★★スレ立てるまでもない質問 Part15★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
スレッドを立てるまでもない質問のためのスレッドです。活用しましょう。
質問の前には>>1-15くらいにある注意をよくお読み下さい。

▼質問の前には下記で調べるくらいはしてきてください。
調べたらすぐ分かる質問は無視されます。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp(国語・英和・和英・新語)
yahoo! 辞書 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch
シソーラス(類語)検索http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
google検索 http://www.google.com
2典(2ちゃん用語辞典) http://freezone.kakiko.com/jiten/
2ちゃん過去ログ全文検索 http://mimizun.mine.nu/2chsearch.html

▼言葉の意味に関する質問は、専門の板で聞いた方がここよりも効率的です。
板違い質問は無視されます。
例・ギターの用語についてだったら音楽関係の板

▼あいさつ・手紙・ふさわしい言葉遣いなどは、生活関連の板が役に立ちます。
冠婚葬祭http://life.2ch.net/sousai/
生活全般http://life2.2ch.net/kankon/

過去ログは>>2
よく出る話題のスレ案内は>>3
よく出る質問とその答えは>>4
「よくある板違い質問」の質問先は>>5-6
質問にあたっての注意は>>7-8を参照してください。
板違い・単発質問スレに貼るための誘導コピペは>>9にあります。
過去ログです。もしかしたらここを調べるだけで疑問は解決するかもしれません。
http://gengo-2ch.hp.infoseek.co.jp/
スレ立てるまでもない質問はここへ
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/975/975967199.html
質問スレッド!!(事実上のPart2)
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/981/981317824.html
スレ立てるまでもない質問 Part3
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1002/10020/1002093060.html
スレ立てるまでもない質問 Part4
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1009/10093/1009350274.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part5★★
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1015/10153/1015313464.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part6★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1021/10212/1021269551.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part7★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1026/10268/1026835598.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part8★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1031/10313/1031322661.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part9★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1035/10358/1035830690.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part10★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1039/10391/1039150999.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part11★★
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1042/10420/1042035368.html
★★スレ立てるまでもない質問 Part12★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1045158463/
★★スレ立てるまでもない質問 Part13★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1049043250/l50
★スレ立てるまでもない質問[ Part14★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1052551516/
他の板の質問スレッドです。適切な板で質問した方が、
素早く、正確な回答が得られるでしょう。

●うまい言葉遣いを探している
[創作文芸版]もの凄い憩いで誰かがに質問に答えるスレ3139
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1034958393/
●漢字について、古文・漢文について質問がある
[古文漢文漢字]■スレッドを立てるまでもない質問はここへ■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1049766135/l50
漢字の読み方に関しては、辞書で検索することでも分かる場合があります。
http://dictionary.goo.ne.jp/
●英語が読めない・書けない・英語関係で質問がある
English板http://academy2.2ch.net/english/には
「■■ 2ch 日本語→英語スレッド ■■」
「●● 2ch 英語→日本語スレッド ●●」
「■スレッドたてるまでもない質問スレッド■」
があります。適切なスレッドで相談してください。
(このスレより頻繁に引っ越しするのでスレのURLは省略しました。)
●そもそも何語か分からない・英語以外の言葉を訳して欲しい
[外国語]★外国語(英語除く)板の質問&雑談スレッド3★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1036960485/l50
4Добар поток:03/06/15 21:14
新スレヽ(´〜`0)ヽ オメ
よくある質問です。

●この板の名無し「名無し象は鼻がウナギだ!」について。
「象は鼻が長い―日本文法入門」(三上章、くろしお出版)
「「ボクハ ウナギダ」の文法―ダとノ」(奥津敬一郎、くろしお出版)
この二冊の本の書名に基づいています。

●この板の看板に描かれているヒゲのおっさんについて。
スイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールです。

●「々」ってなんて読みますか?
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/
これらのスレを参照してください。簡単に言うと、決まった名前はありません。
ワープロで出したいときには「どう」「おなじ」などで出る場合があります。

●「○○」って言葉はいつ頃から使われ始めたんですか?
日本国語大辞典(小学館)には、各項目ごとにその単語の使われている
一番古い用例が載っています。ここで質問してもそれより古い例が出ることは
まず有りませんから、そいつを引いてください。大抵の図書館にあります。

●「馬鹿言え!」「ふざけろ!」「嘘つけ!」って、
実際には「馬鹿言うな!」「ふざけるな」「嘘つくな!」って意味になるのは何故?
広辞苑には、下のように書いてあります。
○嘘を言え
(嘘だと分っているが、言いたいならば言いなさい、の意)
「嘘を言うな」と同意。嘘つけ。
●小説や文学作品に疑問がある
[文学]何でも質問箱(軽い質問はこちらまで)其の六
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050165227/l50
[一般書籍]スレを立てるまでもない質問@一般書籍板 4冊目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1053838015/
[ミステリー]第八ミステリー板雑談所兼質問所
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1054195014/
[SF・ファンタジー・ホラー]■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.11■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055585621/
■ファンタジー幻想文学Fantasy総合雑談質問ver.1■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016915491/l50
■ホラーHoRRoR恐怖怪奇小説総合雑談質問案内スレ■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1013113143/l50
[絵本]【?】スレッド立てるまでもない質問スレ【?】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1029985528/l50

●活字・印刷、原稿用紙や記号の使い方等に関して質問がある。
[DTP・印刷]◆◆◆質問と解答 10ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1055005515/
●2チャンネル用語に関して質問がある
初心者の質問板http://cocoa.2ch.net/qa/
(質問スレが頻繁に移り変わるので、板のアドレスを書いておきます)
●ネットの痛いやつの言動を解読して欲しい
そんなもの、言語学と関係ありません。
ネットウォッチ板http://corn.2ch.net/net/にでも行ったらどうでしょう
質問するに当たっての注意です。
▼質問する際には、まず>>1-6にあるサイトや、
辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。
質問する際には、自分がどこまで調べたのかを明記してください。
回答者の負担軽減になり、回答がかえって来やすくなります。

▼ことばの意味をご質問なさる方へ

まず辞書を引きましょう。たいていの場合、ここで質問するよりずっとはやく問題解決できます。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp(国語・英和・和英・新語)

その上で、ことばの意味を尋ねる場合には、Web上で見かけたならその場所を
示すなど、文脈・背景などを出来るだけ詳しく書いてくださると、
回答がかえって来やすくなるでしょう。ご協力お願いします。
▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ

「この言葉遣いは間違ってますよね!」「この言葉遣いは正しいですよね!」
という質問はよく来ますが、最終的に「正しい」「違う」を判定することは
できません。言語は時代とともに移り変わるものであり、あらゆる新しい表現は
登場時には「間違い」とされるからです。その表現が多くの人に受け入れられ、
使われるようになるならば、それはもはや間違いとはいえないでしょう。
「正しい」系の質問をなさる方は、それらを踏まえて、この板では冷淡な扱いをされる
可能性があることをご承知なさった上で質問してください。
「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。
IMEは「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。
googleの検索結果だって、信頼に足るものとは言えません。
web上の文章には、その人の勘違い、IMEの誤り、OCRの誤りなど、「間違った」ものが多々あるからです。
「辞書に載っている/いないから」というのも根拠として万全のものではありません。
辞書には、新しく現れた表現を積極的に取り入れる物も、そうでない物もあります。
前者は新しく現れた表現を「正しい」とするでしょうし、後者は「間違い」と見なすでしょう。
だから、辞書に載っているから正しい、とも、辞書に載っていないから間違っている、とも、
簡単には決めつけるわけにはいきません。
ただし、一応の根拠として、辞書が用いられることはあります。
また、辞書を調べる際にはそれが最新のものであるかどうかにも留意してください。
web上で調べただけで満足しませんように。
単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。
ご活用ください。

=============
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、
( ´∀`)< すぐに下がって放置されたり、荒らされちゃうよ。
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――
( ゚Д゚)  < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
/つつ   | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
      \_________________________________
★★スレ立てるまでもない質問 Part15★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055679029/

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。
( ・∀・) < 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。
( つ    \__________________________
cf.2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

gengo:言語学[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/l50
この板で頻出する話題です。既にスレッドがありますのでそちらへ。
既になされた議論を無駄に繰り返さないですみます。

新しいは「あらたしい」と何故読まない?
(「雰囲気」は「ふんいき」か「ふいんき」か)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/972320138/
「全然」は否定表現が肯定表現に変化?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002420212/
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/
気になる誤用(ex.的を得た等々)Part2
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1029/10294/1029488018.html
アナウンサーの国語の誤用 4
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044952448/
最近店員の言葉遣いが気になるのは俺だけ?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989343284/
外国語固有名詞のカタカナ表記ってどうよ?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989078061/
気持ち悪いアクセント
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1011/10112/1011290662.html
テンプレ一個飛ばしてしまいました。申し訳ない。
>>10>>3に入るべきでした。
また、趣味一般のクイズ系質問スレが今ないようなので削り、
その他少し変えましたが、不備があったらすみません。
12Добар поток:03/06/15 21:34
テンプレに割り込んじゃってヽ(´〜`0)ヽ ゴメンナサイ
新スレ立て、ごくろうさん。
で、リンク切れとか、チェックしてる?
それから、ローカルルール、そろそろ見直したらどうよ?
14名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/16 20:24
せっかく新スレ移行したのに質問がないと寂しい。
15しとぅもん者:03/06/17 00:14

言語版で定評のある翻訳ソフトってありますか?(英→日)
意図は以下です.
私はいちおうサイエンティストなので論文は英語で読んだりします.
しかし論文含め海外のサイトなどを読む場合に,要る記事とそうでない記事を
より効率よくふるいにかけるために翻訳ソフトを使ってみようかと思っています.
16名無し募集中。。。:03/06/17 00:17
英語板とも外国語板とも違う「言語学(板)」の視点で、ですか?
17しとぅもん者:03/06/17 00:22
そうであればうれしいです.
>>17
16さんはさりげなく板違いだと言っておられるのでは・・
19しとぅもん者:03/06/17 00:30
>>16
おそらく硬いめの文章に適用することが多くなると思うので,
「日常表現のコロケーション満載!!」のようなものより,
「句構造規則最強!!」的なものがいいのかな,と思ったわけです.
20 :03/06/17 01:12
日本語表現についてお聞きしたいことがあります。
今、某所で、日本語で某国人と議論しています。

そこに日本人と称する人間がこう発言しました。

> あなたの論理だと、一回餓死してみないと、お食事は人間にとって
> 本当に大事かどうかわからない?ように聞こえますが・・・。

日本語表現に、まず日本人だったら絶対しないであろう誤った表現
がありますね。(もちろん、「お食事」と言う表現)

皆さんは、この人を日本人だと思いますか?
(某所で質問したところ、微妙、と言われたんですが)
>>20
日本人ですね。
「お食事」という言い方の微妙なニュアンスがわかるのは日本人だけでしょう。
2220:03/06/17 01:29
>>21

ガガーン。そうですか。
もう、自分の感覚が信じられませんね。
(内心、ほんとかよという感じ)
ちなみに私は日本人です。念のため。
>>22
普通の表現なら「食べ物」だろうけど。
前後の文脈が判らないので間違いかもしれないけど、
相手を揶揄しながら攻撃するのには、結構きつい言い方だと思うでしょ?
24名無し募集中。。。:03/06/17 01:38
日本人=日本語話者というわけではないので、>>20は日本語話者ではないのかもしれませんw
2520:03/06/17 01:55
>>23
うーん、どうだろう。
正直、あまり感覚的に理解できない。
まあ、私の感覚的には、相手の「お食事」という表現を
皮肉っているとかなら、許容可能かどうかというぐらい
かなあ・・・。

>>24

了解です。
まあ、所詮、推測の域はでないと。
(まあ、私が日本人かどうかも含めて)

アホな詮索行為はやめることとしましょう。
26名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 02:21
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html
27しとぅもん者:03/06/17 04:25
ショボーン

ありがとうさようなら
28_:03/06/17 05:08
29 :03/06/17 07:20
>>20
「日本人だったら絶対しないであろう誤った表現」ってのは、
> 本当に大事かどうかわからない?ように聞こえますが・・・。
の部分だと思ったよ。なんでこんな書き方をしたのだろうか。24の冗談に1票。

で自分の意見としては、普通に読むと外国人に見える。真面目な議論ならおかしいもん。
でも女性かおかまなら日本人の可能性も少し残るかな。
30名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 08:03
辞書で検索しても分からなかったのでここでお聞きします。二つ質問があるのですが
まず一つ目は押しっ放しという言葉の意味を教えて下さい。僕はこの言葉の意味は
「ずっと押したまま」という意味だと思ってたのですがなんか違う意味とも
とれる書き込みをみて不安になって質問させていただきました。辞書引いても
載ってないので困ってます。
もう一つはこのような押しっ放しのような「動詞」+「動詞」の言葉を通称
なんと言うのでしょうか?
厨な質問ですみませんがどうか御回答をお願いします。
31名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 08:31
>>30
押したままの意味でいいと思う。名称は複合動詞かな。
3230:03/06/17 08:43
>>31さん
そうですか、安心しました。ちなみにその人の書き込みでは押しっ放しの
意味を「押してすぐ放す」という意味で使ってたんですが「押しっ放し」の
意味にこのような意味はあるのでしょうか?それともただその人が間違って
使ったのでしょうか?度々すいません。
>>32
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%CA%A4%B7&kind=jn&mode=0

「押してすぐ放す」という意味の日本語があれば、
clickの訳として採用されていたと思う。

 度々すいませんと思うのなら最初に(ry
34名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 10:52
「会社の基礎を磐石の固きに置く」

固きってなんでしょうか?
>>34 文語の形容詞「固し」の連体形で、
「固いこと(もの)、固さ」のような名詞的な意味を表す用法です。
cf. 弱きを扶け強きを挫く/白河の水の清きに耐えかねて…
36名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 20:17
すみません。宿題教えてください。
「闇である」の『ある』の部分の品詞を答えろという問題です。
助動詞のような気もするし、形容詞とか動詞のような雰囲気もあり、よくわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。
37名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/17 20:28
>>36
学校文法でいいね?
助動詞は数が決まっている。一覧表を見てそこにあれば助動詞、なければ助動詞ではない。
助動詞でない場合は、辞書を引いてみる。すると品詞が書いてある。
>>36
辞書をひいてみようとすら思わないのか?
宿題は自分の力でやれよ。
39スマイルα:03/06/17 22:28
40名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 00:09
読本という言葉の読みに関してお伺いします。

>とくほん 0 【読本】
>(1)明治期から第二次大戦直後まで、小学校の国語教科書として使われた本。また、広く教科書一般をもいう。
>(2)種々の問題について、やさしく解説したよみものに付ける名称。
>「文章―」「人生―」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%93%C7%96%7B&kind=jn

gooの辞書なんですが、最後の行の「文章―」「人生―」を読むときは、
「とくほん」ですか、「どくほん」ですか?
41名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 00:43
ドツボにはまる、のドツボとは何でしょうか。
42_:03/06/18 00:44
43名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 00:51
>>41
「語源」を入れて検索したりすると見つかるよ。
http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/11gatu/237.htm
>>40
紀伊国屋の書籍検索では、書名のカナ読みがついている。(ないものもあり)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%95%B6%8F%CD%93%C7%96%7B
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%90%6C%90%B6%93%C7%96%7B
ざっとみたところ「とくほん」が多いが「どくほん」の例もある。
またNHKラジオ「人生読本」は「とくほん」と言っていたと思う。
45名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 02:42
「出身地」ってどういう意味なんでしょうか。
生まれた場所なのか、それとも育った場所も含むのか…
>>45
どちらかと問われれば、>育った場所も含む 意で使われることが多いと思う。
47名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 08:13
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
48_:03/06/18 08:44
49名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 10:16
二日毎に

↑意味を教えてください。
50名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 10:55
つぼを買わされるとは何でしょうか?
51名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 11:01
「翼布」
読みが分かりません。よろしくお願いします。
52名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 11:13
おいっ ひろゆきが騙されたようだぞ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053664843/l50
1 :名無しさん? :03/05/23 13:40 ID:???
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、このような手に引っかかるとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <   これはまことに由々しき事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、この場で怒鳴りつける所であるが
    f  _, ,ム、、_   ./    \ヤング諸君にもそもそと苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
311 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/06/18 01:59 ID:???
  騙されちゃった...

312 :名無しさん? :03/06/18 2:06 ID:KvRq+T4B
   ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
   晒しage
>>49
毎 で調べろ
>>50
≒騙される
>>51
専門用語ならその語が使われる板へ
前のスレでも質問しましたが、見られなくなったので
もう一回質問します、すみません。
青ひげってどういう意味ですか。
>>54
「あおひげ」で調べろよヴァカ
56虜 の使い方。:03/06/18 18:41
A君に、もう僕は虜だ!
A君は、もう僕に虜だ!

どっちが合ってますか?
57あい:03/06/18 18:43
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://angelers.free-city.net/index.html
58名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 18:57
>>54
赤ひげ→貧しい人たちを助けるいいお医者さん
青ひげ→金持ちしか相手にしない悪いお医者さん

こう覚えましょう。
59名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 19:14
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>56
どっちが合ってるとかじゃなくて
反対の意味になってんじゃんよ
>>58
好色とかそういう意味ではないんですか?
青ひげはヨーロッパのどっかの民話だろ。
奥さんどんどん殺してくってやつ。
赤ひげさんからお手紙着いた
青ひげさんたら読まずに食べた
だれか「相すみません」の意味教えてください。
辞書引いても出てこなかったんですけど…。
正確には「相、すみません」とかなんですか?
65名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/18 22:10
>>64
辞書は相で引いたと思うけど、ともにすいませんの意味じゃないの?
>>64
そう思うのなら何故「相」で調べない?
68名無し募集中。。。:03/06/18 22:14
引いてもわかんなかったんだろw
辞書の引き方まで教えなきゃいけないのか
7064:03/06/18 22:28
>>65-69
どうもすみません
>>64,67
ありがとうございました
自分にお礼言っとる・・・
7264:03/06/18 22:43
>>65さんでした。
相すみません。
と、いいオチもついたので次の質問ドゾー
74名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 00:09
茶葉って「ちゃば」ですか「ちゃよう」ですか?
75名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 00:14
一般には「ちゃば」が出回っているけれど正確なところは・・・どっちなのだろう?
製茶業界では「ちゃよう」だったりするのだろうか・・・

似た例で便乗質問スマソですが、
「肌質」は「はだしつ」かはたまた「きしつ」でしょうか?
76名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 00:19
「〜ですけども、」を「〜ですけどが、」と言う人がいます。
今までに3人、このような言い方をする人に会いました。
これは方言でしょうか(当方名古屋在住)。
このような言い方(〜ですけどが)は、文法的にはどうなるのでしょうか。
77名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 00:25
>>75
さんにさらに便乗ですが「声質」も気になるんで合わせてお願いします。
茶葉は、「ちゃよう」の言い方もあるんですかね。「(お)ちゃっぱ」とかは言いますけど。
7877:03/06/19 00:27
すいません。「声質」は「せいしつ」のみgooに載ってました。
7977:03/06/19 00:29
>>75
「肌質」も「はだしつ」として新語で載ってましたよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%A9%BC%C1&kind=jn&mode=0
>76
私のまわりにも一人いますね。その人は北関東出身で60代の男性。

google で引いてみましたが、「…ですけど、がんばって」しか引けず失敗
>>74
茶は音読みだが、文化的によくなじんでいるので訓読みのような語感になっている
のではないかと素人仮説。
茶色、茶釜、茶筒、茶摘、茶柱 など重箱読みが多い。
82名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 00:43
茶は訓読しようがないから
音が訓も兼ねてると言えるのでは?

馬とか梅とかと同様
83名無し募集中。。。:03/06/19 00:44
事物が名前とともに入ってきたから
>>81-83
菊もだね。三省堂の漢和辞典にそんなようなことが書いてあった。
慈悲を分けるって言いますか?
>>85 どういう時にどういう意味で?
87名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 01:45
某スレで以下のようなレスがありました。

「明治維新で長州が政界を牛耳ったんだから
現在の標準語は長州弁の影響が強いんじゃねーの??」

これについて、

「いや、京都言葉だ。基本的に侍は訛りはあっただろうが共通語として
京言葉を喋ってたから。」

という意見も出てました。
スレ自体はしょうも無いんですが、気になったので調べようとしたのですが
なかなか検索しても出てこない。

いまの標準語って、なにがもとになってるのですか?
>>86
堂本剛のことをかわいそうだと思って
「慈悲をわけてやりたい」

言いますか?
レスお願いします8
>>88 あなたは観音様か何かですか?
うーん、「慈悲を分け」「慈悲を分かち与え」などでぐぐると出てきますが、
主語は仏カンケイですねえ。わかっててギャグで使うならいいけど。
>>87
現在の標準語の基となったのは「東京の山の手の教養ある人々の言葉」
とするのが多いと思います。
9187:03/06/19 08:28
>>90
山の手の言葉は、京言葉に影響されてる、という説は
本当にあるのでしょうか?
どの変が似てるのか、影響受けたのかさっぱりわからないんです。
92名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 12:53
ユニコーンのアルバムのタイトル「服部」の由来は何ですか?
>>92 板違い。邦楽板へGO!
 「服部」という姓の由来なら日本史板か民俗神話板
9449:03/06/19 16:27
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050908273/395
これは、最初の二日は、ランニングと腕立てをやり、
その次の二日は、腹筋・・・という意味でいいでしょうか?
>94
それを書いたヤシに直接聞いた方がいいんじゃないか?

ここで訊いた答えにキミが納得しても
相手が同じ意味で使っているとは限らないよ
なぜ>>94はそのまま同じことを向こうのスレに書き込まなかったのかが理解できん。
“満悦”に“ご(御)”をつけた“ご満悦”という言葉について教えて下さい。

  「“シャク”少佐、ガンダムコスプレにご満悦」
のように、他人に使うのはわかるのですが

  「欲しかったDVDを手にしてご満悦の私」
のように自分自身に“ご”をつけて使うのはどうなのでしょうか?
>>97
まあ敬語の使い方としては間違ってるわな。
99名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 17:07
>>91
今の標準語では「書きます」の否定形が「書きません」であって、
「書きましない」と言ったりはしないよね。このあたりは、京阪方言の影響だね。
関東方言では「あかい」→「あけー」とか「ふとい」→「ふてー」みたいな
音の変化が有るけど、標準語には無い。こういったところも、そうだと思う。
100名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 17:27
太陽神経ってなんですか。
>>97
逆に、他人に対して使うと、茶化してるようで失礼な感じがする。
>>100
太陽神のお経だろ?
>>100
>>1 に書いてありますが、google検索は多くの場合有効です。
検索の結果を見ると、体の中心部もしくは下腹部の神経のかたまりを
いうようです。医学用語というよりは、マッサージなどで使われて
いる場合が多い。
solar plexus の訳語のようですね。

蛇足ですが、googleを見ると「太陽神経ソウ」という言い方があるようなの
だが、このソウの字がみなまちまちで面白い
双、叢、層、巣、業(これは叢の間違いだろう)、嚢、蒙、薮
腸にアウエルバッハ神経ソウというのがあると聞いたことがあったのでそっちで調べたら、
「神経叢」みたいだね。
105名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 21:42
「皆の衆とくとごろうじろ」
↑意味がわかりません。皆の衆以下。
107名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 22:04
>>106
ありがとうございます。
>>103
ありがとうございました。
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 22:13
すみません、ハンガリアンが英語なのは分かるんですが、
ハンガリア狂詩曲みたいに使う、ハンガリアって何語なのですか?
意味は英語のハンガリアンと同じですか?
hungarian は形容詞でしょう。
hungaria はラテン語などの形の英語風発音じゃないっすか。
意味は hungary。
111名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 22:32
「手を変え品を変え」の意味がよくわかりません。説明してもらえませんか?
>>109
英和辞典でHungaryの語源項目を見ると、
【Medieval Latin "Hungaria"】
とあるから、少なくとも"Hungaria"は、ラテン語だと思われます。
ただ、何故、日本語で「ハンガリア狂詩曲」と呼ばれるのかは
わかりませんけど。
113名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 22:35
すみませんが、

┏━┳━┳━┓
┃鰹┃葬┃柄┃
┣━╋━╋━┫
┃園┃○┃弁┃
┣━╋━╋━┫
┃畑┃札┃束┃
┗━┻━┻━┛

真ん中に入る字ってなんでしょうか?
小一時間考えてもわからないのもで・・・。
114_:03/06/19 22:40
116113:03/06/19 22:50
>>115
ありがとうございました!
>>11
はいはい
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%EA&kind=jn&mode=1&row=1
の1/3ぐらいのところね。
118117:03/06/19 22:55
間違えた >>111
119名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/19 23:11
「人の悪いところを指摘して、それの改善を促すようなこと」
を何といいましたっけ?

イメージ的に「扇動」というか「檄」というか…
何というか、範囲が広い感じ。
多分、二字熟語。

喉の手前まで出掛かっていて気持ち悪い
よろしくお願いします。
>>109 google厨のハンガリア考察
ハンガリア狂詩曲 435件
ハンガリアン狂詩曲 114件
Hungaria Rhapsody 2件
Hungarian Rhapsody 12700件
推測するに、英語のHungarian Rhapsody を日本語にするときに、
誰かが、オーストリアなどの−リアという語尾に引きずられて
ハンガリア狂詩曲 と紹介し、それが定着してしまったのではないか。
>>119
ちょっと違うかもしれないが「勧告」とか?
>>109, >>120
国名ハンガリーやスペインを「ハンガリア」「ヒスパニア」などと
書く習慣は昔はけっこうありましたよ。
ラテン語っぽく統一して。何も英語に合わせなくてもいいでしょう。
イタリーと言わずにイタリアと言うが如し。
もっとも当国人はマジャールなんとかと言ってるのでしょうが・・・。
>>113
鰹、柄、畑、束は関係ないの?
>123
逆から読む
125123:03/06/19 23:55
>>124
ああ!解りました。
自分のバカさ加減にとうちゃんなさけなくて涙出てきますた。
どうもありがとう。
>>122
ラテン語ならフンガリアでせう。
>>113 >>115
花葬は意味はわからなくもないが、他の語と比べると
あまり一般的ではないように思いますがどうでしょう。
128122:03/06/20 00:19
>>126 あそっか、あくまでもラテン語ふうの英語か・・・逝ってきまつ。
>>126
ローマ人ならダキアと言いたい>ハンガリー
130119:03/06/20 09:09
>>121
なんか違う
イメージ的に、小説家とかが読者に檄を飛ばすようなイメージなんですが…
「勧告」みたいなそういう固い強制的なイメージじゃなくて、
あくまでも「促す」って感じなんですけど…
131名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 13:16
>>119
「忠告」じゃだめなのか?


          ____
        /      \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /●  ●     \        |呼ばれたかと思った     |
      /        Y  Y|      ○ \_____________/
     | ▼        |   | |    o
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>130
挑発
>>130
諫言・・・は違うっぽいなあ
135名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 15:34
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
>130
啓発 啓蒙
そもそも<檄を飛ばす>と<あくまでも「促す」>
というイメージは両立しないとおもうのだが
13797:03/06/20 17:46
>>98 >>101
ありがとうございます。
>>130
小説化が檄を飛ばすイメージはないけど、広い範囲で範囲が促すという意味で「喚起」とか。

139138:03/06/20 17:59
訂正
広い範囲で促すという意味で、でした。
140名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 20:21
某スレで、
九州弁と思われる言葉を標準語に直したと言って貼った香具師がいるのですが、
私にはどうしてもそれが標準語に見えません。
そのスレでその人に質問しても無視されたので、ここに来ました。
どなたか納得のいく解説をお願いできないでしょうか?

=の左が九州弁で=の右が標準語らしいです。

いっぺこっぺ=よーさん
えらし〜=かわええ
おじい=おそがい
だれた〜=えりゃあ
てにゃわん=どうしようもにゃあでかんわ
てげ=でらぁ・めっちゃんこ
てげてげ=えーころかげんに
なまよだき〜=どえらけない面度くしゃあ
ひんだれた〜=どえりゃあえりゃあ
>>140
最初のよーさんがもう標準語じゃない。関西の方の言葉でしょ。
>>140
ワロタ。
右は名古屋弁だと思われます。
>>140
名古屋中心主義者は日本の首都は名古屋、日本の標準語は
名古屋弁と信じているそうです。その人に何を言っても無駄でしょうw
主食はきしめん、ナショナルチームは中日
145141:03/06/20 20:39
おれ名古屋人に怒られそう...
146名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 20:43
>>141
>>142
>>143
すいません、ありがとうございました。
やはりこれは標準語ではなかったんですね。
私は関東に住んでいて、どうしても腑に落ちなかったので、
納得できる情報が得られてよかったです。
147名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 21:45
>>145
関西人に怒られると思われ。
148_:03/06/20 22:01
149名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 22:28
2ちゃんで話題になった「みーほ」女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
150名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 22:30
ミーハーってどうゆう意味でつか?
>>150
調べようとしない君に乾杯
152名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 22:44
調べてもわからなかったからきいてるんでつが(´・ω・)
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 22:52
>>150
とりあえず、ぐぐるべし。ぐぐるべし。ぐぐるべし。

「ミーハー」と「辞書」で検索したら、次のページが見つかったぞ。

http://www.orange.ne.jp/~kibita/dwd/dwddic12.html
155名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 22:59
>>153>>154 ありがdでつ(´∀`)感謝でつ(・∀・)
「“キーワード” “成句”」とか「“キーワード” “語源”」とか
「“キーワード” “用語”」とか「“キーワード” “意味”」とか
いちいち「ググり方のコツ」までテンプレに書かんと駄目かね?
やれやれ……
157名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 23:47
「油下がる」の読み方がわかりませぬ。
どなたか読める方いませんか?
>157
>>7を読んでください。
159名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 00:10
>158すいませんでした。
goo辞書、yahoo! 辞書、インフォシーク等考え付くものは全て
調べましたが、どこにも載っていませんでした。

「読み方を教えてください」っていう質問は、なんだ? 朗読の準備でもしてんのか?
161名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 00:19
子供の名前に「々」を付けたいのですが
電話や何かで名前の漢字を問われたときに
どうやって説明すれば良いでしょうか?
>>161 
>>5をみたか? 読んだか? それでもわからなかったのか?
163直リン:03/06/21 00:23
164名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 00:27
>162
見ました。しかし…。
説明するときなんと言えば一発で判ってもらえるかなと。
「佐々木の真ん中の記号です」で
判ってもらえますかねぇ?
他に良い言い方有ったらお知恵を拝借したいのです。
この板は村一番の長生き爺さんのお知恵をお借りする板か?あぁ?
166名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 00:32
お知恵をお借りしたいのです。
っつーか,めんどくなってきたので
名前に使うのやめようかと思い始めました。
どうせなら二つ以上使っちゃえ。
>>150
ミーハーはぐぐるまでもなくgoo辞書に意味は出てるぞ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%DF%A1%BC%A5%CF%A1%BC&kind=jn

>>157
間違いとか造語とかの可能性もあるけど、前後を見ないと判断できない。
169名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 01:02
ふと思いついたので始めてこの板に来たんですが、

半濁音から始まる日本語ってなんかある?
先斗町
171名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 01:08
パンツ
和語という意味なんだろうな
ぴったり、ぴちぴち、ぷるぷる、ぽろり。
>>169
パシリなどの略語、パンツなどの外来語、ぴかっと(光る)などの擬態語に。
いまの「ハ行」音の子音は、昔はp音だったと考えられるため、固有語としては
ほとんど語頭に立たないようになった。が、音韻として語頭に立てないわけではないので、
外来語では語頭に普通に現れうる。
丁寧なレスありがとうございます。
よく意味がわからないところもあるけど…。


ところで、半濁音が「最初に」って行ったのは、途中に出てくるのなら日本語で(和語って
いうべきなのか?)思いついたから。
便秘とか添付とか脱皮とか。
でもこれって「べん+ひ」「てん+ふ」「だつ+ひ」で濁ってるだけなんだね。
濁りじゃなくて半濁音が出てくる和語っていうのも、>>173の言う3種類くらい?
どうしようか・・・
>>174
途中に出てくるのなら
「しょっぱい」「あきっぽい」「かっぱ(河童)」「さっぱ(魚の名)」
みたいなのもあるよ。(これで納得する?)

ちなみに「便秘とか添付とか脱皮」は日本語だけど「和語」じゃない。
和語というのは>>173さんの言う「固有語」とほぼ同じ。
(詳しくは「和語」「漢語」などで辞書を引いてね)
うーん、なんとなくイメージだけど、
しょっぱい=しお+なにか
あきっぽい=飽きる+なにか
カッパ=河+わ?

で、純粋に半濁音が半濁音として出てきた感じがしない…。
さっぱはあまりなじみがないのでなんとも。

「和語」は調べてみます…。
そんなとこまで指摘して頂いてどうもです。
ちゃっぷいちゃっぷい
どんとぽっちい
しょっぱいはシオハユシからだね。
「〜っぽい」の語源はなんだろ。
179名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 10:05
類友とは何ですか?
>>179
類稀なる友
しょっぺー
>>180 嘘ばっか。
誰も本当だとは思ってないよ
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185拓 ◆CcuMyAyAyA :03/06/21 14:33
egnirys cimredophy + an injection
誰かこれを訳して下さいお願いします!
ちなみに何語かも分かりません。。
186拓 ◆CcuMyAyAyA :03/06/21 14:41
>>184
ワ ロ タ 
公開写真も凄いな
>>185-186
笑ってる暇あったら外国語板行っとくれ
http://academy2.2ch.net/gogaku/
188名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 18:27
189????s??s:03/06/21 18:37
興味があったらどうぞ!良心的なサイトです!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
「つつまわし」って何て意味ですか?
>191
>>7の、とくに最後の3行を嫁。あと質問はageていいからね。
193名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/21 23:09
忌みごもりの忌み教えてください。
>>193
検索の仕方も知らんのか?
195名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 10:34
「行かしめる」
辞書に載っていませんでした。分かる方教えてください。
行く+しめる 
しめるで辞書を引いた?
197名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 12:13
グルーブを逝かした作品も鍬だ。
↑鍬とはどういう意味でしょうか?
すき。
くわとも読むが。鋤とも書くが。
199名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 12:18
くわしか知りませんでした。ありがとうございました。
200名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 14:26
"当該"と"該当"はどう使い分ければ良いの?
201:03/06/22 14:42
足を知ると
いうことがないと
いつも不平不満で
心を暗くする

この詩の意味がよくわからないんです。誰が教えて下さい。
僕の解釈では一度満足感を得るとその味を知ってしまって不満足ってことだと
思うのですが、なんか違うと思うんですよ。
ポエム板ってなかったっけ?
203名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 15:01
某アニメでの話題
「今しゃべりかけるんじゃねえ。」の「しゃべりかける」は正しい用法?

そのアニメの該当の回は見てなかったのでよく分からないけど、
たぶん「(〜を)今しゃべりかけるんじゃねえ。」ではなく
「(〜に(ダークという人物に))今しゃべりかけるんじゃねえ。」
という意味で使っていたかと。

参考スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054804924/938-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056017547/74-
204_:03/06/22 15:04
>>203
正しい正しくないは言語学の領分ではないが……。
しかし、その「しゃべりかける」のどこに不審な点があるんだ?
何も問題はないぞ。
>205
参考スレ覗いてみてください。
>>206
要約してください。(回答者に負担をかけてまで質問するのはどうかと)
まともなつっこみがあるとは思えないので要約のしようがありません。
なので自分で要約すると不明慮な文になるかと。
とりあえず通例として使われてるかどうかではなく、文法的に誤りがあるかどうか、
ということについて聞いてみたかったのだけど・・・・

一つあげるとすればこんな意見が

78 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/06/22 11:41 ID:TRJsnLAK
>>74
ウチには国語教師40年と日本文学修士と全国模試国語偏差値80以上
の人間がいるが、3人とも「そんな言い方はしない」と即答。
3人とも言い様は違うが、総合すると自動詞的な役割をする言葉だから
他動詞的な「〜かける」って言葉を繋ぐことはなじまない、らしい・・・。
なんの問題もない!

しゃべる/語(かた)る/話(はな)す/述(の)べる
関連語 言(い)い出(だ)す
それぞれの意味と使い分け
(1) 「言う」は、思ったことを言葉で表現する意だが、まとまった内容を表現する場合だけではなく、反射的に小さな叫び声を上げるような場合や文章表現などにも用いられ、広い用法をもつ語。
(2) 「しゃべる」は、「話す」のくだけた言い方。雑談のように内容が軽いものに対して用いることが多い。
(3) 「語る」は、聞こうとする聞き手に、まとまった内容のことを聞かせる意。
(4) 「話す」「しゃべる」「語る」には、相手と会話をするという意もある。
(5) 「述べる」「語る」は、文章語的な、やや硬い言い方。「述べる」には、文章に書いて表現する意もある。英語 to say a few words(二こと三こと言う); to speak English(英語を話す); to talk nonsense(馬鹿なことを言う); to tell a story(話をする)

類語例解辞典 小学館 1994.
>>201
「足るを知る」というのは成語だよ。
詳しくは漢和辞典で「知足」という熟語を引いてみて。
>>208
「喋る」が自動詞であって他動詞でないとの断定は一体何に基づくのか。
>>201
210を読んで気付いたが、「足を知る」じゃなくて「足るを知る」か。
満腹中枢が壊れていると、どんなに食べても空腹だ、ということ。
>211
何度も述べているように私には分かりません。

たとえば78氏の場合はその3人が言っているから、ということになるのでしょう。
その3人がなぜ「総合すると自動詞的」といっているのかもよく分かりませんが・・・。
私の辞典にも「しゃべる」は他動詞と書かれております。

ただ、やはり「話し掛ける」をよく耳にし、「しゃべりかける」はそれに比べれば
あまり聞いたことはない。(間違っているといっている人達は)その経験(だけ)の判断で
文法的に間違っていると思いこんでいるのではないかと(このへんよくわかりませんが)。
私自身は間違っているとは思いません。
が、合っていると断言もしづらく(滑稽なことにそれもまた私自身の経験のなさから)
こちらで聞いてみたのです。
>211
「使われ方」という答えが返って来るに違いない(w
>>203
「しゃべりかける」
http://www.google.com/search?num=50&hl=en&ie=Shift_JIS&q=%82%B5%82%E1%82%D7%82%E8%82%A9%82%AF%82%E9&btnG=Google+Search&lr=lang_ja
959件

「喋りかける」
http://www.google.com/search?num=50&hl=en&ie=Shift_JIS&q=%92%9D%82%E8%82%A9%82%AF%82%E9&btnG=Google+Search&lr=lang_ja
1330件

十分使われていると思う。
ただ「話しかける」の82700件と比べると遥かに少ないが。
「〜かける」が「〜し始める、途中まで〜する」という意味のときは
誰もOKなんでしょ。「しゃべりかけてやめる」みたいな。
というと、どういったとき駄目なんだろう?
〜に、と対象が人に対してなったときは駄目なのだろうか?

でも209にあるようにしゃべるが話すのくだけた言い方というのならば
話すの用途に対してしゃべるの用途が限られるというのも変な話。
地域によっては、「しゃべる」が方言語彙にない。
共通語から入ってきてるにしても、或る種の複合動詞は作りづらいのかもしれん。
漏いらのほうでは逆に「しゃべる」が「話す・言う」の大部分を
カバーしているかのよう。標準語っぽく書くと
「ばかなことをしゃべる(=言う)んじゃない」
「その件はおれのほうからしゃべって(話して・伝えて)おくよ」みたいな。
>>219 
どこの地方ですか。興味あるので。
あと、動詞「話す」ではなく名詞「はなし」ならばありますか。
221名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 22:05
「衣食足りて礼節を知る」
↑意味がよくわからないので教えてください。
説明すれば表面的には理解できるかもしれないけど、わかんないと思うよ、君にはw
>>221
命題の裏をとれ。
「衣食足らずんば礼節を知る能わず」っちゅうことだ。
>>224
甘やかしすぎ。
「辞書引け、ボケ」で十分。
226名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:10
人名の姓によく使われる「曽」の字が下の名前に使うことが
今までできなかったということを、さっき知りました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030622-00000079-kyodo-soci

で、私は子どもの名に「稲」の字を入れたいのですが、使えるでしょうか。
検索で探した「人名用漢字一覧」には載っていません。
227板違いだが:03/06/22 23:18
>>226
使えるよ。人名に使えるのは「常用漢字」+「人名用漢字(別表)」。
「稲」は常用漢字。
つか、「人名用漢字別表しか使えない」なんてそんな殺生な・・・。
>>226
常用漢字なのでOK。
常用漢字については↓を参考にしてちょ。
http://meimei.tatujin.org/jyouyou.html
あぁ、常用漢字表探してたらかぶっちゃた(;´Д`)
230名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:23
in what ways are the Olympic games big business?
のin what はどういう意味ですか?
>230
ENGLISH板ってのがあるんだよ。
http://academy2.2ch.net/english/
232名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:38
スマソ
首吊って・・・ではなくその板に逝って来ます
233名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:40
例えば「#」「*」「/」などなど、記号の一般的な使用法、意味など紹介されている
サイトってありますかね?
「#」は番号の前に使用されることが多いみたいですが. . .
「記号」の意味がまとまって紹介されている記事を見たい

googleで検索したけど、うまいこと見つからんかった. . .
234名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:42
226の者です。「稲」についての回答、ありがとうございます。
常用漢字の中に入っていたのですね。
235名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:50
>>233
「イゲタ」&「アットマーク」で検索したら↓がヒットした。
http://user1.matsumoto.ne.jp/~aging/sitteru.htm
236233:03/06/22 23:58
>>235
そっか読みで検索すればよかったのかw(気が付かなかった・・)
他にも面白そうなの出てきたし、マジでありがと!

(#←これって「イゲタ」とも読むのね)
237名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 00:12
この前”篤志家”って言葉を使ったら「何それ?」と聞き返されたので
「ボランティア精神の強い人」と説明すると,「最初からそう言えよ,カッコつけんな」と言われました
みんなが分かるであろう言葉とそうでないものの判断て難しいですね
今回の場合は後者だったのかなあ?
篤志家と書いてあればわかるが
「トクシカ」という言葉が会話の途中に出てきても分かりにくいと思う。
239237:03/06/23 00:50
>>238
やはり口語ではなく,文語で用いるのが適切ですか
>>238 相手を見て、使い分けることも必要では
241:03/06/23 01:18
210さん、212さん、ありがとうございました。
「概念て何よ?」と聞き返されたときは困った。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sound/aiueo.avi
突然で申し訳ないですが
ワカメが何言ってるか教えていただけませんでしょうか
ドイツ語のようですが
一応外語板を勧める
http://academy2.2ch.net/gogaku/
概念というのは難しい概念だ
「コンセプトのことだよ」と説明されて納得する香具師はいるかも
>>244
ありがとうございます
248名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 15:57
思うことしきりの意味を教えてください。
しきりに思う
250名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 16:03
>>249
ありがとうございます。
ええんか!
252名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 20:17
小学校3年生の宿題で 昭という漢字を違う使い方で2つ文章を作るという
宿題が出たのですが  ≪昭和≫以外に全然思いつきません
ひとつは昭和生まれです と書きましたが
他に昭をつかう言葉ってありますか? ぐぐっても 名前か昭和のオンパレードで
困っています よろしくお願いします
「昭和」という年号が発表されるまでは人名を含めて
「昭」という漢字はほとんと用いられていませんでした。
つまりその宿題を出した先生はDQN
昭明 昭乎 昭然 光昭 昭昭
昭代 昭示 顕昭 昭回 昭光 昭雪

小学3年には難しすぎる…
256252:03/06/23 21:16
>253 >254 >255 みなさんありがとうございます
やっぱりないですよね 前にも漢字の漢で2つ文章を作るので
漢字以外にないんで 熱血漢を使って書かせましたが・・・
もう 仕方ないんで 昭和だけで終わりにします
すいません ありがとうございました
257名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 21:39
おいおい、「漢」ならいくらでもあるだろう。ボケは先生だけじゃ(以下略
>>257
小学校三年なら「漢文」はダメ。
「熱」も配当は四年、「悪漢」「ぼう漢」「ち漢」も教えてはいけない、
と指導要領で決まっています。
「好漢」はいいかな。
これもあまり使わないけど。
「好」も四年なんだな。
258はネタだけど、小3ともなると、けっこう難しいのよ・・・。
じゃあもう「漢人」で。
言葉としてはともかく、字は大丈夫だろう。
て、よく考えれば「大食漢」があるよ。

・・・いや、まさか「食」が四年とか・・・。
漢和辞典の「漢和」はどう?
264名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/24 00:17
次の質問をどうぞ
265あい:03/06/24 01:04
266名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/24 01:34
民事的救済ってどういう意味ですか
>266
>>1-7を熟読して前後の文章を抜き出して最も適当と思われる板へ。
268名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/24 15:44
すいません、教えてください。
自分が思っているほど、周りの人間はそれほど重要には思っていない
みたいなことわざってありませんでしたっけ?
269名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/24 22:07
臘虎膃肭獣ってドンナ意味ですか?
>>269 臘虎は猟虎、膃肭獣は膃肭臍のこと。辞書ひけ、ぐぐれ。
271名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 01:02
水も滴るいい男の「水も滴る」の語源を教えてくれろ
272名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 01:09
>>268
ことわざじゃないけど
「とりこし苦労」って言ってみたり。
273名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 12:36
(日)エルサレム=(英)ジュレスラム
(日)イエス=(英)ジーザス
(日)ヨハネ=(英)ジョン
(日)ヤコブ=(英)ジェイカ
(日)ヨルダン=(英)ジョーダン

英語のjがyになっている、この日本語は何語に倣ったものなんですか?
また、日本語でそちらのほうが定着した経緯は何なんですか?
274名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 13:29
どれが正しいの?

田中様御一行
田中御一行様
田中様御一行様
>268>272
妻思うほど亭主もてもせず……もことわざじゃないな
自意識過剰ってことなんだろうが
>>273
オランダ語かポルトガル語じゃねーの?
理由は、最初の宣教師がザビエルだった、
鎖国時はオランダとしか交易してなかったから、とか。
>>274
田中様御一行だろう
「ジュレスラム」とか「ジェイカ」が英語だとは思えんが……

日本語の読みはだいたい原典(ギリシャ語・旧約はヘブライ語)から語尾の -s
とかを除いて古典的な読み方で読んだものに近い。母音の長短とかはいいかげ
ん。

ただし聖書の固有名詞は宗派によって読み方がいろいろで、たとえばイエスは
イエズスとかイエススとか、マタイはマテオとかマタイオスとかいろんな訳語
があった。いまの聖書の訳は慣用として定着しているものを取ったばあいも多
いので、かならずしも統一的ではない。

>>276
ポルトガルのころは「イエス」でなく「ゼズ」とか言っていたのでは?

279276:03/06/25 15:52
>>278
じゃあオランダ語じゃない?
今ちょっと見たら、オランダ語の j は英語の y の発音だっていうし。
江戸時代に一番(っていうか唯一??)研究されていた欧米語はオランダ語だろうし。
280名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 16:05
>>279
オランダ語の文献を通して英語とかドイツ語、フランス語にも
手を染めている学者はいたらしいけどね。
281_:03/06/25 16:06
オランダ人が日本にやってきたころはもうキリスト教は禁止されていたのでは?

それにオランダ語ではマタイはマテウスだしヨハネはヤンでぜんぜん違う。
283276:03/06/25 16:46
>>282
確かにね。
オランダは、キリスト教を布教しないってことで交易が許されてたんだし。
とすると、アルファベットの読み方だけをオランダ語から拝借して、
聖書は他の言語のものを用いていたとか??
もっと詳しい人来てくれないだろうか・・・
284282:03/06/25 16:48
>オランダ人が日本にやってきたころはもうキリスト教は禁止されていたのでは?

これはちょっと違った。けれどキリスト教関係の語彙にオランダ語はほとんど
影響していないと思う。
あとイエスは中国語で「耶蘇(Yesu)」。エルサレムは「耶路撒冷(Yelusaleng)」。
ヨハネは「約翰(Yuehan, ただし 19世紀だと Yohan に近かったかも)」。ヨルダン
は「約旦(Yuedan, これも Yodan に近かったろう)」。
19世紀の中国語のキリスト教布教はイギリス人が中心だったはずなので、やっぱり
英語読みでなくて古典ギリシア語(など)の発音にちかづけたのだろうと思う。
286276:03/06/25 17:09
>>285
ちと調べたらラテン語も j を英語の y の発音するのね。
ってことで
>古典ギリシア語(など)の発音にちかづけた
ってのがもっともらしいね
聖書の原典はラテン語のはずだし。
>>286
>ちと調べたらラテン語も j を英語の y の発音するのね。
悪いことは言わん。調べないとラテン語のアルファベットがわからんようなやつは、
黙っていたほうがいい。それから>>278 >>285 がいうように
聖書の原典はギリシア語。
150年くらい前から日本人はオキニという言葉を使ってました。
歌舞伎役者たちが使い始めた言葉だといわれています。
オキニとは昔から使われてる正しい日本語なのです。

日本古語辞典(日本古い言葉を残す会)
{現代も使用されている言葉}という場所にあります


質問ですが 上の書いてあることはほんとうでしょうか?
289名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 19:15

.
290名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 19:24
アソコを癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

>>288
類書中最多を誇る旺文社の古語辞典にはなかった。
日本語大辞典あたり当たってみてくれい。
292 :03/06/25 20:45
言語には明確なアイデンティティとかあるの?
たとえばここまではイタリア語でここから先はスペイン語とか
きっちり分けられる?ノルウェー語とスウェーデン語を分かつものは
何?

もし太田房江大阪知事が関西を独立宣言をして
関西共和国の国語に関西弁をそのまま採用、関西語に
した場合、言語学的に関西語が新しく成立したというか
関西弁から関西語に昇格したと見なせるのかな?

もしそうなら言語のアイデンティティは人間が恣意的に勝手に
決められるものと言えるよね?
>言語には明確なアイデンティティとかあるの?
ない

−−−−−終了−−−−−
もちっと丁寧に答えてやれよ。この板的に比較的まっとうな質問なんだからさ。。。

>言語学的に関西語が新しく成立したというか
>関西弁から関西語に昇格したと見なせるのかな?
言語学は、一言語なのか言語の下位方言なのかを決定する学問ではありません。
>言語のアイデンティティは人間が恣意的に勝手に決められるものと言えるよね?
まったくの恣意的なものとはいえないと思いますが、だいたい御察しのとおりです。
295名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 20:55
>>292
ある場合とない場合がある。
状況による。
でも方言(言語)はあるていどのまとまりをみせる
ことが多い。
296名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 23:08




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に朝鮮人の血が流し込まれている。
毎年毎年、容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。





297273:03/06/26 03:25
みなさん、どうもありがとうございました。
基本的に原典に倣ったものが多いけど、慣用が定着したものも多いと言うことですね。

>「ジュレスラム」とか「ジェイカ」が英語だとは思えんが……
アメリカ人宣教師と話していると、確かにそう聞こえるんです。
>>297

> >「ジュレスラム」とか「ジェイカ」が英語だとは思えんが……
> アメリカ人宣教師と話していると、確かにそう聞こえるんです。

「ジュルースラム」 「ジェイカ (ブス)」といった感じだから、聞こえないこともないと思われ。
>>297
いや、完全に原典に倣っているといっていい、って結論じゃないのか??
300名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/26 16:42
前と元の違いについて質問です。

・元首相:かつて首相だった人を指す
・前首相:一代前の首相だった人を指す

首相のポストには1人しか就けないから理解できるのですが、

・元教授:かつて教授だっだ人を指す
・前教授:???

前教授という用法は正しいのでしょうか?
それとも、この場合は「前教授=元教授」という意味ですか?
>>300
普通ひとつの研究室には一人しか教授がいないから、
首相と同じ用法と考えればいい。
でも前教授なんて言葉使うことなんてほとんどないだろう。
決まった任期があるわけじゃないからね。
一般社会に向かっては「前教授」は「元教授」と言うべきだろう。
ただ、有名大学の教授から新設大学に引き抜かれるときなどは
「前教授」のほうがやめたてホヤホヤみたいな語感があって好まれるのかも。
303はんな:03/06/26 17:38
・セニョリータ
・エケソミラソネ
・ガニ
・ムーチョ

これ全部とある曲の中で出てくるのですが、何語ですか?
あと、それぞれどういう意味なんですか?
>>303
ここは辞書じゃない
http://academy2.2ch.net/gogaku/
305名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/26 20:23
「ご苦労様」「お疲れ様」で各板のスレで、時々論争が起きますよね。

職場で出入りの業者の年上の人にはどっちですか?
宅急便の見るからに年上の配達の人には?
一緒に町内会清掃をしたおばちゃんには?

つーか「お疲れ様」なんて言うか?普通の生活で!
「ご苦労様」の方が現代に合っているような気がするんだがな・・・。

「確信犯」とは違う道を進んでいると思うのですが、どうなんでしょ?
向こうも辞書じゃねえけどな
307名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/26 21:26
「ケガレ」について教えて下さい。
検索した結果では、民族学の立場から「ケ・ガレ(気・枯れ)」みたいな
解説が見つかりました。しかしこの解釈が出た当時、言語学からケガレは
「ケガ・レだ」という批判が出たそうなんです。ケガ?レ?ってなんな
のでしょうか?
308わからない:03/06/26 22:11
どこで聞いていいのか分からないからここで聞いてみます
英語に詳しい方 お願いします
You're a chicken (君は臆病だ)のように
動物に例えてその人の性格等を表す表現ってありますよね
You're a fox (君は美しい)
You're a snake (君は狡猾な人だ)
とかいろいろあった気がします
↑の言い方で合ってるんでしょうか?

Like a betterfly という歌のタイトルを見て
あれ?これって「浮気者」みたいな意味じゃなかったっけ?と思って
コレは「蝶のように」? 「蝶が好き」?
浮気者は蜂だったかな

人の性格や見た目を動物に例えた表現って他に何がありますか?
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■英語はEnglish板でお願いします。

English@2ch掲示板
http://academy2.2ch.net/english/
>>299
「エジプト」とかは原典にしたがってません。ヘブライ語ならミツライムだし
ギリシャ語ならアイギュプトスとかでエジプトにはならない。
「イサク」もヘブライ語ならイツハクくらいになるはず。「ヘブライ」じたい
イブリーにならなくては。旧約と新約で同じものの名前が違うとこまるという
こともあるかも。
「ダビデ」の「デ」がどこから出たのかがよくわからない。ヘブライ語でもギ
リシャ語でもラテン語でも「ド」でいいはず。
文語訳と新共同訳でちがうものも多い。ファラオ(文語訳パロ)・ファリサイ派
(パリサイ人)とか。

>>308
Fox the fox
Rat the rat
You can ape the ape
I know about that
There is one thing you must be sure of
I can't take any more
Darling, don't you monkey with the monkey
Monkey, monkey, monkey
Don't you know you're going to shock the monkey
312名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 08:24
文学板
何でも質問箱(軽い質問はこちらまで)其の六
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050165227/

こちらも助けてください。
313名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 10:06
冗舌
↑なんていう言葉ですか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 10:07
饒舌でした。
315名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 10:54
悔しい時、日本語でも英語でも 糞(shit)というのには、何かの因果関係が
あるのでしょうか。

また英語日本語以外の言語ではどのようにいわれいるんでしょか?
316七子。:03/06/27 11:12
教えてください。

上司から
『四文字以上のカタカナの場合、最後の長音記号は省略されると
文部省の定めた何とか言う規則で決まっている。』
といわれたのです。
罰されることはないが、教科書を作るときとかは
遵守されるものだそうですが、本当にそんな規則があるのでしょうか?

たとえばフィルターじゃなくてフィルタとか、
そういう言葉なのですが・・・・。
「外来語の表記」平成三年内閣告示第二号
III 撥音, 促音, 長音その他に関するもの

3 長音は,原則として長音符号「ー」を用いて書く。

注3 英語の語末の-er,-or,-arなどに当たるものは, 原則としてア列の長音
とし長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用に応じて「ー」を省
くことができる。

したがってつけるのが原則。

「フィルタ」については分野によるが文部省(文部科学省)がさだめることはな
いだろう。JIS に用語関係の規格があるからそっちをさがしてみること。
>>316
エヌティティにみられる伸ばす音の省略
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993269476/l50
>>310
いや、いまんとこ新約に限った話してんだけど。
320名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 13:37
「目新しい」と「真新しい」の違いを教えて下さい
321名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 14:36
「やられるとわかっていて強い者に挑む程馬鹿じゃない」っぽい意味の諺ありませんか( ´Д⊂
>>321
「金持ち喧嘩せず」・・・はちがうな。
「長いものには巻かれろ」・・・もずれてるな。
「匹夫の勇」・・・は強いものに挑んじゃってるなw
>>320
辞書を引け。
>>321
「君子危うきに近寄らず」はチョト違うか…
324名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 17:32
機ロスワードパズルをやっています。
どうしても2つ わかりません。
だれか たすけて。

非根拠非現実現象
コ?ト?ム?イ    

頼みます。
>>324
何言ってんのかわけわかんない。
>>324
自分でがんばろうね
327b:03/06/27 18:08
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
328名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 18:27
>>321
「三十六計逃ぐるに如 (し) かず」か。

>>324
「ウ」 「ウ」 「ケ」
これは難しい残り方で、辞書の引きようがないから、もともと知らないあなたには永久にわからなかったかも。
コノトイムズイ かもしれず
330名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 20:43
>>321
流れに流されるほどヤワじゃない。流れに逆らうほどバカじゃない。
>>329
ウマイ!
332名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/27 23:16
「何かにつけて」と「何はに付けて」が同じ意味だと載っているけど

『何はにつけて』の
『は』の音は(はひふへほ)の『は』ですか?
それとも(わをん)の『わ』ですか?


>>332
「何はにつけて」?
なんだそりゃ。
初めて聞いたが。
334_:03/06/27 23:52
335名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 00:09
なに 1 【何】


(代)

不定称の指示代名詞。

――はに付けて

万事につけて。何かにつけて。
「―便りなく思ひ参らせ候へば/浮世草子・禁短気」


これなんですけど。
『何かにつけて』の意味がいまいちピンとこないので
調べてみたのですが余計に分からなくなった。

何かにつけての意味を教えてください。
336名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 00:14
「このうすらトンカチ」の「うすら」と、
「おたんこなす」の「おたんこ」ってどういう意味ですか?
>>335

>何かにつけての意味を教えてください。

・・・分かるだろ?
338名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 00:55
ヤオとか、ガチってなんですか?
>>338
プロレス板で訊くとよい
何かにつけて


分からない・・・

教えてください。
341_:03/06/28 03:07
なにかにつけて は 何に彼につけて だと思っていたのだが
なにはにつけて という言葉があるなら
何か につけて だったのだろうか…

あ、でも 何か 自体が元々、 何に彼 だったのかな。

なんともかんとも
343_:03/06/28 06:59
なにか【何彼】
(代名詞「なに(何)」に代名詞「か」が付いてできたもの)雑多な事物・事態を、包含的に指示する。あれやこれや。いろいろ。「なにかとお世話になります」
何彼につけて あれこれの機会に。いろいろの事に関して。「なにかにつけて邪魔をする」

国語大辞典(新装版)小学館 1988
-----
なに_か【何彼】
〔代名詞「なに」に、代名詞「か」が付いたもの〕いろいろの事物・事態をひっくるめてさし示す。あれやこれや。何やかや。「―と世話になる」「ただおほかたの御しつらひ、―のことばかりをなむ営ませ給ひける/源氏{御法}」
―につけ(「て」を伴うこともある)
いろいろのことに関して。万事について。「駅に近い方が―(て)便利です」「―(て)世話をする」「当時を―(て)思い出す」

大辞林 CD−ROM版1993
-----
何彼につけ
いろいろなことにつけて。何やかやのたびに。何かにつけて。「―思い出す」

広辞苑 第四版 CD-ROM マルチメディア版 1996
345_:03/06/28 09:37
346名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 11:19
…これ言っちゃ悪いけどどっかのホステスと変わらんな。
こんなんが人気あるのか。
今年で消えそうだが。



タトゥという外人タレントを見ての発言です。
これは職業差別ですか?

この場合の「どっかのホステス」はホステスという職業全体を指しているのか?
それともどっかにいるであろうホステスを指しているのでしょうか?
どっかにホステスが数十万人暮らしてる国があるのなら話は別だろう。
348名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 11:33
>>346
曲解すれば職業差別。
書いた本人が否定すれば、そういった悪行を行った人(ホステス)のみを
指した言葉。
349_:03/06/28 11:59
350名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 12:02
中2です。「もって瞑すべし」とはどのような意味なのですか?
辞書には「安らかに眠る」としか書かれていないので
どのように使用するのかわかりません。
>>350
「もって瞑すべし」でぐぐれば実際の使用例が見られる。
352名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 13:04
>>351
ありがとうございます。書き込む前にぐぐってみたのですが、
どの使用例が正しく使っているのかが判断できなかったのです。
もし、この言葉の元になった文とかがあったらつかみやすいかなぁと思って書き込みました。
353伝道師:03/06/28 15:43
354名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/28 15:54
324ですが、
>>328
目からうろこが落ちます他。
355_:03/06/28 16:02
356おすすめ:03/06/28 16:09
☆とにかく可愛い娘のH画像☆(好きな娘をクリックすると・・・)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
357名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 18:38
よく話題にでる確信犯について質問です。

確信犯という言葉はどういう感じで使われるのか、何か例文をお願いします。
意味はわかったんですが、どんな時に使われるのかわかりませんでして。。

あと、最近では「悪いと分かっててすること」と誤認されているようですが
「悪いと分かっててすること」というのは他に何か別の言い回しがあるんでしょうか。
>>357
例文をお願いしますったってなあ・・・

二・二六事件の犯人は確信犯だ
地下鉄サリン事件の犯人は確信犯だ

こんなんでいい?
>>357
だから辞書を引け。
例文が知りたきゃぐぐれ。
s/例文/間違った例文/
>>357

>あと、最近では「悪いと分かっててすること」と誤認されているようですが
>「悪いと分かっててすること」というのは他に何か別の言い回しがあるんでしょうか。

おれの知る限りじゃ無い。
362357:03/06/29 19:44
>>358-361
立て続けにレスが。。
どうもありがとうございました。
この板はじめて来たけど、過疎板かと思い込んでました、スンマソン。
363sage:03/06/29 21:01
>357 
私も『悪いと分かっていること(をする人)』
の適切語って思いつかないんですが、
誰か知っている人いませんか?
どっかで「確信犯(誤用)」と書いてたのを見たな。意味は伝わった
誤用の確信犯の方が、言葉を見たときに想像出来る意味に近いのだろう。

お前の推論など別に求められていない
367名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 00:37
ぽなくなる の意味を教えてください。
>>363
「故意犯」がそれに該当するという主張を見かけたことがあるが
そうなのだろうか。
自分で書くときは「確信的犯行/犯罪」とか「確信的に行う」としてる。
370名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 09:03
玉無し野郎とはどんな野郎ですか?
>>368
法律分野では故意犯⇔過失犯と使われるから、
「悪いと分かっててすること」=「故意犯」であることは間違いないけど、
正式な法律用語であるか、一般分野でも通じるのか、は不明。
372名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 10:42
間がもたないの意味がよくわかりません。
教えてください。
>>372
いくら盛り上がらないからって、
もう少し間をもたせるような質問をしてください。
374名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 11:17
「Aさんは美しいので」
という例文の「美しい」の活用は連体形であってます?
だれか解説おねがいします
375_:03/06/30 11:19
美しいAさん
377名無し象は鼻がウナギだ! :03/06/30 11:59
マンセーとは別な言葉なんですが
ほめまくるというか、持ち上げまくると言うか、ほめちぎるというか
そんな感じの意味の言葉知ってる人教えて下さい

〜〜にほめる・〜〜に絶賛する
〜〜でほめる・〜〜で絶賛する
上のどれに当てはまる言葉だったか思い出せないんですが
上のような感じで使う言葉だった気がするんです。
お願いします。
万歳!

べらぼーにほめる・べらぼーに絶賛する
最上級でほめる・最上級で絶賛する
留保無しでほめる・留保無しで絶賛する
手放しでほめる・手放しで絶賛する

文句なしにほめる・文句なしに絶賛する
下心なしにほめる・下心なしに絶賛する
おべっかでほめる・お世辞で絶賛する
真心なしにほめる
疑問と、素朴な疑問の境目ってなんですか?
藻前らすげーな!
漏れは>>377が何を聞いてるのかさっぱり理解できなかったぞ!
>>382
疑問の謙譲語(ないし、へりくだったように見えて
単なるいじわるでしかない質問)が素朴な疑問です。
疑問:教師が生徒に要求する場合に使う言葉
   「君達は疑問を感じないのかね?」
素朴な疑問:教師が生徒を突っ込むときに使う言葉
   「素朴な疑問なのだが、君はそれで何を言いたいのだね?」
386今木楽 ◆6XdTbx4o0E :03/06/30 13:03
みなさんはじめまして。
囲碁将棋板の有名コテハン今木楽です。
リアル将棋クラブ席主です。
この板には初めて来ました。
さて、今日、よく行く店からメールもらいました。

**本通店、店長**です。とうとう**宝塚も1周年と言うことで、
**1周年、飲んだくれ祭りを行ないます。飲み放題がなんと0円。
まるで蛇。さらに1000円のキャッシュバック(クーポン券)も!!。

この まるで蛇 はいかなる意味でまるでへびなのでありましょう?
うわばみ?やまたのおろち?あんちんきよひめ?
たしかにおろちはただでたくさん酒を飲みましたが、
その結果首をはねられました。
だとするとお客にまるで蛇 というのは失礼ではないでしょうか?

>>382 「素朴」を頭につけることで、何かの下心を隠そうとしているんじゃないの?
やぶへびです
>>368
蛇はなんでも丸飲みする、ってだけのことじゃないの?
あんまりこんな言い方はしないと思うけど。

あとどうでもいいけど、自分で自分のこと「有名コテハン」って言うのやめなね。
>>387
実は「素朴な田舎娘」が成り上がるために計算高かったりするように
「素朴さ」は、常に計算あってのことなのです。
>>386
みなさん分かっていないですね。
これは「へび」が「0円」のあとに来ていることが重要なのです。
0円の円形、それと蛇が関連するといえば?
そうです、ウロボロスの蛇のことをさしています。
自分で自分の尻尾を飲み込む蛇です。
さて、それが自分で自分の首をしめるような営業を示しているのか、
それとも、無限に発展し続けるような酒飲みの循環を示しているのか、
そこまでは分かりません。

参考URL
http://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/fantasy/w-ouroboros.htm
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
 
俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。
人は飲むとどうなる?
     ,. -─v─- 、 、
 __, ‐'´           `ヽ
..≦              `i,
..≦               i、
 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i          
  l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,|          
  .レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
  riヽ_(:)_i  '_(:)_/  |i)'
  !{   ,!   `      μ!
  ゙!   ヽ '     u  ,i!
   !、  ‐=ニ⊃     ,,ハ          飲むと赤くなるんじゃないのか・・・?
    ヽ  ‐-    / "ト、
     ヽ.___,._/   // \
    //イ;;:::::     //〃 ヽ、
   /  /i:::::.    //     ヽ
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  それだけじゃないんだよ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  くだを巻くんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
 
いいか、そして蛇はとぐろを巻く。
同じ巻かれるものどうし「くだ」と「とぐろ」を足す。
「とぐろくだ」
ここから、エログロは当然禁止だから、「ぐろ」を省く。
そうすると
「とくだ!」
になるんだ・・・
       _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ ! 
 ゙!  7     ̄    | トy'/
 !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、     そんな秘密が「蛇」に隠されているなんて・・・
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、

なんだってー のタイミングぐらい間違えることだってある・・・
>>392-398
くだらんがワラタ
よく考えたなこんなのw
400名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 16:31
>>383
ほんとですか?
>>378-381
どうもありがとうございます。
手放しという言葉だったかもしれません。

ほめ殺す
皇民党
「顔が割れる」って「面が割れるの」間違い?
面が割れる
(警察の隠語) 顔写真や面通しにより、その人物が誰であるかが判明する。

わ・れる【割れる・破れる】
4:秘密などがさらけ出される。

別に間違いというほどのものじゃないと思う。
そっかー。アリガトン
406名無しさん@3周年:03/06/30 22:29
マレー語と日本語の類似点ってありますか?
あれば教えてください。
むこうの板のほうが具体性あふれる回答が得られるであろう
408名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 23:19
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1049290240/284
↑”どれ”って一体なんですか?
sとdの打ち間違いだろ隣だから。くだらん…
410名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 23:37
「かいかぶる」の違う表現を教えて下さい。
過大評価するという意味でつかう表現なんですが
他にあるんでしょうか?
>>410
何故辞書を引かない?
くだらない質問なので、どこに質問をしたらよいのかわかりませんでした。
そこで、言語学板の皆さんに質問します。携帯メールでのやりとりで質問です。
以下のようなやりとりがありました。AとBの2人は自宅です。

A:「(´∀`)ノ」
(これはいつも2人の間で、今日はどうでした?とかメール待ってます
という意味でつかわれる記号。お互いにこの記号の意味はよくわかっている)
B:「このメールを見た家族の感想。母と妹の両方”意味がわからない”」
A:「これがツーカーのなかってやつですよってかんじ?」
B:「はい?」
A:「なにもいわなくてもわかるというか、以心伝心というかんじ。」
B:「家族の発言に反応してよ」

Aは、Bの家族の「意味がわからない」という発言に対して、
この一連のやりとりで反応したことになるのでしょうか、ならないのでしょうか。
Aはなると主張していますし、Bはならないと主張しています。
>>410
なぜ「買いかぶる」じゃダメなんだ?
>>412
なるだろ。
Bはアホ。
ていうか、全然ツーカーの仲じゃないやん。
縁切れ。
終了。
>>412
他人にはわからなくても、自分たちだけはわかるもんねー、
という意思の表明は、その家族の発言がきっかけだから、
立派な反応でしょ。

ところで、その二人はTU-KAのユーザーなんだろうか?
>>414
なりますか。レスありがとうございます。
ただ、言語学板のみなさんの知識が頼もしいと同時に、
一般常識の範囲という感じがしないでもないので、
できるだけ多くの方から意見を頂きたいです。
っつーことで、ここで終了されては困りますw
>>412
一応聞いとくが、お前がAだよな?
Bじゃないよな?
>>412
全然反応になってないね。
もうおしまいだね。
>>415
レスありがとうございます。
会話の流れを生んだきっかけですよね。そうですよね。

>>417
申し訳ないんですが、公平性な意見をお聞きしたいので、
今の時点では申し上げられません。もう少しレスを頂いて、
みなさんの意見が大体同じであると判断できるように
なりましたら、はっきりと言わせてもらいます。
Bがどういうリアクションを求めてるのかを本人に聞けよ。
421412:03/07/01 00:32
(´Д`) 公平性→公平でした。よりによってこの板でこんな間違いを・・・。

>>418
レスありがとうございます。
「意味がわからない」という発言とどういう関係が?ということで。

>>420
一応今はこのやりとりから受けた印象でお願いします。
>>412
全然反応できてないよ!
森崎君並みだよ!
>>422
レスありがとうございます。

なんだか意見がまっぷたつなんですが、いったいどっちなんでしょう。
424名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 01:22
すいません、どこにきけばいのか分からず…
九州方言に関するスレはどこですか?
探しきれないのですが…
>>412
要するに B は、カオモジの意味がわからないなんてありえない、とかなんとか言ってもらいたかったんじゃないの?
だけど A としては、友だちの家族のことをそんなふうには言えないよね。
426_:03/07/01 01:39
>>412
というかですね、カップル板か、純情恋愛板あたりでやるべき話題。

で、あのあたりの板でよく見られるけれど、
そういう喧嘩(スレ違いならぬすれ違い)で、
「一般常識」なんて持ち出しても無意味。

この場合だとAが折れない限り溝はうまりません。
論理や一般常識の問題じゃないのよ。
あほかいな。
>>424
おのぞみのものかは分かりませんが。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1033822682/l50

ないようによってはまちBBSの方がいいかもよ。
>>423
バカか?
そんな、二人の間の関係次第であるものに一般的な回答なんてありません。

あえて言えば
 回答になっていると思っているヒト:女心の分かっていない男
 回答になっていないと思っているヒト:女の多く、女心の分かっている男
ということです。

さっさと謝っておきなさい。
ないし別れなさい。
>>428
おおっ、はやいレスありがとです。
取り敢えず逝ってきます。
>>429
おー、なかなか興味深い話だ。
それはどういう違いによるものですか。
たぶん説明は面倒だろうからキーワードだけでも。
>>431
"La femme n'existe pas"
433_:03/07/01 03:41
434412:03/07/01 10:15
先に。私はAで男です。Bは彼女です。

>>425
そうですね。あんまりはっきりは言えなかったので
「かんじ」としてあいまいに答えました。あと、
二人にわかるんだから、それでいいじゃんという意図も。

>>427
そうなんです(あほも含め)。はじめにも書きましたが、
どこに書くか、板単位で迷いました。
ただ、いつもこういう話になると、あほ、ぼけ、
論点ずれてる等と、一方的に言われた後、私の方が折れてました。
その場しのぎの解決は恋愛板に聞かなくてもできます。
論点おかしいと言われて、そうなのか?と思い、ここ言語板に。

>>429
(´Д`)ここでもののしられ続けてますね。
これがよく聞く女心ってやつなんですか。

>>431
>>432
調べてみました。が、よくわかりませんでした。
ttp://member.nifty.ne.jp/chatnoircafe/harapekore09.html
ttp://www.nakayama.org/agora/3-nakatsuka-t.html
でも、こういう指摘をしてもらえるからこそここに
聞いてよかったとも思います。もうちょっとよく調べてみます。

>>433
うんざりです
435名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 12:02
「ハンバーガーとかビーフステーキとか食べたい」
の、〜とかがなぜ駄目なのか教えてください。
辞典みてもなぜなのかよくわかりません
436名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 12:54
例えば・・・、
「あいつって本当に性格悪いね!」と周りに言いふらしてる人を、
その本人を除いた周りの人間すべてが、「お前の方がもっと悪い!」と思っていて、
当の本人はそれを全く知らないでいる状態。

これを表現するのに適切なことわざとか表現があったら教えてもらえませんか?
437_:03/07/01 13:20
438名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 14:58
負けず嫌い

こまっしゃくれたガキに質問されたら、みんなどうやって説明する?
>>438
以前のスレで既出
まちがってたらスマソですが日本語って基本的にSOVですよね?
しかしSVO等の語順の場合もあるものと仲間から話された事がありました。
でも、「そんなものかな?」とこちらは知識に乏しく頭を捻っています。
どなたか簡単な文例を交えて説明して頂けませんか?
sage
sage…あらら、タイプミス。
スマソ
>>412 >>434
あらら、そうか、やっぱりそういう状況か。>>416>>419とか、「釣り」ないし「ネタ」っぽい
感じもしてしまったので。冷たく答えてしまったけれど、もう少しきちんと答えます。
…ついでに言っておけば、>>416 とか >>419 とか相談されている側としては正直カチンときました。
ご自身のなかで、一貫した論理があるのは分かるのですが、それを守ろうとするあまり、
それがやりとりをしている相手に、相手の話をきちんと聞いていないという印象を与えるのだと思います。
多分、彼女とのやりとりでもそういう印象を与えていることが多いのでは?

>B1:「このメールを見た家族の感想。母と妹の両方”意味がわからない”」
>A2:「これがツーカーのなかってやつですよってかんじ?」
>A3:「なにもいわなくてもわかるというか、以心伝心というかんじ。」

残念ながら、論理的にも、このAさんの答えだけれど、Bさんの発言に対して、直接答えていません。
というのは、Bさんの発言は、そのお母さんと妹さんの判断に言及しているのに対し、
Aさんの答えは、直接にはAさんとBさん(と二人でやりとりされる記号)の関係に
言及しているからです。たしかにAさんとBさん(と記号)の「特殊」な関係に言及することで、
そうでない「一般」の人たちが、どうその記号に関わっているのかに暗黙裡に言及することには
なるのですが、それは、あくまでも間接的にということになりますよね?
文章を書いたAさんにとっては、そのステップは自明でも、話を聞いている相手にとっては
想像しておぎなわなければならないステップです。おまけにA2とA3の間でBさんが「はい?」と
説明を求めているのに対してAさんは、そのステップを説明するような発言でなく、最初の発言を
ほとんど繰り返しているに等しい言葉で返している。これでは当然Bさんは怒るわけです。
443名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 17:03
>>434
>>432はラカンで正解ですが、彼の理論は解釈の余地があるので面倒なのと、ネタ気味な話でもあるので
とりあえず、あまり真剣に考えないでください。全く関係ないわけでもないのですが。

一応、言語学板としてまじめに答えると、言語学者ヤーコブソンが言語について「交話的機能」といっているもの、
また「グルーミング会話」などと呼ばれる概念が、こうしたやりとりについて考えてみるヒントに
なると思います。
たしかにこの会話のケースだと>>442のように論理的にも問題があると思うのですが、
さらに「会話」というのは、話していることの(命題的、論理的)真偽(だけ)が問題なのではなくて
「会話」自体の維持がテーマでもあるということです。

一般的な傾向として、女性のほうがそうした会話の交話的側面を重視することが多いです。
そして男性は指示的な機能にむしろ関心を持つ。そうして話がかみあわない。
もちろん、あくまでも一般的な傾向としてで、上であげられた会話例では、
>>442で書いたような、もう少し別の問題もあると思いますが。
つーかBは、
>B:「このメールを見た家族の感想。母と妹の両方”意味がわからない”」
>A:「これがツーカーのなかってやつですよってかんじ?」
このふたつの文章の関連性をそもそも理解できていない可能性もあるかと。

漏れ自身、広い意味で「反応している」と認めることはできるが、
かなりピントがずれた反応だな、と思う。

漏れだったら「え、妹さんもわかんないの?ケータイとかで顔文字使わない?」とか
「あ、そっか。顔文字って誰でもわかるわけじゃないからね」とか答えるだろうし、
Bも多分その手の反応を望んでいると推測する。
あの人怖そう とか やさしそう とかの
〜そうの表現で、「かわいい」を使う場合どうすればいいんだ?
「かわいらしそう」で間に合わせてる。
>>445
普通に「かわいそう」でいいだろ。
>>447
何か違和感ない?あの人かわいそうー
>>448
そもそも「かわいい」が「〜そう」形になることがあるか?
「こわい」や「やさしい」と違って「かわいい」というのは見れば分かるじゃん。
後ろ姿とかで判断するわけか?
「あの人可愛そう〜」って?
450名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 18:26
>>445
「怖そう」=「外見からは怖いようにみえる」
「やさしそう」=「外見からはやさしいようにみえる」

一方、「かわいい」は、それ自体が外見的な評価だから、わざわざ「そう」
を付ける必要がないのでは?
451450:03/07/01 18:28
>>449
内容がかぶった・・・。それも一分差で負けてるし・・・
452_:03/07/01 19:01
453412:03/07/01 20:08
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!という感じです。みなさんありがとうございました。
というのも、以前から周りに「あなたの会話はとっぴで、慣れが必要」
と言われてきたからなんです。今までは「なぜ?」と思っていましたが、
>>442にあるように、「自明でも、話を聞いている相手にとっては
想像しておぎなわなければならない」ということが私の場合は特に、だったのでしょう。

質問した会話の中では、途中の「はい?」の部分、相手が若いこともあって
ツーカーの仲がわからなかったのだろうか、と勘違いして、
私にとってはわかっているが、相手にはわからなかったであろう部分を
説明することが出来ないでいました。説明をする機会はここにだったんですね。
>>444にあるように直接答えた後に、それをステップとして、つーかーとか言えば
一番よかったのでしょうか。

>>443にあるラカンはまぁ、理解できなかったので、
そういうのもある、という程度にとどめておきます。
会話自体の維持に女性は興味を持ちますか。長電話が
好きとかそういうことなんでしょうか。

ということで、自分なりに納得できました。
ありがとうございました。
>>453
> 以前から周りに「あなたの会話はとっぴで、慣れが必要」
> と言われてきた

身もふたもないことを言って申し訳ないですが、
要するにあなたは「話下手」なんでしょうね。
>>453
この場合の顔文字を介してのコミュニケーションは、
二人の間に暗黙の了解があってはじめて成り立つわけで、
それを「ツーカー」とか「以心伝心」とは言わんと思う。

この場合だったら、「(´∀`)ノ」を(「二人の間の暗黙の了解」も「顔文字についての一般的予備知識」もなく)唐突に使って、
それでも意味が通じるというのであれば、「ツーカー」とか「以心伝心」と言えると思うが。
>相手が若いこともあって
結局これが自慢したいだけのヲッサン
457名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 22:18
病単って何ですか。
>>457
辞書引けば?
病巣じゃなくて?
ビョウタン・・・?
461名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 23:15
良い物と悪い物が混合している状況をいう故事成語教えて下さい。
「石」という字が入ってたような・・・。
四字熟語です。お願いします。
すみません、病巣の見間違えでした。
>>461
玉石混交
>>453
> というのも、以前から周りに「あなたの会話はとっぴで、慣れが必要」
それは「この内容を、この話し方ですると、自分がどのように思われるか」
ということを意識しすぎて話しているからですね。
>>461
玉石混交(混淆)。次からは漢字板でおねがいしまつ(>>462も)
466名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 23:25
>>463>>465
ありがとうございます
次からは漢字板行きます
>>464
要するに自意識過剰なんだな。
常に相手の立場で物事を考えろってことだな。
>>465-466
でも今漢字板グダグダだからなぁ…
469b:03/07/01 23:45
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
だからといって、この板が「漢和事典・国語辞典」板になっていいわけではない
>>470
諒承。スマソ
七大厨スレで自己批判をしてきなさい
473名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/02 01:23
ブロウって言葉あるじゃないすか、
兄弟って意味の。
このブロウって何語すかね?
>>464
いや、逆では?
相手がどれだけ理解しているかに思いを致さず、
自分だけのペースで話しているから他人はついていけなくなってしまうのだと思うが。
>>473
英語だよ。bro、bro'。
>相手がどれだけ理解しているかに思いを致さず、
>自分だけのペースで話しているから他人はついていけなくなってしまう

即ち話下手っつうことですな。
477435:03/07/02 12:22
あのう・・・
478名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/02 12:30
レジュームチェンジ?レジームチチェンジ?
>>435
「とか弁」スレで聞け。

「〜とか」ってつい言ってしまうのはなぜ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1043652112/
>>435=477

別に「駄目」じゃないから、誰も答えてくれないんじゃないの?
「〜とか、〜とか」と列挙する場合は問題ない。
481名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/02 15:09
無理やりに力ずくで押し進めることを何と言いますか?
汚い言葉でいうと「ゴリ押し」だと思うのですが、これよりキレイなというか
きちんとした言葉でないでしょうか?
お願いします。
「ごり押し」は汚い言葉なのか?
>>481
無理やり、力ずく
>>481
強行
>>481
ごり押しは普通の言葉だ。嫌なら「無理押し」
486名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/02 20:03
タモリの4カ国語麻雀なんですけど、
up.isp.2ch.net/up/803cebe7430d.mp3
皆さんには何語に聞こえます?
北と英語と中国語とあと一つ
>>485 「無理押し」なんて言うかなあ(「無理強い」ならともかく)
>>486 こんな質問回されても外語板でも迷惑だな。
    昔やってたのはベトナム語だ。あとは自分で調べろ。
    なお、タモリの朝鮮語はとくに「北」と限定すべきものでもない。
>>488
ごり‐おし【ごり押し】
理に合わない事を承知でその考えをおし通すこと。強引に事を行うこと。無理押し。
むり‐おし【無理押し】
むりやり事を押し進めること。

広辞苑第五版
>>489 ぎゃふん
「憤ろしい」の意味と読み方を教えてほしいです
検索しても引っかかりませんでした。。。
>>491
ウソいうな。Googleで74件ひっかかるぞ。
それからgoo辞書で「憤」とだけ入力して探してみれ。
スキルのない人ですね。
>>492
それでも読み方と意味はわかりませんでした。。。
>>493
漢和辞典をひいてください。
>>493
> それからgoo辞書で「憤」とだけ入力して探してみれ。
を試したうえで言ってるのか?
姉がお風呂から上がったので聞きますた
つーことで解決
おさわがせしました
497436 :03/07/02 23:39
>>436
誰かわかりませんかねぇ・・・。
>>496
その姉ちゃんを僕にください。
僕の肉奴隷にするのさっ(∴◎∀◎∴)
499名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 02:43
神奈川出身の仲居まさひろがと東京出身の伊集院光が語尾に「べ」を
付けて喋ってたんですけど(例、そんなことしねーべ、)これは何弁でしょうか教えてください。
神奈川出身なら神奈川の言葉じゃないの。
方言専攻じゃないけど、神奈川・多摩・千葉にはあるでしょ。
北関東〜南東北だと「っぺ」になるかな?
かように関東では普遍的なので、23区内でも
ちょっと不良がかった若者などはイキがって使うことがあると思われ。
領収書をもらうときの「上様」という単語なんですが、
自分に「様」を付けることに違和感を感じるので
「上でお願いします」と言ってしまうのですが、
これって変でしょうか?
それとも問題のない言い回しなんでしょうか?
>>502
好ましい言い回し。
この場合の「上様」って敬称なの?
505502:03/07/03 08:27
>>504
そのへんがよく分からないので質問しました。

「上様」をあくまで一つの単語として解釈して「上様でお願いします」と言うべきか、
自分に敬称を付けるのは恥ずかしいので「上でお願いします」と言うべきか
よく分からなかったんです。

>>503さんのような認識が一般的なら、今後も安心して使えるんですけど
自分自身、この言い回しにあまり自信がないで、言葉を発するときに、
微妙に迷いがあるんです(苦笑)。
506名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 10:15
>>502
「上様でお願いします。」は、「『上様』と記入してください。」という
意味なんだから、「上でお願いします。」と敬称を落とすのは、かえって
変な気がするけど。
507名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 11:47
>>506
そうじゃなくて、そもそも向こうから

「上様でよろしいですか?」

と聞いてくるのが本道だとおもうんだけど。
店員「領収書のお名宛のほういかが致しましょうか」
漏れ「上でいいです」

領収書「宇恵様」
>>506
普通領収書には「様」は初めから印刷されているから
実際に記入するのは「上」だけだという罠。
510名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 19:02
職場に「上」さんがいるんだが、自分の名前で領収書もらう時は
時々戸惑われるそうだ。
>>506
あんたは自分の名前を書いてもらうときにも
例えば「田中様でお願いします」とか言うのか?
512名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 21:17
>>511
どんな人物に対しても一般的に適用される「上様」は、一種の代名詞であり、
固有名詞の敬称である「田中様」とは少し違うと思うが。

ちなみに、「上様」は、大辞林では一語として扱われている。
513ちよ:03/07/03 21:23
514名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 21:37
ココにくわしくのってた。
http://goodgoods.fc2web.com/-/language.html
515名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 21:39
↓寄ってこや♪
http://academy2.2ch.net/gengo/
517名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 22:58
本来の意味とは違ってくることをなんといいますか?
何とかてんまつ、だったと思うのですけど、お願いします。
518b:03/07/03 22:59
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>517
「本末転倒」のことか?
もしそうだとしたら、君は意味を履き違えてるよ。
後は辞書で調べな。
>>517
「本末転倒」のことかと思ったけど、意味違うし・・・
「○○の顛末」だともっと意味違うし・・・
なんだろう?
かぶった
522名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:12
>>519
>>520
それです
意味を間違っているのですか
今から調べてみます
ありがとうございます
523名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:14
>>520
すみません
「○○の顛末」についても教えて下さい
○○とはなんという言葉が入るのですか?
>>523
別に決まってない。
「事の顛末」とか言ったりする。
525名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 06:00
>主語と述語が合致しているか、常に意識して文章を書く。
>特に、ひとつの文章にふたつ以上のことがらを書くときには注意する。
>「睡眠時間を調べたら、一日平均6時間だった」というのは誤りで、
>「睡眠時間を調べたら、一日平均6時間であることがわかった」と書くのが正しい。

あるところで見つけた文章です。
「睡眠時間を調べたら、一日平均6時間だった」は
「睡眠時間を調べたら、(睡眠時間は)一日平均6時間だった」という感じに
主語が省略されただけではないかと思うのですが、どうでしょうか。
526(;´Д`):03/07/04 08:13
ぱいぱい(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>525
省略する前の文章が日本語としてまともなら、
省略後の文章もまともと主張するなら分かるけれど
「睡眠時間を調べたら、睡眠時間は一日平均6時間だった」
という文章がおかしいだろう。
528名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 11:17
>>527
そうとも言えない。例えば、日本語には、わかりきった主題は省略する
という規則があると考えると、「睡眠時間を調べたら、睡眠時間は一日
平均6時間だった」という文は、意味内容としては問題がないが、
「睡眠時間は」というわかりきった主題部分が省略されていないから、
少し不自然に聞こえると考えることもできるからである。

実際、現在の文法理論の多くは、上記のような考え方に立っているように
思われる。
「調べたら、睡眠時間は一日平均6時間だった」
530名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 14:16
>>529
そっちは不自然だな。
一日の平均睡眠時間を調べたら、6時間だった。
睡眠時間は、6時間だったわけではない。
4時間だったり7時間だったりしたものを
平均したら6時間になったわけです。

睡眠時間を調べたら、一日の平均は6時間になった
というのがよろしていのでは。
「睡眠時間を調べたら、平常時平均約9センチだった」
535名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 20:52
視聴率、巨人戦離れに歯止め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030704-00000009-ykf-ent
「必ず高視聴率という時代ではなくなったが、それでも平均16%をとれるものはそうはなく、依然、魅力的なソフト」
魅力的なソフトのソフトってどういう意味ですか?
>>535 ゲームソフトのソフトと同じ用法。ここでは「コンテンツ」と置き換え可。
537名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 21:05
>>536
ありがとうございます。初めて知りました。
538名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 21:07
>>534
それは、「睡眠時間」ではなくて「つるべちんこ」ですね。
ねじれの文に関する詳しい本が読みたいな。
540エロタン星人:03/07/04 22:41
この度、ファンの度重なるご要望により、
 眼鏡娘の作品を作ることにしました。

眼鏡マニアの方がいらしゃいましたら、
  言ってもらいたい台詞や、
 プレイの内容など、参考意見としてお聞かせ下さい!

 当HPの欲望BBSの方で、ご意見を募集していますので、
  よろしく、お願いします!
ttp://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
541名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 22:55
「私の好きな彼の顔」を、英語とフランス語でどう言えばいいか、知りたいのです。
英語は英語スレで、と思いましたが、英語スレでフランス語を聞いても
誰も答えてくれそうに思わないので、ここで英語とフランス語を
いっしょに質問させてください。
 
「his face which I like」っていうのはなしとしたら、
「my favorite his face」って言えますか?
同様に、「son visage que j'aime」はなしで、
「son visage mon favori」(?…たぶんこれは不可)・・・?
 
よろしくお願いします。

543名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 23:48
日本語をお願いします

「ピザが30分届いた」という、文が間違っているのを訂正して
かつ、学習者にわかるように説明しなさい

という問題ですが、どのように説明すればいいのでしょうか
お願いします。
ピザが30人分届いた

だとすると「人」が抜けているな
545名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 23:55
ピザが30分で届いた、これはありえませんか?
546名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 00:00

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
ピザが30万人分届いた

だとすると「万人」が抜けているな
30分 と 届く の間に接続詞が要る
549名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 00:07
30分 と 届く の間に接続詞が要る
これが、一般的だと思うのですが

説明しろと言われるとどうすればいいのでしょう??
説明する相手の程度によると思うが
551名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 00:21
大学院の留学生用の試験です。。
接続詞・・・MDP(もうだめぽ)
ピザというのは、届けるもの、届けられるものであって、
届いたり届かなかったりするものではない
というのが求められている答え?

でも、ピザが30分で届いた、というのは間違いではないと思うけど


>>548は549の書き損じだね?
んー、動作の実現までにかかった時間を表すには
「ピザが30分で届いた」のように格助詞「で」を使う、と教えて、ついでに
「彼を30分待った」(事態の継続した時間)みたいなのと対比させるんだと思うが…。
日本語教育の心得のある人が来るまで松べし。
ちょっと前までピザ・ハットをピザの帽子だと思ってました・・・。絵もそんな風に見えたんですよ・・・。
hatじゃなくてhut(小屋)だったんですね・・・。スレ違い失礼しました。
557名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 01:31
>>543
「届く」というのは、「着く」とか「完成する」と同じく、達成動詞(acheivement
verb)で、ある目標を持つ先行過程を前提した上で、その目標が達成された
ことを表す動詞。で、そういう動詞を「30分」などの幅を持つ時間で修飾
する場合は、動詞が直接的に表す達成という瞬間的な出来事の時間ではなく、
達成に至るまでの過程の長さを表すことになる。
しかるに、この達成に至るまでの過程は、達成に至るための手段という
性格を持つから、手段を表す助詞である「で」を付けて修飾するというわけ。
558554:03/07/05 02:00
>>557
なーるほどー。
ちなみに前提しだいでたいていの動詞は達成動詞になる?
(今は座っているが)30分で立つ。
(今は寝ているが)30分で起きる。
あと
「昼飯を(1kmを)30分で食べる(泳ぐ)」みたいなのは質的に違うの?
「相反する」って、「そうはんする」と「あいはんする」のどっちで読んでもいいの?
それとも読み方によって意味が違うのかな?教えて下さい!
560名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 02:15
一部始終…事の始めから終わりまで。

一部の始終? 
「事件の一部始終を目撃」って使った場合、事件の一部を目撃したって意味ですよね?
辞書的な意味だと全部、全体の始終って意味じゃないですか?


>>560
「人一倍って人の一倍だから人と一緒じゃん!」とか言ってそうだな。
質問です。
例えば、Oxford Advanced Learner's Dictionaryのように、
説明に用いる語を明示して作られている国語辞典は
存在しますか?
563名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 03:10
>>559 辞書にあるとおり。
>>560
書物は一部、二部と数えるなりよ。
565名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 08:25
「的を射る」の意味で使う「的を得る」って本当に誤った表現ですか?
566名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 08:27
稼ぎ頭の意味がわからないです。辞書に載っていませんでした。
>>565
的を射ると近い意味にはなると思う。

まと 0 【的】
(3)核心。要点。

える 1 【得る】
(4)(「要領を得る」「意を得る」などの形で)さとる。理解する。
568名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 09:10
「持って生まれたサガ」
サガとは何でしょうか。
>>565 >>567
論理的には通じても、すでに「的を射る」という慣用表現があるから、
ということでしょうね。

>>566
頭=head≒top

>>568
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B5%A4%AC&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
辞書ぐらい(ry
>>565
誤った表現です。
「当を得る」と混同しているものと思われます。
571名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 11:22
田中康夫の見方を変えたこのメルマガ。田中康夫は世間を騙していた詐欺師のような男だ。
一ツ橋大時代は早稲田のスーパーフリーのようなことをやって、百万円横領して停学まで
喰らっていたなんて知ってた?文藝賞「何となくクリスタル」はこの停学時期に書かれ、
受賞で騒がれると横領事件がバレるからと受賞辞退まで申し出ていた。
詳しくはこのメルマガでー。

田中康夫は市民派とは名ばかり。実態は長野県政の混乱に乗じ、知事の座を利用し
て県政をろう断する仮面知事。口では批判は宝物と言いながら、その実、カルト的
後援会がこのメルマガのリンク拒否して脅迫メールを送りつけるのを是認!この驚
愕の事実はメルマガ過去号と長野県HPで確認できます。

マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
572無料動画直リン:03/07/05 11:27
573名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 18:52
「暑中見舞い」は常識として立秋前に出すものですが
早いほうでは梅雨明け以降と考えていいでしょうか?
「寒中」と同様
「小暑」を過ぎたら梅雨明け前でも出していいんですか?
574名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 20:28
五月蝿いって何て読むんですか?
>>574 辞書を引く習慣をつけなさい

>>574の為に答えは書かない方向で
576直リン:03/07/05 20:47
577名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 21:02
547は、「う○るさい。」というツッコミを期待しているんだろうな。
578名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 21:04
>>575
はい。
>>577
いや、ほんとに知りたかったんです。
もう解決したんで、いいです!
>>543
板違い。冠婚葬祭板(かそんな感じの板)へ。
580名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 21:44
>>558
>ちなみに前提しだいでたいていの動詞は達成動詞になる?

「立つ」などの瞬間的な出来事・変化を表す動詞は、そんな感じでしょうね。

>「昼飯を(1kmを)30分で食べる(泳ぐ)」みたいなのは質的に違うの?

「昼飯を食べる」のような完了動詞(accomplishment verb)も基本的に、
達成動詞と同様に扱っていいように思います。「30分で食べる」というのは、
「30分で食べきる」という意味だから、焦点は行為の完了時に当たっている
わけで、行為の完了までに経過する行為の持続の時間が「で」で表される
ということになるのではないかと。
581名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 21:49
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf


すれと関係ないんだけど最後までできる人いるかな
582名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 23:04
>>581
今更古いですよ(プ
583名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 23:12
林檎や、コンピュータは物といいますが、ウェブサイトは、なんと言いますか? 物といいますか?
すべてはプログラムに過ぎない。その机の上の林檎もな・・・。
>>583
場所
586名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 23:50
形態素って何?
>>585
ありがとうございます。確かに、ウェブサイトは、場所です。
ウェブページ群はなんといいますか?
著作権法上は公衆自動送信可能化された「情報」じゃないかな?
「著作物」ではあるはずだが・・・
>>587
うまく表せないが、「知識」
>>587
HTMLファイル群でしょ。
言い換え。知識になりうるデータ。
592_:03/07/06 00:16
このタイミングで貼るか。
物とは、「なんらかの形をそなえた物体一般」のことです。
ウェブページ群は、HTMLファイルの集まりですから、
物の集まりですね。その集まりは物です。

ウェブページ群は、物です。
同様に留守番電話に録音された音声も物です。
全てが物じゃないよ。
コト
「もの」が一般に形を備えた物体を基本としているのに対して、そういうものの働き、性質、あるいはものとものとの関係、また、形のつかみにくい現象などを表現する語。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
>>598は「事(こと)」の意味。
600558:03/07/06 00:56
>>580
あー、便乗質問にわざわざ答えてくれてありがとう。ほんと感謝しまつ。
562です。
誰もご存知ありませんでしょうか(ToT)
602名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 06:58
「本日は私が司会をさせて頂きます」という言い方がありますが、
「本日は私が司会を致します」とどう言う区別をつけているのでしょうか?
この言い回しを使っているかたの心理がわからないのでお尋ねします。
603名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 07:58
>>602
回答者にふさわしくない一般人の意見ですが、前者は後者よりへりくだっている
くらいにしか思いませんでした。結構お怒りなようなので、気になっている点をもっと
明確にしていただけるといいかも。
604名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 09:21
>>603
確かに前者は一見へりくだっているようにみえますが、慇懃無礼な感じを受けます。
前者から丁寧さを取ると「私に司会をさせろ!なんか文句あるか!」になると思います(少し大げさにしましたが)。
自分から他人に押し付けている言い回しを丁寧に言っているだけで、傲慢さの臭いが残っていると感じます。
後者のほうが「私が司会をします」という事実を素直に表すだけのことを丁寧に言っているので、
反感を感じません。
といったところが私が感じていることです。
「させて頂きます」を整理して頂ける方よろしくお願い致します。
605_:03/07/06 09:37
606名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 10:02
誰が司会をするかは運営者の専権事項であって、
本日は私が司会をさせて頂きますと言われる立場の人間には、
それに対しての何らの権限も与えられていない。
それ故
こいつ>>574
文学板にも質問してるな。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1050165227/628-644
>>607
「もう解決した」というのはそのことか。最低だな…
610名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 12:43
日本語、韓国語、中国語、ドイツ語など、世界の言語をなくして、
英語だけを使うという、英語公用語についてどう思いますか?
>>610
実際そんな話があるのか?
あるんならプロセスとか具体的に説明しろ。
612名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 15:05
はたをラクにする
はたとは何のことですか?
>>612
文脈を示せ
614名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 15:14
>>613
働くとは「はたをラクにする」こと。
616名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 15:23
>>615
ありがとうございます。
617画像?????:03/07/06 15:24
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明店は
618名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 15:43
「平等」の品詞を調べると「名詞・形容動詞」と出てきます。
平等というのは、状態のことだから、「形容詞」だけで良いと思うのですが、
なぜ「名詞・形容動詞」なのでしょうか?
>>618
「形容詞」って何か知ってる?
620618:03/07/06 15:50
>>619
レスありがとう。

形容詞は、辞書には「事物の性質・状態を、事物の持続的・静態的な属性に着目して表す語。」
と載っています。形容動詞は、「形容詞の不備を補うために発達した語。」と載っていました。
名詞とは、「事物の名を表す語。」と載っていました。平等は、「個人間に、あるいは集団間に、なんらの差別もない状態。」
と載っていました。

平等は、状態のことだから、形容詞で何がいけないのでしょうか?
>>620
すみませんが、あなた何歳ですか?
622名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 15:58
はいからはくちのはくちって何ですか?
>>622
文脈を示せっつっとろーが
>>620 えーと、中学生向けの国文法の本を読んでください。
「用言」のうち終止形が「〜い」で終わるものを「形容詞」と言い
「〜だ」で終わるものを「形容動詞」と言うとかなんとか書いてあるはずです。
625名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 16:50
>>620

品詞とは、語の意味によってではなく、語の形によって決めるものだ。

> 形容詞は、辞書には「事物の性質・状態を、事物の持続的・静態的な属性に着目して表す語。」
> と載っています。形容動詞は、「形容詞の不備を補うために発達した語。」と載っていました。
> 名詞とは、「事物の名を表す語。」と載っていました。
もし説明がそれだけだとしたら、その辞書は文法面ではダメな辞書だ。

「○○い」と言えたら、○○は形容詞 (の語幹)
「○○な」と言えたら、○○は形容動詞 (の語幹)
「○○の」と言えたら、○○は名詞

×「平等い」 ○「平等な」 ○「平等の」
「平等」は形容動詞 (の語幹) または名詞。
626とも:03/07/06 17:44
627名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 17:49
>>610
まだそんなこと考えてるアフォがいるのか、としか思わん。
「英語以外をなくす」って発想がとんでもない。言語浄化政策とでも呼ぶべきか。

第二言語、第三言語としての英語を普及させて国際共通語に、って話ならまだ
現実味があるけどな。

そもそも、「公用語」の意味わかってる?
たとえばの話だが、国連の公用語は英語だけではないのだぞ。
629名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 18:47
すいません「胡麻」は何と読むか教えてください。
真面目に誰も読めずに困っています。
公用語

国内に数か国語が用いられている国家で、その国の正式の国語として認められている言語。また、国際間に設けられた公的機関で、法律的効力を持つものとして正式に認められている言語。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
>>629
調べたらすぐ分かる質問は無視されます。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp(国語・英和・和英・新語)
632_:03/07/06 18:52
633名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 18:55
>>631
すいませんでした。本当にありがとうございます(ぺこり
あなたみたいな頼れる男の人と結婚したいな。
なんて・・どもでしたー
634_:03/07/06 19:30
635631に代わって:03/07/06 19:33
胡麻も読めない女と結婚したくないってよ
636名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/06 22:51
発音記号(IPA)をタイプしたいんですが、どうすれば良いんでしょうか?
>636
MS-IMEならIMEパッドから文字一覧を選べ
>>636
【発音記号はこれをコピペれ!暫定版】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/995074580/119-120

あと、SIL行ってIPAフォントを貰ってきなさい。
http://www.sil.org/computing/fonts/Lang/silfonts.html
フルヘッヘンドのスペルが気になって眠れません。宜しくお願いします
>>639
取り敢えず検索してみな。
すいません、教えていただきたいのですが
四文字熟語で「滑稽諧○」というのがわからないのです。
丸の中には「言虐」という文字が入るのですが。

宜しくお願いします。
「垂離」っていう言葉はありますか?
電子辞書ではヒットしないのですが、
googleでは少しかかります。
理想と現実の「垂離」(かけ離れ)みたいな
意味なのですが、漢字の見た目似てるだけで、
読みを勘違いして違う漢字で憶えてしまってる
かもしれないと思いまして。
>>642
乖離
>641
何がききたいのかがわかりません。

>642
乖離?
>>644-645
それでした。「かいり」ですね。
ありがとうございます。
647641:03/07/07 01:39
>>645
すいません
滑稽諧謔の意味です。
どこで調べてもわからないもので
649名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 05:49
>623 はいからはくちって曲名だから文脈も何もないんですが。これじゃ答えようがないんですかね?
>>649
「ハイカラ白痴」と「肺から吐く血」のダブルミーニングです。

つーか、
はっぴいえんどの「はいからはくち」という歌があるんですが、
このタイトルはどういう意味?
と最初から質問してくれ。
文脈を示すというのは、手がかりとなる多くの情報を与えるということだ。
>品詞とは、語の意味によってではなく、語の形によって決めるものだ
このことが分かっていない人は非常に多い。
>>619のようなことを言う人はどこにもいる。
>>618でした。
653名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 08:57
ながら食いって、何かをしながら食事を食べるという意味で良いですか?
654名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 11:54
「majiで恋する5秒前」とは、もう既に恋をしている状態なのでしょうか?
>>651->>652
学校文法の品詞はそうかもしれんが、より一般的には
その文法的な機能によって定義する場合もあるんじゃないかと。

国語文法の「形容詞」「形容動詞」はどちらも名詞を修飾するので
「形容詞」と呼べる、とかね。
>>654
それはとてもよい質問です。
657名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 13:51
一の子分ってどういう意味ですか?
>>655
文法的機能と意味は違う。
>>618が分かっていないのは、「自由」が例えば主語のような文法的機能を持ちうる
ということだ。
659名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 15:44
「知っているどころ」
の意味を教えてください。
660名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 16:10
カタカナ語についての質問です。
ゲームなどでAという行為をしないと、Bという仲間やCというアイテムが手に入らない場合
かつ、その情報は既知の事実であり、またBやCがなくてもゲームクリアに致命的問題は生じないといったときに
「Aを行わないと、BやCが手に入らないというデメリットがある。」
「Aをしないのは、(BやCが手に入らないので)リスクが高い。」
どちらの方がより適切な表現でしょうか?
英単語本来の意味ではなく、日本語のカタカナ語としてどうなのかという見解でお願いします。
私自身は
goo国語辞典で調べた結果、カタカナ語としてのデメリットの意味は「不利益」、リスクは「予測できない危険」 であり、
Bが仲間にならないことや、Cが手に入らないことは「不利益」であって「予測できない危険」ではない。
よってデメリットの方が適切。
と考えているのですが。
どうか皆さんの意見を聞かせてください。
>>660
概ねあなたのおっしゃるとおりですが、どうしてそんなにカタカナ語を使いたがるんですか?
辞書で調べなければ使い方もわからないような言葉をわざわざ使うこともないと思うんですが。
662名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 16:22
>>661
早いレスありがとうございます。
少々追加説明しますと、これらの言葉をわざわざ使いたくて使ったのではなく、話の流れで自然にでてきたのです。
状況としては、相手が「Aをしないのは、(BやCが手に入らないので)リスクが高い。」 と発言したのを
私が不用意に「この場合はむしろデメリットの方がいいのでは?」と指摘してしまい、その結果論争にまで発展してしまったのです。
私としてはこれらの言葉の意味は概ね理解していたつもりであり、また辞書で調べた結果もその通りだったのですが、
相手方が理解不足の可能性も考慮し、また裏をとる為にも辞書で調べたのです。
そして更に識者の皆さんの意見を聞きたくてここでも質問させてもらったのです。

まあ要するに、多少の用法の違いには目を瞑って会話をスムーズに流れさせたほうがよかったってことですかね。
更に言うなら私の器が小さかったってことかもしれません。精進します。
664名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 16:46
だいたい、
 「リスクが高い」=「大きなデメリットが生じる可能性が高い」
ということだからね。「リスク」と言うからには、可能性という概念が
関係してくる必要があるのではないかと。
665おすすめ:03/07/07 16:52
☆可愛い女の子たちが待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
>>660
>Bが仲間にならないことや、Cが手に入らないことは「不利益」であって「予測できない危険」ではない。
この言い方はおかしいでしょう。
「Bが仲間にならないことや、Cが手に入らないこと」そのものをリスクと言ってるわけじゃない。
そのことによって、将来何らかの危険が生じるかもしれない、ということを言ってるんでしょう。
だから「リスク」という言い方を批判したいんだったら、そのことによって、危険は全く生じない、
ということを言わないといけない。

667_:03/07/07 17:01
>>664
>>666
いろいろご指摘ありがとうございます。
まず今回の場合、前述してあるように「BやCがなくてもゲームクリアに致命的問題は生じない」んです。
付け加えるなら、「Aを行わないことによってB,Cが手に入らないこと」と「B,Cがなくてもゲームをクリアできること」は100%絶対です。
つまり、BやCがないこと自体はもちろん、これらがなくてもその後のゲームの進行には差し支えがないということです。
無論その後もゲームのイベントで遠回りすることや、敵との戦闘で苦戦することもあるでしょうが、
このゲームにはB,C以外の対処策も充分に用意されておりその対処策の難易度もこのB,Cのイベントと大きく変わるものではないので、
それらの障害はこれらを取らなかったことに直接起因するものではない場合がほとんどと言えます。

と、判断して私は「リスクが高い」という言葉は不適切じゃないかと思ったのです。
最後の方は私の経験則が多分に入ってますが古いゲームなので研究され尽くしており、そんなに見当違いの意見ではないと思います。
まあもし相手が「B,C以外の手段を講じる面倒さ」や「B,Cを取らなかったことに直接起因する多少の障害」
まで含めて「リスクが高い」と言っていたのなら、それでよかったのですが…。
669名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 17:43

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

>>654
マルチポスト
>>670
まあネタだから
672名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 02:07
どなたか開音節・閉音節の説明をお願いします。
ラップスレで見かけたのですが、理解できずスレの流れに付いていけません。
母音と子音の組み合わせということまでは分かるのですが、それによって
ラップに向き・不向きな言葉に分けられるらしいのです。
日本語は閉音節・・ですよね?母音・子音が組み合わされていますし。
英語の場合はどうなんでしょうか?アルファベットを元として単語が組み合わされてますが
どこをどう区切って音節とするのかが分かりません。
またそれによって、何故向いている・いないに分けられるのかもわかりません。
少しパニック気味なので、どなたかお知恵を貸してください。
>>672
単語が母音で終わるのが開音節、子音で終わるのが閉音節
日本語の各単語は促音や会話における曖昧語尾を除いて
基本的に開音節。

ボーカル曲では語間の休符の部分にエコーが乗る(休符部分はエコーが聞こえ易い)。
つまり閉音節言語では語末の子音に、開音節言語では語末の母音にエコーが乗る。
音楽的には子音は波形が瞬間的に変化する部分、母音は定常的な波形が続く部分
なので、定常波形にエコーをかけてもエコーの効果が得にくいので、日本語(開音節
言語は近代ポップス(エコーを多用する録音技法)に向かないと言われる。
674672:03/07/08 03:17
>>673
ご教授ありがとうございます。んー、つまり音の問題なんですよね?
「あー わたーしーのー こーいはー」の場合、休符部分に母音が乗るので
平べったーいメロディーになってしまう、と。
そこは理解できた様な気がします。では英語の場合は?
例えば「Oh, say can't you see by the dawn's early light」の場合だと
seeの後が休符なので、「スィ」ーのイが乗るから響きやすいって事でしょうか?
これで合ってます?

それとラップについてなのですが、ラップの場合だとライミングする場合に
日本語だとタンギングがかかり各音が強調されるが、英語だとスムーズに流れて聞こえる。
そこが日本語がラップに向かないと言われる理由だと自分では思っているのですが
この板のラップスレだと、開音節、閉音節という言葉を使って説明してらっしゃいます。
スムーズに聞こえる、各音が独立して聞こえるというのも、開音節・閉音節と
関係があるのでしょうか?
675名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 04:19
650さんへ なるほど、すいませんでした。教えてくれて有り難うございます。
>>654
五秒前までは、不真面目に恋していたのかもしれませんね。
677名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 11:53
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1042053420/569
↑なんて書いてありますか?
678名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 14:05
今ゲームの改造してるんですが、

店主「いらっしゃい。何をお求めですか?
   良い道具が揃っていますよ。」

と表示するか、

店主
「いらっしゃい。何をお求めですか?
良い道具が揃っていますよ。」

と表示するかで、迷っています。
どっちが良いですか?
また、使い用途はそれぞれ違うのでしょうか?
好きにしなさい。
680教えてください:03/07/08 16:36
「そういった人」という言葉の「そういった」の
品詞はなんでしょうか?「そういう」は広辞苑によると連体詞
だそうですが、「そういった」はそれ一語で取っていいのか
「そう いっ た」と分けてもいいんでしょうか?
品詞分解したいのですが、分かる方教えてください
なんかアホみたいな質問が多いな。
わざとやってんだろ。
682:03/07/08 17:49
「ガッツリ」の起源

ここ数年で頻繁に耳にするようになった「ガッツリ」という言葉。
誰がいつ頃言い始めたのか、急速に広まって市民権を得るほどになった要因などについて
ご存知の方がいたら、ぜひぜひ教えてください!
>>682
市民権など得ていないと思うが
684名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 17:55
685名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 19:29
問、男性は20歳、女性は18歳になれば結婚できます。○か×か。
という試験問題が出たのですが、
”なれば”の意味は”であるから、故に”ですよね?
だから○にしたのですが、正解は×だったのです。
何故でしょうか?わかりませんので教えてください
ネタか。
>”なれば”の意味は”であるから、故に”ですよね?
違うよ。
でも問題が悪い。
そもそも相手が見つからなきゃ結婚なんかできねーだろ!
俺はもう37だよ!
ふざけんな!
689名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 19:41
魑魅魍魎ってどういう意味ですか?
690名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 19:45
goo国語辞典で検索したのですが・・・
やはり”であるから、故に”でした。
僕には分かりません。教えてください。あ、それから
問題の文章の先頭に”法律的には”が抜けてました
>>690
”なれば”じゃなくて、”なれ”+”ば”なんだよ。
品詞分解もできずに辞書引いたってしょうがないんだよ。
日本人じゃないのか?
日本の法律では、男性は18才以上、女性は16才以上であれば
結婚できます。

設問は、○が正解という人も、×が正解という人もいそうだ…
自動車免許の試験で似たような問題があったな・・・
一時期ここでも話題になったと思うけど、誰か覚えてる人いる?
>>690
不覚にもワロてしもた。
697スッ殺ぶ:03/07/08 21:54
この日記が理解できません。
どちら様かわかりやすく日本語に直して解説してください。
よろしくお願いいたします。

昨日の、昼間家の前交差点で接触事故があり客足が急に止まった。
やっぱり警察車両があるとみんなけんえんしちゃうんだろう。
事故はしゃないけど事故車両のおく位置と警察車両が置いてる位置が家の店の入り口ふさいでたと近所の会社も土日月休みしてるとこがあるからそれも要因だったのかな。
やるだけのことはやって仕事をがんばっていきますかな。
>>697
日本語ですので、直しようがありません。
理解できないこともない、と私は思いました。
ある程度書いたのだが、>>698を見て貼るのは思いとどまった。
700スッ殺ぶ:03/07/08 22:10
この方は29歳の人で飲食店経営者です。

やるだけのことってどういう意味ですか?
何故突然「がんばっていきますかな」なんて言葉を選んだんでしょうか?
こんなん本人に聞かなわからへん
>>700
これはありのままの日本語の書き言葉の現状だと思うよ。
書き慣れてない人はこんなもん。
703名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 22:20
選手が嫌いなわけじゃなくK−1そのものを嫌ってる人が
あいつが活躍するようなK−1は大した事ないと言うために
選手を利用する(選手の名前を出す)事を指す言葉は何かありますでしょうか?
もしくは利用される選手の事を指す言葉は何かありますでしょうか?



宜しくお願いします。
m(_ _)m
>>703
せめて 、 使えよ
>>703
どっちかっつうと、>>697のほうがまだ文意がとりやすい。
>>697
昨日の昼間、店の前の交差点で接触事故があったせいか、客足が急に止まった。
やっぱり警察車両があるとみんな敬遠しちゃうんだろう。
事故は仕方がないにしても、事故車や警察関係の車が店の入り口ふさいでたのに加え、
近所の会社も土日月休みしているところがあったから、それも要因だったのかな。
やるだけのことはやって仕事をがんばっていきますかな。

・・・と、書き直してみたが、もともと論理展開がめちゃくちゃだからどうしようもないな。
>>685
〜になれば〜できます。
〜にならなければ〜できません。

>>700
愚痴ばかり言っても仕方ないから頑張ろう、ということでは?

>>703
ちょっと誤用っぽいけど「スケープゴート」が使えるかも。
708名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 22:51
>>707
自分もそのスケープゴートって言葉が浮かんで

スケープゴートみたいな言葉がないだろうかと思って書いたんです。

実在する言葉ないもんでしょうか?
709名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 23:16
>>703
〜にかこつけて(託けて)
〜を口実に
〜に藉口して
「あいつをやり玉に挙げて〜」とか。
712名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/08 23:59
>>710>>711ありがとうございました。

713名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 12:13
なんて読むんでしょうか?

匡体 筐体
次スレから、テンプレに
「読みがわからなくてもコピペすればネットの辞書は引けます」
って加えた方がいいかもね。
716名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 13:56
IQ70のガンプ少年が周りからいじめられながらも、純粋に生きていき
やがて大金持ちになり周りから認められる存在になっていく、という話です
またフォレストガンプは生涯一人の女だけを愛し続けた人でもあります。

↑の英語訳お願いします!!
718名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 14:08
719名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 14:17
「作曲譚」
読みが分かりません。教えてください。
721名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 14:31
>>720
辞書には載っていません。
>>715はテンプレに追加して誘導するとして、
>>721みたいな、辞書の使い方すら理解できていない人は?
黙って放置でいいかね
>>722 OK。
724名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 15:09
2chで新たなPC用語誕生!!
その名も「こうちょうし」!

おまいら暖かく見守れよ!!

340 :番組の途中ですが名無しです :03/07/09 13:43 ID:AmHLqg4C
なんか、アドレスバーに.htmlとかのこうちょうし入れないのが悪いんじゃないの?
マイクロソフトもそんなのにきずかないなんてバカだな。


http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057659332/340

725_:03/07/09 15:30
726名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 15:43
貞操ってどういう意味??辞書調べてもなかったんで
>>726
ないはずがない
728n:03/07/09 15:59
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>727
>>726の辞書」にはないんだよ
どなたかすみません。
「ご心配のようでした」「ご心配なようでした」
どちらが正しいですか?
「の」を使ったら、「おかしいから直せ」と言われたのですが
文法的に間違っているのでしょうか。
>>730
どっちでもいい
「ご心配なさっているようでした」
この板に偶然始めて立ち寄ったのですが、オススメ(名物)のスレッドがありましたら、
教えてください。
>>733
言語学板七大厨
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1056099661/

まずこのスレに行って、この板ではどんな厨房が敬遠されているからを調べてみると
面白いかもしれません。
>>733
ここあたりとっつきやすいか

例の吉野家コピペを方言で
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1010225642/
>>735 書き込み者の方言にたいする意識を知るための資料としては
(信頼性はともかく)面白いのかもしれないけど、「だから何?」っていうスレじゃない?
737730:03/07/09 22:27
ご意見ありがとうございました。
「おかしいおかしい」としつこく言われて
内心腹が立ってたのですがどちらでも意味は通じますよね…。
>>732さんのようにすれば一番良かったかな。
ずいぶんと自分の語学力に自信があるようで
いつも重箱の隅つつくような指摘をしてくるんですよね…はぁ。
738名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 23:50
第2公用語を持ってる国のほうが多いんですか?
>>738
国連加盟国だけでも200近くあるし、「公用語」の定義にもよるだろうから
よくわかりません。ネットにつないでいるのだから自分で調べて数えてみれば?
740名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 06:32
2cha語の「漏れ」って男ことばなんですか?たしかに「おれ」をもじった
ことばですが、もはや別語では?一人称の「わし」も「あたし」も、
「わたし」の短縮形だけど、ニュアンスとかぜんぜん違いますしね。
>>740
それ、もじったんじゃないし。
>>737
自分が間違ってるんだから、素直に直せよ……。
意味が通じればいいなんてのは子供の言訳。
他人様宛の手紙にそんな舌足らずの言葉を使ったりしてないだろな?
>>742
文法的にも意味的にも間違ってないじゃん。
744名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 09:58
されるがままの状態を何と言うか教えて下さい。
サンドバックみたいに、打たれるだけで、自分からは何もできない。
そんな状態の言い方を教えて下さい。
745_:03/07/10 09:59
>>744
されるがまま。
>>744
なすがまま
748名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 10:47
>>746>>747
レスありがとう。
でもちょっと違うんですよね。
うーん、何て説明したらよいのか・・・
749740:03/07/10 11:08
>>741
詳細キボンヌ
750730:03/07/10 11:11
>>742
レスどうもありがとうございます。
もちろん今後のためにも間違いは直しますよ。
742さんとしては「な」は合っていて「の」では間違いなんですね?
その時もとりあえず相手の言う「ご心配「な」ようでした」にしました。
ただどこかに決定的な文法の間違いや意味の違いがあるのかなぁと思って
こちらで伺ってみたんです。

>>743のように問題ないという方もいらっしゃいますが…結局どっちなのかなぁ。
考えすぎなんでしょうか。
751名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 11:36
靴鋲ってなんて読むの?
752名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 11:44
>>744付和雷同…ちょっと違うか。
原稿用紙の書き方について、ここで質問していいのでしょうか?
板違い、スレ違いだったらごめんなさい。

縦書の原稿用紙に拗促音を書く場合、
位置は右上でいいのでしょうか?
754名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 14:15
仲間はずれにすることを話し言葉で「はぶにする」といいますが、
この語源はなんですか?
私は「省く」が語源だと思っていたんですが「村八分」説もあるみたいで。
755名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 14:38
「字統」で調べ物をしていたら「来母」(らいぼ)という単語にぶつかり、
意味が分からず難儀しています。

(用例--玉声を示すものに来母の字が多い)

検索にもかかりませんので、ここに参りました。言語学上の専門用語でしょうか。
どうかご教示ください。

756名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 15:28
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%FA%A4%AD%B9%E7%A4%A6&kind=&mode=0&jn.x=18&jn.y=14
↑引き受けて損得がつりあう、とありますが、
この引き受けて、↓でどの意味になるのですか?

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%FA%A4%AD%BC%F5%A4%B1&kind=jn&mode=0&base=1&row=3
>>755
中国の伝統的な音韻論で、1音節(漢字1字の読み)を
声母(頭子音)と韻母(半母音+母音+末子音+声調)に分けます。
例えば「光guang ̄」なら声母g-+韻母uang ̄みたいに。
この声母は隋唐時代に37種あったとされ、名前がついています。
「来母」はその一つで、日本漢字音でラ行、現代北京音でLで始まるものが属します。
字統の記述は「玉声(玉の擬音語)にはLで始まる字が多い」ということと思われ
>>730=>750
どちらも文法的に間違いや差というほどのものはないけど。
上司はおそらく「静かの海」という表現も理解できないのだろう。

>>744 手も足も出ない 

>>753 あってるけど>>7

>>756 (1)
759名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 16:48
関西の方って、何故何処でも相手が誰であろうと関西弁で話そうとするのでしょうか?
手紙やネットでも、読んでいるのが誰であろうと関西弁で話す人が多い様に思います。
もちろん人によるし、そうでない人もいると思いますが、やたらと目につきます。
関西人の人柄や風習も関係していると思いますが、言語学から見て、何か特別な理由があったり
するのでしょうか?
>>759
関西はもともと日本の中心であり、関西のことばももともと標準語的な
役割を担っていたので、その自負があると思われ。
761740:03/07/10 17:50
>>741
「漏れ」は誤変換から始まったんですね、知りませんでした。
無知で申し訳なかった。
>>758
ごめんなさい、テンプレに書いてありましたね…。
ありがとうございました。
>759
東京地方の人も、相手が誰であろうと東京地方の言葉を話すようにみえますが。
それは疑問に思わないですか?
764755:03/07/10 18:30
>>757
こんなに早く回答がいただけて感激しています。
隋唐時代の中国語の音を表す専門用語なのですね。たいへんありがとうございました!


>>760
なるほど。なにかそういう意識があるのかもしれませんね。

>>763
テレビを例に話します。
東京のテレビ番組などは、全国区で放送される事も多いですが、そう意図的に東京の言葉を
使ってる様には感じません。あくまで私個人においてのことですが。
これは私が関西弁を意識、または関西弁になにか特別な不快感を感じてみているから
という訳ではなく、そういう意識のことを頭に置いて見ていても目立つのです。
例えば日本テレビに「ズームインスーパー」という番組があります。毎朝日本各地から
中継が行われるコーナーがあるのですが、あのコーナー内では関西のアナウンサーだけ
関西弁で話すのです。イントネーションだけでなく、関西地方独特の言い回しを使うのです。
それと似た様な事を日常生活、またはテレビ・ネットでもよく目にするのです。
関西の方は他県に比べ、方言を使うことに違和感を感じない人の割合が高い様な気がするのです。
その部分を、関西人の人格面の分析からでなく言語学的見地から見てみた時、どのような
理由が考えられるか、ということをお聞きしたかったのです。
むしろ、方言を使うことに違和感を感じることの理由を分析した方がいいと思うね
言語学的な理由なんてないだろ。
単にテレビやラジオで関西弁があふれてるから
普通に使ってもいいと思ってるだけだろ。
768765:03/07/10 19:26
>>766
方言は大切だと思っていますよ。
でもそれは自分が日常生活の中で身近な人間と接する時だけだと思うんです。
九州と東北の人間が会話する場合、お互いが方言で話しかけるとわかりにくいでしょう?
例えばビジネスの場で、仕事内容と関係のない自分の出身地などの情報は
相手に伝える意味などないはずです。わかりやすさを考えた気遣いや利便性を考えたら
場によっては方言を出すべきではないはずです。
769名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 19:27
 ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>768 言語学的に見てあなたのはなしている方言は何方言なんでしょうか?
>>759
首都圏についで人口が多いから。
772名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 20:23
一人ぼっちの「ぼっち」の意味知ってる人いますか?
意味を教えて下さい。
>>772 goo辞書で「ひとりぼっち」を引きなさい。
774(;´Д`):03/07/10 20:43
普通にイイ(;´Д`)!!
http://www.k-514.com/
775_:03/07/10 20:49
>>768
要はあれだ、「日本を旅行しているアメリカ人が、日本語をしゃべらない」
ってのと同じこった。
>>776
同じじゃないと思う
778名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 22:04
http://www.rakuten.co.jp/sakemitsui/451977/456761/456771/
ここに書いてある「より」は漢字に直せばどのよりになりますか?
>777
なら、「似てる」に修正。
>>778
本当にそんなことが気になるのか?
言文一致の今日的意義ってなんだと思いますか?
成立当時は新語や造語を使いやすかったこと
かなと思ったのですが…。
>>778
「依り」かな?
つーか無理に漢字に直す必要もないだろ。
783名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 22:52
>>782
ありがとうございます。
>>781
かつては文章語は日常用語との隔たりが大きく、それが一般大衆の
社会参加を妨げていた。
文字言語が大衆化した今は言文一致にあまり意味はないと思う。
なんでも漢字にすりゃいーってもんじゃねーな
786781:03/07/10 23:52
ありがとうございます。
今の意味を問われても微妙ですよね…。
なんとかこじつけでがんばってみます。
766>768
別にあなたが方言を大事にしないと思っているわけではないよ。

なにかをしない人の理由を探るより
何かをする人の理由を探った方が
分かりやすい、と言いたかったわけです。

方言を使うことに抵抗を感じる人が
自分の言葉が相手に通じないと困るのでそうするとすれば
方言を使うことに抵抗を感じない人は、
自分の言葉は相手に通じると思っているか
通じなくとも困らないかのどちらかってことですよね。
中学生の頃の国語の試験問題に
ある小説の中の、ドイツ人とユダヤ人の二人が会話する場面が引用され
「ここにでてくるのは何人ですか」という設問がありました。

わたしは、「ドイツ人とヤダヤ人」と書いて不正解でした。
正解は「二人」でした。

この場合悪かったのは問題を作った教師ですか
それとも私ですか?
>>788
クイズの引っ掛け問題みたいでワロタ。教師が想定してたのが「なんにん」
であっても「なにじん」とも解釈できる以上、正解とする度量が欲しいな。
>>789
いや、よく見よ。
彼は確かに間違っている。
>>790にも度量が欲しいな(w
ヤダヤ人(w
793名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 10:40
誰か・・・「佳曲」の読み方教えてください・・・。
>>793
東京特許許可局のどこかにあるよ
>>781
「言文不一致」の文、すなわら文語文を読み書きしてみれば?
面倒くさい(場合によっては読めない・書けない)でしょ?
本、雑誌、ネットの文章がほとんど文語文だったら?
2ちゃんの書き込みまで文語文が主流だったら?

文語文を読み書きすることに慣れてないということも当然あるが、
たとえ慣れていたとしても、文語文を読み書きするのには、口語文よりコストがかかるだろう。
そういったコストを引き下げているという点だけでも、今日的意義は大いにあると思うけどね。

つーか宿題か?なら自分でやれ。
>>794
教えてくれてどうもありがとーーーーーー(*^-^*)ノ
797名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 15:15
集団に同化せずには生きられない。

↑集団に同化しないと生きていけないという意味で良いですか?
798名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 19:49
これって本当?

> 気ずかい、気づかいの表示について
> 現在は「づかい」の表現はしなくなっています。
> 小学校の国語では「ずかい」に統一されています。



広辞苑でも現代新国語辞典でも、き-づかい【気遣い】で、
「気ずかい」という表示はない。

gooの辞書検索でも、「きづかい」なら「きづかい ―づかひ 2 【気遣い】」という項目が出てくるが、
「きずかい」では一致するものがない。

国語では、気ずかいが正解なのですか?
誰か教えて下さい。
>これって本当?
うそ。
>>781以下
まあ「整備文」(http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1023262685/l50)なんかは
漏れにとっては新しい文語文なんだが
801名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 20:29
足掛け10年の足掛けの意味が辞書を調べてもよく分かりません。
足掛け10年とはどのくらいの期間ですか。
>>801
辞書を引いてもわからないのなら自分の理解力を恨みな。
>>802に先を越された。
私も「辞書を調べてもよく分かりません」の理由がよく分かりません
804名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 20:41
満を調べたら分かりました。ありがとうございました。
>>801
>一年・一月・一日に満たない始めと終わりの端数を
>それぞれ一とする数え方。
>年齢の場合の「数え年」の数え方と同じ。 (学研現代新国語辞典より

数え年の数え方なら分かるでしょ?
806名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 20:46
>801
反対語は、丸10年。年令で言うと満年令。
今から来年の7月10日で、丸1年。
今から来年の7月10日で、足掛け2年。
今年も1年、来年も1年と数える。
だいたいこんな感じ。
807名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 20:59
足掛けとして今から明日まで数えると、足掛け2日ということですか?
今から明日の今までは、丸1日でいいですか?
808_:03/07/11 21:00
809名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 21:22
一異観
「一」は「ひと」ですか、それとも「いち」ですか?
810795:03/07/11 22:27
×すなわら文語文
○すなわち文語文

誤字ですた…
811名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 22:30
>807
そう、丸1日は24時間。
午前0時を回れば、足掛け2日。
812名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:08
「・・・ありき」
ありきの意味を教えてください。
813名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:20
あの、最近バイトを始めてふと気付いたんですけど、
「申し訳ありませんです」「すいませんです」
とかいう言葉。店長とかが普通に使っていまして、
申し訳ありません、すみません、で敬語として完結している
と思うんですが、なぜ"です"をつけるのか、と。
これって正しいのでしょうか?
814名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:25
社会言語学的には「韓国語」と「朝鮮語」のどちらの
名称が正しいの?
815無料動画直リン:03/07/11 23:27
816_:03/07/11 23:30
817名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:34
>812
「・・・ありき」というのは、「・・・を前提として」とか「先に・・・という結論を決めて」ということではないでしょうか?
818名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:34
>813
正しくないでしょう。
>>813 >>818
「申し訳ありませんでした」「すいませんでした(すみませんでした)」
は正しいと思いますか?
>>819
過去形と現在進行形の違い?

ありませんでした→過去形
ありません→進行形
821名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/11 23:50
>819
それは正しいでしょう。
822名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 00:14
>>814
社会言語学的には、ある言語の「正しい」名称を唯一的に決定できる基準
は存在しないというのが「正しい」のでは。
823名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 00:15
>>813
「申し訳ありません」「すみません」は「いま、謝罪する」言葉なので、
本来は現在進行形しかありえないんです。
でも過去にさかのぼって謝罪することが出てきたときに、しかたなく「でした」を
付けたのが「申し訳ありませんでした」「すみませんでした」なのです。

「申し訳・・・ありません、です」は二重の進行形なのでオカシイ。
824名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 00:53
>>812
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=0433220-0000&kind=jn&mode=5

(助動)((せ)・○・き・し・しか・○)
(1)話し手が直接に体験したことを回想して述べる。
(2)直接に経験したことでなく、ただ、過去にあったことを述べる場合にも用いる。
ここにいる人は日本語で「現在進行形」とか言ってるけど、いいの?
「現在形」とどう違うの?
>>812
というか世間一般で「・・・ありき」と使われる場合、
聖書の「初めに言葉ありき」を下敷きにしていることが殆どなのでは?
ヨハネ福音書の1番最初。
827名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 01:57
どこで聞いていいのかわからんので板違い・スレ違いなら誘導してれると
うれしいのですが・・・。

「資する」って岩波でも三省堂でも自動詞ってことになってるんですが、
岩波じゃ「役立てる」とか「助けとする」いう他動詞が意味として記載されてるのです。

実際にも、「〜に資するため」などとつかわれたりしますが、
日本語は自動詞も他動詞もあいまいですし、それはもう間違いとはいえないのでしょうか?
やっぱり。

>>826
んなこたーない。
ただ単に、「あった」の古い表現というだけ。だからこそ聖書の訳語にも使われただけのこと。
日本語に聖書起源の言い回しが少なからずあるのは知ってるけどね。
829_:03/07/12 02:11
>>813
>と思うんですが、なぜ"です"をつけるのか、と。

この部分に関しては、単純に店長の頭が悪いからとしか言い様がないね。
それ以外の部分に関しては、他の人と同じ。
831名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 09:12
バスを間引いて運転するってありますが、何を間引くのですか?
832_:03/07/12 09:15
833名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 09:16
>831
バスの本数を減らすってことだろ。
834名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 09:17
本数のことですね。ありがとうございます。
835直リン:03/07/12 09:27
>>825

>ここにいる人は日本語で「現在進行形」とか言ってるけど、いいの?

法的にはOKです。
不満なら刑事告発も視野に入れて下さい。

>「現在形」とどう違うの?

謝罪の対象となる事柄が「今現在先方に迷惑をかけ続けている」という
ニュアンスを持たせるために「現在進行形」と言っているだけだと思うよ。
その辺は柔軟に解釈しなさいな。
>>827
ある言語表現が、日本語の母語話者によって用いられ、
日本語の母語話者に理解できるもので、
また日本語であると感じられるのなら
それは言語学的な意味で「「文法的」といえます。
あなたが日本語の母語話者ならば、その判断は自分でできるはずです。

辞書にどう載っているのか、またいわゆる「正しい使い方」かどうかを
問うているのなら、それは「規範文法」と呼ばれるモノで、言語学の仕事ではありません。

ま、一部とはいえ辞書に載ってるくらいなんだから
規範文法的にも間違いってわけじゃないんじゃないの。
838名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 11:16
ディスクール・コミュニケーションとはどういうものなのでしょうか?
例などあったらあわせておしえてほしいのですが・・・
けんさくしてもなかなか内容がわからず・・・
おねがいします
839無料動画直リン:03/07/12 11:27
>>838
検索してどこまで分かりましたか?
>>838
横文字にかぶれる前に漢字を覚えろ
842名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 13:26
小技が利いている。


小技ってどういう意味ですか。
>>842
小さい技
>>842
森永のチョコレート
845名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 15:33

唐突な質問ですけれど、
一人の人間の母語が複数である、ということはあり得ますか?
たとえば、幼き頃より日本語圏と英語圏を頻繁に行き来していて
母語が日本語と英語の両方である、というような事があり得るのか
ということなのですが
ひょっとしたら言語学とは関係ないかもしれないのですが
その場合は誘導してください
>>845
何が聞きたいのかよく分からんが・・・
子供が2ヶ国語話せるように育てることは可能かということ?
>>845
日本語圏と英語圏を頻繁に行き来するまでもなく、
両親の母語が日本語と英語であれば簡単だろ。
848名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 15:52
>>846
世界認識と言語はぬきさしならない一体化したなにものかであると思うんですけど
もし母語が複数であったなら、その人の世界認識はどのようになっているのかと
いうようなことなんですけれど
849名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 15:57
Andrew Redford 著の

「TRANSFORMATIONAL SYNTAX
A STUDENT GUIDE TO CHOMSKY'SEXTENDED STANDARD THEORY」

の日本語訳って出てないんでしょうか?
850???:03/07/12 15:57
>>848
世界認識なんて、言語だけの問題でなく、本人のもともとの資質や
家庭環境、教育にだって大きく影響を受けるわけだから、
そんなもの一律に語れるわけがない。
852845:03/07/12 16:03
>>851
母語の影響はさほど大きくない
ということですか?
>>852
大学で言語学か何か専攻してるの?
自分で研究してみたら?
854845:03/07/12 16:27
>>853
平凡な会社員ですけど
そういったことが書かれた本ってないのかしらん
855名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 17:26
日常みかけるほめ殺しの例を教えてください。あからさまに単なる嫌みでほめてる
のとは違う例を教えていただければと思います。よろしく。
>>855
「テスト100点だったって?いや〜すごい。本当にすごい。」
「ホームラン打ったって?いや〜すごい。本当にすごい。」
「係長昇進だって?いや〜すごい。本当にすごい。」

これで満足か?
週末はどうもバカみたいな質問が多いな・・・
>>852
単純に大きい小さいで区切れば、小さくはないだろう。
しかし、「絶対的」に大きいわけでもない。

仮に、本人の資質、家庭環境、学校教育、母語の影響力が25%ずつだと仮定しても
母語以外の要素で75%を占めるんだから、他の影響が強ければ、
母語の影響なんて消し飛んでしまうよ。
だから母語だけを取り上げて、世界認識なんて漠然としたものは語れないと思う。

ちなみに英語と日本語では、使う言語野が微妙に違うらしいから
そういった意味で両方を母語にしている場合、影響はあるだろう。
ただ、それが世界認識に直結するほど、大きいかどうかは疑問。
859858:03/07/12 19:25
訂正

ちなみに英語と日本語では、使う言語野が微妙に違うらしいから
      ↓
ちなみに英語を母語とする者と日本語を母語とする者では、
脳の使い方が微妙に違うらしいから
860梯子:03/07/12 19:42
>>859
角田さんの虫の音を右脳で解析するか
左脳で解析するか、って話が昔盛り上がりましたよね
861梯子:03/07/12 19:47

ググッた結果、角田忠信さんでした
日本医科歯科大学教授 角田忠信著 「日本人の脳」
862梯子:03/07/12 19:51

この文脈でいうと
幼き頃より日本語圏と英語圏を頻繁に行き来していると
使う言語野がどういうことになるのかと
言い換えてもいいですね
でもそれは日本語が母語かどうかというより
日本文化の中で育ったかどうかでしょう

さらに、最近の子供達で調査したら違う結果に鳴りそうな予感…
<虫の音
864梯子:03/07/12 19:58

でも、使う言語野がどちらか一つになるとしたら
母語は一つということになるのかなあ
865梯子:03/07/12 20:00

先に直感的な事を言っちゃうと
母語は一つだと思うんです
納得できる説明が欲しいのです
発想が転倒してるかな?
866名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 20:19
>837
回答ありがとうございます。
この板は初めてだったんですが、
いろいろ見てると確かに言語学の話ではないっぽいなぁとは思っていました。
が、ほかに聞くところもなさそうだったので、このスレに書き込みました。
(規範文法スレor板ってないですよね?)

ご指摘に従い、ちょっと元質問を補足しますと、
「資する」という言葉を他動詞として使用することは規範文法的に正しいのでしょうか?
ということになります。
辞書に載っているのだから正しいのではないかとのことですが、
辞書では岩波でも自動詞とされているので、疑問に思ったわけです。

どなたか識者の方、よろしくお願いいたします。
867名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 20:22
866訂正

> いろいろ見てると確かに言語学の話ではないっぽいなぁとは思っていました。
いろいろ見て、言語学の話ではないっぽいなぁとは思いました。
>>866
岩波にもはっきり「自動詞」と書いてあるわけでしょ?
あなたは何をもって「他動詞」とみなしてるの?
>>866
「資する」を他動詞として使用している例文を挙げてみてくれますか?
870自然言語処理ソフト?:03/07/12 20:49
元の文:英語
1形態素解析(構文解析)
2日本語へ翻訳
3訳文を要約
1〜3を自動でやってくれる
フリーなソフトを探しています。
OSはWinXPかLinux
詳しい方がいらっしゃたら教えてください。
よろしくお願いします。
866じゃないんだけどね、恐らくサ変の「為る」の自他の使い分けが根本的な問題じゃないかな?
岩波が手元にないんで取りあえず広辞苑見てんだけど、自動詞を「動作・作用が現れる意」他動詞を「行動をおこす意」と区別してるみたいだね。
872名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 20:52
http://www.usfl.com/Daily/News/02/03/0306_041.asp
「対照的」って「対象的」の間違いですか?
>>871
「為る」ってサ変なの?
そもそもなぜ「為る」が出てくるのか分からないんだが・・・
>>873
「する」だよ?複合語じゃないの?
>>872
恥をさらす前に辞書引け。
876873:03/07/12 21:01
>>874
ああ、「する」とも読むんだ、それ。
「なる」だと思ってた。
つーか>>866は「○○に資する」の「○○」を目的語だと誤解してるんだろう。
「学校に行く」の「行く」も他動詞だと思ってるってことだな。
>>876
だからサ変の「為る」って書いたのに、間違ったかと思ってアセータヨ。
879858:03/07/12 21:08
>>865
ある程度年齢がいってから新しい言語を修得しても、
思考に使われる言語は母語に固定されてしまうそうですが、
10歳ぐらいまでの間に、複数の言語環境で育つと、
思考がけっこうシームレースになるという話を聞いたことがあります。

完全なイーブンになるかどうかまでは、分かりませんけど。
880名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 21:16
一点の曇もない。
曇って何のことですか?
881866:03/07/12 21:19
>868、869
えーと、
まず、岩波の辞書に意味として載っている「役立てる。助けとする」が他動詞です。
三省堂ではこれが「役立つ、助けになる。」となっております。

明示的に目的語がでているような適当な文例は検索できなかったのですが、
「資するために」とか「〜により、〜に資する」というものはほとんどが他動詞として
使用していると思うのですが。いかがでしょう。

>877
いえ、「〜に資する。」の〜は目的語ではありません。
そのような勘違いはしておりません。
(ほかの点で間違いはあるかもしれませんが。)

>871
するの自他の使い分けですか・・・。
ちょっと考えさせてください。
882名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 21:20
>>875
対照的で正しいのですか?
883梯子:03/07/12 21:46
>>879
シームレスな脳ですか
魅力的な概念ですね
母語が一つではない、
別の脳が存在するっていうことですね

>>881
いや、だから「学校に行く」の「行く」は自動詞だと思いますか?
他動詞だと思いますか?
>>882
つーか「対象的」なんて言葉ないだろ。
>>881
他動詞っていうのは目的語を必要とする動詞なんだよ。
「資する」は目的語を必要としてないから自動詞でしょ?
887名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 22:07
私たちみんながが脱ぎましたぁ
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
888866:03/07/12 22:08
>884
自動詞だろ?
>>888
んで、>>886についてはどうよ?
890889:03/07/12 22:19
おーい。
つーかレス遅すぎなんだよ。
イライラする。
891866:03/07/12 22:21
>890
キミのペースがどんあもんかしらないけど、ソレにあわせるつもりはないよ。
だから資するは自動詞がただしいとはおもってるんだけど・・・。
イライラしてる人に説明するの億劫だなぁ・・・。
んーと、たとえば漢文の「資生」「資治」などでは
「生ニ資する」「治ニ資する」と訓読しますが、漢語としては動賓構造ですね。
(「資」を「タスク」と読めば「生をたすく」「治をたすく」とも読めるわけです)
しかし日本語の問題として見た場合、「AをBに役立てる」は他動詞ですが
「AをBに資する」という例文はあるのかないのか。「Bに資する」しかないのなら
自動詞でいいのではないでしょうか。
>>891
つーか何様だお前。
894名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 22:31
事件のあった翌朝
事件が起こったのはその前の日の朝ということですよね?
>>894  違  い  ま  す。   以上。
896名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 22:40
それでは、事件の起こったのは何時ですか。その前の日ですか。
>>896
知るかよ
898名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 22:49

世界最強の板!!!ロリ祭り始まってるよ!。
女子高生もザクザク!熟女まであるし、もうすごーい!

ちなみに無料で変な広告とかないです。まさに管理人は神(ネ申)!

http://www.hl-homes.com/

899866:03/07/12 22:51
>893
いろいろ検索したんですが、
「AをBに資する。」という文例は見つけられませんでした。

しかし、たとえば
国民経済の活性化に資するための商品券の支給に関する緊急措置法案
といった場合、この「資する」は自動詞としてつかっているのでしょうか?

たしかに明示的な目的語(〜を)はないのですが・・・。
900名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 22:52
>896
前の日ならいつでもいいかと。
>>855
「いや〜、855のレスには知性がにじみ出てるね!
 きっと855は小学生の頃に東大の試験を受けてもパスできるほど頭がいいんだろうね」

どうせなら855が悶死するほどのほめ殺しを考えてみようと思いましたが、
まだまだ修行が足りんようです。

つーか「ほめ殺し」って「あからさまに単なる嫌みでほめてる」のとほぼ同義なんでないの?
だいたいほめ殺しなんて日常そんなにみかけるのか?イヤな人間関係だな。
>>894
「事件のあった(日の)翌朝」

確かに字面のまんま解釈すると、論理的にはおかしいかもな。
893・897へ
まぁ落ち着いてさぁ「曇って何のことですか?」について考えてみようよw






・・・・今って夏休みなの?
学部生はそろそろなんでしょう
905名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 23:45
「今さら頼めた義理ではない」
頼めたというのは、下記でどの意味になるんでしょうか??
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%EA%A4%E0&kind=&mode=1&jn.x=18&jn.y=6
>>905
「お願いする」っていう意味でしょうね。
普通に考えて。
>>905
全部該当するでしょ?
「頼める」じゃなくて「頼めた」に、つまり「頼む事が出来るであろう」じゃなくて「頼むことが出来た」になってるから混乱したのかな?
908名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 15:39
>>908
それで「中古」を検索しろよ。
910名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 16:10
>>866
遅レスだが、「−を」をとるものを「他動詞」と呼ぶなら、「資する」は他動詞。
「王資臣万金」 (戦国策・秦)
>>910
いや、現代国語における「資する」だろ。
問題になってるのは。
>>911
ttp://www.pref.saga.jp/suisan/gyosei/keikaku3.pdf
「また、得られた成果は、印刷物や学会、講習会の場などでこれを公表して、有明海再生の事業遂行に資する」
913912:03/07/13 18:21
「自動詞がよく使われるが、他動詞もある」というべきだな。
914名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 18:47
915名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 18:53
腹中の計ってなんでしょうか?
計画ってことですか?
何で調べないんだろう
>>915
語感で分かれよ。
想像力の無いヤツだな。
>>915
訓読みすると意味がわかる場合があるよ。
>>915
「腹」を辞書で引いて見。
920名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 19:58
>>915
直感的にわかるだろう
意味を取り違えてるかもしれないけど
921_:03/07/13 20:11
>>921
辞書引け
923名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 20:25
ローカルな質問でスイマセン

jotationをひとことであらわす慣例的な訳語ってありますか?
なさそうならなさそうでしょうがないんですけども。
924名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 20:32
度量の大きさということですか?
イオタ化(よくわからんが適当に作ってみた)
926名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 20:37
腹中の計の「計」の読みはケイでいいんですよね?それともハカですか?
927名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 20:50
「腹中の計」
結局、正しい意味は何なんですか?
>>927
文脈から判断しろよ、厨房
929名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/13 21:04
文脈が無いから迷っているんです。一般的な意味を教えてください。
>>929
辞書で調べろってみんな言ってるだろうが。
931名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 01:39
重複って漢字ですが「ちょうふく」「じゅうふく」
どっちが正しいんでしょうか??
そもそも何で二つあるの??
日本もだけど
>>931
なぜ板の冒頭にあるローカルルールを読まない??

・「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。
>931
以前はちょうふくと読まれていたけれど、じゅうふくと読む人が多いので
それもありってことになった。
言葉というのは、最初に正しい形が決まっているわけではなく
たくさんの人が使って意味が通じればOKなの
歴史的には「ちょうふく」→「じゅうふく」。
言葉はコミュニケーションの道具。
正しさより、通じることのほうが大切なのです。
935名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 02:21
そのうち「慎重」は「しんじゅう」、「軽重」は「けいじゅう」、「重用」は
「じゅうよう」になるよ。
なるとは限らないね。
ならないとも限らないけど。
>>936
「慎重」は変らないと思うけど,あとの二つは変る可能性の方が大きいでしょう。
重用は重要とかぶって区別つけにくいから
変わらないんじゃないかなあ、と書き込もうとして
じゅうようって打ち込んだら重用って変換されたよ

…既に変わっているラシイ
熟語になると読みが二つあるのに違和感を覚えるのかねえ
呉音・漢音・唐音とか、そのレベルから説明して欲しいのかと思ったが。
940名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 12:30
魚旨

↑纏めてなんて読みますか?
>>940
ギョッとするほどウマいもの。
及回 車云 魚旨
>>944
ギョヒヒ
鮨 ←これをgoo辞書にコピペする944の姿は美しい
>>944
このナルシシストめ
(大喜利?)
947名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 17:13
「schwarmerei」の日本語の読み方を教えてください。
フランス語で意味は「耽溺」らしいです。
948名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 17:27
ビンセン?ビー線?なんかそういう感じの言葉知りません??
好みのタイプいう時よく使うみたいなんだけど分かんない!!!
教えて!
>>945
それを言うならナルシストだろ!




…とツッコミを入れたくなった方は、悪いことはいわないから辞書を引いてみましょう。
950名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 17:39
>>947
フランス語なのに、なぜ、日本語の読み方があるの?
というか、綴りから言って、ドイツ語から来た言葉じゃないの?

というつっこみはさておき、ぐぐってみたら、丁寧な解説を見つけたよ。

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:xvpmojYTUNoJ:www.seattlecentral.org/pio/013000.html+schwarmerei&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
951名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 17:43
>>949
漏れは、

 それを言うなら、ナルスシトだろ!

・・・とツッコミを入れたくなりましたが何か?
952???:03/07/14 17:50
953名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 18:42
俺、仏文科の一年で第二外国語は西語なんですけど、
どっちの言葉にも接続法というものがでくるんですけど、
仮定法ってなんで呼ばないんですか?
954名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 19:16
金へんに反の文字を入力して下さい。
仮定のときに使うのは条件法だと思うけどなあ。
>>954
入力して、この板のどっかのスレにsageで書き込んでおきました。
探して下さい。
「ヤツもグルだったのか!」の「グル」って語源は何ですか?
グループ?
958名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 20:12
959名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 20:16
>>953
単に、業界が違えば、訳語が違うというだけの話なのでは。

ちなみに、「仮定法」も「接続法」も、subjuncive moodの訳。
>>957
やまと言葉らしい。とりあえず「ぐるになる 語源」で検索しる。
確実なところは明日『日本国語大辞典』でも引きなさい。

だれかそろそろ次スレ立てて下さいませんか。
961953:03/07/14 20:45
>>959
ああそういうことなんですか。
前にもconnotationde,notationも論理学と言語学だと訳し方違いますしね。
どうもありがとうございます。
962953:03/07/14 20:45
connotation,denotation
963923:03/07/14 20:49
大辞典術語編にものってませんでした。。。
似た言葉に iotacism (イオタシズム)とか jotacism (ヨタシズム)とかがあるみたいですが、
たぶん別概念です。
急いでるわけではないので専門の方のご経験を気長に待ちます。
964名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 20:50
英語に敬語がないとか言ってるけど、丁寧にしゃべるのがあるでしょ?
あれって違うの?

敬語って何?
965_:03/07/14 20:54
966名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 21:01
「みづ」の語源 「もの」の語源 お願いします
967前田信昭:03/07/14 21:09
吉川和雄君
あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。
人を殺したことをお忘れで。
あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。
人を殺したことをお忘れで。人を殺したことをお忘れで。
レイプしたミキさんのことをお忘れで。レイプしたミキさんのことをお忘れで。

松井顕君

ストーキングは犯罪です、っていわれるまでかわらんかね。
睦子に未練があるんですか。睦子の奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?

2chで常時アクセスログあさってるのは誰かなぁ、博之氏に言っちゃうぞ!


968前田信昭:03/07/14 21:12
宮台真司氏レイプをもみ消したそうで。
今一生氏、ハグ部でレイプしたそうで。
ロブ@大月さん、レイプ疑惑出てますよ。
969名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 21:35
10時以後といえば10時も含みますが、
10時以降は、10時を含むのですか?
970名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 21:37
>>956
本当ですか?

>>958
ありがとうございます。
971名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 21:53
程度が普通の状態をはるかにこえている
ってひらがな6文字でなんていうの?
972名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 21:57
>>971
はなはだしい
意味の無い建造物のことってなんて言いましたっけ?
イースター島のモアイ像とか。
気になって夜も寝られません。
974名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 22:02
サンkス
>>973
無用の長物
>>973 icon?
977前田信昭:03/07/14 22:07
18 名前:前田信昭 :03/07/14 21:57
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。

吉川和雄君
あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。
人を殺したことをお忘れで。
レイプしたミキさんのことをお忘れで。レイプしたミキさんのことをお忘れで。

松井顕君

ストーキングは犯罪です、っていわれるまでかわらんかね。
睦子に未練があるんですか。睦子の奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?

2chで常時アクセスログあさってるのは誰かなぁ、博之氏に言っちゃうぞ!
978名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/14 22:07
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。

吉川和雄君
あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。
人を殺したことをお忘れで。
レイプしたミキさんのことをお忘れで。レイプしたミキさんのことをお忘れで。

松井顕君

ストーキングは犯罪です、っていわれるまでかわらんかね。
睦子に未練があるんですか。睦子の奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?

2chで常時アクセスログあさってるのは誰かなぁ、博之氏に言っちゃうぞ!
979前田 信昭:03/07/14 22:08
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
coup 2 チェインフレイル:七倉一哉
○秋山 将 (少,翔)○狛江 直樹
○有阪祐二 「mission 30, challenge mission3.」○近藤 ○三村浩二
○嶋一郎○加藤はると 「せめて人として」○二丘(二岡)和彦○朝矢
○刃山 周○見島秀平○八瀬 友也○小林 安英
○射木公平(工兵)○田中利英○笹松卓○松井顕(賢)
○七島恵太郎(慶太郎)○矢本宏樹 (祐樹,弘樹)
○ 杉村修一○ 宮原明 (彰夫)佐藤保吉川和雄
そろそろ次スレッド立ててくれや。
お前が立てろよ
982名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/15 00:20
>>973
「トマソン」じゃないのか?
>>981 ホストがスレッド立てられないんだよ。
>>971
お前クロスワードパズルやってるだろ
986名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/15 11:11
埋めるのか、使い切るのか
うめれ
うん
989山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
990言語学生:03/07/15 15:56
誰かどういう言うことか教えてください。
もしくは、以下について説明しているサイト教えてください

@弁制的素性
A語と語を結ぶ3つの方法

どちらも言語論の範囲です。
>>990
弁別の誤記だろ。

#宿題は自分でやらなきゃだめだよ。
992名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/15 17:06
なけはじのお金

「なけはじ」って間違ってます?
間違ってます。
994992:03/07/15 17:11
すいません正解を教えてください
なけなし
996992:03/07/15 17:45
39!
997名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/15 19:56
aa
998名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/15 19:57
1000
999
1000 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。