【アクション】アンチDQ9が集うスレ 21【ネトゲ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません 
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ 

シリーズ最低のやっつけロゴ 
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/sqex01.htm 
ファンを小バカにしたゲーム画面 
http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.html 
http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html 
http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg 
草薙の演技力に脱帽プレイ動画 
http://www.youtube.com/watch?v=uQx8JqJS2xI 

前スレ 
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 19【ネトゲ】(実質20) 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166153022/ 
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:09 ID:O+HcT+tC0
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:19 ID:/oKcwq370
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:24 ID:246Wt5YF0
t0 
ファミ通レビュー 予想 

「ドラクエがアクション!?でもアクションになってもしっかりドラクエ」 
「大胆な改革に驚きとチャレンジ精神に手放しで称賛」 
「むしろ1〜8までのファンにお薦め」 
「仲間とつながるのがこんなに面白いとは!」 

10/10/9/10 プラチナ殿堂
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:38 ID:Tj90mU800
気になるストーリーについては、
その一部が「携帯機」「オンライン」「アクション」「ナンバリング」のタイトルでその4”まで発表された。
ドワーフたちの星“ドワーフスター”と召喚士たちの星“サマナースター”に起きた大戦争。
神秘の石“ルビー石”を巡って大魔王“DQN”が起こした戦争で、ドワーフスターは滅亡の危機に瀕する。
ドワーフスターの偉大なる王“スケープハンド”とサマナースターの大召喚士“キュパ”の力により、
大魔王DQNは封印されたが、その効力は1000年しかもたなかった…。
どうすればDQNの復活を防げるのか?
ここにアンチの卵を集めた、スレッドが作成されることとなった…。

星々を巻き込んだ壮大なオンラインとなったDQN。
この導入だけで大いにワクワクさせてくれる。
さらにDSということで、タッチスクリーンを使った操作や、2画面の使い分けなどで、
いままでになかったアクションを体感させてくれるに違いない。続報を期待して待ってほしい。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:53 ID:11Hmuw/z0
>>1
乙の守り人
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:53 ID:eyf8Ivv40
アンチDQ9が集うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165909238/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 2【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165919533/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 3【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165929928/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 4【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165937337/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 5【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165943905/
【DS】アンチDQ9が集うスレ 6【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165953250/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 7【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165981072/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 8【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165990597/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 9【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165997850/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 10【Wi-Fi】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166005276/
DSで発売予定のDQ9のアンチスレです (実質11)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166013319/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 12【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166022055/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 13【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166035183
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 14【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166059154/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 15【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166075401/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:06 ID:4pU/rGrx0
|ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
  |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
  |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
  |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    |
  ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg
  [l ||\_o>┴<_o/|| l]   |
   ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
    |、||  ニフ ||l,/l|     |
 ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
  ヽ__\ ̄// ヽ  /
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:29 ID:X80q+EHA0
>>1
DQ乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:33 ID:eyf8Ivv40
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 16【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166086636/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 17【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166095538/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 18【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166109358/
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 19【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166131906/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:40 ID:iSPrAqkA0
        ,, ―- 、_ 
      /        '' - ,, 
    /             '' - ,, 
   /                 ヽ 
  i           / /ヽ    ! 
  ,i          ./ / ''―、   ! 
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   ! 
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  / 
     j   ' ´    ノ (    ヽ | 
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i ) 
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /} 
  `i_   、 \        i_    l_j 
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\    
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  ドラクエってレベルじゃねーぞ 
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ ) 
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 
   |  |  \\,, `―''´//  | 
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7 

     大召喚師 キュパ 
      [1965〜2007] 
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:44 ID:HEF9nbp7O
>>1君・・・
君のような人物が 新スレを立ててくれた事を 私は 誇りに思う・・・
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:56:46 ID:7xxhyijL0
ド ラ ク エ は 「 ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9 」 で 、 旧 作 を 超 え る 。
歴 代 最 高 ゲ ー ム 、「 ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9 」

かつてドラクエは、何度もコマンドRPGというものを目指した。
しかし、それは実際には、ドラクエ1を真似ただけの「ドラクエ1以下」のものでしかなかった。
だが、ついにドラクエ9が、旧作をも超える時が来たと確信する。

この■e、レベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
堀井烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

ニンテンドーDSという次世代携帯機で生まれ、現世代機ゲームの全てを忘れさせる、輝きのある3Dグラフィック。
ゲームミュージックのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のドラゴンクエストになるだろう。
ネットワーク対応アクションRPGー ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9

                   ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:57:07 ID:C1z0CDnq0
ドラクエの華麗なるグラフィックの進化
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

DQ8 http://www.level5.co.jp/products/release/dq8/images3/pic/21.jpg

DQ9 http://gemaga.sbcr.jp/archives/01.html

戦闘
DQ8 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041001/dq06.htm

DQ9 http://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html

15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:57:14 ID:Rkh9J9Or0
>>8
笑っちまうぜセルよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:57:41 ID:p/fT8t8fO
笑えよキュパ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:57:44 ID:sfqMfQgx0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |  ドラクエ9買って欲しいな・・・
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 
   〈;;/     |:/:∧ ∨\.    ー ′   .ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  
          レV ∧ ∨:. > ..     . イ j:.:/|:∧/ j/
           Y ∧.__∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-、/, - 、\ ̄|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ

18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:06 ID:MyJq9j/j0
     ////////リ////ノ//リ川川川/ノ//////ノノ  _,,、、,iノリリ,
   ////////ノ////リ///リ川川彡;'´ _二゙゙゙'    '""´,_,,iシリリ
  ///////リリリ////ノ////|川川川,ィ''で入    〈 ィ''びゞ|リリi, <このスレは未知子によって監視されています。
  //////rリリリ////ノ/////川川川. `゙゙゙"´ノ .:  ', 、`ニ"''iリリリ、
, -リ////リリリ/////ノ/////|川川i | `゙゙゙"´   .::  ', `゙゙  .lリリリ、
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:17 ID:d+sCxrQY0
さようならドラゴンクエスト その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165970848/535

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 23:51:26 ID:4X7VEL7h0
ファミコン板ドラクエ1持ってる奴!

「どらくえは/ねとげになつて/つまらない/あうと」
(ドラクエはネトゲになってつまらない、アウト!)
を入力してみてくれ! ちゃんと通るぞ!

名前:そんねな(Lv27)
ロトの剣、はがねの鎧、水鏡の盾、虹のしずくを持ってるので竜王は倒せるだろう

20年前にドラクエのネトゲ化を憂いていたドラクエ1は神!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:21 ID:PTKof6Ni0
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ

いい加減これ取らないか?
これのせいで荒れる気もするし
さすがにゲハから出張してくるアホも少なくなってるし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:21 ID:7xxhyijL0
         ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,       
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\      
       ((シノシノ       从从      
      ノノ) ノノ         i、(((i、    
     ノノノノ((          从从    
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从    
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从    ゴーレム!ゴーレム!(迫真の演技)
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从 
     ノ从从           /从从i、
      (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
      (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
      (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
            −−−−        

http://www.youtube.com/watch?v=uQx8JqJS2xI
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:22 ID:oI08y+560
>>17
誰だよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:33 ID:AXwsW5I30
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!   
          |i i|    }! }} //|   
         |l、{   j} /,,ィ//|       『DQ9はDSで出すと言いやがった   
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        しかもアクション+ネット対応4人協力プレイ+2頭身キャラ』   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが   
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…   
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉   
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…   
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ   
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   FF11だとかDCFF7だとか   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:33 ID:tPf0LgoFO
>>1
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:44 ID:7W8oUHQq0
>>1


ラスボスは「大召喚士キュパ」
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:46 ID:YErYO+TV0
>>8
主婦と女の子の受けはいい、間違いない。
なりきりダンジョンみたいな方向で行くと思われる。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:59:05 ID:YCd195Hq0
ド ラ ク エ は 「 ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9 」 で 、 旧 作 を 超 え る 。
歴 代 最 高 ゲ ー ム 、「 ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9 」

かつてドラクエは、何度もコマンドRPGというものを目指した。
しかし、それは実際には、ドラクエ1を真似ただけの「ドラクエ1以下」のものでしかなかった。
だが、ついにドラクエ9が、旧作をも超える時が来たと確信する。

この■e、レベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
堀井烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

ニンテンドーDSという次世代携帯機で生まれ、現世代機ゲームの全てを忘れさせる、輝きのある3Dグラフィック。
ゲームミュージックのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のドラゴンクエストになるだろう。
ネットワーク対応アクションRPGー ド ラ ゴ ン ク エ ス ト 9

                   ――――――さ ぁ 風 呂 に は い っ て 寝 て ろ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:59:30 ID:Rkh9J9Or0
>>21
爆笑したwwwwwww
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:59:43 ID:+dMzrUm90
>>19
これがマジだったら凄いな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:59:54 ID:K4Tw89vA0
キュパのネタ引っ張るなwwwwwwww
腹がイタイwwwwwwww
もうやめてぇぇええwwwwwwww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:59:56 ID:AXwsW5I30
         _,..............._,.......  
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_  
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、  
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)  
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    |  
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(    |   >>1 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <     大魔王乙ニア  
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    |  
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         |  
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________  
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_  
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\  
      /   ̄   /        ノ /       \ 
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:00:12 ID:246Wt5YF0
■関連スレ集  

【DS】ドラクエ9は携帯機なので爆死確定  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165937830/  

【DQ9】ドラクエ9は絶対失敗すると思う人の数→  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165975229/  

DQNは 買わないだけ で1000を目指すスレ  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166029153/  

DS版DQ9は果たして300万本以上売れるのか?  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165999909/  

さようならドラゴンクエスト その3  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165970848/  

堀井「こんなのドラクエじゃないと言われる」  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165998886/  

なんでDQ9をDSで出すねん  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165919655/  
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:05 ID:aNFhe+KZ0
>>1
おせーよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:07 ID:sfqMfQgx0
   //::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|    今日はすっごくドキドキして
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |     と〜〜っても楽しかった!
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|      また一緒にドラクエやろうね!
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    |
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:08 ID:VKb55PZh0
>>26
んで、あんたは主婦なの? 女の子なの?
なりきりダンジョンみたいにするなら外伝で出せばいい話だし
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:15 ID:HOB4rWzKO
アンチスレの勢いがありすぎるのって異常。
2ちゃんでもこんな現象はまれ(ゲハ板覗く)
これはきっと何か起こるに違いない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:35 ID:246Wt5YF0
関連スレ集 その2 

【DQ9のナンバリングを真剣に阻止するスレ】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165923599 

ドラゴンクエスト追悼記念 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165970860/l50 

DQ懐古派が8までのドラクエをマターリ語るスレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166021943/l50 

【有志よ】DQを取り戻す活動をしよう【集まれ】 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165987155/l50 

ドラクエ9を据え置きで作り直すと言ったら何年待てる? 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165972891/l50 

DQNは 買わないだけ で1000を目指すスレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166029153/l50 

DQはおまえらが作るもんじゃなく堀井のオナニー 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166029192/l50 

断固としてDQ9をDQ9と呼ばない運動 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165930111/l50
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:51 ID:+dMzrUm90
>>36
もう起きてる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:57 ID:O+HcT+tC0
堀井「これがドラクエ8
http://www.level5.co.jp/products/release/dq8/images3/pic/21.jpg

堀井「そしてこれがさっき見せたドラクエ8を超えたドラクエ…、ドラクエソードってとこかな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq25.htm

ユーザー「くだらない変身だよ…たいしてかわってないじゃん

堀井「(にやっ)そして…

ユーザー「は…はったりだろ?堀井 そ…そのうえがあるなんて…

堀井「これが…
   さっ…!さらにそれを超えた…!!!がああああああああああああfgshdghdfgjhkjk!!


http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg

堀井「これがドラクエ9だ 時間がかかってすまなかったな
40バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:02:02 ID:jsF+ANgx0
>>34
だれだ貴様!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:15 ID:vuHDddCG0
>>29
これに関しちゃマジだ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:16 ID:246Wt5YF0
>>33
すまん
慣れてないんだ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:17 ID:9EFXER6w0
>>4
ワロタ、ファミ通はビッグタイトルは100%マンセーだからなぁ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:25 ID:g+wrCeUa0
>>36
最近のFFもこんなもんだと思うけど。

まさかDQがこんなことになるとは思ってもいなかったが。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:36 ID:+xEied010
>>39
泣いた
46バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:02:53 ID:jsF+ANgx0
>>42
しゃーないっちゃしゃーない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:03:08 ID:AXwsW5I30
>>25
な、なんだってー(AA

FF10より意外だぞそれ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:03:43 ID:2/WOy6gi0
近年まれに見るテンプレのレベルの高さ
何度見ても笑える
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:03:45 ID:p/fT8t8fO
楽しかったね
ドラクエ9はもっと楽しくなるねキュパ太郎(はぁと

(`・ω・´)キュパ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:03:54 ID:+D4XagOF0
GK総動員だからなwwwwwww
しかしこのスレが売上に及ぼす影響は1%もないぞwwwwwwww
無駄な努力乙wwwwwwwwww
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:03:56 ID:EDhKddPf0
Wi-Fiってそんな見知らぬ女の子プレイヤーとパーティー組めるしろものではないんでは?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:04:01 ID:+dMzrUm90
>>41
マジなのか
こりゃあすげえなw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:04:10 ID:YErYO+TV0
前スレでもちらほらあったけどこういうことになったのは据え置きが携帯に敗北したから。
まさかDQ9をPS3で出して欲しいとは言わないよね?
それこそ間口をもっと狭める。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:04:33 ID:K4Tw89vA0
い、いや・・・もうキュパはいいwwwwwwwww
笑い死にしそうだwwwwwwwww
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:05:01 ID:WUFez10V0
もしかしてwifiって屋外でできないの?
なんのための携帯機?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:05:11 ID:X80q+EHA0
>>29
DQ1がいま見つからなくて困ってる
57バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:05:13 ID:jsF+ANgx0
>>50
ですよねぇ^^
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:05:47 ID:VKb55PZh0
まあ、DQ6リメイクとかだったら別に携帯でも良いんだけど
PSの時のFF7見たく、DQでWiiを牽引させてみます!ぐらいの心意気見せてみろよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:05:55 ID:YErYO+TV0
>>50
GKとまでは言わないけどDQ、FF板の人たちは今までPS2を愛してきた人たちだから
DSに移行する波にのれないのも仕方が無いのかも。
未だに

こんなDQ9にするなら据え置き(笑)の方がマシだった

なんて経営を無視した意見を出してるし。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:06:10 ID:p/fT8t8fO
>>39
ガクガク…なんだと…さらにあと二段回も変身残してるってか…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:06:30 ID:4pU/rGrx0
       世 界 を 救 う の は キ ミ た ち だ ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ニート /~⌒    ⌒ /
   | 消坊  |ー、おっさん / ̄| 勇者 //`i 朝鮮人 /
    | 勇者 | | 勇者 / (ミ   ミ)  | 勇者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:06:36 ID:sfqMfQgx0
                  / ̄ ̄\
                /  ヽ_  ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''
   ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ( _)( _)  |     ____
                (__人__)     |    /      \
;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''       l` ⌒´    |  / ─    ─  \
                {         |/  (_)  ( _) ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....
           ;;  ,,..、;;:〜''"゙''     / |      (__人__)      |
;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__
 ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
  ;;  ,,..、;;:〜''"゙''/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
  ,,..、;;:,,..、;;:〜'''    _,,二)     ,,..、;;:,,..、;;:〜''''       〔― ‐} Ll  | l) )
  {ー_-‐.'}       >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  i - +-|     __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
  l_ロ_.l   ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' l                ;;  ,,..、;;:〜''"゙''

和田と堀井
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:06:38 ID:d+sCxrQY0
>>53
9が出る頃にはPS3はお買い得になってる
間口なんて俺には関係ないんだけど
ドラクエが遊べるならWiiでもPS3でも箱でもいい
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:07:21 ID:VKb55PZh0
>>53
普通にWiiでだすか、それともPS2でだせばいいだけかと
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:07:55 ID:YCd195Hq0
ボタンをタイミングよく押して
64!38!43!25!86!
ゴーレムを倒した!

みたいなゲームになりそうだな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:07:56 ID:/oKcwq370
>>59
そんな奴、この板には少ないよ。
本当にドラクエ好きな奴らがほとんどだ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:22 ID:+xEied010
ID:+D4XagOF0
まだいたのか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:30 ID:d+sCxrQY0
>>59
DSもWiiも持ってますが?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:40 ID:+dMzrUm90
こんなDQが出るなんてこの俺様ですらもうお手上げ

                                                /ヽ   /|
                                                | |  / /
     ,‐ヽ  /"ノ                                     | ヽ‐'、/__,-‐つ
  _  \ \ | /                __,,,,,,,,,,,,__             ,,---、/二、 ヽ、,,-'"
  \゙゙''ヽ‐-‐'"゙''|  ___            /:::::::::::;;;;;;;;\           ヽ‐-、   ヽ  二ニ⊃
    ゙゙''ゝ  ,‐''''ヽ',,,,-ヽ  ,-‐'''''''''''‐-;;.、 /:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,-‐''''""''‐-、       |‐--,,,,、__/
    /ヽ  ヽ‐-/    ./::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|'''ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__  / ヽ‐''"ノ
   レ'"ヽ、,,,,,/ \ ,,,,/-‐‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  .゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ./、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /'"    '"|
       |‐‐''"   \‐''"""ヽ \;;;;;,,/l、   \;;__;;;/ / ゙゙"''''‐,-‐''''""''ヽ |       .|
       |       |ヽ   ゙゙"'-,,,,, |ヽ | 、  、 ,,-  /、,,,--、 /    ,,;;  |、      /
       |       / |    ヽ、‐ニヽ-、 ゝ-、_X_ノ/、/  ‐'''''|   //  \ヽ─‐''"ノ
       ヽ___/ /     /"~    ゙'ヽ、,,,ゝ,/ ノゝ  /\,,,,, ヽ---‐' _/"
       _ヽ、     ‐-、,,,,,,,,,/、      __|_    //      ̄""─''"
      /  ゙'''''"ヽ、-‐---‐、/、 ゙゙''''‐‐‐、‐|;;;;;;;;;;;;;;;;;/─‐/
    /             \゙゙'''''''''''"~ヽ.|;;;;;;;;;;;;;/‐/"
   /   ヽ、 ,---,、        ヽ,,,,,,   ヽ;;;;;;/ /
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:43 ID:7W8oUHQq0
「大召喚士キュパ」
yahooもいいネタ仕込んでくれたなw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:00 ID:g+wrCeUa0
>>59
いやぁ、こちとらただの一ユーザであって、社員さんや株主じゃないんで、

> 経営を無視した意見

出すのは別に当然でしょ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:28 ID:9EFXER6w0
>>59
俺DS持ってるけどDQ9は勘弁して欲しいよ、
つーか内容そのままでグラきれいになってPS2かwiiで出ててもアンチになってたよ。
問題は中身なんだ、そんな単純な話じゃない
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:42 ID:xA5+bePkO
妊娠はこれ以上敵を作らないほうがいいと思う。

後で苦労するぞw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:45 ID:sfqMfQgx0
白人の横顔
      ―‐,. -──-―― 、.._
     /  ,‐'          \‐ 、
    /              . \
    i                 ;
    i                  l
   |                   i
   i       ヘ      "^`_'',,'`ノ
   |       い      ;_〈:), i
   |        i          \
   /      ..i           ____ゝ
   /    `  '、       __「
   / ;        \    . '..(
  /         '___\____ )
  /        .. / 
 /         /

日本猿の横顔
  _,,,,_
 |   . 〜
 |     . 〜
 |    .■|
 |    ;⌒|,,
 |6    . |
 |  :::::ノ|~
 |  ::::::<
 | |:::::::::|
 | ヽ::::::::|
 |゙   ̄ ̄'|'
 |     !
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:45 ID:VKb55PZh0
つーかいい加減に擁護ウザ過ぎ
挙句の果てにGK呼ばわりとか言い出すし
別に据え置きならWiiだろうと360だろうと構わないんだってば
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:56 ID:XcfTa06CO
>>59
お前はDQN何本買うんだ?(笑)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:10:11 ID:ARNG81EX0
>>53
勿論
PS2で良い
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:10:14 ID:4pU/rGrx0
変わる筈の無い ドラクエが途絶えた
思い出が消えていくように
違う きっと違う 心が叫んでる
発表が 信じられなくて
まだ堀井を 信じている
自分が惨めで 言葉にできない
ラララ ラララ
言葉にできない

過去のドラクエを思い出しては
哀しみが 世を満たし
僕らのあの頃の夢は もう消えた
誰のせいでもない
堀井が 決めたことだから
それが 悔しくて 言葉にできない
ラララ ラララ
言葉にできない

う〜 今は
ドラクエ(1〜8)に会えて 本当に良かった
嬉しくて 嬉しくて 言葉にできない
ラララ ラララ
言葉にできない

9(ナイン)に会えて
う〜う〜(泣) 言葉にできない
今 9を見せられて う〜う〜(怒り)
http://www.youtube.com/watch?v=rIUEomCgf8o
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:10:37 ID:YErYO+TV0
>>63
PS3はもうダメだよ…
PS2で出せばいいのに、とは思うけどギャルゲーばかり出てくる末期に出しても大丈夫かどうか…
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:10:48 ID:MyJq9j/j0
     ////////リ////ノ//リ川川川/ノ//////ノノ  _,,、、,iノリリ,
   ////////ノ////リ///リ川川彡;'´ _二゙゙゙'    '""´,_,,iシリリ
  ///////リリリ////ノ////|川川川,ィ''で入    〈 ィ''びゞ|リリi, <GKはいないかしら…
  //////rリリリ////ノ/////川川川. `゙゙゙"´ノ .:  ', 、`ニ"''iリリリ、
, -リ////リリリ/////ノ/////|川川i | `゙゙゙"´   .::  ', `゙゙  .lリリリ、
81バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:10:58 ID:jsF+ANgx0
>>67
ちょくちょく顔出す程度だから許してあげて
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:07 ID:11Hmuw/z0
>>29
ドラクエ1の復活の呪文作成ツールみたいなのがあるので、
結構自由に文章作れるのよ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:10 ID:zv0+td210
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:28 ID:S4ljGxT30
>>59
経営を無視とは?
なぜオレらが経営を考えなきゃいかんのだ?
純粋に一ファンとして文句を言う権利くらいはあるはずだろ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:29 ID:4Bk/hH9Z0
>>70
名前が強烈過ぎて忘れられんw
思わずDQNの大召喚士キュパはキュパカワイイスレを立てそうになったぜ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:48 ID:2/WOy6gi0
>>59
何で株主でも社員でもない俺らが経営のこと考えないと駄目なんだ

それお前が工作員だと自称してるようなものだぞw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:09 ID:N9opX7AU0
ここ最近のスクエニにはキングボンビーがついてるとしか思えんなw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:11 ID:+xEied010
>>59
的外れなことよく言えるね。
恥ずかしすぎ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:12 ID:VKb55PZh0
ここで擁護してる奴はきっとドラクエなんてどうでもいいんだろう
ドラクエに乗じてソニー叩きするのが楽しいだけで
いい加減ゲーハー脳患者は隔離施設から出てこないでくれ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:17 ID:g+wrCeUa0
>>79
「ドラクエ」なら間違いなくPS2でも売れるでしょ、普通に
FF12やウイイレレベルなら、まだPS2ソフトも売れるんだから

まわりがギャルゲーばかりとか、関係ないでしょ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:20 ID:mvgrAIx70
株主はほっとけ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:38 ID:YErYO+TV0
要するにSCEはDQ9をPS2で出すことは許さないって考えてるのよ。
PS3の普及を妨げるから。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:51 ID:+dMzrUm90
大召喚士キュパって何?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:12:50 ID:SZZdVnbJO
キュパ 「このスレをあらすのはサタニアさまのめいれいキュパ」
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:06 ID:9EFXER6w0
>>79
ゲハの話がしたい人はゲハ版でどうぞ、テンプレも読めないのかな?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:15 ID:ylNsWOfj0
今週は悪夢だったな
早く忘れたいよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:31 ID:sfqMfQgx0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、  <ドラクエはアクションだ!!
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:44 ID:YCd195Hq0
魔法が範囲攻撃になりました
なんかピンとこないなあ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:52 ID:YErYO+TV0
>>89
賛成派は

・妊娠
・ネトゲ廃人
・株主
・小中学生

反対派は
・GK
・懐古
・おっさん
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:54 ID:6pK4q65A0
任豚に言わせれば、なんでもかんでもGKの仕業だな。w
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:11 ID:4pU/rGrx0
これはキュパに頼むしかないね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:28 ID:g+wrCeUa0
>>92
どっからそんな電波が出てくるんだかw

「SCEの意向」でDQ9がDSになったとでも?
PS3の普及を妨げるから?

馬鹿も休み休み言え。

103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:40 ID:VKb55PZh0
互換性のあるPS3のためにPS2ソフト出すなと言うのもおかしな話だが
DQ7もFF9もDQ4リメイクもPS2じゃなくてPS1で出してるんだが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:46 ID:p/fT8t8fO
>>94
おまえ対立するんじゃないのかよwwwwwwwww
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:52 ID:7W8oUHQq0
>>93
ラスボス
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:09 ID:2/WOy6gi0
キュパはもうやめろwww
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:13 ID:4Bk/hH9Z0
>>93
1000年前に大魔王を封印した大召喚士
108大召喚士キュパ:2006/12/15(金) 17:15:27 ID:SZZdVnbJO
>>101
よんだキュパか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:47 ID:ws2t1CUM0
>>98
メラ唱えるとショボポリキャラの持つ杖の先から、
これまたショボポリの火の玉とんでくのか・・・ (´・ω・`)
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:50 ID:49MmDdKu0
       世 界 を 救 う の は キ ミ た ち だ ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ニート /~⌒    ⌒ /
   | 消坊  |ー、おっさん / ̄| 勇者 //`i 朝鮮人 /
    | 勇者 | | 勇者 / (ミ   ミ)  | 勇者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:50 ID:ZSdQXW5w0
キュパ「世界の半分をおまえにやろう、これでどうじゃ」

 はい

⇒いいえ

キュパ「う、うわやめろきゅぱああああああああああああ」

112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:15:56 ID:VKb55PZh0
そもそもPS3で出すこと強要してDSに逃げられるくらいなら普通にPS2で出させるだろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:12 ID:K4Tw89vA0
DQ\を援護する人に先に言っておくけど俺は買わない

それよりキュパはもういいってwwwwwwwwwww
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:25 ID:sfqMfQgx0
  ___/     /    . / 〃  __ /_ . ___               
    /    ̄ ̄/ ̄  / 〈   /     /    _/  ──      
    /     /    /   \.    _/   _/         
                  
                                  
              / . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
             / 、  , ---‐‐‐‐- 、 \
            // ./:::::   ,ニニ、 \  \
           /   |:::::::   ,-=ニ=- 、 | \ \    <ドラクエはオンラインを目指します
         / /. |::::::    ノ( ' ` )ヽ、 |  .\ \
       / /   |:::::(●),   、(●)|    \ \
     / /.│   \:::::::''''''   ''''''/      \ \
   /  ゝ ヽ │    ヽ/ ̄ ̄i\/        /. )  ヽ            
  (////(/ .│         │          し l l l lJ  
  (((/   │            │             UJJ   
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:36 ID:YCd195Hq0
そういや、GB版のドラクエ3はもう再生する方法が無いんだよな。
泣けるぜ…。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:42 ID:YErYO+TV0
>>102
この話題はこれで終わりにするけど

PS2で出すのは許さん!出すならPS3

どう考えても無理

一番普及してるDS
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:45 ID:/JyDyLu7O
スレ違いの擁護派がいるみたいだけど、何故ソフト自体を擁護せずにハードの話題を持ち出してくるんだ?
まあ実際プレイしてみなければわからない部分は確かに多いかもしれないけど、
アクションだのオンラインだの、この段階で既に批判される要素があるんだから
それらを擁護すればいいのに。

どちらにしてもスレ違いだけど。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:17:38 ID:+dMzrUm90
>>116
( ゚д゚)ポカーン
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:17:58 ID:ZfzKutnU0
>>92
互換性あるのに許さないわけないだろ
DSで出したのはWiiへの牽制とも見れるけど
PS2で出した場合ソニーが損をしたとは思えんよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:18:53 ID:7W8oUHQq0
>>116
妄想乙
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:19:10 ID:11Hmuw/z0
>>116
これは酷い
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:19:20 ID:9EFXER6w0
>>116
PS3でも2のソフトが遊べるんですけど…、
互換性がないとかいうなよ?
どんどん改善してるし既に環境があって3でのテストができるこれからのソフトは互換性の問題はない
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:19:42 ID:aNFhe+KZ0
>>42
あ、いや、ごめん。俺が悪かった
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:19:46 ID:XcfTa06CO
全員ゲハ逝けよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:20:03 ID:tPf0LgoFO
アフリカではよくあるゲーム
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:20:39 ID:VKb55PZh0
だから何度もいわれているとおりPS3じゃなくてもWiiや360でもいいと言ってるの人もいるのに
なんで無理やりPS3批判に持っていこうとするのかな擁護派は
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:20:53 ID:YCd195Hq0
堀井がなんかのインタビューで次のドラクエはPSみたいなことを言ってた気がする。
まあ、それは仕方ないとして堕落絵9は見たくなかったな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:21:21 ID:TNtpcczO0
9はドラクエとしてショボすぎ、問題ありすぎ。
外伝なら一応許せたが、それでも他のDSソフトの後追い、二番煎じで情けないと思っただろうな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:21:31 ID:YErYO+TV0
>>122
PS2でできたらPS3が売れないじゃない。
ソニーとしてはPS3でシェアを取りたいわけで。
PS2でもできるなら誰もPS3は買わない。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:21:33 ID:N9opX7AU0
DSは別にOK。フィールドはポケモンダイパのような擬似2Dでも普通に2Dでもいいし、
8や時オカみたいなのでもいい、そして戦闘は従来タイプ、細かい肉付けのシステムは
ご自由に。出来に関する不満は別だが、それでドラクエとしたら大きな不満は出ないんだよな。

どうしても今回のような変更がしたければ、ドラクエソードが外伝のように、
今回も外伝ってことにすれば皆が喜んで丸く収まったんだよなあ
131バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:21:33 ID:jsF+ANgx0
>>124
携帯がなにほざいてんの?^^
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:22:05 ID:sfqMfQgx0
          ____   
       / \  /\ キリッ           この話題はこれで終わりにするけど
.     / (ー)  (ー)\      PS2で出すのは許さん!出すならPS3
    /   ⌒(__人__)⌒ \        ↓
    |      |r┬-|    |      どう考えても無理 
     \     `ー'´   /         ↓   
    ノ            \     一番普及してるDS
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておーっwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:22:06 ID:HEF9nbp7O
>>126
仕事だからだろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:22:07 ID:9EFXER6w0
>>99
こんなショボゲーやるネトゲ廃人(笑)
ネ実でもいってこいよ、廃人はそんなレベルじゃない。ある意味病気なんだから
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:22:29 ID:ZfzKutnU0
DSに比べれば初代PSの方がまし
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:22:57 ID:XcfTa06CO
>>129
どっか逝けよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:30 ID:YErYO+TV0
>>126
ヒント:普及台数

>>134
DQの名前がついてたら奴らでもやるよ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:31 ID:D85vqSCn0
>>99
ネトゲ廃人って・・・
ネトゲ廃人だったらこんなのやらんぞwww
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:33 ID:+dMzrUm90
ID:YErYO+TV0

( ゚д゚)ポカーン
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:39 ID:ZfzKutnU0
>>129
ゲハ脳だね
勝ちハード決まった後の後出しじゃんけんしかしないDQに牽引役なんて
どこの会社も期待なんてしてないよ
今からビッグタイトルがPS2で出る分にはPS3の売りの妨げにはならんだろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:41 ID:YCd195Hq0
読み込み時間とかないシームレスなバトルは文字通り実現されたわけだ。
違う意味で。

買わなきゃ読み込みも糞もないけど
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:44 ID:ZSdQXW5w0
廃人はFF11 ラグナロクオンライン リネージュ 等の糞MMOに
どっぷり浸かってるから、このスレみてる暇あったら
LV上げしてる。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:58 ID:PTKof6Ni0
>>126
批判してる奴はほぼ全てGKとか
本気で思ってる馬鹿が多いしな

ゲハ脳の方々は本当どうしようもないよ・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:06 ID:VKb55PZh0
>>129
だからPS2初期でもDQ7やFF9をPS2にしろという話はなかったわけで
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:13 ID:YETKxCJJ0
>>135
DSは64並の性能だぞ。
64はPSより性能高いぞ。

容量的に3Dとかは辛いけどね。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:16 ID:FwWCtWJM0
>>138
なんでもやる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:48 ID:d+sCxrQY0
>>137
( ゚Д゚)…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:51 ID:XcfTa06CO
>>131
ここでハードの話をされるのがうざいと思う事と、PC・携帯が何か関係あるでも?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:25:53 ID:qOFfszA80
>>142
PSUみたいな名作もあるじゃないか!!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:26:27 ID:9EFXER6w0
>>137
DQってだけでやる奴は多いだろうけど、賛成するわけないじゃんw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:26:48 ID:VvN39LWy0
もしDSでやるなら完全2DでDQ6ほどのクオリティのドット絵である意味原点回帰でテンポのいいストーリー
据え置きでやるなら8エンジンで鳥山ワールドを実現させるかのように
その場合PS3ではムービーにとらわれすぎない Wiiではリモコンを使わないで
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:02 ID:FwWCtWJM0
ソニー擁護派も任天堂擁護派もいらん
別板にいけ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:08 ID:YETKxCJJ0
>>140
PS3で出たらPS3の牽引役に出来るけどPS2で出たらそれは出来ない。
だからSCEとしては今更PS2で出てくれても殆ど有り難味は無くPS3で出して欲しいって事だろ。

まあ現状でPS3で出すのは自爆ですからDSに行ったんだろうけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:24 ID:D85vqSCn0
>>142
いや、今なら「完美」やら「三国志オンライン」のクローズβにワクテカだろ?
それか「ファンタジーアース」で国同士いがみ合いw
前DQ9のスレ建ってたけど、ネ実じゃあっというまに沈んだぜ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:33 ID:PTKof6Ni0
とりあえずID:YErYO+TV0は精神病院に行け
SCEがDQ9がPS2に出させないとか
そんな噂レベルのこと信じてるのかよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:34 ID:sfqMfQgx0
>>145
64は64bit機
PSは32bit機

64は2倍の性能!!!!

こういうことですか??わかりません
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:37 ID:EDhKddPf0
>>145
FF3DSでも敵3体出せばもういっぱいいっぱいだし
今度のARPGじゃどうすんだか
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:39 ID:YCd195Hq0
オンライン化するなら据え置き全機種で出してプリペイドでキャラ代徴収した方がまだ楽かと。
PCも入れれば最強。
159バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:27:40 ID:jsF+ANgx0
>>150
まあしないわなww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:42 ID:/eNuTFKt0
9どころか、ドラクエ自体を名乗らなくてもいいゲーム
それが9
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:49 ID:XcfTa06CO
>>153
頼む
消えて
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:52 ID:YErYO+TV0
>>146
同意。これがMMOだったら凄いことになってたと思う。
MOでもPSO、PSU以上のネームバリューがあるからネトゲ廃人も多数参入する。

>>144
言われてみればそうだわ。やっぱDQ9はネトゲを広めるための実験作なんだね。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:56 ID:HEF9nbp7O
>>148
少しもちつけ
注意もいいが、あまり過ぎるとうざいよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:08 ID:vvemNuNi0
YETKxCJJ0は業界関係者かなんかですか?wwwww
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:41 ID:VKb55PZh0
>>153
もともとDQは一番普及してるハードで出すって言ってるし無理強いはできないと思うが
そもそもSCEがそんなこと強要してDSに逃げられたんだとしたら逆効果だろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:46 ID:+dMzrUm90
>>164
堀井本人
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:49 ID:YETKxCJJ0
>>130
DSであることよりも、アクションRPGへの変更の方が問題だよな。

君が言うように「外伝」だったらみんな納得するんだろうけど
本編でアクションRPGってのは、さすがにどうなんだろう。

物凄い「賭け」だよな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:29:08 ID:4pU/rGrx0
>>153
はいはい、よくできました
是非ともゲーハー板でその超理論を披露してあげてください
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:29:41 ID:YETKxCJJ0
>>156
単純に言えば倍以上の性能差があると思うが・・・

64で出てたゲームの殆どはPSでは出せないと思うぞ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:04 ID:PTKof6Ni0
ゲハだと>>153みたいのは
ベタ褒めされるんだろうなw

本当キチガイしかいない板だなあそこは
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:09 ID:vvemNuNi0
ID:YETKxCJJ0がまともなレスしたところで誰も相手にしないからゲハに戻ってくれていいよ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:11 ID:YErYO+TV0
>>153
だから携帯機に出るのは時代の流れ。
ネトゲにするからアクションにしたと思うしアンチはネトゲに絞って議論するといいかもね。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:28 ID:+dMzrUm90
ゲハ厨まとめてしね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:36 ID:OLEm/Coa0
廃人はネトゲやりながらドラクエ9もやるよ!
あいつらなめんなw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:44 ID:49MmDdKu0
DSであることも問題

DSでコマンドバトルしたいだけならDQMとかできるしな
でも全く興味がない
176バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:31:04 ID:jsF+ANgx0
>>174
まじかよ?ww
きめぇww
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:14 ID:d+sCxrQY0
>>92
こんな電波の相手をよくできるな…
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:31 ID:ZfzKutnU0
>>153
だからといってPS3で無理ならPS2で出すことをソニーが禁止するわけないだろと
言ってるんだけどなぁ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:31 ID:+xEied010
肯定するやつはとりあえず該当スレ池よ。
いい加減にしてくれ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:49 ID:D85vqSCn0
>>172
アクションじゃないネトゲもあるんだぜ?
スクエニだってコマンド選択式のMMO運営してるんだし

http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/system/system_a.html


181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:49 ID:YCd195Hq0
ID:YErYO+TV0
ID:YETKxCJJ0
そろそろNGワードに入れた方がよいかと
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:31:51 ID:YETKxCJJ0
>>175
PS2とかで出たドラクエ8が全く面白くなかった事を鑑みると
ドラクエがマシンパワーに頼ってもあんまり面白くはならない事が証明されたでしょう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:32:22 ID:TNtpcczO0
>>174
だろうね。
しかし9は無限に拡張するわけでもないだろうし
廃人達が協力すればすぐ終わるんじゃ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:32:32 ID:YErYO+TV0
>>174
同意。ここのアンチはネトゲ廃人をなめすぎてる。
マクロ使いながらDQ9ですよ!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:32:41 ID:jxx+Vijz0
XBOX360の可能性はゼロだな
あんまり売れてないPS3にすら抜かれたからな
据え置き機で出すとしたらPS2かWiiだろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:32:54 ID:+xEied010
>>182
おまえの主観で鑑みられてもしょうがない。
該当スレ池。そっち盛り上げてやれ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:10 ID:+dMzrUm90
>>182
何その超主観は
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:11 ID:VvN39LWy0
>>157
FF3の敵3体って手抜きじゃねーの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:22 ID:YETKxCJJ0
>>178
禁止はされないだろうけど、今更PS2では出ないでしょう。
新ハードが出てるのに、わざわざ新作を旧ハードで出すってのは可能性が低い話だもん。

7の時はPS2が出るよりもずっと前に開発が進んでて、完成が遅れただけだからなあ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:28 ID:PTKof6Ni0
>>182
>PS2とかで出たドラクエ8が全く面白くなかった事を鑑みると
お前やってないだろ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:32 ID:ZSdQXW5w0
つかどっちかっつったら8は受けた方だ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:36 ID:d+sCxrQY0
>>182
( ゚Д゚)…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:43 ID:D85vqSCn0
>>184
あー そうねグラナドエスパダ無料化されるし
あれならマクロ使わなくても、DQ9しながら狩りできるわな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:44 ID:YErYO+TV0
>>180
メールで要望が多ければコマンド式になるかもしれないね。
(ディプスがそんな感じ)
195バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:33:57 ID:jsF+ANgx0
>>182
証明とかリア厨つかいたがるよなえwww
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:33:57 ID:11Hmuw/z0
>>174
これはマジ。
FF11がマリオカートのロビーになってたのはまぁいいとして、
凄いのだとPCのFF11でLV上げしながら、PS2の他のゲームのLV上げする。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:34:06 ID:HEF9nbp7O
>>172
時代の流れというより、安易な道をたどってるだけでは?
流れを作れるDQともあろうものが情けない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:34:56 ID:D85vqSCn0
>>194
ディプスもスクエニだったよな
残念ながら運営終了したが・・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:06 ID:VvN39LWy0
奴らからすると本業のネトゲが学校、職
オフゲーは放課後の遊び
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:06 ID:ZfzKutnU0
>>188
手抜きじゃなくてマシンパワーが足りないんじゃなかったかな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:09 ID:d+sCxrQY0
>>196
ネトゲがなくなったら自殺しそうだな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:19 ID:7W8oUHQq0
>>189
DSは新ハードかよw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:27 ID:9EFXER6w0
>>184
プレイする=歓迎してるってわけじゃないけどなw
廃人ってのはゲームジャンキーだからビッグタイトルが付いてるからとりあえずやるのさ、
ネットで叩けないからな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:57 ID:YETKxCJJ0
>>190
もちろんやったよ。クリアはしてないけどラーミア取るぐらいまでは行った。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:59 ID:+dMzrUm90
>>201
なんかその書き込みでネウロ思い出してしまった

ネトゲがなくなって自殺した両親の話を
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:07 ID:VKb55PZh0
とりあえずゲーハー的感性抜きにして擁護派の人は本当にあんなDQで嬉しいの?
別に超絶豪華画面にしろとか言わないけど最低限積み上げてきたものを崩さないで欲しいっていってる人が大半だぞ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:14 ID:VvN39LWy0
>>200
つまりゲーム性よりグラフィック取ったって事ね 相変わらずだなFF陣営は
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:25 ID:D85vqSCn0
>>196
PS2のFF11でぼーーーっとPT待ちで放置しながら
PCでMoEやマビノギやったりはしてたっけなw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:47 ID:aNFhe+KZ0
お前ら頭がおかしい奴にはかまうなよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:04 ID:YErYO+TV0
というか

アクションあり、ネトゲ
アクションなし、ネトゲ

でもアンチスレの伸びはほとんど変わらないと思うんだ。
個人的にDQ9で嫌なのはボイチャ。この点ではアンチ。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:21 ID:VKb55PZh0
>>207
もともとFC版の敵多すぎでバランス悪い面もあったから、一概にグラだけの問題ではないと思うが
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:26 ID:YETKxCJJ0
>>206
やってみないと解らない  ってのが正直な所だなあ。

しかし少なくともPS3とかで超美麗ムービーとかやられるよりは
まだ期待が持てるよ。
FF13なんてこれっぽっちも期待できないからねえ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:34 ID:vvemNuNi0
じゃあやっぱり「ドラクエオンライン」をキチンと作って廃人から金絞りととったほうが
余程スクエニもウハウハなんじゃねーの?
ドラクエナンバリングで賭けに出るよりは余程
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:41 ID:D85vqSCn0
>>205
ネトゲ廃人>引きこもり>欝傾向で
自殺した奴ならいるんじゃない?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:49 ID:DVdJIvfl0
>>29
>>56
本当だった
どらくえは ねとげになつて つまらない あうと

そんねな
-つよさ-
   レベル:  27
   ちから: 115
  すばやさ: 107
さいだいHP: 173
さいだいMP: 175
 こうげき力: 155
  しゅび力:  99
  ぶき:ロトのつるぎ
 よろい:はがねのよろい
  たて:みかがみのたて

-どうぐ-
やくそう  2
かぎ    4
ロトのしるし
キメラのつばさ
せいすい
のろいのベルト
おうじょのあい
ぎんのたてごと
せいすい
にじのしずく

・・・俺もヒマだな
216バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:37:54 ID:jsF+ANgx0
>>210
ボイチャとかマジなのか?

まじなりきり勘弁なんだが
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:56 ID:kYjzAgsw0
まさかDQが終わる日が来るとはな・・・
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:09 ID:XcfTa06CO
これだけハードの事で反論してちゃ、妊娠に暴れられても仕方ないな‥
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:24 ID:PTKof6Ni0
アクションありとないでは大違いだろ
今までの根本的な流れを否定してるんだぞ
例えるならサザエさんに家族が増えるようなことなんだぞ

ほぼ同じと思ってる>>210は真性のアホだろ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:26 ID:7QboqYKr0
小学生相手にボイチャはない
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:47 ID:YETKxCJJ0
>>215
ま、マジなのか?試すぞ?本当に試すぞ?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:51 ID:YErYO+TV0
>>205
あれは嘘。サービス終了したら次のネトゲで廃人になるだけ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:23 ID:vvemNuNi0
俺は別に超豪華ムービーでもいいよ
つか最新作が前作より劣化とか勘弁してくださいよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:26 ID:+xEied010
>>219
アンチ部分がボイチャだけとかありえんしなw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:50 ID:tK6o/7CE0
同じアクションでも、モンハンみたいになってたら。
LVアップや武器の変更で最初は強敵でも楽に倒せるようになるし。
協力プレイでも、役割分担が面白くなりそう。
マジでps3でつくってくれ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:54 ID:/TV7lLIh0
>>210
ピクトチャットもあるってよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:59 ID:+dMzrUm90
というかドラクエ9は全てにおいて糞
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:01 ID:d+sCxrQY0
>>218
スレ伸ばす好機って考え方もある
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:21 ID:D85vqSCn0
>>213
レベルファイブが作りかけてたTFLOを流用できるならおいいけど
ネトゲ開発にはかなりの時間が必要だぞ?
色々楽しめるコンテンツ用意してても、ネトゲ廃人はあっという間に
食い尽くして「やることねー 糞ゲーだ」なんて言い出すし
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:26 ID:8Pi1IxZ90
携帯機も嫌だよ
特に任豚が擁護してるDSではね
PSPならここまでの騒ぎにはなってない
PSPはDSと違い良ゲーは多いからね
まあアクションやオンラインなら批判はすごいが
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:33 ID:Yn66zdE0O
てかネトゲは別タイトルでしろよ…
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:51 ID:+dMzrUm90
>>230
クマー
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:55 ID:/JyDyLu7O
企業が営利を求めるのは当然。
所謂大人の事情もあるのだろう。
そこに文句を言うつもりはない。

意味不明なシステム&ジャンル変更、暴走としか思えないネットゲーム化……
何度も何度も心を広く持とうとしたがそのたびに思う……これはドラクエではない。

俺はDSを2台所持している。
しかしこんな羊頭狗肉のソフトは買わない。
仮に1000円でも絶対に買わない。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:57 ID:4Bk/hH9Z0
>>227
メリットは値段が安いって事くらいか
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:59 ID:+D4XagOF0
ドラクエはファミコンで生まれ、ファミコンで育ってきたからね。
PS以降のドラクエはクソゲーだらけだった。
任天堂ハードにドラクエが帰ってきたんだ。それだけで嬉しいよ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:10 ID:YErYO+TV0
>>219
アクションなら根本的な流れを否定してるんだぞ、で済むんだけど
ネトゲは根本的な流れを完全にぶち壊すから。
ネトゲ廃人、ネカマRPの恐ろしさを知らない。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:33 ID:DVdJIvfl0
>>221
あと、次のレベルまで1134、所持ゴールド31630、経験値59866
俺も通ったとき吹いた。まさか通るとは思ってなかったから
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:36 ID:7QboqYKr0
>>230
DSの低スペックで出すのは異常
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:43 ID:/TV7lLIh0
明らかなGKが4匹はいるな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:50 ID:d+sCxrQY0
>>235
( ゚Д゚)…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:53 ID:EDhKddPf0
アクション部分もローグギャクシーのレベル5だぜ
期待できるかよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:55 ID:sfqMfQgx0
     /ニYニヽ        
    /( ゚ )( ゚ )ヽ        
   /::::⌒`´⌒::::\      
  | ,-)___(-、|      良スレのようだな
  | l   |-┬-|  l |      
   \   `ー'´   /      
 _, ‐'´  \  / `ー、_      
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ   
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl    
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ    
\ヽ、   ー / ー  〉   
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く  
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:13 ID:VZGpe5Hl0
>>169
向き不向きってのがハードにもあるからなぁ
逆にPSのソフトも64に移植は無理だろう
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:15 ID:ARNG81EX0
>>162
どのネトゲをやってきたの?
ネトゲに填ったひとなら、今出てきてる情報をみるとやる気はでないよ
245バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:42:23 ID:jsF+ANgx0
>>233
ユーザー甘く見てる時点で賢いとはいえないがな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:24 ID:11Hmuw/z0
前に2.5Dとか言ってる馬鹿がいたけど、
DQ8の何とかシェーディング?知らないけどアレを更に発展させて
「絵が動いてる」新作を見たかった。
PS3がそういう計算得意そうなのに。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:40 ID:PTKof6Ni0
>>234
ただFF3のように普通より高くするだろうな
良くて6090円、下手したら7140円か?

据え置きより若干安い程度か?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:50 ID:7W8oUHQq0
>>230
ゲハ厨は帰れって。
DSでもPSPでもこのDQ9じゃ納得しねーよ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:52 ID:p/fT8t8fO
>>230←これ工作だろ
氏ねよこいつ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:43:35 ID:HEF9nbp7O
>>235
ファミコン(スーパー含む)と今の任天堂ハードって、結構違うと思う
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:43:42 ID:YETKxCJJ0
一番不安なのはやっぱり「アクションRPG」って所だな。

堀井さんってアクションRPGなんて作ったこと無いんじゃないの?もしかするとさ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:01 ID:sfqMfQgx0
さあハード合戦だ!!!!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:21 ID:9EFXER6w0
>>246
トゥーンレンダリング?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:25 ID:Yn66zdE0O
ウィーだと思って
予約してまでした俺オワタ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:32 ID:YErYO+TV0
>>231
携帯だのアクションだのネトゲ化に比べたらゴミみたいな問題。
下手するとDQ=きもい、という印象を植え付けられてしまうぞ、子供たちに。
DQの世界観に合わないヲタネタ満載のDQ9…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:40 ID:xA5+bePkO
>228
だなw

そういえば、妊娠煽ってカウント稼ぎしてるブログとか多いよね。
257バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:44:42 ID:jsF+ANgx0
>>252
燃料補給もたいがいにしろww
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:45 ID:YETKxCJJ0
>>250
コンセプトは一緒だと思うけどね。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:51 ID:d+sCxrQY0
>>251
もしかしなくても、ない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:54 ID:D85vqSCn0
>>244
DQ9じゃなかったら「ま た ク リ ゲ ー か !」って言われそうだよな・・・
他のクリゲーに比べてウリになる部分がないし
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:57 ID:+D4XagOF0
>>254
ドラクエソードがあるよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:10 ID:4Bk/hH9Z0
>>247
1980円にしてくれねーかなー
従来ファンに謝罪の意味も込めてそれくらいで十分だろw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:18 ID:+dMzrUm90
>>255
だからおまえは擁護スレ行けよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:29 ID:XUpfZD3N0
ゲハからアホが次から次へと供給されてる・・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:31 ID:X80q+EHA0
DQ1探していたらドルアーガが4本出てきたw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:43 ID:aNFhe+KZ0
>>256
まじでw?
見てみたいw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:03 ID:8Pi1IxZ90
>>235


こんな任豚がうじゃうじゃ・・・
さらに任天堂が嫌いになった
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:10 ID:MyJq9j/j0
>>260
ウリになる部分:ドラクエナンバリング   orz
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:27 ID:YErYO+TV0
>>244
とりあえず話題になってるからやってみる人は多いと思う。
だから怖いんだよ。DQのファンの人にはわからないかもしれないけど
ネトゲヲタのトークは恐ろしいです。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:46 ID:4pU/rGrx0
キュパ「みんな、おらに元気を分けてくれ!!」
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:52 ID:d+sCxrQY0
アホが補給されてきてホクホクのアンチスレw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:55 ID:kYjzAgsw0
>>247
漏れDS持ってないorz
本体とメモリーカードとLANカード?
タッチペンや電池なんかは付属されてんのかな?
あとナローからブロバンに変えなきゃ・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:57 ID:YETKxCJJ0
>>265
何故だかしらんがうちにはセガサターンが3台もあるw
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:58 ID:+xEied010
※このスレの住人は任天堂やソニーに何の愛着もありません
※任天堂やソニーに愛着のある方はゲハ板へ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:01 ID:11Hmuw/z0
>>253
トゥーンレンダリングっていうのか。
あれ好きなんだけどな。
ヤンガスのダンジョンも良かった。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:07 ID:oI08y+560
煽り野郎は帰れよ
本当にDQ9の仕様に反対するならカルド並の抗議活動するに決まってるだろ?
隔離アンチスレ立ててやってるんだからマナーいい方じゃん。
そっとしといてください
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:28 ID:FwWCtWJM0
>>244
とりあえずやる
初めから手を出さないというのはちと考えにくい
すぐに飽きるとは思うが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:36 ID:ZSdQXW5w0
>>262
大召還士キュパにかけて198
なるほど
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:44 ID:YETKxCJJ0
>>272
タッチペンは付属だよ。電池は要らん。充電式だから。
280バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:47:55 ID:jsF+ANgx0
>>276
どんだけ耐性ないんだよww
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:56 ID:D85vqSCn0
>>269
ボイチャなら何も喋れない奴いるんじゃね?>ネトゲヲタ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:10 ID:VZGpe5Hl0
ネトゲにするなら実際DSはあんまり向いてないんだよな・・・
マリオカートとかテトリスみたいなシンプルな対戦ものならいいけど
MOやMMOみたいな感覚で出すつもりならアップデート不可なDSは向いてない
新しい事がしたいならWiiでもよかったんじゃないか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:21 ID:NCi0k6Xn0
個人的には性能よりグラフィックより何より、据え置きで有るかどうかの方が重要。
360でもWiiでもPSでも64でもメガドラでもサターンでもDCでもPCでもなんでもいいから
大きな画面で、モニターから距離を取って遊べる据え置きで出してほしい
携帯機は目が疲れるのが早くて、視力低下が実感できるのが嫌過ぎる

DSは目が良くなるDSトレーニングとか簡単なミニゲームだけ出してりゃいいよ
長時間プレイする方が楽しいゲームは据え置きで出すべきだ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:26 ID:+xEied010
>>280
スレタイが読めないお前のためのもんだよ。
まじでうざすぎ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:40 ID:X80q+EHA0
>>273
うちには何故かレーザーアクティブがw

もうさ、PCFXでいいからちゃんとしたDQ出してくれよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:53 ID:/oKcwq370
アクションやネトゲをドラクエの世界観でやりたきゃ、外伝で良いだろ・・・・・。
もう遅いけど。
287バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:48:58 ID:jsF+ANgx0
>>284
アンチだが^^
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:05 ID:VV0hIxOk0
やっぱり何日経ってもショックだな。今までならCMで序曲が流れて来るだけで鳥肌もんで、
「はやく発売日にならないかな!」とワクワクしっぱなしだったのに。
今はテレビであの曲流れると反応しちゃうけど、
トリビアボイスと「9×DS」の文字を見ると・・・別の意味で鳥肌たっちゃう。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:09 ID:ARNG81EX0
>>196
廃人は凄まじいからな
ROでチャットやりながら別の奴とケータイで話してたりするし
PS2でレベル上げ、PCネトゲでレベル上げなんて簡単なんだろw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:18 ID:7W8oUHQq0
>>278
考えもしなかったwwwwwwwwww
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:41 ID:YETKxCJJ0
>>283
それは一理あるんだよな。
据え置き機で好きだったゲームをファミコンミニなどで買ったりするんだけど
画面が小さいと目が疲れてしまうから、買うだけ買って以外にプレイしてない俺が居る。

それだけ年取ったって事か?若い奴はそんなこと無いのかな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:50 ID:vvemNuNi0
電源入れればすぐネットに繋がる

とかなんとか、堀井は何を勘違いしてんだ?
プロバイダ契約は?無線LAN構築もしくはPCに専用アダプタは?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:50:14 ID:e9Uup9zj0
堀井「これがドラクエ8
http://www.level5.co.jp/products/release/dq8/images3/pic/21.jpg

堀井「そしてこれがさっき見せたドラクエ8を超えたドラクエ…、ドラクエソードってとこかな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq25.htm

ユーザー「くだらない変身だよ…たいしてかわってないじゃん

堀井「(にやっ)そして…

ユーザー「は…はったりだろ?堀井 そ…そのうえがあるなんて…

堀井「これが…
   さっ…!さらにそれを超えた…!!!


http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg

堀井「これがドラクエ9だ 時間がかかってすまなかったな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:50:56 ID:d+sCxrQY0
>>292
堀井はなんか勘違いしちゃったのかもわからんね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:51:14 ID:yUr0/LwS0
>>291
21の俺でもDS画面で長時間ゲームするのは厳しいからな
子供だったら目を悪くすんぞ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:51:17 ID:4Bk/hH9Z0
>>278
あーそういやそうなるなwwwwwまったくの偶然だwwww
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:51:39 ID:+xEied010
>>287
160 バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y sage New! 2006/12/15(金) 16:40:44 ID:jsF+ANgx0
はやくだしてほしい

こういう奴が一番意味が分からない。
ここのスレは肯定派を否定するつもりはないだろ。
すれ違いを指摘してるだけでな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:51:53 ID:D85vqSCn0
>>289
FF11とかリネ2でアカウント複数とって、PC5〜6台同時起動して
それぞれのPCで狩りやってるやつとかいたっけな・・・
あの画像はすさまじかったw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:11 ID:YErYO+TV0
>>289
携帯が嫌だ、アクションのせいでDQの電灯が壊れる

とか幸せな悩みだよな。PCネトゲでレベル上げしながらDQ9のレベル上げなんて簡単にこなすし。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:16 ID:11Hmuw/z0
>>292
そうそう、それは気になってた。
wi-fiの宣伝が上手すぎるというか。
ネットはネットなんだよね。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:30 ID:+dMzrUm90
>>292
ここでアホみたいな事しかしてない俺らは
電源入れればすぐにネットに繋がる準備は既にできてるな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:31 ID:8Pi1IxZ90
DSは結局ゲーム業界は衰退させて
目を悪くするだけの糞ハードだったか・・・

こんなのにドラクエが壊されるなんてorz
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:35 ID:PTKof6Ni0
ていうか>>1の上三つのサイトが見れなくなってるが・・
削除したほうがいいんじゃね?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:47 ID:VKb55PZh0
根本的にムカつくのは単に一番普及してるからってだけなのに
なんだかんだ、新しい可能性とかどうとか言葉を取り繕う製作サイドだよな
ネットなんて次世代ハードどれでもつかえるっつーの
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:53 ID:sfqMfQgx0
                   / ̄ ̄\
                /  ヽ_  ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''
   ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ( _)( _)  |     ____
                (__人__)     |    /      \
;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''       l` ⌒´    |  / ─    ─  \
                {         |/  (_)  ( _) ;''"゙''"  ;''"゙''"゙....
           ;;  ,,..、;;:〜''"゙''     / |      (__人__)      |
;''"゙''"  ;''"゙''"゙....   ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__
 ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"''  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
  ;;  ,,..、;;:〜''"゙''/  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
  ,,..、;;:,,..、;;:〜'''    _,,二)     ,,..、;;:,,..、;;:〜''''       〔― ‐} Ll  | l) )
  {ー_-‐.'}       >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  i - +-|     __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
  l_ロ_.l   ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' l                ;;  ,,..、;;:〜''"゙''

和田と堀井
和田「かねぇぇwwww」  堀井「オンラインwww」
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:13 ID:MyJq9j/j0
ACアダプタが発煙の恐れ,「ニンテンドーDS/DS Lite」用で不具合
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061215/125481/

もう、ゲーム機何買えば…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:20 ID:YETKxCJJ0
参考までにマリオカートDSの通信対戦とかは
そんなに面倒なの?
それとも手軽に出来る感じ?

DSで通信やったこと無いから良くわかんない。
308バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:53:26 ID:jsF+ANgx0
>>297
早く出して次の作品に期待してるという考えはうかばなかったのかな?かな?ww
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:37 ID:yUr0/LwS0
ところでナローバンドでWiFiって出来るのか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:54:23 ID:+xEied010
>>308
それって肯定派の考え方だよ。
少なくともアンチDQ9じゃねーよ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:54:36 ID:/oKcwq370
>>307
ネット環境のないライトユーザーを狙っているのなら、手軽どころの話じゃないよ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:54:38 ID:FwWCtWJM0
>>307
すでに無線LANの環境があるなら楽
ないなら面倒
313バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:55:07 ID:jsF+ANgx0
>>310
お前の定義なんてきいてねぇよww

自治厨乙w
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:55:22 ID:D85vqSCn0
>>306
俺のZEBRAだ・・・よかった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:55:36 ID:YETKxCJJ0
>>302
敷居が高くなってたゲームをもう一度、誰にでも遊べる存在に戻した って意味では凄い価値があると思うんだけどな。
今までゲームになんて少しも興味のなかった人たちがこぞってDSやってますもん。

しかしそれって良くも悪くも単純で解りやすいゲーム性だったからこそ、起こったことで
ドラクエのように大作に向いてるか っていうとさすがに疑問符が付くんだよな。

しかしPS3みたいな高性能路線で行かれても、魅力を感じないしな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:55:52 ID:+xEied010
>>313
じゃあお前のアンチの定義教えれ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:20 ID:sfqMfQgx0
定義話のはじまりだぜ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:28 ID:YETKxCJJ0
>>311-312
なるほど。無線ランが使える環境が必要と言うことか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:34 ID:FwWCtWJM0
>>315
意見には同意するがゲハでな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:47 ID:wD1f6AnS0
>しかしPS3みたいな高性能路線で行かれても、魅力を感じないしな。

DQ8を面白いと思った人間ならそれを望むだろう
あれの進化形はDSじゃ作れない
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:48 ID:EDhKddPf0
ネットってだけで誰でも遊べる代物じゃねーよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:53 ID:11Hmuw/z0
>>307
無線の設定したことある?
WEPキーってわかる?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:57:06 ID:tPf0LgoFO
こんなゲームに興奮できる厨はある意味幸せ者ですね(笑)
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:57:21 ID:TNtpcczO0
>>251
アクションRPGにしてもオンにしてもDSでやる事にしても
試行錯誤してきた先駆者は大勢いて、そういう歴史を参考にしつつ、
そっちのプロが忘れてる視点を見つけて発展させられるならいいよ。
で、その時役立つのはドラクエを培ってきた技術と経験だろう。
それが9に応用されてるようにはまるで見えないんだよね。

面白いゲーム作ろうとしてるのは堀井だけじゃないよと言いたい。
325バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 17:57:48 ID:jsF+ANgx0
>>316
別に俺はアクションやオンラインにした事に違和感があるだけ

ここアンチDQ9だろ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:57:58 ID:vvemNuNi0
ゲームってそんなに敷居が高かったっけ?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:57:59 ID:jxx+Vijz0
ドラクエってあんまりやったことないな
FFなら結構やってるけど
DS持ってないから二万円以上出資しなくちゃいけないんだよな〜
要するに絶対買わない
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:58:18 ID:XUpfZD3N0
>>292
うちの無線LanはMacアドレスフィルター使ってるし
WPA-PSK TKIPで鬼長いPASS設定してるからつなげるの大変だよ

まぁ9買う気ないから問題ない訳だけど・・・orz
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:58:22 ID:7W8oUHQq0
>>315
アクション・ネットゲームは敷居が低いのか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:58:27 ID:V2gXoRIM0
>>206
・据置機で出せ→GK
・グラフィックはDQ8レベルは維持しろ→FF信者
・コマンド式・オフ専用にしろ→解雇のおっさん

擁護派の脳内ではこうなりますw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:12 ID:VZGpe5Hl0
>>309
無理
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:15 ID:D85vqSCn0
>>328
なんか、敷居の高そうな話だな・・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:19 ID:+dMzrUm90
ネット環境がない人の場合

ネット契約する
光でする場合は工事も必要。一ヶ月はかかるかも

無線ラン(wifi)買わなければいけない
今までネットしたことない人は
選ぶのも大変だしつなぐのも一苦労

そしてPC持ってないとお話にならない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:26 ID:FwWCtWJM0
>>325
アンチといってもいろいろな意見がある
アンチ同士での意見の食い違いはありうる
俺も8をマンセーしているヤツとはどうも意見があわん
335バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:00:04 ID:jsF+ANgx0
>>333
終わったなww
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:11 ID:yUHL/a4F0
1日5スレは消費してるなここ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:15 ID:+xEied010
>>325
激しく同意できるんだがww
早く出て欲しいんだろ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:49 ID:d+sCxrQY0
DQ9を完全に楽しむためには1万円以上かかりますってことか
wi-fiアダプタや無線LAN環境持ってる奴なんて
ドラクエ購入層の何割なんだよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:51 ID:FwWCtWJM0
>>330
「PS3で出せ」はさすがにGK説を否定できん
でも「据え置きでだせ=GK」はないな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:52 ID:sfqMfQgx0
最終的には買う予定?
買わない予定?
いやっつても買う人と
買わない人がどのくらいいるのか知りたい
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:02 ID:D85vqSCn0
お隣のおうちが無線LANやってて
それに便乗しちゃうってできないの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:20 ID:7W8oUHQq0
>>330
まともな意見が無いわけだww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:39 ID:YErYO+TV0
・ボイチャ(ネカマが裏声でなりきりRP・・・)
・ネトゲ廃人の流入

に対してのアンチ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:43 ID:jm6ghMipO
何が悔しいってナンバリングのDQ9より同じDSで出るDQMJの方が
遥かにDQらしい事。そして更に悔しいのが
そのDQMJも「らしい」だけでシナリオやら何やらは本編と言い難い事。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:44 ID:jPdpSK5jO
>>326
親がスーファミのボタンが増えただけで
難しそうって思ってやらなくなった
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:02:04 ID:d+sCxrQY0
>>340
買うわけねー
買って10もこんな感じになったら嫌だ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:02:08 ID:+xEied010
>>341
キーがなきゃ出来ないと思うぞ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:02:10 ID:yUr0/LwS0
>>341
無断でやれば最悪裁判沙汰になると思う。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:02:14 ID:+dMzrUm90
>>340
いやって言ってるが俺はたぶん買う
350バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:02:59 ID:jsF+ANgx0
>>337
まあ別に外伝って名前さえつけてくれて、普通のシステムで早く出してほしいわけ

こんなんさっさと作って
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:17 ID:YzT57ZZC0
ションベン臭いドラクエだな、歳をとりすぎて幼児退行してるんじゃないのか
堀井は
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:17 ID:HEF9nbp7O
堀井の戯言信じて9買ったら、詐欺って事になったりするのか?
ゲーム雑誌でも堀井のコメントは載せても、わざわざ無線ラン云々とか説明しそうにないし・・・
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:36 ID:xA5+bePkO
>341
違法です。

結構、携帯ユーザーて多いのね。自分もだけど。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:43 ID:yUr0/LwS0
ネトゲが敷居が低いってのは幻想だぜ
ナローしかない田舎の小学生とかどうするんだ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:55 ID:+xEied010
>>350
ああわかったわ。
噛み付いて悪かったよ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:01 ID:TNtpcczO0
>>340
買わない。
まあ俺はDS持ってないってのもあるから少数派かな。
DS買ってもいただきストリートにしとくわ、ポは良かったからな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:05 ID:ARNG81EX0
>>341
それ犯罪だから
電波法に引っかかる
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:10 ID:11Hmuw/z0
>>341
普通は暗号かけるから無理。
っていうか、それやったらタイーホ。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:26 ID:7QboqYKr0
>>351
これがアンチスレに本来あるべきレス
買うとかいってるヌルいやつはアンチスレに来るな

堀井と一緒に心中してろ
360バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:04:27 ID:jsF+ANgx0
>>355
こちらこそww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:48 ID:SZZdVnbJO
>>341
キーが設定されてなければ解放してるとみなされて可能
ただ家にネット環境あってDSとかPSPつなぎたいだけならAOSS対応のAPかルータ10000以内で買えばできるよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:57 ID:FwWCtWJM0
友達作ってDS持ち寄って遊べって事か
ある意味敷居は高い
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:03 ID:d+sCxrQY0
>>358
暗号かけてなかったら公開してるからおkってことになるんじゃなかったっけ?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:09 ID:4Bk/hH9Z0
>>340
今までは予約開始したら即してたけど
今回はしばし様子見だな

あまりに評価低すぎてもネタで買うかも
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:11 ID:DVdJIvfl0
>>341
>>348
暗号化掛けてなければ違法行為にはならない・・・かも知れない。
ただ暗号解読して接続すると不正アクセス禁止法です。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:12 ID:VZGpe5Hl0
>>352
詐欺にはならんかな・・・一応DSでネットに繋げる事は出来るわけだし
知らずに買った人はかわいそうだが
367バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:05:26 ID:jsF+ANgx0
>>341
頼めばいいんじゃね?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:39 ID:VKb55PZh0
まあDSとかは他にもネットゲーあるからそれでもまだ敷居は低いけどさ
ポケモンとかマリカのWifi対戦小学生クラスのアホばっかりだし
そんなのと一緒にゲームしたくないってば
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:06:08 ID:p/fT8t8fO
キュパからお告げがない限り買いません><
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:06:25 ID:vvemNuNi0
>>361
それにしてもすぐ繋げられるわけじゃないよなあ
371365:2006/12/15(金) 18:06:31 ID:DVdJIvfl0
暗号化掛けてなければおkだったな
ただやめておいた方が良いと思うが。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:06:33 ID:D85vqSCn0
そかー 自宅は無線LANにはしてないし、
Wi-Fiコネクション買えってことか…
XP専用だっけ?
…なんかMacならコレできるけど他PCじゃ
できないでしょ?って感じのCM思い出した
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:06:55 ID:+xEied010
一戸建てのうちでも他の家の無線LAN発見するからなぁ。
隣接してないのに。

374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:07:02 ID:4Bk/hH9Z0
>>366
騙された子供カワイソス
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:07:11 ID:o3w5V9Rn0
携帯電話みたいなもんだと勘違いする人も出てきそうだな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:07:12 ID:VKb55PZh0
そういえばFF3もネットでしか隠し職業手に入れられないとかでブーイング多数あったのに懲りないよな■eは
377バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:07:49 ID:jsF+ANgx0
>>374
どうせ親に頼むってオチじゃね?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:08:20 ID:+dMzrUm90
>>368
あいつらはマナー悪いとかいうレベルじゃないからな
自分の戦歴が傷付くからって負けそうになると
切断するとかもうねアホかとバカかと
そんなんで500戦500勝になって何がうれしいのやら
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:08:24 ID:+xEied010
動物の森が流行った以上そういうのに対応する下地はできてるんじゃないのかな。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:08:32 ID:VZGpe5Hl0
>>365
DSのはWi-Fiって言ってもセキュリティレベルの低い旧型使ってるからなぁ
暗号解読される可能性は高いが>>341のようなライトユーザーには無理だろな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:08:37 ID:7QboqYKr0
子供にネットなんかやらせちゃ駄目だ
どんな形であっても
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:08:56 ID:sfqMfQgx0
万一おもしろい
とかってなったらおまいらどうするよ?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:22 ID:DVdJIvfl0
そういえばDSって無線のアクセスポイント(AP)探すのに
APのSSID(ネットワークの名前)とかを自分で入力しなきゃいけないんだっけ?

めんどうだな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:27 ID:Yn66zdE0O
ボタン増えた程度でゲームしない層が無線LANの設定してまでゲームやるの…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:41 ID:d+sCxrQY0
>>382
それとこれとは別で抗議
386バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:09:47 ID:jsF+ANgx0
>>382
万に一つあり得ないが、肯定派にまわって褒め称える
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:49 ID:D85vqSCn0
まぁ子供達が友達同士で遊ぶなら
一緒に集まってワイヤレス通信で
やればいいんじゃね?

大人は・・・どうなんだろw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:51 ID:yUr0/LwS0
>>381
激しく同意
長崎の小6殺害を忘れたかといいたい
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:09:52 ID:9EFXER6w0
デパートとかにwifi繋げるとこがあるんじゃないっけ?知らんけど。
どっちみち何百万売れたら足りないだろうな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:05 ID:GW99t5Fz0
おいもう21かww
早ければ今日中にでも本スレに追いつきそうだな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:14 ID:+xEied010
>>382
やらないだろうからどうでもw
これでつまんなかったらもうおしまいだろ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:17 ID:7xxhyijL0
ドラクエソードが正伝に見えてきたw
やべぇw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:31 ID:2/WOy6gi0
>>382
面白くてもそれはドラクエじゃないのがなぁ
面白いゲームでいいならディア2もモンハンもかなり面白い
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:46 ID:DVdJIvfl0
>>380
ところでDSってWEP128が限界なの?
AESまで対応していないのは知ってるが。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:54 ID:d+sCxrQY0
>>389
フリースポットなら結構あるぞ
マックとか行ってみ
ただポテトくらいは買えよ、それがマナーだ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:11:05 ID:VKb55PZh0
>>387
ワイヤレスでMORPGとかきついっす
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:11:07 ID:HEF9nbp7O
>>377
それで親子共々DQに不信感を抱くようになるわけだ・・・
DQの未来が。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
398バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:11:25 ID:jsF+ANgx0
>>395
大人だなw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:11:29 ID:jxx+Vijz0
ブルードラゴンがDQ9と思えは脳ミソが救われるかも知れんね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:01 ID:7QboqYKr0
ブルドラはドラクエファンタジー
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:29 ID:+dMzrUm90
ブルドラはおっぱい漫画
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:30 ID:FwWCtWJM0
>>400
わかりやすい表現だ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:35 ID:vmPJhL6r0
そもそもDQって堀井のストーリーを楽しむってのが第一義だと思ってるんだよオレは
でMOとストーリーってのは、はなはだ相性が悪いと思うのだよ。
MOって装備・テク自慢ってのが行動原理的なところがあるからオフとのバランスなんて
とれないだろうしPSUみたいにネットじゃ別キャラってのは、やっぱ変だと思うのだよな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:42 ID:sfqMfQgx0
>>400
だれがうまいこと言えと・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:49 ID:2/WOy6gi0
DSのネトゲってマリカやぶつ森やテトリス遊ぶには最高のツールだと思うけど
正統派MORPGはどう考えても畑違い
情報量に対する容量も解像度も全く足りない
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:13:07 ID:o3w5V9Rn0
>>400
つか坂口版クロノトリガーっつう感じ?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:13:07 ID:xm7dpgQoO
本スレにじわりじわりと近づくアンチスレw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:13:31 ID:D85vqSCn0
>>395
ポテトだけで長時間粘るか
充電切れても電源使わせちゃもらえないだろうし
連続でどのくらい遊べるかな〜
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:02 ID:7xxhyijL0
>>407
本スレ伸びてねぇなぁ。
普通伸びまくるんだが・・・
やはり異常だ・・・w
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:14 ID:qda8NTpJO
王道RPGドラゴンクエストは氏にました^^

これからは新時代のドラゴンクエストをお楽しみください^^
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:21 ID:+dMzrUm90
>>408
俺なんて水だけで2時間いたことある
一緒にいた友達はやたら頼んでたが
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:33 ID:vvemNuNi0
ドラクエやるためにいちいちマックに出かけなきゃいけないってのも面倒な話だな

てかこういうのって買う時期が流行からずれたら楽しめないってオチが待ってそうなんだけど
通信したくてもやる相手いないとかさ

完全にオフラインならいつやっても関係ないだろうが
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:57 ID:sfqMfQgx0
                       く:_:. :.ヽ.l!:. :.|! l!Jし' / ヽ〃//:./ュ=/、/ヽ:.:/:. :. |:. /
                  _  ―― 、/:./:. :.|:. :.:l ` ‐ ´     んJメノ:. :. /:. :. :/:./
            _..  -‐  ´       //  ̄l:. :. |        , ` ‐''/:/:. /:. :./
       _.. -‐ ´              //ヽ  |:. :..ヘ、   _       /:.イ:.イ:.:/
   _.. ‐                     //  \ \:. :|!\  __  イ:. :. |:. :|
.  i                      //     ヽ ヽl! /  ヘ    l/:. /|:._:|
   !  、     __    - 、 ヽ.  //             ヘ.  /
   l    ̄ ̄ l           〉 ヽ./ l!              l! /
    !      l             /  /  |              l<
    l       l            /  /   l!        v        l ヽ
    l     l         /  /   l         !      l!  ',
.      l       l         /  l!    ヘ        i        !   |
       l     l       /    l     ヽ、     ,'     /'  l!
      l      !-r '  ̄      l      丶、  /     /    :l
       l    l;/         ヽ、      ` ‐ '- ― ' "      ノ
     / l     l、           ` ー ―― ==ァ-ァ 、 __.  イ
.    / /ヽ     !                イ ./
.    ///     |                / .イ
.    /i./ /  , -- 、_!___      ソ       ∧ /
   l / 〃 ./  \;;;;;;;;;;;o;;l        __ュ=;;';;;;;;l/
   l し' / ./    ヽ;;;;;;;;;;|    __ィ=';;;;_ = '' ̄ヘ
   l:   し'       ̄ヽ;!、_ _ィ;;; - '' ̄      ',
   l              ヽヘ.               ',

続きはドラクエ9で待ってるよ!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:15:01 ID:yUr0/LwS0
とりあえずチートバカを排除できないネトゲとか絶対やる気しねえ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:15:29 ID:9EFXER6w0
>>403
ネトゲはストーリーは楽しみにくいねぇ、
ff11なんかはストーリーあるけど他の人を待たせるのが悪くて流し読みだからじっくり楽しめなかった
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:17 ID:t0rrJ4xr0
>>412
てか通信するごとにマックじゃあ実質一回100円ちょっとの通信費がかかってるような物じゃないかw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:17 ID:SZZdVnbJO
>>408
AOSS対応APなら少なくとも10000以内、年末ならさらにヨドバシとかで安く買えるよ
AOSSならパソコンの操作必要ないし、マックで金使い続けるより安いかも
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:20 ID:HEF9nbp7O
>>409
肯定スレなんかもっと酷いw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:22 ID:VZGpe5Hl0
>>394
WEP152が限界らしい
Wi-Fi名乗ってるんだからWPAまで位対応してほしいんだが
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:25 ID:ws2t1CUM0
>>399
オレブルドラやってるんだけど、やっぱここにいる人のレスみてると、
ブルドラはドラクエの代わりにはなれないかもしれない。
主人公バリバリ喋るし、作品の雰囲気もちょっとドラクエとは違う。
でも内容自体は、古き良き王道のコマンド式RPGが進化した感じでかなり満足してるよ。
ドラクエが好きな人には触れて欲しい作品だとは思う。


421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:45 ID:vuHDddCG0
>>409
肯定スレなんかもっと悲惨だよ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:17:32 ID:FwWCtWJM0
肯定スレを立ててやるか
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:17:46 ID:XUpfZD3N0
DSってWPA対応してないのか
9買う人はセキュリティーレベル下げるか
別途DS専用アクセスポイントご購入だな

南無
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:18:08 ID:D85vqSCn0
>>412
とりあえず、開幕ダッシュに遅れるとPlayしてる人少ない時間帯だと
「同Lv位の相手を探してマッチング」はできないかも
オフラインモードが、「ソロ専用のお使いクエストを沢山用意してい
ます」だったら萎えるけど・・・違うよね?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:18:11 ID:vmPJhL6r0
>>415
おまけに既に終わってる人とかは「次はどこだぞ〜」とか悪気は無くてもネタばれになっちゃったりするしなw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:18:16 ID:GW99t5Fz0
今までこんなにドラクエを愛し売り上げにも貢献してきたファンを
ばっさり切り捨てるとは夢にも思わなかったな
20年積み上げてきた長い長い信頼が一瞬にして泡となった…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:02 ID:aVoH0nYSO
10年くらいしたらあの時の業界はひどかったなぁ…
って絶対なるから今はひたすら耐えよう
今回の件でしばらくゲームはやめるつもり
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:20 ID:VZGpe5Hl0
>>414
PSOの事かー!!!
ところでDSもPARみたいなのあるのか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:24 ID:7QboqYKr0
FF11のストーリーはまじ面白い
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:25 ID:V2gXoRIM0
>>420
漫画の方がエロ漫画化したあれかw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:44 ID:yUr0/LwS0
>>428
ポケモンがすごいことになってるとか聞いたことが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:19:58 ID:B0WHeY/xO
ネトゲやりたきゃほかのゲーム買うっつうの
アクションだってそうだ
しかも携帯機で出すってどこまでコンボ続ける気だ
堀井が違うもん作りたかったんなら違うゲームで出しゃいいだけだろ
ドラクエでやるな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:20:29 ID:D85vqSCn0
>>425
下手に強すぎる人達とPT組んだら
「じゃあまだのクエスト手伝ってあげるよ」
って強い人だけでサクサク次へ進んじゃって
こっちは、後をただついていくだけでツマン
ネーとかに・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:20:31 ID:sfqMfQgx0
      /   /   ____    \    \
    /   / - ‐ ´         ` ` ー-\    ヽ
   /     /  /  /〃  ! \ヽ  ヽ    `、
  /   /  / / /   / /{  |   i i \ \   i
 /    /  / / /   / ,イ l  |   | l   i ィヘ  l
 l / / l !  ! {   ノルイ ! | 、|   l |   | | l i  !
 |./ /l  l l  l、ム斗匕 ! l |ヽ l`ー-j-ハ、__/ / j l  l
 ' | / !  |、 ヽ l y艾心       \代_ノ`ハ/ / / l   l   _, - '⌒Y
  ' - ヘ  !.ヽ.N-《廾::::::!       ifj::::.::リ 》イ ∧  l  ├ '´    /
  ノ   N  {ヘハ 弋辷ソ /////  弋辷ソ /,ィ  l   l!  |     /
  、  /  /  ハと=-‐'   '   __‐-=つ    i|  ト.、 !    /
   ソ Ul i   ヘ、   〜〜y'´  `ヽ/、  /l  l V_ _, -‐'、
  ィ^l V  jハ   l\`> - - /      ヽ } /り  /  `ヽ   }
   \ ( _ \ l\\/\ !        Y、 / /     i  /
    \f  \ >- -`、\_Y{        l Y- '  -―‐イ_/
    ( 〉 \/     ヽヘ_ハ        レヘ /   / )
      Y  〃       }}ハ ` ー    /ソ∧    l _/
     /   /{{       /ハ!メ\ _ /`Yヽ/ 〉    〉
     /  ∧ヘ     // __\{__l_/ヽ/ヽ/\/ {
うぐぅ・・ドラクエみんなやらないんでしゅね。。。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:20:41 ID:7QboqYKr0
>>431
入手不可なポケモンが簡単に手に入るんだぜww
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:22:30 ID:t0rrJ4xr0
>>428
あるみたい。
だからコレもきっとその手の奴等が一杯出てくるんじゃないかって不安視してる人もいるな。
437バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 18:22:39 ID:jsF+ANgx0
>>434
もっとAAはれ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:22:45 ID:D85vqSCn0
>>428
DS用PARあるよ
DQ9のコードもすぐ出まわるのかね・・・
439394:2006/12/15(金) 18:22:51 ID:DVdJIvfl0
>>419
サンクス。
WEPだとツール使って俺でも解読できるからな。
DQのためにWEPにしてアクセスされまくったら最悪。
せっかくAESなのに危険を冒してWEPにする理由が見つからないな。

>>423
DS専用AP、最初は考えたが、結局はそこから家のネットワークにはいることできるよな。
それだけでもう買わないわ。
いままでDQは全部やったのになぁ・・・
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:23:24 ID:p/fT8t8fO
>>433
なるほど
確かに悪気はないんだなw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:23:26 ID:B0WHeY/xO
>>435
最初からホウオウが手に入るやつか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:23:33 ID:o3w5V9Rn0
>>403
堀井のテキストとストーリーが主導になってきたのは4以降かな。
その方向での頂点は7。
一方、3以前のドラクエは、あくまで冒険するための遊び場としての
色が強かった。

8はストーリー性は捨ててないものの、ロトシリーズの冒険志向に
近い匂いは感じた。何より3Dで再現された鳥山ワールドは、
「遊び場」としてよく出来ていた。
そういう意味で8からは原点回帰的志向性が感じられた。

9も、一種の原点回帰とは言えるのかも知れない。
遊び場だけを提供しようという気持ちが色濃く感じられる。
そして、本当は古臭い内容にDQという皮を被せて売り子供たちに
広める、という手法はまさにDQの原点だ。

ま、今回は回帰どころか振り切りすぎて、マイナスとか虚数とかの方向に
ぶっとん感じが強いけどな。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:06 ID:VKb55PZh0
>>435
>>436
たとえば対戦では本来使えない技を使うポケモンを締め出してるが
GCとかで覚えた技とかも不正扱いされる
また交換は伝説とかでまともに成立させづらい
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:07 ID:TNtpcczO0
DQNがそれなりに評価されたとしてもドラクエとは認められないだろうな。

>>427
俺は10年後には日本終わってるんじゃないかと予想してる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:13 ID:GW99t5Fz0
昨日の夜「昔のDQは性能と限界に向きあって血の滲む努力の結果からうまれたものだったが
DQ9は適当な手抜きしか見えない」って誰かが言ってた
全くもってそうだと思った
こんなドラクエをドラクエのナンバリングだと思いたくない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:27 ID:OmJ1WKPl0
悪夢から3日目
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:39 ID:YzT57ZZC0
ドラゴンクエストQで出るんだろ?
ドラゴンクエスト\じゃねえよな、こんなへっぽこありえねえよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:41 ID:+dMzrUm90
ACアダプタが発煙の恐れ,「ニンテンドーDS/DS Lite」用で不具合
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061215/125481/

DSオワタナ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:24:43 ID:sfqMfQgx0
         ___
     _ /: : : : : ̄:`ー、
   /: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧     エヘヘ
|: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|   ごめんね〜♪
/: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /
V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆  ドラクエ買っちったっ♪ 
   \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
.     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
       ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
          /  └┘ | ̄ ̄ ̄│
          |      .|     |
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:25:07 ID:T82B0n5L0
>>437
自作ならいいがコピペなんて要らんだろ。
DQネタとか期待して待ってるんだけどな。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:25:45 ID:xW1XvwGi0
まぁ俺のDSは永遠にカドケ専用マシンだな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:26:08 ID:V2gXoRIM0
>>442
ストーリー面の頂点が7というのはかな〜り異論があるけど、
DQNのせいでそうも言ってられなくなったな・・・
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:26:33 ID:XDe4iIYb0
ソ○ーのゲートキーパー、通称GKについて。
知らない人も多いのでおさらい。

http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502251.html
GK発覚 

http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
価格.COMなどでの一般人になりすました工作がIPで発覚 

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソ○ー製PCの不良問題で苦しんでいる人を、ソ○ー社員の集団(GK)が攻撃・冷笑世論捏造・印象操作

http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
対環境保護団体(計画) 

http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
アメリカでPSPアートが大量出現するもソ○ー関係者の成り済ましと判明
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:26:45 ID:YZB17ipP0
伊集院はDQ9のことどう思ってるんだろ
ラジオが楽しみだな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:27:11 ID:FwWCtWJM0
>>445
性能の限界と向き合ったってところには疑問を感じるな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:27:40 ID:xW1XvwGi0
こないだDSWiFi通信やったら、家庭内の無線PCにロック掛かっちゃった
原因突き止めてAOSS止めるまでエライ苦労した・・・もうイヤ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:27:47 ID:B0WHeY/xO
>>454
ヨイショするしかないだろ
メディア的に考えて・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:28:33 ID:sfqMfQgx0
   ∧_∧
   (´・ω・`) ・・・・・・・・
   /   ヽ
  | |   | |
  | |   | |
  ||   ||
  し|  i |J
   |  ||
   | ノ ノ
   | .| (
    / |\\
    し'   ̄
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:28:44 ID:+xEied010
>>457
伊集院はもしかしたら言ってくれるかもな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:28:55 ID:d+sCxrQY0
>>453
待望の燃料が粗悪だった件
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:28:58 ID:xW1XvwGi0
>>454
ソニーをクソミソに言うのはまだしも頷ける部分が無い事もないけど、最近妊娠臭い発言が増えてるし・・・
子分の若手どももいるから、奴らとキャッキャとはしゃぎますって言いそう
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:29:24 ID:vvemNuNi0
いや7はある意味ストーリー濃すぎるよ
濃すぎてついて来られない人も多そうだけど
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:29:41 ID:vuHDddCG0
>>455
そうかね?
グラはともかくテキストはかなり限界だったんじゃないか?
特に3は。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:29:41 ID:xW1XvwGi0
>>453
そんなに自分が恥ずかしい人間だってアピールしなくてもいいのにw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:30:41 ID:OmJ1WKPl0
>>459
言ってくれたら見直すけどな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:06 ID:VZGpe5Hl0
>>454
伊集院はWii批判したらしいからな(って言うか次世代機全部だけど
もしかしたら言ってくれるかもしれん
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:10 ID:XUpfZD3N0
>>439
>DS専用AP、最初は考えたが、結局はそこから家のネットワークにはいることできるよな。
そこでDS専用LANと専用回線(ry
俺はDS持ってないし、9はやらない予定だからいいけど、
9をやろうと思ってるいろいろ人大変だな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:21 ID:4pU/rGrx0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このドラクエはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  ネットゲー・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ アクションゲーじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:23 ID:+xEied010
>>462
結構重かった。ああいうタイプも進行が単純だけど楽しめたよ。
しかし、唯一攻略順を思い出せないシリーズではある。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:30 ID:TNtpcczO0
>>457
伊集院はFF12叩いたりしてたけど
ブロガー並の普通な発言だし
ゲハにいちいち伊集院スレが立てられてて鬱陶しい
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:36 ID:FwWCtWJM0
>>463
容量の限界か
そういう意味では3は確かにそうだな
他はしらんが
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:41 ID:sfqMfQgx0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |       あなたの理想のゲームが
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____  こんなにボロクソ
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ 言われてるよ??
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

    堀井
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:52 ID:xW1XvwGi0
カイジAAはアツいなw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:32:05 ID:VKb55PZh0
>>454
伊集院はマザー3を絶賛してFF12を叩く奴だぞ
まあFF12はアレだとおもうけどマザー3も微妙なのにあの褒めようは……
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:32:20 ID:YETKxCJJ0
>>462
昼ドラ並にドロドロしてるよな。あれは。
子供には解りにくいんじゃないかと思った。

ゲーム方式はあのままでも、もっと明るい感じのストーリーにしてたら
もうちょっと支持率高かったんじゃないかな  って思うんだけど。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:32:37 ID:o3w5V9Rn0
>>462
7のテキストは「DQここまでやるか」と思った

もっとも、7が凄いのはストーリーじゃなくてエピソードのレベルだな
「ストーリー」という表現なら、5のがずっといい
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:32:57 ID:xW1XvwGi0
>>474
これ以上ないって位死ぬほど褒めてましたな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:33:24 ID:YETKxCJJ0
>>469
一話完結で前のイベントと次のイベントに関連性が薄いからね。

しかしSFC後期ぐらいからそういう形式のRPG増えた気がする。(DQ7ほど極端じゃないが)
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:33:37 ID:xW1XvwGi0
7のボスだけ思い出せない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:33:53 ID:+xEied010
>>476
そうだね。全てが繋がっていくわけではなかったからね。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:16 ID:YETKxCJJ0
>>476
5が大河ドラマだとすれば
7は水戸黄門ですな。

水戸黄門にしては暗かったけど・・・
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:17 ID:ZG9qFp410
伊集院にDQ9叩く根性ないよ
PS系は叩きやすいから叩くけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:31 ID:FwWCtWJM0
>>478
アレはアレで一話一話読んでいるようで面白くはあったがいかんせん長かった
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:32 ID:yvegCmdY0
>>479
オルゴデミラーじゃね。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:34 ID:VZGpe5Hl0
>>479
オカマじゃね?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:34:38 ID:xW1XvwGi0
>>482
スルーが濃厚っぽいね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:04 ID:sfqMfQgx0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |       あなたの理想のゲームが
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____  こんなにボロクソ
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ 言われてるよ??
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

    堀井
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:06 ID:OmJ1WKPl0
>>475
Zはその深さについて行けた時初めておもしろいと感じる

個人的意見だけど
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:17 ID:o3w5V9Rn0
マザー3はなぁ……
旧作が好きだっただけにあり得ない

10年経ってもそのまんまのグラフィックやUIを仮に認めるとしても
あの内容ではな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:24 ID:xW1XvwGi0
>>484
ああ、そんなだったっけ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:37 ID:YETKxCJJ0
伊集院がFFアンチなのは7の頃から。
今更始まったわけじゃない。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:35:49 ID:+dMzrUm90
オルゴデミーラはけっこうキャラ立ってたよな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:36:12 ID:yvegCmdY0
俺もウロ覚えだから自信はないが、たしかそんな感じだったと思う。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:36:24 ID:TNtpcczO0
>>475
ドロドロしてるのはともかく
それに平凡な少年が関わっちゃうのが面白いんだよなw
エピソード詰め込みすぎで一貫性が保てなかったが。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:36:25 ID:OmJ1WKPl0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |       あなたの理想のゲームが
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____  こんなにボロクソ
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ 言われてるよ??
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

    堀井
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:36:36 ID:TGemq3wT0
ちょっと待てw
オルゴデミーラだよな?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:00 ID:xW1XvwGi0
デスピサロ以降のボスって影薄くね?
散々勿体つけて最後に突然出てくるんじゃなくて、もっとこうガンガン来て欲しい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:05 ID:sfqMfQgx0
  \
:::::  \            堀井の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなドラクエ・・・作っちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          堀井は声をあげて泣いた。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:05 ID:9EFXER6w0
7はどんなストーリーだったか思い出せない、レベル上げしまくったり探索しまくった記憶しかない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:25 ID:YETKxCJJ0
>>492
しかしあれだけストーリー中で恐怖の存在として絵がかれてた大魔王が実際あってみると
思いっきり虫みたいな奴で、しかも性格がオカマだったりしたから
なんか肩透かしを食らったような覚えがあるな。

正直かなりギャップがあるっす。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:36 ID:yvegCmdY0
いや、オルゴデミラーだったと記憶してる。
なんか美味そうな名前だなって思ったし。
一応調べてくる。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:50 ID:xW1XvwGi0
>>496
あぁ、それだ
妙にクネった奴だった記憶がおぼろげに
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:05 ID:+xEied010
>>497
デスピサロだけが特別な気がする。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:05 ID:MyJq9j/j0
〜DQ9の勇者たち〜
               __ -┬─┬-、_
              /!|  |   | /7ヽ、
             l」⊥┴  ̄ ̄ ̄` ヽ、 |
            / _  -─一-   --、 \
            !  _  -‐─一-  二_\ !
            V´ _ - ____   _ ヽ|
             レ'´_ ,r‐く l| | l l| _lト、 、`V
            V´/ | l_」ニLl_l」jニ Ll_ト、 V          
             V lLl┘l_fj  fj_l l r/ソ        
           ∠⌒>ゝヘ '''  _i_, ''' /ニ__  <きみ、女の子?今日何色のパンツはいてるの?
         ー=二 / --、`i ._ _,.イ   ゙ヽ     ノ 川リ{  彡1
          r‐一1    `-ー─-'⌒    |-、___  | 八 ゞ三 レ'
          /   ゝ_ _二     _∠ -イ    ;ゝ ヾ  } f´(  (
        /     ゝー<_ _二ン   !  / l|  ヾ } } )  )
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:19 ID:FwWCtWJM0
>>499
俺の場合は6がまさにそれだな
ダーマにたどりついて以来ひたすらレベル上げに没頭してしまった
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:38 ID:d+sCxrQY0
>>497
ゾーマ様の存在感は凄かったんだけどね
確かに5からは威厳というか存在感がまるでない
FFのラスボスとかもそうだけどさ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:53 ID:xW1XvwGi0
>>499
同じく
長すぎる上に単発アイディアの寄せ集めな感じだったって事かな・・・
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:53 ID:TNtpcczO0
>>496
オルゴ・デミーラだよ。
今更7擁護かよとか信者に言われそうだが多分1000時間以上やったなー。
今から7やる人にはフリーズしない廉価版お勧め。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:54 ID:yvegCmdY0
>>496
すまん。。。オルゴデミーラだった。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:55 ID:YETKxCJJ0
>>497
4のようなラスボスは倒した後スッキリしないので
ゲームとしては爽快感が薄れてしまう。
だから物語としては良くてもゲームとしては失敗だった。

みたいな意味のことをどっかで言ってた覚えがあるよ。
だから5以降は勧善懲悪のラスボスにするようにしてるんだとか。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:39:15 ID:t0rrJ4xr0
>>491
と言うかネット的なひねくれ具合がそのままリアルに出てるような感じだな。
…DQとかFFとか以前にゲーム全体を通しての懐古信者って方が合ってるかも
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:39:37 ID:YETKxCJJ0
>>505
6の場合はムドー倒すまでが本編だからなあ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:39:38 ID:xW1XvwGi0
>>503
俺もそんな気がしてきた
でも、りゅうおうハーゴンシドーバラモスゾーマエスタークデスピサロの印象が強いのは・・・子供だったからかな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:40:35 ID:+xEied010
ピサロだけがストーリーに絡んできてるからね。
ロザリーとかの存在もあるし。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:03 ID:+dMzrUm90
まあ5のラスボスをゲマ
6のラスボスをムドー
8のラスボスをドルマゲス
にした方が燃えたんだがなあ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:34 ID:xW1XvwGi0
まぁあんなに哀しいストーリーじゃなくたって、もうちょっとラス以前に顔を見せてくれても良い気がする
ストーリーにもうちょい食い込ませて欲しい
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:35 ID:t0rrJ4xr0
思い出分があるのは否定しないが、ゾーマはアレフガルド効果や神BGMも相まって一番の印象度を誇ってるよw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:42 ID:yUr0/LwS0
5はゲマの印象が強すぎて・・・
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:46 ID:YETKxCJJ0
>>511
それは言えてるかもな。
ゲームWAVEとかやってる頃も
司会者の立場上、新しいゲームも一応褒めてるんだけど
浜さん(ファミ通編集長)との対談コーナーで出る話題は
昔のゲームの話題がやっぱり多かったからね。

それとゼルダとかの特集になると明らかにテンションが違っていたw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:47 ID:aVoH0nYSO
最近のラスボスはすぐ変身するからなぁ
ラスボスのかっこよさはダントツでゾーマが一番だ
まさに魔王の中の魔王
音楽も凄すぎ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:04 ID:sfqMfQgx0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     堀井                        ソ  トントン
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:21 ID:9EFXER6w0
>>515
そういやドラクエは中ボスが一番燃えるな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:24 ID:SZZdVnbJO
デスピサロ、エスターク、りゅうおう、ゾーマ、バラモスはいいね
ゾーマは光のたま使わないで倒したなあ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:34 ID:+xEied010
>>517
ラスボス戦はゾーマトップだな。
音楽が最高。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:44 ID:YETKxCJJ0
オルゴ・デミーラって7で出た時さ
確か6に「オルゴーの鎧」ってあったじゃん。
何か関係有るのかな?  って思ってたけど。

でも実際そんな話題聞かないよね?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:54 ID:TNtpcczO0
てかデスピサロは魔物と言うよりただの異種族って感じだったよね。
印象に残るのは初めての変身で、神デザインだったからじゃないか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:42:56 ID:sfqMfQgx0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:43:15 ID:4pU/rGrx0
当時は7を散々叩いてたけど、9に比べたら神に見えるわ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:43:45 ID:HEF9nbp7O
オルゴデミーラといったら、

ドロドロ
デク人形
しか覚えてない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:02 ID:ZfzKutnU0
>>520
1の竜王だって変身してたじゃん
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:11 ID:yUr0/LwS0
ドラクエって大幅なハズレが無いのが売りだと思ってたんだが
今回はどうみても大幅なハズレです
本当に(ry
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:15 ID:yvegCmdY0
いつの間にかドラクエ思い出話になってるお前等に愛を感じた。
ドラクエ\をナンバリング作品から外すよう努力してみるよノシ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:17 ID:xW1XvwGi0
>>526
デスピサロのデザインはマジ凄いよね
鳥山汁ですぎw
リメイク4も、総じて(´・ω・`)ショボーンなデキだったけど、デスピサロの変身シーンは震えた
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:56 ID:+dMzrUm90
音楽でいえば8のラスボス戦の音楽も神レベル
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:45:11 ID:vuHDddCG0
>>532
頼むぞ。すぎやまさん。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:45:31 ID:XUpfZD3N0
>>528
大きな声では言えないが
俺は昔から7も好きだ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:45:33 ID:VKb55PZh0
というか6のリメイクをしてくれよ
それならDSでもいいからさ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:45:40 ID:+xEied010
>>534
あれは鳥肌もの。
ラーミアあってのものだけどさ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:02 ID:4pU/rGrx0
なぜか、デスピサロ戦よりエスターク戦が燃えたね俺は。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:02 ID:xW1XvwGi0
>>534
あれはヤバスギル・・・おおぞらをとぶを意識しつつ・・・ウッヒョーオ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:18 ID:sfqMfQgx0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       堀井                      ソ  トントン
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:44 ID:p/fT8t8fO
>>532
もしかしてあなたが大召喚士キュパ様ですか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:48 ID:d+sCxrQY0
>>532
頼みます。鳥山さん
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:54 ID:FwWCtWJM0
俺も7は結構好き
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:46:56 ID:4A+jgnu0O
そういや明日ジャンフェスだけどDQNの発表もあんのかね?
今はゲーム内容なんかより、何でこんなことになったのか、今後据置でDQを出す予定があるかどうかの説明が欲しい
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:47:03 ID:SZZdVnbJO
ハーゴンは雑魚な思い出
ミルドラース、デスタムーア、オルゴデミーラ、ラプソーンは存在感皆無
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:47:28 ID:xW1XvwGi0
いま必要なのは釈明会見だな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:47:37 ID:yUr0/LwS0
>>532
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━????
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:47:47 ID:aVoH0nYSO
>>534
あれはラーミアの曲のアレンジだそうな
つく尽く3は神掛かってるよなぁ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:48:04 ID:4pU/rGrx0
音楽といえば、6の真ムドー戦の音楽もよかった。
ものすごいテンションがあがったね。

このムドーがかなり強いせいで、倒すとちょっと気が抜けちゃうんだよな。
これが6がいまいち人気の出ない理由かもしれないけど。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:48:15 ID:+xEied010
>>549
いや誰でもわかるってw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:48:34 ID:+dMzrUm90
>>546
ハーゴン倒してシドーが出てくる演出がやばい

うひょーラスボス倒したぜーって思ったら
いきなりシドー登場
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:48:53 ID:B0WHeY/xO
バラモスはテドンの村とかで邪悪さを散々アピールしてるよな
ゾーマはあの登場の仕方とか最後のセリフが神がかってる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:49:16 ID:jxx+Vijz0
                        ヽ人_从人__从_从人          ∧__∧
              ノ∩         )           (         r(    ) __
           ⊂'~ :;# ヽ  _    <  地雷上等!! >         〉 :;# ,つ| DS|
            /(,メ。l7 。)っ| │    )           く     ∴‥⊂ 、  ノ   ̄ ̄
         ∴‥U ∨ ∨   ̄      ⌒YW⌒Y⌒WW⌒   : ::: :: .     し'
  ドウッ! :: ::: ::                           .:: :: :: ::
       :: :: :: :::            ∧_∧ ._        \丶丶从//
    :; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゚∀゚)| │        ;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
  (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ ̄         从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
    (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙
   ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
  ゙゙` ,,,、 、;``;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:49:29 ID:xW1XvwGi0
夢と現実2つの世界を舞台にしたストーリーがかなり好きだけどな、6
職業システムがかなりアレな感じになっちゃったから嫌った人も多かったんだっけ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:49:53 ID:+dMzrUm90
>>553
EDのファンファーレ邪魔するとかマジで外道
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:49:59 ID:sfqMfQgx0
        / ̄ ̄ ̄\
      /         \
   /    / ̄ ̄\    \
  |     \____,     |
   |              |
   |   /二二二二\   |
   /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
  と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
  |/ jニニコ     iニニ! ||
  「 ||  fエ:エi   ハ  fエエ)  )|ヽ
   | Y      /         |||
    V /// /(   ) /// ||/  , -−'" ̄`"'ソノ、
    |  /  ⌒⌒ \   | /彡::::::ミ::::::::::::::::彡
    | (     U   )   |/::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ
     |    !ー―‐r    |:::::::シ:::..        l::|
     \   `ー―'     /l:::::イ::. "'==、ハ,=="'
       \     ̄    /{`V:::   /・\'/・\〈
        \_____/  ヽ_:::::   ⌒,  ⌒  |
       __ノ     \_l:::::::::   . `ー´   ,|
      /:::::::::::─── ::::`、 |:: 、 i〈 、___, 〉 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /:::::::::::::::::::::::::─── ::::`、|:   \+┼+/ /  <  かかってきんしゃい
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ    `ー‐'´/    \_________
  /::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、:::::::::::::|ヽ_____/
  y:::::::::/         ,  '〉::::::::::〉  |__ 
  |:::::::::_δ  i'. ・鏡・ (\j |:::::::::::|     \
  |::::::ハ    .、  ` " .') \l::::::::::::|      .|
  〈::::::::::::`-.   >-..,_,..‐'   \::::〈   /  |
  |::::::::::::::|    `、ニ_,,-‐"\ \:l /  /
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:02 ID:d+sCxrQY0
最近のラスボスは尻着かせて待ってるジジイばっかだから困る
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:16 ID:YETKxCJJ0
>>550
ムドーが実質ラスボス戦みたいな?
そんな感じあるよなー。

その後の展開はクリア後のオマケ。(そっちの方が長いけどw)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:53 ID:+xEied010
なんだかんだで全作楽しめたな俺は。
順位をつけようと思えばつけられるけど嫌いになることはなかった。

だけど9はない。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:54 ID:od0qKNQm0
とおるくん、どうしてるかな…

この事態をどんな思いで見守ってるんだろう
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:57 ID:yvegCmdY0
532です。関係者じゃないです。
いまスクエニ広報部に電話してきたんだが、
事務的対応で終了。みんなすまん。。。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:25 ID:DVdJIvfl0
オルゴ・デミーラ懐かしいな。つるぎの舞でいじめてたわ。
レベルMAXでプラチナキングの主人公で1回につき150ずつ与えられてたからな。

>>467
DSごときに専用回線なんてやってられんよな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:25 ID:GW99t5Fz0
自分も全作楽しめた
どれもドラクエらしさを存分に感じられたしな
だからこそ9は許せん
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:31 ID:d+sCxrQY0
>>562
( ゚Д゚)…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:41 ID:+xEied010
>>562
電凸乙。
詳細報告できそうなら頼む。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:50 ID:WXq3QZGL0
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/12/15(金) 10:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、クリスマス占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【2ちゃんで実況】とか【ふて寝】とか記録が出ます。それがクリスマスイヴの貴方の行動を表しますです。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:54 ID:jxx+Vijz0
>>562
ドラクエ・・・・・・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:51:55 ID:sfqMfQgx0
                />
             __//___
         ∠ ̄7-´ ̄}    `ヽ、
      ,r' ̄二ゝ‐<ニブ `ヽ   ヽ\
     //゙フ´ }   ヽ    丶   \\
    〆 /'/ ハ l   |ヽヽ   ヽ\  ヽ ヽ
  く  / / / l k  Y弋 ヾ⌒ヽ ヽ  Vハ
   ∧/ | lレ|'´ ヽ ヽ 丶, \乂_. Y:ヾ  V ハ
    | │ l/!V    \{ \ルrテ乞X l |:リ:.ヽ  V ハ
    l l ヽヽリ ィテ=ミ     V_///!}| レ、.ハ  ', リ  おにいちゃん!
    l ハ トk{! {_///!      ゞ__ン! | R ノ.:ハ  l  ボクのおまんこすきなの?
    V"Nヽベ ゞ_ン   ,   (二)│ナ'.:.:.:.ハ   !   んじゃドラクエのあとにやろっ!
    `│|ハ ゙(二)   r  ´)  ///レヘ/ l  l
     | l|ハ  ゝ、    ` "   ィ/l/'" "   ',  ヽ
     | l:.入.ヽ、代tr‐ - 彡/几       ヽ  \
     | l:./ ゝv≧<__厶l」∠-≦ ̄ ア、      \,ヘニ=‐
    / // 〃‐ l====L_」三===/  ヽ
    /〃´ / >ヘ、‐ ブ│l\\__j   ヽ
  /´   /厂 /Y"⌒ヽ↓ヘ ゝマェ\  丶
       /│/  / _ヽY )Y⌒ヽ ヘヽ  〉   l  
     f´ └―ァ7  _7゙/r〈/ ィ ヽ_ヽ∨    l 
     j ォ=--'^ー<__イ ゝK/ フヽニ_∠   ! {     }
   /        /   ヾ ̄       \ |  ` ̄ `
    {       /     \           l   ̄ ̄
   ヽ __ ィ'´          
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:52:13 ID:+xEied010
>>563
おれは全員怒涛の羊だったな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:52:16 ID:FwWCtWJM0
>>556
結局ドラクエ3でテーマ曲が流れるのは最後の最後なんだよな
なかなか感慨深い
そして伝説へ...って曲もいいが
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:52:35 ID:+G8PCWHp0
>>562
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:53:23 ID:yvegCmdY0
>>562
俺「ドラゴンクエスト次回作の件でお願いがございまして…」
担当者「開発中の商品のコメントは控えさせて頂きます。」
俺「すみませんでしたorz」

以上終了です。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:53:37 ID:XUpfZD3N0
>>562
あえて言おう、乙であると!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:53:49 ID:+xEied010
>>573
ちょw
担当者ひでぇ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:01 ID:xW1XvwGi0
>>573
YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:05 ID:VZGpe5Hl0
>>545
このスレの流れだとブーイングがあってもおかしくないな・・・
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:19 ID:GW99t5Fz0
>>573
すげぇ事務的wwwwww
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:20 ID:d+sCxrQY0
>>573
LV1認定
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:34 ID:+G8PCWHp0
>>573
それは酷い…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:54:46 ID:+dMzrUm90
>>545
ジャンフェスといえば画白が出るらしいから行きたかったなあ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:03 ID:GW99t5Fz0
用件すら話してもらえないままシャットアウトwww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:04 ID:vuHDddCG0
>>576
いや、彼はよくやったよ。
現段階じゃこれ以上の行動は出来まい。GJだよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:06 ID:DVdJIvfl0
>>534
同意。あれはもう震えたわ。

>>562
乙です。

・・・事務対応ではねのけるとは・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:10 ID:+xEied010
>>573
テンプレに入れて欲しいくらいだw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:22 ID:ZSdQXW5w0
冒険者の集まるロビーにて

厨房「ラスボスはエストゾーマw 進めるの遅いカス共乙wwwwwwwww」
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:23 ID:yvegCmdY0
>>573
弱くてすまん。なんか早口だったからビビッちゃって。
でもお前等のドラクエに対する愛があったから俺はここまで出来た。
ありがとう!
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:55:51 ID:HEF9nbp7O
ムドー戦は楽しかったなぁ・・・
キャラ固有の魔法や特技だけで、ターン毎に頭を使って戦略練って戦うのが最高にハラハラして
ムドーの強大さがすごく実感できたりして・・・

もうあの感動を味わえなくなるのかなぁ・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:01 ID:d+sCxrQY0
>>587
いや、すまんすまん
本当によくやったよ。お疲れさん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:11 ID:TNtpcczO0
>>573
乙w
ところでスクエニ広報部に電話って番号どこかに書いてあったっけ?
サポセンのこと?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:39 ID:vmPJhL6r0
なんか感動巨編のようになったなw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:45 ID:Gs7UZqd10
逆に考えるんだ。
事務対応をするためには、ノウハウの蓄積とマニュアル作成が必要だ。
つまり、これまで相当数の電話を受けている可能性もある。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:48 ID:SZZdVnbJO
キュパ「一連の流れをテンプレに入れようではないか!!」
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:56:58 ID:+dMzrUm90
>>588
あれでレベル20なんだぜ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:06 ID:7W8oUHQq0
>>573
ちょwwwwwwwwww
キュパ様・・・・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:26 ID:xW1XvwGi0
>>587
いや、その心意気だけでも良し!
俺なんか、電話するのイヤだし!
俺yoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:25 ID:aVoH0nYSO
>>573
すごいなw
どこまででも逝けそうだなw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:29 ID:7QboqYKr0
サポセンでもいいな
「ドラゴンクエスト9の件ですがこれ誤植ですよね?」
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:42 ID:DVdJIvfl0
>>573
それで終わっても、行動できたことに意味があると思う
俺なんてできないから。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:44 ID:+xEied010
>>588
あれは初めての時第2戦目が死闘だった。
正拳突きが当たるか当たらないかゲントの杖が間に合うか間に合わないかの感じね。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:46 ID:HEF9nbp7O
遅くなったが>>573乙!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:52 ID:o3w5V9Rn0
>>555
7が「長すぎて話を覚えてられない」
だとすれば、6は「話がわかりにくい」
って感じかな。

主人公の冒険の動機とか、バーバラの秘密とか、色々重要なことが
スッポリ抜けたままで、なんとなくいつの間にか話が進んでしまう。
EDも曖昧だ。
7みたいな水戸黄門なら水戸黄門でいいんだが、6の場合は
「自分探し」がテーマになってるから、ちょっとな。

6や7のシステムは、まぁ好み分かれるだろうけど、俺はダメだったなぁ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:57:59 ID:vuHDddCG0
>>592
電話だけじゃなくメルボム送り込まれている可能性もあるなw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:58:28 ID:VZGpe5Hl0
>>586
そもそもDSの機能でロビーが出来るかどうか
ポケモンとかどうなの?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:58:29 ID:Gs7UZqd10
>>588
ムドー戦のバランスは神だったな。
それに比べて大魔王サタニア様は…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:59:27 ID:4pU/rGrx0
DQ10の主人公は勇者>>573
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:59:28 ID:qr1rSkHc0
オンゲーは過疎ったらおしまい。

つまり9は何年後かにもう一度楽しめるドラクエではありませぬ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:59:50 ID:OmJ1WKPl0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |       あなたの理想のゲームが
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____  こんなにボロクソ
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ 言われてるよ??
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

    堀井
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:00 ID:SZZdVnbJO
ドラクエ9 予想

中ボス  キュパ
ラスボス サタニア
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:01 ID:sfqMfQgx0
  \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'     ドラクエ欲しいの!
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|      お願い!!
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|      ・・・・・・ダメ?? 
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |  
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |  
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:04 ID:yvegCmdY0
>>590
ネットには出回ってないと思う。

やっぱ、インフォメーションセンターに電話したほうがよかったかもな。
次誰か頼むわ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:05 ID:YETKxCJJ0
>>602
ストーリー以前に二つの世界を同時に行き来するって言うのが複雑でややこしい。
そこが6の新しい部分だ  といえばそうなんだけど
個人的にはあんまり好きじゃなかったな。

せめてルーラとかで移動できればマシだったんだが
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:08 ID:VZGpe5Hl0
>>573
よくがんばった
ここまで事務的になるって事は相当数の電話やらメールやらあったんだろうな・・・
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:23 ID:+xEied010
実際オンラインてどういう風になるんだろうな。
誰かがホストになるのか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:55 ID:+dMzrUm90
>>606
勇者コナミだって
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:55 ID:YETKxCJJ0
>>607
実況は過疎ったら終わり

地方の再放送では実況は成り立たない

ってのに似てるな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:01:04 ID:4A+jgnu0O
>>602
その辺りの謎や説明不足をしっかり補完したリメイク6さえ出ればもう何でもいいや・・・
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:01:16 ID:sfqMfQgx0
      __
      i |     <^ 、         Л     i-−−−−¬   Л       <\
      | |   <ヽ、"          | |     `-−−− t /   | |      へ\>
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l        | |   / 二二 二二l \>
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |        Лノノ   く/   | |
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l     | t- '        | |
   / / | |  `、ヽ       / /    | |        | |         / /
  <ノ  | |   ! )    //     | |       / /        //
  .   |_|       </     .  |_|      く/       </
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:01:38 ID:ZSdQXW5w0
>>604
DSもってないから分からないけど、
ルイーダの酒場みたいな感じでロビーはでてくる気がする。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:01:46 ID:Aq2v+smg0
スクエアと合併したのがいけなかったのか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:02:16 ID:+xEied010
>>602
主人公の冒険の動機っていうと?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:02:29 ID:UQnsg4xL0
日テレでCM…
落ち込むorz
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:02:43 ID:VZGpe5Hl0
>>607
普通のオンゲーはいかにユーザーを離さないかって事に試行錯誤して
アップデートやらイベントしたりするんだがな
オンゲーにしたいならせめてHDD対応の機種で出そうよ、堀井さん
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:02:54 ID:YETKxCJJ0
>>622
GKか?GKか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:02:54 ID:G9pe4iM20
>>573
電話ではいきなり本題に入った方がよさそうだ。
「ゆうぼんにARPG、オンラインは止めてと伝えて下さい。止めないとあなたの大切なものがなくなります。」
とな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:03:01 ID:TNtpcczO0
>>611
そうなのか。改めて乙。
サポセン年内は29日までやってるらしいな。大変だなバイトの中の人も。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:03:42 ID:u9JuNiQo0
デモ行進しましょうぜ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:03:43 ID:d+sCxrQY0
>>625
つまり髪の毛ということか
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:03:49 ID:Q7nW0Bmi0
【ゲーム】見て・聞いて・作って・食べる“美味しんぼ”流DSレシピ集!DS『美味しんぼ DSレシピ集(仮)』登場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1166174683/
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:04:29 ID:jxx+Vijz0
>>629
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ  
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    > 
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  | 
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:04:48 ID:vuHDddCG0
>>625
いきなり本題は「貴重なご意見有難うございました」でおしまい。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:05:15 ID:+G8PCWHp0
>>629
何だこれwwww
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:06:21 ID:OmJ1WKPl0
ルイーダの酒場の更新がない所を見ると抗議の書き込みがカナリ
あったみたいだね
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:07:00 ID:sfqMfQgx0
             /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   | 
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:07:17 ID:DVdJIvfl0
>>602
たしかにVは複雑だったなあ。
エンディングの卵の中身、ずっとなんだか分からなかったもの。
3〜4年くらい経って「すげぇ」と感動した
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:09:07 ID:d+sCxrQY0
>>634
 G J ! 
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:09:14 ID:SZZdVnbJO
いいだろう。そなたのねがいを ひとつだけかなえてやろう。
さあ いうがよい。

 >>>573をいきかえらせたい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:09:17 ID:E1yep7zw0
目先の利益に飛びつくようじゃ爆死確定スクエニ\(^o^)/オワタ
639堀井:2006/12/15(金) 19:10:35 ID:BofjFypd0
つーか水戸黄門って印籠の力に頼りすぎ。
俺だったら普段からもっとエラそうにふるまうけどね。人のいい好々爺は氏ね!
で、ひと悶着あったあと印籠だして「ああ、やっぱり……」っていうのが本当だと思う。
640635:2006/12/15(金) 19:11:06 ID:DVdJIvfl0
>>635
>たしかにVは複雑だったなあ。
は、
「たしかにVIは複雑だったなあ。」
だな。

DQ9並に俺の頭も腐ってきているようだorz
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:24 ID:o3w5V9Rn0
>>621
長文になるけど。

昔のDQだと、主人公は勇者で魔王倒す旅に出るっていう
シンプルな話だったじゃん。
だから、動機なんて悩む必要もなく。特に4の勇者は相当なもんだよね。
アレ以上はっきりした動機付けはない。

DQ5とかだと、子供の頃はお化け屋敷探検のような冒険心であり、
成人してからは、パパスの遺志を継いで、母を訪ねて三千里だったじゃん。
その分魔王であるはずのミルドラースの影がすごい薄かったけど。


DQ6の場合は、最初の頃は世界自体が謎で、自分の分身探すって
ことだったりするんだけど、ムドー倒して自分の分身と
合体した後って、完全にひと段落ついちゃって、
何で旅してるのか分からなくなるんだよね。話のテンションも急に盛り下がるし。

そういうあたりで、ワガママなホルス王子の脇道的お使いとかの話になると、
「俺なんでこんなことやんなきゃいけないんだっけ?」
ってついつい思っちゃうわけよ。
ドラクエってお使い多いけど、主人公の動機がはっきりしてて話にノレてる
かどうかってのは、お使いを楽しめるかどうかってのに凄い影響すると
思うんだわ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:25 ID:7W8oUHQq0
>>639
いきなりなんだ?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:32 ID:sfqMfQgx0
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、  ドラクエ
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \ 欲しいの・・・
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:45 ID:VcHZOBZM0
「こんなのドラクエじゃない」
「こんなのFFじゃない」
懐古は毎回同じ事を叫ぶけど結局売れるんだよねw
しかも今回はGK工作も加わって架空の多数派気取ってるから笑えるw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:12:53 ID:d+sCxrQY0
>>643
よーし!パパ買っちゃうぞー!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:12:53 ID:aNFhe+KZ0
>>644
に釣られるの禁止
647堀井:2006/12/15(金) 19:14:00 ID:BofjFypd0
>>639
うわっwwスマン誤爆したwwwwwwwwwwwwwww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:11 ID:o3w5V9Rn0
誤爆だったのか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:42 ID:SZZdVnbJO
最初から印籠だしとけば誰も傷つかないのにね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:54 ID:FwWCtWJM0
>>644
現段階で肯定でも否定でも全体からみれば少数派だってことは自分で認めているよ
ハード論争まで持ち出しているヤツがいるのもわかるがそういうのとは一緒にしないでくれ
アンチっていってもいろいろなアンチがいるんだよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:16:21 ID:YETKxCJJ0
証拠を突きつけないと、とぼけられてオシマイじゃん。

上司相手に本音を言うバカは居ない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:17:00 ID:+xEied010
>>641
最初の頃は山の精霊さんからのお告げがきっかけだよね。
んで旧来の仲間と再会してそれぞれ記憶を取り戻しながら魔王を倒したら実はまだいました。
みたいな感じじゃないの?
途中のイベントについて言及してたらきりがないけど。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:17:38 ID:Ac02mz9a0
まあ救いは7以降1ハードに1作しか出てないことだ
10はきっと据え置き機で出るだろう…(願望)
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:18:12 ID:dujVV+DV0
とりあえずDSの能力を知っとけ
http://www.youtube.com/watch?v=4R7ljIUHtWo
俺はFF3でのDSの印象が強いからDSを舐めてたけど意外といけるぞこれ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:18:33 ID:SZZdVnbJO
初めてダークドレアム見たときは
隠しボスなのにデュランの色違いで笑った
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:19:43 ID:7X60dpqV0

この路線でずっと続けるとは思えないんだけどな。
今回は気合入れてDSで作ったからナンバリングしただけじゃねーの?
新世代据置がまともに普及したら次はそっちだろう。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:20:16 ID:e2/WwzSD0
ハードがなんだろうとシステムがなんだろうと、そんなことはどうでもいい。
・明快なラスボス
・明快な勇者ness
があればいい。まあ、無いからねだるわけだが。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:20:21 ID:+xEied010
>>654
アクションにして常に動いてること考慮したら微妙じゃね?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:22:36 ID:vmPJhL6r0
ネトゲーは全員勇者なのが問題だよなぁ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:23:31 ID:o3w5V9Rn0
>>652
6はルビスをもっとはっきり絡めると、分かりやすくなったかも。

後、ストーリーの流れっつか盛り上げ曲線がイマイチだった。
世界の秘密や自分の正体はわりとあっさりバレて、ムドー倒して、
その後はそれ以上のグッとくる展開が続かない。
どんどん核心に迫っていくワクワク感みたいのが、出来れば欲しいよね。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:23:32 ID:FwWCtWJM0
>>659
その辺は大丈夫ジャネ?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:23:54 ID:d+sCxrQY0
勇者→厨房乙wwww
勇者以外→勇「負け組乙wwww」

こんなドラクエが待っている。wktkせずにはいられない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:24:10 ID:GW99t5Fz0
まるで勇者のバーゲンセールだな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:24:38 ID:vs8g4EjdO
こんなのドラクエじゃないってレベルじゃねーぞ!

グラフィックが糞ってレベルじゃねーぞ!!

和○金しか考えてないってレベルじゃねーぞ!!

ハゲはモンハンにハマっる場合じゃねーぞ!!!!



‥‥誰か続きよろ(´・ω・`)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:25:10 ID:dujVV+DV0
>>658
ドラクエだったら許されると思うよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:25:30 ID:sfqMfQgx0
      __
      i |     <^ 、         Л     i-−−−−¬   Л       <\
      | |   <ヽ、"          | |     `-−−− t /   | |      へ\>
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l        | |   / 二二 二二l \>
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |        Лノノ   く/   | |
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l     | t- '        | |
   / / | |  `、ヽ       / /    | |        | |         / /
  <ノ  | |   ! )    //     | |       / /        //
  .   |_|       </     .  |_|      く/       </

667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:25:38 ID:d+sCxrQY0
>>665
許せねーよw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:25:54 ID:+xEied010
>>660
結局展開が続かないのは主人公自身が成り行きに乗らず主体性重視にしたとか。
3とかみたいなw
一応東には何がありますとは言うけど。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:25:58 ID:YETKxCJJ0
>>660
まあムドー倒したはずなのにモンスターが消えない?
そのうち消えるだろう
        ↓
しかし実際はどんどんモンスターが強くなっている。
どうなってるんだ?

みたいな不気味な雰囲気は好きなんだけどな。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:26:12 ID:e2/WwzSD0
モダンなヒューマニタリアンな感触なんて要らないんだよ。
特異者としての魔王と勇者。これをちゃんと見せろ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:26:26 ID:YRfwjaYz0
ここ流れがかわってねえwww

まあ戯言スレ化しているけど
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:26:27 ID:+xEied010
>>665
おい、能力の話してきたのそっちなのにw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:27:13 ID:OmJ1WKPl0
       世 界 を 救 う の は キ ミ た ち だ ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ニート /~⌒    ⌒ /
   | 消坊  |ー、おっさん / ̄| 勇者 //`i 朝鮮人 /
    | 勇者 | | 勇者 / (ミ   ミ)  | 勇者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:27:14 ID:+xEied010
>>670
ちょ4の立場は。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:27:28 ID:HEF9nbp7O
消防「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!」

主婦「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!」

チョン「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!」

廃人「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!」
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:27:58 ID:d+sCxrQY0
         ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,       
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\      
       ((シノシノ       从从      
      ノノ) ノノ         i、(((i、    
     ノノノノ((          从从    
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从    
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从    どこまでもいけませんでした
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从 
     ノ从从           /从从i、
      (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
      (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
      (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
            −−−−       
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:00 ID:MBqzIMhF0
チャレンジ精神なら評価してやるが
シームレスでタコ殴りやるネトゲなんか腐るほど転がってるだろが
半端なのが一番見苦しいっつの
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:43 ID:4pU/rGrx0
>>676
ワロス
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:48 ID:vmPJhL6r0
>>661
参加者がある程度大人だったらどうにかなるとは思うんだが
DSで無料だろ(おそらく)もうネトゲーの常識は通用しないと思うんだよ
僧侶全体の1%とかになるんじゃねw
680合コンボール:2006/12/15(金) 19:28:49 ID:WAXQAlr20
DQ3が戻ってきた感じね。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:29:06 ID:DVdJIvfl0
>>655
割に異様に強いしな。
デスタムーア倒したのに、なんだこの強さはと思った。
ギガデインやられた後回復が追いつかずグランドクロスでやられたのが印象深い
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:29:11 ID:G9pe4iM20
ドラクエ9のラスボスはゆうぼんだろ。集団リンチってレベルじゃねーぞ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:29:47 ID:IFmfwCvM0
ドラクエにはガッカリだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:30:27 ID:OcnE8N6c0
ゲーム画面写真の下に添えられる、
「※画面写真はすべて開発中のものです。内容は実際の商品とは異なる場合があります。」
という文章を読んで「どうか異なって!!」と思ったのは初めて(´;ω;`)
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:09 ID:Ac02mz9a0
>>654
もうDS擁護はいらないんだよ
性能はPS2>DSなのは明白
ヴァージョンダウンに感じるのはしかたがない
それとネットゲーにするためにDSに出されるのがここの住人は嫌なんだ
ドラクエをネットゲーにしたいなら9を番外で実験作にでもして
評判がよければ次に採用とかにすればよかったんだよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:17 ID:sfqMfQgx0
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、  どこまでも
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \ イケるの・・・・
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:32 ID:OmJ1WKPl0
       世 界 を 救 う の は キ ミ た ち だ ! !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 侍   /~⌒    ⌒ /
   | 消坊  |ー、おっさん / ̄| 勇者 //`i 朝鮮人 /
    | 勇者 | | 勇者 / (ミ   ミ)  | 勇者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:52 ID:k7yy260L0
>>686
こ、こらっ!お洋服を着なさい!!
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:32:47 ID:dujVV+DV0
むしろドラクエ10が楽しみ

たぶん次世代機で出すと思うんだけど

スッゲー画面がきれいになってるた思うのだ

綺麗な世界を旅したくないのかね?ほりー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:32:55 ID:FwWCtWJM0
>>679
確かに他のネトゲに比べれば敷居は低いしなにが起こるかわからんね
従来通りだと万能型はだいたい干されてしまうという現実があったがどうなることやら
何でもできる反面何にもできないのが勇者っで誰か言っていたしな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:33:00 ID:YETKxCJJ0
>>685
今世の中で一番メジャーになってるハードはDS
ならばDSで出るのは当然の流れ。

問題はどのハードで出るか  ではなくどんなゲームになるかだ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:33:09 ID:t0rrJ4xr0
>>686
…むしろ元ネタの画像が気になってしまった
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:33:39 ID:YETKxCJJ0
>>689
グラフィック的にはSFC後期で十分
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:33:52 ID:+dMzrUm90
>>690
勇者の武器は勇気だぜ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:34:07 ID:7QboqYKr0
俺は絶対遊び人になる
賢者になるんだ!といいつつ戦闘中後ろで踊ってる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:35:12 ID:ZG9qFp410
SFCで十分とか言ってるけど実際それで出たらみんなぶち切れると思う

昔の思い出補正で5をやるのと新作をやるのとじゃ全く違うよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:35:28 ID:od0qKNQm0
>689
したくないんだろw

もう、堀井にとっちゃDQなんか どーだっていいんだよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:35:57 ID:+dMzrUm90
俺は仲間がピンチになろうが
ラスボスが出ようがザラキを唱える
そんな長い帽子被った僧侶になりたい

タンバリン演奏者の僧侶になってもいいけど
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:36:22 ID:e2/WwzSD0
・明快な魔王
・明快な勇者ness
・だだっ広い世界
・徒歩の移動感
・キャラメイク

あそうか。1〜3を繰り返し遊べばいいわけだ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:36:47 ID:dujVV+DV0
いやほりーがSFCの画面で満足するわけないね

今は画面とか全く考えていないのかもしれないけど

いつか欲望がむくむくって隆起すると思うのだ

綺麗な画面でやりてーってね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:36:55 ID:d+sCxrQY0
>>695
>>698
お前ら…本スレと勘違いしてねーか…('A`)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:08 ID:TNtpcczO0
>>691
また「自然な流れ」か
せめて>>197とかに反論したらどう
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:40 ID:e2/WwzSD0
何?ニンテンドーパワーで配信とな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:43 ID:Ac02mz9a0
>>691
世の中がどうであろうとDQを買うのはDQファンだろ
新規ファン獲得も分かるがやり方が乱暴過ぎたからファンが騒いでるんだよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:43 ID:HEF9nbp7O
ガキA「ドラクエごっこしようぜ、俺勇者」

ガキB「俺武闘家」

ガキC「俺は魔法使い」

ガキD「俺は僧侶、お前ボストロールなw」

ガキE「え、僕?」

ガキA「魔物は勇者が退治してやる!」ドカッ

ガキB「かいしんのいちげき!」ガスッ

ガキC「ちょwお前僧侶だろ?」バキッ

ガキD「俺はちから999なんだよ
そういうお前こそw」グシャ

ガキE「やめてよ!ウワァァン」
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:56 ID:IFmfwCvM0
結局、ドラクエ9はハゲ堀井のオナニーだったって事か
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:38:06 ID:GW99t5Fz0
9では空飛べるんかなぁ
飛べたとしてもあんなちっちぇえ画面の中で飛んでも爽快のソの字もねえ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:38:21 ID:OmJ1WKPl0
>>696
そりゃ[のグラがこれからのDQのベースとなると予想されてたからねぇ。
でもSFCのグラのほうが今回よりまし
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:39:05 ID:qPppOnHw0
>>706
いまさらw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:39:58 ID:vs8g4EjdO
>>705
ネタにレスするのもあれだが、
パーティは4人まで
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:40:08 ID:ZG9qFp410
>>708
いや、それも変わらんと思うよ
実際新作がSFCクオリティーで発表されたら同じくらい荒れると思う
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:40:14 ID:D/rI05cv0
ソニーにとどめ刺しちゃったな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:41:08 ID:d+sCxrQY0
むしろ据え置き市場だろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:41:54 ID:FwWCtWJM0
俺はどちらかというと8にはがっかりした方なので
そういう意味では今回のは気にならないかな
あくまでも8と比べたらってだけだけど
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:42:13 ID:DVdJIvfl0
>>707
それ考えてなかったわ
あれで空飛ぶの・・・がっかりするから買わないという気持ちがさらに強くなった
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:43:16 ID:OmJ1WKPl0
>>711
DSで3Dより2Dのほうがマシじゃね?
俺はそう言いたかっただけなんだ。。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:43:43 ID:sfqMfQgx0
          もうだめ! イク イクっ
                    どこまでもイっちゃうよおおおおおおおお!!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:44:01 ID:7QboqYKr0
FF(Friendly Fire)あるのかな
あったら神ゲー
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:44:21 ID:dujVV+DV0
空気感をどれだけ出せるかだよな
どよどよしてるのかカラッと晴れてるのかじとじと暑いのか
ここまで出せたら上出来だとは思うけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:44:46 ID:LDdx8IfK0

      /ヽ  , 
    /´  `´ |
    '、      ,l   あの・・・邪鬼眼さん
  / ̄  ,_,..ノ      毒喰らっているので動き回らないで・・・
  /    '、 
 /     ヽ     いまからキアリーします
 |    /`ヽ、`'‐‐-、  いや、だから動くなって・・・・
 l   '`   ` ̄_,.' 
  ヽ、__,. -‐ '' ´    え?ビッパーさん飯落ち?

    僧侶
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:45:24 ID:d+sCxrQY0
>>717
おまwwwwww
丁度今母親が横目で見ちまったじゃねぇかwwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:45:30 ID:o3w5V9Rn0
>>716
2Dつっても色々あるからなぁ
タイルベースのドット絵の世界に戻して欲しいとは思わん

2D格闘ゲーやスパロボのような感じで2Dを極めてくれるなら大歓迎だが
セルアニメ制作するのと同じことなので、スッゲェ金かかるんだろうなw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:45:50 ID:sfqMfQgx0
         ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,       
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\      
       ((シノシノ       从从      
      ノノ) ノノ         i、(((i、    
     ノノノノ((          从从    
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从    
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从    どこまでもいけませんでした
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从 
     ノ从从           /从从i、
      (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
      (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
      (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
            −−−−       
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:46:59 ID:FwWCtWJM0
>>722
2Dは絵を描くのが大変だし3Dは絵を描いたあとの時間がかかるしな
まぁ何事もバランスってやつか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:47:10 ID:OmJ1WKPl0
>>722
まあ金かかるから2Dにはしないか...
726722:2006/12/15(金) 19:48:17 ID:o3w5V9Rn0
>>722の続き。

なので、8みたいにトゥーンで擬似的にアニメっぽく見せるってのは
一応かなり現実解だったと思うんだ。

3Dとは言え別に露骨に人形臭いポリゴン臭いってこともなく
十分鳥山キャラっぽさを再現してたかと。
どうせなら背景もトゥーンにすれば?とは思ったが。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:48:23 ID:xW1XvwGi0
DSの3Dはムリヤリ3Dだからな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:48:29 ID:sfqMfQgx0
>>721
G J !!
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:49:35 ID:NDNYyOka0
ふざけたドラクエ企画しやがって

レベル5死ね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:50:04 ID:jm6ghMipO
>>635
卵の中身なんだったの?未だにわからない・・・
731グロ注意!!:2006/12/15(金) 19:50:59 ID:sfqMfQgx0
                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:51:55 ID:4A+jgnu0O
発表会の時の日野の顔を見る限り、本音はむしろ俺らに近そうだが。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:52:07 ID:o3w5V9Rn0
>>730
堀井は明確な回答は避けてたはず。
単純にマスタードラゴン、と解釈する人も多い。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:52:34 ID:+dMzrUm90
>>732
日野ならたぶんこちら側だろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:52:55 ID:f13pHoHs0
>>730
堀井
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:53:22 ID:KQ9Iq6Sd0
愛のままに我侭に僕はDQを傷つけない
太陽が凍り付いてもDQ世界よ消えないで
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:53:27 ID:ZhNsnvlH0
ファミ通などの雑誌のレビューに○○(他のゲームのタイトル)の
ようなゲーム、とか書かれそう
携帯機、アクション、ネトゲと新しいことを一気に挑戦するバクチは
やめてほしいよ。せめてナンバリングじゃなく外伝的なゲームで
好評を得てから作っても、遅くはないと思うけどな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:53:40 ID:ZSdQXW5w0
>>730
大召還士キュパ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:54:24 ID:YETKxCJJ0
6のOPイベントで笛で呼ぶドラゴンはバーバラだっけ?
740グロ注意!!:2006/12/15(金) 19:54:33 ID:sfqMfQgx0
                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:54:42 ID:G1PAQm+H0
ウルティマの次は
ディアブロをパクッたのか..
堀井は洋ゲー好きだなw
742グロ注意!!:2006/12/15(金) 19:55:04 ID:sfqMfQgx0
                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:55:04 ID:+dMzrUm90
http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_06.jpg
なんかアドレス変えてたら出たんだけど
これ何てゲーム?
744グロ注意!!:2006/12/15(金) 19:55:35 ID:sfqMfQgx0
                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:55:40 ID:jm6ghMipO
>>733
サンクス
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:55:43 ID:qPppOnHw0
>>743
ACのカードゲーム
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:56:29 ID:+dMzrUm90
>>746
カードゲームまで出るのかよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:57:13 ID:d+sCxrQY0
まるでドラゴンクエストのバーゲンセールだな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:58:26 ID:xW1XvwGi0
あぼ〜んが多いな・・
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:58:44 ID:dxBfijbzO
幻水1・2くらいの2Dが良さげ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:59:03 ID:xW1XvwGi0
>>743
稀代のバグゲメーカーが作るアーケード版ドラクエ
タイトルはしらん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:59:27 ID:DVdJIvfl0
>>730
>>733
たしか明確なソースがあって、それを誰かが公表しようとしたけどエニックスに止められたというような出来事があったような気がする。
凄い曖昧だが。

あ、マスタードラゴンの話ね。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:59:34 ID:4pU/rGrx0
どこまでもゴーレムゴーレム!!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:59:44 ID:o3w5V9Rn0
>>739
黄金竜=バーバラという裏設定らしきものがあったらしい
痕跡はいくつか残っているが、あくまで痕跡レベルで
公式設定ではないはず

>>741
ただの「ウルティマ&Wizのパクリゲー」と差別化してた要素が
堀井のテキストであり
鳥山のほのぼの何ちゃって和風ファンタジー世界観であり
椙山の音楽なのだがな

まぁ、どれもこれも純粋にゲームシステムという視点から見れば
ただのオマケ、付加要素だが、少なくともドラクエはこれらの要素で
数百万のファンつかんできてるワケで。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:00:28 ID:MyJq9j/j0
おまえらの勇者ゲージってどれくらい?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:02:03 ID:Wu7KOGQmO
DQNのあまりの駄目さに無性に3がやりたくなった。
早くVCで出てくれないかな……。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:02:33 ID:sfqMfQgx0
おまえらの勇者ゲージってどれくらい?
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:04:31 ID:TNtpcczO0
>>754
+ジャンプ等漫画との強力な結びつきがあったよな。ファン獲得には。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:05:10 ID:o3w5V9Rn0
9すらこれでは
過去作を8エンジンでリメイクという夢は潰えたと思っていいだろうな……
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:05:52 ID:xW1XvwGi0
DQMJスレは期待感で一杯なんだな・・・・ちょっと驚いた
9があんな感じで、MJやるのも辛いんだけど俺・・・だから買わない、かも知れない
それどころか9にwktkしすぎて予約しちゃったーなんて言ってるのもいるし
モンスターズと本編って結構住み分けてたのか?
じゃ、モンスターズみたいになっちゃった9は・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:06:50 ID:o3w5V9Rn0
>>758
そうだな。
思いっきりジャンプ全盛、鳥山ドラゴンボール全盛時代だったからなぁ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:06:57 ID:+xEied010
よくよく考えたら最大4人なのかドラクエそっくりだな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:08:39 ID:qda8NTpJO
発表後初めての週末でもっと伸びるかと思ったけどそうでもないな。
これはアンチ側の人間に昔からDQやってるおっさんが多いってことか。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:09:15 ID:La64gC1w0
>>760
DQMJって見るとどうしても某スターを思い出しちゃうんだよな…
どうでもいいことだけど
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:09:16 ID:L05/OGU30
8で欧米合わせて100万人のDQファンを新たに獲得したのに、なんでそれを捨てるような真似するんだろう?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:09:29 ID:aVoH0nYSO
>>691
パッチも当てられないハードのMORPGってのが既に悲惨
どう考えても糞ゲーにしかなりえない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:10:01 ID:cSAWQaIN0
>>763
もうみんな諦めちゃってるんじゃないか…?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:10:10 ID:5H02KhCY0
携帯機で発表とは
ドラクエも堕ちるところまで堕ちたもんだ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:10:12 ID:vuHDddCG0
>>763
子供の方はMJのほうに多いんじゃないの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:14:19 ID:0KPLno3KO


ドラクソヲタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:14:21 ID:FwWCtWJM0
>>766
それなんてPSU
まぁPSOは面白かったが
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:15:09 ID:4A+jgnu0O
>>754
堀井自身、本当はそうするはずたったが、容量だか時間だかの都合でなくなっちゃったと言ってた。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:11 ID:xW1XvwGi0
>>770
お、FF派か?
目からウロコだよ・・・キモ妊娠があまりに多くて
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:42 ID:YErYO+TV0
MMOじゃなくてよかったじゃん。MMOだったら

ネトゲ廃人:アルス、アリーナ、ムーンブルクなどのコスプレ
小中学生:まどろみの剣、魔法の鎧、ドラゴンシールド、鉄仮面
懐古のおっさん:銅の剣、皮の鎧、皮の盾、皮の帽子

でネトゲ廃人からプギャーされて小中学生に命令される…
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:47 ID:rvKPvMjK0
,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,       
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\      
       ((シノシノ       从从      
      ノノ) ノノ         i、(((i、    
     ノノノノ((          从从    
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从    
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从    
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从 
     ノ从从           /从从i、
      (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
      (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
      (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
            −−
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:22 ID:+xEied010
>>773
なんだかんだ言ってこういう形の煽りは初めてじゃね?
他の奴は空気読めてるよな。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:23 ID:TNtpcczO0
>>763
他にもアンチスレがどんどん立って伸びてるみたいだけどね。
厨にとっては新鮮味が無くて興味も湧かないんじゃないかって気がする。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:27 ID:HEF9nbp7O
>>770
生やした草くらい自分で刈ってね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:55 ID:bCtWBcDrO
>>767
うん。だいぶ落ち着いた。
どのみち他人に買うななんて言えないから諦めるしかない。
DSだし良くしらない一般人が買いまくって
ドラクエ史上最高の売り上げになっても驚かない。
せめてもの希望はどうせ10で売り上げガタ落ちだろうから
据え置きに戻るなら11からにして欲しいくらいかな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:18:05 ID:if3Jryx90
日野あたりはローグでこけてるから今一度自分らの
技術力をドラクエ使ってアピールしたかったんじゃないの?

ところがDSの聖剣作らなきゃいけなくなったわけだが
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:04 ID:YErYO+TV0
>>779
9が売れたらDQ10は

>>774みたいになる。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:14 ID:gphzJCfR0
ブルードラゴンこそ真のドラクエ
アクションや携帯のドラクエなんて間違ってる。
俺たちはブルードラゴンのようなタイプのドラクエを待っている

【ブルードラゴンの動画】
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2302
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:24 ID:p/fT8t8fO
これもすべてヤフーの誤報のせいだ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:40 ID:+xEied010
>>779
そこそこの売上で終わると思う。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:53 ID:od0qKNQm0
>767
うん、諦めた

今までが恵まれてたんだという事だ
いきなり終了宣言されたから、最初はさすがに泡食ったが
落ち着いてみりゃ、仕方が無いとも思える

30過ぎて、いつまでもドラクエってワケにはいかないしな
ここらが潮時だと思ったよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:21:03 ID:kMfLMnwq0
もうあきらめてここで愚痴を垂れ流す所存であります
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:21:23 ID:L05/OGU30
>>782
お前アホか
ブルドラはDQとは違いすぎるだろ
あれはSFC時代のFFだ
FF5が一番近い

まあブルドラは売上的に大コケだけど・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:21:24 ID:7QboqYKr0
DSは脳トレ系以外のゲーム出しちゃいけないぐらいの規制をしないと
クソゲー乱発は永遠に終わらない
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:23:30 ID:MjCBeKiG0
堀井が自爆するのはかまわないが鳥山とすぎやまを巻き込むな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:23:42 ID:bOl1aqbk0
まだ3日目なんだよな・・・・、この地獄・・・・。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:24:17 ID:4A+jgnu0O
>>780
DQスタッフとしても、DQの動向に強く影響を受けるサードメーカーとしても、そして一DQユーザーとしても微妙だろうね。
これこけたら自分も巻き添え喰らって叩かれかねないからw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:24:34 ID:NDNYyOka0
すべてが最悪だ
売れなくなってシステムを変えるのは分かるが
ドラクエ8で最高の出来と評価されて売れまくったのに
そのシステムをあっさり捨て去って変えてしまうとは・・・
ドラクエ8の世界観も改善の余地があったろうに
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:24:52 ID:fWMVPZsL0
>>790
まだそれだけしか経っていなかったんだ・・・
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:25:09 ID:/wokY/Qa0
>>788
そりゃソフト作っている側の責任だろう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:25:54 ID:+xEied010
>>788
どの時代もそうだよな。
あるハードの固定化が進むと起こる現象。
昔より幾分ましだがね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:26:00 ID:gphzJCfR0
8ダメ
世界狭すぎ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:09 ID:O+HcT+tC0
ほりいは メガンテを となえた
とりやまは くだけちった!!
すぎやまは くだけちった!!
ドラクエは くだけちった!!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:22 ID:MjCBeKiG0
8は確かに世界狭いね。
街だけ8でフィールドはリメ5にすれば距離感も失われないと思う。
コスト的にも安上がりだろうし。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:29 ID:rvKPvMjK0
         ,.-─‐- 、._
          /: : : : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_
        /: : : ,.-‐'´ 、   ,、 、 、、`ゝ
        |: :/    、 |\∧iハ/Viハj⌒
       ,.-'´     _/V,ィ'~,二) <二)   堀井さんの気持ちは私が一番    
     ∠ィ /´ ̄`V^  |/__{。 ){。)_ |
      r'´ l i⌒>  ,.-‐ __`r ⌒ヽヽ     よく分かりますよ
      V!  | {ノ_    '⌒y''""゛⌒ー'-、}
       \ ヽ、____)   /        } お金を稼ぐこと=商人の命ですから。
       _`ーr、 .|   L.-‐''''´ ̄`フ'i′
    ,r‐'´\ ̄ \`ー-、__       ノiTi ̄ヽ、
   /: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
  /\: : : : : : : : \ \      ̄`r'´  |: : : :\ ヽ\
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:38 ID:/wokY/Qa0
>>796
だめとはいわないが「最高の出来と評価を受けた」ってのは言いすぎだな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:58 ID:dujVV+DV0
まずはDSでつくってあとで次世代機で綺麗にリメイク

これだ・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:28:23 ID:bCtWBcDrO
>>787
本体が20万売れてないのに8万はすごいと思う。
そもそもブルドラパックなんてタダでソフト配ってるようなもんだし
MSはソフト売り上げによる収入なんてハナッから考えてなくて
製作費を広告宣伝費くらいしかおもってないような気がする。
FF13の行方に暗雲が立ちこめてドラクエは今回こんなことになってしまった。
MSはひょっとしたらとんでもなく強運かもしれない。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:28:30 ID:YErYO+TV0
草薙が出てた動画で戦闘中にUの名曲の遙かなる旅路が流れてたな。
何だかんだいって懐古もみんな買っちゃいそう。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:28:53 ID:EDhKddPf0
>>796
9がARPGならさらに狭くなると思うが
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:29:27 ID:+xEied010
>>800
最高の出来だったと思うわ俺。
シリーズで全部見ても見事に進化してったと感心する。

世界観が更にでかければなおよかった。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:29:54 ID:/wokY/Qa0
>>804
それは蓋を開けてみないとわからんってことジャネ?
期待はできんが
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:30:22 ID:+xEied010
>>803
やらなきゃわからんだろ。
なんだかんだいってまだいたの?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:30:28 ID:L05/OGU30
>>802
宣伝費と開発費考慮すると、8万じゃ完全に爆死だよ
何より、2週目の売上が1万いかないと推測されてるし
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:30:34 ID:aVoH0nYSO
8おもしれーよ、あの広大なマップは最高にwktkしたし
次回作への期待も膨らんだ
9こそDQ最高傑作になると期待してたらあの悪夢が…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:30:36 ID:cSAWQaIN0
>>801
いや、リメイクする際は
・コマンド式にする
・ネトゲ廃止
の二つの条件が必要だ。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:05 ID:DVdJIvfl0
>>801
タッチペンの問題が・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:22 ID:vuHDddCG0
>>806
そりゃそうだが
アクション+3Dで喰われる容量はバカにならん。
携帯機の宿命だけどね。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:30 ID:7QboqYKr0
>>808
ハード的には大ヒット
MSなので赤字は問題なし
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:36 ID:TNtpcczO0
俺もそこまで8好きじゃないけど(フィールドより町眺める方が面白いな)
9は空を見渡せない閉塞感がありそうだ。
7までは世界を俯瞰できるから狭いとは思わない。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:37 ID:Gs7UZqd10
>>790
あと700日くらいは耐えないといけないんだよな…
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:46 ID:HEF9nbp7O
どこまでもいけますねー










もう海?
島国かよw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:31:53 ID:L05/OGU30
>>802
そもそも、DQ9はDSだし馬鹿売れ確定だから、任天堂は相当運がいい
まあ、それが既存のDQユーザーにとっては不幸なことだが
なんでMSが運がいいのか分からん
売れなきゃハードとしては何の意味もないじゃん
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:32:44 ID:fWMVPZsL0
>>805
俺は後で攻略本見てみたら思っていたよりも意外に世界が広いように感じた
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:32:46 ID:PJtUYAxo0
まだ詳細わかってないのに完全否定のアンチは醜い
他にすることないの?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:33:02 ID:7QboqYKr0
>>817
日本だけが世界じゃないんだぜ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:33:28 ID:rEN5h0wEO
名前欄に年齢、最低希望機種、俺ベストワン、を載せるとかどうよ?
煽り厳禁でって無理か…
なんかそろそろ新鮮さが欲しい
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:33:41 ID:bCtWBcDrO
>>808
だからその開発費、広告宣伝費が全て
XBOX360の広告宣伝費なのかもしれないって言ってる。
あのソフトで儲けようなんてハナッから考えてないのではと
俺は言ってる。
823バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2006/12/15(金) 20:33:43 ID:jsF+ANgx0
>>819
わざわざご苦労さん
お前もレスすんなYO
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:33:49 ID:/eNuTFKt0
ドラクエしかやらないようなユーザーは結構いる。
それでいてドラクエオタでもない一般人。俺の兄貴がそうだが堀井すら知らん。
そういうのが予備知識無しで9やったら…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:33:49 ID:+xEied010
>>819
今のところ賛同する要素が皆無なんですけど。
どうやったら賛同できるのか教えてください。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:34:05 ID:MBqzIMhF0
ま、100万近くは行くだろうな

妊娠は更に300万越えを微塵も疑ってないようだが
そりゃ流石にドラクエをナメ杉だ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:34:44 ID:4A+jgnu0O
そもそも何でPS3はこんなことになってしまったんだ?
PS2→PS3並にスムーズなハード移行が成功してりゃこんなことにはならなかった。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:35:01 ID:L05/OGU30
>>822
MSはブルドラにハードの日本での卒引を期待してたわけだが
それなのに、実質ハードの売上は微々たる物
いくらMSが金持ってるからって、期待にこたえられなかったもんにいつまでも甘い顔はしないだろ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:35:15 ID:EDhKddPf0
ARPGだから
おそらく世界地図なマップがあって
それでエリア選択して戦闘フィールドなマップになると思うな
ARPGという性質や容量的に今までのような世界のフィールドが丸々あるとは思えない
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:36:40 ID:TNtpcczO0
>>819
別にドラクエを貶めたくて書いてる訳ではない。
皆早くも諦めの境地だし
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:36:49 ID:L05/OGU30
>>826
そりゃお前がDQナメ杉だってw
DS市場はハンパないから
今からCM流すくらい宣伝していりゃ、なんだかんだで数百万売れるよ
DS市場はほんとジワ売れするからな
FF3だって、購買層の50パーセント以上がFF初体験のガキ新規ユーザーだし
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:36:55 ID:/wokY/Qa0
8より狭い世界になるのは間違いないだろうな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:37:18 ID:u0IuukilO
純粋なコマンド選択式の戦闘RPGが減っているなかドラクエが唯一楽しめたのに…そのドラクエさえも…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:37:23 ID:od0qKNQm0
>826
そりゃ お笑いだなw

世代を超えたファンがこぞって買い求めたからこその
300万なのに、旧世代のファンを切り捨てて どこで帳尻合わせる気
なのかねぇ…
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:37:36 ID:+xEied010
>>831
なんでそんな数値知ってんの?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:38:38 ID:YErYO+TV0
>>831
そうなると9は8以上の利益が出せるのは確実なわけで。
アンチスレで言うのもなんだが売り上げが良かったら許してやってくれないか?
これもDQの一つの方向ということで。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:39:17 ID:aVoH0nYSO
妊娠「もー、だったら買わなきゃいいでしょ」
DQファン「DQがやりてーんだよオレは!」
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:39:40 ID:7QboqYKr0
>>828
牽引のまちがいじゃないのかな? 
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:00 ID:bCtWBcDrO
>>828
まさかブルドラ一本でトップシェアなんて誇大妄想はしてないと思うよ?
2の発表をしたのは発売前。
MSはブルドラをゼルダやマリオのようなソフトに育てるつもりだと思う。
360の次世代機がMSの関ケ原と見た。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:03 ID:o3w5V9Rn0
>>822
MSとしては、日本市場の客の興味をちょっとでも引きつけれれば、
程度に思ってんだろうね。
企業体力があるとそういうことも出来てしまう。

しかし、日本が携帯機主導、海外がWindowsベースでPCゲー+箱○の
ハイクオリティな世界では、日本のゲームは時代においてかれる一方だぞ。
既に技術面ではとっくにかなわない、とも言えるが。

Windowsなら機種変更で積み上げてきた技術的資産がまっさらに
なることもない。エンジン等の資産が蓄積される一方だ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:30 ID:s+Ij8P1D0
>>834
マニアがふたつみっつ買うんでしょ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:05 ID:Ac02mz9a0
>>819
アンチスレに書き込むないようじゃないな

>>826-827 >>837
妊娠とかハードの話はゲハでやってよ
>>831みたいな擁護が出てくるだろ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:06 ID:cy+Kg63q0
>>836
DQ7は過去最高の売上げなのに嫌われてるんだが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:30 ID:VZGpe5Hl0
>>841
セーブデータがソフト1につき1個だったら買う奴いるだろうな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:44:32 ID:o3w5V9Rn0
>>843
6, 7あたりはまぁ一番賛否両論って感じだな。

7が売れたのは、当時の業界がバブル気味でゲーム売れまくってたのと、
散々待たせたPS初ドラクエってのがデカいだろうし。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:44:40 ID:GW99t5Fz0
落ち着いたといえど勢いはアンチが5284で本スレが819だからなぁ
まだまだ全然違う
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:44:52 ID:mGHe11UnO
DS版FF3があんなに長く売れたことにDS市場の恐ろしさを感じた
FFは初動型のゲームだったのに
出来自体もオリジナルから劣化してるようにしか思えなかったのになあ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:44:57 ID:X/ggbDBi0
>>827
一つはブルーレイ用青色ダイオードがまだ量産化できてないに等しい
一つはCellがマルチコア(最新のPCでさえ4コアなのに7コア)という非常に複雑で作りにくい構造をしている
一つはPS3に見合ったゲームしか出すんじゃねえと言うクタタンのPS3構想

つまりPS3はドライブをBDでなくDVDにして
CPUをCELLのようにカスタムせずにPOWER PCをそのまま載っけて
39.800円で売ってれば良かった
それで3年後くらいにDVD版の他にBD版も出せば良かった
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:45:03 ID:+xEied010
今週末で抜くでしょ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:45:39 ID:4pU/rGrx0
>>844
>>セーブデータがソフト1につき1個

マジで?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:46:05 ID:YErYO+TV0
>>847
年末でもう一伸びして100万超えると思う。
FF3の成功を見てDSシフトを本格的に決めた?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:46:08 ID:LDdx8IfK0
http://www.youtube.com/watch?v=Bh2bWg66-uY
こういうドラクエコントも無くなるのか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:46:33 ID:/wokY/Qa0
>>848
激しく同意だがゲハでやろうな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:48:05 ID:o3w5V9Rn0
>>848
要はPS3は時期尚早だったんだろうな。
PS2なんて現行機で最低スペックなのに売れてたんだから、
旧箱程度の性能で安価に売ってりゃ確かに移行はスムーズだっただろう。

ま、その程度の性能差なら別にPS2でいいよ、と思ってしまうのも事実だが。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:48:56 ID:4pU/rGrx0
>>852
DQしらないやつは、こいつらはいったい何をやってるんだ?って感じだろうな。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:49:39 ID:+xEied010
DS=ゲームボーイレベル
オンライン=覚えきれない複雑なシステムや強制的に他人と絡まないといけない
アクション=マリオやスト2みたいな。

と極解してる人も居るよね
自分もDSは持ってないんだがw


アンチスレにはこんな意見がごろごろあるらしいと本スレで書いてあったんだが
該当レスどこだ?w
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:49:46 ID:sfqMfQgx0
         ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,       
        ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\      
       ((シノシノ       从从      
      ノノ) ノノ         i、(((i、    
     ノノノノ((          从从    
     ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从    
      i、从 -=・=-   -=・=- 从从    どこまでもいけませんでした
      从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从 
     ノ从从           /从从i、
      (从:|. ヽ  . ∨    / |从从人)
      (人从 ! ー===-' ! ./从从i)
      (人人ヽ    ̄  ノ i、人ノ
            −−−−       
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:50:27 ID:nVQveD780
>>848
いや、天下のソニーともあろうものがその程度のコスト管理もできないのかと思って。
結局はかつての任天堂と似たような失敗をしたってことか。
なんか盛者必衰・諸行無常の空しさを感じざるを得ない。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:50:47 ID:GW99t5Fz0
明日のジャンフェスで何か追加情報でるのか…?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:51:18 ID:sfqMfQgx0
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、  どこまでも
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \ イケるの・・・・
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:51:36 ID:A6FnTNQR0
堀井「これならどうですか?」

DQファン「ぬわーーーーーーーーーーっっっ!!!!」
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:53:23 ID:SZZdVnbJO
勇者(小学生) 王者の剣、メタルキングの盾、メタルキングヘルム、メタルキングの鎧

武道家(中学生) 破壊の鉄球、グレートヘルム、やみのころも

魔術士(ニート) グリガムの鞭、知力の兜、ドラゴンローブ



僧侶(サラリーマン) ほのおの杖、風の帽子、やすらぎローブ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:53:39 ID:o3w5V9Rn0
>>858
なんつうか、かつての企業体力は既に無いのに
無駄に冒険しという印象、かな
危機感が空回りした挙句の暴走、というありがちなパターンかもしれん

まぁ流石に、そろそろゲハ行きだろこのネタは
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:54:57 ID:/wokY/Qa0
>>856
おまい粘着質だな・・・
そこまでしなくてもいいだろうに
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:55:33 ID:GW99t5Fz0
>>852
あぁ8がやりたくなった…
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:56:10 ID:0KPLno3KO
【マリオや】アンチDQ9が集うスレ 22【ストII】
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:57:02 ID:+xEied010
>>864
完全なレッテル貼りだからな。
証拠もないのにあんなことすんのはいいんだ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:58:06 ID:p/fT8t8fO
何はともあれ
星々を巻き込んだ壮大なストーリーとなったDQ9。
その導入部分だけで大いにワクワクさせてくれる。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:58:16 ID:o3w5V9Rn0
>>867
どっかのキチガイの言ってることはスルーしとけよ。
「レッテル貼り」なんて、それこそ妊豚だのGKだの、いつものと変わらんだろ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:58:49 ID:wD1f6AnS0
>>868

つ グギャー
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:59:29 ID:kX9fOiW70
初めてやるドラクエが\の人には
「これがドラクエなんだ!」
って思われちゃうよなぁ・・ 
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:00:26 ID:GW99t5Fz0
>>871
イヤだよな、勘弁して欲しい
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:00:45 ID:nVQveD780
>>963
もちろんゲハ向きの話題だが、これはDQ9問題に密接に関わることだからなぁ・・・
何よりあっちはちょっとでもDQ9叩きしたら即GK扱いするような基地外だらけで、
まともに話すら出来そうにない。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:01:23 ID:wgX6ldDo0

俺「テラカナシス・・・
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:01:42 ID:o3w5V9Rn0
>>871
初DQが9な子
→その後DSに旧作リメイクが出る
→やってみて、「これ、一人でしか遊べないの?つまんなーい」

うわなんかショックな絵が思い浮かんだぞ
旅に出るか……
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:02:08 ID:Ac02mz9a0
>>859
追加情報があっても空しさしか感じないんじゃないかな
10製作発表とかPS2で6リメイク発表とかじゃないと…
でもそれだと本当にドラクエのバー(ry
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:02:30 ID:z58zzLag0
久々にDQ8起動してみたら、OPの音楽で涙出てきたorz

別にPSハードで出せとかじゃなくて、ちゃんと据え置きで出してくれ・・・
俺はゆったり構えて、DQをやりたい
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:02:46 ID:/wokY/Qa0
>>867
スルーでOK
ゴロゴロはさすがにいないがそういうヤツもいるしな
放っておけばいい
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:03:05 ID:dc3qCpCPO
>>873
あそこはFF13叩き→妊娠
ドラクエ9叩き→GKだからな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:03:21 ID:VvN39LWy0
だいぶ勢い落ち着いたね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:03 ID:vg1iaiYCO
>>867
ちょっと覗いてみたらやっぱりな
キモすぎ・・・・・
そう読み取れるレスも多かったという話だ
あとはその粘着っぷりで好きなだけ過去スレ漁ってくれ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:17 ID:4pU/rGrx0
やっべ、アレフガルドとラダトームの音楽最高だな!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:30 ID:ZSdQXW5w0
DSて何かおもしろそうなソフトある?
流石にDQ9のためだけにDSは開拓内
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:34 ID:sfqMfQgx0
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、  なんか
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \ 落ち着かないの・・・・
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´ /
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:43 ID:DVdJIvfl0
>>861
今までのようなドラクエは終わったんだ。
俺もパパスのように叫んで、散るとするかな。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:44 ID:YETKxCJJ0
>>854
PS2は発売当時では最高スペックだよ。
しかもPSからスムースに客層シフトが出来た。
当時結構注目されてたDVDが安く(当時の基準で)再生可能だった。

など好条件が揃ってたからねー。
逆に言えばPS3は好条件が殆どないからさ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:57 ID:/wokY/Qa0
>>881
おまいさんもほどほどにな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:06:06 ID:Wd5HtOMl0
>>875
俺も一緒についてくぜ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:06:36 ID:+xEied010
>>881
主張か?
お疲れ。
ソース提示してくれるの?ありがと。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:06:42 ID:N9opX7AU0
シレンDSおもしろいよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:06:54 ID:vg1iaiYCO
>>887
悪かった
消えます
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:07:17 ID:dc3qCpCPO
俺は案外肯定派だけどな
まぁ9がどんなものであれ1〜8はいつでも出来るからな
任天堂とエニクスも懐古のためにドラクエソード〜9の間にVCでドラクエシリーズ1〜6を揃えるくらいの配慮をしてくれれば良いが
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:07:59 ID:GW99t5Fz0
>>876
まぁ俺達にはがっかりが増えるだけよな
でもまだ正統派だと思っている人達の誤解が溶けばな、と
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:08:52 ID:gphzJCfR0
ブルードランゴンみたいなゲームがドラクエに近いよ。
9はあんな感じに作って欲しかった。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:08:56 ID:KQ9Iq6Sd0
わったしは かわいい メイドさん♪

とか言うのもあったな。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:09:04 ID:+D4XagOF0
純正ドラクエファンの中にGKが混じってるな。工作に騙されないよう注意しなきゃ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:09:16 ID:+xEied010
>>876
あんだけ大々的に制作発表やってるし。
これ以上制作発表やるとは考えにくいかと。
残念ながら。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:09:49 ID:dc3qCpCPO
FF3リメイクがあるからな
ドラクエリメイク5みたいで
原作を壊さずドラクエ懐古でも楽しめる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:11:13 ID:GW99t5Fz0
>>883
??
ドラクエ9買うってことか?スレ違いだろ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:11:22 ID:Y4z6LKbR0
>>883
脳トレぐらいしか見当たらない
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:12:23 ID:+xEied010
>>900
あんま思い浮かばない。
ていうか知らない。すまん。

脳トレは最初面白いけど飽きたし。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:12:32 ID:/kXnyJ1iO
任天堂信者は勝ち組なんだから
ちょっとの事でGKGK言わないでもっと余裕をもとうぜ。
(任天堂信者に合わせてたら北朝鮮みたいになっちまうよ・・・)
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:12:48 ID:N9opX7AU0
戦闘は別にSFCの3やPSのドラクエみたいなんで十分だな。
8のプレーヤーパーティーの動きが見えるのもまああっても
問題なかったけど別にいらんし。DSのスペックがあれば十分
満足のいくドラクエは作れると思うんだがなあ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:12:48 ID:o3w5V9Rn0
>>892
VCはどうかなぁ。

スクエニ的には、ドラクエ旧作リメイクが商売になることがわかってるわけで。
現行機でプレイできないほうがユーザに買ってもらえる可能性高いから、
あまり出したがらない可能性がある。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:13:22 ID:TNtpcczO0
GCがもうちょっと頑張ってればな。
Wiiの勝ちが決まる前でもゼルダみたいに9出しやすかったんじゃないかと思うんだが。
ハード話題ですまん。GCはスペックもドラクエ出すには充分だし良作多いからさ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:13:28 ID:ih5Malxa0
ドラクエを殺すのはドラクエだけ

>>883
他機種でやったことないなら逆転裁判
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:13:42 ID:MBqzIMhF0
基本的にサードソフトはゴミばっかだから
ポキモンとかマリオへの信仰が無いなら使い物にならん
908883:2006/12/15(金) 21:14:09 ID:ZSdQXW5w0
d。やっぱほしいソフトないわ。買うのやめよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:14:38 ID:4pU/rGrx0
FF3は結構面白かったよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:05 ID:/kXnyJ1iO
ドラキュラシリーズオススメ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:32 ID:dc3qCpCPO
FF3
マリオ&ルイージRPG(アドバンス)
ポケモンエメラルド(アドバンス)
テトリスDS
あたりはかなりハマる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:44 ID:o3w5V9Rn0
>>905
さすがに、GCで出すぐらいならPS2で出したでしょうよ

>>906
スレチだが、逆転裁判のようなオモロADVやると、堀井ももう一回
ADV作ってくれねぇかなぁと思ってしまう

まぁ、それに「ドラゴンクエスト」の名をつけられても困るわけだが
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:16:13 ID:4pU/rGrx0
ああ、逆転裁判があったか
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:16:30 ID:C4WYFWzIO
>>896
妊娠も混じってやがるがなw
GKも妊娠もゲハに失せろよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:16:36 ID:Ac02mz9a0
>>903
作れるだろうけどそれだとDSで出す意味がないでしょ
ネトゲにしたい→DSでだす。だと思うし
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:17:00 ID:+xEied010
>>912
それは困るw
ドラクエ編かw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:17:11 ID:4qLl1/MT0
ソロはあのマップで移動するだけの普段のRPGで
仲間とやるとマップ上に湧く敵を倒すタイプの経験値なども貯まるミニゲーム
ならいいんだがそうじゃないんだろうなぁ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:17:20 ID:N9opX7AU0
シレンDS、天外2、FF3DS、ぷよぷよ!ポケモンダイパ
マリカー、ロックマンゼクス、ソニックラッシュ、ぶつ森
英語漬け、テトリスDS

結構買ってるな俺。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:18:22 ID:nVQveD780
ところでサードって何?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:18:29 ID:MBqzIMhF0
>>917
たぶんソロプレイは劣化Y'sみたいな感じだろ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:18:35 ID:V1+qaQq40
DQ9のこと今日知ってショック
ARPGやオンラインのDQなんて断じてやりたくない
そもそも携帯機なんてゲームウォッチとゲームボーイしか持ってねーよw
あーあマジ勘弁・・・10はどうなるんだろ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:19:06 ID:IFmfwCvM0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:19:12 ID:4pU/rGrx0
一人プレイも可能!
っていう謳い文句のゲームは大抵一人じゃ面白くない。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:19:26 ID:La64gC1w0
>>919
サードパーティでぐぐれ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:19:35 ID:+xEied010
>>920
Y'sに失礼。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:19:42 ID:p/fT8t8fO
キュパってレベルじゃねーぞ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:20:10 ID:/wokY/Qa0
>>905
性能GC>PS2
シェアPS2>>GC

やはりシェアは大事だ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:21:07 ID:+r+QX2do0

堀井:ひとり「でも」遊ぶことができます
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:21:50 ID:4pU/rGrx0
>>905
それってPS2でも何の問題もないんじゃあ?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:21:51 ID:O+HcT+tC0
そろそろ次スレよろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:22:05 ID:ZSdQXW5w0
>>927
そうなんだよな。
シェア気にしなくていいならXBOX買ってたと思う。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:22:07 ID:YZB17ipP0
何かこのままだと10は完全なオンラインゲームになりそうな気がする・・・
数ヶ月に一度ダンジョンを追加していくみたいなやつで
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:22:15 ID:r0uxv3Pj0
>>928
DQMだって、通信機能でないと手に入らないモンスターいたからな(ラーミアとか)
今回、そのシステムは改悪されてるだろうな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:22:53 ID:A6FnTNQR0
10は脳トレになるんだろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:23:26 ID:2HC8QB+i0
ロゴのラフランスはなんですか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:23:46 ID:+xEied010
よくよく考えたら8でラーミア出てきてたけどあれの関係とか
言及されてた?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:24:06 ID:/eNuTFKt0
こりゃPS2で出るわけねーな
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 その2【FFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166023096/
・スクエニ社内でのPSPユーザーの名称が「豚」
PS2ユーザーは「ちょっと多い豚」
PS3ユーザーは「大きい豚」
・河津、田中、生田とかは忘年会でPSPに唾吐いて壊した
・スクエニ執行役員は全員PSアンチ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:24:41 ID:dc3qCpCPO
>>932

堀井はオンラインのドラクエRPGを作りたいらしいからね
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:24:44 ID:s+Ij8P1D0
>>868
ウィザードリーでは宇宙とかコズミックとか言い出してから
ついて行けなくなりました。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:25:57 ID:+D4XagOF0
>>937
ワロタwwwwwww
PSってすげー嫌われてんだなwwwwwwwwww
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:26:04 ID:SZZdVnbJO
>>937
正に便所の落書き
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:27:24 ID:TNtpcczO0
>>923
だよな

>>929
いや、Wii用とGC用で出せたんじゃないかということ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:27:30 ID:dc3qCpCPO
DSオンラインはかなり歓迎する部分だろ
アクションが問題なわけであってオンラインの協力プレイを否定する意味がわからないな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:27:49 ID:4pU/rGrx0
スレ立てれない
誰か頼む
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:27:50 ID:+xEied010
>>940
笑えねーよ。
本当だったら人間性疑うわ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:28:58 ID:4pU/rGrx0
>>945
あんな落書きを信じている>>940の人間性を疑ったほうがいい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:29:06 ID:GW99t5Fz0
次スレ
【アクション】アンチDQ9が集うスレ 22【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166185693/
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:29:25 ID:o3w5V9Rn0
>>937
くだらん。タレコミかと思えば全部ソースも無い伝聞じゃねぇか。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:29:25 ID:UHqBiCvP0
50 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/12/15(金) 17:03:54 ID:+D4XagOF0[1回目]
GK総動員だからなwwwwwww
しかしこのスレが売上に及ぼす影響は1%もないぞwwwwwwww
無駄な努力乙wwwwwwwwww


235 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/12/15(金) 17:40:59 ID:+D4XagOF0[2回目]
ドラクエはファミコンで生まれ、ファミコンで育ってきたからね。
PS以降のドラクエはクソゲーだらけだった。
任天堂ハードにドラクエが帰ってきたんだ。それだけで嬉しいよ。


261 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/12/15(金) 17:44:57 ID:+D4XagOF0[3回目]
>>254
ドラクエソードがあるよ


896 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/12/15(金) 21:09:04 ID:+D4XagOF0[4回目]
純正ドラクエファンの中にGKが混じってるな。工作に騙されないよう注意しなきゃ。


940 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/12/15(金) 21:25:57 ID:+D4XagOF0[5回目]
>>937
ワロタwwwwwww
PSってすげー嫌われてんだなwwwwwwwwww
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:30:24 ID:XUpfZD3N0
>>949
分かりやすすぎて笑ったw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:30:42 ID:nVQveD780
ゲハ房ってハードの知識に関しては一人前だが、
精神レベルは幼稚園児並なのばっかだな・・・・・
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:30:52 ID:La64gC1w0
>>949
前スレから草生やしたり無駄に煽り立てるようなゴミだからほっといた方がいい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:30:55 ID:RO3NG7FC0
キムタクが「ぶっちゃけDSは無しでしょ…」とか言ってくれないかな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:31:26 ID:YZB17ipP0
>>943
オンラインだとチート厨がわきそうで嫌なんだよね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:32:13 ID:uXrGb8B9O
>>877
8ってアニメヲタク達のオナゲーじゃね
堀井はお前らに付き合ってらんねーってお
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:33:06 ID:YETKxCJJ0
テトリスDSって結局普通のテトリスでしょ?
わざわざ新しく4800円も出すメリットって一体?

でも売れてるんだよな。不思議
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:33:19 ID:X/ggbDBi0
>>943
>オンラインの協力プレイを否定する意味がわからないな

そ れ は D Q で は な い か ら
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:33:20 ID:2HC8QB+i0
きせかえの画面は何かの間違いであってほしい…
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:33:53 ID:SZZdVnbJO
>>956
今は開発費より宣伝費で売るみたい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:00 ID:9EFXER6w0
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
        鬱 ○。      U  鬱 
       ノノ)          U 从    
      ( i从〓〓      〓〓从 
     从从-=・=-      -=・=-从     
     从从        l       从)    もうこれいいじゃないですか…
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人人_______ 人人ノ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:06 ID:+r+QX2do0
>>943
アクションよりもオンラインの方が拒絶人多いと思うぞ?
DQの世界観を壊す最大要因なんだから
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:09 ID:cu1P7QRM0
>>958
他の画面は持ちこたえても
あれだけは卒倒もんだった
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:29 ID:o3w5V9Rn0
>>955
ドラゴンボール直撃のドラクエ世代は皆鳥山アニメ見て育ってんだよ。
お前さんは知らないのかもしれないが。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:51 ID:k9C8tkYk0
622 :番組の途中ですが名無しです :2006/12/15(金) 20:26:43 ID:JXHeKbjy0
ファミコン版ドラクエ1持ってる奴!

「どらくえは/ねとげになつて/つまらない/あうと」
(ドラクエはネトゲになってつまらない、アウト!)
を入力してみてくれ! ちゃんと通るぞ!

名前:そんねな(Lv27)
ロトの剣、はがねの鎧、水鏡の盾、虹のしずくを持ってるので竜王は倒せるだろう

20年前にドラクエのネトゲ化を憂いていたドラクエ1は神!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166169290/

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166170656/l50
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:01 ID:HEF9nbp7O
>>955
それ言ったらDQは全部堀井のオナゲーじゃん
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:13 ID:+r+QX2do0
>>947
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:26 ID:X/ggbDBi0
>>956
まぁファミコンミニっつってFCと全く同じ物を2.000円で買う奴が十万単位でいるんだから
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:33 ID:A6FnTNQR0
携帯もアクションもオンラインも全部嫌
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:37 ID:Ac02mz9a0
>>934
10まで悲観しちゃうことないじゃん…
脳トレは持ってるし結構好きだけどドラクエが脳トレになったら
日本のゲーム業界は未来がないな
いろんなジャンルがあってこそ発展性があるだろうに
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:51 ID:5ME1M4LD0
>>953いや、タモリが「続いての発表は、はPS2で、ドラクエ9です・・・」の方が嬉しい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:36:07 ID:dc3qCpCPO
オンライン否定派が多いのは以外だな
ドラクエファンならオンラインなんか仲間システムの軽い変更程度のものだと思うが…
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:36:10 ID:o3w5V9Rn0
>>943
オンラインが楽しめる暇や環境のある人ばかりじゃないんだよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:37:34 ID:GW99t5Fz0
5年後にやりたくてももう廃れてるだろうしな、オンラインだと
RPGは一人でやるからいいんだよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:37:55 ID:cu1P7QRM0
>>971
うそ〜ん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:38:53 ID:9EFXER6w0
ドラクエなんて勇者ゲーだからPCがいっぱいいたら勇者だらけになるだろ、おかしいべ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:38:57 ID:IjoC6c6S0
>>971
これが新しい世代の感覚か・・・
老兵は去るのみ・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:39:06 ID:YErYO+TV0
>>971
同意
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:39:32 ID:TNtpcczO0
>>961
オンライン、少なくとも9のようなタイプに一貫した「世界」なんか出来ようがないんだよな
ただ設定があってストーリーが付け足されるだけで
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:39:37 ID:4pU/rGrx0
>>971
それはない。
ドラクエの戦闘システムの根本が崩れる。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:39:49 ID:V1+qaQq40
>>973
禿同
一人でこつこつ、自分のペースで好きなようにってRPGが一番好きだ
そういう面でもDQは王道だったのになー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:40:03 ID:Ac02mz9a0
>>971
オンラインにした結果がARPG
ドラクエがARPGなんて望んでるやつのほうが少ない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:40:09 ID:X/ggbDBi0
サービス終了後にできなくなるのはどうしようもないからな
かといってオン対応でオフが一人でも十分遊べるものはほぼ存在しない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:40:32 ID:dc3qCpCPO
オンラインなんか4のAI不自由差と変わらないだろ
もっとカオスになるが
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:40:54 ID:xQzktgPk0
画面見た感じ、ディアブロなんだよね・・
ディアブロは面白かったけど絵だけDQ風にされて「DQ9ですよ」って言われてもねぇw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:41:51 ID:4qLl1/MT0
YErYO+TV0
いい加減にしろ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:41:55 ID:rmdqIlU10
ID:dc3qCpCPO
ID:YErYO+TV0
はNGにしとけ、ログ抽出するとすげえ工作臭がする
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:41:57 ID:nVQveD780
掘井もぶつ森やモンハンならともかくFF11にまで手を出しちゃったから、
こんなわけの分からんことをしでかしたんじゃないの?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:41:58 ID:ZSdQXW5w0
DSのソフトがなんで人気あるのか理解した。
小学生あたりの子供と、脳トレやりたい大人達が買ってんのか。
19歳の俺はどうも世代が違うらしい。周りは誰も買ってないし変だと思ったわ
こんなんでドラクエだすなよ('A`)セガサターンで出せ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:08 ID:9EFXER6w0
オフでも遊べるとはいってもどうしてもオンに重きを置く仕様になるからな。
どうしてもオフ専だと不便さや、物足りなさが出てくる
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:10 ID:+xEied010
>>984
アイテム・同時出現敵数が激減したディアブロだね。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:36 ID:p/fT8t8fO
1000なら堀井と野村で新ユニット結成
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:53 ID:/wokY/Qa0
>>988
十代後半はPSPのターゲット層
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:00 ID:Ac02mz9a0
>>983
AIの1システムとゲーム性(ジャンル)とじゃ全然違う
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:01 ID:bOl1aqbk0
すべては夢だよ。夢であってくれ!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:04 ID:rvKPvMjK0
1000なら発売中止
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:05 ID:X/ggbDBi0
>>990
DQとして見ずにどうジャンルの物と比べても明らかに劣化だからな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:20 ID:GW99t5Fz0
1000なら9は1から作り直し
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:22 ID:cu1P7QRM0
>>988
同意
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:27 ID:A6FnTNQR0
次スレ

【アクション】アンチDQ9が集うスレ 22【ネトゲ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166185693/
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:32 ID:RO3NG7FC0
がんばれ!ドラクエイレブン!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!