セガサターン総合スレッドPart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

セガサターン総合スレッドPart20 (前スレ)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067424890/

関連スレなどは>>2-20のあたり
2過去ログ関連:03/12/01 17:08 ID:Nb7Re9nu
第1回 もうSSはしてないの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998572271.html
第2回 セガサターン総合スレッド
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001788530.html
第3回 セガサターン総合スレッド 【3台目】
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10057/1005733205.html
第4回 セガサターンの話[第4回]
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10108/1010849577.html
第5回 セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015279100.html
第6回 【虚弱体質】セガサターンマンセー6!【血色不良】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10200/1020069841.html
第7回 セガサターン総合スレッド part7
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1023/10238/1023871348.html
第8回 セガサターン総合スレッド part8
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10302/1030269178.html
第9回 セガサターン総合スレッド part9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033550960/
3過去ログ関連:03/12/01 17:09 ID:Nb7Re9nu
第10回 セガサターン総合スレッド part10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039030694/
セガサターン総合スレッド part11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045477922/
セガサターン総合スレッド part12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049106805/
セガサターン総合スレッドpart13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052182904/
セガサターン総合スレッドpart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055160167/
セガサターン総合スレッドpart15
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056932980/
セガサターン総合スレッドPart16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059324942/
セガサターン総合スレッドPart17
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061807178/
セガサターン総合スレッドPart18
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063195863/
4過去ログ関連:03/12/01 17:10 ID:Nb7Re9nu
セガサターン総合スレッドPart19
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064313780/
SSって名作あるの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977935818.html
サターンのお勧めゲームは?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989856337.html
これだけは遊んでおけ!サターンの名作
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10126/1012646444.html
■サターンの面白いの教えて!■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10187/1018701716.html
サターンで一番のシューティングを決めるスレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10175/1017587087.html
サターンの名作を言ってくれよ。頼むから。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033992708/
【リグロードサーガを語れる強者求ム!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016414168/
【NiGHTS】ナイツ復活2【into dreams...】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031836871/
【集めろ】SS・ブルーシード【パンツ】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1033/10333/1033311415.html
5なまえをいれてください:03/12/01 17:11 ID:Nb7Re9nu
ゲーム裏技データベースweapon.org http://weapon.org/index.html

@ 電池切れによる不具合
 * 本体(SRAM)にセーブしたデータが消えてしまう
 * 起動のたびに日付入力画面が現れる
  (SS用電池CR2032はコンビニ価格270円前後。穴場は百円ショップ)

@ 電池交換に際して・古い電池の外し方
 1)本体背面の"OPEN"と書かれた"電池カバー"を外し、2)電池側面に
 指を当て、3)奥の方に押し込み、4)そのままゆっくり指を持ち上げる。
 新しい電池を入れるときは、上記手順の逆を想像すべし。

@ 電池の交換時期は?
 「リチウム電池は約1年をめどに交換してください。 感電防止のため、
 交換の際はコンセントから電源ケーブルを抜いてください。」
  ・・・というのがメーカーの言い分。しかしサターンは、起動中の
 バックアップ用電力が本体電源から供給される仕様なので、
 ユーザのプレイ時間に比例して電池の寿命も伸びる。
 また、この仕様を利用して、サターン起動時に電池交換をすると、
 セーブデータを消さずにすむ(可能性が高い。むろん自己責任)。
6なまえをいれてください:03/12/01 17:12 ID:Nb7Re9nu
@ 憶えておきたい操作法(ショートカット)
 * LかRボタンを押しながらサターンを起動すると、無条件に
  "保存データ画面"が現れる。メモリ挿入時の確認に便利?
 * A、B、CボタンとSTARTボタン同時押しで、ソフト的リセットが掛かる

@ パワーメモリのデータが消えてしまう
 大抵の場合、単にメモリが100%正常認識できていないだけ。
 努力次第で、相当数のデータを救出できるはず。

@ パワーメモリ、拡張RAM/ROMが認識しない
 一応、後発の物ほど改善されてはいるが、認識の悪さは仕様。
 しかしコツさえ飲み込めば、初期Ver.の本体とメモリの組み合わせでも
 割と楽にセットできるようになる。 「最奥ではなく僅かに浮かせてみる」、
 「カートリッジの隙間に厚紙をはさむ」等、各自の創意工夫で乗り切るべし。
 メモリの端子(接点)が汚れているときも状況は悪化するので、
 とりあえずは綿棒+アルコール等を用いてクリーニング。
7なまえをいれてください:03/12/01 17:14 ID:Nb7Re9nu
@ ときどきスレ内で見かける"コンタクトZ"とは?
 メモリ接点の「研磨剤・固体潤滑剤・接点復活剤・表面保護剤」
 として「鉛筆(シャーペン)の芯」を利用しようというアイディア。
 詳しくは検索。 電子部品は静電気に弱いゆえ自己責任で。

@ 本体が壊れた・パッドが消耗してしまった
 自力補修できない状況なら、丸ごと買い直した方が安上がり(泣

@ 電源ケーブルが断線してしまった
 某ライバル機のケーブルが・・・。未保証・自己責任で。
8現行関連スレ:03/12/01 17:17 ID:Nb7Re9nu
【やきゅあそ】プロ野球チームであそぼう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051523745/
デイトナUSA◆DAYTONA USA
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052214042/
サターン時代のサカつくの思い出
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055059922/
ソニックシリーズを語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056292555/
完全中継プロ野球  グレイテストナイン
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056689110/
【まだまだ夢は】NiGHTS総合スレ【覚めません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057237905/
:::::: リアルサウンド 風のリグレット ::::::
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060019376/
【十人】街 20日目【十色】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069196527/
パンツァードラグーンの終り無き旅 総合スレ23
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069625945/
9現行関連スレ:03/12/01 17:21 ID:Nb7Re9nu
シューティングゲーム関連スレ
★シューティングゲームは終わらない-STAGE24-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069593091/

ゲームサロン
ここならセガサターンのスレを絶てていいのか? 2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043137774/
TECHサターンは?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043204972/
ビバ!!俺式サターンカタログ3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067322836/

ギャルゲー
これからもサターンのギャルゲーが大好きです
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1059555947/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
10なまえをいれてください:03/12/01 18:00 ID:yQHus28x
もちゅ
11なまえをいれてください:03/12/01 18:23 ID:Py/wLdxt
スレ立て乙。

12月もサターンマンセー。
12なまえをいれてください:03/12/01 18:54 ID:t6iseReO
乙サターン
13なまえをいれてください:03/12/01 19:03 ID:yO8bGmNI
今年もクリスマスナイツの季節がやってまいりました。
14なまえをいれてください:03/12/01 19:35 ID:4LNVxmSf
まあ俺のSSは電池切れっぱなしな訳だが。
15なまえをいれてください:03/12/01 19:39 ID:tzUDctby
入れ替えようよ。
16なまえをいれてください:03/12/01 20:57 ID:V/R9BLLP
>>13
ファーザークリスマスもいいですなあ。
せがた三四郎真剣遊戯のせがたサンタのCMも。
17なまえをいれてください:03/12/02 15:27 ID:ja5cwJ25
>1
スレ立て乙
はぁ〜レイヤーセクション久々にやったがダ〜メだ…
最終面のBOSS倒せない…
18なまえをいれてください:03/12/02 18:32 ID:gdLWlX8Q
>>17
あのレーザーばら撒きは画面隅っこいくと避けられますぞ(最終形態ね)
19なまえをいれてください:03/12/03 10:51 ID:T8yfXi60
うちのは電源入れっぱなしだから、いまだに電池交換した事がない。
サクラ大戦が起動したまんまだ
20なまえをいれてください:03/12/03 19:46 ID:c8w3iyPW
ソルディバイドって戦国ブレードのアインを使ったような感じ?
21なまえをいれてください:03/12/03 19:51 ID:ha8piZ4n
激弱アインって感じ
あんまおもろないぞ、下手すりゃストレスが溜まる
22なまえをいれてください:03/12/03 20:33 ID:/jncfF0e
弾幕避けシューだと思うとそう感じる
アクションゲームだと思うと面白くなる
当時はマニア以外にはくそみそに言われたけど現在再評価されてきてる
23なまえをいれてください:03/12/03 23:25 ID:UktqCPCH
>>20
そんな感じです。シューティングだけど、近接攻撃があり、
一発死系ではなく体力はゲージタイプです。
魔法などもあるので、ダンジョンズ&ドラゴンズや
ガーディアンヒーローズなどが横シューになったような感じです。
当たり判定が大きいので、細かく避けるよりも
大胆にヒット&アウェイする楽しみがあります。
24なまえをいれてください:03/12/04 11:53 ID:pdXu1Lsz
剃るディバイドは家庭用だから耐えられるが、アレをゲセンでやるかと思うと
切れそうになる。
25なまえをいれてください:03/12/04 12:01 ID:c+BoeQ8H
スレ立て乙。
今バイオハザードとダイハードトリロジーが現役ですよ、ウチのサターンは。
26なまえをいれてください:03/12/04 20:21 ID:S1rLr2/a
前スレの>>999よありがとう。君が「サターンといえば」と打ってくれたおかげで俺がカキコした文章とうまくつながった。初1000
ゲト

>>18漏れもラスボスで詰まってた通りすがりの者です。そのアドバイスをもとに再チャレンジしてきます。

評価は微妙でも彩京のゲームってだけでソルディバイトが欲しくなってまう・・・
27なまえをいれてください:03/12/04 20:31 ID:S1hygoJ8
>>26
なんだ、狙って書いたのじゃなかったのか。
ていうか狙って書く事は不可能か。

ソルディバイドは、そこそこ楽しめる出来だと思うんだが。
>>22の言うとおりシューティングゲームだと思わないで遊ぶが吉。
28なまえをいれてください:03/12/04 21:00 ID:tPRVefea
あと彩京のゲーム、ってのも忘れたほうがいいよ
29なまえをいれてください:03/12/04 21:14 ID:/OtqC4hS
敵の弾が速いし、なんといってもボスに速攻パターンが効く
あたりは紛れもなく彩京のゲームだと思うけど。
30なまえをいれてください:03/12/04 21:16 ID:JP0QjQzC
まげ
31なまえをいれてください:03/12/04 22:28 ID:IEBtjU1N
自分の持っている白いサターンは、映像にノイズがまじっているんですが
これはS端子を使っているからなのか
ハズレの機体なのか
仕様なのか、何が原因なのでしょう
コストダウンする前だったという灰色のサターンだとノイズはないのでしょうか?
32なまえをいれてください:03/12/04 22:35 ID:8FL2JUbk
僕の白サターンにはノイズなんて出ません
君のはハズレです
33なまえをいれてください:03/12/04 22:40 ID:IEBtjU1N
やっぱりそうなんですか?
一回買い換えたのに同じようなノイズがでるんですよね
暗転したときによくわかるんですが
同じような症状の人っていませんか?
34なまえをいれてください:03/12/05 01:37 ID:DYupkEUc
>>33
テレビがハズレなんだよ
35なまえをいれてください:03/12/05 03:05 ID:02pKI1Us
ハズレ人生の>>31
36なまえをいれてください:03/12/05 08:13 ID:MITaix/i
>>31
取りあえず、ハドオフあたりで100円くらいの本体のジャンクを買ってきて試すよろし。
それでも不具合が再現されるなら、ケーブル類・モニタ側の端子なんかを疑え。
37なまえをいれてください:03/12/05 12:14 ID:uDaUaq9s
ソルディバイドって、今買うと結構高かったりする?
38なまえをいれてください:03/12/05 13:00 ID:sUwbas9M
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12554627
懐かしすぎる。思わず画像保存
39なまえをいれてください:03/12/05 13:39 ID:oRI57lyG
>>31
S端子じゃなくて、コンポジットビデオで繋げても再現するのか試してみれ。

あと、TVに複数の入力端子があるのなら、別の端子でも同様か試してみ。
4031:03/12/05 14:19 ID:TSd5pGi1
皆さんレスありがとうございました
いろいろ試しても同じ症状だったので、3個目のサターンを買いました。
とりあえずノイズはでなくなったので2回連続でハズレを引いていたみたいです

でも、2個目を買った数ヶ月前には
1個目に比べてノイズが減ったと喜んでいたはずなんです
なので、もしかしたら僕の環境にサターンをおかしくするような
問題がまだ残っているかもしれないので
しばらく様子をうかがいながら使ってみます
41なまえをいれてください:03/12/05 16:03 ID:PIHUfRWK
>>37 近所じゃ4000円ぐらいする。彩京シューティング値上がりの予感
42なまえをいれてください:03/12/05 17:02 ID:nZj4eAKT
>>41
う、うそ!?
PS版もあるし、安値安定のような気がしてたんだが、
もしかしてPS版も割と高い?
43なまえをいれてください:03/12/05 17:56 ID:uePWA+dt
>>42
PS版も結構高い。
それでも2980円くらいだと思うけどね。
44なまえをいれてください:03/12/05 19:05 ID:VWHEolnp
ソルディバイドは・・・アクションシューティングって感じだよね
世界観はけっこーすき
45なまえをいれてください:03/12/05 20:21 ID:9cqkXhFk
やっとレイヤーセクションノーコンティニューでクリアした。
>17
適切なアドバイス有難う!
で…やるものが無くなったのでまたSS巡礼の旅に出てサルベージしたソフト
Zガンダム前編 ¥580
Zガンダム後編 ¥2480
…何故、後編が高い?B○○○−○○F!
最近出たZガンダム、エゥーゴVSティターンズに触発されて思わず買ってしまった…
糞なのに…
46なまえをいれてください:03/12/05 20:44 ID:OW55FnNU
>41
彩京シューだけでなく、サターンシューは中古の値段が高いよ。
スペハリ、アフターバーナも1,980円ぎらいするし。
でも海底大作戦は500円だったな

中古屋でジーベクター300円で買ったら、中身のCD-Romが疾風魔法大作戦だったのはワラタ
47なまえをいれてください:03/12/05 21:02 ID:DZRaYTe/
ゼーターガンダムの前編は糞一択。

メッサーラとサイコガンダムがとくに。

っていうーか、プレステ版の方が圧倒的にいい。
48なまえをいれてください:03/12/05 22:59 ID:wMTzM/Ty
>>47
俺は2度目の円盤獣が倒せません。
攻略法教えてください。
4945:03/12/06 02:46 ID:mZ+00pQI
間違えた…<18だった。
Zは未だ前編のOP繰り返し見てるだけ…
50なまえをいれてください:03/12/06 07:03 ID:73/HjeBW
アストラスーパースターズって、何か凄い連続技ある?
テスト君以外で100ヒット以上当たるコンボが知りたい。
51なまえをいれてください:03/12/06 10:37 ID:ucOj7z4q
>45
伏字にするならB○○K−○FFにしようw
52なまえをいれてください:03/12/06 18:15 ID:IeVHTNo0
サターン版うぇるかむはうすでも買ってくるか・・・
53なまえをいれてください:03/12/07 02:26 ID:7s3RNaae
アストラは当時投げ売りされてた記憶あるのに・・
何でこんなプレミア付いたのよ (つД`)
54なまえをいれてください:03/12/07 02:49 ID:DeitJWrz
新スレ立ったのでちょっとネタ振り

「俺の家のサターンはこのゲームがやりたいが為にバリバリの現役だよ!」ってゆうような
サターンオリジナルのゲームってあるかな?
数ある名作が多機種に移植されてしまったが、今でもサターンでしかプレイできないという
お勧め(他ハードのユーザーに自慢できる)ゲーム教えて下さい。

ちなみに自分のお勧めはナイツ、プリクラ、KAZEのピンボールシリーズです。
55なまえをいれてください:03/12/07 02:53 ID:PpXhceii
>>54
ナイツに一票。クリスマスバージョンもあるし、専用?のコントローラもある。
当時はステッカーも買いまくってたし(爆
オレも飛びてーってなもんです。今でもたまにやってる。

エネミーゼロって移植モノ?
56なまえをいれてください:03/12/07 02:57 ID:sW+uWM0K
最初PSの予定だったけど発表会でSSへの電撃移籍を発表した

今思えばソニーからの刺客だったんじゃないかと思うw
57なまえをいれてください:03/12/07 05:05 ID:CN5LYRHZ
レイヤーセクションとアイドル雀士スーチーパイU買ってきたよ。
ガイシュツかもしれないけどスーチーパイってCD2枚組みじゃないよね?
気になって眠れない。
58なまえをいれてください:03/12/07 05:06 ID:tWyO2kgV
>>54
俺はマリカだな。


しかし、アクが強すぎて自慢はできない・・・ _| ̄|○
5957:03/12/07 05:25 ID:iXo36NwX
ごめんなさい。
2枚ってちゃんと書いてありますね。
1枚しか入ってなかった。。。
スレ汚しごめんなさい
60なまえをいれてください:03/12/07 06:22 ID:ZDZ4c9MX
>57
めちゃ限定版は入手した?
あれなら3枚組みでシリーズ制覇してるからお得だぞ
61なまえをいれてください:03/12/07 09:19 ID:vc2rP1jc
限定版は確かにお得
だが脱衣が甘いのがちょっと×
必殺技の発動を自分で決められるのは○

Uでは何度ピンキッシュフローレアの暴発に泣かされたか・・・
62なまえをいれてください:03/12/07 09:42 ID:/gMd82fb
あのシリーズで脱衣がぬるいんじゃ意味ないと思う
63なまえをいれてください:03/12/07 11:07 ID:M1CCfMLO
>54
SSユーザーからすればとっくに抑えてるかもだけど
ドラゴンフォース(1)とガーヒー、アゼルかなあ?

わくわく7もいいかも
64なまえをいれてください:03/12/07 11:10 ID:Nrc7XRkF
わくわく7はダメダ。
ネオジオとかCDでできるから残念ながら選考外だ。

とにかくVハイドライドだろ
65なまえをいれてください:03/12/07 11:22 ID:qwdN1r4+
わくわくは確かに面白いゲームだが、処理落ちがなぁ。
4MROMで作り直してホスィ


て、絶対にありえんだろうが。
66なまえをいれてください:03/12/07 13:22 ID:vBnoNggD
スーチーパイIIは最後に取って付けたようなシリアスな話にさえならなければ・・・
最後にオチを付けたゲーム天国は最高だった。

シューティングと麻雀じゃぜんぜん違うが、漫才ゲームってことで勘弁な。
67なまえを入れてください:03/12/07 14:33 ID:BVJP6Uvd
ポリスノーツとスナッチャーってどっちが評価たかいのかね?
俺てきにはスナッチャ−の方が話しに起伏があって面白かったと思うのだが。
68なまえをいれてください:03/12/07 15:53 ID:TW/6RmFJ
>>54

『DEEP FEAR』
ちょっと話が一本道すぎるけど、今でもたまにプレイしまつ。
( ・∀・)っ
69なまえをいれてください:03/12/07 16:14 ID:Yl12ezEt
>>54
千年帝国の興亡
これしか考えられねぇ。
70なまえをいれてください:03/12/07 16:54 ID:EW6MWsvz
>>54
続編は出てるけど移植ではないんで
ガングリフォンかな。頻繁でもないですが。
あとSAVAKIとストZERO3。ちょっとやるのに良いです。

時々しか見ないけど、ルパン三世ザ・マスター・ファイルと
ルパン三世クロニクルは他ハードのみに対してだけじゃなく
普通に自慢できるものだと思います。しないけど。
確か移植されてないよね?
71なまえをいれてください:03/12/07 18:47 ID:0oAmDTpE
>>54
パンツァードラグーン全作

これがなくならない限りサターンは常に華道
72なまえをいれてください:03/12/07 19:26 ID:sOsInvyg
>64
>ネオジオとかCDでできるから残念ながら選考外だ。
あ、そっか。うっかりしてたよ。

シャイニングフォースVも面白いね。
グラフィック(ポリゴン)の荒さで始めから手を出さない人も多そうだけど・・・
それとトアも面白いと聞きます(これはやったことないんでよくわからんのですが
どうなんでしょう?)
73まるるん 白:03/12/07 20:06 ID:TW/6RmFJ
わくわく7、ラウンド毎のLORDINGに変身キャラのスローモーションがうっとおしい。
せっかく拡張ロム使ってんのになぁ…。

それさえなければ
( ゚д゚)ウマー
74なまえをいれてください:03/12/07 21:23 ID:sOsInvyg
SSのわくわく7、裏技でゲームスピード上げられるとか聞いたけど、どうやるのですか?
上げても「マシになる」程度だそうですが。。。
デマ?
75なまえをいれてください:03/12/07 21:41 ID:edwfepYr
>>54
ガーディアンヒーローズ、レイディアントシルバーガン、レイヤーセクション
あと他機種にも移植されてるがダライアス外伝とサンダーフォースV。
何度も繰り返しやりたくなるゲームはSTGに多い。
76なまえをいれてください:03/12/07 21:43 ID:dV7JdclH
>>74
タイトル画面からモード選択画面に移るときに、
「Xボタン+Yボタン+Zボタン+上ボタン」を同時に押しながらスタートボタンを押す。
モード選択画面に移ったとき、画面の左上に「ACTIVE TURBO」と表示されていたら成功。
この状態で「OPTION」を選択し、
「GAME SETTING 2」を選び、
カーソルを一番下に表示されている「WINNING MARK」のさらに下にもっていくと、
隠し設定の「TURBO MODE」と「CALENDER MODE」があらわれる。
「TURBO MODE」で、ゲームスピードを遅い方から
OFF/ACTIVE TURBO/WAKUWAKU/DOKIDOKI/LIMITTER CUT
の5段階から選べる。
77なまえをいれてください:03/12/07 22:15 ID:rkjOPxVJ
>76
サンクス!!
78なまえをいれてください:03/12/07 22:31 ID:rkjOPxVJ
>76
わくわく7のハイスピ早速実行。
早いっ!!ゲームが甦った!(笑)

でもわざわざスピード変更のオプション作るくらいなら(早くできるのなら)、
何故始めから処理速度遅くなるステージとかで早くなるようにしなかったんだろう?
そんな言うほど簡単に出来るものではないのかな?
79なまえをいれてください:03/12/07 22:42 ID:k2jJf1GW
あくまで”たぶん”なんだが

ハイスピードってのは結局、
処理を省いて早くしてるだけだから。
80なまえをいれてください:03/12/07 22:45 ID:86GXkQL9
ラングリッサーもSS版がイイ 確かVは移植されてなかったはず

限定版のトリビュートも今ならオクで
安く売られてるから入手してない人は是非ドウゾ
81なまえをいれてください:03/12/07 22:57 ID:xUiguvNe
>>54
エレベーターアクションリターンズ
他にも色々あるけど、すでに誰かがあげてるからいいや。
82なまえをいれてください:03/12/07 23:07 ID:k2jJf1GW
>>81
シリーズって・・・

一個しか出てないやろ!!


まあ、一個で昔のもまかなえて最高な訳だがW
83なまえをいれてください:03/12/07 23:14 ID:lvHxSLCk
84なまえをいれてください:03/12/07 23:32 ID:dV7JdclH
>>82
恥ずかしい勘違い
8582:03/12/07 23:39 ID:k2jJf1GW
ナゼダロウ・・・
>>81ノイッテイルゲームガ
エレベーターアクション"シリーズ"ニミエタンダヨ

ボクガバカダッタヨ・・・
86なまえをいれてください:03/12/07 23:43 ID:9g4gIpRM
エバンゲリオンにメガバズーカ打って遊んでバグってから
電源入れたときに英語になってるんだがよくあることなのか?
ちなみに今データをセーブするゲームが遊べない
87なまえをいれてください:03/12/08 00:33 ID:IA/syGLr
>>85
ドンマイ。俺だって「羅媚斗」を「魂斗羅」シリーズだと
勘違いしそうになったことがあるさ。
これはよくある話だけど。
88なまえをいれてください:03/12/08 01:08 ID:fs7dRhel
だれか


          慟哭そして・・・


 
     
        を知ってるツワモノサターンゲーマーはいないのか?
89なまえをいれてください:03/12/08 01:08 ID:Ei409s3Z
>>88
それは基本なのでは?
90なまえをいれてください:03/12/08 01:09 ID:f49Hn4hc
別にツワモノでもなんでもない。
91なまえをいれてください:03/12/08 01:10 ID:5v425Tit
>>88
ていうか知らない奴がこのスレにいるとは思えんが。
>>54ちゃん☆
ξ*-〜-*ξ『デジタルピンボール ネクロノミコン』
『デジタルピンボールラストグラディエイターズVea9.7』
『レイヤーセクション』『千年帝国の興亡』
『ぎゅわんぶらぁ自己中心派TOKYO MAHJONLAND』
といったところがあるから〜サターンは手放せないZO!と♪
93なまえをいれてください:03/12/08 01:36 ID:f49Hn4hc
ありゃ。やまニイこのスレにもいたんだ。
しらなんだ。
94なまえをいれてください:03/12/08 01:42 ID:q9uq6kFN
>>92
いつぞやはDCスレでお世話になりますた。

年末セールだかなんだかで−6000円引きだった『ステラアサルトSS』
をゲトーしました…。銀銃とどっちにするか迷ったけど。
95なまえをいれてください:03/12/08 01:43 ID:nGRG9ywQ
しかしセガラリーよくできてんなー
これがデフォだったらサターンもっと売れてたかもな
96なまえをいれてください:03/12/08 03:02 ID:2GiDc45Z
>>54
プリンセスクラウン、ガンダム外伝、リアル麻雀P7
97なまえをいれてください:03/12/08 06:26 ID:Uo4ATPmr
>>95
リッジに遅れる事数ヶ月のデイトナがアレだったからなぁ・・・
98なまえをいれてください:03/12/08 08:05 ID:bcnwITOS
つーか、ゼーターガンダム後編にスーパーガンダムがでていたとしたら、一生の不覚
ってやつ?

前編で見限るのが巧の業だから。

そういえば、ハイパーメガランチャーもあるはずだから、ゲームもイイ感じになっていたかもしれない
......
99なまえをいれてください:03/12/08 18:22 ID:yw0ZX3oN
セガサターン3大RPG アゼル、マリカ、魔導
サイバードールもいい線いってたが、これらに少し及ばず。
100なまえをいれてください:03/12/08 19:46 ID:QiOrtesW
せめてグランディア入れてあげようよ
101なまえをいれてください:03/12/08 20:02 ID:NunEE3kF
遅レスだが>>67よ、俺もスナッチャーのが好きだ。

サターンでしか遊べないゲームですが「スリーダーティードワーフス」に賛同してくれる者を求む
102なまえをいれてください:03/12/08 20:37 ID:J8DLJFCS
>100
グランディアはPSにも行っちゃいましたし・・・
103なまえをいれてください:03/12/08 20:41 ID:3hHcdSrD
ルナも逝っちゃったしな・・・
て、これはもともとMD作品だが。
104なまえをいれてください:03/12/08 20:41 ID:pIHwZp75
セガサターン3大RPG
リグロードサーガ エアーズアドベンチャー シャイニングウィズダム

と言ってみる
105なまえをいれてください:03/12/08 21:03 ID:nyPFOeXc
ぎゃああああ、その地雷、イイね。
106なまえをいれてください:03/12/08 21:16 ID:M0IdQdlw
>>101
実は探してるんだが

 全 然 見 つ か ら ね え


これおもしろいの?
107なまえをいれてください:03/12/08 21:55 ID:S/J5jrGI
>>106
スリーダーティードワーフスは、自分で面白さを発見できる香具師
なら楽しめると思う。
「面白いと評判だから」で買って「言われるほどのものじゃない」
というタイプの香具師は止めておいた方がいいと思う。

ちなみに、協力プレイも密かに熱いけど、アメリカ風に下品なところが
あるからカノージョたんとは別の協力プレイをすること(お下品)。

まぁ探せば980円以下で見つかると思うよ。ガンガレ。
108なまえをいれてください:03/12/08 21:58 ID:fl3KTLmI
>>101
せっかくだから賛同するぜ!

>>106
超名作でもないけど、なかなか面白いよ。
3人のドワーフを操作して敵を倒していくアクションゲーム。
@ステージを進んでいって、Aボスを倒すっていう流れなんだけど、
@はアバウトなファイナルファイトみたいな感じ。
単発の通常技、それぞれの武器による飛び道具、必殺技で攻撃。
Aはステージごとに独特のアクションが要求されるミニゲーム風。
野球やったり、ビルをぶっ壊したり。
109なまえをいれてください:03/12/08 23:00 ID:U8EW/GVL
セガ、サミー傘下に CSKが保有全株を譲渡

 システム開発大手のCSKは8日、同社が保有する傘下のゲーム大手、セガの発行済み株式の
22・4%に当たる3914万8600株すべてを、パチンコ・パチスロ機大手のサミーに譲渡すると発表した。
 これによりセガは、持ち分法適用会社としてサミーの傘下に入る。セガをめぐっては、サミーのほか、
ゲーム大手のナムコも買収に名乗りを上げていたが、一時は双方との協議が頓挫するなど混乱もみられた。
 サミーが、いったん白紙撤回したセガとの経営統合に動くのは、パチンコ・パチスロ市場の成熟に伴い、
アミューズメント(娯楽)やコンテンツ(情報の内容)分野でさらに成長できる組織を目指すのが狙い。
(共同通信)
110なまえをいれてください:03/12/09 00:24 ID:GRllPPg5
バーチャがパチスロになるのかなぁ・・・・・鬱氏
111なまえをいれてください:03/12/09 01:01 ID:rnF9jbYh
「イヴ・ロストワン」クリア、結構面白かった。
まあ安くて前作もやってないと楽しめないだろうなとは思ったけど。
さてZEROとTFAにも手を出すとするか。
112 :03/12/09 01:07 ID:3VBQT6Kt
>101
俺も賛成。
安く売ってたのをせっかくだからと保護してしばらく積んでおいたんだが、
とりあえず一人で遊んだところあんまり面白くない。
で、友達と試しに二人で遊んでみたら面白さが段違い。
今でもたまに二人友達呼んで三人で遊んでる。
洋ゲーと思って敬遠するともったいないゲームだな。

ただし、相当濃厚なテイストなのでかなり人を選ぶけど(´ω`)
113なまえをいれてください:03/12/09 01:14 ID:3VBQT6Kt
>111

むしろ前作を遊んでると楽しめない罠
114なまえをいれてください:03/12/09 01:29 ID:mCLUo2sm
知っていれば知っていたで色々文句もある。

・・・のだが、記憶に残っているあたり、実は割と楽しんだのだろう。
115なまえをいれてください:03/12/09 01:59 ID:FM10Q6+c
ホラーゲームスレでは誰もやっていない様なのでこっちで教えてください。
「ホラーツアー」というADVがSSにあるんですけど、
内容の方及び評価はどうなんですかね?
Saturn - Horror Tour
http://www.segagagadomain.com/saturn/horror_tour.htm
誰かやった方いますか?
116なまえをいれてください:03/12/09 02:00 ID:FM10Q6+c
ホラーゲームスレでは誰もやっていない様なのでこっちで教えてください。
「ホラーツアー」というADVがSSにあるんですけど、
内容の方及び評価はどうなんですかね?
Saturn - Horror Tour
http://www.segagagadomain.com/saturn/horror_tour.htm
誰かやった方いますか?
117115:03/12/09 02:02 ID:FM10Q6+c
二重カキコになってしまいました。すみません。
118なまえをいれてください:03/12/09 08:26 ID:VGc3XYoD
>>115
友人はリアルタイムで買って「激しく後悔した」そうだ。
119なまえをいれてください:03/12/09 10:06 ID:KfWvhdaL
ゲーム自体はそこそこだが、画面や音楽などはダメダメ。
980円で買って、脳内補完ゆんゆんな人なら「可」、というレベル。
120なまえをいれてください:03/12/09 12:34 ID:mqyrZghW
なぜワンチャイが出てこない?
121なまえをいれてください:03/12/09 13:03 ID:GeWvTRw+
ワンチャイはな、遊んだらあかんねん。
122なまえをいれてください:03/12/09 13:49 ID:eK2NNSfR
サターンオリジナル&移植されていないタイトルということなら
バルクスラッシュを挙げたい。当時セガBBSでも盛り上がったしね。
123なまえをいれてください:03/12/09 19:27 ID:zgPutQoR
>>120
ワンチャイは飾るものです
>>115
ホラーツアーは悪い意味で洋ゲー杉
説明不足でワケワカラン
124なまえをいれてください:03/12/09 19:34 ID:wbiPto63
ホラーツアーって洋ゲーと見せかけて
実は国内の開発だったりしなかったっけ?
125なまえをいれてください:03/12/09 23:32 ID:KkuMaoSu
何げに言ってみたい…ファンダズムって無駄にCD枚数多かった…確か7枚だったか8枚組…
126なまえをいれてください:03/12/10 00:03 ID:5QvZW7dW
新・忍伝がお勧めですな。
127なまえをいれてください:03/12/10 00:04 ID:raqUPW+e
>125
それがイイんだって。
128なまえをいれてください:03/12/10 00:08 ID:mr7nTs8F
私はいまだにミストがクリアできない。
他の方はどうですか
129なまえをいれてください:03/12/10 00:11 ID:2Z/3WX0i
クリアできないのが普通だと思う。
130なまえをいれてください:03/12/10 00:43 ID:qck5rwYS
>>128
初代なら、勘でクリア可能。
自力クリアすると、かなり記憶に残る。
ただ、クリアできなくても大して問題は無いかもしれない。

RIVENは環境ゲーになってます。
131なまえをいれてください:03/12/10 02:32 ID:28uCRBp7
>>126
あのサターン初期ならではの力入りまくりの
作りが笑える
特に俳優の演技が
132115:03/12/10 04:22 ID:6cix+Gea
>>118-124
レスくれた方サンクスでした。
かなり微妙ですか。
私、ホラーADV好きで、ゲームとしての面白さがあるのならば、
システム面の不備や不親切さに耐性がある性格なのですが。
それでも微妙ぽぃですね。
133なまえをいれてください:03/12/10 04:27 ID:CY7KDoPo
>>128
とりあえずクリア後のメイキングは見てほしい。
インチキくさくていいぞ。
ま、クリアしなくても見れるわけだが。
134なまえをいれてください:03/12/10 05:46 ID:rSz4qn9n
昔貸したプリクラが帰ってこないんだが
いまどのくらいで取引されてる?



そしてパンツァーは各2こずつあったりする謎
今日も真綾たんに狙われてきます
135なまえをいれてください:03/12/10 05:46 ID:sm4H7/5g
サンダーフォースVだな。
まずはそれからだ。
136なまえをいれてください:03/12/10 07:04 ID:FQacoilh
>>134
大作戦なら1000円程度。

クララだったら5000円程度。
137なまえをいれてください:03/12/10 07:16 ID:3j4oeygZ
MYST1年掛かりでクリアしたなあナツカシー
夜中にやってると漣の音やら水流の音がいい子守唄になるんだよな
コントローラ握ったまま朝を迎えた事が何度あった事やら

そう言えばRIVENほったらかしだ
138なまえをいれてください:03/12/10 07:44 ID:babrUOIE
大作戦もクララも同一ソフトではないのか?
139なまえをいれてください:03/12/10 12:19 ID:aQA5Hx+P
>138
シーーーーッ
140101:03/12/10 14:56 ID:Xx/v/rI6
スリーダーティの賛同者が結構得られて満足。あの敵センスと洋ゲーにしては遊びやすいのが快適

ちなみに「新・忍伝」はメガドラのそれシリーズが好きだったので楽しめたが、似たようなので「必殺」はおもしろくないんですか?
141なまえをいれてください:03/12/10 16:41 ID:W1/dbgvB
今日ガンバード買ってきたんだが、ドラえもんネタに吹いちまった。
142なまえをいれてください:03/12/10 17:09 ID:Dcf7XsVU
マリオンはっし〜ん!
143なまえをいれてください:03/12/10 20:10 ID:rSz4qn9n
アマゾン見たら
プリンセスクラウン 10800円ってw
144なまえをいれてください:03/12/10 21:06 ID:YUJ4R2HT
水滸演舞 風雲再起 10円で買った割には遊べるなぁ。
溝口ってストゼロのひびきダンみたいだ。
すげーCP高い。
10円っていやぁ、ギャラクシーファイトも良かったなぁ。
145なまえをいれてください:03/12/10 21:09 ID:wzWKG7+5
>>122
先週バルク買ったよ。
ケースに傷があって、新しいのと交換するのに苦労した。
このゲーム、バーチャロンみたいで面白いね。
146なまえをいれてください:03/12/10 21:10 ID:WF4z1ugK
>>143
アマゾンならそんなもんかも。
このあいだ秋葉で見たときには6800円だった。

サタコレ版なのに・・・・・
147なまえをいれてください:03/12/10 22:36 ID:MJujNTKY
バルクスラッシュとプラネットジョーカーって
なんとなく似てる・・。
出来は全然違うけど。
148なまえをいれてください:03/12/10 23:14 ID:fEvkzOJG
カプコンジェネレーション第五集を購入。
ACのスト2(初代)をやったことなかったんで、初代からプレイ。

よっしゃクリアー…ってこんなのイライザじゃねぇ!!
いったい何があったんだカプコン…
149なまえをいれてください:03/12/10 23:19 ID:4xWYU5K+
テラ・ファンタスティカはなかなか面白かったなー

ところでファンキーファンタジーって知ってる?
150なまえをいれてください:03/12/10 23:21 ID:vEBL4fkt
いや・・・、名前がケン(拳)だからリュウじゃなくて自分が拳を極められると
真剣に思っていて、髪を金髪に染めたはいいが眉はそのまんま、UMAとしか思えない
謎の生物に追いかけられててエンディングでつかまるのがケンなんだが。
ハーフとか財閥とか美形とか、全部嘘です。あれは。中の人の正体はそれ。
151なまえをいれてください:03/12/10 23:38 ID:/h84vIRE
>>148
スト2(初代)のイライザはやっつけ仕事だとカプコン自ら認めてます。
152なまえをいれてください:03/12/10 23:43 ID:DFzuvhgk
>>140
まだクリアしてない者の意見ですが。
必殺は雰囲気は渋くて良いけど、アクションが変に難しいですぞ。
二人のキャラを交互に使い分けて進んだり、通常技と必殺技を
使い分けるあたりはスリーダーティードワーブズと一緒。雰囲気は新忍伝に似てる。
ただ、ボタン押してから攻撃するまでに微妙にワンテンポ遅れたりするくせに
敵の忍者はいきなり出てきて、クナイみたいなのばんばん投げてくるんだよ。
3面なんて足場渡っていくようなステージなのに下が見えなかったりして、
降りてみるとトゲがあったり、無いと思ったらいきなり忍者みたいな感じ。
イラつく難しさなんですよ。

153148:03/12/10 23:45 ID:fEvkzOJG
>>151
そうなの?
しかしやっつけ仕事にしてもコレはちょっと…
154なまえをいれてください:03/12/10 23:48 ID:BrgVcFeF
>143
アマゾンのマーケットプレイスか。ということは駿河屋だな
155なまえをいれてください:03/12/11 00:17 ID:osq/AhS3
ク貪貂、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
Unreal 2 The Awakening、マツ?コ」コ゚クヒタレ、?ヌ、ケ、ホ、ヌウ、ウーコ゚クヒ、ホウホヌァ、?ラ、キ、゙、ケ。」
セヲノハ、ャ、「、?ミ1スオエヨト?ル、ヌ、ェシ?オ、ヒ、ェニマ、ア、、、ソ、キ、゙、ケ。」
ウホヌァ、ヌ、ュ、゙、キ、ソ、鬢エマ「ヘタ、、ソ、キ、゙、ケ、ホ、ヌ、キ、ミ、鬢ッ、ェツヤ、チイシ、オ、?隍ヲ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
156なまえをいれてください:03/12/11 02:32 ID:uPVmhR0A
スパロボFが起動しねー。せっかく480円で買ってきたのに
157なまえをいれてください:03/12/11 05:30 ID:+pVFtuVW
グレイテストナイン98がどこにも売ってない・・・・・
158なまえをいれてください:03/12/11 07:34 ID:2TKaPJy6
慟哭難しすぎ
誰か助けて!
>>158ちゃん☆
ξ^〜^;Aξ攻略サイトがリンクフリーじゃないから〜直リンは避けるけどぉ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%9C%D4%9AL%81%40%8DU%97%AA
(↑ の上から3つ目をご覧になって下さい。)
160なまえをいれてください:03/12/11 09:48 ID:Stcgz8lP
>141
なにげにスルーされてるが、あれはドラえもんではなく、
タイムボカン・シリーズの悪玉トリオのパロディなのだよ。
スネ夫の声が無かったベ?
161なまえをいれてください:03/12/11 12:21 ID:oMU2atl5
ここにもヤマオニきてんのか、、、気色悪い
162なまえをいれてください:03/12/11 13:33 ID:UjMVU8gB
ここで聞くのもなんだがカプコンジェネレーションは
特に第一集についてはPS版とSS版はどっちがいいの?

163なまえをいれてください:03/12/11 13:38 ID:WsR5gFJD
>>162
SS版カプジェネは何故か画面の両端が潰れてるってファミ通で書かれてたような。
全部が全部そうだったか覚えとらんけど。
164なまえをいれてください:03/12/11 15:20 ID:8gyRy9eo
要するにサターンがハードとして用意している解像度の中に、
旧カプコンものにちょうどいいのがなかったということ。

表示横幅調整できるモニタなら、広げればいいだけの話なんだけどね。
165141:03/12/11 16:03 ID:CLGQRSKj
>>160
それは知ってるが、クロードの自己紹介で
『嫌いな奴:のび太みたいな奴』
イラストギャラリーでのセリフ
「のび太の癖に生意気だぜ」
はジャイアンが元ネタだろ?
166なまえをいれてください:03/12/11 16:15 ID:Stcgz8lP
>165
ああ、そっちの事を言ってたのかw
スマン。
中の人のお遊びだよな
167なまえをいれてください:03/12/11 16:29 ID:Xi/uHuPD
>>162>>163
第5章は逆に横に少し伸びているが、これだけはサターン版がお勧めだった。
若干読み込みが早かったから。
168140:03/12/11 16:37 ID:gUDd70RK
>>152 必殺に関するレスどうも。つまり快適に遊べないアクションというわけか。でも雰囲気が気になるな・・・実際に買ってみるか。

なんとなくSEGAユーザーとしてサターン版じゃないと納得いかなくて、カプジェネ5を探しまわったのは漏れだけでしょうか。SS版はまじで出回り少ない、中身はマニアじゃなきゃわからんスト2三部作なのにw
169なまえをいれてください:03/12/11 17:52 ID:gIuYsN5X
>168
参考までに…。
必殺!
サタマガ読者レース 初登場オッズ:2.7272 (324本中321着)
              最終オッズ:3.8191 (945本中901着)
170なまえをいれてください:03/12/11 21:15 ID:k0v9K8F+
ストU全盛期は完全移植を誰もが夢見ていた
ナオジオに移植してという意見が多かった。でも4ボタンじゃあ
171なまえをいれてください:03/12/11 23:34 ID:Iuipp6z6
でも、2ボタンのPCエンジンにはダッシュが移植された。
172なまえをいれてください:03/12/12 04:54 ID:KBqnag87
ローリングスイッチのロストワールドさえPCEに移植されてます
173なまえをいれてください:03/12/12 10:03 ID:SPUzvvd3
>>168
カプジェネのストU3部作とストリートファイターコレクションとの違いは?
174なまえをいれてください:03/12/12 10:21 ID:rNk/oHQe
名前
175なまえをいれてください:03/12/12 12:17 ID:bxCTjBPf
>>173
カプコンジェネレーション5には
スト2、スト2ダッシュ、スト2ダッシュターボ収録。
ストリートファイターコレクションには
スーパースト2、スーパースト2X、ストZERO2ダッシュ収録。
176なまえをいれてください:03/12/12 23:21 ID:McSjyQdq
全国にどれだけ居るか定かではないがガーディアンフォース好きはちょっとだけ喜べ

ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00023/index.html

…たった2曲だけだがな…_| ̄|○
177なまえをいれてください:03/12/12 23:31 ID:FCc/rXiM
ぃよっし!
178なまえをいれてください:03/12/13 01:43 ID:f9q9GvK+
ガーディアンフォースは2面と2面のボスの
音楽が好きでしたなあ。それにしても難しいですなあ。

ところで、このCDなんだか微妙なセレクションですな。
別に外し過ぎってわけじゃないんだけど。
179なまえをいれてください:03/12/13 01:48 ID:Ah1mf/Kw
天才バカボン
ダークシード
エアーズアドベンチャー
180なまえをいれてください:03/12/13 09:39 ID:4PajI76C
サターンのダークシード2を300円でジャケ買いしたが、AVGの癖に難しすぎて投げた。
181なまえをいれてください:03/12/13 13:44 ID:Ah1mf/Kw
>>180
ああ頭が痛い・・・

182なまえをいれてください:03/12/13 16:19 ID:qpmLm7nT
>>181
早くお薬飲まないと死んじゃうぞ。
183なまえをいれてください:03/12/13 19:56 ID:JfySokfR
テラ・ファンタスティカムズー
184なまえをいれてください:03/12/13 20:00 ID:V8/Omr2I
てst
185なまえをいれてください:03/12/13 21:20 ID:3f7T8v8R
みんなやっぱVFと本体同時購入したの?
186なまえをいれてください:03/12/13 21:38 ID:0QSS6JJy
>>185
待望のサターン初の大作RPG「ブルーシード」が
どうしてもやりたかったので
VFリミックス同梱版サターンを買った。
187なまえをいれてください:03/12/13 21:43 ID:+VaahJpP
パンツ ツヴァイと同時購入。
188なまえをいれてください:03/12/13 21:49 ID:xf0djcAq
>185
俺も同時購入
デモでポリゴンキャラ見てたら、いてもたってもいられなくなって・・
¥7800か〜今思えば高い買い物だったよね
189なまえをいれてください:03/12/13 21:49 ID:mAQNfPk1
ファイティングバイパーズとバーチャスティック(旧)と同時購入。
190なまえをいれてください:03/12/13 22:01 ID:LuEGfCV6
おもちゃ屋でバーチャのデモプレイ見た瞬間
俺のゲーム歴で最高レベルの興奮を感じた

当時出たサターン通信?で
新宿ジャッキーが「このスペックで10年はイケる」と発言してたのが懐かしい
191qw:03/12/13 22:10 ID:creSiMay
10年いけてるジャマイカ。
確かに新作ソフトは出てないが現役だ。
あと10年くらいはいけるかもしれん。

スパロボFってめちゃめちゃ売れたんだよな…。
192なまえをいれてください:03/12/13 22:10 ID:ndeDSsjF
パンツァードラグーンツヴァイの映像は
今見てもある意味美しい


ある意味トゥーンシェードw
193なまえをいれてください:03/12/13 22:19 ID:egYyzlHG
俺は先輩からss買った。
サクラ対戦1とラングリッサーと信長の野望がついてきた
あと、パンツアドラグーンツバイが期限付きだった。
パンツだけ猿の様にやった。
上3つは一度も手をつけないまま紛失した。
194なまえをいれてください:03/12/13 22:50 ID:UFs2yF+B
意外と少ないのか?VFと同時購入。
俺は発売日に同時購入。いまでも快調。

その日にアケでVF2を初めて見て、VFが色褪せて見えたのも、今となっては思い出。

ついでだが、DCも発売日にVF3tbと同時購入。
DCはご臨終・・・
195なまえをいれてください:03/12/13 23:15 ID:437qUpSf
俺はダラ外と同時購入だったなぁ・・・。
と、故障して以来数年ぶりに本体をゲットしたので記念カキコ。
ソフト処分せずに取っておいてよかった。
196なまえをいれてください:03/12/13 23:45 ID:7/4a5HAV
たしか
本体\39800 VF\7800 で買った記憶がある
旧Vスティックも同時に買ったが値段忘れた\5800くらいだったか?

この数ヶ月前にネオジオROM買ったし、金使いまくってたな。
197なまえをいれてください:03/12/13 23:55 ID:THAogVzj
DCでもサターソのパッド使いたいよ・・・。
でも変換する奴売ってないんだよなー・・。
俺はパンツァドラグーン同時購入者です。
198なまえをいれてください:03/12/14 00:03 ID:PxjT/MDW
カプコンのSSオリジナルタイトルってD&DとFFリベンジだけ?
>>197ちゃん☆
ヽ ξ´ー`ξノ通販サイトで良ければ〜カオス館にぃ
SS→DC変換アダプタの中で一番評判がイイぃ
SSコントローラアダプターの在庫があったZO!と♪

○カオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm
(↑から 『カオス館に入る』をクリック→左タスクバー上の『本体・周辺機器』をクリック
 『↑DCの本体&周辺機器』をクリック→<<DC用 SSコントローラアダプター>>在庫あり)

* なお、通販申込方法については、上記リンク先トップページの
 『通販のお申し込み方法の説明!』をクリックしてご確認下さい。
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/online_shoping/tu-han.htm
200なまえをいれてください:03/12/14 00:41 ID:XzglxmiI
>>198
それ両方ともAC移植。

で、思い出してみたがカプコン作品ってPSでも出てるのが多いんだよな…
ひょっとしたら完全オリジナルは1個もないかも。
201なまえをいれてください:03/12/14 00:48 ID:hYqBmj20
本体はなぜかバトルガレッガと同時購入したなあ
それまでSHTなんてほとんどやったことなかったのになんでこれ選んだんだろ
CD-ROMに攻略入ってなかったらSHT好きにならなかっただろうけど
202なまえをいれてください:03/12/14 00:51 ID:mAJrj9rF
サクラ大戦2とともにスケルトンを・・・
数日後にはF完とギレン専用機となり、その後はシルバーガンが長く居座りましたが。
203なまえをいれてください:03/12/14 01:00 ID:fxSxP+TO
>>200
まあリベンジはST-Vだから、無理矢理サターンオリジナルと
言えん事もないが・・・唯一のオリジナルが、これ・・・?
204なまえをいれてください:03/12/14 01:45 ID:uCcW76Cw
VFと同時購入
元々セガユーザだったし、ゲーセンではオレ弱過ぎて全然遊べなかったので
オレ的には今でも遊んでるから「10年いける」はあながち間違いじゃないかも?
(まあ、途中5年くらい遊んでない時期があるが…それはゲーム自体から離れてたので)
205なまえをいれてください:03/12/14 02:26 ID:5tsoma7X
俺はレイヤーセクションと同時購入。猿のようにやりまくったさ。で、数ヶ月後ダラ外が出てこれも当然のごとくハマる。
思えば、俺のSSはシューティングと共にあったなぁ。
206なまえをいれてください:03/12/14 05:06 ID:5+KLhaRl
バーチャ2はドリームキャストでまた出るとおもった。
つーか、プレステ2でもいいからだしてくれー。
バーチャ1はいらん要素がプラスされたのがガン。
207なまえをいれてください:03/12/14 10:51 ID:sDQyLS91
>>206
10thのことか?
あれはVF1じゃないからねー。おれもがっかり。
1イントで動くVF1。ただそれだけを期待していたのに。

今度こそVF1の完全移植!アドバタイズでアキラが指をにぎにぎしているのが見られる!
て思ってたのに・・・

なんだよあれ、EVOのシステムから避け、受け身、よろけ等を排して、キャラや背景をVF1ぽくしただけじゃねーか!
208なまえをいれてください:03/12/14 17:51 ID:39ngbrKU
VF2と同時購入。
5000円キャッシュバックキャンペーンかそんな名前のキャンペーンの時に
買いました。
お年玉でなんとか届いたので・・・
当時はまだPSよりSSのほうが強かった時代。
スクウェア(FFZ)がPSに参入してなかったら今頃どうなってたんだろう?
あのまま任天堂に残ってたらもしかしたらセガは今でもがんばってたかも。
(で、ソニーが撤退?)
209なまえをいれてください:03/12/14 17:55 ID:FV9Arb+J
あー、俺「ゴールデンアックスデュエル」やりたくて
「いったぜ100万台」パッケージの中古を買ったな。リミックスは
ついてなかったけど、別売りで500円で買ったっけ。
あのころ、すんげぇ品薄でなっかなか買えなかったなあ。
210なまえをいれてください:03/12/14 18:08 ID:9Ahhbk7d
サタマガの読者レース、セガ伝言板のサターンBBSなどを
参考にいろいろなサターンのソフトをやったけど
今では天地を喰らうU専用機
211なまえをいれてください:03/12/14 18:29 ID:lDY5wvok
パンドラツヴァイと新忍伝がやりたくて。
それまで6年くらいゲームからはなれてた。
212なまえをいれてください:03/12/14 18:32 ID:lDY5wvok
ところでサターンて今でも修理うけつけてくれるん?
最近修理にだした人いる?
213なまえをいれてください:03/12/14 18:33 ID:YCYz9euL
セガつぶれちゃったからねえ
どうなんでしょう
214なまえをいれてください:03/12/14 18:47 ID:FV9Arb+J
>>212
中古を買ったほうが安くあがると思われ
215なまえをいれてください:03/12/14 18:57 ID:ZypQaFsZ
セがサターンって
XメンVSスト2やヴァンパイアセイヴァーがとにかく凄かったな
216なまえをいれてください:03/12/14 19:10 ID:c1AioLck
最初から4MRAM積んでてくれたら2D最強マシンだったのに。
当時はまだ目盛り高かったからなぁ。
217なまえをいれてください:03/12/14 19:15 ID:Ddl0VuGU
>>207
>1イントで動くVF1
気持ちはわかるが、そういう事で作ったわけじゃないし
最初からそんな事も言ってなかったからなあ・・・
なんにしてもVF1&2、あとバイパーズ1の完全移植、
DCで出してほしかったね。

>>213
煽りかも知れないが、マジレスだったら怖いので言っておく。
つぶれてないぞ。
218なまえをいれてください:03/12/14 19:30 ID:lDY5wvok
>>214
ネットで中古みかけるけど1万超えてるのがほとんどだし、
愛着もあるから修理でいいかなと…
219なまえをいれてください:03/12/14 19:35 ID:FV9Arb+J
>>218
あ、サターンはショップじゃなく街のリサイクルショップ見てみるといいよ
1000円とか捨て値で売ってることがよくある。
とりあえずハードオフでも間違っても10000円なんてしない。
220なまえをいれてください:03/12/14 20:01 ID:t8RzYhXm
たしかにリサイクルショップは安い
221なまえをいれてください:03/12/14 20:03 ID:lDY5wvok
>>219
あ、そうなんや。
ハードオフに知り合いいるから聞いてみるか。
ども。
222なまえをいれてください:03/12/14 20:35 ID:FV9Arb+J
>>218
今ヤフオク見てみたけどほとんど1000円かそこらだよ・・

ttp://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005153-category-leaf.html
223なまえをいれてください:03/12/14 20:51 ID:X5M8jEUE
>>222
恐らく彼はDCと勘違いしたんではないかと思われる。
DCはモノ次第じゃそのくらいするしな。
224なまえをいれてください:03/12/14 22:14 ID:6cJtWERu
ハードオフで1000円で売られているようなやつは
どうせすぐに故障するぞ。

まぁ、バクチうつにしても、灰サターンよりは白なり
スケルトンにしておいた方がましな可能性が高いことは
覚えておいた方がいいかもね。

漏れは愛着があるから修理するな。
使い捨てな人多いようだけど。
225なまえをいれてください:03/12/14 22:18 ID:7P8v8F3u
画面に連動して音声に乗るジーってノイズが気になるので、
基盤から線引っ張って音声のコネクタを別につけてみた。
今までのノイズがうそのようにかなり減った。
226なまえをいれてください:03/12/14 22:27 ID:X5M8jEUE
>>224
俺は純正サターンじゃなくてHiサターンなんで、
セガには修理してもらえんだろうなあ。
227なまえをいれてください:03/12/14 22:28 ID:FV9Arb+J
>>226

ハイ
228なまえをいれてください:03/12/14 23:22 ID:p//dj6+p
XBOXでオルタやってるより時より
SSでツヴァイやってる時の方が明らかに燃えている俺がいる。
229197:03/12/14 23:56 ID:O6orfdgi
199よ。遅レスですまんがありがとう。

なんつーか、絵とかあきらかに今のゲーム機のが上なんだけど
サターン時代が一番ゲーム自体熱かった頃だからその時の
感覚がリフレインするんだろーなー。
しかしアローンインザダーク2を定価で買ったのはやりすぎ
だったと今でも後悔する。 金返せ。
230なまえをいれてください:03/12/15 01:58 ID:2Od5Kw17
バーニングレンジャーはクソゲーだった。
他の奴は騙せても、俺の目はごまかせない。
231なまえをいれてください:03/12/15 02:40 ID:EnuksK3E
>>228
わからんでもないなぁそれ
232元第二サーバ住人:03/12/15 02:58 ID:tXh1Iv3C
ツヴァイEP4の高速ルートかっこよすぎ
233なまえをいれてください:03/12/15 07:49 ID:ilUaXY7i
>230
俺もクソだと思ってるけど。

何やりゃいいのかわかりづらいとか、
最後のアレがなんであんなにムズイのかとか。

もう少しで楽しめるゲームになったのに、とも思うけど。
234なまえをいれてください:03/12/15 08:47 ID:tXh1Iv3C
バーニングレンジャーの価値はOPにある
235なまえをいれてください:03/12/15 10:13 ID:MF0zhwTR
>>230,233
確かに問題は多いが、糞でもないだろ。
236なまえをいれてください:03/12/15 10:17 ID:xZ+4PtDO
自分の感性に合わないだけでクソゲ呼ばわりするのはどうか。
237なまえをいれてください:03/12/15 11:06 ID:7hi+ydjx
すでにひねくれものだった漏れは「Mr.Bones」をやりたくてSSを買った。実際によく稼動したのは50円で買った「VF2」だったが
238なまえをいれてください:03/12/15 11:33 ID://AbNIcR
最近は脱衣モノの値段がかなり下がったなー。
3DOあたりと違ってタマ多いしね。
239なまえをいれてください:03/12/15 12:36 ID:iTVF6c1s
>>235
救助時の音声が飛ばせればねえ
あれがテンポを悪くしているような
240なまえをいれてください:03/12/15 16:23 ID:n0XLgZyc
>>239
そうかなあ。あれはまだ我慢できる。っていうかきにならん。
むしろ面途中のイベントデモが飛ばせないのが辛い。
アクションなのに4ステージしかないのも致命的かな。
タイムアタックとかあればよかったのに。

売れたのに評判悪いのはマップがないからだと思う。
自分がどこ向いてるか直感でわかんないんだよね、あれ。
無線とか全然役にたたねーし。
右上にでもメタルギアソリッド風のマップがあればかなり変わったな。

まあ救助者コンプするだけのゲームと割り切って遊んだな。
何回もデータ消えていまだにコンプしてねーけど。
241なまえをいれてください:03/12/15 16:37 ID:WWu2je2v
>>239
何度もやってるとな、確かに。

>>240
マップ云々より、結局カメラが悪いじゃない?
あと処理がきついから、そういうところで
無駄に遊びにくくなってる部分もあると思うし。
本当にドリキャスでリメイクしてほしかったもんだ。
242なまえをいれてください:03/12/15 17:30 ID:XPtDxKcU
バーニングレンジャー馬鹿にするな。
一時期ゲーム離れでSSソフトが全滅しかけたウチで、生え抜きとも言っていい
ぐらいしぶとく残留して生き残ってるソフトだぞ?
243なまえをいれてください:03/12/15 17:53 ID:XL9G3535
俺なんかプレイしたことも無いソフトだぞ?
244なまえをいれてください:03/12/15 18:18 ID:SvWwITcB
○バルクスラッシュ
×バーングレンジャー
245なまえをいれてください:03/12/15 19:14 ID:oQtzy+7A
>>243
ユーザーがみんなプレイしてるゲームなんてないだろ
246なまえをいれてください:03/12/15 19:14 ID:HXpbIPPh
ギリギリで使用するため、手持ちのゲームをイメージ化してみた。
動かないのがほとんどだった・・・
247なまえをいれてください:03/12/15 19:29 ID:WGQWxSPe
SSエミュって同世代機のPSに比べて本当に進まないなー
PSなんかよりずっと欲しいんだけど。
つか発売されたら金出しても欲しいな。
248なまえをいれてください:03/12/15 19:53 ID:lMoQlODB
セガ自身がどっかのエミュ借りて使ってるんだからお笑いだよな
249なまえをいれてください:03/12/15 20:23 ID:nAY/ufWJ
ZWEIを超える3Dシューティングは未だ創られていないというのは本当ですか?
250なまえをいれてください:03/12/15 20:25 ID:HYg0Bb/G
>>249
心情的には同意だが、オルタはかなり評判がいい。
おれは凶箱持ってないから知らないけど。
251なまえをいれてください:03/12/15 20:31 ID:7eIUjqU6
3980円で白サターンが売ってるんだが、買っておいた方がいいと思う?
おれ自身は久しぶりにナイツもやりたいし、でも金銭的な問題もあって迷ってるんだが。
秋葉とかでも品薄ですかね。
252なまえをいれてください:03/12/15 20:35 ID:HYg0Bb/G
>>251
安いのが欲しいのなら、1000円程度からある。
専門店よりはハードオフとかのリサイクル店の方が安め。
>218-222

すぐ壊れるかもしれんが・・・
>224
253なまえをいれてください:03/12/15 21:15 ID:YmMW95yF
>>247
VDPの処理が特殊すぎるからだろうな。
254なまえをいれてください:03/12/15 21:30 ID:tXh1Iv3C
オルタはサターン時代からのプレイヤーには微妙に不評だよ
良いゲームだけど細かい不満は多い

でもドラグナーの人達は面白いとかつまらないとか
そういうのを超越して愛してるから叩きはしない
255なまえをいれてください:03/12/15 21:51 ID:X/5a1COG
オルタはパンツァー1がそのまま入ってるから最高。

っていう意見をあまりみかけないね。
256なまえをいれてください:03/12/15 22:54 ID:lMoQlODB
2も入ってりゃ売り飛ばさなかった
257251:03/12/15 23:29 ID:o2jj5I09
>>252
ありがとう&ちょっと前のレスも読まないですまん。
1000円くらいでも売ってるとなると、さんきゅっぱで買うのはちょっと…と思ってしまう。
おれももうちょっと売ってそうな場所あたってみまつ。
258なまえをいれてください:03/12/16 00:15 ID:NsbjMn+f
ハードオフのもモノを選べば問題ないと思うよ。
白サターンで見た目キレイなものを500円で買ったけど
電池が切れてた他は特に調子が悪いということもなく普通に動いてる。
ただ使い込まれた様子の灰サターンには手は出し辛いのは確かだ。
259なまえをいれてください:03/12/16 06:28 ID:O1nxxg2E
ハドオフの香具師は結構当たりだと思う。
PSの中古を2台買った(¥1000)けど無問題だった。
白SSも¥1000で大量に出回ってるから2台買っておくのも吉かもね。
(おいらは初代、中期、白持ってるから要らないけど)
260なまえをいれてください:03/12/16 06:35 ID:bby1rTcA
N64とSSはだいたい1000円くらいみたいだね>ハドオフ
261なまえをいれてください:03/12/16 06:49 ID:t1jexKm/
>>255
パンツァ好きな人は普通にサターン版もってるからね

しかもあれPC版がベースになってるから所々違う・・・
262なまえをいれてください:03/12/16 18:57 ID:qx4odO8R
漏れの白サターンはポリゴン格闘をやるとたまに画面がおかしくなります。内面的な故障?
263なまえをいれてください:03/12/16 20:24 ID:5Cpis17H
>>262
本体安いから、もう一台買ってみれば?
264なまえをいれてください:03/12/16 20:33 ID:2DL5ou5I
リズムにのせて自己紹介するぜ!
秋葉生まれギャルゲー育ち、キモそうなやつは大体トモダチ。
265なまえをいれてください:03/12/16 21:50 ID:WyHP8ilz
俺が訂正してやるよ
秋葉生まれのギャルゲー育ち、キモそなやつは大体トモダチ。
        ↑               ↑
       追加             削除

コレで少しはリズム取れるヴぇ
266なまえをいれてください:03/12/16 22:01 ID:2fEhPKKp
キモいオタクに普通のオタク
同じオタならキモらにゃソンソン!
267なまえをいれてください:03/12/16 23:55 ID:fAGRMW+2
しばらく動かしてないなぁ。
動作テストのついでに久々にソウルハッカーズでもやってみるか。
268なまえをいれてください:03/12/17 10:18 ID:Lwc5QJEt
ワーヒーパーフェクト入手!




・・・・何でこんなに難易度高いんだ?「ビギナー」がビギナーじゃねぇ!!
269なまえをいれてください:03/12/17 12:51 ID:2zDOx49s
>>268
よかった…そう思ったのは、俺だけじゃなかったか。
270なまえをいれてください:03/12/17 13:04 ID:OdtG9l2r
蒼きゅう紅蓮隊は難しい。
271なまえをいれてください:03/12/17 13:11 ID:+k51YeYV
確かに3面ボスは大苦戦するな。
あそこでボムをほとんど使い切ってしまうよ。
272なまえをいれてください:03/12/17 13:30 ID:tuNzRUmQ
3面ボスなんてボムなしで瞬殺deathよ?
273なまえをいれてください:03/12/17 13:43 ID:H4UB8q0I
黒瞥、呑竜、秋嵩、海鳳、爆懺
274なまえをいれてください:03/12/17 13:43 ID:9rbvDAGJ
>>268
つまりネオジオと同じ難易度ってこったな
275なまえをいれてください:03/12/17 15:21 ID:mZH74tSN
>>273
深閃はどうした
276なまえをいれてください:03/12/17 16:01 ID:sgLebFNQ
>>268 2面でゲームオバーになるのは漏れだけかと思ってたYO-!

蒼穹愚連隊3面でボム使い切るクチ。あの炎はパターンさえ見切ればノーミスで
簡単そうだけどな。
277なまえをいれてください:03/12/17 16:20 ID:2Iyt6+rf
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)  <>>276、そんなクチは俺様が塞いでやるぜ
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
278276:03/12/17 16:25 ID:sgLebFNQ
>>277 男物はちょっと…
279なまえをいれてください:03/12/17 17:43 ID:TcS7Ao1m
必殺!!ってプレミアついてたっけ???
280なまえをいれてください:03/12/17 18:00 ID:OJTw2nEi
ついてないから
売っているお店を教えなさい。
281なまえをいれてください:03/12/17 19:10 ID:ualD934Z
>>280
駿河屋で定価5800円なのに6800円だった。
買取価格が1800円。
一桁間違えてるのかな?
282なまえをいれてください:03/12/17 19:30 ID:tlOnb9kP
必殺58000円で売るよ
283なまえをいれてください:03/12/17 19:30 ID:BZ6KwPAy
駿河屋で6800円ならプレミアじゃないね、むしろゴミ。
284なまえをいれてください:03/12/17 21:30 ID:xChgQX2Y
なんかリサイクルセンターでスーチーパイの何とかってのが200円で転がってましたよ
285なまえをいれてください:03/12/17 22:12 ID:CG7s+6Wr
スペシャル、リミックス、U、アドベンチャー、めちゃ限定版

SS版はこれで全部か?
286なまえをいれてください:03/12/17 22:19 ID:9rbvDAGJ
そんなに出てたのか、スーチー・・
287なまえをいれてください:03/12/17 22:28 ID:xky0Iza4
シークレットアルバムってめちゃ限のやつだっけ?
288なまえをいれてください:03/12/17 22:56 ID:V9GMw04W
>287
いや、ジャレコがSS最期に出したファンディスク
俺は買わんかった(鬱
289251:03/12/17 23:57 ID:u5i4Jqvm
今日1980円で黒サターン買ってきますた。
さすがに1000円とかで売ってる店は近所に無かったけど、これでも白3980円よりはずっと良い買い物だったと思う。
ついでにぁゃιげなリサイクルショップでナイツを200円でゲッツしてきますた。

やっぱナイツおもしれぇな〜。なんでDCで出さなかったんだろう。
セがエイジとかいうの出してるんなら、ついでにナイツも出してくれよ・゚・(ノД`)・゚・
290なまえをいれてください:03/12/18 00:01 ID:ybRsQ9IS
個人的には白より黒のほうが頑丈なイメージがあるが・・
291なまえをいれてください:03/12/18 02:16 ID:a50qvBR7
黒じゃないけど灰色は頑丈なイメージあるな。
発売日に買ったサターンが未だに故障無しで現役だからかもしれんが。
292なまえをいれてください:03/12/18 09:29 ID:JGhdOCoF
サターンは電池が切れると

「あ、壊れた」

と言って売ったり捨てたりするヤシがいるからな。


漏れがそうだったからな。
293なまえをいれてください:03/12/18 10:12 ID:CEjSiYPt
おまえかよ!
294なまえをいれてください:03/12/18 12:59 ID:3GCx4Y76
黒はBIOSがなあ…。
まあ飯野のゲームにしか影響はなかったきがするが。
295なまえをいれてください:03/12/18 13:09 ID:MhSPcI6J
久しぶりに電池交換しようとすると外し方忘れていつも焦る。
296251:03/12/18 13:26 ID:ExhVzMEG
あ、俺が買ったのってもしかして灰なのかな? 最初のころに出たデザインのやつなんだけど。
灰っててっきりHIサターンのことだと思ってたんだけど、考えてみれば他に黒いサターンってあったような気もするし。
やっぱあのアクセスランプが付いてるかどうかってとこだけでも、白より価値があるような気がするw
297なまえをいれてください:03/12/18 14:00 ID:FzVQYs0k
 今年もクリスマスナイツの季節がやってまいりました。
 
298なまえをいれてください:03/12/18 14:14 ID:CEjSiYPt
>294
×BIOS
○BOOTROM

影響あるのは社員ニングウィズダムだけだったと思う。
299なまえをいれてください:03/12/18 15:15 ID:3brxd0qi
白サターンで何より問題なのはあのカラーリングなわけだが。
300なまえをいれてください:03/12/18 15:15 ID:FN00Gr2y
ワンダーグーで売り値1980円で箱説無し2000円引きのため最低中古販売価格の50円で買ってきた。
ツインオペレータが刺さってたーヽ(^ー^)丿
301なまえをいれてください:03/12/18 15:52 ID:ybRsQ9IS
>>300
すげーなそれ。おめ
302なまえをいれてください:03/12/18 17:19 ID:GBWAJCoX
>>300
すごいラッキーだったね。
303なまえをいれてください:03/12/18 18:29 ID:rma36Mk4
8年前に2万で買った灰色まだ使ってるべ
304なまえをいれてください:03/12/18 19:00 ID:lgRxoX5n
俺は4万で買った初期型をいまだに使ってるよ。
ってかそのくらい幾らでもいるだろ。普通。
305なまえをいれてください:03/12/18 19:06 ID:GNw2/YaW
俺も初期型使ってるなぁ。
(中学卒業というのでバーチャと一緒に買ってもらった)

一度レンズが逝って修理に5000円かかったが、今でも大事に使ってるぞ。
306なまえをいれてください:03/12/18 20:12 ID:FzVQYs0k
 すばらしい。
 初期サターンは今でもありますが、現在はVサターンです。
 合計4台あります。
307なまえをいれてください:03/12/18 21:10 ID:oaz/OL+e
308なまえをいれてください:03/12/18 22:44 ID:nKpUX+Oj
スレ違いだと思うが、PSでサターンパッドを使用するアダプタって売ってないでしょうか・・・
ヤフオクにも通販にも出てないさもう・・・_l ̄l〇
309なまえをいれてください:03/12/18 22:49 ID:ybRsQ9IS
>>308
ついこないだまであっちこっちで売ってたように思うがなー
310なまえをいれてください:03/12/19 00:32 ID:fAHVmP6+
>>308
ハードオフとかいけばジャンク品でころがってそう。
311なまえをいれてください:03/12/19 00:42 ID:wrSbVicU
昔MCDでゆみみっくすやったんで、
買わなかったんだけど、SS版も内容はおなじなんですか?
同じならば、だいなあいらんやりたいんですけど、
売ってない。もしかしてレアですか?
それとも私がたまたま見つけられないだけ?
312sage:03/12/19 00:54 ID:xd8qO8Rd
一日も早くサタソのエミュを開発して欲スィ・・。
丈夫なのがサタソの取り柄ではあるがやはりカートリッジ
差し込み部分や電池切れによるデータ消失など問題が少々・・。
ツイン使用がいかんのだ!ツインCPUが!
313なまえをいれてください:03/12/19 00:57 ID:xd8qO8Rd
まちがぃて名前蘭にsageかいちった・・ゴメン
>>308ちゃん☆
ξ^〜^;Aξ…ナイわね。単に「PSで使える6ボタンコントローラーが欲しい!!」
ってことなら〜↓ここ↓で売ってるやつはどうかなぁ??
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/index.htm
(↑から 「●プレイステーション」をクリック→上から11番目
「品番SID-031777 品名PS 連射コントローラー」がそうです。)

…使ったことないから〜使用感レビュー等はできないけど(汗
315なまえをいれてください:03/12/19 02:05 ID:d+TP+Cwk
tp://gamebimyo.hp.infoseek.co.jp/wanchai.html
既出かもしれんがコイツ好きだ。
316なまえをいれてください:03/12/19 09:41 ID:ME1nm5z9
すげぇ・・・
317なまえをいれてください:03/12/19 12:34 ID:X9WxSpW7
>307
グッジョブ!
下手な本買うより内容充実してるな
318なまえをいれてください:03/12/19 12:50 ID:TFHSv3Ue
>>317
一応、自社のハードだしな・・・
319なまえを入れてください:03/12/19 12:57 ID:0FIQwopC
>>305
もしかして年男?w
俺もあんたと同じ理由で買ってもらった。ただあの当時はSSとPSとネオジオCD
があって店頭でレジにつくまでどれ買うか迷ってたんだよなあ・・
で結局店員に「何をお買い求めでしょうか?」と聞かれて反射的にサターン下さい
って答えた。懐かしい・・
320なまえをいれてください:03/12/19 14:08 ID:PPH+W+EN
サターン発売日に柄の悪い店でぼったくられたS君。(最後の1台とか言われて)
お元気ですか。
バーチャをやりに遊びに行ったとき開幕スプラッシュ決めたらやたら怒ってましたね。
あと桃鉄でマジギレしてたのも印象的です。
きっとお元気でしょうね。
321なまえをいれてください:03/12/19 19:07 ID:GMqePES+
>>311
MCD版とSS版、ゲーム内容は全く同じ。
色数の少ないのもMCD版と同じ。
「完全移植」だから(w
違うのはおまけゲームがついてるくらい。

だいなは色数も多いし、よく動く。
おれはゆみみの方が好きだったが。

ついこのあいだ秋葉に行ったときには、何枚か見かけたぞ、だいな。
322なまえをいれてください:03/12/19 19:32 ID:MyrlHret
コットンブーメラン買ったけどいまいちだったぞ。ゴラァ!!
・2よりステージが短い。
 曲の途中でボスが出てくるから最後まで聞けない。
・1発で死ぬ。←これが一番駄目な変更点。
・敵の出現にバラつきがって2のアレンジ版より連爆が難しい。
 初心者は2面までしか連爆が楽しめない。
・ボムがチェンジになって、2より壮快感が無い。
 2のボムの方が迫力もあるし出来もいい。
・イージーでもボスが堅い。
・5面が駄目、あきらかに2より見劣りする。
・敵の攻撃(炎とか)が小さくなってる。
まだ他にも悪い所はあるが、2と比べると退化してる。
ラスボス戦だけ2よりカッコイイが他のステージが駄目。
価値はブーメランの方が上だと思うが、欠点が目立ちすぎる。
俺の言ってることに間違いはねぇ、文句あっか!!
323なまえをいれてください:03/12/19 20:11 ID:3VLhHzDR
でも体力式ってダメージ覚悟なバランスにされたりしててムカつかね?
324なまえをいれてください:03/12/19 21:15 ID:1XhtTF20
でもブーメランて2より難易度落ちてるから手軽にできる。
昔1日1週とかやってたよ。
パンチで敵弾消すのが上手くなればそうかんたんに死ななくなるよ。
バリアが余るくらい。

でも、ラスボス戦は10秒かからないくらいで終っちゃうから・・・
325322:03/12/19 21:57 ID:fNpNjN8Q
少し言いすぎたかもしれん。
俺の場合、弾避けとかあまりうまくないから体力回復ができる
2の体力制の方が遊びやすかった。
上の書き込み見たら勘違いする人もいるかもしれないが、
コットンブーメランは糞ゲーではないぞ。
価格次第だが買う価値はある。
俺は2をやり込んだあと、定価近く出してブーメランを買った
から文句言った。
先にブーメラン買ってたら印象が変わってたかもしれないな。
2〜3ヶ月やり込んでから、もう一度判断するわ。
326なまえをいれてください:03/12/19 22:54 ID:wlfGdFuR
>定価近く出してブーメランを買った
俺は発売日に定価で買いましたが
当然2も
327なまえをいれてください:03/12/19 23:08 ID:3VLhHzDR
ちなみに俺はアンケート送って湯呑みもらったよ
328なまえをいれてください:03/12/19 23:26 ID:G0rHeemv
気が付いたらコットンシリーズの湯のみが7〜8個も部屋に
329なまえをいれてください:03/12/20 00:45 ID:5EZdKESX
PS2のパチンコ版がコットン初買いな俺は
真のギャンブラーですか?
330なまえをいれてください:03/12/20 01:11 ID:zz7q/jSR
>>314
ワザワザスマッソ
でもサターンのパッドが漏れ的に一番使いやすいので他のパッドは意味が無い・・・
PSパッド分解してサターンパッドに直付けかなこりゃ。
331なまえをいれてください:03/12/20 01:32 ID:e5234pfD
>>330
ここを見ると、大変みたいだぞ。
ttp://home.highway.ne.jp/soltin/ss2ps_cv.html
332311:03/12/20 01:57 ID:zZIv+cL5
>>321
ありがとさん。
ゆみみは同じですか。
では、だいなあいらんを引き続き探してみます。
で、
>ついこのあいだ秋葉に行ったときには、何枚か見かけたぞ、だいな。
これ裏を返せば、「秋葉だったら有るからレア」ってことですか?
私、MCDなんて持ってるくせにSSってあまり詳しくないんですよ。。。
333なまえをいれてください:03/12/20 02:07 ID:yNBmPZIm
>332
ゆみみはゲーム本編は全く同じなんだが、
A5判32ページのオールカラー設定資料集がついてくるぞ。
それからおまけのパズル(分かりやすく言うと「ESPカード」を使った上海)を
クリアしていくと、サターン用新規グラフィックが合計40枚見られる。
メガCD持ってるなら無理に買うことはないが、
メガCD版を気に入ったなら、安ければ一つ持っててもいいかもしれない。
334なまえをいれてください:03/12/20 02:09 ID:UUYlokG4
今の季節ファイティングスティックSSは冷たすぎる
335なまえをいれてください:03/12/20 03:00 ID:NiUMjytV
ゆみみのおまけパズルのパスワードをメモっといた紙亡くして
欝になったほろ苦い思い出
336なまえをいれてください:03/12/20 08:08 ID:Q3mbW7pD
>>332
おれも地元では見かけたことないな、だいな。
どうしても欲しいのなら、アマゾン(つうか、駿河屋)で売ってるけど。
値段がちょっと微妙かも。


イズミストなおれはMCD版持ってるのにSS版も買ってしまったわけだが。
いまは るぷぷキューブ ルプ☆さらだ を探し中・・・てこれはスレ違いか。
337なまえをいれてください:03/12/20 10:02 ID:aZk2+8ew
>332
解像度は上がってるし、BGMも多少アレンジされてる(あっは〜ん、とか言う)。
読みこみも速いのでプレイ時間が若干短めw
338なまえをいれてください:03/12/20 14:20 ID:f67FPdLo
>>332
ちなみに「だいなあいらん予告編」というのも
あるけどこちらはゲームじゃないので注意ね。
予告編を見つけるほうが難しいかもしれないけど・・

>>336
るぷぷは長時間プレイすると
歌が頭に残りまくるので注意だw
339なまえをいれてください:03/12/20 15:13 ID:Msbh2Vvu
慟哭、大運動会、慶応遊撃隊、パズルファイター2Xを各150円でゲット!

だいたい週2〜3回ほど行く店で、前からSSソフトはそこそこあったんだけど
今日行ったら、SSソフトの150円均一コーナーが出来てて、見てたら・・・
心の中でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!と叫びましたよ(w。
探してた(あったら買おうかな程度だったけど)ソフトが一気に見つかるとは思わなかった。
慶応遊撃隊うらやまスィー…
341なまえをいれてください:03/12/20 19:11 ID:CMRQzs5i
自分は月下の夜想曲を300円でかって正直すまない気持ちに・・・・
342339:03/12/20 19:50 ID:kZOgobhy
もう1度行って、
ガーディアンヒーローズ、サイバーボッツ、リアルバウト餓狼(拡張ROM付)をゲット。

サイバーボッツは拡張ROMあったほうが動きがいいみたいなんで、餓狼を購入。
めぼしいソフトはこれくらいで、
あとは中古の定番(?)のバーチャ・ナイツ・エヴァが大量にあったくらいでした。
343なまえをいれてください:03/12/20 20:09 ID:iJqC3+o9
すげぇなー、うらやますぃ
344なまえをいれてください:03/12/20 22:59 ID:gFoW0lZ1
どこの人?
>>330ちゃん☆
ξ ̄▽ ̄;ξちょっと待って!STOPっ!!

<<配線の繋ぎ替えといった単純な直付け加工では、
PS本体内部基板を壊してしまう可能性大です。>>

…ってか、前にワタシ自身がこの方法(マルコンのPSコントローラー化)を試してぇ
PS本体内部基板を壊してしまったんよ…デュアルショック機能を破壊っ。
マルコンじゃない普通のパッドなら〜ダイジョブかもしれないけどぉ
かなり危険な挑戦だと思うっ(汗

>>334ちゃん☆
ξ・〜・*ξDIYショップで売ってる〜塩ビのフローリング材をぉ
ハサミ等で加工して〜両面テープで貼りつけると具合イイZO!と♪
表面のサビ隠しorサビ止めにもなってgoodだわん。
346なまえをいれてください:03/12/20 23:34 ID:R/v82+9/
今年の年末商戦もサターン陣営は静観ですか?
347なまえをいれてください:03/12/21 00:03 ID:+UY6AOjj
俺の予想では多分来年も静観とみた
348なまえをいれてください:03/12/21 00:05 ID:VGl6O4Wd
やまにいってコアなゲーマーなんだな。知らなかった。
349なまえをいれてください:03/12/21 00:21 ID:+UY6AOjj
妙なコテで損してるよな
350311:03/12/21 01:12 ID:eSYpzU8W
>>333-338
レスくれた方、ありがとうございます。
私おまけとかにはあまり拘らないので、
SSゆみみはやめておきます。
だいなあいらんはやはり数が少ないのですか。
どおりで見つからない筈だ。
今更通飯で急ぐ理由も無いので、末永く引き続きショップで
探してみようと思います。
サンクスでした。
351なまえをいれてください:03/12/21 01:24 ID:+UY6AOjj
>>350
こんばんは!
寝る前にだいなが駿河屋で1900円だった事を伝えておこう
たぶん最安値だと思うよ
352なまえをいれてください:03/12/21 02:07 ID:6vUrwMIi
つい最近になってサターンを500円で貰ったので
テラ・ファンタスティカ、グランディア、シャイニング・ザ・ホーリィアーク、
クォヴァディス、ドラゴンフォースなどを安値で買いまくって遊ぶ日々。

PS2やX箱なんて(゚听)イラネ
俺の家の現役ハードはいつまでもPS、SS、DCの3つです。
353なまえをいれてください:03/12/21 02:12 ID:cUvOd/aU
最近、SSを手に入れました。
定番というかお勧めなソフトを教えてください。
354なまえをいれてください:03/12/21 02:17 ID:dlFkmleg
>>353
2D格闘系は入手も簡単な上に出来のいいのが多い。
あとはバーチャ、デドアラなど3D格闘のメジャータイトル。
355なまえをいれてください:03/12/21 02:36 ID:ieGXA9i+
>>353 ラングリッサー4 プリメ2
356なまえをいれてください:03/12/21 02:39 ID:e5MzZXBT
ナイツとクリスマスナイツをすすめる。
安い上に、比較的手に入りやすいし。
357なまえをいれてください:03/12/21 02:47 ID:XdyW41nx
358なまえをいれてください:03/12/21 02:51 ID:pnUVvmDY
やっぱプリンセスクラウンでしょ??
359なまえをいれてください:03/12/21 04:06 ID:jRJu6BiY
クロス探偵物語は最高。
360なまえをいれてください:03/12/21 04:57 ID:jNlWCjym
>>353
パンツァードラグーンツヴァイは今やっても
かなり面白いYO
361ゲージ5本:03/12/21 05:42 ID:KskDlPKA
強・本多対空(1HIT)

キャンセルメガ本多対空(1HIT)

上昇前にキャンセル瞬獄殺(空振り)

浮いた相手にメガ本多対空(4HIT)

2回目上昇前にキャンセル瞬獄殺(空振り)

オラオラッ!!(1HIT)

キャンセル瞬獄殺(10HIT)

画面端、対加藤限定。
>>353ちゃん☆
ヽ ξ´ー`ξノ『安さ』『面白さ』『入手し易さ』の3点を基準にしてぇ
各ジャンルより〜1本づつピックアップしてみたZO!と♪

【ACT(アクション)】ナイツ
【挌闘系ACT】ヴァンパイアハンター
【ADV(アドベンチャー)】ポリスノーツ
【SHT(シューティング)】レイヤーセクション
【SPT(スポーツ)】デカスリート
【RACE(レース)】セガラリー
【RPG(ロールプレイング)】グランディア
【SLG(シミュレーション)】AWW 千年帝国の興亡
【ETC(その他)】デジタルピンボール ネクロノミコン

あと、冒頭での3点の基準から外れるものより1本
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ジャンル:ADV)』をお奨めするわん。

* レビューについては↓こちら↓でご検索下さい。
http://www.google.com/
(『○○(ゲームタイトル[一部でも可]) レビュー』といった検索式で、
多くのレビューを見ることができます。)
363なまえをいれてください:03/12/21 10:00 ID:NhaQpz5X
>>353
上でも出ている「NiGHTS」は俺も最高傑作だと思う一押しのタイトルだが、
これをプレイするなら、
出来れば「セガマルチコントローラー」(通称マルコン)↓も
http://www.sega.co.jp/community/segahard/ss/multi.html
手に入れてほしい。
これを使うのと通常のパッドを使うのとでは操作感がまるで違うので。
364なまえをいれてください:03/12/21 11:08 ID:zbdV73nQ
サターンで安いソフトを買って遊ぶのは
賢いのか否か...
365なまえをいれてください:03/12/21 11:17 ID:SRZONrmq
ツヴァイ、ナイツ、セガラリー、で決まり。
366なまえをいれてください:03/12/21 11:18 ID:zSQBKyyE
高かろうが安かろうが好きで買ったソフトを楽しむのに
賢いも何もない。
367なまえをいれてください:03/12/21 11:55 ID:cSgItR/p
>>362
格ゲーに関してはZERO2の方が良いかも・・・・・・・
ヴァンプは入手困難でもセイヴァーの方が全然良いから・・・・・
368なまえをいれてください:03/12/21 12:50 ID:BRJYd7v0
>>367
そんなことないよ。俺は余計なシステムの無いハンターの方が好き。
むしろZERO2はZERO3があったらいらない。
369なまえをいれてください:03/12/21 13:14 ID:cSgItR/p
>>368
ZERO2はスパ2Xみたいにも戦えるし、ZERO3みたいなOCの駆け引きも出来る。
ZERO3なんか余計なシステムだらけの結果、OC永久ゲーになってる時点でもうダメぽ。

ZERO2やハンターは100円で売ってるからどっちでも良い気はするが格ゲーの基本はZERO2の方が学べる。

とまあ信者争いは置いといて。
SSにZERO3出てないから。

それはともかく、セイヴァーはGGXX系のノリが楽しめるからハンターとは違う意味で面白い。
闘劇(格ゲーの天下一武道会と思ってくれ)にも選ばれたし。
4M専用のロード速度は凄いし。
SS版はACに居なかったドノヴァン、フォボス、パイロンが使えるしね。
370なまえをいれてください:03/12/21 13:22 ID:BRJYd7v0
SSでZERO3でてるよ。
371なまえをいれてください:03/12/21 13:50 ID:1q4FtZGn
SSのセイヴァーは移植度でいえばDCのより上
372なまえをいれてください:03/12/21 14:21 ID:Cz4dloXN
でもセイバーは対戦ツールとしてはイマイチ
373339:03/12/21 14:43 ID:KhFkCtOz
>>344
大阪です。

あすか120%リミテッド 150円
昨日、買うの迷って辞めたんだけど
ネットで調べたらそこそこ評判が良かったみたいなんで、買ってきた。

その他に3本ほど・・・
(プレステ中古で一番安いゲームに書いたやつ)
374なまえをいれてください:03/12/21 15:01 ID:dlFkmleg
>>369
マイナーな存在だがZERO3はSS出てるよ
かなりレアで結構高いはず

やすければセイヴァーもっててもハンター買う価値あり
あれは名作。裏技でヴァンパイア1のデモが見れたり
RAM使わない格闘では最高じゃないかな
375なまえをいれてください:03/12/21 17:29 ID:7UEvijRG
>369
めちゃめちゃSSでZERO3出てる
発売日に買った俺が言うんだから間違いない
376なまえをいれてください:03/12/21 17:35 ID:0oZR+v2K
ハンターは、フルアニメーションモードでの
フォボスの動きに感動した。
377なまえをいれてください:03/12/21 19:02 ID:2R+gAwTi
>>375
え?でたっけ?
378なまえをいれてください:03/12/21 19:07 ID:l25qG29e
でたよん。
カプのHP見てみ
379なまえをいれてください:03/12/21 20:03 ID:jsAYMpR4
つーか、レイフォースとダライアス外伝をまた買いたいけど、売ってるかどうか
気になるよ。あと、バーチャ1,2.リミックスは死ね。
380なまえをいれてください:03/12/21 20:18 ID:kzBQnfce
>>379
レイセクとダラ外はよく見かけるよ。
381なまえをいれてください:03/12/21 20:28 ID:cd08ZnGi
サターンのシューティングと言えばダラ外。
382なまえをいれてください:03/12/21 20:31 ID:iKrLs+S5
ZERO3を某通販の店が4千以上で買い取っていたな。

あすか120%はスコアがあればおもしろかったのに・・・スコアラーとかじゃないけどスコアランキングがないとどうも燃えない。ガードキャンセルしほうだいみたいな感じがグッド!
383なまえをいれてください:03/12/21 20:33 ID:s+3NlEPQ
スコアランキングは無いけど、スコアはあるでしょ。
384なまえをいれてください:03/12/21 20:35 ID:VxDpFhtc
>>373
150円で迷うなYO!
帰りに缶コ−シー飲んだと思えば安すぎるもんだ
385なまえをいれてください:03/12/21 20:37 ID:zZkqb1WT
イース6アレだったから、久しぶりにトアやりてえ
386383:03/12/21 20:42 ID:s+3NlEPQ
>>382
今確認したら、分かりづらいとこにあったので書いときます。
VS MODE→RESULT→RESULT画面でRボタン。
387なまえをいれてください:03/12/21 21:06 ID:ZFWh0w+2
>>385
トアは空中のステージで挫折した記憶が・・・・
またやってみるか世界観好きだし
388なまえをいれてください:03/12/21 21:24 ID:o1z+Q76s
セクシーパロが欲しいけどどこにも売ってないよ
389なまえをいれてください:03/12/21 21:43 ID:dlFkmleg
あすかは、格闘部分はSS版で、石田絵とフルボイスが入ってれば
完全だったのになあ・・
390なまえをいれてください:03/12/21 22:21 ID:N7sMmF0/
最近リミットオーバーの存在を知り、作ってみたが何度やっても失敗する。
できた人いる?
391なまえをいれてください:03/12/21 23:06 ID:zbdV73nQ
セガラリーは何が面白いのかわからない。
392なまえをいれてください:03/12/21 23:19 ID:JdJsE4a4
当時を懐かしみながらやるもんだろ
393なまえをいれてください:03/12/21 23:32 ID:c8NOiQwm
>>353
マジレスすると
ドラゴンフォース(シミュレーションRPG)と魔法騎士レイアース(ARPG)
の2本はおさえておいた方が良い。両方買っても1000円で買えるし。
どっちも発売日に買ったんだけど2D絵と音楽が良くて今でも定期的に遊んでる。
394なまえをいれてください:03/12/21 23:50 ID:o3JnetAt
>391はゲームインポ。哀しいねぇ。
395なまえをいれてください:03/12/22 00:08 ID:mxwouhKb
いや正直CMRがここまで進化するとセガラリーはラリーとしてはどうなん?て思うよ。
396なまえをいれてください:03/12/22 00:09 ID:0qQRoY0x
原作無視で全員死んで
アニメ絵は崩れまくりで
ロードはクソ長く
ラストは何故かシューティングの
レイアースがお勧めか?
397なまえをいれてください:03/12/22 00:16 ID:xIm5vOPk
お勧めだ。
398なまえをいれてください:03/12/22 00:23 ID:9Dnrt0zJ
原作無視も何も、CLAMPはOVAやTVアニメなどのメディアミックスの度に
筋立てを大幅に変えてるし。レイアースに限らずXやさくらも。ついでに言えば
キャラ使い回しで個々のキャラのバックボーンが前々違う漫画をマガジンで連載してたような
399なまえをいれてください:03/12/22 00:37 ID:qC11SVBe
セクパロはノルマさえなければ面白いゲームだったんだけどな。スペシャルステージ出した後しまいこんだよ。
400393:03/12/22 00:41 ID:5w5Pty6P
>>396
ちなみに俺は原作を知らないんで、その辺の違いはどうでもいい。
ロードもまあ街の出入りが長く感じるけど、そう頻繁にあるもんじゃないし許容レベル。
ラストのシューティングはおまけというかエンディングの一環としての演出として
受け取ってるし。実際あれでやられるやついないだろうしw
もしかしたら俺のように原作を知らない方が楽しめるのかなあ。
欠点もあるんだけど、全体的に漂う雰囲気が好きだったんだよね。
アミュレット集めや街のオブジェクトほとんど調べられるというゲーム進行とは
何の関係も無い部分をしっかり作り込んであるのが俺的にはツボだった。
キャラごとに違う台詞が用意されてるしこれが楽しくてしゃあなかったよ。
401なまえをいれてください:03/12/22 00:56 ID:e29wXc5S
長文キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
402なまえをいれてください:03/12/22 00:56 ID:fBF2Sdns
あぁ、ストライカーズ1945おもろい…。
移植の出来的には酷いと、どっかで見た気がするけど、
個人的には満足だ…。
403なまえをいれてください:03/12/22 01:07 ID:JGsspmA3
>>396
それ以外が良いからお勧め、という言い方もできると思う。
404なまえをいれてください:03/12/22 01:08 ID:sMZSpilV
>>396
CD-ROM2、MEGA-CD、NEO-GEO CDの読み込みを知ってれば、あの位は屁でもない。
405なまえをいれてください:03/12/22 01:09 ID:ElsAGPfi
自慢する事じゃねえだろ
406なまえをいれてください:03/12/22 01:11 ID:R7c1PuoQ
っていうか、積んであるんだからネタバレやめてくれよ・・・
407なまえをいれてください:03/12/22 01:27 ID:vXF3s/ck
レイアースは下手に原作(この場合TVアニメ)は知らない方が
楽しめる確率は高いかもしれないな。
漏れもそういうポジションで知り合いから借りて遊んだクチ。
408なまえをいれてください:03/12/22 01:34 ID:B3AyyOLg
犯人はロバート林
409なまえをいれてください:03/12/22 01:35 ID:re2xNWtJ
ワンチャイかよw
410なまえをいれてください:03/12/22 01:41 ID:3NisEyxM
>404
それは別次元の話だと思うんだが。
411なまえをいれてください:03/12/22 01:51 ID:gxRPtpqr
ラストのヒント探しがさっぱりわかんなくて結局放置
もてるコマンド数の制限って何か意味あったのかな?
結局総当りだし
あと布川はリアルで嫌い

夢見 ゲイル ワンチャイ
あーあの頃は楽しかったな
悪い意味で
412なまえをいれてください:03/12/22 02:37 ID:e29wXc5S
ゲイルはゲームゲームしてておもろかったよ!
雨降ったりとかトラックに落とされたりとか
413なまえをいれてください:03/12/22 02:54 ID:psEktIRM
ワンチャイは定年退職後にまったりプレイする予定なんだから
ここでネタバレされると困るんだよね。
414なまえをいれてください:03/12/22 07:20 ID:EdQn06Ed
セックスレス
415なまえをいれてください:03/12/22 20:42 ID:stErZK84
ナンノコッタイ
416なまえをいれてください:03/12/22 21:12 ID:KnL1G4cE
>>395
セガラリーはゲームとして最高。

遅レスだけどセガラリーは今までで2番目にたくさん遊んだゲームだから(1番はサガ2)
どうしても言いたかった。

ついでにセガラリーの小ネタ。
第1ステージを逆走するととんでもなくジャンプする所がある。
さんざん既出だろうけど。
417なまえをいれてください:03/12/22 21:29 ID:kAWNXSya
そんな水口君もいまや・・・
418なまえをいれてください:03/12/22 21:44 ID:1CHyuhyC
>>412
おれもゲイルレーサーいいと思う
さすがに毎日はやってられないが

タイムアタックとグラフィックを推し進めることによってどんどん切り捨てられていった
レースゲーの可能性がゲイルにはつまってるよな

などと過大評価し過ぎてみる。
419なまえをいれてください:03/12/22 21:52 ID:Y9sKTPEF
ドラゴンフォースはいいね。
戦闘は「待ち」に徹するとかなり強かったような?
2はまだやったことないけど、評判を聞く限りでは
「よく出来てるんだけど・・・決して悪くはないんだけど・・・」
とかばっかり。
キャラデザとかの好みの問題らしいが・・・?
420なまえをいれてください:03/12/22 22:13 ID:O4Ks8J/L
ドラゴンフォースは単調になるんだよ…

突き詰めると突っ込ませるのと魔法撃つだけのゲームなんだよ…
421なまえをいれてください:03/12/22 23:01 ID:Av8rNx0R
でも、その突っ込ませるのと魔法撃つのは楽しい。
迫りくる敵にソニックブレストォォ!・・・すっきり。
422なまえをいれてください:03/12/22 23:22 ID:eBOsUWTu
兵士を失った将軍を魔道士とかでちくちく安全に殺せるのが・・・w
423なまえをいれてください:03/12/22 23:40 ID:gYdvR89g
コストパフォーマンスが最も高いのはガングリフォンだと思います。
424なまえをいれてください:03/12/22 23:42 ID:xIm5vOPk
今だに引っ張り出すAWW。
425なまえをいれてください:03/12/22 23:59 ID:zpL24LtJ
いやヴァンパイアハンターだね
426なまえをいれてください:03/12/23 01:30 ID:nw3BoA8O
>>416じゃないけど、セガラリーかな。俺は。
427なまえをいれてください:03/12/23 03:39 ID:04dvQFFs
グルーヴオンファイトが180円で売ってたから買ってきた。
もう持ってたけどね。この値段はさすがに安すぎ。
428サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/12/23 03:43 ID:AwQfnF/h
逆に、パフォーマンスが悪いのはセガサターンモデムであろう。
ネットだけしたい場合でも、
\380でこれ買うんだったら、\5980でドリキャス買ったほうが遥かに賢い選択だと思われ。

でも、後悔してないよ。


…俺は\2980で買ったけどな。
429なまえをいれてください:03/12/23 03:50 ID:Q0yORVF1
サターンマンか、久しぶりだなおいw
俺はXB∀NDやりまくってたから損とは思わないが
こいつも本体との接触の悪さには泣かされたな
バーチャロンやろうとしてパワメモと交換→認識されないまま不貞寝、のコンボ何回も味わった
430なまえをいれてください:03/12/23 05:22 ID:/ydb0HwP
アストラスーパーファイトとか売ってるのすらほとんど見たことないなー
まあ3000円くらいでも特に買う気もないけどw
1500なら買うかな
431なまえをいれてください:03/12/23 05:30 ID:/ydb0HwP
スーパースターズですたか
432なまえをいれてください:03/12/23 10:27 ID:nb7aIEKn
季節がら「クリスマスナイツ」を買ってみた。
433なまえをいれてください:03/12/23 11:32 ID:BprnCIG3
宇宙戦艦にっぽり
434なまえをいれてください:03/12/23 13:14 ID:k2wW84H7
New Age of Llylgamynが結局移植されなかったのが残念だったなぁ…
435なまえをいれてください:03/12/23 15:18 ID:OMDM8bDW
FVはハイレゾフラットで作ってほしかったな
VF3は開発の証拠画像を見せてほしい
436なまえをいれてください:03/12/23 16:55 ID:4GgkE7yd
企画+組み立て能力、ドット絵描き能力、曲作り能力の中で
最低でも一つ、いずれかの能力があれば
それが枯渇するまでデザエモン2で遊べる。
437なまえをいれてください:03/12/23 17:00 ID:hK5qOYDB
ディープフィアーをクリアした鬱になった
438なまえをいれてください:03/12/23 17:48 ID:ktCLBsKV
ドラゴンフォースは戦闘シーンを早送りできれば名作になれたかもしれない。
大将1 対 兵士1大将1はイライラする。
439なまえをいれてください:03/12/23 18:08 ID:0sYvWIDg
>437
あの日記を読んだら泣けた
冒頭のあのシーンにあんな伏線があったとは
440なまえをいれてください:03/12/23 18:23 ID:XhXkN9Av
サターンはプレイ時間の割りに
6年しか持たなかったからキライ
441なまえをいれてください:03/12/23 18:31 ID:LwQ7DyvS
プレステは2年であぼ〜ん
442なまえをいれてください:03/12/23 18:43 ID:4c11Ofxc
うちのSSは初期型だがまだ現役。
バイオやりたくて買ったPSは、バイオ、同2、同3しかプレイしてないのにあぼ〜ん。





ま、DCも2年持たずにあぼ〜んしちまったが・・・
443なまえをいれてください:03/12/23 19:09 ID:1coDxr4k
ぼくの手持ちのサターソフト
スーチーパイめちゃ限定、ドラキュラX、西暦1999、怒首領蜂
アストラスーパースターズ、銀銃、メタルファイターMIKU
ダライアス外伝、レイヤーセクション、エレベーターアクション
新・忍伝、慶応遊撃隊、ゲーム天国、ガーディアンヒーローズ
戦国ブレード、サンダーフォース5、サンダーフォースGP2
魔導物語、メタルブラック、ひみつ戦隊メタモルV、マリカ
速攻生徒会、バルクスラッシュ、ハイパーデュエル
クーリエクライシス、コットン2、コットンブーメラン
カオスシード限定版、PSコレクション、プリンセスクラウン
ストライカーズ1945-2、ぷよぷよSUN、レイノス2、風雲再起
くのいち捕物帖、DOA、デザエモン2、ラングリッサー4・5
以下セガとカプコンとSNKの安物ソフト数本。
このスレのおかげで知らなかった名作にいくつか出会えました。
444なまえをいれてください:03/12/23 19:12 ID:1coDxr4k
ブラストウインドやD&Dとか中途半端で面白くないソフトは
全部売りました。
もしかしたらプリンセスクラウンも売るかもしれません。
445なまえをいれてください:03/12/23 20:01 ID:8UAZvQI2
>>443=444
日記はジオでも借りてそこに書け。
446なまえをいれてください:03/12/23 21:02 ID:skWmprUp
日記ならジャポニカで充分でしょう。

>>433
宇宙軍艦?
地球を守れ!ゴー!ゴー!
マジで守れ!ズバババーン!
447なまえをいれてください:03/12/23 21:02 ID:UsuAAQCh
あーあ、レスつけちゃったよ
448なまえをいれてください:03/12/23 21:38 ID:NYO5A3j7
僕は最近発見したんですが、ふかわりょうさんはものすごく面白いと思います。
449なまえをいれてください:03/12/23 23:11 ID:XgYvrRdr
初期の無愛想だった頃は良かったが、いいともなんかに出て愛想笑いふりまくようになってから落ちた。
450なまえをいれてください:03/12/23 23:11 ID:cUASwOTz
プリンセスクラウン、
サントラ高すぎなんじゃー

愚痴でスマソ
451なまえをいれてください:03/12/23 23:13 ID:cUASwOTz
やっちまった・・・マジですまん。
452なまえをいれてください:03/12/23 23:34 ID:vX9HXU27
プリクラ今日ようやくオープニングだけ見たぞ〜。
面白そう。
453なまえをいれてください:03/12/23 23:42 ID:OPvGoVw4
>>450
プリクラはCD-DAだし、基本的にソフトで事足りる気もするが…
まあアレンジの2曲が目当てなら仕方ないけど

コロムビアの同じCDシリーズでギルティギアとか出てて、モノによっては今でも売ってるのに
プリクラだけは早々に在庫切れっぽかったな…
454なまえをいれてください:03/12/23 23:44 ID:xsNkpsI1
今日もデイトナUMA2がだせませんでした おしまい
455なまえをいれてください:03/12/24 03:44 ID:t+uBH4/J
中古で本体1600円で買って安いソフト買いまくり
パワーメモリー500円で買って、しばらく遊んで、
それからSNK&カプコンの格ゲーやりたさに、
4M拡張ロム同梱版X−MENvsストファイ買って
4Mロムとパワメモ抜き差ししてたらパワメモのデーター
消えた?正しく作動しない、みなさんがサターンで
悩んでたのはこのことだったのですね。、、
456なまえをいれてください:03/12/24 04:01 ID:mBhD0eCw
近所の中古屋でマルチタップが20円で売ってた。
DPPでも使ってるし予備に10個ほど買ったw

サターンパッドって本当に使いやすいんだよなあ
457なまえをいれてください:03/12/24 04:37 ID:kLCaxER2
久しぶりに引っ張り出してやってみようと思ったらガーガーと読み込む音が聞こえた後、
音楽CDを入れた時の画面のまま止まってしまいました。
もう寿命なんでしょうか・・・・ガックシ
458なまえをいれてください:03/12/24 07:19 ID:0epLWbo9
>>457
レンズが汚れてるだけじゃないのかな?
459なまえをいれてください:03/12/24 07:45 ID:kLCaxER2
>>458
そうなんですかね、取り合えずレンズクリーナを
してみたのですが、やっぱり駄目でした
音楽CDは読み込むのですが
460なまえをいれてください:03/12/24 08:10 ID:kps94jKl
ろーぅりん すたー
461なまえをいれてください:03/12/24 08:33 ID:QkSoQ9Qh
ダライアス外伝、レイヤーセクションは買い戻したい。


あっ、欲しいなーってのはセガラリー。あれプレステのリッジレーサーの領域
にこぎつけたかっておもわせるものがあった。ストラトス出すまえに没収された。
デイトナは惜しい。もう少し滑らかだったら、、、ドリームキャストの糞一択って
なってた。
462なまえをいれてください:03/12/24 10:38 ID:qR6K4euc
でっでっ・・・デストラクションダービー
463なまえをいれてください:03/12/24 10:39 ID:WNZ1FCK4
>>453
そのアレンジをふと聴いてみたくなったんだよ。
で、軽ーい気持ちで調べてみたら・・・ウギャー →>>450へ続く

ゲームBGMでないアレンジなんて聴いてもすぐに飽きるさ、
と自分に言い聞かせることにするよ・・・
464なまえをいれてください:03/12/24 11:14 ID:M67AaLXb
サターン用のM○Dがあるんだけど、
だれかいる?
対応機種とかわからないし、動作も保証
しないけど。
465なまえをいれてください:03/12/24 14:41 ID:kps94jKl
サターンソフトの横の部分
熱処理直前感熱紙
プレミアついてるたまごっち
零號機改の腕のとこ
466なまえをいれてください:03/12/24 18:13 ID:y+pz4csG
>>465
よくわからないが、♪あなたがわたしにくれたもの〜 の節で歌うと当てはまるね。
467qw:03/12/24 18:59 ID:JV2HmlGc
T_FORCEV_00 サンダーフォースV   30
WIPEOUT1000 QW   29
W_WITCH_001 05:47_08   45
W_WITCH_SYS SYSTEMLv09   45
YUNO______0 SYSTEM    1
YUNO______9 CD_SYSTEM   43
yyyyyyyyyyyyyyy

↑コレ
468なまえをいれてください:03/12/24 22:07 ID:U6UHHm/D
デイトナはデイトナ感がものすごく出てたんだけどな
やっぱ見た目のせいか・・・。

俺的にはMCD版ナイストに近いものを感じたんだが。
469なまえをいれてください:03/12/24 22:10 ID:czPCg9G1
御意見無用ってクソですか?
470なまえをいれてください:03/12/24 23:33 ID:b4tEBpnA
発売前にさんざん雑誌とかに載ってたビッグマウスの割には…
ってのが世間一般の評価かな
471なまえをいれてください:03/12/24 23:33 ID:bxHWw8ya
お前ら、クリスマスナイツはやったか?
俺はやったよ。
体が攻略と空の飛び方を忘れていなかった。
ちとスコアは落ちたが、なんなくクリアだ。
何回やってもエンディングの歌には感動する。
一年ぶりにプレイしてみて、やっぱりナイツは傑作だと思ったよ。少なくとも俺にとっては。
472なまえをいれてください:03/12/24 23:45 ID:Hwq3uUNl
ラストブロンクス
HOD
デイトナUSA
FV
セガラリー
VF2(..1)
完全版ですぐだせ

適当にシェーディングかけると
奇怪王とかスタグラみたいな眠い絵になるんで
MODEL2のギラギラそのままでお願いします
473なまえをいれてください:03/12/24 23:48 ID:9+dZM3Yq
MODEL2は一応、e(ryが・・・・・ゲフゲフ
474なまえをいれてください:03/12/24 23:54 ID:FT8BghGO
ラスブロはAGES 2500シリーズに期待中


VF10thみたいに裏切られなければよいが・・・
475なまえをいれてください:03/12/25 00:13 ID:Wr9g4Zh2
「サンタさ〜ん、ラジコンちょうだ〜い」
「わたし、ぬいぐるみ〜」
476なまえをいれてください:03/12/25 00:26 ID:ncfXoL8r
>>475
「セガサターン、シロ!」
477サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/12/25 01:38 ID:6VPF7YYS
「今ならもれなく3・4・6ディスクも付いてくる」
478なまえをいれてください:03/12/25 09:44 ID:hFh217vH
>>472
セガラリーはSS版の方が好きだった。
479なまえをいれてください:03/12/25 13:47 ID:0OJ+NBuw
2は操作がぬるかったな
てんとう虫みたいな車でやると1っぽくなるけど
480なまえをいれてください:03/12/25 17:10 ID:7FEe3gPn
V.R.はサターンで完全移植は可能だったの?
肝心のサターン版がタイムワーナーだったから気になる。
481なまえをいれてください:03/12/25 18:17 ID:EIOA9A4l
VF1の出来をみればMODEL1の移植すら
まともにできないハードだというのは
一目瞭然でして
482なまえをいれてください:03/12/25 22:24 ID:m7chQ0P+
いや、VF2作ってた頃の技術なら1イントだから完全移植できたかもしれん

あの手をニギニギするアドバタイズデモも出来たんじゃないの?
483なまえをいれてください:03/12/25 23:15 ID:4QriTYy3
MODEL1、何をやらせても30万ポリゴン/秒を保証
サターン、最大限頑張って10万ポリだせたらいいな。
484なまえをいれてください:03/12/25 23:23 ID:imDhpjXq
>>483
1は18万
30万は2の後期型
485なまえをいれてください:03/12/25 23:28 ID:4QriTYy3
>>484
そうだった。ごめん。記憶違い。
486なまえをいれてください:03/12/25 23:42 ID:pjQpdKeZ
SS版VF2。
確かにハードの性能を考えれば良くできた移植だ。
当時、もう一度VF1出し直してくれないかな〜と思ったもんだ。

でも更に驚いたのはSS版DOA。
SSであれだけのものが出来るのなら、VF1、2、ついでにFVも出し直せよ〜!
487なまえをいれてください:03/12/25 23:52 ID:YDzkpKzi
まあリミックスという怪作もあったわけだが
488なまえをいれてください:03/12/26 02:01 ID:AI9y0org
リグロードサーガってRPGやったかい?あれはマアマア面白かった。
いま買うと幾らぐらい?
489なまえをいれてください:03/12/26 02:25 ID:gnDQbf7H
50〜200円
490なまえをいれてください:03/12/26 04:18 ID:fjzJTKBa
当時は1も2もそれなりにハマったが流石に今見るとキツすぎる。
491なまえをいれてください:03/12/26 05:06 ID:L8KJjQ+U
ポリゴンゲームも初期の頃は静止画面としてみるとハッ倒すぞボケといいたくなるような画質だよな。
492なまえをいれてください:03/12/26 13:54 ID:Vkf2tmQ8
PSのワイルドアームズと同じくらい辛いものがある>リグロード
493なまえをいれてください:03/12/26 17:06 ID:au9MlX+6
そこで妄想によるテクスチャ補完ですよ。
……でも通用しなかったなぁ。バッケンローダーには。
494なまえをいれてください:03/12/26 19:03 ID:nrLNFd62
バッケンローダーは人間を超えた何かでしたから・・・・
まあ自分は表示OFFにしたけど
495なまえをいれてください:03/12/26 21:35 ID:fOLqb7tp
どこで質問したら良いのか分からんので
スレ違いかも知れんがヨロシクお願いします。
明日までにサターン本体を手に入れたいのですが
近所のショップはどこも売ってなくて
アキバ行こうと思ってるのですがサターン売ってる所
ありますかね??
できるだけ安いトコがいいですがどこでもいいです。
496なまえをいれてください:03/12/26 21:38 ID:jfMIxyzh
アキバだとトレーダーじゃもうムリかな
ソフマップいきゃまずあるだろ
497なまえをいれてください:03/12/26 21:48 ID:vcNCzqMS
>>494
漏れは最後までONでクリアしたよ。
OFFってのは、なんだか負けたような気がして。
498なまえをいれてください:03/12/26 22:17 ID:EZs3Pl23
噂のたまごっちパワメモを手に入れたけどそんなに認識率(・Α・)イクナイ!
ソフト合わせて350円だったからいいけどね。
499なまえをいれてください:03/12/26 22:19 ID:au9MlX+6
>>495
わざわざアキバ出なくても、ハ−ドオフやブックオフは無いの?
つーか今日、ハードオフのジャンクでサターン買ったんだけど
全く問題なく動作するよ?
500なまえをいれてください:03/12/26 22:19 ID:jfMIxyzh
SSのあのスロットは基本的に認識がイクナイ
使い込んだファミコン以下。まあ4MBRAM挿しっぱなしのときはまあいいけど
アドバンストROMとかのときはつらかった・・・しかも一回読み込み待たないと
いけてるかどうかわからんから・・
501なまえをいれてください:03/12/27 00:09 ID:X2A2O0Ac
灰サターンの中古は外れが多い。

>>495
いくらでもある。
502なまえをいれてください:03/12/27 03:12 ID:KxmfcWXX
ナイツ買おうと思ったんだけど普通のコントローラとマルコンじゃ操作感結構違ったりする?
503なまえをいれてください:03/12/27 03:15 ID:JiO0DkQW
メモリカートリッジを、本体が全く認識しないので、例の
コンタクトなんたらいう裏技を思い出し、2B鉛筆で端子を
ぐりぐり塗った所、途端に認識して驚いた。

……でも結構長い間放置していた間にデータエラーが出た
らしく、一旦初期化しないと記録されないのであった……。
さようなら、俺の育てたフィーナタソ(´・ω・`)
504なまえをいれてください:03/12/27 04:15 ID:iKFYuowf
そろそろルームメイトシリーズを始めるといい正月を迎えられそうだ
そういやBOX開封してな(ry
505なまえをいれてください:03/12/27 06:21 ID:VF/G4ib5
>502
アナログ部分がグリグリ動かせるからノーマルパッドとは感触が違うよ
面白いようにナイツがグリグリ動くからマルコンをゲットしる
506なまえをいれてください:03/12/27 06:30 ID:jCBnM7R7
本体よりマルコンが入手困難かもな
まあ、それでも探せば見つかると思うが
507なまえをいれてください:03/12/27 10:40 ID:5zZUB1X1
ふうぞくてんでまんこをげっつ
508なまえをいれてください:03/12/27 15:18 ID:q3SgHowt
拡張ラム(パワーメモリーでも可)の後ろに厚紙(カードダスか、何か)をはさんで差し込むと
認識問題はあっさり解決するよ。
がたつかないくらいぎゅうぎゅうにすると、グッド!ためしてみ。
509なまえをいれてください:03/12/27 17:20 ID:oDUInWOV
キラキラカードでも大丈夫かな
510495:03/12/27 17:21 ID:ldNne8Ot
ありがとうございました。
近所のブックオフも中古ゲーム屋軒並み売り切れですた。
<サターン
アキバ行くって友人に言ったら
「じゃあ俺の使ってないサターンやるよ」と言ってくれました。
いい友人を持ったなぁ。
ということでこれから貰いに行きます。
答えて下さった方すいません。ありがとうございました!
511なまえをいれてください:03/12/27 19:43 ID:ztFkEbom
随分あっさり手放したモンだな。
まさか・・・2台目?
512なまえをいれてください:03/12/27 19:47 ID:jCBnM7R7
まあ、普通の家庭ではすでに粗大ゴミと化してるとこも
多そうだしなあ。普通のゲーム好き程度ならPS2とか買ってるだろうし
513なまえをいれてください:03/12/27 20:50 ID:sCeZ9CR5
まあ俺は3台持っているわけだが。
もっと持っているヤシもいるはずだ。

 挙 手 し る
514なまえをいれてください:03/12/27 20:59 ID:3u06yIYx
俺、YU−NOとナイツの為だけにサターン捨てられないよ。
515なまえをいれてください:03/12/27 21:27 ID:SB0Ch+gi
俺は捨てた。今持ってるサターンソフトは

セガラリー+
パンツァー2
蒼穹御徳用

なんとなく。
516なまえをいれてください:03/12/27 21:45 ID:RaIqO95B
>513
俺も3台
517なまえをいれてください:03/12/27 23:33 ID:cKP6tQbC
>>513
漏れも3台
518なまえをいれてください:03/12/27 23:48 ID:v4sKB3qe
自分はまだ1台目・・・・結構やってるつもりなんだが
何故か壊れない。スロットは飛びまくりましたがな
519なまえをいれてください:03/12/27 23:55 ID:qBLsMM9y
俺も3台、うち1台新品でとってある。


ちょい前にバッケンローダーの話題あったけど、個人的に一番スゴイと思うのは三国志英傑伝の一騎打ち。
三国無双2(3でも可)やった後で見るとさらに強烈。

超強力おすすめ!
520なまえをいれてください:03/12/28 00:22 ID:9RXz1A65
クリスマスになんかあるゲームって結構ないね
521なまえをいれてください:03/12/28 00:28 ID:gAQ6V8Ft
壊れやすさはソフトによるのかな
DCの餓狼MOWは寿命短縮に貢献するらしいけど。
522なまえをいれてください:03/12/28 00:50 ID:R2jGWyvk
まあセガタイマーはハードじゃなくて会社に発動するからな
523なまえをいれてください:03/12/28 04:12 ID:J53d29Ce
パワーメモリーが壊れるのが早いのがイタイよな
524なまえをいれてください:03/12/28 05:03 ID:dNpQlqe4
スパロボ・・
525なまえをいれてください:03/12/28 05:28 ID:hx4vIm/K
>>523
抜き差ししなけりゃ壊れんよ。
526なまえをいれてください:03/12/28 07:35 ID:qruZQ4Ob
俺のパワメモは94年に買った灰色パワメモだけど未だに現役だな。
今は白サタに灰パワメモという世間では相性最悪とされてる組み合わせで使ってる。
認識は良くないしゴミデータが発生する事もあるが、データは飛んだことないし
認識もコツをつかんだから抜き差ししても3回以内で認識させられる。
527なまえをいれてください:03/12/28 09:17 ID:gRxpU278
久々に起動してパワーメモリーのぞいたら
「こんなゲームあったよなー」って感じで面白い。

夢見館とかプリルラとかw
528なまえをいれてください:03/12/28 09:18 ID:vx0W95XW
パワーメモリーのデータ確認をするとあまぎしえんが一番上にあって鬱…
529なまえをいれてください:03/12/28 10:16 ID:XKb67Vwz
>>514
漏れはYU−NOとガングリフォン2。
あとは誰も顧みないスリー・ダーティ・ドワーブズ。
それと定価で買った(みんな藁え、漏れは泣くぞ)せがた三四郎真剣遊戯。
530なまえをいれてください:03/12/28 10:31 ID:q/SsjnHg
サターンはギャルゲ関連ソフトの為に捨てれない(w。
ギャルゲに一番はまった時期でもあるんだよなぁ。
(今はギャルゲを買わず、エロゲをちょくちょく買うが・・・)

まぁ、ギャルゲだけじゃなく、
格ゲーやアクションで面白いのがたくさんあるからというのもひとつあるけど。
531なまえをいれてください:03/12/28 10:44 ID:GDKbrZfu
アフターバーナーをツインスティックでやる漏れ。
意外とやりやすい、一応ミッションスティックも持っているが。

>>529
隊長ディスクは秋葉で新品980円残りひとつのやつを
危機センサーを働かせて捕獲しますた、足スケートが苦労した
532なまえをいれてください:03/12/28 10:50 ID:+jxYMw9C
>>529
スリーダーティ買ってみたよ。


・・・新品なので封を切る気になれない・・・
533なまえをいれてください:03/12/28 11:39 ID:5rv4Ctc6
こないだ街買ってきたけどかなり面白い。
534なまえをいれてください:03/12/28 14:45 ID:XKb67Vwz
>>530だけど
>>532
ムリしてヤるゲームじゃないと思うが、グラフィックはイヤな方向に
イケてるから、お母さんや彼女の前でヤらん方がいいと思う。
535なまえをいれてください:03/12/28 16:11 ID:ryF5TJCR
 ときめもの限定版にパワーメモリー入ってたので、先日購入。
メモリー以外イラネ。800円なり。
 なかに前オーナーのレシート入ってた。9800円(税込み)だった。
 合掌。
536なまえをいれてください:03/12/28 16:41 ID:ryF5TJCR
街買ってきたらディスク1がデカストリートだった。
537なまえをいれてください:03/12/28 17:15 ID:ix0ROA+N
>>536
ワラタ
538なまえをいれてください:03/12/28 17:23 ID:eK8QQBF/
>>529
スリーダーティードワーブズは上で顧みてる人いるよ。

>>532
遊ばなかったらただのプラスチックの塊。
ためらわずに遊ぶべし。
539なまえをいれてください:03/12/28 17:50 ID:jV/FzG0T
>>536
まあデカストリートは友達とやれば面白い代物ですから
540なまえをいれてください:03/12/28 17:54 ID:LgbR67Pe
タイトルは「デカスリート」ですよ。
面白いんだけど、遊んでるとボタンのゴムがいかれそうで心配。
541なまえをいれてください:03/12/28 18:38 ID:PpMV5h46
デカスリートは100M走で1回目
ワザとフライングして荒らす
542なまえをいれてください:03/12/28 18:39 ID:PpMV5h46
100Mじゃないや、トラック一周する奴
543なまえをいれてください:03/12/28 18:39 ID:IQV08GG2
中古屋でリンダキューブ完全版っての買ってきたんだが
説明書読もうと思ったら、アイデアノートとか言う冊子しか入ってないんだよ。
一度クリアしてから読みませうとか書いてあるし
これが説明書の代わりってってことじゃないよね?

説明書無しとかのラベルも貼ってなかったんでどうなの?リンダ持ってる人。
544なまえをいれてください:03/12/28 18:42 ID:coydxVLJ
デカスリートはMODEL2の移植作で最高の出来だったな
545なまえをいれてください:03/12/28 18:45 ID:LgbR67Pe
>>543
説明書とアイデアノートは別ですよ。
リンダは普通のRPGじゃないんで、説明書がないと難しいかも
546なまえをいれてください:03/12/28 19:25 ID:8p7Sakjy
いやゲーム中でコマンドの説明くらいあるから大丈夫
547534:03/12/28 20:50 ID:IQV08GG2
やっぱ説明書抜けてるんですな・・・
店に文句言っても意味無さそうだし泣き寝入りするか。
ずっと探しててやっと見つかったと思ったらコレか・・・
新品並みに綺麗なのになぁ。
548なまえをいれてください:03/12/28 20:57 ID:IQV08GG2
543だった・・・
549なまえをいれてください:03/12/28 20:57 ID:vAI8qNeJ
>>536
ちゃんと万吉出せよ。
550なまえをいれてください:03/12/28 20:57 ID:kUWzFbgh
腹の虫がおさまらんようなら、
「説明書無し割引」くらいしてもらってきてはどうか。
551なまえをいれてください:03/12/28 21:31 ID:8p7Sakjy
>>547
クレームいけるって
俺もリアル麻雀P7の説無が1480円だったんで
喜んで金おろしに行ったらその隙に売れててさ
かなりへこんだけど次の日、買った奴が説無に気付いて返品したのか、またあった
しかも説無を強調しててさらに値引きされてて980円になってた

あん時は神様って奴を信じたネ
552なまえをいれてください:03/12/28 21:34 ID:1B4kYOQ1
>>544
デカスリートはST-V
553なまえをいれてください:03/12/28 21:42 ID:qCyktibV
不思議に思うんだが、説無しってケース見て分からんのか?
554なまえをいれてください:03/12/28 21:47 ID:giDq8lYI
>547
いやいや、店にキッチリ言ってきたほうが良いぞ。
それは立派な「付属品欠品」だからな。
値引きもなく普通に売ってたら問題だよ。

>>553
2枚組ケースのソフトは、説明書なしでも外目にはわからんよ。
555なまえをいれてください:03/12/28 21:51 ID:ffTiDdk9
セーガー

という声が最初に入っていればいいのになぁ。
じょわわーん じょわわーん じょわわわーーんだもんな。
556なまえをいれてください:03/12/28 23:17 ID:/y4Cl/Hx
宇 宙 軍 艦 にっぽり〜!!
地球を守れ(ゴーゴー)
マジで守れ(ガガッガーン)
広い宇宙は敵だらけ
パンツはかない奴もいる
地球を守れ(ゴーゴー)
マジで守れ(ズバババババーン)
超超超超ヤ〜バ〜い〜
557なまえをいれてください:03/12/29 01:48 ID:bLvK31Jy
なんで拡張ラム必要なソフトって格ゲーが多いの
しかも2Dの、そんなに容量使うの?
558なまえをいれてください:03/12/29 01:51 ID:ZbuFBoaX
答え書くなら聞くな
559なまえをいれてください:03/12/29 01:57 ID:gloZiAN9
>>556
PSの格ゲーやってからそのせりふをいってみろ
560なまえをいれてください:03/12/29 02:00 ID:gloZiAN9
>>557だった
561なまえをいれてください:03/12/29 03:13 ID:OZJMS3GL
ファンタシースターコレクションがなんであんなに高いのかが謎
確か¥2K位で買ったと思ったのに
562なまえをいれてください:03/12/29 04:57 ID:jiZLpc/Q
PSOでPSシリーズ初体験、って人がほとんどで
「そういやSSで投売りされてたな・・・買ってみるか」って思考が
瞬間的にシンクロニシティ起こしたのと、すばやくそれを察知したボッタクリショップが
値を吊り上げてそれでも売れちゃった、ってのが原因かね
ま、↑みたいにうまくいく事なんてそうそうある事じゃないと思う

メガドラ本体とROM買った方が安くつくけど、場所取らない・映像特典アリってのを考えると
SS版の方がいいかもね
セガがあそこで再販かけてたら2-3k安定くらいだったろうね
563なまえをいれてください:03/12/29 05:09 ID:xz4DT+49
>>556
この雑誌のCDは結構好きだった。最初はテレビのチャンネルの変え方がわかんなかったけど。
内輪ネタが多いのか、雑誌としてはいまいちだったけどな。

おじさん、お釣りが足りないよ〜
564なまえをいれてください:03/12/29 06:28 ID:Qvi0gESY
セガラリーやってます...

皆さんの最速タイムおしえてください
565なまえをいれてください:03/12/29 07:06 ID:Xdc84KCh
白サタかった時についてきたビデオを見た。
VF3移植決定!
ヽ(`Д´)ノウワアアン嘘つきー
566なまえをいれてください:03/12/29 07:43 ID:/JtxYjmM
まあシェンムーもサターンで2まで出来上がってたしなあ・・
567なまえをいれてください:03/12/29 08:09 ID:FIp9Nk97
>561
今のところgirigiriでは動かない
568なまえをいれてください:03/12/29 09:07 ID:8cUFHH+T
>>564
開発者のゴーストに勝てた時点で止めた。
タイムはどれくらいだったかな?

映像は今見るとさすがにちょっと・・・だけど、
操作感は今でも十分通用する。GT3にも負けてないと思う。
569なまえをいれてください:03/12/29 09:08 ID:rigKRjdR
>>562
SSのファンタシースターコレクションは、PSOが出るずっと前
から高騰していた。

発売直後からずっとまったく売れずに一時期は新品で千円
切るところまでいったが、関西の方で売り切れてから数ヶ月して
関東でも売り切れて高騰した。

BBSで「品薄」というのが書かれるとそれがきっかけとなって
買う香具師がけっこういるというのが真相だと思う。

そして、「〜ってレア?」とかいう質問をする香具師と
「〜って何で高いの?」という質問をする香具師が
全国一律での高騰を押し進める原因になっているかも
しれないな。
570なまえをいれてください:03/12/29 09:11 ID:gV/8i6PT
近頃は何故か慶応遊撃隊が高騰してるな。
先月くらいまでは2000位だったのが一気に4000前後まで上がってる。
571なまえをいれてください:03/12/29 09:34 ID:01CMhXij
>>570
へー

じゃあ今から近所で980円で売ってたの押さえに行くかな。
572なまえをいれてください:03/12/29 11:25 ID:YVkCL1lv
久しぶりに出して遊び始めたら、再びいろいろとはまってしまった。

今日は
ヴァンパイアセイヴァー 同梱版 1500円
エックスメン VS. ストリートファイター 150円
マーブル VS. ストリートファイター 150円
を購入

一通り遊んだら、また何か探してこよ・・・
573なまえをいれてください:03/12/29 11:45 ID:cUYHUYbJ
拡張ラム専用ソフトは出来の良いのが多い。
グラフィックはきれいだし、アクセスは早いし。

SS版セイヴァーは特に大傑作。
574なまえをいれてください:03/12/29 12:10 ID:rWlsBhTI
コンフィングで3つ押しが設定できないのでクソです
QBのバグも2.1の強制カウンターなみにガックリ
パイロンの調整ちゃんとやれ
575なまえをいれてください:03/12/29 13:30 ID:vHK8FDb5
確かに拡張ラム専用ソフトはデキが良いものが多いよね。
576なまえをいれてください:03/12/29 14:21 ID:H3hhFKJZ
大阪でサターン本体1500円ぐらいで売ってる所
ないんかぁぁああああ!!(怒
577なまえをいれてください:03/12/29 15:47 ID:9eBq6A4J
道頓堀川の中のお店で売ってたよ。
578なまえをいれてください:03/12/29 15:54 ID:yyUje6PU
拡張4Mのやつって緑色のカートリッジでOK?
ムキダシジャンク扱いで売ってるけど何なのか分からなくて買おうか迷ってる。
579なまえをいれてください:03/12/29 15:59 ID:CyEz6DDA
それ多分ときメモパワーメモリ

拡張RAMは
1M 黒に赤ラベル
4M 半透明の青
のどっちか
580なまえをいれてください:03/12/29 16:09 ID:ZzHBf3FP
1Mは今思えば中途半端だったな。
手持ちの対応ソフトはわくわく7だけだが、
読み込みは遅いし、処理落ちはするし・・・
581なまえをいれてください:03/12/29 16:53 ID:q4lWLj07
だがそれがいい。
4M/1M両対応!とかいいつつ1Mでないとキャラ化けするタイトルもあるし。
582なまえをいれてください:03/12/29 16:55 ID:/JtxYjmM
あー、俺もときメモなんかいらんけどパワメモつきが2000円だったんで
パワメモ普通に買うより安かったからそれ買ったら
一応やってみたときメモにハマったっけなあ・・・

清川さん・・
583なまえをいれてください:03/12/29 16:57 ID:/JtxYjmM
マーブルスーパーヒーローズは1MB/4MB両対応だったけど
正直、違いがよくわからんかった。
汎用性のある4MBラム対応が一番だけど、それ以前では
さすがにROMカートリッジつけちゃったKOF95は出来よかった。
584なまえをいれてください:03/12/29 17:02 ID:qgve2mBJ
マーブルスーパーヒーローズってRAM無し/1MB両対応じゃない?
その頃4MB出てなかったような。
585なまえをいれてください:03/12/29 17:04 ID:/JtxYjmM
>>584
あ、そうですた・・
オプションで切り替えできるんだけど、RAM使用にしても全然変わらなかったような・・
586なまえをいれてください:03/12/29 17:16 ID:mDkN+ISm
そういや、拡張ラム対応とは書いてないけど、実は対応してる
というソフトがいくつかあったような・・・
587なまえをいれてください:03/12/29 17:24 ID:/JtxYjmM
Mk3のアウトランのFM音源みたいだね
588なまえをいれてください:03/12/29 17:26 ID:qgve2mBJ
>>585
マーブルスーパーヒーローズのRAM有り無しの違いは
CD読み込みが早くなったような記憶があるけど。
処理落ち改善には貢献しなかったな・・・
589なまえをいれてください:03/12/29 17:28 ID:4XaYt1N4
XVSは神ゲー
MVSはクソゲー
590なまえをいれてください:03/12/29 17:54 ID:UfpKg198
ポケットファイターみたいに4Mあってもなくても動くなんて
不思議な対応してたのもあったな
あとP7もそうだったっけか?
591なまえをいれてください:03/12/29 18:30 ID:vhk8dNpE
Piaキャロ2とかもそうだったな>あってもなくても
ポケファイはPS版より後発なのにつくってふぁいたーが削られてたのが激しく納得できなかった。
592なまえをいれてください:03/12/29 18:52 ID:ziQGO8D0
4MB増設ラムっていったら、ダンジョンアンドドラゴンズ。

なんつーか、糞一択しかでてこんね。

発売日すぐに万札だして買った。2つゲームはいってるけど、10クレジット
もやってない。
593なまえをいれてください:03/12/29 18:53 ID:vTpuEUnt
ポケファイやサイバーボッツなどの「RAMなし」「4Mあり」両対応のソフトって、
読み込みというよりはアニメパターンの量の変化ではなかったっけ?
594なまえをいれてください:03/12/29 18:54 ID:O9UZxpfg
そうだよ
595なまえをいれてください:03/12/29 19:04 ID:/JtxYjmM
そういえばハンターはRAMもADVROMもまだないころの作品なのに
さまざまなオマケ要素があったが、同キャラに限るが
アニメパターンが増えるってのが親切だったな。さすがるつぼチーム。
596なまえをいれてください:03/12/29 19:09 ID:rtLYi8Li
ハンターは良かった。ゲームとしてはセイヴァーよりも好み。

あの当時はPSじゃなくてSS持ってて良かった、て素直に思えたなぁ・・・・・
597なまえをいれてください:03/12/29 19:16 ID:FIp9Nk97
1MBや4MBの増設ラム刺したらパワーメモリ使えない
あ、
本体にセーブ後パワメモにピーコすりゃええんか
598なまえをいれてください:03/12/29 19:20 ID:/JtxYjmM
格闘ゲーはメモリそんな食わないから本体側でやるのがパターンだね
599なまえをいれてください:03/12/29 19:26 ID:zVFDqWkz
未開封のザキングオブファイターズ’96開けてみた。
拡張RAMカートリッジ付きなんで快適プレイ!
  
  と思ったらLoading時間長い(´・ω・`)ショボーン
600なまえをいれてください:03/12/29 19:29 ID:/JtxYjmM
>>599
そうそう、95のほうが全然短いんだ
601なまえをいれてください:03/12/29 19:36 ID:uoaUhmz2
ハンターはCPUが
602なまえをいれてください:03/12/29 20:23 ID:NVslzQ09
SNKはなぜか4MRAM用ソフトを出さなかったな。
603なまえをいれてください:03/12/29 20:53 ID:bRCE1RSq
4MB拡張RAM機能をオンにしたまま使えるアクションリプレイのパチモン持ってる。
でもマーブルVSぐらいしかコードが無い。
604なまえをいれてください:03/12/29 21:45 ID:DKsCdmDK
コットン2も拡張メモリでなんかゴージャスになるらしいな。
ステージクリアの時にしゃべるとかだったと思うが別になくてもしゃべれそうに見えたな。
605なまえをいれてください:03/12/29 21:48 ID:JwDOaaSG
>>604
大したことないぞ。
実際挿したつもりで認識されていないことにしばらく気付かないまま延々とプレイしてたくらい。
606なまえをいれてください:03/12/29 21:59 ID:yyUje6PU
>>591
声の権利関係じゃないの?
モーションが削られてないのは希少。
607なまえをいれてください:03/12/29 22:53 ID:ITyeAXNv
 自慢してー。
 久しぶりに倉庫にしまったソフト見に行ったら、100本以上持ってた。
 何じゃこりゃぁぁぁ。覚えてないソフトもぞくぞく出てきた。
 やべぇ。とりあえずこの冬は、サンダーフォース合宿します。
 ゴールドパック2&X。ゴールドパック2持ってたのは自分でも驚いた。
 スーパーロボット大戦4本持ってたのにはあきれたけど。
608なまえをいれてください:03/12/29 22:56 ID:ITyeAXNv
 ユニバーサルナッツってどんなもんでしょ。
 当面はやる予定ないけど。
609なまえをいれてください:03/12/29 23:30 ID:98n27PU5
アストラスーパースターズも4MRAM対応っだったな。
これは無くてもロード気にならないから使ってないけど。
それよりこれゲームスピードが速過ぎ。

拡張RAMの威力はXMENvsSFとメタスラをPS版と比べて見るとよくわかるな。
雲泥の差だし。
610なまえをいれてください:03/12/29 23:35 ID:/JtxYjmM
しかもPSのXvSは同じ2キャラ同士の対戦しかできないんだっけ?
611なまえをいれてください:03/12/29 23:56 ID:cNjqPG0x
交代できないだけでタッグは組める
マーブルVSのアシストみたいな感じ
612なまえをいれてください:03/12/30 00:06 ID:3IAqdSoR
(´Д`)どっちにしてもよく出したなぁ
613なまえをいれてください:03/12/30 00:09 ID:Ab+0ht+r
拡張カートリッジが壊れたからKOF95,96プレイできん。
4MRAMでこいつら動く?
前試したけどたしか95はダメだった気がするが。
614なまえをいれてください:03/12/30 00:13 ID:3IAqdSoR
>>613
95はダメだよ
あれはアドバンストROM。専用のROMじゃないと動かない。
96は1MBでも動いたはず。というか4MBでも同じ。
615なまえをいれてください:03/12/30 00:14 ID:nnPxW2C6
95のは専用のROM
96は4M使うとキャラが化ける

んでうちはサターン壊れてて
ROMも1Mカートリッジも余ってます
616なまえをいれてください:03/12/30 00:17 ID:3IAqdSoR
え、4Mラムって1Mラムの上位互換じゃなかったんだ・・
617なまえをいれてください:03/12/30 00:27 ID:V42OAckq
一応上位互換だけど、完全じゃない。
4Mでも問題なく動く1M専用ソフトの方が多いと思うけど、全部試した訳じゃないからなー。
618なまえをいれてください:03/12/30 00:30 ID:Lqo0HA3W
あの接触じゃ試す気も起きませんなw
619なまえをいれてください:03/12/30 00:30 ID:dgzwFjhH
620なまえをいれてください:03/12/30 00:33 ID:3IAqdSoR
>>619
うおっすげー!やっぱ試した人いるんだなー。
SNKのやつは4MB対応ソフトがないばかりか、
4MBだと動かないヤシすら多いね。

逆にポケファイとかMvSとかは1Mラムじゃダメで
4MBかナシかどっちかっていうのも面白いな
621なまえをいれてください:03/12/30 00:37 ID:Zgz18glm
>619
NOEL3対応してたんか
設定がエロゲーっぽいということしか覚えてないけど
622なまえをいれてください:03/12/30 00:43 ID:dgzwFjhH
>>620
ん?何か間違ってないか?後半部分。
623なまえをいれてください:03/12/30 00:49 ID:lc01vK47
今日は進行ペースが早いですな。
盛り上がっていて良い。
624なまえをいれてください:03/12/30 00:57 ID:V42OAckq
冬休みで、2ちゃんかゲームくらいしかする事がないからな!(泣
今も2ちゃんしながらカルドセプトやってる。




セカンド エキスパンジョンの方だけど・・・
625なまえをいれてください:03/12/30 01:21 ID:Ab+0ht+r
今日はえらい進行早いなー。一応散々皆様に助言して頂いた故、告白する。

スマン、今現在俺のサターソは「カートリッジ自体」認識シナイ・・・。
どっちみちKOFはプレイできまてん・・。m__m
626なまえをいれてください:03/12/30 01:25 ID:tW42xDLQ
端子部分に鉛筆の芯をこすりつけるのだ!
名付けてコンタクト……何だっけ?
とにかくアレでパワーメモリは復活したから
やれるだけの事はやってみれ。
既に試していたらスマン。
627なまえをいれてください:03/12/30 01:25 ID:e7fGPl7Q
同窓生やピアキャロ2ってゲームも一応対応してるみたいだけどね>4MRAM
628なまえをいれてください:03/12/30 01:48 ID:bj3rNjkp
クロックワークナイト初めてやったけど結構面白い。
リメイクの話があった気がするんだけど、知ってる人いますか?
629なまえをいれてください:03/12/30 01:50 ID:XsTNCiy9
>619の表だと
ファイターズヒストリーダイナマイトは 「○/○」 だったけど
やってみた感じ 「○/☆」 な気がする。 最初以外はロード速すぎ。
630なまえをいれてください:03/12/30 02:30 ID:3kVy5Bv0
>>608
SF系のサウンドノベル。
18推だけど、エロいシーンは、女性キャラの下着姿が1回あるだけ。
年齢制限が付いてるのは、悪役キャラの腕が吹っ飛ぶシーンがあるからだと思う。
出来はそれ程悪くないけど、特筆する程面白くもなかった。
631なまえをいれてください:03/12/30 02:58 ID:EfmR6pEt
そうかKOF’96 1M拡張RAMだから遅いのであって4Mにしたら
快適プレイかと思ったら、変わらんしモザイクになるか('A`)

97なら速いのかな。まぁDCかPS2のKOF買った方が速い
気もするが・・・
632なまえをいれてください:03/12/30 04:22 ID:Tf2SZSZe
移植したSNKが未熟だからだろうね
633なまえをいれてください:03/12/30 06:08 ID:T5vLd8s1
>>619
便利な表サンクス。

>>621
プレイしたもかもしれないけど、NOEL3はRAM無いとつらい。
資料の照合とかで、項目を行き来する機会がやたら多く、
その度にロード入るから。
634なまえをいれてください:03/12/30 07:43 ID:DuLKC2Ck
NOEL3は、なんというか、「惜しい!非常に惜しい!」って感じ。
635なまえをいれてください:03/12/30 08:57 ID:dgzwFjhH
>>629
正解。
あの表の間違い。
4MRAM発売当時、サタマガかなにかに書いてあった。
「4MRAM発売前だったが、実は対応させてました。1MRAMよりも早くなりますよ」って。
636なまえをいれてください:03/12/30 10:31 ID:sTb4Nfgl
4MRAMって結局、バンク切り替えやってるわけで(Aバスにはそんなにメモリ空間無い)、
必ずしも1MRAMの上位互換になってないのはこのバンク切り替えの初期化が1MRAMの
仕様にマッチしてないから。
637543:03/12/30 17:13 ID:sdtPitDZ
店に文句言いに行ったら半額になりました・・・
半額になったのは嬉しいんだが、説明書無しってのはやはり微妙な気分ですね。
638なまえをいれてください:03/12/30 17:44 ID:p66qz/LC
SNKの移植ものが微妙なのは、取説がカラーだから説をとなえません。
639なまえをいれてください:03/12/30 17:46 ID:ZYsurGuc
まあサターンのリンダ完全版の説明書にはネタバレが載っていたりするからなぁ・・・。
PS、PCE版未プレイなら逆に運が良かったかも。
640なまえをいれてください:03/12/30 20:30 ID:pwG5k2im
マルチタップ買って来た
友達いないけど
641なまえをいれてください:03/12/30 20:34 ID:M3d6Awx5
>>638
武士道列伝以外の全作が'95みたいに専用ロムセットで出てたら、とか言ってみる。
642なまえをいれてください:03/12/30 21:37 ID:cgjOYeCj
さて、久しぶりにガングリフォン2やるか。
ヌルゲばかりだと気合が入らないからね。
あの「なんでこんな戦いをしなきゃならないんだ!?」という気分。
クセになって抜けないんだよ。
スレ違い御免。
643なまえをいれてください:03/12/30 21:48 ID:OHArlxAp
ガングリフォン2だったら別にスレ違いではないんじゃ?
644なまえをいれてください:03/12/30 22:39 ID:Z/zyv+Tx
 今さらなんですが、ファイターズメガミックスはどうでせう。
 発売当初から値崩れしていたのでクソゲーなのかなぁ?なんて思っておりました。買って遊んでみるとそんなに歩悪くない感じです。具体的ににどこがいけなかったんでしょう。
 希望としては、3Dエイジスで出してくれるのを期待してます。
645なまえをいれてください:03/12/30 22:48 ID:9qbMhV/i
>>644
値崩れ=クソゲーなのか?
馬鹿?
646なまえをいれてください:03/12/30 22:48 ID:56VAT0Nj
>>644
おれも結構好きだよ。
気に入らない人は、シリアスなゲームを期待していたんじゃないのかな。
実際にはお祭りゲームで、ゲームバランスとかをどうこう言うソフトでもないと思うんだけど。
レンタヒーロー、ホーネットには笑わせて貰いました。

あれでもうちょっとキャラが綺麗だったらなぁ。
壁のあるステージでは相変わらず処理落ちするし。
PS2で出し直して欲しいよ、ホント。
647なまえをいれてください:03/12/30 22:49 ID:Z/zyv+Tx
 自スレです。
 曲はいい。避けも好き。れんたひーろーも良い。れんたひろーはテーマ曲の歌詞がすごく笑える。
 オフィシャルガイド見てるのが一番楽しい。キャラ多くていい。
 悪いところを知りたい。
648なまえをいれてください:03/12/30 23:05 ID:3IAqdSoR
メガミックス、サービス精神旺盛だし
セガの3Dゲーの伝統ですさまじく値崩れが激しいので
280円の割には死ぬほど遊べた。バーチャコップ強すぎ。
649なまえをいれてください:03/12/30 23:10 ID:kBCUeeDE
いきなり質問すみません。「クーリエクライシス」ってPS版とSS版どっちが
いいですかねぇ?ポリゴンゲームだけにPS版のが画像がいい気もしますけど、
ロード時間じゃSS版だし…
650なまえをいれてください:03/12/30 23:11 ID:lTMHbKkA
あれだけデータ使いまわしなものを
6800円で売るのはどうかと思ったよ
当時は
651なまえをいれてください:03/12/30 23:26 ID:Ki8snh66
>>637
鬱入ってる所拍車をかけるようで申し訳無いけど、リンダで説明書が付いてないのは
いたいな。説明書が面白いだけに。
俺なら半額で良しとせず、心を鬼にして別の所探しにいくな。
652なまえをいれてください:03/12/30 23:32 ID:C8tRRuTa
とりあえず半額でキープしといてまた説明書ありを探しに行くのが賢い方法だから
結果オーライだろ
653なまえをいれてください:03/12/30 23:36 ID:Ki8snh66
>>647
バーチャ2の後発でありながら2イント、ローレゾという仕様で見てくれが
圧倒的に見劣りする所。
あの時の気合はどこ行ったの?って感じで手抜き感は拭えない。
654なまえをいれてください:03/12/30 23:46 ID:Ki8snh66
>>649
ゲーム中の画像もロードもSS版の方がいいよ。
PS版のはFOG処理が上手くできてなくて背景がぶれたりして気持ち悪い。
PS版のロード時間はしゃれにならないし。
描画速度もSS版の方が上。

ちなみにSS版の説明書のトリックのコマンド表には誤りがあるので注意。
655なまえをいれてください:03/12/30 23:49 ID:DeUiPQYZ
1intだった気がする
656なまえをいれてください:03/12/30 23:51 ID:lTMHbKkA

正解
657649:03/12/30 23:55 ID:kBCUeeDE
>>654 親切にありがとう。ポリゴン物はPSのがいいのかと思ってた。
両機種版手にいれたからどっち売ろうか迷ってたけどPS版を心残りなく
手放せるわ。コマンドだけ確認しとこ
658なまえをいれてください:03/12/30 23:56 ID:Ki8snh66
>>655
ありゃ、そうでしたか。
もう手放して何年も経つんで、悪い印象からそう思い込んでた。
659なまえをいれてください:03/12/31 00:20 ID:xs4HWLI/
メガミックスはなんかモッサリって印象だった
660なまえをいれてください:03/12/31 00:22 ID:0yXvz2e6
>>657
手放すのはちょっと早いかも。
PSのポリモノはPCでエミュレーターでやればSSより綺麗よ。

SSのエミュが出来れば分からないけど。

細かいことを質問されても返答する気ないので、
意味が分からなければ1行目みたいな意見があることを頭にとめておけばOK。
661なまえをいれてください:03/12/31 00:26 ID:mA4NrQnc
>>659
FV2に比べれば全然ですよ
662なまえをいれてください:03/12/31 02:14 ID:Qs8zFUon
思えばSSの格ゲーは、ほとんど300円以内で買ったな、
ヴァンパイアハンター、メガミックス、バイパーズ、
DOA、どれもそこそこ楽しめた。
663なまえをいれてください:03/12/31 02:30 ID:m152LFNm
>>662
ハンター以外は出てすぐに定価の1〜2割引で買ってたな....
いいゲームも多かったが思い出すと若干鬱になるよ......
664なまえをいれてください:03/12/31 02:51 ID:WPHy0bPB
662に出てるのは全部発売日に買ってる。
値引きもそんなもの。
当時は猿のようにはまりまくった。
665なまえをいれてください:03/12/31 03:33 ID:gPXiSld1
格ゲーに比べるとギャルゲーはSSでも値崩れ
そんなにしないね、YU-NOなんて22万本以上
売れたのに中古でもいまだに3500円前後だも
んな、ちなみにデッドオアライブが15万本、
バイパーズ46万本、メガミックス約62万本。
666なまえをいれてください:03/12/31 03:37 ID:rp+JJoPP
セガサターンといえばナイツ!以上!
667657:03/12/31 09:59 ID:tnT04RdH
>>660 そっち関係はやりたくても知識ないし、専用ハード以外で起動
させるの好みじゃないからいいや。意見どうも。
668なまえをいれてください:03/12/31 11:08 ID:DUaLJivX
647です。
 セガの格ゲーは値崩れ激しいのが伝統だったんですね。確かにハンターも値崩れが激しかったけど、結構遊べたっての
あったから。

>666 ナイツはいい。いまでも時々やってる。
 自分的にはシャイニングフォースV。プレミアムディスクの応募締め切りに1日遅れて応募してけど、セガは送ってきてくれたんだよね。
 ポリゴンの評判は良くないみたいだけで、思い出の作品なんだよなぁ。
669なまえをいれてください:03/12/31 13:23 ID:h+5/nS9x
シャイフォはドット絵でも良かったような気がする
670なまえをいれてください:03/12/31 14:05 ID:4jENfqIG
シャイニングフォースのプレミアムディスクって面白いの?
671なまえをいれてください:03/12/31 15:21 ID:Qgxpnyvo
プレミアディスクは今でも貰えるはずだが…
672なまえをいれてください:03/12/31 17:53 ID:DUaLJivX
671本当?
 プレミアムディスクはコレクターズアキテムな感じです。ゲームに思い入れなければ価値がありません。
 ソウルハッカーズのEXダンジョンも欲しかったけど、悪魔全書2が手に入らずに断念した。悪魔全書2は結構高値で取引されてた記憶がある。だから今でも持っていない。 
673なまえをいれてください:03/12/31 18:25 ID:igbR5YIj
674671:03/12/31 20:05 ID:Qgxpnyvo
今年9月にキャメロットにメール送った時は
まだ貰えたから、多分今も貰えるはず。
ただし、500円ぶんの切手がいる。
あと、3枚の券と謎の暗号文もw
675なまえをいれてください:03/12/31 22:59 ID:dKfK8/kT
実はかなり余ってるらしいなプレミアムディスク・・・
SFIIIのシナリオ1&3は何処にでもあるが2の応募券付きを探すのが大変そうだ。
676なまえをいれてください:04/01/01 00:28 ID:jOrTf4hS
>>668
シャイフォ3のポリゴンはSS後期で、PS並みに頑張ってたから当時評判は良かったぞ。
前作までのファンは2Dが良かったみたいだけど。
そのポリゴンもシナリオ1〜3とじょじょに進化していってるし好感持てる。
水面とか教会の床の映り込みとかスゲーとか思って見てたな。
必殺技とか召喚とか迫力あったから俺はポリゴンで良かったと思う。
677なまえをいれてください:04/01/01 01:01 ID:dGzzitLd
DCで完全版出して欲しかったな
678なまえをいれてください:04/01/01 01:04 ID:CfmhnLaL
やっべ、クリスマスナイツやってたら年明けてた
679なまえをいれてください:04/01/01 01:15 ID:P2jqir5M
なぜシャイフォVってシナリオ2だけ品薄なの?
680なまえをいれてください:04/01/01 02:12 ID:Gy+i3AWN
>>679
当時セガが勝てる豪語してた

シャイニングフォースV
ソニックR
グランディア

で望んだ年末商戦が散々だったし慎重にもなるさ
あの頃はもろサターンファンだったので
不甲斐ない結果に連日苛ついてたなあ
あ〜若かった

一応全部定価で購入
ロードと処理落ちひどかったけどグランディアは買って良かったって思えた
ただPSに移植は無理つって翌年あっさり移植された時は・・・もういいや
681セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 02:32 ID:ZmMt6Dxp
ふぉっふぉっふぉっあけましておめでとう。暇人よセガについて語ろうじゃないか。
ふぉっふぉっふぉっ
682なまえをいれてください:04/01/01 02:36 ID:n0Ml1JAN
七つ風やって眠くなろう
683セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 02:42 ID:ZmMt6Dxp
>>682 あんなほのぼのしたゲームやったら本当に眠くなっちまう
684なまえをいれてください:04/01/01 02:47 ID:8aDxTLHs
>>680
グランディアはPS版いろいろカットされてたみたいにょ
685なまえをいれてください:04/01/01 02:49 ID:n0Ml1JAN
>>683
動作がトロイからあくび出まくり
でもおもろいから眠気バスター
686セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 02:56 ID:ZmMt6Dxp
>>685 なんだっけ雨宮とか言う人がスタッフに製作にかかわってるんだっけ?
687なまえをいれてください:04/01/01 03:06 ID:n0Ml1JAN
>>686
雨宮慶太だっぺ
はがねはおもしろかったっぺよ
688セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 03:29 ID:ZmMt6Dxp
>>687 鋼と七つ風以外にも何かのゲームでスタッフやってなかったっけ?
鋼はザ・スーパー忍シリーズみたいにシビアなアクションだった。
689なまえをいれてください:04/01/01 03:43 ID:Y9Oh4/93
>セガサタタ氏
説明書には、監督とシナリオの所に名前がある。
あとはキャラクターデザインか。
七ツ風はもともと、雨宮氏が昔から暖めていた作品だと聞いた覚えがあるなあ。

キャラデザは「ルドラの秘宝」とか「PAL(?何か犬が出てくるヤツ)」とか。
新しめの作品はちょっと分からんけど。
690セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 04:36 ID:ZmMt6Dxp
新犬伝説PALとかいうやつか、あれのキャラデザもやってたとは意外だった。
ってか七つ風がそんな前から構想が練られてたこと自体意外
691なまえをいれてください:04/01/01 10:39 ID:sYfKpbbD
未来忍者を忘れたらあかん!

激しく駄目な出来だが
692なまえをいれてください:04/01/01 12:34 ID:pmHZ7lqa
雨宮といえばゼイラムと未来忍者
693なまえをいれてください:04/01/01 12:51 ID:wx3SIPYc
+新忍伝+で新年スタート。
海底洞窟みたいなステージで無念のリタイア。
694なまえをいれてください:04/01/01 14:03 ID:JQcMMeoa
>>692
タオの月とミカヅキはー?
無かった事にしても仕方ない出来ではあったかも知れないが。
あと七ツ風はサターンに於ける2D表現の最高峰だと豪語するぞ。
695なまえをいれてください:04/01/01 19:57 ID:4M/+asEN
プリメ2のためにサターン捨てられません。
あとナイツとゲーム天国とエヴァンゲリオンとレイアース……
696なまえをいれてください:04/01/01 20:14 ID:+Czbb22I
パンドラがある限りサターンは永久に現役です。
さて、今日もロックオン・バーサクするぞー
697なまえをいれてください:04/01/01 20:28 ID:GKr2RYjn
>>693
なにーじゃあ自分はエアーズあ・・・なんでもない
698なまえをいれてください:04/01/01 21:32 ID:Vgn2rkQd
俺はもちろんワンチャイ(ry
699なまえをいれてください:04/01/01 21:34 ID:rkrKo7Rg
ワンチャイはな、遊んだらあかんねん。
700なまえをいれてください:04/01/01 21:44 ID:Vgn2rkQd
確かこのスレにワンチャイ、クリアしたヤシがいたよな。
流石に凄いと思ったw
701セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 21:48 ID:ZmMt6Dxp
ああ、未来忍者だ。それが思い出せなくて附におちなかったのさ。
漏れが新年最初にプレイしたゲームは「イメージファイト&Xマルチプライ」でした。
702なまえをいれてください:04/01/01 22:10 ID:w716vOBp
>>699
このコメント懐かしいなぁ
結構好きだしw
703なまえをいれてください:04/01/01 22:41 ID:wdjvoORe
SSオリジナルってわけじゃないけど ZORKT クリアした香具師いない?
あのゲームでアタマ使って考えることの楽しさを思い出したなぁ。
704なまえをいれてください:04/01/01 22:45 ID:gZgvmPG0
セガサターンのバトルガレッガ出てきた。

RGBケーブルと電源コードはみつからない。

つーか、おれのドリームキャストのRGBケーブルどこにあるんですか?
705なまえをいれてください:04/01/01 22:50 ID:JfEFRRu7
ケツの穴の中にあったよ
706なまえをいれてください:04/01/01 22:51 ID:9qG/310n
リンダキューブとサクラ大戦(初回特典版)をそれぞれ380円で買ったんだけど、これは得してるんだろうか?
707なまえをいれてください:04/01/01 22:53 ID:Vgn2rkQd
かなり前だが、友達の家でバトルガレッガで遊んだ。

RGBケーブルを持っていなかったので、パクった。

ついでに電源コードも予備としてパクった。

友達はもう遊ばないからと本体とソフトをしまい込んだ。

つーか、ドリームキャストのRGBケーブルもパクってたの気づいたかな。
708なまえをいれてください:04/01/01 22:58 ID:JfEFRRu7
知ってたよ。
だけどお前とはもう友達じゃないと思ったからさ。

ケーブルがお前への最後の餞別だったんだ。


風の噂では引きこもってるらしいけど
お前の親も死んで、俺のところに金を借りに来ても
門前払いだからな。

その為にお前にケーブルだけやったんだよ。
709なまえをいれてください:04/01/01 23:02 ID:Vgn2rkQd
>>708
返してやるよ、2本付けてな。
今すぐ返してやるから、電話番号教えろ。
710なまえをいれてください:04/01/01 23:04 ID:zhwXKOhn
マルコンの寿命が気になり始めた
711なまえをいれてください:04/01/01 23:08 ID:+Czbb22I
>>707〜708
ワロタ
712なまえをいれてください:04/01/01 23:10 ID:gZgvmPG0
↑マリアタチバナが永久にみられるなら380円はVS超お徳。

てーかね、バトルガレッガ、サターンマガジンでいいとか書いてあったから買った
けど、むずすぎて全然進めなかったから糞一択。
2ボスがアホ。説明書に難易度さげるにはどうするか?死ぬことだ。っておまえが
しねよ。連射装置もつかうとダメ、パワーアップとるとダメ。←まるでだめぽ
713なまえをいれてください:04/01/01 23:25 ID:/wwyjswu
アフォか
714なまえをいれてください:04/01/01 23:27 ID:n0Ml1JAN
いいか?ダラ外だ、ダラ外を買え、そしてやるんだ
そうすればお前は至福、幸福、喜びの時を過ごせる
だが買わねばお前の人生は闇、そう、永遠の闇を彷徨う
ダラ外、ダラ外、ダラ外、ダラ外、ダラ外、ダラ外
世の中とはダライアス外伝でできているんだ
あとついでにTAMAも買っとけ
715なまえをいれてください:04/01/01 23:35 ID:CfmhnLaL
見える。俺には見えるッ!
ダラ外を買って最高パワーアップが最強でないと文句を言う>>712の姿がッ!
716セガサタタ ◆As.4Mx1ZEU :04/01/01 23:44 ID:ZmMt6Dxp
>>712 ガレッガはオプションがヘタレ用に充実してるんだから使えよ。
心眼モード+難易度低下をさせれば初心者でも充分2面クリア可能。
ゲームには多少なりのテクニックが必要なもんなんだ。

>>714ダラ外もすごいが、その後にダラR(PS)を購入してダライアスシリーズの
すごさを思い知った。TAMA正直微妙
717なまえをいれてください:04/01/02 00:12 ID:lehQX+Nv
遂に10年目だが、一度もつぶれずに現役選手のサターンユーザーいるか?

残念ながらおれは二代目だが
718なまえをいれてください:04/01/02 00:26 ID:uTpgz+Ck
>>712にマジレス
・とにかくクリアしたければ機体は4号機のABC同時押し決定か
オプションで魔法大作戦キャラ出してボーンナムのABC決定を使え
ABC同時押しで決定すれば自機移動速度UPと当たり判定縮小だ。
・ショット連射速度を絶対に上げるな、ランク上昇が早くなる。
・4号機はショット中央の貫通弾が激強だからオプションは取るな
パワーUPは4号機ならパワーUP2段階目(3WAY)で止めろ
ボーンナムはPOWUP3段階目(3WAY強化)で良い。
・とにかくアイテムを取るな(ボムチップ、勲章)取ると敵の硬さランクが上がる
ショット撃つと主に敵攻撃ランクが上がるが敵が柔らかければ何てことは無い。
2ボスで楽をしたければボーンナムで行くと良い、ボムをMAX1発分持っていく。
少し細かくなるが、画面上のスコア表示部分に敵が居る場合そこにいる敵は無敵状態なので
2ボスが縮こまってスコア表示部分に引っかかってない時にボス中央に
ボムをかませば楽々98万点も入って大抵残機も増える。

制限プレイだけどアイテムを取らなければ劇的に敵が柔らかくなるので
ノーミスクリアも可能。
719なまえをいれてください:04/01/02 00:28 ID:o0UHYfrH
96年の三月頃に黒(灰?)のサターン買って未だ現役。なんだかんだでPSより沢山ソフトを買っているな。俺がPSでイイと認めてるのはグランツーリスモとジャスティス学園位しかないし。
やっぱセガ信者なのかな俺、最近ドリキャスが凄い気になってるし。
720なまえをいれてください:04/01/02 00:30 ID:EJjjUBjM
PSはエミュが非常にいいので結構安いのを買ってるな
HDDに保存しとけるのもいい。

SSは本体がでかいからなあ・・今はPS2がメインなのでDCでギリギリだ
721なまえをいれてください:04/01/02 00:37 ID:n7B9OVXw
そう言えば、サターンとPSで出てるゲームってどっち買った?
初期のゲームはサターンの方が読みこみが早いって聞いたけど。
確かにソウルハッカーズはサターンの方が早かったけど、ドラキュラはPSの方が良いと聞くし。
ティルクはサターンでも大概だるかったんだけど、PSだとシャレにならない事になってるのかな。
722なまえをいれてください:04/01/02 00:45 ID:EJjjUBjM
>>721
俺は2D格闘が好きだったのでほとんど迷わずSS版だったよ
同じタイトルでもSSのほうが早く発売したりもしたし
723なまえをいれてください:04/01/02 00:49 ID:yV2R3TJf
>721
カプコン格ゲーに関しては当たり前だがサターン版を買ってた。
グランディアもサターン。(というか買ってからPSに移植決定だったので)

それ以外では基本的に「後発ならではの追加シナリオ」「ロード時間」
を目安に選んでたなぁ。
グラフィックよりも。
724なまえをいれてください:04/01/02 00:55 ID:lslg+rXV
ガレッガはPCに突っ込めばHTMLの攻略見れるし
スーパープレイ見れるしオプション充実してるしで
がんばる気にさせてくれるいいソフト

>>721
ドラキュラとハッカーズはちょうど逆だな
後発はおまけ追加,でも読み込み増加
遊びやすさとおまけどっちを取るか
725なまえをいれてください:04/01/02 01:03 ID:lwU1JAqr
バッケンローダー300円でゲット。

タクティクスオウガみたいなのを期待してたら・・・(´・ω・`) ショボーン
いいのは世界観だけであとはダメじゃん。開発途中のゲームみたい。

まあ300円だったから話の種にはいいけど。
定価で買ったら金返せって感じ。
726なまえをいれてください:04/01/02 01:04 ID:Vi0fY439
プレステもいいゲームおおいけど、メモリーカードとCDロムの読み込みが糞すぎる。
ジージェネレーション、刻命館とかその最もたるってやつ。
メモリーカードの消費量が多いゲームは面白いといわれてもスルーパス一択。

ってかいたけど、サターンのロープレとかって1個も買ってねー。
VM>>>プレステのメモリーカードってこと。
727721:04/01/02 01:37 ID:n7B9OVXw
レスくれた人ありがとう。
俺も2D格ゲー好きだったから、ほとんどサターン買ってたなぁ。
しかし今から格ゲー以外を買おうと思ったら、どっちが良いかわからなくて困ってますよ。
皆さんの言うように、発売時期を調べて買おうかな。
728なまえをいれてください:04/01/02 02:02 ID:61kRSXkX
フィストはどっちもネタとして買っとけ
729なまえをいれてください:04/01/02 02:13 ID:/ULeLzKI
>>725
確かに定価で買った人にとっては気の毒な出来だが
音楽は良かった
730なまえをいれてください:04/01/02 02:20 ID:UvN2foK5
シューティングはSSにしとけ
731なまえをいれてください:04/01/02 02:32 ID:az/w3Gt/
サターンのスレって、今だにこんなに
伸びるんだ…。凄ぇな
732なまえをいれてください:04/01/02 02:54 ID:JqKifMdA
>>725
それは私に対する挑戦だな!
……くっそー、あんまりガッカリして、未だにクリアしてないよ。
年末に仕入れたサイバードールとトアとレイノス2で
至福の時を過ごしてるからいいもんね!
この3つで¥1000未満なんて、世の中間違っとる! 嬉しいが。
733なまえをいれてください:04/01/02 09:25 ID:SDnSQRcv
で、街2はいつでんの?
734なまえをいれてください:04/01/02 09:27 ID:SoPX71HG
レイノス2は俺も好きだけど、あれこそ開発途中みたいなゲームだろ。
アクションリプレイ使わないとどうやってもコロシアムの女でゲームオーバー。
735なまえをいれてください:04/01/02 15:47 ID:xHn0XV+K
レーシングコントローラー350円で売ってたんだけど買い?
あれでレースゲームやるとどうなん?
736なまえをいれてください:04/01/02 16:45 ID:fRvWY3zZ
ハンドル軽すぎで最悪
スティック1といいセガの周辺機器は
ろくなのが無い
737564:04/01/02 16:58 ID:JnXLlhuU
>>735
>>564だけど
セガラリーはレーシングコントローラーじゃないと無理(俺は300円で買ったけどw)
軽すぎるとは思うけど慣れれば大丈夫(DCのレーシングコントローラーとか使った後はマジで軽くて最悪)

セガラリー→カウンターが当てやすくなる。
セがツーリングカーチャンピオンシップ→あれは微妙な調整を必要としないので
すばやい反応が難しくかえって逆効果。
738なまえをいれてください:04/01/02 17:04 ID:gNYgpCu/
俺レーシングコントローラーって
セガのハの字みたいの使ってる
アクセルとブレーキがボタンだし
ギアチェンジも変な裏のペラペラボタンで
レースゲームやってる気がしない
739735:04/01/02 17:10 ID:xHn0XV+K
>>736-738
ありがと!

これからブクオフ漁り行って来ます

レーシングコントローラーは買いません
740なまえをいれてください:04/01/02 17:48 ID:qjXEiaOx
今日は落穂拾いしてきたので、報告。全て税別価格。
野々村病院の人々 1200
バトルモンスターズ 300
全日本プロレス featuring virtua 300
DOA 300
バーチャル バレーボール 100
エイリアントリロジー 580
新海底軍艦 鋼鉄の孤独 480
ファンタズム 980
燃えろプロ野球95 ダブルヘッダー 取説なし 50
NFLクォーターバッククラブ’96 180
アルカナストライクス 780
武装カー・アクションゲーム バトルバ 780
セガワールドワイドサッカー’98 480
クリスマスナイツ 1
VF2 1
FV 1
CG ポートレート ウルフ 1
同 サラ 1
同 ジェフリー 1
同 舜帝 1
同 リオン 1
同 パイ・チェン 1
同 ジャッキー 1

この中でどれが地雷だろう。全部だったりして。
タカラのゲームって結構遊べたりするんだよなぁ。人生ゲームDXは1のほうがお気に入り。
741なまえをいれてください:04/01/02 17:53 ID:3EmqDa/T
>740
解答のヒント
値段と内容は比例しません。
742なまえをいれてください:04/01/02 17:58 ID:qjXEiaOx
 あと○コン 100
743なまえをいれてください:04/01/02 18:02 ID:9sv64zWd
ボランティアの地雷回収活動ご苦労様です
744なまえをいれてください:04/01/02 18:03 ID:4CmsrxRZ
ポートレートはかつてE野に 
曲がクソだ CGがヘボい 構成が素人
とさんざん貶されてたが
そんな奴D2発表会で見せてくれたものは

  次回へ続く
745なまえをいれてください:04/01/02 18:10 ID:IayzjsbZ
CG ポートレートは持ちキャラの分だけは発売当時に買った。







後悔なんてしてません。
746なまえをいれてください:04/01/02 18:45 ID:f02uj3EY
>>740
クリスマスナイツ以外は全部地雷です
おめでとうございます
747なまえをいれてください:04/01/02 18:50 ID:b/KZx9w6
ぶははははははははははは
誰がなに買おうがどうでもいいじゃん
ぶhyはあhがあはははh
うける
748なまえをいれてください:04/01/02 19:09 ID:chRqlLPL
ポートレート?サラとパイしか売れない気がするな。
お店でよく見かけるのはジェフリーと酔っぱらいじじい。

昔買ったパソコンにVF2が付いていてギャラリーCGがあったけど
パイのシャワーシーンくらいしか見るところがなかったな。
749なまえをいれてください:04/01/02 19:29 ID:xRABC53q
今日は風のリグレットを買ってきました。
おわり。
750なまえをいれてください:04/01/02 19:59 ID:QXndczVT
風のリグレット実は結構好き。
ストーリーは正直どうかと思うが、音楽とか挿入歌は良いと思うぞう。
751なまえをいれてください:04/01/02 20:05 ID:7WOP0Qy+
レーシングコントローラーってハンドルの部分がベトベトしてこない?
752ブクオフ帰り:04/01/02 20:25 ID:xHn0XV+K
何店かはしごしたけどサターンもう取り扱ってないとこもちらほら

しかたないからヤフオクで買うことにします

マリーのアトリエ180円で買ったけどこれはめんどくさそう…
もうすでに廃棄の予感
753なまえをいれてください:04/01/02 20:30 ID:XxivL8Kz
>>746
マジレスするとエイリアントリロジーはサターンFPSの中で
かなり遊べる部類。やってないのに適当な事書くなよ。
754なまえをいれてください:04/01/02 21:10 ID:qjXEiaOx
740です。
 バトルモンスターズ、実写版のヴァンパイアハンターみたいで面白かったです。変に媚びてないというか、へんに洋ゲーぽくて笑いながらプレー出来ました。
 燃えプロ95......地雷でした。
 新海底軍艦 鋼鉄の孤独、シナリオ、グラフィックとも月並みです。じっくり取組めば面白いとは思いますが、敵のターンと同盟軍のターンが長すぎていらいらします。エミュかなんかで速度調整できる環境ができるまでつんどきます。
 武装カー・アクションゲーム バトルバ、別に悪くなかったです。操作が慣れてくると楽しめるんじゃないかと思います。
 
755なまえをいれてください:04/01/02 21:20 ID:aiRZy3Hg
バトルバは普通に良作だと思う。多人数がアツい。
756なまえをいれてください:04/01/02 22:39 ID:oh14Mth4
てーか、おれのバトルガレッガやろうか?

ダライアス外伝とかレイフォースの方がフツーにおもしろいんだけど。
757なまえをいれてください:04/01/02 22:56 ID:EJjjUBjM
戦慄のブルー久しぶりにやりたいけど本体出すのめんどくさいよヽ(`Д´)ノウワアン
758なまえをいれてください:04/01/02 23:49 ID:qpowewmG
バトルモンスターズ、俺は好きだぜ
スカラベ(全日featuringバーチャ作ったのもここ)のゲームはちと癖があるがいい
759なまえをいれてください:04/01/03 01:45 ID:8mEgk/ec
ガレッガは結局ACでやり込みまくってた人で基板買えないヤシが家で練習する用だな・・・
ACでプレイしてないのに評価良い聞いて漏れも・・・なんて生半可な気持ちで手を出すと
糞ゲー扱いされる罠。
ランクが上がる要因や稼ぎ方等解かってくると面白いんだが

ミヤモトマンセー
760なまえをいれてください:04/01/03 02:04 ID:bW1vMY1U
まだアケで稼動していた時に、雑誌の評価だけを鵜呑みにして購入、
挙句にクソゲ呼ばわりする奴の行動が理解できない。
761なまえをいれてください:04/01/03 07:29 ID:64nNIKc+
別にSS版初プレイだけど楽しんでるよ。
評価もルールも知っての上での購入だけど。
そりゃシステムも知らずに、オーソドックスなSTGを求めて買ったやつには
クソゲーになるかもしれないけど、まあそれでもSS版はランク上がらない設定もあるし
普通のシューティングとしても十分楽しめるけどな。
762なまえをいれてください:04/01/03 08:40 ID:G4+uE8dc
パソコンからの移植作でサターンオリジナルじゃないけど、「大江戸ルネッサンス」が大好き。
お江戸にレンガ造りの家々が立ち並ぶ様が、もうたまらなく好き。
ああ、またやりたくなってきた。エミュを探すか、それともサターンを修理に出すか。
763なまえをいれてください:04/01/03 11:20 ID:bys2NkKa
ディープフィアー
システムとかちょっといまいちだけどストーリーは好きだな
764なまえをいれてください:04/01/03 12:13 ID:EkxXO1t1
VIRUS
投売りしていたのでやってみたが、設定がなかなか凝ってて良い。
アニメとか映画見ている感覚でサクサク進む。
この時代のセルアニメゲームは現行機に勝ってる気がする。
ゲームらしい旧世紀のセンスのBGMと高画質(に見える)映像が素晴しい。

エリカターンまんせ(´д゜
765なまえをいれてください:04/01/03 13:45 ID:fz3Ev6LS
VIRUS安そうだから買ってみるかな
766なまえをいれてください:04/01/03 14:58 ID:xGP9lpvj
つまんないという奴を馬鹿にするような風潮は感心しない
とくにシューティングやる奴に多い
767なまえをいれてください:04/01/03 15:23 ID:Z405OY7C
でも大抵「つまんない」って言う人って
それ程、数こなしてるわけでもないのに
自分が楽しめなかったからこのゲームは糞なんだ!って言う感じで迫ってくるからなー
他の人の意見も聞けよっていう感じの。

そういう人は「つまらない」と思っても
本当に自分に落ち度がないかよく考えてから
行動した方がいいかもしれない
768なまえをいれてください:04/01/03 15:26 ID:cwzLztw4
大江戸ルネッサンスでビクターの犬をアクションリプレイとかで出せないのかな?
やはり開発中サンプルにしか入ってないのかな。
769なまえをいれてください:04/01/03 15:32 ID:xGP9lpvj
>>767
否定意見は他の人の意見じゃないんですか?
770なまえをいれてください:04/01/03 15:49 ID:Z405OY7C
スマソ確かに否定意見は「他の人の意見」だね
×他の人の意見も聞けよっていう感じの。
〇自分と逆の肯定派の意見も聞けよっていう感じの。
とよみかえてください

でも否定派肯定派双方の意見を聞いてプレイしてみてなおかつ「つまんない」っていうんならわかるけど
そういうプロセスをすっとばして「つまんない」っていう人に
反発する人がいてもしょうがないと思うよ
771なまえをいれてください:04/01/03 16:22 ID:M91EAAiM
>763
昨日、ディープフィアー買って不満ありつつも結構、熱中して遊んでしまって
ディスク2まで行ったんだけど結構、行き詰まらない?
行き先教えてもらっても、それらしいイベント始まらなくて
建物中を歩き回ってイベントを起こすためのサブイベントを探したり…
 
まぁ、こんな不満を言いつつも最後まで遊ぶんですけどね。
んで今も行き詰まり中。(また建物中を走り回るのか…)
772なまえをいれてください:04/01/03 16:43 ID:1H+F5zoY
 昔とはゲームに対するスタンスが変わってしまったよ。
 サターンについては、つまらなかったら即売りという状況ではもうないし、ほとんど自分が楽しめるかが全てという感じになってる。
 人がつまらんといっても、あっそうというふうにしか思わない。
 どちらかというとこういう楽しみ方もあったのかという発見のほうが楽しい。
773なまえをいれてください:04/01/03 16:43 ID:Rf2dGXx8
>>770
言葉選びがマズイのかも知れないね。
「自分には合わない」とかだったら、少しはあたりが柔らかいかも。

とは言え感じ方は千差万別だしなぁ、入り口で躓いたら
「つまんない」の一言になってしまうのかもね。

逆に言えば、肯定派も否定派の意見を汲み取ってあげなきゃね。
もっとも、否定派が否定する理由を書かなきゃダメだけど。
774なまえをいれてください:04/01/03 16:44 ID:pSpKQ5le
このゲーム、(俺は)つまんない(と感じた)だからいいんじゃねーの?
いちいち()内のこと省略せずに言ったりしないだろ。
つかゲームの判定、評価には他人の意見をいちいち取り入れて吟味しなければならない!なんて阿呆みたい。
「つまんない」という奴は悪い奴みたいな雰囲気を醸し出してる奴は正直気持ち悪い。
775なまえをいれてください:04/01/03 17:29 ID:iX2VFf1n
まああれだ、「つまらん」にしろ「面白い」にしろ、それだけを
闇雲に書かれたら、なんだか困るわな。
776なまえをいれてください:04/01/03 17:35 ID:QERqVCd2
うむ、つまらんっていう意見も当然あっていいけど
どうつまらんか具体的に書いてもらえたらありがたいな
777なまえをいれてください:04/01/03 17:40 ID:Ad65YSKe
それは無理だろう。
○○がつまらない理由、不動のナンバー1は
「とにかくつまらない、理由なんかない」
なんだよ。
778なまえをいれてください:04/01/03 17:55 ID:iX2VFf1n
>>776
いや、だからそれは逆の側にも言えると思うよ。
>>777のレスを引用すれば
「とにかくつまらない、理由なんかない」はもちろん、
「とにかく面白い、遊んでくれ」みたいなのも困るって事。
779なまえをいれてください:04/01/03 18:03 ID:rr4Phm3S
>いちいち()内のこと省略せずに言ったりしないだろ
内輪の話ならそれでいいが、俺らはお前の身内じゃないんだから
それだけでわかるわけないだろう。
何をどう評価しようがそれは個々人の自由だが、世間で一定の評価があるものを
貶してみたいだけのように受け取れて、そこが鼻につくんだよ。
単なる感想なら「何々はつまらなかった(面白かった)」、それでいい。
780なまえをいれてください:04/01/03 18:20 ID:tAj2rpc7
つまらないスレになったな
781なまえをいれてください:04/01/03 18:21 ID:pSpKQ5le
>>779
お前が何を言いたいのかわからん。支離滅裂だぞ。
782なまえをいれてください:04/01/03 18:21 ID:/6xAJDkN
信長の野望とかミタイナ感じので面白い乗ってありますか?
783なまえをいれてください:04/01/03 18:29 ID:/BvSm2GK
三国志
784なまえをいれてください:04/01/03 18:35 ID:/49uo2zV
>>637
戻ってきたお金でPS版のアゲインを買えばいいと思うよ。
マニュアルとして…
785なまえをいれてください:04/01/03 18:39 ID:LrlPY1q6
>>784
俺ちょっと今眼から鱗が落ちた
あんた光ってるよ
786なまえをいれてください:04/01/03 19:16 ID:hihr6Av0
つまらないっつーのは個人の意見だから別にいいのだが、
否定派が
『こんなのを好きなヤツの気が知れない』
とか
『これを面白いと思うヤツはゲームがわかってない』
とか言い出すのは(・A・)イクナイ!
また、肯定派が
『このゲームの面白さがわからないのは工夫が足りない』
とか
『最近のヤツはゲームの楽しみ方がわかってない』
とか言い出すのも(・A・)イクナイ!
787なまえをいれてください:04/01/03 19:34 ID:kyfE/+Ep
サターンが懐かしくなって、中古の白サターン買ったですよ。
ソフトはね、VF1&2、FV、パンドラ1&2、ラストグラディエーター。
全部で\4000くらい。ヤスー。
あと何かお勧めありますかね?
シャイフォ3とかどうなんでしょう。おもろい?
788なまえをいれてください:04/01/03 19:41 ID:LBJFv+GJ
トアは遊べるしやり込める
画面見づらいけどな
789なまえをいれてください:04/01/03 19:51 ID:Rpn9FTdr
細かく説明しる
790なまえをいれてください:04/01/03 19:53 ID:DUQT+AAK
トアは俺も最近買った。
評判良かったから。
画面見づらいよホント。特に段差がわからない。

>>787
格ゲ好きならセイヴァーとXvs.Sも買って桶
791なまえをいれてください:04/01/03 20:06 ID:1H+F5zoY
 斬魔超奥義 ヴァルハリアン買いました。
 結構面白い。開発にGEO関わってた。中古販売するとき複雑だっただろな。
792なまえをいれてください:04/01/03 21:03 ID:VJCJEYRx
だれか・・・・クォヴァディス2・・やったひといないの・・?・・・ぐふぅ・・。
793なまえをいれてください:04/01/03 21:08 ID:Wy+jTuII
月宮あゆ?
794なまえをいれてください:04/01/03 21:13 ID:ZYT4orPq
>>793
それはムッハー
795なまえをいれてください:04/01/03 21:16 ID:eVf1Ysv5
サターン壊れてるのに三木本デザインってだけでクォ2は買った
なんで未プレイ
グラムスに合掌
796なまえをいれてください:04/01/03 22:19 ID:5wqxMvh7
>792
ここにいるぞぅ。ネリータンハァハァ
クォヴァディス2とドラゴンフォースは、いいかげん何度もやってるなぁ。
797なまえをいれてください:04/01/03 22:36 ID:DzrIU2KP
クオヴァディス2って、アニメ部分が凄い! 以外に
ゲームとして面白く遊べます? だったら買ってみようかな。

というか、サイバードール楽し過ぎなんですが。
バカでダサくてカッコイイ。
798なまえをいれてください:04/01/03 22:44 ID:jLXEDE8b
ゲーム天国大好きです。
799なまえをいれてください:04/01/03 23:04 ID:OvCgHqvp
ゲーム天国でてるの知らなかったんだよなー
もう入手難しいしなー
まあいいやシルバーガン持ってるし
800なまえをいれてください:04/01/04 00:20 ID:nlcZ+1YV
俺様のお気に入りのTAMAを買えきさまら
801なまえをいれてください:04/01/04 00:29 ID:S6QW4vFh
PS版なら5年ほど前に300円くらいで買ったが。
802なまえをいれてください:04/01/04 00:36 ID:q3GmzsSX
ゲーム天国はネットとかで探そうと思えば結構見つかると思う。
803なまえをいれてください:04/01/04 00:37 ID:4zotJdFa
ゲーム天国は少し前にソフマップで新品が980円で売られていたから、
探せば安く売っている場所が見つかると思うぞ。
804なまえをいれてください:04/01/04 00:50 ID:oQvXsWTf
>>803
それ、安売りスレで出たネタじゃなかったの?
805なまえをいれてください:04/01/04 01:04 ID:4zotJdFa
>>804
いや、本当だよ。俺がこの目で確認した。
もう限定版持っていたから買わなかったけど。
806なまえをいれてください:04/01/04 06:04 ID:JaNUWCH5
>>782
水滸伝おもろいぞ
天働108星のチビキャラがかわゆーい!のだ
807なまえをいれてください:04/01/04 07:59 ID:uks9HFNv
>787
1と2やったらAZEL買っとけ
あとソニックJAMか
808なまえをいれてください:04/01/04 08:07 ID:ig8P82jt
慟哭ほど面白いSSゲームは無いね

誰かトラップアドベンチャーで面白いの知らない?
一般、エロゲーPC、フリーといません

そういうスレに誘導してくれても嬉しい

ていうかこういうゲームもっと出せ、製作者!

スレ違いスマソ
809なまえをいれてください:04/01/04 08:10 ID:QC16pIN3
>>806
(;´Д`)のだ・・・
810なまえをいれてください:04/01/04 08:11 ID:JPrKGlE7
トュデイなのだ
811なまえをいれてください:04/01/04 08:37 ID:SPm7MrS5
>>808
それなら、DCのリバイブは?
PCでも発売されたから、手に入りやすいかと。
エロゲだと遺作くらいか。

またSSソフトを探しに出掛けようかなぁ・・・
812なまえをいれてください:04/01/04 08:43 ID:iFjRjvx2
サターンといえばファンタズム・・・
813なまえをいれてください:04/01/04 08:47 ID:ly+dHuf6
>>808
ジャンルは違うけど、館で色々起こるゲームだったら、
SSならバイオハザード、ブレインデッド13、ウェルカムハウスなど。
あと、慟哭やってて雰囲気が弟切草に近いなと思ったので
未プレイならPSでやってみては。

814なまえをいれてください:04/01/04 08:59 ID:3pgFvTq0
サターン用に作られてた魂斗羅って結局、他の機種で発売されたん?

当時、結構期待してたんだけどな・・・。
815なまえをいれてください:04/01/04 09:28 ID:E0snnrXH
>>808
コープス・パーティー(フリー)
816なまえをいれてください:04/01/04 09:31 ID:FpyOBU6V
エロゲー(;´Д`)ハァハァ
817なまえをいれてください:04/01/04 09:39 ID:JPrKGlE7
コノエロスドモガ
818なまえをいれてください:04/01/04 09:56 ID:FpyOBU6V
やっぱSSといえば
Hなゲームだよね(;´Д`)ハァハァ

はぢめてのえろげーはサターンでちた
(;´Д`)ハァハァしてるんだろうねここの人たちは

(;´Д`)ハァハァ
819なまえをいれてください:04/01/04 11:12 ID:JPrKGlE7
お0
820なまえをいれてください:04/01/04 11:43 ID:l6tkhygO
お前ら何故ダークセイバーをやらない?
これをやらずしてサターンユーザーを名乗ってはいかん。
821なまえをいれてください:04/01/04 11:53 ID:mlylrr56
ダークセイバーってサイバードールっぽいキャラのやつだっけ?
822なまえをいれてください:04/01/04 11:59 ID:6gFxmYWV
サイバードールつうと、メイとかレナとかケイとかマミとかサラとか・・・
823なまえをいれてください:04/01/04 13:25 ID:vxCokzbW
>814
海外では出た気がする。
824なまえをいれてください:04/01/04 15:57 ID:RBCGXaPC
>>810
古っ!
825なまえをいれてください:04/01/04 16:52 ID:FpyOBU6V
せがも(;´Д`)ハァハァ
826なまえをいれてください:04/01/04 17:28 ID:FpyOBU6V
SS版エアロダンシング
827なまえをいれてください:04/01/04 17:44 ID:oQvXsWTf
828懐かしいな:04/01/04 17:53 ID:UeTv/fki
>797
グラムスはアニメパート用に新アプリの開発までして気合入れてたが松本版でコケて逝ってしまった。
版権関係は設定用の立体モデルも含めてメディア○ァクトリーが回収したからいつの日かアニメパートの完全版が製作されるかもね。
829なまえをいれてください:04/01/04 18:45 ID:kcF6I1FG
マジカルホッパーズとスチームギア★スマッシュを買いました。

お正月だからこれくらい許してやろうと思いました。
830829:04/01/04 18:47 ID:kcF6I1FG
マッシュだったね。どうでもいいや。
831なまえをいれてください:04/01/04 19:21 ID:8NPVjWIJ
>>829
いやいや、その2つは別に糞な出来ではないと思うが。
まあ今遊んだら微妙かも知れないけど。
832なまえをいれてください:04/01/04 19:32 ID:ZSLtqBOK
サターンの18禁ゲームはどれくらいのレベルなのですか?
833なまえをいれてください:04/01/04 19:41 ID:FpyOBU6V
>>832
もう(;´Д`)ハァハァものだよ

エロゲーに使ってるコントローラーと普通のゲームに使ってるコントローラが一緒なんて...

(;´Д`)ハァハァ
834なまえをいれてください:04/01/04 19:51 ID:ZSLtqBOK
そういうシーンで音声も入るの?
835なまえをいれてください:04/01/04 19:52 ID:kFq+URGZ
>829
マッシュはシューティング面の処理落ちがひどくてイライラするぞ。
何度コントローラーを投げつけたことか
836なまえをいれてください:04/01/04 20:04 ID:bjzMkk9R
http://www21.brinkster.com/segasaturn/shenmuesaturn.html
セガサターン版シェンムーの動画。既出だったらごめん。
AM2の技術力は凄いな。ちなみに、二年半も制作してたらしい。
フルボイス、フルポリゴン。
837なまえをいれてください:04/01/04 20:27 ID:z7E+dtId
SSだけならDC版との違いがわかんないな
838なまえをいれてください:04/01/04 20:30 ID:FpyOBU6V
>>834
(´д`)残念
839なまえをいれてください:04/01/04 21:35 ID:8BTvtg0h
 なんかage進行だよなぁ
840サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/01/04 21:51 ID:c3YRCc9o
>>838
嘘つくなYOw
>>832,834
乳首まで。声の有無はゲームによる。
とりあえず、漏れが持ってるPiaキャロット1,2とファイナルロマンス2は声有り。
841なまえをいれてください:04/01/04 22:11 ID:oQvXsWTf
>>832
『18禁』と『18推』を間違えないようにな。
後期のソフトは、それ系は『18推』しかないよ。
もちろん『18推』には乳首はない。
ただし、声と音はエロエロ。
特にPiaキャロの1。
842なまえをいれてください:04/01/04 22:59 ID:qjDAXHZt
輝水晶伝説アスタルって面白い?
どこも安くて売ってるが、特にクソだという意見も聞かないし。

自分は2Dアクションは好きなほうです。
843なまえをいれてください:04/01/04 23:06 ID:6vL4SfGq
やったことないんで、あくまで聞いた評判だけ。

ゲーム自体は普通の2D横スクアクション。
久川綾ファンなら買って桶!

な出来らしい。
844なまえをいれてください:04/01/05 00:02 ID:yTAamen5
>>842
「オモロイ」じゃなくて「良くできてる」という感想の方が多いように思う。
そんなソフト。
845なまえをいれてください:04/01/05 00:29 ID:1iHky4he
>>796 おお!!ここにおられましたかぁっっ!!
   
   あれほど面白いロボットSLGを俺は知らない・・・。
   グラ○スがつぶれるほど予算をかけて作り上げたあの名作が
   このまま歴史に埋もれてしまうのが納得いかんのですよ!

   ・・・ネリーちゃん萌え・・・・・ガクッ・・。
846なまえをいれてください:04/01/05 00:41 ID:Ex3tzeJI
ワンチャイコネクションは途中で行き詰まってしまう。

ガングリフォン2は難しい。
ツインスティック対応らしいが、あれで操作できる人間は居るのか?
847なまえをいれてください:04/01/05 00:42 ID:bHgulZic
まんだらけのレゲコーナーに山ほどあるけどどれも高い
ワンチャイだけは300円だった
848808:04/01/05 01:47 ID:NKpmS8M1
スマン上げてくれたの全部やってる(;´Д`)
慟哭と比べるとリバイブにはガッカリさせられたなあ・・

遺作もいいね、ただ目的が殺人じゃなくて陵辱ってのが玉にキズだけど
エルフもコッチ寄りのゲームどんどん出せばいいのに萌えはイランよ

コープス・パーティー(フリー)←これは知らないなあ
検索してみます

トラップアドベンチャーの情報もっとください
849なまえをいれてください:04/01/05 03:18 ID:HNu7l6pG
俺がサターンで持ってるマイナーソフトは
ホラーツアーとスポットゴーズトゥハリウッドとライフスケイプ2だ。
ホラーツアーはとても気に入っていたが
スポットは作った人に「おもしろいと思って作ってる?」と聞きたい内容だった。
ライフスケイプはマシンの性能にあわない無茶な作りだがヘボいCGがB級らしさ爆発で悪くはなかった。

どうだ俺のゲームライフは暗いだろう。
850なまえをいれてください:04/01/05 04:35 ID:r660S2U2
2人協力プレイができるシューティングで面白いのあったら教えてください
851なまえをいれてください:04/01/05 06:05 ID:vf1hOQtE
セクシーパロディウス
852なまえをいれてください:04/01/05 08:16 ID:WE7d77gq
ペパルーチョとかそんな感じのアクションゲームが面白かった気がした気がしないでも・・・
853なまえをいれてください:04/01/05 10:14 ID:ZllFd0OF
18推といえばキッド
854なまえをいれてください:04/01/05 16:03 ID:VpzkWi/W
>>842
これは死んで覚える「覚えゲー」の部類に入ると思う。特にボス戦。
コンティニュー回数の制限は特になかったと思うので
いっぱい暇のある時に一気に遊ぶのがいいかも?

面白い・普通・つまんないで言ったら辛うじて「普通」に入るくらい。
855なまえをいれてください:04/01/05 16:22 ID:/yEbJUnq
念願のミズバク大冒険ゲッツ
856なまえをいれてください:04/01/05 16:50 ID:LVYFvG22
昔、きゃんきゃんバニー売りに出したとき恥ずかしかったなあ。
いちいちソフト名を読み上げるなよ店員さんよ
857なまえをいれてください:04/01/05 18:14 ID:RpWG6doH
>856
お客さん、本当に売るんですか?
これ「きゃんきゃんバニー」ですよね。
プレミアム付いてるのに
勿体無い、せっかくの「きゃんきゃんバニー」を・・
858なまえをいれてください:04/01/05 18:18 ID:z+gZgC18
>>855
内容はどうでつか?
859なまえをいれてください:04/01/05 18:27 ID:sCa8N1Iw
大冒険ゲッツ
860なまえをいれてください:04/01/05 18:33 ID:KK9H3ygZ
昨日ブックオフにてサターン福袋を発見。
70本入で14,800円ナリ。
隙間から中をのぞくと、RPGツクールのキャラと目が合いました。
とりあえず放置。
861なまえをいれてください:04/01/05 18:45 ID:M+5GCVIQ
>>860
もう少し見てみなよ・・・
862なまえをいれてください:04/01/05 18:49 ID:MX8UTXut
どっかの中古ショップならともかく、「ブックオフのサターン福袋」ならロクなもんは入ってないだろう。
863なまえをいれてください:04/01/05 19:03 ID:2gfRyAbD
>>845
はげどう
あとヒロインいらんからもっとネリーたんに
(;´Д`)ハァハァさせてほしかった…
864なまえをいれてください:04/01/05 19:03 ID:T0uRxt+j
でもひょっとしたら宝物が一本入ってるかも。
865なまえをいれてください:04/01/05 19:11 ID:+Z45DdbN
バーチャファイターリミックス69本とシルバーガン1本

で、14800円

おまいらならどうする?
866なまえをいれてください:04/01/05 19:23 ID:FyS9nLa2
そりゃおめーTAMAを買うよおれなら
867なまえをいれてください:04/01/05 19:35 ID:cm3PWKXw
近所のブックオフにサターンソフト詰め合わせセット(20本で4500円)があるんだけどさ。
中身はほとんどクソ(と言われてる)ゲーなんだが、前から欲しいと思ってた「プリンセスクラウン」がひっそりと混ざってるんだよ。
で、聞きたいんだけど、プリンセスクラウンってどう?
これだけのために4500円出す価値あるかな?
868なまえをいれてください:04/01/05 19:39 ID:VukDsf6u
ファミ痛の評価は 8 8 9 7だったよ
869なまえをいれてください:04/01/05 19:45 ID:OwELy566
 ATOOでプリンセスクラウンの買取が4500円だった。現在のチラシで確認済。
 そのプリンセスクラウンをATOOで3000円で購入したが、一度もしたことがない。
 ユーゲーを読む限りでは、価値があるかなと思う。
 現在は市場で品薄なんでしょうかね。
870なまえをいれてください:04/01/05 19:48 ID:1RhPFWHq
>>867
前から欲しかったなら買えばいいと思う。
気に入るか気に入らないかなんて実際にゲームをやってみなきゃわかんないし。
871なまえをいれてください:04/01/05 19:52 ID:bK2f3izS
そ れ は こ の ス レ の 存 在 意 義 を 否 定 す る 意 見 で す ね
872なまえをいれてください:04/01/05 19:52 ID:CgL9LOou
>>867
戦闘が2DアクションゲームのRPG。話も2Dアクションのような画面で進む。
グラフィックが半端じゃなく書き込まれてる。
ゲーム内容は決してつまらないわけではないけど、単調。
とても面白いゲームを求めるなら高いと思うかもしれない。
とても気合の入ったグラフィックを見たいなら高くないと思う。

以上が個人的意見だけど、更に個人的な意見を言わせてもらえば
俺なら買う。
873なまえをいれてください:04/01/05 19:59 ID:kxCefHKU
プリンセスクラウンのキャラは確かに半端ないが、
背景はハイエンドのCGを減色したような感じで、部分的に荒い印象を
持つのは俺だけ?
874なまえをいれてください:04/01/05 20:01 ID:cm3PWKXw
>>868>>869>>870>>872
どうも。素早いレスサンクス。
いや、前から欲しかったっていうのは言葉のアヤで、前から気になってたって程度だったんよ。
でもレス見てたら、中々良さげ(当方2Dゲーム大好き)なようなんで買ってみるわ。
もしかしたら、他のゲームに「当たり」があるかもしれんしな。
875なまえをいれてください:04/01/05 20:03 ID:GcG99lTt
いまとなっちゃそう凄いわけでもないけどな
プリンセスクラウンは
876なまえをいれてください:04/01/05 20:09 ID:kgm0xwg6
微妙にドット絵の使い回しがあるのが痛い。>プリクラ
メインキャラの1人の海賊で使い回しあったのはかなり萎えた。
他のゲームならともかく、ドット絵の枚数をウリにしてるゲームだけにな。
877なまえをいれてください:04/01/05 20:12 ID:ghqKGcrn
何ら進化する事のない枠組みがまかりとおり
硬直してしまっている現在のRPGというジャンルに
新風を吹き込む作品として評価できるのではないだろうか

と某ゲ○ム批評は申しております
878なまえをいれてください:04/01/05 21:16 ID:v9emMuIk
ID:FpyOBU6V
興奮しすぎw
879なまえをいれてください:04/01/05 21:41 ID:fs34D34R
久々にガーヒーやろっと
880なまえをいれてください:04/01/05 21:43 ID:oO2n1lmC
>>879
俺のマルチタップ使って4人対戦やローゼ!
881なまえをいれてください:04/01/05 21:43 ID:w0bAcnay
近所にサターンのCOOLが1980円で売ってるけど
とりあえず、買おうかなぁ
めったに見かけないよね? 
882なまえをいれてください:04/01/05 21:51 ID:x07B2vYw
サムライスピリッツのRPGを昔根性でクリアしたが
もう今はできん・・・・社会に出ると無理ですよ
でもあのロードの長さにはホントまいった
883842:04/01/05 23:15 ID:zq3LBWB0
アスタル、なんか微妙ですね。
でも悪くは無さそうなので機会があればやってみます。
884なまえをいれてください:04/01/06 00:07 ID:xozKp+I5
>>882
ガマンしろ!
ネオジオCD版を買った人はもっと悲惨な思いをしたんだぞ!(w
885なまえをいれてください:04/01/06 00:10 ID:GlQDK7v/
慟哭は確かに面白かった。
自分の行動ミスによって死人が増えていくというシビアさが
最高の緊張感と恐怖感をもたらせていた。
ゲームやってて罪悪感を感じたのはこれが初めてだったな。
886なまえをいれてください:04/01/06 01:45 ID:c4P94+J0
サムスピRPG、サターン版よりプレステ版の方がロード時間が短いってマジ?
サターンの方が読み込み早いってイメージがあったから、
サムスピRPGもそうだろうと思っていたのだが・・・
887なまえをいれてください:04/01/06 02:14 ID:H/KAJQTD
確かPS版は演出を簡略化してある分快適になってるんじゃなかったか。

あのゲーム当初はNCDがシナリオAとB、SSがBとC、PSがAとCとかいう形だったのに
結局おまけが違うだけで全機種同じシナリオで発売されてたな。
888なまえをいれてください:04/01/06 02:19 ID:9PpapPsL
>>887
そうそう、だから結局Cにあたる三つ目のシナリオがボツになったんだよな

まあそれほど興味もないわけだが・・
889なまえをいれてください:04/01/06 07:52 ID:HHdDZgQb
帰省してたとき、実家の近くのゲーム屋でバルクスラッシュが1200円だった。
買おうかと思ったけど、持ってるので結局やめてしまった。
買っときゃよかったかな。
890なまえをいれてください:04/01/06 12:54 ID:xNuxuisN
正月帰省したときサターンのゲーム色々持ってきた太郎丸とか
でも本体買わなきゃ
891なまえをいれてください:04/01/06 16:07 ID:r6AiRVnU
太郎丸の名前を挙げる意味あんのか?
892なまえをいれてください:04/01/06 16:11 ID:4Eq2tPTv
>891
俺持ってるんだぜ-
893なまえをいれてください:04/01/06 16:15 ID:xNuxuisN
いやなんとなく一番やりたかったから
894なまえをいれてください:04/01/06 16:29 ID:r6AiRVnU
ああ、自慢したかっただけなのか
895なまえをいれてください:04/01/06 16:36 ID:xNuxuisN
何でそんなに食らいついてくるんだ?
当時でも硬派アクションてことで結構注目度あったと思うが
896なまえをいれてください:04/01/06 16:38 ID:3jwzBlKP
注目されてたら売れてるだろ
897なまえをいれてください:04/01/06 16:38 ID:8pu+jK38
>>895
プレミアソフトだからだろ。
898なまえをいれてください:04/01/06 17:22 ID:a/oD2rYN
正月帰省したときサターンのゲーム色々持ってきたワンチャイとか
でも本体買わなきゃ
899なまえをいれてください:04/01/06 17:39 ID:NKPSs+6S
すげー いいなーワンチャイ、プレミアだよ
もうワゴンの中にも見あたらない
900なまえをいれてください:04/01/06 18:05 ID:b3tTQbVH
ワンチャイはな、遊んだらあかんねん。
901なまえをいれてください:04/01/06 18:05 ID:fv+9hrnm
漏れのサターンCDが回転しなくなって遊べなくなったぞ!!!





未プレイのソフトまだあるのに・・・。il|li _| ̄|○ il|li
902なまえをいれてください:04/01/06 18:07 ID:lTcLvjj2
正月帰省したときサターンのゲーム色々持ってきた
VFリミックスとか
でも他のソフト買わなきゃ
903なまえをいれてください:04/01/06 18:40 ID:9gGWQFsw
ストZERO3って中古でも値段が高いってだけ?
それとも結構入手困難なの?

RAMなしが2180円で売ってたんだけど買い?

RAMは所有してます
904なまえをいれてください:04/01/06 18:42 ID:Wdd/DIKM
>>903
サターンで遊びたいなら買い。
DC版持っているならイラネ。
905なまえをいれてください:04/01/06 18:43 ID:RCQ8FD9h
移植度プラスアルファならDC専売の方がいいだろ
SS版はあまり出回ってないだけじゃないの?
906なまえをいれてください:04/01/06 19:03 ID:ZHQcAX4J
入手困難なだけと思う。
個人的にはポケステでキャラ育てもできるPS版が好きだけど。
907なまえをいれてください:04/01/06 19:33 ID:vKss+qDG
・・・・ボスケテって読んでしまった・・・・ゴメン
908なまえをいれてください:04/01/06 19:51 ID:lTcLvjj2
マサルさんかよっ!!(w
909なまえをいれてください:04/01/06 20:31 ID:OQhH03Rs
また電池切れた…(´・ω・`)
910なまえをいれてください:04/01/06 20:38 ID:cxWoH+nm
セガサターンのパンツアードラグーン買い戻したい。

絵がキレイでいい。やってて、おもわず、昔おもいだした。
そういや1は、やったことある。

911なまえをいれてください:04/01/06 20:46 ID:tCuKPQ2E
パンツアードラグーンならその辺で捨て値で売ってるよ
912なまえをいれてください:04/01/06 20:47 ID:oL1LPMw1
オルタ買えばいいじゃん
913なまえをいれてください:04/01/06 21:04 ID:cxWoH+nm
↑アウトラン2がでたら、マジ、エックスボックス買いたいです。

だから、オルタパンチャードラグーンためにエックスボックスが買えないのです!
914なまえをいれてください:04/01/06 21:17 ID:tCuKPQ2E
ごめん、日本語喋ってくれ
915なまえをいれてください:04/01/06 21:19 ID:ploAGqCa
オルタパンチャードラグーン・・・いい響きじゃないか・・・( ゚Д゚)y─┛~~
916なまえをいれてください:04/01/06 22:11 ID:MSQgUEgR
バルクスラッシュは連爆中に別の敵を倒すとコンボ数が追加される。 
917なまえをいれてください:04/01/06 22:43 ID:VkJ5IZse
ワンチャイWIN!
918なまえをいれてください:04/01/06 23:17 ID:7hAQmruk
サターンのスレっていつも厨の自慢スレになるよね
919なまえをいれてください:04/01/06 23:21 ID:DX9gmlbK
いいじゃん別に。サターンラブってことで。来なきゃいいじゃん。
自慢すりゃいいじゃん。
あー自慢してー。agenなよ。
920なまえをいれてください:04/01/06 23:24 ID:PUqY+oX4
未だまともに動くエミュが無いのが悪い
921なまえをいれてください:04/01/06 23:27 ID:INhKJJH4
発売直後9800円で投売りされたバーチャスティックプロ
いまだに新品同様で押入れに眠っている
 
922なまえをいれてください:04/01/06 23:28 ID:7hAQmruk
スペースハリアーが欲しくて中古屋に行ったのだが
そこには
923なまえをいれてください:04/01/06 23:29 ID:9PpapPsL
そいやツインスティックはバーチャロンとセット新品で980円で買ったけど
結局数回使っただけだなー

戦慄のブルーは一回だけ使ったけどムリだった。遊び心は評価するが
924なまえをいれてください:04/01/07 01:33 ID:mX/J8ayf
帰省して押し入れ整理してたらテックサターンのCDが2枚出てきた。
あのころを懐かしんでみようと思う・・・。
925かるど:04/01/07 01:34 ID:zzXEf2Tr
そういえばクリアしていなかった蒼穹をプレイしたら呑竜にすらたどり着けなかった・・・
それも、Pをよけながらボムを稼いでいく方向でプレイして、だ。
困ったもんだ。
926なまえをいれてください:04/01/07 01:34 ID:sMQN2OBw
ポリゴン王子か・・
927にょぉすけ ◆dCDVc/iG9A :04/01/07 11:04 ID:FJOQ9sFD
S・E・G・AセガーS・E・G・Aセガー
おそ松君もセガー好評〜するな〜♪
928916:04/01/07 19:28 ID:ikfMStO7
バルクスラッシュの華麗なプレイを自慢したくてしょうがない。
929なまえをいれてください:04/01/07 19:38 ID:2ubn3x9H
>>928
うpしる
930なまえをいれてください:04/01/07 19:48 ID:hMk8NYSH
サターンはまだ修理に出せますかな?
931なまえをいれてください:04/01/07 19:54 ID:Mo1q2kYg
中古買ったが安いだろー
932なまえをいれてください:04/01/07 20:00 ID:sMQN2OBw
これもループな話題だな
933なまえをいれてください:04/01/07 20:11 ID:Mo1q2kYg
新しいネタなんか無いからループもするわなー
934なまえをいれてください:04/01/07 20:18 ID:5pqxKZFE
テックサターンに「忍者じゃじゃ丸くん鬼斬忍法帳」体験版が入ってた
クソゲーを承知で手に入れたいのだが店頭で売ってるの見たこと無いな

しかし本気でクソゲーだった
935なまえをいれてください:04/01/07 20:23 ID:uEUDZas1
 ロスト・ワールド ジュラシックパークってご存知ですか?
 現在取組んでいますが、緑小恐竜編が終わらすことができません。ハンターがレーザーポインタ付き銃でミサイルをぶっ放す面です。
 アイツの銃って玉切れしないんだよ。狭い足場を奴の打つミサイルを避けながら上にらせん状に登っていくのが、難しい。難しすぎる。でもなんか燃えてきた。
 この作品クリアした人いますか?人間ハンター編が面白そうなのですけど、どんなもんでしょう。
 版権ものにしては結構良く出来た作品だと思います。ただアクションが難しすぎる。
936なまえをいれてください:04/01/07 20:33 ID:38MlA9d4
>>935
我思うに、そこが最大の難所。
人間ハンター編は中途半端なピットフォールみたいな感じ。
T-REX編は予想どおりの大味アクションで、笑ってしまうぐらい
すんなりクリアできるステージ多数。
最終面と思われるところまで行ったけど、セーブデータが
飛んでしまい、それっきり。やり直さない理由は、緑小恐竜編を
もう一度クリアするのが嫌だから。
他人には勧めないけど、そこそこ好きなゲームだよ。
937なまえをいれてください:04/01/07 20:35 ID:sMQN2OBw
なんでも動くエミュでも出れば一気に活気付くんだがな
938なまえをいれてください:04/01/07 20:37 ID:8o4Thzgi
>>934
遠藤プレゼンツだな
939なまえをいれてください:04/01/07 20:38 ID:JOAAnEKW
リュシフェルのライバルバンドがエミュだった事を今思い出したよ
940なまえをいれてください:04/01/07 21:10 ID:zCbN8grj
リュシフェルてw
941なまえをいれてください:04/01/07 21:21 ID:k/PHSs8y
バルクスラッシュてPS版よりイイの?
942なまえをいれてください:04/01/07 21:27 ID:38MlA9d4
>>941
ていうかPSでは出てない。
943なまえをいれてください:04/01/07 23:07 ID:d35otRz7
>>941
IDがサターンじゃなかったらぶん殴ってるとこだぞ
944なまえをいれてください:04/01/07 23:11 ID:sMQN2OBw
>>943
つーか>>942はPHS
>>943はMSインアクション
945なまえをいれてください:04/01/07 23:41 ID:eZXl6vJD
>>944
そして喪前はモキュ〜〜〜ン
946なまえをいれてください:04/01/07 23:48 ID:sMQN2OBw
              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )<  可愛いモナー
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂  ∪ ) \________
 Σ     ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
947なまえをいれてください:04/01/08 00:04 ID:EV+kPuQw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。

,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、  どいつもこいつもいい加減にしろや。 
  //             \  \   俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
 / /              ` ヽ ヽ   何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。 
 | |     ´        ● ○|  | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。 
ヽ .ヽ      ●         /  /  飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /   てめーらみたいなぬるま湯人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''     それがなんだ?可愛いモナーだと?
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''    藁かすな。てめーらの施しを受けるぐらいなら死んだほうがマシだ。
948なまえをいれてください:04/01/08 00:08 ID:q1ZB08WV
あの〜。ちょっとお尋ねしたいんですが
3,4年位前に出たと思うんですが、
メガドラとかサターンの事辞書みたいな形式で書いた
表紙が黒い同人誌っぽい?本の題名ご存知ないですか?
結構面白かったけど何時の間にか無くしちゃったんで・・。
949なまえをいれてください:04/01/08 00:31 ID:TjGqJNs5
>>948
Saturn's Wakeだろ。同人誌っぽいも何も同人誌そのもの。
ネトディクとしてWeb上で公開されているからそっち見れ。
http://www.heppoko.gr.jp/~sprocket/nd/nd_top.html

「社員の人から聞いたんですけど〜〜〜」な典型的な噂・ガセ垂れ流し文章で
痛すぎるが、ゲーム業界人なりたがりや症候群な香具師はだいたいこんな感じだな。
950なまえをいれてください:04/01/08 00:40 ID:q1ZB08WV
>>949
それだ!ありがとうございます。
ネットでも航海されてたとは知らなかった。
951なまえをいれてください:04/01/08 01:07 ID:G8514o0O
じゃ、情報量として次スレ立ててくれ
>950
952なまえをいれてください:04/01/08 01:27 ID:q1ZB08WV
>>951
しばらくてられません
申し訳御座いません( ´Д`)
953なまえをいれてください:04/01/08 10:25 ID:+lkcq4QG
⌒(゚д゚)ノ 不甲斐ない>>950に代わって次スレ立てまつた。

【セガサターン総合スレッドPart22】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072257316/l50
移動ヨロ
954なまえをいれてください:04/01/08 10:36 ID:dZditGiR
>>953はアケ板の騙しスレ
はい誰か本物の次スレ立てよろしく
955なまえをいれてください:04/01/08 10:41 ID:mX0qhLbw
たてますた
【セガサターン総合スレッドPart22】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043383176/
956なまえをいれてください:04/01/08 10:42 ID:9SYu/8s/
>>955も騙しスレ
はい誰か本物の次スレ立てよろしく
957なまえをいれてください:04/01/08 10:47 ID:DHZmY/Oz
電池の外し方のコツどなたか教えてくださいです
958なまえをいれてください
外し方はテンプレに書いてあるけど…指が太いせいかどうにもうまくいかない_| ̄|○