★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
932花と名無しさん:2008/03/15(土) 17:16:57 ID:UXf2FSc4O
全面的に同意。
えみゅは人気出る要素を持ってるのに。
933花と名無しさん:2008/03/21(金) 02:23:48 ID:???0
ほしゅ
934花と名無しさん:2008/03/21(金) 08:34:29 ID:???0
2006年8月にりぼん作家への誹謗中傷を含んだ批判、
自身の描いた連載作品のカラー扉の印刷の悪さについての文句、
2ちゃんねらーに対しての罵倒や愚痴、
サイン会で顔を出すと容姿についてなにかしら言及されることについて「顔に自信があればこんな仕事についてねーよ」、
「仕事なんだよ仕事。円滑に人間関係進めるのも含めて。ガキは黙ってろ。」、
「某大型掲示板(2ちゃんねるのことと思われる)はデスノートみたいにレスした奴が全員死ねばいいのに」
等の発言や汚い言葉遣いなどを網羅した裏ブログを晒された
りぼんの漫画家、 酒井まゆ のスレッドだお!(^ω^)

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205125380/
935花と名無しさん:2008/03/25(火) 19:31:48 ID:???0
シズカ八犬伝買ってみようかと思ったけど
本屋になかった
936花と名無しさん:2008/03/25(火) 21:45:53 ID:???O
ウチも探してるんだけどないね…。
藤田まぐろ自体が無い…。
937花と名無しさん:2008/03/27(木) 19:18:19 ID:???0
古本屋に行くとあることがある、くらいだよね。
ネットでなら買えるけど、本屋では見かけない
938花と名無しさん:2008/03/30(日) 15:36:10 ID:???O
そういえばこの人まだ宮城に住んでるのかな。
ケロちゃの時点では神奈川、ねりんぐの時はまた宮城に引っ越したとか書いてあるけど。
939花と名無しさん:2008/03/30(日) 19:53:08 ID:???0
>>938
住んでるっぽいよ
つ まぐサイト
940花と名無しさん:2008/04/03(木) 21:01:27 ID:???0
近所の人に野菜もらったとか書いてるときあるけど
一戸建てに住んでるのかな
941花と名無しさん:2008/04/07(月) 08:55:24 ID:???O
今更だけどこの人独特なコマの割り方するんだね。
縦横自由にガンガンぶった切ってるというか。
少なくとも自分が知ってる中でこういうコマ割りする人はいない。
942花と名無しさん:2008/04/14(月) 23:41:00 ID:???0
コマ割りが独特と言うよりは、アクションシーンでは、
画力が無いのを、思い切ったコマと効果音でごまかしてる
って感じがするw
943花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:07:35 ID:???0
ブログでかいてたあのDVDって何なんだ?
944花と名無しさん:2008/04/17(木) 04:05:05 ID:???0
>>943
多分紅蓮裸眼じゃないかと思う
945花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:47:12 ID:???0
気づいてみれば、未だに持ってるりぼんの漫画ってケロちゃだけだ。
他は売ったり捨てたりしちゃったから
946花と名無しさん:2008/04/30(水) 20:30:41 ID:???0
ケロちゃって今の小学生が読んでも面白いのかなー
ああいう絵って、今はあんまり受け入れられないかな
947花と名無しさん:2008/05/01(木) 08:47:44 ID:???0
はじめて見たのが多分別冊のおさかなユートピアだけど、その頃から可愛くて大好きになった。
水っぽくてぷるぷるしてるようなカラーが綺麗で、ほんと好き。
女だけどミモリ可愛くてしょうがなかったなあ。海賊の頃のポニテ可愛かったw
スーもいい味出してたよね。
948花と名無しさん:2008/05/01(木) 09:31:50 ID:???O
小学生の時ケロケロちゃいむ一話から読んでたな
とにかくタイトルにひかれて読み始めた記憶がある
ケロケロとちゃいむの組み合わせになぜか妙に心引かれたw

そのまま最終回までハマりっぱなし。ミモリ死んだときとか次号が気になってしょうがなかった
949花と名無しさん:2008/05/03(土) 18:59:08 ID:???O
自分はアオイが熱を出したとき、
初めてミモリが眉を潜めたのを見てワクワクした覚えがw
950花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:25 ID:???O
何か急に思い出した様に、まぐろさん熱が復活して古本屋巡りまくって全作品を集めようとしてる

やっぱり、あのふわふわキラキラした感じがたまらん
951花と名無しさん:2008/05/04(日) 16:27:31 ID:???0
>>950
わかる、わかりまくる。
952花と名無しさん:2008/05/14(水) 18:55:39 ID:???0
ケロちゃって、正直話はうまく組み立てられてない
部分も多かったと思う。疑問を残したまま、ミモリが満足して終わり、
みたいな。
でもなぜか好きだったなー
953花と名無しさん:2008/05/15(木) 22:09:01 ID:???O
だって別に話にメッセージ性もカタルシスも無かったしね。
かわいいからOKみたいな。
元々短期連載のつもりが長くなったから付け足したみたいな感じだし。
でも好き。
954花と名無しさん:2008/05/17(土) 02:19:01 ID:???0
ケロちゃで唯一嫌いな話がある
ミモリが謎のたまごを拾って孵す話
小さいミモリを描きたかっただけでしょwみたいな
955花と名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:15 ID:???0
ネイビーさんの話もアオイの女装花嫁姿描きたかっただけだと
思うwwよく担当がOK出したなって思った。
あとティアラをした女の人の絵を見つける話も結局何?って
感じだった
956花と名無しさん:2008/05/18(日) 22:07:41 ID:???0
ところで次スレはもちろん立てるんだよな?
957花と名無しさん:2008/05/18(日) 23:03:51 ID:???0
もちろん!マターリでも語れる場所があるのは嬉しい

>ティアラをした女の人の絵を見つける話
ケロちゃの話?やばい、思い出せない…
958花と名無しさん:2008/05/21(水) 00:08:38 ID:???0
女王の話じゃないか?
959花と名無しさん:2008/05/21(水) 23:25:02 ID:???O
ケロちゃよりT☆Tの豆まき話はがっかりだった
絵が子供向けだからって話まで子供向けにしなくてもさぁ…
960花と名無しさん:2008/05/22(木) 12:04:40 ID:???O
編集が糞すぎるんだ
最近漫画描いとるの?この人は…
961花と名無しさん:2008/05/24(土) 18:21:00 ID:???0
>>960
まったく描いてないよorz
962花と名無しさん:2008/05/25(日) 01:04:21 ID:???O
誰かいい腕の担当さんつけてあげてほしい
963花と名無しさん:2008/05/25(日) 02:58:54 ID:???O
サイトに新作発表予定て書いてあるね
えみゅは編集が良ければ売れたろうに……!!
そりゃあ最終的には本人の実力だけどさ。今のりぼんの編集はダメすぎ。
964花と名無しさん:2008/05/27(火) 19:33:25 ID:???0
まあでも、私もまぐろさんのファンだけど、
実際本人に実力はないと思うんだ・・・。
965花と名無しさん:2008/05/28(水) 10:59:32 ID:???O
サイトのポニーテールのミモリがもはや別人…
絵が劣化してると感じるのは何故だろう…
966花と名無しさん:2008/05/28(水) 18:41:34 ID:???0
絵は昔の方が好きって人が多そう。カラーに関しても。

でも、目を大きく見開いてではなくて、半目くらいの大きさの目で
微笑むような表情が描けるようになったのは進歩かなーと思う。
ミモリはこんな表情しなかった
967花と名無しさん:2008/05/28(水) 23:02:03 ID:???O
そんなレベルの低いところで褒められてる漫画家てwww
言っとくけどファンだよ。
968花と名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:18 ID:???0
ツンデレなんですね、わかります
969花と名無しさん:2008/06/03(火) 07:19:09 ID:???O
ケロケロちゃいむ程はまった漫画は後にも先にもないけど、まぐろさんはケロちゃを超える作品を今後描けないと思う、多分。
でも描くならやっぱり徹底しまくったファンタジーやってほしい。
970花と名無しさん:2008/06/03(火) 15:10:25 ID:???0
まぁ本人も小学生のころから暖めていた話だって言ってたし
熟成期間が違うんだろうな>ケロちゃ
971花と名無しさん:2008/06/04(水) 23:17:22 ID:???O
つーか、新作ってケータイ漫画だったんだな!
とりあえず気になるけど…
とうとうりぼんに見切りつけはじめたか…
972花と名無しさん:2008/06/04(水) 23:50:18 ID:???0
同世代みたいに集英社の他の年齢層高めの雑誌に行くのも
作風的に難しいし、このまま腐ってるよりよっぽどそっちのほうがいいよ。
ただ、単行本にならなさそうなのが残念だけど…
973花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:53:53 ID:???O
腐ってるってすごい言われようだなw
まぐろさんだけのためにポイント買うぞ!
974花と名無しさん:2008/06/05(木) 18:36:06 ID:???O
まぐろさんの携帯コミックはどこで読めますか?集英社のサイトにもなかったのですが…
975花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:28:13 ID:???0
まぐろさんのHPから飛べるよ。

しかし携帯コミックかー私は読めないなぁ。残念。
976花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:23:19 ID:???O
教えてくれてありがとうございます!
明日配信なんですね!みなさん情報早いんですね!

ちなみに私は海のポニーテールのミモリちゃん、とけそうなくらい可愛いと思いましたよ(^-^)
977花と名無しさん:2008/06/05(木) 23:29:02 ID:???0
しかし携帯コミックにされても、小中学生の多くは、
携帯持ってないor持っていても自由に使えるわけではないかと。
そういう意味では、年齢層高めの雑誌に移ったほうがよかったかも?

そして、他社で漫画を描いたことで、今後集英社には戻れなさそうな悪寒。
残念だけど引退フラグにしか見えなくなってきた…
978花と名無しさん:2008/06/06(金) 14:59:33 ID:???0
確かにもうりぼんで描くのは難しいんじゃないかと思う。

集英社じゃなくても普通に紙媒体の雑誌に移ったんなら
喜べたのになぁ。
まぐろさんも普通の雑誌に移りたかったけど、
でもそれは実力無くて無理だったから携帯コミックになったんじゃないの
979花と名無しさん:2008/06/06(金) 17:53:00 ID:???O
早速読んでみた。いつもより等身高い!
あれでもっと画力が上がればいいんだけど…
つか、ケータイ専用の漫画らしいけど、見たところ普通の漫画みたいに
コマ割ってるみたいだけど…単行本にはならないのかな。
980花と名無しさん:2008/06/07(土) 00:35:55 ID:???O
決して才能ない人じゃないと思うよ。
もっとキラキラした感じのかーいらしい上手な絵描く人でも、描写やストーリー展開下手だったり、単純につまんない話しか描けない人いっぱいいる。
まぐろさんは自分の売りを自分でしっかり見極めて読者層を絞って、いい編集の方つければきっと上手くいくんじゃないのかなって思う。
981花と名無しさん
^^