(´・ω・`)つ1216
>>944 http://fr.wikipedia.org/wiki/Image:Orient-express_histoire.png 厳密に考証すれば、この路線図からするとフランス国内は
SNCFの230Bとか230E、231A、231Gとかじゃないのかなぁ。
イタリア国内はFSのGr691が牽引していたようで。
このころのスイスはどうだったんだか。シンプロントンネル開通の頃は
電化がぼちぼち始まった頃だから、電気機関車も牽いたかもしれんけど。
尤も、Nの模型で入手は無理、だからそれらしくて入手のしやすい
DRGのBr18とかが、良く勧められるんだけど。
単品は、何年か待ってりゃそのうち出てくるんじゃない?
当時の機関車の性能で優等列車の編成は、だいたいあんなもんでも不思議は無いけど。
因みに上記の図のVSOEは運転開始当初のルート。
現在はベニスからまっすぐ北上してインスブルッグから
Arlberg-Orient-Expressのルートでパリに向かう。
948 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 21:58:12 ID:NIflgn1E0
950 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 17:41:45 ID:1z39eQJO0
で、ココの新スレは鉄道模型板と鉄道海外板のどちらに立てるといいのかな?
>>950 鉄道模型板のほうじゃない?
やはり外国型のアメリカ型に至っては、スレが模型プラモ板にあったくらいだし。
鉄道(海外)板はなんとなく実車系って感じだし、
スレタイからも模型系だから鉄道模型板が適当なんじゃない?
>>953 間違いじゃないんだが、むしろクスリのほうを想像しないか?w
955 :
移動:2007/02/10(土) 00:35:10 ID:gdaJXL/oO
>>955 いちいち言われなくても、スレ消費しつつあるんだから移動するだろ。
だけど、たかが携帯ユーザーなんかに言われたくないよな。
しかもリンク先は「駄洒落」板だし・・・
980ぐらいで立てる?
開催中のトイフェアに向けての発表も一段落したし、
暫くはスレが急に伸びる自体はあんまりなさそうだしな。
日本型メインの模型屋にTGV-POSの問い合わせしてみたけど、
こいつはホビーセンターカトー扱いでは売らないみたいだね。
日本型で世話になってるところで安く買えるかなと思ったのに。
>>961 mjk
っつーか、外国型しかも欧州型だと、まだ話自体模型店に行ってないと思うんだが。
AVEだって8月の松屋ショーには情報すら出てこなかったし。
今回のニュールンベルグの新製品などのまとめが載ってる所を
どなたかご存知在りませんか・・・芦屋以外で。
しかしTrixは、今年気合い入ってるよなぁ。
ICE1も揃えにかかるかな。
鳥は今年が最後の賭けだから。鳥の親がアレなんで。
違うとオモ
投資会社ってのは企業価値を(見かけ上)上げさせて売り抜けるのが目的だから、
企画段階のも全部発表させたんだろ。
968 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 10:04:33 ID:+MNZurs/0
ICE-TDはどこからも出ないのか・・・orz
出ればフライシュマンからなのだろうが、
実車がもうちょっと活躍してくれないことにはな。
何でもそうだけど、逝く前は華やかなんだよな
verkehrsrotと同じ時期の帯が赤一色のNのICE1はTrixからしか出てなかったんだよね。
にしても発売構成を見ると、基本4両に1等車1種、2等車1種、食堂車、だけなのか。
>>972 もともとそれで全部では?
今回はせいぜいNEM対応とかの改善くらいかと。
禁煙/喫煙車の標記類が入るとどうなんかなと。
あとBordRestaurantの隣に連結される身障者対応車とかね。
14両も繋げば、それだけで壮観だから、そう気にはならないだろうけど。
>>974 いやいや、小鳥の商品構成として。
ちゃんと全種類そろえるならフラしかないかと。。
フランス型に詳しい人、現行ECを牽引させるゲンコツでお勧めおしえてください。
先日ストラスブルク(とあえて言ってみるDB厨)で見かけた姿に一目ぼれしてしまいました。
あれって牽引車付け替えはストラスでやってるのかな?
つフラのNS車
>>977 やっぱ定番フラですかねー。ありがとうございます。
というか、適当な現行(といってもロゴは旧ロゴだが)仕様機で、
手に入りやすいとなると、フラのマルチサービス色のBB22200になっちゃうよな。
ボンボヤージュカラーのBB15000が出ないかなぁ。
ありゃ、印刷じゃないと無理だ。
>>978 定番と言うより、ゲンコツで現行となるとそれしかない。
BB7200、BB15000、BB22200(タイプ)がそれぞれ出てる。
シュトラスブルグ(敢えてドイツ語読み)に出入りしてるとなると
BB15000だけど、マルチサービス色って有ったっけ。
↑、マルチサービスは模型で出ていたかどうかの話で。
ついでに引っ越し作業してくる。
984 :
976:2007/02/14(水) 22:18:23 ID:bzeUWO3O0
皆様、ありがとうございます。
フラのBB15000で仕様違いを我慢するか、BB22200で気分を楽しむか、ということですね。
オクも視野に入れて探してみることにします。
シュトラスブルク(指摘ありがとですw)の駅舎は大改装中でつまらないんですが、貨物も
ローカルもECも集う駅なんで、列車見物するには楽しかったです。
同行のヨメサンに思いっきり嫌がられましたが。
小鳥でSNCFのゲンコツあったと思うけどまだあるのかな
AVEの100型って新色になるのけ?
987 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:33:18 ID:UwNX8I8e0
>>985 CC6500なら実車は一昨年全廃された。
DLのCC72000なら実車が残っているよ。
そういや、BB67000も出るんだよね、ゲンコツ型じゃないけど。
989 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 01:03:46 ID:a4KiU+Tc0
キタ!!!
POSで記録作りやがった!!!
機関車のデザインはやっぱこっちになるのか・・・
運転台が真ん中に配置されるので、国際TGV運行に勝手がいいからじゃないかな。
koploperとETR 500
katoで発売きぼんぬ
ここはキボンヌやりませんから
カトーのRS-3ってのが出てきたんだけど
これってあんま売ってないの?
カタ落ちしてるみたいなんだから…
994 :
名無しでGO!:
教えて君で申し訳ないんですが、
東京近郊でNゲージのICE3を売ってる店を教えてください。
(通販でもかまいません)
先日ICE3に乗って一目惚れしてしまいました。