【ネカマ】アンチDQ9が集うスレ 43【アリーナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ

シリーズ最低のやっつけロゴ
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/sqex01.htm
ファンを小バカにしたゲーム画面
http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.html
http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html
http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
草薙の演技力に脱帽プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=uQx8JqJS2xI

前スレ
【ARPGとは】アンチDQ9が集うスレ 42【違うかなぁ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168697899/
次スレは>>950が立てるように。
無理だった場合は、レスアンカー付で速やかに依頼するように。
依頼がなかった場合、重複を避けるため、スレ立てする前に、報告するように
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:48:43 ID:jrE3zUBF0
>>1
お疲れ様ッス!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:49:13 ID:kyTfPRHdO
ヒャア がまんできねぇ >>1乙だ!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:50:02 ID:/jyi+h7D0
>>1
乙です
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:50:44 ID:X0+cqvmz0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\ 
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  ドラクエってレベルじゃねーぞ
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

     大召喚師 キュパ
      [1965〜2007]
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:51:57 ID:10nTYgjJ0
〜ラダトーム国王・ラルス16世のお言葉〜
【FC版ドラクエ1の復活の呪文。すべて通ります】

「どらくえは/ねとげになつて/つまらない/あうと」
(ドラクエはネトゲになってつまらない、アウト!)
 動画 → http://www.youtube.com/watch?v=87ozwyPOvRM

「どらくえは/どこへいこうと/してるのか/おわた」
(ドラクエはどこへ行こうとしてるのか、オワタ\(^o^)/)

「ほりいどの/どらくえこわし/どこめざす/あばけ」
(堀井殿、ドラクエ壊し何処目指す、暴け)

「くさなぎは/いいましたこれ/でこやばい/わろす」
(草なぎは言いました。これ、でこヤバい! ワロスw)

「どらくえに/ねかまありいな/はげやばい/わろす」
(ドラクエにネカマアリーナ、はげヤバい! ワロスw)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:52:29 ID:/IL0pz5U0
気になるストーリーについては、
その一部が「双子星とルビー石」「ドラゴニア戦争」「1000年後」「召喚大会の開催」のタイトルでその4”まで発表された。
ドワーフたちの星“ドワーフスター”と召喚士たちの星“サマナースター”に起きた大戦争。
神秘の石“ルビー石”を巡って大魔王“サタニア”が起こした戦争で、ドワーフスターは滅亡の危機に瀕する。
ドワーフスターの偉大なる王“スケープハンド”とサマナースターの大召喚士“キュパ”の力により、
大魔王サタニアは封印されたが、その効力は1000年しかもたなかった…。
どうすれば大魔王の復活を防げるのか?
ここに召喚士の卵を集めた、大会が開催されることとなった…。

星々を巻き込んだ壮大なスケールとなったドラクエ9。
この導入だけで大いにワクワクさせてくれる。
さらにDSということで、タッチスクリーンを使った操作や、2画面の使い分けなどで、
いままでになかった面白さを体感させてくれるに違いない。続報を期待して待ってほしい。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:53:11 ID:kyTfPRHdO
草薙「うわぁ〜どこまでも行けますね〜」

■e「えへへえhwwwありがとうございますwwww」

草薙「出た〜!1からいますねこれ ゴーレム!ゴーレム!」
   
■e「ハハハ・・・・・www」

草薙「これもう完成してるんじゃないんですか?」

■e「うははあwwwwww」
堀井「まだです これからですww」

草薙「もういいじゃないですかこれ・・・」
■e「いえいえwwww」

草薙「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
■e&堀井「え?」

草薙「いいから早く出して10作れよ・・・ちゃんとしたものをな・・・」

草薙「こんなのドラクエじゃない!」
そういいDSを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:56:30 ID:10nTYgjJ0
携帯機のデメリット
無理な3Dによる表示能力の制限。
画質、音質に難がある。迫力に欠ける。
DQ8を肯定的に捉えていた層を淘汰。
すぎやん鳥山好きにはキツイ。

アクションのデメリット
完成度が予測不能。現状の情報ではかなり悲観的にならざるをえない。
DQのクラシックながら安定したシステム、良好なバランスを評価していた層を淘汰。
バランス重視の1〜3支持層に加え、DQ67支持層も離反か。
ただし、MOで従来のシステムというのも微妙。

ネトゲのデメリット
ゲーム内に現実世界が混入し、世界観が崩れるおそれがある。
従来システム歓迎派、まったりプレイ派に加え、シナリオ重視派を淘汰。
ここで45支持層も脱落。

従来のDQのファンなら、かなりの確率で上記のどれかにひっかかる。
オレなんか三重苦だわ。
なんも知らんで買うおっさんとか、DQって名前が付いてりゃ何でもいいって層しか買わないんじゃねえのコレ。
こりゃ20年間貼り付いてた層もベリベリ剥がれて、意外と初動鈍いかもな。
そんでも据置よりは利益率良いのが業界の終ってるとこだが。
神ゲーならジワ売れするかもしれんが、従来型のDQより天井は低い。
もうさ、PCゲーにすりゃ良かったんじゃね。

決算前に好材料がほしかったんだろうが、ブランド戦略的には失敗だろ。
外伝にしときゃ二兎を追えた。
取締役なんか責任取らりゃいいんだよ。
DQFFは一流のゲームだったが、スクエニは会社としては三流もいいとこ。
クリエイターの才能に寄生してるだけ。
あげく経営失敗のツケをDQ本編に払わせるなんて、まさに本末転倒だわ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:56:56 ID:3aJjQ5rkO
散々荒らしといて、妊娠くるから機種の話はやめようとか、しても良いとか?
妊娠をスルーすれば良いだけの話だ

客が希望機種は言わないと
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:57:01 ID:9snke4+L0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Wiiが覇権を握った時のGKの次の行動を考えてみる [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第472革命 [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1462 [ハード・業界]
■■速報@ゲーハー板 ver.2024■■ [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1464 [ハード・業界]
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:57:33 ID:+BzQmyI+0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ゲハ=デ=ヤレー[Geha De Yale]
           (1935〜54)
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:57:41 ID:hee4txiy0
アンチDQ9が集うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165909238/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 2【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165919533/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 3【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165929928/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 4【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165937337/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 5【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165943905/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 6【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165953250/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 7【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165981072/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 8【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165990597/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 9【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165997850/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 10【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166005276/
DSで発売予定のDQ9のアンチスレです (実質11)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166013319/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 12【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166022055/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 13【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166035183
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 14【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166059154/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 15【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166075401/
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:57:50 ID:10nTYgjJ0
・携帯機で出す事の恐怖 Aさんのたとえ
友人に招待されて大画面のプラズマTVでデジタル放送を見る事になったAさん。
ところが友人宅についたらTVが故障しているとの事。
友人:ケータイでワンセグでも見ててくれ
Aさん:ああ…そうだな…本質や内容は変わらないから別に良いか…。…ワンセグで見るサッカーはタノシイナア・・・

・アクション・もしくはFF12方式戦闘に変わって Bさんの例え
Bさん:さあ、待ちに待ったプライド見るぞ!ノゲイラ勝ったかな?俺誰よりも応援しているんだよ!
臨時放送:番組が変更されまして急遽「巨人VSヤクルト」をお送りします
Bさんの母:どっちでもいいじゃない。両方スポーツみたいなもんでしょ?
Bさん:…試合が見れない…キョジンセンハタノシイヨアハハウフフフ…

・ネトゲ化・MMO化 Cさんの場合
Cさん:僕は映画好きです。DVDとか良く見てます。映画館も好きでした。あの日までは。
Cさん:映画館でホモが居たんです。一日中チンコ触られました。隣のおじさんから「感じてんだろ…?正直に言えよ…」と言われました
Cさん:おかげで大好きな映画に集中できませんでした。それどころかその映画を見る度に他人にセクハラされたことを思い出すんです。
Cさん:こんなこともありました。彼女と一緒に映画を見に行ったんです。ポップコーン買って来たりしていて大事なシーンを見逃してしまいました。
Cさん:大好きな映画を他人と一緒に見るのは大変です。1人の我侭に付き合わなきゃいけないから
Cさん:大好きな映画を一人で見ると恥ずかしいと友達居ないの?とからかわれても大好きなものは1人で鑑賞するのが良いと思います。
Cさん:映画ですよ?作者と視聴者の会話になぜ第三者が必要なのか…教えて欲しいです…。


適当にイメージDQN
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:58:36 ID:hee4txiy0
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 16【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166086636/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 17【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166095538/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 18【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166109358/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 19【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166131906/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 20【ネトゲ】(実質20)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166153022/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 21【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166169290/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 22【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166185693/
【ゴーレム!】アンチDQ9が集うスレ 23【ゴーレム!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166200169/
【ルイーダも】アンチDQ9が集うスレ 24【敬遠】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166219081/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 25【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166243963/
【アクション】ウンチDQ9が集うスレ 26【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166256683/
【ルイーダも】アンチDQ9が集うスレ 27【見てた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166267471/
【伝説】アンチDQ9が集うスレ 28【RPG】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166279423/
【みんなの】アンチDQ9が集うスレ 29【ドラクエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166320407/
【ネトゲ】アンチDQ9が集うスレ 30【アクション】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166338856/
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:58:47 ID:kyTfPRHdO
堀井の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきゲームを作ってしまい、
家臣一同お詫びの言葉もござりませぬ。
殿は先のDQ8での3D化以来すっかりお心を病んでしまい、
昼はDSをかどわかし、夜ごと酒を召しては野村に斬りかかる毎日でござる。
PS3は病で倒れ、据置大陸の飢饉で信者は飢え苦しみ、
近隣諸国の大名はこれ幸いとばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事になりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が京都に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のDQ9を中止する算段が整っておりまする。
その後は殿の甥にあたられるDQ10様を殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの辛抱でござる。
なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:59:47 ID:hee4txiy0
【ネトゲ】アンチDQ9が集うスレ 31【アクション】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166360876/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 32【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166386413/
【うどん】アンチDQ9が集うスレ 32【親子丼】(実質33)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166454430/
【堀井】アンチDQ9が集うスレ 34【バーガー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166529138/
【貴重な】アンチDQ9が集うスレ 35【意見】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166611400/
【にわか】アンチDQ9が集うスレ 36【バーガー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166707251/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 37【ネトゲ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166762734/
【クソゲー】アンチDQ9が集うスレ 38【造んな】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166837679/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 39【ネトゲ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167760840/l50
【壮大な】アンチDQ9が集うスレ 40【ネトゲ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168015327/
【もっさり】アンチDQ9が集うスレ 41【アクション】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168400909/
【ARPGとは】アンチDQ9が集うスレ 42【違うかなぁ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168697899/
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:00:01 ID:10nTYgjJ0
パデキアの根に頼って廃れていったソレッタを見た
DQ4リメイク版のトルネコの一言

「目玉商品に頼っているとよくある事です」
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:01:28 ID:kyTfPRHdO
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  挑戦
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 利益
  ∨ ̄∨   \_______________
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:04:19 ID:tPey9aFr0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ゲハの妊娠見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:04:34 ID:axn+p1ue0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『DQ9はDSで出すと言いやがった
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        しかもアクション+ネット対応4人協力プレイ+2頭身キャラ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   FF11だとかDCFF7だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:04:35 ID:kyTfPRHdO
ドラクエ9の成分解析結果 :

ドラクエ9の70%はハッタリで出来ています。
ドラクエ9の8%は海水で出来ています。
ドラクエ9の7%は電力で出来ています。
ドラクエ9の6%は大人の都合で出来ています。
ドラクエ9の3%は株で出来ています。
ドラクエ9の2%は花崗岩で出来ています。
ドラクエ9の2%は不思議で出来ています。
ドラクエ9の1%は優雅さで出来ています。
ドラクエ9の1%は度胸で出来ています。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:05:11 ID:hee4txiy0
堀井「これがドラクエ8
http://www.level5.co.jp/products/release/dq8/images3/pic/21.jpg

堀井「そしてこれがさっき見せたドラクエ8を超えたドラクエ…、ドラクエソードってとこかな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq25.htm

ユーザー「くだらない変身だよ…たいしてかわってないじゃん

堀井「(にやっ)そして…

ユーザー「は…はったりだろ?堀井 そ…そのうえがあるなんて…

堀井「これが…
   さっ…!さらにそれを超えた…!!!がああああああああああああfgshdghdfgjhkjk!!


http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg

堀井「これがドラクエ9だ 時間がかかってすまなかったな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:05:44 ID:kyTfPRHdO
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ  うどん?
  (っ  /´    足踏みでシコシコにしてやるよ。
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 ドコドコ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:09:38 ID:Iu53cHR00
何度見ても笑えるテンプレばかりだなw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:12:10 ID:6sIcv+4n0
        .__,,--―――--- 、
      /:::::::λ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:\/  \/`'二⊃:::::::::::::::ヽ
    /ニ   ,-‐-、   二⊃::::::::::::::::::::::ヽ
   /ニニ  〈::;;;;;;::〉  二⊃::::::::::::::::::::::::::::::|
  .l::::::::|=、  `''''`   ,=,|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::::::::凵 ̄ ̄凵::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  {:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ,-―''` ̄/  /   /   `i::::::::::::::::::::::::::::::::|
  γ ∧ l 从l l γ ,-‐''i l ル.こ|::::::::::::::::::::::::::::::|
  レ‘;ヽ从从W ,-_‐、レレレしー|:::::::::::::::::::::::::::::|
   l l'!0i.    !0;;l .l     |:::::::::::::::::::::::::::|
 .  l l i;;;|.     |;;;;;;;! |     |::::::::::::::::::::::::::|
   l ヽ`'~,    ~^~ "     .|::::::::::::::::::::::::/
 . l      __        ~~  /:::::::::::::::::::/
   ` 、   (   )       ノ:::::::::::::::::/ ,,-、
     ` 、 '''      ./::::::::::::::::/`'v'`ハ う、
    _,,,,, ハ'ー----ー'`::::::::ノl:::::くミ   ラ ハ )))
   ( ((/:::::ヽ_:::::::;;;;;;;;;;-―'`~::::::::::::::ヽ"")) )) λ)

     ローレシアの王女
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:18:13 ID:kyTfPRHdO
          _,,. -‐-、_
         く      ヽ,.   「ゲハ脳患者」に共通する
          |_(__)_囮 ;彡     見分け方を発見した
        <____.プ=彡
         イ|`'”''} `'”'^Vィ.}    それは…ゲハ脳患者は
           |/)ヶ    イ    DS叩きを少しでも見るとだな…
      ┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn
  <⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_] 
   \  \ /  ",.ニニ! __>、 ̄ ̄    額に
    ヽ_,.へ、 ノ  o| ̄/ ヾ       血管が浮き出る
    /   ゝ>  |(.o_/ ヽ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:18:58 ID:6sIcv+4n0
       //!|      ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
``ヽ  ヽ /./.|  ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
 、 ヽ /.∧| l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
、 ヽ、  ,' / / ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\   l. ! ,'l,'  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \  |│l.'',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
      | |│. ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
.    |_|_l.ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
   , ┴-!、 `ー,ヘ    `====''    /=''"´
  〃r'ニ0=!.  `ヽ、,:' -‐-  , '`  ,. -- 、
  !| { ニ}i |` ‐く  \__,/  / ' ⌒ヾ 、
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
. /∠_   |  l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚//
./ /  \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/
{  l    ヽ   ,/   _/  l   l \_, ̄
.\.l      `ー:/ ` ̄ /  _,|゙ー-‐'|-‐ ′
  `        /、_  / ̄  〉、_ ,|
.        /` =ラ′   ヽ、_ 'ヘ,
          ‘-‐'' ´           ̄
       星 空 の 守 り 人
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:22:51 ID:10nTYgjJ0
うどんT 世界初のうどん 衝撃的
うどんU 世界初のうどんに、かまぼこや天麩羅をのせ主役級の味を多数に
うどんV うどんを麺だけじゃなく汁やその他にも拘った今でも通用する飽きない味に
うどんW 色々な具を少量ずつ味わえるようにしたうどん
うどんX うどんの製作までに壮大なドラマが衝撃を呼ぶ
うどんY 練り込みうどんを加え、2種類の味の世界を展開
うどんZ 長時間放置しても伸びないうどん 味はうどんシリーズにしては微妙だが紛れもないうどん
うどん[ うどんをビジュアルに拘り立体化させた大作 味も出来のいい物に
うどん\ 親子丼
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:23:35 ID:10nTYgjJ0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | 大将、美味いよ。
           | これもう完成してるんじゃないですか?
           | もういいじゃないですか、これ  ゴーレムゴーレム
           \_  ___________________
              ∨
  ||━━━Π━━━━━━━━━━━Π━━━━||
  ||  ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| .||
  ||  ノスクウェアノ   う  .ノ  ど | ん  ノ エニックスノ .||
  || -─-─-' '-─-─'└ー-─└-─--'└──┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||/ ̄ ̄ /|____ ∧__∧    ∫∫∫∫ < 新作の試作品うどん
  ||| ̄ ̄ ̄|/     /(´Д` ) / ∫∫∫∫/|    食べていってね
  |||__ ∩_∩__∧_∧   ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/_\__________
/   (.   ;)日.(草なぎ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
―┬─( ○  )─ ( ○  )-―――――――─┘ |
  |   | | |   .| | |                |
  |  (__)_)  .(__)_)
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  これって、「親子丼」じゃね?(滝汗)
\____________
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:24:42 ID:kyTfPRHdO
PS・PS2の今までの10年、これからの10年

この10年、PSの登場からPS2へとハードは進化し、また開発技術も格段の進歩を遂げてきました。
「ドラゴンクエストVIII」の世界はすべて3Dで表現され、そのテーマは「どこまでも歩いてゆける広大な世界」です。
初めて「ドラゴンクエスト」を制作したとき、マップはシンボルで構成され、ある意味、記号の世界でした。
しかしハードや技術の進歩のおかげで、かつて記号の世界を冒険するプレイヤーたちが頭の中に描いたであろう
光景を表現できるようになりました。これは素晴らしいことだと思います。その反面、プレイヤーの頭の中の想像以上の
ものを作るのは大変な作業になってしまいましたが・・・(笑)
10年。長いようですが、大きな歴史の中で考えればたった10年です。では、この先10年後にはどんなことが可能になっているのか?
それを考えるのは、とても楽しいことですね。これまでゲームを制作してきた人たち、ユーザーの皆さん、これからも、よろしくお願いします。

堀井雄二
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:26:00 ID:9FNailZT0
/■ ■\
.|■■■■ |  何だって!"DS"で出るDQ9が
6| . : )'e'( : . |9  批判されているだと?!おのれ■■め!
 `‐-=-‐ ' 
           /■ ■\
.          |■■■■ |    今からぶっ潰してやるぜ!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__      待ってろよ■■!
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ

           /■ ■\
             |■■■■|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ 
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
*プライバシー保護のため、一部修正しております
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:28:08 ID:Rq+NpW7Y0
何にせよDQから足を洗ういいきっかけを作ってくれたよ。
もう、DQをやることは無いだろうからな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:28:54 ID:10nTYgjJ0
今回のスレタイは、先日新たに公開されたゲーム画像より

http://gonintendo.com/wp-content/photos/55451020070112_224446_2_big.jpg
※画面左下のキャラに注目
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:30:01 ID:ZqHieQ+70
よっこらせっくす
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:30:38 ID:Iu53cHR00
>>32
また変なのが出てきたwwwwww
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:31:40 ID:eQ8JmhdX0
>>11
あるあるw
今回はバレないように気をつけろよ妊娠さん
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:32:22 ID:5CqeKHms0
wwwww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:33:33 ID:AiMAoIlz0
     ∧_∧
    ( DQN )     ∧_∧
    /     \   (DQ6 ) おまえなんか厨臭いぜ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( DQ8)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ誰こいつ      \|   ( DQ3) (なんで俺と同じ服着てんだろ・・・)
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:34:37 ID:U5/p7zHIO
>>31
逆に言えばそのせいで想像の余地がなくなったんだよな。懐古な考えだが
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:34:43 ID:ESU1/GVS0
思ったよかテンプレ充実してるな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:40:16 ID:yk1pNCdF0
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ’ ̄ ̄           ̄            ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! !  アクション……!
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十
              ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
.   ネットゲー……! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  携帯機…!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) キキキ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ……!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  ククク…  )
          │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
          |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
                  |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |

        大召喚士キュパ……!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:51:59 ID:VHMa3C860
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:52:47 ID:it6UD8BQ0
投稿者:かずひろ さん
題名:どちらにしようか…
投稿日:2006年12月12日
ドラゴンクエストのDS用を楽しみに待っていたのですが…。
12月28日はドラゴンクエスト ジョーカーが、2007年にはドラゴンクエス
トIX 星空の守り人が発売されるようで、どちらにしようか迷っています。
一体どちらの方がいいのでしょうか?



なんて わかりきったことを聞くんだ かずひろさんは〜。
もちろん!『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』に
決まってるでしょ〜。

ルイーダ


http://vista.jeez.jp/img/vi6621735204.jpg
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:54:11 ID:it6UD8BQ0
アクションゲーとなったドラクエ

  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
 勇者A      ボストロール     勇者B

イメージ画像
  http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:54:52 ID:it6UD8BQ0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88

ドラゴンクエスト(Dragon Quest)とは、スクウェアエニックスの、壮大な釣り。
及びその釣りに使われたゲームシリーズ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:55:24 ID:it6UD8BQ0
ドラクエの歴代キャッチコピー

ドラゴンクエスト1・2(SFC)
「目を開けて夢を見よ」

ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・
「さらば、母なるアリアハン」

ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
「勇者よ、目覚めなさい」

ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
「愛がある、冒険がある、人生がある」

ドラゴンクエスト6 幻の大地
「ドラクエを超えるのはドラクエだけ」

ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
「人は、誰かになれる」

ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
「見わたす限りの、世界がある」

ドラゴンクエスト9 星空の守り人
「ドラクエってレベルじゃねぇぞ!」
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:55:56 ID:it6UD8BQ0
ドラクエ1で敵の出現に驚き
ドラクエ2で自分の攻撃の後にサマルが攻撃したした事に驚き
ドラクエ3でパーティが組めることに驚き
ドラクエ4で最初からいるのが主人公でないことに驚き
ドラクエ5でパパスの助けとホイミに驚き
ドラクエ6でいどまじんとハッサンのせいけんづきに驚き
ドラクエ7で割とどろどろしたシナリオに驚き
ドラクエ8で世界が広いことを何よりも驚き
それら全てが一体となって現れるはずのドラクエ9は

 存 在 自 体 が 驚 き
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:56:44 ID:it6UD8BQ0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       そして、ボクたちは〜♪
└───‐┘ ∧_∧ 天使と呼ばれていた〜♪
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:57:15 ID:it6UD8BQ0
      そして、ぼくたちは天使と呼ばれていた ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽネトゲ廃人/~⌒    ⌒ /
   | 廃主婦 |ー、ヲタ腐女子 ̄| 天使 //`i 朝鮮人 /
    | 天使 | | 天使 / (ミ   ミ)  | 天使|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:57:27 ID:I24LryuQ0
>>43
DQ9が一番酷いな・・・('A`)
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:57:48 ID:it6UD8BQ0
         _堀井_
       /   u \
      /  \    /\   当然ユーザーは僕についてきてくれるよね?
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |    FMV    | 
 |    l             | |          |
         _堀井_
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |    FMV    | 
 |    l             | |          |
         _堀井_
       /:::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  ギニャ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  
  /:::::::::::::::::::::           | |    FMV
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:58:20 ID:it6UD8BQ0
Q.なんだかんだ言ってお前ら買うんだろ?

A.買いません。帰れ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:58:51 ID:jrE3zUBF0
>>43
並べられると、明らかにDQNが見劣りする・・・つか、汚い
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:59:01 ID:it6UD8BQ0
          _,,. -‐-、_
         く      ヽ,.   「ゲハ脳患者」に共通する
          |_(__)_囮 ;彡     見分け方を発見した
        <____.プ=彡
         イ|`'”''} `'”'^Vィ.}    それは…ゲハ脳患者は
           |/)ヶ    イ    DS叩きを少しでも見るとだな…
      ┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn
  <⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_] 
   \  \ /  ",.ニニ! __>、 ̄ ̄    額に
    ヽ_,.へ、 ノ  o| ̄/ ヾ       血管が浮き出る
    /   ゝ>  |(.o_/ ヽ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:59:19 ID:Iu53cHR00
>>43
FFリメイクより手抜きグラフィックってどうなんだよ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:00:00 ID:2uRGo6CF0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  D も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  Q う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:00:49 ID:2uRGo6CF0
ドラクエ9は──┬─絶対成功するよ(信者派)
             .│     ├─ドラクエならなんでもいいよ(過激派)
             .|     |   └むしろパフパフさえありゃどうでもいいよ(超過激派)
             .│     ├─8よりも9の方が正統後継だよ(8頭身拒絶派)
             .│     ├─DSで出るから成功するよ(妊娠派)
             .|     |   └できればWiiが良かったよ(元祖妊娠派)
             .│     ├─アクションの方がやりやすいよ(テイルズ・AAA派)
             .│     ├─ネットゲームマンセー(廃人派)
             .│     └─女をナンパするのに使うよ(出会い系派)
             .├─まだわからんよ(中立派)
             .│     ├─堀井なら何かしてくれるよ(期待派)
             .│     ├─実は壮大な釣りだよ(妄想派)
             .│     ├─コマンドに戻るかもわからんよ(夢を諦めない派)
             .│     │   └─実は上の画面はアクションだけど下の画面はコマンドだよ(2画面派)
             .│     ├─諦めたらそこで試合終了だよ(安西先生派)
             .│     │   └─DQがしたいです(みっちゃん派)
             .├─こんなのDQじゃないよ(アンチ派)      
             .│     ├─他は認めてもコマンドバトル廃止は認めんよ(懐古派)
             .│     ├─携帯機で出すなよ。据え置きで出せよ(大画面派)
             .│     │   ├─むしろPS3で出せよ(GK派)
             .│     │   └─でもPSPでなら許したんだけどね(超GK派)
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:01:00 ID:7XNH+q7GO
>>1
お疲れ様
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:01:44 ID:it6UD8BQ0
             .│     ├─ネットゲームなんか認めんよ(保守派)
             .|     |   ├─そもそもネット環境がないよ(過去の人派)
             .|     |   ├─ボイチャで小学生にバカにされたくないよ(キモオタ派)
             .│     │   └─どうせ廃人ゲームだよ(トラウマ派)
             .│     ├─グラが劣化しすぎなんだよ(芸術派)
             .│     │   ├─8エンジンに戻せよ(モダン派)
             .│     │   └─2Dなら許せた(ドット派)
             .│     ├─音楽がしょぼくなるんだよ (すぎやん派)
             .│     ├─外伝でなら買っても良かったよ (パラレル派)
             .│     └─FFの方がおもしろいよ (FF信者派)
             .├─ブルードラゴンの方がドラクエっぽいよ(真・革命派)
             .│     ├─360のソフトだからね(絶滅危惧種派)
             .│     ├─絵がなんてったって鳥山だからね(鳥山明派)
             .│     └─鳥山明が声優で出るしな (過激鳥山信者派)
             .├─これはなんかの悪夢なんだよ(ダークドレアム派)
             .├─ドラクエってなんだよ(興味ない派)
             .└─ゲームってなんだよ(池沼派)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:02:30 ID:it6UD8BQ0
アクション、ネットワークRPG、携帯機、小さな画面、低容量、グラ・音楽劣化、2頭身幼児キャラ


ド ラ ゴ ン ク エ ス ト \  星 空 の 守 り 人 

――― そして、ボクたちは天使と呼ばれていた・・・(笑)
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:03:16 ID:it6UD8BQ0
「 ゴーレム!ゴーレム!!♪」 「何このDQNキモー!」
     ∧_∧       ∧_∧
    ( DQN )      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


「ひぃぃ〜、キモいよ〜〜!」 「そして、僕たちは天使と呼ばれていた!!♪」 
                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三 DQN  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


「みんなのドラクエだよ?
 裏切るわけないじゃん♪」   「あるイミ、貴重な意見ではあるよな〜♪」
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ堀井)フ   ::∧_∧: ⊂( DQN ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


     「どこまでもいけますね!!♪」
   ∧_∧    ∧ ⊂ヽ     ∧_∧
  ( ・∀・)   ( ゚Д゚)ノ    ( ´∀`)
  ⊂ ⊂ ).   ⊂ 、 ヽ     (つ  つ
  (_)ノ      しヽ )      ヽ (_)
   (_)        ∪      (_)
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:03:41 ID:IT1EOoj20
このテンプレが2連続になれないのも恒例だなw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:03:48 ID:it6UD8BQ0
草薙「どこまでも逝けますねw」



       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:04:31 ID:it6UD8BQ0
週刊新潮で見つけたコラムを写してみる

ドラゴンクエスト 淡路恵子(73)女優

ドラゴンクエストにのめり込んだのは、今から20年近く前のこと。
私は10代で麻雀を覚え、若い頃は良くやったものでした。
でも、麻雀は4人揃わなければできません。
それで、一人でできる麻雀ゲームをやるようになった。
主人公が魔物に遭遇すると麻雀をし、勝つと強くなっていくというロールプレイングゲームのようなものです。
そしてある日、その様子を見ていた息子から、ドラクエを勧められたのです。
すでに3作目が出ていたのですが、3作品そろえて1作目から続けてやりました。
2日くらい徹夜するのは当たり前で、寝る時間も惜しんで、何日も何時間もやりました。はまりました。
まず楽しかったのは、私は小さな頃から「ロード・オブ・ザ・リング」のような外国の童話が好きだったのですが
ドラクエはそういう世界の物語。お作りになった方たちも、その世界がお好きなんだろうと思いました。

素晴らしい点を挙げればキリがありませんが、絵がきれい、動きがきれい、登場する魔物が可愛い、芸が細かい。
たとえばダンビラムーチョというお化けは、おっとっととたたらを踏む。
若い人達が作ってるだろうに、よくそんなことを知っているなと感心します。
音楽も好きで、携帯電話の着信音にしていますが、音楽を聴きたいがためになかなかでない事も多く、電話を切ってしまう人もいるくらいです。
ドラクエの底流にあるのは愛。国を愛し、両親を愛し、兄弟を愛する。そして努力が報われる。
その主人公は「私」。「私自身」がゲームの中へ入り込むのです。

一月は三越劇場で「華岡青洲の妻」に出演するので一ヶ月はやりません。
新作が出れば、講演中でも時間を決めて1日何時間かはやるのですが、2年前に出た8作目はもう何百回もやってしまったものですから。
ゲームデザイナーの堀井雄二さんに直接お願いしたいこともあるけれど、2年に1度は新作を発表して欲しい。
私だっていつまでも生きているわけではありません。
せめてあと2作はたのしませてもらいたいと思っています。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:05:12 ID:2uRGo6CF0
〜ラダトーム国王・ラルス16世のお言葉〜
【FC版ドラクエ1の復活の呪文。すべて通ります】

「どらくえは/ねとげになつて/つまらない/あうと」
(ドラクエはネトゲになってつまらない、アウト!)

「どらくえは/どこへいこうと/してるのか/おわた」
(ドラクエはどこへ行こうとしてるのか、オワタ\(^o^)/)

「ほりいどの/どらくえこわし/どこめざす/あばけ」
(堀井殿、ドラクエ壊し何処目指す、暴け)

「くさなぎは/いいましたこれ/でこやばい/わろす」
(草なぎは言いました。これ、でこヤバい! ワロスw)

「どらくえに/ねかまありいな/はげやばい/わろす」
(ドラクエにネカマアリーナ、はげヤバい! ワロスw)
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:05:51 ID:2uRGo6CF0
   …堀井さん、普通のRPGがしたいです……

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::              :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::                      ::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::                        ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::       _                    :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::       /:、:ヽヽ  __              :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::       { ::::;ベ {~7′`\            ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::  : : : : : ヽV≠tメイ   ,  \ : : : : : : : : ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : :/ / .::/t    >、 : : : : : : : : : : : : :.:::::::::::::::::
:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / .::/ル}-=≠ー‐}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::
::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ :{ .::/´∠/ / 7:リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::
:::::::::::::::, ----――― ― ,ゞヾイ'´  `ーr┬一ヘ――――--- 、.:::::::::::
:::::::::::::::ゝ、         ` ̄´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ノ:::::::::::::
::::::::::::::::.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:06:49 ID:2uRGo6CF0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは据え置き機でやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも据え置き機は開発費が高いから採算が合わないだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからDSでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:07:27 ID:2uRGo6CF0
40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 23:58:42 ID:HxyKpler0
まだやってんの?こんな所で恨みつらみや泣き言吐いても無意味ってこと
がまだわからんかね?ゲームに限らず全ての物は移り変わっていくんだし
いい加減に許容するべきだと思うわ。ここの住人の、「ドラクエは俺達の
物だ!」みたいなノリにははっきり言ってついていけないw 同じドラクエ
のファンとして情けないね。色々とケチ付けてる人がいるけど、いずれも
ナインを作品として評価しない思考停止。オンライン化が…とかアクショ
ンRPG化が…とかね。ただの食わず嫌いでしょ。駄々っ子、あるいは単なる
バカに見えるよ。あ、断っておくけど俺もお前らの多くと同様FC時代から
リアルタイムでプレイしてきた人種だからね。要は度量の違い。アクショ
ンも通信も普通に期待大。多人数でパーティーが組める、ロールプレイン
グのあるべき姿だと思うよ。画面が小さいのはまあ少し残念だけど、現在
はDSの時代だから仕方ない。この挑戦作品としてのナインがユーザーに
認められれば、テン以降もこの流れになる。流れが読めない、または読
めていても認めたくない連中なんて切り捨てられて当然。利益を生み出さ
ないんだから。俺はそんな堅物にはなりたくないし、お前らもまだ遅くな
いぞ。

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 00:29:12 ID:tY1rO5FyO
>>40
「わしらは こころのひろい アンチじゃ
ハードしんじゃとて あらしを ばかにせぬぞ」
まで読んだ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:08:23 ID:2uRGo6CF0
気になるストーリーについては、
その一部が「双子星とルビー石」「ドラゴニア戦争」「1000年後」「召喚大会の開催」のタイトルでその4”まで発表された。
ドワーフたちの星“ドワーフスター”と召喚士たちの星“サマナースター”に起きた大戦争。
神秘の石“ルビー石”を巡って大魔王“サタニア”が起こした戦争で、ドワーフスターは滅亡の危機に瀕する。
ドワーフスターの偉大なる王“スケープハンド”とサマナースターの大召喚士“キュパ”の力により、
大魔王サタニアは封印されたが、その効力は1000年しかもたなかった…。
どうすれば大魔王の復活を防げるのか?
ここに召喚士の卵を集めた、大会が開催されることとなった…。

星々を巻き込んだ壮大なスケールとなったドラクエ9。
この導入だけで大いにワクワクさせてくれる。
さらにDSということで、タッチスクリーンを使った操作や、2画面の使い分けなどで、
いままでになかった面白さを体感させてくれるに違いない。続報を期待して待ってほしい。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:08:55 ID:2uRGo6CF0
ttp://ffnw.blog9.fc2.com/blog-entry-874.html
(2006年8月28日のラジオ収録)

・DQ9:テーマは決まっており、世界観は8割決まっている。
・DQ9:新しい遊びを取り入れたい。
・DQ9:主人公の性別に関する質問には失笑。
・ユーザーにはこんなのドラクエじゃない!と言われる。
・若いスタッフに(ドラクエなのに)こんなのいいんですか?
 と言われることがよくあるが、いいんじゃない?と返してる。
・好きなゲームはゼルダ、ファミコンウォーズ、
 最近ではモンスターハンター、どうぶつの森。
・最近はモンハン、FF11にもハマった。
・最近ではハードのレベルが上がり、容量も格段に上がった。
 (ドラクエIのデータは携帯の待受画像10枚分くらいの容量だった。)
 しかし、ドラクエはスピード感とかいらないので、そろそろハードの進化を止めてほしい。
・ハードの理想は全てのソフトをプレイすることができるもの。
 しかし、メーカーの競争があるので、無理だろう。
・DSについて、シンプルに時間をかけずに遊べるので、
 今までゲームをしなかった人達がやるようになってきている。それはすごくいい。
・「魅せる」FFと「体験する」ドラクエ。
・プレイヤーの思い出になるような作品を作りたい。
 (ゲーム内だけじゃなくて、誰とどんな風にやったとか)
・人にとって一番のあそびとは、自分と違う、
 もうひとつの人生を体験することじゃないかと思う。
・バーチャル体験が現実にも影響するような、そういうゲームを作りたい。
 例えばバーチャルで知り合って、オフ会するとかって面白い。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:09:27 ID:2uRGo6CF0
      / ̄\
    .r ┤    ト、  ARPG    (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|DQN
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      ,〜((((((((〜〜、        ノ ~.レ-r┐携帯ゲーム機
      |    〉   ( _(((((((((_ )        ノ__ | .| ト、
堀井 / ̄ヽ ノ     |/ ~^^\)/^^~ヽ|   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i |  _ 《 _  |      ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (|-(_//_)-(_//_)-|)        i´ヽ/ ノ   ボイスチャット
  |   i   |⌒iノ/  |   厶、    |         / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ |||||||||||| /     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\_______/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  未来に届け、この思い!         i (⌒  ,ヽオンライン
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   キュパ  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |廃人
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:10:08 ID:2uRGo6CF0
              ∧_∧
             (`・ω・´) DQはアクションRPGです!
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     jノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:10:40 ID:2uRGo6CF0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、DQ9はどのくらい凄いんだ?って堀井に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Holy Shit!(超すごい)だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:11:30 ID:2uRGo6CF0
携帯機のデメリット
無理な3Dによる表示能力の制限。
画質、音質に難がある。迫力に欠ける。
DQ8を肯定的に捉えていた層を淘汰。
すぎやん鳥山好きにはキツイ。

アクションのデメリット
完成度が予測不能。現状の情報ではかなり悲観的にならざるをえない。
DQのクラシックながら安定したシステム、良好なバランスを評価していた層を淘汰。
バランス重視の1〜3支持層に加え、DQ67支持層も離反か。
ただし、MOで従来のシステムというのも微妙。

ネトゲのデメリット
ゲーム内に現実世界が混入し、世界観が崩れるおそれがある。
従来システム歓迎派、まったりプレイ派に加え、シナリオ重視派を淘汰。
ここで45支持層も脱落。

従来のDQのファンなら、かなりの確率で上記のどれかにひっかかる。
オレなんか三重苦だわ。
なんも知らんで買うおっさんとか、DQって名前が付いてりゃ何でもいいって層しか買わないんじゃねえのコレ。
こりゃ20年間貼り付いてた層もベリベリ剥がれて、意外と初動鈍いかもな。
そんでも据置よりは利益率良いのが業界の終ってるとこだが。
神ゲーならジワ売れするかもしれんが、従来型のDQより天井は低い。
もうさ、PCゲーにすりゃ良かったんじゃね。

決算前に好材料がほしかったんだろうが、ブランド戦略的には失敗だろ。
外伝にしときゃ二兎を追えた。
取締役なんか責任取らりゃいいんだよ。
DQFFは一流のゲームだったが、スクエニは会社としては三流もいいとこ。
クリエイターの才能に寄生してるだけ。
あげく経営失敗のツケをDQ本編に払わせるなんて、まさに本末転倒だわ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:13:12 ID:XNKltDRA0
でもMOで良かったと思ったほうがいい。MMOだったらこうなってたぞ。

266 :名無しさん必死だな :2007/01/05(金) 15:14:04 ID:2l6rc7Hg
MMOに嵌ってる知人に確認したら、
その、たったひとつのゲームで3500時間くらい遊んでるって言ってるよ。。
それでも廃人レベルじゃないとか抜かしてる。。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:14:28 ID:2uRGo6CF0
ドラクエ1で敵の出現に驚き
ドラクエ2で自分の攻撃の後にサマルが攻撃したした事に驚き
ドラクエ3でパーティが組めることに驚き
ドラクエ4で最初からいるのが主人公でないことに驚き
ドラクエ5でパパスの助けとホイミに驚き
ドラクエ6でいどまじんとハッサンのせいけんづきに驚き
ドラクエ7で割とどろどろしたシナリオに驚き
ドラクエ8で世界が広いことを何よりも驚き
それら全てが一体となって現れるはずのドラクエ9は

 存 在 自 体 が 驚 き
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:15:24 ID:2uRGo6CF0
                       _,.>
                   r "
アンチスレが本スレ越えてる!!!   \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:16:04 ID:2uRGo6CF0
※「ドラクエ9はDSで発売します」

 ドラクエファンはじっと耐えている・・・

※「ドラクエ9はアクションRPGです」

 ドラクエファンはじっと耐えている・・・

※「ドラクエ9はネット対応です」

 ドラクエファン「ぬわーーーーーーーーーっっ!!」
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:16:35 ID:2uRGo6CF0
あらすじ
 12月12日、DQ9がDSで発売という衝撃的な発表。ファンはがっかりしあるいは激高し、ネットは祭りとなった。
 そんなDQファンのまえにひとりの神が光臨した
愚劣な 私と口論できるなどと、思わないことです、ファンの力ごときで
あなたたちができることはたった一つ
DQをあきらめること、オフラインを、コマンド式を、そして据置すらも
しかし、唯一つ、8の進化系を作ってもらう方法があります
それは、全能の創造神たる我が名を呼び、ひれ伏すこと
さあ、自称真のDQファンの旧ユーザーよ、いまこそ偉大な私の下にひれ伏しなさい!
 (必死に反論するDQファン)
くだらない意地です。何の意地ですか?ファンか?懐古か?
愚劣な すでに据置のシェアもなく、振るうタッチペンもなく、ましてや時代についていくことさえままできない
そんなあなたがたが、いかに私を、神を批判するというのですか?
 (しかしファンはあきらめなかった)
才能もないのに、強がりを。(笑)わかりませんね。が、いいでしょう。DQ9の発売は既に決まっている
 (戦闘開始)
神に逆らおうというのですか?ファンごときがどうあがこうと無駄です
消え去りなさい。無力なのは罪ですね。我こそ創造神
すばらしい、すばらしきかなこのせかい
 (激戦の末ファンの勝利)
いったい、何だというのだ。その力は、強さは!おまえらがいう本当のDQとは!
おのれ、たわごとを!馬鹿な!まさかファンごときに、旧ユーザーごときにぃ!
 DQ10、8の進化系として復活?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:18:02 ID:2uRGo6CF0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:18:07 ID:XNKltDRA0
277 :名無しさん必死だな :2007/01/05(金) 15:27:51 ID:/a1EzYMd
一般人が遊べるネトゲは、MOで限界だと思うんだ。

280 :名無しさん必死だな :2007/01/05(金) 15:37:37 ID:iEgw3rin
あれでも、FF11は■eの稼ぎ頭なんだぜ
まぁMMOは、人には絶対に進められないし
やってるのをエロゲー並に知られなくないジャンルだよなw

282 :名無しさん必死だな :2007/01/05(金) 15:39:40 ID:rJVnxT5n
>>277
MMOは問題多すぎるよな…
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:18:41 ID:2uRGo6CF0
      //!|   ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\
      /./.|  ((シノシノ       从从
      | |│ ノノ) ノノ         i、(((i、
      | |│ノノノノ((          从从
      | |│( i从 〓〓ノ   〓〓从从从
      | |│ i、从 -=・=-   -=・=- 从从    ゴーレム!ゴーレム!(迫真の演技)
      | |│ 从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从
      | |│ノ从从           /从从i、
.    |_|_l (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
   , ┴-!、 (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
  〃r'ニ0=! (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
  !| { ニ}i |` ‐く  \__,/  / ' ⌒ヾ 、
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
. /∠_   |  l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚//
./ /  \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/
{  l    ヽ   ,/   _/  l   l \_,  ̄
.\.l      `ー:/ ` ̄ /  _,|゙ー-‐'|-‐ ′
  `        /、_  / ̄  〉、_ ,|
.        /` =ラ′   ヽ、_ 'ヘ,
          ‘-‐'' ´           ̄
       星 空 の 守 り 人
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:19:14 ID:2uRGo6CF0
           __,._,.,.,---.,___
          r'~:::::      :ヽ
          |:::r'~     '-、::|                 ┌ほりい ゆうじ──-───┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  ■ .::::::. ■ .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:26:30 ID:tEQu5PWV0
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおぉ…! 稲妻雷光ざ…
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃             |+| ┃
     ┃ / 妊娠\ . (ア( ) ┃
     ┃ |/-O-O-ヽ|// ┃
     ┃,6| . : )'e'(|^| |9.   ┃
    / ̄ ̄ \-=(⌒)'.    ┃
.    |      |//|      ┃
   (|\    // |.    ┃
    `‐- .// ━━━━━┛
   /     |
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:30:02 ID:zFO6/IjK0
シャイニング・フォース イクサ 第15章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168871807/
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:30:28 ID:o/exv3Lk0
FF13
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\ 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  何この厨設定wwwwwwww
 )   `‐-=-‐ '   恥ずかしすぎるwwwwwwww
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
DQS
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /妊_娠\ \\\\) 稲妻雷光斬!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:53:16 ID:7TuoqdKF0
あんな堅そうなゲームで稲妻雷光斬はねーなwww

DQN氏ね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:55:49 ID:3KqKeGqf0
気になるストーリーについては、その一部が「双子星とルビー石」「ドラ後ニア戦争」「1000年後」「召喚大会の開催」のタイトルで“その4”まで発表された。
ドワーフたちの星“ドワーフスター”と召喚士たちの星“サマナースター”に起きた大戦争。神秘の石“ルビー石”を巡って大魔王“サタニア”が起こした戦争で、ドワーフスターは滅亡の危機に瀕する。
ドワーフスターの偉大なる王“スケープハンド”とサマナースターの大召喚士“キュパ”の力により、大魔王サタニアは封印されたが、その効力は1000年しかもたなかった…。
どうすれば大魔王の復活を防げるのか?
ここに召喚士の卵を集めた、大会が開催されることとなった・・・。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:59:54 ID:sH6/8LFS0
iアプリのドラクエ2のほうがマシ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:05:52 ID:OxsqQgzC0
ドラクエシリーズはなぜこんなに人気があるのか自分には分かりません・・

やはり鳥山明が参加しているという所に意味があるのでしょうか?

それと主人公が基本しゃべらないので逆に感情移入できる人もいると思うのですが
自分は逆にしゃべらないので全然感情移入ができないです。

丁寧な作りや王道とよく言われてるのですが言われたら確かにそうかな〜程度なのです。

なぜ人気があるのか教えていただきたいです(><;
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:10:07 ID:7TuoqdKF0
ドラえもんみたいなもんだ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:11:45 ID:sH6/8LFS0
>>91
うまく説明できないがスターウォーズの人気が高いのに似てると思う
一つのジャンルのパイオニア的存在だったり(正確には違うけど)
基本は子供向けな話でありながら大人でも共感できるテーマがあったり
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:19:16 ID:PlkyQaXEO
FF13
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /ドラクソ\ 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  何この厨設定wwwwww
 )   `‐-=-‐ '   恥ずかしすぎるwwwwww
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ドラクソ9

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /ドラクソ\ そして、ボクたちは天使と呼ばれていた
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  なんて壮大なキャッチコピー!
 )   `‐-=-‐ '   天空シリーズとのつながりも期待できる
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 02:11:11 ID:LfvM21e20
>>91
初心者から出来る単純なゲームスタイルで、しかも奥が深い。
日本人は古くから文章を好んできた民族だったから
やっぱり「文字」を使ったゲームスタイルだったというのが大きい。
日本人の感性に合わせた人情物的なシナリオだし

デザインもどこか可愛らしいと思わないか?
少なくともスライムを見て恐ろしい・おどろおどろしいとは思わないだろう。
可愛らしいデザインが人情にあふれるシナリオに非常によくマッチしている。

DQはすごく優しい世界なんだよ。1回やってみればわかる。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 02:28:54 ID:DYCxqWib0
着せ替えのキャラが酷いし、往年のキャラたちの装備を出すとは商売根性が見えすぎで嫌な感じだな。
こんなんならジョーカーのほうが、よっぽどマシ!
と思って買いにいったけど売ってねえ。誰か都内でジョーカー売ってる店教えれ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 06:25:43 ID:rdL4+a/d0
内容短めらしいから中古屋も回ってみれば?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 06:27:14 ID:p/hGeDwa0
>>96
ここで聞くべきじゃなかろう
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 08:58:03 ID:kKcNvMvy0
そして、ボクたちは天使と呼ばれていた。

このキャッチ考えたのマジ誰なんだよ。
一体どこのラノベなんだこれ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:01:19 ID:UMPrRf0H0
>>43は新しいテンプレか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:20:32 ID:EI9zKOoE0
>>99
痛い痛いと言われるFFのキャッチ(世界一ピュアなキス、とかだっけ?)とmkhk(目糞鼻糞)だよなw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:55:19 ID:h0nt305a0
>>101
それはソニーと電通がつけたCMの奴であって。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:58:11 ID:xrCqyqF00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]

妊娠落ち着けやw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:12:31 ID:h0nt305a0
俺たちは監視されてるのか・・・
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:14:10 ID:LfvM21e20
天使、なんて天空シリーズと微妙にかぶるじゃん
一体どういう位置づけにしたいんだよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:26:53 ID:IT1EOoj20
昔出来心でゲハ見た時はDQもFFも旧世代ゲーム扱いで嫌われてたんだよな。
ゲハ厨にDQファンは皆無っしょ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:41:37 ID:Up1cvpGD0
ゲハは売り上げが全てだからな、そりゃ手放しで歓迎されるわ
そのわりにPSの脳トレ的存在だったムービーゲーの代表(FF)は叩かれまくりだが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:55:22 ID:YphUO3Nj0
コマンドRPG=野球、アクションRPG=サッカーくらいに別のゲームのように感じるんだが
アクションになった事で戦闘の神バランスがどうなるのかが一番の心配だな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:58:27 ID:YphUO3Nj0
>43
DSは3頭身じゃないとダメっていう任天堂の制約でもあるのかねw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:59:16 ID:Ys/pkbZAO
DQ8方式を期待→全然違った→残念→次はDQ8方式にしてもらいたい
ってだけの話のはずが、どうしてハードがどう・会社がどうとかの話を聞かなくてはいけないのか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:59:18 ID:Q67TnAS/0
お子様に好感もってもらうには3頭身なんじゃないの
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 13:06:55 ID:6lHrTL/E0
あんなちっこい画面で8頭身じゃ…
こんな感じになっちゃうよ

     ヽΘノ ヽθノ
      /    /
     ノ)   ノ)
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 13:25:30 ID:WFkJ+9/F0
ここを覗いてる妊娠はこれ以上工作しても逆効果だとなぜ気付かないんだろ?
少なくともこのスレで嫌われたのはあいつらの自己責任だしw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 13:43:02 ID:qkJPtrx10
よっこらせっくす
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:03:02 ID:wyCxG+JT0
>>103
妊娠が監視してるなw
あいつらアホだw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:03:45 ID:ivvrUysJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]


wwww
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:08:29 ID:el9t8mfj0
/■ ■\
.|■■■■ |  何だって!"DS"で出るDQ9が
6| . : )'e'( : . |9  批判されているだと?!おのれ■■め!
 `‐-=-‐ '
           /■ ■\
.          |■■■■ |    今からぶっ潰してやるぜ!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__      待ってろよ■■!
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ

           /■ ■\
             |■■■■|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
*プライバシー保護のため、一部修正しております
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:47:46 ID:27tbmUd90
そういう風にゲハの信者達をあおるから
逆に寄ってくるんだろーが 侮辱するようなAAはやめた方がいいぞ

俺達は純粋に歴代DQが好きな人間として純粋にDQ9に抗議したいだけだろ。
DQ好きな人間の品位を落とすようなマネはやめてほしい
…ハード信者でもDQ好きでもなんでもない便乗してるだけの人のせいな
気も激しくするけど一応。

ただただ叩くのが目的じゃないんだよ。純粋にDQが好きだから
悲しむ&愚痴を言う&DQ10のために話し合う場所にするべきじゃないか
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:50:14 ID:EssxpgjC0
http://www.rock.sannet.ne.jp/kiga2hon-dayo/chrono2.mp3
これを聞け これで落ち着くんだ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 14:56:46 ID:GXRLOOg10
>>119
なんか聞いたことあるなこの曲
良い曲だな〜おい

アクションだけはやめてほしいです堀井さん。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:08:13 ID:g2aPyG9JO
>>118
今度ゆっくり酒でも飲もうや
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:29:09 ID:27tbmUd90
>>121
今テスト期間なんで終わったらじゃあ一緒に飲もうぜ
DQNのせいで12月は何も手につかなかったよ堀井さん…

DQ8の時とか、FF8に売り上げ勝てるかなぁ買ってほしいなぁwktk
してたのにどうして次作で1本でも売れないように願わなきゃいけないんだろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:30:39 ID:wyCxG+JT0
自演乙
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:33:42 ID:GFxjwUWT0
>>122
酒なら俺も参加
同じくテスト期間中だけどな。やっぱドラクエをやって育った大学生くらいの人も多いのかね。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:36:32 ID:27tbmUd90
違うよ…と言っても信じてもらえないだろな

>>111
2→8→3頭身と移行するのもちょっと変じゃないか?
まだ2頭身に戻るほうが納得できるのは俺だけ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:36:53 ID:hi1IhT6R0
つうか戦闘曲FFに続いてDQもなくなる恐れが出てきたな。
はあ・・・FF12は通常戦闘が腑抜けててダルダルだったからな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:44:49 ID:/m5fkaTx0
>>125
ゲームのサイズに合わせて変更するのはわかるけどねぇ。
技術やスペックにあったシステムにすることも大事だと思う。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 15:53:48 ID:27tbmUd90
3頭身にするなら2頭身にしてほしかった。
DQ7までは2頭身だったんだし。
でも2頭身だと着せ替えが映えないというなら
もちろん歴代DQキャラを安売りの着せ替えなんぞ失くしてほしかった。

旧来ファンに媚びるポイントが完全にまちがっとる。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 16:11:25 ID:/m5fkaTx0
>>128
アクション&ネットワーク対応だからこその
着せ替えなんでしょうね。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 16:22:16 ID:kvspP0Bo0
ドラクエで2、3頭身じゃないのなんて8だけ
PS2のリメイク5も3頭身
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 17:15:24 ID:ElNIvTPqO
>>130
根本的に勘違いしてる

確かにゲーム画面じゃ旧ドラクエは二、三等身だが
姿の見えない戦闘中は鳥山の描いたグラに脳内変換したりして遊んでるんだよ。
だから今まで、等身の問題なんてでたこと無かった。

だけど、DQNは違う。
あの二等身の幼稚園児グラが常に画面に出てくるから
脳内変換する事も出来ず、幼稚園児=自己キャラとして
嫌でも認識せざるをえない。
だから、二等身キャラに不満がでる

ドラクエに華美なグラはいらないと言われてたのはドラクエの戦闘が自分の姿が見えなくて想像で補えたから。
姿が見えるACだと・・
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 17:44:07 ID:a9ysB97e0
なあ、確かDQ9ってMMORPGみたいに全てのPCが同じ世界でプレイするんだよな?
ってことは、

ニート「うはwwwボス24時間張り付いてレアうめえwwww」

小学生「あの・・・ボス倒したいんですけどゆずってもらえませんか?(´・ω・`)」

ニート「はぁ?w俺がここで待ってるんですが?w
ネトゲ初心者きめえwwwwお前向いてないからやめろよwwww」

小学生「(´・ω・`)」

こんな事も起こりうるんだろうか。あ、チャットないんだっけ?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 17:45:10 ID:hEXQIhBA0
MOだろ・・・・・・アホだなあ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 17:52:18 ID:AqyBtmPp0
そうムキになるなよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 17:54:20 ID:a9ysB97e0
あれ?MOなのか?
PT組んだりは無いってどこかで見たから
フィールドに他のプレイヤーがわらわら居るのかと思ってた
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:10:24 ID:63gaVH4k0
>>130
より根本的な問題は、デフォルメキャラじゃなくてバランスだろ。
アバター体型っつうか。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:26:58 ID:rMG5nAit0
DQNのせいで普通のRPGがしたくなってDQ5買って来たぞ!
主人公の名前はキュパでFAとして、
息子と娘の名前はどうすればいい?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:41:56 ID:p7LqArql0
キュイ、ナッパ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:50:24 ID:NOBd1r230
age
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:54:22 ID:Q3e4aZWh0
>>137
息子「テン」、娘「ソラ」に決まっているだろう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:56:48 ID:rMG5nAit0
>>138 >>140
d。生まれるまで考えながら冒険してくるノシ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:57:08 ID:vzYPkElBO
>>137
かゆい
うま
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:57:51 ID:tGK35ASs0
>>137
じーけーとにんしんでいいんじゃね?w
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:31:03 ID:LfvM21e20
DQ9の主人公って言われても一人一人思い浮かべる姿が違くなるんだろな
パッケージ絵に出るだろう主人公君とか、歴代1顔を忘れられるんだろうな

>>137
このスレにちなんで ネカマとアリーナ とか思ったが
勇者がネカマじゃちょっとなw DQNの勇者じゃあるまいしなw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:32:01 ID:7TuoqdKF0
ネカマスにするとそれっぽくね?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:33:50 ID:Y7uh9Fz9O
主人公:D
息子 :Q
娘 :N
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:43:25 ID:rMG5nAit0
>>144
ネカニアならDQNストーリーっぽくね?
今wikipedia調べたんだがPS2では一応公式名あるんだな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:57:04 ID:V4SRsVCS0
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:03:00 ID:KjOLYvB30
発売日までにはテンプレだけで1000いきそうだな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:05:06 ID:LfvM21e20
>>148
オンライン購入ができるってこと?
別に余計なことしなくていいのに…小売が泣くぞ。
>>149
じゃ、そろそろいらないの整理する? 自治厨おつwとか言われそうだけど
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:07:17 ID:aQGtcWLw0
>43
下手に3Dにしてるせいでキャラが記号化されてないから
どのゲームも幼児に見えるんだよなぁ
DSは幼児や幼児並の知能を持った任天堂信者しか買わないからしょうがないとはいえ
もうちょっと何とかして欲しい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:24:52 ID:L2G5Kz4Y0
相変わらず長いテンプレだなw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:50:27 ID:LfvM21e20
>>151
言っている意見には同意なんだけど
そういう風に煽るのはやめた方がいいと思われ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:57:21 ID:GFxjwUWT0
煽ってるんだからしょうがない。
下二行がメインで上二行はオマケだ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:05:37 ID:NA/dHvUf0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:08:33 ID:L7SP8zX+0
煽ってる訳じゃないんだけどなぁ
他に言い様が無いんだよね
2Dの記号絵の雰囲気を3Dでやるとおかしな事になるとでも言換えれば良いのかな?
いちいちDSにケチつけると煽られるのはほんと気分わるいなぁ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:10:29 ID:qRweh3150
>>150
テンプレは増えたり消えたりして80前後で安定してきたから
しばらくこのままでいいんじゃないか?
新しい話題もないし、このスレの風物詩として好きなんだけどな。

整理するならまとめサイト作ってくれる神がいると助かる。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:11:02 ID:/m5fkaTx0
>>155
しつこすぎ。
そんな気になるなら宣ブラ使え。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:13:49 ID:GFxjwUWT0
もし本気で言っているなら忠告しておく、
もう少し言葉を選べ。余計なことを言うな。他に言いようが無いならお前は表現力が致命的に不足している。
DQをよりよい物にしたいがためにDSの性能にケチをつけるのはしょうがないが、
単にハードを攻撃したいだけならゲハでやれ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:15:26 ID:7TuoqdKF0
PS3とか叩くと別にこんなこと言われないけどなwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:17:22 ID:LfvM21e20
>>156
DSなんて幼児しか買わない…のくだりがただの悪口にしか聞こえなくて。
っていうか俺もブームに流されて買っちゃったクチだしねw
DQがこんなことになって後悔したんだけど。
DSのゲームキャラが幼児に見えるって部分には同意してるよ。

>>157
そうだね100以下であれば今のままでもいい気がする
それ以上だとちょっとまとめるというか削る必要が出てくると思うけど
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:20:06 ID:ElNIvTPqO
DS叩かれたら反応するのが異常だろ

あーそういう人もいるのね で済ませず、イチイチ叩く奴のがウザイのだが。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:22:16 ID:/Bfen37f0
このスレは常時監視されてるからな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:27:50 ID:Q3e4aZWh0
DSのことは持ってないんでよく知らないけど
仲間内でプレイするときに使う? フレンドコードとやらも
ドラクエ独自の言葉に置き換えられて、ゲーム中で連呼されそうだな
(パスワード→復活の呪文、セーブデータ→冒険の書、みたいな感じで)

それで、フレンドコードを使わない(オフライン専用)のプレイヤーは
すべての世界を旅することはできないだろう、なんて
遠回しに嫌味いわれちゃうだろうな…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:27:55 ID:ekEVUaoQ0
とりあえず、
ゲ ハ の 話 は ゲ ハ 板 で ど う ぞ 。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:30:38 ID:LfvM21e20
DSの性能が64並とはいえ、現行機で一番低いのは事実だし
解像度(画質じゃないよ)にいたってはFCより下で
画面が小さいからキャラの頭身が下がってどうしても幼児臭くなる

俺はDQをDSで出すメリットは何もないと考えてるよ。
勢いがあるから経営判断としてしょうがないかとは思ってるけど。
ただそれと「DS買う奴は幼児ばっかw」って言うのはまた別の話でしょ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:53:55 ID:9jIobslD0
テンプレ長すぎワロタ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:54:46 ID:GheTlX3C0
普通の大人から見ればゲームする奴は皆幼児だけどな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:56:23 ID:AqyBtmPp0
んなわけない
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:10:10 ID:ekEVUaoQ0
>>168
じゃあゲーム会社で働いてる大人も皆幼児なわけだ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:17:34 ID:GheTlX3C0
ゲーム作るのとやるのと違うだろ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:20:51 ID:eAYOuVRV0
やらなきゃ作れないと思うけど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:22:40 ID:Q3e4aZWh0
スクエニは、その「ゲームする大きな幼児」からも金を巻き上げたいがために
DQ9に従来作品の装備や、アリーナ姫(の衣装)を登場させてるわけだが

このスレの住人なら、そんな懐古釣りのショボい餌には食いつかないよな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:25:09 ID:63gaVH4k0
爆釣りだったりしてな。

堀井さんよー、お魚さんごっこは大好きなんだが、餌はナマで頼むよ。
ルアーじゃ燃えねえわ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:31:47 ID:LfvM21e20
歴代キャラのコスプレよりも
装備している武具そのもの、たとえば
「銅の剣」「鉄のやり」「皮の鎧」とかが表示される方が面白いと思う。

Eアリーナの服 ってわけにはいかないだろ?
おそらくルックスはそれなりに自由に選べて、洋服っぽいのを着てるのに
E鉄の鎧 みたいなことになったりはしないよな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:33:36 ID:g2aPyG9JO
逆にこれが外伝だったらこういうコスプレもありだったんだろうがな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:53:46 ID:Q3e4aZWh0
現時点で考えられる最悪の仕様

・世界が分断されている(DQ7の石版、DQM2の不思議な鍵みたいなアイテムが必要)
・それぞれ世界へは、石版や鍵にかわって登場した「本」を使うことで行くことができる。
 「草原の書」「海の書」「雪国の書」「魔界の書」などがある。
・ソロプレイでも、DQ9オリジナルの世界はすべて冒険でき、ラスボスも倒せる。
・だがエンディングは単なる通過点(DQMでいう、星降りの大会制覇みたいなもの)
・エンディング後、封印されていた図書館に入れるようになり、さらなる世界へ冒険できる…と思いきや
 DQ4の裏切りの洞窟のように、複数人の協力を得ないと図書館をクリアできない(オンライン必須)
・図書館には「ルビスの書」「悪霊の書」「伝説の書」「天空の書」「エデンの書」など
 歴代ドラクエのテーマやサブタイトルを匂わせる本が置いてあり、各シリーズの世界へ行ける。
・ひとつの世界をクリアすると、その世界に応じた装備品がもらえる
 (DQ4の世界をクリアしたらアリーナの装備ができるようになるなど)
・各世界には関連があり、マスドラと竜神王が兄弟だったなど、過去シリーズを無理矢理こじつける厨設定。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:56:52 ID:qkJPtrx10
よっこらせっくす
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:15:30 ID://32K2Z/O
ア「擁護派、お前が擁護すればするほどドラクエの価値が下がっていく!俺たちのドラクエはもう終わってるんだ」
擁「だからドラクエはいらんのか?ドラクエのために生きてきたものはいらんのか?」
ア「DQNはドラクエじゃない!今ここにある1〜8を信じてみろ」
擁「俺はドラクエならなんでも買ってきた信者の代弁者だ!俺と貴様は今まで全てのドラクエを買っているがドラクエをやっているときこそ貴様も俺も充実しているのではないか?」
ア「何?」
擁「俺と貴様は同類だ!ドラクエでしか己の存在価値を見出だすことができんのだ」
ア「擁護派…擁護派、エニックスはもういない、エニックスはスクエニになって腐ったんだ!」
擁「違う!俺はまだエニックスに期待している!
俺はソニーを認めない!無駄に性能を上げ馬鹿みたいな値段のハードでドラクエ本編がでるのは」
ア「だから妊娠の肩をもつというのか?」
擁「それがドラクエファンの魂の拠り所となる」
ア「確かに今はそれでいいのかもしれない。だが任天堂は繰り返すだけだ。悲しく、惨めなお手軽知育ゲー乱発をな
ここで食い止めなければまた俺たちのようなアンチが必要になる
教えてくれ擁護派、俺はあと何回妊娠を煽ればいい?俺たちはあと何回ゲハ厨とハード議論をすればいいんだ?
堀井は俺に何も答えてくれない…教えてくれ…擁護派」
擁「またあれがくりかえされるというのか…」
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:19:43 ID:fCaYy8D90
ネトゲってことは例えば一人でやってると行けない世界(洞窟とかも含む)とか手に入らないアイテムとかあるの?

181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:21:43 ID:63gaVH4k0
>>176
外伝なら良いファンサービスなんじゃねえの。
嫌がる人もいるだろうけど、基本的に、外伝はそこそこ遊べりゃあんまうるさいこと言われない。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:25:04 ID:/Bfen37f0
マゾ仕様になるかもしれないが、ソロプレイを封印するような暴挙には出ないだろう
堀井もMHでソロ主体だったらしいし
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:26:12 ID:LfvM21e20
FF3DSは完全に1人プレイ用だったけど
通信しないと手に入らないアイテムや職業があったぞ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:28:12 ID:+UIMBN+30
モンハンとFF11参考にしたんなら
素直にPS2で出すかPS3かXBOX360で出せば良かったのにねぇ
HDDないDSで出す理由がわかんね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:28:57 ID:/Bfen37f0
DSに決定したのは堀井じゃない気がする
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:38:50 ID:Wo5jRtlE0
和田だろ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:40:20 ID:6lHrTL/E0
>>185
正確には、決定したのは堀井だろうけど、
堀井を騙して誘導した奴がいると思う。
堀井も言ってたよな。DSじゃ無理だと思っていたと。
出来ると「聞いて」びっくりしたと。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:46:46 ID:fCaYy8D90
>>183 マジで?  一人でやりたい奴にはきついな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:50:51 ID:SEdtwMZB0
>>184
今更PS2は無いだろ
PS3とXBOX360は普及してないから論外
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 23:53:06 ID:L2G5Kz4Y0
>>189
となるとDSしかなくなっちまうなぁw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:00:22 ID:vzYPkElBO
でも、約一年前から開発してたDS用の外伝が9ってのはねーべ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:00:27 ID:sH6/8LFS0
もし自分が株主や社員なら利益のためにDSで出すべきだと思うだろう
だけど俺はドラクエファンなので携帯機は認められない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:01:41 ID:NA/dHvUf0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:12:51 ID:cGtmGd4J0
>>187
昔経済番組でマイクロソフトとゲームメーカーのソフト開発会議みたいのあったけど
やっぱハード側のほうが断然強かったな。
力関係がありすぎてかわいそうだった。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:17:27 ID:okYGCtfN0
マジで監視されてるなw
別に何のハードで出ても良いが、ネトゲとかってのが今のところ不評なだけだろ。
DSで以前(まあ8みたいなのは無理かもしれないけど)のようなドラクエなら別に心配されないだろうし
好感もたれてたんじゃないの?GKがたたいてるわけじゃないと思うよ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:20:37 ID:F8nWZhCP0
>今更PS2は無いだろ
この意見が良くわかんねーんだよな
ドラクエ7はPSで出たわけじゃん
で、結局ドラクエ史上最高の売上げを記録した
DSが売れてる売れてるっていうがPS2の方が普及してるだろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:21:27 ID:Ms36imKFO
何やら姿の見えない悪霊に取り囲まれているような・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:21:37 ID:loGXqsxk0
8やってからDQNの動画見るとチンカスに見える
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:22:57 ID:jUK+OV+m0
どういう風に「今更」なのかがよくわからんよね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:29:32 ID:JzmdTACB0
正直スーファミがいい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:30:41 ID:cGtmGd4J0
>>196
多分開発時期?

次世代で出した方が普及を促す上で経済的にはいいと思うが
スペック的には詳しくないし、8で十分なのでPS2の8が2枚であっても困らないけどね。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:36:36 ID:SzyNIFpn0
一番要望の多いのがPS2なのに、
DS以外の選択肢を論ずる場合、真っ先に外すのな。
シカトに近い。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:41:25 ID:UY5qCESyO
>>200
また一万円以上払いたいのか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:43:07 ID:BVlqLu32O
8は良かった。特に船入手後、中央の小川からサザンビーク行った時とか
かなり手強くてDQ1を思い出したね。5回くらいアタックしてようやく城に付いたなぁ
そこからベルガラックまで超徒歩。あの長さは忘れられない。ククールのアスピルがないと死んでたと思うんだ
結局間違いルートなんだけど、お勧めルートだよ

10ではもう少し自由度上げて欲しい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:51:27 ID:0OCkXM2cO
>>203
それは工場が事故あったからじゃなかったっけ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:59:36 ID:GXEoN6zn0
>>202
PS2用に開発したら、あと2年はかかりそうだ。
その頃には完全死にハードだろうし…

かといってDSでナンバリングDQも耐えられない。
大作を携帯なんかで出すなよ…スクエニ
と言いつつ、DS自体は好きだけどね。
ただ携帯機はテキスト中心や単純なゲーム操作に向いていると思っている。
逆転裁判や今度出るウィッシュルーム、もちろん脳トレ辺りも。コマンド式ならRPGもありだ。
一方、複雑な操作を必要とする3D系アクションにはどう考えても向いてないだろう。

なんで、DQ8の発展系と思われるDQ10に期待する。
機種はなんでもいいが、4万以上のハードにはなるべく金を出したくないのが本音だ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:01:43 ID:e4IJDG5FO
子供の話題が
「クリフト使えねー、ホイミンの方が使える」
から
「○○って言うプレイヤー使えねー、下手くそだ」
になるんだろうか
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:01:51 ID:jUK+OV+m0
>>205
一番の問題は、任天堂に払うライセンス料の高騰だと言われてる。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:05:37 ID:0OCkXM2cO
>>208
なるほどねえ。任天堂も当時は調子に乗ってたからなあ。まあ今はまだマシか。

とりあえず世界樹の迷宮とレイトンあたりをやってDSの実力の程を見てみる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:41:37 ID:T91Kr4C30
とりあえずPS2なら誰も文句言わなかったことは確か
他を選ぶとどれを選んでも叩かれてたのはわかってたとは思う

でもDSになったからってネトゲアクションにしなくていいはず
DSだったら2DのDQに戻して3のようなスタイルが1番だったと思う
DSLのボタン小さいからアクションは特にやりづらいんだけど。

「アクションRPGじゃない『かなぁ』」ってことは
アクション性があること自体は否定してないってことだしね。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:52:00 ID:Q6cTDKiwO
>>207
そんなんMMOでは普通に言うぞ
効率厨と「楽しけりゃいいじゃん」とか言いつつ周りに迷惑をかける
下手糞プレイヤーとの溝は埋まらない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 03:58:45 ID:DH5hfLMm0
ハードの設計思想自体は否定しないんだけど、そもそもDQNの仕様がDSのハード特性に合ってないんだよなあ。
Wifiマルチに特化した思考型2Dなら、ナンバリングの是非はさておき、DSで出す必然性はあるんだけど。
商業的には仕方ないんだけど、純粋に内容だけ考えると、よりにもよってなプラットフォーム選択だと思う。
ユーザー的にはおいしいことがなんもない。本体が安いぐらいか。
ボヤきが多いのも仕方ない。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 06:39:47 ID:TkIVPf310
DSでだすならグリグリ動く超絶美麗2Dにしろ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 07:14:36 ID:I4sjtS850
>>206
>PS2(中略)完全死にハードだろうし… 
>機種はなんでもいいが、4万以上のハードにはなるべく金を出したくない

>>193の意味がわかった
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:06:55 ID:8ryWZ62l0
効率厨と「楽しけりゃいいじゃん」とか言いつつ周りに迷惑をかける
下手糞プレイヤーのどちらがマシかといえば

「楽しけりゃいいじゃん」とか言いつつ周りに迷惑をかける下手糞プレイヤー

効率厨の凄まじさはMMOをやれば身にしみてわかるよ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:35:01 ID:A8ApoMuGO
人にごちゃごちゃ言われてプレイなんてしたくないんすけど
しかも腕が露骨に反映されるアクション…おそろしー
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 09:08:53 ID:ugWfR3TFO
携帯機でナンバリングを出すのは営利目的だとしても失敗だな
このソフト自体は売れるかもしれないが
明らかにDQブランドを傷つけている
本編がちゃんとした物だからこそ外伝も売れるわけで
いい加減な物を作ると今後のDQシリーズ全体の売り上げに響く
218おちんちんLv1:69 ◆QXDyQcmIfM :2007/01/17(水) 09:19:27 ID:5LYmqhwm0
DQもFFももう終わりだな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 09:32:43 ID:0OCkXM2cO
DQブランドねえ…
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:12:58 ID:loGXqsxk0
ドラクエとFF以上のブランドなんてそうないよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:23:38 ID:ZOiGlosY0
937 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/16(火) 11:06:53 ID:L/8qwEQ/
ゲームラボ立ち読みしてきた。修正
・任天堂がGCソフトの廉価版が大量に発売予定
・春にも新型Wiiリモコンが発売。軽量、グリップ改良、充電式に
・アイオブジャッジメントはカードが1枚400円じゃないと採算が取れない
・VF5が採算ラインは50万本
・MGS4はPS3は夏までに300万台売れないとマルチになる
・『ときめもオンラインはアニメが終わるとサービス終了の発表がある 』
・のだめはWiiでもでる
・夏からクラニンポイントでVCソフトが買えるようになる
・ドラクエ9のCMは100%任天堂が放映料を払っている
・ドラクエ9のCMは発売まで流されまくる。発売直前には有名アイドルグループも登場
・ドラクエ9がARPGになったのは堀井がモンハンPに大ハマリしたためインスパイアした



>ドラクエ9がARPGになったのは堀井がモンハンPに大ハマリしたためインスパイアした

ドラクエマジでおわったな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:26:06 ID:MeIvQrs60
これがマジなら通信しないと手に入らないアイテムやらクエストやら確定だな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:29:38 ID:ZOiGlosY0
つーかネットプレイ強要確定だよな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:32:15 ID:PIurN5x00
つか、たいした情報もないのにCM流すの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:49:36 ID:jUK+OV+m0
DS売りたいからね。
あと「ドラクエが帰ってきた」ってキャッチフレーズを何度も何度も流す事で
「ソニーハードにはドラクエでませんよー」って公言したい目的もあるんだろうと思う。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:50:34 ID:ZOiGlosY0
FF7でもあったな、PSで開発開始とか言うCMが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 11:00:37 ID:DO3JWlkGO BE:416081164-2BP(1111)
またスマップか

ていうかジャンル違うのに影響受けるなよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 11:07:06 ID:jUK+OV+m0
>>226
あれと似たようなもんだよな
ただ「帰ってきた」ってフレーズが嫌なんだけどな。

都会に働きに出ていた娘が久しぶり田舎に帰ってきたら、都会に染まって「帰ってきた」みたいで。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 12:24:17 ID:GQac1spY0
>>221
ゲームラボ…糞雑誌も必死なんだな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 12:37:08 ID:A8ApoMuGO
DQの宣伝というよりDSの宣伝だよなあれ…
何もしなくともDS売れてるのにそこまでしなくても
せめてDQ9の発売時期が決定してからCM流せばいいのに。

モンハンからインスパイアとか言われたらちょっと萎える
もし面白くなってもそーゆーこと言われるだけで萎える
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 12:57:49 ID:5c4VJz+O0
DSの宣伝ではなくて、PS3で9は発売されないと言う事のアピールでしょ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:04:30 ID:4I6pVkZn0
もう新しいドラクエは遊べないのかな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:14:47 ID:jUK+OV+m0
ttp://may.2chan.net/b/src/1169005936049.jpg


ドラクエは任天堂にFFはソニーにって感じなのかな。
正直ちょっと羨ましい。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:16:30 ID:KJXX0lmg0
>>233
DQ9はヘンテコ3Dなのに・・・
てかPSPで2Dってまた手抜きですな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:17:01 ID:MeIvQrs60
何度FF1出したら気が済むんだろう
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:21:51 ID:y3W13hXEO
でも、俺は綺麗な2Dグラとアレンジされたドラクエ1の方が9よりやりたい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:27:26 ID:GQac1spY0
>>234
GBAの移植だから仕方が無い
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:48:37 ID:Ig0XXj9h0
PS版の移植じゃないの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 13:53:50 ID:9ynbGCU30
これを打ち切ってそろそろSaGa2秘宝伝説リメイクしろよスクエニ。
もう電池ヤべーんだよセーブきえんだよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:09:07 ID:YFcLocBM0
>>233
いやいや、こんな小遣い稼ぎの手抜き移殖でDQ9の件に加えて余計スクエニのやり方に腹が立ったよ。
完全に金金金。作品としてどうとかは無視で稼げりゃいいって感じ。スクエニっつーかセコゼニ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:09:38 ID:SzyNIFpn0
PSPで「ドットグラフィックスを極める!」
DSは3Dか
普通逆だろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:10:12 ID:KC2c+i4J0
よっこらせっくす
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:13:30 ID:SzyNIFpn0
何気にチカラ入ってるな
リメイクとはいえ手間的にはDQNよりかかってたりして

>「ファイナルファンタジーアニバーサリーエディション(仮)」PSP スクエニ 2007
>FF1のリメイクです。GBA版にあったエクストラダンジョンプレイ可能
>ギャラリーモードなども追加
>2Dドット絵ですがグラフィックは大幅に刷新。PSP用に書き直されています
>「ファイナルファンタジー2アニバーサリーエディション(仮)」PSP スクエニ 2007
>FF2のリメイクです
>こちらも1と同様にグラフィックの刷新などがされています

>PSP版では自然光や空を流れる雲の陰がフィールドや街中に映り、フィールドはSFC版のように斜め見下ろし視点です。見下ろし視点はGBA版もそうだったと思います
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:14:44 ID:KJXX0lmg0
FFとかどうでもいいからDQ6をリメイクしろ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:15:16 ID:MeIvQrs60
GBAで1と2セットで出てんのに今更一本づつ出されてもな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:29:21 ID:eOetwNGg0
ゲームシステム見た時からずっと言ってたけど、やっぱりインスパイアだったか
つかマジで二番煎じばっかりじゃんシステム。堀井も落ちたもんだ・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:35:25 ID:hzlcdKjl0
PSPで発売だから妊娠が叩きまくってるのが笑える
これがDSでリメイクならドット絵を活かせるDSマンセーとか言ってただろうになw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:38:00 ID:MeIvQrs60
ハマるのは個人の勝手だからいいが日本を代表するようなゲームでパクりまくるのはなぁ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 14:45:17 ID:9gENgNvE0
dq9しね
ひとりでちびちびやったり、次の武具どれかうかなやんだり
そんなのが楽しいんじゃねーか

ボイスチャット?
まだそんなにつかってんのー?wwwwww
これのがつよいよーwwwwwwwwwww

とかいわれるのがほぼ確定じゃないか・・・
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 15:51:23 ID:OL7LmRciO
外伝的なタイトルであれば許せた
まさか「9」とはね…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:32:49 ID:BxyVvcKK0
ボイスチャットかあ・・・
ヲタの「うはおけ」とか「もえー」とか「わろす」なんて声聞いたら
世界観が崩れちゃうよ・・・そんなんドラクエじゃねえ(;´Д`)
女子小学生に向かって「王者の剣あげるからまんこの写メ送ってよ」
とか言い出す奴も絶対いるって。
俺は元MMO廃人だけど、子供にネトゲさせちゃいかんと思う。
ネトゲの世界は頭のおかしい奴が多すぎる・・・
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:33:43 ID:czeNzAsj0
もうオンラインゲーム化→進化って時代でもないだろうに
何故今オンライン対応にするかな・・・
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:38:18 ID:lYjYHO8z0
>>193
妊娠ちょっとは学習しろよな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:38:52 ID:a+prTUnj0
海外では8を超えるな

MattTheGameFreak Says:
Maybe this is a bit off note but Square’Enix made an excellent decision on moving the series to the DS… It looks fantastic, and I’ll probably buy it as my first DQ game in which may force me to go back and buy those past DQ titles.
Just an example of putting a good franchise of multiple systems works out best.

RedWhite Says:
nice graphic~

dokuro Says:
yay more great DS games… i need more MONEY!!..
this one looks fantastic, what would it be aout.

unfortunate420 Says:
That looks very nice. The DS definately has more under the hood then I thought.
I can’t wait for this to come out, but we won’t see it til 2008, most likely.

Taxidous Says:
So awesome looking!!

phantastic91 Says:
ammmazinnnggg

peshue Says:
I’ve gotta say I’m much more impressed by this being produced on the DS than what the last DQ game on PS2 looked like. And there won’t be weird pauses in the game when you try to go to the menu!

http://gonintendo.com/?p=11621


255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:41:29 ID:Ig0XXj9h0
>>253-254
・・・
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:42:40 ID:PKcLcLzJ0
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:44:24 ID:XJeIscUn0
「そうだ 堀井 お前がドラクエをPS3に出すんだ」

「ああ…出そう…」
「はーっはっは 堀井が出すといったらもう止められない
Wii、DS、任豚、終わりだお前らはみんな死ぬ」

ドラクエ9 星空の守り人 対応機種 ND…

「ば…止めろ!」

「ここをどう乗り切るか楽しみだったが
俺にすがる様じゃな…お前はもう終わりだ
いろいろ長い間互いの儲けになったじゃないか。楽しかったぜ」

「死ぬのか!僕は死ぬのか」

「ああ、だがドラゴンクエストは生きる」

「いやだ。ワゴン行きはいやだ。何か方法はあるんたろ堀井!」

「一度移籍を発表したものは取り消せない。お前が一番良く知ってるはずだ。
さよならだ。プレイステーション そしてソニーよ」
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:48:31 ID:PKcLcLzJ0
160 :◇lYEqsPCUw2:2007/01/17(水) 16:43:46 ID:2Kr9ycz3
ポリフォニカはプロトタイプで2940えん
すももはマーベラス

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader396278.jpg

FF1&2PSPはスキャンじゃ良くわからないだろうけどマジでキレイ

 で も 欲 し い と は 1 0 0 % 思 わ な い
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:50:01 ID:u179lnlxO
>>254
ま た オ マ エ か
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 16:57:20 ID:yimdfP7/O
>>251ダメだよそういうことしちゃ!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 17:30:06 ID:T91Kr4C30
MMOじゃなくてMOみたいだから
いきなり知らない人の声がしてくるとかはなさそうだけど
それでも一人プレイでは満たされない部分がたくさん出てくるんだろうな
そういう面倒くさい要素がないからDQは良かったのに
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 17:38:54 ID:BxyVvcKK0
求)銀のたてごと発掘PT@4

盗賊「PTいれてください^^ソロじゃガライの洞窟はいれなくてw」
賢者「すいません、盗賊はちょっと^^;せめて海賊ならおkなんですが^^;」
盗賊「あい;;」

こんな感じですか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:34:17 ID:gbe5zTjC0
                       _,.>
                   r "
アンチスレが本スレ越えてる!!!   \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:37:35 ID:if6UeX4Z0
コミュニティ名 ドラクエ9に絶望した人のコミュ
メンバー数 296人


コミュニティ名 ドラクエ9 星空の守り人
メンバー数 2709人

もう俺達はただの少数民族なのか・・・?



265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:46:34 ID:AL98Cdij0
フラゲしてきたシャイニングフォースイクサが糞ゲーだった
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:09:48 ID:sr2HFGEO0
>264
そうかもな…

しかし、だからと言って迎合してやる必要はどこにもない
たとえ、最後の一人になっても>264はアンチを貫くだろう
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:39:54 ID:pVcIhZ6g0
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:02:27 ID:g/PVwEnA0
>>264
Mixiか?
じゃ名前やらも出てるしそういうのはあまり増えそうにはないな。
・・・変なのがくるのは確実だし。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:06:58 ID:q/7f4RQw0
>>195
IEで見る>専用ブラ使わない

冗談抜きで厨房かネカフェ軍団が見てると思われ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:12:35 ID:KC2c+i4J0
よっこらせっくす
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:19:10 ID:Csu03vBz0
PSPで出すFFは2DでDSで出すDQは3Dってなんかよくワカランなぁ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:20:53 ID:1tFWqZSB0
編集部:それでは「XI」のお話からお伺いしたいんですが、反響はいかがでしたか?
堀井:良かったというのも多いんですけど、期待はずれだったとか、
   「こんなの!」という声もデカく聞こえてくるんですよね(笑)。
   その割には、この時期に500万本実売で売れてるんで、つまらない、
   受け入れられないという声は一部じゃないかと受け取っています。
   声はデカいけれど、結局面白いと思ってくれたんじゃないかと。
編集部:今までのドラクエの中でも最高峰と感じましたが、
    他誌のインタビューなどでおっしゃっていた「据置機はやめた」というのが、
    今のユーザーには厳しかったんでしょうか?
堀井:それは「ドラクエ」というのではなくて、ゲームに飽きてる連中の声なんですよ。
   その人たちにとって、どのゲームやってもつまらないという人たちなんです。
   あとは、伝統というレールの上に乗ることに慣れてしまって、
   変化を楽しむというのじゃなくて、とにかく変えて欲しくない、あるいは引きこもりたい。
   ただ誰とも交わらずに一人でゲームをするのがいいとか。
   自分からその世界を楽しむ気持ちがないと、やる前から一歩引いてしまうんですよね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:22:01 ID:KJibObMd0
>>272
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:22:32 ID:q/7f4RQw0
PSPでFF1と2か。
良いような悪いような。
FF1・2は悪くないと思うがなんら変化が見えんのも悲しいな。
PSPもDSもTVには映せないし。

ドラクエも昔ながらのドットで機種は何でも良いから出してくれないかな。
その延長で9が来るならそれなりに良いんだが。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:26:28 ID:g/PVwEnA0
FFは半移植だしこんなものじゃないかなぁ?
描き直す部分あっても基本はもう出来てるものだし。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:27:52 ID:71+pRlF10
>>264
1/10もありゃアンチの数としては多いだろw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:29:18 ID:YFcLocBM0
>>271
売れないPSP市場では一から構築する必要の無い2Dで
売れるDS市場ではハードと相性悪くゲーム性の足を引っ張ろうが購買意欲をそそらすために現代の主流である3Dで

答えは簡単、ゲーム性より金
企業が利益を求めるのは当然だが以前よりその偏りは酷くなってるって印象
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:29:23 ID:hMZ/t6Xc0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:32:33 ID:q/7f4RQw0
>>271
最近のPSPはどうもリメイクブームっぽい感じ。
そういうゲームしか出ない。
まあ、そういうのを望んでる人には良いハードだが個人サイトから2chスレまで煽りが多くてあんまりお勧めしない。
画面が激しく動くと残像というか動画で色味の変化が大きく見えて萎える部分もある。(これはDSでも大きくは変わらない)
TVに映し出せればそういうのがかなり改善できるような気もするが。

逆に3Dで作ったものはこのスクロール時の残像による色変化・輪郭ぶれが分かりにくい。
ソース次第では2Dでも感覚的に改善は出来るがラリーXとかの単調なもの・常に画面全体を動かすものだと見てられないくらい惨い。
こういうのがあるので俺は携帯機が嫌い。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:57:10 ID:m0Go7owp0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:00:12 ID:GPM57sEK0
>>277
というかDSの勢いがすごいだけでPSPでも結構商売はできるよ。
モンハンPやMPOの売り上げ見ればわかる。
ただ君の言う通りスクエニが金に目が眩んだだけ。
PSPでドット絵作りなおすとはいえ結局手抜きなFF1と
DSで従来のファンを切り、さらに手抜きの可能性のあるDQN。
いよいよ腐ってきたか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:03:33 ID:T91Kr4C30
>>264
mixiで実名出ててそういうコミュ入るのは辛いだろ。現に俺がそうだ。

2chの勢いやファミ通やyahooアンケがソースってのもなんだが
一応今のところ「アンチの方が多い」っていう結果しか出てないから安心しろ
アンチ意見の方が言いづらいのに3つ中3つ共多いってことは
どう考えても相当数のアンチがいる。むしろ俺らがマジョリティ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:03:55 ID:g/PVwEnA0
それでも移植な分FFが羨ましいこの状況…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:05:30 ID:AcIFKnPh0
>>272
流石にこれはネタだと思いたい。
ガチだったら本気で堀井に失望するわ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:05:42 ID:Ms36imKFO
DQNへの肉しみは消えないんだ!
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:08:09 ID:PIurN5x00
>>272はVIの改変
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:09:28 ID:T91Kr4C30
>>286
ああ良かった…
出来れば改変する前のが見てみたいが。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:09:34 ID:Aw9TEZCR0
>>284
http://www.geocities.jp/dsqimages/img110.jpg
これの改変
しかしVIのこととは言え堀井もこんな言い方する時代があったんだなぁ・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:22:51 ID:GQac1spY0
フサフサだった頃?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:25:07 ID:PIeXOEno0
>>282
勢いやファミ痛やyhooアンケートは幾らでも捏造可能だけどなー

捏造が面倒な分mixiのが信用出来るんじゃねーの?

って言うかアンチスレの勢いがあるのは情報が無い今だからでしょ
情報出てないのに本スレで話す事なんてねーよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:29:03 ID:PIurN5x00
アンチスレの勢い自体はそれほどでもないが、本スレが過疎すぎるんだよな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:34:12 ID:qBch8T7pO
>>290
分かったから本スレ盛り上げてこいよw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:40:40 ID:0Hgb2/dM0
最近のDQシステムにもろにどこかで見たようなものがちらほらあって気になってはいたが、
もうインスパイア堀井になってしまったのか?

いい物は取り入れて当然とは言え、ただ寄せ集めだけで独自性がないとな・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:43:43 ID:Ld5zfBGn0
9に期待してる人の中にはDS持ってない人とか、携帯機でRPGを
やったことない人も結構いるんじゃないかな

俺も小さい画面でやるしんどさとか考えずにFF3DS買ったけど、
もう携帯機でRPGは勘弁って思ったよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:45:29 ID:A8ApoMuGO
>>290
mixiのような人間関係がモロに出る場ではなかなかアンチ意見は盛り上がれないさ。
むしろ発売前のアンチコミュとしては多いくらいだ。
そしていくら捏造可能といっても3つ中3つともアンチのが多かったってのは異常。
ルイーダや堀井自身が慌ててコメント出したことを考えても、アンチの数は想像以上に多い。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:47:32 ID:Ig0XXj9h0
大体ファミ通はスクエニマンセーだから捏造するんなら肯定派を多くするだろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:55:49 ID:cGtmGd4J0
>>290
なんか面白いなw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:57:50 ID:T91Kr4C30
>>296
補正しまくってもしきれないほどにアンチの方が多かったなら笑えるなw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:10:42 ID:BVlqLu32O
食わず嫌いだたヤンガス買ってくる事にした
訃報を聞いてからDQの欲求が高まって困る
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:11:03 ID:E6LHtO5e0
しかし今回ばかりは堀井の気持ちがさっぱり分からない
4以降出す度に叩かれ7では擁護と批判の阿鼻叫喚が飛び交ったが
>>288なんか逆キレしとるしw)
8の時ももちろん批判もあるが今までと比べたら有り得ない程好評だったんだがな
売上も国内こそは7に及ばなかったものの海外含めたらDQ史上最大の売上だ
この状態で9で無茶苦茶な路線変更したら叩かれるのは目に見えてるのにね
「8の進化系も考えています」ってこの一言をなぜ発表会の時にしなかったんだ?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:12:30 ID:PIeXOEno0
>>295
異常でも何でもないだろw
勢いは前述の通りだし、ファミ痛はSCE寄り、yahooは複垢楽勝で工作しやすい
mixiで2chみたいな粘着質且つ低俗なアンチ活動(一部のね)は出来ないけども意思表示をする事は可能だしな

っつーか普段2chみて無い奴やゲームやら無い奴も興味があるのがDQだよ
そう言う連中はアンケートなんか参加しないでしょ
必然的にアンチが有利な展開になるのは当たり前

っつーか捏造が面倒なmixiでアンチの数が圧倒的に少ないのは意思表示し辛いからとでも思ってんの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:13:41 ID:MeIvQrs60
そうだね、アンチは極少数だね
じゃあ帰ってくれたまえ、さっさとな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:14:44 ID:iEkimY4B0
>>301
>ファミ痛はSCE寄り
浜村のコラムをちゃんと読んだんですか?
必死になって火消ししようとしてるようにしか見えなかったんですが?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:14:52 ID:PIeXOEno0
>>302
反論できないからって出て行けはちょっと・・・w
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:16:14 ID:qSXXrdDZ0
>>304
アンチなんて少数派に決まってるじゃん、今更なにいってんの?
少数派でも愚痴をいっていいのがアンチスレ、擁護はおよびじゃない。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:17:00 ID:PIeXOEno0
>>303
一回のコラムを取り上げてSCE寄りじゃないとでも言うの?

散々提灯コラム書いてるじゃん
効果ないけどwww
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:18:13 ID:T91Kr4C30
>>301
当たり前だろ。実名出てる場合が多いんだぞ??
友達とか先輩とかが見ている前でゲームへの反対意見をイチイチ言うかよ。
コミュ加入している奴らは勇者だと思ってるよ。俺は指加えて見てるし。

とりあえず何かひとつでもいいから
アンチの方が少なかったアンケート結果が出てから来てくれ。
いくら捏造しやすいものとはいえ、3つ集まればそれなりのものだから。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:19:07 ID:qBch8T7pO
またまた香ばしいのが来たな・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:19:40 ID:GQac1spY0
つまりDQN信者は3000人弱しか居ないって事か
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:20:14 ID:Ms36imKFO
>>306
ハード会社で分けて考えるのはやめたほうがいいよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:20:48 ID:T91Kr4C30
あ、そうだ
普段いちいちゲームについてチェックしないような人間が買うのがDQ。
そこには賛成。
だからまだ購入するだろう大多数の奴らはこの仕様変更を知らない。
アクションネトゲの仕様だって情報が行渡ったらもっと増えるだろうね。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:21:31 ID:BvAyqNb9O
アンチスレに来る信者は何なの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:21:49 ID:cGtmGd4J0
>>306
ではSCE寄りであるソースを提示してもらおうか。

折角だから食いつかせてもらう。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:22:03 ID:Ig0XXj9h0
DQNは500万本売れるby浜村
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:22:30 ID:T91Kr4C30
>>312
自分の方が少数派だという事実を受け入れがたい奴なんだよきっと
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:22:51 ID:qSXXrdDZ0
>>312
真性の妊娠、もしくは妊娠の評判を下げるためになりきったGK。
どちらにしてもやばい人種。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:23:56 ID:GQac1spY0
今まで必死に監視してたけどつい耐え切れず書き込んでしまったんだろう
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:31:15 ID:GPM57sEK0
なんにせよ、ゲハ厨には買えっていただきたいな。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:31:53 ID:GPM57sEK0
間違えた。
×買えって
○帰って
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:33:15 ID:T91Kr4C30
情報が出たばかりの日の方がアンチスレが早く進んでいたというのに
そういう事実を無視して(知らないだけかもしれないが)
情報がない今だからアンチスレのが早いとか抜かしてる。

情報が出た初日に、12スレも進んだんだぜ?
情報がくればくるだけアンチスレが進むに決まってる。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:37:45 ID:oe1MTshm0
あの程度の情報では擁護しようがないのは確かだが
発売後にアンチの数が減ることはほぼない
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:38:32 ID:PIeXOEno0
>>313
めんどくせーな

浜村捏造まとめサイト
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/vista360.html

ソニー:PS3国内販売が目標達せず Wiiと明暗鮮明に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070110k0000m020101000c.html

年末までの国内販売、PS3は47万台、Wii99万台-ファミ通調べ(4)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=email_japan&refer=economies&sid=aqjbl239TFZc

反論するなら君もソース持ってきてね☆
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:41:29 ID:T91Kr4C30
なんで1番上のマイクロソフトへの捏造記事がこの場合関係あるんだ??
SCEの話をしてたんじゃないの?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:42:16 ID:PDUKb4a/0
>>322
下二つは一体何の関係があるの?
やっぱりただのゲハ厨か?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:42:35 ID:GQac1spY0
MS=SCEという説が浮上
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:43:23 ID:Ms36imKFO
任天堂寄りの人には困ったものです☆
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:44:01 ID:PIeXOEno0
>>323
MSに対して不利な情報を流したのにPS3の売り上げに対しては擁護(隠蔽しようと)してる

この二がそろう事で浜村はSCE寄りって言えるじゃん
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:46:22 ID:T91Kr4C30
>>327
むしろXBOXを擁護してる記事に見えるんだけど
(実際嘘だったわけだから擁護になってないわけだけど)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:48:09 ID:PIeXOEno0
>>328
>極端に言えば、マイクロソフトにとって、ゲーム機の普及戦争なんてどうでもよい話なのだ。

>この年末くらいから、パソコンのOSはウインドウズビスタに切り替わる。
>MSの発表によれば、ウインドウズビスタが搭載されたパソコンでは、XBOX360用の作品が
>そのまま遊べるようになるという。

どこが?
文盲なのか頭が弱いのか両方なのかどれなのですか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:50:01 ID:MeIvQrs60
あー誰とは言わねーけどゲハ脳患者死なねーかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:51:19 ID:jUK+OV+m0
>>322
浜村捏造まとめサイト
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/vista360.html

それって
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/のサイトだよな


むしろこれ作ってる奴が、少し危ないよ・・・
なんか怖い。リアルでは絶対に近づきたくないタイプ。

つーか、作ってる奴が完全に任天堂信者で、スタンスが完璧にそっちによっちゃってるから
話にならないだろ・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:52:29 ID:T91Kr4C30
>>329
PCでも遊べるようになったらソフトが活性化するじゃん。
ひいては市場が活性化すればXBOX自体への普及へもつながるだろうに。
捏造でも何でもいいから気ひかせようとするのは
普通は擁護しているからって考えのはずだぜ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:52:57 ID:RDLNRQMU0
浜村はいかれてるよなw
初代箱はMSXの乗りで他社からもいくつか出るとか
ps2ソフト売り上げ不調でgcに流れるんじゃないかとか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:55:21 ID:PIeXOEno0
>>332
無理ありすぎww

「PCで出来るからXboxいらないよね」

って印象を植えつけると捕らえる方が普通だろw
で、

>MSの発表によれば、ウインドウズビスタが搭載されたパソコンでは、XBOX360用の作品が
>そのまま遊べるようになるという。

コレにはソースが無いわけですがw
MSはそんな発表してないわけですがw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:58:21 ID:Ms36imKFO
メッキが剥がれて草が生えてきた☆
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:59:02 ID:g/PVwEnA0
ゲハが沸いてきてるな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:59:05 ID:T91Kr4C30
あのね、普通の人間はハードありきで物を考えないの。
ソフトが先に来るんだってば。
当たり前だ、実際に遊ぶのはソフトなんだから。
ソフトが活性化するような文章を書くってことは擁護に見えるわけ。
普通の人はお前さんのようなゲハ脳をしてないんだよ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:59:27 ID:PIeXOEno0
>>331
任天堂寄りなのか?
俺はググッたら出てきたから張ってるだけだが、ファミ痛のキチガイアンチって印象しか受けないけどね

良ければ任天堂寄りの箇所を抜き出してくれよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:59:35 ID:ksS9TBCG0
ここはゲハですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:59:57 ID:jUK+OV+m0
>>337
病気なんだよ。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:01:14 ID:GQac1spY0
お帰りはこちら↓

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:01:53 ID:h9MERrWi0
定期的に変なのが紛れ込むな。足跡を見れば納得だが。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:01:55 ID:Y+JDPFNB0
DQNの話じゃなくてハードの話になってきた。
特にアンチスレでDQNを肯定する妊娠は何だ?
本スレが進まなくて荒らしに来たのか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:03:19 ID:MeIvQrs60
/■ ■\
.|■■■■ |  何だって!"DS"で出るDQ9が
6| . : )'e'( : . |9  批判されているだと?!おのれ■■め!
 `‐-=-‐ '
           /■ ■\
.          |■■■■ |    今からぶっ潰してやるぜ!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__      待ってろよ■■!
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ

           /■ ■\
             |■■■■|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
*プライバシー保護のため、一部修正しております
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:05:59 ID:0OCkXM2cO
ゲハでやれ。


しかしDQMJはまだ販売本数90万なのか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:06:07 ID:jUK+OV+m0
>>338


PS2とPS3の比較記事で、
PS3が巨大でないと必死に擁護

>プレイステーション2と比較するとサイズがよくわかる。確かに大きくなったが、
>プレイステーション3はデジタル機器の高級感&重厚感で、まったくそれを感じさせない。

デジタル機器の高級感&重厚感の検索結果 165件

巨大ゴキブリのどこが高級&重厚だよ。バカか。
本当の高級感&重厚感ってのはこういうものを指す。

>だが、デュアルショック機能が排除された分、確実に軽くなった。
まさに必死すぎ。必死すぎてハライテーヨ
「排除」とかもうね。


300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 13:27:15 ID:qvRybsqH
>>288
ファミ通立ち読みしたけど、wiiの扱いヒドすぎ。
TGSに任天堂参加してないことに触れずに
「wiiはどこにあったのか?」なんて見出しつけてるし。



こんな記事ばっか

347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:07:08 ID:PIeXOEno0
>>337
お前が言ってることは屁理屈でしかねーよw

っつーか俺は ID:cGtmGd4J0 がソースもってこいって言ったから持ってきただけ
で、 ID:cGtmGd4J0は何処に行ったんだよ

>>341
それが俺の足跡だとでも言うのか?
もしそうだとしたら捏造も良いとこだなw

チョンですか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:09:19 ID:MeIvQrs60
DQMはミリオンは行くだろうがそんくらいで終わりだろうな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:09:58 ID:Ig0XXj9h0
>>347
チョンはお前だ
スレタイを100万回読み直せ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:10:15 ID:h9MERrWi0
ところで、結局>>322は何のソースなんだ?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:10:33 ID:GQac1spY0
屁理屈も何もここはDQNスレなんだが
もしかしてゲハにあるスレに見えるのか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:10:45 ID:PIeXOEno0
>>346
それ何処?
探すの面倒だからその記事が書いてあるアドレスも張ってくれよ

っつーか、どう見ても箱○の捏造がメインにしか見えないけどな
その中で1つの書き込みコピペ持って来て「作ってる奴が完全に任天堂信者で、スタンスが完璧にそっちによっちゃってるから」
とは君も相当怖いよ

せめて任天堂よりのトピックスを持って来てくれよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:11:48 ID:FslXhOmd0
俺は絶対に買わないが、多分売れるんだろうな…


それがまたムカつく
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:12:03 ID:PIeXOEno0
>>350
ファミ痛がSCE寄りだというソースです

反論があるのならそちらもソースを持って来てくださいね
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:13:13 ID:jUK+OV+m0
>>352
アドレス張ってるだろ。探すこともできんのか。

つか、読んだら解るだろ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:13:20 ID:T91Kr4C30
>>347
ソフトの売り上げ伸びるからいいんじゃね →一般人
ハードの売り上げが伸びなくなる!    →ゲハ人間
そもそも絶対嘘だってバレる記事でネガキャンしたってしょうがないんだから
MSへのネガキャンというよりも、
書いてる人間がただのアホだって例にしかならないと思うんだけど。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:13:34 ID:PIeXOEno0
>>351
で、
>>341
> お帰りはこちら↓
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
> ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
> 信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
> 任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
> 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。1479 [ハード・業界]

これは俺の足跡なの?違うの?
それがきになるんだけどwww
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:13:51 ID:Ms36imKFO
ここはゲハではないので、さっさと巣に帰ってね☆
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:14:06 ID:jUK+OV+m0
PIeXOEno0ってもしかして、アレか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:14:26 ID:MeIvQrs60
もしかしなくてもアレです
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:14:36 ID:0OCkXM2cO
まあ浜村通信を見ればわかるが確かにファミ通はSCEよりな所があるな。
エンターブレインが任天堂に裁判で負けたのが原因だが。

でも




ゲ ハ で や れ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:15:02 ID:GQac1spY0
>>357
>> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
が見えないのか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:15:26 ID:h9MERrWi0
>>354
論理が飛躍し過ぎてて理解出来ない
仮にあの記事の目的が360叩きだったとしても、それが直接ソニー擁護に繋がるとは思えないが
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:16:40 ID:g/PVwEnA0
>>362
まあ専ブラとかじゃそれ見えないしな…ゲハ厨が多い理由には十分だが
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:17:09 ID:PIeXOEno0
>>359
任天堂よりの「トピックス」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

>>362
なるほど、スレ住人全体がみているスレな
おk判った
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:18:08 ID:PIeXOEno0
>>363
だから下2つでSCE擁護のソースを持ってきたわけですが・・・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:19:39 ID:PIurN5x00
ベホイミスライム並の根性だな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:20:11 ID:Ig0XXj9h0
ここのスレの住人が見るようなスレじゃないだろ・・・常識的に考えて・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:20:35 ID:GQac1spY0
>>367
スレタイ読めないだけみたいだが
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:21:01 ID:0OCkXM2cO
一応言っとくとおすすめ2ちゃんねるはIEしか集計を取ってないけどな。


でも任天堂の信者はまじで活動やめてくれ。


俺達肯定派の本スレ住人にとってマジで迷惑なんだ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:21:11 ID:jUK+OV+m0
なんで、この人達ってこんなにいかれてんだろ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:21:30 ID:Ms36imKFO
ID:PIeXOEno0は、帰れって言ってるのがなんで分からないのかな☆
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:22:07 ID:h9MERrWi0
>>366
見た感じ特に偏りは感じなかったけど、具体的にどこが問題なんだ?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:22:54 ID:T91Kr4C30
全ては>>310が答。

ファミ通だってそりゃSCEよりのところはあるんだろうさ。
でもな、スクエニとだってファミ通は良好な関係を築いてきたんだろ?

スクエニはSCEにも任天堂ハードにもソフト出してるの。
ゲハ脳さんはSCE・任天堂・MSしか頭にないようだけど
スクエニとだって良好な関係をこれからも築いていきたいに決まってるだろ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:23:03 ID:MeIvQrs60
ここんとこ毎晩ゲハ脳患者一人来るな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:23:56 ID:jUK+OV+m0
>>375
ゲハ脳って言うか、毎日毎日、任な方が来るね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:25:07 ID:GQac1spY0
毎日別人が来てるように感じる
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:25:08 ID:cGtmGd4J0
ごめ、ソース要求したの忘れてたw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:25:56 ID:PIeXOEno0
ゲハ厨・妊娠認定しかしないね
アンチは思考停止の懐古厨って事が良くわかりました

>>361
そもそもの発端は「ファミ通がSCE寄り」と書いた一言なんですが
ソースを出せと言われたのでソースだしたら
妊娠認定・ゲハ厨認定されて肝心の「ファミ痛・Yahooアンケ・mixiのコミュ比率の内どれが最も信頼できるか」なんて誰も答えてくれません

思考停止って怖いなと思いました
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:26:47 ID:PIurN5x00
仲間を呼ばず単体で出現するから、さしずめ壷に生息するってことでツボックかな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:27:08 ID:jUK+OV+m0
妊娠って怖いなと思いました
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:27:18 ID:PIeXOEno0
>>378
お前もうちょっと早く出て来いよ
訳わからん展開に巻き込まれてまんまと燃料になってしまったじゃないか
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:28:21 ID:cGtmGd4J0
>>379
で結局ソースのどこらへんがファミ通がSCEよりなのか何一つ提示できねーじゃん。
具体的にどの部分かもう一回教えてくれね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:28:34 ID:g/PVwEnA0
>>380
でも突撃するときは一斉に行くなw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:29:10 ID:Dij6C1US0
>>379
妊娠のがよっぽど怖いぞ

「アンチは〜」とかアンチスレに来て書き込むことの異常さが本当に怖い
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:29:26 ID:PIeXOEno0
>>383
327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 22:44:01 ID:PIeXOEno0
>>323
MSに対して不利な情報を流したのにPS3の売り上げに対しては擁護(隠蔽しようと)してる

この二がそろう事で浜村はSCE寄りって言えるじゃん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:29:48 ID:Ig0XXj9h0
子持ちツボック
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:29:50 ID:0Hgb2/dM0
>>382
あんたはDQNに期待してるん?
ただのアンチアンチか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:31:10 ID:T91Kr4C30
>>379
ファミ通がSCE寄りなこと自体は否定しないけど
スクエニが困ること書いてまでSCEよりかはまた別の話。
スクエニとだって良好な関係を築いていきたいだろうに。

実名が出てるmixiのコミュは逆に数としては参考にならんともう答えてる。

yahooアンケにしたって捏造したいと思ったら肯定派だってできるわけだから
少なくともアンチ派のほうが熱心な人間が多かったことは事実。

だから1つでもちゃんとしたアンケート結果として
DQ9賛成派が多いものが出たら来てくださいといっているだろう。
誰も思考停止なぞしていない。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:31:10 ID:0OCkXM2cO
ゲハの奴らがこういう馬鹿ばかりではないけどな。

まあハードを応援する理由も色々ある。
その会社が好きだから、社員だから、
気になるor好きなゲームが色々出るから、
PS2時代のゲームに絶望してきたから、新しいゲームを求めてるから、
ハードではなくてソフトの信者だから
etc
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:32:25 ID:ksS9TBCG0
>>388
DQNアンチだったらこんな発言しないだろ
290 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 21:25:07 ID:PIeXOEno0
>>282
勢いやファミ痛やyhooアンケートは幾らでも捏造可能だけどなー

捏造が面倒な分mixiのが信用出来るんじゃねーの?

って言うかアンチスレの勢いがあるのは情報が無い今だからでしょ
情報出てないのに本スレで話す事なんてねーよ

301 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 22:12:30 ID:PIeXOEno0
>>295
異常でも何でもないだろw
勢いは前述の通りだし、ファミ痛はSCE寄り、yahooは複垢楽勝で工作しやすい
mixiで2chみたいな粘着質且つ低俗なアンチ活動(一部のね)は出来ないけども意思表示をする事は可能だしな

っつーか普段2chみて無い奴やゲームやら無い奴も興味があるのがDQだよ
そう言う連中はアンケートなんか参加しないでしょ
必然的にアンチが有利な展開になるのは当たり前

っつーか捏造が面倒なmixiでアンチの数が圧倒的に少ないのは意思表示し辛いからとでも思ってんの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:32:43 ID:PIeXOEno0
>>388
期待してるよ
理由としては

・RPG自体がつまらなく感じ始めている
・アクションが好き
・DQシリーズが好き
・DQ8とローグギャラクシーをやって堀井の偉大さに気付いた

コレです
アンチじゃないならアンチスレに来るなって言える権利がある人間なんて居ないと思います
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:33:10 ID:i2wLtNLt0
ID:PIeXOEno0は結局馬鹿なゲハ房ってことでFA?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:33:29 ID:MeIvQrs60
住み分けもできないカスは黙って死ね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:33:49 ID:cGtmGd4J0
>>386
えーと。
話題にしない=擁護は短絡的すぎじゃね?
これじゃソースになりえねぇよ。
もう少しまともなの引っ張ってきてくれるとありがたいんですがね。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:34:10 ID:MfyVMRof0
流れを切ってドラクエクイズ!!

ドラクエ1のフィールド曲の題名は?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:34:11 ID:GQac1spY0
ローグギャラクシーをやって堀井の偉大さに気付いた?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:34:50 ID:cGtmGd4J0
まああれだ。
ソース要求した俺が悪かった。
他の住民の方々まじで申し訳ない。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:34:53 ID:PIeXOEno0
>>389
実名が出てるからこそ参考になると思うがな
そもそもDQ9のアンチで実名がバレたら何か困る事があるのか?

捏造し放題アンケートの方が信憑性が高いという意図の書き込みがあったから反論したまでです
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:35:05 ID:0Hgb2/dM0
>>392
DQファンなんだね。気分悪いと思うがちょっとテストさせて
回復するくらげ型のスライムでどれが一番最後に出てくるか言える?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:35:08 ID:T91Kr4C30
>>392
アンチスレに信者として特攻するってことは
その分アンチスレの勢いが伸びるってことだ。
つまり端から見てる分には、おまいさんはアンチを応援してるように見えるんだぞ
それでいいのか。いや俺らは嬉しいけど。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:35:28 ID:Ig0XXj9h0
>>392
ローグギャラクシーに堀井は関わってない
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:35:33 ID:jUK+OV+m0
>アンチじゃないならアンチスレに来るなって言える権利がある人間なんて居ないと思います



す 凄い・・・・開き直って居座る気だ

404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:36:14 ID:PIeXOEno0
>>395
>エンターブレインの浜村弘一社長は「市場に出たPS3は85%以上が売れており、売れ行き自体は順調といえる。ただ、年末までに60万台程度しか出荷されていなかったのではないか」と話している。

計算してみよう
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:36:22 ID:PIurN5x00
DQNはアクションじゃないって堀井が主張してるのに・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:36:29 ID:cGtmGd4J0
>>399
逆に聞くがマイナスに捏造するメリットは?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:36:42 ID:jUK+OV+m0
>>396
遥かなるアレフガルド?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:11 ID:PIeXOEno0
>>397
>>402
DQ8と比較した場合なんですが・・・・
開発は同じレベル5で騙されて買った口なもので
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:26 ID:GQac1spY0
>>400
グギャラを良ゲーって言ってる時点でDQファンじゃなくてLv5ファンだろう
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:35 ID:Ms36imKFO
住み分けも出来ないお馬鹿さんには帰ってほしいなあ☆
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:38 ID:czeNzAsj0
何でまたハードの話になってるのよ・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:54 ID:PIurN5x00
>>396
わからんorz
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:06 ID:jUK+OV+m0
というか、それ以前に住み分け出来ない時点で。


アンチスレに来て何がしたいのでしょう?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:12 ID:T91Kr4C30
>>399
実名を出して何かに反対するということの怖さもわからないのか。
もし企業に目つけられたりしたらどうする、とか滅多にないだろうけど
リスクを普通は考える。まして友人も見ている場所だ。
まぁそんな風に人間の心理がわからないからアンチスレに特攻とか
馬鹿なことができるんだな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:10 ID:PIeXOEno0
>>406
お前は取り合えず「ファミ痛がSCE寄りでないソース」を出せよ
人にはソース求めて自分はスルーってのは無しだろ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:42 ID:cGtmGd4J0
>>396
広野を行く
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:48 ID:h9MERrWi0
>>399
最低10%は猛烈に反発している人間が居るってのは大したもんだよ
残りも消極的肯定と否定が殆どだろうし、アンチの対極に位置する積極的肯定派の数は読みとれない
>>322のソース?にしろ歪んだ解釈をし過ぎじゃないかな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:39:08 ID:0OCkXM2cO
このままじゃらちが開かない。
いっその事肯定派VS否定派専用の討論スレ作らね?
俺はゲハのせいで肯定派は任天堂信者みたいな変なレッテル貼られるのは嫌だし、
アンチスレもアンチスレとしての役割を果たせる
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:39:11 ID:2JkWkfM3O
アクションじゃないならなんだってんだよハゲ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:39:31 ID:PIurN5x00
ベホマスライムは3に限って言えば糞強かったな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:39:43 ID:cGtmGd4J0
>>415
あのね?
俺は反論する側じゃないのよ?
君が証明するだけでいいんだよ。君が言い出したことなんだから。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:40:29 ID:PIeXOEno0
>>418
それには賛成

>>421
はいはい逃げたいんですね
とっととソース出してくださいね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:12 ID:MXmEoeGFO
>>400
スーパースライム最終型改
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:26 ID:g/PVwEnA0
>>418
作ったとしてもここは勿論その場所にもゲハが来るであろう事実は変わりようはないと思うが…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:26 ID:cGtmGd4J0
>>422
つ悪魔の証明
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:28 ID:jUK+OV+m0
>>418
いや、アンチはアンチスレで
マンセーしたい奴は肯定スレで
意見を交わしたいなら本スレで

こうやって住み分ければなーんのもんだいもない。


特攻してくるバカがいるから困る
427396:2007/01/17(水) 23:41:42 ID:MfyVMRof0
答えは「広野を行く」でした。


 
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:58 ID:0Hgb2/dM0
>>423
恐ろしく長い名前のモンスターだな・・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:59 ID:Ms36imKFO
はいはいベソかいてさっさと逃げ出して下さいね☆
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:43:08 ID:PIeXOEno0
>>400
ベホマスライムじゃねーのか?

多分違うんだろうがホイミスライム・ベホマスライムぐらいしかしらねー
スライムベホマズンはクラゲ型じゃねーしな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:43:24 ID:KJibObMd0
今日もゲハ厨が元気がよろしくてww



さ  っ  さ  と  ゲ  ハ  に  カ  エ  レ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:44:05 ID:cGtmGd4J0
>>431
今日のは肯定派の痛い人なんじゃね?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:44:15 ID:0Hgb2/dM0
>>430
4で初登場のベホイミスライムが一番強い。
4で8文字のモンスター名が使えるようになったから出したらしいが、ベホイミの癖に一番最後に出てくる。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:44:19 ID:MeIvQrs60
ドラクエの話題には少しも触れないゲハ脳患者www
死ねよ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:44:36 ID:PIeXOEno0
>>425
SCEを叩いてるソース出せば済む話だろ
ってかそれで良いから持って来いよ

っつーかお前は悪魔の証明自体理解してねーだろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:44:47 ID:cGtmGd4J0
>>433
ロザリーヒルあたりだっけか出るの
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:45:19 ID:T91Kr4C30
討論スレなんて必要ねーよ
どっちにしたってここに変なのが来ることは変わりない
ただでさえDQ9関連スレ乱立してるのにこれ以上色々立てるな

まーこういう特攻があればスレが伸びるから助かるんだけど
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:45:30 ID:cGtmGd4J0
>>435
あなたが擁護宣言してるソースをもってくればいい。
俺はそこまでひねくれてねーから。
別にどっちでもいい話だし。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:45:47 ID:GQac1spY0
>>432
だったらハードメーカーに話を持って行かないだろう
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:45:45 ID:PIeXOEno0
>>433
ベホイミスライム!?

そんなの居たの?
4やったけどしらねーーーーってか覚えてねー
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:45:51 ID:czeNzAsj0
つーか何でSCEとか任天堂の話が出てくるの
もう荒らさないで、堪忍してください、お願いします・・・
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:46:17 ID:KJibObMd0
>>432
どっちも入ってる気がするwww
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:08 ID:h9MERrWi0
>SCEを叩いてるソース出せば済む話だろ

誰もファミ通はアンチソニーですなんて言ってないだろうに…
そうやって声高に主張するほどソニーマンセーか?という疑問に答えなきゃいけない立場なのが君
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:15 ID:T91Kr4C30
>>435
> ファミ通がSCE寄りなこと自体は否定しないけど
> スクエニが困ること書いてまでSCEよりかはまた別の話。
> スクエニとだって良好な関係を築いていきたいだろうに。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:20 ID:PIeXOEno0
>>441
ファミ痛がSCE寄りって書いただけで任天堂が出てきました
俺は任天堂の話題なんて振ってないのに任天堂信者らしいです
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:47 ID:MXmEoeGFO
ドラクソ7のスライム系モンスターは安易すぎる
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:51 ID:jUK+OV+m0
>>440
お前さ、ただのゲハ住民だろ
ドラクエ2の最高レベルいくつか知ってる?

ググって探しますか?w
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:47:52 ID:0Hgb2/dM0
>>440
あんたがファンだってことはわかったんで。
こんな下らん質問に付き合わせてスマヌ・・・
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:48:30 ID:Ig0XXj9h0
DQ4は3章がいやだったなぁ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:48:44 ID:GQac1spY0
そもそもこのスレとSCEの関係って何かあるのか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:48:55 ID:cGtmGd4J0
>>446
モンスターズの影響でしょうね。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:49:08 ID:PIurN5x00
トルネコは3章の弱さと5章で再会してからの芸達者ぶりに驚いた
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:49:33 ID:T91Kr4C30
プレイしたけど忘れてるなんて人種は過去のDQに思い入れがない奴だろ
それで「ファン」だなんて言われても困るぜ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:50:25 ID:cGtmGd4J0
>>453
そこは勘弁してやれよw
忘れることくらいあるって。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:50:48 ID:PIeXOEno0
>>447
3からしかやった事無いからわからん

1・2やってない人間はDQファンって言っちゃ駄目なの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:51:04 ID:0Hgb2/dM0
4は昔の作品だから忘れてても仕方ない。正直ベホイミなんて印象薄いしw
ベホマズンがクラゲじゃない事を知ってるなら思いっきりドラクエプレイヤーだべ。
あんま排他的になりなさんな。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:51:26 ID:T91Kr4C30
普通のDQ好きって程度ならいくら忘れてもかまわないよ
ただ、ここに特攻してくるくらいのDQ盲信者なら
そのくらい覚えてないとって言ってるのさ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:51:31 ID:0OCkXM2cO
>>426
いやでもさ、本スレは基本的に「不安はあるけどアンチではない」
の集まりだからアンチは討論できないのよ。


でも俺としては任天堂信者扱いは嫌なんだ。
そりゃ確かにソニーに比べたら任天堂は嫌いではないけどさ。


まあとにかく討論用スレは立てるべきだと思うよ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:52:06 ID:cGtmGd4J0
討論スレて何するの?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:52:16 ID:Ms36imKFO
荒らしなんて最低で卑怯な行いだよ☆
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:53:14 ID:KJibObMd0
>>456
なぜそこでベホマズン?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:53:36 ID:T91Kr4C30
9スレがただでさえ乱立してるんだからどれかひとつ選んで議論用にしろ。
いくつもいくつも9関係ばかり立てない方がいいと思うよ。
どっちにしろこのスレに乗り込んでくる人間がいるのには変わらない。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:53:46 ID:PIurN5x00
>>455
3から人間キャラはほとんど99だが、2はキャラによって最高レベルが違うの
一番高いローレシアの王子で50
一番低いムーン王女は確か35くらいまでしか上がらない
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:54:30 ID:cGtmGd4J0
>>462
だなー。ここは初期よりひどいからね。
定期的にくるのは確か。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:54:34 ID:MXmEoeGFO
全シリーズやってるドラクソアンチの俺>>>>>>>3からしかやってないドラクソファン
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:54:56 ID:PIeXOEno0
>>457
盲信者って訳じゃないよ
そもそもこんなに粘着しようとも思ってなかった
っつーかかなり変わったからアンチが増えるのも理解できるけど、テンプレのコピペ郡は余りに酷いと思う

お前等は今まで楽しませてくれた堀井に対してそこまで攻撃的になれるのか
DQ=堀井だと思うんだがなぁ

ってのが当初抱いてた印象
それが何故かハードの話に突っ込まれまくって妊娠認定されてゲハ厨認定されて今に至る
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:55:55 ID:cGtmGd4J0
>>466
つかコピペは前より悪化してるのは同意だなw
いつのまにか増えすぎだよこれw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:56:25 ID:0Hgb2/dM0
コピペは風物詩だぞ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:56:28 ID:0OCkXM2cO
>>459
例えばアンチスレに変な肯定派が来たら誘導とか本スレに単なるアンチが来たら誘導とかさ


ではここでちょっとしたクイズを…

5で初めてメタルスライムが出る、レベル上げにも守りの種狩りにも適する場所は?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:57:22 ID:cGtmGd4J0
>>468
短期間での変化が早すぎてついていけん
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:57:26 ID:jUK+OV+m0
>>466
だから消えろって。

本スレで好きなだけやれよ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:57:38 ID:KJibObMd0
>>469
青年期のサンタローズ洞窟
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:57:49 ID:PIeXOEno0
>>463
なるほど、勉強になりました
DQ1は友達にちょろっとやらせてもらっただけでDQ2は1週間借りたが「ゲームは1日1時間」家庭でクリアできなかったんで全く知らんかった
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:58:08 ID:FslXhOmd0
>>472
真実の塔は?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:58:34 ID:T91Kr4C30
>>466
DQ=堀井って考えな時点で盲信者。
アクションネトゲにされても許容できるって時点で俺らとは根本的に違う。

でも堀井は今までずっと好きだった奴多いからここでは
堀井は和田やレベル5にだまされてるんだ!!みたいな見解の奴も多い。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:58:56 ID:cGtmGd4J0
>>469
何度今まで本スレ池とか本スレ盛り上げてやってくれと誘導したことか
移動したやつはほとんどいなかったけど。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:59:17 ID:0Hgb2/dM0
>>470
テンプレサイトがないのも手伝って出たり消えたりしてるんだよな。
俺の大好きなアシモ転倒動画とか滅多に貼られない・・・全然DQNと関係ないからなw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:00:09 ID:cGtmGd4J0
>>474
時系列的にサンタローズの方が先じゃないか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:00:28 ID:oUAx+8rN0
>>474
サンタローズの方が先だろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:00:33 ID:0OCkXM2cO
>>472
正解!!


9スレが乱立してるとはいっても堀井ハゲとかネタスレも多いのが問題だよな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:01:07 ID:h9MERrWi0
馬車持ち込めない場所でメタル倒すと凄い損した気分になるけどなー
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:01:16 ID:jUK+OV+m0
PIeXOEno0はファンとか言ってるが、ドラクエ2だけ最高レベルがバラバラという
あまりに有名なネタを知らないのが怪しすぎると思うんだが?
 
つか、やった事 あるなしはあまり関係ないんだよな。
普通にクリアする場合最高レベルまであげたりはしない訳で。

これは「知識」って部分で、このスレにいるファンなら大体誰でも知ってること

 
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:01:24 ID:TlVcQ+Ab0
>>478
あれ?そうだっけか。
SFCでやって以来だからな…
俺もまだまだ修行が足らん。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:01:55 ID:bSeIkjZn0
最初のテンプレ群は名物でもあって面白いけど
真剣真面目に歴代DQが好きだからDQ9に抗議したいという
人間の集まりであるこのスレであるのに、
見てる人にふざけているような印象を与えてしまうのは事実かもしれんね。

最初に馬鹿やって人目につくようにして、
でも話し合っている内容は真剣に歴代DQが好きだから悲しんでる
というこのスレの趣旨をわかってほしいものだけども。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:03:12 ID:Tj6BonpbO
>>481
まあね。
でもPS2版なら4人で入れるし、ガメゴンの種の落としやすさはSFCもPS2も異常に高いからオススメかな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:03:23 ID:chSu0ZTQ0
>>484
そうなんだよな。
もうわけわからんもんが増えてるのも事実。
できれば徐々に減らしていった方がいいんじゃね?
ものによってはいらんものあると思うが。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:03:33 ID:keaxnv530
Xはただでさえ難易度低いのにLVあげすぎると
つまらなくなるからなー オラクルベリーでメタキン剣
3本揃えちゃうのも危険
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:03:47 ID:DgWM+L9U0
>>471
嫌です
本スレでアンチスレに意見しても意味ねーもん

>>475
お前がそう言うならお前にとって俺は盲信者なのかも知れん
アクションネトゲもボイチャ以外は面白そうだと思ってるし

っつーかDQ=堀井を意識したのはDQ8の後にローグギャラクシーをやったからだよ
それだけDQ8は輝いて見えたしローグは糞以下だった

>>482
99まで上がらないというのは知ってたが具体的に何レベルまでで打ち止めなのかは知らなかった
バラバラなのも知らなかった

3からしかやってないからにわかと言われてもしょうがないかもね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:04:35 ID:chSu0ZTQ0
>>485
馬車内の奴だめだったっけ?
サンタローズの洞窟。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:04:56 ID:Glwnje4d0
>>480
散発的なネタスレ乱立も本スレ過疎化の一因だろうな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:05:21 ID:jecgaxep0
本日のゲハ脳患者

DgWM+L9U0
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:05:41 ID:xTR4oSuO0
何かドラクエに関心ない人が荒らしてるみたいなんで
PS2のドラクエ5やってくる
じゃあね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:06:07 ID:gNwMSZrj0
アンチじゃないのに何でこのスレにいるんだ?
DQNに肯定的ならこのスレ見てる意味ないし不愉快になるだけっしょ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:06:39 ID:TlVcQ+Ab0
>>493
俺も思った。
なんで住み分けようとしないんだろう。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:06:39 ID:oUAx+8rN0
>>489
SFC版でもPS2版でもパーティーだけだったはず
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:07:12 ID:DgWM+L9U0
>>493
不愉快になるから反対意見を書き込んでるんだろ
ほっといてよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:07:41 ID:taKzH7kC0
>>487
当時はただでさえ簡単になったDQ4から更に簡単になって、全然緊張感がないと批判の嵐だったな・・・
それでも局地的には難易度が上昇するが(例の塔とか)いきなり難しくなって萎えた意見が多かった。
あくまで俺が見た印象だが。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:07:58 ID:chSu0ZTQ0
>>495
あれそうだったっけ?記憶違いかぁ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:08:21 ID:gNwMSZrj0
>>496
見なければ不愉快にもならんでしょ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:08:22 ID:Glwnje4d0
俺が難易度関係で一番萎えたのは7のスロット
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:00 ID:chSu0ZTQ0
>>496
おまえみたいな奴が一番迷惑なんだよな。
まじで。
アンチアンチスレでもたてれば?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:06 ID:A2ZJ1Icb0
>>496
どこまで自己中なんだよ…
何なら本スレと合流したっていいんだぞ、俺らは。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:07 ID:oUAx+8rN0
>>500
連続の777だろwww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:11 ID:Jxum22we0
日時によって、住人の質がまるっきり違うなここはw
いつぞやの休日の夜は、マターリと懐古話に花が咲き、良スレと言ってもよかった

>>477
>>484
たくさんのテンプレは賑やかでいいという人もいるだろうが
個人的な意見を言わせてもらえば、テンプレは確かに多すぎるとは思う(特にAAネタ)
URLを書いているのにリンク先が消滅しているものとかもあるんで、
そろそろテンプレをまとめ直す時期に来ているのかもしれないな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:22 ID:keaxnv530
>>496
ほっといてってお前、他人には文句付けるのに
自分への批判はお断りかよwwww
どれだけおこちゃまなんだ・・・どうせDQも7あたりからはじめたんだろw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:24 ID:Tj6BonpbO
>>489
町から入る狭い洞窟なので無理。
入り口の広い魔物の巣やサラボナへの洞窟等の通り道はOKだけどね


メタルスライム狩りと言えば6の序盤も楽だったなあ。
ハッサンのすてみで2ダメージ与えられるし
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:26 ID:JItl/5YaO
>>496
君の書き込みはみんなを不愉快にするんだよ☆
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:29 ID:ZrIOMK6n0
>>493
よくコピペされてた『アンチスレも自分の思い通りに〜』ってやつなんじゃないの?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:31 ID:DgWM+L9U0
>>499
DQ9でスレ検索したら出て来るんだもん
見ちゃうでしょ
ほっといてよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:09:38 ID:TlVcQ+Ab0
ひょっとして、ここの住人を
肯定派になるよう説得でもしようとしてるのかな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:10:06 ID:chSu0ZTQ0
>>504
最初の土日だな。
結局内容は今までループだけど。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:10:14 ID:xTR4oSuO0
うほ
いきなりメタルスライムが仲間になったw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:10:50 ID:bSeIkjZn0
>>496
なら見なけりゃいいじゃん そのために住み分けしてるんだろ
お前さんの態度が他のたくさんの人を不愉快にしてるのがわからんのか


PS2版DQ5で大きめのフロアになるとなぜかフリーズして
中々先に進めないんですがどうすればいいですか
あまりにも固まるんでSFCやりだしたよ俺w
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:11:03 ID:DgWM+L9U0
>>510
そんなの不可能だろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:11:14 ID:ri8nvrxx0
>本スレでアンチスレに意見しても意味ねーもん


なんで、こいつはアンチスレで啓蒙活動しようとしてるんだ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:11:27 ID:Glwnje4d0
>>503
せっかく確変用のぱふぱふまであるのに意味ねーしorz
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:11:42 ID:S9IYDBSj0
DgWM+L9U0=PIeXOEno0ってただの荒らしか?

518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:12:01 ID:oUAx+8rN0
>>512
お前は中々メタリンが仲間なってくれない俺を怒らせた
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:12:20 ID:Tj6BonpbO
俺は肯定派だけどアンチスレも平和になって欲しいものだ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:12:30 ID:gNwMSZrj0
>>509
いや、スレタイ見ればアンチスレだって事はわかるっしょ?
アンチじゃないのなら見なきゃいいだけじゃん
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:12:53 ID:keaxnv530
>>513
ディスクに傷ついてるんじゃ?研磨に出してみたら
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:12:59 ID:bSeIkjZn0
ほっといてよ って
ほっとしてほしいならアンチスレに肯定意見書くなよw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:13:42 ID:taKzH7kC0
DQNでスレタイ検索したら1件だけ引っかかったw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:14:19 ID:DgWM+L9U0
>>520
どんな事かいてるか気になるだろ
っつーか嫌なら見るなってどれだけ横暴なんだよって感じですけどね

自分の意見と反対の意見を見たくないなら自分のサイトでやれよ
と思います
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:14:21 ID:gNwMSZrj0
DQNに不満がないのならマンセースレか本スレにいけばいい
不満があるのならこのスレ
ちゃんと住み分けしてるのに何で荒らすんだ?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:14:27 ID:6+LAmEqf0
やたらスレ伸びてると思ったら変な流れだな。
お前らゲハ厨って馬鹿にしたりしてっけど、粘着荒らしに
かまう分ゲハ住人より低レベルだな。
もうちょっとスルーできねーの?自称1からプレイしてるいい大人なんだろ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:15:11 ID:oUAx+8rN0
>>524
だったら本スレに書けば?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:15:41 ID:DgWM+L9U0
>>526
また痛いゲハ厨がきたwwwwwwww
今日は大漁だなwwwwww


って言われるよ
そんな事かいてると
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:15:45 ID:ri8nvrxx0
>>524
こりゃぁ 真性のバカだw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:16:01 ID:Tj6BonpbO
>>513
一番考えられる原因はディスクかな。
じゃなかったらPS2の型番。
型番によって動かないソフトがあるらしいし。
まあDQ5は該当するかはわからないけど
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:16:39 ID:DgWM+L9U0
>>527
なんで?
君らには俺の行動を制限する権利があるの?

何の権利があって追い出そうとしてるのか理解に苦しむんだけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:17:21 ID:gNwMSZrj0
>>524
スレタイ読めんの?
信者なら本スレへ
住み分けをしようとしてるのに何で荒らすんだ?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:17:36 ID:ri8nvrxx0
居直りか・・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:17:38 ID:oUAx+8rN0
>>531
>>自分の意見と反対の意見を見たくないなら自分のサイトでやれよ
>>と思います


これはあなたにも言えることだと思いますが???
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:17:40 ID:Glwnje4d0
俺の初ドラクエは3。
アリアハンは脱出したが冒険の書が消えた時の演出にマジビビって封印した。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:19:00 ID:bSeIkjZn0
>>自分の意見と反対の意見を見たくないなら自分のサイトでやれよ
>>と思います

恥ずかしい奴だな、それこそお前が今言われてることだろうが
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:19:58 ID:taKzH7kC0
DQ1から買ったが何が面白いのかよくわからなかったな。
その後5まで気にもしてなかった
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:20:00 ID:Tj6BonpbO
権利とか言ってる時点で中二です。本当にありがとうございました。

>>528
いや、スルーすればいいんじゃね?
>>526もまともな事言ってるし
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:20:42 ID:BLiM0p/AO
だからなんだよ
スレと関係ないこと書くヤツおおすぎ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:20:58 ID:DgWM+L9U0
>>534
>>536
俺は「自分の意見と反対の意見を言うな」なんて一言も言ってないし、排除しようともしてないけど・・・・

馬鹿なのですか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:21:08 ID:6+LAmEqf0
おいおい、アホっていうほうがアホ、荒らしにかまうほうも荒らしって
教わらなかったのか?
いい加減専ブラ導入してNGIDにしろよ、最近毎日のようにキチガイ
くるんだからいちいち相手にするなよ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:21:42 ID:Rb2vFrBA0
そんなことより、
4でクリフトにスクルトを、マーニャにメラミを使わせるには、
どうしたらいいかわからねーー。

543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:21:59 ID:Oy3nGgUl0
>>540
馬鹿は自分であることに気づこうぜ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:21:59 ID:jecgaxep0
つ[めいれいさせろ]
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:22:51 ID:6+LAmEqf0
俺はなんとかして銀のタロット使わせようとしてたなぁ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:23:46 ID:taKzH7kC0
>>542
スクルトはいのちをだいじにで条件が揃えば使わないか?
あとはとにかく念じるしかないな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:26:14 ID:DgWM+L9U0
>>541
そうやってスレが伸びる事がうれしくてしょうがないんだからそんな事言うなよ

しょうがないじゃん「本スレより伸びてる」ってのが一つのステータスなんでしょww
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:26:41 ID:jecgaxep0
そうだね、伸ばしてくれてありがとう、死ね
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:26:45 ID:TlVcQ+Ab0
子供は相手にしない方がいいってことだな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:27:05 ID:dtDxhfxzO
マーニャの後半の力の伸びは異常
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:27:06 ID:Glwnje4d0
じゅもんせつやくを廃止した理由が”あんまり使えないから”
最初に堀井を呪った瞬間だった
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:27:18 ID:oUAx+8rN0
子供は早く寝ろ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:27:45 ID:bSeIkjZn0
496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/18(木) 00:07:12 ID:DgWM+L9U0
>>493
不愉快になるから反対意見を書き込んでるんだろ
ほっといてよ

反対意見を見て「不愉快になる」と言っている時点で
反対意見を排除したいという意志があると認められるぞ

そしてこんなバカを相手にしてるのはスレが伸びるからです
アンチを助けてるんだってことにそろそろ気づけばいいのだけど
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:28:49 ID:6+LAmEqf0
>>551
そうなのか、俺はSFC5の時は節約が基本だったな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:29:01 ID:bSeIkjZn0
>>547
そのとおりだぜ わかってるじゃないか
伸ばすのを助けてくれてありがとうぜ 俺は感謝してるぞ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:29:07 ID:DgWM+L9U0
>>553
とっくに気付いてるんですが何を言ってるんですか?

馬鹿だからそんな事すら想像出来なかったのですか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:29:38 ID:riQkTx/zO
ドラクエはよくわからないからハードの話しようぜ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:29:37 ID:Tj6BonpbO
さてここでまたクイズを

1…1主人公の出身(とファンの間で言われる事がある)街は?

2…2でメガンテを使ってシドーを倒すとEDでどうなる予定だった?
3…MX版2で王女無装備で王様に話しかけるとどうなる?
4…4の裏(ボツ?)設定でエンディングのシンシアに関する事と言えば?

5…5の復活の杖はやや反則な仕様となってるがそれは?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:30:00 ID:BLiM0p/AO
じゅもんせつやく廃止で呪われるのもすごいよね
そのさくせんあんまりいらないような気がする
てか使ったことない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:30:00 ID:DgWM+L9U0
>>555
いやいや今日は頑張りました

スレ伸ばすのも意外と大変なものですね
一斉に叩かれたときは泣きそうになりましたし
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:30:32 ID:jecgaxep0
5の移動中いくらでも使えるくらいしかわかんね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:32:05 ID:Glwnje4d0
>>559
MPを気にする神経質な俺には重要
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:32:27 ID:6+LAmEqf0
1がリムルダールで4が天空人って感じか?
イヤ、勘なんだけどね、1の小説とか持ってたけどそんな描写なかったと思うし。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:32:40 ID:bSeIkjZn0
>>559
じゅもんせつやく はベストな作戦だぞ 激しくもったいない!!
呪文は回復呪文くらいしか使わないし。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:32:58 ID:DgWM+L9U0
お前等もっとDQ9の話しろよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:33:09 ID:taKzH7kC0
>>558
全然わからん!俺はファンじゃないのかもしれない・・・

2:サマル王子の妹に刺される
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:33:31 ID:ri8nvrxx0
俺はいろいろやろうぜ だけは使わなかった。
アイテムとかすぐ使おうとするから困る
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:33:41 ID:EVavRoLRO
1…1主人公の出身(とファンの間で言われる事がある)街は?

名古屋

2…2でメガンテを使ってシドーを倒すとEDでどうなる予定だった?

シドーが中村獅堂になる

3…MX版2で王女無装備で王様に話しかけるとどうなる?

MX厨が逮捕される
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:33:42 ID:chSu0ZTQ0
>>558
どうでもいいが
やっぱサンタローズ経験値馬車内でも入るぞ。

570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:35:54 ID:bSeIkjZn0
1…リムルダール
2…ローレ王子とムーン王女の結婚式で、サマルの妹にローレが
  「お兄ちゃんの仇!」って刺されてBADEND
3…これだけわからん
4…勇者の見た幻
5…移動中いくらでも使用可能
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:35:57 ID:Tj6BonpbO
>>569
あれ、そうだったか?馬車外のメンバーのレベル上がんなかった気がするが。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:36:00 ID:gNwMSZrj0
俺は「じゅもんつかうな」をよく使うんだが…
こういうのは少数派かな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:36:47 ID:chSu0ZTQ0
>>571
というか道具も呪文も使える。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:37:19 ID:JItl/5YaO
3はあぶないみずぎもらってグラ表示だっけ?
他は知らない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:38:34 ID:EVavRoLRO
MXじゃなくてMSXだろ
あぶないみずぎ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:38:51 ID:Glwnje4d0
4の幻設定は発売から結構早く明かされたよね?
ここまできて安易な大団円って声に対する釈明で出したコメントみたいな印象を受けた
全く根拠は無いが

577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:39:18 ID:Tj6BonpbO
とりあえずクイズの答えを…

1…ドムドーラ(スマン、俺の記憶違いだったかもしれない)
2…サマル妹に殺される。
3…王様が王女に危ない水着を着せるイベント発生
4…勇者がみた幻
5…いつでも使える
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:41:50 ID:DgWM+L9U0
DQ9アンチスレなのにアンチ意見が書き込まれない現実

雑談はスレ違いじゃねーの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:42:30 ID:chSu0ZTQ0
まだいたのかw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:42:55 ID:OES0qIAb0
>>558
1ドムドーラ
2?
3?
4?
5移動中にも効果あり

それにしても難しいな。2〜4はさっぱりだ。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:43:19 ID:Glwnje4d0
DQNアンチが集うスレだからスレ違いではないだろ
むしろDQNの事を忘れるほどのアンチ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:44:14 ID:Tj6BonpbO
>>575
スマン。間違えた。俺もDQファン失格かな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:44:48 ID:taKzH7kC0
ところで俺の持ってるDQ1・2は電池切れ?で起動するたびに冒険の書が消えるんだが
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:48:34 ID:taKzH7kC0
ファミコン版なら仕様
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:48:41 ID:Tj6BonpbO
>>583
恐らく。俺のカードヒーローもそうだし。
市販の電池を使うか任天堂に送った方がいいな。
もしくは運に任せて新しいのを買うとか
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:50:02 ID:taKzH7kC0
>>584
途中で終わってしまった。
ファミコン版なら仕様だが、スーファミのカップリングね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:51:15 ID:Glwnje4d0
仕様ってか冒険の書の概念すらないな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:54:40 ID:DgWM+L9U0
>>579
おれ悔しいッス!!
アンチのスレなのに雑談しかしてないッス!!
俺にスレの住み分けしろとか言ったくせに自分達は雑談ッス!
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:55:11 ID:Tj6BonpbO
今の時代のゲームを復活の呪文で表したら大変な事になるな。
名前、ストーリー進行、アイテム、強さ、図鑑要素、プレイ時間etcが膨大だし
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:55:53 ID:Glwnje4d0
DQNの話がないなら1-8の話をすればいいじゃない
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:55:54 ID:Rb2vFrBA0
どんな命令にしても、スクルトはめったに使ってくれないんだよな。
クリフトのかしこさは異常だぜ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:56:15 ID:dtDxhfxzO
>>586
ガップリンって読んでしまった
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:56:49 ID:gNwMSZrj0
DQ1、2はもう何年もやってないなあ
最近やったのも5リメイクだし
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:56:59 ID:taKzH7kC0
>>588
お前自治厨に向いてそうだが、まだ決断するのは早い。
年季さえ入ればブライにもなれるかもしれないぞ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:57:46 ID:chSu0ZTQ0
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:57:52 ID:Glwnje4d0
帽子の中に鳩時計入ってるからな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:59:05 ID:DgWM+L9U0
>>594
魔法の使えないブライなんてタダのハゲじゃん
存在価値ねーよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 00:59:49 ID:Rb2vFrBA0
ヒャダルコ覚えたときのブライは神だった・・・。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:01:22 ID:taKzH7kC0
帽子の十字マークから飛び出る奴か。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:04:28 ID:Glwnje4d0
テンプレwikiでも作るか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:04:32 ID:Tj6BonpbO
ヒャダルコを覚えたブライは良いが結局マーニャになるんだよな。
メラゾーマ強すぎ。


復活の呪文で思い出したけどGBAの黄金の太陽は
1から2に移動する時に256文字も入力させられたなあ……
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:04:55 ID:S9IYDBSj0
俺が初めてやったDQはDQ2なんだよな・・武器防具を装備するの忘れてローレシア周辺で苦戦してたw
スライム3匹とかでてくるとw 
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:07:51 ID:xTR4oSuO0
愛しのプックルと感動の再会をしたので終了
いやードラクエ5のフルオケBGMはマジ芸術だね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:11:45 ID:bSeIkjZn0
過去のDQが好きな人間が集まってるんだから
DQ思い出話くらいするよなぁ
アンチDQ9が集うスレ って名前なだけあって
「アンチDQ9という点さえ一致すれば」他は何でもカモンなスレなんだから

>>586
もうTVの電源切って、SFCの電源は切らずに放置しる
SFCなんて冷蔵庫くらいの電力しか消費しないんだから
んでなるべく早くクリアしてやるといい
クリア後のデータをずっと残しておきたい ならムリだろうが
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:13:40 ID:DgWM+L9U0
>>604
ここでする必要ねーじゃん
何言ってんの?

お前等は自分の都合だけ押し付けようとしただけのキチガイ集団だったって事を認めろよw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:14:54 ID:chSu0ZTQ0
>>605
お前まだいたの?
ここのスレの進行がいやなら別のとこ池。
というかこんなこと言われる前に行け。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:16:09 ID:Glwnje4d0
いどまじんが孤軍奮闘してるな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:17:38 ID:DgWM+L9U0
>>606
もっと相手してくれよ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:17:51 ID:bSeIkjZn0
お前帰ったんじゃなかったの? スレタイや>>1読めばわかるだろうが。
「アンチDQ9が集うスレ」ってのがここの趣旨。
アンチDQ9が集ってアンチDQ9の話だけをするとはどこにも書いてない。

とりあえずアンチDQ9であれば発言権があるし、
アンチDQ9でないなら発言権がないスレなんだよ。
スレタイ読めばわかるだろ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:19:51 ID:DgWM+L9U0
>>609
もっと厨っぽい事言えよ
それじゃまだちょっと頭弱いのかなぐらいのレベルだろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:19:54 ID:Tj6BonpbO
>>605
肯定派の俺からしたらアンチスレはアンチスレの本スレは本スレの秩序がある。
だから本スレに帰れ。

それに雑談はどこでもある。
例えば某板の某スレは某ゲーム機はコケると思いながら
某ゲーム機の話題より最近のゲーム事情について語ったりエロ画像をうpする方が多いし
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:20:52 ID:DgWM+L9U0
>>611
何処のスレだよ

っつーか本スレって何処?
スレ検索したけどガチでみつかんねー
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:21:02 ID:mS+zXEj7O
このアホは擁護派を痛いと思わせるための基地外だと思いたい。
さすがにここまで狂ってる人間がいるとは思えない
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:21:42 ID:gNwMSZrj0
>>612
【DQ9】ドラゴンクエストIX 星空の守り人 31人目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168525402/
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:21:44 ID:chSu0ZTQ0
>>611
そうそう肯定派にもちゃんとした奴はいるからね。
まースルーするわ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:22:19 ID:JItl/5YaO
チュンチュン鳴く雀がうっとうしいんだなぁ〜
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:22:42 ID:DgWM+L9U0
>>613
ここの人たちはDQ9と関係ない話して「本スレよりアンチスレの方が伸びてる」と喜ぶようなキチガイ集団ですから

痛さではどっこいどっこいじゃないかな?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:22:57 ID:Glwnje4d0
楽しさ百発百中
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:23:35 ID:Tj6BonpbO
>>612
どこかを言ったらハード論争になりそうなので自主規制する。


本スレは星空で検索しろ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:23:58 ID:DgWM+L9U0
>>611
お前も空気読めない奴だな!

>>609ちゃんと読めよwwwwwwwwwwwww
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:25:49 ID:bSeIkjZn0
雑談もされない、見つけられないような本スレカワイソス
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:26:22 ID:chSu0ZTQ0
本スレって今どんな感じなの?
覗いてる人はおらんの?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:27:21 ID:Tj6BonpbO
やはりID:DgWM+L9U0は>>609も理解できない馬鹿のでNG奨励で
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:30:04 ID:Glwnje4d0
ところでwiki作ってるんだがAAテンプレと文章テンプレは分けたほうがいいかね、やっぱり
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:31:06 ID:chSu0ZTQ0
>>624
初期のは入れるのか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:31:57 ID:Glwnje4d0
とりあえずあるだけ入れようかと
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:33:57 ID:mS+zXEj7O
>>617
アンチの動機が「DQNはつまらない」じゃなくて「DQNは今までのドラクエと違いすぎる」ってやつが多い。
だから1〜8の話題がでるのは必然だし、どこのスレだろうと普通は少し話が脱線する。
しかしお前はそれ以前にアンチではないのがこのスレにいてはいけない最大の問題
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:34:56 ID:chSu0ZTQ0
>>627
可哀相だからほっといてあげてください。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:35:05 ID:6SsFSeJnO
wiki作りに感謝!
そうだね、AAと文章のみのは分けた方がいいかもね。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:37:08 ID:chSu0ZTQ0
>>626
そっか。頑張れ。
宣ブラに過去の残ってるから必要あらば手伝えるぞ。

さほど重要性はないだろうが。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:37:38 ID:mS+zXEj7O
>>628
ごめん
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:39:31 ID:DgWM+L9U0
ふぅ〜今日も頑張ったぜ!
これで本スレも当分追いつけまい
中身無い雑談で伸ばしてちゃ意味無いからな
俺が悪役を引き受ける事で「擁護を叩くアンチ」というこのスレ本来の伸び方が出来たと思う

これだけスレ伸ばしたんだから俺に労いの言葉ぐらいあっても言いと思うんだが
どうだろうか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:40:26 ID:chSu0ZTQ0
>>624
あと、文章とAAは分けたほうがいいと自分も思いますよ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 02:29:16 ID:9v3EkrMh0
>>632
にレスする汚れ役は俺が引き受ける。
みんなはスルーしてくれ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 03:01:33 ID:KEq/1YSZ0
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 03:39:18 ID:Glwnje4d0
wikiこんなのでどうでしょ、ただ並べただけだけど。
ttp://www25.atwiki.jp/hyadain/
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 05:00:01 ID:Lp2wirru0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utw7D_XFo2Bpc

これは面白い

古き良き時代
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 05:34:32 ID:9DNUjxPh0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ う
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|こわ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|んぁ
.   |    ::<      .::|ばぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/んあ
   /`ー‐--‐‐―´\わあ

週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2007年1月8日〜1月14日)
http://www.famitsu.com/game/news/2007/01/17/103,1169031876,65746,0,0.html
1 Wiiスポーツ Wii 任天堂
2 はじめてのWii Wii 任天堂
3 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール DS ポケモン
4 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー DS スクウェア・エニックス
5 大人の常識力トレーニング DS DS 任天堂
6 New スーパーマリオブラザーズ DS 任天堂
7 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング DS 任天堂
8 おいでよ どうぶつの森 DS 任天堂
9 星のカービィ 参上! ドロッチェ団 DS 任天堂
10 マリオカートDS DS 任天堂
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 05:59:26 ID:J4V8JyWh0
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp387.jpg

これくらいでドットのDQやってくれよ。
なんでクソショボイ3Dなんだよ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:07:01 ID:yof01bcH0
俺が買いたいと思うの3、4位ぐらいじゃん。つうかRPGすくね
よく知育やスポゲー買うな。俺の一番嫌いな部門じゃん
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:41:41 ID:2LAIgbE80
かつてこれほど音楽とグラフィックが著しく低下したRPGの最新作があっただろうか
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:42:26 ID:2LAIgbE80
かつてこれほど音楽とグラフィックの質が著しく低下したRPGの最新作があっただろうか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 06:50:46 ID:htt5raubO
そんな新作知らない。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 07:15:45 ID:4GgEWCI/0
>>639
そこらへんの3Dよか全然綺麗だな
グラが全てではないけど、汚い3D見ると2Dでやれよって思っちゃうから綺麗な3D以外は嫌いなんだよね
まぁ正確に言えば無駄に容量食ったりロードも遅くなりやすい3Dのゲームを
性能の低いハードで出そうとする馬鹿なゲームが嫌いなんだけどw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 08:25:30 ID:A2ZJ1Icb0
>>569
今更ながら試したけど、SFC版だと完全にシャットアウトされる
パーティ全体で稼げるのはカボチの洞窟からかな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 08:42:54 ID:xrPKcSEg0
おめえらPS3が、マジやばいよ。このままだと100万くらいでストップして
高性能になって開発費がバカあがったFF13とか、全然もとがとれねえ。
んなわけでスクエニはDQNで稼いで、資金をFFに回そうって魂胆だな。
だから野村信者はむしろDQNを応援すべし。
アンチ野村ならアンチDQNを貫いて、DQNは買うな!
皆でスクエニが傾いていくさまを見物しようではないか?
ゲームなんかやるより、こっちのほうが面白いぜ。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:09:17 ID:xrPKcSEg0
PS3にいってもハードが普及していない。
Wiiでも売れるのは任天堂のソフトだけでサードは売れない。
どっちにいっても地獄だ。
それなら糞も味噌も売れる天国(DSL)にいって皆を救おう。

ーーーそしてボクたちは天使と呼ばれていたーーーー

これはDQNの開発者たちのセリフだったんだよ。


648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:19:50 ID:XJztyxuK0
もうドラクエとFF専用っていうかスクエニソフト専用ハード会社で作っちゃえよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:50:26 ID:VSX8pnlL0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
機動戦士ガンダムSEED 連合VSZ.A.F.T.U PHASE-26 [ロボットゲー]

おい巣に帰れよw
ここはGKも妊娠もいてはいけない場所。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:11:00 ID:S9IYDBSj0
>>639
DQNはDSで出して3DでFF1がPSPで2D・・って
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:17:38 ID:oUAx+8rN0
>>639
普通に欲しい
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:18:15 ID:N2Cl3ISw0
>646
もうそろそろ、スクエアとエニックスが分裂してもいい頃合だと思うんだけどなぁ…
野村さえいなけりゃ、もうちっとマシなゲームが出てくるはずなんだが
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:25:27 ID:5Nc+PtNu0
>>652
さすがに野村一人に全ての責任を押し付けすぎ・・・
ただのキャラデザなのにシナリオからシステム、経営にいたるまで
何でもかんでも野村叩けばいいってもんでもないぞ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:30:19 ID:0+npnRq10
最近になってようやく8やりはじめたんだが、9が携帯アクションと聞いて
8をやるテンションまで少し落ちた。
最初は3dに地図多用で面倒くさかったけど慣れれば色々と楽しいわw・・・ハァ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:51:28 ID:U5XAM4d40
野村も本職だけだったら神レベルの職人なんだけどな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:55:33 ID:Tj6BonpbO
しかし野村は何も考えてないからなあ。

KH2とか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:06:59 ID:5Nc+PtNu0
KH2はマップについては反省してるようだし
そこは次回の改善が期待できるとは思うけどね
ただキャラデザやKHシリーズはともかく
スクエ二の方向性そのものの批判まで野村に向けるのは筋違い
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:43:28 ID:EPi2UtI2O
スクエニと言えば
PSPFFが某板で「何度もリメイクしてんじゃねぇ!」ってこっぴどく叩かれてるが
もしドラクエ1が新規グラででたら、俺はそれなりに嬉しいんだが。
嬉しくなくとも、別に発売するのに、文句をつける筋合いでもないし。

確かにリメイク回数多いが、ドラクエもまたDS辺りで新規グラでリメイク発表したら叩かれるのかなあ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:47:54 ID:iCT3mYpd0
>>658
DSなら叩かれない悪寒
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:49:30 ID:jecgaxep0
GBA、WS、PS、携帯アプリ、で、今度はPSPだろ
毎回ベタ移植に近いし言われてもしゃーない気がするけどな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:53:05 ID:thum+yh50
だな。
俺もそろそろ7のリメイクが来るかと思ってたし。
そこで1,2のベタ移植だからな。
スクエニ空気読まなすぎ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:05:53 ID:VBkECcAR0
7のリメイクより6が先だろとまじれす
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:08:05 ID:rM1XnONs0
>>662
FFの話だと思われ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:20:08 ID:jHVYKmj/0
>>659
FF1+2は既にGBAで出ててDSでも出来るからPSPで出したんじゃネーの

一応「ベタ移植」ではないだろう
「ベタ移植」ってのは、PS版のFF4〜6あたりみたいな奴を言うんだよ

これがベタ移植なら、ドラクエリメイクだってベタ移植だわ
FF3並に改変しまくったことは一度も無いからな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:22:28 ID:UuRwQN9FO
でもDSだったら批判は減ってただろうなw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:25:59 ID:jHVYKmj/0
いい加減妊娠弄りみたいなゲハ話題に飽きろよ
それがまさにしたいことなら、それこそゲハでやれ
ドラクエ旧作の話してた時のが面白かったぞ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:32:55 ID:iCT3mYpd0
任豚がこのスレを監視してるからなあ・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:44:01 ID:4GgEWCI/0
あの板はゲームっつーか会社をこきおろすのに必死だからね
多分DSで出てたら■eに裏切られたS社プギャーwwwwとでも言ってんじゃね?その逆も同様
そんな異常な空気をこっちに持ってこない方がいい

…流れを止めるような発言をしといて、新しい話題作れないのは申し訳ないが。もう散々過去スレで語りつくしたからなぁ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:46:59 ID:ZgrP3pm10
せっかく豚どもの手にDQが帰ってきたと思ったら
このゴミだからなwww
豚にはお似合いだがwwww




670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:47:51 ID:kMnMGGQu0
>>639
ロードが糞じゃなければ買う
DQNもこのクオリティの2Dでアクションやめてくれたら少し考えるw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:58:09 ID:9L0PlI8j0
>>669
任豚はドラクエが任天堂にきたというよりも、ソニーハードで出なかったことを喜んでるんじゃないかと思われ
「任天堂に供給しないサードは氏ね」とか言いながら、任天堂のソフトしか買わないからなww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:58:34 ID:5Nc+PtNu0
>>668
もともとゲームあってのハードだし、ゲーム話あってのハード話のはずなんだけどね
あちらさんはなぜかこの順序が逆転してるんだよなぁ・・・
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:59:39 ID:l02had3m0
いくらDQが帰ってきてもこれではなぁ
はやくWiiにしてもらえ
PS3の方がよりよいが
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:02:28 ID:7WcdGvX00
ソフトがなけりゃただの箱ってのを誰よりも知ってるのが、他ならぬ任天堂なのにねえ。
それで良い目にも痛い目にもあってる。
ま、宗教はご神体が何かなんてどうでもいいんだよな。
信じるという行為が大事なんであって。

オレらは客だから、当然中身が気になるわけだ。
話がかみ合うわけがない。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:08:16 ID:VgZU/Xe10
FF13といいDQ9といい発売される前から、ここまでアンチが現れるってのも
すごいもんだな( ・`д・´)
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:15:02 ID:XHKasxEC0
DQ9はコマンド式だったらここまでアンチは現れんよ
FF13はどんな形でも叩かれてただろうけど
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:23:35 ID:EPi2UtI2O
俺はドラクエ派で、FFはナンバリングくらいはクリア位まではやる
(裏ボスとかやりこみまではやらない)
って位であんま詳しくないが、FF13がなんで叩かれてるかワカンネ

どの辺りがFFファンの怒りをかったの?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:23:49 ID:bSeIkjZn0
FF13は3つも出すところや設定とか確かに叩かれてるけど
でも一応FFになってるとは思うんだ

DQ9みたいなゲームジャンルの変更なんてないしネトゲでもない
DQのラインにすら立ってないDQ9とはアンチの種類が違いそう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:27:16 ID:iCT3mYpd0
>>677
Wiiで出ないから
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:29:25 ID:JItl/5YaO
天使より光速〜のほうが遥かにマシに思えるのはなんでなんだぜ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:33:45 ID:EPi2UtI2O
>>680
いやいや、それはないだろw
もともとPS3で出るってきまってたし。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:34:46 ID:4GgEWCI/0
>>677
主に野村(痛い開発者)やFFの世界観ぶっ壊してる点じゃね?俺も少し前までズタボロに叩いてた
が、DQN見てたらFF13の評価が180度変わったわ
FF13とか八頭身になったDQ8にケチつけてた自分が非常にちっぽけに思える
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:39:44 ID:EPi2UtI2O
世界感か、ナルホドね

近未来SF系は受けが悪いのかな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:46:36 ID:keaxnv530
どうせDQNは6800円とかするんだろうな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:47:08 ID:5Nc+PtNu0
>>683
未だに中世FFを求めてる声が強いってことか?
つっても10はアジア系、11と12は中世で結構色々とやってる方だと思うけど。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:48:21 ID:amcTdVEU0
FF13の価値が相対的に上がると言うのもあれだな。
でもまあ、まがいもののFFとか言う訳では無いから理解できるのも仕方ない。
12のイメージとそんな変わらないからな。

グラフィックすら諦めたドラクエというのもどうかなとは思うが。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:50:08 ID:9L0PlI8j0


















「変わらないのがドラクエの良さ(失笑)」
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:50:50 ID:kqSjPCEw0
いまのところいい流れだな。 一人このスレの雰囲気読めない方がいたからな。
とりあえずそういった類の方はスルーするかNGで無視しといてね。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:55:49 ID:Tj6BonpbO
中世風FFを求めてるというより最近のFFはSFばかりになってるのが問題な気がする。

FF12も販売本数が大分減ったし
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 14:35:22 ID:K2kv3nQk0
FFもドラクエも何回もリメイクはもういいからSaGa2秘宝伝説さっさとリメイクしろ!
魔界塔士だけでやめてんじゃねぇぞスクエニ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 15:17:09 ID:jkw5o3Eq0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040412/ff06.jpg

GBAとDSってFC以下の解像度だから2Dだとこれが限界なんだろうな。
SFCの3リメイクのほうが綺麗だ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 15:32:18 ID:7WcdGvX00
こんなカンジかな。

                   ┌――――─―─―──――┬―DQ8
DQシリーズ┬┬DQ1―DQ2─DQ3――――┬─DQ6―DQ7 ―┘
      ││          ├─DQ4―┤
      ││          └─DQ5―┘          
      ││              └―─DQM―CH―MJ
      │└トルネコ―シレン
      │
      └―DQN
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 15:38:57 ID:oLm9ZOua0
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:00:38 ID:tt2/iEB50
>でも一応FFになってるとは思うんだ
どこが?近未来だしアレのどこがFF?
FF13のどこがFFなんだよ。製作者だって全然違うし
DQはちゃんとDQの製作者が開発している。

やっぱFF信者とGKばっかりだなここって
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:08:44 ID:A2ZJ1Icb0
7以降のFFってみんなあんな感じじゃなかったか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:11:07 ID:8TkZMnMi0
6でちょっと変わって

7でかなり変わって

8でもう終わった 俺の中で
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:15:41 ID:5Nc+PtNu0
>>695
7からもう10年以上経ってるし
13でFF的世界観に対して怒るのは今更って感じはするはなぁ・・・・
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:16:00 ID:taKzH7kC0
FF信者の通称ってGKになったのか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:16:01 ID:8TkZMnMi0
ごめんなさい誤爆しちゃいました。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:16:23 ID:Oy3nGgUl0
DQNは開発者は同じだけど別のゲームになってしまっているな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:22:26 ID:4GgEWCI/0
開発者は同じなのにDQじゃないってのは一番変な話だよな
FFが真っ先にRPGというジャンルから抜け出すだろうと思っていたが
まさかDQがRPGを放棄するとは思わなかった。あのFFですら外伝で出してるのに、だ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 16:45:29 ID:Tj6BonpbO
もう日本にはまともなRPGはないのかねえ。
テイルズも論外だし
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:10:50 ID:6uR3pdLh0
>>702
真女神転生3はイケてたぞ。
その後がちと微妙だがな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:14:47 ID:amcTdVEU0
>>702
テイルズは偽格ゲーだと思うんだ。
RPG風格ゲー。
あれこそ対戦機能つければいい。
育てた後の楽しみが増える。

DQにそんなの必要か?
戦闘ならコマンドでバイキルト→きあいため→正拳突きで1000以上のダメージをたたき出して嬉しかったのをなんとなく思い出すのがDQだと思う。
俺的には。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:18:44 ID:keaxnv530
DQ9ってトーセが作ってそうなイメージ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:42:57 ID:/t8zLKA00
>>705
それは確かに感じる
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:03:33 ID:WZUfAwhh0
/■ ■\
.|■■■■ |  何だって!"DS"で出るDQ9が
6| . : )'e'( : . |9  批判されているだと?!おのれ■■め!
 `‐-=-‐ '
           /■ ■\
.          |■■■■ |    今からぶっ潰してやるぜ!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__      待ってろよ■■!
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ

           /■ ■\
             |■■■■|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
*プライバシー保護のため、一部修正しております
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:04:11 ID:8cIuquGJ0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:21:28 ID:Icy2C3Ot0
一方本スレは

RPGツクールアドバンス(19) [携帯ゲーソフト]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1465 [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1465 [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1462 [ハード・業界]


麦茶吹いた

アクションだけやめてくれれば買っちゃうのになー
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:39:02 ID:+bC3Mx690
ワロタwwwwwww
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:43:08 ID:9Td4y48CO
任天堂信者の脅威に恐れ入った
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:45:41 ID:rM1XnONs0
ここの妊娠は任天堂最大の失敗作だからなw
もはや任天堂からも必要とされていない亜種
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:46:12 ID:bSeIkjZn0
ハード信者を相手にするような発言やAA自体を
慎んだ方が絶対に寄ってこなくなると思うのだが…

テイルズやFF12とかどこ見ても戦闘がアクション風のものが多いな
アクション性のないRPGがやりたいと思ってはいけないのか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:46:39 ID:mS+zXEj7O
彼等は2ch任天堂マンセー計画のために本拠地であるゲハからDQ・FF板支部に送り込まれた幹部なんだよ。
どんどん改造人間(痛いDQN信者、異常なまでにPSを持ち上げまくるやつetc)がこのスレにも送り込まれてくるんだろうな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 18:48:28 ID:Icy2C3Ot0
>>703
真女神転生4がペルソナ3みたいになっちゃうかも


っていうぐらい嫌なんだよ今回のはよぉおおおお
実際されてはないんだけども

10に期待しようと思っても前に戻るとは思えんしなぁ はぁ。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 19:09:00 ID:U5XAM4d40
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 19:59:06 ID:tt2/iEB50
FFは毎回システム変えてるし
ネトゲも11でナンバリングやってるだろ。
FFが許されてるのになぜDQが許されん。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:04:51 ID:A2ZJ1Icb0
あのレベルの変化ならDQにもあるわな
FFで言えばCCにナンバー付けるようなもんだよ、9は
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:16:00 ID:BtZQugPy0
ハードの劣化でグラ厨が脱落
アクションで懐古が脱落
ネトゲで一般ユーザーが脱落

こんなDQだれが愛してくれるんだ・・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:19:30 ID:EDigTaIh0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:21:36 ID:5ugCFyN10
FFはスクの出すフラッグシップRPGって意味だととらえてるからDQとは事情が違うなぁ。
DQは基本的な手触りを今まで変えずに来た分、今回の変化が拒絶されることになったと思う
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:37:12 ID:+bC3Mx690
>>716
神レス。
点プレ化しないとならんね。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:38:59 ID:xV9+/jle0
※このスレの住人は下記のようなスレを見てる人たちのスレです。
※任天堂に特に愛着のない方は他のスレへ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第474革命 [ハード・業界]
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:41:20 ID:Jxum22we0
>>722
テンプレどころか>>1に書いてあるよw

それにしても、任天堂の中の人は
「ユーザーはマシンスペックでハードを選ぶのではない、ソフトで選ぶ」
と言っているのに、ハードの話をしたがる連中って…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:43:59 ID:ri8nvrxx0
ついでに言えばFFってゲームは変化があるゲームって認識だったからね

変わるFF、変わらぬドラクエ って風に捉えてた人は多かったんじゃないかな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 20:45:34 ID:ri8nvrxx0
>>724
まぁ、今回はDSで発売ってのも
大きな不満要素だから、ハードの話をするのも仕方ない面もあるかと。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 21:20:48 ID:bSeIkjZn0
>>725
禿同。
FFはシステム面でも毎回変化を繰り返してきたから
変化するものだという認識があるけど
DQはせいぜいマイナーチェンジくらいで基本変わらなかった印象がある。
特にシステム面は1〜8ずっと 「たたかう「じゅもん」等のスタイル
それがFFもやらないような大改革を9でいきなりするんだもん
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 21:28:01 ID:piMjiVgL0
とりあえず商品としてだけじゃなく作品としても良い物になってる事を願うばかり。
MJもFF3もPSPのFF1もスクエニの携帯機向けの有名タイトルの多くが
作品ってより商品としての側面に偏ってるから不安。
729献血コウモリ ◆pspVSnDs.. :2007/01/18(木) 22:34:56 ID:CK46OrmZO
果たしてDQの行く末には何が待ってると言うのか…
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 22:43:48 ID:OMS5yvsD0
そして伝説へ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 22:56:41 ID:BU/0dTgi0
>>638
もうほとんど任天堂ランクになりつつあるな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:00:50 ID:WHF9cbvK0
すでに伝説に...
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:05:12 ID:bSeIkjZn0
伝説的な糞っぷり
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:27:04 ID:X4V1h8SvO
任豚がよく突撃してきて確かにうざいがやけに反応して任豚批判しまくる奴もうざくなってきた
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:27:42 ID:fW+rJ6mO0

      そして、ぼくたちは天使と呼ばれていた ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽネトゲ廃人/~⌒    ⌒ /
   | 廃主婦 |ー、ヲタ腐女子 ̄| 天使 //`i 朝鮮人 /
    | 天使 | | 天使 / (ミ   ミ)  | 天使|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:35:24 ID:ri8nvrxx0
>>734
今は誰もそんな話をしておらず、スレも穏やかなのに
突然そんな事いいだして、火をつけようとするお前って・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:37:17 ID:bSeIkjZn0
ルイーダさんとこで9に触れてるコメントがまたあるな
「周りはPS3で出なくて残念って思っている人が多かったけど私は違う」
みたいなコメントだった

PS3で、なんてほとんどが思っちゃいないよ
アクションネトゲのシステムがまずダメなんだろうが!!
そこには一切触れず、アンチは機種だけにこだわっているように
見せかけるようなコメントを選ぶとは、悪女だぜルイーダ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:52:16 ID:Yeuh6s+p0
そういやルイーダさんの存在忘れてた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 00:13:09 ID:EKp06jH0O
堀井はウンコ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 00:41:17 ID:KRUb1ABd0
PS2のドラクエ5と8で最低3年以上は我慢しないといけないのか・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 00:44:00 ID:Vr8RCiGn0
>>734
あえて言おう
妊豚乙!!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 01:11:51 ID:TTH8pvpK0
まああれだとりあえずスルーしろ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 01:36:57 ID:4tcAwrgxO
DQNといいDQMJといい堀井はシナリオ作るのメンドクなったんだろうな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 02:51:41 ID:s7uiC4ra0
堀井のシナリオというかDQの世界観好きなんだけどなー
ネトゲにされちゃ他人が関わってくるから入れ込めないんだろうな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 02:52:13 ID:lrLP1tQsO
今週のファミ痛立ち読みしてて『ドラゴンクエスト\座談会』なるものを見て忘れかけてた怒りが再燃
飛んできました
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 03:19:49 ID:6UodEfklO
堀井今までありがとう・・・
俺アンタの事ちょっと好きだったぜ・・・
分かってるんだ・・うん、分かってるから・・・
ハゲ井は氏ねモンハンやってろハゲ!堀井に迷惑かけるな氏ね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 04:32:05 ID:ZECm9QeC0
>>745
詳しく
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 07:37:25 ID:GH3x/j1k0
>>740
これから一年に一回ぐらいDSでDQ出そうな気がするのは俺だけ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 07:48:26 ID:JLEZL+r60
拡張パックな悪寒
750マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/01/19(金) 07:49:03 ID:qh4GVxKN0
こんなのドラクエじゃない!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:07:43 ID:3og7PSqj0
>まさかDQがRPGを放棄するとは思わなかった
してないだろ。
大体お前らが言うほどRPGとアクションRPGが全くの別ジャンルだとは思えん。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:12:32 ID:0OsSS4pu0
あっそ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:20:28 ID:rWFIgjOv0
DQがDQを放棄したな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:21:23 ID:syGx/hCM0
まるっきりチョンゲーじゃねえかw
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 08:28:35 ID:s7uiC4ra0
DQは時間に終われずのんびりプレイできたってのが大きい
それがいきなりアクションだもんマジないわ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 09:12:08 ID:QpEtIeFz0
>691
解像度低いから目がショボショボするんだよな
今時の餓鬼は幼少時にポケモンの洗礼受けてるから汚い解像度でも満足できるんだろうが
普通の奴はこれには耐えられないよね
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 09:12:38 ID:le8GntM9O
スクエニには大作RPGシリーズをネトゲ化することよりも
大作ネトゲRPGシリーズを生み出して欲しかったな…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:19:07 ID:2P27Jn0Y0
age
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:33:53 ID:5i8OFTgD0
>>751
いや完全に別ジャンルです。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:34:35 ID:xCDiR7ZO0
堀井も本格的に怪しくなってきたな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:51:27 ID:XLkPYvne0
堀井もそろそろ隠居したいんだろ
アホみたいな数の仕様書書いて
何年も掛けて大ボリュームの大作作るのが辛くなってきたんじゃね
「DQNの物語はユーザー同士のコミュニケーションで作ってもらいます^^」
とか言いそう
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:53:03 ID:BLy1Tei20
「俺が村人との会話テキストで世界観を構築するよりもユーザー同士で作り上げる方がよりリアルで面白い。」

とモンハンやって思ったそうな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:53:55 ID:BLy1Tei20
しかしDQがモンハン風になるのは何と言うかモンハンに負けたような気がしてならない。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:19:26 ID:X55ru4lr0
堀井が村人との会話テキストで世界観を構築したドラクエが350万本
ユーザー同士で作り上げるモンハンが50万本
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:20:39 ID:BLy1Tei20
しかし堀井が選んだのは後者。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:34:33 ID:14GqpYht0
モンハンて凄く面白いゲームだけど
ドラクエとはベクトルが全然違うだろ・・・
大体「ユーザー同士で作り上げる世界」が幻想なのは
今までのネトゲでの諸問題を見ていればわかると思うんだが・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:50:40 ID:XLkPYvne0
暴言・晒し・詐欺・脅迫・精神病・下半身直結・RMT・性犯罪

これが「ユーザー同士で作り上げる世界」の現実
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:01:59 ID:Z8QIniF6O
本当あるがままに現実が表れているなw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:19:34 ID:EoMMRWmi0
>>764
今90万本弱だよ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:20:05 ID:BLy1Tei20
PS2のモンハンは50くらいだろ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:24:33 ID:EoMMRWmi0
>>221によると堀井はMHPやってたみたいだけど
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:26:14 ID:X55ru4lr0
50万だろうと90万だろうと350万とは雲泥の差
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:26:42 ID:BLy1Tei20
しかし堀井が選んだのはモンハン
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:28:07 ID:EoMMRWmi0
DQは新たな時代へ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:46:07 ID:87Wi6EXw0
そして衰退へ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 13:56:42 ID:HsP+jpB8O BE:780151695-2BP(1111)
さっきちょっとDQMJやったけど画質汚いな
目が悪くなりそう
DSLなら多少マシだろうけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 15:00:45 ID:Qt7wE8qN0
よっこらせっくす
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 15:31:12 ID:xCDiR7ZO0
ドラクエはおまいらのおもちゃ、おまいらは堀井のおもちゃ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 16:55:02 ID:87Wi6EXw0
そして堀井はスクエニのおもちゃ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 17:21:14 ID:0c7ROHMW0
堀井よ目をさませ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 17:35:37 ID:Q5pG1sxH0
堀井がネトゲ作りたがってたのは大昔からだし、モンハンは良ゲーだ。
どっちが優れてるってもんではない。
ネトゲにはネトゲの良いところがある。
とち狂ってるのはDQ本編でそれをやるとこだな。

同じように、DQはDQの良いところがあって、
DQは、まさにそういう部分で売れてたわけだから。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 17:48:27 ID:b1x0HVIB0
堀井も本格的に怪しくなってきたな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:00:03 ID:+byjQqv10
しかし、地球上でドラクエのシナリオを任せられるのは堀井しかいない

DQ]で堀井に神が降りてくれる事を期待しようじゃないか
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:17:11 ID:87Wi6EXw0
神が降りなくても

別ゲームからパクるという血迷ったことさえしなければおk
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:23:18 ID:msuVL76w0
ハマったから似たようなの作るって許されるのは厨房がRPGツクールでやるくらいだ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:46:53 ID:Qna/4QzA0
レベルファイブに丸投げ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:47:53 ID:pI49DnIj0
>>783
いまのアシスタントが引き継げば問題ない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 18:57:25 ID:UeuByBLt0
レベルファイブてよく知らんのだが
なんでこんなに持ち上げられてるの?
8の絵が良かった点?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:00:03 ID:msuVL76w0
日野の暴走さえなけりゃそれなりのもん作るからじゃね
8とかジャンヌダルクとか
グギャーは糞
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:00:16 ID:VhTniUPv0
【マスコミ】 「2ちゃんねらー、クビくくれ!」「西村の存在許したらイカン」 閉鎖騒動で、アナウンサー吼える
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169199584/
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 19:01:42 ID:TPg54FqJ0
PS3の白騎士がドラクエ8の続編みたいな感じだよ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 20:31:34 ID:XLkPYvne0
つか2Dならチュンに作らせろって感じだよな
DQ6やキャラバンハートみたいな事にならなけりゃいいが・・・
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:06:42 ID:I6ky9OWo0
気合入れて作った6、7が不評
8は好評だったが、実質レベル5の手柄
で、堀井すねちゃったのかな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:08:34 ID:EoMMRWmi0
>>791
そりゃ作ってるチーム同じだから似てるところはあるかも知れないけど
ほぼ別物じゃない?

レベル5製のネトゲといえばTFLO見たいな感じになるんだろうか。TFLO全く知らないけど
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:11:51 ID:K6sswJ3w0
堀井も本格的に怪しくなってきたな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:31:01 ID:9sCOSURg0
DQが自分の思い通りにならなかったからって堀井叩きか・・・
醜すぎんぞ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:33:01 ID:87Wi6EXw0
×自分の思い通りにならなかった
○他ゲームのパクリ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:33:31 ID:L8XCVfVu0
野村叩きや小島叩きだってそうじゃないのか?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:36:13 ID:6kmgVVHa0
堀井は、8の発展型を考えると言ってたから支持する

DQNは買わないが、きっと次でやってくれる
…と思う
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:37:20 ID:9sCOSURg0
>>797
他ゲームのパクリなのは1からなんだが。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:42:21 ID:I6ky9OWo0
しかしDQNの発表見たときは、こりゃ堀井めためたに叩かれるぞ・・・
と思ったもんだが、正直そんなに叩かれてないよな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:45:25 ID:L8XCVfVu0
DQN発表実況スレでDS アクション ネット機能付って、情報が出た時
「釣りだろ?みんなで俺を釣ってるんだろ?」と情報が本物だと信じるのに
かなり時間がかかったw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:49:40 ID:BQfFipFFO
正式発表前に情報漏らしてた奴をキティよばわりしたのもいい思い出だw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 21:51:36 ID:o+JaOMX90
>802
最初は、「なんだ剣神かよw」とか言って笑ってたのが
DSの情報が出てスレが阿鼻叫喚と化していったのが昨日の事のように…w
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:09:44 ID:ETNOpB6N0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
■ニンテンドーDSLiteをネット予約する奴のスレ■22 [ゲーム速報]
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:35:24 ID:Q5pG1sxH0
パクリは大昔からだよな。
堀井は独創的なシステムを考案するタイプのデザイナーじゃない。
システムは毎度そんときに気に入ったゲームにインスパイアされてる。
それを一般ウケするようにアレンジすんのが上手なだけ。
9の問題点は別にそこじゃない。
いたストをDQ本編で出すようなもん。
堀井はゲームデザイナーとしては天才型じゃなく優等生型。

誤解のないように言っておくと、オレはパクりが悪いとは全く思わない。
元ネタパクっても、本家を超える要素があればもはやパクリではない。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:43:56 ID:14GqpYht0
DSでモンハンの楽しさを再現するのは絶対無理
PS2で脳トレの楽しさを再現できないのと同じで
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:53:58 ID:myG3/G0L0
>>801
お前は今まで何を見てたんだ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:54:45 ID:DJfhlq6k0
DSのショボイFC以下の解像度
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040412/ff06.jpg
某携帯ゲーム機の解像度
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/17/h-104_65686_ff03.jpg.jpg

DQ9も某携帯ゲーム機ならもう少し綺麗な画像で楽しめたのにねw
超残念だわぁ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 22:56:55 ID:X55ru4lr0
>>809
上の画像はGBAじゃね?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:18:40 ID:tq3x/aBS0
>>806
本家というとDiabloあたりですな。Uは超えられないだろうな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:39:23 ID:9sCOSURg0
>>806
いたストとは全然違うだろ。
アクションRPGだってRPGとはそんなに変わらない。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:44:45 ID:9sCOSURg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
→GKがこのスレを荒らすため
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
→同じく荒らすため
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
→GK期待のゲーム
■ニンテンドーDSLiteをネット予約する奴のスレ■22 [ゲーム速報]
→なんだかんだいってDQ9買う奴が多いことの象徴w
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について [ハード・業界]
→このスレに潜んでるFF信者が荒らすためと
なんだかんだいってFFを叩きたいDQ信者が来ている。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:48:51 ID:pLXFUo/v0
イースとDQ
聖剣とDQ

どうやっても同じに思えない!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:52:04 ID:L8XCVfVu0
>アクションRPGだってRPGとはそんなに変わらない。


そ そんなバカなっ!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:54:44 ID:s1NTIRo60
DQが突然FFになってもRPGだから変わらないとか言いそうだな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:57:02 ID:EoMMRWmi0
そういやFFにはFF外伝でARPGがあるけど
DQの外伝とかにはARPGってまだ無いよね?

本編で実験するなんてチャレンジャーだな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:57:16 ID:XLkPYvne0
DQ10は脳トレ系ゲームになると大胆予想 もちDS
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:04:51 ID:UyM6Uggx0
使わなくてもいいタッチスクリーンやマイクを
「ついているから使わなきゃもったいない」
という理由だけで使ってしまうのが
レベル5
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:11:20 ID:CiHgsjQz0
むしろそれは任天堂が「必ず使う箇所をいれるように」って強制してきそう。

なんかそういうルールがあるらしいし。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:12:41 ID:O5T8JSsZ0
>>817
ミスティッククエストはそれなりに面白かったが
あまりに別物で消防の俺はプレイ中盤までFFだと思っても見なかった
ネット普及するまでパチモンかと思ってたな実際

発表から一月以上経ってようやく冷静になってみれば
あー俺大人になったのかなって冷静になる程度
大人になっても楽しめるのがDQだと思ってた。親父もDQやってたし
んなこたねーんだな

822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:13:03 ID:K+aFyo6S0
>>814
タイトル違うんだから世界観等の面で同じに見えないのは当たり前だろ。
何言ってんだか。

アクションRPGだってRPGの方向性の一つなのは変わらん。
別ジャンルではない。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:15:26 ID:tiVr2iEZ0
>>821
ミスティッククエストは一応普通のRPGだぜ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:18:10 ID:jvH2CYCW0
>>820
シレンは一切使わなかった気が。
使えるってだけで。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:19:03 ID:wmOxbqaK0
>>822
お前にこそ「何言ってんだか」って言いたいが
FF12やって改めて無理にアクションRPGにする必要はないっておもったね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:22:39 ID:O5T8JSsZ0
>>823
ポケモンのわざマシン多用でフィールド進むRPGってかんじだったな
昔にやったきりであんまり覚えてない。すまん
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:23:25 ID:lqyLZnNz0
>>822
アクションRPGではボタンを押す「タイミング」がメインだからな
既存のコマンド式とは頭の使うところが全然違うよ
どう考えても別ジャンル。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:35:43 ID:CiHgsjQz0
アクションRPGと、ドラクエタイプのRPGを
どっちも同じゲームって・・・・

はっきり言って、馬鹿でしょ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:43:02 ID:K+aFyo6S0
どっちも「RPG」なわけだが。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:43:15 ID:O5T8JSsZ0
そもそもRPGというジャンルを追求していって
新しいジャンル(SRPG・ARPG・DRPG等)を開拓したってのが順序じゃないのか?
RPGの基盤+戦闘面での違いでジャンルが微妙に変ってる

気がするだけなんだぜ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:48:25 ID:K+aFyo6S0
>>828
どっちも同じジャンルと言ってるだけだが。
同じゲームなんて一言も言ってない。
同ジャンルで方向性の違うゲームなんていくらでもあるでしょ。DQだってそうだ。
>>830
新しいジャンルじゃなくてRPGというジャンルの派生なだけだが。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:50:27 ID:CiHgsjQz0
>>829
「RPG」って言葉を都合よく使いすぎ

ドラクエみたいなゲームがやりたいんですけど、ってゲームショップの店員が尋ねられて
客にじゃあゼルダをどうぞ。おなじ「RPG」ですから。

って進める奴がいるなら見てみたいもんだ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:57:02 ID:O5T8JSsZ0
>>831
人いないし暇だから相手してくれよ(・ω・`)

ARPGとRPGで同じジャンル、って言うなら
RPGで統一したっていいんじゃない?
RPGにアクション(A)を足してARPGっていう表記にする時点で
ゲームシステムがRPGとは少し違うってことを示してると思うんだけど。
そのへんのを改めて表記についてどう思ってるの?
なぜ業者はARPGとわざわざ明記してると思う?

俺はRPG=打撃も魔法もコマンド
ARPG=打撃はボタン打・魔法はコマンドと考える(聖剣とDQ比)
お前がRPGとARPGの違いというものについて
客観的にどう違いがあると考えるのか聞きたい
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:59:27 ID:TAwoPeWI0
RPG
ARPG
SRPG
MORPG
MMORPG

全部RPGだから同じに決まってるじゃんwwwwwwwwwww







そんな夢を見た。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:09:22 ID:K+aFyo6S0
お前らが別ジャンルって騒ぎ立てるほどじゃないってことだよ。
いたストをDQナンバリングにするって例えてた奴がいたが
それとは全然ちがうってこった。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:11:32 ID:CiHgsjQz0
>>835
騒ぎ立てるほどじゃないって言ってるの君だけのようだけど?

というか、質問とか反論とかされてるのに
何一つ答えずに「騒ぎ立てるほどじゃない」ってw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:18:18 ID:O5T8JSsZ0
>>835
俺は酔っ払いの枯れた頭を絞ってお前に懇切丁寧な質問をしてるんだが
まったくもってスルーですかwwwww

最後二行のは
「ボードゲームにするくらい別物にしないとRPGとかけ離れてるとはいえない」
というお前の観念ととっていいのか?
だとしたらよっぽど物事を区別する感覚がないんだと哀れむんだが
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:18:29 ID:UyM6Uggx0
>>835
うざい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:20:32 ID:K+aFyo6S0
お前らが「別ジャンルになった」って騒ぎ立ててるわりには
ジャンル名に「RPG」ってちゃんと付いてるんだけどね。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:23:20 ID:56P/3OxTO
何だ、またアンチアンチが湧いたのか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:24:32 ID:TAwoPeWI0
馬の耳に念仏
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:25:29 ID:O5T8JSsZ0
ちなみに50代目前の親父は
FF・クロノが出来なくてDQ・ロマサガは好き
DQ9の動画見せたら「こんな複雑なのできない」って嘆いてた

ジャンル以前に躍動感ある戦闘という時点で普段ゲームしないオッサンはプレイできない
と 思う
コマンドシステムだからゆっくりできる、という認識をしてる人間にとって
ジャンルの概念を別にしてももはや別物

>>839
とりあえず>>833に答えてくれないか。待ってるから
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:26:04 ID:kjDrt3mg0
そもそも堀井が必死にARPGとは違う「かなぁ」と訂正しているのに、
間違った情報を広めまくるK+aFyo6S0は迷惑でしかないだろw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:28:29 ID:9XFS5P6y0
>>843
あれがARPGじゃないなら、この世からARPGが消えるからな
「ARPGとは違うかなぁ」ってのは(現時点公開されてる映像・情報からすれば)堀井の無理勝手な言い分

これがまかり通るなら、堀井が「DQはRPGと違うかなぁ」って言えばドラクエはRPGで無いということになるw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:30:23 ID:O5T8JSsZ0
間違った情報ってより「ARPG=RPG」という認識をもつ人間が
「DQ9は前作までとまったくおなじ!」って言ってしまうことが問題
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:33:03 ID:TAwoPeWI0
官僚的答弁に騙されるタイプっぽいな。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:40:23 ID:jvH2CYCW0
今日はまた不思議なのがいますね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:55:16 ID:UyM6Uggx0
「ドラクエ9はRPGの一種だけどゲームじゃない」ってことにしよう
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 01:56:42 ID:tiVr2iEZ0
ついに知育に進出か!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 02:03:14 ID:56P/3OxTO
『適度なアクションで脳を活性化 脳を鍛える大人のDQ』


おいおいw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 02:43:34 ID:mX9Ie4qi0
>>835
あー、わり。オレが極端な話したから袋叩きだな。
インスパイアされんのもいいし、DQタイプじゃないゲームもいい、
堀井は昔からそうやってて、現にいたストはちゃんと支持されてる。
でも一貫した基本システムで支持を得たDQ本編でそれやんのはどうよってだけの話な。

コマンドRPGとARPGは、そりゃモノポリーよりは相対的に近いわな。
別に間違ってると思わんよ。えらい論点ずれてんなとは思うが。
まあ2chで安易に例え話しちゃいかんかったね。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 03:13:28 ID:lqyLZnNz0
とりあえず普通の感覚してれば
アクションRPGとRPGは別ゲームに感じる奴が多いってことだ

堀井自身でさえ、アクションRPGとは違う「かなぁ」と言っており
判断に迷うようなスタイルだということ。
普通の感覚であれば別ゲームに感じる可能性が高い。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 03:37:01 ID:wrvXQ8J9O
毎日同じようなことばっか書いて楽しい?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 04:10:54 ID:bSZgjLZC0
楽しいんじゃない?
毎日毎日、決まった時間に現れては、擁護にもなっていないアンチ叩きを
独り言のように続けるところなんて一貫しているし。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 04:39:58 ID:bgtHbPix0
リアルタイムに時間が流れる時点でアクションとの境はどうやっても小さくなるな。
ボタンを押す回数とテンポの差でしかない。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 05:21:40 ID:EMltKvNP0
批判意見が気になって仕方ない豚が毎日突撃するおかげで着々とアンチスレが伸びるな(笑)
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 06:56:34 ID:bJsthaeP0
アクションRPGは敵の遠距離攻撃も魔法も目視で大抵避けられるんだぜ。
DiabloUの場合はな。糞ゲーによっては耐性確率でしか避けられんがな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 07:40:39 ID:fGNejzuQ0
とりあえず瀕死の状態で「次のエンカウントで確実に死ぬ…!」と思ったり
「にげる」押すときの緊張感を感じることができないのはRPGじゃないと断言する
アクションはレベルの差があっても守りに徹すればまず死ぬことは無いからな(´・ω・`)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 08:18:01 ID:ScyimWDeO
ドラクエのおもしろさは戦闘の読みだったのにな
強敵相手に早め賢者の石→ちょwww使うのはえぇよwww
次ターンは何故か先制されてテラヤバスwww
ってのがなくなるのはもはやドラクエじゃないな
ボタン連打でボストロールボコボコとかもうね…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 09:01:51 ID:2dNWmG+u0
個人的にはアクションだけなら何とか許容できたかもしれん。
増えすぎた特技と呪文の差別化はもはやそれでしかできないだろうし。
ただ、携帯機への移行とオンライン対応とアクション化を同時にやるのはやはり無謀。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 11:53:07 ID:y1Xb03kE0
ヘタしたらあれでFF11みたいなオート戦闘になるんだろ・・・
アクション否定しすぎてもっと悪くなっても知らんぞ・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 11:53:11 ID:w5UDh7WY0
DQN終わった
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 12:10:18 ID:jvH2CYCW0
>>860
オンライン化対応とアクション対応は同時にしか出来ない気がする。
今のご時世。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 13:10:28 ID:G46UN7FiO
>>863
オンラインやるならアクションにするしかないだろうな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 13:30:03 ID:huRKvOp20
そして繋がないと手に入らないアイテムがわんさか登場してくるんですね。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:05:03 ID:ApLRqNAK0
やっぱ、一か月以上考たったけどDQ9ダメだわ買わねえ
今まで自分が好きだったDQがバカにされてるカンジすんのよ9は
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:33:10 ID:mX9Ie4qi0
>>866
いや、DQNもそれなりにちゃんと作られてると思うぞ。
バカにされてんのはDQっつうかユーザーじゃね。
DQって名前がついてりゃなんでも買う池沼だと思ってんだろうな。マジで。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:05:44 ID:Embu8qAe0
>>857
例えて言えばスロットが目押しかどうか、みたいなもんだな
いままでのドラクエのカジノは、「目押しの効かないスロット」だった

スロットで目押しが効けば喜ぶユーザだってそれなりに多いだろうに、
一貫して「テクがモノを言わない世界」を作ってきたわけだよな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:07:23 ID:Embu8qAe0
>>866
随分悩んだんだなw

単純な答えをやろう。
買いたくなったら、中古にしとけ。
中古ならスクエニに一円も銭が入らないし、売り上げとしてカウントされないから。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 15:09:44 ID:A8ibD+A20
中古でも買取値が高くなってしまうぞ。
マジコンでいいじゃん
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:18:24 ID:lqyLZnNz0
携帯機もネトゲもボイチャも歴代DQの着せ替えも、全部許しがたいけど
アクションに比べればまだDQとして認められる範囲内だった。
(アクションRPGじゃない「かなぁ」って言うってことは
要は多少なりともアクション性を認めるということだ)
アクションじゃDQじゃない。アクションだけはDQとして絶対に許せん。

中古にすら貢献するのが嫌になってきた
コマンド式のDQ10が発売されるまでスクエニ製品自体にさよなら。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:18:53 ID:35JR4eTc0
8から随分経ったんだし10の発表は今年中に頼むぜ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:20:00 ID:7vLhjqH90
ここの人らってRTSもアクションとかいいそうだなwww
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:22:50 ID:UfsSq1S60
堀井も本格的に怪しくなってきたな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 16:23:45 ID:A8ibD+A20
堀井まだ若いはずなのに・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 17:09:38 ID:jvH2CYCW0
>>873
それはどうでもいいが
あの画像みてアクションじゃないポイントを教えて欲しいんだが
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 17:12:03 ID:a6896hud0
>>747
レベル5は発売中止になったトゥルーファンタジーライブオンラインのリベンジとしてDQNに注力するはずだから期待できる、みたいな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 17:19:18 ID:0XOngu2/0
堀井って何歳なの?40くらい?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 18:54:59 ID:/y9jNi4V0
マジで閉鎖だなこれは
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 18:58:38 ID:GYkl1KRw0
やっと復活してきたか。
のぶたかは何やってんだ??
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 19:58:05 ID:rKwDxJrO0
ネトゲとかないっすわぁ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:03:29 ID:K1OFc8N00
疲れないゲームがやりたい
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:05:04 ID:X03vTgn10
DQ9には、がっかりした・・・
アクションは、だめでしょうが・・・
タイトルおかしいだろっつーの・・・
しかも8にくらべて、グラも退化したし・・・
ネットって、DQ???
だからアクションにするなんて・・・
まあ、10期待してます!!!



884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:21:03 ID:BzWcxFj30
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:23:37 ID:wPiihdFt0
今更内容の変更は出来ないでしょうから、
せめてDQ9は外伝として出してくらさい・・・切実に
(特にすぎやんの件で)9に無駄な時間がかかってることさえ
イライラするのに・・・

DQ6のリメイクとDQ10楽しみにしてます
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:51:53 ID:1ghxt83J0
今から「DQ9の外伝にします!」って言っても怒らないよ!
だからお願い!!!!!
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 21:54:39 ID:JCu9WMvf0
FF13もいよいよいくとこまで逝っちゃった感じだし
「これはもうRPG駄目かもわからんね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 22:56:17 ID:6+rJLT0m0
http://digdug.seesaa.net/article/29916233.html#more

"Anybody actually happy about this coming to DS for a reason other than pissing off Sony fans?"

「ソニーファンをからかう理由の他に、ドラクエが DSに来て嬉しいヤツって居るのか?。」

by thekad - NeoGAF
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 22:56:48 ID:6+rJLT0m0

"Ugh. Even playing Zelda games on my DS makes my neck cramp up after 45 minutes. I can't imagine what a DQ game would do to me.

Epics just don't work for me on handhelds."

「うへー、DSでゼルダとか遊んでると45分もしたら首がつるんだけど。DQなんか始めたらどうなる事やら。

大作ゲームをハンドヘルドで遊ぶのはオレには無理だね。」

by DeadManSaloon - teamxbox.com

"wtf why action based why!!! DQ has always been a traditional turn based gameplay.
Keep the action stuff on the spinoffs please!!!"

「ちょっとまて、アクション?? なんでだよ!!。 ドラクエはズーッと古き良きターン制だったじゃないか。
頼むからアクションとかはガイデンとかにやらせとけよ!!!」

by Nintendosgay - gonintendo.com
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 22:57:25 ID:6+rJLT0m0
" dq 9 on ds
 dq 10 on cellphones
 dq 11 on graphing calculators
 dq 12 on pen and paper
 dq 13 as an oral tradition
 dq 14 as various gruntling noises"

「 ドラクエ9はDSで
 ドラクエ10はケータイで
 ドラクエ11は計算機で
 ドラクエ12は鉛筆と紙で
 ドラクエ13は言い伝えで
 ドラクエ14は子豚の鳴き声で 」

by drohne - NeoGAF
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:00:06 ID:tV3iniCj0
>>885
PS時代 DQ7 リメイク4
PS2時代 DQ8 リメイク5
DS時代 DQ9 リメイク6orz
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:01:05 ID:6+rJLT0m0
SFC時代のリメイク3も良かったな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:05:17 ID:K1OFc8N00
DQの何が好かれてきたのか全くわかってない気がするねコレ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:10:55 ID:BzWcxFj30
アクションとネトゲじゃなきゃいいんだよな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:16:21 ID:g3hafsv50
6はPS2でリメイクして欲しいなあ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:20:19 ID:BzWcxFj30
6はwiiでリメイクしてほしい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:23:15 ID:s+IcFVyI0
Wiiコンで岩石落とし?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:25:23 ID:g3hafsv50
変な操作はマジ簡便
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:28:26 ID:BjCeGK49O
別にwiiでもいいがwiiコンは止めてくれ
でももしでたらwiiコン使わないといけないんだろうな…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:28:42 ID:g7guhRYc0
ドラクエ10は納豆になると思ったが
あるある捏造がバレて希望がきえました><
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:34:43 ID:/rxNgqNn0
wiiコンなんて今までゲームやったこと無い人には新鮮で良いのかもしれないけど、
コタツに入りながらゲームをやりたい東北在住の俺には無理。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:55:58 ID:YPujxY+XO
>>901
やったことないからわからんが既存の両手パットよりもリモコンとヌンチャクの別々で持ってやるほうが楽らしい。
やったことないから断言はできないが個人的には既存のほうが楽だと思うが
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:56:44 ID:q8DelxqV0
Wiiで何かしら出るのなら今のリモコン熱が落ち着いてからがいいな
それなら旧来のコントローラー操作で出せるかもしれんし・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:59:36 ID:TG4YPwNa0
ほとんどの親はすでにめんどくさいからやってない>リモコン
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:13:05 ID:nn5Gt6HM0
wiiでダイエット効果があるって記事が出たから
消費カロリーでレベルアップするドラクエでも出せばいい
そうすりゃ未練なくドラクエを切ることができる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:22:38 ID:/qwgV+clO
そうだな
そこまで進化したなら古い人間(17歳)はもうドラクエに付いていけない
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:22:59 ID:PAe9zrJy0
DQ憎けりゃWiiまで憎い
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:41:55 ID:dFrYXKZo0
>>905
それ、本当に出るかも


――ニンテンドーDSでは「脳を鍛える」というソフトが受けた。Wiiが目指すものは。

 「体を動かして操作するという特徴を生かし、家族の健康を管理するゲーム機を目指す。
ダイエット、血圧、運動不足など健康管理に興味がない人は少ない。潜在的にはものすごく大きなマーケット。
07年夏にソフトを発売できそうだ。来年後半には、DVD再生機能付きの機種も発売する」
http://www.asahi.com/digital/pc/OSK200612200071.html

909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:50:43 ID:nXfVCwK60
ゲームと健康を絡ませた企画といえば
真っ先にファミリートレーナーを思い出すな。
そういうのは剣神でお腹いっぱい。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:56:05 ID:Idsubgyf0
>>909
確かにファミリートレーナーで十分だよな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 01:32:49 ID:4dU21oQG0
もうWiiもDSもゲームじゃなくなってるよな。
ライト層に広まるのは良い事だけど、
ブームが過ぎてしまったらその後どうなるんだろ。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 01:43:11 ID:K8LEpPWM0
>>911
ドラクエが、アクションゲームになってネット対応になったりするんじゃね?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 01:45:10 ID:UpeEEbHF0
http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg

これみたらWii欲しくなった
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 01:52:30 ID:FLCNvjWO0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hs6GJkxccMU&eurl=

いやWiiが欲しくなると言ったらこっちだろ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 01:55:28 ID:K8LEpPWM0
>>913
目がこえぇよ!

>>914
キチガイじゃねーかw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:07:08 ID:zq1HBDke0
>>888-890
FFの方を買ってるような連中がゴタゴタ抜かすなって感じだがな。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:19:28 ID:1eoLl9o00
DQ9絶対やだ〜(T T)
今までDQは絶対買ってきたけど、今回ばかりは買うか分からない…
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:21:45 ID:UpeEEbHF0
アクションネトゲでいつものドラクエと違うからな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:24:01 ID:1eoLl9o00
普通(?)のDQがやりたいのに…
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 02:49:14 ID:fqw6zYJY0
アクションネトゲがやりたかったら他ゲームやるんですけど
なんでわざわざDQでやんなきゃいけないのかがわからない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 06:32:28 ID:LuSqEzqy0
さすがにこりゃGKといわれて当然だな、っていうかGKそのもの。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 06:49:42 ID:64shjefs0
作るならDiabloU+Lordof〜のボリュームと操作性を超えない限り糞と認定する。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 07:21:26 ID:HEIRjXF+0
>>877
ファミ通買ってきたが読者アンケート批判最高ですね

奥キスコ
わたしは美麗グラフィックや高度なアクションよりも、気軽に冒険を楽しめる「ドラクエ」を求めているのでDSを選んでくれてよかった。

キッシー
ドラクエが変わることでユーザーの間で衝撃が走ってますけど、堀井さんにはひるむこと無く挑戦して貰いたいですよね。

バカタール加藤
堀井さんはアドベンチャーやRPGの敷居を下げてくれて今度はネットゲームを下げてくれようとしている
今はエールを送ってあげることが大切なんじゃないかと思う。”みんながんばれ”!!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 07:32:30 ID:6xj6Zjc80
>>923
いくら敷居下げようとネトゲなんかにハマりたくはないな。
リアルで4000時間ぐらいネトゲに費やしていた友人が言うには
「やってる間はなんとなく楽しかったけど、いざやめてみると
本当に自分はなにやってたんだ?って思うよ。」
だそうで。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:00:36 ID:LuSqEzqy0
そりゃ自己管理できない人はネトゲだろうがパチスロだろうが
ハマっちゃまずいだろ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:02:15 ID:HLWQhYY/0
FF13の話が出てきて
FFファンも阿鼻叫喚に叩き込まれてるw

http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html
――クリスタルについて
鳥山 従来のただの石とは違いますね。"ファブラ ノヴァ クリスタリス"の作品ごとに扱いは変わりますが、
   『FFXIII』では、現実にある何かを生み出す力を持った存在です。

>従来のただの石

>『FFXIII』の召喚獣はメカの一部のようなデザインになっています。シヴァは変形して合体し、バイクになります。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:17:57 ID:HEIRjXF+0
まあ自己管理が出来てる人はネトゲーとかパチスロはやらないだろうしな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:29:13 ID:NxL/4FjM0
素人を賭博に誘い込む言い方みたい
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 08:32:35 ID:W4Ji1bWmO
堀井死ね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 10:30:39 ID:rbYmsvebO
先週のファミ通で堀井「Nはアクションじゃない」みたいに言ってたけど焦ってんだろうな
戦闘は5に戻してほしいけど8みたいなグラフィックもめざすらしいし、10に期待します
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 10:31:28 ID:516jZjM80
いくらDQの力を持ってもオンラインをスタンダートにするのは無理でしょ
そんなことになったら廃人の大量生産をするようなもんだ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 10:51:06 ID:ywp5kNO40
9って4月に出るの?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 10:52:35 ID:nn5Gt6HM0
>>932
残念ながら年末までには出したいといってるくらいだから当分出ない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:02:02 ID:cDtBrmw/0
>933
と言うことは、]の開発なんて今世紀中にあるかないかってとこだな…
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:05:06 ID:5RM3IShn0
>>シヴァは変形して合体し、バイクになります。

なんだそりゃw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:15:01 ID:iSt6SRdM0
シヴァはじまったな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:47:47 ID:p9sQfNky0
トランスフォーマーみたいだなw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 11:52:15 ID:nn5Gt6HM0
余談だが今のトランスフォーマーは美少女とキスすることで変形するんだぜw
変な世の中になってしまったものだ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 12:04:15 ID:LuSqEzqy0
トランスフォーマーは20年くらい前のコンボイとか出てるのしか
わからないわ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 12:13:22 ID:uET6x6jx0
>>938
マジかwwwwwwwwwwwwwwww
俺が中学生の時(15年くらい前)見てたのとは随分違うな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 12:23:48 ID:Ga5amyGQ0
リング合わせて人がトランスフォームするのもあったな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 13:26:23 ID:u5HtaQPGO
間違い探し


ドラゴンクエス人9
ドラコンクエスト9
ドラゴンク工スト9
ドラゴンクエストg
ドラゴソクエスト9
ドラゴンリエスト9
ドラゴンクエヌト9
ドラゴンクエスト6
ドうゴンクエスト9
朴゛ラゴンクエスト9
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 13:41:47 ID:fqw6zYJY0
FFもDQも一体どうしちゃったんだ…
スクエニ完全に狂っちゃったのかな

召還獣が機械に変形?従来のクリスタルをただの石扱い?
DQでネトゲの敷居を下げる? もう頭おかしいとしか思えない。
挑戦ってのは無謀なことすりゃいいってもんじゃないでしょうに
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 13:49:04 ID:nn5Gt6HM0
ドラクエFFという名前さえついていれば売れると思ってるんだろう
実際今はそういう状況だしな
将来どうなるかは見ものだけどw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 13:54:08 ID:u5HtaQPGO
昔のアニメを現代風にアレンジした物は大抵失敗作
FFとドラクエも今そんな感じだ
(DSもファミコンのリメイクと見れば余計な物が付いてるから失敗作)
信者は時代が変わったんだとか古い世代は引退とか言うが
良いものはいつの時代も不変
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:00:25 ID:KBdYksw00
スクエニ自体が終わってるんだよ

和田の「FFはファンが張り付いてる」発言もあったが、ドラクエファンに対しても同じ事思ってるんだろ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:05:58 ID:gct+curG0
やべえ、シバイク腹いてえw
インタビュー無茶苦茶おもしろいぞ!

いつからDQとFFは凋落を競い合うようになったんだ。ははは…。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:26:37 ID:8COIC8340
聖剣4もボロクソ言われたしな
ブランド求心力も地に落ちた
でも90年代のスクエニゲームは今でもいい思い出
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:47:12 ID:fqw6zYJY0
FFもDQも聖剣も完全に終了だなコレじゃ。
普通に今まで通りっぽく出してりゃそれで良かったのに…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 15:32:57 ID:iQEDsHHqO
もうスクエニは終わった
過去の遺産を食い散らかしているだけになった
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 15:42:22 ID:5RM3IShn0
ロマサガ4とっとと作れ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 16:00:08 ID:8COIC8340
今ロマサガ4を作られたら困る
スクエニ大恐慌の時代に作られたら間違いなくロマサガも終了
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 16:07:24 ID:4dU21oQG0
昔はよかったな。
映画コケ以降のスクエニはおかしくなっちまったよ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 16:10:56 ID:BCrH1kKU0
age
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 16:33:32 ID:RD01Gj/H0
>>950
エニックス=一家言を持つ古風なガンコ親父。
スクウェア=社交的で明るい母親。年齢のわりにはオシャレ。

スクエニ=過保護に育てられたため生活力がなく
 両親の財産を食いつぶすしか脳のないニート


そして次スレよろしく
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:06:10 ID:fqw6zYJY0
>>950
次スレよろしく
>>955
いや、ニートというよりは両親の遺産を引き継いで変な事業を始めて
破産へと導いていくダメ2代目みたいな感じがするなぁ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:08:47 ID:iQEDsHHqO
>>955
本当にスマン
携帯厨なんで無理なんだ
いや、マジスマン

>>960
本当にすまないが次スレ立てて下さい
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:12:49 ID:k3idFRmh0
堀井も本格的に怪しくなってきたな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:31:54 ID:FkApSouV0
こんなときこそSaGa2のリメイクをだね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:03:02 ID:DXFvYssN0
そろそろ次スレage
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:08:47 ID:efNDkonz0
>960
おまえだw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:09:53 ID:DXFvYssN0
おk、じゃあ立ててくるわw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:12:36 ID:cVvH7WS+0
携帯でもスレ立てれるのにな
コピペできない機種とかあんのかな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:15:48 ID:DXFvYssN0
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:16:34 ID:c7UdRyez0
>>964
乙彼
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:21:46 ID:fqw6zYJY0
>>964
乙!!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 19:24:29 ID:fqw6zYJY0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGKはWiiに対するPS3の敗北を認めないのか [ハード・業界]
ガンダム無双 6 SHOTDOWN [ロボットゲー]
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1463 [ハード・業界]
【TKCOM】globe112【DJ TK】 [邦楽グループ]
■ニンテンドーDSLiteをネット予約する奴のスレ■22 [ゲーム速報]
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 19:28:41 ID:CnZfHGJC0
ぐ…ぐろーぶ…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 19:44:27 ID:nn5Gt6HM0
>>959
リョータ
いろいろ
ありがと
バイバイ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 20:03:49 ID:fqw6zYJY0
次スレも立ったし早くこっちを埋めようか
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 20:07:04 ID:04Q/uPsC0
【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(画像あり)★7
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169369631/

凄いの出てきたぞ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 20:37:01 ID:5gXN1php0
久しぶりにこの板来たけどドラクエ9って携帯ゲーで出るんだよな・・・
いまだに信じられんわ・・・( ´ω`)
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 20:48:27 ID:wLrnboOe0
>>971
もういいだろそれはwwwwwww
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 20:49:17 ID:b2yu5V+t0
うめ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 21:49:50 ID:p9sQfNky0
うめ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 21:56:08 ID:j7BanSKt0
>>972
俺も。
ただ、この流れを見て、堀井も気にしていることだけは分かってよかったと思う。
残念だが、9はスルーで、10に期待を託そうと思う…

10でまた裏切られたら最悪だけどな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 22:20:11 ID:KBdYksw00
>>976
10の場合、ゲーム内容での裏切りよりすぎやまさんが生きてるかどうかが問題だ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 22:43:58 ID:ad/SENzk0
>977
そういうこと言うなよ…
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 22:46:40 ID:d1EqNcCdO
携帯機はまあしょうがないで納得出来るけどアクションだけは許せない!
しかもモンハンの方が面白そうだし
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 22:54:36 ID:fqw6zYJY0
>>979
同意。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:26:11 ID:BPpETzTZ0
埋めようぜ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:38:12 ID:CnZfHGJC0
久米
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:41:21 ID:0SmqYhoy0
産め
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:46:17 ID:DOxBL6/iO
ドラクエあぼーん…
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:49:22 ID:RD01Gj/H0

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      ドラゴンクエスト9は 糞ゲーだった!       ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←DQ10. | ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   ドラクエ9は もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい ゲームを買ってね!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 23:51:10 ID:RD01Gj/H0
「チラシの裏」ではちゃんと表示されていたのに
いざ書き込むと枠がずれてるな…
AAって難しい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:04:54 ID:j7BanSKt0
>>977
それだけは言わないでほしかった。
「御三家」が一人でも欠けたらもはやDQでなくなるが、欠けてなくても終わってる9に対しての本音を聞きたい。
御三家はどう思ってるんだろうか
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:06:22 ID:GabjCNGy0
うんこうめ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:08:19 ID:YlntGpjk0
和田のせいでこうなったのか、堀井の自爆か、
未だにわかんね
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:10:50 ID:+2Ca/TSH0
>>987
特になんとも思ってないんちゃう?
音楽だって時代とともに変化していくものだしね。
991リユニオンLv2 ◆4MuKzYcRH6 :2007/01/22(月) 00:42:49 ID:hW+So4zLO
埋め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 00:45:12 ID:9sjnTG750
堀井・・・ネットゲーでシナリオなくて一両損
鳥山・・・絵がギザギザで一両損
すぎやま・・・音質最悪で一両損

これを三方一両損といいます
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 01:19:18 ID:H7IxnhvM0
>>992

堀井・・・ネットゲーでシナリオなくてドラクエファンが一両損
鳥山・・・絵がギザギザでドラクエファンが一両損
すぎやま・・・音質最悪でドラクエファンが一両損

これをドラクエファン三両損といいます。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 04:03:58 ID:cerz9kD10
で、消えた3両はスクエニ様が
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 04:15:03 ID:OGA4bdtH0
据え置きコマンド式のDQ10の発表マダー?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 05:43:41 ID:DaDZEsW+0
せめてドラクエ6リメイク発表でもしてくれ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 09:20:26 ID:aPDR28ss0
うんこ埋め
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 09:22:38 ID:1DHUNI2j0
>>992
改めてみてみると長所を自身の手で完全に殺してるな…
あまりのアホさに泣けてくる
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 10:01:41 ID:aPDR28ss0
ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 10:15:55 ID:soy4UKTy0
1000ならDQ9大コケ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!