りぼんの漫画について Part.100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。

※注目※
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
 スレ乱立防止の為、ご協力下さい。
→最近、頭がおかしな人の煽りが多発していますが、煽りは無視の方向で。
→テンプレに巧妙にあぼんやabonが混ぜられているスレは使わないでください。
 雑誌発売直後などで流れの速い時は特に注意。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
 また、ネタバレを要求するようなレスは控えめに。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。
 漫画スクールのネタバレは難民でどうぞ。
→次スレは>>950が立てること。よろしくお願い致します。

【公式サイト】
りぼんわくわくステーション
http://ribon.shueisha.co.jp/

前スレ
りぼんの漫画について Part.99
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175476807/
2花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:17:42 ID:???0
種村有菜作品ってどう?117
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1174902695/l50
槙ようこ28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172416365/l50
【裏ブログで】酒井まゆ17【ハフハフ】
【あの目の大きさ】中島椿【どうよ?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130225839/l50
りぼんの救世主☆藤原ゆか☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119717259/l50
www萩わら子スレッドwww
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118583374/l50
*加々見絵里総合スレ*
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123025622/l50
【HIGHSCORE】津山ちなみ 4【オヤジ女子高生☆】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159497825/l50
前川 涼 「アニマル横町」ほか イッサッサ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137557845/l50
【りぼん賞受賞!】雪丸もえ先生【大型新人】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158293927/l50
3花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:17:43 ID:???0
やっほー☆
4花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:19:10 ID:???0
吉住渉 part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160024809/l50
椎名あゆみ Part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175092046/l50
松本夏実総合スレッドPart4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106720929/l50
【くるみの】本和歌(もとわうた)2【オルゴール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126347776/l50
【りぼん*゚ー゚】おおいま奏都【ららら王国】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127115306/l50
【***香村陽子のまんなか***】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108890344/l50
◇◆◇松乃美佳◆◇◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1110094005/l50
●●ブンカオトメ 奥森晴生 林檎の木 2●●●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124481874/l50
**渥美理絵**
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076068732/l50
●●●●●●●春田なな☆10●●●●●●●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151169853/l50
【コミックス4月15日発売】小桜池なつみ【連載開始】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113553382/l50
【酔いどれ詩人】持田あき★2【暇じゃないの!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129802672/l50
5花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:20:25 ID:???0
込由野しほ お子ちゃまパンチ☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135439693/l50
【変なペンネーム】樫の木ちゃん【マンセー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128207364/l50
【逝くわよ】武内こずえ【如月】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092378037/l50
【マターリ】高須賀由枝2【スフレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155868700/l50
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等★★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042539527/l50
*・゚・*:。.。:*・゜水沢めぐみファンスレ゚・*:。.。:*・゜゚*
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1169966746/l50
【現役】 高坂 まい 【中学生】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077789882/l50

6花と名無しさん:2007/04/25(水) 19:24:25 ID:???0
関連スレ
【ネタバレ全般】総合スレ・十六冊目【早売りゲッター】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171113315/l50
☆★りぼん投稿者34★☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1167884719/l50
昔のりぼん・なかよし・ちゃお・ひとみを語ろう
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065183689/801-900
少女漫画&女児向けコンテンツ総合スレッド  20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1171980898/l50
少女漫画&少女小説アスキーアートスレッド 4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1083512694/l50


まゆぽそとナチはこちらです↓新しくなってました

【デッサン★アボン】酒井まゆ18【厳重体制サイン会】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177407563/


種村有菜作品ってどう?119
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177415570/

7花と名無しさん:2007/04/25(水) 20:23:09 ID:???0
>>1 乙!
8花と名無しさん:2007/04/25(水) 20:27:24 ID:???O
>>1
ついに100スレ目かぁー。
9花と名無しさん:2007/04/25(水) 20:40:12 ID:???0

          ∧ ∧
 100ぽっぽ (*‘ω‘ *) (>< ;) すごいんです!
        ┌∪─∪─∪─∪─┐
        │100スレおめぽっぽ.│
        └───┐┌───┘ ((◯))
                ||        ヽ|ノシ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10花と名無しさん:2007/04/25(水) 20:56:49 ID:???O
>1乙
11花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:10 ID:???0
>前スレ993

りなちゃは基本的には健全なイメージで見られていると思うよ。
な・ちゃはプリキュアやきらりんのアニメだけチェックして
完璧に子供向けのレッテルを貼って大人は読む気も起こらない
雑誌だと思う。だからちょっとエロくてもスルーされる。
でも、昔りぼんっ子だった親は、りなちゃの中で一番大人の
鑑賞に堪え得ていた印象のあるりぼんには目を通す可能性は
あると思うんだ。
ポスト一条の存在に淡い気体を抱いたりしてね。
で、試しに読むとすれば、やはりぱっと目に止まるのは

ナチか槙…。

スタブラとシンクロをダブルで読んでしまった日には、
りなちゃ=安全の神話は崩され、りぼんだけが除外されて
しまうだろう。
これは、りぼんがりなちゃの中でお姉さん誌であったゆえに
起こりうる悲劇だよ。
12花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:33 ID:???O
比較スレでやってね。
13花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:25:08 ID:???0
りぼんは昔から親と一緒に読むことを意識してきたおかげで
幅広く支持されていた節があるからね。
14花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:37:20 ID:???0
他誌との比較はやめた方がいい。変なのが来るから。
15花と名無しさん:2007/04/25(水) 21:53:37 ID:???0
100オメ 乙
16花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:24:12 ID:???0
>>1
100スレおめ。
17花と名無しさん:2007/04/25(水) 22:43:51 ID:???0
6月号もう買った人いる?
18花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:15:08 ID:GYeB4miFO
前スレでいたね。
バレきぼん。
19ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 18:04:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
20花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:43:48 ID:???0
>>1乙〜
21花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:46:44 ID:???0
新しい号出るまでびっくりの感想でもどうぞ

りぼん春の超びっくり大増刊号

【表紙】(種村)

【イブ☆】
【ロキヘブ番外編】
【わが城】
【ライ!】
【CCC番外編】
【百年人形】
【捧ぐ想い】
【きらきら】
【ミラクル】
【Byヒーロー】
【愛カラ】
【声になる】
【小春】
【はるかな】
【恋咲き】
【奪われ】
【ツインズ】
【99%ラブ】
【極甘チェリー】
【天女様】
【ユメミタマゴ】
【ブランドPeace】
【スキップ】
22花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:47:33 ID:???0
フレッシュデビュー

【デコデコ】
【みちしるべ】
【コイゴコロ】
【恋速】


ギャグ&ショート

【チョコミミ】
【ややプリ】
【ハイスコ】
【アニ横】
【タナベ家】
【いちご】
【リンダ】
【シロとクロ】
【のほほん】
【ラブリー主婦】
【ないしょ】
【てんぐ】
【ハルうらら】


【総評】

23花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:57:39 ID:???0
100スレか。
おめ!
24花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:01:11 ID:???0
槙ようこ28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172418152/l50
【天使な子悪魔】芳原のぞみ【さくらんぼ。】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176083359/

少女漫画&女児向けコンテンツ総合スレッド  21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175681154/l50
【ネタバレ全般】総合スレ・十七冊目【早売りゲッター】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176982209/l50
天プレの訂正
25花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:31:21 ID:???0

それ、重複で削除依頼出てた

今んとこ
槙ようこ28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172416365/l50
みたいだ

まあ900超えてるから次に>>24の使うのかも知れないが
26花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:32:59 ID:???0
あ、「それ」とは>>24の「槙ようこ28」スレのことです
言葉足らずでスマソ
27花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:35:34 ID:???0
ありなっち、忙しい中あの読み切りを描く意味は
あったのだろうか・・・
最初あまりに灰音みたいでいつもの紳クロの番外編かと
思っちゃったよ
28花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:58:13 ID:???0
次のびっくりではそろそろ本和歌さんが読みたい。
29花と名無しさん:2007/04/26(木) 01:49:39 ID:???0
>>1
乙です。100スレおめ。
30花と名無しさん:2007/04/26(木) 03:00:19 ID:???0
俺の妹、幼稚園の頃からりぼん読んでたけど、母親と一緒に読むなんて事
滅多にしてなかったぞ
組み立てた付録見せにいくくらいだ(10年くらい前……当時は組み立て系が主流だった)
漫画に興味の無い両親だったからでもあるだろうが
俺だって、自分が読んでたジャンプやらマガジンやらを親と一緒に読んだなんて事は一度もしたことが無い
31花と名無しさん:2007/04/26(木) 03:34:43 ID:???0
あれじゃん、
親受けも気にするんなら1、2本意識した感じの載ってればいいんじゃん
じゃんじゃんうるさいじゃん

かなっぺの今回のヒロインは可愛くて好きだー
けど男をかっこよく描ける人って少ないね

ここで人気のムラタンだけど、自分もいい感じだと思ってるけど
ムラタンの男子はごつめでけばめの女に見えて苦手だ
ムラタンの漫画は実はモノローグが光ってると思う
32花と名無しさん:2007/04/26(木) 05:48:54 ID:???O
増刊に種村載せたのは種槙境春大内レベルの読み切りを交替で一本載せてるから
ようするに売れないからだよ
前は看板陣はショートと表紙だけだったんだけど今は読み切り一本ないとだめみたいだね
33花と名無しさん:2007/04/26(木) 05:51:21 ID:???O
村田さんは絵が超上手いし読みやすいし面白い
けどキャラが好みじゃない
槙みたいにりぼんになじんでかわいいキャラ描くようになってくれたらいいな
34花と名無しさん:2007/04/26(木) 06:43:41 ID:cXhEr7oA0
前スレ997はエバンさん本人じゃね〜の?w
35花と名無しさん:2007/04/26(木) 06:59:58 ID:???0
>>1
今更ではありますが
乙でございます

ついでに100スレおーめでっとさーん
36花と名無しさん:2007/04/26(木) 07:55:05 ID:???O
バレまだかなぁ
わくわくてかてか
37花と名無しさん:2007/04/26(木) 08:33:24 ID:???0
新しい号がスーパーに売ってたよ
山ぜんに新キャラが!
38花と名無しさん:2007/04/26(木) 09:54:12 ID:???O
まーた新キャラかよー!
39花と名無しさん:2007/04/26(木) 10:28:50 ID:???O
つか毎回読みきり形式なんだから当たり前じゃね?
40花と名無しさん:2007/04/26(木) 12:52:06 ID:???0
41花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:07:42 ID:???0
大内さん最近カラー上手くなったなー。

つか、えばんさんPNが平仮名になったね。前からだっけ・・・?
42花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:22:27 ID:???O
まじえばんイラネ
絵がど素人じゃないか
りぼんオワタな…
43花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:32:12 ID:???O
えばんさん、こないだのびっくりでは漢字だったよ。
連載を機に変えるのか、編集部お得意のミスタイプか…。
44花と名無しさん:2007/04/26(木) 14:54:13 ID:???0
もう出てるのか。早いなー。
江斑さんの漫画、感動的な話を作ろう!と言う気持ちは伝わってくるんだが
ストーリーの底が浅いっていうかいまいち感動しきれない。
連載なら普通のラブコメ描いて欲しいな、と思ったけど
予告見る限り感動系なのか。
45花と名無しさん:2007/04/26(木) 14:59:26 ID:???O
>>37
マジで?
いいなーうちの近くのスーパーには売ってなかったよorz
46花と名無しさん:2007/04/26(木) 15:13:24 ID:???O
>>40

えばんさんオリジから大好きだったから嬉しい
いっとき見当たらなかったし載っても地味だしまさか連載まで勝ち取ると思わなかった
あのお母さんの読み切りで勝ち取ったんだね
てことは読み切りのアンケはえばん>村田いしかわ幸村だったんだ意外
えばんさんがんば
春田さんも新連載がんば
大内さんの表紙かっこいい
47花と名無しさん:2007/04/26(木) 15:47:27 ID:???O
言っておくがふーみんは出世遅いぞ?
ムラタンよりデビューはかなり早かったし
まあその時のりぼんは感動系を狙ったデビュー者が多かったから絵は稚拙でもデビューできたようなもの
48花と名無しさん:2007/04/26(木) 15:51:53 ID:???0
今調べてみたけどそんなに違わないみたいだよ

村田 2005年オリジナル12月号
えばん 2005年冬休みびっくり
49花と名無しさん:2007/04/26(木) 16:04:32 ID:???0
てか別にアンケが一位だから連載、って単純なシステムでもないと思うんだが
50花と名無しさん:2007/04/26(木) 16:33:52 ID:???O
ロキヘまた巻頭か
新連載以外ではロキヘと青空しか巻頭やらせないな
51花と名無しさん:2007/04/26(木) 17:16:58 ID:???0
ムラタンは巧いけどもうちょい連載ちらつかせて絵柄テコ入れしないと
いざ連載しても不人気でアボーンってことになりかねない。
今は他の新人と比較されて過剰評価されてるけど、新人じゃなかったら
けっこうつらい作風だと思う。
あの絵柄でも巧さだけでリアが喜ぶなら、あいざわに帰ってきてもらった
ほうが喜ばれそう。

まぁ…テコ入れせずに新人のうちに使うだけ使うという手もあるけどさ。
52花と名無しさん:2007/04/26(木) 17:21:54 ID:???0
大内の表紙の時は必ず売り上げが落ちる件について。

春田連載イラネww
53花と名無しさん:2007/04/26(木) 17:30:11 ID:???0
売り上げは毎月落ちている件について。
54花と名無しさん:2007/04/26(木) 17:47:35 ID:???0
ナチ表紙の時も落ちるしな。
技術は圧倒的だから表紙買いはあるはずなのに、それを覆すほどの
マイナス要員があることを編集が察したのか、ナチ表紙は激減し、
巻末固定となった。

ま、PTAからの苦情は絶対行っているし、それでもナチの連載が
終了すると売り上げが激減するので連載はやめさせられない
のだから仕方ない。
しかし、さっさと終わらせて間髪入れず次の連載にすればいいのに
それをしないのは、それでも連載が終了すれば客は逃げるという
判断材料でもあるのかな。
55花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:32 ID:???0
大内の時の表紙は、前とくらべて、普段は2~3万部程度にくらべ、5万部以上落ちてる。
ナチのときはそこまで落ちてないよ。
12月号のときは、いつも2,3万部減るのに、100単位だった。
ナチの、連載ごときで苦情起きてたら、世の中すごいことになってるねww

あと、PTAはりなちゃには興味ないと思う。
やっぱ、性ゴミとか。
最近は、そうゆうのより、デスノとか死をテーマにしたほうが問題になってると思うよ。
ナチのコミックかってるのよく見かけるよ。
小学校2年生ぐらい〜中学生ぐらいのこが。
大きなおともだちは、ネット通販だろうから見かけない。
56花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:03:36 ID:???P
密林よりは特典がつく虎じゃないの?
57花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:04:57 ID:???0
いつも早売り買ってたお店が早売りを再開したので買ってきました。

*6月号*
掲載順
ちびまるこ>ハローキティ>青空>どう男女>ロキヘボ>真夜中にkiss>CRASH!>
山本と申します>CCC>ラブコットン>ラブベリ番外>眠れる森>パワパフ>紳士

*7月号*
画像が出ていますが一応詳細
新連載=木々の行方(カラーP32)えばんふみ
※あおり…ずっとずっと一緒にいられると思っていた…涙の感動ストーリー!
巻頭カラー=ロキヘボ(P41)
読みきり=SWEET16(P40)雪丸もえ
オールカラー=まるこ、ハローキティ(カラー固定か?)
カラー落ち=CCC、どう男女、パワパフ、CRASH!

*付録*
夏色☆レターセット(便箋4柄×4枚、封筒4柄×2枚)
絵柄:ロキヘボ、山本と申します、紳士、青空
りぼん キラキラ七夕シール
りぼんちゃん キラキラ○ハッピーケース(ラメいりのライダーケース)
りぼんギャグキャラ 七夕短冊メモ
アニ横 すぺさる★お楽しみブック(8つのミニゲームがつまったミニブック)
チョコミミ ポップアップサマーメッセージカード(カードセット)


>>40の通り9月号から新連載だそうです。読みきりの最後に書いてありました。

りぼん卒業したはずなのに、漫喫で呼んでいるうちに
復活してしまいました…またネタバレ復活しそうです。
58花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:08:52 ID:???P
バレ乙。
雪丸読みきりお腹いっぱいだな
59花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:19:04 ID:???O
>>57
バレ乙です!
よければ、難民の投稿者スレの方にスクールのネタバレしてもらえませんか?(ここだとスレ違いかと思うので…)
60花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:26:15 ID:???0
バレ乙。
61花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:28:34 ID:???0
>>55
苦情は必ず来るモンだと思うよ。
TVでちょっと言い間違えたくらいで直後に苦情電話が殺到するくらいだし、
証拠見なんて相当来てるはず。
りぼんはもちろんナチだけじゃないだろうけど、売れてるだけに多分
ダントツではないかな。
あと、ブログのちょっとした失言を編集部に文句言う輩もいるかもしれない。
閲覧者数も尋常じゃないからね。
ナチには伝わってないかもしれないけど、通常はある管理者の連絡先が
記載されてないから、苦情が編集部に行く可能性は高いと思う。
ナチが今までプッシュされてきたのは、どんなに苦情があっても売れているから
と気にも止めなかっただけだと思う。
「苦情なんてあるわけない」というのは「ブラックレターなんてあるわけない」
と言うのと同じで楽観的すぎ。
62花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:44:15 ID:???0
>>57
乙です!
わら子カラー落ち早いね…
付録は紙→豪華→紙でサンドイッチにしていくのかな。
レターセットはちょっと楽しみ。少ない気がするけど。
wktk
63花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:48:06 ID:???0
新連載の評判も返ってきてないうちの決定事項
なんだからカラー「落ち」って表現はわら子に気の毒な希ガス
64花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:50:15 ID:???0
>>44
わかる
なんか絵柄も感動系に向いてない感じだし
65花と名無しさん:2007/04/26(木) 18:57:15 ID:???0
まるもっさんは画面そこそこ話うす味の読み切りをバリバリ描いた後
連載の運びとなるのかな?
ブッキーみたいに早めに短編を集めたコミクス出そうな気がする。
66花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:22:02 ID:???0
ヤマゼン、掲載順があまりよくないな。
そろそろカラ落ちか。
67花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:29:08 ID:???O
正直わら子にカラーはもったいないから他の人にやって欲しい…と思う。
漫画は普通に好きだけど。

ナチ、半年以上も表紙と巻頭やってないけど焦りとか無いのかな。
ってかシンクロ早く終わんないかな。
68花と名無しさん:2007/04/26(木) 19:59:46 ID:???O
真夜中がこのままいくと看板の一つになる掲載順位
69花と名無しさん:2007/04/26(木) 20:21:51 ID:???0
>>67
コミックがあれだけ売れてれば、焦りないと思うよ。
70花と名無しさん:2007/04/26(木) 20:32:42 ID:???O
巻頭表紙外されて嫌じゃないわけないな
表紙は12月号でやってたけど巻頭はもういつやったか覚えてないわ
71花と名無しさん:2007/04/26(木) 20:51:14 ID:???O
>48
1年くらい違うはずだが…
72花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:02:44 ID:???0
真夜中おもしろくないんだけどなあ
個人的意見としては
73花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:04:16 ID:???0
モッチーはコミクスサイズのカラーはいい感じなんだけど、本誌サイズの
カラーはあらが目立つ気がする。
74花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:10 ID:???O
エバンさん連載かよ…
どっかでみた漫画やら小説やら映画やらとかぶってて、それなら
すごく良いものができそうなもんなのになんであんなつまんないんだよ…
自分リア小だけどつまんない。
いくつくらいの人に人気あるんだろ
75花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:59 ID:???0
リア消宣言するのはウザリア
76花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:07:32 ID:???0
言わなきゃいいのにね…。

えばんさんはもうちょっと画力がついてからでもいいような。連載。
77花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:08:27 ID:???O
真夜中はあたってクラッシュはダメだったみたいだな
前連載の扱いはかりん>ルーズリーフだったのに
78花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:10:09 ID:???0
まるこって好評なのかな?
79花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:11:27 ID:???0
リア小の子に聞きたいんだけど
絵柄は誰が一番好き?
80花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:16:24 ID:???0
>>74
> どっかでみた漫画やら小説やら映画やら
っていったいどれだけの映像体験を積んでらっしゃるんですかねこのリア小さんはwww
81花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:21:20 ID:???O
まるこは好評じゃなくても関係ないんじゃ
アニメは相変わらずサザエさんに次いで視聴率ナンバー2だし
とりあえずドラマ終わるまでやりそう
82花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:25:20 ID:???0
まる子はまだ原作再掲載の方が嬉しいよ。
なんでフィルムコミックなんだ…
83花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:27:08 ID:???O
ドラマが昔の話やってるからかなあ?
84花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:50:12 ID:???0
私は、中1の12歳ですが、絵柄は一番、種村有菜先生が好きです。
話的にはロッキンへブンがすきです。
青空ポップは確かに楽しいけど本誌で1回読めば満足でコミックなんて10円でも
買いたくないぐらいです。
りぼんの連載はどれでも1回読めば満足。
でも、有菜っちのコミックや、全プレは必ず応募してます。
去年(小6の時)、クラスの子たちがほうかの時間、種村有菜先生のコミックの話
(ほとんど、ジャンヌの話)を4,5人のこがはなしてるの聞いたことあります。
前も、イラストクラブのとき、(絵はうまい方)有菜っちの漫画の絵かいたらいろんな人から
たねむらありな先生知ってるの?私も好きだよーといわれたことがあります。
小4のときの出来事ですが。

85花と名無しさん:2007/04/26(木) 21:53:48 ID:???O
種ファンは種と同じく頭おかしいみたいですね
8674:2007/04/26(木) 22:27:40 ID:???O
リア宣言ウザくてごめん。他の住人の年とか意見とか聞きたかったんだけど。

>79
顔だけなら大内さんが好き。ジャンヌの時のアリナチ好き。
半澤さんと中野さやさんもかわいいと思います。

>80
本とか漫画は何でも読むし、映画は親が仕事で映画のビデオとかすごい
持ってるから見せられるし(見たくない)友達よりはいろいろ知ってると思う
87花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:37:03 ID:???O
小学生や中1が2ちゃんとは…世も末だな

と中2の自分が言ってみる
88花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:40:30 ID:???O
そういえば自分がリア消の頃ジャンヌが連載してたけど、
絵が可愛くて好きって言ってた子多かったなぁ。
89花と名無しさん:2007/04/26(木) 22:47:11 ID:???O
自分が小学生の頃ジャンヌが始まって何このセーラームーンぱくりはと許せなかった
カス種村のせいでりぼんが没落した
さっさと消えろ
90花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:02:23 ID:???O
ここリア多いんだな。
煽り耐性ないやつが時々出て来るのはそのせいもあるのか?
しかしリア消厨にまで手酷く言われるりぼん
かなり行く末が心配だ…
91花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:06:55 ID:???0
えばんさん絵がかわいいから好み。万人受けするタイプの絵だよね。
話も悪くはないけどいまいち抜けない感じだから短期連載を気に一気に
成長してくれればいいなぁ
92名無しさん名無しさん:2007/04/26(木) 23:14:31 ID:???0
なんでそんなに早く6月号が手にはいるんだ…
自分は田舎だから最高でも発売日前日…
93花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:14:51 ID:???0
>>77
真夜中もクラッシュも3話目非カラーだから同じようなものなんじゃ?
94花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:20:44 ID:???O
エバンが万人受け…?ヤメテクレ
絵ど素人だろ…しかもデビュー時から全然成長していない。主人公がいつも同じ人に見える
話は良いのに画力が追い付いてないからどうも中途半端に見えてしまう
何かりぼんオワタなと思うよ、この程度で連載とか
95花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:25:00 ID:???O
>>88
ジャンヌは絵も話も勢いあったし、連載回数が進むにつれて
本当にドンドン人気出ていくのが当時ひしひしと感じたけど
今のナチは正に正反対って感じだなぁ。

読者置いてきぼりでどこまで逝くのって感じ。
96花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:36:12 ID:???0
え〜エバンは絵はそこそこで話の方がダメじゃない?
毎回死人やら病気やら単にデリケートな部分に触れてるだけで
感動物ですじゃ安易すぎる
97花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:42:41 ID:???O
エバンさんは毎回感動系で飽きる。
連載も感動ストーリーらしいし。
感動っていっても正直全然感動しないしさ…
絵も素人だし…

エバンさんが連載とか何考えてんだ編集
村田とか雪丸のほうがまだいいわ
98花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:48 ID:???0
アンケがよかったんだろうし仕方ない。
我慢して読むべ
99花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:52:03 ID:???O
ちょw我慢てww

我慢して読む漫画…ある意味スゲーな
100花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:08 ID:???0
我慢してびっくりの漫画全部読んだらw
どの漫画もいいとこはあった
ような気がしたw

デビューの人の男キャラのナナメ顔がゴージャス松野っぽかった
けどそれでもね
101花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:00:39 ID:???O
エバンさん個性も認められてそう
102花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:01:30 ID:???0
不思議感動系は彩原さんが担当でいい気がする。
えばんさんはもうちょっと華のある絵にして小さな幸せを描いた方が。
103花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:02:30 ID:???0
えばんさんに個性?
同意できん・・・
どっちかってと無臭系
104花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:06:51 ID:???0
デビューの陸上の人、スポーツ漫画要員なのかな?
りぼんでスポーツ漫画でヒットって最近ないからなぁ
ゆかっちょのテニスとかバスケとかは大ヒットって感じではなかったし
105花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:10:11 ID:???O
えばんさんは動物系がいいと思う。
動物(マスコット的な)とえばんさんの描く人間の絵が馴染みそう。
106名無し募集中。。。:2007/04/27(金) 00:12:02 ID:m+7mSvcfO
えばんさん動物好きそうだしね
107花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:16:05 ID:???0
なんでそんなことがわかるんだage厨
108花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:57 ID:???0
まる子の分のカラーにかかるお金をもっと別のとこにかけてほしい
新作でもないしフィルムコミックだし
109花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:29:08 ID:???O
>>57紳士同盟†のネタバレおながいします。バレスレで…
110花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:33:39 ID:???0
びっくりの、キスシーンの魔術師の漫画の最後の「えへっ」は
どこの層狙いなんだキモス
111花と名無しさん:2007/04/27(金) 00:52:09 ID:???0
>>91
万人受けはしないと思うあの絵柄は…
112花と名無しさん:2007/04/27(金) 01:11:44 ID:???0
最近のリアって全プレっていうんだ
生まれる前になくなった言葉なのにね
113花と名無しさん:2007/04/27(金) 01:16:44 ID:???O
>>91,>101
クマー(ry

>105
新手のイヤミか?w
びっくりのうさぎみる限りじゃ期待できないでしょ…

びっくりと言えば歌手志望の子のヤツは桜の木が有り得ない枝ののびかたしてて、
立ち読みなのに危うく笑いそうだった。
小学校の写生会でああいうのかいてる子いたなぁと懐かしかったよ。
つーかせめてある程度資料見て描けと…
114花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:11:54 ID:???O
武内さんの新連載は8月号あたりからかな?春ななが9月号なら同じ号には新連載ないだろうし
115花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:24:03 ID:???0
えばんさんの絵柄は万人受けするわけでもないけど嫌味もない感じ。
116花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:27:16 ID:???0
青空って新鮮味&ラブ要素の少ないサクセスストーリーだけど
なぜか人気っぽいね。
ちびっこの注目どころは「顔絵」なのだろうかやはり。
117花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:50:52 ID:???0
>>104
スポーツ漫画ならまるもったんは?
ほら、スケート漫画に挑戦してたし!
118花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:53:37 ID:???0
まぁ確かに絵があれだが  絵しかとりえの無いナチとかよりは
内容を理解したいと思うし見ていて気分悪くならないんだしねぇ  

とりあえず新人がどこまで伸びるか楽しみ
119花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:59:03 ID:???0
>絵しかとりえの無いナチ
>絵しかとりえの無いナチ
>絵しかとりえの無いナチ


え?
120花と名無しさん:2007/04/27(金) 03:00:24 ID:BmZnynv3O
えばんさんも悪くはないがどーせなら、村田さんのがよかった
てか、バッキーのエロ漫画早く終わらないかな
121花と名無しさん:2007/04/27(金) 05:44:59 ID:VONaszrbO
わざわざブログで「来る雑誌間違えてる」と
のたまったヤラシイまゆぽそを
いつか是非、看板から引きずり落として欲しい。村田さん。
122花と名無しさん:2007/04/27(金) 06:51:08 ID:???0
もう、きみたちがりぼん、なかよしの売り上げのこといくら考えても無駄ですよww
所詮、廃刊が見えてますからww
青空や、ロキへブなんてさらの低レベルの話をしてるんですか?
青空たちに比べたら、まだ種村の方が、ずっとましですねw
大内や酒井の漫画なんて競いレベルにもなりませんよww
123花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:00:49 ID:???0
村田さんマンセー多いけど自分はあの絵が苦手でダメだ・・・
一応読むけどそこまでいいとも思わない。空気漫画カテゴリだな
124花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:04:37 ID:???0
空気漫画は自分の中ではもっと無味無臭な感じだから
村田さんは違うなあ。

自分も絵はあんまり。女キャラはありな気もするんだけど、
男キャラがかっこよく見えない。
125花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:14:40 ID:???0
>>120
バッキーの漫画ってあんまり読まないけど
たまにパラパラ見るといつも同じことの繰り返しに見えるよ
いつ終わっても大丈夫なような感じっていうか
126花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:14:54 ID:???0
>>57
遅ればせながら乙でございます
>>123
私も同感
あの絵柄はキモイ
話もどっかりぼんの本来の読者層を考えれば
すこしズレてるし・・・
マーガレットのほうが向いてるだろ、村田真優(で、ええわな)は
127花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:41:19 ID:???O
>>112
うわ
あの馬鹿なんだったんだ
128花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:44:19 ID:???0
別マっぽいってのはあるよね・・・
表現力とか能力はあるとは思うけど、「りぼんで」どんな連載を読みたいかってのは
思いつかない>ムラタン
もしも連載するならDQ色抑え気味でおながいしたい
129花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:49:57 ID:???0
ちきしょう本屋でブッキーのコミクスの表紙見たらちょっとかわいかった。
目をひいた。
別にきみココはブッキーまんがで初めてちょっとおもしろかったから
ちきしょうでもないんだけど。
思わず買…うとこまではいかなかったが。
130花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:51:49 ID:???O
でもムラタン結構独自のカラーあるから好きだ
びっくりでもベテランじゃない人で唯一読み返したくなる漫画だった
今の子は結構おしゃれだからあーゆーのに憧れる子も多いはず。Zipper系。
自分はムラタンみたいな漫画系だから読んでて画面が楽しく感じる

チラ裏スマソ
131花と名無しさん:2007/04/27(金) 07:55:32 ID:???0
いいんだよ
チラ裏じゃなくて
立派な感想だよ
132花と名無しさん:2007/04/27(金) 08:00:58 ID:???O
矢沢がりぼんでやってけたんだから村田さんも不必要じゃないんじゃないの
びっくりは絵一人だけ超上手くて読みやすかったわ
133花と名無しさん:2007/04/27(金) 08:03:46 ID:???O
>>129
確かに表紙可愛いけど、漫画の内容と全くあってないよねw
しかもよく考えたら、絵がいいっつーよりデザインがいいんだよ…
デザイナーさんGJ
134花と名無しさん:2007/04/27(金) 08:06:50 ID:???O
村田さんは男の絵をどうにかしてほしい…
好きなんだろうか…ロン毛男
135花と名無しさん:2007/04/27(金) 08:09:54 ID:???O
デビュー作はロン毛だったけど最近そうでもないじゃない
136花と名無しさん:2007/04/27(金) 08:49:31 ID:???0
誰だっけ?と思ってびっくり見たがこの人か
まありぼんでのカテゴリーわけしたら異端だから覚えてた
本誌か何かで描いていたのはドクロ組だったっけか?

同じような絵柄がずらりと並ぶくらいなら、本誌に1人くらいこういう人はほしい
そこまでファンというわけじゃないけど居てもいいのにねぇ…
137花と名無しさん:2007/04/27(金) 09:47:51 ID:???O
ほっといても連載くるだろ村田さんは
多分いしかわさんもくる
138花と名無しさん:2007/04/27(金) 09:57:56 ID:???O
自分村田さん好きだけど、絵が超うまいとは思えないんだけど。
いつも崇拝されてるからちょっと不思議に思ってた。
新人の中ではうまいし、表現力もあるけど、作家としては普通じゃない?
139花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:07:09 ID:???0
ムラタンの絵、私も苦手。
オサレではあるんだけど、あの絵で描かれた漫画でときめく自信がない。
はっきり言って、ちょいオサレな恋愛漫画程度しか描けないなら、ここ
以上にリアにはシビアな感想持たれると思うよ。
ここはまだムラタンに優しいほうだと思う。

個人的に思ったのは、ムラタンは結構濃いキャラが描けるようなので、
ギャグ率高めのもっとシュールな漫画に挑戦してみてほしい。
円満ラブじゃなくギャグ落ちで終わるような。
140花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:22:14 ID:???0
ムラタン絵が超上手って言い張ってる人がずっといるけど
それを読むとしらける
新人にしてはうまいほう、とか、個性がある、とか好きな絵柄
とかいう表現ならわかるんだけどさ
今の力量で「超上手」ってのは・・・
141花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:23:10 ID:???O
マンセーしてると思われるかも知れないけど
ここ最近のりぼんでまともに読めるのはベテランと新人ではムラタンくらいだ
ムラタンは絵こそりぼん向けじゃないが、中身は結構しっかりしてる。モノローグやテーマの設定が割りと巧いし。魅せる画面作りができてる。
りぼん賞の雪丸より全部が上回ってると思う
142花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:28:31 ID:???0
うん、絵の技量はともかく(超うまくもなければヘタでもない感じ)、
物語の流れの作りもいいし、モノローグの言葉選びも作り込まず
酔いすぎず、かといって平板で的外れでもなく結構やるな〜とは
思う
143花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:28:45 ID:???O
線だけでも酒井と村田でワンツーじゃねえの
144花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:32:16 ID:???0
線がきれい=絵がうまい

ではないスよ・・・w
145花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:33:02 ID:???0
全てが上回ってるというのは言い過ぎでは。
リアが共感できづらい、リア受けしない絵というだけで
ムラタンのほかの魅力はリアの前では帳消しにされる
可能性あり。結構致命的だと思う。
146花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:34:30 ID:???0
>>139
わかる。
村田さんの絵で真面目な告白シーンとかあってもちょっと寒さっていうか
描いてる本人も照れがあるのか、ドキドキ感が伝わるような絵ではないんだよね。
表情は滑稽な表情の方がイキイキしてる気もする。
ギャグストーリーは可能性未知数だけど、読んでみたい。
147花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:37:25 ID:???0
>>143
どんな観点w
148花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:39:52 ID:???0
>>145
リア受けはそこそこしてると思うよ
結構使われてるとこを見ると

個人的にはああいう感じが主流になるのは気が進まないが
個性を持った人が執筆陣に混ざってるのはうれしい
149花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:40:47 ID:???O
じゃあムラタン人気ないって事になるな
150花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:41:37 ID:???O
雪丸さんは最近はりぼん賞納得って思えてきたけど
それなら酒井にもやってもよかったのに
151花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:42:12 ID:???0
びっくり、キスシーン多いなあ
「とりあえず入れとけテンプレ」なんだろうか
編集、だめだなー
152花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:43:12 ID:???0
今いる携帯さんがものすごいぽそびいきってことはわかったw
153花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:44:19 ID:???0
まるもったんはすべてが平均点以上(新人のね)取れてる感じ
だけどそれだけって感じもする
154花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:46:27 ID:???O
スケート漫画は読んだらがっかりだったな
りぼん賞でスケート連載させる気かと思ったけど止めてくれ
155花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:51:08 ID:???0
まるもっさんは写真や資料さえあればそこそこ描ける程度の力はあるんだと
思う。スケートも取材写真を一生懸命漫画絵におこした感じがした。それは
できてたと思う。
でもそれだけじゃ、スポーツの躍動感やスピード感や迫力って表現できないん
だろうなあ。
ストーリーとしては恋愛との絡め方もいまひとつだったし。
156花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:53:12 ID:???0
なんだよあんたら午前中から熱いな

5月は発売日が早いんだよね 楽しみ
157花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:56:15 ID:???0
>>137
いしかわさんきたら嬉しい
158花と名無しさん:2007/04/27(金) 10:58:43 ID:???0
村田さんは大人目には巧いから使われてるのでは?
でも、1〜2作目は人気があったけど、今は伸び悩んでる印象を受ける。
無個性ヘタレよりはよほどマシだから、それなりに票は取れてる
だろうけど、リアには朝吹や加々見のほうが巧く見えるんじゃないかな。
てか、デカ目だからそう見えないけど、元の画力は加々見も同じくらい
あると私は思う。
159花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:05:40 ID:???0
大人目にも、かがみんのほうが画力という点ではうまく見えるが…
ストーリーも含めて総合的にはむらたんのほうができてるとは思うが
ぶっきーは丁寧に物の形やパースを捉えて緻密に描いてるとは思う
表情が限られたパターンしかないので硬い印象を受けてしまうが
160花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:06:37 ID:???0
カガミンは上手い
でも話と男キャラの作り方が問題
161花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:06:59 ID:???0
びっくりのアンケはどうなんだろうね。
扉だけ見るとブッキーダントツだけど、話は…?
162花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:10:49 ID:???P
新人にフィギュアスケートものって…冒険にも程があるって!
163花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:11:21 ID:???0
>>151
ジョージ朝倉の漫画のせりふ
若い男なんてねどうせ玉子でとじとけばいいんでしょ?
みたいな感じで
リア向け漫画なんてねどうせキスシーンでしめときゃいいんでしょ?
みたいな・・・?

ありなちのムリチューとか飽き飽き
164花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:11:53 ID:???O
朝吹こそ大苦戦だろ
2003年組でデビュー集表紙もやっといてなのにやっとやっと最近になって初連載
どんだけかかってるんだ
165花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:14:08 ID:???0
ムラタンが何で楽しめるかと言うと、漫画以外の引出しから
発想を持ってきてる気がするんだ。
それでちゃんとまとめてるから面白い。
カガミン&ブッキーはあくまで既存の枠の中からって感じ。
特にブッキーはガチガチ。絵の緻密さは神がかってるが。

でも男キャラはムラタンがダントツできもいw
166花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:14:47 ID:???0
>>100
ゴ松呼ばわりw
167花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:21:27 ID:???0
>>165
ああわかる
ムラタンのそういうとこが「個性」といわれるゆえんだろね

他の部分も同意w
168花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:24:23 ID:???0
スポーツものって難しいんだろうね
169花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:25:29 ID:???0
アミューさんのボクシングはなかなか迫力あった記憶が。
170花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:26:35 ID:???0
スポーツ物と言えば
ジューシーさんの天★界★陸★上がなかなか印象に残ってる
いろんな意味で
171花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:30:13 ID:???O
びっくりの陸上描いてる人って男なの?
172花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:32:18 ID:???O
カガミンの男といえばびっくりの男が月にしか見えないんだけど
どうしてもヒカ碁同人のイメージが
173花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:32:23 ID:???0
>>142
よ、酔いどれモッチーにはモッチー独自の持ち味があるんだぞ!

…何か足りないと思ったら真夜中のモッチーあんまり酔いどれてないかも
ときどき?なモノローグもあることはあるが
174花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:34:02 ID:???0
>>171
どこからそんな話が?
175花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:36:55 ID:???0
>>173
最終回は大抵酔いどれるから遠い未来(たぶん)をお楽しみにw
176花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:37:56 ID:???O
>>143
ダブル「まゆ」?w
177花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:45:23 ID:???O
酔いどれてない且つ話が王道だから真夜中はうけてるんじゃないの今のところ

さとりんとやらのプロフィール自画像が男みたいだから男なのかと思って
178花と名無しさん:2007/04/27(金) 11:45:46 ID:???O
>>173
初回の「シューティングスター」とか「眠れない夜みたいだった」辺りはモッチーっぽいと思った。
さっぱり意味不だが。
まだ恋してないからモッチー節は押さえめなんじゃない?
少数派だが、自分も酔いどれっぷりが好きだ。
179花と名無しさん:2007/04/27(金) 13:00:37 ID:???0
モッチーって実は酔いどれてるんじゃなくて言葉選びのセンスが
ずれてるのかも
なんか「言いたいことはわかるんだけど大げさ」とか「言いたい
ことは多分こうなんだろうけどその比喩はどうだろう」みたいな
180花と名無しさん:2007/04/27(金) 13:28:01 ID:???0
>>177
さとりん、スカートはいてる絵もあったから女では?
(男でもスカートはく人もたまにいるけどw)

ショートカットにメガネっつーと槇村さとるさんを思い出した
181花と名無しさん:2007/04/27(金) 14:08:42 ID:???0
ムラタンはドクロハートが自分にはさっぱりだったので
絶賛されてるのが不思議だったんだけど、
びっくりのはすごく良かった。
「どっちを見て笑った?」のシーン、主人公のせつなさがガツンと伝わってきた。
なので今は応援している。
ただまゆげはみじかすぎる
182花と名無しさん:2007/04/27(金) 14:20:00 ID:???O
>>180
女なのねd
だよね男なわけないよねびっくりした
183花と名無しさん:2007/04/27(金) 15:47:24 ID:???0
中1だけど、表紙買いなんてしたこともない。
綺麗だなーって思ったことあるけど、思っただけで買わないよ。
私は、今、話題になってる漫画とか、友達にすすめられたとか、広告とかTVで見て気になったやつとかを買うよ。
クラスの子も、今時、表紙買いなんてしないって言ってた。
184花と名無しさん:2007/04/27(金) 15:47:34 ID:???O
村田さんの話、自分は今回の話のがさっぱりだった。
毒林檎は自分で食べて〜のとこのモノローグがなんか変だし。男キャラのいいとこ伝わらないし。
普通自分に好意持ってくれてる子の前で、その子の友達がツボとか主張するのって失礼じゃないの?
この人の描くキャラは女の子しか魅力を感じないなぁ
185花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:17:49 ID:???0
今時がどうの言われてもビニールテープでガッチリカバーされてんだし
ウェブで試し読みつっても3、4Pだし漫画喫茶なんて普通の子は行かないし
表紙買いは意外といると思うんだな
186花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:24:27 ID:???O
りぼんを抜いたなかよしの号が遠山初連載表紙だったんだから十分表紙大事じゃん
187花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:29:49 ID:???0
表紙買いより友達が読んでるとかそういう理由で買う方が多いとオモ。
あとは付録買い。自分がリア消だった頃はりなちゃ見比べてその月の
「○大付録」の数字が一番大きいやつを選んで買ってた。
188花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:32:18 ID:???O
セーラームーンが載ってるから、姫ちゃんのリボンママレが載ってるから、きらレボが載ってるから、でしょこどもは
今のりぼんにそんなのない無理
189花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:47:57 ID:???0
>>187
コミックスの話
190花と名無しさん:2007/04/27(金) 16:49:54 ID:???O
大体なんでいきなり表紙の話?
前後まったくつながってないじゃない
頭おかしい厨はすっこんでろ
191花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:14:40 ID:???0
192花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:45:35 ID:???0
>>186
遠山の場合はスピード出世が話題になったのが引き金。
あの絵で釣れるならもっと上手いやついるし。
193花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:52:24 ID:???0
雑誌の表紙買いは確かにしない。
コミックスはあるけど、続刊モノは周りの評判聞かないと買う気がしない。
194花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:54:12 ID:???O
ムラタン良いんだけど2Pのイラストがバランス悪くて嫌いだ
他はいい
195花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:04:15 ID:???O
たまに買う、時間つぶしに買う、なら表紙影響するんじゃない
先月りぼんを別マが抜いたときラブコン表紙だったじゃん
196花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:21:43 ID:???0
ヤーヤーヤーて消えたのかな
197花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:35:25 ID:???0
表紙買いってゆうか、、、ラブコンが好きな奴は表紙だと中にはちょっとの
記事しかのってなくっても、買いそうだし。。
ラブコンは大人気だから別物。
198花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:43:15 ID:???O
デスノ表紙の時はいつもより売れるから多く刷るとか当時見たな
まあそんなデスノレベルは話は別にしても自分が花ゆめや性ゴミたまに買うときは好みじゃない表紙だったら買わないね
好きな漫画やいい絵が表紙だったら買う
199花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:48:01 ID:???0
中1だけど、はっきしいって表紙なんてあまり関係ない。
自分の好きな作家の先生だと嬉しいなと思うだけ。
いくら絵が綺麗でも、作家の先生が嫌いだったらやだ。
200花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:52:40 ID:???O
最近の年齢主張する厨なんなの
201花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:55:08 ID:???0
小○だけど〜、中○だけど〜

ウザッwww
202花と名無しさん:2007/04/27(金) 19:12:26 ID:???0
自分の意見が総意だと思ってる香具師
203花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:15:12 ID:???0
>>201
同意

そういうこと書きたいなら自己紹介で埋め尽くされたガキ掲示板にいけ
204花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:22:23 ID:???0
みんな最近消厨にやさしいからたまに勘違いする奴も出てくる。
(リアの意見も聞きたいよ〜とかいって調子づかせる奴もいるし。
そんなに聞きたきゃリアのBBSとかで聞けばいい)
まあ、リアでもそれを丸出しにしなきゃいいんだが。
205花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:23:44 ID:???0
今回の表紙は好きとか今回の表紙は嫌いとか感想はあるけど
要は「気になる連載があるかどうか」が自分はポイントですよ?
206花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:26:48 ID:???0
>>180

ボーダーのシャツも。なんとなく。
207花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:56:55 ID:???0
最近の表紙は妙にガキっぽくデフォルメしたどアップでもないし好きだ
前は文字が被ってると目鼻口ガキ輪郭くらいしかよく見えなくてへんだった
208花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:03:02 ID:???O
最近のはどうも休刊前オリジみたいでちょっとなあ
来月の大内さんはアップみたいだけどアップの方がいいな自分は
209花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:42:32 ID:???0
ていうか1回やったらずーと同じ感じの表紙にするんじゃなくて、
全身やってアップやってまた全身〜みたいにランダムにした方が
飽きなくていいのに
210花と名無しさん:2007/04/27(金) 22:13:32 ID:???O
>>209
同意。
211花と名無しさん:2007/04/27(金) 23:33:59 ID:???0
>>162
スケートなら先月ちゃおのくるりんぱ!が終わったばっかりだから意外と行けそう

>>209
2誌との差別化…じゃね   私は見分けがつくことは重要だと思うが
それはそうとりぼんは青空ポップ辺りアニメ化しろ
212花と名無しさん:2007/04/27(金) 23:53:50 ID:???0
行けそうったってスポーツ物上手い作家ってベテランでもそんなにいないのに
213花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:01:04 ID:???O
やっぱり本誌オリジナル作品がアニメ放映中じゃないと他2誌となんか勢いが違う
なにかアニメ化すればいいのに
214花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:08:12 ID:Y270lLT8O
青空ポップはアニメ化しても視聴率取れないだろ
215花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:09:17 ID:???P
じゅんぐの銀盤やおかざきの風になるとか読んだがフィギュアものはかなり難しいと思うぞ。
森本さんのクリスタル協奏曲は良かったが
216花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:18:49 ID:???O
ストーリーが多少おかしくてもいいから
画期的で内容や印象が濃ゆくてあんまり暗くないやつ
誰か描かないかな…。

今のりぼんって保守的な漫画多すぎ(ナチ槙は除く)
217花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:42:05 ID:???0
>>214
売り方によるんじゃない?
きらレボだってアニメしか見たことないけど
内容はスカスカ(正直素人に毛が生えたような人が脚本書いてると思った)、絵もお世辞にもうまいとはいえないのに放送延長になるほど人気が出てるのは、
キャストにモー娘を使ったこと、タカラトミーの商品展開がうまかったことなんだと思う。
つまり、一般の女児はアニメに作品の中身なんてものを一切求めてないってことでしょ。

同じアイドル者ならアニメ版の満月のほうが出来は良かったと思う。
こっちは主役に歌手を使ったけど、その人物がマイナーで子供が好むアイドルでは無かったこと、
原作があまりにオタクくさい余計な設定とデザインを大量発信してたため、子供にとって分かりやすい単純な作品に出来なかった事が問題だったんだと思う
(それでもアニメスタッフは相当頑張ってたと思うけど)

青空もそこそこ売れてるティーンズ系モデルに声優やらせて
おしゃれ関係の玩具中心に販売すればなんとかなるんじゃね?
218花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:47:39 ID:???O
>>217
また変なの沸くから他誌のアニメを引き合いにしないでホスィ
219花と名無しさん:2007/04/28(土) 00:56:59 ID:???0
4月号(ほたて)の表紙すげー好きだなぁ。
バックが白ってシンプルで目立たないはずなのに、
人物に使ってる色が鮮やかだったし、
まず全身絵ってことだけでもなんか嬉しかった。
書店で見かけたとき「かわいい!」って素直に思ったな。
アップでニッコリはもうおなかイパーイ。
…かと言って全身絵ばっかになるのもどーかと思うけど。
2ショットで腰までの絵とかも見たい。
220花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:09:53 ID:???0
ぽその傘持ってる和服サワの表紙とほたて全身の表紙は良かったなと思う。
なちの全身絵(クリスマスっぽい絵)は背景に埋もれて
華やかなんだけどゴテゴテしすぎだった。
もっちーとか藤原さんは表紙やんないのかな?まだ早い?
221花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:18:25 ID:pIol1/8E0
>>220あの2人(モッサン、フヂユカ)に支援できる奴がいない限り正直厳しいぞ。
現在の段階では小桜池sと槙sの2人が表紙と巻頭の座でキープだね…。
222花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:18:48 ID:???0
自分が子供の頃買ってたやつで思い出せる表紙がひとつもない・・・(´・ω・`)
あんまり見てなかったのかなー表紙
223花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:21:14 ID:???O
確かに表紙よりも中身だ


ただし大人になるとあんまり子供向けじゃない表紙のほうが買いやすい
224花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:23:52 ID:???0
吉住さん、池野恋、水沢恵さんの表紙は印象に残ってるよ
あとギャルズとかジャンヌ、グッモニ、聖ドラあたりも。
225花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:30:06 ID:pIol1/8E0
中身は単に本誌の内容。
もしも下手して一個でも欠点あったらヤバいからね。
226花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:34:19 ID:???0
>>221
ここでいうもっさんはモッチーとは別の人ですよ。age厨さん。
227花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:35:42 ID:???0
つか、age厨意味不すぎ。
義務教育終えてから来て欲しい。
228花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:42:06 ID:???0
GWではりきちゃったんだろう

庇ってるわけじゃないお
229花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:46:07 ID:???0
>>216
ジューシーとか?
230花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:50:08 ID:???O
あれはギャグ漫画でそ?
231花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:55:30 ID:???0
藤原さんとモッチーのカラーは
雑誌の表紙にしちゃうには、ちと不安
232花と名無しさん:2007/04/28(土) 01:58:45 ID:???0
モッチーはでかい絵はアラが目立つね。
コミクスくらい小さいとなかなか目を引くけど。
233花と名無しさん:2007/04/28(土) 02:23:13 ID:???0
りぼんHPから飛んでコミクスの試し読みをしてたら
ブッキーの下描きが汚いとうことを知った。
仕上がりは結構緻密なのにね。
234花と名無しさん:2007/04/28(土) 02:45:31 ID:???O
キスシーンの魔術師てただキス前後にエロい顔入れるだけなのではと思う今日この頃
描けと言われれば別に優木さんでなくとも描ける気がする
235花と名無しさん:2007/04/28(土) 03:46:36 ID:???0
キスシーンの魔術師ってアオリ、もし私が優木さんなら
「もうそろそろやめて」と思うと思う
236花と名無しさん:2007/04/28(土) 06:48:59 ID:???0
今回のびっくりの中じゃ雪丸のキスシーンが一番良かったかな、って思った
魔術師のは、キスの手前の「笑顔にやられた…」のコマは良かったけど……
魔術師を名乗るなら※、キスシーンはちゃんと唇と唇の触れあいをちゃんと描いてください。ごまかさずに!

※もちろん本人が自称してるわけじゃないだろうけど
237花と名無しさん:2007/04/28(土) 07:19:37 ID:???0
キスシーンはどうでもいいけど優木の描く男がすき
女はロリで('A`)
238花と名無しさん:2007/04/28(土) 08:17:28 ID:???O
雪丸はりぼん賞とってなくても今のような待遇してもらえたのかな?実際人気あるの?
239花と名無しさん:2007/04/28(土) 08:44:04 ID:???O
人気なくても押さなきゃ駄目なんだろ多分
240花と名無しさん:2007/04/28(土) 08:50:57 ID:???O
青空アニメ化するならある程度知名度のあるモデルかアイドルひっぱってこないとね…。
やってくれそうなモデルなんている?
セブンティーンコラボだったら榮倉奈々?とかひっぱってきたいところだけど、
無理そうだな…。
241花と名無しさん:2007/04/28(土) 08:56:36 ID:???O
コミックス2巻帯にエイクラさんひっぱってきてたよ
エイクラさんじゃ弱い気がするけど
えみちぃレベルでもっとかわいらしい子がセブンティーンにいたらなあ
242花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:05:00 ID:???0
今日コンビニで買ってきた。

付録バックしょっぼ!!!!
243花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:07:09 ID:???0
その前に、青空ポップは本誌で人気あるだけで、事実、本誌内でもロキヘボのが青空より人気だし、
アニメ化とか大内じゃ絶対無理。
アニメ会社の人も、目もつけてないだろ。
これなら、過去の実績がある、種村のシンクソや、ロキヘボのが全然マシだろ。
やっぱ、知名度によるから。
本誌で人気あるだけじゃどうにもならないから。
もう、りぼんの部数変えられるのは、ナチしかないないと思う。
ゼンジロ掲載順見ると、たらランと同じだな。
最初はプッシュされたが、人気でずカラ落ちってとこだろうな。
きっと、から落ちのまま連載ひっぱて、3巻ぐらいで終わりだと思う。
大内みたいな新人なんて絶対無理。
244花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:14:44 ID:???O
種なんかアニメ化しても視聴率1%だわ商品売れないわミソカスなんで
245花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:15:52 ID:???O
シンクソやロキヘボはタイアップが難しいと思うから、アニメにしにくいと思う。
魔法のステッキとか商品にできそうなものが出てこないじゃん。
だったら、セブンティーンタイアップつけれる青空をアニメにしたほうが儲かりそうだけど。
売れれば、りぼん卒業した子がセブンティーン読者になるかもしれないし。
246花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:25:41 ID:???O
青空は改編すればアニメ化できそうだよね
ロキヘは話の筋がないから絶対無理
りぼんガールがセブンティーンにってのは確かにありそう
りぼんガールプロジェクトなるものも始まったみたいだし
247花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:33:01 ID:???O
青空アニメ化とか言ってる人達はなんなの?
248花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:47:46 ID:???0
もしもの妄想話じゃね?本気にしなけりゃいいよ

なんだかんだでみんな、どうしたらりぼんが持ち直すか、
色々考えてるんだね…
249花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:51:00 ID:???0
今月の大内の表紙酷い
250花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:59:41 ID:???O
>>244
あれはアニメ会社も悪いと思うよ…
251花と名無しさん:2007/04/28(土) 10:06:06 ID:???O
ロキヘじゃ無理だけどまゆぽんがアイドル☆ものや魔法少女もの描けばいいんだよ
絵かわいくて明るくて王道描けるから満月や大内やE系よりよっぽどいいのできると思う
252花と名無しさん:2007/04/28(土) 10:14:52 ID:???0
早く羅列書きたい ウズウズ
253花と名無しさん:2007/04/28(土) 10:35:38 ID:???0
>>251
確かにトーン貼りまくりで華やかな魔法シーンとか描けそう
ロキヘ読んで日常恋愛モノはムリそうとオモタ
254花と名無しさん:2007/04/28(土) 11:03:33 ID:???O
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
255花と名無しさん:2007/04/28(土) 11:54:05 ID:???O
↑携帯からもちゃんと見れて感動したw

ぽそはパンドロでファンタジー失敗してるから、やらせてもらえないんジャマイカ?
ロキヘボは永ストっぽくて好きじゃない。
永ストって総理大臣の娘ネタを生かし切れてないよね。
256花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:07:50 ID:???O
だったら寧ろバッキー漫画アニメ化でwwwwテラファンタジーwww





サーセン
257花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:11:08 ID:???O
常々思うんだが、ラブコットンのネタを酒井がやればよかったんだよ。
258花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:17:36 ID:???O
はじめ妃芽の性格は最悪だったが永田町が一番よかったな
前半の怒濤の巻頭カラーラッシュはすごかった(後半ぱたっと止んだけど
ロキヘは永田町リメイクみたいだし綺麗な絵(ナイパズ永田町前半に比べて劣化した)以外何がいいのか分からないしなんだかなあ…って感じだ
259花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:30:32 ID:???O
ラブコットンはちゃんがやるからいいんだバーロー
260花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:32:38 ID:???0
所詮カッコイイ男キャラがいっぱい出てて
ヒロインが周りの人に説教して改心させたり
持ち前の優しさでトラウマを癒したりして
マンセーされる話がみんな大好きなんだよ
261花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:40:24 ID:???O
>>260
幸福喫茶ですか
そういうのならロキヘよりラブベリの方がよかったのに何故…!
262花と名無しさん:2007/04/28(土) 12:57:35 ID:???0
ジャンヌは、平均6%とれてたよ。。
263花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:02:19 ID:???0
あと、王道は一部のリアに人気あるだけで、王道漫画っていつもコミックうれないじゃん。。
アニメ化するには、コミックの部数とか重要だと思うし。
はっきしいって、ジャンヌ時代のとき、りぼんアニメほかでもやってたけど、ジャンヌと
ほとんど、同レベルだった。
青空がアニメ化なんてしても、ジャンヌのアニメより悲惨になりそうだな。
原作が、一番の原因だな。
てか、アニメ化自体の話なんて100%こないだろ。
264花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:06:52 ID:???0
>>260
シンクソのことかと思ったw
265花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:08:47 ID:???O
ミルモやきらりもアニメ化の際大して売れてなかったでしょ単行本
266花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:11:47 ID:???O
すっかり忘れてたけどアニ横の単行本だってまったく売れてないだろ
267花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:37:23 ID:???0
またりぼん信者らが単行本の話になってちゃおを貶そうとしています
でもりぼんより総数でちゃおは単行本出ています
268花と名無しさん:2007/04/28(土) 14:18:38 ID:???O
ほらまた…
269花と名無しさん:2007/04/28(土) 14:18:53 ID:???0
ポーチ……これ不織布?
270花と名無しさん:2007/04/28(土) 14:52:41 ID:???0
ミルモは原則として150万部売れたし、きらレボだって100万部突破したじゃん。
アニ横も、8巻まででやっと100万部いたらしいし。
271花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:20:22 ID:???O
ギャグ漫画で100万は凄いんじゃないか?
272花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:21:59 ID:???O
りぼんゲット。今日だったっけ。出かけた店でたまたまた見つけた。

もしもの妄想話だけど酒井の漫画がアニメ化したら酒井の絵柄でデッサン整ってる絵が見れんのかな。
アニメにする時さすがにキャラデザの人がデッサン直すでしょ

まあまずアニメ化がありえないけど
273花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:37:42 ID:???0
これと同じデザインのポーチ、キャンドゥで見たな
274花と名無しさん :2007/04/28(土) 15:48:33 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆★りぼん投稿者34★☆ [アニメ漫画業界]
少女漫画家達の愚痴スレver.58 [アニメ漫画業界]
漫画家アシスタントの月収 [アニメ漫画業界]
新人少女漫画家たちの愚痴スレ ver.4 [アニメ漫画業界]


このスレ、関係者と投稿者しか見てないんじゃないのw
275花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:53:12 ID:???0
何を今更
276花と名無しさん:2007/04/28(土) 15:53:14 ID:???O
まゆぽん見てるー?ノシ
277花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:01:49 ID:???0
>270
ミルモは6巻150万部、きらレボは9巻180万部。
その下も充実しているちゃおの方が単行本はりぼんより強い。

そのせいか、書店でのちゃおコミックスの待遇はりなちゃで一番いい店が多い
278花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:14:01 ID:???O
>>277
ここ「りぼん」スレだけど
279花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:32:03 ID:???O
槙また来月も大増ページなのか。ほんとに連載始まって以来ずっとじゃないか?
280花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:40:30 ID:???O
善次郎46P40P60P45P40P
全部増ページだな凄い
281花と名無しさん:2007/04/28(土) 17:50:01 ID:???0
ミルモって、全巻で150万部弱だろ。
麺よ、どうしたらそんな計算げ出るんだ。
ミルモ最終巻がでて、1ヶ月あとぐらいにでた、イラスト集みたいなやつには、累計、150万部
突破とかいてあったよ。
きらレボってたしか、7巻ぐらいで、100万部突破じゃなかった。
5巻の時点では、70万部ぐらいだったのは、アニメ化してうれたんだよね。
きらレボや、ミルモがそんなに売れてたら、堂々とコミック売り上げ20には絶対入ってると
思うから。
282花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:50:15 ID:???0
アニメ化ってだいたいは新人の発掘のために行うものだろ
ナチはもう十分だしあんなのアニメ化してもガキはスルーし
せいぜい信者の腐女が見るくらいだろ  ツバサ同様誰も見ないアニメの完成だな
やつらは本誌買わないし腐女は似たようなものならたくさん見ているだろうしねぇ

やるなら青空か善次郎か…常識的に考えてタイアップ組むほどの人気がある青空だろ
槙は高学年受けがいいがストックが少ないしそろそろ新展開がないと…
ロッキンはこけるのが目に見えている…典型的な空気作品でおしまいだな
283花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:52:27 ID:???0
ツバサ同様誰も見ないアニメの完成だな

訂正:ツバサ同様作者のネームバリューとブランドを使ったところで
    人気アニメの後でやっても誰も見ないアニメの完成だろ
284花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:58:04 ID:???0
>281
ちゃお本誌に180万部突破と書いてありましたよw

>283
まあツバサなんてメジャーに軽く邪魔されてるからな。
そんなキモヲタにしか受けないようなアニメよりもメジャーのような
正統少年漫画の方が世間的な人気は出るからな

結局は一部のオタク相手にするようなアニメよりも子供や世間相手にするアニメの方が
強いと言うことだ。
満月がミルモに、ツバサがメジャーに視聴率で大敗してるのがいい例だ。
285花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:59:34 ID:???O
だから青空アニメ化とかバカジャネーノって
286花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:01:11 ID:???O
他誌の作品の話はよそでやってね(^ω^)
麺はスルーしてね(^ω^)

なんで最近空気読めない人が多いのかな?(^ω^##)
287花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:01:34 ID:???O
田舎なのに今日りぼんゲットできたー
288花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:53:55 ID:???O
6月号、ロキヘボの扉絵がキモすぎるwwwww
289花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:57:57 ID:???O
>>288
そういう話題は発売日以降にやろうぜ?
290花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:15:49 ID:???O
7月号表紙、樫の木さんか…
何か凄い不安。
291花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:25:20 ID:???O
ちゃんもついに表紙か
まあ槙ぽそ表紙はもう飽きたから別にいいかな
292花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:26:29 ID:???0
随分盛り上がってるね連休だからか?

善次郎はずっと増ページだね
一応付録にもなったし、本当に人気あるんじゃないか
このまんまの人気をキープしていけたらアニメ化いけるかもね
1話完結だし中々面白くなるんじゃない?
293花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:32:07 ID:???O
ええええええええちゃん表紙いいいいいい?
ぶっ飛んだまじで?
小桜池ははじめから押されてたしいつか表紙食い込んでくると思ってたからあんまり驚かなかったけどちゃんは驚愕だわ
実際看板メンで回しても部数下がるんなら中堅に回しても仕方ないって感じだけどね
いやあびっくりだわ
そのうちもっちーもきそう
これまでの絶対看板主義からちゃおみたいに全員看板主義にしていくのかな
294花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:42:12 ID:???O
新鮮味があっていんじゃない?上手く行くかは別問題だけどね
いつもの面子だと飽きるし新読者も入りにくい。
単行本が売れない作家には割と名前の宣伝にもなるんじゃないか?
295花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:47:31 ID:???0
また部数が落ちるね^^
296花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:48:31 ID:???O
種でも下がる槙酒春桜でも下がるならもう誰でもいいよね
297花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:57:43 ID:???0
2000台に落ちた時って誰が表紙だっけ
298花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:05 ID:???0
種でも下がる槙酒春桜でも下がるなら
中原杏を引き抜いて表紙にしろよ
299花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:30 ID:???0
春かな?
違ったらスマソ
300花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:02:11 ID:???0
二線級でも揉めたのに、看板クラスを引き抜けたら、
編集の政治手腕を無条件で誉めても良い。>>298
301花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:07:53 ID:???O
ラブコットン来週カラーに表紙だし少しは人気出てきたのか?
302花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:08:15 ID:???0
>>287
閉店前に買えた
dクス
303花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:08:32 ID:???O
春田の10月号はかなり久しぶりに上げたんだよ
2000割ったのはかなり下げてた11月号の小桜池か1月号の酒井じゃなかったか
304花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:12:17 ID:???O
カラーも復活なのか
ちゃんおめおめ
エバンさん連載もそうだけど努力が実るっていいよね
305花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:14:02 ID:???O
やっぱセンスはずれててもお洒落系なのがいいのかな、リアは。
憧れる部分は少なからずあるだろうし
306花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:23:30 ID:???0
でもさ、りぼんが、なかよしに抜かれてドベになったので、2005年の9月号だよね。
ラブベリが新連載の。
ゼンジロアニメ化なんて絶対無理だろ。
第一、PTAから苦情きそう・・。
あうゆう、漫画は、アニメ化しにくいし。
リア受けもかなり悪そう。
アンケがとれなくても、むりやりプッシュしまくる編集部も、槙信者がかんぢがい
起すからやめてほしい。
307花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:28:38 ID:???O
なかよしが遠山効果で上げたから2005年9月号
雪丸も遠山くらいできたらな…
308花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:39:53 ID:???O
まるもじゃ無理
そこらへんの漫画家の読み切りとなんら変わらない。光る物がないし
309花と名無しさん:2007/04/28(土) 21:53:31 ID:???O
金賞とった遠山や池山田は実際部数上げたよね
この辺に比べたら雪丸の何がりぼん賞なんだかって感じだよね
りぼんの他の新人に比べたら少し抜けてるのは分かるけど
310花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:24:08 ID:???O
まるもよりアミューのが内容も絵もいい
311花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:27:20 ID:???O
ちゃん表紙って本当?びっくりした。
巻頭も中堅にやらせるようになったし、最近は中堅に待遇いいね。
やたらプッシュされてる境以外は不満だろうけどw
ラブコットンは好きだけど、ちゃんって種槙春境みたいにカラーがうまいわけじゃないから不安だ。
せめて大内さんみたいにドアップがかわいいなら救いようがあるのに。
ちゃんの描くヒロインってかわいいと思えないんだよね…。鈴はかわいいと思うけど。
312花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:38:14 ID:???O
アミューアミュー言われても誰それと思ってたら暇だから増刊読んでたらまじでアミューさんよかった
小鳥超かわいかったし話もギャグも主人公もヒーローもすごくよかった
本誌きてほしいなあ
雪丸以上とは思わないけどね
313花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:50:10 ID:???0
ラブべり新連載の時はもう既に抜かれてたような

誰かりぼん凋落歴史まとめサイト作ってくれんかの
314sage:2007/04/28(土) 22:54:42 ID:DWUViHb+O
>>313
りぼん落ちてるのは十分分かってるけど、
実際そんなん目の当たりにしたらへこみそう…

というか「ちゃおに比べて…」とか言い出す変なのが来そうだから…
315花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:06:19 ID:???O
遠山初連載開始は2004年4月号?
ここじゃなかった?抜かれたの
316花と名無しさん:2007/04/28(土) 23:35:51 ID:???0
だから、りぼんもなかよしもちゃおに比べたら内容が伴って無いから
売れ無いだけだろ。

第一、あんなオタク臭い漫画を子供がどうして受け入れるんだよ
もっとちゃおみたいに子供が楽しめる漫画を目指そうと努力しろって。
同人レベルの自己満足漫画でなくてね。
317花と名無しさん :2007/04/28(土) 23:57:49 ID:???0
文教堂の売り上げで、春田が表紙で前の月より売り上げが上がった事は
一度も無いと思う。まあ、ここ2・3年はずっと売り上げが落ち続けてるからねー。
もし>>303が言うように上げた事があるとしたら、春田が10回表紙して
1回上げても9回は下げてるくらいの感じ。確率悪すぎw
318花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:45:27 ID:???O
ここ半年で上げたの10月号の春田と2月号の槙だけなんだから十分春田よくやっただろ
2月はどこも上げてるから除外として4月号の槙もかなり上げたんだっけ?
春田が確率悪いってんなら下げるだけの他作家は表紙描かせるのやめたら?
特に超暴落させた11月号の小桜池と1月号の酒井な
319花と名無しさん:2007/04/29(日) 00:48:08 ID:???0
よきつん表紙はサイン会効果なんじゃないの
320花と名無しさん :2007/04/29(日) 00:59:44 ID:???0
つうか去年の10月号に上げたのは春田のおかげなのか?
他の作家の連載の状況とか、企画とか色々あるだろうに。
春田の存在だけで売り上げが上下するわけじゃないでしょ。
しかも、上げたと言っても超微上げ。誤差の範囲だよ。
321花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:17:39 ID:???0
部数の上げ下げ以前につか看板となるアニメの不在はヤバイだろ
こりゃ中身以前に子供にアピールできてない  
集英は無闇やたらにジャンプ漫画をアニメ化して乱造している場合じゃないだろ

 ちゃお:きられボ(ハロプロの傀儡)・はぴはぴクローバー(子供駅で7月から)
なかよし:かみちゃまかりん(ブロッコリーの傀儡)
りぼんw:なし(笑)
322花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:22:17 ID:???O
りぼん:まるこ(笑)
ジャンプは半分くらいアニメ化してるけど仕方ないだろ
り ぼ ん と ち が っ て 売 れ て る か ら
323花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:26:57 ID:???0
だからといって乱造していい訳が無い ストックたまってからやって欲しい
これから少子化だし稼ぎ時に稼いでおけってこともあるんだろうが
…ふと気になったんだがマガジンって今何をアニメ化しているんだろう
324花と名無しさん :2007/04/29(日) 01:31:01 ID:???0
何か集英社って、ワンピとNANAが飽きられたら
会社傾きそうだよね。
325花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:40:08 ID:???O
>>318
表紙で売り上げ上がったとか落ちたとか判断するのはおかしくないか?
326花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:41:23 ID:???O
>>320
だったら下がるのも特に表紙関係ないな。

おおうちさん、カラーもペンも上達してるのは分かるけどなんっかなぁー…。やっぱデッサン?
この人だけじゃないが今月の表紙頭長すぎる。
327花と名無しさん:2007/04/29(日) 01:54:55 ID:???O
今月のロキヘボおもしろかったぁ
328花と名無しさん:2007/04/29(日) 02:28:45 ID:???0
>>321
はぴクロアニメ化するんだ?!
りぼんはギャグ作家要員多いくせにこぞって絵がへたくそだからなぁ('A`)
ももぶたで唯一救われてたが同じ作画担でもキティは微妙なわけで
329花と名無しさん:2007/04/29(日) 02:41:43 ID:???0
ちょこみみアニメ化してほしい
園田さんは線と絵が安定してないけど
アニメならその問題クリア。絵も単純だしアニメ向きだと思う。
330花と名無しさん :2007/04/29(日) 02:51:32 ID:???0
このスレの奴らって、「アニメ化しないから人気が出ないんだよ」とか言ってるけどさ、
知名度もなければ売り上げもない漫画をアニメ化するテレビ局もスポンサーも
いるわけないだろ。順序が逆だろ?
アニメ化しないから人気が出ないんじゃなくて、人気がないからアニメ化されないんだろ。
331花と名無しさん:2007/04/29(日) 03:02:42 ID:???0
>>329おまえばかだよなんもわかっちゃいねぇよ
332花と名無しさん:2007/04/29(日) 03:47:18 ID:???O
>>324
ジャンプ系はどれもやたらと売れてるか大丈夫なんじゃない
集英社全体よりも少女漫画部門が心配
333花と名無しさん:2007/04/29(日) 04:09:05 ID:???0
アニメなんて視聴率一桁しか取れないし
アニ横なんて世間じゃ全然知られてないと思う
334花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:10:53 ID:???0
>りぼん:まるこ(笑)
でもさくらももこ自体小学館に取られてるけどw

>ジャンプ系はどれもやたらと売れてるか大丈夫なんじゃない
どこが?デスノ終了、ワンピ左遷でジャンプも一気に劣化してる気がするね
今のジャンプコンテンツはドラえもんやポケモンに勝てるのがないから駄目だ。

>324
確かに。ドラえもんやコナンやゴルゴのような息の長い漫画が少ないからな
335花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:16:18 ID:???0
なんか脱線してるっす
336花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:23:09 ID:???0
>323
絶望先生がアニメ化
でもマガジンってサンデーみたいにアニメで人気の取れる漫画がほとんど無いよな。
引き抜いた久米田もサンデー時代よりも売れて無いし、弟子の畑に抜かされるわで
337花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:28:43 ID:???0
スレ違いマジでうぜえよ
338花と名無しさん:2007/04/29(日) 06:56:49 ID:???O
安価を>にしてるやつは同一人物だな
339花と名無しさん:2007/04/29(日) 07:00:38 ID:???0
>>330
らき☆すたなんかアニメ化される前どれほどの知名度があったというのか
340花と名無しさん:2007/04/29(日) 07:33:22 ID:???0
もうさ、りぼんの売り上げについて話したってどうにもならないからやめよう。
りぼんの、売り上げが落ちたのは、誰のせいでもない。
編集部と、りぼん作家全員が原因。
事実、なかよしだって同じぐらいの部数だからふしぎじゃないじゃん。
なかよしだって、りぼんが売れてたときには、同じぐらい売れてたし、下がりはじめたときは
ほとんど同期にさがりはじめた。
今と、昔の子は違う。
あえていえば、今の子供がりなちゃなどを読む子が少なくなっただけ。
ちゃおだって、事実200万なんてほど遠いし。
341花と名無しさん:2007/04/29(日) 07:43:38 ID:???0


ラーメン屋に入ったら店主が 

まで読んだ
342花と名無しさん:2007/04/29(日) 07:53:36 ID:???0
ちゃんが表紙ってマジですか?
ラブコットン、今までのちゃんさんの漫画よりは面白いとは思うけど
絵柄が急激にかわいくなったわけでもないので一抹の不安…。
でもいい表紙に仕上がってたらちゃんさんを見直すと思う。
343花と名無しさん:2007/04/29(日) 08:02:28 ID:???0
>>330
「人気がないけど、アニメにしたら面白そう」と言うことで、
テコ入れのためアニメ化されると言うパターンもある。
344花と名無しさん:2007/04/29(日) 08:03:28 ID:???0
アニメ化なんていいよ
どうせ観ないし
345花と名無しさん:2007/04/29(日) 08:04:56 ID:???0
>>310
ああ同意だ
346花と名無しさん:2007/04/29(日) 08:06:00 ID:???0
まぁ、りなちゃ三誌の編集部共に
「子供向けこそ本物でなくてはならない」
「子供だましは子供には作れない」
と言う大鉄則を最近忘れているような気がする。
特に前者のスタンスを「売れない」からと行って切り捨てた結果が
売り上げという形に跳ね返ってきているのでは?
347花と名無しさん:2007/04/29(日) 09:07:12 ID:???0
ちゃんじゃなくてちゃん様を表紙にすれば売上倍増
348花と名無しさん:2007/04/29(日) 09:21:10 ID:???0
>>347
みつみ美里のことかー!
確かに今の萌え絵のスタンダードを築き上げた偉大な存在ではあるけど。
349花と名無しさん:2007/04/29(日) 09:43:19 ID:???0
350花と名無しさん:2007/04/29(日) 15:02:14 ID:???O
>>329
その前に順番的にハイスコじゃね?
アニメだと間が難しくて失敗しそうだけど
351花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:04:19 ID:???O
アニメ化に順番なんか関係ないでしょ。
大体アニメ向きじゃないし。
352花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:10:18 ID:???0
今の、りぼん漫画じゃ、アニメ化無理があると思う。
ゼンジロも、アニメ化むきの話じゃないしな。
やっぱ、ロキヘボぐらいか?
王道漫画でアニメ化に向いてるけど、酒井じゃ無理があるか。
353花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:20:07 ID:???0
アニメと連動してるのにパワパフガールズ・・・
354花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:25:39 ID:???O
善次郎もロキヘも無理
355花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:41:35 ID:???O
じゃあここはバッキー漫画を(ry
356花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:52:18 ID:???0
>340
違うよ。りぼんやなかよしが池沼なだけ。
女児だけでなく親世代や投稿生世代にまで「2誌には用が無い」時代なのだ。

2誌がちゃおよりもいい加減な漫画ばかりだから売れない
357花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:53:39 ID:???O
アニメ化よりも漫画のクオリティよりも、付録担当のセンスの悪さをなんとか
するべきだと思う。お金ばっかり無駄に使ってダサい赤いマフラーだの
使えない赤い腕時計だの妙なプラアクセサリだの付けたって売れるわけないって
なんでわからないんだ…。まぁもう付録に使うお金もないようだけどさ…

漫画が面白いのが大事だとは思うけど、ターゲット層のリア焼酎からすれば
“かわいくて使える”付録+“そこそこかわいくてそれなりに面白い”漫画
が一番なんだと思う。なんとかなんないかなー、付録。
358花と名無しさん:2007/04/29(日) 17:54:55 ID:???O
気付けば長文だった…スマン
359花と名無しさん:2007/04/29(日) 19:13:11 ID:EdaWiFl80
6月号の表紙見た。
あれはアップ?大内やっぱりまだ他の作家に比べたらヘタだね
360花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:29:57 ID:???O
いきなり話変わるけど、えばんさんって絵下手なの?
361花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:46:04 ID:???0
ネイルシールとか携帯のデコシールとかかわいい消しゴムとか
ステンシルセットとか千代紙とか文房具でも工夫を凝らせば
いくらでも思いつくモンな

>>330
そんなこと言ったらりなちゃの生え抜きで業界で知名度あるのって
現役じゃあらいきよこ・種村・吉田ぐらいしかいないだろ  話にならない
新人だろうと子供に支持されていれば問題ない
そこは芸能事務所とかを上手く使えばアニメ化できると思うんだが
362花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:55:03 ID:???0
>>360
まあ見れば判るだろう…写実的でもなく、いかにもな平坦な漫画絵。
それで感動系っていうと違和感がある。そういうことだと思う。

所でちゃんさんが表紙という記述がどこにも見当たらないんだけど、
どこに載ってたんだろう?
次回の予告にはどこにも載ってなかったよ。
363花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:08:44 ID:???0
>361
つ篠塚ひろむ・中原杏
364花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:15:00 ID:???0
>>361
やれる物なら、コネ無しで日テレ・フジクラスの全国ネットが一番なんだけどねぇ・・・
365花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:18 ID:???0
>>360今まで描いた漫画のヒロインがどう見ても全員同一人物。
とりあえず描きわけが下手なのはガチ。
366花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:16:32 ID:???P
篠塚はともかく中原は(・3・)びみょー

なら立川さんとか川村さんとかばやしとか薮とか…
367花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:17:13 ID:???0
篠塚は、もうだめだろ。
ミルモなんて忘れされれてるし。
ちゃおには、長期作家がいない。
中原と、篠塚は、ミルモやきらレボとしての知名度はあったけど、中原杏と篠塚ひろむの
知名度は全然なさそうだ。
とくに、きらレボみそうなまだ、幼い子供なんて作家の名前覚えないし、覚えられない。
親も、きっと、きらレボとしか頭に入ってないと思う。
368花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:30:12 ID:???O
他誌の悪口はやめてくれ…。

>>362
載ってるよ。裏表紙の裏の予告に。左下のほう
369花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:34:06 ID:???0
>ちゃおには、長期作家がいない。
りぼんだってもうほとんどが徹底してるだろうが、あらいきよこやおのえりこや
にしむらともこなどは無視かよ? ちゅちゅ作家とかもいるだろ
370花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:44:59 ID:???O
りぼん以外の話されてもわかりません。
読んだことないので。
371花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:46:47 ID:???0
>>367
ちゃおは元々そう言う体質の雑誌。
あのロングランナーあらいきよことて、作品人気がいまいち作家人気に繋がらない好例。
372花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:49:09 ID:???O
ここりぼんスレですが
373花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:57:10 ID:???O
またちゃお麺沸いたな…好い加減荒らすのやめれ
374花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:01:00 ID:???0
>371
でもちゃおは人気のあるのは息が長いからな。
面白く無い漫画をダラダラ続けるよりもいい。
375花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:07 ID:???O
ちゃおの話はもうやめてください。
376花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:18:38 ID:???P
マジレスちゃおに限らず小学館は人気があると第○部とか新シリーズとかで延ばしてグダグダになりがち
377花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:24:48 ID:???0
>>375
なんかもうわざとやってるんだろうな。
本当にちゃおの話がしたかったらりぼんスレじゃなくちゃおスレいくだろうし。
こうやって反応されるのが嬉しいんだろうけど
スルーすればしたで延々ちゃおの話するだろうし厄介だな。
378花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:43:58 ID:???O
あー早くてんぷら書きたいなー
まだ5月にもなってないなんて…
379花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:50:41 ID:???0
麺の粘着ぶりは他板で日本人選手同士を煽って
争わせてる朝鮮工作員と似たもの感じるんだけど
380花と名無しさん:2007/04/29(日) 23:21:55 ID:???O
6月号のラブコットンと眠れぬ蝶、
それでいいのか!? と叫びたくなった。
話が破綻してるとか以前に、道徳的にどうなんだろう。
381花と名無しさん:2007/04/29(日) 23:39:43 ID:???0
>>363
篠塚はともかく中原はないだろ
体形はおろか話もめちゃくちゃ きらきら入れてごまかしているだけだし
きらりが終わったら消えるぜ
382花と名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:27 ID:???O
いい加減スルーしようよ
383花と名無しさん:2007/04/30(月) 00:19:22 ID:???O
ああそうか、GWか…
384花と名無しさん:2007/04/30(月) 01:03:05 ID:???O
>>380
まあ…ラブコットンの方は漫画だし良いんでない?w

眠れる〜の方は知らんが
385花と名無しさん:2007/04/30(月) 01:36:26 ID:???0
>>280
さっさと単行本分のストックつくって終わらせる作戦
386花と名無しさん:2007/04/30(月) 01:39:11 ID:???O
まったく新しいマンガ投稿企画って何だろうね
387花と名無しさん:2007/04/30(月) 02:13:21 ID:???O
その月のトップの投稿漫画を本誌または増刊掲載とか?は、無理か。
シーズンベスト賞復活、毎月デブー、本誌作家による批評(毎月違う作家)、16pもの限定、佳作、努力賞でもデブー、新人賞毎年一回。
このくらい?
まったく目新しくないな。
388花と名無しさん:2007/04/30(月) 03:59:15 ID:???0
ないだろうけど毎月デビューだけはやめてほしい
389花と名無しさん:2007/04/30(月) 07:18:03 ID:???0
りぼんは新しくない、んだと思う。
ふろくも漫画も既定路線の繰り返しで、
「おお、こう来たか!」
という驚きがない。
それはうまくすれば安定なんだけど、
今は娯楽も色々あるから、あえて安定に時間と金を費やすのは難しい。
390花と名無しさん:2007/04/30(月) 07:21:16 ID:???O
それはあるな。
暇だったから久しぶりにりぼん買ったが、
391花と名無しさん:2007/04/30(月) 07:24:53 ID:???O
↑途中送信スマン

それはあるな。
暇だったから久しぶりにりぼん買ったが、目新しさがなくてガッカリ
テンプレ漫画が多すぎじゃないか?
あと表紙が微妙だね…
392花と名無しさん:2007/04/30(月) 08:22:34 ID:???0
確かに。
ネタパレになるけど7月号のふろく。
りぼん・レターセット
なかよし・折畳みうちわ
ちゃお・携帯ミニファン

実用性はりぼんの方が上だと思うけど(裏がメモになるし)
自分がリアならときめくのはミニファンだ。
393花と名無しさん:2007/04/30(月) 08:43:35 ID:???0
ナチはもうすぐ、3回目の海外サイン会。
完全版でるとはすごいな。
りぼんで完全版やイラスト集両方出してる作家なんて、矢沢や吉住ぐらいじゃないか?

他のりぼん作家は言うまでもないな。
394花と名無しさん:2007/04/30(月) 08:47:44 ID:???0
種村だけがオタクに受けてると言う理由だけでサイン会か・・・
国内では女児にはほとんど相手にされていないけどな

>392
確かに。りぼん編集部は今の時代の空気が読めない付録ばかり作らずに
ちょっとはちゃおみたいに魅力的な付録を作れと言うの。同じ予算があるなら。
395花と名無しさん:2007/04/30(月) 08:55:15 ID:???O
またちゃお麺のお出ましか…
やれやれ。
396花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:08:23 ID:???0
悪いけどちゃおのふろくにはときめかない。
結局燃えないゴミが増えるだけで
PTAもそのうち事態に気がつくんじゃない?
タイアップばっかりで金を追加しないと遊べないものばかりだし。
付録で雑誌体力を減らしていくのは今の時代には合わないよ。
397花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:18:45 ID:???0
またまた反論ですか・ そう言うことはりぼんが売れてから言えって

>悪いけどちゃおのふろくにはときめかない。
お前がそう思うだけで読者の大多数は魅力あると思っています

>PTAもそのうち事態に気がつくんじゃない?
>タイアップばっかりで金を追加しないと遊べないものばかりだし。
でも保護者が低学年の子に買い与える雑誌はちゃおなんだよね。
お前が言うように本当にちゃおが嫌われてたらこんなには売れません。

りぼんこそ種村漫画とか子供に読ませたく無い漫画ばっかだけどな
心配しなくてもPTAの非難の対象は明らかにりぼんだからね。
おまえが時代錯誤的な考えを持ってるだけで世間はもう多様化が進んでいます

>付録で雑誌体力を減らしていくのは今の時代には合わないよ。
りぼんこそ売れ無い分際で部数を過剰に刷ってるくせに
ちゃおは企画も多くあらゆる企業に信頼があるからタイアップも多いんだろうな
りぼんなんか時代遅れの東映としか連携を組めないのに

398花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:31:24 ID:???0
>>394
予算なくなったから紙付録になってるわけで・・・
399花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:36:26 ID:???O
種村また海外でサイン会か〜
凄いね。今度は何処だろう?
海外でサイン会やったのって種村と春田だけ?
槙・酒井は海外人気どうなんだろう
400花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:44:42 ID:???0
台湾では日本の漫画が人気だから、春田がどうのこうとは思わない。
種村は、アジアとかそっちの方に人気だし。
槙、酒井は人気なさそうだな。
春田や種村みたいな漫画は外国でもうけそうだが。
401花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:47:15 ID:???0
確か境は永田町時代に、1度台湾でやったはずじゃなかったかな?
コミックスでレポ漫画を描いてた記憶がある
何巻かは忘れた
402花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:49:06 ID:???0
槙は絵だけなら海外受けする絵だろ
ああいうカラー表紙綺麗な作家は受ける
403花と名無しさん:2007/04/30(月) 09:53:05 ID:???0
海外ってひとくくりにするのもなぁ
404花と名無しさん:2007/04/30(月) 10:05:59 ID:???0
不思議なんだけど、
りぼんって買ってもらうものなの?
自分はリアのときからお小遣いで買っていた
なんだか「親が買いたい」とか「親が」「親が」って論調が多いけど
(ひとり?)
すごく実態に合っていないよ
405花と名無しさん:2007/04/30(月) 10:11:41 ID:???O
>>393
吉住さんってイラスト集だしてたっけ?

イラスト集ってヲタが買うものだから、ヲタ受けする漫画家が出すイメージがある。
女児向けのりぼんだと難しいんじゃない?小学生は買わないよ。
ナチが2回も出したのはヲタに支えられてるから。
矢沢さんほど売れてないとりぼんでは難しいと思う。
406花と名無しさん:2007/04/30(月) 11:02:51 ID:???O
吉住さんはママレの時にイラスト集出してるよ。
407花と名無しさん:2007/04/30(月) 11:04:08 ID:???O
>>404そのとおり
ひとりしか言ってないから無視するべえ


ヨーロッパだと綺麗な絵が人気あるからナチ人気だよね
他の作家で海外受けしそうなのはやっぱ槙くらい?
408花と名無しさん:2007/04/30(月) 11:58:29 ID:???P
あと御大と池野さんも出してる。
後亡き多田さんも。
409花と名無しさん:2007/04/30(月) 12:17:18 ID:???O
汚い絵の冨樫だって馬鹿売れしてるよヨーロッパで
410花と名無しさん:2007/04/30(月) 12:35:26 ID:???0
なにこのポーチ…
100均物どころか、本屋の販促じゃないのか
411花と名無しさん:2007/04/30(月) 13:02:05 ID:???O
なんで酒井、旅行に行ったんだと思ったら取材だったのか
412花と名無しさん:2007/04/30(月) 14:03:42 ID:???0
富樫は絵が下手なわけじゃないから
413花と名無しさん:2007/04/30(月) 14:43:29 ID:???0
槙は絵きれいだが、あうゆう絵はうけないんじゃない。
酒井や、春田、種村の絵はいかにも海外でうけそうだが。
槙の絵は綺麗だけど、海外だと人気ないと思う。
酒井とか、春田のが話し的にも絵的にもうけそう。
まぁ、春田の絵がうけるのは、台湾と日本だけだと思うが。
414花と名無しさん:2007/04/30(月) 15:05:59 ID:???O
>>413
根拠がなくてまったく理解できない
415花と名無しさん:2007/04/30(月) 15:53:11 ID:???0
早く漫画読みたくて付録をバーって散らばしたら
本当にどっかへ行ってしまった
まぁいらないから別に良かったけど
416花と名無しさん:2007/04/30(月) 17:27:00 ID:???O
何故わざわざここに書く…
417花と名無しさん:2007/04/30(月) 19:00:53 ID:???0
>>405
ハゲド。
PTAって漫画の内容までチェックしてんの?
性コミ位露骨だったらなんら多少反応する人もいると思うけど
種村の腐女子育成漫画とかは、ぱっと見ただけじゃそこまで分かんないだろ。
自分が初めて漫画雑誌買ったとき、親にこれ買いなさい
なんて言われた事なかったけど。
418花と名無しさん:2007/04/30(月) 19:12:11 ID:???O
PTAはジャンプなんかは口うるさいよ当たり前だけど
売れてないゴミ雑誌りぼんはどうでもいいかもね
419花と名無しさん:2007/04/30(月) 19:19:46 ID:???0
満月増刊より。
>日本の少女漫画が人気高いアジア諸国では、りぼんで満月をさがして連載始まってすぐ、
連載の申し込みが殺到しました。
ヨーロッパ諸国でも、種村先生の絵の華麗さがうけて、日本より少し年齢層が高い読者にも注目されてるようです。
最近の、少女漫画界では、1,2の知名度をほこる知名度だと思います。

ttp://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-1578.html
線が細い絵がやっぱ人気らしいし。
槙は独特でどっちかとゆうと、普通より太めだし絵も可愛い系より、かっこいい系じゃないか?
ちなみに、種村、槙、春田、酒井の絵を比べてみた。
あと、分かりやすいよう、色反転もしてみた。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1177928098.tif
420花と名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:18 ID:???0
>PTAはジャンプなんかは口うるさいよ当たり前だけど
コロコロ似は何も言わないけど

>売れてないゴミ雑誌りぼんはどうでもいいかもね
親はりぼんなんかよりもちゃおを読ませたいと思ってる傾向の今
421花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:47:07 ID:???0
>>419
酒井の絵も大概細いなぁと思っていたけど、種と比べたらやっぱり差が歴然だな
種は丸ペンonlyかと思うほどだ…
422花と名無しさん:2007/04/30(月) 20:47:12 ID:???O
明日発売か
423花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:50:31 ID:???0
>>422
まあ楽しみにしようではないか
424花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:03:19 ID:???O
天ぷらは?
425花と名無しさん:2007/04/30(月) 23:12:05 ID:HsqUkHT30
>>417PTAが標的としてるのはズバリりぼんだからね…。
連載漫画や読みきりなどの欠点などに非難するのは何となくわかる気もするけど、
ここで漫画家と保護者との争点となると、
本誌やコミックスを買い求める読者にとって太刀打ちしきれなくなるよね…。
426花と名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:03 ID:???0
最近の酒井の漫画って、大ゴマ使いすぎじゃない?
他の連載陣なら5ページくらいで済ましそうなところを30〜40ページも
使ってグダグダと・・・。そのせいか題材は重めな内容も薄っぺらく感じるというか。
427花と名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:18 ID:???O
>421
種も槙も境も春田も丸ペンオンリーなわけだが…
428花と名無しさん:2007/05/01(火) 00:47:24 ID:???O
イツキユリナの漫画は線どれも太いし顔のアップばかり
新人といえどひどい
429花と名無しさん:2007/05/01(火) 01:24:27 ID:???O
テンプレ

りぼん6月特大号

【表紙(小桜池)】

【巻頭(まるこ)】
【企画(セブンティーン)】
【青空】
【どう男女】
【ロキヘブ】
【真夜中】
【クラッシュ】
【善次郎】
【CCC】
【ラブコットン】
【ラブベリ】
【眠れぬ】
【パワパフZ】
【シンクロ】
430花と名無しさん:2007/05/01(火) 01:27:00 ID:???O
テンプレ続き

ギャグ&ショート
【ややプリ】
【チョコミミ】
【ハイスコ】
【いちご】
【アニ横】
【ファンキー】
【ももぶた】


【付録】
【総評】
431花と名無しさん:2007/05/01(火) 02:12:56 ID:???O
>>429ー430
乙!
432花と名無しさん:2007/05/01(火) 04:20:03 ID:???0
>>425
だから、PTAやら親がりぼんを標的にしてるっていうソースは?
親連中は皆して最近のりぼんを読んで面白くないだの、教育に悪いだの論議してんの?
そんな事してんのはここの住人くらいだからw
433花と名無しさん:2007/05/01(火) 05:14:15 ID:???0
PTAはりぼんは気にしていないよ。
少なくともこのあたりの学区では。
ソースは自分の担当している保護者会。

気にしている、しなければらないと思っているのは携帯、今はとりわけプロフ。
その辺の雑誌なんか「コンビニで容易に読める
一見可愛い絵のエロ雑誌」やエルティーンくらい。
もちろん、ちゃおなら買いたいねなどの話題も出てこない。
ちゃおりぼんなかよしを区別している保護者はあまりいないと思う。
(自分に思い入れがある人は違うかも知れないけど、
自分が読んでいたから読ませたいって物でもないし)
434花と名無しさん:2007/05/01(火) 05:20:17 ID:???0
追記、コロコロもジャンプも話題にもならない。
「ふろくやゲームで貰えるカードを学校に持ってこない」とはなってるけど。
435花と名無しさん:2007/05/01(火) 06:39:49 ID:???0
ゼンジロがずっと、増ページだったのて、種村と同期に発売させて、勝負させるきか?
1巻だけじゃ分からないから、シンクソ8巻のときも、ゼンジロ2巻だったらやだな。
436花と名無しさん:2007/05/01(火) 06:53:29 ID:???0
でも、PTAの漫画の評価は

コロコロ>>ジャンプ
サンデー>>マガジン
ちゃお>>りぼん

だけどな。例えば同じ推理漫画でも金田一少年の事件簿は非難の嵐だが
コナンには何もなかった。PTAは小学館漫画は贔屓に見る傾向がある。
437花と名無しさん:2007/05/01(火) 06:58:22 ID:???0
脳内以外のソース出してみろよw
438花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:00:01 ID:???0
金田一は盗作やっちゃったこと(後日明記されたけど)と
作者がk福の科学ってことでちょっと週刊誌に載ったけど
作品としてPTAが見せたくないってニュースになったことはないと思うんだけど
439花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:15:20 ID:???O
せっかく今月号発売したんだしテンプレも投下されたんだからもっと有効にスレ使おうぜ

麺は自分のスレに行け
440花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:45:30 ID:???0
ちゃおの方に誤爆しちゃったよ…
【表紙(小桜池)】 色は綺麗。

【巻頭(まるこ)】 なんでこんなものにカラーページをやるんだ
【青空】 サクセスサクセス
【どう男女】 テンプレートから抜けていない。今後に期待。
【ロキヘブ】 ぐだぐだになる前に次の連載に以降希望。
【真夜中】 一番好き。でも思いやりより知性より機転より「天のスタイル」なんだ。
【クラッシュ】 ちゃおにいってしまえ
【善次郎】 カラー綺麗。あまりなんちゃって暗黒に立ち入らないで欲しい。
【ラブコットン】 今この世で一番嫌いな漫画。
【ラブベリ】 可愛かった。
【眠れぬ】 昭和50年代のりぼんのテイスト(褒めてる)
【シンクロ】 「青春群像」がやりたかったのだと今ごろ思った。
441花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:47:13 ID:???0
ギャグ&ショート
【ややプリ】 悪しきマンネリ。似た設定ならオリジナルの森さんの方がずっと好き
【チョコミミ】 良きマンネリ
【アニ横】 普通のマンネリ


【付録】 紙だ! 紙! もしかして本誌カラーページに予算を突っ込むことにした?
【総評】 何が嬉しくてまるこのフィルムコミックやキティちゃんのために金を払わなくてはならん。
何のためのあみ〜ご創刊なのか。
442花と名無しさん:2007/05/01(火) 07:50:09 ID:???O
シンクロ・・・昼ドラでもやる気か?
443花と名無しさん:2007/05/01(火) 08:04:44 ID:???P
どうみてもU局の深夜アニメ狙いだな。
444花と名無しさん:2007/05/01(火) 08:53:43 ID:???O
羅列いきます。
ややネタばれ有り。

【表紙(小桜池)】頭長い。ファッション誌の表紙風?
【巻頭(まるこ)】巻頭のカラー情報ページ増やすのかな。コロコロみたいになったりして。
【企画(セブンティーン)】あんまり相手にしてもらえてないね。
【青空】審査員の女性が『美女オーラでてる美都』より美人だった。
【どう男女】悪い意味で古すぎ。
【ロキヘブ】絵が崩れてきてる?茶話がブサイク。
【真夜中】十和子が厚化粧で不気味。年齢描き分け頑張って。
【クラッシュ】次号で5人全員集めてください。
【善次郎】ワンパターン脱却できそう?
【CCC】なぜか前回で最終回だったと思ってた。
【ラブコットン】どんな形でも学校サボるの容認するなんて最低。
【ラブベリ】連載乙、9月から新連載じゃあんま休めないね。
【眠れぬ】そのオチは許されるのか?涙の別れかと思ってた。
【パワパフZ】パス
【シンクロ】暗黒人魚姫寒すぎ。
ジャンヌ完全版告知期待してたのにな…

445花と名無しさん:2007/05/01(火) 10:42:19 ID:/X/g/29aO
善次郎さ・・・どうみても妊娠堕胎をやる気だろ
446花と名無しさん:2007/05/01(火) 10:45:12 ID:???0
公式の来月のりぼんのページ酷いな…
説明文が全然間違ってるじゃんww
山善の説明文がロキヘボだったり男女が山善だったり
ポップがコットンだったりw
447花と名無しさん:2007/05/01(火) 11:37:23 ID:???O
わら子さんて いっつも風景あんま描かないし描いても簡単な風景ばっかだね もうちょっとマジメに風景も描いて欲しい
448花と名無しさん:2007/05/01(火) 12:56:26 ID:???O
449花と名無しさん:2007/05/01(火) 14:31:25 ID:???0
純粋に疑問なんだけどラストページのカラー予告の
えばんさんの描いた女の子、頭の上にあるのは何?手?どうなってるの?
450花と名無しさん:2007/05/01(火) 14:37:39 ID:???0
紳士の今月の扉絵、まおらだと思ってた
451花と名無しさん:2007/05/01(火) 15:11:53 ID:???O
てんぷらいただきます

りぼん6月特大号

【表紙(小桜池)】 可愛くない
なんか汚く見える
【青空】 見開き織花は可愛かった
もうちょっとカラーの練習してほしい
【どう男女】 線が太い
まだ分からないなあ
これから良くなってくれれば嬉しい
【ロキヘブ】 藍くん嫉妬キモス
【真夜中】 お説教キタコレ
悪い意味でモッチーらしくない
【クラッシュ】 読み飛ばしても何ら損はない
【善次郎】 ちいちゃん可愛い
暗い話になりそうだなー
【CCC】 リアに人気ありそう
【ラブコットン】 学校は行っておこうよ
【ラブベリ】 カパユス(^ω^)
【眠れぬ】 個人的に好きだけど、展開は読め読めだった
【パワパフZ】 ズーン
【シンクロ】 扉絵おかしいって
多目に見ても三頭身しかないって
りぼん作家には人体の構造ビデオでも見せなきゃだめだろ
シンクソはどこの昼ドラだ


【総評】
微妙
えばんさんには期待できない
毎回お涙頂戴だし
452花と名無しさん:2007/05/01(火) 15:37:29 ID:???O
>>449

でも腕が消えとる
453花と名無しさん:2007/05/01(火) 16:20:16 ID:???O
>>452
頑張って腕引けば見えなくなるけど、ポーズとして無理がある
>>449
一番左側の指が親指
454花と名無しさん:2007/05/01(火) 17:48:31 ID:???O
天ぷらいただきます


りぼん6月特大号

【表紙(小桜池)】 微妙

【青空】 ポスターはいいかも 遥斗の本気って織花に対してか?
【どう男女】ありきたりだなぁ・・・
【ロキヘブ】 どんだけ紗和もてるんだ
【真夜中】 恋愛絡めない気か?モッチー

【クラッシュ】 素材を料理しきれてない感じ
【善次郎】 ほたての力の元が速水?
【CCC】 ギャー
【ラブコットン】 学校は行っておけよ
【ラブベリ】 紺w
【眠れぬ】 子供からしたらガクブルだろ
【パワパフZ】 次で終われそうだな
【シンクロ】 これなんて昼ドラ?


【総評】
先月より失速してない?
455花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:01:32 ID:???O
天プラいただき

りぼん6月特大号

【表紙(小桜池)】頭でかいなぁ

【巻頭(まるこ)】つまんね
【企画(セブンティーン)】いいんじゃないの?
【青空】いいん(ry
【どう男女】この人の漫画のヒロインって髪の長さが変わっただけだよね
【ロキヘブ】腐女子にうけそうな扉絵だ…
【真夜中】普通
【クラッシュ】普通
【善次郎】さあこれからどうなるかね
【CCC】早く終わってほしい
【ラブコットン】普通
【ラブベリ】笑佳がものすごく可愛い。話もよかった
【眠れぬ】読んでない
【パワパフZ】アルファとベータの話ひっぱるねー…
【シンクロ】扉絵は一瞬誰かと思った
456花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:10:00 ID:???0
いただきます

りぼん6月特大号

【表紙(小桜池)】 すごく…バランス悪いです…。
【巻頭(まるこ)】スルー
【企画(セブンティーン)】スルー
【青空】 見開き、可愛いけど睫毛キモス。話はもう秋田
【どう男女】とりあえず次回待ち。こういうの結構好き。
【ロキヘブ】 カラー綺麗。でももう終わっていいと思うよ。
【真夜中】 最初の印象よりは面白いと思う。
【クラッシュ】 毒にも薬にもならない。つまらなくも無いし面白くも無い
【善次郎】今んとこ話も絵も一番安定してると思う。
【CCC】 これいつまで続くの?
【ラブコットン】 クラッシュと同文
【ラブベリ】 笑佳可愛いよ笑佳
【眠れぬ】 話は結構良いと思うけど、絵が…
【パワパフZ】 秋田
【シンクロ】 扉絵の灰音きめぇ(;^ω^)いい加減終われ

【総評】
表紙は槙まゆぽそナチ以外には描かせない方がいいのでは
457花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:14:12 ID:???0
笑佳って評判良いよな
458花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:15 ID:???O
シンクロほんとに昼ドラだwwwでも扉絵は綺麗で良かった。
ロキヘの扉は色的には好みなんだが…ヤロー二人にしなくても…つーかそこまでは許容範囲だが藍のポーズ、あれはやめろ。
おおうちキラキラした背景好きだな。
459花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:24:09 ID:???0
>>457
少なくとも主人公よりは可愛い
460花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:54 ID:???0
【表紙(小桜池)】地味。可愛くない。色塗り下手すぎwww

【巻頭(まるこ)】
【青空】 ありきたり。
【どう男女】 中1の子供からみたらこうゆうの少しうけそうだと思う。アンケは悪そうだけど。
【ロキヘブ】 紗和が明らかに灰音です。
【真夜中】 1話目は楽しかったけどそれ以降ぐだぐだ。
【クラッシュ】 未読
【善次郎】 なんか、前の★同様、読む気しない。これなら、まだたらランのがましだ。
【ラブコットン】 スルー
【ラブベリ】 えみかは可愛い。でも、こうゆう話はさけてほしい。
【眠れぬ】 話が難しくて読む気なし。
【シンクロ】 押し倒しシーンとかいれてほしい。高成と灰音のラブラブ偏がみたい。

【付録】いらない。
【総評】表紙が最悪。
461花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:48:00 ID:???O
>>459
たしかに。笑桂カワユス
462花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:59:12 ID:???O
>>460
厨きもい
463花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:00:08 ID:???0
てんぷらいただきます

【表紙(小桜池)】目立つけど頭長い。
【企画(セブンティーン)】ページの無駄じゃない?
【青空】驚いてる顔が全部同じ。
【どう男女】ギャグシーン多すぎ。
【ロキヘブ】ワンパターン。紗和より晶のほうが可愛い。
【真夜中】「少し不穏な空気」ってww
【クラッシュ】早くデビューさせて
【善次郎】ラスト1ページは要らないと思う。
【CCC】これ番外編?
【ラブコットン】龍に吹いたw
【ラブベリ】乙。微笑ましくて良かった。
【眠れぬ】期待してたのにな…微妙
【パワパフZ】王道でいいんじゃない?
【シンクロ】ヤンキー仲間って…ページ余ったの?
464花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:32:44 ID:???O
玉崎あみさんてまだ居たんだね。びっくりした
465花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:35:07 ID:???O
玉崎さんどこどこ
466花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:46:23 ID:???O
最初小さいカラーのとこ
467花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:52:05 ID:???O
まだ買えないからわかんねー
えばんさん玉崎さん載ったオリジすごく好きだったな
えばんさん連載きたようだし玉崎さんも頑張れえええ
468花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:58:45 ID:???0
【表紙(小桜池)】 のっぺりしてる…。アップじゃないが全身絵とはいえない。表紙には向いていない。

【巻頭(まるこ)】 いらない。厚ぼったくて邪魔。
【企画(セブンティーン)】モデルの見分けがつかないのだが。
【青空】 カラー扉可愛いのだが目が気持ち悪い。
【どう男女】 この人とゆかちんのカラーセンスは似てる。
【ロキヘブ】 これでランが当て馬になったら面白い。
【真夜中】 面白い。
【クラッシュ】 そこそこ。女の子の絵が可愛くなった。
【善次郎】 安定しているので安心して読める。いい。
【CCC】 いつまで続くの?人気あるの?
【ラブコットン】 中野カコヨス。龍はあれだが。
【ラブベリ】 ブラジャーとか出してもナチほどエロく感じないのが春ちゃまの清清しさだな。
【眠れぬ】 良かった。けど一回読んだだけじゃよく話が理解できなかった。小花さんのような亜月さんの様な
存在になってほしい。かりんてペットの名前だったの?
【シンクロ】 ややこしい。だらだら続けてるだけなのでは?

469花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:01:55 ID:???0
つづき。
【付録】不織布?w缶ペンケースとかならまだマシなのに。
【総評】まることかワイド扉とか色々蛇足が多い気がする。
470花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:03:54 ID:???0
天ぷらゴチ

【表紙(小桜池)】 マサルさん最終巻の頭が長くなったキャサリンを
思い出してしょうがない。

【青空】 なんかワンパタになってきたからそろそろ恋愛方面に…
【どう男女】 びっくりするほど普通
【ロキヘブ】 さわちゃんモテモテで大変ですね
【真夜中】 亜珠可愛いよ亜珠
【クラッシュ】 まぁ頑張れ
【善次郎】 一番面白いんだがこれから胎児問題に行く気マンマンそうで鬱
【CCC】 ちょw「胸がはずんで助かっちゃったはーと」ってwwおまww
【ラブコットン】 学校は行こうよ。まぁ服作る時間とか学校行かせると
ストーリー上大変なんだとはわかるけど
【ラブベリ】 本編より良かった。やっぱ主人公のキャラって大切だと思った。
サボテンもラブベリも主人公に個性無さ杉だったから次の連載では
主人公のキャラ付けに力入れて欲しい
【眠れぬ】おかしいのが相手の方だと思ってたら、問題あったのは
実は自分でしたってますますひぐらry
【パワパフZ】 うーん…普通
【シンクロ】真珠夫人とか昼ドラ好きだもんね

キティって好きじゃないけど福米さんの描いたキティは可愛い
471花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:15:09 ID:???0
天ぷらいただきますー。

【表紙(小桜池)】 頭でかいね。デッサン整えれば可愛いと思う

【巻頭(まるこ)】 いらない
【青空】 今のりぼんの中で主人公が唯一好きな漫画だ
【どう男女】 ありきたりだけど好き
【ロキヘブ】 もういい
【真夜中】 うーん…展開が微妙
【クラッシュ】 こうゆう風に人数揃えていくの?
【善次郎】 うん好き。カラーも綺麗。
【CCC】 先月号で終わればよかったのに。
【ラブコットン】 よかったね
【ラブベリ】 面白かった
【眠れぬ】 そういうオチかー。話は好き
【パワパフZ】 嫌いじゃない
【シンクロ】 いい加減にしてくれ

【総評】村田さん連載しないのかな。期待してる。
472花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:41:42 ID:???0
いただきまー

【表紙(小桜池)】 ぱっと見だけは可愛いが、キモい。まつげ多すぎ。
【巻頭(まるこ)】 小さい頃に、まるこ再放送をよく見たので新鮮味がない。つまらない。
【企画(セブンティーン)】 企画した意味あるの?
【青空】 前よりは線が綺麗になってきた、華やかさもある。だが何か足りない。
【どう男女】 こういう古典的なネタはたまにやるのもいいと思う。わら子らしい良さがある。
【ロキヘブ】 それより2−Gの残りの男子、こいつら生かしきれるのか?
【真夜中】 いつも扉絵凝ってるよね。そこそこ面白い。
【クラッシュ】 個人的に一番期待している…。
【善次郎】 一話完結もいいがたまには続いてほしい。
【CCC】 ギャグ漫画楽しいよ。立ち位置はジャンプでいうとテニスか
【ラブコットン】 成の頭がいい設定がよくわからない
【ラブベリ】 春なな作品で一番面白かった。すぐでかくなるとは思わないが経験済み把握
【眠れぬ】 …本当にこの落ちできたか(;^ω^)
【パワパフZ】 αβの人気が出てきたせいか?可愛い2人とも
【シンクロ】 ヤンキー仲間が出た辺りのページは、ナチにしてはトーン率低いね。

【総評】まあ、カラーページ増えるのは嬉しいけど…福米さんのキティは可愛いかった。
473花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:42:32 ID:???O
モデルやってる織香より真夜中のキャラの方がずっとモデルっぽい
もっちー意外に体描くの上手いんだな
474花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:47:06 ID:???O
りぼ編がわからない…なんでまる子を入れるのかわからない…
ドラマと連動はわかるけど売れるわけがない…
475花と名無しさん:2007/05/01(火) 20:59:22 ID:???0
ほら、女性のファッションは
その人が一番輝いていた時代で止まるって言うじゃない
りぼんもまる子を載せれば、
昔まる子が載っていた時代(=りぼんが売れていた時代)みたいに
咲き戻ると思っちゃったんじゃない?
末期の店が良く陥る罠だよ。
476花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:23:34 ID:???O
>>473
モッチーの描く身体は10頭身だぞ…

りぼんマジでちゃんと身体描ける人いないのな
477花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:51 ID:???0
ポップ、巻頭カラーの表紙右側をりぼん表紙にしたほうが
まだマシだったよな絶対。
478花と名無しさん:2007/05/01(火) 21:55:56 ID:???O
まゆぽそと大内のカラーは何が違うんだろう?
何でこんなに差が…
479花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:05:20 ID:???O
>>477
ハゲド
何か今月の表紙、大人っぽく見せようとして無理に背伸びした感丸出し。とっつきにくいし、地味
織花の表情怖い、笑えてなくて。あと大内のポーズの引き出しのなさに愕然。
背表紙?の織花はどう見てもモッチーの影響を受けた絵だな…
480花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:11:19 ID:???O
善次郎みんなよくあれだけで堕児ってわかったな
言われなきゃわからん
481花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:13:20 ID:???0
大内の表紙、何か20年くらい昔の漫画の表紙っぽかった
482花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:21:44 ID:???O
>>480


名前がない、母親の顔わからない、大学生が泣いている



あとわかるよな?
483花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:29:21 ID:???O
>>482
そう言われたら分かるんだけど一人で読んでたら考えつかなかったな
484花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:30:41 ID:???0
最近やっと表紙良くなってきた〜って思ってたのに
大内でがっかりだよ!
まだもっちーか藤原さんの方がマシだったんじゃない?
485花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:33:03 ID:???0
捨て子説も考えてみる
486花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:40:00 ID:???O
もっちーも藤原さんもすぐ表紙やるよ
ちゃんがやるんだから
487花と名無しさん:2007/05/01(火) 22:53:10 ID:???O
>>485
おいおい、まさかりぼんで赤ちゃんポスト系の話やるんじゃなかろうな…
488花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:18:06 ID:???O
ちゃんの学校サボりはよろしくないとは思うけど、やりがいあることに
没頭するのはいい事だと思うんだよな…。芸能人が仕事で学校休む感じで。
ナチの同人漫画もいかんとは思うけどなれてきたしモウドウデモイイヤ、と思う。
しかし彩原さん、近親相姦はどう考えてもダメだろう…
489花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:23:30 ID:???O
>>476
漫画のキャラはみんなスタイルいいから、
10頭身ぐらいにしないとモデルっぽさが出ないと思う。
スタイルいいって言葉だけでなく、絵でも見せようとしている点はいいと思う。

大内さんのキャラって顔も長いけど、胴も長いよね。
これでも成長したと思うけど、まずは普通の子を描けるようにしてほしい。
490花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:54 ID:???O
>>しかし彩原さん、近親相姦はどう考えてもダメだろう…



親戚って言ってたやん。
でも三等親だからだめか?
491花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:42 ID:???O
確かに微妙ではあるけどモッチー、春田、槙、藤原、種はある程度体描けてるんじゃない?

別にそんな完璧である必要はないでしょ。見てて気にならない程度で。
こみゅもデフォルメとしてはアレで良いかと。

問題あるのはバッキーとか…酒井とか…おおうちも
492花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:19 ID:???O
らぶこっとんは好きだが今回はいただけないな
悪徳じゃん
493花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:33:07 ID:???O
もっちー先週の1コマは20頭身くらいあったぞ
494花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:07 ID:???0
>>490

×三等親
○三親等
495花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:36:40 ID:???O
春田の読み切り可愛かったんだけど、最後から3P目の笑佳が園児に見える…
496花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:44 ID:???O
>>494


すまん寝惚けてた・・・もう寝る
497花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:45:30 ID:???O
春ちゃまはどっかの妄想とちがってリアルだからショックだったわ
この分じゃさわと藍もすぐ済になりそうだね
まさかまた就学旅行でry
498花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:45:34 ID:???0
いとこ同士は結婚できるから別に問題はないだろうが、
さんざんお姉ちゃんお姉ちゃんて言ってるからなんか自分もあのラストは近親相姦みたいなイメージだった
499花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:58 ID:???O
近親相姦がどうでもよくなるくらい怖すぎたわ
ぞっとした
500花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:54 ID:???O
>>491ハゲド。
おかしくてもデフォルメとか味に見えればいいと思う。
漫画のキャラなんて理想なんだから、多少おかしいのは仕方が無い。
足長くすれば、スタイルよく見えるってモッチーは思ったんじゃない?
今までのキャラよりスタイルよくは見える。

大内さんとぽそ、バキは問題だけど。
501花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:07 ID:???0
春田の漫画さ、由夜は高校に入学して初めて渚と梓と知り合い、
最初は梓に夢中で高1の夏休み頃梓に「キスして」と迫り、
振られた傷心で渚の家に泊まりに行き、その後渚と付き合うようになり
高2でもう渚とセックス済みって…
どれだけ尻が軽いんだよw
502488:2007/05/02(水) 00:12:28 ID:???O
>490
戸籍上は兄弟姉妹なんだと思ってたよ。
同居してるだけだったのか。ありがとう。
彩原さん言い掛かりつけてごめんね
503花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:12 ID:???O
>>501
普通の高校生ならよくある話じゃない?
まさか種村みたいなヲタ妄想社会が普通の高校生活だなんて思ってないよな
504萌と奈々氏ちゃん:2007/05/02(水) 00:23:04 ID:zBtQQ7DL0
小桜池sは頭部に不満がある人いるけど、表紙2弾目に突入した青ポは⇒山善のように支援層は順調みたいだね。
一方の春田sは次期9月号には新連載が始まるらしけど、たぶん…込由野sの読みきりっぽい展開かもしれなそうな予感…
それと、パワパフZはあともうじきで終盤にさしかかるけど、
次期作はまた読みきりへ戻るんだろうね。
まぁ…込由野sのバヤイ32ページ以上の連載漫画にはあまりに自信がなさそう?だけど、
実際論じゃ読みきりを描く方が向いてるんだろうね。
505488=502:2007/05/02(水) 00:35:49 ID:???O
憲法検索してみたら、三親等でも近親相姦なら法的には問題無いらしい事が判明。
近親婚は三親等でも民法的にアウトだと習ったがあの二人の関係自体がボミョウ…

社会のテストとかで間違い記入されたら困るので追記。名無しに戻りますノシ
506花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:55:29 ID:???O
>>503
なんでそこでナチが出てくるんだよww
507花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:58:36 ID:???0
近親相姦以前に村から出ただけで腕が消えるような
ファンタジーな存在の姉ちゃんがしっかり子供作れるって事に驚いた
508花と名無しさん:2007/05/02(水) 01:10:52 ID:???0
>>505
そもそも法的に問題あるのは「近親婚」であって
「近親相姦」は親子だろうと兄弟だろうと日本じゃ別に禁止はされてないんだぜ

で、確か眠れる蝶の場合
女の母親の妹だか姉だかが男の母親だった気がするので多分四親等になるんじゃないか
結婚は四親等から可能
509花と名無しさん:2007/05/02(水) 01:17:27 ID:???0
今見返してみたら夏夜の母親が凛の母の姉だった
だから4親等だね
510花と名無しさん:2007/05/02(水) 01:27:04 ID:???O
別冊で可愛いと好評だったケーキちゃん占いのキャラ達が、カラーになったとたんになんか微妙になったと思うんだが…
特に抹茶なんてどう見てもカッパじゃないか
511花と名無しさん:2007/05/02(水) 02:51:48 ID:???O
青空ポップを青ポって呼んでる人は何なの?
小桜池スレにもいるけど、とりあえず半年ROMれ。
512花と名無しさん:2007/05/02(水) 04:09:38 ID:???O
そんぐらい自由にさせてやれよw
513花と名無しさん:2007/05/02(水) 04:20:26 ID:J4CXAOy5O
>501はオバサンか、かなりの奥手?
ふつーだろ…
514花と名無しさん:2007/05/02(水) 06:28:22 ID:???0
今のリアには山善うけないのか?
中学生でも話が理解できないなんて、学力低下が分かるな。
515花と名無しさん:2007/05/02(水) 06:52:58 ID:DnE2lxT7O
今月号の表紙、怖い

先月号までは、綺麗な感じでよかったね
516花と名無しさん:2007/05/02(水) 07:24:30 ID:???O
りぼんではすぐ消えた水本みちさんがちゃお連載だねオメ
517花と名無しさん:2007/05/02(水) 07:51:18 ID:???0
今週のりぼんの表紙、マジキモイんですが。
小桜池、顔のバランス崩れすぎ。

りぼん作家ってどうしてこう綺麗さばかりのテクニックに走って基礎力が無いんだろうね
あんな絵ばかりじゃあ今月は絶対に売れ無いなww
ちゃおの絵の方が断然かわいらしいよ
518花と名無しさん:2007/05/02(水) 07:55:22 ID:???O
今月号の表紙、ジョンベネみたいだった。幼い子が大人っぽいメイクしてる感じ。
しかも厚化粧。激しくキモいんですが。売る気あんのか?
519花と名無しさん:2007/05/02(水) 08:00:16 ID:???0
ないでしょ。所詮は編集部と厨房作家の自己満足雑誌ですからw
520花と名無しさん:2007/05/02(水) 08:06:27 ID:???0
>514
それは学力低下と言わずに、りぼんのレベルが低いだけw
中学生までに受けるちゃおとは大違いだ

りぼんは、いい加減にちゃおを幼稚とか低年齢とか馬鹿にするのやめたら?
散々ここで「ちゃおはりぼんより幼稚」とほざいても高学年以上でも
りぼんよりちゃおの方が圧倒的に読まれているわけだし、りぼん信者らの馬鹿にする
低学年の方がまだ漫画・雑誌を読んでくれる今の空気が読めずに高学年以上に頑固に
拘るのかが分からない。
521花と名無しさん:2007/05/02(水) 08:18:00 ID:???O
彩原とわらことえばんイラネ
522花と名無しさん:2007/05/02(水) 08:34:02 ID:???O
ぽその方がイラネ
ここまでつまらないとどうしようもない
523花と名無しさん:2007/05/02(水) 08:51:10 ID:???O
他誌との比較はスレ違い
他誌との比較はスレ違い
他誌との比較はスレ違い
524花と名無しさん:2007/05/02(水) 10:00:22 ID:???O
表紙がヒドいのは認めるんだけど
他誌と比較するのは激しくウザい
比較することでしか満足感えられない某雑誌のマニアもウザい
525花と名無しさん:2007/05/02(水) 10:03:35 ID:???O
雑誌として酷いと言うより大内が酷い
526花と名無しさん:2007/05/02(水) 10:16:28 ID:???0
顔は可愛いよ
527花と名無しさん:2007/05/02(水) 10:24:00 ID:???O
え……
528萌と奈々氏ちゃん:2007/05/02(水) 10:37:44 ID:zBtQQ7DL0
>>526ぶっちゃけ思えばその通りだね。

>>514逆にリアウケしてるのは込由野sの漫画ぐらいかな…
青ポもそうだけど…山善だけはそこそこぐらいでしょ。
529花と名無しさん:2007/05/02(水) 11:25:01 ID:rnSE5CxHO
なんか日本語習いたてみたいなのが混じってるがなんなのコレ
530花と名無しさん:2007/05/02(水) 11:26:23 ID:???0
504=528
コテハンきどりはやめとけ
ただのGW厨だろう
531花と名無しさん:2007/05/02(水) 11:27:37 ID:???O
とかいいつつageてしまった。ごめんなさい
充電器のコードで吊ってきます
532花と名無しさん:2007/05/02(水) 11:55:32 ID:???0
いきなりコテになったがGW関係なく常駐してるいつものやつだろ
作家名に先生やsつけるのと⇒を使う、日本語の不自由な厨
いつも意味の通じなさをつっこまれても反論してこないし、スルーに限る
533花と名無しさん:2007/05/02(水) 13:46:25 ID:???O
>>520
してねーよ誰も。
他誌バカにして優越感に浸ってるのはどう見てもそっちだろ。

まあバカにされてもしょうがないけど…
534花と名無しさん:2007/05/02(水) 13:53:18 ID:???O
付録全部しょぼすぎて唖然とした
カラーあれだけつければ仕方ないんだろうけど
535花と名無しさん:2007/05/02(水) 14:33:06 ID:???O
表紙のクレジットが青空ロキヘ善次郎真夜中が主力扱いで紳クロがとうとうその他扱いになってたな
536花と名無しさん:2007/05/02(水) 14:43:14 ID:???O
普通ならローテーションでナチに表紙回ってくるはずなのに
それも外されたしね。

シンクロが巻末固定掲載が決まった時、ブログに
「でも巻頭はやらせて頂けるみたいなので!」とか書いてたけど
今となっては何か虚しいな。
537花と名無しさん:2007/05/02(水) 15:18:04 ID:???O
今はびっくりでイブが表紙だからでは?
まあすでにその他扱いになってきてるのは同意だが
538花と名無しさん:2007/05/02(水) 15:43:35 ID:???O
長い間巻頭してないなナチ
まあ今は新連載以外はロキヘ青空しか巻頭させてないみたいだけど
539花と名無しさん:2007/05/02(水) 16:33:56 ID:???O
ジャンヌ完全版が出る頃には、また表紙を描くと思う
540花と名無しさん:2007/05/02(水) 16:38:00 ID:???O
表紙は種にも回してるよ
今やちゃんにも描かせるくらいだし
541花と名無しさん:2007/05/02(水) 17:21:24 ID:???0
>>497
修学旅行で?それなんてベイベ
542花と名無しさん:2007/05/02(水) 17:49:30 ID:???O
ロキへの展開がいかにも…って感じだなー

こんなのが看板なのかと思うと悲しくなる。
543花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:16:37 ID:???0
びっくり、やっと読んだんだけど、
なんか「実は○○でした」ネタ多いね。
それ自体は別にいいんだけど、実は○○では驚くんだけど、
凄い無理やりつーか前半との矛盾とかが気になった。

「百年人形」は、自分がクマで人間になったってわかってんのに
何で自分(人形)を探してるのかがわかんなかったし、
「ミラクルタイム」は先生があまりに変わりすぎてて、
読者を驚かすために変装してましたと言わんばかりの変わりっぷり。
(せめて、目はそのままとかどこか特徴づけとくとかして欲しかった)
成長してるとはいえ、過去のヒーローと大人ヒーローが同一人物だとは
文説明でむりやり納得させてる感じだった。
「はるかな約束」は友達の子の格好が現代に近すぎて、
数十年前の子だったなんてまるで見えなかったぞ。

どれも話自体は面白かっただけになんか残念だった・・・。
話を動かすことより、驚かす事を目的に描いてるんじゃない?と思ったんだけど。
これは種村の影響?
544花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:17:53 ID:???0
漫画家としては、売れないりぼんで表紙や巻頭やさらせてもらえるより、完全版とこのが
絶対いいだろ。
一生、巻頭なしで完全版とかさせてもらったほうのが自分が漫画家だったらそっちの選ぶ。
545花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:33:14 ID:???O
松本さんのは大体の人が途中でヒーロー=先生って気付いたんじゃないかな
松本さんの漫画あんま読んだことなかったけど今回のは面白かった
増刊はまゆぽんアミューさん松本さんがよかった
546花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:37:17 ID:???0
ぽその増刊、顔が沙和じゃなければ完璧だった
547花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:11 ID:J4CXAOy5O
>543が読解力ないだけじゃないのか…?

百年人形の主人公はくまを探してたんじゃなくて、あの巻き髪の子を探してたんだろ?
ミラクルだって>545の言うように先生が男の子だって気付いたし。別に気付かなくても矛盾なんかないし。
はるかな約束も最初に真面目そうみたいな描写があったし、十分ふるっぽい恰好してたと思うけど。

ゆとり教育ってこえーなぁ。
548花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:49 ID:???O
さげわすれた○| ̄|_
549花と名無しさん:2007/05/02(水) 19:08:16 ID:???O
別に矛盾はなかったな>>543の挙げた漫画には
驚きも面白みもなんもない漫画に比べてずっと楽しかった
550花と名無しさん:2007/05/02(水) 19:21:58 ID:???0
>>543
きっと担当編集が同じなんだよ。
あえて「実は○○でした」ネタを描かせてるって感じがした。
551花と名無しさん:2007/05/02(水) 19:31:46 ID:???0
もう紗和と灰音が姉妹でいいよ。
552花と名無しさん:2007/05/02(水) 19:55:51 ID:???O
違ったと思うよ、担当。
553花と名無しさん:2007/05/02(水) 19:59:59 ID:???0
>>551
同意。ロキヘとシンクソをまぜたらすごい漫画になるな。
554花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:16:29 ID:???0
「実は○○でした」確かに多かったなー
既視感が多かった
片割れが死ぬとかいなくなって終わるやつも
555花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:55:55 ID:???O
スウィートセブンティーンって曲yukiにあった気がする…
雪丸パクリ?
556花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:02 ID:???O
そんなことでパクリ扱いかよ…
557花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:00:06 ID:???O
藍のメンヘラに('Α`)
558花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:00:50 ID:???0
そもそもyukiがパクパクで有名
559花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:22 ID:???O
境は本当にワンパタだなあ
560花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:10:13 ID:???O
メンヘラって?
561花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:23 ID:???0
ちゃお麺みたいな人のこと
562花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:40 ID:NeWXqlJ1O
ロキヘブはほんとツギハギ漫画だと思う。
どのシーンも目新しさがなく、どこかで見たようなエピばっか。
でも1番痛いのは、主人公の魅力のなさかと。

春田の番外編はすごい可愛かった。
563花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:18:23 ID:???0
確かに本当にツギハギだよね。
ワンパやありきたりな設定でも実力次第でいくらでもオリジナリティが出せるとは思うんだけど…
酒井の作品はまったく魅力のない、全てが何かと被って見える。
それに永田町みたいに設定だけ斬新っぽくしても、完全に設定負けしちゃうしなあ。

>>560
メンタルヘルス
http://life8.2ch.net/utu/
564花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:19:47 ID:???O
織花が一番だな主人公として
565花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:29:36 ID:???0
>>555
それをいうならはるかな約束だってカトゥンの曲に「ハルカナ約束」があるお
566花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:35:04 ID:???0
槙は高学年層に支持があるみたい
打ち切りのたらんたもまんだらけでは人気だったらしい
567花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:57:55 ID:???O
>>563
ロキへ第1話は散々、このスレでこどちゃこどちゃと言われて、
藍と元カノのエピソードはまんまママレードボーイで
本当にツギハギ漫画という言葉がぴったりだな、と思ったよ。

紗和と藍が何の盛り上がりも無くくっついたのも酒井らしいと思った。
永田町の焼き直しみたい。
568花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:58:01 ID:???O
>>555
雪丸が曲名ぱくるのはバンプだけじゃない?
569花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:02:03 ID:???0
801板
感想が多いので行って見たけど確かにすごかった。まさに発想の無駄遣い。
最初はダウンタウンで801などの三次元系のスレでもかなりびびったんだが、
上でも出てる国際情勢で801とか無機物で801(都営が受けとか)などを見てると
三次元はまだマシな方なのかとこっちの感覚が麻痺してしまった((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
その発想力をもう少し有効に使えば何か凄いものを発明できるかも試練…本気で。
彼女達は本気なのかもしれないがこちらにはネタにしか見えない。

YouTube
最初は名前の通りYouTubeしか取り扱ってないのかと思えば動画系全般おkらしい。
しかも大体勢いがあったり上がってたりするのはYouTubeではなくニコニコ系のスレ。
抽出してみたらニコニコ系のスレだけで100近くもあった。
また基本アニメ系のスレが多く、話題もアニメ系になりやすい。
(完全なイメージだが)男性が多い印象。なんで「○○は俺の嫁」のレスは至る所にある。
また些細なことですぐに荒れたりする。
新参と古株での対立があるらしく(特にニコ)すぐにゆとり乙とか言われる。
570花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:02:51 ID:???0
うわあ…誤爆しました。スマソ
571花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:12:24 ID:???O
一体何の誤爆だよ
最後まで読んでしまったではないかw
572花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:13:06 ID:???O
ロキヘの初回付近のスクールウォーズや主人公の名前や二つ結びはこどちゃ風味なのは分かるけどモトカノがママレはねーよ
無難ではあるけど
て い う か な に よ り 永 田 町 だ よ ね
永田町よりポップにはしてあるけどさ
573花と名無しさん:2007/05/03(木) 01:58:00 ID:???0
ロキヘにしろ永田町にしろ境の漫画って何も伝わってこないし、何も感じないな。
お決まりの展開を貼り付けただけだから何というか…白々しいんだよね。
永田町の時も姫(だっけ?)とその友達とのエピにも何の捻りもなかったし、
しかもその上結局は主人公のご都合主義な展開の後に和解。
何の感動もできなかったよ。ロキヘも全く永田町と同じ感じ。
タゲにはあんなんで感動できたり、ときめいたりできるのかもしれないけどさ…
574花と名無しさん:2007/05/03(木) 07:30:17 ID:???0
てんぷらいただきます

【表紙(小桜池)】ポーズからして意欲作だ…とは思うが、間違っちゃった感じ 
ムラはあったが前にやったピンクっぽい表紙のほうが可愛くてよかった

【巻頭(まるこ)】まるこあみーごだけでいいんじゃないかなあ
【青空】織花のヨガのポーズは足が(ヨガだとしても)ヘンだけど、ギャグ部分?
【どう男女】他作品と並ぶとザックリした画面に見えるけど、テンポは楽しめた
【ロキヘブ】先月から新しい章ってことでしょうか あまりはずまない
【真夜中】ヒロインを引き立たせるためのエピソードがいつも小学女子が思いつくような感じ
【クラッシュ】なかなか物語が進まない印象 イントロ長いなー
【善次郎】ちょっとずつレギュラー登場人物のキャラ立ってきた気がする
【CCC】その魔力と変身とお色気で事件を解決するシリーズにチェンジ?おもしろくないっす
【ラブコットン】毎回壁を設けて解決するのは成功してると思う
【ラブベリ】キャラがちゃんとできあがってると春ちゃまでも面白い読み切り描けるじゃん!
【眠れぬ】そんな気はしてた…が怖かった と思わせるってことはなかなかよかったのかな
【パワパフZ】モジョは造形的に嫌いだけどアルファベータはけっこう好きなのでよかった
【シンクロ】遠いところで起きている物語って感じなので灰音の動揺も胸に迫ってこない

【総評】前後編が載るのってなかなか楽しいということがわかった
575花と名無しさん:2007/05/03(木) 07:37:09 ID:???0
私も6月号を羅列

【表紙(小桜池)】 何だか怖い

【巻頭(まるこ)】アホか
【企画(セブンティーン)】 それで?
【青空】 話は悪くないな。壁を破れ
【どう男女】 タイトルセンスのひどさで読む気失せた
【ロキヘブ】 強引勝つ微妙にきな臭い
【真夜中】 結構読めるじゃん
【クラッシュ】 道理で怪しいと思ったよあのラーメン屋台w
【善次郎】重い
【CCC】 ハチャメチャにも限度がある
【ラブコットン】 普通につまらん
【ラブベリ】 騙りたい事が多杉
【眠れぬ】 ドツボ。そういうのは別マか茎でやんなさいよ
【パワパフZ】 いかにもたたんでる展開。しょーがないかなー
【シンクロ】 スルー
(いったんここで区切る)
576花と名無しさん:2007/05/03(木) 07:40:09 ID:???0
>>575の続き
ギャグ&ショート
【ハローキティ】だめだこりゃ
【ややプリ】 馬鹿
【チョコミミ】 平和
【ハイスコ】 くだらねー
【いちご】 中途半端
【アニ横】 ある意味投げやり
【ファンキー】 超大馬鹿
【ももぶた】 これまた平和


【付録】 無視
【総評】 カオス
577花と名無しさん:2007/05/03(木) 07:45:35 ID:???0
春なな、前のびっくりの読み切りは全っ然面白くなかったけど、
そうかー、キャラが出来上がってるか否かでグッと良くなったり
するもんなんだなー。
578花と名無しさん:2007/05/03(木) 07:52:42 ID:???0
CCCは…ページ数減らして一話完結風に変えてまで連載を維持するほどそのあの
人気あるのかなあ…フウ
あ、一話完結っぽくしたのは今月号だけかも知れないけど
579花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:19:54 ID:???0
誉めてる人もいるんだけど、モッチー、作画は迷走気味だと思う
かわいい絵はかわいいんだけど(好きだし)
禿げ上がって見えるひっつめ髪、大昔の少女漫画以上の等身、
緩い描き分け、(時々)いびつな頭部等、安定してない感じ

背景とかが細かいからそっちに力入れてるせいなのか、
ルーズリーフの登場人物が年齢や腰履きを考慮しても等身が
低かったり足が極端に短かったりした反動なのかわからないけど

作品ごとに目の描き方を変えようとしたり、挑戦してる姿勢はいいと
思うんだけど、極端すぎる気がする
580花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:56:25 ID:???0
りぼん作家のパターン

酒井=おもに小花と、吉住のパクリ絵&モノローグ構図ナチのパク
春田=デビュー当時の絵はナチのパクリ。ラブベリはラブコンと天はちのパクリ漫画。
種村=フルバの影響うけまくり。シンクソはまりみてぱくり。
槙=ベイベはピーチガールのパクリ。ベイベでジャンヌと似た描写多数発見。
581花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:56:49 ID:???O
春田いいとか言ってる人いるが、自分は全然面白くなかった。
酒井同様先の展開バレバレ。
582花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:59:19 ID:???O
>>580
ラブコン、フルバ、ピーチガールのあたりこじつけだろ
先入観持ちすぎ
583花と名無しさん:2007/05/03(木) 09:04:13 ID:NeWXqlJ1O
酒井同様、先の展開バレバレでも
酒井と違ってキャラが立ってる春田の番外編の方が
面白かったよ。
584花と名無しさん:2007/05/03(木) 09:11:46 ID:???0
藤原さんの漫画が一番可愛いな。
モッチーは画力がグンと上がってきてる。
今月号の中じゃ槙と種の次くらいに上手いかも。
585花と名無しさん:2007/05/03(木) 09:24:25 ID:???O
>>583
どんぐりの背くらべ
586花と名無しさん:2007/05/03(木) 10:44:08 ID:???O
面白いって言ってる人を否定することはないんじゃないの?
587花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:02:20 ID:???O
笑佳人気なんだね
自分はだめだ
馬鹿すぎて疲れる
脇役だったり一回主役ぐらいならアクセントでいいけどああいうのを主人公にってのはやめてくれ
588花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:04:58 ID:???O
ラブコンの影響受けてるのはラブベリじゃなくてサボテン
話の流れが一緒だった
ラブベリもギャグ絵は影響受けたまんまだったけど
589花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:44:30 ID:???O
>>582
うん…。酒井春田のあたりは頷けるが槙種のあたりはこじつけぽい。

つか最近りぼんに限らずどんな漫画でもパクリと言われるご時世な気がするなぁ…。あからさまにパクリしてる奴もそりゃいるけど。
590花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:47:25 ID:???O
最近似たような絵柄が多いな
矢沢が昔りぼんで描いていた事がまるで嘘のよう
591花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:59:13 ID:???0
りぼんが人気作家の瞳の描き方新人に真似させるのは
結構昔からじゃ・・・
592花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:00:18 ID:???O
ばらばらに見えるけどな
ワラ子とか藤原とか大内とかえばんとか個性が違う絵の作家を敢えてちゃんと連載に取り入れてる気がする
春田酒井ちゃんこみゅあたりはりぼん絵だけどあとはバラバラじゃない
593花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:03:40 ID:???O
パクリとゆーか何年もの歴史を積み重ねる間に本当に目新しい漫画は今じゃ難しいんじゃない?特に恋愛が絡む少女漫画は
恋愛のパターンとかも何種類もある訳じゃないとどっか書いてあった気がするし
まあそれにオリジナリティを加えて自分らしさを出さなきゃならないのが漫画家なんだけど
594花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:06:16 ID:???O
>>593
だから売れないんじゃない
595花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:18:13 ID:???O
由夜と渚がやったやらないというより、
渚のキャラなら、やってなくてもそう言うと思う。
胸大きくなったのって単に成長期なんじゃない?
笑佳のバカっぷりを示す可愛いネタだとすんなり受け入れてしまったよ。

もっとリアルなナチに比べたら可愛いじゃん。
596花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:27:38 ID:???O
>>595
春田は少なくともそうだと思う
何故ここと春田スレの住人が経験済みとかそっちに捕えるのか分からん
597花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:33:22 ID:???O
どっちにもとれますってことでいいんじゃないの
ナチがリアルってのはジョーダンだよね?
ナチはエロゲや性ゴミ並みにリアリティ0だよ
598花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:35:42 ID:???0
>>597
いや、春田はきれい事過ぎるからナチのほうがよっぽどリアル
っていういみじゃない?
599花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:45:57 ID:???O
どっちにもとれるけど
最後のどうして(彼氏大好きなのに)笑佳の胸はふくらまないんだろう→まだおこちゃまだからです
だろうから由夜は済みました寄りだと思うんだけど
600花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:46:40 ID:???0
りぼんのHPの7月号の予告、タイトル&カットと
予告文がちぐはぐになってる…。
601花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:51:49 ID:???O
まだ直ってないのかHP
編集部ぐだくだだな
602花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:10:24 ID:???O
>>597
いや、春田はぼかしてるけど
ナチはジャンヌのチク-とまろんみたいに
モロに描写してるってことじゃない?
603花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:24:22 ID:???O
>>602
そういうことか
なら確かにそうだよね
吉住さんや春田みたいに分かる人に分かるぐらいの描き方にしておいてこどもにむやみにセックルシーンなんて見せないでほしいね
604花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:29:55 ID:???O
>>598、602
595だが、そういう意味。
フォローdクス!
まろんとチクーの話のことねw
そういえば、満月でめろこと婚約者?のそういう描写らしきものもあったよね。
605花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:39:03 ID:???O
そういうのりぼんではタブーらしいけど。矢沢さんがご近所で書いたのすげー怒られてそのシーン潰すてまで言われて泣く泣く直したとか言ってたし。(記憶違いだったら悪いけど)
直接でなきゃいいのか矢沢さん時の編集長が特別そうだったのか。
ベイベとジャンヌは結構直球だった気もするがw
たしか槙さんも愚痴ってたなそのシーン載った単行本で。そんなん描いても対象年齢にはなんのことだか分からないと思うんだがね。
606花と名無しさん:2007/05/03(木) 13:46:03 ID:???O
矢沢ご近所あれでも押さえたんだなけっこうリアルに見えたけど
べいべもかなり押さえられたみたいなこと言ってたね
そりゃりぼんであんま描かれたら嫌だな
607花と名無しさん:2007/05/03(木) 14:00:06 ID:???0
一条ゆかりは露骨だった気がする。
特例?
608花と名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:15 ID:???O
一条センセーは見てないがジャンヌやご近所以上に描いてたの?
昔はもっと厳しそうだけど
609花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:06:46 ID:???0
>>608
一条女王はすごかったぞ。
裸の男が裸の女に覆いかぶさってて
しかも女の乳首見えてるとか。
ヒロインがレイプされたりとか。
他に好きな女がいる男が幼馴染の女の子に誘惑されたけど
勃ちませんでしたーってのもあった。
(流石に最後のはそこまで露骨じゃなかったが)
610花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:25:20 ID:???0
天ぷらいただきます

【表紙(小桜池)】 ちょっと汚いなぁ。でも雰囲気とか結構好き。

【巻頭(まるこ)】 アミーゴだけでいい
【企画(セブンティーン)】 いらない
【青空】 うーん面白いし絵も可愛いけどなんか足りない・・・
【どう男女】 前から見れば絵うまくなったけど、他のと比べると汚すぎ。話はまぁ好きかな
【ロキヘブ】 早く終わってくれ
【真夜中】この人の絵はかなり好きなんだけど、今回の主人公のお説教はうざかった。
【クラッシュ】 絵は地味に上手くなってきてる。女の子が可愛い。話もまぁ面白い。でもなんか読みたい気になんない。
【善次郎】 面白い。速水と最後泣いてた子が気になる。扉絵綺麗。
【CCC】 早く終わってくれ
【ラブコットン】 ダサい。でも話は結構好き。主人公が良い
【ラブベリ】 笑佳かわえー!本編よりずっと面白かったw今までの春田作品の中で一番好きかも。萌えた。
【眠れぬ】 この人本当ストーリー作り上手いなぁ。かなり面白かった。次連載来るかな?
【パワパフZ】 早く終わってくれ
【シンクロ】 種村さん早くりぼんから出てって下さい
611花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:35:02 ID:???O
>>609
凄いな
それじゃあんまり矢沢や槙のこと制せないよな説得力ないわ
一条せんせーは大先生としてかなりかつぎ上げられてたみたいだから仕方ないのかな
そしてナチが紳クロ好き勝手描いても止められないというのもよく分かりました
612花と名無しさん:2007/05/03(木) 16:53:08 ID:???0
>>611
まぁ、あの頃「りぼん」は女子中高生向けだったからなぁ。
613花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:21:06 ID:???O
ベイベも結構露骨だったな
やる時は爽やかだったが、あとで妊娠うんぬんってなったからなw
614花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:24:04 ID:???O
べいべもなんだかなだったな
春田はそういうのは今回は上手かったね
615花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:24:55 ID:???O
なんで小学生向けになったんだろう…。
616花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:34:38 ID:???0
天麩羅もらいます。

【表紙(小桜池)】 買う気うせた。

【巻頭(まるこ)】 カラーの無駄だと思う。まるでちゃおみたい・・。
【企画(セブンティーン)】 こうやってみると、本当、大内って雑誌にのってる服そのまま写してるんだなと思う。
【青空】 スルー
【どう男女】 絵は別として話はおもしろい。
【ロキヘブ】結構好きだ。
【真夜中】どうでもいいから、早く終わってくれ。
【クラッシュ】
【善次郎】リア受け悪そう。
【CCC】 スルー
【ラブコットン】 未読
【ラブベリ】 クッキー行け
【眠れぬ】話がなかなか
【パワパフZ】 まだやってたんだ。存在にきづかなかった。
【シンクロ】 絵はだんとつで綺麗だな。正直、満月より好き。

617花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:41:57 ID:???O
中高生向けならベイベあたりは許容範囲だけど…。種のは何かが違う気がする…。

いくら中高生向けでも一条ゆかり並の描写はあんまやってほしくないかなw現在のりぼんではあり得ないと思うが。

全部のマンガ明るく健全にとは言わないけど、抑えるべきとこは抑えてそれぞれの個性出して頑張ってくれ。
…途中から話それたな。
618花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:53:27 ID:???O
普通の高校生でつきあってたらそういうことになるのは普通だから槙も春田もまあいい
種もまろんはチクーが本気で好きだったようだしちゃんと結婚して幸せになったしまあいい
性ゴミみたいにならなきゃいいかな
本当は大内みたいな学校のお手本みたいなのがいいけど
619花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:12:08 ID:???0
何て言うかエロが許せる作風(絵柄?)と許せない作風っていうのもあるような希ガス。
一条御大がそういうのを描くと、うわーエロいなーとか思っても何故か普通に読めてしまう
(不快感を感じる人も中にはいるだろうけど)。

が、今の目デカロリアニメ絵で描かれると、キャラに萌えているファン以外は
どうしてもキモく感じてしまうと思う。
話の都合上描いた方がいいって場合もあるかもしれないが。
620花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:19:58 ID:???0
大内みたいなのは人気あんま出ないからさ。。。
少し人気でたていどでそれ以降はあがらずそのまま連載終了って感じだろ。
一番の問題は、青空みたいなあうゆう漫画系だとコミックが売れない。
性ゴミみたいな、描写じゃなければ問題ないんじゃない。
押し倒しとか少しはあった方が面白いと思う。
621花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:56 ID:???O
>>620
種漫画に浸って社会不適合者として生きていってください
622花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:55:18 ID:???O
>>620
言いたいことは何となくわかる
623花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:12:31 ID:???O
のだめとかラブコンは押し倒しなんて無いけど売れてるじゃない。あと最近なら君に届けとか。
624花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:19:00 ID:???O
押し倒しがいいなんて種と脳内同類なキモヲタだけだろ
そんなに押し倒されたければ押し倒されればいいじゃない
625花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:58 ID:???O
まる子なんで昔のを載せてるんだよ。載せるんなら今のにしろよ。





小桜地さんは髪を気にしすぎるから長くなるんじゃ?
626花と名無しさん:2007/05/03(木) 20:54:06 ID:???O
627花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:20 ID:???O
いつでもどこでも押し倒しするヒーローは微妙だがなww
628花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:59 ID:???P
ナチと水瀬交換したらどうよ?
629花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:38:23 ID:???0
しかし、ムリチューは結構みんなリアが憧れるシチュという罠。
630花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:37 ID:???O
確かに
631花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:31 ID:???0
一時、ムリチューの大安売りで人気を博した作品もあったし
その辺りは甘く見ない方が良い罠
632花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:07 ID:???0
ナチいつまで紳士続けるつもりだよ
あんなの打ち切って新連載してほすぃ
アニメ化しないナチの連載なんてやだyだ
633花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:54 ID:???0
えーっ、ちびまるこ昔のを再掲載してるの?
こんな雑誌が他の競合誌に勝てるわけがない
634花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:34 ID:???O
りぼん買った。
わら子いいよ。ちょっと森永あいの僕と彼女の×××入ってるけど。既出?
塚男女が入れ替わる話じたい目新しい説定じゃないしね。
それをどうおいしく料理するかが問題だな。
わら子結構成功してると思う。
今日りぼん買う時びっくりした。
いつからりぼんは440えんになったんだ。ふろくいらんからもっと安くしてくれ。
てかこれも既出かwww
635花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:11:48 ID:???O
ムリちゅーとかきめえ
636花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:12:48 ID:qWJ95YtnO
本が売れない時代なんだから単価だって高くなるだろ
637花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:38 ID:???0
モッチーむしろ画力下がってきてるように見える
ただゴテゴテしてるだけっつか
女の子のアップは可愛いけど
638花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:27:53 ID:???O
売れてるところは昔以上に売れてますよ
りぼんが究極に落ち込んだだけ
639花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:29:39 ID:???0
モッチー、力入れる部分が背景>人物って感じはする。
連載の回を重ねるごとにグングン頭身が伸びてきて不安w
ライバルのお嬢とかかわいいとは思うけど。主要3人以外は雑な印象。
640花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:53 ID:???0
ムリチューも連発したら飽き飽きだ
ナチとかナチとかナチとか
641花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:43 ID:???O
看板のロキヘ青空もむりなんとかなんてやらなくても看板だよ
境は永田町ではやってたけど
大体そんなの性ゴミ並みのキモ妄想じゃない
642花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:10:14 ID:???0
久しぶりに読んだけど、みんな同じ絵に見える。
特に目の描き方がそっくり。
はやりにしてもやりすぎだろう…
643花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:41 ID:???O
えっ…青空って看板なの?
初めて知った
644花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:19 ID:???O
みんな個性バラバラに見えるけどなあ
小畑と星野が一緒、尾田と真島が一緒って言うんなら分かるけど
645花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:37 ID:???0
>>638
昔以上に売れている漫画雑誌雑誌って具体的に何よ
9割以上の雑誌が去年よりも発行部数落としたというのに…
646花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:25:01 ID:???O
>>638って麺なんじゃ?
647花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:40:05 ID:???O
>>644
毎月りぼんを読んでる人にはみんな個性バラバラなように見えるけど
久しぶりにりぼん読んだ人にとってはみんな似まくりなのもわかる
648花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:49:02 ID:???0
酒井春田なちとかの雑誌で目立ってる看板級の人たちが似てると
余計に「りぼんは同じ絵柄ばっかり」って印象持っちゃうのかもね
649花と名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:17 ID:???O
酒井春田はすごくりぼんらしい絵ってことで似てるかもしれないけどナチは似てねーよ
ナチはりぼん絵じゃない
650花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:32 ID:???0
ナチ最高
651花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:16:04 ID:D+xDIit60
>>649お主は「ナチはジャンプ絵」とでも言いたいんですかい?
そんでもって後先になって「春田は性コミヲタで酒井の絵は超ウザとい!」なんて言われたらお手上げだな。オイ
652花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:21:09 ID:???O
>651
頭大丈夫?
653花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:31 ID:???O
だからナチは藤崎絵
ジャンプ絵はDBとかワンピとかナルトとかブリーチとかああいうのでしょ
654花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:24:00 ID:???0
なんか背景とか書き込みすぎてて引くよ
655花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:29:02 ID:???P
前もいったがナチは角川秋田白泉新書館あたりが合う。
656花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:51 ID:???O
>>649
境のはりぼん絵といえるかどうか微妙だ…
どちらかといえばナチにそっくり

そしてナチは藤崎絵を卒業してよくわからんほうへ向かっている
657花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:50:28 ID:???0
ナチとかモチとかは画面が黒すぎて
努力のわりにはメリハリがちょっと
658花と名無しさん:2007/05/04(金) 00:52:12 ID:???0
ナチは最初から思ってたけどヲタ絵
659花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:03:04 ID:???0
ナチと春田はあんま似てないのに
見る人によっては
ナチ絵に見えると言われたり
春田絵に見えると言われる
まゆぽそ先生ってなんかすごいじゃん?
660花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:05:38 ID:???0
ぽそ先生がすごいのはわかる

未だに時折ありえない人体を描いてもなぜかファンを惹きつける吸引力とか
才能だと思う
661花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:07:39 ID:???0
ナチが出てきたとき「同人ぽい」と思ったけど、よく考えると当時同人誌など
読んだ事なかった

でもけっこう当たって(ry
662花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:15:21 ID:???O
酒井線とかカラーとか構図とか背景とか空間とか飛び抜けて上手いのに
ときどき身体の向きによってびっくりするくらい下手な絵あるよね
あれはなんなんだろう
663花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:19:51 ID:???O
だからたんに下手なんでしょ
664花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:20:17 ID:???0
もっちーの頭身はもこみちを軽く超えてないか?
前の連載の登場人物と正反対だな
665花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:23:03 ID:???O
先月のドレスで出てくるとこなんか20頭身
キャプ翼並みにひどかった
666花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:24:13 ID:???0
なんか正直ロキヘブは主要カップルがくっついた時点で
ハッピーエンドでもよかったんじゃとか思ったり
好きとか言われるシーンとかけっこうよかったのに
667花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:25 ID:???0
>>664
ルズリは教師とか男とかが凄く短足に見える時も在ったけど、
慈雨が体育の格好で走ってくるときくらいのバランスは好き
モッチーうまくなったなーって思った。
のにどうしちゃったんだろう。目鼻口もトーンみたいなので
イチイチぼかしてるのもうるさい感じがする。ゴージャス風の
背景に人埋まってる感じもするし。
手間かかってるんだろうな、とは思っても良い効果が出てるな、
とは思えない。
668花と名無しさん:2007/05/04(金) 01:31:48 ID:???0
ケーキ占い…数字を計算して出す方式のは楽しめたんだけど
今月号に載ってる選んだ色で分けるって…占い方違ってきてないか
669花と名無しさん:2007/05/04(金) 02:47:28 ID:???0
>>665
20頭身てw
670花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:01:14 ID:???0
遅ればせながら、天ぷらいただきます

【表紙(小桜池)】ぱっと見華やかなんだけど、顔のバランスのせいかいまいち

【巻頭(まるこ)】昔は面白く読めたけど、これはなぜか半減。セリフや解説の文字の書体のせいもある?
【企画(セブンティーン)】って何?
【青空】織花が奏を恋愛対象としては見てなさそうなのと、遥斗がややシスコン入ってる為、
     この三人での三角関係展開(本当になるか分からないけど)がピンと来ない。
【どう男女】恋愛がどう動くか楽しみ。直茂が、外見は異性・中身は大親友の里美(武)に惚れる可能性もあり?
【ロキヘブ】分かりにくかったのだけど、紗和は藍への気持ち自体に自信がないの?
       「藍じゃなきゃダメだから」みたいな理由で振られた城戸の立場は・・・
【真夜中】色々補足されても未だにトップレディを目指す理由に説得力がない。
      あまり野望に燃えるタイプには見えないんだよね。
【クラッシュ】このバカっぽさが好き。5人集めてからのが面白くなりそう
【善次郎】悩みのなさそうな女子大生が実は堕胎経験ありって・・・。
     どうせ相手の男はロクな奴じゃないんでしょ?
【CCC】一話完結の職業変身ものに路線変更?それよりもはにぃの特別な血の謎にもっとセマれ。
【ラブコットン】この四人の友情は好きなのだけど、やっぱり特別に授業サボらせてもらうのは納得行かない。
【ラブベリ】由夜の胸が大きくなったネタは色んな意味で不快。紺×笑は可愛い
【眠れぬ】一ヶ月空くと色々予想出来ちゃうしねえ。コータはもっと深い訳ありかと思ったら、単なる嫌な奴なだけだった。
【パワパフZ】αとβを作った夫婦はどうしてるのか早く知りたい。死んでるのか、感動の再会展開があるのか。
【シンクロ】どんな事情があったにしても、舞加が不倫もしくは二股してたなんて嫌すぎる。
      お互いにまだ未練があるのかは不明だけど、緑香もそれぞれの子供たちも可哀想でしょ。
671花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:02:10 ID:???0
【ややプリ】とりあえずややが可愛いので読んでる
【チョコミミ】今回はどのネタもあまり面白くなかった
【ハイスコ】めぐみがそこまでかおりを好きとは知らんかった
【いちご】パソコン壊して何台も買わせるネタはいらない
【アニ横】あみ+三匹で内輪ネタやるより、他のキャラを絡めた方が面白い
【ファンキー】最近猫田先生ネタ多いけど、人気あるのかな?
【ももぶた】全員ほとんど家にいて家族同士でしか使わないのに・・・。
       単なるお金の無駄とかは突っ込んじゃいけない所なんだろうなあ


【付録】スルー
【総評】少し盛り返して来たと思ったら、また失速?
    続きが気になる漫画が少ないから、どれから読むか悪い意味で悩むよ
672花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:44:45 ID:???0
【企画(セブンティーン)】て、あえて天ぷらに入れる意味がわからんかも
あ、天ぷら作ってくれた人には感謝してますが
673花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:59:56 ID:???0
>>670
ロキヘブ、自分も最初そう(紗和は藍への気持ち自体に自信がない)と
取れたんだけど、それプラス、あの芸能人の子が「『お互い』恋愛だって
勘違いしてるんじゃないの」って言った後、藍は大して嫉妬してない
っぽかったみたいなことを言って紗和はそれにも反応してたから、
「藍は本当に自分のことが好きなんだろうか」と不安になって、後の
モノローグ「こんな気持ち早く消して」につながるんじゃないかと。
よく分からないんだけどなんとなく。

相手の気持ちがわからないって不安は不自然じゃないんだけど、確かに
紗和自身の気持ちに対する不安は不自然な感じだよね。他人からの指摘で
簡単に揺らぐってのは。
674花と名無しさん:2007/05/04(金) 05:09:18 ID:???0
ぜんじろーのちびっこ、おなかの子の生霊?って道もあるかも?
675花と名無しさん:2007/05/04(金) 05:14:49 ID:???0
真夜中よりルーズリーフの方が好きだった
676花と名無しさん:2007/05/04(金) 05:44:49 ID:???O
天プラごちになります
【表紙(小桜池)】バランス悪。プロの絵に見えない
【青空】一次面接の時とカメラテストで織花か全然違って見えない
【どう男女】前作よりは好き
【ロキヘブ】ぐだぐだ感が…
【真夜中】読んだはずなんだけど記憶にない
【クラッシュ】1話ごとに1人加わるとかはやめて欲しい
【善次郎】槙マーガかクッキーに移った方がいいんじゃ…
【ラブベリ】主人公カップルよりずっといい
【眠れぬ】序盤が良かった分ラストが…
【パワパフZ】スルー
【シンクロ】(゚д゚)ポカーン
677676:2007/05/04(金) 05:49:12 ID:???O
【総評】全体的にパワーを感じない。はっとするシーンや展開がなく新鮮味も感じられない。付録はあんなんでちゃんとリア受けするのだろうか…?
678花と名無しさん:2007/05/04(金) 06:04:09 ID:???0
>>595
「絶対怒るから」という理由だけで、由夜には一切突っ込まないのも手法としてうまいよね。
由夜は渚と違って、未経験なら「はぁ?」って冷静な反応で後から渚に対して怒るだろうし、
済なら真っ赤になったりうろたえたりで思い切り分かりやすそうだし。

>>501>>513で、もし経験済みなら由夜は尻が軽いか否かの議論もちょっとされてたけど、
渚への気持ちを自覚したのが秋の文化祭で付き合い始めたのはその後。
高二といっても一学期始まってすぐの話だから、本当にそのせいで胸が大きくなったのなら、
その数ヶ月前には経験済みって事になり、やっぱり早いかと。
679花と名無しさん:2007/05/04(金) 08:07:45 ID:???0
>>673
前からサワはランが自分を好きじゃないことへの不安を感じてたんじゃないの?
先月号で「お母さんみたいって何なの?」って晶に愚痴ってたし、
春休みも特に進展無かったみたいだったし。
その不安をよく知らない他人に言われて、不安が増した
ってとったんだけど。

自分は不自然にとらなかったけど、
ここではそうでもないってことは、分かりにくいんだね。
680花と名無しさん:2007/05/04(金) 08:21:36 ID:???0
【表紙(小桜池)】 編集部って誰も頭部のことをつっこまないの?

【企画(セブンティーン)】 どうせなら、アイドルコーナーと組んで、えいくらさんとか
看板系を引っ張ってくればよかったのに。中途半端。
【青空】 やっとおもしろいと思えた。オリカ努力するの遅すぎ。
【どう男女】 めるめるメールみたいに線が細い方が好きだった。
【ロキヘブ】この人のヒーローって親問題抱えてなきゃヒーローじゃないの?
【真夜中】姉同様、努力してるのは分かる。
【クラッシュ】 次で5人そろえてください。
【善次郎】 まこと以外のキャラが立ってきた。
【CCC】 こうまでして残す意味あるの?
【ラブコットン】 ナルらしいのは分かるが・・・いただけない。
【ラブベリ】 春ちゃまの作品の中で一番好き。次はかわいい主人公でよろしく。
【眠れぬ】怖かった。
【パワパフZ】 アニメが終わるまではがんばってほしい。
【シンクロ】 先月潮に向けた笑顔は本当の笑顔じゃなかったんだ。
親も親なら娘も娘だね。この親子最低。

【総評】この中で一番ましな善次朗に看板がんばってほしいんだが・・・。
681花と名無しさん:2007/05/04(金) 08:25:16 ID:???0
>>679
分かりにくいのは、それを指摘したのが紗和を好き(?)な側の杉下で、
彼にとっては藍→紗和より紗和→藍の方をより否定したい気持ちが強く、
「同情」って言葉を強調してるからってのもあると思う。
これが藍を好きな女の子だったら、「甘えてるだけ」とか「利用してるだけ」って表現になり、
もっと分かりやすかったかも。
682花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:04:07 ID:???0
>>681
そういうことか。勘違いしててごめ。
サワが自分がランのことを好きなのか?と思ってるとは思ってなかった。
確かにそんなことでサワ自身の恋愛に対して揺らぐのは不自然だね。
ラン→サワは怪しかったけど、
サワ→ランは今までそういう描写無かったもんね。

別のキャラにサワが芸能人のことばっかり話してるとか
何か芸能人のためにやったとか(先月のことぐらいは誰でもできる)
そういう描写が欲しかったね。

その点に関してはテンプレ元永田町の方がよかったと思う。
683花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:06:58 ID:B6ez3h30O
そもそも藍とサワが付き合い始めたことに
説得力がないからなぁ…。
今回サワの不安もイマイチ共感できない。
684花と名無しさん:2007/05/04(金) 09:49:49 ID:3samZ1zC0
りぼんって悲惨だな。
りぼんで連載してる漫画がりぼんの売り上げを上回る売り上げってっwww
685花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:20:42 ID:???0
それは種村だけw
ほとんどの作家は単行本も悲惨ですw
686花と名無しさん:2007/05/04(金) 10:21:40 ID:???0
ロキヘブ、紗和が雨の日に藍のお見舞い行った回くらいから
読み始めたんだが、
実際紗和は藍のどこに惹かれたの?
顔が良い以外で良い所ないような気がするんだが。
良い所がさっぱりわからないから
芸能人の嫌味で言った「同情を好きだと勘違い」に本当に納得してしまった。
687花と名無しさん:2007/05/04(金) 11:01:52 ID:???O
>>686
つ母親の面影



つうかまゆぼそはバカなヒーローの方が話が面白いんだよな。
688花と名無しさん:2007/05/04(金) 11:06:34 ID:???O
藍が紗和に〜とまちがえた


ようは顔さ
689花と名無しさん:2007/05/04(金) 11:07:32 ID:???O
紗和が藍の母親の面影に惹かれたの?w
690花と名無しさん:2007/05/04(金) 11:48:11 ID:???O
最初から読んでるけど、紗和と藍がお互いどんなところにひかれたかよくわからんし、気にならない。

強いてあげるなら
紗和はクラスの黒幕がたまに見せる優しさに惚れたんじゃない?
藍は母親に似てるから(紗和の家庭的なところに弱い?)。
691花と名無しさん:2007/05/04(金) 11:57:56 ID:XaC3SmZx0
りぼんだめだね・・・

>>628
ちょっと前の記事だけど
かなり同感すあ
692花と名無しさん:2007/05/04(金) 12:11:56 ID:B6ez3h30O
ギャップ萌えの主人公とマザコンヒーロー。

…これならお互いひかれ合ったのも納得するけど。
ロキヘブの事ね。
693花と名無しさん:2007/05/04(金) 12:21:03 ID:???0
不良が雨の日に捨てられた子犬に傘をさしてやってるのを
目撃してトキメクってのと同レベルか
694花と名無しさん:2007/05/04(金) 12:31:55 ID:???O
前のりぼんに載ってるこれまでのロッキン
過去は変えられないけど今一緒にいて藍の笑顔を傍で見ていたいと気付く
そうそれが好きってこと―
さわもさわで心配っていうか母性本能的なとこで藍かわいがってるんじゃないの
お互い一緒なんじゃ
男はマザコンだし女は母性本能あるしいいんじゃないのかな
妃芽だって夏野を守りたいとか言ってたしまゆぽんの恋愛観がこうなんだよきっと
695花と名無しさん:2007/05/04(金) 12:55:29 ID:???O
珍しいなロキヘでこんなに議論されるなんてw

そういえば酒井のデビュー作と初連載って主人公はともかくヒーローは本当に悩みの無さそうな奴だったなーw
ナイパズからかクールなヒーロー描くようになったの。
696花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:01:19 ID:???O
デブ作のガキよりはまだ藍の方がいい
697花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:21:04 ID:???O
つうか前の連載の方が男っぽさあったよな。




藍はなんか女々しい
698花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:39:20 ID:???O
みなさんまゆぽそが見てますよ
699花と名無しさん:2007/05/04(金) 13:55:36 ID:B6ez3h30O
母性持ってる割には嫉妬深くて心が狭いというか、
かわいらしさがないというか…。
同じ設定でもこどちゃのサナは
羽山の支えになってるっていう説得力があったよね。
まあ頑張って酒井。
一応看板なんだから。(だよね?)
700花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:02:09 ID:???O
妹にもすごく優しいし(自分は弟いてすごくかわいいけどあんなに面倒見てない)クラス全員分ゼッケンつくるしおにぎりつくるしご飯つくるし
しかもやってあげた感0だし偉いんじゃないかなさわ
701花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:29:58 ID:???O
てゆーか藍変わりすぎじゃん
最初はもっと元気でいやな奴だったのにいつからこんなに無気力かわいそうな感じに
夏野も途中で人変わったけど
キャラ固定しろ馬鹿がっ
702花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:39:07 ID:???0
>しかもやってあげた感0だし
むちゃくちゃ「やってあげた」という態度だった気がするのだが
703花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:41:10 ID:???O
>>700はまゆぽそです
704花と名無しさん:2007/05/04(金) 15:12:02 ID:???O
まゆぽんじゃないよおおおおお
まゆぽんだったら幸せだろうなあ
705花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:43 ID:???0
みんな今の連載で続きが気になるのってどれ?
自分は
1.紳クロ 2.青空ポップ 3.ロッキン
706花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:15:26 ID:???O
>>705
え、本気で言ってる…?
707花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:15:53 ID:???0
ゼンジロ
708花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:23:26 ID:???O
今月楽しみで読んだ順
ラブベリ→眠れぬ蝶→善次郎→ロキヘ→青空→以下適当
普段は槙→春田→酒井の順に楽しみ
ラブベリは亜子出るまではつまらなくて後回しにしてたけど
709花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:26:27 ID:???O
大内デビューした頃の絵すごく好きだったのになぁ
710花と名無しさん:2007/05/04(金) 16:39:09 ID:???0
自分が楽しみな順
善治郎→クラッシュ→ロキヘブ→真夜中→以下どうでもいい

かなー
711花と名無しさん:2007/05/04(金) 17:39:11 ID:???0
自分だと、

紳士⇒ロキヘブ⇒ラブベリ 他は読んでない。
とくに、槙つんの漫画とか読むだけ時間の無駄
712花と名無しさん:2007/05/04(金) 17:41:46 ID:???0
1紳クロ 2ハイスコア 3善次郎
713花と名無しさん:2007/05/04(金) 17:51:30 ID:???O
ゼンジロとラブベリとチョコミミとパワパフ同じくらい好きかな〜というかんじ。だからこの4つを毎回適当な順に読む。
714花と名無しさん:2007/05/04(金) 17:52:40 ID:???O
>>712
同じだww
715花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:09:02 ID:???0
チョコミミ ハイスコア ゼンジロ アニ横 …ラ、ラブコットン
716花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:17:31 ID:???O
それより槙は青年誌ぐらいのレベルに行った方が良い気がする。
もはやゼンジロも読む気にならない…。
槙もたらんたとか最近の作品はグダグダ連載続けてるだけな気がする。
青年誌とかならスタブも受け入れられたのでは。
そしてもっと画力も上がる人だと思う。
このままりぼんに居たら劣化しちゃいそうな…
駆け出せ槙!!!
717花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:29:23 ID:???O
毎月チョコミミが楽しみ
最近はラブコットンや真夜中も
718花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:41:11 ID:???0
わら子の新連載どう男女!?面白い!w
たのしみだわらw
719花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:47:05 ID:???O
>>716
クッキーでも良いかな

でも本誌での人気はどうだか分からないけど単行本がそれなりに売れてるうちは手放せないかも
720花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:54:31 ID:???O
ラブコットン真夜中の中堅どころ面白いよね
721花と名無しさん:2007/05/04(金) 18:59:26 ID:???O
ラブコットン、ここではイマイチ不評みたいだけど、私は今のりぼんの連載陣で一番好きかも知れない。

>>719
妹を看板にのし上げて自分は他誌へ…
722花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:00:11 ID:???0
確かにラブコットンは悪くはない、悪くはないんだが
今月の「理屈と正論で押し通しました」な展開にはゲンナリした。
学業おろそかにしておいて「先生なら夢を応援しろ」とかそりゃねーよ
頼んで入学してもらったわけでもなし、勉強しないなら学校やめろで済む話だと思うんだが
723花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:06:06 ID:???O
ラブコットン別にここでも人気なくはなくない?
けっこう好かれてる感じが
今回の話は自分もいただけない
大学ならあれもテだけど高校生はバイトなんかせず勉強しなさい
724花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:07:28 ID:???O
小林姉妹だの浅田姉妹だの数年前から姉妹スターが流行ってるから
槙持田姉妹もなんか華やかに頑張ってほしいな
725花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:14:41 ID:???O
そこら辺が自分は考えがズレてるorz
高校生でやりたい事が見付かってそれを実行してるって逆に、今の現代では珍しい気がするんだよね。
あとは、そういう現実的な事まで書いてしまうのもちゃんっぽいかなと。
普通なら
学校どうしてんだ?
で終わりそうな所をわざわざ
726花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:19:13 ID:???0
槙のコミック売り上げ、春田や酒井のとほとんどかわんないから^^
727花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:20:29 ID:???O
話豚切りすまんが、
1回でいいからジャンプみたいに
主人公全員集合表紙やってみてほしい
インパクト勝負で

でもあれか
ジャンプはたとえ腐と言えど人気があるからああいうことができるのかな
728花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:22:28 ID:???O
>>727
去年の2月号それだったじゃない
729花と名無しさん:2007/05/04(金) 19:46:19 ID:???O
全部同じ顔に見えて気持ち悪いだけな希ガス
730花と名無しさん:2007/05/04(金) 20:24:46 ID:???O
>>728
そうだったのかorz
新参だから知らなかったよ
ありがとう
全員集合だったの?
確かに考えてみれば皆同じ顔だからダメか…
731花と名無しさん:2007/05/04(金) 20:41:29 ID:???O
>>730
由夜灰音が少しでかくて他も全部いたと思う
でもジャンプみたいにめでたい感じじゃなくて明らかに2月号メインにできる弾がありませんって感じの力ない表紙だった
9月号は春田表紙で間違いないだろうけど次の2月号はなんだろうね
紳クロ終わらせられれば種新連載表紙でいいんだろうけど
732花と名無しさん:2007/05/04(金) 20:42:34 ID:???0
ありなちの紳士同盟くろす先々月までギャグだったのにいきなり複雑深刻になったね!w
紳士はキツイなちw
733花と名無しさん:2007/05/04(金) 21:53:39 ID:???0
734花と名無しさん:2007/05/04(金) 22:13:16 ID:???0
735花と名無しさん:2007/05/04(金) 23:41:49 ID:???O
今まで言い出せなかったが、ラブコットンはちょっと楽しみにしている…
主人公に自主性とか前向きさのある漫画が少ない中で貴重な存在かと。

学校休んで仕事は賛否両論みたいだけど、私も仕事しながら高校行ってて、
単位計算してギリギリで卒業だったから、漫画なら可愛いもんだとも思う…。
でも現実に学校休んで仕事するにしても、授業出る分出て、課題出して、
テストもちゃんと受けていい成績(出席日数がアレだからその分点数
とらないとダメだが)とるなら応援してあげたいと思ってしまうなー
736花と名無しさん:2007/05/04(金) 23:44:52 ID:???O
来月号のちゃんの表紙どんな風になるだろうな
メンバー全員が集合してるの希望する
737花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:20:38 ID:???O
ナチ好きはポソ嫌い多いよね
やっぱあのブログ発言のせい?
738花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:31:42 ID:V6Y2cn+rO
わたしもラブコットン好きだよ。
ただやっぱり惜しいのが絵…。垢抜けてない。
あと青空。
モデルもの描いてるわりに服の線がすごい雑で
ガックリくる。
739花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:34:24 ID:???O
ラブコットンは高校生でりぼん漫画家だった春田持田やちゃんとした芸能活動をしてる高校生なんかと違って今のところまだうさんくさいわけの分からないお遊びみたいなものだから授業出ないのが気になるんだよね
なるは東大いける頭脳らしいのでホリエモンとは言わないがかなり成功してくれたらまあ勉強第一じゃなくてもいい…かなあ
740花と名無しさん:2007/05/05(土) 00:38:18 ID:???O
自分もラブコットン結構好きだ
前の保育園の主人公がうざくて嫌いだったってのもあるかもだけど…
この主人公は好感もてる
今回の話もおいおい…とは思うけど中野ガンガレ!って思いながら気持ち良く読めた
741花と名無しさん:2007/05/05(土) 01:13:31 ID:???O
考えてるうちにもう成功するならいいやと思えてきた
3人ともそれがやりたい仕事みたいだし(りぼんだから成功するだろうし)ヒルズ族めざして頑張れ
742花と名無しさん:2007/05/05(土) 01:31:44 ID:???O
流れ豚切るけど、クラッシュは絵も可愛くなったしキリも顔はいいのに
なんでか読みたくならないからいっつも後回しにしてしまう。
上の方でも同じようなレス見たんだけど、何がよくないんだろう。
743花と名無しさん:2007/05/05(土) 01:32:46 ID:???O
隠れラブ綿ファンが多いことが発覚w
自分も嫌いじゃないし、何より読者を楽しませようという作者の姿勢と、楽しませられる要素が1番詰まった漫画だと思う
絵も保育園の時より垢抜けてきたかと
744花と名無しさん:2007/05/05(土) 01:42:02 ID:???0
自分もクラッシュ読みたくならなくて後回しだ。
描き込み少ないよね。それに話進むの遅いよ。
1人ずつ集めてくみたいだけど、なんかどうでもいい。

それだったら最初から5人そろってて
どうやって集まったかっていう過去話を少しずつやってほしかった。
745花と名無しさん:2007/05/05(土) 01:51:27 ID:???O
自分も藤原さんはいつも最後
読もうとするのに疲れる読む気にならない
買ったんだから読むんだけどね
武内さんと同じ感じだな
746花と名無しさん:2007/05/05(土) 02:03:46 ID:???O
藤原さん確かに書き込み少ないよね
トーンは丁度いいくらいだと思うんだけど。
747花と名無しさん:2007/05/05(土) 02:04:54 ID:VlF9GYSs0
ラブコットンの学校問題の解決法はぶとんでるけど
漫画ならソレもアリかなと思ってしまうw
748花と名無しさん:2007/05/05(土) 02:18:46 ID:???O
ラブコットンの龍バロスだな
749花と名無しさん:2007/05/05(土) 04:15:38 ID:???0
ラブコットンはせめてロックミシンを使って欲しい…
家庭用電子ミシンで作っておいてデパートの品質も何もない。
750花と名無しさん:2007/05/05(土) 04:20:53 ID:???O
つまんないとこ気にするんだね。
751花と名無しさん:2007/05/05(土) 05:49:23 ID:???0
>>749
元々資金がほとんどない所から始まったからしょうがないよね。
それでも上手く作れるのが中野の才能って事でいいんじゃ?
752花と名無しさん:2007/05/05(土) 05:56:24 ID:???O
ドラゴン中野の手にかかれば、どんなミシンでも超一流の出来
753花と名無しさん:2007/05/05(土) 06:27:13 ID:???O
ワロタ
754花と名無しさん:2007/05/05(土) 06:57:00 ID:???0
>>744
オープニングはライブのシーンからとか?
構成的にはそっちのが良さそうだね。
あの五人は絶対に気が合わなそうなので、
楽屋で言い争いして「また始まった・・・ヤレヤレ」な花たちでもいいかも。
755花と名無しさん:2007/05/05(土) 09:58:49 ID:???0
意外にシンクソファンがいてびっくりしたw
ナチスレだったら分かるけど、
りぼんから出て行けって言われてるのに結構人気あるんだね。
自分もギャグとしてある意味気になるが。
756花と名無しさん:2007/05/05(土) 10:01:02 ID:???O
ファンというかヲチ目的の人もいるだろな
757花と名無しさん:2007/05/05(土) 10:05:19 ID:???0
>>754
そうそう。
それぞれのキャラが立ってからだったら
「どうやってこの人達集めたの?」って気になるけど
ほとんど何も知らん奴らがあつまろーがどうでもいい。

つーか5人多いって。
長期連載ならいいけどさ。
758花と名無しさん:2007/05/05(土) 10:16:31 ID:???0
一人一ヶ月+そして現在人気者になってらぶらぶでーすで1ヶ月。
半年連載に丁度良いよ
759花と名無しさん:2007/05/05(土) 10:28:10 ID:???0
思いのほか売れたら長期連載にもできるしね。
でも、もう飽きたから終わって欲しい。
760花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:51:17 ID:???O
よくよく考えると、灰ねの義父って最低だな。


金で実の娘買うなんて
761花と名無しさん:2007/05/05(土) 12:55:49 ID:???O
>>756
自分もオチ目的で紳士が1番楽しみだわw
今のりぼんストーリーを純粋に楽しめる漫画も少ないし、
オチ目的とするにはぬるいし。
その点紳士は全部がぶっ飛んでるからな〜
762花と名無しさん:2007/05/05(土) 13:11:26 ID:???O
自分は読むの苦痛紳クロ
勢いと運だけでいってた人はそれが止まった時もうゴミ
早く消えてください
763花と名無しさん:2007/05/05(土) 14:33:49 ID:???O
>>760
いや、本当は実父だろ?
764花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:15:47 ID:???O
武内さんの増刊の漫画、主人公が階段で突き落とされる場面の主人公の手、アメーバみたいじゃない?
今作から線が綺麗になったけど、もっとキャラの頭身伸ばした方がいいよ。
何で男が6〜6.5頭身…皆165センチ未満かよ。
765花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:49 ID:8XobXamV0
いつも天ぷらありがとうございます。

【表紙(小桜池)】 見た瞬間「きもっ!」って言ってしまった・・・。なんかすいません。

【巻頭(まるこ)】 必要ないんじゃないかと
【企画(セブンティーン)】 意味が分からなかった
【青空】 そんなちょっとの間しか努力してないのにいけちゃうんですか。びっくりです。
【どう男女】 これからに期待してみる。
わら子さんはいつも不思議な感じの話描くしね。
【ロキヘブ】 へいへい
【真夜中】 綺麗だし好きなんだけど、画面がこゆくてときどきつらい。
【クラッシュ】 これを真夜中のあとに読むとすっきりする。
話もちょっとずつ面白くなる気がしなくもない。
【善次郎】 1話完結じゃなくなった!あの人が何でないてるのか気になる。
【CCC】はやくおわれ
【ラブコットン】 面白いんだけどあの子達の家族は何も言わないんだろうか?
【ラブベリ】 笑佳がかわいく見えた。いままでの春田の話で1番いいと思う。
【眠れぬ】すごいと思った。怖くて面白くて綺麗で、詰め込みすぎてる感じがしなくていいと思った。
【パワパフZ】 アルファがどうなるのかすごく気になる。まさかもうすぐ最終回?
【シンクロ】 暗黒人魚春日!のところは時間なかったのかな?トーンが変。
あと話がごちゃごちゃで別けわかんなかった。

ギャグは記憶にない

【付録】 前みたいに紙で作るやつもう1回つけてほしい。今月の使い道が思い浮かばない。
【総評】 編集部の方には終わらせるという技を身につけてほしい。
えばんさんは名前ひらがなに変えたのかな。連載楽しみ。

766花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:33:10 ID:???O
今月の春田の漫画読んでてはじめて面白いと思った
やっぱ今まで主人公がダメすぎたんだな
767花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:34 ID:???O
春田の新連載楽しみ
来月号には予告載るよねどんなんだろ
さすがに学園ものからは離れるのだろうか
がしかし春田は学園ものとかっこいいヒーロー描いてなんぼでしょう
768花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:42:48 ID:9GIZMcBf0
結果からするとダメ過ぎだったかもしれない…ラブベリ
それとパワパフZは7月号で終わるんかな?
その後先になって込由野先生が久々に読みきり描くだろうし。
769花と名無しさん:2007/05/05(土) 17:39:23 ID:???0
天プラごちになります。


【表紙(小桜池)】 かっこよくしたかったんだろうけど微妙。影とか怖い。

【巻頭(まるこ)】 いらない。はよ終われ。
【企画(セブンティーン)】 意味なさす
【青空】 まぁまぁよかったけど、ちょっとマンネリ化してる気が・・・。カラーが可愛かった。
【どう男女】 ありがちだけど、面白かった。一気に読めたし笑えた。こういうのもあってほしいな。
【ロキヘブ】 もうさっさと終わったほうがいいと思う・・・。無駄なページが多すぎる。
【真夜中】悪くはないけど・・・・微妙。モッチーの漫画って共感するスキがない感じ。
【クラッシュ】 30ページも使って二人目を探したわけですか?せめて次では5人集めてね。
【善次郎】 ささやかな感動を毎回ありがとう。でもたまには予想外な展開をお願いします。
【CCC】 さようなら。・・・え、まだいるの?
【ラブコットン】 あってもなくてもいい連載になってきましたよ。
【ラブベリ】 今までの春田の漫画では一番好きかも。二人ともすごく可愛かった。
【眠れぬ】 そういうオチか〜。ちょっとわかりづらかったけど読みごたえあってよかった。
      ペットの名前がかりんていうことがわかりにくさを増やす原因に・・・。
【パワパフZ】 悪くないけど・・・もう終わってください。
【シンクロ】 今まで脇役に脱線しすぎてもはや主のストーリーが何なのかわからない。
770花と名無しさん:2007/05/05(土) 18:29:47 ID:???0
皆、ナチはもうだめだと言ってる人がいるけど、春田や槙に比べればよっぽどましだと思う。
とくに槙の落ちっぷりはひどい。
ただ単に、昔があれだけ人気だったから。
もし、大内や槙がナチなみにコミック売れたら大騒ぎるすだろ。
りなちゃで一番コミック売れてるぐらいなんだから5万部も売れてるかどうか分からない
春田よりはおもしろいと思うよ。
771花と名無しさん:2007/05/05(土) 18:44:04 ID:???O
>763
文章よく読めよ。
772花と名無しさん:2007/05/05(土) 18:48:41 ID:???O
>>770
全体的に駄目駄目な今のりぼんで
○○よりはマシとか言っても虚しいだけだよ。
所詮どんぐりの背比べ。
773花と名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:15 ID:???O
種くらい売ってる少女漫画家なんてごろごろいる
種は昔のりぼんの恩恵うけただけ
そして種は貢献することなくりぼんを墜落させた
774花と名無しさん:2007/05/05(土) 19:07:55 ID:???0
>>770
ノーファンタジーのはずなのにファンタジーにしか見えなくて
複雑化させている割りには心理描写がお粗末で、
やたらドロドロしている今のナチ漫画よりは
まだ春田とかの単純でありがちなストーリーのがリア向けには良いと思う。
プロとしての技術はナチが群を抜いているけど
その技術に溺れて肝心のものがすっぽ抜けている感じだ。
信者数の多さに甘んじてるのか、りぼん読者のためには描かれていない印象。
ナチには初心に返ってほしい。
775花と名無しさん:2007/05/05(土) 19:12:18 ID:???0
初心にかえった作品が増刊のアレなわけだが・・・・
776花と名無しさん:2007/05/05(土) 19:15:13 ID:???0
ナチがりなちゃで1番売れているからそれで良しって事じゃない
ナチやナチ信者にとってはそれでいいかもしれないけど
もう少しりぼんの読者層を意識した漫画を描いてほしいとか
あまり支離滅裂だったり奇抜な展開はノーファンタジーではやめれと願うのは
贅沢なことなのだろうか
りぼんは商業誌のはずなんだが
いつから個人作家の同人雑誌になったの?
777花と名無しさん:2007/05/05(土) 19:19:41 ID:???0
>>775
初心に返って何故あれになるのか激しく謎。
むしろ今のナチのダメな部分を詰め合わせたような漫画だったのに…
イ・オ・ンとかかんしゃく玉のコミック掲載作品のが
よっぽどクオリティ高いし、良作と呼べるのに…
778花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:03:54 ID:???O
>>770
他の何に比べるとマシだからとか、他の何よりは売れているから良作となる訳じゃないよ。
そもそも770が例にあげているものよりシンクロのがマシとは思えん。
槙のスタブラと比べれば当時のシンクロのがマシだったと言えるが。
今のシンクロは信者が多いだけでキャラもストーリーも破綻しているし、
ジャンヌや満月期に比べ明らかに扱いも、りぼん読者層からの受けも悪くなっている。
ナチの作品は嫌いじゃないし、昔を知っている分現状が残念で仕方ないんだよ。
現状が…はりぼん全体に言える事だけどね。
779花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:11:33 ID:???O
プロとしての技術が種が抜けてるって自分には技術は酒井>種=槙=春田に見えるが
主観的にいえば種春田は絵さほどうまくないので槙以下に見えるがまあ並べといた
780花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:28:56 ID:???0
今はもう閉鎖しちゃったけど、昔ぽんずとかいう人が
りぼんの感想サイトを開いていて、その時に
「LaLaはマイナー誌だけどりぼんはメジャー誌」みたいな事を
書いていたが、今や本誌売り上げでも、個々の作家の単行本売り上げでも
りぼんはLaLaに負けてるんだよね。

「マイナー誌のLaLa」より売れてない今のりぼんは何なんだよ?超マイナー誌?
781花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:29:54 ID:???O
>>779
人物絵だけじゃなくて、物の質感、画面構成や場面の魅せ方、表現力やトーンワークとか総合評価で
昔のナチは単純に凄いな〜と思った。
最近は線が細かいだけでいろんな物の質感がなくなってしまったし劣化が激しいけど。
782花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:37:00 ID:???O
ナチって恋愛した事無いから、あんなチンプンカンプンな読み切り描いたりしたのかな


と思うくらい、びっくりに掲載された読み切りは酷かった。
783花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:37:40 ID:???O
種真っ正面から見た絵ばっかりだし人物ぺらぺらの立体感0だし全くうまいと思えない

サンデーも100万部きってるからもうメジャー誌とは言えないってついさっき別の板で見たしりぼんもマイナー誌だよとっくに
勿論LALAもメジャー誌とは言えないだろうけど
でもLALAは調子いいね
784花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:39:16 ID:???O
りぼんが売り上げでLaLaに負ける日が来るなんて昔は夢にも思ってなかったな・・・
785花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:41:29 ID:???0
春田なんか看板にしたら10万部しか売れなくなるのは当たり前だろ
常識的に考えて
786花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:46:14 ID:???O
種信者が吠えようが
酒井にはなんであんなんなっちゃったんだかと呆れられ編集によって巻末隔離されてるのが種の現状です
いつ出ていってくれるのか楽しみです
787花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:48:39 ID:???O
>>785
春田もそうだけど今の看板層がみんな…。
ベテランを次々に追い出して新人プッシュし始めた辺りからりぼんはおかしくなった。
ナチもオタク層呼び込むだけで一般向きとは言えないし。
788花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:52:31 ID:???0
かといって吉住は幼児誌では使い物にならないわけで
789花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:56:39 ID:???O
私はオタだからナチ好きだけど(シンクソや本人は嫌いだが)オタじゃない友達はナチ興味ないって言ってた。
小学生には人気あってもある程度上の年齢になるとわかってくるのかも
790花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:57:06 ID:???0
>>788
それは今のナチと槙にも言えるな。
吉住も確かに劣化していたけど。
りぼんの対象年齢が年々下がってるのも原因の1つだろうね。
少なくても昔のりぼんは幼児誌ではなっかた訳だし。
791花と名無しさん:2007/05/05(土) 20:59:51 ID:???0
>>789
ある程度上の年齢層になるとナチ漫画の
矛盾や支離滅裂加減、無茶苦茶で不要な設定が
目に付いて仕方なくなる訳なんだが…
792花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:01:15 ID:???O
>>789
それは年令が問題じゃなくて単に>>789がオタクだからだと思うよ。
そしてりぼんは本来はオタク向けの雑誌ではないからね。
793花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:01:51 ID:???O
眠れぬ蝶はなんで自分の子供に猫の名前なんてつけたんだ?
せっかく『かや』+『りん』で『かりん』て名付けたのか〜と感慨深かったのにな…
794花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:06:54 ID:???O
年いかなくてもほとんどの人はなんじゃこりゃって思うわ
小学生の時ジャンヌ見て殺意わいた
795花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:18:56 ID:???O
昔りぼん買ってた友達も、初めてジャンヌ見たときにすごい拒否反応示した
って言ってたからなー。受け付けない人には本当受け付けない絵だよ。
796花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:19:08 ID:???0
>>793
ああ、そういう事か。
上の方でも子供や猫の名前に疑問を持ってた書き込みがあって、その時は意味が分からなかったのだけど。
あの二人にしてみたら、猫だろうが娘だろうが「共通の大切なものの名前=二人の名前を併せた”かりん”」なのでは。

最後の写真がなかったら、あの猫が人間の女の子に変身して二人の子供として育てられてると誤解される可能性もあったね。
いくら肉体はそのまま残ってるとはいえ、一旦死んだ人間が成長したり妊娠・出産まで出来る不思議が起こる村だから。
しかし、あの言い伝えが本当だって分かったら、あの村の人間全員あの儀式行おうとするよね?
たまたま夏夜が生き返ってからラストシーンまでの十数年間、あの村の人間は誰も死んでなかったの?
797花と名無しさん:2007/05/05(土) 21:33:55 ID:???O
しかしあの訳わからんシンクロでさえコミック売れるんだからマトモなの描いたらもっと売れるかね?

でも自分の知り合いには満月は好きじゃなくて、シンクロはコミック買うほど好きな人がいて、まあ人それぞれだな…と思ったけど。

とりあえず新人でも誰でも良いから中ヒットくらいとばしてくれないかな。
大ヒットとまでは言わないから(つーか大ヒット飛ばしちゃうと作家も色々大変そうだなと、いろんなヒット作家見てて思うな最近…)
798花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:52 ID:???O
>>787
同意。えりか嬢とか亜月さんとか好きじゃなかったけど、
新人が人気で追い越してるとは思えなかったから、追い出すべきじゃないと思う。

せめて吉住さんには残ってて欲しかったなぁ。
実績残してるし、数少ないりぼんっぽい漫画が描ける人だから。

ベテランのほとんどは失敗したら本誌から離れるのに
YQNがプッシュされ続けるのはなぜ?
自分は追い出してほしくないが、★も鱈もコケてるのに疑問だ。
799花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:06:20 ID:???0
目を引けるカラー絵が描けるから
800花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:08:54 ID:???0
えりか嬢はまだいるんだが
勝手に追い出さないでくれ
801花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:16:09 ID:???O
本誌からは追い出されたじゃん>えりか嬢
802花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:20:57 ID:???O
スレ立ってたよ報告。

【元少コミ投稿者】中島椿【現りぼん連載陣】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178370380/
803花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:23:05 ID:???O
>>800
本誌から追い出された人達の事を言っているんだよ
804花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:53:34 ID:???O
>>798
なんか槙ってまだ新人なイメージがあるんだが私だけだろうか…
ヒット1本出しただけだし。まだいる期間も短いような気がする
805花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:53:35 ID:???0
>>798
★もたらランもこけてる部類だとしたら、
全ての漫画か★や鱈と同レベル以下にしか売れてない春田が
まだ連載もらえるのこそ謎だろw
806花と名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:44 ID:???0
槙は中堅
807花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:00 ID:???O
そうだな。さすがに新人はない
808花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:26 ID:???O
吉住さんやえりか嬢も当時のまま、
りぼん本誌で連載してたら春ちゃま以上にコミクス売れたんじゃない?
退いた今でもそこそこ売れてるし。
コミクス関係無しに1作のリア人気だけで切ってると思う。
809花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:38 ID:???O
中堅から新人レベルの作家が看板を名乗り
素人レベルが連載しているのが今のりぼんって感じだな。
昔からのりぼん愛読者としては非常に残念
810花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:07:44 ID:???0
ナチはBL好きの厨房までだろw
好きじゃない人にとっては嫌悪されてもいたしかたない

その昔満月がアニメ化すると訊いた時当時厨房の私は
『あぁ,りぼんは種村以外に育ちそうな人がいないしベテランも冷遇し始めているし
5年後には3誌中最も売れなくなっているんだろうな…』とか
『種は似たような厨房が考えそうな不幸要素満載のまんせー漫画しかしかかけんだろうな』
とうすうす感じて周りが買ってても買うのをやめたら
シンクロでどんどん周囲の信者が離反していき…現在に至る
811花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:10:56 ID:???O
ベテラン追い出す前に新人を鍛えればよかったのに。

今の新人はデビュー1年しないうちに連載もらえるから、
鍛えられないまま連載してる気がする。
新人だから、まともにアシも頼めないと思うし。
大内さん、バッキー辺りはそんな匂いがする。
ベテランの背景に比べて劣ってるのはそれもあるんじゃない?
812花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:11:07 ID:???0
槙を新人て言う人何歳よw
813花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:59 ID:???O
新人っていうか、ベテランってほどのベテランでもないって意味じゃない?
今のりぼんではベテランだけど、
もっと長くりぼんにいた作家はたくさんいる。
814花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:24 ID:???0
えりか嬢は雑誌経由でアシ募集してるくらいだから
まだまだりぼん(増刊?)でがんばるつもりだろうに
もしかしたら本誌だってまた行こうと思ってるかも知れないだろうに
815花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:18:04 ID:???0
>>811
全面的に同意
椿とかに限って言えば連載云々の前に
何でデビューできたのかも分からない
816花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:21:19 ID:???0
>>749
私はつまんないこと気にしてとは思わないよ。
そういうとこって意外と大事だと思う。
817花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:24:22 ID:???0
モッチーも背景へ向ける情熱がパース等より装飾に行き過ぎて
うるさく見えるし人体の作りとかがおろそかに見えるから、
もっとアシ使えばいいのに
818花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:24:25 ID:???O
>>814
アシ募集している辺りは本誌復帰しようとがんばってるのかもしれないが、難しいと思う。
完全に追い出されたわけじゃないけど、扱いは…orz
819花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:26:54 ID:???0
ヒット一本出すと編集部があまあまになるような慣習がある希ガス
それくらいヒット礼賛なのかなぁ
820花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:28:06 ID:???0
バッキーの連載は変身一話完結路線で長々と続けるつもりなんだろうか・・・?
821花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:31 ID:???0
林檎じかけのなんとか、最後のページって要るんだろうか?
っていうかそもそも(ry
822花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:31:12 ID:???O
>>816
音楽物はそういうところすごいよね。間違ってるとすぐつっこまれる。

ラブコットンもおかしかったら指摘されるべきだと思うよ。
そういうところは大事。作家がちゃんと調べてるかどうかが現れる。
823花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:31:44 ID:???0
えりか嬢の扱いは妥当だと思うんだけどなー・・・
完全にいなくなったら寂しいけど
824花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:35:33 ID:???O
ここではえりか嬢は人気だということが分かったw
825花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:35:52 ID:???0
榎本ちづるって一時期ちょっとプッシュされてなかったっけ
826花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:40:27 ID:???0
高須賀さんはまだ漫画賞の審査員だっけ?
本誌または増刊で描く可能性あり?
827花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:41:39 ID:???0
りぼんっぽい、ならクッキーで評判のめぐタソが
828花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:42:48 ID:???O
13日は金曜日の人だっけ?
絵は特別上手いわけでもなかったけど、話は好きだった。
どこ行ったんだろうね。
829花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:43:04 ID:???O
>>796
いや、やはり死んだはずの人間が生き返って生き続けているのを見守る周りもそうとう辛いor気味が悪いのでは
母もあのまま眠らせてあげれば良かったと言ってたくらいだし…
830花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:17:41 ID:ltC8aV+F0
>>785りぼんの実証部数が10万部まで陥ってるのなら、春田先生はぶっちゃけ不要ということだろうね。
8月号?から新連載が開始するからといっても…酒井先生と共に大迷走する程、太刀打ちしきれない方向へ直面する。
どうせなら去年から連載して丁度1年になる青ポが最近リアに反響呼んでる小桜池先生を看板格へ持ってった方が安定するのかもしれない。
と考えても…もう既に彼女は看板格だし、この時点で青ポが『天下一品の連載漫画』として評付けされるからね。



>>817持田先生の有力な専属のアシは半澤先生と朝吹先生の2人だけ。
とはいっても、いくらアシスタントの人数が多ければいいというものでもない。
ただ、どんだけアシスタント続けられるかが一番肝心な所だね。
831花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:20:33 ID:???O
眠れぬ蝶はしかも手がないんだぜ
832花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:33:13 ID:???0
眠れる蝶は手が消えたままじゃなくて
気持が通じ合った時点で元に戻れば読後感が良かったのにな、と思った。
ま、子供の母親が同一人物だとわからせる為もあったんだろうけど
あれじゃ子供も母親の事怖がってるみたいでなんだかなぁ…
全体的な雰囲気とかはすごく好みなんだけど
ラストがちょっと惜しかった。
833花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:53:22 ID:???0
あーまたきたのか
「青ポ」「○○先生」使いの知ったかage厨。
834花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:21 ID:???O
あの見送ってる母親の手がなくてゾッとする感じが上手かったと思うんだけどな
835花と名無しさん:2007/05/06(日) 00:57:00 ID:???0
想像してた通りの流れだったけどいろいろゾッとしたから漫画的には
成功してるかもと思う>眠れぬ蝶

好みでいうともっと明るい感じの方が好きだけど
836花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:08:14 ID:???0
眠れる蝶が怖いって感想多いね。
自分はグロ系や呪い系じゃなければ大丈夫なので、凛が生き続けてる事自体や手が消えてたのはあまり怖くなかった。

肉体はそのままで生き返ったのだから、村から出たら身体のその部分が消滅という矛盾する現象を起こさずに、
心停止状態から復活したのと同じようなものだと捉えられれば、それほど不気味じゃなかったかも。
なんかあの設定じゃ、元々の肉体(死体)はいつの間にか腐って消滅し、
残った魂を元に不思議な力で肉体も形成され直したみたいだ。

むしろ、いくら恋敵とはいえ、ただでさえ子供の少ない村での貴重な幼なじみを消滅させようとして
その後もその件に関しては一切罪悪感を感じてないコータや、
「あの儀式試してみないか?」と言った人の正体が分からないままで、
しかも口が笑ってるのが悪魔の囁きっぽくてそっちのが怖かった。

そういや人物紹介の所で「血の繋がらない弟」ってあるけど、従姉弟なのだから充分血の繋がりあるんじゃ。
837花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:15:13 ID:???0
ヒット出した後低調な人でもいつまでも重用してるとすれば
単に「次のヒット漫画家」が育ってないからだと思う
ヒット出した人に甘いんじゃなくて「次」まではすがってるというか
838花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:51 ID:ysODXSF00
私の青春は岡田あーみん…もう活躍してないのかなぁ〜
839花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:26:51 ID:???0
ババァ用

昔のりぼん・なかよし・ちゃお・ひとみを語ろう
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065183689/
840花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:21 ID:???O
夏夜が死んでたと分かった途端急に不気味に描かれてたのが怖かったな
表現の仕方が上手だね彩原さん
841花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:46 ID:???0
>>838
活躍どころか、本人の意思による廃業と確定済み。
懐かし板のあーみんスレにドゾー。
842花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:33:54 ID:lW0u3MzU0
前後編にしないほうが驚けたな
一ヶ月もあると色々予想できてしまうから
843花と名無しさん:2007/05/06(日) 01:44:03 ID:???O
全く予想してませんでした
りんは死んでるけど二人で生きるかりん消えてかやが後追いするのかとてっきり
844花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:00:14 ID:???0
従兄弟を「血の繋がらない弟」って書き方はどうかと思うんだけど…>人物紹介
普通に「従兄弟」でいいじゃん
大分上のほうでも書かれてたけど従兄弟同士って結婚できるんだし

どうでもいいけど最後のページでかりんを抱いてる夏夜、どう見ても両手あるんだが…
845花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:01:13 ID:???0
「片方が村から出るともう片方も絶対出たがるから、二人とも禁止にした」っていうのはちょっと無理があったかも。
いくらいつでも一緒の仲良し姉弟とはいえ。
遊びたい盛りの小中学生が、自分の物の買い物すら一切出来ない、
遊ぶ所もお店もほとんどない田舎で家と学校の往復だけで毎日過ごすって相当なストレスだと思うのだけど。
846花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:03 ID:???0
>>844
自分も一瞬夏夜に両手がある?と思ったけど、あれは凛の手じゃ?
右から伸びてるのが夏夜の左手で、その内側と左側が凛の手で赤ちゃんを支えてるというか。
847花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:06:22 ID:???O
>>845
田舎で都会の生活知らなければそんなこと思いもしないよ。
テレビも雑誌もあんまり見ないとかだったら完璧じゃないw
848花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:11:54 ID:???0
>>847
まあそれもそうだろうけど、ラストで二人の娘がバス乗ってランドセル買いに行くだけで大喜びしてたし、
やっぱり村の中だけで生活するのってかなり退屈なんじゃないかと。
「あの事故以来二人とも村から出てない」って言ってたから、
それ以前は隣の町くらいは時々行っててどんな感じだか知ってただろうから余計に。
849花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:20:44 ID:???O
>>845
いや、お互いが相手は死んでると思ってるから、二人が村をでないのはお互いを大切におもってるからこそ、自分ばかり出ては可哀相だと我慢してたんじゃないだろうか
850花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:37:55 ID:cfmjRG6CO
>849
姉は知らなかった。
851花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:40:11 ID:???0
>>849
いや、どちらかが死んでるのではと気づいたのは前号幸太がけしかけてからでしょ
なんか流れ的に「2人でこっそり行っちゃおう」っつーのが一回くらいあってもおかしくない希ガス

>>846
自分もそう思ったけど
そう考えると凛の左手が有り得ないところから伸びてる上に両手とも右手になってる

あと前号からずっと思ってたが歌の語呂が悪すぎて歌詞が出てくるたびになんかゲンナリした
852花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:42:35 ID:???0
弟は知ってたの?
853花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:44:07 ID:???0
結局のところ
彩原さんの前後編は成功だったようだね。
アニ横といちオム無くして彩原さんに連載あげて欲しい。
854花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:50:51 ID:???0
ちゃんてザイニチか何かですか?
主人公の名前に将軍様のなまえがちらちらするんだが・・・。
何も考えずに名前決めたのかな。
855花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:52:22 ID:???0
歌ね…
確かに語呂が悪かったな〜
何が伝えたいか分からないような電波ポエムになるよかマシだけど
ちょっとせっかくの世界観に水を差している感じがあった
856花と名無しさん:2007/05/06(日) 02:55:29 ID:???O
成金からとったんじゃないか
たったそれだけでザイニチとかアホかと
857花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:05:18 ID:???O
>>850
>>851
すまんそうだった。後編がシリアスすぎて前編の記憶が薄くなってた

それにしても新人であれだけの画力とストーリーや雰囲気作りができるのはすごいな
連載はきそうだがミステリーやホラー要員にのみ使われないことを祈る
前の別冊読み切りみたいな普通の設定でもちゃんと描けるわけだし
858花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:05:51 ID:???0
>>853
そのページ数でストーリー物の連載は(ry
859花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:06:46 ID:???0
>>857
はげしく狂おしく同意>ミステリーやホラー要員にのみ使われないことを祈る
860花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:09:26 ID:???O
彩原なんでこんなに持ち上げられてんの?
あれで画力あるって…
確かにえばんにくらべたらあるけどさ
861花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:11:45 ID:???0
画力はまだまだだと思う
トーン処理で画面をキラキラに見せるのはうまい
背景は丁寧で緻密
人物が課題だと思う
時々頭長いし

物語に引き込むチカラは(ちょっとかすごくかはわからないが)あると思う
862花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:12:37 ID:???0
(りぼんの中では&新人にしては)独特の世界が描けるから期待してるんじゃないかな〜。
863花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:19:26 ID:???O
彩原さんは最初から編集にも期待されてたでしょ
本誌読み切りにカラーついてたし
864花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:20:34 ID:???O
絵柄がホラーミステリー系に合うから、ずっとホラーミステリー描いててほしい。ダーク系の話とか。
学園物読んだことあるけどイマイチだったし。
865花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:22:27 ID:???0
彩原さんが描いたりぼんミニの沖縄の話もあの情景描写あっての
余韻だったと思う
描き方によってはヒロインの行動と言葉ひとつでヒーローは
立ち直れるもの?と思わせる漫画になったかも知れないけど、
作者の情景の描き方によってヒーローが「救われた」ように
見えた

人物は上手じゃないし手放しで可愛い人物絵かは疑問だし
好きな人物絵かっていわれると自分はそうじゃないんだけど
なんかこの人の漫画は読んでしまう
866花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:24:22 ID:???0
ホラーミステリー枠に収めときゃ自分の描きたい枠を脅かされない
漫画家さんたちはそれだけ描いてて欲しいと願うかもw
867花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:26:27 ID:???0
>>860
画力誉めてるレスなんて目に付くほどあったっけ
868花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:28:23 ID:???0
彩原は確かに「絵で魅せる」のは上手いんだけど「絵だけで見せる」ことから抜け出す努力をして欲しい
擬音から何からすべてモチーフにしてしまったり人物に力を入れすぎてひとつひとつがモデル誌みたいな動きの止まったポーズ絵になってしまってるところとか
彩原のは漫画を読んでるって気がしない
絵とそれにつけられてる文を読んで辛うじて内容が成立してるって感じ
869花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:29:40 ID:???O
彩原さんは確かにいいと思う(自分はわりと好きだし)けど、ヒット作は描けそうにない気がする。
倉橋さんあたりのポジションになってほしい。
いい意味でね。
看板ではないけど、常に連載や読み切りがあるという。
870花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:30:12 ID:???0
今月のまんがスクールの努力賞のやつ
絵がまんま加々美で噴いた
871花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:31:23 ID:???0
>>866
ホラーミステリー枠は空いてるんだっけ?
亜月さんはまた描くのかな?
872花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:33:50 ID:???O
むしろヒット作を描くんじゃないかという期待はさせられたよ
言われているように小花を彷彿とさせるからね
873花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:34:17 ID:???0
>>870
まんまってほどは似てないw
「笑顔の口の中に前歯を描く系」だけど
874花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:35:07 ID:???O
なんでこんなに彩原の話題で盛り上がってるの?
875花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:35:10 ID:???O
亜月さんはマーガレットから戻らないんじゃないのかな
876花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:35:45 ID:???0
倉橋ポジションよりはもうちょっといくんじゃないでしょか
877花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:37:57 ID:???O
>>872
彩原に第二の小花はつとまらない。
878花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:42:06 ID:???O
彩原より来月のえばん連載が物凄く不安なんですが…
連載は読んでみなきゃわからないけど、(遅ればせながら)びっくりの読み切り読んで愕然。
このレベルで連載って…
りぼんオワタ\(^o^)/
879花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:44:16 ID:???O
えばんさん好きだったから嬉しいよ
880花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:44:36 ID:???O
>>877
シリアスなのはポスト小花でも構わないが、シリアスとギャグの絶妙な緩急のつけかたは彩原にはないな

二人の共通点は人物の動きが硬いってとこだろうか
881花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:44:36 ID:???0
姓名判断かな?ひらがなにしたの
882花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:45:33 ID:???0
第二のナントカ、じゃなくてもいいような
883ハヤ:2007/05/06(日) 03:46:00 ID:Y2/CAznoO
久しぶりにりぼん買ったら種村以外知らない作家ばかりで切なくなった。オオウチとか春田はちらっと知ってたけど、私も吉住渉とかまだいけると思う。今のりぼんはみんな同じ絵柄に見える
884花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:46:27 ID:???0
(恐らく好評だった)本誌読み切り掲載時は漢字だったのにね・・・
885花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:47:19 ID:???0
久しぶりってことは結構なお年頃のはずなのに
コテハンでageとはいかがなものか
886花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:48:11 ID:???O
怖いところが小花に似てるんだよ
887花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:49:15 ID:???0
体の動きが硬いとことほの暗い雰囲気が似てる気がする。
888花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:51:55 ID:???O
>>881
選挙であえて名前をひらがなにする候補者みたいな考え方で、漢字読めない読者に覚えてもらいやすくするためかな?
他誌だが漫画家目指してる知人のペンネームの苗字が漢字で(読めなくはない)担当にデビューしたら名前かえましょうって言われたことがあるらしい
幼年誌ならではだな
889花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:56:33 ID:???0
槙もデビュー決まる前までペンネーム微妙に違ってたしね。
編集から変えろって言われるのかデビューを期に本人が変えようと思ったのか。
890花と名無しさん:2007/05/06(日) 03:58:43 ID:???O
彩原さんには和風の物語を描いてほしい。
和服とかでてくるような。
丁寧緻密な作風だし合うと思う。

えばんさんは、感動物ばかりじゃなくてもっと冒険してほしい。
絵柄的に小学生を主人公にした漫画とか合いそう。
891花と名無しさん:2007/05/06(日) 04:00:44 ID:???O
春田も変えられたよPN
編集の指示じゃないのかな
でもデビューしてしかも時間たってから変えられるのは珍しいね
892花と名無しさん:2007/05/06(日) 04:15:47 ID:???O
彩原さんデビュー作とか投稿作はコメディだったのに作風変わったな
893花と名無しさん:2007/05/06(日) 04:17:22 ID:???0
三回連載くらいならいい気がする>えばんさん
それで面白ければもうけもの?だし
不思議感動系は正直おなかいぱーいだが
なんかあの簡素な感じの絵柄には合わない感じというか
894花と名無しさん:2007/05/06(日) 04:22:28 ID:???O
いしかわさんなかなか連載こないなあ
デビューなんかかなり華々しくて期待されてそうだったのに苦戦してるね
895花と名無しさん:2007/05/06(日) 04:39:20 ID:???0
いしかわさんの本誌読み切り、よくあるすれ違い失恋話だけど
丁寧にエピソードを重ねててけっこういいと思った
派手さはあんまりだけどわりと好き
896花と名無しさん:2007/05/06(日) 06:02:29 ID:???O
つか今のりぼんは誰でも連載できるんじゃない?

描き続けて多少アンケとれれば連載もらえるんでしょ
897花と名無しさん:2007/05/06(日) 08:10:21 ID:???0
でも、なんか槙の絵や話すこし古臭くない?
あと、ゆずゆやほたてがとても年齢にあった行動してないし。
ゆずゆはまだマシとして、ほたては小4にもなって牛と犬が区別つけられないなんて、
ありえない。
ゆずゆだって、ゴキブリを知らないのもどうかと・・。。

普通の子は知ってるし、クラスのもしも似たような子がいたら小4ぐらいだといじめの対象になりそう。

鱈や★をシンクソに比べればマシって人多いけど、自分はシンクソのが100倍以上マシで話も楽しいとおもうんだが。
鱈の絵は後半あたりから絵は可愛くて好きだった。
でも、話が。。。
鱈の主人公も高1に見えない。
中1か中2に普通に見える。

898花と名無しさん:2007/05/06(日) 08:24:10 ID:???0
>>897
シンクソは古臭い以前の問題だからな。
ストーリーは破綻しているしノーファンタジーを名乗るには無理な設定ばかりだし
不要な設定、無理矢理な展開が多過ぎ。矛盾も多すぎる。
年齢にあった行動していないどころか人として不可解なキャラばかりだし
人物の描き分けも酷いし、年齢の描き分けも当然出来ていない。
絵に関しても(話もだが)オタ臭すぎる…。最近のナチ絵の物の質感のなくなり方は凄い。
あげればキリがないよ。

鱈や★は確かに酷かった。槙もうオワタと心底思ったよ。
それにしてもシンクソのが100倍以上マシはありえないと思うな。
★に比べたらシンクソのがマシと★の連載時は思っていたけど
連載が進むにつれシンクソの糞度が増していき、
今ではシンクソも★と同列くらいになってしまった。

そもそも糞と糞を比べてどうするんだって話だけどね。
899花と名無しさん:2007/05/06(日) 09:23:04 ID:???0
>>897
ゆずゆって幼稚園児だっけ
むしろ幼稚園児がこんなこと言うかあ?って感じだったなー自分は
ゴキブリは大人になっても知らない人多いし、別に違和感はなかったな
900花と名無しさん:2007/05/06(日) 09:35:06 ID:???O
ほたては箱入り状態で育てられて世間知らずなのかなーと思ってたけど…それでも犬と牛の区別はつくよなw

ゆずゆは別に、5才児がゴキブリ知らなくても問題ないと思うが
901花と名無しさん:2007/05/06(日) 09:40:31 ID:???O
牛と犬のあれはギャグだろ?
902花と名無しさん:2007/05/06(日) 09:57:56 ID:???O
19年生きてて一度もゴキブリ見たことない人もいますが
903花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:25:25 ID:???O
高3の知人がキャベツ・レタス・白菜の区別がつかないとか、肉が牛か
豚か鶏かわからないとか、挽き肉とか手羽先が何かすらわからないとか他にも
色々言ってたからな…小4が牛と犬区別つかないくらい、なんてことないさ。
904花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:40:05 ID:???O
>>902
自分も2○年生きて一度もお目にかかったことないよ。
北海道はゴキブリいないからだけど。


牛と犬は全国に生息してるはずなんだがね…
905花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:42:33 ID:???0
牛と犬が区別つかない子供なんていないよ。
たでさえ、今の餓鬼はませてるのに。
前の、酒井のサイン会のとき小学校5,6年ぐらいのこがいやみのように、『裏ブログ
すごいですね』なんて言ってたし。
牛と犬を区別つかないんなんて、知能障害並み。
キャベツやレタスを区別つくない人たちは結構見かける。
TVでも料理とかのとき結構みかけるし。
でも、犬と牛ぐらい区別つくよ。
全く似てないし。
きっぺいが、ひき肉を分からないのはあれはあれでいいと思う。
男の人なんか料理作らないし、きっぺいはあうゆうキャラだったから。
でも小4の餓鬼が犬や牛を区別つかないなんてありえないからw
しかも、霊なんか見えるやつと付き合いたくないし、急にその保護者に
家を訪ねられて野菜とか持ってこられたら迷惑。
不気味すぎる。
私だったら学校に苦情のю竭ホかける。
906花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:46:42 ID:???O
たかがギャグシーンに
たかが漫画に何を
907花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:09:19 ID:???0
槙漫画を貶したところでシンクソの糞度が下がるわけじゃないからなぁ
ありえない!とか、こんな奴と付き合いたくない、こんな事されたら迷惑…なんてのは
シンクソのがずっと多い訳なんだし

それにしても今のりぼん作家にはギャグを上手く描ける人がいないね
908花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:25:23 ID:???0
>>905
なんか文体がリアっぽくて読むのにすごく疲れた
909花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:42:07 ID:ltC8aV+F0
>>898ナゼ紳クロをシンクソって言うんだろ?
種村先生の漫画はそんなにウザとい程駄作モンなんかい?
まぁ…それでも紳クロの連載はまだ続きそうだし、単コミは10巻までいきそうだ。
910花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:45:17 ID:???O
>>905
田舎では採れた野菜とか配るのは普通(私事だが実家ではよくする)近所付き合いの第一歩
お前都会育ちだろ
911花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:07:00 ID:???0
>>909
それより連休の宿題は終わったの?
2ちゃんやってる暇があるのなら早めに済ましちゃいなよ
912花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:10:02 ID:???O
前からいる厨なのにみんなかまってるな
913花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:25:33 ID:???O
ネタが無いとはいえ、既出のギャグシーンで盛り上がりすぎ。
914花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:29:41 ID:???O
>>909って麺?
変なスレ立てるなよ。
またりぼん婆は〜って言われるジャマイカ。
915花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:22:51 ID:???0
>>905
それより、あうゆうって・・・前から気になってたんだけど。
916花と名無しさん:2007/05/06(日) 13:51:15 ID:???0
最近は日本語を平然と間違って覚えている人が多いらしい
917花と名無しさん:2007/05/06(日) 14:28:53 ID:???O
皆鬱展開嫌がるけど、自分好きなんだが…

そうか…これが中二病か…
918花と名無しさん:2007/05/06(日) 14:30:09 ID:???O
りぼんびっくりで一番びっくりしたのは
「優木なち」というペンネームとその作品のタイトル「奪われたいのはぁと」


それどこのナチ?
919花と名無しさん:2007/05/06(日) 14:59:30 ID:???O
優木さんなんか古臭い
絵も堅いし、キスシーンも別にそこまで上手くないと思う
920花と名無しさん:2007/05/06(日) 15:04:54 ID:???O
ああ…
優木なちはもうなんか…ギャグ漫画にしか見えない
絵も気持ち悪いし話も気色悪いのだが
リアは好きなんだろうか
921花と名無しさん:2007/05/06(日) 15:48:10 ID:???0
最初は「キスシーンの魔術師」とかプッシュされた割には
人気あるような待遇に思えないけど>優木さん
時期にフェードアウトだろうな・・・。
922花と名無しさん:2007/05/06(日) 15:54:40 ID:???O
びっくり読み返しててふと思ったんだけど、エバンさんの声になるの主人公って
養護学校か養護学級には行かなくていいの?
あれだけ声出ないと普通に授業受けられないし、せめてクラスわけないと、
同じクラスの子の学習の妨げになるように思うんだが…
923花と名無しさん:2007/05/06(日) 16:02:13 ID:ltC8aV+F0
>>911宿題なんぞとっくに済ませたお(^ω^)
あとは青ポの単コミ1〜2巻を宿題としてじっくし見るお!(`ω´)
924花と名無しさん:2007/05/06(日) 17:34:49 ID:???O
キモ
925花と名無しさん:2007/05/06(日) 17:35:51 ID:???O
集英社の利益損害常習主犯はりぼんにあり!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178419844/         1: 2007/05/06 11:50:44 ltC8aV+F0
何とかならないんかな?集英社の利益喰い潰し…
その常習主犯がりぼんなのは哀れだけど、
必死になって親玉のジャンプが立て直してるのにね。
4: 2007/05/06 15:52:45 ltC8aV+F0
>>3ココりぼんアンチ限定スレだし。
何もアニ業板へ行く必要ない座間酢。
926花と名無しさん:2007/05/06(日) 17:37:56 ID:???O
>>922
エバンさんそこまで考えてないキガス
エバンさんの漫画っていつも中途半端なお涙頂戴だよね
あんな簡単に声出るのおかしいもん
927花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:04:12 ID:???O
難聴とか身体がおかしいなら養護学校行かなきゃならんかもしれんが精神的なことで喋らないだけだし別に行かなくていいんじゃないの
障害でもないし寧ろ行けないんじゃ
928花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:12:41 ID:???O
春ななの新連載が思いのほか楽しみなのは笑佳の読み切りが良かったからなのかな


9月の繋ぎまで、どの新連載が残るのか楽しみ。
藤原さんもわら子さんもえばんさんも頑張れ
できればみんな残ってCCCを追い出してくれ
929花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:13:04 ID:???O
ていうか、軽々しく病気ネタ入れて中途半端なお涙頂戴やってるのがどうも気にさわる
感動物ばっかり描いててネタ無くなってマンネリになるぞ?
感動物以外も描かせてやれよ>編集
930花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:19:50 ID:???O
>>928
春田のは確かに良かったが、あれは連載読んでて笑佳のキャラがわかった上での物語だからなぁ…
ゼロからの新作読み切りだとキャラの前情報も何もないから面白くないんだと思う。
新作読み切りでも上手い人は勿論上手いけど、春田のクリスマスの読み切りはイマイチだった。
春田は魅力的なキャラ作りが下手だから、連載では是非頑張ってほしい。
931花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:23:09 ID:???O
>>928
バッキーいらんよな。
今までスルーしてたけど、暇だったから今月の読んでみた


もうね、おとなしく性ゴミへ行けと
大体なんでりぼんに来たんだこの人
元性ゴミ投稿者らしいが
932花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:28:16 ID:???O
春田はヒーロー魅力的だよ
933花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:29:34 ID:???0
春田は魅力的なキャラ作り上手い方じゃないか?りぼんの中では。
主人公は駄目だけど
934花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:39:32 ID:???O
>>933
一字一句同意
935花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:40:45 ID:???O
春田は嫌味のないキャラ作れると思うんだけど、いかんせん主人公が…
あとあまり記憶に残らないというか、無味無臭なんだよなぁ
もっとアクがあってもいいと思うんだけど
936花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:45:56 ID:???0
魅力的なキャラ作りにおいては今の看板内では春田が1番マシだと思う
肝心の主人公が駄目なのは他の看板にも言える事だし
937花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:50:04 ID:???O
>>928
ラブコトンは?(´・ω・`)
938花と名無しさん:2007/05/06(日) 18:55:57 ID:???O
>>936
あれで一番マシって…
なんかもうりぼんが堕ちてるのわかる気がするよ
いや、春田は悪くないんだけど…
種村槙酒井がひどすぎるんだよな
先輩があんなんでどうするんだ…春田ガンガレ
939花と名無しさん:2007/05/06(日) 19:01:40 ID:???O
928です
>>937
コットンは残る連載かと思ってたの
新人でもないし、妥当な中堅な扱いかなと

藤原さんとわら子さんが中堅になれるかが今回の連載かなぁと思ったりしたり

雑誌の内側のことなんてわからないから憶測だけど

940花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:32:45 ID:???0
春田の主人公ってなんか人間臭すぎる気がするんだよなあ
りなちゃ特有の、前向きで明るくて努力家な主人公が好きなわけでもないけど、
春田の主人公はなんか変にリアル(しかも悪い方向で)な感がしてしまう…
リアが憧れる要素もあまり無さそうだし。
ヒーローや脇キャラが割かしうまく描けてるだけに残念
941花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:36:39 ID:???O
春田、ニ年前まで大嫌いだったけど(作品として)
今はりぼんの中で結構好きかも…
まともだよね
942花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:45:29 ID:???0
>929
心底同意。
ふざけるな、と思う。
943花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:52:01 ID:???0
>>931
バキは投稿者じゃなくてプロとして描いてた。
…なおさらタチ悪いなw
エロ要素なくせばけっこう読者が楽しめるもの描けると思うんだけどね。
944花と名無しさん:2007/05/06(日) 20:57:28 ID:???O
リアルだからいいのにな
未来なんかあるあるあるって感じで応援してたよ
945花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:36:52 ID:???0
未来はなんか怒ってた印象が強くて・・・かわいく無かった。
でも共感できる部分は結構あったかな。
由夜はリアルとか以前に主人公として、キャラとして、魅力無さ杉だた
946花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:39:46 ID:???O
未来は最初はイライラしてるのが不快だったけど途中で好きになったんだよね
947花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:45:13 ID:???0
春田の漫画なんて、所詮2万部くらいしか売れてないんだしどうでもいいよ…
948花と名無しさん:2007/05/06(日) 21:56:05 ID:???0
>>947
りぼん漫画について語るスレだからコミックの売り上げは関係ないよ
売れてるからって良作とも限らないし
949花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:02:23 ID:???O
未来は普通の子だよな
つか春田の主人公は普通すぎて印象が薄い
950花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:04:02 ID:???0
春田のは売れてない上に駄作。>948
951花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:07:14 ID:???0
>>950
確かに駄作だけどりぼんスレでりぼん作品について語るのは自然な流れだ
春田が駄作だろうと、そもそも今のりぼんには良作と呼べるものが存在していないわけなんだし
どうでもいいとかは>>947が独断で決めることじゃない
952花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:13:26 ID:???P
バキはヤガミンみたいな路線ならリア受けできると思い込んでるのか
953花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:16:34 ID:???0
>>810
自分は満月が連載3回目でアニメ化が決まって
「有菜っちすごーい!原作が全然進んでないのにアニメ化するんだー★」
って安易に感動してたが。
BLは描いてほしくなかったよ。
百合ならまだ藤井みほなも描いてたからまぁ・・って感じだけど。
紳士同盟早く終わって!!
954花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:18:21 ID:???O
CCC今月になって初めて読んだんだけどあまりのヒドさに驚いた。
下手とかそういうレベルじゃない。
今のりぼん全体的に残念な事になっているけど上には上がいるんだね…
あつくてあつくてはちきれちゃう〜〜〜!とかキモさに鳥肌たったよ。
まさかとは思うけど、りぼんこのまま少コミ路線に行っちゃったりなんかしないよね…?
955花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:20:30 ID:???0
春ちゃまの主人公ってどいつもかわいくないんだよね。
そこがリアルなんだろうけど、
怒ってばっかりであんまり好きじゃない。
由夜も最後はかわいくなかったし。

今度はかわいい子を主人公にしてほしい。
えみかみたいな子かアメみたいな子がいい。
956花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:21:40 ID:???O
>>953
初心に帰って描かれたイブがあの状態だから、シンクロが終わった所でその後に期待はできないな…
安易にBLを…とか、そういう次元はとっくに越えてしまっている感じだ
957花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:23:42 ID:???O
>>954
あいつだけだと思う。

漫画の横とかにあるイラストってどうやったら載ると思います?
何回か頑張ってるけど載る気配もなく…。
958花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:24:55 ID:???O
春田の新連載は笑佳の焼直しでいいよ。
959花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:25:47 ID:???O
>>957
年はおいくつですか
960花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:25:57 ID:???O
藤井から百合描いてた頃よりもりぼんの対象年令が下がって来てしまっているしねぇ
それに百合やホモを描く事自体が問題なのではなく、
設定の設け方や描写の仕方が問題なんじゃないか
961花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:05 ID:???0
>>956
BLでも共感できるBLならいいんだが。
郵便屋だったり、決闘し出したり、リコールしたり、ヒロインに告白したり、
よく分からない。
まおらって女の子でも十分話が進むと思うんだが、
ナチの萌え(?)で男になったとしか思えない。
962花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:03 ID:???0
種村は不要な設定や展開を盛り込みすぎ
一人の人物にどれだけ設定を詰め込むつもりだよ。
しかも全部必要なものには到底思えない
963花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:24 ID:yrOqH5glO
>>957
消防か厨房で、その年令が描きそうな絵でそこそこうまかったらのるんじゃないの
964花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:31:42 ID:???0
>>962
それこそ萌えで詰め込んでるんだろw
965花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:36:04 ID:???0
>>960
設定だけ見たら面白そうなのに、中身がぐだぐだだでつまらないものもあれば
逆にありがちや、つまらなさそうな設定が面白く描かれている作品もあるのと同様
どんなテーマを設けてもそれを上手く活かすのは作家の料理法次第だね。
966花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:37:57 ID:???O
種のキャラじゃ萌えられません
酒井の藍椿や槙の潤三木のほうが萌えられるね
種はサービスで描いてるだけで実際ああいうの大して好きなわけじゃないだろう
同人だってフォモとかじゃなくてセラムンとかの女描くのが好きだったんでしょ
967花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:40:08 ID:???0
潮もまおらも灰音はすごく好きだったんだけどな。
1話、2話あたりのノリがすごく良かった。
「紫のバラの人・・・」とかのネタが。
968花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:40:59 ID:???O
>>959.963
蜴ィ謌ソ縺ァ縲∫オオ縺ッ竊?
http://imepita.jp/20070506/813860

?シ偵Ω譛医¥繧峨>蜑阪〒繧ェ繝ェ繧ク繝翫Ν縺ェ邨オ縺ァ縺吶′縲?
969968です。:2007/05/06(日) 22:47:23 ID:???O
文字化けしてたので文章だけもう一度…。


厨房で、絵はこんなかんじです。

2ヶ月くらい前でオリジナルな絵ですが。

URLいれるとまた文字化けしそうなので、968のやつで見てください;
970花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:47:43 ID:???0
>>956
世間ではナチは主人公と同化していると思われている(ジャンヌあたりでは間
違いないんだが)が、満月のめろこやまおらの方がナチの地に近い気がする。
特にまおらはナチ度高そう。自分で声やってるし。

>>966
ただ、基本が女スキーでホモ自体が好きじゃなくても、ナチには同性愛の方が
異性愛より描き易いんじゃないかと最近思えてきた。
971花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:51:32 ID:???0
>>967
自分はその手のネタは微妙。
てかナチの描くギャグに笑ったことない。
元ネタを知らなければ分からないような、他誌のネタをひっぱてくるのはオタ臭いし
上手くパロれてないのは寒いだけ。
一体どれくらいのリアがガラスの仮面を知ってるんだと言うんだろう…
972花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:35 ID:???O
>>969
何の漫画のイラストを投稿するかしらんが、ある程度真似してかかないと駄目っぽいぞ。
掲載されてるイラストよく見て研究汁。
同人系のイラスト投稿雑誌じゃないんだから、まんま自分の絵じゃ厳しいんじゃない?
973花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:54 ID:???O
>>966
種は同人でホモエロも描いてたのでホモ好きだと思うな
幼年誌でホモやセックスが読者ニーズとは思えないけどな…種に限らず。
974花と名無しさん:2007/05/06(日) 22:59:49 ID:???O
975花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:01:19 ID:???O
>>973
そのうpもここで見たけどさ
それでも高成真栗や真栗まおらにナチが萌えてるとは思えないんだよね
郵便屋に萌えてるのは分かるんだが
976花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:10 ID:???O
>>972
分かりました!
自分でできる限り似せてみます!
ありがとうございました(^-^)
977花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:26 ID:???O
>>971
自分は、つまらない作者オリジナルのギャグよりパロのほうがいいと思うけどなぁ。
あまりにもマニアックなネタはあれだが
978花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:10:42 ID:???0
>>973
テーマ自体は読者ニーズでなくてもそれを上手いことやって
良く見せてしまう作家さんはいる
ナチの場合はただでさえ良いといえないものを
殊更に悪くしてしまう不思議な力がある
979花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:12:14 ID:???0
>>977
ナチの場合パロもオリジナルも寒いだけで笑えないのが問題。
980花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:15:18 ID:???0
「愛情を込めた愛称じゃない♪」
「恋に恋してうさぎさん」

ナチの作品の中で印象深い言葉。
981花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:27:35 ID:???O
次スレってもう立ってる?
何番が立てるんだっけか
982花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:33:07 ID:???O
ナチのギャグは内輪ネタが多いな。そんでオタクっぽいノリが多い
作者本人だけがで盛り上がって楽しんで、肝心の読者を置いてきぼりにしている感じが否めない。
ナチとよっぽど波長が合う人でもなきゃ笑えないと思う。
983花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:01 ID:???0
次スレを立てるのは一応>>950と言う事になっとる
984花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:46:10 ID:???O
950の人もういなさそうだよね
じゃあ次は>>991が立てろ
985花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:47:54 ID:???0
>>984
えらそうだなお前www
986花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:50:28 ID:???O
>>985
えらそうなんじゃなくてえらいんです。
987花と名無しさん:2007/05/06(日) 23:56:07 ID:???O
えろいんですって見えたw
988花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:29:02 ID:???0
えろいひと、スレ立てたのむよ。
989花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:38:10 ID:???O
えぐいひと、頼む!
990えろい人:2007/05/07(月) 00:40:14 ID:???O
やだよ
991えぐい人:2007/05/07(月) 00:41:55 ID:???O
ちょっと待って
992花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:42:56 ID:???O
993花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:43:42 ID:???O
994花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:43:44 ID:???0
えぐい人携帯なんだけどスレ立てられるのか?w
995花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:44:37 ID:???O
携帯でもたまに立てられるお
996花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:46:56 ID:???O
えぐいひとww救世主w
997花と名無しさん:2007/05/07(月) 00:49:05 ID:???0
ちょw何この流れw
ワロスww
998花と名無しさん:2007/05/07(月) 01:00:30 ID:???O
えぐい人ガンガレ(´・ω・`)
999花と名無しさん:2007/05/07(月) 01:03:50 ID:???0
1000だったらえぐい人スレ立て成功
1000花と名無しさん:2007/05/07(月) 01:05:00 ID:+yuY4xzWO
1000ならりぼん近いうちに廃刊(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。