*・゚・*:。.。:*・゜水沢めぐみファンスレ゚・*:。.。:*・゜゚*

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2008/03/21(金) 08:34:08 ID:???0
2006年8月にりぼん作家への誹謗中傷を含んだ批判、
自身の描いた連載作品のカラー扉の印刷の悪さについての文句、
2ちゃんねらーに対しての罵倒や愚痴、
サイン会で顔を出すと容姿についてなにかしら言及されることについて「顔に自信があればこんな仕事についてねーよ」、
「仕事なんだよ仕事。円滑に人間関係進めるのも含めて。ガキは黙ってろ。」、
「某大型掲示板(2ちゃんねるのことと思われる)はデスノートみたいにレスした奴が全員死ねばいいのに」
等の発言や汚い言葉遣いなどを網羅した裏ブログを晒された
りぼんの漫画家、 酒井まゆ のスレッドだお!(^ω^)

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205125380/
953花と名無しさん:2008/03/21(金) 15:10:20 ID:DGIrLqnm0
ここはめぐタンのスレでしょ?
954花と名無しさん:2008/03/23(日) 00:46:24 ID:l6ydYVu40
クッキー5月号発売まであと3日。
955眠れる森の名無しさん:2008/03/23(日) 15:41:38 ID:l6ydYVu40
ところで水沢先生のバレエ、実際に見たことある人っています?
956花と名無しさん:2008/03/26(水) 21:22:57 ID:???O
クッキー発売されたのに、キラキラの話題がないね。

取り敢えず化粧は酷い。
957花と名無しさん:2008/03/27(木) 01:04:07 ID:???0
確かに化粧ひどかった。
でも褒められてたから驚いた。
958花と名無しさん:2008/03/27(木) 22:38:33 ID:???0
>>908凄く見たいな。
廃屋編は2通り付けて欲しい。
959花と名無しさん:2008/03/28(金) 04:21:04 ID:???O
化粧、期待を裏切らずひどかったね
あれ失敗じゃないの?
960花と名無しさん:2008/03/28(金) 21:39:07 ID:???0
やっぱ失敗に見えるよね。
でも相手の男も嘘言ってる様には見えなかったし、
化粧してるのを目立たせたかった結果なのか?
961花と名無しさん:2008/03/29(土) 16:33:31 ID:???O
糞なのは疑いようがない
終わらせるため意図的にやってるかも
962花と名無しさん:2008/03/30(日) 04:20:55 ID:/e26dG0q0
今回は扉絵が良かった。しみじみ。
めぐタンに明治ロマンを本格的にやってもらいたい。
三四郎みたいな。
963花と名無しさん:2008/03/30(日) 05:12:52 ID:???O
どーーーーーしてもみくを好きになれない
作風が古いと言われてるけど、きらきらには変に現代っぽさが入っててなじめない
友達との絡みも少ないし、みくまみれ…
ぴよぴよの続きが読みたいよ
964花と名無しさん:2008/03/30(日) 12:05:02 ID:QPnldv31O
めずらしい感じで終わったよね。
いつもだったらドジやらかして「どうしよう」で続くのに
965花と名無しさん:2008/03/30(日) 18:30:51 ID:???0
きらきらの漫画自体は普通に読めるけど、自分もみくは嫌い。
あと渋谷もキモイ。祐天寺とごっちんが好きだ。この人の作品では
基本ヒロインとヒーローを好きになる事が多かったのに、
クッキーいってからヒロインもヒーローも全然好きになれない。
やっぱり、リアル高校生の恋愛をテーマにってのやめたほうがいいと思う。
めぐタンの事大好きなのに、「おばさん、無理するな」って本気でツッコミたくなる。
966花と名無しさん:2008/04/01(火) 03:19:58 ID:???O
>965
すごくよくわかる
ヒロイン嫌いでもいいけど、めぐタン大好きだからよけいもにゅる
967=937:2008/04/01(火) 11:11:14 ID:???0
>941、描きようによるんじゃない?
確かにこれって椎名あゆみが一時期よく使ってたドラマツルギーだけど……
女子高出身で良くも悪くも共学校の高校生(特に男子高校生)にリアリティーがない水沢先生だが、
早稲田大学での経験を踏まえてディテールをしっかり描けば(酔狂で友人のセーラー服を着てみたら「水商売の女みてえ」「お化粧もしてみる?」と言われたエピとか)結構面白いものが描けるのでは?
968花と名無しさん:2008/04/01(火) 22:14:56 ID:1jdK5xtGO
祐天寺かっこいい。
渋谷は全く魅力を感じない。
969花と名無しさん:2008/04/02(水) 23:56:30 ID:???0
めぐたん、これって不条理ギャグとして描いてるんだよね?
970花と名無しさん:2008/04/03(木) 12:57:28 ID:???0
私も祐天寺好きだ、かっこいいし良い人だと思う。
もっと祐天寺の登場回数を増やして欲しいな。
971花と名無しさん:2008/04/03(木) 23:16:38 ID:???0
祐天寺はごっちんとたまちゃんの両手に花で終わって欲しい。
そうでないと一生をみくの世話で費やしそうだし。
972花と名無しさん:2008/04/04(金) 00:57:31 ID:???0
久しぶりにクッキーでこの人の漫画読んだんだけど、
時代錯誤というか、
時代について行こうとしてるんだかしてないんだか、
いまどきの中高生をがんばって描こうとしてるのか、開き直ってんだか…
常にいまどき風の中高生描くいくえみもかなりのベテランだから、
同年代かなと思って調べたら、年は1つ違いでデビューは同じ年だね。
この違いはどっからくるんだろう

でもめぐたんはほほえましくてイライラしつつも和む。
ついつい懐かしくなって現在ようつべで姫ちゃん鑑賞中。
973花と名無しさん:2008/04/04(金) 03:30:33 ID:???0
姫ちゃんはBOXで出たけど今度また単巻でも出るみたいだ。
974花と名無しさん:2008/04/05(土) 17:04:30 ID:???0
「おしゃべりな時間割」の冒頭って何気に「耳をすませば」の影響を受けていると思わない?
ヒロインが名簿を見て相手役の男の子に関心を抱くって……
H君(リアル時田君)のことは4年のときから好きだったらしいのでこの部分は明らかに創作だろう。
(まあ5年になるとき以前にああいうエピソードがあって、耳すまの方が影響を受けているのかもしれないが)
975花と名無しさん:2008/04/10(木) 01:00:53 ID:XT4pIjFm0
姫リボみたいな魔法処女物フカーツきぼん
976花と名無しさん:2008/04/10(木) 03:31:57 ID:???O
>969
>不条理ギャグ

そのフレーズいいね
977花と名無しさん:2008/04/10(木) 03:33:26 ID:???O
>969
>不条理ギャグ

そのフレーズぴったりだw
不条理100%
978花と名無しさん:2008/04/10(木) 11:55:56 ID:???O
渋谷はヘタレ、みくはマイナス思考うざすぎ。未だに名字で呼びあってるのも疑問。
純愛とかじゃなくてヘタレの恋愛ごっこって感じ。

もう無理して変な話書かなくていいからりぼんにもどって昔みたいな話書いてほしい…
979花と名無しさん:2008/04/11(金) 19:48:46 ID:???0
980花と名無しさん:2008/04/11(金) 23:36:49 ID:???0
@@
981花と名無しさん:2008/04/11(金) 23:39:40 ID:???0
982花と名無しさん:2008/04/12(土) 14:09:33 ID:???O
Hがどうこうって話がウザい。
さっさとしたらいいのに。
983花と名無しさん:2008/04/12(土) 19:59:14 ID:???0
>>982

そしたらそこで話が終わっちゃうからまだヤれないんだろう。
984花と名無しさん:2008/04/13(日) 08:51:04 ID:ic5f6chfO
最初祐天寺とくっつくんだと思ってた。
ここまで来るとさすがにその展開はないか。
985花と名無しさん:2008/04/13(日) 09:07:21 ID:OOEPznRhO
ゆとりの脳内バロスw
ネカマのやりとりきもすぎ↓
。о;*★小池徹平×綾瀬はるか★*;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/
986花と名無しさん:2008/04/13(日) 09:07:40 ID:???0
それより毎度毎度そのネタで悩んでることがウザイ。
一回それからはなれろよwと思う。
987花と名無しさん:2008/04/13(日) 12:05:57 ID:???0
先日ポニーテール白書を再読していて気になったこと。
郡司君が、修学旅行先の金閣寺で倒れた、病み上がりの梓さんが家事を手伝いに来ていたときに、「うちに来るのへらしてもいいから」と言っていたが、そもそも病み上がりの人間だぞ。
「来なくていいから」と言うべきじゃないのか?
料理ぐらい自分で作れよ……と
まあ、80年代半ばという時代の制約があって仕方なかったのだろうが。
事実、俺も初読の時(1990年)はまったく違和感を感じなかったからなあ……
当時は「家事は女の仕事」というジェンダーの縛りが今とは比較にならないくらいきつかったからなぁ
家庭科も男子は小学校までで中学以降は女子だけだったし
飯盒炊爨でも男子はご飯を炊く係、女子はカレーを作る係と(適正を考えず)自動的に決まっていたし
学級委員長の選挙でも「選挙規定」では最多得票者が委員長になるはずなのに、女子が最多得票者でも、規定を無視して男子の最多得票者を委員長に、女子の最多得票者を副委員長にしていたし(さすがに僕もこれはどうかと思った、これってうちの中学校だけですか?)
ちなみにこれは神戸市での話です。
神戸って男尊女卑で保守的な町なんだろうか?
988花と名無しさん:2008/04/13(日) 23:40:51 ID:???O
そんな真面目に考えなくてもw
989花と名無しさん:2008/04/14(月) 02:54:13 ID:???0
そんな深い意味はないよ
990花と名無しさん:2008/04/14(月) 11:59:01 ID:???0
それより大地の弟が次男なのに「森太郎」という名前である理由を考えた方がどんなに有意義か。
991花と名無しさん:2008/04/14(月) 12:17:12 ID:???0
メインは後半の自分の思い出語り
992花と名無しさん:2008/04/14(月) 17:28:03 ID:???0
>>987
男尊女卑云々より育てられ方の問題だと思うけどな。
993次スレ:2008/04/14(月) 19:12:52 ID:eoI/naoZ0
*・゚・*:。.。:*・゜水沢めぐみスレ・2゚・*:。.。:*・゜゚*
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208167875/
994花と名無しさん:2008/04/14(月) 23:46:22 ID:eoI/naoZ0
あげ
995花と名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:35 ID:eoI/naoZ0
あげ
996花と名無しさん:2008/04/14(月) 23:52:35 ID:eoI/naoZ0
あげ
997花と名無しさん:2008/04/15(火) 00:20:54 ID:DfBW6s580
あげ
998花と名無しさん:2008/04/15(火) 00:25:19 ID:DfBW6s580
あげ
999花と名無しさん:2008/04/15(火) 00:28:14 ID:DfBW6s580
あげ
1000花と名無しさん:2008/04/15(火) 00:30:22 ID:???0
*・゚・*:。.。:*・゜水沢めぐみスレ・2゚・*:。.。:*・゜゚*
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208167875/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。