黒髪に映えるメイク36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
漆黒・ブルーブラックの髪
カラーリングをしていない地毛の人がメイクについて語るスレです

●流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの思い込みによる不毛な書き込みは厳禁
不快な書込みを見かけてもスルーしましょう


過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考

※前スレ
黒髪に映えるメイク35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1298647167/

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/
2メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:54:20.54 ID:4unsS9EU0
■黒髪いまどきメイク■
ttp://life2.2ch.net/female/kako/1028/10289/1028975571.html
■黒髪いまどきメイク2■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030590450/
■黒髪いまどきメイク・3■
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1033654326/
■黒髪いまどきメイク・4■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1037534834.html
■黒髪いまどきメイク・5■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1041664500.html
■黒髪いまどきメイク6■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1045178845.html
■黒髪いまどきメイク7■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1048698406.html
■黒髪いまどきメイク8■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/04/1053938545.html
■黒髪いまどきメイク9■
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/06/1059915736.html
■黒髪いまどきメイク10■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/
■黒髪いまどきメイク11■
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
■黒髪いまどきメイク12■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078450915/
■黒髪いまどきメイク13■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085583681/
■黒髪いまどきメイク14■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1092230917/
■黒髪いまどきメイク15■
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1096562299/
■黒髪いまどきメイク16■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101528154/
3メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:54:47.56 ID:4unsS9EU0
■黒髪いまどきメイク17■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108307511/
■黒髪いまどきメイク18■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122027841/
■黒髪いまどきメイク19■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126618769/
■黒髪いまどきメイク20■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1132382355/
■黒髪いまどきメイク21■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138861618/
■黒髪いまどきメイク22■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143942905/l50
■黒髪いまどきメイク23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153836279/
■黒髪いまどきメイク24■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165725403/
■黒髪いまどきメイク25■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165725403/
黒髪いまどきメイク26
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176804599/
黒髪に映えるメイク27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1184830605/
黒髪に映えるメイク28
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1197957813/
黒髪に映えるメイク29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211808266/
黒髪に映えるメイク30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221715602/
黒髪に映えるメイク31
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232375673/
黒髪に映えるメイク32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1250675370/
4メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:55:10.29 ID:4unsS9EU0
黒髪に映えるメイク33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1263903718/


●イエローベース、ブルーベースの肌色自己診断はこちらのサイトで。
ttp://www.i-alice.jp/index.html
●色の和名はここで!!
ttp://www.color-guide.com/
【黄楊】 つげ櫛12本目 【柘植】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1233871799/
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part28 【優しい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1249653701/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ 46【セルフ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1250008758/
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1246031504/


カラーリングやヘアアレンジ、整髪料などは美容板が詳しいです
美容板
http://life7.2ch.net/diet/
5メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:55:35.28 ID:4unsS9EU0
●黒髪さんにお勧めのアイブロウ
【オリーブ系】
・ オペラ (オリーブ)
・ サナエクセル 眉マスカラ(オリーブアッシュ)
・ セザンヌ (オリーブブラウン)
・ ソニア01番(オリーブ〜茶くらいの微妙な色)
・ キャンメイク ニュアンスアイブロウ4番(オリーブブラウン)
・ ヒイキ オリーブブラウン

【ブラウン系】
・ 資生堂 資生堂眉墨鉛筆 (ダークグレー、ダークブラウン)
・ インウイ アイブロウ(ダークブラウン)
・ ff パウダーアイブロウ(ブラウン) 
・ ケイト アイブロウペンシルN
・ マジョリカマジョルカ ブローカスタマイズBR793(パウダー)
・ ボビィブラウン マホガニー(こげ茶)
・ ボビイブラウン セーブル(こげ茶)
・ ボビィブラウン ブラックプラム ※アイシャドウ

【グレー系】
・ red earth 900円のパウダーアイブロウ(グレー)
・ ブルジョワ 3色グラデーションのアイシャドウ(グレー)
・ セザンヌ 眉パウダー(グレー2色)
・ シュウウエムラ アイブロウペンシル(チャコールグレー)
・ レシェンテ ブロー&ラインパクト(GY977)
・ アナスイ アイブロウバウダー(グレー)
・ サナニューボーン Wクリエーター(グレー)
・ オルビス/パウダーアイブロウ(グレー)
6メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:55:59.44 ID:4unsS9EU0
【その他・詳細不明】
・ エレガンス 3色入ったパウダー
(リニューアルであぼーん?今は2色入りの「ブロウスタイリングパウダー」3種に)
・ ピエヌ 眉マスカラ(ブロンズ)
・ エボニー(画材屋さんで購入出来ます)
・ アユーラ アイブロウパウダー
・ セルフィット 繰り出しアイブロウ(70番)
・ 100均のアイブロウパウダー(オリーブブラウン)
・ メイベリン 2色入りパウダー
・ アユーラの眉用マスカラ03(赤系)

オリーブブラウン系やグレーのアイブロウを使う人が多いですが、
赤、ボルドー、ワインレッド、紫、紺色などのアイシャドウで
眉毛を描く人も結構いるので参考までに。

●よく話題に出る赤シャドウ、どこから出てる?
・アナスイ/アイカラー400 (2625円) パールなし
・KATE/スパイシーアイズ RD-1
・マジョリカマジョルカ/シャドーカスタマイズ 熱情(525円)
・Olive des olive ガーリーアップアイズ 500
・For me/カラーズセレクション白雪姫 SW-512
・ダイソー/目もとメイク 69番 (105円)
・ジバンシイ/シャドウシ・ョー 14/15(3150円)
・ジバンシイ/プリズム・アゲイン!アイズ 6(6510円)
赤ニュアンスの4色パレット
・ザ・メーキャップ/アクセンチュエイティングカラー A7(2940円)
ピンクよりのルビーカラー
など
7メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:56:21.32 ID:4unsS9EU0
●赤チーク
・アナスイ・シュウウエムラ・エテュセ・インウイID(色番未確認)
・ベネフィット/ベネティント(入手は海外通販等で)
・頬紅下地
・エプリス(アルビオン)/フェイスウォータリーW500(3990円)
・ジバンシイ/プリズムアゲイン!ブラッシュ 06(5250円)
・マジョリカマジョルカ/フレッシュ&ブラッド RD300ブラッドレッド(840円)

●赤ライナー
・マジョリカマジョルカ(リキッド)・アナスイ(リキッド)

●赤グロス(詳しくはグロススレで)
・エプリス(アルビオン)/グロスウオータリー W300(2835円)
 キャンディカラー、薄付き/秋の新色
・KATE/リキッドルージュ RDー1(1470円)
 ラメ入りのヴィヴィットな赤/秋の新色
・ゲラン/ディヴィノーラ キスキス グロス 23(3360円)
 ゴールドパール入り、こっくりした発色/秋の新色
以下未確認情報
・エテュセ/ウルトラリップグロスにも赤がある
・ポール&ジョー/クリスマスコフレに赤グロスが入っているらしい

●↓透明ラメパールなし赤グロスのまとめがあります

●●リップグロス・18本目●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1285660934/
8メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 19:56:40.41 ID:4unsS9EU0
●良くある質問

Q:黒髪に茶色の眉はおかしいですか?
A:一概には言えないと思います。目指すスタイルでも変わってくる筈。
  >>5を参考に色々試して見ましょう。
  お勧めはオリーブ色か茶色系が多いようです。
Q:赤シャドウが欲しい!どこで売ってますか?
A:とりあえず>>6を参考にどうぞ。いいのがあったら教えてね。
Q:赤シャドウのつけ方って難しい・・・
A:過去ログ読んで研究あるのみ!
  目尻にポンと乗せたりライン使いするのが主流のようです。
  素敵な方法が見つかれば迷わずカキコお願い。
Q:赤グロス、赤チークはどこから出ていますか?
A:こちらも>>7を参考にしてみて下さい。
Q:黒髪にパーマって重い?
A:最近はこのスレでもゆるパーマをかけている方が多い模様。
  美容師さんと相談して頑張れ!頑張れ!
9メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 20:20:39.69 ID:w7wRG0nN0
>>1乙です!!


【赤シャドウとチーク追加分】
チークはどちらかといえば赤より朱色っぽい発色かも

・メイクアップフォーエバー
・アディクション/アリス(マット)、シャングリラ(メタリック)
・ワトゥサ/ざくろ
・チャコット
<赤チーク>
・アディクション/リベンジ
・NARS/4015
・メディア/RD1

前スレで話題になった赤リップ
・メディア/シャイニーエッセンスリップA RD03 シアーな赤

Q:光に透けても茶色く見えない漆黒の髪色にしたい
A:地毛に青のヘアマニキュアを入れると青みがかった漆黒の髪になるそうです
  自宅でやるには
  アンナドンナ/カラートリートメント ブルー
  ナンバースリー/パーフェットカラー コバルトブルーなどが人気

追加したいのはこれ位かな
10 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/22(水) 02:38:34.02 ID:XLYAWx6eP
今日着た赤紫の着物に合わせて紫シャドウに跳ね上げライン、髪は似非夜会巻きで前髪は8:2で横流しにした。
普段はそんな事おもったりしないんだけど、見た目というか雰囲気が典型的日本人顔に見えてビックリ。
黒くしてから今まで紫シャドウもかっちりはまった事も無かったんだけど、今日は自分的に満足だった。
これも黒髪効果なのかな。
使ったシャドウは空港免税店で買ったディオールのカラーパレット。
ディオールのサイトで見たら多分970番と同じ様な色味だと思います。
11メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 06:04:02.66 ID:oBPbI5wh0
>>1おつ
>>9貼りおつです!
12メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 06:21:09.48 ID:vAv5zuBq0
すみません、前スレでプーペの話していた人、もう少し詳しく特徴を教えて下さいませんか?
13メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 10:47:15.46 ID:+1F+zuYT0
他サイトの話するな
14メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 11:22:18.91 ID:g7Lvir6K0
NGワードに入れてスッキリ
宣伝うざい
15メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 12:03:31.87 ID:qXNtYmlE0
>>12
黒髪プペを片っ端からあたるっきゃないw
1000ゲット間際まで自弁ヒスこいてた自称18歳婆を
指定ユーザーブロックして快適モード
16メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 12:08:05.72 ID:g7Lvir6K0
いつまで宣伝するつもり?
ここ2ちゃんねるなんだけど
前から一人で自演して宣伝して何がしたいの?
興味ないから出ていけよ
17メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 12:12:18.80 ID:OhuzkWAi0
>>15
あんたが自演してるから他人も自演してるように見えるんだね
誰も興味ないから
18 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/22(水) 14:30:04.97 ID:bPXcqOxL0
グロススレでちょっと話題になってる美禅の赤グロス、お勧め!

美禅 トリートメントリップグロッシー ガーリーレッド 1260円

ラメ無しシアーだけどちゃんと発色していいよ。
ただテクスチャで好みが別れるかも。
19 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/22(水) 14:31:58.80 ID:bPXcqOxL0
ついでに話題になってるNYXの赤グロスとセザンヌ、ラヴーシュカ?の美容液グロスも
今日帰りにDSかドンキに寄って見てくるつもり。
20メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 15:17:55.76 ID:8UfUTn420
他サイトに行く人はまもなく消えるよ
カリカリ構わず本題に入ればいいのに
21メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 21:55:42.60 ID:Tu8vTwIaO
美禅いいなー気になる
でも売ってるのを見たことない
22メイク魂ななしさん:2011/06/22(水) 22:02:10.72 ID:OXXhqK7m0
>>21
確かマツキヨにあったと思いますよ〜!
23メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 00:01:20.00 ID:M8joJLkk0
今日黒髪に染めたので
合う色を探すべくブルーとパープル系のアイシャドー買って
試しに塗ってたら家族に「クレオパトラみたい」って言われた…(´・ω・`)
今まで無難な色のメイクしかしてこなかったから難易度高いわー。
24メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 04:28:53.32 ID:SBYiv9wH0
それが(で)いいと思ってる人もいちゃうスレだからなあ…そうなると参考にならなさ10割なレス
25メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 07:47:57.32 ID:yFxRMB8eO
>>22
ありがとう!
マツキヨかぁ〜滅多に行かないからすっぽり抜けてた
>>23
無難なアイメイクでもラインだけカラーにすると結構気分変わるよ
個人的に好きなのはケイトのカスタマイズできるやつとか
マジョのカラーライナーとかNYXのリップライナーも
発色が綺麗で持ちがいいからアイライナーとして使ってる
26メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 11:40:08.04 ID:B2ioMhqe0
黒髪なのにブラウンとか地味なのしか使ってこなかった
ここ見て勉強します!
27メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 17:51:18.24 ID:FjJr2mG60
28メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 20:09:21.55 ID:62+R/WuX0
>>27
おおこれは素敵だ!前髪が良いね
前スレで誰か書いてたけど、私もシャドウ無し睫毛だけボリューム出す
メイクは結構気に入ってる
顔立ちはおいといてwまさに>>27みたいな感じ
29メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 23:25:13.40 ID:hgzXsih70
ラメなし、発色まぁまぁよしのソニアの限定グロス、
微妙に色っぽくなってよかったよ。
30メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 23:26:32.65 ID:hgzXsih70
色書くの忘れてた。ソニアの赤。
31メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:07:23.23 ID:4DhVb5Uk0
染めたことないから普通に黒髪だと思ってたけど
前スレとか見てたら自分の髪は黒とは言えない気がしてきた
きれいに合わせようと考えると難しいもんだなあ
染める人が多いのも分かるorz

髪だけ(!)は何もしなくてもキレイなほうだからあんまりいじりたくないし( ´・ω・`)
32メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:18:57.92 ID:kOa/n1hQ0
>>31
つチラ裏
33メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 22:48:11.04 ID:KDyxLjdT0
>>31
一度マニキュアを試してみると幸せになれる…かも
34メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 02:53:41.17 ID:Vg17XHpkO
メディアのRD1買ってみた。
主張が強すぎでも弱すぎでもなく、すごく使いやすいね。自然にほんのり染まったような頬になる。
セザンヌのクリームチーク04番(ローズ系コーラル)にロリポ重ねてたけど、つける量が難しくていつも顔真っ赤にしてた。メディアらくちんだー。
35メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 11:39:01.71 ID:3TmhIWq5O
黒髪ボブだけど夏に入ってから涼しそうとか清涼感があるって言われる。
パーソナルカラー夏って言うのもあるんだろうけど、黒髪+ブルーベースの服は夏的に最強だと思う。
36メイク魂ななしさん:2011/06/29(水) 02:19:36.60 ID:BO9cFq/D0
春キュートフレッシュタイプだけど黒髪(ロング・姫型)にしてる方、おられますか?
ぜひ普段のメイクを教えてください><
20代半ばなのでいい加減すっぴん通学やめたいですが何をしてもうまくいきません
37メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 00:58:27.15 ID:C1May0mIO
>>36
20代半ばで通学って…
博士過程とか?
38メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 01:21:03.72 ID:NujpaM3R0
>>37
年齢関係なく大学通ってる人とか、勤めながら専門いってるような人もいるよー

カラー診断受けたならそこで相談すればいいんじゃないかな
それかどこか好みのカウンタ見つけて一式選んでもらうとか
39メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 15:19:19.87 ID:ucA7K9ZOO
ここってゴスとかパンク系の人もメイク語っていいのかな?
よくゴスと間違われて微妙ってレスはあるんだけど…
(昔は「ハードな化粧スレ」とかあったからそっち見てた)
基本髪と目の周りが黒いのでそれを邪魔せず顔色をくすませない口紅探してるんだけど、おすすめないですか?
40メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 15:21:32.33 ID:AKzSTpE7O
>>37働いてから大学入る人も多いでしょ

しかし姫って具体的にどんなのか想像つかないな…
41メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 17:12:08.98 ID:FPpQaqF8O

姫型って姫カットの事じゃないの?
42メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 18:08:37.47 ID:bgGh2VQI0
姫カットはやめた方が
43メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 18:58:53.02 ID:qLo7BmFt0
姫カットしてる人いたけど
あれが似合うのは超絶美人か個性派ファニーフェイスだけだ
44メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 19:51:12.22 ID:KCjsTeUI0
わかる
45メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 20:09:22.49 ID:nFR/y+UZO
別に姫カットは否定しないけどすっぴんは確かに駄目だと思うなー。
どうしてももさくなるから肌と眉は綺麗に整えなきゃだよね。
透明感スレとかも参考になりそう。
46メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 20:12:24.32 ID:mfDGi5n+0
黒髪姫カットが本当の意味で似合うのって冬クリくらいじゃないのか
個性派でゴリゴリ押しきるなら誰でもアリだが
47メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 20:14:12.34 ID:3yDNfn/60
ファニーフェイスの姫カットしか見たことがない
あれはあれで可愛いよね

美人の姫カットはまだ見たことがない
48メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 21:24:22.37 ID:Wa76pMPf0
何年か前に島谷ひとみが黒髪ロングで姫カットだった
>>45さんの言うように透明感があって綺麗だったよ
大人顔だから甘々じゃない雰囲気も素敵でした
49メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 22:05:04.55 ID:mM4FQMpR0
姫カットってAKBみたいに横の髪がチョロッとあるやつ?
50メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 23:32:12.49 ID:ac/JSmG60
かぐや姫みたいなかんじ
51メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 23:41:10.70 ID:2+AZ8bRH0
52メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 00:15:19.82 ID:/sxeo62rO
>>39邪魔しない色…濃い赤とか紫?難しいね
同じ好みの人がいたら参考になりそうだ
ファッションによってメイクが全然違うのも黒髪の醍醐味なのかなあ


姫さんも普段どんなファッションなんだろう
53メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 01:34:09.01 ID:xducxRdGO
美禅の赤グロス、唇荒れないし発色もいい。やわらかいわりにもちもいいね。
ケイトから乗り換えるわ。あとは匂いついてなければ最高なのにと思う。
54メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 08:23:55.08 ID:pjZNKVY9O
私はあの清涼感あるミント臭好きだ〜w
美禅いいよね!
最近KATEの赤のリップ買ったけど微妙だったからメディア買いに行くー!
55 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/03(日) 15:00:02.93 ID:xJD1nbWJ0
>>53
匂い無しならセザンヌの美容液グロスも悪くないよ。
発色や持ちは美禅には劣るけど、プチプラでコンパクトなので一つ持ってて損はないと思う。

ちなみに自分は>>19なんだけど、NYXは発色ものすごく良いけど強いフルーツ臭に注意が必要。味はない。
ラヴーシュカの美容液グロスはゴールドラメがたっぷりだったので見送った。
勝負時にしか出番が無かったジバンシィのグロス(匂い、味ともにきつい)はもう出てくることなさそう。


結果個人的には美禅圧勝。
グロス嫌いだった自分がここまで赤グロスにハマるとは思わなかったw
56メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 16:56:04.58 ID:kkpL0otSi
話題になってる美禅のグロスってドットとリボンのパケのやつ?
57メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 17:17:19.78 ID:nuBCZRZmO
そうだと思う(ガーリーレッド)
あと似た赤色でBAPYのもあるよね?あれはどう違うんだろ
58メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 23:35:33.33 ID:n36hLZMiO
>>55
レポ乙です
美禅そんなにいいのか
私もグロス苦手だけど試してみよう

dodoのチップタイプアイシャドウのミントグリーンが可愛くて前から気になってたんだが、
それにマジョのジュエリングペンシルの71番(ベージュぽいゴールド)で下ライナー引いただけで
黒髪でも凄く軽くて明るい印象になってびっくらした
59メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 00:33:32.48 ID:/DD+uuyB0
商品名抜いても通るレスだねw
60メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 03:18:37.68 ID:XMt95JIpO
別にあってもいいんじゃないの
具体的な方がわかりやすいし、
どこのを使ってるの?って聞く人もいるし
むしろ商品名も書かずにレポするなら
チラ裏に書いとけよって思うけど
61メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 12:59:08.74 ID:5BtjN+rR0
商品によって色の映え方とか全然違うもんな、書いてくれた方が助かるよ
62メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 16:05:13.38 ID:j40tnwec0
あちこちで話題になってから随分経つけど
いまだに美禅を見かけたことがないよ。
今までケイトだったけど、とりあえずセザンヌ買ってきた。
63メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 21:11:54.87 ID:z9HG/oX6O
>>52
レスありがとう!
そっか濃い色か、ヌードベージュばっかり塗ってゾンビ化してたよwやってみる!
64 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/05(火) 00:45:30.89 ID:vYq9dH0P0
>>62
LOFTやハンズの化粧品コーナーにはきっとあるはず!
65メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 01:43:06.13 ID:DFyg1gwc0
ブルべ冬
私はしろめが青白い白で瞳の色が真っ黒、髪も黒
肌は自分でいうのもあれだけど血管が透けるくらい白い
チーク入れないと病人扱いされる・・
コントラストが強すぎるためか目にインパクトがありすぎて困る

メイクは定番は無難にブラウン系。
ブラウンは一見地味に見えるけどグラデを丁寧にすると彫が深くなる
ラメ大きめなのがポイント。
リップはローズ系か薄いレッド。
唇うすくないから濃い赤だと宴会のふざけたオヤジみたいになる(笑)

アイシャドウはときどき気分で淡いラベンダーもいい
黒髪にはさわやかな薄いブルーがよく似合う気がする。

ブルーはアイホール全体に入れると一昔前の印象になるから
入れる幅を狭くすると良い
66メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 02:20:05.06 ID:tGHikhxfO
突然自分語りしだしたよ
67メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 03:03:10.45 ID:bM2r+yKn0
じゃあ何話せばいいんだよw質問スレじゃあるまいし
68メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 03:05:11.49 ID:iG9r3Qbd0
>>65
商品名が欲しいっす
69メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 03:24:53.17 ID:0/nDlZ6DO
だな
ブルベでブラウンて難しいし
70メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 03:32:02.51 ID:tBTFdSyi0
そのインパクトありすぎな目もとのメイクうpして
71メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 07:01:10.31 ID:lfjSas5bO
本当に目力ある人はブラウンシャドーなんか目元濃くなりすぎて使えないんだけど‥
72メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 11:12:42.83 ID:V6FTEc8CO
商品名書いてー

それか脳内ブルベ姫(笑)?
73メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 12:01:02.66 ID:thCPuOmy0
血管が見えるのは肌の皮膚が薄いんだよ
肌の色関係なし
74メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 12:01:41.60 ID:V9Ehb5RW0
脳内ブルベ冬姫☆ミってまだ生息してたのか
75メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 13:37:48.82 ID:na6j+6MQ0
>>39
肌がくすんで見えるかどうかはパーソナルカラーに関する話だと思うから、
そっち系のスレも参考に見てみたら良いんじゃ無いかな

ちなみに私はイエベだけど、昔パンク系だったときは
今はなくなってしまったマジョマジョのハバネロって色の朱色っぽいグロス使ってた。
結局、色々試してみるのが一番じゃないかなー
76メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 13:41:27.81 ID:na6j+6MQ0
あとゴスなら不健康に見えてなんぼってとこあるから、
唇の色はコンシーラーで隠すか、紫とか黒に近い色の口紅塗って
くすみとかはこの際気にしないほうがいっそいいかもw
77メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 15:56:57.07 ID:DFyg1gwc0
65だけど横レスで荒らしちゃったみたいでゴメ〜ン
このスレ、ブルベって申告したら叩かれるの?(笑)

>>71
濃い顔ではない。たまにハーフ?って聞かれることもあるけど

うん、そーだねそういえば皮膚薄いわ
モデルと美容の仕事やってるからつい熱く(笑)

>>72
脳内ブルベ冬姫ってかわいいネーミングありがとう
商品名?ふーん、嫌み言いつつ、情報は欲しいんだ都合いいね。
私、嫌みが好きな人に親切にする心持ち合わせてないから。じゃ乙
78メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 16:07:51.64 ID:vHviSC450
これは酷い…
79メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 16:09:32.47 ID:kXzKY8tV0
ワロタ
80メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 16:19:25.79 ID:V9Ehb5RW0
ブルベでブラウンシャドウは厳選しないと鬼門だから、商品名から推測しようとしても何も不思議はない
自意識過剰乙
何一つ具体的じゃない自分語りだからもう来ないでいいよ
81メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 16:37:11.26 ID:DFyg1gwc0
来ないでいいよってここあんた専用のスレじゃないよ。
必死こいて聞いてきて答えないとあげくの果てに逆ギレって子どもみたいな人いるね。

だから、厳選すれば使えるのあるでしょ。
肌の色が白い、目にインパクトでカチンときたのかな?
どっちも自分で思ってるんじゃなくて、他人によく言われることだから。

第一、人に聞いてるようじゃあまい。
本当に美意識高い人は自分で徹底的に調べあげるよ。
コスメカウンター巡り、美容雑誌、他にもこんだけネット普及してんだからさ。

そんなに商品名聞きたいなら最初から普通に何使ってんの?でいいのに
嫌みなやり取りばっかするから、素直に情報提供しようって気にならない
82メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 16:49:42.76 ID:DWjDJmGHO
聞いてるのも叩いてるのも1人じゃないし同一じゃないんだけど…IDくらい見たら?

怪しいカキコしたらすぐ看破されて突っ込まれるのよ。にちゃんの情報量なめんな。
どう見ても試金石にしたいだけなのに
あくまで、アタシが何使ってるかみんな知りたいのに素直に聞けないのね♪って視点にしたいんだね。
逆説教までかましてて糞ワロタ
SNSかどこか知らんが巣に帰れ帰れ。
83メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 17:02:44.03 ID:yN9xitkI0
突っ込むのは野暮かもしれないけどファンデーション塗ったら大抵の人はチーク入れないと血色なくなるし
血管が透けると白い印象より薄緑や赤の方が目立つよね
84メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 17:10:19.66 ID:8abd9HZIO
人に聞いたらあまちゃんなの?聞くのは別におかしくなくない?判断材料としてならなおさら。
85メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 17:29:06.77 ID:UHTS0N480
ID:DFyg1gwc0は何のためにこのスレに書き込んだんだろ…
まさにチラ裏
86メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:26:28.54 ID:DFyg1gwc0
IDくらい見てるよ。
なんか論点づらす日本語が分かんないアホってどこのスレでも沸くね。
イライラしてると美容に悪いよ
82はメイクや美容に詳しい、美意識高い友達いないの?
そういう子はだいたい81で言ったようなことしてるから。

このスレ、情報言うまでイラだった粘着質が多いってことは分かった。
最初は、嫌みな奴以外な人にはすぐに商品名書かなくて申し訳ない
って思ってたんだけど疲れる

人に聞くのがおかしいとまでは言ってない。勝手に飛躍するな
その前にある程度自分で調べろって言ってるだけ。
すぐ結果が欲しい、楽して得したいみたいな考えは嫌い。
手っ取り早くキレイにってすぐにボロ出るよ。

基本的に美しさに近道なんかない
ただひたすら地道に努力するだけ これができない人が多すぎる。

87メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:28:56.30 ID:DFyg1gwc0
ブルベ冬で書くね。
唇、額以外は血色が悪く見えがちだから、まずベース作りで補う。
まず、アイクリームつけて目元のマッサージ。
目尻から目頭に向かって円を描くようにする。
クマ→茶クマ、青クマ 両方、オレンジ濃い目のコンシーラーで消える
オルビスのアイゾーンブライトベールおすすめ

アイシャドウは基本的に苦手とするのは黄色味がかる色。
やや赤みのあるブラウンなら使いやすい
→Diorサンク クルール842 
大きい粒ラメはオルビス ウォータリーアイカラー スターリーベージュ、
アナスイ グリタリングアイカラー 001(ラメが七色に変化。ブルベには001が合うが
ブラウンメイクには800のゴールド系が合わせやすい)

アイラインは普段は黒
クリニークアイライナー紺も個性的で似合う
チークNARS ブラッシュ4023 
エトブォスピーチ、コーラルベリー
青みがかったローズ、レッドも相性がいい
キャンメイクチークグラデーション06
チークブラシで上に軽くのせると艶がでる
88メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:33:05.92 ID:vYj84M/r0
づらす
89メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:40:34.85 ID:DFyg1gwc0
88
指摘ありがとう。上げ足とり乙
90メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:42:43.94 ID:yaOp3nK50
流れ変えて

グリーンのシャドウで色味が合うのがなかなか無かったんだけど、
なんとなく寄ったDSでいつもはスルーしてたコフレドールの2色シャドウのグリーンをタッチアップしたらすんごい良くて即買いした!

使い方は、アイホール全体にグリーンを薄く、下まぶた目尻にグレーを入れてる。
透明感ある発色で、ブルーやラベンダーつけた時よりカジュアルで今風な顔になるし(自分比)
ピンクのリップとも相性良くて久しぶりのヒットだ。
最後に小声で言うと、@で冬クリ診断済み
同じ人の参考になればと思いますw

91メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:43:39.45 ID:3QkJ9c4+O
>>86臭っ
92メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 18:57:01.34 ID:v253M9xR0
>なんか論点づらす日本語が分かんないアホ

づらすwww
日本語わかんないアホってwww
どっちがですかwwwwwwwww

あー腹痛い
93メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 19:02:26.05 ID:WexdIOnn0
>イライラしてると美容に悪いよ

まさにブーメランwww
94メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 19:14:25.34 ID:/9Slc8pA0
流れ完全無視ですみませんが、
36でキュートフレッシュ黒髪に合うメイクのご教授をお願いした者です。
丁寧にレスをくださった方本当にありがとうございました><
じつは美容師さんのすすめもあって、先日
胸下ワンレン(正確には姫じゃなかったです汗)を
肩位の長さにしてパーマかけてふわふわにしてみた所、
かなり明るく軽い印象になりました!

全然似合わなかったピンクの練りチーク(韓国土産)とかがすごい映えるし
メイクが楽しくなりそうです。
人にほめてもらうとモチベあがりますね^^
もちろん髪色は黒のままなので、
これからも皆様の書込み読んでメイクがんばりたいと思います

長々とスレチ&チラ裏失礼しました
ありがとうございました
95メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 19:18:12.89 ID:QdFUeHdGO
限定で申し訳ないけど、春の限定ジバのルージュ・アンテルディの朱色が良かった!
色々合わせて発色も調整できて便利
赤グロスに飽きたとこだったのでヘビロテです
96メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 19:48:34.42 ID:jcpJIMRq0
濃い顔ではないのにハーフと聞かれるのって
いったいどこの国のハーフだと思われてるんだろ?
色白で濃い顔ではなく目がパッチリ

それって日本人だよね
97メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 19:57:32.61 ID:iG9r3Qbd0
>>87
ありがとん!

こんなにスレが進んでるとは思わなんだ…
98 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:11:54.23 ID:08gnN1Fq0
なんか変なの来てて面白びっくりw
99メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 20:13:20.28 ID:yyyMcpqG0
>>86
イライラしてると美容に悪いよ
100メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 20:18:29.85 ID:yyyMcpqG0
てかここじゃなくブルべスレにでも書くべき内容だなぁ
101メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 20:19:01.72 ID:2vGRvtes0
>>100
同意
黒髪関係ないよね
102メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 20:36:56.33 ID:vHviSC450
>>86
頭大丈夫か?にちゃん初心者?君おかしいよw
103メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 00:09:45.46 ID:7tKDZEy8O
>>90
グリーンアイシャドウ欲しくなっちゃったじゃないかw
104メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 04:07:29.06 ID:9DseVdUE0
君らどっちもウザいよ…
105メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 06:33:46.75 ID:RE4R8Uh20
NGっと
106メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 10:25:18.75 ID:ZkeTuvS5O
おい誰だよブルベスレに貼った奴w
嫌がられてるだろw
107メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 10:37:36.84 ID:egOA26ZT0
104に同意
黒髪で飛んできたが、ここ女の醜さまる分かり
絡んでるIDは複数の同一人物だけだろ。
書き方は多少問題あるがモデルしてるような子にドブスが
絡むのは見苦しい

商品きく→返事ない→ニセモノだろと脅す
答える→スレチの内容
興味無いふりして商品名メモってんじゃね?
まじでウザかったら無視でいいだろ
何使ってるか知りたいけど、キレイな要素満たしてるっぽい
何か鼻につく、ムカツクってとこだろな
108メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 10:40:51.85 ID:5zxMn7+60
化粧板のスレって必ずとのスレにも病気の人いるね
NGIDするしかないわ
109メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 12:41:04.38 ID:O2XUgjQqO
グリーンのシャドウが日本人に似合うって、明るい色のこと?
それともカーキみたいな暗いグリーンシャドウ?
110メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 12:44:57.72 ID:gDqQkdvFO
何という本人乙
111メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 12:53:27.10 ID:xOKwE16JO
こう書いたら荒れそうだなぁとかわからないのがもうねww
112メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 12:58:45.33 ID:5UGodfEB0
>>107
wwwww
113メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 13:07:30.45 ID:egOA26ZT0
は?弁護したら勝手に本人扱いされる理不尽さ。
ハイエナみたいなキチガイばっかだな。
114メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 13:08:38.47 ID:d5lzOm5M0
姫様また来てるのねーw
115メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 14:20:06.23 ID:ZkeTuvS5O
だってsageられないんだもんw
本人乙
116メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 14:57:03.16 ID:Tny2baaN0
わかりやすい自演だな 本人乙
117メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 15:22:55.09 ID:jVJPqAYEO
黒髪でも肌が黒かったら意味無いと思う
118メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 15:38:45.07 ID:lL1Sl7R40
sage方しらないの?wwwww
119メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 16:03:01.56 ID:ZkeTuvS5O
>>117
なんで?焼けた肌に黒髪、カッコイイじゃん
黒いのに茶髪より私は好きだな
120メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 17:12:36.56 ID:TPTRaYEg0
ID:DFyg1gwc0=ID:egOA26ZT0
sage方覚えろ
あと消えろよ不細工
121メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 17:49:14.64 ID:1IQlxQYWO
>>96白人でしょ。
日本人は黄色い顔で目も白人よりずっと小さい。
122メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 17:56:41.26 ID:JswFcxUc0
白 人 は 目 大 き く な い で す よ ・ ・ ・
123メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 17:59:59.36 ID:TPTRaYEg0
次はもしもしからですかぁ?
124メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 18:15:14.57 ID:pMrSBRoL0
目にインパクトがありすぎて困るって言う割に黒のアイライン使ったり
彫りが深くないのに自分で白人系のハーフとか言ったりこの人どうしたいの……

九州とか東北の出身とかも関東にいればもしかしてハーフ?とか聞かれるけどね
125メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 19:46:03.09 ID:JswFcxUc0
>九州とか東北の出身とかも関東にいればもしかしてハーフ?とか聞かれるけどね


スレチですまないが、
前から不思議だったんだけど、関東にはハーフっぽい子って少ないの?
東北出身だけど学年に一人や二人はそういう子がいた
目の色がグリーンやアンバーっぽかったり、地毛がアッシュベージュみたいだったりする
両親は黒髪の日本人なのに
126メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 20:23:52.33 ID:aFvBTc6B0
誰でも知ってるメイク方法だけただ挙げ連ねてもそりゃ非難くらうわな
せめてどこの何使ってるかぐらい書かないと意味ないでしょ、情報交換するためにあるスレなんだから
いきなり自分語りしだして後は知りたきゃ自分で調べろって…面白い人だね
127メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 20:26:32.18 ID:pMrSBRoL0
>>125
平均的な顔って地域によって微妙に違うから
地元ではそういうことを特に言われなかったような人でも
離れた地域に引っ越すと、そこの人が持ってる日本人のイメージと微妙に違うから
どっか別のところの血混じってる?って思われたりとかあるよ

いわゆる白人ハーフ顔ってのとはまた別で
128メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 21:41:44.45 ID:Hdbz8hg90
>>125
関東に少ないって言うか東北にはハーフ顔が多いイメージある
色素の薄い儚げな美人って感じの。うらやましいわあ

NYXの赤グロス試したけど凄く発色いいね!
持ちがいいし、これだけで赤リップとして使えそう
メディアのリップと同じような色味になって気に入ったよ
129メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 23:46:04.00 ID:QRLxfBzM0
>>119
生まれつきめちゃめちゃ色黒なんだがプロ診断で
ブルべ冬と言われてから黒髪にしてる。
重すぎないか少し心配だったがこういう意見があると救われるわw
130メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 00:26:08.49 ID:e+t3Oc270
黒髪にしてから中学生なんだかオバサンなんだか分からない雰囲気になってしまった
131メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 01:23:47.04 ID:v+rjXIX30
東北北陸は色素薄い濃い顔多いイメージ
唯一知ってる北陸の子がそんな感じだったからだけどw

暑いから茶髪セミロングから黒髪ショートにしたら涼しげに見えてよかった!
この時期は夏っぽくて元気そうな茶髪も可愛いけど、黒髪だとひんやりしてそうに見えていいね
あと茶髪のときよりも寒色が似合う気がする
白っぽい薄紫シャドウにワトゥサの青紫マスカラで和風意識したメイクしてみたよ〜楽しいわ〜
132メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 10:47:27.38 ID:YW7iNVxji
オルビスのターコイズブルーのマスカラも涼し気で良かったよ。
133メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 14:56:51.31 ID:4GHBI9x7O
焼けた黒肌に黒髪は何か油っぽいし、清潔感がまるでないよね。
黒髪が一番映えるのは色白だと思う
134メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 15:17:18.47 ID:FuIUrWPS0
だから何なんだろ。
そんなの肌質髪質にもよるし個人差ありすぎだろ。
何と戦ってるの?このひと。
135メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 16:57:19.74 ID:hsr621+c0
>>134
スルー出来ない?
136メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 17:08:58.64 ID:KSLXm26o0
エキゾチックな感じでかっこいいよ
焼けた肌に黒髪
137メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 17:30:39.81 ID:6CW3hsP6O
メイサみたいな感じかな
138メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 18:25:06.42 ID:eDRWq2aR0
長谷川潤みたいな感じかな
139メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 19:07:29.32 ID:1LaFriFv0
まあ、黒肌黒髪は顔が外人っぽければ素敵だよね
140メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 21:03:27.89 ID:soElsx7i0
色黒さんならちょっと濃いめにメイクしてもはまりそうやね
141メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 22:17:06.81 ID:+RMybmwB0
黒髪で、顔が色白と言うか青白いせいで貞子とかなんとか言われて切ない。
あまりくっきりメイクすると更に怖いし、薄いと体調が悪いの?とか聞かれるし…
なにかいい対策はないものか。
142メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 22:46:01.53 ID:MCOpTP5e0
ベース作る時にピンクとかのコントロールカラー使ってる?
143メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 01:37:38.42 ID:w/F9SOGD0
貞子って…
美容院で髪型を整えてもらったり髪に色を入れてもらったりした方が良いんじゃないかい?

あとカウンターで化粧を見てもらうとか
144メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 01:59:25.62 ID:c+M4P5IU0
>>141
メイクに少し黄味をプラスするとかは?
145メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 02:06:28.71 ID:GLcjdYfX0
それかいっそのこと貞子が怖がるぐらい貞子を極めるか。
146メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 03:02:33.05 ID:+bQYBRgnO
>>144
自分もそう思う。寒色系メイクだと余計恐くなるだろうから、ベージュ〜オレンジで暖かみをプラスするといいかなっと
147メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 12:41:35.47 ID:w/F9SOGD0
>>129
仕事で3か月ほどアメリカに滞在していた事があるけど向こうでは色白はあまりウケなかったよ。
日差しが強い地域だったのに、現地の日焼け止めが肌に合わないやら
使い心地が最悪やらで真夏のクソ暑い時期に日焼け止め無しで過ごしていたら
帰る頃にはこんがり小麦色になってしまったけど
向こうの人には「黒い方が絶対に大人っぽいし可愛い!!」「そのまま定期的に焼いた方が良い」と大絶賛された。

その辺が美白信仰がある東アジア圏と全然違うよね。
もちろん日本に帰ったら黒肌はものっそい不評だった。
148メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 23:53:54.41 ID:OibHvLOV0
貞子って化け物のイメージだけど原作とか元々は
黒髪の美少女なんだよ
149メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 01:20:47.91 ID:ObAY5Fa10
>>147
へぇー、黒い方が大人っぽいしし可愛い!!って感覚なんだ、初めて知った!
欧米は色白がデフォだもんね。
逆に日本じゃ抜けるような白さの人って人工比率でいえば少ないし。
やっぱどこも無い物ねだりなんかもねー。

黒髪ボブでも暑苦しくないメイク模索中。
でもイエベだからブルー、パープル、シルバー系が不似合いすぎて困ってる。
何か得策ないかなー。
150メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 02:19:22.20 ID:SELWL6ob0
私ももイエベだけど、夏はほとんどカラーレスかゴールドのシャドウかのどちらかだな
151メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 02:25:32.05 ID:Eynl85bN0
欧米人の抱く憧れのアジア人女性像って尽く小麦肌・黒髪だよね。
色白・茶髪なんて向こうには腐るほどいるからかな。
ついでに欧米人は天然巻き毛が多いからストレートヘアも受けると聞いたことがある。


ところでイエベで黒髪・ブルべメイクは無理しすぎじゃないだろうか。
黒は黒でも茶がかった黒にしてイエベカラーでメイクをする方がベストだとオモ。
真っ黒を顔周りやメイクに使っていいパーソナルカラーは一応冬要素のある人だけ
とアナリストさんに言われたよ。
152メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 02:56:26.26 ID:Y7jQdxS20
> 真っ黒を顔周りやメイクに使っていいパーソナルカラーは一応冬要素のある人だけ
> とアナリストさんに言われたよ。

一応ってwパーソナルカラーばっかり気にし過ぎもどうかと思うけど。
153メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 03:23:01.90 ID:nRFG9Uc/0
154メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 03:55:15.45 ID:QPSIoWVTO
ほんとに色白だと、オルビスの目元専用コンシーラーは濃すぎて浮くんだぜ…。

癖毛すぎてボヘミアーンな感じになって困ってる。
ストレートヘアが妬ましい!
アイロンするのは暑いわ。
155メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 04:51:30.07 ID:zCRZp8900
よく欧米人はミスユニバースの日本代表みたいなの好むとかいうけど
普通に日本人が美人だと思うような顔が好きな人のほうが大半だよ・・・
黒髪関係ないけど
156メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 08:37:32.66 ID:N7YvkXJJ0
>>154
茶クマ青クマにオレンジコンシーラーも方法論としては合ってるんだけど
ブルベでそれやると物凄く変な顔色になるんだけどね(ボソッ
157メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:23:59.63 ID:5kThufDz0
いつまでも粘着してるブサイク地黒どもがいるね。
そうだね。それが浮かない方法があるんだよw プッ

どっちがいつまでも執着してるかはレスみたら明らかだね
158メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:33:26.52 ID:XfoXIKNG0
>>155
ミスユニバはやりすぎだけど、ちょっとエキゾチックなほうが受けるよ
誰だか忘れたけど海外スターが黒髪の中島美嘉みて「カワイイ!!」って言ってた
逆に滝川クリステルみたいなのは、あれのどこが綺麗なの?って感じらしい
159メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:34:34.61 ID:M3/o0Ed60
文体のクセがすごい
160メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:35:51.18 ID:Wa4AWAE60
>>157
sageてないからわかりやすいの
脳内ブルベ姫基地害乙
161メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:36:24.50 ID:405MTXjGO
だったらその浮かない方法書けよ→私が美人だって認めないくせにメイクは教えてほしいんだw→どうせ色白ブルベなんて嘘なんでしょw→なんですってキーッ!→だったら教えてよキーッ!

の流れに10000ペリカ
162メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:37:13.25 ID:Wa4AWAE60
だいたいこのスレ黒髪に映えるメイクスレだから
黒髪の人が来るスレなんだよ
色白メイクについて語りたいならそっち行きなよ
163メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 11:58:12.15 ID:5HUKXE/O0
そう言えば洋画のヒール役女性は色白黒髪多かったり、反社会的な洋楽バンドも色白黒髪多いなーと。
あっちの人は満員電車見せると喜ぶからね、感覚違うよ。

最近好きなのは青ライナー、シルバーアイグリッター。
それか鮮やかなグリーンのアイシャドウ。
黒髪ボブです。
お祭りの日はどうしようかわくてかしてる。
164メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 12:14:22.44 ID:5kThufDz0
>>161
意味不明。必死すぎてウケた(笑)
また、今回も脅して聞きだす作戦なの?
だって黒髪に映えるメイクのこと書いても1人以外は
ありきたりのメイク方書かれてもみたいな流れで
スルーだったしね
色白なんて今回は一言も書いてないけど。

ここってメイク方やどんな色使ってるか商品名は何?みたいなの語るスレでしょ?
>>163
浴衣着るなら長さ足りるか分からないけどアップとかかわいいんじゃない?
そうだね、黒髪にはゴールドよりもシルバー系がしっくりくるね。
以外かもしれないけどボルドーっぽいプラムみたいな色のアイシャドウも合うよ
165メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 13:03:28.09 ID:3UKdHm3s0
ID:5kThufDz0
前回袋叩きされたのがそんなに悔しかったんか…
166メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 13:14:43.01 ID:nRFG9Uc/0
何故いちいち触れますか
167メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 16:29:50.87 ID:405MTXjGO
紺シャドウ愛用者いたらどう使ってるか聞かせて頂きたい。どうしてもきつくなる
168メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 17:11:51.71 ID:YmlFWE010
ID:5kThufDz0が必死チェッカー現在4位
美人で得したこと損したことスレでも必死乙されてて吹いたww
発言が基本的にブーメランだな
http://hissi.org/read.php/female/20110710/NWtUaHVmRHow.html
169メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 17:32:40.33 ID:IodOgHmmP
浴衣はがっつりメイクするよりシアーで涼しげなメイクがいいよね
パールやラメが綺麗なシャドウを薄くつけて、リキッドライナーできりっとさせるイメージ
薄顔だから、物足りない顔になる私にはできないけど…
あとは肌作りかなぁ。艶肌にしたいけど、これも結局皮脂や汗でドロドロになる…
170メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 18:26:56.90 ID:Az0ur6mDi
キチガイだな 最悪
171メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 19:17:18.37 ID:yLZAR2GT0
そうだね勘違い、挙動不審なイタイ子なのかもね。参考にしとくわ。



迷言すぎて潔いな
172メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 19:34:59.38 ID:cC1UZWut0
その基地外にいつまでも粘着してるのも なんだかなー
テンプレ読めよ
173メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:15:53.70 ID:OkaqWhFq0
>>167
アイライン風に使ってます。
174メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:11:38.79 ID:wPRpRq0q0
>>168、171は自分がやってることが病的なことに気づいたら?
172に同意。ここ黒髪に映えるメイク語るスレでしょ。
メイク板ってどこにでも病的な人いるね。

イヴ・サンローランのサンク ルミエールのアイシャドウの新色
知り合いのつてでお試ししたんだけど良さげだったよ。

175メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:14:29.77 ID:Fv7g0CjG0
ID変えてまで粘着する女の人って…
176メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:15:34.27 ID:/M7YiQYW0
>>174
もうあなた来なくていいからww
177メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:34:14.99 ID:LSwpk88A0
174の言ってること分からんでもないけど。
いつまでも粘着してるのはどっちよ?
もうブルベ姫だっけ?はここ荒らしてないじゃん。
ID変えてまでってそんな暇人いないってば。
ここで祭り上げられてるID:5kThufDz0って
ずっと一緒のIDでレスしてるし。
178メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:36:19.88 ID:LSwpk88A0
あ、そうそう168は通報しときました。
どっちが荒らしなのか分からない。
179メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:36:45.81 ID:/yRXW3xJ0
どう見ても文体が同じです(笑)
180メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:38:53.39 ID:UkMYJpDPO
猫といいこいつといい、最近なんなの?
好きなスレが荒らされて…orz
181メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:45:16.70 ID:tPzYMlbK0
>>177
ねぇなんでsageないの?
ID変えて自演してるのバレバレだよ

恥ずかしいやつめ
182メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 22:51:23.98 ID:LSwpk88A0
まーた自演コール始まったウザっ。
恥ずかしいのはおまえのツラ。鏡見たら?
183メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 23:10:34.33 ID:tPzYMlbK0
>>182
ねぇなんでsageないの?バカなの?

一人だけ浮いてるのがわからないの?
184メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 23:39:53.40 ID:/yRXW3xJ0
また、って時点で語るに落ちてるじゃんね…
もう涙拭いて回線切ればいいのに
185メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:13:27.00 ID:8FbykZ6FO
ブルベ姫ここ住みつく気なら粘着はもうスルーしなよ。
女だらけの板だから容姿自慢的なレスや変な自己主張は荒れるって覚えといた方がいいよ。
186メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:14:02.40 ID:7W0o5yHSO
前スレ位で緑シャドウが話題になってから気になってたけど、上のレスにあったコフレドールのシャドウ買ってみようかな。
でも職場には向いてないかな…。
187メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:44:09.77 ID:QTcvMkm60
脳内ブルベ姫wwwwwww
188メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:49:20.12 ID:rMK18Wzb0
アイシャドウはグリーンが人気みたいだけどピンクを試してみたら新鮮でよかったよ
シャネルの単色アイシャドウのトワイライト(ピンク)とフォーヴ(モーブブラウン)です
ピンクが多色ラメの淡い色で透明感出るし、モーブブラウンが黒髪に合ってすごく気に入った!
黒髪にピンクメイクだともっさりになりそうだけど、全然そんなことなかった
透明感出るし、黄みが少ないからかすっきりしつつも少し甘い雰囲気になる
189メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 01:06:32.58 ID:Vxn0jMutO
黒髪にピンクメイクは好き
上はゴールド系でうっすらグラデにして、
下瞼にピンク入れるとピンクが引き立って女の子になる
190メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 01:11:47.71 ID:Vxn0jMutO
あーでも女の子らしいのが恥ずかしいから薄いパープルで代用もアリ
二重幅が狭いから明るさを出したい春夏は下瞼で色味を強調してる
191メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 01:18:36.45 ID:KqDYHWL90
夏目三久って元日テレの女子アナだった人
マツコと有吉の番組で見たら黒髪ボブになってたんだけど
髪色だけであんなに印象変わるんだね
なんかすごい昭和ぽくなってたw
192メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 02:21:12.44 ID:FciAg7Qo0
>>167
アイシャドーベースをまぶた全体に塗って、二重幅に紺のシャドーいれてる。
アイラインは無しで、マスカラは一度塗りでカール重視。
193メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 05:36:56.22 ID:6qvoY/f/0
お祭りわくてか者です。
知恵をくれてありがとう。

アップには出来ない長さだから、小ぶりなヘアアクセをつけようかって思ってる。
浴衣は白地に黒の柄、帯は赤です。
ボルドーは秋にとっとこうかなって思ってたけど帯の色考えるといいかも。
肌作り大切だよね。
黒髪は肌荒れ目立つわ。
マットにし過ぎるとお化けだし。
目元はカラーレスにして魔女の限定粉少しはたいて、赤グロスちょんぐらいでいいような気もしてきた。
早く杏あめ食べたいわ。
194メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 06:12:50.48 ID:1vW5MFuJ0
>>193
黒髪ボブに赤い帯で赤グロス。可愛いなー
私も着物着たくなってきた
195メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 09:41:57.36 ID:kW0QBEZm0
ババアの荒らしが来てからおかしくなったよねこのスレ
ブルベ姫(笑)と粘着ババアが両方とも猛烈にうざい
あいつらわざと荒らしにかかってるよね?
196メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 10:25:57.47 ID:QTcvMkm60
空気読めないおまえが一番うざいわ
197メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 12:29:54.47 ID:nErKMQaP0
>>195
私もあなたに同意よ。
でも、周りをよくみて。あなた以外の人は両方をスルーしてるよね?
そういうことだから、あなたも協力して下さい。
それから、カッなって>>196のおばさまにレスしないようにね。
また荒れてしまうから。
198メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 12:38:25.17 ID:QTcvMkm60
おばさん厨またきたのかよ

ここには2匹頭おかしい荒しが住み着いてる
199メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 15:45:33.20 ID:3iPwuQu/0
ピンク系ブラウンをまぶた全体に、ゴールドを目尻側に乗せたらいい色合いになった!
200メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 19:27:35.86 ID:gwbT/Fjy0
>>199
ピンク系ブラウンはどこのですか?
201メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 19:59:15.76 ID:3iPwuQu/0
ルナソルです。
ライティングフォーアイズEX04なのですが、コフレです。
ピンク系ブラウンと書きましたが、口コミではピンク・・・と書いてあるなぁ。
くすんだローズっていうんでしょうか。
ttp://cdn-cosme.net/media/product/2933/pdt2933623.jpg (右上)

ちなみに重ねたゴールドはディオール アンクルール546 です。
202メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 20:00:51.59 ID:3iPwuQu/0
連投失礼。
右上とはパレットの右上のことです。
203メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 20:39:47.67 ID:gwbT/Fjy0
ありがとう!限定かあ…
でもゴールドが思いのほかいい色そうでwktk
実物を見に行ってみよう
204メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 01:35:34.54 ID:JkXIxcndO
>>173>>192
参考に早速ゴールドベージュをアイホール全体に塗って、アイライン無しは抵抗があったので内側から睫毛の隙間埋める程度に引いて、紺シャドウをアイライン風に細く引いてみたらきつく見えないのに程よく引き締まって良い感じになったよ。

暗い紺と青っぽい紺の入ったブルー系5色パレットなんだけどうまく使いこなせず持て余してたんだ。ありがとうございます。もっといろいろ研究してみる。
205メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 06:53:43.17 ID:Qfk8xBdR0
質問です
風呂上がりの濡れた状態のような感じをキープ出来る整髪料はありませんか?
出来れば、ベタベタしない、固まらないタイプのでお願いします
206メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 08:18:50.97 ID:LO1aGpP6O
それ変じゃね
207メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 08:41:55.58 ID:cJutOHJJ0
絶対髪の毛洗ってない人みたいになるよそれ
椿油とかつけすぎたらそうなるけどw
208メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 08:54:00.60 ID:o/RHtG+00
濡れたような髪の維持はみんな憧れるけど
厨房あたりで整髪料か油ベタベタで思い知るのは誰もが一度は通る道だと思ってた。
209メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 09:04:04.46 ID:ce02aMPm0
>>205
ちょっと違うけどギャッツビーの水色、ウェットなんちゃら。廃盤かな。
弟が使ってたからよくは知らんがツンツンに固まる、濡れたようまではいかないけど艶出る。

濡れたような艶が欲しいって事なのか、そのまんま濡れたようにしたいって事なのか。
210メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 10:29:40.85 ID:LXUrgfDi0
髪に潤いがあってまとまってほしいってことかな?
それなら自分も知りたい
さすがに風呂上がりみたいなのはいやだけど
211メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 11:02:49.66 ID:Qcl3j9SbO
自分が美容専門学校通ってるときに流行ったわw

本格派はクールグリースで、お手軽派は椿油やベビーオイルでやってたな。
でも黒髪がそれやるともれなく風呂入ってない人状態だった…
みんな手の平に五百円玉大の油を髪に塗りたくるとか今思えばキチガイw
なにごとも適度が肝心!
212メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 11:19:27.21 ID:LXUrgfDi0
>>211
黒髪に使うと良い適量ってどれくらい?
213メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 11:28:12.30 ID:Qcl3j9SbO
まぁ長さや髪の量や質によると思うけど、
ミディアムくらいまでなら2〜3滴、ロングなら4〜5滴あたりが無難では。
自分で加減しながら適量を見つけるべし。
髪がなびかないくらいは明らかにつけすぎね。
214メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 11:58:17.30 ID:LXUrgfDi0
クールグリースで検索したらいろんな種類のものが出てきたんてすが
どこのメーカーから出てるやつかいいんですかね?
215メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 12:13:53.57 ID:Tyo30NcY0
自分はアリミノのピンクのチューブのグリース持ってる
216メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 12:33:21.00 ID:Qcl3j9SbO
私の学生時代に流行ってたやつはアリミノの青いやつ。
でもあれけっこう重い感じになるから、上の人の言ってるピンクチューブの方がいいかも。
ピンクチューブのは軽くて艶出し専用って感じで使いやすいと思う。
しっとり(しんなり?)感も出したければ椿油やあんず油かね。
217メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 12:43:09.82 ID:Qcl3j9SbO
てかここメイクスレなのに髪の話しばっかしてごめん。
そろそろ失礼します(_ _)
218メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 18:48:30.29 ID:5GmzfMAY0
黒髪にシャネルのエニグマつかうとすごく印象的な感じになる。
219メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 19:35:02.08 ID:LO1aGpP6O
>>218
チークやリップは何使ってる?
220メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 22:10:19.82 ID:5GmzfMAY0
>>219
エニグマだとけっこうクールになるから、
チークはあえてふんわりとしたコーラル系を使ってる。
ちなみにはキャンメのクリームチークが好きで愛用してるwちなみに01番。
リップはポルジョのリップスティックの限定だった070か、
もっと可愛くしたいときは、同じくポルジョのリップグロスの04を使ってる。

エニグマにチークやリップでピンクを合わせるとポッと上気したような感じになって好き。
221205 :2011/07/13(水) 02:11:37.53 ID:hCu6K2kR0
>>207
マジですか?
椿油って頭皮に悪かったりしないのですか?

>>208
難しいんですね

>>209
濡れたような艶が欲しいですね
まあ、それが濡れたような感じに見えると思うのですが

>>210
そうですね
なんか髪乾くとすぐにぼわーって髪が広がるし、ぱさぱさになる
222メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 02:59:25.09 ID:1jOVczAo0
またブルベ姫か?
全レスやめろ、そしてsageを覚えてくれ。
223メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 03:10:32.47 ID:wPoATt2j0
別人じゃないかな、レスに刺はないから

>>221
メール欄にはsageって入れような
あと一つ一つの書き込みに個別にいくつもレスするのは歓迎されない行為だからやめた方がいい
スレ内の書き込み見てどういう感じで書けばいいのかか把握してから書き込んで欲しい
224メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 12:23:57.05 ID:88SgMJjQO
半乾きで馬油を揉み込んで乾かしたらストレートならつやつやサラサラ
パーマなら可愛いは作れるwみたいに毛先が弾むぷるんクリンになる
私は湯シャン歴2年だから、シャンプーやリンスとの相性はシラネ

スージーNYのミントグリーンのアイシャドウが凄く可愛い
黒髪さんの夏メイクにオススメ
225メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 17:02:27.64 ID:w37zZEa80
205は整髪料で艶を出そうとする前に髪のケアをした方がいい気がする
元々そういう髪質な可能性もあるけど、髪乾くと広がってパサパサになるって傷んでる気がする
それか髪の洗いすぎで油分が足りてない
226メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 19:12:15.17 ID:7/Rsgp140
髪の話は該当の場でしようよ
つってもここで何の話が出来るのかもうよくわかんないけど
227メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 20:15:13.54 ID:7PNZE7lQO
>>224
アイクリエイションのアクアブルー?
228メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 03:31:17.26 ID:mTmUO5bc0
ヌード感出したくて、目元カラーレス+ロング系セパレートマスカラでって感じでやるんだけど、
どうも目元に色がないと野暮ったく見えるんだよなー。
ラインも引いてないんだけど、ライン位は描いた方が良いのかなー。
薄いハイライトカラーだけアイホールに使ったりが良いのかなー。
なんて考えつつ実践してるんだけどなかなかうまくいきません。
目元をカラーレスにする場合に気を付ける事ってありますか?
229メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 06:38:16.91 ID:215dR35+O
ヌード=手抜きではない
230メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 08:52:54.65 ID:i9F7vRFcP
ヌードカラーでグラデ、リキッドで細くラインじゃダメなのかな?
ヌードカラー使うときはラメとかパールとか多目のものを使うと華やかになるんじゃないかしら
231メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 12:39:56.11 ID:LYtMpwWk0
>>228
カラーレスでもラインは入れる。
232メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 12:41:17.55 ID:TbOWYdUGO
>>227
グリッターフレークってやつでした@03番
名前や商品ポップほどギラギラしてなくて爽やかな色だから
オフィスでもプライベートでも使えるし、茶髪より黒髪の方が引き立つ色だとオモ
233メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 20:40:10.34 ID:+WAKEBvb0
>>228
レモンイエロー系のハイライトカラーでくすみを飛ばす
メタリックピンクを二重幅に置いて華やかさを出す
ベージュをピンクの上に重ねてヌード感を出していく
影になる部分に明るめのブラウンを入れる
マスカラをつけて睫の隙間が目立つ部分だけラインで埋める

自分はヌード感出したい時はこんな感じ
離れてみると一見目元がすっぴんみたいだけど近くに寄るとメイクしてるのがわかる
服の印象に顔が負けるなって時はもう少し締め色やラインをきつめにするけど
234メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 20:56:23.25 ID:6ZJPGuxpO
黒髪は手入れしてないと無頓着な人にしかならないよね…
難しいな
髪の話題はスレ違いなのかな
椿油試してみたくなった

カラーレスなときは睫毛とラインをしっかりしてるかなあ
235メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 21:01:42.92 ID:oDecKc/+0
>>234
上でもあったけどヘアケアの話はスレチじゃないかな
椿油ならヘアオイルスレがおすすめ
236メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 22:35:56.23 ID:fHZDDzQi0
>>233
ピンクだとどこのアイシャドウがオススメですか?
237メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 20:18:48.81 ID:xuW84AtG0
>>236
ID変わっちゃってるけど自分が使ってるのはマリクワ
色番忘れちゃったけど多分M-13とかだったと思う
単色で売ってるからちょっとめんどくさいけどかわいい色だよ
238メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 00:13:12.79 ID:SU58dC1w0
そういえばマリクワのBAさんは黒髪だしメイク参考にできるかも。
239 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/16(土) 02:18:59.62 ID:QSVsGtPq0
>>233
レモンイエロー系のハイライトkwsk
240メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 18:04:47.12 ID:YklbCWP70
>>228です。
いろんな意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
もっと色々試して自分に合うやり方見つけていきたいとおもいます!
241メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 11:39:57.57 ID:2JaZmICB0
アイメイク画像とか載せてもらえたら有りがたい
242メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 03:27:27.94 ID:sBKXQ/DF0
キャンメイクジュエルスターアイズの06が黒髪でも沈まない絶妙なブラウンでヘビロテ。
ラメがすっごいから社会人は厳しいけど。
あとは黒髪にオレンジの口紅も可愛い。
243メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 04:18:01.55 ID:V+jCaZSm0
ブルーブラック寄りの黒髪センターわけ胸下までの長さですが。
顔立ちがキツイのもあって近寄り難い印象だったようで…
眉はこげ茶で眉尻短め、眉頭薄く
アイラインは上は茶色で隙間を埋めてカーキでぼかす
下は茶色で目尻幅広濃いめカーキでほんの少しだけぼかす
黒目までいかずほんの少し、でも濃いめ
まつげは黒マスカラで目尻だけたっぷりめ
下まつげも目尻たっぷりめ他は薄く
眉下のハイライトは辞める
チークはオレンジで頬から、<>の字に眉下辺りまでぼかす
でかなり優しいけどハッキリした顔立ちになりました。
黒髪メイク難しいですよね。深い。
今はここを参考にヌーディーなメイクを研究中です。
244メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 15:03:07.73 ID:8ujoD+Q50
黒髪、黒眉に戻したらマジョのアイブロウBR660が赤浮きしてると指摘されました
グレーは顔が暗くなったので>>5にあるようなダークブラウンかカーキ系で赤味が押さえられているものを教えて下さい
汗かきなので汗に強い物がいいです
よろしくお願いします
245メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 19:03:54.11 ID:jObY1SNIO
>>242
見てきたけど普通のブラウンじゃない?
かわりにストーンゴールド買ってきちゃった
246メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 00:07:36.72 ID:QOoIxLOM0
>>245
パーソナルカラーにもよるかも。
私は春パスで黒髪ほんと合わないしブラウンも沈んじゃって困ってたんだけど
これはつけてみるとホント良い。
247メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 01:25:00.16 ID:ZusGRSvG0
マジョリカの茶色マスカラ、使ったら柔らかい感じになったけど近くで見ると違和感あったわ…
248メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 07:13:56.70 ID:MoyEsVxu0
カバーマークの眉マスカラおすすめ
01番のナチュラルブラウンを使ってて、自然な薄眉になるよ
249メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 13:19:19.10 ID:Sa4QlVzHO
シャネルのルージュココ06の上にジバのグロス03を塗ると
自然な感じに映えていい
250メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 09:54:34.75 ID:OXe63+/a0
美禅のガーリーレッド、黒髪にあう。
251メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 03:10:16.39 ID:eOnXRFvk0
≫244
RMKの眉マスカラ05オススメ。
赤みの無い自然なミルクココア色
シャドウ買いに行ったのに付けてもらって即決。
黒髪に眉マスカラはいらないと持ってたけどおしゃれになります。

シャドウも良かった〜
限定のRMK ミックスカラーズ フォー アイズ(シャイニー)EX03
締め色の無い透明感のある綺麗なブルーで気に入ってます
いつまであるかわからないけど夏の黒髪にはピッタリだと思います

黒髪にしてから色々似合わなくなったので試行錯誤中。
252メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 03:50:58.79 ID:+YPyaw3xO
ちふれの口紅118に、マジョのグロスチェリーの口づけV重ねづけてる
いい感じにほんのり赤色でいい感じ
グロスが自分にすごく合ってたみたいで、保湿もするから重宝してる
253メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 03:52:06.44 ID:+YPyaw3xO
いい感じ二回も言ってた…
254メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 07:24:11.07 ID:bZZQih+V0
ワロタwwそんなに良い感じなのかw
255244:2011/07/27(水) 10:01:33.41 ID:Ushp5j9Z0
>>251
眉マスカラは使わないけど色の参考にさせていただきます
どうもありがとう
256メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 18:53:19.57 ID:P2WmUHBY0
黒髪にして肌が不健康に見えていて
チークで迷ってましたが、ボビィブラウンのコーラルを薄くつけたらかなり顔が明るく見えました。
つけすぎ注意ですが、うすーくつけるとツヤのある肌になれました。
257メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 00:02:54.90 ID:GrlsrIj50
上にもレスあったけどシャネルのキャトル エニグマはほんとにおすすめ!
黒目が引き立って、黒髪が神秘的な感じになる(自分比)し
カーキ系とパープル系の中間色があるから、使い方で雰囲気も結構変わる

シアーな質感だけど、今の時期にはやや重い質感だから
わたしはピンクを全体に→瞼の半分くらいでグラデーションさせて使ってます
あと下まぶたにきらきらしたピンクを使ったりすると夏っぽくもなるから最近ヘビロテしてる
258メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 00:23:32.69 ID:GrlsrIj50
>>257
誤:今の時期にはやや重い質感だから
正:今の時期にはやや重い色だから

興奮しすぎましたごめんなさい
259メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 00:51:46.91 ID:hxXnOYhG0
>>257
おおお、前にエニグマについて書き込んだ者ですが、
やっぱエニグマ良いよね。黒目が引き立つに同意!
あんなにダークな色合いだけど、きつい印象になるかとそんなことなくて、
黒目がちな可愛い感じになる。雰囲気も出るよね。
ピンクを下まぶたに入れるのは私もやってるけど、綺麗な色だしキラキラして良いよね。
けっしてギャルっぽくもならないし。
260メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 05:50:56.91 ID:rfc7ep0K0
やっと毛先のカラーリング部分がなくなったと思いきや、
トップの毛を短く切られてV系の人みたいになったでござる…
まあこれはこれで囲み目が映えるけど
261メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 12:31:53.63 ID:dyNViHMPO
>>257、259さん

お二人に質問なんですけれど、ミスティックアイズともまた違いますか?
ミスティックアイズも神秘的な目元になれて大好きなんですけれど、
色みが似ているような気がしてエニグマは買わずにいたんです。

教えていただけると有難いです。
262メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 01:50:48.82 ID:6z6tRkpK0
自分遠い親戚に南の島の血が入ってるんだけど
濃い褐色のいい顔の人はピンクよりオレンジっぽい色のほうが合うと思う
チークとか、グロスとか。

個人的に黒髪とオレンジはアジアっぽくていい組み合わせだと思う
263メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 09:52:49.29 ID:+olv2Q6L0
アンハサウェイとかズーイーデシャネルみたいな感じになりたいけど、日本人はおとなしくアジアンビューティー系を目指すしかないのか…
264メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 10:14:55.38 ID:FVtp8Fuw0
日本人つっても顔立ちは色々だから
アジアンビューティっぽいのが似合わない人もいるし
265メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 10:22:57.21 ID:Nh9na6AB0
好きなものを目指すのは自由ですよ!
266メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 11:57:21.61 ID:yxMiWRYl0
黄色人種って思い込みが先行しがちだけど、日本人は黄肌より青みのあるオークル肌が多いし
褐色系統の人々が着るような服装は似合わない人も多いんじゃないのかな
茶髪とか日焼けとか汚しまくれば別だけど
267メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 16:48:21.98 ID:oHDLxcMb0
日焼けが汚れとはこれいかに。
偏見を垂れ流して恥ずかしくないのかな。
268メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 22:40:48.72 ID:2yUT0lxxO
汚いくらいの日焼けにカラーリングしすぎてチリチリの茶髪金髪してるような人良くいるじゃん。
そういうのを汚してるって表現しても偏見とは思わないな。
むしろ普通の日焼けを汚れなんて言ってないと思うのに過剰反応変なの。
269メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 23:06:48.38 ID:fQlD9uW60
褐色のいい顔
270メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 23:54:18.20 ID:6ZSHY2/I0
>汚いくらいの日焼けにカラーリングしすぎてチリチリの茶髪金髪してるような人

それでも顔がよければ見れるんだけどね
逆だと悲惨だわ
271メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 00:55:38.46 ID:YzvKaa/P0
いや、顔が良くてもみっともないわ
272メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 12:12:34.89 ID:3XNuxR2kO
魔女のハバネロが廃盤と聞いたので、このスレで人気のメディアの赤リップ購入。
ほんのり赤で゚+。(・∀・)。+゚イイネ!安いのも嬉しい。
ただ、もう少しラメが少ない方が好きだなー。
273メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 11:24:54.87 ID:umqzfpNv0
>>268
エスパーですね
274メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 14:06:13.39 ID:mFeova8b0
>>268はただの池沼でしょう

黒髪に固めの赤グロスが好きだな
キャンメの新しいキャンディーリップが祭りになってて気になる
275メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 14:25:19.68 ID:QN3QQAoH0
黒髪で幼い感じにしたかったら、どんなメイクがいいかなぁ?
チークは白ピンクチークだとして、グロスは透明?赤も可愛いと思うけどどうなんだろ。
276メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 09:44:09.40 ID:Xp+2G1OM0
幼く見られたくないので分かりません(AKBとか参考にすれば?)
277275:2011/08/10(水) 11:00:32.31 ID:JNUbZa6O0
>>276
AKBって、可愛くないし、幼いんじゃないんだよね〜。 昔の篠崎愛ちゃん的なのが凄い好きなんだけど、あんまりメイク特徴なくて..

みなさんは黒髪でどんなイメージにしてますか?参考にしてる芸能人とか。
自分とタイプ違っても聞いてみたいな〜
278メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 12:02:31.80 ID:WIDBCerb0
>>277
道重さゆみみたいなお嬢さんっぽい感じ目指してる。
実際似てるって言われたことあるけど、
たぶん目と眉毛が近い感じと、目元の濃さに対して口が小さいっていう顔の特徴が
似てるに過ぎないような気もする。
でも一応、肌の白さを保ち、チークはピンク系をフンワリ付くようにクリームチークを使ってる。
アイラインは下は引かないで、下まぶたをちょっとキラキラさせてる。
リップも明るめのピンクで。
眉毛もあまり細くしないで濃いめな感じにしてる。

篠崎愛ちゃんは、多分だけどあの末広がり二重と、
ふっくらしたほっぺと、口の小ささが重要な気がする。
末広がり二重は目尻につけまを付けて何とかならないかな?
口が大きい場合はコンシーラーで消して頑張るとか。
鼻も低いから鼻が低く見えるように逆にハイライトを駆使してみるとか。
279メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 12:50:21.87 ID:rTzfZVgD0
>>277
akbは可愛くないけど篠崎も可愛くないよ
そこまでなりたい人物が決まってるなら芸能人スレで聞けば
280275:2011/08/10(水) 13:05:56.78 ID:JNUbZa6O0
>>278
お嬢さんぽい感じいいですね。黒髪だと清楚な雰囲気になりますよね。
道重いい!黒髪色白ピンクメイクがやっぱりいいのかな〜 参考になります。

篠崎愛のメイクポイントありがとうございます。やはりあのつぶらな目が大事ですよね。自分は川島海可とか長野美郷系の二重顔なので似せることは厳しいにしても目尻つけまとか試してみようと思います。

黒髪だとアイラインひいたりマスカラ塗ったりすると一気に顔がきつくなるので、メイク難しいなと思います。

>>279
おっしゃる通りですよね。すみませんでした。
281メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 13:43:38.34 ID:LVj4zSR80
>>280
篠崎愛からおっぱいなくすと似てるって言われますヽ(;▽;)ノ
たぶん目の形かも。

アイライン→黒目上〜目尻にかけて茶色で
アイシャドウ→細かめラメ、馴染み色で
肌→下地、パウダーのみ
チーク→白みピンクを丸く
リップ→透明赤グロスを下唇中心に

が定番です。
282メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 20:32:06.48 ID:zzQrKxX50
私は黒髪でギャルっぽくなりたい。
283メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 21:14:45.30 ID:y9s3nOuK0
それなら今の益若を参考にしたらいいかも
milkybunnyの益若可愛い

私も道重さん好きだわ
284メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 21:17:58.38 ID:KKZP015Z0
私は柴咲コウとか中谷美紀を目指したいよ。
285メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 09:20:14.74 ID:qzvBAaga0
>>281
チークはどこのものか教えてもらってもいいですか?
286メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 12:06:07.91 ID:LLRUIaPlO
黒髪で思い浮かぶ芸能人は深田恭子とPerfumeかな。
この前Perfumeスレで黒髪なのに眉毛が茶色くて変だって言ってて気になった。私はPerfumeの茶眉オシャレでいいと思うんだけど一般的に見たら変なのかな
287メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 12:56:16.66 ID:qzvBAaga0
Perfumeは老けてみえるし可愛くないから参考にならない
眉毛だけやたら明るめの色で似合ってない
288メイク魂ななしさん:2011/08/11(木) 14:03:20.69 ID:VbaQw8Fh0
最近の深キョンかわいい。
10月公開の映画の予告編みたらあんまりかわいいので
映画自体は興味ないけど深キョン見たさに観に行きたくなった。
289メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 04:33:48.24 ID:vUduR74vO
黒髪だとマスカラとアイラインは難しいですよね…
今黒マスカラ使ってるんですが、オカマメイクか?ってくらい目力強調されて困ってます
マスカラの話題ってあまり出ないけど、皆さんどこのマスカラ使ってますか?
290メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 04:57:03.23 ID:BQ/HJ/2y0
ロレアルのビューティーチューブ。
下睫毛につけるとクドくなるので上睫毛だけつけてる。

黒マスカラがダメなら茶色のマスカラとか、マスカラ無しでいくとか色々あろうに
なぜ敢えてオカマ道を貫く?
291メイク魂ななしさん:2011/08/13(土) 13:40:32.78 ID:6o8qRED30
クリニークのロングタイプのやつ
オカマ化するのって黒だからってよりボリューム出しすぎてるんじゃ
まあアイラインは黒で書かないけど
292メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 12:20:13.52 ID:dUkSRzXZ0
オカマウェイ黒髪と聞くとボンクレーしか出てこないw
ノーズシャドウやらメイク濃い方がオカマ要素になりそうな気がする。
293メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 11:07:03.49 ID:Xn/1JHJ7i
ボンちゃんw
口紅赤くてつけまつげだとおかまw
294メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 19:28:43.03 ID:O2qQ8aKlO
295メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 19:34:49.80 ID:yXrDjCI8O
>>294
かわいい
296メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 20:39:26.20 ID:TKEr7TJF0
元々顔が地味なせいか、ケバめにしたいのに黒アイラインに黒マスカラ上下がっつりでも化粧してる感が出ない。
茶髪の時はそんなことなかったんだけど…
黒髪好きなので何とかしたいな。
黒アイライン、マスカラ以外にこれ使うとケバくなっちゃうってアイテムある?
297メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 00:38:12.64 ID:D6Wb87+bO
メディアの赤はグロスだよね?
結構赤くなるグロスを探しているんだけど、
そんなに赤くはならないのだろうか…
298メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:29:08.16 ID:8GIARIjq0
>>296
つけまかな。
あとは上に出てるオカマ要素のノーズシャドウとか。

>>297
赤口紅とグロスでいいじゃなーい?
299メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 02:28:23.03 ID:iLx3OVOd0
遅くなりましたが>>289です。皆さんアドバイスありがとうございました
茶マスカラを検討しつつ、皆さんはどんなの使ってるんだろ?って思い質問しました
下睫毛までつけるとホントにケバくなっちゃいますよね…
今度からボリュームタイプは控えて、ロングとカールに重点置いてみます
今日、マジョマジョの復刻茶ロングマスカラを購入したので使用感が良かったら今度レポしようと思います!

>>297
ケイトの赤グロスは自分の唇だと割と赤くなりました
大抵のDSならケイトもメディアもテスター置いてるし、抵抗なければどちらも一度試してみてください
個人的にはケイトのほうが透明感のある赤で好きです
300メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 03:08:07.34 ID:E41LeLNl0
>>297
アナスイのグロスはどう?
青みの赤だからイエベだと微妙かもしれないけど、かなり発色するよ。
301メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 06:20:33.27 ID:QlUNXUUe0
キャンメイクの新しい赤グロス最強
302メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 09:30:25.69 ID:D6Wb87+bO
>>298 それを検討しようかな…

>>300 ありがとう、チェックしてみる!

303メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 09:33:16.65 ID:D6Wb87+bO
>>299 ありがとう!ケイトも見に行ってくる
304メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 14:11:35.13 ID:yRbZ0KVfi
メイベリンのジェルライナーの茶色を使っているひとはおられますか?
もともと目は大きめ、ナチュラルな雰囲気に仕上げたいので茶色を買おうか悩んでいるのですが、黒髪に茶色だと逆に浮いてしまわないか心配です。
305メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 01:30:58.80 ID:xY2IGNty0
>>304
過去レス読んだ?
現行のスレだけでも黒髪で茶色のアイライナー使ってる人はいますよ
色の話に限れば問題ないと思います
メイベリンのはわからないけど

あと気になったので
おられますか→いらっしゃいますか

306メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 01:38:48.34 ID:xY2IGNty0
>>305
自己レス
おられる、も誤りじゃなかった
とくに関西とかだと「おる」は「いる」の意味で使うから謙譲語じゃないのね

>>304ごめんなさい
307メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 02:00:51.20 ID:NxRHT4Lp0
うわあ
308メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 07:42:01.66 ID:Ciqn0lypi
>>305
レスありがとうございます。
過去レスは読んだのですが、メイベリンのはパールみたいなキラキラが入っているのと、@によると色が薄めの茶色ということで、浮かないかが心配でした。
ですが、微妙な色味はためしてみないとわかりませんよね。
高いものでもないですし、一度買ってみます。

ここからはスレチですが…
当方、関西住みですが、「いらっしゃいますか」の方が自然に聞こえるのであれば、今後はそちらを使用します。
ご指摘 感謝します。
309メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 08:15:00.82 ID:Mf72aS180
いや変なのが一匹わいただけで
関東住みだけど意味通じるから大丈夫だから
310メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 11:09:33.03 ID:crYbO04s0
みんなのチークは何色が多いのかな
311メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 16:41:44.97 ID:HXC4J1gz0
白ピンク〜
312メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 17:01:46.18 ID:veUWdsB/i
オレンジ
313メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 17:13:29.68 ID:ZOOv4ggD0
キャンメイクのパウダーチークスの新色のミルキーオレンジ
314メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 21:11:55.50 ID:HXC4J1gz0
オレンジの人は肌色は褐色な感じ??
黒髪でオレンジチークって、どんな肌色なら似合うかな?
315メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 21:16:41.75 ID:ZOOv4ggD0
自分はクリーム系の肌色でかなり白い
青みピンクが似合わないタイプ
316メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 11:05:29.87 ID:EZoScruT0
自分はセザンヌの朱肉みたいなやつ
。青みピンク似合う人羨ましい...自分色は白いんだけど、全体的に血色がいい感じだから合わないorz

あと、黒髪でギャルっぽくなりたいんだけど参考になりそうな人って益若つばさ位しかいないよね?黒髪のギャルって見ないから難しい...
317メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 11:19:04.82 ID:kf7i7aI20
つーちゃん黒髪で可愛いよね
ブログ見てメイクとか参考にしたらいいんじゃないかな
可愛い系がいやならエキゾチックな感じで黒髪のダンサーとか探してみたらいいと思う
318304:2011/08/18(木) 11:21:22.73 ID:s9JXzw2P0
メイベリンのジェルライナーをためしてみました
限定色のダークブラウンが残っていたので、そちらの色にしました

かなり馴染みが良く、想像どおりのナチュラルな仕上がりになったので満足です
今まではもう少し高い値段帯のものを使用していましたが、メイベリンが劣るということはありませんでした
319メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 15:08:11.98 ID:9wFtbw9A0
キャンメのキャンディラップ赤が映えて良い感じ。秋冬にヘビロテしたい
320メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 07:32:00.14 ID:GXu32pP00
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/h/e/i/heidihill/20090919174318516.jpg

こんな感じの黒系アイメイクとベージュリップの
モードっぽいメイク好きだ。
321メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 12:53:27.09 ID:qwz/GULni
こ、こわい。。
322メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 13:51:51.17 ID:+nSemSZ30
九条ライチのメイクがかわいい
でもあんなデカ目じゃないと似合わないだろうな
323メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 14:31:37.91 ID:LMyODNkl0
誰どれと思ったらただの毒モか
324メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 15:07:40.37 ID:aHa55tt00
九条ライチケバくない?
325メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 15:14:26.66 ID:df8YhhQM0
ケバいけどそれが似合ってるのがすごい
ちょっと真似はできないねw
326メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 18:26:38.87 ID:63Qj9nKs0
けばけばしいメイクは映えると思うけど、普段に使えるようなメイクだと微妙に見えそう。
327メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 11:15:28.40 ID:OQmuGCsr0
九条ライチってなんであんな紙のような白肌なんだろう。やっぱり色白は黒髪映えるね。

どうやったらあんな白くなるんだorz
328メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 14:54:40.41 ID:vnNGAdvyO
ウテナの白肌クリームを顔と全身に塗りたくってるらしいよ
私も安かったから買ったけどなかなかイイ

329メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 15:30:22.07 ID:GAFR4GLci
九条ライチってなんぞやと思ってググってみたら全然可愛くなくてビックリした…
330メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 18:05:04.92 ID:035bIZQz0
コスプレーヤーさん?
画像を調べてみたら、いかにも痛い女の子ってセンスだな…。
あんな化粧と服装で歩いてる人がいたらちょっとビビるわ…
331メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 19:41:05.16 ID:WdP3TqNKO
KERAの読モだし仕方ない
332メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 21:24:20.84 ID:fcHyEvw4O
ケラなら仕方ない
333メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 04:11:32.68 ID:5N1Om38IO
青文字繋がりで24日発売のzipperで黒髪ヘアメイク特集
青文字は他の雑誌群と比べて黒髪ピックアップ率多いね〜
334メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 18:29:08.58 ID:WIJUVOmui
おおっありがと!チェックしなきゃ
335メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 22:17:40.84 ID:5BIXkC3t0
>>333
サンクス!!私もチェックする。

最近ヴィセのグラムヌードのN-2(ピンクベージュ系のラメ控えめなシャドウです)に
黒のアイライナーと黒のマスカラ
白ピンクのチーク
口はベージュ系の口紅ってメイクばかりしてる。
ちなみに黒髪ボブ。

サラサラのロングヘアーに憧れるんだけど、伸ばすと必ず
跳ねたりうねったりしちゃうから縮毛をかけて頑張って伸ばしてみようかな…。
336メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 23:07:31.75 ID:vdF+xQpf0
>>327
ちょっとした傷でもすごくしみるけど、ダイソーのERシリーズ。
何入ってるんだ?ってぐらい白くするって点だけはきいたよ。
337メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 02:21:42.08 ID:3jGgLFNm0
ライチが使ってる白素肌パックって本当の素肌を白くするんじゃなくて
絵の具みたいなもんだよね
白い色素粉が肌のキメに残留して白く見せるっていう
まぁそれでも詐欺れるからいいと思うけどw
338327:2011/08/22(月) 10:10:25.78 ID:AuVReSZ30
あの白肌クリームとパック気になってポチろうとしてたんだ、教えてくれた人ありがとう!

ダイソーの気になる。ありがとう!調べてみるー


これだけじゃなんなので、最近お気に入りのものを
キャンメイクの新しい赤グロスとチークの新色のミルキーなオレンジ、マシュマロなんちゃらパウダー

赤グロスは指でポンポンつけるとじわっと色づいて自然に血色いい人みたいな唇になって可愛い

マシュマロはふわっとマットで人形っぽいというか、黒髪に合いそうな質感




339メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 11:13:56.10 ID:MVawZRGb0
>>333
情報ありがとう
チェックしてみます

将来の肌のことよく考えて使用したほうがいいよ・・・
340メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 17:19:58.94 ID:BTyQS5V90
キャンメイク新発売のリップグロス04赤、01ピンクかった
すごく発色良いし安い
341メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 18:11:30.95 ID:ym1MTse2i
黒髪にメイベリンのハイパーダイヤモンドシャドウBR-1の組み合わせが好き。
締め色の赤茶が絶妙。

夏だからと茶髪にしてたけど、
このシャドウが似合わないのが嫌で10日で黒髪に戻してしまった。
丈夫な髪質で良かった
342メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 20:22:34.45 ID:2Jo2M2emP
最近BAさんにコントロールカラーつけてもらってから開眼した!
肌色補正するだけで透明感やばいわ…
343メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 20:38:23.50 ID:AuVReSZ30
>>342
どこのブランド?RMKとか?
344メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 21:22:25.84 ID:2Jo2M2emP
>>343
マリクワです
肌色見てもらって、私の場合は黄緑と白を混ぜたのを頬の三角ゾーンに塗りました
クマやくすみも目立ちにくくなるし、白のハイライト効果でチークは際立つし、してもらって良かった!
345メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 16:32:17.51 ID:3w41LPG/i
ジッパーの黒髪特集期待ハズレだった
346メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 18:07:36.11 ID:i7UF6eve0
そりゃzipperだから
347メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 18:48:40.04 ID:Pe6yWhgki
黒髪茶眉の人最近多いね。
ジッパーはほとんどみんなそうだった
348メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 19:08:09.65 ID:L40GAem/0
茶眉が浮きすぎる。
でも黒髪茶眉だときつい印象になるね。
349メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 19:22:51.37 ID:FvS2JwMHi
茶眉、明るすぎると浮くね…
明るくなりすぎない眉マスカラあるかな
350メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 14:11:16.34 ID:Os93tLZmO
Zipperの黒髪メイク見てきた。
下まぶたメイクは結構よかったかな。

自分はブラウンのアイブロウパウダーで描くだけで結構茶眉になるから、それでいいかなって思ってる。
眉マスカラすると、なんか北川景子みたいに眉だけ浮いた感じになってしまう。
351メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 19:58:03.87 ID:XunxsRFoO
Zipperの特集、あやもちゃんとかはまだよかったけどAMOちゃんなんかははなから黒髪にあわせたメイクする気ないなと思ったわ
髪色とメイクちぐはぐすぎ
352メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 20:43:27.57 ID:oCrPUjMV0
特集みたいのにいま見られる環境じゃないorz
AMOちゃんはいつも通りのブラウンメイクとか?
353メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 15:16:23.16 ID:xar+yvex0
>>348のレスみて、キツい印象に見せたくて脱色して茶眉にしてみた。

自分の眉は元々「犬福」並みに色も生え方もしっかりしてるので、いつもは抜いてカットして終わり。書く必要もないってか書けないのでそれだけ。

今回茶眉にする事で垢抜けた気がする。「化粧しました!」感が出たからかな?元々がしっかり生えててフサフサだから書かなくて良いし楽で更にオシャレ感が出た。 キツくなったかは謎だけど...

これからもずっと茶眉にする。
354メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 00:25:21.45 ID:jLHB986S0
ずっとイエロー系の眉マスカラ使ってたんだけど違和感があって、最近キスミーのヘビーローテーションの眉マスカラ(03のアッシュ系)に変えた。
黄味でも赤味でもないベージュっぽい色味で気に入ったよ。
ただ自分はカジュアルな服装だからいいけど、ちょっと色味が明るすぎるかな。
355メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 00:34:06.13 ID:05gEcnUq0
私は同じヘビーローテーションの眉コンシーラーをずっと使ってる
356メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 13:10:12.11 ID:3cwtD4K70
zipper読んだけど酷かった
AMOちゃんとか話にならない
期待して損したわ
357メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 23:30:07.77 ID:1sYuU9FS0
zipperに期待する方がアレ
zipperみたいな服装の子ならあのメイクでも良しとするでしょう
358メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 16:29:16.03 ID:7lmUaedX0
zipper見てないけど
こんな感じだった?w
http://www.flickr.com/photos/54284969@N05/5031231298/sizes/l/in/photostream/
359メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:46:18.52 ID:omQVjLrd0
>>358
全然違う
こっちのがまだマシ
てか見てから来いや
360メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:54:37.31 ID:Uvp8DU/p0
358がマシってどんだけなの…
361メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 22:19:53.28 ID:569uhVg80
>>358これは……
362メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 23:27:46.59 ID:4ARqYJiv0
>>358
zipperに比べたら全然まとも
参考になるし

zipperは黒髪バカにしてるレベル
開いた口が塞がらないよ
363メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 00:47:33.17 ID:9KWnukFx0
黒神にそんなプライド持ってる人がいるのか。自分は傷まないから黒神大好き。
364メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 01:12:48.87 ID:Y2200Lcb0
な、なんかzipperの叩かれようすごいね…
青文字系雑誌って時点で大体の雰囲気とか分かるだろうに…
365メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 02:47:27.68 ID:6SID5q5J0
あのメイクは黒髪関係なく汚れにしか見えないからな。
まあ、あの雑誌は昔からあんなもんだ。
366メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 10:14:57.66 ID:zwMDjYDd0
黒髪メイク特集なんかなかなかやらないからなぁ
期待するのもわかる
367メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 14:20:50.84 ID:flnSOVhp0
mixiの黒髪大好きコミュやばいw
自己顕示欲の塊きもすw
368メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 18:50:40.05 ID:Dku7Y0E5O
>>358
眉色微妙だけど、ギャルって何してもかわいいのは目のおかげかな
369メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 19:15:51.43 ID:p9y9Dcia0
キューティに黒髪の子がモデルのメイクあり、4パターン。レトロかな?
370メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 01:38:53.61 ID:rmHYyqAk0
>>368
目を盛りまくるからかな
ギャルメイクはブサイクはそこそこに見えて美人はちょっと残念に見える均衡作用があるよね
371メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 21:58:37.49 ID:aJNBK3HP0
茶色つけまって浮くよね?
372メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 03:14:44.18 ID:8eMBx3U60
>>371
自分はさほど浮かない。どの程度の明るさのブラウンかによるけど…
遠目からでも茶色って分かるほどなら浮くと思う。

わたしはそういうガッツリ茶色のマスカラ探してるんだけど、なかなか見つからない…
マジョマジョとデジャブは試したんだけど、焦げ茶だからほとんど黒。
誰か発色のいいブラウンマスカラ知りませんか?
373メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 03:19:04.47 ID:V5R0Ys+/0
>>372
ピンクブラウンマスカラじゃだめかな
374 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/02(金) 04:29:59.58 ID:4tX/hwhV0
>>372
ブルジョワとか
375メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 14:48:17.63 ID:+eNMLBBRO
秋っぽい黒髪メイクってどんなかなあ
ブラウン系やスモークばかりになって地味になる
376メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 14:48:43.11 ID:+eNMLBBRO
あげてしまいましたorz
377メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 15:14:16.20 ID:7yL44Flq0
>>372
アイブロウマスカラ
378メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 18:43:46.13 ID:4SvRgHoBO
>372
ポールアンドジョー、発色良いよ

>375
目元トープでスモーキーにして眉は角度つけずにすっきりさせて
深みのありすぎない発色のいい赤い口紅をラフに(エスプリークRD422とか)
イメージはナタリーポートマン系&モード系で
やりすぎずニュアンス取り入れれば日常にもOKで今っぽい感じになります。
379メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 20:03:00.37 ID:kEUnfURIO
>>367

なんであんなドヤ顔なんだろうかw
380メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 20:37:28.53 ID:hONKeBdH0
マスカラを黒→ブラウンに変えたときは色の違いがわかりづらいけど
ブラウンから黒に戻すと、その違いにビビるんだよね
381メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 21:25:28.16 ID:ROvBqB24O
>>372だけど、色々教えてくれてありがとう!
ブルジョアとかポルジョも発色いいんだね、知らなかった
ピンクブラウンマスカラ考えてたけど、色々見てみることにするよ
382メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 23:52:44.88 ID:bXeuUHJJ0
>>380
アイライン茶色にしてたの黒に戻したら、本当びっくりしたw
383メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 06:27:33.92 ID:qwtTm37RO
皆さんアイシャドウって何色系使ってる?
ついグレーとかブラウンとかに走っちゃう
仕事用ではなく休日用を教えてもらえるとありがたいです
品名も添えてもらえると尚更ありがたいです
384メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 09:31:58.43 ID:Y7VDbbc60
>>383
自分はグレー苦手、ブラウンも締めラインのみくらいでないと顔色悪くなりがちなんで、
ピンク系やベージュ、パール白+ネイビーライン、とかが多いです。
ラヴーシュカのスタデコ限定ピンクとカスタム紫、シュウの冬限定ピンクライナー、リンメルのシャイニークリーム白、メイベリンスリムライナー紺
あたりをよく使ってます。(名称適当でゴメン)
385メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 21:39:07.67 ID:p2k4ZGqp0
セザンヌのパウダーアイブロウソフトブラウン
黄味が少なくグレーがベースのブラウンで
ふんわりした薄眉を作れる。(すっぴん眉が薄いせいもあるが…)
付属のチップが頼りないのでKATEの眉用ブラシ使用。

今までペンシルタイプのアイブロウをずっと使ってたから新鮮。
自分で見た感じでは黒髪にも馴染んで見えるし
安いのでおすすめ。

386メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 23:12:59.06 ID:EFw0Ww2P0
>>383
オルビスの紫パレットとか…いつもより涼しげに見えた気がする
むしろ383の定番のブラウンやグレーを教えて欲しいw
387メイク魂ななしさん:2011/09/06(火) 23:22:07.49 ID:jEKpLcIn0
>>383
ジルのパレット
ピンク〜オレンジ系でラメがキラキラできれい
くどくないよう、全体的に薄めにメイクしてます
388メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 02:52:05.57 ID:82nH29ijO
>>383です。回答して下さった方ありがとうございました!
皆さんかなりカラーアイシャドウ使いこなしてらっしゃるんですね…
黒髪だと浮くんじゃないか?と不安でしたが、ちょっとずつチャレンジしていこうと思います。

>>386
ブラウンはインテグレートのドラマティックディープアイズBR711、
グレーはブルジョアのスモーキーシャドウの9番使用です。
恋コスメと評判だったので買いましたが、ごくごく平凡シャドウです。
389メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 20:11:30.88 ID:DejCiA1OO
店頭で見たいち髪の中谷美紀がすごく綺麗だった!
画像が無かったので貼れないんだけど、あのアイブロウは何色なんだろう。ちょっと赤み(ボルドー系?)があって髪に馴染んでる。似たような色ないかな?
390メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 04:14:47.91 ID:BNNTdlRYO
いち髪ってカネボウだっけ?そしたらメイク品もコフレ辺りなのかな
391メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 20:36:11.91 ID:sQSww/nz0
こうだくみから中谷に変わってよかったね、いち髪w
392メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 20:53:28.43 ID:pMFCL7Wq0
倖田來未wwww
393メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 22:45:52.26 ID:sGT9T59AO
>>390
どうかなぁ…撮影は他社製品も使ってると思う。
ボルドーを感じたのは巻き髪バージョンだったんだけど、画像加工でたまたまそう見えただけかな?

うーん…黒髪の眉毛のジプシーが終わらないw
394メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:23:22.28 ID:AtmOHdcq0
エレガンスにワイン色のアイブロウあるよね
395メイク魂ななしさん:2011/09/11(日) 19:30:15.35 ID:ZJekZ2Wn0
あげ
396メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 00:01:01.61 ID:y6vP3HLJ0
久々に真っ黒にしたぞー 
皆様よろしく。
397メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 10:17:18.84 ID:oT6ZOO8D0
398メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 11:42:10.19 ID:NIiuGYmOO
>>397
普通の髪型にしたら美人そうだね。

399メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 12:46:00.42 ID:Vl03LM1l0
瞼に赤のライン大きく引いたら評判よかった
400メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 14:03:02.60 ID:Ye74l8cV0
>>397
まゆゆ老けたね。
401メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 15:57:55.89 ID:QEaAZEUx0
ラミミ髪だけは綺麗だなぁ
402メイク魂ななしさん:2011/09/12(月) 16:52:18.20 ID:fMgJUIvf0
アナスイの赤シャドーを下まぶたに入れてみたらV系みたいになった
富永愛がやってるのを真似してみたんだけど…
やっぱ切れ目の人じゃなきゃ似合わないのか

赤シャドーはやっぱり上まぶただけかな
403メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 03:27:52.24 ID:vW5eArOqO
切れ長なら似合うは似合うだろうけど、普段づかいに下まぶた赤シャドウは難しそうだね〜
服装も青文字系のカラフルなものじゃないと合わなそう
404メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 17:08:29.57 ID:odQpakNs0
服はさすがに青文字系とか着ないしな…
レスありがとう
405メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 20:02:48.74 ID:WbREPeIp0
私日常的に下瞼赤にしてる。。
ダイソーのジュエルアイシャドウの赤。
上は二重まぶたからハミ出す位茶色ゴールドがっつりつけてる。
地黒なせいかそんなに浮いてないと自分では思ってるw

髪の毛は黒と退色した赤系オレンジとのツートンです。
406メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 21:25:37.17 ID:PVuK7hlz0
でかい釣り針だな
407メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 21:36:27.64 ID:8ak3R9mn0
自分も下瞼赤は好き
ちょっと垢抜ける気がする
408メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 00:00:05.78 ID:ZTLLOd830
遊びのときだけでしょ
409メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 01:47:15.57 ID:7FIc6W+R0
>>406
釣りじゃないんだけど
勘に障ったならごめんね。
410メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 02:02:10.38 ID:JhyGwTQp0
>>405
下瞼赤すごい憧れる…。
けど勇気がなかった…。
ダイソーにあるなら試してみよ!
いい情報をありがとう!
411メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 23:01:09.51 ID:pTOhRf0OO
赤って加減が難しいよね
モノモライや殴られた腫れ物みたいになってる人を見掛けてから
失敗するのをビビってしまい余り使わなくなった…
上手く使いたい
暖色系の秋らしいメイクしてみたいなあ
412メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 06:12:57.83 ID:XwU5kHvOi
煉瓦色良い。
黒髪にも合う。
でもやりすぎるとほんと腫れた目になっちゃう。
413メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 13:40:17.06 ID:2iKE782ki
私も目元に赤系の色持って来ると
皮膚病みたいな感じになる。
赤っぽい茶色のアイライナーできづいた。
414メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 17:57:36.26 ID:Rgt4PVO40
私は赤、ピンクだと「泣いた?目が腫れてるよ」となるし、
ちょっとグラデを間違えるとベージュ〜ブラウンですら「寝不足?目が腫れてるよ?」となる。
寒色系はもちろん「DV?目が腫れてるよ」

煉瓦色、チャレンジしてみるか……
DV食らって泣き明かしたおかげで寝不足になり目が腫れてる人になるかもしれんが……
415メイク魂ななしさん:2011/09/16(金) 21:53:22.81 ID:zLpFlNDq0
ライナーはネイビーが良い
416メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 02:46:05.81 ID:9IsF/nfS0
目尻じゃなくて
目頭にポイント的にふわっと入れたらどうだろう>赤系
417メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 09:21:08.48 ID:PPIsImajO
あんまりハッキリ赤系入れると勘違い舞妓さんみたくなるしね
418メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 13:35:32.16 ID:i9etJlct0
>>414 ドラマティックな顔じゃないかw

自分の顔にあう入れ方がむずかしいよね。
419メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:01:12.94 ID:BOqTjC6NO
>>414
んん?
塗り方の問題もないか…?

確かに似合わない色ってのはあるけど
塗り方が悪いんじゃないかなぁとも思った
420メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 14:45:08.33 ID:/6YoFINh0
>>414
不覚にも笑ってしまったwwごめん

私も奥二重だから鮮やかな赤はあまり使わないな…ボルドーとかくすんだピンクとかなら使いやすいんだけどね
421メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 21:04:29.11 ID:zN4EIP9yO
塗りかた云々もあるけど、目の形状じゃない?
例えだが柴咲コウ系の目が赤使ってても腫れてると思うことは少なそう、逆にゆうこりん系は腫れて見えそう
422メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 01:57:29.11 ID:TtyltVWr0
スーパーで見かけたおばちゃんが、すっごい透明感ある目周りのピンクメイクしてて感心した。

だがしかし、顔自体はしもぶくれというか、顎周り肉というかでしかも黄色い…
奇跡の一枚でデブなお笑いの人の顔周りを黒くつぶしたみたいに顔の中心だけ美しかった。
423韓(ハン)ゲ反対:2011/09/18(日) 11:26:18.22 ID:qEN/vDry0
外国人参政権 あるドイツの悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=KzfShTdqjIA&feature=related

崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc&feature=related

やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU&feature=related

【日本を侵略する韓国】竹島〜韓製品不買運動
http://www.youtube.com/watch?v=QqNs6o6kjyM&feature=BFp&list=FLsL7limyr8FdXV7CdSOxV-A

【侵略する韓国】 このホステス話凄い まとめ(2)【日本がヤバイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584

フジテレビ等がKPOPをゴリ押しする「本当の」理由/これが韓流の真実
http://www.youtube.com/watch?v=8S3UedIGOHI

1:00以降にリストあり

信じられない衝撃事実 pt1
http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_326677&v=GpPZr5al3nA&src_vid=8S3UedIGOHI&feature=iv
麻生さんGJ!

424メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 01:24:59.58 ID:X7/bBknB0
インテグレートのクレヨンアイズの赤、下瞼の涙袋にちょうどいい感じ
ただラメが安っぽいが
425メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 14:04:38.02 ID:VWX03y8h0
>>424
見てみる、情報ありがとう!
426メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 19:11:06.60 ID:BeJrQn9z0
マジーデコのパレットは、はれぼったくなりそうな色でも
使いやすいよ。ちょっと高いけど、一つで何通りか使えるのが多いし。
今期は薄めのグラデーションだから殴られた感じにはならないと思う。

あとギラギラになり過ぎる色は付属のチップじゃなくて
筆でふわっと乗せると使えたりする。
ルナソルのコフレが使いづらかったけど解決しました。参考までに。
427メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 19:51:43.17 ID:IzkEkTfpi
ジルが好きでずっとジルのピンクアイシャドウとピンクチークとピンクリップでガーリーな感じのメイクだったんだけど、黒髪にしたらこういうの似合わなくなるかな?
428メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 21:32:29.28 ID:AzCCgkbLO
ファンデーションって暗めのほうがいいんだっけ
429メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 22:42:35.65 ID:VWX03y8h0
>>427
茶髪とはまた違って、清楚な感じになってかわいいと思う。


黒髪に映えるメイクってなってるけど、
みんなは私服とかどんな感じ?モード系とかキャンキャン系とか…
430メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 23:35:56.87 ID:Pp8lAfbt0
>>429
ジゼルとかナイロン読んでる系
自分でも何系なのか分からない。
メイクは派手め
431メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:24:15.07 ID:IpSDbgCT0
自分はNYLON、STREET、ELLE、VOGUE、SPUR、GINZA、装苑とか
432メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:27:36.84 ID:cFG9XtLL0
私はSWEETかJJ
お嬢系でもギャルでもなくてお嬢さんっぽいような感じにしてる。
433メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:57:55.38 ID:50ljPtWy0
黒髪ストレートで色白で、今までは清楚かわいい系目指してたんだけど、
30を前にして環境の変化もあって、カッコいい系カジュアルに憧れてる。
黒髪のままカッコいい系カジュアル目指すにはどんな雑誌を参考にすればいいのかな。
アドバイスもらえると嬉しいです。
434メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:58:07.07 ID:6YZbR63K0
435メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:03:10.81 ID:eukm29ib0
なぜモードとゴスを一緒にしたし……

というか幾つかの系統に分かれるのは別に黒髪じゃなくても同じだ
436メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:08:14.08 ID:GySXtl7a0
マルイブランドで言うとローリーズファームとかページボーイとか。
437メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:14:01.58 ID:K6m1+K6C0
〜系とかどうでもいい
438メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:30:36.30 ID:6YZbR63K0
スレ汚してごめんなさい。>>434は気にしないで下さい。
439メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:33:03.28 ID:GV/pZMGa0
ないとイメージつかないし参考にならないと思うけど
440メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:34:06.95 ID:NklxKdaA0
>>434
写真あってわかりやすいよ

一枚目、涙袋に赤いシャドウいれてる?
加減難しそうだけど可愛い
441メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:37:04.64 ID:5LfCs7NV0
黒髪ギャルですが、何か?
442メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:54:23.77 ID:RqIzeAQS0
一番最後のどっかの女優さんのリップが可愛い
下目蓋にもサッと色入れてるね
セクシー枠の2枚目、小池栄子?
これとモード系の間を目指したい
443メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 01:57:49.77 ID:mTumn4lP0
>>427
同じくジル好きです。
別に大丈夫だと思うよー。
ロングでゆるくパーマかけてる自分はよく「お人形さんみたい」って褒められ?る。
ピンクの色にもよると思うんだけど、全部ピンク系にするとくどくなっちゃうかも。
バランス見ながらだね。
444メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:02:02.84 ID:N1P8X6ae0
深きょんみたいになりたい。
どういうメイクなんだあれは
445メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:15:31.92 ID:IEOmLx5V0
深キョンいいよね〜
目元のメイクどうなってるのか近くで見たい
446メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:17:13.57 ID:RqIzeAQS0
深キョンかわいいよねー
色味調整してるっぽいからよく分かんないけど
睫毛はガッツリあげないで控えめなタレ目メイクしてる感じだ
目はラインで囲んでるね
前髪で目蓋がよく見えないけど、グレー使ってんのかな…?
リップはピンクベージュに軽くグロス?

使ってるかどうか分かんないけど
黒髪にグレーは透明感大事にしないと暗くなりそうだ
モード系ならその眩めも味になるだろうけど
447メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:24:33.78 ID:KINnUUui0
>>429
私はRayとか読みます
448メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:47:50.15 ID:GRqjb8ig0
一番最後の人、肌修正かけ過ぎ…
(1)の二番目の人が好きだなあ。ライナー割とがっつり入れてるね。
リップはあまり人工的な色じゃなくてこのくらいのコーラルピンクがナチュラルで清純さが出るんだね
いつもピンクか赤のグロスつけてたからこんな色の口紅探してみよう
449メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:51:41.43 ID:omw2oKC20
自分もrayとかcamcan
でもモデルや読モが明るい茶髪に派手メイクばっかりで、もううんざり気味。
450メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 02:52:43.93 ID:omw2oKC20
>>448
鈴木えみ
451メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 07:42:29.47 ID:pUsF9pqE0
>>449
わかる。服装はかわいくて超好みなのに読モたちがみんな同じでケバい…
452メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 11:07:29.09 ID:on9C7m+n0
>>443
私も今髪伸ばしててある程度伸びたらゆるーくパーマかけたいと思ってる
参考にした髪型とかあります?
453メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 14:03:35.39 ID:6UhDuj150
>>434の一番下は何て名前の人ですか?
454メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 14:11:14.58 ID:6/qVfu/Q0
>>453
中国のファンビンビンという女優さんです
烏龍茶?かでCM出てたと思います
455メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 14:14:49.78 ID:6UhDuj150
>>454
あ〜なんかその名前聞いたことあります。有難う。
456メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 15:20:03.37 ID:mTumn4lP0
>>452
443です。
美容院に置いてある雑誌で決めたよー。
タイプ別パーマのかけかた?みたいな特集があって、その中のドーリー系?の髪型にして貰った。他にはセクシー系とかナチュラル系とかがあったと思う。

457メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 22:25:26.22 ID:YPVSoRpD0
>>434
自分は中島美嘉みたいの目指したいなぁ
458メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 22:38:01.98 ID:O9qc9vPA0
今月号のサイゾーの表紙の子が可愛かったやっぱり黒髪で可愛く見えるポイントは赤リップなのか…?
459メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:13:41.92 ID:Mx/IHbnE0
あと白肌だと映える
460メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:19:19.60 ID:V3462H8b0
黒髪に赤グロスだったらチークは何色がいいかな?白ピンクだと浮く?
461メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 00:31:03.85 ID:Yk+3NuHK0
ベージュ一択
462メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 03:13:28.38 ID:rPSiOM4l0
>>458
何をもって可愛いとするかで違うんじゃない?
ピンクでも柔らかくてドールっぽくなると思うし
オレンジでも快活な感じでキュートになると思う
463メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 22:41:11.39 ID:kcmgaY+QO
>>444-446
深キョン よくみると結構キツイ目(?)だけど
ふんわり優しい顔だよね

464メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 23:53:59.43 ID:NuGyXgmc0
>>463
目よりも眉毛がきつく見えるんだと思う。
深キョン前髪あったほうがかわいい。
465メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 00:01:28.47 ID:s9GQtTHG0
2年ほど前の画像みたいだけど、可愛い。肌荒れが気になるけど。
黒いアイシャドウなのにあんまりハードな感じにならずに可愛らしい感じだよね。
赤いリップも可愛い。

http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/studiopark0909-1.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/studiopark0909-6.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/studiopark0909-9.jpg
466メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 00:36:03.19 ID:lBgvbgQY0
おー2枚目可愛いなぁ。意外に口小さいんだね
でも前髪重すぎて一般人が真似したらただのもさい中学生になりそうだ
467メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 01:14:49.68 ID:iMpEGn/h0
>>465
この深キョン可愛いよねー!
このメイク大好き。濃い色は目尻だけだからキツくならないのかな?

切れ長に見えるようなメイクだよね
なんのシャドウだろう…アイホールがキラッとしてるのも可愛い
468メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 06:01:07.13 ID:/rOlIjkyO
私もお気に入りの黒髪画像貼ってみる
その日の気分によってなりたいイメージが結構変わるんだ……

http://imepic.jp/20110923/214760
http://imepic.jp/20110923/214090
http://imepic.jp/20110923/213370
469メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 06:24:43.75 ID:ouTmWSYUO
>>468
どれも強めなお姉さん系だね、かっこいい
個人的には最後の綺麗な跳ね上げラインに憧れるなあ
黒髪でガンガンライン引ける人が羨ましい
目周辺だけ濃い顔立ちだからアイメイクに凝ると一気にオカマ顔になってしまう
470メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 12:46:24.34 ID:vrXMOC+C0
やっぱりみんな茶眉だね。
私も最近眉コンシーラー使い出して軽い感じになった気がする。
最初は黒髪に合うか不安だったけど、今じゃ使わないと逆に不安。
ていうかもさいw
ちなみにキスミーのヘビーローテーションてやつ使ってます。
471メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 14:29:37.71 ID:wgh1O5D60
アディクションでタッチアップしてもらったチークが大変好評でした。
ラメなしの朱色で、なんとなく黒髪にこそ似合う色かなと。
リベンジって名前でした
472メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 16:48:19.87 ID:CN/Lh1cf0
チークはアナスイ400番が神。
白雪姫みたいな頬になるよ。ぱっと顔が明るくなる。
焼いた肌に黒髪もかっこいいと思うけど、自分には似合わないから絶対焼けないように気をつけてる。
473メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 16:57:45.28 ID:noTkn6bU0
>>471
アディクション/リベンジ、評判良いね。
自分はこの間、艶のあるアイシャドウが欲しくてリゴレット買った。以外と色味濃かったけど、
確かに綺麗なベージュだと思う。

これにSUPER WOMAN(真っ赤でシアーなリップ)をつけるメイクが、黒髪に生える気がして好きだ。
474メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 19:58:36.73 ID:gTCQIsBT0
アディクションだとカラーライナーもよかった
アーティストのAYAKOさん?が黒髪だからかあわせやすいもの多いね
475メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 22:54:31.38 ID:s9GQtTHG0
>>472
アナスイのHPで見てみたら欲しくなった。
大きいチークブラシもついでに欲しくなったw
レッド系のチークずっと欲しいと思ってたんだけど、
400番理想だなぁー。教えてくれてありがとう!
でも金欠だから打倒スレに行ってくる!
476メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 23:20:46.69 ID:S2dzzBXL0
透け感のある黒髪ってどうしたらいいんですかね?
真っ黒なのが嫌で透け感がほしいんですが
477メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 23:42:28.50 ID:8JniSKMt0
>>465
メイクかわいー!これ見て深キョン好きになった
478メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:20:32.77 ID:pEoLzeM30
今日深キョンメイクしてみた
(当たり前だけど)黒髪に合う!

普段暗い色使うの似合わないから諦めてたけど、目尻だけならいける
479メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:38:35.60 ID:8N9wgSCC0
>>478
>>465のメイクってこと?
私もやってみようと思ってるんだよね。
黒シャドウ持ってないから買わないと出来ないけど。
秋冬にピッタリな感じだよね。
目元があれで、チークに↑に出てたアナスイの400番とかめっちゃ可愛いだろうなぁ。
480メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 00:49:46.02 ID:pEoLzeM30
>>479
そうそう、私は黒シャドウが手持ちでないからシャネルのエニグマでやったよ
チークは400の代わりにマジョの赤シャドウつけてみた!

目尻だけ濃くするのいいね
今まで二重幅に濃いの広げてたからだめだったんだなあ

わかりにくいしヨレてるし深キョンのとはえらい違うけども…エニグマだとこんな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6tvgBAw.jpg
481メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 01:20:25.66 ID:rBSdNKt80
きれいな目だね〜
482メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 01:59:54.94 ID:8N9wgSCC0
>>480
おお〜レスありがとう。
そういえば私もエニグマ持ってるからやってみる!
私も二重幅に濃い色広げてたわ。
483メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 03:57:28.64 ID:7usNoTxcO
>>480
綺麗だね〜、くっきり二重さん裏山
484メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 08:55:11.97 ID:dP9/46Go0
>>480
美しい!
485メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 12:30:30.17 ID:tGIMVA4J0
>>475
気に入ってくれてよかったー。
アナスイ400のおかげでチークジプシーが終わったんだw
余裕ができたら是非。

さっきが確認したら、眉は資生堂のダークブラウンのペンシルだった。黒とグレーも使ったけど、この色が一番いい。
いまはアイシャドウジプシー中。。
486メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 19:23:56.09 ID:83wVgf3V0
今日上に出てる深キョンメイクしてみた。
でも元々切れ長目だからか、腕が悪いのかわからないけど、めっちゃキツイ顔になったw
でも初めてモデルスカウト?されたから、見る人によっては合ってるのかもしれない。
自分的にはクール系より可愛い系目指したいとこなんだけど…。
深キョンメイクが似合う人がうらやましすぎるorz
487メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 20:29:31.16 ID:XtMpcWZp0
赤リップ付けてても周りから浮かない季節になってきたのが嬉しい。
目元はカラーレスで、ボルドーの口紅にしてやんよ
488メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 20:46:59.17 ID:AYlGDZJF0
モデルスカウトwwwwwwww
489メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 00:37:39.01 ID:cAUXZcJM0
TAOブログのこの雰囲気が可愛いと思った!
秋っぽいし、まさに今こんな感じにしたいな
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110921/04/okamoto-tao/5f/5d/j/o0267040111496901165.jpg
ツヤ肌、カラーレスシャドウ、ベージュチーク、滲むような赤リップ
490メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 01:31:35.06 ID:A2QOG7x80
オバサンみたいだしブサイク・・・
491メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 01:41:45.00 ID:K1Vp58T7i
たおさんはモデルだよ

>>489
リップの色良いね。
セクシーすぎない可愛い赤だ
492メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 03:17:08.78 ID:yuuo1Sz20
>>489
このたおさん秋っぽいナチュラルメイクで素敵だね。

でも以前Google画像検索で黒髪ショートで検索した時に
出てきたたおさんにはちょっとぎょっとした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY38_iBAw.jpg
493メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 05:59:48.05 ID:HGzXj+gZ0
TAOは常に黒髪ショートだけど、顔が薄いからかメイクによってイメージが全然違って、見てて楽しいし参考になる!
http://4.bp.blogspot.com/-XWJqszxZeCU/TlXhBZrdC9I/AAAAAAAAHDE/qX7P-Up3FwE/s1600/d17b516c97e1.jpg
494メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 14:47:35.40 ID:t9s6QE6c0
車から見た人が凄くかっこよかった。とくに美人じゃないけど決まってた。
黒縁眼鏡
濃い目のファンデ
真っ赤な口紅
やる人がやると良いね。見とれたよ。
495メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 15:52:29.83 ID:4KRU6uYf0

純粋に疑問なんだけどベージュチークってどうしてつけるの?シャープに見せるため?
496メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 21:42:35.72 ID:6+lkIvSh0
ピンク系チークをぼかすために使うものだと思ってる
497メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 01:24:15.93 ID:aQ5ICl+R0
>>489
これ、TAOだからいいけど
一般人がやったらおばちゃんっぽくなりそうで
地味に難しそうだと思う
リップカラーも、いい色だけど難しい
あっさり顔でスレンダーな人が似合うかも
498メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 02:10:11.35 ID:Ujn0VK/8i
>>494
濃いめのファンデとは…?
色が暗めということ?
499メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 06:37:02.73 ID:D4400Dqj0
厚めに塗ってあるってことじゃないの?
500メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 08:10:50.55 ID:6Wf/ynCz0
シャドーの間違いだよね…?
501メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 20:08:51.93 ID:hyBjQYox0
今、出てるスピリッツの深田恭子が素敵。
表紙以外に、中に4ページくらいグラビアがあったけど
赤いワンピース姿とか赤いフレームのメガネ姿とか
黒髪に赤が映えてて、どれも綺麗だった。メイクはおなじみの
目尻濃いめのブラウンのシャドウと、透け感のある赤(ピンク寄り)のグロス。

スピリッツは全然読まないけど、フカキョンのページだけのために買おうかなと
思わせるグラビアだった。
502メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 23:55:42.43 ID:HTd3qZMf0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26nkBAw.jpg

この椎名林檎のメイクがすごい好きなんだけど、ちゃんと見える画像がないorz
503メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:10:53.74 ID:6DvaTCa60
504メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:45:51.81 ID:r/Xi9X/n0
私のパソコン画面ではカーキっぽく見えるけど…
>>503の3枚目はモーヴがかって見える…
505メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:45:55.04 ID:g7r0zQnt0
>>503
私もその林檎のメイク好きだ
自然だけど色っぽいよね
506メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 00:52:20.72 ID:6DvaTCa60
>>504
やっぱりカーキなのかなあ
前からこのメイクしたくて色々シャドウ探しては見るものの
なかなか上手くいかなくて

>>505
この林檎いいよねー!この頃が1番可愛かった
507メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:06:31.74 ID:g7r0zQnt0
>>504
確かにちょっとカーキとかモーヴとか深みのある緑っぽい感じだね

>>506
そうだね、その頃の林檎が私も好きだった
是非林檎のメイクスレで語り合おうではないかww
508メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:10:31.34 ID:6DvaTCa60
でもカーキとモーブって要するにざっくり言うと緑と紫だよね?
難しいなあアイホールが白濁系カーキ?
どこのシャドウ使ってるのかな
509メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 01:34:54.60 ID:g7r0zQnt0
難しいね…
そういう可愛い系に走ってないメイクが覚えられたら良いのにな
濃く見えないし
510メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 03:40:19.27 ID:szvUj2ox0
ブラウンじゃない?緑っぽく見えるのは照明と頭の花の色が反射してるせい
511メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 14:12:59.28 ID:M0TCQVRHP
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043806.jpg
栗山千明のこのメイクいいなぁ。
流石に同じようなぱっつん前髪にする勇気はないけどw
512メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 23:05:17.88 ID:z8TFP3A80
>>511
私こんな前髪だけどこのぱっつんはハードル高いの?
美容院行って、流してる状態からぱっつんにしてもらうと確実にこの前髪にされる。
ぱっつんのほうがいいねって言われるから満足してたけど勘違いしてる女に見られてる可能性もあるな…

前髪重くてびくともしないからずっと眉毛かかないでいたらこの前の台風の時の風によって眉毛露わになってしまって
彼氏に「眉毛どこいったwwいつもそうなの?www」と言われた。それから毎日書いてる。適当だけど
513メイク魂ななしさん:2011/09/27(火) 23:22:31.90 ID:M0TCQVRHP
眉が見えない量と長さのぱっつんはハードル高いと思う。

瞳ギリギリとオンザ眉毛は特に。でも美容師さんがそう切ってくれるってことは
ぱっつんが似合う顔立ちなんだね、羨ましい。

黒髪は梳くと貧相になり、梳かないとのっぺりもっさりになり
ストレートだと中学生になるかモードになり
パーマだとおばちゃんになりやすいから
私にとってはどの髪型もハードル高いんだけどねw
514メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 00:09:53.62 ID:nzG8TjsHO
自分もぱっつん重た目前髪ばっかだ。
斜め前髪とか、さりげに流すとか全く似合わない。
安っぽくて変らしい。
かと言って下手にすくと無理な若作りしてる感じになってしまう。
がっつり上げると、デコが広いので迫力が出過ぎると言うか、
デヴィ夫人系になってしまい、ちょっと怖いと言われるので
結果的に、いつもぱっつんに収まる。
メイクもあまり色を使うとくどいらしく、怖いとか外人とか不評。
大体がカラーレスメイクに落ち着く。代わり映えしないわー。
515メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 00:10:06.88 ID:czgi6Fm10
>>513
はげしく同意。
ぱっつん似合うの羨ましい。
私はぱっつんにするとヘルメットみたいになるし、
センターパートにすると座敷童…というか、呼子みたいになる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzc3kBAw.jpg
516メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 00:47:03.72 ID:4iOsABXL0
>>515
かわいいじゃないかww
私もおでこがプーさんみたいにでっぱってて広すぎるからパッツン派だな。
流すときもあるけど、センターわけとか死ぬまでやることはないだろうと思うww
517メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 01:56:53.83 ID:Q2BuErgN0
ぱっつんでもラインとか長さによって大分雰囲気変わるしそんなにハードル高いもんでもないと思う
ラウンドっぽくサイドにつなげるとナチュラルだし柔らかい印象になる
518メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 02:09:02.25 ID:E5QYrtRb0
黒髪の重め前髪って手っ取り早く雰囲気出るし、瞳強調効果あるから
ハードル低いと思ってた。
519メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 13:58:47.20 ID:22h0c8nu0
いきなりの妖怪にびびったおww
520メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 17:00:13.45 ID:PJ51lUCI0
黒髪ぱっつんって似合う似合わないがパックリ分かれるから難しいと思う
似合えば確かに雰囲気出るだろうし、似合わなければ貞子?日本人形?ってなるよね
521メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 19:39:45.80 ID:muWeoJZQ0
一重の自分はお菊人形と言われたよ…
今は斜め前髪です
522メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 09:02:39.43 ID:UX/jEV+50
顔幅広いとか頬骨張ってるとパッツン似合わない気がする
523メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 14:13:17.26 ID:CHNQ84gJ0
まさに私、それプラスデコ広もある
前髪伸ばしてセンター分けする方が輪郭隠せてよろしい
バブルにならないようメイクには気をつけてる
524メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 14:16:53.99 ID:dJ2YS1wBP
鉢が張ってると似合わないし生え際に癖があるとぱっつんにならない。
自分は富士額だから前髪切ると桃太郎、
ワンレンにすると平安時代の姫とかバンコランになる。
525メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 19:32:54.18 ID:T1J1g6a00
おでこも顔幅も狭くて頭が細くとんがってるからぱっつんしか似合わない
センター分けすると横にきれいに髪が流れないで、おでこに張り付いてるみたいに
なって前に落ちてきて顔が隠れてしまう…
ななめ前髪も似合わないんだよなぁ
ブローして固めても流れ整わないでばらばらになるのは髪が固くてデコが狭いから
なんだろうか
526メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 22:11:56.25 ID:u3lDhnod0
>>524バンコランなら羨ましいかもw

かくいう私は鉢張りで、顎もしっかりしていてガッシリ輪郭
それが嫌で今まで前髪や横の髪で顔のライン隠してたんだけど、意外と思い切って出しちゃったほうがいいことに気づいた
527メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 23:53:48.15 ID:OOzh6CX50
顔のパーツが小さいとぱっつんしたら中学生になる…
華やか顔のぱっつんはすごい素敵だよね
私はずーと斜め分けだ…
せっかく黒髪ならぱっつんやりたいんだけどね
528メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 00:49:09.78 ID:84QUBsMh0
自分は、自毛でぱっつんしても癖やうねりであまり綺麗にならないから、ぱっつん前髪ウィッグ愛用してる。
いつもベストな長さに調節出来るし、サラサラ黒髪で化粧も映えて、スタイリング綺麗にしてる人に見えるしなかなか良いよ。
ただしカチュームやアクセで境目を隠す工夫やテクは必要だけど。
自分はどうやらラウンドよりフラット姫カット付が似合うみたいだ。
そうやって色々試せるのも楽しいよ。
529メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 04:33:31.98 ID:uDmOQhjN0
前髪ウイッグって割とすぐ分かるし
機会があればストパかけたらいいかもしれないね

前髪パッツン似合う人も羨ましいけど
年齢的にそろそろキツいからセンターわけ似合う人の方がより羨ましい
頭でかいから不恰好になるw
何時も行く美容院の人が
黒髪センターわけで、ゆるーく巻いてオレンジメイクしてるけど、めっちゃ可愛いよ
530メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 12:18:40.88 ID:TTGXqdX6O
子供の頃、茶髪にしてた時もずっとパッツン
前髪分けると顔の薄さが目立つしパッツンだとちゃんと乾かせばずっとそのままだしw

頭が長いので眉ちょい上くらいがベスト
頭:顔のバランスが良い
写真写りも良くなるw
目ギリギリだと暗い人になる

パッツンでも似合う長さも人それぞれだろうね
531メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 12:20:25.12 ID:buASl/XD0
>>530
子供の頃、茶髪にしてたの?
532メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 12:24:44.63 ID:6s6bbGPJ0
子供の頃と、茶髪にしてた頃って意味じゃない?
533メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 19:54:12.50 ID:KfGcEMPhi
秋元梢かわいい
534メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 10:20:59.01 ID:MHdWYvl+0
すいえんさーみてると、
黒髪に合わせてみんな大分眉毛明るいけどあれ撮影用かな?
普段やっても浮かないかしら。
目の下の▽ゾーンは明るく心がけると良いのかも。
それにしてもみんなかわいいわー
535メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 16:58:43.16 ID:GDzQob7sO
眉が明るい色か〜…
黒髪に黒いままの眉だと芋臭くなるから(初期の石原さとみみたいな)
すいたりグレーの眉墨鉛筆で書いてるけど、茶色みたいな黒と全く違う色は浮きそうだね
536メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 17:13:23.26 ID:gS6TM+7i0
未だに納得していないんだけど、
ソニアのカウンターで明るい茶色の眉毛にされた。
瞳が茶色だから、眉が黒いと目元がちぐはぐになる…という理由らしい。

確かに何故か瞳だけ色素薄くて浮いた感があるような気もするけど
瞳と眉を合わせても、そこに黒髪がかかるんだから無駄だと思うんだが。
537メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 18:57:54.12 ID:SggNeNMO0
間をとってこげ茶とかカーキくらいにしといた方が落ち着くと思うんだがなあ。
538メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 23:18:53.66 ID:3LRDDW+/O
ダークブラウンのパウダーの上にキスミーのアッシュブラウンを重ねてる
結構いい感じ
539メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 00:16:07.60 ID:fSojVDp7O
キスミーのヘビーローテーションのアッシュのアイブロウマスカラ
私も愛用しています。

眉が濃くて太いのでそのまま何度か往復させてがっつり塗ると
かなり薄い色だけどさらに沢山生えている感じになって気に入っています。

黒髪だとモードっぽくなりますよ。
540メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 09:26:08.30 ID:OLpp5Y3W0
茶眉に違和感を覚えてグレーのアイシャドウにしたら浮かなくはなったけどやっぱり暗く見える
桃色のアイシャドウを上から重ねるとちょっと穏やかにはなるんだけど難しいね
ヘビーローテーションよさそうだから買ってみるよ
541メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 10:32:21.31 ID:lyjqSvu40
眉もグレー系にすると私の場合こわく見えてしまうようなので
結局ブラウン系でかいてます。
若干違和感はあるけど、>>536と同じようなことを
他のコスメカウンターで言われたのでまあいっか・・・と。
542メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 11:05:26.92 ID:bhoGlVDR0
ブルべならグレーでも馴染みそうだけどイエべならブラウン、カーキにしといたほうが無難と言う先入観
543メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:04:22.45 ID:Kr7AuFxBP
ブルベ夏クリだけどグレーは眉もシャドウも超絶似合わない。
眉は怖くなるか古臭くなるしシャドウは死人になる。
黄土色ががったブラウンもダメ。

自分は女の子らしい服の時はレッドブラウンかアプリコットっぽい色にして
マニッシュな時はカーキにしてる。
あと色が濃いと「眉だけ違う色で浮いてる」って感じに成るから極力薄めの色になるよう心がけてる。
544メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:31:51.90 ID:fhgkTyouO
黒髪にすると顔色が暗く見える気がする
ベースメイクが大事だよね
545メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:43:09.56 ID:MLWlvOwO0
そうかな?
色白だから白さが際立つよ
546メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 12:43:37.70 ID:4JHADdy70
白い人は美白が際立つように思うけどな
547メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 13:01:44.45 ID:NBdOqbT00
自分はそんなに白くないから本当は暗いアッシュくらいの方が肌が綺麗に見える。
とはいうもののブルーブラックに染めてしまった後で気づいたので試行錯誤してる。
赤いチークが似合うようになったのは嬉しい。
肌がくすむと途端に老けるからスキンケアと健康管理に力を入れるようになった。
548メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 16:57:10.78 ID:p3tPdF5U0
ブルベ冬クリだけど、ラメ入りグレーシャドウは凄く映えるな。
眉もグレーが一番自然。
549メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 15:07:13.56 ID:ei30E2Xs0
グレーで眉毛かいたら誰かに似てるなってずっと考えてたんだけど岩尾だった
ヘビーローテーションの眉マスカラなかなか売ってないね
550メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 15:15:14.19 ID:ojah9BZM0
眉マスカラ上手くつけられないんだよなー…
それなら薄めに切って形整えてパウダーで色足した方が無難かな
551メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 17:26:01.35 ID:WaqD0P6k0
私は眉脱色して、濃いブラウンのパウダーで描いてる。
あんまり明るい茶眉は黒髪には合わないよね。
552メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 17:40:38.56 ID:ayOg47XEO
薄いグレーで足りないところ書いて明るめの茶を全体にふわっとのせるのが最高
固い太い黒いで男みたいな眉だけど↑で眉きれいって言われるようになった
553メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 18:02:07.18 ID:42Ps5+Wo0
ハイライトってどうやって入れてる?
普通にTゾーン?
私はどうもおでこが目立ちすぎる気がして
ノーズにしか入れてないんだけど。
あと目頭も入れてない。入れた方が良いのかな?
554メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 19:05:45.01 ID:sgFAXZ9s0
眉間の上、鼻、頬の1番高い所、上唇の凹んでる所、顎に入れてる。
飲み食いするとすぐ取れちゃうけど、上唇は個人的にオススメ。
唇がぷるんと見えるようになる…気がする。

黒髪で肌が汚いともさくなるんで、肌を綺麗に見せようと
ベースメイクを頑張ってるけど難しいね。
ハイライトだけじゃなくて、シャドウも駆使して顔に立体感つけたくなってくる。
555メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 20:38:59.75 ID:jLOfqZm10
>>554
>>553じゃないけど参考になった。ありがとう。
シェーディングは加減が難しいよね。
写真うつりは確実に良くなるけど肉眼で見たとき迫力が出過ぎるみたいで、
私が下手なのもあるけど今はやらなくなっちゃった。
556メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 21:20:23.57 ID:iKxUhaljO
私は眉ブリーチしたら元が濃いのかグレーっぽくなるから
そのままパウダーとか描き足しとか何もしてないや

黒髪にしてからやっとアイシャドウが使えるようになって(プロ診断夏クリ)
ローズとか濃いめのチークしても池沼っぽくならなくなった
茶髪時代は頭お花畑みたいなあぶない人になっちゃったんだよね
557メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 23:45:28.44 ID:Ynv7xgPo0
愛用してたピエヌの眉マスカラ(ブロンズ)が廃盤になってから眉マスカラ使ってなかったんだけど、
ラブクローバーの眉マスカラ(ナチュラルブラウン)使ったらしっくりきた。
付き方もきれいだしおすすめ。
セザンヌのオリーブブラウンで書くだけだと迫力出過ぎちゃって、眉マスカラ使った方がやっぱり垢抜けるね。
558メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 09:31:50.46 ID:Zw1aqchM0
今黒髪で肌が病的なまでに白い
なんかもう不健康な青白さというか顔色が悪いし
中学生くらいからずっとあるクマがすごく目立つ
だから化粧すると更に白くなってクマ目立って
すんごい老け顔になってしまう
今まで特に研究とかせずにテキトーだったからどういう風にすればいいのか分からない…
黒と白のコントラストで幽霊みたいになるw
559メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 09:42:00.16 ID:COHof5KP0
運動したら?
そしたらこんなチラシも書かなくて済むようになるよ
560メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 09:51:28.17 ID:TdaJt9s60
町で見る黒髪の人で素敵だと思ったことほとんどない

よっぽど手入れされててつやっつやで似合ってて肌きれいで透明感抜群でさらにスタイルよかったら素敵だけど
大抵は似合ってない。
ていうかただもさい手入れに無頓着な人にしか見えない。
(髪染めるのめんどくさくて染めてない人みたいな)


さあみんな髪を染めましょう

561メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 09:53:04.86 ID:TdaJt9s60
あと小顔が最重要条件。
562メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 10:16:18.99 ID:cjQCnaCN0
>>547
黒髪に赤チークいいよね!白雪姫みたいなイメージ
マジョのフレッシュ&ブラッドが神チークなんだけどさすがに古いので新しいチーク探し中。
どこのチーク使ってますか?
563メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 10:32:24.90 ID:c3m51gEzO
きれいの魔法の表紙メイクが可愛かった
モデルが可愛かっただけかもしれんがw
ちらっと見ただけだけど、ボビイのポットルージュ使用でチークとリップの色統一ってかんじ
同じ雰囲気にはならないかもしれないが
黒髪でやってもよさ気
564メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 10:47:56.10 ID:aRcEBNLS0
白雪姫が理想だけど赤リップにするとおばさん臭くなるんだよね
ブルベの人いいなあ
この季節は好きなボルドーが使えるからいいけど冬どうしよう
565メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 11:26:10.83 ID:FILGHVGd0
566メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:12:26.47 ID:a7CaLuShO
>>565
うわぁ雰囲気があっていいなぁ
やはり黒髪は色白にこそ映えると思い知らされたわ
地黒な自分負け組…
この人の顔も関係してるかもしれんが、黒髪に超絶色白って色っぽいね
567メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:15:11.02 ID:FILGHVGd0
+赤い口紅が最高に合ってる
568メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:39:40.83 ID:BVkXK4a/0
モー娘の子だよね?かわええー

超色白に黒髪に赤チークか赤リップの画像持ってる人いないですか?
569メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:39:43.34 ID:Us4Aa2w00
>>565
道重だよね
可愛い系の顔が儚げに見えて可愛い
570メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:41:47.24 ID:FCcVygR5O
赤いマットな口紅をぽんぽんと置いてふんわり赤い唇にしたいんだけど、なかなか理想のものに出会えない。べちゃっとしてくちびるおばけになっちゃう
571メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:43:12.82 ID:/DIULiq30
道重かわええええええ
あのキャラが全く感じられない…
まさに至高の黒髪美女だわ
赤がぴったり!
572メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 12:59:08.02 ID:uZhD766l0
573メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 14:22:04.47 ID:vksW5jsn0
ディータきれいやねえ。
道重って指摘されるまでわからんかった。
今までテレビで見ても道重のキャラに惑わされて口ばっかりで大したことない顔だと思ってた。
顔も大事だけど、性格はもっと大事だね。

574メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 14:31:57.28 ID:K1sWw21V0
>>572
うーんキレイだなあ
妖艶だしこんなオーラ出せたらいいのに
575メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 14:34:13.21 ID:MGVuZiG10
>>565
1枚目荒川アンダーザブリッチ?のリクルート役の男に似てる
林建都だっけ
576メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 16:44:38.43 ID:KJ4MrGDy0
>>570
既出だったらごめんだけど…
そんなあなたに、是非ドドのリップ&チークの赤を勧めたい。
練りチーク兼リップなんだけど、指でとって軽く叩くように塗るといい感じに赤くなる。
赤くなりすぎないのでとても良い。
500円くらいのプチプラなので、検討してみては如何でしょうか
577メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 18:46:34.41 ID:IzwBonPkO
dodoって韓国か中国産だよね
かなり質悪そうだった
578メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 19:08:29.05 ID:0Xl8M+jg0
アナスイのパクリみたいなやつだっけ?
579メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 19:13:56.22 ID:YM703wdxO
アスベスト騒動なかったっけか
580メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 19:29:24.99 ID:6mJufIFXO
私もドド使ってるよ。確かに悪そうだけど色は可愛いんだ
581メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 22:01:48.68 ID:RJMp1V3pO
ドドはいい色多いよね
いつも迷って結局買わないけど
582メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 23:38:56.83 ID:vksW5jsn0
>>562
>>567です。
赤チーク似合って嬉しいなんて書いてて申し訳ないんすけど赤チーク持ってないんです。すいません。
ちふれの真っ赤っかの口紅として持て余してる口紅を慎重にポンポンしてちーくがわりにしてます

583547:2011/10/04(火) 23:45:21.44 ID:vksW5jsn0
↑アンカー打ち間違えました。
正しくは>>567ではなく>>547です。失礼しますた
584メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 02:51:21.01 ID:SPKv8KzV0
このスレはロングの人が多いのかな
今の夏目三久アナが黒髪でかわいいなーって思う
585メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 05:15:12.12 ID:IrRclyYoO
髪形で悩んでるんだけど、ここのスレはメイクだけだよね?
586メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 07:03:57.20 ID:uMH8mpIO0
以前、姫カットがどうって話題もあったからいいんじゃないかな?
587メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 07:21:39.20 ID:OsL29auN0
眉色迷走中でグレーからヘビロテの眉マスカラ(アッシュブラウン)したんだけど
眉色変えただけなのに目が大きく見えるって言われた
やっぱりグレーだと顔もだけど目のまわりももっさり見えていたみたい
ブルジョワの眉マスカラと迷ったけど値段も安いしこっちにしてよかった
588メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 07:46:48.76 ID:mJVJoc3E0
私はボブだよ
黒髪ロングは髪質良くないと手入れしてない人に見えるから自分は無理
パーマだと月影先生になるし…
589メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 08:22:09.08 ID:IrRclyYoO
>>586
ありがとう。
では、お言葉に甘えて…

http://pita.st/n/agjkruz2
黒髪でこんな感じパーマって変かな?
コテで巻いた時は良い感じかな?とは思ったんだけど、今までストレートしかした事ないから分からなくて。
590メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 08:25:20.94 ID:7VvQk/TS0
鳥居みゆきみたいになって良いと思う!
591メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 08:38:39.92 ID:Liy1v0L60
>>547
>>562です
ありがとう!口紅か〜
何となくためらわれてまだやったことなかったんだけど
練りチークみたいなかんじかな?
メイクの練習するときに試してみる!
592メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 09:07:37.54 ID:KqNiCvbv0
なるほど確かに鳥居みゆきだ
593メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 09:12:48.31 ID:IrRclyYoO
>>590>>592
鳥居みゆきってこんな感じの髪形なんだ!
ちょっと検索して見てくる。
レスしてくれて、ありがとう!

594メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 09:18:10.74 ID:uMH8mpIO0
みんな意地悪だなw
595メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 11:18:49.96 ID:hxSqATJD0
みんなはどんな髪型?
あと髪って重めかすいてもらって軽めにしてるか知りたいな
596メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 12:39:06.74 ID:2wJkYc/u0
>>595
自分も知りたい。とりあえず今伸ばしっぱなし状態なんだけど、ここからどうしたいのか自分でも全くわからなくて切りかねてる。

597メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 13:16:22.10 ID:0E+9yUwC0
私は上の道重を目指すことにしたよw
598メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 15:28:38.61 ID:SpuTBFKX0
くすんでる赤のチークってないかな?
暗めの赤いチークが欲しい
599メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 15:43:11.75 ID:SRXG5y70O
無造作系のふわふわパーマは黒髪には難しいよね
自分は肩までの長さで毛先だけ軽くパーマかけてるけど、黒髪でも手かけてる感じが出て気に入ってる
600メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 16:12:11.02 ID:ei54Mc+i0
ブルドクターの石原さとみがすごく可愛かったな〜。
とくにアイシャドウが艶々できれいだった。
601メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 16:39:01.03 ID:vAIa+0+w0
>>599
どんな感じか見たいです!
似たようなモデルさんでもいいので
髪型アップしてくれませんか?
602メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 17:13:33.90 ID:CTlQzrCn0
私は、パフュームのっちとか夏目三久アナみたいな普通の黒ボブ
603メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 18:59:50.67 ID:nowQ2QTcO
私は斜め前髪でセミロング。
毛先は若干軽くしてます。

パーマかけたいのでもう少し伸ばそう
604メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 22:36:10.30 ID:uMH8mpIO0
私は昔のリアーナみたいな後ろ刈り上げ一歩手前、前髪長めショート…がちょっと伸びて中学生みたいななんとも言えない髪型orz 早く伸びて…。
605メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 23:23:44.89 ID:s3IKdCe90
私はパッツンよりちょい軽めの揃え前髪で、
ただストンと伸ばして少しだけ軽くした感じの髪型w
毛先だけ跳ねるの防止のため軽く内巻きパーマかけてる。
普段はポニテかハーフアップ。
最近はもうちょっと梳いたりレイヤー入れるなりして
ダウンスタイルでも変じゃないようにしたいと考えてる。
606メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 06:15:40.14 ID:1jr4Fol80
>>600
石原さとみかわいいよね!
昔電車の中吊りで見た石原さとみのメイクが好き。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt_ruBAw.jpg
607メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 13:33:38.22 ID:XvlWnKMQ0
>>606
これのcmちょう可愛かったわ
608メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 20:46:41.15 ID:+I9lziPF0
私はケイト・ランフィアと同じようなショートカット
ロングが似合う人が羨ましい・・・
609メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 21:53:40.34 ID:5I0Ibp0O0
石原さとみみたいな感じにしてる。
ただ天パ・猫っ毛気味だから、すぐモサくなるのが悩み…。
610メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 23:26:20.28 ID:nf9ZeNue0
昔の中島美嘉みたいなウルフにしてる
私も癖毛だからロングウルフは楽
611メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 00:52:31.48 ID:uSsSlCYE0
ブスの黒髪笑える
612メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 02:24:32.73 ID:fI5Do2a/0
笑っていただけて光栄です・゜・(つД`)・゜・
613メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 02:37:12.15 ID:1r3mdGsu0
>>608
後ろは刈り上げで前髪が長いやつ?
ナルっぽいV系しか想像できない…
614608:2011/10/07(金) 06:53:51.90 ID:/GnyYBhm0
>>613
上の写真持ってってオーダーしたんだけど
美容師さんが空気読んでくれたのと
私の顔が丸っこいのとで下みたいな仕上がりだったよ。
横を結構残してくれたのでそこまで極端じゃなかったと思う。
今はこれより伸びたのを整えてボブよりのショートくらい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxezwBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tzwBAw.jpg
615メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 07:04:41.85 ID:2ZnQV4To0
自己紹介…
616メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 09:12:23.52 ID:Zl11B2AGO
質問に答えただけでしょ
617メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 10:32:15.29 ID:4didJxXA0

↓中島美嘉時代のcm世界観好きだった人どうぞ。一度に見れておすすめ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lyl0iFf-Spo


ケイトスレに貼ってあったこれの後半が凄くイイ…
618メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 12:29:03.05 ID:9zrCVxb/0
>>617
これ自分も見た
かっこよすぎる!
619メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 00:19:52.75 ID:TGOdlDEE0
>>617
だんだん眉毛がヤバくなってる。
綺麗なのに、髪型とカラコンは微妙だね。
あと何故かアイメイクのアップでも睫毛だまだま。
でもやっぱりカエラより合ってる。
620メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 00:36:30.95 ID:8jSpFM0f0
>>617
これ見ると薄眉にしたくなる不思議
でも自分がやるときっと只の麿
621メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 12:07:14.80 ID:ozyTBu+fO
黒髪なら栗山千明もいいなぁ
深キョン、綾瀬はるかも似合ってる
622メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 16:58:54.21 ID:kz1VMtj70
黒髪だとわりとしっかりメイクしないと手抜きしてる人みたいになるね
メディアのシャイニーエッセンスリップAのオレンジ系2番が肌なじみよくて黒髪にも合う
ピンクすぎずオレンジすぎず自然で可愛い色で気にいってる。
1番も欲しいなー
623メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 21:45:50.57 ID:aRMx7Q0u0
豚切りでメイク投下。

眉は濃いめ太めで、アイホールからチョコレートブラウンの
濃いめグラデで掘りを作り、更にノーズシャドウ必須。
上下マスカラバサバサ。
唇のアウトラインは取らず硬めの透明赤グロス。
チークは血色系ローズコーラル。
中東系の顔が好きで、更にエスニックの服が好きなので、メイクはこんな感じ。
いわゆるセレカジモード()な服も好きで、このメイクだと老若男女から美人だと誉められる。
楽だし大体どんな服でもおしゃれに見えるので、もっぱら髪はひっつめ。
ただゆるくパーマかけて、さらにオイルで艶出さないともさくなるので注意。
自分語りスマソ。
624メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 07:33:18.75 ID:ZEEHi3LE0
やっぱりこのスレのみんなはチークはレッド系が多いのかな??

私の場合もともとほっぺが赤いので更にレッドをのせると馴染んでガチで赤い人(熱ある?てきかれた。)になる。

色白で白ピンクは茶髪の頃は似合ってたが黒髪にしてより白さが強調されてしまい化粧感マックス。

濃いピンクはケラとかそっち系に見える。

同じような黒髪、色白のナチュラル派さんチークは何色使ってますか?
625メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 08:07:37.05 ID:xxrQoVEJ0
他の色は試さないの?
626メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 09:11:25.49 ID:vyXrc3Mn0
>>624
私はいつもオレンジ系チーク使ってるよー 今はキャンメイクのw
最近は目とリップメイクに力入れて、チークはうすーくするメイクにしてます。
青白いので少しは塗らないと体調を心配されるので・・

逆に赤!っていうチーク試してみたいんだけどオススメある?
627メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 11:25:04.83 ID:M+YMAdY40
>>626
セザンヌの練りチーク04はどうかな
発色が良いし、色白さんにはすごく似合うんじゃないかと思う
628メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 13:26:21.28 ID:ctcw6btz0
>>624
自分もオレンジ系のチーク使ってるよ。
629メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 17:00:09.24 ID:uIO42WcG0
>>623
チークkwsk
630メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 18:38:15.67 ID:zNlyv/5k0
>>624
あたしはオレンジ〜ブラウンだな。
肌はくすみがちな色白。
黒髪だと化粧してます感でやすいよね。茶髪の時のメイクすると目が浮いてて怖くなるw
なんで今はアイラインとかシャドウの引き締め色も茶色系にして柔らかい印象になるように気を付けてるけど面白味が減った気もする。
631メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 18:45:08.74 ID:Hc0yfDBY0
なんの雑誌か忘れたけど、堀北真希が黒髪でチークはベージュって言ってた。
ニュアンス程度に色付いて綺麗だったけど、どこのだったか覚えてない…。
632メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 19:58:48.98 ID:bwgXDqPf0
やっぱりパーソナルカラーって重要だと思う。
冬タイプの友人は色白で黒髪が似合うけど、春タイプの自分が黒髪にしたら
ヅラのように浮いて見える。
チークも元の肌色によって発色も違ってくるし、自分に似合うものを知ることが
まずは大事だよね。

でもやっぱり黒髪に憧れるけどw
633623:2011/10/09(日) 21:36:17.43 ID:ZEEHi3LE0
みんなレスありがとう。
黒髪オレンジ意外に多いんだね。
なんとなしで手出してなかったけど試してみます。
チークがオレンジだとやっぱりリップもオレンジ系?

個人的に堀北真木の黒髪好きだからベージュのチークも気になるな。

ちょっと前にベルバラのベージュチーク話題になってたけどもう廃盤だよね確か。
634メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 00:06:51.26 ID:OqCthWZd0
春でもビビッドタイプだと黒髪いけるんじゃなかったっけ?
パーソナルカラー詳しく無いけど。
635メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 01:23:49.20 ID:1HVNkct3i
黒髪はメイクしっかりしなきゃとよくここで話にあがるけど、綾瀬や栗山はそんな濃いイメージないけどなぁ…
やっぱり目鼻クッキリで薄くても強い印象ある人は違うのかな。
これ言ったら自分の顔全否定だけど。
636メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 01:34:17.22 ID:PwpIidMuO
しっかりメイク=濃いメイクではないんじゃないかな
その二人はナチュラルネイルをしっかり作り込んでると思う
アイラインとかマスカラとか
637メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 03:31:35.34 ID:8T6N9+Rk0
自分はパーソナルカラーとか小難しい事はよく解らず、パーソナルカラーで選んだ色も合わないって書き込みみて更に解らなくなってたけど
色は白い方ででもニキビ跡が目立つから少し濃いめの色のファンデ。プラス使ってるチークを頬から眉したまでぼかして
(眉尻の下までだけど、そこは薄く)
こめかみ、顎、にそのまま頬から続くように薄く。
チークを入れて、肌色補正、ニキビ跡消し、黒髪にメイクを馴染ませる。これを乗り切ってます。
茶髪のいいとこは多少肌が汚くても顔がボヤける事で、黒髪のいいとこは顔立ちがハッキリなる事、だけどメイクを単色使いすると髪色が浮いてしまう事。
だと美容師さんに教えてもらったので、顔の1番広い範囲に入れる色(チーク)で顔と髪を馴染ませる作戦上です。
638メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 21:44:28.68 ID:fS1zppUI0
Valentineのエミリー可愛いなぁ
ほどほどに派手で真似できそうなかんじ
639メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 22:45:20.83 ID:dyzm7KIxO
黒髪にしてから初めて友人に会ったら
化粧してるのが分かりにくいって言われた
色の使い方が地味なのかな…
640メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 03:05:39.09 ID:ph0D+noQ0
>>638
誰と思ってぐぐってみたらすごい好み!
アイドルとかグラビア系の女の子みたいにはなりたくないから参考にする、ありがとう!
641メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 12:20:57.84 ID:vPHJmBSO0
ああ…だめだ。自分平面顏だから真似できないorz
642メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 12:26:51.37 ID:nUZz0McZ0
パーソナルカラー的には何と一番相性良くて何と一番相性悪いのかな?>黒髪
643メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 12:27:57.14 ID:purBHdfB0
えっ
644メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 12:51:27.56 ID:D8lryqWV0
えっ?えっ?
パーソナルカラー理解してないよね?
645メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 13:07:45.31 ID:nUZz0McZ0
えっ?
パーソナルカラー別に冬はこんな髪色が似合うとか夏はこんな髪色が似合うとか似合わないとかあるよね?
違ったかな?;
646メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 13:11:06.10 ID:D8lryqWV0
そういう意味か
黒髪はどの季節の人が似合ってどの季節の人が似合わないのかって質問かとおもたよ
647メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 16:15:34.60 ID:6H29dU7W0
>>645
ggr
648メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 19:51:31.15 ID:KotsJ6CM0
幼児に赤は止まれ青は進めと言ってるのとは違うから
645は鏡の前に立つことからやり直して物言おうよ
649メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 19:57:45.40 ID:purBHdfB0
>>645
それがわからないってことはやっぱりパーソナルカラーがわかってないってことじゃないの?
650メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 21:03:49.36 ID:neJfh5Dz0
出来るだけ色白さんの方が黒髪がはえて似合うと思います
こういうことですか?
651メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 21:19:41.82 ID:D8lryqWV0
黒髪が本当にハマるのは冬の人だけだよ
これパーソナルカラー理解してれば常識だけど
652メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:12:20.41 ID:2pgCDWJY0
皆さんはパーソナルカラーどこで診断してもらいましたか?
653メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:19:35.43 ID:ZVBDbOJn0
パーソナルカラーの話になるとみんな途端に性格悪くなるよねw
654メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:26:22.85 ID:D8lryqWV0
だって理解しようとしないのが多いから
理論は簡単なのにね
未だに肌の色の事と勘違いしてるのもいるし
要するにggr、自分で色々情報集めて勉強しなさい
655メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:43:27.13 ID:W0j3pxX+0
>>652
スレ違いだね
パーソナルカラースレにレポが出てたりするからROMると参考になるよ

いつもアイラインは黒か焦げ茶なんだけど、紺を試してみたらすごくよかった
睫毛の隙間を埋めて、あとは目尻だけ睫毛の上側にも入れて色を効かせたら
自分比で神秘的だけどフェミニンな感じになった
黒髪にすごく映えると思う
656メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:53:20.65 ID:G+Jivvkc0
あーっ!私も丁度紺買いましたよ!!
濃いめのパープルか悩んだけど、紺の方が馴染むし、使いやすそうかなと思いました。
657メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 22:55:05.87 ID:2pgCDWJY0
パーソナルカラーの話だから聞いたのに私だけスレチ扱いワロタ
658メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:07:51.01 ID:4gPIexJ70
・・・^^;

そういうこと言っちゃうとこが嫌がられちゃうのに
この人怖い
659メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:08:03.05 ID:2fpVc2mW0
パーソナルカラーの冬って、イメージでいうと小雪みたいな感じだよね?
660メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:08:58.89 ID:W0j3pxX+0
>>657
言い方が悪かったね、ごめんなさい
流れ全体がスレの主旨から遠ざかってたんだけど>>652さんだけみたいに書いてしまった
サロンや診断のこと聞くならここより該当スレのほうが情報多いし適切かなって思って誘導しました
661メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:13:19.57 ID:EaMccPVe0
>>656
>>655
紺のアイライナーはどこのですか?
662656:2011/10/11(火) 23:25:11.88 ID:G+Jivvkc0
私は失敗するかもと守りに入ったので
ケイトの下のとこが別売りのやつです。
何百円かだった気がします。
色味は黒寄りですが、結構青が発色していて
でも濃い紺なので選びました。
ラメが入ってるみたいなのでそれがいいか悪いかはまだ解りません。
今日買ってきました。
マジョの紺はビューラーしたりしたら剥げてしまうし、芯が柔らかすぎて…
紺使ってみて良かったら他のも探そうと思ってます。
663メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:37:57.19 ID:2pgCDWJY0
>>660
謝らないでください
確かにスレチはスレチですしね
該当スレで聞いてきます
664メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:44:54.75 ID:QNFKzJiA0
threeのネイビーのライナー良いよ
665メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 23:50:52.32 ID:zJaFAj2d0
>>653
ほんとにねw

紺のアイライナーかあ
試してみようかな
666656:2011/10/11(火) 23:53:16.63 ID:G+Jivvkc0
歳も歳なのでラメが馴染まなくなってきたと感じてます。
黒髪はシックリきてるんですが、ライナーを紺にしたら、アイメイクはどんな感じが色合いが良いと思いますか?
いつもは、マットなベージュ(茶味が強い)で陰影をだして茶色のライナーを暗いカーキで少しラインをぼかしていました。
睫毛の隙間を埋めるより、少し幅広にラインを引いた方がハッキリ見える目の形なので
紺にしたら色でボカすのが難しいかな?と感じてます。
667656:2011/10/11(火) 23:53:59.85 ID:G+Jivvkc0
何か文章がおかしかった。
感じてますが二回も…ごめんなさい
668655:2011/10/11(火) 23:58:16.88 ID:W0j3pxX+0
>>661
ディオールのウォータープルーフを使ってます
深い紺で少しシルバーラメのきらきら感があるかな
肌にのせても浮かないのに青みはちゃんと感じられてすごくきれいな色なのでおすすめ
669メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 13:49:49.99 ID:OG06VewY0
メイクするとおばさん臭くなる

アイメイクの加減がわからないのですが
オススメのアイメイクありますか?
670メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 13:53:09.52 ID:YdceS5hs0
茶髪時代はとにかくピンク多用のメイクだったんだけど、真っ黒に染めたら見事に似合わなくなった。
肌が暗く、まだらっぽく感じられるようになってしまってショックだったんだけど、
口紅を青みがかった白ピンクから赤に変えたら、肌が綺麗に見えるしどんな色のアイシャドウにも合うことに気付いた。
リンメルのマシュマロ使ってます。
671メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 13:57:14.18 ID:L5xZY5ji0
>>669
今までどんな色試してみた?
ヌードカラーのマット過ぎずギラギラ過ぎず、って感じの色が一番若々しくなる気がする。
色物のシャドウって黒髪に映えるし似合う人は本当に素敵だけど、おばさんくさくなっちゃってる人も確率高い気がする。ピンクとか黄緑とか。
672メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 14:10:12.86 ID:OG06VewY0
>>671
茶色、ピンク、ベージュピンクです
アイライナーは黒か茶色でマスカラも黒か茶色です
下瞼には涙袋を作るためにベージュのハイライトつけてます

目の形は末広がりの奥二重で黒目が大きく目自体は普通より少し小さいです
673メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 18:42:35.97 ID:/KTA2lov0
>>672
私も老けて見られるタイプで、
カラーシャドウで化粧すると黒木瞳っぽい感じになる(顔が似ているわけではない)から
ゴールドやベージュなど肌馴染みの良い色で陰影だけ付けるメイクで落ち着いてる。

理想は前にも出てたけど、コレだ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51czpWhso%2BL.jpg
674メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 20:08:42.36 ID:+O/bW5MNO
色白さんなら薄付きホワイトのクリームアイカラーにブルーグレーのアイラインって綺麗だと思う
黄み肌ならラメの少ないベージュに赤みのあるブラウンとか
締め色は細い方が綺麗
675メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 20:23:29.32 ID:Vd9UuVwB0
黒髪ベリショなんだけど、唇が厚くてものすごく存在感がある…
髪型に合わせた中性的なメイクがしたいんだけど、リップコンシーラーで自然に色消しできるもんなのかな?
676メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 20:32:18.23 ID:Zz6Mno6w0
>>675
黒髪ベリショでぽってり唇なんてものすごくかわいいじゃないか
逆に考えるんだ。ボーイッシュな髪型だから思い切りリップメイクをしてもロリロリにならなくていいと
レッド系ピンク・可愛すぎるのが嫌ならオレンジ系のリップ+グロスでツヤツヤにしてみたら?
チークを薄めに、目元・リップのポイントメイクでバランスとれるよ
要望に応えてなくてごめんなんだけどw
677メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 22:15:13.69 ID:oiHiiRfW0
>>675
ゴスメイクのやり方ですまんけど…
コンシーラーで唇輪郭を消して、唇内側の方までファンデ乗せる。
赤や血の色に近いリップを唇中心に乗せてぼかす。全行程しっかりぼかす。
グロスはファンデと混ざって変な色になるからお勧めしない。
普通のメイクだと浮くと思うよ、どんだけ厚いかによるけど。

前髪ギリ眉上にして、ラウンドじゃなくて四角にした。
太め眉、猫目っぽくアイライン、唇ぽってり、他の色物は薄め目尻だけちょっと濃く。
映えたのかはよく分からないけど受けが良かったよ。
678655:2011/10/12(水) 22:35:34.45 ID:PKA2tsba0
>>666
わたしの場合はアイライナーはグラデーションにせずに
ラインをはっきり効かせて使ってるよ
黒目の外側の端から始めて目尻に向かって太くなるように引くと、
全体にはっきり引くよりキツくならないのでおすすめ
アイシャドウはつやつやのベージュや淡いラベンダーをアイホールにふんわり入れてます

679メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 22:35:45.49 ID:/qtJONC60
唇小さめだから、ぽってり裏山
眉薄く太く、アイライン細く目尻猫風に長く、まつ毛繊細に長く下まつげ強調して
アイホールにベージュ系のキラキラクリームシャドウうっすら、唇は赤にいきがちだけどベビーピンクに是非してみてほしい。
私の理想だw
680メイク魂ななしさん:2011/10/12(水) 23:24:38.87 ID:2y04H1Zk0
今季SLYの店員さんがベストなメイクしてる。(指定だそうだ)
黒髪率高いし。

そのなかでもイイなと思ったのが、肩に届くかどうかの黒〜茶髪。(店内だと黒って感じ)
前髪は斜めに。耳は潔く出す。
黒ライナーで思い切り猫目ライン。
唇は赤。
シャドウとかはわかんなかったけど、これだけでもかなりツボだった!
SLYがある地域なら是非見に行ってみて欲しい。
681メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 00:03:57.75 ID:kE2eST97O
そういえばシェルター通販本でもSLY店員のメイク解説してたな
一言で言うとブラウンシャドウがっつりに黒の跳ね上げライン
普段着がSLYやMOUSSYな自分は好きなんだけどここの皆にもオススメ!とは
ちょっと言いづらい
跳ね上げラインダセーってタイプも居るだろうから
682メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 00:15:40.60 ID:oN3/89fs0
キャンメイクの赤グロス付けてみたけど、結構しっかりつくね。みんなこんな色を普段付けてるのかな?

今更だけど、眉毛脱色は良かった。黒髪でも芋くさくならない。


683680:2011/10/13(木) 00:17:33.31 ID:iLhYlc3o0
>>681
あぁ、ゴメン。
アイドル系、清楚系っていうより色気・個性のある黒髪目指してる人向けで。
684メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 00:29:03.56 ID:f+BZ939t0
>>682
私は指でポンポン付けてる
いい具合の色になるよ
685メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 00:32:25.74 ID:AV7Bh1mB0
跳ね上げライン昔は良くやってたけど
最近は韓国人みたいだなあって気がしてやらなくなった……。
テレビの人も日本に来てる留学生の子なんかも、みんなして目だけはあんな感じなのはなんで?
686メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 00:47:03.95 ID:iLhYlc3o0
>>685
でもあの人たちって上ラインだけって感じじゃない?
眉は放置でボサーみたいな感じだし、下ラインとか下まつげも放置なイメージ。

自分のメイクはどっちかと言うとここで知ったVALENTINEのエミリーとか中島美嘉系。
それに+跳ね上げラインにしてみたら自分比で良かったんだ・・・。
変な流れにしてスマソ。
687メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 01:00:26.92 ID:AV7Bh1mB0
>>686
そうそう! アイラインだけ浮いてるんだよね。やたら上のアイラインだけハード。
中島美嘉とかSLYの店員さんみたいな強そうなお姉さん系のメイクは好きなんだ。
化粧もバランスが大事だよね。
688メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 03:04:28.65 ID:XpufZjv20
>>686
Evanescenceのエミリーのことだろうか……
689メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 05:08:55.03 ID:eexq0rXp0
それはエイミーだろwちょっと前のレスも読めんのか
690675:2011/10/13(木) 07:11:07.56 ID:RdHw83mz0
>>676 >>677 >>679

レスありがとう
ぽってりなんてかわいいもんじゃないんだ…
口角下がった横幅あり色の悪いタラコ唇&激低い鼻&目が小さい&メガネ(コンタクトできない)で、半魚人のような顔立ち
しっかりメイクしようとするとなんか似合わなくて、唇強調しないさっぱりしたメイクがしたかったんだ
なんかこれ以上はスレチ気味になりそうだからこのくらいにしときます
691メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 09:36:50.12 ID:C3l4nVuu0
>>690
まぁそう落ち込むなって。

私なんか唇も含めすべてのパーツがでかいよ。
何してもくどくなる。

その為シャドウはベージュ、マスカラはブラウンで簾、チークも肌馴染みのいいコーラルを薄く、リップも透明グロスが限界。

メイクで遊べる顔が羨ましい。
692メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 12:16:49.69 ID:fknHOR820
>>691
私も同じく何してもくどくなるから
いろんなメイク楽しめる人がうらやましい。

ただ私は派手顔だからといって決して美人ではない…
693メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 13:07:36.29 ID:ptIIXsH9O
アイラインはジェルペンシルで粘膜ギリギリに入れてる
下は滲むからなにもしてない
ナチュラルっぽくなるのが好き

694メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 02:16:33.22 ID:A1Hs2TJr0
http://www.youtube.com/watch?v=4PdrQo6I-EE&feature=youtube_gdata_player

AKBの子だけど動画だけどこのスレの人に見て欲しい〜!
色白くて赤めのリップが可愛い〜!

695メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 04:05:31.50 ID:7DFOT9Gd0
嫌いな訳じゃないけどもっとマシなのなかったのかよ…
696メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 10:06:48.49 ID:n4Gc1tFH0
これは酷いw
メイク以前にキモイwww
697メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 10:13:56.32 ID:7siOkksP0
ごめんなさい
少しも可愛いと思えません☆
698メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 11:05:13.70 ID:eh2Csxcv0
普通の画像は無かったのかよ…。
699メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 13:41:23.35 ID:eeUE/CzL0
眉の色だけ茶色にしたらハーフに見える
700メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 16:04:19.11 ID:fDlgcWao0
エミリー貼ったけど私も中島美嘉好き
しかし顔的には深津絵里や菅野美穂に似てるって言われるコンサバ顔?なんだよな
どうすればトゲのある感じになれるだろ
701メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 16:18:59.95 ID:eSr5a9kV0
棘のある…というと細眉が浮かんでしまう
702メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 16:41:20.21 ID:4jwqgubp0
目の周り黒くすればとりあえず棘のある感じにはなると思う。
一般的な男受けはすこぶる悪いが。
703メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:08:36.25 ID:ewPhGdXci
ここのスレの人達って、栗山千秋とか外人とかが好きな人多いよね。
清純系とか森ガールとかAKB系とかを目指してる人っている?
704メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:20:12.23 ID:fWu4H3kK0
>>703
いるよノシ

私はハロプロの道重さんみたいな可愛い人を目指してる
705メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:23:41.80 ID:orwS3bQJ0
目を合わせちゃダメ
706メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 20:44:34.85 ID:PjWLBSaQ0
ボートレースのCMの黒髪アッキーニャ可愛い。
ただのガリブスだと思ってたけど、あのおかっぱと赤い口元がすごく可愛い。
良く言えばファニーフェイスって感じの顔にハマってる。
707メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 21:37:42.96 ID:ewPhGdXci
>>704
道重かわいい!
道重はずっと黒髪だよね。
708メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 08:46:16.34 ID:qzLHxgLP0
>>700
雰囲気もあると思うよ。
中島美嘉に似てるって言われてた時は服が真っ黒で要は映画のナナっぽい、病気でガリガリでした。
ある程度ベース近いならアイメイクがっつり、チークなし〜薄めにして不健康っぽくしとくと刺々しいというかそれっぽくはなる。
709メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 09:51:03.88 ID:/VIAUrGK0
不健康そうにしなくても、カラコン+アイライン囲みすると誰でも中島美嘉に似てるって言われるような。
710メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 10:14:23.87 ID:uJcDBLr50
ねーよw
711メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 10:36:15.63 ID:/VIAUrGK0
>>709
そうか、すまんw
ソース自分で、眉筋に合わせると眉毛がほぼ中島美嘉みたいになってフレッシュルック入れてライン引くとだいたい似てるって言われるから。
(NANAの前から今現在も、太っても痩せても)
でもすっぴん全く似てないし(麒麟川島だ)、カラコン入れてる人見ると似てるなぁって思うから。
712メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 10:49:16.59 ID:EumpbQnp0
>>711
フレッシュルックのカラーは何色?
713メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 11:03:49.87 ID:/VIAUrGK0
>>712
以前はグレイのブレンド、今はアメジストのブレンドだよ。(ネット購入)
アメジストのブレンドはかなりおすすめ。黒髪に映えるしグレイ・ヘーゼルより自然。
714メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 11:10:57.42 ID:/VIAUrGK0
711で安価間違えてることに今気付いた・・・。
ちなみに、アメジストは「フレッシュルック アメジスト」で画像検索したら出てくる個人サイトの人の目(蒙古ヒダ張ってない方)が
わかりやすいと思う。
715メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 11:29:52.56 ID:XPWnXPRm0
http://livedoor.2.blogimg.jp/ferrarifxx/imgs/b/7/b7cc52c7.jpg
超かわいい
骨格も何もかも完璧すぎるw
716メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 12:04:05.74 ID:qVXre/GC0
>>715
誰?
717メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 12:16:28.43 ID:Uq6DmkJG0
中国のモデルさんだよね
私もこの画像以前持ってたのになくしたから探してた。
名前なんだったかなー。珈琲みたいな名前だったw
718メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 12:20:00.44 ID:XPWnXPRm0
この人中国人なんだw
黒髪 ロングで検索してたらたまたま見つけたんだけど名前気になるなぁ
719メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 12:30:05.15 ID:qVXre/GC0
まあでも中国人っぽいね
台湾人だけどリン・チーリンも綺麗だよね
720メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 13:40:46.28 ID:hJmaPvOy0
台湾人といえばビビアン・スーが好きだなあ。
あんな風に年取りたい。
721メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 14:55:47.60 ID:CXRVplUFi
黒髪の腰までロングヘア(前髪なし)なんだけど、飽きた。
したい髪型がない。。。
これぞ日本人みたいなのっぺり顔なんだけど、どんな髪型がいいかな?
前髪ぱっつんだと、栗山千明くらいの目力が欲しいし。。
てか顔が薄いうえにふといんだよね。
体は細いのに顔ぽっちゃり。。
熊田曜子みたいな感じ。
だからサイドの髪でほっぺたを隠さないと落ちつかない。。
722メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 14:57:02.71 ID:CXRVplUFi
あ。
間違えた。
ここメイクスレだった。。
すみません。。。
723メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 15:29:50.74 ID:Xq+8XqUi0
ゴミすげーついてますよ
つ。。
724メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 21:10:15.50 ID:y9n96Vmt0
腰まであるロングってちょっと怖いよね
725メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 21:16:20.13 ID:fBGogqR70
っていうか手入れが大変そう
726メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 23:31:00.55 ID:Au4Q38GE0
>>715
この髪の色は、なんていうかわかりますか?
727メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 23:47:02.36 ID:hJmaPvOy0
地毛でこれくらいの髪の色の人いるし、黒髪のうちに入るんじゃない?
728メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 23:59:17.06 ID:yUD3X1Mj0
このくらいまで伸ばすのって何年かかるんだろうねえ
729メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 00:07:37.74 ID:BR1GHUD+0
ショートからだと2年
730メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 00:46:04.83 ID:a3BONSS90
えっ
もっとかかるんじゃ?
731メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 00:50:37.78 ID:hcz8Jdha0
ショートと言ってもピンキリだし、小柄な体格で髪伸びるの早い人かもしれない
732メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 00:51:26.05 ID:nu3rrAEE0
きれいさを保ちながら伸ばすんだと4〜5年かかりそう
733メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 00:58:41.78 ID:BR1GHUD+0
あー腰まで伸ばすってこと?
ってきり画像の人のことかと思った
734メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 01:07:44.00 ID:gDBUy8tq0
画像の人腰くらいまであるよ。
735メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 01:14:22.37 ID:nOWscDsG0
1年弱で顎までのボブが鎖骨に届くまで伸びたから、
腰まででも2年くらいで届きそうな気がする。
ただ、そこからは毛先も痛みやすくなって毛先もマメに切らないといけないから
結果的にペースは落ちると思う。
736メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 02:17:59.34 ID:h0TK5x3O0
キャンメイクのパウダーチークスPW27すんごいよかったよ!
ベイビーコーラルって名前だけどミルキーなオレンジに発色
就活にそなえて黒染めで真っ黒にしたんだけど
チークこれにすると一気に垢ぬけて見える
可愛い色だしオレンジ挑戦した人はオススメだよ!
737メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 22:27:40.62 ID:gYCQV8aI0
今日キャンメイクのキャンディリップラップ04買ってきた。
噂通りキレイに発色していい感じの赤になるね。
秋冬にぴったりな感じ。
これにチークは何色が合うんだろう?

ところで、黒髪色白でヌーディーリップにしてる人いる?
挑戦してみたいんだけど黒髪色白だと顔色悪く見えるんじゃないかって思って勇気がでない…。
738メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 22:49:31.46 ID:n0W9Qfqh0
>>737
老けて見えるし病弱に見えるよ
赤だと色の白さが際立つし色白には濃いメイクがあう
739メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 00:14:59.03 ID:lrtE5NqS0
>>737
ヌーディーリップ派だよ。
メイベリンのウォーターシャイニーの203使ってる
目元はがっつり。
モード系ギャル()だから、口元は色味無いほうがいい。
パーソナルカラーは冬クリなんだけど、アナリストさんには
ベージュリップもいけるって言われたから、黒髪にベージュリップが合う人もいるよ。
ただ普通のOLやふんわりした感じの系統なら、ピンクベージュくらいが良いと思う。
とりあえずボビイとかのカウンター行ってみれば?
740メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 02:57:18.52 ID:5Do+Up0l0
黄色人種系の色白さんだと顔色悪いっつか化粧してない人?ってみられると思う
741737:2011/10/18(火) 16:35:21.64 ID:W2N4Gb/m0
イエベだと顔色悪くなって、ブルべならおkってことなのかな?>ヌーディーリップ
昔カバーマークでブルべって言われたけど夏か冬かは分からないや。

いま住んでる近くにカウンターとかないから>>739の教えてくれたメイベリン見に行ってみるよ。
ありがとう。色々参考になりました。
742メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 17:19:18.73 ID:DveYM6ljO
>>739の言ってるブルベ冬はパーソナルカラーで、カバマのブルベとはまた別物だよ
743メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 19:05:26.30 ID:8DCgD86g0
>>737
顔色の善し悪しと黒髪は関係ないと思う(パーソナルカラーに合ってない黒髪とかなら話は別だけど)
肌をちゃんと作り込んでいればヌーディーリップでも問題無し
744メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 19:24:33.97 ID:hFOgEvc50
パーソナルカラーも大事だけど黒髪にヌーディリップは元々の顔つきが重要じゃないかな?
中島美嘉や黒木メイサみたいなキリっとした顔ならかっこいいかも
逆に宮崎あおいや仲間由紀恵みたいなかわいい、清楚系はしっくりこない気がする
745メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 20:35:14.89 ID:WjV6HKaz0
miwaのメイクしりたい。
前ブログでインテグレートのアイライナー買ったってかいてあったけど
どんなアイライナーだったか忘れてしまった
746メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 20:36:16.94 ID:YQOWvgw+P
地黒とまでいかなくても普通の肌色なら似合わせることできそうだけど
色白がヌーディーリップにしたら貧血の人になると思う。
まして色白黒髪ストレートロングでヌーディーリップだと多分ホラーになると思う。
茶髪や金髪なら色白さんでもヌーディーリップキマるのにね。
747メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 21:12:14.88 ID:g/mpaINc0
チーク濃いめに入れれば顔色悪く見えないよー
748メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 21:18:33.87 ID:oFuCWhLQ0
クマがとれない色白黒髪の私には無理だなw
アナスイのダブルカラーチークの01(ピンク)とリップグロスRの352(赤)は気に入ってる。
グロスは金髪の時買ったけど黒髪でも合う。
たまにしかつけないけど。
749メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 21:33:44.95 ID:NNuMzPEY0
想像だけど、色白肌で口元に色味なくオレンジ系チーク目立つと可愛いと思う
儚い系?
750メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 23:04:42.83 ID:BtLX1XlE0
オレンジチークに色味なしというかグロスでぷるんとかな。
可愛いと思うけど黒髪でやる意義が見付からん。
下手したら中高生だし、茶髪の方が馴染みそうなメイクだと思うなぁ。
751メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 03:06:16.59 ID:EdS6EVuO0
メイクに意義を求めること自体が間違い
好きにやったらいいんだよ
ひょっとしたら次のトレンドになるかもしれん
752メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 10:14:45.75 ID:BwnBA32t0
オレンジチークをつけると頬が汚れてるみたいになる。
何がいけないんだろう・・・
753 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/19(水) 10:26:54.46 ID:cQNGX9y10
オレンジにもいろいろあるからね
元々黒髪にオレンジは肌が黄色くないと合わない気がするし
手持ちの今まで使ってたチークと混ぜて調節してみては
754メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 11:08:25.37 ID:T++pYeHI0
話題に遅れて…
青柳文子っていう人はヌーディーリップの参考になるかも
髪は黒髪とまではいかないけど濃いめの茶
ちょっとブログ遡るともっと髪色黒かった頃もあるよ
アイメイクはブラウンで濃く、まつげばしばし。チークはピンクを濃いめだけど自然にのせるのがポイントみたい
755メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 13:29:52.81 ID:88xwNs1e0
青柳文子って色白で肌がすごく綺麗だね。
ほっぺた桃みたいでかわいかった。
ヌーディーリップも健康的で綺麗な肌があってこそな気がした。
756メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 13:39:08.79 ID:4cKaHurs0
黒髪ロングの人はどれくらい長いんですか?
自分は胸上までのばしたけどモサッとなった
いもっ子姉ちゃんになったなんでだろう
757メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 13:44:45.82 ID:Bg4+WQt80
>>755
肌綺麗で色白でもヌーディリップだと不健康に見える人もいるよ
758メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 13:48:33.32 ID:hLsRuDbO0
私はパーマかけてるから背中半分くらいの見た目で
実際は軽く腰まであるよ
ロングが似合わないならボブとか考えてみたら?
759メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 14:02:55.25 ID:G4WBoVFs0
>>757
そんなときにこそ万個メイク。色っぽさも出るしw
760メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 16:53:34.14 ID:DxiJIyPP0
↑何かとてつもなく変な読み方しちゃったんだけど……何て読むの?
761メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 16:58:54.24 ID:MeUtr6i+0
まんこでよろし
762メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 17:32:32.56 ID:Z+IjD0bR0
最近ここに来るようになった人はとりあえず「まんこメイク」でググってみると幸せになるよ。マジで。
763メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 18:06:28.44 ID:88xwNs1e0
かわいいメイクなんだけどもう少し名前なんとかならなかったもんかねえ
764メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 18:07:59.61 ID:NeXsRVSK0
>>751
ジュ コントラストのレフレクスおすすめ。
見た目はすごいオレンジだけど、つけると透明感が出るよ。
765メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 19:54:25.76 ID:lqKfgHBtO
>>764
フレスクかな?
私も使ってる!髪色は地毛で光に当たると茶色になるような黒髪なんだけど私はピンクよりオレンジのほうが垢抜ける。
766メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 20:23:29.11 ID:I3jLloPD0
>>765
いや、レフレクスです。フレスクとは別の色。
767メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 22:51:12.49 ID:AnmuVQsWO
メディアのローズピンクは淡いピンクで綺麗だよ
レッドやベージュが似合わないからピンクかコーラルが多い
768メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:13:00.16 ID:kal0pHzy0
769メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:22:54.00 ID:lWijkFR90
チョンきめえ
770メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:37:24.59 ID:I0lfjmqE0
誰だこのブス
771メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 18:42:10.15 ID:sNA/M7sX0
小西真奈美の出来損ない
772メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 19:59:11.29 ID:lWijkFR90
般若みたいな顔だな
773メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 20:30:00.39 ID:uDtx3SOw0
来月のminaに黒髪メイクのってたよ
774メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 21:07:51.96 ID:LAd3x+lU0
775メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 21:12:59.67 ID:J6VvB/Hi0
>>768
すげー 
ザ・ブルベメイク
そして白浮き
776メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 21:48:33.64 ID:GYiygEC6O
>>773
あれちょっと茶色混じってるね
777メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 22:26:27.86 ID:iKO1B1xz0
え?これって白浮きしてるの?白シャドウでアイメイクしてるからでなくて?
私いつもこんなんだわ…
778メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 22:30:48.01 ID:X3FxDor20
>>759
何処のシャドウで万個メイク してる?
自分はインテのシャドウでしてたけど廃盤になってしまった
779メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 22:35:02.65 ID:lll1ZqNWO
いや浮いてないと思うよ
身体と色違わない

ミ−ナ、眉メイク参考になった
いまグレ−ペンシルだけどダ−クブラウンのほうがいいのか
780メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 22:35:12.89 ID:J6VvB/Hi0
>>777
ファンデ変えたほうがいいよ
色合ってない
781メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 00:10:17.43 ID:5Jmbc7aT0
うん。浮いてない
体と同じ色白だし、首は影があるから顔が白浮きしてるように見えるだけ
782メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 00:49:49.44 ID:j99gkhm5P
768は白浮きしてると思うけど774は白浮きしてないと思う。
783メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 01:00:25.74 ID:IBEnS9oo0
え、768の人って何でこんなに叩かれてるの?
特になんということもないじゃん。有名人?
784メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 01:08:40.28 ID:5Jmbc7aT0
チョンだから
785メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 01:19:55.62 ID:frRlOxLP0
プラス、そんなに綺麗でもない。
786メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 01:32:12.09 ID:+e3IhudT0
私も白浮きしてないと思う派。
ファンデきちんと塗った深津えりみたいな感じだね。(ナニ人?)


ちょっとチラだけど、
AKBや20前半ピュア系女優貼ったり、
キツ目のメイクが好きという人もいたり、混同されたスレだけどいさかいもないし、いいスレだなぁ。
787メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 04:19:25.05 ID:frRlOxLP0
微妙に話題巻き戻してごめん。
韓国人だけどファン・シネは綺麗だと思う。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6_-BAw.jpg
788メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 04:28:29.70 ID:GoJivA5R0
濃いだけの男顔
789メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 04:34:31.30 ID:frRlOxLP0
そうかorz 自分濃い顔好きなんだ。森泉とかも怖いけど好き…。
790メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 04:39:45.11 ID:hhcZTmyz0
>>768はメタリックな質感が黄味の強いデコルテから浮いててお面みたい。
韓国のBBクリームはやたらパールが強くてグレーかがってる+ハイライト多用するのでそう見えるのかも。
>>774は綺麗だけどメイクで近づくのは難しそうw
791メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 05:10:08.00 ID:QyATdGfs0
>>787
ファン・シネは顔立ちがどうこうっていうより63年生まれで
あのスタイルと顔をキープしてるのが凄い。
こういう童顔系で長持ちする人すくないよね。
この画像ではかなり年齢相応の貫禄ついてる感じだけどやっぱり若く見える。
792メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 05:45:17.59 ID:EKn/4MKP0
>>791
>>787は童顔系?
鼻がしっかりした男顔系に見えるけど
793メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 05:58:01.88 ID:QyATdGfs0
>>792
もっと若い頃はあんまり韓国人ぽくない感じの童顔だったよ。
794メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 06:07:31.26 ID:QyATdGfs0
あ、ごめんメイクの話してないわ。
自分は完全ブルベなんでチークはピンクかコーラル
口元はピンクかピンクっぽい赤だなぁ。

眉が迷走中。描くとなんかどうも黒すぎる気がするんだよね……。
パウダーと眉マスカラにしようかなぁ。
795メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 07:49:30.64 ID:1lsFv7SF0
ピーナのニューハーフかとおもた
796メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 08:56:49.29 ID:1aXW49kT0
>>794
完全ブルベって何(笑)
797メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 09:06:23.50 ID:x6ioFdgH0
>>787
これメイクひどくないかね
ツヤ感が無くてやつれ顔にしか見えない
798メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 09:07:59.58 ID:vJvtNbVIi
春秋をまたがないってことでしょ
799メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 10:47:56.29 ID:5K8DJYWs0
黒髪の夏目三久さん、可愛いと思うのだけど(2ちゃんの男性陣からは不評みたいだけど)

ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20111005-3-35.jpg

昔と全然印象が違うよね?

ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20111005-3-31.jpg

眉を太めの平行眉にしたのと、黒コン?
まつ毛の上げ方も変えたのかな。
800メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 11:36:57.86 ID:IIrakwbR0
チョンタレをフツーに知ってるのが凄いね
801メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 13:35:44.56 ID:SRO/XqTq0
>>799
私もこの人すごく可愛いと思ってた!
顔小さいし話し方とかも品があるし。
2ちゃんの男から不評なの?
さすがあいつら見る目がないわwww
802メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 13:45:25.07 ID:5Jmbc7aT0
>>801
コンドーム事件前まではねらーの男にも人気あったよ
日テレ辞めなきゃいけなくなったし
あの写メさえなければ今ごろもっと人気者になってたのに
803メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 14:19:37.86 ID:SRO/XqTq0
>>802
コンドーム事件?
そんなのあったんだ、知らなかった。
804メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 14:24:24.45 ID:03JaTMHR0
え?結構有名な話だけど・・・
ベッドに寝てコンドームの箱を顔の横にもってきてにっこり微笑む写メが流出したんだよ
当時付き合ってた人に送られたものらしいけど
805メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 14:27:47.44 ID:qZpgfY0Ci
下品だよね
親はパチンコ店経営だし
806メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 16:10:56.76 ID:MaokKD9BO
ちょっと最近話ズレまくりだねみんな
807メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 16:36:38.56 ID:QyATdGfs0
>>798
フォローどうも、そういうことです。

オレンジメイクは絶望的なんだけど、どうしてもしたかったんで
シュウのカウンターで相談に乗ってもらってコーラルピンク……ピーチかもしれない
そういう色を選んでもらいました。

あんまり濃い色を使うと浮くし、薄すぎると化粧してるの?と言われるし
黒髪難しいですよね。やめる気ないけど。
808メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 18:28:28.16 ID:lJ2//9Lf0
>>806
だね。コンドーム事件とかよくそんな下品な話持ってきてまで脱線するのか。
全然メイクと関係ないじゃん。
しかもID調べたら自作自演してlushスレまで荒らしてるし、変なスレ立てしてるし。。
ちゃんとためになる黒髪メイクの話しようよー。
809メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 19:04:06.29 ID:W/8mTkrI0
ID調べるとかキモイにもほどがある
810メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 19:10:02.64 ID:RY5AIM8J0
夏目さん眉毛太めが似合ってないように思う。
太めの眉毛でも他の形の方が合いそう。
811メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 19:12:59.57 ID:FydSUZjz0
rushのスレの話をいきなり持ち出すほうが迷惑
812メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:31:27.22 ID:0tK0Mc5H0
813メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:36:25.56 ID:1lsFv7SF0
アンハサウェイブスすぎる…オカマみたい
口と目がデカすぎてバランス悪い
814メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:37:12.39 ID:SxsSR1rC0
>>812
2,3,4枚目の髪の色はなんていうの?
815メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 21:49:37.57 ID:EKn/4MKP0
>>812
口の存在感が凄いなあ
4枚目くらいの地味な色に抑えておいたほうがいい
真っ赤な口紅は罰ゲームか
816メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 22:10:15.50 ID:7w72yQyp0
真っ赤な口紅もブルネットに似合ってて可愛いじゃん
アンジェリーナ・ジョリーが真っ赤な口紅だと罰ゲームかなと思うけど
817メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 23:02:06.38 ID:LWu/2ex10
パーツ全てがデカイから怖い
818メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 23:07:36.36 ID:frRlOxLP0
動いてるときは愛嬌があってかわいいなと思う。
819メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 23:08:50.00 ID:Tp0Ll3G/0
物凄くアンバランスな顔だよね
絶対美形とは言えない…w
口と目がデカすぎて妖怪っぽい
喰われそう
820812:2011/10/21(金) 23:30:35.04 ID:0tK0Mc5H0
不評が多くてわろたw
私が口小さいから口が大きいのには憧れるんだよね。
あとハーフアップ好きで、お嬢さんっぽい感じが好きだから
系統としては私はかなり好きだな。

今まで話題にあがった人だと深キョンも、かなり好きだけど、やっぱ口が小さい分派手な顔に憧れるのかもしれん。
821メイク魂ななしさん:2011/10/21(金) 23:35:44.97 ID:IBEnS9oo0
ヌードリップの話が出ていてちょっと興味が湧いたので、
キャンメイクのメルティヌードリップ01を買ってやってみました
結構評判良かったです
他のパーツは目元マスカラのみでしたが、
ちゃんと作りこんでこんなクールなメイクもやってみたいなあ

http://i.imgur.com/RhUqg.jpg
822メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:17:02.88 ID:LpgABokTO
>>799
この人首長くてすごいスタイルいいよね
初めて見た時はモデルかと思った
823メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:23:56.69 ID:LpgABokTO
>>812
下瞼のアイラインのせいで馬鹿面に見えるね
垂れ目メイク似合わないのかな
824メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:50:08.15 ID:cdCokG6Q0
アンハサウェイとか超美形としか思えないんだが…
まあ好き嫌い別れる顔だよね
825メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:53:36.87 ID:P1BXw28r0
というか、動画で見て魅力的な人なんだと思う
826メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 02:25:52.75 ID:swtV2cVA0
アンハサウェイは正統派美人とは呼べないけど、可愛いよね。
超絶小顔+こぼれる程のデカ目がチワワみたいw
でもこういうタイプってメイク大変そう。
何をしてもパーツが悪目立ちするし。
827メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 04:50:06.70 ID:LpgABokTO
遠目で調度いいぐらい
828メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 09:54:31.10 ID:d4VQMheS0
アンハサウェイが美形はないw
黄金比じゃないだろ

ファニーフェイスならわかるが
妖怪っぽくてね
あーチワワわかる、自分チワワ大嫌いだから無理な顔なのかな

829メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 10:22:50.80 ID:V7OikkXw0
何のスレだよ
830メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 11:41:24.38 ID:zSSaAGFv0
人の好みにケチつけて上から目線のうえスレチするようなブサイクにはなりたくない
831メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 11:48:41.44 ID:pFl4dX+70
まあチョン批判は良いと思うよ
あれ好みって土人だけでしょ?
832メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 11:53:43.72 ID:d4VQMheS0
チョン好きなやつは日本人じゃない
833メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:10:51.92 ID:zSSaAGFv0
なんでチョンが出てくるわけ?流れも読めないバカなの?
834メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:22:50.79 ID:d4VQMheS0
上でチョンの画像出てきたからだよ
ちょっと上のレスも見られないのか
835メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:43:37.06 ID:zSSaAGFv0
>>834
終わった話蒸し返すほど空気も流れも読めないバカなんですね
836メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:45:03.57 ID:d4VQMheS0
>>835
はあ?
837メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:46:01.50 ID:ABU+k/+j0
ID:d4VQMheS0
この人痛いね
838メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:53:05.49 ID:9NW+Ksgri
>>835
蒸し返すなっていうならテメーが触るな
スルーしてればいいだろ
自分が出来ないくせに(キリッ とかきめーんだよ
839メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:56:35.70 ID:P1BXw28r0
ID:zSSaAGFv0も「ブサイク」とか「バカなの?」とか汚い言葉使って上から目線で気持ち悪いよ
840メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 12:59:02.42 ID:ABU+k/+j0
>>838
あなた男でしょ
女性ならそんな汚い言葉使いしないよ
841メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 13:01:05.80 ID:d4VQMheS0
>>839
全くその通りだ
842メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 13:15:23.75 ID:ABU+k/+j0
>>841
あなたもだよ
843メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 13:18:10.19 ID:TErTZGNk0
もううざいから ID:d4VQMheS0はNGIDでおk
844メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 13:18:51.06 ID:9NW+Ksgri
>>842
2chで何ほざいてんだか
845メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 14:22:33.09 ID:TErTZGNk0
2ちゃんだから汚い言葉使うの当たり前とか思ってる人がいることにびっくり
846メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 14:58:36.21 ID:z6vxsDbv0
黒髪にパープル系のチークとかどうでしょう?NarsのSinが綺麗でミステリアスなパープル?ベリー?で気になってる。
847メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 16:08:55.20 ID:Wl1qYGWr0
中学生から2ちゃんしてるけど昔は煽り合いが当たり前だったからなぁ
最近は馴れ合いばっかだよね
848メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 16:30:42.38 ID:TErTZGNk0
インキャラだったんですね
849メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 20:25:55.79 ID:6qQHNuuO0
汚い言葉が2ちゃんの常識ですが?
馴れ合いしたけりゃよそに池
850メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 20:54:10.09 ID:TErTZGNk0
そんな常識ありません
851メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 20:54:43.10 ID:pFl4dX+70
常識っていうかデフォだよね
いちいちファビョるならSNSとか@コスメ行けば?
852メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 21:30:45.21 ID:JFrcVLCI0
>>850
さようなら〜
2ch向いてないよあんた
化粧板の外出て観察してみな
853メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:06:52.42 ID:TErTZGNk0
ID変えて2ちゃんねるでは汚い言葉が当たり前とか言ってる人のほうが必死だよ
性格もブサイクとか可哀想
854メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:09:01.16 ID:zMG8CKLf0
>>853
同意。ROMってたけど必死過ぎて笑ったもんw
855メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:13:25.60 ID:6xlrXOsn0
あぼーんが多すぎて何が何だかw
856メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:17:29.91 ID:6qQHNuuO0
まあ殺伐とした2ちゃんを知らないニワカなんだろうね。
857メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:30:58.10 ID:0/N2gTmpi
>>856
全部の板が殺伐としてた訳じゃないだろ古参ぶるなカス
858メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:35:44.39 ID:R8JjExkV0
黒髪で色白の人はピンクのチーク入れるとめっちゃ似合ってて羨ましい
859メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:36:37.00 ID:J8ErH6/e0
とりあえずID:TErTZGNk0は
もう2ちゃん来ない方がいいよwww
お前に2ちゃんは向いてないし
いい加減スレチなんだよ黙っとけ
860メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:49:58.47 ID:zMG8CKLf0
2ちゃんねるに向いてる人は言葉荒くて、人に偉そうな態度出来る人ですか(笑)
一生向かなくていいわ
そんな人間になりたくない
化粧板で古株のねらー気取りかっこいいですね(棒
861メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 22:54:33.90 ID:oKQuzDuB0
>>860同じくw

素晴らしき2ちゃんねる向きの方々の素晴らしいレス↓
>>838>>844>>847>>849>>851>>852>>856>>859
862メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 23:10:00.15 ID:eIry8DR60
>>858
ピンクかわいいよね。
ベネフィットのポージーティントにピンクのチークを重ねるとモチがよくていい感じ。
テラコッタ系の肌の人の赤系のチークもきれいだ。
紫のアイシャドウも透明感が出ていい。
863メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 23:10:59.27 ID:sBt/pqPTO
>>846
パープルつけるとくすみが飛んで透明感出ていいかんじだよ。
いつもより肌が白く見える気がする!
メディアの紫に見えるローズチークです。
864メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 23:11:34.83 ID:i4Qxi1ulO
ジルのリップジュエル10番が気になる。
アイメイクは薄目ブラウンで、チークはローラメルシエの薄いピンク。
リップメイクに重点を置こうと思うんだけど、ここの人はチークに重点置いてる?
865メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 23:58:22.68 ID:A1t+DMR3O
>>860
煽りに言い返さないと気が済まない人は本当に向いてないよ
(笑)とか(棒 とか面白くないし古いし必死さが気持ち悪
そんなんじゃどこ行っても荒らすから迷惑なんだよね
半年ROMってろってこういう時の為の言葉なんだなー
866メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:04:19.22 ID:/77QOwaL0
>>865
禿同
867メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:08:34.71 ID:/77QOwaL0
>>860
本当に向いてないし、だったらとっとと書き込みやめてくださいw
誰も貴方を必要としてないから
わざわざIDなんて変えないでしょ
2chでは当たり前の意見に火病とかもしかしてチョンの方かな?w

(棒 とかいつの時代だよww
868メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:11:03.57 ID:AOgAI7Er0
>>862
紫のアイシャドーはどこの使ってますか?
869メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:17:11.60 ID:Bvm/+0270
自演連投した上にブーメラン突き刺さってる池沼がいるけど
みんな釣られちゃだめだよ!
870メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:17:29.13 ID:jxn6ppb70
>>868
シャネルの故イレールデュオのスターダストです。
キャトルに近い色があったと思います。付けてみないとわからないけど。
871メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:18:53.11 ID:xqewjEo80
>>869
どこが自演なのかわからない
872メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:20:51.86 ID:xqewjEo80
ここまで荒れたのは釣りにファビョりまくりな>>830のせい
873メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:23:12.02 ID:AOgAI7Er0
>>870
ありがとうございます

紫今までつけたことないから挑戦してみようかな
874メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 00:46:13.93 ID:em6NWMSe0
おまえらめんどくさいな
875メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 01:13:00.22 ID:xDh91nEC0
うーん。なんだか今日はどこの化粧板も荒れてるなぁ…
生理中でイライラしてたから、もしやみんなそういう時期?と思ってしまった。
876メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 01:15:58.19 ID:xDh91nEC0
元々血色悪くてニキビ跡も目立ったから、顔がボヤける茶髪にしてたけど、最近黒髪にした。
チークはピンクにしてるけど、そこにチャコット粉のパープルを薄く乗せたら肌馴染みよくなったよ。
全体的に乗せたら、打ち首みたくなるから頬に薄く。
877メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 02:52:30.27 ID:dlHXieed0
まーたコンドーム事件とか言って荒らしてたやつがいるのな
こいつ2,3レスしたらID変えるチキンだよ
昨日はラッシュスレも荒らしてたし
キモいアイドルのスレに書き込んでた
反論されるとすぐID替えて自己擁護するけど文面と男思考でバレバレ
878メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 02:54:37.31 ID:NGlNLC9Ui
黒髪にピンクチーク。かわいいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPz_BAw.jpg
879メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 03:49:18.30 ID:SMpciuIOi
なーんか初心者多そうでだるいね。化粧板は女性ばかりだから、汚い言葉に抵抗あるのかもだけど。気になるなら2chじゃなくて@cosme池。
880メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 08:08:08.65 ID:yt9Ig2GcO
881メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 09:27:12.45 ID:SMpciuIOi
>>880
なんか死人ぽくない?
髪型も悪いと思うけど、これなら>>878のがまだいいかな。
882メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 09:27:58.02 ID:AOgAI7Er0
あぼーんだらけになったwww

>>880可愛い!儚げな感じが出てるね
883メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 12:11:24.90 ID:NGlNLC9Ui
>>879
はあ?うざいからお前がいなくなれ
884メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 13:22:34.07 ID:sGFe7ZJJ0
このスレだけなのか化粧板がなのか知らんが
煽り耐性なさすぎんだろwwww
言葉遣いとかどーでもいいけど
煽り耐性ない奴は2ちゃん来るなよwww
半年ROMれ
885メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 14:34:19.04 ID:AOgAI7Er0
スレチな人達をNGIDにしたらスッキリするよ
886メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 14:40:00.19 ID:jxn6ppb70
>>873
紫のリップグロスもいける。
といってもゴスっぽいのじゃなくて白っぽい紫。フューシャピンクを少し紫っぽくしたグロス。
唇にのせると透明感のあるピンクになっていいですよ。
887メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 17:54:55.16 ID:80WiAIpH0
紫リップとか紫チークとか、イメージ湧かないけどどんな感じ?
青みがかったのとは違うの?
青みチークなら好きで使ってるから興味あるな。
888メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 19:32:06.50 ID:5eyQMCweO
確かにドアップは妖怪だ
ドアップはまぢできついもんがあるw
889メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 19:39:54.96 ID:voHMiB+40
>>880
これって夏帆だよね?
Salyuに似てる
890メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 19:44:54.46 ID:sGFe7ZJJ0
夏帆じゃないでしょ
こんなブサイクじゃない
891メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 19:47:34.26 ID:AOgAI7Er0
>>889
salyuだよ
892メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 22:50:36.60 ID:l6gCYOWKO
salyuだねw

乾燥してきて辛い
黒髪だと肌荒れ目立つよね
893メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 23:43:42.52 ID:OlI/wkD3O
Salyuなのか。平岩紙かと思った
894メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 23:08:32.35 ID:me9khgCx0
すげぇ流れw

>>864
チークを塗った!って感じになると自分比で重くなるので、
目(ピンク赤メイク)と唇(赤!って感じ)に重点置いてる。
チークはキャンメのロリポを日焼け風に塗ったらゴルゴ線も消えて、透明感でる感じ。(しっかりしたいときはコーラル赤系を頬骨に乗せる)
というか、ゴルゴ線にロリポを塗る、というのが正しいか・・。
895メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 17:29:00.70 ID:x6zx2pAA0
面長で赤い唇にすると余計顔が長く見える気がする。
かと言ってヌーディーリップも難しくて結局いつもの無難な感じに戻ってきたorz

前のほうに深キョンや道重の写真が出てたけど、あれって元がロリ顏だからいいんだろうなぁ…。
896メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 20:32:14.31 ID:wM2qiv9c0
私も道重やちょっと昔の深キョンみたいな凛とした美少女っぽいのに
憧れて赤リップにしたら、老け顔が余計に強調されたw
ああいうクリアな赤ではなくて深みのある赤色だとモードっぽくて
ちょっと恥ずかしいけど上手くはまるよ。
897メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 22:15:35.09 ID:+LnKxJH9O
モードっぽいの憧れるんだけど、そんなに決めて行く所ないよー
赤リップというか赤口紅も、>>821みたいなのも大好きなんだけど
自分がやるには何の撮影だよって感じで気後れしてしまうw
898メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 23:43:51.24 ID:FBBAYUi0P
夏冬クリアさんなら透明感のあるグロスが似合うと思う。春ビビもかな。
899メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 00:06:19.43 ID:rpgsLd1Mi
色選びはパーソナルカラーがかなり影響するよね
夏クリは黒髪じゃ重いって言われたよwでも染めたくない
リップは透明感のあるのを使わないと老けるし、カサカサに見える
900メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 16:18:10.35 ID:ezA7xm9oi
>>896
私は赤いグロス付けると何故か顔のパーツが中心に寄るような感じになるww
何なんだろう…赤グロスには求心力があるのかな。
901メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 00:38:23.43 ID:u/7ex7DgP
自分も夏クリだけど黒髪だと昭和顔になる。
ストレートよりはゆるいパーマかけたほうが黒髪の強さが中和できて
なんとか似合わせられる気はする。
でも黒髪パーマだとマダム系と紙一重だから難しい。
902メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 00:54:23.37 ID:q5ujsOTC0
マジョマジョから赤チークでるね
楽しみ
903メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 09:41:33.50 ID:RAI6TyH50
>>897
決めていくところ無いってわかる〜
誰も気にしてないけど、人からキメすぎって思われてそうで
できないビビリです
904メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 10:36:02.59 ID:mYfioImg0
>>902
そうなの!?ググってみたけど情報がない…真っ赤?
赤です!って感じの色みのチーク探してるけどなかなかない。
チープコスメで探そうと思うのがいけないのか。
他スレからの拾いモノだけど
http://www.kireinomahou.jp/magazine/index/ffllik0000000kz3-img/ffllik0000000l0n.jpg

黒髪でこんな雰囲気にしたいよー
905メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 16:34:19.72 ID:MuVKiS0a0
>>901
昭和わかる。あってないわけじゃないんだけどなんか……。
いっそ大正まで突き抜ければ新しいかもしれないけど。

前下がりのボブにしてるといいみたいなんだけど
冬は髪が首に当たると痛いから延ばして結ぶしかないんだよな〜。
906メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 18:53:56.53 ID:cbjnW8QUO
>>904
マジョスレ行くと情報あるよ
デジカメで雑誌を撮った画像しか見てないから本当の色はわからないけど見た感じ真っ赤っぽかった
907メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 06:08:16.72 ID:bCWr0Wvl0
>>904の画像は加工され過ぎて頬の凹とつなくなってるね。
チークのとこだけ貼り付けたみたいな。
908メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 06:16:03.46 ID:k7afy9iKi
オレンジチーク、キャンメPW16買ってみた
今までロリポ使ってたけど、オレンジだとキュートにならなくていい!
909メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 08:59:06.36 ID:4eoedHrG0
>>904
赤チークの件。好評の模様のADDICTIONのrevenge、最近使い始めて気に入っています。
価格重視ならマジョマジョ優先かもしれませんが、一応検索してみてください。
910メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 15:58:03.11 ID:X5Mmz/1q0
エテュセの眉マスカラ、レッドブラウンが良いかも。
10円玉みたいな色合いで、明るくなりすぎずに良い色に染まる。ブロンズ?
オリーブとかアッシュが似合わないから、これは良かった。


ただ私の場合、カラーリングをした髪を黒染して、ちょっと赤っぽくなってる黒になっちゃってるんで、本当に漆黒の綺麗な髪の人だとどうなるかは分からない…
911メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 20:45:22.22 ID:Mfd8f+Oy0
オリーブでオススメのメーカーありますか?
912メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 20:55:27.43 ID:WYqlGUUJO
三谷幸喜の新しい映画とのコラボのくじのCMでの深津絵里が可愛い!
アイラインとリップくらいしかつけてない?チークもあるかな
黒髪だと薄めメイクが似合うよね
913メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 17:56:19.86 ID:RMwoiFrj0
美容室で黒染めをしたら見事なブルーブラックにされてしまったorz
黒光りしててカツラみたい

黒髪でふんわりした雰囲気って出せる?
薄化粧にすると手抜きに見えるし、濃いめにすると上にも出てきたようにオカマになるw
黒髪のメイクって難しい
914メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 20:44:18.83 ID:Bu487pcV0
みなさん赤チークはどのように入れてますか?
915メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 21:53:22.48 ID:e4QLIAzQP
茶髪から染めたなら嫌でもそのうち赤みが出ると思うよ。
洗髪をいっぱいすると良いw

黒髪ふんわりなら道重っぽい感じかなぁ。
菅野美穂やガッキーも、巻かずにストレートでもふんわりした印象な気が。
アイライン細めでしっかり、マスカラorつけまはがっつり、
アイシャドーは淡くナチュラルに、チークはブラシで上気したようにほんのりと。
リップも淡い色にしたほうがふんわりする。
はっきりしたリップは黒髪には映える反面、強い印象になりがちだからね。
916メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 22:00:55.30 ID:B0Blt2MQ0
夜明けの街での深キョンを目指したい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz46FBQw.jpg

しかしこの深キョン好きなんだけど、岸谷五朗が苦手だから見るたびにゾッとするw
917メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 00:09:30.54 ID:H/Hy+RKi0
>>916
可愛いメイクけど確かに岸谷キモいwぞっとするのわかるわww
918メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 00:31:28.16 ID:KKFQkZTG0
岸谷さんの顔が深キョンの1.5倍w
919メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 00:40:56.45 ID:cegLJSGWO
>>916
こんな時間に見るんじゃなかったw
920メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 00:59:22.59 ID:hR6X7itt0
>>916
キモいけど何回も見てしまうw
フカキョンのメイクの詳細を見ようとしても集中できない。
921メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 01:02:49.16 ID:ii0rLzxf0
そういうところも岸谷さんの才能だよな〜w
922メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 01:08:07.98 ID:qRoUYqBP0
岸谷さんは何故か綺麗な人や可愛い人の相手役が多いw
923メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 02:57:31.12 ID:RrPStcbC0
基本口元はぽってり赤ピンク系の口紅であとはカラーレスだよね。
黒髪にハマってて可愛いなー。
924メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 07:45:07.60 ID:WytHQCcz0
>>916
韓デリ顔
925メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 11:26:54.25 ID:qu8AU8tp0
>>916
この映画見てきたよ〜
深キョンの顔がちっちゃいのか、岸谷五朗さんがアレなのかw

メイクはアイライン濃いめで茶色シャドウグラデーション、赤系のクリアグロス、うっすらチークで可愛かった
ただ眉毛がつりあがってて、少し気になったかな
演技はノーコメントで…w
926メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 14:27:42.71 ID:XOnTRVnjO
深キョン眉毛結構つり上がってるよね
927メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 15:06:21.11 ID:eb/WL/Ir0
【社会】 アートメークでトラブル続発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320023919/
928メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 15:55:14.54 ID:gQaWynRL0
深キョン整体で頭蓋骨締めて小顔にしたり美容関係で色々やってるみたいだから
もしかしたらそうかもね。
929メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 18:48:13.18 ID:TplmiGQsO
黒髪ミディアムの長さで似合うヘアスタイルっていったらストレートくらい?
巻き髪ってなんかしっくりこないよね。
930メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 19:15:40.10 ID:4NqjzPsbO
黒髪ミディアムだけど、軽く毛先10cmくらいをカールさせてる
レトロっぽくて気に入ってる
適当に下ろしても結んだりしても毛先がカールしてると簡単に可愛く見えていいよー
931メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 19:27:49.23 ID:EPkQIVfGO
>>930
ちなみにコテで巻いてる?
何ミリの使ってる?
932メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 00:28:43.77 ID:cIXsAPFpO
>>900
舞妓さんみたいな?
唇の真ん中だけ紅いイメージだからかな?
933メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 01:51:46.51 ID:Keh+ktYAO
>904
セザンヌのクリームチークであった気がする。
934メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 03:58:07.90 ID:SaTDN+KNO
>>931
ごめん、デジパなんだ
でもコテで同じカール作るなら細めのものになるかな
耳のあたりから若干ふんわりして、顎下くらいからくるんと内巻きになる感じ
935メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 08:33:56.17 ID:P0XdriNqO
スープのメイク特集モデルが黒髪だった
今月の雑誌は黒髪ぽい特集多いね
936メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 11:52:47.60 ID:+qWasnrJO
黒髪の方々はチークって何色を使っているのが多いの?
顔立ちや似合う色によっても違うんだろうけど
なんか黒髪にはオレンジが似合うイメージがある
937メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 11:55:47.90 ID:fLUx2cNv0
>>935
黒髪ブーム来るみたいね
minaでも「黒髪deおしゃれヘア」っていう特集ページあるよ

「黒髪=ダサイなんて考えもう古い!
今、おしゃれな人から黒髪にシフト中。
黒髪はお肌をキレイに見せてくれる、小顔にみえるなどメリットいっぱい!」
みたいな文書かれてた
938メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 11:59:50.98 ID:fLUx2cNv0
>>936
私はピンク使ってる
肌が白桃色?っていうか色白なんだけど少しピンクが入ってるからオレンジ合わないんだよね
939メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 12:07:40.31 ID:aR6LlkvO0
>>936
私は赤かオレンジかな。
赤は鉄板だけど、オレンジも以外と元気に見えていい!

赤はアナスイ400番、オレンジはキャンメイクPW25使ってます。
940メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 12:34:30.44 ID:ZIuaMFcL0
冬クリアですが、
ピンクはジバンシィ田24
オレンジはキャンメイクのパウダーチーク27
が最近のお気に入りです。
941メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 12:46:40.97 ID:+qWasnrJO
チークレスまりがd
やっぱりそれぞれの肌色に寄るよね(´・ω・`)
自分つねに顔色悪いからチーク必須なんだがなかなか運命のカラーに出会えず…
赤は試したことないから、マジョから出たらテスターで試してみよう
942メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 12:59:55.72 ID:bVH2I3pGO
赤ならmediaのチークもオススメだよ〜
943メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 20:40:03.44 ID:qXhJe9xt0
チーク、セザンヌのローズ系コーラルっていう朱肉みたいな色と、キャンメイクのPW19アップルティーを使ってる。
どちらも似たような色で、セザンヌがクリームチーク、キャンメがパウダーなんで、Wで使ってる。
両方使うと深みが出るような気がして。
オレンジによりすぎないコーラルが血色に近くて一番使いやすい気がする。
ピンクもたまに使ってたんだけど、地が黒い方なんで下手すると白浮きするw
赤チークも今度試してみたいな。
944メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:12:41.35 ID:68EzsMiW0
赤チークいれるの難しい(>_<)
945メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:16:42.41 ID:gZGZI3l10
私はオレンジチークは黒髪にしてから致命的に似合わなくなった…
汚れてるように見えるんだわ…黄色い肌なんだけど。
ピンミラのピンクをチークにしてる。いまのところこれが最強。
946メイク魂ななしさん:2011/11/03(木) 23:17:35.92 ID:ndzqjyi/0
addictionのスティックチーク「revenge」かわ凄くいい。
ふんわり感を求める人には向かないと思う。
クールビユューティ気取りたい黒髪の人にへのはオススメ。
赤チークだけど、これをベースにして他の色を重ねたりしても面白いかと思う。
まだチャレンジはしてないけど。
947メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 01:52:45.77 ID:3jnSVjUb0
黒髪にオレンジリップって可愛いと思うんけど、アイシャドウに困る。
オレンジリップにしてる人はアイカラーはどんなのにしてる?
私はいつも無難にブラウンになってしまう。
口紅はリンメルのマシュマロ10、グロスはランコムのジューシーチューブ15。
ファンデかリップコンシーラーで薄く地の色を消してからこの二つをつけると、
まんまオレンジなのに馴染んですごく可愛い。
948メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 04:08:07.44 ID:r2jf++MJ0
ブラウンでもグレーでも紫でも可愛いと思う
コーラルもリップと統一感でていいかも。
949メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 07:05:27.45 ID:YTeFhBL20
チークは赤を使うことが多い。
ピンクも可愛いけど私の場合悪い意味でほんとに幼くなってしまう。
上にも出てるけどメディアのローズは本当におすすめ。
発色も凄く良いし柔らかい赤で使いやすいよ。

このスレの皆は髪は黒染めかマニキュアしてる?
私元々の毛がかなりハイトーンの赤茶でそのままでは黒とは言えない。
黒染めしてもすぐ抜けるので美容室にマニキュアしに行ったら
猛反対されて結局できてないんやけど…
みんなはどうしてる?
950メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 09:47:16.70 ID:ZwXlovm70
メディアのレッドとローズは別だよ〜。
951メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 10:29:38.50 ID:LSBoiCn80
>>949
してない。染めてるの?って聞かれるぐらい真っ黒。
艶だしかねて上から青、透明マニキュアだけはしてる。
元からの色は活かした方がいいんじゃないかな、瞳の色って地毛が一番合うと思う。
952メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 11:16:16.61 ID:pTD2bnzJ0
黒髪であか抜けるの難しくないですか?
参考までに皆さんの今の髪型教えてほしいです
私は鎖骨した辺りのセミロングで前髪は目上ギリギリのパッツンです
953メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 12:17:38.37 ID:5nNHZvG90
やっと鎖骨に届く位のセミロングで毛先を内巻きにしてボブにしてる
髪が太く真っ黒過ぎてツヤツヤピカピカ、量も多いのですぐ昭和風になる
巻かないと呪いの人形状態
たまに習い事で着物を着るから、その時は褒められるけど、普段は重過ぎる

夏クリなので、夏クリ色で服とメイクを固めると黒髪でもすーっと明るく見える
でも、今の時期みんな暗い秋色着てるから目立つこと目立つこと…

髪が細い人はふんわり可愛らしい雰囲気をつくりやすいよね
うらやましい
954メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 18:35:35.39 ID:5cSHYU8a0
冬クリ骨格ストレートで
前髪も伸ばしてるストレートロング
たまにコテでぐりぐり巻く
前髪あった時の方が評判はいい
955メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 18:59:13.92 ID:1Ssar9sD0
道重、石原さとみ、深キョンの雰囲気がかわいいなと思うんだけど、
全員わりとしっかりめの濃さで細眉の釣り眉
今までPerfumeの子達みたいな茶太眉だったけど変えてみたらしっくりきた
956メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 21:35:25.08 ID:eqbeglByO
957メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 21:36:02.20 ID:pQFl1qjfO
前スレにあったような、黒髪にカラーマニキュア乗せてニュアンスを出すっていうのやってみようかな
今ほとんど地毛で、毛先4cmくらいだけ少し茶けてるから、グラデーションになっておもしろいかも
958メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 22:26:31.63 ID:vWqSlj9h0
私地毛が栗毛くらいの焦茶色なんだけど
しばらく染髪してたのを
ブルーブラックに染めたらヅラのようになったよ。
最近見慣れてきたけど、これがいいのか良くないのか未だにわからんw
959メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 01:31:10.57 ID:yrKwOFOF0
ブルーブラックは難しいな
大抵の場合はヅラ感が抜けない
思いっきりモードなメイクで人工的な感じを狙うしかないのか
960メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 10:19:03.26 ID:UjKXJEcEO
あげ
961メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 20:51:19.15 ID:v60BFzItO
おすすめのヘアマニキュアやグロスカラーがある方教えて下さい!
黒髪に綺麗なツヤを増やすの
市販でできるものがあったら知りたい…
962メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 21:00:10.33 ID:jtEq3aQN0
ヘアマニキュアではないけれど、ヘアオイルつけて丁寧にブローすれば髪はツヤツヤになるよ
ケアにはMJのヘアマスクがおすすめ
ヘアマスクした日は髪をよく褒められる

髪が綺麗だとメイクも映えていいね
ただ、湿気のある日はどうにもならない…
963メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 01:29:45.65 ID:wGnUrpfy0
>>962
MJのアウトバスもいいよね
フルーツの優しい香りで回りの人にもうけがいい、髪だけはよく褒められるわ
964メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 01:57:33.10 ID:UOghB5oD0
>>961
市販で艶増しのマニキュアはないのでは?大抵白髪染めだと思うよ。

一番手っ取り早いのは縮毛強制…不自然なくらい艶出るよw
965メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 06:45:57.01 ID:iO15TFbOO
ショートを放置して堀北真希くらいに伸びてたのをちびまる子ヘアーにしたら
パール入のルースパウダー(アナスイ夏用+マリクヮ1番だったかな)で
ツヤ肌にしてたのが急に合わなくなってたのを美容院の鏡見ながら感じた。
ショートには健康的なツヤ肌が合ってたけど、ぱっつんにはマットがいい様だ。
前ボブからショートにした時は、切りながらいきなり合わなくなったなんて
思わなかったけど。因みにパーソナルカラーは診断してないので不明。
自己診断だと大体秋だけど、好きな系統が冬ダークとか秋ハードっぽい人だから
好みのせいかも知れない。(でも自己診断で冬には絶対ならない)
966メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 14:12:13.47 ID:XWhDN1rDO
>952
いまのカエラみたいなマッシュで黒髪。髪が多くて、何年もサイド刈り上げ続けてる。
最近アホゲがよくぴょんぴょんしてるのは、やっぱ乾燥によるダメージなのだろうか…。
967メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 17:29:13.30 ID:wYcVeEZh0
>>955を見て
そういえば私の地眉は石原さとみのように濃かった事を思いだして
釣り眉とメイクを参考にしたら大人っぽくなってビックリした!
前髪似合うかわからないけど思いきって作ってみようかな。
968メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 17:44:02.22 ID:u2fmuDlc0
石原さとみとか深キョンみたいに、黒髪×黒ふと眉で可愛い人っているのに、自分で試してみるとなんか変…

真っ黒じゃない地毛で猫っ毛、前髪軽く斜めわけで胸までのセミロングです

黒髪×茶色眉の方がしっくりくる方っていますか?
969メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 17:49:51.85 ID:U9FPi2F50
ノシ

イエベだけど黒髪にしてるから、眉までグレーとか黒っぽい色にするとやばい
眉がドーンって主張しすぎて眉毛犬みたいになるw
黒髪×茶眉でも何も違和感はないなあ
970メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 18:06:17.56 ID:Y6BwnEROO
ケイトのマスカラで茶眉にするといっきに顔が薄くなる。かといって黒眉は主張激しいし。
オリーブに手を出すか…
971メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 18:43:30.60 ID:iPhNTG9K0
>>962
「MJのヘアマスク」のMJっていうのは、マーガレット・ジョセフィンで合ってる?
972メイク魂ななしさん:2011/11/06(日) 22:12:41.82 ID:S0U2XnMv0
>>971
あってるよ!
973メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 12:35:26.09 ID:yJwEti5+O
ポゥ!
974メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 12:42:15.18 ID:baU/FPiF0
いいとものごうりきあやめが
かなり可愛かったよ。
975メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 13:01:09.17 ID:pZot+xYj0
あの顔無理だわ
可愛いと思えない
976メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 13:21:53.21 ID:C+4UU4Ng0
しじみみたいな目だよね
977メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 14:31:34.25 ID:3YJLUAhI0
>>973
なんのことかと思って上の方読んだらうけたwww
そうだね。間違ってないよ。
978メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 14:56:23.87 ID:DeAW6q+v0
超個人的にごうりきあやめはなんかぶん殴りたくなる顔してる
というかあの子今ショートだけど似合ってなくない?
ロングのときはかわいいと思えるときもあるんだけどな
979メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 15:54:12.99 ID:C+4UU4Ng0
>>978
ぶん殴りたくなるwwwwww
わかるわ
特に積水ハイムかなんかのCMの顔が
980メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 16:29:13.40 ID:uzmPlClbO
最近、いつもに増して顔色が冴えないので赤リップ探しに行ったんだけど
人気のキャンメイクの新作グロスの赤が、思ったより良かったので買ってきた!
持ちはよくないけどおすすめ!
981メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 16:40:48.61 ID:ZubKQAY80
ごうりき不評なんだね。
私の周りの男達には結構人気だから意外。

古くさい顔だとは思う。
982メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 17:02:51.34 ID:kwKhLace0
学校とかにいたら何故かモテるタイプだと思う>剛力
今風のファニーフェイスっていうか
まあ参考にはしたくないかな・・・
983メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 18:53:07.11 ID:3YJLUAhI0
ごうりきって誰かと思って調べたら、ブスじゃん。
AKBにいそうとも思ったけど幸薄そうだから駄目か。
984メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 18:54:19.32 ID:2dPX5TsCO
さすがにあんなシジミ目はAKBにもいないんじゃない?
985メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 19:48:32.59 ID:3YJLUAhI0
この吉高由里子は写りのいいときの多部ちゃんのようでカワイイとおもた。

http://www.cinemacafe.net/img/template/200809/080920_hebi_sub1.jpg
986メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:10:11.08 ID:pZot+xYj0
え?可愛くない・・・
987メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 20:20:08.29 ID:VDwEPBS30
うん…
普段の吉高由里子の方が可愛いな
988メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:08:43.09 ID:3YJLUAhI0
そっか!すまん。ブスかわいいのもすきなんだ…
989メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:13:04.54 ID:Eb5EIsPK0
上で剛力の事ブスって書いてんのにブス可愛いのも好きって矛盾してんな
990メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 21:37:18.28 ID:lJiTcCGa0
ブスとブス可愛いはちがうだろ、、
991メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 22:25:39.87 ID:pZot+xYj0
吉高は可愛いではなく綺麗かな
綺麗でもないけど可愛いか綺麗なら綺麗の部類

可愛らしさはないかな
剛力はぶさかわ
992メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 22:48:11.40 ID:TyG0yILw0
透明感があるよね>吉高
あとなんか最近やってる恋するレーベルとかいうののCMがおもしろかわいいw
993メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 22:56:23.49 ID:fXEftoyHO
次スレ建てられる人いますか?
994メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 22:59:23.98 ID:pZot+xYj0
>>993
たててきます
995メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:01:55.87 ID:pZot+xYj0
すみません、弾かれましたorz
テンプレ置くので誰かお願いします

黒髪に映えるメイク37

漆黒・ブルーブラックの髪
カラーリングをしていない地毛の人がメイクについて語るスレです

●流行ってる・流行ってない、古い・新しい、美形にしか似合わないなどの思い込みによる不毛な書き込みは厳禁
不快な書込みを見かけてもスルーしましょう


過去ログ>>2-3あたり
関連サイト・スレ>>4あたり
ブルベ・イエベ診断もこちらで。
黒髪・お勧めアイブロウ>>5あたり
(スレ8の970さんまとめによる)
赤シャドウ・赤チーク情報>>6あたり
赤ライナー・赤グロス情報>>6-7あたり
良くある質問?>>8あたり
とりあえず>>2-10あたりを参考

※前スレ
黒髪に映えるメイク36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1308653562/l50

まとめサイト
ttp://blackhair.seesaa.net/
996メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:09:08.60 ID:Y3F8ZkFi0
行ってみます
997メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:11:57.11 ID:Y3F8ZkFi0
立ちました

黒髪に映えるメイク37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1320674991/
998メイク魂ななしさん:2011/11/07(月) 23:21:14.05 ID:3TRTgcV5I
剛力さん好きだけどキングオブコメディ顔だから好き嫌い別れるのわかる。

自分の周りでは黒髪で目がいく人はパープルっぽいピンクのシャドウが多い。
999メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 00:05:22.40 ID:XhGSnzcr0
999
1000メイク魂ななしさん:2011/11/08(火) 00:10:39.53 ID:oylm+O9WO
1000なら黒髪の市民権↑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。