【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 その2【FFT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DSとPSPの携帯機で展開するイヴァリースアライアンス構想の第2弾

ttp://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/6182.jpeg
ttp://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/6183.jpeg
『FFT 獅子戦争』PSPで発売
PS版FFTの移植+α
新ジョブたまねぎ剣士追加
ムービー追加

前スレ
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争【FFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165941783/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:18:51 ID:nsmeeE0c0
>>1
乙(`・ω・´)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:18:53 ID:t7PxfYb10
携帯ゲー板
【PSP】FFT 獅子戦争
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165978788/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:19:47 ID:S/OLcN+z0
>>1
乙。
移植なのにこんなにワクワクさせられるとは
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:19:58 ID:O5tR4f2UO
待ってたよー
>>1お疲れっ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:19:59 ID:Zok7ixUi0
ファンのことを第一に思うならDSで出すべきだったな。
そろそろPSPって完全に潰すべきじゃね?
人の楽しみにしてたものを掠め取られる被害は抑えるべきだな。
PSPユーザーが中国人にみえてきたわ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:20:19 ID:qxLBruQt0
>>1
お疲れと言っているッ!!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:20:31 ID:hDPI8FvW0
このゲームで初めて素数を知りました
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:20:43 ID:gLGvoS7u0
>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:20:48 ID:Zi3k4KCz0
>>1
乙。たまねぎ剣士最強伝説はじまた
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:21:25 ID:3U2VRCNR0
松野は関わっているのかいないのか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:21:26 ID:t7PxfYb10
「一人残らず殺るぞッ!」とか言いつつ傷ついた味方にケアルラ使うガフガリオン(`・ω・´)
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:21:49 ID:EZYGfePk0
>>1
おつ。ラムザ固有のジョブはないのかなー
コマンドだけなのかな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:21:52 ID:O22ms2510
これのPS版って2枚組とかだったっけ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:21:53 ID:/+u3/4zV0
- 前作からの変更点 -

・新ジョブ「たまねぎ剣士」追加
・要所でムービー追加
・汎用名「ストロベリー」が「ストロベリィ」に

「告白してもいいですか?
 やっぱりやめます…。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:22:07 ID:mB3nzZRu0
16なら追加シナリオがPC経由でダウンロード可能
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:22:13 ID:NNrjZSUh0
エルムドアから源氏シリーズ盗めるように汁!
ルカヴィはFF12に出てきたのも含めて全種類出して欲しい!
ディープダンジョンも100Fくらいやっちゃって下さいよ。
シド…もうちょっと弱くてもいいんじゃない?
クラウド…もうちょっと強くてもいいんじゃない?
ラファのあの回想シーンをムービーで。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:22:21 ID:nsmeeE0c0
サブタイいらんよな(`・ω・´)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:22:25 ID:jF7L8AsxO
FFTが好きすぎてストーリーを全て記憶してる僕はどうすればいいんですか!(>_<)
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:22:54 ID:EZYGfePk0
>>14
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:23:25 ID:SnGSFzOMO
ディープダンジョンのアイテム外れると死にたくなる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:23:35 ID:/azO++ps0
DSはDQの本編(笑)がでるよ!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:23:50 ID:O22ms2510
>>18

ヴァルキリープロファイル-レナス-
みたいなもんだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:23:58 ID:haokd/Ll0
>>1乙。
発売いつかなぁ。
ディスガイアは発表されてから結構早かったような
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:00 ID:gQ4yN49q0
>>6
スクエニ社内でのPSPユーザーの名称が「豚」らしいからな

ちなみにPS2ユーザーは「ちょっと多い豚」
PS3ユーザーは「大きい豚」らしい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:15 ID:qxLBruQt0
>>14
二枚目は体験版
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:16 ID:sVCfaBsi0
正直、DQ9よりFFTの新作の方が気になります><
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:36 ID:5YngA2wR0
CEROをAにする為に表現をヌルくしたりカットとかしないよなスクエニ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:41 ID:gQ4yN49q0
>>27
おいおい!

スクエニ社員に殺されるぞw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:45 ID:Zok7ixUi0
ちとこれはみんなで協力してスクエニに抗議のメールをおくってみるべきじゃね?
これだけファンが多いんだからさ、PSPで作ろうとしたFF3をDSに変えたからまだチャンスはある。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:24:46 ID:yq0d/u360
>>6
次世代機がどれも微妙でPSPもつぶしたらゲーム業界おわらね?
サードはDSでやっていけないぞ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:25:13 ID:X1NVAllk0
>>19
すべてのセリフも記憶しろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:25:29 ID:H1jSJG5j0
そういえばさあ

今度の 源 氏 は 盗 め る よね?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:25:33 ID:gQ4yN49q0
>>31
>PSPもつぶしたらゲーム業界おわらね?

悪いが、PSPはもう死んでる
殺したのは、スクエニ自身

スクエニ執行役員舐めんな、全員PSアンチだからな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:25:50 ID:nsmeeE0c0
>>30
昨日ドラクエをDSで発表しといてそれはない、とは思う(`・ω・´)
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:25:50 ID:yq0d/u360
>>30
というかDSに移植したら劣化しまくるだろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:00 ID:RBhJF9hO0
>>25
そんな話聞いたことねーよw
PSP対する印象はよくないけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:01 ID:cSBEBnrn0
マルチED
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:09 ID:EZYGfePk0
>>19
ラファが何されたかずっと考えてたら?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:26 ID:O5tR4f2UO
「ガフッ・ガッフガリウォーン!!」
さぁ皆さんもごいっしょに!
「ガフッっ・ガッフガリウォーンッンッ」
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:48 ID:8Qqu4dJ00
前スレでも触れられてなかったけどさ、夢のネット対戦は実現するよな??
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:26:57 ID:gQ4yN49q0
>>37
河津、田中、生田とかは
忘年会でPSPに唾吐いて壊したって話だ

事実は知らん、が、言動を見るにやりかねんな・・・
妄想と思いたいが・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:12 ID:X1NVAllk0
アグアグアグアグアグーン!!!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:16 ID:7EVrpRE70
>>28
PSPでCEROなんかにこだわる必要性が感じられないw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:20 ID:O22ms2510
何をどうネット対戦すると言うのだ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:27 ID:5OcJvhKW0
>>1
        _,...、.、,_
          l. ハ. `l ヽ
        ゙l' r'ソ  >
        ヽ-ノ_/l
        ,.ィ゙l,_/>、.!
      /.l.|  |ーl, l:| ヽ,
     /   ゙|`''ヘ ゙ア l,....ゝ,        ___
    /    /゙〉" ̄,ヘ, い-、\          /
    l     ヾ、   ヽ,l ソ7、_.ソl          /
    '、     ,rヽ.  |.〉:ハ.ノ |       /
     \   j_ `゙ヾ、/ ヽ、,/      (___ ノ ○
      .ト、./--r\r<ヽミ!
        |:::::::::/ l::/ 〉r'`´
       l:::::::;' / /::::!
       /::::::;' / ,イ:::::|
     /:::::::// / !:::::゙、
     .l:::::::ノ ./  !::::::::l
      l:://    |::::::;'
    //:|    ,r|:::::ト
   //|:::::ト    l゙'Y゙/
 ∠/ .l゙Y゙/     } l::{
       }:::::{     /.l:::l,
      ;' .|:::l     l l:::ノ
      l, l::::}   `"´
      `ー'´
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:40 ID:Zok7ixUi0
豚ユーザーになんでくれてやるのか理解できんわ。
http://www.square-enix.com/jp/index_f2.html
オフィシャルはっとくから、みんなで抗議よろ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:27:57 ID:3YQeuGY/0
流れ早いなーw 養殖できるスペースを沢山作ってくれ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:29:02 ID:yq0d/u360
だからDSじゃFFTAくらいのものしかできないじゃん
それに何か意味があるのか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:29:03 ID:/azO++ps0
>>30だからDQ本編(笑)でるじゃんwww

我慢しろよwww豚の癖に生意気だぞ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:29:18 ID:haokd/Ll0
エクストラステージを造ってくれ!
ルカヴィ総当たりぐらいで
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:29:34 ID:gLGvoS7u0
いちいち反応するな
ゲハ臭くなるぞ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:30:06 ID:RBhJF9hO0
        / '''"""" '''''' '' 、
       i,へ///,-‐‐、ー--ヽ
       !       ミ, 二 }
        |-    -‐‐、ミ -- }
        {Tj   Tj > !/~7-}
         { ´       ノ ,}
        ヽ  ___    / r'
          ヽ     イ レ`
        ,<`T    | ,>、
      __ノ   ̄Τ ̄ ̄  ヽ __
  ,Γ ̄〕 ├‐--、_,i _ ,. --‐―┤ i ̄ ヽ- 、
,/ |   |  |    i        | |    |  ヽ
  |   X |    i        | X    |
   ヽ__/ /    Λ  ,     ヽ _ヽ __ノ
         |∨ ∨ |
         |     |



楽しみにしとけ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:30:08 ID:OVY6hC6d0
そうなんだよなぁ・・・
DSはDSで良さがあると思うけど、
FFTAみたいなクオリティーのはやりたくないし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:30:21 ID:BBco/ny90
二週目以降の特典でいいから
固有ジョブの敵を仲間にできるようにしろ
いるだけの空気でいい、むしろ空気がいい
仲間に出来るキャラの数を50まで増やせ、俺の大好きな汎用キャラ達を返せ
バランスブレイカーシドを弱体しろ
カオスブレイドいらん、カリバーのヘイスト消せ
後半魔法が役立たずになるのをどうにかしろ
剣技にもチャージタイム付けろ、全体的にチャージタイム短くしろ
ラムザに強アルテマ付けろ、アグリアスのAT成長率上げろ
短剣とボウガン強化しろ
シーフにボウガンを装備可能に、使えない兄妹を強化してくれ
ミスリル銃以降の正当な物理銃ふやせ
ザルバッグ兄さん使わせてくれ・・・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:30:26 ID:O5tR4f2UO
こんな興奮するスレはひさブーだなw
今、手に汗握ってレスしてる(゜∀゜;;)
地元じゃFFTやってたの俺だけだったから、なんか…語れてうれC
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:31:25 ID:OVY6hC6d0
うちは、おふくろが一番このゲームにはまってたなぁ
ディリータがめっちゃお気に入りだったらしい
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:31:25 ID:qxLBruQt0
だからゲハの代理戦争はやめろっつってんだろ
いっくらでもスレあんだから他所行けば横から文句言われないぞ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:31:58 ID:O22ms2510
GBAのFFTAってやった事ないんだけど悪評多そうだな…
どんな感じなん?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:05 ID:t7PxfYb10
おやすみガフガリオン(`・ω・´)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:11 ID:5YngA2wR0
>>44
なら安心だが
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:28 ID:NrHDBjFy0
FFTマジで楽しみだよォォォ
これだけのためにPSP買うわ・・・。続編?も出るんでしょ?
もう・・・散財ってレベルじゃねぇよ!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:29 ID:Zok7ixUi0
代理戦争?ファンとしての当然の要望だろ?
ドブにすてるか、ファンの手元に届くようにするのか
どっちがいいかは明白。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:34 ID:yXkTVnqCO
まぁでも、PSPかDSっていったらPSPだろ。これに関しては。

DSやGBAは考えられない。
アレはガキが遊んで楽しむものだ。(俺も楽しんじゃってるけど)

っつーか普通にPS2で続編か大幅リメ版だせよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:32:58 ID:FhVRT5vp0
ストーリー関係ない詰めタクティクスのステージ20個くらい入れてくれたらPSPごと買う
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:33:03 ID:DCJstCPP0
>>56
わかるなあ
俺の周りにはFFT好きはいなかった
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:33:24 ID:Zi3k4KCz0
>>59
たぶん、1番はジャッジ縛りじゃないかな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:33:32 ID:O5tR4f2UO
>>60
Good night.
(v_v)zzz
また今日なwwww
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:33:35 ID:RBhJF9hO0
        ,. - 、
       l´  ヽ.ヽ
.        Y~r i').r′
     ,. -、.jー'´_」--、
    l   .!| ̄ .!|   〉
    /`ヽ:r;'  ノノ`"l
   .!   |_j.ヽ-イ、 〈
   l.    | ,/ .,> |
   |---ー:!´、/ .ト-1
   |\/ .lニト=彳']
   .ヒ__ヽ、」.|――┴――――――― - . _
 Cニ"r._,.!.|:┬―┬―――――――――`
     「`'''"|  .「 ̄´l
   rL!__,.ハ  i'.L_!゙i
   |    .l  l    |
.   ヽ、_,ノ  └:rーイ
      |∫|     i∫.!
      〉 .〈     〉  !
    ./   |      !  l
    `ー'     `ー'

       見習い剣士
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:33:39 ID:8Qqu4dJ00
おやすみマラーク(*´ω`*)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:34:16 ID:nsmeeE0c0
おやすみダーラボン
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:34:36 ID:tRr6V41q0
>>46
これ思い出した
          ___
        ./:::::::::::: ヽ
.       !::::::::l!::」Ll|_ :l
       .,!:::(|:::|l''` ソj::|!
       ,|: ::::::_!l _ / j:|
      ,,!::::,|/||>‐' |''
      〃: !-‐`トヾ,l,/
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈         -、
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_     / ,'
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア /
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/
    ̄``l'~レー-ヘ ::::::::::::::::::::::::::::::,| ,/
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |
.     l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !
.     |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-}
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:34:37 ID:NNrjZSUh0
どうでもいいクエストとかブレイブ・ストーリーがたくさん増えてると嬉しいな。
なんかアレ読んでると心が豊かになる気がするんだよね〜w
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:34:39 ID:c1DPCJaW0
ハードの話はいらんとです

オーランとバルマウフラが使いたいなぁ
2週目のおまけでいいから…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:34:49 ID:5YngA2wR0
でも正直今更PSPいらねえwまあ買うが
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:35:18 ID:2/z0OWEd0
PS3でDL販売汁!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:35:19 ID:EZYGfePk0
オーランでチョコボ軍団レイプしたいな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:35:47 ID:/azO++ps0
>>42
ソースは脳内でつかwwwサーセンwww
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:35:50 ID:haokd/Ll0
おやすみるうーだ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:36:05 ID:qxLBruQt0
ってか強ニューの導入があるだけでも違う
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:36:07 ID:RBhJF9hO0
              ,.-‐: 、
           /、.ヽ. i l,
             lヾ`'rヘ iλ
              | :lト‐,ィ|.V }
        ,r'^ | .|゙,人:l. Y⌒ヽ
        /ヽ、.l,リ`'  ヽム_,.ノ.〉
       ,.[`ニ'代'"交ヽノ 仁´rト、
      . l_.r‐爿 ノ7爻Yl、. Yニ、_j_}
       〈:;r'⌒V,癶.,_,八ヽ.辷;rヘ}
       「  _,,.ヽ::::::::::::::ヽ.Y三三|
       ヽ/,.、_,ノ:::::ハ:::::::::ヽ.!______|
           ,カ´:::::::::川::::::::::::ト;l_r:、 }
        〃_::::::::::j;廾!:::::::::::l::::ト‐′
        〈;:=、;=/~ .~ゞ=;=、l`´!
        /  .Y    .Y   i
        ド=エ    ヒニ三l
        |'艾':リ     .l::l;艾;|
        .i乂;/     Y;乂l
        .!乂:!        i;乂l、
       ,ノ/、:ノ       |;:::Xl、
      . l;/__;;ノ        l、;::ヽ;!
                     `~

82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:36:34 ID:O22ms2510
さて寝るか

明日はウイイレと一緒にPSP本体買って来る
ヤマダで
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:36:41 ID:TjL7w7PE0
とりあえず使用可能ユニット数は増やして欲しいな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:36:41 ID:mhEPjaLV0
(FFT)Final Fantasy Tactics 獅子戦争 Chapter3


【発売日】未定
【機種】PSP
【ジャンル】SRPG
【メーカー】スクウェア・エニックス

・PS版FFTの移植+α
・新ジョブたまねぎ剣士追加
・ムービー追加

前スレ
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 その2【FFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166023096/

本スレ
FFT 総合スレッド Chapter72
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165315144/


次スレはこんな感じがいいと勝手なことを言ってみたり
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:37:15 ID:sVCfaBsi0
DQ9のスレより勢いあるぞこのスレwwwwwww
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:37:20 ID:Zi3k4KCz0
おやすみアグリアス
次のジャンプ速報を楽しみにしとく
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:37:49 ID:O5tR4f2UO
>>66同じ境遇wwわかってくれるか!
FFT…いいよね〜(〃▽〃)
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:38:05 ID:tRr6V41q0
>>85
あたぼうよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:39:22 ID:hTWMYxZD0
次スレになってアレな人が来てるが、携帯機はどれもS-RPGは相性良いと思うぞ。
現行機以外だと俺はゲームギアでもシャイニングフォース遊んでたし。

持ってなかったがネオジオポケットとかでもオウガ外伝でてたろ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:39:43 ID:mB3nzZRu0
>>85
そりゃ、FFで一番デキのいいFFTだからな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:39:53 ID:qtWR/bg50
FFT A2のA2がアライアンス2だとしてもおかしいじゃねぇかぁ
1弾はRWで2弾は獅子戦争のはずさぁ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:40:25 ID:FhVRT5vp0
>>41
二人触れてるよ。トレーニングをネット対戦で出来ればいいんだな。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:40:52 ID:mhEPjaLV0
>>85
まあ情報が来たのが24時間前で発売確定情報が来たのが3時間ちょっと前だからな
もうちょっと速度あってもおかしくはない
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:40:59 ID:X1NVAllk0
DSはポケモンなどのソフトの影響が大きいからここまで売れてんだよ
PSPでポケモン出ないのは任天堂が形勢逆転をビビってるからだろ
PSPは環境に恵まれてないだけなんだろうな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:42:50 ID:nsmeeE0c0
>>94
脳みそ腐ってるね(`・ω・´)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:43:06 ID:6B40NVmU0
ロードが心配
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:43:30 ID:cuRGZrMlO
ドラクエはナンバリング1タイトル作風を変えただけで、「氏ね」とか言われてるからなぁ・・・。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:43:31 ID:O5tR4f2UO
俺ももう寝るZE!寝るZE!
朝またくるノシ
ガフ・ガフガリオンの雄叫びと共にスレageとくおノシ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:43:52 ID:NNrjZSUh0
よし、この調子でベイグラントストーリーもリメイクするんだ。
FFTとベイグラの2本で3年は戦える。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:44:09 ID:5YngA2wR0
短くなるんじゃない?PSPの性能知らんけど
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:44:20 ID:qoQitylU0
>>94

??
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:44:47 ID:RhKZdlw30
BGMききたい

消さないでね☆
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:45:28 ID:qxLBruQt0
>>99
ベイグラは10年持つ名作
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:46:04 ID:DCJstCPP0
オープニングが好きで、電源入れる度見てた
ていうかFFTの音楽は最高
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:46:47 ID:48mpthaF0
             ,. -‐ 、
           lr-、   !
           | r`ryヘ,
          >‐, l,´ !. ゙、
        ,<´ | ゙ / `Y-、l
       / .|\!/.-‐-.l, \
       /ヽ、`トi-、,,,ハ,  _,、>
      / ./ ,ドLl..!ヘ `_゙l  |
     ./  / /    _,.>ヽ,\/
    l.二´//   .l/ `\_l-′
    ト--:|,'   Yヽ' _ノ l,
     l iヘ |゙ト---L.........,,,,.」
   く,`ヾ,.ノ !  /  l   |
    ノ゙l,゙'う.|  /   ',   !
    ノ /  j.  !     l,  '、
   / /   |  l    l  ゙,
  //    .|  ./    ゙,  |
        ! /       l  l
       j  !       | .!
     _,rx',__λ       ) .l,
   (ヽ-‐'",.、⊥     l.⌒'l,
    ``"´          ト-‐'1
               ``'''゙´
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:47:04 ID:qtWR/bg50
BGMききたい 以外に
イラストみたい を希望
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:47:25 ID:jF7L8AsxO
でもさぁ、画面見る限りリメイクっていうか、ただの移植じゃないですか?
リメイクってディテールとかに手を加えるから、意味があるんじゃぁ・・。
これ禁句っすか?

たまねぎとムービーだけなら、正直微妙っす(>_<)
ただの移植なら、追加ストーリーが無きゃ駄目だと思います(>_<)
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:47:35 ID:qxLBruQt0
オープニングもいいけどコマーシャルデモが一番燃える
あれは流れを変えずに少しずつシェードムービーに差し替えて
作り直すのかね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:48:08 ID:WhPOEQLFO
>>1が見れね
(´・ω・`)
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:48:44 ID:nsmeeE0c0
>>107
>ただの移植なら、追加ストーリーが無きゃ駄目だと思います(>_<)

とりあえず忍者軍団に殺されろ(`・ω・´)
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:48:53 ID:tRr6V41q0
>>106
アルマタンとおふろはいりたい も追加してくれ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:49:03 ID:qxLBruQt0
>>107
追加ストーリーとか要らない
変な改変されるより、ただの移植の方が万倍マシ
でもって、たまねぎとムービーは、見た感じ全く問題なし
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:49:08 ID:djVTCtF50
>>107
松野が追加ストーリー書くんでなきゃイラネ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:49:44 ID:sVCfaBsi0
A2がどの機種で出るのかが問題だ
DSが有力そうだけど、獅子戦争をPSPで出すならPSPの可能性も否定できんよなぁ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:49:53 ID:jF7L8AsxO
>>110
嫌です!
逆に、投げてくるレアアイテムを全てキャッチしてやりますよ(´c_,` )
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:50:37 ID:nsmeeE0c0
A2は二刀流のない真・FF12の世界に入ったマーシュ達の物語さ(`・ω・´)



マニアすぎてゴメン(´・ω・`)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:50:57 ID:mv5Bz19y0
仲間の枠増えないの?
狩られるだけのモンスターカワイソス
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:51:08 ID:zLumF2el0
このスレはスクエニ社員のいい酒のネタだな
下手なバラエティより面白いんじゃね?


残飯で大ハッスルで狂喜するPSPユーザー(笑)


普通の人間なら、同情して新作も考えようもんだが
スクエニは鬼だからな、爆笑の対象でしかないだろうなあ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:51:13 ID:wjEedR2ZO
12、FFTと松野の残した遺産を利用することしかできないのか□連中は・・・
せめて改悪されないことを祈るか
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:52:00 ID:m4ZYIsmLO
>>42
河津ってサガシリーズ作った奴だっけ?
ミンサガ面白かったのにショックだわ…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:52:30 ID:jF7L8AsxO
>>112
いや、問題とかじゃなくて、ただの移植ならPS版やりゃいいし(´・ω・`)
追加ストーリーなきゃ、何のために買うのか訳わからん。
松野が居ない不安は同意だが。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:52:31 ID:5YngA2wR0
追加ストーリーが松野以外だったら確実に荒れるだろうな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:04 ID:qxLBruQt0
>>121
PS2移植版なら全く意味不明だけど
PSPは携帯機
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:21 ID:sVCfaBsi0
>>121
対人対戦があるなら許せないか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:25 ID:X1NVAllk0
スクエニ社員の俺は勝ち組
でもDSばっかやってます面白いから
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:53:37 ID:/+u3/4zV0
>>84
なんで「ストロベリィ」を軽視するのか分からんな。
ストロベリーがストロベリィになってる、ってことは、
タクティクスオウガとFFTで共有していた汎用名テーブルが変更されてるってことだぞ。
つまり、フォントすら同じリメイクなのに、ベタ移植じゃないってことだ。

ドロシーやステファニーが「ドロシィ」「ステファニィ」になってたら、
どう責任を取るつもりだ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:54:04 ID:zLumF2el0
>>120
河津は既に、DSとPSPが発売されたときの
ドリマガインタビューでPSPをボコボコに語ってる罠

DSに注力する決定も河津主導らしい
Wiiもそうだろうな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:54:20 ID:5YngA2wR0
>>121
システムでも楽しんでる人が多いだろ
バランス調整や新ジョブ追加でもヨダレもんですよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:54:35 ID:qoQitylU0
>>124
あああああああああ〜!!
ありえるあるかも
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:54:52 ID:jF7L8AsxO
嘘だと言ってよ、ストロベリィ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:55:19 ID:FxzT4jRd0
動画ってどっかにうpされてる?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:55:23 ID:qxLBruQt0
>>126
待て
ストロベリーさんとストロベリィさんがいる可能性を忘れるな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:55:31 ID:rJ15pecwO
つうかPSPでPSのゲームできるようにしてる最中
PSソフトの移植ソフトなんかだすなよw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:56:37 ID:qoQitylU0
ともろで>>1の画像見られないんだが・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:56:43 ID:bzhfizYzO
NG推奨.ID:jF7L8AsxO
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:57:44 ID:N7/TD/QA0
>>129
DSならともかく、ガキに普及しきれてない機体でそんな機能付けるわけねーだろ…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:57:52 ID:X1NVAllk0
2〜3年後のDS信者はどうなってるかな〜楽しみw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:57:54 ID:Ya+0WQYI0
最強の隠しボスはヤズマット
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:57:55 ID:qxLBruQt0
>>135
X1NVAllk0とかはともかく普通に出てくるであろう意見じゃん
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:57:58 ID:m4ZYIsmLO
>>127
スレ違いすまんがどんな風に言ってたのか教えてくれまいか。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:58:12 ID:yxt3HYt40
今日まで後悔でいっぱいだったけど今こそいうよ

持っててよかったPSP。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:58:39 ID:hTWMYxZD0
>>133

要PS3必須のDL販売だったら流石に糞だろ。
PSP単独で遊べなきゃ意味なす
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:58:45 ID:qxLBruQt0
>>138
それ、松野ノータッチの移植版でやったら
単なる怨恨に取られるから
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:58:46 ID:jF7L8AsxO
でもハッキリさせとかなきゃいけないのは、これは移植であってリメイクでは無いよね。
移植とリメイクじゃまるで違うし。
リメイクなら、不安と同時にワクテカしただろうな。
移植なら追加ストーリーが無いとやっぱり物足りないよ。松野の。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:59:14 ID:zLumF2el0
>>140
グラフィック偏重路線を批判
PSPには一切興味が無い、むしろ邪魔ですね的発言
一方のDSには興味津々で色々夢を語っていたよ

ま、スクエニはもう執行役員からこれだ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:59:25 ID:XSNSj9yJ0
劣化したDQ9なんかどうでもいいわ、PSPで出ると信じて待ったかいがあった
っつかこの絵師なんて言う人?
発売から何年もたってるのに同じタッチで新キャラ書き下ろせるとはすごいな
それともたまねぎは没キャラだったのかな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:59:25 ID:yq0d/u360
FFTはまんま移植で残飯とかいってるがヘタにリメイクするよりというか、今のスクエニだと完全劣化しか作れない
DSにくるであろうFFTA2より良ゲーなのは間違いない
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:59:37 ID:SByGQhGn0
ID:gQ4yN49q0

こいつ前スレから暴れてる基地外だからスルーよろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:00:06 ID:qoQitylU0
>>136
確かにそうだな・・PSP持ってる人少ないし
FFTはじめてハマってもらうのも無理だろうし

でも通信できたらKaiで対戦しようぜお前ら>算術
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:00:11 ID:6j8jFs8S0
>>144
移植って言葉の意味わかってねーだろ(`・ω・´)
>>110もそういう意味
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:01:16 ID:CzIw6ohl0
…PSP売り払ってはじめて後悔したorz
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:01:26 ID:zLumF2el0
>>149
PSPは450万台売れてる

が、ソフトがことごとく移植系だらけで売れないだけ
モンハンPや、バンナムは上手く活用してるけどね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:01:57 ID:kzW9vFxo0
>>145
河津はDS側ってのは知ってるけど、そこまで過激に言ってたか?
PS2やPSの容量に対するメモリーの少なさは結構激しく攻撃してたのは見たことあるけど。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:02:09 ID:eC/qkldwO
戦闘中いつでも中断できる

コレ大きなメリット
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:02:21 ID:5OcJvhKW0
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:02:28 ID:jF7L8AsxO
FF456→移植
FF3→リメイク

だろ?
なら、今回のFFTはどう見ても前者じゃん(´・ω・`)
だから、追加ストーリー無しじゃ物足りないと。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:02:28 ID:aORmCTNH0
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:02:41 ID:N7/TD/QA0
>>149
ゴルフとか麻雀ならまだ分かるんだけどな。
スクエニ的に、どういう層に対して、どれだけの労力を費やして、どれだけ回収したい思惑があるのか考えるとね。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:03:50 ID:bzhfizYzO
追加イベント有りで生田が関わってたらオワタ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:05:02 ID:yxt3HYt40
>>155
算術乙wwwwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:05:10 ID:Ya+0WQYI0
ヴァンが召喚獣になんて事は
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:05:21 ID:qoQitylU0
>>157
サンクス!!
おお・・新ムービーなんかいい感じじゃん!!
個人的には開発間に合わなくて入らなかった5章を入れて欲しいな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:05:24 ID:hTWMYxZD0
>>152

細かい要因色々あるが、あまりハード云々の話題は避けた方がいいぞ?
アレな人が来るからw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:06:36 ID:5OcJvhKW0
>>162
5章!?なんだそれは
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:07:54 ID:X1NVAllk0
FFTで今の流れが変わる事を願ってます
PSPガンガレ!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:08:25 ID:cxDEE6qW0
ラファとマラークをもう少し使えるキャラにしてやってください。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:08:28 ID:6j8jFs8S0
>>165
それはないw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:08:32 ID:qoQitylU0
>>164
いやソースは2chだがそういう話を聞いた。
まあ5章があったらあの悲しいストーリーも変わるのかもしれんが。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:09:16 ID:6j8jFs8S0
ソースが2ちゃんwwwwwwwww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:09:20 ID:qxLBruQt0
>>166
バンテリンとララァのアレコレをムービー化!!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:10:13 ID:jF7L8AsxO
オーランとバルマウフラにもっと出番を与えてくれなきゃ納得出来ません(>_<)
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:10:32 ID:bzhfizYzO
ムスタディオの需要を増やす
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:10:41 ID:zLumF2el0
>>165
移植で変わるわけねえだろw

5年後にはゲームはグラフィックが美しいというだけで
嫌な目で見られる時代になってるよ

もう、諦めろ・・・
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:11:11 ID:qoQitylU0
>>169
でも最終章の4章でバタバタとメンバーが入るから変だなとは思うだろ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:11:32 ID:6j8jFs8S0
>>174
いや別に
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:12:01 ID:djVTCtF50
>>155
今見てもなお聖石関連の演出は神がかっとるのう
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:12:10 ID:qtWR/bg50
>>171
オーランはカツラだからいいとして
バルマウフラについては同意
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:12:27 ID:zLumF2el0
TVの前でスクワットしたり、そういうのが


一般大衆にとってのゲームになるのさ


Wiiが変える!ゲームを変える!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:12:28 ID:qxLBruQt0
じゃあ何か。
オーランとバルマウフラの出番を増やして、ムスタの需要を増やし、
イズルードを仲間に出来て、マラークとラファの真言連中が蔑ろにされないようにしろと。

改変しすぎ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:13:04 ID:qoQitylU0
>>175
そう・・

おれ以外に5章まにあわかなった話聞いたことある人いると思うんだが
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:13:37 ID:bzhfizYzO
>>179
半分はネタだろ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:13:49 ID:jF7L8AsxO
まぁ実際スクショだけ公開されて、本編ではカットされたシーンはあるんだけどね。
だから、そういうのが追加・補完されないようでは、移植なんて何の意味も・・。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:14:06 ID:4slU39S60
A2はDSだという説が多いけど、だとしたらどうしてDSだと発表しなかったんだろうか
DQ9はDSだという最大級の手駒を出した以上機種を隠したって何の得もないように思う
それとも、旧エニックスと旧スクウェアとでその辺の連携が取れていないだけなのか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:14:09 ID:X1NVAllk0
>>173
DQ9でコケればどうなるかわからん
スクエニも考えを改めるかもしれんな、そんな気配はまったく無いけど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:14:15 ID:OVY6hC6d0
言われてみりゃ、最終章のばたばた具合はちょっと不自然だよな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:14:36 ID:zLumF2el0
【DS】
○DQ9
○DQMJ
○FF12:RW
○FFCC:RoF
○FFT:A2
○FF3:DS
○聖剣:COM
○聖剣:HOM
○すばらしきこのせかい
○チョコボと魔法の絵本
○スライムもりもり2
○エグモンHERO
○マリオバスケ
○いたスト:DS
○FM:1st

【PSP】
○CCFF7
○いたストポ
○VP:レナス
○FFT
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:14:37 ID:MBw1oZHk0
これは買いたいぜ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:15:15 ID:h6P6uGC4O
>>173 ねーよゴミw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:15:17 ID:hDPI8FvW0
画面端から画面端までのテレポを連続で成功させるというファミ通のやり込みがあったな・・・
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:15:42 ID:qoQitylU0
待てDSとPSPの話はゲハでやってくれ
もうお腹一杯だ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:15:47 ID:NNrjZSUh0
4章は確かにバタバタしてたな。タクティクスオウガのラスト近くを思い出した。
でもリメイクでその辺りの本筋を大幅に変えることはしないだろうな…。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:16:09 ID:Kikwp0Ez0
これはやりたいな。
PSPっていくらで買えるの?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:17:27 ID:jF7L8AsxO
リメイクではなく、移植だぜ。統一しようや。
リメイクってのは、FF3やDQ5のようなものを言うんだぜ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:17:29 ID:N7/TD/QA0
>>186
SCEに対する義理立てでしかねーな、すでに。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:17:46 ID:FsFFofnn0
松野が関わってないFFT出されてもなぁ。
おまけにPSPってどういうことだよw
PSPで出すくらいならPS2でよかろうに・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:18:28 ID:BH9JVaU80
たまねぎ最強か
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:19:19 ID:X1NVAllk0
SCEつぶれたらスクエニも共倒れ
それはそれでいいかもな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:19:26 ID:bzhfizYzO
>>195
IDがFF
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:19:41 ID:hDPI8FvW0
ラファがバリンテンに何をされのか詳細を追加すればいい
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:20:40 ID:6j8jFs8S0
>>193
お前も移植って言葉の意味間違ってんだろ
馬鹿か
氏ね
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:20:50 ID:X1NVAllk0
ラファは実は何もされてなかったというお話
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:21:04 ID:hTWMYxZD0
>>195

関わってないとしても基本移植だから問題ないと思うが?
問題はA2の方かな、オウガ64みたいにプロットは残していったのかもしれないが、
オウガ64嫌いじゃなかったけど、松野節は無かったからなぁ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:21:17 ID:yq0d/u360
なんのためにSCEはスクエニの株持ってるんだ…
DSの新規>=PSPの移植くらいの金額差だと思うんだが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:21:17 ID:dSSruEdW0
なんだよ両方PSPで出せよ
ついでにDQ9もPSPに変更しろ
PSP買うことになっちゃったからもう全部PSPでいいわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:21:29 ID:N7/TD/QA0
>>197
そうなりたくないから、すでにスクエニ的に手を打ち始めたということだろ。
しかも大っぴらに。

SCEから任天堂に鞍替え 「ドラクエ」以外も続々?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/ds/story/20061213jcast200624318/
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:21:56 ID:BH9JVaU80
なんだかんだで携帯機、手離せねぇ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:22:13 ID:XSNSj9yJ0
詳しい人質問
FFTってFFTAみたいに職業によってレベルうp時のステ変わる?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:23:43 ID:jF7L8AsxO
>>200
はー?どう間違ってんだよ、アルガス野郎。
FF456を移植として、FF3をリメイクとするのが一般論だろうが、バリンテン。
だとしたら、どう見ても今回なFFTは「移植」なんだよ、キュクレイン。
別に移植でもいいじゃん。移植だと都合悪いのか?あ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:23:44 ID:yxt3HYt40
>>207
かなり変わるよ。最強ステ目指すならレベルダウントラップを駆使した計画的な変更必須。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:23:46 ID:dHsVRXCr0
>>203
合併で薄めた
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:24:24 ID:X1NVAllk0
>>205
任天堂に乗り換えても結局潰しちまうんだろうな、今のスクエニは
日本のゲーム業界オワタw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:24:43 ID:bzhfizYzO
>>207
当然
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:24:55 ID:/azO++ps0
>>205
任豚はDQ9スレ行って下さい><スレが豚臭いです。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:26:09 ID:mlfntNAs0
FFT移植と聞いて飛んできたけどスレ開いたら
SCEとか任天堂とかの文字が躍ってて吐き気がした
まじで死んでくれないかな(;^ω^)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:26:19 ID:zLumF2el0
任天堂とは水と油だと思うが、
ま、執行役員の顔ぶれ見たら見事にPSアンチ揃いだからな


しゃあーない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:27:40 ID:yq0d/u360
>>210
そのための合併だったのか…
FF映画こけたときのことはもう記憶にないのね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:27:45 ID:qtWR/bg50
NGID:zLumF2el0
218205:2006/12/14(木) 01:27:51 ID:N7/TD/QA0
>>213
ごめんGKさん。
俺DQには全然興味ねえからw
スクエニは会社全体の意思としてすでにこうなってますよ、というニュース貼っただけでしょ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:28:04 ID:dHsVRXCr0
>>180
そんな話ねーよ、バカ死ね
松野関係のインタビューは全て見てるけどな

お前みたいなアホが変な絵買わされたりするんだろチンカス
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:28:18 ID:1tSYXGT10
ディリータ万歳!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:28:46 ID:zLumF2el0
野村は何だかんだで義を尽くす男だからな。

だから好き。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:29:04 ID:M21z/0Cy0
クリアしたらどうかラムザに天騎士の称号をあげてくだい。
SFCのDQ3もクリアしたら勇者ロトになるし・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:29:23 ID:dHsVRXCr0
>>207
変わるからたちがわるい。忍者であげないとスピードがやばす。
FFTAはウサギしかアサシンになれなかったから我慢できたけど
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:31:14 ID:qxLBruQt0
クソ、もう何週もしているのにYoutubeの動画見てたら
ワクワクがとまらねえ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:31:30 ID:e3RT80XxO
>>214
激しく同感…糞ゲハ野郎マジで失せやがれ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:31:38 ID:qoQitylU0
>>219
おれはちゃんとソースは2chだと書いてるだろクズ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:32:41 ID:QAKfEkjX0
松野の欠けた張りぼての続編に浮かれる
物の価値もわからん馬鹿ども
肩書きや看板でしかモノを判別できる力が無い
間抜けにはPSPと生田の出来そこないの脚本がお似合いだ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:33:03 ID:lXC3xASH0
>>214
携帯ゲー板に避難したほうがよさげ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:33:34 ID:jF7L8AsxO
>>200
てめぇ、人に馬鹿とか死ねとか言っといて、反論されたら逃げんのか?
「自分が間違ってました。すいません」ぐらい言えねぇのか?
ほんとアルガスだな、てめぇは。ガキがよぉ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:33:39 ID:sVCfaBsi0
ラムザに称号あげるなら、天騎士より異端者になるんじゃまいか・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:34:09 ID:XSNSj9yJ0
>>209
マジか・・・
買ったときは小学生だったから気にせずやってたけど、そういう要素はメンドクサイからイラネ
しょっぱなラムザ育てられないジャマイカ。上昇値固定してほしいな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:34:19 ID:hTWMYxZD0
松野が関わると、納期伸び捲るが、実際発売になるゲームに落とし込むのは濃いエキス一部のみ
ゲームに載らなかったのだけで数本作れる設定(シナリオ、キャラ、、アイテム等諸々)時間かけちゃうからね

そこんところはTO移植版のディスクの中身漁ると書いてあるスタッフ寄せ書き見るとわかるw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:34:44 ID:Md9yF9Q40
>>118
あるぇー残飯で大ハッスルで狂喜した後、
結局ガセでDS→PSPなのがわかって大恥かいたのって
何ユーザーだっけ〜w
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:34:54 ID:dHsVRXCr0
>>226
じゃあ俺が2chにそんなソースはないと書くから信じろ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:36:20 ID:dHsVRXCr0
>>232
デマ乙。そんなものは存在しない。


そもそもTOを移植したのはクエストスタッフは一切無関係でやったのは外注だから寄せ書きがあるわけねーんだよ、チンカスのゴミが
FF12がつまんなかったのかは知らんが、悪質なデマを捏造して流すな、チンカスのゴミが死ね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:37:10 ID:1RQQBWQ/0
なあ、昨日↓これ買ってきた俺を慰めてくれ
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/final_fantasy_tactics/final_fantasy_tactics.html
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:37:29 ID:X1NVAllk0
スゲエ混沌としてるwこのスレ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:38:11 ID:hTWMYxZD0
>>235


おいおい、SS版のディスクに移植スタッフの寄せ書きTXTファイルで置いてあるぞw
転載不可と書いてあるから、自分でディスクの中身見てみな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:38:14 ID:dHsVRXCr0
>>236
m9(^Д^)プギャー
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:38:17 ID:XSNSj9yJ0
>>237
DQ9と違ってみんな喜んでるからイインジャマイカ?w
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:38:30 ID:QAKfEkjX0
>>118
俺もこんなにファンが物の価値も分からんカスばかりだとは思わなかったよ

ドラゴンボールGTやターミネーター3に色めき立つようなもんだからな・・・

いやあ、なんというかゲームのライトユーザーは漫画、アニメ、映画の比じゃないね

名前だけで100万本売れるw もう爆笑だろう
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:38:46 ID:5OcJvhKW0
>>236
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | m9(^Д^)プギャーーーッ
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ^Д^ )    <   m9(^Д^)プギャーーーッ
         ( ^Д^ )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ^Д^ )<  m9(^Д^)プギャーーーッ
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ^Д^ ) < m9(^Д^)プギャーーーッ
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (^Д^)プギャーーーーッ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:06 ID:dHsVRXCr0
>>238
そんなものねーよ、馬鹿
SS版は音楽がリマスターされてるからディスクもちゃんと解析したりしたが
そんなテクストは存在しません
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:09 ID:qtWR/bg50
煽りたいだけの人は他所でやっていただきたい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:25 ID:6j8jFs8S0
>>238
SS版とPS版は全然スタッフ違うってのwwwwwwwwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:32 ID:/azO++ps0
さぁ!まともな住民は携帯ゲーム板に避難だ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:34 ID:qoQitylU0
>>234
いや、おれは2chで
「FFTの5章は開発が間に合わなかったので4章仕立てでやむなく発売。
そのせいで4章でバタバタとユニットが入り、そのメンバーの活躍の場もあまりない」
という発言があったことしか信じない。これが嘘かどうかはしらん。
書き込みした人物はおそらくソース書いてなかったから。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:39:48 ID:jF7L8AsxO
>>200
てめぇ謝るまで叩くぞ、アルガス。
間違いを認めないガキが大ッ嫌いなンだよ。
糞ガキが!謝る事で成長するという事が何故分からない!
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:40:34 ID:aORmCTNH0
まあDQ9発表時のスレのカオスより全然マシ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:40:35 ID:6j8jFs8S0
>>243
確かテキストは入ってる


ただ金で移植権かなんかを売った先が作ったから全然クエスト関係ない人間ばっかw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:40:58 ID:qxLBruQt0
>>231
バランス調整されてなかったら、最終的には
ステータスなんてbraveとかfaithみたいな特殊要因以外は
ほとんど無意味になるから気にする必要なくね?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:41:38 ID:6j8jFs8S0
>>248
「移植」に「追加シナリオ」とか言ってる馬鹿は死ねよw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:42:13 ID:S66yzBOR0
嬉しいけど一つだけ気になる
どこが移植担当するんだろう?
FF456のデキがあれだったから心配
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:42:38 ID:48mpthaF0
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:42:48 ID:KglxcYHj0
とりあえず、どうせ出すなら中途半端な追加要素じゃなくて、


とことん豪華にして欲しいもんだな。












ま、スクエニだから無いがな。
DSに必死だw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:43:03 ID:dHsVRXCr0
な、なんだってー
テキストは入ってるのか。ちょっと実家に帰って調べてみる。
疑ってすまんかった。

ただPSもSSも移植したのは松野と一切仕事したことのないスタッフというのは本当です
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:43:22 ID:mhEPjaLV0
>>236
お前は何を言っている、買って正解だろ。
たった1500円でPSP版発売前にプレイできるし
クリア後はPSP版に期待できるわけだ。
慰めるどころかむしろ買ってよかったんだよお前は
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:43:23 ID:KglxcYHj0
和田とか、DSをアナルにいれてオナニーしてそう。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:43:29 ID:ILSc+R2a0
任天堂やソニーの信者や社員はどこか別の場所でやってくれ。
FFTのムービー+新ジョブ追加版が出ることがわかって
仲間に入ったらほとんど出番が無くなるアグリアスなんかの
台詞が追加されたり、EXダンジョン追加とか、そういう話をしたいのに
ハード信者の煽りあいはうざすぎる。
次スレはPSPの文字を抜いてハード話が出ないように願いたいな。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:44:10 ID:6j8jFs8S0
>>256
>ただPSもSSも移植したのは松野と一切仕事したことのないスタッフというのは本当です
そういうこと
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:44:11 ID:hTWMYxZD0
>>243

COMMENT.TXT

てファイル名だ、自分で確認しろ
その中で移植元のオリジナルデータについて書いてる人がいるからw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:44:33 ID:dHsVRXCr0
移植はトーセあたりかもしれんが、ただGBAの場合は、音源の性能がSFC>GBAだったので
特に音楽の劣化があったが、PSPならストリームができるから劣化はないだろう。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:45:21 ID:qoQitylU0
正直ベタ移植なら数時間で解いてしまうと思う・・
追加要素だけってのはきちい

何か作業させてくれ


264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:45:24 ID:dHsVRXCr0
>>261
了解。正直すまんかった。
お詫びの俺のケツでよかったら掘らせてあげるよ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:45:26 ID:KglxcYHj0
>>262
ロードが怖いな

豚(PSPユーザー)は気にしないだろとか思ってそう

あ、思ってるか実際
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:45:45 ID:5OcJvhKW0
ハードの話はこちら

[ハード・業界]FFTのリメイクがPSPで登場!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166016714/
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:04 ID:jF7L8AsxO
>>252
お?アルガスよぉ、じゃ何かてめぇ。
移植に追加ストーリー要素が無かったら、何の意味があんだよ。
なぜスタッフが、FF456に蛇足なまでの追加ストーリー足したと思うんだよ。

そりゃ、ただでさえ移植じゃ売れねぇからだよ!
当たり前だろ。追加要素も無い移植をわざわざ買うヤツなんて、希少なんだよ。
移植に追加要素は不可欠。追加ジョブとムービーだけなんて、あまりにも弱い。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:05 ID:PdkmOkCUO
スクエニのPSPソフトはロードがカスだからなあ
詰め込むだけ詰め込んで短縮とかまったく考えてないだろ
他社じゃ中々頑張ってるところもおおいのに
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:09 ID:1RQQBWQ/0
>>257
よし、慰められた
ではFFTを再開
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:21 ID:hTWMYxZD0
>>264

アーッ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:26 ID:S66yzBOR0
>>262
OPとかの曲が劣化する心配ないのか、良かった
FF4みたくバグいっぱいにならないことを祈る
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:48 ID:6j8jFs8S0
>>267
こいつ馬鹿すぎる

「移植」って言葉の意味を5億回辞書引いて来い
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:46:55 ID:KglxcYHj0
>>268
PSPは移植は得てして長いが、

完全新作はほとんどストレス無いからな

ま、完全新作もほとんど無いが
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:47:14 ID:48mpthaF0
>>268
トーセが馬鹿なんだからしょうがないだろう
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:47:36 ID:6TvJ14XH0
少数ながらにストロベリィたんの謎について触れている人が居て嬉しい

そこで次に俺が気が付いた事はたまねぎ剣士の名前……「プッチ」だか「ブッチ」だがわからんが
男にも女にもそんな汎用名はないぞ??
まさか>>126の言う通り『汎用名テーブルが変更されてるってこと』なのか!!

じゃあきっとストロベリィはTQNでプッチは神父だ!!
ジャンプ汚染の始まりだ!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:48:12 ID:bzhfizYzO
>>267
アルガスいじめ過ぎワロタ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:49:09 ID:qxLBruQt0
>>259
アグ姐さんはそれまで出ずっぱりだったからいいじゃん
後半はオーラン達/ディリータ達/旅団とアルマ/ラムザ/
ミュロンド教会/オヴァリエ擁立派/ベオルブ家あたりが
同時に動くからあんま一人のキャラが目立ってもアレだし
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:49:26 ID:jF7L8AsxO
>>272
お前はだからアルガスなんだよ。
意訳って回路は無いのか?
ゲームにおいて、FF456は移植でFF3はリメイクという一線がある。
辞書だぁ?何をしゃらくせぇ言い訳してんだ、おめぇは。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:49:27 ID:qtWR/bg50
>>267
キミにとって弱かろうが追加要素は追加要素なんだからもういいじゃん
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:49:42 ID:qoQitylU0
ムービー自体はPS1よりPSPのほうが綺麗だからな
MAP選んでアドホックでいいから対戦できたら神なんだが(算術とか困るが)

PSPはいろいろデータ弄れるからかなり楽しくなるな
とりあえず源氏装備やマクシミリアンあたりの大量生産に励むか・・
武器コピーのバグはそのまま移植されるだろう
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:49:52 ID:qxLBruQt0
>>275
兵士はカンタンに改名出来る罠
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:48:21 ID:AKYAgl/v0
DS「…PSP、お前はなにを手に入れた?俺は・・・ドラクエを葬った・・・・」
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:50:34 ID:PdkmOkCUO
移植でもテイルズあたりロード短くね?
まあ気合いが違うんだろうけど

スクエニはいまさらベスト版だしたのに携帯機にもいしょくするとか
なんか戦略ちぐはぐになってんねえ
内部で派閥争いでもおこってんの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:51:15 ID:KglxcYHj0
>>283
情報すらでないまま、葬り去られたCCFF7とかな・・・

内部派閥ありそうだな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:51:22 ID:1RQQBWQ/0
>>283
そういやVPも廉価版だして1年後にPSPに移植されたな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:52:21 ID:jF7L8AsxO
>>279
俺は飽くまでも、このFFT移植に売れて欲しいんだよ!
その為には追加ストーリー、もしくは補完ストーリーは不可欠。
絶対に、だ!普通に考えりゃ分かるだべぇ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:52:33 ID:48mpthaF0
後半はオルランドゥ入れておけば最強だったからなぁ
あのバランス崩壊はさすがに…。。序盤は絶妙なバランスだけに
ほしい。。。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:52:45 ID:PdkmOkCUO
いやCCFF7葬り去られてないっすよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:52:50 ID:N7/TD/QA0
>>280
>ID:qoQitylU0
そういやアンタはアグスレでも要望をチラホラ書いていたが、
バランス調整よりもバグ関係のほうに手を付けられる可能性高いんじゃないのかな。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:53:03 ID:KglxcYHj0
スクエニ

「FFTの移植が売れたら、本編の新作をDSで出すで〜〜」
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:53:20 ID:ALIhv5iI0
ゲームバランスが重要やなあ シドの強さとかそのままベタ移植
とかだったらマジむかつく 最後までギリギリのバランスに
なんとかならんかな 期待
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:53:36 ID:hDPI8FvW0
>>283
Eはかなり早いな
驚くべきはブレイブだが
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:54:08 ID:qoQitylU0
>>286
おちけつ

どうせもう騒いでも遅いよ。どういう仕様になるかどうせほぼきまってるだろ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:55:35 ID:qtWR/bg50
>>286
そっか あんたはKglxcYHj0とは違ってFFTが好きなんだな
おれも売れて欲しいさ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:56:40 ID:hTWMYxZD0
>>286

売り上げとかあんま興味ないが、PS1のはS-RPGで唯一ミリオン売ってるからなぁ。
携帯機は据え置きの1/3が販売量の目安だそうだから、20万くらいは売れるんじゃね?とか言ってみるテスト
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:56:44 ID:ILSc+R2a0
>>277
ストーリーバトルで出撃させたキャラに固有キャラがいたら、
ラムザだけじゃなくそういう奴らに一言づつでいいから
しゃべらせてくれるだけでいいんだがなあ。
せめて、ミュロンドに潜る時にパーティーにいた固有キャラと
アルテマ戦に出撃した固有キャラに
何か一言しゃべらせるだけでもいいから、そういう追加をしてほしい。
それなら新ジョブのアクション付け加えたりバランス取ったりよりは
楽な追加だと思うし。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:57:03 ID:SByGQhGn0
ID:KglxcYHj0

こいつ徹底的なPSPアンチだな
何回もID変えるから余計うざい
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:57:09 ID:48mpthaF0
ベイグラントは10分で飽きたというか
システムが理解できなかったorz
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:57:25 ID:41vyyiE60
>>295
だから、アークも100万売ってるって
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:58:21 ID:OVY6hC6d0
>>297
ID変えないだけマシだよ
さっさとNGにして、久々の名作復活に喜ぼうぜ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:58:30 ID:6TvJ14XH0
お前らなんかサムライの新リアクションアビリティの横槍で殺されれば良いんだウワーン(´Д⊂ヽ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:58:32 ID:jF7L8AsxO
FFT好きじゃなきゃ、こんなにアルガス嫌いじゃねぇよ?
移植版でもアルガスの惨めな叫び声を聞かせて下さいよ?
真冬にアルガスを全裸にひんむいて、じりじり投石するのが大好きです。
たまにわざとポーションを投げてやります。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:59:17 ID:haokd/Ll0
駄目だワクワク過ぎて眠れない

これは移植だが結構売れると思うんだけどな
ファンも多いだろうし、続編出るならおさらいのつもりで買うだろう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:59:49 ID:X1NVAllk0
スクエニ社内が混沌だからFFもDQももう終わりだよ
ユーザーの事考えてない、ただの金儲け
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:11 ID:9lsYAIGT0
単純すぎるかもしれないけど
A2=advance2だと思ったからDSかな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:30 ID:QAKfEkjX0
>>303
なんでワクワクできんの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:29 ID:PdkmOkCUO
最近壮絶な爆死をしたパラッパラッパーPSPも元は結構な売り上げだった
時代のニーズにそった移植をしないと元のシリーズに泥を塗りかねん
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:32 ID:qoQitylU0
>>289
おれは本当にベタ移植でもいいんだが・・
ムビ追加でもう満足

>バランス調整よりもバグ関係のほうに手を付けられる可能性高いんじゃないのかな。

そういやそうだな。スクエアでも有名なバグだろうな・・消されるな多分
でもまあ勝手にデータいじるよきっと

ラムザ2人とか8人出撃とかやってやる!ラマーク3人とかは絶対やらない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:52 ID:8/W4jMTo0
>>303
続編ならわかるが、移植で廉価版も出てるしどうだろうな・・・

まあ、追加要素次第だろうが、ただPSPにスクエニは移植2本しか出してないし
400万台越えてるとはいえ、スクエニの客がどれだけいるか気になるところ。

PSPはカプコンとバンナムのもんだしね。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:02:06 ID:qxLBruQt0
>>296
その程度なら馬鹿ライターのせいでシナリオの改悪とかに
繋がったりする可能性も低いし、いいかもね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:02:43 ID:hTWMYxZD0
>>299

すまん、素でわからん、アークって何かのタイトルの略語?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:03:14 ID:h6P6uGC4O
へぇスクエニ社員てくずばっかりなんだ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:03:32 ID:OVY6hC6d0
>>311
PS初期に出たRPGのアークザラッドだよ
あの頃はほかにソフトがなくて、これがけっこう売れた
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:04:00 ID:vm9EawLM0
まだFFTが唯一のミリオンとか言ってるやついるのか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:04:07 ID:48mpthaF0
オープニングの耳コピを発見
http://athun.client.jp/public_html/music/bland%20logo.mp3
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:04:28 ID:hTWMYxZD0
>>313

S-RPGだっけ?あれ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:05:02 ID:jF7L8AsxO
トッシュが好きでした(>_<)
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:05:37 ID:haokd/Ll0
>>303
ワクワクしないのか?
追加要素とかムービーとかいろいろ要素はあるのに(´・ω・`)
後、絶対移植とか続編でないって思いこんでたからその反動
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:06:02 ID:7lOoBQ/EO
GBA移植みたいに新バグどっさり、
新人丸投げでRPGツクールレベルの追加要素ってことがありませんように。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:06:21 ID:qxLBruQt0
俺もベタ移植で構わない。
バトルのバランスとかを是正したり、対戦だとか隠し要素だとか新ジョブ/アイテム/アビとか、
そういう部分ならいくらでも追加調整は構わないんだけど
イベント部は松野節っつーか、作家性がやたら強いんで
別の人間に弄られてアレな物に変質する危険性が高い気がするんだよね。
普通のRPGとかで許されるようなプロットだと
松野節から逸脱するだけで大幅減点は避けられないっしょ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:06:26 ID:8/W4jMTo0
>>319
開発会社は気になるよな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:06:26 ID:mUOKF0dzO
>>309 いたスポは移植じゃなく、新作だったぞ。やった俺が言うから間違いない。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:06:35 ID:OVY6hC6d0
>>316
おれもS−RPGとは思わない
でも、それっぽくもあるといえばある気がしないでもないよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:07:04 ID:tRr6V41q0

 アグリアスが3章以降無言になるのをやめてほしい
325318:2006/12/14(木) 02:07:21 ID:haokd/Ll0
やべ303は自分だ
>>306
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:07:41 ID:mhEPjaLV0
まあ確かにプレイしててSRPGとは感じないな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:07:45 ID:qtWR/bg50
>>316
戦闘はマス目があったけど普通のRPGっぽかった記憶がある
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:09:00 ID:jF7L8AsxO
アークは町とかダンジョンとかあったしな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:09:50 ID:8dZbiU9z0
実際、今までのFF移植作でヒットしたソフトなんて無いだろ?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:10:40 ID:qoQitylU0
>>324
現在判明してること
・FFT獅子戦争はPSからPSPへの移植作品
 →基本はPS版のまま
 →新ジョブ「たまねぎ剣士」追加(女性用装備、ジョブ限定装備もお構いなしに装備できる)
 →イベントはセルシェードムービー(全てがそうなのか、本来のイベント分が消滅するかなどは現在不明)

・「A」はアドバンスではなく「アライアンス」とのこと
 →この事から「A2」が「アドバンス2」ではなく「FFTの続編」である可能性が高くなったかもしれない
 ※FFT獅子戦争=イヴァリースアライアンス第2弾とのこと
 →「A2」のハードは現在不明、タイトルは「封穴のグリモア」

アライランスに期待してくれ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:11:31 ID:6g9Zv+VR0
A2は、まずDSだと思うが電撃に次週大作スクープあるんだよな

PS2かも知れんが、一瞬でコッチの存在消えそうだな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:12:01 ID:QAKfEkjX0
>>325
誰がシナリオ書くの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:12:24 ID:jF7L8AsxO
ただの移植じゃ売れねぇって・・。
PS版でカットされたシーンを補完すりゃいいんだよ。あれなら松野が作ってる訳だし。
データぐらい残ってんだろ。・・・残ってるよな?(´・ω・`)
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:12:44 ID:PdkmOkCUO
ドラクエに比べて手抜き移植おおいからねえ
気合い入れてた3DSもまだミリオンいってないし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:13:09 ID:6g9Zv+VR0
3DSはDSじゃなければミリオン行ったろうに…。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:13:34 ID:1RQQBWQ/0
マイナーハードワンダースワンで出たFF1リメイクは50万のヒットだぜ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:13:59 ID:48mpthaF0
>>336
そんなにハード売れてネーヨ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:14:07 ID:7lOoBQ/EO
グリモアってのはさすがにTA関連だろうな。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:14:14 ID:X1NVAllk0
すべてはFFTA2のハードしだいだなw
PSP,DS両方持ってる奴が一番勝ち組
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:14:38 ID:qxLBruQt0
スワンといえば真髄はワイルドカードだな
吉田絵も堪能しまくれる
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:14:46 ID:1RQQBWQ/0
>>339
Wiiとかだったりして
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:14:54 ID:jF7L8AsxO
>>338
だが待って欲しい。
ベイグラの続編という可能性。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:15:03 ID:aHb0yFx10
A2は据え置きがいいな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:15:40 ID:6g9Zv+VR0
PSPかPS2で、きちんとした映像でおがみたいよな

もう、A2までDSならスクエニは終わりだな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:15:52 ID:1RQQBWQ/0
>>342
ベイグラの続編はFFTにならんやろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:16:41 ID:N7/TD/QA0
>>336
FF1とロマサガのためにワンダースワン買った俺はもう今更この手の話にワクワクしきれねーよw
やっぱ据え置きでやりこんだゲームを、画面小さい携帯機でやるというのは結構寂しいもの。

いつでもどこでもやれるのがいいんじゃねーか!という人には価値ある話なんだろうな、やっぱ。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:16:48 ID:jF7L8AsxO
>>345
軽いネタっす(>_<)
グリモアなんで。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:16:51 ID:FsFFofnn0
A2は箱360以外ならどれでもいいわ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:17:17 ID:6g9Zv+VR0
>>346
お前、PSP持った事も触ったこともないだろ?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:17:31 ID:OVY6hC6d0
>>338
そんな感じだよな
グリモアっていうぐらいだから、
やっぱあのTAとの関連で作られそう
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:17:38 ID:mhEPjaLV0
そういえばA2はDSやPSPじゃない可能性も十分にあるわけか…
PS2が一番嬉しいところだが…。時点にWii、その次はPSPとDSだがどっちでもいいな。
両方持ってないけど移植がPSPなんだからA2もPSPならPSPしか買わないで済む。
でも単純にDSの方が発売されるソフト的にも魅力があるし購入予定だったからこっちでも良い。
まあDSで発売されるFFシリーズはやっておきたいし出るならDSのがいいか。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:17:58 ID:hTWMYxZD0
雑誌画像で見ると

>イヴァリースアライアンス


その1:FF12外伝
その2:FFT
その3:FFTA2


なんだよな

どのハードで出ても俺は問題ないが
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:18:56 ID:Ao2uhhoB0
FFT期待
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:19:09 ID:N7/TD/QA0
>>349
うん。
魅力感じないから買ってないわけだし、以降もまず買わん。
むしろPS3をどうしようかなという選択が湧くほうかな。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:19:28 ID:haokd/Ll0
A2がいつ頃の話なのか気になるなぁ
FFTの後日談なのか、それとも全く新しい時代でやるのか
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:19:38 ID:7lOoBQ/EO
>>342
まぁTAの世界観で続編は難しいな。
共通要素がグラングリモアだけだったら泣くが。

>>340
あれ吉田絵だったのか!?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:19:50 ID:qoQitylU0
>>339
どのハードで出ても買うだけさ

PSP版はPCでデータ書き換えやすいので4章で

ラムザ、ムスタディオ、ラファ、ラマーク、ベイオウーフ、メリアドール
オルランドゥ、アグリアス、レーゼ、クラウドなどに加えて

マルマ、ガフガリオン、オヴェリア、オーラン、ウィーグラフ、ミルウーダ
イズルート、ザルモウなどもメンバーに!乞うご期待!

358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:19:51 ID:mhEPjaLV0
PS3を忘れてた。多分無いだろうけどPS3なら値段的には一番困るな。
まあそれでもPS3ごと買っちまいそうだが。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:20:26 ID:6g9Zv+VR0
PSPは従来の携帯ハードの延長線上で考えると魅力はわからんぞ

やっぱり、買って所有して初めて魅力に気付くって感じかな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:20:37 ID:mhEPjaLV0
>>357
マルマ…新キャラか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:21:00 ID:hDPI8FvW0
なんかスクエニに振り回されっぱなしで疲れたよ・・・
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:23:11 ID:mhEPjaLV0
>>361
わかる
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:23:22 ID:X1NVAllk0
SRPGにスリープ機能は最高だよ!うたた寝してもおk
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:23:29 ID:X5quxgqw0
ps2でも出してくれれば文句は無いのだけd(ry
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:24:03 ID:jF7L8AsxO
>>355
グリモアというキーワードから察するに、またグリモアを読んで異世界へ。
という事になると、またパラレルワールドの本筋と無関係な話になってしまうかも(´・ω・`)
グラングリモアそのものを掘り下げるストーリーなら、激しく期待出来るんだけどな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:24:17 ID:yq0d/u360
スクエニ業界かき回したいだけなんじゃないかと
SCEに恩はあってもうらみはないと思うが
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:26:08 ID:qoQitylU0
しかしここにいるやつらはFFTっていえば敵をひとり残して
他の敵ユニットクリスタルになるまで待つってのをクリアまでひたすら繰り返すような連中だろ?
追加要素これだけだったらきっと怒るんだろうなぁ・・
おれもまたあの作業じみたプレイするのはちょっと・・敵のルーチンかあるいは敵そのものがもうちょい
強くてクリスタルなんか手に入らんわ!ぐらいだと嬉しいんだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:26:10 ID:FPiFAi9C0
PSPなんか持ってねえよ・・・
いくらぐらいで買えるの?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:26:36 ID:tRr6V41q0
FFTは3周くらいしたので正直FFTA2の方が早くやりたい
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:26:47 ID:1RQQBWQ/0
>>361
ハードが大杉なんだよな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:28:21 ID:QAKfEkjX0
で お前ら生田に期待してんの?
それとも、スクエニに天才的な脚本家が生まれると思ってんの?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:28:26 ID:yq0d/u360
>>368
2万。機能とひかくするとこれでも十分安いので勘弁
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:29:21 ID:qoQitylU0
>>368
2万ぐらい。メモステ大容量にしたいなら+メモステ代
ただネットで言われるほど悪いハードじゃねえよ。特にPC環境あるなら楽しめる。

>>369
おれは7周はしてる・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:29:28 ID:JdKycecmO
タクティクスは好きだがわざわざPSPを買ってまで・・・って事でパスだな
たまねぎ剣士が新ジョブらしいがどんなアビリティが増えるのだろうか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:29:44 ID:FPiFAi9C0
>>372
まじか・・・
きついなぁ・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:31:49 ID:yq0d/u360
DSLとそんなに変わらないんだからいいじゃん
それにDSだと他にもたくさんソフト買わなきゃいけないから余計に高くつくぞ
PSPはまあMHPだけ買っておけば…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:32:45 ID:MsORzDdUO
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/55501120061213_135937_0_big.jpg

ラムザとアルマの会話画面のマップ右にいるの誰だろう。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:33:19 ID:hTWMYxZD0
>>375

主観になるが性能的にPS1.8程度あるからね。
DSがPS1.3程度。

両者の価格差見てもPSPは大分冒険してる。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:33:46 ID:hDPI8FvW0
どうせならメタルギア同梱の迷彩カラーだな
迷彩なのにやたら目立つ、画期的だ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:33:47 ID:PdkmOkCUO
同梱版とかきそうだからそれまでまてばいんじゃね
今すぐ決断する必要はない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:35:04 ID:JwqLSc5k0
>>377
画面から消える直前のティータじゃないか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:36:03 ID:tRr6V41q0
>>379
ジャングルでプレイすればおk
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:36:07 ID:wQD29fqcO
ルカヴィ増やしてくれるなら購入を考えなくもない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:36:10 ID:dpbuIh0W0
>>377
ティータでしょ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:36:18 ID:qoQitylU0
そもそもいつ発売されるかもわからんしな・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:37:49 ID:VuJStEDx0
>>1のリンク先みれないんだけど、どうすれば見れるかな?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:38:15 ID:mhEPjaLV0
>>386
>>377とおなじとおもわれ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:38:17 ID:yq0d/u360
>>378
世間一般の目がPSP=PS1.5、DS=PS1.5+タッチパネルだから困る
広報は本当どうにかしてくれないかな…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:39:01 ID:QAKfEkjX0
で、どうやったら面白くなんの?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:40:14 ID:cuRGZrMlO
>>372
買取1万くらいなのにな。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:40:45 ID:yq0d/u360
>>389
そのまま+おまけが一番
リメイクにすると糞直行だからこれでいい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:41:04 ID:OVY6hC6d0
はやく出ねーかなぁ
すげー楽しみだよ、ホント
一番好きなゲームだからなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:41:45 ID:tRr6V41q0
グラフィックが似てるせいか、ファンタジーアースは
FFTキャラ名使ってる人がやたら多くて楽しいw

A2は思い切ってイヴァリースワールドでネトゲにしてほしいもんだ。
結構望んでる人いるんじゃね?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:42:18 ID:jF7L8AsxO
追加ストーリー、は現実的じゃないから、補完ストーリー。
これが俺の妥協点。それぐらいの努力は出来るはず。
元データがあるんだから。破棄してなけりゃ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:42:53 ID:yq0d/u360
>>390
2万で買うものが1万で売れれば十分だろ
次世代機のようにでたばっかでも、DSLのようにいつまでたっても品薄じゃないんだから
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:43:48 ID:QAKfEkjX0
どう考えても面白くなるスタッフが揃ってない
新ムービー追加?ハナで笑わせる
秋山がディレクターでムービーも監修するならいい物ができるだろうが
どうせ外部に丸投げの腐れムービーだろうよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:44:35 ID:tRr6V41q0
>>378
俺の主観ではDSはPS1以下だと思ってる。(DS<PS1.0)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:46:15 ID:OVY6hC6d0
>>396
いや、おもしろくなるもなにも、元が最高におもしろいのよ
従来からのファンが危惧してるのは、
下手なリメイクでおもしろくなくなること
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:47:36 ID:tRr6V41q0
>>398
減点方式ですか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:47:43 ID:haokd/Ll0
ふむ


 ム
  が
   外

・・・つまり396はナルトでやられた奴はドムだって言いたかったんだよ!!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:49:21 ID:jF7L8AsxO
元が最高に面白いなり、元をやればいいという。
その壁を超える為に、元を超える為に、必要な事を考えなきゃ。
移植というのは自分の影と戦う宿命がある。影に勝てなきゃ売れない。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:49:38 ID:QAKfEkjX0
しかしスクエニも舐めきってるな
消費者がスタッフの顔も知らない奴しか居ないと思ってるのか?
ブランドだけでユーザーが購入すると思ってるのか?

このスレを見る限りは、どうやらそうらしいw
実際アホだらけなんなんだから、商売としては、スクエニが正しいとしか言いようが無いw

アホの多さを俺は恨むとするよw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:50:34 ID:jF7L8AsxO
なり、って何だよ。
コロ助かてめぇは。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:50:45 ID:XuCeqS0a0
うえあああああああああああああああかうううううううううううい1!!!ありがとおお1!!!


普通に買いますよね?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:57:23 ID:OVY6hC6d0
いや、ブランド買いどころか、オリジナルを知ってるからこその移植買いなのに・・・
制作者の顔を知ってることよりも、よっぽど石橋叩いた買い物だろ・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:57:54 ID:zJqoB3JZO
あたりめえよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:02:30 ID:yq0d/u360
考えるんだリメイクされてFFTAと同じシステムになっちゃったときのことを
そう考えると移植で十分
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:07:29 ID:1RQQBWQ/0
>>407
獅子戦争じゃなくて獅子大会とかになっちゃうよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:11:32 ID:7lOoBQ/EO
アルガスがミルウーダ攻撃して動物愛護のロウに引っ掛かったらマジ鬼畜。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:14:16 ID:dpbuIh0W0
ラファがバリンテンに何をされたのかを追加しろ克明に
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:17:24 ID:uJUNvFmG0
><
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:23:12 ID:df7SQwjF0
PSのFF4〜FF6もただのムービー追加しただけの移植だから、
これもどうせそうなりそうだね・・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:23:45 ID:hDPI8FvW0
>>410
真言でどうにかしてみろと一人でフリーバトルに投げ出された
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:24:43 ID:dpbuIh0W0
>>413
建前はいらないんすよ、へへへ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:25:24 ID:7lOoBQ/EO
>>413
全イヴァリースが涙した。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:35:46 ID:DWp8HqdvO
クラウドとか出なかったっけ
あれいらないんだけど
カラーに合わない
腐が怒るかな?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:44:32 ID:hDPI8FvW0
http://www.carbuncle.jp/fft/index.html

つい読み込んでしまった
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:46:33 ID:q91TGRbY0
>>377
たまねぎ剣士、吉田氏のタッチだけどこれPS版のときの没イラストなんだろうな
で、TA2は???
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:56:45 ID:qoQitylU0
たまねぎ剣士は全部のジョブマスターにしたらもらえる御褒美だろうな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:57:19 ID:+BwAXW6GO
ラムザの見習い戦士の名前を変えてくれるだけで、だいぶ救われます。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:57:57 ID:q91TGRbY0
アルガスがあまりにあっけなく死んだから銀髪鬼戦前の前座としてゾンビになって出てほしいものだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:00:37 ID:M21z/0Cy0
>>420
最悪性能そのままでもせめて名前だけでもな・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:08:55 ID:hDPI8FvW0
見習い卒業戦士
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:09:14 ID:ol4T8m090
ラムザはいつまでも見習いなのがいいんじゃないか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:27:05 ID:dpbuIh0W0
みさくら戦士
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:46:19 ID:9WqnsNWZ0
携帯機はかさばらないから多機種で出されても構わないが
据置機は場所取るから多機種で出されると少し困る
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:01:25 ID:Bu4s+8340
松野が関わらない追加ストーリーなら発狂してしまうかもしれん。

マジで松野以外にFFTを改変されてはたまらん。
つーか早く帰って来い、無理か。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:01:49 ID:7xFGr6uC0
死ね
ただの糞リメイクじゃねーか
新作かと思ったよ
今じゃバイナリ弄ってかなり自由にFFT弄れるのに
なんでPSPで糞ゲーやらにゃならんのだ
ざけんな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:02:32 ID:zSL2oWDQ0
別に松野じゃなくても、良いもの作れるのなら誰でも良いよ・・・。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:06:31 ID:zSL2oWDQ0
>>420
俺は逆に見習い戦士で良いと思ったけどな。

あの主人公に見合うジョブが見当たりません。
エクスプローラーとか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:15:38 ID:X4fWh8r00
     ////////リ////ノ//リ川川川/ノ//////ノノ  _,,、、,iノリリ,
   ////////ノ////リ///リ川川彡;'´ _二゙゙゙'    '""´,_,,iシリリ
  ///////リリリ////ノ////|川川川,ィ''●入    〈 ィ''●ゞ|リリi,
  //////rリリリ////ノ/////川川川. `゙゙゙"´ノ .:  ', 、`ニ"''iリリリ、
, -リ////リリリ/////ノ/////|川川i | `゙゙゙"´   .::  ', `゙゙  .lリリリ、
, ' (川川川ソリ///;ノ/////ヽヾヾノ/     ;'     '、    iリリiヘ
_ ' ヾ、川川ソ////ノ/////ゞヽヽヽ;|.       ヽ. ,、、  ノ   /リリヘヘ' 、
, ' " 'ヾ、ミヘノノノノシ川川リK、ヘ川i;リ        `゙´    /リリ/ノ|i、' ゙ 、
´ ' ,''ー-';;;;;川川川川リ∂、ヽヘi|i;(     、___,=ニ=ニ=, /リリノ/iヾi、 ' , 、
' , " '、;;;;i;;;;ヽ巛ヾ川/   ヽヾ!ミ;ヾ      ヽニ二ニノ ./リリソノヽヽ、 ' 、;
,',´_,"_,´、ヽ;;ヽヾ、、 iヽ ゝー-、、___ヘ       `゙ー'  / ヽ、リノヾヽ
松野とかどうでもええねん。ただ、売れればそれでええんや。FFTA2楽しみやわぁ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:21:54 ID:rQoHHFbi0
4章のラムザは自由騎士あたりで
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:22:36 ID:dpbuIh0W0
>>432
それ何てロードス
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:25:33 ID:IFm+jAkN0
ニートナイト
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:44:04 ID:w97PWGhn0
PSPオリジナルのFFTかと思ったら、これ新作じゃないのかよ。
いい加減移植だけのゲーム飽きた。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 05:57:26 ID:dXx57ejx0
ラムザを強くしてシドを弱くしてくれたら文句ないぜwww
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:00:47 ID:7xFGr6uC0
そん位自分で弄ってやれよ
FFTが好きなら
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:06:16 ID:IKVbZiC60
老体だし死んだことになってるシドには隠れててもらう、
萌キャララムザは弱いなりに銃装備+謡う+ガッツで、前線の騎士達を後ろから
必死で応援。
そんな脳内設定。コレも一つの楽しみ方。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:12:05 ID:BQfMWtVD0
>>1
ヽ(`Д´)ノ 画像みれねーyp
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:13:26 ID:dXx57ejx0
なんでわざわざ表題をつけたんだろ
FFTA2 封穴のグリモア
なのか
FFT 封穴のグリモア
どっちなのか気になる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:23:55 ID:7xFGr6uC0
>>55
全部バイナリ、改造コードでできるぞ
好きならそのくらいやれよ
自分でできるぞ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 06:28:12 ID:PBr5WGOS0
>>441
俺の考え方とは全く逆だな。
好きだから改造はしない。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:14:18 ID:REAWfYXd0
昨日の夜からスレ進みすぎだろw


楽しみなのはわかるけどおおおおおおぉぉぉ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:37:52 ID:O5tR4f2UO
おはざまーす!
いゃぁ…スレ伸びまんたなぁ(〃▽〃)
まぁ殆ど、DSとPSPの話だが…↓↓

朝から飯も食わずに、ガフガリオン確認www闇の剣っっっっ「グシャー」
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:38:54 ID:tRr6V41q0
>>444
日本語でおk
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:51:45 ID:qtWR/bg50
絶対やりたいのがたま子縛りプレイ
だからたまねぎのジョブチェンジ条件が楽だといいな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:52:16 ID:5SBpkzMLO
FF13スレにあってネタかとオモタがまさか…

2006/12/11(月) 01:52:03 ID:sTYdiODC0
PSP
●CCFF7
●DQ〜遥かなるロト伝説〜(仮)
●DQ〜悠久なる天空伝説〜(仮)
●バハムートオーシャン(仮)
●FF7-アルティメットスタイル-(仮)
●FF8-アルティメットスタイル-(仮)
●FF9-アルティメットスタイル-(仮)
●FFT-アルティメットスタイル-(仮)
●ゼノギアス完全版


スクエニ、覚醒したな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:01:19 ID:dXx57ejx0
>>447
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まじかy7緒っっっっっっっっっっっっq
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:11:35 ID:eC/qkldwO
いや、さすがにネタだろ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:15:37 ID:32OLxduS0
これが真実ならスクエニ見直すけどな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:17:08 ID:yNvEjBlm0
PSPってPSより性能いいんだっけ?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:19:58 ID:dXx57ejx0
>>449
(´・ω・`)
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:24:00 ID:yq0d/u360
>>447
その全てをむりやりDSに移植しかねないのが今のスクエニです
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:24:16 ID:aim4KyBX0
PSPに頑張って欲しいけど、ネタとしか思えん
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:24:21 ID:qtWR/bg50
>>447
完全無欠のネタだなwありえなさ過ぎて笑えるというやつ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:24:36 ID:M21z/0Cy0
ロト伝説やりてええ!





PS2で
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:25:13 ID:tRr6V41q0
>>447
その移植を全部外注に丸投げしかねないのが今のスクエニです
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:26:42 ID:CiUqlkP+O
FFのグラフィックはDSじゃあ再現しきれないよな。
何故それに気付かないんだろうか……
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:29:26 ID:Wm8ZLF+q0
最後、王様になったのにテロリストに暗殺されないなら買うよ僕は
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:42:47 ID:yq0d/u360
>>458
結局もうけたいのよ
過去作のファンも金づるにしか見てない
あと俺の予想だが、最近のメルヘン路線は第二の任天堂やゲーム界のディズニ−目指してるんじゃないかと
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:56:40 ID:48eMlLJd0
FFTアルティマニア発売キターーーー





のか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:00:00 ID:qtWR/bg50
携帯ゲームではKH以外アルティマニア出てないよ
移植だし期待は出来ない
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:02:03 ID:i+qDD9HN0
>>458
グラフィックだけがゲームじゃない。
何故それに気付かないんだろうか……

しかも得意の劣化移植でたまねぎ剣士すっかwww
召還獣はギルガメッシュっすか??サーセンwwwwよくわからねっすwww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:07:46 ID:mhEPjaLV0
>>428,435
落ち着けよ、新作も発売がほぼ決定してることに気づけ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:16:43 ID:M21z/0Cy0
だが落ち着けない気持ちも分かるというもの。
かつては、我らもそうであった。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:25:20 ID:dXx57ejx0
ゲハ厨臭くなって来た
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:31:39 ID:54ADVNte0
ゼノねらい目だな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:36:30 ID:1qDIwwdS0
>>465
ラーグ乙
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:49:07 ID:9pdzIK4U0
A2は吉田絵だったら買うな
FFTAの人の絵は苦手だ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:00:18 ID:UOQ7mzCJ0
ドラクエ大好き人間だが、FFTだけはドラクエ並に好きな俺

今週は下がったり上がったりですw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:02:12 ID:VarQ4FvR0
また「大・丈・夫」な攻略本しか出なかったらどうしよう
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:02:32 ID:jbsoDGhN0
>>470
FFTが好きならDQ9のシステムも好きになりそうな気がするが、ダメか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:04:44 ID:SnGSFzOMO
>>472
それはない
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:09:07 ID:UOQ7mzCJ0
>>472
どのへんが??
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:15:51 ID:Umo0LsKF0
吉田絵アニメって初めて見た。

今までゲームで出たことある?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:25:46 ID:Xo2gBoC30
>>471
タイトルや表紙を少し変えただけの再販だったらマジで泣く。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:25:47 ID:wzNkMG6F0
クラウドがKH版になるとかはある気も

封印しないとバランスがわやになるほど強くてこそシド
肩書きは見習いだけどアビリティは異様に使えるラムザ
この辺は変えないでほしいなあ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:28:33 ID:OeLqjPmp0
>>477
>肩書きは見習い
ストーリー上でも騎士の称号をもらえないからずっと剣士のままなんだよね。
でも最終的には騎士剣を装備できるだけのホンモノ騎士の心を持つというあの演出が好き。

なのでラムザの固定ジョブはやっぱり見習い戦士でいいと思うよ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:36:08 ID:haokd/Ll0
ラムザだけ長兄、次兄始末したらそのジョブに就けるようになって欲しい
兄さん達の魂は受け継いだとか。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:38:31 ID:qtWR/bg50
どっちかというとザルバッグ兄さんの方がラムザに合ってるな
ダイスダーグはもろ敵だしな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:40:11 ID:d6IcVwGo0
ドラクエ最新作やFF12の派生をDSに投入するのに、相変わらずPSPのコマも良いの持っておくんだな、スクエニは。
VPの移植もあったし、移植はPSPで、新作がDSって流れかな?ま、俺はFFTのためにPSP買うようなバカな真似はしないが…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:41:41 ID:Xr8uRn5q0
どうせ新ジョブもたまねぎ剣士だけとかなのでは?
他のキャラクターのルートとかも追加されないでしょ?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:45:13 ID:a6bAV/EGO
つ予言士
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:47:12 ID:IR17TfGm0
余計なもん追加しなくて良いよ
バランス調整してくれるだけで十分遊べるし
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:48:18 ID:UI4J4Q/V0
ディープダンジョンをもっと深くしてくれ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:54:31 ID:ZG18wFyo0
>>481
DSをもっていてPSPを持っていない人には正直わかりにくいと思うが

PSPソフトはPSPだからこそでたんだなってわかるものが多いよ
そのいい例がMHP 塊魂 極魔界村 あとはナムコのソフト全般
触るとわかるが 何でもかんでも移植すればいい って感覚で売っている会社はあまりないかと
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:04:54 ID:XoRu91120
バハムートオーシャンってラグーンの続編か?
そっちも気になる俺労働八号
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:05:33 ID:tRr6V41q0
FFTはFFシリーズの名物(?)が色々登場したが
アルテマウェポンがないんだよなぁ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:06:26 ID:ZG18wFyo0
ついでだしこれのためにPSP買っとけ
http://www.youtube.com/watch?v=t8sglNRo6MU
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:06:29 ID:haokd/Ll0
あれってネタじゃないか?
ゼノギアスがあるだけで相当嘘っぽい。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:16:29 ID:1DTQqbDzO
もし同梱パックが出るなら、赤と黒を基調に獅子の紋章を配したデザインがいい。
少しくらい厨くさいほうがFFTらしい。と思う。
なんにせよ、楽しみすぎるw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:17:43 ID:EZYGfePk0
>>472
そりゃないわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:18:14 ID:QnyGrCSU0
>>491
そんなん出たら買ってしまうわ
新色のブルーが欲しかったけど同梱版の情報が出るまで控えとこう
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:19:19 ID:OeLqjPmp0
発売日が確定するまで本体を買わない俺のジャスティス。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:20:05 ID:EZYGfePk0
MHP2ndと一緒に買っておこうかな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:38:09 ID:d6IcVwGo0
>>486
わからんでもないが、もじぴったんはどう考えてもDS向き
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:41:09 ID:Rwiy0xWq0
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:42:53 ID:5YngA2wR0
PSP買ってもこの一本以外買わないなだろうな
あーPS2で出ればなあ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:48:57 ID:OeLqjPmp0
Trisection聴いてたら力涌いてきたけどPSPって思うと出費がアウアウ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:50:35 ID:4IFWrare0
よりによってなんでPSPなんだお(´・ω・`)
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:51:07 ID:gneZ+Rm10
FFTとクライシスコアFF7か。
今後が楽しみだwww
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:52:41 ID:jno5iY8y0
PSPを2台持ってる俺にようやく日の目が。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:53:46 ID:5YngA2wR0
2台も持ってるのか!ウラヤマシイ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:54:03 ID:VarQ4FvR0
アビリティ二刀流つけてるときに右手で2回攻撃するとこは直してほしいな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:54:06 ID:4IFWrare0
>>502
一台オクレ(・∀・)
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:58:36 ID:IR17TfGm0
クライシスコアは心底どうでも良い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:00:35 ID:xJz+Fxcz0
これでPSP買う気が起きない奴は
「無駄遣いしなくてよかった」と思っておけばいいじゃないか。
どうせPS版のはやったんだろう?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:00:51 ID:OeLqjPmp0
>>502
そうだそうだPSP持ってない俺に一台ほら。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:03:29 ID:AKYAgl/v0
で,Y-MATは生きてるの?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:07:32 ID:4IFWrare0
>>507
うむ PS版はコントローラーが擦り切れるほどやった
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:08:56 ID:ZG18wFyo0
俺も二台持ってる!
ただ一台は姉ちゃんにとられっぱなしだがw
今日はPSP GPS買ったらしくてうきうきしてどっか行ってた
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:13:15 ID:H728RPJJ0
ウィーグラフ戦のバランスさえ調整すりゃ後はどうでもいい

つか何だったんだあれは進ませる気ないだろ・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:16:51 ID:xJz+Fxcz0
なんかほのぼのしてきたなw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:18:46 ID:QcpaLRUp0
>512
今思えばいい思い出だろ。

あの勘違いした鬼さ加減に今のガキが涙目になってプレイするのを見たい。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:19:04 ID:4IFWrare0
PS版だとストーリーの間のやり取りもすべてドット絵のキャラで行われたけど
もしかしてそれも全部ムービーに置き換えられちゃうのか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:20:09 ID:4IFWrare0
>>514
今のガキにPSPでFFTをやるやつがどのくらいいるのだろう(´・ω・`)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:20:51 ID:yxt3HYt40
>>514
当時完全に詰まって不思議なデータディスクに助けてもらった小学生の俺。
あれがなかったら今頃FFTのアンチになったかもわからんな…正にいい思い出。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:21:45 ID:4IFWrare0
ウィーグラフ戦は正攻法じゃどうやってもアレだしな
今みたいにネットもそこまで普及してなかったし子供には大変だた(´・ω・`)
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:23:22 ID:IR17TfGm0
俺の周りはウィーグラフよりベリアスで死んでる奴のが多かったし
2ch来るまでそこまで難易度高いステージとは思ってなかったな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:23:35 ID:7lOoBQ/EO
源氏盗めないままでも、まともな攻略本を出してくれればそれでいいよ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:24:02 ID:5YngA2wR0
ウィーグラフ戦は負けたら外出れる用にしときゃいい
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:24:29 ID:VarQ4FvR0
リオファネス城内でセーブしちゃうときついよな
1stプレイでラスダン内部でセーブしちゃったりさ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:26:07 ID:jno5iY8y0
まぁ青も買うが。
正直FFTを初めてプレイした時はアグリアスは男だと思ってた。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:27:03 ID:OeLqjPmp0
ファーストプレイだとキュッ君に勝てないよキュッ君
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:28:53 ID:5YngA2wR0
でウィーグラフの強さと、負けてもやり直し効かないと気付き絶望
習得したアビリティでどうにかならないか工夫したなあ懐かしい。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:30:20 ID:JQX2+Til0
モンクが序盤のエースアタッカーだったな。
瀕死HP回復で懐に入って連続拳で確変大当たり狙い。
ウィーグラフもこれで何とかしたと思ふ。
遠距離でも地烈斬と波動撃で戦えるし、黒魔法イラネで(´・ω・`)だったけど…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:41:55 ID:ugUp+ibDO
このゲームってクリアデータ引き継げたっけ?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:43:47 ID:yXkTVnqCO
>>525
それがまた楽しかった。
もっと難易度上げてもいいと思う
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:44:16 ID:6gPITj83O
>>520
0%でも小数点の確率で盗めるとかいうあれな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:51:59 ID:cPHm0SAi0
源氏の小手だけはバグで盗めるらしい
ただバグなので品は手に入らないとか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:55:16 ID:4IFWrare0
意味ねえw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:03:21 ID:5gct4+uFO
正直、FF12のおかげだろうな

ゾディアークをFF12でみた時からこの作品出ると信じてた
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:07:23 ID:6gPITj83O
>>532
佐藤乙
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:07:33 ID:1vyvLUWr0
今日初めて知ったよ
早く発売されると良いなぁ・・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:13:28 ID:LVk7z21Y0
うわーマジかよ。俺今プレイ中なんだよなー5週目くらいかな。
でも欲しい…本体ごと買うハメになるけど一番ってくらい好きなゲームだからなあ…
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:19:26 ID:fyilDxco0
ギシ・・ギシ・・・
淫夜、灯りを消しきった部屋の中で2人の男が野獣のように体を震っていた。
古く埃の積もったベッドはそんな2人の熱い愛情のぶつけあいに耐えられず大きな軋み音をたてていたが、
やがて、その音を掻き消すように一人の男、中老ながらもどこか若々しく精力的な男が、今にも果てそうな
顔で猛烈に呻きだした。
「さ・・・坂口さん・・・ぼ、僕もう・・・」
「いいぞ、松野君。きてくれ」
「で、でも坂口さん・・・まだ・・・」
松野と呼ばれた男はそう言うと急に右手に坂口と呼ばれた男の背中を抱えつつ、
左手で坂口の睾丸、そしてそこから指を這わせて坂口の屹立した陰茎を手に掴むと
まるで赤子が乳を求めるように扱き出した。坂口の屹立した陰茎も赤く脈動していた。
「いいぞ松野君・・・そのまま・・・るだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーッ」
ドプュという鈍い音と共に坂口の亀頭から白い液が宙に飛び、坂口の顔にふりかかる。
松野もその断末魔の雄叫びを聞くや否や、自分のペニスを前に突き出し、坂口の腸内に
勢い良く精子を吐き出した。

深夜、2人の愛する男達のどこか儚げな雄叫びが闇を切り裂く。
数分後、坂口はワイングラスを手に持ちつつ、いまだ止まらぬ心臓の鼓動を抑えながら口を開いた。
「すまんね。君に抱かれるといつも僕の方が先に果ててしまう
 本当は知ってるんだ、君のペニスが本当は僕では感じてない事を・・・」
「さ、坂口さん、そんなことは・・・」
「いいんだ。肉体は正直さ。僕のアナルはねもう括約筋がゆるんでね、締める事ができないのさ
 アメリカにいてゲイツのあのでかい奴を咥えたときに脱肛しちまってね」
「・・・」
「君が自分の手でしごいてる事ぐらいは分かっている」
「・・・・・坂口さん、それでも僕はあなたを」
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:30:23 ID:ugUp+ibDO
なんだかんだで一番使えるアビリティはテレポだったな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:32:57 ID:79R/1hvj0
松野いないのに展開してどうする・・・
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:33:32 ID:4IFWrare0
松野は全く関わらないのかね やっぱり
というか 関われない のか
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:35:23 ID:c1DPCJaW0
>>527
かなりウラワザ的に
しかもキャラデータは引き継げない、骨肉店の品揃えと落ちてるアイテムの習得情報のみ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:56:50 ID:uS1MaRxtO
移植なのに松野も糞もねえよwww
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:03:44 ID:h6P6uGC4O
スクエニ社員にも、ゲハ脳の人がいるんだ?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:09:34 ID:5OcJvhKW0
>>532
FF12って売れたの?
俺?買ったけど
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:14:30 ID:ytu69DFeO
松野いないのに勝手にエピソード追加しそうなんだよな、いまの■は

松野が制作新作とゼノギアスオリジナルスタッフで完全版と
バハラグが移植されたらPSP買うよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:18:13 ID:1vyvLUWr0
あ、友達に黒い表紙の攻略本(最後の方のマップ載ってねぇヤツ)貸したきり
で疎遠になってるの思い出した・・・

まぁ、攻略本出るよな。 楽しみだ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:19:17 ID:MlOe0SEV0
,-<_>'´ `ヽ、_
_>'´   _,- '´|
    _,- '´   |
_,- '´       |
           │   ┌────────────────┐
______[   │騎士アグリアス         イ_ヽ_,\ヽ│
_><`ヽ、___`ヽ、│                        ||ャ ヤヽ | |
[`ヽ、_>'´]   _,- '´│「 今さら疑うものか!     仆、- ,イ| | |
‖ヽ、[-´||    [`ヽ、│ 私はおまえを信じる!!  ! | 「廾 | |│
‖  || -'´],- '´`ヽ、_└───┬────┐┌──────┘
‖  [,-´|| `ヽ、_    `ヾ、_,- '´│        //
[`ヽ、‖ ‖    `ヽ、_,- '´ _,-<> 、
|| ヽ、],-´|| `ヽ、_   [_,-<><><> 、   _    ('A`) Σ
||-´_‖,_‖    `ヽ、_ `'<><('A`)><>'´_><ノ( ヘヘ
||-´ ‖ ||_`ヽ、_    `ヽ、_ `'<ノ( ヘヘ -'´   │`'<><> 、
[`ヽ、|| -'´_]   `ヽ、_    `ヽ、_`'<[`ヽ、_   _><><,=彡|
`ヽ、_[,- '´    _,- '´│('A`)  `ヽ、_    `ヽ、[ `'<,=彡三三|
_       _,- '´ \ │           `ヽ、_        |ミ三三三|
_`ヽ、_,- '´[\ \ \_       ('A`)  _><> 、|ミ三三三|
_ ゙ヽ│  [  \_,- '´ `ヽ、_          │`'<,=彡三三彡"´
`ヽ、_[,- '´ `ヽ、_ `ヽ、_,- '´\          `ヽ、_|ミ三彡"´
('A`)        `ヽ、_\ \ \       _,=彡彡"´
_> 、            `ヾ、_,- '´    _,=彡彡"´
_><> 、               _,=彡彡"´
_><>'´│          _,=彡彡"´
_>'´_,- '´ `ヽ、_   _,=彡彡"´
_,- '´    _,=彡[,=彡彡"´
三=, _,=彡三三彡"´
三三三三彡"´
゙ヾ三彡"
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:25:45 ID:mhEPjaLV0
AAまであったのか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:26:17 ID:qtWR/bg50
いいAAだなw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:26:34 ID:LcgcgOsp0
昔どっかで見た画像で開発途中まであったけど没になったらしいんだけど
「ディリータ、君には分からない!分からないんだッ!!」
って言いながらディリータとラムザが戦ってたシーンがあったけど
あれの真相が知りたい
どういうストーリーの流れだったんだ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:26:50 ID:9pdzIK4U0
PS板のケースとサガフロ体験版ディスクは持ってるんだけど本編が
行方不明なんだよな…どこにやったんだか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:31:02 ID:5OcJvhKW0
>>545
お前は俺か
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:47:03 ID:kzW9vFxo0
>>549
それって体験版か発売前のデモ映像じゃなかったけ?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 14:47:31 ID:TXExnrY80
これでFFT2出そうだな
松野は関わるのかしら
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:18:38 ID:jYotbhb0O
CCスレからきますた
PSP頑張れ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:35:02 ID:Knupou9h0
FFT好きが多くてなんか嬉しい。
FFTはもう一度やりたいソフトの一つ。
でも、やり始めると100%育てるのに夢中になって時間かけまくってしまうので封印している。
でもやりたい。でも時間ない。ジレンマ。

時々出る詠唱の台詞が好き。なんか得した気分になる。毎回台詞でたら絶対ウゼーと思うな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:37:20 ID:lRj7rDpc0
俺はFFはTしか好きじゃない
だから嬉しいです
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:40:44 ID:d6IcVwGo0
松野松野うるせーな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:49:44 ID:5YngA2wR0
何切れてるんだ?大丈夫かい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:01:15 ID:4IFWrare0
>>557
松野の代表作なんだからしょうがないだろw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:03:10 ID:SRrwGgDz0
やべ、昔散々やりつくしたゲームなのにwktkしてる・・・
561ビアオタヘ(゚∀゚ヘ) ◆patriot65M :2006/12/14(木) 16:04:26 ID:D7Gwo3WnO
なんかよくFFTは面白いって聞くけど、どんなゲーム?
スマンが教えて欲しい
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:07:02 ID:tQbvzMjO0
,-<_>'´ `ヽ、_
_>'´   _,- '´|
    _,- '´   |
_,- '´       |
           │   ┌────────────────┐
______[   │騎士アグリアス         イ_ヽ_,\ヽ│
_><`ヽ、___`ヽ、│                        ||ャ ヤヽ | |
[`ヽ、_>'´]   _,- '´│「 今さら疑うものか!     仆、- ,イ| | |
‖ヽ、[-´||    [`ヽ、│ 私はおまえを信じる!!  ! | 「廾 | |│
‖  || -'´],- '´`ヽ、_└───┬────┐┌──────┘
‖  [,-´|| `ヽ、_    `ヾ、_,- '´│        //
[`ヽ、‖ ‖    `ヽ、_,- '´ _,-<> 、
|| ヽ、],-´|| `ヽ、_   [_,-<><><> 、   _    ('A`) Σ
||-´_‖,_‖    `ヽ、_ `'<><('A`)><>'´_><ノ( ヘヘ
||-´ ‖ ||_`ヽ、_    `ヽ、_ `'<ノ( ヘヘ -'´   │`'<><> 、
[`ヽ、|| -'´_]   `ヽ、_    `ヽ、_`'<[`ヽ、_   _><><,=彡|
`ヽ、_[,- '´    _,- '´│('A`)  `ヽ、_    `ヽ、[ `'<,=彡三三|
_       _,- '´ \ │           `ヽ、_        |ミ三三三|
_`ヽ、_,- '´[\ \ \_       ('A`)  _><> 、|ミ三三三|
_ ゙ヽ│  [  \_,- '´ `ヽ、_          │`'<,=彡三三彡"´
`ヽ、_[,- '´ `ヽ、_ `ヽ、_,- '´\          `ヽ、_|ミ三彡"´
('A`)        `ヽ、_\ \ \       _,=彡彡"´
_> 、            `ヾ、_,- '´    _,=彡彡"´
_><> 、               _,=彡彡"´
_><>'´│          _,=彡彡"´
_>'´_,- '´ `ヽ、_   _,=彡彡"´
_,- '´    _,=彡[,=彡彡"´
三=, _,=彡三三彡"´
三三三三彡"´
゙ヾ三彡"´
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:09:04 ID:LcgcgOsp0
>>561
縦、横、高さ、時間の4次元を軸としたSRPG
ジョブたくさん、戦術的に頭を使うのが楽しい
やりこみいっぱい、奥の深いシステム
今ではほとんど見ることの出来ないドット絵
FF12と同じ世界(ただし時代は違うので直接的な関連はない)
濃厚な政治、戦争話、身分階級話などを背景に
結構ハードでシリアスなストーリー
酒場でミルクを頼む主人公
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:10:21 ID:LcgcgOsp0
>>563訂正
×濃厚な政治、戦争話、身分階級話などを背景に
 結構ハードでシリアスなストーリー

○濃厚な政治、戦争、身分階級話などを背景にした
 結構ハードで始終シリアスなストーリー
565ビアオタヘ(゚∀゚ヘ) ◆patriot65M :2006/12/14(木) 16:14:39 ID:D7Gwo3WnO
>>564
おお、マスで分けられたマップ上を移動して対戦みたいな?
マップてのは>>562のAAみたいな感じ?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:15:54 ID:5YngA2wR0
自分で調べなさいググれば色々わかるよサイトも多いし
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:19:10 ID:tQbvzMjO0
http://mata-ri.tk/pic/img/6407.jpg
数年飾ってる。
568ビアオタヘ(゚∀゚ヘ) ◆patriot65M :2006/12/14(木) 16:19:59 ID:D7Gwo3WnO
>>556
>>1の画像見れなくて、質問した後に1から読もうとオモタら
1にPSの移植みたいなのがあった
ようするに言いたい事はPSで出てると知りませんでした
自分で調べます、ゴメンね
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:21:50 ID:mhEPjaLV0
>>565
そういうこと
マップ自体は
http://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/study/fft/maps/chapter1.html
こんな感じ。

FFTはシステムだけじゃなくてシナリオもミニゲーム的なものも神ってるから楽しめる
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:23:54 ID:lW7sGmve0
Q1.シリーズ物らしいけど、FFTA&FF12&RWやるべき?移植だから関係なしか?
Q2.PSPのLite的な機種が出るって噂はただの嘘?今から買ってwktkしちゃっておk?
おしえて!エロイ人!!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:25:08 ID:5YngA2wR0
>>568
謝る事じゃないから平気だよ
有名なゲームだからね調べた方が早いと思っただけだし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:25:21 ID:Ih50h3xB0
終始シリアスと言いつつも、労八のエピソードは笑い涙なしには語れない
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:27:58 ID:S66yzBOR0
かなりやり尽くしたけど
ウィユヴェール?はクリアできなかったな〜
システムよくわかんなかった

>>572
をやっつけろ☆

ハートマーク出せなかった><
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:29:01 ID:LcgcgOsp0
>>670
A1、移植だから関係なしってどういう意味かよく分からないが
   世界観が一緒なだけで出てくる人物や時代は全く別
   やってあると召喚獣が一緒だったりしてニヤリとする程度
A2、ゲハ板で聞け
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:38:42 ID:t7PxfYb10
傷ついた味方にケアルラ使うガフガリオン(`・ω・´)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:42:31 ID:0jZbj/U80
ミルウーダ仲間にしたいお
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:52:28 ID:dpbuIh0W0
>>576
家畜に神はいないおッ!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:52:29 ID:11eaZF240
皆FFT移植を気にPSPを買ってくれ。
PSP好きの俺としてはちょっとでもPSPが廃るのを遅らせて欲しいんだ。
妊娠が煽るほど酷いものではない。
はまると最高なんだぞ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:54:14 ID:IR17TfGm0
まあPS3よりは未来あると思うよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:54:20 ID:lRj7rDpc0
ラムザ天騎士か特別なジョブ欲しい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:55:27 ID:Wm8ZLF+q0
ガフガリオンを仲間にできるなら買うンだお
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:57:15 ID:lW7sGmve0
>>574
thx!その程度だったら別にやる必要ないかな?
ゲハ逝ってくる。ノシ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:00:09 ID:IR17TfGm0
ラムザは見習い剣士の名前をロードにするだけでも大分印象違うな
まあ最後まで見習いってのもそれはそれで良いが
584ビアオタヘ(゚∀゚ヘ) ◆patriot65M :2006/12/14(木) 17:01:12 ID:D7Gwo3WnO
>>569
わざわざthanks
面白そう、これGBAであったような気がするんだけど、
とりあえず出たら買ってみようかな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:08:02 ID:vm9EawLM0
GBAのは偽者です
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:09:27 ID:ZG18wFyo0
GBAのはパチモンです
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:15:15 ID:IR17TfGm0
松野松野連呼してる癖に松野の作ったTAは否定するのな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:20:27 ID:YXwjtwMP0
ガフガリオンが仲間に
アグたん強化(専用技追加・足の遅さ改善)
シド弱体化

この3つ期待
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:20:59 ID:Ih50h3xB0
別に松野全肯定してるわけじゃないしなあ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:23:31 ID:t7PxfYb10
>>587
松野のシリアスなシナリオや台詞が特に好きなんだろ。
TAはシナリオが松野じゃねえしな。
まあ松野作品であることには変わりないが。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:27:10 ID:7/sOSxE60
今北。いつの間にかリメイク決定してたんだな。
発売日とか細かいことはまだ未定?
追加要素は別にかまわんが難易度がぬるくなったり、台詞が変わってたら嫌だな…。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:29:14 ID:5OcJvhKW0
>>584
>>155みるといいぞお〜
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:30:12 ID:Wm8ZLF+q0
ラスボスを強くするだけで無問題
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:31:02 ID:qtWR/bg50
今で十分ぬるいから難易度上げて欲しいくらいだ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:33:28 ID:9pdzIK4U0
この前古本屋でFFTのカードブック?が2冊とも100円で売ってあった
売ってくれた奴ありがとう
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:43:13 ID:O5tR4f2UO
>>588ナーイス!
ガフ・ガフガリオーンはナカーマ(^Д^)
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:45:08 ID:5OcJvhKW0
>>595
(  Д ) ゚ ゚
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:46:51 ID:+4d4Ptcv0
アグリアスは台詞追加と4章になったらmoveが1か2あがるくらいの強化でいいや
強化しすぎて厨キャラになったら悲しいし
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:49:04 ID:EVB++cwu0
クサナギブレイド出してくれ
あとおまけでホーリーウィンも
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:49:47 ID:O5tR4f2UO
俺、中古でソフト買ったら、ラムザ等のカードが入ってた(〃▽〃)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:10:26 ID:iycczrkF0
>>598
move3でいいだろ。今でも十分強いのに。

ガルテナーハ兄妹とかメリアドールとか、
本編の重要人物をもう少し使いやすくして欲しい。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:11:46 ID:glywXlqo0
でも、クラウドは弱いままでいいよな。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:14:35 ID:IR17TfGm0
正直いなくなってもいいくらい
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:15:22 ID:YXwjtwMP0
今のスクエニだと補正がかかって強化されそうなヨカーン
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:17:01 ID:5YngA2wR0
野村キャラの隠し仲間が増えそう今のスクエニなら
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:17:38 ID:glywXlqo0
クラウドのストーリーが追加されて、なんとなくセフィロスと対決とか。
それなら松野抜きでも、野村が(ry
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:18:12 ID:PpRGnD6F0
クラウドを強くするくらいなら
ムスタディオに召喚銃でも用意してあげて欲しい
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:18:17 ID:V3I0gW3i0
ああ、セフィロスとか出そうだな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:20:10 ID:HUGF93d/0
野村は触れてくれるな、マジでwwww
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:24:10 ID:AVJbicE00
スレ速っ! 休憩がてらにディープな出題。FFTの真の主人公は?
A ラムザ・ベオルブ
B ディリータ・ハイラル
C オーラン・デュライ
D 森のクマさん
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:24:36 ID:Ih50h3xB0
野村触るならマジFF7TforPS3にでもしてくれ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:25:28 ID:Ih50h3xB0
>>610
E アラズラム・J・デュライ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:26:14 ID:eC/qkldwO
>>610
一章はアルガスでガチ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:27:39 ID:PpRGnD6F0
>>610
アズラムだな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:31:12 ID:F3NFWHPK0
・J・

が顔に見えた
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:33:17 ID:w66YJX3S0
オーランだろ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:35:53 ID:XuW/aWJV0
>>610
40才過ぎたオリナス
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:36:42 ID:yxt3HYt40
>>610
自動レベル上げで袋叩きにされるカエル
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:38:05 ID:AVJbicE00
いや別に答えとか用意してなかったんだけど…誰もクマさんに突っ込まないのね… BGMききたいモードのさ、

♪6 クマさん登場DISC2-05:Bloody Excrement (血だらけの排泄物・血便)
この曲はFFTの主人公である、森のクマさんを想像しながら書きました。
当初の予定では心優しいクマさんが繰り広げる心暖まるファミリーアドベンチャーでしたので、雰囲気もバッチリ合…
嘘です、ごめんなさい。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:38:55 ID:OeLqjPmp0
>>619
クマさんの闘争本能に火がついた!(略
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:39:49 ID:xEUK9uM90
クラウドのリミットをせめて敵をターゲットできるようにしてほしい
それか専用武器じゃなくてもリミット使用可とか
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:41:29 ID:HUGF93d/0
BGMききたいのクマさんシリーズはガチ
これがPSP版で削られたら泣く。マジで
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:41:41 ID:Ih50h3xB0
クマさんは今更突っ込むまでもない基本項目というか何というか……
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:42:29 ID:eC/qkldwO
>>621
おいおいクラウドはあの使い辛さを必死でアビリティ覚えさせて
改善していくのがいいんだろw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:44:18 ID:AVJbicE00
今のスクエニならクマさん削りそうで怖いな 汚点扱いで無かったことに
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:45:08 ID:4OLIfwAW0
なんでよりによってPSPなんだ
一番将来性ねーじゃねーか馬鹿(つД`)

つーか今更移植されても・・・リメイクすれば良いのに
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:47:10 ID:y48DxkgrO
高い砦みたいな所に弓使いとアイテム士、話術士がたくさん待機、下には忍者、侍軍団が待ち構えてて、算術士がガンガン算術してくる。そしてそいつら+アルガスの亡霊…みたいなマップが欲しいです
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:52:50 ID:ON1WEfSE0
今更疑うものか!!私はPSPを信じる!!!!!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:01:16 ID:QnyGrCSU0
PSPもってないけどPSPでよかったと安心してる
できればPS2でリメイクが一番理想だけど
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:06:18 ID:iexR30Gd0
いまでてるFFTは2つだけ?
FFTAとPSのFFT?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:10:31 ID:w39dbo0GO
PSP買わないとな…

FFTは未だに一番好きなゲームだけど改善して欲しいとこは意外に多いからそこら辺をスクエニには頑張って欲しい。

とりあえずアグリアスに台詞を…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:11:57 ID:8Qqu4dJ00
今願う事は一刻も早く発売日を決定してくれ。それだけだ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:14:39 ID:4OLIfwAW0
>>631
松野以外に台詞追加されても微妙なのが来そうで嫌じゃね・・・?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:19:03 ID:yxt3HYt40
>>633
まぁFFTでも別ライターらしきシナリオとの温度差はあったけどな。
ムスタディオをやっつけろ〜(はぁと とか。いや大好きだけど。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:20:06 ID:ON1WEfSE0
>>633
今更疑うものか!!私はを■eを信じる!!!!!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:20:25 ID:w39dbo0GO
>>633
確かにそうかも…
FFのキャラの中でも一番好きなキャラだから今さらイメージ壊れるのは嫌だな。
でも3章から一言も喋らないのは悲しいんだ。

何回編成画面で話しかけたか…
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:37:42 ID:fsj2dBwd0
まあコレでも見てマッタリしよう
http://www.youtube.com/watch?v=J4CWnmPL6aM
FFTオープニング
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:41:55 ID:MCetpfLs0
OPムービーは高画質化してほしいな

マップのポリゴンもそのままでいいけど ジャギは目立たないようにしてほしい
PSの独特の歪んだポリゴンも味がある
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:44:42 ID:tRr6V41q0

┌────────────────┐
│騎士アグリアス         イ_ヽ_,\ヽ│
│                        ||ャ ヤヽ | |
│「 人の夢とかいて儚い…   仆、- ,イ| | |
│ なんで漢字で喋ってるだろ ! | 「廾 | |│
└────────────────┘
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:00:01 ID:aGsc1ykO0
+αの移植か、よかった。松野抜きのリメイクじゃ糞ゲー確定になるとこだった
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:05:29 ID:YuYQMCxM0
まあ移植で安心だったが
リメイクじゃないガッカリもちょっとあるかな・・

移植なんだから早く出してくれよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:06:42 ID:q91TGRbY0
>>587
だってTAは松野ほとんど関わってないしゲーム自体面白くないし
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:13:06 ID:IR17TfGm0
ロウとジャッジ導入したのは松野だぞ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:16:26 ID:BaWE51tsO
>>643
でも松野はちゃんと反省して海外版では修正したらしいな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:16:54 ID:5YngA2wR0
TAの話は結構好き松野じゃないけど
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:17:09 ID:ugUp+ibDO
アルテマ全然使ってこねえ
ラーニングあきらめようかな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:18:56 ID:jdeNyk9N0
食い込み天使・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:19:21 ID:YuYQMCxM0
>>646
絶対あとから後悔するぞ。使わなくても

つーかPSP版出るんだから今はやらずにFFT分を不足美味にしておくのが吉
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:20:10 ID:OipLMtII0
何でPSPなんこれ?

650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:20:39 ID:wZzpYMER0
465 名無しさん必死だな sage 2006/12/14(木) 18:49:42 ID:qcYzITYf
>>463
すまぬ表面失敗した
http://www.uploda.org/uporg616185.jpg
http://www.uploda.org/uporg616187.jpg

シルバー本体ktkr
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:21:04 ID:8Qqu4dJ00
>>646アルテマ使わせるには距離が大事
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:21:43 ID:MCetpfLs0
DS PS2だと 移植に余計な手間が増えすぎるから
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:22:46 ID:YuYQMCxM0
PS2に移植って・・PS1ディスクなのに?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:25:40 ID:MCetpfLs0
>>653

なんか話がズレてるな
リメイクと言えばよかったのか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:29:06 ID:YuYQMCxM0
>>654
oh yes!!
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:34:39 ID:ugUp+ibDO
ラーニングあきらめますた
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:39:18 ID:AgtxLPPsO
ところどころ現れるDS崇拝者は任天堂信者なの?

グラフィック=悪 っていう路線に持ってきたいんだろうけど、グラフィックが良い=ゲーム性が低いってわけでもないじゃん。

両方求めて当然
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:40:29 ID:4W/0faOZ0
今知った。

PS3発売よりすんげーうれしいのはオレだけ?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:42:18 ID:R58lTs59O
移植…!!今このスレで知った。嬉し杉。しかしPSPか…
ラム座のためなら安いもんだ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:44:04 ID:4OLIfwAW0
>>657
単にFFTの為だけにPSP買うのもなあってだけの話

FF3の為だけにDS買った俺が言うこっちゃ無いけどw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:45:44 ID:yq0d/u360
>>657
タッチパネルやリモコン=ゲーム性ってわけでもないしな
料理の仕方の問題で
PSPは新インターフェイスとかないから地味だけど、生かせる部分もたくさんある
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:49:32 ID:+eQe4R7b0
>>659を見てうる星やつらのラムがゾディアックストーンになるのかと思った俺池沼
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:52:56 ID:mv5Bz19y0
FFT好きにとってジャンヌダルクってどうなの?
なんか気になってるんだけど
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:53:32 ID:2gdMlvIS0
ウイユヴェールとか……ッ!
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:54:42 ID:2tc5yNnn0
シド弱体化してくんねぇかなぁ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:56:14 ID:8Qqu4dJ00
>>663
俺も気になってる。絵柄とか、CMでタクティクスって単語が出てきたから
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:56:18 ID:zW2BSCFQ0
むしろシドいらない
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:56:29 ID:IR17TfGm0
>>663
タクティクス系なのにアクティブターンじゃない
汎用ユニット無し
シナリオうんこ
キャラ微妙

これらが気にならないんなら買っても良いかと
出来は無難
SCE販売だしBESTがすぐ出そうだから待てるなら待った方が良いと思うが
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:56:59 ID:QnyGrCSU0
>>665
使わなければいいだけ
あれはきっと救済処置
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:58:19 ID:ON1WEfSE0
>>663
真綾
能登
石田彰
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:58:49 ID:Ao2uhhoB0
>>663
FFTよりは下。
まぁ普通に面白いぐらい。
買っても損はしないレベル。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:59:33 ID:yEqYQKcG0
確かに無難なできだよね>ジャンヌ
戦争物なのにシナリオが軽すぎるのがなぁ(火刑はあるけど】
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:59:58 ID:mv5Bz19y0
>>638
さんくす
まぁSRPGってだいたい無難だからなw
PSP手に入れてから考えます
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:00:49 ID:fsj2dBwd0
ジャンヌはさ、まあ面白いけどFFTみたいな歴史の陰謀、葛藤、裏切りを
期待して買ってるよねみんな。俺がそう。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:01:21 ID:ugUp+ibDO
ジャンヌつくってる所は露骨なインスパイアしまくってるからねえ
劣化してるだろうしやめといたほうがいいきがす
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:01:34 ID:tRr6V41q0
>>670
オヴェリアは真綾なら許す
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:01:38 ID:zW2BSCFQ0
>>670
ちょっと欲しくなった自分が憎い
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:01:44 ID:IR17TfGm0
ジャンヌは既存のSRPGの良い所取りみたいな感じだから出来は悪くないが
目新しさが皆無
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:02:50 ID:mv5Bz19y0
あっ!聞きたいことあった
成長システムとかはどうなの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:03:23 ID:t7PxfYb10
レベル5の日野って松野信者らしいよ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:03:40 ID:fsj2dBwd0
9マスある敵に範囲効果のある技使うと9回ヒットして吹いた
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:05:14 ID:zW2BSCFQ0
>>680
日野も「変な言い方になるが松野氏を愛している」のか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:05:15 ID:4OLIfwAW0
>>681
ちょwwww


FFTもそんな敵ならラファやマラークも最強になれるのに('A`)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:05:47 ID:lIGoFxAj0
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:05:52 ID:iycczrkF0
タクティクスオウガの召喚魔法だな。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:06:51 ID:vm9EawLM0
まぁ最強になっても誰も使わないけどな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:07:35 ID:IR17TfGm0
強いキャラほど自制されて使われないのがSRPGクオリティ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:07:40 ID:ON1WEfSE0
ジャンヌはボイス付のTO外伝位
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:08:55 ID:dpbuIh0W0
>>670
声オタの俺はちょっと惹かれた
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:09:03 ID:LcgcgOsp0
>>682
それなんてひげ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:11:37 ID:IR17TfGm0
>>688
良い例えだ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:16:25 ID:GId+0yKW0
ディスガイアは?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:17:52 ID:q91TGRbY0
そういや昔、PS版に時計とカード付いた豪華版が発売されたことがあったが
即売り切れて結局見る機会がなかった・・・是非PSP版でそれを再現した限定版を出して欲しい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:18:22 ID:ugUp+ibDO
アルテマラーニングしたよ!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:27:42 ID:YUxundqj0
スクエニのPSの大作がPSPにリメイク、
「獅子戦争」のサブタイトルが新たに付加された。
さらに機種未定の完全新作も発売予定・・・・




またこの展開かよ・・・・レナス買う買う詐欺の再来だな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:28:11 ID:rC/PHtx00
ムービーのオンオフ切り替えキボン
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:33:23 ID:J9LCbyoZO
>>695レナス買う買う詐欺ってどういうこと?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:33:44 ID:HyuLVUS5O
>>693

この前BOOKOFFで手に入れた
中古探せばあると思う
サガフロとかもあったし
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:43:47 ID:O22ms2510
PSP本体の新品はどこで買うのが一番安い?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:44:47 ID:KdWrlp10O
ムスタディオに新武器
魔銃:使用前にまず解凍が必要
『お前に相応しいソイルは決まった!』
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:48:21 ID:/SQPSMlT0
廃人になりたければディスガイア
さらっとやりたければジャンヌ

ジャンヌはFFTみたいなのを期待してプレイするとがっかりするが、
SRPGとしてはまあまあそれなりに良く出来ている。
4280円の価値はある。
バーニングサイドとコネクションガードシステムのせいで味方キャラ同士くっついたまま移動に
なりやすいのは賛否両論か。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:52:18 ID:QnyGrCSU0
>>700
FF:Uも復活ktkr
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:58:01 ID:ugUp+ibDO
ザルバックはなぜものまね士をマスターしている
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:59:42 ID:3lcVdOxn0
どうか色んなあれやこれがマイルドになってませんように
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:00:35 ID:O5tR4f2UO
獅子閃光!!!
獅子戦争!!!
ラーグ公とゴルターナ公の戦いや!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:01:23 ID:fsj2dBwd0
サントラ持ってる俺は勝ち組!!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:01:55 ID:EuxiXnIxO
石化銃がどうなるかだな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:03:47 ID:+pzDXQtv0
召喚魔法にエクセデスやファムフリートが追加されるんだろうか
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:07:20 ID:++r7SY3DO
12に合わせてルカヴィ名変更されてそうだな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:08:35 ID:IR17TfGm0
エクセデスやファムフリートは追加されたとしてもルカヴィだろ
まあ追加されないだろうしして欲しくもないけど
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:09:18 ID:3lcVdOxn0
誰にも言えないけど
エナビア記が好き
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:11:44 ID:4OLIfwAW0
ウイユヴェールが好き
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:13:09 ID:8Qqu4dJ00
ウイユヴェールのせいで本編を2日もほったらかしにした
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:16:59 ID:wsJRp34FO
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:19:16 ID:NQgScjIdO
ここまでの結論だと



ルーシアかわいいよルーシア
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:22:35 ID:J9LCbyoZO
>>714予言者ww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:27:48 ID:R58lTs59O
>>711
同意!!お嬢様と植木屋のやつな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:31:39 ID:ugUp+ibDO
パーティ16人までって少なすぎだったからせめて倍の36人くらいにしてほしいな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:33:35 ID:8Ymhms920
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:38:05 ID:eC/qkldwO
>>701
ディスガイアはやりこみ云々以前に好き嫌い有るだろう
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:38:28 ID:LcgcgOsp0
>>718
突っ込みどころが多すぎてどこからいけばいいのか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:38:31 ID:9pdzIK4U0
>>711
よかった同士だ
エナビア記何回もやった

ウイユヴェールの方が硬派だから言いづらいんだよなw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:39:48 ID:MCetpfLs0
サウンドのベルとか ほんますごいわ

当時はマジで目を疑った ミニゲームにしてもやりすぎだろと   しかも四つあるしw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:40:34 ID:3lcVdOxn0
>>715
大雑把にまとめるんじゃねー!!!



アリシアかわいいよアリシア
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:42:59 ID:LcgcgOsp0
ラムザかわいいよラムザ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:44:04 ID:5OcJvhKW0
イングラムかわいいよイングラム
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:45:05 ID:Bxbn7jXl0
キャラデザ一新!byオナラ





とかないよな・・・
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:46:51 ID:qtWR/bg50
もう吉田絵が出てるじゃないか
たま子かわいいよたま子
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:48:15 ID:XuW/aWJV0
HPの上限2000にして敵味方のHPを二倍にするだけでもいろいろと変わる気がする。
攻撃力はそのまま(魔法は高性能化したらいいと思うけども。)で
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:53:27 ID:8Qqu4dJ00
そうなるとショック最強だな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:55:21 ID:ZTUsuWWF0
嬉しいけどオウガファンが気の毒
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:56:11 ID:NQgScjIdO
>>724
アリシアもいいよなwwwww約束破られて拗ねてるところとか
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:00:02 ID:jJuyODvf0
てかムービーシーンはちょっとアニメ風でいやだな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:00:46 ID:3lcVdOxn0
ローグギャラクシー風って言うの?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:01:47 ID:Wm8ZLF+q0
妹のリボンは即はがした俺
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:04:31 ID:3lcVdOxn0
叶姉妹みたいな奴らのリボン取れなくて諦めた俺
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:05:15 ID:MCetpfLs0
アニメ調というより

イラスト調だな


というか EDのぶっ刺しはあのムービーでやるのか?
ドットのままのほうが良さそうだが
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:09:26 ID:IR17TfGm0
ドット演出とムービー演出切り替えられるようにしてくれたら神だが
ムービー演出しか入ってないんだろうなあ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:11:04 ID:QnyGrCSU0
吉田絵のムービーなんて最高だよ
早くアルマが見たい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:11:11 ID:3lcVdOxn0
回顧録も全部あるいは一部がムービーになるって事か
ドット劇とどっちがいいだろう
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:11:57 ID:MCetpfLs0
>>739

吉田絵を忠実に再現してくれれば許すんだけどなあ・・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:17:31 ID:fgV8j29C0
DQMJやったらDS売ることを決意しました。まだ15,000円とかで買い取ってもらえるっぽいし。

ダビスタにジャンヌダルクにメダルオブオナーによく考えてみたらPSPのほうが面白いゲーム多いことにようやく気が付きました
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:18:18 ID:MCetpfLs0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『好きな女とようやく幸せになれると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにかソイツに刺されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    浮気だとか鬱シナリオだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:19:05 ID:YuYQMCxM0
ドットでよく動くのは凄いと思ったけど
チャチな感じなのはいなめないからムービーがいいんじゃね
シリアスなシーンでもキャラ可愛いすぎるし
ルカビィたちとか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:22:34 ID:fsj2dBwd0
うpされたジャンプのスキャンのイベントシーンは結構いい感じだと思う。
イラストそのままな感じ。輪郭やよろいの書き込みとかはっきりしていい感じ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:24:26 ID:IR17TfGm0
まあムービーは動いてるのを見ないことには何とも言えんな
ジャンフェス辺りで公表されるかも知れんが
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:37:44 ID:ELwQmYO80
春あたりで発売かな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:50:52 ID:jF7L8AsxO
正味な話、FFTにムービーとか不毛だと思う。
ドットと効果音とカメラワークのあのイベントが雰囲気があって良かったんだけど。
新規ムービーならいいが、置き換えとかなったら、また雰囲気変わっちゃうだろうね。
草笛吹くシーンとか、あの雰囲気が好きなんだけど。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:51:11 ID:dmG+VhTO0
スキャン画像の一番下の「CHARACTER ILLUSTRATION:Akihiko Yoshida」になんだかホッとした。
吉田絵いいなあ。イベントのアニメが良かったら買ってしまいそうだ。
あー、PSP持ってないよ。しかも実は自分はそれほどFFTファンでもなくて吉田絵が好きなだけだ。
でも妹がFFTヲタだから買ってあげちゃうかも。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:04:04 ID:shmfJJva0
分岐(ウィーグラフ側、ガフガリオン側)とディリータ編の追加
あと個人的にはアルガス編がほしいな
ムービーはいらないけどアグリアスがムービーに出るなら許す
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:06:19 ID:HskGccer0
ガフガリオンにどこまでもッッついてッッいきますッッ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:11:57 ID:SXWNVj3jO
PSP持ってないし、年のために今日から3万円は常にキープしておくことにしよう。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:16:46 ID:Nkfm8iMVO
おいPSPででるのかよ
一昨日PS版買ったばっかだし・・・。なんかやる気がでなくなった
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:17:34 ID:MK4+8kxUO
ウイユウ゛ェールクリアしたよ!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:44:25 ID:TVkjI/h20
名台詞
,-<_>'´ `ヽ、_
_>'´   _,- '´|
    _,- '´   |
_,- '´       |
           │   ┌────────────────┐
______[   │騎士アグリアス         イ_ヽ_,\ヽ│
_><`ヽ、___`ヽ、│                        ||ャ ヤヽ | |
[`ヽ、_>'´]   _,- '´│「 今さら疑うものか!     仆、- ,イ| | |
‖ヽ、[-´||    [`ヽ、│ 私はおまえを信じる!!  ! | 「廾 | |│
‖  || -'´],- '´`ヽ、_└───┬────┐┌──────┘
‖  [,-´|| `ヽ、_    `ヾ、_,- '´│        //
[`ヽ、‖ ‖    `ヽ、_,- '´ _,-<> 、
|| ヽ、],-´|| `ヽ、_   [_,-<><><> 、   _    ('A`) Σ
||-´_‖,_‖    `ヽ、_ `'<><('A`)><>'´_><ノ( ヘヘ
||-´ ‖ ||_`ヽ、_    `ヽ、_ `'<ノ( ヘヘ -'´   │`'<><> 、
[`ヽ、|| -'´_]   `ヽ、_    `ヽ、_`'<[`ヽ、_   _><><,=彡|
`ヽ、_[,- '´    _,- '´│('A`)  `ヽ、_    `ヽ、[ `'<,=彡三三|
_       _,- '´ \ │           `ヽ、_        |ミ三三三|
_`ヽ、_,- '´[\ \ \_       ('A`)  _><> 、|ミ三三三|
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:47:16 ID:7I3hplzy0
青い表紙の攻略本の馬鹿ラムザかわいいよ馬鹿ラムザ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:48:33 ID:NAxdbtfE0
なんかなぁ……意地の悪い任天堂のことだから、これの発売日に
松野氏によるオウガバトルサーガ最終章を任天堂ハードで発表!
くらいはやりそうな気がする。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:49:38 ID:v/K/HxBE0
ディーアダンジョンのさらに奥にオメガと神竜、アルテマウェポン追加してくれ
職業によるキャラ成長の違いだけはなんとかして欲しいな、忍者以外の近接職は強いけど後々差がつきすぎるからなぁ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:50:26 ID:H0NtGFjC0
編成画面でSELECT押すまでアグリアスをずっと男だと思ってたオレ…。

「人に夢と書いて儚い… 何か物悲しいわね」

わね!?
なんでコイツカマっぽいんだ…。とか思ったあの頃。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:06:21 ID:g3QzqfYw0
>>757
現在、オウガの版権は■eにあるので。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:06:58 ID:P5ivVIij0
アグを男だと思ってたって奴結構多いよな
初っ端のオープニングから「アグリアスと呼ばれた女騎士」
って出てるのに……
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:07:21 ID:SdswpoZP0
>>759
あるあるwwwww
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:07:38 ID:7XDNhYBV0
間違えはしなかったけど
初プレイ時は興奮しすぎてそんなとこ見てない
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:07:50 ID:yE/ylApx0
どうせならバグとバランス修正くらいして欲しいわ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:09:20 ID:mPSJmOnK0
スキャン見て思ったんだけどもう調整済みだとしたらたまねぎ弱すぎだな
装備補正無いとレベル16でHP35、MP13てヤバイ 移動も攻撃も全部3だし
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:11:18 ID:FpRsAEgb0
>>742
1の移植はPSP、続編の2はDSって噂が・・・。
1のハードがPSPなのに、2は未定ってなってるから。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:13:28 ID:tKFMsbAe0
たまねぎの能力は全装備とマスタージョブのステータス+特性引き継ぎとかなのだろうか。
だとしたら引き継ぐには忍者マスターとかそんな感じのアビリティを5000jpほどで覚えるぐらいでも良い。
しょぼいジョブは100jpとかだったりバランスとって。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:13:48 ID:BJaE1bkP0
>>766
ハードも問題だし、松野が関ってるのかも問題だよな。
情報マチかな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:13:55 ID:R8dn/wSy0
>>765
FF3のたまねぎ仕様だとしたら…ゴクリ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:15:29 ID:g3QzqfYw0
>>768
松野がかかわってなきゃ、イヴァリース関係のゲーム出されてもって感じだし
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:17:17 ID:dy3hdDtW0
>>769
もし、その仕様で、ディープダンジョンにLV99のたまねぎが出てきたら
どうしようかと考えてしまうな…。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:17:58 ID:FpRsAEgb0
>>768
松野は今wiiのソフト作ってると発表されたが、もしかしたらそれがFFT2だったりして・・・。
任天堂がスクエニとの間に仲裁に入ってエニックス方針で、外部発注製作って形で。
もし松野が一切関わってないとなると、2とは名前だけの全く別物になっちまうよ・・・それだけは勘弁!
FFTは松野と吉田絵が核。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:18:45 ID:NBO346qj0
>>772
崎元と岩田もだろッ!!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:18:58 ID:7XmoKuKCO
ガフガリオン…の推定年齢は、大体いくつぐれかな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:21:31 ID:4Dm8qoiR0
松野FF12を途中で降ろされるぐらいなのに、■eでソフトつくれるのか?
でも関わってて欲しいなー。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:21:50 ID:R8dn/wSy0
>>771
771に16hit!

999!
アーッ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:26:17 ID:6IVogUl60
>>774
52か3くらい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:26:30 ID:mPSJmOnK0
移植作の流れとして隠しボスは欲しいよなー
やり込むとラスボス弱くてカワイソスだからな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:30:02 ID:dy3hdDtW0
たまねぎが出るということはオニオンシリーズも出るのか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:31:32 ID:7NYYXLPU0
確かに長い会話とイベントシーン&エンディングに挟まれて一瞬で終わるもんな戦闘・・
はじめてアルテマと戦ったときは気合入れていって盛り上がって感動して、あれ〜?だったからな
力がぬけたぜ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:31:56 ID:6IVogUl60
各層に本編で倒したルカヴィが登場する新ダンジョンとか
ベリアスとは一対一
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:36:48 ID:c9TCPUKS0
ユニットのソートで、キャラ指定の位置交換ができるようになってほしい。
罪のない凡庸ユニットを犠牲にするのはもうたくさんだ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:39:27 ID:v/K/HxBE0
単体出撃のボスが圧倒的に弱いゲームだよな
アレイズとかリレイズとか優秀すぎるし
単体ででるならスピード3倍、体力3倍くらいはないと弱すぎる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:45:23 ID:M2FeAdUW0
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:54:54 ID:doWgzWbF0
むしろ、松野が出て行ったから好き勝手にイヴァリースをやる気かもしれない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:56:00 ID:FpRsAEgb0
>>785
それはちょっと、殺意が・・・
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:57:39 ID:NBO346qj0
>>785
ていうかこれが事実だと思うんだ俺
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:01:33 ID:XKfU/oTbO
>>783
禿同
確かに弱過ぎる…

フレアやホーリーで簡単に999いくからつまらん…

このゲームの難所はウィーグラフ〜ベリアスの連戦に集約されてるな
セーブしちまって抜け出せなくなって全滅を繰り返した思い出が…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:15:42 ID:pfmgaYKe0
「BGMききたい」に
オートプレイ機能追加してください
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:29:29 ID:bPBrH1Zq0
>>788
あの時が初めて、攻略本を手にしたなぁと。
ロープレは感覚で遊ぶことを楽しんでた当時の自分にとって
少し挫折を感じた瞬間だった。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:35:04 ID:7I3hplzy0
ベリアス連戦よりもラファ救出戦の方が苦戦した。
いきなりラファが突出してアサシン姐さんに瞬殺されたし・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:40:04 ID:q5BVHQ6TO
>>785
やっぱり松野さんはもう…
(´;ω;`)カラダハモウダイジョウブデスカ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:43:53 ID:7NYYXLPU0
まさか本当に身体を壊したと思ってないよな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:50:05 ID:4hRFsKT70
>>748
同意
イベントとバトルが同じフィールドで出来てるのが良いんだよなアレは
ベイグラもプリレンダムービー使わず全部リアルタイムだったし
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:53:53 ID:mPSJmOnK0
FFTもベイグラもFF12もリアルタイムの出来がいい
てかイベントシ−ン削除でムービーになるのかまだ分かんないんだよな
一体どういう風にするつもりなんだか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:59:25 ID:SdswpoZP0
ムービーはいいけどさ、ドットのシーンを削ってムービーと入れ替えてたら絶望する
どっちか選択できるように汁
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:00:38 ID:XKfU/oTbO
>>790
そんでベリアス強かったから
その後はボス戦の度に気合い入れて挑んでたらあれよあれよで楽勝の連続…
決してレベル上げ杉では無かったと思うが…
フレア、ホーリー、算術、ジャンプ、オルランドゥ、ベイオウーフは反則だな

リメイク版はこれら無しでやってみるか!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:12:17 ID:EWszyy5+0
お遣い要素に8以降の追加があるんじゃないかと予想している。

【秘境】ザナルカンド
【秘宝】ステラツィオ
などなど
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:16:45 ID:FpRsAEgb0
イヴァリースの世界観を作った松野がいなくなった今、
スクエニが「イヴァリースアライランス」と銘打ってイヴァリースの世界観を共有したゲームの量産プロジェクトを立ち上げたそうな。
今後も新タイトルがどんどん出てきそうな気配・・・。
こりゃ完全に松野抜きで製作されてるな。だめだこりゃ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:42:55 ID:oH+k2PO6O
それでも期待してしまうわけだが
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:51:11 ID:62WhE4Zp0
>>777
よぼよぼの域じゃないか
暗黒筋肉
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:02:51 ID:TD+QOkI90
本当に面白いゲームならPSPでもDSでも何でも良いよな!



できればFFT A2はPS2でおねがいします
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:05:39 ID:Y30VP0RlO
松野がいなくても秋山&渡辺コンビならまあ許せる

俺の嫌いなシナリオライター野島とか関わらなければおk(あとナマなんたらって奴も)

しかし松野といえば植松に遠回しにボロクソ言われてたな…
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:24:57 ID:KWiD7J/d0
いまTAやってるんだけど、
これはこれでおもしろいな
まだ序盤だから、ストーリーはよく分からないけど、
システムがおもしろい
ただ、ロウとかいうのはいらないかも
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:26:24 ID:TD+QOkI90
ラムザがガフガリオンに説得されてダイスダークみたい正義感ゼロになる
そんな悪者ルートも作ってほしいな、現実に落胆して堕落したラムザが見てーよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:47:01 ID:RZYYVlwVO
ミュート「ごめんね、BGMききたい」
BGMききたい「なんでミュートが謝るのさ」

(´・ω・`)
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:59:32 ID:mY8+Ba+C0
あの絵でさえあれば、松野なんていらない
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 05:43:49 ID:spiLPrZ40
マジで出るのかー
ドラクエ9の発表で絶望に暮れてたけど、こっちは希望が持てるよ
新ジョブでは赤魔導士が追加されるといいな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:16:16 ID:q5BVHQ6TO
>>793
体だろうが心だろうがその他大人の事情だろうが
なににしろ普通に開発できない程度に、何かはあったんじゃないかと思ってる。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:46:14 ID:jJKnQNI/0
>>803
どういうこと?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:49:46 ID:oI08y+560
>>803
ナマデン?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 08:13:32 ID:ddXQnD/A0
松野ブランドで何でも神ゲーする糞信者が買ってくれるから楽だよな。
ソニーもいいところに目をつけた。これでアホどもがPSPを買うしなw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 08:15:31 ID:ciUVxj2E0
ユーザーを罵倒するお前ら任天堂の製品は買わないから安心しろよ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 08:17:00 ID:FL6O6zhj0
>>806
そのままやるか普通
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:17:18 ID:GzgBzEHUO
>>812
ソニーは最後に利用されて捨てられるだけっぽい。
イヴァリースアライランス第一弾は任天堂のDS向けソフト。
第二段はソニーのPSPだけど、これは単なるPS1の移植モノ。
第三弾の新作FFTA2は対応ハードはまだ発表されてないけど、タイトルからして以前ゲームボーイで発表されたFFTAの続編と思われるので、DSだと思われる。
PS1のソフトが手間をかけずそのまんま移植できるPSPでユーザーに古いタイトルをアピールして、
DSで本格的なシリーズ展開をしよう、って魂胆かと。
第一弾のDSソフトも、PS2のソフトの続編だし。
スクエニが松野の遺産を食い荒らして、かつ露骨にソニーを踏み台にして任天堂に擦り寄ってるように思えるね。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:31:05 ID:KaGw+vau0
松野いないのになんか追加できんの?
ただの焼き直しか
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:31:30 ID:MK4+8kxUO
企業ってのはこれだから
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:40:03 ID:Xl+Qh4pcO
最終的にFF13売ることしか考えてないだろ
レヴァなんとかのインタビューの時もこれをFFの入門編として最終的にユーザーが
FF13に興味をもってもらう様にしたいとかいってたし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:11:10 ID:MKts4Uaj0
たま子はジョブマスター数の連続攻撃仕様になっております
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:13:52 ID:4BpZhAvT0
>>815
FFTA2ならPSPって書いてあったじゃん
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:17:55 ID:mPSJmOnK0
>>820
書いてないってば
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:18:30 ID:dWFZbneC0
FFといえばたまねぎなの?
スキャン画像に書いてあるけど……
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:20:11 ID:4BpZhAvT0
>>821
スキャンに書いてあったじゃん
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:20:59 ID:ciUVxj2E0
VPの例を考えても、開発の効率を考えても、PS系で新作を
発売する前フリとしてのPSPへのFFT移植だろう。

そのためにA2もアライアンスって名前にしてアドバンスじゃなくしたんだろうし。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:22:32 ID:4BpZhAvT0
>>821
書いてなかったわ
スマソ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:30:29 ID:mPSJmOnK0
>>824
PS2クオリティでタクティクス新作が出来ればいいんだけどな
PSPでもいいけど ま、そこはスクエニ、期待せずに発表待つか
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:50:28 ID:7XmoKuKCO
おはざまーす!
>>777d!
アグリアス姉さんと、ガフガリオンのおっさんが結婚してくれたら…
子供はなかなか強そう…
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:30:21 ID:9Ymyjmok0
FFTA2のディレクターは野村です
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:33:01 ID:dWFZbneC0
うそだよな、な。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:33:45 ID:9Ymyjmok0
信じるなよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:13:10 ID:7GzxC52V0
イヴァリース人の服装が、生産可能かどうかも無視して
おしゃれなチャックや銀細工に犯されるわけか!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:22:11 ID:FL6O6zhj0
のむらは多少の無理は通す奴だからね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:50:46 ID:2T3BfxbZ0
FFTのTurnってFF10と同じタイプだよね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:02:55 ID:QdmAapaU0
PSPで『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』が発売決定
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/15/103,1166154083,64536,0,0.html
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:06:36 ID:aX3Pks1r0
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061215_04.html
プレイステーション・ポータブルにて『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』発売決定!

ttp://www.square-enix.co.jp/fft/
■『ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争』ティザーサイト(12月16日12時公開予定)
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:18:15 ID:spiLPrZ40
追加ジョブがたまねぎだけって事はないよね?
赤魔は出そうな気がするな
サポートアビリティで連続魔を覚えられて、
いろんな魔法や装備が可能だけどステータスは低めみたいな感じで登場してくれないかな
青魔はモンスターの技覚えられちゃうと、モンスター仲間にする価値が下がるから無さそう


837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:22:47 ID:oI08y+560
>>836の予想を遥かに下回る■eクオリティで発売します^^
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:38:27 ID:tZHBFuvG0
追加シナリオはありそうだ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:40:27 ID:NBO346qj0
追加シナリオが一番いらない
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:41:15 ID:1mAFLuBQ0
スクエニはユーザーに優しくないからな
しかしリメイク売れて松野が退社したが痛手だったと上層部が思えばいいなあ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:41:25 ID:jJKnQNI/0
おまけ的な追加シナリオならぎりぎり許せる
クラウド加入みたいな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:43:36 ID:FL6O6zhj0
クラウドは寧ろ消してもいいから
エナビア記の続きを…
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:50:21 ID:EWszyy5+0
クラウドに続いてティーダも召喚
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:51:50 ID:/bM9biZA0
とにかくシナリオバランスは崩すな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:52:40 ID:dWFZbneC0
野村キャラはこれ以上イヴァリースにくるなッ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:56:06 ID:/bM9biZA0
追加ジョブがたまねぎなところからして不安
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:57:26 ID:HkD2OEL00
たまちゃんか
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:59:08 ID:tZHBFuvG0
アーシェ参戦は許す
ずっとツンツンしたキャラなら
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:59:14 ID:/bM9biZA0
頼むから消防向けにはしてくれるな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:03:56 ID:1mAFLuBQ0
FF12キャラなら良いね隠しキャラ
クラウドとかよりも嬉しいや
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:08:47 ID:P5ivVIij0
これ以上難易度下げてくれるなよ頼むから
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:08:57 ID:AHlvfmLi0
>>836
キャラ枠増を前提にするけど、

勧誘 → 飼育 → 繁殖 → 出荷(初陣) → 屠殺 → 骨肉店

という流れがある以上、存在価値はあるよw
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:19:45 ID:ff+bzimW0
追加でダルマスカ戦役のノベルとかあったらいいな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:21:11 ID:o1tPI/hyO
そーいえば12でドット絵のキャラクターいたよな?(名前忘れたがメニューにあるやつ)

アーシェとかあり得るなw
12のEDの吉田絵は良かった
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:28:01 ID:QdmAapaU0
明日の12時が待ち遠しい
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:30:13 ID:upQ1LyOm0
>>840
リメイクが売れる

なんだ松野いなくても売れるじゃん

よしどんどん続編出していこう

これが■eクオリティ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:43:47 ID:tZHBFuvG0
各所に大幅なアレンジが加えられるという。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/fft.htm
ひょっとして追加イベントあるやもシレン
FF12キャラ参戦はいいな、世界観の中の住人だし
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:48:24 ID:upQ1LyOm0
むしろ同じ世界観だからこそ
時系列を無視してFF12キャラを出すなんて真似だけは
絶対してほしくないと思うのだが
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:48:54 ID:piyQ6iVG0
追加ムービーktkr!!
と思ったけどよくよく考えてみたら
ドット絵のシーンがアニメに差し替えられるってことなんだよな・・・
出来ればオプションで両方選べるようにして欲しい(´・ω・`)
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:49:50 ID:DzuKUI+O0
バランス調整して欲しい所もあるけどあんまりヌルすぎないようにしてほしいなあ
ハードモード追加くらいしてもいいかもよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:50:40 ID:qbnsYmK60
>>858
そこでクラウドを呼び出したワープ装置の登場ですよ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:56:06 ID:FL6O6zhj0
>>861
>>858は何も時系列の辻褄が合わないから嫌だつってるわけじゃないだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:59:03 ID:/bM9biZA0
>>862
馬鹿だな、気の利いたジョークじゃないか。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:07:01 ID:FL6O6zhj0
そうなの?そらすまんかった
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:21:53 ID:EWszyy5+0
>>859
俺はドット絵キャラの細かい仕草が人形劇みたいで好きなんだぜ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:21:53 ID:GzgBzEHUO
>そのためにA2もアライアンスって名前にしてアドバンスじゃなくしたんだろうし。

アライアンスってのは「イヴァリースシリーズ」って意味で、DSのゲームもPSPのゲームもイヴァリース関連全てのゲームの総称であって、A2の事じゃないよ。
FFAがタクティクスアドバンスなんだからFFTA2といえば普通にアドバンス2じゃん。なんで無理やり曲解しようとするのか…
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:38:44 ID:mPSJmOnK0
>>857の大幅なアレンジってのがマジならいいなぁ
オリジナルは簡単に手に入るしいっぱいアレンジして欲しい
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:43:09 ID:o79nfI7x0
FFT出るのか!!懐かしい!!
ちっちゃいころFFTごっこしたなぁ。小さい山みたいなとこから投石したり。
Lvアップの真似したり・・。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:43:46 ID:pfroN1e90
サブタイってシリーズ化の布石?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:43:59 ID:7Wbus18G0
来年6月でFFT&イヴァリース10周年だからその辺に合わせて獅子かグリモアかレヴァ出してきそうだな
まあ10周年といっても2作(イヴァリース関連なら4作だが)しか出てないが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:45:30 ID:WM1eevuQ0
リメイクって言ってアニメとか声優使ったのは無しだぜ?!
下手にいじると一々PSP買ってやるより
PS-COMBで普通にやった方が良くなるw

872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:47:32 ID:P5ivVIij0
アレンジはいいけど12に合わせて設定変更とかはやめてほしいな
TODリメイクみたいな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:01:11 ID:yQO5JJN30
>>869
だからVP-レナス-と同じだと。
ファイナルファンタジータクティクスポータブルじゃなんかめんどい上にすっきりしないだろ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:06:39 ID:pfroN1e90
>>873
でもレナスって続編出たじゃねぇかよ。

ついでにFF3は移植リメイクだけどそのままのタイトルで出たじゃねぇか。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:09:05 ID:upQ1LyOm0
なんちゃらのグリモアとかいう続編出るんだろ?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:19:39 ID:/2qnTS/n0
たまねぎっていうとパタリロ思い出す
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:25:19 ID:WM1eevuQ0
普通なら勿体ぶらずにPS版のFFTをPS3の
ダウンロードプレイで出して続編をPSPだと思うが、、、

PS3失敗すると思ってるのかなぁ
それともちょっとでも日銭稼ごうとしてんのかな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:29:35 ID:jJKnQNI/0
声つきはあり得るかも
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:29:58 ID:DzuKUI+O0
PS版のベスト版今更出すような会社だからねえ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:54:32 ID:FL6O6zhj0
声は付いてても良いが許せるのは大神形式まで
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:55:49 ID:WM1eevuQ0
PS版中古でもはじめ人気なくて800円うろついていたのに
ネット評価上がるにつれて1200円、、高い所では1800円
まで上がったからなぁ〜
まだ売れると思ってんだろw

俺はコアなファン以外PSP買ってまでやらないと思うので
売り上げは悲惨なものだと予想するぞ!?

FFTAで裏切られたと感じたファンも逃げたと予想!!
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:00:17 ID:WtPpwwPc0
中古のFFT買ったばっかでまだそんなに遊んでないけど
PSP版は買うべき?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:02:37 ID:7Wbus18G0
持ってるんならまずやってみれば良いだろ
それでつまんなきゃわざわざPSP版買う必要無いし
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:10 ID:MKts4Uaj0
まあそれなりに宣伝するだろうし10万〜15万本って所だろうな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:30:18 ID:NpjtgY/m0
>>866
アドバンスは無い。エーツーと表記されたからな
もしAがアドバンスならアドバンスツーと書くだろ
FFTのルビはちゃんとファイナルファンタジータクティクスとなってるのに
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:38:20 ID:RZYYVlwVO
読み方がどっちでもTよりTA寄りだろう。グリモアだし。
タイトルに機種名残したままなんてのはマリオ64DSぐらいだし、無理矢理でも別の読み方当てはめるのが無難だな。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:42 ID:awWRj+340
まあ少なくともTAの続編が望まれていないことはよくわかるなw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:22 ID:EWszyy5+0
12のDSも誰も望んでいませんが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:54 ID:vHbUkdfh0
>>888
なんだと貴様
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:20 ID:1mAFLuBQ0
まあ12RWはPS2が良かったかな
ドットも良いけど伊藤の絵が酷すぎるし
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:14:06 ID:eDakIK9Z0
結局移植なのかリメイクなのか。大事なところだぞ、
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:15:56 ID:RZhimbQz0
画面見る限り移植+α
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:18:12 ID:awWRj+340
移植に決まってる
リメイクなんかしたら信者がデモやりかねない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:30:44 ID:jJKnQNI/0
署名活動参加してもいいわ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:49 ID:loYhFV3c0
移植+αじゃなくて「改良」にして欲しかった。ムービー作る容量で、一面でも多く作れよ。
ムービーいらね。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:53 ID:EWszyy5+0
敬謙なクレバドス教徒が殉教するやも知れん
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:37:59 ID:GzgBzEHUO
>>885
そりゃさすがに今更アドバンスの固有名前をタイトルにつけるわけにいかないけど、
実質アドバンスの続編だから形式だけ残して呼び方を変えたんじゃ?
任天堂以外の機種で発売するなら新規タイトルつけるっしょ。
あえて昔のタイトルを残してる時点で、任天堂機種が濃厚だと思うけどなぁ。
そもそもPSPで新作じゃDSほど利益でないwPS2並に時間・開発費かかるのに売れないから。
移植だから開発費が安く済ませられるPSPなわけで。
新作となれば開発費も時間もかかるんだから、売れるDS。
FF12、フロントミッション、聖剣、FF外伝、そしてドラクエ9すらDSに投入するスクエニのDSへの力の入れ具合を考えれば、なおさら…。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:40:06 ID:x9BbC9VE0
>>895
そんなにムービー嫌なら買わなけりゃいいだけの話だろ
PS版はまだばだ現役なんだしさ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:40:10 ID:jhz4lCeo0
FFTファンにとっては最高にうれしいな!!
ラムザの固有ジョブを見習い戦士じゃなくてなんか名前付けてほしいよなぁ
ずーっと見習い戦士はダサい。。。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:40:49 ID:RZhimbQz0
まあでもA2がDSだったら腹立つよな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:43:20 ID:EGjZo44U0
>>857
> 各所に大幅なアレンジが加えられるという。

あの松野的思想を壊すようなアレンジだったら激萎えだけどな・・・
FFTAとかFF12ではそういうのが壊された感じがしたから
すげえ落胆したのだが
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:44:32 ID:WDXheIgv0
>>866
つーか、まだ「A2」という名前しか書かれてないんだから、それがアドバンスだろうが
アライアンスだかは断言できないんだよ
テメーが脳内でどんな妄想しようが自由だが「アライアンスに違いない」とか勝手な決めつけをスレでするな

因みに俺もA2はDSだと思う
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:45:24 ID:x9BbC9VE0
>>901

FFTAで松野が担当したのはロウシステムなわけだが
シナリオは別の人
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:47:06 ID:WDXheIgv0
ああ、アンカー間違えた
まあいいや
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:00:43 ID:nCPEhhme0
間違えたサービス精神で
DQキャラとか参戦してこねーよな?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:07:44 ID:+xEied010
たのみこむとか。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:09:15 ID:KeuA9d6C0
>>905
それはないだろw

ランスロット|ー゚)
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:10:58 ID:MdYhLLkp0
>>905
スライムまさかの参入
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:12:45 ID:Kpq2/m9S0
草笛ムービー化ですか('A`)
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:48 ID:DezM05hK0
PSPなんぞ一切買うつもりなかったが購入決定
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:22:41 ID:loYhFV3c0
FFTは強敵というものがいなかったので自ら縛りをかけるしかなかった。ぜひ
強敵を沢山出して欲しい。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:23:10 ID:EWszyy5+0
もうFF12で期待でwktkしまくって失望のドン底に突き落とされたから
今回は最悪の状況を想定して少しでもショックを和らげようとしてるなw





で、バルマウフラは使えるんだろうな?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:27:24 ID:iy26SnwWO
リメイク発表キター!wktk!!wktk!!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:48 ID:ZF/PZMlT0
PSP購入決定
いま一つ決め手に欠けていたが、FFTがでるなら買うぜ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:30:05 ID:p5KSTBbj0
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:35 ID:KWiD7J/d0
移植じゃなくて、大幅リメイクかよw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:34:39 ID:iy26SnwWO
DQ9発表なんかより全然テンション上がるわw
PSP持ってて良かったって初めて思ったwww
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:57 ID:8fdUVJTX0
大幅アレンジって余計なところまで手つけそうでやだなぁ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:39:15 ID:7Wbus18G0
明日のジャンフェスでPVでも流れるんだろうか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:39:16 ID:oI08y+560
>ムービーは意外によさそう
ムービーしかほめるところがないんじゃもう駄目かもわからんね
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:42:13 ID:awWRj+340
>>915
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:42:29 ID:Xu462lR20
>>1が見えないんだけど
ネタか
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:42:50 ID:nxbmPlmD0
松野が手がけるんならwktkするんだが
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:49:15 ID:KWiD7J/d0
ムービーの出来よさそう
これならオリジナルの雰囲気を壊すこともなさそうだな
ホント楽しみだこりゃw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:59:45 ID:fOymnn0X0
ドラゴンクエストタクティクスが出るのも時間の問題だな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:00:45 ID:lcoAqdUv0
テキスト1byteでもいじってみろ。殺すぞ。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:03:42 ID:oI08y+560
>>926
通報しました^^
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:03:54 ID:fOymnn0X0
>926

クレジットからmatsunoが消えるのは確定的に明らか
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:12:47 ID:FqNTTKEZ0
弄るにきまってんだろwww
意味不明な恋愛要素やギャルゲ要素追加!
新キャラはスコール!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:13:12 ID:RZYYVlwVO
>>926
ほう、経験が生きたな。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:10 ID:BG7JbkGcO
DQ9のDSか、
FFT、CCFF7、MGSのPSPどっち買うかまじ悩む。

両方サラっと買えるリッチマンが心底羨ましい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:38 ID:lcoAqdUv0
>>927
つうほうしないで…… …お願い、やめて……

アッー!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:21:34 ID:fOymnn0X0
悩むな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:25:01 ID:nxbmPlmD0
すでにPSP持ってる奴はいいけど
ベタ移植+ムービー+たまねぎ剣士くらいじゃPSPごと買う気にはならんな

つかPSPていくらくらいすんだっけ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:28:11 ID:+xEied010
>>934
パーティの人数限界増やしてくれれば
ベタ移植でもいいなぁ。
スリープモードがあるからゆっくり戦闘楽しめるし。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:28:28 ID:blOlhETI0
>>934
色々なセットもあるけど、本体だけなら2万くらいかな?
長く使って色々なゲームしたり音楽入れたりするなら
ギガパックをオススメする
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:32:13 ID:fOymnn0X0
いらんだろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:34:24 ID:EWszyy5+0
>>915
違うんだ。
ムービーの質が良いとかダメとかじゃなくて
イベントシーンがドット絵じゃなくなるのかという事が論点であ(ry
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:35:32 ID:sact8Xw80
>>938
お前の気持ちはよくわかるぜ
オンオフできればいいんだろうがそこまでは期待できんか。。
何はともあれ楽しみだ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:36:25 ID:RFkNUX3x0
音楽に磨きはかけられるのか?なんせこのゲームの音楽は神
TrisectionやAntipyreticを出先で聴けるなんて脳汁出るよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:36:52 ID:HkD2OEL00
VPみたいに要所要所だけじゃない?全部ムービー作るほどスクエニも
労力かけんでしょ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:38:36 ID:CkJvv2rf0
クラウドとエアリス以外のゲストキャラを追加してほしい
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:39:36 ID:nxbmPlmD0
しかし携帯ゲーム機、外でやる人多いんかね
自分は買っても家以外じゃやらんと思うけど
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:39:57 ID:CkJvv2rf0
まさか声はいったりしないよな・・・?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:03 ID:7Wbus18G0
むしろクラウド達イラネ
7の宣伝目的で出したんだろうし移植版には不要だろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:46 ID:wAHy3R6K0
2万のPSPをわざわざFFTのために買うぐらいなら、
15万前後でPC新調するほうがいいやw
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:59 ID:fL27NYk10
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:05 ID:NBO346qj0
追加はいらない
修正だけでいい
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:05 ID:CkJvv2rf0
>>945
宣伝か・・・
じゃあ今回のは削除されるかもね
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:41:45 ID:j/rfOn4iO
>>949
つCCFF7
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:42:21 ID:CkJvv2rf0
きぐるみ士とかダークナイトとか追加されそう
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:42:22 ID:sact8Xw80
クラウドのかわりにヴァンが出ます
953次スレ用テンプレ:2006/12/15(金) 20:43:53 ID:+pffYmlD0
イヴァリースアライアンス第2弾!
名作「FFT」が新ジョブや新規ムービーなどを加えてPSPで登場。

タイトル  ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
対応機種 プレイステーション・ポータブル
メーカー  スクウェア・エニックス
ジャンル  シミュレーションRPG

プレイステーション・ポータブルにて『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』発売決定
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061215_04.html

■『ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争』ティザーサイト
http://www.square-enix.co.jp/fft/
(12月16日12時公開予定)

前スレ
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 その2【FFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166023096/
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:46:03 ID:A//Qf1Xq0
過度なシナリオ追加は大反対だが


財宝の種類はいくらあってもいい あれはほんと楽しみだった 過去のFFの都市やアイテム 秘境を
うまくアレンジして組み込んでるし サウンドのベルとか予想外の遊びもいい
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:46:16 ID:+pffYmlD0
次スレ
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第3章【FFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166183145/
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:02:37 ID:MdYhLLkp0
スレタイは>>84の方がシンプルで良さそうだったけどな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:03:13 ID:AjtFeOfI0
たまねぎ剣士以外の新ジョブはなんだろうな。
水地で異常に強いバイキングとか
操作不能なバーサーカーとか
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:02 ID:RFkNUX3x0
逆に算術士は無くなっていいかな。
やばすぎ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:05:54 ID:JpiMNvVW0
テンプルナイト
テンプルコマンド
デステンプラー

とかやったら10本買う
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:07:33 ID:yRXlJJqL0
>>957-959
諦めろ、移植にそんな手間かけるわけねぇだろ

没ジョブのたまねぎ剣士と、差し替え方式の新規ムービーしかねぇよ


ちなみに、ここの阿呆共が語るアイデアは
DSのFFTA2に使わせてもらおうかな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:10:09 ID:MdYhLLkp0
それだけなら流石に買う価値はないな。
隠しダンジョンと敵でも味方でもいいから固定ジョブを持った固定ユニットなんかが出ればいいんだが。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:10:51 ID:MKts4Uaj0
いや秘境に大石柱かイーファの木かザナルカンドかオメガ遺跡かギルヴェガンくらいは入るだろ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:10 ID:Rzw6wdzu0
>>960
スクエニ社員乙。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:17:10 ID:HynLqGbDO
歴代ものの秘境の説明文がたのしみ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:18:14 ID:MKts4Uaj0
>>960
アイデアが欲しけりゃここ逝け。ずーーーっと待ち続けてたつわもの達がいるから

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160296193/
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:23:57 ID:bPBrH1Zq0
既出かもしれないネタかも知れないが、
イヴァリースの過去の設定がFF12で形になった今、
古代の遺跡のワープでクラウドがやって来た設定が、
タイムマシンでFF12のキャラが飛んできたになりそうな悪寒、もとい予感。

しかし、そうなったとしたらFF12キャラに
オリジナルのジョブなんてあるのだろうか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:25:36 ID:ROc5Ii8O0
>>996
フラン
職業ヴィエラ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:26:38 ID:MKts4Uaj0
ジョブ名「ジャッジ」のガブラスorバッシュの可能性は2%くらいか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:27:25 ID:2FUIh6k50
>>966
移植にそんな手間かけるわけねぇだろ

お前等、スクエニ様を舐めすぎだな
奴等は、金のためにしか動かねぇんだよ、今さらPSPにそんなことするわけねぇだろ
最後にお前等信者から小遣い稼ぎするための捨て駒だよ、FFTはな

本腰は、完全新作FFTA2
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:28:10 ID:ROc5Ii8O0
バッツ
職業すっぴん

可能性としては、たぶん俺が来年中になんらかの原因で死ぬ確率のほうが高いくらいだと思うが
実現したら失禁して喜ぶ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:28:26 ID:2FUIh6k50
>>966
移植にそんな手間かけるわけねぇだろ

お前等、スクエニ様を舐めすぎだな
奴等は、金のためにしか動かねぇんだよ、今さらPSPにそんなことするわけねぇだろ
最後にお前等信者から小遣い稼ぎするための捨て駒だよ、FFTはな

本腰は、完全新作FFTA2
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:28:59 ID:ROc5Ii8O0
>>969
スクエニ様は、FFTをリメイクないし続編と、FFTAの続編、どっちのほうが純利益をあげるのかの
判断もつかないほど馬鹿なのか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:29:06 ID:4ffWYloa0
ベイグラントストーリーは来ないかなー
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:33:49 ID:O2jIC1D00
よく移植でここまで盛り上がれるな
リメイクじゃなくて移植なのに
かわいそう
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:08 ID:ROc5Ii8O0
>>974
俺は下手なリメイクよりも、移植のほうがまだ嬉しい。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:35:53 ID:Q10j3HEm0
FF12並のグラフィックでリメイクしてくれるなら
それはそれで嬉しいけどな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:37:07 ID:2FUIh6k50
>>976
阿呆か、金の亡者スクエニ様がそんなことするわけねぇだろ



DSならやるだろうがなw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:37:16 ID:MdYhLLkp0
>>972
FFTA2といってもFFTアドバンス2ではない可能性も十分にあるけどな
今更GBAのソフトを出すとも考えにくいし。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:38:03 ID:VsyKCDza0
明日発売せよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:39:41 ID:CkJvv2rf0
>>978
FFTA2はDSじゃね?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:06 ID:NrYIR2pC0
1000ならアグリアスお姉様と結婚できる!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:19 ID:O2jIC1D00
TA2は据置のような気がする

PSPにVP移植→PS2にVP2って流れと同じで
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:41 ID:bPBrH1Zq0
更に既出かもしれないけど、
ttp://www.jeux-france.com/images0_4_18443.html

ある意味たまねぎ剣士って強力鴨試練。

>>967-968
レスdクス。
でも未だにアビリティが想像し難いのは
漏れの想像力の欠如故かorz
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:47 ID:VNq3Ckmd0
>>982
PS2なら、期待できないな

聖剣4みたく手抜きで小遣い稼ぎゲーになるんだろうなぁ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:43:56 ID:6d0pan4A0
バルフレア追加されたらジョブは空賊になるのか?
銃ならFF12から名前は流用出来そうだし。
フォーマルハントとか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:48:08 ID:ROc5Ii8O0
たまねぎは、やっぱFF5のすっぴんみたいな能力ってのが妥当か。
まあ初心者救済用だな。

汎用キャラ専用ジョブにしてほしいな。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:48:44 ID:KeuA9d6C0
俺も据え置きだと思うな
イヴァリースアライアンス
第一弾FF12がDS 第二弾 FFTがPSP 第三弾 FFTA2 未定
だもんな 
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:52:59 ID:VNq3Ckmd0
イヴァリースアライアンス
第一弾FF12がDS(完全新作!!)
第二弾 FFTがPSP(移植笑)
第三弾 FFTA2 PS2(GBAのFFTA移植+α)
第四弾 FFT12GOD DS(完全新作!!!)
第五弾 FF12完全版 Wii(完全新作!!!!)

諦めろ、スクエニ様は金を儲けるためなら、何だってするさ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:53:45 ID:7Wbus18G0
必死すぎて気持ち悪い
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:54:17 ID:KWiD7J/d0
昨日からやたら必死だよな・・・
おれはこのゲームが出来ればいいや
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:54:31 ID:VkJ2o/RJ0
>FF12完全版
完全板なのに完全新作とはこれ如何に
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:55:47 ID:ROc5Ii8O0
とりあえず、神ゲーFFTが出ることは決定したし、新ジョブも最低1つ出るんだし
wktkしていようではないか。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:57:48 ID:7XDNhYBV0
あとは野村を中心とした馬鹿どもが余計な手を加えてゴミにしないことを祈るだけ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:58:51 ID:CkJvv2rf0
声入るのか?

個人的には声なしが良いんだが
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:59:35 ID:ROc5Ii8O0
>>993
野村が余計な手ぇ出したら……。
俺は電凸する。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:59:38 ID:Q10j3HEm0
オイヨイヨ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:00:15 ID:Q10j3HEm0
バルフレアッー
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:01:10 ID:/wlWzxzW0
1000ならガフガリオンが仲間になります。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:01:30 ID:NBO346qj0
12RWに鳥山が関わってるから可能性は否定できない>野村介入
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:01:37 ID:KaGw+vau0
1000ならDSにもだしてくれー!!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!