セガサターン総合スレッド part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

第1回 もうSSはしてないの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998572271.html
第2回 セガサターン総合スレッド
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001788530.html
第3回 セガサターン総合スレッド 【3台目】
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10057/1005733205.html
第4回 セガサターンの話[第4回]
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10108/1010849577.html
第5回 セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015279100.html
第6回 【虚弱体質】セガサターンマンセー6!【血色不良】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10200/1020069841.html
第7回 セガサターン総合スレッド part7 (前スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023871348/
その他関連スレは>>2以降
2なまはげ ◆tqeHV/cI :02/08/25 18:53
2!
お前等クォ・ヴァディス2やっとけ!
4関連スレ:02/08/25 19:01
SSって名作あるの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977935818.html
サターンのお勧めゲームは?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989856337.html
これだけは遊んでおけ!サターンの名作
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10126/1012646444.html
■サターンの面白いの教えて!■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10187/1018701716.html
サターンで一番のシューティングを決めるスレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10175/1017587087.html
5なまえをいれてください:02/08/25 19:15
age
6二番手:02/08/25 19:34
記念カキコ
ソニックザファイターズ出して欲しかった…つか今も待ってます。
7関連スレ:02/08/25 20:44
【リグロードサーガを語れる強者求ム!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016414168/l50
【NiGHTS】ナイツについて【into dreams...】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017655070/l50
サターンをSSって言うな
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1027590587/l50
8なまえをいれてください:02/08/25 21:36
>1
大儀であった。
9なまえをいれてください:02/08/25 21:53
>>7
のリグロードサーガのスレはある意味すごい
ゲームについて語ってるレスは10個くらい。
あとは・・見てのオタノシミだ!
氏ねよセ皮
うぜえんだよ
あーー、ガーヒーやりてぇ。
でもそれだけの為にセガサターンを置いておくのもなんだかなぁ。
12なまえをいれてください:02/08/25 22:14
あー我が家で稼働率一位。
SS版ゆみみみっくす売ってた。
どうしようかな。これがあればメガドラ片づけられる。
14なまえをいれてください:02/08/25 23:12
今まさにサターン買い時だよね。本体めっちゃ安!!1480円。
ジョイスティックも280円。メモリー980円。マウスも100円。
win95でメガCDのゆみみを動かすソフトがあったな
16なまえをいれてください:02/08/25 23:15
>>12
寒いよ。ネタだよね?
ネタじゃなかったらバーカ。
ネタだよね?バーカ。
17なまえをいれてください:02/08/25 23:19
>>16
自分のこと言ってて寂しくないか?
カオスシードのシナリオ1のドラゴンの倒し方教えて
19なまえをいれてください:02/08/26 00:15
>>13
当時の相場はは980〜1980円で落ち着いてた
前スレで蒼穹紅蓮隊についてお尋ねした者です。
昨日、街と西暦1999と一緒に買いました。
今PCの東方も遊んでいるので、自機のスピードに手間取ってますが
慣れれば面白そうですね。

質問ばかりですいませんが、カオスシードってSFCと内容は別なんでしょうか。
かなりはまったのでSSも買おうと思うのですが、6500円ぐらいしたので
迷ってます。追加要素などあるんでしょうか。
21名無しさん必死だな:02/08/26 00:34
968 :名無しさん必死だな :02/08/25 19:10
これは買っとけサターンのミリオンソフト

ウインターヒート 
ソニックR
デッド オア アライブ
ストリートファイターZERO2
>>18
他シナリオから倉庫部屋に強い巻物系を入れておく。
あとは蜘蛛を使いつつがんがん殴る。
>>22
やっぱ相当強いんだね
頑張ります。
>>20
SFCユーザーから要望のあったシステム回りの不満点を解消
シナリオを2つ追加
声優起用で音声がついた
初回だとおまけDiskがつく
サタコレも発売した
25なまえをいれてください:02/08/26 00:54
サターンでミリオンいったのって、バーチャ2の170万3820本だけだよね?
その次が、バーチャ1の71万1806本
3番目が、ファイターズメガミックスの61万9763本。
ちなみにサクラ大戦は55万8344本、
サクラ2が53万5832本
26出荷だろ?ボケ:02/08/26 00:59

だから?
>22
いきなり一回目から倒せるのか?
28なまえをいれてください:02/08/26 01:02
>>25
南の島にブタがいたの推定販売本数知らない?
2925:02/08/26 01:04
>>26
いや、特に意味はないけど…
自分的には意外だなぁと…サクラとかなんて、ミリオンいってるのかと思ってたし。
しかし、これが出荷数ってことは、売れた数はもっと少ないってこと?
ヽ(`Д´)ノウァーン!
30なまえをいれてください:02/08/26 01:06
ファイターズメガミックスで車が戦うのは
おおうけでした。あとやまだたろうも・・・
>>25
それサタマガの本に載ってるデータでしょ?
推定販売本数って書いてあるよ。
>>27
シナリオ6までいったんだけど
シナリオ毎のENDが分岐してるみたいなので、シナリオ7に進む
為に竜を倒さないといけないみたいらしく
闘いを挑んだんだけど、レベル17でも脂肪
>>22
蜘蛛って?
3320:02/08/26 01:26
>>24
レスどうもです。
そろそろSFCもバッテリーが不安になってきましたし、かなり
改良されている様ですので今度買ってみますよ。
34なまえをいれてください:02/08/26 01:26
悪魔全書2を久々に起動してみた。
悪魔のデータ解説は音声とこの時のアトラスの実験作は
とてもいい
35なまえをいれてください:02/08/26 01:38
>>32
式蜘蛛召喚じゃなかったけ。
カオスシード総合スレッド〇洞仙友の会●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988851832/

こっちに行って聞いてみるのもいいかもしれんよ
37なまえをいれてください:02/08/26 02:26
>>35
まだ覚えてないです
>>36
初めて知りました。設定資料集3800円ですか・・
逝ってきます。

クリスマスナイツは、オマケソフトだったから市場でだぶついてて、
100〜350円グライで手に入るから、とりあえず持ってないな
ら買っとけよ。レアソフトだなんて高く売ってるヤシにひっかから
ないこと。
で気に入ったら、ナイツを買う。
そのナイツも300円ぐらい。
41なまえをいれてください:02/08/26 10:31
>>40
そのサイト知らない
教えてくれてありがd
蒼穹紅蓮隊のオマケは点数以外にも日にちで出るから
最初に起動したあと、日付を2ヶ月も進ませれば
フルオープンなんだよな〜
データが消えたりしたときに助かるよな、こーゆー仕様って
43なまえをいれてください:02/08/26 14:26
>>42
ルームメイト1のデータがおかしくなるからダメッ
ウォークラフト2って面白いですか?
ちなみに1000円ですた。
45なまえをいれてください:02/08/26 14:43
サターンソフト売ってない・・・
>43
ルームメイト遊ぶ前に戻しゃいいだろ
ガンダム3部作おもろい
49なまえをいれてください:02/08/26 19:39
レイヤーセクションって秋葉だといくらぐらいで買えるの?
50なまえをいれてください:02/08/26 21:00
1280円くらいじゃない?
>>50
サンクス
意外と安いね。買ってみようかな・・
52なまえをいれてください:02/08/26 21:49
信じられん光景を見た…。ド田舎のファミリーマートのCDやDVDが
置いてある所にサターンのソフトがあったよ…。
・XMENvsSTREETFIGHTER
・サクラ大戦2
・ラストグラディエーター?
の3本だったと思うが…どれも新品で1000円だった。
保護すべきかな?
新品とか中古って・・・
中古があまりにも酷かったらアレだけど
新品どーなんでしょーね
つーか>>52
悲しいかなソレら中古で1000円以下でどこでも手に入る代物ですが・・・
54なまえをいれてください:02/08/26 21:59
保護する必要はまったくないソフト群だが、欲しいのなら買ったら?
ある意味で貴重ではあるな・・・(w
コンビニで新品投売りってのはそんなに貴重でもないぞ
たしか、当時返品可がコンビニ流通でのメリットとされてたはずだけど
決められた時期が過ぎると返品できなかったはず…
つまり、在庫管理がずさんっつーか、読みが甘い店が馬鹿を見ただけ
オレもサクラ2の新品¥1000は見たことあるし
57fierce:02/08/27 02:13
カオスシード、俺はシナリオ回収率100%だが、本当に難しいのは謎窟という罠。
ていうか全然クリア出来んのじゃ〜〜〜!
58なまえをいれてください:02/08/27 02:53
>>20
>>24+謎窟
59今更報告するけど:02/08/27 02:57
バガンと蒼穹とガレッガを捜し求めること4日、とりあえず旅は終了。
地元を含め100店以上回ったが、成果はバガンと蒼穹のみ…。
「御徳用」がなくて通常版で妥協してしまったのはちょっと後悔。
ガレッガは結局見つからなかった。

こんどは東京の方へと行ってみようと思ふ。
60fierce:02/08/27 03:57
>>59
アキバなら確実にあるよ。安く買おうとすると結構探すのに時間がかかるのが難点だけど。
俺の場合、仕事が忙しくてアキバに行く暇もない。行ったとしても手っ取り早くトレーダーですます。
”時は金なり”とはよく言ったものだ..........。
しかし100店以上とは凄いね!
サターンに面白いソフトが少ないのはなぜですか?

有名どころはやったけど、
プリンセスクラウンとリンダキューブしかありませんですた。
カスハードに認定します。
62なまえをいれてください:02/08/27 04:16
>>61
もうちょっと面白いレスができるように頑張ってみよう
63fierce:02/08/27 04:17
>>61
目暗さん、ど〜も、コンバンハです!
64なまえをいれてください:02/08/27 04:18
1280円ぐらいじゃない?
>>60
> ”時は金なり”とはよく言ったものだ..........。

心に突き刺さりますたw
66なまえをいれてください:02/08/27 04:19
>>59
4日で100軒!?
凄いよfierceさん
67なまえをいれてください:02/08/27 04:22
すっごい暇なんだね。
すごい顔だよfierceさん
68なまえをいれてください:02/08/27 04:25
>>67
もうちょっと面白いレスができるように頑張ってみよう
69なまえをいれてください:02/08/27 04:26
エレベータアクション2の移殖のデキってどんなもんだった?
70なまえをいれてください:02/08/27 04:27
71なまえをいれてください:02/08/27 04:31
>>70
もうちょっと面白いレスができるように頑張ってみよう
72fierce:02/08/27 04:37
こんな時間にこれだけの密度でレスがつくとは、あなどれん。
ところでいくら仕事が昼から夜中までとしても、いい加減寝ないと.....。
なごり惜しいが今夜はこの辺で。

>>67
いいなぁ〜君は、夏休みかい?
俺なんていまだにお盆休みもまだだyo
でも、あんまり夜更かししちゃだめだyo
そろそろ夏休みも終わりだし宿題もやらないとね!
俺はもう寝るケド、君も出来るだけ早く寝のyo

    
   お や す み な さ い !

 
73なまえをいれてください:02/08/27 06:13
パワーメモリーって消えたと思っても差し直せば復活する事がよくある。
セーブ中に失敗とかなった時は完全消滅してしまうと思うけど
自然消滅っぽいのは差し直せば大概復活するんじゃないかな?
久しぶりにパワメモ差して管理画面行ったら初期化しか選択できなくて、消えたのかと思ったら
差し直したらあっさり復活したし。
74なまえをいれてください:02/08/27 08:59
へー、秋葉いけばまだサターンソフト扱ってる店あるのか・・・
内の近所もあるにはあるがシルバーガンなんてまずない

ちなみに最近だら外をゲット
箱の高解像度になれるとドットが目に付くが、古きよきシューティングはやっぱり面白いネェ
>>59はすげえよ…漢だよ。
500円とかのサターソソフト買ってると
捨て猫とかを拾ってる気持ちになる
>>3
今1やってるので、終わったら遣ります。
クォヴァディス、イイッス。

PS版はSS版と同じ者っスカ?
78age:02/08/27 21:12
あげ
79\(゜ロ\)(/ロ゜)/:02/08/27 21:21
スイマセン。今さらファイターズメガミックスやってんですけど、SSを
伯父にもらったため(独り暮らし時のお古)説明書がなく、
バックアップの仕方が分からず、せっかく全キャラ出たのに最初からの状態
からどうすればロードできるか分かりません;;誰か教えてくださいm(__)m
(初歩的質問でスイマセンm(__)m)
>>79
後ろ左側のフタ開けて、電池を交換シル
ここでいいのかな。。。

すいません、ゲーム屋にいったらサターンの18禁ゲームをいっぱいみつけたので
いろいろ買ってやってみようと思うんですが、それについて質問です。

例えば、パソコン版の移植作などの場合、エロ度、エロさはパソコンのレベルをそのまま
保っていると考えてよろしいのでしょうか?サターンの場合はパッケージの裏にはエロ画面が
ないため、判断できないのです。もしパソコンのエロゲー並だったら、いろいろ買おうと
思ってます。18禁なのに生チチはあっても本番ナシとかそういう中途半端なのだったら
買いません。
82なまえをいれてください:02/08/27 22:26
生父もない。
>>82
本当ですか?チチすらないとは・・・どうしてそれで18禁なんだろう。
キャンばにとか、エロないのか・・・
>>81
生地地ナシ本番アリ
だからエロい
だがスレ違いだ
ギャルゲ板逝けやボケ
素直にPC版買えよ
サターンの18禁X指定はチクビまで有りじゃなかったっけ?
8781:02/08/27 23:13
なっかりしたのでPC-FXのエロゲを買うことにしました。
PCではエロゲ持ってます。何故か突然家庭用ゲームでエロをやることに背徳感を
感じるような気がしたからです。
PC-FXだとちょっとソフト少ないので残念ですが、チクビも見られないよりはましです
88なまえをいれてください:02/08/27 23:24
>>59
それ交通費だけでいくらかかったんだ?
すげえ興味ある。
脱衣麻雀ならオパーイ出てるのもあるーよ
スーチーパイIIのティクービの存在しないつるつるオパーイは今でもトラウマ(w
>>88
当方、自転車なので交通費はナシですた。
メシ代・銭湯代で結構使いましたけど。
メシ抜いたりもしたんで、そこらへんの出費は2000円半ばくらいで抑えられました。
>>91
え?その四日間は家に戻らなかったの!?
超人だなw
おぉ・・・そこまで行くと凄いな・・・

知らない土地のゲーム屋とかどうやって見つけて周るの?
俺もチャリでソフト探しとかするけど
知ってる店しか行けないなぁ・・・
94なまえをいれてください:02/08/28 01:48
>>87
PC-FXの同級生2とかPCとおんなじくらいエロいの?
95fierce:02/08/28 02:06
>>91
そこまでのバイタリティがあればアキバで何でも見つけられるよ........。
>>92
公園とかは避けて野宿しますた。

>>93
ほとんどヤケクソですた。
そこに店があれば入る。店がなかったら見つかるまで探す、って感じで。

>>95
今度行ってみます。
もう無謀な旅には懲りました。
最後のほうなんて生きて帰れるのかと思いましたし。
>>96
あ・・・・あんたやりすぎw
俺も店探し回ったけど、さすがに野宿はしなかったなー。
98なまえをいれてください:02/08/28 02:53
>>59
しゅごい
私は真の漢を見た。
100なまえをいれてください:02/08/28 15:00
車ででも四日で100軒はやだよ・・
59さんはスゴイやつだ
101なまえをいれてください:02/08/28 15:25
>>100
そういうおまえはすれたってからみっかめでひゃくげっとなのだが
102100:02/08/28 17:50
え?あ!?ホントダ!!
100ゲトーーー!
103名無しさん必死だな:02/08/28 18:37
>>102
著しく遅いな(w


最近、ガーディアンフォースと紫炎龍を手に入れますた。
どっちも結構面白かった!
自分ではSSの良作シューティングかなり押さえたつもりでいたけど
まだ見ぬ好敵手っているもんだな。
ガンバード1000円売りで見つけたけど買いですか?
105なまえをいれてください:02/08/28 19:46
買いたまい!!。損は無しと思われ。
自分は探す事約二年、未だ見つからず(泣)。
>>81
スレ違いだけど、FX版Piaキャロもいいと思うぞ。
つーかSS版もアレは下品だなぁ…w

>>59
ガレッガは秋葉では高いぞ。たしか定価とほぼ変わらんかったと思う。

蒼穹お徳用ってガレッガの体験版がついてるだけだっっけ?

>>57
謎窟はサタマガ(アルルが表紙)を持ってるとわかるんだけどなぁ…
知らない土地に行ったときのゲーム屋探しっって、普通タウンページで探さないですか、そうですか…
>>96
知らない土地に行った時のゲーム屋探しって普通タウンページで調べないですか、そうどすか…
109107,108:02/08/28 22:52
二重かきこスマソ
ぽけぴで書いてるので変換みすってるし…
110なまえをいれてください:02/08/28 23:26
>>59
蒼穹、バガンは1軒目で見つかって残り99軒は無駄足だったりしたら笑える。
どうでもいいけど今時サターンのソフト扱ってる店なんて
100軒回っても50店あるかないかじゃないか?
111なまえをいれてください:02/08/29 08:54
Tokyo Game Show 2002.
http://s2.cgi.gamefaqs.com/boards/genmessage.asp?board=961&topic=4091575

SEGA

Eternal Arcadia Legend (GC)
Hundred Swords Online (PS2)
Panzer Dragoon Orta (Xbox)
Phantasy Star Online (Xbox)
★Shining Force 4 (Undecided)★
Shinobi(PS2)
Sonic Advance 2 (GBA)
Sonic Adventure 3 (Multi)
Sonic Mega Collection (GC)
Super Monkey Ball 2 (GC)
>>108
そうだね。
けど大抵置いてあるのは古本屋とかなんだよね。
しかも最近できた店見逃しちゃうんだよね。
>>96
どのようなルートで回ったか詳細キボンヌ。あと総距離何キロ程でしょうか?
自転車の旅ってなんかいいやね。
ルートは川崎市から(一度東京へ行って)横浜、横浜から湘南に出て、静岡方面へ。
直線的な距離で表すと自宅(川崎市中原区)からさほど遠くはないんですけど。
4日で合計150kmくらいでしょうか。(どのくらい走ったのかは正直ちょっとわかりません)

ゲーム店以外にも古本屋とかリサイクルショップとか行ってみたんですけど。
公園とかで開かれてたバザーとかにも入ってみたり。(ゲーム専門店だけで100店はさすがに無理ですね)

まあ、ガレッガが手に入らなかったのは残念だったけどそれを差し引いても全体的には上々でした。
(二度と行きたくないけど)

本当のところバガン、蒼穹、ガレッガを捜索するというモチベーションを借りて家を飛び出したっていう感じでしたね。
この夏なにもしてないのを思い出してこれはイカンと思ったので。
おっと、ルートのところ説明不足でした。
当方、神奈川川崎市中原区からスタートしました。
ありがとう。しかしあんたすごいね〜その実行力。なかなかできないよ
117なまえをいれてください:02/08/29 21:25
久しぶりにサターン引っ張り出したんですが、
糞安いのに、元名作って何かないでしょうか?
エヴァとスパロボFとファイターズメガミックス(100円)ぐらいしか持ってません。
118なまえをいれてください:02/08/29 21:27
サカつく2
エジウソンもいるよ。
>>117 ナイツ、パンツ(略)でもシル。
120なまえをいれてください:02/08/29 21:28
ガングリフォン
今、ガングリフォン1、2を売ってしまったことを激しく後悔している。
(当時金なかったから売ってしまった。)
122なまえをいれてください:02/08/29 21:31
ごめん
>>117の文章がわからん・・・
優しい方教えて下さい
123なまえをいれてください:02/08/29 21:32
早い…。さすがはセガユーザー。何か魂感じます。
自分も結構好きですが(w。明日か明後日辺りに探してきます!
>117
ヴァンパイア ハンター
レイヤーセクション
ダライアス外伝
ストリートファイターvsエックスメン
レースドライビン
>>114
で、結局ゲームは面白かったかい?
>122
安くていい作品てことだろ
脳内補完せい
127117=123でした。:02/08/29 21:34
>>122
すみません。
要するに、安くて面白いゲームを教えてくださいって事です。
昔に流行ったもので、そのうえ生産数が多くて、
中古市場などで売れ残ってしまい、現在激安になっているものを。
ダラ外、これ。
安いながらサターン最強のシューティング。
パンツァードラグーン1、2
パンツァードラグーンRPG AZEL

安いし遊べるし、なによりお徳。
俺が責任持つ。
130なまえをいれてください:02/08/29 21:38
パンドラでも1は正直キツイものがあると思う。あのフレーム数で遊べたのは当時だからこそ・・・。
131129:02/08/29 21:39
>>130
そうですた。
やっぱり2とアゼルでいいです。
>>130 でもあのフレームだからこそ敵がある意味気持ち悪さを演出してたような
 1はマルコン対応版出してくれたらもっとよかったけど
133なまえをいれてください:02/08/29 21:47
ディープフィアー
海底基地を舞台にしたバイオハザードもどき
134なまえをいれてください:02/08/29 21:49
今、無性にストZEROやストZERO2がやりたい。
あのかなりのリメイクには心躍らせたもんだよ。

そういや、ZERO2は全機種発売だったなぁ。
135なまえをいれてください:02/08/29 21:53
>>133
ディープフィアーはやばくないか?
バイオもどきっつーか、バイオをパクった劣化移植みたいで面白くなかった。
バイオのお使い要素に拍車がかかったような感じで。
136なまえをいれてください:02/08/29 22:40
age。
137なまえをいれてください:02/08/29 22:42
もはやレトロ
すでにレトロ
すいません。サターンの高く売れそうなソフトを軒並み手放そうと思うのですが、
どこで売ればよいのでしょうか。昔はトレーダーなどでも扱ってたと思いますが、
まだやってますかね。
高く買ってくれるところがいいですね。
まだあまり整理してませんが、
ファイナルロマンスRプレミアムパック
イブ ザロストワン
きゃんバニエクストラ
幻想水滸伝
あたりが高くうれるかなと思ってます
サターン買取はまだやってるはず。
まぁトレーダーでいいんじゃない?

ロストワンは安いと思う。
140138:02/08/29 23:04
>>139

どもです。他のハードのソフトも一緒に売ってこようと思います。2万くらいに
なったらいいなあ。
141なまえをいれてください:02/08/29 23:16
>>126
わかった!
元 名作って だな?
元名 作って と思い込んでしまってますた・・・
142なまえをいれてください:02/08/29 23:19
>>130
俺は今年になってクリアしたぞ。
普通に楽しめた。
別に初プレイではないが。
143なまえをいれてください:02/08/29 23:28
サターンはいいよ。ネオジオCDなんて単品でコントローラー買えねえんだ…。
144なまえをいれてください:02/08/29 23:28
>>59
すごい・・・俺もやってみたいぞ。
会社勤めがなかったら。休みくれ・・・
ところでRSと蒼穹紅蓮隊はいくらで購入できたんですか?
145なまえをいれてください:02/08/29 23:35
いま俺は新品のSS本体を探してる。
1台持ってるけど、壊れた時の予備2台ほど欲しい。
未だにRS、蒼穹紅蓮隊、バツグン、レイヤーセクションなど稼動中。
中古はいくらでも見かけるんだけど、新品はまず無い。

そうそう、RSのプレミア価格に打ちのめされた諸君!!
もしDC持ってれば、トレジャーから9/5に出る斑鳩は買っといたほうがいいよ。
RSよりストイックな内容だけど、とにかく物凄いシューティングだぞ。
ってココにいるやつはみんな知ってるか・・・
146なまえをいれてください:02/08/29 23:38
>>145
新品!?あるのか…。
俺は4年前に新品で買ったけど、当時でも新品はまず、なかったような…。
147なまえをいれてください:02/08/29 23:41
>>146
イナカだと未だに二万円で売ってる所あるよ。
148なまえをいれてください:02/08/29 23:43
新宿ソフマップで14k円でスタ。
たけーよ
149なまえをいれてください:02/08/29 23:43
xでAZELの続編でないかな〜
本編よりスキじゃーーーー
150なまえをいれてください:02/08/29 23:47
>>147
どこですか?
激しく地名キボンヌ!(;´Д`)
151なまえをいれてください:02/08/29 23:58
新品未開封サターン、4台持ってます(稼動中あわせるとSSは5台)。
埼玉県内には、けっこう新品ありますよ〜。
9,800円でつ。
152なまえをいれてください:02/08/30 00:10
サターンで、予備を買ってでもずっとプレイしたいゲームって何?
153なまえをいれてください:02/08/30 00:16
>>152
そりゃいろいろあるが代表的なのは御意見無用かな。
154なまえをいれてください:02/08/30 00:17
>>152
STG
155なまえをいれてください:02/08/30 00:20
>>152
ウイルス
>>152
シルエットミラージュ
>>152
真説・夢見館 扉の奥に誰かが・・・
>>152
黒の断章
159なまえをいれてください:02/08/30 01:04
>>152
レイディアントシルバーガンと蒼穹紅蓮隊

>>151
埼玉のどの辺ですか?
ヒントでいいのでキボンヌ・・・まじで買いにいくよ
160なまえをいれてください:02/08/30 01:11
>>152
神罰〜人生の意味〜
161151:02/08/30 01:12
>>159
ヒント?

θ
162なまえをいれてください:02/08/30 02:09
STG好き多いんだなあ。面白いけど、俺、やりこめないんだよな…。
途中で飽きてしまう。最近はどのゲームもそうかもしれんが。
163なまえをいれてください:02/08/30 02:19
STGといえばスチームハーツw
>>161
へぇ〜埼玉にもあるんだ
165なまえをいれてください:02/08/30 10:46
サターン最高。ドリキャスの全盛期はもう終わったのだよ。
この前ガンダム外伝3部作を売ろうとしたら10円*3だった。
167なまえをいれてください:02/08/30 12:24
俺、昨日外伝久しぶりにプレイした。まあまあだった。
168なまえをいれてください:02/08/30 13:40
外伝で1番おもろいのってどれ?俺は3。アムロと戦えるし。
169なまえをいれてください:02/08/30 16:57
いくら中古と割り切っているとはいえ、
ゲオでソフトを買ってきたらケースは傷だらけだし、
ケース割れてるし、説明書もあんまキレイじゃないし、なんかむかついた。

みんなは状態悪くてもゲームできたら良し?
170なまえをいれてください:02/08/30 17:04
サターンならね
171なまえをいれてください:02/08/30 17:31
誰か自分にテラ・ファンタスティカのGoodED(聖王?)の見方を
教えてください。何度やっても見れぬのですが(泣

EDでのジェラード(?)とクロードの会話が見たいんですが
愛知のとあるおもちゃ屋さんに
ダビスタ限定のサターンが新品で2台(8000円)あったので
一台買いました。 この前行ったらまだ売ってました

サターンの対戦ケーブル100円だったから
つい買っちゃたが どのソフト対応してんの?
ガングリフォンUやスティールダムとかゲボッカーズ、あとリヴァーシオンなど。
174なまえをいれてください:02/08/30 21:49
サターンで状態が奇麗なものなんてあるのか?と問いたい。
175なまえをいれてください:02/08/30 21:50
白サターンなら結構あるかと
176なまえをいれてください:02/08/30 21:54
ここでの話だけどグレーサターンてエヴァンゲリオンに2回(以上?)出てくるよね
2015年前後に結構な高値で売れそうな気がします・・・予想だけど
177174:02/08/30 21:55
あ、ソフトのことね。

エヴァか…2ndはまだマシだったかな。定価で買わなくて良かった…(w。
178なまえをいれてください:02/08/30 21:59
ラング3・4、500円で買ったけどは綺麗だったよ。
179176:02/08/30 22:03
>>176のエヴァはアニメの方な(笑)
180>59:02/08/30 22:04
59氏はこのスレ限定の捨てハンでいいからコテハン使って欲しいな。
しかしマジですごい人だなあんた。
181176:02/08/30 22:06
>>59をぼくのなつやすみ3の主人公にしてください
182なまえをいれてください:02/08/30 23:30
>>169
そんなところでは買わない。
ゲオは俺が知ってる限りでは一一番状態がひどい。
買い取り制限が厳しいところでしか買わない。
183なまえをいれてください:02/08/31 00:01
>>172
2年前 滅セ山王で3,980円 だっ田よう 
184なまえをいれてください:02/08/31 00:55
>>182
状態の制限が厳しいところってある?個人の店とか?
俺の周りにはゲオとMANYOしかないんだよな…。
あと量が極少のところとか。
185なまえをいれてください:02/08/31 01:30
>>184
チェックが厳しいところですね。
少しでもキズが付いてよう物なら買い取り価格減額とかある店で
そういう店は傷物を売る時に、キズ有りという表記がパッケージにある。
近所のゲオはそんなもん一切なし。
まあ、中見せてくれと頼めば見せてくれる所もあるかもしれないけど。
うちの近所のゲオ以外の店はそんな所ばかりで、中古でもいたって美品だから安心して買えます。
186184:02/08/31 01:36
>>185
サンクス。ゲオはやめとくよ…。
何せCDクリーニングして逆に傷つけてるような店だし…。
いろいろ回ってみようかな。
187なまえをいれてください:02/08/31 01:59
デジピンえーのー。
サターンこいつしか動いてましぇん。
>>144
バガンが2500円。
蒼穹は2980円でした。
189fierce:02/08/31 05:06
>>121
ひじょーに遅レスだけど、その気持ち解るな〜。
俺も昔売っちゃったよ、ガングリ2。
他にもプリクラ(大作戦じゃないよ)とかシューティング多数。

ちなみに姫冠は買いなおしたが(\5800、トホホ)、STGを今も再収集中。
でも時間がなくてアキバに行けーん、明日も仕事じゃー。
なのでヤフオクでガンバードを\1600で落札してしまったが
今アキバで幾らぐらいかな? 大体\2000前後だったと思うけど。
まあガンバードは何処でも手に入るからいいとして(もう落札したケド)
いくらなんでもデスクリには手が出んなー。何で手放してしまったのか........。

>>188
クレリアピストル(?)が\2500とは激安ですね。
ガレッガをトレーダーで買っても総合的には得した事になるのでは?


あとスレ違いだけどさ、誰かX箱の鉄騎のCM見た人いる?
1分位あるんだけど結構笑えたぞ。

クレリア……。
イースですね?
191 :02/08/31 09:17
RS新品で買っても損ないですか?
10万ぐらい握って秋葉に行けば
結構欲しい物そろいますね。
>>192
日本橋も大体そろいますね。
しかし高くて見つかりやすいのと、安くて見つけにくいのは
どっちがいいんでしょうね。
正直何処行っても高いですから、日本橋。
オレはもう有料の保管庫みたいなもんだと思ってる>日本橋
定価を大きく超えるようなのなじゃなかったら
又今度買うつもりで預けてある(w
a-Tooで先週ナイツマルコン同梱版を1980円で買って2度しかplayしてないのに
車で12kmのブックオフで500円で売っててショックだったyo!
196なまえをいれてください:02/08/31 13:54
ブックオフっていいんかなー。ブックマーケットって全国チェーン?
俺んちの近くで今日2店ブックオフがオープンしたけど
どっちもサターン買取りも販売も取り扱ってなかった・・・
ドリキャスやファミコンはあんのになんでサターンだけ・・・。
198なまえをいれてください:02/08/31 15:14
プリクラ3500円で売ってたんだけど安い?
遊ぶんだったら元は取れると思う。
転売だったら微妙?
>>198
大作戦じゃないよな?と一応確認してみる(w
201198:02/08/31 15:49
プリンセスクラウンです。
202なまえをいれてください:02/08/31 16:09
『Jリーグ炎のストライカー』って面白いですか?
サターンで出た唯一の実況サッカーだけど。。。新品380円。
203 :02/08/31 17:18
>>202
糞ってよく聞く。
>>202
迷うな買え!そして後悔しろ
205なまえをいれてください:02/08/31 18:56
そして人は強くなっていく。
206なまえをいれてください:02/08/31 19:10
サターンもドリキャスも
やり込みタイプで(素人には)飽きが早いゲーム多くないっすか?
207なまえをいれてください:02/08/31 19:29
「マジカルドロップ」とか、「クレオパトラフォーチュン」
あたりならとっつきいいけど。PSにもあるか・・・。
208なまえをいれてください:02/08/31 19:57
サターンでしか出てない18禁の名作を教えてください
209なまえをいれてください:02/08/31 20:56
慟哭のみ
乳首とか出ないけど一番エロい
210なまえをいれてください:02/08/31 21:07
PSは強かったなあ…。今更だけどね。
>>208
新忍伝。アレはPSではだせんわ。
ウチの近所にパワーメモリの新品\3980で売ってるんだけど
中古本体より高いってことに気が付いてないのか?
213なまえをいれてください:02/09/01 00:12
>>212
そういうとこあるよ。
俺はファミコンソフトを定価で売ってる店見たことあるよ。
あとは「特価品!!!」とか書いておいて、
スーファミのソフトが2割引だとかな…。
214なまえをいれてください:02/09/01 01:10
SAGE
215なまえをいれてください:02/09/01 01:36
富山、石川にあるビデオチェーン店でサタンソフトの
九割引セールをやってる。東京の3店舗はろくなのが
残ってなかったけどそっち行けばなんかいいの残ってるかな。
216なまえをいれてください:02/09/01 02:48
>>193-194
じゃあ、日本橋は買い取り価格も高いんですか?
それならいっぱい売りたいのあるんだけど。
217なまえをいれてください:02/09/01 03:22
ポチは品質状態が良ければ高いよ
倒産してなければね
218なまえをいれてください:02/09/01 03:29
超芋で傷が多いYO!、2000円引きとかいわれたら、
ほかの店舗もまわろうよ
お前ら、おまかせ退魔業を忘れてる
220なまえをいれてください:02/09/01 04:03
むしろ・・・・よしもと麻雀倶楽部
221なまえをいれてください:02/09/01 04:34
どなたか、SS用「シルエットミラージュ」おいてるとこ知らないですか?
222なまえをいれてください:02/09/01 04:51
PS版の方がデキがイイ
うん、探すんならそちらを探した方が… <PS版シルミラ
224なまえをいれてください:02/09/01 10:09
誰かレディアントシルバーガンの攻略サイトおしえてくれー!!
225なまえをいれてください:02/09/01 10:20
SSって、まともなサカゲーが出てないよね。(シミュレーション以外で)
226なまえをいれてください:02/09/01 10:20
>>224
 検索スレ
>>225
びく鳥号瑠
レディアントシルバーガンをキーワードに検索した結果
約 327 件のページが見つかりました。
レイディアントシルバーガンをキーワードに検索した結果
約 2370 件のページが見つかりました。
>216
超芋はたしかに傷とか説明書濡れとかでも値引きナシだな
その分買取でもあんまり引かれないっぽいが…
ただ、遊べればいいくらいだったら問題ないけどね
バルクスラッシュ未開封とかも売ってたし、物はある
>>228
ワラタ

でもなんでだろう?
レイディアントシルバーガンが正式名称?
231なまえをいれてください:02/09/01 13:01
『ジ・アンソルブド』と『フェイク・ダウン』をやってみようかと思うんですが、
面白いですか?
233なまえをいれてください:02/09/01 13:15
ヤフオクで買ってる人っている?
234なまえをいれてください:02/09/01 13:28
>>230
 レィディアントシルバーガン
27件デシ
銀銃をキーワードに検索した結果
約 737 件のページが見つかりました。
236なまえをいれてください:02/09/01 23:01
あげるよ。
>>236
ください。
238なまえをいれてください:02/09/01 23:42
やらない。
輝銀銃ではたった2件…ショボーン
バガソで172件(w
241なまえをいれてください:02/09/02 00:31
バガソってホントに面白い。
今日もさっき5、6回遊んだ。
発売日当日に買ってから、今まで何回くらい遊んだだろう?もうわからん。
これだけ何度やっても飽きないゲームはなかなか無い。
1998720
243 :02/09/02 23:09
244なまえをいれてください:02/09/02 23:12
新品本体どっかに売ってない?
245なまえをいれてください:02/09/02 23:37
>>244
去年かおととしチャドランで
買ったのが、
俺ん家にあるよ
246なまえをいれてください:02/09/02 23:39
ファンタジーゾーンのスーパーリプレイ笑った。
ノーコンでクリアしてくれるのかと思ったら最終面で1機やられてるじゃん。
銀銃だけはうれないなぁ。クーリエは売るか否か熟考中。
>>217
ポチはもうサターンソフト扱うの止めるんじゃないかなあ?
もうほとんどサターンのソフト並んでなかったし。
249なまえをいれてください:02/09/03 02:37
>>225
ジーコサッカー
おいおい・・・>>222>>223はSS・PSやり比べて言っているのか・・・?
251fierce:02/09/03 03:36
>>250
どちらも一長一短だよな。
252おくやん ◆lgCl5qa2 :02/09/03 03:37
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / <  ゴミゴミくえ
 /|         /\  \_________________



253なまえをいれてください:02/09/03 03:47
おくやん氏ね
254マルチポスト気味:02/09/03 03:49
Xジャパンの何かゲームってどこにも売ってないんだけど。
あと安室の。
255なまえをいれてください:02/09/03 03:49
場が祖は糞ゲー
斑鳩も区そげ=
256名無しさん:02/09/03 04:53
福岡は結構レア物のこってるぞ。
257なまえをいれてください:02/09/03 04:55
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / <  どうしてこのスレにまでおくやんいるの?
 /|         /\  \_________________


銀銃をプレミアつく前に中古で3,000円くらいで買えた俺はラッキーだったが、説明書に難があるのがちょっと残念だ。
そうかと言って説明書のためだけに15,000円以上出すのはアホらしいのでそこは我慢。
259福岡在住:02/09/03 06:22
>>256
もう少し具体的にお願い
頼むからプレミア話はやめてくれ。
面白くない。
プレミアソフトをクソみたいな値段で発見したときが一番幸せだよな?
いや、別に…
ドラゴンフォース良すぎ
2はやってないけど、どうよ?
どうもこうもないわぁ!
265なまえをいれてください:02/09/03 21:45
今日、機動戦士ガンダム外伝1、2を買ってきた。
3は売ってなかった。(。Д。)
福岡はサターン扱ってる店はそこそこあるが、
レアものは…あるのか?
とくにシューティングでマトモなもん売ってんの見たことない。
267なまえをいれてください:02/09/04 00:18
>>263
是非やるべきだな。
268なまえをいれてください:02/09/04 00:18
サターンといえばナイツ
269なまえをいれてください:02/09/04 00:25
ナイツって同時期のマリオに負けてた覚えがある。
マルカツでえらい言われようだった。
270なまえをいれてください:02/09/04 00:56
ナイツって50万本売れたんだよな
271なまえをいれてください:02/09/04 02:07
ソニックJAM
ソニックR
>>270
あの頃のPS・SSソフトの売上げは今振り返ると夢のよう。
273 :02/09/04 07:09
サターン本体初期版がほしーんだけどどっか売ってないかなー?
かなり探したけどどこも売り切れだし・・・
オークションはできないからかなり困ってる。
274なまえをいれてください:02/09/04 07:43
>>272
今とそんなに違ったっけ?
275なまえをいれてください:02/09/04 07:47
>>273
関東の田舎なんだが
ハードオフにあった。
>>273 ハードオフには腐るほどあるZO!
正直ちゃんと探したのか>>273を子一時間・・・
277なまえをいれてください:02/09/04 10:26
>265
出荷本数の関係だね。外伝1と2は各40〜50万本だけど,
3は10数万本程度だったから。(別にできが悪いからじゃなく,
年末商戦の吉街のようなタイトル数に埋もれてしまったため )
それでも決して少ない数じゃないから,
じきに見つかるよ。(秋葉なら佃煮にするほどある)
278なまえをいれてください:02/09/04 13:19
厨房と言われようがなんだろうが銀銃が欲しい。
たまにゲーセンではやってたんだけど当時は
新婚さんで忙しい&披露宴費用で金がない状態で
家庭用であるなんてつい最近まで知らなかった。
福岡県内捜しまわったんだがほんとにみつからないねぇ。
だれかオレのDCロードスと交換してくれない?
279なまえをいれてください:02/09/04 15:02
>>273
中古でよけりゃ大阪の日本橋にゴロゴロ転がってるぞ。
280 :02/09/04 15:04
ブックマーケットはSS全品100円だった。
バガンとダラ外と怒首領蜂をこの春発掘しますた。
おそらくつぶれたおもちゃ屋の品のようで、全部新品っぽかった。
>>280
ブックマーケット鯖ですか?
昔、「お買い物の話ばっかりだな」って言われたのを忘れたのか?
だからもうやめてくれ。
>>278
1万円もないのか。可哀想だねえ。どうやって生活してんの?
そんなに欲しいのならなんでヤフオク使わないの?
社会人なのに1万円も無いってどうゆう事?
>>282
今金無いとは言ってないんじゃ?当時だろ当時
つーか福岡県じゃ確かに絶望的だな、通販でどっかあるか?
284なまえをいれてください:02/09/04 17:58
サターンぐらい生産量が多けりゃ、今でも安くで買えたとかいい思いが出きる。
しかしもっとたったらほとんど消えてしまうんだろうか…。
>>283
今シルバーガン売ってる通販のサイトと言えば駿河屋しかないと思うが
どうしても欲しいんなら2万ぐらいどうってことないのでは。
駿河屋は状態も良いらしいし。
最後の手段として考えてもよいのでは。
ドコ?,グスッ,鉄騎スレどこ?
287なまえをいれてください:02/09/04 20:11
シルバーガンが鉄騎なん?鉄騎自体よく知らんけど。
>>282
お前だけじゃない?お買い物話イヤなのは。
289なまえをいれてください:02/09/04 22:39
ハードオフってなに?

290なまえをいれてください:02/09/04 23:05
>>289
店。
>282>288
そーだなぁ
結局は自慢か努力しないで欲しがるだけのガキの愚痴になっちゃうもんな
292なまえをいれてください:02/09/05 00:08
欲しいものを安くで見つけるという気持ちは凄くわかるがな。
その出来事があった時だけに書きこめ。思いで話はほどほどに。
ヤッパチェーンねらうべきかしら・・・
おれいまだに漠然と避けて撃つだけなんすけど・・
294なまえをいれてください:02/09/05 00:11
誤爆?
バーニングレンジャーを衝動買いしてきますた。

      酔 っ た ウープス
>>290
意外に掘り出し物あるよね?
297なまえをいれてください:02/09/06 01:50
   
298なまえをいれてください:02/09/06 03:30
銀銃持っててネットに詳しくないヤツが
銀銃を手放すことを期待したい。
そしてその店もあまりプレミアなどに詳しくなくて
銀銃2980円くらいで売り出すのに期待したい。

そんなことって、、、あるよね?
サターソくだらなーい
          くだらなーい
                くだらなーい
ポリスノーツとかさ、良いゲームは一杯あるぜ。
301なまえをいれてください:02/09/06 08:05
>>298
 プリンセスクラウンが980円というのがあったな。
ガングリフォンIIが3280円のお店でね。
売った奴何も知らなかったんだろうな。
店側も知らなかったようだし。古本●場という店です。
自分の近所では創価の平和記念館(プの近くに有る店です。
>>298
ごくたまにあるよね。
価値がわかってない店が。
じいさまが個人でやってる古本屋とか。
本のみでゲームが売れることに期待してないのかね。
>>298
実際にある話。
自慢話で悪いが、先月ハードオフで買った銀銃780円。
一緒に売ってたソフトも蒼穹とかガレッガなどのシューティングばかり。
涙が出るほどうれしい一日でした。
304なまえをいれてください:02/09/06 10:22
価値がわかってないのは糞プレミア付けてる店だろ?
305お買い物ばっかかよ:02/09/06 10:24
なんでこういう方向にしか話が行かないんだよ…
>>304
うん、言えてる。
急に浅知恵つけ始めたゲー店が許せない。

>>305
スマソ……。
>>300
ポリスノーツいいね。あれが最終バージョンだっけ。
小島のゲームはおもしろい
小島はテキストアドベンチャーつくれ。まじで。
309なまえをいれてください:02/09/06 12:40
ポリスノーツがあるおかげで、俺はどんな事があっても
コナミを嫌いと言う事ができないのだ。
この前サターンのソフト処分しようと思って、中古屋に持っていったら
シャイニングフォースIIIのおまけディスク?にエラく高い値段を付けられました。

なんで?これは取っておいた方がいいのでしょうか?
311なまえをいれてください:02/09/06 19:15
俺なんてノエル3を780円で買ったぞ!(^^

ポリスノーツは胸を揺らさせるのが最高!実生活でも使ってみた。
312なまえをいれてください:02/09/06 19:54
>>311
どんな方法ですか?
313なまえをいれてください:02/09/06 20:48
ルパン三世のゲームを最近、購入
ルパン以外ほとんど無口で非常に恐いのですが
○○買ったゼ〜は、まだいいとしてもさ…
¥○○○で買ったゼ〜ってのはホントどーでもいい
315なまえをいれてください:02/09/06 22:15
文句言うなら話を広げてけばいいじゃん。落ちるよかマシ。
>>310
理由:非売品だから。

シャイニングフォースIIIに思い入れがあれば取っておくといいかも。
後で手に入れようとすると面倒だし。
317なまえをいれてください:02/09/06 22:18
エアーズアドベンチャーは曲が気に入ったので
苦労しながら最期までやった・・・・
待っていたのは・・・

バカカオレハー
318なまえをいれてください:02/09/06 22:58
>>313
SSで出たルパンのゲームって、アクションゲームとデータベースみたいなのが
あったと思うけど、それはアクションのほうかな?
あれは店頭デモ見たときは面白そうに思えたけど、結局買わずじまいだったな。
319なまえをいれてください:02/09/06 23:05
>>317
 サントラの方が良かったかも…。
320なまえをいれてください:02/09/06 23:18
>>310
>これは取っておいた方がいいのでしょうか?
高く付いたって言ってんだからもう売ったんじゃないのか?
それとも高値だから断ったの?(苦笑
321313:02/09/06 23:30
>>318
アクションの方です、なんかルパンにしては音源もちゃっちいし
全体的に元気がないのよね、さらにボイスはルパンとヒロインっぽい
おねーちゃんの会話のみ・・・・
・・・・かなしひよ
あっでもフジコ好きにはたまらぬかもだってクリアすると
様々なコスチューム(たんなる絵だが)で評価してくれるから
322なまえをいれてください:02/09/07 00:56
英雄伝説やってんだけどさ・・・
ダンジョン内の敵ウザイな
323310:02/09/07 00:58
>>316 >>320
レスどーもです。
見積もりを見て、あんまり高くておかしいぞ?ということで売りは中止。
3部作その他すべて手元に残しときました。
で、さっきヤフオク見てびっくり。家宝にしときます(w。

でも、プレミア付いてるのってよくわからん・・・。

324なまえをいれてください:02/09/07 00:58
>>322
古き良き名作?だから
325なまえをいれてください:02/09/07 01:01
>>324
そうかも、このゲームに対する思い出はかなり美化されてたみたい
326なまえをいれてください:02/09/07 01:07
銀銃680円ですた。
バーニングレンジャー680円ですた。
相場みてねーのかよっ。
327なまえをいれてください:02/09/07 01:09
>>325
ファーストプレイした時、糞ゲー(?)と思ったけどね
328なまえをいれてください:02/09/07 01:11
>>327
ファーストプレイがPCE版だったからかな〜?
かなり面白かった記憶があるんだよな〜、俺の中では
329なまえをいれてください:02/09/07 01:12
バーニングレンジャー!!
何気にはまったなぁ。火災に突入するって、ありそうでなかったモチーフ。

でも人前でやるにはちと恥かしかった。
独りだと、感情移入ばりばりなんだけど。

あのSFっぷりは漏れ的に微妙。
330なまえをいれてください:02/09/07 01:13
光吉さんの歌が良かった
331なまえをいれてください:02/09/07 01:21
火災に突入するってSFC時代からなかった?
332なまえをいれてください:02/09/07 01:24
ソニックチームのはポリが汚いし、見にくい3Dなので気持ち悪くなってくる
333なまえをいれてください:02/09/07 01:55
>>328
英雄伝説は、PCEが最高の出来だ。(オリジナルも含めてもな)
この頃がハドソンの黄金時代だな。ハドソン気合入ってたなあ。
今はもうだめぽ。

>>331
今は亡きヒューマン。
ファイアーマンだったっけ?
334なまえをいれてください:02/09/07 02:07
紫炎龍を改造コードで無敵にしてやると笑える。
弾が速過ぎて。
335なまえをいれてください:02/09/07 02:17
>>333
そうなんだ?
PCE版が最高の出来だったんだ?

確かにあの頃のハドソンは輝いてたな〜
スタパロとか最高に面白かったもんな〜
336fierce:02/09/07 04:47
俺は98版のほうが良かったんだが.........
緑川氏の「座標セット」はナンパターンくらいある?
DS英雄伝説2はダンジョン内の移動ばっかりでたるかった。(やったのはPCE版だけど)
1はそれなり。
339なまえをいれてください:02/09/07 21:56
面白いテニスゲームってある?
340なまえをいれてください:02/09/08 10:54
ない。
すれいやーず2買ってみた。480円。。
呪文ちゃんと唱えるのね。(大地の精霊とかなんとか)
巨乳のねーちゃんは爆笑もん。
なんてーか、ゲームよりキャラ同士の言い合いが面白かった。
342なまえをいれてください:02/09/08 13:13
GCはSS以下。
>>341
その値段なら別にいいけど、ギャルゲー没落の原因って、
その程度のソフトを初回限定の餌つけて高く売りさばいてたことに
原因があると思うな。
限定版商法はアレだが
スレイヤーズってギャルゲーなのか?
>>344
まあ、ギャルを売りにしたキャラゲーならそれでいいんじゃない?
なにも恋愛系だけがギャルゲーじゃないでしょうに。
ま、むか〜しはギャルゲーといえば女キャラが主人公のゲームだったしな
347なまえをいれてください:02/09/08 18:12
というか
スレイヤーズ2って初回限定なんかあったか?
(1は銀色パッケージ限定があったようだが)
バアーチャコップを150円で売ってたんで
買って来たんですが、ガンコントローラーじゃないと
なんか、いまいちあれです。

ガンコントローラーっていくらぐらいでうってますか?

あと、ジサクとかできますか?
またはそういう説明のを説明してるサイトとかあったら教えてください
よろしくお願いいたします。
>>348
ハードオフでだいたい500円
一番安いのは350円てのを見たことある。
作るより絶対安い。
350なまえをいれてください:02/09/08 20:01
高くても980円。
351なまえをいれてください:02/09/08 21:25
DCのコントローラがダメすぎるのでSSのコントローラでやりたいのですが
カラット社から出てるツナイデントSS→DCってのは商品的な価値として良好ですか?

現在まともにプレイできないDC版ゼロ3が不憫で購入を考えています。

また、大阪の日本橋でこのツナイデントSSは売っているのでしょうか?
大阪の日本橋に詳しい人、詳細おながいします。ネットで買うと送料とかで
元値よりも随分割増な料金になりそうなので、普通の店で買おうかと思ってます。

ところで、本日レイヤーセクション480円。テラファンタスティカ150円。
ガーディアンヒーローズ2480円。&DCのリボルト2200円を確保。
ガーヒーはずっと探して見つからなかったので嬉しすぎ(^^
あとは銀銃だけなんだけど、どっかに安く売ってないかなぁ・・・。
352348:02/09/08 21:26
>>349
>>350

わかりました。
ありがとうございます。探してみます。
353なまえをいれてください:02/09/08 22:20
音楽CDを買いに行ってから久々に中古のゲームでも見てみようかなと思い
店に入ったらメタルブラックを売ってた
「おおっ遂に念願の物が手に入ると」思い
銀行へ行ってお金をおろして店に戻ったら無かった・・・
CD買うより先に行ってたらよかった。・゚・(ノД`)・゚・。。
メタルブラックってそんなに品薄か?
今日も3〜4本並んで売ってたがなぁ
\2480
355なまえをいれてください:02/09/09 00:11
>>354
別に品薄じゃないよ。
でも無い所には無い。
ワンチャイコネクションだろうが真説・夢見館だろうが。
356なまえをいれてください:02/09/09 00:24
メタルブラックなんて1000円で買えるだろ
357なまえをいれてください:02/09/09 00:26
ゲームのプレミアってくだらない。
サターンは特にそう思う。
358なまえをいれてください:02/09/09 00:27
定価より高い値段で買う奴がアホ
359なまえをいれてください:02/09/09 00:27
メタブラ品薄だよ
秋葉原では3000円弱。ドヘー
メタスラ1も・・
361なまえをいれてください:02/09/09 00:34
シルバーガンも1000円で買えるよ
362なまえをいれてください:02/09/09 00:43
361は田舎者
363なまえをいれてください:02/09/09 00:46
メタスラ幾ら?
364なまえをいれてください:02/09/09 00:47
メタスラ幾ら?
365なまえをいれてください:02/09/09 00:48
>>363
7000円だった
366なまえをいれてください:02/09/09 00:49
>>365
ROM付?
ゲハシューオタここでも暴れてるのか!
氏ね!おめー死ね!
スト2'やりたさにカプジェネ買ったけど、なんか画面が横長やね
プレステのも買ってみようかな。ヴァンパイアEX良かったし。
と思った。
>>351

カラットのSSコントローラコンバータはいいよ。
格闘モノ遊ぶには十分な出来だと思う。
少なくとも俺はDC版Zero3は快適に遊べてる。
て言うか普通のサターンパッドで遊ぶ分には不満に思ったことない。

探す手間を取るか、送料を取るか微妙なところやね(^o^)
370なまえをいれてください:02/09/09 02:10
>>351
日本橋のソフマップで
GAMETECH製のツナイデント123は見たけど、
カラット製のやつは、どうだったかな・・・

明日、日本橋行くからカラット製あるか見てみるよ
わしは、DCツナイデント123を使っておるが・・・
スト3サードだけ、ZとCが対応してないんだな。
サードやる時だけ、ホリファイティングコマンダー2wayか、ホリファイティングスティックSSを使ってる。
ツナイデント123じゃない奴買えばよかったよ。
いま七ツ風の島物語やってるけど(・∀・)イイ
こういうマターリしてるの好き。
絵も異様にクォリティ高い。
定番オススメADV
慟哭   ナデシコ2
YU-NO  DESIRE
EVE ウテナ
黒のダンショウ
クロス探偵物語
X箱購入後、そのドデカイ本体の置き場所を確保する為
一度はサターンを封印したものの、
NEOGEO墓標でSNKの過去作が懐かしくなって
再び引っ張り出してきた(親亀小亀状態)
ロードの待ち時間が時代を感じさせるね…

>>372
唯一、プレイ中に寝たゲームだったな。
マターリしすぎもどうかとw
375なまえをいれてください:02/09/09 08:48
>>369
どうもありがと!カラットのはいいんですかぁ。
日本橋にないようだったら他のところもないと思うので
ネットで買おうかなと思ってますが(^〜^;

>>370
どうもありがと!ついでとはいえ日本橋でチェックしてくださるとは!(目から汗
結果、遅くなってもいいので教えてくださると嬉しいです〜。

>>371
どうもありがと!う〜ん、そうなんですかぁ。サード3のZCは対応してないと。
残念ですよね。でも貴重の情報ありがとございます。カラットのを探すことにします。
イイ人ですね!
>>374
あー、オレも寝たよw
ベッドに転がりながらまたーりやってたら寝てた。
このゲームが面白くないとかそんなんじゃないんだけどんさ。
てゆーか
375はマルチポスト全開かよ…氏ね
378なまえをいれてください:02/09/09 19:37
メタルブラック結構売ってるのか・・・あんま店回ることしないからな
探してみるか・・・

>>372
七つ風はいいねー不条理に難しいところもあるが
マッタリしてて好きですわな
379なまえをいれてください:02/09/09 19:50
メタブラ、秋葉原のゲーセンに2ヶ所もあったYO。
なぜ稼動させるんだろ・・・イヤ イッケンノカチハアルケドネ
>>373
「黒の断章」は元のPC-98版とはCGが変わってるからな。
持ってるけど、未だ手付かずでいる。
あの絵は人を選ぶとおもう。
黒の断章に出てくる主人公の相棒ってロリコンなんだよね。なんかそれで一気に萎えて
プレイやめた。
俺とメタルブラック。

ダラ外が良かったので買ってみる→よくわかんねーゲームだね→
でも1面の曲最高→2面でカマ掘られて疑問→3面でゲームオーバー→積みゲー

間違ってますか?
メタブラはR-TYPEやグラ好きな人向けかも知れない
384なまえをいれてください:02/09/09 20:39
メタルブラックは英語が読めればある程度わかるのだが・・・
いかんせん日本人・・・・
難しいです
385なまえをいれてください:02/09/09 20:54
>>382
間違ってない!!!

俺とメタルブラック
ネットで大評判→トライでクリアプレイ見物→俺も操りたい
→アーケードでやりこむ→ソフト買う→サントラ買う
386なまえをいれてください:02/09/09 22:41
メタルブラックは正直シューティングとしてはあまりよくない。
ただ、演出がいいんだよね。地味なんだけど、個々の演出がキラリと光る。
zuntataのアレンジ版サントラ買えばストーリーと設定資料?みたいなもんが
書いてあるよ。オリジナルのサントラは入手困難。
>>382はコンテニューしまくってでも、ラスボスの演出を見て欲しい。
あと、ネームエントリーでAGAって入力すると、ちょっとした裏技が見れるよ。
387なまえをいれてください:02/09/09 23:22
>>384
和訳サイトがある。
ダラ外とかサンダーフォースVとかファンタジーゾーンとかも載っけてるとこ。
メタブラは雰囲気を楽しむためにたまにプレイしてる。
シューティングとしても好きだけど。ボス戦とか面白いし。
>>380

確かにあの絵は好みは分かれる。
でも男もきちんと描ける絵描きさんだから(・∀・)イイ!!
あと絵ばかりに気を取られがちだけど声優陣もなかなか。
後半のアメリカ編ではアメリカ人はみんな英語で喋るし。
マクシミリアン神父なんかかなり格好いいんだが。

>>381

ロリコンっつーか、
好きになった人がたまたまロリだっただけのような(笑
そんなこと言ったら主人公は来るモノ拒まずなんだけども(汗
そのへんがサターン版では多少直されてるらしい。

『黒の断章』はお気に入りの作品。
コレと二作目(Windows版)のせいでラヴクラフト全集を読み始めたくらい。
つい昨日『探偵神宮寺三郎 夢の終わりに』をクリア。

確か中古で\1000くらいで買ったんだけど、かなりクオリティ高いねコレ。
コマンド総当たりで進めるのは仕方ないにしても、
絵がちゃんと寺田克也の絵で動いてくれてるし。よくできてる。

アドベンチャーゲームづいてるんで、
次は『慟哭 そして…』あたりをやるかな。
390なまえをいれてください:02/09/10 00:10
メタブラは連射装置あると鼻水のごとく楽です
391R ◆tVcxS07Q :02/09/10 00:13
>389
最近やってます>慟哭
フラグ管理がキビシメで、いい緊張感が全体的にただよってます。
エロは・・まあ、下着とかそっち系なんでしょうけど
エロがなくても、残虐系のノリでこれは18推だったでしょうね。
どっちにせよ18推、という感じ。

300円で買ったDESIREが、想像していたよりもずっと面白かった。
中古の値段は価値を物語る事がありますけど
出荷数やら、諸々の事情でこんな事もあるんですよね。
やっぱmr.bones
393なまえをいれてください:02/09/10 03:14
eroage
394なまえをいれてください:02/09/10 03:45
むしろ野々村病院の院長が18禁
395なまえをいれてください:02/09/10 03:52
メタブラといえばDual Moon
396なまえをいれてください:02/09/10 03:53
デススロットル。
画面はアレだけどオモロかったなぁ…
新・忍伝
レースドライビン
読者レースの評価は低いけど、高くても1000円以下で買えるし結構好き。
デススロットルはカーゲームとしては最低じゃない?
操作性悪いわスピード感乏しいわ酔うわ
このゲームの魅力の前にはそんなのは問題じゃないんだけどね
399なまえをいれてください:02/09/10 18:46
デスクリムゾン
デススロットル
デスマスク

つか下がりすぎ
400なまえをいれてください:02/09/10 18:49
デススロットル音楽がいい。mdに落として車運転するときに聴く。
デス三兄弟でつか?
402なまえをいれてください:02/09/10 19:24
>>390

でも設定には連射機能がないワナ
403370:02/09/10 21:32
>>375
日本橋いってきた。
ゲーム店10軒位回ったけど、カラット製は無かった。
404なまえをいれてください:02/09/10 22:08
デザイアはエロかと思って買ったら、めちゃくちゃ感動した。
405なまえをいれてください:02/09/10 23:56
家庭用機でエロ要素なんて殆ど無いよ
18禁でもかわいいもんだ
406なまえをいれてください:02/09/11 00:03
フォトCDオペレーターのタイトル画面のあの曲(?)が忘れられません。
しかし、初めてムービーカード使ってガングリのオープニング見たときはもう…
>>404 
逆にPCの完全版はエロスギ・・・・
俺はエロゲーっていまだにキモい感じがある。
SSの18禁や18推くらいのエロさがちょうどいい。
抜くか抜かないかの違いだけですよ
410なまえをいれてください:02/09/11 18:51
SSの「お嬢様を狙え!」ってレアなのですか?
恥ずかしながら、厨房の頃初めて買ったエロゲなんですが、
今日、ゲームショップで14800円で売られてたのを見て、
驚愕しますた。
そんなレアでもないだろが。
吊り上げてるだけの気もする。
AV女優が声あててるらしいけど、演技下手らしいし。
412R ◆tVcxS07Q :02/09/11 19:56
>407
そうなんですか。
あとひと押し、最後に収拾するために必要だろ!と思ったので
もしそこらへんがしっかりしているのなら
探して、完全版買おうかと思ってたんですけど。
どうせ300円ゲーなので、それくらいの投資はいいかなと。

>410
見事なボッタクリかと思われます。
シルバーガンより高いですよ。
テクノモーターってのが欲しいような・・・欲しくないような
微妙なんだけど、どうすればいいんだろ
MIDIの器具はもってるから必要ないって事にはこしてないのだが
気になってしょうがない
>413
サターンのコントローラを死ぬほど愛しているなら買ってもいいだろう。
>>407
>>412
むしろバグ多すぎなのか
ドライブの回転がやかましすぎ
「伝説のオウガバトル」580円でゲトー。ブックマーケットマンセー。
それって普通の値段じゃないの?
どこでもそれくらいだな
419なまえをいれてください:02/09/12 22:08
レイヤーセクション400円でゲト。
それって普通の値段じゃないの?
だと思う
なぜわざわざ名前かえるのかね
423なまえをいれてください:02/09/13 01:46
天地を喰らう2を3480円で見つけた
424なまえをいれてください:02/09/13 01:49
>>423
で?
425なまえをいれてください:02/09/13 01:56
高いよ
426なまえをいれてください:02/09/13 01:56
なんか自慢したがりが多いけど、全然羨ましくないよ。
お前らが今レアレアと騒いでるゲームも中古市場に溢れかえってる時期に格安で手に入れてきたし。
俺が目を付けて押さえておいたタイトルがことごとくプレミア化していく様は中々愉快だったよ。w
1998年に察知しておかなきゃ♪
>426
自慢したがりハケーン!
ウラヤマスィ!(ワラ
結局みんな自慢したいんだろ。好きなだけすればいい。
ただし「あの時買わなかったなんておまいって…( ´,_ゝ`)」
とか他人への煽りは禁止の方向で。
サターンやSFCは最早値段や在庫が一定でないですから
値踏みするのも楽しいですよね 実際
>412
秋葉のラオックスゲーム館に確か3千幾らかでありますた
でも雰囲気を匂わすSSがぴったりで
エロで補完されるような作品ではないと思いますが

あとあのちんけな催眠術が無くなっちゃうらしいのが(´Д⊂
430のあのあ:02/09/13 02:29
あ、名前入れ忘れた
自己顕示欲万歳
431なまえをいれてください:02/09/13 02:33
クォヴァディス2やってんだけどなんかコツみたいなのある?
>431
移動は慎重に。
突出すると集中砲火であぼーん。
みんなで仲良く連係しましょう。
433なまえをいれてください:02/09/13 02:50
>>432
みんなで仲良く連携ね、肝に命じておくよ
ありがとう
黒の断章が中古で2500円だったけど高いね。サターンって一部を除いて買い取り価格が低いのに
販売価格はそこそこ高いと思う。
>>434
それでも定価の半分以下じゃん
正直プリクラいらんからプリルラ欲しい。
438なまえをいれてください:02/09/13 20:59
サターンのCDって大抵の場合CDで曲が聞けるから結構嬉しい
>>423
タイトル画面でYRXLABLR(たぶんあってると思う)でベリーハードで遊べます。
このモードで関羽、趙雲、黄忠のみ
下上下上攻撃ボタンでいつもより強めの攻撃を出しまする。

って、既出なら御免。
440なまえをいれてください:02/09/13 21:50
>>438
ネオジオCDも忘れるな。
441R ◆tVcxS07Q :02/09/13 21:54
>437
プリクラと勘違いしてプリクエ(プリンセスクエスト)を買った
私から言わせてもらえば、プリクラで満足シロ!という気分もちょっぴり。

プリンセスクエスト、ヒデェです(笑)。
ドラクエ2以下のドラクエ型画面で・・しかも画面ごとの読みこみが長い。
ありえないです。コレをクリアする自分というのが、ありえない。
>>426
というかですね。
たまたま欲しいと思って発売日に買った奴がいくつかプレミアついちゃったりしてますが
買ってなくてプレミアついた奴はもともとそんなに欲しくなかったソフトであるから
どんなに高くなっても「ふーん」って見てられるのです。
あと、ソフトは決して売らない主義の私としては、持ってるソフトがいくら高くなっても
やっぱり「ふーん」って見てるだけなのです。

転売とかする人には非常に気にするところだろうけど…
あと、欲しかったけど学生で金無かった人とかにはかわいそうだけど。
でも俺も学生だったけど、無理して買ってたなw
で、ちんけな優越感に浸るためにこのスレを覗いてる、と。
このスレタイでどうやってちんけな優越感に浸れるのだろう…?
>>442
わかったから消えろ。
もうその手の話は聞き飽きた。
ああ、そうなんだ。
サターンスレあるから覗いてみたら、たまたまこんな話題だったから
過去ログ見んとレスしたのよ。
すまんね。
447なまえをいれてください:02/09/14 03:41
age
それじゃ、お前らが持ってるレアソフトを挙げていけ
エアーズアドベンチャー
450なまえをいれてください:02/09/14 07:21
デジグ
451なまえをいれてください:02/09/14 07:32
DJウォーズ
452なまえをいれてください:02/09/14 07:52
神罰〜人生の意味〜
レイディアントシルバーガン
移植移植って騒ぐ奴が嫌いだったので、一万で買った。
レイディアントシルバーガン
ティンクルスター・スプライツ
発売日に買って楽しんでいた。
その頃の俺はフリーターで一人暮らしだった。
ある時期、生活費に困ってその2本を泣く泣く売ってしまった。
「金が出来たら絶対に買い戻してみせる」
と誓って・・・。

就職して金に余裕は出来たが、未だその誓いは達成されていない・・・。
どこにも売ってねぇよ!
455なまえをいれてください:02/09/14 10:52
プリルラの基板かってしまった・・・・
>>455
ええなあ…
プリルラ曲めっちゃええねん。
わいも欲しいねん。
457なまえをいれてください:02/09/14 14:24
プリルラ、サントラでてるけど入手困難な感じだなあ。サントラ買わなくても、
家庭用移植版はcd-daで収録されてる。1面の音楽がいい。
このゲーム、一見かわいらしいファンタジー系ベルトスクロールアクションと
思いきや、実写のおっさんや、鼻くそほじって飛ばしてくる敵がでたりと予想外
の展開が多くて気に入ってる。プレステ版持ってるけど、おっさんの顔が貧相
でなんかいやだ。バランスも変。サターン版はどうなんかな?
基板は出回りが少ないせいか、やや高値を維持してる。
メルちゃんハアハア
心霊呪殺師太郎丸
アクションゲーファンとして普通に買ったさ
>>458
なんだその禿しく気になるタイトルはw
460遠藤雅伸 ☆:02/09/14 19:29
>>449
 お買い上げ有り難うございます(゚∀゚)
肉だ!肉がキタよ♪
FDDオペレータ。つかFDD。
店の人に「何に使われるのですか?」と聞かれてむかついた記憶がある。

>>460
フカクニモワラタ(・∀・)
463なまえをいれてください:02/09/14 22:05
レイディアントシルバーガンはもはやショップでいくら探しても
見つからない領域に入ってしまった気がする。プリンセスクラウンも
それに同じ。カオスシードもそうかも。
>463
そんなに面白いゲームなんですか?
465R ◆tVcxS07Q :02/09/14 22:50
カオスシードとプリンセスクラウンは、定価前後の金さえ積めばなんとかなる領域では。
心霊呪殺やシルバーガン、あとはソウルハッカーズのおまけだったかなんだったか・・

そこらへんは、一種別次元です。
プリンセスクラウンもカオスシードもたいして面白くないよ。
騙されるな。

最近のゲームの方が遥かに面白いですよ。
プレミアだかなんだかしらないけど、こんなのに金払う価値ってないよ。
面白い面白くないは個人の感性にもよるけど
確かに定価の倍払ってまで、期待して、最近のゲームに慣れてる人がやると
拍子抜けだろうね。
468R ◆tVcxS07Q :02/09/14 23:35
それだけの金を払う場合は
「それだけの金を払った」という事実までも
楽しむ為の武器にしてしまえばいいのでは。
買ったからには、全力で楽しむと。
その際、高い値段で買ったという事実も上手く使えばいいのではないでしょうか。

「高い値段で買ったのにイマイチ」という思考に至るのが、ソフトにもユーザーにも
メリットがない最も不幸なオチ。それを避けられれば、もうどんな手段でも。

昔のゲームでも、映像はどうでもいいのですけれど
ロード時間が長いのは、流石に応えます。
SS話題のタイトル群、ロード時間は大丈夫なのでしょうか。
469なまえをいれてください:02/09/14 23:35
面白いかどうかは、結局は自分でやってみないとわからんだろ。

にしても、具体的に最近のどのタイトルがプリクラやカオスシードより
面白いのか、気になるところだけど。
>>468
ロード時間。

NEOGEOCDを買ってしまった身としては
ロード時間はほとんどが許せる。
特にサターンはイライラさせられた記憶があんまりないような…
ただ、ルナシリーズはメガCD版に比べて若干遅くなってたような気がして、ちょっとイライラ。

まあしかし、今となっては全て「気がする」だからなあ…
471いなかもん:02/09/14 23:50
SSソフト段ボール箱いっぱいあるんだけど、田舎なので売れるとこなし。
どっか送ったら買い取ってくれる店知らんでスか?
ヤフオクとかどうよ?
>>471
クレ。
>>471
ヤフオクに出せない厨ならhttp://www.auction.co.jp/
475なまえをいれてください:02/09/15 00:00
レイディアントシルバーガンを未だに入手出来てない香具師がいるな
多分カードも持ってない厨だと思うが
そんな厨に
http://www.bidders.co.jp/item/9811678
http://www.bidders.co.jp/
いらないし
477いなかもん:02/09/15 00:15
>472
>474
すまん、厨じゃなくて床なので教えてくらはい。
出品するのに写真とかリストっているの?
何十タイトルもあるのでな〜、それとも本数だけで飯野?
>>477
写真はともかくリストはいるかも…
出品経験者から言えば比較的レアな物は1本で出品
どこでもあるよーな物ならジャンルに分けてまとめて出品
しかし最近はヤフオクもサターンの入札者少ないな…
480いなかもん:02/09/15 00:35
>478
さんくす
めんどいから数十本セットで出してみる(どれがレア物かわからんし)
2〜3万円くらいになればいいのだが.....
481なまえをいれてください:02/09/15 01:06
『ルナ2エターナルブルー』って面白いの?

1の幼稚な内容(キャラ的にはデブとナッシュ)にヘキイしてたわけなんだけど
2はちょっと大人っぽくなってるよね。結構綺麗な中古でも1480円代まで
落ちてきたから気になってるんだけど、クリアした人の感想教えて下さいませー。
辟易=へきえき
483なまえをいれてください:02/09/15 01:23
>>466
いや、最近のゲームよりは遥かに面白い。
つまり、お前が騙そうとしてるわけね。
484なまえをいれてください:02/09/15 01:25
>>481
面白いけどキャラが合わないんじゃあ辞めといた方がいいかも
>>466
ロードモナーク等細かい作業のSLGが好きな人なら
カオスシードは会うと思うよ
486なまえをいれてください:02/09/15 01:34
プリクラは癒し系
487なまえをいれてください:02/09/15 01:47
バーチャファイター、バーチャファイターリミックス、バーチャファイターキッズ
ファイティングバイパーズ、ファイターズメガミックス、ヴァンパイアハンター
デイトナUSA、ダークセイバー、セガラリーチャンピオンシップ
ガリバーボーイ、バッケンローダー、結婚前夜、卒業アルバム、スラムダンク(TVアニメ)
↑↑↑
このタイトル群+あとタイトル失念のもう1本の計15本売ったら
1200円にしかならなかったぞ。
持って帰るのめんどくさいから妥協して売ったけど、いくら何でも安すぎだろ(゚д゚)ゴルァ!!
488なまえをいれてください:02/09/15 01:49
1200円でも高いような気がする・・・
489なまえをいれてください:02/09/15 01:50
枚数ごとに何百円upとかなかったのか?
490星たま:02/09/15 01:57
結婚前夜があるところが減額分です(w

てか、マジレスすっと
ワゴン売りもんかショボタイトルしかないから
けっこう良い値で買ってくれたと思いますよ
あ〜
>結婚前夜、卒業アルバム
これなら漏れだったら1500円で落札したかもなー
492なまえをいれてください:02/09/15 02:03
VFシリーズの買い取り価格は10〜50円くらいが妥当なのかな…販売価格を見る限り…
493星たま:02/09/15 02:07
CGポートレートには値段がないとか
494なまえをいれてください:02/09/15 02:08
>>492
その辺でしょうね
余裕でひとけただろ。
買い取り値1円とかってあるよねSSの場合
497なまえをいれてください:02/09/15 03:22
一番ひどいのは断られる場合。
それは在庫が多いので買い取りできません
って何度か言われた事あるよ。
もちろんSSの中古扱ってる店で。
498なまえをいれてください:02/09/15 03:44
そんなに安いなら売るなよ”””
つうか全部漏れにくれよ
住所おしえれ。いいもの送ったる。
>>451
アツイ!!(w
502なまえをいれてください:02/09/15 18:08
ついにDC用SSコントローラアダプター買いますた!

これで眠っていたSSパッドがDCのために復活する!

あーやっぱSSパッドって最高!!!
503なまえをいれてください:02/09/15 18:20
買い取り1〜50円なら中身捨ててCDケースだけ
活用した方がましだな。
買うと100円だし。
なんか非常に恐いゲームで100物語(題名さえ忘れた)のゲームあるって
聞いたんだけど見たことさえない・・・
ほんま恐いの?
505なまえをいれてください:02/09/15 20:59
ドウでもいいんですけど、
グラフィックやらなんやらにこっていて

ぞくに言う糞―ゲーっていうんですか、
ココ何年もゲームなんてやってなかったんですが、
高校時代にスッゲーなぁとか思ってたマッシーン達が
本体2800円ぐらいカセットというかCD−ROMが150円とか300円
とかで売っているので、最近はまってます。

バイオハザードとかっていくらぐらいで売ってますか?

あと、ムダにロード時間って言うんですか、
長い気がすんですがどうにかなんないでしょうか?
506 :02/09/15 21:06
何いってんだか、よくわからないって言うんですか
>>504
稲川淳二の百物語とか言う奴かな?
俺のツレはすげー怖くて一人でできないって言ってたけど
そいつ、その手の話に人一倍弱いからなー。
PS2の零でさえ、自分ひとりでプレイできないくらいだから、あまり参考にならんかな。


カオスシードのアイテムの「桃まん」ってめちゃくちゃ食ってみてぇ
>>507
つうか中華の店行けばどこだって食えると思うんだが。
念のために言っておくが
お前が期待してるかもしれない「桃の味」はしないぞ。
形のことだぞ桃ってのは。
>>504
メリーさんの羊を歌いながらプレイすると怖くありません。
511487:02/09/15 23:50
どうでもいいけど、忘れてたもう1本がバーチャコップである事を思い出した。
少なくとも1500円はいくだろうと思ってたんだけど。
>>508
そ、そうか。
俺が行くのはやっすい大衆食堂に毛が生えたような「ラーメン屋」って所ばかりだから…
>>509
いや、桃の味ってのは期待してないよ(一番最初にこの言葉聞いたときは想像したが)

まあ何にしても、無知をさらけ出して恥ずかしいよ。
513なまえをいれてください:02/09/16 00:20
82 名前: なまえをいれてください 投稿日: 01/10/18 07:27 ID:0ikKO4yB

セガサターン『古伝降霊術 百物語』!!!!
マジでシャレになんねーよ!

「くっだらねえ」とか言ってた友ダチに貸したんだ、
そしたらそいつ次の日ソッコー返してきてさ、言うんだよ
「…ダメだ…夕べ一晩中金縛りにあっちゃってさ…オレ一睡も出来ねーよ…」
コレ真っ青な顔で言うんだよ!?
それ以来そいつ明らかにおかしくなってさ、いつも半開きなの、目が。
ろれつも怪しいし、足取りも妙にフラついてて。
授業中に突然ガタガタ震えだしたり、階段踏み外したり……
その内親が心配しだして、精神科に連れて行ったりしてたんだけど、
全然治らなくて。お払いまでしたらしいけど、結局ダメ。
友ダチ連中の間では「あのゲームのせいかよ!?」って騒然となったんだ。

…確かに、ジャケットが本物の絵師が描いた幽霊画だったり、
【魔除けの御札】が同梱されてたり、説明書に
{製作途中様々な原因不明のバグや人身的な事故などにに見舞われ、
それが何だったのか、原因を掴めないまま発売に至りました}
とか書いてあったり…
製作者の「本気で怖がらせてやる!!」っていう悪意みたいな感情すら感じるし。

とにかく、このゲーム、マジで怖いから。
恐怖ゲー好きを自認する人には、お勧めしときます。
>>513

確かにアレは怖い。
漏れもサタコレ版が出たときに購入して((;゚Д゚)ガクガクブルブルしながら遊んだ。
そういうの苦手なタチなのに(^^;

都市伝説として聞いたことがある
「四つんばいで車やバイクを追っかけてくる女」の話があって、
それの絵がもう(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
今でも思い出すとぞっとする

や、季節はずれの怪談ネタやね。
((((;゚Д゚))))
お尋ねしたいのですが。
古伝降霊術 百物語ってゲームム的なところはあるんですか。
話を選ぶだけで、後は文章を読むだけのイメージがあったんで
買わなかったんですよ。
選択肢とかあるんでしょうか。
>>516
ないよ。
学校や病院の中を移動して話を進めるシーンがあるが、移動するだけ。
マルチエンディングなどということもない。
話の順番も選べない。
ただ文章を読むだけ。
 
俺は夜の公園で後ろから声をかけられる、オチだけの話が良かったな。
 
 
あ、一番イヤだったのが、中古で買ったらお札が切り取られてたことだった(w
まぁ、特に何もなかったのだが(霊感とかまるでない懐疑主義者だ)。
518なまえをいれてください:02/09/16 08:54
日本橋で980円で売ってったっけ。買うべきだったかな。まぁすぐには売れんと思うけど。
519なまえをいれてください:02/09/16 09:47
百物語で嫌だったのは文字が反転してる話だな。
そのまんまじゃ読めないから鏡でまた反転させて鏡の中のTVの文字を
読むことになるんだけど
そこに別のモノが映るんじゃないかと(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだったよ・・・
520なまえをいれてください:02/09/16 10:06
>>519
凝りすぎ!((((;゚Д゚))))
怖すぎて一人でトイレに行けなくなります・・・・
>>519
それ怖いよ・・・
上の方のスレ見て買おうかなと思ったけど、ちょっとビビり入りました
俺の部屋の中では未だにSSが稼働率高いなぁ…
DCもPS2もあるけどさ。
今は街をまたーりとやってまつ

と記念カキコ
523516:02/09/16 16:43
>>517さん
教えて頂いて有難うございます。
早速買ってきましたよ、夜になるまで遊びませんが。
やはりこう言うゲームは雰囲気が大切ですし(w

後、ゲゲゲの鬼太郎も買ってきました。
選択肢を間違えると即ゲームオーバーで最初からやり直しと言う
ノベルタイプのゲームにあるまじき漢仕様なので、昔クリアして
売ったんですよ。
雰囲気が一番原作に近くて物語も良かったのでまた買いなおして
しまいましたよ。
しかしアニメ鬼太郎を期待したチビッコ達は泣いたのでは、これ。
524504:02/09/16 20:19
なんか百物語凝ってるな・・・
みかけたら買って見てもいいかも・・・
見かけた事さえない問題だけどね
525なまえをいれてください:02/09/16 23:06
>>481
バランスは結構きつかった記憶はある。
クリア後のおまけはやる価値あったが。
百物語はエンジン版の方が怖いと聞いたのだが。
527なまえをいれてください:02/09/16 23:22
否川純二?
528なまえをいれてください:02/09/17 00:06
ガンコントローラとTHE HOUSE of THE DEAD買ってきて
遊んでるものなんですが、バーチャコップ以外で
ガンコン対応のソフトって他に何かありますか?

教えてくださいよろしくお願いいたします。
529なまえをいれてください:02/09/17 00:08
>>528
デス様
530なまえをいれてください:02/09/17 00:37
>>529

なんですかそれは?
>>528
カオスコントロールリミックス
532なまえをいれてください:02/09/17 01:00
今、ナデシコの古いほうをやっているのですがユリカのハッピーエンドが見られません。
なんか特別な条件があるんでしょうか?
>>525
あー、確かにおまけは良かったなあ
534なまえをいれてください:02/09/17 01:11
>>528
マイティヒット〜Mighty Hits〜
ヘンリーエクスプローラーズ
エリア51
カオスコントロールリミックス
デスクリムゾン
後はバーチャコップか

ADVになるが
人造人間ハカイダー ラストジャッジメント
ポリスノーツ
もある

マイティヒット〜Mighty Hits〜
ヘンリーエクスプローラーズ
は漏れのオススメです
535なまえをいれてください:02/09/17 01:14
>>532
メグミが家出しすぎたのでは?
詳細教えれ
536532:02/09/17 01:23
>>535
えとですね。そのとおりです。メグミが家出3回くらいしました。
ユリカの好感度は最大だと思われます。
エンディングで告白しても「好きだけど友達でいよう」みたいなこと言われました
537なまえをいれてください:02/09/17 01:23
レボリューションXもガン対応じゃなかったっけ?
538なまえをいれてください:02/09/17 01:25
>>536
メグミ対策にはジュン使え
539532:02/09/17 01:26
>>538
家出させなきゃ大丈夫なんですか?
540なまえをいれてください:02/09/17 01:29
エリカの好感度があがればメグミの家出は避けられないと思われ
なのでジュンに会ってメグミ対策してもらう
結局ジュンと仲良くしてなければ駄目だったかな?
とゆーかたまにはメグミとデートしてやれよー
542532:02/09/17 01:33
アッ・・・ハハハ、そ、そうですね。
個人的には男仲間のほうを構うようにしてるんですけど
少しは浮気でもカマしてやります。

って馬鹿だな俺は。
エリカて誰や(w
ユリカ攻略の場合:
兎に角メグミ対策に尽きる
メグミが家出しそうになったらメグミとデートしてやる
メグミが家出したらすぐジュンに会ってフォロー入れる
以上です
544532:02/09/17 01:39
>>543
了解!!暇が出来たらやります!!(w
545なまえをいれてください:02/09/17 01:42
サターンベーシックの講座でもやってくれへん?
546なまえをいれてください:02/09/17 01:45
『サイバードール』で頭吹っ飛ばすの好きですた
>>546
手足吹き飛ばしていたぶったり
ショットガンでとにかくバラバラにしたりするのも好きでした
グランディア デジタルミュージアムが3000円で売ってたから買った。
別に安い買い物だとは思わないけど単純に欲しくて買った。

で、実に2、3年ぶりのグランディアの世界に入ったら戦闘が面白くて
ビックリした。全然記憶になかった。

当時の自分がはまった理由も分かる。
549なまえをいれてください:02/09/17 02:29
ファラオの復活のロボトミー人形がレーザー網で守られてるところは
トラウマだ・・・クリアしたがもう2度とやりたくない・・・・
ちょっとの誤動作であぼーん・・・・
ほんと死んだ瞬間 ビクだな・
550なまえをいれてください:02/09/17 03:20
ナデシコ1かよ・・・・
551なまえをいれてください:02/09/17 03:27
>>548
戦闘バランスが本編より厳しくなってて結構全滅した覚えがある。
しかもセーブポイントがボス直前にないし。
確かバールとミューレンのコンビが激強だったような・・・
3人娘も強かったか。
>>543
>エリカて誰や(w
サクラ大戦3のエリカと混同してるんじゃないだろうか?
はっきりいってキャラそのまんまだし。
スチームハーツってどうなのかな…
>553
いちいちウゼェな。前にも来た奴か?
出荷本数が激少だから値が張ってるだけで
クソゲーだよ

ク ソ ゲ ー
ドラキュラでセーブするとほぼ100%の確立でパワーメモリーがイカれるんだが
漏れだけ?
>>553
ライフ制だしアイテム出すぎて武装がコロコロ変わるしで、攻略がどうとかいう以前。
…まぁ、\1280で買ったし、98版も持ってる俺(w
サターン本体て普通お店に売ってる?
なんか急にやりたくなったけど壊れてるから買いたいけど。
>>557
今なら安く入手できるだろ。
今後のこと考えると、複数台所有してもいいんじゃないか。
>>553
そんなにクソでもない。1〜3000円くらいならアリかも
レアっぽいし
エロ要素は皆無と思った方がいいよ(SS版)
>>557 今なら送料考えてもオークションの方が安く買えるんじゃない?
オークションなら結構出回ってるし。
新品にこだわるなら、店じゃないとだめだろうけど。
>>555

今さっき自分のも大丈夫か?
と思いパワーメモリ差したらいかれてた・・・
ドラキュラの呪い?
サターン本体はよく売ってるけど、パワーメモリー全然見かけない。
欲しいんだけど。
>>529 >>531 >>534 >>537 

遅レス
ですいません、

結構あるんですね。
わかりましたどうもありがとうございました。
557です。
558さん560さん産休です。奥見てきたけど安いねー。
本体よりもメモリーのほうが高い
>>528

ポリスノーツ
567566:02/09/17 23:27
あ、534とかぶった…
逝ってきます(;゚Д゚)
568555:02/09/18 00:22
>>561
ウキョキョキョキョ…
>>565
見かけ気にしないのならサターン版たまごっちに付属のPMなら
普通のやつよりも少し安く買えると思う。
ええ年こいたやつがそれをかうのは少し抵抗あるかもしれんけど、
機能上は普通のPMだし。
それ自体が入手困難かもしれんが、昨日梅田のソフマップでは1000円弱で売っていた。
570なまえをいれてください:02/09/18 03:53
>>555
俺のは全然大丈夫。
七ツ風クリア。
久々にゲームで感動した。
スチームギア・マッシュ?
573なまえをいれてください:02/09/18 05:01
機種:セガサターン
年代:5・6年前
内容:怪しい建物の中で
    怪しい女性達と、ポーカー等のテーブルゲームを
    していくゲーム。
    ゲームに勝つと女性が脱衣する。

このゲームの名前を知りたいのですが・・・
↑ 骨死娯楽所ではないかね?
575名無しさん必死だな:02/09/18 05:12

数ヶ月前、秋葉原の祖父地図でKARATのダイレクトメモリーx10を
無茶苦茶な値段( 安かったんですよ )で売ってるの見た時はカナーリ鬱になりました。
...直前に数倍の値段で買ってたから・・・
>>573
ホーンテッドカジノだね。
有名声優のムフフな声が3D音響で聞ける。
たしかサターン最後のXゲーム。
>>576
ああっ!
確かその名前です!
いやぁ〜スッキリしました!
ありがとうございます。
ホーンテッドカジノはなかなかエロかった。
移動シーンで一歩歩くごとに読み込みがあるのが難点だが。
レイヤーセクション380円で買ったんだけど
まったく値段に見合ってないな
なんでこれだけの質のゲームがここまで安くなるのか問い詰めたい
580なまえをいれてください:02/09/18 19:11
>>579
まったくその通りだが、シューターの絶対数が少ないから
仕方ないのかもしれない。
ここは良い人に買ってもらえたことを喜んでおくよ。
せいぜい可愛がってやってくれ。

ちなみに俺は発売日に買った(実写のキモイストUも同日で一緒に買った...)
が、内容には非常〜に満足してゐるぞ!
581なまえをいれてください:02/09/18 20:00
アホーッ!!
おまえらおすすめの蒼穹紅蓮隊とゲーム天国を買ったぜ。
いまから遊ぶのさ。久しぶりにSS本体からシルバーガンが取り除かれる。
582なまえをいれてください:02/09/18 20:18
レイヤーセクションは俺が大学一年の誕生日(9月14日)に出た
一人でTVを縦にして遊んだな
583なまえをいれてください:02/09/18 21:38
今日サターンが8台になったよ・・・
一つも壊れてないのにバカだな漏れ・・・
一台ずつ名前でも付けて可愛がってやれよ。
俺ももう一台買おうかな。スケルトンのやつ。
バーチャ2の頃のグレー本体、未だに壊れず現役。
不安になって買ったスケルdは眠ったまま。

本体って、グレー、V、Hi、白、スケルdの4つ?
あぁ、でもスケルdはダビスタ仕様ってのがあったか。
>>579
バーチャと同様売れたゲームは安くなる。
ダラ外はレイセクのヒットに気を良くしていっぱい作ったら以下略。
587なまえをいれてください:02/09/19 01:36
>585
外見で区別のつくものとしてそれ以外に
液晶画面つきでカーナビ機能のついたナビサターン
ソニックのイラストつきのトイザラス限定販売サターン
Vサターンは白サターン発売に合わせてモデルチェンジしているので2種類あり
585さんの5つと合わせて全部で8種類かな

ところでテレビ内蔵型サターンって出てないよね。
DCやメガドラではあったみたいだけど
588なまえをいれてください:02/09/19 01:45
>>585
海外向けの黒サターンがある。
589なまえをいれてください:02/09/19 02:26
こないだ行った店にファラオの復活売ってたけど、これってレアだっけかな。。
グラのデジタルミュージアムも売ってた。これはもってるから別にいいんだけど。
>>585

>本体って、グレー、V、Hi、白、スケル?の4つ?

細かいようで申し訳ないが、それ5種類じゃないか?
591なまえをいれてください:02/09/19 07:34
白サターンでプレイする初期のスペハリ。
ある意味面(以下略
世界の車窓からは結局発売されたのですか?
スイス編なら売ってる
594なまえをいれてください:02/09/19 16:12
>>579
秋葉でヴァーチャやメガミックスが48円になってる
ことを考えると、レイセク 380円は健闘してると
言えないこともない。
悔しいが・・・
595なまえをいれてください:02/09/19 16:16
>>583

本当、バカだと思う。

もっとも俺には君を笑う資格が全く無いのだが...
>>595
貴様等に猛者の称号を与えよう。
プリンセスクラウンの事を語ってもいいスレが在る、と聞き
ましたが此処のことですか?
>597
料理のことだろうと敵キャラのことだろうと語ってやってくだちぃ。
駄目だ、コツを忘れてる
誰か、パワーメモリーを認識させるコツを…
>>583>>595
漏れなんて600個さ。
まだまだ甘い甘い。
601fierce:02/09/19 18:33
いつもパワーメモリの一番下にあるYU-NOのデータがとんだ.....。
全ての宝玉を各重要ポイントとエンディング前に設置していたのに、アイテムも全て所有していたのに........。
>>599
綿棒でフキフキしたら認識率上がるぞ
603なまえをいれてください:02/09/19 19:42
∧∧
(゚Д゚)    >>600     マ ジ カ  .....!!!?

サターン本体だけで!? ソフトなら全機種合わせりゃそのくらい
あるかもしらんが....

600 ゲットに引っかけたネタだと思うが、
本当なら................魔 王 降 臨 !!!
604なまえをいれてください:02/09/19 20:15
SSソフトは120枚ぐらい持ってる。駄作は即売却してるから精鋭揃い
ほとんど発売日に買ってる
605なまえをいれてください:02/09/19 20:18
今日メッセで「GodSaveThePrincess」ていうプリクラの本
を買ってきますた。...美しすぎて涙が出そうなイイ本だ。
606なまえをいれてください:02/09/19 20:44
>>600
嘘だったら罰ゲームをみんなで考えてやろう。

607なまえをいれてください:02/09/19 21:36
大半が安物のくせに希望額が10万だと
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46648108
608なまえをいれてください:02/09/19 21:37
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
609R ◆tVcxS07Q :02/09/19 21:42
パワーメモリーがイカレたら困るので、ハレモノを扱う如く。
買ったその日から、1度もパワーメモリー抜いたことなしです。
ん〜パワーメモリ・・・奥が深い
けどこれ一個あれば殆どのゲームが保存できるからイイね
俺もだ。さらに俺は、4M拡張RAMカセットが差しっ放しの本体と2台を使い分けてる
そうかー、その手があったか。
俺はいつも拡張カートリッジとの交換時に余分な時間を必要とする…
今日は40分ほど格闘してますた…
>>510
メリーさんの羊を歌いながらホラーゲームをやっているのをはたから見ると、もっと怖いな…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
614600:02/09/19 23:43
>>603
漏れなんて603個持ってるぜと言って下さい。
>>606
俺様は606台も持ってるぞと言って下さい。
615なまえをいれてください:02/09/19 23:53
をいをい、WANTED AUCTIONで、SSソフト64本他で15000円ってのがあるぞ!
なにげにプチレア物もあんじゃねーか?
予備にどうだ!>ALL
6161です ◆7LYsN.NE :02/09/19 23:58
すいません質問です
セガサターンで女とセックスする系のゲームはありますか?
あったら教えて下さい おねがいします
>>615
見に行くの面毒せーからurl持ってきてクレヨン珍ちゃんしヴぉウ。
>607の出品者はアフォだな…10万で売れるわけがない。
がバーチャキッズなんてジャワティーバージョンだろうと安いし。
写真一枚目はまあまあレア品があるがファイナルファイトとファンタシースターくらい。
二枚目に至っちゃみんな1000円未満で投売りしてるものばっかに体験版だと?ふざけるな。

って感じでいいかな?
619なまえをいれてください:02/09/20 00:04
>615
おお、ヤフオクのばかな10マソよりこっちのがいいじゃね〜か!
てか誰もいらね〜よ!ヤフの。
こっちのはなかなかソソルぞ
620なまえをいれてください:02/09/20 00:04
>>616
超感覚ANALマン’(ダッシュ)
>616
きゃんきゃんバニースペリオール、2、エクストラ
622なまえをいれてください:02/09/20 00:07
623617:02/09/20 00:09
>>615
見てきたけどまぁ買いだな。
ヤフオクだったらかなり高くなりそうだがwantedじゃどうなることやら…
欲しいけど百物語はいってるから止めた。
625なまえをいれてください:02/09/20 00:11
パンツァードラグーン3って…AZELのことだろうなきっと
626なまえをいれてください:02/09/20 00:15
かなり良いね
627なまえをいれてください:02/09/20 00:17
wantedはまずいのか?
628なまえをいれてください:02/09/20 00:20
>>622
良作揃いでお買い得だな
俺はその中で持ってないの6本だけだから買う気は無いが
629617:02/09/20 00:24
>>622
親切にありがたい。
しかし行き違いであった…!
630617:02/09/20 00:25
>>627
人が少ないから…
631なまえをいれてください:02/09/20 05:28
カオスシード、ラングリッサードラマティックエディション
タクティクスオウガ、伝説のオウガバトル
テラファンタスティカ、ドラゴンマスターシルク

この中でクリアまでのプレイ時間が一番短いタイトルはどれでしょうか?
632なまえをいれてください:02/09/20 05:30
カオスシード

6文字です
633なまえをいれてください:02/09/20 05:40
>クリアまでのプレイ時間が
これは完全に無視ですか?w
>631
伝説のオウガバトルに一票。
他のは全部途中で飽きて未完のまま。俺は。
プレイスタイルによっちゃタクティクスのほうが短いようにも思える。
カオスシードは(SFC版は知らんけど)正式名称が
「仙窟活龍大戦カオスシード」なので12文字です。
637なまえをいれてください:02/09/20 16:29
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21238743
業者が出品して業者が入札じゃ、もう笑うしかねーやw
638なまえをいれてください:02/09/20 20:06
フェイクダウン楽しみだなー
639西郷どん:02/09/20 20:19
たのも〜
 この村のなかで「頭文字D」をもっている若者は居るか〜
頭文字Dってクソらしいけど。
ドリフトボタンが不評だった記憶がある。
641ディスクをいれてください:02/09/20 22:49
>624
百物語だけいらないって言ってみそ
>>639

家の近所で売ってるけど買ってない・・・・
ナンバーガール解散ですよ、おまいら
644なまえをいれてください:02/09/21 00:06
そうきゅう御徳用が300円で買えました。
645DCヲタ(ぎゃるげ抜き):02/09/21 00:21
教えて君でスマソ。
SS版の「ギレンの野望」で条件満たしている(基礎12、MS13、MA9、Gアーマー開発終了)
のにガンダムMAとFAガンダムが開発デキン(激しくスマソ)。だれか方法と理由教えれ。
>>639
ああ持ってるよ。
リプレイ最高!!!以外言うことはないがそれだけで満腹だという罠
647なまえをいれてください:02/09/21 06:42
リプレイだったらやっぱ「コードR」
百物語プレイしました。
問題が解決されずに、「あれは何だったんでしょう」
と言う終わり方が多いのが怖かったですね。
何か後ろに人が居る気がして何度か振り返ってしまいましたよ。

「あなたの知らない世界」が好きだった人ならはまるかも。

しかし、売りである稲川さんの話が一番怖くなかったのはどーかと(w
649なまえをいれてください:02/09/21 09:37
稲川ジュンジの話は2mという至近距離で聞いた事あるけど
擬音ばかり多用してちっとも怖くないよ。というか、眠かった。
ちょっと亀レスになるが
>>607
これ出品してるやつ、評価が734となってるけどめちゃめちゃ怪しくない?
落札時にかかる、出品者が支払わんとあかん金まで落札者に支払わせたり、
10万でも安いとか(それにだまされるあふぉはおらんやろうけど)
言ってるやつにそんな評価がつくとは思えん。

いきなり2000円から10000円に跳ね上がってるけど、
それでもまだ最低落札価格になってへんし。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15758925
これ笑える。
そんな良いソフトねーじゃんと思って見てるとメタルスラッグがあるのだが…
>>651
写真よく見れ。
PS版だぞ。
>>652
だから笑えるだろ?
今までこういうことやった奴は見たこと無かったな。
ワラタ
655なまえをいれてください:02/09/21 16:40
>>655
そのまま落ちたら安いだろうな。そりゃ。
657なまえをいれてください:02/09/21 16:58
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20795441タイトーチェイスH.Q.+S.C.I. 
これの移植度ってどんなもんかな?
当時買えなかったのでよければ欲しい
日本橋で、SSのメモリーカセットを980円で大量に売ってる店があったよ
659sage:02/09/21 18:12
ちょっと質問。ワタクシもずっとサターンをやるであろう人ですが、
CDって寿命が10年前後らしいじゃないですか。そうだとすると1994年発売のソフトはそろそろやばい。
サターン本体を何個かストックしている人が多いけど、ソフト自体はどのような対策を立てていますか?
660なまえをいれてください:02/09/21 18:14
>>659
ただ立ててるだけ。
寝かせとくと寿命が早くなるという話。
661名無しさん必死だな:02/09/21 18:15
>>659
大事に保管していれば問題ない
CDRはヤバイだろうね
大事な物用の記憶装置はヤパーリMOなんだろうか
662なまえをいれてください:02/09/21 18:24
それって10年間鬼のように使い続けたらってことなんじゃねえ?
別に気にすること無いと思うけど
CDROMの先駆けであるPCエンジンのゲーム、
未だ何の不具合もありませんが。
普通に棚にほかんしとけばいいんじゃないの?
>CDって寿命が10年前後らしいじゃないですか。

そんなこといってたら、メガCDのゲームとか、PCエンジンのゲーム、
FMタウンズ、PC−98のCD−ROM使うゲームはみんなあぼーんですな・・・。
CDは80年は持つらしいから大丈夫。
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/026.html

CD-Rは熱と直射日光であぼーんしたことあるけど。
子孫に財産として残すつもりなら脱酸素剤いれて密封パックした
状態で氷室にでもしまっとけば二、三百年ぐらいは持つんじゃないかな。
その前に本体があぼーんしてるって・・・
>>650
700以上あるっていってもほとんど落札者としての評価みたいだからな。
出品物は高すぎるせいか3%負担のせいか知らんがほとんど入札がないみたい。
例のこれ↓
tp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=166834

即決価格で売れたじゃねぇか。
あとはトラブルがあるかどうかだな。。。
入札者も落札者も評価がないからちと楽しみだ (和裸
669なまえをいれてください:02/09/21 22:29
サンダーフォース5のソフトもCDに突っ込めるの?
>>669
教えるけど今度からマルチで聞くな。
CD-DA形式だから聞ける。
これに限らずサターンはゲームデータとかは除けてくれるので
気になるCDがあったらサターンに突っ込むべし。
671sage:02/09/22 00:16
>>660-666
ご回答どうも。これらを聞いて安心しました。何とか老後もできそうでうれスィー。
イカすぜ!Mr.BONES!
これけっこうよくできてるね
673669:02/09/22 00:55
>>670
ありがとう。そしてごめんなさい
まぁSS版TFVは音がこもってるんだけどな。
収録時間も少ないけどな。
さらにハイパーデュエルは音が割れてるんだな。
ボヨヨーン。
675なまえをいれてください:02/09/22 01:06
ガングリフォンシリーズはまだ買えますか?
サターン新品はもうありませんか?
677なまえをいれてください:02/09/22 02:08
>>668
その値段だとウマミはなさそう
678なまえをいれてください:02/09/22 05:39
なんか自分の出品物をしらじらしく宣伝してる香具師がいるね。
しかも全然安くない。
679648:02/09/22 08:18
>>649
そうなんですか、何か怖い話の代表格みたいなイメージがあったので
意外です。
まあ百物語を見れば納得ですが、早口でなんかたどたどしいし(w

百物語をプレイして思ったんですが、ホラー系は雑な画像の方が
雰囲気でますね。
これからのハードで出るホラーゲームも、変に綺麗にならずに
こう言う画像で遊びたいものです。
680なまえをいれてください:02/09/22 13:46
百物語ってそんなに怖いのか。知らなかった。
なんかやってみたくなったので、これから佐賀市に行きます。
681なまえをいれてください:02/09/22 13:52
>>675
アキバに腐るほど
>>680
もっと近所で探せよ(w
では甲斐に逝こう。
持ってるからイラン。
685なまえをいれてください:02/09/22 20:52
>>676
本体のこと?
昨日、秋葉に9800円で新品2台だけあったが1台オレが買ったから
まだ1台残ってるはず。
店の名前は知らんが駅を下りたらデパート側から出てまっすぐ行き横断歩道を
わたってちょっと左に行ったところの店(つまり、電気街口から書泉へ行く感じ)
白サターンなら新品3kで山積み(軽く10台はある)だが(by北陸
スケルトンは8kくらいだったかな。
久しぶりにサターンの電源入れたら、
またバックアップ電池切れてますた。
まぁ、消えて良いようなデータしか無かったんだけど、
それにしても1年で切れるたぁちと厳しいなぁ。
大容量メモリは消え易いらしいし。
早速電池入れ替えたけど。
実はパワメモのデータは消えません。
みんな自分の手で消してるんです。
気付いてない人が多いみたいですけど。
689なまえをいれてください:02/09/23 01:37
>686
往復の電車賃考えると>685のほうが安いな。
690なまえをいれてください:02/09/23 01:53
>>59
ちなみに地区はどこ?
俺も公害めぐりしてみたい
691なまえをいれてください:02/09/23 01:58
>>686
場所プリーズ
買いに行くから
692なまえをいれてください:02/09/23 02:06
>>687-688
本当かどうかは知らんけど、
初期のパワメモはデータが飛びやすいって聞いたことがあったような…
ウチのグレーのパワメモも抜き差ししなくてもデータ化けまくりだったのに、
白パワメモにしたら全然化けなくなった。
バトルガレッガのCD−ROMに攻略資料が収録されてるって知ってた?
今日初めて知って驚いた。
かなり前にどっかのスレで既出。

パワメモといえば、オレはカラットの非純正の使ってる。
今のところ消えたことない。
695なまえをいれてください:02/09/23 02:54
百物語プレイするなら今の時間帯が丁度いいよ。
そーですねぇ
そーですねぇ
へんなの〜 へんなの〜
697なまえをいれてください:02/09/23 03:10
バトルガレッガのCD−ROMに攻略資料が収録されてるって知ってた?

どうやってみるのよ
698なまえをいれてください:02/09/23 03:14
>>697
多分PCで見るんでねぇの? 試してないけど。
>>693
それはネットにうpされているぞ
初期パワメモ買って飛びまくりだったからときメモメモリを使ってる…。
ソフトは速攻売ったけど。
でもさー、認識が…なんだよなぁ
>>697
PCで普通にIEとかで見れるよ
>>701

ゴメ・・・メモメモリって何?
あんま詳しくないもんで
704なまえをいれてください:02/09/23 10:37
>>703
701ではないが、サターン版ときめきメモリアルの限定版(?)に付属していたパワーメモリのこと。
>>704

うぉっ早い返答ありがとうです
へーそんなものがあったんだ・・・
しらなかった、更にときメモメモリじゃなくメモメモリと
読んでた自分もバカデスタ
メモメモリワラタ
俺はたまごっちメモリ。
パワーメモリーにCDケース一個と虹色に光るコースター(直径12a)がついてくる
708なまえをいれてください:02/09/23 23:14
本体とパワーメモリーってそれぞれ何ブロック セーブできるか誰かわかりますか?
709なまえをいれてください:02/09/23 23:16
>>708
ブロックって概念無いから
710なまえをいれてください:02/09/23 23:21
>>709
単位はいいとして、いくつなのか聞いいてんの、こっちは。
709以外の人お答えおねがいします。
>708
カラットは8000ブロックだよ。
本体とパワメモは知らん。
久々に言うよ「基地外ハッケソ」
713709:02/09/23 23:23
15ブロック
>>712
ネタに反応するな
そりゃPSのメモカとつっこんで欲しいんか(w
あえてマジレスするなら1ブロックだろ。
特に区間分けられてないし。
717709:02/09/23 23:26
「ぼうけんのしょ」3つぶん
718なまえをいれてください:02/09/23 23:37
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
719なまえをいれてください:02/09/23 23:39
>717
説明書に「○○ブロック」と表記があるが、それはどう説明すんだよ!
ばかばっかだなこのスレは
ソフト300本超持ってるけどパワーメモリ1個あれば十分だと思うよ
ADVやRPGやらないなら本体だけでも結構データ保存出来るよ
こんなもんでどーでしょう?
>>719
何ブロックなんだろうね(^Д^)
722709:02/09/23 23:44
D&Dコレクションとかメタスラに必要なだけだから
普段はいらないの
>>722
本体で十分じゃないかな
でも電池が切れるとデータが飛びます・・・
724なまえをいれてください:02/09/23 23:50
自分で調べたよ。
ありがとうよバカ友!

本体:461ブロック(32kバイト)
パワーメモリー:約8000ブロック(512kバイト)
中古で買ったパワーメモリーにザ・コンビニのデータが・・・1507・・・・・・
>>724
よかったね(^Д^)
727なまえをいれてください:02/09/23 23:54
>>709
shine!
728なまえをいれてください:02/09/23 23:54
>>709
shine!


あふぉなスレだなお前ら
『HEXEN』なんてパワーメモリ必須で
セーブするのに3801も使う…
俺の知る限り消費容量最大のゲーム
それもってない・・・すげーな・・・
今日はやけに低脳っぷりがはげしいな。
無知は煽りしか出来ないのか、特に>>709、こいつはアホだな。
>>708>>724はサターンユーザーなら常識的な事をわざわざ聞くなよ!
お前はバカだな。
733なまえをいれてください:02/09/24 00:56
バーチャコールSはよびかけくん使用時は4000以上つかうぞ!
たぶんこれが最大使用量だとおもわれ。
734709:02/09/24 00:58
=============終了==============
バーチャルコールSは持ってるけど一度も遊んでないや・・・
736735:02/09/24 01:07
バーチャコールSだ失礼無礼
737なまえをいれてください:02/09/24 01:07
709のせいでこのスレは
=============終了==============
しますた。
738709:02/09/24 01:12
てめえらうるせえよ
もう終了なんだよ、氏ねや
知識のない709がいるスレはここですか
740なまえをいれてください:02/09/24 02:17
あんま怒ってばっかだと健康によくないぞ
741なまえをいれてください:02/09/24 02:21
バーチャコールSって名前読んでくれるんだっけ?
742なまえをいれてください:02/09/24 03:05
初回版についてるディスクの中に何種類か名前があって、その名前だけしゃべる。
自分の名前がその中になければしゃべってくれない。
メモリ、ナイツやってるとA−lifeでむちゃくちゃ喰うんですが。
744なまえをいれてください:02/09/24 03:24
>>743
パワメモ ドゾー( ゚д゚)ノ■
飛んだように見えるデータは差し直せば大概復活するけどな。
壊れてるのはどうしようもないけど。
    



                                以上。サターンと愉快な仲間達でした。。。
>744
どーもどーも。もちろん使ってまふ。
748名無しさん必死だな:02/09/24 11:13
デザエモンも結構食わなかったっけ?


ところで、
今まで割と毛嫌いしていたサターンのギャル物が
最近いい感じで安くなってるので物色してるんですが

「お嬢様を狙え」「野々村病院の人々」
「きゃんきゃんバニープルミエール」って面白い?
パソエロの移植みたいだけど。
パワメモは実際のところブロック数で管理されてるから注意が必要。
パワメモとFDDでは1ブロックあたりのバイト数が違うので、単純に容量が倍にならない罠。
750なまえをいれてください:02/09/24 13:21
あとヘッダ部分にいくらか使ってるのかゲームごとのブロック数足しても計算が合わないんだよね。
1ブロックを争うような使い方は普通ないけどそれも考慮したほうがよし。
もうほとんど忘れちゃったんだけど、サターンのバックアップメモリはPCのフロッピーなんかと
同じようなセクター管理になってて、FATとかTOCみたいなのである程度容量食ってたはず。

もう一つどうでもいい話だが、SSFDDは本来、本体内蔵のブートロムで管理が可能だった。
とあるバグのお陰でFDDドライブの仕様変更を余儀なくされ、FDDオペレータを用意した。
もったいない話だ・・・。

>>751
よく分かんないけど、つまりはゲームのセーブを、オペレータCDを使わずに
直接FDDにできるはずだったと言うことですか?
ロープレのセーブも直接フロッピーに書き込めたらと何度思ったことやら。
おおぅっなんか専門的だねえ
へー難しいけどメモリーって奥が深いんだねえ
754なまえをいれてください:02/09/24 19:39
>>645
遅レスでスマソ。多分同じレベルでも、もっとゲージをあげてやる必要が
有る。例えばレベル12の70%とか。
もう少し予算突っ込んでみ。もう開発できてる?
おまいらシューティング祭り開催中ですよ
・・・・つうかバラで売れよバラで。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48419046
>>755

たしかに・・・正直超兄貴とか欲しくない・・・・
>>752
マルチプレーヤ画面のバックアップメモリ管理画面があるでそ?
あそこで直接、FDDへのコピーとかの管理が出来るのよ。
つまり、FDDオペレータの機能があそこに盛り込まれているわけ。
バックアップライブラリにも実装されていたので、ゲームの方で組んであれば
直接、FDDにセーブも出来た。

実際発売されたFDDドライブはワザと認識できないようにして、FDDオペレータ(もしくは対応ソフト)で
しかアクセス出来ないようになってる。



>>755
高ッ!
758755:02/09/24 21:07
おまいら>755が40本祭りになりますたよ。
つうかエイリアントリロジーってなによ
ガンシュー?
FPS
>>758

そう確かにFPS
安いけど結構出来はいいと思う。

マニュアルに書いてある通り、
SEのボリュームを最大にしてBGMをほのかに聞こえるくらいまで下げると
かなり怖くて(・∀・)イイ!!
>755
良策ととことんアレなのが混在してるな

ぷらじょ…
762なまえをいれてください:02/09/24 23:44
いいのもあるけど
いらんのもある
>>757
レスどうも
FDDは保存容量はものすごかったんだけど、あのCDを入れてデータを
コピーしてというわずらわしさを知ったのは買ってからのことだった。
知ってたら買うことなどなかったのに。
なんのためにそんな嫌がらせ?みたいなことしたんだろ。

でもフロッピーの1/50程度しか入らないパワーメモリーって・・・。
あんなでかいのに。
昔はメモリー自体も高かったから、ファミコンだってそうじゃん
開発は十数人で6800円とかざらやし、今は良くなったもんだ
765なまえをいれてください:02/09/25 08:02
そういや最近全然FDD使ってない…そろそろデータがdでそうな悪寒。
FDD対応ソフトってAZELとデザエモン2以外になんかあったっけ?
>>736

FDDは1MByte(=8Mbit)、パワメモは4Mbitだからフロッピー1枚でパワメモの2倍だよ
(あくまで容量だけで見ればの話)

フロッピーは2つのページに分けて管理するから1ページ分がパワメモ1個分の容量に相当する・・・
と思わせておいて、>>749に書いたとおり1ブロックあたりの容量がメディアごとに異なる為に
パワメモ一個丸まるのデータはフロッピー1ページにはコピーできない罠。

>なんのためにそんな嫌がらせ?みたいなことしたんだろ。
嫌がらせって事ではなく、あくまでバグ対策。
このバグさえなければサターン発売の時点で既にFDDに対応していたという素晴らしい功績だったのに。
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=166834
パ ン ツ ァ ー ド ラ グ ー ン 3 な ん て 出 て た の ! ! ! ? ? ?
>>767
RPGの事かな?
>>768
アゼル?あれって3だったんだ・・・
まあ正直、アゼルの事かなとは思っていたが・・・(w
・・・・アゼルが3ってことは
じゃあオルタはパンツァードラグーン4なのか?
771なまえをいれてください:02/09/25 21:26
SS>PS=DC>PS2>64>GC>3DO
>>770
オルタってなんだ!!!!!!?????
ネタか!?ネタなのか!?
俺が、たとえ99lネタだと思ってても反応せずにいられない
事を知っててそういうこと言うのか!?
>>772
ペケ箱で出る奴じゃない?
774なまえをいれてください:02/09/25 22:23
出品者に一言だけ

何だよ蒼穹愚連隊って
蒼穹紅蓮隊だろ・・・
775なまえをいれてください:02/09/25 22:53
>765
カルドセプトも対応してる。説明書に載ってた
俺はFDD持ってないけどね。
776なまえをいれてください:02/09/25 22:55
>>772本気でサターンで出るとでもオモタか。クルタな。。
777なまえをいれてください:02/09/25 22:55
777セガサターン!
778なまえをいれてください:02/09/25 23:32
駿河屋で買うのとアキバへ行くの、どっちが良い?
779なまえをいれてください:02/09/25 23:33
地獄へ行け
780なまえをいれてください:02/09/25 23:34
ヽ(`Д´)ノ
781なまえをいれてください:02/09/25 23:35
アキバだろ?
駿河屋って値段高いけど、状態どう?
今なら送料無料らしいね
782なまえをいれてください:02/09/25 23:44
ウテナのOP
野郎ばかりでキモチワルイ
783なまえをいれてください:02/09/26 00:03
駿河屋って、買取の査定厳しくない?
いつもCD傷とかいわれて一枚につき¥200ぐらい引かれる
駿河屋で買ったやつを、つまんなかったから一回ぐらいしかやらずに
売ったときもCDに傷で引かれたし
売る前にちゃんと掃除もしてるし、
傷もないかチェックして問題無いと思っててもそうなるんだよなぁ
784なまえをいれてください:02/09/26 00:09
売る時は破格の値段だけどな
785なまえをいれてください:02/09/26 00:49
駿河屋とリバティーだけはやめたほうがいい。
レゲー関係の通販はゲー探かおじゃま館だな。
786なまえをいれてください:02/09/26 02:39
sサターンの総合レビューサイトか、レビューいっぱいあるサイトとかってない?
787なまえをいれてください:02/09/26 02:43
SSは赤魔導士みたいだよね。
白魔法(一般ゲーム)も中途半端、黒魔法(エロゲー)も中途半端。
意味不明。
789なまえをいれてください:02/09/26 02:48
永遠に粘着君でいてね
790R ◆tVcxS07Q :02/09/26 02:50
>>782
薔薇の中に野郎が登場したり
胸はだけてみせる禁断のムービーですね。
映像だけなら、間違いなくセンチよりも危険思想なのですが
何せ題材自体が天井桟敷だなんだ、とアレ道まっしぐらなので
逆に「当然」に見えてしまう不思議。
薔薇の花嫁
792なまえをいれてください:02/09/26 02:53
サターンはRPGとSLGが好きな俺にはゴミでした。
>>786
あるよ。
今は本当の粗大ゴミですね。
貧乏人救済ハードになってますね。
馬鹿がまだスレ立てるんだろうね。
永遠に立て続けるんだろうね。
>>783
そういうのを断らないから店の奴も調子にのるんだろ。
>>793
教えて
797なまえをいれてください:02/09/26 17:57
>>785
おじゃま漢は高くねぇ?
MODチップ、ムービーカード、4メガ拡張RAM、力想い出
最強の布陣でお待ちしております。

バーチャファイター3Tb

SEGAの嘘つき!ノワーン!!
ナイツをタマにぼーっとやり
パンツァードラグーンで楽しんで
バーニングレンジャーで熱く燃える
ってやってるの全部同じチームやんっ
パンツァーって…
801なまえをいれてください:02/09/27 02:22
>>801
ウイルス注意。
803なまえをいれてください:02/09/27 06:46
>>802
バカ
友人にすすめられたんだが、どれ買ったらいいのやら。。。
内容わからないし、本当に面白く、遊べるのかもわからない。

ガンバード
機動戦艦ナデシコ
ギャルズパニックSS
実況おしゃべりパロディウス
少女革命ウテナ 〜いつか革命される物語〜
白き魔女〜もうひとつの英雄伝説〜
せがた三四郎 真剣遊戯
戦国ブレード
ティンクルスタースプライツ
テレビアニメ スラムダンク
天才バカボン
美少女戦士セーラームーンスーパーズ
魔導物語
魔法騎士レイアース
MARCIA 〜真実の世界〜
桃太郎道中記
>804
まずあなたがどんなゲームが好きかを書いてください。
好みがわからなくてはどれをお勧めしたらいいかわかりません。
806R ◆tVcxS07Q :02/09/27 11:10
あくまで805さんを前提にした上でなら
値段とのギャップ的には、レイアースあたりは遊べます。
数百円で買える割には、ずっと。

ところで、その友達に借りる手は却下ですか。
ウテナは内容がアレなので原作好きでなければお奨めできない
808なまえをいれてください:02/09/27 14:00
ガンバード
実況おしゃべりパロディウス
戦国ブレード
ティンクルスタースプライツ
スプライツを勧められるということはその友達もスプライツを持ってるわけだから
スプライツ買っとけ。
そんな君は、奥菜恵とシーガイアでデートするべきだ!
811なまえをいれてください:02/09/27 18:07
>>804
せがただけはやめとけ。作ったのはデスクリムゾンの会社だ。
>>804

みたかんじシューティングはどっちかってとマトモなのが多い
他はちょっと・・・・アクが強いってゆうか
ギャルゲーっちゅうか・・・
まあ好きであればって感じだね
同じくせがただけは止めといた方がいいと思う
ムカツクを通り越すほどの出来らしいから
ポイントとしてはマルシアになってるとこなのだが
814なまえをいれてください:02/09/27 19:32
何だよそれ!!
MARCIA 〜真実の世界〜って
>>804萌えw
815R ◆tVcxS07Q :02/09/27 19:45
>>810
そのソフト、私の田舎(しかも古本屋)で今年見かけて
「まあそう急いで買わなくとも・・」
と思い放置したら、数日後消えてました。

サターンユーザー、侮り難し。
>815
俺も同じく、シーガイア破綻記念&奥菜オパーイ記念に買おうかなと思い
お店に行ったら売ってたので、どうせ数百円で買えるだろうと値段見たら、
予想外に値段が高く、よそ行けばもっと安く売ってるだろうと放置プレイしたら
いつの間にか売れてしまい、それ以来どこの店にいっても見かけないままです。
是が非でも欲しいわけではないのですが、売ってないと欲しくなるもんで(w
秋だから セガサターン!!!
ステラアサルトSS
発売日に売っているのを発見。定価で販売してたんで、
人気無さそうだから値崩れ起こすだろうと放置してたら無くなっており、
気づけばプレミア価格。
どうしてもやりたいわけではないのだけれど悔しかった。
>804
せがたは言われてるほど悪くは無い。
各ゲームもゲームウォッチ的で難しいけど意外とハマる。
ただ、収録されてるCMが中途半端。
安く売ってれば買っといてもいいかな程度。

セラムンは糞なので買っちゃダメ。
>>804
何処に売ってて値段は?
821なまえをいれてください:02/09/28 01:52
>>804
友達に薦められたってのががあやしいぜ!!
日常会話でコレだけのタイトルを挙げるのは変だし、なにより804がタイトルを
覚えきれるとはおもえない、メモとりながら会話するのも不自然だ・・・
よって俺はネットでこれらのタイトルをしったか 中古屋でみたかの
どちらかの説を提唱するぜ!!
822なまえをいれてください:02/09/28 01:54
>>804
クズゲームばっか
ルパンのアクション以外で出てる奴って2本あるがどう?
データソフト?としてイイ!感じですかい。
824なまえをいれてください:02/09/28 01:55
イイ感じ
やな感じ
825なまえをいれてください:02/09/28 03:32
chu chu chu
826なまえをいれてください:02/09/28 05:51
うちの近くのハードオフに状態悪のサターンソフトが山積みされてた。
とりあえずファンタジーゾーンCDのみ50円と伝説のオウガバトル200円かいますた。
ファンタジーゾーンは面白い!
827なまえをいれてください:02/09/28 07:21
貴様らゴタゴタぬかさずに、ガングリフォンはいかがですか?
828なまえをいれてください:02/09/28 07:25
ファンタジーゾーンってBGMに物凄いノイズが入らん?
829826:02/09/28 09:09
>>828
前も持ってたからこれ2本目なんだけどどっちもノイズわからなかったよ。
今も一応最後までやってみたけど。
830826:02/09/28 09:23
でもボス戦での音楽がそんな感じ。
昔の奴をまんま移植したからかな。
>>819
ゲーマーとしてではなくセラムンファンとしてはどうでしょう?<サターンのセラムンのゲーム
FM音源のエミュレートがノイズに聞こえるとか?
ファンならキャラクターが出てるのでもええんとちゃう?
834なまえをいれてください:02/09/28 23:33
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。.。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
835R ◆tVcxS07Q :02/09/28 23:37
>>831
セーラームーンに興味はないですけど
もう、アニメ放送が終わってる作品なのですから
ファンとしては、どんなモノであれ
終わったものが存在するというのは、それだけで嬉しいのでは?
836なまえをいれてください:02/09/28 23:42
>>828
入らないよ。
837 :02/09/29 00:02
セガサターン座椅子って知ってる?
>>837
今それに座ってるよ。
839 :02/09/29 00:24
>>838
座りごこちはどう?
840なまえをいれてください:02/09/29 00:26
>>835
ごめんね、素直じゃなくて・・・
841なまえをいれてください:02/09/29 00:29
これ↓、信じられないことに最低落札額は7万でした・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46648108
>>841
まともなソフトは2〜3本しかないな…
>>840
夢の中なら言えるんだけどなぁ…
844なまえをいれてください:02/09/29 00:59
>>841
何かIDがどうのこうのいう画面に飛んで見れないのはオレだけか?
845838:02/09/29 01:05
なんか硬くて小さいんだよな。
え!?
それってモノホンサターンに座ってるって!?
いや失敬!すまんす。(さぶっ)
>>837 当時イパーイ応募したんだけどハズレてしまいますた。
ちなみに俺のサターンは44800円のサターンなんだよな。
嗚呼!朝一で並んでGETしたサターン、同時購入のバーチャと夢見..。ふぅ。
懐かしいな。お前らもそうなんだろ!安サターンじゃねえよな?
>>845

俺のも\44800のサターンだYO!
今のは三代(台)目だけど。

ちなみにサターンの発売日でなく
プレイステーションの発売日(12/3)に買った(;´Д`)
同時購入ソフトはバーチャのみ…
別売パッドは売り切れてて買えなかったんで
後日別の店で見つけたVサターンのパッドを買った
847なまえをいれてください:02/09/29 01:25
>>844
終了したオークションはヤフオクIDでログインしてないと見られない
848838:02/09/29 01:30
>>846
3代目か...。
サターン酷使しているんだな。
サターンは丈夫でイイネ。予備機イパーイ持っているので
孫の代までサターンで逝けます。
正直サターンのソフトは420漏ってるけど、やってないな...。
849なまえをいれてください:02/09/29 01:48
俺も44800円のSSだよ
壊れる気配がいまだにないのが救い
850なまえをいれてください:02/09/29 01:52
俺もだ
同志よ!!!!!!
うちのも壊れないんだよね・・・
851なまえをいれてください:02/09/29 01:59
パワメモは元から駄目なんだけどね
セラムンの格ゲーはかなり凄かったです
>>851
それは言わないお約束(w
俺も44800円のサターンですが、いまだに問題無しですね。
DCとPS2はきっちり一年過ぎたら壊れてくださったんですが。
854838:02/09/29 02:27
おおお!同志よ!初代サターンは、生涯現役です。
こんな所に44800円サターン購入者が集結するとはな。
セガと共に逝こうぞ!。既にセガハードは逝ってしまわれた訳だが...。
私もPSとDCは、速攻逝かれました。
いや...初代SSも正直読み込みエラーが時々出てたけど。(^^;
(シャイニングフォース3でのみ良くエラー発生しました。)
>>843
思考回路は回路全開 夢操作One!
 
果たして何人がわかるネタなのやら・・・
>>855
「柔○丸、セットアップ!」ですか?
子供の頃は21世紀になったらプラレスラーで遊べると思ってましたよ。
今日ゲーム屋にひさしぶりにいったら、シューティングの
スチームハーツっていうのがあったんですけど、出来はどうですか?

シューティングが好きで、結構集めてるんですけど
スチームハーツってのはよく知らないので、詳しい方教えて
>>857
シューティングがやりたいなら他のを買うべき。
>>553-556 あたりも見れ。
>>858
全部見てたつもりだったんですが、見落としてました。

そうですか、イマイチですか。見送ることにします。
サターンのシューティングは大体買ってしまったんで
自分の知らないシューティングに興味を持ってしまって。

ありがとうございました。
860なまえをいれてください:02/09/29 05:22
セガのゲーム機は壊れにくいのは
イイ事なんだけど、パワーメモリーだけは(泣
861なまえをいれてください:02/09/29 05:23
あれこわれまくるから思いっきり投げたら空中分解した
862なまえをいれてください:02/09/29 06:15
セガBBSの情報によると、
パワメモは接触部分が両面になってるせいで誤認識が多いらしい。
パワメモ自体の故障は意外と少ないみたい。
パワメモの認識率を上げる改造方法とか紹介してる。
↑の者だが、俺のSSも94年の初日発売44800円のだったな。
いまだすこぶる健在なり。
864なまえをいれてください:02/09/29 07:58
PS、PS2、DCは、すぐ壊れる。
ドライブのレンズが移動するために使われるギアがプラスチック製だから。
すり減って、いずれ必ず噛み合わなくなる。もちろん、わざと仕様。ソニータイマー。支ね
だいたいDCは個人的に最悪だった。GAME中にコントローラ抜いたら本体ヒューズが飛ぶだの、所期ロットの中にバグ付きPOWER VR2が仕込んであっただの、、、、
カスばっかだな。うんざり。


っていうか、そこまでしてハードを買え変えさせたいのか?
必死だな詐欺師
>>864 PS、PS2はギアじゃなくてPUのシャーシが磨り減るのだと思われ
DCのヒューズ飛びはメイン基盤を守るためのもの
コントローラーを途中抜きするとヒューズが逝くのは電気的なことで仕方の無い
もうこれからは抜くな、本体守るだけでも感謝しろと言いたい
でも高速に回してるからってモーターが逝くのはかんべん
× 買え変え → 買い替え(買い換え) ○
867なまえをいれてください:02/09/29 12:28
>>865
少なくともPSのはシャーシでなくてギアが原因と思われ
DCのヒューズは切れても簡単に交換できような仕様キボン
DCはモーターも消耗品らしいね。ブラシモーターとか言ったっけ。
869なまえをいれてください:02/09/29 13:54
X 基盤 → 基板 ○
ゲームウェア1  100
ゲームウェア2  100
ゲームウェア5  880
ガンダム  350
ダライアス外伝  350

近所のBookoffとGEOで売ってたんだが、今の中古相場ってこんなもん?
ゲームウェアてPCEのウルトラBOXみたいのだよね?
>ゲームウェアてPCEのウルトラBOXみたいのだよね?

まぁそういうものだ。100円くらいならどぶに捨てても余り惜しくないかも。
エジホンも入ってることだし。
ダラ外は興味あればぜひ買っとけ。面白い上に音楽CDにも使える。
きゃんバニってどうすればデート成功出来るわけ?
エヴァンゲリオンの2ndインプレッションやってます。
つーか誰もうたってくんねぇ…どうすればいいの!!?????
874なまえをいれてください:02/09/29 23:11
麻雀四姉妹ってゲームのキャラデザをうたたね氏が担当されてると知って
このゲームが欲しくて探しているのですが
このソフト、ヤフでの相場っていくら位ですか?
ヤフやビッタで検索しても見つからないんですけど・・・
875なまえをいれてください:02/09/29 23:13
麻雀四姉妹は知らんがステラアサルトSSはキャラデザやっているぞ。
と言ってもイラストは説明書以外出てこないが。
876R ◆tVcxS07Q :02/09/29 23:14
>>873
もう覚えてねえよ!と思いましたが
こんなページ見つけました。
http://mp1.mediapark.ne.jp/~dancho/game/eva/
877なまえをいれてください:02/09/29 23:37
>>857
出来は凄く良いよ。
8000円ぐらいまでなら出してもいいと思うよ。
>>864
名称とか詳しい事知らないけど、レール部分がプラスチック製なんだよね、PSは。
あれじゃあすぐに摩耗するよ。
ていうか、PS2もDCもそうだったのか。
879なまえをいれてください:02/09/29 23:53
何処かのサイトでSSのソフト全部リストアップしてるサイトない?
自分で探せよ厨房
881なまえをいれてください:02/09/30 00:12
>880
URL貼った上で煽るなら何も言わんがなぁ。
知らんのなら煽るな。
>>881
俺は>>880ではないが、
「サターン ソフトリスト」で検索ぐらいシロヨ。
煽られて当然。
2度と来んなよ。
883なまえをいれてください:02/09/30 00:29
何か逆ギレ君が多いね。
>>708-724
↑こいつとか。
>882
もう用はねぇから来ないよ。
お陰で良いサイト見つけられたよ。どうも有り難うな。
>>883
てかサターンユーザーってばか多いやん!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。終。。。。。了。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
887なまえをいれてください:02/09/30 01:39
DJウォーズ買ってみた。
これの自分の音楽をCD使う条件って何ですか?
>>884
ワロタ
889なまえをいれてください:02/09/30 01:58
御勧めな面白いギャルゲー系の格ゲーって有りますか?
>>889
ない
クソならあるが
891なまえをいれてください:02/09/30 02:53
あすか120%やってろ
892なまえをいれてください:02/09/30 03:07
フィストやれw
フィストはプリティーファイターXの続編だという事最近知った
七年ごろし〜
七ツ風島やってますが、評判道りやたらに眠くなりますね。
夜八時になんか久しぶりに寝ましたよ。
面白いのに長時間プレイには向きませんね。
不眠症の方にお奨めです(w
>831
ファンにも全っ然オススメできません。
CGのセーラー戦士はファンの夢を壊し、
恐怖のズンドコに落としてくれます。
SFC版と3DO版は遊べる出来だったのに…
897889:02/09/30 13:12
ギャルゲーと書いたのがマズかったのか、、
では改めてマジで教えて下さい。

あすか120%
速攻生徒会
ヴァリアブルジオ

上の3本が有名所みたいなんですが
普通に格ゲーとして遊べるレベルの物ってどれでしょ?
他にもお進めって有りますか?
あすか120% は遊べる
899なまえをいれてください:02/09/30 13:35
パンツァードラグーンツウ゛ァイってどーよ?

セガのゲームにしては上出来だと思うんだけど…

ガイシュツだったらスマソ。
>897
その3本ならやはりあすかかな…
ごちゃごちゃやってるだけでも結構楽しい。

>899
ツヴァイはなかなかいい。
3Dでありながら見易いグラフィック
パンドラやルート選択等のやり込み要素
さほど難しすぎない難易度
どれをとっても今のゲームに劣るところはあまり感じられない。
まぁ解像度はしょうがないが…
901なまえをいれてください:02/09/30 16:11
>898
>900
あすか120%ですね。
PSは2本でてるけど、SSはリミテッドの1本だけですよね。
アリガトうございます。早速買ってきます。
>>896
SFC版は敵強すぎ、なんだあれは・・・
903なまえをいれてください:02/09/30 18:48
レイヤーセクションと紫炎龍をイージーでクリア出来ん俺に
サンダーフォースVやシルバーガンは敷居高い?
904なまえをいれてください:02/09/30 18:51
私怨流はほとんどやってないから知らんけど
レイセクイージークリアできないが
サンダーフォースとバガンはクリアしたよ。
905なまえをいれてください:02/09/30 19:06
むしろサンダーフォースとシルバーガンはSTGでは簡単な部類に入るかも。
サンダーフォース5は結構簡単でしょう。
バガンやったことない。やりてー
>>903
TFVはコツをつかめばすぐクリアできる。マスター以外なら簡単。
バガソはアドリブがあまり要求されないため
あきらめずに根気良くプレイすればいつかクリアできる。
紫炎龍は理不尽には難しくないが展開が単調でツマラナイ。
買ったSSのSTGの中でこれだけは売った。
908なまえをいれてください:02/09/30 20:17
TFVはラスボス以外は簡単。
・・・ラスボスが倒せずクリアできなぇよ!
七ツ風は心が広いユーザーじゃないと
ぶちれません?鈍いし謎解き難しいし・・・
だけどそんなまったりかんが大好きだー
>>910
まあ軽く悟りが開けそうになりますね、このゲーム(w
一度中断すると、なかなか続きをやる気にならないのが
困りものですが。
>>897

速攻生徒会は格闘ものとしてはまずまずじゃないかと。
あすか120%の方が深く考えずに遊べるけど

って言うか速攻生徒会はギャルゲー系か?(^^;
男性キャラもいるんだがな、確か三人。
913なまえをいれてください:02/10/01 05:02
さんざん既出だとおもうので申し訳ないですけど
本体の電池を新しいのにかえても、電源入れるたびに初期化
されます。故障ですか?
実は電池がちゃんと設置されてなかった。。。。。
とかいうオチじゃないよね?
915なまえをいれてください:02/10/01 10:52
>>903
レイセクはクレジットを増やす裏技が有ったと思うけど・・・
916なまえをいれてください:02/10/01 11:04
「速攻生徒会」は、原作ものなので
漫画読んでみて気にいったのなら、お薦め・・・かもしれない。

個人的には、
あすか>速攻>VG
だと思うが。
あすか買うくらいなら、いっそのことPS版買ったほうがいいとも言える。
>>931
電池換えてだめならSMPCが死んでる可能性あり。
918913:02/10/01 13:08
電池はちゃんとつけてあるので、SMPCってのがやばい
らしいです。だめかも
白サターンとツヴァイ、ガングリ捕獲しますた。これからたっぷり戦るでありあす。
>919
>900で書き忘れたけど説明書は読んでおいた方がいい。
最初シリーズやったときにホーミングの使い方がわからず
「こんなんじゃ敵打てねーよ」
なんてぼやいた経験者が結構いるはずだから。

漏れもその一人(´д`*)
>>915

えっとコントローラーキー左とRトリガーLトリガーとCボタン同じ押し
スタートでクレジットが倍になるんだっけ?
922なまえをいれてください:02/10/01 20:26
シャイニングフォースIIIのシナリオ2だけ
なして高値なのか、30文字以内で説明して下さい。
>>922
少ない
少ないから
925924:02/10/01 20:47
やべえ。遅いし、文字数も多かった…
926なまえをいれてください :02/10/01 20:55
正直、かなり低い位置での不等式だな
>>916は。
>>926
サターソのギャルゲー格闘モノだと高い位置に入るんだろ。(藁
>>927
他がフィストとかプリティファイターXだからな…
次スレタイを考えなくても構わない、とゆーのは
楽なような淋しいような。。。
930なまえをいれてください:02/10/02 03:35
七ツ風ってスペハリやアウトランみたいに白後期本体だと
フリ-ズするのか?俺だけ?
931R ◆tVcxS07Q :02/10/02 03:39
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E4%B8%83%E3%83%84%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%B3%B6%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lr=
一応検索入れても、出なかったですけど・・

まあ、ありえない事はないですよね。
CDですから。
質問はRだったのか・・・
また明日にでも調べてみます
白後期本体の型番教えて
多分持ってると思うけど・・・
933R ◆tVcxS07Q :02/10/02 03:47
私じゃないですよ(笑)。
ただ七ツ風ユーザーとして気になったので、調べてみたんです。
私のサターンはねずみ色、カートリッジささりっぱなしのフリーズ経験なし。
結構頑張り屋さんのいいハード。
というか、ハードが壊れた事は今まで一度も、どのハードでもないですね・・。
934なまえをいれてください:02/10/02 07:54
シャイニングフォース3 シナリオ2ほしいぞ
あとファンタシースターコレクションと
心霊呪殺師太郎丸とかも。

高いけど欲しいなぁ……
935なまえをいれてください:02/10/02 07:56
いらねーよ氏ね
936なまえをいれてください:02/10/02 07:57
高いから欲しいんじゃないの?
937なまえをいれてください:02/10/02 07:57
>>935
氏ぬといいね(^Д^)
938なまえをいれてください:02/10/02 07:59
>>937
てめーが氏ね
939DCヲタ(ぎゃるげ抜き):02/10/02 08:01
パンツァーとツヴァイとアゼルはサターン持ってる人は買った方がいいんでしょうか?
グラフィックが旧時代っぽくって二の足を踏んでしまうんですが。
940なまえをいれてください:02/10/02 08:01
>>938
氏ぬといいね(^Д^)
941なまえをいれてください:02/10/02 08:24
>>939
ゲームの本質がグラフックにあると思ってるなら買わなくてよろしい。
今ならどれも安いから楽しみたいなら買っておくといい。
アゼルはバグが多めらしいから注意されたし。
942なまえをいれてください:02/10/02 11:57
近所に3店舗あるカメレオソ苦羅部のシャイニングフォースVの相場。
シナリオ1「980円」2「2980円」3「1980円」ですた。
もちろん買ったのはシナリオ2のみ。だって遊ばないもん。
誰かシナリオ2と天地を喰らうを交換してくれ。
943なまえをいれてください:02/10/02 12:08
いい買い物したね。
シナリオ2といっても単体でも結構遊べるから遊んでおけば?
シナリオ1がソフマップに300円で売ってたけど単体だけでもやる価値あるかな?
話の途中で終わっちゃうの?
シナリオ単体だと続きが非常に気になると思われ
シナリオ3のみでもわけわかんねーだろう
新スレ立てました
セガサターン総合スレッド part9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033550960/l50
各シナリオ共安価で売ってるけどな
プレミアディスクのみがやたらと高い
>>947
だから、シナリオ2は少ないから高価なんだってば
シナリオ1 300円
シナリオ2 4000円
シナリオ3 1000円?

ふざけるな!
3本で新作1本分くらいの値段じゃないか。
何をそんなに怒っているのだね>949よ(´ー`)y−.。oO
>>950
だって、これじゃ@baraiみたいで嫌!
952 :02/10/03 18:33
去年あたりドリームキャストダイレクトで
サターンソフト大処分とかやってて、
そんとき1〜3全部2000円位だったっけな…
まあ、シナリオ2を見れただけでも凄いんじゃない?
ほとんど見かけないってか数年見かけてないし
>>949
定価越えてないだけ良いよ
シナリオ2のみが高く売れるとは知らんで
1〜3各1980でゲオに置いてあったのを放置してすまってただ・・・・
後に気づいて買いに逝ったが、ヤパーリ2のみ売れてたよ。

今思うと・・・(´・ω・`)ショボーン
956なまえをいれてください:02/10/04 10:12
テックサターンは本気で面白かったな・・・・・。

アノ頃のアスキーと呼ばれていた時は、どの雑誌も面白かった。


白サターンは国産部品使ってないから
壊れやすい罠!!

アタリハズレが大きかった。

それは、今のPS2にも言えるんだけれどね。
ウチのPS2、映画DVDとか見えません。
見えないもの付けるんなら値段下げろ!ってか、小型化を希望!(PS2デカ過ぎ)
>>952
あの時は2のみ定価。
結局、セットでは出なかったのは痛いな
ガンダム外伝三部作みたいに
>>960
「セットで発売しないよ」宣言したからなぁ。
しっかりと約束を守る良いメーカーだと思うなぁ。
プレミアムディスク応募期間過ぎていても送ってくれたりね。
応援するぜ!キャメロット!だったっけ?(^^;
初期型サターン本体買ったYO!
早速、中開けて焼き焼きでも遊べる様に改造したYO!
サターンマンセー!!!
>>957
家の白サターンは白くなったその日に買ったけど現役バリバリです。
当たりなのかしら?
タクティクスオウガ始めました。
今んとこ始めて5分。・・・これフルヴォイスなんすか?
井上和彦のやる気ない演技に萎え〜
>>964
オウガの声優はもっとやる気がなかったような記憶がある
>>964
フルヴォイスじゃないよ、所々で声が出てくる
ソフトと取り説のみのエンジェルリップス買ったんだけど
あれって普通は完品で買うと他に何が入ってんの?設定資料とかですか?
968なまえをいれてください:02/10/08 05:33
cxv
なんとなく保守sage
やっとPAR2手に入れたよ!
ome korekarahasakusakususumerarerune!
>>967
システムの不親切さ、絵の悪さから言って、かなりひどい。
キャラの設定も何かその場で作ってるようで、感情移入できないし、
うるし原智志ファンにとってはダマシが入ってるといっても過言じゃない。
この作品によほどの思い入れがない限りは、買うべきではないだろう。
初版特典の3人のキスマーク入りハンカチも、なんかすごい謎。
973なまえをいれてください:02/10/11 06:40
プレステのソフトは集める気がしないけど、
サターンのソフトは集めたくなる。
974なまえをいれてください:02/10/11 06:42
やっすいからね。
貧乏人専用。
975なまえをいれてください:02/10/11 07:45
ぼくの持ってるバーチャファイターリミックスの説明書に
「非売品」って書いてあるんだけど、
これって本体とリミックスセットのやつについてたソフトかな?
そだよ。
それかキャンペーン中に本体購入で貰えたヤツ。
ナデシコミナトさんだけ攻略してないの思い出してやってみたら・・・・振られた。
978なまえをいれてください:02/10/11 11:59

左端のスティックが破壊された。
直る?
>974
安いだけじゃなく、面白いからだよ。
980なまえをいれてください:02/10/11 18:14
関連スレが見れない…んで質問
NiGHTSを買ったんだけど最初のボス(ドラゴン)が倒せません。
制限時間あるし、考える間が無く特攻→Night Overです。
どうやったら倒せますか?
981なまえをいれてください:02/10/11 18:33
>>980
頭にタッチして弾き飛ばす、の繰り返し。

頭が再生してから一回羽ばたくまでは無敵なんで近寄らないこと。
982なまえをいれてください:02/10/11 18:40
>>980
981の方法でもいいけど、でっかいワッカ(名前忘れた)作って吸い込めば
速攻で倒せたような記憶が。
>>980
>981の方法はあごの方から行かないとダメージなんでそれだけ注意
んで
>982の方法はうまいこと尻尾を吸いこめば一撃で倒せて高得点(゚Д゚)ウマーってやつだ
ナデシコの2作目って、イネスさんもターゲット(告白射程内)に入ってますか?
それとも2作目って只のアドベンチャーゲー?
985なまえをいれてください:02/10/12 07:12
エルフのサターンのエロゲーって面白いかな?
YU-NOとか下級生とか1980円だったから
買おうかどうか迷ってます。

あと18禁ってマンコ丸見えなの?


       _ ∧_∧ \\
      /(  ・∀・) ̄二二ヽ   準備はいいか?そんじゃ出せ 
      /        イ ,| |/
      |  λ  γ´ ノ  |⊂| ヽ⌒)∧  っ
      |  ヽ_/"" ̄ ̄  |  |Д`) っ
     /⌒ ̄"          i / >>985
     (   _(     メー、_,,ー( 〈
     ヽ  i,\  ヽ   |  |\)∩
      \ i, .i\ `、  ヽ y ノ
        `〉 )| 〉 )   \_ノ
        / ノ |/ /
       / / | / /
       (__)(_(__つ
「18禁」といえどソフ倫が関わるので、さすがにマソコは無しッス。
988なまえをいれてください:02/10/12 07:21
>>985
その2つはマジでおもろい。
特にYU−NOの方はエロゲ興味無い奴も絶対やるべし。
パズル的要素の面白さは街以上。
989なまえをいれてください:02/10/12 07:48
そういえば、「18以上推定」「18禁」「X指定」って
なにがちがうんだろう?
990なまえをいれてください:02/10/12 07:51
18禁とX指定は一緒
18歳未満は遊んではいけない
18以上推奨(推定ではないぞ)は単に内容が18歳以上向けってだけ
具体的には乳首が見えると禁になるっぽい
991なまえをいれてください:02/10/12 07:54

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
僕のチンコはR指定
993なまえをいれてください:02/10/12 08:13
下級生は良かった。
デート終わったあと家まで送っていって
玄関先で手握って抱き締めてキスをして乳を揉む。
声優さんもハァハァ喘いでくれます。

ときメモじゃこーはいきません。
yu-no積んでるけどそんなに面白いならやり始めようかなぁ。
みゅ?
ぽえぽえ
ぷしゅー
↓1000ヲメ-
1000名無しさん必死だな:02/10/12 09:44
いただきました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。