鋼鉄の咆哮20番艦・なぞのえんばん紐育に現る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
この鋼鉄の咆哮に関するスレッドも、ついに20まで達しました。

前スレ
鋼鉄の咆哮19番艦・艦長がスレを立てました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072759423/l50


戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2/index.htm
戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro.htm
体験版
http://www.gamecity.ne.jp/game_p/exp/kurogane/kuro.htm
「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップコマンダー〜 エクストラキット」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2ex.htm
KOEI the Best版『鋼鉄の咆哮』

・・・テンプレ、続きます。
2名無しさんの野望:04/02/10 17:07 ID:owGxTp7q
3名無しさんの野望:04/02/10 17:08 ID:xdKGfpo7
PS2用 戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップガンナー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm
PS2 鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナーはコチラ
【沈没気味】鋼鉄の咆哮シリーズ【第4艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053667308/
■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/l50
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おうpartT  本スレと統合
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031125384/
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066479429/l50

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050502169/l50
鋼鉄の咆哮を暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/981/981710065.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/1006/10065/1006527602.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう 2番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1016/10165/1016555965.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう3番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10271/1027174371.html
-作戦開始-鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう4番艦

・・・テンプレ、まだ続きます。
4名無しさんの野望:04/02/10 17:09 ID:xdKGfpo7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030642245/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1030642245.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう5番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031046820/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031046820.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 アヒル恐ろし6番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031740114/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031740114.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 艦長!!波動砲しかでません7番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032635265/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1032635265.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 副長は2ちゃんねらー8番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033917927/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1033917927.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 駆逐艦プレーは禁断の香り9番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035808132/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1035808132.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 新たなる戦いの序曲10番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042870950/l50
「鋼鉄の咆哮2 〜ナギは何処へ11番艦〜」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052689041/
鋼鉄の咆哮13番艦 ヘリと空母とピッピリピー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063262639/
鋼鉄の咆哮14番艦・エクストラキットだよ全艦出撃
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448380/l50
鋼鉄の咆哮15番艦〜どこがWW2だかわかりません〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066634549/l50
鋼鉄の咆哮16番艦〜かんちょうおせわになりました〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1067570742/l50

・・・テンプレ、まだまだ続きます。
5名無しさんの野望:04/02/10 17:11 ID:xdKGfpo7
鋼鉄の咆哮16番艦〜かんちょうおせわになりました〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1067570742/l50
鋼鉄の咆哮17番艦〜グレイとカレーとまるちーず〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068571004/l50
鋼鉄の咆哮18番艦〜白鳥型航空戦艦かよ_| ̄|○ 〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070109362/l50


●関連ページ
鋼鉄の咆哮2
http://kuro.e-city.tv/


●スクリーンショットを取る場合は、DirectX SDKか下記のツールを利用しよう。

Capture STAFF - Light -
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html

ClipSave
ttp://homepage2.nifty.com/tomneko/
6名無しさんの野望:04/02/10 17:31 ID:JIxO3m1h
艦長、乙であります
7名無しさんの野望:04/02/10 17:49 ID:chuyiEkr
>>1
乙可憐
8名無しさんの野望:04/02/10 20:10 ID:PsHLMl3G
>>1はピッピリピー
9名無しさんの野望:04/02/10 21:39 ID:jHxnqfG6
>>1乙枯

褒美だ!<46cm砲弾
10名無しさんの野望:04/02/10 21:48 ID:GgNq7v+h
>>1
褒美に俺のクリプトンチンコをくれてやろう
11名無しさんの野望:04/02/10 22:29 ID:boy3PLys
>>9>>10
肝心のアレを忘れてますよ
っ[褒美を取らそう。ほれ。]
12名無しさんの野望:04/02/11 01:03 ID:PEF2vKUG
取らせはせん。取らせはせんぞぉ!
13名無しさんの野望:04/02/11 07:18 ID:YRXziNhM
>>1が着々戦果を拡張中です
14HIJ閣下。:04/02/11 09:01 ID:d6iprBjp
太平洋戦争の開戦再現モード欲しい。

まぁ、一隻で歴史が変わる訳だが。
15HIJ閣下。:04/02/11 09:07 ID:d6iprBjp
sage忘れ欝。
16キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/02/11 09:19 ID:7G7SXc2C
>>1
乙。
17名無しさんの野望:04/02/11 10:34 ID:QYVHM+kf
>>14
波動砲一発で何もかもぶち壊しですか
18名無しさんの野望:04/02/11 10:57 ID:9GcxmcB3
鋼鉄の咆哮 鳳凰編 来世編 黎明編 大和編 宇宙編
19名無しさんの野望:04/02/11 11:34 ID:OpEwjkZ4
>17
一隻のあひるが歴史の流れを変える…
20HIJ閣下。:04/02/11 11:48 ID:d6iprBjp
>>17-19
この際、WWUしばりで
自分も最初から兵装固定で、いじれなくしてやるしかない!
ハワイ奇襲がハウニブーWから始まったら
シャレにもなりません。

>>18
火の鳥イイ!
21名無しさんの野望:04/02/11 13:19 ID:H9zcJO8G
それなら史実モードと称して、
エリア毎の技術LV限界を設定すればいいような気もする。
22名無しさんの野望:04/02/11 13:32 ID:53iqKRwm
>>1
乙枯。
20番艦記念に20隻の自艦隊でも妄想するか。

駆逐艦×8
巡洋艦×5
戦艦×3
空母×2
潜水艦×2

フツーすぎかw
23名無しさんの野望:04/02/11 13:44 ID:YRXziNhM
レーザー駆逐艦×8
小型レールガン搭載巡洋艦×5
波動砲戦艦×3
双胴空母×2(B-29x48搭載
特殊弾頭魚雷搭載潜水艦×2

これならばどこも普通じゃないぞ
2419-642:04/02/11 13:50 ID:ntJVOqDS
>1
乙狩れ〜。

>23
アヒル駆逐艦×8
汚水噴射砲搭載巡洋艦×5
すわん型戦艦×3
双胴空母×2(B-29Ax62搭載)
珍三角型潜水艦×2

では?[褒美を取らそう。ほれ。]



25名無しさんの野望:04/02/11 15:12 ID:DJ/fIsKo
>>22
14DDG*4
16DDH*2
18DD*8
12AOE*2
19CV*1
20CVN*1
26名無しさんの野望:04/02/11 16:10 ID:VHgrn/3F
いかだ×20
27名無しさんの野望:04/02/11 17:24 ID:MHk94fjR
>>22
双胴空母×20(ソードフィッシュx62搭載)
でヴォルケンに突撃
28名無しさんの野望:04/02/11 17:26 ID:cdqXseHx
イージス艦にB52を搭載できるようにしる!
29名無しさんの野望:04/02/11 18:13 ID:YMBS8YZV
戦の度に地図を描きなおさないかんな…
30名無しさんの野望:04/02/11 18:14 ID:cdqXseHx
>>29
せめて木はすべて燃えて欲しい
あと港湾施設でドックだけが無傷なのはおかしい
31名無しさんの野望:04/02/11 20:15 ID:EW5VsMPc
波動砲撃ったら、地面削れろ。
32名無しさんの野望:04/02/11 22:19 ID:DmMr91mx
波動砲で地面を削って絵を書くプレイがはやりそう
33名無しさんの野望:04/02/12 12:39 ID:+nI048q7
我に波動砲を二門与えよ、さすれば世界に秩序と平和を打ちたててくれようぞ。

・・・波動砲どころか50.8cm65口径すら持ってないので、ヴォルケンクラッツァーとルフトなんたらが始末できない。
34名無しさんの野望:04/02/12 12:41 ID:Jc9EbfI6
>>33
はじかれてもはじかれてもクリプトン連打連打連打
35名無しさんの野望:04/02/12 15:15 ID:+nI048q7
( ´・ω・)従属艦に搭載している奴を積み替えてみるわ。

本当に部品不足で往生しているよ・・・主砲が入手困難なので大変に困っているし、艦橋も無いし。
36名無しさんの野望:04/02/12 15:40 ID:Jc9EbfI6
>>35
EKありか、俺は持ってないのよね

部品欲しいならF-3で飽きるほどアルケでも狩るしかないか?
37名無しさんの野望:04/02/12 16:47 ID:4FQD5HPX
か〜んちょ!セックスしよ!
38名無しさんの野望:04/02/12 17:01 ID:Jc9EbfI6
>>37
懐かしい・・・

折角連休もらったのに一日2chやってた、鬱だ
39キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/02/12 17:54 ID:+tAk2gyI
今度PS2のコマンダー買おうかな。
何だか、3Dのトンボとか、従属艦のグラフィックがあるらしいけど・・・・・
40名無しさんの野望:04/02/12 18:32 ID:h2SW/hks
システムの使い難さや不快感は一押しだから期待しておけよ。
グラフィック以外に良いところが無い・・・
41名無しさんの野望:04/02/12 20:46 ID:jgfktMxP
グラフィックもガンナーに比べれば落ちてるぞ。
42副長:04/02/12 21:11 ID:y3CUNlVX
「皆の者、長蛇の陣をとれ!」
「皆の者、方円の陣をとれ!」
「皆の者、鋒矢の陣をとれ!」
「皆の者、衝軛の陣をとれ!」
「御大将!兵を退かれる御所存でござるか!」
「墓流剣蔵津亜が現れたでござる」
「酒兎流夢瓶兎が現れたでござる」
「怒烈怒濃徒が現れたでござる」
「亞流卯巣が現れたでござる」
「出湯亞流苦霊蛇亞が現れたでござる」
「亞流毛尾布手里苦巣が現れたでござる」
43名無しさんの野望:04/02/12 21:39 ID:ZXQFhSQs
艦長、車懸の陣で>>42を殲滅しましょう
44名無しさんの野望:04/02/12 22:28 ID:OBNHOXol
1はPS2版しかやってないからよくわからんのだが、
PC版では>>37みたいなセリフがあるの?
おせーてエロイ人
45やっと無印2をクリアしましたーワーイ(´ー`)y-~~:04/02/12 22:33 ID:SHW0KOnT
改行は
で行います。
46名無しさんの野望:04/02/13 00:02 ID:S+aW11Hm
47名無しさんの野望:04/02/13 01:42 ID:xtnqpWcw
>>37
ウホッ!や ら な (ry
のほうが・・・
48名無しさんの野望:04/02/13 02:01 ID:P9t1iwyJ
>>37
東京ラブストーリーの台詞
49名無しさんの野望:04/02/13 02:36 ID:zoYUXl3o
かんちょ〜昆虫採集にいきましょ〜
50名無しさんの野望:04/02/13 06:08 ID:TN9ETff/
このゲームの場合、昆虫じゃなくて烏賊だな
51名無しさんの野望:04/02/13 06:48 ID:FMdeXgXD
それでは、対空・・・採集なのか?
52名無しさんの野望:04/02/13 16:55 ID:nzYCpkzW
スレタイの紐育が読めなかった orz

加州、桑港、華盛頓、倫敦、巴里、伯林、墨西哥
53名無しさんの野望:04/02/13 22:20 ID:S+aW11Hm
カリフォルニア、サンフランシスコ、ワシントン、ロンドン、パリ、ベルリン・・・・・・最後は何?
54名無しさんの野望:04/02/13 22:22 ID:UpcwFBEN
>>53
メキシコじゃ!バカめが!!
55名無しさんの野望:04/02/13 22:28 ID:zoYUXl3o
東京ハワイニューヨーク〜倫敦巴里伯林〜モクスワ北京東京〜♪
ついに世界一周壊滅させたよ♪ばんざ〜い!
56名無しさんの野望:04/02/13 22:44 ID:S+aW11Hm
メキシコめきしこ墨西哥・・・本当だ。ありがとう!>>54
57名無しさんの野望:04/02/13 22:52 ID:dOOHf0/n
剣橋

すげぇそのまんまだと思った
5852:04/02/13 22:54 ID:nzYCpkzW
>>57
またしても読めない・・・
59名無しさんの野望:04/02/13 23:07 ID:sIfpIVeT
ケンブリッ・・・
60名無しさんの野望:04/02/13 23:12 ID:wrQxXHi9
本当だ!
そのまんまだな(w
61名無しさんの野望:04/02/13 23:16 ID:nzYCpkzW
>>59
ドギャーン!そのまんまじゃーん
62名無しさんの野望:04/02/14 00:40 ID:WBLgPPJj
>>39 PS2版 B10ドレッドノートがちょこっとだけ手ごわく、
手堅くイージス艦購入+αまで強化すると瞬殺出来てしまい、
瞬殺しちゃうと技術Lvの下半分を20まで強化しないと倒せないステージが。
おかげでB10で強制的にレベル上げさせられ 以降の難易度が下がりすぎ
糞ゲになってしまった。
63名無しさんの野望:04/02/14 01:00 ID:ZMBPomjj
20はオーバーかな。ノーチラスは電磁防壁艦を買えば楽に倒せるし。
64名無しさんの野望:04/02/14 01:06 ID:lRc2rnDK
イージスなんてやらなくても雑魚潜水艦を
対潜ロケットで全滅させたらB-αにご招待されたな。

ノーチラス対策は鋼材10ちょっとで出てくるイージス系完成艦を解体して
電磁防壁装備、対潜VLSを2兵装、多目的VLSを3兵装、機銃を2兵装にして全兵装を自動にして出撃。
出撃後兵装や陣形を切り替えなければ常に発狂モードのバグを利用しながら
船速の速い巡洋艦船体でアウトレンジ攻撃すれば何とかなる。

多弾頭ミサイルへの耐久力が心配ならもうちょっと稼いで
鋼材13前後で出てくる戦艦を使えば何とかなるだろう。
船体が出た直後では艦橋がまだ開発されていないので完成艦を買うといい。
65名無しさんの野望:04/02/14 02:00 ID:hqvT4sMY
超兵器バレンタインデー接近!
66名無しさんの野望:04/02/14 02:40 ID:EfhHB1th
艦長!抗戦できる相手ではありません!撤退しましょう!
67名無しさんの野望:04/02/14 09:13 ID:fpK7koLj
アァン、前スレ読めない
68名無しさんの野望:04/02/14 09:25 ID:gdKzdDCY
DATの期間が長すぎるんだよな。
初代砒素スレが未だ見れないなんて。

そんなに●買わせたいか・・・
69名無しさんの野望:04/02/14 10:36 ID:h8XJn0pP
A−01 「鋼鉄の雨」にでてくる気球強すぎ・・・・
70名無しさんの野望:04/02/14 10:40 ID:QaBHWGTz
素直に、専用ブラウザを使えば?
かく言う自分が導入したきっかけは、昨年始め頃(だっけ)のPCゲーム板の人大杉だけど。
71名無しさんの野望:04/02/14 11:08 ID:NxhMTCEd
専用ブラウザは関係無い。
●使ってログインしないとHTML化待ちのログは見れんよ。
72名無しさんの野望:04/02/14 11:27 ID:EfhHB1th
ログは残せるけどな
リアルタイムにそのスレ見てなきゃ無理だが
73名無しさんの野望:04/02/14 11:58 ID:ZeOK4bM5
「艦長! ただちにログ倉庫の準備を!
74名無しさんの野望:04/02/14 12:41 ID:QaBHWGTz
そう言えば、テンプレに記載されたミラーが、404のような気がするんだけど。
2ちゃんねるプロバイダーを使えば、dat落ちしたスレを閲覧できたはずだけど。

>71
あ、言葉が足りなかった。
HTML化など期待せずに、まずは自助努力ってことを言いたかったのね。(声:マギー司郎)

>73
過去ログの提供が先だろうね。

infoseekは一応は一人一IDだし、AAAcafeはプロバイダのメールアドレスが必要だし。
無料のホームページのスペースのまとめサイトがないかな。
75名無しさんの野望:04/02/14 13:13 ID:+IxUNh2s
作ろうか
76名無しさんの野望:04/02/14 13:18 ID:+IxUNh2s
あー、でも漏れdatファイルはかちゅーしゃ用のしか持ってないんだわ
(かちゅ用datは仕様がちょっと特殊なので他のブラウザだと読めないことが多い)

だからとりあえずhtml形式だけだけどいいかな
77名無しさんの野望:04/02/14 14:15 ID:QaBHWGTz
>75
DAT2HTMLを使って変換すれば、別に専用ブラウザの種類を問わなかったのでは?
自分の場合は、送られてきたdatファイルがJISだったので往生しただけだけど。

使っているとは思うけど、DAT2HTMLのサイト。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tatsu01
78名無しさんの野望:04/02/14 14:22 ID:+IxUNh2s
とりあえず進水ー
http://f31.aaacafe.ne.jp/~nullpo/wsc/index.html

まだ16〜19までしか上げてない
残りは1週間ぐらい時間ください


>>77
専用ブラウザで読む「お持ち帰り用」でdat置いとこうと思ったんだ
とりあえずこれは保留でhtmlに変換した奴だけ置いとく
79名無しさんの野望:04/02/14 15:38 ID:QaBHWGTz
(*^ー゚)bすばやい仕事ですね。
80名無しさんの野望:04/02/14 16:57 ID:fpK7koLj
>>78
艦長お疲れ様です、GJです。
81名無しさんの野望:04/02/14 17:50 ID:EpcmhrJs
気球って何?
82名無しさんの野望:04/02/14 18:22 ID:3dzy175y
ヘリか飛行船だと思うのだが。
83名無しさんの野望:04/02/14 21:19 ID:b7stJeyd
>>78
乙っす
一応、お約束で


ガッ
84名無しさんの野望:04/02/14 22:05 ID:NdUPCayO
最近このゲームを始めたんだけど、
敵艦を破壊したとき投げ出される乗員を助けると、
何かせりふをごにょごにょいうのだが、
それが何といってるのか聞き取れん・・・

激しく既出の質問ぽいけど・・・
85名無しさんの野望:04/02/14 22:28 ID:EfhHB1th
>>84
このスレの乗組員である以上これは絶対に覚えておきたまえ

「ピッピリピー ハイジョーホンハーハイホーヘンヘー!」
86名無しさんの野望:04/02/14 22:37 ID:QaBHWGTz
>85
嘘を教えてはならない。
正しくは「伯爵兄弟・格闘兄弟」だ。

こうやって我々は御得意様が増えて、着々戦果を拡張中なり。
87名無しさんの野望:04/02/14 22:44 ID:EfhHB1th
白色平田を白桃変定!
と言ってる気もする
88名無しさんの野望:04/02/14 23:01 ID:3dzy175y
伯爵不穏当活動中です。
89名無しさんの野望:04/02/14 23:58 ID:1l4Ww98X
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
90名無しさんの野望:04/02/15 00:26 ID:LyhDGWag
ドリル戦艦手に入れますた。
でも気に入る艦橋が手に入らない・・・
91名無しさんの野望:04/02/15 00:53 ID:ZKkvbX2z
ドリル戦艦って特攻してダメージ食らうもんなのか?
なんかハボクック辺りに突撃して撃ちまくってたら浸水しまくって撃沈する頃には
2.0ノットまで船速が落ちてしまったんだが・・・・・・・
92名無しさんの野望:04/02/15 01:10 ID:erohVAEU
>>91
ドリルで突っ込んでても2次災害が発生するのは一緒なんでお守り装置は必須
93名無しさんの野望:04/02/15 01:24 ID:gW/vCWNA
>>86
「伯爵 船長 格闘兄弟」じゃなかったっけ
9484:04/02/15 06:00 ID:Bp91BOcy
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
結局どれが正しいんだYO!
95名無しさんの野望:04/02/15 06:43 ID:ZKkvbX2z
 >85
 嘘を教えてはならない。
 正しくは「伯爵兄弟・格闘兄弟」だ。

 こうやって我々は御得意様が増えて、           →着々戦果を拡張中なり。
96名無しさんの野望:04/02/15 10:58 ID:0p0DzGyg
伯爵 船長 格闘兄弟
97名無しさんの野望:04/02/15 11:32 ID:MHwTKiTt
とりあえず伯爵兄弟格闘兄弟は
>>86のオリジナルだな
98名無しさんの野望:04/02/15 13:38 ID:l8fNCDrC
早くも次のスレタイが決まったようですね
99名無しさんの野望:04/02/15 17:20 ID:Sadw1G64
携帯の着メロにあったら面白いんだけど…
100名無しさんの野望:04/02/15 17:42 ID:rzi1nGLi
100get!
着々と戦果を拡張中なり。
101名無しさんの野望:04/02/15 21:12 ID:L6+ZNs51
>>99
俺のメール着音。
ttp://laraa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/chain2175.xxx
拡張子はmmfに変えるんだ。
102名無しさんの野望:04/02/15 21:42 ID:L6+ZNs51
ttp://laraa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/chain2176.mid
どっかのサイトで公開されてた。
わかる人だけニヤニヤしてくれ。

サウンドブラスターだとmidiはショボイ音になるんで注意。YMF推奨。
103名無しさんの野望:04/02/15 22:37 ID:LyhDGWag
2本体+EX環境でようやく2シナリオのボル犬討伐成功!
階級も大将でこれでG、Hいけるぞ!と思ったら

面セレクトにでてこない・・・

なぜでせう_| ̄|○
10499:04/02/15 22:42 ID:Sadw1G64
>>101さん(・∀・)アリガト
格闘兄弟?
105名無しさんの野望:04/02/15 23:08 ID:LyhDGWag
>>103
事故解決しますた
(ノД`)
106名無しさんの野望:04/02/16 03:55 ID:biNtJp0F
今更ながら本体+EKを入手したのですが、
いやー買って良かったです。これおもしろい。
洋ゲーばっかりやってたからなんか新鮮。

でも問題が。
最新パッチが入手できないんです。4gamerやGameWatchにも
見当たらないし、光栄の公式サイトにいくと、
「アップデーターダウンロード」というボタンはあるんですが、
落とそうとするとCDキー入れろという画面になってしまいます。

で、ガイドのCDキーを入れてみると、「使われています」と出てきます。
買ったのが中古だからでしょうけど・・・。

もしかしてこのゲーム、パッチは登録ユーザーのみの公開なんですか?
シングル専用ゲームだから大丈夫だろうと思って中古にしたのに…。
8000円が…。

買ったお店に問い合わせたら当然ですが「サポート外」とのことでした。
どこかにミラーサイトとか手に入れる手段はないんでしょうか。
ヒントだけでもいただけませんか?
107名無しさんの野望:04/02/16 04:26 ID:yjD5U0CL
あー駄目だね。メーカとしては正規に購入した
ユーザにだけ保証するのは当然だし。
108名無しさんの野望:04/02/16 04:51 ID:wstf2OTa
>>106
コーエーのゲィム中古で買っちまったらそんなもんだ。
残念だが諦めれとしか言えない。
109名無しさんの野望:04/02/16 07:47 ID:svpzfIQF
うpしてあげたいけど違法になっちゃうだろうし……
コーエーのユーザーサポートに電話して何とかならないかな。
割れじゃなくてモノはあるんだよね。
110名無しさんの野望:04/02/16 08:18 ID:rn549Tjc
てか、ユーザー登録したくせに売り払った奴の神経がおかしいな
111名無しさんの野望:04/02/16 09:44 ID:HJ+csMNf
まあ、動作しないとか途中で止まるとかいう致命的なバグはないからそのままやるしか
ないと思われ。
112名無しさんの野望:04/02/16 12:15 ID:qZzqp/gv
113名無しさんの野望:04/02/16 15:22 ID:VHJxs4AZ
あれ、中古販売のやつも、
この間の裁判で権利関係が決まったんでなかった?
その内容次第では、登録したユーザーしか不具合対応してもらえないというのも、
変な話になると思うな。
誰か詳しい香具師はおらんかな?

UPしてあげたいけど、ここは間違いなくベンダーも見てるから、
不用意なことはできんのよ。
114名無しさんの野望:04/02/16 15:59 ID:q9bGjb1I
>>106
nyで「パッチ 鋼鉄」で検索してみたらどうだ?
もしかしたらヒットするかも知れんぞ。
115名無しさんの野望:04/02/16 16:01 ID:gIi2yMs7
>>114
スルー。
というかスルー。
116名無しさんの野望:04/02/16 16:15 ID:uSxLmWde
旗艦がクリプトンレーザーを超兵器に撃って
跳ね返ったレーザーが従属艦に当たったら、ダメージ食らってます?
117名無しさんの野望:04/02/16 16:26 ID:JjkhePsG
>>113
中古へ売った時点で所有権を放棄したんだから、
ユーザー登録を解除しない元所有者が悪いんだがな。
ちゃんと登録解除の手段も用意されているし。
118名無しさんの野望:04/02/16 18:17 ID:MLm0ZDGV
>115
ニュートリノビーム砲みたいに通過ですか?
119名無しさんの野望:04/02/16 19:25 ID:tx+ghqiU
>>106
>>117の言ってる事が正解だと思うんで、コーエーに問い合わせてみるか?
所持してるCDキーを通知し「既に登録されてると表示されるんだけど、何で?」って聞いて見るとか…
原本持ってる事を確認したら対応してくれるかもよ?
(つまり元所有者からID剥奪って訳だけど…)
120名無しさんの野望:04/02/16 19:35 ID:tx+ghqiU
>>106
大きなバグフィックスが有るからパッチは入れた方が良いぞ。
電磁防壁管制戦艦とか電磁防壁が無効だったりするから…

漏れは中古販売とか応援してるから、諦めずに問い合わせてくれる事を希望する。
対応が悪ければ、消費者センターに相談してみると良いよ。
121106:04/02/16 19:48 ID:NUZdMm3z
みなさんありがとうございます。

ようやく理解したのですが、パッチ限定公開によって、
メーカーの利益を妨げる流通を制限しよう、ってことなんですね。
う〜んこんなケースは初めて…。もっと早く知っていれば…。

で、仕方ないので新品買い直そうと思うのですが、もう一度
2本買うのはきついので、EKだけにしようと思います。

そこでもうひとつだけお伺いしたいのですが、EK+本体で最初からプレイするときって、
EKのパッチだけ当てておけばいいんですかね?
鋼鉄2本体側のパッチは必要なんでしょうか。

EKのExeで鋼鉄2のシナリオをプレイする場合は、

  未パッチ状態の鋼鉄2インストール
            +
  最新パッチを当てたEK

でOKですか?それとも本体もEKも両方最新版じゃないとダメなのかな?

>>113、117、119
調べてはみたんですけど、「中古で買ったユーザーに対するメーカー側の義務」
みたいなのは発見できませんでした(まぁ当たり前かも)。

>>120
ですよねぇ…。EKパッチの説明見ても結構大きなバグフィクスが載ってるし。
122名無しさんの野望:04/02/16 20:12 ID:tx+ghqiU
>>121
「2+EK」にEKのパッチを入れてれば問題無いと思う。
パッチは各々の実行セットに干渉してるので、EKから2のシナリオを呼び出すなら大丈夫だよ。
123名無しさんの野望:04/02/16 22:45 ID:uSxLmWde
>>103
俺もだ、なんで?
教えてれー ルフト何とかも倒さないとG行けないの?
124名無しさんの野望:04/02/16 23:08 ID:I3qc1TuF
大将になってもG〜H行けない人へ
http://f31.aaacafe.ne.jp/~nullpo/wsc/area_g.JPG


EK発売後はバグもあったようですが
多かったですなぁ、この質問
125名無しさんの野望:04/02/16 23:11 ID:uSxLmWde
>>124
ご親切にどうも、ものすごく助かりました
おかげで今晩しっぽり遊べます
126名無しさんの野望:04/02/17 13:08 ID:Z2Jt5m2E
>83,>124
ぬるぽ
127名無しさんの野望:04/02/17 13:28 ID:5CuNA00z
SUPERHARD駆逐艦プレイを始めたんだが


なんだこれは_| ̄|○
128名無しさんの野望:04/02/17 16:44 ID:DdHx1Rvf
129名無しさんの野望:04/02/17 16:44 ID:ioTQ+vuG
シムシティ4で建造物を改造できるツールがでたら早速こんなものを作ってくれた漢がいました。
(;´Д`)ハァハァです。

ttp://kamurai.itspy.com/bbs/data/simedit/1076758940328656/BattleShip%20Sim-1.jpg
ttp://kamurai.itspy.com/bbs/data/simedit/1076878523585626/Destroyer%20Simkaze.jpg
130名無しさんの野望:04/02/17 17:30 ID:JlnElQ7u
>>129
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でもどうせなら海上に・・・
131名無しさんの野望:04/02/17 17:56 ID:tU/YYagK
>>128
おつかれさんくす
132名無しさんの野望:04/02/17 18:04 ID:vLpr1wma
>129
上はヤマトかな
下はなんだろ駆逐艦っぽいのはわかるんだが
133名無しさんの野望:04/02/17 18:21 ID:rUx2i+1p
2番3番砲塔の向きを考えると初春型か白露型。
134名無しさんの野望:04/02/17 20:18 ID:HsZ8iLSd
>>127
漏れはSUPER HARD駆逐艦縛りでεステージクリアしますた。
序盤の進行に関してアドバイスするなら、
αー1は最初の滑走路は格納庫だけ破壊してスルー。北西の滑走路付近の砲台を破壊してから
滑走路の北側の水路に逃げ込んで北側の滑走路を破壊してそのまま脱出。
重装甲・重雷装の自作従属艦(ミサイル対策の為に兵装1を機銃にする事)が揃ったらαー2へ。
旗艦はミサイルの迎撃に重点を置きつつ西へ向かって逃げながら戦闘。
そこで粘ってイージス艦を購入、多目的ミサイルを従属艦に2,3兵装に振り分けて西へ一直線。
ここ迄来れば何も考えなくてもαー2はクリア出来る様になりまつ。

で、漏れは現在曰く単体SUPER HARD縛りなんぞに突入している訳だが・・・
どういう事になるか知りたい香具師は、試しに2のフォルダ名を変更してリンクを切った状態で、
やり込んだデータを使って設計モードに入ってみて欲しい。
ただでさえ厳しいのにこんな制限付きとは・・・所詮は体験モードか。_| ̄|○
135名無しさんの野望:04/02/17 23:15 ID:dk8+Ovad
EXの最終マップで波動砲をレーダーたよりに撃った。
そしたら遥か彼方の超兵器に命中!当然ノーダメージで勝った。
突然超兵器発見みたいなのが流れてその後すぐ沈没。
つまらんw。
136名無しさんの野望:04/02/17 23:44 ID:mkDjsQ8q
>132
アドレスに 『Destroyer%20Simkaze.jpg 』 って
書いてあるから、島風じゃねえか?
137名無しさんの野望:04/02/18 00:01 ID:lWKhDGod
>>136
2番砲塔の向き、魚雷発射管の数を考えると、白露が最も近いと思う。

参考URL
白露:ttp://homepage2.nifty.com/violinandships/shiratsuyu/shiratsuyu08.jpg
島風:ttp://kobe.cool.ne.jp/tships/sonota/simakaze/jsima_04.jpg

作者がどういう意図で作ったのかは判らないが、
シムカゼっていう駄洒落なんじゃぁないかと。
138名無しさんの野望:04/02/18 02:20 ID:ZKT8zWMf
戦艦「志武」と駆逐艦「紫無風」だそうです。
こことシムシティ4共通の住人が造ったと睨んでいるのですが。
139名無しさんの野望:04/02/18 03:02 ID:ceDN/Bq1
ここの住民なら艦首には波動砲がつくだろうし
船体は双胴戦艦だろうし、甲板一杯に主砲やら機銃やら(ry
140名無しさんの野望:04/02/18 10:53 ID:WlC96cBt
記念館「播磨」だな。
141名無しさんの野望:04/02/18 12:49 ID:WYIZ5xHw
test
142121:04/02/18 12:57 ID:WYIZ5xHw
おー規制解除された!

>>122さん、ありがとうございます。EK買ってみますね。

しかしこんなこといったらアレだし、ただの負け犬の遠吠えだけど、
このゲーム光栄以外から出して欲しかったなぁ。
従属艦データがらみのファンクラブ商売といいなんか心象が悪くて・・・。
143127:04/02/18 15:21 ID:4UCGxL/N
>>134
凄ひ(´・ω・`)

昨日α-1繰り返しまくってこんごう2隻購入しますた
ミサイルの強さが身にしみまつね
144名無しさんの野望:04/02/18 16:31 ID:lbxZmImo
一週クリアしたぐらいじゃまだわからないところも多いんだが
指揮値って99になるとどれぐらいの範囲まで攻撃してくれるの?
今いくつだか忘れたけどかなり近づかないと攻撃してくれない……
145名無しさんの野望:04/02/18 16:50 ID:QVVxF5jW
MSFSのシーナリーとして建造するのも良さげだな。
ジェットレンジャーで周囲を旋回して愛でることも可能だし。
146名無しさんの野望:04/02/18 17:55 ID:V5fEh+oS
>>144
電波照準儀の性能による。
147名無しさんの野望:04/02/18 17:56 ID:NLICZxnc
>144
指揮値は、攻撃範囲が伸びるのではなく、攻撃「頻度」がふえるんだよ。
攻撃範囲を広げるなら。攻撃範囲専用の電波照準器のっけれ。
148名無しさんの野望:04/02/18 17:57 ID:NLICZxnc
かぶったし、負けたし…
しかも、照準儀を照準器と間違えたし。

装甲巡洋艦に乗って、撤退する友軍の盾になってきまつ
149名無しさんの野望:04/02/18 18:07 ID:A1d1DwAw
今朝の某省庁に発射された噴進弾は、屋上のCIWSで迎撃されたのか?

…ってA-1をプレーしながら不謹慎ながら思ってしまった _| ̄|○ハァ…
150名無しさんの野望:04/02/18 18:23 ID:ItAeZVC5
指揮値を上げる=弾切れの恐れ
の諸刃の剣

昨日指揮値99で初めてパルスレーザーの弾切れを見たw
151名無しさんの野望:04/02/18 19:00 ID:skeqUUmF
ミサイル一つ飛んできただけで物凄い弾幕張るからな。
あっというまに弾切れになるバルカソなら24基は欲しいな
152名無しさんの野望:04/02/18 19:31 ID:YoYrmdgy
ラスボスは自分自身だった……勝てそうにないな
153134:04/02/18 19:32 ID:wptL4qg3
こんごう所持なら一目散に西へ逃げるだけでクリア報酬6万貰えるαー2に移行しませう。
暫くはここで稼いで、弾切れしないだけの対艦ミサイルVLSを従属艦に装備させたい所でつ。

まあ、ミサイルが強いのは序盤だけでつけどね(w
超播磨と戦えば嫌でもミサイルの弱点が身にしみるかと思われ。
奴はNORMALとは全くの別物だと考えた方がいいでつから。

しかし、日型で駆逐艦縛りとは厳しいでつね・・・漏れは米型で楽しますたから・・・
ついでに初心者向けのシステムを悪^H利用してのεクリアなんで、大して凄い事はしてない罠。
敢えて言うなら稼ぎ所での粘着稼ぎ(+研究機関フル回転)位の物かと。
154127:04/02/18 20:04 ID:tnLd2ZXM
>>153
今α-3の戦艦にミサイル飽和攻撃を仕掛けているところでつが
そっちの方が楽そうでつね。

正直、辛い_| ̄|○
155名無しさんの野望:04/02/18 20:09 ID:ZKT8zWMf
100サンチ砲の砲弾ってどのくらいの重量があるんだろ?
46サンチ砲が1.5トンだからちょうど10倍の15トンくらいと見たが、諸君はどう思う?
156名無しさんの野望:04/02/18 21:24 ID:lbxZmImo
榴弾じゃないしなぁ……サップのフックよりは絶対強いだろう
157名無しさんの野望:04/02/18 21:26 ID:LzMeclTH
関係ないがひさびさに「^H」をみたよ
158名無しさんの野望:04/02/18 21:27 ID:M9rw33As
>>155
確か、91式46cm徹甲弾の重量は、1,460kgだから
完全相似と仮定して、(100/46)^3*1.46≒15tですね
159名無しさんの野望:04/02/18 21:40 ID:lbxZmImo
弾速、砲身の仰角から導き出される砲弾の最高到達高度
以上を導き出せば簡単な破壊力は計算できる  カモヨ
160名無しさんの野望:04/02/18 22:56 ID:/FzI4y+0
>>112
>>128
乙〜。こういう方がスレにいてくれるのは非常にありがたい。
161名無しさんの野望:04/02/19 00:25 ID:FQTjIaxj
>>159
破壊力=重量×速度の二乗
・・・だっけ?
162名無しさんの野望:04/02/19 00:30 ID:SnqbIgz5
以外と投入重量はすくないんだね
現在運用している艦載機が特攻するよりも少ないとは
163名無しさんの野望:04/02/19 00:46 ID:dnzMkofX
今の飛行機って15トン以上あるんですか?
164名無しさんの野望:04/02/19 01:20 ID:SnqbIgz5
>>163
F/A-18Eは
F/A-18E型・F型
乗員:1名 (F型は2名)
全長18.38m
全幅:13.62m
全高:4.88m
最高速度:M1.8
エンジン:GE社製 F414-GE-400 ×2基
推力:9979kg
空虚重量:14007kg
最大離陸重量29932kg
165名無しさんの野望:04/02/19 03:21 ID:tSUfWdUL
>>161 E=(mv^2)/2

重さは同じで速度は戦闘機のほうが速いとしても、
砲弾はなんたって直径100cm、15tの金属隗だからな・・・
衝撃で船体が折れないだろうか。
それよりも装薬量がとんでもないことになりそうだし。
166名無しさんの野望:04/02/19 03:23 ID:G7ji5mKC
>>163
大体そんぐらいはある。F14トム猫に至っては19t程もある。
結構重いのよ。
167名無しさんの野望:04/02/19 05:09 ID:V3PtzyCs
100cm砲が命中したら防御装甲を貫いて艦底まで達するかもしれん。
168名無しさんの野望:04/02/19 13:16 ID:2ywVR/Az
市街地に直撃したらどれぐらいの範囲が破壊されるのかね

そういえばゲーム中でレールガンの口径って表示されたっけ?
169名無しさんの野望:04/02/19 14:03 ID:dnzMkofX
46サンチ砲45口径の弾速が14でマッハ2.5くらい。
レールガンβ弾速60だからマッハ12くらいでしょう。
この速度ならもはや口径云々よりその速度がいい感じ。
100サンチ砲を改造してできるから口径も100サンチと単純に考えてみる。
170名無しさんの野望:04/02/19 14:27 ID:ehN7BwwD
マッハ12・・・

そんなもん積んで発狂させた日には、それこそ衝撃波で海が割れそうですな。
171名無しさんの野望:04/02/19 17:11 ID:2ywVR/Az
レールガンってたしかグラム単位の鉄球をマッハ14ぐらいで飛ばすのに
数十万アンペアの電力が必要だとか聞いたことがあるんだが
172名無しさんの野望:04/02/19 18:44 ID:n2jx+h1v
発売日に買って、日本で一通り遊んだままになってたEKにここ1週間ほどはまりまくり。
なにげなく再開して、ここまで時間を忘れるほどはまれるゲームなんてなかなか無いね。
173名無しさんの野望:04/02/19 19:05 ID:UGMp+rMq
>>170
その前に船が大回転して沈没しそうだ
174名無しさんの野望:04/02/19 19:08 ID:yd/pUQel
175名無しさんの野望:04/02/19 19:25 ID:jyp3IyZr
>>174
グッジョブです。
176名無しさんの野望:04/02/19 19:36 ID:pYDGGTw2
超巨大潜水艦救難艦「いせはや」接近!
177名無しさんの野望:04/02/19 20:19 ID:3Iu40QAe
>>174
かんちょ、おつかれ
178名無しさんの野望:04/02/19 20:43 ID:V3PtzyCs
179名無しさんの野望:04/02/19 21:21 ID:hSlj5rZa
>>169
駆逐艦程度なら直撃しなくても衝撃波で吹っ飛ばせる気が・・・
180名無しさんの野望:04/02/19 21:29 ID:6Ixexg+l
無敵艦隊ぶりに飽きてきたんで最初からやり直してみたら、Dエリアのノーチラス倒したら双胴空母入手。
一週目のプレイ時はこいつを取るために何時間費やしたことやら・・・

つーかこのゲームやりすぎたのか、某イージス護衛艦が大戦中に時空転移マンガ読んでても
「たかが魚雷くらい20mm機銃で排除汁!」とか思ってしまう。
181名無しさんの野望:04/02/19 22:47 ID:4UfB9vT5
「なに魚雷くらいでびびってんだよこいつら( ´,_ゝ`)プッ」
なんて漏れも思ったな。
182名無しさんの野望:04/02/19 22:56 ID:3Iu40QAe
光子と量子と特殊弾頭と音速魚雷を積んだ、指揮力99・無限装填の駆逐艦で
>>180-181を迎え撃ちます
183名無しさんの野望:04/02/19 23:24 ID:mh5aIKbs
20mm機銃 3兵装 全方位機銃 2兵装 指揮力99・無限装填の駆逐艦で対抗します
184名無しさんの野望:04/02/19 23:50 ID:uiu+ap3E
量子波動砲7スロットフル装備の従属艦3隻で全てを薙ぎ払います
185名無しさんの野望:04/02/20 00:18 ID:t0YQwLYL
実際に魚雷って簡単に排除でき無いものなの?
186名無しさんの野望:04/02/20 00:20 ID:Qu/T0BA7
>>185
できたら大和が沈むものかよヽ(`Д´)ノ
187名無しさんの野望:04/02/20 00:52 ID:oVF/0djY
主砲弾を海面に撃ち込めばその衝撃波で破壊できる・・・みたいなことは聞いたことあるが、
一発の魚雷を迎撃する為にかなりの労力を必要とするな。
つうか発見→装填→照準→発射!の間に死ねる。
機銃弾だと水中で減速して威力が弱まるだろうし、そもそも簡単に当たらないっしょ。
つまり雷跡確認したら急いで回避運動するしかないと・・・
188名無しさんの野望:04/02/20 00:53 ID:xR4fJ2/t
大艦巨砲主義と言うものの、中途半端な“大艦”だったから、航空機によって放たれる数多くの魚雷に負けた。
こんな説を唱えるホームページがあったな。

そのページによると、WWII当時に運用可能な艦載機の数と魚雷の命中数の割合から、十万トンぐらいあれば魚雷をものともせずに艦隊決戦を挑めるとある。
もっともクリアすべきは、安価に大艦を建造する方法だが。

しかし、一隻だけが魚雷に耐えても、残りの巡洋艦や駆逐艦が雷撃で屠られては戦力が激減だ。
結局は、護衛空母が必要となるのだろうけど。
189名無しさんの野望:04/02/20 00:59 ID:t0YQwLYL
魚雷って凄いんだな・・・
魚雷用の回避用の兵装とかってないの?
190名無しさんの野望:04/02/20 01:03 ID:EZF3+LKQ
モーゼがいれば海を割るから魚雷が地面にポトリと落ちるYO!
191名無しさんの野望:04/02/20 01:06 ID:9GgIDe6K
>>189
舷側に金網張った事がある。
独逸戦車のシュルツェンみたいなもんだ。
ただし、抵抗になって速度ががた落ちしたため、失敗した。

現実には対艦ミサイルの方がずっと大きな驚異だから
あまり発達しないまま現在に至る。
192名無しさんの野望:04/02/20 01:07 ID:EG6qO65x
大戦末期には連合国はキールの真下で炸裂する磁気信管を開発していたので
結局水上艦艇は魚雷の脅威から逃れることは出来ない説もある
また10万トン超の艦船を製造することはそれ専用の船渠や施設を製造しなければ
ならず不経済。特に米国はパナマ運河がネックになるのは目に見えている
193名無しさんの野望:04/02/20 01:37 ID:6cWmiBXu
>>188
歴史群像新書の「不沈戦艦紀伊」が、
まさにそういうコンセプトだったんだよね。
(米軍の保有戦力から逆算して、不沈性のボーダーラインを定める)

鋼鉄で「紀伊」型を建造、運用してみると、
この世界での戦闘がいかに苛烈かが理解できる。
194名無しさんの野望:04/02/20 02:37 ID:8sIJXMpK
現実世界で核魚雷とか核ミサイルでもでも穴が開かない装甲ってないんですか?
195名無しさんの野望:04/02/20 02:56 ID:t0YQwLYL
なるほどミサイルの方がずっと強力だから魚雷に対する防御策が必要無いんか。
>>190
そういうこと言ってると本当に次回作でいれるかもしれんぞ。
196名無しさんの野望:04/02/20 03:23 ID:kIXFBeYV
そこでパイクリートですよ。
197名無しさんの野望:04/02/20 04:18 ID:iAjnHmPA
>>194
穴が空かなくても中の人と電子系の装備がアボン
そのための特殊なシールドを施すととても動ける重さじゃなくなる
198名無しさんの野望:04/02/20 04:26 ID:oVF/0djY
中の人など(ry
199名無しさんの野望:04/02/20 06:30 ID:8IzcjXRk
え〜と、魚雷の命中率自体があまり高くないね。
艦船発射型だと、0.3%未満とか…
航空機発射型だと距離が多少近いんで3%程度とかなんだそうだ。
非ホーミング魚雷なんで、@魚雷発射可能位置に弾幕張って撃ち難くするA舵で避けるが一般的な対処法
戦艦クラスだと、当っても大丈夫な部位に意図的に合わせたりする事も在ったらしい。

珍しいのは、駆逐艦や軽巡等の小型艦艇で、基本的には避けるんだけど艦尾方向から雷撃には、爆雷で対処するらしい。
WWUの魚雷ってのは、@撃たせないA撃たれたら避けるのが一般的な対処法だよ。
極稀な状況で、能動防御手段が採られる訳だ。

現在だと、擬装音源のデコイなどが使われるけど、無誘導魚雷には効果無いから避けるのが一番良いと思うよ。

話が変わるけど、WWUにタイムスリップするとして「どんな船を持ち込むのが一番効果的か?」って話が在ったんだけど
多かった回答は@空母Aイージス艦だったんだな…
以外に面白かったのが、レーダ照準+自動装填+長砲身化46cm砲など、現地で弾薬補給出来る兵器+原子力推進機関と答えてたのが居た。
ちなみに、漏れは現代の部品関係満載で工作艦兼浮きドック持って行って改装するのが良いかと思ったが…
200名無しさんの野望:04/02/20 08:37 ID:EG6qO65x
日本軍の場合はCIWSだろうな・・・
あれは単体でレーダー積んで勝手に撃てるから、つむのはそれほどむずかしくない
問題は20mmでは米軍機に対しては少し非力かも知れないとところ
201名無しさんの野望:04/02/20 08:47 ID:brjT68WS
>>防雷
現在は水中に撃っても減速しない迎撃用のスーパーキャビテーション弾があるよ。
既に配備されてるかどうかはしらないけど。
202名無しさんの野望:04/02/20 10:51 ID:Z3JWWnDo
ふと思ったんだが、鋼鉄3ではホンダジェットがでますかね?
本格的にGEと販売の提携したようですし。

もしくは、三国無双3エンパイアみたいなモードを…
って、それやると思いっきり提督の決断になるな。
203名無しさんの野望:04/02/20 14:07 ID:TwMfeEgi
魚雷とミサイルを撃ち落すために

1 20mm機関砲と57mmバルカンと新型パルス
2 57mm全方位機銃と新型パルス

どっちのほうが良いかな?
204名無しさんの野望:04/02/20 16:12 ID:GAs6ZoWs
>>203
なぜ57mmにこだわる?
20mm機関砲と新型パルスだけで十分
205名無しさんの野望:04/02/20 16:47 ID:ieUL7RU8
全方位使うとアイテム出ないことが多いから嫌いにゃー。
いまいち当らんし。
206名無しさんの野望:04/02/20 16:47 ID:4jfA///9
>>202
提督無双か鋼鉄の提督やりたい
207名無しさんの野望:04/02/20 16:51 ID:TwMfeEgi
>>204
57ミリにはこだわってないけど、バルカン&機銃と全方位じゃどっちのほうがいいかなと
>>205
え、そうなの。じゃやめよう
208名無しさんの野望:04/02/20 17:33 ID:y7MW5q74
>>207
いや、んなこたないと思うぞ
ただ全然関係ないピッピリピーを殺すことは多いが
209名無しさんの野望:04/02/20 17:36 ID:ieUL7RU8
>>208
え、そうかなー。
パーツ輸送船や超兵器破壊しても何にも出ないこと多いよ、全方位撃ってる時。
210名無しさんの野望:04/02/20 18:01 ID:vFUZrc8d
そりは処理限界だな
211名無しさんの野望:04/02/20 18:32 ID:8IzcjXRk
>>210が正解
処理落が発生するとHLGパーツ出現処理は最初に削られる…
原因が処理落なんで「全方位」に限らないんだけど、弾をバラ撒くから処理落ちし易いんだ。

魚雷とミサイル対策なら、自艦だけなら20mm機関砲で十分。
従属艦も防御範囲に入れたいなら、30mm機関砲にするか57mmバルカンを追加したら良いかと…
意外とパルス使えないんだよな…(VPに影響有るし…)
個人的には、小型レールガン+57mmバルカン+対潜ミサイルVLSで不足を感じた事は無いよ。
購入可能パーツだけで作れるから、パーツ集めに奔走しなくて良いから楽だよ。
212名無しさんの野望:04/02/20 20:38 ID:Qjlg9Ocy
                                                ,..‐‐┼
                                          ノ    |cっ
                        斗キ====#≡≡≡≡≡≡≡≡≡#'=====キ|っt上.. 
                           トヰ=-" ,--、             ,-、、    |j|‐┴==|
                           |.     .| ̄|            |::::||     |I|=====| 〆    ロ三]=      
 ■|     __   __ =[匚□]b.   立Αю ,_+-_| ̄| 、  _〆_      |::::||__   /lニニニ‐i ̄l ̄| +- ┌┴┴┐   ,____
   | +-_ f|+- f| | ┌┴┴┐+- |lil  ̄l+- |ヽニニニニニl| `l l´/ ̄l= i'、┴┴,l`a/+-i┘|,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□=/
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 /
  「|                              | ̄ ̄ ̄|                                 /
  l_l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∠
.  |______|_______________________|______________|_____________________|____|)
         \((◎))____((◎))((◎))____((◎))/               \((◎))_____((◎))_____((◎))/ 
213名無しさんの野望:04/02/20 20:40 ID:vFUZrc8d
主砲がプラズマ砲に見えてしまう。
214名無しさんの野望:04/02/20 21:30 ID:3MAplcpc
キャタピラが砲身に見えた(´・ω・`)
215名無しさんの野望:04/02/20 21:41 ID:rQsHQmf0
>>199
 沖縄特攻の時、有賀艦長が右側に魚雷をあてさせるよう指示したらしいですね。
216名無しさんの野望:04/02/20 22:40 ID:MEYRCXp5
カニ光線も処理限界を起こす可能性が高い。
しかも残像が残って音が鳴りっぱなしになる。
217名無しさんの野望:04/02/20 22:46 ID:vFUZrc8d
>>216
確かに発狂モードでそうなるね。
効果音が止まらん。
21819-642:04/02/20 22:49 ID:W7wANOLT
>199
ttp://www.warbirds.nu/truth/
の「魚雷は大人になってから」前中後編を隅々までよむべし。
もっとも、日本が酸素魚雷なんぞ作ったのが最大の問題なのだが。

>204
57mmバルカンだと、従属艦も魚雷から守れる。
射程が長いから。
もっとも従属艦にガトリンク砲積むと、関係なくなる(TT)

>215
米軍が武蔵撃沈したときに両側まんべんなく雷撃して、
めちゃくちゃ数がかかったから、大和の時は片舷集中したんだ。
で、有賀艦長が反対側に当てさせるように指示したんだ。
なにせ、片舷で魚雷10発以上耐えたのだから。
219名無しさんの野望:04/02/20 22:53 ID:QQ1L7GOq
あ、カニ光線って蟹工船もじってるのか。
220名無しさんの野望:04/02/21 00:13 ID:gWienO3D
>196
んにゃ、コンクリートだ。
鉄筋コンクリート、軽量鉄筋コンクリート、フェロセメント(鉄筋金網モルタルとでも)といろいろあるぞ。

>202
製品名とかになるから、出せたとしても“ジェット対潜哨戒機P2”というところでは?
ついでに、対潜魚雷を装備したE-767などは退役させてP-Xを導入してホスィ。
最近では複数の国産機の開発計画があるけど、ホンダジェットや三菱ヘリコプターMH2000は、エンジンまで純国産なのがウレスィ。
221名無しさんの野望:04/02/21 04:07 ID:SU7i2W7N
ここで質問させてもらいますが、皆さんはex入れた後、ノーマルのデータフォルダどうしてますか?
見てみるとexはexで別データフォルダを持っていますよね。
もうexしかやらないからノーマルのフォルダを消してしまいたいのですが、
消しても良い物なのでしょうか?
消してしまうとノーマルのマップでは遊べないと言うことになるのでしょうか?
222名無しさんの野望:04/02/21 04:15 ID:iw94w7V0
>>221
その通り。
無印のフォルダを消すとEKマップしか使用できなくなる
223名無しさんの野望:04/02/21 08:51 ID:ekGbqEh4
>>221
曰くだけだと色々と機能に制限が掛かるので、2は残しておいた方が無難かと。
まあ、消して後悔しても2再インスコすりゃいいだけの話でつが。
224名無しさんの野望:04/02/21 09:17 ID:SU7i2W7N
そうでしか・・・。素早いレスありがとうございます。
ううHDDの空きが少ない・・・
225名無しさんの野望:04/02/21 09:34 ID:SU7i2W7N
あ、すいませんがまた意見聞かせてください。
ノーマルのwavフォルダは消去してしまってもいいのではないかと思っているのですが、
そこは削ってはいけないものでしょうか?
あれだけむやみにサイズでかいんですよね・・・
226名無しさんの野望:04/02/21 09:45 ID:g14zQK6h
>>225
とりあえずやってみれよ、聞くより早いっしょ
どっかにバックアップしといてさ。

あ、でもHDD少ないんだっけ?HDDなんて安いじゃん
内蔵HDDが増設できない機種なら外付け増設汁
227名無しさんの野望:04/02/21 10:51 ID:LES8Xzx8
>>219
そう。すなわち革命的労働者闘争の為のプロレタリアートな兵器なわけです。
あわせてSuシリーズの航空機や特殊空母などどいかがでしょうか。
228名無しさんの野望:04/02/21 18:16 ID:pILlCGnh
>>227
なるほど。ではあの御大作品の戦艦「解放」とか空母「統一」とかも再現可能な訳ですな
川宮同志マンセー
229名無しさんの野望:04/02/21 20:00 ID:g9ETmJhV
>228
漏れはその二隻の他に「やまと」と「播磨」を作りますた


_| ̄|○
230名無しさんの野望:04/02/21 20:25 ID:iw94w7V0
設計した艦って好き勝手な名前つけて、あとで設計コンセプトがわからなくなって困る。
わざわざHLG起動するのも面倒だからとりあえずわかりやすい名前を付けることを心がけてるんだが
メインの戦艦を除くとあとはレーザー双胴戦艦とか対艦潜・双胴空母とか
従属艦みたいな淡泊な名前になってしまうのがショボーン
231名無しさんの野望:04/02/21 21:08 ID:HebHOAAx
>>230
実際の帝国海軍や海自みたいに命名規則作ったら?
電磁砲艦は旧国名、レーザー艦は山岳名、ミサイル艦は湖沼名・・・
みたいな
232名無しさんの野望:04/02/21 21:42 ID:gWienO3D
鋼鉄の咆哮の時は、戦艦名に巡洋戦艦・駆潜戦艦・決戦兵器と用途を表して混乱を避けていたっけ。
無印2の時は、決戦兵器とそれ以外。
EKになってから、舷側61cm装甲や対潜VLSの搭載で用途を考えずに済むようになったな。

今さっき、ヴォルケンクラッツァーとルフトなんたらを始末できた。
艦尾に喰らいついて波動砲・重力砲による致命的な打撃を回避できた事が勝因か。

233名無しさんの野望:04/02/21 21:45 ID:iw94w7V0
>>231
青色ダイオード並の名案をアリガd
PCゲのACT RTS FPS RPGから命名することにケテーイした
234名無しさんの野望:04/02/21 21:48 ID:pILlCGnh
今までにつけた名前(日本型のみ)

駆逐艦・・・実在艦のみ
巡洋艦・・・穂高、黒部、綾瀬、剣、乗鞍、磐梯、大雪、雲仙、妙義など
空母・・・実在艦のみ
戦艦・・・駿河、越後、越前、相模

特に巡洋艦は名前はいくらでもいいのがあると思う
某掲示板(ここじゃない)のような名前はいや
235名無しさんの野望:04/02/21 21:49 ID:LES8Xzx8
236名無しさんの野望:04/02/21 22:30 ID:bEJshEl0
>>234
やっぱり『駿河』は格好いいよなぁ
毎度最強艦にはこの名前だ
23784:04/02/21 22:49 ID:LEdPWG50
航空戦艦の名前、米の銘柄にしたら、笹錦、輿光ときて
早くもネタ切れの予感・・・(´・ω・`)ショボーン

ちなみに戦艦の名前は歴代横綱にしてみますた(`・ω・´) シャキーン
238名無しさんの野望:04/02/21 22:52 ID:LEdPWG50
おわ、名前が残ってた
239名無しさんの野望:04/02/21 22:56 ID:Agw0mQ6J
かんちょ!戦艦『双葉黒』が勝手に戦線を離脱していきます!
ああ!奥方に波動砲打ちまくって暴れています!
肉食わせろ肉食わせろ!と喚いております!
240名無しさんの野望:04/02/21 22:58 ID:pILlCGnh
>>236
北陸の人には悪いが越中とかだと弱そうだしw
241名無しさんの野望:04/02/21 23:10 ID:yXBKBdNg
3隻1セットで「越前」「越中」「越後」とか「備前」「備中」「備後」とか
242名無しさんの野望:04/02/21 23:15 ID:RXoBLRt/
>>237
戦艦「曙」、敵軍戦艦「ボブ・サップ」により撃沈!
243名無しさんの野望:04/02/21 23:26 ID:LEdPWG50
現在、長門級戦艦「輪島」を設計中。
航空戦艦のほうはネタがなければ米つながりで
日本酒の銘柄に移行しまつ(´・ω・`)
244名無しさんの野望:04/02/21 23:32 ID:pILlCGnh
>>243
やはり左舷の兵装が強力なんですか?w
245名無しさんの野望:04/02/21 23:41 ID:LEdPWG50
>>244
そうですね、ぐぐった結果左四つが得意ということで、
逆に右舷の兵器を強力にして敵戦艦と左がっぷり四つを
組んでもらいましょうw
246名無しさんの野望:04/02/21 23:44 ID:Agw0mQ6J
是非マグロ漁船っぽく泥臭い舟にしましょう>戦艦輪島
247名無しさんの野望:04/02/21 23:56 ID:gWienO3D
筑前・筑豊・筑後。
これを従属艦の名称にするか。
248名無しさんの野望:04/02/22 00:09 ID:wUNyxOpn
>>243
「輪島」は巡洋艦「天龍」にボコボコにされるので
交戦は避けて下さいね
249名無しさんの野望:04/02/22 00:14 ID:YPwCpxQ8
ドリル戦艦「T.J.シン」にも苦戦しそうだ
250名無しさんの野望:04/02/22 02:09 ID:zBvv2EdK
>>237のために命名案を
「一目惚」「秋田小町」「弩真中」「生抜」

ダメだ全部だせぇ_| ̄|○
251名無しさんの野望:04/02/22 02:39 ID:8U8T0G7O
漏れは往年のAV女優の名前を付けてるぜw
豊丸 卑弥呼 桜木
なんてのはなかなかに趣があって良いではないの
252名無しさんの野望:04/02/22 03:08 ID:yF6SpUFG
地球丸花子
253名無しさんの野望:04/02/22 03:26 ID:729lPcx/
戦艦白石ひとみ
254名無しさんの野望:04/02/22 04:11 ID:irdFadD4
ACE COMBATスレでイージス艦をどう捌くか議論になってるぞ。
まぁ、大鑑巨砲主義には関係ないが・・・
255名無しさんの野望:04/02/22 04:51 ID:K2h7WvhQ
>>251
どいつもこいつも、進水式待たずに処女航海に出ちまいそうだw
256名無しさんの野望:04/02/22 08:38 ID:8U8T0G7O
騒動空母『トレイシー・ローズ』
257名無しさんの野望:04/02/22 09:25 ID:YPwCpxQ8
>>255
戦艦愛染恭子なら何回も処女航海を。。。
258名無しさんの野望:04/02/22 09:39 ID:EeoAny0Y
>>254
波動砲で一発
259名無しさんの野望:04/02/22 13:04 ID:jsWwpZH2
>>254
飽和攻撃
260名無しさんの野望:04/02/22 14:36 ID:t2LBgEdx
>>254
重力砲で縛った後、戦術核を(ry
261名無しさんの野望:04/02/22 15:16 ID:0IMbOdi2
>254
ドリル戦艦のドリルで!
262名無しさんの野望:04/02/22 16:17 ID:elr2/+3x
>>259
やめろーーーーーー
某研召喚魔法を使うなーーーーーーー
263名無しさんの野望:04/02/22 16:21 ID:2OiCo2On
某研はゲーム系板には出てこないような。
264某研究者:04/02/22 17:26 ID:729lPcx/
矢張り小型レールガンが適切な訳であろうか(苦笑
その他のレールガンには威力で下回る訳だが
装填時間と重量を考慮すると軍配が上がる訳だろうか(苦笑
265名無しさんの野望:04/02/22 17:42 ID:GeR9jSp2
某研なら自作板の初心者質問スレで見かけたぞ
266名無しさんの野望:04/02/22 18:11 ID:yF6SpUFG
がいしゅつかもしれないが
ここでトリビアの種のコーナー

>>221からのトリビアの種
「ここで質問させてもらいますが、皆さんはex入れた後、ノーマルのデータフォルダどうしてますか?
見てみるとexはexで別データフォルダを持っていますよね。
もうexしかやらないからノーマルのフォルダを消してしまいたいのですが、
消しても良い物なのでしょうか?
消してしまうとノーマルのマップでは遊べないと言うことになるのでしょうか?」


実際に、検証してみた
267名無しさんの野望:04/02/22 18:17 ID:yF6SpUFG
まず最初にwsc2 ws2exをデフォルトのフォルダにインストール
C:\Program Files\koei\wsc2
C:\Program Files\koei\wsc2ex
それぞれのファイルがインストールされた

この状態で、C:\Program Files\koei\wsc2\dataをデスクトップへ移動し、EKを起動。
■EK+無印の状態で起動でき、メニュー画面には「鋼鉄2シナリオ」が表示された■

次にC:\Program Files\koei\wsc2に入っているwsc2.exe以外のファイルを、デスクトップへと移動した
■EK+無印の状態で起動、メニュー画面には「鋼鉄2シナリオ」が表示された■

最後に、wsc.exeもデスクトップへ移動し、起動してみた
■EKのみの状態で起動され、「鋼鉄2シナリオ」は表記されなかった■

C:\Program Files\koei\wsc2にwsc2.exeを置いておいた場合
■wsc2.exe以外のファイルを全て削除してもEK+無印の状態で起動できることが確認できた■
268名無しさんの野望:04/02/22 18:20 ID:yF6SpUFG
>>221からのトリビアの種
「ここで質問させてもらいますが、皆さんはex入れた後、ノーマルのデータフォルダどうしてますか?
見てみるとexはexで別データフォルダを持っていますよね。
もうexしかやらないからノーマルのフォルダを消してしまいたいのですが、
消しても良い物なのでしょうか?
消してしまうとノーマルのマップでは遊べないと言うことになるのでしょうか?」 に関しての答えは………


★wsc2.exeさえ削除しなければ、ほかのファイルは全て削除しても構わない★

こうして、世界にまた一つ、新たなトリビアが誕生した。
これを行うことにより、およそ600M近いファイルを削除することが可能です
269名無しさんの野望:04/02/22 18:29 ID:JJPSwTay
ほほぅ、起動もできたんだ。
関連ないのなら、上書きつーか追加みたいなインスコにできなかったんだろうか

EK単独でもプレイ可能にした関係かな?
270名無しさんの野望:04/02/22 18:50 ID:1To9joTF
起動は出来たけど、鋼鉄2シナリオもちゃんとプレイできた?
それなら、俺もかぶったファイルを消そうかな。

つーか純粋にパワーアップキットにすれば重くならなかったのにね・・・
まぁ、新規プレイヤーが増えたからいいか。
271名無しさんの野望:04/02/22 18:55 ID:XHab6ka7
ってことは「wsc2.exe」残しておいて、無印をアンインストールしても問題ないってこと?
272 :04/02/22 18:57 ID:cq6sNytA
>>271
まさかと思って試してみたんだが、wsc2.exeのあるパスにwsc2.exeという名前のファイルがあれば鋼鉄2シナリオが出るみたい。
もっとも、完全に新規の状態で試してないので何ともいえないけど。
273名無しさんの野望:04/02/22 19:06 ID:0JRHJEZ6
コーエー商法炸裂ですな
274名無しさんの野望:04/02/22 19:10 ID:729lPcx/
あのコーエーがそんな抜かりをやらかすとは思えない。
275名無しさんの野望:04/02/22 19:35 ID:yF6SpUFG
>>270-272
完全に新規の状態から試してプレイできたよ
wsc.exeさえ残っていれば全部削除して大丈夫
276名無しさんの野望:04/02/22 19:37 ID:2MiaIbnp
よし、wsc.exeうpきぼんぬ
277名無しさんの野望:04/02/22 19:56 ID:cq6sNytA
>>276
wsc2.exeって名前なら何でもいいよ。
名前のチェックしかしてないみたいだし。
278名無しさんの野望:04/02/22 20:13 ID:tq5XsOdI
たしか大航海時代4でもそんなんだった記憶が・・・
イマイチ記憶にないんでひょっとしたら夢だったかもしれんが。
279名無しさんの野望:04/02/22 20:39 ID:yF6SpUFG
>>277
すげぇ漏れに輪を掛けてネ申。

こうして世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた

■C:\Program Files\koei\wsc2に wsc2.exeという名前のファイルがあればEK+無印でプレイ可能■ 
280名無しさんの野望:04/02/22 20:39 ID:c/t4MGI1
>>277
EKだけあれば事足りるのか!

やるなコーエー・・・まんまとダマされた
281名無しさんの野望:04/02/22 20:51 ID:JJPSwTay
途中でゲーム落ちそうな悪寒
282名無しさんの野望:04/02/22 20:52 ID:TDjk7mGX
しかし、そうゆう少ないデータ量でゲーム自体を完成
させられるのならHDの邪魔にもなるし、いらないデータ
は何とかするようにして欲しかったな。
無印としてもプレイ可能なように残してるんなら、選択
出来るようにするなりして欲しかったネ。600MもHDが
空けてもらえるなら言うことなしなのに。
283名無しさんの野望:04/02/22 21:02 ID:emqO1Ij9
レジストリは一切見てないの?
284221:04/02/22 21:03 ID:mmBvmMv5
検証してくれた方々ありがとうございます。
実は私もあれから、音楽ファイル(380Mサイズぐらいの)をノーマルのフォルダから削除しました。
それでもちゃんとexは動作しましたし、exをやる限りなら音楽もちゃんと鳴りました。
報告し忘れてすいませんでした。

ところで物はついでにお聞きしますが、教えてくださったwsc2.exeだけを残すやり方ですが、
技術開発も35LVまであげられるでしょうか?
パワーアップ判定もwsc2.exeのファイルで行われているのならできるのでしょうが・・・
そのへんはどうでしょうか?
教えて君ですいません。
285名無しさんの野望:04/02/22 21:09 ID:JJPSwTay
心配な人は削除しないほうがいいね
HDD容量いっぱいあるんなら削除する必要もないだろうし
286名無しさんの野望:04/02/22 21:26 ID:cq6sNytA
しかし、これってプレミアムパック買った人が「詐欺だ」って言いかねないようなやり方だね。
287名無しさんの野望:04/02/22 21:32 ID:yF6SpUFG
>>284
追加パーツ、追加マップ、技術レベル、すべてEKの基準でプレイできるので安心しろ
288名無しさんの野望:04/02/22 21:40 ID:cq6sNytA
>>284
なんか、この辺あまり追求するとやばそうなんで一言。

 実際にやってみろ。


289名無しさんの野望:04/02/22 21:44 ID:XHab6ka7
EKのタクティクスの中見ればわかるけど
無印のデーター全部入ってる感じです
ちゃんとa01から入ってるし中も同じ雰囲気だし

まぁ、EKだけ買った人ってのは少ないんじゃないかな
290名無しさんの野望:04/02/22 21:46 ID:PIj3B8BR
これメーカーにチクったらどうなるかな?
291名無しさんの野望:04/02/22 21:48 ID:ZmyUmkqx
マイクロキャビンの社員さんは見てそうだけど
292名無しさんの野望:04/02/22 21:48 ID:yF6SpUFG
光栄の商売上手なとこを垣間見たって感じの流れだったな

ツメの甘さまで見えたわけだが
293名無しさんの野望:04/02/22 21:53 ID:XHab6ka7
そのうちパッチで修正されたりしてw
294名無しさんの野望:04/02/22 21:54 ID:JJPSwTay
>>293
パッチあてなけりゃいいw
295名無しさんの野望:04/02/22 21:59 ID:yF6SpUFG
>>293
米糞ソフト並のスーパーパッチだなw
296名無しさんの野望:04/02/22 22:05 ID:P01beLAK
こういうのこそヒソスレ向けのネタっぽいけど・・・
まだ修正されてない不具合ってあったっけ?
297名無しさんの野望:04/02/22 22:13 ID:cq6sNytA
>>296
処理オーバ時にアイテムを落とさない(w
298名無しさんの野望:04/02/22 22:22 ID:Ukdwcw88
>>296
イギリスが弱い
299名無しさんの野望:04/02/22 22:32 ID:rbQRN/HS
>>296
ムスペルたんが重力砲で自爆する
300名無しさんの野望:04/02/22 22:37 ID:yF6SpUFG
究極戦艦が自艦と従属艦とプレイヤーを殺す。
ミサイルがすっトロイ
見えないはずの超兵器が見える
伯爵兄弟格闘兄弟
301名無しさんの野望:04/02/22 23:00 ID:729lPcx/
ナギが現れない不具合を修正せよ
302名無しさんの野望:04/02/22 23:02 ID:cq6sNytA
>>279
追記
鋼鉄2のレジストリ情報を参照してるみたいなので単純にEKのみでは無理みたいです。
303名無しさんの野望:04/02/22 23:57 ID:irdFadD4
>>298
仕様です。
304名無しさんの野望:04/02/23 07:36 ID:r8HXhNd6
イギリスもせめて、もう少し航空機が強けりゃねぇ・・・。

駆逐艦の優位性も、改こんごう等の最新駆逐艦シリーズ&特殊駆逐艦の出現でオジャンだし。
もう一段階、イギリスの技術力&突飛な発想力で進化させて欲しかった。
巡洋艦なんざ、元から四カ国最弱なのは目に見えていたわけで・・・。
空母自体はソコソコの性能とは言え、航空機がWWTの遺物でわ・・・^^;
ある意味、とっても”特徴的な戦艦”を使えること”だけ”がイギリスの強みだったりしてナw
305名無しさんの野望:04/02/23 07:43 ID:5ChwZa5K
シムシティ4でまたこんなのを作ってくれた人がいます。
このスレの住人ならこの艦が何型か分かりますよね。
http://www.wotax.net/simcity/gallery/sc4rh9/Cruiser_Rama_3
306名無しさんの野望:04/02/23 08:09 ID:LmSjCTAY
利根かな?
307名無しさんの野望:04/02/23 10:53 ID:Jo4eCiwt
利根。または筑摩。
308名無しさんの野望:04/02/23 14:57 ID:e+aIuEqM
戦場で拾えるアイテムってランダム?
こいつがコレ持っているっていう表みたいなのはあるだろうか。
309名無しさんの野望:04/02/23 15:13 ID:GbmyMBrW
すいません、ようやく手に入れた衛星視界装置
ゲーム中の説明だけでは効果がわからないんですけど、これってどんな効果がでるのですか?
旗艦に装備させてみたけどよくわからないんです。
310名無しさんの野望:04/02/23 15:26 ID:ElarITuo

視界無限
311名無しさんの野望:04/02/23 16:07 ID:eYszoalF
従属艦に装備させても意味ないんだよなー……コレが
音電探は従属艦に装備させてもその他の補助になにつけるかが非常に困る。
補助兵装が倍付けられるようになる補助兵装とかねぇのかよw
312名無しさんの野望:04/02/23 18:14 ID:2gcJac8i
イージス艦クラスの艦橋に補助兵装+1とかってあるのはいかがなものか?
313名無しさんの野望:04/02/23 18:24 ID:s3lylTJc
>>308
エリア単位でおおよそ決まってます。
314名無しさんの野望:04/02/23 19:36 ID:6hP77EQ7
>>302
今試してみたら、鋼鉄2をアンインストールしちゃっても、
なんとExで2のシナリオがプレイ可能でした。

・C:\Program Files\KOEI\wsc2\wsc.exe
というファイルが存在するかどうか(中身の検証無し)

・レジストリに
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\KOEI\鋼鉄の咆哮2]
"APPNAME"="C:\\Program Files\\koei\\wsc2\\wsc2.exe"
というキーがあるかどうか。

判定基準はこれだけみたい。びっくり。
プレミアムパック買った人ご愁傷様状態。
315314:04/02/23 19:37 ID:6hP77EQ7
C:\Program Files\KOEI\wsc2\wsc2.exe
でした。失礼。
316名無しさんの野望:04/02/23 19:45 ID:jSSk0nuS
先週2とEKバラで買ったばかりだよ…i||i _| ̄|○ i||i
317314:04/02/23 19:58 ID:6hP77EQ7
>>316
私もこの前一万円だして買ったよ。

普通のゲームなら、うふ可愛いとこあるのね、で終わるけど、
鋼鉄2+EKはなにより値段がやたらに高かったし、
普通に落とせないパッチだの、ファンクラブ入らないと落とせない
追加データだの(あんなもの無償配布が当然)、
なんか買って以来イライラが多いなぁ。

まあ今回の件で責めるのは筋違い(むしろありがたい人もいるだろうし)
なんだけど。
318名無しさんの野望:04/02/23 20:36 ID:/5cZOtn7
コーエー商法炸裂だね!
319名無しさんの野望:04/02/23 20:50 ID:3wzeXE9F
誰か「詐欺だ!」って抗議行動起こしてみてよ
楽しくヲチさせてもらうから
320名無しさんの野望:04/02/23 20:57 ID:tXd+VehB
>>305
前部:利根型
後部:航空巡洋艦になった最上
に見えるのですが。
321シブサワコウ:04/02/23 21:13 ID:e+aIuEqM
愚かにも無用の長物プレミアムパックをご購入された愚民共のみなさん、
私の愛人用のマンション代金を出していただいて光栄です。
322名無しさんの野望:04/02/23 21:15 ID:1ONpkg2C
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
a
a
a
a
a

a
a
a
a
a
a
a

a
a
a
a
a
a

a
a
a
a
a
a


323名無しさんの野望:04/02/23 21:21 ID:+T5eDUDd
前、後艦橋ともに特殊研究機関に預けることができればなぁ・・・・
無論、預けたら補助兵装の搭載数や、索敵範囲と指揮能力を向上させて欲しい所。
324名無しさんの野望:04/02/23 21:29 ID:QnsN+3ZH
今日、普段使わない電車に乗ったら「koei」って書いてあるビルが見えたよ
意外と近くにあったんだなw
325名無しさんの野望:04/02/23 21:41 ID:Q5aEmFX1
まあ、艦橋にも何か特殊能力があったらおもしろそうだな。
ドリル艦橋とか。
326名無しさんの野望:04/02/23 21:43 ID:eYszoalF
なにをドリルするってんだ………甲板?

対空補照灯とか………凄まじい高熱光を発射して航空機を撃破(人に向けないで下さい
327名無しさんの野望:04/02/23 22:27 ID:brCRXVd3
航空機が上を通っていくときニョイーーーンとドリルが伸びて削るとか。
328名無しさんの野望:04/02/23 22:34 ID:+T5eDUDd
自艦が撃沈されたら、分離して空飛ぶ艦橋とか出ないかな?
同じくしてマゼラトップみたく、分離して空飛ぶ兵装Aも。
329名無しさんの野望:04/02/23 22:55 ID:LQgR/UJX
ははは。そんなジオングじゃないんだからははは
330名無しさんの野望:04/02/23 23:09 ID:naWUiXxb
改ヴリルオーディン級飛行航空戦艦とか
331名無しさんの野望:04/02/23 23:49 ID:QYCf9WqT
エンジンを改造しつづけると波動エンジンになるとか
何がおかしい?既に波動砲が実用化されているのに波動エンジンが実用化されて
いないほうがおか・・・うわなにをするぢhびfびあんm
332名無しさんの野望:04/02/24 00:00 ID:ywPWq8hq
改造に失敗した機関で、人力タービンや手漕ぎオールとかが出そうな。
いずれもピッピリピーを拾うと最大速度が上がる機関って事で。
ついでにアルウスや荒覇吐みたいな外付けの機関も欲しい。

ナマモノ兵器として、空飛ぶおでんのヴリル・オーデンとか
333名無しさんの野望:04/02/24 00:31 ID:DSDK3sM6
そこで煙突ミサイルですよ。
334名無しさんの野望:04/02/24 01:02 ID:dF0Dlzth
>>332
>>333
イイ!
335名無しさんの野望:04/02/24 01:05 ID:8IhOZ8fQ
ていうかさ、原子炉積んでる艦は撃沈されたら辺り一帯ごと吹き飛ばすべきだろ。
自爆コマンドもあるんだしそのへんの事もできんとね。
336名無しさんの野望:04/02/24 01:11 ID:KrVJedui
>>332
カタストーーーーー!!
ちゅるちゅる
337名無しさんの野望:04/02/24 01:31 ID:FBrBFlqv
白兵戦可能になる艦橋とか・・・いや触手は却下
338名無しさんの野望:04/02/24 01:31 ID:eA31qaBc
>>335
原子炉が核爆発すると思っているやつはアカの手先のオフェラ豚かアニメの見過ぎ。
339名無しさんの野望:04/02/24 01:35 ID:krbJ7/uw
まあ核爆発は起きないと思うが、汚染は凄そうだな。

というか、原子力空母を特殊弾頭ミサイルで蒸発させても
健気に出てくるピッピリピーは何気に凄いな。
340名無しさんの野望:04/02/24 01:51 ID:0RoGrl/a
>>339
きっと彼らはガミラス星人なんだよ
341名無しさんの野望:04/02/24 02:00 ID:FBrBFlqv
>>340
つまり鋼鉄世界はガミラス星d(ry
342名無しさんの野望:04/02/24 02:02 ID:0RoGrl/a
ヴォル犬に乗っているのは実はデスr(ry
343名無しさんの野望:04/02/24 02:13 ID:5FzRx+K6
>>332
>ピッピリピーを拾うと最大速度が上がる機関
ついでに効果音も「伯爵船長格闘兄弟」から
「やっとこせーの、よーいやな!おん!」とかにかわるとカコイイ!
344名無しさんの野望:04/02/24 02:17 ID:8Wd4KdyO
電波妨害装置および敵レーダー施設の存在する意味がわからない…
「敵索敵内に進入」とか言ってるけど…
345名無しさんの野望:04/02/24 02:23 ID:xAcfLlLP
>>335
つーかこっちから核ミサイルぶち込みまくってるしなあ。
346名無しさんの野望:04/02/24 02:33 ID:FBrBFlqv
>>343
熱燗噴出したじゃねぇーのw
どこの言葉よw

>>342
デスラー艦じゃねーってw
347名無しさんの野望:04/02/24 02:39 ID:FBrBFlqv
>>344
敵航空機がわらわら来るじゃん。
海域中の敵艦が来ないのが残念だが。
・・・まぁ来たら来たで、物凄い負荷になりそうだが、
鋼鉄的には、燃えるシチュではあるw
348名無しさんの野望:04/02/24 03:15 ID:5FzRx+K6
>>346
いちおう、、、
村上水軍が櫓走で敵に迫るときの掛け声だった、、、らしいです。
熱燗噴出スマソw
349名無しさんの野望:04/02/24 03:51 ID:FBrBFlqv
>>348
初耳、何かのネタで使わせてもらおうw
350名無しさんの野望:04/02/24 08:15 ID:m+z8AmI2
突然ネタレスで溢れかえったが、もしかしてEK起動関連のログ流そうとしてない?

関係無いんなら申し訳無いけど、このスレマジで光栄かマイクロ関係者の
人が見てるな(そして書きこんでるな)、と思うときが時々ある。

心配しなくてもプレミアムパックは無用の長物なんて触れ回らないよ。
なんか嫌味な言い方で悪いけどね。
351名無しさんの野望:04/02/24 12:30 ID:1n2TIYxg
心配しなくても次スレよりテンプレ化しますよwww
352名無しさんの野望:04/02/24 13:26 ID:IQGEMDHT
ゲーム内容がゲーム内容だけに、
昔からここは突如としてネタスレと化す場所だったが・・・
353名無しさんの野望:04/02/24 13:37 ID:5FzRx+K6
>関係無いんなら申し訳無いけど、このスレマジで光栄かマイクロ関係者の
>人が見てるな(そして書きこんでるな)、と思うときが時々ある。

だからキャビンの人がここを見てるのは暗黙の了解なんだってば。
今更したり顔でそんなこと言われても。
354名無しさんの野望:04/02/24 13:42 ID:rghDog7a
で、初心者がレジストリ操作に失敗してOSが起動できなくなったりするのな
355名無しさんの野望:04/02/24 17:43 ID:JfNw+XWy
最近対ゴキブリ用のCIWSが欲しくてしょうがない。
1mmバルカン砲(砲じゃないが)とか付けたい。
356名無しさんの野望:04/02/24 17:57 ID:n50HbwLa
射殺は飛び散るから止めとけ
357名無しさんの野望:04/02/24 18:11 ID:XMPLz2Bn
ライター+殺虫剤で新型火炎放射機の出来上がり♪
358名無しさんの野望:04/02/24 18:17 ID:7K54vr7X
燃えながら飛ぶぞ。

水鉄砲に中性洗剤でもいれとけ。
359名無しさんの野望:04/02/24 18:28 ID:bWKsW/kC
熱湯かければ一瞬で終わる。ただしピクピク蠢かれるのでちょとキモイが。

ということで次回は対ブラッタシリーズ用特殊兵装(中和洗剤放射砲とか)出してください>キャビンどの
360名無しさんの野望:04/02/24 18:44 ID:m4lha0uz
やはり新聞で一撃の下に葬りたいところ
361名無しさんの野望:04/02/24 18:47 ID:dZPwisor
機雷+ブラッタ惹き付け用の餌とか
362名無しさんの野望:04/02/24 19:23 ID:XMPLz2Bn
新聞=波動砲
363名無しさんの野望:04/02/24 19:25 ID:ywPWq8hq
そんなもん出したら始祖鳥並の速度でブラッタちゃんが空飛んだり
艦尾から艦載艇(幼虫)満載のコンテナを大量に産み出したりしそうな悪寒・・・

さらにナマモノ兵器として、姿がゴキブリそのもののブラッタちゃんも・・・
364名無しさんの野望:04/02/24 19:38 ID:zRUKu760
ん?原子炉攻撃したら核爆発するんじゃないの?
365名無しさんの野望:04/02/24 19:43 ID:5K5nuxaV
コクピットだけ串刺しにするんだよ
366名無しさんの野望:04/02/24 19:44 ID:e+ETuLRh
原子炉に攻撃→炉心冷却装置破損→炉心融解→海水と接触して水蒸気爆発
367名無しさんの野望:04/02/24 20:29 ID:3kIqrwWn
>>364 >>365
ガノタ艦長:誰が原子炉を狙えと言った!! 艦橋を狙え!!
368名無しさんの野望:04/02/24 20:39 ID:eL8a9Ka8
カナヅチ
 鋼鉄シリーズ中で最強の武器
 これでパソコンを叩き壊せば手強いボスに襲われる心配もない!
369名無しさんの野望:04/02/24 20:45 ID:OHRQUuzG
そのかわり自艦にも二度と乗れなくなりますが・・・



素人にはお勧めできない
370名無しさんの野望:04/02/24 21:05 ID:G1JOGMIJ
>>369
玄人でもお勧めできない
371名無しさんの野望:04/02/24 21:52 ID:UFOhQTXL
夢の中で工作員2って敵が出てきた。
ピッピリピーのふりした工作員(船)に触れると
特殊弾頭?の機雷にふれたようにキノコ状爆発になり大ダメージを受けた。
夢でよかった
372名無しさんの野望:04/02/24 22:14 ID:pSp+rQCQ
>>371
末期だな・・・・・
373名無しさんの野望:04/02/24 23:07 ID:ovDhAR0k
誘導リングレーザー3とトライアングルレーザー、
どちらが使いやすいと思います?

苦労して誘導リング3まで改良したけれど、最後の一押しどうしよう・・
374名無しさんの野望:04/02/25 00:10 ID:JXg6b6hv
カニ光線を装備した蟹工船が欲しい
375名無しさんの野望:04/02/25 00:15 ID:yGAdc1Ye
漏れなら迷うことなく拡散リングレーザーを選ぶ。
376名無しさんの野望:04/02/25 00:17 ID:etHvgXYS
>>373
攻撃力だけなら誘導円形光線の方が上でつが、総合力は圧倒的に三角光線の方が上でつ。
377名無しさんの野望:04/02/25 01:43 ID:cOgld/Yt
>>374
>>376
ありがとうございましたー。
迷った末、三角を使うことに決めて進化させて見ました。
・・画面外の敵をどんどん倒してくれる! しかも貫通!
すばらすい。
378名無しさんの野望:04/02/25 03:41 ID:eekYQWaH
ボイラーって最高速に達するのに1,2時間かかるそうじゃない。
このゲームだとその辺の現実を無視しているね。
379名無しさんの野望:04/02/25 07:00 ID:ThYcWij4
>>378
4隻で大艦隊を(略
軍艦にビーム兵器を(略
機銃で魚雷を(略
380名無しさんの野望:04/02/25 07:02 ID:+5gsUnA8
現実なんかなにもかも無視しまくりですが何か?
381名無しさんの野望:04/02/25 08:28 ID:b5BFJV24
>>378
一応、ボイラーは反応が遅い、ガスタービンは反応が速いけどね。
どうしても現実通りでなければ嫌なら、デフォルメされたこのゲームはお薦めしない。

ガチなリアル志向を貫くなら、ゲーム起動後はお湯が沸くまで1時間放置してくれ。
382名無しさんの野望:04/02/25 09:10 ID:co3/fs8r
>>379
機銃での魚雷迎撃は史実でもやったらしいぞ

まぁ、苦し紛れだったわけだが
383名無しさんの野望:04/02/25 10:35 ID:QzIRbut1
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up0549.zip

技術立国にぽーんはこのようなボイラーも作っておりますが何か?
384名無しさんの野望:04/02/25 16:11 ID:vunkPhyf
ところで、キャラネタ板で出ている、

”アルコール噴射砲”ってのを次回入れてほしい。
対ハボクック兵器ですが。

以下妄想
超高速でウィスキーを噴射してハボクックを切り刻み、
オンザロックにしてしまうという最凶兵器。
385名無しさんの野望:04/02/25 16:14 ID:9pC/g8T1
>>384
ドリル戦艦も併用すれば効果絶大だな。

ただ、ハボクックを形成しとるパイクリートはおがくず入りなので
ウィスキーが不味くなってしまう罠。
386名無しさんの野望:04/02/25 16:27 ID:ASHaKHek
なんとなく久しぶりにやってみたくなって、
PC版のKOEI the Best鋼鉄の咆哮買ってやってるんだけど、
思い出せないこと(ていうか確認したいこと)が二つあるので質問。

Hステージhardクリアしたんだけどスペシャルステージでてこない・・・
元々無かったっけ?or出現条件あったっけ?

新型火器管制装置ってHステージで出るよね?
つーか、謎の装置とか出るステージで出るよね?
いままでHステージで何百個と兵器入手したんだけどでてこない・・・

誰か知ってる人教えてください。
387名無しさんの野望:04/02/25 17:42 ID:JXg6b6hv
1億点
388名無しさんの野望:04/02/25 18:07 ID:Q5/N8N2j
はああ〜双胴空母が手には入らん。
日本でやってたときは一隻だけ取れたんだけどな〜。
ドイツでやってるから双胴4隻でハウニブーIV大量投入したいんだよ〜。
このゲームって手に入るアイテムってステージとか敵で決まってましたっけ?
シュトゥルムヴィントばかりを大量に倒してても無駄ですかね。
389名無しさんの野望:04/02/25 18:20 ID:V+kJjlEt
双胴空母は2のマップで取れた。
390名無しさんの野望:04/02/25 18:46 ID:brbV3BB0
>>388 >>389
っつーか曰くMAPじゃ拾えんよ。拾えるのはD・F・Hエリア。
H−4を100周もすれば2,3隻は拾えるかと思われ。
391名無しさんの野望:04/02/25 19:21 ID:+5Re3gbc
双胴空母取るために、H4で鉱床作るくらい艦船沈めたのが懐かしい。
今じゃ8隻もゲトしたよ。
392名無しさんの野望:04/02/25 19:32 ID:JCt46oY0
3隻もっていてあと一隻がなかなかでない
そのとき

双胴空母 ×4
393名無しさんの野望:04/02/25 19:56 ID:Q5/N8N2j
なにー2の方ででるんかー!?
今までEKのステージ麦価やってたからなあ。
ありがとう。そっちでやてみます。
394名無しさんの野望:04/02/25 20:08 ID:Q5/N8N2j
ああ、Hえりあか・・Hエリア…すっかり忘れてタ・・Hまであったんですね。
なんかまだ出してなかったみたい。これからいってきます…。
395名無しさんの野望:04/02/25 22:34 ID:vunkPhyf
追撃浮上age
396名無しさんの野望:04/02/25 22:41 ID:vunkPhyf
連レススマソ
>>385
まぁ、あっちのハボクックは、一度ヘドロにまみれて、
”超巨大固体ヘドロ空母ハボクック”になってるほどなんで・・・
↑ちなみに亜硫酸ガスを噴射して空飛びます
要するに色物だってことですw
もし社員の中の人があっちを参照しちゃうと、ただのバカゲーに収まらない、究極のバカゲーになるw
397383:04/02/26 00:35 ID:V899qG9z
ふぅ・・・見事に弩スルーですなぁ(´ー`)y-~~
398名無しさんの野望:04/02/26 01:22 ID:ijdP9Bpw
>>383ってなんだったの?
ダウソしたヒトおせーて。
399名無しさんの野望:04/02/26 01:24 ID:5PxmWq5m
ボイラーのCM
400名無しさんの野望:04/02/26 09:02 ID:8AAI0J0+
>397
突如圧縮ファイルなんかあげられても怖くてみれねぇよ
401名無しさんの野望:04/02/26 11:41 ID:cwkaLMgJ
>>400
剥げ胴

今日はじめて双胴空母4艦プレーしてみた
漏れの非力マシーンでは重重でした
402名無しさんの野望:04/02/26 12:05 ID:M+qXmSaW
びびってんじゃねーよワラ
403名無しさんの野望:04/02/26 12:20 ID:ishsSxnd
>>400-401 貴官等はそれでも第0遊撃部隊の艦長か!
歴任の艦長は例え相手の中身が機雷とわかっていようとも圧縮ファイルに対しラム戦を挑んだものだ!
404名無しさんの野望:04/02/26 13:05 ID:PpKw7Whi
対病原体防御は必須
405名無しさんの野望:04/02/26 16:33 ID:M+qXmSaW
まぁ中身がウィルスかもしれないとビビリまくりのカス共には正直高等すぎるネタだったねw
ごめんごめん。
ヒキコモリ君達に失礼なことをしたようだなワハ
406名無しさんの野望:04/02/26 17:13 ID:P8DdWw5v
寒。もうちょっと工夫してくれ。
407名無しさんの野望:04/02/26 17:44 ID:6x+6i3LO
>>405
5行以上の長文にして、
(プ とかwwwwwww とか使うと
もっと良くなると思いますよ
408名無しさんの野望:04/02/26 18:28 ID:djvzut2a
>405
ついでだが、IDかわってねーのな、おまい。
409名無しさんの野望:04/02/26 18:44 ID:M+qXmSaW
え?なに?あっしゅくふぁいるは怖くて見れないけど
IDには粘着するねじ曲がった根性は持ってるって?
偉い偉いw
その調子で親御さんに迷惑掛けまくってくれやブハハ
410名無しさんの野望:04/02/26 19:05 ID:kbbQ4mKP
>>409
「ひきこもり」一辺倒でなく、その他の罵倒要素を加えることで
さらに煽りの世界が広がります
もうすこしがんばりましょう
411名無しさんの野望:04/02/26 19:08 ID:P8DdWw5v
顔文字や「☆」「♪」もオススメ。
412名無しさんの野望:04/02/26 20:43 ID:m2JgZFxK
ネットに貼ってあるリンクを確かめもせずに飛んでいくのは基地外沙汰
>>400はまったく正常な人
413名無しさんの野望:04/02/26 21:00 ID:eQtE2qsx
謎の圧縮ファイルを唐突にあげられても、見る人なんかいるわけないって。
と、煽りにマジレス。
414名無しさんの野望:04/02/26 21:12 ID:9TymxpGE
>>409
狭い部屋に一人で寂しいんだねヾ(゚Д゚ )ヨチヨチ
415名無しさんの野望:04/02/26 22:32 ID:M+qXmSaW
どうした?また親に進路のことで問いつめられたか?( ´,_ゝ`)
416名無しさんの野望:04/02/26 23:10 ID:kbbQ4mKP
>>415
なかなか顔文字がいい感じに使われていますね
前回よりだいぶ良くなりました
ですが、やっぱりまた「親」が出てきたのが気になりますね
そろそろ別の罵倒用語、例えば「童貞」や「低学歴」を使われてはどうでしょう
これなら初心者にも扱いやすいですよ
417名無しさんの野望:04/02/26 23:56 ID:h3DIIbGK
とりあえずバカが大量発生している模様

タバスコ噴射砲・発射!!

バカ共を押し流せ!!
418名無しさんの野望:04/02/27 00:18 ID:lp6G8D+2
ほんと。馬鹿が多いよねぇw
釣られる馬鹿に、釣られたのに釣られてやってると開き直る馬鹿w
ま、DQNゲーマーここに極まれりってかんじだわなぁハハハ
419名無しさんの野望:04/02/27 01:41 ID:n+hKaj5H
この程度のレスで我々を釣ろうとは敵もまだまだまだですね.ふはははは
420名無しさんの野望:04/02/27 02:02 ID:GK3+hkhy
スマン=カタは荒スレを総合的に
沈静させる処世術である
     (´д`)
     (| y |)

この処世術を極めることにより…
     ( ´д`)スマン=カタ
     (\/\/

スレのマターリ度は120%上昇
     ( ´д`)スマン=カタ
     (\/\
          \スマン=カタ


険悪ムードはでは63%下降
   スマン=カタ―
         |
       (´д`)
スマン=カタ/| y |


スマン=カタを極めたものは幸福になる!
スマン=カタ  (´д`)    スマン=カタ
    \/| y |\/
421名無しさんの野望:04/02/27 02:24 ID:FeR2+Q2p
艦長、この一連の流れが、釣られるということなのです。
何もわざわざ煽り海峡を通らなくても・・・。
422名無しさんの野望:04/02/27 02:29 ID:lp6G8D+2
釣られた魚ってどこでもでかい口叩くよね( ´,_ゝ`)
まぁでかい口してるからほいほい釣られるんだけどブハハ
423名無しさんの野望:04/02/27 03:00 ID:7RS3Qi/L
なんでここまで過剰に反応してるんだ?
↓新しい話題をどうぞ。
424名無しさんの野望:04/02/27 03:35 ID:jSWBmtY6
イカ釣りについて・・・
425名無しさんの野望:04/02/27 04:52 ID:WR6VP0Uv
対潜ロケット山ほど海に放り込め。
426名無しさんの野望:04/02/27 07:27 ID:g6k4Kaer
イカ釣りと言いつつ、爆沈させてる罠w
427名無しさんの野望:04/02/27 07:58 ID:eS7tp/Nu
採集とかいいつつ三式弾で吹き飛ばしたり
428名無しさんの野望:04/02/27 09:05 ID:0XEvWXpM
そういえば、まだ烏賊釣りいべんと起こしてないんだよな…
発生条件が条件だけに、めんどくさかった。

いっぺん起こしてみるかのぅ…ミッション発生状況が
一覧になって表示されると楽なんだが…
429名無しさんの野望:04/02/27 12:05 ID:IftrHlmr
>>419,421
うまい!w
430名無しさんの野望:04/02/27 12:09 ID:2lEH99Tx
ここのスレから強烈なノイズを観測したのですが
一体あれは何なんでしょうか?
431名無しさんの野望:04/02/27 12:22 ID:oWao5O+J
・・・って艦長、あれも超兵器だったのでしょうか?
432名無しさんの野望:04/02/27 14:17 ID:2S1mdEMj
>>429
釣られた魚が自作自演ですか?がんばれよw
433名無しさんの野望:04/02/27 15:32 ID:tkJqykQX
釣った巨大イカはどこに仕舞っているのでしょうか
434名無しさんの野望:04/02/27 15:59 ID:C2hdtDL3
甲板には・・・置けないな。
デカいし臭いし、何より体内にミサイルとか詰まってて危ない。
435名無しさんの野望:04/02/27 16:31 ID:0u/0ywxv
次回作には巨大タコがでてくると予想
436名無しさんの野望:04/02/27 16:45 ID:io9JkoiU
そりゃアンタ舷側にでも縛り付けておくんでしょ?
437名無しさんの野望:04/02/27 17:33 ID:qvV2hCui
圧縮してイカスミ波動砲の原料
438名無しさんの野望:04/02/27 17:38 ID:IALrl6Bg
zipで圧縮
439名無しさんの野望:04/02/27 17:57 ID:PQYMRgxG
DGCA圧縮
440名無しさんの野望:04/02/27 18:34 ID:M0V8EGrh
圧縮イカスミ波動砲
441名無しさんの野望:04/02/27 19:13 ID:lGf8viej
火炎放射砲で焼いてそのまま食すのが海の漢。
442名無しさんの野望:04/02/27 19:24 ID:GK3+hkhy
でかい物って大抵不味いよな。
イカなんかさらに臭いそうだし・・・
443名無しさんの野望:04/02/27 19:29 ID:6eNNnSap
でかいイカなんかアンモニアとかが多くてとても食えたものじゃないそうです
444名無しさんの野望:04/02/27 20:27 ID:6CCeY7H6
大量のイカやタコが泳いでいる海をトロール網を引っ張りながら航行する戦艦・・・


変な想像しちまった_| ̄|○
445名無しさんの野望:04/02/27 21:05 ID:2Eq/mWAZ
ttp://kamurai.itspy.com/bbs/data/simedit/1077875076956936/Battleship%20Mikasa-1.jpg
またもやシムシティ4で戦艦が。
「御笠」だそうです。
446名無しさんの野望:04/02/27 21:25 ID:2lEH99Tx
トロール網でピッピリ(ry
447名無しさんの野望:04/02/27 23:18 ID:dk4iJoZ3
>>445
(*゜∀゜)=3 ムッハー
448名無しさんの野望:04/02/27 23:32 ID:9Q/CGJme
>>445
次は空母あたりかな。
449名無しさんの野望:04/02/27 23:47 ID:ebtx//h2
>>435
          /\   /\
         /   \/   :::\
       /            :::::\
      /  ●        ● ::::::::\
      |     / ̄\     ::::::::::::::::| 
      |     | ○ |  ::::::::::::::::::| わい
      \    \_/  ::::::::::::::::::/ 
        \        ::::::::::::::::::/   
   ____)━━Bu7━━━━(_
450名無しさんの野望:04/02/28 00:02 ID:MeESlEux
>>449
野球板に(・∀・)カエレ
451名無しさんの野望:04/02/28 02:13 ID:SuHTudoJ
久しぶりにPS2版コマンダー2のスレを見ると不満ばっかりだな(;´Д`)
コーエーはマイクロキャビンのことが嫌いなのかな?
なんでやってて不快に感じることを平然とやってのけるんだろう、あの会社は。
452名無しさんの野望:04/02/28 12:02 ID:sABbQCQM
>>442
そんな貴方に”美味しんぼ”を贈ろう

海原雄山AA略
453名無しさんの野望:04/02/28 17:06 ID:okiwQVId
陣形ってさ、紡錘陣が飛びぬけて強すぎ。
他の陣形も強くして欲しい。
454名無しさんの野望:04/02/28 17:06 ID:nGyNBuIt
>>451
結局自分の所の物で純度100%なものしか出したくないから。
しかし同時にそれが糞ゲーしか生み出さないと解る知恵もある。だから始末に負えない。
余所の技術、ネタを強引に金で買い集め、自家エッセンスという肥をかけるんだ。そう、まさに肥な。
で、それで「天下の光栄様のソフトで御座いぃ!」と自分らでも妄信して居直る。
そうすると、ネタ提供してくれた会社が酷く汚らわしい物に見えて来るんだな。
で、再び現実に引き戻される。そして、今回はMCだが、その会社との契約を右から左に流すだけ。
もう肥は鋼鉄シリーズを臭いウンコにしか思ってないよ。
そうしたのはテメェの肥をかけたからというのは社内で誰も解らない。
いや、マジで解っていないんだ。
455名無しさんの野望:04/02/28 17:28 ID:kCqdBTVz
マイクロキャビンはいいダシにされたわけですな。
最近の信長や三国志シリーズが面白くない原因もその辺なんだろうね。
信長シリーズなんか嵐性器あたりからマジゲームバランスが悪くなりすぎ。
せっかく買ったからと無理やり歴史イベントエディッタとかで面白いものと思い込みながらやる羽目になってる。
ビジュアル第一で目を引いてシステムとバランスで手抜きして、それに対しての不満をくみ上げない糞会社。
・・・と悪口だらけになってしまう。
456名無しさんの野望:04/02/28 18:38 ID:e4xzxIBv
(;´Д`) 先々(鋼鉄3)が不安になるような会話でスレを埋め立てるなよ……
457名無しさんの野望:04/02/28 18:58 ID:2KKpjgfW
本当に出るんだろうかという気になってきたな。
商売的には12EKPS合わせてどうだったんだろう。
458名無しさんの野望:04/02/28 19:28 ID:HsF8Cxx2
やけになって「ユーザーエフェクトエディション(YEE?)」でも出すか!?
要はおまいらの妄想を形にすました(`へ´#)!!
459名無しさんの野望:04/02/28 19:35 ID:Gx9Wby80
衛星視界装置の効果ってどうやって確認するんでしょうか。
460名無しさんの野望:04/02/28 19:44 ID:e4xzxIBv
>>459
自艦に装備してれば画面の隅から隅まで見渡せるだろ……
461名無しさんの野望:04/02/28 19:46 ID:4mmlG8mt
>>459
取説読め!
Ctrlで視界のロックが外れるし、Alt+地図クリックでも効果が確認出来るだろ?
462名無しさんの野望:04/02/28 19:56 ID:pXsfXCA6
ワレザはスルーしろよ。。
463名無しさんの野望:04/02/28 20:10 ID:XT/v+G1i
コー工ーが商標権だけ握ってゲーム業界から撤退したら永久に続編は出ないだろうな。
テクノンフト絡みのサンダーフォースやスタークルーザーみたいになると思う。

今の所不安はあるけど絶望はしていないよ・・・
464名無しさんの野望:04/02/28 21:35 ID:88R2hX9Y
PC版の続編には激しく期待してる。
マイクロキャビンがコーエーと関わらず作ってくれるとさらに期待が膨らむ。
難しいことは分かってるけど、コーエーフィルターは三角コーナー並なんだよな_| ̄|○
465名無しさんの野望:04/02/28 21:46 ID:4HpzERxp
_ト ̄|○
466名無しさんの野望:04/02/28 21:59 ID:WaVtSFUt
>>465からノイズを探知! 警戒してください。
467名無しさんの野望:04/02/28 22:07 ID:nGyNBuIt
マップエディタとか付いてたらそれだけでノイズ大量放射するけどなw
468名無しさんの野望:04/02/28 23:04 ID:xBsvnodo
戦略モードを追加して、幻の「紺碧の艦隊3」的な
位置付けのソフトとして出してくれればもうお腹一杯なんだがなあ。
もちろんストーリーはオリジナルで。

日本防衛から世界征服まで何でもできる戦略ゲーなんて
あんまり無いし。
469名無しさんの野望:04/02/28 23:06 ID:e0AVET0m
サバイバルモードのときだけでいいから
途中セーブ機能つけてくれ、タノム
470名無しさんの野望:04/02/28 23:22 ID:CF4aKvqI
それよかキーコンフィグを・・・。
ノーパソだと対空の切り替えが難しいのだ。
471名無しさんの野望:04/02/29 00:10 ID:25kDhl/+
砲煙雷雨(?)がクリア出来ん・・・
金剛型戦艦ベースの改造艦に、大型巡洋艦2隻じゃ無理っすかね。

双胴戦艦が凄まじい勢いで突っ込んできて、船体をゴリゴリ削られて砲戦以前に沈んでしまうんですが・・・
稼げる金より救出費もかかるし、リセットして最初からやりなおした方が早いっすか?
472名無しさんの野望:04/02/29 00:40 ID:GSMT3+zX
>>471
その船だと恐らく無理なのでやり直しをお勧めするがリセットする必要は無し。
EXキット有りなら作戦指令画面の矢印で今までクリアしたステージに戻ることができる。
無印なら
ゲーム開始→新規再開
で今までクリアしたエリア(A〜Dの各1ステージ)に戻ることができる。はず。

戦艦だと金が溜まらない(被撃沈ペナルティ高い&クリアおよび撃沈ボーナス低い)ので
巡洋艦でCエリアあたりから行けるところまで行ってから改めて戦艦作ると言うのはどうだろうか。
473名無しさんの野望:04/02/29 00:43 ID:25kDhl/+
>>472
ありがとー。
そうしまつ。
474名無しさんの野望:04/02/29 01:15 ID:rjFKj1iQ
  ○
 /\
_ト| ̄|○
475こうだね:04/02/29 01:17 ID:rjFKj1iQ
  ○
  /\
_ト| ̄|○
476名無しさんの野望:04/02/29 01:25 ID:SQt13zEO
  ○
  /\
_ト| ̄|○
  ̄
477名無しさんの野望:04/02/29 01:31 ID:FzUxrG5a
クラスター爆弾はどこで手に入るのでしょうか?
まず拡散対潜爆雷とやらの手に入れ方が分からないのですが。
478こうか:04/02/29 03:41 ID:rjFKj1iQ
  ○
  /\
_ト| ̄|○
  ̄
479名無しさんの野望:04/02/29 04:12 ID:CNhEWOPI
クラスター爆弾も拡散対潜ロケットもD〜F、β、γで手に入る。

38cm噴進砲から延々研究機関に預けて作る方法もあるけど
金掛かるし時間掛かるし、その割に一個しか作れないしで現実的ではないな
480名無しさんの野望:04/02/29 10:16 ID:2GqK4ycA
クラスター爆弾自体、役には立たないガナ。ぶっちゃけ、観賞用に1個あれば十分(pampam

拡散対潜ロケットは使い物になるのか?
まだ手に入れたことがないのだが・・・。
481名無しさんの野望:04/02/29 12:42 ID:lKD/O9t4
>拡散対潜ロケット
弾が広がりまくってほとんどあたりませんが、何か?
482名無しさんの野望:04/02/29 15:14 ID:PrnXsLxI
>>474-478のスルーっぷりにワロタ
483名無しさんの野望:04/02/29 16:04 ID:xM9UVFg1
せっかくスルーしてたのに・・・
484名無しさんの野望:04/02/29 16:06 ID:VixZieky
肥のユーザー意見に対するスルーっぷりを
見事に風刺したものといえよう。






なんちゃって。
485名無しさんの野望:04/02/29 17:24 ID:UqkvNINX
  ○
  /\
_ト| ̄|○
  ̄
486名無しさんの野望:04/02/29 18:04 ID:GSMT3+zX
最近になってようやく大口径砲プレイの楽しさに気づいたよ。
重い、弾がバラける、次弾装填まで長いっていう不自由さが逆に良いね。
さすがに100cmは使う気になれないが。
487名無しさんの野望:04/02/29 18:22 ID:SZ8OiOay
すいません
たとえばFエリアの場合で1-5と6-10では出るアイテムが違いますか
それとも、Fエリア内ならどのステージも出るアイテムは共通ですか?
488名無しさんの野望:04/02/29 18:36 ID:XxxebbbX
>>487
同じだと思う
489名無しさんの野望:04/02/29 18:56 ID:v58XZ2Mn
>>488
すごいIDだな
490名無しさんの野望:04/02/29 18:57 ID:SZ8OiOay
>>488
ありがとうございます
IDがなんかすごい・・・
491名無しさんの野望:04/02/29 20:11 ID:s9mx57UT
>>486
100p1門だけで戦うというのも結構乙ですよ
ドリルのみで戦うのと同じくらい漢な気分になる
492名無しさんの野望:04/02/29 21:18 ID:EytpkwE6
(´-`).。oO(“大口径砲プレイ”って、何cm以上を指すのだろう)
(´-`).。oO(KOEIのガイドブック中の“最強戦艦”の主兵装は、100cm一門だったな)
493名無しさんの野望:04/02/29 21:32 ID:bda/u4yV
そりゃ80cm連装を双胴戦艦に最低8基積むのが漢ですよ。
まぁ、10基でも12基でもいいけどさ。
レーザー?レールガン?
いらんw
494名無しさんの野望:04/02/29 21:33 ID:GSMT3+zX
>>492
私の使った大口径と言う言葉は大きさでは無く、レールガンやレーザー系
に対しての意味であり、いわばスピリットであります!
また、ガイドブックはゲームプレイしてないFalse野郎が執筆したとしか思えない
軟弱な集中防御艦ばかりであり参考にはならないと愚考します!
495名無しさんの野望:04/02/29 22:31 ID:pPCb/B4A
功績稼ぎまくって大将になって、編成値が5900まで行って……やっと双胴戦艦ゲット……

真ん中がスカスカになってしまうのがだがどーにもならんのだろうか
巡航ミサイル発射機でも置けば良いのかね?
496名無しさんの野望:04/02/29 22:39 ID:eVOfKrq7
>>495
煙突を並べなさい
497名無しさんの野望:04/02/29 22:51 ID:k2LdpQ55
超巨大煙突戦艦ファンネルシップ接近!!
498名無しさんの野望:04/02/29 23:27 ID:oO2Xri3B
煙突自体が、偽装された砲身だったりしたら燃えるかも。
(ガコン! と横に倒れるの)
499名無しさんの野望:04/02/29 23:35 ID:u6BOtBrm
>>498
煙突から出るのはミサイルに決まってるだろ













それとも煙突ミサイルは時代遅れだとでも言うのか?
500名無しさんの野望:04/02/29 23:46 ID:9X/adIbd
C-10だよね砲煙雷雨って。
東海地方の砲台1基が播磨出現フラグになってるんで 
砲台40%破壊せずとも1基破壊で十分。
ということで 主砲のせずに軽い噴進砲特盛&魚雷4〜5兵装&機銃の巡洋艦 もしくは駆逐艦で挑もう。
俺はここで駆逐艦プレイで稼ぎまくってた。
501名無しさんの野望:04/02/29 23:51 ID:EytpkwE6
>494
(´-`).。oO(全てを打ち砕く砲弾こそが全て、砲弾こそ漢・漢女の命ナリ)
(´-`).。oO(集中防御の艦なんて、一発が怖くって乗ってられないね)
(´-`).。oO(KOEIのガイドブックを執筆した奴は、100cm一門の戦艦を実戦に投入したのかな)
502名無しさんの野望:04/03/01 03:36 ID:UVRQr3O6
ハウニブー4強すぎ
バランス崩れまくりだよ。
α−7の超播磨マップも最初発艦させたら最後までケリつけちまいやがる。
ドイツは艦船種類がへぼすぎるけど、あれのせいで最強生産型になってるね。
503名無しさんの野望:04/03/01 12:10 ID:4qQ0MJZe
レーザーは口径自体、定義が難しいとして、

レールガンは、、、本体はバカでかいが、弾自体は小口径な罠。
504名無しさんの野望:04/03/01 12:29 ID:+jIs0mx/
10mmもあれば戦艦が木っ端微塵の威力だからな………
505名無しさんの野望:04/03/01 15:03 ID:Y1154YHs
  ○
  /\
_トト ̄|○ http://gaty.hp.infoseek.co.jp/soui.html
  ̄
506名無しさんの野望:04/03/01 17:17 ID:5QnIt6Dh
「鋼鉄の咆哮」シリーズをやっていると46cm砲が、「中口径」にしか、思えないんだよなぁ
507名無しさんの野望:04/03/01 17:21 ID:n32+u8vV
「連射の効くザコ掃討用副砲」だもんな
508名無しさんの野望:04/03/01 17:43 ID:P2kOtKGL
ところで、煙突ミサイルの元ネタって何よ?
不勉強でスマソ。

で、キャラネタ板よりネタ投下。

ハボクックは実は・・・















不沈空母ではなく、浮沈空母だった。

62へぇ〜
509名無しさんの野望:04/03/01 17:54 ID:YriWJ/g0
煙突ミサイルは宇宙戦艦ヤマトだよ。
投げやりなネーミングが一部で受けている・・・のかもしれない
510名無しさんの野望:04/03/01 20:36 ID:CnafB3gq
このゲームってゲームパッドでできる?
511名無しさんの野望:04/03/01 20:42 ID:n3bxDTwR
>>509
ヤマト放映時にはミサイルVLSなんてものはなかったからねえ
そう考えると宇宙船には本来不要な煙突という無駄なスペースを有効利用しているし
ヤマトの弱点である直上をカバーする唯一の兵器だったから
512名無しさんの野望:04/03/01 21:21 ID:P2kOtKGL
なるほど。
ヤマトだったんか・・・。
あれも結構ムチャクチャな武装してるからなぁ・・・。
波動砲の次は煙突ミサイルってわけか。

>>510
わざわざゲームパッド使うほどのもんでもないと思うが・・・。
テンキー(ノートならUSBの奴使うとか)と↑↓←→とマウス使えればほとんど困らないし。
後は、CtrlとかF1とかEnterを使うかもしれんケド。それじゃダメなん?
513名無しさんの野望:04/03/01 21:35 ID:uNC5AoM9
パッドの方がやりづらいんじゃないの
514名無しさんの野望:04/03/01 21:46 ID:23koqgWg
兵装を全自動にすればパッドの方がやりやすいだろう
しかしそれは素人にも玄人にもおすすめできない
515名無しさんの野望:04/03/01 21:55 ID:0zGtw5sL
多ボタンマウス・トラボにキー割り当て+テンキー最強
516名無しさんの野望:04/03/01 22:48 ID:OSLrLQ0g
昨日、鋼鉄2エキストラパック買ったんだけどα−7の播磨がある港湾施設ってどこあるんだ・・・(T−T)
517名無しさんの野望:04/03/01 23:32 ID:n3bxDTwR
>>516
高知、呉、東京湾、大阪、下関
518名無しさんの野望:04/03/01 23:36 ID:h0nSJDXU
519名無しさんの野望:04/03/01 23:51 ID:belH3YWi
播磨実弾防御を展開!!



あぼーん
520名無しさんの野望:04/03/02 00:17 ID:Sxd+FJL5
3が出たらあひる艦隊USBもセットで販売しないのかな?

場合によっては
いかだ、海賊船、さめ、いか、腐心船、UMA等のUSBも
521名無しさんの野望:04/03/02 00:25 ID:s7Q++/XD
>>512
それを言ったら波動カートリッジなんて物もあるぞ。
主砲から発射出来るミニ波動砲(w
522名無しさんの野望:04/03/02 00:35 ID:pKtiUa1q
>>521
波動爆雷もあるわけだがw
523名無しさんの野望:04/03/02 00:41 ID:gnhRN7eM
ちょー播磨が出てくるところってランダムなの?
呉で出てくるのか鹿児島あたりから出てくるのかはっきりさせて!
524名無しさんの野望:04/03/02 00:50 ID:hjG8A1Zi
>>517
どこ探しても播磨らしき艦影が見つからない・・・
525名無しさんの野望:04/03/02 01:03 ID:rOqiwjnD
マップを探す前に指令を良く読むべきだな。
港湾施設を壊しまくって挑発しないと出撃してこないよ
526名無しさんの野望:04/03/02 01:09 ID:sqn98br8
>>523
呉付近で条件を満たすと南海から
それ以外で満たすと呉付近に
超播磨が出現する

>>524
ただ捜すだけじゃダメだゾ。>>525をよく読むようにナ。
40%程破壊すると出現する。ぶっちゃけ、かなり強いから注意されたし。
(文脈から察するに、鋼鉄初心者さんのようなので)
527名無しさんの野望:04/03/02 01:25 ID:qCG/F4Sb
アルミ箔展開の播磨、初戦はてこずったなぁ。
528名無しさんの野望:04/03/02 01:46 ID:RKYJXlap
もしかして戦闘回数重ねれば敵さんの配置や兵力も変わってくる?
α−7で航空機放射したら被害率がかなり上がってきてるんだけど。
529名無しさんの野望:04/03/02 02:05 ID:s7Q++/XD
>>522
う、それの存在をすっかり忘れてた。

ノーマル大和で播磨に逝ってきます。
530名無しさんの野望:04/03/02 02:15 ID:fsbKXPyL
>>528
ステージ開始時の編成値、つまりこっちの艦隊が強ければ敵が強化される
あと当たり前だけど難易度によって変化
531名無しさんの野望:04/03/02 05:05 ID:/j9C0wzp
空母の使い道はやはり功績値稼ぎなのだろうか?
航空機はやはり弱いし・・・おまけに処理が重くなる。
EK抱き合わせで買った者にとっては、小型レールガンやリングレーザーで巡洋艦以上
に使えるのは間違いないが。
航空機を一切積まない高速空母艦隊でF8で何隻のハボクックを沈めたことか。
532名無しさんの野望:04/03/02 09:02 ID:WHQUCYZc
特殊弾頭魚雷満載の高速駆逐艦でも可能
533名無しさんの野望:04/03/02 09:22 ID:pKtiUa1q
公式ページから新型光子榴弾砲を手に入れておくと
簡単だが・・・
なれないと自爆してしまう諸刃の剣。素人にはお勧めできない
534名無しさんの野望:04/03/02 09:45 ID:RHyDknIi
しかしハボクックって改めて戦ってみると結構やわらか・・・いや、EXの超兵器どもが硬すぎるだけか・・・
535名無しさんの野望:04/03/02 11:06 ID:ncnW+DbN
このまえチラッとEKの攻略本立ち読みしたのだが
ハボクックに火炎放射がよく効くって本当かしら?
536名無しさんの野望:04/03/02 11:09 ID:RpKweANL
>>535
所詮、氷だしな
537名無しさんの野望:04/03/02 11:43 ID:B0Bm31FQ
PS2ガンナーのハボクック戦では大活躍だったけど、PCでは未使用だな
538名無しさんの野望:04/03/02 13:50 ID:hjG8A1Zi
>>526
40%破壊すると出てくるってことは分かったんだけど、あの強力な艦砲の前では歯が立たない・・・
なんかいい装備の例とかありませんか?
539名無しさんの野望:04/03/02 14:00 ID:ztcU/BdB
>538
これはEK超兵器全てに言える事だが
1回目倒されても二回目の戦闘では劇的に弱くなる

ちなみに初回播磨戦では二回目だと20%で播磨出現するよ
540名無しさんの野望:04/03/02 15:21 ID:hjG8A1Zi
>>539
ども、では一回目は海の藻屑になってきます
541540:04/03/02 17:13 ID:hjG8A1Zi
>>539
ありがとうございました
おかげでボコボコにすることができました
542名無しさんの野望:04/03/02 18:05 ID:wkABKaLY
>>539
嘘を付くな嘘を
543名無しさんの野望:04/03/02 20:09 ID:4eigzUfR
>>542
>>539の内容は間違っちゃいないよ。
超兵器が弱体化するには「撃沈されてもロードし直さない」という条件が必要だけど。
港湾都市20%破壊での超播磨出現は作戦の成功・失敗に関らない。
試しにα−7を2回以上続けてプレイしてみれば理解出来るかと思われ。
ちなみに4回目辺りで40%に戻る。
544名無しさんの野望:04/03/02 20:53 ID:zJNWySQV
巡航ミサイル発射機手に入れたのだがこれって使えますか?
装備しようか迷ってるんですが・・・・(現在無印のD−3
545名無しさんの野望:04/03/02 20:57 ID:zJNWySQV
ageてしまった・・・_| ̄|○
546名無しさんの野望:04/03/02 21:04 ID:2ORnzBqD
>>544
試しに自分から1cm離れた海面に撃ち込んでみろ。話はそれからだ。
547名無しさんの野望:04/03/02 21:04 ID:HHC1CXWP
そいつはよかったね。
D−4ノーチラスに頑張って打ち込んでみてくれ。
548名無しさんの野望:04/03/02 21:30 ID:PNfWFU0B
ハゲワラ
549名無しさんの野望:04/03/02 21:58 ID:pDbRlvLR
超巨大双胴九七式中戦車チハチハ接近!
550名無しさんの野望:04/03/02 22:33 ID:WHQUCYZc
>549
簡単に撃破できそうなんですけど
551名無しさんの野望:04/03/02 22:47 ID:Z7M2KFQE
>>549
7.7m機銃で大破しそうだ・・・
552名無しさんの野望:04/03/03 02:44 ID:TKZ+gZng
本部防衛のミッションは萌えたが・・・処理落ちがヤバイ。
X線レーザーがカクカクになってるぅ。
アルケオが途中で消えてしまったし。
553名無しさんの野望:04/03/03 03:45 ID:UznMNkGN
国産2Dゲーで、グラオプションあった方がいいなんて思わせられる日がこようとはなw
554名無しさんの野望:04/03/03 04:12 ID:T0wT6uEu
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/yamato/contents.html
WOWOWで宇宙戦艦ヤマト一挙放送だね。
EK超兵器はミッション失敗→再挑戦で弱くなるね。
播磨でけっこう稼がせてもらった。
555名無しさんの野望:04/03/03 11:26 ID:GRzv+lSg
超巨大双胴仮装巡洋艦タイタノピック接近!
艦長、奴は不沈艦です!
556名無しさんの野望:04/03/03 11:55 ID:TKZ+gZng
従属艦の設計についていくつか質問があるんですが。

自動装填装置や指揮値は反映されているのか?
対潜ミサイルの発射速度が旗艦と比べるとあまりにも穏やかなので。

弾数の制限は?
ミサイルを撃たなくなることがありますが、これは設計弾数を反映しているの?
また、ミサイル以外の兵装ではどうなんでしょう。

射界の制限は?
従属艦に後ろ向きに設置した光子榴弾砲を眼前の氷山に撃たれてしまいました。
557名無しさんの野望:04/03/03 13:17 ID:kURQjFay
対潜VLSなんかだと、遥か遠くの潜水艦であっても従属艦が攻撃を行うけどね。
それはクリプトンレーザーも同じと思う。
気になるのは、従属艦がほとんど砲撃を行わないことだ。もっと砲による攻撃を行っても不思議は無いのに。

従属艦の弾切れが起きる可能性があるけど、そうなる前に決着がついているから困った記憶が無い。

100・0・0・0の波動砲でも、射界には少しばかりの余裕はある。その余裕にあったから攻撃を行ったのでは?

>552
スペックを晒すことキヴォンヌ。
558名無しさんの野望:04/03/03 13:39 ID:rI5OeyqJ
急転舵すると平気で後方に波動砲撃つような。。。<従属艦
559名無しさんの野望:04/03/03 13:42 ID:4U3qMDkp
>>556
指揮値は確か旗艦の50%。もしかしたら、設計従属艦の50%。
自動装填装置は効果があるような、ないような・・・。微妙なセンだな・・・。
弾数の制限は旗艦時と同様。要するに、搭載した分を撃ちきったら撃ち止め。
光子・量子魚雷あたりちょびっつ積んでみりゃよく分かる。
ちなみに、従属専用艦には弾数無制限の兵装と制限された兵装がある。それは艦によってバラバラ。
なお、設計従属艦に補助弾薬庫は効くが、無限装填装置は効かない。

射界の制限は、これは俺の私見だけど、攻撃を決定した段階で射界に目標があれば、
その後、いくら動いて目標が射界から外れようと、滅茶苦茶な方向に撃つモヨリ。
波動砲を真後ろに撃つ事もあるしナ。

>>557
なに、砲撃をしない?
興味深いから詳細キボン。砲兵装主力の艦だと、止めどなく砲弾を垂れ流すんだが。
>対潜VLSなんかだと、遙か遠くの〜
対潜ミサイルVLSみたいな射程の長い奴は、射程内でありさえすればドンドコ使ってくれるよ。
むしろ画面内の敵艦への攻撃が穏やかになってしまう^^;
旗艦にした途端、画面内には猛烈な発狂攻撃するくせに、画面外に一切攻撃しなくなるけどw
560名無しさんの野望:04/03/03 14:30 ID:aG/eLfcp
>>559
>設計従属艦に補助弾薬庫は効くが、無限装填装置は効かない

いいこと聞いた、無限装填がだめなもんだから
補助弾薬もだめかと思ってたよ、今度装備させてみよう。
561名無しさんの野望:04/03/03 15:37 ID:H1ym+C+c
従属艦には補助弾薬庫効かない筈だが。
いつだったか、特殊弾頭VLS2一個だけ乗っけて実験したけど
一発しかでなかったと思う。
562名無しさんの野望:04/03/03 16:32 ID:kURQjFay
>559
大口径の砲が戦いを雌雄を決するという巨砲マンセー主義だから、戦艦の主兵装がレーザーだろうがプラズマだろうが大口径の砲を搭載している。
レーザーとかプラズマなどの飛び道具を積んだ従属艦として建造したけど、レーザーやプラズマばかりで攻撃を行うので、その搭載した大口径砲の出番がほとんど無くてねぇ。

搭載した兵装は、満遍なく使って欲しいんだけどね。

563名無しさんの野望:04/03/03 16:45 ID:LTN6h/DE
従属艦は兵装1から順番に撃っていくから、たくさん撃って欲しい兵装あるときは
複数に分けて載せるか全体の兵装数を減らすしかないんじゃない?
564名無しさんの野望:04/03/03 18:10 ID:4U3qMDkp
>>561
そうですか。
体感的に攻撃可能時間が随分増えてたんですけども・・・。
装弾数少ない武器で実験してみますか・・・。
565名無しさんの野望:04/03/03 18:49 ID:r2DmQ6MI
あと、上から3兵装くらいしか、同時には使わないな<従属艦
あくまで体感だから、詳しくは調べてないんだが…

これは、多くすると処理が多くなりすぎる上に
既存の従属艦とのバランスを考慮した物と愚考する。
566名無しさんの野望:04/03/03 19:12 ID:k3/gj5MV
ついでに言わせてもらうけど、従属艦に超怪力光線のっけるとドンドン使ってくれるんだけど、
旗艦に乗せた場合は従属艦に乗せた場合よりは使ってくれないみたいだ。
そういう違いってのも経験したこと無いか?

察するに、旗艦、従属艦全て合わせて一つの艦みたいになっているような気がする。
大砲はプレイヤーが好んで使うべき兵器と位置付けられて、ビーム系は従属艦担当なのかもと・・・
違うか><
567名無しさんの野望:04/03/03 19:31 ID:ZjuzKWyo
>566
射程の問題
従属艦は射程をフルに使って撃つ

旗艦は電波照準機がいいのものを積んでるほど遠くまで撃ってくれる
+100ぐらいのつんでも最大射程で使ってくれない
568名無しさんの野望:04/03/03 20:09 ID:H/4Rg7+v
>>567
いいの使っても画面の範囲内しか撃ってくれない気がする。
569名無しさんの野望:04/03/03 20:35 ID:K5Ly/pb9
電波照準儀の値は+10が兵装射程の1かな
570名無しさんの野望:04/03/03 20:47 ID:vRKy3eXr
>566
まぁ、従属艦は作戦遂行の補助なのだから、4隻で一式の一つの兵器と考えるべきなんだろうな。

確かに射程距離の長い兵器は、従属艦に搭載した方がより大きな戦果が期待できるよな。
旗艦は、従属艦を討ち漏らしを砲で仕留める役目だな。
571名無しさんの野望:04/03/03 21:04 ID:M0GZBgmg
ところで、激しく今更な疑問で悪いんだが、


スレタイ、何て読むの?(爆死
572名無しさんの野望:04/03/03 21:12 ID:ryesyoQI
アメリカの首都は?
って問題で世間知らずなバカが答える確率No.1とも言える都市だ。

つーか、再変換しろ!
573名無しさんの野望:04/03/03 21:26 ID:rI5OeyqJ
倫敦どんより晴れたら巴里
574名無しさんの野望:04/03/03 21:33 ID:ZjuzKWyo
氷州へGO
575名無しさんの野望:04/03/03 22:05 ID:k3/gj5MV
>>572
オクラホマですかい?
576名無しさんの野望:04/03/03 22:06 ID:TpG/wzqV
いや、ケンタッキーだべ
577名無しさんの野望:04/03/03 22:09 ID:K5Ly/pb9
こんな話題でスレ消費するのももったいないから正解書くけど
「アメリカ」ですよ。
578名無しさんの野望:04/03/03 22:16 ID:S027ZZJe
ボストンだよ
579名無しさんの野望:04/03/03 22:20 ID:aG/eLfcp
>>572
華盛頓DC
580名無しさんの野望:04/03/03 23:21 ID:d3kop3nS
>>573-579
おまいらまとめて重力砲であぼーん汁!










市俄古ですよ。
581名無しさんの野望:04/03/04 00:23 ID:aIOL6yRy
う゛ぉるけん!!!
う゛ぉるけん だいじょうぶですか
なんということだ
う゛ぉるけんが だれかの しかけに
ひっかかって ちんぼつしてしまうとは・・・
あぁ もし さいしょから やりなおす
ことが できれば
なんとか なるのに・・・」
582名無しさんの野望:04/03/04 00:35 ID:knxn9Xbz
>>581
そのぼる犬の沈没現場はミシシッピー州でつか?
583名無しさんの野望:04/03/04 00:38 ID:ptIgo2Ls
最近、外人を見かけるとペットにしたくなる衝動に駆られます。
言葉が通じない生き物はみんなペットに見えて仕方ないんです。
鋼鉄の咆哮的に助けてください。
584名無しさんの野望:04/03/04 01:29 ID:5NIOVDu5
外国に攻めていって、目に付く外人の60%以上をペットにせよ。
副目的は政治的建造物40%以上の破壊だ。
主目的を達成し副目的を25%以上達成すると、精鋭の外人が増強されるから
それを全員ペットにせよ。
尚、黒人スラム街にはいると黒い蠅共が多数飛来するので防空警戒を怠らないように。
585名無しさんの野望:04/03/04 13:46 ID:c7r53uJH
無限弾薬 を入手した人 何処のステージで取ったか 教えて><
一週間狩りつづけるも 入手できず (ノ_−;)ハア…
586名無しさんの野望:04/03/04 14:20 ID:lggVgRK7
無限装填装置はサバイバルでしか入手できない。
Pアイテムを40個以上入手してクリアすれば、運次第でもらえる。

ま、がんがれ。
587名無しさんの野望:04/03/04 14:20 ID:iTktQLUG
アメリカは本当に光学迷彩実験をやっていたりする
ttp://www.warships1.com/index_tech/tech-058.htm
588名無しさんの野望:04/03/04 14:26 ID:VdUAwuME
ワープしたのしないのってやつな。
ガキのころ読んで非常に怖かったであります。
589名無しさんの野望:04/03/04 14:51 ID:Sx2efE/r
フィラデルフィア実験なんて今だに信じてるのは
ムーぐらいだ。
そのテキストには友人の話として
実際には航空機に投光して海面から見えづらくする実験をやっていただけ
と書いてあるな。あと、船外電路による消磁が曲解されて広まったとも。

フィラデルフィア実験を持ち出すまでも無く
米軍は野戦用光学迷彩装備を作ったそうだし。
東大でも透明化を研究してる研究室がある。
590名無しさんの野望:04/03/04 15:16 ID:T3ITDXfh
磁気機雷避けに磁場を作ったという実験との説の方が有力なんじゃないの、おかげでモントークなんて単語を思い出したわな。
そう言えば大昔、パワースペースって雑誌に強力な磁場の引き起こす現象について掲載されていたような。

プラズマ砲って、球電を発生させているのかな。
591名無しさんの野望:04/03/04 18:04 ID:Az/53zoQ
空母に対空レールガンを載せる計画もあるようだし。

矢印型戦闘機とトンボ型VTOL機の登場を待つか。
592名無しさんの野望:04/03/04 18:10 ID:c7r53uJH
>無限装填装置はサバイバルでしか入手できない。
>Pアイテムを40個以上入手してクリアすれば、運次第でもらえる。

きっつ><
情報サンクス 時間とPポイントが マジきっつい
あっりり


593名無しさんの野望:04/03/04 18:16 ID:MWAJ6KUt
>>592
攻略本見れば分かるが、パーツ40個以上で出てくるアイテムは

衛星視界装置、無限装填装置、超イージスシステム

上記3種からのランダム
まぁ、出てくるまでガンガレ

ノーマルを持ってるならバグ利用で直ぐにでも出せるが
あとは、バイナリ弄りか
594名無しさんの野望:04/03/04 19:04 ID:BGX5zRie
>>592-593
まぁ、無限装填装置くらいなら、それを搭載した艦艇が公式BBSにうpされてるけどな。
問題は、ファンクラブに入らないといけないという点だが・・・。
2000円ケチるかケチらないかなんて、些細な問題だから、この際ついでに投資するってのも手だけどな。

そして、ノーマルのバグ利用も、結局のところファンクラブに入ってないと出来ない罠w

マジメにやるとサバイバルで40個取ること自体が相当な難問で、しかも中々でないらしい。
衛星視界装置が1個出るくらいなら、日本人お得意のコンプ根性で乗り切れるだろうけど、超イージスなんかが量産された日には・・・。

悪い事は言わね。ファンクラブ入れ。

それとな、>>593
本スレでバイナリ系の話題は止めといた方が・・・。
595名無しさんの野望:04/03/04 19:05 ID:aIOL6yRy
超荒覇吐って超播磨より目立たんね。
二刀流で二倍のスピードで三倍の回転なのに。
596名無しさんの野望:04/03/04 20:14 ID:xhjAdBPv
>>595
超荒覇吐と対戦する頃には自艦&従属艦が強くなりすぎてるからな・・・。
597名無しさんの野望:04/03/04 20:50 ID:O6HfZq3p
>>596
全くだ。
超播磨を倒す労力から考えると、超荒覇吐は弱すぎだわな。
超播磨の攻撃力をもう少し抑えてくれてれば、弱くても先に進めて、
対超荒覇吐戦の難易度が多少上がったんだろうが・・・。
598名無しさんの野望:04/03/04 21:26 ID:f7vgVUej
>>595
艦首ドリルは一つじゃないぜ!シャキーン!
でもスピードは二倍どころか遅くなってるので1200万パワーは発揮出来ない罠。

ついでに言うと、耐久力は荒覇吐の半分・レーザーもプラズマも積んでない・指揮値は雑魚にも劣る40・
しかも出現から長時間直進しかしないという木偶の坊状態。
自分から突っ込まない限りフルパワーダブルスパイラルで串刺しにされる心配は全く無し。

2段変形も無いので、発狂駆逐艦で反航戦仕掛けて酸素魚雷斉射すればあっさり撃沈、功績値400万ゲトー。
こいつをカモれば元帥なんてあっという間でつよ。
599名無しさんの野望:04/03/04 22:01 ID:knxn9Xbz
>>598
確かに超荒覇吐は”超”どころか、”超”弱体化したと言える。

どうせなら第2段階は、艦尾の4基のエンジンからアフターバーナー吹かしながら加速し
横向けに姿勢制御用ノズルを出してとんでもない操舵性を発揮したほうが。
600名無しさんの野望:04/03/04 22:16 ID:VcqEq93Y
艦首のドリルをレールガン機構で発射するとか?
601名無しさんの野望:04/03/04 22:49 ID:X8sX6GD1
艦長!全方位ドリル装備を提案します!
602名無しさんの野望:04/03/04 23:01 ID:vblWc7lI
>>595,>>598
おまえら、菌肉マンなんて古いネタをやるんじゃない!
しかもへっぽこ超人ヲーズマンのロングホーン片折りで大失敗の下りじゃないか。
お年がばれるぞ?
603名無しさんの野望:04/03/04 23:52 ID:Az/53zoQ
しかしサバイバルってもうちょっと「遊べる」仕組みできなかったのか?
中断セーブとかさ。
本編でやったことあるステージを延々とやってもな・・・
ボス連戦や制限時間内の撃破数競争のようなチャレンジならわかるが。
なんちゅーやっつけ仕事か。
604名無しさんの野望:04/03/05 00:08 ID:aKzfk8Ui
甲板設置ドリルで航空機を落とさせろ!
真のハリネズミ戦艦にしたいんだよ!
605名無しさんの野望:04/03/05 00:48 ID:c4egcdzZ
>602
突っ込んでやらんぞ。

>603
確かにサバイバルモードで一日が潰れるのは嫌だな。
606名無しさんの野望:04/03/05 11:23 ID:kSokJ/9R
サバイバルなんてまともにやったらクリアに一週間はかかるな。
せめて中断セーブくらいさせて欲しかった。
607名無しさんの野望:04/03/05 15:36 ID:45rV/YMX
あきらかにやっつけ仕事・ユーザー騙し用だよね、サバイバルは。
大昔のファミコンシューティングじゃないんだから、
1日中ゲームできる(やってくれる)奴なんてもういないってのに。
テストプレイヤーとかいるのかな。
608名無しさんの野望:04/03/05 18:02 ID:ckncWBzB
サバイバルもたんなるオマケみたいなのならよかったけど、それでしか取れない部品があるのがまずいね。
通常モード中に全部出てくるのなら何も文句はいわれなかったと思う。
609名無しさんの野望:04/03/05 18:13 ID:A9ZmbDXf
それだとサバイバルやる意味が激しくなくなるな。
610名無しさんの野望:04/03/05 18:31 ID:aKzfk8Ui
つーか、今のサバイバルモード自体が激しく無意味なんだが・・・
611名無しさんの野望:04/03/05 19:54 ID:YgT2+/Li
サイバルモードで隠されたアイテムを入手したら
様々なモードが追加されるんならやりたくなく無くも無いんだが・・・

各種超兵器を自艦、従属艦、艦載機として使用できるようになるとか
4ヶ国全ての船体、煙突、艦橋、艦載機等、全てが使用可能になるとか
612名無しさんの野望:04/03/05 22:04 ID:2DDbkIQr
超兵器煙突Vを入手しますた!!


ってな具合でサバイバルモードをクリアの度に、超兵器パーツ入手(ランダム
613名無しさんの野望:04/03/05 23:11 ID:ImOBpB70
そろそろ「連邦の白いやつ」出してくれ
614名無しさんの野望:04/03/05 23:40 ID:SY0y1ft0
サバイバルモードは一回クリアするだけでもやたら時間かかるのに、
それを何度も何度もやろうなんて言われても困るな。
廃人仕様のネトゲじゃあるまいし、ただの時間稼ぎなんかされても無駄としか思えないわけで。
615名無しさんの野望:04/03/06 00:00 ID:XAcKSgB1
う〜ん、サバイバルモードを速攻でクリアしようとすると発狂モードに入る事になるんだが…
処理落ちで(P)が落ちないんだよね〜

(P)が消えるバグを消さないでサバイバルモード入れられても困るよな…
616名無しさんの野望:04/03/06 01:23 ID:zgD19HkV
超高速宇宙漁船ヤンサノビッチシコルスキー接近!
617名無しさんの野望:04/03/06 01:34 ID:MMcEKly/
処理限界で撃沈モーションキャンセル→P消滅コンボは仕様であるという罠。
618名無しさんの野望:04/03/06 03:52 ID:vXdss2I7
夜の戦闘なにもみえん。
どうやって電灯つけるの?
船に装着しただけじゃつかんの?
619名無しさんの野望:04/03/06 04:40 ID:IeVkKRo0
自家発電しる!ってことだよ
620名無しさんの野望:04/03/06 05:00 ID:Y4LSFd4M
ところで、パッケージのイラストは激しく間違ってるよな・・・
これじゃまるでWW2ゲームじゃないかw
看板に偽りありですよ。
騒動戦艦のレールガンがあひるに向かって火を噴いているシーンとかじゃないと。
621名無しさんの野望:04/03/06 05:43 ID:vXdss2I7
マジでさ探敵灯だっけ?
あれつけてもまっくらなんだけどさーこれはバグ?
622名無しさんの野望:04/03/06 05:51 ID:Y4LSFd4M
ウチもそうなんだけど、PCの画像スペックが悪いからなのか?
画面外索敵をしようにも、敵の耐久力が表示されてないとどこまでが視界なのかすらわからん。
ヨソのPCではどう映っているか気になる。
623名無しさんの野望:04/03/06 08:28 ID:jktAG1+V
>>618,621,622
モニタのブライトネスが低いとか。
624名無しさんの野望:04/03/06 08:37 ID:FQAWunPy
>>623
「左舷!弾幕薄いよ!何やってんの!」が脳裏に浮かんだ俺はオhル…
625名無しさんの野望:04/03/06 08:43 ID:JyGn6O9n
>>620
それでどれくらい売れるものだろう・・・
仮に鋼鉄1がそのパッケージだったら漏れは買ってないなw
626名無しさんの野望:04/03/06 09:21 ID:jktAG1+V
>>625
同志よ…
つかどれくらいいるんだろう、パッケージに騙されて1買ってそのままここまでハマりこんだバカの数。

627名無しさんの野望:04/03/06 09:51 ID:ZuA+OO7p
>>626
同志発見!!!
628名無しさんの野望:04/03/06 09:53 ID:q0SaCh8e
私は、2からだなぁ…何を思って鋼鉄2かったんだっけか?
ただ単純におもしろそーだったからだっけか。


ちなみに、夜戦は画面の輝度が低いと、ほんとなんも分からんな。
その辺は、ここのモニターの設定次第だから自分でいじくるしかなかろ。
629名無しさんの野望:04/03/06 11:32 ID:bqiQM1Te
俺はPS版鋼鉄1のオープニングを店頭で見て
衝動買いしたよ
最初は「何これ!全然違うじゃねーか!」とも思ったがw

今じゃハマり込んだバカ(゚∀゚)
630名無しさんの野望:04/03/06 11:33 ID:MMcEKly/
>>626
_・)ノシ
631名無しさんの野望:04/03/06 11:43 ID:qCj97qT7
>626
同志集結! ノシ

1の中盤で「おいおいなんでイージス艦出てくるねん! WW2火葬戦記ちゃうんかい!」と
大笑いしたのも今は昔・・・
でも序盤の渋い戦闘も大好き♪
632名無しさんの野望:04/03/06 11:51 ID:mbj+P1GM
同志がいっぱい。ノシ
633名無しさんの野望:04/03/06 12:55 ID:WKpri4Vv
まあなんていうか、あの馬鹿っぽさも含めて鋼鉄気に入ってます俺は。
無限装填や衛星視界のインチキ兵器の説明欄とか、
副艦長のアフォセリフとか大好きだ。
634名無しさんの野望:04/03/06 12:56 ID:zPgv+dq6
>623
モニタのガンマ値も調整した方が良いと思うな。
夜が暗いのは当たり前です・・・しかし、ゲームなんだから少しは手加減しろよと思う。

自分は体験版の設計でのめり込んだクチだな。(当方はMM愛好者)
635名無しさんの野望:04/03/06 13:01 ID:WKpri4Vv
http://www.sankei.co.jp/news/040306/sha032.htm
をこのスレの住人で改造してください
636名無しさんの野望:04/03/06 13:17 ID:br4S9qsZ
>>635
小型レールガン小型レールガン小型レールガン小型レールガン
小型レールガン小型レールガン小型レールガン小型レールガン
小型レールガン小型レールガン小型レールガン小型レールガン
小型レールガン小型レールガン小型レールガン小型レールガン
637名無しさんの野望:04/03/06 13:25 ID:MMcEKly/
>>635
にゃんこビーム改+無限装填
638626:04/03/06 13:59 ID:RRlf6BzP
ああ、同志がいっぱいカミングアウト(死

私の場合設計画面の写真を見て「おお、今度の提督の決断は結構細かいのう、いっちょ買ってみるか」

「な、なんじゃこの海野十三(or押川春狼)な世界は…」(OP見て

「な、なんじゃこらぁぁ!!」(ゲーム始まって
その後ようやく取説をめくる。
「光栄、ナニ考えとんじゃ紛らわしい商売でユーザこけにしやがって…」などと怨嗟をつぶやきつつプレイ続行。
気がつくと徹夜、ミサイルだの飛んでくる状況に違和感を感じ始める。

「な、なんじゃこらぁぁぁ!!」(とりあえず寝て起きてゲーム再開、ビームで撃沈される
び、ビーム兵器…、あまりのアレぶりに脱力したように見せかけて猛然と先を進める。
そして気がつくと対空パルスの数を揃えるのに熱中、再びの徹夜コース突入。

ゴーカイに中略(その間データ改造などに手を染め結局2発売までシャブりつくす)

鋼鉄の咆哮2までを語るスレ(とかそんな名前)に居着いて「まだかコーエー!」を連呼している。
(またまた中略)
気がつくとWin版1,2,EK、PS2版1,2G,2Cを揃えてる自分をちょと恥じつつ誇る(死

やはりバカとしか言いようがないワタシ…
今でも1引っ張り出して序盤プレイを楽しんでたりする(さらにバカ
639名無しさんの野望:04/03/06 14:00 ID:bqiQM1Te
>>635
44ノットじゃ遅すぎるから謎の推進装置つけようぜ
640名無しさんの野望:04/03/06 14:22 ID:3JGDKJyp
どうせなら大型ミサイルを
641名無しさんの野望:04/03/06 15:06 ID:K6pV1iqg
俺も最初は世界観は純粋なWW2で大和やビスマルク等の
名艦がボス敵として出てくるのかと思ってた。

ただ、実際にやって見ると途中で現用艦や現用機が出てくる上
レーザーや円盤機等のトンデモ兵器や、あひる等のナマモノ兵器に
超兵器と呼ばれる史上の名艦を上回るスペックのボス敵が出てくる等
まさにアレな世界観だと思わせてくれた・・・

>>635
汚水噴射砲と寝返りデムパ照射機と量子魚雷で・・・
642名無しさんの野望:04/03/06 15:24 ID:dWVOZkJG
>>635
特殊弾頭積んとけ特殊弾頭。
643名無しさんの野望:04/03/06 16:18 ID:psDKcVyP
漏れもプレイ中に騙されたクチだ………
超兵器やビーム兵器はなんというかまだ理解の範疇だったが


カニ光線を見た瞬間ブッ飛んだ
644名無しさんの野望:04/03/06 16:19 ID:PkGPYawH
>>635
対艦ミサイルをマジでぶっぱなせる肝の据わった艦長載せれ
645名無しさんの野望:04/03/06 16:40 ID:+023t69v
1の体験版をやり´_ゝ` フーンナルホドネ


数年後…


アヒルキタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!
646名無しさんの野望:04/03/06 16:46 ID:dWXGmVCp
>>644
補助兵装
艦長・内務長(先任)・運用長・航海長・砲術長・機関長・会計長

副長はデフォ
647名無しさんの野望:04/03/06 17:04 ID:72f5qvtv
私はたしかなんとなく1のハンドブックを立ち読みしたら
たまたまナハトン登場ステージ紹介の「100cm砲」とかいうのを見て
「をいをい、100cmって・・・中ボスでこれじゃラスボスは
どんなもん装備して出てくんだyo!」 
と興味を持ってしまったのが始まりだったかな・・・。
648名無しさんの野望:04/03/06 17:51 ID:b5nis//g
あの紺碧の艦隊の艦船設計システムを搭載した
アクションゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!という事で
1を発売日に買ったので、トンデモ兵器が多少出てくるのは気にならなかったが、
さすがにピラミッドがレーザー撃ってきたときは笑った。
649名無しさんの野望:04/03/06 18:16 ID:4XLtqweY
1はBエリアからプラズマ砲うつドクロがいるわけだが。
650名無しさんの野望:04/03/06 19:05 ID:iAjpzhKU
>635
新型光子魚雷(連装)+無限。
後は、速射砲と12.7mmを57mmバルカンを変えるだけ。
排水量200tって、超小型駆逐艦よりもちいさいのでは?

それに、これだと竹島の不法占(ry
651名無しさんの野望:04/03/06 20:30 ID:sVgqu6Ak

これのことだな。

ttp://www.dii.jda.go.jp/msdf/maizuru/pr.files/2mitai.htm

はやぶさ(824) わかたか(825) 基準排水量 200t  速力 44kt

HLGで近いのは出来そうだが・・・。
後部にミサイル発射機か。喫水浅いしVLSは無理だろう。
速力的にガスタービンのrWorXくらいか?
前環境のβクラスだなこれは。でも日本製は幅一杯になるほど排煙装置無いし。
むぅ。
652名無しさんの野望:04/03/06 20:40 ID:vACnv6gk
対艦艦載艇C くらいじゃねーの?
653625:04/03/06 20:48 ID:JymcWNnR
こんなに同じ思いの戦友たちがいるとは思わんかったw

でもこのゲームはおもろい。買ったことに悔いはなし!
654名無しさんの野望:04/03/06 21:19 ID:VOyZTTsd
もう少しで空が飛べそうですね。
655名無しさんの野望:04/03/06 21:37 ID:JpHod3t6
3は何時頃出るのだろうか

年末ぐらい?
656名無しさんの野望:04/03/06 22:16 ID:ZuA+OO7p
今フジテレビでハウニブ見放題ですよ皆さん。
657名無しさんの野望:04/03/06 22:49 ID:o2eAppJ5
あのハウニブは光子榴弾波動砲を撃ってくるからな・・・
658名無しさんの野望:04/03/06 23:23 ID:JymcWNnR
一機の艦載機が特攻して撃破・゚・(ノД`)・゚・
659名無しさんの野望:04/03/06 23:32 ID:VOyZTTsd
グレイ拾ってれば故障直ったのにね。
660名無しさんの野望:04/03/06 23:45 ID:vvknB9D9
あひるタンがいたら波動砲で都市区画ごとふっとばすだろうなぁ・・・
661名無しさんの野望:04/03/07 01:06 ID:PzjqGSX8
見逃した・・・_| ̄|●
662名無しさんの野望:04/03/07 01:15 ID:T/dWbvaL
まああのハウニブーは直径23kmというからヴリルオーディンよりでかいんだが。
663名無しさんの野望:04/03/07 01:21 ID:GEwWZGNy
ええい焦れったい!
あんな円盤くらいウチの艦隊出せば5分で…。

 とか本気で思った私は重症?
664名無しさんの野望:04/03/07 01:25 ID:nA8wCEEY
世界中の円盤を超重力砲一斉斉射でひとところに集めておいて
イカスミ波動砲の一斉射撃で葬り去れたのに・・・
665名無しさんの野望:04/03/07 01:26 ID:IP7gFGR3
今日のインディペンデンスデイを見てこのゲームを思い出したのは俺だけかな
宇宙人のアレはハウニブか?装備は対空パルスレーザーだな・・・なんて
666名無しさんの野望:04/03/07 01:33 ID:GEwWZGNy
>665

 だからさっきから…
667名無しさんの野望:04/03/07 01:50 ID:5ClFXTJz
>>663
漏れもだ…
「ホーネット邪魔だ!巻き込まれたくなかったら去ね!!」とか…
668名無しさんの野望:04/03/07 01:56 ID:rxB8tkmw
>663
んー、うちの艦隊じゃ一時間ぐらいかかるかな。
なにせ、43.2Ktしか出ない双胴戦艦が旗艦なもんで。
669名無しさんの野望:04/03/07 01:57 ID:P5PLVpeE
46サンチ砲の新型対空弾を滅多打ちにして潰せれば最高!
でもこれをやると映画にならない
670名無しさんの野望:04/03/07 01:58 ID:qiBgEPyw
家ゲの地球防衛軍スレとそっくりな進行になってるw
671名無しさんの野望:04/03/07 02:13 ID:IP7gFGR3
>>666
盲目でした
672名無しさんの野望:04/03/07 02:56 ID:cLww/RId
>>670
奇遇だな結城隊員、漏れも全く同じ気持ちだ
673鋼鉄ユーザーはこいつと同類:04/03/07 07:09 ID:/JLxxzap
ここに書きこんでいるヤシ=GF長官

ようやく鋼鉄2の新パッチ出ましたねw
掲示板規約を無視してここに苦情書き込んだかいがあったというものです。

エロゲーのパッチとかに比べると

沖縄は特攻祭りでさぞ楽しかっただろうね

さっき友達から仮想化したXXXX(ゲーム名)のデータをもらったんですが、

長嶋茂雄入院バンザイ! 日本の野球界の為に早く死ね!
674名無しさんの野望:04/03/07 08:24 ID:eOqLYd2o
艦長、なにやら不審なノイズが発生しているようです
675名無しさんの野望:04/03/07 10:10 ID:Rkhx4oPJ
 ( ´∀`)ノ <ノイズ発生源です!
676名無しさんの野望:04/03/07 11:46 ID:T/dWbvaL
超巨大輪形自走爆雷パンj(ry
677名無しさんの野望:04/03/07 12:04 ID:PzjqGSX8
ァンドラム接k(ry)
678名無しさんの野望:04/03/07 12:17 ID:FpY8IdtR
E−5のデュアルクレイダー2隻めが勝てない・・・。
巡航ミサイル4発ぶち込んで航空機部隊にも援護させたのに・・・・・。
誰かアドバイスください。
679名無しさんの野望:04/03/07 12:44 ID:cBgDphaI
ハウニヴ以外の航空機なんて、
超兵器の前にはタケコプターも同然。
680名無しさんの野望:04/03/07 12:49 ID:Yqe281dV
2隻目は強化してるから巡航ミサイルならもっと積んでいったほうがいい。
航空機も小型艇相手に攻撃しちゃったりして効率悪いかも。
ミサイルがそれ以上手に入らないんだったら砲で勝負しかない。
攻撃力と射撃間隔のバランスの取れた主砲と、小型艇相手の副砲も忘れずに。
681名無しさんの野望:04/03/07 12:49 ID:4l+i2Rvc
>>678
旗艦は空母?空母なら巡航うまく当てないと打撃力に欠けるかも。
すでにやってるかもしれないけど、巡航ぶちこむなら、デュアルが格納庫から
搭載艇を吐き出す時を狙って撃つ。向こうの動きが止まってるから。
駆逐や巡洋なら4兵装分くらい魚雷にするとか、戦艦なら普通に勝てない?
難易度にもよるけど・・・

まだ鋼鉄買ったばかりのころ、このステージでデュアルと脳チラを
苦労して倒したときは感動してしまった。
682678:04/03/07 14:02 ID:q32JN6h3
旗艦はアメリカ型航空戦艦2です。
性能は 
17インチ主砲×9
8インチ砲×18
巡航ミサイル発射機×2
20mm機関砲と57mmバルカン多数に
対空ミサイルVLS。
速力48ノット。
甲板防御が対36センチ。
もう片方が41センチ防御。
航空機A-1スカイレイダー×15。
です。
>>680-681
どうもありがとうございます。
巡航ミサイルもう少しうまく当てれるようにがんばってみます。
683名無しさんの野望:04/03/07 14:26 ID:fBnvOB5J
>>682
17inch・・・43.2cmか?
実艦でほとんど普及しなかったor有名じゃなかった砲口径の換算は苦手だ。
砲口径としてはおそらくベストチョイスだと思われ。三連装三基九門か?
航空戦艦としては標準的・・・だろうな。

速力・打撃力共に、見た感じでは不足はないと思う。問題があるとすれば防御面。
単純なところだが、集中防御になってないだろうな?
orあまりにVPデカすぎて、装甲張れない、なんてことにはなってないだろな?
購入可能な航戦の重量制限が、意外に苦しいから仕方ない事だけど、もう少し防御厚くした方がいいかも。

EKならば従属艦に対空&雑魚掃討任せられるので、随分楽なはずだが・・・。
ガムバッテ従属艦に怪力線照射装置と、大口径主砲(発砲遅延装置無し)搭載すれば、その時点では対空対艦共に不満はないかと。
ノーマルだとそれらが使えないから少々大変だが、70%敵艦を撃破するまでは敵さんが出てこないので、
海域真ん中あたりを南下しながら、超兵器との戦闘スペースを作っておく、ってな作戦で俺は勝てた気がする。
684名無しさんの野望:04/03/07 14:47 ID:zYmRVvhI
>>682
指揮いくつよ。
ボス戦の場合何より重要なのは「単位時間あたりの火力」だ。
短時間に圧倒的な火力を叩き込む。
そしてその点で一番重要な要素は指揮値。
使える最良の自動装填装置と発狂モード(指揮値99)で殴殺してしまえ。
アメリカ航戦IIなら簡単。
685名無しさんの野望:04/03/07 15:08 ID:P5PLVpeE
空母艦橋と後艦橋で一気に99だ!
686678:04/03/07 15:43 ID:q32JN6h3
後部艦橋をつけて皆さんの言うとおりに戦ったら勝てました。
どうもありがとうございました。
687名無しさんの野望:04/03/07 16:34 ID:cLww/RId
曰くの自動装填装置γを装備すると80cm砲が80cmガトリングガンのように見える………
バースト装置もつけて50.8cmに変えるともうレーザー兵器なんてゴミのように感じる

砲弾が弾切れするという珍しいシーンが拝めるし
688名無しさんの野望:04/03/07 18:05 ID:DZOsMkVO
大口径連射すると砲煙で自艦が覆われるよね…
689名無しさんの野望:04/03/07 18:34 ID:orPyK/pM
ところで、こ〜んなもん見つけたんだが、


  や  ら  な  い  か  ?

http://teamjapan.web.infoseek.co.jp/

内容は分散コンピューティングなんだがな
690名無しさんの野望:04/03/07 19:20 ID:iBGknoob
これやるならひろゆきが進めてるUDの方がよくないか?
691名無しさんの野望:04/03/07 19:39 ID:Fg176KPu
こういうノイズがUDスレに粘着荒らしを転移させているのだなァ
692名無しさんの野望:04/03/08 00:38 ID:h7v6XXaw
UD?なにそれ( ´,_ゝ`)
今時まだそんなことやってる馬鹿いたんだププ
693名無しさんの野望:04/03/08 00:51 ID:ZnWdi/t4
UDってペレが宣伝してるアレか?


 ごめんEDだった…
694名無しさんの野望:04/03/08 00:55 ID:xbf91SRd
損害制御班は>>693を装甲に塗りこめるように
695名無しさんの野望:04/03/08 00:58 ID:Or/ofzY2
最近うちの親父にやらせて見たら見事にハマりまくって
毎日プレイしております
そんな親父は今年で60歳
696名無しさんの野望:04/03/08 01:07 ID:ZnWdi/t4
>>695
オジサマ、素敵・・・
697名無しさんの野望:04/03/08 01:20 ID:g3e/DmBn
もし、これをうちの親父に見せたら、
「戦争ゲーム大好きだなオイ。俺もそろそろ定年だし、
もう大学なんか行かずに自衛隊に入れ。金もかからないし一石二鳥だ。」

・・・不出来な息子でごめんねパパ(´・ω・`)
698名無しさんの野望:04/03/08 03:55 ID:JBY/iruS
入手できる従属艦の種類ってエリア・ステージごとに傾向があるのか?
既成従属艦なんてもはやコレクションでしかないが・・・

EKのエリアだと電磁砲戦艦と巨大イカばかり見かけるんだが。
これは運が悪いだけなのか?
699名無しさんの野望:04/03/08 04:33 ID:UXzBK90w
700名無しさんの野望:04/03/08 06:40 ID:A5V6a92i
>>697
防衛大学・防衛医大
701名無しさんの野望:04/03/08 08:15 ID:oaeKhsZW
>698
曰くではなく2のほうのステージでは、やはり前のエリアになるほど
戦中の駆逐艦、巡洋艦が多く、後になればなるほど
戦艦や、戦後世代から未来兵器を搭載した船が増える。

曰くも、同じよーな傾向があったはずだが。
702名無しさんの野望:04/03/08 09:30 ID:i5TOV+4t
>>683
文面がなんか見たことあるような気がしていたんだが
設計評価の文面っぽいな
703名無しさんの野望:04/03/08 13:12 ID:IoyjMV1X
>>699
翔鶴をよくもここまで・・・w
現代空母も見てみたいけど、難しそうやな・・・
704名無しさんの野望:04/03/08 13:32 ID:PUqzJDUp
準鷹
705名無しさんの野望:04/03/08 15:19 ID:8nwh+ow7
>>698
出現する従属艦は、エリア毎に規定されてるよ。
例えば、EKのα面だと1種類、β面だと2種類じゃなかったかと…

で、どの艦が欲しいんだ?
706名無しさんの野望:04/03/08 15:26 ID:h7v6XXaw
おまえらいいかげんに「曰く」なんて使うのやめろ。
キモイしむかつく
707名無しさんの野望:04/03/08 15:29 ID:6xmlIsct
ずっと見つづけていると曰くとEKの区別がつきにくくなってくる罠。
708名無しさんの野望:04/03/08 15:37 ID:Z76/egIm
>>704
帝国海軍最強空母キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
709名無しさんの野望:04/03/08 15:53 ID:iGpot85h
最初「曰く」が何をさしてるかわからなかった
どうも 諸葛亮曰く を思い出してしまう
710名無しさんの野望:04/03/08 17:18 ID:oW/xplUM
軽空母艦隊みたいな微妙に強くない構成に燃えます。
711名無しさんの野望:04/03/08 17:20 ID:aYo8y+9v
えくすとらきっど
712名無しさんの野望:04/03/08 19:57 ID:4oSa9uPc
久しぶりにハードで最初からやってみたけど
けっこう難しいなw

魚雷((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルだよ
713名無しさんの野望:04/03/08 19:58 ID:iGpot85h
スーパーハードでやるとさらにガクガクに
714名無しさんの野望:04/03/08 22:06 ID:0DLgwsl2
「超究極生物型撲滅超兵器ゴジ○接近!!!
  艦長、勝ち目がありませんので
  従属艦のタイフーンを囮にして撤退しましょう。」
715名無しさんの野望:04/03/08 22:07 ID:h6Hw06+E
>>704
隼鷹な・・・
716名無しさんの野望:04/03/08 22:45 ID:CvCeJCE9
>>715
いや、準鷹も"ある意味"正解だぞ?
717名無しさんの野望:04/03/08 22:48 ID:2rUOxNni
全言語のページから隼鷹を検索しました。 約42,100件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.17秒
全言語のページから準鷹を検索しました。 約52,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.25秒

???
718名無しさんの野望:04/03/08 23:33 ID:SJw+bKL2
司令!
SuperHardをやってみましたが…

 スーパー過ぎますっ!
719名無しさんの野望:04/03/08 23:46 ID:7cufS4N+
紐ぱんに見えて即クリックしたのに。
期待して損した。
720718:04/03/09 00:45 ID:vLgetJlP
司令!
A-1が…、

 アヒルも居ないのにA-1がクリア出来ませんっ!
721名無しさんの野望:04/03/09 01:25 ID:qvpepz+b
>>720
ばかもん!魚雷なぞ根性と気合と操艦で切り抜けるのだ。

あ。もちろんフッドとロイヤル・オークは狩るよな?w
722名無しさんの野望:04/03/09 03:01 ID:l11dl93Q
>>705
いや別に何が欲しいってわけじゃないけどね。
それこそ波動砲・電磁砲搭載の61cm装甲+電磁・重力防御従属艦に敵うわけがないんだから。
ただ実在艦を拝んでみたいなあと。
それにしても播磨を助けてみたら巨大イカってのは何だかねぇ・・・
723名無しさんの野望:04/03/09 03:46 ID:JMdZ7uvc
>>722
例えば…
史実型駆逐艦は「こんごう級」を含めノーマルステージのF〜Hで出現する
例外が「改こんごう級」でEKエリアのεで出現する
他の史実艦もEKで追加されたモノ以外はF〜Hエリア
EKで追加されたモノはεエリアで拾えるはず…

ちなみにαエリアは「誘導電波妨害戦艦」しか出ないし、βエリアも「電磁防壁管制戦艦」「電磁砲戦艦」しか出ない。
何故かαエリアで救出艦+緑(P)×2で「誘導電波妨害戦艦」が3隻出た事がある。
この時は泣けて来たね…
724名無しさんの野望:04/03/09 03:49 ID:ho2ouyHO
漏れの4.6cm砲が今夜も発狂モードで大噴火
725名無しさんの野望:04/03/09 04:13 ID:Eqm48RcN
>>724
太すぎるような…医者行った方が良いかと。
726名無しさんの野望:04/03/09 04:32 ID:RHF/sgua
>>722
実在艦ならH−3をやってみたら?
いまのところ2隻の従属艦のうち1隻は実在艦がでてるよ、うちの場合。
727名無しさんの野望:04/03/09 04:42 ID:C3WMROcj
なぜか波動砲を作れず、夢の波動砲戦艦を使えません。
100cm75口径砲を長期研究しても、どうしてもレールガンになります。
技術レベルは34〜35くらい、2+EKです。
どうやったらできるんでしょう・・
728名無しさんの野望:04/03/09 05:05 ID:RHF/sgua
>>727
手元の本によると75口径は成功でレールガン、失敗で80口径とあります。
波動砲は80口径の成功で作れるとあります。
729名無しさんの野望:04/03/09 06:01 ID:e2X/Cxva
>>715
マジレスすると、軍板にそういうネタスレがあった
>>1の間違いから派生系のネタスレが
730727:04/03/09 07:22 ID:C3WMROcj
>>728
某攻略サイトによれば、成功=波動砲 失敗=レールガン でしたが、
実は失敗しなきゃいけなかったんですね・・ありがとうございました。
そうすると技術力が上がりすぎて、もうだめか・・

砲塔型レールガンも1個も手に入らない悲しさ。
731名無しさんの野望:04/03/09 07:26 ID:RHF/sgua
>>730
たぶんそれは2の時の場合です。
一応技術力最大でも短期でなら失敗の可能性がありますので簡単なステージを失敗するまで繰り返しやったらどうですか?
732名無しさんの野望:04/03/09 08:07 ID:RHF/sgua
>>730
ついでに、砲塔型レールガン

80.0cm70口径を失敗で75口径
75口径成功で砲塔型レールガン
または、80口径成功でレールガン

と、波動砲と同じようなパターンです。
733名無しさんの野望:04/03/09 13:27 ID:PpAaJTtx
波動砲なんて夢のまた夢だな。いくら生産タイプ・イギリスとは言え、ここまで資材に恵まれないとは思いもしなかった。

>725
ん、平均的な値はいくつだっけ?

>724
3口径か?
734名無しさんの野望:04/03/09 14:48 ID:bZy7OWC4
砲塔型レールガンて完成キットばらせば手に入らなかったっけ?
735名無しさんの野望:04/03/09 15:14 ID:RHF/sgua
>>734
完成キットで砲塔型レールガンを持つのはドイツだけです。
あとは、小型レールガンです。
736名無しさんの野望:04/03/09 15:45 ID:82gspQUu
曰く付き2で100cm80口径作ろうとしたんだが、短期調査えらんだのに8回連続でレールガンができた

………ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!
737名無しさんの野望:04/03/09 15:53 ID:RALhP/SX
技術力高すぎない?
738名無しさんの野望:04/03/09 16:03 ID:x65U7izD
739名無しさんの野望:04/03/09 16:41 ID:l11dl93Q
>>723
入手従属艦って出撃時の編成値と関係あるのかな?
Fエリアでもミサイル戦艦なんかが出やがるんだが。
GHエリアは護衛するのが面倒だしな。
ところで緑Pって滅多に見ないんだが・・・誰が落とすんだ?
氷山から出てくるときもあるようだが。
740名無しさんの野望:04/03/09 16:44 ID:8MPuDuEc
>739
赤くない輸送船と氷山から出るらしいです
741名無しさんの野望:04/03/09 17:09 ID:82gspQUu
>>緑
従属艦なんて編成値高くないと連れてけないんだからもっと頻繁に出せばいいのにな
強くなってくると護衛対象が出現する前に敵艦隊が消滅してるっつーのに……
742名無しさんの野望:04/03/09 17:39 ID:zpDivQEt
戦艦並みの排水量 ハァハァ
743名無しさんの野望:04/03/09 17:54 ID:JMdZ7uvc
>>739
編成値>関係ないと思う

輸送船と氷山から出るって話は多いんだが、それ以外でも出る場合が有るようだ。
輸送船も氷山も無いステージで(緑P)拾った事在んだよね…

>>738
ワロタ!
確かに四胴だが、前艦橋と後艦橋も四セット載ってるやん!
744名無しさんの野望:04/03/09 18:07 ID:pm4+VWLk
ちょっと上のほうで研究機関の話題でてたけど、
100cm砲>波動砲ってできるん?
オレはいつも
100cm砲>レールガン>重力砲or波動砲
の順番なんだが
745名無しさんの野望:04/03/09 20:16 ID:zpDivQEt
>>743 火気管制能力4倍 ハァハァ
746名無しさんの野望:04/03/09 20:28 ID:PE7h/BCW
謎の推進装置とか、無限装填装置とかはどこらへんの敵様が落としてくださるのか。
あちきにおしえてやって、あ、くんなまし〜
747名無しさんの野望:04/03/09 20:30 ID:wxpbikZ8
>>746に100cm撃ち込んでもいいですか?
748名無しさんの野望:04/03/09 20:40 ID:qvpepz+b
>>747
イカ墨波動砲の使用を許可する。
749名無しさんの野望:04/03/09 20:41 ID:SBY4LVtr
レール雁使用
750名無しさんの野望:04/03/09 20:58 ID:SdQzYlL+
>>747
弾がもったいない。
生き物系の世話係りにでも(ry
751名無しさんの野望:04/03/09 21:10 ID:bZy7OWC4
>>746
( ´∀`)つ旦 汚水ドゾー

以下ニュートリノで
752名無しさんの野望:04/03/09 22:07 ID:JMdZ7uvc
>>746釣りなのか?

マジレスを期待してるとして答えると「サバイバルの景品」だ。
ログを読み直せば出てるぞ!

久しぶりに『初代』をやったが、雰囲気は2より良いな〜
2の超兵器より弱いが、自艦がWWU世代艦なんで相対的には「超兵器キタ〜〜〜〜〜〜〜」って感じで…
753名無しさんの野望:04/03/09 22:09 ID:8MPuDuEc
2は早い段階からミサイルくるしジェット戦闘機くるし
個人的にはDエリアくらいまでは出さないでほしかった
754名無しさんの野望:04/03/09 22:24 ID:sI19th/R
赤いシュトゥルムヴィント出てこないかな。速力210ktで。
755名無しさんの野望:04/03/09 22:31 ID:wxpbikZ8
赤?ヴィルヴェルヴィントかよw
756名無しさんの野望:04/03/09 22:34 ID:4k+g1POc
「見せて貰おうか・・・・・・異世界の戦艦の性能とやらを」
757746:04/03/09 22:48 ID:PE7h/BCW
おまえら馬鹿だろ
過去ログ嫁の一言で済むのに

747 :名無しさんの野望 :04/03/09 20:30 ID:wxpbikZ8
>>746に100cm撃ち込んでもいいですか?
748 :名無しさんの野望 :04/03/09 20:40 ID:qvpepz+b
>>747
イカ墨波動砲の使用を許可する。
749 :名無しさんの野望 :04/03/09 20:41 ID:SBY4LVtr
レール雁使用
750 :名無しさんの野望 :04/03/09 20:58 ID:SdQzYlL+
>>747
弾がもったいない。
生き物系の世話係りにでも(ry
751 :名無しさんの野望 :04/03/09 21:10 ID:bZy7OWC4
>>746
( ´∀`)つ旦 汚水ドゾー

以下ニュートリノで


と、無駄レスでつまらんオナニーギャグをだらだらと。
まぁ、EKを「曰く」とかに変えて得意になってる馬鹿よりはましだがな。
わずかばかりなwおまえらは牡蠣と洟垂れだよ( ´,_ゝ`)
ま、どっちがどっちかはおまえらのお得意の寒いギャグでも言い合って決めなさい。
758名無しさんの野望:04/03/09 23:01 ID:82gspQUu
艦長!>>746から強力なノイズを感知しました!
759名無しさんの野望:04/03/09 23:08 ID:bZy7OWC4
>>746
プゲラウヒョー
760名無しさんの野望:04/03/09 23:12 ID:k3FP5bhm
>牡蠣と洟垂れだよ

日本語使えよ
761名無しさんの野望:04/03/09 23:14 ID:+sf6GOzW
なぞのえんばんから何かが降りてきたようでつね
762名無しさんの野望:04/03/09 23:26 ID:WcU0OX1W
>>761
蟻か?
763名無しさんの野望:04/03/09 23:34 ID:wxpbikZ8
艦長!>>757を補足
764746:04/03/09 23:51 ID:PE7h/BCW
760 :名無しさんの野望 :04/03/09 23:12 ID:k3FP5bhm
>牡蠣と洟垂れだよ

日本語使えよ


おやおやぁ?ヒキコモリにはむつかしかったかなぁ?
日本語ですよー?
もっともおまえが挫折してしまった小学校国語レベルの知能では読めないかw
だが、読めないからと「日本語を使えていないんだ!」なんてのは
どういう神経してんの?モノホンの知障か?
765746:04/03/09 23:53 ID:PE7h/BCW
どうやらノイズは760の脳味噌の中にたっぷりと渦巻いているようだねw
え?いたってクリアだって?
そうか、混乱してるんじゃなくて、空っぽだったのかwすまんこすまんこププ
766名無しさんの野望:04/03/09 23:55 ID:6FYkl1Ug
うちの戦艦、50.8cm・55口径16門で舷側装甲61cm、なおかつ速力が35.6ktとWWIIの頃に持っていけば、大和だろうがアイオワだろうが仕留められるはずなのに、なぜか最強に強まっている感じがしない。
・・・なんでだろうとボケてみる。
767名無しさんの野望:04/03/09 23:57 ID:k3FP5bhm
768名無しさんの野望:04/03/10 00:00 ID:GgNq7v+h
こんな真性久しぶりに見た
769746:04/03/10 00:01 ID:qCiqoj1f
760 :名無しさんの野望 :04/03/09 23:12 ID:k3FP5bhm
>牡蠣と洟垂れだよ

日本語使えよ

767 :名無しさんの野望 :04/03/09 23:57 ID:k3FP5bhm
>>764
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%89%A1%E8%A0%A3%E3%81%A8%E6%B4%9F%E5%9E%82%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%82%88


うほ、マジで頭おかしいよこいつw
自分で何かしてやったりと思って検索したんだろうけどねプププ
マジ知障だわこいつw
770名無しさんの野望:04/03/10 00:02 ID:bopk5hfb
>766
艦橋に敵戦闘機が特攻であぼーん

違うか
771746:04/03/10 00:04 ID:qCiqoj1f
ぼくちゃん?わからない言葉を言われたときに日本語じゃない!なんてわめかない方がいいよ?
おかあさん達がまた心を痛めるからw
それとね?ぼくちゃん?ぐぐるときはもうちょっと頭を使おうね?
でも小学生のお勉強もろくにできなかった君には難しいかも知れないかもねw
だから代わりにぐぐっておいてあげたよ?
これ見て、少しはおべんきょーしまちょーねー?ぼくちゃんわかりまちたかぁ?

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%89%B2%E5y%81%40%9F%A4%90%82%82%EA
772名無しさんの野望:04/03/10 00:04 ID:bYEh5LO8
>>766
80cm砲を乗せるとあらビックリ!
先ほどよりも弱そうに見えます('A`)
773名無しさんの野望:04/03/10 00:06 ID:94iRGXAR
>>766
そりゃあ甲板装甲が紙だからですよ
と的違いの指摘
774名無しさんの野望:04/03/10 00:08 ID:zSTeVn7g
>>772
ワロタ
775746:04/03/10 00:08 ID:qCiqoj1f
いやぁ、しかしまだこんな前時代的な知障が生き残ってたんだなw
自分の無知さを棚上げにしての「日本語話せ!うっぎゃああああ」ってのもすごいけど、
その無知さに気付いて恥じ入らないどころか、わざわざヒットしないようなググり結果示して
「やっぱり日本語じゃなかったろぉぉぉ!あぢhm;lfj」なんてことを深夜に叫ぶなんてねw
すごいよwいや、ほんとすぐに病院逝った方がいいよw
だれか連れてってやれよw
776746:04/03/10 00:10 ID:qCiqoj1f
朝鮮感ID:k3FP5bhm沈没!
先ほどのノイズは一体何だったんでしょうw
ニダニダうるさくておきまりの「日本語!」なんたらをほざいていたようですが・・・
777 :04/03/10 00:11 ID:GPAzHk87
>>744
出来る

75口径>(失敗)>80口径>(成功)>波動砲
778746:04/03/10 00:15 ID:qCiqoj1f
あれあれ〜?w朝鮮感どこいったー?マジで自沈したの?( ´,_ゝ`)
雑魚駆逐艦が必死にネタ話して海中を攪拌するからどこいったかわかんねぇやw
ソナー効率下がるからおめーら少しだまってなーニヤニヤ
779名無しさんの野望:04/03/10 00:17 ID:94iRGXAR
波動砲は自艦につむと使いにくい兵器ですなあw
従属艦に積むと強すぎるし・・・
780名無しさんの野望:04/03/10 00:20 ID:If4FAnlC
超巨大航空戦艦に積んで従属艦にしてみそ・・・。
もうプレイヤー艦は進行方向を決める舵にしかならないから・・・。
と、レスしてみる。
│ω・`)モウ、アラシハサッタ?
781名無しさんの野望:04/03/10 00:31 ID:W7Iutd4B
防空に有効な兵器を教えて下さい。
782名無しさんの野望:04/03/10 00:31 ID:94iRGXAR
>>781
対空パルスレーザーと大口径砲の対空モード
783名無しさんの野望:04/03/10 00:32 ID:EiENHbGU
>>743
氷山、輸送船以外でも生き物系とか、海上要塞砲、海上オブジェからも緑Pがでるぞ。

>>762
とりあえず礼賛もっていけ。
784746:04/03/10 00:33 ID:qCiqoj1f
>>780
朝鮮感はハボクックよりも更に惨めに沈没しちゃったよwwwww
ま〜なんだろね。二言目には「日本語話せ」としか言わないニダクックだったんだろね。
そこでこいつの搭載兵器を考えてみようじゃねぇのよ?
785名無しさんの野望:04/03/10 00:36 ID:zSTeVn7g
>>781
パルス革
786名無しさんの野望:04/03/10 00:39 ID:7gG46Gd4
なんで牡蠣と洟垂れなんだ?

牡蠣って2ch用語なの?
787746:04/03/10 00:41 ID:qCiqoj1f
かんちょーニダクックは一隻ではなかったよーでーすw
788名無しさんの野望:04/03/10 00:42 ID:8VsqbHkn
>>781
20.3cmの65口径以上。
789名無しさんの野望:04/03/10 00:45 ID:bYEh5LO8
>>781
対空ミサイル発射機
790746:04/03/10 00:46 ID:qCiqoj1f
ニダクック兵装
日本語話せ電波砲1門 攻撃力0 装填時間0秒
解らなければ2ちゃん語として扱う防壁 −0
偽Google探信儀 ネット探査力0
791名無しさんの野望:04/03/10 00:48 ID:TzivmZGh
>>781
自動装填装置のいい奴
792名無しさんの野望:04/03/10 01:00 ID:VQh4zHqQ
>>791
ハウニブー
793746:04/03/10 01:08 ID:qCiqoj1f
>>791
そう悩むなw
ニダクックっていう朝鮮感には勝てるだろうからw
誰でも勝てるププ
794名無しさんの野望:04/03/10 01:14 ID:jHxnqfG6
>>781
素直に言えば「特殊機銃や機関砲」が防御火器としては有効
(魚雷やミサイルも落としてくれるし…)
超兵器やハウニブを除けば、パルスレーザーやトライアングルレーザー・プラズマ砲が有効
超兵器やハウニブには、艦砲の対空花火弾か小型レールガン辺りが有効
795746:04/03/10 02:07 ID:bA+E2qqO
特殊機銃も機関砲も、発狂モードだとみるみる減るけどなw
無限装填装置無いと、機関砲はともかく、
特殊機銃はちょっときついかも。
796名無しさんの野望:04/03/10 02:16 ID:z2N2tAmB
従属艦の甲板防御って意味あるの?
そもそも従属艦に火災以外の二次災害って起こるのか?
797名無しさんの野望:04/03/10 03:12 ID:VISQYAsr
普通な潜水艦が出ないんですが、どこで出るんでしょうか?
イカ使えなすぎ
798名無しさんの野望:04/03/10 03:26 ID:NyjIbRy2
おや・・・最近番人来ないなーと思ってたら
こんなとこにいたのか。
799名無しさんの野望:04/03/10 04:16 ID:bixfptxJ
一面のさビル壊すとヘリやら飛行船やら、ミサイルでてくんじゃん。
あいつら皆殺しにする価値あんの?なんかもらえる?
ま、ミサイル一発で沈没しちゃうけど。
800名無しさんの野望:04/03/10 04:24 ID:ptXKcASD
800 get!
>>798はキモイ。何かの負け惜しみか?( ´,_ゝ`)
801名無しさんの野望:04/03/10 04:52 ID:uNVZKL1c
波動砲 
巨大航空戦艦に積むのも良いけど、
双胴戦艦に5兵装程度積んだ艦を複数従えて出撃するのもいいなぁ。

>>752 鋼鉄初代の方が 敵艦の強さを体感できるよね。

ムスペルヘイム攻略に3日位かかった記憶がある。
ドリルの無い荒覇吐も固そうでカッコよかった。
超高速巡洋艦ヴィントシュトースも弱いけどカッコよかった。

2ではアウルスが好きだ。弱いけどカッコいい。
2段空母ペーターシュトラッサーは自分で設計運用してみたい。
EKの超兵器はいまいち萌えんなぁ。
プレーヤ艦は萌えるけど。
超アイオワ、ロシアの大型巡洋艦、日本の「おおすみ」「改信濃」特種空母1〜3 空母α 双胴空母
VLS満載の特種空母萌え〜
ドックは8じゃ全然足りん。48欲しい〜
艦隊行動も4隻じゃ足りん。
戦艦4 空母4 重巡洋艦8 軽巡洋艦8 駆逐艦16〜32 こんくらい使いたい!
あっさり処理落ちしそうだが。

提督+鋼鉄(PS2含む)+紺碧の良いとこ取りなのが欲しい〜
DVD−ROM版で。
PS2といえば PS2ボルケンって艦種波動砲は旭日のヤマトタケル?のレールガンみたいな
カバー付きで、波動砲自体も艦体からせりあがってくるギミック付きなのね。
802名無しさんの野望:04/03/10 09:14 ID:X/VQhPLm
>801
双胴戦艦に、5兵装くらい乗せるとおもしろいのは
他には寝返り電波とかかな。
803名無しさんの野望:04/03/10 09:27 ID:EiENHbGU
>>801
それはDVDを読めない俺のPCへの挑戦ですか?
804名無しさんの野望:04/03/10 11:28 ID:j/9nWdXM
>>799
ありゃオマケ
805名無しさんの野望:04/03/10 13:15 ID:kZ04nZFI
昨夜の荒らしは自分が荒らしと気づいていないキティなのか、
それとも確信犯なのか・・・
806名無しさんの野望:04/03/10 13:46 ID:LIbw4xIO
副長「艦長、あれは一体何だったんでしょうか……
807名無しさんの野望:04/03/10 14:09 ID:q12lgyAn
ああいうのはちゃっちゃと2chブラウザでIDあぼーんしろよ
いつまでも話題に挙げるな
808名無しさんの野望:04/03/10 14:11 ID:/cXXfaYn
やや前のレスで技術レベルが高いと短期開発でも調査成功すると言うことを初めて知った漏れ……
取説に書いてあったっけか……?
809名無しさんの野望:04/03/10 14:21 ID:z/1vuN0T
ヴォルケンとムスペルのデザインは1の方が格好良かった
810名無しさんの野望:04/03/10 15:04 ID:EiENHbGU
「確信犯」とは(以下略
といってみる。
俺的にはたとえ知ってて使ってたとしても、結構気持ち悪かったり…
でも今は御老人でもまともな意味を答えられないらしいのでなんか悲しい…

技術オール30になると、短期でも非常に高い確率で成功するみたい。
失敗確率は体感10%ぐらい。
80cm80口径とか作るのに何十回やり直したことか。
811名無しさんの野望:04/03/10 17:33 ID:HjvN9WTz
詳細設計や簡易設計で、一隻設計する度に一度メニューに戻って次の艦を選択しなおすのは面倒。
艦艇同士のパーツ簡易交換きぼぬ
812名無しさんの野望:04/03/10 17:46 ID:GgNq7v+h
>>811
みんなそう思ってるさ
3に期待するしかあるまい
813名無しさんの野望:04/03/10 17:46 ID:d9uQMvux
805 :名無しさんの野望 :04/03/10 13:15 ID:kZ04nZFI
昨夜の荒らしは自分が荒らしと気づいていないキティなのか、
それとも確信犯なのか・・・


806 :名無しさんの野望 :04/03/10 13:46 ID:LIbw4xIO
副長「艦長、あれは一体何だったんでしょうか……



そういうことは荒らしがいるときに言おうぜ?
キモイ鋼鉄ギャグ(?)で負け惜しみみたいなことをブツブツ言わないよーにw
キモイぞ?
814名無しさんの野望:04/03/10 17:48 ID:GgNq7v+h
なにを思ったのか自分のIDを検索してみたら・・・
一ヶ月前の俺のレスが出てきた、恥ずかしい

IDがまるっきり一緒になるなんてことあるんだね。
815名無しさんの野望:04/03/10 17:48 ID:d9uQMvux
まーニダクックが悪いよw馬鹿のくせに調子乗ったから虐めたくなっちゃったw
すまんこぉ
816名無しさんの野望:04/03/10 17:52 ID:/9C7cG/B
>>814

10 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/02/10(火) 21:48 ID:GgNq7v+h
>>1
褒美に俺のクリプトンチンコをくれてやろう

これは恥ずかしい
あと、ちょうど一ヶ月前の自分のIDと一緒になったこと俺もあるよ。
817名無しさんの野望:04/03/10 17:59 ID:GIcpiI0c
オレは同じ日に赤の他人と同一IDになったことがある
そいつが荒しでえらい迷惑だったよまったく
818名無しさんの野望:04/03/10 18:01 ID:GgNq7v+h
>>816
晒さんといて・・・
>>817
串が一緒ならなるんじゃないの?俺も二回くらい同じIDの人と出会ったことある
819名無しさんの野望:04/03/10 18:19 ID:EiENHbGU
776 :746 :04/03/10 00:10 ID:qCiqoj1f
朝鮮感ID:k3FP5bhm沈没!
先ほどのノイズは一体何だったんでしょうw
ニダニダうるさくておきまりの「日本語!」なんたらをほざいていたようですが・・・

787 :746 :04/03/10 00:41 ID:qCiqoj1f
かんちょーニダクックは一隻ではなかったよーでーすw

813 :名無しさんの野望 :04/03/10 17:46 ID:d9uQMvux
そういうことは荒らしがいるときに言おうぜ?
キモイ鋼鉄ギャグ(?)で負け惜しみみたいなことをブツブツ言わないよーにw
キモイぞ?


815 :名無しさんの野望 :04/03/10 17:48 ID:d9uQMvux
まーニダクックが悪いよw馬鹿のくせに調子乗ったから虐めたくなっちゃったw
すまんこぉ


わろた。
きもい鋼鉄ギャグね。
しょうもないネタであんまり熱くなるなよ。無駄に消費しすぎだ。
820名無しさんの野望:04/03/10 18:57 ID:SQtzimSN
艦長、航跡は見えてるけど無視しましょう
821名無しさんの野望:04/03/10 19:04 ID:69UONxFO
おまいら、書き込む前に板の注意書き位確認汁!
限度超えた香具師はあぼーん依頼すりゃ済む事でつよ?
822名無しさんの野望:04/03/10 19:20 ID:/cXXfaYn
日付が変わった直後にあぼーんしたから昨夜のノイズは既に観測できないんだが
d9uQMvuxは一体どこの超兵器だ?偽装戦艦?
823名無しさんの野望:04/03/10 19:46 ID:d9uQMvux
おいおいワロえるのはニダクックだろw
牡蠣も洟垂れも日本語じゃないと思いこんでる朝鮮感だぜ?
まぁ、おまえらが必死にこっちをノイズと決めつけるってことは
ニダクックが何隻もいるってことなんだろうけどなw
ま、非日本語ニュートリノビームでなにをするつもりなんだい?
スレの荒廃か?
どっちが荒らしなんだかw
言っておくが、自分の間違いを認めず姑息にID変えつつ愚痴愚痴事実をねじ曲げながら何か喚くのは
ルール違反ですよー?まじ、それこそルール違反w
ま、事実をねじ曲げ謝罪と補償を求めることしかできないチョンらしいといえばらしいがなw
ここは「牡蠣」も「洟垂れ」も理解できている日本人のみがいてよろしいスレだw
チョンは犯板にでも逝っておれワハハ
824名無しさんの野望:04/03/10 19:50 ID:d9uQMvux
まぁニダクックにできるのは自分が「牡蠣」も「洟垂れ」も読めず意味も理解できなかったという恥ずかしい過去を
勝手に忘れてしまうことだけだねw
しかし馬鹿にされた悔しさだけは忘れないという粘着( ´,_ゝ`)
だから結局意味もなくこっちを荒らしにしなきゃ気が済まないわけだププ

で?このスレには一体どのくらいの牡蠣と洟垂れがいやがるんだ?
825名無しさんの野望:04/03/10 19:55 ID:d9uQMvux
760 :名無しさんの野望 :04/03/09 23:12 ID:k3FP5bhm
>牡蠣と洟垂れだよ

日本語使えよ


767 :名無しさんの野望 :04/03/09 23:57 ID:k3FP5bhm
>>764
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%89%A1%E8%A0%A3%E3%81%A8%E6%B4%9F%E5%9E%82%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%82%88


786 :名無しさんの野望 :04/03/10 00:39 ID:7gG46Gd4
なんで牡蠣と洟垂れなんだ?

牡蠣って2ch用語なの?



牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?牡蠣って2ch用語なの?
ぐぐって0件なら2ch語だってさププー
ちなみにぐぐったのは「牡蠣と洟垂れだよ」というヒットもしないようなわざと区切りも入れない粘着事実捏造趣味の権化のやらかす手法そのものだw
もーさー、チョンってどうしてこう気が狂った奴ばっかなの?さっさと北と共倒れしてくれよw
826名無しさんの野望:04/03/10 19:58 ID:d9uQMvux
さーて、このまま牡蠣と洟垂れが
チョンの分際でシッタカしちゃってごめんなさい
と謝罪しないままこっちを荒らし扱いするのなら
このままおまえらの恥ずかしい過去ログに手を加えて晒しまくっちゃうよー?

超兵器とかノイズとかで誤魔化すとむかつかれるのも解らないかなぁ?
なにしろチョンだもんねぇw日本人様の怒りに火を注ぐようなことだけは得意だよね、キムチ犬共はw
あ、もしかしてチョンじゃなくて部落民だったりした?
だったらごめんねーw
ゴミみたいなチョンと、肥だめを風呂代わりに使うチミらを間違えちゃったりしてw
827名無しさんの野望:04/03/10 20:06 ID:GIcpiI0c
馬鹿につける薬無しとはよく言ったもんだ
828名無しさんの野望:04/03/10 20:21 ID:d9uQMvux
ほーw
日本の古い諺をよく知っておるじゃないのw
しかし「牡蠣」も「洟垂れ」も理解できない「2ch語」と思っている馬鹿チョンには
それすらどう取られるか解ったものじゃないなw
829名無しさんの野望:04/03/10 20:28 ID:NyjIbRy2
むー、すんげえ触りてえ。

誰か砲撃許可を・・・。
830名無しさんの野望:04/03/10 20:28 ID:1Soc7leP
746 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/03/09 20:28 ID:PE7h/BCW
謎の推進装置とか、無限装填装置とかはどこらへんの敵様が落としてくださるのか。
あちきにおしえてやって、あ、くんなまし〜
      ↑
ところで、このセンスも十分に寒いと思うのだが。
まさに「つまらんオナニーギャグ」とやらの最たるものでは。

それと何故日本語が使えない→朝鮮人に
なるのかがよく理解できない。
他の国の人間でも日本語が使える人間は
それほど多いとは思えないのだが。
何か特別な理由でもあるのだろうか?

あと「牡蠣と洟垂れ」なんて特殊な言い回しを
これ見よがしに使って、
「えっお前そんなことも知らないの?」などと
威張り散らすのも何のつもりなのか。
この言葉を知らないよりも
聞きかじったようなウンチクをひけらかして
悦に入ってる態度のほうが
よほど人として恥ずかしいかと。
831名無しさんの野望:04/03/10 20:34 ID:/9C7cG/B
3では従属艦に個別に命令を出せるようにして欲しいな。
PS2wscでは出来るようになった。
PS2の従属艦はかなり使えないが、PC版で詳細な個別命令が出せると
かなり助かると思う。
主・副目標追撃、施設破壊、敵艦隊迎撃、拠点防衛、移動命令など
832名無しさんの野望:04/03/10 20:40 ID:d9uQMvux
おやおや〜?やっと人のレスにケチ付け始めたよ?
なにがあったの糞チョン部落民ちゃん?でなけりゃ褐色国家からの不法就労者か?
どっちにしても
>あと「牡蠣と洟垂れ」なんて特殊な言い回しを
>これ見よがしに使って、
と、「牡蠣と洟垂れ」なんてのを特殊な言い回しとしか思えず
理解できないのはお前だけだw知能指数いくらよ?さっさと国に帰って地雷でも踏んで死んでくれよ、臭いからw
これみよがしに使われたと思ってる知能的弱者のおまえにはもー何言っても無駄っぽいねw
>聞きかじったようなウンチクをひけらかして
>悦に入ってる態度のほうが
>よほど人として恥ずかしいかと。
蘊蓄でも何でもない一般常識的なところのことを蘊蓄としてしまう愚かさに加え
蘊蓄ひけらかされたからむかつくぅ?www
もうさ、お前の国にはどんな馬鹿ばかりが住んでいるんだ?
だからいつまで経っても五流国なんだよ、ベトナムか?カンボジアか?どこよw
833名無しさんの野望:04/03/10 20:45 ID:d9uQMvux
>それと何故日本語が使えない→朝鮮人に
>なるのかがよく理解できない。
>他の国の人間でも日本語が使える人間は
>それほど多いとは思えないのだが。
>何か特別な理由でもあるのだろうか?

ほんと馬鹿だなwこいつ。自分で言って自分で答えだしちゃってるのに
りかいできまっしぇーん、2ch語?2ch語?って喚いてるw

日本語を知らない国が多いのは当たり前w
しかしハンパに使って誤用するのはチョンか不法就労者だよw
はんぱに受け入れられたい馬鹿だから誤用してすぐおかしな日本語を使うw
そしてチョンは高慢「謝罪し『る』」っていう有名な例がからして、
間違っているのもわからずに、あまつさえはその自分の使い方こそ正しい日本語とか思っちゃってるキチガイ集団
それがチョンw
おまえの牡蠣も洟垂れも日本語と思えず2ch語として勝手に納得するアホさは
まさにチョンw

で?おまえに弁解の余地を与えてやろうってことなんだけど、
チョンじゃなければベトとかの貧民国からきた薄汚い不法就労者だと当たり付けたんだけどwどうなの?
まさか部落民なんてことはないよなぁ?
834名無しさんの野望:04/03/10 20:50 ID:NyjIbRy2
ごめ、ちと暇じゃなくなったから一言だけ書いて帰る。

こんなとこでウサ晴らししてないで来年に備えて勉強しろ、
親が気の毒だろ。
あと自殺はすんなよ、
せっかく育てた親が悲惨だから。
あと犯罪もやめとけよ。
親(以下略
835名無しさんの野望:04/03/10 20:54 ID:d74RidTz
>829
あわてず騒がず、素直に通報だろ。
Naverっという日韓交流掲示板(実質は2chとそうかわらん)から
韓国F5団きたろ? あのときも相手と同じレベルに併せる必要はないと
そーいう通知が着ていたろ。それといっしょだ。
836名無しさんの野望:04/03/10 20:55 ID:d9uQMvux
憂さ晴らしじゃないんだけどw馬鹿チョンいたぶるのが楽しくてよ〜w
まぁすぐ2ch語と決めつける馬鹿チョンに共感できる者らしく

こいつは受験失敗の高卒だ、絶対だ!俺が言う絶対は絶対だ!

っていう馬鹿チョン思考ができあがってるねw
まー馬鹿チョンは親族を猫かわいがりして身内の犯罪者も庇う愚かな国民性らしいからなw
てか攻められたら相手を下に〜下に〜っていう考え方はすごいよwいやまじでw
長年虐げられてきた連中の遺伝子を立派に受け継いでるじゃないかw
被害意識と他者誹謗の思考回路は一流だなwすげぇ
牡蠣と洟垂れのどっちだろワラ
837名無しさんの野望:04/03/10 20:55 ID:IJVwRxq1
マー、のんびりと放置で。
わざわざ火に「油」を注ぐこともないでしょう。

>>831
PS2版はそんな事が出来るのか…。
そこまで詳細な命令は出せないでもいいけれど、
従属艦毎に水兵回収ON/OFFを付けて欲しいな。
ONだと陣形よりも水兵回収を優先で動くような機能で。
838名無しさんの野望:04/03/10 20:57 ID:ubC+FORW
とりあえず・・・
牡蠣=カキ
洟垂れ=ハナタレ
蘊蓄=ウンチク
と、訳してみる。
まぁ・・・これくらいは覚えておけって言いたいワケでそ・・・?

ニダクックも朝鮮感も沈んだみたいだから追撃は無駄でつよ。
839名無しさんの野望:04/03/10 20:58 ID:bopk5hfb
>837
従属艦がもうちょっと魚雷やらミサイルに機銃撃ってくれれば助かるのにねぇ
840名無しさんの野望:04/03/10 20:59 ID:d9uQMvux
>わざわざ火に「油」を注ぐこともないでしょう。
ぷぷーこれが「正しい日本語ですよー」ってか?
チョンの精一杯の日本語講座でしたぁププ
841名無しさんの野望:04/03/10 20:59 ID:d9uQMvux
いやぁニダクックの従属艦ってなんで旗艦以上にキチガイなの?
と、鋼鉄ネタにあわせてやってみるテストw
842名無しさんの野望:04/03/10 21:01 ID:khtjIVJR
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%89%B2%E5y%81@%9F%A4%90%82%82%EA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
最も的確な結果を表示するために、上の16件と似たページは除かれています

★「目糞鼻糞を笑う」と同義のことわざに、「牡蠣が洟垂れを笑う」というものがある。

「牡蠣と洟垂れ」なんてことわざ辞典でもひくか、PCで検索しなきゃ意味通じない。いわば死語。
そんな知識自慢されてもなぁ。知らなきゃチョンってのもなぁ。
それこそ そんな死語の知識ひけらかされても「目くそ鼻くそ」だろ。

つうかいい加減ウザイよ。
843名無しさんの野望:04/03/10 21:03 ID:d9uQMvux
うひゃあきたきたキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
844名無しさんの野望:04/03/10 21:04 ID:wunFqaCi
>>818
IDはリモホと日付(年・月は無関係)で決まるらしいので、
固定IPだと1月ごとに同じIDになる
845名無しさんの野望:04/03/10 21:06 ID:OdRzkghJ
>と、「牡蠣と洟垂れ」なんてのを特殊な言い回しとしか思えず

しかし、一般的か、と聞かれたら、日常的に使う語ではないと思うのだが。
まぁ、”一般的でない”と”特殊”が対義語だとは言わないがな。
例えばどんな場面で使うよ、藻前らなら?

つーかいつまでも下らないこと言い杉。
ノイズはさらっとスルーしとけ。

>>837
ついでに、誰もが望んでいるであろう、パーツ回収on/offも設定できると尚良いかと。
846名無しさんの野望:04/03/10 21:09 ID:d74RidTz
しまったな。めんどくさかったから、カチュで透明あぼ〜んと
NGワード設定してたんだが…他の在住スレの荒らしのIDも混ざってるから
レス削除に依頼するのがものすごくめんどくさい…

IEで開いて確認するか、しかたない。
847名無しさんの野望:04/03/10 21:09 ID:d9uQMvux
★「目糞鼻糞を笑う」と同義のことわざに、「牡蠣が洟垂れを笑う」というものがある。

「牡蠣と洟垂れ」なんてことわざ辞典でもひくか、PCで検索しなきゃ意味通じない。いわば死語。
そんな知識自慢されてもなぁ。知らなきゃチョンってのもなぁ。
それこそ そんな死語の知識ひけらかされても「目くそ鼻くそ」だろ。


馬鹿チョンはわざわざぐぐってもヒットしないように検索し、0件であることを以て
牡蠣も洟垂れも日本語じゃないとしたわけだw
そのチョン式理論からすれば16件もヒットすれば「日本語」じゃねぇかwぷぷぷ
語るに落ちるたぁこのことだwあ、これもむちゅかちいでちゅか?チョンタン?ブハ!

しかも目糞鼻糞の同義語とか言ってやがるw
そもそも牡蠣が洟垂れを笑うの派生語、俗語が「目糞鼻糞を笑う」なんだがなw
逆に考えてるのがチョンの起源捏造習性そのものだわプププ
しかもそっちの糞みたいに人前で恥ずかしくて使えない方を知っていて
牡蠣が洟垂れを笑うって由緒正しい方を知らないとはwさすが賤民らしい知識大系だ!

>「牡蠣と洟垂れ」なんてことわざ辞典でもひくか、PCで検索しなきゃ意味通じない。いわば死語。
だとぉ?ぶはははははははははははは
もう必死すぎて腹いてぇブハハ
848名無しさんの野望:04/03/10 21:11 ID:d9uQMvux
牡蠣が洟垂れを笑う
っていう小学生でも習うような諺をしらないとは!
さすが朝鮮学校出身者!若しくは貧乏すぎて小学校もろくに逝けなかった賤民部落者!
もう言えば言うほどぼろが出るわ出るわ・・・
このキチガイはいったいどれほど恥を上塗りすれば気が済むんだ?
こいつの住居の壁は恥で塗り固められていたなんてこたぁないんだろうなアヒャ
849名無しさんの野望:04/03/10 21:13 ID:pznDqHma
>>798に反応しているあたり、SSαの画像パクリ問題スレであばれてた
変なやつと同じらしいので、適当に放置してやって下さいな。
850名無しさんの野望:04/03/10 21:15 ID:d9uQMvux
845 :名無しさんの野望 :04/03/10 21:06 ID:OdRzkghJ
>と、「牡蠣と洟垂れ」なんてのを特殊な言い回しとしか思えず

しかし、一般的か、と聞かれたら、日常的に使う語ではないと思うのだが。
まぁ、”一般的でない”と”特殊”が対義語だとは言わないがな。
例えばどんな場面で使うよ、藻前らなら?


こいつ、自分で何言ってるのかほんとわかってないねw
キチガイがなにやら理論めいたものをほざいたってとこか( ´,_ゝ`)

ぼくちゃんは「牡蠣が洟垂れを笑う」なんてことばしりまちぇんし、
つかったこともないのでちゅげへへへ
だからいっぱんてきではないのでちゅねぇ〜
わーるどいずまいん!世界は偉大なウリナラを中心に周りま〜ちゅ

ってか?

オメデテーここはいつから犯板出張所になったんだ?ププ
851名無しさんの野望:04/03/10 21:19 ID:d9uQMvux
なんかチョンって、自分の理解力の無さを指摘されてコケにされると
より一層の馬鹿さと無知さと愚かさを前面に押し出して来るんだなw
ほんと、ウザイ珍生物共だよ。
キムチなんて塩分ばっか摂ってるからこんな痴呆者みたいな言動しかできないんだなw
もしくは生ゴミみたいな残飯さながらの糞にしかならないようなものばかり食ってるからか?

どーよ?純正日本人の皆様w
ヤシらのキチガイ性はキムチとその他の糞の原料とどっちが原因だと思う?
852名無しさんの野望:04/03/10 21:21 ID:1Soc7leP
ごめん、スルーされそうなので
最後にひとつだけ質問。

謎の推進装置とか、無限装填装置とかはどこらへんの敵様が落としてくださるのか。
あちきにおしえてやって、あ、くんなまし〜
      ↑
d9uQMvuxの「日本語」では
これは「つまらんオナニーギャグ」の部類に入るのか?
それとも「気の利いた言い回し」にでもなるのか?
d9uQMvuxが>746と同一人物かどうかは
知らんが。
853名無しさんの野望:04/03/10 21:24 ID:/cXXfaYn
ところでみんなブラウザ何使ってる?
漏れギコナビ。
前はあぼーん昨日ついてなかったけど機能追加されてゾヌから乗り換えた
854名無しさんの野望:04/03/10 21:27 ID:oPDGhVFf
>>853
漏れもギコナビだ。
あぼーん機能便利だよなw
855名無しさんの野望:04/03/10 21:35 ID:YOttzaL/
>>852
無限装填はサバイバルモードでPアイテムを40個以上入手してクリアすれば
衛星視界と超イージスと無限装填の3つからどれか1つがランダムで入手になる。
かなり根気が要るので覚悟しとけ。

謎の推進装置は2かEKの挑戦状エリアでPアイテムを拾えば手に入るはず。
856名無しさんの野望:04/03/10 21:40 ID:/9C7cG/B
>>855
>>852はそれは聞いてないと思うぞ。
857名無しさんの野望:04/03/10 21:41 ID:1Soc7leP
ありがとw
858名無しさんの野望:04/03/10 21:45 ID:EiENHbGU
従属艦の独立モードはなかなか良いと思うのさ。
PS2の「良い」要素を抜き出して、PC版に追加してくれんかなぁ。
859名無しさんの野望:04/03/10 21:48 ID:d74RidTz
当方かちゅ+kage
あいかわらずーってかんじだな。
860名無しさんの野望:04/03/10 22:00 ID:5YMOc+Pk
PS2コマンダーの独立モードって俺の場合は護衛ミッションでの足止め役か、
超兵器戦で沈められないようにマップの隅に待機させておくのがほとんどだったな。
既成艦しかなくてあんまり強くないのもあるから仕方ないけど、
次で自作従属艦が使えるなら

停止(動かない)
待機(動かないが敵が射程内にきたら発砲)
防衛(1、2画面分くらいの範囲を周回して敵が来たら迎撃)
遊撃(放置しているとどこまでも敵を追い掛け回す)

くらいは選ばせて欲しいな。
861名無しさんの野望:04/03/10 22:17 ID:oPDGhVFf
シュトゥルムは自沈したのか?
862540:04/03/10 22:44 ID:3Xc0bkWV
ハボクックの撃沈の仕方がわかりません
大分攻撃したんですけど煙すら立たない・・・
863名無しさんの野望:04/03/10 22:45 ID:chuyiEkr
>>862
火炎放射砲で溶かせ
864名無しさんの野望:04/03/10 22:52 ID:d9uQMvux
え〜〜〜〜?
>あちきにおしえてやって、あ、くんなまし〜
がギャグぅ?まさに純古典的な言い回しじゃねぇかw
ああそうか。鋼鉄ネタしか言えないチョンにとっては
それ以外の日本語じみたものがすべて滑稽にみえちゃうわけなんだププ
まぁ、無知ほど最強ってことも無きにしもあらずだからなぁw

ほらほら。スルーせずに答えてやったぞぉ?
じゃ、こっちの質問にも答えてもらおうじゃないか。
おまえはチョンなのか、貧民国からの出稼ぎ不法就労者なのか、部落民なのかとw
ま、IDをちょくちょく変えまくるおまえが例のチョンなのかはしらんがw
それとも逃げるかぁ?権利ばかりを主張する北の貧民の得意技だもんなぁw
スレに崩壊と混乱を巻き起こす原因ともなっているのも解らないで
住人の振りをする糞チョンさん?答えてやって、あ、くんなまし〜ププ
865名無しさんの野望:04/03/10 22:59 ID:LILZqHcw
PC版はキーボードが使えるんだからもっと細かく命令が出せればいいのにな。
従属艦一隻ごとに個別の命令ができて、さらに対地・対潜など細かい命令も出せる。
もちろん、航空機も種類ごとに命令を出せるといい。
これくらい出来てやっとコマンダーと言えるだろう。
ま、ただでさえ忙しいから漏れはテンキーと十字キーで十分だがな('A`)
866名無しさんの野望:04/03/10 23:04 ID:GIcpiI0c
>大分攻撃したんですけど煙すら立たない・・・

なんで攻撃加えてるんだよ・・・
867540:04/03/10 23:12 ID:3Xc0bkWV
>>866
初めて間もないんです・・・
どうしたらいいか分からなくて(T−T)
868名無しさんの野望:04/03/10 23:14 ID:d9uQMvux
ニダクックもなかなか沈没しませんw
沈没したと見せかけて、姑息に復活してきて
>ごめん、スルーされそうなので
>最後にひとつだけ質問。
などとしつこく自分の間違い等無かったかのように振る舞って困っていまーす( ´,_ゝ`)
みんなで撃破しようぜ!
869名無しさんの野望:04/03/10 23:17 ID:3XqL5L3x
おお、さすがは純正日本人。
まわりにいるような馬鹿チョンとは格が違う。
えらそぶって反論を唱えてる馬鹿を一蹴するとは・・・

あなたのような純正日本人が馬鹿チョンを懲らしめてくれるおかげで助かります。
ほっとくとあいつらはどんどん付け上がりますから。
だれがここの支配者なのかをもっと見せ付けてやりましょう。
870名無しさんの野望:04/03/10 23:18 ID:LILZqHcw
>>867
まず兵装を教えてくれ。
奴は時間と共に回復していくから、モタモタしてると本当に煙すら吹かさないぞ。
871名無しさんの野望:04/03/10 23:23 ID:ubC+FORW
戦術核でも6発ほどぶち込めばハボは沈むよ・・・。
迷惑でなければ艦のスペック晒しキボン。
872名無しさんの野望:04/03/10 23:29 ID:QAxwhpJF
>>867
生産型は何か
船体は何か
装甲は何センチ防御か
完全防御か集中防御か
兵装は何を何連装何基積んでいるか
補助兵装は何か

これがわからんとどうにも
873名無しさんの野望:04/03/10 23:34 ID:ubC+FORW
あと技術レベルも知りたいね。
レールガン以外の実体弾兵器ならば鋼材技術を25レベル(兵器だったかな(゚ω゚;)
にすれば砲弾が新型徹甲弾になるよ。
874名無しさんの野望:04/03/10 23:38 ID:OtsBRfWp
ハボは出てきた瞬間からレールガン連打でやってるなぁ
むしろ対艦兵装は「無限装填」+「小型レールガン」だけで全ステージ事足りてるような気が・・・
875名無しさんの野望:04/03/10 23:39 ID:OtsBRfWp
スマソ、下げ忘れた・・・
876名無しさんの野望:04/03/10 23:41 ID:d9uQMvux
おいおい〜ニダクックならいざ知らずハボクック如き倒せないカスに何そんなに必死になってるんだぁ?
そんなことより日本語が分からない分際で日本語を解ったつもりになっていたニダクックちゃんを応援してやれよぉw
チョンなのか部落民なのかも答えないまま、一方的に質問して逃げたぞ?
北のチョン民そのものだなププ

拉致?そんな事実があったかどうか今問題ではない。
何故日本は北朝鮮を非難するのか!
目糞鼻糞が正しい日本語だ!牡蠣も洟垂れも2ch語だ!使う必要がない!
北朝鮮の常識こそ世界の常識!
877名無しさんの野望:04/03/10 23:41 ID:ubC+FORW
キニスルナ・・・
878名無しさんの野望:04/03/10 23:45 ID:ubC+FORW
・・・で、ニダクックは撃沈できるのか?
とレスしてみる。
879名無しさんの野望:04/03/10 23:46 ID:1+tCV3uZ
一気に進んでるから3でも発表されたのかと
880540:04/03/10 23:47 ID:3Xc0bkWV

>>872
防御は完全防御で甲板が対41cm、舷側が対51cm
日本型戦艦Zで
12,8cm65口径高角砲36門
50,8cm55口径16門
155ミリ誘導できる砲(汗)13門
対潜VLS8基
対艦ミサイル発射機8基
57mmバルカン砲8基
怪力光線照射装置2基
です

881名無しさんの野望:04/03/10 23:49 ID:/9C7cG/B
155_AGS
882名無しさんの野望:04/03/10 23:49 ID:ubC+FORW
・・・勝てないか?w
883540:04/03/10 23:58 ID:3Xc0bkWV
>>882
叩きのめされました
だいたい200〜250発ぐらい主砲弾をぶち込んだんですが
「右舷大破!」
「甲板大破!」
「左舷大破!」
「艦首大破!」
うまくダメージを分散させたんですが
結局煙も上げさすことも出来ずに海の底へ・・・
って感じです(T−T)
ほんとにイージーモードかなあ(泣
884名無しさんの野望:04/03/11 00:06 ID:unvfDVgt
>880
ちょっとした改造案

主砲を43.2cmにして門数を増やす
バルカン砲の他に機銃を2兵装ほど追加(対空パルスがあるなら一つをパルスに)
火炎放射器があるなら積む
高角砲は邪魔にならない程度に
885ニダクック:04/03/11 00:08 ID:y177TzuT
叩きのめされました
だいたい0件ぐらいのぐぐり結果示したのですが
「日本語が分からない!」
「ぐぐったのに自分の正しさの証明にならない!」
「目糞鼻糞こそ正しい用法だと思っていたのに!」
「質問に答えなかったらそこを攻めて逃げようと思ったのに!」
うまくダメージを分散させたんですが
結局煙も上げさすことも出来ずに海の底へ・・・
って感じです<`∀´>
ほんとに朝鮮モードかなあ(ニダ
886名無しさんの野望:04/03/11 00:12 ID:+k6u6aw4
自動装填装置は何使ってる?
887名無しさんの野望:04/03/11 00:17 ID:LNM/aaHP
>>880
AGSと怪力線は使い勝手が悪いから降ろす
対空パルス積む(無ければ20mm機関砲でいい)
火炎放射器積む
甲板防御はもうちょっと薄くても大丈夫かもしれん
高角砲は思い切って減らしてもいい
大口径砲やミサイル発射機は艦首の先の方や艦尾の後ろの方には置かないで、
防御区画を54%に近づける

どうしてもダメなら
最小限の対空対潜兵器だけ残して43.2cm砲特盛にする
888名無しさんの野望:04/03/11 00:27 ID:y177TzuT
おらぁニダクックどーしたぁ!
>ごめん、スルーされそうなので
>最後にひとつだけ質問。
ってのは一体何だったんだ?日本語出来ない馬鹿は質問の仕方もわからないのかぁ?
おまえのやった「あちきに〜はギャグと俺は決めましたが、ギャグなんですよねぇ?」
っていうトートロジー的な糞質問に明朗な答えを与えてやったじゃねぇのw

さっさとでてこいよw
逃げますからおまえは質問に答えろ。答えなければ逃げないでそこに粘着してやるから!
なんてチョン手法をやって勝った気になってオナニーでもしてるのかぁ?
どーした?泣いてるのか?お?キムチ臭い赤い涙ながしてるか?北の人?
正男ちゃん〜?TDLはたのちかったでちゅかぁ?
889名無しさんの野望:04/03/11 00:33 ID:5nLdOSt/
舷側の装甲はもうちょっと厚い方(対51cmくらい)が良いかもね。
怪力線とかAGSとか、要らんもの降ろせばかなり重量が浮くと思うし。

それと、50.8cmを200発も撃ち込んで沈まないなんてことは
いくらハボが回復できると言っても有り得ないはずなので、
攻撃モードがちゃんと「通常」になってるかどうかを確認してみてくれ。
890名無しさんの野望:04/03/11 00:36 ID:yqw43wGB
とりあえず・・・設計してみますた・・・。
自動装填装置がめんどくさかったのであえてβでハボに突撃。

結果、2〜3斉射で煙吹き出して4、5斉射でげきちん・・・。
使ってみて思ったのですがいかんせん対空が弱いかと。
891名無しさんの野望:04/03/11 00:39 ID:4R23ln7y
あー、でも、一撃離脱みたいなことしてると回復のほうが早くなる事あるよ。
航空戦艦に43cm砲積んでたとき、ダメージ恐れて遠巻きに撃ってたら軽々と回復されてた。
892名無しさんの野望:04/03/11 00:53 ID:eHgTYfVl
もしかしてVPが53%以下になってない?
集中防御にすると前後にダメージくらって沈みやすいぞ。

あと、でかい大砲は装填がちと遅いから43.2cmがおすすめ。
大量につみこむとものすごい打撃力をうみだせます。

ハボクックは足が遅いので、防御を厚めにしてごり押ししても勝てます。
つか、この方法の方が一撃必殺より確実かも。
893名無しさんの野望:04/03/11 00:55 ID:lAcklsqq
怪力光線とか外した方が良さそうな気がする
AGSも不要かな…
57_バルカン外してパルスレーザーの方が良いかも…
他に置き場所に困らない20_機関砲を搭載した方が良いな…
主砲も方向別に兵装別けると射角で撃てない砲が無くなるから囲まれた場合には有効!
2+EKなら主砲の変わりに小型レールガンの搭載を薦めるが…ノーマル2だよね?
894名無しさんの野望:04/03/11 01:06 ID:AD6JfY7I
いっそ対空戦闘を切り捨ててもいいように思う。
個人的には57mmも弾数が少ないからいまいち使いでが悪い。20mm機関砲でいい。
ハボクック戦限定なら対潜VLSも取り払える。
代わりに対艦VLSを置き、対艦ミサイル発射機は撤去。
空いたスペースにもう一系統の巨砲を積み込んでみては如何か。

895名無しさんの野望:04/03/11 01:06 ID:1X7mYAfZ
ハボなら空母にリングレーザー積んで突撃しても殴り合って勝てない?
防御が緩いんじゃないかな?
高性能の電磁防壁と機銃に2兵装ほど割けば、あとは適度の装甲で足りる。
AGSは確かに不要。
怪力線は従属艦に積むならありかも。

しかしハボに苦戦してたらムスペルが大変だろうな。
あいつも一気にカタをつけないとやばいから。
896名無しさんの野望:04/03/11 01:12 ID:j78ulCwh
>>895
ムスペルは分離前は核使えばなんとかなるし、
分離後は自爆してる時に撃てば一気にカタがつく。
897名無しさんの野望:04/03/11 01:16 ID:AD6JfY7I
実は
電磁防壁を積んでいない
というオチのような気がしてきた。
898名無しさんの野望:04/03/11 01:24 ID:tPyU3rNI
F8のハボクックなら50.8cm55口径4連装X3であっさりと倒せたんだが、やっぱり対空モードのままとか?
899名無しさんの野望:04/03/11 01:35 ID:lAcklsqq
…まさか自動装填が付いてないとか無いだろうね?
900名無しさんの野望:04/03/11 01:36 ID:oGiKakkT
主砲かえる 機銃かえる 怪力線下ろすとかそんな大改装する前にすることあるだろ。
対潜VLS8基を多目的もしくは対艦ミサイルVLS(出来れば特殊弾頭ミサイルVLS)に変える。
潜水艦は無視だ。

まぁ怪力線下ろすのは賛成だが。変わりに20cm砲
高角砲減らすのは反対。むしろ倍増させよう。超接近戦ではそれなりに効果ある。
主砲は・・・好きにして。
57mmバルカンは弾少ないし邪魔。20mm機関砲に変えよう。
155mmAGSの変わりに12cm20連装もしくは20cm12連装特盛するのもいいかも。
(バイタルパートに影響しないので艦首 艦尾に積みまくり)

これで駄目なら電気LV上げて自動装填のVerUPしよう〜
901名無しさんの野望:04/03/11 02:00 ID:EtE5iyJF
ムスペルはねぇ・・・。
核持ってなかったし、重力砲で10回近く沈んだなぁ・・・w

1でもムスペルは苦労したっけ。
902名無しさんの野望:04/03/11 02:03 ID:X2Ydjd4t
>>540
補助兵装なに使ってるか全部晒せ。
903名無しさんの野望:04/03/11 03:27 ID:1X7mYAfZ
PS2ガンナーのハボクックの硬さにはあきれたが・・・
PC版のハボクックは強いか?
むしろ空母で功績値稼ぎのカモじゃないかと。
904名無しさんの野望:04/03/11 08:55 ID:veSBNh4J
>>901
無印だとどうしてもムスペルが倒せなかったな、俺の場合。
なんとか、EKで従属艦と共に総攻撃をかけて、レールガンに頼ることなくようやく撃破できた感じ。
ぶっちゃけ、重力砲やレーザーもコワイが、大口径主砲を積んでるのがかなり邪魔だった。

>>903
EKに出てくるハボクックは、F8に出てくるのと同じ感覚でやると撃沈される。
かなりの命中率で56cmをぶち込んでくるし、耐久力・回復力もあがっとる希ガス。
少なくとも、F8攻略時より、1ランクか2ランクは打撃力を向上させないとムリポ。
905名無しさんの野望:04/03/11 08:56 ID:AO+nD5QF
>900
曰くになってから40mm、57mmバルカンは弾が増えてるから、
わりと使いやすいと思うがなぁ…

ふと気が付いたんだが、誰も速力をきにしていないのか??
まぁ、ハボクックなら対空パルスレーザー付けて、陣形を
攻撃重視に切り替えておけば、航空機からの被害はあまり無いはずだが…
906名無しさんの野望:04/03/11 11:16 ID:h428PqHT
ハボクックなんぞ遠距離からのレールガン乱れ撃ちで簡単に沈むだろ
とろいんだから

それより、艦性能表で見ると対空パルスって、どんなに乗っけても射数が1なんだけど、
これってたくさん乗せても意味はないってことなのか?
曰く好きのおまえら教えれ
907名無しさんの野望:04/03/11 11:41 ID:3kbuMNrF
>906
射数1の武器は「同じ武器欄に」複数積んでも残り弾数が増えるだけ。
だから違う武器欄に積めばいいわけだ。「武装1 対空パルス」「武装2 対空パルス」みたいな感じで。

1の頃は比較的敵艦が脆かったから、
対空パルスで5個とか武器欄埋めて指揮値99にして突撃とかよくやったもんだ。
一撃の威力は店売り20p砲クラスだけど連射が効くから、
5斉射とかできるのなら総合的火力は戦艦主砲を上回ったっけ。
60ノット級快速空母の打撃力はこれで決まり…だったよなぁ、懐かしい。
908540:04/03/11 12:13 ID:Ytwfqhjy
自動装填Wと電磁防壁Vが付いています
あとレールガンとか火炎放射器とかが効くと教えていただいてありがたいんですが
まだそんな強い武器は当方の兵装の中にございません( ´Д⊂ヽ
アドバイスを生かしてなんとかがんばってみます
もしかしたらまたなにか聞くことがあるかもしれませんが
その時はまたよろしくお願いします
909名無しさんの野望:04/03/11 12:24 ID:9GcxmcB3
>>908
そろそろ小型レールガンが買える技術レベルになるとおもうんだけど・・・
火炎放射はDとかEエリアで手に入ったような
910名無しさんの野望:04/03/11 12:41 ID:L49RJr4e
小型レールガンは鋼材・電気・兵器LVが全て31で出る。
戦艦Zを使ってるところを見るに、おそらく技術レベルの平均は22〜24程度だろう。
小型レールガンゲトまではかなり長いよ
911名無しさんの野望:04/03/11 12:44 ID:ZFtu/lN8
電磁防壁と55口径辺りの51糎砲を3連装4基辺り搭載して、自動装填で反航戦挑めばなんとかならないか?


俺はあまり苦労しなかった覚えがあるが・・・・
912名無しさんの野望:04/03/11 13:24 ID:CBsLXzps
次スレタイトルを考える時間がやってきましたぜ、親分。
913名無しさんの野望:04/03/11 14:29 ID:ggU90YbH
【撤退なさる】鋼鉄の咆哮【おつもりですか!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1059301067/

次スレではこれをテンプレに加えてくださいお願いします。
914名無しさんの野望:04/03/11 14:46 ID:XRFrJKbc
砒素スレ浮上中のため緊急浮上
915名無しさんの野望:04/03/11 14:54 ID:4R23ln7y
鋼鉄の咆哮21番艦〜あんな円盤くらいウチの艦隊出せば5分で…〜
916名無しさんの野望:04/03/11 14:57 ID:4R23ln7y
鋼鉄の咆哮21番艦〜次の超兵器はパンジャンドラムですか?〜
917名無しさんの野望:04/03/11 15:08 ID:GipWcZjk
>>913
いいね
これ、まだまだ伸びそうだしな。

鋼鉄の咆哮21番艦〜ひよこ型偽装艇〜
918名無しさんの野望:04/03/11 15:19 ID:oGiKakkT
小型レールガンを入手可能ってのはEK持ってるって事だよな。
EK持ってるなら
α-07播磨 α-10アラハバキを駆逐艦で沈めまくってればあっという間に
下3つ技術LV31くらいいくぞ。
919名無しさんの野望:04/03/11 15:29 ID:q9JYoNmq
【艦長が】鋼鉄の咆哮21番艦【滑走路を破壊しました】
920名無しさんの野望:04/03/11 15:53 ID:oGiKakkT

<⌒)  <⌒)  <⌒)  <⌒)
(  ̄> (  ̄> (  ̄> (  ̄> 〜〜〜〜
  ̄ ̄    ̄ ̄    ̄ ̄    ̄ ̄

艦長、彼らです・・・
921名無しさんの野望:04/03/11 16:40 ID:UQSUpXos
>>908
火炎放射もレールガンも(゚听)イラネよ
そんなもんなくてもいける
ここまでの諸氏のレスを参考にしる
922名無しさんの野望:04/03/11 17:04 ID:1kN/nJyC
>>540
ふと読み返してみたが指揮値の現状が出てないような。
70台とかじゃないだろうか?
万難を排して90以上に上げろ。
指揮値が低いままでは自動装填装置も宝の持ち腐れ。
というか指揮値さえ高ければ自動装填装置がタコでも中口径砲の連打でどうにでも料理できる。
923名無しさんの野望:04/03/11 18:07 ID:AT2EqEML
鋼鉄の咆哮21番艦〜双胴97式中戦車は機銃で倒せ〜
924540:04/03/11 19:01 ID:Ytwfqhjy
どうにか撃沈することができました
どうもありがとうございました
925名無しさんの野望:04/03/11 19:08 ID:lAcklsqq
【艦長!】鋼鉄の咆哮21番艦【従属艦に無限装填載せても無駄です】
【艦長!】鋼鉄の咆哮21番艦【ロイヤルネイビーは辛いで有ります】
926名無しさんの野望:04/03/11 19:20 ID:nYfmLuet
【私が艦長の沖田だ】鋼鉄の咆哮21番艦【以上だ】
927名無しさんの野望:04/03/11 19:38 ID:1kN/nJyC
【官能機雷】鋼鉄の咆哮二一号電探【甘美に被弾】
928 :04/03/11 19:41 ID:tPyU3rNI
>>910
小型レールガン装備の超大和型なら兵器30鋼鉄31で買える。
929名無しさんの野望:04/03/11 20:09 ID:AYBDkdjB
鋼鉄1のときのハラファトは強かった
930名無しさんの野望:04/03/11 20:38 ID:woM7tRlN
>>ハボキュッキュー
巡航ミサイル三、四発カマすだけで煙吹いたと思ったんだが

空母系超兵器は艦載機を全部はたき落としてから戦うだけで全然違うし
931名無しさんの野望:04/03/11 20:41 ID:+k6u6aw4
艦載機が飛び立っているところめがけて巡航ミサイルかブラックホールをぶち込んでやればよし。
932名無しさんの野望:04/03/11 20:52 ID:UQSUpXos
>>924
ハボ撃沈オメ 
933名無しさんの野望:04/03/11 23:13 ID:AVgtOqfH
鋼鉄の咆哮21番艦〜ドリル副長スパイラルなぎ〜

鋼の螺旋に魂込めて突付け僕らのドリル副長!!  _| ̄|○
934名無しさんの野望:04/03/11 23:30 ID:ggU90YbH
ワラタたけどそれPSなのよね
935名無しさんの野望:04/03/11 23:32 ID:eHgTYfVl
>>933
ワロタ
936名無しさんの野望:04/03/11 23:33 ID:DyE6l5Pg
鋼鉄の咆哮21番艦〜ドリルは一つじゃないぜ!シャキーン!〜
937名無しさんの野望:04/03/11 23:38 ID:6jXoSCsD
鋼鉄の咆哮21番艦

これだけで十分。
938名無しさんの野望:04/03/11 23:39 ID:DyE6l5Pg
>>937
シンプルイズベストって言うけどさ・・・なんか・・・(´・ω・`)
939名無しさんの野望:04/03/11 23:40 ID:ggU90YbH
>>937の後方からリフレクトブラッタのノイズ探知!
940名無しさんの野望:04/03/11 23:49 ID:UQSUpXos
鋼鉄の咆哮21番艦〜どうにか撃沈することができました〜
941名無しさんの野望:04/03/11 23:55 ID:W82vKhex
>938
んじゃ。

鋼鉄の咆哮21番艦・威風堂々
942名無しさんの野望:04/03/12 00:01 ID:VbvzfCzN
鋼鉄の咆哮21番艦・乾パンに被弾!
943名無しさんの野望:04/03/12 00:04 ID:mtjP4KQ9
>>940に一票。
944名無しさんの野望:04/03/12 00:45 ID:PwZcgfX0
そうだな

>>940が秀逸だと思いまつ。

漏れも一票!
945名無しさんの野望:04/03/12 00:48 ID:5DBuhFtF
俺漏れも!
946名無しさんの野望:04/03/12 00:54 ID:BIM9prOe
なんか元帥になってサバイバルモードやると超兵器が使えるって或るサイトに載ってるんだけど
マジ?
どんなかんじ?
947名無しさんの野望:04/03/12 00:59 ID:tB8VdbS6
ぼる剣乗り回します
948名無しさんの野望:04/03/12 00:59 ID:ZX6K/QoJ
>>946
多分摩天楼モードのことだと思う。サバイバル限定でヴォルケン使用可。
949名無しさんの野望:04/03/12 01:06 ID:z2Ec92IM
>>946
【摩天楼サバイバル】だと思うが…
やってみれば解るが、自艦がボルより超兵器だと気付かせてくれるモードだ!

ボル犬全然使えんぞ…_| ̄|○
950名無しさんの野望:04/03/12 02:44 ID:PwZcgfX0
>>949
敵で出てくる時より格段に弱いからね。

まず、速力50ktって遅すぎ。
兵装も指揮値が弱いのか、イマイチ打撃力に欠ける。
量子波動砲使いにく杉。
遠距離への攻撃を自動でやってくれない。至近距離にだけ猛撃。

ってな感じで、全然使えないわけだ(藁
951名無しさんの野望:04/03/12 07:47 ID:wp1A+nIb
そういや設計評価で50ノット超えると減点されるよな。
あれ納得いかんのだが。
同じ艦船が48ノットだと100点、60ノットで98点だとぉ?
まあ、実戦ではこれくらいがちょうどいいそうだが。
個人的には60ノットでないと機動性があるとは言えんと思うのだが。

逆に航空機の運用能力が全く評価対象外なのは納得してしまうが。
952名無しさんの野望:04/03/12 08:10 ID:r1Uvb17y
>>951
でもたまに気まぐれで40ノット台の低速(笑)艦作って出撃してみるとその旋回性の良さに感動することがある(汗
ドイツだけ航空機搭載能力で加点あってもイイかもね。
953名無しさんの野望:04/03/12 11:38 ID:KjlSNttV
ってか、補助兵装の装備も評価に影響するのはどうだろう?
爆雷や対潜ミサイル等の対潜兵装を装備してる状態で
音探を装備すると点数が上がるとか。
954名無しさんの野望:04/03/12 14:58 ID:f5I+w4Ss
教えて。PCの性能がよすぎて、プレイスピードが速すぎる。設定で最
遅にしてもまだ速い。何か、PCに負荷をかけるフリーソフトがあったら教えて。
955名無しさんの野望:04/03/12 15:14 ID:tB8VdbS6
シムシティ4でも一緒に起動してればいいんじゃない?
956名無しさんの野望:04/03/12 15:19 ID:O/M1/ytZ
>>954
結構なお悩みで・・・(´・ω・`)
957名無しさんの野望:04/03/12 15:40 ID:VbvzfCzN
ネタだろ
958名無しさんの野望:04/03/12 16:14 ID:r1Uvb17y
>>954
安いCPU買ってきて載せ替えろ(笑
つかうちはP4-3.0GHzで今となっては最速とは言えない機材だけど仮に3.4だので遊んでるにしたってさほど差が出るわけでもあるまい。
最低速度で尚速いとなると脳みそのクロックアップが必要なんじゃないか?

とりあえずIDE転送モードををDMAからPIOにしてみれ。
多少効果があるかもしれん、ゲーム中のHDDへのアクセス頻度にもよるが。
959御仁 ◆lIekP9clZM :04/03/12 16:24 ID:rv5nhRCy
【インフルエンザ】鋼鉄の咆哮21番艦〜あひる艦隊の黄昏〜【蔓延中】

時事ネタ
960名無しさんの野望:04/03/12 17:31 ID:IajaprnC
961名無しさんの野望:04/03/12 17:57 ID:h2SW/hks
>>939

鋼鉄の咆哮21番艦〜     〜
               ↑
         リフレクトブラッタ
962名無しさんの野望:04/03/12 18:47 ID:SAuXkBBc
そういやハボ99撃沈出来ネーって言ってた香具師それ以降は無問題にいってるのかな・・・
・・・・ハボで詰ったのに?
963名無しさんの野望:04/03/12 19:28 ID:j32E9ETZ
鋼鉄の咆哮21番艦〜ドリル・エディション漢の浪漫よ永遠に〜
964954:04/03/12 19:37 ID:f5I+w4Ss
960殿

少しはマシになりました。しかし、1/3以下にするとBGMがぶつ切りになってしまいます。
皆さんも他に何かありましたら紹介してください。
昔はg-helperを使っていましたが、DLLファイルがないとかで今の環境では使えないんです〜
965名無しさんの野望:04/03/12 20:38 ID:WOdr9KCG
>>954
winnyとかw
966名無しさんの野望:04/03/12 20:44 ID:xJkNF1zg
プレイスピードが速すぎるってどーゆー世界なんだ?
金持ちヒキコモリが高価なマシンを持っても宝の持ち腐れってことかw
もっと外に出て野球でもやって動体視力を鍛えたらどうだ?
おまえは単にトロイだけじゃないのか?
967キングストン弁 ◆63joxZB66M :04/03/12 20:58 ID:HX/ccJmg
しばらく忙しくてスマソ。
関係無いけど、こんな物を見つけた。

ttp://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20040311212513.jpg
アルウスの擬人化。
968名無しさんの野望:04/03/12 21:11 ID:M2J7WpfC
重力砲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ドレッドノート一撃で轟沈!!
いやぁ撃ちにくいけど強いねぇ。
969名無しさんの野望:04/03/12 21:21 ID:JjhXiCBc
>>954
PCのスペックだけでなく、パーツ構成も書いてみるといいかも。
報告例は少ないけど、設定を弄ってもウェイトが殆ど掛からなかったり、
コマ落ちする替わりに倍近い速度で動くといった怪現象が起こる場合もあるので。
戦略画面でグラフィックがチラつく様なら後者かと。

#ここで相談するのもいいけど、コーエーにも報告しておいた方がいいですよ。
970名無しさんの野望:04/03/12 21:25 ID:VbvzfCzN
でもさぁ、DOS時代じゃないんだからスペックよすぎ早くなりすぎるってことはまずないと思うんだけどねぇ
971名無しさんの野望:04/03/12 21:30 ID:cRS5opF4
>早すぎ
漏れもPen4 3.2Gだがゲームスピード最低では結構遅くなると思うな。
スピード最大にすりゃ洒落にならん速度だけど・・・

とりあえずHT環境ならタスクマネージャのプロセスタブの
wsc2ex.exe右クリック→関係の設定で
片方のCPUだけで実行するように設定したらどうだろうか。

http://www.diefer.de/speedswitchxp/
これを使って低速モードに固定する手もある
972名無しさんの野望:04/03/12 21:30 ID:z2Ec92IM
>>954
BGMが途切れるなら「PCのスペックが高い」と言うより「誤動作」を疑った方が良さそうな気がする
ビデオカード等で設定を弄れるヤツは設定を初期値に戻したり、オメガドライバなど画質優先ドライバが提供されてる場合にはそっちを使うのも良い。
処理の優先度でバックグラウンド優先とかも効果有るかも…
973名無しさんの野望:04/03/12 22:11 ID:M4kgI/xK
Pen4:3→3.62GHz、
GeforceFX5900XT:CPU390→440MHz
同メモリ680→730MHzでやってるけど、
早すぎるって事ないよ。環境設定で遅くしてるけど丁度良い感じ。

環境が何かあるんでは?
または、航空機早すぎで撃てないとかで、勘違いしてるとか?

PC名または各パーツ名晒して、
出来ればOS以下動作してる各種アプリも晒すと原因分かるかも。
974名無しさんの野望:04/03/12 22:13 ID:0phyPPOW
>>954
PC送ってくれればいいのと交換するよ
975973:04/03/12 22:15 ID:M4kgI/xK
>環境が何かあるんでは?

ゲーム以外のソフトウェア関係の事ね。
なんかOSとか、グラフィック関係の設定がおかしくて早くなってるんじゃないか?って事。
976名無しさんの野望:04/03/12 22:22 ID:rDCoovGi
21番艦の起工に失敗・・・誰か頼む
977名無しさんの野望:04/03/12 22:58 ID:pOlhamV3
ただ単に本人にとって低速でも早すぎてついていけないとか?
ドレットノートに追いつけないとか、始祖鳥にタマ当てられないとか。
978名無しさんの野望:04/03/12 23:15 ID:fA35mv9s
新スレ立ててみるぞ。
979名無しさんの野望:04/03/13 00:00 ID:juaAvv8V
海戦アクションゲーム「鋼鉄(くろがね)の咆哮」を語ろう!
テンプレは>>2-5ぐらいまでを参照

前スレ
鋼鉄の咆哮20番艦・なぞのえんばん紐育に現る
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076400426/

戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2.htm
戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro.htm
体験版
http://www.gamecity.ne.jp/game_p/exp/kurogane/kuro.htm
「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップコマンダー〜 エクストラキット」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlkuro2ex.htm

PS2用 戦艦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮2 〜ウォーシップガンナー〜」
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm
PS2 鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナーはコチラ
【沈没気味】鋼鉄の咆哮シリーズ【第4艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053667308/
■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/l50
980名無しさんの野望:04/03/13 00:01 ID:juaAvv8V
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おうpartT  本スレと統合
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031125384/
鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066479429/l50
キャラネタ板
【撤退なさる】鋼鉄の咆哮【おつもりですか!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1059301067/

【過去ログ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050502169/l50
鋼鉄の咆哮を暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/981/981710065.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう
http://game.2ch.net/game/kako/1006/10065/1006527602.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう 2番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1016/10165/1016555965.html
鋼鉄の咆哮2を発売日まで暑苦しく語り合おう3番艦
http://game.2ch.net/game/kako/1027/10271/1027174371.html
-作戦開始-鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう4番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030642245/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1030642245.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2を暑苦しく語り合おう5番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031046820/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031046820.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 アヒル恐ろし6番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031740114/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1031740114.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 艦長!!波動砲しかでません7番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032635265/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1032635265.html (ミラー)
981名無しさんの野望:04/03/13 00:04 ID:juaAvv8V
鋼鉄の咆哮2 副長は2ちゃんねらー8番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033917927/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1033917927.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 駆逐艦プレーは禁断の香り9番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1035808132/
http://dat2ch09.e-city.tv/030627-1035808132.html (ミラー)
鋼鉄の咆哮2 新たなる戦いの序曲10番艦
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042870950/l50
「鋼鉄の咆哮2 〜ナギは何処へ11番艦〜」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052689041/
鋼鉄の咆哮2 〜あひる艦隊vs空母レーガン〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1058184473/
鋼鉄の咆哮13番艦 ヘリと空母とピッピリピー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063262639/
鋼鉄の咆哮14番艦・エクストラキットだよ全艦出撃
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448380/l50
鋼鉄の咆哮15番艦〜どこがWW2だかわかりません〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066634549/l50
鋼鉄の咆哮16番艦〜かんちょうおせわになりました〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1067570742/l50
鋼鉄の咆哮17番艦〜グレイとカレーとまるちーず〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068571004/l50
鋼鉄の咆哮18番艦〜白鳥型航空戦艦かよ_| ̄|○ 〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070109362/l50
鋼鉄の咆哮19番艦・艦長がスレを立てました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072759423/l50
982名無しさんの野望:04/03/13 00:08 ID:juaAvv8V
●関連ページ
鋼鉄の咆哮2
http://kuro.e-city.tv/

●スクリーンショットを取る場合は、DirectX SDKか下記のツールを利用しよう。
Capture STAFF - Light -
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html
ClipSave
ttp://homepage2.nifty.com/tomneko/

●ゲームに詰まったときの攻略法を質問するときはゲームの種類(2か2+EKかEK単体など)、
  難易度、自艦の艦種(日本型戦艦Xなど)、兵装、防御区画(%)、防御装甲、
  指揮値、補助兵装、全技術LVなどについて詳細に書いてください。

スレ立て失敗しました。遅くなって申し訳ないです。
ついでにテンプレをいくつか修正しておいたので誰かこんな感じでどうぞ。
983名無しさんの野望:04/03/13 00:19 ID:zq9JB2x0
立ててみます
984名無しさんの野望:04/03/13 00:23 ID:0iskiSvD
遅いかも知れないが、過去ログミラーは芯でるから外した方が良くないかい?
985983:04/03/13 00:30 ID:zq9JB2x0
スレ立て不可能。

過去ログの倉庫には
http://f31.aaacafe.ne.jp/~nullpo/wsc/index.htmlがあります

986名無しさんの野望:04/03/13 01:08 ID:McglwPV6
スレ立てを試みます。五分以上過ぎても立たない場合はよろしくお願いします。
987名無しさんの野望:04/03/13 01:19 ID:McglwPV6
我、建造ニ成功セリ

鋼鉄の咆哮21番艦・どうにか撃沈できました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079107931/l50
988名無しさんの野望:04/03/13 01:50 ID:p+nAw3N+
>>967
その作者、鋼鉄が何たるかが分かってない。
989名無しさんの野望:04/03/13 02:51 ID:/DEOzS2v
>>988
アルウスならロケットブースターと多連装ミサイル必須だもんな。
990名無しさんの野望:04/03/13 03:32 ID:pQv2nXDA
ぼくのぱしょこんのすぺっくがつよすぎてこうそくすぎましゅる〜
おたしゅけくだしゃれ〜ぶっぷぷ
991名無しさんの野望:04/03/13 03:46 ID:ONdyqADu
札200枚でセーブしたら、 転変の章と泰平の章がプレイ可能と出てのだが
シナリオが無い、選べない・・・・・俺だけヵ?
992名無しさんの野望:04/03/13 06:51 ID:NvrLDFrg
どうすれば転変の章出てくるんだYO
993名無しさんの野望:04/03/13 08:36 ID:znpJRWPR
【大量】残して置くべき発刊号【処分】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078891054/
994名無しさんの野望:04/03/13 08:42 ID:rbiDbCeu
【砲弾は】長距離砲を語るスレ【大西洋を越る】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075193571/
995名無しさんの野望:04/03/13 08:45 ID:psOwlqIa
戦艦なんかいらないよ全部廃棄処分しろ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064480611/
996名無しさんの野望:04/03/13 08:52 ID:2zMRb2HA
超長門級戦艦をキボンする。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1056918816/
997名無しさんの野望:04/03/13 08:55 ID:D3/R2PJK
日本海軍に入隊するならどこのポジションがいい?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068996253/
998名無しさんの野望:04/03/13 08:57 ID:D3/R2PJK
かわぐちかいじ総合19th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075640001/
999名無しさんの野望:04/03/13 09:01 ID:b66s+NyT
【模型ウマー】世界の艦船【解説書マズー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1071078595/
1000名無しさんの野望:04/03/13 09:05 ID:yOtILMnT
日本海軍はポケット戦艦を作るべきだった
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1062987551/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。