ない。
無視してはいけないのは、経済以外のすべての要素にも言える。

徳島県民は四国他県と行政を共にするより、関西と手を組むほうが断然幸せになれる。
それはお前の幼稚な妄想。経済だけが幸せというのは高度成長期の終わった考え方。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:30:45 ID:xAtAWxGj
訂正
ハワイはアイデンティティも行政もアメリカであるので同一じゃないんだが。

ハワイはアイデンティティも行政も同一のアメリカなんだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:32:29 ID:xAtAWxGj
おっともう一つ訂正
「徳島県民は四国他県と行政を共にするより、関西と手を組むほうが断然幸せになれる。」
の前に > を付け忘れた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:45:10 ID:xAtAWxGj
>>179 >>185 >>190
徳島民が潔癖というのはウソだな。
あの円道知事を選んだのは徳島民。

それと、行政の話してるのに、なんで政界とか政治家を出してんだ?
行政のトップである知事か市町村長ならいいが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:56:30 ID:J6YxXgX7
立法府と行政府
202名無さん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:01:48 ID:/tHZje49
素行不良でホリプロを解雇された
徳島出身、伝説のアイドル田中陽子さん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:46:03 ID:mHcFpjYV
新フル感染順予想

大阪→兵庫→滋賀→京都→奈良→福井→淡路島→三重→鳥取→和歌山香川徳島
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:16:00 ID:m1btLLAI
xAtAWxGj
必死だけど、そんなに徳島が関西州に入るのがいやなの?
何処の人なんだろう?
徳島の人ではないよね?
あなたの理想とする、四国州や中国四国州もあり得ないと思うよ。
可能性があるとすれば、瀬戸内海州で、徳島・高知・鳥取・島根は蚊帳の外。
関西州でも瀬戸内海州でも、徳島は僻地だよ。
どちらに入った方が文化を尊重され、徳島の人が豊かに幸せに暮らせるか?
もう少し、メリットとデメリットを考えるべきだね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:37:15 ID:cHvGHyOn
理想は四国州。
でないと和歌山の奥地並の扱いを受けるのは目に見えてる。北欧みたいな強い小国を目指すのが徳島が生き残る道だ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:08:58 ID:Vac7Tjd1
>>204
まずお前が徳島県民自体にさえ受け入れられていない
トンデモ理論を主張している事を認識した方がいい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:19:08 ID:ZZNG3ANT
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
 四国州でいいと思ってる徳島人     関西州にすべきという徳島人
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:47:01 ID:xd98m/SH
あほはAA頼り
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:03:16 ID:VMF/k0dR
>>203
オバマ州はすでに死者も出てたりするんじゃないのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:09:42 ID:jg5DFZwN
あまり気にかけたことのない都道府県ランキング

15位 岐阜県
14位 群馬県
13位 石川県
12位 岩手県
11位 宮崎県
10位 山形県
9位 福島県
8位 鳥取県
7位 山口県
6位 大分県
5位 栃木県
4位 徳島県
3位 佐賀県
2位 福井県
1位 島根県

http://getnews.jp/archives/14435
http://news.livedoor.com/topics/detail/4164384/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:10:57 ID:jg5DFZwN
あまり気にかけたことのない都道府県ランキング

16 沖縄県 72 (2.4%)
17 三重県 72 (2.4%)
18 富山県 69 (2.3%)
19 茨城県 62 (2.1%)
20 滋賀県 59 (2%)
21 秋田県 57 (1.9%)
22 高知県 56 (1.9%)
23 岡山県 54 (1.8%)
24 大阪府 51 (1.7%)
25 和歌山県 49 (1.6%)
26 東京都 49 (1.6%)
27 熊本県 48 (1.6%)
28 宮城県 48 (1.6%)
29 山梨県 47 (1.6%)
30 青森県 45 (1.5%)

http://getnews.jp/archives/14435
http://news.livedoor.com/topics/detail/4164384/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:12:36 ID:jg5DFZwN
あまり気にかけたことのない都道府県ランキング

31 香川県 37 (1.2%)
32 愛媛県 31 (1%)
33 北海道 29 (1%)
34 鹿児島県 28 (0.9%)
35 埼玉県 27 (0.9%)
36 兵庫県 22 (0.7%)
37 愛知県 20 (0.7%)
38 新潟県 20 (0.7%)
39 福岡県 14 (0.5%)
40 千葉県 13 (0.4%)
41 長崎県 12 (0.4%)
42 広島県 12 (0.4%)
43 京都府 12 (0.4%)
44 長野県 10 (0.3%)
45 奈良県 7 (0.2%)
46 静岡県 7 (0.2%)
47 神奈川県 7 (0.2%)
http://getnews.jp/archives/14435
http://news.livedoor.com/topics/detail/4164384/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:11:52 ID:7o8uzX8y
こういった都道府県ランキングをたびたび見かけるが、
これらの多くは、質問の意味が広義すぎて意味が分かりにくい。

実は、回答者もこんなことを言ってるらしいじゃないか。
>・本当にどうでも良い県は多分アンケートですら答えてもらえない気がする

たしかに30位〜40位台の一部にもマイナーな地域が入っているのはこのことか。
印象度ってのはデータ的な正確性を欠くし、この手のアンケート自体に怪しいもんがあるな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:50:46 ID:AU2yLF6H
気になる県なんて地域により人により時代により違うだろうし
東京だけに多くの全国メディアが集まっているのに
そんなアンケートはまったくの無意味
気にするに値しない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:17:23 ID:P0VvqMI5

                            -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  キコエナイ
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   キコエナイ
                            /::/ ∧  V       { 〉
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7 ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /

216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:29:05 ID:UktOwUwf
徳島の電波乞食について、誰か詳しく教えて下さい!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:02:50 ID:KEpthiIl
デジタル化されるとエリア外だから見れなくなるんだよな。
ところで徳島産の野菜に茶色い紙がこびりついてることがあるんだけどあれって何?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:12:55 ID:6+23rxRs
>>216
全国で民放(日テレ系・TBS系・フジ系・テレ朝系・テレ東系)全て見れるのってどのくらいなんでしょう?
逆に高知県みたいにWBCの生中継の見れなかった県ってどのくらいなんでしょう?
田舎度では徳島は群を抜いてますが、実はテレビは結構映ってるんですよね・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:56:18 ID:Thmr2b24
>>218
電波乞食徳島について詳しく教えて下さい!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:02:33 ID:6+23rxRs
>>219
乞食の定義って何でしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:58:04 ID:KEpthiIl
>>218
デジタル化されたら徳島は悲惨です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:11:14 ID:d/dUoER/
淡路島のひとって徳島のこと好きなの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:43:36 ID:KEpthiIl
歴史的経緯もあって嫌ってる。小六の山賊時代の仲間である稲田氏と蜂須賀氏に確執があったはず。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:08:05 ID:dmNjWxG5
確執っていうより、互いの誤解から藩士が勝手に暴れたんだろう?

買い物や病院には来てるんだよな。
基本的に言葉は阿波弁と同じだが、北淡と南淡で認識が違うと思うぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:29:30 ID:KEpthiIl
徳島からの臭いも問題になってるね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:36:50 ID:Thmr2b24
>>223
天皇の財布ネコババ事件について詳しく教えて下さい!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:21:31 ID:FOPkKCFq
>>223
稲田家と蜂須賀家の確執は、双方に問題がある。
そもそも稲田家は、蜂須賀が阿波をもらう時、秀吉より大名として領地をもらうはずだったが、固持して蜂須賀について阿波に入った。
蜂須賀も配下としてでなく、客分扱いで脇に領地を与えて、税を免除した。
蜂須賀等の大名は財力を持つと、幕府に工事を命じられたりで、蓄財は殆ど出来なかったが、
稲田家が蜂須賀の庇護の下に、参勤交代も無く税免除された上で、蜂須賀家を超える財力を持つ発展を自らの力と過信し蜂須賀家に対する礼を忘れた。
それが原因で、蜂須賀家の家臣との摩擦が起こり、蜂須賀は稲田家を淡路に追いやって家臣と距離をおかせた。
そういった状態で幕末・明治初期の廃藩置県で稲田家の家臣は大名と同じ扱いを望んだが聞き入れられずに問題を起こした。
蜂須賀家臣にすれば、稲田家は蜂須賀配下であって大名ではないので、分不相応な要求に感じただろう。
更に問題を起こしたのだから、蜂須賀家にも影響が出ることを危惧して稲田家と抗争に発展した。
顛末は映画にもなったが、稲田家のみの懲罰で済まされている。

蜂須賀は稲田家に対し、家臣でもないのに領地を与えたのが間違いで、稲田家を中途半端な存在にしてしまった。
戦国時代が続けば、状況は流動して貴重な戦力だったが、江戸になって時代が安定すると稲田家のような存在は邪魔なだけなのに・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:13:45 ID:8MArI+/O
>>227
山賊時代の仲間とは手を切ったほうがよかったと?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:28:32 ID:pGFT+xOv
【新型インフル】奈良県 修学旅行キャンセル460校 34000人 4億円の損失 「兵庫や大阪と同じ近畿ということであおり受けた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243223888/

奈良への修学旅行キャンセル3・4万人

  奈良県旅館・ホテル生活衛生同業組合は25日、新型インフルエンザの影響で、
  奈良県への修学旅行のキャンセルが460校、計3万4000人を超えたと発表した。

  一般宿泊客約7700人と合わせ、約4億4000万円の損失を見込む。
  同組合は「兵庫県や大阪府などと同じ近畿圏ということであおりを受けた」と話している。(共同)

日刊スポーツ/共同通信 [2009年5月25日12時42分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090525-498826.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:10:41 ID:/kioO071
>>222
>淡路島のひとって徳島のこと好きなの?

当然。
阪神淡路大震災で、真っ先に鳴門大橋を渡って淡路島に駆けつけてくれたから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:15:09 ID:/kioO071
徳島は京阪神から移転した工場も多い。
自分が知っているのでは、クラボウ枚方工場→徳島工場とか。

徳島が今さら四国州になるのは、むしろ京阪神側が困る。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:15:58 ID:BHjT26KN
>>225
盗賊の頭、8スカコロクについて詳しく教えて下さい!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:24:30 ID:Vbc66MRe
>>230
稲田騒動を知らんとは。基本的に淡路島は徳島が大嫌い。
>>231
1つしか言えないのに多いって頭悪いの?

徳島では関西なんてまったく意識しない。
徳島は四国というのが普通。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:40:29 ID:C7Fnrxl8
大手でざっと思いつくところは、サンスター、サンヨー、旧神崎製紙(現王子製紙)。
徳島の企業の大塚と元徳島ハムの日ハムは、逆に大阪に本社を置いている。
サンヨーが大阪の工場を閉めて、徳島工場へ集約すると発表したばかり。

淡路-徳島間には日本最古の鳴門フェリーがあったし、
現在でも淡路交通などの路線バスの往来がある。
淡路は水不足の地域。水不足の折には徳島から給水車も出動していた。
嫌っているのは阿波路→淡路という由来くらい。

稲田騒動は蜂須賀の内輪の揉め事。
憎むことがあるとすれば、蜂須賀か稲田のどちらかに対してであって、
島民的な実害がないのであれば県全体を嫌う話ではないね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:10:05 ID:8MArI+/O
まぁ関係は薄いわなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:42:45 ID:oQNp+Zlp
徳島県民だが、徳島はマジで臭い、牛糞・鶏糞・人糞
さすがに市内じゃ臭わないと思っても油断すると危険
朝なんかバキュームカーの大群とかに出くわす事もある
そこらじゅう道を塞いで汲み取り作業している
もちろん、その間あのウンコ排気臭をかがされる。
おまけに汲み取りの後、道に糞尿が滴り落ちている時があるもう勘弁してほしい!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:05:31 ID:s+fTrPqu
>>234
なけなしの知識を必死にかき集めたようだが、そんなものはどこの県でも言える事だな。

>大手でざっと思いつくところは、サンスター、サンヨー、旧神崎製紙(現王子製紙)。
で、徳島以外の県には関西企業の工場はないとでも?
パナソニック四国(大阪→愛媛)、アサヒビール四国(大阪→愛媛)など。
あと、徳島に神崎/王子製紙はいらん。ダム作って水を食い尽くしてるだけ。
徳島で製紙を出すなら水源である四国州を望む四国内陸部を尊重すべき。

>徳島の企業の大塚と元徳島ハムの日ハムは、逆に大阪に本社を置いている。
で、徳島以外の県には関西に本社を移した四国の会社はないとでも?
マルナカ(香川→兵庫)、住友財閥(愛媛→大阪)、三菱財閥(高知→大阪→東京)、
リブドゥコーポレーション(愛媛→大阪)、宇和紡績(現東洋紡、愛媛→大阪)など。
ああそれと徳島ハムは元香川の会社ね。

>サンヨーが大阪の工場を閉めて、徳島工場へ集約すると発表したばかり。
これは都合良く解釈してるね。三洋の電池は加西市にできる新工場の方が本命だ。
徳島工場はただのつなぎにすぎない。

そもそも「今さら四国州になる」って何?今は四国なんだが?意味不明なんだが。文盲?
四国州になっても現状維持なんだが。
つまり四国の徳島で関西工場がこれだけやってこれた実績があるということだから
お前の文章は結局「四国州でも十分やっていける」と言ってる様にしか見えんのだが?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:20:00 ID:s+fTrPqu
>>234
>淡路-徳島間には日本最古の鳴門フェリーがあったし、
徳島というより他の四国人が通過用に使っていただけ。

>現在でも淡路交通などの路線バスの往来がある。
そんなローカル線は地元民以外は誰も使ってない。

>淡路は水不足の地域。水不足の折には徳島から給水車も出動していた。
隣だから普通だろ。高知でも香川でも愛媛であっても。
普通以上の意味はないな。それがどうした?ってなもんだな。
ちなみ徳島県の防災訓練には高知県東洋町も参加したりする。

>嫌っているのは阿波路→淡路という由来くらい。
>稲田騒動は蜂須賀の内輪の揉め事。
>憎むことがあるとすれば、蜂須賀か稲田のどちらかに対してであって、
>島民的な実害がないのであれば県全体を嫌う話ではないね。

稲田騒動はきちんとソースも出ている事実だが、
お前はソースも出さず、そのように勝手に解釈しているにすぎない。誰が信用すると思う?
実害が無ければ世の人の感情に左右しないと思ってるの?
北朝鮮の核実験もミサイルも実害無いからどうでもいいってタイプ?そりゃ人間として失格だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:20:07 ID:U0x261LZ
>>237
四国州希望ってことが分かっただけだな。
知らない輩に徳島関連の企業と淡路との関連を説明しただけで、
徳島だけが特別だと言う話をしてるんじゃないよ。
全く馬鹿馬鹿しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:21:49 ID:U0x261LZ
>>238
ミサイル発射されて命中すれば誰かしらに実害出るだろw
馬鹿かこいつw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:26:32 ID:U0x261LZ
こいつは、たまに徳島関連に出没して、スルーされてもわけの分からん主張を連投する基地外だろw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:30:57 ID:7mySd70S
オマイラ冷静になれ
スレタイの4県はどこも関西州にはならん
というか道州制なんて今後50年はありえないから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:38:08 ID:s+fTrPqu
大阪圏周辺部としての工場立地の優位性は今後なくなる。

これまで曲がりなりにも徳島や三重など周辺部に関西の工場が来てくれていたのは
都市圏に工場を集中させないがための工場3法があったからであって、
それが先般時効で排除された。

その結果がこれだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242254455/

結局最後に頼れるのは自分の腕(自分の県の企業)だけしかない。
どこの工場が来たとか喜ぶ奴はアホ。
これは産業だけでなく文化も歴史もアイデンティティなどすべてについて言える。
関西関西言うバカは、何もかもの分野で縁もない他所のチカラに頼ろうとしている。
国のチカラで発展してきた香川県民の主張と構造は同じなんだよ。お前らの言い分は。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:41:56 ID:5qibwPJw
徳島と淡路島を分けることが間違い。
淡路島が兵庫から戻らないのであれば、徳島の方から兵庫(関西州)に行っていい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:58:54 ID:s+fTrPqu
>>239
ん?231=234じゃなかったのか?それならいいが。
まあ231は徳島だけ関西系企業が特別多くて関西州になるべきと言ってるがな。

>>240
北朝鮮のトップの暴走と同じで
蜂須賀国のトップの暴走もどんな影響があるか分からんぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:41:10 ID:mhQ9H8/G
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:06:05 ID:+1lH8ge+
下水道普及率12%弱
徳島県‥
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:12:53 ID:VC/gGlYe
>>245
何が言いたいの?

>>244
そもそも淡路は蜂須賀が徳川からぶん取った所領で、それ以前は阿波とは無関係。
豊臣から蜂須賀が任された時は淡路は含まれてなかった。
大阪の陣の後、なぜか加増されたんじゃなかったけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:11:04 ID:cAzsZnMe
単純に、東軍についたからじゃないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:08:18 ID:yJ74bGK/
>>248
>何が言いたいの?
後段に対してか?それは話の本質の理解能力が皆無の>>240に聞いてほしいんだが。

北朝鮮・・・トップがいらん事(軍事)にリソース(人、金、食料)費やしてる=そのせいで国民が飢えてる=国民に実害が出てる。
蜂須賀国・・・もトップが内輪揉めに明け暮れていたら、そのぶん内政が停滞して国民の実害だろ。

つーか「実害がない」と思ってるのは>>238じゃなくて>>234なのだが、
>>240が勝手に『>>238がそう思ってる』と勘違いして脊髄レスするからややこしくなった。

Wikiより
>2ちゃんねる等では、自分の都合のいいように文章を解釈し、訳の分からないことを言う者のことを「文盲」と呼ぶことがある。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:54:19 ID:P6eU7EeW
>>250
蜂須賀国 ってなに?
トップの内輪ってなに?
トップ限定だと稲田騒動ではないし・・・・

ま 淡路の人は徳島ナンバーより神戸ナンバーの車を選ぶね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:07:52 ID:fxHFzh/z
>>251
脳内の国の脳内の内輪揉めです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:28:02 ID:Nps6dMHn
徳島と淡路島、関西が仲悪いのは事実だけど、それだと一部の関西派県民は都合が悪いの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:19:06 ID:rG1D8s34
徳島が関西州に入ると自称中京区民や一部の香川県人には都合が悪いの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:25:15 ID:QHSBy49M
松山が困るんでは?
いつも州都、州都って喚いてるでしょw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:38:12 ID:fxHFzh/z
高松が一番州都に執着してるように思う。
その次に松山か四国中央市かって感じ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:42:27 ID:Nps6dMHn
とりあえず徳島、鳥取より岡山が欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:26:13 ID:rG1D8s34
ということで残り一枠は岡山でケテイ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:56:47 ID:Nps6dMHn
三重、福井、岡山と二府四県で強者の連合を組めばよい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:40:25 ID:rG1D8s34
>三重、福井、岡山と二府四県で強者の連合を組めばよい

三重はわかるけど
福井ってw



・・・






どこですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:55:54 ID:+S1ZpRiZ
4月有効求人倍率
--―) 【全国計】 0.46
11位) 【福井県】 0.54
30位) 【三重県】 0.41
38位) 【滋賀県】 0.37
08位) 【京都府】 0.55
12位) 【大阪府】 0.53
19位) 【兵庫県】 0.47
18位) 【奈良県】 0.48
05位) 【和歌山】 0.58
21位) 【鳥取県】 0.46
07位) 【徳島県】 0.56
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:19:38 ID:Nps6dMHn
>>260
福井、三重は一人当たりGDPが近畿の三位と四位
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:05:32 ID:vtfnOQJC
>>260
>どこですか?

近畿圏にあります
264スジャータ:2009/05/29(金) 23:51:50 ID:L4BARyha
>>226

蜂須賀が盗ったのはタバコだ

しかし、財布をネコババした可能性も有り得る

調べてみるか・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:31:43 ID:Re8XHUbL
>>264
ネタにマジレスで申し訳ないが
天皇って財布持ってんのか?
それとも皇室予算のことを抽象的に言ってんのか?
だとしたらスケールのでかい話だな。
266スジャータ:2009/05/30(土) 01:11:57 ID:LJjhjVoS
>>265
サービスだ、有り難く思え
側近からプレゼントされた西陣織の高級絹財布知らないのか?

中身は知らんがな

もっと勉強してこいよ、わかったか坊や?

それからソースとか無しな

俺様の知識よく知ってるだろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:42:12 ID:0isJGyPi
あすわん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:13:06 ID:X05lwZss
あすにゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:57:52 ID:7qvJ26gm
ひこにゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:07:27 ID:7Q5peOLF
ボットン徳島
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:33:14 ID:N31QOFvU
>>256
>高松が一番州都に執着してるように思う。
>その次に松山か四国中央市かって感じ。

四国中央市はネタでしょ。

高松がメルボルンで松山がシドニーとして、
四国中央市はキャンベラになるとでも??

>高松が一番州都に執着

これは思いっきり同意。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:22:35 ID:Zo4qMJUn
松山が一番州都に執着してるとしか思えないんだけどね
いいかげんに高松のネガティブキャンぺーンやめたら
みっともないから、松山のいなかもの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:24:44 ID:Zo4qMJUn
徳島=神戸

高松=大阪

高知=京都

松山=和歌山





いてもいなくてもどっちでもいいところがそっくりですね
松山と和歌山w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:26:40 ID:Zo4qMJUn

http://k-tai3.com/?date=20080623

寂れ方も和歌山のぶらくり丁そっくり
松山大街道w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:25:48 ID:kWM0gQNg
徳島とか高知とか和歌山・松山以下だろwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:36:35 ID:FbZyD4MK

だよなww そんな徳島、高知みたいなカスと同列にされる神戸、京都がとても可愛そうだわなwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:16:33 ID:Zo4qMJUn
米子 ロフト

徳島 紀伊国屋書店


あれー、松山って米子・徳島に負けてるじゃんw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:26:58 ID:P/6THgjQ
道州制決定版

東北州:青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

北関東州:埼玉 栃木 群馬 茨城

東京特別州:23区

南関東州:神奈川 東京 三多摩 千葉 静岡(島田・牧之原以西) 山梨

北陸信越州:福井(嶺北) 石川(能登除く) 富山 新潟 長野

東海州:愛知 静岡(御前崎以西) 岐阜 三重(伊賀 東紀州除く)

関西州:大阪 奈良(南部除く) 京都(山陰除く) 兵庫(山陰除く) 三重(伊賀) 福井(嶺南)

中国四国州:岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知

九州:福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島

特別州(国がある程度の面倒):北海道 沖縄 能登 山陰(鳥取 島根 兵庫北部 京都北部) 紀伊(和歌山全域 三重南部 奈良南部)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:47:42 ID:XcaELEEN
このスレはチョン香川によって汚染されてます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:51:34 ID:Zo4qMJUn
そのうちまつやまんこが紀伊国屋が潰れたのも
タカマチョンのせいだとかいいだしそうだね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:56:44 ID:+DkGE4u1
三重>福井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥取>徳島
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:09:59 ID:+YishwUS
ぷくく・・・
なんか必死の書き込みが幾つかあるね〜


それはさておき 
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7774.html
これを見ると、徳島人が関西州を熱望するはずだ。
松山・高松はまだ、トップ(州都)に色気を見せてるが、徳島はそんな気さえないし、中途半端に大阪に近いのが難点。



ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7776.html
これを見る限り、四国各県共に平均的なレベルですね・・・
それだけに固執もしないんだろうな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:27:41 ID:AvXkIQNU
徳島など四国州の話題は四国スレへ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:10:49 ID:Ais7suez
【海洋生物】両前肢欠損ウミガメが人工ヒレ装着 リハビリへ 徳島から神戸に戻る[09/06/01]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243852071/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:16:46 ID:iRlN1h6p
徳島<`∀´> < 暴れ川の吉野川をなんとかするニダ。四国全体の問題ニダ

高知  愛媛 香川
(´・ω・`)(´д`)(,,゚Д゚)<全体って…徳島しか困ってないけど…
(´・ω・`)(´д`)(,,゚Д゚)<水利を兼ねた多目的ダムって名目で国に掛け合ってみるか…人助けだ

国( ´ω`) < 早明浦(高知)と小歩危(徳島)にダムを造りなさい

徳島<`∀´> < 名勝地の大歩危・小歩危が沈むのは嫌ニダ。拒否するニダ。高知県側だけ勝手に沈めニダ

徳島<`∀´> < でも早明浦ダムの水利権はガッポリ寄越すニダ

香川(,,゚Д゚) < え?水が余って困ってるからダム作りたいんじゃなかったの?ウドン茹でるから水くれよ

徳島<`∀´> < 嫌ニダ。洪水が防げればダムは用済みニダ。水は海に垂れ流すニダ

高知(´・ω・`) < 香川よ。俺の分の水やるから元気だせ。あんなやつほっとこうぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:36:53 ID:+YishwUS
あの〜
ダム建設時に香川は強調を拒否したんですが・・・
それと 大歩危にダムを作ると高知から瀬戸内側への大動脈のR32水没の危機に瀕するので却下されたんですが・・・
更に愛媛の銅山川より下流に大きなダムが出来ると、水利用の自由度が減るので嫌がったってのもある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:15:23 ID:kLwdZ7/S
治水が目的なのに、香川の利水も一緒くたにしてしまったのが現状の矛盾点。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:24:42 ID:T4GyHXbJ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【関西州】関西広域圏スレ5【福井三重徳島鳥取】 [地理お国自慢]
@@@徳島ヴォルティス(138)@@@ [国内サッカー]
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part46】 [地理お国自慢]
@@@徳島ヴォルティス(137)@@@ [国内サッカー]
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part47】 [地理お国自慢]

徳島人必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:30:12 ID:vG0scWoa
香川朝鮮人が、高松で甲殻アレルギーによるアナルファックショックを起こしている模様。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:45:52 ID:GYQnrECq
>>288
これは・・・w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:41:51 ID:k46ONeax
>>284
>【海洋生物】両前肢欠損ウミガメが人工ヒレ装着 リハビリへ 徳島から神戸に戻る[09/06/01]
>ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243852071/

(スレはDAT落ち済だけど)
徳島と兵庫で良い協力関係があるのが分かる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:15:32 ID:WcSvgl4D
関係ない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:47:14 ID:o0drJ4l9
>>288
どうりで福井人、香川人、愛媛人が徳島スレに多い訳だw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:08:01 ID:bEBm2aVS
徳島は四国スレへ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:06:37 ID:JTgW2mjQ
2009/05/30(土) 10:09:18 ID:XMKRV1R10
徳島がまた水乞食するのか?
106 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:11:26 ID:XMKRV1R10
徳島は下水道普及率10%
120 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:16:16 ID:XMKRV1R10
香川が70%削減しても徳島の不特定用水は1%も削減しないというのは
137 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:20:51 ID:XMKRV1R10
徳島、吉野河は塩害で飲めない。徳島市内も井戸水飲んでます。水がない。
151 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:24:59 ID:XMKRV1R10
徳島県人って高知と同じ県だったころ、
177 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:29:22 ID:XMKRV1R10
70%きったくらで喜んでいるのは乞食の徳島人だろ
192 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:31:50 ID:XMKRV1R10
吉野川に水害が多かったのは徳島藩が藍を生産するために
225 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:38:55 ID:XMKRV1R10
70%ってなんで騒いでいる? 乞食徳島人必死すぎ
239 :名無しさん@九周年:2009/05/30(土) 10:41:49 ID:XMKRV1R10
徳島の秘密
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:56:44 ID:Pq9hZoxU
関西州:大阪 京都 滋賀 兵庫 奈良 和歌山 
 三重(伊賀地方及び熊野市以南) 福井(嶺南) 鳥取(因幡) 徳島(北西部除く)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:10:33 ID:bEBm2aVS
>>296
徳島、鳥取は無理
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:58:26 ID:BbevVCHW
近畿州:大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山
     三重(亀山市・津市以南) 福井(嶺南)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:56:10 ID:9Jk4nbJa
東北州:青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

北関東州:埼玉 栃木 群馬 茨城

東京特別州:23区

南関東州:神奈川 東京 三多摩 千葉 静岡(島田・牧之原以西) 山梨

北陸信越州:福井(嶺北) 石川(能登除く) 富山 新潟 長野

東海州:愛知 静岡(御前崎以西) 岐阜 三重(伊賀 東紀州除く)

関西州:大阪 奈良(南部除く) 京都(山陰除く) 兵庫(山陰除く) 三重(伊賀) 福井(嶺南)

中国四国州:岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知

九州:福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島

特別州:北海道 沖縄 能登 山陰(鳥取 島根 兵庫北部 京都北部) 紀伊(和歌山全域 三重南部 奈良南部)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:23:36 ID:D0B9M53I
トクソマは四国にも要らん。朝鮮にでも併合されろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:27:58 ID:3L0i7ifC
6月6日時点↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【関西州】関西広域圏スレ5【福井三重徳島鳥取】 [地理お国自慢]
@@@徳島ヴォルティス(138)@@@ [国内サッカー]
@@@徳島ヴォルティス(137)@@@ [国内サッカー]
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part46】 [地理お国自慢]
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part47】 [地理お国自慢]
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:31:07 ID:g1Dn4uvx
>>300
徳島の話題は四国スレへ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:34:34 ID:3a4ycYLz
徳島が関西州に入ったら
いつも州都、州都って喚いてる
ショボ田舎松山が困るでショw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:35:21 ID:JryecjCf
松山は四国州だろうが中四国州だろうが失うものがないからな
高松は四国州成立しない限り拠点性薄まるけど

徳島→四国州or関西州or中四国州
高松→現状維持には四国州都以外ありえない(何が何でも徳島引き止め)
松山→四国州都目指すが高松に奪われるぐらいなら四国州あぼん中四国州で
高知→無の境地
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:44 ID:wvcSwQMs
エロ厨公務員不法投棄大作戦W
http://www.2nn.jp/newsplus/1243240968/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:17:33 ID:g1Dn4uvx
>>304
徳島の話題=四国州の話題は四国スレへ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:02:00 ID:y10n1k0N
ほしゅ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:08:25 ID:LAj8tzAI
四国の人が消えた途端に過疎った不思議
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:59:38 ID:jQphxfe+
松山が政令市だって!

紀伊国屋書店が潰れるくらいショボ田舎なのにねw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:47:23 ID:Gqx7QC5P
>>288
トクソマ人氏ね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:23:10 ID:EoVxVSk7
香川朝鮮人って、やっぱ自分の言動を無視されると過熱するようですね〜
徳島・松山の悪口書いて、釣ろうとして無視されると必死で同様の手口を何度も使おうとしますね〜
ま 四国州で高松州都はありえないから。

と 釣りに乗ってみます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:49:15 ID:xtynkYaA
>>311
四国州四県のスレでやれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:09:59 ID:EjW9NIFh
州都のことしか頭にない四国3県の対話はうんざりする。

徳島が関西でどう機能し発展するかを話し合っているのと比べたら雲泥の差。

3県はどうぞ別スレで話し合って下さい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:15:10 ID:EjW9NIFh
現在、三重福井徳島鳥取の4県は地道に実績を積み上げている最中。
すぐに道州制は来ないから。

四国3県はその対象外にしかみえない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:24:54 ID:xtynkYaA
>>313
徳島はここと関係ないやろ。関西のスレを荒らすな
316関西:2009/06/08(月) 21:54:37 ID:5Zm5ebzO
総合

三重>>福井>>>>>>>>>>>>>>微妙鳥取>>>>論外・徳島
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:07:48 ID:U1XePPB+
>>315
似非関西人

>>316
香川朝鮮人だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:04:53 ID:UybNLpfm
徳島
毎日放送
朝日放送
読売テレビ
関西テレビ
テレビ大阪
サンテレビ
おいこれで四国ってW
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:09:58 ID:f9+a+Rna
四国電波泥棒の話は四国スレへ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:33:37 ID:kMHYGAtt
>>315
>>>313
>徳島はここと関係ないやろ。関西のスレを荒らすな

このスレに文句を言ってどうするんだ。バカ。
関西広域圏を決めた団体にものを言えよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:34:46 ID:FQ6SexTg
この世でいちばん醜い(顔も性格も)

愛媛鮮人

あちこちでバカ丸出し
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:08:07 ID:f9+a+Rna
>>320
四国の話題は四国スレへ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:19:46 ID:2uGqIchW
近畿+3県の広域の話題は、このスレで正解。
近畿のみの話題がしたければ近畿のスレで。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:11:36 ID:f9+a+Rna
>>323
近畿、三重、福井までは正解

徳島はいらない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:24:17 ID:/qMkhoHV
和歌山県民だけど和歌山も要らんと思うよ。
唯の足かせで一番価値無いってのは自覚してる。
住民も何か馬鹿にされても納得してばかりで何を言い返さず、向上心なんて皆無だからなww
この中でも自殺率はダントツで一番高いし、ああ・・・一度、県ごと滅んでくれないかなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:37:31 ID:2uGqIchW
熊野古道とか高野山とかあるだろうに。
こういうのは新興の都市がいくら金を積んでも手に入らないんだよ。
南紀も観光のメッカだし。それも誇れるだろう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:01:29 ID:/H3DR18k
観光なんてどこにでもある。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:02:10 ID:/H3DR18k
観光なんてどこにでもある。
329阿波野郎:2009/06/09(火) 23:34:33 ID:lrY3qRhb
和歌山のケツでも舐めてろ!
330p8040-ipbfp405wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2009/06/10(水) 03:13:23 ID:eipRxNMr
>>326

そんな過疎地にある観光地など近畿や関西州において何の役に立つ?
結局、役立たずで存在感も価値も無いこの県など関西から外れて単独で州を組んで朽ちて死ぬ様がお似合いなんだよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:28:24 ID:OWApn6b2
>>330
四国遍路にとっては、高野山は結願で無くてはならん存在だと思われるが。
年配の近畿人が山登りやってるだろうし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:52:35 ID:32FMQ0Wv
新大阪〜新宮    最 速   226分 276.5km 
名古屋〜新宮     〃    188分 231.1km 
新大阪〜紀伊勝浦   〃    211分 261.6km

新大阪〜和倉温泉   〃    215分 344.6km
新大阪〜富山     〃    192分 327.0km
新大阪〜金沢     〃    150分 267.6km
新大阪〜松江     〃    203分 368.3km
新大阪〜松山     〃    218分 394.7km 
新大阪〜高知     〃    198分 359.6Km
新大阪〜徳島     〃    174分 326.6km
http://www.wsk.or.jp/work/d/sakamoto/01.html

大阪からの所要時間

福井>>>金沢>>>高松>徳島>>>富山>高知>>>(越えられない壁)>>>>>和歌山県那智勝浦市w>松山w>和歌山県新宮市www

北陸3県も四国4県も和歌山県の南東部より近いですね
和歌山南東部は大阪よりも名古屋の方が近いんで関西じゃありません
こんな糞僻地が関西でそれよりも大阪に近いまつやまんこ除く四国と北陸が関西じゃないのは納得いきませんww
まつやまんこ(笑)を除く四国や北陸も関西州に入れるべきでしょう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:20:02 ID:qr9Z1m2R
トクソマは汽車ポッポしか走っとらんからな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:31:03 ID:1uykweUN
和歌山南東部は温暖だし海も綺麗し温泉もある。
関西からの癒しの地としての地位を目指そうか?
都会に疲れた人の避暑地なんかにもいいかもしれないですね。
その為にはインフラの整備は必須ですね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:49:01 ID:TXg4qQb6
>>332
それって北陸の場合は、特急を利用した場合でしょう?
自分で地図見て定規で距離を測ってみれば現実がよく分かるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:25:12 ID:qb2fJ72Y
和歌山をバカにしてるのは1匹のキチガイと関西分断工作だから気にする事は無い

337p8040-ipbfp405wakayama.wakayama.ocn.ne.jp:2009/06/11(木) 12:44:10 ID:91el14fK
>>334
こんな過疎地に整備?はっきり言って金の無駄ですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:03:49 ID:yHJbJDvU
和歌山いいとこだけど遠いよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:28:33 ID:9IZPBaG5
>>335
近くても鉄道が通ってないのは意味がない。対馬から韓国なんて徳島、大阪より距離が近い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:52:44 ID:2p3dfD/u
>>335

>>332は全て特急だよ。
四国は岡山まで新幹線、そこから特急に乗り継ぎかと思われ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:18:40 ID:9HozK48P
徳島は四国でいいよ
香川をあげる
342ブリブリ連:2009/06/11(木) 22:43:47 ID:qr9Z1m2R
土人はあほ踊りの練習でもしとれよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:53:14 ID:9HozK48P
讃岐土人はうんこ拭いた手で打ったウドンでも食っとけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:37:44 ID:kDq8XP4f
徳島の話題はよそでやれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:09:11 ID:0BrvH8eU
和歌山は熊楠と幸之助を輩出したし、トルコとの関係も深い。
そんな和歌山を疎外する意見がでるなんて思わなかった。
(第一、4県とは対象外)

橋下・大阪府知事が和歌山県知事と一緒に、
鳥取県の境港に行ったのを見ても、
和歌山を除外するなんて元からあり得ないが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:28:58 ID:0VTv1w6p
地産地消企画「関西MOTプロジェクト」から
兵庫県産小麦「ふくほのか」を使用した「冷しうどん」
6月16日(火)から関西のサークルKとサンクスで発売!

株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は6月16日
(火)から、兵庫県認証食品の「ふくほのか地粉うどん」を100%使用した「冷しぶっかけうどん
(ふくほのか地粉うどん使用)」(330円・税込)を、関西地区2府4県(※和歌山県は一部地域を
除く)のサークルKとサンクス886店(2009年5月末現在)で販売します。今回食材として使
用する「ふくほのか地粉うどん」は、兵庫県農政環境部、兵庫県小麦粉製粉協同組合、兵庫県食品産
業協会、兵庫県生麺協同組合が平成19年に共同開発したうどんで、麺の供給は姫路市の製麺メーカ
ー明和株式会社が行っています。

サークルKサンクスでは、2008年12月から関西2府4県の食材を使用
したオリジナル商品を販売する地産地消企画「関西MOTプロジェクト」を展
開しています。これまで延べ37種類のオリジナル商品を販売し、そのなかで
兵庫県産の食材を使用した商品は14種類になります。

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p1901.pdf
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:29:50 ID:0VTv1w6p
コンビニでは初めて使用!!中京MOTプロジェクトから
愛知県設楽町産「絹姫サーモン」を使った押し寿司
6月18日から中京・北陸のサークルKとサンクスで限定販売

株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、愛知県淡
水養殖漁業協同組合(愛知県設楽郡設楽町)が育てたブランドサーモン「絹姫サーモン」を使用した
「絹姫サーモンの押し寿司」(595円・税込)を、6月18日(木)から、中京地区(愛知・岐阜・
三重、和歌山の一部)と北陸地区(石川・富山・福井)のサークルKとサンクス1896店(200
9年5月末現在)で2週間の期間販売します(※予定数量に達し次第販売終了となります)。「絹姫サ
ーモン」を使用するのは、コンビニエンスストアのオリジナル商品としては初めてです。本商品は、
サークルKサンクスが展開する地産地消企画「中京MOTプロジェクト」の対象商品でもあります。

◆愛知県産食材を使用した今後の中京MOTプロジェクトの商品について
※販売地域・・・中京地区(愛知・岐阜・三重、和歌山の一部)のサークルKとサンクス1502店
※店舗数は2009年5月末現在

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p1922.pdf
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:54:35 ID:i44SWtSQ
《汲取》バキューム徳島なると県《恥晒し》
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1234889502/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:43:47 ID:rNPhfF5E
>>334
>和歌山南東部は温暖だし海も綺麗し温泉もある。
>関西からの癒しの地としての地位を目指そうか?
>都会に疲れた人の避暑地なんかにもいいかもしれないですね。
>その為にはインフラの整備は必須ですね。

阪和道に湯浅道路とかつなげて延長しているのも、白浜にもっと行きやすくするため。
温泉とマリンレジャーがもっと楽しめる。
そこまでインフラを良くするのは確実。

問題はそれ以降だと思う。
いずれは整備されると思うが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:20:58 ID:kavEwTL0
kDq8XP4f
ってバカだね〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:56:10 ID:kavEwTL0
徳島の上水道の水は全国トップクラス。
そこらのバカでは、ミネラルウォータとの区別がつかない。

京都大阪の水はかび臭くてたまらん。
神戸はどうなんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:05:27 ID:HOs2H7j3
>>351
徳島は四国州で頑張って!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:16:55 ID:7Ug3qARg
>>351
高度浄水システムで田舎の水並に綺麗になってるよ。
大阪のすべての地域ではないと思うけど、
タンクや配管などの設備の問題じゃないの?
飲食業なら浄水器のお冷を出すのが当たり前だと思うけどね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:24:30 ID:7toqwCrX
株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、岐阜県が
展開する「ぎふ元気!野菜たっぷりキャンペーン」に合わせて、岐阜県産「トマト」や岐阜県推奨銘
柄「奥美濃古地鶏」などを使用した野菜たっぷりのサラダやパスタ、うどん4商品を、6月16日(火)
から順次、岐阜・愛知・三重・和歌山の一部のサークルKとサンクス1502店で販売します。また、
今回販売する商品は、サークルKサンクスが展開する地産地消企画「中京MOTプロジェクト」の対
象商品でもあります(※一部商品除く)。

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p1923.pdf
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:50:59 ID:L7aWgf6+
>>351
糞尿土人乙
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:00:52 ID:jeJLpBe0
徳島の話題は禁止
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:09:59 ID:csNQAzDp
香川朝鮮人は出て行けよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:40:16 ID:jeJLpBe0
>>357
四国州徳島、香川、愛媛、高知の話題は四国州スレへ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:50:55 ID:1nL7LUN3
南海フェリーと災害時協定を結ぶ徳島県。
その航路維持を図るため片道1000円に。(和歌山または徳島に宿泊する利用者限定)

南海フェリー:支援の徳島、和歌山県 乗用車運賃、宿泊条件に1000円案も /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090613ddlk36010642000c.html

 ◇乗用車運賃割引

 県と和歌山県が共同で打ち出した南海フェリー(本社・和歌山市)の支援策。
高速道路料金引き下げの影響でフェリー利用者数が低迷する中、
飯泉嘉門知事は「夏休みが航路維持の分岐点と聞く。当面の危機を乗り越えてもらうための対策。国にも要望を続ける」と支援の必要性を強調。
県は、両県いずれかに宿泊する利用者を対象に、乗用車運賃を片道1000円に割引する案を示している。

 県交通政策課によると、同社のゴールデンウイークを含む今年4〜5月の乗用車輸送台数は1万7619台と、
前年(2万3746台)に比べ約26%落ち込んだという。
南海フェリーと災害時協定を結ぶ県は航路維持を図るためにも、7月中下旬の夏休み開始時期から半年間程度は実施したい考えだ。

 県は今回の支援を社会実験と位置付け、事業費を約3億円、両県と南海フェリーが分担することを想定。
三者に国を交えた協議会を今月中に設置し、事業費の負担割合や割引方法などの詳細を詰める。【岸川弘明】
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:00:09 ID:dt3YXuOv
ふるさと@おおさか:徳島県 阿波踊りへの誇り胸に /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090616ddlk27040491000c.html

 ◇本場の息吹、熱演

 「ヤットサー、ヤットヤット」。三味線や太鼓、かねの音が織りなす軽快なリズムに合わせて、威勢の良い掛け声が飛ぶ。
日本のお盆の風物詩ともなっている徳島県の阿波踊り。
しかし、ここは大阪市内の中学校の多目的ホール。
関西在住の人たちでつくる阿波踊りの「なにわ連」の練習風景だ。

 三味線を担当する橋本利栄(としえ)さん(69)は徳島県吉野川市(旧鴨島町)出身。
25歳の時に大阪に住む夫に嫁ぎ、知人の紹介で連に加わった。
今では、娘夫婦や小学6年の孫の木村亮太君(12)も連に参加する。
「親子3代、阿波踊りを楽しんでます」と橋本さん。
大阪の地で、徳島で培った伝統文化が脈々と受け継がれている。

 阿波おどり会館(徳島市)によると、阿波踊りの起源については諸説あるが、いずれも約400年以上の歴史があるとされる。
当初から徳島固有の盆踊りとしてあったのではなく、畿内で流行した風流踊りなどさまざまな踊りの要素を取り入れ、
徳島城下の発展につれて民衆の娯楽として花開き、現在の踊りへと変化したとされている。

 「なにわ連」会長の向山唯己さん(75)は同県阿波市(旧阿波町)で生まれた。
大学卒業後に大阪市旭区の印刷会社に就職したのを機に、寝屋川市に移り住んだ。
しかし、さまざまな行事とともに阿波踊りがあった地に育ったせいか、踊りがない大阪のお盆や正月に物足りなさを感じた。

 「大阪から阿波踊り文化を発信することが、徳島への恩返しになる」。
1978年、徳島県人会の知人ら約40人が集って「寝屋川連」を発足した。
鳴り物のリズムが流れると、どこからともなく人が集まり、踊り楽しむ。
幼少期から親しんだ阿波踊りは、故郷そのものであり、心のよりどころだった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:01:28 ID:dt3YXuOv
360つづき

 03年には大阪発祥の連を世界に発信するという意味を込めて「なにわ連」に改名。
連員は3〜75歳までの約100人に増えた。徳島県外の出身者も多い。
毎月4回の練習に加え、各地域の祭りや県人会のイベントに年約40回ほど出演。
8月には本場・徳島市の阿波踊りに出かけている。

 徳島県大阪事務所によると、現在、府内で活動する代表的な連は、大阪天水連や南大阪連など5連ある。

 「阿波踊りは人づくりの場」と向山さんは話す。
「踊りが上手なだけでは駄目。品格、教養を兼ね備えてこそ魅力ある踊りが披露できる」。
なにわ連の理念は、発足時から変わらない。

 「ここまで人の心を動かす庶民文化って、すごいと思いませんか」と誇らしげに語った。
今年も熱い夏が待ち遠しい。【向畑泰司】
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:08:08 ID:zTpyEXa9
【和歌山】 仁坂知事、南海フェリー支援めぐり「渋る元気があったら国土交通省の前で割腹自殺でもしたらいい」と発言→訂正
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245209409/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:25:49 ID:eLWU2pJ/
徳島出てけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:02:19 ID:xgxYaWNV
徳島うざい
とっとと消えろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:20:08 ID:TsLYwO3N
徳島くさい
とっとと消えろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:44:36 ID:yKP+qb70
橋下知事“道州制導入が必要”

大阪府の橋下知事は、民主党が主催するシンポジウムに初めて出席し、
全国を300程度の基礎自治体に再編し、分権の受け皿にするとした
民主党の案について、かえって国の影響力が大きくなるとして、
道州制の導入が必要だという考えを強調しました。

橋下知事は、去年の知事選挙で自民・公明の両党から支援を受け
対立候補を擁立した民主党とは、これまで一定の距離を取って
いましたが、次の衆議院選挙に向けて、地方分権の推進について、
各党の考え方を見極めたいとして、17日、民主党大阪府連が
主催するシンポジウムに初めて出席しました。シンポジウムには、
大阪市の平松市長や民主党大阪府連の平野代表らが出席し、
分権の受け皿を、都道府県や道州ではなく、300程度の基礎
自治体とすることや、国の直轄事業負担金制度の廃止などを
盛り込んだ、民主党の分権案について意見を交わしました。
このなかで、橋下知事は「明治維新以来の国の形が変わるのでは
というワクワク感を感じる」と述べる一方「空港やダムなどの
広域的な問題は基礎自治体では解決できない。
自治体の交渉先が全部国となると広域行政の決定権はすべて
国が握ってしまうのではないか」と述べ、道州制の導入が必要
だという考えを強調しました。
これに対し平野代表は「道州制を否定する立場ではないが住民に
一番近い基礎自治体に軸をおいて、行政サービスを充実する
ことが必要だ」と述べました。
橋下知事は、次の衆議院選挙では、各党の政策などを考慮した
上で対応を決めたいとしています。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/06.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 04:04:55 ID:TQD23aI1
関西は徳島要らん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:57:11 ID:6cstQ6Nx
橋下知事 次期衆院選で支持政党表明へ 霞が関改革を強調
6月18日1時57分配信 産経新聞

 大阪府の橋下徹知事は17日、大阪府庁で中田宏横浜市長と対談し、地方分権を進めるには中央の官僚依存政治を改革する必要があるとし、次期衆院選では、自らが支持する政党を表明する考えを明らかにした。

 高い人気を誇る橋下知事が特定政党を支持すれば、衆院選情勢に大きな影響を与えるとみられ、動向が注目される。

 対談は産経新聞が両氏に呼びかけ、地方分権をテーマに行われた。この中で、橋下氏は地方分権を大胆に進める必要性を指摘し、そのためには「明治以来の霞が関を変える。
 解体しなければならない」と、中央の官僚依存政治を打破しなければならないとの考えを強調した。

 そのうえで、次期衆院選は重要な選挙になるとし、「覚悟を決めて、自治体の長がタブーだった国政の選挙にどこまで声を上げるか、それに尽きる」と述べ、自らの支持政党を表明する考えを示した。

 中田氏も中央の政治について、「首相、閣僚が1年ごとに代わり続けて、官僚が突っ走っている」と述べ、政治の安定と官僚依存政治の改革が必要だとの認識を示した。

 また、中田氏は道州制の導入について「重要だ。
 国は外交など外に向かっての役割に限定し、国内に関する行政の大方は道州に移せる」として、都道府県を廃止し、道州制を導入すべきだとの考えを表明、橋下氏も同調した。

 一方、政治家の世襲については、中田氏が「政党が世襲を制限する一定のルールが必要だ。少なくとも同一の選挙区での公認は制限すべきだ」と述べ、制限は必要との認識を示した。
 橋下氏は「世襲も含め、有権者がどう選択するかだ。有権者は判断を示すべきで、選びたい候補者がいない場合は白票を投じるべきだ」との考えを示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000510-san-pol
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:10:39 ID:cin0SDyt
>>358 >>363 >>364 >>365 >>367
だから 香川朝鮮人は出て行けって!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:59:15 ID:5rv/qy36
>>369
放っておけ。そのうち飽きて消える。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:48:47 ID:18jKc7C6
>>369
都合の悪いレスは香川だの福井だのと決めつける前に、
まず君が徳島県民からさえ疎んじられている主張をしている
浮いた存在であることを自覚したら?

徳島人はこのスレに居座るのをやめなさい。

by四国州派徳島県民(多数派)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:09:02 ID:TsLYwO3N
徳島失せろ
373四国州派徳島県民:2009/06/18(木) 13:36:21 ID:zCCQislv
>>372
同意。
徳島人はこのスレ来んな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:30:59 ID:UMqj517Z
うむ。四国からも関西からもやっかいばらいか!
独立したほうがいいんじゃないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:45:08 ID:5rv/qy36
>>371
多数派を強調してるが、このスレで四国州派はあんた1人しかいない。
なぜこのスレに来てる?あんたこそ四国州スレを作って出て行くべきではないのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:01:06 ID:nZR/oMwU
>>371
そいつ>>369は松山のかっぺ
徳島と高松を揉めさせようと
日々工作してる
キチガイ土人
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:32:17 ID:VuLzwjGx
名張・伊賀・熊野以南は完全に大阪志向であり、中日新聞やエイデンがあろうと餅が角であろうと関西人。
東京へ行くには名駅経由だが基本的には大阪志向。
奈良県が東京へ行くには京都駅(宇陀地方からは名駅)利用であっても京都や名古屋には興味がなく大阪志向であるのと同様。
熊野市・南牟婁郡はJR東海エリアだが、それでも大阪志向のはず。名古屋影響圏は尾鷲市が南限。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:11:04 ID:TsLYwO3N
>>375
徳島はこのスレと関係ない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:13:42 ID:yKP+qb70
知事、関西広域連合に不参加意向 「組織運営に懸念」

(6月17日午後6時50分)

 西川知事は17日開会した6月定例県会の提案理由説明で、近畿地方を中心とする自治体、
経済界でつくる関西広域機構(KU)が設立を目指している関西広域連合について、福井県と
して「参加は当面見合わせたい」と述べ、当初は不参加とする方針を明らかにした。

 国からの権限、財源移譲の受け皿となる関西広域連合は、防災や医療、観光などの広域行政
を担う。設立されれば、都道府県レベルでの広域連合は初めてとなる。2009年中のスター
トを目指している。

 これまで参加に消極的な姿勢を示してきた知事は、提案理由説明の中で「設立ありきで議論
が進められており、参加のメリットが明らかでない」とあらためて指摘した。広域連合が将来
の道州制につながるものかどうかについても自治体間で考え方に相違があり、「今後の組織運
営に懸念がある」と不参加の理由を説明した。

 ただ、本県と関西は歴史、文化、産業など多くの分野でつながりが深いため「これまで以上
に関係を深めていくことは当然。例えば、防災、観光、交通などの互いに必要な個別の課題ご
とに連携したい」との考えを示した。

 県議の中には、参加を求める声もあることから、県としては今議会での議論を踏まえ、8月
に開かれるKUの会議で本県の立場を正式に伝える。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:07:39 ID:4o/3x9L1
>>378
だから 香川朝鮮人は消えろ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:09:41 ID:31aC4HKI
愛媛朝鮮人ってなんで生きるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:36:34 ID:xo5EBxbA
>>380
四国州
徳島 香川 愛媛 高知は出入り禁止な
383高知人:2009/06/19(金) 11:19:54 ID:hu+f8ATt
呼んだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:51:20 ID:4o/3x9L1
だから 香川朝鮮人は消えろ!
385北摂人:2009/06/19(金) 13:37:14 ID:xo5EBxbA
>>384
四国徳島消えろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:21:14 ID:/KWhmQyo
>>377
>名張・伊賀・熊野以南は完全に大阪志向であり、中日新聞やエイデンがあろうと餅が角であろうと関西人。

この後も読めば読むほど心配になるんですけど。

いや、現状をしっかり見るのは必要なんですが。
(現状が都合が悪いと、それをねじ曲げて&美化して認識する様な地域の人でないので)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:26:50 ID:/KWhmQyo
>>362
>【和歌山】 仁坂知事、南海フェリー支援めぐり「渋る元気があったら国土交通省の前で割腹自殺でもしたらいい」と発言→訂正
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245209409/

知事の発言は軽率だったけど、
徳島−和歌山で問題をなんとかして解決したい現れですね。

あと、リンクのスレを見たら、インタビューアーのトラップに引っかかった様ですし。
本当、マスゴミはろくなことをしないな。
388通りすがり:2009/06/20(土) 04:18:24 ID:Idr02cBu
>>371
『徳島糞尿カルテット』について、詳しく教えてください、、、
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:18:45 ID:AZ0lNfgu
>関西化を望んでる徳島県民

「四国圏広域地方計画」の原案まとまる
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090619000110

というわけで四国版の広域連携も出来つつあるわけで。
なにも関西広域だけが進んでる訳じゃない件、ご留意下さいねw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:20:59 ID:yIOoSek6
>>389
やはり四国州内の連携が1番ですよね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:03:01 ID:YtIaZ2uh
そして香川県庁舎が
四国の州庁舎になるわけですね☆
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:20:32 ID:QJ7QAqls
徳島香川愛媛高知が手を携えて四国州のために頑張って

四国州はスレ違いだからここには来るな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:17:34 ID:eVW0gy1d
年内設立に固執せず 関西広域連合で知事 - AGARA紀伊日報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=169938

 年内の設立を目指す関西広域連合について、仁坂吉伸知事は19日、
「9月議会に関連議案を提案できれば」と参加意欲を見せながらも
「議会や県民の納得が必要で、スケジュールにこだわらない」と予定より遅れる可能性を示唆した。

 和歌山県議会6月定例会で小川武議員(自民、和歌山市)の一般質問に答えた。

 広域連合は、国からの事務・権限移譲の受け皿、関西全体の広域行政の責任主体をつくるのが狙い。
近畿2府4県4政令都市と徳島や鳥取など周辺4県、経済団体で構成する関西広域機構が準備室を設け、検討を進めている。

 設立へ各府県の足並みはそろっていないが、仁坂知事は
「府県を越えた行政課題に取り組む広域連合に参加することは、県の発展に不可欠な、元気な関西圏づくりにつながる」と参加意義を強調した。

 ただ「広域連合という新たな自治体を設立するには、必要性を周知しなければならない。
設立効果などの情報を提示し、議論の進み具合を見計らいながら進めたい」と年内に固執しない姿勢を見せた。

 準備室の作成した概要案では、東南海・南海地震発生に備えた広域防災体制整備、観光客の誘致など、
早期に実現可能な取り組みから事務を順次拡大させ、広域連合を成長させる方針。
2010年度予算は人件費など約6億円。費用の分担方法は決まっていない。

 小川議員は「広域連合内での県人口は約4%。今以上に地域内の一極集中が進むのでは」と知事の見解を求めた。

 仁坂知事は「構成団体の長による合議制を提案している。事業も中心部に偏らないよう求めてきた。広域連合議会も、構成団体ごとの定数を単純に人口割りしないことが必要」と答えた。

(2009年06月20日更新)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:32:25 ID:eVW0gy1d
393つづき

一見、和歌山知事は関西州加入に積極的でない様に見える。

しかし、記事をよく見ればそれが駆け引きであるのが分かる。
「広域連合議会も、構成団体ごとの定数を単純に人口割りしないことが必要」だから。

和歌山にとって、三重福井徳島鳥取が加入するしないでごたごたする方が助かる。
加入を決めてから自県の勢力をどう広げられるかを計画・実行できないから。
ちなみに、和歌山の場合、具体的には"人口比以上に権利をよこせ"ってこと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:03:05 ID:nQuq93Lu
>>394
福井の西川も策士だな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:24:43 ID:QXMTI9i5
>>395
>>>394
>福井の西川も策士だな。

徳島鳥取と違って、福井はひっぱりだこ。
実際、条件が悪ければ中京に行くだけですし。
福井知事もそれを十分分かっていると思う。

ただ、橋下大阪府知事も策士。
和歌山県知事と境港に行ったのも、敦賀港が使えない事態も考えていると言う様なもの。

実際、敦賀港の優位性は圧倒的なのだが。
(境港だと陸上移動区間が長すぎるから)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:13:08 ID:Y99AEl92
2年半前から、徳島県に住んでいます。
下水道が通っていないので、し尿単独浄化槽が庭に埋まっていて、
水洗トイレの水をそこで処理して側溝に流すようになっています。

し尿浄化槽は1年に1度は汲み取りをしてもらわないといけないのですが、
近所の人の話では、2年に1度でいいとのことなので、夏にはじめて
屎尿屋さんに電話して、回収に来てもらいました。ところが作業に来た
人は、マンホールのふたを開けるなり、「まだ全然何もたまってませんから
もう1年経ってから電話してください。これでお金もらうのは悪いですわ」
と言って、帰って行きました。5人用の浄化槽で、家族は夫婦と子供4人
の6人が2年も使って、何もたまらないということがあるのでしょうか。
反面、側溝はぷーーんと大便の匂いがします。
気になったもので、昨日ためしに、子供が大便を流す時に、汚水パイ
プから側溝に流れる水を古いガラスコップに採取してみたのです。
すると、薄い茶色の水で、うんこの粉やトイレットペーパーの糟のよう
な物がたくさん浮いていました。匂いも、まぎれもなくウンコの匂いです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:28:20 ID:XEMtrEEz
>>397
ポットン徳島
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:12:05 ID:XEMtrEEz
>子供が大便を流す時に、汚水パイプから側溝に流れる水を古いガラスコップに採取してみたのです。すると、薄い茶色の水で、うんこの粉やトイレットペーパーの糟のような物がたくさん浮いていました。匂いも、まぎれもなくウンコの匂いです

徳島県民なら健康のために朝夕二杯ぐっと行っとけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:06:51 ID:cl6PcZ5N
香川朝鮮人
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:16:34 ID:R1DRyBq1
【徳島童貞少女趣味野郎】の特徴
@不細工 A顔ムカ B無能 Cウザイオーラ D性格超激悪更生不可能  
E全体的に気持ち悪い F内弁慶(世間知らずゆえ) G髪がアブラぎっている          
H中国元来の顔
(当人は中国批判してるがてめぇ自身がチャイニーズと気付いてない笑)              
I悪趣味(未来無の少女趣味」) Jカークラッシャー(過去2桁越え笑)    K狭い世界で吼える
L不人気  M給料泥棒! N臭い(勿論当人は気付いてない笑)                  R常に回りを不快にさせる
O学習能力がないから同じあやまちを繰り返す
(てめぇ自身が一生見えないアホ)
P常に回りを不快にさせる Q目付きが異常(更生不可能)笑
Rヲタの集まりで東京初進出となり焦ったのか、床屋に行き
生まれてはじめて茶髪にする。笑。しかも髪型は
【コボちゃん】カット!!!笑笑。      
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:45:39 ID:nUbxZuUJ
>>397
徳島は関西に入れちゃイカンナ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:40:33 ID:/+xvgGxL
徳島を関西に入れてください。
ここでは、香川朝鮮人から悪口で口撃されてますが、鵜呑みにしないでね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:51:26 ID:CIxIZ30r
>>401
9割あっとる!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:28:21 ID:aB+ovZve
徳島は関西!悪口言う奴は香川朝鮮人!!
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (おいナニあれ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |←普通の徳島人
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./       ↓
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. 普通の徳島人→ _/   ヽ          \  (     ) アンケートではいつも四国州が1位なのにねw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:16:10 ID:tJtuQRjY
徳島も香川も四国州志望
407ウンコビ痔徳島空港:2009/06/25(木) 21:11:28 ID:Fgl1FgSK
408香川朝鮮人!! :2009/06/25(木) 21:19:22 ID:a1PNpq70
などと言う奴は、徳島人を語ってる、ウンコが好きな福井人です。
私の知ってる奴で、徳島在住の福井出身者が居ます。
そいつも普段、あのイントネーションの無い、東北弁のような、栃木弁のようななまりで、
同じ田舎もんの徳島で散々アホにされて徳島を恨んでいる奴が居ます。
そのウンコ好き福井人も同類なのでは??
良識ある人は、いくらなんでも人種差別を引き合いに出すような事はしません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:20:21 ID:wdRfxE5L
>>408
スレ違い。徳島のウンコ話は四国スレへ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:24:39 ID:lDigNIk9
徳島の高校は、文科系の総体に当たる大会って関西に参加してるんだって。
昔は徳島を関西に入れてたって。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:11:12 ID:BJ5NmOgD
>>403
>徳島を関西に入れてください。
>ここでは、香川朝鮮人から悪口で口撃されてますが、鵜呑みにしないでね。

入れる入れないも何も、徳島系大阪人だけですでに100万人いますし。
それに兵庫の分まで足すと無視できません。

名実ともに陸続きになったのだから、近畿(関西)入りした方が合理的。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:12:33 ID:3ZGJqxx2
>>410
高文祭ね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:24:37 ID:pn7qQ0oJ
>>411
関西にも親戚いるけどべつに四国でいいよ

とまともな徳島県民は思っている
414三重県東紀州人:2009/06/26(金) 09:30:06 ID:pDNCGdNU
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:34:12 ID:YLEYcVmz
>>414
ナイス。ベリーグッド!!
徳島を入れてくれなくてありがとう。
徳島を関西に入れたがる一部の馬鹿徳島人がつけ上がるから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:55:06 ID:wdRfxE5L
>>411
徳島が関西なら半島も関西になっちゃう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:24:50 ID:3ZGJqxx2
徳島って在日朝鮮人が日本一少ない。
関西に入ると在日の本場の汚染されるかも知れんなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:27:10 ID:HJYdQiAH
>>417
ん?
本場は総本部とカルトの総本山がある東京民国だとおもうんだけど・・・・
そんな事も知らないのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:14:05 ID:wdRfxE5L
徳島の話題はスレ違い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:17:14 ID:h+1o/PI5
森田健作・千葉県知事は、アクアライン800円を補助を出してでも実現させた。

兵庫県は明石大橋について、こういった政策をするのかな。
もし、するのであれば徳島の関西州(近畿州)加盟は確実。

できれば知事再選の公約にそれがあるといいのだけど。
421関西:2009/06/26(金) 16:55:04 ID:f6wlQ263
三重>>>>福井>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞尿土人・徳島
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:51:07 ID:wdRfxE5L
>>420
徳島消えろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:34:42 ID:gMaRqDlK
>>418
本部は山口県だよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:45:32 ID:yAbZyuzC
三重と福井に全く相手にされない名古屋w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:15:34 ID:Gcjzg+Ls
>>424

単にこのスレで名古屋が対象外なだけでは。
愛知県を関西州(近畿州)入りさせるとかならともかく。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:48:17 ID:pxwm+L49
>>425
道州制で一番弱体化していきそうなのが
四国州と中部州だからね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:49:19 ID:bmkA8Pw2
>>426
徳島をはじめとする四国州は農産物があるから大丈夫!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:53:02 ID:G9HN2xTU
野菜、畜産、柑橘、麺類、米。

四国の食料は完璧。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:35:24 ID:VgO5AmqK
>>420
千葉のポジションを考えると、明石鳴門ルートを補助金で減額させるのは徳島県・香川県であって、兵庫じゃない。
さらに 千葉は利便性の向上と観光による流入のみが見込めるが、明石の場合は京阪神への購買層の流出の心配が大きいだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:16:18 ID:bmkA8Pw2
>>428
徳島など四国州四県は食料を売りに関西州二府六県や関東と渡り合えるね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:30:28 ID:G9HN2xTU
>>429
兵庫県の提案で兵庫県内に掛かる橋なんだけども。
共同でやるのは賛成だが、押し付けられるのはおかしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:41:02 ID:bmkA8Pw2
>>431
徳島の話題はスレ違いなので一言だけ。減額なんかより増額して我々の地元商店を保護すべき。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:55:23 ID:G9HN2xTU
>>432
現状維持が妥当。
地元商店など、地元しか使わない。
そんなことよりフェリーを守るべき。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:56:18 ID:bmkA8Pw2
>>433
フェリーを守るのは賛成。橋を落として欲しいくらいだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:28:31 ID:zJDbLwtt
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:03:35 ID:9R2Eh5hY
>>431
んなわけねーだろアホ
>>433
フェリーなんて一番いらんわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:34:07 ID:XGhzV30K
徳島が関西州(近畿州)なら、2つの橋を関西全体で維持する価値がある。

しかしそうでないなら、明石大橋の割引を淡路島島民のみにするだけなどが考えられる。
他県の住民まで割引する予算があれば淡路島限定にしなくて済むが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:45:25 ID:IipmiBBO
>>436
国へ架橋を呼びかけるために、兵庫が徳島を誘って徳島が高知を誘ったわけだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E4%BA%95%E6%99%82%E5%BF%A0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%81%A5%E4%B8%89%E9%83%8E
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:11:46 ID:6SVJYttY
徳島のバス会社が淡路で客乗せれないって知ってる?
徳島が関西州になると、優遇がなくなって淡路のバス会社は淘汰される
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:22:58 ID:HFcgMZvl
中部縦貫道:勝山−大野間、12年度運用開始 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20090610ddlk18040547000c.html

 中部縦貫道(福井市−長野県松本市)の県内区間として整備中の永平寺大野道路(26・4キロ)のうち、
勝山IC−大野IC(仮称)間の7・8キロについて、
事業主体の国交省は、2012年度に運用を始めることを決め、9日県に伝えた。
10日に公表される「近畿ブロックの社会資本の重点整備方針(素案)」と、「道路の中期計画=近畿地方版=(素案)」に記載される。

 勝山−大野間は08年度に着工。
開通すれば、永平寺大野道路の運用率は既に供用している越坂トンネル−永平寺東IC間(3・2キロ)、
上志比IC−勝山IC間(7・9キロ)と合わせ、42%から72%になる。
未着工2区間(大野−大野東、和泉−油坂峠)を含めた中部縦貫道の県内区間全体(約59・3キロ)での運用率は、
約20%から約33%になる。

 西川一誠知事は「今後の整備に向けて大きな弾みになると考える。
中部縦貫道の一日も早い全線開通を強く期待する」との談話を出した。【酒造唯】
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:41:39 ID:HFcgMZvl
440つづき

中部縦貫道なのに、
「近畿ブロックの社会資本の重点整備方針(素案)」と、
「道路の中期計画=近畿地方版=(素案)」に記載??

どっちよ? 福井って。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:24:29 ID:VEPBv9Wm
現状では、畿ブロック加入と関西広域連合加入拒否がベストか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:43:23 ID:B09uIaIc
>>439
>徳島のバス会社が淡路で客乗せれないって知ってる?
>徳島が関西州になると、優遇がなくなって淡路のバス会社は淘汰される

関西人(淡路島も含めて)ならそう考えない。
むしろ、徳島→神戸・大阪便を奪取できると考える。
まあ、交通行政は会社のテリトリーを守るから杞憂だと思うが。

中国道が開通した頃、日本初3列シート夜行バスを福岡・大阪便で運行しようとした。
そのとき、山口広島岡山の会社が反対した。
結局、エリア外で乗客の扱いしないのを理解してもらって運行することができた。

きっと淡路島と徳島の会社でも同じでしょう。

むしろ、淡路島と徳島以外からのツアーバスの方が問題。(自社ターミナル不要で開設可)

結局、関西州うんぬんはバス会社に関係ない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:50:32 ID:5amdsRMi
>>436
フェリーは放っておいてもいずれ廃路になる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:52:22 ID:/QAyfNma
>>377>>386
伊賀のエディオンはエイデンではなくミドリ電化なんですが
熊野は知らんが、どっちもないんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:02:40 ID:/QAyfNma
>>393
サークルKは元々名古屋工作員だからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:05:22 ID:FMPxrxCP
>>444
>>>436
>フェリーは放っておいてもいずれ廃路になる

淡路島出身の明石市民が困ります。
カーフェリーを止めて高速船にするなどの方法があるはず。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:35:29 ID:VwjdaKhq
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:12:00 ID:64l+Tc3V
エイデンは名古屋から大阪に本社を移転
ミツカンは半田の工場潰し大阪に集約
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:24:15 ID:/MuFXs7Q
>エイデンは名古屋から大阪に本社を移転

エイデン(名古屋)とデオデオ(広島)の統合のため。
単に中間にある都市というだけで大阪が選ばれただけ。
ミドリ電化(大阪)はエディオンのその下です。

>ミツカンは半田の工場潰し大阪に集約

ミツカンの半田工場が老朽化しただけ。
集約するのは大阪と茨城だよ。
大阪だと言うのは正しくない。

それにしても、このスレで名古屋をわざわざ話題にするのはどういうつもりなのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:01:02 ID:dfinxuYE
>>450
ゆずの調達のみを考えると大阪のほうがいいんじゃないか?
全国のゆず生産量の8割を四国産が占めるから。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:36:49 ID:OIXUTDwT
450修正

ミツカンの半田工場が老朽化しただけ。
集約するのは大阪と茨城だよ。
 ↓
ミツカンの半田工場が老朽化しただけ。
集約するのは大阪と栃木だよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:41:51 ID:OIXUTDwT
>>450

自分はゆずでなくすだちにして欲しいと思ってる。
徳島産だから品質もいいし。

まあ、ミツカンが決めることですが。
(その場合は徳島産ゆずを使用だと思う)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:03:31 ID:0wRqNl2z
好印象度ランキング
「都道府県好印象度」

(1)調査地域 全国(居住県及び通勤通学県を除いて2件選択)

  1.北海道>2.沖縄>3.京都>4.東京>5.長野>6.神奈川>7.大阪>8.福岡>・・・
  >19.岡山・・・>22.広島・・・>34.山口・・・>39.島根・・・37.滋賀>・・・
  >45.鳥取>46.佐賀>47.徳島←

ワースト徳島www
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:41:53 ID:Uk5Re4B/
【政治】 自民・細田幹事長、橋下知事らを批判 「良い政策を言ったらA党を支持するというのは筋違いだ」 地方への大幅な税源移譲を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246892673/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:12:23 ID:dE3eiUXc
香川朝鮮人が暴れすぎ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:31:34 ID:KjLnBFAl
朝鮮人>>456にとって愛媛県松山市は地上の楽園
松山=ピョンヤン
458まとめると:2009/07/07(火) 23:30:54 ID:Q+e2QUGt
三重>福井>>>>>>鳥取>>>>>>>>>>>>>糞尿土人・徳島
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:56:55 ID:lvChKFfb
朝鮮人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まつやまんこ
460福井のどこに?:2009/07/08(水) 01:04:16 ID:OvPnkJjY
好印象を持つんや?
民度が低いが為に、原発を一手に引き受けて関西の為に貢献してると
でも言いたいんか??
そもそも、福井の経済は原発経済。それがなくなったら沖縄と張り合う
県民所得に成り下がる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:47:57 ID:S/WSQ1Gu
ようやく工場三法の重しがとれて大阪は工場建設ラッシュだそうです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:11:06 ID:goBvVvsp
>>460
僻地富山はここに来るな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:07:41 ID:QgOVPHkH
今朝はまだいらっしゃってませんね
いつもの松山朝鮮人
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:14:50 ID:c/j0byqA
↑気分の悪い悪口しか変えないのか?
 だから香川朝鮮人といわれるんだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:53:15 ID:B6VzrnrU
松山朝鮮人さん おやすみ
ほなまた明日
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:33:10 ID:2cMDWTbs
例の松山朝鮮人は逃げちゃったの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:41:03 ID:mIa8n4Ul
>>454
>好印象度ランキング
>「都道府県好印象度」

しょーもなー。
どの企業が実施したアンケートした調査だか。

大阪を煽るバカな関東のガキが乗せたコピペ。
そんなものをありがたがるなよ。

バカらしい。
468福井はえらい:2009/07/11(土) 20:04:13 ID:8av/yRwr
福井県民は文化も産業も無い田舎と自覚してるから、
みんな嫌がる原発を一手に引き受けて、自県の経済発展につなげている。
しかし、これと言った産業も無いくせに三重・鳥取・徳島はそれを認めず、
原発を拒否し、何のとりえも無い田舎で終わってる。
福井が無ければ関西は終わり。自らを犠牲にしてる福井県民に拍手を送るべきだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:08:21 ID:rWef2EpW
福井はエロいまで読んだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:53:11 ID:HnIaI8GJ
※ 日本史的に最もいらない都道府県に鳥取と争った末1位に輝いた徳島

鳥取>>>>>>>>>>>>>>徳島
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:25:13 ID:l0pV4nEH
マジレスしようかと思ったが
糞レスだらけなのでやめた












でもやっぱり正論を。三重県伊賀市と名張市は近畿、福井県敦賀市以西も近畿
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:39:55 ID:zzMjUe07
★★伊勢弁は関西弁よりも名古屋弁に近い★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1196013220/l50


名古屋工作員の立てたスレ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:46:08 ID:+NzZJEy/
【どうぶつ/徳島】田んぼから「うめき声」…老犬が泥に足を取られて動けず→徳島西署[09/05/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1243302834/
474福井が一番寂れてる:2009/07/12(日) 21:33:30 ID:eAy5x+l0
都市圏人口        中心DID人口       昼夜比    
山口 17万4000     山口 7万4000      横浜   90.4                          
松江 22万5000      鳥取 9万4000     さいたま 91.9                      
鳥取 24万9000      松江 10万6000     大津    92.7                     
青森 34万        福井 16万4000     奈良    90.4                   
福島 41万2000      甲府 16万8800     千葉    97.2 

ttp://www.geocities.jp/exotic_toybox/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:27:14 ID:Q1feJpEY
>>470
日本で一番いらね〜のは 香川朝鮮人の住む香川だよ。
存在意義が全く無い。
異論のある人は、理由を書いてみな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:38:25 ID:zvfwnvcf
松山朝鮮人キター
なんでもかんでも香川、高松が悪い
自分は何一つ努力しない
クズ人種
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:54:30 ID:Q1feJpEY
>>476
ひまだね〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:26:55 ID:WBGWTXSK
下水道普及率

徳島市:27.8%
徳島県:11.5%

ぼっとんに慣れ親しんで不便感じてないんだろうな
479徳島の下水道普及率:2009/07/13(月) 22:04:16 ID:as5piTiD
ばっかり、執拗に書き込みしとるやつがおるけど、
徳島は吉野川の三角州上に発展した街で地理的な物で低いんです。
市内には100を超える川と1000を超える橋があり数十の島をつなげて形成されてます。
故に下水道の必要性が少ないんです。
実際にイタリアの水都ベネチアの下水道普及率は10%にもなりません。
この事だけを必死のパッチで書き込みするヤツはあまりにも浅はか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:23:45 ID:fJ5CFj+D
下水のみで、すべてのことに勝った気になってるんだよ。
自分の近所の普及率を棚に上げてw

普及率というのは、下水道のエリアにどれだけ住んでるかというだけのことであって、
家から下水道につなげて無い家もそれなりにあり、そういう家は何にも処理せずに川へそのまま垂れ流しらしい。
浄化槽にしなければ違法なんだが、下水道が普及してるってことで垂れ流しを放置。
はっきり言うて、直で垂れ流しは浄化槽で処理している徳島より汚い。

書き込んでる人のも案外下水道が来て無い地域かもよ。
親切に説明したって、分かってて書き続けるんだよ。
ウンコとかバキュームとか小学生の書き込み。
実際には小学生じゃなくても、小学生だと強引に思っている。
481徳島市:2009/07/14(火) 03:08:54 ID:Wcmzi/Y7
2年半前から、徳島県に住んでいます。
下水道が通っていないので、し尿単独浄化槽が庭に埋まっていて、
水洗トイレの水をそこで処理して側溝に流すようになっています。

し尿浄化槽は1年に1度は汲み取りをしてもらわないといけないのですが、
近所の人の話では、2年に1度でいいとのことなので、夏にはじめて
屎尿屋さんに電話して、回収に来てもらいました。ところが作業に来た
人は、マンホールのふたを開けるなり、「まだ全然何もたまってませんから
もう1年経ってから電話してください。これでお金もらうのは悪いですわ」
と言って、帰って行きました。5人用の浄化槽で、家族は夫婦と子供4人
の6人が2年も使って、何もたまらないということがあるのでしょうか。
反面、側溝はぷーーんと大便の匂いがします。
気になったもので、昨日ためしに、子供が大便を流す時に、汚水パイ
プから側溝に流れる水を古いガラスコップに採取してみたのです。
すると、薄い茶色の水で、うんこの粉やトイレットペーパーの糟のよう
な物がたくさん浮いていました。匂いも、まぎれもなくウンコの匂いです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:23:28 ID:C28o65OP
悪口のための悪口に、マジレスしても始まらないと思います。
どんなに正しい説明しても、悪口を書く輩は聞く耳持ってないですからね。
徳島に何か恨みでもあるんでしょう。
書いてる内容の粘着性を考えると、異性へのストーカー行為で手ひどく振られたとか?
ま 徳島に関連のあることで、自分の我侭が通らない事があるんでしょう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:21:49 ID:yOn5/1jN
夏の徳島は臭すぎて鼻がひん曲がる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:22:45 ID:NWPiyfGU
↓和歌山はマジで要らん。最低最悪。鳥取と徳島の方が遥かに優秀だし。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1245340363/331-336
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:56:22 ID:igpqP1fs
>>482
そう思います。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:28:02 ID:oHMa8Mar
中傷やてきとーに切り取られたデータばかり貼りつけられるのも迷惑ですので、
>>479さんや>>480さんのようなまともな書き込みは大切だと思います。
 
荒らし自体はスルーするのが一番だと思います。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:18:07 ID:tVkElmHv
和歌山って、市内とかは大阪の通勤圏内だと思うし、南は温暖な避暑地だし、海は珊瑚も豊富な綺麗な海じゃなかったっけ?
逆に日本海側のほうが、蟹しか魅力がないような気がするんですが・・・
関西州では兵庫・京都の日本海側を除いちゃえば?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:37:21 ID:LNYVl/lX
越前くらげが発生して日本海を北上中だとか。
裏日本と言われるだけあって、ジメっとしていて暗いって感じ。
言われてみれば、蟹くらしか思いつかないなあ。あとは在日とか。
太平洋方面は珊瑚にサーフィンに海水浴のような明るいイメージが強い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:25:20 ID:J6JccMk/
>>488
すべて事実
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:27:40 ID:kZc1x8pD
徳島県民だが、徳島はマジで臭い、牛糞・鶏糞・人糞
さすがに市内じゃ臭わないと思っても油断すると危険
朝なんかバキュームカーの大群とかに出くわす事もある
そこらじゅう道を塞いで汲み取り作業している
もちろん、その間あのウンコ排気臭をかがされる。
おまけに汲み取りの後、道に糞尿が滴り落ちている時があるもう勘弁してほしい!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:36:40 ID:SOHnytoE
糞レスばっかだな

三重は伊賀を分離させて関西州に
残りは東海or中部州でいいだろ
福井も同様に若狭(但し越前のうち敦賀を含む)を関西州に
これが一番理にかなってるし、住民もそれを望んでるはず

徳島鳥取は論外
492徳島県民だが と:2009/07/15(水) 21:12:50 ID:FE+W8pBT
名乗るヤツ、他県民がなりきって言ってるのはミエミエ。ちょっとヒツコイわ!
かなり徳島に恨みを持ってるんやろけど、あまりにもネチコ過ぎる。
それも、糞とかって幼稚園レベルの悪口で。
まともな意見で批評とかしたらええのに・・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:47:28 ID:Mh/r4/lx
でも不景気で無職が急増している中
少しでも県民に対し 仕事を提供したりして赤字財政を阻止する対策しなきゃいけない公僕がだ。
夏に莫大なボーナス貰いながらも勤務中に若い女の裸サイトを閲覧して血税で買ったパソコンウィルスにしたりと
こんなこと平気でしてても
公僕を叩かないのはなぜ?
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090707039.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:08:12 ID:wdQ2RIzD
【徳島】2007年まで14年連続で糖尿病死亡率1位だった徳島県、再び1位に返り咲く【糖尿病】
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:49:53 ID:PUIsZuel
兵庫や京都の日本海側の海岸はほんとに美しいぞ、
あの美しい砂浜は日本の宝だよ。
和歌山も但馬や丹後も関西州に不可欠な地域。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:20:32 ID:x7dPk+WI
メタンハイドレートは主に西日本に分布している。
四国に多く、和歌山〜愛知は少し、静岡以東はほぼ皆無。

北海油田の様に化ける可能性あり。
天然ガス100年分に相当するので。

これら資源のためにも和歌山と徳島はぜひ押さえておきたい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:33:56 ID:vPAA3rtx
徳島が近畿(関西)にとって重要なのは、農作物や資源だけではない。
21世紀の藍である青色LEDを作り出した科学力もあることだ。

徳島をパートナーにするのは十分良いと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 05:44:52 ID:FU3u4yJu
>>497
一人あたり県内総生産が低すぎるからいらない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:25:41 ID:jAa9Qx41
徳島は産業・経済ではそんなに価値が無い。
でも自然がある。
これまでの政治が駄目だった面で、ずいぶん隣県に詐取されている面がある。
・第十堰の可動堰化の問題で国の公共工事を全面的に撤退させ、その工事費を全て高知に奪われて、土建業を崩壊に追い込んだ。
・香川用水の問題では、水の供給量の算定基礎の数字改ざんを指摘できなかった。
・高速道路では、徳島経済を無視したルートを許した。
いろいろバカな事をしてたので、詐取してた面々と共に歩むともっと詐取がひどくなりそうなので、逃げたいのが徳島経済の本音。
できれば関西州に入って、徳島の方向性を変えるくらいの変革を期待したいんですがね・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:45:04 ID:TtVfcsG5
バラ色の関西州徳島を想像しているようだが、一度赤穂市、相生市を見てきた方がいいよ。
関西州徳島の将来は良くてアレだ。
相生のように途中に加古川や姫路も無いから、下手をすると香住になるかもな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:57:38 ID:FU3u4yJu
>>500
香住とか贅沢言い過ぎ。
良くて和歌山の周参見クラスやろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:51:34 ID:bwVvgdPT
>>498
額が大きくても利益が小さいと意味が無い。
徳島の産業は利益率の大きい産業。
徳島市と周辺の財政状況の優良さを見れば分かる。

>>500
そのどれにもなるつもりは無いよ。徳島は徳島だし。迎合するつもりも無し。
相生や加古川を出すあたり、徳島市が県庁所在地ってことを忘れてるし、舐めすぎかと。
逆に徳島を見に来たほうが良いんじゃないか?
徳島の相生でおちついて番茶でも飲んどけって感じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:10:04 ID:XiGbIKr4
>>502
徳島県丁所在地徳島市から関西州最果ての地徳島市になりたいんだろ?
国からのオコボレを最大限全力で投下して今の惨状だ。
何が悲しくて関西州が最果ての地に莫大な投資しなきゃならんのよ?
アンタんとこのポジションは新幹線を取っ払った相生と同じだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:25:01 ID:4N66K2US
総生産額
■大阪市 222km2 265万人 11.7兆円 大阪市
■大阪府北部 795km2 379万人 16.6兆円 大阪北部(大阪市を除く)
■大阪府南部 880km2 240万人 10.5兆円 大阪南部
■京都府 4613km2 264万人 10.2兆円 京都
■兵庫県 8395km2 560万人 19.6兆円 兵庫
■滋賀県 4017km2 140万人 6.1兆円 滋賀
■奈良県 3691km2 141万人 3.7兆円 奈良
■和歌山県 4726km2 101万人 3.5兆円 和歌山
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=224
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:32:57 ID:ccovam9s
【食】「中国産ウナギ」につづき「中国産梅干し」の市場も回復 不況で低価格に注目 和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247796879/

和歌山は梅は群馬からみかんは愛媛から
持ってきているような地元のブランドを育てる気の無いイカれた県ですね。
中国産の梅干を輸入したがる素養があったわけです。折れ的には今後は和歌山も
中国も一緒だ。どれも不買の対象だ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:38:20 ID:icllFUZu
京阪神に住んでるなら、梅雨前に徳島に行って梅買うと確実に国産買えるよ
神山が産地だから

ちなみに椎茸も有名


落ち目の和歌山なんて要らないので徳島と福井を関西州に入れてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:10:15 ID:bwVvgdPT
>>503
道州制が現実的なものになると、嫌でもどこぞの州に加入しないといけない。
好きで県庁という立場を捨てるわけじゃない。
その中で、リスクの小さいほうを取るのは自然な考え方。

地方への投資に反対ってことは、道州制自体に反対の立場で無いとおかしいと思われるが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:20:47 ID:W0aE5zuG
>>506

たとえ、それが事実で確実に国産品が買えたととしても、そんな言い方はないだろう。

徳島が和歌山をバカにしているという印象をつけたいのか。

近畿(関西)は、徳島を仲間と思っているのと同じぐらい和歌山も同様にと思っているにも係わらず。
509506は!:2009/07/17(金) 20:47:19 ID:OCQ9+o6V
変な徳島在住の福井人が故意に徳島を落とし入れる為に書いた物。
良識のある和歌山の方だまされたらアカンで!
他のスレでも、福井人があちこちで荒らしてる・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:11:29 ID:FU3u4yJu
>>508
関西がいつ徳島を仲間と思ったの?頭おかしいんちゃう?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:45:08 ID:0kJnRTI2
 >徳島をパートナーにするのは十分良いと思う。

前からこんなことを書いているが、
こう思うのは自由だが、少なくとも選ばれる立場(徳島)が言うべき事じゃないな。
それが理解できないなら、お前はあきらかにストーカーだよ。犯罪者。

まず近畿の皆さんに受け入れられてからこのスレで力説して下さい。
その前にまず、徳島内で関西に入ることの合意を得て下さい。
そのどちらも十分でないと思われる現状、
徳島人が近畿スレに普通の顔で出入りするのは100年早い。

こうした手続きをしたくない、または徳島の民意に反してでも
近畿になりたいのならば、あなた1人が近畿に引っ越しすればいいだけの事。
日本(近畿)に帰化すれば、参政権は手に出来る(近畿人になれる)。

いまのあなたの行いは近畿にも徳島にも迷惑だとは思わないのかね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:37:20 ID:ldMOn7Xr
鉄道で三百`以上州都から離れた辺境より高松、徳島間くらいの距離間のほうが有り難い。関西州に入りたければ個人的に引っ越したらいいというのも賛成。伊賀や若狭を含む関西州に住みたいならいつでもどうぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:10:33 ID:eF+7dr5q
>>512
○徳島-兵庫-大阪
×徳島-香川-岡山-兵庫-大阪

>>512の地元の鉄道が迂回しているのはよく知っているが、
徳島-大阪間まで遠回りのルートを推奨するなよw
オレなら阪神地区で住むよ。若狭とか何があるのかよく分からんし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:30:11 ID:ldMOn7Xr
>>513
車、バスは万人が利用出来る交通手段じゃないからね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:03:45 ID:IHSZGsZY
【社会】高速道路割引に“対抗” 和歌山−徳島間、1000円フェリー 船出上々と産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247890908/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:00:59 ID:ZOcyU36S
>>513
分かった分かった。

も う こ の ス レ 来 る な 。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:52:27 ID:mwdbrUI8
田舎愛媛は蚊帳の外www
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:25:30 ID:E8aKuII7
>>517
愛媛は完全に四国だからな。

田舎と言っても電車の走ってない、私立高校が3つしかない徳島と比べたら田舎じゃない。
徳島は関西のリゾートとか寝言言ってるが、
関西人からしたら海の向こうの糞田舎。
リゾートなら和歌山と淡路島と三重南部があるから徳島は関西のリゾートじゃない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:21:59 ID:uGZZNPuS
徳島は関西からは鉄道が駄目だけど中四国からのアクセスがいいからなぁ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:20:10 ID:6EYf7COr
徳島人はほとんど鉄道なんか使わないけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:34:10 ID:6N0O4eCp
>>518
実は、多くの関西の芸能人が徳島に別荘を持ってる。

徳島から関西行きの高速バスなら一日に数百本あるけどね。
岡山行きの列車なんて一日に2〜3本しかない。
鉄道が岡山につく間に、バスなら大阪についてる。
JRでないといけない意味が分からんが、
南海電車なら四国から難波へ直通。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:18:22 ID:uGZZNPuS
>>521
ここは徳島人が来る場所じゃないよ。四国州に帰りなさい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:44:15 ID:XWsuSbWB
だから三重伊賀と福井嶺南でいいだろ
都道府県単位に縛られる必要なし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:33:31 ID:VyIvmSaC
嶺南と伊賀は生活圏から見て他所に行くと不便だろう。
そういう所を考慮してやるべき。
「こっちに入った方が後々何だか得っぽい」みたいな地区(鳥取・徳島)は
自主税源で全部賄いますという誓約をするなら入れてやらんこともない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:45:15 ID:8h9IN+vz
嶺南・伊賀・熊野・志摩・伊勢(北勢を除く)は歓迎。
鳥取や徳島より岡山の津山や日生の方が親近感があるのだが。
四国なら小豆島だけなら歓迎する。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:12:05 ID:oDaO8bPx
>>525

因幡は駄目?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:33:44 ID:I44G9R/p
因幡が関西と言うよりも、但馬で既に山陰なのではないかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:47:18 ID:8h9IN+vz
因幡が入るなら美作が先でしょ、鳥取自動車道も智頭急行も播磨→美作→因幡。
丹波も丹後も山陰やん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:25:04 ID:7xI0za/V
三重県

■相性の良い県 福井、長野、岐阜
三重県人のペースを共有できるかがポイント。現状に満足し、分相応な生活を送るという福井、長野、岐阜などとはうまくいくのです。
 
■相性の悪い県 北海道、宮城、福岡
逆に、開けっぴろげで新しいものをどんどん追求していくような享楽的な県民とは難しいといえそうです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017129.html


福井県

■相性の良い県 新潟、富山、三重、鳥取、熊本
似た者同士の東北・北陸はもちろん、のんびり屋の三重、忍耐強い鳥取、義理堅い熊本とも好相性です。

■相性の悪い県 宮城、東京、大阪、長崎
保守的で信心深い福井県人には、革新的で新しいものを追求する都会派気質は刺激が強いのかもしれません。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017123.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:26:13 ID:7xI0za/V
徳島県

■相性の良い県 長野、岐阜、三重
徳島県人の二面性は、一方を長野県人などの勤勉さ、もう一方を三重県人ののんびり屋と共有しそうです。
その双方を合わせたのが、勤勉でありつつもあきらめの早い岐阜県人なのです。

■相性の悪い県 宮城、福岡、長崎
いわば本音と建前を持つ徳島県人は、あからさまに好奇心が強くて都会的な宮城、福岡、長崎などの気質は苦手なのです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017171.html


鳥取

■相性の良い県 富山、福井、長野
中国地方にあって、東北気質の強い鳥取県人には、やはり真面目で忍耐強い東北人との相性がいいのです。 

■相性の悪い県 福岡、長崎
鳥取県人とは対極にある「お祭り大好き」で「享楽的」な福岡、「好奇心」が強く、「国際派」の長崎県人とは、相容れない関係と思われます。

http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017166.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:28:26 ID:7xI0za/V
滋賀県

■相性の良い県 埼玉、千葉、静岡
マイペースな埼玉、常識にとらわれないという千葉、こだわりのない静岡などは、「頓着のなさ」が共通するキーワードです。

■相性の悪い県 青森、岩手、鹿児島
正反対の「頑固で骨っぽい」気質とは相性が悪く、うまくいきません。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017130.html


京都府

■相性の良い県 神奈川、愛知、大阪、兵庫、大分
同じくプライドが高く、自分の県が好きな神奈川、見栄っ張りの愛知、仲間意識の強い大阪、兵庫、個人主義の大分が好相性。

■相性の悪い県 岩手、福井、長野、和歌山、岡山、香川、愛媛
素朴で堅実で正直な東北・北陸に代表される気質や、自己主張が強いと言われる岡山、
お人好しで人付き合いの上手な県民性などは、京都府民が最も敬遠するところです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017131.html


大阪府

■相性の良い県 宮城、神奈川、京都、兵庫
都会派で好奇心が強く、自分を愛する県民とは相性がいい。

■相性の悪い県 岩手、福島、新潟、富山、山口、福岡、熊本、鹿児島
大阪人のしゃくに触る気質はNG。真面目で優等生イメージの強い北方および日本海側の気質、
南の自信家、でしゃばり、やかましいなどの気質とは難しいです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017132.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:29:59 ID:7xI0za/V
兵庫県

■相性の良い県 神奈川、山梨、京都、大阪
キーワードは、兵庫県人同様の「人当たりのよさ」、ソフトな人当たりの神奈川、人間関係を大事にする山梨、同じ三都として理解のある京都、大阪が好相性。
■相性の悪い県 岩手、新潟、鹿児島、沖縄
科目な岩手、口下手な新潟、無愛想な鹿児島、引っ込み思案の沖縄などの気質には、せっかくの兵庫県人の人当たりのよさも発揮できないのです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017133.html


奈良県

■相性の良い県 埼玉、千葉、静岡、宮崎
マイペースを貫く埼玉県人や千葉県人、普通を追及する静岡県人、なりゆきまかせの宮崎県人とはうまくいきます。
■相性の悪い県 群馬、山梨、岡山、愛媛
奈良県人とは対極にある「気性の荒さ」「過干渉で密すぎる人間関係」「革新的」「落ち着きのなさ」などの気質や県民性が苦手といえます。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017134.html


和歌山県

■相性の良い県 福島、山梨、岡山、熊本
和歌山県人の懐は深いです。福島県人の「頑固さ」も、山梨県人の「人間関係への厳しさ」も、自己主張の強い岡山県人や熊本県人とも上手に渡り合えます。
■相性の悪い県 神奈川県、京都
神奈川県人と京都人、いずれも「打算的な人間関係」、「内と外をはっきり区別する」気質が、和歌山県人には歓迎されていないようです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017135.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:12:35 ID:uGZZNPuS
>>530
徳島の話題はスレ違い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:18:29 ID:UTj4oRxr
下水道普及率

徳島市:27.8%
徳島県:11.5%

ぼっとんに慣れ親しんで不便感じてないんだろうな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:27:18 ID:eL20GiZN
岡山は大阪の天敵だと思う。
これから注意して世の中に起きる事件を見ていてくれ。
岡山人が猟奇的に大阪人を狩る事件多し。

べつに仲のよしあしをどうこう言ってるわけじゃなくて
時々突発的に起きる事件に、ぎょっとするものを感じることが多い。
確かにその構図がある、と。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:32:27 ID:eL20GiZN
吉備王朝の遺伝子の可能性あり。
大和とは違う民族なのだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:59:39 ID:RK3aHRKF
関西人の畿内中華思想はうざい

人口も経済力も関東、中部にはるか東遷してる
西日本の地方人も関西限定せず他地域で進学就職する割合が多い
いつまでも封建的な別格意識もつな 関西は特異なグループ

畿内中華思想、周辺地域蔑視で自尊心を保ってきた
凋落の商都大阪が躍起になり道州制押し勧めるとは嘲笑するw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:52:18 ID:uHxgbUhp
大阪府、京都府、和歌山県……
なんか財政破綻しそうなとこばっかで州つくんのか。
むかしのコメコンみたいやなあ。

地方議員の数をどっと減らすなら、
なんとか財政回復するかな。

ともかく、無駄な施設と天下り団体多すぎる。
州に統合して、行政を
オムニ社にまかせよう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:26:08 ID:Dr8A+Rka
>>538
これならどうだ?

効率重視(過疎地切捨て) 案

■日本に不要な地域(切り捨て) 102651km2 844万人 27.3兆円 鳥取,島根,高知,宮崎,沖縄県,※北海道(道北,道東,北方領土),
                            ※東京(伊豆諸島,小笠原諸島),※新潟(佐渡),※三重(東紀州),
                            ※京都(丹波丹後)※兵庫(但馬),※奈良(五条,吉野郡),
                            ※和歌山(紀の川沿い以外全て),※長崎(対馬,壱岐,五島),
                            ※鹿児島(大隅,大隅諸島,奄美諸島)

■北海道 29479km2 389万人 13.3兆円 ※北海道(道央,道南)

■東北州 73800km2 1132万人 40.5兆円 青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,※新潟(中越,下越)

■北関東州 27707km2 1521万人 52.2兆円 茨城,栃木,群馬,埼玉,※長野(北信,東信)

■関東州 20183km2 3215万人 161.6兆円 千葉,神奈川,山梨,※静岡(東部,中部,伊豆),※東京(23区,多摩)

■東海州 31683km2 1309万人 59.5兆円 岐阜,愛知,※三重(北勢,中勢,南勢),※静岡(西部),※滋賀(湖東,湖北),※長野(中信,南信),

■北陸州 18128km2 362万人 14.4兆円 富山,石川,福井,※新潟(上越),※滋賀(湖西)

■関西州 9199km2 1716万人 68.7兆円 大阪,※三重(伊賀),※滋賀(湖南),※京都(山城),※兵庫(神戸阪神),※奈良(五条・吉野郡以外全て),
                       ※和歌山(紀ノ川沿いのみ)

■中四国州 37591km2 1156万人 44.1兆円 岡山,広島,山口,徳島,香川,愛媛,※兵庫(播磨,淡路)

■九州 27249km2 1132万人 38.3兆円 福岡,佐賀,熊本,大分,※長崎(本土),※鹿児島(薩摩)

http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=237
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:54:37 ID:5GnayBB3
>>539

うん、とても効率良く纏まってるな。
あと和歌山は全域要らない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:08:06 ID:dW6yWPz7
>>539 >>540
お前らシナかチョンか?

北海道なくなったら日本の食糧自給率どうなると思ってんの?
和歌山沖〜沖縄までは海洋資源があるし。
日本に必要のない土地などない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:26:16 ID:/a/3xUuD
大阪卸売市場の農作物のシェアトップ3は北海道、徳島、長野。
なんか微妙な感じでw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:20:22 ID:JNYlVEkp
>>531
何だその糞サイトは!
京都も大阪も相性悪い相手多すぎだろ

つーか愛知と京都が相性いいだと?
愛知なんか相性いい都道府県皆無だろ、海外ならブラジルがあるけどw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:23:03 ID:kwytuqlL
>>543

それだけ京都と大阪の人間の性格が悪いという証拠。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:17:40 ID:OPi98EOt
>>544
そういう偏見しか出来ないお前が性格が悪い
しかし、>>529-532のサイトは確かに糞サイトだな
当たってない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:17:58 ID:PM51c2xH
県民性とか本気で信じてる奴が居るとはなw
血液型占いとか
お国柄とか
ブームになるわけだw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:33:29 ID:4e2bP8UJ
【徳島】テレビのチャンネル争いで口論、姉をナイフで刺す…27歳弟を逮捕−那賀署
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:13:05 ID:e3nL281w
>>545-546

大阪と京都の人間の性格の悪さ全国的に有名だし事実だろwww
人口の割りに嫌われすぎ

週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)

1位 大阪府 277人 ←
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人 ←
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人

個人的な体験談を元に都道府県名を挙げてもらった結果、277票を集め圧倒的な1位は大阪府。
なんと全国の4人に1人以上は「大阪人が嫌い」という結果に。

「大阪駅地下街で『梅田駅ってどこですか?』と聞いたら『ここじゃぼけっ!』と言われた」(41歳 静岡)
「駅のインフォメーションで『○○線に乗りたいのですが』と聞き、『知らへん』と言われた」(35歳 東京)
「おばちゃんとぶつかりすさまじい衝撃に私は転倒。おばちゃんは影響ゼロで私に気付きもせず立ち去った」(岡山)
「パリで大阪の団体客がブランド店で値切っていた。断られると『ケチやな〜』という捨て台詞」(42歳 京都)
「人の傷つくことでも笑いに変えれば何を言っても許されると思っている」(29歳 愛知)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246154110/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:17:57 ID:e3nL281w
>>531-532
相性も良い感じに纏まってるね。
まあ、関西は2府4県がお互い仲が良いのがよく分かるね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:05:03 ID:HigRAeHA
大阪
>東京に対しては、一致団結して悪口を言い、
>東京の言葉を嫌い、地方の言葉もバカにしたりしますが、
>大阪や関西ひっくるめても、日本の地方の一つで、
>言葉も方言に過ぎない意識はさっぱりない。
>「大阪は特別ではなくて、地方の一つ、
>大阪弁は方言の一つ」
>というのが分かってらっしゃらないようです。
>あまり注目されないことですが、大阪人は大の「自分好き」。
>相当なナルシストです。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017132.html

京都
>プライドが高く、
>よそ者を受け入れない閉鎖的で排他的な気質です。
http://todohfuken.livedoor.biz/archives/cat_10017131.html



こりゃ嫌われるのも無理は無い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:04:01 ID:0O+YAnvL
神奈川人が作ったサイトだって知ってるのかな?
神奈川の県民性をそのサイトで見てみろ爆笑するぞw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:22:38 ID:AwCVisZz
352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 23:56:36 ID:UEY7NbTt
>>11 >>189 >>242
そもそも堺は政令指定都市であって南大阪でも北大阪でもない
政令指定都市になれない土人の街と一緒にすんな
高槻も枚方も東大阪も八尾も岸和田も泉州も北、南河内も全部政令指定都市(京都大阪神戸堺)の人間から見たら土人の街だ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 12:34:06 ID:LDtTEcJc
>>66
非政令市の土人が生意気だなw
田舎者はおとなしく政令指定都市に住む人間の奴隷になっとけばいいんだよ
政令指定都市の人間からしたらあって当然の格差だろ
田舎者は政令指定都市民に搾られとけw
政令指定都市の住民だけが裕福な時を過ごすべきだ
非政令市の奴隷は一生政令市民様に搾取されろ

358 :芦屋市民 :2009/07/21(火) 13:07:19 ID:V7fLGzbk
>>355
非政令市でも芦屋と西宮北部民は勝ち組
他は民度低いし屑ばっかで生きてる価値ないけど
尼崎播州河内泉州北摂の土民は政令指定都市(京都大阪神戸堺)のみなさんと芦屋西宮北部民の家畜としてただ働きしてもらおうw
もし言うこと聞かなければ空爆落として尼崎播州河内泉州北摂の人間は皆殺しでいいよ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1207470810/

関西(特に京都,神戸,堺,大阪)は基地外ばっかwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:03:46 ID:Z8XC8LbD
■北海道 78420km2 554万人 18.9兆円 北海道
■東北州 57198km2 854万人 29.9兆円 青森,岩手,宮城,秋田,山形,下越,佐渡
■北関東州 29030km2 650万人 25.5兆円 福島,栃木,群馬,東信
■常総州 11251km2 912万人 30.2兆円 茨城,千葉
■埼多摩州 6275km2 1146万人 51.1兆円 埼玉,多摩,郡内
■東京特別州 621km2 875万人 62.6兆円 23区
■神奈川州 4140km2 980万人 35.8兆円 伊豆諸島,小笠原諸島,神奈川,伊豆
■東海州 12890km2 585万人 27.2兆円 国中,静岡東部,静岡中部,静岡西部,西三河,東三河
■中京州 13157km2 875万人 39.4兆円 美濃,尾張,北勢,中勢,南勢,湖北
■北陸州 37065km2 633万人 25.3兆円 上越,中越,富山,石川,福井,北信,中信,南信,飛騨,湖西
■近畿州 9151km2 1690万人 68.1兆円 伊賀,湖南,湖東,山城,大阪,神戸阪神,奈良北部
■中国州 41742km2 1027万人 39.7兆円 丹波丹後,播磨,但馬,鳥取,島根,岡山,広島,山口
■南海州 27212km2 529万人 18.2兆円 東紀州,淡路,奈良南部,和歌山,徳島,香川,愛媛,高知
■九州 44451km2 1462万人 48兆円 福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄県
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=248

効率のいい近畿州。これでみんな満足。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:17:47 ID:57Xn0LDN
大阪と京都の人間は視野が狭くて何でもかんでも自分のところが最高だと思ってるふしがあるし、他者批判ばかりするから好きじゃない
兵庫の方がまだ何ぼかマシ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:21:17 ID:BFIHK3uO
【黙って】三重県のチンコスレ34【回せよ!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1247577037/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:19:57 ID:57Xn0LDN
効率重視(地方切り捨て)

■札幌 22913km2 341万人 11.6兆円 ※北海道(道央)

■仙台・新潟 19846km2 462万人 16.7兆円 宮城,山形,※新潟(下越)

■関東(東京23区・ 11323km2 3120万人 150.1兆円 埼玉,千葉,※(東京23区,多摩),※神奈川(川崎・横浜)

■名古屋・静岡・浜松 8804km2 905万人 44.1兆円 愛知,※静岡(中部,西部)

■京阪神(大阪・神戸・京都・堺) 4479km2 1415万人 58.5兆円 大阪,※兵庫(神戸阪神),※京都(山城)

■岡山・広島 12841km2 457万人 18.8兆円 広島,※岡山(備前,備中)

■福岡・熊本 12381km2 688万人 23.8兆円 福岡,熊本


日本に不要な地域(東京23区と政令指定都以外) 285081km2 5383万人 195.2兆円
※北海道(道南,道北,道東,北方領土),青森,岩手,秋田,福島,茨城,栃木,群馬 ※東京(伊豆諸島,小笠原諸島),※神奈川(相模地域),
※新潟(上越,中越,佐渡) 富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,※静岡(東部,伊豆),三重,滋賀, ※京都(丹波丹後),
※兵庫(播磨,但馬,淡路),奈良,和歌山,鳥取,島根, ※岡山(美作),山口,徳島,香川,愛媛,高知,佐賀,長崎,大分,宮崎,鹿児島,沖縄県
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=247
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:59:14 ID:vHS+Q5kZ
●●●2ch名物・大阪民国人(笑)の特徴●●●

・大阪に馴染めない奴を散々罵倒するくせに、自分たちが他県で馴染めないのをその土地のせいにする。
・「大阪ではこうでっせ!」とわざわざ自分の文化を押し付ける。
・東京に中国人が多いことを叩くが、大阪人全員が朝鮮人なことには触れない。
・東京を異常なまでに意識する。
・北朝鮮をマンセーして、日本を徹底的に罵倒する。
・中華思想のように、やたらと自分の「標準」にこだわる。
・大阪ご自慢の日本橋キモヲタ文化を批判してあげると火病を起こす。
・大阪を「地上の楽園」と思い込んでいる。

なぜ大阪の味方がいないのか考えてみました

・普段は東京に「一極集中反対!」というが、西日本では「盟主は俺や」と一極集中を求める
・比較的近辺の京都、神戸と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。
 関東における東京、中部における名古屋、北海道における札幌、九州における福岡との差
・東京にバカにされると訴えるが、大阪以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする
・特に和歌山に対する蔑視がひどい
・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする
・日本では「東京という大都市があって、各ブロックに有力地方都市がある」という考えが一般的で
 大阪もその有力地方都市の一つでしかないが、大阪人は「日本は東と西に分かれていて、東の
 東京と西の大阪、残り地方都市」と思っている
・東京にきた大阪人は、やたら東北弁をバカにし、なまっているとからかう(ヒドイ)
・周りがあまりに酷いと思い注意すると「東京モンにはジョークが通じん」と逆切れする

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228715739/190-197
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:33:28 ID:Ze4ygYPY
※ 日本史的に最もいらない都道府県に鳥取と争った末1位に輝いた徳島

鳥取>>>>>>>>>>>>>>徳島
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:14:02 ID:08YCTHqd
↑出たな 香川朝鮮人
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:22:42 ID:BAt/WTHn
松山朝鮮人さん久しぶり!
母国から帰国したの?
でも高松には来ないでネ
キムチ臭いからw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:40:00 ID:08YCTHqd
↑ でた〜 香川朝鮮人
  よっ  四国の嫌われ者〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:44:15 ID:MLYUF6ap
京都  昼夜間人口比率・108.37%
和歌山 昼夜間人口比率・104.22%
姫路  昼夜間人口比率・104.15%
神戸  昼夜間人口比率・101.80%
奈良  昼夜間人口比率・92.67%
大津  昼夜間人口比率・92.28%
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:39:09 ID:bMAj8sOQ
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:45:29 ID:fG/TGPBy0
関西は差別大国

畿内中華思想をはじめ大昔から排他性が強い
駅前には゛やめよう身元調査゛という看板まである
学校教育過程で道徳の時間どう扱っているのか、疑うよ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:55:42 ID:fG/TGPBy0
最近では兵庫県知事の「関東大震災はチャンス」とか
サントリー佐治社長の熊襲発言など

畿内人の歪んだ中華思想の典型だよね
2009年の現在でも関西には上記の発言が容認される土壌が存在するよ

こんな封建的な土地に第二都市、特定地方設けるとは日本国の不幸だ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:32:35 ID:fG/TGPBy0
人権面、財政面でも問題ありあり
大封建地帯
京阪神は負の三角地帯 
関西は一度解体してしまえ!!!


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:58:07 ID:RdnHzeTC0
人権問題で生活してる者が多いから許してくれよ。
差別がなくなったら生活できようになる。



564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:35:58 ID:bMAj8sOQ
日本における畿内地方の存在はもはや潮流に合わないんだよ
周辺地域は畿内の対応に困難抱えているんだろう
まるでナポレオン解体前の神聖ローマ帝国の弊害みたいだ

大阪は日本の癌
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:23:32 ID:OwPUAO5d
近畿は地方分権が進むと変貌するかもしれませんよ。
今の日本の制度自体が、近畿弱体化の傾向が強い。
スポーツで白人が勝てなくなるとルール変更するように、経済も東京中心にならなければ
官僚たちが東京のライバルに足枷を掛ける様な制度改正や規制を行うのが現在の日本。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:28:19 ID:Y7icZdb0
松山朝鮮人=キチガイ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:49:40 ID:2b9pxdH5
>>565
そうですね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:10:51 ID:OK5xMxc6
>>535
>岡山は大阪の天敵だと思う。

吉備真備は天皇に重用されましたが?
それ以降も岡山が畿内にに敵対する様なことってあったか。

どういう理由でそういう考えに到ったのか、補足をしてくれ > 535
元より岡山は近畿州(関西州)の対象外なのだが個人的に興味深いので。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:40:21 ID:jolh21mH

松山朝鮮人は四国の癌
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:01:12 ID:TpTQWVe9
どっかの板で見ましたが、徳島が電波泥棒だとか、こそ泥だとか、天候によっては映りが悪いとか、挙げ句の果てにには蜂須賀某が天皇の財布を盗んだやら徳島に対して泥棒、泥棒の大合唱でした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:55:53 ID:w/JMrllh
>>570
事実だが徳島など四国はスレ違い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:57:02 ID:0aZWH004
■北海道 78420km2 554万人 18.9兆円 北海道

■東北州 62080km2 891万人 31.4兆円 青森,岩手,宮城,秋田,山形,※福島(県北,県中,相双,会津)

■関東州 48114km2 4595万人 207.2兆円 茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,山梨,長野(東信),※静岡(東部,伊豆),※福島(県南,いわき,南会津),

■中部州 36524km2 1466万人 66.5兆円 岐阜,愛知,※三重(北勢,中勢,南勢,東紀州),※和歌山(東牟婁),※長野(北信,中信,南信),※静岡(中部,西部)

■北陸州 21015km2 467万人 18.2兆円 新潟,富山,石川

■関西州 31291km2 2180万人 85.8兆円 福井,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,※和歌山(紀北,紀中,西牟婁),※三重(伊賀)

■中国州 29609km2 698万人 27.6兆円 鳥取,島根,岡山,広島,※山口(周防)

■四国州 18803km2 402万人 13.7兆円 徳島,香川,愛媛,高知

■九州府 43243km2 1377万人 46.3兆円 福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,※山口(長門),※鹿児島(薩摩,大隅,大隅諸島)

■沖縄道 3515km2 150万人 4.1兆円 沖縄県,※鹿児島(奄美諸島)

※分割ありの県
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=242
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:13:27 ID:BlT1vQsY

■関西州=滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山の2府4県が関西。
574枚方:2009/07/27(月) 12:28:40 ID:3GnyldfD
>>573
反対

>>572
でいいと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:26:39 ID:yVjHXRdJ
いづれにしてもそこに住む人達の民意(帰属意識)を無視することは出来ないな。
576愛知人:2009/07/27(月) 16:24:05 ID:qu8yj35Q
「どですか!弁当企画」第4弾!!7/23〜サークルKとサンクスで販売!
宮地さん・矢野さんのお気に入りの店の味を商品化!

株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、メ〜テレ(名古
屋テレビ)の朝の人気番組「どですか!」(放送月〜金:6時〜8時、土:6時30分〜7時55分)とタイ
アップし、番組パーソナリティの宮地佑紀生さんと矢野きよ実さんのお気に入りの名古屋の名店の味を商品
化した「冷しごまだれうどん」と「大正カツ定食」を、7月23日(木)から8月5日(水)の期間限定で、
中京地区(愛知・岐阜・三重、和歌山の一部)のサークルKとサンクス1507店(2009年6月末現在)
で販売します。

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p2164.pdf

サークルKサンクスとJA愛知みなみの共同企画
旬の渥美半島産メロンをのせたプリン
7月21日から中京地区のサークルKとサンクスで販売!!

株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、JA
愛知みなみ(愛知県田原市、代表理事組合長:伊藤 欣夫)と共同企画し7月21日(火)から8
月10日(月)までの3週間の期間限定で、カットした旬の渥美半島産アールスメロンを、2つ
の味が楽しめるWプリンにトッピングしたオリジナルデザート「渥美半島産メロンをのせたプリ
ン&ぷりん」(250円・税込)を、愛知・岐阜・三重・和歌山(串本以東)のサークルKとサンク
ス1507店(2009年6月末現在)で販売します。本商品は、サークルKサンクスが展開する
地産地消企画「中京MOTプロジェクト」の対象商品です。

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p2103.pdf
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:48:50 ID:OjsMFdYv

【下水道普及率】

※全国平均72%
:福井67%
:三重42%
:徳島12%
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:46:21 ID:iK2t4u5W
ポットン徳島の意味がやっとわかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:11:50 ID:6hZOKTWr
東京が一人勝ちするか、東京大阪名古屋札幌福岡広島仙台の7人勝ちにするかだろ
田舎なんてどちらにしろ死亡確定だからどうでもいいんだよ

第三の選択肢は無いので、田舎の人は東京に出るかそれ以外に出るかで選ぶといいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:20:40 ID:DRwU7OtG
>>579
あなたの書いている都市以外は、道州制の州都にふさわしくないと思いますか?
四国は中国州に組み込まれて、広島州都ですか?
四国4県は経済では関西を向いてますが・・・

ま 四国だけで一つの州を作ることは無理ということですかね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:49:30 ID:VJ+Trs2t
>>578
ポットンかどうかを見るのは水洗化率。
徳島は上位のほうだから、水洗トイレの率が高いということ。

下水道は排水処理の方法の一つ。トイレの方式のことではない。
普及率は下水道が利用できるであろう人口の割合であって、
普及している地区が必ず下水道を利用しているというわけではない。
だから下水道が普及していても、接続せずに川へ直で垂れ流しの家も多い。

下水道のない地区には、法的に浄化槽の設置が義務付けられている。
浄化槽は各家庭に必ず廃水処理施設を持っているようなもの。

どっちが汚いか考えてみよう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:38:44 ID:4iVRCYwL
三重で関西州に入るのは伊賀・名張だけだよ。



>熊野、尾鷲は、関西州では?ということでした。
>しかし、熊野、尾鷲には三重県の銀行しかなく、逆に、和歌山の新宮には、三重県の銀行が進出。
>また、紀州は、中日新聞の読者が多いことも判明。
>120年続いた三重県の影響大きく、東海州でよいのではと言うことになりました。

http://www.geocities.jp/ronjiruchikara/sub3-9.html

結局は

東海州 愛知 岐阜 三重(伊賀・名張除く) 和歌山(東牟婁) 長野(南信)
北陸州 石川 富山 福井(嶺北) 
近畿州 大阪 京都 奈良 滋賀 兵庫 和歌山(東牟婁除く) 三重(伊賀・名張) 福井(嶺南)

に落ち着く
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:53:58 ID:qK0W6uij
道州制なんていらない、大都市制でいい、地方は全部廃止して
福岡、広島、神戸、大阪、京都、名古屋、東京、仙台、札幌に人口を集中させ
地方の道路や工事を一切取りやめ、上記の大都市を結ぶ所に道路整備
インフラ整備投資を集中させ税金の無駄をなくす。これによって
脆弱な地方都市は無くなり、財政的にも上向くだろう。

すでに全部新幹線で繋がっているし、四国の橋も全部つぶして、税金の無駄も
なくなる。


大地震あったら大変だけど災害については、東京や神戸をモデルに災害対策を行うということしか言えないけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:54:48 ID:o2Y/jgU5
那智の滝や勝浦温泉は東海になるのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:00:26 ID:iK2t4u5W
>>581
いろいろ調べると徳島方式が1番臭い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:39:09 ID:c1OXyaeC
四国の人間だが
畿内人(特に大阪人)はとにかく嫌い
ローカルスタンダードを
旧都を盾に正統ぶりあつかましく押し付けてくるわ、
大阪は西日本の都だとか称して、実際は畿内人自治区みたいな様相呈してる
封建的で他地域蔑視も甚だしい。

四国人だけでなく、九州、沖縄 西日本の地方人は東京一極集中における
大阪、京都 特定地方の矛盾に薄々気付いている。もう関西は関西だけで
閉じた地域にしてほしい。都なのか地方なのかよく分からない曖昧な存在は
なしにしてほしい。また、四国人の関西行きも避けてほしい。中四国州に留まるか
もしくは能力を更に磨き矛盾のない首都圏で活躍してほしい。
四国は過剰すぎる大橋建造で全国に迷惑をかけてしまった、
東京を中心に四国をルーツとした日本人として活躍してほしい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:52:42 ID:Y0ZzZgBK
>>586
四国の人間は東京が大嫌い、
まで読んだ

つーか四国は関西州に関係ないんだから、寄ってくんなよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:24:17 ID:ABlB1nUG
もちろん関係ない、
ただ人口、経済力が東遷した今
大阪に特定地方設けるの迷惑しています。

そして関西経済復興の為、関西州などという四国、中国、北陸、中部
地方まで巻き込む馬鹿な誇大妄想もやめにしてください。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:03:31 ID:RdziJLtx
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246154110/953-957

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 01:19:15 ID:ABlB1nUG
大阪民国人はとにかく嫌いだな
潮流に合わない自治体の矛盾を認めないし
その一方で二重行政の矛盾を他県人に当て付ける
たちの悪さ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 02:33:44 ID:Y0ZzZgBK
愛知味噌帝国には負けますよ

話題に事欠くと他人の悪口だもんな
己に目を向けろといいたい
親の世代がこんなだから、当然愛知での校内暴力は増える
おまけに日本的ルールを知らないブラジル人がそれに輪をかける


955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 02:41:54 ID:ABlB1nUG


経済都市が建前で特定地方認定されてたのが
名古屋をはじめ経済力が東遷してしまったから
均衡がくずれ、大阪府の存続意義が薄れてきてるんだよ

都道府県制度改正してほしいね、あぁ、大阪府には日本中
大迷惑して被害者多発してるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 02:46:28 ID:ABlB1nUG
おまけに二重行政の弊害を他県人に当て付ける根性悪

擁護するきにもなれん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 02:59:29 ID:ABlB1nUG
嫌いなんですよ畿内人
特に大阪人

二重行政の弊害でひねくれた
エイリアンみたいな大阪民国人
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:09:33 ID:4nuaFXpq
303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 22:37:03 ID:c1OXyaeC
大阪はなんで特定地方認定されてるの?

スタンスそのものが不明瞭なんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 00:20:47 ID:ABlB1nUG
東京・・・人口、経済力、も一番 陛下も在居 厳然たる首都
京都・・・旧都、高御座の管理人


大阪・・・経済力、人口ともに中部、東海地方に東遷 
    特定地方のスタンスが不明瞭

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 00:46:56 ID:ABlB1nUG
戦前の体制引きずっているままだ

そりゃ、弊害生じて 犯罪都市なるはずだ、、

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 00:51:21 ID:ABlB1nUG
大阪は 県 でいいんじゃね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 01:24:22 ID:ABlB1nUG
この畿内人 首都圏への偏見すごいな・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 01:26:26 ID:ABlB1nUG
東京嫌いな
在大阪名古屋人なのか?

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228715739/303-316
591586:2009/07/29(水) 04:23:14 ID:lbrJRoxI
行政も教育も警察も社会保障も、地方公務員が全権を握るんだよ
今以上に

国の役人もクズだが地方の役人はさらにクズだからなあ
権限を市町村レベルまで落とせばアホでも実態が見えてくるからよくなる可能性はあると思う


道州制はいらない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248767869/
592586:2009/07/29(水) 04:25:21 ID:lbrJRoxI
地方分権の方が無駄が無いなんてデマ
どこから出てきたんだろ

中央集権の方が二重三重のシステムを一本化できるから効率が良いだろ

まして日本なんて狭いんだから
ムリヤリ寸断する必要なんてない

アメリカは州の制度があるが一つの州が国一つ分くらいある

結局地方公務員や地方議会の議員の利権漁りのための地方分権だろ
593586:2009/07/29(水) 04:36:09 ID:lbrJRoxI
やっぱ大都市中心じゃなきゃ効率が悪くなるんだから、今の大都市を中心にするのは止められないだろ
大都市無しの州など作ってしまっては、過疎州になってって外国人に乗っ取られるぞ
多くても札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡の7州、実力差を考えりゃ仙台・広島は抜いて5州が限度だろう

道州制は地方の救世主じゃない。

東京一極集中よりも、多極集中の方がマシだというだけ。
地方はもう切り捨てるしかないんだよ。

食料については全部中国から輸入するしかない。
594586:2009/07/29(水) 04:50:32 ID:lbrJRoxI
こんな小さな国の中での小競り合いしてるようでは世界に立ち向かえなくなる

既に日本には地域の特色なんてほとんどないじゃん
どこ行っても同じような店ばっかりだし

大都市に集中の方が効率がいいんだよ
経済も政治も集中してたから日本の反映はあったんだよ

それより地方出向の国家公務員と地方公務員の2重行政の税金の無駄使い辞めろや

ひとつの政府でも馬鹿丸出しなのに
これ以上日本に6つも8つも馬鹿な政府増やしてどうするんだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:25:10 ID:fOAdPzNc
道州制に反対の立場をとる西川知事は、同じ考え方を持つ他県の知事の意見などをまとめた文書を
今後、各政党に示していくことになりました。

28日の定例会見で西川知事は、道州制の問題にふれ、「中身や道筋が明確でないにもかかわらず、
漠然とした議論を進め、拙速に導入するのは、かつての三位一体の改革のように、地方にとって
取り返しのつかないことになる」と強調しました。

その上で、同じく道州制に反対の立場をとる兵庫県の井戸知事とともに、30日にも各政党の政策
担当者を訪ね、他県の知事の反対意見などをまとめた文書を渡したいとしました。

道州制をめぐっては、大阪府の橋下知事が賛成の立場をとる一方で、反対派が互いの連携を深める
動きもあり、全国知事会の中でも大きく意見が分かれています。

http://www.fukui-tv.co.jp/cgi-bin/news/user/newsdetail1.cgi#20090728-30003
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:34:38 ID:rBKonAab




東京民国人の日常
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:09:21 ID:W4UFlB92
景気判断、5年ぶり上方修正…財務局長会議

7月29日12時7分配信 読売新聞
 財務省は29日午前、全国財務局長会議を開き、2009年4〜6月期の地域経済情勢報告をまとめた。
 地域別の景気判断は、据え置きの沖縄を除く10地域で引き上げ、全国の総括判断も1〜3月期の「悪化し、厳しさを増している」から
「厳しい状況にあるものの、一部に持ち直しや下げ止まりの動きがみられる」へ上方修正した。全国の総括判断を上方修正するのは約5年ぶりだ。
 生産活動は、自動車関連の国内販売や輸出の減少幅が縮小したとして、据え置きの沖縄を除く10地域で上方修正した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000519-yom-bus_all
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:05:11 ID:Ag4CfPBe
>>586
北海道や沖縄の農業を東京で管理する必要ないんだよ。
北海道のことは北海道に任せれば良い。
遠く離れた東京で管理するほうが非効率。

あと一極集中だと地震、テロがおきればお終い。
安全保障上、リスクヘッジするのが常識。
599週休4日制の会社のマヌケな不祥事:2009/07/30(木) 01:06:50 ID:XzwxRyfd
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:55:51 ID:K5TaoNCj
>>598
>>>586
>北海道や沖縄の農業を東京で管理する必要ないんだよ。
>北海道のことは北海道に任せれば良い。
>遠く離れた東京で管理するほうが非効率。

東京の規格を押しつけられ、
北海道は冷房設備、沖縄は暖房設備をそれぞれ義務づけられるとか。
各地の地域性を無視し、全て東京が基準に。

さらに東京の土建屋が乗り込んでくるとか。
国の基準を満たせるのは東京に集められた企業だけということで。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:06:00 ID:K5TaoNCj
>>598

>あと一極集中だと地震、テロがおきればお終い。
>安全保障上、リスクヘッジするのが常識。

そんなことは考えていないと思う。
東京人は自然に愛されていると思っているから。
本州では関東だけ早々と梅雨明け宣言したぐらいに。
(実際は関東はずっとぐずつき模様で、気象庁は「いったん梅雨明けしたが、戻り梅雨になった」と言い張る)

自然も関東のために存在すると思っている。
そんな関東に災害が起きるわけがないと。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:47:27 ID:VY4X4cV9

松山朝鮮人w
キムチくさー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:39:49 ID:YefeH2RS
>>603
東京人ってそんなにお花畑脳なのか・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:24:43 ID:VmMTHm3C
■≪テーマ別・都道府県魅力度ランキング≫『じゃらん宿泊旅行調査2009』

・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道 
                           6位福井  7位宮城  8位山形  9位長崎 10位青森

・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
                           6位北海道 7位青森県  8位宮崎県 9位石川県 10位宮城県

・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県   4位熊本県  5位長崎県 
                          6位石川県 7位北海道  8位鹿児島県 9位神奈川県 10位和歌山県

・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
                         6位京都県 7位青森県  8位熊本県 9位新潟県 10位奈良県

・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県 3位和歌山県 4位三重県  5位大阪府 
                           6位栃木県 7位長崎県 8位熊本県  9位東京都 10位山梨県

・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県  2位沖縄県 3位大阪府  4位東京都  5位福岡県 
                           6位神奈川県 7位兵庫県 8位長崎県  9位三重県 10位長野県 
                           10位和歌山県

・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都
                           6位大阪府 7位神奈川県 8位福岡県 9位長崎県 10位三重県

http://www.recruit.jp/library/travel/T20090729/docfile.pdf
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:58:42 ID:hLCwIbqO
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:07:08 ID:aIetKH50
日本の規模だと、必要な大都市の数は、一つ。
通信のコストはもはや意識に上らないほど小さいし、移動も主要都市間は日帰りができる。
言語・人種・文化もほぼ一様で、時差も無い。
早馬で江戸〜大坂が4日・通常は29日というような時代ならいざしらず、また、鉄道により
8時間になった時点で2つめの大都市の存在理由がギリギリだ。

経済学で言う市場集中の原理、アクセスや市場ルールが同じならば売手は最も買手の多数ある
市場へ最初に売りに行き買手は最も売手の多い市場へ買いに行く、すなわち、何か特別な理由
でもなければ最大の市場にすべての取引が集中するとう原理によって、資本市場や本社機能が
してしまう。

昭和30年代まで、大阪(京阪神圏)の方が少なくとも製造業では産業の中心で経済的にも活発
だったけれども、政治の干渉を抜きに経済活動が困難な許認可行政によって、政府のある東京に
本社を置かざる得ないという特別な状況ができてしまった。
折りしも、東海道新幹線・山陽新幹線の開通、航空機の利用の一般化、というものが重なり、
もともと京阪神圏に本社を置いて全国的な活動氏をしていた企業が東京に実質的な本社機能を
遷してしまうことになった。

広域のための大都市としての役割を終えた以上、街の規模が役割に見合う分、ただの地方都市
として必要な規模にまで縮小するのはやむを得ないだろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:59:38 ID:Q7hxHaeQ
道州制よりも府県合併だ


関西各府県分割・再編(一部他地方も含む)

■大阪府 2218km2 966万人 39.6兆円  大阪府(大阪市・北摂),兵庫
■岡山県 10707km2 383万人 14.2兆円  岡山(全域),兵庫(播磨)
■ 堺県 880km2 240万人 10.5兆円  大阪府(堺・泉州)
■京都府 1381km2 209万人 8.3兆円  京都(山城)
■山陰県 16444km2 211万人 7.6兆円  京都(丹波丹後),兵庫(但馬)鳥取,島根
■石川県 7275km2 184万人 7.2兆円  石川(全域),福井(嶺北)
■三重県 4097km2 159万人 6.9兆円  三重(北勢,南勢,中勢)
■滋賀県 5115km2 155万人 6.7兆円  滋賀(全域),福井(嶺南)
■奈良県 2280km2 157万人 4.5兆円  奈良(十津川周辺以外),三重(伊賀,名張)
■和歌山県 7814km2 112万人 3.9兆円  和歌山(全域),奈良(十津川周辺),三重(東紀州)
■徳島県 4740km2 95万人 3.2兆円  徳島(全域),兵庫(淡路島)

http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=399
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:48:32 ID:xTb30rJP
一般県と特定地方「府」の区分が曖昧だ

重要なのは御所をどう置くか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:16:29 ID:xTb30rJP
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:37:23 ID:tjFy2zZm
今にいたるもセントくん、いや遷都令でないのは、なぞ。

例の「告諭」を否定してしまうことになるからか?
東方王化が完了すれば、戻ってくると言う。
遷都しちまうと、明治大帝の約束を反故にしてしまうことになる。

でも正式に遷都しないと、関東以東の住民は
いまだ正式な日本人じゃないことになる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:39:56 ID:t9/GyAc6
2年半前から、徳島県に住んでいます。
下水道が通っていないので、し尿単独浄化槽が庭に埋まっていて、
水洗トイレの水をそこで処理して側溝に流すようになっています。

し尿浄化槽は1年に1度は汲み取りをしてもらわないといけないのですが、
近所の人の話では、2年に1度でいいとのことなので、夏にはじめて
屎尿屋さんに電話して、回収に来てもらいました。ところが作業に来た
人は、マンホールのふたを開けるなり、「まだ全然何もたまってませんから
もう1年経ってから電話してください。これでお金もらうのは悪いですわ」
と言って、帰って行きました。5人用の浄化槽で、家族は夫婦と子供4人
の6人が2年も使って、何もたまらないということがあるのでしょうか。
反面、側溝はぷーーんと大便の匂いがします。
気になったもので、昨日ためしに、子供が大便を流す時に、汚水パイ
プから側溝に流れる水を古いガラスコップに採取してみたのです。
すると、薄い茶色の水で、うんこの粉やトイレットペーパーの糟のよう
な物がたくさん浮いていました。匂いも、まぎれもなくウンコの匂いです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:23:21 ID:2QowfDuJ
↑ 香川朝鮮人。
  見あきた書き込みだね・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:21:26 ID:HZ/IhYWA
>>606
石川は福井より富山と一緒になったほうが自然だろ
あるいは加賀南部が福井に
能登と金沢以東が富山に合併するっていうならわかるが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:46:02 ID:2oAXNhqv
>>609
徳島の習慣。一番臭いのを焼酎割りで飲むと病気をしないらしいっす。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:33:44 ID:bt5E1lPG
何をやっても1位になる日本最強の県、福井県


地デジ普及率は福井がトップ
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009050700625
>今回初めて調べた都道府県別の世帯普及率は福井が68.6%でトップで

何でもナンバー1福井県
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=16744

世帯当たり年間収入 871万(全国1位)
世帯当たり貯蓄残高 1630万(全国1位)
http://toukei.pref.fukui.jp/www/contents/1196835724459/files/spot200610pdf.pdf

体力テスト 福井が1位
http://mainichi.jp/life/edu/archive/news/2009/01/20090122ddm001040027000c.html

学力テスト 中学福井が1位
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080829/edc0808291713002-n1.htm

収入、貯蓄、犯罪率の低さ、失業率の低さ、平均寿命、持ち車率、持家率、社長率、共働き率、出生率
何をやっても1位になってしまう福井県・・・
豊かさランキングも5年連続1位
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:42:30 ID:p7Fv8+ui
福井は世界一ぃぃぃいいいいいいいいいいいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:22:24 ID:QrAJtZvN
福井が凄いのは分かったけど

>福井は世界一ぃぃぃいいいいいいいいいいいい

これはないだろ。
都内で世界一な東京人みたいだ。

実はアンチ福井か??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:49:12 ID:18l+XTHm
ID:RcwPaNa7

こいつすげぇ鼻息荒すぎワロタ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:43:14 ID:bSiD11Ib
>>616
こいつ、たびたび徳島関連のスレに現れるんだよ。
LEDに過剰に反応して、やたら和歌山を敵対しているw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:21:32 ID:p2IdzFB9
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:46:26 ID:OFTB9M36
四国河川水質ランキング

1位 穴吹川(徳島)
2位 那賀川(徳島)
3位 仁淀川(高知)
4位 吉野川(徳島)
4位 旧吉野川(徳島)
6位 後川(高知)
7位 中筋川(高知)
8位 肱川(愛媛)
9位 物部川(高知)
10位 貞光川(徳島)
11位 桑野川(徳島)
12位 四万十川(高知)
12位 重信川(愛媛)
14位 今切川(徳島)
15位 波介川(高知)
16位 鮎喰川(徳島)
17位 矢落川(愛媛)
18位 土器川(香川)
19位 宇治川(愛媛)
20位 石手川(愛媛)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:59:32 ID:VbFCQy6o
日本に不要な都道県

■日本再編(一部不要な地域,海外へ追放移籍
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=435
■イルカ狩猟地域(日本の恥)
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=436

要らない都道県→栃木,群馬,東京,神奈川,長野,愛知,北海道,青森,岩手,宮城,千葉,静岡,和歌山,沖縄
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:25:28 ID:IleylsyR
8 :名刺は切らしておりまして :2009/08/07(金) 07:54:19 ID:va0lBysZ
しかし、ほとんど地方行政の無駄は県レベルでの話しばっかりじゃん。
今だと国から都道府県に降りてきて、そこから市町村だけど、都道府県のレベルを中抜きしてもほとんどうまく回る。
うまく回らない部分だけ都道府県が関与すればよい。よってドンドン、都道府県の組織を縮小できる。
道州制とは全く逆の発想だけどなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:26:12 ID:IleylsyR
10 :名刺は切らしておりまして :2009/08/07(金) 09:59:52 ID:klLezu+h
ゴネる県が邪魔だから
お上がバチーンと道州に統合すんだろ。
県みたいな下々の連中は黙ってろって話。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:49:53 ID:5tmI/Of9
鳥取の面白い掲示板みつけたよ〜!
エッチな女の子の話とか不倫の話とか高校、大学の話とかですっごく盛り上がってるよ〜。
みんなも一緒に盛り上げよ〜☆
http://ur1.jp/9908/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:15:56 ID:BBx9fyfi
三重>福井>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥取>>>>>>>徳島
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:30:04 ID:VEz86oIw
関西

福井・滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫の各全域と東牟婁除く和歌山・三重伊賀で関西州
州都は大阪

これで各知事怒り

三重紀州・和歌山県南部で熊野州 州都は新宮
福井・滋賀・京都・奈良・三重伊賀で古都州or東関西州 州都は京都
大阪・和歌山北部で阪和州
兵庫・鳥取・岡山・香川・徳島・高知・愛媛・広島・島根で中四国州 州都は岡山
というのはどう。

とはいえ現滋賀県庁は現京都府庁に機能集約により廃庁だろうけど。


中部

1.基本
静岡・愛知・三重・岐阜・長野で中部州
(和歌山東牟婁含む、静岡東部・三重伊賀・長野東信除く場合有り)

2.
静岡・愛知・三重・岐阜・長野・富山・石川で中部州
(和歌山東牟婁・新潟上越含む、静岡東部・三重伊賀・長野東信除く場合有り)

3.各地域の主張が台頭し分裂した場合
静岡・愛知東部・長野飯田で東海州
愛知西部・別記除く三重・岐阜美濃・長野南木曾で中京州
山梨西部・別記除く長野・岐阜飛騨で甲信州
福井・滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫の各全域と和歌山北部・三重伊賀で関西州もしくは大阪・兵庫を抜いた古都州or東関西州
三重東紀州・和歌山県南部で熊野州
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:12:53 ID:PdpUsw0u
>>625
なんだかんだ言っても京阪神は畿内という千数百年来の枠組みがあるので一つだよ。
静岡・浜松・名古屋の三政令市の繋がりは京阪神とは住民意識においても比較にならない
くらい薄い。
伊豆駿河甲斐の富士州・遠江三河南信の瑞穂州・尾張美濃伊勢の東海州
畿内五ヶ国+近江・伊賀で近畿州でしょう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:23:36 ID:s/j1JGS0
>>457-459
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246154110/184

★地理2板に見る県民性
@東京、神奈川、石川、京都
自尊心プライド共に異常に高い。人の話を聞かず一方的に格付けするが、格付けされることは嫌う。
自分の話が伝わらないと分かると荒らし行為に走る。傍若無人なため雑談コテハンの輩出率が高い。
B富山、福井、静岡、愛知、広島
自己評価が低く劣等感が強い。正面から主張せず、あらゆる姑息な手段で目的を達成しようとする。
自浄力は高いが、非難する口実のためにわざと荒れる友好スレを立てる。正当性を確保して煽るため煽り屋や自治厨に好かれやすい。
C青森、岩手、宮城、福島、滋賀、徳島
劣等感が強く、自分の価値観を持たないため評価されようとする。格付けされることを好み、議論の的になるためわざと煽る。
他都市へは軽い内容で煽るが自スレでは荒んだ貶し合いが多い。データ厨。序列スレのように形式的なものを好む。
D岐阜、三重、大阪、岡山、長崎、鹿児島
プライドの高さに反して自尊心が低い。プライドの高さを隠し進んで煽らない一方、煽られると強烈に反撃する。争いは一対一が中心。
自スレが荒れ、凄惨な誹謗が頻繁に行われる。自ら問題を起こさないが、既存の問題を致命的に発展させる。自治厨に嫌われやすい。
E山形、群馬、埼玉、奈良、愛媛、高知
プライドも自尊心も低い。格付けをされることを嫌うが、格付けは意識する。
煽られた時は主張を引き下げ争いを避けるが、多対一の争いになると進んで加わり愚鈍な大衆性を曝け出す。
F北海道、栃木、山梨、長野、鳥取、山口
団結力が非常に弱く、潔癖症かつ自治厨。自分が悪役になることを極端に嫌う。理屈っぽく不毛な議論を延々繰り返す。
異なる考え方の人間を許容しない。口実のため正当性に固執する。内紛が非常に多い。友好スレを真顔で立てる。
G秋田、和歌山、兵庫、島根、佐賀、宮崎、沖縄
自尊心、プライド、自己評価が低い。低評価に我慢するため常に蚊帳の外。
存在感がないため周りの評価は見下した上で好意的だが、引き合いに利用されて電波扱いを受けることも多い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:01:43 ID:shAWtOws
>>625
ヒント?

大阪市及び京都市からの下記県庁所在地までの各距離を比較。
三重愛知岐阜福井滋賀奈良和歌山兵庫徳島鳥取。

結論遠い所は無理。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:58:03 ID:wngAq86I
徳島から大阪って鉄道で330`もあるんだ。淡い期待を抱いたけど徳島は四国州しか無理だな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:36:23 ID:/9t3xSP1
>>629
鉄道でとか限定的な交通機関を持ち出しても意味なし。
鉄道(普通、新幹線)や自動車(高速、下道)などでの公平な距離が重要。
特定の交通機関だけ持ち出して来てもダメ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:47:36 ID:hCPSF4cW
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243397776/330-331

>330 :名刺は切らしておりまして :2009/06/18(木) 21:34:59 ID://8G9jtM
>和歌山駅、和歌山市駅周辺は再開発とかしないんじゃない?
>かなり前から時間が止まってる感じ。
>途中下車しないで大阪へ行ってしまう。
>331 :名刺は切らしておりまして :2009/06/19(金) 00:15:46 ID:o+2xRF5z
>市駅前のシャッター通りの辺りは殆んどが借地で、あの一帯の地主は大阪の人間なのよね。だから全部出て大きな土地にしてから売ろうと思ってるみたいよ。ややこしい案件なのは確か。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:59:38 ID:HSmW3nGn
>>629
それはJRだろ?関西は私鉄王国でJRは二流って知ってる?
私鉄会社だと南海電鉄(南海本線+和歌山港線+フェリー)で徳島までほぼ直線コース。
なんば駅の券売機で徳島までの切符が買える。徳島バスも南海関係の会社だし
南大阪+和歌山+徳島県で民間交通会社といえば南海だから。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:23:11 ID:uTX7F8tx
>>632

>関西は私鉄王国でJRは二流

いつの話をしてるんだよw笑わすなw
だいぶ昔の話じゃないかw
国鉄が民営化してた今では逆転されてる
私鉄でも特に南海は利用客の落ち込みが激しく減便の嵐
あんなのいまだに支持してるのは泉佐野,岸和田,堺の市民ぐらいなもんだろw
中でも特に和歌山から嫌われおり電車・系列の和歌山バスともにJRへのシフトが目立つ。

↓これが南海の現状
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236658764/403-419
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236658764/458
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236658764/460-462
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1237282041/6-7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1237282041/41-43
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:49:08 ID:TIdfzKjO
高野線とか増えてるでしょ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:54:26 ID:QxmLOKuK
徳島は論外ってことか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:17:54 ID:O4BoUViG
人口減少数ワースト10国勢調査

1北九州市
2長崎市
3和歌山市
4釧路市
5函館市
6下関市
7寝屋川市
8小樽市
9呉市
10大牟田市

三大都市圏だからといっても安泰ではない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:23:26 ID:kwKiQeSo
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250117150/
543 :名刺は切らしておりまして :2009/08/14(金) 11:10:42 ID:U0u/G9oa
大阪の東日本出身者は3-4世代以上前が多いのでは。
大正→昭和初期の移住とか。だから現在の人はももう自覚が無い。
阪急作った小林一三も山梨出身、阪神作った外山脩造は新潟出身。

東京の関西出身者は1-2世代もかなり多い筈。
だから、まだ関西カルチャー維持して東京で暮らしてる。
559 :名刺は切らしておりまして :2009/08/14(金) 11:22:04 ID:begQbVQ3
>>543
東日本から関西の最後の「移住の波」は、関東大震災後の知識人の「東京脱出」だからね。
谷崎潤一郎などがあまりにも有名。
ただ、後の阪神大震災というまでもなく、
移住して間もなく、阪神大水害で六甲山の土石流を食らったり、
室戸台風の直撃を受けたり、あまりよく「逃げた」とは言えなかったようだが。
阪神大震災の大被害を受けているのに、
「第二関東大震災はチャンス」なんて信じ難い内容の発言を
当の兵庫県知事が失言したりするのは、
この「大正の東京大脱出」の甘美な思い出があるから。
京都はそうでもないが、大阪と神戸には、このときの富の蓄積の遺産があちこちにある。
567 :名刺は切らしておりまして :2009/08/14(金) 11:28:44 ID:sL/agvoa
>>563
同意。
今は大阪人によるアンチ東京より、
東京人(上京人も含む)によるアンチ関西、アンチ大阪の方が目立つね。

やはりそれだけ東京に憧れた田舎出身者が莫大に増えたんだろうな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:35:02 ID:H5p/Iubi
>>1


大阪が好きな人間なんて存在するのでしょうか(*゚Д゚) ムホムホ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:42:00 ID:qQpXO/+O
>>633
アーバンネットワーク(福井県敦賀含む)のが圧倒的にメイン。
徳島の汽車ポッポは話にならんやろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:20:55 ID:3D++OfKy
>>639

>>628
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:24:03 ID:qQpXO/+O
>>640
330`離れた州都は庶民には拷問。庶民の足である鉄道、道路ともにせめて200`以内までじゃないと。対馬釜山間並に遠いフェリーなんて論外。
船酔い、バス酔いだけはどうにもならん人が多いからね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:49:39 ID:2Xls9EpK
>>641
岐阜や名古屋は?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:24:28 ID:v1LE93mt
>>641
それなら、淡路を返してもらわないとな。
644洲本人:2009/08/15(土) 20:20:29 ID:aMzvJ1qm
>>643
徳島はいやです
645洲本高校卒業:2009/08/16(日) 00:35:16 ID:CniIFq9e
四国人になんかなりたくないです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 05:00:59 ID:I+xjSpl9
畿内人は死ね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 05:24:04 ID:I+xjSpl9
平べたい顔に釣り上がった離れた眼
腹黒く底意地の悪い邪悪な畿内人
アレルギー的に激しい憎悪が湧き上がる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:54:41 ID:7E0pcZ9X
滋賀と和歌山は畿内じゃない
649徳島県民:2009/08/17(月) 04:09:16 ID:U1Pjgj2I
せんとくん氏ね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:03:26 ID:7GBAlWpi
徳島県民は四国州スレへ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:36:02 ID:a+iZjWmH
@北海道--------------------------------------------------------------------------1道
A東北州----青森県/秋田県/岩手県/宮城県/山形県--------------------------------5県
B中国州----鳥取県/岡山県/広島県/島根県----------------------------------------4県(山口県東部含む)
C四国州----香川県/徳島県/高知県/愛媛県----------------------------------------4県
D九州府----山口県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県------8県
E沖縄道----沖縄県----------------------------------------------------------------1県(鹿児島県奄美含む)
F南関東州--東京都/神奈川県+埼玉県/千葉県/山梨県------------------------------1都4県(茨城県南部・静岡県東部含む)
G中部州----愛知県/岐阜県+三重県/静岡県/長野県/富山県/石川県----------------7県(新潟県上越・和歌山県東牟婁含む)
H関西州----京都府/大阪府/兵庫県+福井県/滋賀県/奈良県/和歌山県--------------2府5県(三重県伊賀含む)
I北関東州--福島県/茨城県/栃木県/群馬県/新潟県--------------------------------5県(長野県東信含む)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:31:45 ID:54GeNLj2
>>629
「州都」は東京に行くのと比べてどれだけ近くなるかを考えればいいんだよ。
東京にある権限を道州に分けるわけだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:06:36 ID:uorOqIKl
>>652
そうだね!
理想は高松。高徳線でも繋がってるし、四国州が徳島州都でないなら高松がいい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:23:24 ID:X+R7JPZA
都道府県格付け(存在価値)

※同ランクでも左へいくほど格上、右へいくほど格下

A 東京 大阪 京都 神奈川  
B 愛知 福岡 北海道 
C 兵庫 千葉 埼玉 長野 奈良 静岡 宮城 広島 新潟 沖縄
D 滋賀 岡山 石川 三重 岐阜 栃木 福島 茨城
E 山口 群馬 富山 香川 愛媛
F 高知 徳島 福井 山梨 大分 宮崎 山形
G 岩手 秋田 青森 鳥取 佐賀 
H 島根 和歌山
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:36:49 ID:Utr4fYwJ
【確定版】
@ 放棄地ーーーー北海道 四国 和歌山
A 東日本州ーーー東京を除く京都以西
B エリア大阪ーー大阪府 尼崎市 
C 東朝鮮州ーーー福岡 山口 広島 
D 西日本州ーーー残りの西日本
E 売却地ーーーー沖縄
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:04:39 ID:LFAwGhE+
【朝鮮新報】徳島教組から四国朝鮮初中級学校に150万円の支援金[08/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1250851747/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:25:43 ID:RvqqYM6z
【下水道普及率】

※全国平均72%
:福井67%
:三重42%
:徳島12%
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:18:49 ID:psMWBTKs
>>655
【確定版】
@ 放棄地ーーーー北海道 四国 和歌山
A 東日本州ーーー東京を除く京都以西・・・・・・・?
B エリア大阪ーー大阪府 尼崎市 
C 東朝鮮州ーーー福岡 山口 広島 
D 西日本州ーーー残りの西日本
E 売却地ーーーー沖縄
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:44:43 ID:PUPDf31S
【徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。

どうしようもないwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:23:48 ID:vN4hkhFm
>>653
東京へなら1時間で行ける。
高徳線なんぞ単線の上に、もっと時間が掛かる。
鳴門、坂出が玄関口とすると、両玄関口の中間地点にある高松は奥座敷。
高松から四国から出るには、はるかに遠すぎる。ガンダーラへいくよりも困難である。

飛行機で脱出しようにも高松空港はさらに奥地の辺境の地にある。
川口浩が探検に行ったような場所だ。
高松の中心地から高松空港に着くまでに、
徳島空港からなら関東付近を飛んでいることだろう。

東京を除外すると、徳島市から一番近い県庁所在地は高松市ではなく和歌山市である。
ということは南海州で州都は徳島しかない。
むしろ紀伊半島と四国を合わせた中心地、
徳島州あるいは阿波州という名称しか選択肢がない。
日本全体からみても徳島市は子午線に近い。
イコールほぼ日本の中心ということなのである。
661新町住民:2009/08/24(月) 19:08:41 ID:AoLwULry
徳島州 州都徳島 含四国四県を希望します
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:29:38 ID:I/T0fbS3
>>659
香川朝鮮人
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:42:07 ID:BcNrIsHx
JR四国って香川中心だしな。
それに、単線のディーゼル車より高速バスの方を選ぶのは当然。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:29:43 ID:3dRBniub
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:31:14 ID:3dRBniub
>>663
バス酔いがあるから高徳線経由が好ましいと考える人は多い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:35:32 ID:dvnsc0we
>>665
JRは減車を検討中。バスは分刻みで出ている。
結果は明らか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:23:12 ID:jpSdyEqd
列車がバスより遅けりゃ、都市間輸送どころか県内交通にも使えない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:46:21 ID:oudSmedV
604 :オレオレ、オレだよ:2009/04/01(水) 20:33:57 ID:WDdfl1be
徳島で多発

「汲み取れ詐欺」

息子の声で汲み取りを要求してくるので注意!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:28:10 ID:r8acypgw
>>666
徳島の話題は四国スレへ

>>667
徳島の話題は四国スレへ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:46:39 ID:4THajP6I
>>668にも言えよww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:10:09 ID:ldhfGS+R
>>669
関西州は2府4県+(三重or福井or徳島or鳥取)3
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:29:40 ID:r8acypgw
>>671
ここでこれだけ関西人に嫌われてるんだから遠慮しなさい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:36:48 ID:ldhfGS+R
>>672
関西州は2府4県のほかに入れるとしたらどの県?
という話をするスレ。
関西のみの話題がしたいなら関西専用のスレへ行くべきだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:23:18 ID:KnYTCXsY
>>673
関西は2府4県+福井全域
三重は伊賀と和歌山東牟婁を交換の上で中部(関西は伊賀のみ、和歌山東牟婁は中部へ)
徳島は全域、四国か中四国
鳥取は全域、中国か中四国
ついでに石川・富山も中部(福井抜きで新潟とも組まないなら北陸不成立のため)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:19:27 ID:ESpbFXPH
こいつ気持ち悪い

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1219115997/450
450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 14:40:57 ID:KnYTCXsY
>>438>>441>>449
A
中部州(州都:名古屋) 愛知・岐阜・富山・石川・静岡(静岡市以西)・長野(東信除く)・新潟(上越)・三重(伊賀・名張除く)・和歌山(東牟婁) 
関西州(州都:大_阪) 福井・滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山(東牟婁除く)・三重(伊賀・名張)
四国州(州都:高_松) 香川・徳島・高知・愛媛

B
東海州(州都:浜_松) 静岡(静岡市以西)・愛知(東部)・長野(飯田)
甲信州(州都:松_本) 山梨(西部)・長野(下記除く)・岐阜(飛騨)
北陸州(州都:金_沢) 富山・石川・新潟(上越)・福井(嶺北)
中部州(州都:名古屋) 愛知(西部)・岐阜(美濃)・長野(東信除く)・三重(下記除く)
熊野州(州都:新_宮) 三重(東紀州)・和歌山(南部) 
関西州(州都:大_阪) 滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・福井(嶺南)・和歌山(北部)・三重(伊賀・名張)
四国州(州都:高_松) 香川・徳島・高知・愛媛

それぞれどう?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:08:35 ID:SU7kdyEV

さきほどの関西テレビ(関東ではフジテレビ)で本日の東京でのお祭りを
ニュースで放送してたね。

内容は一つは浅草サンバカーニバルでもう一つは原宿スーパーよさこいだった。
どちらもニュース番組では時間も長めにとって、その映像もタップリと流して
いた。
高円寺阿波踊りには一切一言も触れなかったよ。もう東京でもマイナーなイベントになっている。
もしかして本日の阿波踊りは中止になったのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:08:27 ID:klwxyEjP
>>674
自分で実際に現地に行ってこの地域は関西に入れるには無理がある、この地域
は関西に入れるには適しているなどの現実を見てから判断しなければダメだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:10:34 ID:g19W6Kq+
紛らわしいから広域大都市なんていう名目やめてくれないかな
実際は一地方都市の器しかないんじゃん
大阪は関西地方の雄とだけにして一般県に降格してくれない?
経済的中枢機能も持たない大阪府に迷惑している日本人が大勢いるから
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:20:11 ID:OCUis2Yl
>>677
徳島や鳥取が関西から除外ってのは納得できるけど福井、三重は一部だけ関西になりそうだもんな
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:26 ID:IE1PRZ+I
>>678
道州制の意味調べてからカキコミしろ低脳
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:33 ID:97SY5R5E
地デジ普及率

 1位 福井
 2位 三重
33位 徳島
36位 鳥取

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090830/biz0908300759001-p2.jpg
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:24 ID:+hTVpuSN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1137461916/406-407

2005年10月→2008年10月
17 岐阜県 2,098,131 ▲*9,095  -0.43%
18 福島県 2,055,496 ▲35,823  -1.71%
19 栃木県 2,014,650 ▲*1,981  -0.10% 群馬を抜く
20 群馬県 2,012,816 ▲11,319  -0.56%
21 岡山県 1,948,679 ▲*8,585  -0.44%
22 三重県 1,869,669 △*2,706  +0.14%
23 熊本県 1,822,155 ▲20,078  -1.09%
24 鹿児島 1,720,017 ▲33,162  -1.89%
25 山口県 1,464,566 ▲28,040  -1.88%
26 愛媛県 1,444,288 ▲23,527  -1.60% 長崎を抜く
27 長崎県 1,441,451 ▲37,181  -2.51%
28 奈良県 1,405,074 ▲16,236  -1.14% 青森を抜く
29 滋賀県 1,401,073 △20,712  +1.50% 青森・岩手を抜く
30 青森県 1,394,881 ▲41,776  -2.91%
31 沖縄県 1,377,708 △16,114  +1.18% 岩手を抜く
32 岩手県 1,352,387 ▲32,654  -2.36%
33 大分県 1,201,715 ▲*7,856  -0.65% 山形を抜く
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:15:30 ID:+hTVpuSN
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1137461916/406-407

34 山形県 1,189,152 ▲27,029  -2.22%
35 石川県 1,169,167 ▲*4,859  -0.41%
36 宮崎県 1,136,833 ▲16,209  -1.41%
37 秋田県 1,109,085 ▲36,416  -3.18%
38 富山県 1,101,292 ▲10,437  -0.94%
39 和歌山 1,012,397 ▲23,572  -2.28%
40 香川県 1,003,004 ▲*9,396  -0.93%
41 山梨県 *,872,724 ▲11,791  -1.33%
42 佐賀県 *,855,676 ▲10,693  -1.23%
43 福井県 *,812,479 ▲*9,113  -1.11%
44 徳島県 *,794,189 ▲15,761  -1.95%
45 高知県 *,773,961 ▲22,331  -2.80%
46 島根県 *,725,202 ▲17,021  -2.29%
47 鳥取県 *,594,915 ▲12,097  -1.99%

参考
** 石狩支 2,328,348 △18,333  +0.79%
** 上川支 *,525,426 ▲10,054  -1.88%
** 渡島支 *,434,943 ▲14,492  -3.22%
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:53:52 ID:9v5Py3SD
道州制と特定地方一緒にすんな
経済中枢機能がない特定地方なんか日本に不要だろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:50:33 ID:IE1PRZ+I
一極集中是正させるのが道州制だろうが
本当に低脳だなコイツ
686日本の癌大阪腐:2009/08/31(月) 00:32:14 ID:eJB5zWzk
道州制で自治体の矛盾はぐらかしてんじゃねーよwwwwww
経済中枢機能のない特定地方大阪腐wwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:12:00 ID:0BjtnXRJ
※ 日本史的に最もいらない都道府県に鳥取と争った末1位に輝いた徳島

鳥取>>>>>>>>>>>>>>徳島w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:03:46 ID:sK7VL1oD
福井は3区とも自民が制しました。

県民は道州制施行を強く望んでいるようです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:48:14 ID:SWXFuS7W
福井の選挙では道州制は全く争点になってなかったよ。
県民の多くが反対との調査結果がでてますんで。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:33:42 ID:MK5IPt3g
福井と鳥取、島根県民は今回の選挙で全員自民党議員を選んで当選さして
全国でも珍しい自民王国ぶりを誇示しましたね。

おそらく自県に公共事業や地方交付税の増額を期待してのものだろう。がしかし
なんと今回は民主党が308議席という圧倒的多数となってしまった。

福井、鳥取、島根は民主党政権にとっては、いわば敵地のような地域で、
これまでのようには国予算誘導の期待はもうできないだろう。

いまさら自民党議員に陳情してもなんの効果もないし、民主党議員にツテでもあればいいが
といって官僚に陳情しても、頭がよく変わり身の早い官僚にはろくに話しも聞いてもらえないね、
カワイそうにもう沈没するしかない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:10:02 ID:MK5IPt3g
いつの時代も時の政権にうとまれると、その地域は取り残される。歴史でも
そんなことは常識だ。

福井県への新幹線延長も金沢どまりになったり、近い将来に完成する鳥取道もおそらく
民主党の積極的承認は難しいと思う。

すでに決定されたものでも、また現在工事中のものであっても、
民主党の子供手当てなど公約してる政策には莫大な予算が必要であり、真っ先に
こんな公共事業の見直し、中止がおこなわれる。

政権交代により時代が変わることとは、こんなことにも大きな影響のあるものだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:44:21 ID:+Ai9MbwP
上都州

州都:米原特別市

■北陸地区:金沢市 16798km2 325万人 13兆円
富山・石川・福井・岐阜(飛騨)

■東海地区:名古屋市 15704km2 1093万人 50.3兆円
愛知・岐阜(美濃)・三重(伊勢・志摩)

■近畿地区:大阪市 21202km2 2004万人 79.3兆円
三重(伊賀)・滋賀・京都・奈良(十津川周辺除く)・大阪・兵庫

■紀伊地区:新宮市 7814km2 112万人 3.9兆円
和歌山・三重(紀伊)・奈良(十津川周辺)

http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=520
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:55:08 ID:RJ8qO8ur
このスレも終わったな!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:54:38 ID:VhkA8ISS
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:28:32 ID:d1Ip6H8S
>>676

>高円寺阿波踊りには一切一言も触れなかったよ。もう東京でもマイナーなイベントになっている。
>もしかして本日の阿波踊りは中止になったのかな?

ここは近畿(関西)州ですよ。
東の端にある田舎での行事がどう係わるのか。
関係するなら教えて欲しいな。

だいたいその高円寺ってどこだよ。地名?駅?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:21:10 ID:98qTN5Bl
道州制賛否、県内は二分 福井新聞世論調査

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8309
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:36:16 ID:z7nFEHcK
>>696
やはり小浜など嶺南の西は賛成が多くて関西州希望が5割近いんだな。
もはや道州制自体立ち消えだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:46:22 ID:kEAlUfh0
>>697
北陸希望も3割いるけどね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:36:47 ID:HaFtqt3m
>>697

しかし民主党が今回のマニフェストに以前主張していた、いま全国に1800もある
市町村を段階を踏んで最終的に300くらいにする。と言う政策は盛り込まれなかった。

以前の民主の政策は現在の国、県、市町村という3層構造から、県を廃止し300基礎自治体と国
との2層構造にし直接、市町村と国をダイレクトに繋げるというものであった。

しかしそれでは今より国の権限の強化になり、また300への予算分配方法が不透明で中央の頭でっかち
を招き、地方分権ではなくより中央集権強化になる。ということで立ち消えになった。

じゃ、地方分権をどう進めれば良いのか?
それは「明治維新」での現在まで150年も続いた中央集権廃藩置県制度から、いわゆる道州制への
道州へ財源と権限を大幅に委譲した「廃県置州」しかない。

民主政権になったからといって道州制構想が霞のように消えた訳では決してない。民主は必ず地方分権
をどんな形にすれ強力に推進する。今、そうせざるを得ないのだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:49:22 ID:/zpimB1O
民主の道州制と自民の道州制の性質の違いは見極めなければならない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:46:18 ID:z7nFEHcK
>>698
嶺南に関しては北陸希望は数値にされてない。
関西州希望が少ない嶺南東部でも三割近い関西州希望がいて最も多かったとしか書いてない。

まぁおじゃんでしょうがね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:15:11 ID:eRH2xBtJ
名無しの権兵衛さん :2009/08/31(月) 22:58:51 ID:k0IUy80w [sage]
9 名前:便所虫共[age] 投稿日:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:NntJLI2Q
>後藤田当確
バキューム利権に巣食う
清掃業者の汲取り票
9 名前:便所虫共[age] 投稿日:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:NntJLI2Q
>後藤田当確
バキューム利権に巣食う
清掃業者の汲取り票
9 名前:便所虫共[age] 投稿日:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:NntJLI2Q
>後藤田当確
バキューム利権に巣食う
清掃業者の汲取り票
9 名前:便所虫共[age] 投稿日:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:NntJLI2Q
>後藤田当確
バキューム利権に巣食う
清掃業者の汲取り票
9 名前:便所虫共[age] 投稿日:2009/08/31(月) 22:33:16 ID:NntJLI2Q
>後藤田当確
バキューム利権に巣食う
清掃業者の汲取り票
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:30:35 ID:rkGkj3kD
>>701
福井新聞の記事では、北陸との回答は、ほぼ福井県全域で3割を超えたとしている。
嶺南西部では関西が44.2%と最も多かった。嶺南東部で関西は27.2%だったと書いている。

嶺南東部で関西がもっとも多かったとは書いていない。
全域で北陸3県が3割を超えていると言うことは嶺南東部西部に於いても3割は北陸3と回答
した人がいるという事。したがって西部は関西がもっとも多かったが東部では北陸が多か
ったと言う事だろ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:25:01 ID:IxiJ9sxb
>>703ほぼ全域がどこを指すか不明だからわからんよ。嶺南は県全体からすると面積、人口とも1/5くらいの地域だから、ほぼ全域を嶺北だと考える人は多い。嶺南の東では関西州、中部、北陸が競った可能性は高いが推測に過ぎない。福井新聞読んで見るよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:40:59 ID:Z7J/gVgJ
今回の総選挙で気付いたが、
徳島選出の民主のよく見る議員、弁護士の・・・仙石って人かな??
あの人のこと今まで大阪の議員と思ってた
なぜ? 大阪弁そのものだから
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:13:55 ID:IIPb8CDA
>>704
お前は福井県の嶺南に対しての個人的思い込みが激しいんだよ。
全域といったら福井県全域(嶺北嶺南)のことなんだよ。
知らんのに勝手な解釈すんなって。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:52:57 ID:IxiJ9sxb
>>706
ほぼ全域≠全域
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:00:22 ID:IxiJ9sxb
>>706
若狭だから知らんわけじゃない。会社で取ってる福井新聞に詳しく書いてあるから読んでみるわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:11:33 ID:3HR+va70
>>708
君のもともとの出身はどこなの?詳しくなんて書いてないよ。
実際、住んでいるのなら理解出来るはず。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:19:19 ID:IxiJ9sxb
>>709
小浜。
若高卒。中学はちりとてちんのロケしたとこ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:20:52 ID:IxiJ9sxb
>>709
だから、紙の福井新聞を読みたいわけ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:22:27 ID:IxiJ9sxb
>>709
わるい
確かに日本語おかしかった
寝るわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:53:30 ID:NIdf4Zow
>>710
浜中か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:40:21 ID:IxiJ9sxb
>>713
そう。南川、北川の冷たい風をくらいながら通ってましたわ。「小浜第二高校」に(笑)。
そういうあなたは浜中?二中?それとも周辺の中学?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:03:27 ID:NIdf4Zow
>>714
俺は二中だ。
まぁその話題は置いといて、
民主政権では道州制は完全に無かった事にするのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:58:02 ID:IxiJ9sxb
>>715
仲間!
俺は無くなると思ってんだけど。ても小浜が良くなればどっちでもいい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:09:56 ID:0yK7LYpU
俺は八万中
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:53:09 ID:1FhAA4Fs
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました

★★★嘆願書作りました(起訴になるようにご協力お願いします)★★★
よかったら下記urlからDLして使ってください
嘆願書の送付先は (↓ダウンロードして下さい)
〒650-0016
神戸市中央区橘通1丁目4番1号 神戸地方検察庁
http://loda.jp/cora/?id=2
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:19:29 ID:zaMnaM7G
徳島人って香川人のふりして「讃岐うどん」店を徳島県内に開業。
本州の客をだましている。本州からくる客をだまして横取り。
朝鮮人と同じ。
徳島人の特徴を嘘、横取り、働かない、利権
いちゃもんをつける、ゴミをどこでも捨てる
史上最悪の県民性


↑↑↑  
盗っ人徳島マジキチ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:48:04 ID:EYeBv/nh
>>719
讃岐の看板を掲げる店は、香川で修行した人たち。
徳島にも古いうどん屋がたくさんあるから、そっちで引き取ってもらって結構です。
はっきり言って、出汁に関しては関西風出汁の徳島のうどん屋よりレベルが低いです。
最近は近畿で丸亀製麺やら讃岐製麺とかいう讃岐うどんのチェーン店が急増している。
とっくに香川まで食べに行く価値は薄れているね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:00:11 ID:BkkTLel+
ワロスワロス
チェーン店の丸亀製麺は香川に出店していないという・・・w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:45:48 ID:EYeBv/nh
>>721
残念ながら、香川県内にチェーン店の丸亀製麺はある。
亀坂製麺という名前に変えてだがね。
同名の店舗がすでに存在しているから名前を変えての出店になっている。

それと、香川で修行した人たちが日本全国で讃岐うどん屋を出店してる。
元巨人の条辺が関東で出店したのも有名な話。
わざわざ香川へ行かなくても、どこでも食べられるレベルにまでなってる。

そういえば讃岐製麺と丸亀製麺は店舗のつくりや看板がよく似ているが、
全くの別会社。なのに至近距離に両店舗が出店していたりするね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:10:44 ID:pTXboscP
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1237153861/728
728 :Mr.名無しさん :2009/09/05(土) 09:04:54
ミカンを食べて美しく成長した方々

和歌山代表 林真須美さん

松山代表 土佐礼子さん・福田和子さん・友近さん



なーるほど
納得



この香川人は何でどさくさに関係ない和歌山まで馬鹿にしてんの?松山ならともかく

四国って高知以外にまともなのおらんな。アホばっか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:14:10 ID:pTXboscP
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1251298605/265
265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 07:01:26 ID:Wt8QQZxV0
四国を関西の都市に例えたら・・

徳島=神戸
高松=大阪
高知=京都
松山=和歌山


図体だけでかくて何の役にも立たない
ロクなものがないところが両者そっくりですね
どこかさんとどこかさんって


香川死ね。殺すぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:06:27 ID:DGl9v8sd
>>721
うそやろ!旧8号にある釜玉って香川の丸亀じゃねーの?

安くてうまいと思ったのにw 本場はもっとうまいんけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:42:16 ID:n4DTCUvv
関西ローカルTVを観ていたら、徳島の選挙速報はやってたけど、
三重福井鳥取の選挙は報道してなかったよ。
なんで? 関西なんやろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:15:27 ID:avKX7DnF
>>726
徳島が電波泥棒してることを関西各局が黙認したから。正式にカバーされた地域ではない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:35:53 ID:qKunAHMf
>>726
三重と福井と鳥取は関西ではないからです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:05:49 ID:0URlYg0U
もれ電波を見てる分際で・・・・・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:00:37 ID:VKcMvgUl
>>728
関西とは鈴鹿、愛発の西だから間違い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:48:35 ID:77nFj1JF
首都圏:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・山梨
近畿圏:大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山・三重・福井

山梨が首都圏に含まれる所以は首都圏整備法(の定義による。
同じく近畿圏整備法では三重と福井も含まれるが徳島は含まれない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:25:19 ID:zEw8GNYD
■【徳島】小学生女児に性的暴行、「小さい子供に興味があった」27歳介護士の男を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251985356/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:55:45 ID:/dhfzDUp
関西広域連合に参加を表明してるのは大阪、京都、兵庫、和歌山、徳島の5府県だけ
ttp://www.asahi.com/politics/update/0326/OSK200903260084.html

徳島県は関西広域機構の10府県のなかでも有力候補だよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:07:52 ID:BUe+kx5b
三重、福井の関西圏入りはあり得るけど、徳島、鳥取はあり得ないでしょう。
徳島、鳥取は、地理的に離れすぎてる。会社で言うところの、M&A的な
結びつきでなく、業務提携くらいの結びつきになるでしょう。
地方自治体、企業、一般人などが、いろいろな権利義務関係に在るはずなので、
関西州とか造り上げるのは、ほんとに大変でしょう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:54:07 ID:zTi4tsjV
勘違いしてるやつ多いな。
道州制は「府県の統合」じゃなくて東京の「首都機能の分割」。
徳島は東京と離れすぎてたって日本の一員だっただろ?
地理的に遠いといっても東京より格段に近い。
府県の住民サービスなどの事務程度は中心都市や市町村に移せばいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:43:38 ID:BUe+kx5b
三大都市圏に資源は集中。東京がコントロール。世界で負けない付加価値を生む。
近くには、13億とか15億の国がある。世界で競争しても負けないようにする。
それ以外の地方は、資源の供給。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:58:15 ID:EK4FoouI
>>734
東牟婁よりは近い。

おれが考えるに北海道 沖縄 和歌山はいらねえな。
まず北海道と沖縄は人口が多すぎる。絶対数が多い というのではなく県内経済力に対して人口が多い、ということ。
この過剰分は本州からの補助金で飯食わしてるわけだからね。北海道は食糧基地だとか食料自給率が200%だとか、高校中退が書き込みするんだけど。
輸入飼料と関税で保っているのであって、毎年2兆円の補助金(本州からの持ち出し)でやっていけてるものだ。
北海道最大の産業は 公共事業 であることは周知の事実だ。
沖縄はアメリカに売却すればいい。和歌山と高知 これは漁業関係者以外は移住させたらいい。
北海道は道南と十勝平野 根室だけに在住許可を与えて あとは本州に移住させればいい。

日本は100年後に人口4800万人になる。コンパクト国家を目指すべき。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:18:56 ID:BUe+kx5b
なんか地方分権にしたら、日本が良くなるって風潮がまかり通ってる。
コンパクト国家には賛成なんだけど、北海道、沖縄がいらないってのは反対。
海洋資源が出て来るかも。メタンハイドレードみたいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:26:19 ID:msuoiWwC
四国州徳島は関西州にとっての四国州への玄関の地になればよい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:15:50 ID:KvA668um
>>739
鉄道の入り口をすでに香川にとられた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:42:02 ID:cdqBqYWK
>>731
三重や福井は中部圏整備法にも加盟している。

近畿圏整備法よりも中部圏整備法のほうがあたらしい。

法律は新法のほうが優先するはず。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:14:37 ID:cdqBqYWK
>>696
道州制に関する福井県のデータ。
北陸3県で加入する北陸州中部州北信越州希望合計 68.7%
福井県が北陸から単独で入る関西州希望 17.1%。
住民の民意は尊重する必要がある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:36:44 ID:d8WE+cyz
道州制になったら福井県は南北分解が決定的。
「福井県」として道州制に否定的なのは当然だなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:36:56 ID:AcFkbwqb
>>742
だね
問題になってる若狭(嶺南の東部である敦賀を除く関西電力地域に相当)は約5割近くが関西州希望。

徳島は過半数が四国州希望
民意尊重タノムデー
745週休4日制の会社のマヌケな人権侵害:2009/09/09(水) 05:59:49 ID:OiJVcb3e
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに働いているのが報復になったという非現実的な噂だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:22:58 ID:Fh9W6l2k
>>743
しかし嶺南でも東部は関西が一番ではなかったはず。
関西が一番多かったと言うのは福井県に於いては嶺南西部(一部)だけ。
それと嶺南西部でも北陸と解答したひとがある程度いたとしている。
このような箇所は全国的にいくらでもあるはず。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:38:10 ID:j5jYlbxp
まず小浜や敦賀が中心となって嶺南で大合併して関西州きぼんぬすれば可能性はなくもない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:42:21 ID:j5jYlbxp
>>741
開発整備は隙間を埋めるおまけみたいなもの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:44:05 ID:TRoXJgoU
嶺南の人口は福井では全体で20%のはず。
嶺南は東部に人口が集中しているはず。
東部と西部では意見が違っていたとしている。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:54:37 ID:TRoXJgoU
>>748
いづれにせよ新法に組み込まれた地域は難しいと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:28:57 ID:iEN0O58Z
昭和40年代の法律じゃないですか。高度成長期の都市開発。
道州制が有りそうだったら、また新法ができますよ。
752若狭独立がいい:2009/09/09(水) 18:30:37 ID:AcFkbwqb
>>746
嶺南東部とは人口が多い敦賀と極めて少ない美浜の二州地域。敦賀は若狭じゃないから若狭の国は西部の関西州希望地域の人口のほうが圧倒的に多いことになる。越前とは古代より愛発の関で明確に区別されてきた地域だから、若狭国が独立するのは自然な流れだね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:08:50 ID:u/08ssrY
>>746
嶺南東部で北陸>関西とも書かれてないが。
「ほぼ全域」に嶺南東部が含まれるか含まれないかは解釈の仕様による。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:42:50 ID:tWHyTUMq
福井はコンパクトな北陸州で北東アジアに目を向けるべき
環日本海経済圏は進展が見られないが道州制により北陸が一体化し
九州北部や新潟等とともにその確立に尽力することが適当
関西州は逃げ道としては有効だね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:03:57 ID:tU4SIUs0
道州制ぽしゃっても若狭は若狭県として独立する勢いだね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:09:07 ID:AcFkbwqb
>>755
越前に対して、滋賀県を強制的に離脱させられた130年前の複雑な感情があるからね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:32:35 ID:5BXa0l3H
>>753
東部も関西希望が一番多かったと書かれていますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:50:22 ID:5BXa0l3H
>>753
君は個人的な思い込みが強すぎるんだよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:17:37 ID:fS2qHWrP
>>757
どっちにしろ、判断できないな。
敦賀、若狭で分けちゃえば民意は明確だから嶺南、嶺北で区切るより若狭国、越前国で分けたらええ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:03:47 ID:1fUMVGrd
2009/08/24(月) 19:24:28 ID:PUPDf31S
【徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。

どうしようもないwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:30:38 ID:j9kxzUMg
↑でた〜 香川朝鮮人発見!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:40:58 ID:fS2qHWrP
>>761
四国州の話題は徳島や四国州スレヘ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:52:59 ID:6ixJnFcC
723 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:55:15 ID:rNtENHFl0
徳島県民さん、
関西州入りの甘い考えはよせよ。それだけが俺の望みだよ。なんで俺が徳島に
粘着し批判をくりかえすか不思議だろうが、過去の田舎もの徳島県民の他三県を見下したいろいろなレス
に憤激してるからだよ。それに俺のもっとも大切にしてる趣味を汚い言葉で罵るからだよ。
世の中いろいろなひともいる。それだけ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:52:56 ID:j9kxzUMg
>>763
ふ〜ん
徳島の女にストーカーしてふられた上に、
趣味を馬鹿にされたんだね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:02:43 ID:I2ZYfKrg
>>754
>道州制により北陸が一体化し
九州北部や新潟等とともにその確立に尽力することが適当
関西州は逃げ道としては有効だね

そうか、関西州は逃げ道か
関西州には福井なんて必要でもなんでもない。こちらから拒否する。
よく電力を供給してるとか関西にとって重要な地域とかの意見もちらほら
見るけど。
福井県全体がたとえ北陸州に入ったとしても電力の供給停止なんて私企業に
できるはずもない。ましては関西資本の関西電力だぞ、自分の首を絞めるような
ことをする訳がないではないか。

それに敦賀港の将来を福井県は国際貿易港として大きな期待をしてるだろうが
残念ながら京都府の舞鶴港が平成22年春にも「みずなぎ埠頭」の完成で5万トン級
の船舶係留能力を持ち、敷地も13.7ヘクタールと広大、しかも大阪、神戸からも
陸送所要時間90分と立地条件にも恵まれている。加えて関西州からのあらゆるバックアップ
もある。

敦賀港は戦前の鉄道アクセスが良かっただけでシベリヤ鉄道とかの国際港としての
役割を担っていたが、現代のトラック陸送にはもう意味がない。
敦賀港の船舶係留能力は最大3万トンで舞鶴港の5万トンにはるかに及ばないし
京阪神からのアクセスも遠い。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:45:13 ID:I2ZYfKrg
>>765
の続き
また、今回の民主政権でも近畿民主議員50人の圧力大合唱で2016年開通の
京都縦貫道も完成するし、他州の発展より舞鶴港など近畿の発展を目指すのは自明の理だ。

福井への北陸新幹線も新潟の抵抗と、与党の大型公共事業の見直しでいまだ着工の認可も降りず
加えて民主の議員は力のないたった3人だけでもう陸の孤島だし野党自民が支配する北陸の僻地
決定だね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:32:36 ID:tgqe57Mi
舞鶴も敦賀も若狭湾である
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:52:11 ID:fS2qHWrP
舞鶴なんて若狭みたいなもん。敦賀と舞鶴はそれぞれ一長一短があるから補い合えばよい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:05 ID:I2ZYfKrg
若狭湾って広いんだなあ、福井越前岬から京都府経ヶ岬までの2700Kuもある
湾の呼称だってな。
その若狭湾のなかで舞鶴は『近畿京都府の舞鶴湾』であって、敦賀は『北陸福井県の敦賀湾』に
ある。
つまり何が言いたいのかといえば「舞鶴と敦賀は道州制ではまったく別の州」だということ。
関西州として舞鶴港へ金も人もシフトするということだ。敦賀港は他州の港だよ、そういう訳には
いかない。

敦賀港には舞鶴港の補完的な仕事をしてもらってもいいが、それもすべてなくするように
関西州では舞鶴港に関係するインフラも急いですべてなにもかも整備するよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:56:00 ID:/VPEW0ck
>舞鶴と敦賀は道州制ではまったく別の州
なんでそんなこと勝手に決めるねん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:12:58 ID:I2ZYfKrg
>>770
>>742-754を読んでみろ
特に754なんか福井は北陸州だが「関西州は逃げ道」とまでカキコしてるぞ。
舞鶴港と敦賀港は22年春からはライバルであり競争相手だ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:18:12 ID:2KLgL3jw
暗い日本海側の裏日本などどうでも良い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:21:20 ID:/VPEW0ck
そうですね
北陸で思うようにいかないから「逃げ道」という理由で関西に来られても迷惑なだけかもね
逃げ道でもなんでもなく、関西がそのものいいと思っているなら別だが
これは三重・徳島・鳥取にも言えることかもしれませんね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:31:36 ID:I2ZYfKrg
日本海側は確かに暗くて陰気なところだよ、南の山側から日が当たりなんか
薄暗く寂れた異国みたいなところ。
そして冬にはその暗いところへもってきて雪がドン降りで我々みたいに日本海
になじみがない者には住むには辛く厳しいところだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:06:19 ID:/VPEW0ck
774は煽りなのでスルーで

日本海側の地の利を生かし、
舞鶴敦賀のタッグでアジアとの交易を盛んにしていくことが
関西州の発展のために必要
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:09:55 ID:I2ZYfKrg
たしか西川福井県知事も将来関西州の受け皿になりうる関西広域機構には
参加しないと言ってたよな。

これを聞いてから関西二府四県は福井県の関西州入りはとっくに諦めてるし、
この政変と言うべき事態で新幹線も展望できず、いまさら関西州に入りたいとは、
もうその口が裂けても言えないよな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:15:10 ID:+CkFKu1Y
>>765
>>769
福井は北陸がだめなら中部になるとおもう。
北陸3県の括りは中部の括りでもあるし北信越の括りも中部とよく似ている。
北陸3県州(狭儀)か中部州(広義)と思う、現に民意もそうなっているし。
関西州は福井が北陸や中部から単独で入ることになるし関西の一番はずれになる。

あと、敦賀は若狭湾に面しているのではなくて敦賀湾に面しているので間違えないほうがいいですよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:24:22 ID:/VPEW0ck
敦賀湾は若狭湾の支湾だ
若狭湾の一部
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:26:54 ID:2KLgL3jw
何湾でもいい。若狭も福井県として扱われてるんだし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:31:16 ID:I2ZYfKrg
>>777
おう、たしかに小学、中学の社会科では福井県は中部地方だ、間違いないよ。
しかしそれって、単に日本の地理的な区分分けであって、それなら三重県は近畿地方
と言うことになるね。三重って人口も多いし関西弁だしモールス信号みたいアクセントのない
福井よりか何倍もいい。それで良いよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:43:00 ID:/VPEW0ck
780は煽り
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:54:55 ID:I2ZYfKrg
>>777
俺は敦賀を若狭湾のなかで『北陸福井県の敦賀湾』と>>769で言ってるがなにか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:58:36 ID:gA3vFdzB
>>780
えーまじで!しまった俺としたことが・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:11:22 ID:Q+c7Vsa1
三重県は近畿地方だよ。
地方区分は絶対ではないが無視はできん。
住民の意思は尊重するべきだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:28:23 ID:Q+c7Vsa1
福井は北陸中部かもしらんが、
このスレが面白くなくなる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:06:17 ID:gVjAwT+T
県じゃなく各市町村が考えてどこかに入ればいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:51:23 ID:nRi9iel9
関西圏の若狭のみ関西州編入、三重は保留、四国文化圏の徳島は四国州に入れれば民意にも沿っている
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:59:12 ID:7CTAwlZi
>関西圏の若狭のみ関西州編入、三重は保留、四国文化圏の徳島は四国州

なんでやねんな?そんなん勝手に決めんなや?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:16:00 ID:7CTAwlZi
>>787
福井県の民意は>>742に書いてある通りだよ。

若狭はな、北陸州に入りいままで通り原発の交付金、補助金、協力金など福井嶺北にストロー
されればええやんか、関西が口出しする資格があることでもないし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:29:12 ID:2PB8VCuk
魅力度ランキング(47都道府県)

2位 京都
5位 奈良
7位 大阪
8位 兵庫
23位和歌山
26位 高知
31位 香川
34位 三重
35位 福井
37位 愛媛
41位 徳島
42位 滋賀
44位 鳥取

http://www.tiiki.jp/corp_new/pressrelease/images/20090910_02.gif
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:36:53 ID:7CTAwlZi
福井県民は今建設中の京都舞鶴港を知らないみたいだな、無理もない福井は数少ない
テレビ局と一地方新聞の地元マンセーの情報しかない過疎地だもんな。

京都舞鶴港
http://www.port.maizuru.kyoto.jp/MAIZURU.pdf

ようこそ京都舞鶴港へ
http://www.port.maizuru.kyoto.jp/index.html

792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:53:30 ID:nRi9iel9
>>789
若狭の中心から東舞鶴なんて30Kmくらいやから仕事とかで繋がりが深い。舞鶴のことは詳しいで。若狭は民意も過半数が関西州希望。舞鶴からの京都縦貫が便利になれば小浜インターまで便利になるちゅうこっちゃし繋がりはさらに深なる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:56:25 ID:nRi9iel9
とりあえず関西州に必要ないのは徳島全域と福井越前。民意が反対してるからな。三重は名古屋次第や。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:12:11 ID:7CTAwlZi
>>793
敦賀は旧越前じゃなかったか?若狭ではないよな。すると敦賀は関西州には
入れないと言うことだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:24:44 ID:nRi9iel9
>>794
敦賀は嫌と言ってるからやむを得ない。古代から愛発の関の向こうは朝廷の力が及ばない地域である越だった訳だし、徳島や鈴鹿の向こう側の三重と同じケガイの地。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:27:33 ID:7CTAwlZi
>三重は名古屋次第や。

なんやねん?それ!
判るよう説明しいや

2ちゃんの三重県人がめっちゃ怒り狂うで。それでなくとも三重と名古屋って仲悪いのに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:51:57 ID:7CTAwlZi
♪ハ〜越前の若狭はなあ、イッチョライ、ほんにイッチョライイッチョライだね

こんな歌を歌いながら大阪、京都、神戸へ福井の代表大学と言ってもいい福井大学学生
が大人数でチームを組み踊り狂ってるよ。若狭はやっぱり越前福井の一部。

愛発関や古代、朝廷なんていつの時代のことだよ?そんなん現代にはなんの影響も通用も
しないんだよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:47:00 ID:8nf63c69
2009/08/24(月) 19:24:28 ID:PUPDf31S
【徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。

どうしようもないwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:41:48 ID:UfL9C2Jg
スジャータは神
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:02:02 ID:gkz1b2C3
福井人来なくなったね

福井は当選させた自民議員は3人とも石川のシンキロウが牛耳る町村派の
所属。もう絶望に近い新幹線関連公共事業をお題目に唱えてるし、西川知事も
石川主導の、この公共事業目当てで北陸州に入りたいのだろうね。

もう時はすでに遅しで、福井は石川の属国みたいなものになってしまったね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:16 ID:gkz1b2C3
シンキロウに写った将来の我が福井の姿の街を見て期待したのにな。
なんと現実にはそれはやっぱり幻のシンキロウだったね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:20:59 ID:tdvmwz87
モリシマアカシア(四国) :2009/09/13(日) 02:10:55.15 ID:HWe5fit0
徳島が無料化に賛成なのは徳島の高速道路が高速道路じゃないから
徳島の高速道路はずぅ〜と片側一車線で時々追い抜い区間で二車線になる
だから先頭が遅い車だと高速道路で時速60`走行も普通にある
大抵は長い列になるから2`ばかりの追い抜い区間では先頭車を追い抜けれる台数はたかだかしれている
し・か・も・高速道路は一本しかないから練習中の仮免車が年中ノロノロ運転して渋滞を引き起こしてる

これで金だけは一人前に取るんだぜ
無料化を望んでも罰が当たらないと思うんだ

by徳島県人の生の声

サンシュ(徳島県) :2009/09/13(日) 02:27:39.82 ID:X9Sok+tS [sage]
>>66
無料化になったら誰も徳島で物を買わなくなると思うんだ。

プリムラ・マラコイデス(コネチカット州) :2009/09/13(日) 02:56:12.33 ID:jCwE7/T2
>>66
なまってて読みづらい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:59:18 ID:F0Vk5swX
>>797
福井大学に進む若狭の学生なんて数えるくらいのもん。たぶんそこにはおらん。
ところで
やっぱり敦賀も関西州がええわ。敦賀城主の大谷吉継の義理、人情は関西人そのものや。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:40:58 ID:mj8b9k/b
若狭東部なら通うのは不可能ではない
通勤は難しいが大学なら通えなくはない
数えるほどしかいないということはないだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:48:15 ID:bSD+CsoC
>>796
三重県人はそんな喋り方しません。こんな喋り方は関西かぶれの
大馬鹿野郎、あんごさく!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:27:57 ID:Szz1byJq
>>805

そらそうやろ
三重は関西、近畿でなく東海三県の一角をしめるほどの名古屋かぶればかりやから。
これをもし名古屋人が見たらさぞ、ほくそえんでるやろな。

ちなみに>>796は三重県民だと一言も言ってないし、大阪人やで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:52:39 ID:bSD+CsoC
>>806
何や、そうか、これまた失礼しました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:26 ID:3g+Q40LU
>>803
でもそれは地元の人間が決めることだからねぇ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:34 ID:Szz1byJq
>>803

あんた歴史好きやなァ、戦国時代はそうやったとしても

鞠山藩(敦賀藩)酒井家一万石はな、若狭小浜藩十万三千石、酒井家の支藩であり
その本藩である鞠山藩は幕末動乱期に幕府側に付いて京都朝廷勤皇方とは鳥羽伏見で
戦って負けて、その結果朝敵の汚名を着せられたんやで。最後に藩主も捕らえられている。

そんな歴史はさておき、敦賀は京阪神を繋ぐJR新快速アーバンネットの終着駅であり
今はもう事実上は関西やから、希望があれば関西が拒否る理由は特にないと思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:29:40 ID:dLM6mfV1
自己レス乙でありまする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:31:47 ID:Szz1byJq
>その本藩である鞠山藩 ×
 その本藩である小浜藩 ○
失礼した。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:38:13 ID:wtseRbS5
敦賀は関西とか外野が言っても地元の人が認めんかったら意味ないやんけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:49:10 ID:Szz1byJq

「敦賀はもし北陸に入れられるのであれば、縁を切ってでも関西に行く」

別に関西はどうでも好きにな、しかしこれって敦賀市民の代表者である敦賀市長の言葉やなかったんか?
市長はもう取り消したんかいや?情けないのう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:12:54 ID:BdSm7t4y
当初は北陸(新潟)と関西(大阪)の二者択一だったが
北陸3県or中部or関西の選択肢が広くなったからやと。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:25:00 ID:Szz1byJq
なんや敦賀市長ってのは「当初」「少し前」「今現在」でコロコロ変わるんかい?
あの体重で口だけは軽いんやな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:33:20 ID:3Np6oOj5
原発様々、新快速同様嶺南が望めば容易に叶うだろう

因みに愛発関は敦賀と滋賀の北国街道に置かれた関だから若狭は関係ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:27:27 ID:oJLkGQ/2
>>816
まぁ若狭は近江と越前の境である三関の一つ、愛発の関の西で(すなわち関西)あるから、確かに直接関係はない。さらに若狭は近国でもある。
同じく近国である鈴鹿の関の西の伊賀と同じ立場だな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:32:36 ID:oJLkGQ/2
>>804
美方高校、若狭高校の進学実績をサンデー毎日で読めばわかる。一校20人もいないはず。自分の時代は5人もいなかった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:39:22 ID:oJLkGQ/2
>>813
単にタイムリーな話題じゃないからでしょ。この人自体はかなりの関西カブレだとわかる。
それに集会みたいなコメントする場でも無いかぎりは、例えば北朝鮮の拉致問題だって市長の口から出ないでしょ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:55:55 ID:rumklaUU
>>819
論旨不明。
いったいなにが言いたいのやら?もっと上手な解りやすい作文を書いてみろや。
文章力ゼロ。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:17:43 ID:t78amoqe
関西大好きな河瀬敦賀市長も道州制なんて実現しないと思ってる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:58:55 ID:odxooCwz
>>819
北朝鮮の拉致問題は福井県民にとって大変重要な問題だ。
福井県に対して無知のクセに勝手なことを主張するな。
おまえ、福井県嶺南嶺北で特定失踪者とされる人達が
どれだけいると思ってるんだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:25:55 ID:foPLSgYD

さてみなさん、泉州の松浦はエタヒニン・チョンです
だまされてはいけません!!
東京読売巨人軍の清原もエタヒニン・チョンです

松浦も清原も東京人です!!!!

畿内とはなんら関係の無い、名古屋並みのエタヒンン・チョンであることをお知らせしときます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:27:22 ID:foPLSgYD

すいません、泉州では松浦が 松 浪 に変化します
これぐらい日本人なら知っていて当たり前と思いますが、一応書いときます

泉州各地にある 松 浪 には要注意!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:03:42 ID:lk83K9Ro
福井を旅行中の徳島県民ですら拉致された疑いがある。
しかも七条氏という元国会議員の兄。
市長の発言だけが問題じゃなくて、日本全体の問題だよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:50:11 ID:jUE5NBeC
↑論点がずれたな。

ちなみに福井県民が徳島で行方不明になったら、初めて見る馴れないポットン便所に落ちた可能性が高いなどと言われている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:18:08 ID:GgSR1evg
福井の人にお尋ねしますが、あらちの関(愛発の関)とはいったい何処に
存在したのでしょう?
よく、律令時代に不破、鈴鹿、愛発のいわゆる三関を近畿とそれ以外の区分
であったと言われているのですが。

正確には学者間でも特定は出来ていなく、仮説として今のJR新疋田駅の近く
に愛発中学校という学校がありその付近であったのではないかと言われている
ものだけでしょう?
江戸時代以後の近世に敦賀は若狭小浜藩が支配するようになり、それからは敦賀は
若狭の国の敦賀群と言われるようになったのは歴史的事実です。

また若狭という地名は藤原京時代の木簡で「若佐の国」というものも発見されていて
律令時代にはすでに畿内では知られていたのです

いまは嶺南という地域に入り敦賀は嶺北越前だという認識をもつ敦賀市民はいったいどれだけ
いるのだろうか?今はもう嶺北でなく嶺南であるとの意識が強いのじゃありませんか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:03:13 ID:7Ts99zV8
>>827
君は大昔の事を言ったかと思えば今はとか言ったりして矛盾面があるんだよ。
福井県の嶺北嶺南とかじゃなくて北陸(中部)意識ですかかそれとも関西意識の
どちらが強いんですかと言う質問でしょう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:58:08 ID:GgSR1evg
私は嶺南、とくに若狭は古来より近畿であったし小浜藩に支配されていた
敦賀も近畿だと思っている。だから福井県は北陸と近畿に跨った地域とも考えている。

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8309
この福井新聞の記事には非常に誤解を生む要素がある。

嶺南西部で44.2%で東部27.2%が関西希望とでているが、これは北陸希望
の30%と両地域で回等してるのじゃなくその分もっと少ないと思う、15%もないと
思う。
だから正確に嶺南東部は関西44.2%、北陸○○%と書くのが本当で、東部も
同じだ。
ましてほぼ全域30%以上とはよく書けたもので正確には嶺北のほぼ全域だろうよ。
限られた地域の主に我田引水的なメディアでしか情報が入らない記事は恣意的である
としか言えない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:13:57 ID:RpnsQhb/
>>829
ちょっと考え方に無理があるな。
100%の内の嶺南西部44.2%及び嶺南東部27.2%で、残りの嶺南西部55.8%及び
嶺南東部72.8%の人は関西以外と答えたと言うことになってしまう。
仮に1割の人が無回答としても多くが北陸3県か北陸3県が含まれる中部や
北信越を選択したことになる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:49:06 ID:GgSR1evg
>100%の内の嶺南西部44.2%及び嶺南東部27.2%で、残りの嶺南西部55.8%及び
嶺南東部72.8%の人は関西以外と答えたと言うことになってしまう。

だから関西以外の州と答えたのであって、「北陸」と答えたのではないのだし、
まして県全体のほぼ全域が北陸30%以上という恣意的な書き方は正確ではないよ。
嶺北全域というのであれば本当かもしれないが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:06:33 ID:jUE5NBeC
>>831せいぜい嶺北全域が妥当な線。石川なんて若狭の西の人なんて一生に三回も行かないからな。とりあえず今回、若狭の西が北陸マンセーや越前マンセーの福井新聞社に対して、45%という圧倒的な民意で「関西州に入りたい」と表明出来たのは独立への第一歩だ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:08:55 ID:DXct2zTv
んー、北陸3県は中部でもあるし北信越でもあるしねぇ
北陸3県中部北信越(東)と関西(西)では意味が・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:18:07 ID:DXct2zTv
つまり福井県では関西志向が多いのは若狭西部だけということだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:22:47 ID:jUE5NBeC
敦賀の関西州に入りたいという熱意は無視できないね。汽車ポッポしか存在しない徳島、智頭なんとかしかない鳥取と比べると、敦賀はJR西日本のアーバンネットワークの一員で関西の通勤の要である新快速の終着だもんな。他州への玄関口であり淡路島、明石のように確保したい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:33:47 ID:DXct2zTv
数字が読めない幸せな人。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:37:34 ID:GgSR1evg
若狭はその昔、頼朝より真言宗の僧侶文覚が領地としてあたえられた地域であり
塩、海産物など周山街道(現在のR162)で畿内とは文化的に交流、交易があった
ところ、また俗にいう福井弁ではなく関西弁の一つである若狭弁を使い北近畿地方と
いってもさしつかえない。

京阪神に置いてある旅行パンフを見ても北近畿若狭で掲載されているし北陸旅行では殆ど
掲載されていない。京阪神の人は普段は意識しないが案外、若狭と聞けば滋賀県か京都府と
にあると思っているのじゃないかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:42:44 ID:DXct2zTv
舞鶴や豊岡がどこの府県なのか分からない人もいますよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:00:28 ID:GgSR1evg
>>838
そりゃあいるだろうね。
京都、兵庫が日本地図でどこにあるか知らない人もいるんだし。まして福井
なんて普段聞きもしないし、どこでも良いと思ってるんじゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:27:38 ID:/9SCK+bd
そもそもここで挙がっている県が、どうでもいいようなところばかりですよ。
みんなで一緒になればいいのに、叩き合いする意味もいまいちよく分からんし。
それぞれが州の端になるから、お互いの関わり合いもなさそうなのに。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:31:40 ID:x8wZNJDC
道州制は都道府県がなくなるから知ってるとかよく聞くとか関係ない得か損かだけ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:47:22 ID:GgSR1evg
方言圏の地図をみても、嶺北と嶺南はまるっきり違う。また嶺北地方だけ
北陸石川、富山とも大きく違うし、この地図に限って言えば嶺北のみ取り残された
地域だね。

http://www.akenotsuki.com/kyookotoba/accent/bumpu.html

843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:25:53 ID:GgSR1evg
北陸新幹線にしても、金沢までは新潟知事がゴネている、それと与党の予算見直しで大幅に
遅れてもやがては来るだろう。

しかし福井までは国交省から未認可であり、おそらく着工は民主政権の間は期待できない。
頼れる与党議員もいないことだしね。

福井は新幹線も新快速も来なく、超不便な北陸の僻地になる。なんか首相秘書官に
本省から来てた土木部長が頼りだとか福井新聞で書いてあったが、首相に助言する立場の
「補佐官」と単なるカバン持ちの「秘書官」では全然違うし期待しないほうが良い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:57:24 ID:sqtoBSSF
829みたいな余計な資料を改めて載せて自爆してんじゃねーよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:48:06 ID:cYAbfuN/
>>842
方言圏とか言ってるけど、お前が掲載している資料は方言じゃなくてアクセントの分布図だろ。
方言とアクセントは別やぞ。垂井式と京阪式を区別せずに掲載する個人的に作られた資料など当てにならんぞ。
どうでもいいけど誤解を与えたり事実を捻じ曲げるような書き込みは慎んだほうがいいぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:30:47 ID:sLdogWSr
ま、感覚的には若狭は関西だろうなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:41:55 ID:mBuyQBrM
若狭は関西やろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:50:58 ID:vXEVl1pK
関西に縁があるし関西州に入りたかったら入れば良いが若狭は正しくは北陸。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:28:47 ID:mBuyQBrM
若狭は北陸道でもあるが、愛発の関の西の意味で関西でもある。関西電力ホームページに二府五県に含んでいたり、小浜まではNEXCO西日本管轄であったり大企業や行政が関西扱いしている実態もある。山陽である垂水区以西の兵庫や山陰である福知山、舞鶴と同じグレーゾーン。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:13:26 ID:HWjv88b8
舞鶴や福知山は京都府だし関西だ
少なくとも近畿ではある
若狭は福井県だから北陸
5年間滋賀だったから関西とか言うのかもしれないが
滋賀は関西でもあり近畿でもあり北陸でもあり東海でもある
京都府である舞鶴福知山は純然たる関西であり近畿である
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:30:18 ID:TTAC7dNW
垂水区って思いっきり神戸市内だろ。自動車で大阪から30分とかだろ?
なぜ垂水で区切るのか意味が分からん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:34:20 ID:mBuyQBrM
必ずしもすべての行政機関が福井や若狭を北陸と見なしてない。近畿の管轄もあるしね。福井は北陸と決めた法もすらない。あえて言うなら、若狭は北陸道の国であるのが根拠だが。舞鶴や福知山は山陰道の国だから山陰、明石、姫路は山陽道だから山陽てのと同列。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:38:03 ID:mBuyQBrM
まして若狭は愛発の関の西だから関西でもある。よって若狭が関西であり北陸でもあると言うのは、福知山が山陰であり関西でもある、明石が山陽であり関西であるのと近い。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:39:32 ID:TTAC7dNW
かといって、明石を岡山-広島-山口と同列にするのは違和感がありすぎる。
島根と若狭が日本海側だから同地域と言っているようなもんだよ。
少なくとも姫路までは関西の文化圏だよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:01:22 ID:8OQQAzc4
>>852
地方名だけを純粋に法律で正式に決めたものなどは日本国に存在しない。
そんなもんは法律で決めるまでもなく不文律とも言える当たり前の事実。
行政機関が一部分近畿に含まれるからとか言い出して関西近畿とか言って
たら石川富山もみんな関西近畿になってしまう。
それに三重福井も近畿行政の管轄は一部で大部分は北陸中部になっている。
道州制は別として元々関西じゃない地域は関西ではないんだしそれを踏まえて
入りたい地域は入れば良いだけのこと。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:03:45 ID:WkajLzsX
アホの1つ覚えで
愛発の関の西 だからっていってる奴

頭悪そう
857大阪=豚:2009/09/20(日) 01:25:19 ID:EYfeFCXL
「大阪民国を日本の支配から独立させる」と宣言 [2009/09/07]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090907-540919.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:36:30 ID:VVY6qmTW
>>843


「新幹線と高速道路がない県は駄目」と考えるのは田舎の脳みそ。
新潟県人や東北人と話してると「新幹線と高速道路が出来たから東海道と肩をならべた」と本気で思ってる事がよくわかる。
地元出身の学長も、地元出身者も「新潟大学は旧帝大に匹敵する」と恥ずかしげもなく言う。
でも、どうして余所から移り住む人が殆どいないのか、不況が来る度に先に解雇されるのか?、比較的若い年齢で出世コースから追放されて地元に戻る人が多いのか?、上場企業の会長・社長が少ないのか?はわからない。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:36:33 ID:ur0bH8hI
>行政機関の一部が近畿に含まれるからとか言い出して関西近畿とか言ってたら石川富山もみんな関西近畿 「そんな行政機関はない」
> 元々関西じゃない地域
「関西二府五県としているケースもないわけではない」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 03:59:35 ID:ur0bH8hI
>明石を同列にするのは違和感がありすぎる。
> 少なくとも姫路までは関西の文化圏だよ。
山陰とされる京都舞鶴や宮津方面には山陰的な文化、方言も残っている。舞鶴や姫路も若狭と同じで関西文化が基本だが山陰、山陽、北陸文化に移行していく地域だろうね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:29:34 ID:b1yY2Fv8
>>859
富山石川にも行政の管轄が関西に含まれているのがある。
2府5県のパターンは三重が含まれるパターンだが、一般的には2府4県。
別にだから関西州へ入ってはいけないとは言っていないし入れば良い。
ただ、あまり誤解や過大を与えてはいけないと言いたかっただけよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:59:02 ID:OPpodx9d
>>850
いつ滋賀がどのような行政区分で北陸や東海になったんだ?
北陸や東海と名の付く道路や線路が通ってるだけだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:05:48 ID:vkdX5MkF
※ 日本史的に最もいらない都道府県に鳥取と争った末1位に輝いた徳島

鳥取>>>>>>>>>>>>>>徳島w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:30:37 ID:NKdsLHcO
関ヶ原で西軍が勝ってたら徳島は長曽我部領になったんだろうか?四国は都にとって要地でないから東軍の大大名の左遷の地だったかもしれないが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:58:30 ID:vW7pmZfE
2009/08/24(月) 19:24:28 ID:PUPDf31S
【徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。

どうしようもないwww
866通りすがり:2009/09/22(火) 23:40:25 ID:oKN0dGC5
>>865
徳島財布どろぼーについて詳しく教えて下さい!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:18:45 ID:3WLxJGSQ
>>865
蜂須賀領でなければ県民性が違ったのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:11:10 ID:1HDZYklq
18250連休中
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:24:43 ID:XQRWIXYe
えーっと
徳島は今回めでたくNHK朝の連続テレビドラマ
「うぇるかめ」の舞台になりました
東京 大阪 徳島 なんです


嫉妬はカッコ悪いですよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:47:54 ID:+5doGbKE
【徳島】女性に自分のウンコを投げつけた男逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/12506731/
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:26:32 ID:rqvQHdDR
>>869
四国徳島の話題は四国州スレへ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:30:00 ID:xTgpUIME
徳島、がどこにあるのか知ってる?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1253876651/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:28:24 ID:UIsiTslR
>>871
あなたを香川朝鮮人に認定します。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:42:59 ID:Zf7i+ddN
>>873
四国の話題は香川であれ徳島であれ四国スレヘ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:43:25 ID:pdLwvmzQ
関西文化の日 2009年11月実施
参加約390施設一覧
ttp://kansaibunka.com/bunkanohi.php?Mode=List_Bunka
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:43:12 ID:8Pd8ibHc
>>874
香川朝鮮人のお誘いかい?
高松童貞引きこもりだけにしときなよ・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:12:24 ID:Kixz8OAj
>>876

香川朝鮮人は、愛媛や和歌山を馬鹿にしてます。


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1141564200/922
922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 09:26:48 ID:M9KHeE4j


いなかまつやま(爆笑)

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246802728/127
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/02(金) 09:28:04 ID:M9KHeE4j
山口 和歌山 愛媛

西日本で最も嫌われてる県ワースト3
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:14:27 ID:mSqMHqoP
徳島人は香川朝鮮人や愛媛朝鮮人という造語をつかっているが
四国の中でいちばん朝鮮人に似てるのが徳島人。
大阪にあれこれ寄越せと言ったり、起源を主張し、関西人になりすまします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:14:38 ID:7BhKAwSS
寄越せって、ドクターヘリを?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:52:35 ID:/8oTTnc+
ウェルかめ

別スレでおっぱいネタで盛り上がっているのは・・
徳島の豊かな自然や将来性などに、まだ目が向けられていないのがなんとも。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:58:13 ID:Vi7zZn8D
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1249051406/205

205 :1 :2009/10/03(土) 06:29:43 ID:HKkwbmJK
旅行に行ってきたけど香川って荒いね
徳島はオットリというか破棄がないというか
沖縄はチネのレベル
882うん国際徳島空港:2009/10/03(土) 23:12:46 ID:3JdMLk6o
「徳島ケツ毛バーガー空港」お披露目フェスティバルが開催されます。
出し物の見所は、ケツ毛バーガー女史によるM字開脚パレード、フェラチオ実習ワークショップ、絶頂万由子によるケツ穴まんホール放水式となっております。

大勢のファンが詰め寄せることが予想されますので、電車・バスでのご来場にご協力お願い申し上げますw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:46:47 ID:jA2f2SHu
>>878
香川朝鮮人必死の抵抗か?
今回のターゲットは徳島だな。
愛媛朝鮮人は香川県人の発言以外考えられないけどな〜
そもそも愛媛と徳島は友好関係だと思うけどね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:39:31 ID:DBEVwpF9
>>878
【徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。

どうしようもないwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:53:53 ID:jA2f2SHu
↑馬鹿の一つ覚えだね。
それより讃岐和三盆唐の歴史改ざんを但しなよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:21:41 ID:DWTae4u8
徳島チョンと愛媛チョン
仲良くやってなよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:57:06 ID:ePDECtBJ
学問板ですよここは、
お国自慢板じゃありません。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:41:48 ID:YbdJ6c0E
讃岐和三盆の改ざんと思われる部分で、現在使用されている原材料が品種改良によって生み出された品種
その品種改良の経緯やどこで生まれたかなどが、全くかかれていない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:27:28 ID:hHwKiOVF
朝鮮人は全て自分の都合の良いように改ざんする。
香川県民も同じ。
日本の嫌われ者=香川県民=韓国・朝鮮人=世界の嫌われ者
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:30:32 ID:iBTRd+Lg
何でも他人のせいにする松山朝鮮人

四国の鼻つまみ者=松山朝鮮人=宇宙一の嫌われ者
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:35:27 ID:iBTRd+Lg
窃盗文化が根付いた愛媛県松山市

強盗殺人→整形逃亡→福井で逮捕されたおばはん

大分のスーパーで万引きし逮捕された愛○新聞女性記者

高松三越のルイヴィトンで万引きし逮捕された無職の三十路女

岡山でお年寄りにひったくりして逮捕された愛○県警現職警官

ゲームセンターで窃盗して逮捕された女子中学生3人組 ← new
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:49:04 ID:KfHW8l7r
松山って四国で一番田舎じゃんw
おまけに泥棒だらけって・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:16:40 ID:bFFiSnnA
好印象度ランキング
「都道府県好印象度」

(1)調査地域 全国(居住県及び通勤通学県を除いて2件選択)

  1.北海道>2.沖縄>3.京都>4.東京>5.長野>6.神奈川>7.大阪>8.福岡>・・・
  >19.岡山・・・>22.広島・・・>34.山口・・・>39.島根・・・37.滋賀>・・・
  >45.鳥取>46.佐賀>47.徳島←

ワースト徳島www
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:56:38 ID:ZKIUr47u
関西粘着の四国組は別スレでやってくれ

関西州は2府4県+三重&福井(嶺南)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:01:19 ID:LARtxmZi
>>5でも書いてありますとおり、
900過ぎたら次スレが必要かどうか議論いたします
お国自慢よりスレが立てやすいようですから、
賛成が多ければ次スレを立てます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:07:30 ID:5CCqld6m
同じカキコやコピペしかない。スレ要りません。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:07:40 ID:LARtxmZi
四国も関西の仲間
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:22:01 ID:uWU1dPiM
近畿の某県の人間だけど徳島はともかく香川は要らんわ。
ねちっこい、陰湿、無理。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:37:56 ID:t12l6Hye
関西からハブられる徳島w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:18:50 ID:QYx7Xhrl
>>897
言うたもん勝ちかいな。四国側から一方的に言うてるだけやがな。

関西州は2府4県+三重&福井(嶺南)  これなら妥当
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:25:03 ID:nZPcp4Vb
民都 大阪VS帝都 東京
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4062581337
こんな本でてます
東京ショボイ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:06:55 ID:FiqxGPGI
来年は
「坂の上のポニョ」で愛媛、
龍馬で高知。
四国ブームになると思う。

ところで歴史で「四国艦隊下関砲撃」つうの
ならったけど、
四国独自で海軍もってたの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:50:17 ID:5CCqld6m
>>902
四国違い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:36:33 ID:OPn3A9d3
>>5でも書いてありますとおり、
900過ぎたら次スレが必要かどうか議論いたします
お国自慢よりスレが立てやすいようですから、
賛成が多ければ次スレを立てます
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:29:52 ID:YlqSWDsd
長野健闘してるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:57:19 ID:NBQy+rUy
いらね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:04:22 ID:+Md5Lj1Z
関西の人は「なんな」とか言わないだろう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:57:47 ID:mxTQcz0W
次スレいらないと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:46:34 ID:Ywflut6l
四国徳島を押し付けられる身にもなってみろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:50:15 ID:hdhIPYim
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・福井・鳥取・徳島・香川

これで関西州で良いじゃん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:09:09 ID:h4hG7ya3
このスレもうイラネ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:46:14 ID:dUKU4mYZ
関西州は2府4県+三重&福井(嶺南)  俺もそう思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:31:28 ID:k0JmlKp6
>>912
伊勢は伊勢湾で名古屋と接してるから
関西州は2府4県+三重(伊賀・東紀州)&福井(嶺南)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:49:27 ID:BxEoyrRD
●阪神州
兵庫・京都・岡山・滋賀・鳥取・福井

●オリックス州
大阪・和歌山・奈良・徳島・香川

●ドラゴンズ州
愛知・三重・岐阜・富山・石川

●カープ州
広島・山口・島根・愛媛・高知
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:27:44 ID:+rC+qzRG
どうせ過疎るから要らないでしょう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:03:32 ID:QaEbFown
>>910

天気予報の図?
香川も入れたら一番分かりやすいね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:13:22 ID:ioD6Zyor
次スレなんて絶対に要らん。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:41:57 ID:8RdTedQz
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226756979/607

607 :名無しでGO! :2009/10/13(火) 15:35:53 ID:1pRTUqdz0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・和歌山・御坊
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・和歌山県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・竹中平蔵・二階俊博・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・都村長生・東国原英夫
その他:岐阜県民、和歌山県民、車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井・大阪・奈良
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:大阪府民・奈良県民
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:21:22 ID:2up8DYET
糞スレ終了。
次スレイラネ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:07:46 ID:gxf2kp+p
「ウェルかめ」20.6%!!!

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255581608/
ttp://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1255581608/

実は台風18号おかげだけど。
それでも今後はこの番組にくぎ付けなるはず。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:04:36 ID:PVpYoMo6
【徳島空港】の正式名称が「徳島阿波おどり空港」に決まったが貴様らは
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1227527007/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:08:40 ID:kA9Mv4G7
名無しの権兵衛さん :2009/08/28(金) 06:27:52 ID:8e66+U5l
徳島はマジで臭い、牛糞・鶏糞・人糞
さすがに市内じゃ臭わないと思っても油断すると危険
朝なんかバキュームカーの大群とかに出くわす事もある
そこらじゅう道を塞いで汲み取り作業している
もちろん、その間あのウンコ排気臭をかがされる。
おまけに汲み取りの後、道に糞尿が滴り落ちている時があるもう勘弁してほしい!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:30:58 ID:GHZJFpsV
↑ 高松童貞引きこもり?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:18:30 ID:ki0hGDcs
1878年(明治11年)の段階での人口の上位10都市は以下。

1位 東京(東京都) 68万5千人 → 特別区
2位 大阪(大阪府) 31万6千人 → 政令指定都市
3位 京都(京都府) 25万5千人 → 政令指定都市
4位 名古屋(愛知県) 12万9千人 → 政令指定都市
5位 金沢(石川県) 10万8千人
6位 広島(広島県) 7万7千人 → 政令指定都市
7位 横浜(神奈川県) 7万2千人 → 政令指定都市
8位 和歌山(和歌山県) 6万2千人 → 37万人
9位 富山(富山県) 5万8千人
10位 仙台(宮城県) 5万5千人→ 政令指定都市

政令指定都市
札幌市、さいたま市、千葉市、川崎市、新潟市、静岡市、浜松市、堺市、岡山市、福岡市、北九州市、(相模原市予定)




見事なまでに無様な凋落ぶりだ。
高松や松山以下、徳島や高知と同レベルの田舎に成り下がったな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:28:09 ID:YhQvj4H2
ニュー即 県名表示ワーストランキング(上位ほど存在感の薄い)
http://varda2.com/ranking/

1位島根 2位鳥取 3位和歌山 4位佐賀 5位徳島 6位山形 7位青森
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:13:57 ID:7v+2nVHu
ニュー即 県名別ランキング
1 東京都 5 大阪府 6 神奈川県 10 埼玉県 11 愛知県 13 北海道 15 福岡県
16 千葉県 19 兵庫県 20 静岡県 22 宮城県 23 京都府 24 茨城県 27 新潟県
28 広島県 29 栃木県 30 三重県 32 長野県 33 岡山県 34 長崎県 35 群馬県
38 高知県 39 滋賀県 40 鹿児島県 41 愛媛県 42 岩手県 43 石川県 44 福島県
47 大分県 49 熊本県50 香川県 51 宮崎県 53 富山県 54 山口県 55 沖縄県
56 岐阜県 59 山形県 61 山梨県 62 福井県 65 青森県 66 秋田県 67 徳島県
68 奈良県 70 佐賀県 71 鳥取県 73 和歌山県 79 島根県
http://varda2.com/ranking/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:08:51 ID:Qfdwe5tZ
たま駅長良いね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:05:52 ID:rhl7SH9r
トミーズの健さんが、京橋花月でお芝居の主役をやるらしい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:35:57 ID:skJbOQfH
ちちんぷいぷい金曜日でしか見ないような
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:19:59 ID:dWhBexlE
ウェル亀あたまwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:26:53 ID:+p/JHMT4
かがわちょうせんじ〜ん
おしりかじりむし〜

かがわちょうせんじ〜ん
おしりかじりむし〜

たかってなんぼ
かじってなんぼ
たかってなんぼのひきこもり

※はいみんなで歌ってね〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:11:00 ID:Py5iLptu
【徳島人】、日本最下位。俗にモリオ韓国人のイメージ
北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・援交好き・派遣切り・ワープア・部落・
肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・香川への嫉妬・引きこもり・ド田舎・延々と続く田畑・
・DQN・ヤンキー・民度が低い・ブサイク・農薬・肥料・悪臭・異臭・ウンコ・
ガニ股・メタボ・売春が主要産業・性犯罪多発地帯・
・ゴーストタウン・ポッポ街・
・生活保護受給者・街が激汚い・百姓上がり議員・
不正・談合・同じ過ちを何度も繰り返す・ヤクザ・浅黒い肌・
高校中退・中卒・奇形・エタ・非人・蛙の鳴き声・地味・なくても困らない・不精髭・天然パーマ・
風俗・ジャージが正装(笑)・特攻服・ダサい・キモい・ハゲ・脂性・B型肝炎・エボラウィルス・
コッチェビ・ガム売り・売血野郎・野良犬・浮浪者の巣窟・知能が低い・ボ

これが徳島人wwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:25:40 ID:+5KMwVR3
リニアが来るのは30年後らしい。のぞみでガマンするか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:29:31 ID:w3+uz9eU
>>932 に香川朝鮮人が着てますよ〜

みんなでうたってね〜


かがわちょうせんじ〜ん
おしりかじりむし〜

かがわちょうせんじ〜ん
おしりかじりむし〜

たかってなんぼ
かじってなんぼ
たかってなんぼのひきこもり
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:34:52 ID:tBRYdhXg
松山朝鮮人w

松山朝鮮人ww

松山朝鮮人www
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:16:56 ID:VttBqWvK
離島民はどいつもこいつも救いようがねーな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:38:24 ID:Es4eZTLm
四国徳島が暴れ狂ってるだけです。
福井、三重と二府四県で仲良くやりましょう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:47:36 ID:Mb6ddVAk
>四国徳島が暴れ狂ってるだけです。
どこで?
三重は東海で良いんじゃない?
福井は北陸でしょう?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:20:20 ID:x1POszp2
マツヤマンコ土人はほんとどうしようもねぇなww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:54:11 ID:pBdkyGZ4
キチガイだから仕方ない
もちろん松山ん子のことね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:22:15 ID:U8SC69m7
【徳島】下着ドロで県非常勤職員を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256563994/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:38:41 ID:MEMT36OG
何で四国の話になってるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:29:23 ID:1G9y2axX
香川朝鮮人が暴れてるからじゃない?
彼らは徳島と松山の悪口に執着してるからね〜
徳島の地名が出るだけで悪口を書き込みにやってくる。
ついでに松山の悪口も書いていく って所じゃない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:36:23 ID:57Qtmqwl
>>938
福井は新快速で、三重は近鉄で近畿と深く結ばれてる近畿にとっても重要な地域。必要がない四国徳島とは違う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:31:43 ID:w48Tu3qR
京都か山科から各停じゃなかった?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:01:55 ID:w48Tu3qR
名古屋行きの特急が走ってるからだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:42:00 ID:VerQBQPW
鳥取は?
特急で2時間以内。
自動車でも3時間圏。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:44:14 ID:pz4YuNVt
スーパーはくと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:55:18 ID:pz4YuNVt
敦賀って福井だったのか
確か京都位からは各停だよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:23:57 ID:WuNrwtIU
敦賀は越前福井です
京都からは個性線経由で約90キロ
特急で1時間 新快速で1時間半です
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:36:00 ID:pz4YuNVt
新快速や快速が走る様になると
京都までアッと言うまだね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:47:15 ID:eVLgqcbK
新大阪のそば屋さん観光客にも人気だね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:45:15 ID:UugZJifE
新快速でも近江高島〜敦賀が冬場は地獄
各駅停車になり秘境みたいな山奥を走る、さらに1区間が北海道並みに長い。
いくら新快速は便利でも駅近じゃないと不便だな、JRだから本数も少ないし。
まあ区間が長くて本数少ないからバカみたいに飛ばせるんだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:59:03 ID:lpOkOi+X
パンダの赤ちゃんの体重測定してたよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:02:39 ID:woFBLDDh
文化財を使ったビジネス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:01:38 ID:evAN9j+a
奈良のお茶
大和茶
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:28:21 ID:IPYpWDVU
>文化財を使ったビジネス

富山にセントラムが開通したとき、せんとくんの着ぐるみが行って奈良観光をPRとか。

実際、北陸・金沢でが暖かい和歌山へおいでとがあったので十分ありうる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:30:44 ID:IPYpWDVU
なお敦賀で近畿においではありえない。
十分近畿やし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:10:15 ID:2MxTgRNG
「がんばろう佐用町号」運行
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:35:41 ID:2MxTgRNG
近畿大会神戸国際大学付属高校優勝
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:53:07 ID:3+SIvyzR
韓国語で同意や確認の「〜でしょう?」が「じょ」になるんだって。
徳島県人は韓国人
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:08:23 ID:WL2pUttm
福井は北陸を出て関西に入るのが一番だ。
福井を通らない『北陸新幹線』
こんな北陸嫌だ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:47:39 ID:kRcdc6A/
広域連合は2府4県で構成されて
周辺の地域は広域連合が行う複数の事業の内
自分の所にプラスになる事業に参加するだけですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:26:04 ID:kRcdc6A/
鉄人ライトアップ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:59:02 ID:kRcdc6A/
氷ノ山
紅葉から雪化粧
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:51:59 ID:rCAyw48S
俺は関西広域連合だぞ〜って言ったら
馬鹿にされなくなると思うわw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:46:42 ID:P5l3GBmk
近畿2府4県広域防災訓練
広域防災センターで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:06:03 ID:Z42A3y0t
<黙っているつもりか?>

1993年、鳥取市リコーマイクロエレクトロニクスから人権侵害を蒙った。
もちろん組織ぐるみではないだろう。

それに関する多くのHPを作っている
グーグルもヤフーも「リコーマイクロエレクトロニクス」検索
上位20件以内に、問題のある題名HPが、今日のところ10ぐらい表示されている。

上位表示されているHPを「(馬鹿野郎!)疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」と表示されるようにした。

11月3日〜4日に「疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」という題名のブログを8つも作った。
1か月後には悲惨な検索結果になることを期待する。

16年前の人権侵害だがリコーは今だに揉み消しを続けていて気分が悪い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:48:16 ID:TmbRNc79
豊岡の新キャラ玄さん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:59:50 ID:WBKDb0OW
有田みかん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:45:38 ID:REhSBte2
【尻】ケツ毛バーガー × 徳島県警 【毛】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1236672538/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:27:09 ID:XKXmUWjr
>>969
>豊岡の新キャラ玄さん

玄品ふぐの玄と関係ある?

ここ関東でもそのCM放映されたので、その玄なのかなと思った。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:51:45 ID:kQBihYen
規制中
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:57:38 ID:kQBihYen
解除になった
豊岡市が町おこしイベントなどで使うマスコットです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:15:58 ID:EEWMR9xF
972です。974さん、回答ありがとう。

それにしてもなぜ玄なのだろう?
兵庫県日本海側にはあまり関係ないのかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:26:15 ID:DiIyFKTD
今晩から大雨らしい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:18:27 ID:yg5sHcFa
【社会】 「ザ・ワールド」、掟破りの神戸再入港…大富豪ら、神戸ビーフに魅せられ(画像あり)★2
ttp://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1254272601/
 より

649 :名無しさん@十周年[]:2009/09/30(水) 22:31:12 ID:RbkLCM0z0
神戸より、但馬の方が好き。
豊岡やあのあたりの焼肉屋で安く食べれるし。
つっても一人1万円くらいはするけど。

但馬牛を?? 豊岡、すごっ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:47:24 ID:soiRnMXi
【徳島】小学女児の家に電話をして「服を脱がなければどうなってもしらないぞ」と脅す、無職男(31)を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256828164/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:49:28 ID:l28Bwyq/
三重っていつまで近畿の仲間入りしていたんだっけ、20年前までの小学校では近畿2府5県て教えられていたけど
俺が高校入った頃には近畿2府4県になり三重は中部という教えに変わっていた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:31:03 ID:FIN9dlup
文部科学省的には
その時期のどこかで何かを根拠にして切り替えたんだろうな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:58:22 ID:0IYmF8nm
【徳島人】、日本最下位。俗にモリオ韓国人のイメージ
北朝鮮・バ韓国・支那畜・不逞鮮人・二等国民・堕胎好き・援交好き・派遣切り・ワープア・部落・
肥溜め・産廃処分地・畜産業・スラム・香川への嫉妬・引きこもり・ド田舎・延々と続く田畑・
・DQN・ヤンキー・民度が低い・ブサイク・農薬・肥料・悪臭・異臭・ウンコ・
ガニ股・メタボ・売春が主要産業・性犯罪多発地帯・
・ゴーストタウン・ポッポ街・
・生活保護受給者・街が激汚い・百姓上がり議員・
不正・談合・同じ過ちを何度も繰り返す・ヤクザ・浅黒い肌・
高校中退・中卒・奇形・エタ・非人・蛙の鳴き声・地味・なくても困らない・不精髭・天然パーマ・
風俗・ジャージが正装(笑)・特攻服・ダサい・キモい・ハゲ・脂性・B型肝炎・エボラウィルス・
コッチェビ・ガム売り・売血野郎・野良犬・浮浪者の巣窟・知能が低い・ボ

これが徳島人wwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:42:17 ID:1JssTsUH
>>981

三等国民、乙
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:09:48 ID:w8ga3yr7
京都から姫路間を新快速と言う。これ以外は普通電車に変わる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:13:41 ID:w8ga3yr7
鉄人28号長田区民に登録される。
スレ要らないでしょう。似たようなのがある。
985関西人:2009/11/20(金) 21:20:12 ID:iU4d06I2

糞尿とくしな、とくしな、とくしな…

986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:03:16 ID:Jr+e+efr
誰も来なくなったね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:53:45 ID:Jr+e+efr
関西州も広域連合も2府4県だけだと、やっと解ったんだね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:59:03 ID:yEizp/D/
大体合同観光なんか出来るかいな。京阪神に観光で来た人が次に行く所が
この4県なんて。まだ三重なら伊勢志摩とか在るから良いけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:39:45 ID:XvK9h+pn
当たり前だろ。観光宣伝を合同でやってコストや効率化を図るって話だ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:12:06 ID:QUetQUW4
日本銀行支店
京都支店(京都 滋賀)大阪支店(大阪 奈良 和歌山)神戸支店(兵庫)
金沢支店(石川 富山 福井) 高松支店(香川 徳島)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:06:54 ID:ExVOfmAa
とくしま
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:51:56 ID:pSk83jpq
糞スレ終了
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:11:01 ID:8LSTydIf
>>987
>関西州も広域連合も2府4県だけだと、やっと解ったんだね。

まだ確定していないはず。
近畿ブロック知事会は2府8県だから、そのうち何県までが広域連合に加入するか、ってこと。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:06:34 ID:hLnz0p0L
【2009年版】NHK調査の住みたい都道府県ランキング
26位 三重
44位 福井
47位 徳島
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:44:11 ID:nmt6nN6i
広域連合に加入する事と関西圏に成るあるいは
近畿2府8県に成る事がイコールでは無いと言う事です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:56:10 ID:nmt6nN6i
広域連合に成ってもこの4県は広域防災で協力するか
2府8県で調理師免許が共通化するくらいです。
共同で都市開発とか有りません。だから参加を見送った県もある。
徳島は広域防災が必要だから参加を希望してる。
次スレは要らないよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:33:51 ID:nmt6nN6i
多分まだ解らないよね。原発とか産業廃棄物処理場とか造られるだけ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:07:02 ID:fnPxZed4
次スレいらない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:12:30 ID:geUp/8B+
関西圏2府4県は永遠に成長を続けます。他所の人
さようなら〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 05:10:28 ID:z3bSrEVG
きんたま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。