★シューティングゲームは終わらない-STAGE24-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
★シューティングゲームは終わらない-STAGE23-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067359989/
2なまえをいれてください:03/11/23 22:12 ID:E7xPMAWK
シューティングゲームは終わらない〜STAGE22〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065767292/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE21〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063368215/
シューティングゲームは終らない〜STAGE20〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061404427/
シューティングゲームは終らない〜STAGE19〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059110274/
シューティングゲームは終らない〜STAGE18〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057245075/
シューティングゲームは終らない〜STAGE17〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055257097/
シューティングゲームは終らない〜STAGE16〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052590438/
シューティングゲームは終らない〜STAGE15〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051164273/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE14〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049559997/
3なまえをいれてください:03/11/23 22:14 ID:E7xPMAWK
シューティングゲームは終わらない〜STAGE13〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047405644/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜 (STAGE12)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042819332/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040488058/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE10〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1036524180/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE9〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032493512/
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE8〜
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027521699.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE7〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10235/1023584747.html
シューティングゲームは終わらない(6)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10186/1018638531.html
4なまえをいれてください:03/11/23 22:17 ID:nDuGnanI
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222






























5なまえをいれてください:03/11/23 22:17 ID:E7xPMAWK
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE5〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016268033/(過去ログ無し?)
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE4〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10142/1014225658.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE3〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10090/1009072635.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE2〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10050/1005015339.html
シューティング・ゲームは終わらない
http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999743224.html
6なまえをいれてください:03/11/23 22:24 ID:E7xPMAWK
RELEVANT THREAD
怒首領蜂大往生vol.14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066783683/
式神の城について考察するスレ3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067780994/
【PS2も】スターソルジャーSTAGE3【出るよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066183687/
BORDERDOWN-ボーダーダウン-Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065085432/
【R-99】R-TYPE FINAL stage43【ラスト・ダンサー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065716444/
超兄貴 聖なるプロテイン伝説
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059114612/

非難所? 
【滅亡】シューティングゲーム〜STAGE22〜 【クソゲ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065586013/
7なまえをいれてください:03/11/23 22:35 ID:lCx3LEgX
>>1
おつかれ。
建てようと思って重複するとこだった
8なまえをいれてください:03/11/23 22:53 ID:Rn/jJsHO
>>1
乙彼
9なまえをいれてください:03/11/23 22:59 ID:fr4N4fmz
>>1
スレ立てたからっていい気になるなよ
10なまえをいれてください:03/11/23 23:11 ID:l2EncxsR
>1
乙です。

前スレ終盤でマーズマトリックスの話がでてたから
試しにモスキート無しでプレイしてみたよ。
1面は楽勝だけど2面はヘタレな俺には無理でした・・・
弾を1発も反射してないからレベルがなかなか上がらず、
低レベルゆえにショットの威力が弱いので
弾を撃つ前に雑魚を破壊することもままならず・・・
気づけば画面は避けようの無い弾幕地獄。

改めて、弾幕をはね返すことを前提に作られてると実感しました。
11なまえをいれてください:03/11/24 00:07 ID:iK2tUI9k
ワラシ&タクミ
なんか微妙すぎるシューティングメーカー
12なまえをいれてください:03/11/24 02:09 ID:bHOjmuY7
>>10
よし!
次は斑鳩を属性変更無しでプレイだ!
13なまえをいれてください:03/11/24 03:00 ID:38ioEAoa
>>1はどの程度のシューターなんだ?
14なまえをいれてください:03/11/24 03:21 ID:gSYS/yMz
何故>>1に聞く?
15なまえをいれてください:03/11/24 03:46 ID:F2gDYXny
昨日ヨドバシいったらナイトレイドが300円で売ってた
シューティングなので買ってみたが糞すぎる・・・

ダブル私怨流のほうがまだましだった

これを定価で買った人、、哀れだ
16なまえをいれてください:03/11/24 05:10 ID:6VfD7qwu
ヨドバシで予約して買いましたが何か!!!!
17なまえをいれてください:03/11/24 15:05 ID:MZA1fi5B
よりによってヨドバシで予約かよ・・・
18なまえをいれてください:03/11/24 18:24 ID:uenfegxe
300円!そりゃ凄い!
19なまえをいれてください:03/11/24 20:12 ID:g/x9JUTu
中古でシルフィード買いますた。2面でやめた・・・・字幕の文字の形がなんかまるっぽくて変でひくし、
星のカービィみたいなBGMだし・・・2000円ドブに捨てた・・
ってかオープニング見てやっちゃったと思った。
20なまえをいれてください:03/11/24 20:34 ID:uenfegxe
あーあ、一応最後までやってやれよ。やめたなんて根気のなさは自慢にならないぞ。
21なまえをいれてください:03/11/24 20:50 ID:VqJht7eP
:: : :: ::: :: ::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::: ::: ::: :::: ..::: . ..:
:: :: :: ::::::...... ....: : ::゜: : : ::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::: ゜.:::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::: . . . ..:
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>19  :::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::...... .:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:... .
:..   .. ..:... ... ... ... .. .:.. .... . .. .. .. .... ........... .. .
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ ムチャ シヤガッテ・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /
..   三  |   三  |   三  |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪
22なまえをいれてください:03/11/24 21:14 ID:38ioEAoa
>>19
3面は(・∀・)イイ!よ (3面だけね…)
BGMもデトロイトぽくてキレーだしエレベーターシャフトを降下しながら
の戦闘はモエモエだよ!
23なまえをいれてください:03/11/24 21:29 ID:iK2tUI9k
シルヒードってPS2版のことかゆ?
メガCD版?
24なまえをいれてください:03/11/24 21:36 ID:3EPd0Yoj
つーか2000円で買う決心がつく>>19も凄いなw
勝手に自爆して文句垂れられてもねえ・・・
25なまえをいれてください:03/11/24 21:56 ID:nr1SdvUk
>>5
過去ログ無しとされていた
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE5〜
ありました
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1016/10162/1016268033.html

過去ログ
http://arcadeita2.hp.infoseek.co.jp/
26なまえをいれてください:03/11/24 22:10 ID:c0X1f7Lm
arcadeitaの宣伝がそろそろウザくなってきた
27なまえをいれてください:03/11/24 22:44 ID:iK2tUI9k
ゲートオブサンダー
ウィンズオブサンダー
は、神ゲー
28なまえをいれてください:03/11/24 22:47 ID:KlZEber5
ゲッP-Xってどうよ
29なまえをいれてください:03/11/24 22:53 ID:nfJ9NWjr
>>28
BGMがささきいさおとMIOと串田アキラと景山ヒロノブとムッシュ吉崎。
そこに燃えられれば買い。
3028:03/11/24 22:56 ID:KlZEber5
>>29
即レスサンクス。買うことにするよ
31なまえをいれてください:03/11/25 03:01 ID:46oE9VFL
>>19
お前に言えることは一つだけだ。
指が赤むけになるまで撃ち続けるか、
諦めて実家に帰り、畑を耕すかだ。
シルフィードもクリアできないようでは
お前のシューターとしての未来は暗い。
32なまえをいれてください:03/11/25 04:02 ID:LyNUxPpf
>>28
シューティングゲームとしてみると、つまらんよ。
CD4枚組みだけど、俺は1枚目でやめた。
33なまえをいれてください:03/11/25 13:10 ID:A1FnNPzg
http://gameonline.jp/news/2003/11/25006.html
PS2で2月19日にガンバード1&2が出るらしい
34なまえをいれてください:03/11/25 17:15 ID:CT7bWptr
アトラスもまた物好きな・・・。
35なまえをいれてください:03/11/25 17:46 ID:11mBuX+g
今回はカプコンじゃないのか。
じゃあ今までのCS版にあったカプ系隠しキャラは無くなるのか。
36なまえをいれてください:03/11/25 17:47 ID:OVmpwoga
今更ガンバード1+2が出る理由は・・・

1、ガンバード3が出る前触れだ。
2、アトラスは版権を持っているシューティングを片っ端から移植するつもりだ。
3、アトラスが潰れる前兆だ。

どれだ?
37なまえをいれてください:03/11/25 18:33 ID:1kPXcOGr
19だが・・・とりあえず今からシルフィードクリアする・・・難しくてやめたわけじゃない・
三面に少し期待。



38なまえをいれてください:03/11/25 19:24 ID:KGaqIcGK
>>36
2キボン

エスプレイド・・・
ぐわんげ・・・
39なまえをいれてください:03/11/25 22:09 ID:dxki9IGp
俺もぐわんげやりたいからアトラスにお願いしようかな。
メール出したらいいんかな。
40なまえをいれてください:03/11/25 22:12 ID:cBS1erIG
一番効果的なのはガンバード1&2を買って、
付属しているであろうアンケートハガキに「ぐわんげとエスプ移植希望」と書くことだな。
金出してる奴の声じゃないとメーカーは動かん。
41なまえをいれてください:03/11/25 22:15 ID:dxki9IGp
でも正直ぐわんげなんて一般の人はしらんだろうから
俺らが書いても数える程しか届かんのだろうな。
42なまえをいれてください:03/11/25 22:19 ID:+Uya2nq4
>>19
>字幕の文字の形がなんかまるっぽくて変でひくし、
>星のカービィみたいなBGMだし・・・
>オープニング見てやっちゃったと思った。
支離滅裂な叩き方がシルフィード厨臭い
43なまえをいれてください:03/11/25 22:23 ID:cBS1erIG
>>41
それでも、俺らが書かなければ移植の可能性はゼロになる。
例え移植される確立が五千六百万分の一だったとしても、
エスプとぐわんげを望むなら努力を惜しんではいけないのだ。
44なまえをいれてください:03/11/25 22:34 ID:7kAfoq1k
戦国エースを。
45なまえをいれてください:03/11/25 22:38 ID:dxki9IGp
>>44
戦国エースって版権バンプレストじゃなかったっけ?
46なまえをいれてください:03/11/25 22:38 ID:B1rlm4ex
>>44
セガサターンじゃダメなのか?
47なまえをいれてください:03/11/25 22:41 ID:cBS1erIG
>>46
それは戦国ブレード。

でもガンバード1&2があるんだから、
エース&ブレードのカップリング移植がされる可能性もあるかもな。
48なまえをいれてください:03/11/25 22:43 ID:dxki9IGp
>>43
とりあえずBUSIN0のアンケートはがきに書いて出すことにする。
49なまえをいれてください:03/11/25 22:48 ID:shyink09
エスプレイドなんかは今がなかなかチャンスだよね
ガルーダがでて多少注目ひいてるし、

新作作っても数万本しかうれない昨今の状況を考えると
固定客である程度(といっても多くはないけど)売り上げ見込める
ケイブシューはいいのではないだろうか。
移植だから開発費もそんなにかからんだろうし、、詳しくはしらんが
50なまえをいれてください:03/11/25 22:55 ID:dxki9IGp
ガルーダやったあとにエスプレイドするとなんか物足りない
家庭用にカップリングで希望。でも容量足りなくなるかな。
51なまえをいれてください:03/11/25 23:27 ID:B1rlm4ex
エスプレイドとガルーダ両方併せても100MBにもならないだろう。

>>47
そういえばエースは移植されてなかった…勘違いスマソ
52:03/11/25 23:56 ID:CnPa1ebm
一難去ってまた一難か...

最近(ここ3〜4スレ)シルフィード買って損したとか、その直後に「地雷おめ」とか「2000円で買う奴が凄い」とか言い出すオカルトが多くて困る。
53:03/11/25 23:59 ID:CnPa1ebm
いや、今さらになってシルフィードを2000円で買う奴が増えた事を疑った方がいいのかもな。
(うろ覚えスマソ)
54なまえをいれてください:03/11/26 00:30 ID:4KwqB9Og
他の話題が続いてるとこでわけわからんコテハン、連続投稿、煽り。こりゃ真性だな。

エスプはガルーダ人気でいいけど、ぐわんげはどうなんだろう。おとぎ奉りがアニメ化でもすりゃ
便乗が上手くいきそうだけど……
55なまえをいれてください:03/11/26 00:33 ID:BSIk+FJw
ところでみんな、これは買うのか?
ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00022/index.html
収録曲が微妙を通り越して謎だけどさ。
56なまえをいれてください:03/11/26 00:39 ID:odSBjEi2
>>49
開発費よりもちゃんと移植できるかが問題じゃない?
移植度低かったら意味ないし
>>54
>>52-53の元ネタは式神2の「日向 玄乃丈」
57なまえをいれてください:03/11/26 00:57 ID:FW8chvaY
>>55
ナイトレイド…_| ̄|○
58なまえをいれてください:03/11/26 01:02 ID:xIaQKDeb
ゼロガン2が入ってなくてよかったなw
59なまえをいれてください:03/11/26 01:05 ID:odSBjEi2
>>57
俺の場合

(コピーライト表記見て)おっ!タクミも入ってんのか
           ↓
ナイトレイドかよ…_| ̄|○
           ↓
あれ?なんで俺ナイトレイドのボス戦30分聞き続けてるんだ?(現在進行形)


それにしても>>19はプレイ報告しに来るんだろうか?
俺は逃げるに1票w
60なまえをいれてください:03/11/26 01:51 ID:Suwla5Te
童ってこんな事もやってたんだw
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~warasi/index.htm
61なまえをいれてください:03/11/26 02:10 ID:Y13qkHlL
>>55
ワラタ
どういう基準で曲を選んだのか知りたいw
62なまえをいれてください:03/11/26 02:19 ID:2R+M7uBK
ガンバード移植されるのか
DC版を必死こいて探してた(見つからず・・・)漏れにはうれすぃ

・・・PS2買わないとな
63なまえをいれてください:03/11/26 03:19 ID:jglGGmcO

一生は…!

終わりのないシューティングゲームだ!!!
64なまえをいれてください:03/11/26 03:43 ID:vEmcsZ6L
>>36
アトラスはタカラの子会社になったから、とりあえずは
潰れないだろ。

このへん絡みで資産を見なおしての発売か、もしくは
版権ゴロの×脳ツの暗躍によるものか。
……後者だったら兄貴みたいな糞新作も出かねないな。
65なまえをいれてください:03/11/26 10:50 ID:Pk6Eu8Ln
>>58
えー、SUBMARINE CITYとか最高にかっこいいじゃん
66なまえをいれてください:03/11/26 22:06 ID:m3BdlU30
殺すノーツじゃなくて安心だ。>ガンバード1・2
67なまえをいれてください:03/11/26 22:41 ID:o7LEhxqA
でも移植するのはアトラスじゃ無くて別の所だろ?
まだ安心できないな。
68なまえをいれてください:03/11/27 03:19 ID:KKE1kN5s
ガンバードって敵はメカ系なのでしょうか?
キモイ系はちょっと嫌なのですが…
69なまえをいれてください:03/11/27 03:57 ID:p1LZ2obQ
えーと大体メカですよね?たまに石とかあるけど。
70なまえをいれてください:03/11/27 04:01 ID:Msh1enXL
チンコ型のボスがマンコ型のボスに出たり入ったりはしないから安心しる。
71なまえをいれてください:03/11/27 05:13 ID:62zBwIOa
>>55
今見たが、この中で今までCDで出てなかったのってバサラとバサラ2だけか。
超微妙。
72なまえをいれてください:03/11/27 08:28 ID:3/ZSXghe
>>68
敵はキモくないけど自機がきもい。
魔法少女とロリコンの掛け合い漫才とか
オタクドリーム丸出しで引く。
73なまえをいれてください:03/11/27 14:15 ID:/G3HnKM0
あれってオタクドリームなのか…。
世代センス的にはいっこ前の感じで、あんまし抵抗なかったけどなあ。
74なまえをいれてください:03/11/27 14:23 ID:6U3TptVI
スタートボタンでイベントカットできるから問題無しだった
75なまえをいれてください:03/11/27 16:25 ID:XV6VP/ka
確かに一個前だ、三悪とかも。レトロを狙ったんじゃないかと思うけどな
あとシューターって20代以上が結構多いし。
76なまえをいれてください:03/11/27 17:30 ID:LpbpwPRc
あの辺の奴はソニックウィングスの1作目が一番好きだったな。
あれは移植できないのかね
77なまえをいれてください:03/11/27 17:53 ID:J1j6nNHk
>>76
もうPSとSSに移植されてなかったっけ?
78なまえをいれてください:03/11/27 19:08 ID:UqT7J3Kd
>>77
PSとSSで発売されたのは1作目じゃないよ
1作目はSFCで出てる
79なまえをいれてください:03/11/27 19:21 ID:KKE1kN5s
雷電DXってフリーコンティニュー制でしょうか?

あとXBOXに雷電が移植されるという話を聞いたのですが
検索してもそれらしいページがみつかりませんでした
どうなっているのでしょうか?
80なまえをいれてください:03/11/27 19:26 ID:+EH41Xvg
>>79
X-BOXとPCでライデンファイターズが出るという話だったが、
いつの間にかあぼーん。公式サイトも消滅。
81木村ノック ◆7gdICpjnug :03/11/27 23:21 ID:KQmOX5zy
PS版のアーケードギアーズを買ってきました。
Xマルチは以前プレイした事ありましたが、
イメージファイトは初プレイ。



・・・・うう・・・・何じゃこりゃ〜激ムズ!

縦スクなんで結構簡単なのを想像してましたら
やられました。こんなに難しいシューティングは久々・・・1面もマトモに越せないです
トホホ・・・
82なまえをいれてください:03/11/27 23:23 ID:JAQnLsP+
>>81
アイレムSTGはヌルくないぞ。
覚えて先に進め。
83木村ノック ◆7gdICpjnug :03/11/27 23:30 ID:KQmOX5zy
>>82
こりゃ雷電DXより難しいですね・・・
ミスでやり直しだから・・・
う〜なかなか進めない・・
84なまえをいれてください:03/11/28 02:19 ID:Y9/B2Q/b
ポッドうまく使えよ〜
1個は青にしる
85なまえをいれてください:03/11/28 06:53 ID:w63XFqNL
>>55
ナイトレイド曲視聴したけど格好良いな。
86なまえをいれてください:03/11/28 08:30 ID:wtCL1UCr
>>55
つうかこれ、vol.1ってことは当然vol.2も出るって事だよな。
今度はどんな微妙なラインナップになるのか激しく気になる・・・。
87なまえをいれてください:03/11/28 21:16 ID:v0O/3dmF
ナイトレイドはメタル!
88なまえをいれてください:03/11/29 01:53 ID:dSEWwKvu
グラディウス1,2とサラマンダ入れてくれたら買うよ
89なまえをいれてください:03/11/29 01:58 ID:k0RNsxTc
お気に入りの曲があるゲームはほとんどサントラ買っちゃってるしな。
サントラの出てないゲームか、アレンジ曲とかでない限り買う必要ないな。
90なまえをいれてください:03/11/29 09:06 ID:s8SRFSG1
ステッガー1をいれろ
91なまえをいれてください:03/11/29 19:21 ID:mRGeSrge
ヴァイパーフェイズ1とR-TYPELEOを入れてくれ。
マジで。
92なまえをいれてください:03/11/29 21:11 ID:ZUjECObm
マーズマトリックス買ったけどこれってグラフィックが
スーパーファミコンレベルのような気が… アレ…?
93なまえをいれてください:03/11/29 23:02 ID:TK34PUzu
昔A-JAXのサントラ買ったなあ。あの頃のコナミは良かった。
94なまえをいれてください:03/11/29 23:25 ID:bvyiFrjP
>>92
あなたもモスキート封印プレイをやりましょう!
95なまえをいれてください:03/11/30 00:07 ID:PiDS7oYA
サイヴァリアってものすごい低予算ソフトだね・・・
そのうえ改訂商法まで・・・
かなり儲かっているのでは・・・
96なまえをいれてください:03/11/30 00:09 ID:aPG5Td44
レゾンいれてくれ
97なまえをいれてください:03/11/30 01:56 ID:XmtBCeKl
サイバリヤ2あたりでいいから移植してくれ
98なまえをいれてください:03/11/30 02:04 ID:GrYBbk9+
99なまえをいれてください:03/11/30 02:51 ID:TJTKMsYt
どうしてドリキャスで?
ドリキャスの方が嬉しいけど…
どう考えたってPS2に移植したほうが儲かるよね…
理由わかる人は教えて
100なまえをいれてください:03/11/30 02:55 ID:4BEpTW0/
ゲハ厨に参上願おうか!
101なまえをいれてください:03/11/30 03:01 ID:4EgTylmR
>>99
韓国だからw
102なまえをいれてください:03/11/30 03:03 ID:NsgbP0RG
・NAOMI基盤だから、比較的楽に移植出来るかもしれないから。

・ボダンが結構売れたからDCで出しても売れるかもってのもある 
 かなぁ?たいして売れてなかったからこれは違うか。

・NAOMIなのになんで移植しねーんだよ!!って言われるのが怖いから

・最初にベタ移植でDC、次にいろいろおまけつけてPS2で出せば
1人で両方買ってくれて(゚д゚)ウマーだから

・DC末期だから、名前を残せるような気がして。ユーザー好感度をあげるため。

・今のDCは、セガに払うライセンス料などがかなり安いので
PS2で出して売るのとだいたい同じくらいの儲けが期待できるので。
103なまえをいれてください:03/11/30 04:42 ID:CTUU/H0o
>>99
定期的に現れるよなこういう馬鹿
104なまえをいれてください:03/11/30 05:47 ID:razmbxt+
あれ?サイヴァイア2ってPS2じゃなかったっけ?
105なまえをいれてください:03/11/30 08:39 ID:hldreZ8E
誤表記だからマジにならんように。
106なまえをいれてください:03/11/30 10:19 ID:rzcHh1J/
そうなん?
直美ならDCのが良かったのに
107なまえをいれてください:03/11/30 10:27 ID:GrYBbk9+
ボダソは3000本で黒だったらしいから
これが真実だとすると
弱小ジャンルであるシューティングは
PS2で10000本程の売上で赤字になるよりも
DCで発売するほうが良いという考え方もできる
108なまえをいれてください:03/11/30 10:44 ID:4EgTylmR
>>104
そーいえば、発表当時はPS2移植って言ってたよな?
109108:03/11/30 10:47 ID:4EgTylmR
110なまえをいれてください:03/11/30 11:04 ID:2bWmM2Gf
>>108
なぜそんなことでマルチ?
111なまえをいれてください:03/11/30 13:45 ID:iFNwfUdA
〉〉86
アルカディア1月号に広告が載ってた。
vol2は、「スペースハリアー、アフターバーナー、マーズマトリックス、ギガウイング、
ストライカーズ1945、ゼロガンナー、コットン、R‐TYPE他多数収録」だそうだ。
正直微妙……
112なまえをいれてください:03/11/30 14:34 ID:1OGjabDh
ボダソの3000は店頭のみの本数らしいから
セガダイ等通販分と再販分でもう少し逝ってると思われ、、

ま〜サイヴァリア2は誤表記なんだろうが。
113なまえをいれてください:03/11/30 14:38 ID:wtBASYIL
やっぱり誤表記かなぁ・・・
DCで出したほうが確実に良い物になるのに、勿体無いなあ
114なまえをいれてください:03/11/30 15:18 ID:1p2URg57
サイヴァリア2は攻略DVDつけてくれないかなあ。
俺はへたれだから前作もそれ見ただけで満足したからなあ。
まあどっちにしても買うけど。ああその前にアトラスにぐわんげ
とエスプガルーダ移植してくれるようにアンケート葉書出さないと。
115なまえをいれてください:03/11/30 16:31 ID:/TjD0qrU
ギガウイングは2のヤケに豪華なオーケストラ風サウンドが聞きたいな
116なまえをいれてください:03/11/30 16:44 ID:6c4Id4qo
>>98
http://gameonline.jp/news/2003/11/30005.html

誤植じゃなきゃいいけどさ…。
117なまえをいれてください:03/11/30 17:00 ID:sMQYXzpN
>>111
vol1の体を張ったギャグとしか思えん組み合わせよりはマシな気もする。
しかしマーズマトリックスはなんとなくvol2に収録されるような気がしていたが、本当に入ってるとは・・・。
118なまえをいれてください:03/11/30 17:38 ID:+vvqhVpz
>>116
gameonlineは単なる個人サイトだからな
119なまえをいれてください:03/11/30 18:16 ID:hldreZ8E
>>116
その記事のソースも>>98なんだが…。
120なまえをいれてください:03/11/30 20:57 ID:CTUU/H0o
PS2とDC両方で出るんじゃね?

そういえば式神UのGC版の情報が発覚したのも>>98のサイトだったな
121なまえをいれてください:03/11/30 23:04 ID:Hj9Kjkz7
>>120
俺も両方で出ると思う。
>>116のあの書き方は誤表記とは思えん。
両方で出たらDC持ってない奴以外でPS2版買う奴って居るのだろうか・・・
122なまえをいれてください:03/11/30 23:16 ID:rzcHh1J/
だから個人でやってるって言ってんだろ
なにを聞いてるんだお前は
123なまえをいれてください:03/11/30 23:31 ID:1OGjabDh
あの通販サイト、DC版で予約受け付けてる訳だよね。
誤植の可能性大だけど、もしPS2版の間違いだったら
通販サイトとしては致命的だよ。

124なまえをいれてください:03/11/30 23:41 ID:E6fV95Db
誤表記っぽい気はするけど、出る可能性は皆無とはいえんな。
断言してる>>105が、サクセツか>>98店の中の人とかならまだしも。

>>116 >>120
118-9や121が指摘してるとおり、gameonlineはいわゆる個人の
情報サイト。昔もg-next(だっけ)とかがあったが、デザインが
しっかりしてるので企業が運営してるとこ(ゲームスポットとか
ファミ通、電撃なんか)で「メーカーが公表した正確な情報が
載っている」ようにカン違いする香具師が多いが、要はクイターや
名前のない部屋みたいなネット上に転がってるネタをまとめてる
トコなんで、決して「そこに載ってるから事実」というワケでは
ないことを認識しとくように。
125124:03/11/30 23:45 ID:E6fV95Db
122すまん。
後半は116、120、121あてで、指摘してるのは118、119、122だな。
126なまえをいれてください:03/11/30 23:47 ID:CTUU/H0o
何を根拠に誤植の可能性"大"って言えるんだろう・・・
127なまえをいれてください:03/11/30 23:53 ID:1OGjabDh
いや、DCで出たらもちろん購入決定なんだが、
PS2に移植はすでに決定されてる訳で、
その発売日も解らん内からぽっとDC版発表&発売日が
決定されると言う事があるのか?
って事なのよ。
128なまえをいれてください:03/12/01 00:07 ID:Gj5ZPdBZ
だいたいさあ、チャドランとか言う通販サイトってどうなの?

仮にDC版の発売が内定してたとしてどうして大阪の一業者がそれを知ってるんだ?

ゲームをあまり知らないバイトがページ作るときにDCとPS2を勘違いしたとしか思えない。
129なまえをいれてください:03/12/01 00:09 ID:gvLZy2dP
GC版式神Uは公式発表より前にチャドランで情報が発覚しましたな
130なまえをいれてください:03/12/01 00:10 ID:gvLZy2dP
それともなにかDC版が出たら困ることでもあるのか
131なまえをいれてください:03/12/01 00:15 ID:Gj5ZPdBZ
>>129

そうするとチャドランにはそのような情報ラインがあるのかな?

それとも業者はほとんど知ってるけど発表は控えてる。
しかしチャドランはフライングした。

どっちかかな?
132なまえをいれてください:03/12/01 00:17 ID:HT48VCEI
>>130
PS2で数少ないまともなSTGなんだから、それが他機種にも出るとなれば、そりゃ必死にもなるさ
133なまえをいれてください:03/12/01 00:25 ID:iglROiqY
>>121
それでも売り上げ本数はPS2版のが上だと思う。
まぁ出来は・・・完全移植のDC版と違い、ロードとジャギチラで
悲惨この上ないことが予想されるけど。
134なまえをいれてください:03/12/01 00:26 ID:F6Qb1GFv
>>127
まあ、それは確かに。
PS2版の移植が難航してて、発売日のメドが立たず
先に移植簡単なDCで出しとけって事で急遽決定したのかも
しれんけど。
ま、公式発表があるまで待つかな。
135なまえをいれてください:03/12/01 00:39 ID:V6Njb4FK
まあなんにしてもメデタイじゃないか。素直に喜ぼうではないか。
136なまえをいれてください:03/12/01 00:39 ID:4rVS/NnH
>>131
雑誌とかへの記事展開と、発注してもらうためのショップへの案内は
かならずしも同期していない(メーカーによりけりだろうけど)。

当然、受注の締めより前に「こんなソフトを○月×日に出しますよ」
ってな流通向けの告知があるわけで。


あと、「フライング」ってのは決められた期日より早く行うってコト
なんで、情報元が「○月×日まで出さないで」とか言ってなけりゃ、
厳密にはフライングとは呼べないので。

「発売日の公開期日」を流通向けに徹底してないトコロは多いんじゃ
ないかなぁ。基本的にはメーカーにとって流通はお客様なワケで、
そうそうキツくも言えないのではないかなぁ。
137なまえをいれてください:03/12/01 00:39 ID:gvLZy2dP
エウティタのようにPS2と並行開発じゃなかったのか
138なまえをいれてください:03/12/01 00:42 ID:fYo7rJCo
>>134
そだね、DC版出るならその時喜べばいいし。
139なまえをいれてください:03/12/01 01:26 ID:nDlZ0Ogm
値段が5,800円となっているけど、
本当なら嬉しいな。
DCだと斑鳩もボーダーも6,800円だったから。
140なまえをいれてください:03/12/01 01:38 ID:2QbsTvEJ
俺はシューティングの新作が出るだけでも十分だ。
このスレ見てる奴なら大体の機種もってるだろ。
俺はどの機種で出ようが追いかけてやる。
141なまえをいれてください:03/12/01 02:45 ID:Il8qtJPW
しつこい男は嫌われるよ
142なまえをいれてください:03/12/01 18:25 ID:Qe6XGdWT
詰め合わせ商法か。
143なまえをいれてください:03/12/01 20:35 ID:YGxtqhYX
PS2版スタソルってどうなの?
144なまえをいれてください:03/12/01 21:50 ID:w20DvoJA
>>55
紫炎龍が入ってないから糞だな
145なまえをいれてください:03/12/01 23:37 ID:x3YAexxL
えっ!
146なまえをいれてください:03/12/02 00:05 ID:R25XeygR
ttp://www.gamelife.net/
武戯でぐぐったらこんなページ見つけたのだが
147なまえをいれてください:03/12/02 06:41 ID:PzYV4Qbh
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031201/sega2.htm

ヴァリ2ドキャ版、マジだったようだ。
148なまえをいれてください:03/12/02 11:21 ID:LGMVkPr7
その前にサントラを出してくれい!!
ゲームセンターじゃ周りがうるさくて良く聴けなんだ。
149なまえをいれてください:03/12/02 11:25 ID:mvxdrxHW
150なまえをいれてください:03/12/02 14:52 ID:7UmwwrbX
ハームフルパークってのをなんとなく買ったんだけどイイねコレ
ステージの仕掛けや書き込まれたドット絵
久しぶりに次は何が来るのかとワクワクしたよ
151なまえをいれてください:03/12/02 16:13 ID:O2DvqnoK
しかしヌルかったという
152なまえをいれてください:03/12/02 18:01 ID:S5zd9dKc
マーズマトリックス、1面だけグラフィックがヒドすぎて
クソゲー?とか思ったけど面が進むごとに背景や弾幕パターンが
すごくなっていってハマった

モスキート封印でも画面上方に陣取ってピアシング連打してれば
だいぶ敵の攻撃を抑えられて3面ボスのカニが出てくるあたりまでは
ノーミスでいける というかステージ6以外は一応避けれるように作ってある
ような… さすがに自分のレベルでは無理だが
153なまえをいれてください:03/12/02 18:30 ID:jHzXFnV5
今日中古屋にシューゲー見に行ってきたんだけど

グラディウス3+4
グラディウス外伝(BEST版ではない)
サラマンダのなんとかパック
首領蜂
大往生
ダブル紫炎龍
スターソルジャー?(GCのやつ)

これくらい見つけたんだけどどれを買えばいいかな?
ちなみにシューティングは斑鳩しかやったことない
154なまえをいれてください:03/12/02 18:43 ID:3tx/Bi7L
>>153
斑鳩より優れたシューゲーはその中にないね。スルー推奨。
155なまえをいれてください:03/12/02 19:01 ID:9Irdhrjh
>>153
首 領 蜂 一 択
156なまえをいれてください:03/12/02 19:33 ID:koJGjOTy
首領蜂がいいんでないの?ライトなら紫炎龍
ムズいのやりたきゃグラ34か大往生
連打したきゃスタソル

好みに合わせて。
157なまえをいれてください:03/12/02 19:48 ID:Y/4HIS6R
>153
ダブル紫炎龍を買って来い。
新しい世界が見えるゾ
158なまえをいれてください:03/12/02 20:43 ID:vwUdU5XG
ダブル紫炎龍、そんなに糞かなあ。
難易度HARDでボム縛りすればレイクライシスぐらい楽しめると思うが。
・・・音楽がだめか。
159なまえをいれてください:03/12/02 20:54 ID:83f6J3yy
>>153 グラ、サラマンダはそういうの好きなら買いじゃないか。
俺はもう横スクで地形で潰れるシューティングは楽しめなくなっちゃったよ……

ドンパチ買うなら大往生のほうがいいと思うけど。大往生って難しいをうりにしてるけど
一周だけならボムを忘れなけりゃふつうの難易度だよ。
160なまえをいれてください:03/12/02 20:57 ID:FuLdzSvx
>>153
大往生かな。
俺は斑鳩からシューティングに入ったんだが、クリア後に大往生へと流れてハマった。
斑鳩よりも難しいが、そのラインナップの中では一番オススメだ。

斑鳩より難しいのなんてイヤだというのならダブル紫炎龍。
>>158
誰もダブル紫炎龍がつまらんとは言ってないぞ。
161なまえをいれてください:03/12/02 22:58 ID:Uzp2rTKt
ダブル紫炎龍はつまらん
162なまえをいれてください:03/12/02 23:00 ID:YjLc6uqF
DCで出るのはわかったけど発売日も先日の情報でOKなのかい?
163なまえをいれてください:03/12/02 23:16 ID:V2mqB46Z
>>153
大往生でしょ。1面からアホほど難しいゲームでもないし、DVDもオイチイ。
164なまえをいれてください:03/12/02 23:20 ID:7PgZD9ww
グラディウス3&4のオープニングムービーだけ吸い出して売って
グラディウス外伝買うのがオススメ。
165なまえをいれてください:03/12/02 23:23 ID:/szF61qP
だな。
166なまえをいれてください:03/12/02 23:36 ID:hzS9tI60
;;
167なまえをいれてください:03/12/02 23:42 ID:Vw8HLoji
グラディウス系は地形に少し触れただけで即死亡。
その場復活ではなくミスる度に少し前に戻る。
人によってはクソゲーになりかねないので注意
168なまえをいれてください:03/12/03 00:00 ID:bg1xYRKn
頭の悪い質問してすまんがムーンパトロールってシューティング
なのか?
169なまえをいれてください:03/12/03 00:27 ID:JMJ1eb51
あれジャンプあるだろ
170なまえをいれてください:03/12/03 04:27 ID:jDIrE+kp
みんなありがとう。ここはすごい親切なスレですね
流れてきには大往生とドンパチと紫炎龍がよさそうなんで
その3本を順に買ってみる。その後はグラディウスでもやってみようかな?
171なまえをいれてください:03/12/03 10:35 ID:G9vCTe/m
さらに余裕あるならスタソルも悪くない。
先日、PS2版を期待せずに何気なく買ったんだが
予想以上に楽しんでる。
雑魚回しが楽しいSTGって久々だよ。

メインははれないかもしれんが前菜STGとしてオススメだ。
172なまえをいれてください:03/12/03 10:39 ID:Cfwq9MEF
新作より昔のを買い集めたほうがいいんじゃないだろうか。
シューティングは旧作が色褪せない数少ないジャンルだと思うから。
173あのさあ:03/12/03 10:57 ID:Jx3ZOcyP
どう考えても大往生よりは首領蜂だろう……。
174なまえをいれてください:03/12/03 11:04 ID:NUa3Tdac
AC版限定なら首領蜂かもしれんがここで話題に上がってる首領蜂は残念ながらPS版だ。
お世辞にもPS版の移植の出来が良いとは言えないので移植度の高い大往生を薦めるのは当然だろ?
175なまえをいれてください:03/12/03 11:09 ID:yapPLxrO
アケ板以外であのさあ見たの初めてだよ
176なまえをいれてください:03/12/03 14:01 ID:Uz5N3NR0
首領蜂って怒首領蜂じゃなくて首領蜂でしょ?
本気でみんなオススメなのかよ!
177マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/12/03 14:23 ID:Uy1/urtp
>>176
首領蜂はいいゲームだよ
178なまえをいれてください:03/12/03 16:46 ID:ecWpTdqy
>>177
おっさんの台詞テンション高すぎて萎えね?
179なまえをいれてください:03/12/03 18:11 ID:k2NLT5oj
ボブ氏をバカにするなーっ

・・・ひさびさにサントラ聞いてみたが、確かに無駄に気合の入った声だね
180なまえをいれてください:03/12/03 18:44 ID:AI2MLykw
正直、首領蜂のジャスカポォモアショォォォォッ!は最高だと思う。
181なまえをいれてください:03/12/03 19:11 ID:oSdZ3jaz
終らないではなく、終らせない
の方が良くないか?
182なまえをいれてください:03/12/03 19:12 ID:P9gwgRKO
>>181
お前キモいよ
183なまえをいれてください:03/12/03 19:44 ID:kD7/hcaH
★シューターがいないkusoスレ-STAGE24-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069593091/
184あのさあ:03/12/03 20:18 ID:Jx3ZOcyP
大往生の「オッチャン!オッチャン!」
よりか全然マシ。
185なまえをいれてください:03/12/03 20:56 ID:ot7r8zO5
怒首領蜂の「パワーアップ!」が「タモリ倶楽部!」に聞こえると友人が言ったせいで、
それ以降パワーアップを聞くたびに笑ってしまう。もうタモリ倶楽部が耳に染み付いてしまった。
186 :03/12/03 21:03 ID:A43+diYQ
失礼するよ。
シューティング ほぼ未経験の俺だがこのスレ読んでたら
無性にやりたくなったよ。
先日、レイヤーセクションとパンツァードラグーン買って
やってみたけど激ムズ。
両方とも5面までしかいけないYO!(勿論コンティニューしまくり)
SS、PSあたりで初心者にオススメってやつある?
187なまえをいれてください:03/12/03 21:12 ID:DosBCwr1
>>186
ザンファイン。
やりこむごとに上達が実感できる佳作。
グラヴィトン爆雷でボスを瞬殺する快感に酔うべし。
定価1500円という安さも魅力。
188なまえをいれてください:03/12/03 21:13 ID:6Kcoyrlk
サンダ−フォ−スをスレ!(PSはXのみ)
あとR−TYPE凵A蒼穹愚連隊、グラディウス外伝!
SSはハイパ−デュエル、ガングリフォン(STGとは言えないか)!
あとダライアス外伝!をしなさい!
189なまえをいれてください:03/12/03 21:21 ID:leIsg64U
スカイジャガーがおすすめ
190なまえをいれてください:03/12/03 21:22 ID:Cfwq9MEF
レイストーム
言わずと知れたシューティングの神ゲー
191なまえをいれてください:03/12/03 21:24 ID:yapPLxrO
>>184
俺には「わちゃー、わちゃー」って聴こえる
192なまえをいれてください:03/12/03 21:33 ID:Cfwq9MEF
ストライカーズ1945やガンバード等
彩京の移植作は難易度を細かく調整できるので万人に薦められる
最低難度は幼児でもクリアできそうなくらい簡単
193なまえをいれてください:03/12/03 21:36 ID:e2dKZxJv
>>184
>>191
正確には「watch out!!×4」
194なまえをいれてください:03/12/03 22:38 ID:qOUO3zKe
PSのスタソル、裏表紙みたら1984年登場って書かれてる・・・
195SS推奨:03/12/03 22:41 ID:jbivO8D9
ダライアス外伝!は売ってるのだろうか!
あとバトルガレッガ!もイロイロ調整できてオススメ!でもプレミアってる!

いっそKONAMIのMSXコレクション買ってグラディウス2!をやるのはどうだろうか!
196なまえをいれてください:03/12/03 22:44 ID:P9gwgRKO
>>186
お前みたいに何でも人に聞く奴は何やってもすぐ投げ出す
よってやるだけ無駄
やめとけ
197なまえをいれてください:03/12/03 22:46 ID:JCowBrOG
レイストーム、昔ラジオCMで流れてた1面の曲が透明感があってすごく好き。
198SS推奨:03/12/03 22:56 ID:jbivO8D9
ラジオCM?
ひょっとしてTANZ MIXの方が流れたのかな?(どっちも透明感あるけど)
199なまえをいれてください:03/12/03 22:59 ID:T4ZXp4cf
雷電プロジェクト(PS)買ったんですが、アーケードの練習用に使えますかね?
まーシュー好きだから、移植度低くてもサルみたいにやりこみますが
200なまえをいれてください:03/12/03 23:01 ID:o5ZOjp9x
>>196
お前みたいに何でも煽る奴は何処行ってもすぐ嫌われる
よってここ居るだけ邪魔
消えとけ
201  あ:03/12/03 23:17 ID:AF+wH/Gf
だれかDOOMしてる人いないの〜?
202なまえをいれてください:03/12/03 23:22 ID:Cfwq9MEF
DOOMはどっかにFPS総合スレがあったんで、そっちが適切かと
203なまえをいれてください:03/12/03 23:32 ID:t4DeZ6zI
>>186
レイヤーセクション(レイフォース)の続編であるレイストームとレイクライシスがカップリング収録されてる、
シンプル1500シリーズの「THE ダブルシューティング」なんかいいんじゃない?

BEST版が出てる2DSTGは評判がいいものが多いような。
204186:03/12/03 23:38 ID:ph85DVf+
みんなレスありがとう。
いろんなタイトル出たけど週末あたりに近所の中古屋まわってみるよ。

>>196
そう言われたならレイヤーセクションだけは意地でもクリアしてやるYO!!
でもコンティニューは許してね。
205なまえをいれてください:03/12/03 23:48 ID:s1qJsbTb
ガンバード1&2がPS2に
http://gameonline.jp/news/2003/12/03017.html
206なまえをいれてください:03/12/04 00:08 ID:tZb8EAdD
折角なら戦国エース&ブレードパック出してくれ
ガンバードだったらSSとDCで出来るから
207なまえをいれてください:03/12/04 00:32 ID:j05AGd3k
ガンバード1にも隠しでアイン出ないかなあ…。

ところでレイヤーセクションはとてもムズイと思います。
208なまえをいれてください:03/12/04 00:34 ID:pzah3BsJ
>>207
これまた人気シューティングゲーム「戦国エース」から、"アイン"も隠しキャラクターとして登場する。

って書いてあるだろ?
209なまえをいれてください:03/12/04 00:39 ID:euAouFJr
2には出るが1には出てこないだろ
210なまえをいれてください:03/12/04 00:43 ID:nOQzI2Og
2とも1とも書いてないような
211なまえをいれてください:03/12/04 00:56 ID:j05AGd3k
>>208-210
そう!あんな書き方されると期待しちゃう!
でもそれやるには中村源文の尻を叩かなきゃいけないんだよなあ…。
212なまえをいれてください:03/12/04 02:19 ID:HV6frBSu
アトラスのやることだから
良くてベタ移植だろうよ
213なまえをいれてください:03/12/04 02:53 ID:okMPAf0V
PSの1みたいに上下にスクロールしたら最悪だな
214なまえをいれてください:03/12/04 03:01 ID:ZlRBr0z7
DCサイヴァリア2
215なまえをいれてください:03/12/04 05:58 ID:5y4So7KS
フリーコンティニューのゲームだと
どうしても緊張感が無くなってダレ気味のプレイに
なってしまうのですが、いい対処法はないでしょうか?

あとこれから購入を検討しているのですが、
PSの首領蜂シリーズ3作はフリーコンティニュー制なのでしょうか?
216なまえをいれてください:03/12/04 06:12 ID:+ycsE/4d
>>215
>いい対処法はないでしょうか?
簡単だ。コンティニューするな。

>PSの首領蜂シリーズ3作はフリーコンティニュー制なのでしょうか?
そうだよ。
217なまえをいれてください:03/12/04 06:56 ID:F2sE7UUp
超兄貴スレってもう終わったのかな?
香ばしい連中が多くて見てて面白かったのにw
218なまえをいれてください:03/12/04 09:02 ID:yXY+eWfO
最近のシューティングはどれも
だらだらとコンティニューしたらつまんなく終わるゲームばっかりだと思うが・・・
219なまえをいれてください:03/12/04 09:33 ID:KWu/Q6WW
嗚呼っ!もうシルフィード(MCD)やレイストームのようなカッコいい
SFシューティングを作れるメーカーはないのでしょうか?
220あのさあ:03/12/04 11:05 ID:NmDxs/fV
怒首領蜂、怒首領蜂大往生は
コンティニューしたら2周目にいけない。
221なまえをいれてください:03/12/04 11:08 ID:HV6frBSu
コンティニュー云々と言ってる人には2週目なんて無いのと同じ
普通にやってノーコンティニュークリアできないのに
蜂コンプetcの条件を満たすなんて…
222なまえをいれてください:03/12/04 12:59 ID:09MH/PjC
>>203
あれは曲が削られてるんじゃなかったっけ?>シンプル1500レイレイ
過去ログにそんな記述があったような…
223なまえをいれてください:03/12/04 13:07 ID:fiG7yR+t
>>222
うむ。
かなり前にココで聞いた時に確かにダブルシューティングは
楽曲が一部変更になってる。
とRES貰った。
でもこんなコストパフォーマンス良いソフトもないよね。
クライシスのSEでデスラー艦の音が流れるのも最高である。
224なまえをいれてください:03/12/04 13:26 ID:LUW4NmYJ
>>222,223
アレンジの方の曲がない。
お上品なクラッシック系でかなり綺麗で心地よい曲だよ。

自分は単品売った後W買ったんだけど、
その曲が忘れられなくてまた単品買い直したよ。
ま、たまたま中古屋で安く見つけたからだけど。
225なまえをいれてください:03/12/04 16:19 ID:fiG7yR+t
ちなみに昨日家に帰ってプレイしたゲームを羅列(意味はない)
SS ガンフロンティア
SS 極上パロディウスだ
PS2 大往生
PS2 サイヴァリア
PS2 紫炎龍(1も含む)
MD クライング
MD エリミネートダウン
豆 ムーンクレスタ
豆 ジャイロダイン
豆 ザクソン
X 式神の城

ふ〜・・・・今日は何しよっかなと
226なまえをいれてください:03/12/04 16:22 ID:ldMUyqz1
>>225
なぜDCをやらない、
ボダソをやれゼロガン2をやれマーズマトリクスをやれ。
227なまえをいれてください:03/12/04 16:28 ID:fiG7yR+t
>>226
おお こんなカキコにレスが・・・
いやーボダソ。実は今日ヤフオクで落札した奴
届くのよ。早く帰りてぇぇ
しかし8000円もしやんのなぁ
今日はDCの日。キャ☆
228なまえをいれてください:03/12/04 16:45 ID:ldMUyqz1
>>227
おめでとう
ボダソは長くやり続けないと面白さがわかりにくいので注意だ。
229マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/12/04 18:04 ID:HPtQRLGG
>>227
漏れからもおめでとう。そしてがんがれ
230なまえをいれてください:03/12/04 18:34 ID:HJKHVD6m
231なまえをいれてください:03/12/04 19:19 ID:7YBdUVxb
二人同時プレイが熱いお勧めのゲームありませんか?
機種はPS2でお願いします。

ちなみに、シューティングゲームは
レイストームとレイクライシスしかやったことがない怒素人で、
どっちもおもろかったっす。
232なまえをいれてください:03/12/04 19:32 ID:Knvxc9JA
パロディウスのスタッフは自社パロでも
やって良いことと悪いことがあるって分からなかったのか?
神話を笑いに貶めたやつらは即刻死ぬべき
233なまえをいれてください:03/12/04 20:17 ID:UYPUeFD+
またつまんない奴が来たよ
234なまえをいれてください:03/12/04 20:48 ID:bnjjy07c
>>231
スタソル
235なまえをいれてください:03/12/05 03:28 ID:QGnvTIpG
ティンクルスターすぷら逸


は、ソニーには来てないんだっけ。
236なまえをいれてください:03/12/05 03:39 ID:wKuCBllE
チェンジエアぶ…



237なまえをいれてください:03/12/05 03:45 ID:qSXhElw7
シューティングゲームって日本人が考え出したものなのでしょうか?
238なまえをいれてください:03/12/05 05:32 ID:yHa8/ytO
>>237
よくわからないから大きいことはいえないけど、
いまの形のシューティングは日本出身だと考えていいと思う。

ただ、コンピュータースペースだのポンだのブレイクアウトだのが混ざってきたら、
話がややこしくなるのかも。
239なまえをいれてください:03/12/05 08:40 ID:ZSpWuU/Y
またつまんない奴が来たよ
240なまえをいれてください:03/12/05 08:58 ID:/wCgHYV0
またつまんない奴が来たよとほざく奴が来たよ
241なまえをいれてください:03/12/05 12:54 ID:J4HNjzS8
ボダンってゲーセンで何回かやっただけだったけど
(ムズくて直ぐやられたが)
要はメタルブラックって事だったんだな。
そう気が付いてからスゴく面白くなった。
今日もやる
242なまえをいれてください:03/12/05 14:35 ID:5c9USI3c
パロディウスのスタッフは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神>>232が地獄の火の中に投げ込む者達だ。 
彼らの支持者も同様だ。
理由は神話を笑いに貶めたやつらは死ぬべきだからだ。
詳しい理由は>>250で熟知すべし。
243なまえをいれてください:03/12/05 14:38 ID:NVvfZ9K8
>>238
一番最初に画面がスクロールするシューティングは何だったの?
やっぱスクランブルなんかなあ
244シューティングプーさん:03/12/05 16:14 ID:PIHUfRWK
ナイトレイドのPS版買ってきたけどおもしろいプー。とにかくギガウイング2並に派手でBGMがめちゃくちゃかっこいいプー。
でもゲーム性は・・・(熊

最近はGダライアスやってまプー。これ神ゲーでプー
245なまえをいれてください:03/12/05 17:24 ID:43bhlTXE
>>243
スクロールするシューティングはスクランブルが最初なんじゃないかなぁ・・・
んでそのあとゼビウスが現れて世界が一変したと。
当時はスクランブルよりもギャラクシアンとかムーンクレスタとかの方(面固定)が
面白かったよね。でも
246なまえをいれてください:03/12/05 18:25 ID:7iBmbQjx
>>245
俺は画面固定のシューティングはギャプラスが一番好きだなあ。
247木村ノック ◆7gdICpjnug :03/12/05 18:31 ID:IrpOw5sc
PS2のシューティングってどれだけあったかなァ・・・




・グラ3&4
・超兄貴
・R−TYPE F
・ファンタジーゾーン

・シルフィード
・怒蜂 大往生
・式神
・スターソルジャー
・サイヴァリア
・W紫炎龍

発売予定
・サイヴァリア2
・式神2
・ガンバード1&2
・グラディウスX



こんなもんですかね・・
なかなか充実してきているのではないかと。


248木村ノック ◆7gdICpjnug :03/12/05 18:36 ID:IrpOw5sc

・グラ3&4
・超兄貴
・R−TYPE F
・ファンタジーゾーン

・シルフィード
・怒蜂 大往生
・式神
・スターソルジャー
・サイヴァリア
・W紫炎龍
・インベーダー

発売予定
・サイヴァリア2
・式神2
・ガンバード1&2
・グラディウスX



インベーダーを忘れていました。
しかし このラインナップ見ると 移植物か続編物だけ・・
PS時代には まだ完全オリジナルSTGはあったのに。
249なまえをいれてください:03/12/05 18:40 ID:7iBmbQjx
きみスペースとり過ぎ。もっと詰めて書いてくれ。
右側がら空きやん。
250木村ノック ◆7gdICpjnug :03/12/05 18:43 ID:IrpOw5sc
>>249
すんません・・
251なまえをいれてください:03/12/05 19:12 ID:NBVQPH2M
オリジナル作品の惨状を見れば腰が引けようというもの。
エースコンバットとかの3D系は受けてたのかな、続編出てたし。
252なまえをいれてください:03/12/05 19:38 ID:rJq9IkZp
ファンタジーゾーンは挙げといてスペハリは無しですか。
まぁいいですよ、漏れ、買っちまいましたから・・・うっうっ
253なまえをいれてください:03/12/05 19:58 ID:vLGN64o4
DCで出てるSTGもどうよ

・ギガウイング
・ギガウイング2
・ガンバード2
・マーズマトリックス
・ゼロガンナー2
・斑鳩
・ボーダーダウン

発売予定
・サイウ゛ァリア2
・式神の城2?

ほとんどNAOMIだが。
254なまえをいれてください:03/12/05 20:02 ID:8NlYqCo+
>>247
近所の店のSTGコーナーを拝見した時
ガンシューとフライトシミュとFPSとメタスラ(何故?)しか
置いてなくてヘコんだ事を思い出した…_| ̄|○
255なまえをいれてください:03/12/05 20:12 ID:rqCTtouY
>>253
ティンクススタースプライツを忘れるな。
256なまえをいれてください:03/12/05 20:13 ID:LtdJKugV
>>248
XIISTAGはどうした?
257255:03/12/05 20:13 ID:rqCTtouY
ティンク「ル」だった・・・
吊ってくる。
258木村ノック ◆7gdICpjnug :03/12/05 20:16 ID:IrpOw5sc
最近買ったスターソルジャーは3000円と安いながらも
かなりおもしろい!
昔スターソルジャーFC版をやっていたのは もう15年も前になるのかぁ・・・

良い所
・面数・ボリュームも満足。
・かなりテンポがよい。ダレない。
・爽快感がかなりある。
・音楽もアレンジで懐かしい。ギターサウンドが熱い。
・連射がとにかく必要。懐かしいプレイ感覚。
・難易度も自分にはちょうど良い感じ。

不満点

・どうせなら おまけでFC版を収録してほしかった。
・いきなり突っ込んでくる敵と激突してミスする時が多々ある。
・ミスして初期状態からの復活がなかなか厳しい所がある。
259木村ノック ◆7gdICpjnug :03/12/05 20:19 ID:IrpOw5sc
>>256
しまっったァ・・・・
持っていながら あの12を忘れるとは・・・



・グラ3&4
・超兄貴
・R−TYPE F
・ファンタジーゾーン

・シルフィード
・怒蜂 大往生
・式神
・スターソルジャー
・サイヴァリア
・W紫炎龍
・インベーダー
・XIISTAG

発売予定
・サイヴァリア2
・式神2
・ガンバード1&2
・グラディウスX
260なまえをいれてください:03/12/05 20:35 ID:uePWA+dt
>>259
だからなんでいちいちPS2のシューティングのラインナップを貼り付けるんだよ。
そんなもん検索すればすぐに分かるし、はっきり言って邪魔なだけだ。

お前エジプトの親戚かなんかか?
261なまえをいれてください:03/12/05 20:43 ID:MwW13VU6
>>259
俺が詰めて書いてくれって言ったのにわかってないやん。
262なまえをいれてください:03/12/05 21:01 ID:6WIy14wY
>>260
同一人物の悪寒
263なまえをいれてください:03/12/05 21:19 ID:43bhlTXE
>>260
まぁ参考になるからいいだろ〜
数少ないシューター同士、仲良く行こうじゃないか

俺はPS2のはスターソルジャーとXIISTAGは持ってないな
気にはなってるんだけど・・
XIISTAG どう?
264なまえをいれてください:03/12/05 21:23 ID:v8GxpdaX
>>263
激しく糞
265なまえをいれてください:03/12/05 21:26 ID:wc6vABF+
>>263
面白くはないけどクソゲーってけなすほど酷くもないし
安く売っていたら君がシューオタなら買ってもいいんじゃないかと。
どうせ再販もしないだろうし。
266なまえをいれてください:03/12/05 21:34 ID:JaGphB1C
久しぶりにやりたくなったんだけど怒首領蜂ってPS版とSS版どっちがいいかな?
>>253
DCはいいの揃ってるよね、大往生のブラックレーベルも移植してホスィ
267なまえをいれてください:03/12/05 21:35 ID:43bhlTXE
>>264、265
即レスども
そーか・・・やっぱし
近所のヤマダ電機に大量に残ってたので嫌なヨカンはしてたけど
(それでも5000円台だったけど)
あんまり中古屋にもないし。
もうちょっと安くなったら買ってみようっと。

今後の発売予定もなぁ〜・・
サイヴァリアはDCで買うだろうし、ガンバードはSSで持ってるし
式神はハコで懲りたし
グラディウスだけか・・・

しかし少ねぇなw
268なまえをいれてください:03/12/05 22:34 ID:lXDzYZWV
260みたいなネクラのキモヲタがいるから
シューターはバカにされんだよ。失せろ。
269なまえをいれてください:03/12/05 22:43 ID:mqqeTG+l

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎
270なまえをいれてください:03/12/05 22:52 ID:02pKI1Us
>>260
激しく同意
馴れ合いウンコバカは死んでよし
271なまえをいれてください:03/12/05 23:57 ID:FNKU206F
>>231

遅レスでスマンが、2P同時なら1943が最高。
カプコンジェネレーションPS版のどれか(3?)に収録されてるぞ
272なまえをいれてください:03/12/06 00:06 ID:99IOphSG
PS1のSTG表はない?
273なまえをいれてください:03/12/06 01:14 ID:ChSf+yf+
また羅列スレになりますかそうですか。
274なまえをいれてください:03/12/06 02:15 ID:y1zRBP2K
嫌ならネタ振れよ
275なまえをいれてください:03/12/06 02:15 ID:2Z8E/mlE
>266
定期的に出る話題ですなぁ
移植度はどっちも相当低くて、どんぐりの背比べだよ
誤差を丸めてどっちも1点つーくらい、比べる意味がない
276なまえをいれてください:03/12/06 02:32 ID:oGpHteYR
>>274
無理にスレ進める必要ねーだろばーか
277なまえをいれてください:03/12/06 02:37 ID:JruqpGaD
発売してすぐなら〜はどっちが移植度はいいですか?
とか聞いてくるのはわかるが、今ごろSSのゲームの出来
を聞いてくる奴は釣りとしか思えないぞ。PSのゲームなら
ともかくSSのシューティングを手に入れるのは手間がかかるぞ。
それに両機種で出てるのを知っているくらいなら人に聞かなくても
わかってて聞いてるようにしか見えない。
278なまえをいれてください:03/12/06 06:59 ID:AuBk20Da
ビンポセチン(ほぼ人体無害)というスマートドラッグを服用すると
STGのスコアが飛躍的に向上するという話を聞いた。
脳だけでなく、目にも作用してくる薬…らしい。
車の運転試験等でも効果を発揮するとか…。
誰か試してみたことある人いる?
薬に頼ってまでやるものではないかもしれないけど
一度は試してみたい気が…。
279なまえをいれてください:03/12/06 07:39 ID:tW1tXZdn
トップスコアラーの連中は人生捨ててこれだけやってるから、そういう情報与えたら
喜んで飛びつくだろうな。ドーピング疑惑ってか。試したら報告だけしてくれ
280なまえをいれてください:03/12/06 09:35 ID:vaY2Q++y
PS2スタソルいつの間にでてたのか
FCのおもしろさが少しでも残ってれば買ってみるかな
281なまえをいれてください:03/12/06 10:47 ID:Gro3EyM4
>>266
MAME最強
282なまえをいれてください:03/12/06 12:25 ID:u0X/xRW8
283なまえをいれてください:03/12/06 15:44 ID:X+vwlhy6
このスレで以前評判になっていたPS2版シルフィードを1550円で買ってみた。

あべし
284なまえをいれてください:03/12/06 15:54 ID:oGpHteYR

285なまえをいれてください:03/12/06 18:30 ID:ySLsiIP1
>>267だけど「トゥエルブスタックXIISTAG」買ってきたよ。
こう読むのも初めて知ったけど。
近所のヨドバシでワゴン2980だったんで。
さーちょっとプレイしてみっかなと。
286153:03/12/06 18:41 ID:0GMnMuGP
今日大往生買おうと思ってゲーム屋にいってみたけど
なんかおもしろそうなシューゲー見つけたんでそっちにしてみた

見た目がキレイな感じのサイヴァリア〜リビジョン〜とかいうやつと
名前がダサくて逆に気になった蒼穹紅連隊というゲーム。

俺の選択は間違ってない?

ちなみにサイヴァリアちょっとやってみたけど少し斑鳩の雰囲気があって
なかなか良い感じ。どれだけヤバイ状況に耐えれるか試すのが楽しいね。
あと音楽が結構気に入った
287なまえをいれてください:03/12/06 18:50 ID:EPv8oG6f
>>275
ども、どっちもいまいちって感じですか・・・安いの見つけたら買うことにします。
>>281
うちのPCヘボイからたぶんむりぽ
>>286
蒼穹愚連隊はいいね
288なまえをいれてください:03/12/06 19:08 ID:9X1ROy9n
廉価シリーズでサイヴァリアのミディアムユニットとリビジョンを
別々に売ってるのってせこすぎるよね。
ていうか詐欺?
ほとんど同じなのに・・
自分はコンプリエディション持ってるから関係無いのだが・・・
289なまえをいれてください:03/12/06 19:09 ID:oI3NzZrZ
>>266
PS版
290なまえをいれてください:03/12/06 20:12 ID:ySLsiIP1
>>286
>名前がダサくて逆に気になった蒼穹紅連隊というゲーム。

今のヤングにゃぁそう見えんのか・・・
俺なんかこっちの方がグッとくっけどなぁ
未だにプレイするもんな 黄武やりたさにわざわざPS版買ったし
バランスが取れてて良いスルメゲームですよ
若いモンも好き嫌いいわずやってみ

つーかココ来てて知らねーやつなんて殆どいないと思うけど
291なまえをいれてください:03/12/06 20:57 ID:8optqmdh
レイストームの攻略サイトって無いですかね。
レイスレも無いようだし…。
292なまえをいれてください:03/12/06 21:00 ID:7xcHfUWz
293なまえをいれてください:03/12/06 21:16 ID:E7YetZ1Y
>>290
アンタ歳いくつ?
294なまえをいれてください:03/12/06 22:45 ID:8optqmdh
>>292
ゲサロだったのか。ありがとう。
…それにしてもえらく荒れたスレですね
295なまえをいれてください:03/12/06 23:58 ID:KfxxuRMl
銀剣とE-FORCEを……
STGぐらい肩肘はらずに携帯機でやりたいよ
296なまえをいれてください:03/12/07 00:55 ID:SGlcn69D
昔ディスクシステムでハマったシューティングゲームがあったんだけと、タイトルが思い出せない。
なんか数字みたいなのが書いてあるプレートを取ることによってパワーアップするって感じだったんだけど・・・。
297なまえをいれてください:03/12/07 00:59 ID:TdRFo4HO
ガルフォース
298なまえをいれてください:03/12/07 01:09 ID:DmF1F/P1
ザナック
299なまえをいれてください:03/12/07 01:19 ID:f2FFlII9
W紫炎龍買いました。
もしかして今回のろい龍とかせこい龍とかは無しですか? 実はコレ期待してたんですが・・・

300なまえをいれてください:03/12/07 01:29 ID:usdIUQ+3
撃王てレア?なかなか見つかんない
301なまえをいれてください:03/12/07 01:35 ID:cgDCnxao
>>299
無いみたいね
撃王とは違います。
見たいな事書いてあった。
ケチケチしてねーで入れろってんだよ。
と、思ったけど2000円もしねぇししょうがねーか・・
302なまえをいれてください:03/12/07 02:36 ID:5W/6vhQr
本編がクソなんだからおまけくらい入れろや
2000円の価値は無い
303なまえをいれてください:03/12/07 02:57 ID:KXHkdOZ0
つーかW紫炎龍の新しい奴は難易度がぬるすぎたな。
まあその時点でクソと言いはってしまうのもどうかと思うが。
普段、シューティングをやらん奴にやらせてみれば
評価が変わるかもしれんね。
304なまえをいれてください:03/12/07 03:06 ID:inzTfIlE
>>300
アキハバラの石丸電気で新品で売ってた
305なまえをいれてください:03/12/07 03:09 ID:DmF1F/P1
>>300
アーケードヒッツのが撃王と同じ内容
306なまえをいれてください:03/12/07 06:39 ID:Pgr2FNWr
>>295
STGなんて携帯機でやるもんじゃないって。
GBAグラの悲劇を知らんのか。
307なまえをいれてください:03/12/07 07:35 ID:inzTfIlE
PS2の中央部が埋もれた方向キーで
シューティング長時間続けていると
左親指の第一関節あたりが気持ち悪くなる。自分だけ?
対処法ってないものだろうか… アンメルツとか塗布して
無理して続けていたけどもう限界。

この板にくるような人たちだとジョイスティック標準装備?
でも振動がないと物足りないし…。
308なまえをいれてください:03/12/07 09:32 ID:cgDCnxao
ここにいるおまえらはキホン的に縦シューは
TV縦にしてやってる??
俺の場合今まで部屋の状況がそうさせてくれず
昨日初めてTV縦にして縦シューやったんだけどさー
いや〜世界が一変した。つーかなんで今までやんなかったんだろなぁ・・・
当社比面白さ40%はUPしたね。
でもガレッガはどうよ。画面は縦に出来るけど
コントローラーのキーは横向きじゃねーか
ざけんな。と言いたい。
309なまえをいれてください:03/12/07 10:04 ID:joeX7bI2
普通のテレビ縦にすると壊れるよ
310なまえをいれてください:03/12/07 10:15 ID:IVTVyueX
爆発の危険性もあるらしいな
311なまえをいれてください:03/12/07 10:40 ID:7P2ZV+UM
そんな脅しは縦にして2年の俺にはきかねーよ
312なまえをいれてください:03/12/07 10:41 ID:IVTVyueX
ああ、二年目あたりが一番危ないらしいよ。
313なまえをいれてください:03/12/07 10:56 ID:nE/SUdM6
>>306
ケイヴのゲーセン横丁の移植度は高いぞ
携帯ゲーム機じゃなくて携帯電話だが…

GBAでゲーセン横丁コレクションでねーかな
314なまえをいれてください:03/12/07 10:57 ID:mE6o9MG5
どうせ90年初期のボロTVでしょ?
315なまえをいれてください:03/12/07 11:18 ID:pMyNaC6Z
デフォで縦にできるモニタがあったら欲しいのだけど
知ってますか
316なまえをいれてください:03/12/07 11:27 ID:nE/SUdM6
縦置可能な液晶モニタ
http://www.benq.co.jp/product/lcd/fp991_sp.htm
平均実売価格 約7万円也

気になって検索したら欲しくなってきた
なんとか手の届く価格なのがいやらしいな…
317なまえをいれてください:03/12/07 11:32 ID:2tLIv363
こまめな掃除と消磁を忘れずに
318なまえをいれてください:03/12/07 12:12 ID:8nR1edVN
俺ゲームは液晶縦でプレイしてるよ。
いまのところ特別もんだいない、つーか普通のテレビにはもどれない。
319なまえをいれてください:03/12/07 12:30 ID:zQHdYgvU
>>308
縦画面コントローラー普通の設定できなかったか?オプションいじってみ?
320なまえをいれてください:03/12/07 13:14 ID:crzR7d3D
ここの住民はシューティングゲー買うときに何を基準にしてる?
ゲーム性かストーリーかグラフィックか・・・

個人的にどんなシステムが良かろうと、話とか設定が駄目だとかなりやる気失せるんだが、
その逆でアインハンダーやフィロソマ、シルフィード(PS2)は結構楽しめた。

そのせいで最近のはいまいちやってないんだが・・・
321なまえをいれてください:03/12/07 13:36 ID:cTcYZZju
>>320
・とっつきやすさ
・末永く遊べるかどうか
・格好良さ
・タイトーっpザー
322153:03/12/07 13:44 ID:yzJTFJQ3
サイヴァリアむずい・・・ボスの攻撃避けられる気がしないよ・・・

誰か生き延びる方法と高得点をとるコツ教えて
323なまえをいれてください:03/12/07 14:31 ID:edwfepYr
>>320
アーケード移植物は取りあえず一度はアーケードでプレイしてみて
面白かったら買う。
コンシュマーオリジナルのSTGは最近あまり買ってないが、
試しに動かすって事がやりにくい分、グラフィックの好みで
判断するかな。(試遊台があるゲームはプレイして判断するが)
ストーリーは2の次。別にSTGにストーリーあっても構わんが、
無くても問題ないと思ってるクチ。
ストーリーがいくら良かろうがSTGとして楽しくないゲームは駄作。
324なまえをいれてください:03/12/07 14:39 ID:EkcOyiMP
>307
>振動がないと物足りない
お前が揺れろ
325なまえをいれてください:03/12/07 14:45 ID:IVTVyueX
振動するジョイスティックってなかったっけ?
ホリかどっかから発売されていたような気がするんだが。
326なまえをいれてください:03/12/07 15:17 ID:ueiHFlCl
>>319
いやーそれが昨日小20分位イジクリ回してたんだけど
できねーのよぉぉぉ 説明書読むしかねーかw

>>322
サイヴァリア難しい?
俺は大往生2面までしかいけない下手糞だけど
サイヴァリアは簡単に感じるけどなァ
やられるのはよけらんないというか、BUZZで目測誤った位じゃないの
ていうか俺もしかして結構うまい方かよ?w

それにつけても「ケツイ」移植されないかなぁ・・・
自分ちでおもっきりやりてー
327なまえをいれてください:03/12/07 15:26 ID:/RaSTi1b
俺もサイヴァリアはかなり難しいとおもう
大往生なら2-5までいけるが、サイヴァリアは
いまだにX-Dへいけない。 もう1年以上やってるのに・・・。
328なまえをいれてください:03/12/07 15:32 ID:ueiHFlCl
>>327
あーそういや俺デフォルトで
自機とボムの数たしか上げてたわ。
へろ〜ん( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
329なまえをいれてください:03/12/07 16:20 ID:oydfovt3
>>326 説明書あるなら読めよ!
330296:03/12/07 16:23 ID:SGlcn69D
>>298
あ、それかも!
どうもありがとうございます。
331なまえをいれてください:03/12/07 16:45 ID:XuSWp19n
>>326
オプションの画面モード、画面が縦長で機体が縦向きになってる絵を選べ。
画面が横長で機体が横向きになってる絵をえらぶと左右と上下が入れ替わった326氏が
言うような操作になる
332なまえをいれてください:03/12/07 19:30 ID:zxJxymoG
>>320
曲。
333なまえをいれてください:03/12/07 19:39 ID:dV7JdclH
>>320
取りあえず、コンシューマのシューティングはすべて買ってる。
しかも3〜4本ずつ。
いや、マジで。
334なまえをいれてください:03/12/07 20:11 ID:zxJxymoG
>>333
3本?4本?どっち?
335なまえをいれてください:03/12/07 20:22 ID:8nR1edVN
サイヴァリアはDVDのプレイみて俺には無理だと思った
336なまえをいれてください:03/12/07 20:37 ID:inzTfIlE
サイヴァリアは購入当初レベルアップ時無敵ということを
知らなかったので某HPでのキャプチャーをみたとき真性のキチガイだと
思った あれは避けてるんじゃなくて突っ込んでるだけだった…
337333:03/12/07 20:52 ID:dV7JdclH
>>334
w紫炎龍とか安いやつは4本。
怒蜂大往生とか高いのは3本。
つーか、シューティングじゃなくても3本ずつ買っているが…。
338333:03/12/07 21:04 ID:dV7JdclH
一応これ。
保存用のなんで、2本ずつだったりするが。
他に開封したのが別の場所置いてある。

ttp://v.isp.2ch.net/up/4914af505ea2.jpg
ttp://v.isp.2ch.net/up/af4db2e47bb2.JPG
339なまえをいれてください:03/12/07 21:11 ID:RhhD3OlR
さすがにここまで来るとチョット引く・・・・。
340なまえをいれてください:03/12/07 21:15 ID:Is5yYWWV
>>336
Piaキャロとかエリュシオンとかあったことは忘れるとして
シューティングが全然ないのは仕様ですか?
DCにいたっては一つもないじゃん
しかも最近のばっかだし。
341333:03/12/07 21:19 ID:dV7JdclH
>>340
いっぱい見えてると思うのだが…。
トゥエルブとか怒首領蜂大往生とかW紫炎龍とか。
ちなみに、これでごく一部。
上の画像の右下のサターンソフトとか。
342なまえをいれてください:03/12/07 21:23 ID:Is5yYWWV
次はPCエンジンとメガドライブの写真を望む
343なまえをいれてください:03/12/07 21:27 ID:C2+tunmi
>340
俺が見たところ、
グラIII&IV
シルフィード
スターソルジャー
超兄貴
タイムクライシス3
スペースハリアー
ダブル紫炎龍
トゥエルブスタッグ
怒首領蜂大往生
ゲーム天国
究極タイガーII
逆鱗弾
首領蜂
疾風魔法大作戦

が見えるのだが…
344333:03/12/07 21:30 ID:dV7JdclH
>>342
すまん。
あるのはサターン、プレステ、プレステ2、ドリキャス、ゲームキューブ、X箱
のだけだ。
でも、シューティングと格ゲーで上記の機種なら、
出たやつは全部3〜4本ずつ買ってる。
板違いなので、この辺でさらば。
345なまえをいれてください:03/12/07 21:30 ID:edwfepYr
>>333
レイディアントシルバーガンも3本持ってるのか?
346なまえをいれてください:03/12/07 21:31 ID:tNCWnAU0
同じソフトを2,3本買う意味がわからん、。
とりあえず、零、紅い蝶を一本くれw
347なまえをいれてください:03/12/07 21:36 ID:edwfepYr
>>346
プレイしててディスクに傷入ったりしたら嫌だからだと思われ。
ケースからの出し入れの際に結構傷入るんだよな。これが。
348なまえをいれてください:03/12/07 21:37 ID:ueiHFlCl
まさか所有欲を満たすために何本もかってんの???
金持ちの考える事はわかんねぇッス
349なまえをいれてください:03/12/07 22:10 ID:wr53dKa4
>>307
こういうの↓を貼ると結構違う。
ttp://www.sakurado.co.jp/product/playcom.html
350なまえをいれてください:03/12/07 22:23 ID:zxJxymoG
1)実用
2)観賞用
3)保存用

でFA?(っつーか、同じ所に置いといたら保存用の意味ないと思うが…)
351なまえをいれてください:03/12/07 22:23 ID:IwUqw8fa
そういうヤシは高確率でエロゲーオタな訳だが。<複数買い

保存用、プレイ用、違うプレイ用などなど
352なまえをいれてください:03/12/07 22:24 ID:zxJxymoG
んが。>>350はミスった。忘れてくらはい。
353なまえをいれてください:03/12/07 22:34 ID:XvUnPGYw
すげーキモい流れだな
もう見てらんない
354なまえをいれてください:03/12/07 22:45 ID:ueiHFlCl
>>331
ガレッガ縦画面プレイ出来ました。あんがと
あの小20分間は何だったんだと・・・(酔っ払ってたからと思いたい)

でも難しさはちっともかわんねーなー
あのボトムズにビーム当たった音(撃墜音ね)・・・
心地よい気分になるわ
355なまえをいれてください:03/12/07 22:51 ID:oydfovt3
酔ってガレッガかよ!楽しそう!漏れもやります。


ところで複数買いできる金のある奴は羨ましいが、
それだけ金あったら基盤に手を出した方が楽しくないか?
356なまえをいれてください:03/12/07 22:57 ID:ueiHFlCl
>>355
ぃゃ・・
そーなんだけどさ
それでなくてもレゲー含めゲーム、レコード、CD、DVDとか
買いまくってるからさ
あえて手は出さないのだ。
でも昔ファイティングバイパーズ買っちゃってさぁぁぁぁあ
みんな家にいつくようになりやがって大変困りました。
オナニーできねーじゃねーか。

というわけで基盤は今ずんずん教の野望だけ持ってますが
コンパネないからできねー
357なまえをいれてください:03/12/07 22:57 ID:CILwbXge
まだフィギュアなら触りたくないから箱から出さずに置いておく
というのは理解できるがCDを保存用とかは俺はいらないな。
その金で別の物を買うよ。
358なまえをいれてください:03/12/07 22:59 ID:Is5yYWWV
>>356
どんな職業付いてんだ?
359なまえをいれてください:03/12/07 23:03 ID:ueiHFlCl
>>358
会社員だよ。一応
嫁も子供も家のローンもあるから家からはこづかい2万しか貰ってないけど。
会社じゃゲームの話なんてしねぇけどね
これでもチームリーダーよ

バイパーズは当時ボーナスはたいて買ったんだよ。
中古で50万もしたぞ
360なまえをいれてください:03/12/07 23:29 ID:cR5CgSoj
うげぇ・・・


キモい!

死ねよ
361333:03/12/07 23:30 ID:dV7JdclH
すまん…また来てしまった…。
>>346
保存用。
予備がないと落ち着かない…。
>>347
当初はそれが動機だったけど、
最近は買うだけ買ってまったくプレイしてないから、
単なるコレクションみたいなもんかも…。
>>355
基盤はCD媒体以上に扱いが大変そうなのでだめぽ
362なまえをいれてください:03/12/07 23:42 ID:oydfovt3
359かっけえええぇぇぇ。
つーか持ってる基盤がバイパーズとずんずん教かよ!ますますかっけー。
363なまえをいれてください:03/12/08 00:07 ID:KbEjvOoN
>>361
買ってもプレイしないで積み状態なら1本で十分だろ。
>>347の言うように傷対策ってならまだ解るけど。
364333:03/12/08 00:14 ID:Ei409s3Z
>>345
3本持ってるけど、2本開封済みで未開封は1本だけ。
>>363
積みゲーだが、一応、複数買った内の1本は必ず開封して、
ソフトの裏面を確認する。
ホコリや汚れがあったら許せないので。

スレ違いな話して、変な方向に話が行ってごめん。
で、ネタ振り。
ガイアシードは意外に良ゲーだと思うが、
ここでの評価はどう?
ヌルゲーマーにとっては、あの難易度は嬉しいのだが…。
ラスボスのデザインもある意味、衝撃的だしw
365なまえをいれてください:03/12/08 00:17 ID:BgsRH1zT
シューティングが売れてないから何本も買って
売り上げを上げようと必死ですが何か?

みんなも
ゲーセンで帰るときにシューティングに何枚もクレジットいれて帰るだろ?
366なまえをいれてください:03/12/08 00:20 ID:ImTBbQ2d
ネタが無いからって自慢や奇行をわざわざ書かなくてもいいから
367なまえをいれてください:03/12/08 00:21 ID:KbEjvOoN
>>365
それ、プレイしないのにクレジット何枚か入れて帰るって事か?
368320:03/12/08 00:38 ID:9i03dPQ1
おお、いっぱいレスありがとう。
やっぱり理由は人それぞれっていう事がわかったねぇ・・・

そういえば気にしてはいなかったけど、BGMも気に入った物があるとそのゲームのポイントが大分アップするな。

で、本題なんだが、こんな俺にあいそうなSTGを教えてくらさい。
今までにやったことあるのは

レイシリーズ、アインハンダー、フィロソマ、蒼穹紅連隊、シルフィード、斑鳩、R-TYPE、サイヴァリア

くらいかなぁ、すぐ止めてしまった物も他に結構あるかもしれない。
369なまえをいれてください:03/12/08 00:42 ID:5rR4Fn/M
紫炎龍カット毛ば安心だよ
370なまえをいれてください:03/12/08 00:46 ID:ogKk4mKi
SSならダラ外。全てをなげうってでもダラ外。
371なまえをいれてください:03/12/08 00:55 ID:KbEjvOoN
>>368
ボーダーダウン
や   ら   な   い   か?
372なまえをいれてください:03/12/08 00:57 ID:GPzyz8zO
>>368
結構やってるじゃないか…それも弾幕系からギミック系まで幅広く。
あわなそうなタイトルを探すほうが難しそうだw
373なまえをいれてください:03/12/08 00:59 ID:jabFiJiF
ストーリーや演出重視ならSS版サンダーフォースXや
レイディアントシルバーガンを薦めるが、、今となっては値段が高い。
374なまえをいれてください:03/12/08 01:07 ID:GPzyz8zO
そうだよなあ。
評判のいいシューティングは、プレイ以前に入手困難っつー壁を
乗り越えなければいけなかったりするわけで。

…金に糸目をつけないなら話は別だが、中古はハズレが怖いね。
375なまえをいれてください:03/12/08 01:24 ID:BxLTLeDW
320は月2万円の小遣いで
レゲー含めゲーム、レコード、CD、DVDとかを買いまくれる魔法使いですか?
しかも複数
376なまえをいれてください:03/12/08 01:26 ID:otRVh0uH
>>368
サンダーフォースVが向いてそう。この際PS版でもいいから。
>>積みゲー
ガイアシード同意。ちゃんとEND3種みた?
377なまえをいれてください:03/12/08 01:27 ID:BxLTLeDW
×320
333だった
378333:03/12/08 01:28 ID:Ei409s3Z
>>376
レスサンクス!
3種類って、
1.ラスボス放置
2.ラスボス殺害
あとひとつはどーやるんだっけ?
379なまえをいれてください:03/12/08 01:29 ID:5v425Tit
ん?320と333は別人だよな?
380333:03/12/08 01:30 ID:Ei409s3Z
>>376
ん?俺は、月で自由になる金は20万だよ。
>>359の月2万の方とは別人だよ。
昨日までのID見てくれ。
381なまえをいれてください:03/12/08 01:30 ID:pe3DN6+l
ガイアシードの6面ボスかっこよすぎ
382なまえをいれてください:03/12/08 01:32 ID:9i03dPQ1
ボーダーダウンはアーケードでやったなぁ。面白かった記憶がある。
ただ家庭用はDCなのね・・・、今手元にDCねぇや( ;´ー`)。o(周囲の人から回収してみるか)

で、サンダーフォースXは名前だけ聞いたことあるかな。
SS版とPS版は何が違うの?PSは手元にあるけどSSはこれまた人の手に・・・。
383なまえをいれてください:03/12/08 01:32 ID:KbEjvOoN
月20万・・・素でウラヤマスイ。
384なまえをいれてください:03/12/08 01:34 ID:Ei409s3Z
>>382
ここ見るヨロシ。
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/kourtf5.htm
SS版の方がいいことが分かる。
でも、PS版の方が簡単だよね。
385なまえをいれてください:03/12/08 01:36 ID:Ei409s3Z
>>383
全部が全部ゲームに使っているわけではないよ。
趣味・娯楽・交際費に20万ということね。
生活費は別で。
386なまえをいれてください:03/12/08 01:41 ID:arHTpKoM
>>376 >>378
ガイアシードがマルチエンドだって気づくのに一ヶ月かかった…。
エンディングは確か
1.ラスボス初期段階で撃破
2.ラスボス最終段階で撃破
3。ラスボス放置

だったような気がするなぁ…、違ってたらスマン。

そういやこのゲームの作曲者のサイトには
ガイアシードの曲がうpされたたっけな。
387376:03/12/08 01:47 ID:otRVh0uH
>>378
1.ラスボス殺害
2.ラスボス放置真ボス殺害
3. ラスボス放置真ボス放置(真END)
CDプレイヤーで音楽聴いて偶然知ったス
388なまえをいれてください:03/12/08 01:52 ID:Ei409s3Z
>>386
>>387
おおっ!ありがとう!
確かに覚えがある!

ガイアシードの曲、俺もDLしたよ。
ステージ1の曲が好き。
ここね。
ttp://www.ismusic.ne.jp/shihara/db/gaiaseed.html
389なまえをいれてください:03/12/08 02:05 ID:GPzyz8zO
>>386
おお、サンクス!
今DLしてる…が…途中まで速度出てたのに急に重くなったyo
案外このスレ見てるやつ多いなw
390なまえをいれてください:03/12/08 03:19 ID:bCwqE68P
>>386
久々に聴いたけど曲良いねえ。
391なまえをいれてください:03/12/08 05:01 ID:5CDjaa7B
392なまえをいれてください:03/12/08 09:29 ID:mHHPkfvB
>>375
買いまくる。ってのはゴヘーがありましたね。
コンスタントに買いまくるわけじゃないよ。
小遣いは2万だけど、蓄えとか副収入諸々あるからちょっとだけ自由になる金が
あるのだ。
さー仕事すっか・・と
393なまえをいれてください:03/12/08 10:07 ID:1HXStfWR
>>325
あれは斜めに入らんクソだ。
394なまえをいれてください:03/12/08 14:55 ID:OaqvUZZ2
貧乏学生にとって、非常に不愉快な流れですね。
どうせ買うだけ買って軽くプレイして終わりなんでしょ。
395なまえをいれてください:03/12/08 15:01 ID:OaqvUZZ2
あ、軽くはおろか殆どプレイしてないようですね。
単なるコレクターなら分野が違うしどうでもいいや。
396なまえをいれてください:03/12/08 15:36 ID:9tLKTuJ8
下手の横好きってやつですな。
397なまえをいれてください:03/12/08 16:12 ID:5dHG6XpM
ガルーダで STG 始めて、楽しみに目覚めたんで、
目に入った初代雷電を買ってきた。

やってみた。

何、この戦車、(´・ω・`)
398なまえをいれてください:03/12/08 16:38 ID:9i03dPQ1
ううむ、サンダーフォース探してみたがどこにも無い。
どの中古屋に行ってもPS、SS共にない・・・(というかSS自体もう殆ど無かったが)

どこかに入手可能なところはないかな?
399なまえをいれてください:03/12/08 18:04 ID:4yBoNAyH
もう何処でもいいから、ケツイを発売してくれ。
400なまえをいれてください:03/12/08 19:04 ID:Ei409s3Z
>>395
いや、シューティングと格ゲーは結構やるよ。
短時間でできるから、社会人にはちょうどいい。

>>398
ヤフオクはダメ?
401なまえをいれてください:03/12/08 20:04 ID:C3NnsxKy
【シューティングジム】って始めて聞いたとき
道場の中に筐体がみっちり並べられていて
部屋一杯のシューターたちが体痙攣させてスティック操ってる光景を
想像してしまった
402なまえをいれてください:03/12/08 20:08 ID:O1qrPtLy
僕もシュートを始めたいんですがどのジムがいいですか?
403186:03/12/08 21:30 ID:LvG/D5wm
唐突だがレイヤーセクションをクリアした。感動した。
ラスボスの斜め上に高速スクロールする際に放ってくる弾幕?や
長方形弾の円運動には美を感じたよ。
そして最後のロックオン・・。
ビデオに撮ってまで研究したのはゲームでは初めてだったけど
次はノーコンティニューでクリアできるように頑張るよ。
ただそれだけが言いたかったんだ・・。
スレ汚しスマソ。もう消えるからスルーして下され。
404なまえをいれてください:03/12/08 21:52 ID:QRBa/0Xu
レイヤーセクションは折れもスゲーやりこんだ事あるよ。
結局1コインクリアは出来なかったけど。

TVを無理やり縦に置いてプレイすると、面によって
ACと同じように背景がラスタースクロールするんだよね。
そんでTVぶっ壊した思い出があるよ。
405なまえをいれてください:03/12/08 22:20 ID:O1qrPtLy
ラスタースクロールってTVに悪いの!?
406なまえをいれてください:03/12/08 22:24 ID:QRBa/0Xu
いやいや、TVを横にして縦長画面にすることが死因だと、、

>TVを無理やり縦に置いてプレイすると

縦、横間違ってるね、紛らわしくてごめん。
407なまえをいれてください:03/12/08 23:19 ID:O1qrPtLy
あ、いや、では横置きプレイではラスタースクロールしないって事?
408なまえをいれてください:03/12/08 23:31 ID:QRBa/0Xu
しないよ。
2面とかだったか、洞窟で戦艦とかと戦うシーンとか
後の方の面とか、、微妙にラスタースクロールさせて
背景の奥行きを上手く出してる場面がいくつかあるんだけど、
縦画面じゃないとその効果が無効になってる。

だから縦画面=AC完全移植だと思ってる。
409なまえをいれてください:03/12/08 23:47 ID:O1qrPtLy
なるへっそ!
縦画面でやった事なくて気付かなかったよ。
410なまえをいれてください:03/12/08 23:50 ID:pe3DN6+l
ぐにょぐにょでオエオエセクション
411なまえをいれてください:03/12/09 00:28 ID:UDFrr6hu
気の迷いでプレステのエアグレイヴを買ってみたが、意外と悪くなかったな。
全体的に古臭かったりするのはご愛嬌ってことで。

同じメーカーがその前に出したシュタールフェーダーよりは圧倒的にマシだ(w
412なまえをいれてください:03/12/09 00:56 ID:LabztMgh
>>397

激しくワロタ
解る、解るぞ
413なまえをいれてください:03/12/09 01:23 ID:pTPSeqHY
>>407
サターンには縦方向のラスタスクロール機能がないから
横画面だとあのシーンはどうしても再現できないらしい。
というか、縦ラスタ自体がF3基盤の特徴の一つという話も。
414なまえをいれてください:03/12/09 01:34 ID:9Pyi39Rv

詳しい人ありがとう…
415なまえをいれてください:03/12/09 02:03 ID:TF5gCD+4
いや、縦ラスタって、アケ版もモニタ縦にしてるだけで、
要はふつうの横ラスタだろ?
縦画面の横方向とか、横画面の縦方向ラスタなんてあったか?
416なまえをいれてください:03/12/09 03:57 ID:IRnBv8qs
Xyanideという新作STGがXBOXでリリースされるらしい。
和箱でも動作するかは現在のところ不明。

http://www.gamershell.com/hellzone_XBox_Xyanide.shtml
417なまえをいれてください:03/12/09 08:18 ID:O54+rmw5
エスプガルーダやったあとじゃ、雷電初代なんてださくてやってられんとおもう。

せめて、雷電2とか雷電DXでなくて、怒蜂大往生。

PS2の怒蜂大往生いい。でも、ショーティアはそのまましんでろ。
418なまえをいれてください:03/12/09 09:38 ID:MNIcOJGD
ラスタスクロールという「画面演出機能」だと勘違いしてる気が。
いや俺もそのクチだったから。





ラスタといやあダラ2。
初見ではぶっ壊れたのかと思った。
419なまえをいれてください:03/12/09 12:06 ID:jjSa4Nn6
ケツイ
420なまえをいれてください:03/12/09 15:06 ID:d1GI4Ri0
まぁ難しい話は抜きにして、ともかく縦画面でやらないと
2面とかのラスタスクロールの演出が見られないということね?

あとはサウンド面が完璧だったらこのゲームは神ゲーだったのにね。
421なまえをいれてください:03/12/09 15:14 ID:ObURAhy6
サウンドなんかまずいの?
422なまえをいれてください:03/12/09 15:29 ID:pzBrly5o
つまりアケまんまの音楽が良かったということだろうたぶん
423なまえをいれてください:03/12/09 15:43 ID:MNIcOJGD
オリジン・アレンジ以前に、出力がモノラルになっちまってる。
CDかけるとちゃんとステレオで収録されてんのに。
424なまえをいれてください:03/12/09 16:18 ID:oWr23zak
>>409
TV横のままで寝ながらやるんだよ
やりにくいけどね
425なまえをいれてください:03/12/09 16:52 ID:Qo2sHlsN
GBAとアドバンTV買って縦にするんだよ
画面小さいけどね
426なまえをいれてください:03/12/09 18:28 ID:OTUIjrxb
>>424
あー…ガレッガでソレやって辛かったので以後やってないや。
427なまえをいれてください:03/12/09 19:18 ID:UJUFCXBw
>>424
身体横にしてもやっぱなんか違うんだよね。

ところで縦置きテレビって実際通販でも何でもいいからどこかで売ってないのか?
428なまえをいれてください:03/12/09 19:22 ID:eK9P4Dlj
397 で雷電買った者なんだが、
やっと 1-5 まで行けたよ。
敵の配置を把握しだして、面白くなってきた。

>>417
大往生ですか。巷で評判良いので、今度買ってきます。
429397:03/12/09 19:27 ID:eK9P4Dlj
あと、
>>412
仲ヽ(`Д´)/\(`Д´)ノ間
430なまえをいれてください:03/12/09 20:29 ID:9goTSvzE
おまいら黙ってこれやってろ。

ttp://rf-emporium.alamone.com/xf-ex/
431なまえをいれてください:03/12/09 20:34 ID:g0AILXHt
GUNBIRD1&2     アトラス
販売価格:4,800円 2004年2月19日発売予定
大空の冒険者、飛翔!アーケード版の名作シューティングを1.2カップリングで完全移植!
http://www.estoys.co.jp/tys/61/61_02_00_00.html#1362
432なまえをいれてください:03/12/09 20:54 ID:UEZMBGER
4800円とはお買い得だね。しかし「完全移植」って、
どのくらいのレベルの完全移植なんだろう。
433なまえをいれてください:03/12/09 21:10 ID:1Cp3UEGK
エスプガルーダなんてヲタ臭いものやってられるか。
雷電IIの1面BGMに涙するのが真のシューター
434なまえをいれてください:03/12/09 21:14 ID:tAavp3IO
雷電IIなんて鉄臭いものやってられるか。
紫炎龍の1面BGMに涙するのが真のシューター
435なまえをいれてください:03/12/09 21:21 ID:ObURAhy6
紫炎龍なんてB級臭いものやってられるか。
スーパースターソルジャーの1面BOSSに涙するのが真のコロコロ読者
436なまえをいれてください:03/12/09 21:23 ID:IRnBv8qs
>>430
一瞬スペースタイムコンティニューム関連とか思ってしまった
437なまえをいれてください:03/12/09 22:46 ID:1S4QZXhB
この速さだけど流れも読まず言わせて下さい。







雷電1をやったらBGMがまんま東亜プランパクリでビクーリしますた。
…ゼロウイング?
438なまえをいれてください:03/12/09 22:47 ID:0KCnfQ+h
縦置きモニタの選択肢

・縦置き対応業務用モニタを買う
・液晶TVを買って縦置き
・アップスキャンコンバーター経由でPCモニタを縦置きする
・壊れるの覚悟で普通のTVを縦置きする

ちなみに俺は三番目。PCモニタならチューナーやスピーカーないから壊れにくいかな―と
か勝手に思ってたり。壊れても割と安く手に入るし
439なまえをいれてください:03/12/09 23:21 ID:KIqGTtjq
>>422 >>433
その両方の要素です。サウンドモノラルは痛かったです。
サウンドがCD版だったのはちょっと残念だけどまぁ仕方ないかと。

やはり基盤買うしかないかなぁ、
STGに戻ってくるきっかけになった思い出の作品なんで。
440なまえをいれてください:03/12/09 23:57 ID:fSHSQuCu
>>438
CRTが縦置きすると壊れるってのは、内部構造の中でも骨組み的な話で、
つまり縦置きするとパーツがブラウン管の重みに耐えられなくて壊れる、と聞いたが、如何に。

>雷電IIなんて鉄臭いものやってられるか。
COTTONとかサイヴァーンとかはどうでしょうか。なまものなまもの。
441なまえをいれてください:03/12/10 00:31 ID:TUdbdbOu
>>440
それガ1番影響が大きいみたいだし、スピーカーの磁力でサンドイッチになるのも影響があるとか
聞いたことがある。PCは縦置き表示するソフトがあったり、縦置き可能な液晶があるってことで
一応CRTも縦置きするのを念頭においてつくられてるんじゃないかなーと。

やっぱりちがうかな?
442なまえをいれてください:03/12/10 00:56 ID:zN2/7TSC
>>417はFFムービーマンセータイプだな
ムービーの無いゲームなんてダサいぜ!なんて人前で公言する痛々しい奴

ゲームの本質も見ない奴が人にゲーム勧めるなよ。
自機当たり判定1ドットの弾幕STGもう( ゚听イラネ
443なまえをいれてください:03/12/10 01:03 ID:hUqqs4IG
442は何があったんだろうな。痛い友達にイヤガラセでもされたか?
444なまえをいれてください:03/12/10 01:21 ID:G15v8T4G
最後の1行は同意
445なまえをいれてください:03/12/10 01:22 ID:G15v8T4G
>>443
あとそれ寒いよ
446なまえをいれてください:03/12/10 01:28 ID:ganneo1k
>>445 その付け足しのほうがよほど痛いと気付いてないのか?
447なまえをいれてください:03/12/10 01:47 ID:G15v8T4G
気付きませんでした
448なまえをいれてください:03/12/10 01:57 ID:WGzxT5Rt
ビジュアル面ではUになって大幅に向上した雷電だけど
ゲーム的には1の時点で原型ができあがっている。
シューティングのなかでも歴史的作品なので、絵がごにょごにょと
つまらぬ文句は言ってはいけません
449なまえをいれてください:03/12/10 02:17 ID:irXoKeER
ビジュアル面ではIIになって大幅に向上した怒首領蜂だけど
ゲーム的には1の時点で原型ができあがっている。
首領蜂シリーズのなかでも歴史的作品なので、「これはIGSがごにょごにょ」と
つまらぬ文句は言ってはいけません
450なまえをいれてください:03/12/10 03:12 ID:6JRKq1uZ
プロジェクト持ってればDX買う必要ない?
451なまえをいれてください:03/12/10 06:37 ID:Bt/n20LA
>>450
雷電の話?DXはわりと違う部分多いと思う。
452なまえをいれてください:03/12/10 12:51 ID:VyCn1MNs
ビジュアル面ではVになって大幅に向上したグラディウスだけど
ゲーム的には1の時点で原型ができあがっている。
横シューのなかでも歴史的作品なので、「これはコナミだからごにょごにょ」と
つまらぬ文句は言ってはいけません
453なまえをいれてください:03/12/10 13:26 ID:e/t1z1no
>>452
昔はあれでも燃えたもんだけど(高校生の時だからもう17年!位前なのか・・)
今プレイするとカスッただけでやられちゃう感じだよなぁ
今のシューティングに馴れると、グラディウス、雷電、あたりはツライもんがあるなぁ
でもゼビウスだけは今でもウマク出来るのはなんでかな
454なまえをいれてください:03/12/10 13:54 ID:Of6ib2ax
そこでダライアス外伝ですよ!
俺といっしょにアームを育てようぜ!
455なまえをいれてください:03/12/10 15:22 ID:ZOgsKYRf
連射装置付きじゃないと辛い
456なまえをいれてください:03/12/10 15:39 ID:16oPmqSF
裏技で連射オンに出来るが。
457なまえをいれてください:03/12/10 15:50 ID:16oPmqSF
ダライアス外伝
SS版
●連射モード
ゲームスタート画面(GAME STARTとOPTIONを選択する場面)で、
Bボタンを押しながらY、右、左、X、Z、L、R
の順にボタンを押す。魚の断末魔が聞こえれば成功

PS版
●連射モード
ゲームスタート画面(GAME STARTとOPTIONを選択する場面)で、
L1ボタンを押しながら△、○、×、□、△、○、×、□、△
の順にボタンを押す。魚の断末魔が聞こえれば成功
458なまえをいれてください:03/12/10 15:55 ID:MJOPxsSW
弾幕に飽きてしまった人はそこでボーダーダウソですよ。
459なまえをいれてください:03/12/10 16:23 ID:FvOVrCss
>>458
ボダソも5ボスは弾幕地獄な訳だが。
第2形態越せねえ・・・
460なまえをいれてください:03/12/10 17:18 ID:h2eyJxzw
>>459
ブレイク!ブレイク!
461なまえをいれてください:03/12/10 17:37 ID:sLePyLD+
>>453
俺も最近のは今一つ。
判定が小さすぎて却ってわかりにくいよ。
グラフィックより一回り小さいくらいが丁度いいんだが…
462なまえをいれてください:03/12/10 18:23 ID:DV9EpWBv
ボダソにグラX。
これからは横シューだ。
弾幕はもう秋田んだよ。
463なまえをいれてください:03/12/10 18:35 ID:HKh/dg2V
人気STGのBGMを集めたBESTアルバムが17日に発売されるという情報を聞いたんだが
誰か詳細知ってる?
464なまえをいれてください:03/12/10 19:06 ID:16oPmqSF
>>463
>>55>>391のことか?
465なまえをいれてください:03/12/10 19:27 ID:zF119ZOe
>>408
 激しく亀だけど、あれは基板内では「横スクロール」として
 作られてるんだと思ってた。
 ディスプレイを縦にして、レバーの入力を90度右に移動させる
 (レバーの上→実機右)と、縦スクロールシューティングになる。
 サターン版も、それを再現したんだと思う。
466なまえをいれてください:03/12/10 20:35 ID:Njrc6c9S
>>464
あぁたぶんそれのことだ

・・・カウノヤメタ
467なまえをいれてください:03/12/10 21:08 ID:hf5H86H1
どうもPOPSとかのBESTが売れてるから、って
勘違いして出してるような気がする>STG BGM BEST
邪推かもしれんけどね。

でもそんなのがほしいんじゃないんだ…わかってくれよ…
…各ゲーム数曲しか入ってないなんて生殺しだよ…
468なまえをいれてください:03/12/10 21:27 ID:JZW9uwrT
>>467
禿同。そんなものよりバトライダーのCDでも出してくれよ・・・
469なまえをいれてください:03/12/10 21:34 ID:rWY3wu3A
じゃあ買うな!!

俺も買わねーよ
470なまえをいれてください:03/12/10 22:57 ID:GSPiu1wq
最近、ロクな横シュー出てないな。
471なまえをいれてください:03/12/10 23:03 ID:6ATKkbK+
R-TYPE FINAL
ボダン
472なまえをいれてください:03/12/10 23:08 ID:GSPiu1wq
どっちも合わなかった・・・・・つーかツマンネ。
473なまえをいれてください:03/12/10 23:11 ID:ScF5Zjrz
超兄貴
474なまえをいれてください:03/12/10 23:23 ID:GSPiu1wq
買っちまったよw>兄貴

これに比べりゃFINALもボダソも名作だ。
475なまえをいれてください:03/12/10 23:35 ID:hf5H86H1
>>468
R-TYPE LEOも入れてくれ…
476なまえをいれてください:03/12/10 23:50 ID:16oPmqSF
>>468
大旋風もいれ(ry
477なまえをいれてください:03/12/11 00:06 ID:U3PMYrht
R-TYPE LEOはダルげなブレイクビーツがかっちょいい。
478なまえをいれてください:03/12/11 00:12 ID:faq8k+BK
僕の肛門もブレイクビーツしそうです
479なまえをいれてください:03/12/11 00:14 ID:KL0aik43
久々にXEXEXやったらラス面入り口の扉に当たって終った、本当忘れてるな・・・
480なまえをいれてください:03/12/11 00:16 ID:faq8k+BK
僕の肛門も入り口の扉に当たって終っりそうです
481なまえをいれてください:03/12/11 06:04 ID:aHm0VSKB
アナルマニアが一人いるようですね。
482なまえをいれてください:03/12/11 10:44 ID:Xt5H3+/m
あたり判定は自機サイズそのままでいい。
判定小さくしたいなら自機小さくしてよ。
483なまえをいれてください:03/12/11 11:47 ID:yHFj3rSE
バンガイオーみたいになるから勘弁
484なまえをいれてください:03/12/11 12:36 ID:pBbX69no
>>477
なんかお奨めを教えてホスイ>ダルげなブレイクビーツ
…LEOのCDが出るまでそれで我慢するから。お願いシマツ。
485なまえをいれてください:03/12/11 12:39 ID:pBbX69no
>…LEOのCDが出るまでそれで我慢するから。
これは失礼だったかもしれない。気を悪くしたらゴメソ。
486なまえをいれてください:03/12/11 15:44 ID:gjuqeH9n
>>474
俺もビックカメラのポイントで昨日アニキ買って来た。
まぁ・・・
実写版の方がまだ面白かったなぁぁぁぁぁ
シリーヅを重ねる事につまらなくなっていく・・・

つまんねーだろうなァとは思うけど、やらずにゃおれんし
やらないとなりゃぁ気になってしょうがないし
かといって売るって気にもならないし・・・
やり込むって程でもない・・

こんな感じでゲーム買うことが多いなぁ 最近
487なまえをいれてください:03/12/11 16:59 ID:rpQTvx49
まだ移植されてない「ケツイ」というシューティングゲームを
やりたいのですが、ゲームセンターには行ったことがないので不安です。
(スーパーや温泉に置いてあるのは昔やったことがあります)
自分は見た目が貧弱で、学生時代も何度か恐喝されたことがあるのですが、
最近のゲームセンターはまだ不良の溜まり場状態なのでしょうか?
当方中野区在住です。
488なまえをいれてください:03/12/11 17:09 ID:kD1SjHAF
>>487
そんなことはないだろうが
アケ板いってきいたら?
489なまえをいれてください:03/12/11 17:11 ID:gjuqeH9n
>>487
>学生時代も何度か恐喝されたことがあるのですが

つー事は社会人になってもカツアゲされてるって事か?w
イカス
490なまえをいれてください:03/12/11 17:19 ID:9TL/IBC2
>487
>(スーパーや温泉に置いてあるのは昔やったことがあります)

昔のゲームではありません。
491なまえをいれてください:03/12/11 17:23 ID:jD+5sXSP
社会人がゲーセン行くのが怖いなんて情けないこと言うなよ・・・。
492なまえをいれてください:03/12/11 17:55 ID:NBf3t29m
むしろ夜道を歩くのがヤヴァイよな。
治安は確実に悪化したよ…
493なまえをいれてください:03/12/11 19:00 ID:pyoSAuED
つーか、ネタだろ?
494なまえをいれてください:03/12/11 19:41 ID:OhYcytaZ
昔からゲームセンターとバーは不良の集まる場所なので行かないように心がけましょう
495なまえをいれてください:03/12/11 20:05 ID:ss8s8hlq
ディスコも
496なまえをいれてください:03/12/11 20:17 ID:M0P57PNe
シンラも
497なまえをいれてください:03/12/11 20:18 ID:rHu61TdJ
いくら貧弱でもまさか人前で襲うまいよ。
中野ならブロードウェイっていったっけか、あのショッピング街にゲーセン3軒くらいはいってたよ
498なまえをいれてください:03/12/11 21:03 ID:PXgpw/7C
>>487
そういう根性が返ってDQNを引き寄せるんだよ
499なまえをいれてください:03/12/11 21:36 ID:+hDWZEwJ
>>477
「3、2、1、Let's go!!」ってLEOだっけ?
500なまえをいれてください:03/12/11 21:43 ID:ODtX6OZd
>>486
ちょいと頑張ればどうとでも面白くなるとは思うんだけどな・・・・>兄貴
漏れ的ヒットだったのはストーリーでプロテインが何故か意志もってる
ことくらいだ・・・・・鬱。

あとメンズビームが失敗した時少し受けた。
501なまえをいれてください:03/12/11 21:47 ID:gCaHz72w
>>499
LEOだな。
502なまえをいれてください:03/12/11 21:49 ID:gCaHz72w
>>500
兄貴まだ買ってないんだけど、そんなにダメ?
プレステ版究極無敵銀河最強男は結構好きなんだが。
503なまえをいれてください:03/12/11 22:18 ID:gVLJWw5o
FCのドラゴンスピリットがいまだにクリアできません。
何回やってもドラゴンが落ち葉色の藻屑と化してしまいます。
どうすればいいですか
504500:03/12/11 22:33 ID:ODtX6OZd
>>502
やばいよ。
ヘタなフリーソフトよかヘボい。
プレステ版と比べ物にならんほど劣化してるw
505なまえをいれてください:03/12/12 00:55 ID:o6Bo8yk1
>>499
ラストリゾートでは。
506なまえをいれてください:03/12/12 01:51 ID:CatdxELy
バトライダーはMDXで我慢汁
507なまえをいれてください:03/12/12 02:39 ID:TKa+lpZ0
ガレッガのMDXなら知ってるけどバトライダーなんかあるの?
508なまえをいれてください:03/12/12 06:15 ID:aoY6GtQc
ガーディアンフォースが2曲とはいえ
CD化されるコトが嬉しい

ラスボス曲は血涙必至の名曲だぞ
509なまえをいれてください:03/12/12 08:09 ID:h/9s6Ose
>>505
LEOで正解
510なまえをいれてください:03/12/12 14:11 ID:C+bab/Qo
ttp://www.success-corp.co.jp/software/dc/psyvariar2/
PS2よりDCかなぁVGAだし。
VGA縦モニター持ってないけどさ・・
511なまえをいれてください:03/12/12 15:25 ID:oI9UxZNe
※ドリームキャスト版はアーケード版の完全移植です

PS2版は不完全移植?
512なまえをいれてください:03/12/12 16:39 ID:qQHJ4quJ
>>511
まぁ順当に考えればアーケードモードのみで
オマケ要素とかはないってことじゃないかな。

PS2版は作り直しみたいなもんだから
完全移植はやっぱり難しいんじゃ。
513なまえをいれてください:03/12/12 17:21 ID:lFcHSoAY
とはいってもアーケード版よりPS2版の方が発表されたんだから、
移植が困難ってことはないだろう。
514なまえをいれてください:03/12/12 17:30 ID:Xri2Uwzc
>>504
ガーン! ハード性能が上なのにゲームは劣化?
なんてこったい…レス16トン。
515なまえをいれてください:03/12/12 17:37 ID:J1hgE/RI
っていうかPS2のSTGでいいのってあるのか?
516なまえをいれてください:03/12/12 17:46 ID:lFcHSoAY
>>515
あるだろ。
大往生とかサイヴァリアとかファンタジーゾーンとかW紫炎龍とか
R−TYPEファイナルグラディウス3&4とか。

・・・12スタッグとか・・・・式神の城とか・・・。





・・・・シルフィードとか。
517なまえをいれてください:03/12/12 18:56 ID:wYZuU+eY
>>516
精神的ボーダーの下がり様にワロタ
518なまえをいれてください:03/12/12 21:00 ID:Y+ZVlv92
ttp://www.x-nauts.com/psikyo/
てっきり死んだと思ってた彩京のページみっけますた
519なまえをいれてください:03/12/12 21:08 ID:Y+ZVlv92
彩京とビデオシステムってなんか関係有るんすかね・・・
520なまえをいれてください:03/12/12 21:36 ID:GIfiCrSD
シルフィード、PS2版はなんであんなに糞なんだろう?
とりあえずクリアして速攻売った。
MCD版はまだたまに遊んでる。
88版(EGG版)はクリア不可能な気がする。

ついでに、スターブレードもMCD版以外は糞だった。
MCD版は、画面はちゃちいがゲームとしての移植は最高。
521なまえをいれてください:03/12/12 21:45 ID:Y+ZVlv92
シルフィードはわっかみたいなボスが変でおもしろいのでゐゐち゛ゃぁなゐか。
繰り返し遊ぶ魅力には欠けるが、よくまとまった佳作だ。


トレジャー製だから信者の立場で評価が甘くなってんのだろうか。そんなことはない。
522なまえをいれてください:03/12/12 22:03 ID:Y+ZVlv92
スターブレードは NAMCO AGES 2500 シリーズで 復刻シル!
523なまえをいれてください:03/12/12 22:38 ID:xuaWMxA0
シルフィードPS2は3面くらいで眠くなった。
524なまえをいれてください:03/12/12 23:22 ID:ZY6jJgG/
デンジャー、シール(ド)ブロー、デンジャー、シール(ド)ブロー
525なまえをいれてください:03/12/13 00:36 ID:RfQcfmee
>>519
ビデオシステムから独立したのが彩京じゃなかったっけ?
確かソニウィン1と2の間に彩京が誕生してるはず。
526なまえをいれてください:03/12/13 00:40 ID:qUTNrrR3
ソニウィン…
527なまえをいれてください:03/12/13 00:57 ID:lGTNsIt2
一瞬何の略かわからなかった…>ソニウィン
528なまえをいれてください:03/12/13 01:50 ID:cSlNNPHb
おんそくむすめー
529なまえをいれてください:03/12/13 01:58 ID:3B5I4UPp
彩京がクロスノーツと合併
ttp://www.dengekionline.com/news/200205/31/n20020531psikyo.html

そうだったのか・・・というか既出だわなどうせ・・
530なまえをいれてください:03/12/13 02:05 ID:USr5N3+1
STGスタッフの抜けた彩京なんて
合併しようが倒産しようが関係ないよ
531なまえをいれてください:03/12/13 02:48 ID:JZKhfd0E
彩アート京都

んでその抜けたスタッフは今いずこ?
532なまえをいれてください:03/12/13 07:26 ID:SJBg5aSC
シルフィーは俺も結構よく出来てたと評価。やたら叩くのは旧作と比べてる奴等らしい。
一部武器の使い出がない&2面とかが冗長なのは分かるが、全般に手触りいいし。
ラスボスが転送されてくる瞬間は、PS2全体でも屈指の名場面です。俺の中で。
533なまえをいれてください:03/12/13 09:53 ID:I1U5x8g/
シルフィード、旧作未プレイの俺でも普通にツマランと思ったけどなあ。
グラフィックはいいんだけど。
534なまえをいれてください:03/12/13 11:27 ID:rMGSVGYG
>>532
シーラ?
535なまえをいれてください:03/12/13 12:17 ID:cW956QPU
出来云々より、旧作といちいち比べてる奴らがウザいんだろう。
(正直女々しいとは思う)
536なまえをいれてください:03/12/13 12:29 ID:rMGSVGYG
旧作知らなくても詰まらない
旧作知っていると比較して詰まらない

どっちでも同じだと思うが。
537なまえをいれてください:03/12/13 12:34 ID:HLmvfGEF
まあ、低技術力&センスゼロのトレジャーこそが諸悪の根源であり
名作シリーズの名を地に貶めた大戦犯ということで、もまいらおちつけ。
538なまえをいれてください:03/12/13 12:43 ID:DDYcDLXY
>>537
 2Dに関してはトップレベルだけどな。
 なんか、自社ブランドが出せなくなって渋々作ったような
 感じはした。

 でも、おまいさんごときにコケにされる謂れは無い。
539なまえをいれてください:03/12/13 13:37 ID:+4dR39Z3
>>538
そーいやGBAのアトムがトレジャー(やいまん)の作品らしいね
完璧にスルーしてたけど、むちゃくちゃ楽しみだ。
早く18日になぁぁぁれぇぇぇえ
トレーラームービーと仕様書、インタビュー見たけどコリャ面白そうだよ

>>537
>低技術力&センスゼロのトレジャーこそが諸悪の根源
技術はともかくセンスは最高だろうよ
敵にピンキーローダーなんてつける奴いねーぞw
540なまえをいれてください:03/12/13 13:46 ID:rMGSVGYG
>>539
センスは悪いよ。
おまいが悪趣味&トレ厨なだけだ。
ゼビウスをトイレキッズにして喜んでるレベル。
541なまえをいれてください:03/12/13 13:51 ID:rMGSVGYG
あ、でも罪罰、斑鳩、ガンスターのセンスは超好きだ。
あれはいいものだ。
542なまえをいれてください:03/12/13 13:52 ID:+4dR39Z3
>>540
悪趣味なのは正解。
トイレキッズ未だにやるしなw
暴れん坊天狗とか超兄貴(PS2除く)大好きだしなぁ

鋭いな。お前
543なまえをいれてください:03/12/13 13:58 ID:rMGSVGYG
負けたー。
超兄貴PS2版は最近漏れも買ったw
544なまえをいれてください:03/12/13 14:02 ID:+4dR39Z3
>>543
PS2の超兄貴は許せんもんがあるね。しかし
ありゃ兄貴の名を語るバチモンでしょ
何なんだ?あのガキの声は・・アドン・サムソンのグラフィックも
勘弁できないし・・・
肝心なシューティング部分はプラネットジョーカーレベル。
もぅ・・・アホかと・・
縦シューヲタに無理矢理シューティングやらされたときのことなんだが。
あっさりやられた漏れを見てやろうが放った言葉。

ヲタ「なんでこんな序盤でやられちゃうんですか!(何故か怒り口調)」
漏れ「だから、漏れはシューティングは嫌いだって言ったじゃないですか」
ヲタ「嫌いだとか苦手だとか言って逃げてるから上手くならないんですよ!」
漏れ「……」

数秒後、マジで殴っちまったんですが、漏れは間違ってないよな?
546なまえをいれてください:03/12/13 15:04 ID:fh0A4WtG
>>537
名作シリーズってあらいぐまラスカルとか?
547なまえをいれてください:03/12/13 15:15 ID:qUTNrrR3
>>545
よくわからないけど嫌いだとか苦手だとか言って逃げてるから上手くならないんだと思うよ
548なまえをいれてください:03/12/13 15:39 ID:rMGSVGYG
>>544
つまらん動きのくせにボスが固いんだよな・・・・・。
ロード時間のグラフィックは落書きみたいだし
敵の動きはいい加減だし、超糞。
549なまえをいれてください:03/12/13 15:41 ID:f5Mraa11
おいおい殴られるぞ?上手くなる必要がない分野で上手くなることを強要するなって言う話だろ?

シルフィードはPS2版フィロソマって感じで面白かったよ。冗長感はあるけど。
旧作ってのはマイナーハードでしか出てないせいか、旧作と比較する連中は
軒並み濃いオタク特有の優越感と劣等感を綯い交ぜにしたような書き方するんだよな。
550なまえをいれてください:03/12/13 16:10 ID:qUTNrrR3
>>549
それ以前の問題だろ
あんたアホですか?
551なまえをいれてください:03/12/13 16:25 ID:9RbICiDz
やりたくないって言ってるのに無理やりSTGやらせる
時点でアホだな。人には向き不向きがあるだろ。
まあ腐ったオタに多いなこのタイプは。自分の考えが
一般常識だと思ってる。自分ができるのになんでお前は
出来ないんだとかこんなの当たり前なのになんで知らない
んだってすぐ怒り出す。このスレにも多いなそういう奴。
552なまえをいれてください:03/12/13 16:27 ID:qUTNrrR3
え?ヤジマーデン?
なんすかそれ?
553なまえをいれてください:03/12/13 18:26 ID:u3sscHss
【嫌い】
【上手くなる必要の無い分野】
【人には向き不向きがある】
【苦手】

こんなのは弱虫の言い訳。日本男子なら多少の弾幕避けはできて当然。
ミスした後、キレて隣にいるシューターを殴りつけるなど言語道断。
迷惑がっている彼は、自分が素晴らしい導師【マスター】に出会ったこと
に気づいていない。>>547は全くの正論。
554なまえをいれてください:03/12/13 19:01 ID:C/R0WfQb
>>553
素敵な釣りですね。
555なまえをいれてください:03/12/13 19:55 ID:ZtVax4da
>>538
あの辺のカプコソのパートナーズシップ関連で出たソフトは
軒並み散々な内容だった気がするけどな。
旧作ファンがげんなりした「ガングリ」「シルフィード」など。
カプンコが口出しするとロクな出来にならないってことか…。

果ては業務用のSTGでもとっくに完成してるタイトルを
自社のリリース計画の都合だけで
一年以上も遅く発売させてみたりとか。
そのせいで家庭用に移植されなかった作品があまりにも不憫だ。
556なまえをいれてください:03/12/13 20:03 ID:fxq/anDd
プロギアのことか
557なまえをいれてください:03/12/13 20:25 ID:szzDWey3
プロギアは、移植しても売れなかったと思うよ…。
ターンエーガンダムみたいなキャラデザが印象的だった。
558なまえをいれてください:03/12/13 22:59 ID:2iTyM1FY
ギガウイング、マーズ、ガンスパイク
どれもDC版売れなかったしな
559なまえをいれてください:03/12/13 22:59 ID:rVtGwtpK
>>557
俺はラピュタかとオモタ。>デザイン
560なまえをいれてください:03/12/14 02:39 ID:Jw+FIttE
PSでG-ダライアスが出てるけど
あれってACではVerが2つあったがPSのは
どっちのVerが入ってるの?

561なまえをいれてください:03/12/14 02:42 ID:y07kh+xP
>560
Ver.2でなく普通のやつ
562なまえをいれてください:03/12/14 03:03 ID:eayoauvb
>>558
ギガウイングは1万以上売れてなかったか?
563なまえをいれてください:03/12/14 07:54 ID:AONHHCSB
ケイブHPの採用情報のところにあった
※天使の気持ちがわかる方、または天使の友達の方歓迎
ってなんだろう…
564なまえをいれてください:03/12/14 08:19 ID:Yln6A0tN
>>563
おまいは天使の気持ちが分かってないな
565なまえをいれてください:03/12/14 12:15 ID:GYGjRzku
将軍様のことでつ
566なまえをいれてください:03/12/14 14:28 ID:oZDwgpQ2
>>563
PO!
567なまえをいれてください:03/12/14 16:29 ID:X5M8jEUE
>>555
カプコンも「ガングリフォン」「シルフィード」と、何でよりにもよって
ゲームアーツのソフトの中でもコアなオタクが多いゲームを選択するんだろう・・・
旧作を明らかに上回ってる出来じゃなけりゃ叩かれる事必至なのに。
568なまえをいれてください:03/12/14 16:52 ID:RBBriSGG
ゲームアーツのゲームってハードの限界まで使いましたってのが多いから、
同タイトルを、ちょっと凝って作りました程度ではヲタに叩かれる。
職人技を見せてくれないと受けない。
569なまえをいれてください:03/12/14 16:53 ID:sl9YCZ6a
>567
企画の上の方の人がコアなオタクなのです。公私混同気味。

カプコンも昔からアクションや版権キャラゲに関しては神じみているのだが、最近の
STGに関しては外宇宙の邪神以外の何者でもなく残念。なんで片端から潰して回るか。
570なまえをいれてください:03/12/14 17:36 ID:zJMJJm26
>>569
>最近のSTGに関しては外宇宙の邪神以外の何者でもなく残念。

邪神エグゼドエグゼス
571なまえをいれてください:03/12/14 17:55 ID:UKf/HPgk
蒼穹紅連隊を2人でプレイしたらゲームスピードがかなり遅くなったんだけど
これは仕様なの?解消法あったら教えて
572なまえをいれてください:03/12/14 18:16 ID:/X4JJc0x
>>571
PS版だったらエミュでフレームレートを上げてプレイすればOK
実機(PS2含む)の場合はスペック不足だからあきらめれ
573なまえをいれてください:03/12/14 19:33 ID:X5M8jEUE
>>569
企画がコアなオタなのは別に構わんが、
それならそれで下手に外注に回さずにオリジナルスタッフかき集めて来いと。
それが無理なら出さない、コアなオタクなら尚更そういう考え持つんじゃないか?
オタだったら旧作に何の思い入れもない外注先が勝手に手加えて、
別物と化したゲームなんて見たいはずが無い。
574なまえをいれてください:03/12/14 22:08 ID:QquggypS
>>573
仕上がりを見て「こんなはずじゃなかった」が
帳簿上「出さないわけにもいかなかった」に一票。
575なまえをいれてください:03/12/14 22:44 ID:sl9YCZ6a
DCギガウイング、スコアタで5面を何度も反復し、死にたくなりつつも6面到達。
で、何でここだけ雷電なんだよ畜生!! こんなん避けられるかい。
「ここからここは気合で回復待ち」という部分に押し並べてハイパーが入っていて絶望的。
薄い制限弾+狙撃高速弾程度はまだしも、彩京二周気味な全方位ばら撒きが余りに横暴。
ひょっとするとアケ版だと、ここ処理落ちかかってたんじゃねえかという疑心暗鬼に駆られ
物凄い勢いでやる気減衰中。まるで抜けられる気がしねえ。誰か助けてー。

あと、もしかして雷迅は屑ですか?
576なまえをいれてください:03/12/14 22:52 ID:Uv0aeWKU
雷迅で遊んでるのか…漏れは姐さん一択です。
577なまえをいれてください:03/12/14 23:07 ID:9AqVC3Ko
まるでカプコンが悪いみたいな論調だな。
どう考えても実際に作ったトレジャーが脳無しであり一番悪いのだが。
578なまえをいれてください:03/12/14 23:16 ID:zLWfAkKD
トレジャーは丁寧に作ってるじゃんか。60フレだし(当たり前だが)。
続編ということで伝統を継がなきゃいけないから自由に作れなかったのが
つまらない理由じゃないの。ゲームシステムとかシナリオとか。
579なまえをいれてください:03/12/14 23:22 ID:QEwfhxm9
>>578
どこが丁寧か書いてないし、伝統は継いでないし
あの会社自由に作ってもつまらないし。
580なまえをいれてください:03/12/14 23:27 ID:lv/8WZnt
>>575
貴方の予想通りで、アケ版では6面、7面は処理落ちしまくりでした。
アケ版では避けられたはずの攻撃に、何度やられたことやら。
DC版遊は全体的に処理落ちがほとんどないので、
プレイ感覚はかなり別物と言ってもいいと思う。

あ、あと雷迅はだめぽ。俺のつかってるポーチカもどうかと思うけど。

ちなみにDC版ギガ2もアケ版とかかなり感覚違うね。

>>577
トップが無能だとその下がどんなに頑張っても報われない。
企業ってのはそんなものでは。
581なまえをいれてください:03/12/14 23:41 ID:eXYAoNZ3
実際に作ったトレジャーが一番悪い!!!
582なまえをいれてください:03/12/14 23:42 ID:m9TaQu7+
というわけでシルフィードの話題は終了ということで。
583なまえをいれてください:03/12/15 00:00 ID:ZpB3R0EU
アンチトレジャーが今日も頑張ってるようですね。
まあ、斑鳩は誰が何と言おうと名作です。
584なまえをいれてください:03/12/15 00:11 ID:rjd3yaXn
斑鳩は名作
シルフィードは迷作
585なまえをいれてください:03/12/15 00:20 ID:wAs2qglr
正直、2Dマンセー?のトレジャーにまともな3Dゲームが作れるとは思ってなかったから、
シルフや斑鳩のできには驚いたものだよ。

ageるついでにてきとうなことを書いてみた。。
586なまえをいれてください:03/12/15 00:36 ID:Yyn4V5P0
自己主張の激しいトレジャーに移植をやらせる事自体が間違っとる。
忠実な移植を望むファンと忠実な移植なんてやりたくなさそうなトレジャー、
水と油みたいなもん。
587なまえをいれてください:03/12/15 00:40 ID:NqufOzZw
ってことは…グラ5はコケるのか!?
588なまえをいれてください:03/12/15 00:57 ID:Yyn4V5P0
>>587
グラVはトレジャー節全開な感じするが。ムービー見る限りな。
旧作なんて知ったこっちゃねえよって感じで作ってそう。
589なまえをいれてください:03/12/15 01:08 ID:IQZ9bW6F
GBAアトムは名作っぽいけど。久しぶりのトレジャー&セガのタッグ。
途中でシューティグステージがあるらしい。
590なまえをいれてください:03/12/15 01:13 ID:Q5iK187o
銀銃=秀作
斑鳩=普通
シルフ=邪悪生命体
591なまえをいれてください:03/12/15 01:18 ID:y2knx7tP
シルフって略されると空牙と間違える。
592なまえをいれてください:03/12/15 01:27 ID:wAs2qglr
じゃ略称は汁で。
593なまえをいれてください:03/12/15 01:29 ID:qfpYWXOU
>>587
残念ながら、既出のSSを見る限りでは間違いなく失敗作ですね。

あの斑鳩コンパチのグラフィックから見ても、トレジャーがグラディウスの
世界観や雰囲気に敬意を払っておらず、また旧作ファンの思い入れなども
全く眼中にないことは明らかです。世界観を大事にしていないが故に、全然
関係ないゲームのシステムを安易にパクって導入(サンダークロスオプション
等)できたりするのでしょう。このような愛の無い製作姿勢から生み出される
モノがどうなるかは・・・簡単に想像できますよね(笑

もうひとつの大きな不安要因は、破壊跡オブジェを隠すこともできないという事実。
外注のやっつけ仕事で手抜きした結果か、またはトレジャー開発部隊のPS2への
習熟度が低いことが原因なのか・・・。どちらにしても技術面に期待は持てません。

オプションフォーメーションと地形&敵配置の絶妙なバランスもグラディウスの
大きな魅力ですが、思いつきだけでバランス無視の新装備・パクリ装備の導入
により、ゲーム性も完全に破錠しているように見受けられます。
594なまえをいれてください:03/12/15 01:33 ID:Yyn4V5P0
>>593
ひとつ気になったんだが、

>>破壊跡オブジェを隠すこともできないという事実。

破壊跡オブジェって何だ?
595なまえをいれてください:03/12/15 01:35 ID:64td5G3K
今日もアンチトレジャーが暴れてますよ
596なまえをいれてください:03/12/15 01:48 ID:Q5iK187o
>思いつきだけでバランス無視の新装備・パクリ装備の導入

これ抜かしたらトレジャーゲームにならんだろ。
いい意味でも悪い意味でも個性がある会社なんだから。
とマジレス。
597なまえをいれてください:03/12/15 01:53 ID:hK6Jsvx8
犬の糞>>>>>>>>>>究極のクソクズウンコ=トレ信

これ定説です
598なまえをいれてください:03/12/15 02:01 ID:uR+eXQbI
以降、何事もなかったかのように紫炎龍エクスプロージョンの話題をどうぞ。
599なまえをいれてください:03/12/15 02:03 ID:5qKSpGFi
しかしこのスレの痛いオタは自分の考えと違う事が書かれると
すぐ発狂するよな。普段、人と会話するときもそうなのか?
600なまえをいれてください:03/12/15 02:23 ID:MMJtHkYK
旧局タイガーかと思った
601なまえをいれてください:03/12/15 02:32 ID:ZIau5AaA
以降、何事もなかったかのように究極タイガーIIの話題をどうぞ。
602なまえをいれてください:03/12/15 02:46 ID:hhXd8ztF
破壊跡オブジェって何だ?俺も気になる。
603なまえをいれてください:03/12/15 03:20 ID:RHWaTJV6
以後、何事も無かったかのようにナイトレイドの話題をどうぞ。
604なまえをいれてください:03/12/15 03:50 ID:4fW0WsE9
↓よくわからんのでスペースインベーダー辺りまで遡ろう
605なまえをいれてください:03/12/15 05:41 ID:VTdD6oIl
↓よくわからんのでチェス辺りまで遡ろう
606なまえをいれてください:03/12/15 06:13 ID:npbLbeec
607なまえをいれてください:03/12/15 06:15 ID:d4qFDiQ2
え、えーと、キャスリング?

>>580
うぐあ。ファッキン。やっぱ処理落ちキャンセル入ってるのか。簡単だと言われてるのに
あの殺意はおかしいと思った。スコアタのショットパワー初期化仕様といい、移植スタッフ
手ェ抜きやがったな。一周だけなら大往生やケツイより難しいじゃねえか。
あと俺はポチカ中心に全キャラ使ってます。先に進むにつれて雷迅が置いて行かれてな。

以後、何事も無かったかのようにプラネットジョーカーの話題をどうぞ。
608なまえをいれてください:03/12/15 06:19 ID:hhXd8ztF
何事もなかったように606に礼を言っておくよ。なるへっそ。
609なまえをいれてください:03/12/15 06:49 ID:c71t4PHe
ヤマザキデイリーストアで売られている
100円のシューティングゲームがやけに出来イイそう
なのだけど買った人いる?
東京なのに近くにデイリーストアないので買えない…
610なまえをいれてください:03/12/15 07:22 ID:uR+eXQbI
>>609
スレ違いだとは思いつつもタイトルキボン。
ちょっと見てくるから。
611なまえをいれてください:03/12/15 08:20 ID:GZ/A30bf
神威じゃねーの?
612なまえをいれてください:03/12/15 10:02 ID:BTpcvKc5
それって途中までしか入ってないとかいう神威ライトか。パソゲーじゃないの?
613なまえをいれてください:03/12/15 10:05 ID:1VVvnLdn
今年最高の良質同人シューティング
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/2522/soft/bsooh.html

どう?
614なまえをいれてください:03/12/15 10:41 ID:PCvELn/U
>今年最高の良質同人シューティング
誰が決めたの?
615なまえをいれてください:03/12/15 11:10 ID:ZIau5AaA
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20031210_05.html
いつのまにプロギアの嵐のサントラが出てたんだ…。
616なまえをいれてください:03/12/15 11:13 ID:BTpcvKc5
>>613 スレ違いなうえにageでしかも宣伝。おまえそこの作者に恨みがあるんだろ。
617なまえをいれてください:03/12/15 11:30 ID:1VVvnLdn
あれっ!純粋にこれいいなと思っただけなのに
前作のも出来が良かったから。
御免なさい誤解をするようなことをしてしまって。

618なまえをいれてください:03/12/15 11:31 ID:NqufOzZw
板違いを承知の上でレス失礼します。

>>609
それは「MesserSchmitt」ですね
ttp://www.geocities.jp/arayanbb/
↑のサイトに1面だけ遊べる体験版有り
で、俺の個人的感想 「簡単すぎてつまらなかった」

>>611-612
神威ライト(作者HPで無料配布中の神威体験版と同内容)はダイソー

それからPCゲー、100円ゲーはスレ違いなので
以下のスレで語りましょう

PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070455886/
ダイソーの100円ゲーム 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063617072/
619なまえをいれてください:03/12/15 18:58 ID:lKBjlaIw
今、雷電と妖々夢と式神1を並行して遊んでます。

上の方のレスで五面まで行ったと書いたんだけど、
今では三面が安定しない。
で、こんな絶望的な STG の設定はどうなってるんだ、
と取説を読んでみた。

>AD2090(略)あまりにも高性能、高機動であったため、実戦に耐えられる
>パイロットは、僅か二名しか残らなかった。

この二名に、俺は含まれてないわな。
620なまえをいれてください:03/12/15 19:19 ID:kvB+xu6g
東方は専用スレの流れがキモすぎるのがイタイな
ゲームはよく出来てるのに
621なまえをいれてください:03/12/15 21:08 ID:dhi+UR4Q
620みたいなのが板違いの話題を平気で持ちこむキモイ東方信者の典型

ゲームは良く出来ているが面白くは無いなぁ





622なまえをいれてください:03/12/15 21:37 ID:wAs2qglr
606を見れば、
>破壊跡オブジェを隠すこともできない
>技術面に期待は持てません
とかいうのが苦し紛れの言い掛かりに過ぎないことがわかるな。
たしかにあの画面自体は多少おかしいかもしれないが、そもそも開発中だろ。
直さずに出すわけないだろ。あの程度を直すのに技術力もなにもないだろ。
593は初代グラの思い出に一生すがって生きるキモいレゲー信者ということで。
623619:03/12/15 21:39 ID:sJWUReG8
ああ、ごめんよ。>>619 は雷電の話ね。
624なまえをいれてください:03/12/15 21:40 ID:PEk0ERtc
釣りか天然か見極めが苦しいところだな。
625なまえをいれてください:03/12/15 21:41 ID:PEk0ERtc
>>622ね。どうでもいいか。
626なまえをいれてください:03/12/15 21:47 ID:X/5a1COG
前々から欲しかった東亜シューティングプラン1を今日格安でゲット。
わーい、究極タイガーをプレイするのは初めてだから楽しみだあ
とか思っていたらコレPS2で不具合でるじゃん。
どうしよう。
627なまえをいれてください:03/12/15 22:02 ID:wAs2qglr
症状
『究極TIGER』『TWIN COBRA』において、ゲーム中のスピードが遅い
628なまえをいれてください:03/12/15 22:19 ID:Sfn2S8Wv
メタルブラックのリメイクまだかな〜
今のグラフィックでやったら感動物ですな
629なまえをいれてください:03/12/15 22:47 ID:LNpIoFiu
まさかあのまま出すわけは無い・・・と思うがなグラ5
もし本当にそのままだったら叩かれるの必定だろうし
過去のSTGや他アクションでも敵の下に破壊跡剥き出しの作品なんて無かっただろ・・・
630なまえをいれてください:03/12/15 23:38 ID:64td5G3K
PS2の性能じゃ放題破壊時のテクスチャ切り替えが無理なんですよ
631なまえをいれてください:03/12/15 23:39 ID:5qxgCz+m
>>622>>629
お前ら、最終的に修正されないの分かってて今から叩く準備してるだろ?w
632なまえをいれてください:03/12/15 23:45 ID:DnhMoXoR
MDのクライングみたいな横シューがプレイしたい
バイオなどにあやかれば売れなくもないんだろうから
633なまえをいれてください:03/12/15 23:46 ID:DnhMoXoR
>>631
まあ、Rもそうだったしね
634なまえをいれてください:03/12/15 23:57 ID:1nlTGUr5
トレジャーって、元コナミ社員で喧嘩して独立したんじゃなかったっけ?
635なまえをいれてください:03/12/15 23:58 ID:wAs2qglr
クライングってメガドラオリジナルのくせに異常に完成度高くなかった?
まるでアーケードゲームみたいだった。
これ作ったスタッフって他に何作ってるんだろう?
636なまえをいれてください:03/12/15 23:58 ID:X/5a1COG
>>632
いや、売れないだろ。
637なまえをいれてください:03/12/15 23:59 ID:nVGwo14V
>>634
つまり、トレジャー開発者が私怨から手を抜いたってわけか?
なんだかなぁ…金払って痛い目見るのはユーザーなんだがな。
638なまえをいれてください:03/12/15 23:59 ID:PEk0ERtc
「トレジャー」て名前がまた・・・。
639なまえをいれてください:03/12/16 00:12 ID:caWMq+bF
>>637
んな自分の首を絞めるようなことするわけないだろ。
ガキじゃあるまいし
640なまえをいれてください:03/12/16 00:17 ID:qhABuY3+
大丈夫、ちゃんと調整するさ>G5
Rは例外だよ…
641なまえをいれてください:03/12/16 01:15 ID:W/svVBmF
シルフィードは幕間のストーリー説明が長いうえ文章自体が難解なのが印象悪いな。
プレイ時間が長いのがよくないな。アーケードゲームなら同じ時間で何週できるだろう。
画面下のほうに回りこんでくる敵とか攻撃が多いのもうっとうしいな。
642なまえをいれてください:03/12/16 01:22 ID:W/svVBmF
自機の攻撃力に対して敵の数や耐久力が不足しているので暇な時間が多いな。
643なまえをいれてください:03/12/16 01:44 ID:wK10szY5
606見てもよくわかんないけど気にしないことにする。

PSのアーケードヒッツは安くていいなぁと思った、蒼穹愚連隊とかいいSTGが1000円台で買えるし。
なかなか売ってない怒首領蜂もこれで再販してくれないかな?
644なまえをいれてください:03/12/16 01:44 ID:W/svVBmF
シネマとしての雰囲気を重視した結果、プレイアビリティが犠牲になったんだな。
6800円の映画だと思えば、割安感はまったくない。
645なまえをいれてください:03/12/16 01:58 ID:fH/qWp/v
PS版セクシーパロディウス買ったけど難しいのう。
ノルマ制のせいでつまらなくなってしまったような。
いまのところ、極上>実況>初代>セクシーって感じだなや。

なぜかベスト出てないからちょっと高めでも買ったけど、失敗だったかも。
646なまえをいれてください:03/12/16 02:27 ID:PTGMZb2A
>>645
個人的にはMSXでの初代が最高傑作。
647なまえをいれてください:03/12/16 02:48 ID:zPPtAU6V
セクシーはおもろいっていやほんと
648なまえをいれてください:03/12/16 03:52 ID:7+LYM0VE
シューティングって作業ゲーだろ?
649なまえをいれてください:03/12/16 09:20 ID:atg73q1Z
最近のはね…
ただただ敵の配置を覚えて予定されている弾の隙間に入るゲームだから
650なまえをいれてください:03/12/16 09:31 ID:imSMbUq8
セクシーパロディウスより
マニアック・オブ・シューティング
ttp://ranobe.com/up2/updata/up2261.zip.html
これは良いよ。
651ゲーム好き名無しさん:03/12/16 09:48 ID:GjmOJVMC
グラデュウスって極めればここまでできるのか・・・

ttp://none.s11.xrea.com/index.htm
652651:03/12/16 10:09 ID:GjmOJVMC
と思ったらエミュ動画か・・・
スレ汚しスマソ__| ̄|○
653なまえをいれてください:03/12/16 10:49 ID:LGFW4R6W
>>650
通風しました
654なまえをいれてください:03/12/16 11:32 ID:hTQwtQGV
最近またサターンで遊びだしたので、
昔買ったはいいがずっと放置していたサンダーフォースVを始めた。
最初は目まぐるしくて訳がわからなかったけど、慣れたら物凄く面白いね。
音楽も素晴らしい・・・今まで積んでてごめんよ。
655なまえをいれてください:03/12/16 16:35 ID:xdh7/im/
>649
その隙間が用意されてないSTGがどれほど不快なモンか知って言っているかね?
ちゃんと狙え手前等、んな適当な弾幕が避けられるかゴルァっていう。
656それを避けるのがSTG:03/12/16 16:51 ID:hetk3wQa
出来物の食い物ばかり食っていると>>655みたいになっちゃいますよ
657なまえをいれてください:03/12/16 20:47 ID:5Cpis17H
最近のSTGしかやったこと無い人に、MSX版サラマンダやらせてみたい。
死んだら、ほぼ復活不可能なのがたまらん。
アイテム探しやグラ2が無いとエンディング見れないというのもある意味すごい。
658なまえをいれてください:03/12/16 20:52 ID:PTGMZb2A
まあお前らダラ外でもやってもちつけ。
659なまえをいれてください:03/12/16 20:59 ID:wK10szY5
もう辛抱タマラソわ
660なまえをいれてください:03/12/16 21:58 ID:KUQ5+RzY
敵は何を想い
そして何を考えて
戦地に赴くのか
死ぬ為か
下るな
661なまえをいれてください:03/12/17 08:09 ID:N9oSNomk
>656
なめんな。俺はプラネットジョーカーやレギオンでも正面から渡り合っとるわ。

素人かつ真性でアレな奴が張る弾幕は、そりゃもう本気で洒落にならないですよ。
これ絶対適当にデータ入れて、テストプレイしてねえって感じ。魂無駄に擦り減るっス。
抜ける方法がある難しさじゃなく、ただひたすらに理不尽なのは勘弁して下さい。
662なまえをいれてください:03/12/17 12:33 ID:TyLJcdHq
悪いのは全て弾幕
663なまえをいれてください:03/12/17 12:42 ID:3Gx1/xYV
アーケードゲームはとにかくさっさと殺して次のコインを入れさせるのが仕事だからね、
嫌ならゲーセンのゲームやるなってことになるんじゃないか。
もっとも、その業務用異常バランスを家庭用移植時においてもまったく修正しないのは
メーカーの怠慢以外のなにものでもないが。愛がないのかね。
664トニィ ◆GojIAPzXC6 :03/12/17 12:58 ID:sgLebFNQ
また蒼穹愚連隊みたいな良質シューは出ないのかね。ヲタも満足の雰囲気満点の上
式神Uみたいな糞じゃなかった。まさに良質
665なまえをいれてください:03/12/17 13:17 ID:X96pcYZJ
蒼穹の方がよほどク(ry
666なまえをいれてください:03/12/17 13:29 ID:tuNzRUmQ
レイジーなほど良ゲー
667なまえをいれてください:03/12/17 13:29 ID:2FU8Dkc8
Gダライアスまんせールビアモンテネグロ
668なまえをいれてください:03/12/17 13:39 ID:fPJAVUm5
Gダラだったらダラ外のほうがいい。
669なまえをいれてください:03/12/17 13:42 ID:XK1UBoX8
蒼穹かぁ。エヴァの直後にアレだからな、あまりにキャッチーなセンスに
当時のマニアは狂喜乱舞したものだ。
670トニィ ◆GojIAPzXC6 :03/12/17 13:49 ID:sgLebFNQ
蒼穹は普通に出来がいいだろ、良質シューティングは文字じゃなくて
背景の移り変わりなどでストーリーを展開するものだ。

Gダラってなんだかんだでポリゴンで全部作っちゃってるんだからかなりすごくない?
ポリゴン2DシューなんてGダラとレイストームとプラネット(ry
671なまえをいれてください:03/12/17 13:53 ID:ngoDBsKY
エヴァ臭って漢字がデカイだけじゃないの?
ネーミングとか音楽とか演出は別にエヴァと思わなかったが。
672なまえをいれてください:03/12/17 15:59 ID:2Iyt6+rf
ばか!
漢字がでかいのはロマンシングサガだ!
673なまえをいれてください:03/12/17 18:50 ID:tlOnb9kP
>蒼穹は普通に出来がいいだろ、良質シューティングは文字じゃなくて
>背景の移り変わりなどでストーリーを展開するものだ。
プ
674なまえをいれてください:03/12/17 19:55 ID:Gj6YypB/
ボム稼ぎ発覚後はクソゲー化したがな
675なまえをいれてください:03/12/17 20:05 ID:6kpIk694
ていうか、俺は当時エヴァンゲリオンなんて知らなかったから
(そりゃゲーム雑誌に載ってるから名前くらいは見たことあったが)
単純に市川昆にインスパイアされたんだと思ってたけどなァ
676なまえをいれてください:03/12/17 21:01 ID:DCbUGiFN
あのテキトーなCDは買いました?
677なまえをいれてください:03/12/17 21:04 ID:0wDo3rSP
蒼穹は音楽がかっこいい
崎元さんの最高傑作でしょう
678なまえをいれてください:03/12/17 21:14 ID:Gj6YypB/
俺はマジカルチェイス>RS>蒼穹だな
679なまえをいれてください:03/12/17 22:19 ID:3Gx1/xYV
プレステのキュイーンがけっこうおもしろいです。
680なまえをいれてください:03/12/17 22:58 ID:X96pcYZJ
>>675
エヴァはそうかもしれんが、蒼穹はエヴァの露骨なパク・・・オマージュ。
ロゴとかキャラセレの画面とかなにげに似てるしな。
681なまえをいれてください:03/12/17 23:21 ID:dcG9Bg+9
>>680
あれは自衛隊ぽくしたんじゃなかったっけ?自衛隊じゃない?どこ?
(エバもその関係であの特徴的な明朝とか虎縞とからしいし)

ところで>>673の考える「良質な演出」が聞いてみたい。
682なまえをいれてください:03/12/17 23:25 ID:ngoDBsKY
エヴァオタは何でもエヴァの影響だと主張するって別な複数の別ジャンル作品のスレで迫害されてたな。
ちょっと納得。
683なまえをいれてください:03/12/17 23:39 ID:X96pcYZJ
折れはエヴァも蒼穹も嫌いだがな。
684なまえをいれてください:03/12/17 23:39 ID:uRc5s5Wq
むかしネオジオのシューティングゲーのロケテストでもろ
エヴァのパクリみたいなのがあった。結局お蔵入りになったが。
685なまえをいれてください:03/12/17 23:41 ID:/6UxFhsr
>>664
蒼穹マンセーしてるくせにタイトル間違ってるんじゃねえよ。
蒼穹「紅蓮」隊だっつの。
686なまえをいれてください:03/12/17 23:46 ID:qQf+Wu46
最近はなんでもかんでもマトリクスのパクリが多くて(`皿´)ウゼー
687なまえをいれてください:03/12/17 23:48 ID:/6UxFhsr
>>686
マトリックス興味ないんで殆ど内容知らんのだが、
2DSTGでマトリックスに影響受けたのあるのか?
688なまえをいれてください:03/12/17 23:54 ID:AgEMpAlk
海底大戦争とか…
689なまえをいれてください:03/12/18 00:04 ID:eiSuYr/i
>>688
へ?明らかに海底大戦争の方がマトリックスより古いんだが。
海底大戦争って、アイレムの潜水艦STGの事だろ?
690なまえをいれてください:03/12/18 00:15 ID:HNC3fUen
>>689
志村、メール欄。
691なまえをいれてください:03/12/18 00:24 ID:My3h4FoX
>684
それの詳しい情報知りたいんだよ。
ザウルス製だと聞いたんだが。
692なまえをいれてください:03/12/18 00:24 ID:eiSuYr/i
>>690
素で気付かなかった・・・スレ汚しスマソ。
693なまえをいれてください:03/12/18 00:51 ID:E/hNAaxF
>>676
かった。
何気にセガ系の曲、音質がスッゲー良くなってる。
録音しなおしたのか?
694なまえをいれてください:03/12/18 00:53 ID:/R0gxJlR
ザウルスで没ゲーでシューティングと言うと超鉄ブリキンガーしか思い出せんな…
まあありゃ結果的にネオジオCDで出たけどさ
695なまえをいれてください:03/12/18 00:55 ID:sZhewMM+
レギオンの後半の面の高速レーザーをかわせる神は居るのか?
696なまえをいれてください:03/12/18 04:47 ID:JB9nhkke
レギオン完全版は出ないようなので脳内補完しよう・・・
完全体となり満を持してリリースされた、レギオンという幻の神ゲーを・・・

ゲームのアレさのわりにBGMはよくできてたよね、懐かしのテクノって感じで・・・
697なまえをいれてください:03/12/18 09:03 ID:6KMNU/bf
>>686
まずマトリックスがパk(ry
698なまえをいれてください:03/12/18 14:29 ID:oTjPBP9X
蒼穹今日買ってきて遊んでみたんだけどなんか簡単な気がする…
でも評判どおりオモシロイ!!
699なまえをいれてください:03/12/18 16:37 ID:Ut41cKg4
>>674
それどうやるの?
700なまえをいれてください:03/12/18 16:38 ID:Zj0sadTX
もしかして強制スローのことを言ってるのか?>マトリックスのパクリ
そりゃあいくらなんでも。
701なまえをいれてください:03/12/18 16:41 ID:JB9nhkke
マトリックスが処理落ちのパクリだったとは・・・
702なまえをいれてください:03/12/18 17:03 ID:Zj0sadTX
>>701 それは確かマトリックスのメイキングかなんかで言ってるよ。
ゲームとかアニメの演出をパク・・・積極的に取り入れたって。ストーリーもそうなんだけど。
703なまえをいれてください:03/12/18 20:54 ID:Ok3yzgg+
えーと、なんか以前話題になってた
ナイトレイドとザナック×ザナック、今さらながら買ってきた。

…で、何か質問ある? と言ってみるテスト。

なければスルーでヨロシコ
704なまえをいれてください:03/12/18 21:09 ID:Qxru1Xcn
帰れ
705なまえをいれてください:03/12/18 21:13 ID:dMO/149e
>>691
俺も2回しか出来なかったのであんまり記憶が無いがたしか
各面、明朝体のタイトルが面の最初に表示されていた。あと
自機が何種類かあってその中に綾波みたいなキャラのパイロット
がいた。
706なまえをいれてください:03/12/18 22:31 ID:d9uLKGWT
今日ガンバード、フィロソマ、ストライカーズ1945U
   Rez、雷電プロジェクトの五本を買ってみた。

雷電と1945Uムズ過ぎ!ベリイジで7回コンテ乳しても
3面までしか行けなかった・・・(雷電)
1945Uは弾を避けれないし(まぁヘタレだからだけど)
フィロソマは見た感じクソゲーっぽいけどボスがカコイイ!
ガンバードは1945を簡単にした感じでやりやすかった。
Rezはシューティングとは言えんかもしれんけどマジやばいおもろい!
でもこれですらちょっと難しいんだよね・・・うまくなりたい・・・

以上。長文スマソ
707なまえをいれてください:03/12/18 22:52 ID:yKT6G5Z7
グレフの新作はやはりリメイクメタルブラックだったね。
ソースは今月号のヒッポンスーパー。
708なまえをいれてください:03/12/18 23:27 ID:Dz1rySxJ
>>706
また随分まとめて買ったな。
ゲーセンと違って撤去も財布も気にしなくていいし、
自己ペースでまたーりやればうまくなるさね。

(コンティニューしすぎるとダレるので気をつけた方がいいかも)
(既出っっぽいが)
709なまえをいれてください:03/12/18 23:44 ID:d9uLKGWT
>>708
ほんとはゲーム買うつもりはなかったんだけどねw
PSのゲーム(特にシューゲー)はあるとき買わないとなかなか手に入らないし
どれも350〜1000円の特売だったからね。年末にでもマターリとやってみますわ
710なまえをいれてください:03/12/19 00:39 ID:keKPFGuK
>>706
REZはいいねぇ
未だにプレイするぜ。

俺は今日アールタイプス買って来た。1480円。
ずっと探してたんで嬉しいぜぇぇ
でも暫くはアトムをプレイ
もうちょっと待っててね
711なまえをいれてください:03/12/19 02:07 ID:rOYLy6n8
>707
一瞬信じてしまったじゃないか…
よっしゃー!明日ヒッポンスーパー買いに行くぜー!ってもう無いじゃん!
712なまえをいれてください:03/12/19 07:18 ID:aX/+S6O1
>>707
基板はなんだろうね。
またNAOMIかな?
713なまえをいれてください:03/12/19 07:19 ID:aX/+S6O1
くそ!おれも釣られた。
714712:03/12/19 07:20 ID:aX/+S6O1
おれ、釣られた。泣
715なまえをいれてください:03/12/19 17:30 ID:6qUVbOop
……香ばしい……
716なまえをいれてください:03/12/19 17:56 ID:yzXG6dQU
スーファミのシューティングでお勧めって何かありませんか?
717なまえをいれてください:03/12/19 18:42 ID:0AC3Vfer
アクスレイ
バイオメタル
スーパーアレスタ
スーパーEDF

まあスーファミっていうとマッタリってイメージだよね
718なまえをいれてください:03/12/19 19:13 ID:37LLjfQd
ハード別のオススメソフトのリストってないですか?
719なまえをいれてください:03/12/19 19:35 ID:9tJUZ60u
>706
セイブと彩京は、撃たれたの見てからじゃ遅い。まずは死んで、次に来る弾幕の構造と
ヤバイ戦車の位置を覚えるのだ。あと、「狙撃弾は横に動いている限り当たらない」これ重要。
720なまえをいれてください:03/12/19 19:37 ID:HX4WInas
>>718
お手軽を求めるな!
シューターたるもの求道師であって欲しい。
苦難の先に光があるのだ。
俺以外は
721なまえをいれてください:03/12/19 19:45 ID:JY0wALz+
>>716
R-TYPEIII
722なまえをいれてください:03/12/19 21:02 ID:UCfyTw5C
>>716
エリア88
723なまえをいれてください:03/12/19 21:10 ID:1x3aFmzy
>>716
コズモギャング・ザ・ビデオ
724なまえをいれてください:03/12/19 21:12 ID:1XhtTF20
ガンバード1ならアドリブだけでクリアできるよ
725なまえをいれてください:03/12/19 21:50 ID:EvoN6PXP
STGに限ったことではないが

「2」とつくとクソゲー率が高い。

究極タイガー2、レイヤーセクション2、ガンバード2、ギガウイング2、……
726なまえをいれてください:03/12/19 21:51 ID:fDNdme//
ゼロガンナー2は面白かったぞ。
727なまえをいれてください:03/12/19 21:55 ID:Q/deOMyZ
エックス2とか。
728なまえをいれてください:03/12/19 22:01 ID:+CpOPj/D
つーか、2でなくて続編には、ゼーターってつければいいのに。

スーパーガンダムのロングビームライフルいい。
729なまえをいれてください:03/12/19 22:13 ID:miWHt8EQ
64のスターフォックスにはまった俺が
楽しめるソフトを教えてください
730なまえをいれてください:03/12/19 22:24 ID:x4fr258Z
>716
なんかPOP’Nツインビーが捨てられないオレ。
731なまえをいれてください:03/12/19 22:54 ID:4jRrG8K3
シューティング羅列スレ
732なまえをいれてください:03/12/19 23:03 ID:w9uYIr0e
グラ2は名作
RS2は最高
733なまえをいれてください:03/12/19 23:16 ID:HX4WInas
>>729
うむ。メガCDのAX101だな。
734なまえをいれてください:03/12/19 23:36 ID:+dox/N1E
>>730
一面の「風に誘われて」を聞くと泣きそうになる。よかったなあ…
735なまえをいれてください:03/12/19 23:56 ID:TWrgfXPa
>>719
アドバイスありがとう。肝に銘じておきます。

>>725
ストライカーズ1945Uと雷電Uはどう?クソゲ?良ゲ?
736なまえをいれてください:03/12/20 00:03 ID:GTULNyas
>>725
レイヤーセクション2ってレイストームじゃないか。
あれはSS版がクソだっただけだろ。
737なまえをいれてください:03/12/20 00:10 ID:NnwgyzA4
ストライカーズも雷電も1のが好きだ。俺は。
2(両方とも)も良ゲーだと思う。
738なまえをいれてください:03/12/20 00:55 ID:d5MyJ9v3
上でスーファミのおすすめの話が出てるが、最近メガドラにはまり出して
いろいろあさってるんだが、シューのお勧めありまっか?

サンダーフォース3おもろい!カースってのも買ったんだが…ノー込め
739なまえをいれてください:03/12/20 00:59 ID:i20KlBqa
>>738
http://www.google.co.jp/
ここに行くといいことあるかもよ
740なまえをいれてください:03/12/20 01:00 ID:K1B9Fx6V
メガドラはSFCに比べると段違いにシューティングの数が多いんだよな。
俺のオススメはダーウィン4081。
741なまえをいれてください:03/12/20 01:03 ID:1lvHXS8s
>>738
安直だけど武者アレスタとかシルフィードはどうだろう
ところで慶応遊撃隊って面白い?
742738:03/12/20 01:06 ID:d5MyJ9v3
>>739
もち自分でもよさげなのを検索して探してみたがここの住人のおすすめを聞きたいってことで…

>>740
サンクス!それは知らんかった、ちょっと調べてみるよ。
この上で少々話題に出てるクライングってのがかなり気になる、プレミア系?
743なまえをいれてください:03/12/20 01:29 ID:dWyeXd97
あの、いま必死でレイフォースとレイストームやってんですが、
攻略サイトとかないですか?

どっちもクリアできん。

レイフォはSSでX68モニタにRGB接続して縦画面プレイ
レイストはエミュで1024x768でプレイしてます。

レイフォはモビルスーツボスで死滅
レイストは軌道上の基地のボスで死滅

うーむ。
744なまえをいれてください:03/12/20 01:30 ID:NnwgyzA4
アローフラッシュはやめとけ
745なまえをいれてください:03/12/20 01:40 ID:8HAP+hrs
>>738
「鮫!鮫!鮫!」をお勧めします。
746なまえをいれてください:03/12/20 01:52 ID:q7z2Ayce
武者アレスタ
サンダーフォース2、3、4
鮫鮫鮫
VX
スラップファイト
シルフィード

かな?
747なまえをいれてください:03/12/20 04:46 ID:X8tOKSdH
シルフィードはイイぞ、かっこよすぎる
VVはむずすぎで駄目げ、達人の方が…
って古いゲームは板違い
748なまえをいれてください:03/12/20 07:42 ID:Qy6vq2FC
>>743
レイフォならどこがキツイ・無理とか言ってくれると答えられるんだが。
749なまえをいれてください:03/12/20 10:16 ID:7hsuVzm1
マッタリSTG:サンダースピリッツ
ハッタリSTG:雷電伝説
750なまえをいれてください:03/12/20 11:10 ID:BZ7GeLsz
俺が今ハマってるメガドラしゅーは「エリミネートダウン」と「クライング」
あとサンダーフォースシリーズと東亜系は全部おすすめ。

ダーヴィンは音楽がかっこよすぎ…
751なまえをいれてください:03/12/20 12:24 ID:f67FPdLo
飛翔鮫は移植されないのかあああ
752なまえをいれてください:03/12/20 13:28 ID:C0cDOU90
PS2 にレイフォースを移植しなおしてください。
タイトルだけはレイヤーセクションでもいいから。中身はそのままで。ままで。ままでー。
753なまえをいれてください:03/12/20 13:38 ID:BZ7GeLsz
ダブルレイフォース
レイフォースエクスプローションとカップリング
754なまえをいれてください:03/12/20 14:54 ID:BmuTfd5J
みなさんPS2やPSのシューティングをやる時にどんなスティックを
使っていますか。      
755なまえをいれてください:03/12/20 14:55 ID:473d/Elo
バトルマニア大吟醸はそこそこ楽しい。合わない人には全然ダメだが
というか曲がカッコエエのよ。見た目は飛び道具だが曲は意外にも正統派。
>>755 初代バトルマニアの曲のが漏れ的に好き。大吟醸は技術力がすごいな…
ただシューティングとしては多少ヌルい気が。初代よか難しいが
757なまえをいれてください:03/12/20 16:38 ID:S5k6AS9s
>>751-752
MAM…じゃない基板買え
758なまえをいれてください:03/12/20 19:26 ID:JGPTdbKo
今日、友人がサイバリオンの限定版(未開封)を買ってきて3人でDVDを見た。
感想は・・・


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このDVD・・・信じられん
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
759なまえをいれてください:03/12/20 19:31 ID:BA640PUl
サイバリオンなら漏れも見てみたい。
760なまえをいれてください:03/12/20 20:21 ID:9a7yLXcD
>>758
詳細キボンヌ!
761なまえをいれてください:03/12/20 20:58 ID:tW0yS4OT
>760
なんでも、ノーダメージで黒龍倒したら、隠しボスでグレートシングが出たそうですよ。
762なまえをいれてください:03/12/20 21:45 ID:oFdp2Rru
>>752
わざわざPS2に移植しなおす意義なんてないだろ。
PS2新作ソフト1本の値段>SS本体+レイヤーセクションの合計の値段
だし。SS本体とレイヤーセクションまとめて買っとけ。
763なまえをいれてください:03/12/20 21:48 ID:BICryUct
>>762
PS2の解像度なら横画面でレイフォース縦画面の移植も
できるんじゃないの。
俺はレイヤーセクションのためにテレビを縦にして
一台潰しちゃったから、PS2で出たら買ってしまいそうだ。出ないけど。
764なまえをいれてください:03/12/20 21:53 ID:YwH3p462
トドを撃つシューティングゲームはありませんかと北の国からを見ながら書いてみるテスト
765なまえをいれてください:03/12/20 22:04 ID:1lvHXS8s
セイウチならダライアスツインに居たな
766なまえをいれてください:03/12/20 22:37 ID:3+YYkGH2
サイバリオンじゃなくてサイヴァリアだよね?
と余計かもしれないが念のためフォローしてみるテスト
767なまえをいれてください:03/12/20 23:18 ID:/pweZg4w
はちゃめちゃファイターにいなかったっけ?>トド

と適当に書いてみる
768なまえをいれてください:03/12/21 00:10 ID:yUJGZxSm
ジェミニウィングの最初のボスにry
769なまえをいれてください:03/12/21 03:05 ID:CXJ8qsx3
スーファミのサイバリオンは何故曲がアケ版と違うのか激しく謎。
770なまえをいれてください:03/12/21 03:54 ID:Rg5pyobg
>>736
レイヤーセクション2をクソ言うな。
稀に見る意地と魂で単身敵に突撃な移植じゃないか。
タイトルがレイストームじゃなくてレイヤーセクション2なのも男気を感じるじゃないか。

…せめて「クソ」じゃなく「辛い」程度にしておいてくれ…
771なまえをいれてください:03/12/21 09:58 ID:ggF2JTup
>>770
 爆風が透過光じゃないのと、ポリゴンがしょぼい以外は
 そんなに気にならなかった>レイセク2

 タイトル変更の理由は、当時存在したゲームメーカーと
 同じだからという噂を聞いたけど、まだあるのかレイフォース。
772なまえをいれてください:03/12/21 10:10 ID:BxqKZL//
今やってるんだが、ガーディアンフォースって実はスゲエ名作なんじゃなかろうか。
ちいとばかり地味なんで、異様に濃い同期(エスプとバガン)に飲まれた感があるが。
操作系から敵配置、音楽、弾幕の独創性、実によく出来てるのだが。何がいけなかったのか。
ゼロガン2やシンデレラアンバーが好きなサターンユーザーは探して買っとけ。安いし。
773なまえをいれてください:03/12/21 10:25 ID:Usb1Wsr6
ちいとばかり地味

ちいとばかり?(;´Д`)
774なまえをいれてください:03/12/21 12:29 ID:PictI9Ci
メガドラ風だし古臭かったし

というかレ-サワインダーで列車をまとめてアブったりするのがちょっと楽しい感じ
海底面の曲がクサくて最高

前にこのスレでゼロガン2がガーディアンフォース2だというカキコがあったがホントなんだろか
775743じゃないのだが:03/12/21 13:01 ID:es41YCGc
>>748
3ボス(なんか、いつの間にかレーザーに囲まれてる)
6面中盤の大型戦車辺り(レーザー雑魚がよけきれない)
ラスボス(ナタデココ?避けられた試しなし)
でミスしまくりです。
クリア重視でアドバイスきんぼぬ。
776なまえをいれてください:03/12/21 16:20 ID:PI8YKF4k
>>772
問題なく隠れた名作だと思うぞ。(あくまで隠れただが)
見た目の恐ろしいほどの地味さと、特殊な操作系統が災いしてか
ゲーセンではあっと言う間に撤去されたけど…。

家庭用もあの時期じゃ売り上げなぞ見込めるはずもなく、
速攻で投売りタイトル化。発売日に買った俺の立場は…。

様々な面で独自性があって、真面目にいい作品だと思うよ。

サントラは出て欲しかったなぁ、いい曲多いのに。

>>774
ゲームの方向性としてはゼロガン2はガーディアンフォースと近いよ。
777なまえをいれてください:03/12/21 17:36 ID:qxIm5Pvw
ガデフォは俺的には神ゲーよ!
グラフィックも敵のデザインもウンコだが、ゲームは非常に練られていておもしろい。
武器も個性的で、これ使ってりゃクリアできる、ってのがないのが良かった。
あと、音楽良すぎ。ラスボス曲聴きたさにタイムアップまで粘っていたよ。
俺のサターン(初期型)はこれとガレッガとシルバーガンのヘビーローテです。
778なまえをいれてください:03/12/21 20:09 ID:jsAYMpR4
いや、そのガーディアンフォースってやつよりエスプレードがセガサターンで
でていればどんなによかったか。

グラフィック敵のデザインもよく、キャラクターも個性的でJB5使ってりゃ
クリアできるってのがよかった。

あと、相模祐介よすぎ。
779なまえをいれてください:03/12/21 20:31 ID:jyxuXJjz
なんか久しぶりにFCのスターソルジャーやったんだけど
やっぱ面白いねコレ
FCのシューティングにはまってる人はいないのか?
780なまえをいれてください:03/12/21 20:42 ID:DdGbD+br
ソフトあるけど本体がない。。。
781なまえをいれてください:03/12/21 20:46 ID:ZwJBV43E
安かったのでレイヤーセクションとダラ外を買ったはいいものの、本体のほうを
まだ買っていない・・・。いらないソフト売っ払って資金作るか。

>>779
グラディウスIやIタイガーヘリなどをマターリとやってます。

782781:03/12/21 20:48 ID:ZwJBV43E
グラディウス「II」だった。
783なまえをいれてください:03/12/21 21:04 ID:1ybw+diA
FCシューティングはボスに弾当てる時の効果音が気持ちいい。
何で最近のボスはパカパカ点滅するだけか。
784なまえをいれてください:03/12/21 22:09 ID:vvEvX+d9
そうそう。打ち込み音がショボイと気持ち良さ9割減。
しかもHIT確認しづらい罠。
ていうか、自機周辺に視野集中するからボス見てないし。

R-TYPEなんか初代は音でダメージ確認できたのに、
なんで退化するかな>デルタ&ファイナル
785なまえをいれてください:03/12/21 22:24 ID:b5j+YrbE
>779
ファミコンを押し入れから取り出した時には
ガーディック外伝のえいえるじいモードを毎回プレイしてるぞ。
ガンナックとか烈火もやってるぞ。
しかし壊れて動かなくなるまであと何年くらいプレイできるのか不安だ。
786なまえをいれてください:03/12/21 22:31 ID:daef5O7O
レイヤーセクション2の2面BGMで最初にウンコを水におとしたような音がするのですが・・・なにあれ?
なんか全体的に力を入れないで踊ってるような曲ばかりで盛り上がらないです。
爆発音がパシュッって感じだし。
787なまえをいれてください:03/12/21 22:37 ID:b5j+YrbE
786に災いあれ
788なまえをいれてください:03/12/21 22:46 ID:obA9pqlF
>>786
レイストームのサントラでもその音あるよ。
アーケードのころからあるかどうかは知らない。
あんまり気にするな。
789748:03/12/21 22:57 ID:+t7ASf4y
>>775
3ボスのレーザー
多分、翼下部にある屈曲レーザーと思うけど溜めている間に片方の4つの砲台を潰して残りは画面外に
スクロールアウトさせるとレーザーは回避できる。
レーザー砲台は最大3回まで攻撃してくる。次に出てくる砲台が壊れているかは色で判断できる。
(少しグレー色になる)

6面大型戦車地帯
ここと浮遊砲台地帯が6面のキツイ所と思う。
大型戦車中央より少し左側に待機して左ハッチと砲台を同時ロック攻撃する。撃たれるナパームにびびらないこと。
ハッチから戦車が出るまでそのまま攻撃。最速だと一回目の戦車が出てきた辺りで砲台を破壊できる。
後は死にかけの左ハッチを破壊、右ハッチをレーザー雑魚に気を付けながら破壊する。無理なら戦車だけでもOK。
ある程度進むとレーザー雑魚が一列に配置されてくるので、画面真ん中から左(or右)を砲台出現まで潰す。
砲台x4が出たら、画面下、左(右)端寄り辺りの所で砲台の攻撃を集めながら少しずつ画面左(右)端→上へ
移動しながらレーザー雑魚がいなくなるまで粘る。
レーザー雑魚が全ていなくなったら画面中央に移動して破壊する。
790748:03/12/21 23:02 ID:+t7ASf4y
続き
ラスボス最終形態
最初は画面中央付近で内周のナタデココに出来るだけ近づいて撃ちこむ。
ナタデココが2周ほどすると壊れ始めるので少し右側に移動してショットが多く当たるようにする。
内周が殆どor全部壊れた辺りでボスからの弾を引き付けて避けながら外周のを撃ちこみにいく。
外周の一部分が壊れたらそこから脱出する。残っている内周の奴は無視できるなら無視してもOK。
ナタデココは意外と当たり判定は小さめなので、思いきって間を通ることも可能。

長文スマソ
791なまえをいれてください:03/12/22 00:26 ID:5w5Pty6P
難易度設定がノーマル以上しかないレイヤーセクションってどう思うよ?
今じゃあ考えられない仕様だな。
でもこれがSSで一番売れたシューティングだったような。
792なまえをいれてください:03/12/22 00:39 ID:qC11SVBe
>>791
今からすれば不親切と言われても仕方ないかもしれんが
がんばれば何とかなるレベルだからな。
793なまえをいれてください:03/12/22 01:14 ID:nDKS90hA
ああ、やっと雷電六面まで行けたよ。

デカイ敵が画面下から出現って、そんなんありかよ。
びびったびびった。
そこで気付いたんだが、このゲームってホラーだよな。
始めてバイオをやったときの感覚を思い出した。
794なまえをいれてください:03/12/22 06:19 ID:5OnPnIDj
>>791
コンティニュー8回になるコマンドあるから我慢しれ
795なまえをいれてください:03/12/22 06:46 ID:artBumwu
>難易度設定がノーマル以上しかない
それ始めたのはテクノソフトだよ。
何でも調査の結果、難易度調整をつけるとみんなeasyから始めるので
だったらそれをnormalと呼ぼう、という事で始めたそうだ。
796なまえをいれてください:03/12/22 16:53 ID:80RIDC4j
レイヤーセクションはようやくコンティニュー4回でクリアできるようになった。
4面まではノーミスも出来るんだけど、なんでだろ〜?

二面の曲は最高にいいね、謎のフランス語(と教わった)とかも。
797なまえをいれてください:03/12/22 17:06 ID:Hf8cE27X
近くのゲーセンに行ったら斑鳩があったんで
勢いでGC版買ってみたんだが…
ムズイよ、コレ…
なんかコツみたいなのってある?
798なまえをいれてください:03/12/22 17:16 ID:+wtjyK4R
金持ちは僕に金をください
799なまえをいれてください:03/12/22 18:42 ID:/lED/DlR
>>796
フランス語で

G ジェ
R エール
A ア
V ヴェ
I イ
T テ
Y イグレク
800なまえをいれてください:03/12/22 19:02 ID:80RIDC4j
>>797
次に何色が来るのか暗記する、あと押しつぶし地形の動き方も暗記
半端な回避の腕はいらんからひたすら暗記。

>>799
タイトルのまんまなのね、そうじゃないかと思ってたけどYの読みがよく分からんかった。ありがとう
801なまえをいれてください:03/12/22 20:57 ID:tdc2y6yF
>>796
おれも2面の曲が一番好き。
>>799
知らんかった。あんがとよ。
802なまえをいれてください:03/12/22 21:32 ID:zpL24LtJ
>>318
クソ亀レスでごめんなさい
マジごめんなさい
今1から読んでたもんで

液晶モニターでのPLAYって残像とか大丈夫?
オェーッってならない?
803なまえをいれてください:03/12/23 00:59 ID:FLpE9hIs
大昔ファミコンでやったシューティングなんだが、とにかくドハデっていうか
玉でまくり&玉はや過ぎで縦シューなのをやった記憶があるんだがタイトル分かる人いますか?

かすかな記憶なのでぜんぜんちがうかも…なんかとにかく早くてクリア無理!とか言ってた気がする…w
804なまえをいれてください:03/12/23 01:06 ID:QGfMWIqa
烈火かねぇ。ファミコン末期のSTGで目がちかちかするほど弾弾弾
805なまえをいれてください:03/12/23 01:47 ID:0cHxsQTr
>>799
十年の謎が解けたよ。
806なまえをいれてください:03/12/23 13:35 ID:IAwjku3X
>>803
ZANACかなぁ。
807なまえをいれてください:03/12/23 14:24 ID:oqVca+uF
たてっつってんだろ!
808なまえをいれてください:03/12/23 15:47 ID:lF7QDTgR
>>807
ZANACは縦シューだろ
809なまえをいれてください:03/12/23 16:38 ID:Ie7E5j/y
>803
烈火、ガンナック(ロム)。ザナック(ディスク)。多分このどれか。ボスの特色で分かる。
前から順に、デカくてギミックだらけ、絵がファンキー、パーツ山盛り基地タイプ。
810なまえをいれてください:03/12/23 17:29 ID:3HXr9+/W
ケツイは何度やっても飽きない。
マジで面白すぎ。
811なまえをいれてください:03/12/23 17:33 ID:fN6k/s7x
アケ板逝けハゲ
812なまえをいれてください:03/12/23 20:45 ID:aXSTGKSL
>>803
レゲー板逝けクズ
813なまえをいれてください:03/12/23 22:28 ID:vX9HXU27
>>812
言動は兎も角、IDにSTGの神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
814なまえをいれてください:03/12/23 22:30 ID:57WMnEnC
はぁ?
俺のIDの方が断然神だが
815なまえをいれてください:03/12/23 23:20 ID:xEVF79p/
IDがトゥエルブスタッグ
816なまえをいれてください:03/12/23 23:35 ID:W1Eg2spY
     .||         ||
     i| |      | |
     |]~|       l、,l           l
     | /,,、    |[] |         ||
     ~\,,\   |[] |        | |i  すいません
       <\ \ ..|[] |  _____|~[|   ちょっと通りますよ…
        \>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
     ┌─┐  | ´_ゝ`) └─┘
    |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
    |]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
    i| |     //./      \,,\
    .||      |ヽ、        /~|
     l.      |]_|~        |. [|
          i| |          | |i
           ||          ||
           l       .   l パキッ ←>>811-812
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
817なまえをいれてください:03/12/23 23:43 ID:HbBiSQ/r
>>816
コロスゾてめ
818なまえをいれてください:03/12/23 23:48 ID:HbBiSQ/r
ああっIDが変わっちまった・・・神も一瞬で終わりか
まるで***のようだ・・・

「***」になにかシューティングらしいものを入れてなさい
819なまえをいれてください:03/12/24 00:19 ID:MDdQKPMU
ゴミ
820なまえをいれてください:03/12/24 00:23 ID:Ab3OdoUT
高橋名人
821なまえをいれてください:03/12/24 00:28 ID:HN6Ser4H
なんでオプションって無敵なの?
オプションの素材で自機作ればいーじゃん
822なまえをいれてください:03/12/24 00:50 ID:sKZAreZz
>>821
あぁ、それもそうだね。
んじゃ、これからはそうするよ。
823なまえをいれてください:03/12/24 00:54 ID:zc6gwDPi
>>821
R-TYPE FINALのB系機体に乗ってこい
824775:03/12/24 00:56 ID:gI1ro7s+
>>789-790
どうもありがd
今日ずっとやってたんだけど、1コンティニューならクリアできるようになってきた。
もうちょいやればノーコンティニューでクリアできるかも?
825なまえをいれてください:03/12/24 01:03 ID:2NvrcU7O
今日はじめてシルバーガンのサターンモードクリアした!
感動!!!
斑鳩のクリアはムリだろうな〜〜
826なまえをいれてください:03/12/24 01:22 ID:HN6Ser4H
>>825
やる前から諦めるな
後ろを向け
精神注入棒くれてやる
827なまえをいれてください:03/12/24 01:24 ID:sKZAreZz
>>826
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  <・・・・・・
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
828なまえをいれてください:03/12/24 02:05 ID:aXZld+p1
うわぁあぁぁぁああぁぁあ
829なまえをいれてください:03/12/24 14:50 ID:kGj3YbHh
っわぁぁあああああああああああああああああああ
830なまえをいれてください:03/12/24 15:04 ID:jQESIdHA
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
831なまえをいれてください:03/12/24 23:21 ID:4Cdtjl5c
凡俗の徒どもがクリスマスなどど浮かれ騒いでいる。
誘導弾の一発も避けられないような落ちこぼれどもだ。
君たちシューターは、そんなことではいけない。
さあ、パッドを、ジョイスティクを手にとるんだ。それこそが誇り高き姿だ。
練習を続け、奴らに差をつけてやれ。メリークリスマス!

一日サボると、取り戻すのに三日は必要だ。イブも正月も撃ち続けろ。
832なまえをいれてください:03/12/24 23:30 ID:h0iAsLUO
garoudenkayo!
833なまえをいれてください:03/12/24 23:52 ID:MZTmRQPv
PS版の怒首領蜂って、相場でいくらぐらい?

SS版より移植度高いらしいから欲しいんだけど、
大往生で一周できない俺には無用の長物だろうか。

834なまえをいれてください:03/12/25 00:16 ID:Bm61GGi5
>SS版より移植度高いらしいから欲しいんだけど、
どんぐりの背比べ
いやどっちも移植度低いから目糞鼻糞のほうが適切かな

相場はPS、SS共に中古で1000〜2000円くらいじゃない?
835なまえをいれてください:03/12/25 00:28 ID:AMnT6g+o
エミュで出来る分PS版の方がいいな
クッキリハッキリ(;´Д`)ハァハァ

値段は3000〜4000円だな、どこでも
836なまえをいれてください:03/12/25 00:29 ID:EAGaOFDd
>>834
ありがと。

今日中に見付けてみよう。
怒首領蜂と過ごすクリスマス(;´Д`)ハァハァ
837なまえをいれてください:03/12/25 00:31 ID:EAGaOFDd
おっと、>>835もありがと。

結構ばらつきがあるみたいね。
連書き、すまん。
838なまえをいれてください:03/12/25 02:24 ID:WkrpcOvG
PS版はあれば安いかもしれんが、見つけるのは困難だよ。
839なまえをいれてください:03/12/25 03:16 ID:8Tglmgzt
安くないけど秋葉ならあるよん
840なまえをいれてください:03/12/25 06:48 ID:fs00oXSE
秋葉原か。遠いな。

彼女を見つけるのも間に合わず、怒首領蜂も見つからないクリスマス
なんて。
841なまえをいれてください:03/12/25 09:12 ID:e0QpoYw2
死ぬがよいってやつだ。だか氏ね。
842なまえをいれてください:03/12/25 15:01 ID:0OJ+NBuw
だか氏ねキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
843なまえをいれてください:03/12/25 17:27 ID:i2vF0eV8
今度、縦置きの液晶モニターを買おうとおもうんですが、
おまいらのお薦めはありますか?
844なまえをいれてください:03/12/25 18:05 ID:0OJ+NBuw
>>843
液晶ミニタースレとか覗いてみたんだけどよぅ
反応速度?がはやくないと駄目みたいだな
残像が残るとか
あと1年くらいで型落ちになって比較にならない新型が出たりするから
慎重になれ、とか。普通一回買ったら数年は使うしなぁ
845なまえをいれてください:03/12/25 18:48 ID:t15yx8XT
ケツイとプロギアが1プレイ30円の店発見した。
今日はついてる。
さすがクリスマス。
846なまえをいれてください:03/12/25 18:54 ID:zsmVIWCN
クリスマス限定料金だったりして。
847なまえをいれてください:03/12/25 19:49 ID:4TY/VTI/
斑鳩はDC版のほうがいいって聞くけど
具体的にGC版とどう違うの?
848なまえをいれてください:03/12/25 19:50 ID:Aq2pcdbA
>847
DCは完全移植
GCはしらん。
849あのさあ:03/12/25 21:40 ID:hfZI1h29
GCはひどいよもう。
口では説明しづらいけどとにかく操作しづらい。
しかも、一番致命的なのは
音楽と演出がズレまくり。萎え。
850なまえをいれてください:03/12/25 21:43 ID:uSsD/XMB
GCやDCのパッドでSTGしたいとは思わん。
十字キーうんこ過ぎ。
851なまえをいれてください:03/12/25 21:47 ID:0OJ+NBuw
PS2だって同じじゃ
852なまえをいれてください:03/12/25 21:48 ID:y/xFcSE7
>>850
GCならキャリバースティックに三和レバー取り付け
DCでも純正スティックに三和取り付け
これで大丈夫
853なまえをいれてください:03/12/25 21:51 ID:uSsD/XMB
PS2はまだホリパッドが使い易いからまだマシ。
GCやDCはその選択肢すらない。
854なまえをいれてください:03/12/25 21:54 ID:y/xFcSE7
>>853
GCならホリのデジタルパッドがなかなか良い。
DCなら変換器かましてサターンパッド。
ラグが少しあるらしいけど斑鳩ノーマルクリアできたから、
STGなら使える範囲かと。
でもPS2はスティックもパッドも多数あって良いね。
855なまえをいれてください:03/12/25 21:59 ID:uSsD/XMB
コンシューマで発売されてるスティック全部うんこ。
アーケードのスティックの操作感が半分も再現されてない。
DCのスティックなんか論外、GCのスティックは触ったことないがPS2で出てるのと
同じ奴なら全然駄目だろ。
856なまえをいれてください:03/12/25 22:02 ID:y/xFcSE7
>>855
そこで改造ですよ

家庭用アーケードスティックスレPart3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068354028/
857なまえをいれてください:03/12/25 22:14 ID:H3TCA0ID
>>856
なんかこういう、無い物は自分でなんとかしようという精神は尊敬に
値するよ。
858なまえをいれてください:03/12/25 22:42 ID:0OJ+NBuw
ひたすらうんこうんこ言ってるだけの奴もいるけどな(藁
859なまえをいれてください:03/12/25 22:55 ID:uSsD/XMB
>>856
サンクス、スレ読んだけど非常に参考になったよ。
860なまえをいれてください:03/12/25 23:13 ID:HCkfFi9G
>>855
バーチャスティックプロはうんこなのか…
861なまえをいれてください:03/12/25 23:34 ID:uSsD/XMB
バーチャスティックプロは買おうかどうか悩んだが、あのでかさがネックで買うのを断念した。
俺の狭い部屋にあんなの置けねーよ。ヽ(`Д´)ノ
862なまえをいれてください:03/12/25 23:56 ID:PGKKUsMX
正直、なんでスティックにこだわる人がいるのかよくわからない・・・
863なまえをいれてください:03/12/26 00:02 ID:NLa468jk
>>862
それはだな、とう(ry
864なまえをいれてください:03/12/26 00:46 ID:jyXYDH8B
ジョイスティックを家で使うとカチャカチャうるさく感じる。
サイヴァリアなんてやったらすごいことになった。
865なまえをいれてください:03/12/26 01:01 ID:A88Wanl7
トゥエルヴスタッグなんてやったらすごいことになった。
866なまえをいれてください:03/12/26 01:06 ID:to0LFcHy
スティックでやると家オリジナルのゲームとかでも
アーケードゲームっぽくなっていいかもしれん
タダゲー気分というか
867なまえをいれてください:03/12/26 01:27 ID:jyXYDH8B
ハンドルコントローラーと同じで机みたいなとこに固定しないと
使いづらい。
868なまえをいれてください:03/12/26 01:38 ID:O3rGbRAy
>867
そこでピタキューですよ.
最近は売っているのをあまり見ない.
869なまえをいれてください:03/12/26 02:03 ID:GGAVA6q0
ガンバード1&2の公式オープン。
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gunbird/
やっぱモリガンはいないか。
870なまえをいれてください:03/12/26 02:16 ID:to0LFcHy
スティックでやると家オリジナルのゲームとかでも
アーケードのような緊張感が出ていいかもしれん
1プレイ100円、気安く死ねるか、みたいな
871なまえをいれてください:03/12/26 07:00 ID:G2d3TbPh
この世で一番クソなジョイスティックはなんといっても
イマジニアのコントローラー
あれを作った開発者は首くくってシヌ464
872なまえをいれてください:03/12/26 10:46 ID:CvuYc8uq
9ビ99ッテ4ヌ464。
死の螺旋が渦巻いている…
873なまえをいれてください:03/12/26 14:17 ID:L63AiF7m
レイストームとGダラのノーミスクリアと
式神1の30億が達成できないと年越せません
874なまえをいれてください:03/12/26 14:33 ID:iRv7MZdx
>>870
その感覚は分かる。まあスティック何ぞなくても自分で縛れば再現できるんだけど。
捨てゲーと自殺とリトライは家でも全面禁止してるよ。
おかげで時間の制約で一日2、3プレイしか出来ないから緊張感が出る。
あとどんなアホコントローラーでも慣れると出来るもんだね、斜めに入っちゃって踊るのも慣れ。
家庭用じゃないけ設定間違って左が入力しっぱなし(離すと常に左)のPC用コントローラーで
移動を計算してクリアしたときはちょっとした征服感だった。
875なまえをいれてください:03/12/26 16:55 ID:0fQLVCXn
ガンバード1&2

雑誌によると、
アーケード版の完全移植
グラフィックの書き直しでアーケード版よりも綺麗に
新規グラフィックの追加
DC版、PS版の要素を継承

1はグラフィック&サウンドの向上で完全版になりそう。
横画面でもまともにプレイできるモードが追加されるだろうし。
2のモリガンは同じアトラスのノクターン完全版にデビルメイクライのダンテが出るみたいだから使えるかも。
876なまえをいれてください:03/12/26 16:56 ID:CvuYc8uq
ストライカーズ1945のシンプル版今日買ってきたけど、
自機の当たり判定の大きさってどのくらい?
怒蜂に慣れてしまって当たりまくり…
877なまえをいれてください:03/12/26 19:46 ID:hZuUECkc
いまさらですが斑鳩が欲しい。でも近所に売ってない

いろいろ検索したところDC版の方がGC版よりいいみたいですね。
DC版となると、さらに見つけるのは難しそうですな
878なまえをいれてください:03/12/26 19:46 ID:4MRGwJNo
>877
通販で行け。
879なまえをいれてください:03/12/26 19:48 ID:cTuKPCLE
DC版は近くのゲームショップで売ってたなぁ
DC持ってないからGC版買ったけど
880なまえをいれてください:03/12/26 22:01 ID:ktJDNsyR
>>876
基本的に彩京シューぼ自機の当たり判定はほぼみためそのまんまです
881なまえをいれてください:03/12/26 22:14 ID:EZs3Pl23
この前『斑鳩』DC版を1980円新品で売ってる所(ポスター付き)があったので、
今日買いに行ったら無くなってた。・゚・(ノД`)・゚・。

イヤ、イッコハモッテルンダケドネ…。ヨビニトオモッテ。
882なまえをいれてください:03/12/26 23:53 ID:vJEB0muD
>>880
嘘つくなよ
このスレはまだレベル低いままか
883なまえをいれてください:03/12/27 00:01 ID:XmuY/Ehh
>>881
予備2本持ってます。
GC版も予備2本持ってます。
884なまえをいれてください:03/12/27 00:10 ID:ipy3iYA6
>>882
正答カキコ宜
885なまえをいれてください:03/12/27 00:16 ID:RbefOxZz
>>882
お前にそんなこと言われる筋合いねーんだよカス
886なまえをいれてください:03/12/27 00:23 ID:mSHK5WTK
んー…どうだったかな。
ライトニングがデカかったのはなんか覚えてる。
ただ、怒蜂ほどではないが、それなりに小さいはずだよ。
887881:03/12/27 00:34 ID:d833SfrR
>>883
羨ましい…。GCは持ってないから…。
代わりにDCのサイヴァリア2の予習の為に、
ワゴンの中にあったPS2の『サイヴァリア コンプリートエディション』
を3980円で買ってみた。
888なまえをいれてください:03/12/27 00:37 ID:c272EBEO
それは・・・逆につらいんじゃないか・・・
889なまえをいれてください:03/12/27 00:43 ID:YV/UHRhA
ライトニングは中の人のもデカイからな
890なまえをいれてください:03/12/27 00:46 ID:mf0vCVQf
シューティングってなんかアナログスティックに対応してないゲーム多いよね・・・

アーケードの移植ものはゲームバランスが変わるからしかたがないにしても、
そうじゃないのでアナログ非対応だったりするのはどうなんだろうか・・・。
891なまえをいれてください:03/12/27 01:00 ID:fb+iE9y8
>>890
普通。
892なまえをいれてください:03/12/27 01:40 ID:H1gaNAX1
ガレッガや蒼穹がマルコンのアナログに対応してたけど


微妙
893なまえをいれてください:03/12/27 02:23 ID:DExmAWrB
パッドでいつもシューティングやるんだけど、細かい動作をするときは
ボタンを一瞬だけ押すのを連続でやってるからアナログ対応されても困る。
894なまえをいれてください:03/12/27 03:02 ID:D8bXupSf
エースコンバットでもやってろ

ところでガンバ2って何基板の奴だっけ?NAOMI?
895なまえをいれてください:03/12/27 04:00 ID:2/s+T3LX
>>894
NAOMIじゃないのは間違いない。
896876:03/12/27 08:22 ID:Swq48ENA
色々レス入ってる、みんなありが。
結局慣れろって事か、がんばるよ。
897なまえをいれてください:03/12/27 10:42 ID:mSHK5WTK
ちょっと待って。ここでアナログ云々言ってる人はひょっとして…
シューティングでアナログ移動したいと言ってるの!?

アナログでシューれる人はかなり神の左手だと思うんだが。
898なまえをいれてください:03/12/27 12:19 ID:dg73Eh7e
慣性かからないならできないこともない。
最近の弾幕系は決まったところでしか大移動しないから
そこだけだし
899なまえをいれてください:03/12/27 12:35 ID:ciibKq6d
>>897は田原総一朗
900なまえをいれてください:03/12/27 12:59 ID:CqtmfN/b
サンダーフォースV(SS)もマルコン対応してたな。
傾きに対する移動量は変わらんけど、要はデジタル入力が8方向なのに対して
全方位に動けるのよ。
901なまえをいれてください:03/12/27 20:21 ID:8sqpDZIi
902なまえをいれてください:03/12/27 21:22 ID:c272EBEO
ブラスター撃てねえのかよ
903なまえをいれてください:03/12/27 21:30 ID:mf0vCVQf
トーロイドの挙動が微妙に違う・・
904なまえをいれてください:03/12/27 21:48 ID:UaOXO6O4
弾避けをマウスでやってみたいと思うのは俺だけでは無いだろう。
っていうかもうできてる?楽だろうなぁ。
905なまえをいれてください:03/12/27 22:02 ID:EgF4fJD1
今更ながら斑鳩買いました。
なかなか いいっすねぇー

けっこう燃える

906なまえをいれてください:03/12/27 22:04 ID:I8t1m8uS
>904
PCのフリーのゲームでならけっこうあるぞ。
907なまえをいれてください:03/12/27 23:28 ID:nVLjqjPE
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html
式神の城2ってNAOMIだっけ?つーか面白いの?
絵柄が趣味じゃないから避けてたけど、面白いなら買ってみようかなぁ。
908なまえをいれてください:03/12/28 00:23 ID:kVBvQT82
ゲーセンで試せばいいんじゃ?
909なまえをいれてください:03/12/28 00:49 ID:mNTJn5AJ
>>904
キツいよ。
以前どっかで斑鳩体験版FLASHを目にして遊んでみたけど、
アレは厳しいです。

>>907
絵柄が趣味じゃないなら絶対やめとけ。キャラゲーだから。
あとIIよりは初代の方がオススメ。
910なまえをいれてください:03/12/28 01:08 ID:8W58Ryph
こないだ海底大戦争だっけ?を買おうと思ったら在庫切れで
取り寄せてくれるって言ってるんだけど買う価値(おもしろさ)ある?
 値段は2000円くらいなんだけど
911なまえをいれてください:03/12/28 02:11 ID:m4aZSreA
>>907
マジなら斑鳩の価値も半減
3枚買った立場がない
912なまえをいれてください:03/12/28 02:16 ID:qruZQ4Ob
斑鳩の4面の曲めちゃくちゃ良いな。
913なまえをいれてください:03/12/28 02:19 ID:Cp6eYMpv
>>910
メタルスラッグが好きな人なら気に入ると思う。
特にドット絵好きなら見るだけでも価値有りという気がする。

展開がゆったりとしてるのでスピーディーなのがお好みなら×かもね。
914なまえをいれてください:03/12/28 02:20 ID:v6QdJ1lR
曲だったらボーダーダウン
915なまえをいれてください:03/12/28 08:57 ID:Ng/S8Ky7
曲だったらボーダーダウン
だが…
サントラ買っちゃったしなあ。
916なまえをいれてください:03/12/28 13:34 ID:7Io7gV3e
>>911
意味ワカンネ
917なまえをいれてください:03/12/28 17:33 ID:WmW7uMxn
>>914
ボダソは5面の曲イイね。
918なまえをいれてください:03/12/28 18:11 ID:59ZeXmuV
しまった。ボーダー買うの忘れてた...
919なまえをいれてください:03/12/28 18:14 ID:8p7Sakjy
>>916
バカはほっとけ
920なまえをいれてください:03/12/28 19:06 ID:n/1V9TjH
ボーダーダウンの曲は寒かった。
残念ながらyackはもう枯れてるな
921なまえをいれてください:03/12/28 19:55 ID:5GxDfdDT
>>920
ごめん。俺耳変だから今年一番良かったと感じた。
922なまえをいれてください:03/12/28 20:03 ID:c+x0aRET
      /´ ____ ヽ、__i-ヽ‐‐、--.ミ
     /  /´   `ヽ「,.r'´ ̄ ヽ⌒ヽヽミヽ,,
     .|  i.       // / ///  ハ  ト-、iフ_. --‐‐ミミく
     |  .i.i      !/ l__// |! l l l l  l >|ゝ--−- .、 `ヽ  >>921
     .|  | !      {i,1L-!`| LLl_| l l/リ┘      ヽ.  ヽ  あたしの歌を聞きなさい
     l  l i      |! 〉ヒソ リ ノ从l`トl//         i  il
     !  i |.    _,L|{ `´_ '"`ヽレ┴レ'          l  i|
      | レ、rヽ_∠__,ソ }ヽ i _ノ   ./ ⌒i           .i  i|i
      rヘ \,ゝ' __,.ィヽ、`ーr ' ´{  /  ,.、       /  .|!
    ,.r゙ヽ '´,..ィ´,!ィ´ヽ ソ>ァ'⌒ソ|   ヒ´  \     ノ   /
   _,.-'ゝ<__,.ィ _,.rニ ヒ二{.!._∠-_L  / ヽ_,.イ    ノ´  ノ
   \,ィ'^7ーァ゙./  ニヽ、`` ー'  ̄〉>'   ハ ̄ ̄ ̄ヽ.  /
      / //{   O`ー>‐-、  ( _,.ィ  ,l      |/
923なまえをいれてください:03/12/28 20:10 ID:kVBvQT82
>>920
同意。
924なまえをいれてください:03/12/28 20:29 ID:7Io7gV3e
( ´,_ゝ`)プッ
925なまえをいれてください:03/12/28 23:32 ID:zjumayfV
海底大戦争って60フレだったっけ?
913見てわからなくなってきた。
メタスラは60ではない筈
926なまえをいれてください:03/12/29 00:11 ID:iA8utHrx
フレームが関係あるのか?
927なまえをいれてください:03/12/29 00:45 ID:QEk6sW7z
>>920
915ですが…
やっくさんならあんなもんでしょ。貴方は過去が美しく見えてるのかも。
てゆうかむしろなかやまらいでん氏の枯渇っぷりが…。
928なまえをいれてください:03/12/29 01:07 ID:6zjBb6Ii
斑鳩DC版買った。VGAボックスを押入れから探し出してきて
やってみた。 最高〜!綺麗!
BGMも良いし久々にいい買い物しましたわ。
929なまえをいれてください:03/12/29 08:53 ID:R5DhlYxV
式神2の1面BGM、なんでロックマンの曲使ってんの?(ワラ
930なまえをいれてください:03/12/29 22:54 ID:pGQxZgs5
ハァ?何処がロックマンなんだ?
931なまえをいれてください:03/12/30 00:36 ID:loPAzOrD
ロックマンはもっとかっこいいよ
932なまえをいれてください:03/12/30 01:14 ID:NH3tlATu
ロックマンはもっとおもしろいよ
933なまえをいれてください:03/12/30 01:29 ID:B0OJ3Py1
気分転換に横シューをやろうと思うんだけど、
このスレでの R-TYPE の評価ってどんなもんかな。
934なまえをいれてください:03/12/30 02:00 ID:K4ItWVPv
スーファミの3とデルタが激しく名作。
個人的に2やスーパーも好きだけどシャレならん難易度だったり
戻り復活がダルすぎだったりいろいろあるのでオススメはしない。
ファイナルはシューティングでなく機体集めゲーだと割り切ればかなり遊べる。
935なまえをいれてください:03/12/30 02:01 ID:K4ItWVPv
なんか間違われそうなんで一応言っとくとデルタはPSね。
936なまえをいれてください:03/12/30 02:11 ID:zl4gNH15
FINALはいろんな意味で反復プレイに適してないよなあ
そのくせ反復プレイを強要する内容
実際放置無しで全機体出した人って、どれだけいるよ・・・?
937なまえをいれてください:03/12/30 02:18 ID:B0OJ3Py1
>>934
今日探してくるわ。
irem の公式見にいったら、デルタは PS だけなのね。
丁寧な人だ。ありがとう。

FINAL のスレがあったと思うんだけど、
次スレ立ってないのな。
938なまえをいれてください:03/12/30 02:27 ID:B0OJ3Py1
>>936
99機って、ちゃんと差別化されてるんかな。
システムもややこしそうだし。
豪華ファンディスク、ぐらいに思えば良いんだろうか。
939なまえをいれてください:03/12/30 02:39 ID:rlTFmrCL
上位互換がほとんどで下位機体使う意味無しのパターンばっかだよ・・・
940なまえをいれてください:03/12/30 06:59 ID:jGVJyNz+
>>936
いちおうRスレでその質問が出た時には結構居たよ。
まあ俺も放置使っちまったが。
ネット情報とかで放置のやり方知らない人は地道にやってるんだろうが。
941なまえをいれてください:03/12/30 10:29 ID:peo7IYEW
放置無しで全機出したけど正直言ってお勧めはしない
R-TYPEをやるならTYPESとΔを買った方が断然良い
942なまえをいれてください:03/12/30 14:32 ID:h60WgB+E
『 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS -SPECIAL EDITION- 』

http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/

ビックバイパーで3Dシューティングを楽しむ

「ZORADIUS」

を含め、既存の「EXTRA MISSIONS」も健在、全177ステージ。

いろいろ付けた完全版をお試し特価で。
猛将伝みたいなもんですが、凄まじさは無双の比ではないです。
200円増しでマキシシングルも付いてくるのでお買い得。

[価格]   ・通常版                     3,300円
       ・マキシシングルCD同梱初回限定BOX   3,500円

[発売日]  1月 15日
943なまえをいれてください:03/12/30 14:57 ID:V+2znwAP
944なまえをいれてください:03/12/30 15:30 ID:trTutw4j
ぶっちゃけもっと音よかったよ。
重ねまくってた。
945なまえをいれてください:03/12/30 15:53 ID:Ir4Cj0Kl
コナミの音楽チームは最強なんだよ。
946なまえをいれてください:03/12/30 16:18 ID:W2hhKLUZ
グラディウスとその他のゲームとでは
何かが違う。音楽も独特だけど、
コナミのゲームは、ステージ構成が緻密。
敵の配置とか、かわして撃ってが楽しい。
947なまえをいれてください:03/12/30 17:05 ID:WfsQEOUu
ツインビー
948なまえをいれてください:03/12/30 18:16 ID:rnS9ZCWl
03 To the Blue Sky -Stage 1- [CPS-2]
949なまえをいれてください:03/12/30 18:20 ID:nRRY3syT
>>944
 確かにMSX沙羅曼蛇を初めて聞いたときのインパクトは凄かった。
 でも、943の場合、音源がぜんぜん違うんだから、しょうがないと思う。
 製作者自身がそう言ってるし。
950なまえをいれてください:03/12/30 19:52 ID:u5bHuGGi
X(GB)
951なまえをいれてください:03/12/30 20:21 ID:GgSuiog1
レイストーム
952なまえをいれてください:03/12/30 20:46 ID:hs1HZc1n
Tすくえあっていうバンドと交流があったらしい。
953なまえをいれてください:03/12/30 22:09 ID:jWpPaEFB
交流もなにも矩形波倶楽部1stは安藤まさひろプロディーヌだよ…
954なまえをいれてください:03/12/30 22:14 ID:juxXUvZa
次スレ…
955なまえをいれてください:03/12/30 22:16 ID:s09tjZHP
の話をしなけりゃならんところを悪いが、

R デルタおもろい。
956なまえをいれてください:03/12/30 23:50 ID:kBCUeeDE
アイレムと言えばイメージファイト&Xマルチプライをやってる。
どっちもコツがつかめてくるとかなりおもしろいね。
957なまえをいれてください:03/12/31 00:37 ID:0c9RPB4u
(950はどこ行った?)


                         (次スレ…)
958なまえをいれてください:03/12/31 00:54 ID:bieW2hT6
次スレ

★シューティングゲームは終わらない-STAGE25-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072799633/l50
959なまえをいれてください:03/12/31 11:05 ID:M+c/TjYR
昨日ブラストウインド買ってきた。
出来は・・・・普通。
960なまえをいれてください:03/12/31 11:28 ID:I4VKsFWZ
ブラストウインドとサンダーフォースVのラスボスの曲は似ている。
というかその2曲も何かの洋楽に似ている。
961なまえをいれてください:03/12/31 12:41 ID:hHN2GaN/
ブラストウインドはどっかになんとなくエロイっぽい絵があった以外は印象がない。
よって売った。
ハイパーデュエルはつまらんと思いつつも売らずに持っているが。
962なまえをいれてください:03/12/31 12:44 ID:IHU/KW+h
>>960
曲名見た?
見ればわかるよ。
963なまえをいれてください:03/12/31 12:54 ID:OcDBw0/9
1000!!
964なまえをいれてください:03/12/31 14:08 ID:xBOLwubI
埋めませうか
965なまえをいれてください:03/12/31 15:35 ID:+f+gKu/W
ブラストウィンドのラスボス、グロウスクイードを思い出さんかね。
直前に妙に印象に残る中ボスとかいるし。

デュエル面白いやん。敵配置と攻撃密度、オプションショットのバランスが匠の技だぞ。
博士使って粘着榴弾の使い所考えながらやってみれ。ビット盾にしたり、小出しにして
射線を前に固定したり。もう他2キャラとは別のゲームで、凄く楽しいですよ。
966なまえをいれてください:03/12/31 15:51 ID:89Nn1Ryz
>>960>>962
音楽の製作会社のほうにはpart3がうぷされてたね。
967なまえをいれてください:03/12/31 15:54 ID:AFXkWTqE
>>966
セガガガの奴のボスキャラにも
968なまえをいれてください:03/12/31 16:30 ID:LekpSXo+
>>965
 ハイパーデュエルはよく出来てると思う。
 演出面ですこしメタブラ入ってるけど。

 でも博士はツラい、ツライよ…(つд`)
969なまえをいれてください:03/12/31 18:05 ID:GZQRB4yW
今更だがウルトラ警備隊の移植キボン
970なまえをいれてください:03/12/31 23:04 ID:yNaHbF54
彼女はおらず、独り紅白を見てる。
部屋の中をうそ寒い風が流れていく。

そこのあなた、
儂と一緒に、

雷電

や ら な い か
971なまえをいれてください:04/01/01 00:16 ID:n0Ml1JAN
新年雷電
972なまえをいれてください:04/01/01 00:43 ID:yXUEenI0
>>968
博士が一番辛いのか?

俺は博士でしかクリアー出来ないよ・・・
他の二人はショットが弱すぎる・・・
973なまえをいれてください:04/01/01 01:03 ID:dGzzitLd
ガンバードが300円だったから買った(昔買ったのはどっかに埋もれてる
上下スクロールで気持ち悪くなった
974なまえをいれてください:04/01/01 01:56 ID:th9ssDHS
>>973
PS2の新移植に期待しよう。
975なまえをいれてください:04/01/01 03:25 ID:j9o1/XB/
>>970
ノ 初シューは雷電に決めました。

前の方で雷電ムズーって言ってたけどなんか癖になる面白さがあるね
BGMも無骨な感じでそのせいかも・・・
まぁまだベリイジの5面で詰まって進めないんだけどね
976968:04/01/01 09:20 ID:JbCox7g2
>>972
 博士は癖が強かったから。
 ショットパワーの低さは回避性能でどうにかなるけど…。
 でも、博士のロボ形態ボマーは萌え。
977なまえをいれてください:04/01/01 09:50 ID:stD0m6t+
>>974
漏れも期待してます。
できれば、「戦国エース」と「戦国ブレード」のカップリング移植も期待したい。
あと、「ストライカーズコレクション」とかいって1・2・PLUS・1999を
まとめて出してくれれば言うこと無し。
978なまえをいれてください:04/01/01 09:54 ID:Dxmx4Zp4
>>977
ああ、それは俺も欲しい
メーカー違うけどソニック123も欲しいな。
ダメなら1だけでもいいが。
979なまえをいれてください
>>973
アーケードモードで横スク。