ソニックシリーズを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∋゚) ◆Syp.XenU/o
セガの看板(?)タイトル、ソニックシリーズについて語ろう。

シリーズ一覧
http://www.tastescity.net/sonicdimension/top/sonic-museum/sonic-games-index/
http://plaza5.mbn.or.jp/~WOODPECKER/sonicgame.htm
2なまえをいれてください:03/06/22 23:36 ID:???
3なまえをいれてください:03/06/22 23:39 ID:???
会話とかチャオとか邪魔
走らせろ
4( ゚∋゚) ◆Syp.XenU/o :03/06/22 23:40 ID:???
禿同。
2Dのソニックは潔かった。
5:03/06/22 23:43 ID:???
そういえばマリオも同じ理由で昔のが好きかも
6なまえをいれてください:03/06/23 00:02 ID:???
ソニックも後半に行くにつれ爽快感が失われていく。
ジャンプばっかさせるなよ。
7なまえをいれてください:03/06/23 00:46 ID:???
DX買ったけどゲームギアモード、
やっぱ最初から遊べねーのかよ。。
本編、激しく進める気が起きないでつ。
メガコレみたくコマンドで出現しねーかな。

。。少し本編やってみたが、なんかポリゴンがDC版より汚い気がする。
8( ゚∋゚) ◆Syp.XenU/o :03/06/23 00:59 ID:???
おまけに処理落ちも超激しい。
典型的なダメ移植。

エンブレム20個ごとに1個ゲームギアのゲームが出るから頑張って集めてね☆
9名無しさん、君に決めた!:03/06/23 01:01 ID:???
ソニックファイターズは何時できるんだ、ゴラァ
10なまえをいれてください:03/06/23 01:04 ID:???
ありゃAM2研だしな
11なまえをいれてください:03/06/23 01:34 ID:???
レゲ板のソニックスレと相互リンク
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035459187/
12なまえをいれてください:03/06/23 01:37 ID:p/V0CflF
ダメ移植といえばメガコレクション。

ロックオンシステム効果(ブルースフィア等)がなんで隠しなんだ、、

難易度設定とかあったサターンのJAMのほうが親切設計だね。
1でスピンダッシュ使えるし。

しかし例のお宝ソフトたちのせいでメガコレ手放せない罠。
13なまえをいれてください:03/06/23 01:41 ID:???
チャオだけやりたい
ゲーム本編つまらんしソニックというキャラはあんま魅力ない
14なまえをいれてください:03/06/23 01:45 ID:???
ソニックヒーローズには期待してる
15なまえをいれてください:03/06/23 01:45 ID:???
6人もキャラ要らない。ソニックのゲームだろうが?
16なまえをいれてください:03/06/23 01:48 ID:???
>>13
俺はチャオがマンドクセ
GBAで単独ゲーで出しても良かったんじゃないかと思う。
連動でもいいんだけどさ
17なまえをいれてください:03/06/23 01:50 ID:???
ソニックの悪口言うな
18なまえをいれてください:03/06/23 01:56 ID:???
このスレにもセガ叩きに熱心な一人が来るのかな?
19なまえをいれてください:03/06/23 01:58 ID:???
つーかソニチ総合スレにすりゃよかったのに。
ジャイアントエッグに期待してる者としては。
20なまえをいれてください:03/06/23 01:59 ID:???
彼は売れそうなゲームしか叩かないからここには来ないだろw
21なまえをいれてください:03/06/23 02:03 ID:???

317 名前:( ゚∋゚) ◆Syp.XenU/o :03/06/23 00:51 ID:inCZvTyP
今年のベストマンコは間違いなく亜美ちゃんだなー
22なまえをいれてください:03/06/23 02:07 ID:???
プレイできるゲームギアのタイトル名どっかに載ってない?
23なまえをいれてください:03/06/23 02:20 ID:???
ゲームギア版ソニックシリーズが遊べるなんて
意外性がなさすぎる
コカコーラキッドとか
ダイナマイトヘッディーとか
出来るように汁
24なまえをいれてください:03/06/23 06:53 ID:???
PS2でソニックはどの程度売れるのかな?
任天ハードと違って、この手のアクションが全然売れないようだけど
25なまえをいれてください:03/06/23 08:29 ID:???
DC版未プレイでGC版のDX買ったが
とりあえずビッグのステージ氏ねと思った。

ソニックは走ってナンボだろうが…
なんでそれが分からんのかねぇ。まぁヒーローズでやっとそうなるみたいだけど。

一応2のシューティング面とかはまだ我慢できたんだがビッグの奴にはハァ?だった。
なんで釣りなんかしなきゃいかんのだ。

と言うかなんでもかんでも詰め込もうとして結局駄目になってる作品だよな…
ソニックのステージだけはハズレ無しなのに。(カメラはヘボいが)
2625:03/06/23 08:39 ID:???
やっぱ走るだけだと内容が薄いように思われてしまうんかねぇ?
一応高速アクションも探索もシューティングも育成も出来るとか言えば
盛り沢山で相当遊べそうな気はするがな。
実際は高速アクション以外どれも中途半端な訳だが。チャオは個人的にはそこそこ好きだったりするが…

ヒーローズもフォーメーションを変えつつ進んでいくらしいが
テンポが悪くならないか心配。
ムービーではなかなか良さげだったけど。
27なまえをいれてください:03/06/23 10:27 ID:???
ヒーローズ買うなら箱版かな。
マルチで選ぶなら箱、って思ってるんで。
今までの流れでGCでもいいかも。
PS2も持ってるけどやっぱ選択肢からはずしてしまう。
数は出るんだろけどさ。

PS2版売れなかったら中氏ますますPS2嫌いになんだろなw
28なまえをいれてください:03/06/23 12:50 ID:???
ヒーローズってSC2のようにハードによって隠しキャラ違うとか?
29なまえをいれてください:03/06/23 13:56 ID:???
>>28
そういう事はしないみたい。ドリマガかなんかに書いてあった。
30なまえをいれてください:03/06/23 16:38 ID:???
ps2版にはクラッシュ・バンディクー
31なまえをいれてください:03/06/23 16:52 ID:???
クラッシュは、もう小波の物だから無理だろ。出るとしたら、ピポサルだな。
GCは意外な所でヨッシーとか。
箱は……何かある?(藁
32なまえをいれてください:03/06/23 19:10 ID:???
>>31
なんか猫がいただろ。ブリンクスだったか?
ただヒーローズは3人でチームを組む構成だからなぁ。
33なまえをいれてください:03/06/23 20:07 ID:???
GCはマリオ
PS2はトロ
箱はブリン糞
34なまえをいれてください:03/06/23 21:03 ID:???
PS2はトロ・ピポサル・パラッパ
GCはカービィ・ドンキー・ピカチュウ
XBOXはブリンクス・ねずみくす・ムラクモ
でFA。

ブリンクスは大島氏が関わってるから
コラボってもいいんじゃねぇ?
35なまえをいれてください:03/06/23 21:34 ID:???
大島さんと中さんって今関係はどうなの?
そもそも何でソニチやめたの?
36なまえをいれてください:03/06/23 22:49 ID:???
もねね?
37なまえをいれてください:03/06/23 22:51 ID:???
セ〜ガ〜
38なまえをいれてください:03/06/23 22:54 ID:a8YEtA53
GC版ソニックDX買った方に質問です。
BGMはDC版と同じですか?アレンジされてますか?
アレンジされたら即買いなんだけど。
あとチャオはソニアド2以上に追加要素あるのかなぁ・・・
39ゲハ板からのコピペ:03/06/23 22:56 ID:???
そして今、フラゲしたソニアドDXを2時間ほどやってたわけだが・・・
DC版と微妙に違うな。

60fpsだがなんかカクカクしてるところあり。
無理にベタ移植って難しいんだなと再認識(一部キャラをトゥーン処理してる)
コマ落ちしてない部分はスピード2倍増しぐらいに感じて良い感じだ。
あとボス戦は総じて良くなってるような気がする。
それからアドベンチャーシーンが一部変更&カットされてる。
まぁ長すぎてたるかった部分に配慮したんでしょう。
一番良い点は、糞だったオートカメラに加え、自分で自由に視点を変化できる
フリーカメラを選べるようになったこと。コレは完全に進歩だと思う。

色々気になる部分はあるが、初体験の人はこれでいいのでは?
あと、詳しくは見てないがチャオ絡みが新規にものすごく作り込んである模様。
お子様の心をしっかりキャッチは忘れてないらしい。
40なまえをいれてください:03/06/24 00:18 ID:???
>>38
DC版はプレイして無いが多分同じだと思う。
少なくとも各キャラのテーマは2とかと一緒だったし。

チャオもそれほど変わってないみたい。
2バトルなどからチャオを持ってくることも出来るが。
4138:03/06/24 00:27 ID:e5g9zO+a
>>40
レスありがとうございます。
テーマが2と同じなら1の曲も使いまわしの可能性大ですね。
チャオもほぼ使いまわしかな・・・。
参考になりましたm(__)m
42なまえをいれてください:03/06/24 00:33 ID:???
ミッションモードってDC版にもあったのか?
結構コレ大変だな…クリアしないとGG版が出ないみたいだし。
43なまえをいれてください:03/06/24 00:53 ID:???
チャオの変化はどちらかと言うと2バトとの互換性を重視した結果ではないかと。

とりあえず、月刊任天堂で配ってるレアチャオ3種もDX・2バト両対応なのでGBA持ってる香具師は貰いに行こう。
44なまえをいれてください:03/06/24 05:10 ID:???
>>42
DC版にはミッションモードは無かったよ。
エンブレムはあったけどね。
45和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/24 13:39 ID:???
今までどのゲームも酔ったことが無いのが自慢だった俺。
だけど初めてナッコォズのステージで酔った。
謎解きも殆ど運だし・・・テイルズの宇宙ステーションステージなんか
10回以上ゲームオーバーになった。

クリア出来るのか、俺。
46なまえをいれてください:03/06/24 15:23 ID:???
>>45
それ2か?
テイルスの宇宙ステージは1には無かったはず。

俺もナックルズのステージで初めて酔った…
ソニックのステージはともかくとして、
探索メインのナックルズでもカメラがロクに動かせないっておかしいよな…
47なまえをいれてください:03/06/24 15:50 ID:???
ソニックってやたらアメリカンだから嫌い
ヨーロピアンなナイツのほうが良いよね
48なまえをいれてください:03/06/24 17:11 ID:???
良いよね、と言われても…

てか最近ソニック出し過ぎ。
ピンボールとかバトルとかどうでもいいからヒーローズを作りこんで欲しい…
49和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/24 17:59 ID:???
>>46
うん、2。
エメラルドの欠片探すのにグリグリやってたら
胸焼け起こしたよ。
それでも我慢してやってたら頭が痛くなったりした。

下手にカメラ動かしちゃうと壁の裏に回り込んだりして
視界が遮られる時がある。
50なまえをいれてください:03/06/24 20:49 ID:???
ソニアドのマルチ主人公やチャオやらって、ゲームはバラエティがあって
とにかく長く遊べた方がいいという発想からなんだろうけど、漏れは嫌い。
何か無駄な贅肉がついてしまったようなイメージで・・。
シンプルなゲーム性で美しくまとまったソニックを見たい。

まあ、日本はともかく米で売ろうとするととにかくお徳感をプッシュしなきゃ
いけないんだろうけど。

あと、BGM自体は凄く良いのにシーンへのあて方がヘタクソ。
特にクライマックスでテーマ曲がかかったりするところは
演出上の流れを壊さないように配慮してほしい。
ゲーム上の(難易度の高い)ラスボスは一歩手前に配置して、
ラストはテーマ曲をバックにひたすら疾走していくとか。

51なまえをいれてください:03/06/24 21:14 ID:???
GCとかXboxとかの性能をいかした2Dソニックがやりたい。
正直メガコレとかのMDエミュ作っただけのものに定価5800ってのはどうかと思う。
DXみたいにオマケでGGエミュ+ソニック関連ソフトってのはとてもいいことだと思うけど
52なまえをいれてください:03/06/24 21:29 ID:???
風のクロノアは見た目3Dシステム2Dタイプのジャンプアクションだけど、
さくさく進んで遊びやすい反面、スリルや爽快感はソニアドに比べるといまいちだった。
でも現状の3Dソニックでは行動の自由度が高いことでゲームの流れを寸断してしまう
ことが多いのも否めない。

うまくいいとこ取りをして、遊びやすくてかつ自由度が高い(やらされてる感の少ない)
システムを完成させてほしいなあ。
視点の調整や障害物の配置をきちんと工夫すれば出来ると思うんだけど・・。

53なまえをいれてください:03/06/24 22:55 ID:???
54なまえをいれてください:03/06/24 22:59 ID:???
クロノアはマターリゲーですよ
55なまえをいれてください:03/06/24 23:09 ID:???
メガコレは違う理由で安すぎる罠。
5652:03/06/24 23:09 ID:???
うん、それは分かるんだけど(いちおう1,2をやりました)
あの表示システムでスピードだけを速くしてソニックを作っても
たぶん自分には面白くないだろうなって思った。
57なまえをいれてください:03/06/24 23:10 ID:???
ソニックのアクションステージで物を運ぶのはどうかと思った。

2のピラミッドの話ね。
58なまえをいれてください:03/06/24 23:25 ID:???
そもそも2はサマーソルトがしょっちゅう暴発する。
サマーソルトなんてなんで入れたんだ?
1みたいにすぐにスピンダッシュが出来ないんだよな…
59なまえをいれてください:03/06/25 00:30 ID:sicKZ9iA
DX買ったぜ
純粋に楽しく遊んでますー
猫はいらねーけど
色々あってサイコー
みんな買うべし!
60なまえをいれてください:03/06/25 00:44 ID:???
DXってOPムービーとカジノのピンボールは
DC版のまま?
ナイツピンボールが残っていれば買うんだけど。
61なまえをいれてください:03/06/25 01:27 ID:???
ムービーとタイトルロゴ以外は同じ
ピンボールは2台ともあります。
62なまえをいれてください:03/06/25 01:36 ID:???
ジ・ウーズって本気で糞だよね。
63なまえをいれてください:03/06/25 02:08 ID:???
ソニックってなんか面白くないんだよな・・
スピード感はあるし、キャラもたくさんいるし、いろいろやってるんだけど・・・
メガドラ引っ張り出して昔のソニックをやってみたけど、これもあんまりおもしろくなかった。
昔はけっこうハマったはずなんだけど・・・
子供にはウケるってことかな。

64なまえをいれてください:03/06/25 02:14 ID:???
BGMがロック調なのが気に食わん。
レゲーのスレでも言われてたけど、ソニックはハウス系の曲の方が似合う。
あとベラベラ喋るソニックはちっともクールじゃない。
65なまえをいれてください:03/06/25 02:32 ID:???
>ベラベラ喋るソニックはちっともクールじゃない。
凄く激しく涙が出るほど同意
66なまえをいれてください:03/06/25 03:07 ID:w5m17Uup
あとカタカナのロゴもクールじゃなさすぎる。
OPムービーでのタイトルロゴに愕然。どうにかしてくれ。
67なまえをいれてください:03/06/25 03:37 ID:???
ソニックって色々なキャラを使わせるんじゃなくて
最初に1キャラを選択して、そのキャラで全てのステージをクリアするようにして
キャラによって攻略方が違うという風にしてほしい

ソニックしか使う気ないけど・・・・というかソニックを動かして遊びたいだよ!
68なまえをいれてください:03/06/25 04:36 ID:???
エミーとテイルスばっか使ってるな。
ナックルズでまともにプレイした記憶ないや(w
69なまえをいれてください:03/06/25 08:17 ID:???
ナックルズ人気無いな。
滑空&壁登りで自由に動けるのが好きなんだが少数派か。
確かにカメラワークは悪いけど。

>>67
ヒーローズはチーム制だがそういうコンセプトらしいね。
70なまえをいれてください:03/06/25 09:09 ID:???
>>64
1(DX)はまだソニックらしい曲があったと思うんだが…
喋ることについては別に気にならないけど。

>>66
同意。
最近のソニックのロゴはかっこ悪すぎる。
別に英語でいいだろうに…

>>67
それってアドベンチャー1(DX)じゃないのか?
71なまえをいれてください:03/06/25 09:26 ID:???
せっかく街を走り回ることが出来るのに行ける所が少ないのが気になった。
明らかに道があるのに行けないって所がえらく多い。
72なまえをいれてください:03/06/25 09:53 ID:???
MDのときはソニックって無口な奴かと思ってた。
73なまえをいれてください:03/06/25 09:56 ID:???
そもそもMD時代は会話とか無かったし。
74なまえをいれてください:03/06/25 12:07 ID:???
ナックルズはキャラクターとしては好きなんだけどな。
ソニック面のあとにやるとブレーキがかかったというか補正がかかったような気がして
テンションが下がる。
射精寸止めって感じだ。
75なまえをいれてください:03/06/25 18:30 ID:???
キャラ毎にゲーム内容が違うのは
2D時代程大量に作れないマップを有効活用するための
苦肉の策だろうからな・・・
2のように全キャラ強制的に使わせられなければ良い。

ソニックは全ステージ行けるんだよね?
76なまえをいれてください:03/06/25 18:50 ID:???
>>75
そうなんだろうな。
MD時代はマップが物凄く広かったが3Dになってほとんど一本道になってしまってるし。

>ソニックは全ステージ行けるんだよね?
1(DX)のことか?
全ステージに行けるのはソニックのみ。
と言うかソニックのステージがダントツで多い。

2は同じくらいになってしまっているからなぁ…

77なまえをいれてください:03/06/25 21:11 ID:???
MD時代のソニックとテイルスの関係って、テイルスはソニックに憧れてついて行ってて、ソニックはそんな
テイルスを見て見ぬふり、・・・みたいな感じだったと思う。(2の頃かな?)
今は仲良しみたいだね。
78和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/25 21:38 ID:???
ソニックアドベンチャー2の宇宙ステーションに出てくる
ゼリー状のロボットをテイルスorエッグマンでどうやって倒すんだぁぁぁぁ!
今まで無視してたけどコイツ倒さなきゃ開かない扉が出てきたんだよぅ・・・
79なまえをいれてください:03/06/25 22:48 ID:???
>>78
あいつはウザいよな…
どのキャラでやってもウザい敵だ。
確かこっちに攻撃してきた瞬間じゃないと攻撃が当たらなかった気がする。
ロックオンして攻撃してきたらすぐに撃ってみれば?
80なまえをいれてください:03/06/25 23:47 ID:???
>>76
ホットシェルターは入れなかったような。
81なまえをいれてください:03/06/26 00:06 ID:???
>>80
あ、そういえばそうだったな。スマン間違えてた。
と言ってもホットシェルターがどんな感じのところか覚えて無いが…
82なまえをいれてください:03/06/26 05:50 ID:???
3Dだとスピードに感覚で操作が付いていけなくてイライラする
歳をとるって悲しいね・・・・・・MDでもクリアできなかったけど
83なまえをいれてください:03/06/26 07:14 ID:???
ガンマのラストってどういう意味なんだろ。
鳥だったの?
84なまえをいれてください:03/06/26 07:58 ID:???
>83
エッグマンは小動物を核にしてロボットを作るんでしょ?
ガンマはその小動物を開放する為に戦ってたんじゃないの?
で、自分もあぼーんされたことで開放されたと・・・
と思うんだがわかりにくよな。

ガンマが破壊されて子供泣いてたよ
85なまえをいれてください:03/06/26 08:13 ID:???
ガンマはロボットの中の人を解放するために戦ってたんでしょ? で、自分も破壊されて鳥として解放されたと。 よくわかってないうちの息子は、ガンマが死んだと思って泣いてた。
86なまえをいれてください:03/06/26 11:11 ID:???
ヒーローズはじっくり考えるパズル性とかは無しの
脊髄反射&コース記憶ゲーになって欲しいなぁ。
全コースでタイムアタックができるようなゲームをキボン
87和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/26 14:34 ID:???
>>79
結局それしか方法は無いのか・・・

つうかラストエピソードの極悪な難易度な何だ。俺がヘタレなだけか?
MDやGGのソニックシリーズも難易度高かったな・・・こんなもんなのか。
88浪人様 ◆Syp.XenU/o :03/06/26 15:46 ID:???
覚えゲーと割り切れば難しすぎることはない・・・と思う。
ロックマンなんかと比べれば。
89なまえをいれてください:03/06/26 15:58 ID:???
何はともあれハイパーソニック復活キボンヌ
90なまえをいれてください:03/06/26 17:22 ID:???
>>87
ラストはかなり難しいな。
しかも2のエンブレムをコンプするには全てのランクをAにしないといけない…
148枚で諦めたよ。
あれは蛇足だったと思う…

1はランクが無いからいいな。気楽に出来る。
91なまえをいれてください:03/06/26 19:10 ID:???
>>84-85
やっぱりそうだったのか。
最後の一枚絵を見るまでずっと純粋なロボットだと思ってたよ。
92なまえをいれてください:03/06/26 19:48 ID:???
>>89
と言うか通常ステージでスーパー化させて欲しい。
アドベンチャーになってからイベントでしか使用出来なくなったからなぁ…
ソニックアドバンスもそうだし。
93なまえをいれてください:03/06/26 20:49 ID:???
ソニアド2のエンブレム集めはホント苦痛以外の何物でもなかった。
コンプしたら隠しステージ(ソニック1のステージだっけ?)で遊べるらしかったけど、
隠しステージで遊びたくてもコンプ自体が不可能だったから
泣く泣く諦めた覚えがあるよ。あんな設定の仕方は嫌い。
94なまえをいれてください:03/06/26 21:16 ID:???
ヒーローズ、ロゴがカタカナなのはこの際諦めるが
イベントシーンでひらがな連発だけは止めてくれ。
ストーリーもソニアド程度のレベルは保ってくれ。頼む。

ピンボールパーティの情報見ていると一抹の不安が過ぎるんだよな…
95なまえをいれてください:03/06/26 22:42 ID:???
>>94
ソニアドDXでも結構漢字は使われてるが…
多分大丈夫だろ。
ピンボールについては良く知らんが。
96なまえをいれてください:03/06/26 22:55 ID:???
子供にたくさん売りたいというのが理想なんだろうけど、
国内市場でポケモンetc.の強豪からパイを奪うのはもはや不可能。
でも欧米ではまだ子供の支持は残ってるから、MD、SS時代からの
大きなお友だちに思い切ってターゲットを切り替えることもできない。
難しいところだろうな。
97なまえをいれてください:03/06/26 22:55 ID:???
とりあえず公表されている画面ではひらがな連発だった<ピンボール
GBAだからだと思いたいが。
ソニックアドバンスもこうだったのか?
98なまえをいれてください:03/06/26 22:59 ID:???
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi
ソニックヒーローズ前人気6位と大健闘
99なまえをいれてください:03/06/26 23:04 ID:???
>>96
でも最近は結構子供たちに受けてるぞ。
ソニアド2バトルがそこそこ売れたし、アニメもやってるし、コロコロで特集組まれたりしてるし。
今日は月刊任天堂で延々ソニックやってた子供がいたな。

しかし月刊任天堂での体験版は駄目だな。
ソニックはスピードハイウェイでいきなり高難度だし、
テイルスはアイスキャップでウリである飛行が出来ない。

>>97
ソニックアドバンスもそうだったと思う。
まぁ言語を英語に変えられるので気になるのなら変えてしまえばいいし。
100なまえをいれてください:03/06/26 23:07 ID:???
>>96
MD時代からの大きなお友だちで未だに現役ゲーマーというのも少なそうだしな。
むしろその世代なら子供と一緒に出来るようなゲームの方がウケそうだ。

TSUTAYAから貰ってきた冊子にソニックXの一ページ広告ハケーン
GCとGBAのソフト購入者の8割が新規ユーザーの小学生、だとさ。
101100:03/06/26 23:11 ID:???
ついでに次世代ワールドホビーフェアのアンケートで
人気ゲームキャラNo.3だったらしい。
No.1と2が何だったのか気になるが。
102なまえをいれてください:03/06/26 23:16 ID:???
>GCとGBAのソフト購入者の8割が新規ユーザーの小学生

だろうなぁ。もうほとんどお子様向けなのか…。
103なまえをいれてください:03/06/26 23:20 ID:???
>>84-85
ガンマには生きていて欲しかったが、それだと中の鳥が助からない罠。
このジレンマが悲しくてアド1で一番のお気に入りのエンディングです。

>>87 >>90 >>93
2バトルはラストも全部Aにしないといかんから更にタチが悪い。
ごほうびは2と同じなのに。

で未だにごほうびのAの取り方がわからん。攻略本も役に立たんし。

>>97
解像度のせいだと思いたい。

>>99
あれはオートデモと同じステージにしたのがまずかった。
まあ、エミーとかはどのステージも初心者にはきびしいが。
いいと言えるのはレアチャオ配布くらいだが別メニューなので気付かれにくい罠。
104なまえをいれてください:03/06/26 23:26 ID:???
>もうほとんどお子様向けなのか…。
実態がどうかはともかくとして、そういう方向性で売っていきたがってるのは
明らかだね。その宣伝文句も販売店へのアピールだろうな。
お子さんに人気のソニックですよ、というイメージを定着させたいと。

でも子供向けになること自体は喜ぶべきことだと思う。マニアにしがみついても未来はないし。
子供向けだからってソニックの尖ったイメージを捨てる必要もないし、
むしろ既存の子供向けキャラにソニックのようなワルっぽいイメージのやつが
あまりいないことに目を付けた戦略かも。
105なまえをいれてください:03/06/26 23:29 ID:???
ていうか元々ソニックはどちらかと言えば子供向けじゃないのか?
マリオとかだってそんな感じだし。

>>104
その通りかもな。
任天堂キャラとかはほとんど可愛い系だし。
106なまえをいれてください:03/06/26 23:35 ID:???
昔から子供向けキャラだろ。
単に日本ではハードが子供向けじゃなかったから
子供に広まらなかっただけで。
107なまえをいれてください:03/06/27 08:42 ID:???
ヒーローズって、ソニアドみたいな一応なストーリー性はあるの?
なんか記事を見た限りではひたすら面をクリアしていくような感じがするんだけど。
108和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/27 10:14 ID:???
>>88>>90>>103
やっぱ皆にとっても難しいのね。

ところで2でもOPEN YOUR HEART聴ける?
俺はこの歌が聞きたくて2買ったんだけど・・・

つうかだめだ・・・
ラストepキツイヨ・・・
ACSLを100%コンプした俺が挫折しかかってます。
気分転換にぼく夏でもやるか・・・
ぼく君は音速でカッ飛ばないからな・・・
109なまえをいれてください:03/06/27 17:57 ID:???
>>107
一応仲間に話しかけられたり、仲間が敵に連れ去られる事があるという話だけれど…
全くストーリーが無いという事は無いかと。
でもソニアドからは続いてなさそうだけどな。シャドウいるし。
110なまえをいれてください:03/06/27 20:54 ID:???
>>109
仲間が連れ去られたら駄目なような…
3人チームってのが特徴じゃないのか?

後ダメージについてはどうなるんだろ。
リング制を止めるとは思えないけど3人いるんだよな…?
メインで操作してるキャラだけダメージを受けるのか?
111なまえをいれてください:03/06/27 21:16 ID:???
イベントで一部キャラが抜けるという事だったら
特定タイプのキャラを使えないステージもあるのかな。
スピードタイプ使えなかったらまた文句が出そうだ。
スピードは各チームのリーダーだろうし可能性は薄いけど。

ソニックにくっついて来るテイルスのような扱いになると思われ<ダメージ
112なまえをいれてください:03/06/28 00:50 ID:???
>>108
OPEN YOUR HEARTは無いですね。1の曲でそのまま聞けるのはエミーだけ・・・のはず。
113なまえをいれてください:03/06/28 03:44 ID:???
ソニアドDXの初週の売り上げは2万5千ほどらしい…
どうなんだろ、コレ。
所詮リメイク作品だからなぁ。と言うか今の時期に子供はゲーム買えないか。
114なまえをいれてください:03/06/28 04:24 ID:???
6月に6980円のソフトを出されても子供は買えないよ。
旧来、しかもリメイクでも良いというソニック好きが
購入層の多数を占めた結果がその数字だろう。

もう1ヶ月遅らせてせめて5800円で出す事はできなかったのかなぁ…
115なまえをいれてください:03/06/28 04:33 ID:???
そういえば6980円ってどう見ても高すぎだな…
新作でも高い方なのにリメイクでこの値段って…
しかもリメイクの割にはそこまで変わってる訳じゃないしな。

後7月はF-ZEROやカービィがあるからあまり変わらないと思う。
116なまえをいれてください:03/06/28 09:27 ID:???
チャオの声が少ないのに萎え。
DC版もこうだったのか?

2バトルがあるんだしチャオの育成については2バトルと同等かそれ以上にして欲しかった。
2バトルに比べると不便な所が多い。リメイクなんだし変えてしまってもいいと思うんだけど…

2(バトル)はヒーローとダークの調整がめんどくさいんだよなぁ…
117なまえをいれてください:03/06/28 11:21 ID:???
DC版から5年以上も経ってるのにね…なんでこうも変わってないんだろ。
最近そういうゲーム多い気がする。
まぁDC版既にやったから買う価値は無かったわけだけど。
118なまえをいれてください:03/06/28 11:52 ID:???
そういやPSOもDC版からのアホな仕様が直って無いんだよな…

別に大した問題じゃないからいいやって感じがする。
ソニックもカメラはいつまでたっても駄目駄目だし。
と言うかちょっと変わったところへ行こうとすると視点がメチャクチャになるのなんとかしてくれ。
119なまえをいれてください:03/06/28 14:06 ID:???
>>116
DC版に比べればDXはかなり変えられてます。(チャオのことね)
120なまえをいれてください:03/06/28 15:38 ID:???
>>119
それは分かるけど中途半端に不便と言うか…
ヒーローやダークのチャオが作れる時点でかなり変わってるだろうけど。
121なまえをいれてください:03/06/28 20:23 ID:???
上で誰か言ってたけど、チャオ単独ゲー出してくれないかな
122なまえをいれてください:03/06/28 22:58 ID:???
というか分離してほしい。
個人的にチャオは全く以っていらねーから
その分本編にきちんとしたものを入れてほしい。
123なまえをいれてください:03/06/29 01:22 ID:???
まあ、バトルとGBAソニック持っててチャオ育てるのがめんどうだったらバトルで育てた奴使えば
エンブレムは集められるわけだが。
今回はどうせミッションでも動物来るから1匹に集中してやってみる。他の卵5個分はさようならしたけど。
124なまえをいれてください:03/06/29 07:28 ID:???
俺はチャオ育成は結構好きだけど、
それ関連のエンブレムがあるのはいただけない。

122みたいに全く興味無い人だっている訳で、あってもいいけどあくまでもオマケ程度にして欲しい。

言い方変だけど本編が難しいのでチャオ育成に逃げてるって人もいるから
その点ではあってもいいと思うけど。
125なまえをいれてください:03/06/29 20:50 ID:???
ヒーローズのテイルスの声はどうなるんだろ。
126なまえをいれてください:03/06/29 22:04 ID:???
つーかあれってちゃんとした声優なの?
何のコネで出てるのか知らんけど
127なまえをいれてください:03/06/29 22:37 ID:???
>>126
ソニアドのは子役がやってるらしい。
あれは聞くたびに萎えるんだが、アニメだと逆にまた違和感を感じるんだよなぁ…
128なまえをいれてください:03/06/29 23:39 ID:???
>>126
とりあえず音声は英語に
129なまえをいれてください:03/06/30 00:13 ID:???
英語にすればロゴも英語になってまともになるから(・∀・)イイ!
俺は日本語のままだけど。

ソニアドDX売れ行きイマイチっぽいけど
クリスマス前に出たソニアド2バトルって初週3万程度だったんだな。
んで最終的に20万超えたことを考えると、
この時期に出して2万超えたのは意外にいい感じなのか?
130なまえをいれてください:03/06/30 00:52 ID:???
子供向けソフトは初動率が低いから、半年以上のスパンで静観が必要。

つーかソフト売上とかの話はゲハ板の方がいいと思われ。
131なまえをいれてください:03/06/30 01:33 ID:???
>>130
そうか。スマン。
132なまえをいれてください:03/06/30 02:28 ID:???
エンブレム130枚でソニックテイルス2(GG)とメタルソニックが使用可能になったよ。
とりあえずメタソニで偽エンブレムっぽいものを集めちゅう
133なまえをいれてください:03/06/30 05:01 ID:???
オレもやっとエンブレムをコンプした・・・
三分の一くらいチャオに時間を費やしてたような気がするw
次はミッションやるか。

メタルの偽エンブレムは集めると何かあるの?
134和輝 ◆Quvha9aibA :03/06/30 10:15 ID:???
>>112
何だってぇぇぇぇぇぇ・・・・
どうすりゃいいんだ俺。1買えって事なのか。
135 ◆Syp.XenU/o :03/06/30 13:36 ID:???
GGのソニック&テイルス、やってみたが激しくクソい。
2Dソニック最低作。俺のやった中では。
136なまえをいれてください:03/06/30 14:34 ID:???
>>135
Gソニックというマリオより遅い2Dソニックがありますた。2Dソニック最低作。
俺の中での2Dソニック最高傑作はNGPのやつ
137なまえをいれてください:03/06/30 15:12 ID:???
メタルソニックが隠しキャラか。
138なまえをいれてください:03/06/30 20:20 ID:???
DXの話しているところスマソ。
今時DC版のソニアド2やってるんだけど、どうもバグったっぽいんだが…
Darkシナリオのロストコロニーの時点で放置してしばらくHeroやって
またDarkやろうとしたらマッドスペースまで勝手にストーリーが飛んでいた上
その状態でセーブされてしまった…
途中の飛ばされた分のステージはステージセレクトでも選べないまま。
セーブファイル消して最初からやり直さないと駄目?
139なまえをいれてください:03/06/30 21:06 ID:???
シャドウ好きなの漏れだけ?ナックルズも好きだけど。
彼は他のシリーズには出てないのかな?なんか一回何かで出てた気がするけど。

一人称が「僕」なのは正直驚いたけど、なかなか純粋で(´Д`*)ハァハァ
色も個人的に好き。赤黒マンセー


・・・にしてもマイルスの声は少しウザかった。
140なまえをいれてください:03/06/30 21:18 ID:???
>>139
シャドウはソニアド2で初登場。以後は多分でてないと思う(2バトルを省いて)
今後でるヒーローズ、ソニックバトルには出るみたいだね。
141なまえをいれてください:03/06/30 22:30 ID:???
ファングはヒーローズに出らんのかな?
142なまえをいれてください:03/06/30 22:44 ID:???
>>138
聞いたこと無いバグだな…
多分無理なんじゃないか?

>>139
アニメ見とけ。いつかシャドウが出るから。
143なまえをいれてください:03/06/30 22:55 ID:iGs4HEhp
俺、ソニックはGGのやつしかやったことないんだけど
GBAのソニック2が今、無性にやりたい。
GGのと比べて面白くなってる?
あと2980円って高い?
144なまえをいれてください:03/06/30 23:00 ID:???
アドバンス2は買い。
あのスピード感は恐ろしい。
145なまえをいれてください:03/06/30 23:38 ID:???
ソニックシリーズってPS2では出てないんだよね?
俺、ゲーセンでバーチャストライカー2002ってサッカーゲームっやってんだけど、
決勝戦の後、スペシャルマッチってことで「FCソニック」ってチームが出て来てさ、
いつも、ナックルズってサイドバックや、エッグマンってキーパーにチャンスを潰されんだよね。
でも自分で使うと、ソニックの高速ドリブルとか、楽しいんだよ。
ぜひ、本元のゲームやってみたいんだけど、PS2しか持ってないもんで。      もう出てる?
146なまえをいれてください:03/07/01 00:06 ID:???
ソニックヒーローズってのがPS2、GC、箱で出ることになってる。
発売日は未定。
147なまえをいれてください:03/07/01 00:18 ID:???
>>145
GC買って
ソニックメガコレクションと
ソニックアドベンチャーDXと
ソニックアドベンチャー2バトルと
バーチャストライカー3買うべし。
148なまえをいれてください:03/07/01 04:02 ID:???
>>143
144も言っているがアドバンス2は2Dソニックの中でも最高クラスのスピード。
買っても損は無いと思う。
149なまえをいれてください:03/07/01 04:16 ID:???
ミッションのソニックの奴の「巨大な蛇が見つめる先には…」って奴、
クリアできそうに無いんだが…
どう見ても高さが足りない。何か条件があるのか?
150なまえをいれてください:03/07/01 05:48 ID:???
GC版ってDC版を既に経験してても買ってokay?

アドベンチャー1のナックルズの
「ジャングルで金と銀の銅像探せ」ってのが激しくトラウマなんだけどそのまま?
……当時↑をスゲー探し回って疲れた記憶しか残ってない。
151なまえをいれてください:03/07/01 06:16 ID:???
>>150
GC版の追加要素はミッションモードとGGの作品が収録されてることとチャオ育成関連辺りだな。
後グラフィックの強化と60fps化。
基本的な部分はほとんど変わって無いと思う。

俺はあの金と銀の銅像は結構楽に見つけたけどな…
152ウシウシモウモウ:03/07/01 14:18 ID:???
金と銀つっても実質1個だけだし、
ちょっとわかりにくいけど隠し通路ぽいとこを探せばみつかるよ。
153なまえをいれてください:03/07/01 14:20 ID:???
ヘッジホッグと付くソニックが最高
中は画面とキャラをズレなく動かす天才プログラマー
ナイツも感動したものだが
しかし、いまのソニチの作品は…
154なまえをいれてください:03/07/01 14:44 ID:???
とりあえずステージを広くしろ。
特に上下。
何通りも進めることができるくらいに。
そしてスーパーソニックをそういう普通のステージで使えるようにしろ。
そのほうが、すごさや早さを実感できる。
155ウシウシモウモウ:03/07/01 14:55 ID:???
いい加減視点と当たり判定をどうにかしてほしい。
視点が悪いくせに敵の攻撃に猶予がないため何で死んだのか
わからんことが非常に多い。
それ専用の研究チームでもつくってくれ。
156なまえをいれてください:03/07/01 19:50 ID:???
>>153
中氏はプログラマーとしては天才なんだろうけど
社長としてはアレなんだろうな…

>>154
3Dである以上厳しいんだろう。
特にソニックみたいな面クリア型のアクションゲームでMD時代並にステージを広くしようとしたら
死ぬほど大変なんじゃないか?
スーパーソニックについては同意。最近はラストでしか使えないんだよなぁ…

>>155
と言うかキャラがしょっちゅう隠れて見えなくなるのはなんとかならんのか。
後特定の場所(ループとか)に行くといきなり視点が変わるのも何とかして欲しい。
別にずっと後ろをついていくだけでも十分スピード感はあると思うんだけどな。
もう3Dの作品は何個か出してるのになんで全然進歩しないんだ?
157なまえをいれてください:03/07/01 19:59 ID:???
>>155
DXじゃフリー視点に出来るぞ。
158なまえをいれてください:03/07/01 20:44 ID:???
>>157
でも使い勝手が悪い罠。
これを考えるとやっぱマリオとかはなんだかんだ言っても凄いんだな…
それともソニックが悪すぎるだけか?
159なまえをいれてください:03/07/01 22:40 ID:???
カメラがスピードに追いついて無いもんな
160なまえをいれてください:03/07/01 23:05 ID:???
要するにカメラアングルと隠し要素の理不尽な条件が
最近のソニックシリーズの問題点だな
161なまえをいれてください:03/07/01 23:12 ID:???
>>159
そう、それが凄く気になる。
思いっきり飛ばしたらカメラが置いていかれるってアホか…
162なまえをいれてください:03/07/02 03:56 ID:???
GG版ソニック12個のためだけに、ソニアドDXを買う価値ありますか?
163ウシウシモウモウ:03/07/02 20:35 ID:???
思い入れによるとしか言えないなー。
GG版は比べたわけじゃないけど多分完全移植。
微妙な操作性の悪さもそのまま。
164なまえをいれてください:03/07/02 20:41 ID:Kd55yXZ0
なんか無性にナイツやりてー
DreamCast(発売日に買ったもの)この2、3年電源すら入れてない。
コンセントすらさしていない。
動くかな?
PS2ももはやDVDプレーヤ
GCはただの箱。これも1年ぐらい電源入れてないな。

この辺でソニックチームBOXでもだしてくんねーかな?
165なまえをいれてください:03/07/02 20:43 ID:???
ソニックの何が面白いのか知りたいな。

メガドラの3?だったかな、追加カセットでナックル図やれるやつ
アレは楽しめたが、だからといって続編をつくるようなゲームではないよな
あとDCのもやったけど・・・もういいよ高速で動いたりとか面白くない。
166なまえをいれてください:03/07/02 20:44 ID:???
ソニチはナイツとかバーニングレンジャーとかを作る予定は全く無いとか言ってたような。

ナイツならGC版PSOからダウンロード出来る奴で我慢するしか…
167なまえをいれてください:03/07/02 20:45 ID:???
>>165
その高速アクションがソニックシリーズの最大のウリである以上、
それが楽しめないのならおそらく合わないんじゃないか?
168なまえをいれてください:03/07/02 22:10 ID:???
>165の「高速で動いたりとか面白くない」ってのは全く話にならんだろ。
ゲームのジャンル自体ハイスピードアクションなわけで
167のいうように高速アクションがソニックの売りなんだから。

俺もSS時代のソニチ作品面白いと思うんだけどなぁ。
ナイツもバーニングレンジャーも作って欲しい。
PSOからDLしてくるナイツはナイツじゃないよ、あんなの。
169なまえをいれてください:03/07/02 23:45 ID:???
ソニックの走ってる姿が見てて気持ちいい。
170なまえをいれてください:03/07/03 03:12 ID:???
禿同。
だからソニアド2は嫌い。
乗ったり滑ったり、楽しすぎ。
ちゃんと自分の足で走れ。
171なまえをいれてください:03/07/03 04:54 ID:???
>>170
>楽しすぎ
ちょっとワラタ。
172なまえをいれてください:03/07/03 12:48 ID:???
ここで攻略聞いちゃ駄目かな
DXなんだけどミッション46の機械仕掛けの秘密基地〜 がわからない・・・
攻略サイトではエッグキャリアの縦穴って書いてあったんだけど何回落ちてみても見つからない。そろそろバグかと思いはじめてきますた
173なまえをいれてください:03/07/03 14:15 ID:???
リングの設定はSatAM(アメコミソニックのアニメ)によく似てる。
パワーリングと呼ばれていて、泉から突然湧いてきてた。
それをソニックがリュックに入れて持ち歩いてて、ピンチの時に取り出す。
関係ないがリュックにテイルスを入れてたこともあったなw

ソニアドのナックルズ族の話は
ソニック3でソニックが回想してたエンジェルアイランド伝説が
元なのだと思う。
174173:03/07/03 14:28 ID:???
誤爆ですた。スマソ
175なまえをいれてください:03/07/03 16:15 ID:???
>>172
暗闇の中に〜とか言う奴か?
落ちていく途中にあるはずだけど。
位置としては上の方。

寧ろ俺はロストワールドでの「巨大な蛇が見つめる先には…」って奴が分からん。
分からんと言うかどう見ても届かないような…

>>173
アニメスレ?
176なまえをいれてください:03/07/03 17:23 ID:???
>>175
それが全然わかんない。

蛇のやつはなんかでかい石の蛇を足場にしてスイッチ押していくばしょにリングの道ができてるはず、そこにライトダッシュ
177なまえをいれてください:03/07/03 17:52 ID:???
>>176
それは分かる。ただライトダッシュしてバネにぶつかって風船の方に飛んでいくんだが、
風船に届かないんだよな…
178なまえをいれてください:03/07/03 17:54 ID:???
>>177
ライトダッシュしたあとはそのまま風船まで自動的にいったが。
方向キーには触れなくていいぞ
179なまえをいれてください:03/07/03 20:19 ID:???
>>178
スマン、取れた。thx。
180なまえをいれてください:03/07/03 21:38 ID:Moz4ucTE
ナイツってサターンだったのね。忘れてた。
今日久々(3年ぶり)にDCやろうとおもって、ナイツを探してしまいますた。
181なまえをいれてください:03/07/03 21:51 ID:???
>>170
「たのしすぎ」かと思ったw
182なまえをいれてください:03/07/03 22:20 ID:???
メタソニって全部クリアしても何も起こらんのな・・・
あー、DXやり尽くしてシマタ
チャオで実験でもするか・・・




関係ないが、公式BBS
久しぶりに見たらひどい状況だな・・・
ガッカリしたよ
小説とか、あんなもん小説じゃねえよ、ダイホンダヨ・・・
183なまえをいれてください:03/07/03 22:53 ID:???
WiN95で昔ソニックCD遊びまくったなあ。曲が好きだった、4面のFutureとPastが烈しく好きだった。

このゲームってMEGA CDの移植?
184なまえをいれてください:03/07/03 23:08 ID:???
>>183
うん。ただ曲が違ってたような記憶がある(かなりあいまい)。
ソフトはあるんだけどXPじゃできないんだよな・・・誰かなんとかしてくれ
185なまえをいれてください:03/07/04 00:30 ID:???
ソニックCDは中ボス戦の曲がイイ。
特にイントロ。
186なまえをいれてください:03/07/04 11:07 ID:???
>>182
公式BBSはGC版が出てから年齢層の低下が物凄いからな。
はっきり言って仕方ないと思うぞ。

んで結局GGソフトのGBAへのダウンロードってのは出来ないのか?
187なまえをいれてください:03/07/04 18:27 ID:???
>>186
出来ないっぽい
エンブレムとか、ミッションとか、できる事は全部やったけど
全くGBAについての説明は無い
188なまえをいれてください:03/07/05 01:42 ID:???
なんかストレスを溜めさせる要素が多すぎる。
カメラが訳分からん動きするのもそうだが、
トライアルでクリアした後にキャラ選択にいちいち戻ったり、リトライ回数が制限されてたりするのはどうなんだ?

と言うかチャオもそうなんだがくだらねぇミニゲームまでいちいち攻略しなければいけないのもうざい。
チャオとかミニゲームの存在自体は否定しないけど頼むからエンブレムの対象に入れないでくれ…
189なまえをいれてください:03/07/05 08:07 ID:???
エンブレム集め自体が面白くない。
コンプリートが余程の廃人じゃなきゃできないし。
しかもコンプリートしないと出てこない要素だなんて…。
もっと他にあるだろって感じ。
190なまえをいれてください:03/07/05 10:15 ID:???
今回、ミッションモード加わってそんなに面倒なんですか?
漏れはDCでだいぶやって、チャオは放置。
ちらばってるエンブレムもよくわからなくて放置。
130集めても隠しとか無かった時代だったしさ。
でもキャラクタごとのアクションステージでとれるエンブレムは
全部とったと記憶している。

正直、ソニアドで育てにくかったチャオも
ソニアド2でしっかり育ててあれば
チャオレースとか厳しくなさそうだと思った。
191なまえをいれてください:03/07/05 16:49 ID:???
ミッションはそこまで面倒じゃない。
と言うか、トライアルと違ってステージで手に入れた動物をそのままチャオに与えることが出来たりといい所もある。
ミッションをクリアするよりそのミッションを起こすのが大変なんだけどな…

と言うかソニックの「晴天のゲレンデ〜」って奴がさっぱり分からん。
アイスキャップのことだよな?
リングのラインってのもどこにあるのかワカンネ。

なんかコンプリートしないと出てこない要素とかいかにも最近のゲームっぽいな…
そう言うのはまずコンプリートするまでの過程が面白くなきゃ意味無いだろうと。

チャオはもうソニアド2バトルから持ってくるつもり。
192なまえをいれてください:03/07/06 02:43 ID:???
公式BBSを見てきたんだが結構DXって変わってるんだな…
と言うかDC版1のエメラルドコースト58秒って有り得ねぇ…
193なまえをいれてください:03/07/07 03:17 ID:???
★☆ 共和水産の海産物をみんなで買うOFF ☆★
http://www.sakaiminato.com/hp/seafood/
●ビールは控えて、ヘルシーな海の幸を楽しみませんか?
(・∀・) <ウホッ イイ魚! ビタミン・ミネラル万点YO!

【共和水産って何?】
先日、玄界灘で日本漁船がパナマ船籍の韓国貨物船に衝突され、
1名が死亡6名が行方不明となる事件が起こりました。
乗組員は30分前に漁船を認知していたのに減速もせず衝突しました。
その後も、停止はしても救助もせず、ライトで照らすことすらしてません。
共和水産は、その事故の日本漁船を所有していた会社の名前です。
関連スレ
★☆ 共和水産の海産物をみんなで買うOFF ☆★
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057421734/l50(ネタオフ板/Part1)
194なまえをいれてください:03/07/07 03:18 ID:???
ソニックはメガドラ版が神ゲー
他のCSで出てるのは糞ゲー
195なまえをいれてください:03/07/07 04:26 ID:???
>>194
↑糞レス
196なまえをいれてください:03/07/07 17:29 ID:???
>>191
晴天のゲレンデか・・・俺も結構苦労したよ

最後の3連続ジャンプ台あるよな?
1段目はテキトーに跳んで(どうしても着地後に失速する)
2段目はなるべく先の方で飛ぶ(横に回転する跳びかたが良い)
そして加速した状態で3段目の先端で跳ぶと
(゚д゚)ポカーンてくらいの大ジャンプをかましやがります
んで、そのまま先にあるゴールテープ状に並んだリングの上を越えればクリア
ちなみにこのリングは、ゴール地点から
Cスティックで上を見上げれば確認できる、ガンガレ

ちなみに、一回成功するとその後は結構慣れるぞ
俺は成功後、メタソニ使ってる時、3回連続で大ジャンプ成功したよ
197なまえをいれてください:03/07/07 20:11 ID:???
>>196
二回目のジャンプでどうしても回転してくれない…
タイミングって相当シビアなのか?
後Bでしゃがめるけどしゃがんだ方がいいのか?
198なまえをいれてください:03/07/07 21:50 ID:???
>>197
別に回転しなければいけないって訳でもない
跳ぶ時はギリギリまで先端に行く、これが重要
俺の場合2回目の時は失速してるから先端で跳ぶのは結構楽なんだが・・・
あ、回転っていってもソニックがアップで映されないやつな

つーか、Bでしゃがめたっけ?
何も起こらなかったような記憶が・・・
・・・まあ、多分不要
少なくとも俺は使わなかったよ
199なまえをいれてください:03/07/07 21:52 ID:???
書き忘れた

タイミングは3回目が結構シビア
2回目、3回目はジャンプ台の先の
ちょっと赤い部分で跳ぶべし
200なまえをいれてください:03/07/07 22:11 ID:???
200だぴょーん
201ウシウシモウモウ:03/07/08 00:01 ID:???
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035459187/
202なまえをいれてください:03/07/08 16:35 ID:mEFrDl84
ニンドリVol.94 8/6日(カービィのCDが付いてる最新の)
そのP126ランキング研で紹介されてるSADXに
読者のコメントで
「・ゲーム中で手に入るジョイキャリー用のゲームギアソフト
を集めてます。ボクのGBAはゲームギア状態〜」
とあったが、これはGBAにDLできるってことじゃないか?
裏技でできるのかと思いソフト無しのGBA&GBAケーブル挿して
プチゲームコレクションのモードに入って
いろいろボタン押してみたができなかった。
やり方かいてないしこの投稿がハッタリの可能性もあるが
これについて知ってる方、検証してくれる方
情報求む。
203なまえをいれてください:03/07/09 00:31 ID:???
>>203
漏れもニンドリのジョイキャリー情報を見て(その前号の記事)
気になってたんだが。百歩ゆずってそんな機能があるとしても、
特別な出し方があってそれを紹介してたってんならともかく、
そうでない状態で使えてるヤツがいるとはとても思えん。

単純に編集部が超カン違いしてるだけじゃないのか?
読者コメントは、おそらく編集部がテキトーに捏造してんだろう。


だいたい、それだけの機能あったら宣伝文句bに使わないはずないし。
(任天堂から制限されてる……ってのもちと考えづらいな)
204なまえをいれてください:03/07/09 00:43 ID:???
>>203
同意。そう言う機能が本当にあるのなら説明書や公式に載ってるはずだし、
わざわざ隠し要素にする必要も無いだろ。
隠し要素だったとしてもせいぜいエンブレムコンプリートとかミッションコンプリートくらいの条件だろうけど、
それでも出ないみたいだし。

本当に勘違いとかだったらホントアホ雑誌だな…ニンドリって。
前々から異常に誤植が多い雑誌ではあったが。
205なまえをいれてください:03/07/09 08:01 ID:???
しかしゲームギアソフトのデータをGBAにDLすることって
そんなに技術力いるものなのかな
206204:03/07/09 10:33 ID:???
ふむ。たしかに宣伝していないのは妙かもな。
>>203,>>204情報ありがとう。
まぁしかし粘着だが俺は希望捨てきれないのだ・・・

過去にSA2Bでは秘書のテーマファイル、マリアのテーマファイルという
妙な条件を持つものがあった。
秘書がテーマ選択でスティック回すって奴で
マリアがエンブレムコンプ後にGBA接続し、闇の取引所へって奴だ。

このことからして後から新たな情報見つかる可能性もあると
諦められない訳だな。

まぁ、ここで粘っても仕方ないし
何か見つかればまた情報でてくるだろうから
おとなしく待つことにする。すまなかった。

ちなみに今はエンブレムは全部集められたが
まだ、ミッションは20個といったとこだ。
とりあえず全て集めてみるか・・・
207206:03/07/09 10:37 ID:???
またすまない。>>206の名前204さんではなく
>>202だった。部屋を間違えたようだ。(汗

204さん。すまん、吊って来る。
208なまえをいれてください:03/07/09 18:29 ID:???
>>205
話見えてないな。そういう問題じゃないだろ
209なまえをいれてください:03/07/10 03:58 ID:???
そういや、闇の取引所という線も考えられるな。
低確率で販売されるゲームギア本体を買うとジョイキャリー可になるとか。
210なまえをいれてください:03/07/10 03:59 ID:???
>>205>>208
そういや、GGのソニックって最大何Mビットだったっけ?
ジョイキャリーは確か2Mビットくらいが限界だったと思うが。
211なまえをいれてください:03/07/10 09:45 ID:???
>>210
たぶん2Mbit主流、Gソニックのみ4Mbitとかだったと思う。
(このへんはR@M持ちなら一瞬でわかるだろーが…)
GBAのジョイキャリー用領域(ちなみにワンカートリッジ
対戦用でもある)は、指摘どおりの2Mbit。

確かによく考えると容量の問題があるな>ジョイキャ実装
ゲームギアemu形式だとして、それに各ゲームのイメージを
結合するスタイルだとしたら容量が足りなさそうなカンジ。
GBA用にリコンパイルするみたいなスタイルでも、最適化
しないと肥大して収まらないとかアリそう(Z80とARMの
命令コードの差異とか、そーゆー技術的な知識は皆無なんで
テキトー書いてるが)。

やっぱナイのかなぁ。
212なまえをいれてください:03/07/10 16:40 ID:???
しかし雑誌にまで載ってたのなら、
わざわざそんなややこしい隠し要素にするか?
213なまえをいれてください:03/07/10 17:24 ID:???
なんかヒーローズ以外にGCでもう一つソニックが出るらしい。
新しいコレクションかもと言われているみたいだけど…

後入ってないのはソニックRとCDくらいしか無いような。
214なまえをいれてください:03/07/10 17:26 ID:???
つーことで次回のメガコレは
ソニックCDとカオティクスをセットでキボンヌ
215なまえをいれてください:03/07/10 17:27 ID:???
あ、カオティクスもあったな。

カオティクスってよく聞くけどどんなゲームなんだ?
216なまえをいれてください:03/07/10 18:35 ID:???
スーパー32Xという登場した時点で終わっていたハードで出た
ソニックシリーズ外伝に当たるナックルズ主役のゲーム
としか知らん。

ヒーローズのオマケに付かないかな。
217なまえをいれてください:03/07/10 20:04 ID:???
>>214
まあメガCDと32XのGC用エミュってのは難しいんだろ。
218なまえをいれてください:03/07/10 23:08 ID:???
カオティクス、他になかなか例を見ないゲームだと思う。
2キャラを擬似的に同時操作。相方を投げたりできる。
どちらのキャラも腕にリングつけていて
そのリングが弾性力を持つものでつながれている。
これを使って
相方踏ん張る→自キャラ走る→相方踏ん張り解除→高速でダッシュ
とかできるが、わかりにくいな・・・説明上手な人解説キボンヌ

エミュという概念を捨てていっそのことリm(ry
219なまえをいれてください:03/07/11 01:30 ID:???
でソニックシャッフルが完璧に忘れられてるわけだが。
220なまえをいれてください:03/07/11 01:41 ID:???
ソニック・ザ・ファイターズもナー。
221なまえをいれてください:03/07/11 07:54 ID:???
ファイターズは元々サターンに移植予定だったような

ゲーセンでも他人がプレイしているのを数えるほどしか見なかったけど。
222なまえをいれてください:03/07/11 22:55 ID:zaTTsOKJ
ソニック3Dぶらすと
223なまえをいれてください:03/07/11 23:38 ID:???
一応セガが一遍だしたセガオールスター格ゲーに
爆弾アヒルと白熊は出てたな。
224なまえをいれてください:03/07/12 04:06 ID:???
>>222
まあ、MD版とSS版はBGMとか一部違うしな。
225なまえをいれてください:03/07/14 03:40 ID:???
ストーリーはアドベンチャーとアドベンチャー2どっちが良かった?
漏れは1。
226なまえをいれてください:03/07/14 05:47 ID:???
まぁどちらも割と好き。
2は話がでかすぎだが。
227なまえをいれてください:03/07/14 09:59 ID:???
ストーリーはあまり優劣付けるほど気にしてないけど、
いろいろな面で見れば2の方が良いよなぁ。まぁ続編だから当然だけど…。
2はDC版の発売日に買ったけどまたやりたくなってきたなぁ。
でもソフトも本体もとうの昔に売っちまった。
ソニックのためだけにGC買うのもアレだしどうすっべか。
228なまえをいれてください:03/07/14 20:08 ID:???
>>227
1はDC発売前からのラインナップで
DC自体の開発にこなれてない印象は払拭出来ず
当時購入したプレイヤーもある種仕方ないと許容していた部分もあって。
CMでは60フレームだったのに製品だと30フレームだったりな。
まさかGC版でも中途半端な粗が目立つまま移植するとは思わなかった。
GCからソニアドプレイした人にしてみればガッカリするのも無理はないと思う
別にそういうゲームじゃないけど、細かい台詞回しなんかも馬鹿なまんまだもんなあ
2はDC末期の作品。1から3年もたってるんだよな

まぁ、何が言いたいかというとリアルタイムにプレイした俺にすれば
どっちも値段分は楽しんだというか。
GCで逆に発売されることに妙な違和感みたいなのを感じた。
229なまえをいれてください:03/07/14 23:49 ID:???
新作の情報出ねぇかな〜
230山崎 渉:03/07/15 14:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
231なまえをいれてください:03/07/15 16:59 ID:???
http://sonic.dricas.ne.jp/sonicadv/index.html

ソニアド1の公式攻略ページ
リニューアルしたほうがいいんじゃない?
232和輝 ◆Quvha9aibA :03/07/15 18:40 ID:???
ぬあー!

ソニアド1のエッグバイパーが倒せん。
2ならず1までも俺を見放すのか。

誰か教えてくだちい。使用キャラはソニックで。
233なまえをいれてください:03/07/15 18:43 ID:???
>>231
あくまでもそこは「ソニックアドベンチャー」とインターナショナルの攻略ページであって
DXは別って言うのがソニチの考えなんだろうな…
と言っても掲示板はそのまんまな訳だが。

しかしソニックイヤーにしたいとかなんとか言ってる割に期待出来そうな新作がヒーローズのみってのはなぁ…
234なまえをいれてください:03/07/15 18:46 ID:???
>>232
エッグバイパーってファイナルエッグの後に出てくる奴か?
2のバイオリザードとかに比べれはそこまで苦労しないと思うんだが…

とりあえず尻尾?を伸ばしてきたら黄色い部分にホーミングアタックを繰り返して
エッグマンの所まで行け。

んでその後の何か飛ばしてくる奴はそれが飛んで来た所にタイミング良く飛び乗って足場にして
攻撃すればいい。

向こうの攻撃はまぁなんとかなるだろ。
235なまえをいれてください:03/07/15 23:22 ID:???
てか、SA2DC版のシャドウのテーマファイルはまだですか・・・?
236なまえをいれてください:03/07/15 23:25 ID:???
2のバイオリザード、丁度今やってるんだがめげそう…
残り体力が一発分になった時に浮かされたら
ひたすら空中泳いで避けるしかない?

キャノンズコアも散々苦労したのに次はこれかよ…
237なまえをいれてください:03/07/16 00:36 ID:???
>>236
ひたすら空中泳いで避けながら背中に着地してアタック。
そこを超えたらもうクライマックスだからがんがれ。
238和輝 ◆Quvha9aibA :03/07/16 11:47 ID:???
>>234
倒せた!感謝!お前の御陰!

「ソニック!ここまで来れるか?!」
と言われてそのままジャンプで突っ込んで何度も墜落死してたんだが。
ホーミングでバウンドすりゃあ良かったのか・・・
239なまえをいれてください:03/07/16 18:29 ID:???
>>236
スティック右上に入力して、卵と同じ動き方してれば避けやすいぞ
240なまえをいれてください:03/07/17 13:06 ID:???
ピンボールが届いた。
でもまだプレイする時間がない……
241なまえをいれてください:03/07/17 14:57 ID:???
バーニングレンジャーのBGM良さそうだったな>ピンボール
242なまえをいれてください:03/07/18 01:39 ID:???
ソニックなんか糞
ナイツが最高
243なまえをいれてください:03/07/18 06:04 ID:???
>>242
こちらへどうぞ。
【まだまだ夢は】NiGHTS総合スレ【覚めません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057237905/
244なまえをいれてください:03/07/18 15:14 ID:???
>>243
そのスレでもRは叩かれてる訳だが・・・
本当に嫌われてるなR君は・・・
245なまえをいれてください:03/07/18 19:11 ID:???
ピンボールどうよ?
246なまえをいれてください:03/07/18 22:01 ID:???
最近ピンボールが流行ってるのか?任天堂もポケモンの出したしさ
チャオ育成とかいらないけど子供向けタイトルに移行したから止む無しか・・・
BGMとかバリバリかっこいいのに中身が子供向けって中さん・・・
247なまえをいれてください:03/07/18 22:06 ID:???
なんでピンボールが子供向けなんだ?
248なまえをいれてください:03/07/18 23:18 ID:???
てか既にスピンボールがあるし…
(ピンボールとはちょっと違うが)
249なまえをいれてください:03/07/19 00:51 ID:???
普通にBGMはいいな。
つか、ゲームしなくてもオプションで全部聴けるが・・・。
せめて他ソフトの9曲くらいはゲームで聴くまで隠してくれ。
250なまえをいれてください:03/07/19 13:59 ID:???
子供向けって言うのは・・・元からじゃないか?
確かにアニメとかキャラ的にガキっぽくなってきてる所はあるが・・・

MD時代だって某ヒゲ親父の影で頑張ってたんだ・・・
251なまえをいれてください:03/07/19 14:38 ID:???
そもそもマリオに対抗して子どもに受けるアクションを作ろうと
したのがソニックじゃなかったのか?
252なまえをいれてください:03/07/19 14:53 ID:???
MD時代はストーリーなんて殆ど無かったからなぁ…
それにマリオはひらがな使っていたけれどソニックは英語だったから
あまり子供っぽいイメージは無かった。

ソニアドはまだ普通に漢字も使っているしストーリーもそれなりに複雑だから
それほどガキ臭さは感じないけど、GBAのシリーズは対象年齢低すぎ。
他のGBAゲームも皆こうなのか?
253なまえをいれてください:03/07/19 19:08 ID:???
ピンボールの対象年齢はどれくらいなのだろうか。
254なまえをいれてください:03/07/19 19:58 ID:???
アーケード版のソニック、トラックボールで操作するのだが、
これはさすがに移植されないだろう。
ソニック以外にマイティー?(カオティクスに登場してる奴)とレイ(黄色い奴、
モモンガ?)の3キャラが主人公、エッグマンの基地から脱出するというもの。
操作に慣れてしまえば簡単にクリアできてしまうが、初めのうちは真っ直ぐに
走る事さえ許されない。今から10年程前ボールをゴロゴロ転がしてました。
リングカンスト経験あり。古い話で申し訳ない。
255なまえをいれてください:03/07/20 00:12 ID:???
見た目は子供向け。ルールはある程度ピンボールが分かる人向け。キャラとBGMはソニチに精通している人向け。
256なまえをいれてください:03/07/20 08:48 ID:???
ソニックX見れ
257なまえをいれてください:03/07/20 12:50 ID:???
>>256
あれスピード感無さすぎ…
一応ソニックだからと言う理由で見てるけど。
258なまえをいれてください:03/07/20 13:49 ID:???
アニメでスピード感出すのは大変なんだろ。

話はベタ子供向けだし音楽もいまいちだが、
ゲーム原作アニメにしてはキャラが壊れていないので
キャラに思い入れがある人なら楽しめるかと。
でも人間キャライラネ
259なまえをいれてください:03/07/20 22:48 ID:???
>>258
禿同 人間キャライラナイ
260なまえをいれてください:03/07/21 02:31 ID:???
アニメ板のほうでは人間キャラは支持されてるけどなあ

ソニックX リング2個め
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054220977/
261なまえをいれてください:03/07/21 02:34 ID:???
ソニックXは話が面白くないからな
ゲームではストーリーはシンプルな方がいいけど、アニメだと弱すぎ。
262なまえをいれてください:03/07/22 00:34 ID:???
ゲーム>アニメな人とアニメ>ゲームな(若しくはゲーム知らない)人では
そりゃ感想は違うだろうけど

ゲームが好きだからという前提でアニメも見ている身としては
わけわからんオリ人間キャラを出す余裕があるなら
さっさとシャドウ出せとかナックルズとルージュの出番増やせと
思ってしまうんだよな…
263なまえをいれてください:03/07/22 00:43 ID:???
人間キャラとのやり取り ちょっと寒い

私感スマソ
264END ◆1FOylqZd1Y :03/07/23 06:08 ID:???
キューブのソニック2ってさぁ、
「ルージュの5分以内にクリスタル見つけるステージ」
で金庫の前でアナログ一回転+キックすると金庫が開く裏技出来る?

DCのソニックで自力で発見した時はちょっと嬉しかった。
265なまえをいれてください:03/07/23 09:33 ID:???
>>264
確かそれはできんよ。
DCのパーフェクトガイドだが
あれを参考にしてると普通のやり方は説明が詳しくされてないから
(上段で該当するロックのスイッチを入れる所までで
その後実際に閉まってる扉を開く方法が記載されてない。)
裏技無しでやろうとすると苦労する・・・

まぁ、今はGC版のパーフェクトガイドも出てるから
それを参考にできるが。
266END ◆1FOylqZd1Y :03/07/24 02:51 ID:???
>>265
残念、出来ないのか・・・

あの技があればロックかかっててもエメラルド取れたから楽だったのになぁ
267なまえをいれてください:03/07/24 08:33 ID:???
>>266
あれはまぁバグっつーか、パラメーターの設定ミスみたいな物だから。
レバー一回転キック出すとルージュのキャラ判定がふとーい円柱状になるんだよね。
そのおかげであんな事ができるんだが、なぜかナックルズの同一の技の時の
判定は細いまま。 DC版の対戦で殴り合いになるとナックルズはほぼ勝てなかった。



268なまえをいれてください:03/07/25 10:28 ID:???
うっ・・わ、信じられないほど面白いよ、GC版「PSOカードレボリューション」。
    http://www.sonicteam.com/pso3/index.html

1対1の試合、2対2のチーム戦、観戦チャット、どれも最高でシステム的に完ぺき!
「ソニチ血迷ったか?どうせ駄目でもチャットツールとして使うよ」とか思ったけど
予想をくつがえす面白さだよこれ。ネットゲーとして中毒性も高すぎ。

高い戦略性にくわえて、最後まで油断できない逆転の可能性もかなり高いし。
カードゲームなんて全くやったことなかったけど、はや一日で慣れちゃったよ俺。
なんていうか、ほんとシステムが「簡単なのに深い」、ね。
これならずーっと長く遊べそう。PSOの世界もいい感じで(つか最強に)ハマってる。

嘘じゃないよ。対戦なんて一度やりだしたらやめられない。マジで。
特にチーム戦は4人で本当に楽しめる。途中でメンバーを入れ替えたりね。
ゲーム機でこんなのが手軽に遊べるなんて。ネットゲーマーは参加しないと絶対損だね
269なまえをいれてください:03/07/25 11:30 ID:???
>>268
今度はPSOか…なんでこう言うコピペが出てくるのか分からん。
まぁ好評なのは確かみたいだけど。
270なまえをいれてください:03/07/26 01:34 ID:???
ドリマガからDXの攻略本が出てたので買ったがGGジョイキャリーについては触れてなかった。
やっぱりニンドリの誤爆なんだろうか・・・。
あっちは攻略本出すときは出すって言うから、今予定が無いということは出ないんだろうなぁ。

・・・とか言ってていきなり技林に掲載されたりして。
271なまえをいれてください:03/07/28 12:23 ID:???
>>269
公式みたけどお世辞にも好評とは思えん
しかしこの宣伝マジで社員に見えてしまった
272なまえをいれてください:03/07/28 19:07 ID:???
>>271
公式はどこかアレだから…
2chのEPIIIのスレはなかなか盛り上がってるぞ。
PSOのスレの中では今の所一番平和かもしれない。
273なまえをいれてください:03/07/29 08:04 ID:???
ソニックなんか糞
チャオが最高
274なまえをいれてください:03/07/29 09:08 ID:???
>>273
ソニックの悪口言うな

   ∧_∧
  ∠ ´∀`) ρ 茶が入ってるぜ
 ∠ムO  )∨
  ∠ |^|∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
    ┛ ┗旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
275END ◆1FOylqZd1Y :03/07/30 12:08 ID:???
>>273
ソニックアドベンチャー2の熱いラスボス戦をやった上で言っているのか?
ラスボスの曲(・∀・)カコイイんだぞ。

CD( ゚д゚)ホスィ…
276なまえをいれてください:03/07/30 12:50 ID:???
そういうお前はソニックアドベンチャーの
ラスボス戦をやったことがあるのかと。
メインテーマは2よりも1の方が俺は好きだな。

CDは発売直後に探さないととやばめ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MG0U/ref%3Dpd%5Fsr%5Fec%5Fir%5Fvg/t/250-4981362-7781030
欲しいなら尼損でいいんじゃねーの。
277273:03/07/30 15:07 ID:???
>>275
でもチャオの方が上。
チャオのラッパ、(・∀・)カワイイ!んだぞ。

ちゃ〜んちゃ〜ん♪ぱふ〜ぱふ〜♪
278275:03/07/30 18:33 ID:???
>>276
もちろん1もやったよ。
でも漏れは2の方が好きだな。
1のラスボスは戦闘前のイベントが飛ばせないのと、
途中から曲が変わっちゃうのが不満・・・

1のテーマ曲は2の初回限定のおまけCDに入ってるから(゚Д゚ )ウマーだったよ。

>>277
チャオ可愛いけど、育てるのダルくない?
279なまえをいれてください:03/07/30 20:07 ID:???
ソニックアドベンチャー2のストーリーモードを見せてもらったんだけど、
シャドウ・ザ・ヘッジホッグが

            格 好 よ す ぎ。

ソニックがかすんでたなあ、あれは…。
280なまえをいれてください:03/07/30 22:09 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/07/30017.html
ソニチとUGAが結合!!
ソニチが腐ってしまう!!
281なまえをいれてください:03/07/30 22:45 ID:???
合併じゃなくて営業譲渡ってことは
UGAがやってたことをソニチがやるってことじゃねーの?
UGAのやつらはどうなるか知らんけど。
282なまえをいれてください:03/07/31 01:40 ID:???
>271
こういうのはアンチの仕業。
仮に社員だったらもっと巧くやるよ。
わざとらしく批判をちりばめつつも押すところは押すとかね。
283なまえをいれてください:03/07/31 01:44 ID:???
チャオが上だろうがソニックが上だろうが、ソニックが糞ってこたぁ無い。
284なまえをいれてください:03/07/31 01:45 ID:???
>>279
禿同

でもソニックとシャドウの取れるアイテムの差が酷かった。
なんでシャドウはポンポン跳ねたり出来ないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン

まぁマジックハンドみたいな奴は使い道が分からないから要らないが・・・
285277:03/07/31 05:14 ID:???
>>278
それが(・∀・)イイ!んだよ。

>>283
じゃあ間を取ってソニックチャオが最高ということで。
286なまえをいれてください:03/07/31 07:22 ID:???
>>284
ストーリーの進行上
シャドウの方がステージが少ないからだと思われ
レベルアップアイテムは各ステージに一個だからねえ
287なまえをいれてください:03/07/31 22:42 ID:???
シャドウの面が少ないのが納得いかん。
ソニックの走りより、シャドウの滑りながら走ってる奴の方が絶対かっこいい。
288なまえをいれてください:03/08/01 19:19 ID:???
ポンポン跳ねる方が使い道分からんぞ
マジックハンドはキャノンズコアで役に立ったけど。

ナックルズとルージュもアイテムに差を付けられていたし
(エアーネックレスの有無)
主人公サイドを優遇したのでは。
289なまえをいれてください:03/08/01 19:53 ID:???
>>288
ソニック使っての対シャドウ戦でさぁ、普通のジャンプ体当たりだと弾かれちゃうじゃん。
あーゆう時、ポンポン跳ねだと相手がなぜかガードしないから簡単にダメージ与えられるんだよ。
でもシャドウ使ってると、跳ねるのが使えないからダメージ与えにくいんよ(´Д⊂グスン
特にラスボス前のライバル対決は辛かった・・・

所でマジックハンドって、どう使えば役に立つの?
290なまえをいれてください:03/08/01 20:08 ID:???
>>289
キャノンズコアのそ肉パートで人口カオスが二匹いるとこ。
一匹ボールにしてもう片方にぶつけると楽。













飛び込んだ方が速いが
291なまえをいれてください:03/08/01 20:35 ID:???
カオスドライブ集めてる時はその色を確認したいから
マジックハンドで倒したりする。
バウンドアタックは敵を倒すよりも移動用によく使ったな。
グラインドのレール乗り換えの時にバウンドアタック使ったり。

>288はエッグマンの存在を忘れていると見た。
耐久があがるアイテムはエッグマンだけ。
292なまえをいれてください:03/08/01 20:46 ID:???
>290
空中に浮いている人工カオスのとこでも
ホーミングで倒すとそのまま落下死しがちだが
マジックハンド使うと簡単に倒せる。

何か、印象薄いよな<卵男耐久アイテム
293山崎 渉:03/08/01 23:50 ID:???
(^^)
294なまえをいれてください:03/08/03 16:45 ID:???
誰かヒーローズについて妄想しないか?
295なまえをいれてください:03/08/03 18:37 ID:???
では隠しチームでも妄想してみる。

メタルソニック・メタルナックルズ・テイルスドールで
チームメタル、辺りなら本当にやりそう。
個人的にはティカル・カオス・チャオでチームチャオとかあったら嬉しいが。
296なまえをいれてください:03/08/03 18:51 ID:???
チャオは戦力になるのか?
297なまえをいれてください:03/08/03 19:20 ID:???
チーズは十分に戦力になっていたし
フライタイプとしてならアリだと思う。

むしろティカルの方が…>>295だとスピードタイプになるのか?
298なまえをいれてください:03/08/04 19:11 ID:???
チャオはすごいぞ
なんてったって耐久力が並じゃない
まぁ、DC版SA1の話になるが普通のBOSSは最大でも
7回しかソニックたちの攻撃耐えられないのに対し
チャオはそこそこ育ててれば7回ぐらい全然問題じゃなく
何十とやってもなかなか死なないからな。・・・正直残酷だが。
SA2以降はほんとに死ななくなってるみたいだな。

敵の攻撃耐えるだけならかなりものじゃないか?
・・・まぁ、小さすぎて仲間守るのは無理がありそうだが。
299なまえをいれてください:03/08/04 20:00 ID:???
チャオいぢめ(・A ・)イクナイ!
300なまえをいれてください:03/08/05 00:58 ID:???
チャオいぢめ(・A ・)イクナイ!

まあ、それはともかくヒーローズ
昔のデザインに戻ったのが非常に嬉しいのだが
>メタルソニック・メタルナックルズ・テイルスドール
ソニックRみたいだな、オイw
301なまえをいれてください:03/08/05 04:24 ID:???
ビーンとバークとファングで
チームファイターズ希望。
302なまえをいれてください:03/08/05 08:08 ID:???
>>301
飛べる奴がいないぞ。

そういえば3Dポリゴンキャラは発表されてるけど
イラストは発表されてないね。
DXパッケージもポリゴンだったし、もうイラストは使わないのか?
303なまえをいれてください:03/08/06 12:47 ID:???
>>295
隠しチームにメタルソニックは出ないだろ。
配信されてるムービーにメタルソニック強化版らしき奴が出てるから
単体でボス扱いに終わりそう。
304なまえをいれてください:03/08/06 20:51 ID:???
>>301
バークはしゃがむ事ができない。
305なまえをいれてください:03/08/07 01:53 ID:???
maomao
306基地外:03/08/08 22:07 ID:???
もっと、もっとソニックを!
307なまえをいれてください:03/08/09 15:24 ID:DZyljvZn
ソニックアドバンス2の、ラスボスが倒せないのですが
うまい攻略法を教えてください。
308なまえをいれてください:03/08/09 15:27 ID:???
携帯ゲー板の方がレスあると思う。
309なまえをいれてください:03/08/10 06:00 ID:???
◆ソニック・ザ・ホッジヘッグ◆
なめると両目がくっつく『ソニックジャム』を、人に食べさせるのが得意。ジャムのエキスは脇毛から出ている。
310なまえをいれてください:03/08/11 04:42 ID:???
あげま
311なまえをいれてください:03/08/12 03:19 ID:lvRNYeC5
ソニックヒーローズは皆ソニックみたいに走るのかな?
宝捜しはもう止めろよセガ、一応期待してるんだからな、皆ソニックみたいに爽快に走る事を。
312なまえをいれてください:03/08/12 09:13 ID:???
今発表されている情報だけでも全員走ってゴールまで行く形の
ゲームだとという事は解ると思うが…
ボブスレーがあるようだし、他にもミニゲーム入るかもしれないけど。
313 :03/08/12 17:20 ID:ohS44XuJ
――:今回のE3はどうですか。
中:うーん、出展されているゲームをいろいろ見てみたんですけど、続編ばっかり
なんですよね。『2』とか『3』とかばっかりで、ぼくは本当そういうのウンザリなんですよ。
海外のメディアの人に取材を受けたりしたんですけど、『ソニックヒーローズ』も「なんで
『ソニックアドベンチャー3』になんでしないんだ?」って言われたり。でもユーザーの人も
『2』『3』ばっかりで、それに飽き出しているんじゃないかとぼくらは思うんですよ。やっぱり
ゲームっていうのは、遊びをどう進化させていくのかが大切だし、ぼくらはどんどん新しい
ゲームを生み出していかないといけない。だから『PSO』も今回カードゲームというぜんぜん
違う切り口で作って、そういう新鮮な驚きを出していってるわけだし。それをやらないと、
ゲームはどんどん慢性化してつまらなくなってしまう。その点、今回のぼくらは割と新しいことを
発表できたなと思います。
314 :03/08/12 17:23 ID:ohS44XuJ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ソニックの新作が、3機種同時にデビュー!ソニック ヒーローズ★
http://sega.jp/ngc/sonichr/
 ソニックは12年間の歴史の中で止まることなくつねに進化を続け、
シリーズは全世界で3,200万本を売り上げるなど多くの人々に愛されてきました。
 そして2003年、ソニックは再び大きな進化を遂げ、プレイステーション2、ニンテンドー
ゲームキューブ、Xboxへと活躍の舞台を広げます!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ソニックアドベンチャーDX★
http://www.sonicteam.com/sonicadvdx/index.html
 RPG的なストーリー展開を見せるアドベンチャーフィールドと、爽快なスピード感を満喫できる
アクションステージの2部構成。全シーンフルポリゴン。GCの性能を生かしてブラッシュアップした
クオリティのビジュアルで、大ボリュームのアドベンチャーが展開されます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
315なまえをいれてください:03/08/12 18:43 ID:???
ソニックはホント駄目ゲーだな。
昔は良かったケドな〜、なんかもう看板キャラを持続するために
ゲーム作ってる感じだし、俺はかわね。

DCのも派手だったが余り面白くは無かった。
316なまえをいれてください:03/08/13 02:19 ID:???
で?
317なまえをいれてください:03/08/13 11:29 ID:fZuAACcu
ソニックを買う理由は、テイルスのかわいさが、すべてですよ。
むしろ、テイルスが主人公のゲームを
作ってほしい。
318なまえをいれてください:03/08/13 12:07 ID:???
>>317
ゲームギアでなかったか?
319なまえをいれてください:03/08/13 13:02 ID:???
スカイパトロール
320 :03/08/13 19:50 ID:0O2Qt3/i
早すぎて何をしているのかわからない。
321 :03/08/13 19:54 ID:0O2Qt3/i
おれが書けばこんなにも速く描画できるんだと言わんばかりの速さ。
このゲーム、やりこんでけば楽しめるのか?マジで。
322なまえをいれてください:03/08/13 19:56 ID:???
ソニックヒーローズは期待できそう
323なまえをいれてください:03/08/13 20:03 ID:???
なんつうか、タイトルもダサイ、最近・・
324なまえをいれてください:03/08/13 20:25 ID:???
最後にソニックがサイヤ人になって水の上滑走しながらデカいカオスと戦うのってSA1と2どっちだっけ?

DCの頃に遊んだからどっちだか忘れた…このシーン燃えた記憶があるからまたやりたい。
325なまえをいれてください:03/08/13 22:22 ID:???
>324
SA1。

が、ソニックがサイヤ人になってラスボスと戦うというだけなら
SA2も他の過去のシリーズのいくつかも同じ。

ヒーローズも全チームクリアでラストエピソード出る構成なら
サイヤ人もといスーパー化ネタはどうなるんだろう。
チームソニック全員スーパー化か?
326 :03/08/13 22:57 ID:0O2Qt3/i
PRにもかなり力を入れてますね。
327なまえをいれてください:03/08/14 00:52 ID:???
ソニック3&ナックルズ以来のスーパーT&K復活か?
328なまえをいれてください:03/08/14 07:22 ID:???
スーパーT&K?
329なまえをいれてください:03/08/14 10:13 ID:???
SA1でスーパー化したソニック見てナックルズが
「それが出来るのはお前だけだもんな」って言ってたけどな。

でも折角チーム制なのにまたソニックだけ(或いはソニック&シャドウだけ)が
スーパー化して他のキャラは見てるだけのラスボス戦ってのもなぁ。
330なまえをいれてください:03/08/14 10:34 ID:???
スーパーテイルスとかいっても無敵取ったときといっしょやんw
331なまえをいれてください:03/08/14 23:11 ID:???
ビットアニマルが付いてます。
332なまえをいれてください:03/08/14 23:22 ID:???
何かがぐるぐる回っていたような<スーパーテイルス

そういやハイパー化の設定はどこに消えたんだろう。
スーパー化とハイパー化はどう違ったのかすら思い出せないけど。
333なまえをいれてください:03/08/15 05:25 ID:???
やっとキューブのSA2を買ったんだが、
全体的にキャラが色黒になってないか?

後、DC版であったダウンロードイベントとかは有るのかと聞きたい。
オプションのキャラテーマ変更は最初から出来るみたいだが・・・
334山崎 渉:03/08/15 08:42 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335なまえをいれてください:03/08/15 13:06 ID:???
>333
残念ながら無い。
そもそもネットに対応してないからな。
その代わりエンブレム集めれば対戦キャラが
増えたりするから、これはこれで悪くないと思う。

しかしDC版SA2とGC版SA2の違いといえば・・・
対戦とか置いてやはり「シャドウのテーマファイル」の有無だろう。
・・・私的な事だが。
336なまえをいれてください:03/08/15 13:09 ID:???
mao-mao
337333:03/08/15 15:44 ID:???
>>335
キャラ増えるの?<対戦
今エンブレムは90個ぐらいなのだが、180個コンプリートするのか?

・・・それはむりポ。

関係ないが、
ファイナルチェイスのグルグルしてる円柱の上でサマーソルト出すと、
ちょっとワープするのだが、既出?
338なまえをいれてください:03/08/16 00:08 ID:???
俺的には「オモチャオのテーマファイル」が一番大きい。
339なまえをいれてください:03/08/16 00:13 ID:???
>>337
キャラの出現は、正確にはキャラ毎のクリア状況。まあエンブレム集めと同義だが。
キャラ毎に全クリだったか全Aだったかで出たはず。
340337:03/08/16 00:47 ID:???
>>338
大統領の秘書ファイルは出したんだが、オモチャオのテーマってのは有るの?

>>339
情報Thanx。でもヘタレだからむりポ・・・
出来れば誰が使えるのだけでも教えて下さい。
341なまえをいれてください:03/08/16 11:43 ID:gUGZGhKt
話を変えてしまって悪いが、ヒーローズは皆どのハードのを買うのですか?
漏れは多分PS版
342なまえをいれてください:03/08/16 11:45 ID:???
>>341
PS2しか持ってないんでPS2版
他のハード買う予定ないし
343なまえをいれてください:03/08/16 12:03 ID:???
342に同じ
でもPS2だとアナログスティック使いにくそうでなぁ…
十字キーでも操作可能にしてくれないかな。
344なまえをいれてください:03/08/16 12:15 ID:???
長らくハイパー化が無くて残念だったが、
ヒーローズはスーパー化すら無さそうな悪寒。
345なまえをいれてください:03/08/16 12:19 ID:???
それよりゲームシステム上、ナックルズの滑空・壁登りや
エミーのピコハン攻撃も無くなっていそうな悪寒。
346なまえをいれてください:03/08/16 12:46 ID:LvMpxewv
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ソニックの新作が、3機種同時にデビュー!ソニック ヒーローズ★
http://sega.jp/ngc/sonichr/
 ソニックは12年間の歴史の中で止まることなくつねに進化を続け、
シリーズは全世界で3,200万本を売り上げるなど多くの人々に愛されてきました。
 そして2003年、ソニックは再び大きな進化を遂げ、プレイステーション2、ニンテンドー
ゲームキューブ、Xboxへと活躍の舞台を広げます!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
347なまえをいれてください:03/08/16 14:43 ID:???
そもそもソニックRとどう違うの
348なまえをいれてください:03/08/16 15:13 ID:???
ソニックアドベンチャーってあんまり評価よくないんだね
初代やってたけどすごいおもしろかった
349なまえをいれてください:03/08/16 15:41 ID:???
>340
オモチャオはエンブレムを100か110くらい以上集めて
闇の取引所通えば出たはず。
同じく140〜でエミーとか・・・
350なまえをいれてください:03/08/16 16:04 ID:???
>348
カメラワークと宝探しステージはやたら酷評されてる。
このスレでも散々既出だが…

>340
追加キャラは
エミー、メタルソニック、ティカル、カオス、チャオ、ダークチャオ。
チャオ2名は狐卵と同タイプ(メカに乗ってる)
351なまえをいれてください:03/08/16 17:14 ID:WXDBhXxJ
>341
絶対GC版これは譲れない、あの爽快感はGCでしか味わえないと思ってるから。

それにしてもソニックアドベンチャー2バトルのラストは燃えたな。
歌が流れてきて全員が一致団結でボスを倒そうとしてヒーローでもこの熱さを保っててほしい。
352なまえをいれてください:03/08/16 19:06 ID:???
>>350
それって2の欠点じゃないの?
いやまあ、初代もカメラは酷いもんだが、宝捜しは2より断然マシだと思う。
個人的には、ね。

シリーズ通してリアルタイムでやってきたが、
初代ソニックアドベンチャーが一番面白いと思う俺は
キチガイなんでしょうか?
353なまえをいれてください:03/08/16 19:50 ID:???
1は宝探しよりシューティングより何より釣りが(ry
でも「ソニックステージ以外はつまらん、イラネ」とは1でも良く聞く。
その声が2でさらに大きくなったのを踏まえて
ヒーローズはシステム変えたんだろうけど。
カメラは1は酷いが2はかなり良くなっていると思う(GC版は知らん)

>>352
初代ソニアドが一番好きという人は結構見るよ。
2の宝探しが好きな俺の方が多分世間的にはキチガイ(w
354なまえをいれてください:03/08/16 20:12 ID:???
人それぞれ満足できれば(ry)




・・・
355なまえをいれてください:03/08/16 21:35 ID:???
宝探しは面白いと思うけどチャオ育成はいらぬ。
いきなり寝たり溺れたり…マンドクセ
356なまえをいれてください:03/08/16 22:36 ID:???
mao-mao
357なまえをいれてください:03/08/16 23:45 ID:kQhCA2f3
やっぱりみんなソニックステージは面白いと思ってるんだね。
358なまえをいれてください:03/08/16 23:59 ID:???
DC版1の発売当時、BBSに
ソニックステージ140点、その他60点、よってゲーム全体としては100点
てな感じの書き込みがあって、「それだ!」と思ったものだよ。
359なまえをいれてください:03/08/17 00:22 ID:???
エミーツマンネ
360なまえをいれてください:03/08/17 11:10 ID:???
ソニックツマンネと思った人はゲーム全体がツマンネと思っていると思われ
あれがシリーズのウリなんだし。
チャオは隠し要素出現に関らなければどうでも良いんだけどな。

でも1はソニックより他のキャラで行った方が
(個人的には)面白かったステージもあった…
361なまえをいれてください:03/08/17 14:57 ID:???
mao-mao
362なまえをいれてください:03/08/17 19:38 ID:???
エッグキャリアのチャオの卵の場所どこだっけ?

つーか、卵あったっけ?
363なまえをいれてください:03/08/18 01:15 ID:???
スマン、牢屋にあった。
364なまえをいれてください:03/08/18 05:12 ID:???
チャオが可愛い。いじめるのは可哀想だが、
泣き顔が特に可愛いのでついついバウンドアタックをしてしまうのだ。
365なまえをいれてください:03/08/18 18:10 ID:???
ソニックヒーローズは新キャラや設定上の新要素は出ないのだろうか。
正統続編なのに、外伝的なのはもう勘弁。
366なまえをいれてください:03/08/18 18:46 ID:???
mao-mao
367なまえをいれてください:03/08/18 21:43 ID:???
最近知ったんだけど、ビッグの声優さん亡くなったらしい。

釣りはともかく、キャラとしては好きだったよ(´Д⊂グスン
368なまえをいれてください:03/08/18 23:17 ID:???
英語版の声優さんも亡くなったらしい。
369なまえをいれてください:03/08/19 17:59 ID:hoK7QWsu
五年位前からずっとサターンにソニックザファイターズの移植を
待ってるんですけどまだですかね?
370なまえをいれてください:03/08/19 19:07 ID:???
ソニックザファイターズで思い出した技、
→→K(馬キック、主にソニックやテイルス使用)
相手のバリア破壊技、ただしコレを使うと反撃確定のおまけ付き。
→→PKG(バリア前進、バーク専用)
対ファングに効果を発揮、コレをソニックのスピンダッシュに使用すると
バリアを根こそぎ破壊され後悔するハメに。

主にバークを使用していたが、上手くいけばクリアするのに4分
前後と記憶してます。
バークは強かった、ソニックも強かった、テイルスは弱かった…
371なまえをいれてください:03/08/19 19:34 ID:???
mao-mao
372なまえをいれてください:03/08/20 09:09 ID:Y/GjBLv5
adv2のサントラってCUTS UNLEASHEDしか出てないのかね?
普通のBGMとかが聴きたいんだが(わざわざDC起動すんのたりぃ
373名無しさん、君に決めた!:03/08/20 09:37 ID:???
サントラ版普通に出てるよ
374なまえをいれてください:03/08/20 13:38 ID:???
>>373
サンク
つかググりゃよかったんだな・・・
ソニチのHPにCUTSしか載ってなかったからないもんだと・・
375なまえをいれてください:03/08/20 23:26 ID:???
mao-mao
376なまえをいれてください:03/08/21 09:33 ID:???
メガドラ版のCDが欲しいなぁ
377なまえをいれてください:03/08/22 17:36 ID:???
アメリカのソニックセントラル見てると日本がむなしくなって来るんだが・・・
378なまえをいれてください:03/08/22 23:56 ID:???
mao-mao
379なまえをいれてください:03/08/24 22:20 ID:???
今以前挫折したソニックアドベンチャー2バトルのエンブレム集めを再びやってるんだが、
なんかこれステージ構成駄目過ぎじゃないか?
ソニックとシャドウはサマーソルトなんてウリのスピード感を壊すような物を使わないといけないし、
宝探しはデスチェンバーなど滑空や壁登りなどのアクションをロクに使わないステージがあるし、
シューティングはそもそも全く面白くない。
スコアによって決まるランクもウザい。
ただひたすら速く走れば良かったはずなのに余計なことをしなくちゃいけないし。
と言うかクレイジーガジェットのランクAが無理っぽい。

後カメラは常にレースゲームのように後ろを追いかけるようにする訳にはいかないのか?
演出なのか知らないけどいきなり視点が動くのは勘弁して欲しい。
380なまえをいれてください:03/08/24 23:56 ID:???
SA2は賛否両論だな・・・
俺は好きだけど。

ソニックシャドウにて、狭い場所をくぐる場合
B押しっぱでくぐれてしまう。
スピンダッシュに接続されるまでは
サマーソルトの効果がついてるような感じ。
箱を壊す場合はもちろんサマーソルトを使う必要があるが。

宝探しはあまり不快感を得なかったように思う。
逆にあまり面白みも感じなかったが・・・
結局ステージとエメラルドの位置を覚えるだけだからかな。
作業的にクリアしていった記憶がある。

シューティングに関して同意。
ただSA1にてテイルスのENDがああいう結末だっただけに
テイルスらしさを出さなきゃいけなかったんだろうな。
テーマ自体は悪くないと思うが
ゲームとしての爽快感は無かったような気が。
もうちょっとなんとかならなかったのかな。

ランクに関してはとにかく慣れだろうな。
ひたすらやりこむしか。
生暖かく見守ってるんでがんがって180目指してくれ。
381なまえをいれてください:03/08/25 00:48 ID:???
たま〜にSA2オマケのレースをやると、しばらくハマってしまう。
382なまえをいれてください:03/08/25 02:57 ID:???
mao-mao
383なまえをいれてください:03/08/25 15:39 ID:???
>>381
あれ楽しいか?
384なまえをいれてください:03/08/25 16:42 ID:???
ヒーローズの続報キボンヌ。
アドベンチャー2の時は発売半年前に体験版が出ていたが、
今回はどうなんだろうか
385なまえをいれてください:03/08/25 19:46 ID:???
と言うか体験版ってあるとしたら3機種分全部出すんだろうか。
GCは月間任天堂なんだろうけど…
386なまえをいれてください:03/08/25 22:16 ID:???
mao-mao
387なまえをいれてください:03/08/28 20:01 ID:???
保守
388なまえをいれてください:03/08/29 22:56 ID:???
mao-mao
389なまえをいれてください:03/08/30 01:02 ID:???
PS2で買うべきか、SA2のやり直しも兼ねてGCで本体と買うべきか…
390なまえをいれてください:03/08/30 02:41 ID:???
NEOGEOを買うべきか基盤を買うべきか…
391なまえをいれてください:03/09/01 03:29 ID:???
ソニアド2バトルなんだが最近ずっとダラダラとチャオ育ててる…
別にすげー楽しいって訳じゃないんだが…
392なまえをいれてください:03/09/01 23:11 ID:???
PS2や箱でソニックを買って、
「次回作は任天堂で・・・」とかやられたときが一番怖い。
今後のソニックがちゃんと全てマルチプラットででてくれるか心配でたまらん
393なまえをいれてください:03/09/02 12:26 ID:???
>>392
多分無いんじゃないかな…
これからはマルチでやっていくみたいなことを中氏が言ってたような。
ただPS2とかで出しても他のタイトルと一緒に埋もれるだけのような気がするけど…
てか既にアドベンチャーDXでその傾向があったし。
394なまえをいれてください:03/09/02 22:06 ID:???
DC版持っていたが、ミッションやりたさにDXを本体ごと購入。
オープニングのタイトルがカタカナなのが笑えるが、
画面もそこそこきれいだし、スピードハイウェイのステージは
相変わらず面白い。
ソニックとテイルスをクリアするとヤル気が無くなるのも
相変わらずだが…
395なまえをいれてください:03/09/02 23:28 ID:???
ヒーローズの発売月と価格決定kinennage
・・・にしても値段は・・・ヽ(`Д´)ノ
396なまえをいれてください:03/09/03 00:47 ID:???
mao-mao
397なまえをいれてください:03/09/03 02:50 ID:???
ソニックといえば、敵キャラやエッグマンの乗っているメカとか、
すごくセンスが良かったと思うんだけど、正直アドベンチャ−になってからの
エネミ−達は、ちょっと…。
ポリゴンになってしまったから、なめらかな曲線ラインとかは大変なんだろうけれど
どうかな?
特に、1。
398なまえをいれてください:03/09/03 08:37 ID:???
ヒーローズもうちょい早く発売してほしかったな…。
399なまえをいれてください:03/09/03 10:02 ID:???
なにあの値段!
3機種発売ってことで開発費厳しいのかね。
12月でクリスマスがあるとはいえ・・・
よっぽど中身に自信があるんだろうか。

お前ら、買う?
400なまえをいれてください:03/09/03 11:11 ID:???
結構前から年末頃になるとか言ってたような…俺の勘違いか?
とりあえず買う。一応ファンだし。
401なまえをいれてください:03/09/03 16:38 ID:???
買うけど値段に見合うものなのかね。
4つのチームから選択して同じステージをクリアしていくだけだったりしたら…
402なまえをいれてください:03/09/03 17:58 ID:???
>>401
確か12ステージあって、チームごとに進めていくステージの順が違うらしい。
多分仕掛けとかも微妙に違うんじゃないか?
てか、チームの違いが良く分からんのだが、
チームローズは初心者向けってことくらいしか…
403なまえをいれてください:03/09/03 18:00 ID:???
>>401
ソニアドのこともあるし、また無駄にボリュームが凄かったりするんじゃないか?
ミニゲームとか、チャオとかいろいろあったりして。

ただそう言うやりこみ要素自体が楽しくないってのが最近のソニックの最大の欠点だと思うけど。
ソニアド2なんてAランク取るのがアホらしくなってくるし。
404なまえをいれてください:03/09/03 20:13 ID:???
テイルス役って進藤って子?違うかな?
だとしたら声変わりしちゃったみたいだけど。
違うならいいです。
405なまえをいれてください:03/09/03 21:32 ID:???
チームごとに著しい違いはないのかな。
そろそろハイパーソニック復活希望だったが、
スーパーソニックがステージで普通に使える以前に、
そもそも出るのかすら不安になってきた。
シャドウ除く他キャラのチームのスーパー化はちょっと考えられないし。
あとメタルソニックとかも出んのかねぇ。
つーかまた全てAランク取らないと隠し要素が出ないとかいう
廃人専用要素出したりしたらディスク叩き割るよ。
406なまえをいれてください:03/09/03 23:29 ID:???
出せない人のために隠しコマンドとか用意しとけばいいのに…

と言うかランク制がいらない。速く走ればそれでいいだろうが。
そもそもソニアド2の場合は操作性悪すぎで全然面白くない物まで全てAにしなければいけないってのが問題なわけで…
ヒーローズは基本的に走るだけっぽいしマシだと思いたい。

>>404
そういやテイルスの声はどうなるんだろうか。
アニメと同じになるのか?
407なまえをいれてください:03/09/04 14:00 ID:???
テイルスの声はやっぱり椎名へきるにやってもらいたい
アドベンチャーのときは正直ショックだった
・・・まあもう望み薄だが
408なまえをいれてください:03/09/04 14:56 ID:???
椎名へきるの声はファイターズのウグイス嬢で萎えた。
彼女も三十路過ぎたのか?
409なまえをいれてください:03/09/04 22:35 ID:???
テイルスはあの大根演技が可愛いんじゃないか。
個人的には子役のまま続投キボンヌ。でも多分いや絶対少数派。
410なまえをいれてください:03/09/05 08:23 ID:???
千と千尋に通じるものがあるな。あの演技は。
411なまえをいれてください:03/09/05 15:35 ID:???
ジャイアントエッグにソニック登場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
412なまえをいれてください:03/09/05 17:25 ID:???
テイルスの声はアニメの人のでいいんじゃねーの。
しゃべり無しでもいいけど。
413なまえをいれてください:03/09/05 17:39 ID:???
でも掛け声くらいは必要だろう
414なまえをいれてください:03/09/05 19:17 ID:???
>411
ムービーで最後に一瞬だけ出てきたな。
隠しキャラだとは思うがストーリーで使えるのか
VSだけで使用できるのか・・・
415なまえをいれてください:03/09/05 23:16 ID:???
6980ってPS2なら普通の値段のような…GC基準だと高いとか?(PS2しか持ってないので)
つか本当に12月発売ならソニックバトルと思いっきり被るけど良いのか。
(どうせバトル買わないけど)

誰も気にしてなさそうだけどビッグの声優どうするんだろう。
416なまえをいれてください:03/09/06 19:31 ID:???
>>414
なんか「青いハリネズミの卵」があるらしくて条件を満たすと一緒に戦うことが出来るらしい。

6980円なら別に普通だろ。バイオとか7800円だったはずだし。

発売日についてはソニアド2バトルの時もソニックアドバンスとかぶってたので大丈夫じゃないか?
やっぱソニックバトルとヒーローズで連動要素があったりするんだろうか。
でもそれだとPS2版とXbox版はどうすんだろ。
417なまえをいれてください:03/09/06 21:13 ID:???
ファミ通に載ってたね<青いハリネズミの卵
他のソニチのキャラも出るらしい。ナイツは当確か?
418なまえをいれてください:03/09/06 21:35 ID:???
一気にビリーハッチャー買う気になってしまったよ
419なまえをいれてください:03/09/06 23:52 ID:???
>416
3機種同時にでるってことはもう連動はないと思う。そうすっとチャオとは違う
別のミニゲームが入るんじゃないかと思うんだけど。
それに連動するようにすると2本買わんといかんからGC派の香具師にはいい迷惑。
他のハードは何らかの方法でその連動要素が出るようにするだろうから。
スペースチャンネルやメガコレがいい例。
420なまえをいれてください:03/09/07 09:37 ID:???
でもそうやって2本買わせようとするのが商売の常道では…
バトル買ってくれそうなユーザーも一番GCに多いだろうし。
421なまえをいれてください:03/09/07 10:32 ID:???
チャオ自体を無くすことはしなさそうだがな…
なんかソニチ的にはソニックシリーズのマスコットキャラのような存在にしたいみたいだし。

チャオ育成は個人的にはあって欲しいがコンプリートに関わらせるようなことは止めて欲しい。
422なまえをいれてください:03/09/07 11:26 ID:???
チャオだけでなく隠し要素はED見る程度で全部出るようにして、
その後のやり込みはやりたい奴だけやれば良いようにして欲しい。

グリーンヒルやコスチューム変化程度の隠しなら出せなくても悔いは無いけど、
隠しキャラや隠しゲームまで条件厳しいのはなぁ。
423なまえをいれてください:03/09/07 12:31 ID:???
ハミ通読んできた。
なるほど、卵からソニックが生まれるわけか。
「ナイツやPSOキャラもでるのか?」
みたいなことが書いてあったが
ナイツはともかくPSOキャラはどうだろう
デルセイバーとかでて来るのか?
424なまえをいれてください:03/09/07 12:44 ID:???
PSOの事は全然知らないんだけど世界観合わないんじゃ?
サンバDEアミーゴのサル(名前忘れた)なら出そう。
テイルスとナックルズも。
425なまえをいれてください:03/09/07 16:15 ID:???
出すとしたらラッピーあたりでないの?<PSOキャラ
あれなら違和感なさげ。
426なまえをいれてください:03/09/07 19:22 ID:???
やはりここはバーニングr(ry
427なまえをいれてください:03/09/07 21:33 ID:???
mao-mao
428なまえをいれてください:03/09/08 07:31 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
429なまえをいれてください:03/09/08 08:52 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
430なまえをいれてください:03/09/08 10:14 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
431なまえをいれてください:03/09/08 11:11 ID:???
↑フシアナトラップ
432なまえをいれてください:03/09/08 11:36 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
433なまえをいれてください:03/09/08 12:55 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
434なまえをいれてください:03/09/08 19:18 ID:???
盛り上がってきました。
435なまえをいれてください:03/09/08 23:50 ID:???
mao-mao
436なまえをいれてください:03/09/09 15:03 ID:???
ジャイアントエッグのスレがない。。
公式のデモ見たんだがかなりよさげ。
雰囲気がNightsに通じる物があるね。かなり期待中。
どうせ一部に落胆する部分があるんだろうが・・・。

しかしNightsに心を奪われてからというもの、
BR、ソニアド、サンバ、PSOと買ってはどこかしこりの残る
(それなりに面白いから困る)気持ちを味わっている俺。
・・・・・中たんのフェラーリに貢献してますかそうですか_| ̄|○
437なまえをいれてください:03/09/09 19:31 ID:???
>>436
ああすげぇ同意。
ソニチのゲームはとても素晴らしい部分があるのにどっかで台無しにしてるんだよなぁ。

なんかジャイアントエッグはカメラが凄く良くなったとか聞いたな。
438なまえをいれてください:03/09/09 19:48 ID:???
サターンのソニックジャムでソニックワールドやってみたけど、
見通しが悪くてストレスたまる……
けっきょく、このままソニアドに受け継がれてしまったわけだな
439なまえをいれてください:03/09/10 02:18 ID:???
mao-mao
440なまえをいれてください:03/09/10 05:46 ID:???
ソニックジャムはしょうがねえ
当時はまだFF7の画像に驚嘆していたころだ
まともに3Dゲーはマリオ64しかなかったころだ
あれはあれで当時としては良くできてたほうだ
441439:03/09/10 20:52 ID:???
そうだね。3Dチップのないサターンで、あれだけのものを作ったことも凄いし。ソニチは頑張ってる。
ところでGCのメガコレクションに収録されている秘蔵映像ってジャムに収録されて無いものがあったりする?
442438:03/09/10 20:55 ID:???
>>441の名前入れミス……
443なまえをいれてください:03/09/10 23:45 ID:???
mao-mao
444なまえをいれてください:03/09/13 11:03 ID:???
このままソニックもPS2でも展開してほしい
445なまえをいれてください:03/09/14 03:21 ID:???
mao-mao
446なまえをいれてください:03/09/14 22:00 ID:???
ソニアド2バトルはサントラまで買ってしまった。
ゲームほったらかしでサントラばかり聞いてた覚えが…
難しすぎるぞ!!
447なまえをいれてください:03/09/15 00:48 ID:???
mao-mao
448なまえをいれてください:03/09/17 14:40 ID:???
なんか公式見てたらジャイアントエッグが結構面白そうに見えてきた。
でもソニチのことだしまたどっかにでっかい穴があるんだろうなぁ…
449なまえをいれてください:03/09/17 22:44 ID:???
mao-mao
450なまえをいれてください:03/09/20 12:07 ID:???
ジャイアントエッグ興味ないから
どうせならナイツをおくれって感じなんだけどね…。
451なまえをいれてください:03/09/20 21:07 ID:???
ナイツの卵もあると信じて予約したさ
452なまえをいれてください:03/09/21 14:58 ID:???
http://media.kikizo.com/games/sonic_heroes_aug/sonic_heroes_aug.wmv
↑ヒーローズの動画のようなのだが、
なぜかダウンロードが糞重くてダウソできん。
誰か代わりにやっておくれ。
453なまえをいれてください:03/09/21 17:50 ID:PlLissTI
ソニクアドベンチアでチアオが子供から大人になるまで何時間かかるんですか
454なまえをいれてください:03/09/21 17:51 ID:PlLissTI
2バトルで
455なまえをいれてください:03/09/21 21:16 ID:???
1.4時間
456なまえをいれてください:03/09/21 23:54 ID:???
ttp://www.gc-inside.com/news/116/11677.html
ジャイアントエッグのレビューとか。
曲が駄目駄目らしい。
ソニチのゲームはBGMの評判が結構良かったはずだが…
後カメラもやっぱり相変わらずみたいだなぁ…
457なまえをいれてください:03/09/22 10:48 ID:???
ソニチはカメラにはなんか揺るぎ無い自信とかでもあんのか?
458なまえをいれてください:03/09/22 13:32 ID:???
>>457
単に作りこむのがめんどくさいだけじゃないのか?
前から散々言われてるんだし。
459なまえをいれてください:03/09/22 15:31 ID:???
>>452
落としてみた。これと同じムービーだった。
ttp://38.118.133.70/gt_vault/t_sonic_heroes_2.mov
460なまえをいれてください:03/09/22 17:29 ID:???
>>459
サンクス。
461なまえをいれてください:03/09/22 18:39 ID:???
>>459
そのムービー初めて見たけど凄く(・∀・)イイ!
かなり楽しそうだ。ってかやっぱりみんな走るようになったのは大きいな。
462なまえをいれてください:03/09/22 19:17 ID:???
>>456
ソニアド1、2も海外のレビューだと曲がダメダメと言われてるのは良く見るよ。
日本だとどこでも評判良いけど。
文化の違いか、歌詞が解ると萎えるとかだろうか。
463なまえをいれてください:03/09/22 19:31 ID:???
今時ロックは流行らないのですよ、海の向こうは。
464なまえをいれてください:03/09/22 19:47 ID:???
>>462
そうなのか。
ってか確かに俺達がゲームプレイ中にひたすら日本語の歌を聴かされてるのと同じような訳だからなぁ…
言われてみると確かにウザいな。
465なまえをいれてください:03/09/22 21:09 ID:???
英語版の声優の演技も酷評されてるね<ソニアド1&2
「日本語に変えたほうが良い」と書いてあるサイトをいくつも見た。
日本人としては「流石ネイティブ、英語の発音上手い」という感想しか無いし
テイルスは英語の方が良いと思う位だけど
英語圏の人からするとあれはかなり萎えるらしい。
466なまえをいれてください:03/09/23 00:51 ID:???
日本ではソニック達の日本語が萎えって言われるのになぁ…
俺は好きだが。
467なまえをいれてください:03/09/23 18:28 ID:???
いっそソニック語とか喋ってみたらどうだろう
468なまえをいれてください:03/09/23 19:55 ID:???
>>467
クロノアみたいにワフワフ言われるとやだな・・・
469なまえをいれてください:03/09/23 22:49 ID:???
ソニックシリーズの世界観はまんまアメリカだから英語が一番合うだろ。

海外だとナックルズのラップがよく萎えポイントとして挙げられてるけど、
確かに歌詞を日本語に訳して歌っているのを想像すると結構マヌケだ。
470なまえをいれてください:03/09/23 22:57 ID:???
ところでソニックXってアメリカでの放送を想定して作ってるのかね
471なまえをいれてください:03/09/23 23:12 ID:???
想定も何も、もうアメリカで放送してるぞ。
最初からそういう予定だったらしい。
472なまえをいれてください:03/09/23 23:14 ID:???
そうなのか。田中のベタなキャラとか、向こうでうけるのかね。
473なまえをいれてください:03/09/23 23:29 ID:???
向こうではギャグとして受け取って貰えなさそうで心配<タナカ

日本に旅行に行く話があって
その時の日本の描写は結構まともだったらしい。
474なまえをいれてください:03/09/24 06:29 ID:m/czLP91
2バトルのチャオのプチガーデンで(ソニックアドヴァンス無しで)

 ノーマル        0
 銀         500
 金        1000
 ルビー      5000
 サファイア    7000
 アメジスト    8000
 エメラルド   10000

ここから下のヤツらがとれない!つーか売ってない!ナんDEですか?

 ガーネット   12000
 アクアマリン  14000
 ペリドット   16000
 トパーズ    18000
 オニキス    20000
475なまえをいれてください:03/09/24 13:06 ID:???
ソニックXは絵がドラえもんっぽくてシャープさがなくて激しく萎え。
476なまえをいれてください:03/09/24 19:07 ID:???
>>474
ソニバンス買え
477なまえをいれてください:03/09/24 20:18 ID:???
>>476
それが無いとだめなの?
478なまえをいれてください:03/09/26 15:01 ID:???
伊豆の観光地でプロモ展開中
479なまえをいれてください:03/09/27 08:32 ID:???
>>477

そう
とにかく何でもいいから、プチガーデンのある
ソニック関係のゲーム買うか借りるかしろ
そっちのプチガーデンではごく普通に売ってる
SAからのプチガーデンでは売られない
480なまえをいれてください:03/09/27 19:22 ID:???
で、東京ゲームショウに逝ったヤシはいないのか。

GC系雑誌に少し記事出てたね。
新情報は「シャドウはまた封印されていたらしい」という程度しか無かったが。
そしてPS系雑誌では完全無視・・・
481なまえをいれてください:03/09/27 20:32 ID:???
せめてGC版以外はタイトルロゴは英語表記にしてほしいんだが。
482なまえをいれてください:03/09/27 20:41 ID:???
本編がひらがな連発でなければ良いです。
483なまえをいれてください:03/09/27 20:59 ID:???
エターナルアルカディアやソニアドのロゴ変更とか、モンキーボールの英語表示とか、
ソニックピンボールパーティーのALL平仮名とか、セガのやることはどうも極端にズレてるな。
484なまえをいれてください:03/09/27 21:49 ID:???
シャドウは記憶を失っていて、その記憶を取り戻すために旅立つとか。
ヒローズは12月18日発売らしいです。
3機種同時発売でハードによる差は無いとか前言ってたけど…
あきらかにPS2版は処理落ちしてた…
485なまえをいれてください:03/09/27 22:46 ID:???
今時ドラえもんですらDORAEMONと表記するのに…
つーかGBAはともかく、ソニアドシリーズは英語ロゴが読めない位小さな子供では
ストーリーも理解できないと思うが。
ヒーローズはストーリーの対象年齢も下げる気かな。
486なまえをいれてください:03/09/27 22:56 ID:???
>>485
それ以前に実際の所ソニックって子供に人気あるのか?
487なまえをいれてください:03/09/27 23:14 ID:???
最近の新作買っているのは子供の方が多いらしい。

それに元々海外では子供向け。
日本ではメガドラを持っている子供が少なかったから流行らなかったけど。
488なまえをいれてください:03/09/27 23:18 ID:???
ズレてますな
489なまえをいれてください:03/09/28 15:04 ID:???
mao-mao
490なまえをいれてください:03/09/28 19:38 ID:???
月刊任天堂にジャイアントエッグ入ってた。
他人がやっていたのを後ろから見ただけだけど
カメラはそんなに悪くは感じなかったよ。
ソニックのように高速移動しない分、粗が目立たないのかもしれないけど
491なまえをいれてください:03/09/29 19:18 ID:???
ジュエル系のピュアなんてうまれんのかよ
492なまえをいれてください:03/09/29 19:44 ID:???
PS2版だけ処理落ちするの?
3機種の内PS2しか持ってないのに・・・
493なまえをいれてください:03/09/29 19:49 ID:???
しかたないじゃん。PS2だし。
494なまえをいれてください:03/09/29 21:00 ID:???
メタルソニックが復活するようですな
495なまえをいれてください:03/09/29 23:23 ID:???
どーでもいいが、ヒーローズ記事でよく見る
ナックルズ・ザ・エキドナ表記が気になる。エキドゥナにして。

しょっちゅうテイルズと間違われるテイルスよりはマシだけど
496なまえをいれてください:03/09/29 23:45 ID:???
>>492
ゲームショウ、PS2版だけ置いてなかったから確認できず。
やっぱり、あからさまにデキが違うのかもね…。
497なまえをいれてください:03/09/30 01:04 ID:???
PS2ヒーローズは時々30フレームになるから爽快感が(´・ω・`)
GC版プレイできてヨカタ・・・
498なまえをいれてください:03/09/30 01:44 ID:???
>>496
PS2版も置いてましたが?
実際、PS2版の処理落ちはひどい。ロードもかなり長いし、PS2だけは避けるべきだと思った。

それよりも、ゲーム内容がちょっと…
499なまえをいれてください:03/09/30 12:32 ID:???
そこんとこ発売までにどうにかしてほしいね。
それともそれがPS2の限界?
500なまえをいれてください:03/09/30 14:24 ID:???
PS2はCD‐ROMだったろうからロード時間は改善できるだろう。あとは処理落ちか・・・。
にしても箱版はロード早いわキーレスポンスいいわ凄かったな。
501なまえをいれてください:03/09/30 17:58 ID:???
30フレームのまま発売はしないで欲しいが…
GCや箱より劣るのは当然だとしても
DC版ソニアド2程度のレベルにはしてくれ。
502なまえをいれてください:03/09/30 22:56 ID:???
元々、多機種で開発しやすく作ったんじゃなかったっけ?
それでもやっぱ機種ごとに違いが出るわけね…。
503なまえをいれてください:03/09/30 23:11 ID:???
マルチ開発用に、どこそこのミドルウェアを採用したっていう記事を見たんだけどな。

http://gameonline.jp/news/2003/09/30010.html
--Q.「ソニックヒーローズ」はプラットフォーム間での違いはありますか?
ベン: いや、特にありません。全て一緒になります。

--Q.GC版はPS2版からの持ってくる形になるのでしょうか?
ベン: GCのために個別に開発しています。
504なまえをいれてください:03/09/30 23:19 ID:???
>503
そこで言ってる「違い」はゲーム内容についてじゃないか?
各機種毎に独自要素入れて複数買いを狙うような事はしない、という意味では。

機種差はどうしたって出るだろ。
出ないようにするなら一番劣るハードに全体のレベルを合わせなきゃいけなくなるし。
PS2しか持ってないけど一番アレな出来になるであろう事は最初から覚悟済み。
505なまえをいれてください:03/10/01 10:45 ID:4GdNgRye
ジュエル系のピュアのチャオは生まれるかおしえてくれ
506なまえをいれてください:03/10/01 13:01 ID:???
ソニックウイングス最高だよね。
最近はケータイ版で遊んでます。
あれ?スレ違い?
507なまえをいれてください:03/10/01 22:49 ID:???
今週のソニックXで終盤に小田和正の「言葉にできない」が流れたんだけど、なにか関係あったっけ?
単に制作サイドの趣味?
508なまえをいれてください:03/10/01 23:24 ID:???
TGSバージョンのヒーローズ動画貼っときます。
ttp://asx.pod.tv/sega/free/2003TGS/sonicheroes_500.asx

さりげなくチームソニックだけチーム結成時イベントが入ってないのは何故。
メタソニ目立ちすぎだがラスボス?
509なまえをいれてください:03/10/02 02:46 ID:???
おまいら、すでにカタカナロゴについては諦めましたか。
アレ見るたびに萎えちまうよ・・・
510なまえをいれてください:03/10/02 10:45 ID:???
いくら言っても何故だか知らんが変えそうにないしな…
511なまえをいれてください:03/10/02 17:29 ID:???
>>507
あー、あれ小田和正だったのかー。
めちゃくちゃ萎えたな、個人的に。
512なまえをいれてください:03/10/02 19:08 ID:???
むしろ売り上げが減る要因になってそうだが…<カタカナロゴ
ロゴが読めないから買わないお子様よりも
あのロゴ見て萎えて買わない人の方が多そうだ。
厨房位だと対面気にするしな。
513なまえをいれてください:03/10/02 22:10 ID:???
つか、ロゴだけじゃなくて、いろんな部分がカッコ悪くなってるよな。
ソニアド1の面クリア時、画面にでっかく「トータルスコア」って出たときには泣きそうになったよ…
ソニックのデザインは鋭くなったのに、ゲーム内をダサくしてどうするよ?
UGAパワーでMDの頃のカッコよさを取り戻してくれ!
514なまえをいれてください:03/10/02 22:26 ID:???
ソニアド2は1より全体的に格好良かったけどな。
ヒーローズは対象年齢下げられてそうだけど…>508のムービーにある
目が$になるカオティクスチームなんてもろアメリカカートゥーンだし。
まぁどうしても嫌なら英語モードにすれば良いさ。
って英語モードあるんだろうな。
515なまえをいれてください:03/10/02 22:33 ID:???
ソニアドDX終わったらソニアド2バトル買おうかと思ってるんだけど、どうにもズルズルと停滞中。
スーパーソニックが見られるのはいつの日か。
516なまえをいれてください:03/10/03 01:29 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/117/11780.html
>更に3機種同時発売の『ソニックヒーローズ』のゲームキューブ版はPS2から移植したものではないとのこと。
>「キャラの特徴を生かせるようなステージ設計がなされている」とのこと。
てことはそれぞれのハードに合わせて作ってんのかね。
だったら出来は箱>GC>PS2になりそうだが。
517なまえをいれてください:03/10/03 07:58 ID:???
DC版のソニアド2はステージクリア時に
トータルスコア表示と効果音がBGMといい感じにタイミング被ってよかったのに
GC版では何故かズレてるから意味がわからんね。
518なまえをいれてください:03/10/03 20:52 ID:???
>>505
少し前、公式でちょっとした騒ぎになってたな

多分無理だろ
519なまえをいれてください:03/10/04 02:00 ID:???
ソニアドDXとメガコレに入ってない過去の作品って何?

ソニックCDとソニックRは入ってる?
520なまえをいれてください:03/10/04 10:30 ID:???
CDは入ってない。
521なまえをいれてください:03/10/04 12:39 ID:???
ソニックR入ってなかったような。
カオティクスも無し。
522なまえをいれてください:03/10/04 18:13 ID:???
ソニックザファイターズとか?
入る訳ないか。
523なまえをいれてください:03/10/04 18:17 ID:???
【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50
524なまえをいれてください:03/10/05 08:36 ID:???
おい、ビッグが喋ってるぞ
525なまえをいれてください:03/10/05 08:45 ID:???
今週からソニアドの展開ですよ
526なまえをいれてください:03/10/05 09:02 ID:???
>>525
そうみたいだな。
原作どうりにアニメでやるのだろうか?
それはそれで嬉しいが、手抜きのような気もする・・・

パーフェクトカオス戦は、是非あの曲でやってもらいたいものだ。
527なまえをいれてください:03/10/05 18:26 ID:???
そしてソニアド2へと…

いくわけないか、どうせ。
528なまえをいれてください:03/10/05 23:29 ID:???
Pカオス戦でopen your heart使ったとしても
どうせいつもどおり戦闘は瞬間で終わってしまうので
かえって空しくなるだけ、ということになりそうな悪寒。
529なまえをいれてください:03/10/06 12:30 ID:???
ソニックヒーローズ欲しいけど、PS2しか持ってねぇ・・・
ジャイアントエッグもやってみたいから、GC買おうかな・・・
530なまえをいれてください:03/10/06 19:30 ID:???
ナックルズをデザインした人がスペースチャンネル5のディレクターってマジっすか?
だからあんな性格なのだろうか・・・
531なまえをいれてください:03/10/06 20:16 ID:???
探せば地味に良作も多いから買ったら買ったなりに楽しめる。<GC
532なまえをいれてください:03/10/06 20:21 ID:???
ぷよぷよフィーバーをDCでも出すんだから、ついでにソニックヒーローズも4機種マルチにすりゃいいのに。
533なまえをいれてください:03/10/06 20:40 ID:???
DC版増やす上でかかる制作費が全然違うだろ>532

ソニックヒーローズが失敗したらもうマルチにはしなくなるんだろうなと思うと
売り上げでも頑張って欲しい。
534なまえをいれてください:03/10/06 20:45 ID:???
>DC版増やす上でかかる制作費が全然違うだろ
わかってるさそんなこと。ただ言ってみたかっただけさ。ぐすん……
535なまえをいれてください:03/10/06 22:19 ID:???
534はPS2もGCもXBOXも持っていないのに
この板に来ているんだろうか…
536なまえをいれてください:03/10/06 22:24 ID:???
PS2もGCも、ついでに言うとDCも持ってますよ
537なまえをいれてください:03/10/10 03:46 ID:???
 
538なまえをいれてください:03/10/10 05:29 ID:???
>>452と同じところで新しいムービーを見つけた。
やっぱり落とすのに5時間かかったがw
これもTGSで流したやつなのかな。
539なまえをいれてください:03/10/11 17:36 ID:???
ソニアド2バトルやってて思うんだが、とにかく作りが粗い気がする。
全体的に操作性が悪い。アクションゲームはまず操作性が良くないと駄目だろ。
ボタン一つでいくつものの行動をさせるようになってるけど思った通りに出ないことが多くてストレスが溜まる。
他にもソニックとシャドウのステージでは特殊なアクションをするとボーナスが入るけど、その入る基準が曖昧な物が多いし。
後ステージの構成が全然練られてない。スタッフはこれで面白いと思ってたのか?

ヒーローズはこうなってないことを祈りたいんだが…
540なまえをいれてください:03/10/12 14:22 ID:???
はげ堂。
思いっきり走り飛ばすべきときに
中途半端に障害があったりとか
なんかユーザーのことあまり考えてないような気がする
541なまえをいれてください:03/10/13 20:19 ID:???
つかDC版に慣れてたから、敵とかの配置変更に戸惑った。

ジャンプ力上がってるのも、最初は慣れなかったし・・・
542なまえをいれてください:03/10/14 12:32 ID:UIXtQayO


任天堂・宮本氏とセガの中さんがコラボレーション!


あのマリオとソニックの生みの親が衝撃的にコラボレーションすることが発表された。
内容は全くのオリジナル作品になるとの事。
続報に期待して欲しい。
http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?url=http://www.jeux-france.com/Affichage_News.php3?Id_news=1215&lp=fr_en&tt=url

by 洋ゲー推進委員会さん

543なまえをいれてください:03/10/18 19:31 ID:???
ヒーローズのムービーでグラインド中にみんなえらくくるくる回ってるのは何故なんだろ。
544なまえをいれてください:03/10/18 19:37 ID:???
ふと思ったんだが、今までソニチって何やってたんだ?
確かにGCをメインにソフト出してるけど今まで出たソニックは全部移植だし、
PSOも所詮はバージョンアップ程度の内容。
やっとジャイアントエッグとかPSOep3とかヒーローズとか出る(出た)けど、
それまでの2年ほどの新作出さなかった間は何をやってたんだろうか。

ヒーローズとかを研究してたって言うのなら嬉しいが…
545なまえをいれてください:03/10/18 23:56 ID:???
移植で体力と開発のノウハウを蓄積しようとしていたのでは。
546なまえをいれてください:03/10/19 10:19 ID:???
中さんはセガハード復活のため以外ではあまり新作作りたくないって言ってたよね。卵とヒーロー作ったけど
PSOもマイナーアップ程度にとどめて感心してるんだけれども。
他ハードで小遣い稼ぎだけして復活させてみせるって言ってたのになぁ。他機種だと売れないから稼げない・・・
547なまえをいれてください:03/10/20 16:03 ID:XAs4v8wl
ソニック未体験、アクション大好きの漏れにお勧めのヤシはどれでつか?
GCなんだけど、いくつかあるみたいでよーわからん。
548なまえをいれてください:03/10/20 17:06 ID:???
ソニックアドベンチャー2バトルおすすめ
ソニックやったことないならそのスピード感に驚くはず
549なまえをいれてください:03/10/20 19:29 ID:???
2b後半は難易度がだいぶ高くなってくるけど
アクション大好きなら愛で乗り切れそうだな。

とはいえ、シリーズ物は1からやっとくことを勧める。
550547:03/10/20 19:50 ID:???
>>548-549
サンクス。調べたけど、内容からすると DX=1 なんだね。
DXを買って、愛せたらアドベンチャー2も買ってみようかな。
551なまえをいれてください:03/10/20 20:03 ID:???
未体験ならメガコレクションでも良くないか?
552なまえをいれてください:03/10/20 22:58 ID:???
■私の村は地獄になった■

韓国軍がベトナムで行った残虐行為の
被害者たちが真実を語りはじめた...

http://210.160.208.40/search/20000412/wa_sug1.html
553なまえをいれてください:03/10/20 23:08 ID:???
順当に1(DX)からでいいんじゃないの?
1→2→横スクロールアクションだった頃のソニックもやってみたい、と思ったらメガコレ
って感じで。
554なまえをいれてください:03/10/21 03:15 ID:???
>>553
漏れ、そのパターンだ。DCの頃の話だけどな。

今では見事にソニックファンでつ。
555547:03/10/22 00:02 ID:???
DX買ってきた。まだプレイしてないけど、厚い取説は読み終わった。

…またずいぶんと盛りだくさんだね、こりゃ。
考えていたより、ずっと長く遊べそうで嬉しい。

皆さんサンクスコ。これから楽しませてもらうよ。


ソニックには関係ない話だけど、久しぶりに実店舗でソフトを買った。
なんつーか、「GCもうだめぽ」って感じだね。ザラスだけど、
マリサンもプライムもリメイクバイオも置いてないし。いと寂し。
556なまえをいれてください:03/10/22 03:02 ID:???
でも明らかにキャラによって面白さが違ったりするけどな。
これは2も一緒。
557なまえをいれてください:03/10/22 11:45 ID:???
DXはどうなんだろ アドベンチャーパートがかったるい
2は何も考えないで遊べる
558なまえをいれてください:03/10/22 11:46 ID:???
爽快感を知ってもらうならいきなり2でもいいと思う
559なまえをいれてください:03/10/22 22:17 ID:???
つかミッションのスノボ大ジャンプがムズ杉
560なまえをいれてください:03/10/23 00:39 ID:???
2はステージごとに強制的にいろんなキャラをとっかえひっかえやらされるのが嫌だったなぁ。
ステージクリアして操作になれたとこで、別のキャラやらされて、ってのが
落ち着かないっつーかなんつーか。しかも宝捜しとかは1より辛くなってるし。
561なまえをいれてください:03/10/23 00:55 ID:???
>>560
俺プレイ中「さっさとソニックとシャドウを出せ!」って思ってたよ。
562なまえをいれてください:03/10/23 09:56 ID:???
ずっとソニックだけでもいいのに
ヒーローズに期待
563なまえをいれてください:03/10/24 00:10 ID:???
すいません、、、
ナックルズやルージュステージ好きな自分は悪ですか?
テイルズとエッグマンは糞ですが
564なまえをいれてください:03/10/24 00:13 ID:???
テイルスは腹の毛が気持ちよさそうだから好き
565なまえをいれてください:03/10/24 05:38 ID:???
うんにゃ、俺もナックルズのステージは好きだ。
566なまえをいれてください:03/10/24 08:46 ID:???
ルージュのデザイン ダサい、、、
567なまえをいれてください:03/10/24 10:39 ID:???
>>566
すまん、俺はかなり好きだ。
568なまえをいれてください:03/10/24 10:41 ID:???
テイルズと書かれるとお前本当にプレイしたのかと言いたくなる。
569なまえをいれてください:03/10/24 12:53 ID:???
ダサいというよりは・・・



ケバi・・・(以下略
570なまえをいれてください:03/10/24 22:33 ID:V6xjpwnY
新品で2980だったのでメガコレ買いました。初ソニックです。
1はなんじゃこりゃこりゃといった内容・・・
イメージよりスピード感がない。
2でジェットコースター感覚があっていい感じになり、
S3&Kでソニック面白いかも・・・・ってな感じ。
ブラストで3D酔い、ミーンビ−ンは敵キャラが・・・
コミックスゾーンは3面敵堅すぎ。泣く泣く無敵コマンド使用
571なまえをいれてください:03/10/25 00:54 ID:???
クソゲーなうえに手抜き
キャラもダサすぎ
任天堂を見習え

セ皮なんてプレ捨て2で、サクラ大戦でオナニーしてればいいんだよ
セ皮は神聖なるゲームキューブに触れるな!汚れる

プレ捨て2とドリカスと糞箱のギャルゲーでオナニーしてろ!セ皮
572なまえをいれてください:03/10/25 02:04 ID:???
571=アンチ任天堂
573なまえをいれてください:03/10/25 08:57 ID:???
アンチセガに見えるが?
574なまえをいれてください:03/10/25 09:07 ID:???
初代はやっぱ雰囲気とBGMだろう。
確かにそれ以外は結構普通のアクションゲームな感じではあるけどな。
575なまえをいれてください:03/10/25 20:02 ID:???
>>573
まだまだだな
576なまえをいれてください:03/10/26 01:01 ID:???
昨今の流行りは”偽装信者”だ
577573:03/10/26 04:54 ID:???
なるほど、そうなのか・・・
578なまえをいれてください:03/10/26 11:33 ID:uEcJdFZE
age
579なまえをいれてください:03/10/26 11:39 ID:???
話題が無いな
580なまえをいれてください:03/10/27 09:37 ID:???
>>571   シェンムースレより
534 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/10/25 05:27 ID:???
シェンムー超クソゲーじゃん

セ皮のセガソフト過剰評価にも困ったもんがあるな
サクラ大戦でオナニー命!のくせに(プ


おまいさん、、、、オナニーしすぎだろ
581なまえをいれてください:03/10/27 09:39 ID:???
初代がダメだって?出た当時はかなりのインパクトだったぞ
あんなにステージが広くて早いアクションは他になかったからな
582なまえをいれてください:03/10/28 03:46 ID:???
初代最近やったけど、水中面で窒息する……
あと、溶岩ステージの音楽、どっかで聴いた覚えがあるんだけど。
583なまえをいれてください:03/10/28 07:26 ID:???
>>582
ゲーセンのクレーンゲームじゃなくて?
584なまえをいれてください:03/10/28 15:50 ID:???
ソニアド1のテーマ曲は全て(・∀・)イイ!!
585なまえをいれてください:03/10/28 17:17 ID:???
ソニックヒーローズ どの機種で買う?
一番綺麗な箱で欲しいけど連動あるならGCだな
586なまえをいれてください:03/10/28 20:35 ID:???
わざわざこれのために箱買うのもあれだし、PS2版は処理落ちが酷いと聞くからGCかな。
587なまえをいれてください:03/10/30 00:34 ID:???
ヒーローズって3機種同時なだけじゃなく、世界同時発売なんだってね。
マルチ展開が吉とでるか凶とでるか…
588なまえをいれてください:03/10/30 01:10 ID:???
http://www.4gamer.net/
知ってる人もいそうだがPC版ソニアドDXが出るとか。
見た感じ解像度は格段に上がってるけどGC版のベタ移植っぽいなぁ…

てかヒーローズと同じ日に出して誰が買うんだよ…
589なまえをいれてください:03/10/30 18:53 ID:???
>588
PCしか持ってない人が対象だろ。
日本よりアメリカ市場狙ってそう。

天外2はGCよりPS2の方が売れてたけど
ヒーローズはやっぱりGCの方が売れるんだろうか。
590なまえをいれてください:03/11/01 21:11 ID:???
HEROSやる前にカオティクスやっときたいなって
思ってたら早速新品を2,500円で発見! (しかも秋葉で)

ツイテルー!
って思ったら、ネットでも中古だけど3,000円では売ってるトコ見つけた。
そんなに入手困難ってわけでもないみたいだね。
高値がついてるって程でもないみたいだし。

これからプレイ
591なまえをいれてください:03/11/01 22:43 ID:???
そういやマイティーはどこに行ったんだろう
592なまえをいれてください:03/11/02 17:39 ID:zXoJh2A8
ネット通販でソニックCDの中古を購入しますた。2〜3日で届くらしい。
今更MCD購入も難なのでエ○ュー遊んでみようと思います。(w

このCD海外版のBGM使っていたらショボン。
(なわけないよね…)
593なまえをいれてください:03/11/02 19:46 ID:???
伏字にするくらいなら最初から書くなよ
594なまえをいれてください:03/11/03 00:01 ID:???
ヒーロズよ¥5980になれ・・・
595なまえをいれてください:03/11/03 01:54 ID:???
>>592
Windows版でいいじゃん
596なまえをいれてください:03/11/03 02:27 ID:???
Win版は海外版のBgmな罠
597なまえをいれてください:03/11/03 06:40 ID:???
>>595
 Win版も持っているけれどBGMが気に入らない(海外版)ので
 本家(?)のメガCD版を買う事にした。(サントラとしても使えるし。)
 それにWin版はXPじゃ動かないし。
598なまえをいれてください:03/11/03 06:57 ID:???
ソニック=ウンチクソゲーの代名詞
599なまえをいれてください:03/11/03 14:10 ID:???
リア消1匹入りまーす
600595:03/11/04 01:41 ID:???
>Win版は海外版のBgm
>Win版はXPじゃ動かない

そうだったのか…_| ̄|○ スマソ
しかしなんで海外版はあの名曲を差し替えてしまったんだろう…
601なまえをいれてください:03/11/04 16:19 ID:???
任天堂のスマブラみたいなのだしてよ。
ソニックVSナイツとか。
602なまえをいれてください:03/11/04 16:23 ID:???
ソニックやたことないんですが
DC版のソニックからはじめようと思っています。
面白いですか?
603なまえをいれてください:03/11/04 17:04 ID:???
高速アクションってのに魅力を感じるなら。
604なまえをいれてください:03/11/04 17:26 ID:???
ナイツより速いですか?
605なまえをいれてください:03/11/04 18:27 ID:???
>>602
いきなりソニックヒーローズでもいいと思うよ
606なまえをいれてください:03/11/04 19:00 ID:???
ナイツは比べる対象が違うかと
607なまえをいれてください:03/11/04 19:50 ID:???
DC版は安いから試しにやるなら良いかも。
カメラのまずさは多少目を瞑って貰うとして
1のソニックステージだけやって面白かったらヒーローズも検討してくれ。
608なまえをいれてください:03/11/05 14:00 ID:???
ソニックヒーローズ発売延期の話はここまで来ていないようだ。
609なまえをいれてください:03/11/05 14:53 ID:???
「ソニックヒーローズ」の発売日が12月30日に延期
610なまえをいれてください:03/11/05 15:42 ID:???
本当に年末になっちまったなあ(´・ω・`)
まぁ、年末年始用ゲームになったからよしとしよう
611なまえをいれてください:03/11/05 19:06 ID:???
子供向けなのにクリスマス商戦に間に合わないのか…大丈夫かな。

個人的には他のやりたいゲームと被ってたのでほっとしてたり
612なまえをいれてください:03/11/05 19:22 ID:???
延期か…
確かにクリスマスに間に合わないのはちょっとやばいかも。
613なまえをいれてください:03/11/05 19:58 ID:???
お年玉で買ってもらうように仕向けたんじゃないかといってみるテスト
614なまえをいれてください:03/11/05 23:41 ID:???
そういやヒーローズはソニアドでは無かったスペシャルステージが復活するとか
615なまえをいれてください:03/11/05 23:58 ID:???
延期かよ。
ミッキー買うか。
616なまえをいれてください:03/11/07 04:41 ID:???
ここで聞いていいのかワカランけど、

ソニアド(DX)で、ビックがエッグキャリアで水抜きした後どうしたらいいのかわからない。
617なまえをいれてください:03/11/07 17:41 ID:???
>>616
その辺に残った水の中にカエルくんがいるので釣る。
だと思う。違ったらスマソ
618なまえをいれてください:03/11/07 22:07 ID:???
>>616
DC版では、カエルくんを釣るだけなら栓を抜く必要はない。
栓を抜くと下の部屋の水かさが増えて
高い所にある通路に入れるようになった。
619なまえをいれてください:03/11/11 21:51 ID:???
ソニアド2のルージュの曲のジャンルってなんていうの?
なんかルパンの曲を連想させるんだけど
620なまえをいれてください:03/11/12 12:23 ID:???
今回の発売延期は正月商戦にあわせた発売延期って解釈でいいのかな?

正直、致命的なバグやスタッフが逃げたら、2週間ではすまないよな…
もしかして生産ラインの不備か?
621なまえをいれてください:03/11/12 13:14 ID:???
>>620
商戦意識してならクリスマスは外さんじゃね?

難易度下げて爽快感upの為の調整ではないかと勝手に推測。
10月の新作がちょっと(ry
622620:03/11/12 21:10 ID:???
>>621
クリスマスでバトルを買わせて、
お年玉でヒーローズを…
623なまえをいれてください:03/11/15 01:04 ID:Z1UH9tFh
保守age
624なまえをいれてください:03/11/15 04:11 ID:3c1dzz+2
マジでパチンコでデビューするよ ソニック (サミー)
625なまえをいれてください:03/11/15 08:27 ID:???
公式BBSでここ最近一番ワラタツリー。

ttp://tails03.sonicteam.com/bbs/beginner_ja/000029/27/index.html

おまいら、本当に日本人か?
このうち二人は高校生。
日本語教育の崩壊を感じる今日このごろ。
626なまえをいれてください:03/11/15 08:44 ID:???
>>620
クリスマス商戦から“逃げた”という可能性は?
627なまえをいれてください:03/11/15 15:09 ID:???
>>625
ワラタけど何だか泣けてくるよ。
ゲームも良いけど勉強もしなくては…。
628なまえをいれてください:03/11/15 23:59 ID:???
ソニックのパチはマジでやばいな、おれの財布が…
629なまえをいれてください:03/11/16 01:53 ID:???
いくらスってもいいように金貯めよう…。
630なまえをいれてください:03/11/16 05:17 ID:???
>>629
前向きなんだか後ろ向きなんだかわからんな(笑)
631なまえをいれてください:03/11/20 17:54 ID:Os7jekmP
ようやくソニック面オンリーという望んでいた形の3Dソニックが出る訳か
宝捜しも釣りも鬼ごっこもシューティングもイラネ
632なまえをいれてください:03/11/20 19:34 ID:N8R73mIq
理想
ソニックのパチで勝ってヒーローズを買う

現実
PSX付きでもお釣りがくる位…

3ヵ月位たてばパチ台1万円前後で買えるが、
コレクターの人達はどうするのかな?
633なまえをいれてください:03/11/20 23:20 ID:3Y6/WtHY
>>632
パチンコは一回もやった事が無いんだけど
パチ台って一般人でも買えるんだ、知らなかった!
しかも3ヶ月たてば一万前後なんて価格になるってことも
知りませんでした。情報アリガトウ御座います。

俺はソニック関係のグッズはあんまり集めてないし、
新品にこだわらないので安く購入できるのは嬉しい。
コレクターは新品とかにこだわって高くても買いそうだな。
634なまえをいれてください:03/11/22 04:43 ID:PUMS96/V
http://www.4gamer.net/patch/demo/sonic_dx/sonic_dx.html
PC版ソニアドDXの体験版が出てる
635なまえをいれてください:03/11/22 18:21 ID:PUMS96/V
プレイしてみたが本当にそのまんまの移植っぽいな。
自分で貼っといてなんだけど。
利点と言えばロードが無いことくらいか…
636なまえをいれてください:03/11/22 18:44 ID:PUMS96/V
ついでにGC版もやってみたけど一番の差は操作性かもしれないと思った
まぁ仕方ないんだけどさ…
637なまえをいれてください:03/11/22 19:20 ID:qLR7MnYi
ソニチのゲームは、カメラが障害物があっても回り込んで、且つ障害物を透過して映してくれたら、かなり不満は解消される。
ソニアドはカメラが障害物に突っかかるし、PSOは扉の後ろにカメラが回り込んだら何も見えん。
638なまえをいれてください:03/11/22 19:31 ID:PUMS96/V
>>637
PSOの場合は敵がキャラの手前に来た時は透過するくせに障害物は透過しないんだよな。
訳分からん。
639なまえをいれてください:03/11/22 22:59 ID:lqBbyobw
自分の前に敵キャラがかぶってきた時は、敵が透けて自分が見える。
だから敵に囲まれても自キャラを見失わない。

しかし自分の前に壁や岩などの障害物が来た時は、壁や岩が透けない
ために、かぶられた自キャラがまったく見えなくなる。
640なまえをいれてください:03/11/23 21:34 ID:YTA0CSkt
DCでできるソニックシリーズで、
初心者にも楽しめるタイトルは何ですか??教えて。
ちなみにソニチのゲームはナイツしかやったことないぞ
641なまえをいれてください:03/11/23 21:39 ID:K+w/0Lfx
>>640
ソニックやるのはDC版が初めてだったけど、ソニアド1、2とも楽しめたよ。
カメラはほんとに駄目だけど。

ナイツも出して欲しかったなぁ。
642なまえをいれてください:03/11/23 21:44 ID:vYq/DH5N
>640
実質ソニアド1(インターナショナル)と2しか無いよ。
難易度は1の方が低いけどカメラも悪い。
2はカメラは多少マシになってるがアクション苦手だとクリア出来ない可能性が高い。

まぁどっちも今は安くなってるので値段分は十分楽しめるかと。
643なまえをいれてください:03/11/24 00:30 ID:m7N5pJV8
mao-mao
644なまえをいれてください:03/11/24 23:18 ID:mItVPVbo
おまいら冗談抜きでGCとXBOX版のどちらが良いんだ?
本気で悩んでるのは俺だけか?
645なまえをいれてください:03/11/25 00:06 ID:pp3a5OIo
>>644
PS2版は?
646なまえをいれてください:03/11/25 00:09 ID:u8QllpF0
そんなの実際に発売されてからプレイし比べてみなければ解らん。
ゲームショーの時点ではXBOX>GC>PS2だったらしいけど。
647なまえをいれてください:03/11/25 04:21 ID:EVJrMpNO
>>645
コントローラ的に論外!!
648なまえをいれてください:03/11/25 15:58 ID:APHFLaaH
グラフィック的にはXBOXだろうね。極端な差はないだろうけど。
649なまえをいれてください:03/11/25 17:56 ID:PRqEW7ll
PS2しか持ってないからちょっと不安なトコロ…。
650なまえをいれてください:03/11/25 20:12 ID:Q4xzzgIu
PS2は処理落ちがひどかった・・・
651なまえをいれてください:03/11/25 21:07 ID:pp3a5OIo
>>650
どれくらい酷かったんだ?
ソニアドDXも結構処理落ちしてたがあれより酷いのか?
652なまえをいれてください:03/11/26 00:24 ID:MutgkcTt
ゲームショー時点ではまだまだ未完成品だったっぽい<PS2版
発売日遅れたのもPS2版が一番手間取っているからかもな。
653なまえをいれてください:03/11/26 20:04 ID:HxgbYTYf
>>651
ステージ途中で処理がおもくなって30フレームになったりと・・・
PS2特有のじゃぎじゃぎが本当にひどかった・・・
654なまえをいれてください:03/11/27 02:57 ID:YDiPGHHd
PS2でソニックやったら目がつぶれそう
655なまえをいれてください:03/11/27 22:39 ID:SM6hky7s
>>633
音が凄い事になるので、本気で買うなら覚悟するように。
当たり画面を簡単に拝めない事も付け加えておく。

>>640
ソニックシャッフルはいかがでしょうか?
オープニングの映像は個人的によろしいのでは、と。
中身につきましては好き嫌いがハッキリしております。
656なまえをいれてください:03/11/27 22:49 ID:LLo+yFBn
パチンコ台って音量調節出来ないのか…
そりゃ凄い事になりそうだ。

パチンコ雑誌に情報載ってたね。リーチアクションはゲーム画面の使い回しか?
それだけの為に買う気にはなれなかったので詳細はよくわからん
657なまえをいれてください:03/11/27 23:00 ID:LLo+yFBn
と思ったらサミーのサイトに詳細出てた
http://www.sammy.co.jp/product/pachinko/sonic/index.html

見事に使い回し。でも面白そう
遊ぶのに必要な資金がゲームの比じゃないけどな。
658なまえをいれてください:03/11/27 23:16 ID:SM6hky7s
音は調節できるが、玉はじく音が意外とうるさい。
液晶だけ買うこともできるのだが…
個人としては液晶上のソニックの方に興味が、と思ったら
ソニックの右耳盤面に描かれているので注意

エッグゴーレム対ソニック
キングブーブー対ナックルズ
エッグマン対テイルス
などのリーチ有り。画面はSA2から流用か?

話変わるけど、シャッフルはEasyにしてゴールを常に塞いでおくと
簡単にコンプできるよって、誰も興味ないわな。

659なまえをいれてください:03/11/27 23:25 ID:SM6hky7s
遅れた(´・ω・`)

660なまえをいれてください:03/11/29 00:40 ID:DNQ/x0fl
パチンコの内容よりなにより

>1993年全米キャラクター認知度第3位獲得
>(第一位アーノルド・シュワルツェネッガー、第二位マイケル・ジョーダン)

に驚いた。すげえソニック。
661なまえをいれてください:03/11/29 09:11 ID:tGDGYEVD
やっぱソニックは日本よりもアメリカか
すげぇな・・・3位かよ
662なまえをいれてください:03/11/29 16:55 ID:uRN0rpx9
で、今は何位なの?
663なまえをいれてください:03/11/30 00:30 ID:YtEH2GRM
シャドウって死んだんじゃないの?
664なまえをいれてください:03/11/30 01:34 ID:nGVYhNor
地面に突き刺さってたのを親切な人が引っこ抜いてくれた
665なまえをいれてください:03/11/30 01:45 ID:7OJOs8Oj
>>664
1のネタか
ワラタ
666なまえをいれてください:03/11/30 02:27 ID:htPyWzaZ
>>658
シャッフルでそんな事できるなんて知らずに集めてた…(´・ω・`)
667なまえをいれてください:03/11/30 15:36 ID:DNG/T41a
今更ソニアド2を買おうと思ってるのですが、機種はどれがいいでしょう?
やはりオリジナルに敬意を表してDC版?
それとも、どうせならPC版を徹底的に待つとか?
66820:03/11/30 18:58 ID:53ZT5C5a
BGMはソニックCD(国内版) > ソニック3(&ナックルズ) > ソニック2
だな。
669なまえをいれてください:03/11/30 22:31 ID:UKot+tAZ
ヒーローズのサントラ・・・

期待。
670なまえをいれてください:03/11/30 22:47 ID:7OJOs8Oj
>>667
一人で遊ぶのならDCとGCはそれほど差が無いからDCでいいんじゃないか?
GC版の特徴は対戦要素が充実してるのとチャオ関連の要素の変更くらいだし。
671なまえをいれてください:03/11/30 23:18 ID:CTP6SoxQ
>>669
GC版はオープニングのグラフィックの追加
各キャラのテーマファイルが有る
対戦キャラの増加
正直どちらでもいいのだが、バースデイパックならDC版、
ヒーローズGCで買うならGC版を勧める。

テイルスのテーマファイル欲しさに買って後悔した自分が言うのも
なんなのだが…
672なまえをいれてください:03/11/30 23:24 ID:CTP6SoxQ
間違えた、>>667に対してです。

>>669
公式のデモムービーに使われている音楽いい感じだよね、
と言ってみる。
673667:03/12/01 00:33 ID:miaEr0bk
どもども、GC版はDXより古いからひょっとして只の格ゲーかと思ったのですが、
DC版のソニアド2と同等以上のボリュームがあったのですね。
それでは、とりあえず近所で入手性の良い方を選んでみようと思います。

でも、ヒーローズも興味あるから高くてもGC版がな?
PC版がすぐ出るなら文句なくそっちなんだけど…
674なまえをいれてください:03/12/01 00:53 ID:v9unz+8z
つーか、PC版出るのか?
1(DX)以外に出すとしてもヒーローズになりそうだけど。
675なまえをいれてください:03/12/01 00:55 ID:wTZgOpsi
mao-mao
676なまえをいれてください:03/12/01 00:59 ID:Xr0wdmOM
ソニックヒーローズのGC版のセーブデータあるとPSO3でレアカード出るかもしれないから買ってみる。
677なまえをいれてください:03/12/01 01:02 ID:EZXdF/b1
>>673
格ゲーって何やねん
古いからって言っても既にDC版2は出てた時だし

そもそも調べれば分かると思うんだが…
678なまえをいれてください:03/12/01 14:40 ID:EZXdF/b1
ヒーローズのCMで使われてるのはGC版っぽいなぁ
どうせなら3機種全部のハードで見せて欲しかった

ってかマルチで出すってことをもっとアピールしなくていいのかな
679なまえをいれてください:03/12/01 21:47 ID:bSN2ZCc2
ヒーローズの最新情報求む
680なまえをいれてください:03/12/01 21:54 ID:iTpGbfGF
まだ・・・・
681なまえをいれてください:03/12/01 22:03 ID:YLqLhNu/
ソニックヒローズってほんとおもしろそうですねー。
ソニックアドベンチャーとソニックザヘッジホッグ2の合体って感じ??
ヘッジホッグ2のソニックにテイルスがついて歩くのがほんと楽しかったので
ヒーローズに期待しまくってます。。

バトルフォーメーションのときに2Pで操作とかできるのかなぁ??
発売まであと一月ですねー。
みなさん語りあいましょーー
682なまえをいれてください:03/12/01 23:21 ID:dGoBc75a
>>677
もしソニックの知識が全くない人間がGC版のソニアド2公式サイトを見ても
何のゲームかサパーリわからんと思うぞ。
多分、10人が見たら6人が格ゲーだと思う可能性はあるな。
なんせタイトルが「バトル」だし、「対戦要素を拡充」だし…

そもそも「ソニックアドベンチャー」なるゲームが存在する事すらわからんし。
まぁ、2を先に出してしまった手前、1の存在を隠したくなるのは人情かも知れんが。
683677:03/12/02 00:30 ID:CXOblm0b
一応公式では「GC版ソニックアドベンチャー2」とは書いてあるけど
確かに対戦要素の部分ばかりを大きく取り上げてるな。
これでは勘違いするのも無理は無いかな。正直スマンカッタ
684なまえをいれてください:03/12/02 03:51 ID:UtReGCKt
来年、アドバンス3が出るらしいが、マジか?
685なまえをいれてください:03/12/02 12:22 ID:2bQlfwJI
ヒーローズのBGMってまた今までと同じ人の?
あのロックギター主体の嫌いなんだよなぁ。
またドリカムの中村に頼んでよ。
686なまえをいれてください:03/12/02 15:53 ID:Fe8PB5hI
ボーカルを聞けばわかるね
687なまえをいれてください:03/12/02 21:14 ID:xN3LOpbK
今回もチャオあんの?
688なまえをいれてください:03/12/02 21:18 ID:CXOblm0b
>>685
あれは好みだろうなぁ…
MD時代とソニアド以降で思いっきり分かれてるからな。

テーマソング聴く限りではソニアドと同じ感じっぽい。
俺はどっちも好きだけどな
689なまえをいれてください:03/12/02 21:20 ID:oI2BF5Ur
ソニアド2のラスボス戦とか好きだけどな。
でも、基本的にはMDの1、2の音楽の出来はすばらしいと思う。
690なまえをいれてください:03/12/02 23:03 ID:C3CRErQM
SA2と言えば、プリズンレーン。
全体的にギターフリークスならいけると思うが、
個人的にはSA1>2
691なまえをいれてください:03/12/02 23:12 ID:XlaKW+jU
歌はガキ向け狙ってるのならもっとポップなのにしろよと思うのだが。
692なまえをいれてください:03/12/02 23:15 ID:GtZEncnn
セガが「子供向け」なものを作ろうとするとロクなことにならない。
693なまえをいれてください:03/12/02 23:35 ID:CXOblm0b
>>691
ジャイアントエッグみたいになるくらいならこっちの方がずっとマシ
694なまえをいれてください:03/12/02 23:42 ID:CXOblm0b
http://www.gc-inside.com/news/123/12316.html
アドバンス3はマジで出るみたいだぞ
695なまえをいれてください:03/12/02 23:42 ID:cL0epJbx
ジャイアントエッグは女性ヴォーカルのテーマ曲はとても良いです。
子供verも、それほど悪くはないかも。
696なまえをいれてください:03/12/03 19:28 ID:cAa8d4p5
MD2の曲はまじよかったと思う
697なまえをいれてください:03/12/03 23:10 ID:n/1tcibM
なんかムービーみたらシャドウが大量生産されてた
698なまえをいれてください:03/12/03 23:26 ID:sIeOBFLo
>>694
ソースありがd。

カオティクスをやった人間としては
ヒーローズのカオティクスメンバー出場は
今さらだけど、うれしい限りだ。

しかし、カオティクスの真のエンディング見たことない…
699なまえをいれてください:03/12/04 17:27 ID:VVOWayI5
ソニックヒーローズのテーマ曲はなんかソニアド2のテイルスのテーマそのまんま
って感じがする。歌詞だけ変えたみたい
700なまえをいれてください:03/12/04 18:48 ID:EcajQSl6
なあなあ、今日って一応新作発売日だよな・・・?
なにこのマターリ具合(´・ω・`)
というか一言も出てないな
それともソニスレって他にもあんの?
701なまえをいれてください:03/12/04 19:07 ID:/cMo2CbS
>>700
携帯ゲー板にソニアド2のスレはあるけど
バトルのスレは・・・
702なまえをいれてください:03/12/04 19:12 ID:LNFnl3Ey
ヒーローズのPS2版のコントローラーの操作方法知ってる人いたら教えて。
それでGCかPS2か選ぶ。
703なまえをいれてください:03/12/04 19:18 ID:IXVVfvvf
>>702
まだ分からないだろ…
ゲームショウの奴とは違うかもしれないし。

CMを見る限りでは3つのボタンがそれぞれメンバー一人一人に割り振られているみたいだったけど。
それとも3つのボタンでフォーメーションチェンジ?
704なまえをいれてください:03/12/04 20:53 ID:EcajQSl6
>>700
教えてくれてありがd
いやスレがほしいわけじゃないんだけど、
新作発売の盛り上がりっつーかさ・・・

漏れフツーにソニック好きでこのスレには最近来だしたんだけど
ソニックなんてビッグタイトルだもんな!
超賑わってるよな!と思ってたんだよ

だからちょっとガカーリつーかビックリしたわけよ
705なまえをいれてください:03/12/04 21:13 ID:IXVVfvvf
>>701へのレスか?
これだと自演になってしまうんだが…

残念ながらソニックはもう大して目玉タイトルでも無くなってるな。
ヒーローズも埋もれてしまいそうな気がスゲェするし…
706なまえをいれてください:03/12/04 21:58 ID:EcajQSl6
まちがえますた
704は700が書いた701へのレスな

そうか 今でも出しゃ売れるトップシリーズだとばっかり思ってたよ
ヒロズはどうなるかまだわからんが
少なくともアドベ1・2は細かい不満点はさておき
誰にでも自信を持って勧められる作品なんだけどなあ漏れ的には
707なまえをいれてください:03/12/05 00:03 ID:7Qr1Z0/i
>>704
701です。
バトルはその名の通り対戦ゲー。
ソニックキャラを使った別ゲームだから
キャラとしてのソニックではなく、ゲームとしてのソニックが好きな人は敬遠したと思われます。
ソニックヒーローズはソニックらしい爽快感を楽しめるゲーム(のよう)だから
期待して良いのでは?
私はヒーローズでソニックデビューします!
708なまえをいれてください:03/12/05 00:27 ID:0dVzoPSe
ヒーローズのルージュ口の位置がおかしすぎる
709なまえをいれてください:03/12/05 03:44 ID:f4fHoh8c
ヒーローズやるのに、PS2のパットよりGCのパットのほうがやりやすそう。
GCもXboxも持ってないけど。
PS2で買うけど。
710 :03/12/05 07:13 ID:2AhXbk0w
ソニックは国内での人気は終了。
というかもともとあまりなかった。
海外でも急落。
ヒーローズはマルチだが、全世界、全
プラットホームで10万〜20万売れれば
上出来だろう。
当然赤
711なまえをいれてください:03/12/05 07:50 ID:qqSZ4Txb
>>710
アホな煽りだなぁ…
海外はアニメが大人気らしいが?
712なまえをいれてください:03/12/05 08:32 ID:Vn9YSJ5/
XBOX版をアマゾンで予約注文しました よろしく!!
713なまえをいれてください:03/12/05 09:24 ID:ib3vnX0D
俺はザラスで予約するぞ
714なまえをいれてください:03/12/05 14:40 ID:tG70Hu2K
ゲームボーイもいいが、PSPでもソニック出して欲しい。これだけのためにアドバンス買うわけにもいかんし。ノキアは勘弁。
715なまえをいれてください:03/12/05 15:55 ID:yEAycfqW
こんなスレで煽ってもなぁ…
716なまえをいれてください:03/12/05 16:49 ID:0dVzoPSe
http://sonic-cult.org/upcoming_wow_you_fucking_people_who_link_are_stupid/Sonic_Heros/
↑ここにヒーローズの画像やムービーがたくさんある。
717なまえをいれてください:03/12/05 17:17 ID:u+lpHtTP
ファッキン
718なまえをいれてください:03/12/05 18:39 ID:Q1W6K6Vi
>>698
オープニング画面のタイトルの所にトルネードに乗った
ソニックとテイルスが現れる
後はソニック1〜3みたいに各ステージの音楽が流れる
スタッフロールでおしまい。
カオス全部集めないと悲しげなEND
719なまえをいれてください:03/12/05 21:27 ID:f4fHoh8c
アマゾンで予約したいけど到着日って指定できました?、、
30日は家にいない、、、
720なまえをいれてください:03/12/06 00:09 ID:puXdroG+
>>709
3Dアクションや車ゲーはGCコン向いてるよ。
むしろデュアルショックはRPG、ADV以外の用途には向かないような。
721なまえをいれてください:03/12/06 00:39 ID:LdvnaSPF
2Dシューティング…
722698:03/12/06 00:55 ID:wZVlZMgy
>>718
そうだったのか。ありがd。
漏れは、巨大メタルソニックの悲しげエンディングしか見たことない。


今のソニックシリーズの流れは
ソニック1→ソニックCD→ソニック2→ソニック3(ソニナコ)→
カオティクス→(アドバンスシリーズ)→アドベンチャー1→
アドベンチャー2→ヒーローズ→バトル
でいいのか?一応、ゲームギアのは除いたけど…
723なまえをいれてください:03/12/06 20:48 ID:f15Ty3n+
ヒーローズのラスボスはメタルマッドネスらしい。
ところであのメタルソニックみたいな奴、メタルシャドウってのはあり?
なんか模様的に・・・
724なまえをいれてください:03/12/07 00:39 ID:aSjrfaOO
ソニックヒーローズって、ボーカルCDは出るの?
あのCMの歌が禿げしく気に入ったのだが。

公式HP、重いッス……
725なまえをいれてください:03/12/07 14:39 ID:Ea05uwcr
イトーヨーカドーかジャスコでヒーローズやったひといる?
PS2とGCだったらどっちがいい?
726なまえをいれてください:03/12/07 16:17 ID:qRebsojO
>>724
あの曲、ソニアド2のテイルスのテーマそのまんまな気がする・・・
727なまえをいれてください:03/12/07 16:29 ID:Y+LT9sl/
>>726
確かに似たようなフレーズもあるけど全然違うぞ…
728なまえをいれてください:03/12/07 19:30 ID:G9OJgj9N
>719
アマゾン遅いから千葉周辺じゃなかったら発売日には来ないよ。
早くて、31日じゃないかな。
少し高くつくけど、セガダイレクトなら日時指定できるし特典もあるから
そっちの方がよくないですか?

アマゾン下手したら年明けになるかもしれないし・・・。
729なまえをいれてください:03/12/07 21:25 ID:ul2+baZp
ゲームショーで3種全部した感想。
GC≧X箱>PS2
730なまえをいれてください:03/12/07 21:54 ID:Y+LT9sl/
Xbox>GC>PS2じゃないの?
731なまえをいれてください:03/12/07 23:05 ID:YkiDAyTG
中身はXbox>GC>PS2かもしれんが、手が小さい人にとっては操作性でGC≧X箱>PS2 になりえる。
俺の手は万能型なんで買うのは箱版ですよ
732729:03/12/07 23:24 ID:ul2+baZp
画像は箱>GC>PS2。
コントローラーは方向ボタンは箱だけど、
GCの方がキャラ変換しやすい。
動作はX箱が洋ゲー風味のググッと重みのある感じで、
GCとPSの方がサクッと軽い感じ。
2面程度だが目立った処理落ちはなし。
あと、振り向き操作の視点感覚も微妙に違うようで、
箱>GC>PS。

相変わらず最初の面が一番楽しいゲームになる予感がするが、
ソニアドの糞面白くないナックルズ面が消えた分
個人的には格段に面白くなってると思った。

(オマケ)くのいち・・・・忍よりかは面白くなってたyo・・・・・



733なまえをいれてください:03/12/07 23:31 ID:Y+LT9sl/
俺的にはシューティングの方がメチャクチャつまらなかった
宝探しもつまらんが
734なまえをいれてください:03/12/08 00:12 ID:qbvp4s5N
釣りもつまらんかった。
735なまえをいれてください:03/12/08 00:45 ID:Omji46cW
釣りでカエル君つったことない・・・・・
だれかヒーローズGC版の操作方法知ってるひといない?
いたらおしえて。
736なまえをいれてください:03/12/08 00:47 ID:Omji46cW
今日イトーヨーカドーでヒーローズ展示してあったけどがきばっか
で近寄れなかった・・・・
737なまえをいれてください:03/12/08 00:58 ID:qbvp4s5N
>735
確か移動はアナログ、X、Y、でキャラ(フォーメーション)変え、Aがジャンプ他、
Bが特殊技。
738なまえをいれてください:03/12/08 08:25 ID:NRN87s76
>>731
GCのコントローラって大きい気がするんだけど。
一番小さいのは箱コンじゃないの?
739なまえをいれてください:03/12/08 09:36 ID:Omji46cW
特殊技って何?
740なまえをいれてください:03/12/08 10:15 ID:fxPIPTqF
ソニックブーム!サマソッサマソッサマソッ!!
741なまえをいれてください:03/12/08 13:45 ID:mZFKJ+p+
ソニックの曲はMDみたいにテクノやハウスっぽいほうがいいなあ
ロックは違うと思う
742なまえをいれてください:03/12/08 17:46 ID:dXmURgZ9
箱もってますが改良されていると(よからぬ)期待をして
PS2版を(ry
743なまえをいれてください:03/12/08 17:50 ID:Omji46cW
GC版が一番無難かな
てか技がいろいろあるけど操作方法難しかったりしない?
744なまえをいれてください:03/12/08 17:51 ID:i8ws20zv
簡単だよ
745なまえをいれてください:03/12/08 17:54 ID:7Y58XoQY
>>742
どう考えても箱版買った方がいいだろ、それ。
746なまえをいれてください:03/12/08 19:07 ID:Omji46cW
待ちきれないのです
747719:03/12/08 23:04 ID:63Wn/hQ/
>>728
教えてくれてありがとう。&遅レスごめんなさい。
思い切ってセガダイレクトでかばん付き買うことにします。
缶ばっちもついてくるし、(使い道ないけど)
なにより日時指定できるのがおっきいですね。

あと22日ですね。超期待してます。
ゲーム買うこと自体2年ぶりぐらいだし。
楽しみ。
748SA2擁護してみる 1/2:03/12/09 21:13 ID:ZIAYz3l5
SA2、ソニックパート以外評判わりーなぁ。
たまにナックルズパートに擁護があるぐらいか。

ソニックパートが一番面白いのは当然として他のも十分面白いぜ。
個人的な感想だけど初見よりはやりこんだほうが面白く感じるかも。
特にまるで擁護のないソニアド2のシューティングは面白いと思ったんだが…

ソニックパートもステージの練りこみが甘いって指摘もあるけど
Aクラス取れるぐらいになればも極めてテンポよく遊べるし。
MDソニック1のように「必ずストップを強要される」ような作りにはなってないと思う。
(そりゃそういうところが0とは言わないが。)
練習すればソニックらしいプレイは楽しめるよ。
749ちなみにDC版の感想 2/2:03/12/09 21:14 ID:ZIAYz3l5
エンブレムコンプもきっと出来るよ。
俺は別にアクションは上手くは無いが(ド下手ってほどでもないが)
なんとか達成できた。廃人使用というほどでは無い。
一日30分〜1時間ぐらいちびちびやってても何とかなるよ。

一見ノンストップでアドリブプレイが楽しいようなゲームだけど
ロックマンや魔界村のような覚え系なのかもしれないな。
スルメのように噛んでみてくれ。格好良く遊べるからさ。


ただアクションではなかったチャオはちょっと退屈だった。w
750なまえをいれてください:03/12/09 22:00 ID:1h07GlNL
むしろやり込んで面白くなるのはソニック面だべ
タイムアタックとかスコアアタックとか裏面とか
正直テイルズ面は擁護しようがない
グリーンヒル出すまでやってもどこに面白みを見出せばいいのか皆目判らんかった

つかMDもやり込めばほとんど止まる所ないぞ
751なまえをいれてください:03/12/09 22:04 ID:1h07GlNL
まあMDのタイムアタックなんてのはDCの裏面A狙い以上の覚えの世界だが
752なまえをいれてください:03/12/09 22:28 ID:ZIAYz3l5
>>750
MD1は結構強制ストップorスロー多くない?

シューティングパートはあのメカの野暮ったい操作性が
メカっぽくて結構好きなのよ。
慣れればどんどんサクサク動かせるようになって気持ちよかったし。
ソニックやナックルズパートのハイスピード感とはまた違った
楽しみ方が出来て。

ソニックパートも>>748後半に書いたように
やり込めばさらに面白いと思ってるよ。
面白いと言うよりは気持ちいいともいえるかも。


上達感がわかりやすかったのが
気に入ってるのかもしれないなぁ。>SA2
753なまえをいれてください:03/12/09 23:32 ID:1h07GlNL
そういや1はマーブルゾーンがあったな
あそこは確かに止まる
他は早解きやろうと思えばほんとに早いよ
水中の多いラビリンスも実はかなりハイテンポで進めるし
どっかに動画落ちてないかな、テンポ良く進むだけなら
流行のロックマン2最速やマリオ3最速程には
神がかったテクや覚えは要求されないよ
アドベンチャーエンブレムコンプできるなら絶対できる
更にマジにタイムアタックやりだすと死ねるが

シューティング面はもうなんつーか
最初にあの操作が楽しめん奴は何やっても楽しめんのかもしれん
実は俺ソニック面も最初はあんま楽しくなくて
A狙いだしてからハマった口なんだよな
754なまえをいれてください:03/12/10 10:01 ID:csoKa6R2
そもそも当たり前だけどやり込み要素ってのはそのやり込む過程が面白くなきゃ意味が無いと思う。
ソニアドの場合はソニックやシャドウはまだそれがあるけど
シューティングは全然それが感じられなかった。
ってかソニアド2はA以外のランクに価値が無いのも問題かと
オールAじゃないと取れないエンブレムがあるせいでBもEも同じなんだよな
755なまえをいれてください:03/12/11 00:54 ID:gHlIsOZU
ソニアド2賛否両論てかんじですね。

うちの場合は弟と住み分けって感じで、
シューティングは弟、ナックルのは私、ソニックは死ぬごとに交代ってかんじでした。
探すの楽しかった。
好みの問題なんでしょうね。
756なまえをいれてください:03/12/11 11:56 ID:UPcfr5oc
757なまえをいれてください:03/12/11 12:20 ID:bhaOmkLa
F-ZEROと比べるのはまた違うかと
758なまえをいれてください:03/12/11 12:44 ID:bDPlIJp7
お互い覚えゲーで、いかに効率よく進めるかくらいしか共通点ないだろ
759なまえをいれてください:03/12/11 20:49 ID:BtZuomlq
F-ZEROより萌えられるソニックのが(・∀・)イイ!!
760なまえをいれてください:03/12/11 21:44 ID:FN78c4+d
PS2しか持ってないんだよねぇ
761なまえをいれてください:03/12/11 23:22 ID:h2ntio9P
で?
762なまえをいれてください:03/12/11 23:47 ID:WaNbssqN
GCかXbox買えよ。
763なまえをいれてください:03/12/11 23:55 ID:h2ntio9P
それでもうレビューは出たのですか
764なまえをいれてください:03/12/12 18:19 ID:jKQS0pvb
デバッカーやってる知り合いからの情報。
ヒーローズは絶対やったほうが(・∀・)イイ!!
だってさ、それ以上の情報はくれんかった…
765なまえをいれてください:03/12/12 21:47 ID:HP09ahAP
ソニックシリーズのなかじゃ一番面白そうだしね
766なまえをいれてください:03/12/13 01:01 ID:e2pn7h54
つーかカオティクスチームがでるのが楽しみで楽しみでしょうがない(;´Д`)'`ァ'`ァ
767なまえをいれてください:03/12/13 01:32 ID:DeExRmwY
アメリカのエスピオの声はっきり言ってキモイ!!!!!
768なまえをいれてください:03/12/13 09:08 ID:U/SJNFEA
今回チャオ育成は出来ないのか
769なまえをいれてください:03/12/13 11:40 ID:sWPEGZFL
チャオはどうなんだろ
あってもいいけどコンプリート要素に含まれるのは止めて欲しいなぁ
770tiro3:03/12/13 16:49 ID:WX3aj8TJ
ん(=−=;
2チャンゲームレス初めて来たなり、、、
ソニックのツリーあったんやね、、時々来まするヨロ!!
771なまえをいれてください:03/12/13 17:27 ID:0j9P7Drd
今さらだけど「ジャイアントエッグ」はつまらないので買わない方がいいらしいよ
772なまえをいれてください:03/12/13 17:31 ID:sWPEGZFL
確かに俺はジャイアントエッグはつまらんと思った
773tiro3(白いクツヒモVer3SP):03/12/13 18:18 ID:WX3aj8TJ
ジャイアントエッグ、、、
キューブは持ってないからなんとも言えないけど
iモードのアプリは面白かったよ
774なまえをいれてください:03/12/13 20:05 ID:zaut23wU
発売日に買って積んであったソニアド2をようやくプレイ中。
テイルスってソニアド1だとガンマなのね。
エッグマンの面は面白かったけどテイルスの面構成はあまり面白くなかった。

感覚的に
ソニック>シャドウ
テイルス<エッグマン
ナックルズ>ルージュ
かな?
775tiro3:03/12/13 20:38 ID:WX3aj8TJ
774>ん〜ゲーム性の話ですよね
ソニアド1でガンマ壊れちゃったから
でもゲーム性自体は好評で引き続き採用したかったのかな
同じキャラ出すわけにもいかず
マイルスとエッグマンになったんだと思うね
でも個人的にはチャオガーデン意外でもマシーンから降りたマイルスがプレイしたかったな(^−^;)
マシーン耐久性無くなると脱出してプレイとか、、、
776なまえをいれてください:03/12/13 20:59 ID:sWPEGZFL
コズミックウォールは敵たくさんいてさらに高速移動するリフトに乗ったりするから
難易度は高くてもなかなか面白かったが、
エターナルエンジンはストレスが溜まるだけだったな…
777なまえをいれてください:03/12/13 21:02 ID:sWPEGZFL
後ファイナルラッシュは難易度相当高いけどステージ自体は爽快感があって良かった
でもファイナルチェイスは恐ろしいほど糞だった
あんな柱グルグル回って何が楽しいんだよ…しかも普通に走ってるのにいきなり剥がれて落ちたりするし
778なまえをいれてください:03/12/14 01:26 ID:MVQYUIlC
ソニックシリーズの最大の敵=カメラ
779なまえをいれてください:03/12/14 12:36 ID:RPrQRvze
アトベンチャーシリーズの最大の敵=大島直人の怨念
780なまえをいれてください:03/12/14 19:26 ID:Wi6QgRiQ
俺はステージ名わからんが
SA2のソニックパートの最終面?
(ライディングが多い、長ーい宇宙面)は面白かった。
781なまえをいれてください:03/12/14 19:39 ID:0JDILsCs
>>780
そこがファイナルラッシュだったと思う
782なまえをいれてください:03/12/14 21:33 ID:IN1X4CtQ
そいや・・・SA2B
対戦でクレイジーGやFラッシュやってると
それぞれのキャラの位置によって
間違い無く前に進んでるはずなのに判定では
後ろのほうが先に進んでることになってたり・・・

その状態で最後までいけずにタイムオーバーになるとほんとに負けて
理不尽な思いしたこと結構あったな・・・
783なまえをいれてください:03/12/15 00:05 ID:zI7SgB6s
DC版SAから毎回発売日近くから買ってやったんだが、
チャオ関係は一度たりともマトモに育成とかしたこと無いんだがなぁ…。
それ抜きにしても、ヒーローズにはちょっと要らないと思うな。
784なまえをいれてください:03/12/15 00:10 ID:t4bdO6PD
ヒーローズはとにもかくにも走りたい!走りまくりたい!!
785なまえをいれてください:03/12/15 01:16 ID:9y19iyQx
チャオ無かったら寂しいよ。
隠し要素なんかに関わってくるのは嫌だけどさ。
俺はチャオを増やして変な名前つけるのが楽しみなんだYO
786なまえをいれてください:03/12/15 11:18 ID:CA/FAub8
>>782
クレイジーガジェットって対戦にあったっけ?

でも確かに明らかに勝ってるのに相手より後ろにいることになっているってのはあるな。
787782:03/12/15 12:09 ID:pjg0eP9i
>>786
すまん。Fチェイスだな。どちらも宇宙のやつ。
788なまえをいれてください:03/12/16 15:50 ID:7FKDQLNp
30まで待てない
789なまえをいれてください:03/12/16 16:19 ID:ROio7bm5
チャオといえば
おさんぽアドベンチャー2の電波っぷりが印象に残ってる。
790なまえをいれてください:03/12/16 17:52 ID:UgLgxdlY
表沙汰にならないだろうとおもって、開発者も無茶したんだろうなぁ(´∀`)
つーか、あの電波はなかなか出そうと思ってもでるもんじゃないと思う。
アドベンチャー2本編のシリアスさとまったく裏腹なのもナニだが、、、(´Д`)

ちなみに私はあのゲーム大スキでした。(・∀・)デムパイイ
791なまえをいれてください:03/12/16 21:23 ID:1NVHqVg9
Sonic the Hedgehog

Game Plan      Hirokazu Yasuhara (Carol Yas)
Program       Yuji Naka (YU2)
Character Design  Bigisland
Design        Jinya Itoh, Reiko Kodama
Sound Produce    Masato Nakamura
Sound Program    Jimita , Macky
Special Thanks    Papa , Fujio Minegishi

792なまえをいれてください:03/12/16 21:29 ID:1NVHqVg9
Sonic the Hedgehog 2

Executive Producer Hayao Nakayama
Producer Shinobu Toyoda
Director Masaharu Yoshii
Chief Programmer Yuji Naka (YU2)
Game Planner Hirokazu Yasuhara (Carol Yas)
Character Design Judy Totoya (Judy Totoya)
Chief Artist Judy Totoya (Judy Totoya)
Assistant Programmers Bill Willis, Masanobu Yamamoto
Object Placement Takahiro Anto, Yutaka Sugano, Hirokazu Yasuhara
Special Stage Object Placement Yutaka Sugano
続く
793なまえをいれてください:03/12/16 21:29 ID:LnBTyIIv
おまいらあと2週間ですよ
なげぇな・・・_| ̄|○
794なまえをいれてください:03/12/16 21:29 ID:1NVHqVg9
続き
Zone Artists Jina Ishiwatari, Tom Payne, Reiko Kodama, Brenda Ross, Craig Stitt, Judy Totoya
Special Stage Art and CG Peter Morawiec, Timothy Skelly
Music Composer Masato Nakamura (ゥ1992 Dreams Come True)
Sound Programmer Tomoyuki Shimada
Sound Assistants Jimita , Macky , Milpo , Ozy , N. Gee, S. O, Izuho Takeuchi
Project Assistants Takahiro Hamano, Syuichi Katagi, Yoshiki Ooka, Steve Woita
Game Manual Carol Ann Hanshaw , Youichi Takahashi
Executive Supporters Thomas Kalinski, Fujio Minegishi, Daizaburou Sakurai, Hisashi Suzuki, Takaharu Utsunomiya
Special Thanks To Kunitake Aoki, Tsuneko Aoki, Cindy Claveran, Masaaki Kawamura, <
795なまえをいれてください:03/12/16 21:34 ID:1NVHqVg9
Sonic the Hedgehog 3

Executive Producer    Hayao Nakayama
Project Manager     Hisashi Suzuki, Shinobu Toyoda, Masaharu Yoshii
Producer     Yuji Naka
Director     Hirokazu Yasuhara
Lead Game Designer     Hirokazu Yasuhara
Senior Game Designers     Hisayoshi Yoshida, Takashi Iizuka
Lead Programmer     Yuji Naka
Senior Programmers     Hiroshi Nikaidoh, Masanobu Yamamoto
Character Designer     Takashi Thomas Yuda
CG Artist     Kunitake Aoki
Animator     Takashi Thomas Yuda
続く
796なまえをいれてください:03/12/16 21:35 ID:1NVHqVg9
続き
Enemy Artist     Satoshi Yokokawa
Scene Artists    Kunitake Aoki, Chie Yoshida, Tsuneko Aoki, Shigeru Okada, Takashi Thomas Yuda, Satoshi Yokokawa
Art Assistant    Osamu Ohashi
Music Composers    Brad Buxer, Bobby Brooks, Darryl Ross, Geoff Grace, Doug Grigsby III, Scirocco
Sega Sound Team    Tokuhiko Uwabo, Sachio Ogawa, Milpo , Masaru Setsumaru, Tatsuyuki Maeda, Tomonori Sawada, Masayuki Nagao, Jun Senoue
Sound Project    Coordinator Hisaki Nimiya
Marketing    Pamela Kelly
Executive Management    Shoichiro Irimajiri, Thomas Kalinski, Mamoru Shigeta, Tomio Takami, Diane A. Fornasier, Roger Hector, Takaharu Utsunomiya
Sound Special Thanks    Mayumi Nina Sakazaki (MRM), Cube Corp., Opus Corp., Masanori Nakayama (Studio Who), Howard Drossin
Special Thanks    Deborah McCracken, Emi Kawamura, Jina Ishiwatari


797なまえをいれてください:03/12/16 21:37 ID:1NVHqVg9
Sonic & Knuckles

Executive Producer    Hayao Nakayama
Project Managers    Hisashi Suzuki, Shinobu Toyoda, Masaharu Yoshii
Producer    Yuji Naka
Director    Hirokazu Yasuhara
Lead Game Designer    Hirokazu Yasuhara
Senior Game Designers    Hisayoshi Yoshida, Takashi Iizuka
Lead Programmer    Yuji Naka
798なまえをいれてください:03/12/16 21:38 ID:1NVHqVg9
続き

Senior Programmers    Takahiro Hamano, Masanobu Yamamoto
Character Designer    Takashi Thomas Yuda
C. G. Artist    Kunitake Aoki
Enemy Artist    Satoshi Yokokawa
Scene Artists    Kunitake Aoki, Chie Yoshida, Tsuneko Aoki, Shigeru Okada, Takashi Thomas Yuda, Satoshi Yokokawa
Art Assistant    Osamu Ohashi
Music Composers    Howard Drossin
Sega Sound Team    Tokuhiko Uwabo, Sachio Ogawa, Milpo , Masaru Setsumaru, Tatsuyuki Maeda, Tomonori Sawada, Masayuki Nagao, Jun Senoue

799なまえをいれてください:03/12/16 22:01 ID:zBMJPc48
ヒーローズ韓国版の新画面&動画きますた。
シリーズ伝統のピンボール面もあるのね。
http://ruliweb.intizen.com/data/rulinews/read.htm?num=11716

ただ、ファイルサイズが大きい上、速度も出ないので
OP動画しか確認できなかった(韓国串刺しても…)

久しぶりのソニック新作として期待したいんだけど、
どうしても漂う「外伝っぽさ」がなぁ…
DC時代から劇的な向上は見られないし、三機種発売ってのも不安の種。
800なまえをいれてください:03/12/16 22:40 ID:Fc1nYHnn
SA2のテイルスパートは評判悪いがコレだけは言える。

  Aランクが取り易い

個人的にはテイルスはメカに乗るより、走ったり飛んだりした方が
嬉しいのだが…
801なまえをいれてください:03/12/16 23:48 ID:FO04Zmci
>>799
俺としてはあの外伝っぽさが凄く魅力的なので無問題
三機種発売ってのは確かに不安だな…売れなかったらどうすんだろ。
802なまえをいれてください:03/12/17 00:20 ID:6mXtamBS
ソニチに正統新作を期待するほうが間違ってるってこった。
803tiro3(白いクツヒモVer3SP):03/12/17 00:29 ID:XGyQHGSv
800>賛成(^−^)
いや、、メカも良いとは思うんだけど、、、普通にシッポで戦った方がしっくり来るよね
804なまえをいれてください:03/12/17 00:32 ID:rw+pQc3l
最近のソニチは好きじゃないから、ソニチが消滅しても構わん。
805なまえをいれてください:03/12/17 00:38 ID:/rIBA216
ソニックジャム一本あれば十分だろ
806なまえをいれてください:03/12/17 06:21 ID:Qe2ocDju
>>800
ナックルズの方がAはずっと楽だろ

走ったり飛んだりは禿同
アドベンチャー初代はテイルス面も楽しかったのに
807なまえをいれてください:03/12/17 06:23 ID:Qe2ocDju
>>799
あんま関係ないがソニックのトゲ短くなったな
MD時代に近くなった
808なまえをいれてください:03/12/17 06:52 ID:Qe2ocDju
http://www.gc-inside.com/news/124/12440.html
後サントラとヴォーカルコレクションもちゃんと出るみたいだな
809なまえをいれてください:03/12/17 11:24 ID:Qe2ocDju
>>799
ゲーム中に予想以上に喋るな
アドバイスは味方がしてくれるのか

俺は面白そうだと思った
ただランクは残ってるのか…
またオールAじゃないと出ない隠し要素とかは勘弁して欲しいが
810なまえをいれてください:03/12/17 12:47 ID:FcNfVw2n
811なまえをいれてください:03/12/17 16:46 ID:tMNKU4Av
空とべるテイルスはプレイが総じて大味になりやすいせいか
目新しくはあるが俺はあんまり好きじゃないんだよな。
極めに入ってくるとまた違うんだろうが…

なのでSA2テイルスのほうが好き。
まぁ極少数意見なのはわかってるが。

ヒーローズだと3人制と言うことで飛ぶことにも
何らかの制限が入ってきそうなので
その味付けに期待するよ。


>>804
最近がいやだというだけで消えてしまってもいいだなんて勿体無い。
将来に目は向けないの?
812なまえをいれてください:03/12/17 19:06 ID:HubeHmKm
813なまえをいれてください:03/12/17 19:43 ID:lm/jYuCr
韓国版の予約先着1000名までに
↓ソニックぬいぐるみ(3000円)プレゼントってキャンペーンが盛況なようで。
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101005-00489&ST=PT&K=%83%5c%83j%83b%83N&PT=GDS&O=S&A=N

う〜ん、よっぽどセガDで余ってたのか(w?

で、動画みた。ホントよく喋るのね。
テイルスの「ひゃあぁぁ〜」って悲鳴萌え。
814なまえをいれてください:03/12/17 20:35 ID:ouKANB0J
>>808のヴォーカルコレクションのボーナストラックって要するに↓だよな
ttp://www.sonicteam.com/sonicadv/snd/cd_2.html
815なまえをいれてください:03/12/17 22:12 ID:Qe2ocDju
>>813
ってかテイルスの声がスゲェいい。今回はアニメと同じ人なんだっけ?
今まではどうしてもあの素人くささが気になって…
あれはあれで味があるってのも分かるんだけど。
816なまえをいれてください:03/12/18 00:41 ID:CGaV9MZw
今回もせのうえさんが担当するのか。一安心。
でも、毎度のごとく、ボーカルコレクションとサントラに分けて出すのか。
せこいぞセガ。
817なまえをいれてください:03/12/18 01:33 ID:Hmd3tJqk
またお得な輸入盤が出るのかな?
ソニアド2のサントラは輸入盤買った
818なまえをいれてください:03/12/18 09:53 ID:0VSQXGH5
メタルソニックのデザイン微妙に変わってない?
気のせいか。
819なまえをいれてください:03/12/18 12:22 ID:n2WjQOgj
いや変わってるように見えるが
820なまえをいれてください:03/12/18 16:29 ID:Y0Ro5PlK
メタルソニックのデザインはシンプルな方がいいなぁ…
821なまえをいれてください:03/12/19 14:24 ID:lhoj/FF7
PC版のSADXって昨日出たよな。
いや、それだけですが
822なまえをいれてください:03/12/19 15:19 ID:n7kAuho1
すっかり忘れてたな
誰か買った奴いるのか?でも板違いか
823なまえをいれてください:03/12/19 21:43 ID:68k6Sv41
>822
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068301345/966

↑このスレにいるみたいですよ
824なまえをいれてください:03/12/20 10:47 ID:RgpKOEKT
せのうえの曲いやじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
825なまえをいれてください:03/12/20 14:38 ID:hC71QIIW
俺は瀬上の曲好きだけどな…昔からのソニックファンにはうけが悪くて(´・ω・`)ショボーン
826なまえをいれてください:03/12/20 15:13 ID:mGbJiao2
俺は昔のソニックの曲もソニアド以降の曲も全部好きだけどなぁ
俺は初代SONIC時代の無口なのが好きだったんだ!最近のシャドウやらなんやら
しゃべりすぎ!ハリネズミはだまって走れ!
828なまえをいれてください:03/12/20 15:54 ID:XNMNY5t1
ヒーローズの公式がリニューアルされてるな
829なまえをいれてください:03/12/20 20:36 ID:BWRd0zrH
あと10日だね。
チャオやっぱなしなわけ?
830なまえをいれてください:03/12/20 21:12 ID:mGbJiao2
敵は小動物とか全く出してないみたいだし、
2のようなチャオコンテナも見当たらないからなぁ
鍵みたいなのがステージ中に落ちてるみたいだがこれはスペシャルステージへ行くための物なんだろうか

ってかエッグマンって小動物を動力源としてメカ作ってるんじゃなかったっけ
831なまえをいれてください:03/12/20 21:22 ID:Sqn3BcJT
スペシャルステージあるなら当然今回こそ
通常ステージ内でもスーパー化できるよなぁ…?
ハイパー化もしてくれたら神なんだが
832なまえをいれてください:03/12/20 23:46 ID:hC71QIIW
>>828
軽くするためとはいえ日本サイト、ダサ過ぎじゃないか…
てか、海外サイトカッコ良すぎ、あと情報溢れすぎ。
833なまえをいれてください:03/12/21 00:17 ID:phxBKIWw
>832
ページの縁取りと背景固定がうざいせいじゃないかな
834なまえをいれてください:03/12/21 01:00 ID:vz9deC39
海外サイト凝ってるけど重すぎ
835なまえをいれてください:03/12/21 18:24 ID:AXGbCl4b
ttp://www.page.sannet.ne.jp/toshi_ishi/onsoku/sonibato_urawaza.htm
ここの裏技全部試した奴いるか?
どれも結構面白いと思うのだが。
836なまえをいれてください:03/12/21 19:45 ID:vz9deC39
>>835
ソニアドDXのテイルスでもエメラルドコーストやスピードハイウェイの後半に行ける奴がおもろい
837なまえをいれてください:03/12/21 21:54 ID:ayWuC5lj
あと9日か・・・・
部活もねーし暇でしょうがない。
うちの学校はもう冬休み。
はやくヒーローズやりてえなぁ・・・・
838なまえをいれてください:03/12/21 22:56 ID:jUToxR4z
DCでSA1初めてやった時ソニックが喋ったのには
勘弁してくれと思っていたが、今はヒーローズのテイルスの声が
アニメの人に代わって喜んでいるとは…
839なまえをいれてください:03/12/22 02:23 ID:lqdaEzeH
SADXのPC版とりあえず体験版やってみた
画面が死ぬほど汚いなんだこらDC版よりずいぶん汚いぞ、
遠景のミップマップがされてないのか?
おまけにfps安定しないわでもう最悪でした。
もちろんDC版と同様30fps以下しか出ない
GC版は未経験。
840なまえをいれてください:03/12/22 03:54 ID:1mhFk3+h
>>839
印象としてはGC版も似たようなもん。
絵は今更DC版と大差ないからきついし、一応60fps出るけど全然安定しない。
これならDCと同じく30fps固定の方がましだった。
スピードハイウェイを60fpsでプレイできる!と喜び勇んで買ったのに…

なんつーか、もうちょっとちゃんと作ってくれよって感じ。
看板タイトルなんだからさ。
841なまえをいれてください:03/12/22 05:26 ID:rI/0UpxR
スピードハイウエイに関してはGCの60fpsは安定していたと思う。
基本的にスピードコースに関してはまともな仕上がり。
フィールドやアドベンチャータイプのエリアは不安定すぎ。
842なまえをいれてください:03/12/22 06:24 ID:wSSYylYY
2バトルの時はほぼ移植とは言え対戦時もほとんど処理落ち無しで60fpsになってたのになぁ
DXはソニック達しか綺麗になってないのになんであんなにガタガタなんだ
843なまえをいれてください:03/12/22 06:28 ID:+5xyzlCN
PC版、デフォだとクリッピングが普通になってるんで注意。
まあ、遠景のポリの境目がちょっとおかしくなってるが…
あとはスペック、解像度によるんじゃね。
俺的には高解像度でかなり滑らかに動いてるけどなぁ。(モニタとの同期は取ってないけど。
844なまえをいれてください:03/12/22 08:09 ID:gNKdb78N
参考にしたいから、出来ればスペックを晒して欲しいですよ。
845843:03/12/22 08:27 ID:+5xyzlCN
>844
P4-2.4BG、gf4、1024x768でプレイ。
ただ、人によって求めるレベルが違うからなぁ。
俺的には満足だった。GC版は未プレイ。
846なまえをいれてください:03/12/22 13:36 ID:LTe8LDIq
>844
AthlonXP2500+ 1.8GHz、768MB、GeForce4Ti4200
1024x768、フレームレート高、クリッピング高
で、ほぼ処理落ち無しで60fps出てる感じ。
DC版SA1しか経験無いけど満足。
847なまえをいれてください:03/12/22 14:53 ID:CWa/+fIm
すまん、今さらだがfpsと言うのを詳しく教えてくれないか?
画像関係の用語(?)というのはわかっているんだが…
848839:03/12/22 15:33 ID:jBc6CRnk
なるほどねー
オレの環境はPenIII1GHzにGeforce2mxだ、だから30fps以下しか出ないんだな。

ちなみにfpsとは秒間の画面書き換え回数だ。(frames per second)
これが多いほど滑らか、60超えればほぼ違和感なし
家庭用ゲームはTVが60hzの関係上60の約数がfpsになってることが多い
60,30,20とかねー、動きの激しいゲームはほとんどが60fps固定
DC版ソニアドは30固定、(一部60あり)。

ていうかまぁfpsのことはおいとくとしてもミップマップが甘くない?
DCのときはもっと滑らかに感じたんだけどねぇ、
気のせい、それかDCのデフリッカーのせいかな。
あと高解像度にすると2D表示物の画面構成がおかしくなるのもちょっと…
849なまえをいれてください:03/12/22 16:19 ID:NfZ4VTHb
12年前、伝説が生まれた。
1月7日に、伝説が帰ってくる。
そしてこの時・・・・
850なまえをいれてください:03/12/22 16:40 ID:szZm8Zk8
flames per second
1秒あたりの描画回数。

60fpsだと1秒間に60回画面の書き換えをしているわけで
1回の処理が1/60秒以上かかるといわゆる処理落ち。
851なまえをいれてください:03/12/22 17:44 ID:Fe41waat
あと8日だね。
フラゲできるひとはいいよなぁ・・・
近くでゲーム売ってる所がイトーヨーカドーしかねぇ。
>>849はなに?
852なまえをいれてください:03/12/22 17:48 ID:9cXO5JvJ
>>848
>>850
サンクス。

やっぱり各ハードの特徴ってのは、はっきり出るものなんだろうなぁ。
デフリッカーの滑らかさ、はっきりさはGCよりもDCの方が上と言う事なのか?
853なまえをいれてください:03/12/22 18:03 ID:QZ9s4lPz
>>849はソニックヒーローズ公式English pageに
おいてあるムビのなかの英文を訳したもの。
854849:03/12/22 18:28 ID:NfZ4VTHb
ばれたか。
向こうのCMはかなり渋いね。
855なまえをいれてください:03/12/22 19:34 ID:Y1QX/A5e
クールだな。ちょっとサイバーぽいとこも気に入った
856なまえをいれてください:03/12/22 21:13 ID:2GVx1JbO
ヒーローズの発売日が待てなくて発狂しそうです。
セガダイレクトで午前受け取りにしたけど、自分的には
0時になって日付が30日になった瞬間ゲームがやりたdjファ負えhあsjf
857なまえをいれてください:03/12/22 21:21 ID:Fe41waat
どっかでフラゲできんでしょ
858なまえをいれてください:03/12/22 21:42 ID:AdQ3dyy3
家の近くの店に2日前に行った時に、
GC版ソニックヒーローズ置いてあったんだけど・・・

なぜかGC版のみ・・・

あれはなんだったの・・・
859風の谷の名無しさん:03/12/22 21:49 ID:qvMUKSUg
ソニックヒーローズを『週刊セガダイレクト』
で注文すると缶バッチがついてくるらしいぞ。
860なまえをいれてください:03/12/22 21:57 ID:x/vj2Bep
sonic2とsonic CDは未だにやってる・・・。
メガCDまでほぼ完璧に動作してくれるGENの作者が日本人だったら、5万円位カンパしてもいいな(w
夢見館の物語と、うる星やつらが楽しめるのが最高・・・
861なまえをいれてください:03/12/22 23:07 ID:9JjWB6Hf
ハミ通GCでは高評価で。
期待していいのかな?
862なまえをいれてください:03/12/22 23:27 ID:S6cqw//j
テイルスの声がかわてっるぅぅぅ・゚・(ノД`)
863なまえをいれてください:03/12/22 23:37 ID:wSSYylYY
俺は変わって嬉しい
864なまえをいれてください:03/12/22 23:45 ID:gNKdb78N
>>845、846
ありがとう。
今の漏れのだとちょっときついかな。
PC版PSO EPI&IIに合わせて組み直す予定だからその時にでも買ってみるだよ。
865なまえをいれてください:03/12/23 01:15 ID:ErceZCht
「ソニック X」新エンディング曲はKPが歌う「T.O.P」
 セガは2004年1月4日から,テレビ東京系列で放送されているテレビアニメ「ソニックX」のエンディング曲が変わることを明らかにした。
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/22/news08.html
「ソニックX」は,今年4月から毎週日曜日午前8時30分テレビ東京系列で
放送されている人気アニメ。

新エンディングはKPが歌う「T.O.P」。作詞はKP自身が,そして作曲はURUが
制作を担当。「未来を見つめたポジティブな歌詞とアップテンポなサウンドは,
ソニックをイメージしたクールな楽曲に仕上がっている」(リリース)というから
期待できそう。
このKPは,MCジェウォンとMCリユンの2人のラッパーからなるユニット。
彼らはKORIAルーツを持ち,彼らが音楽を通して伝えるメッセージはグローバル化
していく日本の若い世代の共感,感心を得,
2003年11月26日発行のニューズウィーク日本版では表紙を飾る活躍をみせている。
866なまえをいれてください:03/12/23 01:45 ID:2vQ73AYq
あと1週間・・・・
はっきりいって・・・・・まてねぇ!!!
発売日変更されてなかったら今頃ずっとヒーローズやってたよ
なんかチームカオティクスってクリア条件が他チームと違うらしい
やな予感・・・・なんかめんどくせーことになりそう・・・
やっぱあの謎の敵キャラメタルソニックみたいだね
海外サイト(非公式)にいってスクリーンショット見てみたらラスボスは
メタルマッドネスってやつだった
とにかくはやくやりてー
867なまえをいれてください:03/12/23 02:39 ID:eWaiDEbL
ネタバレする奴は氏ね
868なまえをいれてください:03/12/23 03:20 ID:qvZn/k9Z
まぁ既に上の方にも書いてあった気もするが
なんでわざわざネタバレするのか分からんな
869なまえをいれてください:03/12/23 12:09 ID:PZkM7KMh
ネタバレ自慢者は放っておいて。

ヒーローズは対戦が2B並に光っていると思うのだが
皆さんどう思う?
870なまえをいれてください:03/12/23 12:26 ID:qvZn/k9Z
>>869
対戦があること自体初耳
871なまえをいれてください:03/12/23 12:30 ID:2vQ73AYq
みんなごめんね
ネタバレはだめだったんだ
ほんとごめん
872風の谷の名無しさん:03/12/23 16:34 ID:C3IY1Lco
まぁ、そう気を落とすな。
873なまえをいれてください:03/12/23 16:53 ID:FXp28Vf3
>>865
人気・・・?
874なまえをいれてください:03/12/23 17:22 ID:bClBBUYu
カオティクスチームの説明にミッションって言葉があるから、
やはりクリア条件が違うのか。

細かいことだけど、このゲームは 「STAGE** 〜〜〜」って表記になってるけど
昔みたいに 「〜〜〜ZONE ACT**」ってのがいかったな〜
クリアしたときに 「SONIC Has passed ACT**」てのがかっこよかった。
それだけ・・
875なまえをいれてください:03/12/23 18:20 ID:VGVjj/tN
>>874
確かに。
そういえば、それ(〜〜〜ZONE ACT○○)ってソニックアドバンスの方でやってたような気がしたのだが?
876なまえをいれてください:03/12/23 19:00 ID:anWH9xvE
今週の内に入荷しちゃったりしないかな〜?
877なまえをいれてください:03/12/23 20:31 ID:bClBBUYu
>>875
そうですね。アドバンスではそうなってた。
ちなみにクリアしたときは「SONIC got through ACT○○」と出ますね。
ソニックアドベンチャー1とかででっかく「クリア」とか出たのは・・
878なまえをいれてください:03/12/23 21:27 ID:qvZn/k9Z
>>874
ってか今回2ステージごとに全く違う雰囲気のステージになってるみたいだから
ACT1,2で区切ってても良かったのになぁとは思った。
879なまえをいれてください:03/12/23 22:47 ID:B1ekZ3GR
ソニアドDXやってみたけどDCとなんも変わらんなあ。
解像度1280*1024が選べるのはいいけどテクスチャー自体そのままだから
画面の印象がなんも変わってない。フレーム数も同じだし。
でも耳障りな読み込み音が無いし一瞬で読み込んでくれるから
これからもDCのゲームの移植は続けて欲しいッス。
880なまえをいれてください:03/12/23 22:49 ID:qvZn/k9Z
ってかGCの移植じゃないのか?
まぁGC版がDC版の移植なんだけどさ
881なまえをいれてください:03/12/23 23:03 ID:2vQ73AYq
1週間がとてつもなく長くかんじる
882なまえをいれてください:03/12/23 23:11 ID:Qlc+0fbj
ってかカオティクってどんなゲームなの?
画像あったらうpキボンヌ
883なまえをいれてください:03/12/23 23:13 ID:g+MPDmiE
ソニックアドベンチャーからのテイルスの声がどうも気に入らない。
OVAの時はめちゃくちゃかわいかったのに・・・。
今放映中のアニメも良いけども。
なぜゲームではあれなのか?(泣)
884なまえをいれてください:03/12/24 00:13 ID:1FyZ46nf
>>883
ヒーローズはアニメと一緒だぞ
素人くさい声じゃなくなった
885なまえをいれてください:03/12/24 01:15 ID:DQDmVqCd
あれなんでSA1までの時点で変えなかったんだろうね。
886なまえをいれてください:03/12/24 08:28 ID:DG+JACkW
SA2で変わってるけど。
887なまえをいれてください:03/12/24 09:53 ID:vQlwMotJ
OVA:椎名へきる
SA1:林かずき(子役)
SA2、ソニックシャッフル:村田あつき(子役)
TV(ソニックX)、ヒーローズ:広橋涼
888なまえをいれてください:03/12/24 09:56 ID:+P/aKjTB
広橋はソニックバトルもやってるだろ
889なまえをいれてください:03/12/24 10:36 ID:vQlwMotJ
>>888
…知ってるけど、何?
890なまえをいれてください:03/12/24 14:06 ID:OCyXSp9L
SA1とSA2で声違ってたのか。気づかなかったよ
891なまえをいれてください:03/12/24 14:11 ID:s6zc+pSx
ソニックバトルはソニックヒーローズの続きの話ってほんと?
892なまえをいれてください:03/12/24 15:24 ID:uRDOZ+7l
>>891
ソニックバトルはソニックシリーズとしてはずいぶん先の話になるとゲームショウの
プレゼンでいってたよ。


で、結局みなさんはどのハードでヒーローズやるのですか?
箱かキューブ持ってたらそっちにしたほうがいいんだろうか・・・。
韓国版(PS2)は影の表現がおかしい気がするんだがやっぱハードの制約なのだろうな
893なまえをいれてください:03/12/24 15:37 ID:nlqgpmu4
>>892
俺はキューブだな。
いや、特別こだわっているわけではなく、ただ三機種中それしか家にないから。
894なまえをいれてください:03/12/24 15:38 ID:3ocypu/c
ステージ数いくつあんのかな
895なまえをいれてください:03/12/24 15:53 ID:i5LJCWGc
おいらXBOXかな。PS2とXBOX持ってるけど、
XBOX版はHDTV(D2)とDolby Digital(5.1ch)に対応してるから。
896なまえをいれてください:03/12/24 16:04 ID:+Xb5rFLe
今作でシリーズ完結か。長い間お疲れ様>ソニック
897なまえをいれてください:03/12/24 16:13 ID:i5LJCWGc
すげー意味深な発言ですね。
おいらはSA2の海外のCM?で(ダークチームをクリアしたときにエンディング後
に出るムービー)
”Goodby SONIC Forever..."(「さらばソニック、永遠なれ・・」)
って言ってたからSA2を最後までクリアすると
ソニックが死ぬか消息不明になるのかと思ってた。
ちなみにまだSA2クリアしてないよ
898なまえをいれてください:03/12/24 16:21 ID:1FyZ46nf
>>892
GC。

>>894
公式に乗ってるステージが前半に当たるらしいので14個くらいかなぁ

>>897
ってかソニアド2のラストはやっとけ
899なまえをいれてください:03/12/24 17:12 ID:3ocypu/c
14個位だとしたら
前作がシューティング、宝捜し含めて30だったのを考えると物足りない気もするな。
900なまえをいれてください:03/12/24 18:02 ID:i5LJCWGc
でもチームによってルートや遊び方が違うならいいかも?
901なまえをいれてください:03/12/24 18:06 ID:s6zc+pSx
>>899
でも最初のシーサイドヒルをクリアするのに7分ぐらいかかるらしいよ。
なんかステージが長いみたい。
ってかソニックヒーローズって予約する必要ないよね?
ファミ通の期待の新作ランキングでもベスト10にも入ってなかったし・・
なんか心配
902なまえをいれてください:03/12/24 18:12 ID:1FyZ46nf
>>899
と言ってもソニアド2ってヒーローとダークのステージ内容がかぶってる事が多かったしなぁ

後動画見る限りでは今までのように一本道じゃないみたいなので
物足りないって事は無いと思う
903なまえをいれてください:03/12/24 18:38 ID:DaV/bDsx
またレビューは微妙な点数で・・・
904なまえをいれてください:03/12/24 18:41 ID:cWAXU/JQ
ソニックヒーローズの発売が発表されたころ、どっかの情報で
14(15?)のステージがあってチームごとに同じステージだけど
ルートが違うって書いてあった
905なまえをいれてください:03/12/24 18:42 ID:IRj53egs
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1072220017/32
電撃
ソニック  75・85・85・85

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1072220017/99
ドリマガ
ソニック 10・9・8・7

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1072220017/236
ファミ通
ソニックPs2  8887
どうGC&XB  8888

まぁこれくらいなら、全くの駄目ゲーって事も無いでしょうな。
906なまえをいれてください:03/12/24 18:58 ID:i5LJCWGc
点数なんていいのさ。据え置きハードでソニックの純正なシリーズが
出てくれればそれでいいのさ・・・
907なまえをいれてください:03/12/24 19:12 ID:hGEi1Gml
ドリマガの開きはなんだ
908なまえをいれてください:03/12/24 19:14 ID:GZ9aI5OY
ソニアド2面白杉!!
 まあとっくの昔に売ったけどなww
909なまえをいれてください:03/12/24 19:43 ID:1FyZ46nf
>>905
マルチで出るゲームで点差が出るのってファミ通では珍しくないか?
910なまえをいれてください:03/12/24 20:19 ID:eBtALDCo
ステージが14…
ステージセレクトはDXみたいにチーム→ステージの順で選ぶのだろうか?
それとも、2Bみたいにステージ→チームなのだろうか?

もしかしたら、ステージセレクト自体無いかもしれんな。
911なまえをいれてください:03/12/24 20:39 ID:UOWrP/lg
おまいらに質問。
今度出るヤシはどれが一番買い取り
高くなると思いますか?漏れはX箱の
画面クオリティ(妄想含む)に特攻予定
912なまえをいれてください:03/12/24 20:43 ID:i5LJCWGc
おいらは基本的に買ったゲーム売らないからな・・
>>911 全機種持ってるの?
913なまえをいれてください:03/12/24 20:53 ID:8HLl97gY
×箱のは間違い無く日本では1番売れないだろうね
914なまえをいれてください:03/12/24 20:54 ID:1FyZ46nf
>>912
同じく。
どうせまた無駄にやり込み要素がありそうだしな
でもSA2がアレだったから今度はあっさりし過ぎになってたりするかも
915なまえをいれてください:03/12/24 20:56 ID:UOWrP/lg
>>912
最近シャア専用に買い換えたGCもあるから全部かな。
GBA連動無いしなぁ。箱版は少ないくせに多分価値
上がらないけどナ。いつも買う店だとナムコのRとかは
200円程安かったがな。いいかげん箱ソフトも買って
やらないと扱いやめそうなのでな・・・・・
916なまえをいれてください:03/12/24 21:03 ID:UOWrP/lg
昨日知り合いの玩具店に居て見てたけど
玩具屋はほとんどGCばかり売れてた>本体

でも今頃本体買う家なんてお年玉でも
ソニック買うとは考えにくいかな・・・・・・・
917なまえをいれてください:03/12/24 21:13 ID:8HLl97gY
別に今GC本体を買ったからって
ソニックを買ってはいけないと言う訳にはならないと思うけど
918なまえをいれてください:03/12/24 21:21 ID:b3X/QMnk
本体買ったばかりなら任天堂系の定番ゲームから揃えるんじゃ?
小さい子のいる家庭が多そうだからソニックは難しいだろうし
919なまえをいれてください:03/12/24 21:21 ID:UOWrP/lg
昨日本体買ったとすると一週間先のソフト目当てだと思う?
べつに売れようが売れまいがどうでもいいんだが。
お子様需要だけだとするとこれまでのように中古になるのも
早いと思われ>GC版
920なまえをいれてください:03/12/24 21:24 ID:UOWrP/lg
>>918
そんな感じ。あるていどの固定ファンはGCに居るに
せよ、根本的な需要は似たりよったりな悪寒>箱&GC
921なまえをいれてください:03/12/24 21:35 ID:s6zc+pSx
ソニックヒーローズの対象年齢は12歳以上だって。
結構高い
922なまえをいれてください:03/12/24 21:35 ID:LYgbU9mb
なんかキャラがテカってるところがいい感じ。
923なまえをいれてください:03/12/24 21:43 ID:1FyZ46nf
一応ほぼそのままの移植のソニアド2バトルはそこそこ売れたけどな
あれはソフトが少なかったからってのもあるかもしれんが
924なまえをいれてください:03/12/24 21:56 ID:UOWrP/lg
>>923
自分はイイ?大人なんだけどソニアド2までは買った。
コレクションあたりから(コミックスゾーンもサターンのも持ってる)
買う気が消滅気味でGBAのもほとんど買ってない。
今回久しぶりにちょっとやってみたいのさ。>完全新作みたいだし
925なまえをいれてください:03/12/24 22:06 ID:b3X/QMnk
元々国内では力入れてないしな。
アメリカでは相変わらず人気みたいだし、国内で売れなかったからと言って
続編出ない訳でもないだろうからどうでもいいよ。
926なまえをいれてください:03/12/24 22:24 ID:iLENmADj
ソフのネット通販でヒーローズ買いますた。
自分へのクリスマスプレゼントです・・・ククク
発売日が何故か25日になってたので本当に明日来たら神ですなw
927なまえをいれてください:03/12/24 22:26 ID:DQDmVqCd
ソニアド2でさ、DC版はステージクリア時の得点表示で
BGMと被せて「ドン! ドン!」って表示してたような気がするんだけど
GC版では何故かズレてない?せっかく小気味良い演出だったのに。
928なまえをいれてください:03/12/24 22:36 ID:1FyZ46nf
>>927
ズレてるらしいな
929なまえをいれてください:03/12/24 22:55 ID:31LoSrm7
GBAの1、2とソニアド2の体験版しかやったことないんだけど、
ストーリーとかヒーローズからやり始めても無問題ですか?
930なまえをいれてください:03/12/24 23:01 ID:1FyZ46nf
>>929
問題無いよ
ストーリーなんて今回は特に大雑把っぽいし
931なまえをいれてください:03/12/24 23:38 ID:31LoSrm7
>>930
それなら3Dのソニックはヒーローズから入る事にするよ
2の体験版のソニックステージが面白かったんだけど、
製品版だと他のキャラのがだるいみたいだし
932なまえをいれてください:03/12/25 01:21 ID:M/p/28+u
>>931
俺の場合、2はそんなに他のキャラがだるく感じなかったよ。
話が連動しててそれなりにさくさく進むから普通にやる分には苦痛はなかった。
俺の場合、ソニックで走ってばかりだと疲れて飽きてしまうので
時々違う操作性で他キャラを弄れるのが良かった。

ヒーローズで面白いと感じたら次に2買うと。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
ちなみに1はかなり画像が悪くカメラが悪いのでお勧めできない。
933なまえをいれてください:03/12/25 03:34 ID:5Rn8JtvA
漏れはDC1だけクリアしたら2は対戦面全部
出した時点で気が済んじゃったよ。GC版は
対戦面増えてるらしいけど買ったのはほとんど義理
934なまえをいれてください:03/12/25 04:12 ID:ZtmhfSBA
今1買うならDXにした方がいいだろうな
935なまえをいれてください:03/12/25 06:27 ID:fHxEdcmw
だけど2のラストは難しい・・
いつもエッグマンのとこで詰まる・・
936なまえをいれてください:03/12/25 09:16 ID:rTQk195B
>>907

正味の評価は4人目というのが正しい見方。
つまり、

PS2版  7点
GC&X  8点

ちなみに、8点〜10点ははっきりいって趣味の違いに過ぎないが、
7点と8点の差は致命的に大きく、7点は言外にクソと言ってるも同じ
937なまえをいれてください:03/12/25 09:25 ID:TqoZhqQW
ナックルズのほうがムズいよ。ボンベ無しだとクリアする自信ない。
938なまえをいれてください:03/12/25 09:30 ID:xTYAFuEL
>>936
ゲームキューブは当然PS2より読み込み速いだろうしねぇ
939なまえをいれてください:03/12/25 11:55 ID:AmLbATDJ
>>938
箱なんて数秒ですよ
940なまえをいれてください:03/12/25 13:46 ID:js+WpITa
PS2しかもっていない漏れは負け組みです…
941なまえをいれてください:03/12/25 13:50 ID:5Rn8JtvA
PS2版が一番売れなかったり・・・は無い罠
942935:03/12/25 14:50 ID:fHxEdcmw
SA2のラストは確か
テイルス>エッグマン>ルージュ>・・・
の順番だったか?エッグマンのとこのタイマーで足場を止めて進むとこで
いつもやられる。おいらにはクリア不能

ヒーローズは簡単になってるといいな・・
943なまえをいれてください:03/12/25 16:56 ID:uKP279ci
ネックレス無しのナコーで10回くらいリトライしたっけ。
窒息よりも緑の溶液のダメージがきつかった..
ソニックパートまで行ってゲームオーバーになった時はもうやめようかと思った
944なまえをいれてください:03/12/25 17:07 ID:n9dyKpZ8
ダミーの足場からの長い縦穴〜高速移動の足場のとこなら
縦穴の最後の時点からホバリング+レバー上入れっぱなしで抜けられる。
扉の手前の風船(救急箱)は足場に乗ってると自動的に下がって取れる(ジャンプすると上昇)

カメラ切り替わるまで少し時間がかかるからタイマーで抜ける練習したほうがいいと思うけど。
945なまえをいれてください:03/12/25 17:15 ID:n9dyKpZ8
あ、緑の溶液のとこならワクに乗れるから実際に足場に乗るのは1回でいい。
ワクに乗ってるとブロックが出てこないことを覚えていればタイマー無しでもオケー。
946なまえをいれてください:03/12/25 17:27 ID:32hZUG4x
今回はチャオ育成はあるのかな?
この間ピンボール買ってGBAと連動出来るようになったので
あった方が嬉しいんだけど。
947なまえをいれてください:03/12/25 17:43 ID:GWAb3X9F
火曜発売か…うっかり忘れてしまいそうだ
948なまえをいれてください:03/12/25 21:02 ID:z06+D9Lw
ネタじゃなくて家の近くの店でもう売ってるんだけど・・・

しかも売り切れてるし・・・
949なまえをいれてください:03/12/25 21:54 ID:1dBHQKuX
それ店頭用のサンプルじゃないのか?
950なまえをいれてください:03/12/26 00:15 ID:+1GjQ/mz
ソニックヒーローズって新作
まだ発売日じゃなかったの?
俺も今日店頭でPS2版が売ってあるの見たよ。
そんで このスレで感想がかかれてないかと
初めて見に来たワケだったのだが…

っつーかヒーローズって新作 てっきり今まで
そういう新作が出るって程度の知識しかなかくて
人数が多いって事でパーティゲームのようなもの
かと勝手に思ってたんだけど そうでなくて
ソニアドのようにミッションをこなして
一人でもやり込める内容なのね(?)

ソニアド2はかなりハマったクチなので、欲しいかも…
951なまえをいれてください:03/12/26 00:37 ID:8/gSEIPh
PS2版予約しました。ちと不安・・・
952なまえをいれてください:03/12/26 00:46 ID:d6dpHPGS
確かに昔は元旦発売なんていうソフトがあって
そういうのはクリスマス頃には入荷してたもんだが。

今日箱版予約してきたんだが、当日渡し推奨の
店だから売らん罠・・・・・
953なまえをいれてください:03/12/26 00:48 ID:d6dpHPGS
>>951
なにがどう不安?専用メモカとかも
出てるのでPS2版も迷ったんだが。
せっかくマルチリリースなんだから
と思って箱版にしといたよ漏れは
954なまえをいれてください:03/12/26 07:20 ID:bFjxA5cC
わざわざ×箱版を選ぶ理由って何なんだ?
955なまえをいれてください:03/12/26 07:35 ID:P1hJudfa
箱版は全然公に出てこないよな?
今日のおはスタもプレステとキューブ版しか出してないし。
もうサミー傘下の影響が出ているのだろうか?
漏れは箱版買うんでちと不安になってきた・・・





まあ海外では箱版もそれなりに売れるんだろうけど
956なまえをいれてください:03/12/26 08:02 ID:LMPYw7Tw
957なまえをいれてください:03/12/26 08:45 ID:bFjxA5cC
>>955
サミーの傘下になったなんてのは関係無いでしょ
>>956
でもそれってD2対応テレビと
5.1chスピーカーが無ければ何の意味も無いんだけど
958なまえをいれてください:03/12/26 10:17 ID:LMPYw7Tw
でも持ってる人にとっては大きな意味があるんだけど。
959なまえをいれてください:03/12/26 10:40 ID:ghUwRM9R
そうか良かったな いちいち自慢しに来なくていいから
960なまえをいれてください:03/12/26 11:23 ID:fHxpF92D
箱版を選ぶ理由を聞かれたから答えただけだろうに、なに卑屈になってんだか。
961なまえをいれてください:03/12/26 11:44 ID:gB6NeaAA
箱持ってない俺は無難にGC版にしとくかな
962なまえをいれてください:03/12/26 12:02 ID:F+GUoSQ/
なぜ箱版はどこを探しても売っていないのか
963なまえをいれてください:03/12/26 12:36 ID:cBWiHXU5
もうゲットした人いる?
いたら感想聞かせて
964なまえをいれてください:03/12/26 12:49 ID:kKAxHr0P
箱もってるヤツはマルチだから煽っても意味ないだろ
卑屈になるのは箱持ってないからじゃねーの?
俺も一番きれいな箱版買う
965なまえをいれてください:03/12/26 12:51 ID:/zGqMd0X
次スレは?
966なまえをいれてください:03/12/26 12:55 ID:F/4AyFC+
すでに売ってるって言った人たちはゲットしてないの?
967なまえをいれてください:03/12/26 12:57 ID:fHxpF92D
ザプレのレビュー読んで今更ながら知ったけど、
これPS2版だけ30fpsなんだな。
そうなるとさすがにGCかXBOX版を買うしかないな。
968なまえをいれてください:03/12/26 13:09 ID:LMPYw7Tw
攻略本はもう売ってるね。買った人いますか?
969なまえをいれてください:03/12/26 14:09 ID:i3dIKq2Y
>>967
マジで?
スピード感が売りのソニックでそれはまずいだろ
970なまえをいれてください:03/12/26 14:12 ID:vQU6+0xQ
コレに限らず、PS2のせがゲーは
相変わらず手抜きだな・・・
これならPS2で出さないほうが
幾分かマシに思えてきたよ
971なまえをいれてください:03/12/26 15:07 ID:WEnajq6v
>>970
サミーの親分が許してくれません。
972なまえをいれてください:03/12/26 15:32 ID:LMPYw7Tw
ま〜現行機種じゃPS2が一番古いし、仕方ないかも。
973なまえをいれてください:03/12/26 16:12 ID:LVTRDZkX
>>967
DCソニック1に挙げられた不評って、30fpsなのも問題だったと思うんだが・・・
これは痛いわ
974なまえをいれてください:03/12/26 16:18 ID:sxnCaFGp
まあ俺はパスしてPC版でも待つさ(゚ε゚)
975なまえをいれてください:03/12/26 16:24 ID:HwPqSGnN
>>970
手抜きと言うか、PS2の性能とセガの技術の相性が悪い。
まぁ今まで自作のハードでやってたから他機種への対応が上手くないってのもあるかもしれねぇな。
976なまえをいれてください:03/12/26 16:30 ID:H9Qk4k0q
ナックルズの滑空機能はちゃんとあるんだろうか
977なまえをいれてください:03/12/26 16:37 ID:IZ7eJMeZ
>>969
スピード感とfpsはあまり関係ないと思うが。
滑らかさは全然違うが。
978次スレ案1:03/12/26 17:05 ID:LMPYw7Tw
ソニックヒーローズ【TeamAction】

ソニックヒーローズ公式(XBOX,GC,PS2)
http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/index.html
ソニックアドベンチャー2バトル公式(GC)
http://www.sonicteam.com/sonic2b/ja/index.html
ソニックアドベンチャー2公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sonicadv2/sonic_j.html
ソニックアドベンチャーDX公式(GC,Win)
http://www.sonicteam.com/sonicadvdx/about.html
ソニックアドベンチャーインターナショナル公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sadv_int/index.html
ソニックアドベンチャー公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sonicadv/index.html
ソニックメガコレクション公式(GC)
http://www.sonicteam.com/sonicmega/top.html
ソニックジャム公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonicjam/index.html

ソニック3Dフリッキーアイランド公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonic3d/index.html
ソニックR公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonicr/sonicr.html

979なまえをいれてください:03/12/26 17:14 ID:WOi21bvi
DCのソニアド2が60fpsだったんだから、PS2でも60fpsはいけるんじゃないかと思ってたんだが・・・
GC版買うか。
980なまえをいれてください:03/12/26 17:35 ID:iXCjzHIy
PS2版予約してたけどGC版に変更するよ・・・
ソニックは滑らかでナイトね
なぜPS2にしたかというと、もし自力でむりなときコード使いたかったから
981なまえをいれてください:03/12/26 17:45 ID:EaerKyz7
なんか某所でもフレーム関係のことで荒れてる様なんで。
手元にあるファミ通のPS2版レビューを。
新宿J以外は動きに関して特に触れてないけど…?

あらじ谷塚 8
極上のスピード感、疾走感からくる気持ち良さは相変わらず。
チーム制になった事により、プレイに幅が広まった点も見逃せないところ。
上手い人はテクニックを駆使して、
そうじゃない人も安全確実に進める手立てが有る。
さすがに新鮮味は薄れてきたけど、文句無しの完成度。

キッシー嵐山 8
「ソニック」シリーズ特有のスピード感、操作感覚は健在。
ジャンプと攻撃の2ボタンでほとんどのアクションをまかなえる、
シンプルさと快適さの両立は、毎度の事ながら感心させられます。
ステージクリアーだけならば、かなりのヌルプレイヤーでも可能なバランスも○。
982なまえをいれてください:03/12/26 17:46 ID:EaerKyz7
吉池マリア 8
適材適所で3キャラクターを入れ替えて、コンボを繋げたり、
スピードに上手く乗れたときの爽快感とスピード感はピカ一。
全体的に難易度は高めで、Aランクを取るにはかなりの試練が必要だが、
初心者向けのキャラのおかげで間口は広くなっている。
ステージ数が多く、長く遊べる一本。

羽田隆之 7
同時発売の三機種の中で、こちら版のみ、やや見劣りが。
光沢のギラつきが弱く、動きの荒さが目立ち、
ハイズピードな展開ではポップアップが見られたりも。
キャラクターの影が簡略化されているのが象徴的か。
ステージの仕掛けが贅沢で、
仕様書ではどう表現されているのかが気になる。

ちなみに、GC、X箱版については
他機種版とほぼ同じ(あらじ)
他機種とシステム、操作などはほぼ同等(キッシー)
気にするほどの違いではないけど、若干GC版はロードが早い(マリア)
ボタン配置がしっくりくることもあってプレイしやすい。
それでも内容は他機種と同様。XboxとGCは色味を除けば同じ(羽田)
983なまえをいれてください:03/12/26 18:11 ID:LVTRDZkX
PS2版の画面があれば分かるんだが
984なまえをいれてください:03/12/26 18:12 ID:WOi21bvi
画面見てもfpsはわかんないよ
985なまえをいれてください:03/12/26 18:13 ID:IZ7eJMeZ
同じタイトルで30fpsと60fpsの違いがあるのにそれに触れないのは
レビュアー失格。間違えてPS2版買ってしまったらどうするんだ。
羽田はエライ。
986なまえをいれてください:03/12/26 18:25 ID:LVTRDZkX
>>984
漏れは分かるよ
987なまえをいれてください:03/12/26 18:35 ID:4s+FihKl
>>981
ザプレのレビューって言ってんだろ
988なまえをいれてください:03/12/26 18:38 ID:06fpSq4+
あんまり素直に批評すると、売上に響くから触れないのだ。
ただでさえ不景気だからね、ゲーム業界は。
989なまえをいれてください:03/12/26 18:41 ID:EaerKyz7
>>987
だから、某所でファミ通のレビューについて
論議があったから、書き起こしたんだよ。

ザプレは(゚听)シラネ
990なまえをいれてください:03/12/26 18:41 ID:LVTRDZkX
ザプレって食えるの?
991なまえをいれてください:03/12/26 18:46 ID:gnnDrruz
>>970
PS2版の調整に手間取ってクリスマス商戦を逃したのに、手抜き呼ばわりは失礼だろ……
992なまえをいれてください:03/12/26 19:05 ID:Wes+Q/h7
PS2版を作ったせいで発売が遅れたって訳か
993なまえをいれてください
>>986
誰もそんな事聞いてないよ