セガサターン総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
デスクリムゾン(初代)ができるのはセガサターンだけ!!
と言うわけでサターンについて語ってくれ。
セガサターンシロ!

前スレ もうSSはしてないの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998572271
2(゚∀゚) ◆noFcQQQQ :01/09/30 03:36 ID:EGeWBpWo
3なまえをいれてください:01/09/30 03:37 ID:8mGJzavU
3四郎・・・
4なまえをいれてください:01/09/30 03:40 ID:xCeTJIas
スレ立てお疲れ様。
つーわけでsegaage
5なまえをいれてください:01/09/30 03:42 ID:0gnbXxc.
ヤッパ FFでしょ。
6なまえをいれてください:01/09/30 03:42 ID:qGq1bgCE
パワーメモリーではなくアクションリプレイ2を使おう。
7なまえをいれてください:01/09/30 03:43 ID:SgO7uTCU
ごくろーさんです。
8( ^▽^):01/09/30 03:47 ID:7Q6dizdg
\(^▽^)/ 新スレおめでとうございまーす♪
9なまえをいれてください:01/09/30 03:52 ID:s52P/0Uc
>>5
お約束だがファイナルファイトか?
10( ^▽^) :01/09/30 03:56 ID:7Q6dizdg
そういえば
SSのファイナルファイトが欲しいけど
プレミアムがついていて買えないのが残念
11なまえをいれてください:01/09/30 04:23 ID:fzcdrrKg
ムまで書く人って珍しいね。
12なまえをいれてください:01/09/30 04:27 ID:yb06l6w6
アクションリプレイ2ってもう手に入らない?
なかなか売ってないんだけど・・・
13なまえをいれてください:01/09/30 04:32 ID:s52P/0Uc
前スレで
カオスシードとか諸々勧めたが適当な紹介文が無かったのでゲームCDの中のテキストからコピペ
-------------------------
カオスシード

ダンジョンを作り、それを運営管理するシミュレーションRPGゲーム。
ゲームの進行はリアルタイム、戦闘はアクション。
ストーリー
世界設定は、古代中国。
プレイヤーは洞仙と呼ばれる新米仙人に扮し、大地を蘇らせる為に
仙窟と呼ばれるダンジョンを作る。
ダンジョンを攻略しようと、やってくる進入者をやっつけるのが
基本的なストーリー。
14なまえをいれてください:01/09/30 07:50 ID:yb06l6w6
「クリスマスナイツ裏技」
SSの時計を4/1にセットして起動すると
ナイツのライバルキャラが使える。
そのキャラでクリアすると、いつでも使えるようになる。
15なまえをいれてください:01/09/30 07:55 ID:CYa.jLXA
>>9
いえ、ファンキーファンタジーです。
16なまえをいれてください:01/09/30 08:00 ID:KUFAPktM
カオスシード・・・
ラストにオールスターが侵入してくるステージがクリア出来なかった
17なまえをいれてください:01/09/30 12:24 ID:T/9lRGIQ
セガサターンで今だに自慰を・・・
18なまえをいれてください:01/09/30 12:55 ID:9dm37puk
>>10
プレミアってマジ?
買っといて良かった・・・のか?
積んであるんだけど
19なまえをいれてください:01/09/30 13:42 ID:71FnJmAM
デスクリムゾンネタはもう飽き飽き
20なまえをいれてください:01/09/30 13:52 ID:LrqWlM5Y
>>18
今でも一部定価売りされるくらいの値はするが地方はそうでもない
SS最後期に出て出荷を絞って本数が少ないため値段が上がったのであろう
ゲーム評価は悪いらしいが
21名無し募集中。。。 :01/09/30 13:55 ID:HyHliWFY
>>18
秋葉でRAMセットだと
1万2千円だぞ

RAMなしで8千円くらい
2218:01/09/30 14:00 ID:Ckz7xOVM
>>20
>>21

そうなのか、秋葉で発売直後に買った時には1割引きだったのに
たしかに珍しく値崩れはしてなかったか・・・

ただ、ZERO3を買い損ねたのが個人的にショック
23なまえをいれてください:01/09/30 14:46 ID:jiWTBWDc
サターンキーくれ
24  :01/09/30 14:47 ID:HXDbpd4c
なぜSS版幻水は高い?
25NAME OVER :01/09/30 14:49 ID:BNfbu9TQ
やっぱカオスシードだな
マジ面白い
未だにアレックスを主人公一人で倒せねえよ
26なまえをいれてください:01/09/30 15:12 ID:a3Mnp5pk
>>23
PSの時の初期型のようにMODハンドの要領で出来る
27なまえをいれてください:01/09/30 16:26 ID:jOnwxfbc
前スレにダンマスを推してた人がいたけど、アレ面白いの?
詳細キボン
28なまえをいれてください:01/09/30 18:03 ID:0hHfmYtA
>22
ZERO3ならRAM付きがメッセサンオーで売ってたよ。
土曜日に確認。
29なまえをいれてください:01/09/30 21:36 ID:T6zM0XWM
ダンマスって何の略?
30なまえをいれてください:01/09/30 21:38 ID:IwvXs3oQ
ダンジョンマスター
31なまえをいれてください:01/09/30 21:41 ID:TlNSW2Pk
やっぱ、レースドライビンだろ。
32でぃぷ@わん:01/09/30 21:49 ID:OhL2LxMM
>27
アレはダンマスシリーズとは認めたく無いけど、
個人的には楽しかった。
ストーリー的には、1&CHaos Strikes Backを合わせた物…かな?
ただ、ファイアースタッフが(自主規制)でロードカ(自主規制)って訳で
オリジナルとは別物だと思った方が良いかも。
難易度、謎解き、操作性共にそこそこだと思う。
ダンマス好きなら買って損は無い!

某Shadow WarriorとChampion of Goodは強い…。
33でぃぷ@わん:01/09/30 21:56 ID:OhL2LxMM
CHaosって何だろ…(汗

SSダンマスは近頃見かけない気がする。
34なまえをいれてください:01/09/30 22:07 ID:.6XMZlrw
正直、バーチャルハイドライド最高。
まさに次世代機のゲームって感じだった。
所持重量が増えると、処理が重くなる(フレームレートが落ちる)なんて表現は、あの時代の賜物だよ。
35なまえをいれてください:01/09/30 22:26 ID:.DwqU7LI
ブラックマトリクスとYu-Noはやはり高いなぁ。
中古で4000円とか4500円だもん

それに比べるとパァンツァードラグーン系のゲームは軒並み1000円以下
初代はまだクリアしてないから買おうかな?
36なまえをいれてください:01/09/30 22:56 ID:G0qf4GtM
サターンの話かどうか微妙だけど、SSのジョイスティックをPSで使えるようにする
改造の方法とか詳しく解説してる所教えて。
37なまえをいれてください:01/09/30 23:26 ID:SArdHkYo
>>31
あたりまえじゃん
やっぱレースドライビンだね
38なまえをいれてください:01/09/30 23:32 ID:in6sek92
「神罰 人生の意味」が良かった。
39なまえをいれてください:01/09/30 23:32 ID:4DntCDHw
安くて長く遊べるソフトないっすか?
来月遊びに使える金が2000円足らず・・
40前スレ916:01/10/01 03:05 ID:iv2y7Gic
前のスレの929さん、有り難う。
今度行ってみます。
41なまえをいれてください:01/10/01 03:09 ID:WOrsKc7g
>>39
レースドライビン

中古相場100〜200円くらい
42なまえをいれてください:01/10/01 11:54 ID:4qSh11GI
レースドライビンよりハードドライビンだろ
ポリゴン牛に萌え〜

>>39
テラ ファンタスティカ
相場500円ぐらい
SRPGだが面クリまでセーブできないので強制的に長く遊べる
4327:01/10/01 13:34 ID:FEL4fgjk
>32
さんくす。スカルキープしかやってないヘタレプレーヤーだけど探してみるよ。
久しぶりに血が騒ぐ。
44なまえをいれてください:01/10/01 13:47 ID:eWojPdX.
ttp://saitou7.omosiro.com/ws/ws.htm

ぷよぷよ通の通は2じゃないいんだYO!
ヴォケ
45なまえをいれてください:01/10/01 14:53 ID:ti33XGLM
>>38
発売中止じゃなかった?
ネタ?
46なまえをいれてください:01/10/01 15:55 ID:cdS0uF2E
なんてったって、空中ブレーキ!
47なまえをいれてください:01/10/01 17:03 ID:64QfgaS2
ゲームじゃないけど
テクノモーター持ってる人、感想教えてください
48:01/10/01 17:09 ID:4//IjVFQ
ブラックマトリックスてそんなに面白いのかな?
もってるけど、あんまりって感じでしたが。
49なまえをいれてください:01/10/01 17:16 ID:76f8zgns
>>48
俺も持ってるけど、きっとこれはギャルだから売れたに違いないと思って
閉まっちゃったよ
50TAKE:01/10/01 18:27 ID:ZSwMOu6w
デストラクション・ムービーだっけな?
自動車がぶつかりあって生き残るやつあれは面白いのか?
面白ければ買うかもしれん・・・・
なんかディープ・フィアーは操作性が悪いのお、びっくりはするがな

あとシャイニングフォースを全部そろえられたよー2が手に入らなかったから
1止まりでしたからなっこれでできるわーやったーとかいってたら
パンツァードラグーンのディスクが壊れたよー好きだったのにー
まだ売ってるかな?
51なまえをいれてください:01/10/01 21:03 ID:EZhgbZqI
>>50
パンツァーなんてどこでも手にはいると思うけど
地元では1からアゼルまで580円、780円、980円の値段で売っとったよ。

ディープフィアーは最後は仲間が死にまくる展開が鬱だ
52なまえをいれてください:01/10/01 21:05 ID:UBFzXgXM
アゼルっておもしろいの?
53 :01/10/01 21:08 ID:xPyLw.BU
セガB行けない…
54なまえをいれてください:01/10/01 21:22 ID:EZhgbZqI
>>52
パンツァー系のゲームやったことがあるならやる価値ありかな
ドラゴンの封印とかツヴァイのラギの謎とかが解るから
あと映画的展開とかお約束が好きなら買っとけ

雑魚戦がめんどくさいのとフィールドが広くて解りづらいとこだけがマイナスかな?
あとはすばらしいデキだと思う
5552:01/10/01 21:42 ID:UBFzXgXM
>>54
情報サンクス!
パンツァー系1,2やったから買ってみるよ(今から)
56TAKE:01/10/01 21:58 ID:ZSwMOu6w
>>51
えーそうなの?ディープフィアーはそんな展開になるのか・・・
どしよ。

やっぱパンツァー探せば売ってるのね即効かいますわな
あれCDとしても聞けるからうれしい
57なまえをいれてください:01/10/01 22:44 ID:oprlR5zI
>>55
買ってやってください、ツヴァイのアレも出てきますし・・・
しかしアゼルはなにげに帝国軍人さん達がアツいねぇ
帝都滅ぼしかけたドラゴンに対して単機で躍りかかったり、フォーメーション組んで襲ってきたり、囮作戦したり(しかもフルヴォイスで熱く語ってくれます)
まー、全部撃ち落として差し上げるんだけどね。

>>56
ネタバレスマソ、もう終わらしてんのかと思ったから
58しーにゃん:01/10/01 23:09 ID:EL0Lr.Pk
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  ロボビットって面白い?
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
5952:01/10/01 23:53 ID:UBFzXgXM
>>57
今やってるよ、これめちゃおもしろいですな〜
戦闘が今までに無いタイプだからストレスあまり溜まらないし
シューティングっぽい要素が加わってて良い感じだよ
ストーリーも気になる展開でどきどきもの
良い買い物しましたよ、これは
60なまえをいれてください:01/10/02 00:43 ID:089Qg2DM
>>52
デストラクション・ダービーだね
普通のレースゲー好きには受けない

>>58
面白い
61なまえをいれてください:01/10/02 00:49 ID:fIduxOpI
FFリベンヂで面白い連続技ある?
コーディのカスコンが色々できそうな気がするけど。
62なまえをいれてください:01/10/02 01:43 ID:Q6rp2alE
>>50
スピードメーターがない。
車同士ぶつかっても壊れて弾かれるだけで挙動が変。>ひっくり返ったりしない。

車を破壊するのを見て楽しむ…当時私ははまりました。
360°ワーォ

!DAMAGE!>無敵(´Д`;)
63TAKE:01/10/02 20:50 ID:OxDEigrY
>>57
別にええわな、話しの展開がわかってないだけOKですなり
あのオカマくんとかも死んじゃうのかなあ・・・・

>>62
要するにストレス解消ゲーね買って見るかな安いしね
64なまえをいれてください:01/10/03 00:42 ID:5YGmIC.M
バーニングレンジャーのDC移植きぼん。
65なまえをいれてください:01/10/03 01:16 ID:Sfz52JZ6
割り込み失礼。
速攻生徒会ってまだくそ高い?
66なまえをいれてください:01/10/03 03:53 ID:qxC6P.ho
>>64
激しく同意。
SSだけで終わらせるには惜しい!惜しすぎる!
ちょっとフワフワしたジャンプがイマイチだったけど、面白かった。
オープニングテーマも凄くカッコ良かった。

関係ないけど、一時期、仲間内で「座標セットォ!」という言葉が意味もなく流行った(藁
67なまえをいれてください:01/10/03 03:53 ID:iDxRFKVM
みちのく秘湯恋物語Special

花札勝てないYOage
68なまえをいれてください:01/10/03 03:56 ID:PKmECT46
>66
PSOでバーニングレンジャーの歌が聞けるね。
ナイツもね。
69なまえをいれてください:01/10/03 04:08 ID:qxC6P.ho
魔法騎士レイアース。

当時流行の「ポリゴン」には全く縁がなくて次世代機用ソフトっぽくないのが気に入らなかったけど、
初回限定と値段の安さにつられて買ってしまった。

全然期待してなかったせいもあるけど、結構面白かった。
隠れた「佳作」って感じ。

BGMが素晴らしく、サウンドテストモードをゲットしたいがために、
血眼になってアミュレット探したっけ……。
「絵日記」も楽しくて良かったなー。
70なまえをいれてください:01/10/03 04:22 ID:MHewzrf6
>>69
街の中のオブジェクト調べた時とかキャラによっていろいろ反応があったりと細かい作りも良かった。
サターンで一番初めに買った長編物だったというのもあって
俺的にはサターンで1、2位を争うぐらい好きだなあ。
71なまえをいれてください:01/10/03 04:31 ID:HA8hsJpw
パンツァードラグーンツヴァイやったけど
最後のムービー意味わからなかった。
1からやれば分かるのかな?
72なまえをいれてください:01/10/03 04:43 ID:qxC6P.ho
>>70
>街の中のオブジェクト調べた時とかキャラによっていろいろ反応があったりと細かい作りも良かった。
そうそう!
特に民家のキッチンへの感想は、なんか女の子っぽくて良かった。

>>71
1をやってもわからないけど、
AZELをやればわかるよ。
7364:01/10/03 06:54 ID:7zEn07.k
時間の流れは 2→1→アゼル です。
これからアゼルやる人は1と2を先にやることをお勧め。
パンドラ世界の補足としては「パンツァードラグーン復活運動」
って支援サイト(?)が詳しかったと思う。

>66
DCじゃなくて、GCでもいいんだけどさ。
サターンの3D機能を酷使してて辛かった。
それにもっと多くのステージで消火、救助活動したいっすよ。
バーニングレンジャーオンラインってでねぇかな。
74( ・∀・)さん :01/10/03 07:00 ID:aXIlm.P6
パンドラだけで×箱買うのもなぁと思ってしまうけどソフトだけは買って
しまうんだろうなぁ。。。
サターンソフトのPS版についてゲーハー板にはヨーロッパだけの販売
ってあったけど是非日本でも。。。。
75なまえをいれてください:01/10/03 07:12 ID:qxC6P.ho
>>73
自分としてはX箱をきぼん。
ゲーム機としては最強のスペックが魅力。
キャラデザインがアメコミ調なので、よけいにX箱の向けかも(藁
76 :01/10/03 13:13 ID:DfTmfn3k
ガングリフォンはマイナーなのか?
Uが最高だと思うけど、対戦はしたことが無い。今やるとハードがクリアできない・・・。
PS2版がつまらなかったのは正統なVではなかったからと信じたい。
77なまえをいれてください:01/10/03 13:24 ID:fBL19eXA
>67
こいこいは月見花見が基本。
よほど手札に恵まれない限り速攻で。

花合わせは化け札の使い方がキモ。
敵の役づくりを邪魔したり、自分の役作りに利用しよう。
勝つには、とにかく役を多く作らないとダメ。


でもダメなときは何をやってもダメだと思う。このゲーム。
俺はそういうときは素直に負けることにしてた。
2〜3勝すると1敗するペースだった。
7890式はブリキ缶だぜ:01/10/03 23:21 ID:Knq9/Ots
>>76
メジャーだと思う。でも凶悪な難易度が窓口を狭めてるんだろうな
ムービーは好きだけど俺は最初で挫折しました。
2はいつの間にか発売されてたなぁ。 
79    :01/10/03 23:38 ID:n8yGmLo6
>>78
ウーム、やはり難易度なのか・・・。
確かに1でも相当なもんだったけど、2でさらに上がってるし・・・。
万人受けするゲームではないけどハマる人はハマり続けるのかも、
と勝手に思う。(まともなVが出るまでSSがしまえないYO)
80人生ってすばらしい:01/10/03 23:44 ID:PiJnOxIc
ガングリはかなり売れた。1は20万本以上
何回やっても細かい造りに関心する。なんか音楽がいい
PS2板はやる気がないのはバレバレ
81 ◆mvPQC.hM :01/10/03 23:47 ID:MSGvjwnI
レイディアントシルバーガンが何気に超プレミア。
ヤフオクで12000円くらいまで逝ってた。
欲しいんだけど買えない…誰かくれ(w
82なまえをいれてください:01/10/03 23:52 ID:ko8Ogb0k
>>81
たぶん君は持ってるね
83なまえをいれてください:01/10/03 23:57 ID:69DAcK6Q
>>81
焼け
そして
適当なマスターで起動
外周リングプロテクトアクセス→内周になったときに焼いたのと交換
84なまえをいれてください:01/10/04 00:03 ID:yb8fxdpc
今日ゲーム売りに行ったんだけどサターンソフトの買取価格が10円とかで泣きそうになったよ。
もち売るのやめた。どっか高く買ってくれないかなぁ。
ちなみに売ろうとしたタイトルをあげると・・・
ソニックJAM
ソニックR
X−MENvsストリートファイター(4MRAM付)
シルエットミラージュ
デジタルダンスミックス安室奈美恵
ラストブロンクス
85人生ってすばらしい:01/10/04 00:05 ID:IpZ5b3fM
ソニックJAM だけは価値がある
86なまえをいれてください:01/10/04 00:07 ID:c7wbN3t.
>42
MDで出たのがハードドライビンで
SSで出たのがレースドライビンじゃないのか?
まあどっちもポリゴン牛は出てくるモー

今日クリスマスナイツを単品で購入、100円ナリ
87なまえをいれてください:01/10/04 00:20 ID:uuBJi5tw
>>83
81じゃないけど、
>外周リングプロテクトアクセス→内周になったときに焼いたのと交換
画面上で見分けられますか?
88なまえをいれてください:01/10/04 00:26 ID:KG5fLm2A
>>82 サイコー
君、絶対正解だよ。
89なまえをいれてください:01/10/04 00:28 ID:NGNNR2AI
ほんとにサターンソフトは安いね。
ゲームボーイやSFCのソフトと同じかそれ以下の値段でたたき売られてるのが悲しい。
なんであんなに安いの? 
9044:01/10/04 00:29 ID:LQvRwKTY
91なまえをいれてください:01/10/04 00:32 ID:yS.SnFUo
>>87
背景黒のSEGAまで行ったら遅い

大事な事忘れてたけど本体明けて蓋の開閉の所を認識してるスイッチを閉じっぱなしと判断させるためにテープか何かで抑えとかないと駄目だよ
92なまえをいれてください:01/10/04 00:34 ID:il7iwZ7I
>>84
ラスブロは俺が買ったとき(2年前くらいかな)180円だったから
買い取り価格はそんなもんだと思う。
93なまえをいれてください:01/10/04 00:42 ID:0y6gNArw
>>81
シルバーガンはyamatokuがついちゃってるから必ず高くなるだろうね。
94なまえをいれてください:01/10/04 00:44 ID:l4gbnQOA
かなり末期に出たソニック3Dフリッキーアイランドって面白いですか?
95なまえをいれてください:01/10/04 00:50 ID:5qwcL2gQ
yamatokuって何者?もしかして業者?
ゲーム系の品で5戦ぐらい交えたことあるんだが
96なまえをいれてください:01/10/04 00:53 ID:0y6gNArw
97なまえをいれてください:01/10/04 00:58 ID:5qwcL2gQ
>>96
なるほど。むかつくな。こっちは純粋に欲しいゲームがあるのに
まぁべつにルール違反じゃないんだろうが
98なまえをいれてください:01/10/04 01:00 ID:JjAuuRP.
今さらセガサターン?
99しえすた:01/10/04 01:01 ID:KG5fLm2A
そんなやつがいたんだ・・。
しっかしサターンはレア物高いねー
100なまえをいれてください:01/10/04 01:04 ID:cVViX0YU
ワーズワースはいつになったら出るんですか
101なまえをいれてください:01/10/04 01:09 ID:DR2qD6Ko
せがた三四郎を現在プレイ中
氷上を走るやつとコラムスモドキがクリアできん・・・

>94
そこそこ面白い
102なまえをいれてください:01/10/04 01:20 ID:IRgX61cQ
ドラゴンナイト4もいつになったら出るんですか
103なまえをいれてください:01/10/04 01:58 ID:Sw11kTwA
盆とか正月人集まるとガーヒーやってる
全ランダム対戦なんでカスLVがくると即死もんだが
それはそれで楽しめる
104なまえをいれてください:01/10/04 02:02 ID:Sw11kTwA
盆とか正月人集まるとガーヒーやってる
全ランダム対戦なんでカスLVがくると即死もんだが
それはそれで楽しめる
105なまえをいれてください:01/10/04 03:58 ID:Tyo/tYOU
ガーヒーって(               )だな。
106なまえをいれてください:01/10/04 04:13 ID:vuLMHCSs
>>67
自分が親で自分の順番が来る前にL+Rを押してると
親流れで3点GETで簡単に勝てます。
107ああああ:01/10/04 04:16 ID:ibpV/0K2
未だプレイするもの
 ・セガラリー
 ・エレベーターアクションリターンズ
 ・スーパーリアル麻雀P5

RPGやSLGにはもう手をつけていないなぁ。
108なまえをいれてください:01/10/04 05:55 ID:14MULOys
シルバーガンといえばオラのリストを思い出す。
いい時代だった。
109なまえをいれてください:01/10/04 06:16 ID:BK7J1nAw
>>106
情報サンクス!
早速やってみるyp!
110なまえをいれてください:01/10/04 07:12 ID:GsU5diUI
デジタルダンスミックス安室奈美恵 ・・・あったな〜ワラ

これ当時、人変えて続編あるって言ってなかったっけ?
111なまえをいれてください:01/10/04 07:28 ID:VRs0159U
シルバーガン、発売日に買って一度手放した。
またやりたくなり買い戻そうと思ったときにはすでにプレミア状態。
しかし、近所のゲーム屋でひょっこり2500円で売ってた。
このときばかりは田舎に住んでて良かったと思ったよ。もう売らねえ。
11281 ◆mvPQC.hM :01/10/04 07:45 ID:AJ/go1vQ
マジ持ってないよ、シルバーガン。本気で欲しい…その為に本体買いなおしたし。
>>111
羨ましすぎる…近所のソフト屋あたってみようかね…。
11377:01/10/04 13:05 ID:aTmdE.LU
>106
あーあ、書いちゃった(w
だめじゃんズル教えちゃあ。
114なまえをいれてください:01/10/04 19:42 ID:IMtbZ2DI
ロックマンX3って、おもしろい?
中古で700円だったから買ってみるかなぁ。
ロックマンはファミコンの頃以来やってないけど・・・
115なまえをいれてください:01/10/04 20:12 ID:ltepOPXM
ガンダム外伝。今でもたまにやる。
116なまえをいれてください:01/10/04 20:15 ID:Ps1EYrrA
カプコンのD&Dはアクションゲームの名作だよ!
117なまえをいれなさい。:01/10/04 22:16 ID:IKfRy8oo
>>114
ロードクソ長いよ。
正直、おすすめできん・・・。
118なまえをいれてください:01/10/04 23:28 ID:Al3tVs9E
YA・MA・TO・KU!
YAMATOKU〜〜!!!
119なまえをいれてください:01/10/05 02:30 ID:2dvpsK7.
>114
ロード長いのは最初だけだからあんまし気になんなかったYO
まー、700円なら買いだと思うけど…
120なまえをいれてください:01/10/05 02:55 ID:bbxSEOO6
ギャルズパニックSS!
素人クサイ(つか、素人?)ギャル声が ハァハァ
121なまえをいれてください:01/10/05 03:28 ID:FeRdaXCE
前スレ見てメタルファイターMIKU 500円でかった。
マジいいねコレ。
122なまえをいれてください:01/10/05 03:39 ID:gVpla8Yg
>>121
遠藤ゲーだからネ!
123なまえをいれてください:01/10/05 17:21 ID:lfBYkWcI
自分はクォヴァディス1、2をそれぞれ380、580で購入
楽しめそう
124なまえをいれてください:01/10/05 17:22 ID:OEQEFUAE
>>123
楽しんでよし
125なまえをいれてください:01/10/05 21:53 ID:s057/yrc
 自分もクォヴァディス2を680円でみつけましたが、これってどんなのでしたっけ?
 1が艦隊戦で2がロボット物だったような、、、

 あと、難易度とかはどんな感じですか?
126なまえをいれてください:01/10/05 22:09 ID:6jJ0ceYA
グラムス追悼Age
127なまえをいれてください:01/10/05 23:06 ID:I39CgrGM
ファイナルファイトってどう?
なんかプレミアついてるけど・・
128なまえをいれてください:01/10/05 23:11 ID:zyQFUtZE
>>127
どうもこうもないよ
129なまえをいれてください:01/10/05 23:12 ID:JAfSxbAE
今、「ドラゴンマスターシルク」プレイ中
130 :01/10/05 23:14 ID:bRGRiA1.
東京近郊でサンダーフォースVって売ってる?
131なまえをいれてください:01/10/05 23:15 ID:bbxSEOO6
>127
2は
リアルタイム戦術(ロボット)シミュレーション。
そんなに難しくないよ。

とりあえず買っておくべし。
132131:01/10/05 23:16 ID:bbxSEOO6
ゴメソ。
>125だった。
133なまえをいれてください:01/10/05 23:21 ID:zyQFUtZE
サンダーフォース5って4のときみたいに暴落(480〜980円)
すると思ってたけど意外と踏みとどまった感じ…
134125:01/10/05 23:53 ID:9emPPXw.
>>131
サンクス
とりあえず明日買いに逝ってきます。
135なまえをいれてください:01/10/06 01:26 ID:WKZNVfFg
>>127
いくらで売ってたんですか?
定価以上で売ってるところなんて見た事ないけど。
136なまえをいれてください:01/10/06 04:06 ID:2oVvT6NA
18禁禁止になったせいでスーパーリアル麻雀P7だけ18推になったのが口惜しいてしゃあない。
せっかくグラフィティ、P5、P6と18禁で揃えたのに!
137なまえをいれてください:01/10/06 04:24 ID:sJpx1ErE
>>136
MAMEに期待。
138犬福:01/10/06 15:37 ID:oNou6z5Q
>136
同意。P'sCLUB仕様のみ18禁にしようって話もあったっけ。
関係ないがグラフィティの3作は麻雀部分が共通になってしまってたのには
ムカッときた。リアルな洗牌のアニメやタバコの灰をフキフキするシーンが好きだったのにっ。
139なまえをいれてください:01/10/06 15:46 ID:fyaYQ4YM
ホーンテッドカジノは良かったなぁ〜
140なまえをいれてください:01/10/06 18:38 ID:AStW1WhA
ゴールデンアックスザデュエル買ったけどデキナイ
白サターンだと無理なのかよ
141なまえをいれてください:01/10/06 22:15 ID:dNhWyO/.
>>139
なんてったって最後の18禁ゲーだからな(w
142 :01/10/06 22:42 ID:.m2q2oio
>>140
もしかしてマルコン使ってない?
私は普通のパッドに付け替えたら無事動いたよ。(モードを+に変えても認識せず)

傷があるのかと思って買い直しちゃったけどね(480円)
143なまえをいれてください:01/10/06 23:51 ID:NRejIldI
スーパーリアル麻雀で18推と18禁の違いって乳首だけ?
144なまえをいれてください:01/10/07 00:00 ID:4QDPfJn.
>>143
俺持ってないけど、P7は完全移植が無理な変わりにおまけ要素があったと思うよ。
確かP5かP6でも牛の乳絞りゲームが入ってた記憶がある。
あれって何か意味あったっけ?
145なまえをいれてください:01/10/07 00:21 ID:RsAb1wYY
仙窟活龍大戦カオスシードのサタコレ版が\2,480だったけど、これは買いなの?
146なまえをいれてください:01/10/07 00:36 ID:Ajar/D0o
>>145
買い。
147なまえをいれてください:01/10/07 01:40 ID:g3Z/ERoI
>>143
乳首はスーチーパイのremixとspecialのちがいじゃなかったっけ?
148なまえをいれてください:01/10/07 01:52 ID:PeJx1W6o
最近になって中古屋でひょっこりネクロノミコン(kaze)を発見
グラディエーター好きだったので思わず購入
やっぱいいですね
149なまえをいれてください:01/10/07 01:54 ID:ZIvLW1KQ
>>148
ああ、いいもん買ったね!!
SSのピンボールゲーは、実は全て持ってて、全て好き。
(ひでぇーって思うものもあるけど、笑えるからOK)
150なまえをいれてください:01/10/07 01:58 ID:tGxwKeuQ
ラスグラはどこでも見かけるけどver.9.7の方は全然見かけないな。
探してるんだけど、やっぱり結構な値段するのかな?
151なまえをいれてください:01/10/07 02:07 ID:78SSuma.
パロディウスシリーズを連続でクリア。
あいつは強いな…
152なまえをいれてください:01/10/07 02:12 ID:40BmnHPI
制服伝説プリティ・ファイターX age
153なまえをいれてください:01/10/07 02:19 ID:ZIvLW1KQ
まー
http://www4.gateway.ne.jp/~tomy8823/SS/ss.htm
こうゆーこっちゃ。
154なまえをいれてください:01/10/07 02:23 ID:ZIvLW1KQ
答えにもなってねーし、参考になってねー(スまそ)
155なまえをいれてください:01/10/07 02:26 ID:ARVHTh96
クオヴァディスって2は最高だったけど
1はだめだと思う
愛おぼえていますかを聞くためにいまだ
にマクロスやってます
156なまえをいれてください:01/10/07 02:34 ID:ZIvLW1KQ
シューティングで思い出したんだけど、
DCのゼロガンナー2って結局、
SSのガーディアンフォースじゃん。
プレミア付くかな?
付いてほしいな、売らないけど。
(サターン4台所有者)
157なまえをいれてください:01/10/07 02:35 ID:ZIvLW1KQ
>>155
おぼえてい〜ます〜か〜をバックにボス戦だもんね。
わかるよ。
158なまえをいれてください:01/10/07 02:37 ID:WZGb3TRs
>>150
俺が買った時は780円だったよ。
2年前のことだから参考にはならんが。
159なまえをいれてください:01/10/07 02:39 ID:ZIvLW1KQ
>>150
オレも980円かそんくらいだったと思う。
昔なんで、参考にならんから、黙ってたんよ、すまソ
160なまえをいれてください:01/10/07 02:44 ID:ZIvLW1KQ
イマイチ盛り上がりに欠けるスレだったのね(泣
おやすみ
161   :01/10/07 15:50 ID:4kiQRyTw
スーチーパイREMIXは今だにお世話になってます・・・。
スーチーパイUはエロさが感じられなかった・・・。
P7はSSのも悪くはなかったけど、エツコタンの乳が見たくて、
基板とWin版も買った。B99・・・。
162なまえをいれてください:01/10/07 16:14 ID:KE74WP8k
SNK追悼・・・
KOFの95と96と97がセットになったのを久々にプレイ。

KOF’95・・・専用カートリッジ付き
KOF’96・・・1Mカートリッジ対応(4M非対応)
KOF’97・・・1M・4M両対応

4Mしか無い人は’96が出来ないな・・・。1Mしか無いって人そういないか。
163なまえをいれてください:01/10/07 16:25 ID:4zErCYE6
SSといえばシューティングだろゴルァ。
ダラ害や銀銃、蒼穹が出来るだけでも
現役機としての価値アリ。
164なまえをいれてください:01/10/07 17:02 ID:o0ZyX4VA
慟哭がヨカヨ
横田守のキャラでパンモロ、パンチラ、オパーイ、ケツが
いっぱい見れる上にゲームの完成度も高く全エンディング見る為にプレイしまくった記憶が・・・
165なまえをいれてください:01/10/07 17:45 ID:xSpKk6W.
>>164
サターンで語ってもいいんだけどさー、PCで語った方が良くね?
PC版よりエロさ半減なのに、ヤフオクでとんでもない値段で取引されてんの、変だよ。
って、アンタが売ってんのか(w
さすがに家庭用ゲーム機では、抜けんな、オレは。
166なまえをいれてください:01/10/07 18:10 ID:zUvL9AJA
>>165
ん? 慟哭ってPCで出てたっけ。
167なまえをいれてください:01/10/07 19:33 ID:SqwXJYYY
>>165は「遺作」と勘違いしてるのか?
ちなみに、慟哭も小説版ではヒロインの女の子とセクースします。
168なまえをいれてください:01/10/07 21:42 ID:DCArkpyM
169なまえをいれてください:01/10/07 21:47 ID:yAGQctjw
(´-`) .。oO(>>165よガンバレ)
170なまえをいれてください:01/10/07 23:26 ID:mqN53png
慟哭はおまけに付いてたシングルcdがエロかった。
171なまえをいれてください:01/10/07 23:31 ID:jX4b4L82
横田守でサターンはPCよりエロさ半減と言ってるので
野々村病院と勘違いしてると思う。
どうでもいいが家にはは慟哭、野々村両方、遺作全部ある。
ヨコタマファンなつもりはなかったんだが…
172犬福:01/10/07 23:32 ID:Yhr6g/k6
>148
ネクロはいい。ワシはSSソフトで一番たくさんプレイした。
存分に楽しんでおくれ。説明書にもあるが当時KaZeでは台ごとに
スコアコンペティションというのをWeb上でやっていたのだが、KaZeの
サイトからは今はつながらない。そのためのこんなサイトもあるぞい。

fweb.midi.co.jp/~miyaskov/article/20010519_pinball.html

ワシの某台でのカンスト記録、まだ残ってるな...。
173なまえをいれてください:01/10/07 23:38 ID:mqN53png
>>171
なるほどそういう事か。
野々村はPC版自体もたいしてエロくなかったけどな。
けどヤフオクでとんでもない値段で取引っていくらぐらいなんだろう。
野々村はかなり市場に出回ったから高くても4000円で売ってるのに・・・
174なまえをいれてください:01/10/08 00:47 ID:agDuL3UE
慟哭ファイナルエディションじゃなきゃ見るし
2500程度ダガナー
175148:01/10/08 01:10 ID:VHU4x7Hc
>172
おお、サンクスです
こんな所があったとは
176なまえをいれてください:01/10/08 01:44 ID:EdDP84vY
 スレ違いかもしれませんが、蒼窮ってPSのもありますよね?SSとどっちが出来がいいですか?

 SSのほうは売っているのを見たことないんですが、PSのほうが1480円で売っていたもので。
177なまえをいれてください:01/10/08 02:46 ID:zIFsX3Oc
>>176
SS版の方が出来いい。
PS版はオリジナル機体とか追加要素あるけど処理落ち激しいからSS版探した方がいいよ。
178176:01/10/08 03:55 ID:EdDP84vY
>>177
 なるほどやっぱり処理落ち激しいですか。まあ、ハードの性能上しかたがないですが、、、

 ところでSS版はまだうってるんでしょうか。これとかプリクラっていちおう廉価版出たのに、今じゃ全然見ないし、プリクラなんてあってもとんでもないプレミアついてるし、、、
179なまえをいれてください:01/10/08 04:10 ID:mt55um8c
SS版、5日ほど前に近所の古本市場で買った。980円
180なまえをいれてください:01/10/08 04:11 ID:yvN.8vGg
>>178
蒼穹は特にプレミアついてなし、ちょっと探せばあると思うよ。
田舎とかの辛うじてサターンソフト扱ってるような小さい店探してもきびしいと思うけど。
181なまえをいれてください:01/10/08 04:43 ID:Ez/AC.Lk
ボタクーリな店だが、モノはそこそこある店としてここをageておく。
ttp://www.gx-japan.com/suruga/index2.html
182なまえをいれてください:01/10/08 05:37 ID:8tprBRmE
KOF97の音声が割れまくり&途中でBGMが止まるのは
仕様なの?
183しーにゃん:01/10/08 05:45 ID:NjKtjM0U
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< なんか電池が切れちゃったみたいなんだがどうやって取り替えればいい?
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
184なまえをいれてください:01/10/08 05:46 ID:U0JyRI/M
本体後ろ右手のちっちゃいフタ開けるのだ。
CR2032電池一個買ってきて交換するのだ。
185しーにゃん:01/10/08 05:48 ID:NjKtjM0U
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< >>184 サンクス!早速買ってくるよ。本体データが消えまくって鬱…
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
186名無し:01/10/08 05:54 ID:qhvvMlK.
>>164
ヨカタネー
なかなかシビアで
弓矢を取ったらいきなり死んだときなんて感動した。
昔はこんなのいっぱいあったのに。
187なまえをいれてください:01/10/08 05:54 ID:DHQj2n9w
>184
ハム太郎?
188なまえをいれてください:01/10/08 08:14 ID:MlZgk6ds
age
189なまえをいれてください:01/10/08 08:47 ID:qS9oG2YE
白本体、リサイクルショップで¥2500円(メモリーカートリッジ付き!)
しかも中に「グレイテストナイン98」が入ってた。
得した?
190 :01/10/08 09:23 ID:PRYIWw8w
SS本体 中古50円 安い!
191 :01/10/08 10:48 ID:R7lFUXF6
ソニックJAMはいいね!
お得感いっぱいだし。
コラムスとかPSのコレクション物がいいの。
192なまえをいれてください:01/10/08 16:55 ID:jPC4pDhU
1980円でプリンセスクラウン購入。
ちょっと高かったけど面白い。ここ最近の一番のあたりのような。

ところでサターン版のImageFightっていくらぐらいで買える?
193なまえをいれてください:01/10/08 18:15 ID:ViR1ZiHY
>>181
実際注文してみると「在庫ない」とかいわれる可能性高し

まあ、リストの鮮度が低いからだろうが…
194なまえをいれてください:01/10/08 18:18 ID:/.FsdUaY
>>192
激安。ヨカッタね!やふおく見てみな。
あ、ごめんプリンセス〜のことね。
195なまえをいれてください:01/10/08 18:24 ID:.lCydSEQ
>>192
プリンセスクララだったら高いだろうけどね。
196なまえをいれてください:01/10/08 22:16 ID:xRKcL2GE
シャイニングフォース3のシナリオ2っていくらまでなら買いですか
1はクリアしたけど2に3500円はちょっと高いですかね?
197なまえをいれてください:01/10/08 23:05 ID:S8j/W49I
>>196
そんなもん
198なまえをいれてください:01/10/08 23:12 ID:t704MJ96
英雄志願3000円以下で売ってる通販どっかないですか?
いろいろ巡ったけど4000円〜6000円とか話になりましぇん
199198:01/10/08 23:14 ID:t704MJ96
プレミアついてたりするんだろうか?
200なまえをいれてください:01/10/08 23:16 ID:Sa7KZ0Hk
>>198
全然質問の答えになってないけど
英雄志願はマジでおもろい。
がんばって探してくれ。
201なまえをいれてください:01/10/08 23:17 ID:Y1GFArz.
>>198
ない
202なまえをいれてください:01/10/08 23:19 ID:Sa7KZ0Hk
>>199
別についてないし、そういうことあまり言わない方がいいぞ。
プレミアついてると勘違いして買い漁る馬鹿が出現して
本当にレアになってしまう傾向がSSソフトには若干見られる。
203なまえをいれてください:01/10/08 23:20 ID:t704MJ96
>>200
うお探しまっす

>>201
やはりないのか
4000円で手をうつべきかな
204なまえをいれてください:01/10/08 23:21 ID:t704MJ96
>>202
すいませんです
205なまえをいれてください:01/10/08 23:23 ID:Y1GFArz.
ところでシャイニングフォースプレミアムディスク(SS)ってなんなの?
206名無しさん:01/10/08 23:26 ID:lGxxpnbY
三本買うと洩れなく貰えたアレ?
207なまえをいれてください:01/10/08 23:41 ID:7ZLpiWWE
サンタ閉店。
合掌。
208なまえをいれてください:01/10/08 23:43 ID:Y1GFArz.
>>206
ソレ
209なまえをいれてください:01/10/08 23:47 ID:lg8F7UpE
アーケードのストライカーズ1945で2周クリアすると、
米や日本の女の子が下着か水着(記憶曖昧)で出る絵が
見られたんだけど、SS(PS)版でもあるのかな?
結構エロい気がしたんでひょっとしたら無理なのかも・・・。
210なまえをいれてください:01/10/09 02:37 ID:4eyFfNhM
あっさり風味<サソタ閉店

ttp://www.jah.ne.jp/~santa/santahp_001.htm
211しーにゃん:01/10/09 03:41 ID:JxvNwIl6
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)< 今日もみんなで!しーにゃんといっしょ♪
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
212なまえをいれてください:01/10/09 05:31 ID:Xp4g6VZg
久々にガングリフォン1&2をやりまくった。
当時の開発者曰く「95年の時点で想像しうる最悪の世界情勢」とのコメントを
思い出したが、今のほうが十二分に世界は最悪だ。
日本外人部隊か・・・・ゲームの中だけで十分だよ…
213 :01/10/09 05:33 ID:7BReepsY
       ||
       ||
       ||
     Λ||Λ
    ( ◎◆◎ヽ
     | |   |
     ∨ω ノ
      | ||
      ∪∪
214なまえをいれてください:01/10/09 17:06 ID:X6qwzHf2
215なまえをいれてください:01/10/09 23:13 ID:nAXpKq76
age
216TAKE:01/10/09 23:20 ID:DPpcMHIY
シャイニングフォースのプレミアムディスクって一体
どんな内容なんだろ?にしても結構おもしろかったなー
このゲームはといいつつ今やってる
217なまえをいれてください:01/10/09 23:55 ID:NQqtqE7E
正直、プリンセスクラウンはイマイチだった。
タルい移動とモッサリした動きのせいでストレス溜まる溜まる。
クリアする頃には胃が痛くてたまらんかったYO・・・

>216
設定イラスト集、敵ボスオンパレードのスペシャルバトル、
シナリオ1と2のシンクロニシティに関わる分岐を自由に選択して
3用のスタートデータを作れる、1と2と3とゲーム未収録の
CGムービーを見れる、サウンドテストといった所。
218なまえをいれてください:01/10/10 00:09 ID:jwxR5HkI
>>217
俺もプリンセスクラウンは、はまれなかった。
なぜあんなに評価が高いのかわからない。
219名無しさん:01/10/10 00:12 ID:A0X.SEoI
プリンスクラウンだったら評価は低かったよ。
220なまえをいれてください:01/10/10 00:15 ID:KmFITQ9o
>>218
絵でしょう。
221なまえをいれてください:01/10/10 00:20 ID:ZLRhayVs
>>218
俺はストーリーとアクションが好きだったな。
222なまえをいれてください:01/10/10 00:26 ID:75dnRtC2
プリンセスクラウンが駄目って人は七つ島も駄目?
なんとなくこの二つのゲームって似てるような気がする。
223なまえをいれてください:01/10/10 00:29 ID:xRGsDSYw
ゆみみみっくすはPC版で黒字になったみたいだけど
だいなあいらんはどうなのだ?

だいなあいらんは達成率100%までやりこんだぞ
224犬福:01/10/10 00:47 ID:MCvvW7c2
>218
まだ終わりまでやってないが、戦闘時の操作性が悪い気がする。
某誌の移植希望で1位になってるのをみたことあるけどあれは一体?
225なまえをいれてください:01/10/10 01:05 ID:gfbQs6Jw
>>224
戦闘時の操作性は確かにもっさりとしてるけど楽しめたよ。
ゴールドの魔法を使ってから死ぬほどファイアーボール撃ち込んだりとか。
金がジャラジャラ出て楽しいぞ

読み込みが気になるし、いまやるとキツイかもね。漏れは発売日に買ったヤツだが。
226なまえをいれてください:01/10/10 01:16 ID:qOu.Jp4I
>>224
いや、操作性は良かったよ。
戦闘がよくできてるから好きなんだけどな。。。
227226:01/10/10 01:33 ID:qOu.Jp4I
ちょっと意味を取り違えてた。
確かに微妙に遅れる感じはあるね。
けど、だんだん慣れてコンボから必殺技がうまく決まると快感を得られるんで
戦闘はかなり好きだったなあ。
228なまえをいれてください:01/10/10 01:35 ID:Y8ebnV4c
>>227
だがバリエーションは少ないよな
ちょっとした格ゲー位いれてくれたら、名作の仲間入りしたのに
あと
なんかしらんが、俺はこれとナップルテールがかぶって見える
229226:01/10/10 01:53 ID:qOu.Jp4I
>>228
そうですね。
俺はコンボ必殺に中毒性を感じたんで良かったけど、そうじゃないと確かに単調に感じるかも。
俺的には名作だけど、もう少し攻撃パターンは欲しかったところですね。


レスはやいなあ、、、
230なまえをいれてください:01/10/10 01:59 ID:w1cKEEIQ
>これとナップルテールがかぶって見える
なんとなく同意

ゲーム自体は全然別ものだけどね

つか、グラドリエル陛下の声って坂本真綾?
前から気になってたのだが
231なまえをいれてください:01/10/10 04:18 ID:hWF1wTfc
セーブデータをPCに移す方法はコムズリンク使うしかないんですか?
GAMEBASIC付属のシリアル接続ケーブルで、
BASICではセーブデータは扱えないらしいですが
リッピングソフトでもあれば(作れば)技術的に可能なんでしょうか?
というか、カートリッジRAM消えて今までのサターン人生も消されて鬱なんですが。
232なまえをいれてください:01/10/10 04:19 ID:t/22JWB.
プリクラウンはアイテムと装備品の使い方に個性があって面白かった気がする。
っつっても良作じゃないな。佳作。
233TAKE:01/10/10 16:11 ID:F50HKb2g
>>217
要はファンディスクねストーリーではないのか・・・
ならばいいや

なんか友達が新・忍伝?とかゆうのを貸した・・・のか?
な・・・なんですかこの理不尽な難しさとチープな雰囲気は
・・・・・・・・最強の攻撃みたいな時に出るあの変な
仏像?みたいな物はなんなんだーーーーなんか忍者竜剣伝の
後編だよーとかいいおってだーまーーさーーーれーーーたーーーー

ナイツをやってなかったことにしよう
234なまえをいれてください:01/10/11 00:16 ID:zUGvpANY
http://cgi.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1282014456
この入札者の名前・・・。日本人?
235なまえをいれてください:01/10/11 00:22 ID:RlNZSlPo
サターンソフト中古で買ったら
たまにCDケース中央部分のツメが折れてて
スカスカになってCDがはまらない状態になってるケースがあってむかつく。
あの部分を強く押さえなきゃ取り外せないとでも思ってるやつがいるんだろうか?
いや、いるんだろうな・・・アホとしか思えない。
あの部分は人差し指を軽く添える程度の造りであって、強く押さえるような構造にはなってない。
あの弱々しいツメを見ればわかりそうなもんだが・・・
236名無しさん:01/10/11 00:36 ID:1GRxxSV6
CDケースだけ買ってきて、入れ直したら?
237なまえをいれてください:01/10/11 00:41 ID:C5mrogGc
いや、50〜100円程度の投げ売りソフトを買ってきて交換。
238なまえをいれてください:01/10/11 00:47 ID:RlNZSlPo
>>236
それが面倒くさいからむかついてる。
それにデザエモン2みたいに説明書がぶっといと
市販のCDケースだと説明書が入らない。
239なまえをいれてください:01/10/11 00:53 ID:DOmEkH5s
>>238
CDケース分解してみ。ツメの台座部分だけ交換すればいいと思う
240なまえをいれてください:01/10/11 01:06 ID:RkSFw7Ts
>>238
市販のCDが50枚とか94枚入るケース買ってきてサターンソフトをごそっと入れ換えると、かさばらなくて良い。

けっこうぶっとい説明書でも入るしケースは捨てるから省スペースでいい感じ
241238:01/10/11 01:10 ID:RlNZSlPo
>>239-240
なんか愚痴っただけなのにいろいろ助言してくれてありがとう。
CDに傷いくの嫌なんで試してみます。
242なまえをいれてください:01/10/11 01:37 ID:7lasndk6
嫌でも実際すげー脆い奴もあるんだよな
爪の部分、大事に扱ってててもかった初日にもう折れちまったのがある
ていうか、開封した時に折れてたのすらあった
あれは激しく鬱
243なまえをいれてください:01/10/11 03:18 ID:Z85/hHc.
うちの近所の店は爪が甘い奴やCDケースが破損してる奴は
買ったときに確認して交換しくれた。投げ売りの300円のソフトまで。
けっこう好印象。
244なまえをいれてください:01/10/11 03:39 ID:y7L.bwU.
CDのケースなら焼き失敗分の余りが沢山あるよ・・・
245SS:01/10/11 07:06 ID:4rLvufcc
シルエットミラージュ
エンディングでほんの少しの感動
246なまえをいれてください:01/10/11 16:16 ID:kUbHBP1Y
>>245
2つあるけどどっちの?
247なまえをいれてください:01/10/11 16:29 ID:y2U8e6vI
>>246
名前の部分を見ろ
248なまえをいれてください:01/10/11 16:36 ID:hVK46opQ
ソフトの話をしている所に申し訳無いんだが、ハード的な話を一つ。
バックアップカートリッジのセーブデータの一番最後に何か訳の解らんモンがイキナリ出来る時があるんだが、あれっておれのサターンだけ?
あと、ささってるのに何もささってないことにされる時もあるんだが‥。
249名無しさん:01/10/11 16:38 ID:yPUxcbms
>>248
接触不良。
物自体があんまり出来のいいもんじゃないんす。
良くあることなので気にしなくてOK。
250なまえをいれてください:01/10/11 16:40 ID:r1c0tbSc
了解。
サンクス。
251 :01/10/11 16:43 ID:sWuJiPp6
>>247
エンディングが2つあるからどっちって意味でしょう
252なまえをいれてください:01/10/11 16:46 ID:h463TB6A
漏れのサターン、ここ3年間ずっとパワーメモリー挿しっぱなし。
データ飛ぶの怖いんだもん。
253なまえをいれてください:01/10/11 17:21 ID:1o51lfZc
不意に
伝説のオウガバトルをやりたくなったので今から始めます。
254なまえをいれてください:01/10/11 17:36 ID:2eiCTRF.
>252
パワメモ用、4Mram用、PAR用、その他用のサターンを5台ほど用意する。
これがサターン通の常識。
で、白、黒、スケルトン、V、Hi、などと用途別に分ける。これ最強。
しかしこれを行うと本体どころか
数多いソフトまでも部屋の中に置けなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
エセサタオタにはお薦め出来ない。
まあ三畳一間に住む俺は、ソフトもハードも実家に置きっぱなしってこった(アヒャ
255なまえをいれてください:01/10/11 17:49 ID:NGrfM4i2
ルナやってるけどバグがあるみたい
地下水路の鍵掛かってる宝箱しらべるとフリーズするんだけど
これバグかい?
ルーナの武器も消えたんだけどこれもバグ?
256なまえをいれてください:01/10/11 23:15 ID:JCErhhno
>>255
俺もルナ1でバグがあった。
最終決戦の前でセーブして久しぶりにやろうとしたら、アレス以外のやつがレベル1で装備無し・・・

もう一回はじめからかよ!
257なまえをいれてください:01/10/11 23:24 ID:F3SIR756
>>256
ラスボス直前のデータあるけど、ドリキャスじゃないしな(苦笑
なんとかしてあげられないや、スマソ。
オレはバグ、なかったよ・・・<ルナ1、2とも
258なまえをいれてください:01/10/12 00:52 ID:gwEKJnbY
パワメモってかなりの頻度で一番下の欄に文字化けデータができるよな。
昔、そのデータを消したら他のセーブデータまで全部消えてしまった事があるから
データ管理画面でそのバグデータ見つけるとゾッとするよ。
まあ、差し込みミスとかで自然に消えた事は無いけど・・・
259なまえをいれてください:01/10/12 00:57 ID:/UTx5m0Y
あの

yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

って感じのヤツ?
俺は消してもなんともなかったけど。
260なまえをいれてください:01/10/12 01:02 ID:DERepfnI
サターンって 少し前のアーケード(2D)の移植とか
シューティングもいいのあるので 今でも最高のハード
ソフトリセット(ABC+スタート)も快適で○
261258:01/10/12 01:12 ID:gwEKJnbY
>>259
そうそうそれ。
それを消したら今度は別のバグデータができたんだよ。
文字の欄が空白のデータが正常なセーブデータの間にポンと出来たから
なんだコレ?と思って何の迷いもなく消したら全部消えやがった。
最近またそのパワメモのぞいたら今度は
######
↑こんな感じのバグデータが発生してやがった。
全消去の悪夢以来PAR使ってるからもうどうでもいいけど。
262なまえをいれてください:01/10/12 07:07 ID:8l0TepnQ
エヴァ2nd買った。
リアル厨房だった当時は楽しんでたのに、今改めてやると結構ダルい。
ポリゴン戦闘もなんかしょぼいし…思いでにとどめておくべきだったかな(;´Д`)
263なまえをいれてください:01/10/12 17:08 ID:4SXaz89Q
ガーヒーばっかやってたら、Cボタンが死にそう。
まだ中のゴムって売ってるのかな?
マルチタップで多人数対戦は中毒性が高く、やめられない。
264なまえをいれてください:01/10/12 18:52 ID:vcLZVRcA
ぱわーめもりー つかいきれない
だって すぐきえるんだもん おれの100じかん
かえせ。
265なまえをいれてください:01/10/12 19:11 ID:930bKjjE
>>264
つか、電池切れだと思うが。
メーカーに連絡して、中の電池取り替えてもらうが吉。
266なまえをいれてください:01/10/12 19:22 ID:IMfCcJXQ
>265
パワーメモリーって電池入ってたっけ?
267なまえをいれてください:01/10/12 19:27 ID:IDUnLeBg
>>266
入ってないよ。
268なまえをいれてください:01/10/12 19:28 ID:EvP99IKg
メタルブラックを買ってきたでゴザル!
やってみたでゴザル!
金返せでゴザル!
269なまえをいれてください:01/10/12 19:29 ID:62T4eWms
パワーメモリーって当たり外れが大きいな
270なまえをいれてください:01/10/12 20:26 ID:qvZKwiyo
バルクスラッシュ、マンセー。
271なまえをいれてください:01/10/12 21:46 ID:dsNv23zA
買ってから5年位経つけど、まだ5000ぐらい残ってるよ。>パワーメモリー。
272偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/12 21:52 ID:cqK8Vk.E
気長にマターリやる分には面白かったですよ。
プリンセスクラウン。
高い塔を二回も登る所は少し滅入ったけど…
273264:01/10/12 22:42 ID:rIt0E566
>>>265
プレステのメモリーカードと同じフラッシュメモリだ。
だから電池を使わなくてもセーブできる。
でもなぜか異常に消えやすい。俺の村正・・・。
274265:01/10/12 22:49 ID:t8BQ/5OA
調べてみた。フラッシュメモリなんだね。失礼。
やたらと消える消える、と聞くから(あとはサイズで)電池入りだと思い込んでました。
すみませんでした。
275チンカスっ子:01/10/12 23:09 ID:ob1trDTk
サイバードール知ってる?
276なまえをいれてください:01/10/13 01:01 ID:3XWjv1dg
パワーメモリ安いからかっと毛。
277なまえをいれてください:01/10/13 01:04 ID:6cPjW0Xs
パワメモの機能搭載してるアクションリプレイ2買った方が良いよ。
バグらないし、消えないし、何より認識良好。
278偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/13 01:12 ID:UljwZJTg
>>275
足止めて、腕壊して、さぁ、頭と胴とどっちを壊そうかなー。
と、戦闘が非常に楽しいゲームでしたね。
279ホッペプクーリギリアン:01/10/13 02:09 ID:egge1Y2U
SDスナッチャーに似ているな…その戦闘方法…。
280なまえをいれてください:01/10/14 00:01 ID:ZV2SiacQ
パワーメモリーって5000もあったっけ?
俺のは4000ぐらいしかなかったような気がする。
281なまえをいれてください:01/10/14 00:39 ID:u6tAmPMs
>>280
10000ちょっとあったんじゃないの?
俺のは残り200ぐらいしかなくなってたが
282今さら:01/10/14 05:06 ID:HhI7ULn5
FDドライブが欲しい…
283三四郎:01/10/14 08:20 ID:IBz31Wco
セガサターン、age!!
284晒しage:01/10/14 08:26 ID:yBFSl/Sv


265 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/10/12 19:11 ID:930bKjjE
>>264
つか、電池切れだと思うが。
メーカーに連絡して、中の電池取り替えてもらうが吉。


266 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/10/12 19:22 ID:IMfCcJXQ
>265
パワーメモリーって電池入ってたっけ?


267 名前:なまえをいれてください 投稿日:01/10/12 19:27 ID:IDUnLeBg
>>266
入ってないよ。
285267:01/10/14 12:03 ID:5uOcd1Cv
>>284
2日前のことをなんでいまさら?
286なまえをいれてください:01/10/14 12:53 ID:SjfdJ8Oe
しかも調べて頭下げてるのに。
他のスレでID:930bKjjEに何か言われたのか?
287264:01/10/14 15:54 ID:VeI9FNfn
264の知障っぽい日本語を晒すのならわかるが・・・。
265は当時知らなかっただけで、晒されるほどドキュンなことは言ってないし。
288なまえをいれてください :01/10/14 17:22 ID:ps0g6SoU
サターン持っている人間はだれしも通る道なのに・・・
284はマヌケ。
289なまえをいれてください:01/10/14 21:17 ID:Sab85Op/
不謹慎だとは思いつつも、
アドバンスドワールドウォーが欲しくなってきました。
シミュレーションはゲームボーイウォーズくらいしかやったことないんですけど、
大丈夫でしょうか?
290なまえをいれてください:01/10/14 21:31 ID:MMXFv9J9
サターンまだまだ遊べるな。今ラングリッサーシリーズやってる。

久しぶりに天草降臨やりたいがパワーメモリー抜きたくねーなー。
291なまえをいれてください:01/10/14 21:35 ID:5uOcd1Cv
>>290
本体を買う。
292なまえをいれてください:01/10/14 21:40 ID:5vSkKQnX
天草 処理落ちしまくったな・・・
293なまえをいれてください:01/10/14 21:55 ID:OCKr/oXv
せがた三四郎真剣遊技でちょっと質問。
真剣遊技のTVCMは収録されてるの?
当時に一度しか見れなかったのでまた見たい・・・
294なまえをいれてください:01/10/14 23:15 ID:5uOcd1Cv
>>293
真剣遊技のムービーなら昔セガのHPから落としたのがあるよ。
PCM,11,025 kHz, 8 ビット, モノラル,160 x 120、24 ビット

圧縮して2.88MB。
欲しければ捨てメアド書いてくれ。
295なまえをいれてください:01/10/14 23:45 ID:VpcQaxWd
>>290
ラングはええのぉ 壁紙、開発日誌、小ネタ話もついて大変満足。
個人的には3が好き、でもボーゼルの声はもう聞けない・・・
296293:01/10/14 23:53 ID:SMKXshxt
>294
気持ちは嬉しいけど、DCネッターなので見れないんス。
真剣遊技をクリアして確認するしかないかな・・・
297偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/15 00:01 ID:yCmjBJs1
>>294
代わりに俺いい?
今から捨てメアド作ってくる
298偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/15 00:15 ID:yCmjBJs1
[email protected]
捨てメアド公開。
299なまえをいれてください:01/10/15 01:48 ID:ooA2rDXp
>>298
ウイルス送っといたから。

>>296
そっか・・・
300なまえをいれてください:01/10/15 02:12 ID:9puXYx91
脅迫
301なまえをいれてください:01/10/15 02:29 ID:llhrOiep
おいおい…
302294:01/10/15 02:59 ID:ooA2rDXp
名前入れ忘れた、294=299ね。
ウイルスは冗談だよ・・・。

とりあえず変換してアップもしてみた。
http://big.freett.com/napples/segata.asf (1.16MB)
303なまえをいれてください:01/10/15 03:13 ID:MWbc8AdK
見ました。
しかし良いスレだなぁ、ここ
304なまえをいれてください:01/10/15 03:19 ID:XrSqZURO
>>302
俺も見ました。ありがとう。久々に見れて嬉しかったよ。
305なまえをいれてください:01/10/15 03:43 ID:0WQ8Qtgy
すいませんー
最近急にサターンで遊びたくなって買おうと思うのですが、
グレーのやつと、白のやつと、Vサターンってのはどう違うのですか?
306なまえをいれてください:01/10/15 04:06 ID:aR+7Wuk8
>305
グレーの奴は初期タイプ。白は廉価版。Vサターンは発売元がビクター。
普通に使う分には全然問題ないと思う。
手に入れやすいのを買えばいいんじゃないかなぁ。
307なまえをいれてください:01/10/15 04:07 ID:aR+7Wuk8
ちなみに、日立が出してるHiサターンってのもアリ。
308なまえをいれてください:01/10/15 04:35 ID:vfKIIl2L
>307
Hiサターンって別売りのカード無くても
VCD見られるんだっけ?
309305:01/10/15 04:44 ID:0WQ8Qtgy
>>306-307
どうもありがとう。
310なまえをいれてください:01/10/15 06:35 ID:7bxLm58F
あー、やっぱりサターンってデータ消えやすいんだ。
前スレは見てないんだけど、過去ログから察するに
よーするにカートリッジ抜き差しがヤバイんですか?
グレー・白・白とサターン3台目ですわワシ。
サターンモデム使ってから調子おかしいと思ったら!
カートリッジ差しっぱなしなら割と平気なんですか?
311なまえをいれてください:01/10/15 09:24 ID:ooA2rDXp
>>309
アウトランがやりたかったらグレーのサターン買っとけ。
白サターンだと動かないバージョンがあるよ。
312なまえをいれてください:01/10/15 11:47 ID:jldFWPWU
>>310
そうだね。抜き差し&衝撃を避ければ、結構頑張ってくれるよ。
313なまえをいれてください:01/10/15 12:09 ID:MT1o9g5k
バッケンローダーってどうなの?
キャラデザが村田氏だったから欲しかったんだけど・・・

難易度とかも教えて欲しい。
314なまえをいれてください:01/10/15 14:09 ID:WM8I8U5T
>>313
開始30分Cボタンのみを押すゲームかと思いました
315310:01/10/15 15:34 ID:7bxLm58F
>>312
そうなんだ。気をつけよう。そして4台目買ってこよう。レスどうも。
316なまえをいれてください:01/10/15 18:01 ID:JLZV66nd
>>315
4台もどーしたの!!?
317なまえをいれてください:01/10/15 18:03 ID:JLZV66nd
3台も、だった・・・

4台持ってるけど、2台は稼動、異常なし。
あと2台は、どうだろう、1台は、前に使ってたグレーで、最後の1台は新品。
(バグはあるけど・・・)特に大きなトラブルはないなー・・・。
318目薬:01/10/15 18:45 ID:JsSIg4ju
パワーメモリーのデータってそんなに消える?
接触が悪くて文字化けしたり、データが一部表示されなかったりするけど刺し直せばちゃんと復活したりしまっせ。
319目薬:01/10/15 18:51 ID:JsSIg4ju
あーそうそう、時々酷いのがあって「初期化されていません。初期化しますか?」ってでるんだけど、
それにも懲りず抜き差ししてトライすれば復活する事あるよ。
最初にでた薄い灰色のパワーメモリーと友人からほぼ仮朴状態のさくら大戦のパワーメモリー両方で確認済み。
「ああ、消えた!」と思う前に、最低100回は抜き差しして試した方がいいと思う。
320なまえをいれてください:01/10/15 19:16 ID:c6BL2W/m
>318−319
さげな訳は?
321TAKE:01/10/15 19:25 ID:OvTodcdg
>>313
はっきり言って救いようがないほど話はダークです(好きな人は好きかな)
まあ、ゲームの方は凄く簡単だからヘビーなのがいいって人
はやらなくていいかもしれない曲はいい感じちなみにポリゴンの方は劣悪なので
見ない方がいいですねえ・・・
322なまえをいれてください:01/10/15 19:39 ID:fOO5aTGr
とうとう初期サターンがお逝きになった。
323なまえをいれてください:01/10/15 21:59 ID:WM8I8U5T
南無〜
324なまえをいれてください:01/10/15 23:12 ID:e+o+/WMA
>>313
「僕の妹は言葉を喋る前に血を吐いた」 公害問題SLG?

>>322
ただ捨てるのももったいないので解体して中がどうなってるか調べてみたら?
325なまえをいれてください:01/10/15 23:17 ID:QpkFCYSN
前にも言ったことあるけど、PAR2を代用した方がいいと思いますよ。
パワーメモリーの弱点をカバーした作りになってるから差し込みミスがほぼ皆無なんで。
今更感はあるでしょうけど、安価で売ってれば買いだと思います。
ちなみに、同じ本体で試してもパワメモだと認識不良が多く、PAR2なら認識良好なんで
たまに言われてる端子部の掃除はあまり関係ないでしょうね。
326なまえをいれてください:01/10/15 23:18 ID:9+lVfes+
>322
俺のはそのままだとCD読み込まないがレンズの位置をウィーンと
ずらしてから起動すると読んでくれる
何か治療法は無いのか、症状は?
327なまえをいれてください:01/10/15 23:27 ID:e+o+/WMA
>>326
主な対処法・・・叩く、斜めにする、裏返しにする、横にする、縦にする、分解してエアジェットスプレーで掃除、
        レンズクリーナー買ってきてレンズの掃除、CDを眼鏡ふきでふく、CDを研磨剤で磨く
328目薬:01/10/15 23:36 ID:SVJ5lvaz
>320
すんません、いつものクセでつい、、、
329なまえをいれてください:01/10/15 23:37 ID:9+lVfes+
>327
CDの汚れの方は大丈夫だからレンズクリーナだな、こりゃ
叩くとかってのは危なそうだがこれも試そう
中古で友達から買ったからな、今度予備買っとくかな
さんきゅうありがと〜
330なまえをいれてください:01/10/16 01:53 ID:KCSee6qJ
ここが参考になるかも
ttp://home.interlink.or.jp/~babax/ssindex.htm

ところで発売日に本体買っていまだにピンピンしてるってヒトはいるの?
331315:01/10/16 04:54 ID:as9IE09O
>>317
どうやら当時使っていたサターンモデムとパワーメモリーの
抜き差しで1台目、2台目はおかしくなった模様。
3台目は生きてるけど、拡張メモリ用にもう1台買おうかなと。
抜き差しコワ〜。
332 :01/10/16 05:25 ID:u4niQk9X
正直、サターンのパワーメモリー、

一つのセーブデーターが狂うと、なぜか他のセーブデーターも侵食されるんだが、

俺だけか?恐くてセーブできない、欝だ
333なまえをいれてください:01/10/16 15:13 ID:OCenZzxx
サンダーフォース5をやってみたいんだけど
今いくらぐらいで売ってる?PS版売ってたけど眼中にないっす。
SSじゃないといやなのン。
334なまえをいれてください:01/10/16 15:33 ID:d/fmvz/m
>>333
\980〜\3,980の間・・・・。

サターンの相場は結構微妙。特に中途半端に人気がある奴は・・・。

がんばって安いの探してくらはい。
335なまえをいれてください:01/10/16 18:04 ID:fqRBR6uF
>>334
ありがとう。とりあえずプレミア物じゃなくてアンシーン。
336なまえをいれてください:01/10/16 18:43 ID:IX79Kgmd
アリスから出てる「YUーNO」(?)てどお?限定版未開封で4000円これ高い安い?
337なまえをいれてください:01/10/16 18:46 ID:lFRQT7vx
アリスじゃなくてエルフな。
かなり面倒なAVGだが、面白いよ。買い、だ
338なまえをいれてください:01/10/16 18:47 ID:W5Z68vsp
普通中古で4500ってとこだから
限定未開封なら安いんじゃない
339なまえをいれてください:01/10/16 18:49 ID:0B4ecJhd
メタルスラッグ3000円で購入。高いのか、安いのか?
340なまえをいれてください:01/10/16 19:01 ID:TThGwJAd
サターンの場合、パワーメモリが逝かれても本体にメモリがあるから、よし。

>>339
今の相場、わかんないよ、そんなもんじゃないの?
オレは980円かそんくらいで買ったけど。
341なまえをいれてください:01/10/16 19:02 ID:4qYZ1zAq
>>339
拡張メモリーだったけ?
あれが付いているなら安い。そうじゃないなら高いかな。
342釈由美子 ◆BI2EKkq. :01/10/16 19:14 ID:JsrxVZ9w
本体メモリが切れてるんですがボタン電池かなんかを交換すればいいんですか?
どっかで聞いたような・・・
あとコマコンもってる人感想とグラフィックの質を教えてください
343なまえをいれてください :01/10/16 19:16 ID:Xl5zGnA/
おーいコマコンって何だー
コマンドアンドコンカーなら持っているが放置プレイ中。
期待にこたえなくてスマソ。
344釈由美子 ◆BI2EKkq. :01/10/16 19:25 ID:JsrxVZ9w
コマンドアンドコンカーです!!
あと電池については過去ログにありました
すいません
345目薬:01/10/16 19:39 ID:RC6keyhN
コマコンと聞いてコマンド記憶式コントローラと思った人の数→
346なまえをいれてください:01/10/16 22:13 ID:gkFfVZAy
コメコン
347なまえをいれてください:01/10/16 23:57 ID:3dEXMIhs
現在、サターンのソフトを新品で購入したいんだけど売っているお店はあるのでしょうか?
欲しいゲームは、MANX TT SuperBike(バイクレース)
中古で探さないといけないかなぁ?
348なまえをいれてください:01/10/16 23:58 ID:nsPv9QY3
ファイティングスティックSS 180円
バーチャファイター2 100円
で買ってきた。
かなり今更な感じだけどバーチャシリーズ
あんまりやったこと無かったから結構新鮮(w
349なまえをいれてください:01/10/17 00:08 ID:bLpWv8hj
>>339
ちと高くない?サタコレ版新品で2800円だし。
つーか最終ボス倒すと地球真っ二つなのが意味不明・・・
350名無しさん:01/10/17 00:13 ID:dZMnDABs
後期のパワーメモリは多少マシになってるので、
500円ぐらいでタマゴッチでも買いましょう。
351犬福:01/10/17 00:30 ID:BnaQD6DR
>349
そりゃメタルブラックだべ。
猫もそれと同じくらい謎。
352なまえをいれてください:01/10/17 03:12 ID:VpjNhNrF
私が当時(ストZEROくらいの頃)サターンを選んだ理由
・ワーズワースがやってみたかった
・ダビスタが出る予定に入ってた。
・18禁ソフトがあった。
・ゼロヨンチャンプが18推予定だった。
・ぷよぷよが好きだった。
全部覆されて鬱・・・
そんな自分は最近ではFF出るからって買ったWS(白黒)が・・・
もう予定にはだまされません。
353なまえをいれてください:01/10/17 08:19 ID:jmiqpCyn
>>352
ダビスタは出たじゃん。
ぷよぷよもSUNが出てるじゃん。
18禁もそれなりに出たじゃん。
何がそんなに不満?
354なまえをいれてください:01/10/17 09:39 ID:qoAteCIk
海底大戦争カテーモイーデースカーーーーー?


面白い?
処理落ち激しいてきくけど・
355 :01/10/17 10:24 ID:480mwZFV
>>354
バックアップメモリに対応してません。
ゲーム内容は、、、PS版とどっこいどっこいだと思うけどボスの安地が微妙に
違ってたりとか、OPにムービーがあったりとか、マニュアルのイラストが
寺田克也だったりとか、そんな感じ。
356 :01/10/17 10:26 ID:480mwZFV
あ、あとコンティニューが無制限。
357なまえをいれてください:01/10/17 11:29 ID:qoAteCIk
>>355,>>356
レスサンークス!

\1,000以下で買えるし、試しに買ってみるかなぁ。
でも、白サターンだと動かない可能性があるんだよね?
ちょっと鬱。
358355-356:01/10/17 11:39 ID:8vQWiBh+
>>357
うんにゃ、白サターンでも動いたと思うぞ。
手元にもう白無いので確認できんが(ダビスタ版しかない)。

白サターン以降で確実に動かないのは
るつぼ製作のセガエイジス【スペハリ】【アウトラン】の2本位。
これは68000互換品の採用とそのプログラムミスが原因との話。
あと、白サターン後期で動かない(可能性がある)のは【バーチャコップ2】。
これはチップの不具合との話。ただし、透けサターン以降では改善されてる模様。

さらに、パワメモ不具合はキャッシュバックセール以降の灰サターンでは、
回路的特性はある程度改善されている。
それ以前の問題でコネクタの接触不良はなんともならんが。
359なまえをいれてください:01/10/17 11:46 ID:jmiqpCyn
>>358
>白サターン以降で確実に動かないのは
>るつぼ製作のセガエイジス【スペハリ】【アウトラン】の2本位。

この2本、俺の白サターンではバリバリ動いているが・・・?
360なまえをいれてください:01/10/17 11:58 ID:I1UgRVyc
サターン今だにやってるよ。
最近は、ディ・ザードをやった。なかなかよかったな。
あと、バッケンローダーを買おうか迷ってる。
361359:01/10/17 12:05 ID:8vQWiBh+
>>359
言葉足らずだったね。
ソフトの修正版も出てるのでそっちを買ったんなら問題無し。
初期ロットのソフトはセガに送れば修正版と交換してくれる(た?)。
362なまえをいれてください:01/10/17 12:05 ID:qoAteCIk
>>358,>>359
謎だな・・・。
サターンらしくていいと思うけど・・。
海底大戦争はカテミルよ。
アリガトー
363358:01/10/17 12:06 ID:8vQWiBh+
スマソ、上358、ね
364362:01/10/17 12:09 ID:qoAteCIk
>>361
ほぼ同時書き込みだった。スマソ。

>>360
ディ・サードってかなりヘッポコでけなされてる話しか聞いた事無いが、
よかったんか?
どの辺が良かったんだかオシエレ。
貴重な意見じゃ。
365なまえをいれてください:01/10/17 12:13 ID:8vQWiBh+
>>364
たぶんパンティラ。
366県民体操:01/10/17 12:41 ID:HgXOMBL5
海底大戦争より海底軍艦やれ!
         ↑
       クソだけどな…(;´Д`)
俺のサターンは夕べぶっ壊れたよ。
嫁が上から荷物置きまくって圧力かどうかしらんが
ディスクをうける中央のパーツが中にはまりこんで
ディスクが回転しなくなってた。
けど無理矢理ひっこぬいて定位置(高さ)に戻したら
とりあえず動くようになった。
予備でスケルトン中古確保しとくかなぁ。
367なまえをいれてください:01/10/17 13:07 ID:Ss0SIeVC
バッケンローダーはオープニングは最高。
でもゲーム本編はちょっと、あれは、ねえ……。
500円くらいなら腹も立たないかな。
368なまえをいれてください:01/10/17 13:18 ID:hTnhkqwV
バッケンローダー…、後期のゲームだから期待して買ったんだけど
ヒドイね。世界観はいけるんだけど戦闘がしょぼかった。素人が製作
したって感じ。980円で買ったんだけどね。
369なまえをいれてください:01/10/17 13:20 ID:gIAVw6BS
バーニングレンジャー、叩かれたり褒められたり良く解らんので買ってみた。

そこそこ面白いけど、視点の理不尽さはさすがソニックチームといった所か。
370なまえをいれてください:01/10/17 13:38 ID:52Ppa1ZK
炎のAngel age
371なまえをいれてください:01/10/17 14:47 ID:J9QIHXY3
天外魔境第四の黙示録は?
372なまえをいれてください:01/10/17 15:08 ID:sTbqJ+d3
クォヴァディス2を未だにやってるおれはどうですか?
373なまえをいれてください:01/10/17 15:15 ID:LGWggR3G
久しぶりにレイヤーセクション2をプレイしたが。。。
結構よく出来てねぇ?コレ。
ハード性能差に目をつぶれば出来すぎだろ−。
374なまえをいれてください:01/10/17 17:23 ID:z3V7SU3C
だいなあいらん¥980で売ってたので保護。
もうちょっと高い部類の奴だと思ってたけど
きょーびはこんなもんなんですか?
375なまえをいれてください:01/10/17 18:50 ID:cpTrZwSc
そんなもんです。予告編なら高いみたい。

そんなことより、心霊呪殺師太郎丸が欲しい。結局秋葉のショウウィンドー以外で
お目にかかれなかった。泣。
376(´ヘ`:01/10/17 18:59 ID:zRwyU/GV
久しぶりにしぇんむーをプレイしたが。。。
結構よく出来てねぇ?コレ。
ハード性能差に目をつぶれば出来すぎだろ−。
377なまえをいれてください:01/10/17 19:50 ID:JOZYN2Sx
>>375
秋葉で初めて見かけた時、覚悟をきめて買っちまったよ。
さんざん探してもマジでみかけなかったから…
378なまえをいれてください:01/10/17 19:52 ID:JOZYN2Sx
>>377
心霊呪殺師太郎丸のことね。
379なまえをいれてください:01/10/17 21:47 ID:gBlXyw8S
レイヤーセクション1(・∀・)イイ!

最終兵器ロックオンレーザー搭載!
〜…一度捕らえたら君を逃さない…〜

は何回見ても笑える。
380なまえをいれてください:01/10/17 21:55 ID:s0+LhRKC
>>371
天外は良いよー!
あとはルナ(学園はチョット・・・)なんて良かったと思います。
381なまえをいれてください:01/10/17 21:56 ID:97tOK4RR
ギレンの野望でしょう。PS版は認められない俺だ。
ごく細かな部分ではPS版のがいいけど、全体のテンポが悪すぎる。
未だにサターン版やってるよ。
382なまえをいれてください:01/10/17 22:33 ID:stOWG2r1
レイセク2、PS版をプレイした後だと流石にきつすぎるよ。
苦手なことを無理にしてはいけない。
383なまえをいれてください:01/10/17 23:08 ID:52Ppa1ZK
ギレンの野望には大笑いさせてもらったよ。
384なまえをいれてください:01/10/17 23:11 ID:JJhYeIEQ
>>382
広告で「できるじゃん、綺麗じゃん」とか何とか書いてあったね。
アーケードの筐体に画面をハメこんである広告。
正直ショボ過ぎだと思ったよ。
PS版の移植度&完成度が高かったから仕方ないかも。
385なまえをいれてください:01/10/17 23:12 ID:wl/stXhL
 積んであったクォヴァディス2始めたんですが、わけがわかりません。
 戦闘は、適当にうごかして、敵見つけたら突撃の繰り返しでいいんでしょうか?それともなんかコツがあるんでしょうか?
386なまえをいれてください:01/10/17 23:50 ID:QT22AkYD
ガンダム外伝3部作がお気に入りだ。戦闘にスピード感があって良い。
そういえば俺、ジオン軍バッジ当たったんだよね。チャチかったけど・・・
387名無しさん:01/10/17 23:53 ID:DDUXUDq4
>>385
ありゃシビアなゲームだから、
根気が必要。
出現パターン行動パターンを覚えて効率よく叩く。
388 :01/10/17 23:57 ID:kHY/sQqq
389  :01/10/18 10:28 ID:ltQPAmx3
>>382
んだからぁ、そういった見た目のショボさには目をつむって、ってことよ(ワラ
動きとか(若干コマオチあるが)、ボスのパターンとか、そういったゲームの
ホネの部分が非常によく出来ている、と言いたかったのす。

むしろベーマガで匿名インタビューを受けてた開発スタッフの素性が気になる。
やはりオリジナルのスタッフだったとか!?
390oi:01/10/18 10:48 ID:VltwhvJY
今何年かぶりにスラムダンクやってるんだけどいまだに特殊なシュートはアリウープしかできない
誰か知ってる人いたら条件とか教えて頂戴!
391ハチ:01/10/18 13:46 ID:e5Z+REoC
たいっちょーたいっちょーたいっちょー!!!
392なまえをいれてください:01/10/18 15:22 ID:mXWtLuIS
>>389
そういわれてみればそうかも。
・・・が、全編処理落ちまくりは許せん。
5面中盤がさらに遅く。
393なまえをいれてください:01/10/18 15:51 ID:LLSgjqGu
おうハチよ!なんでもクレイジーイワンってのおもろいらしいぞ!
100円未満ならかっと毛!サターン版ファイナルファンタジーだ!ムービー拝むために迫りくる敵を叩け!叩け!叩け!
394ハチ:01/10/18 18:44 ID:cT0WHmcz
しかも某有名RPGで知られるあのメーカーが参入するとかしないとか。
これからもサターンから目が離せないっス!
395なまえをいれてください:01/10/18 20:23 ID:UIuT/Oct
今日コットン2を480円で購入。これからやりま〜す。
396なまえをいれてください:01/10/18 22:05 ID:xJLUjgKm
>>393
ホントに言ってたの?(w

>>395
コットン2・・・。
397なまえをいれてください:01/10/18 22:07 ID:xJLUjgKm
>>395感想きぼんぬ
398385:01/10/18 23:14 ID:+dptQ+J3
>>387
なるほど。やりなおしが前提だったのですか。あれから何回かやっているうちになんとなくわかってきたような気がします。

しかし、最初はあまりに戦闘がわけわからんまま進んでいったので、このゲームは戦闘以外のところに萌えるところがあるのかとおもたよ。
399なまえをいれてください:01/10/19 01:48 ID:cqEVtuSZ
クォバディス2ってバグ騒ぎなかった?
400名無しさん:01/10/19 01:59 ID:eHhzoYju
>>398
具体的にどうしても突破できない所とか出てきたら教えます。
ニュータイプ並のネリーで萌えましょう。
401名無しさん:01/10/19 02:00 ID:eHhzoYju
教えますって偉そうだな。

「多少は助言できるかと思います」

に訂正してください。
402なまえをいれてください:01/10/19 02:08 ID:cqEVtuSZ
>>401
クリアしたらしいあなたに聞きたい。
致命的なバグありませんでしたか?
回収騒ぎがあったってのを聞いたことあるんだけど・・・
403名無しさん:01/10/19 02:18 ID:eHhzoYju
>>402
私はリアルタイムに購入したのではなく、
サターン末期に300円ぐらいで買ったので、
回収騒ぎに関しては判らないです。
バグに関しては未体験です。
でも検索したら確かに回収してたみたいですね。
その余波で回収しながら倒産したみたいです。
404 :01/10/19 02:28 ID:EVxfOGc1
ファイターズ・メガミックスは結構おもしろくて、
今も時々遊ぶんですが、あんまり話題になりませんね。
ダメなのかな。
405なまえをいれてください:01/10/19 02:32 ID:x/5T6BPm
グルーヴオンファイト、わくわく7、
ファイターズヒストリー・ダイナマイト
SSでいまだに遊んでるソフト、対戦が結構熱い!
406なまえをいれてください:01/10/19 02:34 ID:lveOc94h
【問1】
実はエネミーゼロが好きだ。
         yes / no
407402:01/10/19 02:35 ID:cqEVtuSZ
>>403
レスありがとうございます。
やはり回収はあったのか。
俺もクォバディス2中古で買って持ってるんだけどこの情報知って怖くてやってない。
散々時間かけてプレイして途中でクリア不能とかに陥ったら悲惨だし・・・
修正版と見分ける方法あるか検索してみよ・・・
408なまえをいれてください:01/10/19 02:41 ID:0xEgCaz0
>>402
能力値のバーが消える、能力値がアップしなくなるバグを確認(二週目に)
>>406
YESに一票
ラスト近くの長い長いダンジョンがマゾ的快感を引き起こす
セーブも制限があるから気軽に死ねないね、マップまで書いてあそんでたよ。
409なまえをいれてください :01/10/19 02:47 ID:RWyuu2Qj
410402:01/10/19 02:47 ID:cqEVtuSZ
>>408
バグ詳細ありがとうございます。
やればすぐに判明しそうなバグなんでとりあえずやってみるか・・
411なまえをいれてください:01/10/19 02:52 ID:cqEVtuSZ
バーチャ2はハイレゾ、1イントでやってくれたんだから
その後の3D格ゲーもちゃんとハイレゾでやってほしかったよ。
バイパーズやらメガミックスやら手抜きに思えて仕方なかった。
412なまえをいれてください:01/10/19 07:02 ID:wyHLCTtS
>>411
かわりに光源処理してたけどね。
どっちが綺麗だと思うかは、好みによるのかな。
俺もハイレゾの方が好きだけど。
413なまえをいれてください:01/10/19 07:08 ID:sSGllcjX
バイパーズはハニーがすべて
414なまえをいれてください:01/10/19 07:47 ID:Uh5hEkCU
バイパーズもバグがあったな。
415  :01/10/19 09:53 ID:k4NApDe3
>>414
バックアップ破壊技がなワラ
416なまえをいれてください:01/10/19 09:56 ID:sSGllcjX
>>415
え?ルームメイト?
417  :01/10/19 09:57 ID:k4NApDe3
>>415
いや、バグってハニー。
418なまえをいれてください:01/10/19 09:59 ID:2bhL3MkA
>>417
スパロボだろ?
419犬福:01/10/19 21:14 ID:Kofn3tNP
>414
バックアップメモリをキレーに掃除してくれるらしいぞいワラ
420なまえをいれてください:01/10/19 23:02 ID:vtvKflc0
野○村マスター消されちゃったんだよなー苦労したのによーバイパーズめー
421しーにゃん:01/10/20 00:01 ID:k6rD+pmV
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ◎◆◎)<  しーにゃんはみんなのトモダチ!
 >   > \_______
 | | |
(__)_)
422なまえをいれてください:01/10/20 21:26 ID:uW1g9XN3
謎スレ(意味不明)だな〜ここ。
そんなにトラブル、ある?
4台中、2台稼動させてんだけど、問題なし。
稼動してない2台のうち、1台は一番最初に買ったグレーだけど、ただ単にグレー1台しかないから、使うのやめただけ。
分解、改造して(してたヤツ?)んじゃないの、みんなのサターン・・・。
不思議。
423なまえをいれてください:01/10/20 21:27 ID:uW1g9XN3
・・・スパロボだけはバグったがな(w
424なまえをいれてください:01/10/20 21:28 ID:gXXZVXrm
俺も全然トラブル無い。一番頑丈なハードだと思ってるけどね。

あー……。パワーメモリーは別。弱すぎ。
425なまえをいれてください:01/10/20 21:28 ID:uW1g9XN3
あ〜3連続だ、スマショ!
ちなみに漏れ、ソフト約300本持ってるよ。それでも問題ないよ。
426なまえをいれてください:01/10/20 21:34 ID:uW1g9XN3
>424
あまり抜き差ししてないせいか、パワーメモリーも問題ないなー。
どうしてなんだろ、新品で買ったからかな・・・。
427352:01/10/20 22:02 ID:cl6o2Pvt
>>353
18禁が途中で禁止されたの微妙に痛い
ダビスタが出たのは発表された3年以上後。
ぷよぷよはプレステでも出たし・・

ちなみに天外魔境にも期待してただけに痛かった
428セガ人:01/10/20 22:43 ID:8uHQNjNO
>>427
出たか出なかったが問題じゃなくて、「期待通りに出なかった」のが問題なわけか。
セガ陣営と目されていたソフトが他機種で出たりすると確かにショックだったなー。
でもセガファンやってるとそんなの日常茶飯事だったからなー。
思えばメガドラの頃が一番幸せだった気がする(遠い目)。
429なまえをいれてください:01/10/21 00:19 ID:FZBGMdw0
新品のサターン本体を6千円くらいで見つけたんだが、
捕獲しといたほうがいいかな?
ちょうど本体壊れてるから買ってもいいとは思ってるんだが
430なまえをいれてください:01/10/21 00:33 ID:nrwN8pUY
>>429
Hiサターンなら買っても良いんじゃないの?
普通のサターンなら中古でも良いでしょう。
431なまえをいれてください:01/10/21 00:39 ID:FZBGMdw0
新品のサターン本体を6千円くらいで見つけたんだが、
捕獲しといたほうがいいかな?
ちょうど本体壊れてるから買ってもいいとは思ってるんだが
432なまえをいれてください:01/10/21 00:42 ID:FZBGMdw0
誤爆すまそ
むう今日は調子悪いな
433なまえをいれてください:01/10/21 00:45 ID:IzWx6Pmi
ロアとエミィ目当てにグランドレッド買ってみたが、
何すりゃいいのか全くワカラン・・・
434なまえをいれてください:01/10/21 00:50 ID:Nh2Le5po
クオヴァディス2サイコー
飯炊きage
435なまえをいれてください:01/10/21 01:32 ID:89MktTsU
>>431
俺なら買う。
436なまえをいれてください:01/10/21 02:29 ID:zSvGCiT7
またパワーメモリーにDIOが出現しやがった。
437なまえをいれてください:01/10/21 02:31 ID:mR/eDO7R
Hiサターンって普通のサターンとどこがちがうの?
438なまえをいれてください:01/10/21 02:35 ID:89MktTsU
>>437
VIDEO-CDとPHOTO-CDが標準で見れる。
ツインオペレーター機能を内蔵してるだけだよ。
439なまえをいれてください:01/10/21 11:43 ID:u3SN9nH9
>>436

UR「YYYYYYYYYY」って事でOK?
440なまえをいれてください:01/10/21 21:05 ID:ahNi4PWm
>>436
あのバグデータってさ容量1って書いてあるのに3とか4使ってたりしない?
441なまえをいれてください:01/10/21 21:09 ID:Mm5EhDkj
>>438
不具合起きるソフトもある。
主にシャイニングウィズダムのOP。
442なまえをいれてください:01/10/21 21:19 ID:5UTY0/yP
消したはずのデータが出てきたこともあったなー
443なまえをいれてください:01/10/21 21:21 ID:Kd+WmYV3
サターン版シェンムーがオススメ
444なまえをいれてください:01/10/21 21:47 ID:Mm5EhDkj
>>443
ヴァーチャファイターRPGのなれの果てだと知る者は少ない。。。。
445なまえをいれてください:01/10/22 06:17 ID:yThV2Rkd
>>443
芭月巌がアップになった時の顔はホラーだと思った。
446なまえをいれてください:01/10/22 17:38 ID:w+APlK9F
サターンのベーシックってヤフオクに出したらどれくらいで売れそう?
447TAKE:01/10/22 18:00 ID:fVPYtufD
デビルズサモナーを700円でかったよー
なんかいい物かった気分だなー曲がカコイイッ
448なまえをいれてください:01/10/22 18:03 ID:9nXgYhQY
ルナ終わって
ルナ2はじめたけどつまんねー
主人公がヒイロで緑川光なのが萎えた
Wガンダムかちゅーねん
449なまえをいれてください:01/10/22 18:11 ID:o4ygwloe
サモナーwはマップ移動の音楽が好きですにょ。
あと業魔殿や中ボス戦とか。
450なまえをいれてください:01/10/22 18:15 ID:wxiNFor7
age
451なまえをいれてください:01/10/22 18:32 ID:rexfOJbS
ソウルハッカーズよりもやっぱりサマナーだよ!
あれで英語の成績を上げた(本当)。
452なまえをいれてください:01/10/22 21:45 ID:N1moIHux
ナイツってどうなの?
453なまえをいれてください:01/10/22 22:13 ID:lt2f+nfD
ナイツってあまりにも過大評価されてると思う。
空を飛ぶ感覚っていったって横スクロールでは無理があるし。
別に空間を自由に動けるわけじゃないしね。
グラフィックもサターンにしてはかなり頑張ってるが、
やはりプレステのポリゴンゲーに比べると汚い。
音楽はいいと思うけどさ。
454なまえをいれてください:01/10/22 22:17 ID:xGTzz3wT
>>448
Wガンダム放映よりもルナ2発売の方が先だよ。
455SNB:01/10/23 00:07 ID:KxADVukY
最近カオスシードを始めたんだが苦心の末ハイパーボス面をクリアしても何も変わらないのだけどこれって普通なの?すげぇ苦労したのになんか御褒美とかないの?

でも確かにこのゲーム面白いな。色々覚えたり理解することが多いから最初戸惑うけど。
あとシナリオモードにターン制限があるともっとよかったかなぁ…
ぶっちゃけた話、生産、練丹、召喚が各一部屋ずつでもダラダラやってりゃクリアは出来ちゃうからね
456なまえをいれてください:01/10/23 00:24 ID:WGRs8Z4o
>451
同意。ハッカーズより音楽いいね。
なんかかっこいい。
457なまえをいれてください:01/10/23 00:35 ID:Nq9uvjN7
ラストブロンクス
ブルーシード
月花霧幻憚
が480円で売ってたんですけど、こん中で買っといた方が良いもんありますか?
458なまえをいれてください:01/10/23 01:01 ID:bsUSS+WS
>>457
どれもこれも……
459なまえをいれてください:01/10/23 01:08 ID:U564G5sh
最近接触の調子悪いから、2台目のSSが欲しいけど、どこにも売ってないよ。
できたら、値が張っても新品が欲しいのだが。
どっか、東京近辺でないかね?
460なまえをいれてください:01/10/23 01:10 ID:bvMSFrh2
>>457
ブルーシードのオープニングがイイ
100円奈良買い
461なまえをいれてください:01/10/23 01:17 ID:h/ImA9Tj
ツインオペレーターっていくら?
462なまえをいれてください:01/10/23 01:21 ID:7vSoFgje
>>460
パンチラ?
463457:01/10/23 01:21 ID:pJwXCdWn
>>458,>>460
レスありがとうございます。
買うの止めときます。
値段はよく付いてる物ですね・・・
464なまえをいれてください:01/10/23 01:24 ID:86SKsrRj
月花霧幻憚 好きなんだけどな…。

MCDの夢見館の正当な続編って感じで。
465 :01/10/23 01:57 ID:hd9/0Z30
>>464

マックさん破壊すると最高
466なまえをいれてください:01/10/23 02:31 ID:X/Anla3W
今更ですけど、デスクリムゾンって本当にクソですね。
サタマガの読者レース初登場1点台という史上最低オッズは伊達じゃない。
この伝説のスタートとともに、クソと解っててもネタとして購入したり
プレミア狙い(転売君)で購入したりする人はかなりいたらしいけど
最初にこんな物に目を付け、面白いだろうと判断して
定価で購入した人がいるという事実が恐ろしいよ。
発売当時、雑誌ではどういう紹介をされていたんでしょうか?
こういう人達って雑誌で紹介されてる画面を見て面白そうだと感じたんですよね?
ネタとしてではなく、立派なゲームとして楽しもうとして購入した人にとっては
決して笑える代物じゃないだろうなあ、と今日連れの家で初プレイして思った。
467なまえをいれてください:01/10/23 04:30 ID:rfOYo+tz
>466
一応ツッコんどくと
サタマガでの史上最低オッズは
声優魔人の異名を取る「スタンバイSayYou」な
468なまえをいれてください:01/10/23 08:04 ID:8Dk7FCoe
上げなきゃな
469なまえをいれてください:01/10/23 08:32 ID:4wi6sWPh
>>453
ナイツはね、レースゲー的な面白さがあると思うにょ!
470なまえをいれてください:01/10/23 11:14 ID:x8Dc+IJW
>>469
つーか実はF-ZEROみたいなレースゲーなんだよ(断言)。
俺も最初全然面白くなくてすぐに投げ出しちゃったんだけど、実は制限時間ギリギリ
まで周回を続けつついかにLinkを繋げてタイムを縮めるかというゲームだという事に
気づいてから俄然面白くなった。
つまりルール通りに普通のアクションゲームとしてイデアを必要数だけ集めたら
即クリアなんてプレイをしてると全然つまらないゲームなんだよ、困った事に。

ナイツで挫折した人はクリスマスナイツでやり直してみると良い。
本編よりもこっちの方が繰り返しプレイ(リンクアタックやタイムアタック)に向いて
いるので、このゲームの本質を知るにはもってこいだから。
俺はこれでナイツの良さを再認識して一時期はサルのようにプレイしてた。
製作者側が新感覚のレースゲームだという事をアピールしなかったのがこの
ゲームの敗因だと個人的には思ってる。
471なまえをいれてください:01/10/23 15:59 ID:a9h4y7iv
>>448
そんな君にはバーニングレンジャーを勧める。
472なまえをいれてください:01/10/23 23:35 ID:Fq0SLNK3
>>470
激しく同意。
発売時期をマリオ64にぶつけて、アクションゲームとして売り込んだのが敗因だと思われ。
473なまえをいれてください:01/10/23 23:39 ID:jolpBPne
>>464
月花霧幻憚良かったなー
あの退廃的・幻想的な雰囲気がイイ。
なんか外国の幻想小説みたいで
474なまえをいれてください:01/10/23 23:42 ID:gUqrvLbG
ナイツって売れなかったってイメージがあったんだけど、50万本も売れてたんだな。
475なまえをいれてください:01/10/24 00:27 ID:HpJb2LVH
>>474
売れ過ぎて捨て値で売られてる
たぶんまだサターンがプレステよりいい感じだった頃
476なまえをいれてください:01/10/24 00:29 ID:/PeRnjLi
>>466
激しく同意
けど、あれを愛があるとか2が出たら買う! とか(実際でたけど)言い出す奴等が
増殖したのには、正直セガのファンもかわったと悲しくなった。
477なまえをいれてください:01/10/24 01:36 ID:gLY/5d2m
PAR2っていくらまでなら買い?
478なまえをいれてください:01/10/24 01:54 ID:6YaQkPD8
>466
悪い、アレはゲームとして本気で好きだ。
バランスも最悪なようでちゃんと取れてるし、
ロードも短くて快適だし。
なんかこう、良い意味でファミコンらしさを感じた。
少なくとも自分はSSのガンシューでは2番目に好き。
ちなみに一番は「エリア55」ね。
479なまえをいれてください:01/10/24 01:58 ID:ZLMqERTz
>>477
欲しいなら買ったら?
まず再出荷なんて無いだろうし、買えなくてもいいなら買わなければいい。
480なまえをいれてください:01/10/24 02:05 ID:Dv5onzLV
>>477
パワメモで嫌な思いしてるんだったら多少値が張っても買っといた方がいい。
定価でも4800円ぐらいだったと思うし。
481477:01/10/24 02:08 ID:gLY/5d2m
>>479
つれないなー。

新品を5,000円で見かけたんだけど、もともといくらか知らないし、
バックアップカートリッジのかわりに使えるのは知ってるけど、
今の相場がいくらくらいなのかわかんないから聞いてみたんよ。

ま、聞き方も悪かったけどね。

バックアップカートリッジは980円で新品売ってるから、それに
比べたら、いくらデータが飛ばないからって、高いよな-。
482479:01/10/24 02:18 ID:ZLMqERTz
>>481
書き方きつかったかな・・・スマン。

よく「いくらなら買いですか?」って質問を見かけるけど
その機会を逃したらいつ買えるかわからないような物は
本当に欲しければ買うしかないと思うんだけどね。

とんでもないプレミアついてる訳じゃないんだから
サターンをこれからも使っていくつもりがあるなら買いだと思うよ。
483480:01/10/24 02:23 ID:sKYyKkS0
>>481
新品5000円か。
定価は5800円か6800円だったかな?
記憶違いスマソ
484477:01/10/24 02:30 ID:gLY/5d2m
>>482
やっぱ俺の聞き方がまずカタヨ。
そうだな、これ逃したら買えない可能性大だしな。
買っとこうかな。

>>483
定価、そんなもんですか。
まぁ、ZERO3のRAM付新品が5000円台で売ってるような
「サターン現役扱い」な店なのでしょうがないかな。
485なまえをいれてください:01/10/24 09:41 ID:XU5tueg1
(´-`).。oO(ZERO3のRAM無しがどこにもないよ…)
486なまえをいれてください:01/10/24 12:32 ID:mhCk6YzU
>>485
そっか?
俺の知ってるとこには売ってるよ?
新品で高いけど、プレ値ではない。
487なまえをいれてください:01/10/24 12:35 ID:FyjoZ+ia
天外買って1週間ぐらい前からプレイしてるけどなかなか面白い
488なまえをいれてください:01/10/24 19:54 ID:NnpszvG7
今日コナミアンティークスMSXコレクションを買ってきた、が
グラディウスが腐っていた。がっかり。
489なまえをいれてください:01/10/25 00:42 ID:CM/qPn4S
age
490なまえをいれてください:01/10/25 00:52 ID:NXPgvC3N
リルガミンサーガの忍者の罠発見率が低いなぁ・・・
三割切る確率だよ。 あぁぁぁ壁の中だ  
491なまえをいれてください:01/10/25 01:55 ID:ENKPciTI
ずっとリルミガンサーガだと思ってた・・・
492なまえをいれてください:01/10/25 04:37 ID:c1c5VU3l
>>491
一度逝ってくるか?
493なまえをいれてください:01/10/25 23:42 ID:8zY16fy9
リルガミンサーガって、なに!?
494なまえをいれてください:01/10/25 23:45 ID:c1c5VU3l
>>493
お前もついでに逝ってみるか?
495なまえをいれてください:01/10/26 00:04 ID:/JLpS0A0
クソォ!!
今更ながら、シルバーガン買っときゃよかったぜ!!
496なまえをいれてください:01/10/26 00:06 ID:Qsiuiz/2
俺も消防の頃はリルミガンかと思ってターヨ。
ポリスノーツもポリノスーツと読み違えたこともあり。
497なまえをいれてください:01/10/26 00:17 ID:R/s2dMRr
>>496
お前は逝かなくてよし
498なまえをいれてください:01/10/26 02:35 ID:aUwe5GX5
>>494
いやいや、ホンマに知らんのよ。
サターンにあった?
さげ相手に言うのも、アレだけどよー(w

あの・・・サターンスレ自体が、ホントに嬉しいです。
引っ張り出して、遊ぶ機会が増えました。
ありがとう。
(キショ、2chらしくねー)(w
499なまえをいれてください:01/10/26 02:39 ID:FUjrUnes
今だから セガサターン!!!
500490:01/10/26 02:51 ID:aXkT5FLc
>>498
正確にはウィザードリィ リルガミンサーガ
シナリオ1から3とボーナスダンジョン、モンスター辞典、アイテム博物館付きです。
まぁウィズはしってるだろう。

あぁレベルが抜かれるぅぅぅぅ
501なまえをいれてください:01/10/26 02:52 ID:LRJjymKX
おくちくちゅくちゅリルガミン。
……テレポーターで石の中に逝ってきます。
502なまえをいれてください:01/10/26 09:17 ID:QHxpOa90
ちなみにリルガミンはウィザードリィの舞台となっている都市の名前です。

などとオタ知識をひけらかしてみるがこの板では常識っぽい。
503498:01/10/26 18:51 ID:lbzQ0N19
>>500
そうなんだ、感謝。
シューターなので、わからんのよ、スマソ。
>>502
そうなのか・・・
504なまえをいれてください:01/10/26 18:56 ID:+947XRlc
野々村病院の人々はおもしろかった。
エッチな描写もよかったけど、「推理アドベンチャー」として
おもしろかった。未プレーの人には中古を買ってプレーすることを
オススメする。
505なまえをいれてください:01/10/26 19:04 ID:musTsmOl
>>504
初プレイで事件解決してガクーリ。
あと、あの程度のエロなら要らないとオモタ。
506504:01/10/26 19:10 ID:+947XRlc
オレは地下室に潜入したら入り口をふさがれてしまって・・・・・ご臨終。
507TAKE:01/10/26 19:31 ID:nKrlNA9x
セガタサンシローのゲーム意外にみかけんなあ
あれってどんな人が買ってるんやろ?
気になるわ
508なまえをいれてください:01/10/26 23:32 ID:kYdp3VhI
>>>507
俺の友達が持ってる。そいつは例のCD(CMソングね)も持っている。
関係ないが暴れん坊天狗も持っている。
ライトユーザーは意外な物を持っているものだ。

サンダーフォース5のスペシャルパック新品を定価で買ったあげく
開封して遊んでしまった・・・。もったいなかっただろうか。
509なまえをいれてください:01/10/26 23:36 ID:ih1Q+4Ta
しまっておくほうが勿体ない。ゲームは遊ぶ為にある
510犬福:01/10/26 23:42 ID:ixPb9uUR
>509
いいこと言う。ワシもわかってはいるんだが時間なくて未開封5本くらいあるし
途中のやつは数え切れないほどある。まあ開けるのをもったいないとは思わないけど。
最近は、店で買おうと思ったとき、ソフトをじっと見て「これホントにやるかな...」
と考えるようになってきた。
511なまえをいれてください:01/10/26 23:51 ID:1CqYxxHv
>>510
本当にやりたくて買ったゲームは絶対プレイするはず。
買ったのにプレイしないソフトがあるというのは
大概世間の評判に流されて何となく買ったゲームというパターンだ。
心当たりあるんじゃないか?
512なまえをいれてください:01/10/26 23:54 ID:Pne2Rw7n
>>508
俺シューティング駄目人間なんだけど、サンダーフォース5は良かったなあ。
これは5年ぶりくらいにクリアしたシューティングだった。
音楽もいいし、鳥肌立つシーンもあった。
513なまえをいれてください:01/10/26 23:55 ID:47pR77z8
セガの敗因は、18禁ゲームを出さなくなったことである。
514なまえをいれてください:01/10/26 23:55 ID:Pne2Rw7n
>>510
だね。ただ、プレミア的においしすぎて買ってしまう場合はある。
515なまえをいれてください:01/10/26 23:58 ID:Pne2Rw7n
18禁はともかく、18推ってPSにも導入していいじゃないかと思うくらい幅のある規制だったと思う。
実際、ハリウッド映画とかもゲームに当てはめたら18推もののシーンとか多いよね。
どんなハードでもいいから18推の復活を節に願う。
エロゲじゃなくて、本当の大人のストーリーが生まれるよ。
516なまえをいれてください:01/10/27 00:08 ID:EQ+XO/EO
>>507
漏れみたいな人。せがた大好きなんで。
TVCM目当てで特攻、新品980円。
で、6歳の子供にはバカ受け。特に頭で瓦割るやつと
火事のやつ。ルイマンより興味持ってるし。
自分的にも画像はともかく、あのCMが見れるだけでも
おなかいっぱい。
せがた三四郎には「CANDY〜」の現状について
熱く語ってもらいたい。
517なまえをいれてください:01/10/27 00:12 ID:2gij94kn
久々にバーチャロンをやろうとサターンの電源つけてみたんだけど、
起動してもCDがちーとも回転しない……。ご臨終ですか?
今更買い換える気も修理する気も起こらないし、それ以前に
サターンキー付けちゃってるからなぁ……。
518なまえをいれてください:01/10/27 00:17 ID:ONdtjN5m
>517
俺のも普通には読み込まない
レンズには触らないようにして
レンズ部分(可動部)を上に少しスライドさせてから
CDをセットして起動させてみ、動くかも
519なまえをいれてください:01/10/27 00:18 ID:79W9AEsB
>>517
おそらく中の電源が抜けてるんじゃないの?
一回ケース開けてサターンキーの+5Vの線とかチェックしてみ。
抜けてるはず、いやそうだと思う。
520517:01/10/27 00:22 ID:2gij94kn
>>518
実は数ヶ月前に起動させたときも同じようなことになったんだけど、
そのときはその方法で復活したよ。でも今回もレンズ部分は可動するけれど…。

>>519
レンズ部分は動いてるんだけど、CD回転させる方は別配線なの?
とりあえず開けてみますわ。
521なまえをいれてください:01/10/27 00:31 ID:wjWRHhDp
522なまえをいれてください:01/10/27 00:33 ID:PR9sLBUM
カオスシード高いよねえ。SFC版ならあるんだけどな・・・・。
もう金積まないとだめかね?
523なまえをいれてください:01/10/27 00:42 ID:COlbdH06
サターンで発見たまごっち350円でゲット。
速攻でたまごっちデータを消去。
どうでもいいが中古のパワーメモリーを
2000円ぐらいで売っているこの店の経営方針がよく分からない。
524なまえをいれてください:01/10/27 00:47 ID:tPOQE9Mo
ただ、サンダーフォース5、笑っちゃいませんでしたか?
シューティングとしては、最高の出来なのは間違いないんだけど!!
いろいろと、敵キャラが・・・
525なまえをいれてください:01/10/27 01:36 ID:8MP3IKqs
>>508
サクラ大戦の初回限定版のマウスその他が
使い道ないので、未開封。
   あると思ったが意外にない。
526なまえをいれてください:01/10/27 16:27 ID:vJJ1Z9XU
2年前の事だが、桃太郎へ「慟哭」を売りに言ったら10円だった。
優良ゲームだと思うが・・。
527なまえをいれてください:01/10/27 17:51 ID:D/stigU9
友達が6月にシルバーガンを売りに逝ったら100円って言われてた。
結局別の店で2500円(ユーノ通常版を8900円で売ってるクソ店)で売った。
後日その店が4000円で売ってたんで俺が買い戻した。
ウマー。
528なまえをいれてください:01/10/27 18:06 ID:nPyi3k06
バガンもう一本買っとくかぁ
529なまえをいれてください:01/10/27 18:38 ID:sRpWeIBp
>>527
プレミアに疎い友達がうっかり持ってたりすると(゚д゚)ウマーだよな。
ファミコンにもよくあることだけどね。
530なまえをいれてください:01/10/27 18:39 ID:q8Mgjney
今更ながらガングリフォンI,II。
米の暴れ蟹って使い易いと感じる今日この頃。

ところでBookOffでガングリフォンコンプリートファイル?(かなりあやふや)
が売っていたけど買いかな?
3DCGでHigh-Macs組んでみようと思って資料探しているんだけど・・・・
531ああああ ◆hampYjNo :01/10/27 19:41 ID:bCUvgfQS
電波少年が番組のネタで作りカラオケボックスに売り歩いたソフトってのも
あったような。好評? とかで市販版も出たね。

未だにSSのゲームCDを引っ張り出してサントラとして聴く。
セガラリー、ゴータ1.2、スーパーリアルマージャンVあたりがお気に入り。
532なまえをいれてください:01/10/27 20:28 ID:kE8mHYJH
サターンソフトは二度おいしいのが嬉しい。
533なまえをいれてください:01/10/27 20:45 ID:u7xejy/v
>>532
サンダーフォースVにもCD内に設定やら壁紙やらオマケがありましたね。
同級生Ifのclass.datの壁紙とか・・・・。

早くサターンのエミュ完成しないかなぁ。
534なまえをいれてください:01/10/27 20:49 ID:So44wYmk
>>533
ん?曲は散々聞いて堪能したが、壁紙もあったのか?
今から試してみる。サンクス。
535なまえをいれてください:01/10/27 21:39 ID:u7xejy/v
>>534
こっちは限定版だけど
入ってなかったらゴメン
536なまえをいれてください:01/10/27 21:53 ID:kP/we9gI
>>529
ちなみにそいつはFCのサラマンダを裸で5桁出して知り合いから買ったらしい。
そして現在5000円でパワーグローブを買おうか迷っている。
プレミアって自分で情報集めないと大変だよね。
特にサターンのような駄と優が値段で解らないと。
半すれ違いスマソ。
537名無しさん:01/10/27 22:10 ID:a9+b7/EQ
>>536
> 現在5000円でパワーグローブを買おうか迷っている

露店で680円か980円という値段売ってたよ。
5000円は高すぎ。
538なまえをいれてください:01/10/27 22:21 ID:kP/we9gI
彼には真実を黙ってることにするよ。彼もネット環境もってるから。
しかしリンダとD&Dを目を離した隙に売り払ってたのには参った。
もちろん相場の半値以下で。
539なまえをいれてください:01/10/28 00:21 ID:6R9GC37h
リンダはPSでアゲインがザベストになってるのに高いんだよなぁ。
別に内容にたいした差は無いんだが・・・
540なまえをいれてください:01/10/28 01:39 ID:1S9xKbmr
この前近所ではガングリフォン2が2300円、ドラゴンフォース2が1200円、
バルクスラッシュ1500円、プルリラが900円で売ってた。買った方がいい?
高いか安いか分からなくて…
541なまえをいれてください :01/10/28 02:18 ID:UkZRlOFT
ガングリとバルクは買っとけ。値段はまあ普通かな。
542540:01/10/28 06:02 ID:Q3bLpzlF
>>541
どうもありがと。今日逝って買ってきます。サターソは判断が難しくて。
店側も中途半端にレア扱いしてるしね。
543なまえをいれてください:01/10/28 09:18 ID:ml5zQmeN
今ヴァーチャルハイドライドやってるよ。
微妙ななつかしさがたまらん。
シリーズ共通の作業だった経験値稼ぎがないのは残念だ。
画面カクカクはギリギリ我慢できるんだけど・・・
544なまえをいれてください:01/10/28 09:27 ID:Q3bLpzlF
>>543
ヴァーチャルハイドライドかぁ…何だか微笑ましい気になるね。
どうにも買う気を起こさないでいたら何気に市場から消えてたりする。
ウチの近所だけ?
つかTアンドEよ、らぷてっくの続編を出せやゴルァ!ダメ?
板違いなので逝ってイイ?
545既出だったらゴメソ:01/10/28 10:54 ID:cfLwpyJi
サターンで初めて買ったゲームが「DEADLUS(ダイダロス)」
当時、「キリーク・ザ・ブラッド」の為にPS買うかサターン買うか散々迷って
結局セガに投資。
クソゲーと言われてますがオレにとっては未だに名作。
あのダンジョンの暗い閉塞感と圧迫感と自機が移動する際の浮遊感。
敵機の接近を知らせるセンサーの無機質な警告音。
飽きもせず毎日のようにPLAYしてたもんだ。

そろそろサターン修理に出すかなぁ……
546 :01/10/28 11:16 ID:C9gHRkUS
デザイアってどんくらいが相場?
近くで1380円で売ってるんだけど。
547なまえをいれてください:01/10/28 11:22 ID:+tT+eWnX
ダンジョンつーものを初めて体験したのが、
バーチャルハイドライド。当時、仕事から帰って毎日、プレイ。
平均睡眠時間が1時間くらいになって、このままいくと俺は
死ぬんじゃないかとマジ思ったね。

そういうわけで、刷り込みとはコワイもんで、誰が何と言おうと
あれが俺にとってのドラクエやFFだったりする。ちなみにこの
2シリーズとも全くの未体験。
548なまえをいれてください:01/10/28 11:24 ID:pdRnNtR3
黒の断章、5000円で買っちゃっターヨ…
鬱…
549なまえをいれてください:01/10/28 11:33 ID:4XCUzur/
>>548
ヤフでも2000台!
550なまえをいれてください:01/10/28 11:36 ID:sLKTiw+U
>>545
ダイダロスもキリークと同じ元気の開発だーね
551なまえをいれてください:01/10/28 13:24 ID:C0oiURA3
>>548
バルクスラッシュを新品で買っちまったよ・・・。(5000円)
直後に中古で3000円を見つけて鬱鬱。
552なまえをいれてください :01/10/28 14:37 ID:UkZRlOFT
>>551
サタコレ版あるのに・・・
553なまえをいれてください:01/10/28 16:32 ID:KDPjqAcm
花組大戦コラムスを480円で購入
やってて気付いたけど「夜は短し恋せよ乙女」
恋せよ乙女ってこんな時に使われてたんだね
ほかにもなんかいろいろ欲しいのあったけどドラゴンフォース280円って買い?
554なまえをいれてください:01/10/28 16:35 ID:AQ2lszWL
ドラゴンフォースは廉価版も出たほどだし
面白いと思うよ。
555なまえをいれてください:01/10/28 16:39 ID:KDPjqAcm
>>554
サンクス。買って来ます
556なまえをいれてください:01/10/28 16:44 ID:7Gr199H7
花組大戦コラムスって、何気にコラムスシリーズでも普通に上位の作品ではないか?
557なまえをいれてください:01/10/28 16:59 ID:7JlKFJN8
>>547
そんなアナタには、是非とも「バロック」をお勧めしたい。
558なまえをいれてください:01/10/28 17:44 ID:e7C2lRme
>>551
取り説扱い注意。
559なまえをいれてください:01/10/28 18:21 ID:S5WrpCgO
>545
ダイダロス、ゲーム酔いした初めてのソフトだった。
俺が持ってる中では、クレイジーイワンとコレが酔いゲーの双璧。
560なまえをいれてください:01/10/28 19:11 ID:1ijYTL4n
バー茶
561なまえをいれてください:01/10/28 23:41 ID:6Z79A6t0
俺はドラゴンフォースの為にサターン買ったなあ。
あの戦闘のデモを見ただけで欲しくなった。
武将が必殺技を持ってたり一騎討ちしたりするのが好きだった。
2はイマイチだったけど。
あとPSのスペクトラルフォースを同じようなゲームと思って買って
かなり後悔した覚えがある。
562なまえをいれてください:01/10/28 23:46 ID:KGS3wtS8
スペクトラルフォースはドラゴンフォース1のスタッフって聞いたんだけど本当ですか?
563なまえをいれてください:01/10/28 23:56 ID:m66CceeQ
今日SSソフト漁りに行って、買ったプリクラをやったのだが、
ガーディアンヒーローズみたいな戦闘を想像してたから
ちょっと拍子抜け…。現時点の印象は佳作ってとこか。
このまま続行するか、慟哭に切り替えるか悩む所だ。
564561:01/10/29 00:03 ID:I05CJzbO
>>562
本当だったらかなり残念だなあ。
スペクトラルフォースでは武将同士の対決とかがなくて、
戦闘が全然面白くなかった。
ドラゴンフォースのパクリでしかも一番いいところ削って
どうすんだよとか思ってたのに。
565561:01/10/29 00:12 ID:I05CJzbO
検索したところ本当っぽいね。
1のようなゲームはもう創れないんだろうか。
566なまえをいれてください:01/10/29 00:26 ID:XizqTxAv
チームアンドロメダにも復活して欲しいぞ。
567なまえをいれてください:01/10/29 01:21 ID:EW6xXzT9
>>563
全然、ちゃうし(苦笑

漏れは現在、ダライアス外伝、萌え中。
568偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/29 01:26 ID:ziWef/9Y
>>563
どっちのプリクラだろう。
たぶんプリンセスクラウンだと思うけど。
569バルクスラッシュ:01/10/29 01:29 ID:T0Z6bPbe

サタコレ版>通常版

両方を知る人ならこの意味がわかるだろう
570なまえをいれてください:01/10/29 01:31 ID:KsbSPf/H
>>569
取り説?
571なまえをいれてください:01/10/29 01:39 ID:EqbuZHNj
ワールドアドバンスド大戦略でもやるかな。日本軍でクリアしてねーし。
でも、パワーメモリーの接触が悪りーんだよなァ。ってか、マップエディタ欲しい。
572_:01/10/29 01:49 ID:NVTY6st2
>>548
黒の断章、終わらせたら
次はPC版のEsの方定式やるべし
573名無しさん:01/10/29 02:22 ID:CwDLFEUw
Esの方程式の魚顔が怖かった。
人工失楽園は一体いつでるのか・・・
574SNB:01/10/29 02:59 ID:7ETdSxlM
しかしバルクの説明書は酷い
わざわざ『破損の恐れがあります』なんて書くならそんな加工するな、と思わず突っ込みたくなった(w
最初買ったとき説明書が取り出せなくてどうしようかと思ったよ
いまじゃアンケート葉書を常に加工部分に挟んで対処
575545:01/10/29 04:09 ID:Bc9wn7Yx
こうして見ると結構良いソフトいっぱいあるね>サターン
>>550
そうなんだ!?知らなかった。やるな、GENKI。
>>559
クレージーイワンね!前から探してるんだけどなかなか見つからないよ。
576548:01/10/29 07:15 ID:i2++pnUw
>572
そう、それ。
やってみたいんだけどまだ売ってんの?>Es
577なまえをいれてください:01/10/29 07:21 ID:Jf5PDbg9
>>576
地方だとかなり厳しいと思う。
旬を過ぎたエロゲはなかなか手に入らない。
578548:01/10/29 07:27 ID:i2++pnUw
>577
そうか…とりあえず捜してみるよ。サンクス
579なまえをいれてください:01/10/29 11:31 ID:bE9WQ3Rm
>>560
580なまえをいれてください:01/10/29 16:09 ID:TlaOkUDw
地元の中古屋ではガングリフォン23680円。値下げする気配全くなし。
数日後秋葉トレーダー行って3480円で購入。
帰って冷やかしでその中古屋行ってみたら何時の間にか2480円に値下がり。萎え。
ヤフオクあたるのが最も合理的で安く済む方法だと身を持って知った日曜の深夜。
581なまえをいれてください:01/10/29 16:11 ID:TlaOkUDw
ガングリフォンUと書いた方がヨカタ
582なまえをいれてください:01/10/29 16:15 ID:pUZ3S0UE
>>580
ガングリフォン、23680円に見える…
2ってスピード感が1に比べてないからな〜
583名無しさん:01/10/29 16:19 ID:GTmTAqug
>>578
俺ヤフオクで送料込み1500円で買ったよ。
584なまえをいれてください:01/10/29 16:41 ID:csp/6EuM
バロックは当時、買うかどうかかなり迷った。
おもろいですか?
585TAKE:01/10/29 20:19 ID:1o03VgRQ
>>508 >>516
いるもんだねえ、まあCMは面白かったな確かに
これってファンは買ったのかなー

今日CDの整理してたら今度はセガラリーが出てきた
またしても音楽用で使ってたらしい、久々にやったがぜ〜んぜんだめだな
今度はなにがでてくるのだろうか・・・・
586なまえをいれてください:01/10/29 20:21 ID:cFYcQ0BU
ガーディアンヒーローズをもっといい環境でやりたかった…
587なまえをいれてください:01/10/29 20:21 ID:Y6FzRs/y
瑠璃色の雪とかいうのが3680円ぐらいであったけど、これはどうです?
588なまえをいれてください:01/10/29 20:30 ID:Bc9wn7Yx
>>584
暗くて重くて退廃的で沈鬱な雰囲気が嫌いじゃなければ、楽しめるぞ。
ちなみに俺はおもろかった。マジレス
589なまえをいれてください:01/10/29 20:59 ID:uZ/NI4/f
つ〜か、値段出して「買い?」って聞いてる奴ら。
欲しけりゃ買えよ。定価以下なんだからさ。
名前も聞いたことないようなソフトで、わからんのなら買うなよ。
590偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/10/29 21:24 ID:FcX5k8fy
>>589
確かに、人によって面白いか面白くないかは全然違うからね。
「買い?」ってのが「ヤホークとかで高く売れそう?」って意味ならまた別だけど。
591なまえをいれてください:01/10/29 21:25 ID:rXmuPb7x
>>580-582
わっはっはははははははは、ビックリした〜!!
一瞬、ヤフオク辺りで売りに出そうとオモタ。
592ガングリ、WA大戦略をPCに移植してくれ:01/10/29 22:07 ID:o35HuV/D
俺んちの近くの中古屋でもそんぐらいの値段だったな<ガングリII
下がりそうに無いから(逆に上がるかもしれん)買っちまうかな。
関係無いが、WA大戦略のオープニングは何気にカッコイイな。
593なまえをいれてください:01/10/30 03:12 ID:UiD5pdyN
シェンムーにハマった勢いでワンチャイコネクション買ったよ。300円。
594なまえをいれてください:01/10/30 07:57 ID:5OPOZdy6
一昨日もう入手は諦めていたストZERO3の4MRAM付きを、新品2980で買えたよ。やっぱり4MRAMは最高だね。
当時X-MEN〜を発売日に購入した時はかなりのアンチPSだったから、PSユーザーに対して物凄い優越感に浸れたものだ。
595なまえをいれてください:01/10/30 08:51 ID:jWVTFzA3
>>593
ワンチャイはサターンと同時に買ったよ。はるか昔の話だけど。
なんでか知らんがフックンの「君は美人だ」のセリフが耳から離れない。
エンディングもオープニングも記憶に無いのにな。
596なまえをいれてください:01/10/30 12:02 ID:7UERuKwW
ガイアブリーダーって面白いですか?

Webで検索しても、的確なレビューとか見当たらないので教えてください。
597なまえをいれてください:01/10/30 15:54 ID:od0/zxV3
>>596
面白ければ評判になってると思う・・・
598596:01/10/30 15:57 ID:7UERuKwW
>>597
そうだよねぇ。。

でも、「隠れた名作」かも!?ってとこに一縷の望みを託してみたり・・・・。

まぁ、駄目にしても、どこがどう駄目なのか知りたいんだよね。
プレイした事ある人がいるのかって所から、そもそも疑問だけど・・・。
599なまえをいれてください:01/10/30 21:24 ID:GonZxh3d
まぁパップブリーダーでもやってなさい。
600 :01/10/30 21:26 ID:0Xe6VQRL
600
601なまえをいれてください:01/10/30 21:38 ID:tL28tItn
拡張RAMがなかなか挿さんないんですけど、コツでもあるんですか?
602なまえをいれてください:01/10/30 21:49 ID:O2D8DsPY
>601
少し浮かせる。
俺も認識させるのに苦労してる。
603::01/10/30 21:49 ID:AcrIRT2e
ヴァルハリアンってゲーム買って来た。新品で1000円。
604TAKE:01/10/30 21:58 ID:Fal1MShf
シャイニングフォースV全部集まって
シナリオ3にいったまではいいがシナリオ2で
メディオン軍のレベル上げすぎで先すすめんー助けてくれー

冒険活劇モノモノちゅーやつが前から家にあるんだが
全然やっとらん何故だろ?面白いのか面白くないのかよくわからん
このゲーム
605601:01/10/30 22:01 ID:tL28tItn
>>602
サンクス。やってみます。
606なまえをいれてください:01/10/30 23:23 ID:3cV7B8WF
いまコードRをやってるんだけど
このゲームのレース部分って何かセガラリーに通じる物がある。
標準パッドだとレース部分が話しにならないけど、マルコン使ったら快適操作でかなり良い感じだ。
新たにマルコンの使い道ができたことといい良い拾いもんした。
607なまえをいれてください:01/10/30 23:27 ID:xW11jWDT
厨房な質問で申し訳ないんですけどなんでど、
記録ができなくなったらどうすれば良いですか?
608606:01/10/30 23:27 ID:3cV7B8WF
ていうか、このゲームリプレイ最高。
ライバル、ギャラリーのセリフとグラフィック挿入されるし。
またそのセリフがかなりばかっぽいのも良い。
609なまえをいれてください:01/10/30 23:33 ID:Vjx12nRF
>>607
本体の電池切れてるんじゃない?
電池きれてたら起ち上げる度に初期入力画面になるからすぐに解るんだけど。
610>607:01/10/30 23:34 ID:SKwIwZ1t
本体?パワーメモリー?
本体だったら、電池交換だな。多分。
611なまえをいれてください:01/10/30 23:40 ID:aczJy+66
>>607
セーブ容量が満杯かも。
612 :01/10/30 23:44 ID:fNLygiJO
ひとつききたいんですが、サターンのドラゴンボールが180円で売ってまして
面白いんでしょうか、これ?超武闘伝ってやつです。
613548:01/10/30 23:50 ID:QSHKqTqV
>612
180円なら別に買っても良いじゃん。
面白かろうが、面白くなかろうが、
大した金額じゃないんだしさ。
614 :01/10/30 23:55 ID:fNLygiJO
つまんないとじゃまじゃん。
615名無しさん:01/10/31 00:01 ID:bcokrc91
じゃんじゃん
616なまえをいれてください:01/10/31 00:03 ID:60AYaW3v
>>612
ミスターサタン最強!
617なまえをいれてください:01/10/31 00:05 ID:rZyap7uO
>>604
メディオン軍はスリープで眠らせて、飛行キャラで一気に壁を登って
ボス撃破という手は?
前の戦闘で飛行キャラのレベルを上げればいけるかと。
618548:01/10/31 00:10 ID:ydxrIVjX
>614
捨てりゃいいJAN
619なまえをいれてください:01/10/31 02:33 ID:AYfcq7GJ
サターンソフトのおおよその評価を知りたいんだったら
ソフトバンク発行の「サターンのゲームは世界いちぃぃぃ!」を参考にするのがいいぞ。
読者レースの最終オッズ表はサターンの中古ソフト買う時とか積ゲー消費する時とか未だに重宝してる。
世間と自分の感性の違いとかも解って面白い。
何でコレがこんなに評価低いんだーとか(w
620なまえをいれてください:01/10/31 02:36 ID:l1VTQqar
>>619

もってるけどサタマガ全部あるから意味無しw
もっと名作とか掘り下げて紹介してほしかった
あの表だけなんだもんな〜
621なまえをいれてください:01/10/31 02:42 ID:7yY0o1a2
>>620
まあそうだね。
けど、サムシング吉松の描き下ろしと最終オッズが載ってるのはあの本だけってことでね(w
622なまえをいれてください:01/10/31 09:32 ID:/kOjoXZD
リンダキューブ完全版・・・・。

ゲームとしては面白そう。
でも、設定がこわそう。
こわいの嫌い。
でも、面白いRPGやりたい。

どうしよう?
623なまえをいれてください:01/10/31 09:38 ID:4MzuM8jd
>622
同じアルファシステムの出してる
俺の屍を超えてゆけ、をお勧めします
お子様をお持ちの方や主婦の方にも好評
624なまえをいれてください:01/10/31 09:44 ID:7IBb/JY/
SSのドラゴソボールは秋葉だと2k位で売れるみたいだな
625622:01/10/31 09:57 ID:/kOjoXZD
>>623
オススメ情報ありがとうございます。
でも、「俺の屍を超えてゆけ」はPSですよね?(違うかな)
PS、持ってないのです・・・・・(T-T)
626なまえをいれてください:01/10/31 10:15 ID:5kGV7g28
俺んちの近くの店だと、2800円やった<真武闘伝
でも天翔記with pkが6000円で売ってる店やからなァ・・。
627なまえをいれてください:01/10/31 11:11 ID:pNxoFGVB
 この間サターン本体を購入して、現在プレイ中。
そろそろメモリ容量が一杯になりそうなので、
パワーメモリかセガサターンFDDを買おうと思っているんだけど、
セガサターンFDDのフロッピーをパソコンで読めるようにするソフトって
あるの?
 あるんだったら、絶対FDDのほうを買うんだけど・・・情報きぼんぬ。
628なまえをいれてください:01/10/31 11:17 ID:4MzuM8jd
>627
FDDって知らんけど
サターンで発見たまごっちという選択肢も
629なまえをいれてください:01/10/31 11:30 ID:A0xZiM6w
>>627
FDDを買おうと思う・・・って売ってるところ知ってるの?
相当のセガマニアの俺ですら実物見た事ないくらいのレア品だよ。
630なまえをいれてください:01/10/31 12:14 ID:lDtLYa1s
FDDてそんなに便利じゃないんだよね。
ゲームから直接データ保存できるわけじゃないから。
定期的にパワーメモリをバックアップする使い方だね。

アフターバーナーのリプレイ保存しまくる人は必携だけどね。(w
631なまえをいれてください:01/10/31 13:51 ID:Rtv7ePnS
>>622
怖いよ。それもかなり。
だけどやってみたら面白いとは思う。
632627:01/10/31 14:22 ID:pNxoFGVB
通販だと9800円位で買えますが、パワーメモリーが中古で
2000円・・・5倍・・・(鬱)

しかし、パワーメモリ(中古)だと既に電池が切れている可能性がありそうなので。
本音としてはFDDがパソコンで読めるなら、データを改造するのが
(下手にPARなどを使うより)楽かなあと。

また、PAR+コムズリンク+パワーメモリよりは安く上がるのではないかという
甘い見通しを・・・。(PARやコムズリンクの中古価格は不明なので)
しかし、検索してもそれらしきものが無いので無理ですかね。
633622:01/10/31 14:45 ID:/kOjoXZD
>>631
やっぱり怖いんだ・・・・。
うー。。どうしよう。
でも、名作は名作らしいしなぁ。
4,000円くらいなら買いかな?

>>632
一応つっこんどきます。(かぶると思うけど)
パワメモは電池使ってません。フラッシュメモリなので、内臓電池
とかはありません。

あと、パワメモ、新品で980円とかで売ってるよ?

コムズリンクって良く知らないけど、パワメモの認識不良が嫌なら
PAR2を買えばOKなのでは?パワメモの2倍の容量あるし、ガシガシ
抜き差ししても、ばっちり認識するよ。
634なまえをいれてください:01/10/31 15:06 ID:GQvs+Z4J
>>627
サターソFDDは独自フォーマットなのでPCなどでは読み出せません。
635なまえをいれてください:01/10/31 15:08 ID:lDtLYa1s
都内でもソフまぷとかで新品パワーメモリー500円位だから
予備にでもどうでしょう。
636 :01/10/31 15:12 ID:AOtZeMsn
>>632
既出だけど、パワーメモリーは「フラッシュメモリー」なので
電池が切れると言う事はないです。
FDDは独自フォーマットなので、パソコンで読むと言うのは
スキルか情報が要りそう(自分は出来ない)。

経験的には、
パワメモにゴミデータが出来たり、データが全部なくなったりと言うのは
実際にメモリ内容がそうなったのではなく、接触不良でちゃんと読み取れていない
と言う事が大半だった様な。
挿し直して内容チェック、を繰り返すとふと直ってたりする。

本体メモリは電池で保持されていて、電源を入れていないと最短1年で切れるので
注意が必要。
後ろ側の拡張カードスロットを空けると、すぐ下にCR2032電池を
入れる場所が見える。電源コードが繋がった状態で取り替えれば
データを保持したまま電池交換が可能、だったと思う。
データ
637なまえをいれてください:01/10/31 15:17 ID:4Ii7qm1G
話は変わるが、サターンで一番曲がいいゲームは何だと思う?
638なまえをいれてください:01/10/31 15:19 ID:WlqMcbs3
>>629
エセと思われ。
サターンFDD見たことないセガマニアなんて、ありえない。
639なまえをいれてください:01/10/31 15:20 ID:WlqMcbs3
>>637
ダライアス外伝。
640なまえをいれてください:01/10/31 15:21 ID:/kOjoXZD
>637
話変わりすぎ・・・・(w

ちなみに、サンダーフォースXが好き<音楽
641なまえをいれてください:01/10/31 15:23 ID:UlAz5gvZ
>>637
サンダーフォース5。レイアース。バーチャロソ。
サクラ対戦。あたりじゃ内科?
642なまえをいれてください:01/10/31 15:31 ID:lDtLYa1s
ダライアスII (移植物は御法度?
643なまえをいれてください:01/10/31 15:57 ID:/kOjoXZD
そう言えば、最近金田一少年の事件簿カターヨ。

何気に面白いぞ。これ。
犯人になって、完全犯罪を成就させるってとこがサターン(ていうかセガハード)
らしい・・・。

金田一に
「あんたは重大なミスを犯しているぜ!」
って言われたときにはもーーーーーーーーーー。金田一に対する殺意が目覚めます。

未プレイの人は是非やってみては?
1,000円前後で見つかると思うし。
644637:01/10/31 16:23 ID:4Ii7qm1G
いや、なんでもいい。
我が輩はクレオパトラフォーチュンが好きだし。
645なまえをいれてください:01/10/31 16:41 ID:A0xZiM6w
>>638
「ありえない」とまで断言されてしまった・・・。
これでもSG1000II以来のセガユーザーなんだが、まあサターン以降はあまり
熱心ではなくなったのでエセ呼ばわりも仕方あるまい。
しかし最近はFDDを実際に見ている事がセガマニアの必須条件なのか、そりゃ厳しい。
うかつにマニアを名乗ってスマンかったね、爺はもう逝くよ・・・。
646 :01/10/31 16:54 ID:8S+1Lwa/
俺もFDD見た事ないぞ。
647なまえをいれてください:01/10/31 17:19 ID:lDtLYa1s
昔からのユーザは見てても気付かなかったんだよ。
発売されたの知ってても、余り貴重に思えなかったんじゃない?
メガドラのFDD知ってるから。(w
648607:01/10/31 22:35 ID:yYYkGErY
あのう、起動するたびに初期画面に戻るんで、
電池交換しなきゃいけないみたいなんですけど、
どこで変えてもらえますか?
649なまえをいれてください:01/10/31 22:51 ID:vBgdW4oV
>>648

>>636見れ。
ものぐさせんで、ちょっと前のログぐらい見ろや。
650607:01/10/31 23:03 ID:yYYkGErY
うわぁ・・・
本当にすいません。
651なまえをいれてください:01/10/31 23:30 ID:E33h6P2t
>>636
そう。
yyyyyyyyyyyyyyy
↑このデータは根気よく差しなおせば消滅する。
ヘタに消さない方がよかったりする。
652杯頭 ◆EJWioRUk :01/10/31 23:35 ID:fiBfMLq/
>>643
嘘だろ・・・
あれは酷い出来だよ・・・

プレイヤーが犯罪を躊躇していたら勝手に毒を盛ったりして勝手に殺して
勝手に捕まってしまう。
その前にプロローグ長すぎ
653なまえをいれてください:01/11/01 00:03 ID:3I9dT7H1
>>643
もう少し選択肢に幅があったり自由度が高かったりしたら
探偵モノの新しいジャンルになれたかもしれない。
目の付け所は面白いんだけどで終わってしまうには惜しいソフトだと思う。
メーカーがハドソンというのがよくわからなかった。
654なまえをいれてください:01/11/01 01:22 ID:iv8h76bE
今SSの慟哭やってるんだけど面白い。
丁度千紗たんが電動ノコで殺られた所(藁
それにしてもあのクソ同級生女、薬品掛かってやがるから
ヌギヌギさせてやったのに感謝するどころか怒ってやがる!
もう助ける気完全に失せたYO!
655なまえをいれてください:01/11/01 01:26 ID:JCx2NFHL
>>654
なしよ?
656なまえをいれてください:01/11/01 01:37 ID:iv8h76bE
>>655
そう、ソイツ。奴は絶対に助けん。
つーか誰も助けられそうにないんだけど(藁
657なまえをいれてください:01/11/01 05:44 ID:1ZZfbzby
中古物色していろいろ購入。

千年王国 580
ガングリ2 580
AZEL 580
ギレンの野望 980
ナイツ 180
パンツァー1 180

なかなかいい買い物だった。
658なまえをいれてください:01/11/01 06:50 ID:dfEepljM
>>654
落ちた?
659なまえをいれてください:01/11/01 09:12 ID:a+L2aEsQ
あーあ、ラスブロスレまた消えちゃったのか・・・
660643:01/11/01 09:18 ID:vsR6KS/N
遅レスですが・・・・。
>>652
そんなにひどいかなぁ。
確かにミステリーとしても、ゲームとしてもアレな部分が多々あるけど、犯人に
なれるっていうなんだか奇妙な高揚感はこれじゃないと味わえないと思う。
探偵になって犯人を暴くより、絶対ドキドキするって。

>>653
同意。
自由度の低さがちょっとねぇ・・・。
出会った瞬間刺し殺すくらいの選択が出来てもよかったと思う。
あとは、成功パターンも複数作って欲しかった。
661627:01/11/01 10:44 ID:GsxUCDvp
・パワーメモリは形状からFCやSFCなどのように電池式だと思ってました。
・しかも、妹がパワーメモリ(中古)を2000円で買ってきてしまいました。
・サターン本体+サクラ大戦1+サクラ2と200円しか金額変わりません。
鬱です。逝ってきます・・・

p.s レスくれた人、どうもありがとう。
662なまえをいれてください:01/11/01 12:34 ID:vsR6KS/N
マルコンの新品が売ってねーーーーーー!
663名無しさん:01/11/01 12:49 ID:GhLIxyEb
>>661
たまごっち新品300円ぐらいで売ってるんですが、
後期のパワーメモリーが付いてるのでお得です。
ってもう遅いか。
664なまえをいれてください:01/11/01 13:26 ID:/cMorshE
>>657
ええなあ。これだからサターンはたまらんよな。
665なまえをいれてください:01/11/01 14:41 ID:62j8mho8
ラングリッサー買おうかと思ってるんですけどこれって1から順番にやった方がいいですか?
オススメのあったら教えてください。
666飯炊き:01/11/01 21:03 ID:TBCYoZz2
>>665
SSで1と2ってあったんですか?
がんばって牛丼食べましょう
667なまえをいれてください:01/11/01 21:06 ID:y0QjdYiJ
>>666
あるよ。
1、2セットなのがドラマティックエディションとしてデテル。
668なまえをいれてください:01/11/01 21:12 ID:P2vwpPor
あの、質問なんですけど、さたーんの中古ソフトを買ったのです。

中古なのでケースが傷だらけでしかも割れてて悲惨です。
市販の「CDケース」を買ってきて付けてお化粧直ししたいのですが、
きちんと組み合わさるのでしょうか。ピカピカケースにしたいです。

パソコンソフトだとほとんどが、きっちりはめ込めます。
PSソフトだと、うまく逝くのと逝かないのがあります。
669筋肉:01/11/01 21:17 ID:Q4wK0f3r
>>668
平気です。・・が、分厚めのケースとかもあるので
中古のエヴァ1を1個50円で買って直すのもてだ。
ちなみにサターンは白ケースが多い(DCもだが)ので
ちょいと面倒。
670なまえをいれてください:01/11/01 21:45 ID:vZqYYn3I
色とりどりのケースはサターンの特徴だよな。結構好きだった。
代替の効かないケースのゲームってあった?
671なまえをいれてください:01/11/01 23:17 ID:J1ZW5mL5
>>670
ガンダム外伝の2と3は紙の一体型ケースなんで代用はできんかった。
結局中身だけ抜いてケースとケースにくっついてる説明書捨てた。
672なまえをいれてください:01/11/01 23:18 ID:XD1Jn+7W
>>661
まぁまぁ、そう落ち込むなって(w
パワーメモリの状態が良ければ、パワメモ買って良かったと思われ。
673杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/01 23:32 ID:467KIwPd
>>660
俺も遅レス
確かにちょっと言い過ぎたかもしれない。
でも当時雑誌などを見て「すげぇ!!面白そう!!」とか思ったわけで
自由度も凄い高いんだろうなーとかオモッテタから
実際のゲームの出来に閉口しちゃったんだよ。

それでも主人公二人ともクリアしたよ。
凄い理不尽な殺され方もしたけど。

確かにもうちょい作り込みが良かったら化けたかもしれないね。
674なまえをいれてください:01/11/01 23:44 ID:JCx2NFHL
>>668
CR-R持っている友達に「余ったケースくれ」って聞いてみなよ。

説明書が厚いゲームのケースは・・・・
675なまえをいれてください:01/11/02 00:11 ID:G70InKae
同級生2、下級生って同級生ifみたいに
おまけってある?
676_:01/11/02 01:41 ID:/zkhYzKv
「シャイニング・フォース」シリーズってジャンルがSRPGって事ですが、「タクティクス・オウガ」みたいな感じなんですか?
1が近所で480円だったので買おうと思ってるんですが?
677なまえをいれてください:01/11/02 01:43 ID:MdmgUOTd
>>676
1ってのはSF3のシナリオ1ってこと?
オウガとは違うけどなかなか好評よ。
ただ、シナリオ1をやってシナリオ2を買おうとすると結構苦労するよ。
678なまえをいれてください:01/11/02 02:09 ID:NNC9Nd3O
サターンでヴァ−チャに匹敵する格闘ゲーム無いですか?
679なまえをいれてください:01/11/02 02:09 ID:smtGePWK
>>678
DOAとか?
680676:01/11/02 02:10 ID:/zkhYzKv
>>677
レスどうもです。
1はシナリオ1の事です。このゲーム以前から気になってたんで、安いし買ってみようと思います。
2はなんかプレミアっぽくなってるみたいですね。同じ店に4000円くらいで売ってたんですが、速攻で売れてました。
681  :01/11/02 02:15 ID:/WR5KctX
シャイニングフォース3はまあ「ファイヤーエンブレムタイプ」でしょか。
でもフィールドが3D(キャラは2D)でグルグル回せる。

マルコンに非公式対応していて、LRを浅く押すとゆっくり回せるので
グランディア1より目にやさしい(w

ロードのストレスが殆ど無い快適さの他、半透明やDPS演算を駆使した
エフェクトなど、優れもののエンジンだったと思う。

戦闘時キャラのモデリングも2、3と進むほどにグレードアップして
侮れない3D萌えキャラも…

自分的にはストーリーより戦闘が滅法面白いSRPGでした。
682681:01/11/02 02:17 ID:/WR5KctX
×DPS → ○DSP はう…
683なまえをいれてください:01/11/02 02:26 ID:gwR8+IMK
>>682
「みんな萌えちゃえ〜」?
684676:01/11/02 02:33 ID:/zkhYzKv
>>681
レス感謝です。
「ファイアーエムブレム」っぽいんですか?あのゲームも好きなので楽しみです。
あと、ロード時間が短いってのもいいですね。
ところで、攻略本なしでも大丈夫ですか?
685なまえをいれてください:01/11/02 02:41 ID:kaE0yDmB
天外魔境第四の黙示録って
SSで出てたらしいんだけど本当?
俺、天外好きだから
多分やったんだろうとは思うんだけど
やった記憶無いんだよね。
かぶき伝まではバッチシやった記憶あるんだけど。
ちなみにどんなストーリーだった?
絵本に入って青い怪物倒したり
夢の世界?何か白いモヤモヤした世界で敵倒すまで
そこから出られないとか断片的な記憶はあるけど
これって天外第4か?
686なまえをいれてください:01/11/02 02:46 ID:gwR8+IMK
>>685
忘れたい記憶を無理に思い出すことはないんだよ?
687なまえをいれてください:01/11/02 02:56 ID:kaE0yDmB
>>686
でも、やってないならやりたいし
やった事あるならまた買うのもアホらしいし。
やった事あるならそれで納得するんだよ。
688名無しさん:01/11/02 03:13 ID:+5QmBMPu
>>687
ありゃクソゲーだよ。
689682 :01/11/02 03:15 ID:/WR5KctX
>>684
戦闘マップでの途中セーブ可能だし、基本的には攻略本無しでも
クリアは可能だと思いますが、いろいろコンプリートするには
やはり攻略情報が無いとキツいかと。

町マップでの選択で、味方ユニットをゲットし損なって
それが3の最後まで取り返しつかなかったりしますから…。
ネットにも情報があるんじゃないかな〜
690なまえをいれてください:01/11/02 11:51 ID:ZAvAwYyH
 サターンでお勧めのソフトを教えて下さい。

ちなみに
・これはやっとけ!損はしないyo! または
・ストーリーが秀逸!(総合的にはいまいちだけど、ストーリーがいい)
という条件で良さそうなのが知りたいです。(「お勧めのゲームを教えて」とだけ書くと
、デスクリムゾンなどを挙げる人がいるので・・・)
691なまえをいれてください:01/11/02 12:08 ID:TCYR+hdU
>>690
もうちょっと好みとか、ジャンルを絞ってくれ。
ただオススメが知りたいだけなら、ネット検索なりセガBBSなりで調べられるはず。

例えば、RPGでもグランディアをすすめたらいいのか、ダンマスネクサスをすすめたら
いいのかわからんから・・・・。
692杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/02 14:00 ID:tir4rJhY
シャイニングフォース3は良かったね〜。
難易度てきにもっとも自分に合ったゲーム。
戦闘もストレス感じなかったし。

欠点はレベルアップ時のステータスUPの値が固定じゃないことかな。
おかげで5UPするまでリセットしまくる始末。
693なまえをいれてください:01/11/02 14:43 ID:fyOR7paX
ギャルゲーが多すぎて、普通にゲームを楽しみたい人が出来るゲームが
あまりありません。SEGAって戦略が下手くそだよな。
694なまえをいれてください:01/11/02 14:48 ID:ego0hAbC
シャイニングフォースのシナリオ2ってなんで高価っていうか品薄なの?
シナリオ1と3はあまりそんな話聞かないけど。
真ん中だけっていうのが気になる。

あ、ボクシナリオ1しかプレイしてないです。
695風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/02 14:59 ID:R0ZxLeKh
>>690
・これはやっとけ
 ガーヒー
 パンドラ
 テラファンタスティカ
 怒首領蜂(シューヲタ限定)

確実に値段以上遊べる
テラファンタスティカは好き嫌いが別れるかも
FFTやTOが好きならお勧めできる
格ゲーヲタならSFコレクションも
対戦相手がいれば一生遊べる

・ストーリーが秀逸!
 EVE(Burrst error)
 ポリスノーツ
 LUNAR(SSS)
 タクティクスオウガ

上二つは進めるのかったるいが
どっちもエンディングは秀逸
LUNARもかったるいが王道物のストーリーが好きならどうぞ
オウガはSFC版持ってりゃいらないけど
696風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/02 15:10 ID:R0ZxLeKh
つかそんなに良かったか?SF3
俺はシナリオ1しかやって無い(未クリア)が

個人的に
・戦闘のエフェクトのロードウザ過ぎ
・ターンのまわってくる順番がわからんから戦略立てにくい
・バランスが悪い
例:僧侶のレベルが上がりにくい
  鳥が柔らかすぎ
  ウマー&魔法(特に中盤の以降)強すぎ

で途中であきらめたんだけど・・
S3までやったらなんか変わるの?
697杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/02 15:22 ID:tir4rJhY
>>696
>戦闘のエフェクトのロードウザ過ぎ
そうかな?結構気にならなかったけど。
>バランスが悪い
これは人それぞれだよね。俺にはいい具合だった。
確かに僧侶は上がりづらかったが…

>S3までやったらなんか変わるの?
キャラクターに愛着が湧く(藁
698なまえをいれてください:01/11/02 15:40 ID:TCYR+hdU
正直、シナリオ2がレアじゃなかったらこんなに注目されない。

ラングリッサーにコアなファンがついて盛り上がってるけど、SF3はそんな感じでもないし。
PS持ってればFFTやTOでそれこそ充分。

でも、ホントになんでシナリオ2はもっと市場に出さなかったんだ?
699なまえをいれてください:01/11/02 15:47 ID:v+Ee2Waw
YU-NO
バーストエラー
やっとけ。
プリンセスクラウンもなかなか。
700杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/02 15:50 ID:tir4rJhY
>>699
あとデザイアモナー
701なまえをいれてください:01/11/02 15:56 ID:6Nv8CgRO
>>690
当方ゲーセン野郎なので一般向けではないが、確実に質の良い物を。

格ゲーオタ且つ対戦相手が健在なら
Xvsスト、Vセイヴァー、ストコレ。

シューオタなら
シルバーガン、ガレッガ、蒼穹紅蓮隊、サンダーフォース5。

あとウィザードリィのリルガミンサーガも良い。
そういえばサターンはCD−DAのゲームが多いね。
702風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/02 16:04 ID:R0ZxLeKh
>>697
そうか・・・
じゃあこのまま永眠させとくYO

>>698
PS版TOはロード長過ぎてクソらしいよ
まあ結局FFTが有れば充分なんだけど
703690:01/11/02 16:20 ID:sTyeTwH2
>>691さん
確かにこれでは分かりにくいですね。すみません。
さらに書くと
・キャラクターに愛着が持てる(キャラクターが固定されているもの)
・ジャンルとしては、RPGやシュミレーション、アドベンチャーなど
(ゲームを楽しむというより、ストーリーやイベントを楽しめるもの、といった
ところでしょうか。)
ですからどちらかというとグランディア系の方が・・・
ダンジョンマスターネクサスは、SFCでやってしまいました。

 ウィザードリィのようなタイプだとあまり感情移入が出来ず、いまいちなのです。
704690:01/11/02 16:24 ID:sTyeTwH2
>>695さん
ガーディアンヒーローズは面白そうですね。買ってみます。
パンツァーは1と2のどちらでしょう。
ちなみにポリスノーツは
スナッチャーと比較しても遜色はありませんか?
705690:01/11/02 16:48 ID:sTyeTwH2
おお、書いている間に書き込みが。
YU-NO,バーストエラー、デザイア・・・全部パソコンでやってる・・・鬱
(デザイアは、Windows版のほうがよいと思います。サターン版は
救いようがなくて鬱です。)

701さんの書いているものは確かに面白いのですが、
当方もゲーセン野郎なのでゲーセンでやり尽くしてしまった感があります。
なので、あえてサターンでやる気力は・・・

ちなみに今所有しているソフトは6本しかないので、有名無名を問わず
いろいろ教えていただけるとうれしいです。
(でも、サターン版デザイアのように、エンディングが鬱なのはちょっと勘弁を・・・。)

 FFタクティクスを挙げている人が多いのですが、あれも評価を見る限りかなり心理的にきつい
ゲームのように見えます。しかも、最後は主人公が死ぬとかなんとか・・・
できれば、回避ルートがあるものをお願いします。
(個人的に嫌いなゲーム:アルバートオデッセイ、バハムートラグーンなど)
706杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/02 16:51 ID:tir4rJhY
スレ違いだがFFTは死なないよ。
707なまえをいれてください:01/11/02 16:55 ID:ryFaWOSn
面白いサターンゲーム捜索中ですか?
書籍「サターンのゲームは世界一いいい!」が立ち読みできれば、それで結構参考になるんですけどね。
708名無しさん:01/11/02 16:57 ID:uhcT2/hV
街をやりなはれ
709なまえをいれてください:01/11/02 17:03 ID:TCYR+hdU
>>703>>704
パンツァーは安いから1,2両方買っとくべし。
ついでにAZELもいいかも。俺は未プレイだが、評判はいい。

ポリスノーツもいい。スナッチャーが好きなら大丈夫。
あとADVではクロス探偵とか。

レースゲームも苦手ではないならコードRも薦めておく。

ARPGで、キャラものだけどレイアースも好評。原作知らなくてもいける。

ガンダム好きでシミュレーションOKならギレンの野望も面白いだろう。
710風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/02 17:06 ID:R0ZxLeKh
>>704
ゲーセン野郎なら
ガーヒーはGGXを横スクロールアクションにしたゲーム
と言えばピンと来るかな?

パンドラはどっちかっつーと2
まあ1でも良いけど
スナッチャーはやった事無いからしらんが
割と大人向けのハードボイルドな感じ
まあEVEのコマンド総当り式が嫌いじゃないなら充分買ってイイと思うよ

TOはバッドエンドなら鬱だね
711TAKE:01/11/02 17:33 ID:T7BRg96L
>>617
サンクス助かったよー
712なまえをいれてください:01/11/02 18:08 ID:tEJPTTs2
リンダキューブ完全版980円で買えたよ。
2個目だけど。
713なまえをいれてください:01/11/02 20:16 ID:DC/NhtOt
プリンセスクラウンで思い出したが、プリクラ大作戦ってはまったよ
最近あの手のアクションゲームが少ないなー。
714なまえをいれてください:01/11/02 20:32 ID:oH5Pfc5Y
デジタルピンボールのラストグラディエーターズ、ネクロノミコンは買っとけ。
ついでにガングリフォンも。ヤスーイよ。
715名スレっぽいから:01/11/02 20:33 ID:FJw/54Hu
オススメかぁ。
パンツァー3部作、グランディア、ルナ1、ファイプロS、ナイツ、シャイニングフォース3
ホーリーアーク、セガラリーデイトナ、WIZリルガミン、ダイハードトリロジー
ウインターヒート、マーブルVSカプコン、ヴァンパイアハンター
が一般うけよさそう。
YU−NO、デザイア、EVE bursterror、慟哭そして・・・、下級生、街、真・デビルサマナー
エイリアントリロジー、
は面白いけど人選ぶね。
個人的には、グランディアとAZELとシャイフォ3、慟哭
ウインターヒート、ダイハード、そしてルナ1を強く勧める。
くれぐれもルナ2は買わない方がいい。
716なまえをいれてください:01/11/02 20:47 ID:tEJPTTs2
(・∀・)ダイボウケンヲヤリナサイ
     スベテガオワッタトキスベテハユメダッタトワカル
717なまえをいれてください:01/11/02 21:02 ID:krBERraX
グランディアはセリフが(゚Д゚)クサー
718なまえをいれてください:01/11/02 21:07 ID:Gdunb64a
正直、全ソフト買え!!と思う。
だって、安くてイイソフト多いじゃん。
(プレミアで高いソフトもあるけど)
この発言は究極論なので、流して。
719なまえをいれてください:01/11/02 21:08 ID:Gdunb64a
>>717
クサいもんじゃねーの、だいたい、RPGやADVってもんは。
720なまえをいれてください:01/11/02 21:11 ID:YCWs0XRp
>>605
とりあえずガングリフォン。

>>705
Windows版のデザイアはむしろ救いがあるからやらなかった。
721720:01/11/02 21:13 ID:YCWs0XRp
605は>>690の間違い。
鬱だ…。
722なまえをいれてください:01/11/02 23:31 ID:pApof2cB
>>693
ギャルゲーとマニアックなゲームな。
>普通にゲームを楽しみたい人が出来るゲーム
こういう一般受け狙いのゲームは、大概普通に面白いだけだからね。
似たようなラインアップのハード2つも持っててもしゃあないし
俺はサターンのタイトルには満足してるよ。
まあ、セガは狙ってこんあマニアックなタイトル揃えたわけじゃないんだろうけど個人的に肌に合ってた。
今更言うような事じゃないけど、確かに商売は下手だね。
723676:01/11/02 23:40 ID:m995ICmU
遅レスですいません。
「シャイニング・ホース」に関するレスをくださったみなさん、ありがとうございました。
すごく参考になりました。
とりあえず攻略本を探さなければ・・・。大変そう(w
724なまえをいれてください:01/11/02 23:50 ID:gwR8+IMK
>>723
「シャイニングホース3」の攻略サイトへのリンクあり。
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/c/3Sa.htm

シャイニングフォースだってばよ。
725なまえをいれてください:01/11/03 00:02 ID:GDG6gziv
クーリエクライシスはSS版の方が出来が良いと聞いたんだけど、
具体的にどう良いの?
最近PS版を買ってやってみたら、ガタガタなフレームレートに
萎え萎えだった…。
726なまえをいれてください:01/11/03 00:06 ID:Of9XpLJ7
>>725
まさにそれです。
PS版は何か背景が妙にぶれるでしょ?
SS版はそれがない。
SS版の方が描画速度が良いみたいです。
727なまえをいれてください:01/11/03 00:11 ID:o9YQgIi9
自分のやったゲームだけに限っていうと
SS版の方がいいと思われるのはクロス探偵物語や街といった
SS版が先の作品とCAPやSNKといった2D格闘に
明らかな差が出るね
728なまえをいれてください:01/11/03 00:11 ID:di3M+bqP
729なまえをいれてください:01/11/03 00:12 ID:RolZKhfT
クロス探偵はPSの廉価版やるので十分と思われ
あとサクラ大戦1,2も、いい悪いは別として一回やるだけの価値はあるかもしれん
730なまえをいれてください:01/11/03 00:13 ID:Of9XpLJ7
>>725
つまりSS版で良くなってるのは描画速度と背景の処理ですね。
731676:01/11/03 00:16 ID:tyQvxTfZ
>>724
うわぁー、ありがとう!
あと、「フォース」でしたね。すいません(汗)。
732なまえをいれてください:01/11/03 00:18 ID:rsqXhGbL
2DシューティングもSSの圧勝。
PS版の方がいいのってレイシリーズ位しか思い浮かばん。
733なまえをいれてください:01/11/03 00:18 ID:KOLpzDgD
2D物はたいがいSSの方が出来良かったよ。
PSの2D格ゲーは大概アニメパターンが削られてる。
グランディアも密かにアニメパターン削られてるし、、、
734なまえをいれてください:01/11/03 00:19 ID:ptjSdpZs
>>733
ドラキュラの出来が納得いかない。
コナミ氏ね
735なまえをいれてください:01/11/03 00:21 ID:zRNnsGFP
>690
スチームギアマッシュ(斜め見下ろし型アクション)
西暦1999ファラオの復活(DOOM+トゥームレイダー)
ゲックス(横アクション)
ウルフファング(横シュー)
心霊呪殺師 太郎丸(横アクション)
輝水晶伝説アスタル(横アクション)
インパクトレーシング(カーアクション)
ブラッドファクトリー(ガントレット+戦場の狼)
ティルク(システム最悪でストーリー最高のS.RPG)
ファーランドサーガ 時の道標(S.RPG)
736725:01/11/03 00:27 ID:GDG6gziv
>>726,730
なるほど、やはりそこだったのかぁ。
画面が見やすければもうちょっと楽しめたかもしれないのに…。
それはさておき、レスどうもでした。
737  :01/11/03 00:46 ID:3r/b5ZHx
大戦略ストロングスタイル
も面白いよ!!

途中でユニットを買えないのがイイ!!
738なまえをいれてください:01/11/03 02:09 ID:UPtoFCXR
近所でナデシコの3yearsのほうを800円で入手。
あまりにも見つからないんでヤフオクに手を出そうかと思ってたとこだった。
田舎には田舎のよさがあるなあと実感。
739なまえをいれてください:01/11/03 02:32 ID:aquRRv1x
>>738
東京23区ですが、3yearsは1000円で買えた
シャイニングシナリオ2は1800円だたよ
でもシルバーガンは高い…せめて8000円位で買えないものか
740なまえをいれてください:01/11/03 02:42 ID:JtlhpBrm
シャイフォで僧侶のレベルが上がりにくいって人は本当にやってるのか?
ヒールやオーラでバンバン上がるよ。
もしかしてリターンでの経験値稼ぎをやってないのか?
741なまえをいれてください:01/11/03 02:47 ID:UPtoFCXR
>>739
くっ 人が田舎も捨てたもんじゃないと自分を慰めているのに何てことを。
またしても都内の環境のよさに憧れを抱いてしまう。
ここは一つシルバーガンを安く見つけて田舎の良さを見せつけなくては。
って俺、シルバーガンって見かけた事すらないからなあ。
742なまえをいれてください:01/11/03 03:01 ID:tM3omLGf
パワーメモリーの接触不良、バグを仕様として受け入れる。
サターンユーザーはナイスガイだ。
743なまえをいれてください:01/11/03 03:08 ID:7pZiOWaF
>>742
俺は受け入れてない。
接触不良をなくすために端子部が改良されたPAR2を代用してる。
以来、接触不良、バグデータに悩まされる事一切無し。
カラットマンセー
744なまえをいれてください:01/11/03 03:11 ID:ZqeBsBPR
>>742
俺はまだ悲劇にあってないんだよな
ただ単に運がいいだけなのか
745なまえをいれてください:01/11/03 03:16 ID:UPtoFCXR
>>742
拡張RAMとかを刺すわけじゃないんであまり困った事はなかった。
本体と一緒にパワーメモリー買ってずっと刺さったまんまだから
接触不良はほとんど起こってない。
これでパワーメモリーの容量がPSのメモカ並だったらかなり
厳しいかったかもしれない。
個人的には電池がなくなると消える本体の方が困る。
746犬福:01/11/03 13:02 ID:Pr+lQ5TN
>735
ブラッドファクトリーとは、マニヤックな。2年くらい前、必死になって中古店
回って探してた時期があったよ。しばらくして見つかったけど。
敵弾の見にくささえなければ最高だった。
システムが似てるタイトルをアケでその後いくつか見たけどそれまでは
ああいうタイプのは見たことなかったな。
747なまえをいれてください:01/11/03 13:46 ID:cz1/wyDG
中古の相場ってどうやって調べる?やっぱ足を使うしか無いかな?
748なまえをいれてください:01/11/03 13:51 ID:xE8MMx9W
ネットオークションサイトでチェックしたらいいよ
今板荷れてるしね
749なまえをいれてください:01/11/03 15:14 ID:E8pGcKzM
シルバーガン、欲しい人は発売日に買っただろうし
買わない人は絶対に手を出さないソフトだと思うのだが。
なんでプレミアがついているのかな?
最近ゲーセンでやって面白かったから欲しい、って思う人も少なそう・・・。
風の噂(どこかで聞いただけ)だと生産3万らしいけど。
750なまえをいれてください:01/11/03 15:52 ID:HScmMG9Z
>>749
プレミーになると欲しくなるもんよ
751なまえをいれてください:01/11/03 23:19 ID:Rq9Kf+yA
>>749
最近シューティングに目覚める

STGといえばサターン

怒首領蜂、蒼穹等に手をだす

高いけどシルバーガン欲しくなる

こういう人も居る…のか?
752なまえをいれてください:01/11/03 23:35 ID:lnIGntLS
>>749
つーか今サターンのSTG相場みんな上がってるよ。
ガレッガや蜂、戦国ブレードやバルクスラッシュまで
あんなに高くなるなんてちょっと予想外だったよ。
753なまえをいれてください:01/11/04 00:10 ID:FA/2cMfV
>752
ガレッガや蜂が定価近くまで上がり始めたのは1年くらい前からだったっけ。
そういえばこの間アキバ行ったらバツグンが5千円で売っててビクーリしたよ。
マジでシューティング(特に業務用からの移植モノ)は値上がり傾向みたい。
みんなも気を付けれ。興味があったら買っておいたほうがいい。
754なまえをいれてください:01/11/04 01:04 ID:GeioSE69
>>753
そんなもん極一部の極端な例だって。
バツグンはレアでも何でもないし、都会だったら大体980円で買える。
レアレアと言い出すと興味ない奴が買い出して本当にレアになって興味ある人間の
手に渡らない事態になりかねん。ていうかSSソフトはそのパターンが多いとふんでる。
あと、あなたバツグン持ってるでしょ?
755なまえをいれてください:01/11/04 01:23 ID:j2UcJ86F
なんか中古ソフトの話題で荒れてそうなとこ悪いけど・・

今になってサターンの話とかをするとよくわかる
ゲーム機ってアーキティクチャで選ぶんじゃない、ソフトで選ぶんだ、ってね
だって俺、PSは持ってるけど、PS2は持ってないもん
カルドセプト2はDCででたからDC版を買ったけど、
サターンでナイツ2がでたら今更だけど買うもんな。
たとえサターンのソフトと分かっててもさ
756なまえをいれてください:01/11/04 01:27 ID:rV7ohxq7
>>757
主流ハード以外にも面白いソフトあるじゃん、って気付かさせてくれたのSSだったな。
あの時PSに合わせてSSも買わなかったら、今ごろこんな板来てないだろうな。
CMで流れたゲームやってるだけだったと思う。
757なまえをいれてください:01/11/04 02:10 ID:xo9xKsF2
シルバーガンってレアなんか?
2480園で2コ売ってたぜ。
758なまえをいれてください:01/11/04 02:18 ID:G5u2kKM+
シルバーガンなぁ、俺SSの持ってるけど\1万も出したら本物買えるもんなぁ。
759なまえをいれてください:01/11/04 02:18 ID:ghoKrc6B
>>757
良品なら秋葉原のメディアランドでは9000円以上で買い取り価格が。
760同志求む:01/11/04 02:18 ID:h+hUTwLP
物覚えが悪くてシステムが理解出来なかったので
シルバーガンは糞つまらなかったです。
761偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/11/04 02:24 ID:BFbwzeeK
レアとか非レアとか関係ねー。
ゲームは遊んで面白いかどうかだけだ。
転売ヤーは違うんだろうけどね。
762なまえをいれてください:01/11/04 02:30 ID:y044e6U2
レアという理由で買っても心底楽しめないし
そういう奴に限って言うほど面白くないじゃんとかいって貶すしな。
763なまえをいれてください:01/11/04 09:50 ID:tYPnSTGf
>>751
先生、それ私です!
764なまえをいれてください:01/11/04 14:13 ID:mbH5T9MX
>>758
銀眼に限っては本物の方が嬉しくないよーな....
765なまえをいれてください:01/11/04 14:31 ID:tYPnSTGf
サンダーフォースVとハイパーデュエルってどっちが面白い?
766なまえをいれてください:01/11/04 14:35 ID:WNguMbCQ
>>765
普通に考えればサンダーフォースV。
767なまえをいれてください:01/11/04 14:39 ID:tYPnSTGf
>>766
くそう…テラクレスタ3Dでもやってなさい!
768なまえをいれてください:01/11/04 15:23 ID:9XWtBjv2
スチームハーツやれ!
へこむから!
769なまえをいれてください:01/11/04 16:25 ID:pdrUBJFL
>766
ゲーム的にはどっちもどっちな感じが…。
770なまえをいれてください:01/11/04 16:36 ID:fS1aE49m
>>768
ゲームはもちろん、股間もへこみっぱなしだYO!
771なまえをいれてください:01/11/04 17:43 ID:tYPnSTGf
>>769
きっ、貴様!ハイパーデュエルを馬鹿にしたな!
お前もテラクレスタ3Dだぁぁぁぁぁぁぁ!!
「テラクレスタ3D!」
「テラクレスタ3D!」
「よかろう。ならばテラクレスタ3Dだ。」
772へたれ:01/11/04 17:52 ID:V5oIa+kR
TF5のラスボスに逃げられてしまうので
瞬殺パターンを伝授してくだされ…
773蹴球帝王96:01/11/04 18:02 ID:tYPnSTGf
>>772
1、オーバーウェポンフリーレンジをエネルギーが切れるまで当てる。
2、自爆
以上、1から繰り返す。
ということで、テラクレスタ3Dをやりなさい。
774なまえをいれてください:01/11/04 20:44 ID:LZ3W3dfA
5、6年くらい前に友人の家で遊んだRPGをもう一度やりたいのですが
タイトルが分からなくて困っています。

・ファンタジーといった感じで自分のパーティーは複数(多分4人くらい)
・忍者や山伏、侍のような感じのキャラがいた(サスケだかタスケだったと思う)
・羽の生えた小さな山伏みたいなキャラがいた
・僅かに斜め上から見たようなマップだが起伏が表現されてちょっと3Dっぽい
・マップは一こまずつ正方形っぽく区切られている
・処理が重いのでかなり遅い
・洞窟、山、城といった世界を進んでいく。

漠然とし過ぎて何の事だかさっぱり分からないと思うので画像付きで
ジャンルや年代ごとにゲームのタイトルを調べられるようなサイトを
教えていただけるだけでも助かります。どなたかご存知の方がいたら
よろしくお願いします。
775偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/11/04 20:49 ID:sKI9R87d
スーパーロボット大戦F完結編してるんだけど…
どのユニット育てました?皆さん。
俺、趣味に走ってビルバインとエルガイムとダンクーガ。
ガンダム系とマジンガー系は地道に全員レベル99...
ドモンはイベントで必要っぽいので育てる。
コンバトラーVは五人のってるので「夢」の裏技するためにいつも出してる。
出てるだけだけど。
あとはガンバスターを使う予定。
イデオンはいらない。
776なまえをいれてください:01/11/04 20:49 ID:jYyUwiM6
リグロードサーガ?
777なまえをいれてください:01/11/04 21:03 ID:LZ3W3dfA
>776さん
ありがとうございます。
なんかその名前を聞いたことがあるような気がするので
どこかにスクリーンショットが無いか調べてみます。
778なまえをいれてください:01/11/04 21:16 ID:LZ3W3dfA
おっしゃるとおりリグロードサーガでした。
なんかとんでもないクソゲーという評価を受けているようで
ちょっとショックですがようやく探していた物が見つかったので
ほっとしました。早速買ってきます。
ありがとうございました。
779776:01/11/04 21:22 ID:jYyUwiM6
>>778
そんな糞ではないよねえ
俺は結構面白いと思ってやってたよ。
技がいっぱい有って、閃くのがよかった。
2やってないから今度買いに行くか(藁
780なまえをいれてください:01/11/04 22:07 ID:pYdr4Jnf
>775
ダンバイン三人ぐみは常に出てた。
ライネックはあえて破棄。ビルバイン、ダンバイン×2。趣味
マーベルの信頼補正で上がるショウの攻撃がばかにならなかったりするよ
781風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/04 22:23 ID:Gh4tcdA/
>>779
どっかで書いた様な気がするがRS2はお勧めしない
とりあえず主人公がウザイのとバランスがウンコなのが萎えるよ・・
782偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/11/04 22:30 ID:sKI9R87d
>>780
そうかー、マーベルもいってみるかな。
このままだと使うのって
ビルバイン、エルガイム、ダンクーガ、ガンバスター、ドモンの乗ってる変なガンダム
くらいだからなぁ。
シズラーブラック使えたら、ユングも前に出そう。
あ、一応ゲッターも使ってたっけ。
783::01/11/04 23:54 ID:F7xAqgF1
F完はイデオン最強!!マップ兵器で無理やりダメージを与えイデオンガンを使わせ
る。
イデオンガン+魂+気力150でゼゼーナン一発で落とせるからなぁ・・・
784なまえをいれてください:01/11/05 00:12 ID:UDlHDY18
イヴバーストエラーは、
PC板とSS板。どっちが買いでしょう??
785なまえをいれてください:01/11/05 00:14 ID:3HG6TsG0
>>784
ネタか?天然か?
バーストエラーはSSにしかないぞえ。
786785:01/11/05 00:15 ID:3HG6TsG0
む、しまったPC版はあったね・・・。
逝ってきます。
787なまえをいれてください:01/11/05 00:19 ID:UDlHDY18
いえいえ。

ちょっと微妙に違うって知りあいから聞いたので・・
788なまえをいれてください:01/11/05 00:27 ID:NAcgZrWA
>>784
PC−98版をanex86でプレイするのが極上。
エロゲの話しなんでsage
789なまえをいれてください:01/11/05 00:38 ID:nrCka2uz
パソコンの18禁からの移植はエロをなくした為に
つじつまが合わなくなったりするからなあ。
790なまえをいれてください:01/11/05 00:39 ID:UDlHDY18
あ、エロゲのほうだったんですか!;;
なるほど…レスありがとうございます。
791なまえをいれてください:01/11/05 00:56 ID:NAcgZrWA
>>790
まあ、安ければサタン版持ってても損はしないよ。
テレビモニターで落ち着いてプレイするにはこっちの方がいいしね。
聞いた話しだけど、WIN版との違いは音楽じゃないかなあ?
どっちもオリジナルの良さをつぶしててたいした事ないらしいけど。
792偽・コテハンの神 ◆NISE.Pso :01/11/05 01:14 ID:w8xlj8vB
>>783
あー、それは知ってるんだけど、イデオンにはあまり思い入れがないし、使うのめんどくさそうだもん。
793769:01/11/05 12:13 ID:tYY65JXG
>771
うるさいなー。
テラクレスタ3Dは某紙に載ってたように、
デザ2で自分で作って遊んだからもういいよ。


それよりハットリヒーローSだ。
\50でそこそこ良い曲が聞けるぞ。
S'works持ってない奴は今すぐ買って来い。
794690:01/11/05 13:06 ID:jWcLwfen
遅レスになってしまいました。申し訳ありません。

かなり数が多いので、いっそお勧めとして挙がっているものすべて(ひとつ例外あり)
(980円以下なら)購入対象にすることにしました。
>>716さん すみません。ダイボウケン ハエンリョシテオキマス)
なかでも、ウィザードリーは全く買う気がなかったのですが、お勧めしている方が多かったので
ネットで検索してみたら、なんとリルミガンサーガの音楽担当が
羽田健太郎氏でアレンジが寺島民哉氏ではありませんか。これは絶対買います!

レスをくださったみなさん、本当にありがとうございました。
795戦戦戦僧盗魔:01/11/05 16:38 ID:Re/0PJRt
リルガミンサーガで音楽に期待すると痛い目にあうよ。
曲自体が少ないし壮大な音楽も流れないし・・・
796716:01/11/05 17:08 ID:kAtgvS/p
>>794
(・∀・)ソッ、ソンナ。ダイボウケンデボウケンシヨウヨ。
797701:01/11/05 18:19 ID:STVdR2cF
>>794
リルサガ、サントラ買って済ますという手もある。入手楽だし。
SS版とは微妙(本当に微妙)に違うが。
曲は少ないけど粒ぞろいで良い。
798なまえをいれてください:01/11/05 18:38 ID:KmUhbIfA
ルナ2終わったけどめちゃめちゃ(・∀・)イイ!!
(無印)より断然感動する。
2がダメだと抜かす奴は、真のEDみたのかな。
799なまえをいれてください:01/11/05 18:57 ID:hn+rxYU1
リグロードサーガ・・・(・∀・)イイ!
800なまえをいれてください:01/11/05 19:03 ID:Bx7el1tT
>>798
ルナ エターナルブルーは良かったね。私はメガCD版しかやってないけど。
真のEDは本当に泣いてしまった。あれを見なくてはそこまで感動できないと思う。
ゾファーも結構強かったな。時間かかるけど又やってみるか。SS版は無さそうだし・・・。
801なまえをいれてください:01/11/05 20:21 ID:bcoJduEw
>>798>>800
SS版はエターナルブルーは糞とまでは逝かないがシルバースターストーリーの方が面白い。
MCD版はエターナルブルーの方がザ・シルバースターより面白い。
802TAKE:01/11/05 21:17 ID:XHQUxewi
リグルードサーガは今だからこそ荒さが目立つけど
発売当時としちゃーかなり良かったんとちゃう?ようしらんけど
803なまえをいれてください:01/11/05 21:32 ID:jpB4YzzU
ファルコムクラシックスのザナドゥが
懐かしい
804なまえをいれてください:01/11/05 21:57 ID:0NRO5rxg
デスだけでキングドラゴンが簡単に倒せちまった
PC版もこんなんだったっけ、アレンジ版だったからかな
ドラスレの意味ねー
805なまえをいれてください:01/11/05 22:08 ID:xnXTTLLc
SS本体を買おうと思ったソフトの「ガーディアヒーローズ」
約4、5年買いたいと思っているが売ってるところ見たことない売ってるとしたらいくら位?
806なまえをいれてください:01/11/05 22:17 ID:UIQTIs6b
>805
この前千円で売ってるのみたよ。
買っときゃよかった。
807 :01/11/05 22:22 ID:+/3kUZ+z
リグロードサーガはマップが3DのSRPGとしてはハシリなので
(マイクロキャビンは3DOでも似たシステムのゲームを出してた)
単純に2D物と比べて「荒い」と言われていたような…
まあフレームレートも低かったし。
あと垢抜けない(味とも言う)キャラクターデザインとか。

戦闘マップのキャラは3Dレンダリング落とし込みの2Dパターンだったけど
確かに荒かったなー。でもその分、データの殆どがメモリに出ていたので
必殺技が出てもロードは皆無。
これもその時はSFC等のROMの2D物と比較すれば、
別に有り難味は無かったけど
その後スクウェア等の3D物が台頭するに及んで、あれほどロード地獄に
悩まされる事になるとは…
808なまえをいれてください:01/11/05 23:13 ID:vOF1lzcA
>>807
ソードアンドソーサリーは糞。
城の中とか処理落ちが酷い。
クリアしたはずだけど記憶にさえ残ってない。
809なまえをいれてください:01/11/06 01:04 ID:glCxgcfj
>805
レアではないけど、意外と売ってないよね
チェーン店でゴネれば探してくれるかも
1000〜2000円位かな、結構数売れてるみたいだし
810キテレツはチョン:01/11/06 03:09 ID:IxRCoQFw
>>805
BOOKOFFで400円で購入なり。
うれしすぎて、家にかえるなり速攻でプレイしたが
一人でやると悲しいなり。
また大人数でやりたいなり。
811コロスケはチョンマゲ:01/11/06 10:03 ID:w4dPeGEL
リグロードサーガ2はどう?
812なまえをいれてください:01/11/06 10:22 ID:TpGm4csz
情報求む!

マルコンの新品が欲しいんだけど、マジックカーペットマルコン同梱版とかって
秋葉でまだ投げ売りとかしてるのかな?

その他、マルコンの新品情報を教えてください。
813風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/06 13:37 ID:/8DTZmdF
814811:01/11/06 14:25 ID:+ibCbmIB
>>813
ごめん、1と比較して、という意味
815風のようにハァハァ ◆cKpCiUS6 :01/11/06 20:41 ID:/8DTZmdF
>>814
知らん
1やってねえ
816なまえをいれてください:01/11/06 23:42 ID:HLjx9UiG
>>812
秋葉でナイツの同梱版なら新品見かけるよ。

地元ではマルコン単体(新品)も売ってるでよ。
817 :01/11/07 02:29 ID:DvRJBAyI
マルコンの拡張端子が気になる。
818なまえをいれてください:01/11/07 02:46 ID:Ynm4ZXxZ
>>817
ロクヨンみたいに振動パックが出る予定だったみたいだな。

最近になってコードRとバーニングレンジャーやり始めたから今はマルコンばっか使ってるなあ
ていうか、俺的には、十字キー周辺がくぼんでて全面6ボタンの大きさが違う
ノーマルパッドよりマルコンの方が使いやすい。
一番良いのはホリパッドだけど。
819なまえをいれてください:01/11/07 09:14 ID:yZyIiY6r
マルコン使うと、格段に操作性が上がるゲームがあったら
教えてください。

今、ダンマスネクサスやってるんだけど、マルコンの方がやりやすいんかな?
820なまえをいれてください:01/11/07 09:41 ID:JcZV1ibI
>>819
既出だけど、当然ナイツ
821819:01/11/07 09:56 ID:yZyIiY6r
>>820
やっぱ、ナイツは当然ですか。
あとは?

レースゲームとか、シューティングってどうなんでしょう?

マルコン使ったこと無いので・・・・。
822なまえをいれてください:01/11/07 12:15 ID:6YlkMnvg
ガレッガや紅蓮隊でやると死ねます。
823なまえをいれてください:01/11/07 12:27 ID:LzVQV5SV
>>821
首都高バトル97
824819:01/11/07 13:33 ID:yZyIiY6r
>>822
やっぱ2Dシューには向いてないですか。

>>823
そ、それはゲーム自体がアレな気がするんですけど・・・。
825 :01/11/07 17:24 ID:C+uDOlUV
個人的マルコンお勧めソフト
ナイツとバーニングレンジャーは当然と言うことで省略して…
●シャイニングフォース3(シナリオ1,2,3)
非公式対応。キャラ移動のほか画面回転もLRの押し込み具合で調節出来るので
気持ち良いです。
●西暦1999
非公式対応。LRに平行移動が割り振られていて押し込み加減でゆっくり動ける。
デジタルだと反応が敏感過ぎで足場から落ちやすいのでお勧め。
●メックウォリア2
非公式対応。
マルコンでしか出来ない操作(方向キーでレーダーのレンジの調節)がある。
でもこのソフトはミッションスティック完全対応(スロットル部分も使う)
の方がポイント高いかも。
●AZEL
公式対応。移動速度の調節が出来、カーソルを動かすレスポンスも良くなるので
気持ちいい。
●パンツァードラグーンツヴアイ
非公式対応(と言うかミッションスティックだと認識してる?)
カーソルの動きが速くなるので、特に上下方向への狙いが早く出来る。
ただ、水平に並んでいるものをまとめてロックオンするのはかえって難しいかも。

レース物だとセガラリープラスや峠キング2あたりかなあ。
ただマルコンはアナログキーがかなり敏感なので、制御に苦労する事も。
自分の場合「レース物ではキーを下側に押し付けて左右に動かす」で対処。
知り合いは「1円玉を5枚ほど張り合わせた物をくっつけてストロークを長くする」
なんて事をやってました。
826819:01/11/07 17:33 ID:yZyIiY6r
>>825
おおぉ!
詳細なレス、感謝です!

非公式で対応してて、しかも便利ってのが結構あるんですね。
非公式対応は「動くことは動くけど、ただそれだけ」って感じ
なのかと思っていました。

敏感すぎってのがちょっと気になりますけど、買っていろいろ試して
みても面白そうですね。
827 :01/11/07 17:44 ID:6/sAnmhi
>>825
セガラリープラスってXBAND対応のやつだよね。
前作との操作性での違いとかはあるの?
828 :01/11/07 18:02 ID:C+uDOlUV
>>826
そうですねえ、「実は使える」ソフトは結構あるんだけど
デバッグして動作保証するコストをかける余裕が無かったのかなあと。
古めのソフトでハンドルやミッションスティック対応の物は
マルコンのアナログキーでも動く事が結構ありますが、
この場合マルコン用にチューニングされてなくてあまり使えない、と言う事が
多いです。
レース物で「デイトナUSAサーキットエディション」(公式対応)を
思い出したので追加。

>>827
プラスはXBAND対応+マルコン対応と言うのが無印との違いで、
LRのアクセル/ブレーキがアナログになっています。
タイムが大きく違ってくるかは「?」ですが。
829 :01/11/07 18:05 ID:r5Kgdvms
正直、グランチェイサーが面白いと思った。
レーコンでやると名作になる。
中古で200円ぐらいだから買っておきなさい。
830なまえをいれてください:01/11/07 18:06 ID:EAuAhf8A
個人的にガングリをマルコンでやるのが好き
アナログ対応ではないが、「射撃」はボタンを押すよりも
Rトリガーを引く方が感覚的に良いです

ガングリ2はツインスティックの方がいいのかな。
やったことないけど
831TAKE:01/11/07 19:41 ID:Af/Af5L9
ナイツはマルコンでやれば指の痛みは少々やわらぐのかな?
このゲーム1ステージやるだけで指痛くなるから・・・・
832なまえをいれてください:01/11/07 20:12 ID:frZOzEiE
ツーリングカーはマルコン無だとクソゲー
あるとハマリゲー。(言い過ぎか?)
833なまえをいれてください:01/11/07 20:23 ID:zyTU+fw7
>832
禿同!
オプションでアナログの効き具合を調節すれば、操作性かなり良くなる
834なまえをいれてください:01/11/07 23:29 ID:xksRU8uQ
ディープフィアーをマルコンでやると、視点が切り替わるたびに
ニュートラルに戻さないと、あらぬ方向を向いてしまうのが
煩わしかったな…
835なまえをいれてください:01/11/08 02:01 ID:jclxlNAQ
コードRお、も、し、れ、え!(のび太が模写した時空パトロールを読んだジャイスネ風に)
836なまえをいれてください:01/11/08 03:04 ID:/kRcFRjz
>>835
ちなみにコードRもマルコンでやった方が快適だし面白い。
ADVパート全編ハイレゾ仕様で気合入ってて良かったけど、進行が遅いのが気になった。
まあこのゲームの醍醐味は、バトルでいろんな走り方してギャラリーの反応を楽しむ事だけど。
837ななし:01/11/08 03:46 ID:zEAZ/13k
>>835
俺もいまコードRやってる。
面白いね。
838なまえをいれてください:01/11/08 07:53 ID:URFPYbhn
サムライスピリッツのRPG買おうと思ってるんだけど、PSでもほぼ同じ値段で売ってる。
内容が少し違うと聞いたので、どっちがいいでしょうか。
839なまえをいれてください:01/11/08 09:37 ID:CC3MlsWQ
>>835,>>837
コードRは普通のパッドだと、結構むずくない?
レーコンも試したけど、いまいちだった。
マルコンだったら結構いけるのかな?

画面はともかく、操作感覚とバトルの面白さって意味では、
レース部分だけとってもかなり好きだな。
840なまえをいれてください:01/11/08 09:53 ID:CC3MlsWQ
ついでに質問。

ダンマス−ネクサス−をマルコンでやると、どんなメリットがありますか?
傾ける度合いでダッシュになったり、急旋回になったり出来るんかな?
あと、リングメニューで斜めが選択しやすいとか?

試したことのある人、おしえてー!
841なまえをいれてください:01/11/08 18:35 ID:Sp3l5Pr7
>>838
PS版の方が、ちょこっとだけ読み込み短いよ。
842TAKE:01/11/08 20:00 ID:pqNMVEQ/
>>838
SS版はロードでマンガの場合一ページ読める本の場合、5、6行まで
読めてしまうほどの長さだから、短気な人には向かないかも・・・
ちなみに敵に会うときも街に入るときも・・・更に家に入るだけでも
そんくらいかかるなり
843なまえをいれてください:01/11/08 20:39 ID:RrHMcP85
>841 >842
情報サンクス。SSの方が読み込みが長いとは意外だ・・・
844なまえをいれてください:01/11/08 21:03 ID:fmRX41Iu
今からシャイニングフォース3をやろうと思ってるんだけど
パワーメモリーが2年前から刺さりっぱなしだ…。
これでセーブしても大丈夫かな?
845なまえをいれてください:01/11/08 21:18 ID:w9DiBtrO
まぁ、つまりね。私が言いたいのはだね。
心霊呪殺師太郎丸がね。どこ行っても売ってないって事なんだよ。
町田の方までね。遠征してね。結局売ってなかったので、
サイヴァリアをね。やってくるんだよ。
でもすぐ終わるんだよ。それって悲しい事なんだよ。
846なまえをいれてください:01/11/08 21:25 ID:4GuNtmJ/
買い逃したソフトはもう
いつか会えたらいいなって感じだねぇ・・・積極的に探す気も失せた。
太郎丸なんかも。
847なまえをいれてください:01/11/08 21:46 ID:HC7r5Q3l
時折通っては棚で見かけるサタコレ版カオスシード。
店側がとちくるって値段下げないかなぁと思って早3ヶ月…
今日も値段下がってなくてutu…
848なまえをいれてください:01/11/08 22:19 ID:eehsQML4
>847
そして、下がったとたん別の誰かが買ってくのさ
さっさと買っといた方が良いと思うよ
849なまえをいれてください:01/11/08 23:04 ID:riVXBUbn
>>844
大体みんな刺さりっぱなしだから大丈夫。
あんまり抜き差しすると認識しなくなるよ。
850なまえをいれてください:01/11/08 23:58 ID:zaYvVicC
どこを探してもエネミーゼロとVFのフォトばっかり。
851なまえをいれてください:01/11/09 00:44 ID:iggNDoEs
>>846
折れもあと太郎丸が欲しい。
他のめぼしいのは集まってるんで、プレミア価格に手を出しそう....(泣
852なまえをいれてください:01/11/09 05:05 ID:/HM+n2/w
あげ
853なまえをいれてください:01/11/09 10:34 ID:a+SBBVqm
 エアーズアドベンチャーとやらをやってみた。
想像していたほど悪くはなかったけれども、エンディングがよくわからん。
「さようなら」→「好き、好き、大好き」・・・ってなんだこりゃ。
854なまえをいれてください:01/11/09 11:00 ID:9fixY0lv
エアーズは当時腹抱えて笑った記憶があるなぁ。
またやりたくなっちまったよ。
855なまえをいれてください:01/11/09 20:43 ID:by7lJLfM
100円で売ってたね。
856なまえをいれてください:01/11/09 20:45 ID:NKIbGEa1
新世紀エヴァンゲリオンと言うゲーム、
1が100円。
2ndが780円でした。

どちらが楽しめるだろうか。
857なまえをいれてください:01/11/09 20:48 ID:YrhdJ96c
>>856
2ndの方がほんのちょっとごくわずかマシって程度。
858なまえをいれてください:01/11/09 21:18 ID:n6PFWb2Z
ここ読んでたらやりたくなるなぁ
秋葉原まで繰り出せばたいてい買えますか?
どこにいけばいいでしょ?
859例えば:01/11/09 21:26 ID:CHOpyEb+
探偵団って東京側の店じゃないの?
ちょっと前まで東京棲んでたけどレゲ屋沢山あったぞ。

マヴカプ1のせいで未だ現役。
860TAKE:01/11/09 22:31 ID:fG0cssG5
エアーズアドベンチャー・・・トラップの宝箱でガッツポーズ
する謎の主人公、空から唐突に落ちてくる武器ども
なんか凄くへ・・・じゃなくてファンタジックなゲームでしたね

秋葉原より近所の中古の店の方が安いと思うよ
アキバはぼったくりに近い値段で売ってる店があるから気をつけたほうが
いいかもね
でも、音楽CDの方は全然価値しらんみたいで凄く
いいのがめっちゃ安く売ってるってところが落ちなんだが
861なまえをいれてください:01/11/09 23:23 ID:jnmQQVml
シルエットミラージュが300円だったから買った。
体験版(2面のみ)は面白かったけど、全6面(7面?)も根気が続くかどうか…
862なまえをいれてください:01/11/09 23:28 ID:3s2rHZQk
>>861
カツアゲパンチおらおら
慣れれば楽しいです、シルミラ。

俺は「トア 精霊王紀伝」やってます 読み込みがほとんどなくて快適
863なまえをいれてください:01/11/10 03:12 ID:NiraZjUT
>>862
トアでつまったら、地面をよくみろパックンフラワー。(一般的なつまり解消)
864なまえをいれてください:01/11/10 03:30 ID:FIw0fHeT
>856
EVAは1のほうが好きだな。
アニメ前半のどこかほんわかしたムードが良く出てる
逆に2ndは出来の悪い猿まねって印象
戦闘も1の方が緊張感があっていいし。
おまけ要素は2ndのが圧倒的に豪華だけどね
865なまえをいれてください:01/11/10 03:33 ID:gDBMkj/z
AWW 千年帝国の興亡の攻略ページないでスか?
シナリオ分岐がチョトわからん
866名無しさん:01/11/10 05:18 ID:M7OPu7wj
っつーかサターンって言ったらYU-NOとEVE burst errorが好きだったんだけど
サターン壊れたしなぁ・・・。みんな本体持ってるの?
867なまえをいれてください:01/11/10 05:23 ID:c21O7dgV
やりたいんだが本体とパワーメモリーがいつも接続不良で
記録が消えてねぇ〜・・・どうしたもんだか
868なまえをいれてください:01/11/10 05:24 ID:qRQK2URW
>>866
予備機を含め3台もってる。
好きなゲームかなり多いし、他ハードと同発タイトルでもSS版のが出来良いタイトル多いし。
俺的に生涯現役ハードだな。

グレーの中古だったら、安いとこだと1980円ぐらいで買えるでしょ?
869なまえをいれてください:01/11/10 05:26 ID:w2v4iRFR
>>860
エアーズアドベンチャー、主人公に投げつけられる台詞
「貴様の様な奴は秘密結社にでも入ってろ!」
が大ショックでした(笑
870なまえをいれてください:01/11/10 07:31 ID:KYkF7oVD
トアとテラファンタスティカはパッケージ(キャラデザ)で損してる。
871なまえをいれてください:01/11/10 08:14 ID:bw8qwiZb
ドキャは無かったことにしてサターンの後継機作ってくれないかなぁ
872なまえをいれてください:01/11/10 13:31 ID:+5cEv9Yp
シルバーガン欲しいなあ・・・
873なまえをいれてください:01/11/10 13:32 ID:8IOqVBiN
あ、あれ? (汗
オレは全然そんなん思わんぞ?
特にテラファ〜のきゃらでざは。
874なまえをいれてください:01/11/10 16:50 ID:lHaYnnz5
今現在テラファ〜やっているが、いやじゃないです、きゃらでざ。

質問ですが、テラファ〜のエンディングって複数通りあるの?
875なまえをいれてください:01/11/10 16:56 ID:B5H/POts
今まで白いサターンしか持ってなかったけど、白は嫌いなので、
灰色の本体を買ってきたYO!アクセスランプが付いてて新鮮!!
正常に動作。パワーメモリーもあったので買っとけば良かったなあ。

そして、ここからが質問なのだが、白いサターンを売却しようと思う。
いくらくらいで売れるのか、なにか情報ありませんでしょうか。
876なまえをいれてください:01/11/10 17:06 ID:lQyZ+xyD
>>875
白サターンの方が音が良いのに何故売る
君のハード選択基準は本体の色のみなのか
877なまえをいれてください:01/11/10 17:10 ID:B5H/POts
>>876
>白サターンの方が音が良いのに

マジすか!!
今日にも売ってしまうところだったYO!

テレビに2台つなげて普段は好きな灰色で、
音質重視なゲームは白サターンでプレイしよう。それがいい。
アドバイスありがとう!
878 :01/11/10 17:12 ID:eVmeSRi2
灰色サターンは本体セーブができるが
白サターンは出来ない(少ないんだったかな?)
879なまえをいれてください:01/11/10 17:13 ID:lQyZ+xyD
>>877
詳しいことは知らんがそうらしい
持っとけ持っとけ
880なまえをいれてください:01/11/10 17:39 ID:JWzwkxZX
>>878
おめぇ、ホントにサターンユーザーか?それとも出川の刺客か?
881なまえをいれてください:01/11/10 19:53 ID:aIlzaf5B
>>878
貴様!何者だ!
サターンユーザーではないな!名を名乗れ!
882なまえをいれてください:01/11/10 20:02 ID:OL+pEWAU
>>857

>>358に出てることも参考にどうぞ。
883882:01/11/10 20:03 ID:OL+pEWAU
間違った。
>>877
だった、鬱打氏脳・・・
884風のようにハァハァ ◆cusHHLWk :01/11/10 20:04 ID:8yyYRx4n
>>874
詳しい内容は忘れたが、主人公と餓鬼(アレクシスだっけ?)
の会話イベントによってステータスが変化(武勇、人徳とかね)
それによって変化
たしか「アレクシスが摂政となる」「アレクシスが皇帝」とか会った気がする
885なまえをいれてください:01/11/10 20:39 ID:3BKPewXc
>>544
「らぷてっく」ってdBソフトじゃなかった?

シルバーガンは発売当初から、売っているところを見たことない。
886なまえをいれてください:01/11/10 21:25 ID:1Gzacwdi
>>885
折れ2回見たことある。もちろんどっちも買ったYO!
887なまえをいれてください:01/11/10 22:12 ID:xfGhM60j
ガーディアンヒーローズ 2980円
メサイヤのレイノス2 980円の2本のとSSだったらぷよぷよ通とsunどのタイトルがいい?
888なまえをいれてください:01/11/10 23:13 ID:e5NqZizl
>>874
王子の育て方でエンディングが決まる。
でもあの長さのゲームはエンディングのために何回もやる気力がわかない。
せめて戦闘の短縮とマップセーブができれば・・・
889544:01/11/10 23:14 ID:IOs/B42s
書き込んだあとすぐに気づいたが誰も突っ込まなかったんで
書かなかったんだyo!

…スンマセン、素直に謝ります。ついでに逝ってきます…
890889:01/11/10 23:17 ID:IOs/B42s
↑の書き込みは>>885へのレスということで。
ということで今度こそ逝っ…
891なまえをいれてください:01/11/10 23:40 ID:QLnUvNJw
メディアランドで太郎丸発見!
\14800!!
手ェでないよ…。
892867:01/11/10 23:48 ID:Avs4Rym/
358見たんだが初期型はパワメモとの接続不良起こしやすいのか〜・・・マジでヤバイな〜日本橋いったら買っとくか・・・
いまいくらぐらいなんだろ?
893なまえをいれてください:01/11/11 00:03 ID:NrJ0lwXV
>>891
いくらなんでも高すぎだろう。
SSソフトで一番高いんじゃない?

ところで、>>891のような店って、こっちが売りに行った場合でもちゃんと高値で買いとってくれるんでしょうか?
894なまえをいれてください:01/11/11 00:08 ID:3ah5rZpp
メディアランドの11/2付けの買取表によると
心霊呪殺師太郎丸の買取金額は\11000
表に載ってるSSソフトの中では一番高いね。
895なまえをいれてください:01/11/11 00:14 ID:NrJ0lwXV
>>894
狂気の沙汰だね。
でもそんな金額で買取してくれるってことは、ちゃんと商売成立してるってことか。
おそろしいなあ。
俺がもってるSSソフトそこで全部売ったらそこそこ金持ちになれる気がしてきた。。。
896なまえをいれてください:01/11/11 00:24 ID:kb2XQQZ0
>894
まあ、秋葉原のショップの店員はどんなCDでも常人の目では
まず発見できないほどの微小の傷を見つけようとするほどの
連中だから、実際の買取金額はその半額以下だろうな(ワラ
897 :01/11/11 00:50 ID:yPXtBkl0
今日、サンダーフォースXのサタコレ版(新品)を\2480で買った。
今までノーマークだったのが無念に思う・・・。
ガレッガ専用サターンだったが、しばらくこれしか遊ばないだろう。
898なまえをいれてください:01/11/11 00:51 ID:1nG1AN6W
>>874
最終戦に出して生き残ったメンバーによって最後にステータスが
変わるので、多少はコントロールできるよ。
899なまえをいれてください:01/11/11 02:28 ID:4/XwV1Eu
>>885
デービーソフトだな。
900なまえをいれてください:01/11/11 17:25 ID:91TNNsog
http://www.nendo.com/ani/trader/DIGOUT/
↑ここを参考にパワーメモリーの端子を割り箸でゴシゴシしてみてから数ヶ月、以前は頻発していた接
触不良がそれから1、2度しか起きていない。
拡張RAM使ってないんで抜き差しはしてないし、サターンばっかり遊んでる訳でもないけど、参考まで。
ファミコンカセットと64カセットおよび64のメモリーパックでも100%の成果を挙げてます。
ちなみに、洗剤付けた布で拭くまではやってない。
既出だったらゴメン。
901900:01/11/11 17:36 ID:91TNNsog
書いた後で1度抜き差しして電源入れてみたら見事に接触不良でした。
もっかい差しなおしたら直ったけど。
前よりはマシになった気がする。
902なまえをいれてください:01/11/11 23:17 ID:pTXi+iRv
サンダーフォース5のサントラ、ヤフオクで一万越えかー。
バガソにしろ品薄STGのサントラはたけえな。
903なまえをいれてください:01/11/11 23:46 ID:4/XwV1Eu
904なまえをいれてください:01/11/11 23:56 ID:fTWO3Csd
>902
買える時に買っておかないとこういうことになっちまうんだろうな・・・。
サントラだけでなく、ゲームソフト自体に関しても言えることだろうけど。
俺はバガソのCDは発売日に買ったけど、TFVはすっかり買い忘れてて鬱。
当初はアキバのメッセサンオーに山積みだったんだけどな。

あと、STGのサントラなら蒼穹紅蓮隊もいいぞ。
905なまえをいれてください:01/11/12 00:03 ID:P/XntJd+
>904
崎元ファンだったから持ってるよ!すごくイイ!
ゲームの方は爆懺越えられないケドね。
TFV・・・SS版はCD−DAなのが救いか。
1面の曲をもっと長く聴きたい。
906なまえをいれてください:01/11/12 01:21 ID:NnuLDtLJ
デスクリムゾンって、いまだとどれくらいで買取してもらえますか?
だいぶ前に2480円ぐらいで買ったんだけど、元取れるかな?
907なまえをいれてください:01/11/12 01:23 ID:75ID4W7T
>>906
往時より値段が下がったとは言え、その値段なら元が取れると思う。
最悪低くても4000円はまだあると思うよ。
908906:01/11/12 01:37 ID:NnuLDtLJ
>>907
ありがとうございました。
もう糞っぷりは堪能したから高いとこ見つけて売ってこよっと。
909なまえをいれてください:01/11/12 02:01 ID:KqnPyYEY
新スレ検討の時期だけど、転がしネタしかないなら終了にしようか?
910なまえをいれてください:01/11/12 02:17 ID:75ID4W7T
>>909
一応本体・周辺機器関連のネタもあるし、ソフトの話や、「SSのお薦めは?」みたいなネタもあるから、次スレはあってもいいのでは?
911なまえをいれてください:01/11/12 02:25 ID:wYFnWoBl
値段書くの禁止くらいやった方がいいかもね。
912 :01/11/12 04:01 ID:KuE5Y5vc
SS本体側のスロットを掃除する時は「スーパーファミコンJr」とかの
ROMカセット型クリーナーの消耗部品(基盤と同じくらいの厚みのラバー板
みたいなもの)を適当な大きさに切り、キット付属のクリーナー液をつけて
スロットに挿し、スコスコ抜き差ししてやってました。
まあ気持ち程度ましかも。
やはり基本は抜き差し→チェックの繰り返し(w
913900:01/11/12 04:59 ID:iHo6ugey
>>903
こういう物があるのか。知らなかったよ。どうも。

上のレスの後、ゴシゴシしなおしてみたら調子良い。
今んとこ抜き差し→チェックでおかしくなってないよ。
914なまえをいれてください:01/11/12 07:31 ID:+cv+n5kp
サターン本体が中古\2480で売ってました
末期の白い奴です。紙みたいなパッケージの。
この辺が底値でしょうか?
915なまえをいれてください:01/11/12 07:57 ID:+2DTfTJL
>>914
灰色のサターンだったら1980円で売ってるとこあるけど
白サターンでその値段だったら安い方だと思うよ。
うちの近所だと大概3400円からするし。

まあ、白サターンに移行したのは末期というほどのもんでもないけどな。
916なまえをいれてください:01/11/12 08:41 ID:7BWKf2E5
端子の洗浄なら、市販のCDクリーナーを綿棒に染み込ませて拭けば、ほぼ直ります。
あんまりしてる人いないみたいだけど、効果は絶大だよ。
つけすぎたらちゃんと乾燥している方で拭き取ってからね。
917なまえをいれてください:01/11/12 08:49 ID:wADcJzSJ
近所にてメモカセ付きを2500円で購入。
ガングリフォン&2に感動す。
ツーリングカーチャンピオンシップに涙する。

ここらでハマれるAVG紹介希望。
ポリスノーツはなんか知識おぼえたての中学生みたいな理屈で
好きになれんかった。
918杯頭 ◆EJWioRUk :01/11/12 09:08 ID:yighvNAm
>>917
YU−NO
919なまえをいれてください:01/11/12 10:06 ID:CNaMuUaM
パワーメモリーって最大容量7987でいいの?
920874:01/11/12 12:02 ID:4toXk0jN
>>884、898
さんくす、皇帝になるエンドで終了しました。
確かにもう一回頭からやる気はしないので、
気が向いたらいろいろ殺してみます。

テラファ〜の取り説の間に入ってた新作ソフト紹介(1996年12月)
みると同じ月にタクティクスオウガもSSで出てたのね。
921なまえをいれてください:01/11/12 19:55 ID:0KofN0Kb
ゲームアーツってSS時代まではソフトの出来は大安定だったよな?
今はどうしちゃったの?
922なまえをいれてください:01/11/12 20:27 ID:pnjRnSV5
>>917
「慟哭…そして」
これ面白い。ギャルゲーだから、
と言って敬遠しては勿体無い。
歯ごたえあるし。
923548:01/11/12 20:36 ID:GySgsAvJ
黒の断章買った時、その隣に慟哭が置いてありました…
なんで断章買っちまったんだろ…

>917
散々がいしゅつだけどデザイアも面白いらしいですよ。
924なまえをいれてください:01/11/12 21:28 ID:m9tOHdG1
デザイアはオチが不満だったな。あのシリーズはバーストエラーが一番マシ。
スナッチャーやったことないならお薦め。
ポリノとは世界観全然違うし、理屈っぽく無い。故塩沢氏も出演。
俺はPCE版しかやったこと無いけど。
どっしりやるのならだんぜんYU−NO。25時間やってパワメモdだ。癪。
925914:01/11/13 05:02 ID:Jg+TEL/n
白サターン買ってきました。
すごい綺麗で付属品・コントローラーも故障無し。
あとはパワーメモリーの動作確認するだけです。
古本・CD+ゲームショップみたいな店だったから少し不安だたよソフトも見たんですが、軒並み\980均一で、
良くわからないタイトルが多かったです。
タクティクスオウガ、ヴァンパイアセイヴァーは高かった
真説・夢見館が160円だったから、衝動買い。
30分位でクリアしてしまいました。

............サターンのゲームって短時間プレイが基本なんすか?
926なまえをいれてください:01/11/13 05:15 ID:6skMWueD
夢見館を基準にしたらダメ(w。
927917:01/11/13 05:28 ID:t6Ju5saz
レス下さったみなさん、ありがとう!
あまり関心なかったジャンルだけど、中古であったら買ってみます。

それにしても、サターンの3Dモノは当たり外れがデカ過ぎますね。
ガングリフォンを基準にしたら駄目だ・・・
928 :01/11/13 06:34 ID:sXVdIxeV
夢見館はメガCDは傑作
SS版はダメ
929なまえをいれてください:01/11/13 09:52 ID:XyHq2o7l
>>925
なんで夢見館なんて・・・・・
せめてペパルー(以下略)
930(;・∀ ・):01/11/13 11:15 ID:tDSBR/lB
西暦1999が好き。

手榴弾を自分の足元に投げて大ジャンプ。 これ。
そんでロボトミー人形ゲット。 これ最強。
しかし通信機を全て集めないとラムセス王と共に
地中に埋められる危険も伴う諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まぁおれは、せっかく23体集めてクリアしたのにパッドが一個しか無くて
ミニゲームのデスタンク出来ずに泣いてたってこった。
931なまえをいれてください:01/11/14 00:15 ID:lJowm23s
評判がいいダライアス外伝とシルバーガンかったんだけど
めちゃくちゃできがいいよ!!
これ以外でサターンのおすすめシューティング教えて!!
932_:01/11/14 00:18 ID:PCU+TwfV
レイヤーセクション
蒼穹愚連隊
ストライカーズ1945シリーズ
超オススメ
933なまえをいれてください:01/11/14 00:19 ID:zrEBBB4a
パンツァードラグーンだな
2と合わせて500円前後で買える
同梱版もあるがあまり見ない
934なまえをいれてください:01/11/14 00:22 ID://jYX/+n
さんざん話題に出ているが、他に押さえとくところとしては
蒼穹紅蓮隊、バトルガレッガ、サンダーフォース5あたりが順当かと。
怒首領蜂とストライカーズ2も悪くはない。
うん、俺は下手の横好き。他は持ってないので誰かよろしこ。
935なまえをいれてください:01/11/14 00:23 ID:Pjm8XGCz
有名だという、「なんとかを夢見る少女ユノ」?とやらがあった。
3500円。サターンにしては高いような気がする。
ていうか横に本体が2700円で売っていた。

それはともかく、個人的にはオビ(ソフトのケースをはさむ紙)が
ある中古ソフトは、妙に買いたくなってしまう。
オビが無いと、どんなに良さそうなソフトでも買わないと想う。
ところで、湯のは買いだろうか。見た目、恋愛っぽい。恋愛OK。
有名だということは、恋愛物として高完成度ってことかな?
936931:01/11/14 00:23 ID:lJowm23s
>>932
>>933
ありがとう。あしたにでも買いにいくよ。
最近シューティングめざめてサターン買ったんで
俺なんだかしらないけどあせってるよ
937なまえをいれてください:01/11/14 00:27 ID:ivrzSXOZ
>>931
戦国ブレード
完全移植に留まらずオリジナル要素満載。
同梱の戦国瓦版は必見。
けど、先にガンバードをプレイしといた方がいいな。
938931:01/11/14 00:30 ID:lJowm23s
>>934
わあっ
サンダーフォースもあるんだ!!買わなきゃ!!
お金がごっそりへりそうだよ
今日ファイティングスティックSSもやっと注文したし
この時期からサターンの環境整えるの大変だよ
939931:01/11/14 00:35 ID:lJowm23s
>>937
うぎゃあ!!
おすすめシューいっぱい
うれしいやらかなしいやら
ありがとう、とりあえず見つけたものから買うね
940なまえをいれてください:01/11/14 00:35 ID:mKgm4rps
>>935
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/991743294/l50
名作だぞ。
50時間以上かけてでもクリアすべき! 買え!
941なまえをいれてください:01/11/14 00:39 ID:9tUaHAu1
>>935
これだね。
http://www.elf-game.co.jp/html/lineup/yuno.html
恋愛ゲーとしては普通だと思うけどゲームシステムとシナリオがいいです。
942なまえをいれてください:01/11/14 00:41 ID:9tUaHAu1
>>939
オールドファンならグラディウスと沙羅曼蛇デラックスパック
943なまえをいれてください:01/11/14 00:41 ID:7qvIM3st
バトルガレッガがテレビ画面からはみでまくって大ウェポンが何個ストック
されてるか見えないんだけど俺んところだけかな?
テレビにサイズ調節機能がついてないんでお手上げなんだけど
ちなみに他のゲームではそんなにはみ出ません
944なまえをいれてください:01/11/14 00:43 ID:7qvIM3st
YU-NOの買い取り価格の相場はどれくらいですか
945なまえをいれてください:01/11/14 00:45 ID:mDU9B/V4
>>944
2,000円ぐらい
946R:01/11/14 00:46 ID:cMn/xSPY
>944
3000円くらいで買えましたし…どうなんでしょう?
ギャルエロゲにしては真っ当に評価された分、結構出荷したのでしょうね。

昨日見かけた野々村病院980円が、今日見たら無くなっていた。
密かな仲間意識と(笑)おおいなる敗北感。買っとけば良かった、かな。
947944:01/11/14 00:47 ID:7qvIM3st
>>945
2000円だったら売らないでもっとこっかな
余りにも面倒そうなのでちょっとはじめて
ほっぽってあるよ
948なまえをいれてください:01/11/14 00:49 ID:aZ+hV7S/
総括してセガサターンマガジン読者レースの最終オッズベスト50をあいうえお順に列記するけどいいかな?組織票っぽいソフトには用心。

アイドル雀士スーチーパイ2
AZEL パンツァードラグーンRPG
ADVANCED WORLD WAR 千年帝国の興亡
アナザーメモリーズ
EVE brust error
ヴァンパイアセイヴァー
ヴィザードリィ リルガミンサーガ
X-MEN VS. STREET FIGHTER
下級生
カルドセプト
ガングリフォン2
機動戦士ガンダム ギレンの野望
グランディア
グランディア デジタルミュージアム
クロス探偵物語
ゲーム天国
この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
サクラ大戦
サクラ大戦2
サンダーフォース5
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2
シャイニングフォース3 シナリオ1
シャイニングフォース3 シナリオ2
シャイニングフォース3 シナリオ3
シルエットミラージュ
949なまえをいれてください:01/11/14 00:49 ID:LZoB+r15
バーチャスティックプロって今いくらくらい?
もとは本体より高いと大評判(w だったけど…
950なまえをいれてください:01/11/14 00:49 ID:aZ+hV7S/
スーパーロボット大戦F
スーパーロボット大戦F 完結編
仙窟活龍大戦 カオスシード
蒼穹紅蓮隊
蒼穹紅蓮隊 御徳用
だいなあいらん
デッドオアアライブ
デビルサマナーソウルハッカーズ
電脳戦記バーチャロン FOR SEGANET
慟哭 そして・・・
NIGHTS
バーチャファイター2
パンツァードラグーンツヴァイ
ひみつ戦隊メタモルV
プリンセスクラウン
ポリスノーツ
マーブルスーパーヒーローズ VS ストリートファイター

マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術師〜
ラングリッサー5
リンダキューブ完全版
ルナ シルバースターストーリーMPEG版
レイディアントシルバーガン
Piaキャロットへようこそ!!
Piaキャロットへようこそ!!2
951_:01/11/14 00:50 ID:y2fSOu4B
戦国ブレードは中古で4000円以上はするはず
では?
952945:01/11/14 00:51 ID:mDU9B/V4
>>947
最後までやれよ。
名作だぞ。
あれほどADVはなかなかないぞ。
それに匹敵するADVは街ぐらいなものだ。
953なまえをいれてください:01/11/14 00:52 ID:ssnvyIdS
>>936
檄オソレス、スマソ
ゲーム天国、これ重要!!
954なまえをいれてください:01/11/14 00:53 ID:ssnvyIdS
ゲーム天国っていうサターンのシューティングのゲーム名
(紛らわしい・・・)さげ!!
955947:01/11/14 00:54 ID:7qvIM3st
>>952
なんかみんな絶賛してるので今度暇があったら続きやってみるよ
街に匹敵するって言われたらこれをやらずにいられようか
ダンカンマンセー
956なまえをいれてください:01/11/14 00:56 ID:ivrzSXOZ
新スレきぼん
957935:01/11/14 00:57 ID:Pjm8XGCz
>>948
>>950
ありがたい! 購入の目安になります。

いままでオビの付いてる中古サターンなら手当たり次第に買ってましたが、
これからは計画的にできそうです。感謝です。
958なまえをいれてください:01/11/14 00:58 ID:PE9eb7NT
>>953
ゲーム天国はギャルゲーですよ
959なまえをいれてください:01/11/14 01:01 ID:ssnvyIdS
>>958
?コンティニューなしでクリアしてみな
960なまえをいれてください:01/11/14 01:03 ID:ssnvyIdS
つーか、そこまで言うか?そんなん言ったら、ガンダムまでギャルゲーに思えてくる・・・鬱氏
寝る。
961 :01/11/14 01:05 ID:fAI6VYid
街とYU-NOの面白さって似てる
962なまえをいれてください:01/11/14 01:09 ID:ssnvyIdS
サクラ大戦とマクロスの面白さも似てる
ねむ、寝ます
963958:01/11/14 01:12 ID:PE9eb7NT
>>960
ごめん
964なまえをいれてください:01/11/14 02:00 ID:Pjm8XGCz
どれが見やすいだろうか。

セガサターン総合スレッド3
■ セガサターン統合スレッド PART「3」■
セガサターン総合スレッド 【3台目】
セガサターン総合スレッド **3**
▼セガサターン総合スレッド その3▼
「サターンの話題はここで!」第3回
§セガサターン総合§ ―VOLUME 3―
SEGA SATURN セガサターンを語ろう! 「三」始動!
## サターン関連統合スレッド Number3 ##
965なまえをいれてください:01/11/14 02:09 ID:zrEBBB4a
>964
一番上がシンプルでいい、が
3つ目のも予備機を表してるようでなかなか、実際三台目だし
6番目のは新規のお客さんとか一見さんが覗いてくれそうでよろしいですな
7番目のも凝ってて捨てがたいし…迷う
966なまえをいれてください:01/11/14 02:24 ID:LZoB+r15
とりあえず記号つけるのはやめませんか。目がチカチカするんで(w
3台目に一票
967なまえをいれてください:01/11/14 02:45 ID:b4IdLiaM
>>964
3台目
968なまえをいれてください:01/11/14 17:32 ID:nEWuZU5x
お薦めのサターンゲームありますか?
まあ、あんまりコアなソフトじゃなくて、一般受けするメジャーなソフトを教えて下さい。

あくまで、PS2の欲しいソフトがでるまでの繋ぎにサターンをしてます。
ちなみに今回は、メタルギア ソリッド2の繋ぎ・・・。
969なまえをいれてください:01/11/14 17:41 ID:2KHHLl/v
>>968
RPGの傑作、ファンキーファンタジーをお勧めします。
970なまえをいれてください:01/11/14 17:46 ID:9qNTNTN4
>>968
>>948>>950を参照してみてくれ。そこからコアっぽいの抜いてみるといいよ。

ただ、サターンはコアな方が基本的には全然面白いんだけどなあ。
971なまえをいれてください:01/11/14 17:50 ID:zrEBBB4a
>948
>950
何でファンタジーゾーンが入ってないんだっ!!(怒
972なまえをいれてください:01/11/14 17:51 ID:XOcvfWiz
>>968
RPGの傑作、エアーズアドベンチャーをお勧めします。
973なまえをいれてください:01/11/14 17:57 ID:rRWgRkMo
>>971
ファンタジーゾーンは最終69位。最高位12位。初登場21位です。
69位/945本ですから、かなりいい方かと。
974なまえをいれてください:01/11/14 18:28 ID:S2byK5t3
結局945本も出たのか…  もう55本位出せよ。
975なまえをいれてください:01/11/14 18:44 ID:pejIXyu5
すいません。
コードRってなんですか?
976名無しさん:01/11/14 18:48 ID:phn8tOFX
イニシャルDを中途半端にパクった走りやギャルゲー
977なまえをいれてください:01/11/14 18:48 ID:S2byK5t3
>>975
公道レース+ギャルじゃなかったか?
978なまえをいれてください:01/11/14 18:55 ID:T4mjM+hz
>コードR
http://www.quintet.co.jp/code_r/cr_plan.html
企画書からしてモロです(w
そういえば、発表会では目標販売本数50万本とか言ってたなー。
979なまえをいれてください:01/11/14 19:03 ID:dtHteDqi
>>974
出た数は1160本前後です。スーファミより多いかも。
ただ、サタマガのランキングに入ったのは最終的に945本でした。
980なまえをいれてください:01/11/14 19:20 ID:SwW/z6tI
981なまえをいれてください:01/11/15 18:44 ID:7ncMioiL
おい!昨日凄い事が起こったんだ!
なんとサターンが自我に目覚めたんだよ!スゲー!!
プリクラやってて、セーブしてさぁ。「セーブしました」ってでたんだよ。
その後ちょっとやって、やられちゃったんだけど。
タイトルに戻ってロード画面に進んで恐怖したね。
なんとセーブされてないんだよ!記録が!
念のためもう一回やって試しにセーブしてみたら凄いことが分かったよ。
なんと、その場ではちゃんとセーブしてあるんだけど
ロード画面ではセーブされてないんだよ!つまりセーブしてないって事だ!
つまりサターンが俺に嘘をついたんだよ!さすがサターン!
怒りのあまり、破壊しそうになっちゃったよ!!!!
982なまえをいれてください :01/11/15 19:45 ID:JTrQic3y
ウヮーーーー-怖い。
そのうち夜にPS壊してる姿見れるようになるよ。
決して本体の電池切れなんて思っちゃいけないからね。
983981:01/11/15 20:19 ID:7ncMioiL
いっとくけどセーブ電池切れじゃないぞ!
ちゃんとロードできるからな!
984なまえをいれてください:01/11/16 00:00 ID:AMyDEPzv
( ´_ゝ` )フーン
985なまえをいれてください:01/11/16 23:17 ID:pkXMzVrh
中古の「YU-NO」が値上りしてた(3980円→4980円)。
オレが買った時は3980円だったんだけど、レア度が上がったのかなぁ。
986なまえをいれてください:01/11/16 23:19 ID:kzfuu6z0
>>985
YU−NOはどうだか分からないけど、サターンに関しては値段の二極化が著しいのは事実。
987なまえをいれてください:01/11/16 23:20 ID:jFpIgpEI
>>985
上がってない。
つーかこっちに移行しなさいな
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005733205/
9881:01/11/17 23:12 ID:lhIwXwcn
自分の初めてたてたスレが天寿を全うする姿は
見ていて気持ちのいいものだ。
989なまえをいれてください:01/11/18 07:55 ID:+mcSEJ2w
989
990なまえをいれてください:01/11/18 09:03 ID:wTGkpqGR
>>988
1よかったね。
991なまえをいれてください:01/11/18 09:32 ID:Rs1JmA+m
991
992ななし:01/11/18 20:28 ID:flISm53m
ふっふ
993ななし:01/11/18 20:28 ID:flISm53m
やってきましたゲッターチャンス
994ななし:01/11/18 20:29 ID:flISm53m
サターンシロ
http://sega.sata-n.siro/
995ななし:01/11/18 20:32 ID:flISm53m
サターンクロ
http://sega.saturn.kuro/

きいろ〜
996ななし:01/11/18 20:33 ID:flISm53m
サターンキイロ
http://sega.shatan.kichigai/
997ななし:01/11/18 20:35 ID:flISm53m
いま世界にサタンはどのくらいのこっているのだろうか?
100まんこ?
1000マンコ?
いちマンコ?
998ななし:01/11/18 20:35 ID:flISm53m
おそろしい
これぞセガ!!!ニャン
999ななし:01/11/18 20:36 ID:flISm53m
とりあえず言っておく
1000ななし:01/11/18 20:36 ID:flISm53m
さたーんしろがねたけし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。