【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
欧州Nゲージスレ第9弾です。またーり行きましょう。

前スレ【Spur N】欧州Nゲージ8【Echelle N】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1299311966/
【Spur N】欧州Nゲージ7【Escala N】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1244902920/
Part7【Spur N】欧州Nゲージ6【Escala N】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1218349647/l50
Part5【Spur N】欧州Nゲージ5【Echelle N】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1196213625/l50
Part4【Spur N】欧州Nゲージ4【Echelle N】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171453694/l50
Part3【1/160】欧州Nゲージ【9mm】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1151131213/l50
Part2【少数派】欧州Nゲージ【日欧共有】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1132359103/l50
Part1【割高】欧州Nゲージ【少数派】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116209135/l50

欧州型関連
【独仏伊瑞】ヨーロッパ型HOスレッド4【蘭白墺英】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332218358/
【HRS専用】メルクリン・トリックスのスレ その4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236958663/
【TEE】欧州の客車を愉しむ【RailJet】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1273272467/

米国型
【HO】 アメリカ型鉄道模型スレ 【O】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201385747/
【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201402244/
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318174631/
2名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 15:53:12.95 ID:ZN6tdrOH
参考サイト
Spurwaite-N(欧州型Nゲージデータベース有り)
http://www.spurweite-n.de/
1zu160
http://www.1zu160.net/

実車系
The European Railway Server
http://www.railfaneurope.net/
fernbahn.de(ドイツ列車編成資料)
http://www.fernbahn.de/
Reisezuge der Schweiz(スイス列車編成資料)
http://www.reisezuege.ch/reisezuege/
Compositions de trains(フランス編成資料)
http://perso.orange.fr/florent.brisou/Compos.htm
Listado del Material Ferroviario Espanol(スペイン型車両資料)
http://www.listadotren.es/
La Compagnie Internationale des Wagons Lits(ワゴンリ車両資料)
http://perso.orange.fr/roland.arzul/wl/index.htm
ホームページ(Accueil)の方もフランスの古典車両が好きな人向けのページ多数。

テンプレは以上、参考サイトは未チェックですまない
ではBitte Einsteigen!
3名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 19:54:57.15 ID:/QAqIZ4S
いちおつ
4名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 21:20:08.61 ID:XC6laYwD
>>1
大陸っつー言葉は中華中国を連想するがな
直感的に
5名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 00:10:44.24 ID:RuiJWOvy
推進運転でカーブで脱線するからよく調べてみると車間が微妙に近すぎる車両があって、
カーブに差し掛かるとバッファーが前の車両の下にもぐりこんで、えいやっと持ち上げてることが判明。
牽引運転では干渉しないので、Arnoldカプラーの推進時と牽引時の非常に微妙な車両間の差でそうなってる。

さて、どうやって対策したらいいかな?
NEM 355規格のもっと長いカプラーに付け替えて
車両間を長くすればうまくいきそうだけど、
FleischmannのProfiだと逆に短くなるのですよね?
6名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 00:52:05.68 ID:4NLgiz8F
一応ヨーロッパも中国も1/160だがな
香港は微妙だが
7名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 07:35:19.04 ID:ovzZGtgD
中国型のNって製品出てたっけ? 
蟻が満鉄を1/150で製品化するという大歩危かましてくれたが。
8名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 10:25:02.76 ID:dVXXyFxT
ここは欧州Nゲージのスレだからさ

…パシナとあじあは…結局再生産の時に買った
灯火管制じゃない奴
1/160にすると、2000mm動輪が目立たなくなるからではと穿った意見をしてみる
特に過渡の釜と並べると
2000/160=12.5
2000/150=13.33
1750/150=11.66
1750/145=12.07
なんともいえんか
9名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 12:57:03.59 ID:7PcCcKAy
>>8
デアゴだかデルプラだかで世界ナントカってので
ディーゼル機関車のディスプレイモデルがあったはず。
10名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 14:34:46.56 ID:fpj1t0UV
>>7
九広鉄道の準高速列車(Re460が日本製二階建客車牽くやつ)のセットってあったね
11名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 17:43:48.88 ID:gg22JYSa
あのセット果たして売れたのか?
12名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 23:00:35.06 ID:cxXGzwkE
>>8
スレ違いつぃでだけど、どっかで1:160のちゃんとした満鉄パシナ出してくれないかな・・・・?
13名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 23:26:21.34 ID:dVXXyFxT
>>12
俺だって1:160のちゃんとしたパシナ&あじあ号客車出してくれたら買う
ってかパシハ・皇帝用パシハ・パシコ&大陸用客車とか
ダブサ&ジテ編成とかミカィ・ミカサ・ミカロとそのための貨車とか
満鉄・鮮鉄・華鉄とその周辺のネットワーク構築してくれたら絶対トリップするw

今はHOダブサも持ってるけど
14名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 23:36:59.85 ID:IfZqJ+na
>>9
ディーゼルはDF4Dで電機はSS8だっけ。
15名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 00:04:07.89 ID:7GyLrzSD
スレ違いに便乗させてもらうけど、蟻パシナの前端梁って上から見て角張ってて不細工。
実物写真ではもっと丸味を帯びている希ガス。
縮尺もエラーだけど、前端梁もひょっとしてエラー?

16名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 00:51:41.47 ID:xKw8j+Zm
>>12
ちゃんとしてないNのパシナ(笑)なら、蟻が出すずっと前に大阪の超音速が過渡C55の下回りに手作り金属製上回りを被せたやつを売っていた事があるよ。
17名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 01:04:50.52 ID:HqMlJKlP
>>16
超音速かw
ってか、単に音速で十分だろ?
それって入って左へ曲がったところのウィンドに割と最近まで飾ってなかった?
18名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 01:48:33.50 ID:xKw8j+Zm
>>17
そう。飾ってあったやつがそれ。自分はアレ、売り物じゃないと思ってたんだけど売ってしまったんだろうかね?
店の人曰く、以前は同じ製作者による客車も売っていたんだとか。さすがにそれは見た事がなかったよ。
いい加減スレチか、すまん。
19名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 03:59:58.12 ID:HqMlJKlP
>>18
現存するかどうかは知りません
よって
> 割と最近まで飾ってなかった?
とさせて頂きました あしからず

#スレチなんだが和諧号のスレは異常な状態なんでねぇ…
20名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 01:15:52.58 ID:2j4tBeUz
>>13
ちゃんとした満パシが出たら、NIOEを牽かせようなんてアホなことを考えてしまった。
21名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 12:06:53.87 ID:lEPzVuYK
このまま中華スレしたらええのう
22名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 13:38:56.66 ID:4ZY+eGYq
ちょっと教えてください、すみません。

フライシュマンのICE2を持っているんですが、久しぶりに編成収納していたケースを空けたら、
連結ホロのパーツがウレタンのガスの影響だと思いますが、黄色っぽく変色してきていました。
(車体は若干影響していましたが、辛うじて目立たない程度でした)

あの部分別パーツだと思うんですが、取寄せる事って出来ましたっけ?
似たようなグレーの色に塗った方が早いですかね。
23名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 14:08:52.85 ID:D9FfW/9d
説明書に部品一覧があるのでそれに載っていれば品番指定して取り寄せ可能。
付け替えてもまた劣化するわけだし、塗った方が早いとは思うけど
24名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 14:16:46.93 ID:4ZY+eGYq
>>23
どうもありがとうございます。品番調べてみます。

確かに成型状態のプラそのままで、付け替えられたとしても劣化する可能性が高いですもんね。
8両の内の2両分程度だったので、写真などの資料を見て似てる色を探すor調色して塗ってみた方が
確かに早いですね。品番探して無かったら塗ってみます。

どうもでした。
25名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 02:41:40.25 ID:5jnz4M5D
>>22
日本型の屋根上パーツ黄変は日光に当てる事で黄ばみが消えるとの報告が過去
に有ったらしい。
類似現象の報告が下記にあります。

ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20100905/
26名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 06:16:02.40 ID:8TOTshEg
>>25
これはワザだ!!
ってことでブックマーク直行ですわ
感想?
おおスゲェ世界はてんでポルノだぜ(本文読めば分かるかと)
2722:2012/05/08(火) 12:46:52.07 ID:giiRuAjs
>>25
おお、こんな技があったとは!
どうもありがとうございます。今度試してみようと思います。
28名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 23:02:36.39 ID:h6RJmtTz
>>25
感動ものだなw
29名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 00:36:10.86 ID:OiL1ZnPe
暗所に保管してたはずなのに、蟻の車両ケースの透明な車両抑えパーツが、まっ黄っ黄に黄ばんで、
放射線怖いなあとか思ってたけど、そういう理由もあるんだ。
30名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 01:29:08.58 ID:JzPRJ35f
>>29
> 透明な車両抑えパーツが、まっ黄っ黄に黄ばんで、
> 放射線怖いなあとか

初めて聞いたんで意味が分からないのだがどういう状況下で?
中国からの入国時にX線通したからとか?

水晶など一部の鉱石に放射線を照射して色を人工的に変えるとかなら知ってる
31名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 14:59:43.06 ID:wIdl9ZAy
どうせ満鉄なんて誰も知らない、誰も買わないだろうからなぁ
出るだけで感謝しないとw
32名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 19:50:19.47 ID:fv6DHvX/
>>29
それが放射線のせいなら、君の半径10キロは死の世界。
シックスセンス状態だ。
33名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 20:05:30.52 ID:rwyF8ZQ7
黄色いケーキのせいですかw
34名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:39:29.16 ID:JzPRJ35f
>>29
おまい、青い光見た記憶ないか?
家族にどれがいくらしたかとか意識がはっきりしているうちにちゃんと伝えとけよ
35名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 15:13:55.32 ID:Lz0/t+Zg
ウチも蟻のアムトラックF40PHや赤ガエルが、外ケースや車両は変色無いのに、中の透明な車両抑えだけが赤くなってた。
36名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 17:30:12.01 ID:IPLb7iMJ
デカールの黄変が日光にあてると透明に戻るって奴に似てる現象
37名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:46:45.68 ID:W9HulaZp
>>33
イエローケーキもプルトニウムも放射能はほとんどないよ。
ロールケーキのほうが放射能は高い。
38名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 22:35:40.35 ID:IIyfiHEK
>>37
ネタだとしても今日はエイプリルフールじゃないぞ
誤解を招くようなボケをかますなw
39名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 10:07:35.80 ID:0cl3yHhY
>>38
山崎製パンのかたでつか?
40名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 14:44:41.01 ID:YURJBbH1
>>38
チェーンリアクションが起きなければ食品のほうが放射能は高いよ。
ヒシャクとバケツで取扱作業やってたところがあったでしょ。
41名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 10:05:35.11 ID:P3Xp/Sjf
そう言えば山パンのクリスマスケーキって夏が終る頃から作り始めるんだよね。美味しい訳だ
42名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 13:03:46.04 ID:pY1f7v1j
>>41
農作物なんて、そんなものだろ。
43名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 16:00:58.33 ID:qYoSg02f
山パンに「シベリア」って商品があったな
44名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 18:39:14.65 ID:q5JlRv11
>>43
ロシアパンもなw
45名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 12:00:45.27 ID:YdPxLrMt
ところで、Trenhotel Talgo "Elipsos"
少し前にも同じ話題があったようだが
実車画像や映像と照らし合わせたら模型に欠けてる車種があるわけだが
(例えば窓が均等に並んでる2等寝台?)
それなしで編成組成するしかないわけ?
46名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 12:32:53.21 ID:rcHPi6Oh
そうするしかないんじゃないかな。
てか、青タルゴなんかカタログと違うじゃねえか。てなるし。
47名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 13:33:59.54 ID:YdPxLrMt
>>46
本当は白地に青帯のTrenhotel Talgo が欲しいんだがモノがないんでw
増結用寝台2両と食堂車は追って入荷予定?
#小鳥のBB7200がまだ入荷しない〜
48名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:58:05.59 ID:KNWhPGPj
エレクトロトレン時代からなんだけど
結局グランクラーセしかない豪華編成になるんだよね
増結と食堂車は自分が頼んだ店からは同時に来たよ

座席車も編成端の座席車が無くて両端荷物車なんだよね
イベルトレンのTalgo4にはあったのに
49名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 20:38:58.25 ID:YdPxLrMt
>>48
サンクス
さしあたり実車の半分ぐらい、10連で考えてみます

> 座席車も編成端の座席車が無くて両端荷物車なんだよね
どうやらそうみたいですね
その一方でEpochの概念があったり規格化カプラーポケットとか日本型とは流儀が違いますな
50名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 21:02:21.09 ID:3I4QQ6U+
いっそHOのを買ってしまうとか。
何打あの値段は、うっかり買ってしまいそうになってしまうは。
51名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 21:18:29.45 ID:pSdBhJC8
エリプソスは乗り入れの国数が多いだけに牽引機の収集も大変だぞw
52名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 22:09:47.80 ID:YdPxLrMt
>>51
とりあえずフランス側はオーステルリッツでBB7200を見てるんでそれで
当時はカスクロゴ、白地青帯だったんですが現行ロゴで揃うから妥協

スペイン側は現状考えてませんがやるとしたらAVE Serie100新色と並べるとか
53名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 23:26:46.76 ID:C2ADNDFy
現行色エリプソスの牽引機なら252形のオペラドーラ色だろうね
フランス国内BB7200ということはゴヤ号を想定か
たしかバルセロナ〜パリだとBB26000が付くんだよね
54名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 23:57:30.98 ID:KNWhPGPj
>>49
単のあの製品が色々と流用のまま放置されていただけのような気がするw
説明書を見ても実車に即した編成を組むことは考えていないようだし
55名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 00:41:00.79 ID:LVy+BKqJ
>>50
HOは車端座席車もあるしバリ展も豊富だけど
何故だかこちらもホテルタルゴ用の2等寝台が無いという体たらく
TalgoVRDのBARCELONA-TALGO仕様はちゃんと2等寝台が造られてるから
この先製品化するかもしれないが
56名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 04:50:01.59 ID:nBW4e2eI
ユーロスターの初動の電圧が高いのは仕様?
5752:2012/05/19(土) 08:04:01.89 ID:wlO+4pq+
>>53
今のロゴ・塗装になる前はジョアン・ミロもBB7200だったんですけどね…
並んで入線してたんで
入れ替えはBB80002だった(00.12.08)

>>56
ユーロスター序webに頼んでるんだが未入荷orz
58名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 13:47:33.72 ID:wlO+4pq+
自己レス
ユーロスター入荷したらしい
59名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 15:23:39.47 ID:k9pZWgne
前回の青いEurostar専用スリーブかと思ったらノーマルの緑のスリーブがついてるね
60名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 15:48:04.07 ID:wlO+4pq+
>>59
EUロゴ入りの奴?

さらにそれとは別に新工場建設記念とかで
EF58試験塗装4両セットと同じ銀色金文字のパッケージ(基本s)が関係者向けにあったらしい
(画像をオクで見た)
61名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 22:40:47.95 ID:WGN/4rP9
>>60
更にもう1種類あるぞ。
現社長の結婚式の引出物で配ったバージョンのが。
6260:2012/05/20(日) 08:22:21.31 ID:K6T5BSz3
別にパッケージはとやかく言わんから増結と葦パ供給してくれと

TGVの交流用のパンタだっけ?ユーロスター用のが正しいのって
63名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 18:34:46.82 ID:K3uR5Hfz
ユーロスターを購入しました。
手元にTRIXのICE3(BR406)ボードレストラン時代8両がありますが、ブリュッセルで顔を合わせては
いましたが、行き違った事は無かったんでしたっけ?(基本しかないので、編成がおかしいですが^^;)
乗り入れで行き違うようになったのは、ボードビストロに変わってからでしたか?

両方好きな列車なので、特に気にしないで一緒に走らせようと思いますが、一応知識に入れておきたいと思って。
自分も増結の再生産を早くして欲しいです。
64名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 19:22:43.34 ID:kNJUEGTO
パリも北駅と東駅は目と鼻の先だw
65名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 19:53:05.97 ID:bWJlblga
ブラッセル中央(Midi)駅ではユーロスターはパスコンありの専用ホーム発着で、ICE、タリスは一般ホーム発着だったと思う。
ユーロスターからタリスに乗り換えるのに苦労した覚えがある。
ICEはブラッセルの北の方から、ユーロスターは南の方から中央駅に進入するので、営業で行き違うことはないと思う。
66名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 20:34:33.11 ID:K3uR5Hfz
>>65
了解です。模型として行き違わせて楽しんでおきます。ありがとうございます。

そうか、ユーロスターは日本で言う新幹線ホームのように、パス持っていないとは入れない、
専用ホーム発着でしたか。
ICEは日本で言う在来線のホーム発着ですから、顔合わせも微妙に難しかったんですね。
それに、ブリュッセル駅に南北から進入するのなら、当然行き違うことも無いですね^^;

ボードビストロ車発売にならないですかね・・・(既存編成を生かせるという意味で)
67名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 20:37:46.74 ID:kNJUEGTO
パスはパスでもパスポートだけどな
68名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 21:06:19.49 ID:K3uR5Hfz
>>67
パスって出国審査のような(空港のと同じような)意味でのパスだったんですか。
切符の意味のパスだけだと思っていました。

ミニトリから出てるパリ乗り入れ編成版のICE3が欲しくなってきてしまいましたw
ユーロスター買ったばっかりにw
ボードビストロと2等車の中間車って単品で手に入りましたっけ?探してる上では
見つからないですが。
69名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 21:24:06.06 ID:zemISAc3
Bistro仕様の現行製品は全部セット売り
1セットで編成が揃うようになってる
7051:2012/05/20(日) 23:35:25.24 ID:n2r36qVc
イギリス側でもそうだね。
発着駅だからって気軽に写真撮ったりできない。
71名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 04:01:19.25 ID:QhZGr/Y8
そう
Waterloo-Bruxelles midiの時だったけどツアーで、待合室に入ってから時間的に余裕があったんで
乗る編成の写真を撮っておこうと思ってたんだが他のことで時間が潰れて撮れずじまい

パリ北でもガラスの壁でTGV等とは遮られてるし(一応鉄道ファン誌で前から知ってたけど)
72名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 09:26:14.68 ID:b1UKocY+
ウォータールー発着時代には隣のヴォクソール駅で撮影したよ、
ウォータールーから乗り込む時には客室乗務員の御姉様たちと記念撮影もしたわ。
パリ北駅はホーム先端に行くとガラス張りが途切れ発着するユーロスターを望遠レンズで撮影した。
73名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 09:39:08.61 ID:QhZGr/Y8
>>72
> 隣のヴォクソール駅で撮影した
へー
当時泊まったホテルがEarlsCourtの一駅西のWestなんちゃらって駅の付近で
朝1時間ほど余裕があったのでその辺で地下鉄とか撮影してたら
北極基地との間の回送があったので(偶然)ビビったが撮影した

列車に乗った後はバーのお姉さん撮らせて貰った
パリ北では駅を出てレール沿いの道路をしばらく歩いて陸橋からも撮った
フェンス越しなんでかなり厳しいけど
74名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 00:52:39.53 ID:r7vu9xt1
ヴォクソールは電化4複線区間の高架駅なんだけど10年前位前はユーロスターが通過するを線を含め全てが第三軌条集電で異様な感じだった、
しかもユーロスター意外の電車は吊り掛けばかりで感動したね。
75名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 16:05:05.70 ID:NIM3tDe+
実車厨が蔓延る
76名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 19:27:29.18 ID:uTZttxg8
その感動をぜひあなたのコレクションでw
77名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 22:25:28.27 ID:IiO6QuX2
欧州型模型やってる人って旅行先で実車見てハマるパターンが多いのでわ。

俺も欧州旅行で実車を見るまでは欧州型模型には全く興味無かったし
当然実車を知らずに模型から入る人だって居ると思うけど。
マジレスしてしまった
78名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 22:45:03.56 ID:SKzUcOYe
俺も自分が乗ったことのある車両が中心だな。戦前の蒸機とかでも、
乗った路線に過去走っていた蒸機とかから集めてるし。
79名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 22:51:48.32 ID:/t7ynQlq
オリエント急行の向こうを張って昭和12年頃の富士(風)作ったぜ
旧中精・マイテ37040以外は全部真鍮使用
滅茶苦茶重いのが玉に瑕だ
80名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:19:04.44 ID:NIM3tDe+
上でさんざんイギリスの話してる連中はどんだけロンドンの第三軌条電車持ってんだよ?
81名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:40:15.62 ID:/t7ynQlq
ユーロスターはWaterloo発着当時はサードレール対応だけどね
82名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 00:18:40.89 ID:kEBrkRzU
ET475くらいしか持ってないな、ロンドンじゃないがw
83名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 00:36:25.82 ID:BNYsRe9/
元々ロンドン南部電化区間の電車はニッチで他に比べて模型化は活発ではないのよ
OOゲージも他に比べると製品数は少なめ。
Nでは最近やっとこさグラハムが50年代製造のclass411型を製品化したし
発売されたばかりのclass350を流用すればDC750V専用のclass450が造れる
84名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 00:51:04.25 ID:yjIWFYB1
期待されるのはやはりClass395でない?
85名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 00:55:15.32 ID:DxssJMM5
そいや、旧LNER・旧LMS路線の機関車や客車は四大鉄道時代・BR時代を通じて多いけど、
旧GWRになるとかなり減って、旧SRは昔からほとんどリリースされないな。
8651:2012/05/24(木) 01:57:11.73 ID:PDt15D1V
>>76
だれがうまいこと言えとw
87名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 12:32:43.72 ID:KaCS718Y
>>84
885や太魯閤と並べたいお…。
88名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 19:46:37.73 ID:I+GCxUY+
ロンドンはツリカケ天国って今でもそうなの?
89名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 22:26:24.96 ID:p01oTN17
うn
90名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:26:09.71 ID:QpX4GIFa
ロンドン南部に残ってたスラムドア車両こそ一掃されちゃったけど、
70〜90年代製造の釣り掛け駆動車がまだ腐る程いるんだよ直流・交流問わず
91名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:28:48.10 ID:DxssJMM5
スラムドア車は終点の駅に着いたときに一斉にドアを開ける音が
凄かったな。欧米人のドアの開け閉めはかなり乱暴だし。
92名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:30:58.46 ID:gRolMOXB
むしろ90年代でもつりかけ駆動車を作っていたのが驚き
ベルリンのSバーンにも釣りかけチョッパ車なんてのがあるが
93名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:43:04.00 ID:p01oTN17
日本でもまだ作ってるじゃない釣りかけ車
JR貨物の機関車はほとんどつりかけ
94名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 13:35:53.14 ID:Tc6dUtJm
チューブもツリカケ車が一杯、
そう言えばNでロンドンのチューブ出てたよね。
95名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 13:40:53.17 ID:VBLMYGRs
>>94
ドアの近くに立ちすぎて、体じゃなく頭を挟まれた俺が来ましたよ。
その模型についてkwsk知りたい
96名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 13:54:36.61 ID:Tc6dUtJm
>>95何年か前の国際模型コンベンションのメディカルアートのブースで見た記憶が、2両セットで出来はイマイチだったけど。
チューブの貫通路って非常用なのに平然と通り抜けしてる人を結構見掛けた。
97名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 13:55:43.63 ID:Tc6dUtJm
>>95何年か前の国際模型コンベンションのメディカルアートのブースで見た記憶が、2両セットで出来はイマイチだったけど。
チューブの貫通路って非常用なのに平然と通り抜けしてる人を結構見掛けた。
98名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 14:05:34.74 ID:Rf7Tj80l
>>96
メディカルアートでOOのチューブなら見た記憶があるけど、Nでもあったっけ?

イギリスのどっかのガレージメーカーのサイトでNのチューブの写真を見たことがあるが、
一昔前ののイギリス型Nゲージ風にドアや正面のホース類が全部印刷表現だったから
萎えた。
99名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 14:06:47.83 ID:VBLMYGRs
>>96
dクス。

もう何年も前だから記憶が朧げだ…
構内の構造が古めかしいのも、平然と休止中の駅があるのも日本の鉄道が当たり前な自分には全部が新しくて楽しかった。
100名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 14:18:56.93 ID:Rf7Tj80l
>>99
87年のキングスクロス駅の火災の頃までは、木製のエスカレーターなんてのが
普通に残っていた。流石に火災の原因でもあったから、数年後に再訪した時には
絶滅していたが。
101名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 16:21:00.93 ID:P1Q2vPR5
>>83
昔瓦礫屋が吊掛Slumdoor電車のエッチングキット出してたけどね。
フールのキット以上に創意工夫が必要そうな中身だったから買わなかったが。

102名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 17:50:26.12 ID:Dh+U/bfw
EW4の先頭車とレールジェットまだ?
103名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 19:49:48.46 ID:P1Q2vPR5
ドイツの模型屋からRailjetの機関車+客車3両セットだけ入荷したとの連絡。
残り4両はいつになるか分からないって。


104名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:30:26.83 ID:DzAOvhFZ
11
105名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:31:25.07 ID:DzAOvhFZ
12
106名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:35:02.45 ID:veMlZfIR
13
107名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:37:46.68 ID:CKvoV9hm
再起動後
108名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:40:10.05 ID:FI0eeWP8
再起動
109名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 21:42:33.50 ID:A0wPjAqz
再起動
110名無しさん@線路いっぱい:2012/05/26(土) 22:00:17.07 ID:Tc6dUtJm
勃起
111名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 02:16:22.68 ID:eojE+eDB
>>103
こんなに間があくと残りの客車が同じ色合いで出てくるが心配だな…
112名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 14:20:59.87 ID:fC7cnc8w
夏になるとTUBEの話題が出てくるんだよな。(´-`)
113甲府客貨車区 ◇McMTcOFuNA お友達:2012/05/27(日) 18:09:04.63 ID:VW2karao
1
114甲府客貨車区 ◇McMTcOFuNA お友達:2012/05/27(日) 18:11:37.84 ID:bClQEstQ
再起動テスト
115名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:32:06.15 ID:kJS+TTpK
DB103のタルテソス色が尾久に出てる
116名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 18:42:10.91 ID:cN1K7QiF
エイプリルフール限定につられて手を出したあと、そろそろ正気に帰る頃だな
117名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 18:52:10.05 ID:LLFE4uAr
なるへそ
118名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 14:18:06.30 ID:eai1tgUd
タルテソスって?タルキスの事?
119名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 14:20:41.92 ID:p8PsQuJf
>>118
もちろん冗談ですが
タルキスって由来or意味はなんですか?
120名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 16:49:53.28 ID:eai1tgUd
なんだバカか
121名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 17:16:06.71 ID:zN6QndgD

ポポンデッタ総合5レス目【走る違法企業】
692 :名無しさん@線路いっぱい[]:2012/05/29(火) 14:09:07.83 ID:eai1tgUd
要するにこんな>>690みたいなバカしかこの店使ってないんだろ
こんなバカだから勝手に売るとか考えるんだな
122名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 19:45:40.48 ID:B5wY3rwI
バカがひっしだな
123名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 12:12:15.03 ID:KkqnuRHG
ターコイズブルー
124名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 13:11:58.91 ID:0ijOWzI9
>>123
danke.
125名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 17:32:59.97 ID:Td1S6Me4
126名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 13:10:46.97 ID:UtDuwoHX
画像ではROCOに窓の表現を合わせてあるね
楽しみだがROCOの客車の推進運転が不安だ
127名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 13:23:40.36 ID:qoantkru
128名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 00:22:46.91 ID:ZIPFUvYU
>>77
フレッチャロッサはいつ出ますか(´・ω・`)
129名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 00:24:22.89 ID:ZIPFUvYU
493 名前: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 投稿日: 2012/06/01(金) 21:47:39.48 ID:4G5Hd4pj
>>492
なるほどMerci
だが小鳥のゲンコツの展開が気になってる
スレチなんでここらで


(゚Д゚≡゚Д゚)
130名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 12:43:22.67 ID:4JRGR5jd
フレッチャアルジェントも中止になってるのになんだかな
131名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 22:43:47.80 ID:fCojy3PH
Corailのカラーバリエーションが順調に出る中でTéozだけなかなか出ないね
TER Alsaceを見る限り期待は出来そうだが
サービス車を新規に起こさなければいけないのがネックかな
132名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 23:55:34.96 ID:8nLKhifJ
>>131
最近リリースが続いているCorailはPIKO
TeozはLSなのでメーカーが違う
133名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 00:31:16.19 ID:oN7iwBOS
>>132
だからLSはN製品ラインナップの見直しを図ってるから、
発売予定のコラーユ客車自体が立ち消えになる可能性がある。
あとARNOLDが金型をまだ持っているか、そもそも使える状態なのか?
って感じだから現時点ではPIKOから出る可能性は高い
134名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 01:16:10.05 ID:B/g5JT2S
Teozよりも先にリボン巻いてる新Intercites色が出そうな気がする
135名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 02:27:21.66 ID:8CxMow9K
CorailTéozとかÖBB EC客車とかシリーズ物まとめて出ないのは仕方ないとしても
CNLとかやりかけて途中でやめるのは勘弁
136名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 19:13:27.10 ID:Bt0QJkFb
HOもだけど、せめて荷物室付きクシェット、
スリーパレット車は出して頂きたい。
137名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 00:34:25.97 ID:oEy848wL
ホビトレコラボ商品なんか見てると、もうとりあえず今組める奴で済ませろと言わんばかりだね
KATOのRICとフラの車運車のおかげでOeBBのダブルデッカーが一番使いやすくなるなんておもわなんだ
138名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 02:14:21.48 ID:IQx5Rj1C
KATOのOBBクシェットは10部屋の旧型タイプだから、
9部屋の後期型のほうが更新車を含めて2000年代以降まで使いやすくなるんだが
139名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 16:15:35.61 ID:+U5ykTEV
しかしSBB車の型流用カラバリだろうからな・・・
140名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 13:34:42.42 ID:Dskz3YbF
>>137
ホビトレのCNLセットのLS製客車って既製品のナンバー違いとかでもなくて、本当に純粋な単品を組み合わせただけなの?
141名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 14:32:36.00 ID:aLNvNcxl
>>140
うんにゃナンバー違いだよ
あと品番2905の二階建て寝台と22054のクシェットの各一両は
CityNightLine紺色塗装、CityNightLine小ロゴ、CNLマーク付きで
このセットにのみ同梱
142名無しさん@線路いっぱい:2012/06/08(金) 22:31:38.06 ID:MuHGnYA0
こんどのはCNLとロシアとベラルーシとの混結だっけ
143名無しさん@線路いっぱい:2012/06/09(土) 01:45:10.35 ID:8vZ1t+aF
>>142
そそ。写真と注文書の仕様記載から

H22055
ES64U2(dispolok黒・DB所属機)+DWLABmz(DB/CNL)×2+Bvcmz(DB/CNL)

H22056
Bvcmbz(DB/CNL)×2+WLABmee(BC)+WLABmee(RZD)

この2つ
144名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 08:18:39.62 ID:LWG/OeER
流れぶった切ってすまんが,Dapol の A4 買った人いるかい?

俺のは R280 で脱線に次ぐ脱線 orz
145名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 13:58:15.70 ID:JQCM4jyw
>>144
Dapolのみならず、Graham Farishでも最近の蒸機の最小半径はR300くらいのことが多いぞ。
A4は先輪が大きくて見た目がいい分さらに厳しいと思う。
146名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 01:30:22.22 ID:1t9yvXkw
>>145
Farish の Class A1 Tornado , Dapol の Britannia は,どちらも近時生産の大型パシフィックだけど,
R280 や TOMIX のカーブポイントなど,問題なく通過できるよ。

Dapol の A4 は,よく見ると,先輪台車上部に台車の横動を抑制するような凸と凹があるんで,それを削り取ったら,
R280 は何とか曲がるようになった。それでも,ちょっと神経質な感じ。
147名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 21:10:24.12 ID:jdyZOXmo
>>146
Class A1って、280曲がれるのか。ちょっと前まで走行用の先輪つけてても280厳しかった
のにねぇ。。。
148名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 22:54:28.51 ID:1t9yvXkw
>>147
ご存じとは思いますが,Jubilee 以降のDCCソケットついてる Farish は,まずまず,
まともに走りますよ。

個人的には,Class A2 ,Princess Coronation , Merchant Navy が楽しみ。
149名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 01:48:42.79 ID:wDZfe6VG
、を,って何なの?
150名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 01:49:58.12 ID:wDZfe6VG
,じゃないか,かな?
151名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 15:06:25.35 ID:qYPp3Zol
意外と英国型やってるヤシはいるんだね
ならむしろこの過疎スレ何とかしてあげてよ↓

【ジャベリン】イギリス鉄道模型スレ【トーマス】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256432002/
152名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 21:28:39.93 ID:TIwhgMVR
>>151
class395が出たら本気出す
153名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 23:14:03.46 ID:7ZY6zRHH
>>151
もちろんそちらも覗いてるけど、イギリス型の話題は圧倒的にこっちの方が内容
豊富だから・・・w

あと、真面目な話をするとここ数年の目覚しい品質向上でイギリス型に注目して
いる人も多いんじゃないかな。種類も随分増えたし。それと、直接通販で買えば
価格的には手頃だし。
154名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 01:02:24.41 ID:hN4Y8z/q
>>153
確かに,最近のイギリス型は面白いよね。
うちでは,日独米の蒸機の合計より,イギリス蒸機の方が多くなってしまった。
節操がないと言われればそうかも知れんが,なんか手頃だし,意外によく走るし,DCC化簡単だし。
155名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 12:50:55.61 ID:pLbXxzUb
ニコ動の迷列車シリーズ見てからから英国型(特にHST)にはまりました。
156名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 19:53:08.90 ID:sycEstYF
あとはダッチェス級(もちろん流線型も)が今のレベルで出てくれさえすれば!
157名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 20:21:47.54 ID:hN4Y8z/q
Hattons に A3 Papyrus 入荷。
158名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:17:37.54 ID:BiZbvhfN
>>155
迷列車シリーズ(海外編)見てるとこだが多すぎてどれか分からん
おせーて
ちなみにHSTはGNERのをキングスクロスで見て惚れ直したw
159名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:23:10.11 ID:8ck35URy
>>157
6月の新製品の第一陣か。
160名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:50:19.15 ID:pLbXxzUb
>>158
第2話初登場での発車の際のヤバイ煙ブボボのインパクトが凄過ぎてw
その後グラハムのスワローとブルー/グレーの編成を中古で手に入れて英国面に堕ち始めました。
161名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:08:09.80 ID:BiZbvhfN
>>158だが、大体分かった
でもって、英吉利の(鉄道)が、なんで残念なことになってたのかも以前より分かったww
162名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:12:02.82 ID:BiZbvhfN
>>160
スマソ、レス見てなかった
英国型がもっと入手しやすくて、かつGNERの(Flying Scotsman Line)が集めやすければ、
あっさり英国面に墜ちてるんだが…
#スケールビミョーだし…
163名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 23:42:18.40 ID:8ck35URy
>>160
俺は昔、オックスフォードの駅で自分が乗ってきたクロスカントリー運用のHST
(スワロー塗装)が発車するところを機関車のすぐ横に立って見ていたんだが・・・
全然予測していなかったんで、エンジンが咆哮を始めた瞬間、腰を抜かしそうに
なったwww

あの重低音と煙、ライブでみると凄まじいぞ。以来HSTの大ファンになった。
164名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 00:37:10.11 ID:VYF/gcfr
またイギリス厨は実車の話しかしなくなったな
165名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 03:21:20.79 ID:8ecKxi7b
模型の話もしてるのにひがみ根性のある奴が常駐してるのかこのスレは
166名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 21:39:32.62 ID:VYF/gcfr
ひがみって何?
167名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:16:08.90 ID:iAkAiAmD
>>166
ヨーロッパに行ったことがないってこと。
168名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:48:10.43 ID:8ecKxi7b
模型を語るのに実車の知識は必須だろ

日本語を話すのに単語の知識も必須だな
169名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:52:47.60 ID:YGR2sm85
ヨーロッパなんてイタリアに一回行っただけだな
その時フレッチャロッサに乗って、メストレで留置してるVSOEを見たけど
170名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 23:02:17.49 ID:vBNx9qyj
なんか書いてることに、随分つながりが無いな
それ、フレッチャロッサじゃなくてフレッチャアルジェントかユーロスターシティじゃね?
171名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 23:48:03.81 ID:yxCvtfhs
ワグナー式除煙板の01、アーノルドから出るんだね。
楽しみっす。
172名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 00:05:45.12 ID:KOESGdpK
台湾にしか行った事無いけど、DBのUmbauwagenの端整なスタイルに魅かれて外国型初購入
今までスルーしていたRJ誌の海外鉄道を見返しては今まで外国型に興味を持たなかったことを悔やんでいるよ
子供のときに図鑑で見たラインゴルトでも揃えるかな?
173名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 00:14:49.64 ID:E0IUHE40
ホビーセンターカトー経由
ホビートレインのrailjetドイツ魂
もう発売予定の6月中旬なんだけどな…
いつになるのかな…
174名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 05:36:44.95 ID:yvU/5S5U
>>173
半分でよければもうでてるけど
175名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 09:44:23.63 ID:CCDAWjz5
>>170
旅行会社から渡されたのでは「ユーロスターイタリア」となっていたけど、
ETR500だったよ
176名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 21:28:00.42 ID:YK891Y3n
E414がETR500にくみこまれていたころは直流編成がヴェネチアまで行っていたが
それはETR500運行列車がFrecciarossaになる前の話じゃね?
177名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 22:10:26.90 ID:YmyhUoVF
>>176
ベネチアかヴェネツィアかどっちかにしてくれよ。
178名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 23:48:19.38 ID:7Z8LGWbE
DAPOLのA4で魔羅広告のスカート付きは無理ってのが残念だ
HORNBYのOOの方も売り切れ間近みたいだしそっちは買ったけど

しかし英国型は興味を持つタイミングが悪いと欲しい物が全然手に入らないな
HSTはNにせよOOにせよ今からじゃ欲しい仕様が全然残ってない
編成で手に入るのは毒家かC+CかハーレーもどきのGCかMET(これもOOは微妙)くらいか
DAPOLのブルーグレーの増結MK3はいつ出るんだよ
似た状況で富のキハ58系を思い出した
179名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 03:32:51.63 ID:BlBC2LeV
>>176
その時は完全な一見さんだから、車番まではメモってないから
先頭車(機関車)にFrecciarossaと書いてあったのを信じるしかない
画像検索してもその通りだったし

ちなみにフィレンツェ-ベネチア乗車で、
途中停車駅はボローニャとパドヴァのみ
フィレンツェでバシバシ写真撮ってたら
メチャカッコいい渋いオッチャンのウテシさんがキャブに入れてくれた
車内を徘徊したりビュッフェでメシ食ったりしたのは言うまでもない
180名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 12:31:53.30 ID:PG5Ewc1d
カサンドラ・クロスの列車編成組みたいな。ジュネーブ発車直後の牽引機4/4だとかっこいい
181名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 15:18:57.35 ID:dvAP56D5
 690 名前: 名無しの車窓から 投稿日: 2012/06/16(土) 13:26:29.61 ID:LigjDB7Y
 日立:英国側と今夏までに正式契約の見通し−英都市間高速鉄道 (1)
 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5LF386KLVRB01.html
   6月14日(ブルームバーグ):日立製作所は14日、英国側との交渉で合意が遅れている都市間高速鉄道計画(IEP)の
 幹線高速列車更新などについて、今夏までに正式契約で合意するとの見通しを示した。

 日立の中山洋常務(インフラシステムグループ・交通システム社長)が事業説明会で明らかにした。
 納入車両はオプションを含め600両程度になる可能性があるという。

 昨年3月時点では、日立側は同年中に正式契約を締結する方針を示していたが、
 交渉は現在までまとまっていない。合意すれば日立が出資した特別目的会社
 「アジリティ・トレインズ社」が、約30年にわたり英国の鉄道事業者に車両リース事業を展開する計画で、
 日立はリース事業向けの車両の製造と保守事業に取り組むことになる。
 
 日立側は2009年2月、英運輸省から優先交渉権を獲得し、正式契約に向けた交渉を続けてきたが、
 英政府が10年5月に実施した英国総選挙への影響回避などを理由に合意が遅れていた。

今度こそNで模型化してくれ。

182名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 16:39:13.55 ID:w1xtURXH
>>180
ちなみにカサンドラクロスの実物は「ガラビ橋」といって
エッフェルが設計したフランス中部にある橋だって知ってた?
一度見にいきたいんだが、田舎過ぎてアクセスしずらいw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ガラビ橋


あの列車が辿ったルートがよくわからん。
ニュールンベルクで列車を密閉するのはいいとしてからそこからどうやってポーランドに入るのだろう?
映画に出てくる非常におおざっぱな地図見るとチェコ通ってる感じなんだが、チェコも当時東側だし。
183名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 17:36:12.25 ID:0YsoBnHh
>>182
アクセスしずら、って何ずら?
184名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 19:24:18.10 ID:9/h50PQk
>>180
客車はRICなんだろうけど釜の次位の荷物車は昔ミニトリで出ていたタイプかな
185名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 21:29:31.59 ID:7hCRNZNj
186名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 11:44:23.85 ID:Gbxmig5m
>>182
誤:アクセスしずらい
正:アクセスしづらい
だろ
同じ間違いしてる奴前にも見た気がしたが、他スレか
187名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 04:11:37.65 ID:UfoGaNcE
>>181
OOなら出てもNは出ない
188名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 11:37:46.47 ID:TLonth38
英国形の9ミリゲージって、1/144?
189名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:09:42.07 ID:DfDbcVh/
>>188
1/148

欧米や新幹線が1/160、日本型在来線が1/150
190名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:23:57.10 ID:TZAXiZnk
俺は>>188ではないが、ついでだから知りたい
英国は標準軌のはずなのになぜそうなったの?

>>155の迷列車で行こう(海外編)見てると
ユーロスターはイギリス側の建築限界が狭いので車体が細くなったようなことを言ってた(実車)が、
他にも技術的な問題?(上記の理由で小振りな車両を模型化するには1/148にせざるを得なかった、とか)
191名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 12:56:27.03 ID:KfclqiHY
日本ならKATOの蒸機みたくデカいデカい騒がれて、
後年技術の進歩でファインスケール(1/150)に進んで行ったけど、
いまさら技術的に作れても1/160で製品ラインナップ仕切り直すとかあり得ないよね。
日本の新幹線以外の標準軌車両も1/150だし。
192名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 13:50:37.23 ID:DfDbcVh/
KATOはちゃんとclass66を大陸向けに1/160で造ったのは評価
ttp://www.nexusboard.net/sitemap/2408/dapol-class-66-der-db-schenker-in-spu-n-t311959/
193名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 14:14:06.79 ID:DfDbcVh/
>>190
当時、大型車両を製造する技術が無いのに加えて
鉄道網自体が19世紀の鉄道バブル期?鉄道狂時代って時に敷設されたもの
ばかりで、それらを改良をするのに莫大な費用や労力が必要になるから
ちなみにロンドン地下鉄チューブが標準軌鉄道における最小の車両限界

大陸側は1912年制定のベルンゲージ規格が採用されてるので車両限界が大きくなった
194名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 15:31:29.23 ID:TZAXiZnk
>>193
thx.
鉄道マニア時代ですか
で、つまり技術的に、、、ということと。

>>192
KATOのclass66は英国内仕様はない、ですよね?
195名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 16:30:34.23 ID:DfDbcVh/
>>194
産業革命以後、蒸気機関車と鉄路がもたらされ
それが大量輸送技術として確立されればそれは次世代インフラとして
真っ先に投資対象になってしまうのも金融王国イギリスの性ですね
技術の進歩よりも、「とにかくレールを敷け、そうすれば金のなる木になる」そんな時代です。
最大で272もの鉄道会社が乱立し、無人の僻地や同一ルートを併走する路線も
存在したせいで19世紀中だけで6000マイルを超える鉄道が敷かれた。
4大鉄道時代〜国有化の際は整理・廃止・統合だらけで巨額な赤字だけが残るという結末

>>KATOのclass66
実車がHGKやRail4chemで導入したタイプですから大陸基準のみになりますね
最近はDBシェンカーが英国に進出したせいで、どうみてもドイツ仕様にしか見えない
class66や67、60、ELまでもが英国のみで走るというおかしな光景が見られるようになりましたw
ttp://www.railpictures.net/photo/377439/
ttp://www.railpictures.net/photo/270270/
ttp://www.railpictures.net/photo/395025/
ttp://www.railpictures.net/photo/393500/
196名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 18:23:19.84 ID:Uer817RY
>>192,>>194
リンク先にきっちりDapolって書いてますがな

そういえばLSのF型寝台車は欧州メーカーだから1/160になりそうだけど
ひょっとしてもう作る計画自体が消えたのかな
197名無しさん@線路いっぱい:2012/06/19(火) 18:39:41.25 ID:TZAXiZnk
>>195
ありがとうございます。
前半はほぼ同じ内容が平凡社の世界大百科に解説してあったのを記憶しています

後半のリンクアドレスは前面警戒色と屋根肩のラインがかろうじて英国対応を主張してる感じですね
最後のClass92はEurotunnelの釜ですね
グレーツートンのオリジナルと思われる塗装の車両がEurostarの北極基地への回送と
同じレールを走っているのをロンドン市内で撮影しています
198名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 02:04:56.47 ID:NSkm56/H
アーノルドのオリエント急行用の客車、幌をカトーの
アッシーに変えて(幌下部の干渉部分は削った)木工用
ボンドで接着したらかなり良い感じになったw
199名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 02:09:34.12 ID:cyK/g4lO
窓ガラスをはめ込みにしようと思ったけど、洗面台の窓周りの大きさが結構違ってて断念した
200名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 02:42:18.73 ID:nakl1bBc
>>190
元々イギリスには1/152で9.5mmゲージというのがあって、あるメーカーが1/152で8.25mmゲージの商品を出した。
後になって車輪が厚いから8.25mmでも9.5mmでも使えるよねって事で1/152で9mmゲージの商品を出した。
その後1/152が1/148になった。
またその後で9mmゲージがドイツに行って1/200で9mmゲージが出来た。
またまたその後で1435÷9≒160じゃねってことで1/160で9mmゲージが出来た。
201名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 02:48:37.75 ID:nakl1bBc
だから、「本来1/160で9mmゲージだけど車体が小さいからイギリスでは1/148にした」ってのは不正解で、
「1/148で9mmゲージが先にあって、その後ゲージとスケールを合わせた1/160が出てきた」ってのが正解。
202名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 23:56:02.86 ID:JJmdXUXy
日本型の「狭軌だし車体も小さめだから1/150」ってのはアーノルトとかの1/160の後だから
間違いないよね?
203名無しさん@線路いっぱい:2012/06/22(金) 00:22:11.28 ID:oSt1GYM/
ところで、EW4Btってどうだったの?
Rocoの客車で推進運転とか大丈夫だろうか
204名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 01:18:25.16 ID:s1B9c1Vp
LSのF型はやっとHOが出るからNもあと何年かしたら出るんぢゃね?
予約したのは4年前か・・・
205名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 02:20:33.58 ID://vh1J59
>>202
そこでなんで1/148でなくて1/150になったのかが分からない
ISOコンテナ流用では困らない程度の違いだが
206名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 03:03:33.52 ID:CC+gJumT
>>205
牛めし屋ショウ初日に、
果糖のブース脇の椅子に好好爺がいるから
尋ねてみればいいと思うんだ。
207名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 07:52:02.45 ID:f67u2jbr
(国産)Nゲージの生き字引か
208名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 18:53:01.67 ID:f67u2jbr
Talgo elipsos とOperadora(座席車)について、座席車1両がelipsosの電源車次位に入ってるので
混結したいのだが、
・車体の地色(クリームor白)、・窓下の赤帯の色と位置(高さ)、・幌/軸受け部分の色について、
web上では判断つきかねるところです
この3点で、両タイプ所持している方がおられましたら、4039(座席車)の車両を
4090(elipsos 6両セット)に混結した際の違和感等について教えて頂けないでしょうか

窓まわりや屋根のグレーについては違和感ないよう調色してエアブラシ、ロゴマークについても、
デカールを自作予定
209名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 21:16:43.74 ID:Sb2g9nkz
      クリーム  紫  帯高  帯光沢 連結部  床板
Altaria  淡    濃  同等   マット    淡    淡
Elipsos  濃    淡  同等   光沢    濃    濃

尤もこの程度の違いを気にしてたらAltariaのカフェテリアセットは買えないレベル
それに違和感を感じるかどうかは、ぶっちゃけ>>208自身にしか分からないんじゃないの?
俺は面倒だから混結するときは4019のセットをベースに組むが

そんなに気になるんなら全部調色して変えられるパーツは寝台車から移植してくるつもりで
やればいいんじゃないか?
そもそも今手元にないって時点でw
210名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 21:30:22.55 ID:f67u2jbr
>>209
おお、詳細ありがd。
前にも誰かがこのあたりの違いを書き込んでたが当時はElipsosのセットすら持ってなかったので
何も言えなかったのです
帯の高さが同等という点が救いです
実際やるとしたら連結部と床板はElipsosのものと移植するとか
後は調色するとか自分の気に入るようにやります
なんせ実車との相違とか模型化されてない車種とか言い出すとキリないですし
211名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 12:46:01.05 ID:rNIHK+Of
>>203
ゲットした
車体造形は旧Roco EW4に極力合わせてあり親和性に問題無し。
車高もほぼ同じorほんのわずかに高いような気もするが、以前のフラ製品ほど酷い違いは無い。
ライト類はDCCデコーダ搭載でF1が前照灯ハイビーム切替、F2が運転室内灯、F3が客室内灯。
なおDigitraxのDCCシステムだと相性問題なのかアドレスが変えられなかった(DT402DJ+DCS100、DCS50Kとも)
室内灯はアナログだと強制点灯になるが、他の中間車に無い以上デフォルトでは要らない気がするなぁ
推進運転はポイント多用のレイアウトで8連程度では特に問題見られず安定。
212名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 18:06:54.15 ID:5Ctqa5kw
まあでもEW-4に区分されてるとはいえ設計はEC客車に近似してるから
ちょっと位の差異はそれほど気にならん。
元々のROCOの設計が実車に合わせようと腰を低く造りすぎなのがね
213名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 23:50:32.35 ID:Zjdfn74p
>>211
レポ乙でした
かの地から届くのが楽しみだわ
214名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 01:22:58.08 ID:1SrZsn9m
Rocoの車体とガラスの両方にHゴム表現があるように見えるガラス窓も
表現をあわせてあってそこまでやるかと
スカートが外しやすくて中間車組み込みにコンバートしやすいのもいい
215名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 15:36:13.08 ID:p1yPDvib
IC2000で自然開放しない組み合わせを探すのに
散々苦労させられたのに比べたら
RocoとFleischmanのEWWは両方向に実に素直に走るね
EWWは緑帯も再生産予定だが妻面のペンデル対応マークはつくのかな
216名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 17:05:51.00 ID:P0FFTaF6
katoのTGVは4402仕様出したらどっちへ行くのだろう
再生産?470x?
217名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 22:01:06.46 ID:rogrVO51
そこでまさかのAGV
ないよな
218名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 22:27:45.44 ID:bn8x3/aY
IC2000が自然解放するのは軌道が悪いと思ってたが仕様なのか。
219名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 01:11:44.54 ID:Dr72HRF0
鉄道模型は走らせてナンボじゃないけど、完全に見てくれ重視だよねあれ。
勾配やほんの僅かな線路の段差で車体がレールに当たるし。初回生産で苦情が殺到したらしく再生産でワッシャ付属してるし。
その点フラはトレーラー車もストレスなく走りっぷりがいい。
220名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 12:19:25.77 ID:XfJWbkK7
ホビトレやLSなど解放しやすいやつはアーノルドカプラーのナックル第一関節(?)部分に
細切りの両面テープを巻いておくといい
上下方向の滑り抵抗が増すのでほぼ問題解消する
221名無しさん@線路いっぱい:2012/06/27(水) 20:12:27.98 ID:JAuyegaO
残念ながらProfiカプラに交換してしまった。外れにくくなったから良しとしている。
222名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 11:28:09.27 ID:qgPF2JJe
Proiって場合によってはアーノルドより外れやすくない?
上下方向には噛んでくれないし

外れにくさでいうと日本型電車用のKATO密連最強なんだが・・・
223名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 19:24:30.67 ID:3TiRo41g
ユーロスター増結&葦出してくれ〜
ホビセンで頼んだら相手によっては「貴方で何人目」と言われる
224名無しさん@線路いっぱい:2012/06/28(木) 23:13:37.92 ID:Qi5fzVrN
>>223
ユーロの葦パ、今回の取説に載ってる屋根上部品とドローバーすら総本山の店頭じゃ売ってないのよね
いちいち通販頼むの面倒だからなんとかしてほしいもんだ

増結セットも同じく。少なくともビュッフェがないとどうにも画龍点睛を欠いているような気がしてならない
ホーンビィのOO(最大6両)よりはマシかもしれんが
225223:2012/06/29(金) 01:27:37.58 ID:lA2VrI6J
>>224
だから貴殿も、増結セットの再生産と葦パーツ(特に20両編成に不足するR7分)
の供給を総本山に一言お願いして頂けませんでしょうか

従来通りの値段にはならないと言われるかもしれないが
オクで買うよりはマシだ
226名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 17:37:45.59 ID:ARBwwdMW
>>223
それ「数えられるほどしか居ない」という意味にも取れるんだよなぁ
227名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 19:33:14.26 ID:5O4z5geN
話ぶった切ってすまんが Kramm に頼んだことある人いますか?
クレカ番号入れるときに、https にする方法ご存知の方教えてくださいませんか。
228名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 21:29:09.67 ID:lA2VrI6J
>>226
そんなこと気にしてたら何も実りません
千里の道も一歩から!
増結1セットだけ買っても意味ないしね
229名無しさん@線路いっぱい:2012/06/29(金) 21:31:23.61 ID:AAIvmw4A
Webで注文してから、カード番号をFAXで送ってる。
230227:2012/06/30(土) 17:02:29.66 ID:o2iEysxr
>>229
やはり、そうするしかないですか。
FAXはFAXで送信ミスが怖いですが、仕方がないですね。
231名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 21:04:30.84 ID:Bb1bXPVe
>>230
スイスのホテルに泊まってたら、間違いファックスが日本から届いてるんだけど、
なんて書いてあるか教えて、と言われたがカード番号など個人情報てんこもりの
ファックスだった。
232名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 02:13:16.84 ID:b1wAzlba
しかし現地の店なら英語かドイツ語で送るだろうし
日本語でどこに送るつもりだったんだw
233名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 10:21:24.99 ID:oSyfl+tL
>>232  鉄模もそうだけど 日本人が現地で日本向けの通販してるからな
234名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 20:42:11.86 ID:0hQKdUwx
>>232
揚げ足を取るようだが、スイスならフランス語も。

ちなみに、日本人で鉄模やってて英語・ドイツ語がわかる、って奴は
結構いるけど、フランス語OKって奴はいまだ見たことがないな。
235名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 20:50:50.46 ID:pMtbAz3e
ニ外で仏語取って単位も貰ったが
旅行会話くらいなら何とかなる英語と比べたら
OKというには程遠いなorz
236名無しさん@線路いっぱい:2012/07/03(火) 21:23:16.79 ID:031x83P1
>>234
そんなばかなw世間狭すぎと猛省を促したい。
おれはジュネーヴとパリに住んでたことあるからフランス語できるよ。

日本にいてよく見かける西洋語は英語、仏語の順だし、
ドイツ語なんてやってたらオンナにモテナイので第2外国語は仏語
と考えたのが遠い昔。結果的に実用になったが。
237名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 01:26:16.49 ID:rDiVfyB9
>>236
>>234だが、類は友を呼ぶのかもしれないが俺の周りは第2外国語は
ドイツ語ばかり。女房もドイツ語だったし。友人も理科系が多いせいか
ドイツ語ばかりだな。たまにフランス語の資料が出てくると、「おおい、
誰かわかる奴〜」で右往左往するw
238名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 01:39:08.22 ID:Jqsd1yf/
俺は第二外国語ドイツ語だったが学生時代に覚えたことよりも
この趣味に手を出してから覚えたことのほうが多いな

多少文法がらみの記憶があったのと辞書や教科書を持ってたから
おさらいしやすいってのはあったかもしれんが
239名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 02:20:35.66 ID:MWMYB/sa
第二外国語は独仏両方取った
ただし仏語の方は片手落ちだが

フランスへ行ったとき特に困った覚えはないな
ま、観光と鉄道関係だったからなのか
院の受験に英語を特訓した所為かは謎
240名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 20:05:33.16 ID:VZLWMIT1
railjet届いた〜 しかし長かったなぁ、、、
241名無しさん@線路いっぱい:2012/07/04(水) 20:48:27.58 ID:Hat127Gr
うちはまだぢゃ〜
Krammさん早くしてぇ〜
242名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 12:09:09.73 ID:7/kG2z6x
Railjet って,室内灯対応なしってことでいいですかね。
243名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 14:08:05.14 ID:nT/cGvbd
フラがタウルスを製品化したからRAILJETも出すと信じて
今回のホビトレ製は見送るつもり。懐具合もさびしいので
244名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 16:18:19.99 ID:mXsF/vej
DCC版のタウルスにはレールジェットのサウンドデータは入ってるんだっけ
無くても書き換え対応出来るかな
245名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 17:16:44.49 ID:nT/cGvbd
>>244
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Fleischmann+railjet
スピーカーが小さいから若干音質は低くなるけど、ROCOと同じZIMO製のサウンドデコーダ
積んでるからデータは同じはず
246名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 00:22:35.88 ID:vXLJLyAT
話ぶった切りですまぬが英国型の話題
ハットンズからDAPOLのMK3(B&G)発売中止のお知らせが来たorz
最後の希望はビュッフェだがこれも裏切られるんじゃなかろうな

247名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 00:58:03.68 ID:dhPuONIj
>>246
ビュッフェ車(B/G、I/C、Virginの各塗装、それぞれバッファつき・バッファなしの2種)は
6月はじめにDapol自身がFacebook上で「今月リリース予定」として発表している。ただ、
もう7月だよな。

Facebookでは、「もしリリースできないようなら見切りをつけてGraferに戻る」とか、「機関
車2両だけのHSTセット待ってたら中止になってBooksetも買いぞびれた」とか、恨みつらみ
のコメントが次々とw
248246:2012/07/07(土) 01:11:11.22 ID:vXLJLyAT
>>247
HSTの機関車のみセットについて、なぜか毒家(NMT)だけはリリースしてるんだよな
むしろこれこそ特異な客車群(パンタ付きとか)をモデル化してほしいとこなのに
ホーンビィのOOが消化不良なセットしか出てないから期待・・・するだけ無駄かねえ
249名無しさん@線路いっぱい:2012/07/07(土) 20:07:22.91 ID:BWl4cjFq
木曜夜、毎日放送系列の深夜放送「ロケみつ」視聴可能な方は、
適宜録画などしてご覧になることをおすすめします
オーストリアを出発、ただいまイタリア、ゴールはポルトガルというブログ旅
主人公は桜・稲垣早希
利用しやすい交通機関と言うことで鉄道関係が割とよく出ます
Railjetはすでに出ました
気に入って頂けたら応援コメントの方もよろしくお願いします。
250241:2012/07/08(日) 20:47:12.45 ID:gvrJynBw
Railjetやっとキタ--------!!!

出来は待たされただけのことはあるレベル。
一応全車集電準備工事はしてあるが、集電している制御車は転がりが悪い。全車集電すると走らないなこれは。

ところで車体に触ると妙にべたつくのは中華標準仕様?
251名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 20:59:48.92 ID:lhyDDc3J
>>250
Getオメ。
Arnoldのタルゴホテルはべとつかないが…
今回のタルゴ、Renfe/SNCFのロゴマークが見本画像と逆の位置に付いているのは仕様?
252241:2012/07/08(日) 21:20:36.31 ID:gvrJynBw
今BS朝日で欧州鉄道特集やってる。冒頭にRailjet登場。
253名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 01:11:42.82 ID:rL1W1QOi
届いたrailjetの箱を見て気づいたんだが
今更だとは思うがHOBBYTRAINのろごはHOとNを赤にして強調してるのな
254名無しさん@線路いっぱい:2012/07/09(月) 08:13:03.00 ID:Js2o9eLo
>>253
ん?ああ"HO"BBYTRAI"N"だったか?
半分無意識でなw
255名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 17:26:14.85 ID:fsd54qOo
イギリススレから誘導されてきました。

Dapol の Q1 持ってる人いたら、情報ください。
再販されてるんだけど、基本設計がちょっと古めなんで。特に、
 ・脱線の有無
 ・登坂能力
 ・DCCデコーダ(DZ125INなど)物理的にちゃんと入るか
について聞きたいんです。

同時期くらい(だったかな)の初期の 9F は、
 ・ポイントで先輪脱線(対応パーツを手に入れても結局脱線傾向強い)
 ・軽いうえにゴムタイヤないので登坂能力はないに等しい
 ・DCCソケットはあるけど、スペースがかなり狭い
ってかんじで、異常に手間がかかる奴だったんで。
256名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 22:28:22.26 ID:nAQ5M6yd
railjet、セットのタウルスは腰高で帯高さが合わないぞ。
フラのタウルスとつなげてみたら...ピッタリで安心!!
あと、なんでこんな幌パーツが余分に?

ホビトレの機関車、マイクロエース臭ただようデザインだな、しっかし。
257名無しさん@線路いっぱい:2012/07/17(火) 03:26:31.66 ID:UyCg+HTe
>>256
製造元が同じなんだから、仕方ないがな。
258名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 10:16:20.81 ID:uxT8WaTE
コラーユ・テオズが発売される夢を見たわw
259名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 11:48:55.63 ID:ZQx9eSxR
パリで当たり前に利用するRER(2N)出してくれ〜
260名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 12:52:00.26 ID:fjeOTpuJ
トランスモンデアに頼めば?5両1編成2000ユーロくらいでなんとかなるだろ
261名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 16:20:51.88 ID:ZQx9eSxR
>>260
ペーパーモデルで?
262名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 19:46:47.30 ID:mZA4M43j
railJetは相変わらず曲線安定性が厳しいね
R315以上でないと脱線するorz
263名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 19:48:33.47 ID:lvezlHd/
>>258
LSの怒涛の製品化発表は夢と化してしまいましたなぁ
264名無しさん@線路いっぱい:2012/07/20(金) 19:51:31.25 ID:lvezlHd/
>>262
うちのは勾配付のC243も平気で回っていくけど
後つけのダンパ受けパーツを付けるとカーブ曲がらないから付けてない
265名無しさん@線路いっぱい:2012/07/21(土) 13:20:19.71 ID:k6OVYPHk
カントレールだと台車横のパーツの副作用が顕著だな
運転台下の床下機器と台車の先端の接触も問題になりそう
266名無しさん@線路いっぱい:2012/07/22(日) 00:19:15.06 ID:XKMhZFpQ
>>258
ピコに期待w
267名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 19:05:40.50 ID:8ctqxYhd
>>266
コンパートメント車も出てるから
あとはサービス車だけなんだよね
268名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 20:24:25.41 ID:Me2LHUG/
Hobby TrainのCNLって、基本&増結でリアルフル編成なの?
269名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 21:03:58.69 ID:LDRfC0kS
前回のセットは特に想定した列車はないみたいだけど
今回のロシアとベラルーシの寝台車が入ったセットは2010年のCNL Aurora号のうち
Basel〜Fulda(他の駅だったかも)の編成を想定したもののようで
でも実際には荷物室付のBDcmがついてたっぽいんだよね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:36:59.86 ID:BmGkmKzB
むしろBDcm車を組み込まない2011-2012辺り、最新VerのBasel-Hannover間の編成
なんじゃないかな?
ならArnoldのNachtzugセットのBomzを1両組み込めばフルになりそう

食堂車有り
ttp://www.youtube.com/watch?v=B43u_oCI9u8
DWLAB+DWLAB+Bom+Bvcmz+Bvcmdz+WRm+WLABmee(RZD)+WLABmee(BC)

食堂車無し
ttp://img202.imageshack.us/img202/4923/182536cnl473rrfkbs703km.jpg
ttp://img825.imageshack.us/img825/4088/img39531.jpg
271名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 01:23:00.21 ID:BEGnKm4s
煌びやかな国際列車や高速列車も好きだけど、
DLやSLが3〜4両程度の客車をトコトコ牽く牧場的なのも好き
272名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 01:55:21.88 ID:JZpXBXzt
それもEp.VやVIになると、え、これでローカル用? といいたくなるような
やたら挑戦的な面構えのDMUになってくるんだよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:15:27.35 ID:BmGkmKzB
旧DBはV160系列で幹線含めて一気に無煙化したから
90年代まで非電化の支線や盲腸線のローカルは、ディーゼルカーもあるけど
V160系やV100が牽くD-zug、UIC-X、silverlinge客車の短編成も少なくなかった。
今じゃそこいらはモダンスタイルなディーゼルカーだらけに
廃線になったり私鉄・三セク転換されて独自色の車輌も増えちゃいましたし
274名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 12:55:31.39 ID:hlS2t7p7
モダンな連接車がクネクネするのも模型的には悪くないけどな
ディーゼルは2連がほとんどで3連の製品はタレントくらいだが
275名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 16:28:34.62 ID:GTje5p2t
今度入るLINTの新型は普通のボギー車になったね

それはそうと、一つの鉄道会社のなかで複数メーカーのモダンな連接車が入り乱れてるけど、保守とか面倒じゃないんだろうか
鉄ヲタ的にはいろんな車両がいるのは楽しいけどさ
276名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 16:58:11.83 ID:o3yX/10n
それでもX73900よりは連接LINTとの共通性高いのかな
277名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 17:01:02.39 ID:yyLdTOoL
268です。「今回の」「前回の」ってことはCNLも複数のセットがあるのか。大阪日本橋のスーパーキッズランドに並んでる青い車両が混じってるのはどっち?
写真をみると、青い車両は混じってないなぁ。
今回・前回の品番を教えてもらえると助かります。
278名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 17:15:16.80 ID:Qbmbf4SU
279名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 17:23:48.92 ID:+o8rj4cI
>>276
そりゃLINTは吸収されたとはいえ、独・リンケ社製の一品だからね
純正Alstom製のX73500シリーズとは元々の出自からして違うものだからしゃーない
ttp://www.alstom.com/press-centre/2011/6/2011-06-21-Cologne/
280279:2012/07/27(金) 17:46:37.18 ID:+o8rj4cI
追記
そこんとこ元タルボット社製のTalent、BR643/644型に近いものになるのかな
こっちも各国にVer.違いが多数
281名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 02:30:43.13 ID:JaiTBBUf
267, 277 です。ありがt。
とりあえず前回のセット(青地に月マークの入ってる奴)をおさえました。今回のはカタログに載ってるのも模型じゃなくて実車だし、「新製品(もちろん、日本語ではなくw)」とあった。日本に入ってくるのにはもう少し時間んがかかるんでしょうね。
282名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 21:56:48.79 ID:gxxzfnIa
皆さんは駅舎はどうしてる?
舶来物?それとも妥協or日本型と共存で日本型駅舎使っている?
283名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 22:01:52.98 ID:Z1XF9aKu
レイアウトにストラクチャ自体を固定してない
ゆえに差し替え、ほとんど気まぐれだけど
284名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 01:24:04.11 ID:fbFecOTb
ストラクチャーは一切無し脳内補完(背景に風景ポスターとか貼るけど)
欧州って一口に言っても、国ごとにいろんなだからねぇ。
ただでさえ車両買うだけで精一杯。
285名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 10:40:47.49 ID:cpINNV/Y
過渡が氷河特急(原文ママ)出すって
このスレ的にはどうよ?
286名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 12:45:06.65 ID:1mNKJcVi
牽引機は何か次第
客車はどうせオールパノラマの新型だろうが
287名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 12:54:30.74 ID:mBgA9i34
メーターゲージだから1/150?
288名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 12:58:32.37 ID:WJkv3LF3
6mmレールで1/160のNmじゃなければ誰得?
オリ急みたいに日本でしか売らないのかも知れんけど
289名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 15:15:48.67 ID:cpINNV/Y
>>286-288
そう言えば見慣れた客車じゃないな
ttp://twitter.com/NGaugeInfo/status/230469312274628609/photo/1/large
Ge4/4III
機関車は、基本セットに入ってるということだ
世界の名列車シリーズとか
台湾新幹線も国内向けに販売
290名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 15:20:14.86 ID:CYjhBN4y
ていうかこないだ事故った奴やん
291名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 15:23:14.25 ID:cpINNV/Y
>>290
これ、事故った奴と同じ形式?
正面が多面体じゃなくてスクエアっぽいんだが
292名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 16:16:31.78 ID:cpINNV/Y
縮尺は1/150を基準とし、既存ヨーロッパ型との並びも考慮した設計にするとのこと。
6ピンプラグにてDCC対応予定。
だと
ttp://train.khsoft.gr.jp/lib/2012ginza/
293名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 16:23:06.51 ID:CYjhBN4y
基本セットということはレールも一緒ということかな?
294名無しさん@線路いっぱい:2012/08/01(水) 16:25:47.06 ID:CYjhBN4y
>>291
指摘トン。自己解決しました
事故当該車はFO、BVZから引き継がれたのブレダ製車両の更新型でした
295名無しさん@線路いっぱい:2012/08/02(木) 01:55:11.53 ID:2XmC2DAm
RAe(RABe)とかも少し安く出してくれないかな。
296名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 05:09:38.14 ID:sKJL50ZE
297名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 12:49:06.99 ID:aASduQWT
製品のパンタなんて元々形態度外視だしなあ
298名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 21:59:47.30 ID:5onUCYfp
小鳥のRe465最新仕様はパンタのアームの上半分の
フレーム内に張ってある×印のワイヤーも表現してあるよ
ぶっといからリアルかといわれるとコメントに困るがw
299名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 22:02:31.04 ID:5onUCYfp
ごめん、これ昔からだった
300名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 18:38:57.87 ID:5phgqh1a
フラの4パンタ機関車もパンタのシューの形のつくり分けしてなかったっけな
301名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 04:44:04.68 ID:vi9fylno
現地にいるんだが、Re4/4IIのRe460風塗装(側面に大きな<+>マーク)カッコ良杉だな

しかしRe460の広告機、めっきり減ったね・・・
302名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 13:10:51.85 ID:XfwQgJCe
>>301
元Re450付のS-Bahn客車のプッシュプル以外にもはいってる?
303名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 14:01:32.26 ID:vi9fylno
>>302
営業列車では今のところはそれ以外では見ていないが、Bellinzonaの留置線に229号機か239号機が
単機で留置されてるのは目撃した
304名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 14:19:05.79 ID:vLj7WYnI
>>303
さんくす、Bellinzonaなら更新して出場したばかりかな
305名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 16:27:50.83 ID:SMuL7s0k
Bellinzona付近を走る6連フリートが欲しいな
長連接でウネウネがいい
306名無しさん@線路いっぱい:2012/08/15(水) 20:42:24.98 ID:/544M/I5
5連接でも出し入れに苦労したのに6連接は更に大変そうだな
307チラ裏:2012/08/16(木) 02:21:00.40 ID:DGyoT3yc
欧州型レイアウト(大雑把?)を作っているのだけどNスケールの欧州製自動車ってなかなかないね
1/150なのに目をつぶってカーコレのマーチやらフィットやらでお茶を濁す今日この頃
308名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 04:23:14.62 ID:P9jl3nh8
>>307
フィットはともかく、マイクラは別に良いんじゃないか?
309名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 18:01:36.01 ID:dcesgXVu
第3弾か4弾で歴代ポルシェも出てるよ。
プアマンズの方だけど。
310名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 18:57:11.72 ID:HJmJLoWd
アルシオーネSVXが出てるならむしろ積極的に欲しいw
スイスはスバル車多いよね
311名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 17:26:05.95 ID:MrBDkPp2
>>310
SVXは後ろ向きに走るポルシェじゃなかったか?
312名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 18:22:54.38 ID:QUOJO9jm
ポルシェなら小鳥の車運車についてるのがあるね
肉男の社運車についてる車種はすっかり古臭くなってしまったな・・・
313名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 11:43:31.29 ID:qZtxz4NL
俺のレイアウト、基本1920年設定だから
フォードトラックだけで済む 馬車は自作になるけどw
314名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 17:28:29.69 ID:GF1CjGM8
>>313
ナチも01もなかった頃のドイツ?
315名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 22:01:10.22 ID:4EIcMRBh
>>314
ミュンヘン一揆よりも前だね。
316名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 00:32:51.94 ID:bmKY6LtY
>>315
でもちょび髭のおじさんは既にドイツ労働者党に入党している。1920年は
ホーフブロイハウスで旗揚げ集会をやって国家社会主義ドイツ労働者党
に名称変更した頃だね。
317名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 00:42:21.20 ID:orG8Opnt
Ep.1と2の移行期あたりか
318名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 02:30:51.94 ID:TCvF4k00
>>316
それ、微妙にやだw
とはいえ絵描きで一生終われない運命だったんだから仕方ないな
まだ影響力が殆どなかった時期ということで
319名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 19:59:45.18 ID:OvBXBl6N
流石に欧州レイアウトユーザーって少なそうだな・・・
320名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 03:54:29.43 ID:zwLivhRN
シーナリーならともかくストラクチャーは高価でなー
321名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 12:09:06.18 ID:QuGumpO7
円高でかなり安いし、Vollmerのは組み立て自体も楽しいからおススメ
古くさい建物だらけなのが、残念。
322名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 13:33:56.60 ID:zwLivhRN
実物が古典的なのと前衛的なのと二極化してる希ガス
323名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 09:39:39.62 ID:Yk1R+cFh
現地行けば建物が二極化してるのれがごく当たり前だということにすぐ気づくはずだが・・・・
324322:2012/08/25(土) 10:50:27.29 ID:Dhnaz4nn
>>323
当然気づくだろう
問題はその新しい方の建築物が模型化されてないことだ…
魔女の宅急便みたいな(当然古くさい)街並みなら、可能か

どうやら四六時中混雑してる道路は難しそうだが
325名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 12:38:49.03 ID:luMoNa+Z
話を切ってスマソ。
railjetの動画を見てから欲しくなり、ついに手に入れました!
早速眺めて(・∀・)ニヤニヤしていたんだけど、
車体のrailjetロゴが曲がって印刷されているのがいくつか…。
海外メーカー製品って初めてなんだけど、
これくらいは普通なのかな?

326名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 13:01:41.74 ID:FcDWx/wR
>>325
これくらいってどれくらい?
画像うp
327名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 13:24:54.04 ID:luMoNa+Z
>>326
ろだは初めてなんで画像大きかったらスマソ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3349595.jpg

これなんだけど、railjetの文字が真ん中が少し /\ こんな感じになっている。

328名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 13:26:36.98 ID:luMoNa+Z
うわ、しかも上下逆とかorz
見づらくて重ね重ね申し訳ない…。
329名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 15:20:40.21 ID:DCxq/CsS
窓ガラスと車体の段差を気にしてるのかと思ったら
こりゃあたりを引いたなあ
マイクロエースと同じで中華製ならこんなもんかもな
330名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 15:33:37.42 ID:ZciTmUud
>>327
走らせていればわからん
この程度気にすんな

俺なんかシャーシの一部が変形、台車が一定以上曲がらなくて脱線するとか
ボディに瞬着がべったり付いてたりしたんだ
両方とも動力車だけど、気になんか・・・気になんかならないんだからな
331名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 15:55:13.24 ID:liypi2BM
FleischmannからRailjetが発売されると期待してホビトレ製は我慢してる俺ガイル
332325:2012/08/25(土) 16:05:54.53 ID:cRE+2lh/
>>329
当たりでしたかorz
こんなものと割り切るしかないのですねorz

>>330
それは大当たりなのでは…。
確かに走らせていれば気にならない…んだけど、
一度気になってしまったらorz

あ、あとタウルスの塗装剥がれ?みたいなのもあります…。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3349935.jpg
333325:2012/08/25(土) 16:11:36.62 ID:cRE+2lh/
スマソ。また画像大きなままでした。
少し小さくしてみましたが、これくらいで大丈夫なのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3349948.jpg
334名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 16:18:28.92 ID:Dhnaz4nn
>>330
日本型の話で悪いが、冨の中華EF66を買ったら、
ダイキャストとガワの間に接着剤とおぼしき透明なスライムがべっとり付いていた
明かり採りのガラスも妙に歪んでいたのでメーカー送り
丸ごと新品と交換された
335名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 19:02:29.07 ID:D5OuyFdN
>>325
先に某所で上がっていたのをみてレスに迷ったが、
ここで書き込んでレス上がって良かったよ。
某所は阪神スレその他で叫き散らすヴァカも絡んでいて
飛び火するのが嫌だから、様子見てたw

Nのrailjetも欲しいけど、先発だけど遅れに遅れたIC2000の出来を見て
諦めた。中国製で鮮やかなのは良いけど、鑑賞に堪えうるレベルではなかった。

同じ中華製なら、サイズがでかくなるがHOのほうが価格と釣り合う気がする。
日本製の電機が1万円以下で(割引店なら2台)買えること考えると
機関車のアンデコ・ベース機がKATO製だとしても客車がorz

フラはタウルスがDCCサウンド付きが出てるから、客車も期待できるかな?
でも客車1両5000円としても3万+機関車でホビトレと変わらないね。
336名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 19:03:03.19 ID:9tTKjNjR
どうやったら写真を上下逆にうぷできるの?
337名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 19:27:07.37 ID:Ozdga8kq
>>336
電話で撮ったんじゃないの?
デフォが縦長だけど横長にする時
向きを間違えたらこうなるのはありがち
338名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 19:30:16.86 ID:Ozdga8kq
てかこれって、文字がガラスと車体でぴったんこ合ってたから
印刷の位置決め精度すげえとか思ってたけど
この歪み様は一旦組みつけてから印刷してるみたいだね
339325:2012/08/25(土) 20:22:25.77 ID:hpN/SYw2
>>335
某所ですかw
IC2000はそんなに酷いのですか?
実物を見た事がないのでわからないですが、
railjetはこのロゴと機関車の剥がれ以外はいい感じかな?と思いました。
あぁ…気づかなかったら幸せだったんだろうけどなorz
Fleischmannのサウンド付きはいいですよね。

>>336>>337
iPhoneで撮ったのを加工してうpしたら…orz
340名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 20:56:02.75 ID:FcDWx/wR
>>327をみて、うちのを見てみたけど、微妙にラインと文字の下辺の
平行がでてない奴は確かにある
でも、そこに問題がありそうだと
敢えて探さないと分からないレベルで
ここまで曲がった奴は3編成中皆無だった
341名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 20:58:16.89 ID:FcDWx/wR
>>339
酷いというか、railjetが天国レベル
342名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 21:45:23.21 ID:9tTKjNjR
うちのIC2000は床板がきちんとはまらない個体が2両。
単品2両買い足して置き換えた。

今のところ平坦線しか走らせていないので、Re460本務機1両で10両引っ張っているが、
勾配では無理かも。台車の調整ワッシャも入れてない。
343名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 22:02:27.60 ID:lvOWb2XU
今日、ICE3女子ワールドカップディスプレイモデル買ったんだけど車両が重くてびっくり。
1両だけばら売りしてるのじゃなくそれ用に新規で作ったのだろうか?
なぜかアーノルトカプラーが台車マウントでついているのに床下機器に挟まれて
全く機能しないのも謎。
ただ価格が安い(タムで2106円)割に思ったよりもリアルかな。
344名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 22:03:28.30 ID:I9o7gRzf
IC2000は伸縮カプラーを挟み込んでる床の精度が悪くてゆるゆるで
がたつくせいで自然開放多発するから
床板と伸縮カプラーの間にプラ版を挟み込んだり
台車のカバーと車体との当りが酷くてカーブの出入り口で
転倒する原因になるから当たるところを削ったりとかしたな
345名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 23:33:31.65 ID:v2wx4zYi
>>343
LEMKEはICE3自体出していないと思う。
KATOからICE期待したいけど、無理だろうな…
346名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 23:54:31.14 ID:Dhnaz4nn
LEMKE/KATOからICE3(特にパリ東乗り入れ406)と、
Eurostar e320出してくれると嬉しい
てか、その前にEurostar TMSTの増結をなんとかしてくれ
347名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 00:29:45.29 ID:Y58Pd2a3
>>343
あれって昔デル・プラドから出てた「週刊世界の鉄道」の焼き直しでしょ?
348名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 01:03:30.63 ID:bYZ7juyb
>>347
マヂで!?
349名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 02:03:26.39 ID:8PCDuerb
緊急なので,書いときます。マルチといわないでね。

The Signal Box を利用したことのある皆さん。

すでにメールが来ていると思いますが,カード情報が流出したようです。

私は8月17日に2件不正利用されていました。
カード会社に連絡して対処しました。

心当たりのある方は,至急,カード会社に連絡されることをお勧めします。
350名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 02:27:21.01 ID:Y58Pd2a3
>>348
そのICEには富の鉄道コレクションみたいなプラ製の線路を形取った台座が付いてたでしょ?それがまさにデルプラドの名残りというか証拠そのもの。さすがにデルプラドで出したのはノーマル塗装の方だったけど。
あと、ホビトレはそのICE出す前にドイツ古典蒸機のアドラーだかサクソニアだか忘れたけど、やはりNスケールの無動力モデルを出してる。それも同じ台座付きで、デルプラドのラインナップにもあったよ。
351名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 02:32:10.85 ID:ObcmeHMn
緊急ならageればいいのに
352名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 03:45:18.55 ID:erqDx3Uy
>>345
やるとしたら、もうレムケを介さずに、自前でやるんじゃない?
その為の世界の鉄道シリーズだし
日本市場だけでも利益を見込める車種を出して行くって話だから、ICEは候補にはなってるっしょ

JAMでいろいろ聞いたけど、向こうは不況とユーロ安でかなり大変らしい
BR426も年明け以降だそうな
353名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 04:25:30.80 ID:8QckLCnF
>>349周知のため、当面ageるか?
354名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 06:59:03.23 ID:uX7h3wFS
355名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 07:55:45.64 ID:V4/rQALX
>>353

買ったことがある客には直接メールが届いてる。あそこに通販頼む奴は英語読める筈だから
ここでわざわざ周知しなくてもいいと思うが。

ニュースレター送る店じゃないから、突然メールが届いたら開けてみるだろ。
356名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 08:28:42.76 ID:rQtTS8o0
>>354
出品者「tabuchi4303」って…
357名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 12:48:33.33 ID:HLW76A8C
>>352
販売網がないと意味ないじゃん
氷河特急(とKATOが称しているのでこう表記する)も自社企画だけど
NOCHと組んでるぞ
358名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 14:27:22.48 ID:8PCDuerb
>>355
実際に被害があったという報告は不要でしたかな?

ネットでカード会社の<ご利用明細>だけ見て,安心していてはだめだよ。

私の場合,8月17日の不正利用は,昨日の時点では,まだ,<ご利用明細>
には載っていなかった。

カード会社に電話で確認して初めて不正利用が発覚した。

しかも,145USD と 1USD という少額の不正利用なので,いわゆる
<ご利用可能額>からも判断しにくいことを付け加えておく。

ちなみに,不正利用先は,Alibaba.com と Sugarsync の2か所だった。
359名無しさん@線路いっぱい:2012/08/26(日) 15:29:50.22 ID:8QckLCnF
>>358
だから、そういうのはageて書っての、このバカチンこ!
360名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 00:16:08.35 ID:tzN6jixG
>>350
あのレールってユニトラックじゃなかったっけ?
それだけでデルプラドそのままというのを信じるのは難しいような
361名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 00:25:21.41 ID:0/Dnat4g
>>360
WC仕様のICE3はユニトラが付属。
それとこのICE3、幅が狭く感じるのは気のせい?
362名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 22:53:31.00 ID:x8ll6dIe
レールが何にしたって走らないんじゃ
どんなレールが付いてるかどうかなんて意味ないよな
363325:2012/08/28(火) 00:55:45.88 ID:WU3d5VAE
また話切ってスマソ。
railjetは機関車を交換してもらえました。
でも家に帰ってよくみたらこれも少し剥げてたorz
これはもう仕様なのかな。

そして駅でもあるといいな…と思って調べたVollmerの#7506が結構雰囲気がよくて、
買うか!と思ったけどrailjetには合わないのかな?とも思ったり…。
>>282-284あたりにも書いてあるけど、
皆さんはあんまりストラクチャーは買ってない感じ?
364名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 15:53:06.43 ID:v2xPCJGz
どうしても購入は車両優先になるからストラクチャーは
一気に大量買いはしないし、気が向いた時や欲しい物がある時に買う位かな
急がずあわてず気長に1、2個ずつぼちぼち
365名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 20:44:17.66 ID:jbJDGaou
TGVとAVEの相互乗り入れはまだ先なのか?
乗り入れてもAVE側がSerie100以外だとちょっと微妙だけど
366名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 22:58:36.13 ID:G8SKwyXE
微妙って何が? フランス側の意向? 模型の出来?
367名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 02:04:53.49 ID:zYGvqzYu
ペンデルツークがやりたくてシルバーリンゲの制御客車(荷物室&2等)を手に入れたんだけど、
DBのV100(BR211)って推進運転に対応していたっけ?
368名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 19:22:44.28 ID:yjJhssxa
>>366
お祝儀でKATO AVE新色買おうかと思ったからさw
369名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 00:32:22.29 ID:hlIBV3RO
/AGE |■■■|■■■|■■■|■■■|■■■|■■■| AGE\===
370名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 13:48:29.59 ID:FCGAuyBt
みんなは何がきっかけで欧州型にハマったの?
371名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 17:13:26.90 ID:QlLqpvwB
鉄道にはほとんど興味が無かったのに、お前はこういうのが好きだろう
と小鳥のカタログの貨物を見せられてハァハァしてしまったからかな?
372名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 18:10:41.52 ID:PeyE7sRP
TGVフランス・スイスタイプの塗り替えを頼まれただけの
筈だったのに自分がいつの間にかハマっていた
373名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 18:13:38.24 ID:NHa2S7JK
>>367
亀レスですまないけど何の問題もないですよ
374名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 21:57:08.76 ID:3P0nmdnJ
実物見て
375名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 22:58:12.07 ID:uNxzucr4
>>370
>>374
過渡のTGVに手が出しやすかったってのもある
376名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:13:51.78 ID:wgZ3tUvD
自分の場合は過渡のRe460がきっかけだったんだが
機関車を手に入れてから牽かせるものの入手にずいぶん苦労させられた
当時はRocoのEW4もTrixのUIC-Z1もしばらく生産がない状態で
EW4の食堂車に至ってはオークションに出てきたとおもったら1万円越えする有様だった
377名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:35:14.35 ID:uNxzucr4
TGVを揃えたは良かったが在来線もやりたくなり
TrenHotel Talgoを牽かせるための小鳥のBB7200を手に入れるまで結構待たされた
378名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 23:56:10.14 ID:3P0nmdnJ
自分が始めた頃はEW-IVの入手は容易だった
入手に苦労したのはEW-IIIだった
379名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 00:41:31.45 ID:IzNORkbV
リアル厨房の頃オリエント急行が来日したのがきっかけかも?
まさか20年経ってKATOから発売されるとは思わなかった。
それを買ってからだな。
あれは国内運行仕様だから違うのはわかってるけど、
他の欧州型と並べてみたいと思ってから。
380名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 10:08:58.74 ID:Dens8N2H
>>379
それあるw
高校志望校受かったらモデルバーンでRivarossiの5両セット買ってもらう予定だった
結局その時には在庫なくて日本型でお茶を濁したけど憧れは残った
パリを訪れた日はVSOEが来ない日だったからTrenHotel Talgo見に行ったんだ
381名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 11:08:04.50 ID:bOcPSrXn
過渡のチビ電かGMのダミー都電ぐらいしか無かったころに
アーノルドの連接デュワグカーに初めて触れたときやね。
その後少しずつ買ってて、湯沢屋の某店と某店と某店と某店で在庫一掃セール
やってた時にしこたま買い込んでしまったorz
382名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 12:02:21.94 ID:KyBOwd5g
>>370
最近まで興味なかったんだけど、欧州の実写系サイト見ているうちに
赤い動輪の蒸気や優雅な緑色の客車、シルバーリンゲ客車の美しさに曳かれて
気がついたら日本型売っぱらって欧州型買っていたよ
将来的には欧州型の小型レイアウトが作りたいからエポックV・W辺りの客車や貨車を集めているよ
383名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 13:33:03.21 ID:abmQQEAK
ロッド付きの小型DL、ロッド付きの旧型ELに日本型に無い魅力を感じた。

S3/6もいいね♪最高のSL?
384名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 14:57:07.16 ID:zZ94I9YP
18.3ことBaden IVhもな
ドイツ蒸機は制式機のが好きって人も多いだろうけど
385371:2012/09/08(土) 15:35:40.40 ID:myMroOQ6
>>382
エポックV・Wメインって少数派だと思ってたけど仲間がいて心強いよ
386名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 16:14:36.44 ID:Dens8N2H
>>383-384
S3/6はある意味鉄板かと
消防のとき買って貰ったREVELLのオリエント急行3両セットの機関車がなぜか18形だった
ttp://kurakin.de-blog.jp/photos/others/187_3.html
今となってはなぜ18がついていたのか不明

>>382
エポックV・Wあたりは王道なんじゃないの
387名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 16:24:02.94 ID:g9cEgv8e
数年前に出たEisenbahn Journalのオリエント急行特集の別冊に
Br18牽引でS型寝台車が連なった当時のOrient-Expressの写真がでてる
388名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 17:02:59.51 ID:Dens8N2H
>>387
サンクス
初心者なんでアレなんですが、ググってみたらS型は青客車みたいですね
389名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 22:38:28.56 ID:KyBOwd5g
>>386
日本で欧州型Nゲージをやっている人はエポックXが多い、なんてのを聞いたことがあるけど
実際どうなんだろうね
390名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 22:57:11.71 ID:LWDcYatJ
現行形式メインなのは欧州型に限らず日本型でもその傾向はあるが
入り口が過渡のTGVでそれに合わせてコレクションしていったら
どうしてもそうなりがちでないかな
391名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 23:14:17.88 ID:h3N9Xluz
>>389
エポックWをリアルで知ってる世代は40代後半以降だが、この世代以上は目が衰えて欧州型Nの細かい
表記が読めなくなりがちなので、HOに移行するのも多い

・・・俺も結構標記を読むのが正直きつくなってきたのでルーペを使い出してるよorz
392名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 00:05:54.19 ID:lUBiwnVQ
 再販されたKATOのオリエント急行'88を買って「ヨーロッパ道中」に興味を持ち、01を買ったこと。さらに、ひょんなことからS2/5が手に入り、これについて調べてるとS3/6の記事にぶち当たった。

 それからは木造CIWL客車(S2/5に牽かせる用)とS3/6(18.4〜5)沼にハマり、ラインゴルトから18.3にも手を出す始末orz
393名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 00:12:57.07 ID:XM317a4Z
>>391
なるほど。確かにNだとまだ老眼でない自分でも苦しいときがあるわ。
正直海外で主流のHOやってみたいけど、スペースと三線式or二線式で迷ってなかなか踏み込めない…
394名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 02:47:29.73 ID:3dggaQ1T
ユザワヤで、ずらりと並んだショーケースのFP・SLに感動した
395名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 03:03:25.50 ID:gx/xON68
やっぱ欧州型Nって実物を見ないと初めての人は踏み込みにくいと思うんだ
天舞浜、イモン、パサージュ、ユザワヤ、レオ(ちょっとだけ)、LAOXホビー館
伊東屋?みんなもう無い
396名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 08:33:29.08 ID:ZwGxYIXm
>>395
神戸くんだりだと
モデルバーン、れーるぎゃらりー
ってところか
397名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 14:06:52.94 ID:MirRHQhx
大阪なら恵美須町の超傷か江坂のOn the Rail(こちらはエルマーと提携してるらしい)。
398名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 15:07:21.61 ID:3dggaQ1T
当初は、Nの機関車なのにこんなに高いの! HOか?と思った。
慣れは怖いですね。 金銭感覚が...w

>>396
昔、宝塚?の住宅地にあったのは何処だっけ? 店員が□□であまり買わなかったけど。

模型誌に広告がある東京のお店からよく買ってましたよ。そう、先代の御主人の頃かな。
カタログ入手したら同型SLでもDRG、DB、DR仕様で別に作られてることが分かったり、
160倍の実車の情報は三宮の洋書店に行ったりしてました。
399名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 16:10:08.15 ID:ZwGxYIXm
>>398
雲雀丘?だったらモデルバーン(移転前)のはず
400名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 08:22:39.53 ID:N2cUji1b
欧州型買ったのはいいんだけど他にもいろいろ欲しくなるな。
メーカーごとの特色とか特徴ってどんな感じなんだろう?
Fleischmannは高精細?で国内メーカーで言うとトミックスのHGシリーズと言うイメージなんだけど。
401名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 08:26:01.81 ID:871GmL7j
リサイクルショップで外国型NとHOを置いてる店があって、
ミニトリックスの鉱鐸車のNを1セット2kでゲット。
ドイツ語表記もあるけど日本には発売されてないタイプの車両なので
DD13あたりかバックマンのディーゼルあたりにひかせてみます。
402名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 11:10:06.73 ID:6dvfaYdi
>>400
海外製品は海外製品、日本製品は日本製品
わざわざ当てはめて考える必要はないと思うよ
403名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 13:19:10.02 ID:N2cUji1b
>>402
わざわざ「このメーカーは日本だとここ」って言う風に当てはめる訳ではないんだけど、
欧州型始めたばかりでよくわからないからイメージしやすいかな?と思って。
ちなみに>>402さんはどちらの製品を多く持っているの?
404名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 16:28:11.72 ID:tUwWp3Qt
402ではないけれど。
Trix(Nゲージのブランドはminitrix)は印刷細かい(老眼気味の私はきちんと読もうとすると虫眼鏡必須)し、パーツも細かい。S3/6いくつか持ってるけれど、1両は走らせてて普通に扱ってるつもりだったのに前端部のハシゴを片方脱落させてしまったorz

ケースにその車両の時代が明記されてるのがシロウトにはありがたい。アナログ動力車のスローはKATOやTOMIX見慣れててもそんなに違和感ない。

フライシュマンはE型蒸機を1つ持ってるだけなので、よくわからない。カタログ見ても時代を明記してくれてないのはシロウトにちょいと不親切。

ホビートレインは電機と蒸機を一つずつ持ってるけれど、KATOやTOMIXに比べるとスローが効かない。City Night Line客車の塗装・印刷には特に不満を感じない。
405名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 17:34:56.49 ID:iq//XB8z
FLEISCHMANNはカタログでもEp表記入っていたような気がするけど・・・
406名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 17:48:42.60 ID:tUwWp3Qt
>>405
私が見たのはwebページなので、紙カタログには載ってるのかな。あるいはwebページにも載ってて見落とした可能性ももちろんありますw
407名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 18:01:07.04 ID:tIoO3oTt
Epoc表記はフラのWebページにもアイコンにギリシャ数字が書いてある
408名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 18:02:23.69 ID:tIoO3oTt
いってる意味がわかんなかったらCAPTION TO SYMBOLSのとこクリック
409名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 20:44:13.42 ID:9UPS0HLm
ギリシャ数字は読めないなぁ。minitrixはローマ数字だから読めたけど。
410名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 20:52:05.56 ID:zw9gg3G3
IVとVIぐらいでしょ
鉄模で多少、支障になるのは
411名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 21:02:01.36 ID:N2cUji1b
>>404
なるほど。ありがとうございます。
日本型だとよくKATOがデフォルメされていて寸法が…って話を聞くけど、
欧州型でもそのようなものがあったりしますか?
あ、でも実物を見る機会が無いので違っていても気にするようなものじゃないかな。
412名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 21:10:28.73 ID:lbsuZgq1
欧州型はそれこそしれっとショーティだったりするから。
413名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 21:37:12.27 ID:4NuJT/jJ
小鳥のタウルスは逆にロングボディだな
フラのRe4/4IIとか小鳥のBB7200一族はデブっちょ
過渡のRe460はガングロヘッドライトってのもある
414名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 22:03:53.63 ID:zw9gg3G3
小鳥のBB7200が入れ替え専用かと思うぐらい遅いんだが
スケールスピード160km/h出てないんじゃないかというほど
ちなみに過渡以外で初の外国形っす

>>413
デブなのか…
415名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 22:50:30.60 ID:8sL7bYSH
>>410
> IVとVIぐらいでしょ
> 鉄模で多少、支障になるのは

これはローマ数字だから問題なく読める。
416名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 23:11:17.93 ID:6dvfaYdi
>>403
すまんすまん、言い方が悪かった
でもメーカーごとの違いを知るなら実際モデルを手にとったり走らせたりして感じたほうが面白いかも
正直どこが〜に似ているとかどうでもよくなってくること間違いなし

>>404
フラの蒸気はテンダーとタンクを持っているけど、自分の感想では走りはそこらへんの日本型以上だね
ディテール云々よりもそこに感動したわ
ホビトレブランドは製造元が製品によってまちまちだから、品質の良し悪しも製品でばらつきがあったりする
個人的にはKATO製造だと当たりかな?
417訂正:2012/09/11(火) 23:12:35.74 ID:6dvfaYdi
>>416

×テンダーとタンク
○テンダー機とタンク機
テンダーだけ持っててどうするorz
418名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 23:48:09.24 ID:enFwAbbx
>>414
小鳥は14V仕様だぞ
419名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 00:21:40.15 ID:poAwW4bK
>>415
ギリシャ数字か!?
一応古代エジプト文字は多少かじってるがそっちは不意を突かれたわw

>>418
14V仕様というのはそういうものなのですか…
ところで、対策はあっちのパワーパックを買うのみ?
420名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 00:29:55.82 ID:Ehx16+VU
フライシュマンのBB15000やBB22200も14V仕様だが
12Vでもへたな日本型よりも足が速かったりする
421名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 05:04:09.81 ID:C7+BMtxH
minitrixのBR001は、説明書に「スケールスピードで実車の最高速度は越えないように作ってある」と書いてあったような気がする
422名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 06:08:43.73 ID:Ezw3F95t
419じゃないが横から失礼、当方富DU-1
小鳥走らす時はいつもフルノッチで、焼き切れるんじゃないかと思うほどライトがぺカペカ
過渡ハイパーDでも買えば解消されるのかなと思ってたが
423名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 09:06:44.71 ID:poAwW4bK
その>>414=>>419だが
パワーパックはN1001CL
ダイヤル中程で速度が全然変わらず
フルにしてようやく130km/h出てるのか?という程度
ようつべで見た樽号牽引で約200km/hなんて到底再現できないorz
もちろん暴走厨ではないので念のため

>>421
蒸機とはいえ01は侮れないような…05(とマラード)には及ばないまでも
>>422
そのうちKM-1&KC-1で試してみるか(ケーブルいじるのが面倒
424名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 09:58:02.75 ID:58kTVFeR
>>423
01実車の最高速度は120〜130km/h。
425名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 11:26:56.56 ID:58kTVFeR
>>416
ホビトレのBR18.3はどこ製なんだろ。眺めてるとカッコいいのに、走らせると興ざめだ。
426名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 12:37:02.06 ID:J8L8voBD
>>416
いえ、こちらこそスミマセン。
やっぱり実物を手に取るのが一番なんですね。
まぁ、お店で手に取るのは難しいから見るだけでもいいかなw
Nで展示品が多いのはホビセン以外だとどこなんだろう?
427名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 15:40:09.73 ID:C9mPn01X
自分は地元に展示してる店なんて無いから通販オンリーだわ
ホビトレブランドは買った事無し

小鳥やフラはサイズの割りに小さい半径でグリグリ曲がるのがすごいと思う
428名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 18:13:18.53 ID:58kTVFeR
>>426
大阪なら恵美須町の超傷。
429名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 21:43:19.56 ID:3Fw21r9X
>>428
ありがとう。
場所書いてなかったですね。
当方関東です…。
以前ホビセンは見に行ったんだけど、あれだけ並んでるのを見ると欲しくなるよね。
430名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 22:45:56.39 ID:ZpS75/wU
>>427
むしろ日本型の小回りの効かなさが情けない…
富のC177をフラやアーノルトの26.4m車が難なく通過したのを見てそう思った次第
431名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 09:03:19.76 ID:BOeU8SKQ
それが実感的だとはとても思わないけどな。
432名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 10:34:09.17 ID:wH1Gq7ji
走らせる模型なら多少実感損ねてもいいんじゃね?
433名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 12:11:34.10 ID:BOeU8SKQ
多少ならその通りだね。
全然、多少と思えない。
434名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 13:09:26.46 ID:wH1Gq7ji
狭い所にチマチマレイアウト作っている人間にゃ
外観犠牲にしても有り難いんだけどね
なんか嫌味な人だな
435名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 15:56:27.60 ID:8V24yI7L
小半径を曲がれないよりも曲がれた方がいい

レイアウトを作った時に表の見える所は大きめの半径にしておいて
裏の見えない所では小半径で回す事によって表側をより広くできる
少し考えればかなり有利な事だとわかるはず
436名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 16:10:57.51 ID:tIUCA6ij
曲がれなくても実感的なほうがいいって人たちのために
LSあたりは既にそういうつくりになってる
R282ですらバッファが隣のカプラーの先端にぶつかっちゃう
437名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 16:17:39.33 ID:tIUCA6ij
あとArnoldのBr18-201は小半径通過に対応させたい時は
ドレンの出っ張りを切るよう指示があったはず
HWZ添付の流線型蒸機も小半径用の切り欠きスカートと
緩カーブ用の見た目重視のスカートが別々に用意されている

AVE-S103の初期ロットは急曲線対応用の長いドローバーがついてたけど
403形以降はつかなくなったね、旧製品は元々ついてなかったが
438名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 19:34:13.49 ID:+OdloInn
Roco末期のOeBB UIC-Zのシュリーレン台車も古い奴は
裾にあわせて切り欠きがついてたけど
現行塗装版が出てから発売されたシュリーレン台車は
曲線で裾と台車がぶつかっちゃうんだよね
439名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 01:51:14.33 ID:MCpta/Ng
ET426予約きたね
あと425とユーロメッド再販
440名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 03:18:30.16 ID:YmJHN9Ka
>>434
構うな

所詮批判の中にしか生き甲斐を見いだせない可哀相な奴なんだから
441名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 11:53:35.37 ID:hMjlByT7
KATOの
英国ディーゼル機66000型は
英国式に1/148なんだろうか、
欧州各国に出されていることから、大陸式に1/160なんだろうか。
知ってる方、ヨロ
442名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 13:04:10.48 ID:t4WtAgQb
確か1/160
英国内の塗装あったか?
443名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 18:46:19.49 ID:3zwqLndn
英国内運用車はDapolが1/148で出してる奴くらいでないの?
444名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 22:27:45.22 ID:ngKUoyQ0
KATO=1/160
GrahamFarish&DAPOL=1/148
でしょ?

現地仕様は無いけど英EWSから仏ECRに転属(共にDB Schenkerが元締め)
したやつが仏向け限定品として出てる(英国時代の塗装のままロゴのみ変更)
445名無しさん@線路いっぱい:2012/09/14(金) 22:44:00.87 ID:4kp5rf8w
KATOのK1580xの路面電車って日本未発売?
TLRの動力使ってそうでちょっと気になる。
446名無しさん@線路いっぱい:2012/09/16(日) 03:36:11.68 ID:zoYve3zG
小鳥のICE3 8連セットって再販された?

ドイツの小売店から出荷連絡がさっき来たんだが
447名無しさん@線路いっぱい:2012/09/16(日) 09:56:26.94 ID:apzn9N0Y
>>446
何時かはわからんが公式サイトがいつのまにやら青信号になってるから
そうなんじゃないの?
448446:2012/09/16(日) 10:26:45.97 ID:zoYve3zG
>>447
サンクス、なるほど再生産かかっていたのか

注文したことすっかり忘れてたわ
449名無しさん@線路いっぱい:2012/09/16(日) 23:44:43.92 ID:pof8N+ou
小鳥の蒸気の車輪はもう少し大きくしてほしいな。
450名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 00:27:43.96 ID:ujrNPF01
PIKO/SAIの今年唯一の新製品の以下の3点っていつ発売か判る方教えて下さい。
94321 - VTU, ter Alsace,1° classe A10tu, ép. VI
94322 - VTU, ter Alsace,2° classe B11tu, ép. VI
94323 - VTU, ter Alsace,2° classe B10tu, ép. VI

HOで発売されるX76000ってNでも出さないですかネ〜
451名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 03:11:38.59 ID:bcxKhqba
>>450
コラーユ・アルザスなら5月位に発売されてるけど。
452名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 19:09:53.72 ID:GhQaQJOl
>>450-451
X76000
俺も欲しい
453名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 22:05:28.56 ID:2JKNiqZV
>>450
ggったら一番に出てきた
blog.livedoor.jp/exeplus/archives/52276379.html
454名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 16:16:18.26 ID:emB66ka+
>>451-453
450です、ありがとうございます。
早速在庫あるショップを探してみますm(__)m
455名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 18:27:45.83 ID:6FeSRg4a
>>414
Trixは基本的にあまり速くない。
高速運転とか、走りの安定性を求めてるならFleischmannがいいかと。
自分のTrix製CC6500とかBR232も走りは今ひとつだね。気をつけないと兎ダッシュするし、音もうるさいし。
造形は気に入ってるのだけど。

一方>>420のFleischmann製BB22000の走りはすばらしい。
同じ Fleischmann製でもBR70あたりは結構つらいものがあるのだけどw
456名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 22:40:52.80 ID:EAdcSaLD
うちはSLが多くて、FPが多いです。
ロッド式ELはROCOです。
457414:2012/09/18(火) 23:55:26.36 ID:owYO8YqS
>>455
ありがとうございます。
Fleischmann製の生産を待ってみます。
458名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 10:13:19.97 ID:HpqljWRN
中古でNのアトラスのBR10を入手したが、ライトだけついてモーター
動かず。死んでるのかな??動力とテンダーとでそれぞれ極性が違うみたい
459名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 11:41:07.55 ID:Mhljrrf1
>>457
BB22000べトン色ならフライシュマンからでてるけどね。
BB7200と形は非常に似てて前者は交直流機で後者が直流機。
あとはSNCFロゴが一代前のカスケットだけど、
細かいとこ気にしないなら今ショップによっては在庫処分やってて
安めになってるからおすすめ。
460名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 13:07:21.57 ID:MiPm7tkG
フランスのBBゲンコツ電機はパンタで見分ければおKでそ

<_< BB22000(交直流)

>_< BB7200 (直流)

__< BB15000(交流)

小鳥のBBゲンコツはコスパに優れるのが良い
全種99?でピコの電機が110?〜代だから
461名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 14:23:32.98 ID:Mhljrrf1
ミニトリのゲンコツ電機はなんで安いんだろうね?
ちなみにフライシュマンのBB22000ベトンロゴカスクは叩き売り80ユロなのでお買い上げした。フライシュマンでこの値段なら買い。ムルチセルビス色を既に持ってるからこれで二機目。
ピコのコライユ6両も叩き売り計150ユロ弱で合わせてお買い上げ。
後者がロゴヌイユでカラーとかロゴとか統一するのが好きな自分としてはアレなんだが、まあ実車もロゴバラバラだからいいとするか。
462名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 06:28:09.62 ID:kB4vUbDW
その値段なら一両行っといてもよさそう。
牽かせるものがないけれど…
463名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 10:29:38.11 ID:Ad4IYZsb
>>462
DBのタルキス色はダメなのかな。
パリ東ーストラスブールには時々DBタルキス色の編成が走ってたが、
ここの牽引機はBB15000のみだったかもしれない。
464名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 00:17:48.22 ID:LICL/1lm
小鳥のSBB EC客車があるならEC Irisのフランス区間とか
465名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 00:28:12.95 ID:EAA76e/0
SBBにしては珍しく落書きされてるな

ttp://www.youtube.com/watch?v=9k-0I4LI7Pg
466名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 04:55:55.06 ID:JFXW0qnc
>>461
いいなあ
海外通販はまだ手を出してない
(日本人のショップに問い合わせたことがあるがモノが品切れだった)
その前に先立つものが…#日本型と二又かけんな(汗

昨日の車窓がパリ-オルレアンでBB7200betonの牽くコライユプラスだった
467名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 06:41:33.03 ID:vmWfv374
みんな海外通販はどこつかってるの?
468名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 13:52:26.47 ID:kXaoC5j9
主にkramm とlokshopかな。免税もちゃんとしてくれるし。
ただ店頭在庫あるのとないのとが区別つかないから
店頭在庫ないのをポチるとえらい時間がかかるんよね。
469名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 02:20:42.74 ID:4FqsJ0tt
>>425
ホビトレのBr18.3の何がマズいって、テンダーにモーターが入っててシャフトで動輪を回すのだが、
ボイラー周りがプラスチック製なもんだから、軽すぎて牽引力が低くて長編成だと坂道が上れない。

まあ重し載せるくらいの隙間があるから、金貯めて24金でも載っけるかw
470名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 15:19:03.18 ID:vxPqJBvT
オクなんかで欧州型買うとバッファーが破損していることがあるけど、皆はどうしている?
個人的にはチビ客車動力のバッファーをAssyで出してくれるとありがたいのだけど…
471名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 19:43:41.27 ID:9lhXZ+tw
真鍮の釘でも打ち込んどけば?
自作車両のバッファーは釘にしてる
ホームセンターで40本100円ぐらい
472名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 20:05:18.52 ID:buBCNbzo
>>470
個人輸入のついでにパーツ発注して確保してある
473名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 18:47:44.46 ID:jVxa7baC
なるほど、釘は使えそうですね。
補修パーツも取り寄せたいところですが、
先ずはカタログから…

ありがとうございました
474名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 18:59:41.19 ID:0ppov5j5
オクで落としたやつは取説付いてなかったりするが、新品個人輸入すれば取説にパーツリストあるから、
失くしそうなパーツは買った模型屋に注文すれば大抵送ってくれる。
部品代より送料の方が高い場合もあるので、次の注文に合わせて部品発注とかしないとモッタイナイ。

でも絶版になったりするから、海外モノは車両を部品取り用に余分に買う癖が付いてしまった。
475名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 21:59:56.91 ID:gjPNNt8u
>>474
具体的にパーツナンバー指定すれば本体買った店じゃなくても対応してくれるかな?
もちろん他の商品買ったついでにお願いするのだけど。

震災のときに被害受けたS3/6を復活させたいのだが、メルクリンにメール打っても
なしのつぶてで壊れたまま放置になってる。
476名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 23:57:55.82 ID:0ppov5j5
パーツナンバが判れば注文受けてくれると思う。
俺がいつも買ってるデュッセルドルフの店は結構古い製品の部品でもメーカに問い合わせてくれた。
メーカ在庫切れと言われたら諦めるしかないけど。
477名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 00:21:44.70 ID:NNuTgFZW
メルクリンってNゲージやってたっけ?
478名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 00:27:14.45 ID:Fkx2YLZ7
>>476
Toffか?
俺もそこを愛用
479名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 10:10:17.68 ID:RzLeoKaj
>>477
minitrixはメルクリン傘下で、カスタマーサービスは共通になる。
480名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 10:17:56.84 ID:eOVvnDbJ
この間、突然不動になった小鳥BR18.4の件でメールしたら、修理受付窓口から「レシートと問題の概要を添えて送れ」って返事来た。問題はeBayで買ったから、レシートがないことなんだがw
481名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 11:21:22.96 ID:RzLeoKaj
>>480
それ無償修理の話じゃなくて?
つうか、俺も10年くらい前買ったもののレシートなんか持ってないよw
482名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 11:48:21.68 ID:eOVvnDbJ
>>481
無償かどうかは話してないな。つか、俺は有償でも構わんのだが。レシートが要るのは無償の場合のみ?
483名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 06:02:46.13 ID:zgDs36Hj
NSのIRMダブルデッカー電車はNで発売されてますか?
484名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 08:42:13.94 ID:7i8V4mmy
ggrks
485名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 10:47:39.71 ID:8SNoKHEY
>>483
Nでは発売されてないよ
486名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 22:20:22.18 ID:x6ehFOwH
そういや小鳥もオランダ版485系みたいな電気釜インターシティーしばらく生産してないなあ。
通常版にKLMも出してくれたらめちゃくちゃ嬉しいんだけど。
487名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 00:27:26.00 ID:P8Rav58X
>>482
たぶん先方が無償修理対象品かなんかだと勘違いしてるような気がするけど。
488名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 13:20:25.82 ID:pfG+EfkU
>>486
ICRやICKを出していたのはミニトリだったね
客車も暫く生産がないけどICRの更新車も出ないかな
489名無しさん@線路いっぱい:2012/10/03(水) 23:33:08.30 ID:0Rx9Ggqi
485モドキはリマかメルのHOなら時々ebayに出るが、小鳥Nは滅多に出ないね。
490名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 15:34:59.30 ID:70Bz1x5x
レスを見て、実家の押し入れをごそごそしたら、
リマのNS4000形セットが綺麗な状態で見つかった。
購入時はまだ学生で金も無く、今ほど外国型に傾倒してなかった筈だが、
やっぱり日本の鉄の琴線に触れるデザイン故か(あと3両フル編成で安く済む)。
491名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 10:36:06.25 ID:xmer2vDG
ICM3両でフルだと思っていたが
現地に行ってみたら6両がザラに走ってた
特に大きな駅で見掛けるやつは併結ばっかり
492名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 13:18:05.75 ID:RmcQZeuM
なんか大陸間弾道ミサイるみたいな名前だ
493名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 13:56:08.50 ID:5zVtdndw
KATOが、Nゲージのスイスの氷河特急(氷河急行?)を
日本式に1/150で出すらしいが、
欧州型ファンとしてはドーモなー ww。
494名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 14:25:19.45 ID:MZfkk/9r
>>493
そんなに拘るならAB-ModellとかFine Scale Muenchenとかのを買えばいいじゃない
KATOが出す氷河急行の同型車が予定されてるよ
ttp://www.finescalemuc.de/pdf/RhB-Nm-Modelle_FSM.pdf
495名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 15:52:56.12 ID:aMioRf8q
>>494
しかし日本型狭軌も1/160で揃えるならば
6.5mmゲージになるよな〜詰まるところ
496名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 10:17:08.26 ID:u3KCEc1s
>>495
それは、市販見通し無し、
自作不可能の世界だなー。

1/150のまま6.5mmを走らせている人もいるが、
苦労が多い割りに今一の感あるし。

Nは苦労せず、
日本型は1/150で、
欧州大陸型、米国型は1/160で、
割り切って、足元気にせず楽しむのがいいような。
497名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 12:32:17.76 ID:TDm6sHuV
>>496
>1/150のまま6.5mmを走らせている人もいるが、
>苦労が多い割りに今一の感あるし。

やっぱり台車枠が出っ張り過ぎの問題が大きいかもね。特にNの場合は。
実車の台車は枕梁やバネや軸受等、
それぞれのパーツの横方向の位置関係が出っ張っていたり引っ込んでいたり結構差が大きいけど、
小さいNだと車輪や台車の厚みが縮尺よりある分、メリハリの無さはどうしてもハンデになるし。
ゲージだけ狭めてもあまりリアリティがないのかも。
HOの運転会で富の車両を車軸だけ詰めて13mmにお手軽改造したのを見たけど、1/80でも台車はやっぱり気になるよ。
498名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 15:03:52.84 ID:HfmHb6WO
だから欧州型のジャンルとしてはNmがちゃんとあるじゃないか
KATOがそれを無視して出す製品があってそれに批判的な
考えを持つんなら、KATOのを買わずにそっちを買えばいい
それが高くて手がでないなら指をくわえてみてろ
あと日本型に対する不満ならよそでやれ
499名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 20:07:25.05 ID:pNQ1NOCu
1/144統一スケールで自作の俺
500名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 21:39:16.15 ID:Gsx+ybGz
>>493
今回は企画ものってことで大目に見たほうがいいと思うよ。
欧州型というより日本型。スケール、値段ともに。

501名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 21:56:54.39 ID:7Z36qzNg
個人的にはスケールはともかく、室内灯取り付けてほしかったな。
まぁ、欧州じゃ室内灯なんてついてないのが多いから、現地人はさほど気にしないんだろうけど。
502名無しさん@線路いっぱい:2012/10/15(月) 08:44:33.75 ID:eFqMYG6i
室内灯がついているのに乗客がいないから切なくなる。
夜間走行は常に入庫回送かよって。

英国のDAPOLなんかは日本メーカーみたいな専用室内灯を安価に別売しているな
503名無しさん@線路いっぱい:2012/10/15(月) 12:38:16.44 ID:8VxpVQRf
>>502
本体の出来は大陸・日本比べても劣るけど、室内灯は
「屋根外してコネクタに差し込んで、基盤を屋根の凹みに合わせて屋根を元に戻す」
この親切設計は評価されるべき>DAPOL
504名無しさん@線路いっぱい:2012/10/15(月) 18:58:01.54 ID:q/8iwB54
パノラマ車に室内灯を組み込んだらプリズムユニット丸見えだなw
505名無しさん@線路いっぱい:2012/10/15(月) 19:03:50.42 ID:ZPQ5ewiX
窓が大きいから、室内灯入れてみたくなる気持ちもわかるけど・・・
いまさら新規金型で、ここまで低価格に押さえ込むからには
かなり割り切った部品構成になると思う・・・・

すでに旧型の食堂車をどうやって手に入れるか(作るのか?)
機関車のデザイン変更したいけど、世界遺産登録の図柄いいなぁ、とかw

いまさらwikiみてなんだが機関車のGE 4/4 V、Re460由来の構成だと知って驚いた
506名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 19:06:30.07 ID:539LPSQT
http://forum.activitysimulatorworld.net/viewtopic.php?f=17&t=20146
次のKATOの欧州型企画はこれかな
507名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 21:18:03.98 ID:+Xu22xfk
>>506
そういうのがあるのか
4402(欧州向け)も出して、TGV-Rタイプの先頭車からは徹底的に逃げる腹か
Thalys-PBAが冬場スイス入りしてたこともあるのに、ドイツ入りしない車両は対象外ですか、そうですかorz
508名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 23:32:05.70 ID:vSQC1NnY
PBAって入れてもせいぜいジュネーヴまででない?
509名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 14:47:25.94 ID:9xAPWJO5
フライッシュマンの、ガラス電車
モーターが回転しなくなって壊れたっぽいんだけどこれの分売パーツとか売ってる様な店って国内にないよね?
510名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 17:51:41.71 ID:H+D4JNQK
ROCOとの合併前はパーツリストから番号をチェックして発注かけられたけど
合併後はパーツの番号自体がごそっと変わってしまったらしくて
有耶無耶のままなんだよな、物はICE-Tなんだが
511名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 09:51:41.14 ID:OkSZWiA6
しかし小鳥の2011年予定品が未だ消化してないのは、どうしてしまったのだろうか。
512名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 12:58:02.00 ID:TeW3GAuT
>>511
調子悪いね、あの会社。
自分も注文一部キャンセルして、他のモノ送ってもらったよ。
客車一両で止められたらかなわん。
513名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 21:10:02.21 ID:MejVHw5K
タウルス目当てでCityShuttleタイプを注文してたのをすっかり忘れてる間にフラのタウルスが出ちまった
514名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 17:31:43.96 ID:0ztNOt+N
>>513ミニトリのOeBBシティーシャトルはやっと発売されたね
515名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 21:03:24.30 ID:DSgupGPi
そのうちユーゲンドルファーがタイプじゃない正調シティシャトルやるんだよね
516名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 01:53:20.28 ID:JdimdL1E
流れぶった切ってすまん
今更ながらデルプラドのVT772にTOMIXの南部縦貫の動力を入れて動力化してみたよ
ボディー(プラ製)と床下を固定するためのネジを通す部分を削って、
動力とオモリを入れたら車高ぴったり!
ホイールベースは実車と比べて若干短めだけど、違和感はないよ
ただ音がちーとうるさい
517名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 01:56:46.87 ID:JdimdL1E
今読み返してみたら恥ずかしい文章だなw
ちーとよっぱらっていると訳が分からん
とりあえずスレ汚しごめんorz
518名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 10:27:16.39 ID:tB2AZ5Wx
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /      >>516 何かやるべきことがあるだろう? 
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
519名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 15:21:55.74 ID:JdimdL1E
>>518
余った南部縦貫の上回りをどうするか、とかw?
520名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 08:37:35.46 ID:50DLTHXL
まろが来たなら、やること=画像UP 以外無いな
521名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 12:56:37.96 ID:E9bYpbBN
元々は日本の現行貨物だけを集めていたのだがドイツに旅行した友達が土産に
ドイツ第三帝国時代の郵便車のNでゲージをくれたのが運の尽き。
色々調べてAmazon.deからMIBA ReportのEpoche IIを買って編成を調べたり。
ドイツ第三帝国時代の車両は無理だからドイツ帝国鉄道時代の電機機関車と客車を
ドイツから通販して本の編成のようなもの
を再現してる。
522名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 00:38:56.63 ID:X10ofTee
KATOのET426
ドイツでは限定品が出るのかな?
なんか通常品より安い。

Elektrotriebwagen 2-tlg. ET426 Klimaschutz Sonderm. Bahnshop
ttp://www.lemkecollection.de/shop/index.php?page=product&info=4404
523名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 08:23:26.13 ID:l6Ed6yMj
>522
http://www.bahnbilder.de/bild/deutschland~triebzuege~br-4260-db/586376/426-038-klimaschutz-ist-als-re.html

実車の前方側面に特別装飾された編成ですね。
DBのグッズ通販サイト「Bahnshop 1435」の限定品?

確かに以前予告された製品より1割くらい安い価格設定。
謎ですね・・・
524名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 09:36:53.08 ID:+rvKEej5
すごい今更なんだけど、フラの客車って他社と比べて腰高傾向なのは常識なのかな
シルバーリンゲでロコと混結させたら屋根の色の違いよりそっちが…
525名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 09:57:47.22 ID:xpgrC2HA
車高下げ工作をすると高さの変わるカプラーに対応するための
サードパーティ製のアームの取り付け位置の違うカプラーがあるくらいだから
たぶん定番工作なんだろうな
526名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 11:00:00.44 ID:0qMvDa6n
>>524
常識中の常識
DB旧塗装のピンク帯が全く重ならないくらい違う
527名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 11:52:56.20 ID:+rvKEej5
>>524>>525
サンクスコ、やっぱりか…
自分でなんとかするよ
528名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 23:57:49.57 ID:0qMvDa6n
>>527
当初からのフラ製品に限った話な
旧ROCO製品は別で、他社と混結しても高さの面では違和感はない
529名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 15:06:45.68 ID:PKgYwIRK
>>528
フラになってから出たクハはさすがにROCOの車高に合わせたなw
当たり前っちゃあ当たり前だが。
530名無しさん@線路いっぱい:2012/11/19(月) 19:36:09.37 ID:H7FuW84F
既製品を塗り替えただけのOeBB食堂車とT2Sと一緒に出たCNL食堂車はそのままだけどねw
531名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 12:25:05.55 ID:SOVbta1U
BR425 12月1日発売age
532531:2012/11/28(水) 17:11:24.47 ID:SOVbta1U
おっと失礼426でした
533名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 22:04:23.07 ID:VMDAGWxC
レムケのサイト見ると
ET426 S&uuml;dwestとET426 Bayern
は特定の車両を製品化するみたいだね。
534名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 11:06:46.10 ID:HxJM9bLx
KATOのET426、今日家に届いた。
バイエルンの車両はオーストリア国内に乗り入れる車両がモデルになっているね。
535名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 12:00:01.61 ID:HxJM9bLx
とりあえず製品名と行先はこんな感じ

K10750 ET426 DB Regio NRW = RE16 Essen Hbf
K10751 ET426 DB Regio Bayern "Tirol"= Reutte in Tirol
K10752 ET426 DB Regio Baden Wurttemberg "3-Lowen Takt"= Goppingen
K10753 ET426 DB Regio Sudwest "Oberlinxweiler"= RE82 Wittlich Hbf
536名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 23:05:49.32 ID:dlQSbwRt
DAPOLの動きが最近鈍いな。八噸図もPre Orderの嵐。
6月発売予定だったMark3のRFM、今に至るまで発売の気配なし。
537名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 13:20:18.95 ID:nZH6Sl1I
欧州全体の経済危機が如実に表れてるんじゃねえの?
538名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 09:59:18.89 ID:yh7/AEdM
結構頑張ってる方だと思うけどな。DAPOLさんは。
予告あったのに無かったことになってるのはよくあることだし。

Bachmann-Farishみたいに、hornby-dapolになったりし…無いか。
539名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 10:04:00.13 ID:RqSHT+1k
中古でLIMAのET401を6Kで販売してる店があるのですが、
あれって走りとかどうですか?外から見る分にはそれなりに見れる
のですが、古そう。
540名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 11:52:56.33 ID:vhR/ZKWC
>>539
青箱?それとも銀箱?
541名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 11:58:38.57 ID:vhR/ZKWC
あとET403だよね?ルフトハンザの
401じゃICEになっちまう
542名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 12:05:17.08 ID:RqSHT+1k
>540、541
失礼しました、403です、アーバンライナーみたいな形の。
DBのほうです。箱は青だったかな?車輌ばかり見ていて記憶に
ないです、ごめんなさい。
543名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:00:26.17 ID:bTBOwrgB
>>539
残念ながら
 古い・動きはギクシャク・カーブやポイントで脱線する
 の三拍子の製品なので6Kは値段相当かと・・・・

 もしこれがスムーズに動く製品ならば30Kくらいの価値はある
544名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:11:28.94 ID:h0iF4xjC
黒染め車輪がさらに錆というか酸化するのかしらんけど
むちゃくちゃ集電悪いんだよね
しかもようやくそれなりに走るように整備しても
片台車駆動で金属ギアの精度も悪いのかゴリゴリ音もうるさい
545名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:12:31.04 ID:h0iF4xjC
そういえばET403ってホビトレから新規で発売予定になってたと思うんだが音沙汰ないな
546名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 15:28:52.73 ID:vhR/ZKWC
オクや中古屋ではまめにLIMAの青箱の403はでてくるのに
銀箱のLIMA MiniTrain版はあまりでてこないのはなんでだろ
547名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 12:46:30.20 ID:ZJgXQ4/8
早いもんであと二月もしないうちに2013の新製品発表だな、
小鳥なんか2011発表品も出しきってないのに2013発表品は有るのだろうか
548名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 15:00:07.61 ID:DBtDT1sB
来年あたりフラからOeBB1044新ロゴなんか出そう勿論旧ロコの型利用で。
SBBのICNも出して貰いたいね
549名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 00:57:26.79 ID:v/zPgzI+
新ロゴだと1044オリジナルよりも1144の型式番号つけてるイメージがある
自分の勝手なイメージだけど
あとArnoldの1042も欲しいな
550名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 01:54:43.35 ID:/skNHWEg
>>549
まあ更新型だからしゃーない>1144
今度MTR Michael Mendeって所が新規に1042出すみたいよ
551名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 12:23:48.82 ID:U22t18HU
再販してもらいたいはArnoldのスイス物に多いな
SBB色のEW1、RBe540、RABe565(これはLimaから型引き取りをしてない?)、SNCF(SBB売却)荷物車など
552名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 18:36:15.76 ID:jNZwqjta
>>550
MTR Michael Mendeはレジンベースのガレージメーカーだよね
同じくガレージメーカーだったスペインのMabarみたいにプラもやってくれれば良いのだが
553名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 00:29:45.93 ID:O6s2sShg
>>551
RABe565なんて出てたっけ?
RBDe560(NPZ)じゃなくて?
554名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 02:08:57.90 ID:96nUUVrC
>>553
551だが勘違いしてた
555名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 20:18:22.49 ID:7PVWH/aW
LimaのNPZを番号違いで5本持ってる俺は勝ち組?
走りは全部orzなんだがw
556名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:32:03.03 ID:d52ZPAAS
別にそんなの、その当時やってれば普通だろ。
それを言うなら、私はグリーンの試験塗装やモンタ私鉄バージョンも持ってるよ。
手入れしてるから走りも悪くないしね。
557名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 01:51:10.91 ID:Bry5uQza
欧州型で鉄コレでないかなー
HOあるって言っても、家広くないし若年層に受けそうなんだけどね。
558名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 21:38:12.38 ID:xHOk9dQ2
欧州型の鉄コレかあ、フランス国鉄の旧型ディーゼルカーなんかいいねえ。
559名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 21:53:05.79 ID:6+/wXkIL
灯具類非点灯に塗装のシンプルかでコストダウン、小鳥の廉価版タウルスとICE3のことですね
欧州型のNなんて基本的に欧州でHOだけじゃ飽き足らなくなった人がついでに手を出すジャンルだろ
おこづかいが足りないならこんなジャンルに手を出すのはやめなよw
560名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 23:20:12.40 ID:IDf8KMi6
出顎があるじゃん
561名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 23:31:44.64 ID:SZ3DNsbt
そういえばETRを大人買いして
Cisalpino造ったると集めてたけど
屋根上が分からなくて挫折したまま
どっかにやっちまったなぁ
Alarisにしとけば中間車1両を
切り継ぎ窓埋めだけで
すんだのにと気づいても後の祭り
E402Bを手に入れそびれてこれも後悔してる
562名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 00:16:40.48 ID:2drgBrJx
563名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 17:12:33.18 ID:CKtZxeb3
>>557HOやOOやればいいじゃない
564名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 01:15:05.79 ID:5aOGTcti
LSの2013年予定品にNが1個もない・・・orz
565名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 17:30:02.65 ID:YvX7zRZK
RZD WLABmeeとP型寝台車更新型の一連のシリーズ以降音沙汰無しか
566名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 18:52:45.58 ID:M3XEgypS
NのワゴンリF型は?
567名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 22:31:53.99 ID:D7hhCVvF
>>566
S型ともども出てないね
568名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 17:06:11.44 ID:mH1opyfd
あけおめ

TGV POS #4402 Weltrekordっていつになったら出るんだろう?
2012年発売ってどっかで見た気がするけど。
569名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 20:05:03.53 ID:QFKxAn2H
ピコ2013年予定品にBR440来たね。
プラットリングのWebカメラで見える車両なんで欲しかった。
570名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 20:56:57.44 ID:Qkn9BCBD
ピコは最近いい仕事してるね。

今年も
・勤勉なFleischmann
・はったりのMinitrix
・裏切りのL.S.Models
・がっかりのArnold
・わくわくのBRAWA

かな?
571名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 18:39:35.45 ID:xlDvF7qb
Arnoldの復活後の完全新規って、どれも結構いい仕事してると思うけどなぁ
地味めな製品ばっかりには違いないけど
572名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 12:21:32.52 ID:ZK41i5hU
裏切ってんのはメーカーじゃないだろ
最低製造分を予約しなかった客こそ裏切り者
573名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 23:42:02.49 ID:lF8pAMOy
例えば予約バックレなら裏切り行為にはなると思うがメーカーの最低製造分を予約しないからって予約が義務じゃないんだし、裏切りは言い過ぎ。
574名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 00:21:25.35 ID:tfZW4uxg
CNL食堂車と座席車、CorailTeoz、OeBB客車各種は見込み無しかな

PIKOがTeozをやるにしても塗替バリ展が聞かないサービス車がネックだろうし
Intercites Normandieもコンパートメント車がないんだよな
その辺のフォローと新Intercites色に期待したいところだが
575名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 19:24:44.47 ID:MMgM7iB1
PIKOさん、AqualysのVU:B11uも忘れないで下さい
576名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 21:24:06.94 ID:iiqnK/3g
CNLの食堂車と座席車なんか予約なんか見込まずとも
ある程度の数が出ると思うんだけれど、Nじゃそうでもないのかな
577名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 21:53:24.36 ID:R1sBsx6r
CNL寝台車に関しては複数買いがあって結果的に注文が集まったりとか
寝台車もクシェットも一つの型で複数の車両が作れるから製造に必要な注文数のハードルが低いとか
それしかつくれない食堂車に比べて「ある程度の数」が全然違うんだろうな
578名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 12:19:51.82 ID:K36yVaAR
>>574>>576-577
そんなこと言ってる間にArnoldの2013年度新製品に
ハルバーシュタット型食堂車のCNL色が予定になってしまったようです。
専用の改造食堂車の検査時予備用としてWRm130を購入・整備したやつね
ttp://www.rig-bahn.jp/db-page/db-photo/cnl/HM_WRm035.jpg
579名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 13:01:07.13 ID:VdlmoVPM
プロトタイプはこいつでいいのかな?
ttp://www.bahnbilder.de/name/einzelbild/number/507155/kategorie/Deutschland~Wagen~Schlaf-+und+Speisewagen.html
これは2011年撮影のようで、カタログでもEp5-6になってるけど、今はもう使われてないっぽい?
580名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 13:57:05.49 ID:QQc1oOJg
ああ、もうそれでもいいやなんて気を抜いていたら
LSからもほぼ同時に発売されてエライことになったりして

無いか
581名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 14:23:31.11 ID:N4wGRNP8
>>578-579
そいつは、青のCNL色になる前に赤い車体のDRG色風の塗り分けに
CityNighitLineのロゴが入ってた時期のあった奴だっけか

>>580
それはもう一度Fleischmannの食堂車でそんな気分になってるw
あれはどこ行きか忘れたけどFuldaでの切り落とし編成の区間営業用だったっけな
582名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 14:29:47.37 ID:K36yVaAR
>>581
一両だけなのでおそらくそれでしょう>DR赤塗装にCityNightLineロゴ
578ですが画像元のrig-bahnにCNL客車の詳しい詳細があります。
HOだとザクセンモデルが地味に製品化していましたね
583名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 14:31:45.14 ID:K36yVaAR
あとTheEuropeanRailwayServerにあった画像
ttp://www.railfaneurope.net/pix/ch/private/CityNightLine/WR/030704012.jpg
584名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 17:28:54.37 ID:tlEU7cPC
アーノルド2013予定品は2012から比べると随分控え目な感じだね、
ギリシャ、スペイン危機を抱えるユーロ圏は模型どころではないのかも
585名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 17:48:55.48 ID:wBf6YAyI
>>584
> ユーロ圏は模型どころではないのかも
アーノルドは模型以外で稼げるのか?
模型で稼ぐしかないならそっちに専念するほかないと思うが
586名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 00:23:46.56 ID:Kx1KLNJY
587名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 19:10:11.39 ID:Kx1KLNJY
588名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 01:57:32.89 ID:KVjUMOEV
ROCOのデッドストックを買おうかなと思ってるのだけど、
このメーカーのNの走行性能ってどんなもんかしら?
やっぱりFleischmannにはるかに劣る?Minitrix程度?
589名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 01:59:21.74 ID:KVjUMOEV
あ、書き忘れたけど、機関車の話ね。
ROCOの客車は購入歴あって、走行は安定してる。
590名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 02:14:32.95 ID:Bcz0ridE
>>588
去年ROCO-N最終期のDB215DL(タルキス)買ってみたんだけど
購入してひっくり返してみたら台車の部分のギアがむき出し(しかも真っ白なプラ製)で、
走りも国内製品やフラのレベルを期待したら奈落の底に突き落とされたわorz
個体差やたまたまこの製品がそうだっただけかもしれないけど、
こんなもんに金出すんならオクでフラや小鳥の中古買うことをお勧めします

ロコの客車は車高が実感的で好きなんだけどね…
591名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 02:24:08.18 ID:KVjUMOEV
>>590
やっぱりそうですか。ふんぎりがついた。
同型機がフライシュマンでもっと高値で売ってるのだけど、
少し金足してそっちにします。
592名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 01:09:59.38 ID:c90XJs7P
競合製品があればそっちにするとして、欲しいものが他社製品にない形式だと迷うよなあ。ま結局は買うんだろうけど。
仮にフラ名義で機関車再販したら動力もそれなりに改良してくれるだろうか?VT11.5はあまり改良されなかったみたいだけど。
Re4/4Wなんか、もし動力が改良されて再販したら是非欲しいんだが。
593名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 09:59:33.30 ID:inLUdKIr
>>585
hornbyが見捨てない限り大丈夫でしょう。
英国型N新製品を出す位だし、本国でもNをアーノルドブランドで売るつもりだったりして。
594名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 13:05:52.46 ID:wbYVvCNi
アーノルト、日本ではカプラーのおかげで知名度抜群(名前だけとも言えるが)だが
あっちではどうなんだろう
595名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 00:51:43.16 ID:VIIkrjcD
日本型しかやらない人でも、アーノルトはNゲージのパイオニアというくらいの知識ある人は多いと思うよ。
596名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 02:03:47.46 ID:MmxT0JZR
まあ、とくに昔のKATOカタログ持っていればな
597名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 12:43:06.34 ID:Z3aS3rlL
小鳥の2013予定品来たけど久し振りにヤル気が出て来たようだね。
塗装のバリ展ばかりだけど。
まあその中でもSBBユーロフィマ新塗装は欲しい。
598名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 14:50:21.43 ID:oP8AXyVh
オーストリアのCAT新塗装は企画中止かな?
去年のカタログに2013年予定で出ていたと思うんだが
ちゃんとしたのをよそが出すなら手を引くしかないか
599名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 15:02:41.18 ID:vwyUZV53
結局フラがやろうとして発売中止になった低床ドアの二階建て客車は小鳥が出しちゃうのか

定期リバイバル運行しているIC2410客車セットがあるのはありがたい
見る限り103型もロングボディの後期型を新規でつくってくれるようだ
地味に完全新規の217型DLもいいなあ
600名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 15:08:25.47 ID:vwyUZV53
>>598
小鳥のは公式にもあるしまだ発売中止にはなってないはず
ちゃんとした物を予告したユーゲン製は客車自体の試作品すらまだでていません
601名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 15:13:36.77 ID:Z3aS3rlL
>>598オーストリアのCATは2012年予定品だけど、未だ2011年予定品が全部出しきってない状態なので、
気長に待てば、今年中には発売されるんじゃないかな。
>>599フラの2階建ては制御客車だけ出して中間車は逃げられたね。
602名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 17:33:41.65 ID:BNW8VFsy
フラ2013予定品も新規型少なく、
なんかパッとしない感じ
603名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 23:29:53.41 ID:OChWJbbw
逆に考えるんだ、財布にやさしいとw

あと円安傾向だし
604名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 08:47:23.20 ID:yiyLHfpp
円安きついよね…円高になってから欧州型参入した新参なので特に。
昔から欧州型やってる先人にしてみれば、まだまだ大したこと無いのだろうけど。
605名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 09:07:41.58 ID:L3hr6Brz
>>604
俺もだorz
606名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 10:17:11.59 ID:FZSOURtC
>>604
そこはあなた、外貨預金でリスクヘッジでしょw
ユーロ高のおかげで自分は臨時編成の導入を検討するくらい利益あがった。
607名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 10:41:42.36 ID:L3hr6Brz
これは技だ…w
妹も一時期似たようなことをやってたが
608名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 01:17:40.72 ID:MDTYijqz
ともかく個人輸入の機を逃したわ…
まさか数ヶ月でユーロがここまで上がるとはねぇ
輸出で生きてる日本にゃいいことかも知れないが、何か複雑だわ

アメリカ型好きも今が最後のチャンスかな?
609名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 01:24:58.34 ID:DmswK0nc
>輸出で生きてる日本

ダウト。
輸出で生きてるのは南チョンだ。
610名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 02:40:29.37 ID:J2KO7EaQ
そういや最近になってホビトレの製造地がちゃんと表記されるようになったね
U2タウルス、U4タウルス、Vectron、ES64F4、HLE18が南朝鮮製で
vossloh2000や客車貨車、ArnoldからのOEMモノは中華製
611名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 13:41:59.09 ID:MDTYijqz
>>609
おいおい、本気で言っているのかよw
612名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 00:33:05.82 ID:voTLHJFz
>>611
そっとしといてやれw
613名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 02:35:22.21 ID:asavknZp
今年は、NでDR客車多くないか?
614名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 12:49:10.63 ID:pw/8ey6M
DRというか東欧型が活気付いてる感じ(HOでも)
615名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 13:41:40.34 ID:NVDwzVod
確かにブラバ、小鳥、アーノルトは東側の物が多い感じ、
個人的にはホビトレのBLSカートレインの予定品化が嬉しい。
616名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 16:01:11.38 ID:nbSvr4ln
BRAWAは一昨年のRekoWagenのバリ展と去年出たハルバーシュタット近郊2ドア車×5色同時製品化が大きいよ
ArnoldはBRAWAと競合する前出の近郊2ドア車にWRm130が初製品化されたのもいい
617名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 21:40:56.89 ID:g8GZ0XcM
メッセのレポートがぼちぼち出るかな?
618名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 03:56:14.32 ID:6YzJyseV
KATOは今年は欧州向けはRICのバリエーションがまた増えるようだけど、ぱっとしないね。
去年の円高で懲りたのか?
Railjetは記念塗装のバリエーションが出るようですね。
619名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 14:22:53.28 ID:1+zcI/YY
620名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 23:26:10.79 ID:6YzJyseV
IC2000はリストアップされていないけど、発売されるのかなぁ?
KATOのET426は室内灯付きと、DCC仕様も発売されるのか。
流石にKATOの車両だけのために、フレンドリー用のデコーダーを扱うのは難しいかな。
それにしても、室内灯DCC付きで299.90ユーロて結構な値段だな。
621名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 00:14:48.46 ID:798NJ21X
>>620
まだホビセン扱いの生産予定表には2月以降発売予定で残ってる
622名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 00:27:21.15 ID:RjnLiYlY
今度は注文がビストロと子供室車ばっかりで中間車の注文が全然入らなくて
生産に回せないとかありがち
623名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 16:58:36.09 ID:MXMQYCV1
去年アメリカバイレベル客車と一緒に予約してたのすっかり忘れてたw
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 23:12:43.07 ID:rIK1lGbo
レディースゴロントに男が乗っちゃダメだろ。
626名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 00:39:25.34 ID:4Rem+EcV
女子トイレに入る変態と同じですね
627名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 11:18:13.78 ID:VtkduuX1
こいつらはこの時駅員に暴行を働いて警察に捕まってるんだがそこの映像は意図的にカットされてるんだと
反社会的集団の典型的なやり口だわ
628名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 23:37:23.71 ID:xJyuMmse
ネット何とかといい、やり方がずさん
629名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 06:49:55.59 ID:193vd2QK
スレチ。
630名無しさん@線路いっぱい:2013/02/14(木) 22:18:19.74 ID:cY/3fcAn
KATOからBR175とVT18.16が急遽再生産されるみたいだね。
Lemkeの今年の発売予定にも載っていないんだがなんでだろう?

このところの円安で販売攻勢に出たのか?
631名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 14:48:26.89 ID:KFan1pnP
>>630
まあ、基本的に向こうでは金持ちの道楽だから為替レートはあまり関係ないと思うが。
どっちかと言うと売り上げ決めるのは株価の動向かな。
632名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 18:59:39.51 ID:xVon0/eR
モデルバーンのサイトがおかしいのだが?どうしたんだ?
633名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 20:19:45.44 ID:BmYDniWh
とんじゃったかな?
煙突やエルマーがあるから十分だけど
634名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 23:23:45.58 ID:t9zxbo1f
KATOのTGV DuplexをトミックスのN-1001で走らせると数十秒走った後に自然減速して止まってしまってピクリともしなくなるんだけど、同じ症状出た人いますか?
ライトは点灯しっぱなしだし試しにコントローラーをN500に変更したら問題なく走行するからコントローラーとの相性の問題だとは思うのですが、、、
635634:2013/02/19(火) 00:39:03.59 ID:BkPmfvuO
と思って調べていると保護装置が働くって理由のようですね、、、どなたか改善された方いらっしゃるでしょうか。
636名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 01:48:30.56 ID:3FSpVeKA
>>634
そのことを数年前ブログに書いてる人が居たから、数日前に自分が返事したんだが
恐らくここにも書いた方が役立つと思うからカキコしよう。。。

先頭車体を外すと基盤があると思う。それぞれM車とT車の基盤の真ん中に
DCCをやる時に付け替えをする所なんだと思うが、接続コネクタ?で差し込まれている
M車用については保護回路?付きの基板がある。それをM車とT車で入れ替えする。
次にその接続コネクタの前よりにある、グレーの部分を外す。
そうすると金属の爪があると思うので、これを内側に折り込んで基盤の金属部に当てる。

こうすると走る。ちなみに俺、全然電気の回路とか分からないから保証できん
ただタリスもデュプレもこれで走れるようになってる。あとフルスロットルなんかもやったことないからわかんね。
あと元々M車についてた保護回路付きの基板からモスキート音みたいのが聞こえることがある。
637名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 11:11:08.58 ID:JeJQJFeB
>>634
うちのも同じ症状が出るけど、
上記の説明で原因が解りました
638名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 13:08:31.11 ID:DkgODWFv
保護チップやコンデンサの類は全撤去して線路からモーターまで直結にすると安定する。
KATO氷河も説明書には「ハイパーDではコンデンサ撤去(またはコンデンサが付いてないEF81用に交換)してください」と書いてある・・・
639名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 16:58:23.41 ID:D0cKCh6V
氷河急行、パルス系(P.W.C.)ではコンデンサの影響で急加速し、コントロール困難。
KC-1でも同様。
640名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 17:12:32.84 ID:fhCkHNHS
このスレを見てるような奴は基本的に欧州メーカーに合わせて
問題が出ないパワーパックを使ってるやつが大部分だろうが
日本向けの日本型の規格で作っといて
日本で広く普及してるパワーパックに適合しない
欧州規格の動力入れるのが意味が分からんな
641名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 19:29:01.23 ID:/BP2iwJ1
今更基本的な事を聞いてスマンが、
KATOの氷河急行ってNmと云う事で良いのかな?
・・・とするなら、昔買ったMOBのパノラマEXPと並べられるんだが。
642名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 20:29:11.53 ID:3XMLE4Xp
日本型Nゲージ規格だよ
643名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 21:16:37.73 ID:uPnAHzxi
>>640
KATOの欧州型は氷河特急を除いて、
ドイツのLEMKEなどからの生産委託品だから、
簡単に日本仕様用で販売というわけにもいかないように思う。
日本の鉄オタは基本国内しか興味がない奴が多いし、少数のユーザーのために日本仕様を発売したところで
コスト的にペイするかも疑問。

フライシュマンあたりを楽しみたければ、DCC導入したほうがより楽しめるし。

そんな風向きを変えるべく登場したのが氷河特急なんでしょうけど。
でも、個人的にはあれはいただけない。
644名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 21:52:41.97 ID:QYwFftxE
日本向けに81TLのライトユニットを搭載したら良かったのにw
645634:2013/02/19(火) 23:26:21.00 ID:BkPmfvuO
>>636
ありがとうございます。
確かにその対処法で直りました。
自分も電気回路には無知ですので、海外品をこれからも続けて行くならば少し知識をつけておいた方が良いと感じました。
646名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 00:06:01.49 ID:0EtQoW7p
>>643
初代オレンジのTGVだけは企画にLEMKEもHOBBYTRAINも絡んでなくて過渡が販売権も持ってると聞いた事あったんだが…
647名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 06:25:30.99 ID:xCzSLCIx
KATOからは、CC40100とMistral69客車を出してほしいものだ!
648636:2013/02/20(水) 10:16:43.79 ID:7gZvTgvh
>>645
走ったか!良かった。
あとはグレーの部分が外れて接点が離れたりするので、そこだけ注意かな。
649名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 11:37:21.08 ID:H87+GhHb
>>634,>>636,>>645
やはりいじらないと走らないんですね
今年に入ってから過渡スレだったかでN-1001-CLで走らない件を書いたんだが「走る」と言われて…
俺もやってみます
650名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 16:31:53.85 ID:ecSqzsw3
>>647
Mistral 69はLSから出てたじゃない。8連で持ってる。
牽引機は当座CC6500ロゴカスクでごまかしてるけど、
あまり時代が合ってないからCC40100は欲しいけどさ。
651名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 19:12:41.82 ID:ouc/ErBU
KATOからってほしい言ってる人は
その車両形式が別の会社から出ているかどうかなんて
どうでもいいと思ってるんじゃないかねぇ

国内メーカーならなんかあった時に頼むのは日本語で済むだろうとか
機能維持に日本型のパーツが流用できるだろうとか
KATOなら海外メーカーより安くで手に入るだろうとか
そういうところへの期待だと思うんだわ
652名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 17:44:16.70 ID:0/Q1bVae
補修部品の取り寄せは、全部レムケやソルダットのような
現地代理店に頼まないとだめなんでなかったか?
653名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 20:55:02.45 ID:0++rI2wK
>>652
KATO製で国内で流通している分に関しては、修理扱いでの入手は可能
すなわち、故障、破損などの場合、ホビセンに(問い合わせて)送ればよい
但し、当然在庫には限りがある

国内向けに卸してない製品は不可だった
654名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 00:44:18.33 ID:NmMNDAJr
>>649
katoの外国型は他の外国社製に比べて全然安くないと思うのだがなあ。
同じものがでてきたらFleischmann買うよ、多分。
655649:2013/02/24(日) 04:38:05.81 ID:BXI9JQGv
>>654
レス先間違えてない?
656名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 21:10:50.30 ID:NmMNDAJr
>>653
え?わたくしに御用ざんすか?
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 23:40:13.46 ID:Zorp7thw
厳格な縮尺に拘り過ぎて苦しむ可哀想なモデラー
660名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 09:48:08.79 ID:Vfl2vWh4
しかし、英国型を守備範囲にしてるスレにこのコピペとは。
KATOの氷河急行とか見たら憤死するんじゃないか。
661名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 10:01:11.87 ID:2tKDFNmP
そう考えるとある意味面白いがマルチだしねぇ
スルーが一番なんだけど
662名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 10:02:54.69 ID:sZ/A2eaP
だったらN狭軌9o1/150スケールにもう少し寛容になってやれよ。
663名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 17:56:46.67 ID:Czkw5o2J
それとこれとは話が別というか
欧州型のスケール規格に合致してるかどうかが問題で
英国型がおkなのは、元々そういう規格だからだろうに
欧州ナロー規格のNmとかNeの話をする分には一向に構わんと思うぜ
664名無しさん@線路いっぱい:2013/03/02(土) 19:34:20.37 ID:HG2pW/dH
メーターゲージを1/160 9mmでやったら,さすがに蟹股すぎるだろ.
1/150でよかったんだよ,これはこれで.
665名無しさん@線路いっぱい:2013/03/02(土) 20:36:34.36 ID:5iD6krIF
Nm規格でやればよかっただけのことだ
過渡にはマイクロのあじあ号みたいな真似はやめて欲しかった
666名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 01:36:40.86 ID:qPhyhAJ1
過渡がNmかぁ…
夢のある話だけど、もし出したら比較的低価格の過渡でも、定価は今回出た製品の倍以上になりそう。
667名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 02:38:49.75 ID:aRo2WILJ
katoは自社製品で完結しないものは出さないって宣言してなかったっけ?

出すとしたらNm用レールシステムと同時発売ということになるはず。
富山ライトレール600形とユニトラムシステムのように。
668名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 03:09:25.28 ID:qPhyhAJ1
>>667
うん。だからもしやるならレールや他インフラ含め一から開発となると、資金も労力も大変な物量が必要になるよね。
パーツひとつひとつ、ほとんど新規になりそう。

ところでDCCは自社製品で完結してるといえんの?てツッコミは議論が分かれるかな?
669名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 03:56:28.30 ID:xcSxsBto
>>668
既存のパワーパックやレイアウト用品だって
他社が製造したもんを販売してるんだから、
それと何も変わらんだろ。
670名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 15:24:31.41 ID:lvr1lNxL
むしろ氷河急行をきっかけにこのジャンルを拡充してほしいね
氷河急行だけ孤立させてやりっぱなしにならないように
EW2とかGe4/4、ABe8/12なんかも是非やるべきだと思う

あるいはレーティッシュ鉄道以外では機関車はとりあえず共通で使える
ゴールデンパスパノラミックなんかどうだろう
671名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 15:44:38.93 ID:aRo2WILJ
確かに氷河急行1編成だけぽつんとあっても意味がないから、
さらにスイスメーターゲージシリーズを展開して欲しいとは思う。

しかし一方で、日本でも有名な氷河急行はともかく、
スイスのローカル列車や貨物列車が日本で売れるのかという疑問は感じるw
672名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 22:56:07.54 ID:qPhyhAJ1
とりあえず藻の箱根登山でも待ちやしょーか
673名無しさん@線路いっぱい:2013/03/03(日) 23:22:45.34 ID:Sto47J9y
富士急のMGB塗装も思い出してあげてください
674名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 03:27:14.38 ID:dddA04/S
SBBブリューニック線>ツェントラル鉄道
ここやれば、ルツェルンとインターラーケンのイメージで
スイス型Nゲージと並べて楽しめるのに
675名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 07:59:26.11 ID:oWj3Y5vj
やれば?ガニマタは来んなよ
676名無しさん@線路いっぱい:2013/03/04(月) 10:40:11.47 ID:dddA04/S
【ジャベリン】イギリス鉄道模型スレ【トーマス】
175 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2013/03/04(月) 00:30:29.46 ID:oWj3Y5vj
>>172-173
新塗装でるみたいだなカタログみると
677名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 00:58:19.95 ID:gwRvXeMo
>>676のせいでスレが止まっちまったな
678名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 15:44:17.13 ID:yHqB9RVk
ROCOのBR181のデッドストック買った。
これ、結構いいじゃん。
ストラスブール付近と称して主にSNCFの客車引かせてるけど。
679名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 16:24:27.62 ID:wu0RtfCj
FLEISCHMANNのEN"Dacia"の&amp;Ouml;BB客車とLSMの&amp;Ouml;BBクシェットがあれば
181に引かせれば末期のEN"ORIENT EXPRESS"になると思ったんだが肝心の客車が出ないな
680名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 16:25:04.08 ID:wu0RtfCj
化けたorz
681名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 16:48:06.13 ID:Ju4Jk0Yz
>>678
煙突で215と一緒に不良在庫化していたアレか
ROCOって走りがいまいちな印象だけど、どう?
682名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 10:24:46.53 ID:btZaMbxt
>>681
捨て間みたいで嫌だけど、低速も効くし走行の安定性もいいし、十分かと。
ギアがプラ製だから耐久性に不安があるけど、そこまでの距離は走らせてないのでわからんw
ROCOの動力車買うのはこれが最初で多分最後だろうけど、性能的には問題ない。
最終生産品だから完成度高いのかな?

BR181は汎用性高いからいいね。オーストリアからの国際列車引かせてもいいし、
DB&#160;でもSNCFでもいけるし。ベルギーやスイスのもいけるんじゃないかな。
683名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 10:36:12.25 ID:btZaMbxt
>>679
折角編成作ってもその列車がBR181に引かれてストラスブール周辺走る時間帯は実は辺り真っ暗なんだよなw
夏なら少し夜が明けてるかな。ストラスブール着は6時ちょっと前だったと記憶してる。
ストラスブールでの長時間停車の間にSNCFの客車増結してフランス人沢山乗せて機関車もBB15000に付け替えてパリに向かう。
684名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 19:27:37.60 ID:2PQweeuz
パリまで行ってた頃はT2Sの更新車はDaciaについてるAB32sじゃなくてAB33かな
二つおきに窓が埋まってる奴
あとMUも水色地に青帯に塗り変わった奴が優先的に入っていた
685名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 03:13:39.94 ID:QG5BF0Xm
>>682
以前同社製品購入して台車裏のプラ製ギア丸出しや走りっぷりに閉口して>>590書き込んだもんで…
変な老婆心もってスマソ
686名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 18:46:52.48 ID:hJrVxcSb
OeBB1044は、走りは悪くないかなと思ったが
687名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 23:38:16.07 ID:aQJlC9fo
KATOのBR175で売れるのはなんだべ?
688名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 02:13:31.03 ID:rx8TJ81t
急にですけど、このジャンルって大事に少しずつ購入しますか?
特に10両以上の長い編成で走らす人。ICEだと16両など。
それか、機関車と客車10両以上大人買いですか。これは客車列車の場合ね。
これだと一気に7、8万くらいになりますよね。
KATO等の安いのではなく欧州製の欧州型に限ってです。
689名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 09:17:12.81 ID:m4JpfXD9
>>688
あなたの財布と相談すればいいじゃない。
お金があるなら在庫があるときに買っておくべき。あると思うな再生産。
金が無いなら無理せず身の丈にあったレベルで楽しむ。
690名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 10:58:02.45 ID:gb5tjSQA
>>688
一気買いしたいけど、まあ6両くらい買って気が向いた時に2、3両増結分買い足すくらいかね。
自分は旅客列車は同じ色で揃えたい人だから、生産中止や在庫切れは痛い。
ROCOのSNCF Eurofirmaを6両買ったけど、安かったしもっと買っておけばよかったと後悔してる。
ってんでPIKOのCoRail スパロゴはあるうちに増結分買っておいた。
691名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 20:48:53.95 ID:LCU4RWcD
欧州物はある時に買っておかないと後悔する事が多い、
特に単品売りで編成を組む場合。
忘れた頃に再生産有ってもセット化され増結用単品やセットの設定がなかったりもするし。
特に小鳥はセット化が著しいけど他のメーカーもセット売りが増えて来たね。

2月のメッセ発表で欲しい物が有れば資金の準備しとくのが一番かな
692名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 23:35:57.35 ID:rx8TJ81t
688です、レス下さった皆さんありがとうございます。
なぜこんな事思ったかと言うと、欧州型買い出した頃、本場ドイツ人は衝動買い
などしない。じっくり吟味して買うというようなのをネットで見たもんで。
それに習って、Fleischmannの816702Mozart3両セットを買い、徐々に増結させ
ようと1両ずつ買ってたら4両編成で終わってしまいました。後にブランドは
違うけど元は同じ物だよと店の人に言われRocoのオーストリア仕様オレンジ
の客車を加えてやっと6両になりましたが。
693名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 00:35:54.91 ID:01otXrxs
>>692
初心者ですがFleischmannとRocoって金型共通なのですか?
694名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 02:19:35.17 ID:AfDf6kBT
合併して同じ会社になった時にNゲージは全部Fleischmannブランドに統合された
695名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 13:33:45.03 ID:emgOoe5j
【見たときに買っとけの法則】

欧州型の場合は上記の法則を強く発動しておくことをお勧めすする
現地の模型屋に行ったときはなおさら
696名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 14:16:04.98 ID:01otXrxs
>>694
レスありがとうございます
ややこしいです〜
697名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 14:44:34.84 ID:1fUWuIcr
じゃいつ買うか…
698名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 15:04:07.03 ID:bZMfyvDO
以下予備校講師の真似禁止な
699名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 09:59:20.12 ID:0z0qE1Lg
困ったときのebayですよ。
700名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 12:31:38.98 ID:Ohlvgo4w
>>693
統合されたとはつい最近のことだよ。
7,8年前ROCOが経営危機に陥ってモデルアイゼンバーン・ホールディングに買収されて、
次に4,5&#160;年前にFLEISCHMANNが経営危機に陥ってモデルアイゼンバーン・ホールディングに買収されて、
で、多分合理化の為にNはFLEISCHMANNブランドで出されることになった。
メルクリンも自己破産してるし、アーノルド、リバロッシ、リマ、ジョエフも経営難でホーンビィに
買収されるしで、この業界は経営難しいですな。
701名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 12:49:03.67 ID:zjwzTY8o
しかしフラはまだHOブランドやっていてよくわからないな
今年発表にICE3-BR407が載っててキターと思ったらHOだった・・・
702名無しさん@線路いっぱい:2013/03/21(木) 20:50:11.54 ID:V+JBsirZ
>>700
欧州の鉄道模型メーカーの事情は把握しにくいです〜
703名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 15:34:32.93 ID:YLKLe1sn
704名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 11:28:25.58 ID:5Q4ntsq9
今の欧州模型業界は大雑把に言って、
メルクリン系
モデルアイゼンバーン系
ホーンビィ系

独立メーカー
Bachmann系 みたいな感じか?
705名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 12:45:16.41 ID:JdqXsXBC
BACHMANN系はBranchLine,Liliput,GrahamFarishでいいのかな?

独立系も有名どころあげても
LS(SudExpress)、ACME(J&amp;#228;gerndorfer,AFModel)、HERIS、PIKO、TILLIG
BRAWA、BEMO、LGB、ESU、NMJ、Lemke/KATO、HobbyTrade/ADE
と揃ってるから、再編進んでもまだ市場はいまだに大きいよね
706名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 15:24:58.49 ID:5Q4ntsq9
>>705
スレタイから少しずれてきたけど、Bachmann系はそんな感じ。英国型に強いね。

独立系でも、BRAWA・BEMO・LGB・ESUあたりやアクセサリ・建物メーカー等
特定ジャンルに圧倒的な強みがあるメーカーは地道に残っていく感じ。
車両メインの所はよほど個性を出して行かないと大変そうだ。
707名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 08:57:19.74 ID:pLJYJcb0
arnoldのBR18の発煙するモデルをオクで入手したが、この発煙はやはり
水と油を入れてやるものでしょうか?
 細かい写真などなかったので詳細はわかりませんが、結構汚れるとか。
ラインゴルド旧の編成を所有してるので一緒に煙吐きながら
レンタルレイアウトで走らせようかと思ったけど、迷惑ですね。
708名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 12:51:39.61 ID:u0d/YEyp
>レンタルレイアウトで走らせようかと思ったけど、迷惑ですね。
(上島風の冗談じゃなく)絶対にやるなよ。他の客だけじゃなく店にも迷惑かけるからな。あの煙は。
709名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 13:42:33.79 ID:0/iFOfH9
>>650
LSのを買ったけど、カプラーや走行性能が悪過ぎて手放した。
車体の出来は満足してたんだけどね。
改良品が出たという噂を聞いたけど、その辺りは改良されたのかな。
710名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 17:58:16.10 ID:fUa2E+VV
>>707
俺もS3/6をプラハの模型店で中古見つけてゲットしたけど、発煙オイルがついてた。
怖くてまだ使ってないけどね。お先にどうぞw
711名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 18:04:55.37 ID:fUa2E+VV
>>703
一番目のリンク見ると美人系のお姉さんがカマつくってくれてるんだw
まあ、男の就職先としては不安定すぎるのかな。
712名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 18:43:11.00 ID:H9UEOBUR
>>709
改良品はイコライザー台車の高さが違うのを修正するために
台車と電源車の床板が変わったみたいなんだよね
俺が買ったフランスの店からわざわざ郵送されてきた
あとカプラーの先端がカーブで連結相手のバッファに干渉して
その引っ掛かりが原因で解放するのはどうにもならんな

>>707
パワーパックで走らせてようやく線香の煙程度の発煙をする程度だよ
中途半端にオイルが残ってると後片付けが面倒で
そういう意味では汚れるが発煙そのものは大したことないので
周囲を汚す心配もないがその程度の発煙ために
模型のメンテもめんどくさいので数回だけやってやめた
713名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 10:19:14.99 ID:K6iMdXvT
>>712
LSのってprofiカプラーにつけかえられなかったっけ?
KuhnのDDRのダブルデッキ客車を推進運転するとカーブで脱線するので
よく見てみるとカーブで推進時はアーノルドカプラーの僅かなあそびが縮まるせいで
バッファーが干渉して車体が持ち上がってることが判明した。
Profiに付け替えてガッチリ固定しようかと思ってる。
714名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 12:39:50.29 ID:sk4t+3r7
Profiも意外と上下段差で外れやすいんだよな
715名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 22:51:50.62 ID:XaCdMbGr
BR18届いた。
前オーナーも油使ってないようで、美品でした。
確かにメンテ大変そうなので、使わないでおきます。
油も製品以外使うなとあるし。
2543だったけど、カタログでは煙突に鉢巻があったけど、
品物にはなかったな。
716名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 22:59:16.87 ID:51zvlPfc
オレンジのインサートの時代の奴なら煙突に巻くシールが付いてる
717名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 10:20:01.17 ID:I/51TJFs
>716
ありがとう、インサートはオレンジでしたが入ってませんでした。
十数年前にカタログを見て絶対欲しいと思ってたセットが長く時を経て
完成しました。当時は高くて手が出ませんでしたが、中古とはいえ、
安価で入手できて満足です。 
 しかし外国型の値崩れは尋常じゃないですね、、。
718名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 11:11:28.96 ID:q0gPaMph
てか、いくらで買ったの?一般にはそんなに値崩れしてないと思うけど。
ちなみにBR18.4ならTrixでも精密なの出してるからArnoldのは型が古くなって人気が落ちたってのもあるかもしれない。
個人的にはArnoldのは元気によく走るし扱いやすいので好きだけどね。Trixのもいいけど繊細すぎる。
719名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 12:17:51.52 ID:BklOqSMS
>718
9750円で落札、送料入れても11、000円程度でした。
客車の方も、とあるリサイクルストアで10、000円程度。
2543はカタログでは40,500、客車も38、500
(94年当時)20年近く経ってるからこんなものなのだろうか?
20年オチと感じない細かいつくりで満足してます。
720名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 15:54:51.10 ID:q0gPaMph
>>719
状態がいいならいい買い物かな。
自分もその値段なら買うかも、ってBR18.4系統は三機あるからもう要らんかw
721名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 00:28:21.09 ID:iUT7FGv5
20年落ちといっても当時はリニューアルしたての製品だったからね
1970年代から90年代初めにかけて流通してたBr.18はキャブにモーターが収まってて
オーバースケールな代物だったし
722名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 23:24:30.17 ID:hGyHbfo+
TrixのS3/5の十年選手をさっき調整がてら動かしてみたのだけど、
ちょっと走らせると快調に走るんだが、レイアウト半周もしないうちに力を失って減速して止まる。
電圧をゼロにして数秒待ってから電圧かけると何もなかったのように走るのだけど、
また半周で同じように減速して止まる。
いままでみたことのない症状なので対処に困ってるのだけど、
これってモーターの永久磁石が弱ってるとかなのかな?
ちなみに止まってるときもライトは点灯してるので通電不良ではないみたいです。
723名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 23:26:14.26 ID:hGyHbfo+
ちなみにこのS3/5はお気に入りだったので走行距離は凄いです。
何とか博物館入りさせないで復活させたいのだけど。
724名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 23:38:32.45 ID:j8xBC/ej
パワーパックがハイパーD、KC-1、N-1000-CLかN-1001-CLあたりならパワーパックが悪いかと
パルス式コントローラーは欧州型では安全回路が働いて止まる
725名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 01:13:06.53 ID:eqFGJbmE
パワーパックはN-1000-CLも使ってるけど、これのせいかなと思って、
KATOの古いPowerPack junior No.200引っ張り出してきて使ってみたけど、
やっぱり同じ症状がでます。
726名無しさん@線路いっぱい:2013/04/07(日) 23:32:30.57 ID:nqaukS+8
>>516
亀だけど冨の樽見/有田ハイモレールバスの動力がピッタリだよ。
今は入手に難有だが。
727名無しさん@線路いっぱい:2013/05/18(土) 16:05:04.63 ID:WEcWBFtT
フラの限定品BR111バイエルン塗装買ってきたけど製造No.が振ってあった、
限定400個なんだね。
728名無しさん@線路いっぱい:2013/05/19(日) 12:14:51.86 ID:37/OZjju
消えてる?Mark2は全部買ったからもうないよ
729名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 07:23:21.61 ID:l+XYeACU
フラが出す予定のSNCB/NMBS客車3両セットってこれで合ってるんでしょうか
ttp://www.railfaneurope.net/pix/be/car/I10/A/110924-23.jpg
730名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 11:22:43.75 ID:GMA6urZU
それはI10。出るのはI6(いわゆるユーロフィマ標準型UIC-Z)
731名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 17:58:49.95 ID:l+XYeACU
>>730
レスありがとうございます。I6で了解しました。
このタイプ(I6かI10)の車両が2000年末、Bruxelles-Midiだったかに
数両留置してあったのを見て懐かしくなりまして
ttp://www.railfaneurope.net/pix/fr/electric/ac/15000/en_voyage/15001-15055/LUX00003.jpg
BB15000(en Voyage)牽引という取り合わせはありなんでしょうか
732名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 19:38:11.58 ID:WS6vpBFj
ベルギー〜フランスはCC40100/旧18スルー運転+ステンレス元TEEの
組み合わせから、SNCB持ちはその辺の世代の客車を使うことなく
そのままThalysに移行してなかったかな

現実にあったかどうかを気にするんだったら
国内ICJに見立ててホビトレから出ている新18形に牽かせるのが良いんでない?
733名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 19:45:41.20 ID:WS6vpBFj
それとセットから2等車を1,2両だけつかって他にTRIXのSBB UIC-Zで1等2両2等3両程度を組見合わせるんだったら
EC IrisやVaubanぽくなるからBB15000に牽かせるのはあり
734名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 20:10:36.21 ID:l+XYeACU
>>732
個人的にはclass 11や12あたりが好きなんですがモデルがないようなんで
国内ICなら新18形がベストなんでしょうね
>>733
なるほど、そっちの方向でも考えてみます
735名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 17:17:53.37 ID:CDfXDQ9U
昔ポチかどっかの中古販売店で、ユーロシャトル?車の運搬やってた
電気機関車の機関車のみ一台見かけましたが、カトーがユーロスター出す頃
試作品かなんかでありましたよね?あれって販売してましたっけ?

当時二台、あれば購入も考えたけど一台しかなかったのであきらめました。
 たしか3Kくらいだったかな?
736名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 18:20:00.92 ID:GtGY6pWv
>>735
ル・シャトルではないかと
737名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 19:39:04.57 ID:s1ZPQ4Fy
記念品だか限定品だか何かしら出ていたと思った
738名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 11:04:56.91 ID:sAm36SYo
>737
そうか、出てたのですか。
今更入手しようにもオクにもまずでないし難しいですね。
739名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 00:38:40.20 ID:A2HJzLXU
>>735-738

http://m2.upup.be/t8SiP4KETJ

私が昔入手したものをupしてみた。これで間違いないと思うが。
カトーが下回りを納品して、英国グラハムファリッシュ社がそれ以外を担当。かなり少数生産だったと思う。
発売元はまた別の会社で、箱にも中間車のラインナップらしきイラストが描いてあるが、私は製品現物もネットでもそれを見た事がない。
噂じゃキット形式で車運搬車が少数発売されたと聞いた事あるが。
740名無しさん@線路いっぱい:2013/05/30(木) 01:02:20.16 ID:RMTCRPwf
5年くらい前に天4で見かけたことがあるな
機関車1両だけだったんでスルーした
741【Spur N】欧州Nゲージ7【Escala N】より:2013/05/30(木) 01:19:47.45 ID:ADkyjcDP
156
: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2009/08/19(水) 21:41:07
ID
:XFwhZCFs
ル・シャトルは、機関車含めて9アイテムあったかと思います。
機関車(M付き、ダミー)だけが完成品、残りキットです。
企画はグラファではなく、ユーロトンネル社でした。
グラファの担当は、流通と一部パーツ(トレーラー台車とかパンタとか)の供給です。
KATOも機関車のシャーシ・台車の供給ぐらいのはずです。
ボディもグラファやKATOではなく、CJMというキットメーカーの造りといって間違いないはずです。
だからパッケージにはこの4社のロゴがあるはずです。

当時のニュル・メッセでも紹介されていて、日本でも発売か?とは言われていましたが、結局正規流通はしなかったはずです。

しかしアレは中間車を入手しても走らせられませんよ。実物がそうであるようにボディ断面が極度に大きいので、
レイアウトのアチコチにぶつかってしまうでしょうね。
742【Spur N】欧州Nゲージ7【Escala N】より:2013/05/30(木) 01:20:26.74 ID:ADkyjcDP
>> 176
 実はキットの現物を持っているので、、、、
乗用車輸送車(乗り込み車、中間車、降し車の3種)のほうは、
プラモみたいな板キットで車体の箱を構成し、その外側に真鍮エッチング製の波
板を貼る構成。
トラック輸送車(3種)は、真鍮エッチングを折り曲げてシャーシをつくるやり
方。バイキングのトラック付き。
客車風なドライバー控え車は、黄色いレジン製一体型ボディ。すさまじいくらい
の肉厚なので、十数年経っても未だバナナにならないスグレモノ。

すべてデカール付き(もちろん登場時のカラースキームで、現行ではない)で、
台車はグラファー製。

どっかで特製完成品を出していた可能性はありますが、基本は工場量産的な感じ
ではなく手作り的であった可能性が高いのではないでしょうか?
(CJMは、ほんのわずかに、そうした完成品を出していたことがありました。
もちろん自社キットの組み立てです)。

売れない商品だったので、95年には英国で投売りが始まりました。投げ打って
も、98年ごろまでは、不良在庫的に残っているところを数件見ていた覚えがあり
ます。
大陸側には、それほど多くは流通していないかも?
(そもそも当時のフランスは、Nゲージ市場が極小だったでしょうから)。
743735です:2013/05/31(金) 09:26:27.49 ID:FamKnRfO
情報ありがとうございます。
やはり少ないとはいえ出回っていたのですね。
ユーロスターと並べたいですがはかない夢。
 日本よりヨーロッパで探した方が見つかりそうですね。

余談ですが、カトのレールツェッペリンも今更ながら探してますがあまり見ませんね。
HOのデジタルの音など聞いてると、そちらの方が欲しくなりますが、
Nでも購入して走らせたいです。
744名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 23:31:39.65 ID:hwPq5BiC
昔ブリュッセル行きのユーロスターの車内で走行音生録してたら
信号故障でイギリス側入り口手前で運転停車
ル・シャトルの車両眺める時間だけは十分あったんでガラス越しに撮影してたw
だがそのおかげでブリュッセル・ミディに着いたのはとっぷり暗くなってからだorz
300km/h出してた時間帯も十分暗かったし
まだWaterloo発着だった頃の話
745名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 23:50:58.30 ID:hwPq5BiC
SNCB/NMBS AM96 (正面がラバーの奴)が出たら全力でホイホイされるけど
北欧系の車両だから模型化は望めないな〜
746名無しさん@線路いっぱい:2013/06/01(土) 19:20:21.36 ID:X71dfEkG
それ以前にELを出してほしい。
もちろんI11、I10、M6、M4などの代表的な客車も。
747名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 16:55:15.53 ID:9b8G9Gby
オランダ物はTRIXやFleischmannがオリジナル形式も含めて割と出してるけど
ベルギー物ってLSが客車をちょっと出した程度で
あとは塗り替えバリエーション程度にとどまってるんだよな
748名無しさん@線路いっぱい:2013/06/02(日) 20:55:12.30 ID:PHPhpQu/
今度のI6は新規金型それとも流用?
749名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 11:15:39.89 ID:9/+DZYGa
従来のユーロフィマ型

もっともSNCBのはドア窓含めかなり原型に近いので違和感はほとんど無さそう
750名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 12:20:25.59 ID:9/+DZYGa
751名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 12:21:10.91 ID:9/+DZYGa
良く見たらI10だった・・・(戸袋?窓などでわかる)
752748:2013/06/03(月) 14:14:42.88 ID:8bJ34Zdj
>>749
サンキュー
753名無しさん@線路いっぱい:2013/06/03(月) 17:47:39.33 ID:5O5Zcq7k
肉男も小鳥も従来品の塗りかえ品で済まされる事が
多いからしょうがないね
アーノルトのUIC-Zなんか細部は印刷表現で済まされたりだし

LSが客車細部のつくり分けをやってくれるかと思っていたのだが
OeBBユーロシティ客車シリーズが頓挫してるっぽくて
後も期待出来そうに無いのが残念
754名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 17:50:37.10 ID:Qm/5oSS8
今、発売されてる(入手出来るかは?)SNCBの客車ってこれくらい?

*ARNOLD/I6(ユーロフィーマ)、TEN;MU、
*Minitrix/ICR用ベネルックス、
*LS/TEN;Type-P、I4、I5、K4(USI)、TEE;Mistral-69、
*A Train/K4(UIC)、
*JOCADIS/I6(BSTRO)
 
755名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 01:23:57.16 ID:6pvJK4E2
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
756名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 02:17:16.52 ID:TQOjpB+j
>>754
Rocoがオレンジフィマ出してる
757名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 15:32:32.44 ID:D+P2oMGG
ニコンのは「一眼レフタイプデジカメ」だったんだが、まあいいかw
758名無しさん@線路いっぱい:2013/06/08(土) 16:21:30.35 ID:za6DSzjX
因にバフンはチョニー儲
759名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 00:22:20.44 ID:uhgepzM7
やべえ、秋葉原でカトちゃんのDDRのBR175衝動買いしてしまった。
全然購入予定じゃなかったのに。

模型自体は結構気に入ってるんだけど、カーブのときに羽根がニョキッと出てくる感じはいただけない。
760名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 12:10:05.59 ID:MWakp1wk
>>759
KATO製初期EF65「すまんな」
Minitrix製RAm「せやな」
ROCO製コラーユVTU「せやせや(HOやけど)」
761名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 18:22:55.67 ID:XPx1jbh+
>>760ってくぅ〜疲れましたの人みたい
762名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 23:37:29.37 ID:gQFupTF5
わりい、話の流れについていけない。
763名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 21:48:47.74 ID:ZXdMEt+B
同じく、何のネタだかすらワカランw
764名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 18:30:05.62 ID:G9Jm5gPl
RAmとROCOのコラーユは小カーブ半径を確保するために台車周りが裾ごと外に飛び出る構造>BR175と同じ
なお、PIKOやLS、旧LIMAは裾部の開口部を拡大し台車バランスを調整して対応した
実車見れば判ると思うがドアステップの部分に台車が思い切りかぶってるんだわ
765名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 20:08:38.13 ID:7gaAd5DM
ROCOのコラーユってNではVSE(SNCF所属のユーロフィマ)しか出てないでしょw
766名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 21:47:30.77 ID:70457+0w
>>765
元レスも読めない?
ロコはHOのことって書いてあるのだが
たぶん書いた方も小鳥のRAmと一緒になってわかりにくくなってるが
767名無しさん@線路いっぱい:2013/06/16(日) 00:32:32.05 ID:O2LvL/uC
釣り針って書いてあるのに食い付く奴。
768名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 10:09:25.38 ID:3XdPZ6Ck
中古でミニトリの103TEE色を手に入れたのだけど、お手軽にTEE編成組むにはどんな感じで揃えたらよい?
Arnold都合よく出そうなので、6−7両編成で計画してるのだけど。
769名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 10:49:41.30 ID:wE0kwtYt
カトの旧EF65の中間台車のないジャンクを入手したので、
デアゴスティーニで昔でてた、OBBのタウルスを動力化しようと
EF65のダイキャストをガリガリ削ってやってるがなかなか合いません。
 日本型ELは150/1なので車幅もあるし、やってて大変なことに
気づきました。こういった改造うまくされた方おられます?
770名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 11:14:51.71 ID:DbuLo1M8
>>768
現行保存編成ならyoutubeで「TEE Rheingold」で検索すると編成例の参考になる動画が山程
Avmzとか窓ガラス固定化されてるのでちょっと雰囲気が違うが
771名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 13:22:25.60 ID:yJ9LsNSr
>>769分数表記習ってないような小学生には無理な話しだ。あと10年POMってろ。
772名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 14:22:17.25 ID:MDWSUeYr
>>771
葉っぱ頭に載せてPOMってやればいいんですか、分かりません。
773名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 15:04:29.89 ID:WXt6tSgK
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ て言うか粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかるキチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■ キチガイ発狂オリンパ=千円亭主=鈴木=甲府客貨車区=年金ジジイ=D員=KC57=蒸機好き=股尾前科=某356

■ ようするに鉄道模型板のコテハンは
■ 全員キチガイ発狂オリンパの1人芝居だったけど正体バレちゃったwwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
774名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 09:32:26.28 ID:ZdaouIJi
現品が手元に無くて、教えて君ですまん。
氷河急行の箱や取説のロット番号とかの一連の数字って、
前回(というか初回)と変わってますか?
もし変わってたら、前回のを中古とかも含めて必死こいて探そうかと思案中。
775名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 16:00:20.35 ID:avHf3xlj
発売は7月6日なのにそんなこと分かるやつがいるやつが居るかw
とりあえず過渡の生産予定表の品番見てみろよ
あと必死に探さなくても普通に在庫してる店もある
776774:2013/07/03(水) 17:19:25.25 ID:ZdaouIJi
>>775
ごめ、未発売だたのか。w

∧||∧


ちな、ロット番号とか発売年月とかのコードは、品番とはまた別物よ?
777名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 21:47:36.57 ID:0MwW4a3j
自分で買って、両車に差異があるからいずれか片方のロットが欲しい、
というのであれば理解も出来る。

ただ初回ロット品は持っている(らしい)
でも再生産ロットは手にしていない。
だから再生産ロットの識別番号を教えて欲しいという。
で、その番号が違っていたら、初回ロットを探して彷徨う(かもしれない)
しかも、どうしてそうするのか?という根本を伏せた状態で・・・・・

このあたりの温度差というか他力本願さは、受け入れがたいなぁw
778名無しさん@線路いっぱい:2013/07/03(水) 22:07:48.96 ID:PjiJP/Rz
そもそも印刷物に書いてる数字なんてどうでもいい話だろ
要はカプラーが改良品かどうかってだけの話で
そんなもん模型を一瞥すれば済む話だ

大体そんなどうでもいいことにこだわるくせに
肝心の発売日把握してないとかアホかと
779名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 21:31:52.48 ID:ji8goI8j
>>778
ロットが変わったら色味が変わるのが常だろ。
箱の数字としてしか捉えられないって、どんだけバカなんだよ。

だいたい、カプラーが変わるとは初耳だ。
そんなことしたら、姪食うpパーツが売れなくなるだろ。
780名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 21:46:27.99 ID:4moPctq2
そんなのそれこそ現物見て比較でいいだろ
カプラーなんか前回品のアフターフォローパーツまで
出ると公式にアナウンスされてるのに本当に肝心なことを
知らないで下らないことに必死になるんだな
781名無しさん@線路いっぱい:2013/07/04(木) 22:15:15.49 ID:pSSfvI6m
同一メーカーのロットごとの色味の違いにこだわってる人なんか
1メーカーじゃ構成車種そろわないからメーカー違いの混結当たり前
車高も色合いも違っても気にスンナってレベルの
他の欧州型製品を見たら卒倒するんじゃないだろうかw
782名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 01:01:06.35 ID:cnkDjGmQ
DBインターシティーを小鳥、フラ、ロコ、アーノルドの混結にしても気にしないようにしてるが。
やはりデコボコだねw
783名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 10:17:36.44 ID:7CP82RdD
>>780
店頭に模型を持ち込んで比較しろとか、非常識過ぎるだろ。
だいたいアフターフォローパーツが
さも標準で備わるように改良されるかのような、
明ら様なミスリードすんなよ。
784名無しさん@線路いっぱい:2013/07/05(金) 12:09:14.62 ID:Apj4aoTm
>>782
その4社の車高基準だとこんな感じだからね
     
高 Fleischmann≧MINITRIX>ARNOLD≒ROCO 低
785名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 12:25:03.41 ID:2sT28OVb
KATOは今回の氷河急行のシリーズをどう展開して行くだろうか?
果たして第2弾、第3弾は出るんだろうか。
それによって購入するか否かの判断も違ってくるんじゃないかい?
786名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 13:17:39.96 ID:bAWszymj
>>784
LSは旧Rocoよりもさらに低くてバッファーがカプラーに干渉しないように
標準添付のアーノルトカプラーを切り欠いてあるくらいだな
787名無しさん@線路いっぱい:2013/07/08(月) 11:23:56.97 ID:AJW8lTa6
あの切り欠きはそういう意味だったのか?
とするとprofiに変えるとぶつかるか

その前に段差等でカプラー外れ多発して勘弁なんだけど
788名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 15:07:05.06 ID:ZRhIzhhT
>>787
Profiカプラーは取り付け部の首の部分から上に出ているところがないから
問題ないと思うよ
789名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 20:41:49.45 ID:okqT+6QJ
入荷時期時期2013/Q4というのはいつのことを指してるのかな?
10月くらい?
790名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 20:53:35.96 ID:MHG06n9Z
第四四半期、年度の概念があっちはなかったと思うから10〜12月だね
どこも数年遅れが当たり前の今の有様ではどのみち当てにならんけど
791名無しさん@線路いっぱい:2013/07/12(金) 14:33:54.19 ID:2EmWDqV6
>>790
どうも。
C61とか衝動買いしてしまったから、予算配分が気になってねw
でもその時期ならむしろ助かる。
792名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 09:16:09.35 ID:GM1dnsRs
その頃には別なものを衝動買いしてるだろ。
793名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 11:14:16.75 ID:3RLwqzhJ
418 名無しさん@線路いっぱい 2013/07/12(金) 09:40:40.14 ID:hlKb+/5f
>>413
あのオプションパーツだけど、幌が今度は薄過ぎる感じがするな。
実車やHOの製品と見比べても薄い。
だから結局、片方の妻だけ替えてみたらちょうど良かった。
連結方向も判りやすくなってウマー
794名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 13:44:45.56 ID:rlxIg+vH
パリ近郊でコラーユテオズが脱線で死者も出た模様。
これでテオズの製品化は暫くなさそうだな
795名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 14:32:26.54 ID:RV6+AT5z
尼崎じゃあるまいし
796名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 15:30:24.10 ID:1MAF0Nn+
【フランス】パリ郊外で列車脱線 死者8人含む多数の被害情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373650232/
【フランス】パリ郊外の駅で列車が脱線 死傷者多数 [07/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1373666295/
【速報】仏のパリ近郊で列車が脱線
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373647606/
パリ郊外で列車脱線 死者8人含む多数の被害情報
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373648054/
797名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) 15:34:40.50 ID:1MAF0Nn+
仏・パリ郊外の駅で列車が脱線、一部横転 6人死亡、約70人けが
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/train_accindents_overseas/
パリ近郊で脱線事故、6人死亡=一部車両がホームに乗り上げ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013071300033
仏の列車脱線、テロ可能性なし 死者少なくとも6人
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000019-asahi-int
パリ近郊で列車脱線し6人死亡、一部ホームに突っ込む
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130713-00000023-biz_reut-nb
798名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) 03:40:32.42 ID:vlFMC1bk
エシュデの事故後でさえ、ICEは幾度となく再生産されてる訳だが。
アマのプロ市民が世界的に見ても異常なだけ。
799名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 09:52:06.74 ID:/TZMXVU7
日本だって、地下鉄日比谷線の車両も、あの事故からしばらくして完全な新製品として蟻から出た訳だし、出す出さないはそのメーカーの腹ひとつだと思うね。
800名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 16:40:52.71 ID:N9oqpv+o
過失致死の人を自殺に追いやり、その事故自体を恫喝して揉み消したクズが
社長やってる会社を引き合いに出したら、説得力落ちるだろwww
801名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 02:36:22.25 ID:C51LNt4b
どうこう言っても有井はクズ
802名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 16:43:45.22 ID:mmakkqt6
>>796
これ、オーステルリッツ駅からでるやつかな?
去年ツールーズからパリまで乗ったから現場通ってるはず。
803名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 20:12:47.01 ID:3Swy+Ohy
LSの場合は単なるN製品のラインナップ見直しなだけだから
コラーユに限らず元メトロポリタンやOeBBユーロシティ客車なんかも
みんな発表するだけしといて製品化が止まってるわけだし
804名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 21:39:25.30 ID:H/Ms0W6d
>>803出す出す詐欺連発のLSモデルですね。
805名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 11:11:38.28 ID:tDhUZ1YQ
CNLのWRセットは今年発表から掲載が復活したが出るんだろうか・・・
設計ベースのHOモデルは無事出たようだが
806名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) 17:09:58.26 ID:+HgZNSuk
他社の譲渡車の塗り替え品への牽制かな
807名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 13:53:31.53 ID:I8QjoRIR
スペインで列車事故だべよ。
808名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 16:53:42.39 ID:syphs8yZ
当該のS-130ってホビトレが予告だけ出してるがこれはしばらく出ないか
元々出る気配も無いが・・・
809名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 18:21:16.44 ID:2XvnWrVz
当該は広軌標準軌電化非電化どこでもいけるぜという730系で
予定されてたやつは高速新線専用の代わりに320km/h対応の120系

尼崎の例のものが出ない理由も
塗装が事故が理由に変わっちゃったから現行厨対応なだけで
事故そのものが直接の理由じゃないみたいだし
そんなのが理由になってるんだったら氷河特急は
発売の発表すらなかったろう
810名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 19:10:33.09 ID:lgQrQ0k0
レンフェ事故は死者80人越えか。
欧州は事故続きだな。
811名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 20:48:18.82 ID:m+ZrC1P1
>>809
氷河特急の事故車は別のタイプ
812名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 21:00:00.86 ID:lPBSx/fK
レンフェの事故車はタルゴの電車版だよね?
TGVみたいなタイプ。
813名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 01:53:17.57 ID:EiAlkQ/b
事故直後の現場の様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=erRkGhtBnZw
事故の瞬間
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ag_mL_7oBqs

これ本当にアカンやつだ
制限速度80q/hのカーブを180q/hで通過して脱線という信じられない状況
814813:2013/07/26(金) 01:59:20.67 ID:EiAlkQ/b
↑上の動画は遺体等映りこんでいるため閲覧要注意です。

大変失礼しました
815名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 10:43:39.33 ID:vTrL0Q2Y
>>813
Nゲージみたいな脱線の仕方だ。。
816名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 11:06:50.83 ID:pH3Tq/Sh
運転士がスピード凶だったというネタまで出てきたがほんとかね
ETCSには詳しくないがパターン照査無しで走行とかできるの?

ttp://ccaa.elpais.com/ccaa/2013/07/25/galicia/1374755988_825305.html
817名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 12:08:03.68 ID:XN/F2GaE
事故の瞬間の動画にあった関連動画で当地の前面展望映像
事故現場は20秒辺りから
ttp://www.youtube.com/watch?v=BZRNUtvetEg
818名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 13:27:30.53 ID:XN/F2GaE
スローじゃないオリジナルの脱線の瞬間
ttp://www.youtube.com/watch?v=cME_jfuOSS4
819名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 15:48:34.64 ID:vTrL0Q2Y
>>816
日本でいうとポポンデッタで走らせてる暴走厨みたな感じ?
820名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 17:51:32.09 ID:/HjgHyRh
>>810
北海道もトラブル続きなんだが
821名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 11:42:59.72 ID:ENtx32nt
>>810多摩地方のローカル鉄道であるケチ王電鉄もトラブル続きなのだが
822名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 16:13:00.16 ID:vLYTH2HK
>>806
てか、ケチ王とか言うけど逆に気前のいい私鉄ってあるのか?
823名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 11:42:21.23 ID:nfiDi5WF
トラブル続きなら四角い仁鶴がまあるく収めまっせ
824名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 11:26:33.29 ID:Y2B3tWdj
今度はスイスで列車同士の正面衝突事故!
825名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 12:31:33.62 ID:8UlhEdlq
>>824死者は居ないみたいだが怪我人35人で重傷が5人。
しかし欧州の鉄道事故が続きますな
826名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 22:31:14.75 ID:YApaH9fV
一方、厨酷は(ry
827名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 00:38:46.44 ID:8bdBPuED
このスレ的には実車は関係ないけど生産が滞ってるのが問題だ
828名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 12:52:22.72 ID:sW/q9Qyc
>>827特に小鳥は酷いね
829名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 13:24:24.72 ID:JgC52zTD
資金難な時期なので助かっている・・・
830名無しさん@線路いっぱい:2013/07/31(水) 20:01:09.64 ID:wipPuoyE
グレッシャーエクスプレスのカマ色違い、
国内販売ktkrではあるんだが、スターターセットのみとか・・・。
831名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 02:18:16.64 ID:nJv0P3CH
>>826
2005年に大事故起こした国の国民が言えることじゃないな
832名無しさん@線路いっぱい:2013/08/01(木) 03:27:41.24 ID:QfL+bfJb
列車ごと証拠隠滅で埋めないだけますですけどね。
833名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) 12:41:05.64 ID:WdoS4RJo
目糞鼻糞w
834名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 16:58:16.69 ID:D3OU4A+M
>>833
中韓の事ですね、わかります。
835名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 01:24:56.85 ID:BGSN5GjG
必死だなぁ
836名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 02:46:02.49 ID:sQxGXQ+L
>>835
月曜日のカキコミに土曜日にレスつけて、ホントに必死だよなw
837名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 02:48:15.05 ID:jAK625Dz
>>836
そっとしておけよvv
838名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 13:59:50.06 ID:jQQe+Did
お前らもなw

暑くてみないらいらしているのか?
こんな時こそ氷河急行の出番だ
839名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 22:44:36.20 ID:OYRtVpOh
確かにおまえみたいなの暑くなくてもイライラするよな。
840名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 22:52:46.83 ID:gYEXfsYQ
あーもう氷河特急の連結器の交換をしようとしたらバネが飛んでますますイライラした
841名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 23:09:23.70 ID:OYRtVpOh
>>840
で、すっかり忘れた頃に見つかるというw
あれは編成がまだ短い方だからいいけど、最初はケーディとも勝手が違うんで自分もちょっと苦労してる。
842名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 12:14:41.07 ID:vaPzAtXm
Railjetの色替え
前のと比べて高くなったなぁ…躊躇する
843名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 13:14:56.32 ID:tG/8Iocc
Bar→RestaurantとPremium→Businessの表記変更かと思ったら175周年か
同一パターンの繰り返しとは違う総ラッピング車だから
その分コストもかかってるんだろう
844名無しさん@線路いっぱい:2013/08/25(日) 22:52:34.34 ID:qPne+FWs
SBBのNPZって昔Limaから出てたよね
845名無しさん@線路いっぱい:2013/08/25(日) 23:23:32.13 ID:3Rcbo4BK
出ていたが中間車は未更新仕様だった
藪から棒にそんなネタフリって、どっか新規で出すの?
846名無しさん@線路いっぱい:2013/08/26(月) 01:47:12.64 ID:uAyTNYEL
ついこの前銀天4Fに2セットあったのを思い出した。
当然じきに消えた。
847名無しさん@線路いっぱい:2013/08/28(水) 02:49:33.26 ID:fQhoRsWD
ドイツ旅行行ってついでに模型店もチェックしたけど、
Nは品揃え少ないし割引もあまりしてないねえ。
デッドストックが安くなってないか期待してたのだけど。
結局のところ欲しいものゲットしたいなら通販で入れるのがベストだと思った。
848名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 01:56:09.52 ID:v9zWvlnd
N製品に限れば現地の模型店より天賞堂の2階のほうがよっぽど品ぞろえ良かったりすることも多いな
849名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 01:56:46.07 ID:v9zWvlnd
それと秋葉ポポンデッタの地下とかね
850名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 10:48:24.56 ID:5zk8B9K1
ポポチカもデッドストック多いな。
棚の上の方に乗ってる青いBR03の入った列車セットいつ誰がお買い上げになるんだw
6万円の値札がついてるが、いい加減に箱が変色しとるし。
851名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 19:17:27.97 ID:WiK0VYkN
>ポポチカもデッドストック多いな。
この前、デラックスイノベーションのコンテナを見たいと言ったら
折りコンいっぱいのコンテナが出てきた。笑
852名無しさん@線路いっぱい:2013/08/30(金) 11:38:26.56 ID:On2bIY92
>>850
いい加減に割引けよってな。
三万円なら俺が買ってやるよ。
853名無しさん@線路いっぱい:2013/08/31(土) 00:18:59.68 ID:yGw1ujzo
>>852
いやいやその値段なら私がいただくw
854名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 21:51:09.16 ID:okMQdVS2
誰かカトーのクラス66のクロスレールを予約してる香具師はいる?
855名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 23:33:29.05 ID:y3uMrGsA
CLASS66か
DBシェンカーかDRSあたりの英国バージョンも出ないかな
ユーロスターと縮尺揃えて並べたい
856名無しさん@線路いっぱい:2013/09/11(水) 09:30:38.02 ID:d6lA8iyu
そう言わずDapolさんのClass66買ってあげて。凄く出来良いよ。
Class66はN(Dapol)とOO(Bachmann)で持ってるけど、あの”ごつさ”が大好きだ。

クロスレールと聞いて、完成していない都市地下路線に何故専用DLが?と思ってしまった。
そっちじゃない。
857名無しさん@線路いっぱい:2013/09/17(火) 15:16:37.97 ID:GieUNNea
しかし相変わらずフラは順調に予定品を発売してるのに対し小鳥は遅れまくりでグタグタだな。
858名無しさん@線路いっぱい:2013/09/17(火) 16:36:06.04 ID:wkmlk2NM
メルクリン買収云々でこのところ会社全体がgdgdだったんだからしゃーない
859名無しさん@線路いっぱい:2013/09/18(水) 11:39:12.00 ID:gTVBNS3Q
BR101・Rh1044・Re4/4IIのサウンド付きか・・・
860名無しさん@線路いっぱい:2013/09/19(木) 15:15:35.96 ID:6uNLUk8m
>>859
どうもNのサウンド付モデルは敬遠するなぁ、デコーダー・スピーカー共に小型高性能になったけど
HOに比較しちゃうとどうしても品質の差は否めない
それよりフラ・ロコ共にe-Shop直販が増えすぎワロタ、なんでICE-T/7連.ep6がe-Shop限定なんだよw
861名無しさん@線路いっぱい:2013/09/19(木) 17:09:21.97 ID:4NeRHnQO
shopマークは一般受注もしてるものと受け取ったんだけど違うの?
862名無しさん@線路いっぱい:2013/09/22(日) 12:39:28.97 ID:pfDvd+O9
>>860
俺もフラのサイトのeマークはE-shopでも買えるよという意味だと受け取ったが違うのか?
863名無しさん@線路いっぱい:2013/09/22(日) 16:56:02.67 ID:9NNoM/An
フライシュマンのe-shopって、日本から注文する場合どうすればよいのですか?
国を選ぶ所に日本がないみたいだけど。
864名無しさん@線路いっぱい:2013/09/22(日) 17:37:14.56 ID:Aui0RNmn
モデバンとかエルマーとか、ふつーに取り扱いしてるじゃん。
865名無しさん@線路いっぱい:2013/09/22(日) 17:49:23.29 ID:ZKHA6NSP
フラのRe465のサウンド、ようつべ見たら欲しくなってきた…
でもDCCがよくわからん…
866名無しさん@線路いっぱい:2013/09/22(日) 17:53:27.26 ID:Aui0RNmn
>DCCがよくわからん…

どんな感じですか?
サウンド機でも、普通のトランジスタコントローラーなら動かせます。
ある程度電圧を上げる必要があるけど・・・

ただ、tomixのCL常点灯コントローラーや、KATOのハイパワーDは
出力にパルス波が含まれてるので、DCC対応機に使ったららダメです
最悪、デコーダーが焼損します
867名無しさん@線路いっぱい:2013/09/23(月) 18:26:28.14 ID:U3zIWacn
>>866
いや、音を出せる環境はどうそろえればいいのかと思ったんです
さすがにフラ純正のインフラじゃないとダメということはないかと思ってますが
868名無しさん@線路いっぱい:2013/09/24(火) 01:07:47.79 ID:OE9qQqLj
>>865
どの動画?
サウンドはKATOのD101でも大丈夫だけど、
全部の音が出せないのがな…。
アナログのコントローラーならTOMIXのDXパワーユニットでも音は出た。
と言っても走行音だけで汽笛やアナウンスはダメだけど。
DCCで「とりあえずやってみるだけ」ならD101でもいいんじゃないかな。
全部の音を出したいなら今後日本仕様?で出るZ21もいいかもしれないけど。
869名無しさん@線路いっぱい:2013/09/24(火) 11:35:02.14 ID:a+tRODiy
>>868
すでにソフトは日本語になってるよ。
870名無しさん@線路いっぱい:2013/09/24(火) 11:43:31.28 ID:qt3/HO84
D101にDT402を繋げばF20〜のファンクションも弄れるので、全サウンドを鳴らせる。
Z21でもOK。ちなみにZ21はLoconetポートがあるので、DT402を繋いで使うことも可能。
871名無しさん@線路いっぱい:2013/09/29(日) 00:28:32.01 ID:xQOa4DU2
>>843
予定通り発売しやがった…どういうことだ?
872名無しさん@線路いっぱい:2013/09/29(日) 23:57:54.04 ID:AgxTD4f5
とあるホビーオフでTGVのフランス−スイスタイプが9k弱だったので思わず衝動買い
…中間が足りないんだよなぁ…

それとは別件でajckidsに注文フォームから注文したけど、
まったく音沙汰無いのだが…休業か廃業してたりする…?
どなたかご存知の方居られないですかねぇ…
873名無しさん@線路いっぱい:2013/10/04(金) 23:10:38.91 ID:LtLDOHq+
>>872
その塗り替え品は基本セット(6両)しか生産されなかったないよ
874名無しさん@線路いっぱい:2013/10/21(月) 23:15:23.53 ID:rMLtcjyA
>>871
しかしまともに走らんねフル編成では平坦線でも空転する
値上げが全車集電装備だからなのはわかったがそれが仇になって
ものすごい走行抵抗になってる
875名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 09:05:09.02 ID:PxSmKkgL
IC2000はいつ頃になるんだろう…
876名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 10:05:39.49 ID:uXYQsCCS
IC2000も先頭以外も全車集電対応なのかな
877名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 17:23:20.83 ID:0cy6vbbQ
もしそうなったらWRとBt子供室しか予約してない俺はどうしたら
878名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 18:53:21.22 ID:k6OYWwRJ
>>871
数が最初から750セットと決まっていたから
生産調整が不要でラインにねじ込みやすかった
とかでない?
879名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 19:12:53.90 ID:+j37BDQd
IC2000予約してないけど買えるかな〜?
880名無しさん@線路いっぱい:2013/10/23(水) 00:46:04.12 ID:f2w1c4iv
>>879
この前の発売時には、ホビーセンターカトーの入荷日を見て
突然欲しくなり、天賞堂詣でして一通りは揃った
後はチムニーとかキョーサンでちまちま買って今は8両編成になってる

>>878
割り当て少なかったんだね
881名無しさん@線路いっぱい:2013/10/23(水) 01:15:18.60 ID:jbgC7B3O
>>879
複数買いがデフォの中間2等車が直ぐ無くなるからそれだけ注意して!
882名無しさん@線路いっぱい:2013/10/24(木) 18:16:14.43 ID:LIeALQ4G
今度出るBtにはDCCのソケット付かないかな…。
あとはFLMのEW-IVみたいに簡単に増結用カプラーを付けられるようにとか。


>>880
キョーサンって立川の?
外国型あったんですね。そのうち行ってみるかな。

>>881
ありがとう。気をつけます!
883名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 00:33:28.60 ID:Q4so6p1c
うわぁぁぁぁ
ホビーセンターカトーのSBB客車2種も想定外の速さでやってきたぁぁ
884名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 01:08:21.98 ID:QWQ4i5EF
K23007とK23008の違いって、車番だけかな
小鳥のICN色UIC-Z2がますます待ち遠しくなる
885名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 09:58:34.89 ID:hizBFUdP
>>884
序を見ると車番だけっぽい。
886名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 16:54:21.29 ID:e5Zut8ij
買ってないけど大井芋で見た。ただの車番違いだったよ
あと実車で固定窓に改造された部分はその部分の窓サッシを無塗装にすることで表現してる
887名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 18:10:27.58 ID:LJfm6lWU
RoLa用のRICも窓割りはそのままだったね
他社HO製品もそうだったしralpinもそのままだったから
まぁこんなもんか
888名無しさん@線路いっぱい:2013/10/30(水) 17:16:45.17 ID:rh4fBCff
氷河急行ホームってフランス型が発着してもおかしくない?
889模型はイイが”管理”が嫌い:2013/10/30(水) 17:25:09.46 ID:PTtPsU2R
「氷河急行ホーム」って、
KOAOのNゲージ氷河特急に合わせて、
1/150じゃまいか?
1/160のフランス型が走りこむと、ミスマッチ???
890名無しさん@線路いっぱい:2013/10/30(水) 21:57:33.16 ID:i8RwfXhh
でも、新幹線用の1/160の日本型ホームは市販されてないよね
891名無しさん@線路いっぱい:2013/10/30(水) 22:11:02.18 ID:zJHHlH7N
ホームに限らず日本型ストラクチャは全部な
というかその辺は何らかのデフォルメがあってスケールモデルじゃないと思うが

サイズは別にしてもあのホームはベルギュンとかフィリズール、サメダンあたりの
近年になって改築されたホームがプロトタイプだよね

フランスの地方のホームというと古びた鉄骨で汚っちゃないホームというイメージが強いけど
そういうイメージからすると氷河急行ホームはきれいすぎると思う
892名無しさん@線路いっぱい:2013/10/30(水) 23:46:54.85 ID:iN0jliEi
ただKATOユニトラの規格準拠の低床ホームは客車列車がメインの欧州的には魅力
893名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 00:07:15.73 ID:2t0lNnS9
ちょっと高いのが残念だけど、氷河特急に限らず使えそうだね。

それより、アルプスの氷河特急 デスクトップレイアウト って買う人いますか?
興味はあるんだけど、R150じゃほとんどの車両通過できないだろうし、なんか迷うんだよね。
894名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 15:42:34.12 ID:4BExjlEn
>>893
箱根登山鉄道位か
895名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 17:21:33.94 ID:euoJIs1K
Fleischmann (VT95)「デスクトップレイアウトと聞いて」
MINITRIX(VT75/VT98)「デスクトップレイアウトと聞いて」
HobbyTrain (MAN VT)「デスクトップレイアウトと聞いて」
Brekina (MAN VT)「デスクトップレイアウトと聞いて」
Arnold (VT89/VT98)「デスクトップレイアウトと聞いて」

レールバス系やミニタンクSLをメインでレイアウトしたらおもしろそう
896名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 19:33:22.44 ID:4+pebPuL
過渡が小カーブレールを出す前にTOMIXのミニカーブレールで
いろいろ試したけど客車はどれも厳しい
車体の短いEW-IIくらいはいけるかなと思ったんだけど
ショートカプラー機構がネックになるみたいで
古いリマのEW-IIなんかだと大丈夫
カプラー台車マウントの4軸機関車や貨車の短いやつは平気なので
スイス型ならRe4/4あたりにビール貨車を
ちまちま牽かせるのも楽しいと思う
897名無しさん@線路いっぱい:2013/11/07(木) 02:21:46.42 ID:R9vcZgmF
>>893
全長がかなりあるので腰が引けている
これだったらNochのZ用の87080"Tessin"に
Nのレールを組み込んだほうが良いかなと考えてしまう
898名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 16:44:06.89 ID:3jp49mfB
>>893
Flieschmann のPt2/3(BR70)ならTOMIXのミニレールカーブを通過したよ。
いつも牽引させてるバイエルンの三軸客車の方は結構キツい。
どうキツいかと言うとカーブでフランジとレールが擦れることによって生じる抵抗力を
Pt2/3の牽引力では克服できないということ。
むしろバイエルン型急行客車のような車長の短いボギー車の方が楽にいけるみたい。
二軸客車は適当なのもってないので何とも言えない。
899名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 02:27:15.15 ID:kXZ8446Z
イギリス型スレのNっ子引き取ってくれ
900名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 08:29:02.54 ID:yAMoycsm
>>899

あっちのスレの1をよく読んで出直してこい。
901名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 23:31:09.20 ID:zQw0FX7v
IC2000のStarbucks食堂車がインパクトあって欲しい
新塗装の食堂車も出てない有様では試行期間を過ぎても出そうにないが
902名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 00:23:46.24 ID:eTleu4vb
そう言えば一昔前にDBだったかSBBか忘れたけどマックの食堂車があったね。
903名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 00:37:50.46 ID:usuiKplz
両方だよ、それ誘い受けって奴?w
DBのほうはOrientrotの食堂車にMマークが付いただけだったが
SBBのほうは車体全面塗装だったね
904名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 06:44:57.45 ID:D9OX+D6L
TEN < DSG
905名無しさん@線路いっぱい:2013/11/26(火) 15:21:30.54 ID:Y9Mj10mk
BLSのGTW2/8で遊んでいたら自転車マークが禿に見えた









俺は決して気にしていないからな
906名無しさん@線路いっぱい:2013/11/26(火) 22:19:00.99 ID:qFJRADmw
ttp://www.suter-meggen.ch/HO%20Netto/piko/sortiment/bilder/97707_900.jpg
いや気にしてなきゃそうは見えんと思うが・・・
907名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 08:33:41.16 ID:7izDMwhK
確かに"禿"ですなw
ここは"薄毛"と開き直っては
908名無しさん@線路いっぱい:2013/11/27(水) 10:16:21.48 ID:NQ8oD4Yd
発とかにしとけよw
909名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 20:01:29.50 ID:0PfNwdU5
SBBものは足が早いな
FLIRTの時もあっと言う間だったが
トゥルボのGTW2/6を追加しようと思ったら
あちこちでリストから消えていた
910名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 20:49:15.66 ID:r6WEWzQu
PIKO 40225でぐぐってみても普通に在庫してるように見えるけど・・・
911名無しさん@線路いっぱい:2013/12/04(水) 21:21:56.74 ID:JoRpuD1h
>>909
FLIRTはなんとか2本確保できたよ

thurboのGTW2/6、届くのが楽しみだw
912名無しさん@線路いっぱい:2013/12/05(木) 21:02:41.88 ID:pHACWoIz
SBBのFLIRT、再生産して欲しいなぁ。
前乗ったローザンヌ近郊のSバーン塗装も欲しい。
913名無しさん@線路いっぱい:2013/12/06(金) 00:37:02.56 ID:+B+WhjSa
RABe523のフランス語圏仕様車ってRのマークのところが小さい丸のrerマークになってるんだっけ
他地域では赤ラインになってる屋根近くのラインが青ラインになってるルツェルン近郊仕様も欲しいな
914名無しさん@線路いっぱい:2013/12/06(金) 16:07:07.81 ID:+md+r/zy
>>913
このタイプ?青屋根
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:SBB_RABe_523_FLIRT_der_Zuger_S-Bahn.jpg

一応2年前に出てるけど、すぐ無くなった上に再生産してないんだよな
残るは市場在庫と中古のみ
ttp://www.spur-n-datenbank.de/cb_detail.php?nr=11129
915名無しさん@線路いっぱい:2013/12/06(金) 17:51:50.34 ID:aMQrto9g
Ge4/4IIIユネスコ来た
7両セットだけど
916名無しさん@線路いっぱい:2013/12/07(土) 02:55:41.64 ID:v3VOZVuT
>>915
かえって7両セットの方が良心的かもしれんぞ
3+4に分割されるとロット違いで色が合わないなんてこともおこるし
レールと抱き合わせにされた日にゃ目も当てられん
カマだけってのはきょうびそうそうやるとは思えん
917名無しさん@線路いっぱい:2013/12/07(土) 08:35:58.36 ID:KFtdfhj8
機関車だけでなく、客車も番号設定変わるでしょ。

GOTみたいに、線路付きで車両は基本だけ、というほうが面倒w
918名無しさん@線路いっぱい:2013/12/07(土) 21:21:52.03 ID:IW2bLeG1
スターターセットの客車のナンバーは赤の644号機のセットと同じだしな
7両セットなら車番違いが期待できる

しかし広告塗装でない特別塗装の現行車はこれで打ち止めか?
GE現行車を牽いた過去塗装で展開ってのもありうるが
あと642号機のRhB Teamも広告ではないけどあんな細かい塗装をNでできるのかなぁ
919名無しさん@線路いっぱい:2013/12/08(日) 19:13:33.80 ID:gfZGFtTH
GOTボディ足設定あるじゃん、限定品扱いとか
パーツ取り寄せノッホ扱いで足無しかと思ったよ
これならこ抱き合わせを買わなくても通常セットとボディ足で十分だな
920名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 22:45:09.58 ID:BmbPkwZ8
GOT色はボディーより動力(スカート込み)の数が少ない。
もっともこのスレの住人なら、欲しけりゃホビセンで組み立て済みのを予約してただろ?
割引が無い代わりに、組み立て済みで、中敷入りのクリアケース付きだったのは良心的だと思う。
921名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 23:47:33.50 ID:fMLQf/5I
2編成併結がやりたくて前から2セット持ってたから
片方ボディ差し替えだけで済ませた
922名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 00:05:31.20 ID:Zj4IzQTy
GOTスターターセット買っちゃった。
尼で12717円でした。
923名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 03:11:50.73 ID:lWkXBOQ/
尼なら\11,980だろ
924名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:59:11.50 ID:nTqXMg1L
>>919>>921
Nr.644の動力は3101-1B、Nr.651の動力は3101-2B、
とわざわざ別品番を設定してきてる理由が気になる訳だが。
ちなみに動力台車やパンタは、どちらも3101-1で共通。
925名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 20:21:14.07 ID:Sy1QwVJf
俺の観察力では外観の違いは分からないな
強いて挙げればLEDの色合いが違うが
こんなのは個体差レベルでもおかしくないし
それだったらライト基板が別型番になってもおかしくない

実車は運転台の仕様が違うが模型的には違いがないようだ
926924:2013/12/11(水) 09:55:26.20 ID:4FDGF0sQ
>>925
俺も家に帰ってからじっくり見てみたが、確かに外観では明確な差が見られなかった。
ダイキ中ヤスの中はまだ見てないが、
仮にダイキ中ヤスの中の中なら、3101-1B1とかになるのが通例だから、
やはり3101-2Bとなるのは考えにくい。
927名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 00:06:33.89 ID:/w7dTWHx
IC2000延期メールまた来た。今度は細かく区切って1月中旬以降か。
もう2月以降で良いんじゃない。
928名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 09:33:15.61 ID:tzMApb4u
カトーのシーネンツェッペリンて国内で入手は
不可能だろうか?
929名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 09:46:22.37 ID:eNoQxFU2
>>928
1ドルが80円切ってた頃にebayで買ったわ
930名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 18:11:33.92 ID:hQXTS1H3
出遅れた・・・Ge4/4III GOT Assyまだ手に入るかな?
931名無しさん@線路いっぱい:2013/12/16(月) 02:56:43.26 ID:WneLO2yP
>>930
オクに1両分まとめたのが出てるじゃんよ
932名無しさん@線路いっぱい:2013/12/19(木) 18:11:32.23 ID:+qf55h45
IC2000入荷したとメールが来た
でも何時の間にかユーロ高い
933名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 09:32:15.42 ID:PwVXlBQe
フライシュマンのNゲージセットの新製品を見た。
サウンド付き、客車2両、それから新しいコントローラーなど・・
最近の新製品を使うことは、脳細胞が追いつけない?
934名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 01:01:03.98 ID:rR/db+kt
Ge4/4III GOT やっと手に入った・・・
935名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 00:11:54.51 ID:XH9z3+hC
状態のいい中古が安く出てたんでKATOのVT18.16を衝動買いしちまった。
無骨さとスマートさが同居した感じでかっこいいなぁ。
936名無しさん@線路いっぱい:2014/01/01(水) 12:42:20.45 ID:FLPXsseY
映画でDBの1.2等タルキス映った、OBBの電機もよかった
937名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 17:35:13.37 ID:LwJy5lhr
age
938名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 00:05:05.91 ID:kM8DHd5f
PIKOの2014年新作にThurboのGTW2/8が無かった(´・ω・`)
939名無しさん@線路いっぱい:2014/01/12(日) 00:14:24.85 ID:DIpik54Y
ここのところのEuro高が痛い・・・
940名無しさん@線路いっぱい:2014/01/14(火) 15:31:23.77 ID:0hQE7/OH
>>938
一昨年のスイス向け限定モデルを買っとけばよかったじゃん>Thurbo GTW2/8
941名無しさん@線路いっぱい:2014/01/15(水) 15:44:13.32 ID:q6UQk7xR
>>920
俺もT18.16を安く衝動買いしたはいいが、そのあとBR24とか連接二階建て客車とか東ドイツ勢に手を出してな。
結局結構な出費になったw
942名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 07:01:16.54 ID:mp1/PcTQ
小鳥の2014年予定品が発表されたが、
2013年の予定品さえ手付かずの現状で大丈夫なのか
943名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 08:40:49.40 ID:z8EeGGcC
>>942
欧州メーカー的には通常運転。
2014予定品は、「”現時点では”製品化する気があるので、今から開発始めます」位だろ。
944名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 18:56:15.33 ID:6PKDfTkU
むしろ、
「”現時点では”製品化する気があるので、今から(注文を取って反響があれば)開発始めます」
くらいのもんだろ
945名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 00:20:12.82 ID:3caOlP4a
KATOのICN色RICが出たとき、いつも日本型を頼んでる模型屋で
その店としては欧州型には珍しく瞬殺したらしいんだが
その話になった時TRIXからもICN色のUIC客車がそろそろ出るから
売れたんでないのとか適当かましたんだが未だに出てないな

そういえばDSBクシェットはフラから出る予定だったやつもあったと
思ったんだがどうなったんだっけ
946名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 01:03:33.04 ID:/ygYnK5r
>>945
発売中止にはなって無いけど出る気配まだ無ーし
ttp://www.fleischmann.de/de/product/161201-DSB-0-2-1-0-0-001003/products.html
947名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 02:21:39.22 ID:BOWkHLXC
2014 KW46って2014年末ってことかいw
948名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 10:04:41.09 ID:HRDzW3nA
フラのRe4/4IIは全面リニューアルなの?
ちゃんとダイエットするなら買い換えたいな
949名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 11:11:08.56 ID:UzOqGaRu
【イギリスの移民】 2030年までに内戦か
http://www.youtube.com/watch?v=HViVQaPLktA・・・動画You Tube 3分32秒
【フランスの移民】 移民亡国
http://www.youtube.com/watch?v=LaRUAA5nwX8・・・動画You Tube 9分46秒
http://www.youtube.com/watch?v=oN7XvYPYU_U・・・動画You Tube 5分42秒
【フィンランドの移民】 
http://www.youtube.com/watch?v=ZGEaUWKxRSs・・・動画You Tube 2分30秒
【イタリアの移民】 チャイナタウンでの暴動
http://www.youtube.com/watch?v=XkFhqQFrAus・・・動画You Tube 4分38秒
950名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 13:47:53.06 ID:jarZMYgV
>>948
"NEUKONSTRUKTION"となってるし既存製品ではなくHOの画像を貼ってるから
新金型なのは間違いないね。
さりげにBR103.1も新しくなるみたいね、しかもE03/BR103.0に
今のところTouristik色のみだけどロングボディのBR103.2新規で出すとは驚き
951名無しさん@線路いっぱい:2014/01/22(水) 22:38:26.81 ID:yj87b82Y
LEMKEも発表になったね。
KATOのオリ急、海外でも発売のようだね。
縮尺はやっぱり150分の1なのか?
あとTGVも。
952名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 03:33:41.12 ID:UfFTagdm
>>951
予定品の一番上にE7がいて吹いたwwww

てか、やっとR??seau出すのね
写真が連結器出してるってことは、連結ギミック搭載かもってのは深読みのし過ぎかな
953名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 10:20:06.10 ID:XWZmAE6+
>>952
レゾに加えて最近の新色も
レゾ国内販売だったら俺歓喜
954名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 13:52:07.30 ID:Sht3zHIO
KATOのオリ急、日本仕様と海外仕様の差は、台車が標準軌の台車。
オニとマニの日本国内用控車を除いて、シャワー設備のあるサービスカー(だったかな?)
と寝台車3両が増えるって感じの計15両になる、でいいのかな?
他に日本に渡らなかった車両ってあったっけ?

海外仕様の基本セットか増結セットのどちらかに、上記3両が入っていたら、それだけでもたしてもいいかな。
台車が違うけど、なんちゃって海外フル編成が出来るから、手元のドイツ釜に牽かせたいなぁ。
955名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 15:33:04.11 ID:Zalq7SnV
>>954
あとはプルマン車がもう一両かな?
でもこれは15両のセットっぽいよね。
956名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 15:47:39.05 ID:Sht3zHIO
>>955
ありがとう。プルマン車がもう一両入るんだね。
確かに基本・増結と分かれなくて、15両セットである気もするね。

丁度今度、箱根にプルマン食堂車見に行って、予約が取れたら車内でお茶する予定だよ。
4年前に一度乗ったことがあるけど、あの空間でお茶を飲むのはなかなか味わえないからね。
957名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 18:13:20.73 ID:1ZO8pnNm
現行VSOE(台車も新型)でフル編成が出たらこの値段より高くても買ってしまいそうだ・・・
958名無しさん@線路いっぱい:2014/01/23(木) 21:15:25.90 ID:od8uP4U7
レゾは10両で349ユーロという比較的高価なのを察するに
スイス直通タイプの使いまわしではなく新規かな?
959名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 09:24:17.81 ID:qd+g1b55
オリ急、15両セット498ユーロ。高いねえ。
これ、日本で売るのかな? 
日本版の逆で、版権上、欧州でしか売らなかったら悲惨だ。
960名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 13:29:07.00 ID:Am3Q5AKB
PDFとか開くの面倒な人用

K23215 Paris-Hongkong Orient Express 1988, 15-teilig, Lizenz Wagon Lits UVP 498,-

Schlafwagen YT 3909 (Personal)
Gep&amp;#228;ck/Generatorwagen 1286
Pr&amp;#228;sidentenwagen/Restaurant 3354
1. Klasse Pullmann Speisewagen 4158 &amp;#8211; beleuchtete Tischlampen
1. Klasse Pullmann Speisewagen 4149 &amp;#8211; beleuchtete Tischlampen
Salon/Barwagen 4169
Schlafwagen LX 3551
Schlafwagen LX 3542
Schlafwagen LX 3487
Servicewagen 4013
Schlafwagen LX 3422
Schlafwagen LX 3475
Schlafwagen LX 3480
Schlafwagen LX 3537
Schlafwagen YT 3851
961名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 13:31:59.10 ID:Am3Q5AKB
文字化けしたのであげ直しスマソ

K23215 Paris-Hongkong Orient Express 1988, 15-teilig, Lizenz Wagon Lits UVP 498,-

Schlafwagen YT 3909 (Personal)
Abbildungen zeigen Prototypen
Gepack/Generatorwagen 1286 Prasidentenwagen/Restaurant 3354
1. Klasse Pullmann Speisewagen 4158 &#8211; beleuchtete Tischlampen
1. Klasse Pullmann Speisewagen 4149 &#8211; beleuchtete Tischlampen
Salon/Barwagen 4169
Schlafwagen LX 3551
Schlafwagen LX 3542
Schlafwagen LX 3487
Servicewagen 4013
Schlafwagen LX 3422
Schlafwagen LX 3475
Schlafwagen LX 3480
Schlafwagen LX 3537
Schlafwagen YT 3851
962名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 15:52:16.77 ID:XlUqieKU
上げ直しするのに化けた理由は検討しなかったのかw
半角の&はダメだってw
963名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 16:58:24.38 ID:kuz/JsvO
>>954
ドイツの釜ってリアルで15両くらい牽いて高速走行できるんだっけ?
01型ならいけるのかな。
964名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 17:06:47.86 ID:RsYuvD7X
>>963
01型は重連だったよ
当時の西ドイツの原型機と東ドイツの更新機だったので
しかもベルリンの壁崩壊の前年の東西融合の予兆みたいな感じで
あっちも結構記録に残ってる
レムケはBr110青をオリエントEXP用にって売りたいみたいだが

他もポーランドの蒸機も重連だったしフランスも電機が次位についてた
でもロシア(当時はソ連)の蒸機と中国の前進型は単機で牽いてたはず
965名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 22:11:07.61 ID:H3zwwRon
前進型、近所に保存してあったの何年か前に解体しちゃったからなあ
966名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 23:55:08.25 ID:Evhb+GXv
オリ急は氷河特急みたいに世界の名列車シリーズとして
出すなら日本でも安く提供できるかも。

日本で売るならホビセン扱いではなくKATOから発売できるかがポイント。
値引き率が1割は違うから。
967名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 02:16:45.74 ID:SxSav7US
オリ急は権利問題で色々あるから無理だろう。
豪華列車なら割引なし現金払いで買いたいもんだ。
968名無しさん@線路いっぱい:2014/01/25(土) 23:37:40.80 ID:RiCCsbWS
2012年4月に予約したIC2000の2等車
ようやく入荷で引き取ってきた
969名無しさん@線路いっぱい:2014/01/27(月) 18:12:07.33 ID:wJcxwLDf
同じくやっと届いた。
970名無しさん@線路いっぱい:2014/01/30(木) 20:35:23.57 ID:tWjRApNM
フライシュマンのDaciaってどう?
ルーマニアの客車が出るなんて随分珍しいと思ったんだがUIC-Zの流用かな
971名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 02:50:31.94 ID:CGWINa3d
>>970
もちROCOのユーロフィマ客車の型を流用した「タイプ」よ。
ただ、塗装はフライシュマンになったおかげで旧ROCO製品よりも
はるかに美しく仕上がってるよ
972名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 10:52:47.98 ID:tX3gpumZ
まあ、赤色のほうは実物もほぼユーロフィマ二等車同型だから違和感はあまりないかな
青色のほうもDBのBpmz流用で窓配置は違うけど雰囲気は出てる
973名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 22:07:04.39 ID:KriBVkjP
>>971-972
さんくす、青のは以前Rocoでクロアチアの客車を塗り替えタイプで出したような感じかな
去年の編成なら食堂車なしの運行もあったみたいだから編成も格好になるし
とりあえず寝台車までぽちった
http://www.vagonweb.cz/razeni/vlak.php?zeme=OeBB&amp;cislo=346&amp;rok=2013

ところでクロアチアの客車で思い出したが小鳥の音沙汰がないな
974名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 22:59:04.10 ID:9stdYuMF
LSのサイトが見られなくなったんだけれど・・・

CNLの続きは絶望的なのかな
975名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 00:34:14.97 ID:t+OpWeHc
>>974
&Ouml;BB客車シリーズもどうなるんだろうね
開放客室車やクシェットは期待してたんだが
976名無しさん@線路いっぱい:2014/02/01(土) 00:34:49.36 ID:t+OpWeHc
Oウムラオトが化けてしまった
977名無しさん@線路いっぱい:2014/02/03(月) 23:00:24.01 ID:RMcb6QG6
アーノルドのフェイスブックに新しいのがぼちぼちと載ってるな。
https://www.facebook.com/Arnold.Modelleisenbahnen
978名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 14:20:59.55 ID:9B5hUb5t
NIOE国内販売来た
979名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:11:07.45 ID:s8LL3KIC
スパロゴ予定だったフラのBB22200べトンが
カスクロゴで出てしまったのが返す返すも残念だな
スパロゴだったらフランス国内担当機に丁度よかったのだが
980名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:23:20.88 ID:GiVkwC//
オリ急、釜は出さないのか…
981名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 15:47:27.30 ID:j3k/OQqK
>>980
釜はホビトレがやるからね
IC2000やRailjetなどと同じくホビセン扱いもやるだろう

BR110青(H2830)のところにOrientexpressに適してるって書いてある
ttp://issuu.com/lemkecollection/docs/lemke_neuheiten_2014
この編成でドイツ人が真っ先にやりたがりそうなのは01重連だろうがな
982名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 17:47:40.86 ID:EKr/CyE5
うわー、01がもう一両欲しい。単機では牽引していないもんね・・・
手元にフライシュマンの1両だけだわ。

東ドイツ区間が01単機なんだけど、東ドイツ仕様なんだっけ?確かどこかで見た記憶が。
手元のは確か西ドイツ仕様だったよなぁ・・・

気にしないで01単機で牽引させるか、思い切り嘘だけど120型とか101型電機とか、タウルスに牽かせてみるかな。
あとは新しく導入するか、うーん悩む。
983名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:00:24.67 ID:EKr/CyE5
あ、違う間違えたかな。今再度調べなおしてみたら、西と東の釜が重連だったみたいだね。
東仕様の01は手に入るかな。
984名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 18:37:59.76 ID:VQHyEPnG
フラの01って元流線型機でトリプルシリンダーヴィッテデフの01.10だろ
OrientExpress'88の西ドイツ側はニュルンベルグ鉄道博物館所蔵の
ワーグナーデフ原型機なんでフラから製品化されてるのとは形態的に別物
985名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 19:04:08.85 ID:GiVkwC//
他に控車(荷物車等)とか付くんだよね?
986名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 19:04:26.64 ID:EKr/CyE5
>>984
あ、確かにヴィッテデフタイプです。そっか、どちらにしても牽引機として合ってないのか。
諦めて実車気にしないで合いそうな釜で牽かせようと思います、ありがとう。
余裕があったら、上でも出てるBR110青を買うようにするかな。
987名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 20:26:11.09 ID:KeZYaJs/
KATOブランドで国内販売なら実質3万円前後は有り難いですね

LEMKE仕様は室内灯装備なのかもしれませんが
俺は要らない派なので助かります

小鳥のDR・01.5を導入しますかな・・・
988名無しさん@線路いっぱい:2014/02/07(金) 20:42:13.53 ID:CDJAk+IN
DRカラーのBr.232かBr.234のどちらかも旧東ドイツで牽いてるよね
989名無しさん@線路いっぱい:2014/02/08(土) 02:40:22.66 ID:0Lf6ykwU
しかしオリ急今回は数が少ないらしいから瞬殺になるのかなー?
990名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 23:40:39.95 ID:Oq0p3aCZ
広義の日本型(日本国内を走った列車)じゃないから、
前回と違って日本型専門の人は買わないんじゃないの?
釜も持ってないし。
だから生産絞るんだろうけど。
991名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 00:27:39.41 ID:AANVLIUU
BR 18 201に牽かせる。
赤塗装だから通常の3倍の速さで・・・
992名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 00:47:57.36 ID:6/eqZpbX
Br.18-201はBr.03-1010とともに牽引候補機に上がってはいたみたいだな
無論当時はRocoの資本は入ってなかったから色も緑だが
993名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 10:58:56.33 ID:71PuDZDk
オリ急、ネット通販で安いとこはもう無いみたいだね。
994名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 12:46:17.74 ID:qzidY2d4
速いなぁ…
995名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 13:24:51.80 ID:pOfZGgQZ
国内仕様再生産品がまだ残ってる店もあるし、店側も数絞りそうね。
996名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 13:30:05.60 ID:SQDnn9jc
台車Assyと追加車両だけセットで欲しいなと一瞬考えたが
ステップ周りもいじらないといけないから結構面倒だな
997名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 13:36:52.89 ID:jA6HCdXu
そろそろ使い切りそうなので立てといた
【大陸1/160】欧州Nゲージ10【英1/148】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392006920/
998名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 19:15:54.42 ID:l9QclRK8
シベリア横断オリエントこそはプロフィ対応してほしいな
何であんな変なカプラーポケットにしたんだろう
過渡の中にはその辺の事情に精通した人がいないとしか思えん
999名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 19:33:49.81 ID:TGrHMcyq
ここ数年東ドイツの客車がやたらに発売されるが流行りなのかなあ
1000名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 20:18:05.38 ID:pOfZGgQZ
1000ならオリ急追加生産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。