これだけは遊んでおけ!サターンの名作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
レトロ板でもスレを認める運動が進んでます。
最終保存版として、サターンの良作・思い出の一本を上げていきましょう。
2なまえをいれてください:02/02/02 19:41
グランディアは良かった・・・
3 ◆2jaGIKO. :02/02/02 19:41

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! 2じゃ。
 UU ̄ ̄ U U  \____________

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2210/
きゃんきゃんバニープルミエール
5なまえをいれてください:02/02/02 19:41
アゼル
お嬢様を狙え
ファインドラブ
8なまえをいれてください:02/02/02 19:42
菅野3部作
9なまえをいれてください:02/02/02 19:42
じゃんけんでぬぐやつ(実写の)
リンクと既に上げられたリストぐらい貼っておくれよ。
11なまえをいれてください:02/02/02 19:42
ミスターボーンズ
12なまえをいれてください:02/02/02 19:43
セガラリー
2には無いロングモードがある
13なまえをいれてください:02/02/02 19:43
スーパーピットフォール
14なまえをいれてください:02/02/02 19:43
やれやれ
どんなスレでも2を取りに逝くのか・・・

ナイツ
15なまえをいれてください:02/02/02 19:43
スタージャッカー
16なまえをいれてください:02/02/02 19:43
アニメ絵の病院が舞台のやつ
17なまえをいれてください:02/02/02 19:44
プリンセスクラウンでしょ〜
18なまえをいれてください:02/02/02 19:45
サカつく2
19サイボーグ00F:02/02/02 19:45
仙窟活龍大戦カオスシード
20なまえをいれてください:02/02/02 19:45
アニメ絵の離れ小島が舞台のやつ
21なまえをいれてください:02/02/02 19:46
アレックスキッドのミラクルワールド
シルキーズマニアうざいです。
23なまえをいれてください:02/02/02 19:46
『ディサード』
カメラモードでカレンちゃんのパンツにズームイン!
24なまえをいれてください:02/02/02 19:49
アニメ絵のまるっこいロボットがでてくるやつ
プロデューサーが主役声優くっちゃったことで
有名
25なまえをいれてください:02/02/02 19:49
BMXトライアル・アレックスキッド
26なまえをいれてください:02/02/02 19:51
タイトル出さないと集計できん。
27なまえをいれてください:02/02/02 19:52
アレックスキッド ザ・ロストスターズ
28なまえをいれてください:02/02/02 19:54
>>24
○クラ大戦
29なまえをいれてください:02/02/02 19:55
パンツァードラグーン
アレックスキッド 天空魔城
31なまえをいれてください:02/02/02 19:58
慟哭そして
32なまえをいれてください:02/02/02 19:58
EVE〜burst errorはマジ名作。
デザイアもな。
クロス探偵もサターン出身。
七つ風の島物語。



知らないなんて、言わないでくれ兄弟
34なまえをいれてください:02/02/02 19:58
ザ・ホード
35なまえをいれてください:02/02/02 19:59
ジャングルパーク
36なまえをいれてください:02/02/02 19:59
エロゲーばかりだな(w
37なまえをいれてください:02/02/02 19:59
無難なところを取って、
ガーディアンヒーローズか?
38なまえをいれてください:02/02/02 20:00
真・女神転生デビルサマナー

PSで出してください。
39なまえをいれてください:02/02/02 20:01
デザエモンが面白かった。
これを探してるとき店員に聞いたら、
そこにありますよ。というので見たら
デザイアが。商品の名前もわからんのか?
それともそれは冗談で言っているのか?
氏ね、と思ったのが懐かしい。
40なまえをいれてください:02/02/02 20:01
>38
出てなかったけ?
41なまえをいれてください:02/02/02 20:04
ソウルハッカーズなら
42NAME OVER:02/02/02 20:04
レイディアントシルバーガン

サターンって エロゲーヲタとアーケードゲームヲタとゆう
水と油が共存するハードだよなぁ〜
43なまえをいれてください:02/02/02 20:05
>>40
それはソウルハッカーズ。
悪魔召喚士のほうはサターンのみ。ニヤ
44なまえをいれてください:02/02/02 20:05
慶応遊撃隊 活激編

>>24
内藤○かと思ったよ、あれにはロボでてないわPSだけだわ(鬱)
45なまえをいれてください:02/02/02 20:05
グランディア
46なまえをいれてください:02/02/02 20:06
ソウルハッカーズよりデビルサマナーだな、やっぱ。
ラスボス倒せなかったし。

あと、ドラゴンフォース。
47NAME OVER:02/02/02 20:07
>>39
デザエモンは これからオリジナルシューティングを
作ろうと思っている! マジで
48なまえをいれてください:02/02/02 20:08
>>46
禿同。音楽最高
忠誠度上がりにくいのがニクイ。
49なまえをいれてください:02/02/02 20:09
やっぱティンクルスタースプライツだろ。
全てにおいてサターン版が最高。美鈴は萌える。
50なまえをいれてください:02/02/02 20:10
マターリ
天四。
51なまえをいれてください:02/02/02 20:11
ベタだがパンツァードラグーン1。
音楽が良すぎる。
ヴァンパイアハンター、マヴVSストリート、Xメン、

てかカプコンの核ゲーはPS版糞。
ガングリフォン
54なまえをいれてください:02/02/02 20:14
街が出てないので
街。
レイアースとか言ってみる。
サンダーフォースV
演出重視でSTGとしてはソコソコだけど印象深い。音楽が最高に良い。
バスティールオリジナルのド派手な演出には当時度肝を抜かれたよ。
ギレンの野望もかな。
シャイニングウィズダム
ゼルダをパクろうとして見事に滑った一作。
サターンを語るならやっとけ。
59なまえをいれてください:02/02/02 20:39
紫炎龍
プレステ版萎え〜
サクラ大戦1・2も上げるだけ挙げとく。
ダライアス外伝もいいよな。
62なまえをいれてください:02/02/02 21:20
リアルサウンド。と言ったりして
63なまえをいれてください:02/02/02 21:24
リンダキューブ完全版かな。
サントラ付きでプレステ版よりお得な感じ。
64なまえをいれてください:02/02/02 21:28
ぴょんぴょんキャルルの痲雀日和
あの絵が良いんだよ。
65 :02/02/02 21:31
怒首領蜂
66なまえをいれてください:02/02/02 21:34
蒼穹紅蓮隊はシューティングしない俺でもハマッタ。
製品版持ってないけどナー。
67なまえをいれてください:02/02/02 21:37
シルエットミラージュ、レイディイアントシルバーガン、サンダーフォース5
グランディア1、パンツァードラグーン1&2&AZEL、ドラキュラX、ナイツ

こんくらいかな・・・。
68外基地:02/02/02 21:38
いあうえpち。
め、、、めたもる5、、(ボソ、、。
69なまえをいれてください:02/02/02 21:38


 プ リ ン セ ス ク ラ ウ ン
70なまえをいれてください:02/02/02 21:39
ステラアサルトSS
71なまえをいれてください:02/02/02 21:41


        The Horde
72なまえをいれてください:02/02/02 21:43
レイディアントシルバーガン
パンツァードラグーン1・2・AZEL
グランディア
ナイツ
慟哭そして・・・
デザイヤ
EVEバーストエラー
YUNO

コマンドアンドコンカー
シャイニングフォース3
シャイニング ザ ホーリーアーク
73なまえをいれてください:02/02/02 21:43
>>71
既出
74なまえをいれてください:02/02/02 21:44
SSでしか出来ないって物で。
デカスリート・ウインターヒート。
出来はかなりいいし、「長野」とか「’2000」とか入ってないから色あせない。
あとハイレゾ?かなんかで通常のSSゲームとは比べ物にならないほどポリゴンが奇麗。
競技も多くてしっかり作ってある。隠し要素も多く、遊べる、笑える。
接待ゲーにもいいよ。
75なまえをいれてください:02/02/02 21:45
仙窟活龍大戦カオスシード
76なまえをいれてください:02/02/02 21:46
ウィンターヒートのジャンプムズ過ぎ
>>1
レゲ板で運動なんか進んでませんが何か?
78なまえをいれてください:02/02/02 21:49
心霊呪殺師太郎丸が挙げられていないのは意外。
79なまえをいれてください:02/02/02 21:52
>>78なんかプレミアついてるみたいですよね。
ブラッドファクトリー。
倒した人間の地の痕がやばい。
80外基地:02/02/02 21:56
p呪医tでxh@R。
マ、、、マリカ、、(ボソ、、。
レイディアントシルバーガン
中ボス、本ボスの演出が凄すぎ!!
最後のウルトラマンにはワラタね

初代のKOF(カードリッジ付きの)もなにげにいいかと・・
82なまえをいれてください:02/02/02 22:37
街。
83なまえをいれてください:02/02/02 22:42
ガーディアンヒーローズ
84なまえをいれてください:02/02/02 22:49
仙窟活龍大戦カオスシード
カルドセプト

中毒性が強い(田代)
アゼルとオウガ。
86なまえをいれてください:02/02/02 22:52
仙窟活竜対戦カオスシード

実にハマる。
87なまえをいれてください:02/02/02 23:01
グランディアのデジタルミュージアムもオマケにしてはかなり遊べる
ハッカ−ズは最高だがPSでも出てるし、やはり1か
カルド、ガーディアンの対戦は熱い
TFVを始め、パンツァードラグーン、ダライアスなど,シューティングも豊作
KOF、ヴァンパイアセイバー他SNK&カプコンの格ゲーもPSよりいいぞ

あと、カオスシードはヤバイ。完遂するまでやめられんかった。

そういやバーチャロンもSSだけだよな。

88なまえをいれてください:02/02/02 23:23
>>78
 昔のハミ通ひっぱり出してみたら
 クロスレビュー評価そんなに良くないぞ
 コメントもイマイチ
 5点、4点、6点、7点
89なまえをいれてください:02/02/02 23:27
サクラ通信〜君、死にたもう〜
90なまえをいれてください:02/02/02 23:29
ハイスクール寺すとーりい
91なまえをいれてください:02/02/02 23:29
血痕前夜
92なまえをいれてください:02/02/02 23:36
アウトラン
93なまえをいれてください:02/02/02 23:43
ぱにっちゃん
94なまえをいれてください:02/02/02 23:48
ホーンテッドカジノ

最後の18禁ソフトだった記憶がある。
95なまえをいれてください:02/02/02 23:50
レトロ板にサターンスレ立てても良くなったの?
961:02/02/02 23:52
>>95
まだ、駄目みたいです。
しかし、難度かスレが立てられています。
97なまえをいれてください:02/02/02 23:53
グリッドランナー
98なまえをいれてください:02/02/03 00:02
>>88
ハミ痛のアフォ共の言う事なんか信じない方が身の為だよ。
まあ、一見すると何の変哲もない横スクロールアクションだけど雰囲気、ノリが非常に面白い。
説明書からして弾けている。
飛び出る名台詞も聞き逃すな!

まあ、PSのストライダー飛竜2とかと比べても数段面白いと思うよ。
デスクリムゾンは?
100100:02/02/03 00:03
ゲーム天国
101なまえをいれてください:02/02/03 00:04
エアーズンベンチャー
102なまえをいれてください:02/02/03 01:00
レイヤーセクション ファルコムクラシック2の太陽の神殿
プリメ2も入れとくか。
103なまえをいれてください:02/02/03 01:17
スチームギアマッシュは地味に面白かった

>88
クセのあるシステムとパっと見の地味さだけで
評価したんでしょ、きっと。
104なまえをいれてください:02/02/03 01:20
海底大戦争。
エレベーターアクション・リターンズ。
>>49
ハゲシク同意。
オリジナルバージョンの出来が良かった。
キャラがアレすぎて差別され気味だったけど
上級者同士だと、すげー面白かったのぅぅ…
106なまえをいれてください:02/02/03 01:27
西暦1999に一票。
これほどゲーム製作者とガチンコ勝負なゲームは初めてだった。
プレイヤーに対し、少しも媚びていない作りに脱帽。
意味不明な隠し要素も最高だ。

>>102
レイヤーセクションは、これだけの為に縦置きモニタを買っても良いくらいの出来だな。
1073MA:02/02/03 01:35
108976:02/02/03 01:35
PSスレの976だけど立ててくれてありがとう!!
109なまえをいれてください:02/02/03 01:38
概出だけど
仙窟活龍大戦カオスシード
かなりはまった
野々村。18禁だったけどよく出来てて好きだった。
海原のギャグもわりとうけたし。
リグロードサーガ1&2
シャイニングウィズダム
真剣です(当時かなりはまった)
112なまえをいれてください:02/02/03 01:43
>>107
 ちゃんとした大人なら御家族の為にも
 ヤフオクなどでさばいて恩返ししてみては?
1133MA:02/02/03 01:46
>>112
イタタタ。嫁に日ごろから言われてるヨ
もう後戻りできなくなってしまったヨ・・・鬱だ
114なまえをいれてください:02/02/03 01:46
グランディア
仙窟活龍大戦カオスシード
シャイニングフォースV シナリオ1・2・3
シャイニング・ザ・ホーリーアーク
ソウルハッカーズ
カルドセプト
サンダーフォースX
ガングリフォン1・2
パンツァードラグーン1・2・AZEL
バルクスラッシュ
ガーディアンヒーローズ

このあたりかな?今やっても文句無しにおもしろい!!
115なまえをいれてください:02/02/03 01:48
>>114
どのへんが
116なまえをいれてください:02/02/03 01:50
>>107
なんか(・∀・)カコイイ!・・・
1173MA:02/02/03 01:53
正直カオスシードは難しくて投げ出した。
多人数で長く遊べたのはガーディアンかな。
技術的に感動したのはシルバーガンとサンダーフォース5か。
定価買い(当時)でがっくりきたのは必殺!とファイナルファイトリベンジだ。
ああ、そういえばマクロスも面白かった。
118なまえをいれてください:02/02/03 01:54
>>115
やれば解るんじゃない?
119なまえをいれてください:02/02/03 01:55
>>118
本当に文句なしなの?
120なまえをいれてください:02/02/03 01:55
3MAを第一神に認定します!
>>118-119
お前ら、スレ汚すな。
122なまえをいれてください:02/02/03 01:56
>>119
さあ?好みってのがあるからねぇ?
123119:02/02/03 01:58
シャイニング・ザ・ホーリーアーク
が特に怪しい
1241st世代の少し後:02/02/03 02:01
 レディアントシルバーガンもお勧めです。でも、店で売ってるのみたことないな。。。
125114:02/02/03 02:02
114です。
最後の一行に「個人的に」という一文を付けておくべきでした。
だれがやってもと思われる誤解を招くような文章にしてしまい、
申し訳ありませんでした。
>>121さん
あたしが悪いんです。そこまで言わないであげてください。
126なまえをいれてください:02/02/03 02:02
信長の野望天翔記も。
サターン版天翔記は信長シリーズ最高傑作と言われてるんで。
1273MA:02/02/03 02:03
さっきの棚の下の段
恐ろしい事に全部新品・・・・
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020203020146.jpg
>>125
アンタは絶対悪くない。
>>127
交渉したいね。ああ、交渉したいさ。
130なまえをいれてください:02/02/03 02:08
>>126
同意です。
最近WIN版をやってみましたが、
サターン版の足元にも及びませんでした。
(曲数が大幅に削られているのが痛い)
PS版をやったことがないのでSS版が最高かどうかは
私にはわかりかねますが。
131なまえをいれてください:02/02/03 02:10
ADV好きだから、金田一。
探偵ではなく犯人視点の推理ものとして希少。
「謎はすべて解けた!犯人はこの中にいる!」でびくっとなる。犯人の気持ちが良く分かるよ。
後は月花霧幻譚。ストーリーは糞だけど、独特のけだるい雰囲気とグラフィックに浸れる。ゲーム自体もすぐ終わるし、安いし。
シャイニング・ザ・ホーリーアークは面白いよ。
ウィズダムは駄目だけど。
133なまえをいれてください:02/02/03 02:13
同級生if
134なまえをいれてください:02/02/03 02:14
>>131
最近PS版の金田一やったけど、つまらん。
サターンの金田一は本当、良かった。禿同。
135なまえをいれてください:02/02/03 02:17
>>133
ちはるを厨房でファックするところが良かった
136なまえをいれてください:02/02/03 02:17
仙窟活龍大戦カオスシード
 発売当時、気になってたのでスーファミの
 エ○ミュやってみたが冒頭のレクチャーが
 アホみたいに長くてヤル気なくした。
 最近、サターン版をじっくりやってみたら
 みごとにハマった。
1373MA:02/02/03 02:17
ふむ金田一。
興味はあったが安くなってから・・安くなってから・・
って市場から消えてしまった。フゥ
同じ推理ものでミントン道化師〜はどうよ?やった事ないけど。
面白いのかな?
138なまえをいれてください:02/02/03 02:19
リンダキューブ
139なまえをいれてください:02/02/03 02:20
リアル麻雀系4作。
140126:02/02/03 02:20
>>130
PS版は買ったんですが後悔しました。
うっかり買わない方がいいと思いますよ。
141なまえをいれてください:02/02/03 02:21
特捜機動隊ジェイスワットのムービーは見とけ。
ゲーム本編はしなくていい、むしろするな。
でもラスボスは射殺しとけ。
つっこみどころは満載だけど、滅茶苦茶カッコイイ!!

同じようなので、新忍伝のムービーも見とけ。
Vシネマのエロシーン突入を思わせる展開が(・∀・)イイ!!
142なまえをいれてください:02/02/03 02:21
あほみたくはまれるゲームがなかった
143なまえをいれてください:02/02/03 02:21
ちょっと板違いっぽいが、
セガエイジスシリーズも結構好き。
個人的には
ファンタシースターコレクション
アウトラン
ファンタジーゾーン
スペースハリアーが良いね。
温故知新ってやつだぁね。
144なまえをいれてください:02/02/03 02:22
サターンのオリ・だけゲーって事で
ガーヒーとプリンセスクラウンに一票


>>127
俺も交渉したいね!エレアクきぼんぬ。

145なまえをいれてください:02/02/03 02:22
VSストリートファイターはどっちもイイ。
あとはバーチャロン、ガーディアンヒーローズ
どれも友達とハマりまくったいいソフトだよ
146なまえをいれてください:02/02/03 02:22
アウトランはジツに出来がよかった。
つーか、あれはBGM目当てで\1580で買った。

ホントにラッキー。
147なまえをいれてください:02/02/03 02:24
友達と遊んで面白いゲームない?
格闘とカルドとスポーツ以外で
1483MA:02/02/03 02:24
ウチのアウトラン後期型サターンで動かなんだ。
そのクセHIサターン、初期サターンだは動く。
バグか?
>>147
質問スレではないから。
150なまえをいれてください:02/02/03 02:25
>>137
道化師殺人事件は糞。発売当時は良かったのかもしれないが、今やる価値はない。
151なまえをいれてください:02/02/03 02:26
後期型はCPUニコイチとかしてるし、カスタムチップも集積しまくってる
からキツイらしいぞ。

たしかスケルトンモデルでもまずいらしい。

まあ、後方排気のSP4モデル見たいなもんだな(W
152 :02/02/03 02:26
スーチーパイII
153なまえをいれてください:02/02/03 02:26
>>147
バトルバ!!
これいいよ。
うちのバトルバのCD「非売品」という文字が入っていたのだが、
みんなそうなのか?レス求む!!
154なまえをいれてください:02/02/03 02:26
>>149
んだとこら
155なまえをいれてください:02/02/03 02:28
>>153
サンクース
モトローダーMCみたいな奴か
1563MA:02/02/03 02:30
>>150
糞か。表紙みると本格的そうなんで期待したんだが。

>>151
>まあ、後方排気のSP4モデル見たいなもんだな(W
ワカリヤスイ!

うちのはまさにスケルトンだな。ダビスタ。
他にも動作しないの幾つかありそうだヨ。

157なまえをいれてください:02/02/03 02:30
アドバンスドワールドウォー・千年帝国の興亡がいいね。
特に負けシナリオ入ってからのソ連軍
(奴らは陸でこちらと同等以上の質と3倍以上の数。空で質こそ劣るがやはり3倍以上の数で攻めてくる)
を蹴散らしたときの快感といったら!!
エレベーターアクション・エレベ?ターアクションリターンズ
(正式名称)は神のゲームだと思う。
ドット絵の魂も凄いがなにより凄いのはアドリブ要求性。
敵の出現がランダムなせいとゲームシステムによって
的確なアドリブが要求される。
しかも上手く捌けると妙に絵になる。

これのお陰で未だに飽きないんですけど、、、

>>147
一応このゲームも2人協力プレイが出来るけど
真髄は1人プレイにあると思う。
159なまえをいれてください:02/02/03 02:53
>>147
もし、通信ケーブルとソフト2本、本体とテレビ2台という環境をそろえられるなら、
ガングリフォン2のケーブル対戦は恐ろしいほどおもしろいです。
あ、プレイヤーもそれなりの練習をしなければなりませんが・・・。
(なにしろ操作系が複雑ですので)
160なまえをいれてください:02/02/03 02:58
ポリスノーツ完全版
161147:02/02/03 03:01
>>158
みつかんないねー

>>159
おもしろそうだけど
セッティングの敷居が高いねぇ
対戦相手もそれなりじゃなきゃダメなとこ
もチトきついね
162なまえをいれてください:02/02/03 04:07
おまかせ!退魔業
163なまえをいれてください:02/02/03 04:46
アイドル雀士スーチーパイRemix、スーパーリアル麻雀PX・6・7・グラフィティ
天地を喰らうU〜赤壁の戦い、サイバーボッツ、ストリートファイターZERO2
パンツァードラグーン、バトルガレッガ、ゲーム天国、機動戦士ガンダム ギレンの野望

この辺は今だに良く遊んでる。一番はやはりパンツァーかな。サターンでしか遊べない。
164なまえをいれてください:02/02/03 04:47
>>163
脱衣もので勃起するわけだ
165なまえをいれてください:02/02/03 04:49
>>164
違います。純粋に麻雀ゲームをやる為です。
166164:02/02/03 04:52
>>165
なんで?
俺は毎回パンツ半分降ろしてやってるよ
167なまえをいれてください:02/02/03 04:54
タクティカルファイターだ!!

ギャルゲーな2D格闘なシュミレーションだ!!
SSにふさわしくギャルゲーユーザーとアーケードユーザーを取り込んでいる
その割に誰も話題にすらしないゲームだ!!
ちなみにお前は一人の女の子を強い格闘家に育てるのが目標だ!!
バイトやトレーニングでステータスを上げ必殺技を覚える為戦うといった感じ
ストーリーもありがちだが悪の格闘家を倒す話もついておる
弱点は自分でキャラを動かせないもどかしさだ!!
あっ、一応超必殺技だけは出すことができるよ
168なまえをいれてください:02/02/03 04:55
>>166
ときめき麻雀グラフィティだったらいつも抜いてますよ。
169166:02/02/03 04:57
>>168
だよな
170なまえをいれてください:02/02/03 05:08
>>169
あとはデッドオアアライブも面白い上に、抜きにも使える名作です。
2D格闘ではその辺がつらいです。(想像力が掻き立てられないからか?)
サターンはポリゴン弱いから・・・。その点ではPSがうらやましい。
パンツァードラグーン ツヴァイ
レイディアントシルバーガン
仙窟活龍大戦カオスシード
ガーディアンヒーローズ
心霊呪殺師太郎丸
ファンタジーゾーン
ガングリフォンU

…今揃えようとすると結構なお値段になりますな。
トレジャー率が高いのはご愛嬌。
172169:02/02/03 05:11
>>170
ウェイトレスと横ちちが良いよな
パッドは片手に握って遊ぶよな
173なまえをいれてください:02/02/03 05:18
トア 〜精霊王紀伝〜
174加藤 保憲:02/02/03 05:19
サ ク ラ 大 戦
175なまえをいれてください:02/02/03 05:50
カゼのデジタルピンボール2作品
ラスト グラディエーター・ネクロノミコンもお忘れなく。
前者のOPデモはアツクテシヌゼ!!

また、個人的嗜好を含めると、以下の珠玉シューティングを推奨したい。(順不同)
怒首領蜂
蒼穹紅蓮隊シルバーガン
レイヤーセクション
サンダーフォース5
ガーディアンフォース
パンツァードラグーン
パンツァードラグーン ツヴァイ
ファンタジーゾーン
メタルブラック
バツグン
ハイパーデュエル
176なまえをいれてください:02/02/03 05:51
ガーディアンフォースつまらんかった
何年間も何を開発してたんだか
キイテナイノニ カッテニ シャベルヤツガ デテキマシタヨ
178なまえをいれてください:02/02/03 06:09
下級生
179 :02/02/03 06:13
デスクリムゾン
180なまえをいれてください:02/02/03 06:30
ダンジョンマスターネクサス
超時空要塞マクロス愛覚えていますか
はいいと思う。

あー、グランディア580円だったんで買ってプレイしてるが
もてる道具少ない、預かり所とアイテムの扱いが違う。
装備変えのときにアイテムが交換になるので他のメンバーと
別行動になったとき非常に困る。
セーブポイントが少なすぎ。
音声スキップできない。
舞台設定はとてもいいと思う、
けどせりふがくさい聞いてて恥ずかしい。(←特にツインタワー)
181なまえをいれてください:02/02/03 06:32
じゃクリスマスナイツって事で
>>181
ん?気になる。
”何が”クリスマスなのか気になる。
>>180
PS板プレイ済み?
184なまえをいれてください:02/02/03 06:53
フィスト
185181:02/02/03 06:55
俺も解らん。
186182:02/02/03 06:57
>>185
了解した。
今度、発見したときに買えば良いわけだな?
187なまえをいれてください:02/02/03 06:59
クリスマスナイーツのページ
http://www.sonicteam.com/nights/
188なまえをいれてください:02/02/03 07:06
どうも
189182:02/02/03 07:06
>>187
うぅ・・・俺のために(?・・・
ソニックモードなんて有るのか、買うな。絶対
その前に無印ナイツをクリアしないとな。

月をバックに飛ぶナイツのシーン
見覚えバッチリだな。
190なまえをいれてください:02/02/03 07:12
ヤフオクに
10円で出品されている(w
191182:02/02/03 07:18
>>190
ヤフオク使えないっす。
送料より高く付くなんて、本末転倒だな。
>>182
http://www.pal-game.co.jp/index.html
ここのサターンの中古品に300円であったYO。
193182:02/02/03 07:29
>>192
重ね重ね、恐縮です。優良スレ汚して恐縮です。

ゲッ!!!
ソロクライシスが3980円!?
500円の時買っとけばよかった・・・
面白そうだけど、このスレにまだ挙げられてないよな。
194なまえをいれてください:02/02/03 07:45
既出だがダライアス外伝。
これの為に最近スティック探して買ったよ。
あとはヴァンパイアハンター。
サターンは6つボタンがパッドに普通についてるから良かったのになぁ……。
195なまえをいれてください:02/02/03 07:53
バックアップ欲しかったね
196なまえをいれてください:02/02/03 07:56
やっぱ蒼穹紅蓮隊とシルバーガン。
再発しろよと激しく思う。定価でも買う人絶対居るよね。
197なまえをいれてください:02/02/03 08:00
ラングリッサーは?
>>197
好きなら挙げよう誇らしげに。
友人が好きだったね。>ラング
外出のヤツ挙げる奴ら、検索するのもめんどくさいのか?
アフォめ…
>>199
今、初めて見ましたね?このスレ
201なまえをいれてください:02/02/03 13:22
でもサターンの面白いゲームって大抵は移植されてるか、
移植されてきたものだからなぁ・・・

リンダキューブはPCエンジンから移植で、今はPSにもあって、かつザベストだから安いし、
街はPSに移植されてるし・・・

サターンでしか遊べないゲームをageねばあんまり意味無いような。
ナイツとか。
202なまえをいれてください:02/02/03 19:30
本スレで書いたような気するけどワールドヒーローズパーフェクトは(・∀・)イイ!!
個人的にサターンの2D格ゲーで一番。キャラはおもろいし何よりロード時間が
拡張ラムなしで全然ないのが(・∀・)イイ!!
203なまえをいれてください:02/02/03 19:40
レトロ板にサターンスレが立ったみたいよ
204なまえをいれてください:02/02/03 19:44
レトゲ板は自治厨が死ぬほどウザイからパス
205なまえをいれてください:02/02/03 19:46
2ちゃんでは、開発しづらくて、ギャルゲーが多かったサターンは
決して認められないだろうね。
DCとPS2の両方の欠点を抱えてるわけだから。
206なまえをいれてください:02/02/03 20:07
>>202
コマンド入力のシビアさまで完全移植じゃなければ・・・
ヴァーチャルハイドライドは安いけど遊べるよ。
ドラッケンを面白いと思える人にお勧め。

タントアールシリーズは暇つぶしに最適。
208なまえをいれてください:02/02/03 20:42
D&D
209なまえをいれてください:02/02/03 20:43
X-JAPAN
210なまえをいれてください:02/02/03 20:45
>>201
かなり激しく同意
ほとんどがPSで出来る
211なまえをいれてください:02/02/03 21:25
>>210
微妙に同意。
だが、SSはロード早い。これ大切
しかし、これを言うと・・・
下級生
テラファンタスティカ
213なまえをいれてください:02/02/03 22:47
PSは3D
SSは2D
ヲタクササはいなめない
214なまえをいれてください:02/02/03 22:51
レトロ板のサターンスレは今回も玉砕気味・・・ザンネン
215なまえをいれてください:02/02/03 23:28
>>201
 プリンセスクラウンがある。
 でも、あれもセガがからんんでなかったら
 アトラスはPSへ移植したハズ。
216なまえをいれてください:02/02/03 23:28
心霊呪殺師がDC移植(エミュ?)されるっつ情報あるみたい。
秋葉で買い取り15000円てのが効いたのか。
プレミア付けた奴は死に、移植進める者に幸あれ。
217 :02/02/03 23:45
ブラックマトリクス・・・
218なまえをいれてください:02/02/03 23:46
下級生
219なまえをいれてください:02/02/03 23:48
野々村、YU-NO、下級生
続きはギャルゲー板でやれ。。。
>>216
マジ!?
母ちゃん!肉だ、肉が来たYO!!
222なまえをいれてください:02/02/04 00:21
誰も上げてないが「From TVanimation スラムダンク」。主要キャラしゃべりまくりで
うるさいぐらい。原作の完全版も売れてるみたいだし、最近好きになった人はプレイして
みたらどうか。ただし豊玉や山王は出てこない(それが入ってる続編期待してたんだが)。

いろいろフォーメーションも選べるが、花道→神のボックス1は再現できるが、長谷川→
ミッチーのは再現できないのが残念だ。それと池上や清田がバンバン3P決めるのは萎え
だな。

ところで、タイトルだけしか書いてないのはマジレスだかネタだかわかんねっすよ。
バーチャロン結構遊んだ。
でもこれの通信対戦用のやつまだ打ってるけど買うやついるのか?
224なまえをいれてください:02/02/04 00:34
THE UNSOLVED
バーチャルバレーボール
225なまえをいれてください:02/02/04 00:40
結局サターンで一番プレミアが付いてるソフトって
お蕎麦屋さんのゲーム?(って非売品だけど。。)
バガンもプレミアだな。
227なまえをいれてください:02/02/04 00:46
>>226
何それ?
228なまえをいれてください:02/02/04 00:46
サターン版シェンムーで決まり。
発売してないソフトでゴメン。
229なまえをいれてください:02/02/04 00:52
ブルー・シカゴ・ブルース:リバーヒルソフト/95年12月発売
 漏れが持ってるソフトの中で、唯一酒と煙草を必要とさせる。
 内容もイイんだけど、それを彩るBGMも秀逸。ジャズ風な曲が
ビッシリ詰まってるし、買って損はないと思うよ。
不謹慎かもしれないけどSSのエミュってどうなんかな?
そろそろ本体弱まってきたし、中古屋になくなったらもう二度と出来ないには
惜しいソフト多いし、CDも破損に備えてバックアップとっておきたいソフトもいくつかあるし。
231なまえをいれてください:02/02/04 01:04
実に興味深いが他でヤレ
232なまえをいれてください:02/02/04 01:05
野々村、YU-NO、真女神転生デビルサマナー、
デビルサマナーソウルハッカーズ、
スパロボF&完結編(PS版よりいい)
233なまえをいれてください:02/02/04 01:07
バロックってどうですか?
234232:02/02/04 01:08
EVEバーストエラー、デザイア

あと、バーニングレンジャーの歌はいい。
235なまえをいれてください:02/02/04 01:12
>>233
 オレ的にはネクサスよりは遊べた。
236なまえをいれてください:02/02/04 02:23
rege-板回転はやっ!
237なまえをいれてください:02/02/04 02:31
バルクスラッシュは出たか?
238なまえをいれてください:02/02/04 02:42
真説夢見館
239なまえをいれてください:02/02/04 02:44
ダイナマイト刑事はアホで好きです。
240なまえをいれてください:02/02/04 02:58
>229
「ブルー・シカゴ・ブルース」って18推じゃなかった?引っかかるほど残酷な描写
あるの?PS版も出てたよね。
241なまえをいれてください:02/02/04 03:03
サターンで出た全ESPのタイトルって
コレ以外にありますか?
 グランディア、デジタルミュージアム、メモリアルパッケージ、
 プレリュード、ガングリフォン2、シルミラ、シルバーガン
 バロック、カオスシード、ルナ1、2、魔法学園ルナ、コードR
 ソロクライシス、スレイヤーズ1、2
 
ギレンの野望は?違うかも
243なまえをいれてください:02/02/04 03:14
えっ!!ギレンってそーなの?
バンダイもESPに関わってたの?
西暦1999ファラオ復活

ロボトミードール集めに命を賭けろ。
一発死トラップもなんのその。
くらえコブラステッキ!「シャ〜〜!」
245なまえをいれてください:02/02/04 03:29
たしか、ESP側がガンダムのゲームを作りたいとバンダイに申し出たはず。
246なまえをいれてください:02/02/04 03:35
>>245
 サンクス
 ためになった。
247なまえをいれてください:02/02/04 03:39
あえてストZERO3
248なまえをいれてください:02/02/04 03:53
>>222
半分ネタで半分ホント(w
あっははははは、本当、そうみたいよ。
つーか、マジ、スラムダンクはいいね。
PSでキメソグミのエアーホッケーみたいなのあるけど(ガンダムの軍人将棋とかね)
キャラ+シンプルゲーなら、SSのスラムダンク、最高。
249なまえをいれてください:02/02/04 03:55
サターンならではのゲームだとなかなか無いね
エヴァの2作はサターンだけだっけ
万人向けじゃないけど原作を好きな人なら名作
>>241
PSの話題なので、さげ(良スレでPSの話題、恐縮っす)

PS版ルナ1、2とSSとは、どっちがいいんだろうか。
(メガCDは、とりあえずおいといて)
禿げしく知りたい。
251なまえをいれてください:02/02/04 04:46
>>246
バンダイ以外のメーカーの人がガンダムを作りたいと思っても
結局は、無理だと思ってあきらめる。他のロボットでお茶を濁す。
でも、やりたいかった。

インタビューで宮路がそんなことを言ってた。

企画書に「ガトー、ゲルググ、強い」って書いてあるだけでなんかいいでしょ。
とかも言ってたかなぁ。

ドリマガ捨てたからソースは参照できない。
ジャケットにはESPのロゴ入ってたと思うけど。

それより、マクロスのエンディングクレジットにセガの名前が入ってるけど、
後から出たPS版にはクレジットされてるの?
252なまえをいれてください:02/02/04 04:48
ラングリッサー4

ナイツ

セガラリー

ルナ
253なまえをいれてください:02/02/04 04:50
機動戦艦ナデシコの2本目の方
254なまえをいれてください:02/02/04 04:52
シンクロニシティは体験しとけ
255なまえをいれてください:02/02/04 04:57
そうきゅうぐれんたい
256なまえをいれてください:02/02/04 05:02
ダイダロス
257(;・∀ ・):02/02/04 05:20
PS版も出てるけど、西暦1999ファラオの復活。

ロボトミードールの理不尽な配置が素敵。
最終面近くの、触れると即死するレーザー(?)が張り巡らされてる所とか、もう最高。
何故もっと主観視点の3Dアクションが無いのか!

ところでミニゲームのデスタンクは一人じゃ遊べないのかな? 誰か知らない?
プレミア物ばっか挙げんな
259なまえをいれてください:02/02/04 13:09
あえてこれを推してみる。
「ワンチャイ・コネクション」
初めて実写のゲームに出会って感動した。
サターン本体と同時に買った夢見館を速攻でクリアーして暇になり
7800円の定価でこれを買ってハマった。
260930:02/02/04 13:11
七ッ風の島物語
埋もれさせちゃいけない
>>107
>>127
には何の画像があったのですか?
気になるるるる〜
262なまえをいれてください:02/02/04 13:19
新品100円山積み
ワンチャイコネクチョン
263なまえをいれてください:02/02/04 13:22
>>261
サターンのゲーム山積みの写真。
本当にすごい数だった。

>>262
嘘教えるなっての(w
264なまえをいれてください:02/02/04 13:29
なぜガンダム外伝がないのだ。
3本集めて一気に遊べ。
265米吉 ◆bZ33xxyo :02/02/04 13:41
>>201
同意だが、
ダライアス外伝みたいにPS版ではやってられないゲームもあるからな…。

まだ出てないのだと、バブルシンフォニー、メタルブラックとか

>>244 >257
あのゲームはデスタンクのためにあると言ってもいい。
しかしこのゲーム、いつの間にかプレミア気味?

266なまえをいれてください:02/02/04 14:40
>>263
さんきゅう山積みかぁ。見てみたかったよ。
でもワンチャイ山積みも見たい気が(藁
267なまえをいれてください:02/02/04 15:09
既出かな?
魔法騎士レイアースもいいね。
サターン初期の名作。
268なまえをいれてください:02/02/04 15:11
名作ってよりは迷作だがマリカ〜真実の世界〜。
サターンでしか遊べないゲームだと思う。
269なまえをいれてください:02/02/04 15:14
>>260
それ、とりあえず買ってあるけどしまったままでまだ画面も見て無いw
勿体無いかな
270なまえをいれてください:02/02/04 15:17
仙窟活龍大戦カオスシード買えなかったのがかなり口惜しい、、
サタコレになったからいつでも買えると思ってたのが甘かった
271なまえをいれてください:02/02/04 15:20
パンツァードラグーンツヴァイは今見ても絵が凄く見える
ワイドTVで迫力満点
272なまえをいれてください:02/02/04 15:23
ダライアス外伝
273外基地:02/02/04 15:29
>>268うぅっ、っ既出>>80
ガンダム外伝、、ガングリより爽快感はあるかもね。
274なまえをいれてください:02/02/04 16:29
戦国ブレード
ソルディバイド
自機が人型のシューティングがアツイ
275なまえをいれてください:02/02/04 16:32
○リターン・トゥ・ゾーク
○アローン・イン・ザ・ダーク2
○クァンタム・ゲート
276なまえをいれてください:02/02/04 16:32
ゴジラ 列島震撼
277なまえをいれてください:02/02/04 16:40
>>270
 購入出来なかったのにどーしてココへ…
278 :02/02/04 16:42
既出だがドラゴンフォース(1)
279262:02/02/04 19:18
>>263
100円はウソだけど
近所のゲームショップ
大量に置いてたよw
280なまえをいれてください:02/02/04 19:19
ワンチャイの相場は
中古 80円
新品 100円
だろ。
マジで。
281262:02/02/04 19:20
そ、そうなのか!しらなかったよ
俺の近所は980円で山積みだったよw
レトロ板での討論継続中
心あるセガ信者の方、応援頼む
>>282
他板にあんまり迷惑かけるなよ
>>282
iya
エアーズ100円の割には面白い。
何気に音楽がいいんだけど・・・作曲は有名な人なのかな。
286なまえをいれてください:02/02/05 00:08
こういうスレにスポーツ系とレーシング系って挙がらないね。
287なまえをいれてください:02/02/05 00:21
湾岸デッドヒート
銀銃 ことレイディアントシルバーガン
このSTG侮るなかれ 
289なまえをいれてください:02/02/05 00:29
>>288
何それ
>>286
どっちもハードの性能に依存する部分が多いからですかね?

>>288
値段が侮れないYO!
291なまえをいれてください:02/02/05 00:32
>>280
布川
杉本
ジェームス三木
大売りだしだな
エアーズアドベンチャーの音楽担当って
三枝成彰じゃなかった?
違ってたら申し訳ない。
293なまえをいれてください:02/02/05 00:36
>285
三枝成章
すっごい有名。
NHKの大河ドラマや、映画音楽、オペラの曲かいてたりしてるYO!

そんな彼も今年で60歳か…。
ゲームミュージック手がけた作曲家の中で、2番目に年寄りかも知れん。
三枝成章ってZガンダムのひと?
295なまえをいれてください:02/02/05 00:56
ここをざっと見ていてひとつ気になっていたのを思い出した。
サターンオリジナルでソロクライシスってのがありましたけどどうだったでしょうか。
レビューサイトにも意見があまりないのでお願いします。
自分は世界観とか音楽を重視する派です。

ちなみに自分のサターンの名作はホーリーアーク。
ドラクエから端を発する和風古典派RPGの最終進化系に思う。
感覚的に心地いいプレイの感触。斬新な音楽と好きだったなぁ
296なまえをいれてください:02/02/05 01:00
>>294
yes
>>293
そーだったのか。サンクス。
へぼいセリフと破綻したシナリオとシケタ戦闘システムさえなければ万人うけの名作となっただろうに。
298なまえをいれてください:02/02/05 01:23
複数店舗にまたがるが

新品1000円以下で
クイズなないろドリームス虹色町の奇跡
テクノモーター、Zガンダム後編(前編は難しくて放置)
プリメ、ネクストキング恋の千年王国、バーニングレンジャー
サイバーボッツ、パズルボブル2X、亀有、銀英伝プラス
中古1000以下で、
湾岸デットヒート+リアルアレンジ、ファルコム初回、
わくわくぷよダンジョン、サンダーホークU、SDガンダム
ボンバーマン、メックウォリア2、スターボーリング、
バッケンローダー、スーパーパズルファイター、6インチまいだーりん
ボイスファンタジア、パンツァードラグーン2、プリティサミー2種類
ダービースタリオン、
があってどれを買っていいかさっぱり。
とりあえず、ヴァンパイアセイヴァー、七つの島、ディープフィアーを買ったけど
ほかにいいものはなにかあるのかな?

虹色町は内容がアーケードと一緒?
299なまえをいれてください:02/02/05 01:38
>298
個人的には、バーニングレンジャー、ファルコム。
テクノモーターは使い方が分からなくても持ってるだけで優越感に浸れるソフトだ。買い。
ファルコムはザナドゥやるためだけに買え。
301紫狼:02/02/05 02:02
バーニングレンジャー!!ナイス!!
シルエットミラージュもお勧め

つまるところはトレジャーシンパ
・・別にいいのです
302なまえをいれてください:02/02/05 02:02
ガーディアンヒーローズ
303なまえをいれてください:02/02/05 02:07
ドラゴンフォースがオモロすぎ
捨て値で売ってるからやってみそ
304なまえをいれてください:02/02/05 02:32
>>299-300
了解!
305293:02/02/05 02:33
>>297
丁度手元に資料(サントラ)があったので
後、氏はエルファリアもやってたみたい
良作ゲーに恵まれてませんね
306なまえをいれてください:02/02/05 02:45
>>298
なにげに1000円以下のくせに良作がめっちゃ多い・・・。

と、思わん?
307なまえをいれてください:02/02/05 02:51
ネクストキングはかなり面白いらしいな(聞きかじり)。
あと、パンツァドラグーンZweiも買って損はないんじゃないか?

近所の中古屋のサターンのスペースが徐々に狭まっていく…
デビルサマナー買おうと思ったらなくなってるし。
>>298
バッケンローダーは止めなされ。。
>>305
エルファリア結構面白いじゃん。音楽良かったな。
309なまえをいれてください:02/02/05 03:34
>>270
サタコレ版なら色々探せば手に入るんじゃない?

どうでもいいことだが、近所の中古ゲーム屋でサタコレ版のカオスシードが
1,980円で売ってたから、ヤフオクでいくら位になるかと思って出品してみた。
結果3.000円にしかならんかった。
やっぱり初回版じゃないと駄目なんだね。
初回版とサタコレ版と何がどう違うの?
310293:02/02/05 04:02
>>308
>エルファリア結構面白いじゃん。

そうですか。もう一度やり直してみますです。
298の場所
説明しやすいところだけ。
近大前の本屋兼古本屋兼ゲーム屋。
ここは3本以上買うと半額になるみたい。
中古だけど、中には新品も混じってる。

鶴橋の駅から道路沿いの今里方向歩いていくとある古本屋。

ちょっと前になるけど寝屋川のブックオフは
ほとんど780から980円でSSソフトが置いてあった。
>>298
虹色はシナリオ追加してるんじゃなかったかな。
リンツと妖精とか。

その中だと、
パンツァー2、バーニングレンジャー、サイバーボッツ、
クイズ虹色、ファルコム初回
かな。俺が選ぶとしたら。
Zガンダム後編は、若干簡単になってるんだっけ。
313U-名無しさん:02/02/05 04:50
10人同時プレイできる「サターンボンバーマン」は燃えた!
マルチタップ2つ買ってメンツを8人揃え、
4チーム入り乱れるタッグマッチが最高だった。

ただし一人遊びだと面白くない・・・・・・
314なまえをいれてください:02/02/05 07:01
わくぷよダンジョンは1000円以下なら買ってもいいかなぁ
シレンみたいなゲームだけど
死んでもレベルがリセットされなくて簡単だった覚えがある
315なまえをいれてください:02/02/05 07:05
ガーディアンヒーローズ、ダンジョンなんたら(カプコンの)の2本はおもろいな。
今でもたまにやる。

316なまえをいれてください:02/02/05 08:50
スーチーパイドキドキナイトメア♥
317930:02/02/05 08:54
>>309
初回版はディスク2枚組み
おまけディスクが入ってる
318なまえをいれてください:02/02/05 12:23
カオスシードは初回版より通常版(サタコレじゃないヤツ)の方が
あまりお目にかからない。
319なまえをいれてください:02/02/05 12:24
ねーよ
320930:02/02/05 12:27
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅさげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)

321なまえをいれてください:02/02/05 12:28
サタコレ版はバグFIXされてるのもあるので注意
つーか基本的にサタコレ買ったほうがいいかも
ブルーシード
323930:02/02/05 12:35
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)

324なまえをいれてください:02/02/05 13:03
セターンが産んだ最強ギャルゲー「サクラ大戦」があまり挙がらないけど
ココでの評価はイマイチっすか?
325930:02/02/05 13:06
>>324
セターン!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!


(;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>324
わざわざ挙げなくてもいいから。
327930:02/02/05 13:11
セターンじゃセタになるでしょ
セガーン、これが正解
328なまえをいれてください:02/02/05 13:11
ナイツとカオスシードに尽きる。
329なまえをいれてください:02/02/05 13:13
code-Rだな。
俺的にはあらゆるレースゲーの中でも
頂点に君臨するゲームだ。
330なまえをいれてください:02/02/05 13:14
セガーンなんて初耳だぜ
331なまえをいれてください:02/02/05 13:15
アンソニー!セガール!ご飯よ〜
332930:02/02/05 13:15
パンツァードラグーンシリーズ
333なまえをいれてください:02/02/05 13:16
バーチャファイターリミックス
334930:02/02/05 13:18
なぜリミックス!?
335なまえをいれてください:02/02/05 13:21
>>236
ってコトはセクーンの起動源でもあるバーチャが挙がらないのも
 そ−言うコトっすか?
336930:02/02/05 13:25
>>335
セクーン!
禿(;゚Д゚)ガクガクブルブル
337なまえをいれてください:02/02/05 14:31
バトルバ!バトルバ!!バトルバ!!!
多人数でやれる環境なら是非!

バランスがチョイ悪なので、ノーマルシールド禁止で。
ロードローラーで踏みつぶし快感!
ホバー+テレポートで撹乱、最高!
バギーで逃げつつ後方ミサイル発射、感無量!

PS2版出て欲しい・・・。
バーニングレンジャーが1本しかなかったので書かなかったけど
買って来たのでかなり狭い範囲の人にしか必要の無い情報だけど一応書いとく。
長瀬駅の踏み切り挟んで近大と反対方向の商店街にある「遊コン」って店。
180円でレイノス2、ときめもパズルだま、ラストブロンクス他
280円でサクラ大戦、ヴァンパイアセイヴァー、三国志英傑伝、スターボーリング、ガンダム他
480円でぷよダンジョン、街、RAM同梱XMENvsSF、プリメ、七つの風、ガーディアンフォース、サウンドキューブ、スパロボ他
980円でコットン2、桜通信、ウィザードリー2種類、UNO、ときメモ+メモリー等々
ネクストキングは1980円(初回)の間違いでした。

あとスレ違いになるけど、2,3日前に近大近くのガソリンスタンド隣の店に中古のMILCD対応DCがあった。
339なまえをいれてください:02/02/05 17:35
速攻生徒会・・・
名前に惹かれて買ったら
良かった・・・
340なまえをいれてください:02/02/05 17:36
バーチャファイターリラックス
>324
セターン最凶ギャルゲが「センチメンタルグラフィティ」だからサ。


国内旅行した後ついついやりたくなるんだよ。
俺どっかオカシイのかな・・・
342なまえをいれてください:02/02/06 00:02
神宮寺シリーズもいいよ
簡単だけどね
343なまえをいれてください:02/02/06 00:04
野々村びxy以下略
344なまえをいれてください:02/02/06 02:11
>>341
すごく受けたyo(w
345 :02/02/06 02:22
タクティクスオウガ
駄目っスかね?
SLG好きならオススメしますが
346なまえをいれてください:02/02/06 06:41
セガサターンしろ!!
って事でせがた三四郎の真剣遊戯
347なまえをいれてください:02/02/06 14:41
>>346
CN越えるデキだったのか?
348なまえをいれてください:02/02/06 15:31
水滸演舞風雲再起
これ最強
>>346
中身のミニゲームの一部を、デスクリムゾンのエコールが作ったらしいな。
350なまえをいれてください:02/02/06 16:05
正直な話、真剣遊戯はサターン持ってる人間には
無料配布とかしてくれても良かったんじゃないかな〜・・・
とか思うレベルだったぞ

まぁ、せがた三四郎のCMを観賞できるって点では高く評価できるな。
野々村病院の人々
エロだけどね
352なまえをいれてください:02/02/06 21:52
ヴァンパイアハンターマンセーあげ
353なまえをいれてください:02/02/07 00:28
いつかの続き

スーと別れた後、ガドインが家に来いと言う。
道が狭いので、敵を避けられないのにいらいらしながらもガドインの家に到着。
よくわからない小芝居が始まりタイマン勝負。
こんなイベント必要あるのか?
黄色のゴリラ見たいな奴に武器も魔法も効かずダメージが全く与えられないってどういうこと?
武器を変えたらダメージ与えられたからバグじゃないんだろうけど。
もてる道具が少ないくせに魔法で回復できないステータス異常とかにすぐかかるし
武器の属性の問題か知らないがいちいち預かり所まで帰って道具交換させるなよ。
ARPGでもないのに、戦闘終了後無敵時間があるのも変だし、そのおかげで不意打ち食らったり

ゲームの進行に時間を割かせろ。
354なまえをいれてください:02/02/07 00:29
っていうかこれマジなんだけど、3年間サターンをやらなかったらコントローラー
の端子の接続部分と本体の接続部分にカビ生えてた…
ゲームは定期的に遊んであげましょう。
355なまえをいれてください:02/02/07 00:41
ケースの汚れは、メラニン樹脂の水だけで汚れが落ちるスポンジさっぱりきれいに。
356なまえをいれてください:02/02/07 00:57
デスグレムゾン・・・
クリアできんぞ!!
無敵時間がない
357なまえをいれてください:02/02/07 01:10



358なまえをいれてください:02/02/07 01:22
あえてさくら対戦の中の花札。
PC、コンシューマー、」どの花札と比べてもこれ最強。
359なまえをいれてください:02/02/07 01:30
>>358
漏れも「こいこい大戦」に一票。500円ぐらいで単体販売して欲しい。
360なまえをいれてください:02/02/07 01:42
>>359
コラムスにでも付けておいてくれたら花札目当てで買ったのに...
ゼルドナーシルト・・・はマイナー過ぎか?
PSでも出てるけど、結構面白いんだが。
362なまえをいれてください:02/02/07 03:13
>>358-359
サクラオンラインやってねぇの?
こいこい、タイマンだと面白いYO


>>354
笑えた(w
つーか、341だろ、君!(w
363なまえをいれてください:02/02/07 03:16
>>352
俺もストより好きだな。
モリガンが好きなのかな、ちとわからんが。
DCのガンバード2は、萌えた。
バーニングレンジャー(・∀・)イイ!
365なまえをいれてください:02/02/07 19:31
ファンタシースターコラクチョン
366なまえをいれてください:02/02/07 19:37
グルーブ・オン・ファイト
マリか〜真実の世界
七つ風の島物語
戦国ブレード
クオバディス2
ナイツ。
367 たこちゅ:02/02/07 20:52
対戦ならゲームウェアシリーズのエジホンやっとけ
368なまえをいれてください:02/02/07 20:54
サターン後期で名作ってある?
369なまえをいれてください:02/02/07 20:55
       ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < 拡張メモリ
  / |           ノ\ \_______
370なまえをいれてください:02/02/07 21:02
>>358
対戦格闘だったらエランド−ル
 間違いない
>370
マジすか?マジなんすか!?
起動後5分で封印しちゃった俺は
逝って良しですか!?
372なまえをいれてください:02/02/07 21:59
「速攻生徒会」は今でもやってます。
とにかくコンボが面白いですね。
石田は強い。超秘から超秘でかなり減った・・・
でも、真田の低空フラッシュが面白い!
ゲーメストマンセー!
373なまえをいれてください:02/02/08 00:40
やっぱりファイティングバイパーズだろう。バーチャなんかよりよっぽどおもろい。
374なまえをいれてください:02/02/08 04:41
ファイターズ・メガミックスは、なんとも中途半端なデキだった・・・
VF3の練習ができるのはよかったんだけどね。
375なまえをいれてください:02/02/08 04:44
>>374
VFとFVのキャラ、どっちも立たずって感じでしたな。
ベストはラスブロ。FVは1の方がよかったね。
直線的に飛んでいく感じがよかった。
376鈴本祐:02/02/08 09:17
>374
あれが正真正銘、サターン版VF3なんだyo!
俺はやると言ったことは必ずやる男だ。
377なまえをいれてください:02/02/09 11:50
ファイティングバイパーズで面白いと思ってた頃が懐かしい・・・
378なまえをいれてください:02/02/09 11:51
ガーヒー
(1/5) 一応ここらで集計。基本的に出てきた順。
10 レイディアントシルバーガン
09 パンツァードラグーン
09 パンツァードラグーン2
09 ガーディアンヒーローズ
08 仙窟活龍大戦カオスシード
06 ナイツ
06 野々村病院
06 パンツァードラグーンAZEL
06 サンダーフォースV
05 グランディア
05 サクラ大戦(含む花札)
05 バーニングレンジャー
04 真・女神転生デビルサマナー
04 ヴァンパイアハンター
04 ダライアス外伝
04 蒼穹紅蓮隊
04 シャイニング ザ ホーリーアーク
04 下級生
03 プリンセスクラウン
03 EVE〜burst error
(2/5)
03 デザイア
03 七つ風の島物語
03 ドラゴンフォース
03 街
03 YU-NO
03 心霊呪殺師太郎丸
03 マリカ〜真実の世界〜
03 カルドセプト
03 バーチャロン
03 アウトラン
03 レイヤーセクション
03 西暦1999
03 ガングリフォン2
03 ファンタジーゾーン
03 ファルコム初回
02 セガラリー
02 慟哭そして
02 ティンクルスタースプライツ
02 マヴVSストリート
02 ガングリフォン1
(3/5)
02 魔法騎士レイアース
02 ギレンの野望
02 シャイニングウィズダム
02 リンダキューブ(完全版)
02 怒首領蜂
02 シルエットミラージュ
02 バトルガレッガ
02 シャイニングフォース3シナリオ1
02 初代のKOF
02 デスクリムゾン
02 バルクスラッシュ
02 超時空要塞マクロス
02 信長の野望天翔記
02 金田一
02 同級生if
02 リアル麻雀系4作
02 ファンタシースターコレクション
02 ガーヒー
02 バトルバ
02 サイバーボッツ
(4/5)
02 テラファンタスティカ
02 From TVanimation スラムダンク
02 ガンダム外伝
02 速攻生徒会

一応俺のお勧めはテラファンタスティカ。
ほとんど無名に近いが独特のSRPGで各面ごとに特色がある。
トレーニングモードがなく、なおかつゲームバランスが絶妙ってのは
他のシミュレーションにも見習ってほしいところ。
(5/6)「長すぎる」と蹴られたんで1回追加。
以下一票。あまり詳しくはないのでミスがあったら修正よろしく。
きゃんきゃんバニープルミエール、お嬢様を狙え、ファインドラブ、菅野3部作(修正よろしく)、
じゃんけんでぬぐやつ(実写の)、ミスターボーンズ、スーパーピットフォール、スタージャッカー、サカつく2、
アニメ絵の離れ小島が舞台のやつ、ミラクルワールド、ディサード、BMXトライアル・アレックスキッド、
アレックスキッド ザ・ロストスターズ、サクラ大戦2、アレックスキッド 天空魔城、クロス探偵、ザ・ホード、
ジャングルパーク、デザエモン、慶応遊撃隊 活激編、天四、Xメン、紫炎龍、リアルサウンド、
ぴょんぴょんキャルルの痲雀日和、ドラキュラX、めたもる5、ステラアサルトSS、The Horde、
コマンドアンドコンカー、デカスリート・ウインターヒート、オウガ、ヴァンパイアセイバー、ハイスクール寺すとーりい、
血痕前夜、ぱにっちゃん、ホーンテッドカジノ、グリッドランナー、ゲーム天国、エアーズンベンチャー、
ファルコムクラシック2の太陽の神殿、プリメ2、スチームギアマッシュ、海底大戦争、
エレベーターアクション・リターンズ、リグロードサーガ1&2、シャイニングフォースVシナリオ2、
シャイニングフォースVシナリオ3、ソウルハッカーズ、特捜機動隊ジェイスワット、新忍伝、スペースハリアー、
スーチーパイII、アドバンスドワールドウォー・千年帝国の興亡、エレベーターアクション、
エレベーターアクションリターンズ、ポリスノーツ完全版、おまかせ!退魔業、スーチーパイRemix、
天地を喰らうU〜赤壁の戦い、ストリートファイターZERO2、タクティカルファイター、トア 〜精霊王紀伝〜、
カゼのデジタルピンボール2作品、ラスト グラディエーター・ネクロノミコン、ガーディアンフォース、
メタルブラック、バツグン、ハイパーデュエル、ダンジョンマスターネクサス、クリスマスナイツ、フィスト、
ワールドヒーローズパーフェクト、ヴァーチャルハイドライド、タントアールシリーズ、ブラックマトリクス、
THE UNSOLVED、バーチャルバレーボール、ブルー・シカゴ・ブルース、デビルサマナーソウルハッカーズ、
384なまえをいれてください:02/02/09 13:48
(6/6)ラスト。
スパロボF&完結編、真説夢見館、ダイナマイト刑事、ストZERO3、エヴァの2作、ラングリッサー4、ルナ、機動戦艦ナデシコ、シンクロニシティ、ダイダロス、ワンチャイ・コネクション、戦国ブレード、ソルディバイド、リターン・トゥ・ゾーク、
アローン・イン・ザ・ダーク2、クァンタム・ゲート、ゴジラ 列島震撼、エアーズ、湾岸デッドヒート、テクノモーター、
エルファリア、クイズ虹色、サターンボンバーマン、わくぷよダンジョン、ダンジョンなんたら(これも修正よろしく)、
スーチーパイドキドキナイトメア、ブルーシード、code-R、バーチャファイターリミックス、神宮寺シリーズ、
タクティクスオウガ、せがた三四郎の真剣遊戯、水滸演舞風雲再起、英雄志願、ゼルドナーシルト、
グルーブ・オン・ファイト、戦国ブレード、クオバディス2、ゲームウェアシリーズのエジホン、エランド−ル、
ファイティングバイパーズ
最後にage
>>379
お疲れ!
見直したら5-6でダブりが2つ。以下は2票に修正。
「オウガ」=「タクティクスオウガ」(もしかしたらオウガバトル?)
「ソウルハッカーズ」=「デビルサマナーソウルハッカーズ」
387なまえをいれてください:02/02/09 17:03
ガーヒーとガーディアンヒーローズって別物・・・?
同じで
389なまえをいれてください:02/02/09 18:17
サターンでの評価は高いグランディアってPSでの評価どうだったの?
390なまえをいれてください:02/02/09 18:19
>>389
誰も相手にしなかったよ。
391なまえをいれてください:02/02/09 18:22
それじゃPS2で新作や2出しても「生まれてくるのを望まれない子」なのでは?
>>384
ダンジョンなんたらというのは「ダンジョンズ&ドラゴンズコレクション」?
ちょうど一票投じようと思ってた。ロードに多少難があるけど、名作でしょう。
リアル麻雀なら「海へ・・・」も良いゲームだった。全年齢だからエロくないけど。



393なまえをいれてください:02/02/10 00:49
383にある「アニメ絵の離れ小島が舞台のやつ」って「無人島物語R」のことかね?
「無人島物語」をSFCでやってけっこう楽しめたんだけど、これって面白いんだ
ろうか?「無人島物語」では料理作ったり、機械や道具を作ったり、脱出用の帆船
作ったり、燃料を加工したり、といろいろできたんだけど、「R」では料理だけみた
いなんだよな。それが不安。

PSの「漂流記」みたいに、1作目を移植して欲しかったところ。
394なまえをいれてください:02/02/10 01:13
>>392
ダンジョンマスターってことも。
「D&D」欲しいけど見たことすら無い。
395なまえをいれてください:02/02/10 01:40
バトルガレッガ
>>394
315に「ダンジョンなんたら」(カプコン)とあったので、
「D&Dコレクション」のことでしょう。

「シャドーオーバーミスタラ」を遊んでて、こういう緻密なアクションでは
カプコンの右に出るメーカーは無し、とつくづく思う。続編ももう期待できそうに無いが・・・。
397なまえをいれてください:02/02/10 23:38
あげ
ドドンパチ、出てる?
出てなかったら、1票。
399 :02/02/11 04:57
やきゅつく
400なまえをいれてください:02/02/11 05:04
悠久幻想曲
ネタゲー万歳
401なまえをいれてください:02/02/11 05:05
トリーシャ犯す
402なまえをいれてください:02/02/11 05:08
水滸演舞風雲再起
友達と対戦しまくったぞ
コンボがおもしろかった
あとはモータルコンバット2w
いやまじで
大運動会じゃ。
CDのケース開けた時の衝撃といったら(w
スキャンして1ヶ月くらい壁紙にしてた(w
404なまえをいれてください:02/02/11 05:57
モーコンは32Xで持ってるが、究極神拳のコマンドが載ってないので萎え。
みんなどこ覚えた?
405なまえをいれてください:02/02/11 05:58
>>403
詳細キヴォン
406なまえをいれてください:02/02/11 05:59

テ ク ノ モ ー タ ー、 こ れ 定 番。
407なまえをいれてください:02/02/11 06:01
ホントにこれだけはって厳選してるんだろうか
終盤の統計まではなんともいえんな
408なまえをいれてください:02/02/11 07:09
>>404裏技の辞書みたいなやつで覚えた
409なまえをいれてください:02/02/11 07:15
カプコンの2D格闘ゲームは今も見劣りしないね。
4Mカセットとセットでどうぞ
俺も、ゲーム天国に一票
>>389
音(SE、技の掛け声等)が酷いなどあまりいい事はない。
いいとこがあるとすればムービーの画質くらい。
412なまえをいれてください:02/02/11 19:42
>>407
まぁ、好みの問題もあるだろうから、
集計屋さんの結果を系統で分けてみるといいかもしれない。

例えばSHT系、ACT系、ADV系、RPG系とか、
ギャルゲ・エロゲ系、バカゲー系、原作つき系とか。
413なまえをいれてください:02/02/11 20:04
Xbox用公式エミュはまだですか?
ひさぶりにレイアース出してみたら、萌え(w
これ、カウントしなくていいから、さげ。
415なまえをいれてください:02/02/11 20:21
ギャルゲー(じゃねーな、これw)ですが。
大運動会に1評。
それと、ひみつ戦隊メタモルVだが、ありゃプレミア付いてるので、すかん、パス。
プレミアついてるの?
PS版もでてなかったか、あれ。
ああ、攻略本だけだと思われ。
まぎらわしくて、シュマソ。
あのさあ、シャイニングホーリーアーク
昔安値(280円新品)で買って放置してて
高橋兄弟のゲームはドラクエのあからさまなパクリだからそれだけで萎えてたいてい途中で投げるんだけど
でもホーリーだけはやたら名作扱いされてるからやってみたんだけど
なんか今までのとたいしたかわらないように思うんだけど・・・
どこらへんがおもろいわけ?
まだ序盤なんだけど台詞のセンスは相変わらずだし
戦闘も相変わらずだし、インターフェースだけはすごくいいけど
ほかは突出していいところが無いんだけど・・・?
敵は無駄に硬いしそのせいでだるい。
419なまえをいれてください:02/02/12 02:30
ネクストキング

ドカポン+みつめてナイト。
対戦するとケンカになります。
おいしいとこ持ってかれるとCPUでも頃したくなります。
420なまえをいれてください:02/02/12 02:33
>>418
昔出した280円なんだから大目に見てやれw
421なまえをいれてください:02/02/12 02:34
おまえらは
お嬢様特急でも
よってろ!!
テクノモーター
オレの家ではライディーン再生装置と化しているYO!
使い方がフクザーツでオレにはサパーリ
DEPTHが限界DOS
423なまえをいれてください:02/02/12 02:48
セガには公式にSSのエミュ作ってほしい
DURON700じゃどうにもならんわ、SSえみゅ。
マイベストフレンドは動いたが、動作確認はあきらめた。
P4ならそれなりに動くとか?
リアルサウンド
バーチャ2
クリスマスナイツ
426なまえをいれてください:02/02/12 06:23
>>384
機動戦艦ナデシコは2本目の、「 The blank of 3 years 」の方ね。
1本目の、「やっぱり最後に愛は勝つ?」は糞なので。

2本目は未だに中古屋で定価より高いよ
427なまえをいれてください:02/02/12 06:43
バトルガレッガage
428なまえをいれてください:02/02/12 06:45
海洋深層水
シンクロ連射がデフォルトでメモリバックアップされてればダライアス外伝を強く主張するのだが。
>426
「 The blank of 3 years 」
GEOでは3980円でほぼ安定供給。
たしかに高いけど定価ほどじゃない。
431なまえをいれてください:02/02/12 12:23
現時点で最高のエミュは?
432通行人:02/02/13 09:25
ルナ2
433なまえをいれてください:02/02/13 13:46
一本では無いがスーチーパイシリーズは我が心のオアシスっ!
これだけの為にサターン中古とクラッシュした時の為に新品も購入うっ!
勢い余ってSFC版も秋葉で購入っっっ!

…解ってるよ…笑ってくれ皆の衆、ううっ
サターンは頑丈だな。
435なまえをいれてください:02/02/13 14:22
象が踏んでも壊れない
とか冗談っぽく話していた思い出。
436433:02/02/13 14:39
>>434>>435
そりは違うよ…購入して一年経ったらいきなり壊れた。
入ってるのに「CD入れてください」だもの…修理に出すより安いかなって
思ってもう2台買ったのさ。
…しかし密度の濃い一年だったなぁ(遠い目)
437なまえをいれてください:02/02/14 01:56
バーチャルハイドライド面白い。
俺は森本サンゴが描いてた漫画版ハイドライドスペシャルしか
知らんのだがうろ覚えのストーリーが3Dになってるってだけで
なんか楽しめる。
438なまえをいれてください:02/02/14 02:10
俺のサターンはテクノモーター専用機ですがなにか?
439なまえをいれてください:02/02/14 02:19
>>438
アロンαで固定すろ
440438:02/02/14 02:31
今後サターンベーシックまたやりてーと思うかもしれんから
そいつはまだだ。

つーか、テクノモーターとサターンベーシックの
データバックアップのためにフロッピーディスク
ドライブまで買ったさ。

嗚呼、買ったさ…。
PCエンジンのほうが頑丈だよ
442なまえをいれてください:02/02/14 21:52
俺のサターソはDJウォーズ専用機ですがなにか?
443なまえをいれてください:02/02/14 23:49
Bleemcastがあるのにドリキャスでサターンできないのは悲しい。
うちのサターンはこのスレ読んで引っぱり出したものの逝っていたよ。
PC用でもいいから頼むよ。
Bleemはなくなったらしいのでコネクティクスに期待。
っっっっっっって出るわけねえっっっっ!
素直にXbox版を待つわ。
444なまえをいれてください:02/02/15 11:38
age
445なまえをいれてください:02/02/15 11:40
お前らバッケンローダーを忘れてないか?
俺は忘れていた。
忘れたままでヨカタ・・・
447なまえをいれてください:02/02/16 00:15
ネクロノミコン・・・ホスィ
>>447
投売りしてない?

449477:02/02/16 17:57
マジですか?
俺の探し方が甘いだけなのかっっ

了解です山さん。別のルートをあたってみます。
450なまえをいれてください:02/02/16 19:49
ネクロノミコンってストーリーあるの?
>>449
ピンボールのネクロノミコンなら一時期280〜580円でよく見た。

NEOGEOのリストを作ってるサイトのROMレア度の中に
買取が安すぎてわざわざ売りに行く人が少ないため値段的には
二束三文だが出回らないソフトってのがあったが
それに当てはまるSSソフトが増えてきたような気が・・・・。

いまになってレイヤーセクションとか欲しくなってきたんだけど
なかなかいい値段と状態のが見つからない。
452なまえをいれてください:02/02/16 23:57
本体壊れたんだけど中古相場いくらくらい?
453なまえをいれてください:02/02/17 00:00
>452
2000〜3000円ぐらい。
自慢していい?(w
サターン末期(製造は中止してたのかなぁ?)中古で3800円で売ってたから1台買ったんだけど、なんと!
新品だった(汗

はい、自慢終了(w

4台あるけど、うちのは1台も壊れてない。
つーか、PCエンジンDUOは1台壊れましたが、なにくわぁ?(w
このパターンでいくと、2年もたてば
中古DC本体も2000円ぐらいになるかな?
さすがに新品はないだろうけど。
スレ違いにつきsage
スレ違いにレスもなんだが・・・。
>>455
サターンは出荷台数が多かったからな。
ドリキャスは出荷台数つーか、生産台数が少ない。
多分PCーFXみたくなかなか値が落ちないと思われ。
クーリエクライシスが全然見つかりません。はあ。
458なまえをいれてください:02/02/17 17:43
ピンクサターン、とか言ってみる。
459なまえをいれてください:02/02/17 18:05
パンツァードラグーン
真・女神転生デビルサマナー
バーチャ2

とくにパンツァーはあの世界観が最高だね。
続編のツヴァイも最高だった。
なんかX箱で続編出るらしいから出たら本体と同時購入を考えてる。
460クソゲー注意報:02/02/17 18:32
忍空は買うな
461なまえをいれてください:02/02/17 21:32
いや、忍空は忍空で楽しかったぞな、もし。
462461:02/02/17 21:34
あ〜高い金出して買ったのかな・・・。
1000円位なら許せるが。
463SHILD+3(E):02/02/17 23:01
今日、たまたま行ったおもちゃ屋でSSソフトの300円ワゴンセールがあり、
その中に心霊呪殺師太郎丸2本ハケーンしたよ!
とりあえず家に帰ってプレイしてみたけど・・・ん〜
正直プレ値ほどの価値観は見出せなかったよ。
同じワゴンにあったガーディアンヒーローズの方が面白かったな。
結局300円ワゴンの中からハケーンして購入したのは
太郎丸x2、あすか120%、ガーヒー、ウルトラマン、サンダーフォース5
あと残ってためぼしいのは
ガーヒー、グランディア、サクラ大戦、ステラアサルト、ストZERO2と3、
ゲイルレーサー、グラントレッド、北斗の拳、ゆみみみっくすREMIX
メタルブラック、あとは忘れた・・・
その他は
ワンチャイとか、バーチャCG、メガミックスが山ほどあったよ。
この中にお勧めある?
ZERO3はゲーセンでやりこんだので購入するかどうか迷ったが・・
464なまえをいれてください:02/02/17 23:14
グランドレッドとメタルブラックかな?
>>463
全部300円でしょ?俺なら持ってなければ全部買うけどなぁ。
あげたヤツ全部あるけどな(w

つーか、300円で買うかどーかって・・・。
消防ですか?(失礼、でもマジレス

つーか、「サターンソフトはゴミみてぇに安いな、がっはっは。」
ってな事と言いたいと思われ、つーか、言ってるだけじゃん。
本気で聞いてんなら、好きなジャンルとか言うだろ?普通。
そんやヤツにマジレスすんな。
467465:02/02/18 00:11
ん、別にどうでもいいし、気にしてないが?
ただのワゴンセールだし。
どのソフトでもある事だよ。
実際、PSもワゴンにたくさんあるし。
468465:02/02/18 00:17
しかし、なんつ〜早いレスですか・・・。
そうとう切れたのか(汗
あんまり熱くならないで(マジレス
物の価値は人それぞれだが
ワンチャイ、バーチャCG、メガミックス以外は十分楽しめるぞ。
470なまえをいれてください:02/02/18 00:21
SSのワゴンセール見てしまうと無性に自分の持っていないソフトを
何本かいつも買ってしまっている。そろそろダビスタ捕獲しておこう・・
471なまえをいれてください:02/02/18 00:31
あげようか。
俺はサターンすべてのシュー揃えてる。
(ただし、カプジェネはPS。)
こういう買い方もアリかと。
いくらプレが付いても好きなジャンルじゃないと俺は買わないね。
ホント、人によって価値は様々。
ちょい前にワンチャイ(攻略本込み)が思ったより高く売れた。
好きな俳優が出てるらしくて。
まー、世の中、面白いですわ。
(おっさんか?汗)
どうでもいいけど大冒険セントエルモスの奇跡買ったよ
473471:02/02/18 00:34
訂正。
いくらプレが付いても→いくらプレが付いてるやつが安くなって売られていても

もちろん470さんの買い方もアリだと思う。
>>472
おめでとう。
(どんなレスをキボンヌやねん)
475472:02/02/18 00:42
これは ひどいゲームでした。
476474:02/02/18 00:51
腹が痛くなる程笑いましたが何か?
笑い殺す気か(藁
477なまえをいれてください:02/02/18 01:33
サターン引っ張り出してきたら壊れかけ・・・
また買う気にはなれんしいいエミュでないかなぁ、
>>423も言ってたけどオフィシャルででるといいな。
ところでX-Box用公式エミュって何?そんなのでるの?
478なまえをいれてください:02/02/18 01:38
プリンセスクラウンは名作じゃないかな。
・・・もしかして既出だったらごめんよ。
479ばんじょう:02/02/18 01:39
俺のチン子も名作!!
480なまえをいれてください:02/02/18 02:51
>>477
たしかにエミュ出てほしいね、勿論公式、で。
うちは3台あるが、1台パーツ用(あれ?修理用?)として買ってある。
つーか・・・本当、DCでサターンやりたかったのに、なんでやんなかったの?セガ。
当時ユーザーのほとんどは、互換してほしいで占めてたのに。
19800円でも売れなかったのは、そこなんだよ。
9800円にした所でギャルゲーもたいして売れないだろう。
18禁が駄目だから。
せめて互換してたらセガに奇跡が起きたと思う今日この頃。
乱文、すまんな。
481なまえをいれてください:02/02/18 02:53
>>479
リアルガキは、マスかいて寝ろ、うざいだけなんじゃ、ボケェ
482なまえをいれてください:02/02/18 02:56
DCでSSソフトが出来たら、もっとサードパーティーも増えただろうな。
483なまえをいれてください:02/02/18 03:02
DCとSS互換の話詳しく聞きたい・・・
>>471
シューか。
SSのレイヤーセクション2、DCでレイストームだしてほしかったな・・・。
レイクライシスとかGダライアスな。
タイトーさん、DCで出してよ。
スレ違い、さげ。
>>463ステラアサルト中古じゃ最低でも19800円するぞ。
486471:02/02/18 03:49
そうなんだ、なんでそんな値段になるのか疑問。
そんなに面白くないよ、ぶっちゃけた話。
487なまえをいれてください:02/02/18 04:07
サターンで一番のプレミアか?
32X版のステラアサルトも高い。
ゆみみみみみみみみっくす
SS版の超兄貴はオモロイんですか?
PCエンジンのが好きだったモノで。
490なまえをいれてください:02/02/18 07:05
>>489
おれはネタシューと割り切ってるんだが。そういった意味でおもろいよ。
PCエソジソ版はやったことないんで比べられないや。

SS版は実写で18才以上推奨だったよ。
491なまえをいれてください:02/02/18 07:06
レイディアント。
PCエンジンの
愛超兄貴のほうが
俺は好き
あにきぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
ソウルハッカーズに一票。

しかし、デビルサマナーのほうが人気あるのか。へぇ。
たしかに面白かったけど、ロード長いし、(戦闘のロードの度に腹筋してたら6段に割れたw)
なにやってもレスポンス悪かったのに意外だねぇ。
PCエンジンの方が全然面白いです・・・。
でも安ければ買ってみてください。
495なまえをいれてください:02/02/18 20:32
ヒサブリに超時空要塞マクロス〜愛・おぼえてますか?〜やったんすよ。
泣きながら撃ってましたが何か?
同じバンダイのガンダム位評価あってもいいと思うんだが。
確かにSTGとしてはアレだが。
496なまえをいれてください:02/02/18 20:33
ヒサブリに超時空要塞マクロス〜愛・おぼえてますか?〜やったんすよ。
泣きながら撃ってましたが何か?
もっと評価あってもいいと思うんだが。
確かにSTGとしてはアレだが。
497なまえをいれてください:02/02/18 21:48
>>496
お!奇遇だね。俺も昨日やったよ。
STGとしては最低だけど絶対手放せない一品。
498なまえをいれてください:02/02/19 01:09
あれは、最終面がたまらんね。
ロックオンはSTGの気持ちよさがあると思うが。
やっぱりオリジナルの音楽を使ってくれると燃えるなあ。
その点ガンダムは・・・。
499なまえをいれてください:02/02/19 06:22
SSのPAR、今は手に入りづらいけど
3月下旬に再発されるみたい
だいなあいらん
501494:02/02/19 10:26
失礼、超兄貴についてのコメントです。
502迷える超兄貴:02/02/19 11:32
いろいろとレスありがとうございましたー。
SS版超兄貴2000円越えてるんでとりあえずパスします。
かわりにXvsストのRAM同梱が1980円だったので
そっちを買いました。てへ。
503なまえをいれてください:02/02/19 16:02
いまこそ初心にかえってクオヴァディス2を
プレイしてみる
504なまえをいれてください:02/02/19 22:23
大戦略
日本軍の音楽さいこ〜
>>502
うわ、高いな!?
今の相場がわかんないからアレだけど、2000円するのかぁ。
レディアントよりガレッガ。
ガレッガよりドドンパチが好きですがなにか?うん、ホントに。
でもどれも名作だからな。
PSの御神楽少女探偵団買ったんだけど、これは・・・。
時代設定は大正時代の東京。
しかも「帝都の街を騒がす猟奇的事件の数々」だの・・・。
いや、もうなにも言うまい!

             ・・・サクラ大戦のパクリとは(汗
507なまえをいれてください:02/02/20 01:02
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語
PSでもでてるけどSS版はスペシャルで18推だ。
少々無理してでもSS版を推す。
508なまえをいれてください:02/02/20 01:05
検索して早々にエアーズアドベンチャーがあったのに笑った
509なまえをいれてください:02/02/20 01:06
エアーズアドベンチャーは俺は好きだぞ(w
リグも好きだし。
つーか、DQもFFも嫌いですが何か?
今後大正時代を舞台にしたゲームは全て、サクラ大戦のパクリということになりました。

やれやれ。
蒼穹紅連隊、サンダーフォースVは絶対SS版。
ついでにいうとゲー天もSS版。
512なまえをいれてください:02/02/21 19:15
>>510
まぁまぁ。
ついでにage
そろそろ尽きてきたか?
513なまえをいれてください:02/02/21 22:58
紫炎龍もSS版。
魔導の塔に転送され回りの武器を拾って、さあ回復・セーブだぁ
と思ったら、台と階段の継ぎ目?に引っかかって身動きとれず。
???????????????????????????
お手上げ。
それまでも区切りが無い上に○○へとかいうインフォメーションウィンドウが無く、
いらいらしながら出たり入ったりをしたあとようやくたどり着いたのに。
サバナ原野にひとつでもセーブポイントがあれば・・・・・・。
ラグリサー4
これ最強
SS版最強
516なまえをいれてください:02/02/22 23:20
>>515
ラングリッサーのことですか?
4はPS版の方が後発だけど、SS版の方が良いんでしょうか?
1〜3はSS版で4、5はPS版と思ってたんだけど。
RAMPO。
同名映画とのタイアップで映像にも金が掛かってた。
江戸川乱歩モノのおいしいとこ取りがたまらん。

思えばサターンやPSの初期のソフトって
未来を感じさせる意欲的な実験作が多くてワクワクしたな。
まあワンチャイや真説夢見館なんてアレなのも多かったが。
ドラゴンフォースが一番面白かった。
戦略シミュレーションは苦手なんだけど、このゲームは軍資金とかを排除して
シンプルでとっつき易いシステムだったから煩わしさを感じる事なくプレイできた。
キャラの個性とか因縁とかも細かく設定されてるのが良かったし
何より自由度の高い戦闘が面白かった。
けど、続編の方はまだやってない。
既出だろうからsage
519なまえをいれてください:02/02/23 00:39
RAMPOはここんとこ見ないなあ。
この辺は今見つけにくいか。
湾チャイはよくみるけど。
>>516
ラングリッサー4のことです
SS版の4ほうが
システムが(・∀・)イイ!
521なまえをいれてください:02/02/23 01:50
今度香港行くんですけどその前にワンチャイプレイしてたほうがいいですか?
522なまえをいれてください:02/02/24 08:31
ss版のストZERO3とDC版のストZERO3の違いをおせーてくさい。
523なまえをいれてください:02/02/24 08:36
ダイナマイト刑事
524なまえをいれてください:02/02/24 08:42
>522
DC震えるSS震えない
525なまえをいれてください:02/02/24 08:42
Mr.BONE
>521
行く前に必ずプレイすること!
よゆうがあれば莎木2もプレイすること
>>357
英雄志願挙がってたか。
元がPCでPSやらFXやらにも予定されてたらしいけど
結局SSにしか移植されなかったからSSでやっとけと言えるソフトだな。
レンタヒーロー好きならやっとけって感じのゲーム。
繰り返し遊べる仕様で時間掛からないからお手軽で良い。
529なまえをいれてください:02/02/25 00:54
そろそろ↑のレスに突っ込んでみよう!
>>529は>528の事じゃないからね
531なまえをいれてください:02/02/25 00:57
サカつく2
DC版が出る半年くらい前にこのゲームを知ってかなりハマりました。
カゼひいたって会社2日休んでプレイしていた。
532なまえをいれてください:02/02/25 01:18
思い出のサターンのソフト話になってるね。
漏れは「バーニングレンジャー」と「バルクスラッシュ」。
両者とも嘔吐しながらクリアした思い出が(w
533なまえをいれてください:02/02/25 01:29
>>532
バルクはたしかに良いできだったね
いまやっても普通に楽しめる。ちょっと難易度高めだけど
534なまえをいれてください:02/02/25 01:29
バルク欲しいな〜
ガングリフォンが挙がっていないというのはどう言う事だ。
>>520
ラングのPS版(4・5セットのやつ)は5にシステムが固定されてるんでちとつらいね。
5が好きな人はいいかもしれんけど、4には合ってないような気がする。

ドラゴンフォースはよかった。もうちょっと大切に育ててくれれば、いいシリーズに
なったと思うんだけど、最近だとハンドレッドソードとかも惜しいなって思う。
2も悪くはないんだけど、やっぱり1の方がおもしろいね。
1の開発がPSにいってスペクトラルフォースを作ったのは別にいいんだけど、1の
おもしろさが微塵も残ってなかったのが悲しかった。
537532:02/02/25 02:00
ガングリ、酔わなかったんだもん(w
ガンダムも酔わないし・・・。
538537:02/02/25 02:18
なんだか今夜、寝付けそうにないなー(w
俺1人で暴走してもいい?(w
古伝降霊術百物語が挙がってないというのはどう言う事だ。
マジでちびるよこれ。
>>539
昔中古で安く買ったんだが、いまだに未プレイ。
俺、霊感だけは強いんで、やばそうな気がソフトから漂ってる・・・。
541なまえをいれてください:02/02/25 02:23
ガングリ2の僚機選択にハァハァ。
ブレイズには萎えた。
ふむ(w

スレ違いなんだが、DCの最後のソフトってナ○ツって噂。
新作かな?移植ではあるまいな(汗
そういえばSSでジェネシスのソニックを移植ってのがあったな・・・。

ナイツどーよ?
543なまえをいれてください:02/02/25 02:34
ナイツ、んー音楽。
プレイ中記憶に残るようにエンディングテーマの変奏を流し、
最後にフルを流すって演出には、見事はめられた。

後からCDプレイヤーでも聴けることに気づいたんだけど、
クリアする前に気づいてたらゲームの印象が変わってたと思う。
544なまえをいれてください:02/02/25 02:41
>>543
今初めてCDプレイヤーで再生出来るって知った(w
そういえばPCで画像?(JPGファイルか?)がある事は聞いてる。

さて・・・戦国ブレードでもやるかな(w
545544:02/02/25 02:45
今すぐ確認すればいい問題だな(w<画像
音楽CD再生中なんで、無理、ごめん。
正直、シルバーガンよか戦国ブレードの方が、俺は好きだ。
547なまえをいれてください:02/02/25 02:53
>>544
BMP壁紙入ってるよ。
短いステージ開始の曲とかを起動音にしてたりしたなぁ、そういえば。
同級生if、2にもおまけが入ってる。
548なまえをいれてください:02/02/25 02:57
>>547
BMPか!
同級生if、2持ってるよ、あとで確認してみる。
でも俺は下級生(アフォw
549なまえをいれてください:02/02/25 03:02
うん、寝れそうなので、寝ます。
またかまってやってくれ(w
それじゃ!
黒の断章にも入ってるよね。ボーナス的なもの
他にもなんかPCでみれたり音楽CDとして聞けるの有ったら
教えて欲しいな。
>>550
今思い付くのだと、シルバーガンとサンダーフォースVはストーリー・用語解説が付いてる。
壁紙も付いてたかな。
ファイターズメガミックス
553なまえをいれてください:02/02/25 03:34
ナイツとファイターズメガMIXはomakeフォルダに入ってるけど
同級生2のは、(確か初回出荷のみ?)DiskAの CLASS.DAT ってファイルがそれ。
圧縮形式はish→lzh。
プリンセスメーカー2は3トラック目にミニドラマが入ってる。
ラングリッサーもなんかついてたとおもう
次の集計の時まで取っておこうと思っていたんだが、せっかくだから。
ttp://www.ne.jp/asahi/zwei/seganekko/sega/segapaso.htm
ttp://ueno.cool.ne.jp/ueno/3866/convert/ss.htm
557なまえをいれてください:02/02/26 01:02
あげ
558なまえをいれてください:02/02/27 22:41
ん、なんでさがってる?
559なまえをいれてください:02/02/27 23:24
ラングリッサー3が遊べるのはサターンだけ。
560なまえをいれてください:02/02/27 23:30
アルバートオデッセイ外伝っておもしろいね。
スーファミの2作もやりたくなった。

普通にイイなこのRPG。
天外が糞過ぎたからよけいたのしく感じる。
561なまえをいれてください:02/02/28 01:40
俺もスーファミのアルバ−トオデッセイ2を買ったが、つまらなかったよ。
外伝は面白いんだけどな。
562なまえをいれてください:02/02/28 02:48
ラングリッサーのドラマティックエヂィションというのが
近所で980円で売ってます。
内容はどのようなものでしょうか?というか、面白い?
563なまえをいれてください:02/02/28 02:57
ぎゅわんぶらあ自己中心派
原作好きなら間違い無く買いの一品。
一時期、とりつかれたようにこればっかりやってた。
564なまえをいれてください:02/02/28 03:09
これが面白いと誰かが書くたびに
そのソフトの値段が徐々にあがってるんだろうな。
中古屋みてたらなんかそんな気がした。
565なまえをいれてください:02/02/28 03:09
ガーディアンヒーローズ
ガングリフォン1、2
バルクスラッシュ
パンツァードラグーン1、2、アゼル
YU-NO
RAMPO
金田一
おまかせ退魔業
エヴァ2
ヴァーチャルハイドライド
コードR
クリスマスナイツ

が、好き
566なまえをいれてください:02/02/28 04:27
ぴ・・ぴあキャロットへようこそ!
567なまえをいれてください:02/02/28 04:39
声が小さい!
もう一度!
>562
ドラマティックエディションは
ラングリッサーの1と2セットのやつやったかな?
569猪木:02/02/28 04:57
やうこそぉっ!!
570なまえをいれてください:02/02/28 05:01
プリンセスメーカー2
後に出たDC版やwin版より良い出来。
強姦シーンもあるしな。
572562:02/02/28 07:09
>568
お答えありがとうございます。
1と2はもうプレイしたからいいや。見送り決定。
573なまえをいれてください:02/02/28 09:50
ダライアス外伝
水滸演武風雲再起
スーパーリアル麻雀P5

ティンクルスタースプライツ
バブルシンフォニー
エレベーターアクションリターンズ
ステラアサルトSS
戦国ブレード

今でもこれらのソフト愛してる。
やっぱドット絵が一番だな
574573:02/02/28 09:51
あと
リンダキューブ完全版
575なまえをいれてください:02/02/28 13:45
羅列厨発生中
576なまえをいれてください:02/02/28 22:23
>565
おまかせ退魔業いいよね。OPはじめて見たとき笑い転げたよ。
500円だったけどOPだけで元はとったね。
このスレって前スレはないの?
578 :02/03/01 02:06
ていうかね、レイノス2だろーが。
難易度の高さゆえに人を選ぶっちゃ選ぶが、ハマれば深い。
>>577
いまあるSS総合スレッドの前までは、この手のスレが立っては消え立っては消えの繰り返しでした。
おまかせ退魔業、買う根性がなかった俺は逝ってよし?
581なまえをいれてください:02/03/01 04:19
>>579
実はオレも立てたがdat逝きやがった(w
582なまえをいれてください:02/03/01 04:22
このスレはSS総合スレに吸収合併されます。
583なまえをいれてください:02/03/01 04:34
空想科学世界ガリバーボーイ>>>天外魔境第四の黙示録
584なまえをいれてください:02/03/01 15:15
ルナが980、ルナ2が1480で売ってるのだが
買いだろうか?
2はやったことないけど
おもろいよ
もっとやすくでもありそうやけど
980えんやったらいいんじゃねーの?
586なまえをいれてください:02/03/01 15:29
ガリバーボーイってそんなに面白いの?
天外2>>>ガリバー>>>天4
588なまえをいれてください:02/03/01 15:38
>>586
そんだけ天外が糞だったんだよ
ガリバーボーイ、近所の中古屋で280円で売ってたから
買ってみるか。 
590なまえをいれてください:02/03/01 16:33
ガーディアンヒーローズ。
シルエットミラージュもやっとけ!
ここにあげられてるゲーム全部かっていいですか?
592なまえをいれてください:02/03/01 22:34
>591
買ってみるのもいいかもな。
593 :02/03/02 00:46
ユナremixってどうですか。
>>593
680円で買ったが、ボイスがスキップできなかったんで5分で終了。
PCエンジンのとくらべるとどうなのよ?
ないようは?
SS版ときメモはおもろかったよ。
わざと嫌われてから告白してボロカス言われるのが。
誰かサイスで一千万点取ったらどうなるか教えてください。
597593 :02/03/02 23:43
>594
買ってきちゃった・・・。
ナイツが一面もクリアできません。氏んだ方がいいでしょうか。
トレジャーのゲームは見つけ次第買っておけ!
600なまえをいれてください:02/03/03 00:29
ぱんつぁーどらぐーんあぜる
601なまえをいれてください:02/03/03 00:33
ゆみみみっくす&だいなあいらん

サイコー!
いや別に俺はヲタじゃないぞ。
このほのぼのしたノリは他ではなかなかない。
これで抜けるやつは鬼畜だしw
ゆみみみっくす
http://www.gamearts.co.jp/products/yumimi/index.html
だいなあいらん
http://www.gamearts.co.jp/products/dina/index.html

俺はヲタじゃないんだよう・・
603なまえをいれてください:02/03/03 00:39

続編はまだかっ!?
604なまえをいれてください:02/03/03 00:45
ホップ★ステップ★アイドル
605なまえをいれてください:02/03/03 00:47
じゃ、イヴ(バーストエラー)ってコトで・・
606なまえをいれてくたさい:02/03/03 01:04
ワイプアウトXLのワイヤーフレームモードはよかったなぁぁ。
よかったつうか現役稼働中。

いやマジ、Rezのビジュアル好きな人は買っとけ。
L+R+下を押しながら、Zを二回。
607なまえをいれてください:02/03/03 01:51
>605
同志ハケーン。
あれは名作。
>>601
漏れも好きだ。
話しはゆみみの方が無茶苦茶で楽しめたな。
だいなあいらんは、ほのぼのし過ぎ。
609なまえをいれてください:02/03/03 02:29
バーニングレンジャー。
これをx箱で出せばストレスなく出来るのだろうが・・・
PSOのおまけじゃ我慢できん
610なまえをいれてください:02/03/03 02:36
ワゴンに入ってるわけでなし、特価と書いてるわけでなし、
いつもの棚に、代わり映えのしないソフトのタイトル。
なので、普段はさっと見ただけで終わってた。

何の気なしに手にとったクリスマスナイツ、上から80円って書いたシールが貼ってある。
あれっと思ってわくわく7同梱版を棚から抜いて確認するとこれまた80円。
処分かぁ。
サターン売り場が減っていく。
611なまえをいれてください:02/03/03 02:39
そういえばサターン版DEAD OR ALIVEの映像綺麗にする方法があるって
どっかで見た気がするんすけど、知ってる人いる?
多分周辺機器か何かだと思うんですが。

まあ今3なんかが出てるけど、何だかんだ言ってDOAシリーズは
あの頃のが一番良かったね。色んな意味で
612なまえをいれてください:02/03/03 02:40
パンツァードラグーンシリーズ

どのハードでもいいから出しとくれ
>598
氏ぬ前にコース覚えれ。とにかく覚えれ。
話はそれから。
>>611
CD裏返しにいれるといいよ
615なまえをいれてください:02/03/03 03:13
>>611
そんな裏技知らないけど、後から出たPS版より綺麗だったな。
ポリゴンもSS版の方が多いらしいし。
最初見たとき本当に感動した。
ハイレゾ、60フレーム最強じゃんって思った。
616なまえをいれてください:02/03/03 03:33
>>612
617なまえをいれてください:02/03/03 03:52
友達とプレステとサターン交換したよ。
ソフト60本ついてきた。サターン一生分もらった気がする

ちなみにおれがあげたプレステのソフトは4本
618なまえをいれてください:02/03/03 04:23
街 言うことなし名作
AZEL RPGで一番好きだ
619なまえをいれてください:02/03/03 04:31
>615
キャラに寄ってもそれなりに見れるのがいいね。PS版はあまり寄れないし、PS互換基盤
の「++」のズームやってみたら寄れない訳がわかった。雑誌なんかはPS版が出たとき
「グラフィックが良くなった」って口を揃えてべた褒めしてたけどな。
床デンジャーは1作目にしかないんだよな。1ステージでもいいから残して欲しかったよ。
620なまえをいれてください:02/03/03 06:24
最近はウイングアームズをミッションスティックでやってる
結構面白いです
621なまえをいれてください:02/03/03 09:15
ルナ2はメガCD版が最強。
何故か削除されてるイベントあるし
>>621
なぜか中古市場ではかなり高いよね。メガCD版ルナ2.
ナイツ好きだなー音楽とか色とりどりの世界を飛び回るとことか。
ボス倒せなかったなー最初は。
624なまえをいれてください:02/03/04 12:40
ナイツオールAでクリアするとボーカルが変わるらしいが、
CDプレーヤーで再生できるのは一曲だけだよな、歌入り。
??
>>624
CDにカラオケみたいのが入ってて
歌はあと乗せと思われ。3、4曲あった気がする。
626なまえをいれてください:02/03/05 21:50
アドバンスドワールドウオー
2年近くやったがクリアできんかった
ソ連強すぎんだよ
627なまえをいれてください:02/03/06 16:49


628なまえをいれてください:02/03/06 16:54
サターンか。

昔はよかった・・・
629なまえをいれてください:02/03/07 18:42
あげ
マーキュリーの法が好きだけどな俺は
YU−NOが3千円ぐらいで売ってたんだがこれって適正価格かな?
教えて君でスマソ
>>631
適性でござる。そんなもん。
サターンのエロゲは高い。ってかエロゲ自体高め
634631:02/03/07 20:38
>>632
サンクス
魔法騎士レイアース
さくさく簡単RPGなので、物足りないかも知れないけど、
普通に面白いと思う、RPGが不足しているサターンのなかでは。
>>635
結構その意見は見るんだが、
実際買って途中までやったんだけどさ…
正直、俺は苦手。
ゲーム部分は結構丁寧に作られてはいると思う。
んだがお話関連がなんつーか…
キャラ萌えする奴向けのものだと思ったよ。
レイアースはサターンという枠にくくらなくてもゲーム全般としてみても
かなり面白い部類だと思うぞ。
これをRPGとするならFF7の次ぐらいに好きだな。
>635
俺お話部分はヒキまくりだった。
元ネタ知らないし。(TV?コミック?)

でもあれだけ快適で楽しめるアクションRPGを他に持ってなかったから
最後までやったし、今でも嫌いじゃない。
>>638
俺も原作は知らないけど、SS版レイアースは原作より面白いらしいから
原作の話しの方が引くかもな。
640なまえをいれてください:02/03/08 00:01
リンクルリバーストーリーは?
eve burst errorやダライアス外伝が売ってたもんで
これだけのためにSS買おうか悩むぜ。
eve burst errorやダライアス外伝が売ってたもんで
これだけのためにSS買おうか悩むぜ。
二重カキコすまん
644なまえをいれてください:02/03/08 00:06
プリンセス・クラウン・・・・あと半年発売が早ければもう少し売れただろうに・・・
645なまえをいれてください:02/03/08 00:06
>>642
別にsage間違いしたからって2度も書き込まなくても良いだろ・・・。

んで買うべきだと思うぞ。俺も二千円も払ってEVEb買ったがかなり面白かった。
他にも10〜500円でかなり良作が遊べるし、SFC程レトロな感じは受けない。
まぁいまだにPSが現役機ってものかなり影響あるんだろうが。
>>643
しかも恐ろしく独り言だね
647なまえをいれてください:02/03/08 00:11
どうでもいい話なんだがマルコンのコード部分が
はずれるのって何の意味があるの?
みたことないコネクタなんだが別の周辺機器がついたりしたのかと。
648なまえをいれてください:02/03/08 00:12
>>647
当初、64みたいに振動パックが発売される予定だったらしいよ。
イナムナ様
あらゆるタブーを越えた主人公の壱岐座間に乾杯
っていうか、サクラ大戦もこれぐらいしゃヴぇれ>大神しゃちょ
>>644
プレステで出てたらもっと売れてたと思うけど
プレステであのアニメパターン再現できるかは疑問だな。
>>645
そうか、他にアゼルとかあればいいんだけどなあ。
SSが3000円くらいなら買おっと。

>>646
クワッ>(゚Д゚*)
(1/4)んじゃ、650までの集計です。
・数が増えたんで2票以下のタイトルは省略(チェックはしてますが)。
・上位のタイトルは大まかな分類と関連/レビューページを載っけました。
一部個人ページなので迷惑はかけないようにお願いします。
・ラストは900 or 950で行なう予定です。
----------------------------------------------------------------
14 ガーディアンヒーローズ ACT ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ss/ka/19960126_0.html
12 パンツァードラグーン 3D-STG ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ss/ha/19950310_60.html
12 レイディアントシルバーガン 縦STG ttp://www.treasure-inc.co.jp/product/silvergun/sgindex.html
11 パンツァードラグーン2 3D-STG ttp://homepage2.nifty.com/the-gun/segap/pandl.htm
10 パンツァードラグーンAZEL RPG ttp://www.sun-inet.or.jp/~dds552/PDA/top.html
08 仙窟活龍大戦カオスシード SIM ttp://www2.ocn.ne.jp/~kobaken/chaos/chaos.htm
07 サンダーフォースV 横STG ttp://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_ug14_01.htm
07 ナイツ ACT ttp://www.sonicteam.com/nights/menu.html
07 バーニングレンジャー ACT ttp://www.sonicteam.com/burningranger/index.html
(2/4)
06 ガングリフォン2 3D-STG ttp://www.gamearts.co.jp/products/gungriffon2/
06 魔法騎士レイアース RPG
06 野々村病院 ADV ttp://www.elf-game.co.jp/html/lineup/nonomura.html
05 EVE〜burst error ADV ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ss/ai/19970124_1.html
05 グランディア RPG ttp://www.gamearts.co.jp/products/grandia/index.html
05 サクラ大戦(含む花札) ADV ttp://sakura-taisen.com/
05 ダライアス外伝 横STG ttp://www11.big.or.jp/~kurabar/
05 ドラゴンフォース S-RPG ttp://www.system-k.com/GAME/ss/drgonf.html
05 バトルガレッガ 縦STG ttp://www.8ing.net/prd/garegga/index.html
05 バルクスラッシュ 3D-STG ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3833/ss-bulk.html
05 プリンセスクラウン ACT/RPG ttp://www1.odn.ne.jp/~usitora/puricrown.htm
05 下級生 GAL ttp://www.elf-game.co.jp/html/lineup/kakyusei.html
05 街 NVL ttp://www.chunsoft.co.jp/game/machi/index.html
05 真・女神転生デビルサマナー RPG ttp://allabout.co.jp/game/editor_inc/akuma/kaneko.htm
05 戦国ブレード 横STG ttp://www.psikyo.co.jp/product/bre/
05 蒼穹紅蓮隊 縦STG ttp://www.dataeast-corp.co.jp/dev/soq/
05 超時空要塞マクロス 横STG ttp://www2.airnet.ne.jp/tak/game/Back/game9706.html
(3/4)
04 ヴァンパイアハンター 2D格闘 ttp://homepage1.nifty.com/ton_b/Game/Review/A/VAMP_H.html
04 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO ADV ttp://www.elf-game.co.jp/html/lineup/yuno.html
04 シャイニング ザ ホーリーアーク RPG
04 だいな・あいらん ADV ttp://www.gamearts.co.jp/products/dina/index.html
04 ゆみみみっくす ADV ttp://www.gamearts.co.jp/products/yumimi/index.html
04 怒首領蜂 縦STG ttp://www4.big.or.jp/~hor/ (NotOnly)
(4/4)
以下3票。ミスがあったら修正よろしく。
DEAD OR ALIVE、アウトラン、エレベーターアクション・リターンズ、おまかせ!退魔業、カルドセプト、
ガングリフォン1、クリスマスナイツ、ゲーム天国、シルエットミラージュ、スーパーリアル麻雀PV、
ティンクルスタースプライツ、テクノモーター、デザイア、デビルサマナーソウルハッカーズ、バーチャロン、
ファルコム初回、ファンタジーゾーン、マリカ〜真実の世界〜、リアル麻雀アドベンチャー「海へ〜Summer Waltz〜」、
リンダキューブ(完全版)、レイヤーセクション、金田一、七つ風の島物語、心霊呪殺師太郎丸、西暦1999
----------------------------------------------------------------
・大体出揃ったんで後はこのままマターリと思い出話でもどーぞ。
656なまえをいれてください:02/03/08 03:05


657なまえをいれてください:02/03/08 06:21
>>652-655←神(w
いや、すごいよ、アンタ!
リンクまであるし、そうとう時間かかったっしょ・・・お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ

納得出来るものもあれば、ランクインに謎があるものも・・・。
でも2ちゃん@家ゲー板のサターンスレらしくて、良いかな。
なんか久々にサターンのゲームやりたくなってきた
今度実家の押し入れから持ってくるか
早くまともに動くエミュ登場しないかなー
6591:02/03/08 18:27
>>652-655
俺が不甲斐ないばっかりに・・・
すいませんです。
660飯炊き:02/03/08 18:29
>>652-655
クオヴァディス2でてなかったっけ?
ないならあげときます
人気無いみたいだけど漏れはそーとー好きなんで。
661なまえをいれてください :02/03/09 06:35
昔、難しくて挫折して
ダラ外売っちゃった。
またやりたくなったから買い戻そうっと。
662なまえをいれてください:02/03/09 06:38
クオヴァディスってバグソフトだったような
だから捨て値
663なまえをいれてください:02/03/10 03:33

664 ◆2RmkrH7U :02/03/10 04:23
パンツァードラグーン2 280円
サカつく2 280円
ルナ1 280円

近くの中古屋に売ってんだけどこれって安い?
665きらら ◆BI2EKkq. :02/03/10 04:47
>>660
同じくクィヴァディス2はすっごい好き
1はちょっと・・・なゲームだったけど
2は最高だね。3部作の作品なのに
3が出る前に会社つぶれるしさ。
ガングリフォンのオープニングムービー
アクション苦手でもこのムービー見るためだけに買っても損しないんじゃないだろうか?
667なまえをいれてください:02/03/10 06:07
>>657
>納得出来るものもあれば、ランクインに謎があるものも・・・。
他の人がタイトル名挙げてるから、わざわざ自分が書き込むまでもないだろう…、
っていうことで名作だけど票が伸びないってタイトルもあるんでねぇの。

他の人がさんざんタイトル名挙げてて今更だけど「EVEb」「デザイア」「YU-NO」
「野々村」「下級生」の剣乃&蛭田ものは良かったなぁ。オレの場合この辺の移植もので
テキストADVに目覚めたって部分あったよ(「下級生」はちょっとジャンルが違うけど)。
先がどうなるかどうなるかと思って、毎晩3:00近くまでやってた。
DCの「探偵紳士」はそこまでは引き込まれないんだよな。
668きらら ◆BI2EKkq. :02/03/10 06:09
あー今見たらの自分のカキコ誤字だよ
好きだとか言ってんのに。
クィヴァディス→クォヴァディス
669なまえをいれてください:02/03/10 13:42
>>664
だいたいそんな値段。
状態がよければ買い。
今売ってるのはボロいの多いからさ。
670なまえをいれてください:02/03/10 22:07
664じゃないが、 >669
ダミーケースの店だと状態がわからないから困るな。相当ダブついてるようなタイトル
だと全部棚やワゴンに置かないだろうし。数百円の商品を「(状態のいいのに)取り替
えてくださいともいいづらいし、店員もわざわざどうするか聞いてこないだろうし。
671なまえをいれてください:02/03/11 17:41

672なまえをいれてください:02/03/13 15:39
age
673なまえをいれてください:02/03/13 23:46
 バロックどうよ。
あの歪み具合にはまった。
674なまえをいれてください:02/03/14 04:05
慟哭最強伝説
675なまえをいれてください:02/03/14 04:53
名作と言うほどでもないが、
デザエモンと、ブラックマトリクスは
結構面白かった。ブラックマトリクスは
PS版が出てるけど。
676なまえをいれてください:02/03/14 05:07
格闘とシューティングは名作ぞろい
サターンはレイアースとゆみみみっくすの2本で元取った。
678なまえをいれてください:02/03/14 05:18
クソが多くてなかなか元取れない。
むしろマイナス。
679なまえをいれてください:02/03/14 05:23
>>678
PS2のスレと間違えてますよ。
680なまえをいれてください:02/03/14 05:24
>>679
いや間違えてないよ。
681なまえをいれてください:02/03/14 05:27
>>680
即レス帰ってくると思ったよ(w
ご苦労!
682なまえをいれてください:02/03/14 05:27
PS(&PS2)もSSも元取るの難しかった。
但し、DCは元取れまくり。
VMのクリアデータのあるサイト探しまくってそこからDLしてヤフオクで儲けた。
100万位儲けたな。
683なまえをいれてください:02/03/14 15:00
>>675
ブラックマトリクスはバランスよくて結構楽しめた。
漏れの友達は簡単すぎてつまらないと言ってたがそん
なに難易度低くないと思う。
684なまえをいれてください:02/03/15 11:33
グランドレッドに一票入れたい
マイナーでも良いゲームだと思う
685なまえをいれてください:02/03/15 13:28
難易度
タクティクスオウガ>>(省略)>>>ブラックマトリックス
686:02/03/15 13:29
ついにPia1を買いました。


















ハァハァ
687なまえをいれてください:02/03/15 14:13
アドベンチャーでは月花霧幻譚が一番好き。
シナリオは一本道でクソだけど、とにかく雰囲気にほれ込んだ。
さびしげなヴァイオリンの音色や夕焼けの美しい町が綺麗だった…。
後にスペインが舞台と聞いて、実際に行っちまったよ(藁
688.:02/03/15 14:24
全日本プロレスFEATURING VIRTUAが何故あがらん?
最高のプロレスゲ−なのに。
689683:02/03/15 17:37
>>685
タクティクスオウガは難易度高いというよりも
完成度が高いって印象が強いです。
まあ確かに難易度についてはいってるとうりな
んですが。
690なまえをいれてください:02/03/15 22:07
 ゲーム屋でバイトしてます。
今度中古DCのサカつく特大号480円で売り出されます。
でも買わない。
なぜならSSのサカつく2いまだにはまってるから。
691とっつぁん:02/03/15 22:33
デスマスク。
18禁として期待していて・・・
692なまえをいれてください:02/03/15 22:59
なぜにドラゴンマスターシルクがない?
キのボケっぷりが最高に楽しいのだが。(当然戦闘時ボイスオン)
他ので良かったのは…
EVE burst error
DESIRE
マリカ
プリンセスクラウン
ドラキュラX
…くらいかな。
693なまえをいれてください:02/03/15 23:01
デスクリムゾン
694なまえをいれてください:02/03/15 23:03
SSならやっぱりパンツァードラグーンシリーズだね。
RPGは今やってもハマれると思うよ。
695なまえをいれてください:02/03/15 23:29
7つ島の風ものがたり(エニックス唯一のサターンソフト)
やったことないけどいいらしい
696なまえをいれてください:02/03/16 00:07
>695
唯一じゃないぞ。忍ペンなんとかってのとサッカー監督RPGってのがあったはず。うろおぼえすまそ
むしろタイトル間違いの方を指摘するべきだろう。
698R:02/03/16 00:09
とにかくTHOR〜精霊王紀伝〜が妙に安いので
やってください!という感じで。

最近、無くしたミスターボーンズを再び入手できて幸せです。
ミスターボーンズもいいですよ。バカで。
699なまえをいれてください:02/03/16 00:13
>>698
ミスターボーンズは洋ゲーだけあってかなり人を選ぶぞ。
俺は2面でわけがわからずに挫折した。
1、2面面白く無かったがそれ以降はおもろいの?
700なまえをいれてください:02/03/16 00:16
>>699
面白いよ。時々ヘンな面が出て来るから、次を期待してしまってやめられなくなる(笑)
701R:02/03/16 00:18
>>699
いやまあ、純粋な意味の「面白い」でいうなら
1・2面がダメなら後もどうなんだろう?とは思いますが
骨の分際で泳いだり、何故か頭蓋骨の上でトランポリンしたり
謎のギターバトル、終いには、骨相手の駄洒落勝負…

ソッチ方面の意味で、「面白い」ですよ。
▼ドリカスのみの売上ランキング▼

順位 先週比 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 価格
1 初 DC サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜(メモリアルオルゴール同梱) ADV セガ 2002/3/7 \5,800(税抜)
2 初 DC みずいろ ADV NECインターチャネル 2002/3/7 \6,800(税抜)
3 初 DC みずいろ 限定版 ADV NECインターチャネル 2002/3/7 \7,900(税抜)
4 ↓ DC ミルキィ・シーズン ADV キッド 2002/2/28 \6,800(税抜)

▼セ皮ってギャルゲーが大好きなんだな。さすがブサイク童貞w▼
最近はケースの厚さで買ってる。
それにしても、バツグンのケースがなんで厚い方だったのか今でも謎…
704なまえをいれてください:02/03/16 00:28
705699:02/03/16 00:42
>>700-701
その駄洒落勝負ってのやってみたかったんだけど2面が異様にむずかった。
706なまえをいれてください:02/03/16 00:49
>>692

ドラゴンマスターシルクほすぃけど、高いYO。
体験版で三日くらい電源つけっぱでした。
707なまえをいれてください:02/03/16 02:19
>>706
ブックオフで350円だったけど。
708なまえをいれてください:02/03/16 02:53
>>692
そーいえば確かにドラキュラXは面白かった。
なんで出てなかったんだろ
709なまえをいれてください:02/03/16 04:05
>>707
マジで?これから探して来ます
710なまえをいれてください:02/03/16 04:31
ヴァルハリアン



・・・・糞つまんねーんだよ
横スクロールのガンダム(アクションのやつ)

最初、始まってザクとの戦いの時に防御すると
左手で攻撃を防ぐのに笑いました。
>>711
でもあれはいいものだーと思うよ。
ほぼ同じシステムのZガンダムとかマクロスに比べると一番よくできてた。
CRI製だからかね。
マクロスも充分いい出来だと思うけどね。歌流れるし。
713なまえをいれてください:02/03/16 05:23
ガングリフォン
ガーディアンヒーローズ
レイディアントシルバーガン
バーチャファイター1&2
が好きかな、今でもたまにやるし。
714sage:02/03/16 06:16
レイアースとかダメですか?w
715:02/03/16 06:17
↑wすいません、逝ってきます
716なまえをいれてください :02/03/16 06:39
>>714
レイアースはSS-PARでMAGIC減らないようにすると結構楽しい。2度目はこれでやったらサクサク進んだ。
今からでも遅くないから入手すると昔やったGAMEでも新たな遊び方が出来て新鮮。
最近再販されたようだし。
717>レイアース:02/03/16 07:19
風様の誘導弾がやたら使えたんで、パワーアップとか優先的に回した記憶がある。
といより、そんな理由もあって風様とお呼びしていた(w
そーいえば、ロボット大戦でグルンガストにレイフォース、レイストーム、レイアースってつけた(w
718717:02/03/16 07:22
ちなみに、「レイクライシス」じゃないのは、
まだ出てなかったか文字数が足りなかったからで、他意はない(w
719なまえをいれてください:02/03/16 16:58
名作じゃないんだけど、「ぱにっくちゃん」の歌歌ってる声優の人って
今までに何の声やった人?
「ぱにっくちゃん」ではすげー音痴で涙物だったけど、うまくなってるかなぁ・・・(w
720なまえをいれてください:02/03/16 18:10
なんだっけな、RPGで
アカ、アオ、キっていう女の子と
冒険するやつ。なんかハマってたなぁ。
>720

>692>706
月花霧幻譚・・懐かしい。
私も、どこがイイとは言えないけど、はまった。
雰囲気がなんともいい感じだった。
また、選択におよってはなかなか怖い展開を見せるのもドキドキした。
とくに、つい「どーなるのかなー?」っと、
眼鏡のおじさんのシーンで斧を手にとってしまった時。
あの時は・・ひえーーーっ!やめてーーーー!
って感じで、即、リセットしました。
723なまえをいれてください:02/03/16 23:38
銀河お嬢様伝説ユナremixが面白い。安かったら買って試してみてください。
724なまえをいれてください:02/03/16 23:44
クレイジーイワン
725なまえをいれてください:02/03/16 23:47
イワンがクレイジーなの?それって。
726なまえをいれてください:02/03/16 23:48
イワン
727なまえをいれてください:02/03/16 23:51
買えばわかるよ
728なまえをいれてください:02/03/16 23:52
>>274
それってPSでもなかったっけ?
729728:02/03/16 23:53
>>724の間違い
730なまえをいれてください:02/03/16 23:55
PS版>
まじで!
もう3、4年前の話しだけど、SSソフトの中古はアホほど安かったから冒険しやすかった。
そこから掘り出し物見つけた事もあれば、値段分は楽しめる物も結構あったので有意義だった。
732なまえをいれてください:02/03/16 23:57
725>
みんなクレイジー
733なまえをいれてください:02/03/16 23:57
725>
出来がクレイジー
734なまえをいれてください:02/03/16 23:58
SSソフトの多くで感じることができる技術力の乏しさ
735 :02/03/16 23:59
ダークセイバー
736なまえをいれてください:02/03/16 23:59
デスマスク開始10秒以内に死んだ人手ー上げて

737なまえをいれてください:02/03/17 00:01
ぐるぐる温泉3の方がおもしろいよ
738 :02/03/17 00:02
ダークセイバー
739なまえをいれてください:02/03/17 00:02
せっかくだからデスクリム損
740なまえをいれてください:02/03/17 00:02
>>737
また懲りずに年貢納めてるのか?
741なまえをいれてください:02/03/17 00:08
>>730
たしかパソコン版もあったと思うけど面白いの?
(マクロスのファランクスみたいなのが主人公メカなんだよね。やったことないけど)
742なまえをいれてください:02/03/17 00:20
新忍デン200円で捨ててあったから買ったんだけど
むちゃくちゃイイなこのセンス。
少し残念なのはあのブスなくの一のエロシーンがなかったこと。
「男と女の気を合わせる」ってシーンで少し期待したのに。
アクション部分もまあつまんなくはないし
忍シリーズで一番好きかも。
743なまえをいれてください:02/03/17 00:22
嘘だといってくれ
744R:02/03/17 00:24
イワン・スポポビッチか…懐かしい名前を目にしました。

クレイジーイワン。珍しくクリアしてません。
>>743
好きなだけで名作とは言って無いから・・・。
ってスレ違いになっちゃうか。
低予算の昼ドラみたいな糞過ぎて眠くなる空気が好きな人にはおすすめ。
746なまえをいれてください:02/03/17 01:37
>>720

『ドラゴンマスターシルク』かと。
747なまえをいれてください:02/03/17 02:31
りりりりりりりりりりりりリりりりりり
748なまえをいれてください:02/03/17 02:33
リンダキューブ完全版
通称リンダキューブ完全版
749なまえをいれてください:02/03/17 02:34
サターンのエミュレータって無いの?
本体だけでもとっとと捨てたいんだが。
750なまえをいれてください:02/03/17 03:24
アーケード互換基盤エミュに期待
751なまえをいれてください:02/03/17 23:12
>743
すまん、俺が初めて買ったSSソフトだ。(友人から)
かなり笑えた。でもなぜか好き。
752.:02/03/19 00:36
今日、PS2のサカつく2002を買おうと思ったら売り切れで
試しに中古で280円のサカつく2を買ってきた。
マジおもろい!もっと早くやってればよかったよ。
あとセーブ画面のクルクル回るサターンがリアルでビックリ。
>>752
サカつく2はバージョンによっては優秀なスカウトが登場しないバグがあるんで
気をつけて〜
754なまえをいれてください:02/03/19 13:03
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016493074/
サターンのレゲー板容認にご協力を!
>>754
お前みたいなヴァカがいるからサターンやってる人間が
居心地悪い思いするんだよ
756なまえをいれてください:02/03/19 14:11
>>755
烈童
757なまえをいれてください:02/03/19 15:52
バーチャファイターキッズは激しくガカーリだった…
見た目に反して、難易度高いし…
758なまえをいれてください:02/03/19 16:17
>>755
根性ないねゲームオタクは。
759なまえをいれてください:02/03/19 16:19
>>754
無理。
既に荒れまくりでAA専用スレと化しているではないか。
しっかしレゲー板のやつらも大人気ないのが多いな。
760なまえをいれてください:02/03/19 16:36
それにしても、何でわざわざレゲー板にたてたいんだ?
761なまえをいれてください:02/03/19 20:06
単にあっちの板荒らして遊びたいアフォなんだろ
まともなサターンの話はこっちで十分できてるし
>>759
大人気ないも何もこんなやりとりかれこれ5回はやってるよ。
しかもサターン賛成派がろくに答えやしないし。
荒れるのは当たり前。
まあ>>758みたいな反応があるところを見ると、
単に場をかき回したいだけの愉快犯が立てたんだろうな。
こんなの構うだけ損。
764なまえをいれてください:02/03/20 02:36
レゲー板の自治厨は自分が話題に入れないスレ荒らすんだよ。
奴らが何で反対してるか?
それはサターン持ってないから。
別にここのスレでいいじゃん。
そりゃレゲー板住人だってレゲーの話題に入れないからって
あんな荒らし紛いのスレ立てられたら嫌だろ。
サターンは好きだけどああいう自己中馬鹿が入ってきて欲しくないんだろ。
766なまえをいれてください:02/03/20 08:49
バーチャロンは今でも遊ぶよ。
ロード時間の長さを、演出で補っているのがいい。
サターン版Zガンダムを買ってきて、
オープニングムービーに胸踊らせたはいいが、
いきなり挫折してしまったそこのあなた。
みんなで励ましあいながらもう一度チャレンジしてみませんか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016506875/l50
768なまえをいれてください:02/03/20 09:16
Zガンダムって後編はよく出来ているんじゃなかった?
でも見かけるのは前編ばかり…なんてこった。
サターンで挙げるとしたらやはり慟哭そして・・・
一度っきりのゲーム(謎解きが前〜中盤と全キャラ共通)だけどね
まぁ横田守の絵が好きな人は買って損はないかと
770なまえをいれてください:02/03/21 04:45
あげ
771なまえをいれてください:02/03/21 15:00
>>769
慟哭って、いくつかバージョンあったと思うけど
何か違いはあるの?
772なまえをいれてください:02/03/21 15:04
>>771
内容は一緒
後発でファイナルエディションとかゆーのがでて
オマケみたいのがちょっとついてくるのがあった
773なまえをいれてください:02/03/21 16:07
>>772
そうなのか、どうもありがとう。
持ってはいるけど、何故か未プレイなんだよな〜<慟哭
超有名どころでサクラ大戦2。
ミカサ発進ムービーは一見の価値あり
775R-7:02/03/22 23:51
サターンの強味の一つは、ST-Vやカプコンの4MBシリーズなどアーケードからの
(ほぼ)完全移植の作品が多かったこと。ネオジオのタイトルでもサターン版のみ
発売のものがいくつかあった。「ゲーセンのゲームを家でじっくりやりたい、
でも基板購入にまでは踏み込めない」…そんなゲーマーのニーズに応えていたな。

DCもNAOMI完全互換で、位置づけとしてはサターンに近かった。
せめて本体がサターン並みに売れれば、NAOMI以外のシューティング(彩京、
ケイブなど)やネオジオのアクションもリリースされたんだろうと考えると寂しい限り。
ドラブレやプロギア、婆娑羅、メタスラ、戦国伝承2001なんかを家で死ぬほど
やり込みたかった…。
776.:02/03/23 01:19

頭文字Dってどうですか?
280円は高い?
うっさい氏ね
糞スレあげんな
778なまえをいれてください:02/03/23 01:21
>>776
\280で安いも高いもあるか
779なまえをいれてください:02/03/23 01:36
メタスラは全部出して欲しかったなぁ。
780なまえをいれてください:02/03/23 15:08
>>775
ST-Vの代表作って何があったっけ?
ゴールデンアックス・ザ・デュエルしか覚えてない・・・
781R-7:02/03/23 15:15
>>780

セガ:バーチャファイターリミックス、バーチャファイターキッズ、
   ダイナマイト刑事、デカスリート、ウィンターヒート、
   全日本プロレスfeaturing virtua(逆移植)
他社:蒼穹紅蓮隊、レイディアントシルヴァーガン、コットン2、
   コットンブーメラン、ガーディアンフォース

まだ何かあったかな。「サンドアール」もST-Vだったかも知れない。
782なまえをいれてください:02/03/23 15:18
>>781
まさか同じ時間帯にいるとは・・・即レスありがとう。
バーチャ2作は忘れてたけど、結構あったんだね。
大ヒット作がないのが残念だけど、格闘全盛時代だから仕方ないか。
783R-7:02/03/23 16:10
>>782
そもそも、MODEL2全盛時代にあって性能的にははるかに下回る基板だった
わけだから、いくらサターン互換とはいえこの基板で最新技術の粋を集めた
意欲作を制作することは非現実的だったのでは(それは「ヒット作」の
必要条件ではないけれども)。

追加で思い出しました。
「ファイナルファイトリベンジ」「エランドール」
…やはり不遇の基板だな(笑)。
784ゲーセン名無し:02/03/23 16:22
>>58
亀レス、あれ結構うけたが。近くで200円で売ってて全栗もした。
785なまえをいれてください:02/03/24 18:57
あげ
786東海子:02/03/26 00:29
既出かもしれんが、下級生はおもろかった。
ちなみに俺は女教師を落とすのに一生懸命だった。
年上のフェロモン女って魅力感じるなあ。
次に落としにいったのは美術部の女の子だが、この子とはできんかった。
787なまえをいれてください:02/03/26 00:30
>>778
いや、\200オーバーは高い。
それと一緒で「ワンチャイコネクション」は
3桁で十分高い。
788なまえをいれてください:02/03/26 00:37
>>783
上海のなんかのシリーズもそうだったと思われ。
789R-7:02/03/26 03:56
>>775だが、アーケード移植作以外でもわりとマニアックなオリジナルの
シューティングが多数発売されていて、ワゴンセールの対象になっているものの
中にもけっこう掘り出し物がある。「WING ARMS」「G VECTOR」「BLAST WIND」
「BLACK FIRE」「BLACK DAWN」「AMOK」などなど…。最たるものは「BULK SLASH」だが、
これなどはまだ陽の目を見ている方かも知れない。「マニア専用ハード」の面目躍如、
といったところか。「これだけは遊んでおけ」とまではいえないが、後学のためにも挙げておきたい。


ST-Vに上海のシリーズがあるというのは初耳だ。サンソフトか何か?

「サターンがMODEL2完全互換だったら…」と改めて思う今日この頃。
PS陣営との勝ち負け云々は別にしても、「VF2」「バーチャコップ」「HOD」
「ガンブレード」「セガラリー」「デイトナ」「バーチャロン」なんかが
あのクォリティで家で遊べたのだ、と想像するだけでも夢のよう。
790なまえをいれてください:02/03/26 03:59
なんか、懐かしい議論だな・・・。
791なまえをいれてください:02/03/26 04:19
>>789
あの当時だったら、MODEL2完全互換だったら、いくらになるんだ?
あと、SSは2DゲームではPSを上まっていたことも、忘れないよう。
792なまえをいれてください:02/03/26 12:08
Q:MODEL1と比べた時、サターンの利点は?
A:価格かな

Q:MODEL2と比べた時、サターンの利点は?
A:比べるも何も、スペックが全くの別物

と、祐ちゃんがサタマガかサタファンで答えてたような?
793R-7:02/03/26 14:50
>>791
>あと、SSは2DゲームではPSを上まっていたことも、忘れないよう。

もちろん、覚えています。あれこそがサターンユーザーがPSユーザーに対して
誇れた唯一といっていいアドヴァンテージだった。

あの頃は「サターンは2D、PSは3Dに特化したハードなのだ」と単純に思っていたけど、
そうではなくてただ限られた性能の中でどちらかに振らざるを得なかったに過ぎず、
例えばPSをはるかに凌駕するポリゴン表示機能を持つDCで、マヴカプやストVなどの
先進の2Dゲームをストレスなく動かすことができたということは、MODEL2互換でも
CPSなんかを移植できたんじゃないかなぁと素人考えを巡らせた結果なので気にされるな。
794R:02/03/26 14:58
半年以上前にR-7さんの話を聞いて
「ああ欲しい、ああ欲しい」と思っていた
バルクスラッシュ、やっと手に入れましたよ(笑)。

長期にわたるサターンへの奉仕?活動、ご苦労様です。
>>749
俺もここで勧められてて買ったソフト結構あるけど、ほとんど当たりだったよ
バルクスラッシュにコードアール、後はガーディアンヒーローズなんかも
ここはマターリしてるしいいスレだね
796R-7:02/03/26 23:56
>>794
Rさん、バルスラゲットおめでとうございます。
いや、あれ2年近く前ですよ。記念すべき俺の2ch初書き込み(笑)。
確か「埋もれた名作を語れ」とかいうスレッドだったと思うが…。

俺はここで薦められた「太郎丸」「クーリエクライシス」を探してもう1年以上。
半ばあきらめ気味ですが。
797なまえをいれてください:02/03/27 02:37
戦国ブレード
バトルガレッガ
サンダーフォースV
レイディアントシルバーガン
パンツァードラグーン・ツヴァイ
怒首領蜂
ストライカーズ1945

シューティング以外はまったくやってません。
798なまえをいれてください:02/03/27 02:37
いやリンダキューブはハマりました。。
799なまえをいれてください:02/03/27 02:44
パンツァードラグーン・ツヴァイ。
これがあったからPSじゃなくてサターンを買った。
800なまえをいれてください:02/03/27 02:54
過去レス読んでません!ので

ダイナマイト刑事
ラストグラディエイター
ファイターズメガミックス
801_:02/03/27 03:44
最近ヤフオクで本体(グレー)を2000円でかったんだけど、電源いれたびに
時間あわせの画面になってセーブしても飛ぶんだけど、これはやっぱいっちゃってるの?
802なまえをいれてください:02/03/27 03:45
電池切れでは?
803なまえをいれてください:02/03/27 03:45
denntigire
804803:02/03/27 03:46
>>802
kekkonnsiyouka
805801:02/03/27 03:48
電池なんかあったんすか。あっなんか後ろに小さいのがありますね。
あれがとうございました。逝ってきます
806なまえをいれてください:02/03/27 03:53
>>797
それ俺も全部好き。
あとメタルブラックとゲー天。
807ジオング・マニア:02/03/27 04:10
>>781
ST-VにぷよぷよSUN追加ね。2ヶ月くらいで家庭用に移植されたのにはビビッタ。
でも一番移植速度が早かったのはST-VじゃないけどSRMPVI(あえて略字)だったりす
る。
ソルディバイドもST-Vじゃなかったっけ?
これSS版の方が出来いいぞ。
809R-7:02/03/27 08:19
ソルディヴァイドは違うと思う。「1945U」と同じ、彩京のオリジナル基板で、
発色の良さがウリだった。確かにサターンと相性はよかったみたいだけど。

ゲーセンで初めてやった時はあまりの難しさ、取っつきにくさに閉口したなぁ。
>ソルディヴァイド
ゲーメストの攻略でやっとコツをつかんで面白さがわかってきた頃に消えた。
何か家庭用オリジナルのモードがあって、かなり遊べた記憶がある。
クエストモードみたいなやつ。PS版にもあるのか?

>>806
ダラ外は。蒼穹は。疾風魔法は。
  /■\
 (  ´D`)ノ<あたちはカプコンのD&Dが面白かったれすよ。
         でも4Mメモリが壊れてしまったのれす。
811なまえをいれてください:02/03/27 10:11
D&Dはロードながくねぇ?
  /■\
 (  ´D`)ノ<>>811 MSXの凶悪なロード時間に鍛えられたあたちには
              D&Dのロード時間はもーまんたいなのれす
813R-7:02/03/27 20:23
思えばD&Dもよく発売に漕ぎ着けたもんだ。発売延期が続いたし、市場はすでに
DCに切り替わってサターンの発売スケジュールなんかスカスカだったし、
正直言って最悪のパターンも覚悟していたのに、何だかんだ言ってちゃんと
リリースしてくれたカプコンには頭が下がる思いだった(4人同時プレイ非対応は
残念の一言だが)。

ちゅうか「DCで出せばよかったんでは?」とも思う今日この頃。
814なまえをいれてください:02/03/27 20:53
>>812
すkません。
スレ違いな質問なんですがあなたは「実際日テレファン」とは何か関係あるんですか?
815なまえをいれてください:02/03/28 00:23
D&Dは途中まで作ちゃったから後戻りできなくなっちゃたのでは?
セガハードで発売予定だったタイトルで後戻りしたのなんてけっこうあるのにね。
そう考えると何故PS版は中止になったのかが謎。
D&Dロードは大して気にならなかったんだけど、コンティニュー無限ってのが緊張感無くて嫌だな。
せめて裏技でコンティニュー増やすとかにしたら良かったのに。
817なまえをいれてください:02/03/28 01:20
ゲーム起動の際の拡張RAMの認識のロードが最悪。
プレイ中のロードは許せる程度かと。
818名無し募集中。。。:02/03/28 03:28
>>809
彩京の基板SH-2を使ってる?

エイティング物がなかなか上手くならない
ケイヴ物はばっちりなんだけど。
819なまえをいれてください:02/03/28 03:32
>818
使ってます。あれってホットギミックとかも同じシステム基板
だったと思う。ホットギミックはサターンに移植して欲しかった・・。
820なまえをいれてください:02/03/28 03:38
>>808
MODEL2じゃなかったっけ?
821(^-゚)y-~:02/03/28 04:09
メタルスラッグは良いぞ。移植度もかなり頑張っているかと。

  /■\
 (  ´D`)ノ<>>814 ???「実際日テレファン」 誰れすか?

         >>817 起動時のロードは確かに長いれす、でもゲーム中じゃ
              ないれすから。
              一番最悪なのは、サターンのROM端子の接触が悪い事れしょ。
              パワーメモリと4Mメモリを入れ替える度に苦労したれすよ
823豪人 ◆1aJzUZJM :02/03/28 11:29
8年遅れはここにおる?
824なまえをいれてください:02/03/28 12:18
プリンセスクラウン。
アトラス!女神転生などどうでもいいから、プリクラ移植しろ!
825PS買ってもサタニスト:02/03/28 16:04
>>824
見知らぬ女の子に「御菓子買ってあげよう」と言うぐらい同意!

それとガイシュツだが
レイディアントシルバーガン
メタルブラック、ダライアス外伝
パンツァードラグーン1、2、AZEL
ガーディアンヒーローズ、シルエットミラージュ
ヴァンパイアハンター、バツグン、
サンダーフォース5、ゲーム天国
もディモールト良しだ!

サタニスト・・・何もかもが懐かしい
826なまえをいれてください:02/03/28 23:31
STVは、ドッキンバクバクアニマルもあるよ。
>>824
今日、買ってきたんだが、5000円もしたよ。
確かに、もっと簡単に手に入るようにして欲しい……。
828フサギコ七冠王 ◆Fusagf.s :02/03/29 21:13
ソフト11本+おまけ 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9142608

4000円だが安いと思うんだけどな・・
>>828
安いぞ。ヴォケ
830R:02/03/29 22:10
安age。
・・安っ!!競ろうかな…。
あぁナンダ
出品者の宣伝か・・・
832なまえをいれてください:02/03/29 22:21
この出品ってシャイニングフォース3のシナリオ2も入っているのか?
漏れは持っているが、こりゃホントに安いぞ。
833なまえをいれてください:02/03/30 01:09
>>828
見れないよ。
みんなIDとパスワード持ってんの?
仙剣奇侠伝

操作性が良ければ(名作に)化けるとにらんでるのだが
ちまみにクリアしてないから
クリアした人が内容も糞って言えば
それで終わりなんだけどね。
>>833
>>828はコレが出てた

プリンセスクラウン
シャイニングフォースVシナリオ1〜3
ブラックマトリクス
ギレンの野望
ウィザードリィリルガミンサーガ
リアルサウンド
ソニックジャム(サタコレ版)
蒼きゅう紅蓮隊
実況パワフルプロ野球95開幕版
おまけでグランディアの体験版(未開封)
シルエットミラージュの体験版(未開封)
シャイニングフォースVのシナリオ1と2の攻略本
ウィザードリィリルガミンサーガビジュアル公式ガイド

最終で9000円まであがってたよ

>>835
わざわざすんません。
良心的な値段だと思うけど、その中で欲しいソフトは全部持ってるからいらないな。
837なまえをいれてください:02/03/30 01:31
ピアキャロ1っていくらぐらいなら買いですか?
838834:02/03/30 01:39
>>834
ち、ちまみにってなってた・・・ハズー

>>837
SSのギャルゲーは中古でも高いからなぁ
オレなら定価の7割以下なら買うかもしれん
欲しければ・・・の話ですが
839なまえをいれてください:02/03/30 01:45
こっちで聞いたのね。
ピアキャロ1は高くても3980円がいいところだと思います。
(このゲームに4000円もに出す価値はありませんけど)
ただ、1980円というような値はあまり見かけたことはありませんので。

エロ要素ですが基本的にエロいCGはありません。
音声によってエロを演じてます。
>>837
DCのスレにいた人ですか?
中古は大体2500円くらいかな
でもSSの18禁ソフトは店によってはかなり高い所も有るよ
841なまえをいれてください:02/03/30 01:49
>>839
PCのエロゲーに免疫の無い俺には十分エロイCGだったがな・・・
842なまえをいれてください:02/03/30 01:53
・・・ま、CGのエロさはこの程度のエロさです。藁
人によってエロいと感じたり、全然と感じたり。
>>841
裸は駄目なんで下着付けたままHしてたから、なんか余計エロく感じたよ
ちなみにきゃんきゃんバニーもかなりエロイよ
この頃のキッドは突っ走ってたなあ
844837:02/03/30 01:53
>839
ヤフオクだとそこそこ安く買えるっぽいけど
店で買うとなると高いみたいね

エロCG有りでなんかお勧めあります?
(ピアキャロに限らず)

>840
カスのスレにいた人です
なんでそんな高いんだろーね
>>839
構図や表情がエロそのものでも下着が着いてたり
ぎりぎりのアングルで乳首が隠れてるとそれはエロCGとは言わないのか?
実際のとこ、PCエロゲーの方をお勧めするよ。
SS・PS・DCなんかでギャルゲー買っても・・・。

エッチの時は全て脱がすので下着を着ているのは嫌です。
(ただし、ガーター+ストッキングは脱がしません)
847837:02/03/30 01:59
>845
エロと言う!…
848837:02/03/30 02:03
>846
俺は着てる方が好きなんだよ・・
ごめん
>>846
まあでも家庭用ゲーム機で本番のエロシーンが見れるのはすごいと思うよ
きゃんバニとピアキャロ1やった時はまじでびびったよ
ピアキャロSS版はオリジナルキャラがいて、そいつが一番エロシーン念入りに描かれてた。
キッドマジック。
851837:02/03/30 02:36
ピアキャロ2はエロくないの?
>>851
1はHシーンを家庭用に上手くアレンジして残してたけど
2はばっさりカットで全然エロく無いらしい。
853名無し募集中。。。:02/03/30 02:59
>>844
ファインドラブ2は、なかなかだと思うけど。
Zガンダムの前編を中古で買ったんだけどオープニングとかって
画面が真っ暗で音や声がするんですが、そういうものなのですか?
それとも不良品?
855 :02/03/30 03:30
アウトランは良かったなー。
完全移植+高fpsバージョン+作曲者自身によるアレンジBGM・・・
難易度最低にしてボケーっと走らせてるとホント気持ちいいです。今でも。
もう、こういう「ドライブ」ゲームは出ないのか。コンマ単位のせめぎ合いとか、
実車の挙動を正確にシミュレート、とかはもういいです。
856なまえをいれてください:02/03/30 03:34
>>854
そんなことも知らんのかバカ!

マニュアルにお詫びと訂正が入ってました。
「もしこのような症状が出た場合には一度電源を切り、まず本体のCDドアを開け、
電源を再度入れ直しマルチプレイヤー画面表示後にCDドアを締めてゲームを
スタートしてください。」
857 :02/03/30 03:38
プリンセスクラウンのグラフィックは2Dアクション最高峰。ドット絵職人芸の神髄。
でも、もしリメイクされたらナップルテールみたいになりそう。
858なまえをいれてください:02/03/30 03:38
>>857
暴れん坊プリンセスになると思われ
859なまえをいれてください:02/03/30 03:39
>>856
その起動方法で無いと不具合が発生するゲームって稀にあるらしいね。
クォヴァディス2もマルチプレイヤー画面から起動しないと
ステータス表示されないヴァージョンあるらしいし。
860なまえをいれてください:02/03/30 03:44
ところで、プリンセスクラウンて、女王なのになんでプリンセス?
すんません未プレイです。
>>860
王女なんだろ。
てか、女王なのか?
>>857
2Dキャラの弱点というか、仕方ないことなんだろうが
ポートガスの足・・・とても気になります
全体的に良かっただけに、強調された感じがしたよ。
863  :02/03/30 04:58
>>860
主人公が10代前半ぐらいで、女王になったばかりだからでは。

もし続編/リメイクが出るとしても、今のアトラスに作らせるのは不安・・・
864イイ!!野:02/03/30 05:00
エネミー・ゼロはどうよ!!
つか、クリアーした奴居る?
>>864
したよ。
E0の評価どうなんだろ?
ゲームって感じはしなかったけど、何かが光ってた。
866なまえをいれてください:02/03/30 07:15
>>865
セーブで電池が減るのは分かるが、ロードで減る理屈をおしえてくれ!
867グラドリエルたん13才ハァハァ・・・・:02/03/30 11:08
>>866
そりゃ、マシン動かすのはセーブもロードも一緒だから電池だって減るべ?
868なまえをいれてください:02/03/30 11:40
ソビエトストライク。マジで最高。
869なまえをいれてください:02/03/30 12:16
>>867

A地点でセーブ のこり10
死んだ
A地点でロード のこり9
死んだ
A地点でロード のこり8
              ↑
これが理解できない!
>>869
禿動
逆に、ロードするのにバッテリーが消費しないという方が変に思えるが。
872なまえをいれてください:02/03/30 15:55
ブラストウインドはでた?
オススメシューティングだよ。
873なまえをいれてください:02/03/30 17:32
>>864
雑誌の評価にだまされて当時買って、E0クリアした。イノケンの自己満足ソフトって感じ。マジでつまらなかった。もう絶対ワープ作品は買わないとアンケート手紙を送った。
874なまえをいれてください:02/03/30 17:53
あ、あと百物語もまあまあかな。話より稲川の顔が恐い。
ソニックR 曲が全シリーズ中、最高!
876869:02/03/30 19:27
もう説明するのめんどくさいや(w
877なまえをいれてください:02/03/30 19:29
既出だろうがパンツァードラグーンシリーズは遊んでおけ
878なまえをいれてください:02/03/30 19:29
.       ,        ,     ,、_ ,、/| ,
.     /!-."-.,--"''-''-''/ !-'''^^~~////|| 'i
     !iiii iiii iii//ii//////彡彡彡////iiiiiii;;|
 i\  |iiiiiiiiiiii i ii iiiii////彡彡彡/////iiiiii;;/
 |;;;;;\!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;;;;;;;;::::::::/
 ''>;;;;/;;;;;;;;;""-""""--!!!!!!!!!iiiiiiiiiiiiii!!!!!;;;::(
  !巛;ゝ、;;;;;;;::::/;: ,.::::::::  """-"""""  ::ヽ
  /-、;;;;;~~''-、、__;;::::::::::       |;: /;:  :!
 /;;;;;;~''-、、;;;;;;;;;;;;;;~'''--、、、,,,,,,,,,,___________,,,,,,|、
 |;!!!! ;;;;;;; ;;~''''--、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 /''''\ !!! !!  ;;;;; ~~'''''''''---、、、、、、、---ソ
 |/"∫ :::::::::::: ,,,,,,,,,,,,,_    .i .| i;;:   .)
 |:::;;ソ ::::::::::::::::::: "ヾ,, ℃-、,,,__,! .| !,、n-''ソ
 | ::;;;;、 ::::;;;;;;:::  :::::::~''---""≡ノ;;;~---~;|              ファイターズヒストリーダイナマイト
 |、 ;" ;;;;;;;;;;;;ii;;;;        ≡三≡;;  ∫
 ヾ、-、、;;;;;;;;;;;iiiii;;;;      ;;;;;|  |;;   .ノ
 |ゝ,,_,,,| ;;;;;;; ;;;iiiiiii;;;;;   ;、--;;;;; ;|;;;,  .ノ
 |;;;::: ;!::::;;;;;:: ::;;:: / ,;;ゝ,,,,,,,,::   ;!;;;/          ,,、-''ヽ,
 |;;;::: :ヽ :::;; :;;:: / : i;;;;;;;;;;;;;:::~---" /        ,、-''   ,,,,,!_
 |;;:ヽ  ヽ   ;;:   !;;::::::::,,,、、,,,~~;:::/       ,/"-、、,,、-''~  'i
 |;;::::ヽ  ヽ;:    !iiii""-、、、、'"l;/       /~'''-、、  \ 、-'''~''
 |l;---ゝ、、,,ヾiii, ;;;  ~''-、,,____,ノ/       ./;,,   ~'' ''~~ヽ,,、、
 !!;;;;;;;;:::::::::;;;;;:::ヽゝ,;;;;:::  . . . . ./       /;;;:: ~''-   ::;::::'''~:ヽ
 ;;;;;:::   ::::::::;;;;;;;ヽ;;''-、,,,,!!!!!!ノ      ./::''-~~''-、,  ::  ::;;; ::;;;;;;
 ;;;;;;::::    ::::;;;;;;;;;;ヽ/  ~~~       /;::    ~    ヽ, !;;;;;;;;
879なまえをいれてください:02/03/30 19:30
>>878
すげゑ・・・・!
>>878
ティーカウコーン!!
881なまえをいれてください:02/03/31 02:52
>>540
まぁまぁ、落ち着けって。
そんな事言い出したら霧がないだろ?
ネクストキングは結構遊べると思う
PS版より重くないし
  /■\
 (  ´D`)ノ< バトルバって結構面白かったれすよ。
          100円で買ったのれす。
>>882
あれはサターン版の方が圧倒的にいいね
ソフトリセットあるし、セーブも一瞬だし
今でもたまにやってるよ
885なまえをいれてください:02/03/31 15:51
ブラマトはでてる?
886なまえをいれてください:02/03/31 16:12
E0の戦闘システムは結構好きだったしクリアもした。
でも本編よりトレーニングモードで沢山遊んだよ。

ディスク交換時のセーブデータを重宝しました。
887なまえをいれてください:02/03/31 19:58
>>885
ブラマト?ブラックマトリクスのことか?
ってかマジ質問なのか?コレ??
888なまえをいれてください:02/03/31 20:01
>>887
サターンでめちゃめちゃ人気あったみたいだから、DC版買ったけど…。

……ガックリ。
889なまえをいれてください:02/03/31 20:21
所詮キャラゲー<ブラックマトリクス
>>888
な〜る。ご愁傷様です。
891なまえをいれてください:02/03/31 20:39
ブラックマトリックス = やおいゲー
892なまえをいれてください:02/03/31 20:45
限定販売で有名になっただけか…
893なまえをいれてください:02/03/31 20:58
>>892
40000円近くまで高騰したそうだね。
894なまえをいれてください:02/03/31 21:01
>>893
げ、1万円は見たことあるけど、そこまでいったのか。
そのあと再販版がでて、あごが地面に落ちた人いっぱいいたんだろうなぁ(藁
>>894
漏れのことを言ってるのか?(ワラ
896なまえをいれてください:02/03/31 22:26
>>895
ご愁傷様。
そのあとも別ハードで2本も出たね。
897なまえをいれてください:02/03/31 22:31
>>896
SS DC 以外になんで出たの?
898なまえをいれてください:02/03/31 23:13
>>897
確かPSでブラックマトリックスクロスってのが出た
で、2がPS2
899なまえをいれてください:02/03/31 23:16
>>898
そういわれると、PSの見たことあるなぁ。
PS2でもでるのか、NECなんか勘違いしてないか?
900なまえをいれてください:02/03/31 23:20
900
901なまえをいれてください:02/03/31 23:56
だれか【仙剣奇侠伝 】クリアした人いる?
シナリオの感想聞きたいんだけど
902なまえをいれてください:02/03/31 23:59
>>901
どっかで記事読んだんだけど、たしか数種類の毒を使ってたたかうという怪しいゲームだったような。
しかも毒が4種類くらいあってそれぞれ、対応した毒消しを使わなければならない。
毒にこだわったDQNゲームという印象を受けた。
903なまえをいれてください:02/04/01 00:00
アゼルパンツァードラグーンRPG
↑SSでは最高レベルのゲーム
>>902
なんかそそられるモノがあるなぁ
いっちょ気張ってクリアしてみるか・・・・

糞ゲーをクリアした時の達成感はタマランからなぁ(ワラ
905902:02/04/01 00:11
>>904

ちょっと気になったんで調べてみたら記憶違いで11種類の毒だった。(w
でも、期待に添えそうなほどDQNなゲームみたいだYO。
ヒロインがヘビ女とかなかなかそそるキーワードがいっぱい。
http://plaza14.mbn.or.jp/~oriha/asia.htm

この記事読んで、「仙剣奇侠伝」欲しくなるやつ結構いるんだろうなぁ。(w
906なまえをいれてください:02/04/01 00:11
パンツァードラグーンってそんなに名作なの?
>>905
わざわざアリガトな
そこのHPの紹介記事ぐらいまでは一回やったんだけど
かなり酷い操作性でギブアップしたのさ・・・・

シナリオは良さそうなので頑張ってみるヨ
>>906
その話をすると荒れるという罠
909なまえをいれてください:02/04/01 01:14
ツヴァイだけ
910なまえをいれてください:02/04/01 01:16
ツヴァイは糞。
パンツァードラグーンは神。
911なまえをいれてください:02/04/01 01:17
>>906
あれは良く出来たゲームです。ついでにXBOXも買っておきましょう。続編のために。
912なまえをいれてください:02/04/01 01:18
パンドラの1作目はクリアできなかったな。
913なまえをいれてください:02/04/01 01:21
>>912
あんなイージーなゲームなのに?
914なまえをいれてください:02/04/01 01:28
・・・えぇ、クリアできませんでした。
ツヴァイや他の3D系シューティングはクリアできるんですが。
915なまえをいれてください:02/04/01 01:28
Easy modeでストーリーを途中まで堪能し、normal modeをクリアしたと思ったら、wizard mode突入。1作目こそ真髄。ツウ゛ァイはいきなり簡単になったが、爽快感はあった。アゼルでただ飛んでいるのも結構楽しめる。
916なまえをいれてください:02/04/01 01:29
アインはツヴァイより難しいからな
917なまえをいれてください:02/04/01 01:31
>>914
アインは覚えゲーだよ。
敵出現パターンさえ把握してれば何とかなる。
ちなみに、何面で詰まった?
918なまえをいれてください:02/04/01 01:33
>>908
するどいな…。予想通りだ(藁
919なまえをいれてください:02/04/01 01:51
じゃ、ばくばくアニマルはどう?
漏れは好きだったんだが・・・・
>>918
今、パンドラスレないからね
荒れるというか、反応はあるとオモテタヨ
921なまえをいれてください:02/04/01 01:56
>>919
失礼ですが、何ですかそのゲーム?
>>920
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017387434/
↑あるやん
俺も今知ったとこだけど。
>>922
げふっげふっ・・・・あったのかよ・・・・ハズカチィ
924なまえをいれてください:02/04/01 17:17
oo M "o "o "o " o " "o"Mo"M"o"oo"o"
o M M o"o "o o " " o "o "o""MoMM"o"o"
o Mo"o"o"o "o o " " " o " " "M
oo"Mo"o"o"o M o " "o"o"o"
ooM"oMo"M M M M o o" " " "o o" o o o
o"MMMo"Mo"Mo"o"o"o o o o "o "o Mo"MoMoMoMoo
oMoMMMo"Mo"Mo"oM M M o" o " o M"MMoMo " ""MM"M
oMoM "MoMMo"Mo"Mo"Mo"o" oo"oMMM"M"M"MM o"MMM
M"Mo "oMo"MMoM"oM o oMoMMoMM"M"M"M"oM"M o M"Mo"
o M" MoMM o " ooMoMMMM"M"M"M"o"Mo"M"MMMM"oo MoMMM"
"oo o oMoMMMoM"M"M"Mo"Mo"M"M"M"MMMoMMMoMMMM"o
oMMo " o oooMoMMMMM"MM"MM"MMo"MoM"M"M"M"MMMoMM"MMMMM "
"oMMMMMoM MM"MMMM"MM"M"MoMMoMM"M"M"MMMMMM"MM"MMM"
" " MMMMMMMMMMMM"MoMM"MMMMMMoMMoMMMMMM"""
MMMoMMMoMMMMMMMMMMMoMM"MMMMMMMM "
o o"MMMMMMMMMMMMoMMMM"MMMMMMMMMM"
MM"oMoMo"MMMMMMMMMMM"MMMMMMMMMMMMMMMo"
""o"oo"" " MMMMMMMMMMMMMMM "
"""MMMM"" J oMM" oMMM oMMMM
oMMMM MM oMMMMMMMMMMMMMMMMMV VMMV MMMMMMMMMMMo MM M
"MMMMo MMMM " MMMM" ""MMMM" MM MMMMM "MMMM MMMo M
MMMMM oMMMMMM MMMM MMMM MM MMMMo MMMM MMMMMo oM
MMMMM oMMMM "Mo MMMM MMMM MM MMMMoMoMMM"" MMMMMMMMooM
MMMMM oMMMM MMo MMMM MMMM MM MMMMo"MMMo MM "MMMMMM
"MMMMoMMMM MMo MMMM MMMM oMM MMMMM "MMMMo MM ""MMM
MMMMMMMMM " oMMMMMMMMMMM "MMMMMMM" MMMM"Mo ""MMMoMM "M
MMMMM MMMM MMM"
925豪人 ◆1aJzUZJM :02/04/01 17:27
デススロットルってどうなの?
926なまえをいれてください:02/04/01 17:29
人ひき殺せるよ
927なまえをいれてください:02/04/01 17:31
http://sega.jp/gamejam2/stage.html
のDREAMCASTの最終日クリック。
その最後の方で

 せ が た 三 四 郎 、 登 場

・・・漏れは泣いた、小一時間(略)
タントアールって面白い?
タントアールは暇つぶしゲー
まぁ今プレイしてる「仙剣奇侠伝」にくらべたら100倍マシですが
序盤にて挫折しそうな予感だYO!
根性なくなってる。オレ
930なまえをいれてください:02/04/01 22:23
>>929
ガンガレ!
おれは応援してるよ。

ガングリフォンやりながら・・・・
EVE burrst errorは既出ですか?
>>931
tarime-daro.
933なまえをいれてください:02/04/01 23:09
バーニングレンジャー。
ほんとにソニックチームかよ…と泣きそうになった。
934なまえをいれてください:02/04/01 23:15
つまらないってことなら同意。
歌もさっぶいしなバニレン。
ナイツも好かない。
ファンタシースターも1やったけど3Dダンジョンクソ。
935なまえをいれてください:02/04/01 23:22
>>934
面白かったサターンのゲーム教えて、参考にするから。
>>935
934みたいなのは好きなゲームを挙げないと
俺の2ちゃん歴が言ってます。
937なまえをいれてください:02/04/01 23:27
>>935
エアーズアドベンチャー(ボソ
>937
テーマは”忍耐”と”寛容”
最高。
エアーズアドベンチャーは是非とも1回やってホスィ。
1時間でいい。その後は捨てるなり好きにしていい。
940なまえをいれてください:02/04/01 23:49
>>935
大冒険(ボソ
941なまえをいれてください:02/04/02 01:30
>>905のHPの内容がチト違ったYO!
主人公の親は盗賊(しかも夫婦で)だった

しかし、この主人公は口達者なやつだ。
今まで剣術なんてしてなかったのに(まねごとだけ)
酒飲みのオッサンに剣術を教えてもらったとたん
周りの人にはすごく強気になり言いたい放題だし
木に吊るしてたお嬢さんにブッタ斬られたときなんか

「悪いことしたのは私だから、罪を償うのは当然です」

なんて言いながら、本当はスピード速すぎて見切れなかったってオチやし・・・
信用出来んぞコイツ

>>940
ソレ。やり込めば面白いらしい
セントエルモスの大冒険だろ?
クリアした友達が言ってたYO!
942R:02/04/02 01:36
>>941
貴方のお友達、ちょっと神経が…いえ、なんでもないです(笑)。

笑える事は確かですね。
943なまえをいれてください:02/04/02 01:38
サターンの名作?
んなもんクーリエクライシスに決まっとろうが。
なに?しらん?・・・・・・そうか。
944なまえをいれてください:02/04/02 01:43
>>943
知ってるよ。
オープニングムービーで主人公がトラックと衝突事故起こすゲームだろ?
>>942
いや、その通りだYO!
ヤツは糞ゲーハンターだからな(ワラ

>>943
クーリエクライシスは名作だ!!
会社が潰れて今となったらなかなか入手できないだろうが・・・
くそげーは最初の10分くらいは笑ってやれるけど、それ以降はただの苦行なんだよね
プラネットジョーカーはすごかったよ…
947なまえをいれてください:02/04/02 02:08
クーリエクライシス、欲しいけどほんと手に入らないよ
948なまえをいれてください:02/04/02 02:44
>>947
面白いけど、あまり過度に期待しちゃ駄目。

DCとかもっててクレタクできる環境があるなら、そのほうが良い。 
949名無し募集中。。。:02/04/02 03:25
リンクルリバーストーリー
100円の価値は十分あった。
ダイダロス
350円の価値も無かった。
950名無し募集中。。。:02/04/02 03:26
×ダイダロス
○タイタンウォーズ
訂正
951なまえをいれてください:02/04/02 03:51
ダークシードっていうクソゲーを俺は持ってる。
なんかスレタイトルからかけ離れていってる・・・・・
いや、ある意味あってるのか?


おもしろいからいいけど。
953なまえをいれてください:02/04/02 12:20
結果集計待ちです。
954なまえをいれてください:02/04/02 17:16
次スレどうするよ
総合スレあるみたいだが

セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015279100/l50

タイトル的に【これだけは遊んでおけ!サターンの名作】 が好きなんだが
あまり乱立させるのもどうかと思うし・・・

意見求む!!ちなみにオレは次スレ賛成派な
別ける必要ないと思うんだけどな。
956 :02/04/02 17:27
SSスレ二つはほしいね。
957なまえをいれてください:02/04/02 18:00
スレは二つあったほうがいいだろ
958なまえをいれてください :02/04/02 18:06
次スレはいらないよ。
やってることあっちとあんまり変わらないし。
959なまえをいれてください:02/04/02 18:11
集計結果がきになるぞ!! 集計がんばれ〜
960954:02/04/02 18:15
んじゃ、このスレは総合スレに移行して
この2つってのはどうよ?

セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015279100/l50

サターンで一番のシューティングを決めるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017587087/l50
961 :02/04/02 18:17
>>960
下は一発ネタだと思う。しかも限定
962なまえをいれてください:02/04/02 18:19
セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】

こっちは、割とハードのネタが多い気がするのだが
総合スレに移行でいいよ
2こもいらねー
964なまえをいれてください :02/04/02 18:23
>>962
だって今分割してるから仕方ないでしょ。
統合したらソフトの話題も増えるよ。
965なまえをいれてください:02/04/02 18:28
元々このスレは、レトロ板に出来たスレから移行したものだから、
統合するのもいいかもしれないけど、またレトロ板にスレが立つかも
ゲームネタいるよなぁ
などと論議してるあいだに1000いきそうだ(w
967 :02/04/02 18:40
最終勧告

集計待ちです。次スレ談義は後ほど・・・
(1/4)んじゃ、予告通り最後の集計です。
・上位のタイトルは>>650-で紹介済みなので今回は主に攻略がのってるページを紹介しています。
 前回以上に個人ページがメインなので迷惑はかけないようにお願いします。
----------------------------------------------------------------
17 ガーディアンヒーローズ      ACT  ttp://www4.synapse.ne.jp/dadra/GH1.htm
16 パンツァードラグーン2      3D-STG ttp://w3222.nsk.ne.jp/~aphrodite/psdragon/index.html
15 パンツァードラグーン       3D-STG ttp://xbox.jp/news/xbox/x_release20010330_02.html
15 レイディアントシルバーガン    縦STG ttp://www1.ocn.ne.jp/~hkoba/radiant/s_index.html
14 パンツァードラグーンAZEL     RPG  ttp://homepage2.nifty.com/wind-mills/panzer/index.htm
10 魔法騎士レイアース        RPG  ttp://www3.tok2.com/home/asuna/game/ge_02.html
09 サンダーフォースV        横STG  ttp://www.tecnosoft.com/WALLP/WPLIB.HTM
09 プリンセスクラウン        ACT/RPG ttp://www.people.or.jp/~uenoma/GAME/PRINCESS.HTM
08 EVE〜burst error         ADV  ttp://homepage2.nifty.com/carkichi/Eve.htm
08 ガングリフォン2         3D-STG ttp://member.nifty.ne.jp/aho/gungriffon2.html
08 バーニングレンジャー       ACT  ttp://www3.wind.ne.jp/~saida/brtop.html
08 仙窟活龍大戦カオスシード     SIM  ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/kk/ch/cmenu.html
(2/4)
07 ナイツ              ACT  ttp://www.din.or.jp/~ktr/Game/nights.html
07 バルクスラッシュ         3D-STG ttp://homepage2.nifty.com/ddz/bulk.html
07 野々村病院            ADV  ttp://isweb5.infoseek.co.jp/play/naruna/nmura.htm
06 ダライアス外伝          横STG ttp://www.horae.dti.ne.jp/~g-kn/kouryaku/darius_gaiden/
06 バトルガレッガ          縦STG ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4107/bgindex.html
06 下級生              GAL  ttp://www12.u-page.so-net.ne.jp/rd5/kihaku/ss/kakyuu.html
06 街                NVL  ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2551/ma/machi.html
06 戦国ブレード           横STG ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3833/ss-sb.html
05 ヴァンパイアハンター       2D格闘 (良いページ見つからず・・・)
05 エアーズアドベンチャー      RPG  ttp://www.gamestudio.co.jp/airs/airstop.html
05 グランディア           RPG  ttp://homepage1.nifty.com/corosuke/Grandia.htm
05 ゲーム天国            縦STG ttp://home7.highway.ne.jp/marchie/download.html
05 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO ADV  ttp://www.seaple-n.icc.ne.jp/~careless/kouryaku.html
05 サクラ大戦(含む花札)      ADV   ttp://www2.wbs.ne.jp/~t3ken/lab1103.htm
05 デザイア             ADV (良いページ見つからず・・・)
05 ドラゴンフォース         S-RPG ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/sat-ty/df1.html
05 ゆみみみっくす          ADV  ttp://www3.justnet.ne.jp/~honji/yumimi_ktss.html
05 リンダキューブ(完全版)      RPG  ttp://homepage2.nifty.com/m_f_nana/game/game019.html
05 真・女神転生デビルサマナー    RPG  ttp://member.nifty.ne.jp/d_matsu/
(3/4)
05 蒼穹紅蓮隊            縦STG ttp://w3222.nsk.ne.jp/~aphrodite/soukyu/
05 超時空要塞マクロス        横STG ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3833/ss-mac.html
05 怒首領蜂             縦STG ttp://page.freett.com/hatty/donpachi/

以下4票。
Mr.BONE、アウトラン、クオバディス2、シャイニング ザ ホーリーアーク、シルエットミラージュ、
だいな・あいらん、デスクリムゾン、バーチャロン、ブラックマトリクス、マリカ〜真実の世界〜、
メタルブラック、七つ風の島物語、慟哭そして

以下3票。
code-R、DEAD OR ALIVE、エレベーターアクション・リターンズ、おまかせ!退魔業、
カルドセプト、ガングリフォン1、クリスマスナイツ、サカつく2、スーパーリアル麻雀PV、
ダイナマイト刑事、ダンジョンズ&ドラゴンズコレクション、ティンクルスタースプライツ、
テクノモーター、デビルサマナーソウルハッカーズ、ドラキュラX、ドラゴンマスターシルク、
ネクストキング、バーチャ2、バトルバ、ぴあキャロットへようこそ!、ファルコム初回、
ファンタジーゾーン、リアル麻雀アドベンチャー「海へ〜Summer Waltz〜」、レイヤーセクション、
金田一、心霊呪殺師太郎丸、西暦1999、クーリエクライシス
971なまえをいれてください:02/04/02 22:26
(4/4)
2票:47タイトル 1票:116タイトル 総数:238タイトル。
----------------------------------------------------------------
こんなのやるの初めてでしたが、結構楽しめました。
後は皆さんにお任せします。では・・・
972 :02/04/02 22:28
>>971
乙!感動した!
973なまえをいれてください:02/04/02 22:47
集計さん。いい仕事してるねぇ
コレをなんとか生かしたいものだYO!
974なまえをいれてください:02/04/02 23:16
>>971
おつかれさま。
まさかホントに集計されるとは思ってなかったんで感動!

ホント、グッジョブ!

あんたいい人だ。
975感謝!:02/04/03 01:03
>971
グッボーイ!
うーん、ご褒美をあげたいココロ。
976 :02/04/03 02:15
さぁ、次スレどうする?
>>3
ワラタ
978なまえをいれてください:02/04/03 02:37
>>976
おとなしく本スレに帰ろうよ。
>>977
亀レスにもほどがあるぞw
この瀬戸際で・・・
ここまでの集計さんの苦労を考えるとなぁ
本スレで生かしてくれるといいのだが
早く決めないと1000レスゲッターが出るぞ〜
982980:02/04/03 02:56
オレはスレ立てられんから
どうしようもない。
このまま終わったなら・・・
集計さんのしたことはオレの中では無駄にしない
としか言えない。なかなか有意義なスレでした。
>>968-971
バーチャファイター2ってないのね。
これって結構すごいゲームだと思うんだけどね。
最初見たときなんか圧巻だったよ。
m
a
n
k
o
うんこ
m
,
;
p
ppppp
,
,,,,,,
;
z
1000なまえをいれてください:02/04/04 22:42
               ___
              〃⌒))
     。 °    __,、|!,、__′
    O     ,ィ'^ ⌒ ⌒ ^ヽ、
          / / (⌒)  } ` 、ヽ、 O   °
       / / ル从°  i!从リヽヘ   ◯
        /〃,'リ,.=、ヽ. ノ __ リリハ
      ,'//,.ィ代;;;ソ _ ⌒゙ lト、ヽ !
      iハ 乂ゝ. "  | j ""゚ノノ iハ!    ゚
      {,!ヘへトャ.>ァ`- r<ヘトヘ,リ         ◯
         /   ー   ‐  `ヽ。 °(⌒)
  c〜〜〜。○⌒ヽ .   .  r  丶⌒ゝ'´゚)〜〜っ°
   〜〜  〜〜⌒〜⌒Y⌒ヽ〜⌒)゚〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。