トレジャーのゲームスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
なんとか来年の正月は餅が食えるトレジャー。
来年も頑張って欲しいものです。
12月6日 「ひっぱリンダ」発売(PS2)
12月20日「斑鳩」稼動(業務用)
トレジャー
http://www.treasure-inc.co.jp
製品リスト
http://www.treasure-inc.co.jp/product/sakuhin.html
コナミ時代は魂斗羅、悪魔城ドラキュラ、アクスレイ等を手がけてました。
64のぷよぷよSUNの移植もはトレジャーです。
海外GBAのTiny Toon Adventures: Buster's Bad Dreamはトレジャー製です。
過去スレ
「◆◆  トレジャーのゲームについて語ろう  ◆◆」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/963/963760691.html
「トレジャーのゲーム!」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973267172.html
「トレジャーのゲーム」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975920760.html
「リスペクト!トレジャー!」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983611861.html
以下関連スレ等は>>2-5
2なまえをいれてください:01/12/03 00:07
ESP系会社スレへのリンク
ESPはどうなったの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1006332089
ガーディアンヒーローズについて語れぃ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1004348621
アケ板
レイディアントシルバーガンについて語ろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993603336
斑鳩「IKARUGA」
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1005480920
IKARUGA
http://yasai.2ch.net/arc/kako/990/990624789.html
斑鳩はどうよ?
http://yasai.2ch.net/arc/kako/999/999456599.html
3なまえをいれてください :01/12/03 00:08
4なまえをいれてください :01/12/03 00:11
ひっぱリンダCM枠

■12月 5日(水)
 24:45〜 テレビ東京(ローカル)
 「機動警察パトレイバー レイバーセクション」
 25:15〜 テレビ東京(ローカル)
 「GameWave(ゲームウェーブ)」
 26:25〜 フジテレビ(ローカル)
 「Hellsing(ヘルシング)」

■12月12日(水)
 25:15〜 テレビ東京(ローカル)
 「GameWave(ゲームウェーブ)」

トレジャー前川社長とシューティング 前編
http://www.zanacxzanac.com/ja/shooter/intervew/1122/index.htm
トレジャー前川社長とシューティング 後編
http://www.zanacxzanac.com/ja/shooter/intervew/1130/index.htm
5なまえをいれてください:01/12/03 00:16
忘れてた。
前スレ
トレジャーのゲームスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=986488344
おつかれ〜
7:01/12/03 00:24
む。
ご苦労様です〜
げ、間違えとる。
誤  64のぷよぷよSUNの移植もはトレジャーです。
                ↓
正  64のぷよぷよSUNの移植はトレジャーです。

他にも 間違っているところあれば申し訳ないですが訂正してください。
あとひっぱリンダのCMは残念な事にローカルなので見れない方の為にも
手が空いてましたらUPキボーン。
リンダの体験版(デモプレイ)うpしといたよ(右クリックで保存)
http://big.freett.com/toychn/linda.mpg
CMは今度のGWで録画出来たらうpするね・・・忘れるなよ俺・・・
109:01/12/03 00:35
http://big.freett.com/toychn/linda.wmv
しまったー・・・こっちが正解でした。とほー
11:01/12/03 00:49
前スレもうDAT落ちしてる。。。
129:01/12/03 00:57
なんか、イッパイ落ちてるよ・・・なんかあったか?データ整理かなあ
13 :01/12/03 01:06
1氏ねうざい
14:01/12/03 01:30
アケ板の銀銃スレも落ちてるなぁ。。
あっちはまだ次スレ建ってなかったような。。
マターリ使いきりたかったのになぁ。旦那板閉鎖といい、ムナスィ...
16なまえをいれてください:01/12/03 18:15
リンダのデモプレイありがとう
なんか、わかりにくくてつまらなそうだな
まあシルミラも最初そんな目で見てたんで実際やってみないと
わからんのかな
17デス@井の中の蛙:01/12/03 18:16
斑鳩はどのハードに移植されるんだろうか。気になる・・・
18NAME OVER:01/12/03 19:29
当然アタリ2600だろ
199:01/12/03 20:41
>>16
暗い面のデモでスマソ。
ちなみにジャンプ無いからねこのゲーム、地面なり敵なりを引っ張って飛ぶ。
移動が遅い上に妙に慣性が効くしトレジャーにしてはかなりの爽快感の無さ
もっとギミックのありそうな後半の面がどうなっているかだけに淡い期待、と。

昨日店頭で可愛い折りたたみパンフ貰ってきたけど
ボスキャラってリンダの姉ちゃんだったのか・・・今更知ったよ
20:01/12/03 21:44
うちの県、どこか斑鳩入れてくれるのかな。。
となりの県までやりに行くわけにもいかんし。。

とりあえずリンダはもうちょっと様子見。。
(リンダスレも落ちた?)
今月のアルカディアにレイシルのステージ1メッセージがのってるね。
雑誌に収録されるのはこれが初めてだったかな?
>>21
メーカーコメントページでまたブッ壊れてるよね井内たん(笑
(笑)
おいつめられてたのかな。

・・しかし彩京のコメントは泣けた。
24なまえをいれてください:01/12/05 12:10
リンダ明日発売あげ
今日あったら買うか。みんなが人柱でひとつよろしく
ひっぱるZO!(ヤケクソ)
26なまえをいれてください:01/12/05 15:37
売ってなかったので感想は明日か明後日あたりに。
27なまえをいれてください:01/12/06 00:49
ほいじゃ、リンダCM録画成功してたらうpしますねえ
28なまえをいれてください :01/12/06 01:03
>>27
感謝。

井内たんと言えば
今回のインタビューと3年前のサタマガのインタビューの服が同じなんですけど。
そこまでお金ないんかい?
>>28
あ、パトレイバーんとこでも流れてるの忘れてた
ほんとに「ひっぱリンダ〜♪」て歌ってるな・・・カワイイけど内容わかんねじゃん!
>井内たん
よく覚えてるな(笑
無頓着なんでないの?そういうのは。そんな井内たんマンセー
30なまえをいれてください:01/12/06 01:23
お、ゲームウェーブ。リンダ5名にプレゼントだそうだ。
誰か応募しろ(笑
31なまえをいれてください:01/12/06 01:37
さあ今日は、ひっぱリンダの発売日だ〜。
どうせ、出荷本数少ないはずだから奪い合い必死だ。

しばらくたつと再販して下さいや某所で手に入れたよみたいになるんやろうか?
3230秒verCM録れたよ:01/12/06 01:39
>>31
広告量考えると2〜3万以上は出荷あるでしょ
売上は・・・んがんぐ
33なまえをいれてください:01/12/06 02:09
ひっぱリンダいいな…
初めてPS2が欲しくなった。
CMもグー。
>>33
お、そういう感想は初めて聞いた様な気がしる
CMねえ、歌はイイけどさ、やっぱ画面寂しいョねえこのゲーム(笑
35なまえをいれてください:01/12/06 02:31
http://big.freett.com/toychn/lindacm.wmv
うp完了しました。
30秒verのみしか録画出来なかったけど(パトレイバーで15秒の流れてた)

右クリック→保存でよろ
36前スレ939:01/12/06 02:36
ちゃんと買ってきましたよひっぱリンダ。
今夜中にクリアしようと思ったけど、難易度上ってきた上に眠くてしかたないので諦める。

で、感想。
思ったより悪くないなコレ。と言う感じ。
ひっぱってレバーぐりぐりしてドーンってやってるだけでちょっと楽しいし。

でも雑魚敵今のところ2種類しかでてないし(色違い除く)、
ボスも適当にやってるだけで倒せる事が多いから飽きるのも早いと思う
(一定の条件を満たして倒さないとダメなんだが、それも適当プレイでいけるし)。

スコアもタイムも無いんでクリアしたらもう終わりだろうなと思った。
なんか隠し要素あればいいなぁ。


えらく中途半端な感想でスマソだが今日はもう寝る。
3735:01/12/06 02:40
>>36
ボリュームがあればねえ(なんか無さそうだけど)
やりたい事はわかるけど、どっか間違えてるんだよね、これ。
まあ起きたら買いに行きますわ。せっかくだから。
38なまえをいれてください:01/12/06 02:42
ロ、ロ…rr、ロッロードはどうだった?
39前スレ939:01/12/06 02:52
>>37

そうなんだよなぁ。ボリュームなさそうなんだよなぁ。
バンガイオーとかトラブルメーカーズなんかは無駄にステージ多い上に
やりこむ要素満載だったから何ヶ月も遊べたけどこれは・・・・。

いや、ホントに飽きるの早そう。
クリアして速攻で飽きて、そして売り飛ばしてしまいそう。
まぁいいか。どうせ斑鳩までの繋ぎだし(ワラ

あと、CM頂きました。うpご苦労様です。
40前スレ939:01/12/06 02:54
>>38

ロード時間なんて微塵も無いので安心すれ。
41前スレ939:01/12/06 03:34
リンダ終わりました。

なんつーか、これで終わりかよ!って感じでした。
もう少し・・・ねぇ?
42  :01/12/06 05:03
あしたまにあーな で紹介してた。
明日出る山ほどの中からリンダを紹介するのは、
1:スタッフがトレジャーフン、2:角川の金。さて、どちらでしょう?
3:のブルーハーツフンに1万リンダ!

15秒バージョンしか見てなかったので30秒バージョンありがと
442?(笑:01/12/06 14:54
ひるげ
>>41
まあまあ、うちも買いますから。
トレジャーゲーも馴染めなかったのがいくつかあるけど、どうやら最凶の部類に入るのかー!?
>>35
曲はハモッてて疾走感あるのに、ゲーム画面はのべーっとしてるなw
もうちょっといい場面なかったんだろか。
46なまえをいれてください:01/12/06 22:05
ひっぱリンダ、買ってきた
2時間で完全終了
手の込んだ4コマギャグマンガといったところか?
笑えるところはかなり笑えるんだが、倒し方がわかったらそれでおしまいで
あとは何も遊ぶ方法がない

ダメージゲージを全部赤で埋めないと真のクリアにならないんだったら
まだ、やり込みようはあっただろうけど
大ダメージを与えられる必殺技のトリプル引っ張りが成功するだけでいいので
ほんとあっという間

1500円のPSゲームの方がよっぽど遊べるんで
適正価格980円といった感じ
47なまえをいれてください:01/12/06 22:22
ひっぱリンダってPS2版シルフィードの製作者も製作に加わっているし。
4835:01/12/06 23:34
あらら、どんどん奈落に落ちていくね。ターゲットが見えな過ぎなんだよね正直
せめてレスポンスさえ良ければ(それこそエリソル並に)良かったのに・・・
明日買いに行くの、なんだか気が重いよ(笑

>>45
たぶん全部あんな感じ。
とりあえずトレジャーBBS覗いて見ようかな怖い物見たさで(笑
49なまえをいれてください:01/12/06 23:38
ターゲットはライトユーザーの社会人らしいが
トレジャーのゲーム買う輩はヘビーな人しかいないのに。
何考えてんだ。
>>50
自分は、ライトですが買っていますよ。
マルヤマとやすおに魅了されましたから。
>>51
私が言いたかったライトユーザーはCMだけ見てゲーム買う連中の事。
でもヘッディーと番外王をプレイしてる時点で十分ヘビーかと。
53なまえをいれてください:01/12/07 00:18
トレジャーBBSひっぱリンダのこと特に何も書かれていなかったね。
発売日そうそうネタバレやってたこともあったみたいやけど。
なんかPS版シルミラとかPS2シルフィードどころの話ではないな
>>53
無いならいいや、まだ厨が多そうだし。

しかしICOとコレ単純に足しても10〜15時間?なにそれ(笑
あっちはゲーム性期待してなかったけど、こっちはなあ・・・
まあ両方買うんだけどさ
5546:01/12/07 01:13
遊ぶ方法がない、と書いたけど予め用意、提示されたものは何もないだけで
EXステージに入るのは最初の一回目、1ポイント分だけにして
あとは全部ボスで稼いで速攻で倒すのをやめてトリプル引っ張りもじっと待つだけ
全部赤で倒すようにするというように、自分でルール決めて遊ぶと
なかなかやりがいがありました。
ここまでのルール設定はなくても難易度選択ぐらいあって良かったのに
ひっぱ通販で届いた。
え〜っと・・・・・ひっぱるってギミックはオモロイと思う。
ただ全体としてウスイよ〜。トレジャー、最近腎虚なのか。

裏面とかないのかいな。
あればもっと評価上げるけどさ。
5754:01/12/07 01:59
やっばいな〜、どんどん重くなってきたよ。
違うソフトをレジに持ってってたら正直ごめんな
>>57
それだと連ジ買おうとして思わずコイツを手に取った俺の立場がない。
59なまえをいれてください:01/12/07 15:42
>>53
多分、コントローラを握り締めてプルプルと怒りに
打ち震えている奴がほとんどだと思う。
指が震えてるせいでキーが押せずにカキコできないんだよ。

あ゛ぁ〜、もちっと安くなってから買えば良かった〜
60なまえをいれてください:01/12/07 15:47
>>59
そのコロには店には姿を消しているよ。

地方じゃ姿形もないだろうけど。
61笑いながらカキコ:01/12/07 15:48
>>59
やめろよ、これから買いに行くのに!!
今クリアした。
想像を絶するとはまさにこのこと。

こういうゲームを作ったことよりも、
出来上がったこのゲームを売ろうとした精神が信じられん。
トレジャーっていう看板を少しでも大事にする気があるんだったら、
これはボツにするべきだったんじゃないか?
リンダやっぱ地雷か・・・
テレビCMや2種類の雑誌広告やってもらってんのに。何やってんだ。
海外で先に出したのは信者を利用した金集めだったんかね。
64sage:01/12/07 20:47
そ、そんなに? オレちょっと面白いって思っちゃった(死
65なまえをいれてください:01/12/07 21:16
だれかトレジャーBBSにネタバレしてくれ。
これ持っていないのよ。
66笑いながらカキコ:01/12/07 21:39
買ったからな!あとは知らないぞ
別につまんなくは無いんだけど、ボリューム無さすぎなのがイタイ。
68なまえをいれてください:01/12/07 21:51
tp://piacarrot.akiba-k.com/bbs.htm

某ゲームがくそだったので怒りの書きこみが炸裂しているBBS。

ひっぱリンダの製作者のホームページ(もうすぐ移転)
ttp://www1.odn.ne.jp/~cad02980/
苦情は、トレジャーBBSかこちらへ。
69 :01/12/07 22:16
広告で過去の栄光を引きずっている時点で終わってる。
70なまえをいれてください:01/12/07 22:19
え?PS2のシルフィードってトレジャーだったの?
71なまえをいれてください:01/12/07 22:25
>>70
そ。
>>68にのっているサイトがひっぱリンダとPS2版シルフィード製作者のホームページです。
やべえ。
これは文句を書きこむ気力すら起きん。
もう、ファン止めるます。


・・・いや、やっぱ斑鳩はやってみたいな。
73なまえをいれてください:01/12/07 23:13
シルフィード2 & ひっぱリンダ 隠されたメッセージ

トレジャーファンだからといってメーカーブランドに盲目になるな。
情報に流されず、キチンといいものを選ぶ目が必要だ。
ゲームはメーカーじゃなくクリエイターで選ぶべき。
75なまえをいれてください:01/12/07 23:20
>>72
斑鳩はひっぱリンダとPS2版シルフィードのまったく別の開発スタッフなので気にしないように。
76おごり高ぶることなかれ:01/12/07 23:21
あの(シルフィード2をつくった)トレジャーの
最新作絶賛発売中!
アルカディアのSS版シルバーガン1面バックで流れるセリフの原文読んで
少しは見なおした直後だったのに・・・

まあ、こういう事になろうとは体験版の段階でわかってたけどね(笑
とりあえずセパ2001のスレ見てると「あぁ、みんな大変なんだぁ…」って思えるYO!
どうせレアになるわけでもないんだから新しい遊び方でも見つけようや
(もちろんまだ開けてないよ・・・)
78なまえをいれてください:01/12/08 01:45
>>63
角川が販売決める前に、海外版は既に完成していたんだかろうし
開発者的にも、宣伝とかCMを大々的にやられるのは痛かったんじゃないかな

にしてもどうにもファミ通の評価は腑に落ちん
79なまえをいれてください:01/12/08 01:55
>>68
ひっぱリンダのスタッフロールにその人の名前ないよ。
80なまえをいれてください:01/12/08 01:57
トレジャーランドアドベンチャー以降は完全に
落ち目だなこのメーカーは
>>79
シルフィードのことがあったから載せていないだけ。
82なまえをいれてください:01/12/08 02:00
>>78
ファミ痛なんてアテにならんYO!!!
シルフィードがナニだったんで
ひっぱリに期待してたのに・・・・あんまりだっ!!!

斑鳩の家庭用はDCか?でたら買っちゃうゾ。
出なかったらNAOMIごとだな、この際
84なまえをいれてください:01/12/08 02:03
>>83
イエス。
85なまえをいれてください:01/12/08 02:04
なんか64の番外王買ってから
トレジャーへの関心が薄れた
やっぱMD時代の遺産(思い出)だけじゃもう辛い。

とりあえず罪と罰だけは買っとっと。
86なまえをいれてください:01/12/08 02:05
>>80
トレジャーは特に損はしないの。
角川が損するだけ。

トレジャーと組んで得したメーカーはないらしいよ。

もちろん任天堂も含む。
87なまえをいれてください:01/12/08 02:07
お口直しにエリソルと罪罰するよ。
88なまえをいれてください:01/12/08 02:10
斑鳩はSEGAが販売?
89幽白最高:01/12/08 02:13
版権メーカーに成り下がれ
90なまえをいれてください:01/12/08 02:18
トレジャーに裏切られた時の
ダメージはでっかいど〜
91なまえをいれてください:01/12/08 02:21
>>81
わざわざ一人だけ爪弾きにするかぁ?
海外版でもか?
92なまえをいれてください:01/12/08 02:44
つまらなく愛のこもっていない駄ソフトを金の為に製作を引き受け
それをパテントの資本力で宣伝し、ゲームのことをよく知らない
ライトユーザーに叩き売り、ひいてはユーザーのゲーム離れを引き起こす。
そしてクリエイターは作りたいゲームも作れなくなる・・・。

シルバーガンの厨房メッセージは、全部そっくりひっぱリンダごとお返しします。
(製作者が違うという言い訳は聞きません、同じ会社だろ?)
全部おめーらのことだっての>トレジャー
93なまえをいれてください:01/12/08 02:52
斑鳩で本気を見せた後は
どんな駄作を見せてくれるのかしら?
94なまえをいれてください:01/12/08 02:57
アクションのトレジャーはもう死んだのか?
職人集団じゃなかったのか?
95なまえをいれてください:01/12/08 03:03
変に捻り過ぎなんじゃないの

ストレートに楽しめたガンスターが懐かしい
96なまえをいれてください:01/12/08 03:04
シルバーガンのメッセージも軽い遊びのつもりで入れたんだろうけど
全部自分に跳ね返ってきちゃったね
アーケードとコンシューマの違いはあるけれど
97なまえをいれてください:01/12/08 03:06
トレジャー社員ここのスレ監視してるのかなあ・・・・。
アーケード板でトレジャーの内部告発がたまにあったらしく
井内氏が登場したことがあったからなあ・・・・・。
いや、でも俺だって今まで静かに見守ってきたし、
趣味に合わない作品でも買って楽しんできたよ。
製品版モチロンまだ開けてないけど、体験版やった段階で「なんで?」という気持ちは強かった

あまり叩くのも悪いとも思うけど今度ばかりは甘やかしはあかんなあ
一応販売側の信用下げないためにも買っただけって感じになっちゃったか、駄目なユーザーだ我ながら

今夜は寝苦しい夜なのか?(笑
ゲームはゲーム。こういう時は気楽に逝こうや。
>80
それってガンスタだけの会社だっていってるようなもんだな(w
100なまえをいれてください:01/12/08 03:53
トレジャーの人達は
ひっぱリンダの事をどう思ってんのかね?

トレジャーの掲示板にはまだ批判的な意見でてないしぃ〜
>>100
買ってないだけなんでないの?あの掲示板はもう興味失せたけど
102なまえをいれてください:01/12/08 04:01
はいってこない=遊べない。
103なまえをいれてください:01/12/08 04:30
>>101
「シルバーガンのメッセージには本当に感動しました、トレジャーこそがゲーム業界の希望です!」
で、ひっぱリンダは買わないと(笑
104なまえをいれてください:01/12/08 04:37
ばか社員「PS2のシ○フィードはお金のためにやった仕事で自分たちは
満足していないが、会社を守るためにしょうがなかった」
あほ信者「やっぱりそうだったんですね、トレジャーの実力はあんなものじゃ
ないはずです。許せないのはトレジャーさんにそれを強要した今のゲーム業界です!」

こういう信者がいるからトレジャー社員が甘えるんだよ。
つーかさぁ・・発売された商品で判断しようぜ、マジで。
シルバーガンのメッセージがどうとか書いてあるけど
どう言う意味?
アルカディア最新号読むべし。最終面の原文載ってる。かなり痛い(今読むとね)
107なまえをいれてください:01/12/08 04:50
http://jp.shockwave.com/games/puzzles/gears/gears_frame.html
ショックウェーブのゲーム萌えろ!!

トレジャースレと関係無いけど。
なんだよそのXPの宣伝(笑
アホ全開だな・・・

>>103
買わないで良いと思う。俺らだけでいいよ、犠牲は
>105
あー、今頃こんなこと言ってる人も居るんだね。信者なら失格。
NO REFUGEやLINKは必須アイテムだと思ってた。
110なまえをいれてください:01/12/08 06:08
最近のトレジャーにガッカリしている人たちも,罪罰は買った方が良いよ.
N64持ってない人は,本体ごと.
今なら,本体もソフトも投げ売りなので,5000円くらいで買えるんじゃ
ないですか?

シルフィードもひっぱリンダも,本体ごと買おうと思わせる作品では
無かったんだよなぁ.....未だにプレステ2は持ってません.
>>110
それでいい。64とトレジャーの組み合わせは成功(ゲーム的に)だったけど
PS2とトレジャーは完膚無きまでにボロボロだよ、ほんと。

さてと、いつ開けようか(笑)問題作は
112:01/12/08 16:48
ハードとの相性説浮上!?(こんな感じかな)

MD=◎
SS=○
DC=●
64=○
PS=△
PS2=×
やはりトレジャーという花は、
セガハードでしか咲かないのかと思ったり。
マニアック、マイナーという肥料がないとダメなのか。

ひっぱりアクション・・・・もっともっと練りこめるダロ?
114 :01/12/08 17:38
公式 掲示板 静かだな

ひっぱリンダ関連のカキコ
CMことしかねょーー(なぜに?
あ、罪罰スレ落ちた(笑
だからトレジャーの話題はこっちでやれって言ったのに
116なまえをいれてください:01/12/08 18:00
トレジャーBBSに勇者あらわれねーのか?
117100837.sol.kyoto-u.ac.jp :01/12/08 18:23
test
>>112
N64の相性も相当のものだよ。
ゆけトラと罪罰やりこんでみろ、って感じ。
(バンガイオーはDCで漸く完成、だけどさ。それを補って余りまくる)

というかNAMI氏マンセー、なんだろうか。
119なまえをいれてください:01/12/08 21:58
64とDC版バンガイオーの違い。

64版 シモネタ炸裂。

DC版 怪しい電波炸裂。
120なまえをいれてください:01/12/08 22:00
うお!M子さん!イキナリ大人な発言だぜ!
>>119
得点システムの変更で、
全方位が活かされるゲームに進化したじゃん。
ゲーム的に大違い。

ただ遊ぶだけなら確かにあまりかわらんが。
122なまえをいれてください:01/12/08 22:14
なんか64版で満腹ってのもあったけど、
DC版は絵が馴染めなかったんで買わなかった。マミの能力も全然違ってない?

とりあえずNAMIたんマンセー!エリソルマンセー!
123なまえをいれてください:01/12/08 22:16
バンガイオーなら、俺は64版のほうが好きだな。
DC版は、シンプルで分かりやすかった得点システムが台無し
になってるからな。
>>123
シンプルでいい、か、、、。

全方位封印してボーナスとか、
全方位で一気にやるより確実に回収する方が稼げるフルーツボーナス
(時間が経つと消えてしまうので)とか、
立て続けに連爆させても損する「レベルのおかん」とか、

何か連爆させたいのかさせたくないのかわからないシステムが俺はイヤだったよ。
125なまえをいれてください:01/12/08 22:59
>>122
真美の弱体化は残念だけど、
ゲームバランス上、仕方なかったと思われ。
っつーかN64版強すぎ。

裏モードであったら良かったかもね。
スコア更新されないとかで。
126なまえをいれてください:01/12/08 23:04
ためて出すって気持ちいいよね。
127なまえをいれてください:01/12/08 23:11
バンガイオーの稼ぎは生成機から排出される敵を潰すのを繰り返すのがメインなので萎え。
なんで倒産しないのか不思議で仕方ありません
一体どこで利益を生み出しているのでしょうか
罪罰スレ落ちたか。意外とdat落ち早いんだな…。
>>128
カルチャーブレーンとケムコにその言葉をそのまま言ってみて下さい
>>129
正直ここも危ういよ。最近dat落ち早過ぎ
131なまえをいれてください:01/12/08 23:42
>>127
同意。
まぁ、そういうステージは無視して遊ぶと
他はなかなか楽しい。
132なまえをいれてください:01/12/08 23:50
>>128
海外で外注やってるからね。

トレジャーが損するより発売元が損するだけなのよ。
任天堂も含めてね。

最近では、角川がいい例じゃないの?
133なまえをいれてください:01/12/08 23:54
「哀愁・敵機の降る夜」で黄色い敵のジェネレータの列を露出させて放置すると
かなり笑える事態になります。オススメ。
134なまえをいれてください :01/12/08 23:58
リンダ話止めて番外話か。いい事だ。
DC版本体のCDモードで音楽聴けるんだけど
これ応用して曲吸い出せない?
なめた事にサントラ出てないんで自分で作りたいんだが。
135なまえをいれてください:01/12/09 00:07
バンガイオーの離脱するときの「はぁ」の掛け声いいですね。
現実逃避して我に返ったという表現みたいで。
136なまえをいれてください:01/12/09 00:09
>>92
社員全員が同じ志を持ってるわけじゃないんじゃない?
某社員の日記に内部分裂みたいな事書いてたし
(すぐ消えたっぽいけど)
137なまえをいれてください:01/12/09 00:13
〉〉132
それはわかるんだが、不思議なのはそれでも
仕事を任せるスポンサーがいるって事
138なまえをいれてください :01/12/09 00:19
>>137
ファミ痛やゲーム批評の連中みたいに信者が多いんだろ。
前スレにも書いたけどゲームショウのブースで欠点指摘したら
「開発の人がそれでいいからいいんです。」
「詳しい情報知ってる人は買わないんでいいんです。」
と真顔で言いやがった。
139なまえをいれてください:01/12/09 00:25
>>136
内部分裂と音楽担当者の573復帰は関係あるのかねえ?
140なまえをいれてください:01/12/09 00:26
マンセーオンリーの信者は芯でください
>136
ちうか、トレジャー発足1作目にして
いきなり内部分裂おこしてるじゃねーか。
思いが強ければ強いほど収束はできないさ。
142なまえをいれてください:01/12/09 00:52
>>109
同人やんけ。
そもそも105は信者では無いんでないの?
勝手なことばっか言ってんじゃねーよ。
次のスレ立てるときは、「トレジャーを糾弾するスレ」に
したらいいんじゃないの?バカどもが
144なまえをいれてください:01/12/09 01:01
>>143
どうしたの?
あれ、なんか迷路になってる。どこだココー。

>>134
DC版持ってたらMP3化してあげれたけど、持ってません(笑
146なまえをいれてください:01/12/09 01:10
トレジャースタッフと一口に言っても、シルバーガンや罪罰といったハイレベルな作品を
作ったスタッフとPS2版シルフィードみたいなどうでもいいような作品しか作れないスタッフの
レベル差があるのは明白。
トレジャー作品ならなんでもいいという信者はそういないんじゃないだろうか?
147なまえをいれてください:01/12/09 01:15
うきょとはんが良い
148なまえをいれてください:01/12/09 01:43
>>146
だね。
トレジャーだから注目はするけど、
良いモノは良い、ダメなものはダメで切り分けてるよ。
ま、当然だけど。

リンダは、シルミラ似なので うきょかと思ったんだけど、
違ったらしい。
149デス ◆txFj5O7E :01/12/09 01:44
斑鳩早くしたい
150なまえをいれてください:01/12/09 01:47
>149
気持ちは分かります。でも稼動開始する12月20日まで待ちましょう。
151なまえをいれてください:01/12/09 02:39
DCの生産中止が決まった時に
ドリマガのインタビューに対して
「DCで一本つくってます」とコメントしてたけど
あれは斑鳩の事なの?
152なまえをいれてください:01/12/09 11:48
>>146
つっても、シルフィードとリンダ以外は、
最低限のクオリティーは保ってたと思う。
そういう意味じゃ、ある程度の信頼感はあったのに。
153なまえをいれてください:01/12/09 13:20
>>152
同意。
シルフィードは下請だからともかく(やったことないし)、
完全オリジナルのリンダでアレは、辛い。
技術デモだよね、アレ。
それをゲームとして売った罪は大きい。
ましてや少数信者系ソフトハウスなどでね。

斑鳩頑張ってチョーダイ。
シューターじゃないのでゲーセンなんかじゃプレイできんが。
154なまえをいれてください:01/12/09 13:46
バンガイオーと言えばコレはどうよ?
ttp://plaza19.mbn.or.jp/~foolworld/foolworld/ryuo3/022-01.html

フォントいじって適当に難癖付ければクソゲーレビューになると思ってる
アホが蔓延している現状への皮肉だったら良くできてると思うが、本気で
書いてたら回線切って首吊った方が良いと思われ。
155なまえをいれてください:01/12/09 15:05
いつまでもシルフィードの事をネチネチ言ってるヤツは
この原始芋損照ってやつと同じ知能レベルだな。
http://homepage1.nifty.com/IMO/
http://homepage1.nifty.com/IMO/gradius/gra4.htm
そうだ!下請けだからやる気が起きなくてテキトーに手を抜いて、
ひっぱリンダと連続で社名トレジャー汚点のはじまりになっただけさ!
157155:01/12/09 15:29
>>156
そういう意味じゃねぇよ!
信者以外から見て出来の良いゲームを『クソゲーで当然』みたいな書き方するのをやめろと言いたいんだ!
なんかこのままだと斑鳩がコケた際に
『あれはグレフ側が悪い』
『井内氏は関わっていない、開発はクソシルフィードのスタッフだ、名前を出すのも煩わしいから井内氏の名前に摩り替えたんだ』
とか言い出しそうで見てらんねぇよ!
ちうか、コケるのは確実。
159マターリしる:01/12/09 16:32
コケるコケ無いはどうでもいいんだけどさ
普通に楽しそうだと思うし、出たら遊ぶだけ。他は別に同でもいい。
移植云々はクリアできたら言う
160なまえをいれてください:01/12/09 16:36
クリアするまえにゲーセンから消えるに、1000イウチ!
161マターリした:01/12/09 16:38
そういえばプロギアクリアしてねー・・・
いっつも1コインに拘るからエンディングなんざ見れやしねえ。
162デス ◆txFj5O7E :01/12/09 16:39
>>151
斑鳩なら最高。
SSの時同様にトレジャーの株上がりまくり。
163なまえをいれてください:01/12/09 17:48
>>162

上がりまくったあとに駄作連発して大暴落。
164なまえをいれてください:01/12/09 18:27
>>163
まるで573のゴエモンみたいやね。

罪と罰でやってたことをPS2のゴエモンでやってたり
技術的にトレジャーとゴエモン関係が似たよったところがけっこうあるし・・・・。
知人や関係者みたいなものがいるんやろうか?
165なまえをいれてください:01/12/09 18:38
>>164
関係無いよ。たまたまでしょ。
166なまえをいれてください:01/12/09 18:39
>>147
うきょとはんは、シルフにも関わってるよ。
167なまえをいれてください:01/12/09 19:00
なら、うきょとはんも逝ってヨシ
168なまえをいれてください:01/12/09 19:03
クソゲーに関わった人全員あぼーんしてたら誰も居なくなるぞ(w
169なまえをいれてください:01/12/09 22:05
過去ログも見たけど、
何でゆけトラのネタ全然無いんだろ。
一言で言えば、テクニカルスピードアクション。
「ソニックが長年掛けて果たせなかった事を僅か一作で成し遂げたゲーム」
なんだがなぁ。
まぁSランクまで目指さないとそこまで見えてこないという
トレジャー特有の欠点そのまんま、といえばそうなんだが。
170なまえをいれてください:01/12/09 22:13
>>169
ゆけトラ自体あんまりやってる奴が居ないからだろ(w
171名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/09 22:32
>>170
そんなわけではないと思うぞ。
少なくともエルソルよりやってる人間多いよ。

ゆけトラは難易度、ボリューム共に素晴らしいゲームだが
最後の章が納得行かん。
ねん子が何も仕掛けて来ないし、
ビィーステクターが襲ってきた理由とかが全然わからん。
172なまえをいれてください:01/12/09 22:42
>>171
ねん子は4章で爆死したんじゃないの?
ま、もう一癖欲しかった、ってのも解るけど、俺はいいやw

ビィーステクターは、誇りに掛けて、みたいな感じだったような。
正義の勇者が洗脳されて負けたまんまじゃ格好がつかないし。
というか製作サイド的に、合体ネタやりたかったから、
以外の何物でもないんだろうけど。
俺は大満足w
罪罰もいいけど、ゆけトラはもっと好きかな。
「ロードストライカー!!」のシーンはすげえ振るえたもんだよ当時
エリソル、ゆけトラ、罪罰、シルバーガン。この4本だね。自分の中でトレジャーって言うと
魔強>>>ガンスター>マクド>AS>>>>ライト>>>>>>>へッディー
175なまえをいれてください :01/12/09 23:11
>ねん子は4章で爆死したんじゃないの?
ねん子5章のOPで出てきてるのよ。
ふふっとか何か企んでたみたいだったし。

>というか製作サイド的に、合体ネタやりたかったから、
>以外の何物でもないんだろうけど。
冷静に考えたらそれ以外ないか。
でもエニックス64初参戦であれをやるのは凄い。
最初見たとき笑った。

あと不満点はねんたまんとキャアの影が薄いくらいか。
176なまえをいれてください:01/12/09 23:27
>>173
同意!!

ロードストライカー、もう最高だった。
あれで一気にハマった。
んでこれで合体したら完璧、
とかぶっこいてたら本当に合体した(大笑)
177なまえをいれてください:01/12/09 23:44
>>175
>ねん子5章のOPで出てきてるのよ。
あれ、覚えてないや。
一度しか見られないしなぁ、アレ。

>冷静に考えたらそれ以外ないか。
でもラスボスとしても相応だったと思うけどね。
あの戦闘めちゃくちゃテンポ良いし。
っつーか正義の味方を軽くあしらってしまうマリナが素敵。
唯一の難はパンチ投げ返しが(最速狙うと)運絡みってところか。

>あと不満点はねんたまんとキャアの影が薄いくらいか。
上の件も含めて、確かにサブキャラの未消化はあったねぇ。
でも俺は本編で満足したからいい。(逆だったらどうしようもないが)

これでもか!ってほど縮まっていくクリアパターン。
そしてその流れるような美しい構成。
純アクションゲームのパターンに「芸術」を感じたのはこれが初めてだよ。
(エリソルはアクションシューティング、ってことで)
ひっぱリンダどうよ
179まだ開けてないよ:01/12/09 23:46
ええもう、凄過ぎて声も出ないって
180なまえをいれてください:01/12/09 23:59
>>179
正直面白いのか詰まらんのかわからんゲームだな
ジャンプボタンが無しで
ヒトラーの復活風味
あとは似たようなゲームをしらねーからわからんよ
181やっと開けたよ:01/12/10 00:34
先入観もあるけど、なんかやっててむかついてくるね(笑←いや笑ってる場合か)
はぁ・・・買ったからにはクリアしなきゃ駄目か?別にもうどうでも良くなってきた
後悔するのわかってて買ったんだからまあいいか・・・あぁ、駄目ゲーマー・・・
182なまえをいれてください:01/12/10 00:43
>>181
いや俺もそう思ってるところだよ
トレジャーゲーなんで買ってみたはって感じ
斑鳩さっさと出して欲しいね
BUSINやら真・メガテンやら積みっ放しだよ
183なまえをいれてください:01/12/10 01:16
体験版貰っておいて良かったかもしれん・・・
回避できたから。すまん。
184封印したよ:01/12/10 01:19
貰って買った俺は逝って良しですか。ですね。DA・YO・NE〜
185Age:01/12/10 01:20
体験版、もらえなかったよ・・・(屍
愚痴はイヤだが、やはり一度は言いたいよ。
あれはちょっくら心に傷を負いました。
パッケージ絵が可愛かったから余計だヨ。
シルミラはどうよ。これから買うならコンティニューが使えない仕様のSS版と
いちいちシーンごとにセーブを聞いてきてうざいPS版ではどっちがいいですか?
>>187
追加ボス見たいならPS版。
そんなもんどうでもいいならSS版。
189なまえをいれてください:01/12/10 09:14
あまりの評判に買いたくなった。やめたほうがいい?
>リンダ
>リンダ
デスクリムゾンに勝るとも劣らない名作
191なまえをいれてください:01/12/10 09:25
じゃぁ、買ってこよう。
別の意味でプレミアがつきそうだ
193なまえをいれてください:01/12/10 13:27
>ひっぱリンダ
TGS2001で秋なかなかの盛況だったので少々安心。
と書かれていたような・・・・。


そういやひっぱリンダとザナザナ売り切れで手にはいらなんだよ。
194なまえをいれてください:01/12/10 16:19
>>193
家の近所はどっちも普通に売ってる、ザナザナが4580円
リンダとICOがどちらも4980円、連ジが6480円。
リンダとICOどっち買うか迷った揚げ句
1500円のダブルシューティング買ったよ。

ぼちぼちトレの公式BBSにも不満意見がでてるね。
信者にあんな風に言われりゃ、ちっとはこたえるかもね
195なまえをいれてください:01/12/10 16:30
>>194
以前も書かれてた。

トレジャーは、その手のことに関することはメールで送ってください。
今後の参考にさせていただきますとも書かれていたね。

アーケード板でも似た事かいてあったっけ?
196なまえをいれてください:01/12/10 16:43
ついにトレジャーBBSに勇者があらわれたか?
197なまえをいれてください:01/12/10 16:43
>>195
参考にしてるんかね(w
リンダの場合は文句を言う気にもならんというか、
無かった事に、みたいな空気がただよっている。
198なまえをいれてください:01/12/10 17:08
アーケード板の井内氏の書きこみの一部抜粋。

>「斑鳩」については、皆さん色々と言いたい事、聞きたい事
>があるでしょうが、実はまだ開発が終わっていない状態で、
>あまり余裕もありませんのでご勘弁を。
>それから、私が来たからといって批判的な発言や文句を
>控える必要はありません。いつも通りやってください。
>もし、できるならば筋の通った理由をつけてもらえるとありがたい
>です。(そこから生まれるものもあるので)
>でなければ「俺、このゲーム嫌い!」で良いかと。

だそうです。

罪と罰の続編は、鞭と飴って名前で出して欲しいっす!!
それ、古すぎ。
罪×の続編は、”月とすっぽ”んがいいな。
「月とすっぽ」ってワラタぞ
エリソル、グラソル。番外編太郎丸
次は何かいな・・・ってかアクション作ってるんか?
>>200
非シューターの私には斑鳩は無理なのです。
アクションしかできないのです。
故に激烈希望。
202なまえをいれてください:01/12/10 22:33
トレジャーBBSでひっぱリンダの不評会開催中。
203なまえをいれてください :01/12/10 22:35
ひさびさの祭りなんで2chのトレジャーファンは参加するように。
>>201
次は操作性くらい良いヤツを作ってもらいたい。
まともなアクションって言うとゆけトラ、シルミラあたりが最後になるのか
罪罰はSHT要素が大きいしなあ・・・
>>202
見に行く気すらしません
205なまえをいれてください:01/12/10 22:40
>>198
かつて飯野ケンジが同じこと言ってたなあ・・。
情けない男だ。
206なまえをいれてください:01/12/10 23:04
>>202
ダメならダメって言ってやらないともう解らないんじゃん?と思ったけど、
やっぱ「無言の回答」ってのもあるかな、と思い直したりもした。

あの会社にはどっちがいいんだろ?
207なまえをいれてください:01/12/10 23:06
ひっぱリンダのアンケートハガキトレジャー宛てではなく角川宛になってるね。
『ひっぱリンダ』っていうタイトルがダサ

奇抜なタイトルで新規ユーザーを獲得できる
とでも思ったのだろーか
>>206
自分は後者でお願いします
>>207
普通販売側になるよ宛先は。書く気力もモチロン無いよ。
>>208
それも含めてなんでこの企画が通ったのか問い詰めたい
211なまえをいれてください:01/12/10 23:15
ひっぱリンダのパッケージPSタイトルでよくありがちなデザインなのでわかりずらなんだよ。
>>211
オレンジカラーがDCっぽくていいけどね。
でも表と裏はともかく横がひどい。やるき無し全開モードって感じ

と思って他の持ってるのと比べて見たら
ドッグオブベイ、ハッピーハッピーボーダーズも地味だな。
メーカーロゴのひとつも入れろよって思う・・・なんか寂しいんだよ
213なまえをいれてください :01/12/10 23:27
|         |  |       ________________________________________________ノノ
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ ノノ ゜⊃゚|
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||       人 ∀ノ 
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT // /  ^ ̄]゚
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ ゚/ ̄ ̄_ヽ
  |      /  / |// / /|                      /_ノ(_)      
  |   /  / |_|/|/|/|/|                     (__)         
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ リンダ祭ダヨ ワッショイ!!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( `,,,,,,´)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        ∬ `  ∬
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /          /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

http://www.treasure-inc.co.jp/bbs/bbs.html
初めて見るAAだ。
リンダのAAでも作って遊ぼうか。ゲームが遊べそうに無いし
>>211
うちは結構気に入ったんだけどなぁ。
ありがちなのか(汗

>>212
>でも表と裏はともかく横がひどい。やるき無し全開モードって感じ
うお、盲点。
でも確かに他も似たような作りだね。
つまりコレは、やはりタイトル名そのものがダメってことでは?
216なまえをいれてください:01/12/10 23:33
>>214
>>213のAA■のAAだからトレジャーに関係ないよ。
>>216
いや、わかってるよ

たしかAAツールってあったよなあ・・・落としてみようかな
218正直:01/12/10 23:53
つねってひっぱるのに快感を覚えられるのなら
お勧め
でも底が浅いなぁ
シルミラよりレベルの低い作品だよ
今後に期待だな
219:01/12/10 23:57
トレジャーの生産ラインって1本だけなんですか?
シルミラどころでは無いだろ。
これでひっぱって喜べるやつっているの?(笑
ゆけトラで掴んどけって感じだぞマジで
>>219
2本じゃない?
222正直:01/12/11 00:01
>>220
すまん
シルミラよりじゃなくて
シルミラに比べると遥かにレベルが低いだ
久々に糞を掴まされたって感じでわらえる
223ワラタ:01/12/11 00:04
>>222
それなら良し(笑
224なまえをいれてください:01/12/11 00:06
ルイージマンションは吸いこんでるだけで気持ちいいとか逝ってる奴が多数いたな。
俺にはわけわからんが
225なまえをいれてください:01/12/11 01:11
雑誌などの販促イラストのやる気の無さに感動した。
シルミラのイラストもやる気があるのか無いのかよくわからん感じだったが、
今回もそんな感じだね。
シルミラもリメイクされてもあの絵のまんまだったし、絵師使うほどの余裕もないんだろか。
まさかとは思うけど、制作スタッフはあの絵柄
がポップで今風できっと受けるだろうなんて
勘違いしてないよね?

そりゃあゲームの出来が先ず第一だろうけど
正直言っておれはちょっと…
10年後にはレゲーマニアによって隠れた名作化されてると思われ
228なまえをいれてください:01/12/11 10:12
とりあえず、ひっぱリンダは無かったことに。
こんなもん語り継ぎたくないYO!!!!!
229なまえをいれてください:01/12/11 17:57
ひっぱリンダポイント集めてボスを倒しにいくゲーム?
>>228
忘れよう。人間固執しなくてもいい事象の一つや二つあるさ・・・
>>229
それが全て。
231なまえをいれてください:01/12/12 00:08
ひっぱリンダ=ストレッチパニック?
正解!
233なまえをいれてください:01/12/12 01:02
ひっぱリンダを買ってしまったものです一言で言えば短すぎです
デビルメイクライを終わるの早そうだしとこっち買ったのが間違いでした、
ただドアを開けようとするお姉さんと宇宙人お姉さんはなかなか楽しめました
他のお姉さん方ももう一ひねり欲しかったですね
234なまえをいれてください:01/12/12 01:13
>>233
ご愁傷様でした。 オレモナー
>>234
なんだそのHP(笑
GCで新作?みたいな事も書いてあらあな
>>234
NOMADでやったらええやん。
MEGA JETでやったらええがな。
GGでやったら・・・・それは嫌や。
>234
前川が作りたいみたいな事言ってからずいぶん経つな。
やっぱ初期メンバーのシュケジュール合わせに時間がかかったか?
今回ばかりは、作り始めたらレイシルになっちゃった。みたいな事には
ならないで欲しい。それよかタイニートゥーンはどうなった?
あれも国内で出したら、”忘れよう・・”みたいな反応になるのか?
238なまえをいれてください:01/12/12 10:52
もう出てたっけ?>US版タイニー
AC使わないでポケットに入るならNOMADでも
MEGAJETでもいいけどな、とりあえず期待。
そいえばCEのMDエミュってあったっけ?
240なまえをいれてください:01/12/12 15:20
バンガイオーを買おうとおもってんですけど。
64版とDC版、どっちが良いの?
今日、行った店はどっちも新品で4980円でした、
安い方を買うつもりだったんで買えなんだ。
誰か教えて下さい。
両方買って違いを楽しむのも一興
242なまえをいれてください:01/12/12 15:32
どうもトレジャーは64辺りからおかしいな。
243240:01/12/12 15:58
>>241
そんなに違うの?
244なまえをいれてください:01/12/12 17:03
細かい点を挙げればキリがないが、
DCの方がボリュームある。妹マシンの弱体化。
64版は、たぶん前代未聞の下書きボスが見物。
ってところじゃないかな。

あと、64の3Dスティックの方がプレイしやすいな、少なくとも俺は。
64版からはじめた俺はDCはクソゲーだとおもった。
操作性×得点システムの変更×音楽の変更×

普通大容量に成るとよりよくなるはずなんだがな〜
246なまえをいれてください:01/12/12 19:16
>>245
得点システム×、なの?
全方位と連爆を中心としたゲームデザインという意味で
正しい調整だと思ったんだけどね。
より良いゲームになったと俺は思うよ。
64版はチマチマやるかテキトーにやるかしかなかったし。
247なまえをいれてください:01/12/12 19:16
248なまえをいれてください:01/12/12 19:20
DC版はやったことないけど64版の得点システムはうんこ。
正直疲れるだけ。せこせこと時間ギリギリまでジェネレータ稼ぎしたのに、
破壊率が何故か100%いってなくて発狂。
せめてステージ中で破壊率を表示して欲しかった・・・
249なまえをいれてください:01/12/12 19:25
>>248
ジェネレータ稼ぎ面があるのはDC版も同じ。
ただたくさん出してまとめてドカーンで得点ウハウハ、なだけマシ。

破壊率はそもそもステージによっては達成不可能だからね。
だからDC版はその手のボーナスは全面的に廃止w
リザルト画面の寂しいこと寂しいことw
単にオレの感想だよ。
ストイックにやるのが好きだから。

DC版はドカーンウハウハ。それが嫌。
人それぞれということか。
DC版から始めた私は64版は操作性以外劣っていたな。
ガンガン撃ってバリバリ進むのが好きだし。
252 :01/12/12 23:24
爽快感ならDC版ってことだよ
253なまえをいれてください:01/12/12 23:29
ひっぱリンダってシスプリのパクリってホントですか?
ひっぱリンダはキャラクターが可愛いのでそこのみに集中しする事にしました。
これのゲームは俺にとっての天からトルテです。
255254:01/12/12 23:34
× これのゲーム
○ このゲーム
>>254
正気かどうか知らんがまあ頑張れ。
連載終了しても幼児を攫わんように。
257254:01/12/12 23:44
>>256
悲し涙で画面が見えませんがね。
258なまえをいれてくださいな:01/12/13 00:17
俺も「リンだ」今終わったよ
最後のお姉さんで苦戦していて(1回やられるとその日プレイは止めてた)
こいつを倒したら次は何だ!思ったら・・・・
明日売りに行きます。
259240:01/12/13 04:41
とりあえず、64版を買ってみます。
DC版は中古で買おうかなっと。

>>258
御愁傷さまです。
260なまえをいれてください:01/12/13 06:02
>>259
64版をやった人間にDC版の操作は辛いです。
そんなアナタにお勧め。

 右手でおもむろにパッドを鷲掴みにし、
 親指をアナログキー、
 薬指(or小指?)をRトリガーに伸ばす。
 名付けて「番外持ち」(核爆)

、、、いや体験版で気付いてこのかた、
マジでこれでしかプレイしたことありません。
同士募集!!w
261なまえをいれてください:01/12/13 16:33
トレのBBSが盛り上がってるYO!
こっちじゃ既にバンガイオにネタフリして忘れようとしてるのにね♪

#イウチはブチョーだったのか・・・部って言うほど数ないだろ(w
263なまえをいれてください:01/12/13 18:24
>>250
いや、むしろDC版のいい評価あまり聞かなかったからさ。

確かにあの手の迷路系シューティングを好む人間には
ストイックな内容の方が好かれるのは分かるんだけど、
元々の開発経緯が「大量スプライトゲーム」なんで、
それを活かすように調整を入れていった姿勢を
もうちょっと買ってあげてもいいかなぁと思って。
別にベタ移植でも済んだものをわざわざ手入れたんだからさ。

そこいくと、
Stretch Panic → リンダは、、、(屍

>>262
ごめん。なかなか忘れられんです。
264なまえをいれてください:01/12/13 18:44

そろそろ、2時にメシ食ってたヤツがリーダーのゲーム出ないかなぁ。
今のトレジャーの閉口感を吹きちょばせるには氏のバカスカ感が欲しい。
クソゲー作るならゲーム業界辞めろって言うほどアツイ人だしぃ。

斑鳩は圧倒的ビジュアル・サウンド・世界観・続編・トレジャーってとこで
騙されて面白いって感じるやつが沢山出るだろうな。
万人向けに作ってるんじゃないってホザいていたが、だったら何故に
初心者モードを付ける?中途半端にコビ売るようになったトレジャーは
破滅への道を徐々に歩み始めてる。
家ゲ攻略とのリンク。
ガーディアンヒーローズってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007830642/

>>264
ムッシュ。それはガンスター等の絵を書いたはん氏です。
でも彼のチームはただ今開発難航の模様・・・
266なまえをいれてください:01/12/13 19:01
菊地氏の開発はいつも難航してるなぁ〜(笑
267なまえをいれてください:01/12/13 19:29
バンガイオーの44面最後のボスが倒せね〜〜〜
攻略ページ検索したけどみんなつぶれてる〜〜

まじでまじでもうマジでっていうかもじで教えて倒し方。
DC版です。
あぁ〜〜〜〜〜くやしすぎる〜
268 :01/12/13 19:52
チートする
269なまえをいれてください:01/12/13 19:54
バイクでつっこむ。
リンダ
トイザらスクーポン使って3800で買ったんだが・・・
キャンセルしようかな・・・
271なまえをいれてください:01/12/13 20:09
熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ!!

って感じか?
272なまえをいれてください:01/12/13 20:12
>>267
相手、全方位何発か持ってるでしょ?(ゲージ出てる)
あれを撃たせきって最後の一発でカウンター。
じゃないとカウンターのカウンター返しで酷い目に遭う。
んで、ダメージ与えたら終盤ヴイ使ってくるから、
それは上手く距離取って逃げること。
ステージ端に追い詰められないような位置取りも重要。

ポイントはこんなものだったと思うけど。

>>269
大笑
273なまえをいれてください :01/12/13 20:12
>>267
マミではなくリキで撃ったまま近づいて
最初の相手の全方向ボムは逃げる。
その際には相手のボムストックを空になってるはずなので
次のボムをカウンター。こっちが先にボム出したら必ず負ける。
無敵モードに入ったら切れるまでひたすら逃げて
切れたら今のを繰り返す。
そうすればヤレル。ガンバレ。
>>272
ありゃダブったか。しかもあっちの方が詳しい。鬱

バイクかあ
俺もトレジャーに突っ込んで火付けてえなあ
275なまえをいれてください:01/12/13 20:18
バンガイオーの44面のボスが使う技ってデストレジャーアタックって技だっけ?
DC版で初めてその技の名前を知ったものですが・・・。

最終ボス64版もDC版もむかついたものです。
どちらもマミさんで止めを刺した物ですが。
276なまえをいれてください:01/12/13 20:20
>>274
過去に実際、雑誌編集者がふっきれてトレジャーに火をつけようとしたことがマジにあったらしいからなあ・・・。
277なまえをいれてください :01/12/13 20:24
>>275
「ジ エンド オブ トレジャー」です。
よくマミで止めさせましたね。どうやったんですか?

>>276
それに掛けました。気づいてくれて嬉しい。
でも何があったのだろう。
278なまえをいれてください:01/12/13 20:27
いや、アレは実際に火がついた。ビーメガの頃の懐かしい記憶。
最近、ドリマガも電PCEみたくギャルに偏ってきた・・・
279277:01/12/13 20:36
私は去年のドリマガの特集で初めて知りました。マジで火をつけるとは。
BEメガ時代のトレジャーファクトリーについてお聞きしたいのですが
どんなものだったんですか。
トレジャーのサイトにも載ってないし・・・
>>279
それを書くとどれだけBeメガが中身のない雑誌かばれちゃうし・・・。
281なまえをいれてください:01/12/13 20:41
ほんとクッダラナイことばっか書いてた。
ゲーム出すごとに見れた、かふ壱のマンガがよかった。
自虐的だったりして(w

バンガイオから氏のマンガがつまらなくなった。
282なまえをいれてください:01/12/13 20:44
>>272-273
サンクス
さっそくヤテーみます。
うぉぉぉっぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
283なまえをいれてください:01/12/13 20:48
>>279
ようするにセガ系雑誌はネタがまったく無くてページもあまりすぎるのでメーカーさんにページあげますので
好き勝手にやってくださいていっているような(実際はそうだが。)

会社によってはゲームの紹介やコーナー、トレジャーの場合は、コラムや新作が出たときは
製作者が攻略法を伝授するみたいな(当時セガ系ゲームの攻略本はマジで少なかった。)

なんでもありみたいなものだったよ。

Beメガ編集部も書くネタが無いのでメガドライブに参入して下さいと頭を下げに回ってたし。
それで参入したのがテクノソフトやゲームアーツ、アスミックやサン電子その他だね。
284277:01/12/13 20:57
>>280-281 >>283
なるほどBeメガ時代は悲惨だったみたいですね。
わざわざ教えてくれてありがとうございます。

そういえばかふ壱氏の漫画何種類在るのでしょうか?
自分が知ってるのは
トレジャーファクトリー     イッパイ
ゲーム批評             1
ガーヒーの攻略本         9
シルバーガンの広告        2
ぐらいですが。
シルバーガンの広告は昔ここで2話目を見せていただきました。
大変申し訳ありませんがどなたか1話目を見せていただきたいのですが。
>>284
トレジャーが新作出すたびにかふ壱が4コマ漫画描いてるよ。

メガドラ後期のライトクルセイダーの4コマもそうだね。
4コマ漫画の内容がじつは最強装備を手に入れるためのネタバレ(しかも発売前)
になっていたとは誰が予想しただろうか?
286277:01/12/13 21:29
>>285
感謝します。今回は無しかな。

発売日前にネタバレ・・・
こういうハメを外すのは好きなんだけど最近どっか歯車が狂ってる気がする。
何とかならんかね。
287なまえをいれてください:01/12/13 21:43
[8485] 通りすがり さん 2001/12/13 Thu 21:30:38
[8482] ヤマムラ さんへ
勘違いしているのはあなたの方ではないですか?
なんかあなたの文章を見ると自分の抱いているトレジャーのゲーム像(例えばマニア
ックで欠点がひとつもないゲーム)と違っていただけでクソゲーと呼んでるように見
えます。
本当にトレジャーが好きなら『悪い点』だけでなく『良い点』も書くべきです。
良い点が無ければ『良い部分が何も無かった』で良いのです。
悪い点ばかり羅列してクソゲー呼ばわり(それもメーカーの掲示板で)するのはどう
でしょうか?
それこそ開発者がやる気をなくすだけではないでしょうか?
愚痴は自分のホームページとかで言えばいいんですよ。

>いかなる事情であろうともわざとクソゲーを売ってはイケマセン。
トレジャー側がクソだと思ったソフトを売る様な企業に見えるでしょうか?
トレジャーは自信があったからこそ(トレジャーにしては)大がかりな広告を出した
りしたのではないでしょうか?(広告を出したのは発売元の方かもしれませんが)
はっきり言って文句ばかり言っても説得力がありませんよ。
また、自分が気に入らないゲームでも好きな人がいるのです。
私はプレステ2版シルフィードが評価名義の批判を受けているのを見て酷く傷つきました。
下のリンク先に書いてある事を一度読んでみて下さい。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007443737/85

それからトレジャーの上層部の皆さんへ
あなた達はプレステ2版シルフィードでこの板が荒れた際に責任を新人や下の人達に
押し付けたそうですね。
ユーザーの信用を保つ為とはいえ、酷い事だと思います。
それとも、シルフィードや今回の批判は上層部が下の人達を退職させる為の自作自演
ですか?
そうだとしたら企業として最低ですね。
>287
トレジャーBBS荒れてるなあ・・・・。

よくあることなのか?
ひっぱリンダ、初週4000本以下かも…(正確な数は不明だが)
290なまえをいれてください:01/12/13 22:12
その・・あれだ・・。
シルフPS2やひっぱリンダみたいなゲームを出さなければ万事解決なんだよな・・。

>トレジャー側がクソだと思ったソフトを売る様な企業に見えるでしょうか?
ひっぱリンダが海外版の欠点をまったく改善していないところを見ると・・(^^;)。
>>270
ニガサナイヨ!!( ・∀・)人(・∀・ )
>>287
自分も以前はそうだったけど、ほんとトレジャーファンってどっか間違えてるヤツ多い
SEGAやトレジャー、アーツは常に孤高の道を歩んでいる!みたいな幻想がどっかにあるんだよな
ま、若気の至っちゃってる野郎は楽しく拝んでおくだけにしとこうっと。
>>289
正直それ以下だと思うYO!
>>290
オプションのやる気の無さ。全くいじってないであろう音声からパッケージまで…
ここまで萎えさせられると手も足も出ませんわ(笑
292なまえをいれてください:01/12/13 23:23
>>287

>それからトレジャーの上層部の皆さんへ
>あなた達はプレステ2版シルフィードでこの板が荒れた際に責任を新人や下の人達に
>押し付けたそうですね。
>ユーザーの信用を保つ為とはいえ、酷い事だと思います。
>それとも、シルフィードや今回の批判は上層部が下の人達を退職させる為の自作自演
>ですか?
>そうだとしたら企業として最低ですね。

トレジャーBBSにそのようなことはないってかいてあるね。
293260:01/12/13 23:31
>>260 の番外持ち、
いちゃもんでも貶しでもいいから誰か反応してくれよぅ。

いや、冗談抜きに凄く良いと思ったんだけどなぁ。
一個だけ欠点あるけどw
294 :01/12/13 23:33
>>293
おれは素直にABXYの組み合わせでショットを
撃っているよ
そのほうがやりやすい。
DC版持ってねえし・・・
64版も十字キーとCユニットでやってたからなあ・・・
もし買ったとしてもその持ち方になるよ
296267:01/12/14 00:28
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ああああああああああああああああああああああああああああああ


だめだぁぁぁぁっぁl
勝てないでスーーーーーーーーーーーーー寝るですネル練るねりゃううぃい

親指も駄目だ・・・

だってあのビームから逃げつづけることできないんだもん。
前方位やってると無敵になったのも気づかないしぃっぃぃっぎぎぎぎぎ
ががががららっららぁっぁぁぁあああ

寝るです。
おやすみ( ゚Д゚)つ 
298なまえをいれてください:01/12/14 00:34
トレジャーBBSの無理やりマンセー信者連中、まじでちょっと頭アレなんじゃねーの?
楽しめねーのはユーザーのせいなのかよ!!
299なまえをいれてください:01/12/14 00:39
>>287
シルフィードの責任がどうたらこうたらって
前にも見た気がするけど、何かあったの?
>>298
同意。
誰か軌道修正してよ。
俺やろうとしたんだけど、文章ヘタなんで没。
まみモードで壁に向けて撃ちつつ、四角形描くように逃げ回るべし。
壁に当たって跳ね返った弾で敵の弾消せるし、
その弾に反応して敵さん全方位弾撃ってくれるから。
無敵になると音楽変わらんかったっけ?
302270:01/12/14 01:11
ザらスのリンダはキャンセルして
近所に売ってる64版バンガイオー¥980買ってこよ。
303なまえをいれてください:01/12/14 01:14
>>301
変わるよ。

変わったら要注意と。
>>298
花の色や形は様々だけど、皆それぞれに美しい事に変わりはない。
信者君の論理も様々だけど、皆デンパである事に変わりはない。

色んな花の美しさを愛でるように、
色んな信者君達のデムパ具合をマターリと味わう風流心を持とうぜ(笑)
風流ですね〜♪
306なまえをいれてください:01/12/14 02:49
ひっぱリンダ〜ひっぱリンダリンダ〜
歌はいいのになあ・・・
ゲーム買ったらこの曲聞ける・・・?
307なまえをいれてください:01/12/14 02:53
>>306
いまのところ聴いてない。

ゲームで聴けるのか聴けないのかわからない。
サウンドモードないし。(多分。)
308なまえをいれてください:01/12/14 07:45
>>306
もしかしてブルハの原曲知らない?替え歌だよ。
309なまえをいれてください:01/12/14 07:56
バンガイオーって64用に開発されたものを無理やりDCに移植した気がしてならない。
だって操作性、64版のほうが圧倒的に優れているし。
DCのアナログスティックはあんな位置にあるから全く使えないし。
処理落ちを逆手に取った醍醐味もDC版にはないしね…。
310なまえをいれてください:01/12/14 09:49
>処理落ちを逆手に取った醍醐味もDC版にはないしね…。

ん、何かあったっけ?ラスボスの処理オチは酷かった・・・
311なまえをいれてください:01/12/14 09:51
>替え歌だよ。

替え歌がイイんだよ。CM上げてくれた人に感謝。
312なまえをいれてください:01/12/14 11:44
>>311
どういたましてナリ

さてとシルバーガン攻略ビデオ(メスト版)ヤフオク出そうかな・・・
313なまえをいれてください:01/12/14 13:13
>309
もともとはSS用に開発されました。
64版の極端な処理落ちは、プログラムミスでした。
以上。
314なまえをいれてください:01/12/14 14:10
ひっぱリンダとシルフィードがツマラなかったのは企画ミスでした。

以上。
315なまえをいれてください:01/12/14 14:14
全スレ950辺りのマターリ感がウソのような昨今。
>そうだとしたら企業として最低ですね。

公式でコノ発言はイタイな。2chならマンセーだが。
トレジャーが痛い会社になってきている反面、痛いファンも増えてるな(w
昔からのファンでももう公式で発言する気になるヤツは余り居ないだろう。
昔から好きな野郎はMDBBSとかでのほほんしてるからね
トレB行っても青いやつばっかで笑うしか無いって感じだよ
318なまえをいれてください:01/12/14 16:19
DC版も64版もバンガイオーは処理おちしまくるよ。
処理落ちマンセー!ってやっぱ俺だけ?
処理オチありなし選択できればよかったのに。
PS2で開発中のバンガイオ2に期待。
321なまえをいれてください:01/12/14 16:27
トレの公式BBSに「前川氏」登場っ!!!

今回の意見を真摯に受け止めてくれるそうだ。
みんな、今後の為に意見してやれ。

荒らしはやめようね。
前川さんが出てきたところで今の体制が変るとは思えない・・・
どうせ売れない物作るなら2Dアクションをもう一回作ってほしいけどさ
323なまえをいれてください:01/12/14 16:36
ホントだ!!トレジャーBBSに前川しゃちょーの登場だ!!!!!

>>279
今のドリマガにないとマジでやばいような内容もりだくさんな企画だよ。
>>「練りこみの甘さ」
ゲーム性のトレジャーで売っているのにコレは致命的だと思わないのか?
しゃしょーも予算と内容・出来の問題で葛藤してるんだろうな。

関係無いが、最近はSTINGがイイ感じだと思う。
325なまえをいれてください:01/12/14 16:48
>>325
最近何か出したの?
GBCだけどね。ESPもクライアントを選んでる状況じゃないね
>>319
俺も俺も。
DCの方が処理落ちの境界が(比較的)高くて面白かったような。
64はすぐ処理落ちしてしまう。
>>324
同意。
楽しめない方がどうこうぶっこいてるけど、
あんなスカスカな内容じゃ楽しむ方がムリってもんだ。
なんかあそこの擁護派はそれがわかってない気がする。
本当にプレイした上で言ってんのかね。

とかあっちに言ってやりたいけど、荒らすのも悪いし。
329なまえをいれてください:01/12/14 20:42
   /l
  ///
 ///
V//
==( 
v−l   最近、ここもトレジャーBBSも荒れているね。
w  l
   l n=・
_ノノノ
330なまえをいれてください:01/12/14 20:53
クソゲー2連発にマンセーな奴はいないさ。
331なまえをいれてください:01/12/15 04:37
「PS2版シルフィード」と「ひっぱリンダ」の間に「罪と罰」という傑作があるから、
2連発ではないけどね。人間、悪いほうばかり覚えているもので。
慣れたもんだけどね。っつかここは荒れてはないだろ(笑)全然
荒れてるのはスレ自体じゃなくてスレ住民…。
いやむしろ楽しんでますが何か
発散できるゲームが無いので地味なイライラがあるのは確かだけど、別にそれは関係無いねこことは(笑
シルフィードって、もしかして戦闘妖精雪風のゲーム化?
336なまえをいれてください:01/12/15 22:29
>>335
競馬をゲームにしているんだにょ。
337なまえをいれてください:01/12/15 22:45
つーかシルフィードはクソゲーじゃないよ。
コナミシューでいうところのサンダークロスかトライゴンあたりの立場だな。
338なまえをいれてください:01/12/15 23:28
それならクソゲーに間違い無いな(w
339:01/12/15 23:46
http://www.sky.sannet.ne.jp/goriva/doujin/bangaio001.JPG

バンガイオーの同人誌らしい
340なまえをいれてください:01/12/16 00:00
>>339
これ、知人が描いた同人誌・・・。
エロではないが、マミにオムツ履かせたり・・・。
341なまえをいれてください:01/12/16 00:01
>>338
こらこら(w
342なまえをいれてください:01/12/16 00:05
>>339
って・・・おい!!!!!!他人のサイト直リンするなや!!!!!!
343:01/12/16 00:14
バンガイオのデザインは64の方が好きだな
そういえば昔64の番外王で
ラスボス戦にて無敵なのに途中で音楽が切れて気づかずに死んだ・・・
しばらく立ち直れなかったな。
>>337
斑鳩がグラVやグラWのような立場にならない事を祈る
346なまえをいれてください:01/12/16 17:09
 
347なまえをいれてください:01/12/16 20:38
斑鳩の家庭用、どのハードで出ると思う?
AC版はNAOMI基盤でSEGAが販売なんで
個人的にはDCがいいな。

トレのBBSにも書いてる人いたけど、
やっぱ、トレジャーとPS2は相性わるい。
>>347
PS2で決定じゃなかったっけ?
349347:01/12/16 21:13
そうなの?
350_:01/12/16 21:21
>>347
個人的にはDC。
だけど今時の流れだったら罰箱でナカかなぁ。
NAOMIベースの開発だったら窓繋がりって事で。

>>348
まだ話にもなって無いんでなかったでしたっけ。
PS2のスペックだとチト厳しそー。
351347:01/12/16 21:30
>>350
いいねぇ〜XBOX、マニアックで。
メガドラくさいしね♪

パンドラはやくやりたいYO!!!
ACだけの展開に一票(モチロンDCで出して欲しいYO)
CONTINUEの前川氏のインタビュー読んだ
新しいものをつくりたいってのは、わかるが
ひっぱリンダはゲームとしてどうなんだろう

アルファシステムの人のインタビューもあったけど
トレジャーとアルファシステムの違いってのも興味深かった

しかし自社ブランド5万本で1億円近い粗利が出ると書いてあるけど
トレジャー、30人の従業員いるから一人当たり約300万円の利益だとして
(実際は、そんな単純計算じゃないんだろうが)
1年1本そういうの出したとして年収300万?
現実は、それ以下のような気もするから給料はもっと低いんだろうか
会社の経理関係は全然わからんので大きく勘違いしている気もするな
354なまえをいれてください:01/12/17 00:47
>>353
外注もやっているみたいだからこれも含めて年に何本つくっているんだろうね。
355名無しさん必死だな :01/12/17 00:57
GCで罪と罰2がでることを激しくギボンの今日このごろ・・・
続編出せるタイプのゲームだろうか・・・自分中では完成形だと思うが
あの操作形態も含めたゲーム性の新鮮さもふまえてボリュームは十分すぎるでしょ
だったらエイリアンソルジャー3Dを!とか抜かしてみま〜す☆ミ
357なまえをいれてください:01/12/17 01:18
エイリアンソルジャー3D=罪罰では? と言ってみるテスト。
358356:01/12/17 01:22
グラソル=エリソルの続編でOKと思ってますが何か
それでも言っただけです・・・すいません
同人で出ねえかな(笑
誰か、外注も含めた完全リスト作ってみてよ!
>>354
そういや外注もあったんだよね
ちょこちょこやってれば、それなりの小金になるのかな
あと海外の売り上げが大きいのかもしれないと思った
罪と罰、北米ではどれぐらい売れたんだろう
日本よりは多そうだが
売上以前に発売されたのか?
362なまえをいれてください :01/12/17 15:17
罪罰海外で出てません
たぶん少年少女が切ったり張ったりするんのがダメなんでしょう。
ミュータントや動物だったらOKなんですけどね。
>少年少女が切ったり張ったりする

そんな洋ゲーいっぱいあるって!64にも(w
もう北米での64市場は終わってるみたいだから、
単純に売り時を逃しただけなんじゃないの?
あるいはゲーム性が独特すぎて売れないだろうと判断したのか。
364なまえをいれてください:01/12/17 18:03
罪と罰はワイルドガンズのパクリ
365なまえをいれてください :01/12/17 18:44
>>363
いやティーンエイジャーがあんな事するからダメなのかなと思いまして。
NAMI氏の意見で英語になったといえど
それを有効に使わないのはもったいないし。

>>364
NAM1945やGIジョーなどもう少し捻った事言え。
残念ながらドッチも奥スクロールで無いので却下。


SS版コントラのパクリだろ
>>362
E3のときに、GAMESPOTのストリーミングで
北米向けに紹介されているCMを見たので
もう発売されているんじゃないかと思ったんだが
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,366184,00.html

やっぱり出てるみたいだ
日本のと画面とパッケージングが何も変わってないのがイカす、手直しナシ?
実際にやった人のレビューが高いのが嬉しいね
しかし難易度が易しい、ボリュームが短いと指摘してるのがアメリカ的
スマソ、日本のとなんら変わりないのは
日本のを、そのまま輸出したからかもしれん
でも、カートリッジの大きさとか日米で違ったような気がするが
アタッチメントでもかますんだろうか
なんかパンツァードラグーン+スペースハリアー+ベイグラントストーリー
的な印象を持ったらしい
言い得て妙なのだが、最後のヒトツが気に食わんぞ
371365:01/12/18 00:10
>>366
そのソフト出る前から開発が始まってたらしいからパクルのは無理でしょ。
というかネタだよね。
>>367
気になって調べてみたんですが
http://ign64.ign.com/reviews/15248.html
ここだと輸入品と書かれてるし
AMAZONでも見つからなかったので無いものと思われます。
あっちほうがファンは多いはずなのに何故出さないのかね。
>>365
つーか、GIジョーにそっくしだよ。
斜めのエレベータで上っていくとことか、
空母とか、シチュエーション的に酷似している
とこ多し!
パクルことはいいことだにょ。
374なまえをいれてください:01/12/18 20:57
 
375なまえをいれてください:01/12/18 23:21
罪と罰はシュートアウト(DECO)のパクリ
376365:01/12/19 00:35
>>372
まあ前スレでこんな会話してたのを聞いて調べたんですがね。

>>375
もう勘弁してくれ
そんな事言ったらやカベールやブラッドブラザーズまでも
OKになっちゃうじゃないよ。
ラス面はミサイルコマンドやSDIだし。
377365:01/12/19 00:37
あとチャージンブラストも無しだからね。
378  :01/12/19 01:58
ほりあてくんアドバンスにクリソツ・・・
>>378
うそん!そんなの出てるのか(笑
一昨日PS版売ってきたところだぞ
コンティニューに前川社長のロングインタビューが載ってたよ。
381  :01/12/19 16:53
>379
クリソツは冗談だけど、ツッコミありがとう。
関係無いけどプラチナ殿堂入り果たしたらしいよ。
>>381
ワラタので許す。っつかネタなのね
383  :01/12/19 19:16
ほりあてくんアドバンス
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1008663586/

ネタではないぞ。スレまで存在する。
ただし、携帯板の多種多様なスレでしつこくネタフリを
していた事は秘密だったりする。一部騙されてスレが立った(w

関係無いのでsage
385なまえをいれてください :01/12/20 00:30
本日斑鳩稼働日につきage
386なまえをいれてください:01/12/20 10:20
どっか入荷してるかなあ・・・
>>380
既出だYO!!!!
388なまえをいれてください:01/12/20 23:57
町田はどこも入って無かったっぽいなあ、斑鳩
来年頭には入っててほしいが・・・どこもお寒い状況だし厳しいか
389なまえをいれてください :01/12/21 00:12
>>388
アケ板の斑鳩スレからコピペ
>発売日と言うのは、メーカー出荷日のことなので、その後、業者を経由して
>オペレータの手元に届くまでには、ある程度、時間がかかります。
>よって、稼働日が、発売日の1〜2日先になるお店が多いのは、
>この業界では、 常識のようなものです。
あと
>秋葉トライタワー22日土曜より稼動(2台)です。

よって諦めるのはまだ早い。頑張って探してくれ。
>>389
どうも。まあ気が早いとは思ってぶらぶらしてたんだけどね。
とりあえず年内はCSゲーがいっぱいあるしそっちをやろう
391なまえをいれてください:01/12/21 01:17
ひっぱリンダが2500円で売れたので
松浦亜弥の写真集かいました。
392なまえをいれてください:01/12/21 01:28
>>391
勝った〜、俺3000円〜♪へへ〜ん・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
393なまえをいれてください:01/12/21 01:38
>>392
じゃあ、亜弥たんの写真集かいなよ
ひっぱリなんかより楽しめるぞ。
394  :01/12/21 02:21
ヘア出しだからな。
395なまえをいれてください:01/12/21 18:34
>>391
1/1には1stアルバムがでるぞ。
俺は予約したぞ。
12/28には入荷するそうだYO
今日ゲーム屋に行ったらリンダのつづら折のチラシやポップがあった。
74億もの赤字のある角川がしてくれてんのに何やってんだか。
397なまえをいれてください:01/12/21 21:33
ヒャハハハハハハ!
近所に斑鳩入ったんで明日から斑鳩三昧だ。
ワハハッハハハハハッッハア!
398なまえをいれてください:01/12/21 21:35
あ〜くそ・・・いいなあ
399なまえをいれてください:01/12/21 22:56
斑鳩が入荷するまで銀銃でガマンしと毛!!!
>>391
俺もそうするYO!!!
400なまえをいれてください:01/12/22 01:51
コーーーーーーブラーーーーー!
401セブンフォースの中では:01/12/22 04:10
クラブフォースが一番強いと思う。
異議はあるかね?

最弱はブラスターフォース。
異議なし。
ブラスターフォースは真上と真下にいるとノーダメはバグなのかね。
バグじゃないだろ。
セイレーンフォースというのはありですか?
405あげとく:01/12/22 21:28
セイレーンはザコ。ヴァルキリーのが強いし硬い
406  :01/12/22 22:43
セブンフォース自体がザコ。
407なまえをいれてください:01/12/22 23:09
みんな斑ピーの事を忘れようと必死だな(w
オレモナー
408なまえをいれてください:01/12/23 00:16
ひっぱリンダが新品 3980円で売ってるんですけど
買いですか?無視した方が良いですか?
>>407
早速堪能して散ってきましたが何か?
>>408
忘れてください。嘘です。
散っても良いなら買ってすぐ売る!でファイナルアンサー
410なまえをいれてください:01/12/23 00:19
>>407
なんだそりゃ?新しいおつまみか?

>>408
やめたほうが無難。
411なまえをいれてください:01/12/23 00:21
ヴァンパイアナイトも3980なんですが、
どっちがオモロイ?
>>411
知らんわい(笑
413なまえをいれてください:01/12/23 00:24
>>411
松浦亜弥にしと毛。
414なまえをいれてください:01/12/23 09:06
誰かトレジャーの掲示板に本当の事を書き込んでくれ
>>414
何よ?本当のことって
416斑鳩:01/12/23 16:44
つまらなくはないが、面白いと感じるものではなかった、、、
まあ、オレには合わなかったと言うことで終了。金を捨てずにヨカッタ
417なまえをいれてください:01/12/23 17:08
「斑鳩」って、読みは「マダラバト」でいいの?
418なまえをいれてください:01/12/23 17:12
斑鳩長介
419なまえをいれてください:01/12/23 17:15
「いかるが」って読むんだよ
420なまえをいれてください:01/12/23 17:47
公式BBSの方では
ひっぱリンダが忘れられた存在になりつつあるな。
斑鳩のマンセー意見ばっかカキコされてるし。
421なまえをいれてください:01/12/23 19:43
おい、斑鳩マジでおもしれえぞ。
ひきこもってひっぱリンダ漬けの毎日なのはわかるが、
是非ゲーセンに行っていただきたい!!
斑鳩どこにも無いよ……もう探し疲れた……。
423なまえをいれてください:01/12/23 20:00
>>422
斑鳩スレで設置情報を整理しているけど、
見に行ったかい?
424なまえをいれてください:01/12/23 20:06
>>423
もちろんチェックしたよ……でもうち田舎だから。
県外出るしかないか……はあ。
425なまえをいれてください:01/12/23 20:48
なんかマンセー厨房がまたトレジャー掲示板に現れたな。
いい加減に氏んでくれよな。
426なまえをいれてください:01/12/23 21:16
えっ?
もしかして斑鳩ってク○ゲー?
427斑鳩:01/12/23 21:26
クソゲーかどうかは自分で確かめれ。

ただ、オレにとってはクソゲー。
他大多数の人間にとっては面白いとしてもね。
428 :01/12/23 22:02
>>427
まあ、そういう事でしょう。
「STGは爽快でなければならない」というなら
おすすめできない。
俺は久々におもしろいパターンゲームに出会ったと思った。
429なまえをいれてください:01/12/23 22:09
レイディアントよりさらにパターンゲーになってるような気がしなくもない。
ただ、高スコアを狙うなら、危ないことをして撃ちこまないといけないし、
そのときに高度な弾避けを要求されるわけで、
決してパターン真似れば上手くなるってもんでもないな。
操作系が驚くほど単純なのに、奥が深くいかんじ。
出来れば、上手い人の見ないで、自分でパターン作っていってほしい。
つうか、誰もやってないので、見ることも出来ない気もする。
430なまえをいれてください:01/12/23 22:18
属性切替がもっと早ければ面白いんだがなあ
そんなに急ぐ機能でも無いけどなんか勿体無く感じる
>>430
たぶん、作り手は当然のごとく試したと思われ。
何か思うところがあってそうしたんでしょ。
もうちょっとやり込んでみて考えよう。
432なまえをいれてください:01/12/23 22:27
>>431
それを踏まえた上での発言だす。ACゲーなんで直感性を求めちゃうんだよねえ
さて、いくら100円を浪費させてくれるのか今から楽しみでもあり・・・
>>432
まあ、今のしょうもない格ゲーやるよかマシでしょ。
あれなんか30秒の対戦2セットで同じ値段の時もあるし、
個人的に満足度がケタ違い。

属性変化の間の意味については、いろいろと推測してみてるんだけど、
やっぱり変化にリスクが必要だったのかな?
「前もって変えるっていう、パターンを覚える」ってのを
少しでも協調したかったのかもしれない。
434なまえをいれてください:01/12/23 22:42
>属性切替
切替が速いと、属性ボタン連打してるだけで事実上無敵になってしまうから
じゃないかと思われ。
実際、後半行くと「もう少し切替が速ければゴリ押しできるんだがな〜」と
いう状況が結構あるし。おかげで真面目にパターン作らざるをえない(笑)
>>433
おいおいゲーム褒めるのに他のゲームけなしたらいけないって。
人それぞれなんだから。
>>434
なるほど。確かに吸収の範囲が広いからな。
時機のやられ判定も小さいし。
弾が届く前に消せる→属性連打ゲーになるってのが一番つまらないんだろうな。

かといって、一瞬で属性は変わるけど、
次に変えるまでに「溜め時間」がいるってのも駄目臭いし。

>>435
ごめん。いや、個人的に格ゲーはやってるんだけどね。
シューティングのプレイ時間に比べたら、あれのインカムってサギだなと思って。
無敵時間の問題か、これまた厄介だよな。
だったら最初から白ショット黒ショットのボタン分けても良かったとか思うが
それはそれで問題か・・・でもわかりやすくていいと思うんだけどね。

インカム・・・最近PS2とかGCが入ってるルーレットマシンにはまってるんだが
あのほんの一時の無駄銭投入感はまたゲームとは違った良さがあったり
ってスレ違いも甚だしいな
438なまえをいれてください:01/12/23 23:52
スマブラDX、オモシロイです。オモシロイだけに、
やはりトレジャー作品からの参加が欲しかったなァと悔やまれます。
仕方が無いので
スーパースコープ拾った時は 『もちもちガン!』、
ゼルダ姫とかにワープで逃げられた時は
『テレポート? 逃げられると思ってるの!?』 と
心の中で呟いています。寂しいです。

ところで、プレイヤーの名前を決めるときに
コンピュータにお任せにしようとすると、
「サキ」という名前が出てきました。
ひょっとして彼ですか? 名前だけでも参加ですか?
439なまえをいれてください:01/12/23 23:55
ワラ
440なまえをいれてください :01/12/24 00:08
斑鳩は新作って事で今、暇つぶしに遊べる唯一のSTG。

でもなんだか横にいる友達に見られてると恥ずかしいゲーム。
しかも演出過剰だから見物人連中には妙にウケが良い、だから余計に恥ずかしい。

とりあえず面白いよ、シルミラの経験有りでも頭がゴチャゴチャになってくるけど。
441なまえをいれてください:01/12/24 11:02
リンダと斑鳩でクソゲー2連発か...
全然違うだろ(笑
443なまえをいれてください:01/12/24 13:21
>>441
斑鳩はクソゲーじゃないけど、人を選ぶゲームなのは間違いない。
(グラフィック以外はシンプル1500シリーズの一発系アイディアSTGって感じ)
インカムは悪いのでたぶん早々に撤去されると思うので、早いうちに
プレイするのが吉かも。
444なまえをいれてください:01/12/24 13:25
タイトーインはプロギア・式神・斑鳩が並んぢょるがどいつが先に逝くかのぉ
斑鳩の隣りがギャルズパニックなのが腹立たしいのぅ
445なまえをいれてください:01/12/24 18:29
>>444
ギャルズパニックに失礼じゃないか!!!!
446なまえをいれてください:01/12/24 18:48
ここってトレジャースレなのに、
マンセー信者より叩きの方が多いんだな。
447デス ◆txFj5O7E :01/12/24 18:52
最近の話で見ると
斑鳩が肯定否定に分かれやすいからだろう。
あと、やってないけどリンダが最悪らしいから
448なまえをいれてください:01/12/24 19:15
>>446
トレジャーの公式BBSは相変わらず
マンセー信者が多いよ。
ヘドがでそうだわ。
449なまえをいれてください:01/12/24 20:32
斑鳩を叩く理由がわからん。
グラフィックと音楽のセンスもさることながら、
シューティングとしてのレベルもかなり高いだろ。
最近の無闇な遅いバラマキ弾に頼るのから脱却して、
弾除けと反復によるパターン作りのバランスが取れてる。
トレジャー好きが、難易度の所為でとっつけないなんて言うことは無いと思うし。
450なまえをいれてください:01/12/24 20:39
斑鳩、俺も面白いと思うよ。
音楽がまたイイのよ。
451なまえをいれてください:01/12/24 21:10
斑鳩は理屈好きなインテリシューターには受けると思うけど、大多数のシューターには
受けないでしょ、つーか現実問題としてゲーセンでも同じ人しかやってないし。

真に面白いゲームは理屈をこねる必要がないほど楽しめるものだと思う。
「斑鳩は現代のバラマキSTGに対する〜」「コンボのタイミングが”わかると”面白くなる」
「敵の配置を”覚えれば”楽しくなる」「”シルバーガンより”簡単でとっつきやすい」
トレジャー、シルバーガン、とかその辺のキーワード抜いたら普通のSTGと感じるよ。
グラフィックは本当に綺麗で感動したけど。
452なまえをいれてください:01/12/24 21:12
RSアーケード版やIはみたことないなあ・・・。
453なまえをいれてください :01/12/24 21:30
>>451
そんな無理に評価下げなくても。
とりあえず良作だと思うよ、
確かにゼビウスやグラディウスに怒首領蜂レベルかと言えば違うだろうけど。

そう言えばこれからのSTGって、このレベルのグラフィックは当たり前って事になるんだろうか。
マーズマトリックスも微妙にそんな感じだったけど。

このゲームの演出っつうか、
途中に挿入される文章は1度じゃ読みきれない位に表示時間が短い。
長かったらウンザリなんだろうな。
454 :01/12/24 22:23
STGは爽快であるべき!!!!!!
ってか?
455古きゲーマー:01/12/24 22:34
斑鳩なかなか面白いと思いますよ。
今の所3面が限界です。
>>450
サウンドは良いですねぇ。
456なまえをいれてください:01/12/24 22:38
>>454
一言いっておきますが、”バリバリ撃てば爽快なんでしょ?”みたいな単純なもんじゃない。
(怒首領蜂の弾幕、サイヴァリアのバズ、R-TYPEの波動砲、全て開発者が
頭ひねって爽快さとゲーム性の両立を実現した発明品だ)
ユーザーも開発者もちゃんと気づいている、それがインカムに反映される。
アーケードゲームは…(略
458なまえをいれてください:01/12/24 23:21
斑鳩ほめる奴はクリアしたの?
459なまえをいれてください:01/12/24 23:25
>>458
そんなに早くクリアできるわけねぇだろボケェ!

・・・すいません、マジ難しいですこれ。今のところ3面中ボスまで。
460458:01/12/24 23:28
>>459
頑張って最後までやった感想を
きかせてくれ
461なまえをいれてください :01/12/24 23:30
俺が怒首領蜂をクリアしたのはプレイ開始から半年以上経ってからの事だったなあ。
1コインしか入れないし。

斑鳩は大抵、2面で死ぬ。
3面到達は数える程しかないけど、まあ1度は行けたんだからすぐに安定してくるんだろう。
462459:01/12/24 23:30
>>460
つまりクリアしたら感想を言ってくれってことか?
463なまえをいれてください:01/12/24 23:40
つーか、早く家庭用に移植してくれ。
こたつに入ってやりたいのよ。

冬が終わるまでには・・・無理か?
464なまえをいれてください :01/12/24 23:47
縦置きモニタでもないと無理じゃないの?
465なまえをいれてください:01/12/24 23:47
斑鳩いいね。
バリバリ撃つ爽快感じゃなく、狙って敵を撃つ生理的な快感がある。
466斑鳩:01/12/25 02:12
まー爽快を求める流れに一石を投じたって事で。
ドドンパチで弾避けブームを作ったように、ブームになって欲しいな。
467なまえをいれてください:01/12/25 08:46
そうなんだよ。
NAOMIはDC互換だから、移植自体は難しいことじゃないと思うけど、
縦置きモニタが無いから無茶苦茶小さい画面でプレイすることになるんだよなあ。
怒首領蜂を、縦画面にして、横置きモニタで寝転がって縦に見てプレイしてたら、
立った後しばらく頭がおかしくなってた。

君たちが、爽快爽快、って言うけど、爽快さはあるよ。ベクトルが違うだけ。
カンペキなコンボを繋いでいく、その点数見て爽快に感じる人もいるはず。
過去の名作とされてる怒首領蜂やR-TYPEも全てパターン化が基本のゲームでしょ。
怒首領蜂はどう繋ぐか、R-TYPEはどこに避けてどの武器使ってどこで波動砲溜めるか。

怒首領蜂の弾幕を避けるってのは、
むしろ撃って壊す爽快とは逆のイライラするもののはずだけど、
それも快感に感じるってことは、シューティングの快感をひとくくりに出来ない事実だと思うし。
468なまえをいれてください:01/12/25 10:07
あの背景見てるのが爽快なんですが駄目かね
ぐりんぐりん動きまくって気持っちええやん
469なまえをいれてください:01/12/25 16:06
>>451
そういう偏見持ってる人って結構いるよなー。

俺は単発ショットがビシッビシッと決まって、チェーンボーナスが倍々に
増えてって、撃ち返しをもりもり吸収して力の解放をブワーッと撃ったら
ファファファファファーンってMAX CHAINの花が咲く(笑)のが「理屈抜きに」
気持ちいいからやってるんだけど。
(単発ショットでなく「連射で」狙い撃ちする場面まであるのがたまらん)

なんか擬音ばっかでゴメソ。
でも、それだけ直感的な気持ちよさを感じてるってことでもあるんよ。
アケ板の斑鳩スレで熱心に攻略情報交換してる人らが、全員頭の中で「こう
いう理屈で面白いのだ」と言い聞かせながらプレイしてるとは思えんし。
470斑鳩:01/12/25 18:22
はじめクソゲーかと思ったが、徐々に面白くなってきた。

コンテニュー誌の
NAMIの寝ている間にこっそり武器のパラメータを・・・これには笑った。
でも、今はtreasureじゃなくてtrashだな。
471なまえをいれてください:01/12/26 02:19
ラクガキショータイムって一人で
遊んでもオモシロイですか?
472なまえをいれてください:01/12/26 13:08
斑鳩はどのハードへの移植が一番あってるだろうか?
DC以外で。
473なまえをいれてください:01/12/26 13:11
>>472
無難にPS2。

変にマニアックなハードで出されても困る。
X-BOXしかないだろ
475こんな俺だけど:01/12/26 13:19
移植云々は早いっての・・・下手げに移植されて駄作扱いされても泣く
でも、XBOXキボーン
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!
このスレ移植厨ばっかだな!!
これじゃあ開発者もやる気なくすな!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!
477こんな俺だけど:01/12/26 13:26
まあそういう事だ。概ね合ってる
478なまえをいれてください :01/12/26 13:33
>>471気になったので調べてみた。
家ゲ攻略にこんなのが・・・

ラクガキショータイム最強キャラ決定スレッド
http://ton.2ch.net/gameover/kako/994/994590749.html

何か可哀相なんで語ってやってくれ。

俺はこのゲーム2人でスマイリーボール無しじゃなきゃつまらなくてタマラン。
1人用は根性のある奴なら最後まで楽しめるだろう。
>>478
また悲惨なスレだこと・・・
リンダの比じゃないな
悲惨な1に推薦できるな
ラクショー持ってない
>>472
じゃあ、誰もいないから俺はGCに(笑
一番合いそうにないハードだが。
482なまえをいれてください:01/12/26 18:07
>>478
リンダと違って時代じゃないってのは当然あるけど、
しかしここまで無視されるのも凄いな。
俺はそこそこ好きだったけどね。
バランスって意味じゃガーヒーよりはマイルドで好きだ。
まぁ最強語れるような対戦相手は居なかったんで、
だからアラが見えてこなかった、というのはあるかもしれないけど。
483なまえをいれてください:01/12/26 19:39
リンダやってるんだけど、
ポイント6で入るボス(ラスボス?)が倒せん。
誰か倒し方おしえてくらさい。

つうか、ホントにオモシロクないね・・・・。
484なまえをいれてください :01/12/26 19:56
トレジャーってSFC蹴ってMD。
PS蹴ってSSと64なんだから(移植したけど)、PS2に移植は無いと言うか。

その前に、お前等は縦置きモニタを買うのかと問い詰めたい。
485なまえをいれてください:01/12/26 20:49
横スクロールにすれば良し
486なまえをいれてください:01/12/26 21:16
積んどいた「罪と罰」を始めてやってみた。
スゲ−おもしれーじゃん。わけわからんけど。
487_:01/12/26 21:59
>>471
オイラは割りと好きだなぁ。
取りあえず全キャラ使えるようにまではやりこんだし。

http://ton.2ch.net/gameover/kako/994/994590749.html の1さんへ
オイラ的にはマムかしら?
ヒップアタックとかだけでもごり押し効くし。
お気に入りはマリナ。なんでもフリフリって感じで。

けどやっぱり対戦の時の方が良いなぁ。
無理してでも対戦相手見つけた方が良い感じ。
488_:01/12/26 22:08
『斑鳩PS2移植希望』と書く人に聞いてみたい。
トレが作ったシルフィードでアレしか出来なかったのに
これ以上あのハードに何を期待してるの?
再現低い移植作を期待する時代じゃないでしょ。

取りあえず斑鳩に関してはインカムに貢献してあげてね。
>>481
確かに『移植される』という観点からだと期待薄そうなハードだけど
『ゆけトラ』『罪と罰』繋がりって事で可能性見出せないかしら?
セガもPS2よりはNGCってみたいだし。瀬賀さんの頑張りにも期待。

少なくとも斑鳩が移植出来たらN64の
スターソルジャーよりは期待ができるよ(藁)。
490  :01/12/26 22:57
GP32への移植が正式決定!!
491なまえをいれてください:01/12/26 22:59
GD-ROM、ナオミ基盤対応なのにドリカスで斑鳩がでなかったら、
トレジャー本社を燃やす。
492:01/12/26 23:01
オレはバイクで突っ込みます。
493なまえをいれてください :01/12/26 23:13
移植された怒首領蜂(PS)=縦置きモニターが無いとやってられないので売却
〃 マーズマトリックス(DC)=買うと案外遊ばない、唯一家で遊べる縦シューだが既に放置
罪と罰(N64)=オモロイ、最高

結論=出さなくて良いし、出ても買わない。
494なまえをいれてください:01/12/26 23:25
斑鳩はメガドライブに移殖するのが妥当
495なまえをいれてください:01/12/26 23:27
マジでやりそうな奴が出てきそうで怖い。

特に最近のゲーハー板の住民。
496なまえをいれてください:01/12/26 23:28
>>488
アレはスタッフがタコだからという話で…
497488:01/12/27 01:22
>>496
同じトレジャーだよ?
いくら井内たんがすごいからってPS2で
良いの出せってのが無理だと思う。

正直シューティングのように高速処理必要な奴は
PS2だと出せてG−NET基盤クラスのサイヴァリアまで。
縦画面の解像度をどうやって納めるのか教えてくれ。
どの家庭でもテレビが縦型に出来るって環境なら
話は違うんだろうけど横画面が基準なのだから難しいよ。

まぁシルフィードがおもろく無いのは同意するけどね。
498カプコン信者:01/12/27 03:19
テレビの縦にアーケードの縦をあわせる縮小か、
スクロール型にするしか道は無い。
あとは、マニア用に縦画面モードをつけて。

アケ斑鳩はじめたばっかで良く分からんが、
ドドンパチのようなドッド単位のシビアさはみられないので縮小でも十分かと。
でもトレジャーなら1画面用に編集したDCモードとか付けそう。
499なまえをいれてください:01/12/27 03:21
>>492
バナナがメシかい?
500なまえをいれてください:01/12/27 03:46
>498
CHAIN繋ごうとすると,ドット単位のシビアなプレイを強要されます....
あと,4面以降は普通にプレイしようとしてもつらい.
501なまえをいれてください:01/12/27 04:08
斑鳩はファミコンに移殖して欲しい
性能的には問題ないと思う
>>491
セガ自身だってNAOMI-GDで移植発表→中止してる
のがあるんだからムチャゆーな(藁
(WOWのゴルフね)
ああガンダムよいずこ・・・
明日はアルカディアの攻略でも読んで遊んだ気になるか(笑
504なまえをいれてください:01/12/27 08:52
おれは494とか501みたいなネタが好きさ
505なまえをいれてください:01/12/27 16:05
シルフィードは値段分やったからいいけど
シルフィード以下の出来の斑鳩を移植してどうすんの?
>>505
激しく同意!!!
シルフィードを楽しめた俺にとって斑鳩はトレジャー唯一の汚点だ!!!
(リンダはやってないけどね)
507 :01/12/27 16:28
シルバーガンと似たようなもんだがね〜
508なまえをいれてください:01/12/27 16:38
なんか斑鳩って唐突な攻撃を覚えるだけで
シルバーガンみたいに『攻略する』って感じじゃないんだよね...
509 :01/12/27 18:25
ああ、シルバーガンはそういうのあったかもね。
「ココからアソコまで繋げられるんじゃないか?」
「もしかして、ココを1匹も殺さずに抜けれれば・・・」
って発見が面白かったもんな〜
510なまえをいれてください:01/12/27 22:14
アルカディアでZANAC×ZANACのことを見下したコメントしてたので
むかついた。
斑鳩の方がつまんね〜っての。
>>510
なんてかいてあったの?
512なまえをいれてください:01/12/27 22:28
>>510
同意...したいけどZANAC×ZANACやった事ないや。
513なまえをいれてください:01/12/27 22:31
   /l
  ///
 ///
V//
==(
v−l      コンパイルを中傷したトレジャーには
w  l     放火が一番!!
   l n=・
_ノノノ
514なまえをいれてください:01/12/27 22:40
>>510
66〜67ページのことか?
直截には書いて無い、というか深読みのしすぎだろ。
515こんな内容:01/12/27 22:43
諸君ッ!ついについに出たぞ!
ォイエ〜〜〜〜〜〜〜〜!
.......そのゲームの名はッ!?
ソノゲームノナハッツ!
「ZANAC×ZANAC」!!
ォ............ィ...........
...........................
...........................
..................違うの?

(株)トレジャー 井内ひろし
516なまえをいれてください:01/12/27 22:50
>>514
格下だと思ってない作品にああいうことは書けないだろ、普通。
斑鳩を期待させる>ザナック>マズ〜
っていう流れじゃん、確実に。
対象とされる作品に対して、自分に余裕がなければ書けないコメント。
517なまえをいれてください:01/12/27 22:52
最近の井内はずっとあんな調子だ。
518 :01/12/27 23:21
>>516
むしろ逆だろ?
彼は自虐パロ精神旺盛だから。
519 :01/12/27 23:23
というより、516さん、トレジャーに何か
特別な意識もってない?
普通に読めばそういう解釈には向かわないとおもうぞ
まあ確かに「おいえー」はどうかしてるけどな。
開発終えた人間の精神状況なんざ知れたもんじゃねえから気にすんな
521なまえをいれてください:01/12/27 23:34
じゃあ、読んだを人間がどう思うと考えて書いているの?
なんのためにあんな文書いているのかさっぱりわからん。
あの人ザナザナをどうして選んだの?(発売前でもないのに)
PS2のサイヴァリアやResじゃだめなんですか?
「とうとう斑鳩がでたぞ〜〜〜!!」じゃいけないんですかね。
少なくともザナザナ好きな人は気に入らんと思うよ。
だからぶっ壊れてるんだって(笑
そんな先まで考えた発言じゃにーだよ
523なまえをいれてください:01/12/27 23:37
ゲーム開発は精神的に参る仕事なんでしょうからいろいろ言わせておきましょう。
>515
やば、何も書かずにボタン押しちゃった

>515は単にザナザナ発売されて自分が嬉しいってことを言いたかったんじゃないの?
ただのうけ狙いだろ。
ザナックを選んだのは、斑鳩と同じく発売まで時間がかかった、
発売日が近かった、シューティング、それ以外は無い。
まあとにかく>510さんは邪推のし過ぎかと
528:01/12/27 23:55
邪推を邪神と読み間違えてしまった遠藤一筋なオレ。
529なまえをいれてください:01/12/28 03:06
>501
烈火の矢川氏に移植担当して貰おう
彼なら見事移植してくれると思われ
530501:01/12/28 05:31
>>529
結構ホンキで書きこんだんですけど
いまだにAVファミコンは売れているようですし…
531なまえをいれてください :01/12/28 09:08
移植移植うざい。
前々からモノクロワンダースワンに決まってるだぞ。
>>531
やった!!ネオジオポケットかと思った!
533なまえをいれてください:01/12/28 10:02
でもさ、いくら白と黒2色だからって、
2色画面のハードに移植したら、白の敵が背景にとけこむでしょ。
だからゲームボーイカラーだって。これ絶対。
縦画面だからワンダースワンの縦長の画面がいいんだよ。
535なまえをいれてください:01/12/28 15:36
いいからNAOMI買えよ、お前ら
あげちゃうぞ!
>>501
激しく同意!
烈火が可能なハードだし、問題無さそうだよね。
だったらバガソがGBアドバンスで出ないかしら?
538コインいっこいれる:01/12/30 05:14
おーい落ちるぞ〜
539なまえをいれてください:01/12/30 05:30
そろそろ、斑鳩以外の話をしようや。
540なまえをいれてください:01/12/30 05:33
マクドナルドは最後が実写でびびった
541なまえをいれてください:01/12/30 05:36
マクドナルドやったことないや。
542 ◆Cqdyx73w :01/12/30 05:39
ボスがバーガーを食べる設定だったのにクレームが入って宝石を
食べる様になったってコンティニューに書いてあったね。
543なまえをいれてください:01/12/30 05:39
シルエットミラージュは個人的にかなりヒットな
作品だった。売れなかったのが無念。。。
544なまえをいれてください:01/12/30 05:42
>>543
そんなに売れなかったの?
そこそこいったのかと思ってまちた
545コインいっこいれる:01/12/30 05:46
ゆけゆけトラブルメーカーズはかなりヒットな作品でした
まさかあんな捨て値で売られるなんて・・・
546なまえをいれてください:01/12/30 05:48
>>545
今も捨て値なの?
64買おうかな…
547なまえをいれてください:01/12/30 05:48
今年の私的ベスト3を教えるYO!!!

一位 中澤裕子写真集「feather」
二位 松浦亜弥1st写真集
三位 月刊井川遥Special

ワースト ひっぱリンダ
548なまえをいれてください:01/12/30 05:47
よく憶えてないけど、5,6万本ぐらいだった気がしまふ。
PS版はもっと売れてなかったような・・・。
549548:01/12/30 05:49
>>544さんへのレスね。
550なまえをいれてください:01/12/30 05:51
>>546
作るのに一億円掛かって、一億一円しか儲けが出なかったら
儲かったと言えるのか?
551なまえをいれてください:01/12/30 05:52
>>547
あんたの趣味はわかったからさ
>>546
64なめたらあかんぜよ
552なまえをいれてください:01/12/30 05:53
一億回収出来ないゲームがどれほどあるかわかっての発言なのかなあ・・・(;´Д`)
553なまえをいれてください:01/12/30 05:53
一番売れたのがカーディガンヒーローズ?
554なまえをいれてください:01/12/30 05:57
カーディガンヒーローズは面白かった。一年は遊んだよ・・・。
エンディングが色々分かれてたのが好きだったYO!
555なまえをいれてください:01/12/30 05:57
エリソルって生産数、販売数どれくらい?
メガドラ末期ってかなり悲惨だったんでしょ。
556なまえをいれてください:01/12/30 06:00
>>555
5桁はいってるんじゃないかな
557なまえをいれてください:01/12/30 06:01
>>552
トレジャーは開発元だからあまり損はしてないよ。
発売元はかなり赤字を出したけど。
558なまえをいれてください:01/12/30 06:07
559なまえをいれてください:01/12/30 06:08
セブンフォースが出てくるのは
ガンスタとエリソルだけ?
また井内タン出てくるかな
561行った人:01/12/30 13:21
みんな!!トレジャー掲示板に行っちゃダメだ!!
562なまえをいれてください :01/12/30 13:48
>>561
行って見たが、別に普通の掲示板だと思うぞ。
2重書き込みが異常に多かったけど。
563 :01/12/30 15:16
>>552
大手の赤字もあれば黒字も当然あって総合的にどうか?
ってのとはわけが違う。
年に一本のみしかラインの無い会社は、その結果が命がけ。

トレジャーが「発売元」になってるソフトって言えば・・・・・・・・・・・
(ESPには助けられてるみたいだけど)
564なまえをいれてください :01/12/31 12:02
トレジャーは発売元じゃなくて開発元だからそんなに損はしない。
得もしないがナー。
565  :01/12/31 20:09
>斑鳩
作るのに一億円掛かって、一億一円しか儲けが出なかったら
儲かったと言えるのか?
事象の価値を金銭の数字だけで測るなら儲かったとは言えないだろうな。
斑鳩は、開発4人+外注ぐらいだっけ?
どのぐらい儲ければペイするんだろう
損益分岐点は低いんだろうが
568なまえをいれてください:02/01/01 02:15

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  トレジャーが潰れませんように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
>>567
あくまで推測ですが・・・・・。
4人でも2年かけて作ってたので、簡単に見積もっても五千万近くはかかる。
(人月費と給料は違うのだ)
もちろん宣伝広告費、機材費、外注費用考えないでその値段。

ちなみに、今のゲーム開発は安いところはそれ以下なのも多い。
ガンバレ〜。
570569:02/01/01 02:33
あと光熱費も忘れてた、これがでかいんだ(機材費に入れてもいいけど)。
「人がいないので徹夜で〜」という開発者は多いけど、あれはあれで金かかる(笑
571_:02/01/01 02:39

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  トレジャーがkusoゲー製作止めますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
572なまえをいれてください:02/01/01 11:33
>>565
それは人件費・機材費も含めてだからね。
結局のところ、作った奴がそれだけ給料もらったんだから儲かってる。
573_:02/01/01 11:33
アキバでバガン買っちゃった。キュウフタロクマルなり〜。
帯無しだけど別に転売するんじゃ無いからそれで十分でした。
サターンでも家庭用で出来るって言うのはありがたいね。
銀銃こんなに人気ならPSにイショクされてもいいのにねぇ
バンガイオーでさえ64とDCで出たし
サターン版持っててもイショク+αだったらみんな買うだろう
>>574
このスレは自分で金を稼ぐ気もない再販厨の寄生場所になりました。
575は法外な値段でバガン買った奴に 100ヒッパリンダ
577575:02/01/01 16:51
>>576
当たりだァァァ!!ハイ100ヒッパリンダ。
まぁむかついてるのはそれのせいではなく
買った3日後に5680円で発見してしまった事だが。
このスレがトレジャー掲示板みたいにならない事を祈るよ。
今さら移植は無いだろうから大丈夫だろ
PSには移植はないから安心しろ。と言うかグレードダウンするしか出来ない。
ST-V基板を選んだ理由にスプライトが多く出せるというのがあったからね。
パソコンに移植は出来るかもしれないけど
スタッフはさすがに手一杯で無理だそうだ。

おとなしくエ0ュの完成でも待つしかないね。3年後くらいかな。
サターン壊れたので、久しぶりにやろうと思ってもできない。
エミュ早く完成して欲しい。マジで。
どの店いっても、中古本体売ってないし。

>>579
全部ポリゴンにしたりしてな。
581_:02/01/02 18:14
ガンナーズヘブン買ってきたけどガンスタと比べるなんてヒドスギルヨ。

音声の悪さとか動きのパターンの少なさがPCエンジンを彷彿してました。
PCEならそこそこ評価できるけどPSの初期だからって痛すぎですぅ。
比べるなら高速版トップハンター(ネオジオ)って感じでないかい?
(これであればトップハンターの方が出来良い思うよ)

どんなに似たようなゲームと書かれていても遊んだ人の個人差に
よって酷過ぎる感想があるようだ……損した。僕の1600円返してぇ。
ガンナーズヘブンって、ガンスタの元となった企画が一緒なんでしょ、たしか。
はんの同人誌にそんなことが書いてあった。
583581:02/01/02 21:07
>>582
あぁ、であれば分岐点から悪くなっちゃったのね(涙)。

あれから読み直してこれは思うたのが
『取説イラストがカオスだもんね水口幸弘』だった事。

せっかく買ったのだから遊べる所探してみます。
そういえばはん氏の同人誌は何種類あるのかな。
落書帳7があるので全部でやっぱ七ツ?
585_:02/01/03 00:12
>>584
シルバーガンやら他のデザインものやらで
もうちょっと多いみたいだよ。<どじんし
586_:02/01/03 00:49
にょろ?
587:02/01/03 00:54
落描帳1、2、3、総集編、4、5、6、7、temp、temp2、
レイシル、トラブルシューティング、ラクショーマニアックス、
ガーヒー準備号、ガーヒー完全版

本だけならオイラの記憶では、こんなところだにゃ〜
ラクショーマニアックスについて説明してください。
589反きーファンきー:02/01/03 08:54
1000円程度だから自分で買って読め!
まだ某所で委託販売されてるだろ?
590横槍スマソ:02/01/03 09:14
>>589
委託ってどこだろう?
ESPの委託店とか潰れちゃってるし……
エニックス系のお店でもあるのかしら?
591反きーファンきー:02/01/03 10:20
おまいは誰の同人誌か知っているんかにゃ〜?

調べてみたが、既に売れ切れらしい。落描5、6しか在庫がないようだ。
自分もやっとSS版銀銃を手に入れました。税抜き8980円。
定価をはるかに越えた値段で購入したのは初めてだけど、昔のSFCのソフトは皆こんなもんだったから気にはならないです。
隣接市をMTBで走りまくって探したけど、結局近所のお店ででした。
593584:02/01/03 11:12
>>591
あらら売り切れ。残念。完全版作って欲しいけど難しそうだ。
temp1,2とは何でしょう。教えていただきませんか?

>>592
君サターンスレの684じゃないよね・・・今度はバイクで轢くよ。
あと値段は別に言う必要ないから。
594592:02/01/03 11:32
>>593
残念ながら別人だけど、何でそう思う?
言うだけ番長か・・・。
596なまえをいれてください:02/01/03 14:13

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  シルバーガン厨がお宝自慢を止めますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
597反 ◆zkD/unko :02/01/03 16:36
SS末期に新品を山ほど捨値同然で購入しましたが、何か?

エイリアンソルジャーだってMD末期は高くとも2000円だったし、
移植移植ホザく幼稚園児は、逃さず買っとけ。ヴォケどもが!
598 :02/01/03 17:12
やな空気だな
買ってもいいだろうが別に。お宝意識が有ろうと無かろうと。
やっぱトレジャーファンはキチガイだらけだな
599名無しタン:02/01/03 17:32
ダイナマイトヘッディーとかエイリアンソルジャーやりたいんだったらね、
エミュレーターやりなさい。
素直に。
犯罪だけど。
その気になって探せば30分後にはプレイ出来る。
600名無しタン:02/01/03 17:33
中古ソフト買い占めて
値を吊り上げてる糞商人に利益を上げさせるのは癪でしょ?
601なまえをいれてください:02/01/03 17:42
ひっぱリンダを買えや
602 :02/01/03 17:59
>>599
だからこそ、シルバーガンについての書き込みだけに
過剰反応する厨が出てくるのかな〜なんて考えてみる。

価値を感じたら、払いたいだけ払えばいいさ。
エミュで出れば全て解決
604ココ何処・・・:02/01/03 22:38
(3。3)メガネメガネ・・・
605典型:02/01/04 01:13
597 :反 ◆zkD/unko :02/01/03 16:36
SS末期に新品を山ほど捨値同然で購入しましたが、何か?
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
607  :02/01/04 02:56
はぁ? ここはにちゃんねるだろ?
まっとうな話をしたいならトレジャーBBSにカエレ!
608itatatata:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
君たち飽きないね。スレ消費しすぎだっちゅうの(ほれパイレーツ)

次のトレゲーは何だろうかと想像してみる・・・
んー、やっぱアクションきぼん
610 :02/01/04 05:00
次は斑鳩だろ。家庭用の。その次はGBAの新作(タイニートゥーン)。

どっちが先になるかわからんが。
611 :02/01/04 07:04
うぜぇ!俺ははんのラクショーキャラが好きなだけだ!(ほれパイレーツ)
612なまえをいれてください:02/01/04 21:53
 
613なまえをいれてください:02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
614なまえをいれてください:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
615なまえをいれてください:02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
616なまえをいれてください:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
617なまえをいれてください:02/01/06 07:35
616 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
618なまえをいれてください:02/01/06 07:41
617 名前:なまえをいれてください :02/01/06 07:35
616 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
619なまえをいれてください:02/01/06 07:42
618 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:41
617 名前:なまえをいれてください :02/01/06 07:35
616 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。
620_:02/01/06 09:28
やめぃ。
すごい粘着厨房がきたな
622なまえをいれてください:02/01/06 10:41
619 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:42
618 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:41
617 名前:なまえをいれてください :02/01/06 07:35
616 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。


620 名前:_ 投稿日:02/01/06 09:28
やめぃ。


621 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 10:25
すごい粘着厨房がきたな
>>621
おい、>>622が怒ってるじゃないか。
622は社会不適応なんだから、せめてネットでだけは優しくしてやれよ。
624なまえをいれてください:02/01/06 17:14
622 :なまえをいれてください :02/01/06 10:41
619 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:42
618 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:41
617 名前:なまえをいれてください :02/01/06 07:35
616 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 07:29
615 :なまえをいれてください :02/01/06 07:17
614 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/05 20:27
613 :なまえをいれてください :02/01/05 16:24
608 名前:itatatata 投稿日:02/01/04 04:27
606 :なまえをいれてください :02/01/04 01:25
値段の話ウザイ。
ここはトレジャーの”ゲーム”スレだ。
ゲームと関係ない内容は勘弁してくれ。
ココもトレジャーけいじばんと同じになったら目も当てられん。


620 名前:_ 投稿日:02/01/06 09:28
やめぃ。


621 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/01/06 10:25
すごい粘着厨房がきたな
なんで荒らされてるのかわからん
>625
もう冬休みも終わりだから記念に。
旧Zでリンダ3980なってた。まだまだ下がるね。
リンダが仮に2000円まで値崩れしたとして、買いですか?
ひさしぶりに罪罰やろっと。

>>626
明日から学校か。がんばれよ。
速攻で売る気全開なら買っとけ
罪罰やって2000円は、つもり貯金って手もあるが
斑鳩のよさげ絵
これで壁紙作ってくれないかなぁ

http://karoryuu.comike.to/
紅白の松浦亜弥は最高に可愛かったね。
ひっぱリンダに対する怒りを忘れさせてくれるのは
あややだけだよぅ〜。
ひっぱリンダの事は忘れようや・・・
633なまえをいれてください:02/01/07 20:57
すきーりさぱーりAGE
634なまえをいれてください:02/01/07 21:11
斑鳩やったらすげー銀銃やりたくなった!でも昔売って手元に無い・・・
あああああああ、なんで銀銃売ったんだ俺!今じゃ高すぎだよどこも!
再販しないかなぁ。しないよなぁ。
せめて斑鳩はやく移植してくんねーかなぁ。はやく家で気兼ねなくやりたいなぁ。
635なまえをいれてください:02/01/07 21:49
そうなったら、なったで遊ばない罠
移植移植って言うけどさ、6800円で出て、元取れるかな?
横画面の、ちいさく縮小された、1プレイ無料の緊張感ないプレイで。
バガンも、1コインの重みが無いからやる気にならんかった。

作品として置いときたいってのはあるけど、
少なくともゲセンで6800円使う前に、飽きると思う。
DDにすればいい。リスクも小さい。
ゲーセンが家から遠い所にある社会人には斑鳩は辛いです。。
ゆっくりやりたいんだけどな。。
かといって移植もなんだか微妙だ。
639なまえをいれてください:02/01/09 15:31
 
640なまえをいれてください:02/01/09 16:26
トレジャーのゲームはガンスター、幽遊白書、ガーヒー、バンガイオー、罪・罰
しか持ってないんだな。もっと買っておけば良かった・・・。

どれも今やっても面白いのが凄いです。MD、SS、N64と引退したハードでも
今だに現役で遊べるのはこれらのゲームのおかげ。斑鳩はDC?
>>636
俺も同意見。それでも移植されたら買ってしまうんだよなぁ。
シルバーガンは道中長いしチェーン切れたら捨てゲー率高いので、
ゲーセンのような場所じゃないと集中してプレイできんわ。
>>636 >>641
私は移植して欲しい派ですね。
家庭用ならではのフィーチャーがあればの話ですが。
できればDCでゼロガン2などのようにリプレイモードを付けて欲しい。
アップやダウンロード機能つきで。
643636:02/01/10 00:25
リプレイモード、欲しいけど見たらそれが完全な答えになるのが怖いな。
どうせ移植するならリアルタイムで楽しみたかった気もする。
アーケード消えてから家庭用出てもやる気しないタイプなんで。

まあ、出るか出ないかもわからん移植待つより、
今ゲーセンで旬を味わっとくべきだと思うよ。

家でトレジャーゲーやりたくなって、1年ぶりくらいに罪と罰やったら、
めちゃくちゃ面白かった。センスの塊みたいなものを感じるね。
もう、過去のトレジャースレでは語り尽くされたんだろうけど。
未クリアのハードをコツコツと進めることにします。
644なまえをいれてください:02/01/10 00:55
斑鳩って6面が最終面なんですか?
645なまえをいれてください:02/01/10 01:09
シリミラはSSとPSではどう違うのでしょうか?
詳しい方教えて下さいませ。
646なまえをいれてください:02/01/10 01:11
>>645
なにそれ?新しいゲーム?
647なまえをいれてください:02/01/10 01:12
>>640に同意

確かにガンヒーは今やっても色褪せないおもしろさがあるね。
(PSのガンナーズヘブンはどうかしらんけど)

ライトクルセイダーはMDにしては凄いが、すぐ飽きた。

井内さん、いい仕事してますね〜。
648なまえをいれてください:02/01/10 01:15
いかるがならDCで出るよ
これでDC祭はおわりだね
649なまえをいれてください:02/01/10 01:16
ゲーセンでゲームなんかやらねーよ
650なまえをいれてください:02/01/10 01:29
>645
シルエットミラージュ?
PSだとセーブ場面が増えた ボス的キャラが2人増えた
て感じかな? SSより良いらしい
651なまえをいれてください:02/01/10 01:31
質問ですが斑鳩で
カガリさん(女のヒト)は出てこないのでしょうか。
あれだけイラスト取り上げといて実際出なかったら
そりゃないだろな感じなのですが。
652なまえをいれてください:02/01/10 01:40
>650
×シルエットミラージュ?
 PSだとセーブ場面が増えた ボス的キャラが2人増えた
 て感じかな? SSより良いらしい

〇シルエットミラージュ?
 PSだとセーブ場面が増えた ボス的キャラが2人増えた
 て感じかな? SSより出来は猛烈に悪い
653なまえをいれてください :02/01/10 01:45
>>651
無し。一切無し。かろうじて最後の局面でセリフが出るくらい。
でもイラストそんなにあったけ?俺背中見せてる1枚しか知らんぞ。
>>652
秀同。処理落ちするし。ソフトはサントラにならんし。
一番の問題点は場面暗転する時にいちいちセーブ聞いてくるのがマジウザイ。
654なまえをいれてください:02/01/10 03:11
篝さんは背中のと アルカディアのいつしかの表紙と
今月号の2ページ目のイラスト(ただし切れてる)と
設定資料集で約半ページ貰っているのは見たことあります。
あのヒトは主役キャラだと思っていたので期待してたのだけど
つうかセリフ出てきたのかすら覚えていない
何言ってたっけ…?
655なまえをいれてください:02/01/10 14:00
銀銃のサントラ廃盤になるのはやすぎ…それともまだ売ってんの?
一応非売品のだけ保有。
一般的に廃盤になる期間は決まっています。
しかしながら、売りきれていれば当然注文しても買う事が出来ず、
再販も一定の数の注文が無ければされることはありません。

ゲームのサウンドトラックなぞ再販される事は少ないので
初回(というか発売分)を買えなかったのであれば、諦めるか
ヤフオク行きましょう。漏れは新品をヤフオクで売りました。
金額言うと荒れるのでやめておきますが、結構な額ですね。

それがイヤなら足を使って探しましょう。
探せばまだ売っているところは余裕で見つかりますよ。
657なまえをいれてください:02/01/10 14:59
>654
(;´Д`)<井内たん ハァハァ
658なまえをいれてください:02/01/10 22:26
罪と罰が新品なのに激安…3本も買っちゃったよ…。
だって3150円でおつりくるんだよ。
980?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 11:44
ラクガキショータイム、みんなでやるとかなり燃えるのに
ぜんぜんマイナーで鬱。

まあ接待ゲームだから、みんなが遊びに来てくれたときにやるんでいいけど。
661なまえをいれてください:02/01/11 13:10
俺もラクガキショータイム好きだよ。
最初は下手だけど対戦を重ねるにつれてみんな上手くなるから熱くなるんだよね。
今じゃ入手は難しいけど、みつけたら嫁を質に入れても買うべし!
最後の一行納得していいやら悪いやら
663なまえをいれてください:02/01/11 15:34
ラクショーって出荷枚数すくないみたいね。
664なまえをいれてください:02/01/11 16:30
それいうなら、トレジャー自体出荷数少ない。
少ないけど、人気のあるなしで市場に出回る数が違うだけ。
あと漏れと同様にマニアが買い占めている可能性もあるな。
665なまえをいれてください:02/01/11 17:25
シルバーガンの攻略本まだ本屋に売ってるんだね。
探してたから嬉しかった。ま、同人誌版のあるんだけどね。
666なまえをいれてください:02/01/11 20:51
>>664
だからトレジャーBBSにくれくれくんがいるわけね。
だしてくれくれくんが。
667なまえをいれてください:02/01/12 02:57
トレジャーはXBOXにソフトださんの?
マニア受けの良いメーカーだし、XBOXが
一番似合うと思うんですが。
668なまえをいれてください:02/01/12 11:11
検討はしているんじゃないかと想像する
669なまえをいれてください:02/01/12 13:01
なんでもマイナーなところで勝負するの?
作りやすさとかもあるだろうけど、ハードの普及が高いもので開発した方がよいと思うんだけど。
670なまえをいれてください:02/01/12 13:11
どのハードでだしても売上は一定なのがトレジャ。
671なまえをいれてください:02/01/12 13:19
なんでハードの普及率なんぞで考える?
そのゲームに一番合ったゲーム機で最高の状態の作品を作るんじゃないのか?
もしサターンがプレステに勝っていたら
オールポリゴンのゲームをサターンで出すのか?ハードの普及率を考えて?
そうか。ゲームって娯楽を提供するんじゃなくて商売だったんだな。
そうだったのか!いや〜、勉強になったよ。今日はここに来た甲斐があったな。
ハッハッハ!
672なまえをいれてください:02/01/12 13:30
>>671
なんできれてるの?
673なまえをいれてください:02/01/12 14:21
いまのトレジャーには技術力(というか開発資金)がないので
どのハードを製作してもできるものは同じだろうよ。
674なまえをいれてください:02/01/12 15:58
ゲーム制作は商売だよ〜。
斑鳩、地元のゲーセンは3件とも全滅でした…1ヶ月もたんとは…恐るべしトレジャーゲーム。
シルバーガンの時より消えるの早いからDC移植は無理だな。
675671:02/01/12 16:12
>>672
パンツのゴムが切れたから
基盤買え。
677_:02/01/12 17:21
シルバーガンがコンシューマーですぐ出たため
インカムが悪かったのなら戦略が失敗してたんだろう。
だったらすぐ出さなくても良いし1年ぐらい寝かせて欲しい。

今は業務用を家庭用機が超える時代だから欲しいのも
分からない訳では無いがもうちょっと待ってみては。
基盤を買おう。
679なまえをいれてください:02/01/13 00:02
>>676>>678
そんな金があったら、
移植移植いわん。
680なまえをいれてください:02/01/13 00:03
斑鳩は糞ではないの?
681なまえをいれてください:02/01/13 00:35
糞と屁と尿
682なまえをいれてください:02/01/13 14:25
シルバーガンって最高スコアってどのくらいいってるもんなの?
俺やっと2000万点のったとこです、2年もかかった…。
683なまえをいれてください:02/01/13 19:18
トレジャーには「なんでも作ってくれるグレイトな会社」というイメージがある。
だからおジャ魔女どれみの格闘ゲームつくってくらさい(w
684なまえをいれてください:02/01/13 19:35
>>642
斑鳩やバガンにリプレイモードがあったらやばいって。
まあ、単にクリアするってだけのリプレイならいいけどさ。
>>683
いやです
686なまえをいれてください :02/01/14 01:27
>>684
うーん。やっぱやばいのかな?
パターンシューだから自分の悪いところや上手い人のプレイを参考にして
上達できるメリットが有ると思ったけど。
それにすぐに絶版になるビデオや変なプレイも見ることもできるし。

ちなみに自分は累計3000円つぎ込んでやっと2ボス倒せたヘタレです。
687なまえをいれてください:02/01/14 01:46
プロアクションリプレイを使わないとあそ
阿蘇は修学旅行で逝ったきり。
>>683のを作って欲しい。
なんていうか、リプレイモードが無いと、
ゲーセン行ったこと無い奴は何していいかわからんのじゃあないかと。
まあ、そんな奴俺らの知ったことじゃないけど。

全部はまずくても、部分的にね。
斑鳩のデモプレイはなかなかいい仕事してると思う。
2面冒頭の奴なんか、答えを提示するわけでもないけど、うまい。
タイムリリースチックに、3面4面とデモを増やしていってほしいな。
ゆけトラのSランク攻略に答えてくれる猛者はいますか?

ってか、いくつか物理的な限界を越えてるようなタイムがあるんですが・・・
オールS目指して頑張ってます
692なまえをいれてください:02/01/14 15:11
>>691
少しだけなら・・・
俺もまだAが10個以上残っていますが。
693691:02/01/14 16:15
>>692
うわ、こんなに即レスがつくとは思ってもなかった

えと、今悩んでるのは「しずめ!させるか!」です。
過去スレを一応読んでみて後半も上を渡れる、みたいな記述は見かけたんですが・・・
引っ掛かって進めないんですよね・・・単純に高さが足りないんでしょうか?

あと「ねんたまん大地に立つ!」は単純に連射力だけですか?
私は今Sは13個・・・まだまだです。
694なまえをいれてください:02/01/15 15:22
銀銃のシングル版サントラは秋葉で売っていないの?
俺1万までならだすよ。なぜか予約してももらえなかったんだよな。
695なまえをいれてください:02/01/15 15:50
あ、こっちに書き込むのが妥当ですか。

バンガイオーって64版とDC版どっちがイイんでしょう?

ガイシュツだったらごめんなさい。
なんで罪と罰みたいなごついゲームが64で出て
ひっぱリンダのようなかわいい系のがPS2なんだろう。
普通逆なような気がする。
697なまえをいれてください :02/01/15 16:20
>>695
ゲーム性が違うので一番いいのは両方買うことなんだが
どっちか選べと言えば俺はDC版。
システムが変更してガンガン進めるようになってる。
パッドがクソ、VGA並びにぷるぷるパック非対応と問題点は有るけど
DC版はキャラ、背景、音楽の増加があるし。
ちなみにDC版はまだハイスコアタックはやってるよ。
商品なんかは出ないけど。
>>682
2ルートは2200万オーバー、4ルートは2600万オーバー。
もしかしてSS版のサターンモードの事か?そっちは知らん。
699なまえをいれてください:02/01/15 18:18
>>693
うちもS15個程度のヘタレですが、、

「しずめ!させるか!」は、
スライダージャンプのあとブースト横、上、でしたっけ。
そうやって更に高度上げればOKです。

「ねんたまん大地に立つ!」は、分かりません。やはり連射力なんですかね。
連射系はうちみたいなヘタレには絶望的なんで諦めました(苦笑)
700なまえをいれてください :02/01/15 18:24
ラクガキショータイムって、最近のゲームには珍しく
アイデア勝負のいいゲームだと思うんだよな。

こういうゲームがそこそこ売れると、
今の大作主義っていうか、金かけたモン勝ちっていう風潮は
変わるんじゃないかと思うんだけどどうよ?
.....でもまあ、しょうがないか。
701なまえをいれてください:02/01/15 18:29
>>696
罪と罰は64じゃなきゃ、やりずらいよ。
ましてや、PSのコントローラじゃ。
702なまえをいれてください:02/01/15 18:44
>>701
いや、キャラとか雰囲気とかで言ってるんだろ>>696は。
斑鳩今日は2面越え。しかし2ボスに逃げられる・・・ガックソ
その後スコアラーらしき兄ちゃんが5面までいったので見てたけど、見てる分には楽しいや
バガンどころかガレッガよりもきついシーンがいくつもあって、やる気を刺激されると同時に
一体いくら使うんだそこに行くまで?と言う不安・・・嗚呼、斑鳩は今日も行く
704なまえをいれてください:02/01/15 20:38
ラクガキショータイムはなかなか売ってないね。
この間みたときはすでにプレミア付いてた。
705なまえをいれてください:02/01/16 00:25
結局、ゆけトラで全S達成した人って
日本に何人いるんだ
>>705
ブラストドーザーで全プラチナ取った人数と同じくらいかな?
707705:02/01/16 00:42
>>706
わかりそうでわからねえ……

あと、ラクガキショータイムとラクガキッズが別物だと
たった今知った。鬱
>>706
ブラストドーザーの方がずっと簡単。
ゆけトラはSが取れる気がしない面があるけど。
709なまえをいれてください:02/01/16 01:02
できねぇー!
もうやだよぉ
もう7人の子ねんどろやりたくねえよぉ
710なまえをいれてください:02/01/16 01:05
>>704
発売日に店に買いにいったが売ってなかったよ
出荷かなり少なかったんだろうね
711なまえをいれてください:02/01/16 02:44
7人の子ねんどろのルートは最初に右のイチブー行ってあとは上まわりが最速か?
レーザー野郎がうぜー

現在のSは24個残り28個・・・遠い・・・
ラクガキショータイムは対戦以外魅力無し
一人用はCPUの気分次第で勝てない場合あり
ユキヲ対まりながベストカード
713なまえをいれてください:02/01/16 10:20
>>712
その対戦が熱いんだよね、プレイヤーも上手くなるとなかなか攻撃が当たらない。
けど裏をかいてまたその裏をかくといった感じがたまらないゲームだ。
714なまえをいれてください:02/01/16 11:13
ゆけトラのバロンってSランクとれるの?
715なまえをいれてください:02/01/16 13:43
>>714

攻略ページからのコピペ。

スタート直後ダッシュで盾を奪いに言ってバックダッシュで戻りつつ横投げ。
バロンとは1キャラ分くらいに間合いで今度は盾を斜め上に投げ続け、
計9回当てたらスライダージャンプでバロンをつかみ下投げ。
そのまま会話デモに入るのでデモ時の立ち位置
(バロンより右2キャラ分)へ移動。

もうワケがわからん。
714じゃないけど取れたyo!>バロン
715のやり方そのままで行ける。
最初にダッシュ掴み即バックダッシュで盾を取りつつ速攻横投げでぶつける(開始と同時にバロンが突いてきたらやりなおし)
あとは跳ねかえってきた盾を斜め上に投げつづける×8
斜め上に投げると実に良い角度で当たって跳ねかえってくるんだな、これが
盾受けとめる時は上掴みでね。
で、合計9回投げたあと速攻スライダジャンプ掴み下投げ→終了

デモの立ち位置ってのはよくわからんが、倒したあと移動するのもタイムに換算されてるって事かな?
ん、結果から言うとバロンは簡単な部類だね(このやり方知ってたらの話だけど)
パターンも単純だし、S取るまでに30分も掛からんと思う。
スカイセイバーの方がキツイ、っていうかクリアが見えん。助けれ
717なまえをいれてください:02/01/17 02:07
そういうところでS取れるのにクリアが見えんってのも面白いな
完璧を求めすぎてハマッてるとかか?
>>714
>デモの立ち位置ってのはよくわからんが、倒したあと移動するのもタイムに換算されてるって事かな?

あれ、終了デモまで全て含んだタイムだから。
ココはもうちょっと何とかして欲しかった。
物によってはZトリガで飛ばせるってのに長いこと気付かなくて(触らないヨ!w)
散々悩んだ記憶有り。
719718:02/01/17 10:13
>>716だった。大ボケ。ごめんなさい。
720書き逃げ愚痴@地方:02/01/17 10:37
すまん。今だけ愚痴らせてくれ。

今日やっと仕事休み取れたので、都会のゲーセンまで行き斑鳩初プレイ。
個人的には大ヒットだが、プレイしてみて地元が入荷を渋った訳がよくわかった。

斑鳩最大の欠点は、プレイすら出来ない人があまりに多い事。
初心者が積極的にやる気になるシステム面でのサポートが無いから
入荷すら渋っている店は多い。

それにお試しモードやイージーモードをやってみたが、
はっきりいって、あの難易度でお試し・イージーだと
初心者は速攻で逃げて逝く事確実。
硬派ゲー好きな自分はこの難易度でもOKだが、
STG慣れしていない人は間違いなく引く。
結果、地元ゲーセンでは店長と相談してみたが
「初代ギガウイングぐらい温いシステムと難易度じゃないと誰もやらないからなぁ〜」
と言われて交渉失敗。
斑鳩やるのに雪道の峠越えて往復400Kmちょい移動しないと出来ない現状に涙。
ああ斑鳩が逝く…

せめてイージーだけは現状の難易度よりもっと低くする他、
力の解放時はそれなりに長い時間無敵&ゲージが溜まりやすい等
STG好きにとっては温く感じるぐらいが丁度良いと思う。
家庭用移植が早かったからバガンの時はインカムが〜以前の問題で
まさにバガンの時と同じ過ちをやってしまった気がする。

ゲーム好きにとって、好きなゲームがプレイすら出来ない状態ほど
屈辱的な事は無い。
気持ちはわかるが、それがトレのスタイルだから・・・
あとデフォルトがあの難易度なんだからイージーがいくら簡単になったところで食いつく人はいないかと
見た目の華もSHT興味ある人間じゃないと感じる物は無いし。

なんにせよSHTというジャンル自体速攻で市場から消される運命にあるから。
でもそれ読んだら寒いとか言ってないで少しはゲセーン行こうと思ったよ
おいしいゲーム無くならない内に思いっきり楽しんでおこう
722なまえをいれてください:02/01/17 16:20
1コインに総てを賭けるのだ。
>>722
その通り。今すぐ100円握りしめてゲーセン行ってこい!
724なまえをいれてください :02/01/17 17:07
ゲーセンでプレイしてる私が言うのも何ですが
ファンに負担を強いるアーケードは
もうトレジャーにやって欲しくないね。

何でプレイする側がメンテや設置店や移植など
雑事に気を取られなければならないんだ。

私心だがアーケードはインカム等の問題から家庭用ゲームに劣ってると思う。
基盤を買おう。
リスクの無いゲームなぞ・・・
人生の無駄使いをしてる時点でハイリスクな趣味なんだから(藁い
・・・。
斑鳩プレイするのに200kmってどこよ?
北海道か?
728なまえをいれてください:02/01/17 23:54
あいつら頑固だからなぁ
ちょっといいっスか。
トレジャーゲーのサントラって「ゆけトラ」以降は何にも出てないんでしょうか?
罪罰・ひっぱ林・汁ふぃ・ラクショー・バンガイオー
ってサントラ出てますか?
730なまえをいれてください:02/01/18 00:45
>>729
シルバーガンを最後にしてサントラは
出ていなかったような気がするが。
731なまえをいれてください:02/01/18 10:42
今年10周年記念だからなんかするとかしないとかインタビューあったね。
なにすんだろ
732マエカワ:02/01/18 10:45
ガ ソ ス タ ー ヒ ー ロ ー ズ を リ メ イ ク し ま す !
トレジャーオールスタースマッショブラザーズ作ります
HAL製作でか?
コアラ船長は抜けんな
735なまえをいれてください:02/01/18 13:58
ラクガキショータイムうってねーヨ。
サントラなんか自分で作れよ!
737なまえをいれてください:02/01/19 04:21
トレジヤーの新作、次はいつごろ遊べるの?
つーか、今年中になんか出してほしいよ。
738なまえをいれてください:02/01/19 15:34
ひとまずDCで1本開発中とのことだ。
斑鳩だろうけど。
>>737
とりあえず、海外仕様のPS2を用意しておけ
740 :02/01/19 17:33
本当にもう、俺も思ったよ。斑鳩は難し過ぎるってな。
好きなだけじゃ店に置いていけない。絶対回収できんだろうなとオモタ
いや、回収だけならできるかもしれんが・・・。
釣り合いっていうか、バランスってものを考えてほしかった。
>>740
怒首領蜂やって出直してきなさい。
>>741
素人お断りじゃパイの少なくなった昨今、商売にならんだろうが(;´Д`)
ぅぃ〜
Sランク残り10個ー
バブーの三輪車とねんたまん大地に立つががとれねー
ってか連打キツー。裏ルートないんかい、このふたつ。
大鳥居の日記に斑鳩移植希望の話が出ていたが。
問い合わせが多いという意味なんだろうか。
745なまえをいれてください :02/01/21 20:34
家あさったらバガンアップ時の文が出てきた。以下転載

トレジャーより
 R.Sを楽しみに待っててくれるみんな、元気かなぁ?
ぼくらは今、UPに向けて全開のバリバリ状態さ!
ゲームの方もデビルなデキに大満足だぜ!!気合い入れて
待ってろよな!(本音→)うーん。このサタマガが出て
いる頃にはUPしてるんだろうな。してるよな。しててくれよぅ。
実はこれを書いてる今、UPの2日前だったりする。
みんな疲労の極致だったりする・・・・・・。  (トレ吉)

ついでに斑鳩のアップ直前の文章。

 諸君!「斑鳩」は完成したッ!
ォイエェ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
だがッ!喜ぶのはまだ早い・・・。
なぜならば!・・・・・・ナゼナラバ?
  このコメントを書いているのは
11月12日で・・・デ?実はまだ出来て
いないわけだッ!・・・・・・・諸君ッ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・がんばろう!
       (注: 25日に完成したハズ)

段々井内タンがコワテレイクのがわかりますな。
746なまえをいれてください:02/01/21 20:38
DCで斑鳩出してくれたらトレジャーを神とあがめ一生ついていくだろう。
取れた・・・やぁっとゆけトラオールS行けたよー
一番辛かったのは「バブーの3りんしゃ」でした。1000回ぐらいやってやっと取れた。
わかっちゃあいたけどやっぱ御褒美は無いのね>おーるS

でもまぁSが並んだこの画面を見ると凄く誇らしい気分になれるのでOKとします。
748なまえをいれてください:02/01/22 10:14
すげえ
おめでとうと言っておこう
いやほんと凄いだろ。
よく頑張った!感動した!



画面キャプチャできないの?(藁
漏れには無理だ。
747あんたすげぇよ。
751_:02/01/22 22:02
感動した!!ありがとーーっ!!
漏れはクリスタル全回収だけで力尽きたっけ。<ゆけトラ

多分、スタッフ込みで世界で十数人目ぐらいのオールS獲得おめでとう。
神をこの目で見ることが出来るとは。
おめでとう。
キャプチャできる環境じゃないんでヘタれデジカメで撮影してみました(画質最悪)

ttp://www.d3.dion.ne.jp/~bbc1/a.htm

トータルタイムは38分15秒67。
トータルランクをSにするのは意外と簡単ス。(20秒以上余裕のあるステージが3つくらいあるので)
Aが10個くらい残っててもトータルSになったので。
す、すげー。
タイム一覧の方も見たいかもw
756_:02/01/23 07:41
>>754
改めてすごい思いました。
俺も取れるようロクヨン引っ張り出してみます。
Sがズラーと並んで壮観だなー
すばらしい
コントローラパックに永久保存かな(できたっけ?)
いや十分。。。まじ壮観だよ。
>>757
BBだったと思う、パックは未対応でなかったか?
759なまえをいれてください :02/01/23 19:56
パックは未対応です。
この素晴らしい記録を何とか永久に保存できないものか。
760なまえをいれてください:02/01/23 21:38
神が出現しました。
761なまえをいれてください:02/01/24 03:07
GOD Hand
762なまえをいれてください:02/01/24 04:44
ガンビートの4面がどうしても越せない。
763なまえをいれてください:02/01/24 04:46
>>762
ターボ温存してないとキツいかも
764なまえをいれてください:02/01/25 11:51
 >斑鳩が動くNAOMIのシステム・・・。(厳密にはNAOMI2でですが)
 >どうやらDIMMをさすと、普通のコンパネからコンバータを経由して電源を
 >接続した場合、電流が足りなくてNAOMIがうまく起動しないようです。
 



斑鳩ってNAOMI2なんだな
DCに移植無理だな
バンガイオーの続編はでないのか?
766なまえをいれてください:02/01/25 23:05
>>764
だから「斑鳩」とまってた店あったのねん。
移植は可能だ〜よ
767なまえをいれてください:02/01/26 01:26
NAOMIかと思ったけど、NAOMI2だったのかよ!?
斑鳩は,NAOMI2じゃ無くて,NAOMI GD-ROMだよ.
普通の NAOMI は ROM だけど,GD-ROM だと起動時に
データを全て RAM に読み込むので,時間がちょっとかかる.
けど,GD-ROMだけなので安い.(斑鳩は13万くらいだったかな)
そのうち安くなるでしょ。家庭用出無ければ高値安定の可能性もあるけど
>>765
トレジャーに続編なんか期待するな。
自分で作れ。
771なまえをいれてください:02/01/27 18:20
ゆけゆけトラブルメーカーズのエンディングは最初の年齢入力によって三種類あるって本当でしょうか?
まだょぅι゛ょバージョンと少し高年齢のバージョンの二種類しか見たことがないのですが・・・

よろしければ条件等ご教授ください
772なまえをいれてください:02/01/28 03:53
>>768
なるほど。
GD-ROMなら
DCが残ってれば可能性もありそうだね

SHTが下火なのを思うと
どの市場に出しても大ヒットで3万いけば御の字っぽいな?
773なまえをいれてください:02/01/28 04:00
どうせならRSとのカップリングで出してほしいね(無理)
774なまえをいれてください:02/01/28 05:21
幽白→ガーヒー→DC用格ゲー

って来ると思ったんだけどなぁ、前川さんよぉ
DCならタップもいらねーし
>>773
トレジャー掲示板に帰れ。
このスレ見てて前々から欲しいと思っていたラクガキショータイムを
やっと昨日近所のゲーム屋で見つけました。
当然、即買い。即帰宅、即プレイ。

・・・・・・すげーおもしれぇ。

新しい出会いに感激。そして、このスレのみんなにも感謝。
777なまえをいれてください:02/01/29 01:03
>>776
俺もいまもうれつハマり中だよ。
シューティング苦手だからシルバーガンより熱中しているよ。
778なまえをいれてください:02/01/29 12:59
age
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:59
ラクガキショータイムだけど、ハードでクリアできねえ!
ハード状態でラスボスに到達しても、残り時間が少ない上にイヤなキャラばかり描きやがる。
780なまえをいれてください:02/01/29 22:56
ハードは確かに難しいね。
対戦で鍛えてからいくと結構楽かも。
とくに戦法がないし(ワ
>>771
そうなの?
782なまえをいれてください:02/01/30 21:30
ヤメーン ヤメーン ヤメーン
トレジャーにしちゃクソなんだろ?程度に思ってたけど
マジでダメじゃん。ハァ
784なまえをいれてください:02/01/31 09:00
保全age
785なまえをいれてください:02/01/31 14:50
「情報につきましても、少しずつでも手を加えていくように考えていますので、もう暫くお待ち下さい。」
だってさ〜。
いろんな意味でトレジャーに期待しておこう。
やはり好きだから気になるわけだし。
786なまえをいれてください :02/02/01 20:47
age
井内氏の次の仕事ってなんだろう。
願わくば斑鳩の移植なんだが多分外注の仕事なんだろうな。
俺も高い値段でシルバーガン買ってしまったがおもしろいからいいや。
斑鳩の音楽は崎元氏?
788_:02/02/02 18:12
>>787 崎本さんは今回はやってません。音楽も井内たんだよ。
789788:02/02/02 18:14
>>788 間違えましたー。『崎本さん→崎元さん』でお願いしますー。
ヘッディーの恐るべきお話。

>セガのダイナマイトヘッディーってゲームに○ヤマという名前のボス
>が出てきますが、その名前はファミ通のバイト女から頂戴しました。
>彼女は酒井さんの仕事を手伝ってる事が多かったのですが、
>そんなことが影響してか、編集部を辞めた後もコ○ミやSE○Aに
>「ファミ痛の○山です。新作の資料をください」という電話を掛け続けてたんですね。
>編集部とメーカー共に迷惑な話なので親御さんに相談したところ、
>しばらくして彼女は病院逝きとなり、怪電話も無くなったようです。
>その後の彼女については知りません。

真実かどうかは判りませんがもしホントだとしたらトレジャー恐るべし。
ひゃひゃ。良きかな。
エリソルでぽしゃった手の平型のしょっぼいボスきゃらをなぜか思い出した
>>788
どうもありがとー!

なんとか1コインでレッツゴーまで逝けたが・・・コンテニューしまくっても5面あたりから火力不足を感じる。
各々10レベルは低いのかなぁ。
ttp://e56.info/naomiKansai01.html

NAOMI:ハーイ!NAOMIもついにルーターとかくっついて、ネットとかケータイとか使えるようになりました!
最近はネットサーフィンが趣味でーす!NAOMI、ようやく「オマエモナー」とか「逝ってよし」の意味がわかったよ。
そんでもって、昨年末発売の白黒縦シューの家庭用移植阻止のために日夜ネット上の世論操作に注力してまーす!てめえら基板買え。

ecole stuffには基板買ったやつでもいるのか?
794なまえをいれてください :02/02/03 15:50
NAOMIちゃんは今は亡き旦那板で
井内氏に小一時間問い詰めたいことがあるのでメールしろ
と言ってたセガの人だよ。
795 :02/02/03 18:08
斑鳩ボリューム少ない。
シルバーガンがボリュームありすぎたからそう感じるのかもしれないが…。
ボリュームは少なそうだけど
密度は濃いような気がする
だけどやっぱ短いような印象が残るね
797なまえをいれてください:02/02/03 23:35
>>792
2ルートか?
2面クリアで10は低かろう。2BかCクリア時点でC10になってた気がするが。

俺もそんな上手くないので上手い人のアドバイスきぼんぬ

>>796
白か黒か錯乱してあぼーん
ラスでAが16〜20前後目標にしないと辛いよ>銀銃(激しくうろ覚えなので数字は滅茶苦茶かも)
とにかくパターンきっちり決めていかないと確実な成長が出来ないからね
799なまえをいれてください:02/02/04 00:12
ヤフオクで「斑鳩」検索かけたら
ビックリました。
・・・斑鳩サハラ(藁
>>798
ボス戦の100%ボーナスとかWBも武器レベルアップ経験値に加算されるの?
>>801
そこまでは詳しくないなあ。
少なくとも自分は700万〜900万の稼ぎでなんとか1コインクリアできる程度だから
>>801
1コインってすごいっすね。
ボス戦苦手なんでできれがハイパー速攻で行きたいのだがパーフェクトも稼ぎの
一環となるならまじめに撃破しなきゃなーって。50000はでかいし。

今更というか、最近はじめたんだけどでもほんと買ってよかった。曲がいいね。
攻略サイトあると思うからパターンパクルのもいいかもね。

トレジャーゲーはパターン覚えちゃえば楽なの多いし、
特に銀銃は稼ぎが出来る方が圧倒的に難易度下がる
805保全:02/02/04 15:29
ヤメーンage
64本体+罪と罰 or レイディアンとシルバーガン

値段はほぼ同じなんだけどどっちが買い?
(プレミアなどではなくゲームとしてどっちがおもしろいか)
807_:02/02/04 22:53
>>806
なかなか難しい質問。
STGに強くてあらゆるパターンを作り出そうとして挑むのならバガン。
ACT性が好きでストーリーの深みに嵌ってみたいのなら罪罰。
ファンの人だとどっちも持ってるパターンが多いからここだと辛いかも。
面白さだと高いレベルでイコールだと思うよ。
しかし64本体を持てば色々遊べるぞ。
任天堂ゲーを初め、ゆけトラやバンガイオーなどのトレジャーゲーも出来るし。
バガンはストイック度が高すぎて私はあんまりお奨めできないな。
>>807-808
レスさんきゅう

やっぱ両方買うべきってことですな
でも両方の値段でエイリアンソルジャー買えるんだよな…
エリソルはバカな値段つけてるとこで買うくらいならエミュで我慢せい
罪罰とバガンは実機の方が良いけど
811なまえをいれてください:02/02/05 23:01
俺はシルバーガンすすめるぞ
両方買っとくってのは無しなの?
813_:02/02/05 23:32
>>812 もちろん財力続く限りなら買占めもOKよ。
814なまえをいれてください:02/02/06 00:32
>罪罰
ガンコンゲーム?
おしい!
816なまえをいれてください:02/02/06 00:47
最近、近所のゲーセンに何故かシルバーガンが入荷してました。
早速やってみたら1−3で撃沈。

で、シルバーガンの攻略ビデオみたいなのがあると聞いたのですが
どこに売ってるのでしょう? 秋葉原うろつけば見つかる?
あきばんぐに売ってるよ。\1380也。
818なまえをいれてください:02/02/06 01:31
おれもビデオみてみたいのでage
819なまえをいれてください:02/02/06 01:43
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20084621
すげーなおい
しかも入札入ってるし
ゲーメスト版キャプって売った(藁
>819
1000円
1000円
12000円てとこかな。
それにしてもガーヒーのコンディション悪いな
822なまえをいれてください:02/02/06 07:59
823なまえをいれてください:02/02/06 22:34
>>819
だったらこっちの方がオトクじゃない?
ガーヒーなくって最低落札設定されてるけど。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6458105
久々に公式逝ったら斑鳩の基盤の中古売買の話してるのな。
もうね、アホォかと。ヴァカかと。
まぁ安けりゃほしいわな。
エミュでもあのレベルだと出てくるのは数年後だろうし、移植自体も怪しいし
827なまえをいれてください:02/02/07 21:39
罪罰の攻略聞きたいんだけど、
でかいサキを狙ってる弾を倒しに行くときに、最後に青色のサキのでかいパンチを食らって
死ぬんだけどどうしたら避けれるの?
828なまえをいれてください :02/02/07 22:06
>>827
くらう前に弾を壊せ。弾が近くにきたら切れるから何とかしろ。
あと照準はマニュアルでな。
829なまえをいれてください:02/02/07 22:10
>>828
きついなー。罪罰って攻略法を見つけたら比較的簡単にボス倒せてたけど
完全に正面から勝負か。
空母の面の3体ロボの最後の奴(上から爆弾降らしたりでかいビーム打つ奴)
も倒す時のタイムはぎりぎりなんだけどあれも正面勝負?
830828:02/02/07 22:17
>>829
半分忘れかかってるけどそうなはず。
爆弾返せなかったと思うし。まあ頑張れ。
831なまえをいれてください:02/02/08 23:50
ラクガキショータイム面白いね。
時間忘れてやってました、もうすこしメジャーでもいいのにな。
ガーディアンヒーローズよりも売れてないっしょ?
ガーディアンヒーローズもかなり面白いけど、俺はラクガキをお勧めする。
>>829
5機前後編隊組んでやってくるヘリを全部撃墜したらアイテム落とすのは
知ってたか?あれ、TIME少ないときはTIME回復アイテムが出るぞ。
ロボ戦の前にもヘリは出るはずなので、カウンターで確実に墜とせ。
TIMEさえ確保すれば、あとはロボとじっくり正面勝負だ。
(記憶違いならスマソ)
>>831
よりもっつか、1番売れたソフトと1番売れなかったソフトレベルの差なんじゃねの?
834ビデオは買うな:02/02/09 18:17
レイディアントシルバーガンの2200万点プレイなら
avi形式で分割してアップしてある動画が↓のHPにある。
ビデオ買うのは勿体ねえ。
ttp://eternal.ac/profile/radiantsilvergun/
>>834
ありがとう。いいもんみせてもらった。ちなみにビデオは売り切れてた。
836なまえをいれてください:02/02/10 02:20
ttp://www.akibang.com/
ここで銀銃の同人攻略ビデオ発売中。
在庫なくなってもすぐ補充してくれるから良い店だよな。
ちなみにガレッガもオススメ。ウマーだよ。
837なまえをいれてください:02/02/10 10:02
>>830 >>832
おおサンクス!
電車の面まで行けたよ。でも電車は空母面に比べて初プレイでも全然死なないね
でも変な壁みたいな奴の倒し方が分からず止まってる。鬱・・・
838なまえをいれてください:02/02/10 11:07
>>837
通称「肉だんご」ですね。
トレジャーゲーはゆけトラといい倒し方をみつけるのが楽しいな。
839なまえをいれてください:02/02/10 11:31
自分もそこで1度つまったよ
攻略かいたら楽しみ減っちゃうが・・・
いいのかい?
840なまえをいれてください:02/02/10 11:44
>>839
また2時間くらいやって分からなかったら見ますんでお願いします
841なまえをいれてください:02/02/10 16:24
昨日、ゆけトラを780円で買ってきたんだけど、
2回目のバロン(5-6)が倒せないよ〜

ダメージの与え方すらわからない。
ココだけで2時間ぐらいはまってる。

ガンスタをやってた頃の情熱が、今は無いのがツライよ
842なまえをいれてください:02/02/10 16:35
>>841
鳥に乗ってる方だっけ?俺も最初全然わかんなかったよ。
何日か詰まったり寝かせたりした記憶がある。
780円じゃなく、5000円で買ったゲームのつもりでプレイすれば
情熱もよみがえるかも。がんばれー
差し障りのなさそうな範囲でヒント。

>>837
他の肉団子と様子がちょい違うやつに注目。

>>841
一回目の戦闘を思い出せ。
844 :02/02/11 09:58
バガンやりてえええ
845なまえをいれてください:02/02/13 00:44
ラクガキショータイム主人公使用でノーダメでクリアできるひといる?
846なまえをいれてください:02/02/13 02:34

http://yuzuriha.sakura.ne.jp/~deigy/MA/LINK.cgi?LINK=79
ダイナマイトヘッディー最高。
847なまえをいれてください:02/02/13 02:37
結局、ひっぱりンだってどうだったの?
糞?
848なまえをいれてください:02/02/13 02:40
>>846
懐かしいBGMだ。
個人的にはステージ1のマルヤマのテーマに圧倒されたけどな
>>847
実は角川製作のトレジャー販売だったんじゃねーの?ってくらい悲惨だよ(;´д`)
ヤメーンにうなされる日々・・・・。
850なまえをいれてください:02/02/13 13:38
>>801
遅レスだけど、ウェポンボーナスだけ例外的に加算されないのを
除いて、他の得点は全部経験値になったはずだよ
851:02/02/13 16:38
>64のぷよぷよSUNの移植もはトレジャーです。
>海外GBAのTiny Toon Adventures: Buster's Bad Dreamはトレジャー製です。

マジ?ツマラン内容だっただけにショック、、、というか元が悪かったか
タイニーってまだ出ていないんじゃ?もう出たの?
DC版バンガイオーってプレミア付いてる?
全然見かけないんだけど
逆プレミアがついてんじゃないの?
アレすぎてみかけないとか(w
854なまえをいれません:02/02/14 19:30
DCでプレミア付いているのなんて、市販品ではまだ無いのでは?
DC版は、ときどき見かけるな
無くならない内にと思って買ったら、後から中古であって悔しい思いをしたことがある
856_:02/02/15 00:20
>>854 ロードス島がバグ出ちゃったらしくてプレミアついてますな)
857なまえをいれてください:02/02/15 00:26
バンガイオーはまだまだ普通に売ってるよ。
お店で取り寄せもできるだろうから買ってみては?
それよりラクガキショータイムが全然ない。
数回プレイしたんだけど面白かった。
やっぱトレジャーゲームは後で買おうと思っても買えなくなるね。
シルバーガンの時もそうだったな。
858_:02/02/15 00:41
ラクショーはエニックスのプッシュが低かったのかしら(泣)。
>>858
でも何気に少年ガンガンで紹介マンガが掲載されてたりしてましたけど。
ラクショーは俺も見つけるまで3ヶ月かかりました。タマが少なすぎ。
860なまえをいれません:02/02/15 09:54
アキバ行けばバンガイオは山積みだよ。N、DCどっちも2000〜3000円くらい。

>856
3000〜5000円前後だからプレミアってほどでは無いでしょう。
漏れのロードス、古代竜倒した後だから初回なのかどうか解らん。鬱だ。

>ラクショー
発売日に2個、ワゴンで2個買いました。
トレジャー=暴落 これ定説
861856:02/02/15 15:02
>>860 トレーダーだと割と高かった(6000円以上?)気がしたもので。すまねぇ〜。
リンダ何かに似てると思ったらブライスに似てんだな。ヤメーン

>>854
スプライツはプレミアついてるよ。
863なまえをいれてください:02/02/15 18:46
>>854
月華の剣士2もプレミアついているよ。SNK倒産としったとたん走ったようだ。
実際そんなにプレミアついてるソフトはないけど、未開封とか限定版はつくかもしれないけど…。
サターンの時は沢山欲しいソフトあったけど、DCのソフトは全然ないな。
つーかスレ違いですまーん。
864なまえをいれてください :02/02/15 19:18
トレジャーの斑鳩のページが更新してるが
掲示板にその事を全然書いてない。

このようにいい物さえ出せば客はついてくるといった
サービス精神の無さが売上に繋がってると思うがどうよ?
スコアランキングぐらいやらんか。
スコアランキングを運営するような余力がないんだと思う。
866なまえをいれてください :02/02/15 19:30
余裕が無いのかなあ。
バンガイオーではやったから余裕があると思うが。
867なまえをいれてください:02/02/16 21:21
バンガイオー2500円だったから買っちゃった。
ラクガキショータイム探していったのに…。
バンガイオーはまあまあかな…でもキャラが気に入らない。
普通、発売直前にはあの形になってないと駄目なんじゃないか?>斑鳩のサイト
壁紙の背景が変なのは和紙イメージなの?
圧縮がアレなだけ?
ttp://www.treasure-inc.co.jp/product/ikaruga/info.html
が死んでるなぁ。
更新とかも井内たんが一人でヘコヘコやってるのかねぇ…?
871なまえをいれてください:02/02/17 23:31
ラクガキ欲しいな・・。
斑鳩も移植して欲しいな・・。
872なまえをいれてください:02/02/17 23:35
「罪と罰」でノーマルの2−2の最後がクリアでけない。むずすぎ。
873なまえをいれてください:02/02/18 01:02
ノーマルなら初プレイでクリアできたが…。
2−2の最後って弾破壊するやつだっけ
ノーマルだとマニュアルで撃たないとダメなんだよね
イージーはオートで楽だったからとまどった

後は近くに来たら斬って終わりだと思う
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1488/ika.html

まぁ、遊んどけってこった
スーパーハードなら初プレイでクリアできたが…。
リソダなら初プレイでクリアできたが…。
878なまえをいれてください:02/02/18 14:45
>875
クォースみたいだw 
両方とも同じヘタレ井内サソが作ってるからいいか
879なまえをいれてください:02/02/18 21:23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013952046/201-300
ここの264でイカルガ5月にDCって書いてある。どうもホントくさい。
と、いうかホントならいいなあ。
880なまえをいれてください:02/02/18 23:27
社長がDCで一本作ってるといったのは斑鳩のことかな?
ガンビートは中止だしほかに思い浮かばないね。
ただのDCソフトであれば少しずつ情報もでるだろうし…。
やっぱ斑鳩かもね。
俺の地元はもう撤去してあってエスプレイドになってた。
家庭用ででてくれればやっぱ嬉しい。
881なまえをいれてください:02/02/18 23:29
>879
マッ、まじょ?
882なまえをいれてください:02/02/18 23:31
いや、電ドリで話していたトレジャーコレクションだろw
883なまえをいれてください:02/02/18 23:38
>882
収録タイトルキボン
884なまえをいれてください:02/02/19 00:21
ダイナマイトヘッディー
ライトクルセイダー
ぷよぷよSUN
ラクガキショータイム
シルフィードロストプラネット
ひっぱリンダ

名づけてトレジャーヘタレコレクション!!
885なまえをいれてください:02/02/19 00:29
ライトクルセイだーって井内君がつくったんだよね?
ラクガキ入ってんなら即買いじゃん。
ラクガキ買わなかったアホはそう思うかもしれんが、あれはヘタレ。
俺面白いと思ったけど。対戦やった?
887じゃないがスマイリーボールとったもの勝ちだからツマランぞ。
せめてキャラのHP調整さえあればましになったものを。
>>884
自分としては、マクドナルドやバンガイオー、トラブルメーカーズ、シルミラ
斑鳩(すまん)も入ってる。
というかトレジャーで好きなのはガンスター、幽々、ガーディアン、シルバーガン
くらいかもしれん。
891887をいれてください:02/02/19 02:23
明らかにツマランと思ったのしか上げていないのであんなセットにした。
井内サソのは全てヘタレとオモタ。クソでも思い入れと脳内ホカンで名作かw
好き好きだからどうでもいいけど、887=891は何で煽ってんの?
対人やってもつまんないんじゃしょうがねーな(;´д`)
ボンバーマン(wみたいにみんなでまったりやるさ。
894なまえをいれてください:02/02/19 15:32
>884
ぶも〜っ。
やったことないのばかりだ。
こりゃ買いッスね。
895なまえをいれてください:02/02/19 15:33
             わ          ,..-―-、   1000とるでーっ
              |         /:::::::::::::::::l         
                 ∩  /::::::::::::::::::::|      ,、  
      -―-、        |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::|    _/|ノ  
   /´Y    (´ヽ  ,、    l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿  
 ,、 _し' l     lヽJ/|ノ   \: |∧/l/|ノレ : : : :/    
 Y: : `ー`ー-―'´一': : |     /: : : : : : : : : : ::i-‐'′   
  \: : : : : : : : : : : : /      /: : : : : : : : : : : |        
   Y: : : : : : : : :r'´      /: : : : : : : : : : : :|
   /: : : : : : : : : :|       /: : : : : : : : : : : : |
  /:: : : : : : : : : ::|      / : : : : : : : : : : : : |
  /: : : : : : : : : : : |      /: ::_: : : : : : : : : :|
  `77ー--┬r一'       ̄/ / ̄`ー-┬r-'
  l'´)   ├|           l'´)     |~|
  し'    (ニ⊃        し'      (ニ⊃
お嬢サン、1000の前に足がとれてるよ。
コレマジ?

461 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/02/18 17:33
○○さん、なんでトレジャー辞めちゃったんだよ〜
もうあの多関節技が見られないなんて、哀しい
早く会社興すなり、どっかに入るなりして復活してください
898_:02/02/19 21:41
>>897
あぁ、そーなんだぁ。
まぁ辞めてしまったのならしょうがないかなぁ。
井内たんもタイムワーナーで良いの作ったんだから、
就職先で良いゲーム作ってくれれば良いかと思う。

出来ればこれからどうするのか分かると嬉しいが(藁。
職人の移籍先って案外分かりにくいからねぇ。
899 :02/02/19 22:57
井内タソなんぞに部長の椅子を取られてマジ切れの○○タンが
コナミに部長の椅子用意されて引き抜かれたと予想してみる。
900なまえをいれてください:02/02/19 23:20
シルミラを買ったが、トレジャーだから期待したが面白く無かった。
ガンスターとシルバーガンしか面白いと思わないんだが…。
トレジャーマンセーな考えはよくないな。
901なまえをいれてください:02/02/19 23:40
NAMI様が辞めちゃったの?
902なまえをいれてください:02/02/19 23:40
>>900
オレも最初そー思った。
でも、ちゃんと理解してやってみるとこれまたハマる。
もう少し暖かい目で再挑戦することをお勧めする。
903ズングリ:02/02/19 23:52
>>902
 攻撃用のエネルギーが減ってくると攻撃がショボくなってくのが
嫌だったんだけど。体の左右入れ替えるのも攻撃エネルギー半分消費だっけ?
もっとガンガン撃ちまくれて、色切り替えがいつでも手軽にできれば面白
かったかも・・・。
NAMI氏辞めちゃったのか。残念。
昔はん氏のところに書いてあったことってこれだったのか。
移籍先探すの大変だ。
多間接と猫と美少年が出てくるゲームを重点的に探すとしよう。
多間接と猫と美少年…
つまり、美少年が猫型クリーチャーに変身してシッポがウネウネするような
ゲームを探せばいいってことか。

そういえば「罪と罰」で検索してるとときどき「ヤクバハイル」って名前が
引っかかるんだけど…誰?
NAMI氏のかかわったゲーム。
ガンスタ、エリソル、罪罰。これくらい?
907なまえをいれてください:02/02/20 04:11
NAMIさんが業界から身を引いたって本当だったんだ…
シルミラはどうだろなぁ
ありゃテックサターンの体験版が最高だった
製品版はちとダレた
909_:02/02/20 08:39
罪罰評価されたのってNAMIさんの力も多少なりとも
働いてると思うから引退だと悲しいなぁ……。
メタスラのドッターもパチスロに引き抜かれるし…ハフゥ。
>>906
確かシルバーガンにも関わっていたはず
>>906
ゆけトラは?
公式ページの開発後記に思いっきり書いてあるよ。
>>884
斑鳩も入れとけ
>>884
シルフィードも入れとけ
>>913
ダブらせてどうする(w
NAMIさんお辞めになられたのですね。
辞めてしまったのは残念ですがこれからのご活躍期待します。

エイリアンソルジャーの完全版は永遠に来ないのか。
スマデラのファルコじゃ代わりにならないYO。
916怒る蛾:02/02/20 20:20
バガンのサントラ買ったんだけど(中古)、
コレってどれくらいの価値があるんですか?
帯ありでキズやシワも見当たりませんけど…
んなもん自分で決めることだろが
>>916
くだらねぇ事聞いてンじゃねぇよ。
クソ転売屋。
ハァ? 価値は買った値段だろ。GTCでも逝って来い春厨。
3連続か
>>919
おい、春休みくるの早いぞ
>>921
周りより一足お先に春休みが来ちゃった、ってことだろう(w
923怒る蛾:02/02/21 16:56
ナルホド、約二万円って所ですか…。
>>917-919の皆さんアリガトウ!
924なまえをいれてください:02/02/21 17:40
きもいよー
926_:02/02/21 21:06
>>925 なんか寂しい人だね。
もうそろそろ次スレなのか
よく続いたもんだ
前スレでも同じ事言ってたヤツいたな。
ここのトレジャー好きはマンセー野郎少ないから書き込みやすいね。
929なまえをいれてください :02/02/22 21:50
上がります。
次スレのタイトルでも考えますか。

トレジャーのゲームスレ その3

以外で何か良いのありますかね。
930なまえをいれてください:02/02/22 22:17
”倒産寸前!?トレジャーブランドは過去の遺産”  これ (・∀・)イイ!!
>>930に1票
932 :02/02/23 01:13
斑鳩やってきた。絵がすっごく綺麗。
白黒白黒白黒やってると頭が混乱してくる。でも良いと思った。
難点は、あの電波系うそ古文。何なんですかアレは。
933ななーし:02/02/23 01:40
>330
激しく同意。
次回作となるであろう斑鳩は売れるだろうが、その次に真価が求められる。
クヲリティーうんぬん言えない状況に追い込まれてるのかな 藁
934なまえをいれてください:02/02/23 01:44
ゲーム業界の雪印食品
935なまえをいれてください:02/02/23 04:58
NAOMI−GDの性能をよくぞ引き出してくれた
斑鳩って直美なんだ?
意外と綺麗かも
937なまえをいれてください:02/02/23 08:17
>>934
ワラタ

でもシルバーガンのあたりからトレジャーは変わった。
まるではん氏の絵柄のように(w
NAMI氏の居ないトレジャーに何の魅力も感じないのは私だけ?
939 :02/02/23 13:14
シルフィードやひっぱリンダを作った素晴らしいチームがあるじゃないか
940なまえをいれてください:02/02/23 14:24
>>935
そう?特別凄い技術を使っているように見えないし、
NAOMIそのまんまの性能だと思うけど

何処ら辺が引き出されているのか教えて
センスや見せ方を技術と勘違いしているの?
941なまえをいれてください:02/02/23 14:36
>>940
( ´,_ゝ`)プッ
>>939
ひっぱリンダはともかくとしてシルフィードは良かった。
いや、正確には斑鳩が(以下略)
943なまえをいれてください:02/02/23 19:57
シルフィード、ステージ間のデモ
飛ばしてもロードが入るんだが、
どうにかできないか?
エンディングは飛ばせもしないんだけど、
どうすればいい?

後、グラフィックは結構綺麗ね。
斑鳩はもっと綺麗かな。
944なまえをいれてください:02/02/23 20:54
トレジャーは斑鳩の失敗の責任を取って正式なRS2を開発しる!
945なまえをいれてください:02/02/23 21:09
トレジャーは斑鳩の失敗の責任を取ってひっぱリンダ2を社運を賭けて開発しる!
946なまえをいれてください:02/02/24 01:46
トレジャーは斑鳩の失敗の責任を取って
GG版ダイナマイトヘッディーをXBOXに開発しる!


947なまえをいれてください:02/02/24 05:56
トレジャーは斑鳩の失敗の責任を取って
ガーディアンヒーローズオンラインを開発しる!
948なまえをいれてください:02/02/24 09:29
てゆうかGCで何か出して下さい。
949Get!
950ゲット。
で次スレですが980くらい行ったら作りますが
”倒産寸前!?トレジャーブランドは過去の遺産” 
ゲーム業界の雪印食品

以外にありますか。あからさまなタイトルはもめるので
もうすこしマイルドにお願いします。
次スレ
”みんな!トレジャーを知っトレジャー?!”



   スマン
952なまえをいれてください:02/02/24 14:53
ゲーム業界の雪印食品

正直、これがイイと思う。
雪印食品ほどデカい会社でもないし、
汚い商売はしていません
雪印だってボロが出るまでは優良一流企業だった訳。
裏でどんな酷い商売やってるか、なんて消費者には気がつかん。
トレジャーはどう考えても優良一流企業じゃないでしょ。
「トレジャーのゲームスレ その3」でいいだろ。
まあ無難だろうね
ふざけんなっつーの。
「倒産寸前!?トレジャーブランドは過去の遺産」
これしかない。わかりやすいし、なによりここには、なんでもマンセーな
ブラインド信者はいない。そう主張しようぜ。
オレも同感。
無難に行きたいやつは公式でも行って
偽善者ぶった馴れ合いやってな。

ただ、上のはちょい過激かも。
「トレジャーのゲームスレ その3」でも、なんでもマンセーなイメージは
抱かせないと思うが
そう極端に走らんでも
○○○○○○ トレジャーのゲームスレ その3

それで、○○○の部分に叩き入れるとかは?
地に落ちた過去の栄光 とかw
煽り豚を呼び寄せかねない。
余計な先入観は植え付けないほうがいい。
だが、現状を伝える必要もあるかと。
トレジャーマンセーなつもりはないが、現在斑鳩マンセー状態の
俺には、現状の何がそこまでまずいのか理解しかねるのだが。
普通でいいじゃん。960に同意
公式のマンセー状態もアレだが
こっちはアンチ状態になる気が・・・
斑鳩がマンセー野郎が何をホザく
井内のオナニーゲームをアケでシコシコとヌいてろ!!
面白そうだから斑鳩の何処が悪いか

〜∈斑鳩「IKARUGA」chapter5:輪廻∋〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013184936/

でやってくれない?
正直俺にはオナニーゲーとまで言い切る欠点が見つからん。
こちらも公式レベルになってきたなぁ。
969なまえをいれてください:02/02/27 01:28
つーか、この辺が北海道における雪印食品(C)
970なまえをいれてください:02/02/27 01:34
トレジャーのゲームスレ そにょ3
がいいとおもう。
971なまえをいれてください:02/02/27 01:36
「トレジャーブランド」って言い方が
なんだかな〜ってカンジ。
公式と変わらんジャン。
公式、2ch、SALだろうがトレジャー関連掲示板にはヲタしか集まらないな 藁
なんだかんだいってみんなちょっとはトレジャー好きだった時期があったんでしょ?
嫌いなら見なければいいわけで。
というわけで無難なのを所望。
トレジャー知ってる時点でヲタと思われ。
>>973
もう、みんな脱出してるよ。
逃げ遅れるなよ!
次スレ マンセー&擁護ヲタvs脱ヲタアンチ 真っ向一本勝負!!
977964:02/02/27 02:06
966見て、このスレはアンチの煽りが一人張り切ってるだけなのかも?とオモタ
元々住人の数も少ないとは思うが。
JPドメインから立ててといわれるので次スレ無理です。
テンプレ貼るから誰か代わりに立ててください。
あとこのタイトル以外は駄目というこでお願いします。

タイトル   トレジャーのゲームスレ その3

NAMI氏退社が噂されるトレジャー。
本当に大丈夫なのでしょうか。
「斑鳩」絶賛稼動中(業務用)
トレジャー
http://www.treasure-inc.co.jp
製品リスト
http://www.treasure-inc.co.jp/product/sakuhin.html
コナミ時代は魂斗羅、バッキーオヘア、アクスレイ等を手がけてました。
64のぷよぷよSUNの移植はトレジャーです。
海外GBAのTiny Toon Adventures: Buster's Bad Dreamはトレジャー製です。
過去スレ
「◆◆  トレジャーのゲームについて語ろう  ◆◆」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/963/963760691.html
「トレジャーのゲーム!」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973267172.html
「トレジャーのゲーム」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975920760.html
「リスペクト!トレジャー!」
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983611861.html
トレジャーのゲームスレ
http://game.2ch.net/famicom/kako/986/986488344.html
以下関連スレ等は>>2-5
ESP系会社スレへのリンク
ESPはどうなったの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1007185313/
ネバーランドカンパニーは何処へ行くのか・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1001600752/
どうしたゲームアーツ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1005314657/
アケ板
〜∈斑鳩「IKARUGA」chapter5:輪廻∋〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013184936/
剣{斑鳩も良いけどシルバーガンもね}剣
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014612480/
レゲ板
[MD] 幽遊白書〜魔強統一戦〜を語ろう! [MD]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1011527195/
家ゲ攻略板
ガーディアンヒーローズってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007830642/
MD版幽遊白書やりてえぇーー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010294833/
過去スレ全般
祝 罪と罰〜地球の継承者〜 発売1周年スレ 祝
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10063/1006332089.html
お姉ちゃん(オネイチャン)を引っ張るひっぱリンダ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10043/1004348621.html
レイディアントシルバーガンについて語ろう
http://game.2ch.net/arc/kako/993/993603336.html
エイリアンソルジャー
http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10054/1005464133.html
☆☆ガンスターヒーローズ☆☆
http://ton.2ch.net/retro/kako/996/996736564.html
ガンスターヒーローズ
http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10093/1009306978.html
せっかくだから罪と罰を読もうぜ!
http://comic.2ch.net/comic/kako/990/990369677.html
>>977 だから早く逃げなって。
>>979
ネバーランドカンパニーのスレはdat落ちしたようです。
983前川:02/02/27 04:21
MDの頃はユーザーがはっきりしてて良かったよ
984瀬川:02/02/27 04:46
MDの頃はゲームがはっきりしてて良かったよ
985なまえをいれてください:02/02/27 04:47
1000取り合戦開始!!!!!
986なまえをいれてください:02/02/27 04:47
1000
987なまえをいれてください:02/02/27 04:48
1000000
988なまえをいれてください:02/02/27 04:49
1000
989なまえをいれてください:02/02/27 04:50
1おおおお
990なまえをいれてください:02/02/27 04:50
991なまえをいれてください:02/02/27 04:50
1000
992なまえをいれてください:02/02/27 04:50
正直千!!
993なまえをいれてください:02/02/27 04:50
1000
994やっほぃ:02/02/27 04:51
もうらったぁ!!
1000!!!
995なまえをいれてください:02/02/27 04:51
1おおお
996なまえをいれてください:02/02/27 04:51
1000!!で
997なまえをいれてください:02/02/27 04:51
1おおお
998やっほぃ:02/02/27 04:52
1000
999なまえをいれてください:02/02/27 04:52
1おおお  
1000なまえをいれてください:02/02/27 04:52
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。