**BUSIN(武神)をマターリと語るスレ−第五階層−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
武神スレへようこそ
ここは心身を休めまた新たなる力を得る場所
引き続きマターリと語りましょう

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006269531/l50

TIPS、関連リンク、攻略ページ等は
>>2-3あたりに
2なまえをいれてください:01/11/26 21:47
アトラス公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html
[eg]BUSIN特集 ゲームの説明、序盤の説明があって便利
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20011109spe01_02.html

過去ログ・BUSIN(武神)ってどーよ? 、マターリ話すスレ
その1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002304619/(灰になりました)
その2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005590000/(灰になりました)
その3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005932769/-100
3なまえをいれてください:01/11/26 21:47
−BUSIN(武神)を極めたい猛者よ、つどえ! (攻略板:攻略関連の話題)
その1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005569226/l50(蘇生待ち)
その2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005812287/l50
その3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005927767/l50
その4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006077685/-100
その5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006265929/-100
その6 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006595201/-100
攻略HP http://www2.entrance.ne.jp/~GMcafe/

■Wizardry■総合スレッド(その他Wiz関連の話題)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/989901984/l50

その他、キャラクターメイキングなど初心者向けのアドバイス
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006269531/3-7n
4なまえをいれてください:01/11/26 21:48
以上です
よき休息は明日への活力
またご利用下さい
では、行ってらっしゃいませ
5なまえをいれてください:01/11/26 21:50
ご苦労様。
6なまえをいれてください:01/11/26 21:51
ぐふ、新スレっすか。んじゃこっちにも書いとこ。^^;

今6階なんですけど、ダンジョンのマップが効かなくなるところがありますよね?
あれって今後も出てきます?
7なまえをいれてください:01/11/26 21:55
俺も今6層だけどアレきついよなぁ。
いわゆるダークゾーンって奴だけど。
まあ、自力でマッピングしながら行ってる人にとっては
なんてこと無いエリアなんだけどね。
8:01/11/26 21:59
つーかあれのせいでマジで売ろうかと思ってるんですけど。(;´Д`)
ただでさえダンジョン物は苦手なのに。
これはオートマップだったから買ったんだよー。詐欺がゴルァ!(泣
9なまえをいれてください:01/11/26 22:02
>>8
入る前にマップスか指標の杖で大体の道を確認して
北西へ進むようにしていけば抜けられると思う。
どうしてもアレなら大体のマップを書き写しておけばどうよ?
あのダークゾーンって下の階層にもあるんですか?
せめてマップスは使わせて・・・。
11なまえをいれてください:01/11/26 22:04
>>10
あそこのみ
12なまえをいれてください:01/11/26 22:06
むー
8階と10階のワープエリアの段階で敵が3匹もウロチョロしてると
なんか振り返って帰りたくなる。
まだ迷宮にもはいってねぇっつーのに。
12
あっはっは
ついに4匹になりやがった。
あの狭いエリアに!
14なまえをいれてください:01/11/26 22:11
>>1
おつ

>>13
ワラタヨ

宿屋はいいよなー。
音楽もいいし、暖かい感じだし、姉ちゃんはきれいだし
300G払ってもう一泊くらいしたくなる。
Zzz・・・
>>1
少し遅いが
乙彼ー
16なまえをいれてください:01/11/26 22:16
8階と10階のワープエリアってどこに出来るの?
まだ6階までしかやってないので。
17なまえをいれてください:01/11/26 22:20
>>16
迷宮1Fの入り口手前に2つともできる。
18なまえをいれてください:01/11/26 22:22
>>14
宿屋の姉ちゃんがエルフッポイたんだと妄想してみる・・・ハァハァ
19 :01/11/26 22:28
イヤン(w
20なまえをいれてください:01/11/26 22:32
バカン
21なまえをいれてください:01/11/26 22:50
たったいまクリア。
阿修羅マンのアレが気がかりだが。
しかしやればやるほど、惜しいと唸ってしまうゲームだ。
22なまえをいれてください:01/11/26 22:57
攻略スレのほうでエルフッポイたんの絵が、、、
http://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin.html
↑これ
23なまえをいれてください:01/11/26 23:07
>>8
 wiz買う時は方眼紙もいっしょ買って帰るのが定説なのだがな
ぁ・・
24なまえをいれてください:01/11/26 23:08
皆様、このゲームの出来はどうですか?
女神転生もwizも好きな漏れなら楽しめるかな?
メガテンとウィズは似て非なるものだと思うよ。
通じるものはあるけどね。ブシンが楽しめたならいいんじゃないかな
26なまえをいれてください:01/11/26 23:14
メガテンもWizも好きなら十分に楽しめる。
ただし戦闘は長め。
27なまえをいれてください:01/11/26 23:35
今、まさに箸が進まないって状態。
やる気にさせてくれるだけの要素がこのゲームに
見当たらなくなってしまった。
気持ちはすでにMGS2に向いてしまってるようだ。
28なまえをいれてください:01/11/26 23:37
PS2値下毛
29なまえをいれてください:01/11/26 23:37
BUSINって純粋に新規開発のRPGだとしたらよくできてると思う。
一作目ってことで次回作に期待できるし。
システムとか大筋でおもしろいけど、ツメが非常に甘い。
みんな言ってるけど、エフェクト切れないとか、
素材屋の存在が微妙(そんなんあるんだったら初めから金で魔法売れよ)とか、
やたら確認ボタン押さなならんかったり、ストーリーがどうかと思うとか。
及第点なんだよなぁ・・・
まぁ、次回作が出たら俺は買うけど、みんなはどうよ?
30なまえをいれてください:01/11/26 23:42
多分買う。
続編でも、今作と同じ改善意見がでるようなら見限るだろうが。
31なまえをいれてください:01/11/26 23:47
素材屋は正直いらないと思うね。
潜って敵から素材採取してくる楽しみが一気になくなるもの。
潜る意義が薄れて、一階の敵とかも素材が手にはいることを考慮すればウザくないだろうに、ただの足枷に過ぎなく思えてくる。

俺的に素材屋がこのゲームの本質に水を差している
32なまえをいれてください:01/11/26 23:50
漏れ的にはおしいという声があがるゲームは名作の法則があるのでかなり期待。
MGS2と暴プリともう1本はこれにしようかな。
33なまえをいれてください:01/11/26 23:51
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | おい!お前パン買ってこいよ、パン!
 <#`∀´>  <     甘くないやつな。
 (    )ペッ\___________
 | | |  ヽ。
 (__フ_フ
34なまえをいれてください:01/11/27 00:01
>>33
フライパン買ってきたよ!!
35なまえをいれてください:01/11/27 00:02
ゲーム開始直後に主人公以外のキャラが作成出来ないのを
バグだと思って、サポートに電話したのは俺だけ?
WIZなら、まず最初はあれこれ考えながら、6人の
メンバーを作っていくのが常識であり、楽しみでもあると
思うのだが・・・・
最初に無理やりオリキャラ使わされて、自キャラを作る気
無くした人は決して少なくないでしょう。
36なまえをいれてください:01/11/27 00:04
今B6、MGS2までにクリアできそうにない。
MGS2クリアしたら戻ってきますんでそのときはヨロシクネ。
37なまえをいれてください:01/11/27 00:05
>>35
あんま下らない事でサポセンに迷惑かけるなよ
しかも武神スレで散々語られてたことだぞ。もっと大人になれ35よ
38なまえをいれてください:01/11/27 00:08
MGS2MGS2うるさいよ。
あれすげー期待外れの出来やのに。
わざわざフラゲなんかするんじゃなかったよ。
素材は宿屋の自室(笑)とかで持って帰ってきた分を保管出来てもいいと思う。
アイテム管理出来る場所も欲しかったかな。
あとパーティがアイテムと魔法を使い切って遭難している時に
別働隊に転移の薬とか持たせてレスキュー出来ると面白くなりそうだが・・・。
あの、今9Fやってるんですが微妙にキツイ気がするです
LVあげなきゃダメでしょうか?
近道できるようになったから無駄に消耗しなくて済んでますが。。。

パーティ構成はこんな感じです
11ロード
11侍
10忍者(LV6で宝玉買いました
11プリースト
10ビショップ
11メイジ
41ピピン:01/11/27 00:18
俺のハンドルと同じ名前のオークがでてきたのでびびった。
主人公につけなくてよかた。
42なまえをいれてください:01/11/27 00:19
レスキューか。
シレンGB2みたいに他人のパーティーを救助するのもおもしろそうだ・・・
と思ったがレベル1からやるんじゃなきゃ意味無いか。
43なまえをいれてください:01/11/27 00:34
>>41
いたなぁ。
つーかそっから取ったのかとオモタヨ。
44なまえをいれてください:01/11/27 00:40
>>31
激しく同意。
素材屋で扱う素材は、突然変異の法則知ってれば
3階までで全部揃えること出来るからね。
それ以降、モンスターが落とす素材は殆ど意味が
なくなってしまう。
せめて魔法の合成パターンを自分で探す形にすれば
少しは面白かったかも。
素材を持ってるだけで何が合成できるか分かって
しまうのは、親切すぎる気がする。
親切すぎるように見える部分がもし不親切な作りだったらそれはそれで文句言うんだろうなあ
4640:01/11/27 00:56
レスないし適正っぽいデスね
このまま潜り続行しまス
47なまえをいれてください:01/11/27 00:57
素材の入手方法や入手確率を改善しない限り、素材屋は必要不可欠。
無かった方が絶対今以上に文句を言う奴が出る。
つーか、冷静に無かった場合どういう手間が増えるかよく考えてみろよ。
素材屋は要らないと提案するより前に、もっと直さなければいけない部分
があるだろうに。

極端な例だが、魔法自体のレベルとか、素材とアイテムの入手方法とか。
48なまえをいれてください:01/11/27 00:58
>>46
レベル上げて、あるならワープアタック連発で良いんじゃない?
なんか、良い武器防具は10階か11階じゃないと満足に手に入らない
みたいだから、期待はしない方がいいかもね。
49 :01/11/27 01:00
みんな戦闘中に素材使ってないの?
現在攻略中の階に行くまでMP使いたくないから有効に利用させてもらってるけど。
>>40
低すぎと思われ
漏れは7階で19だよ

つーか漏れが遅すぎるだけか。鬱だ
51なまえをいれてください:01/11/27 01:06
>>39
レスキューはホントに欲しいと思った
つうか数パーティ編成できないとキャラがあまって意味がない
せっかくスタッフが苦労して考えた魅力的なNPCも酒場のゴミにしかならないしナー
52なまえをいれてください:01/11/27 01:13
>>48
レベルから察するに、信頼度は「信」あたりか。
ワープアタック使えるようになるには、かなり
戦闘をこなさなきゃいかんな。
53なまえをいれてください:01/11/27 01:18
9階には信頼度大幅アップできるイベントがある。
あれも生かせればあるいは。
54なまえをいれてください:01/11/27 01:23
>>51
魅力的か?
パーティー複数編成したいほど、使いたいキャラの数
多くないと思われ。
55なまえをいれてください:01/11/27 01:47
>>54
皮肉だろ?
こんなキャラ押しつけるなって事で
56質問:01/11/27 01:53
俺、発売日に買って普通にやってるけど、まだ6階だよ。
このスレの奴ら、みんなヒキコモリなのか?
5740:01/11/27 01:58
レスありがとうございます〜

>48さん
良い物は10Fからですか、頑張って行ってみるデス
手裏剣ほしいょ。。。

>50
一度8F最初の忍者で牽制で守ってない前衛の首が飛んで、
ゴーレム戦で立て直しがきかず全滅したりしましたけど(w
低すぎですか(^^;

>52さん
むむむ、信頼度はまだ友なので先は長そう(;_;
58なまえをいれてください:01/11/27 02:07
>>57
普通の手裏剣なら、5Fの忍者が落としたけど。
つうか敵から拾った手裏剣系、それだけなんだけど。(鬱
>>56
オレもまだ6階。(w
マイペースにやってるよ。
不満はあるけど結構はまってる。(w
60なまえをいれてください:01/11/27 02:41
B10の忍者、確かハイマスターだったかな?
が、うらみの手裏剣落としたよ
呪いの品だけど、力99の主人公ならかなり使えるかもな武器
61なまえをいれてください:01/11/27 02:42
ぜんぜんこのゲーム知らないんですが、メガテン好きなら買いですか?
今くらいの時期でもまだ誰も知らない魔法とかがゴロゴロしてるような仕様なら良かった。
つうか魔法は合成で創るってまさかあんなだと思わなかった。

○NPC入れるパーティも良いがそれに特典を付けるな
○DVDにしとけ
○素材屋いらん
○魔法の必要材料は伏せの方向で
○MAPをもっと複雑にしろ、ぬる過ぎ(メガテン以下じゃん)
○主人公システムは廃止、パーティ複数プレイ可能にしろ
○オートセーブにしろ
63なまえをいれてください:01/11/27 03:32
むぅ。
64なまえをいれてください:01/11/27 03:33
主人公いても良いがキャラ立ちすぎ
あれならいちいち種族とか決めさせるな、意味ないから
完全に固定で別のゲーム目指せ

とにかく全体的に惜しい
なんかくそ下らないところで損してる気がするぞ
65なまえをいれてください:01/11/27 03:43
確かに、主人公が「人間・男・戦士系」で固定っぽい。
捨てノームとかって、どうなん?
みなさんがんばってますね。俺は飽きたから売ったよ。
地下5階に入ったところでね。5000円だった。
62にはおおむね賛成。追加で、戦闘がトロい。
67なまえをいれてください:01/11/27 05:00
やり続けてればきっと良いことがあると信じたい。
68なまえをいれてください:01/11/27 06:40
4〜5階あたりで危なかったけど
6〜8階ぐらいからまたおもしろくなってきたよ。
つうか>>68は 無理してやる必要はないけど
6階以降を見ないで売るのはもったいなかった気もする。
いきなり物語の核心に迫ってきた。
6968:01/11/27 06:41
68はオレだ。 >>66ね。 スマソ
70 :01/11/27 06:57
4階が複雑でやっとクリアした5階が強いし。
ショーカットがまだ出来ないので5階に下りるまで面倒。
というので3日ほど停滞してたが、6階以下が面白いのなら降りてみるか・・・
71なまえをいれてください:01/11/27 07:29
7Fまでは魔法が強い
魔法覚えるときだけ転職した盗賊辺りで戦闘開始後敵を全滅できる
8F辺りからまるで通じなくなるけど、5Fで苦戦してるなら試してみたら
7268:01/11/27 07:47
前衛の上級職が大活躍。
純粋な魔法使いはトロいから、普段は後ろから飛び道具ぴしぴし。
強敵にも補助魔法ばっかで、まさに援護役って感じ。

5階は黄色クモ対策が必要だねえ。
速いサムライにジャクレタ持たせたらラクだった。
魔法が切れたらテッターイ
73なまえをいれてください:01/11/27 08:02
発売から5日遅れ位で参戦。今現在5階を探索中。
聞き飽きてた戦闘の音楽が変わって心機一転。
噂の素材屋が出てきて、やはり素材収拾の旨味が削れそうで嫌な
感じですが気にせずプレイ。

主人公 戦士 中立。侍にすると防御面で不安が出るので
(RPGではなにより先に防具を揃える意気地無しタイプ)
転職はさせずにこのままやってしまおうかと。
その他は一人を除き、イベントキャラで固めています。

アトラスRPGはデビルサマナー以来なので非常に楽しんでやって
おります。私的には満足だったり
74なまえをいれてください:01/11/27 09:29
オハーー!
75なまえをいれてください:01/11/27 09:32
やっとクリア。
キャラごとにイベントが異なるみたいなんで、
3回はプレイしないとダメかな・・・ウウム
76鄭タンハァハァ:01/11/27 09:51
地味〜にアビスを潜っている。総プレイ時間は52,3時間くらいか?
つかキャラが良く死ぬんで参っている。

ゲームはもともとあんまりやる方じゃないから、
DQもMGSも興味無いので、これをまだしばらくやる予定。

そういえば村正見つけたよ。
防具がまだ弱いんだけど…。
77なまえをいれてください:01/11/27 10:03
>>65
俺は主人公が魔術師だったが
ボスとのイベントでは魔法を使ってうんぬんってのがあったから
シナリオは何種類かあるんじゃないか?
78なまえをいれてください:01/11/27 10:14
>77
侍でも魔力を練ったーヨ
79なまえをいれてください:01/11/27 10:16
オルフェを仲間にし損ねたから、自分で作った。
80トロトロ:01/11/27 10:54
皆さん、どんどん先に行っちゃっててすごいですね。
私は発売日に手に入れたものの諸事情で1日1回ダイブと決めているので
まだ4階をウロウロしてます。

主人公をホビットの魔法使いにしたんですが最初の方で冒険者リストにいた
盗賊のキャロを仲間にしたら彼の信頼度だけがグングン上がっていて
笑えます。周りは人間キャラばかりなのでホビット同士の絆が強くなってんのかなぁ?
人間だったけどめちゃあがったよキャロは。
みんな義なのにひとりだけ青色になってた。
ピクシーやスライムがムシあつかいなのかなあ? 虫嫌いって。
82なまえをいれてください:01/11/27 11:05
中盤以降で魔法覚えさせまくったら善エルフの信頼が
飛びぬけてガンガン上がった。
本人に使わなくても上がるみたい。
83なまえをいれてください:01/11/27 12:22
キャロだけ信頼度の上がるスピードが速いのは
虫系モンスターを倒すと信頼度が上がるようになっているから。
スライムも虫系だから序盤からガンガンあがる。
ホビットの仲間がいるからじゃないよ。
パーティーに同種族がいるだけで信頼度が上がるのは
ドワーフの「善」だけ。
84なまえをいれてください:01/11/27 12:33
やっっっっっと6階突破したけど・・・
なんかそろそろだれて来たなぁ。(;´Д`)

7階からクリアまでどのくらいかかりますかね?
10時間超える?
85なまえをいれてください:01/11/27 12:49
>84
あと、時間を食うのは8階のみ。
7・9階はラビリンスだからさくさくクリア。
10階〜は戦闘を回避しやすい。
ボスはザコほど強くないから、
アレイドと魔法が充実していて、
20レベルくらいあればクリア可。
86なまえをいれてください:01/11/27 13:14
このゲーム、専業魔術師いらないね。
侍x2いれば魔術師魔法は十分。
攻撃魔法唱える機会のない魔術師に存在
意義は感じられない。
アレイド要員としては盗賊や忍者の方が
能力的に上だし。
87なまえをいれてください:01/11/27 13:21
魔術師はいらん。
間違って魔術師で成長させると最終的に力99になっても
攻撃力は戦士系で成長したやつより遥かに劣ってしまう。
その逆は問題ないのに…
つまるところ、魔術師は魔法覚えるときに一時転職!
これのみの存在。
88トロトロ:01/11/27 13:26
>81>83
虫系をたくさん倒したから信頼度上がったのか…。ちょっとガッカリ…。
コマンド入力苦手なので盗賊キャロは転職させずにずっと置いとくつもりです。
89なまえをいれてください:01/11/27 13:35
ところで、犬嫌いって、何を倒せばいいんでしょうね?
犬といっても、ゲイズハウンドくらいしか思い浮かびませんが。
90なまえをいれてください:01/11/27 13:37
>>84
俺も6階終わったところだけど、やっぱり
この辺りでだれてくる人多いのかな。
実は俺もそうだったりする。
なかなか進める気がおきないよ。
91なまえをいれてください:01/11/27 13:45
>>89
犬というより獣系を倒せば上がるんじゃなかったかな。
迷宮うろついてるモンスターのシルエットが4足歩行系
だったらよかったはず。
92なまえをいれてください:01/11/27 13:48
>90
7階以降はサクサク進むYO!
93なまえをいれてください:01/11/27 15:30
9階テキめっちゃ強いぞーーーーうぉぉぉぉぉぉぉぉ!
>>93
逃げてはよ10階に降りろや(ワラ
95鄭タンハァハァ:01/11/27 16:06
>>94
それはそれでキツイだろ。
96なまえをいれてください:01/11/27 16:43
シルヴァースライムが倒せない。
グレタにいぢめられる。
恐怖で逃げ出す。

9階(゚д゚)コワー
97なまえをいれてください:01/11/27 17:00
もしかしてガーゴイルって2ターンに1回しか動きませんか?
98なまえをいれてください:01/11/27 17:05
それはアレイドアクションを予定していたのにプレイヤーの攻撃でアレイドが実行できない状態になったからそう見える。
99なまえをいれてください:01/11/27 17:11
>98
ああ! Wスラッシュや集中攻撃のメンツを殺っちゃってたって事ですか。
悪い事したな(w
100アルゴール:01/11/27 17:14
あんまりガーゴイルいじめているとバベルの光りが落ちるよ!
101nanasi:01/11/27 17:14
>>96

メタルスライムは、攻撃魔法を使える奴はひたすら唱えるべし!
運が良ければ1〜4匹は殺れる。ちなみに経験値とお金がウマー!

この前、珍しく奴に殴られたら・・・・150くらいダメージ受けたYO
102なまえをいれてください:01/11/27 17:36
ワープアタックまじつよ!
103なまえをいれてください:01/11/27 17:37
6階イヤすぎ。
くそ長いわ、虫がムカツクわで、イライラする。
104なまえをいれてください:01/11/27 17:43
あの…なんで関連スレに↓がないんですか?

◆◆◆『BUSIN』はクソゲーでした◆◆◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006131199/l50
105なまえをいれてください:01/11/27 17:45
ぐはっ!
9階のとあるイベントで、
せっかく苦労していっぱいつけた死神さんが
一気に祓われて消えてしまいました。
ちょーショック!
106なまえをいれてください:01/11/27 17:59
マイルフィック、グレーターデーモンの色違いかYO!
107なまえをいれてください:01/11/27 18:14
まだクリアしてないんだけど、明日売ることにした。
MGS2を買う足しに。

もったいない気もするけど依頼系もほぼクリアしちゃったんで、楽しみが無くなっちゃったってのがあるんだよね・・・
>>87
レベルでボーナス付いてる物(攻撃力、回避力、防御力)は、
現在の職業で出してるみたいだから、魔術師から戦士に転職すれば
元から戦士のと大して変わらなくなると思うよ。
アイテムのSPで転職してもきっちり数字が変わってますし
109なまえをいれてください:01/11/27 19:10
>107
エリザベスのガイドはやったか?
シナリオを理解した上であの依頼を終えると、
涙が出そうになったよ・・・。

美男美女の墓には参ったが(w
>>107
「ほぼクリア」ぐらいで何ぬかしてんだか。(w
111なまえをいれてください:01/11/27 19:26
>>107
途中で諦めるのはゲームだけにしとけ。(w
112目が点:01/11/27 19:31
自分遅れ組です。
やっと今日7階に着きました。
会社さぼった甲斐があったわ。
113なまえをいれてください:01/11/27 19:45
グレデつえーーーー。
奴はバケモンか?

スカルダの気分だ・・・。
114なまえをいれてください:01/11/27 19:52
>>113
見ての通り、バケモンです(w
ザイババとマジキャンを利用しましょう。
>>113
ヒナの依頼で、どんなもんかいって見てたら何か援護射撃の隙間を縫われてコンボ喰らって前衛即死。
何か殺人料理人を相手にした気分にナターヨ
116なまえをいれてください:01/11/27 20:53
>>113
ぐれちゃんより次の階のしょっぱなに出るやつ。
あれに参ったよ・・・。いきなり全体魔法で100以上喰らって3人死亡。(;´Д`)
次のターンでタコ殴りにされて一人死亡。
ぎりぎり勝てたけど、全待つ覚悟したよ。

グレちゃんは何故かノーダメージで楽勝してしまった。

なんか変なんだが…
武器のダメージがそのまま攻撃力に加算されていると思っていたんだが違うんだな…
武器ダメージ-2が攻撃力に加算されている…
変だ!
なんで?
>>117
素手の攻撃力が+2だったりして
119なまえをいれてください:01/11/27 22:01
ワープアタックって、オルフェかアオバのAAだよね?
俺、仲間にするフラグ逃しちゃったよ。
そういう人、他にいない?
なんかね・・・物凄く悔しい気持ちになるんだが・・・。
>>78
侍も魔法使えるYO。

戦士でも昔は使えたとかこじつけできそうだYO。
121なまえをいれてください:01/11/27 22:30
ワープアタック強いよ〜
ワープアタック無いと辛いよ〜
と言ってみたりして。
122なまえをいれてください:01/11/27 23:07
>>118
その通りかもしれん。
素手+2
123なまえをいれてください:01/11/28 03:22
何やら深夜に目覚めたので
これから潜りますyo
124なまえをいれてください:01/11/28 03:26
潜ってマッスル!
125 :01/11/28 06:21
誰だよ旧スレあげてんのは
126なまえをいれてください:01/11/28 07:00
今ボス戦の前です
が、まだ誓なのでワープアタック使えなひ・・・鬱
(オルフェ&アオバは仲間にしましたが)
信頼度あげるいい方法ないんかな
9階うろついてるんだけどイベント(仲間をいけにえにっての)も全く起きないし
127なまえをいれてください:01/11/28 07:07
ただ今、10Fの入り口。
9Fはアンマリー達とのイベントがあるらしいのを判っていたけど、
すっ飛ばした。
もう、どうしようもない位に敵が強くて、まいっちゃったよ。
こいつらを倒せるようになるまでのレベル上げが、正直しんどい。
そういう気力が涌いてこないという感じ。駄目だ、一旦放置。
メタルギアソリッド2をクリアしてから、またやる。
8階になってやたら経験値くれるようになった。
6階あたりでは2〜3回潜って1レベルアップだったけど
今は1回で1〜2レベル上がるよ。
ウィルオウィスプ(゚Д゚)ウマー
129なまえをいれてください:01/11/28 08:06
(゚Д゚)ウマー
130なまえをいれてください:01/11/28 08:39
何かレッサーデーモン、音楽に合わせて踊ってて楽しそうだ…
131なまえをいれてください:01/11/28 09:21
ハーピーもBGMに合わせて羽ばたいてるようにみえる・・・
132なまえをいれてください:01/11/28 09:35
レツサーデーモンうるさ過ぎ。
133鄭タンハァハァ:01/11/28 09:39
>119

俺もフラグ逃してワープアタック持ってないけど、
今アビスで何とかやっているよ。
134なまえをいれてください:01/11/28 09:46
シレンやってたせいかワイバーンを見ると逃げたくなる・・・。
135 :01/11/28 10:13
ラッシュでシルバースライムを一掃するにはどれぐらいのレベルが必要?
136なまえをいれてください:01/11/28 10:28
ワープアタック無い
フラグ見逃し&誓だけどクリアしたよ

ゾンビ系を火あぶりしたときのマトリックスな動きに萌え
137なまえをいれてください:01/11/28 10:41
ゴーストやっつけた後、落ちる何かが気になる
138nanasi:01/11/28 10:55
ゲイズハウンドを火あぶりにして、もがいているのが(藁)
139なまえをいれてください:01/11/28 11:09
インキュバスの翼とかゴーレムの肉って
売れないんですなぁ・・。
あれってあとの方でたくさん手に入るんでしょうか?
ストックしておくのも邪魔だ・・・
昨日ヒナを始めてパーティに入れたけど
凄い強いね、反則だよ・・主人公より強いなんて・・。
クイーンガードになれんじゃん
グレーターデーモンまで行きましたが本当に噂にたがわず強いですね。
たかが一匹なのに見事に全滅させられましたよ。
sage
141なまえをいれてください:01/11/28 12:44
蜘蛛とかの大群を炎で焼き払ったとき、あのもがく姿からか
効果音がワッショイ、ワッショイって聞こえる…
142なまえをいれてください:01/11/28 12:48
>>140

俺の時は魔法しか使ってこなかったからマジックキャンセルだけで無傷勝利だった。(w
143なまえをいれてください:01/11/28 13:15
9階の炎のイベントはどっか扉のある部屋を入っていかんと出なかったと思う。
144なまえをいれてください:01/11/28 13:45
戦闘中の金属音が好きだ。
チャキーン、チャキーン。
145kirika:01/11/28 13:47
3時間ほどアビスに潜ってて、エルダーデーモンに遭遇。
主人公7レベルドレインくらう。
3時間を無駄にして、以前のセーブデータからプレイするか、
7レベル無駄にして、このまま続けるか。
どっちにしろやる気が失せた。
ガンダムDXまであと1週間か…。
146鄭タンハァハァ:01/11/28 14:42
>>145
な、なにっ、あいつ7レベルドレインとかしてくるのか。
シラナカッタヨ(゚д゚)コワー
[依頼]
呪文を覚えさせてくれないか
[内容]
盗賊から司教に転職したばかりのヤツがいるんだが、
呪文を覚えさせるのにえらい手間がかかる。
誰かこいつのすべての呪文をMASTERにしてやってくれ。
もちろんかかる費用はすべてこちら持ちだ。

本当に誰かに依頼したいよ。
148なまえをいれてください:01/11/28 15:29
>>145
7レベルドレイン?!
マジ?!
無茶にも程があるぞ。
ワープアタック必須だな。
149kirika:01/11/28 15:39
レベル ランク セーブ回数
Lv26 誓 66
Lv19 絆 67

比べてみてびっくり。
レベルドレインくらったときは2〜3レベルくらいならいいやと思ったのだけど。
さすがに愕然とした。
九階のアンマリーがでてこないよー
なんでだろう。
ずっと前の階でアンマリーがくれるって言った石を見栄はって要らない
なんていっちまったからかなぁ…
アビスにもアンマリーでるそうだけどこのフラグたてないと出ないって言うし…
それよりもクォーツもらわんことにはヴァーゴの素顔も見れないよ!
鬱だ。
アンマリーの出現方法ってなんかあるんでしょうか?
151鄭タンハァハァ:01/11/28 16:22
>>150
おい待て、アンマリーのフラグより前に、
アンマリーがアビスに出るとか、
ヴァーゴ様の素顔って何だよ?(笑)

そんなのあったのか…。ウツ
攻略板のセーブ回数の話も気になる。
>>151
いや、詳しくはネタバレになるのでよく見ていないんですが、
某HPの掲示板にそんなことが書かれていたんで
なんとしてもアンマリーと出会わないといけないと思っているところなんです。
154なまえをいれてください:01/11/28 16:38
>>153
出る場所は8階への上り階段の場所なので8階←→9階ってのを繰り返して
みたら?
それよりやっぱアビスにはなんか秘密あるの?
今、エルダーデーモンとカッパーデーモンのパーティと戦闘中なんだけど
カッパーが仲間ばかり呼んでおわらねぇ。
仕舞いにはエルダーまで呼ぼうとする始末。
7レベルドレインの話があるからワープアタックはやめられないし
マジックキャンセルもはずせない・・・。
敵の耐久力に対して圧倒的に火力不足だ。
うひぃ〜助けてくれぇ。
>>150
おいらも前回の勝負の時、”もらわない”を選んだけど9階でちゃんと
イベント発生したよ。
あと、階段の上り下りしなくても階段前をうろうろしてればイベントが発生するデス。
157:01/11/28 16:57
>>155
永遠とスペルデーモンが仲間呼ぶのにも参ったですよ
158150:01/11/28 16:58
会えましたーーーーー!
ありがとう。
8階前で出て来ました。

これからちょっくっら勝負してきます。
>>157
ふーやっと終わった。
ここで教訓。
デーモンの養殖はするべきではない。
今回は、やりたくもないのにやらされた形になってたんだけどね・・・。

>>158
トラップ解除の勝負は勝っても負けても大丈夫。
ドラゴン退治の勝負はわからない。
一番大事なのは、最後のアンマリーの選択肢を間違わないことらしいよ。
160なまえをいれてください:01/11/28 17:17
転職について知りたいことが。
ずっと戦士のままで続けていて、レベル15になったことを機に
騎士に転職させたところ、次回レベルアップまでなんと4倍もの
経験値が必要に!。(要10万→40万)

成長が遅れるのは当然、戦士と比べそれ程劇的にパラメータ
上昇値が変わるのでしょうか・・
それまで何不自由しなかったので上級職はあくまでクリア後の特典と
まで勘ぐってしまうのですが。
161鄭タンハァハァ:01/11/28 17:39
うおおっ!
って言う事はアンマリーの最後の選択肢を間違えて、
司教の石かなんかをもらった俺は大バカ野郎確定?

アビスで会いたい…。
2周目か!?(´Д`)
162なまえをいれてください:01/11/28 17:42
力の成長幅が1伸びる(人間の場合)
信仰心の成長幅が1伸びる(人間の場合)
僧侶魔法がレベル6まで「修得可能」
魔法の使用回数が戦士よりも多い
ディスペルが出来る
163160:01/11/28 17:47
>>162
ありがとうありがとう
残り全て騎士でやると戦士で続けた時と比べ最終的に84の値差が
出るという・・非常に参考になりました。¢(..)
164:01/11/28 17:47
>>160
転職したばっかりで転職後の必要経験値があまりに多い場合は
転職した奴だけを前衛に置いてシェイドあたりに1LV吸い取って貰うと楽かも
165なまえをいれてください:01/11/28 17:50
>>160
騎士でやっても戦士でやっても、結局99で止まるから実は「全く」意味ないけどな
かなり早期にストップするから
ステータスが99で止まるのは、従来のWizの種族基本値+10で止まるのと
意味は同じだからどうでもいいが、HPが999で止まるのは問題だ。
Lvが99で止まるのも。
>>164-165
御丁寧にありがとうありがとう
99止まり・・残念。上級職は必要経験値が異常に多く・・断念。
でも18でストップって言っても、下がることもあるからあまり気にならなかったよな
全員が常にオールマックスって事もなかったし
169なまえをいれてください:01/11/28 20:18
常にオールマッスルだったが。
170なまえをいれてください:01/11/28 20:22
>>150
ガセネタも混じっていると思われマッスル
171なまえをいれてください:01/11/28 20:29
アビスの存在意義って?
街の人みんな成仏しちゃうのに、
せっかくのシナリオぶち壊しダーヨ。
172なまえをいれてください:01/11/28 20:47
今潜ってるけど、ナインテイル強いなぁ。
ブレスの威力を緩和する装備がなかったらと思うとゾッとする。

俺は一応今でもきっと何かがある!と自分を励ましつつ
アビス潜ってるけどね。
というか、村正手に入れない限り止めるわけにはいかない。
173 ◆BUSIN702 :01/11/28 20:47
>>171
濃いWIZマニアの為に置いたつもりだろうけど
何か根本的に間違ってるよね。
上記にあるけどL99止まりとか・・・
配置宝箱ランダムっぽいとか・・・
174なまえをいれてください:01/11/28 20:57
(ぉ
ブシンのコテハン登場!
思いきったことするなぁ。
175なまえをいれてください:01/11/28 21:42
立体殺法は(゚Д゚)ウマー
176なまえをいれてください:01/11/28 21:58
名所案内の痔痔・罵罵、途中で殺したくなってしまった。
177なまえをいれてください:01/11/28 21:59
グレタ2匹に魔法協力されて220のダメージで死にかけた。
いきなり攻撃は恐ろしい
178なまえをいれてください:01/11/28 23:54
何がいやってマイルフィックがバタバタ飛んで来るのがイヤ!
背面を取られてあぼーん
(゚д゚)コワー
179なまえをいれてください:01/11/29 04:43
age
180なまえをいれてください:01/11/29 04:44
アビスってひょっとして下に進んでも敵のパターン、種類は変わらないのかな?
アビス1Fでゴールドドラゴンにブレス・・・初めてヴァルハラ使いました

あと最強剣って村正か・・・誰が落とすんだ?
>>180
蛇足だが宝箱の方がでやすいらしーよ
たしか別スレだったかな…
過去ログに情報があったはず
182なまえをいれてください:01/11/29 05:02
マイルフィック>>>>エルダー>>グレーター
合ってる?
>>174
ツール使って一生懸命BUSIN出るまで粘ったかと考えると泣ける
184なまえをいれてください:01/11/29 05:26
どうかな?
買おうか迷ってるんだけど
買い?
もうちょっと待てば安くなるでしょ。
正直7800円は高いと思う。(内容からして)
186なまえをいれてください:01/11/29 09:44
終?
187 ◆BUSIN702 :01/11/29 11:05
>>183
BUSINしつつやってたら1回潜ってる間に出たヨ(藁
188なまえをいれてください:01/11/29 16:07
村正は異界の箱とかマイルフィックが持っちょります。
189なまえをいれてください:01/11/29 17:11
予約までして買ったMGS2が糞っぽので
やらずに保留。
こちらのクリアを優先する事にしました。
190ゲームセンター名無し:01/11/29 20:51
すいません、教えて欲しいのですが
何故か宿屋で泊まってレベルアップした時に表示される時のステータスに比べ
△ボタンでメニュー開いてステータス確認した時の方が
ステータス下がってるんですが、何故ですか?

具体的には、宿屋で泊まったときは素早さ46ぐらいで、
△ボタンのメニュー内で確認すると20台になってるんです。

個人的に、死亡させたのがまずかったのかな〜と思ってますが、
原因ってこれでいいのですか?

いくらなんでもLv13シーフの素早さが20台ってのはオカシイ・・・
明らかに前より能力下がってるのですが。
持ってるだけで素早さが下がる呪いのアイテムがあったと思うけど、
それを持ってるんじゃない?
192なまえをいれてください:01/11/29 21:02
>190
くたびれた小手かと思われます。「?小手」持ってるんでないかい?

くたびれた小手
回避力0
防御力3
くたびれた小手。
その呪いは持っているだけで敏捷度を下げてしまう。
193なまえをいれてください:01/11/29 21:12
ちなみに信仰の皮鎧は装備すると毒耐性が付き素早さを+10してくれる。
まさに僧侶司教には必携。
194ゲームセンター名無し:01/11/29 21:24
>>191,192
ありがとうございました!!
速攻で売り飛ばしましたw

はぁ〜、やっとゲームに戻れる♪
検索しまくっても出てこないわけだ・・・
195なまえをいれてください:01/11/30 01:34
誰か1人旅してるナイスガイはいないか?
196名無しさん:01/11/30 01:39
MGS2やってる最中の逝き抜きにBUSINやるといい感じ
MGS2なんか性に会わないかなぁ。
197じゅな:01/11/30 01:46
BUSINって息抜きになる?
俺バックアタックが怖くて、手に脂汗かきながら潜ってるんだけど・・・
198マツリたんハァハァ:01/11/30 02:13
>>195
オレ
199なまえをいれてください:01/11/30 02:23
カザとヴァーゴ、使えますなぁ!
カザは素早さが高めで、ヴァーゴはHPが上がりやすい。
サラとミシェルよりはずっと役にたちますぞ!
200なまえをいれてください:01/11/30 02:30
草むらで骨になってる奴が、
なんでアビスまで憑いて来るんだよ(w

アビスって設定にムリがあるYO!
201なまえをいれてください:01/11/30 02:37
ミシェルHP少ないけどコイツにいろんな魔法覚えさせ&Lvアップにどれだけ時間かけたか分からんから意地でも使ってる
今はLv35くらいで後衛で騎士やってる(武器はエルフの石弓)

最終的にはフォースが一番ダメージ与えられるのかな(max50だし
妄想だけどマジックソード&Lv50フォースでゴールドドラゴンを瞬殺
202なまえをいれてください:01/11/30 03:07
しかし、なぜアビスで素材屋を出現させるようにしたのかさっぱりわからん。
魔法石作らせろ。
203なまえをいれてください:01/11/30 03:10
>>202
邪魔な素材を処分してアイテム集めに専念させるためだと思われ。
204なまえをいれてください:01/11/30 04:33
>>202
MPを温存して、素材で魔法使えっつー事だと思われ。
205なまえをいれてください:01/11/30 07:51
アビスでアイテム鑑定はしないほうがいいのかね?
呪いアイテム鑑定して恐怖→町に戻る
ってのがアホくさい
でも邪魔なアイテム削ってもぐりたいし・・・
206なまえをいれてください:01/11/30 09:45
アビスでヘルガタンと会った人いる?
207なまえをいれてください:01/11/30 15:22
会えるものなら会いたいが。
ひたすらイベントもなく潜るだけだと20階位で飽きてしまう。
宿もあるしアイテムも買えるし敵もかわせるし、潜ること自体は
そう難しい事じゃないんだが。
やっと6階に到着。我ながら遅遅
5階のエレベータの下が行けることに暫く気づかなかったという
オチなんですが。

お蔭で6階行っても死神ついてても魔法以外ダメージ1になってたり。
恐怖が・・なくなった・・
209nanasi:01/11/30 15:34
>>208

まぁ、ココから忍者などのクリティカル(一撃死)を出す奴等が増えてくるから、気を抜くと死ねます。
210 ◆ID1000BU :01/11/30 16:36
>195
やる予定。

1回目に取りこぼしが有ったから、2回目で全部拾いなおして、3回目で…
何時になるやら。
211なまえをいれてください:01/11/30 22:19
>>208
死神憑きの主人公一人で行くと燃える
酒場のグラフィックに描かれてるキャラが依頼人だと言う事に今更気付いた。
ヒナたんとかちゃんと居んのな。
依頼達成すると人が消えてくYO
214なまえをいれてください:01/11/30 23:15
>>213
最後は酒場がガラーンとしててさびしい。
215ナイトくんだって:01/12/01 00:30
2つめのエレベーターがうごかないんだけど。
だれかタスケテ
216なまえをいれてください:01/12/01 02:38
ああ〜!
村正がでない!
剣や短剣ばっかり!
217なまえをいれてください:01/12/01 02:40
おもしろい?メタルギアが予想以上にもたなそうだから次何買おうかな。
218なまえをいれてください:01/12/01 04:48
シーマン予想以上におもろいよ
好き嫌い分かれるかもしれないけど
ゲームに興味ない人とのネタにもなるし
219なまえをいれてください:01/12/01 05:44
ふ〜やっとクリアした。
今から村正探そっと。
220なまえをいれてください:01/12/01 09:10
飽きた。まだ村正出てないけどやりこむ気がしない。
ドラクエWでも買おうかなー。
221なまえをいれてください:01/12/01 09:12
メタルギアに失望したのでまたBUSIN
やろっと〜。今4階〜
222なまえをいれてください:01/12/01 09:14
っていうか、生で竜の心臓むさぼり喰う女なんざ
どこへでもいっちまえ!
223なまえをいれてください:01/12/01 09:35
>っていうか、生で竜の心臓むさぼり喰う女なんざ

「砂の王」思い出したよ。
あれの続編も読みてえな。
224なまえをいれてください:01/12/01 09:40
誓って新しいアレイド覚えないの?
225なまえをいれてください:01/12/01 10:31
ギルド行ったら売ってるよ
226なまえをいれてください:01/12/01 10:39
クモに奇襲ラッシュ食らった・・。
死ぬかとオモタ
227なまえをいれてください:01/12/01 10:42
>>212
左の方のテーブルにいるYO!
「仲間を外す」を選んで、右上にウィンドウが開いてる状態が一番見やすいかと思われ。
228なまえをいれてください:01/12/01 10:50
うろついてたら上から犬が降ってきたYO!
229なまえをいれてください:01/12/01 11:06
>>225
サンクス、行って来ます。
230なまえをいれてください:01/12/01 11:08
>>226
ラッシュならまだいい。
毒霧連発された日には本当に氏ねます。
231なまえをいれてください:01/12/01 11:10
焦って友好的な敵と「戦う」を選んじまった。
鬱だ・・・。
232なまえをいれてください:01/12/01 12:14
スライムの粘液塗っとけ。
あーピクシーの羽飲みづれぇ。
233なまえをいれてください:01/12/01 13:17
今回、奇襲でもバンバン魔法使えるからな。
こっちメガデス2連発くらいました。
234なまえをいれてください:01/12/01 14:05
ギルド行って新しいアレイド覚えたけど、
確かに強力なんだが3人必要なのは痛し痒しだ。
三人で単純に攻撃するよりは確かに強いんだが。
235なまえをいれてください:01/12/01 14:08
>>232
ピクシーの羽・・・あれ、飲むもんだったのか。
236なまえをいれてください:01/12/01 14:15
スライムゼリーも不味い。嫌がるルイ姉さんに無理矢理飲ませて、
「口の端から出せ!」って言ったら信頼度が「疑」になった。
237なまえをいれてください:01/12/01 14:41
>223
禿しく同意だ ゴルァ
あれはイイ!!

友達に貸したら帰ってこないし… ブックオフにでも逝ってくるか
238なまえをいれてください:01/12/01 14:57
>>236
使い方まちがっていますよ。
あそこにあらかじめ入れておくものです。
人によっては潤滑剤にしているそうですが。
239なまえをいれてください:01/12/01 15:35
やれやれ、クロニクルも無事クリアしたことだし、買いに逝こうかなー。
どのくらい遊べるんだい?
>>239
とりあえず一周
241なまえをいれてください:01/12/01 16:16
>>220
あの女は指でちぎって喰っておったが、生肉指で引きちぎれる握力は、
むしろ戦士向きだと思うが、どうか?
242なまえをいれてください:01/12/01 16:22
2周目のほうが楽しめるYO!
伏線にニヤリとさせられる。
アビスで敵よけまくってると、穴の掘れないリアルロードランナー
やってるような感覚になる。
244なまえをいれてください:01/12/01 19:13
エスケープしようとして・・・転んだ!
245なまえをいれてください:01/12/01 20:02
ヘルガタンでもりあがってるけど、俺は竜の心臓持ってなかったんだYO!
セーブしちゃったし・・・リ・・・リセットなのか!?
誰か教えて!なんか重要なフラグ見落としたの!?
246なまえをいれてください:01/12/01 20:39
自分で書いてるじゃん。
竜の心臓もってけばいいんだよ。
リセットするほどいいアイテムもらえるわけでもないし。
っつーか、ここはマターリだし過去ログ読もうぜ。
247なまえをいれてください:01/12/01 21:05
>>245
一緒に2周目行こうぜ!
248なまえをいれてください:01/12/01 21:10
レベル50。
これシルバースライムをラッシュで殺せるようになってから鬼のように楽だ。
序盤の侍まで後少し、騎士までもうちょいとか思ってた頃の方がよっぽど
上げづらかった。
249 :01/12/02 00:36
ワープアタック初めてツカータヨ
鼻血(゚д゚)デター
エンディングテーマ曲「Smile again」てどう?
251なまえをいれてください:01/12/02 09:41
>>250
エンディングは見てないが、結構好きだ。
質問なんですが、中立の性格の主人公を、善の性格にする事ってできないんでしょうか?
騎士にしようと頑張っていたんですが、属性が善じゃないと転職できないことにさっき気付きまして・・・。
侍ってのも悪くはないんですが、やっぱり主人公は騎士が様になるんじゃないかな、と。
253なまえをいれてください:01/12/02 12:18
>>252
普通は中立を他の属性にしたり、他の属性を中立にすることは出来ない。

ただし、スペシャルパワーで属性を変えるアイテムや、
属性関係無く転職を可能にするアイテムがあるからそれを探せ。
>>253
そのアイテムってどの程度まで進むと手に入れる事ができるんですか?
私は未だにアレイドも覚えていないような序盤の序盤なんですけど。
255なまえをいれてください:01/12/02 12:31
>>235
中盤以降。
ただ、どの道騎士への転職条件は厳しいから
そこまで序盤ならそれほど心配する必要も無いかも。
256なまえをいれてください:01/12/02 12:36
>>254
5階。
そうでしたらとりあえず中盤までは侍で頑張ることにします。
レスありがとうございました。
258なまえをいれてください:01/12/02 15:32
アイテム使って転職し放題!
ありがたみは薄れるが、便利っちゃー便利。
259なまえをいれてください:01/12/02 16:55
やっと・・・
やっと手に入れたぞ、村正を!
アビス5階に落ちてた罠付き宝箱にて発見!
くぃ〜 感無量・・・。
つ〜よ〜い〜ぞ〜!

次は忍の手裏剣だ!
261なまえをいれてください:01/12/02 17:10
昨日からプレイ開始の新参者でありやす。
まだ序盤なんだけどアレイド強すぎ・・・てことは
中盤以降は、これ抜きではやっとれんということかなあ。
過去log見て勉強してくるか。
262なまえをいれてください:01/12/02 17:30
>>261
やってられません。
263261:01/12/02 17:37
そうですか。
それくらいの難易度と聞いたら萌えてきました。
RPGは殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねぇか(以下略
264なまえをいれてください:01/12/02 18:48
中盤以降はアレイドだけでなく敏捷性も考慮した
アレイド同士のコンビネーションや
魔法も上手く育てて使わないと非常に厳しい。
265なまえをいれてください:01/12/02 18:50
>264
ますます萌えて来ました。
久々にやり応えのある戦闘RPGのようで嬉しいです。
266なまえをいれてください:01/12/02 20:28
やっとグレデ倒したよ・・・。
鬼デシタ・・・。
267なまえをいれてください:01/12/02 20:55
ついにみんなHPが999になってもうた・・・。
ステータスもほぼ99・・・。
楽しみがなくなってもうた・・・。
木曜までもたんぞなもし。
268 ◆ID1000BU :01/12/02 21:54
それほど効率良くは無いけど、アイテム転職での経験値稼ぎって今回も出来るんだ…
今さらか…

装備者本人の信頼を削るタイプの装備は、主人公には装備させてもよさそうですな。
うらみの手裏剣あたりは、一人旅では頼れそう。
269nanasi:01/12/03 00:36
すいません、地下7階とか9階面倒なんですっ飛ばして、
すぐ下に降りちゃったんですけど、イベントって
地下10階に降りてしまった今でも起こせますか?
今、ヒナの力が09って表示されてるんですが、これって99を超えてるん
でしょうか?武器はまだ兼定なんですけど。他の人のパラメータは必ず
99でとまってるんですが。
271なまえをいれてください:01/12/03 01:11
>>269
やれるはず。
面倒でも9階の生贄イベントだけは、やっておいた方がいい。
272nanasi:01/12/03 01:33
>>271
ありがとう。
正直言って、地下10階はモンスがツライので、9階うろついてみます。
でも9階めちゃ広いですね・・・

>>270
恐らく装備品で能力値が+10されているのだと思います。
それで正常らしいです。
273270:01/12/03 02:08
騎士のリストをつけているからでした。
99+10=109ということで、一応99を突破するのですね。
274なまえをいれてください:01/12/03 02:16
たしかメガテンの続編はオンラインなんだよな
ちょっと不安
275なまえをいれてください:01/12/03 03:19
う、ずっと我慢してたのに今頃欲しくなってきた…
276なまえをいれてください:01/12/03 03:28
正直、グレデが群れをなして登場するなど
想像するだに恐ろしい。
277なまえをいれてください:01/12/03 10:20
ひえー
278nanasi:01/12/03 10:34
>>274

>たしかメガテンの続編はオンラインなんだよな
ちょっと不安

何か勘違いしてるぞ?

メガテンのオンライン(XBOX)とPS2の真女神転生3は平行で作ってるぞ?
>267
パーティ全員に全呪文を覚えさせよう。
それだけで十時間くらいは潰せるよ。
280なまえをいれてください:01/12/03 14:43
トラスト上げて絆にする

ギムレイのオッサンに献上

○○○・・・(゚д゚)ウマー
281なまえをいれてください:01/12/03 14:51
>>279
何か間違ってる気がする・・・・。
282なまえをいれてください:01/12/03 15:05
レイバーロード倒れる時って、なんかわざとらしいな。
一回後ろを確かめてから、大げさに吹っ飛ぶし。芸人か?
やっぱりモンスター一番人気はレッサーデーモン?
284なまえをいれてください:01/12/03 15:10
9階でレッサーデーモン8匹に遭遇!


と思ったら一人だけ赤い忍者が混じってた。
どちらにしてもぎゃーぎゃーうるさい事に変わり無し。
説明では体に振りかける、となってるのに
じいさん&ばあさんは転移の薬を飲んでる。
286なまえをいれてください:01/12/03 18:27
インキュバスの動きがヤラシイ。
287なまえをいれてください:01/12/03 18:56
さっきグレッグ&リカルド&サラの依頼が完了して、職業変えられないからパーティから外そうと思ったんですが、
一回外してしまうともう仲間になってくれないんですね・・・。

この3人ってこれから必要になるとか、イベント時にしゃべってくれる、とかいうのはないんですか?
288なまえをいれてください:01/12/03 19:02
>>287
ちゃんと仲間にできるよ。

酒場で仲間に加えようとする時
メイドキャラクターとオリジナルキャラクターを
LRボタンで切りかえられる。
エルダーデーモン
戦闘を終わらせたら12レベル吸われていて、欝。
正宗の代償が、これか・・・。
もう20レベルは無駄に消費してるし・・・。
290なまえをいれてください:01/12/04 01:21
昨日買ったよ。
今日とりあえず2Fの黒いのを殺った。
ルイ姉仲間にいれたいんだが、仲間をはずすとアレイドに影響する、てなことを言われる。
そんなに影響あるの?自由にパーティー組んでもエエんでしょ?
291なまえをいれてください:01/12/04 01:26
>290
エエよん
292なまえをいれてください:01/12/04 01:33
>291
ラジャ
293べい:01/12/04 01:46
イベント取りこぼしが怖くて
中々先に進めないよ〜
フラグ消滅しちゃうイベントっていっぱいあるのかな
とりあえずダニエルは仲間にした
294なまえをいれてください:01/12/04 02:26
>>293
>イベント取りこぼしが怖くて
>中々先に進めないよ〜

俺も…
公式攻略本発売まであと4日
それまで、ちまちまレベル上げとかしてお茶を濁すつもり
295なまえをいれてください:01/12/04 03:43
>>278
スレ違いなのに応えてくれてサンクス
多分XBOX買わないと思うし真メガテン3に期待します
296なまえをいれてください:01/12/04 04:17
>>293-294
攻略板の方のスレでフラグ消滅イベントを
まとめてあったと思うが…
>>294
エンターブレインからも出るよ。
298n:01/12/04 06:29
>>282
というかレイバーロードって女?
299べい:01/12/04 06:46
>>296
私攻略板スレはとりあえず1回クリアするまでは
見ないことにしているんですよ
あまり知りたくないことまで知ってしまいそうで・・・
ともあれ教えてくれてありがとうです
300なまえをいれてください:01/12/04 09:53
2回目、やる気になれればいいがな・・・
301なまえをいれてください:01/12/04 11:09
>>298
ヒゲづらのおっさん
アル中っぽい<手の震え
302n:01/12/04 12:37
さっきクリアした。
バレになるとイヤなので詳しくは話さないが、、、
エンディングには期待してはダメ。
それよりさっさとクリアして、攻略本片手に2週目をじっくり味わったほうが
いいと思う。1週目の伏線とかでニヤリとするのも一興かと。
303なまえをいれてください:01/12/04 13:50
2周目はリカルド必須
304なまえをいれてください:01/12/04 14:15
2周目って1周目と変わるの?
305なまえをいれてください:01/12/04 15:14
レイパーロード
306なまえをいれてください:01/12/04 15:21
マターリ

色違いの無いモンスターを挙げ。

ハーピー
307なまえをいれてください:01/12/04 16:46
レイバーロードにも色違いいるんだよな・・・。
308なまえをいれてください:01/12/04 17:23
ぼびーきゃっと
309なまえをいれてください:01/12/04 21:11
シェイドは?

このゲーム、色違いモンスター多過ぎ。
RPGで色違いモンスター多くない方が少ないと思われ。
グレーターデーモンの鳴き声がかわいい。
外見もちょっとかわいらしい。
実際は凶悪だけど。
312 ◆ID1000BU :01/12/04 21:51
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 真紅の指輪取りのがした…
 ∪  ノ 先にギースの依頼受けてたらダメなのか…
  ∪∪ アビスとかで、後々取れるようになるのかな…
313なまえをいれてください:01/12/04 22:06
ロッティングコープス
=ライフスティーラー
=ヴァンパイア

口の動きがたまらんキモイ
>>312
イパーイ出てくるYO!
キモイと言えばクモ
あのでかさでリアルに攻撃してくるなよ・・・・
死ぬときのカサカサいうのもキモイ
316 ◆ID1000BU :01/12/04 22:24
>314
センキュ!
もう一度やり直さんで、済んだよ…

さて、潜るか…
真紅の指輪便利だったなあ
装備してると一歩毎にHP2回復するから回復魔法いらずだったYO!
318なまえをいれてください:01/12/04 23:07
ヴァンパイヤロード
バドパイパー
カエルも一種類だったような・・・名前忘れたけど
レッサーデーモンは?
320294:01/12/05 00:03
>>296
サンクス!!早速見てみるよ。

>>297
ってことは電撃のとエンターブレインのと2種類出るんだ?
予算が許せば2冊とも欲しいところだが…(´д`)ホスィ...
321なまえをいれてください:01/12/05 00:38
エンターブレインの方は25日発売ね。
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/news.html
322なまえをいれてください:01/12/05 01:06
ラスボスも色違い無いな。
有ったら有ったで嫌か(w
323294:01/12/05 01:10
>>321
3週間後か。奇しくも同じ値段1400円+税。やっぱ両方買うっす。
寺田氏の絵を拝みたいというちょっとナンパな動機もあったりする(w
324武神:01/12/05 01:28
正直、オリキャラの方が弱いよ
俺の主人公レベル10時点で以下の強さ・・
このままレベル20まで成長したら・・・HP300くらいかな?
人間だから信仰心とか素早さ上がり難いね。
手間かけてじーーくり育てるよ。
HP 139
力 48
知恵 47
信仰心 32
生命力 30
素早さ 31
幸運度 45
325武神:01/12/05 01:34
エクセルでレベルアプ経験値を表にしてみたら、
レベルアップするのに、元の1.6666倍の経験値要るように見えるけど・・
後半は流石にこれ・・続かないよね・・・
もし続くなら・・・続くわけ無いわな・・・・
後でちゃんと表にしてやろう。
レベル10戦士 経験値 59,488
レベル20戦士 経験値 9,837,834
レベル30戦士 経験値1,626,932,807
326なまえをいれてください:01/12/05 02:09
>>319
スペルデーモン
327なまえをいれてください:01/12/05 02:12
>>324
偽善あふれるオリキャラよか感情移入できるんじゃない?
あとは愛のパワーで育てる(w

俺はヒナたんは外す気ないけどナー
リカルドを外す奴は人でなしだ!!
老剣士に会った後、誓い合ったじゃないか・・・。
329なまえをいれてください:01/12/05 11:17
ガーゴイルの方が末弥グレデっぽいね。
信頼できる仲間だからこそ、貴重なアイテムを預かってもらってるのです。
>>330
ワロタ。よくWizだと「ソウコ」とか名前付けたキャラ
作って預かって貰うよな。
332なまえをいれてください:01/12/05 15:16
>331
ああ、それやった(ワラ
うちには他にも亜種として「ブキ」とか「ヨロイ」とかいた。
333なまえをいれてください:01/12/05 15:18
昨日BUSHIN始めたばっかりなんだけど、
ホールドアタックって100%当たるわけじゃないの?
説明見ると絶対当たるようになるってかいてあるけど。
よくMISSする・・・
334鄭タンハァハァ:01/12/05 17:25
>>333
ホールドアタックは正確に書くと、
(魔法がMISSしなければ)攻撃が100%当たる。
俺的にはホールドアタックを使わなきゃいけない奴には
ホールドアタックが当たらないと思っている。

ようは使わんでも良いってこった。
>>333
対忍者戦で使えるYO!
4階あたりの、一人で出てくる奴。

忍者は攻撃をことごとくかわすし、
パーティー6人だと牽制攻撃でかばいきれないし、
魔法は不死者用にとっておきたいし・・・
そんな時に使ってみると良いかも。

そんな漏れも、プレイ中に1回くらいしか使わなかった。
336目が点:01/12/05 21:10
俺は忍者にはラッシュだったな。
(ラッシュって命中率100%?)
337なまえをいれてください:01/12/05 21:40
ようやく終わった。
けど、ベルガのイベント全然出来なかったよ。
もう一回やるか、それとも売ってガンダム買うか。。。悩む
気が向いたときにやる、でいいいんでないの?
もう一回やっても5Fでうざくなってしばらくやらなくなるよ。多分。
339なまえをいれてください:01/12/05 22:58
ラッシュは命中率100%でダメージ固定。防御無視。
フロントガードされると1ターン無駄になる(w
まだ6階までしか行ってないのに、12月6日が来てしまった・・・
ガンダム、バンパイア、MGS2も出ちゃったし、ICOもやってみたいし・・・
時間がない!
341なまえをいれてください:01/12/06 00:09
アオバたんが浅野忠信に似ていてかっこいいね。
ジャンプで一人回避100%にして残る2人を牽制でガード。
これなら忍者も怖くない。んが、後ろに魔法系がいるとマズー。
343武神:01/12/06 01:00
>>327
まちがった、オリジナルのキャラの方が絶対強く出来るが正解!!
ゴメンネ♪
344武神:01/12/06 02:13
ああ紛らわしい・・・・
自分で作ったキャラに言い換えるね。
紅月で「ウジにく」をせっせと「キメラくび」に変えて売ってたら空しくなってきた・・・
346目が点:01/12/06 15:29
昨日、11Fでマイルフィックの宝箱から村正出たよ。
目標を早くも達成してしまったようで、なんか虚しい・・・。
347なまえをいれてください:01/12/06 16:34
レベル14だがラッシュしてもカエルは生き残る。
職業別の成長率を公開してるサイトってないか?

ガイシュツだったら済まん。
349なまえをいれてください:01/12/06 21:08
4階から5階に進めないんですけど
忍者の親方もでましたその後4階でウロウロしてます
聞くレベルが低くてすいません。
けど解らないのでお願いします!
350なまえをいれてください:01/12/06 21:24
忍者の親方(w
そこまで来ればもう少しで下の階に行けるYO!
頑張れ

ヒント→墓石どける
351なまえをいれてください:01/12/06 21:32
>350
有難うございます
頑張るでござる_(._.)_
352目が点:01/12/06 22:22
なんだかんだ言って、結構面白かったよ。
まだ、これからアビスに潜るけどね。
353333:01/12/06 22:31
いいね、武神。
なんとなくWIZの亜種みたいな雰囲気だったので敬遠してたんだけど、
現在地下4階。
ところで最大LVはやっぱ99ですか?
とりあえず連ジDXと交互にマッタリプレイ中。
354 ◆ID1000BU :01/12/06 22:53
2回目もグレタ手前。残りのボスは調査用に残しておく必要があるので、ここで一旦中断
(こう言うマネをした時ほど攻略本であっさり詳しいデータが載ったりするんだよ…)

そろそろ一人旅始めようか…
エルフを使うことになると思うんだが…


名前“エルフッポイ”にするべきかなぁ…
355:01/12/07 03:41
今叩きの方のスレ見てたんだけど
取りこぼす恐れのあるAAがあるんですか?
親切な人対処法&その他のブルーな取りこぼし
教えて下さいな
356なまえをいれてください:01/12/07 04:28
>>355
取りこぼすのはたぶんワープアタックかと思われます。
オルフェを仲間にできないと手に入らない。
オルフェを仲間にするフラグについては、攻略スレの過去ログか攻略サイトにいってください。
正直めんどい。
357なまえをいれてください:01/12/07 15:19
ういー、オルフェ取のがしたよ。
悔しい。
358なまえをいれてください:01/12/07 18:46
グレッグとかの顔ありキャラって、イベント時に喋ったり、参加したりしてくれるの?

ほぼ全員オリジナルにしたらなんかさみしくって。
>>358
yes.
>355
オルフェ関連
4層に入ってから出る依頼を受けずに5層手前まで行け。
大雑把だがこれでOKだ。
>>360
盾の依頼を受ける前に、盾を取ってしまうとオルフェが仲間にならない。
すなわち、4階に降りて、盾を拾う前に依頼を受けなければならない。
>360の意見だと仲間にならない可能性の方が高いと思う。
362360:01/12/07 23:15
>361
依頼を受けなければ盾は手に入らないと思ったが…?
オルフェのフラグは不明だな。
俺は依頼を受けてから盾をとったが、
仲間にできなかったぞ。
今、ラスボス手前。
雑魚が強すぎ。
絶対に仲間にできる方法。

4階に降りたら街に戻って盾の依頼を請ける

高台を北に下りた所でオルフェに会う(セリフ「父の部隊が・・・」)
盾の依頼を終了させる

6階でクルガンと会った後、オルフェ達に遭遇

逆闇の羊皮紙のある場所でオルフェ達を助ける

4階の下り階段前でアオバに会う

以前オルフェと会った場所(高台を北に下りた場所)にてオルフェが仲間になる

*8階まで降りていても仲間になる。
*インキュバス戦の前でも仲間になる。

3回やって、3回とも仲間になってるから、確実だと思われ。
どうしても仲間にならない人はこの順番でお試しあれ!
365:01/12/08 02:50
皆さんありがとうございました
お陰でワープアタックゲットできました
ただまだトラスト低くて使えませんけどね
さて次はグレタさんですな がんばろ
今週のファミ通に見覚えの無い不可逆イベントがいくつか…
>>366
なに!?
教えれ!!
368358:01/12/08 13:04
グレッグはまだ使えるけど、リカルド&サラって弱すぎ・・・特にサラが。せめて人間じゃなければなー。
誰かこの3人ラストまで使った人っているの?

私は今、オリキャラとメイドキャラを変わりばんこに迷宮に入れてる状態なので進行遅いしストレス溜まるはでもー。
369358:01/12/08 13:14
あと、ルイってどこで仲間になるの? もしかしてパーティーが6人埋まってると仲間になってくれない、とかじゃないですよね?
>>369
酒場でL1かR1押せ
371358:01/12/08 13:23
>>370
出てきませんが・・・。
地下二階に入った程度じゃまだ仲間にはならないんでしょうか。
>>371
地下二階で仲間になる
ガルシアの依頼はクリアした?
373358:01/12/08 13:50
>>372
ガルシア? まだそこまで行ってないみたいです。

あと、このゲームってオリキャラがどんどん増えていくんですね。何となく進め方がわかってきました。
374261:01/12/08 14:04
やっとで2F探索完了。
敵は怖くないが、死神がほんとーに怖い、
つーか死神の登場がものすごく心臓に悪くて夜プレイできません。
何か死神よけのアイテムなり魔法なりってあるんでしょうか・・・。
375なまえをいれてください:01/12/08 14:14
374,ないよ
>>374
初々しいなぁ・・・(w
漏れは初登場の死神から逃げそこなって、
憑いた状態でほったらかしにしてた。
6人全員取り付かれた時はビックリしたがな。

パーティーに一人は死神憑き入れとけ。
忍者に憑けとくと良いぞ。
377358:01/12/08 14:16
>>374
>敵は怖くないが、死神がほんとーに怖い、
その気持ちよくわかります。
私も死神が出てくると、ついおおおーーって声だしちゃいますから(w
逃げてる最中も常に声だしてます。ステータス異常が怖いんじゃなくて、あれに追ってこられるってのが怖くって。
>>374 >>377
死神憑いてると得することもあるのであながち避けるだけが良策とはいえないかも。
たまには敢えて憑けてみたりしましょう。
そうすると、見えないはずのものが見えたり……
379374:01/12/08 14:41
サンクス。
死神を恐れずに迷宮に立ち向かう力が(ちょこっと)出ました。
>>377
たしかに死神憑きのステータス異常も怖いけど
単純に、あの突然現れる演出が・・・怖い。
出現するたびに「ひぃぃ」と声が出てしまう・・・。
裏を返せばよい演出、ということか。
380なまえをいれてください:01/12/08 14:43
>>378
なんだ、その発売前の攻略記事にありそうな文は(藁
381なまえをいれてください:01/12/09 00:53
やっと第2階クリア・・・7時間もかかった。

だって画面が暗くて通路が見えなかったんだよ・・・
382なまえをいれてください:01/12/09 02:21
俺もそうだった。
2階が3層に渡って吹き抜けになってるなんて全く気づかなかったし。
TV側で調整するしかない。
こっちは漸く5層目。
2つ目のトロッコを探して彷徨いていたら…
敵忍者がガーゴイルに隠れて投げて来る手裏剣で前衛が次々アボーン。
その後、協力魔法を覚えてからは問題なくなったが忍者の恐さを思い知ったYO!
384なまえをいれてください:01/12/09 03:24
>383
同じとこだ。手裏剣で前衛がアボーンって…LVいくつですか?
私は方向音痴でさまよってるうちに、LV上がって平均13LVですが、
B5Fの敵は魔法を唱えてくるやつ以外、ダメージ1くらいで一向に怖くないです。
早くB6Fに下りたい…。
385:01/12/09 03:32
やっと素材全部揃った〜
さてどの魔法からMASTERしようかな
今までため続けたお金すぐなくなりそう・・・
なんかオススメ魔法ありますか?
>385
M4ジャクレタ
387:01/12/09 03:50
やっぱそうですか>386
角とひげで作るんですよね
とりあえずMAGルイとオリキャラBISに
MASTERさせるとします
388なまえをいれてください:01/12/09 13:13
ボス戦なんかだと補助魔法も有効。
レベル1なんかだと役に立たなくてもレベル上げればかなり使えるようになるし。
389なまえをいれてください:01/12/09 14:15
>>385
攻撃力アップの魔法は以外に役立つ。
一度に全員か一列にかけられるレベルのをある程度上げておくと
いいと思う。
390なまえをいれてください:01/12/09 16:01
魔法はアレイドと違って一人で使うことが出来るというのが大きなメリット。
俺は死神よりも虫が恐かった。
死神は場所にもよるけど、かわせない事もないし、
憑いても、すぐにロストに直結するわけじゃないし。忍者はいるけど。
ラッシュ、ブレス、どちらも先手取られると・・・。
392なまえをいれてください:01/12/09 17:46
BUSINに限ったことじゃないが、WizはHPを常にしっかりと回復させて
ベストコンディションじゃないと思わぬ敵にやられたりもするからな。

蜘蛛の大群は本当に恐ろしい。
見た目が弱そうなだけについ、油断してしまう。
393なまえをいれてください:01/12/09 21:35
蜘蛛の大群なんて、ヒナのジャクレタ一発で安定だろ。
バックアタック食らうと確かにヤバイけどな。
5階に降りたての頃、
ジャイアントビートルと見間違い、
ラッシュしたらラッシュし返された記憶が。
395なまえをいれてください:01/12/10 12:59
キャラクターレベルが全員100の場合、
ラッシュで与えられるダメージはどれくらいなのでしょう?

今、平均レベル65で210ほどなのですが・・・。
>>395
最高はレベル99ね。
で、改造して確かめてみたけど、360位いくよ。
397なまえをいれてください:01/12/10 13:06
なるほどーー。

どうもありがとう!
398なまえをいれてください:01/12/10 18:42
敵に後ろから接触されるとバックアタックになるのはわかる。
しかし5階層で虫に背後から接触したのに先制攻撃されて、ブレス連発で
全滅食らうのは正直納得いかない・・・
確かにこっちはバックアタックされるのに敵に対するBAがないのはどうかと思うよな。
こっちばっかり死ぬ思いしてる感じで納得いかない。次回作では改善キボーン。
魔法剣(マジックソード)がかなり使える事がわかって少しうれしい今日この頃。
本当、使える。
401なまえをいれてください:01/12/10 22:38
>>401
マジックソード+麻痺の魔法
これでグレーターデーモンすらマヒ!
402なまえをいれてください:01/12/10 22:43
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
403なまえをいれてください:01/12/10 22:44
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
404なまえをいれてください:01/12/10 22:44
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
405なまえをいれてください:01/12/10 22:44
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
406なまえをいれてください:01/12/10 22:44
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
FF8こそ至高のゲーム。FFマンセーー
他のゲームはクソばっか逝ってヨーシ!!
407なまえをいれてください:01/12/10 22:52
FF信者が怒り狂ってるなw
クルガンにマーシフルとデッドリィを仕込み、前衛の侍(主人公)と組ませて
ヴァンパイアロードやゴールドドラゴンを魔法剣で屠る。

「後ろは引き受けた」
異空の敵、
マイルフィック・ヴァンパイアロード・バイドパイパー以外で
良いアイテムを落とす奴はいるのだろうか。
異空でLV80まで戦ったが、一向にレアアイテム出ず。
つか、村正以外の良いアイテムって何?
411なまえをいれてください:01/12/11 01:16
>401
じゃあ、マジックソード + 即死の魔法とかもいける?
確実即死かな?
って無理か・・
412なまえをいれてください:01/12/11 01:17
413なまえをいれてください:01/12/11 01:26
それ以前にグレデには攻撃が滅多に命中しないからな・・・。
414なまえをいれてください:01/12/11 01:35
経験値稼ぎはシルバースライムがいるし、
素材集めは合体事故で入手できるし、
醍醐味のアイテム集めは、倒すよりそこらに落ちてる宝箱からのほうが
よっぽど楽。
強敵と戦う意味ってイベントかライブラリ埋める位しかないんだよな。
>>411
呪文無効化を破っても、即死や瀕死の魔法はレジストされる。
416なまえをいれてください:01/12/11 03:36
ゴールドドラゴンにマジックソード+Lv40フォースやってみたけど
レジストでダメージは168・・・フォースのレベル上げた時間が無駄でした
・・・・・・現在異空。
クイーンガードの剣をアイテム使用(回復)していたら、いきなり対魔のマント
(アイテム欄・すぐ上にあったアイテム)になってしまった・・・!
「武器」として装備できるが、アイテムとしては使用不能。SPも使用不能・・・
詳細は後ほど。
418417:01/12/11 11:51
・・・と思ったけれど、よくあることなんですかね。これは。
大声で言う事でもなかったですね・・・すいません。。
419なまえをいれてください:01/12/11 14:01
テンプの初心者向けのアドバイスって奴がリンク切れてんだけど。
420なまえをいれてください:01/12/11 15:44
フレイルでクリティカル出す忍者マンセー(ワラ
>419
過去ログ倉庫にあるじゃないか。左下の方にリンクが貼ってあるからそこから飛べい。
宝玉のあまりの高価ぶりにショックを隠し切れません。
どこか他の所で手に入れることはできませんか?
>422
ゴッツさんのところなら、一個と言わずなんと八個も!
今なら格安価格、6000ゴールドにて御奉仕させていただきます!
>410
対魔のマント・力の篭手・武玄の兜、フレイル関連、正宗以外の刀関連、
極上・聖騎士の武具、手裏剣関連、etcが手に入りましたが(全て敵の宝箱より)
・・・一回目のプレイははろくに見つからなかったので・・・。
 プレイはは→プレイでは
426 ◆ID1000BU :01/12/11 22:04
一人旅初全滅…B2にてゾンビに。
麻痺一発で全滅な緊張感が素敵。

2回目プレイはグレタもフレッシュゴーレムも、
拍子抜けするほど弱く感じるなぁ…
パーティーランクもレベルも1回目よりも低いのに…
6層にてインキュバス撃破。オルフェを仲間にするために一路4層へ。
現PTは主人公(司)グレ(忍)リカ(戦)サラタン(司)ルイ姉(忍)ヒナタン(侍)

遂にリカルドとおさらばするときが来たか(w
428なまえをいれてください:01/12/12 00:53
8層に入ったとたん、ゴーレムに殺された。
ゴーレムが魔法使うなよ・・・。
429なまえをいれてください:01/12/12 00:56
ヒナたんが即死攻撃を使った。
侍ってクリティカル出せるの?
430なまえをいれてください:01/12/12 03:41
>429
できるよ
騎士に転職しても刀持ってたら即死攻撃できた。
432なまえをいれてください:01/12/12 10:06
武器(刀)の特殊効果なのか?<即死
433なまえをいれてください:01/12/12 12:12
7階のラビリンスって素通りオッケー?
ん?刀にアボーン効果が付いてるのなら侍系の敵もアボーンしてくるのか?
435なまえをいれてください:01/12/12 17:16
してくる。

クイーンガードの剣にもクリティカル能力付いてるな。
>433
おーけーです。

>434
むしろしすぎて怖い。

>435
他にもおまけ(追加効果)がついてませんでしたっけ?
437なまえをいれてください:01/12/12 19:39
クイーンガードの剣に他の能力あった?
首はね出来るって事と期待はずれって事しかイメージにないなぁ。
ヒナタンの依頼のグレタ倒す前に6層目探索終了の日記が書かれてしまった…
何か支障を来す事ってある?あるなら戻ってやり直そうと思うのだが。
>437
スタンがあったような・・・・・・刀と勘違いしていますかね?私。
あとはラフィール。

>438
八層目に行ってから戻って依頼を達成しました。ので大丈夫では?
支障があるとすれば・・・エリザベスの依頼でしょうか(発生しなくなる)。
ただし、倒しても日記は変化なし・・・。
ちなみに別データのプレイで9層目でGデーモンを倒していると、いつのまにか
酒場からヒナの顔が消えていた・・・これは失敗?
440なまえをいれてください:01/12/12 22:03
一度別れたオリジナルキャラをちゃんと酒場で仲間にできると知ったプレイ一週間目(ワラ
すでに地下十階・・・
441なまえをいれてください:01/12/12 22:30
>438
ガンガンいこうぜ!!
442なまえをいれてください:01/12/12 23:31
依頼の盾がどうしても見つかりません。
教えてください。
>442
穴に落ちるのですよ金井君。
どこの穴か? ・・・・・・説明しづらいけれど、墓石を動かした先、
とでも言えばいいのか・・・。
そこまで行けばおそらくわかると思われます。頑張って!
444獲得。
・・・穴に落ちる前にオルフェに会っておきましょう。後々のために。
445なまえをいれてください:01/12/13 05:57
アビスいったらクイーンガードの剣いっぱいひろった・・・
シナリオではあの剣けっこう貴重品てきあつかいだったのに・・・

アビスは最高何階まで潜れるのでしょうか???
446 :01/12/13 12:18
この死神どこかでみたことあると思ったらTATARIっていう映画に
でてきたやつに似てる。やられると灰になるし。
447なまえをいれてください:01/12/13 12:18
今日、アルゼ王国6を買うための足しにしようとBUSIN
売りに逝ったら5000円で買い取ってもらえた。
まさかこんなに高く買い取ってくれるとは・・・
448なまえをいれてください:01/12/13 12:58
FF信者ウザイ死ね
449なまえをいれてください:01/12/13 12:59
お前等よくこんなクソゲーマトモに語る気なるな
450なまえをいれてください:01/12/13 13:00
このスレ大概ヲタ臭ェんだよ
451なまえをいれてください:01/12/13 13:01
お前等風呂入ってねぇだろ
452なまえをいれてください:01/12/13 13:03
BUSIN2000円でしか売れなかった
453なまえをいれてください:01/12/13 13:03
アビス潜って6時間。そろそろセーブするか・・・お、下り階段。
下ってから街に戻るか。とB9→B10移動、暗転・・・・・
画面そのまま〔_△_)6時間パァ。

>449
うっさい。好きなモノのこと語って何が悪い?
君だってマンセーゲィムがあれば熱く語るだろう?
原理主義者の行動は単純でわかり易いな
455なまえをいれてください:01/12/13 13:49
>>445
どこまでも…(藁)
(99階の下は99階になります)
456なまえをいれてください:01/12/13 14:21
やっとこ、B8Fをクリア。
かなり、タルかったが、B8Fになると
急に話が急展開して盛り上がるね。
ま、Wizにストーリーが必要かどうかは
別にして(藁)
って事で、B8逝く前に売っちゃおうかと
考えてる御仁は、取り敢えずB8までは
クリアした方がイイと思うぞ
457なまえをいれてください:01/12/13 14:31
ブッシュなんとかっていうシーフの
弓を持ってる方ってどこで出るの?
458なまえをいれてください:01/12/13 14:32
B8に行ったとたんに全滅したよ。
ヽ(`д´)ノウワアアアン!
459なまえをいれてください:01/12/13 15:20
アビスB1の赤箱から「村正 100×2 15%」見つかったんだけど
これが刀で一番強いの?
460なまえをいれてください:01/12/13 16:50
>>459
最強です。
今回、武器がてんで弱っちい中でかなり群を抜いています。
もっとも、村正をもってしても敵を一撃で屠るような事は滅多に出来ません。
これは、敵のHPと防御力がかつてに比べ異様に高い事が理由に挙げられます。
おそらく、いままでのシリーズのバランスのままだと、AAが無用の長物に
なりかねない危惧から、そう設定されているものと推測されます。
461なまえをいれてください:01/12/13 16:59
アビスってなに?
一回クリアしてからいける?
なら今から逝ってみたいんだけど。
462玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 17:02
LV99、2人と四名適当に組んでラッシュしたら251くらい逝ったんだけど
全員99だとどのぐらい逝くの?つうかラッシュって最強のAAじゃあ……。
>>462

Lv99/99/99/97/97/98 で 354だった。
キマイラ(キメラ?)一撃で倒せないので微妙にムカツクw
464なまえをいれてください:01/12/13 17:18
なんかグレッグがあんまり避けてくんないんだけど・・・・
忍者は装備はずした方がいいの?
>>457
ブッシュワッカー2
極悪非道な囚人の亡骸の近くにのみ生息してる。
結構レアモンスターかも(w
466なまえをいれてください:01/12/13 17:29
>>464
君がヒナタソんを使ってればきっと君の事避けて仲間から外れてくれるさ、あはは〜
467玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 17:38
そういえが一周目プレイでグレッグが仲間にならなかった
そのうち仲間になるだろ、と思っていて友達に聞いたら
友人「ならないよ」
俺「(;゚∀゚)マジッスカ?」

やり直そうと思ったがそのまま続けた(w
468玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 18:10
最近、迷宮第九層の逝ったんです。第九層。
そしたらなんかジジイが現れたんです、銀スライムとか火の玉かなり狩ったあとに。
で、よく聞いたらなんか焼かれしにたくなければ捧げろとか言ってて、炎とかで威嚇してくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、人間六人如きに捧げろとか言ってんじゃねーよ、ボケが。
捧げろだよ?捧げろ。
なんか炎とか暴れさせてるし。それで威嚇してるつもりか。おめでてーな。
よーし焼き殺しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、一人くれてやるからどけと。
第九層ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
下の階上の階逝ったらいつ画面が暗くなって止まってもおかしくない、
消すか続けられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ジジイは、すっこんでろ。
で、やっといい武器くれるのかと思ったら、ほうこれは、ほれロングリ〜ドだ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロングリ〜ドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ロングリ〜ド、だ。
お前は本当にロングリ〜ドと言いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ロングリ〜ドて言いたいだけちゃうんかと。
第九層通の俺から言わせてもらえば今、第九層通の間での最新流行はやっぱり、
トラップ解除。之だね。
トラップ解除ミス、之。之が通の頼み方。
トラップ解除ミスてのは危険が多めに入ってる。そん代わり楽しみが少なめ。これ。
で、それにヒアリングブラスター。これ最強。
しかしこれをくらうと次から耳の感覚がおかしくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、スピアボルトでもくらってなさいってこった。
469ポチ:01/12/13 18:12
ゴルゴパクリダサイウザイ氏ね
470玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 18:17
つうかあれって誰捧げても結果同じ?なの?
今日はポチをよくみかける・・・・
472玲音 ◇lain0RlA :01/12/13 18:44
あひゃひゃひゃ
473なまえをいれてください:01/12/13 18:47
>>468
これってなんなの?あっちこっちで見かけるんだけど
正直おもんない。
474玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 18:53
俺ここの住人じゃ無いから知らないんだけど、ポチって何?
475玲音 ◆lain0RlA :01/12/13 18:55
あっちこっちで見かけるか?吉牛もじっただけなんだけど。
ゴルゴネタとかいうのになるのか?ゴルゴネタとかよく聞くけど。
詳しい実態は知らないんだよね。
476なまえをいれてください:01/12/13 18:59
ゴルゴが吉牛パクってんだよ。
ゴルゴネタウザイとか言ってる>>469はリア厨。
>>469
ふふふ、バカデスナ〜
478墓地:01/12/13 20:51
逝ってきます
479アビス:01/12/13 21:44
おい!!アビスはときどき下におりる階段がないときがあるぞ!!
どういうこっちゃ・・・
MAPSで見てないときはどっかで下り坂があって
そっちの層に階段あるんじゃない?
481459:01/12/13 22:40
>>460
さんきゅうでした。
騎士は「クイーンガードの剣」が最強なんでしょうかね?
482なまえをいれてください:01/12/13 23:22
結局さー
ロングソードよりも、安いダガーの方が強いよね。
483なまえをいれてください:01/12/14 00:00
だからアビスってなによ?
484なまえをいれてください:01/12/14 00:01
1回クリアしてからゆっくり遊ぼうと思ったら・・・
クリアしたら・・・

飽きた・・・
敵の戦士は斧で4回攻撃とかしてくんのに、
こっちは一向に攻撃回数増えず・・・。
486Cipher:01/12/14 01:22
B3にアンマリー一行が出てこないんだけれど、フラッグはどうやってたてるのでしょう?
誰か教えて。
487なまえをいれてください:01/12/14 05:43
スタンスマッシュとかマジックソードのことを考えたら
攻撃力よりも命中率の方が重要かなぁ・・・。
488なまえをいれてください:01/12/14 09:50
今2度目のプレイしてる
変えたのはなるべく町でのセーブしないで迷宮内での中断セーブにしたこと

気づいたこと
7,8階でのLv2ダウンはつらい・・・
忍者はホールド〜で。スレイクラッシュ覚えたらこっち(ワイバーンも瞬殺
Lvあげたほうがいい魔法・・・ティール、ジャクレタ、ザイパ、デルプス、カテドラル、(ジャティル)
MAXザイパ2回とMAXデルプス、Wスラッシュで6Fのグレタ瞬殺でした
489なまえをいれてください:01/12/14 10:00
>475
もともとは某サイトの日記のパクリ。
パクリというか面白いから利用したっつうか。
それが流行りはじめてゴルゴ誕生。
ゴルゴのおかげで更に広まった。
490なまえをいれてください:01/12/14 10:41
このゲームって1周するのにどれくらい遊べますか(平均クリアー時間)
あと2週目やる気になるくらい楽しいですか?
491玲音 ◆lain0RlA :01/12/14 11:00
そういえばエナジドレイン持ってる敵って何が居るの?

俺も8階でバンパイアロドに2LVダウン食らった(初)、かなり凹んだよ。
492なまえをいれてください:01/12/14 11:03
すいません。
クリアはしたのですが、
このスレで度々出てくる「アビス」の意味がわかりません。
教えて下さいませんか。
493なまえをいれてください:01/12/14 12:26
>491ヴァンパイアも持ってる。
名前確認せずにヘボイ外見だけで判断して殺すの後回しにしてたら吸われたよ…
あと3つ吸う奴もいたな…だれだっけ?
494457:01/12/14 12:37
>>465
遅レスだけど、どうもありがと。
ギャラリーがこいつだけ空いてたんだよね。
これから探してみるよ。
>492
クリア後にゴッツのいた所に行くべし。
496なまえをいれてください:01/12/14 13:00
発売日から購入を迷い持続中。
正直、プレイしたいのですが社会人には辛そうで…
学生時代はムラマサのために何ヶ月も潜る時間があったのですが。
『ゲームは一日一時間!』(蜂名人)なんて事も贅沢。
週一時間できれば良い方です。
こんな おぢさん ですが買うべきですか?

はぁ、、、、、、、ヤリタイ
497なまえをいれてください:01/12/14 13:07
>>496
どっちかと言えば、BUSINより今度
GBAで出る「ウィザードリィサマナー」の方が
昔のWizが好きなら、いいような気が・・・。
まだ、サマナー発売前なので、前情報でって事
だけど。それに、通勤途中でも出来るし(藁)
498おぢさん(27歳):01/12/14 13:20
>>479
お、GBA!それはイイネ!(^∀^)q
検討するさ。
あぁ、ブシン。買うだけ買うかな。
タブンクリア出来ないが、、、
499なまえをいれてください:01/12/14 13:28
>>486
よくわからんけど何度も3階を出入りしてるうちに会ったよ。
500なまえをいれてください:01/12/14 13:31
500
501なまえをいれてください:01/12/14 13:57
>>486
B4でアンマリーとのイベントを見た後に、
B2からB3へ降りるとイベントが発生
酒をしこたま飲んでカナーリイイ!感じになっているときに
5Fへのショートカットを全速力で降りるとかなりクル!
503なまえをいれてください:01/12/14 15:16
ところでアビスって何階まであるの?最深部には何が?
>>503
ガイシュツ過ぎ。いい加減、過去ログ読め
最深部は、666階。
666階には、ワードナがいます。
>>504
777階でしょうが。
506なまえをいれてください:01/12/14 17:38
アビスって奈落の穴って意味じゃなかったか?
507なまえをいれてください:01/12/14 17:47
888階だろ
508なまえをいれてください:01/12/14 17:47
999階だっつーの
509なまえをいれてください:01/12/14 17:49
509!
510なまえをいれてください:01/12/14 17:49
510!
511なまえをいれてください:01/12/14 17:49
ってかクソゲ
512なまえをいれてください:01/12/14 17:50
これは何シリーズですか?
513475:01/12/14 18:43
>>489
489さんありがとう。 m(_ _)m
ところで、例のアレを 100万出して買った人いる?
やっと 20万、先は長いや。
515なまえをいれてください:01/12/15 02:34
お!!またファミ通でBUSINすすめてる
インプレッションあんじゃん!

どれどれ、、

「浜村通信」

鬱だ
516なまえをいれてください:01/12/15 04:35
オークは金を貯めても買えません。
>516
そっか、じゃそれを確認するために 100万貯めるか。
>517
まぁ、がんばれ。
519なまえをいれてください:01/12/15 20:56
俺の最強パーティ
オレ、クルガン、???
オティーリエ、ソフィア、レドゥア

???はなんでしょう?
ちなみにエルフッポイではありません
期末試験も終わりゲーム屋にBUSIN買いに行ったら売り切れだった…
大量に出荷して余りまくってると思ってたのに・・・
>519
あの剣士
もしくは育ての親
あるいはキャスタのいづれかとみた
>519
まさか・・・・伝説の戦士リカルドじゃ・・・
523261:01/12/16 14:36
1週間ぶりにここ見ました。
かなり死神の登場シーンに慣れました。
LV15、現在6Fを探索中。ちょっとオーバーレベル気味かなあ。
524なまえをいれてください:01/12/16 17:33
しかし売れてねーな、BUSIN。
久々に戦闘が楽しいゲームだと思ったんだけどな。
やっぱり地味すぎるのか?俺としてはこれでも
まだ演出過剰な気もするんだけどな。
#BUSINですらコレなんでPS2版Might&Magicの売上が本当に心配だ(藁
525なまえをいれてください:01/12/16 18:13
>>524
え!?売れてないの?これって。
実際は何本くらい売れたんだろうね。
個人的にはやってて楽しいし売れて欲しい。
526なまえをいれてください:01/12/16 18:15
ハミ通見たら7万本くらいだった。
まあ、壊滅的に売れてないわけじゃないけど
あんだけ挑発的なCMうった割には・・・ね。
527なまえをいれてください:01/12/16 18:24
だって「映画みたいなゲームはいらない」言ってるクセに
戦闘エフェクトスキップできないんだもん…
ジルオールを見習ってくれよ…
528なまえをいれてください:01/12/16 18:25
>>526
7万本…微妙な数字だな
というか、あのCMが無ければもうちょっと売れたんじゃないかとか思うんだが
529なまえをいれてください:01/12/16 18:28
>527
うん。俺もエフェクトスキップ出来ないのはちょっと萎えた。
Wizを名乗るからにゃあ、戦闘はサクサクいかねば。
次回作がもしあれば、戦闘エフェクトスキップか、エフェクトなしモード選択希望だな。
530なまえをいれてください:01/12/16 18:47
>529
そのとおり。2回切り付けなくていいからさ
ダメージ値だけ表示でいいよ。
どんな演出でも3回みりゃ飽きる。
またその話か・・・いいかげん聞き飽きたよ。くだらない。
532なまえをいれてください:01/12/16 21:06
CMのセリフどうこうより、何のゲームだかぱっと見さっぱりワカラン。
あれはCMじゃなくて暗にFFに喧嘩売ってるだけだった。
533なまえをいれてください:01/12/16 21:21
て言うか、RPG全体的に売れてないよな。
レガイアは4万本だったし
暴プリもパッとしなかった
MGS2なんて45万本って低いよな。
534なまえをいれてください:01/12/16 21:44
MGS2ってRPGか?
売り上げ

FF10:2000000本
BUSIN:70000本

糞アトラスと信者は逝ってよし
536なまえをいれてください:01/12/16 22:46
>>535
FF信者!?
537なまえをいれてください:01/12/16 22:48
ウィザードリィサマナーおもろいYO!
538なまえをいれてください:01/12/17 00:55
客「ウィザードリィサマナー下さい。」
店主「ウィザードリィ?三万な〜。」
539なまえをいれてください:01/12/17 05:21
漏れはFF10、BUSINどっちもやった口だが・・
(つかFF、DQ、メガテンほとんど全てやってる)
正直FF10は製作者のオナニーにつき合わせられるのはもうかんべんって感じだった
そういった意味でBUSINには期待したけどヘンテコストーリー、エフェクトのうざさなどもうちょいって感じだった

ま、今んとこ家庭用なら
真メガテン2>>>>>DQ3>>FF5>>いろいろ>>>BUSIN>>>>FF10
かな
540なまえをいれてください:01/12/17 10:46
おいおい、FF10とBUSINが、家庭用RPGで
イチバン下かよ。いくらなんでもそれは無いと
思われ。いろいろやってるとか言ってけどたいして
RPGやってないないと見た。
「BUSIN」と「FF10」よりツマンネーRPG
なんて山程あるぞ。
541 :01/12/17 10:55
FF8となんちゃらドラグーンでスクウェア見捨てた。
FF9からやってないし、今後もよほど原点回帰しないかぎり買わない。
俺みたいな奴結構いるのかな

俺が買った中で最近のFF以下なのは、エルダーゲート
以上。
542 ◆ID1000BU :01/12/17 19:25
>535
いかなるゲームでもDQとFFとは売上本数の違いは問わない方が…
購買層の裾野が違いすぎるよ。

>541
レーシングラグーン?
バハムートラグーンだと、FF8とは時間的な空きが大きいし…
543なまえをいれてください:01/12/17 20:54
PCのWIZのようにって期待してたら火傷したよ
なんか結局全てのイベント見るために決まった選択肢選んでしまう
WIZ特有のアイテム集めの楽しさも転職が楽なのと敵からの宝箱にはトラップないのとで半減してる感じ
PCのWIZ求めてる奴はPCのWIZずっとやってればいいじゃん。
君達の求めるゲームは新しく作られることはないんだから。
545なまえをいれてください:01/12/17 21:47
私の夫を何とかしてくれっていう依頼の2度目のヤツを達成しちゃうと
素材屋はどうなるの?
その後も利用できる?
できるよ
達成後リディアに会えばその後も普通に利用できる
547なまえをいれてください:01/12/17 21:52
>>546
さんくす。紅月を待ちます。
548なまえをいれてください:01/12/17 21:53
>>544
それにしてもこの出来はどうかと思うが。
やるのだりぃぃぃぃ
じゃあやんなきゃいいじゃん
君の求めるものはなかったんでしょ?
550なまえをいれてください:01/12/17 22:14
>>549
もちろん、もう売りましたが何か?
魔法合成はともかく、
ランクがあるのがちょっとなぁ
何回も同じの作るのはおっくうだす
552 ◆ID1000BU :01/12/17 22:28
>551
メンバー6人全員手ブラで素材屋往復でも総計30レベル…羊皮紙魔法のみなら20…
「メイン6人を全魔法マスターにするのに何往復必要か?」とか、考えない方が精神衛生上良さそう…

そういや、PS2対応の連射機能付きパッドって、まだ無いんだろうか?
先日日本橋(大阪の電気街)に買い物に行った時に、色んな店で聞いたんだけど無い…
HORIのPS用のヤツを試してみたんだけどPS用のコントローラーにBUSINは対応していなくって…

魔法のレベル上げんの面倒だから、手を離しても連射出来るタイプのパッドを使えば、かなりラクが出来るんだけどね…
ゲームとしてキライじゃ無いんだけど、エフェクトのON/OFFが出来ない云々の細かい仕様上の不親切さが痛い…
>>550
良かったね
一生PC版のWizやってなよ
それで満足なんでしょ?
俺はエフェクトのON/OFFは好きじゃないなあ。
安易な逃げに見える。
俺はそれはゲームとしての退化と感じるから。味気ないしね。
ロード時間が長いならそれはそれで構わない。
その代わりそこについては叩くし、
ロード時間を短縮できるようにもっと努力して欲しい。
>>550
まあ>>553の言い方は皮肉が効きすぎているが、
期待はずれと売ったゲームのスレにわざわざ足を運んで
愚痴るのは如何なモノか?
556なまえをいれてください:01/12/17 23:04
結局、いろんな所でアラが目立つな。
557なまえをいれてください:01/12/17 23:07
>>553
いんや、PCのも嫌いだ
むしろ外伝が好きだ
>>555
(・∀・)イイジャン!
蓋を開けてみりゃ凡作だよな・・・(ボソ
アビスの糞っぷりはドウニカシテホシカタ。
559557:01/12/17 23:10
俺はwizがすきだ
だから愚痴られずにはいられぬ
てめーら理解しる
561 ◆ID1000BU :01/12/17 23:12
>554
何回見ても飽きないほどの美しいエフェクトで、読み込み時間が短くて…
だったら…やっぱりそれでもOFFにする気がする…

クリア後にアイテム集めみたいな状況だと、
いくら綺麗なエフェクトでも何回も見せられるのはなぁ。と、思うのよ。
で、BUSINのって物凄く綺麗って程の代物とも思えないし…
562なまえをいれてください:01/12/17 23:14
アイテム集めがかったるいっつーのが致命的だよな
素材のせいであんまもてない、武具がでない、
戦闘長いから時間掛かるし。
WIZらしさなんて人それぞれなのになんで個人の嗜好をそこまで強調するかねー
ちなみにこれがWIZじゃなければ買ってませんでした
そういう意味ではアトラス重罪っす。
エフェクトないと作業ゲーの色が強くなるだけ。
それだけは止めて欲しい。
566なまえをいれてください:01/12/17 23:19
作業かー
それを薄める為にエフェクトやらストーリーやらで
違う方向性を見出そうとしたのかねぇ

まぁ、ライト向けっちゅーことか・・
買った奴が悪いに決まってるじゃん
事前情報は十分あったろうに
568なまえをいれてください:01/12/17 23:21
>>567
いや、二日前にフラゲした(藁
ことwizに関しては盲目的に買っちまうんだよ
あるだろ?そういうの
発売前に十分情報あった気がするが。
何にせよ新作に昔のWizと同じモノを求めるのはどうかと思うが。
BUSINにはAlternativeって書いてあるわけだし。
俺はハナから「ライトユーザー向けの取っ付き易いWiz」だと思ってたぞ。
570568:01/12/17 23:27
ま、何言ったところで今更だよな
邪魔して悪かった
引き続きマッタリとかたってくれ
ほんじゃーばいばい〜
じゃ〜ね〜
ばいばい
572なまえをいれてください:01/12/18 01:42
>>569
そう。
オレみたいなライトユーザーにはバランス的にちょうど良いです。
もちろんwiz未経験者。
もう楽しくってしょうがない(;´Д`)ハァハァヤメラレネーヨ>ブシーン

でも、ヘビーゲーマーにはいまいち物足りないんだろうね。
嗚呼・・・アチラを立てればコチラが立たず・・・ってヤツだねぇ。
573なまえをいれてください:01/12/18 10:06
BUSIN買って「こんなのWizじゃねー」って文句
たれてる奴、どーせ、GBAで出るウィザードリィサマナー
買うんだろ?え?
そしてまた「こんなのWizじゃねー」って文句言うんだろ?
学習能力ないよな。いや、俺もだけど(藁
ロードがどうの言ってる人にはHDなんて高嶺の花だった時の
PCのWIZをやらせてみたい。きっとがまんできないんだろうな〜
575 ◆ID1000BU :01/12/18 11:53
「こんなのウィザードリィじゃない」的な不満は、感じていないなぁ…それこそ事前情報で分かるし。
仕様上の不親切さが…ちょっとだけ…ね。
ペースが遅いが漸くヒナの依頼達成。
みんなグレタが強い強い言うからよほど凄いのかと思ったんだが…
マジックソード+スプリームでノーダメージだったyo。
単体じゃなくて複数で出てきたら強さが実感出来るのかな?
>>564
このスレ見てる人は、こういう人が多いと思うが、俺は逆だよ。
WIZだったら、買わなかったかも。。。
WIZは、良くも悪くも超マニア向けってイメージがある。
>>577
間違った。
WIZだったら → WIZと知っていたら
579なまえをいれてください:01/12/19 00:36
メンテage
580なまえをいれてください:01/12/19 00:49
hozennage
581なまえをいれてください:01/12/19 06:49
ユーザーの勝手な妄想だけどWIZを騙るからにはやっぱ期待度はそりゃ高くなりますがな
その期待度に反して期待はずれだったね
逆にFF10なんかはもう既に惰性で買ってて期待しなかった分面白く感じた、そうゆうのあるでしょ
ま、こんなオレは結局のところは満足度はBUSIN>>>>>>>FF10なんだけどさ
582なまえをいれてください:01/12/19 06:51
これってオートマッピングあるの?
583なまえをいれてください:01/12/19 06:55
2ちゃんでBUSINはWIZじゃねえ!って言う評価多いじゃない。
で、それならって事でwiz#1をやったのね?
キャラメイクは楽しい。で、いざ迷宮にもぐると・・・
駄目だ。オートマッピングないってきついね。画面暗いし。
金を集めるって何だよ、宿屋一人一人しか泊まれないし。
今のゲームになれたユーザはよっぽど気合入れないと遊べないと思った。
なんだかんだいってbusinは親切だよね。エフェクトオフは欲しかったけど。
584なまえをいれてください:01/12/19 06:55
>>582
あるよ
585なまえをいれてください:01/12/19 06:58
>>584
オートあるのか。
マジで買う予定に入れるYO
586なまえをいれてください:01/12/19 11:08
イージーモードとかハードモードとかあればよかったねぇ。
ハードは素材屋がないとか。
587なまえをいれてください:01/12/19 11:47
つうかWIZって何処で止まってるの?(海外版)
BUSINつう答えは無で。

確かに海外版(PC版とかのヤツ)
はシビアすぎる。BUSINなんかと比べ物にならない。
ケド新しい感覚が好き。
businやった後にエンパイアしたら、
ロード時間が気にならなくなってた。

同人ゲーと馬鹿にしてたエンパイアも、
再びやってみると、称号集めとか楽しいね。
レベルも無限に上がるし。

businは最新の技術を駆使した先進的wiz、
エンパイアは過去に囚われるヲタ向けwizって感じだな・・・
どっちも(・∀・)イイ!!ね。
>>587
発売予定が延期されてないなら#8の日本語版が明日発売。
ttp://www.locus.co.jp/wizardry8/

本家Sir-techが事実上倒産したので正規Wizはこれでおちまい。
BUSINの話が止まってるようですが、私は遅く買ったので今楽しんでる最中です。
でも、不満点はあります。アイテム関係がやっぱり不便ですね。
メンバー同士でのアイテム交換、店でのアイテム確認、アイテム預かり所などあれば
かなり快適だったんじゃないかと思います。

あと、素材を集めての魔法合成まではいいんだけど、同じ魔法を作るのに、何度も
合成屋の女主人がいちいち確認を求めてきてダルイ…。
魔法によってはMAX50まであるんだから、これはなんとか簡略化して欲しかった
とこです。
呪いのアイテム多すぎ、鑑定中の恐怖が寺院(一度ダンジョンを出る必要あり)しか
治せないってのも問題かと。
WIZやったことないんで、ヌルゲーマーのたわごとかもしれないですが、ちょっとした
ところで、だいぶ違うんじゃないかと思います。ゲーム自体は楽しんでますが…。
591なまえをいれてください:01/12/20 03:05
>>590
持ってるだけでも呪いの効果が発揮するアイテムもあるから注意するべし。
592なまえをいれてください:01/12/20 03:09
>>588
最新の技術?
絵的に特に見るものもない
声が入ってるワケでもない
斬新げなシステムをゴタゴタくっつけた
アトラス流オリジナルWIZにしか見えなかったが。

まあ、その姿勢は買うが
もうすこし作りこんで欲しかったてのが正直なところだな
593なまえをいれてください:01/12/20 09:22
>>592
おいおい、Wizにもし声が入ってたら俺はバリ萎えですよ
594なまえをいれてください:01/12/20 16:20
>593
禿同
595玲音 ◆lain0RlA :01/12/20 16:30
必要と思われる呪文は
スプリ〜ム、ストレイン、ティ〜ル、ジャティル、ジャクレタ、ダイバ、メガデス
はMAXレベルにしておくと楽勝と思うが。
パラズケア、ポイズケアも必要になるかな?ほとんど使わなかったけど…

つうかWIZ8が面白そうでこっち所じゃあないかも…
596玲音 ◆lain0RlA :01/12/20 16:31
ここの住人はもしやWIZ8のスレに移ったのかぁ?(笑
597なまえをいれてください:01/12/20 21:13
ダークフォッグって何?
そんなの説明書にも載ってないよ。
598なまえをいれてください:01/12/20 21:21
>>590
魔法によってはMAX50まであるんだから...

ってあるけど、1ランクの違いの差ってあるの?
例えば、38と39とかの差とか。
599 ◆ID1000BU :01/12/20 21:22
>597
宝箱の罠、あるいはランダムダンジョンに配置されるトラップで、なることがある状態。
画面が暗くなる(他に何か効果あったっけ?)アンデプスで解除が可能。
600なまえをいれてください:01/12/21 00:43
600
601名無しサン:01/12/22 08:44
保全上げ
602 :01/12/22 18:07
発売日に買って、未だにクリアしてない俺はヤヴァイの??
603なまえをいれてください:01/12/22 21:27
10層のダンジョンでワープされまくってかったるくてそのまま放置。
604なまえをいれてください:01/12/22 22:13
それもアリ
605なまえをいれてください :01/12/22 23:41
クリアしたよー。
しんみりした。ほろほろ。
今8層目。これから例の女騎士を仲間にしに行くYO。
クリアしてしまうのがもったいなくて
いまだに第6層あたりでうろうろしてるよ
(´ー`)y-~~~~マタ-リマタ-リ
608なまえをいれてください:01/12/23 20:51
>>607
そういうのってあるよね、感情移入しすぎて
クリアしたらなんか寂しくなるから
ラスボスの所でストップ!!
609 ◆ID1000BU :01/12/23 21:33
やっと村正出た…あと2本いるな…
あと聖騎士系装備と…なんで兜ばっかり3個…
クリティカル重視でオーガパワーリストだろ…
悪の小手と…属性調整用に鬼神の小手もいるな…
魔法のレベルも全員最高にしておきたい…

いやぁ…あと、何百時間遊べるかな(w
610なまえをいれてください:01/12/23 22:27
>>609
マタ-リマタ-リ
611なまえをいれてください:01/12/23 23:43
>>609
やけくそだな。
612なまえをいれてください:01/12/24 05:29
>>606
BUSINは8階までがヤマで、
残りはオマケと思った方がいいでしょう。
613なまえをいれてください:01/12/24 09:23
エンターブレインの攻略本1月7日に延期だって。
614なまえをいれてください:01/12/24 11:49
PS2借りてやってるけど面白いね。
これと無双2のためなら買ってもいいかな。PS2
>>590
亀レスだけど、武器防具はヴィガー商店というところに預けておけます。
預けるときになぜかお金をくれたりするのですが、引き出すときに
それより多くのお金を要求されるのがつらいとこです。
あと、「そうこ」という名前のキャラクタが武器防具以外のアイテムも
預かってくれます。
617なまえをいれてください:01/12/24 15:59
>>613
攻略本でるの遅すぎ!!
冬休み終わってるじゃん、それからじゃやらないyo
618なまえをいれてください:01/12/24 17:32
いまさらかもしれないが、ブシンっておもしろいの?
>618
それなりに。
620 ◆ID1000BU :01/12/24 20:57
>610-611
ジブンナリニマターリノツモリダタノニ…
>>620
オレハワカッテイタサ(´ー`)y-~~
カンペキクリアメザシテトモニマターリシヨウデハナイカ(´ー`)y-~~
>>618
おもろいよ。難易度もまぁそこそこ低めだし。
しかし短気な人にはあんまり向いてないかもしれんが。
どっしり腰を落ちつけてPLAYしたい人にはいいんじゃないかと。
622 ◆ID1000BU :01/12/24 22:56
>621
ウン,マターリ…タバコニガテナノデオチャ(´ー`)且~~

>618
人は選ぶかもしれない。少なくとも私には面白い。
が…どう言う人に勧めるべきゲームか、分からんのだよね…
「今までのウィズが好きなら」って無条件に勧められるほど、同じタイプのゲームじゃないし。

え〜と…貴方がお年玉と称して、年頭に無条件にお金もらえる身分なら、買っちまえ(w
623 :01/12/25 00:22
うわ、8Fで作ったショートカット以外に、とんでもないとこにショートカット
できてるんだな。同じ凹みがもうひとつあるから、もう一個できるのか?
624なまえをいれてください:01/12/25 08:06
今、5階にショートカット出来てるけど
次のショートカット出来るのは8階なのか。
ゴーレムにカテネーヨ。ヽ(`д´)ノウワアアン
625なまえをいれてください:01/12/25 17:04
BUSIN買おうかどうか迷ってます。
自分の好きなRPGは、女神異聞録ペルソナ(ペルソナ2罪は嫌い)、幻想水滸伝、シャドーハーツ。
それと、アトラスが出したゲームは概ね好きです。
FFやDQは世界観が嫌いだしゲーム自体も面白いとは思えません。

そんな私にとってBUSINは買いでしょうか?
根本的な質問かもしれませんがみなさんのアドバイス頂けたら幸いです。
626なまえをいれてください:01/12/25 17:11
安くなってたら買ってもいいと思う。
面白いけど、定価に見合うほどではないよ。
627なまえをいれてください:01/12/25 17:22
五階から進めなくなってやめた。
ああ、ヘタレだよ。なんか文句ある?
628 ◆ID1000BU :01/12/25 17:25
>636
うわ…例に挙げられてるゲーム、ことごとくやってない…
FF・DQ的なゲームでは無いと思う…
あ…でもシステムはFF3に似て無くは無いかも…

一人旅、やっとこ死神(1回目)撃破…さて、これからよな…
クルガン用に強めの攻撃魔法を作っとく必要があるし…
629なまえをいれてください:01/12/25 17:26
>>626
最近やりたくなるRPGなくて凹んでるんですよ。その中にあってBUSINは面白そう!
と思ったもので。
ペルソナまでいかなくとも水滸伝・シャドーハ-ツより面白いんなら即買いします。
どうでしょうか?
630 :01/12/25 19:25
>>629
このゲームは、ひたすら下へ逝くという目的があるのみだが
それで面白いと思うのなら書いた前。
俺は楽しんでいる。高速クリアなんて考えないことさね。
631なまえをいれてください:01/12/25 20:43
ゲーム自体はハッカーズライクなファンタジーRPGと言う事で面白い。
欠点としてたびたび挙げられている戦闘時のイフェクトの長さも
ペル1が耐えられたのなら大丈夫か。

絵柄が好みなら十分に買って良いと思う。
632なまえをいれてください:01/12/25 23:15
どうでもいいが25日は期待していたんだぞ
ガイドブック
発売延期?どこにもねぇぞ
633なまえをいれてください:01/12/25 23:29
businは昨日から始めました。

過去ログにあったけど、書記メンバーの属性って...
俺は3人ともNだったんだけど、誰かが
「グリはNで和を乱すから...」
とか書いてあって気になりました。

3人ともNですよね?
634なまえをいれてください:01/12/25 23:32
>>632
既出ですが、こちらを。
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/news.html
635なまえをいれてください:01/12/25 23:47
>>633
己がEだからだろ。
GならばグレッグとサラはGのはずだ。
636なまえをいれてください:01/12/25 23:48
最近やっと終わった。づっと連れ添ってきたグレッグをお払い箱にして
忍者頭領を入れたのに、ラスボセで恐怖状態になっちまいやがんの。
戦闘開始から終了までずーっとヤツは逃げ出そうと必死だった。(w
・・・面白かった。(w
637なまえをいれてください:01/12/25 23:51
それで勝ったのはすごいな。
アレイド中に勝手に逃げ出すのはマジで勘弁して欲しかった。
つーか、恐怖の治療法は無いのか?
638636:01/12/25 23:51
づっと→ずっと
ラスボセ→ラスボス

・・・酔っ払ってんのか自分・・・
639636:01/12/25 23:53
ヤツの他にもう一人ずっと恐怖だったんだけど、4人で何とかなった。
魔法で機敏さと攻撃力上げて、普通に攻撃してたら勝てたよ。
640なまえをいれてください:01/12/25 23:57
なんだ、ハミ通の攻略本また延期になったのかよ。
真・Iの攻略本は誤植だらけだったから、ちゃんと校正してるんだろうな。
641なまえをいれてください:01/12/26 00:13
エンディングみてからもまだまだやる価値ある?
ほとんど無し。
>>625
シャドーハーツはやってないけど、それ以外の2つは私も好きです。
アトラス好きならBUSINは良いんじゃないでしょうか。
魔物がとってもアトラスチックです。戦闘はエフェクトオフがきかないので、えらい
長いですが、ペル1をやった人なら大丈夫でしょう。
ダンジョン中駈けずり回ってオリキャラを仲間にしたり、鍛えるのに途方もない
苦労をする魔法のレベルアップをしたり、宝箱から強い武器探して行ったり、
そーいう作業に苦痛を感じない人ならおすすめ。

逆にFFやDQみたいに、ストーリーがサクサク進み、特別に鍛え上げなくてもちょうど
いい具合にレベルアップし、武器や防具も街で一揃い購入でき、といった親切な
RPGが好きな人にはおすすめできかねる感じかな。
>627
B5までがダンジョンムズイ。そっから先はショートカットもできるし、楽になるよ。
8Fと10Fなんてもう…。
645なまえをいれてください:01/12/26 00:38
高低差ある階はめんどくさいね。
646なまえをいれてください:01/12/26 00:46
>>643
アドバイスありがとうございます。皆さんのご意見のおかげで、BUSINはおそらく
私好みの作品であることが認識できました。
ところで、エフェクトオフってなんですか?
総プレイ時間は何時間くらいでしょう?
2度目、3度目も飽きないで遊べるでしょうか?

「ペルソナ1」は1周100時間以上かけて3周しても飽きなかったです。
647 :01/12/26 00:58
>>646

>「ペルソナ1」は1周100時間以上かけて3周しても飽きなかったです。

あんたえらい。
648633:01/12/26 01:02
>>635
過去ログ読み進めてたら既出でしたね。逝って来ます…
>646
まだクリアしてない私が言うのもなんですが、おそらく2周、3周するようなゲーム
ではないと思います。ペル1のようにストーリー分岐はなさそうなので。
やり始めはかなり面白いですが、クリアしたあとは隠しダンジョンで遊ぶくらい?
プレイ時間は出ないのでわからんけど、普通に進めば3〜40時間でクリアできる
と思います。
650ななし:01/12/26 13:06
>649
2周、3周するゲームじゃないが終わった後
ひたすら下層に行くのが、漏れは楽しい。まだ13階だけどな・・・。
651 ◆ID1000BU :01/12/26 20:55
>649
オレ…サンシュウメ…トクシュゲーマ?
652なまえをいれてください:01/12/26 21:44
なんか、全てを全コンプリートしたくなるから、
慎重に2回目...なのに攻略本延期とは。
2回目はいろいろコツがわかってサクサク進むんで結構楽しい。
特に4F。
654なまえをいれてください:01/12/27 01:58
なんか、斧わたす依頼を達成せずに終わってしまった。
どこに渡す人いるんだか。
あと、酒場の依頼、一つだけノーエントリーのままなんだよね。
>654
B8Fの左側の部屋に入るとイベント起こる。
しかし、私も最初イベント起こらずに通過してしまい、あとで攻略サイト見て
行きなおした。そん時は、依頼を受けずにB8を通過したのかな?と思ったけど、
他にフラグ立ての必要があるのかも。
斧依頼をクリアしたあとB5に行くと、グレースとウォルフを仲間にできる。
(B8で水を抜く必要アリ)

最後の依頼は、女の子をダンジョン中案内するという依頼。
>654
8層の、グレースとウォルフ。ヴァンパイアロードとの戦闘になるので注意。

最後の依頼は他の依頼が全て終了すると出てくるYO。
657656:01/12/27 03:14
被った…
ガイシュツかもしれんが、BUSINのディスクってすごい人のイラストが書いてあるのね。
昨日、売ろうと思って取り出したら、ビツクリ
659なまえをいれてください:01/12/27 15:11
「BUSIN」には萌えキャラはいるのか?
ジルオールのアイリーンやエステル、FF\のリュック、トキメモ1の髪青い子みたいなキャラ。

いるなら買うYO!
660なまえをいれてください:01/12/27 15:33
つーか、萌えキャラワショーイ状態です。
661なまえをいれてください:01/12/27 17:19
>659
ジルオールのその2人に萌えられるなら、
BUSINはお勧め。
ヒナタンに萌えて下さい。
662なまえをいれてください:01/12/27 17:26
これ作ったのってラクジンだったのか…。
買ってみようかな。
663なまえをいれてください:01/12/27 17:31
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20011109spe01_03.html
キャラクターイラストならこの辺にあるよ。

しかしいつ見てもグレッグの顔は貧相だ。
664なまえをいれてください:01/12/27 23:29
>>652
攻略本売ってたぞ、エンターブレインのヤツ。
>>658
BUSINのディスクのスゴイ人って誰?どっかに書いてある?
>>662
ラクジンって?、アトラスのメガテン作ってたチームと違うの、
過去になんのRPG作ってたチームなの?
665なまえをいれてください:01/12/27 23:45
>655
>656
ありがとう!たしか斧わたすのって8階だったよなーと思いつつ、
もう進んでしまってて。疑問を残しながら進んでたよ。
でも、一度エンディング見てしまったデータではそのイベントは
もう起こせないんだろうねー。依頼関係のとこ選べなくなってるし。
グレースとウォルフも勿論仲間にしてないし。水抜きだけやったよ。(w
今、もう一度最初からやりなおすか、微妙な位置のデータからやるか
迷ってる。
666なまえをいれてください:01/12/28 00:05
ラクジン
http://www.racjin.co.jp/
RPGつくったのは初めてみたい。
過去にはスノボゲーとか格闘とかやってる。
あとプライマルイメージも。
>665
グレースとウォルフは斧依頼を酒場で完了済みしてから、もう一度酒場に行き、
二人がB5に行ったという情報を得てからでないと仲間にならないよ。
中途半端に攻略サイト見てたおかげで、そのフラグ前にB5をうろつきまわって
しまった…。

あと、最後の女の子の依頼…だまされたー!(笑
今、依頼を受けて迷宮案内してるけど、フフフ。
668なまえをいれてください:01/12/28 02:09
>>660-661
そんなに萌え度が凄いとは・・・知らなかったオレはヴァカだ。

よし!明日買う。
669なまえをいれてください:01/12/28 03:10
今日アビスに初めて潜ったら、一回目の戦闘で忍者の強いヤツが出て
(名前確認しなかった)殺されたよ・・・鬱。
もうぢゃは面白かったな。
671なまえをいれてください:01/12/28 11:20
トラップガンナー、R・TYPESもここだったのか。
結構、地味にいいゲーム作るところなんだな。
672なまえをいれてください:01/12/28 23:10
折れまだ悩んでるんだけど…
初売りで本体ごと買うべきか〜〜あああああああ
673なまえをいれてください:01/12/29 00:22
>672
アトラス好きならいいけど、いろいろアラもあるゲームだから、本体ごと買って
満足の一品になるかどうかはびみょー。
674なまえをいれてください:01/12/29 00:25
アビスって宝箱落ちてる?
それとも戦闘後のみしかない?どうなの?
675なまえをいれてください:01/12/29 00:28
>674
宝箱はいっぱい落ちてるっていううわさ。
まだアビスに行ってないから実はよく知らない。
676なまえをいれてください:01/12/29 01:40
>676
ありまくり
っつーかレベル低い内は敵から逃げまくって
落ちてる宝箱で火力増やさんとまともに歩けん
677672:01/12/29 02:05
自分はメガテニアンです
女神転生シリーズ全部、ハッカーズ、ペルソナ1
はクリアしましたがペルソナ罰はめんどくさくて挫折しました。
PC板Wiz8とどっち買うか悩み所
678   :01/12/29 02:06
>>677
戦闘中のエフェクトがカットできないのでウザイ
BUSINはやめとけ
679なまえをいれてください:01/12/29 02:10
メガテニアンなら平気だろ
たるい戦闘。
680   :01/12/29 02:11
>>679
そうか慣れてるものなぁ

俺はデビルサマナーでイラついた
クリアしたけどさ
681くるがん:01/12/29 02:13
大至急、BUSINのエロ画(18禁)を持って参れ!
682なまえをいれてください:01/12/29 02:33
>677
ペル1が大丈夫でペル罰が挫折というのが解せん。
自分はペル1は忙しかったせいもあり未クリア。が、ペル罰はマップもコンプリート
したし、80時間は遊んだぞ。まあそれはどうでもいいが。

しかし>677のアトラス遍歴から言うと、BUSINのダルさはほとんど問題にならんと
思う。思い入れの問題でいうとどうかわからん。オリキャラは豊富だし、自作キャラを
カスタマイズしようと思えばとことんできるが、メガテンシリーズの悪魔合体の楽しさに
比べれば負ける。

さんざん言われてるけど,「そこそこ遊べるけどそこどまり」、それがBUSINだと思う。
もっと面白くできたはずなのに惜しいという気がするゲーム。でもまあ、自分は面白く
遊んでるので、あとは>672=>677の判断だな。
683日本胃腸の会左大臣:01/12/29 02:53
四回のマップがコンプリートできないのが原辰則ヘッドコーチ
684日本胃腸の会左大臣:01/12/29 02:54
間違えた、四階
685なまえをいれてください:01/12/29 03:08
>683
コンプリートしたけど何か?
つーか、コンプリートした方が原コーチなんじゃ、あれ。
686なまえをいれてください:01/12/29 03:11
ペルソナ1とジルオール好きの者です。BUSINはほぼ買うつもりでした。
一応買う前にネットカフェで試しにやったら予想外にイマイチで鬱です。
進行の仕方がジルオールに似てるし(ジルオールのほうが面白いし)、映像もPS2に
しては拍子抜け。なによりもハマれる要素があまりない。ストーリーもあまりにも
シンプルすぎ。戦闘シーンはペルソナ1のような魔法の華麗さがなく、キャラの鍛え
がいもない・・・。

BUSIN好きな方には不愉快させてしまったかもしれないが、これが正直な
感想です・・・。買わなくてよかった。こういうときってネットカフェって便利だなぁ。
687なまえをいれてください:01/12/29 03:21
>686
いや、それでいいと思います。
正直、BUSINは薦めにくいってのがあるし。
私はひたすら自キャラを強くするのが好きなので、BUSINもまーまー面白く
思ってはいますが、ハマリ要素は人それぞれだから、ダメと思ったら買わない
のが吉。BUSINは値段も高めですしね。←イベントの少なさ、アイテムの少なさ
から考えて、かなり割高。
688なまえをいれてください:01/12/29 04:54
>>687
納得です。紳士的なレスどうもです。
689なまえをいれてください:01/12/29 05:02
WIZファンからボッタくろうとする意図ありありな一品。
WIZファンなんて最初から相手してないつくりだと思うが
691(泣:01/12/29 13:41
コンプリート攻略本発売来年に延期ってウソだったのか!!!!!
どこも売りきれだってよぉぉぉもうっエンターブレインのバカーーーーー!!!!!!!!
692なまえをいれてください:01/12/29 14:23
もう売ってたよ?
あれは公式攻略本だったかな。
エンターブレインではなかったけど。
693なまえをいれてください:01/12/29 16:35
電撃/メディアワークスの方は前から売ってたね
エンターブレインの方は今月末から来年に延期って公式発表があったんだけど
どういうわけか、すでに昨日(一昨日?)店頭に出ていたらしい
んで結構売りきれてる店が多いっぽい

どうなってんのよ?>エンターブレイン
694なまえをいれてください:01/12/29 16:51
オオイッポイ
695なまえをいれてください:01/12/29 16:53
オオイッポイたん(;´Д`)ハァハァ
696なまえをいれてください:01/12/30 00:04
>682
>もっと面白くできたはずなのに惜しいという気がするゲーム。

よくこういった意見の人いるけど、具体的にどうよ。
697なまえをいれてください:01/12/30 02:29
>>696
そりゃ前から何度か言われてる。
まとめた上、個人的意見も混ぜて箇条書きに以下。

・素材入手方法とアイテム入手方法は分けて欲しい。
 (中盤ほとんど素材ばかり手に入り武器防具の入手確率が余計低く感じる)
・素材は別口で所有したい。
 (上記の理由で持ち物の空欄が素材ですぐ埋まる)
・装備アイテムをもっと増やしてほしい。
・色違いモンスターをもっと減らして欲しかった。
 (グレーターデーモンとマイルフィックが同じというのは!)
・明らかにプレイヤーより弱い敵は逃げるような行動をとるようにして欲しい。
・敵に背後から接触したらプレイヤー同様先制を取らせろ。
 (俺は背後から接触したにも関わらず逆になぜか先制を喰らった!)
・罠解除方法は従来のWiz方式に戻して欲しい。
 (後半、忍者だろうが戦士だろうが罠の難度に違いを感じなかった)
・アニメーションや演出効果のOnOff機能を付けろ。
・死神や死神憑きの存在及び利用価値ナシ。今一度一考を。
・店での確認台詞の度にボタンを押す事がいちいち鬱陶しい。改良の余地多々あり。

・・・まだある?
「従来のWIZ」ってのはあんまり考慮せんでいいと思う。
BUSINはWIZ風味のRPGであってWIZそのものではないから。
699 :01/12/30 10:21
そもそもWizというのは、以前のWizシリーズの事を指すのであって
などというコアなファン以外は、ちょうどいいから今出ているWiz8と
やり較べてみるといい。
画面上は同じスタイルだがシステムは大きく違う。
較べることで、より明確に相互の長所/短所が浮かび上がってくる。

ただ、長所/短所の境目が人によって違うので、一概に
これはダメ、これはイイという事はできない。
結論は自分で感じれば良い。
投げているような書き方だけど、そう感じたらすまん。
>698
禿同。
701なまえをいれてください:01/12/30 16:43
そういや8の日本語版も出てるね。
702なまえをいれてください:01/12/30 18:24
メタルギアがひと段落ついたのでマターリと再開中。
ふぅ、とりあえず帰るか・・・と思いきや転移の薬忘れた。
しゃあない一旦中断して・・・。
セーブファイルの容量が足りません。
Σ(゚д゚)ガビーン
703なまえをいれてください:01/12/30 18:53
ラビリンスに登場する司教って別のフロアに行くと復活しますか?
それとも同じフロアにいても何度でも会えますか?
704なまえをいれてください:01/12/30 20:53
>697
敵の配置パターンをもっと増やしてほしい。
アレイド・アクションはせっかく面白いのに、パターン数が
少ないから、やたら、同じのばっかでてきて作業感がある。
考えるRPGにしてほしい。
質問です
「わが隊の盾を取り戻して欲しい」の依頼の盾って
MAP右上にある袋に入った盾ですか?(盗賊に会うイベント後に道を教えてもらった)
依頼前に取ってしまったんだけどどうなんでしょうか…?
706なまえをいれてください:01/12/30 21:17
>705
そのまま、酒場に行って依頼を受けてOKだと思う。
ガルシアの依頼もそんなんだった。
レスサンクスです
盾もあるし依頼も終わってないってことは違う盾…かな?
しばらくウロウロしてみます
B6行ったのにまだ「私を僧侶にして-その1-」も終わってない鬱だ
708なまえをいれてください:01/12/31 09:58
やっとフレッシュゴーレム倒せた。
ウイル持ってなかったからロードが石化して大変だった。
709なまえをいれてください:01/12/31 11:17
グレース使えん。
710なまえをいれてください:01/12/31 12:57
昨日の夜、ラスボス撃破。
たぶーんオーバーレベル。
しかも運良く村正入手しちゃったこともあって、なんか楽勝だった。

で、浴び酢に行ったんだけど・・・一体何処まで潜ればいいやら。
711なまえをいれてください:01/12/31 15:00
正月休みにマターリとやる予定ナリ。
712なまえをいれてください:01/12/31 15:02
>>702
8MBあるのに容量たりんとはこれいかに・・・
713なまえをいれてください:01/12/31 15:12
>>704

禿しく同意!
敵の種類はともかく配置パターンが少ないのは問題。
この敵ならこのパターンというのがすぐに見切れてしまう。
アビスに行ってもさほどパターンが増えるわけでもない。

もう一点、敵のアレイドが少なくない?もう少し頻度を
あげてもいいと思うんだけど。
先制攻撃されたらほぼ瀕死、というくらいの難易度で良かったと思う。
714なまえをいれてください:01/12/31 15:14
現状でもラッシュとかポイズンブレスとかで
先制攻撃されたらほぼ瀕死だろ。
715なまえをいれてください:01/12/31 15:20
>714
でもレベル20を超えちゃうと、
そう簡単に死ななくなってくるじゃない。
グレデの魔法協力ジャクルドで一回全滅したくらいかな。あれはびびった。
716なまえをいれてください:01/12/31 16:40
グレデの魔法協力とかはマジで勘弁して欲しい。
717なまえをいれてください:01/12/31 23:14
>715,>716
グレデの魔法協力なんてあるんだ。見てみたい!
しかし、ラスボス前にLV30なので、この先見れるかどうか…。
イベント取りのがしがないようにうろついてると、自然にレベルが上がっちゃい
ませんか…?
今はB9のアンマリーイベント見たいんで、B9でうろついてる。でも、まだアンマリー
イベント起こらん。いけにえイベントは、主人公のアイテム欄一個あければいいみたい
だけど、アンマリーイベントはどこで起こるんだろう??
B3かなんかの、アンマリーと勝負!を断ったら、もうB9のイベントは起こらないのかな?
718忍者服部:02/01/01 00:38
拙者も合成素材を事故に頼らず入手しようとして
平均LV30になったでござるよ。
不思議な魅力のアンマリー殿も
なかなかお遭いできないゆえ
平均LV40になってしまったでござる。
719なまえをいれてください:02/01/01 00:46
>718
同士発見!
アンマリーイベント、B3の時に所持金半分に減らされるっていうのが怖くて
断っちゃったんだけど、それ影響ありますかねぇ…。攻略本にもはっきり
書いてないので、ちょっと不安。ダメならラスボス倒しに行きますが。

私も合成素材は、事故で手に入れようと思っていたけど、肝心の紅月が
ぜんぜん起こらず、異界のわずかに手前でようやく起こって残り一つの
ハイドパイパーの笛を事故分解で手に入れましたが、あんまありがたみが
なかったなぁ…。紅月がもっと早く起こってくれれば良かったんだけど。
720なまえをいれてください:02/01/01 02:22
敵の魔法協力は、突然思い出したかのようにやってくるからな。
俺は断ったがちゃんと会えたぞ。
B9 に入った階段じゃなくて、もう1方にいってみれ。
10→9 なら 9→8、8→9 なら 9→10 な。
722なまえをいれてください:02/01/01 08:47
>>719
所持金の半分ってのは断ってもOK。
ただ、「めいきゅうにいってみたいな」を受けると(達成だったかも)、
その時点で9階のアンマリーイベントは発生しなくなるらしい。
(エンターブレインの攻略本より)
723なまえをいれてください:02/01/01 14:12
>>720
ブレス集中陣なんてアレイドがあったとして
ポイズンジャイアント4匹に先制攻撃食らった日には
レベル30程度のパーティーでも即死するかもしれん・・・イィ!(・∀・)
724なまえをいれてください:02/01/01 15:55
なんとかドラゴンの250〜500ダメージブレスに初亡き・・・・
体力の量が関係か
725なまえをいれてください:02/01/01 16:24
しかし死神のシステムは、今思うとなんだったんだろうと思うね。
せめてとりつかれたら、アンデッド対策の装備をしていなくても、
連中を倒せるようにするとかね。
死神の扉をもっと増やすとかさ。あとはアレイドね。
いつも思うけど、どうしてこんな簡単な事を取り入れてくれない
んだろう?ちょっと考えれば、ちょっと工夫すればいいのにっていう
不満が多いね。ゲームの不満ってさ。
726なまえをいれてください:02/01/01 17:12
今頃購入。
初日だけで右手が壊れそうになった。
ボタン押しすぎて壊れた人いますか。
727なまえをいれてください:02/01/01 17:38
>>725
>せめてとりつかれたら、アンデッド対策の装備をしていなくても、
>連中を倒せるようにするとかね。

ん?倒せるでしょ。
だから序盤は利用価値がある、後半は全くないね。
魔法無効化率が極端に上昇するとか、エナジードレイン他毒麻痺等を
一切受け付けなくなるとか、即ロストは怖いけどだけど憑けたい!
と思わせるメリットが欲しかったね。
728なまえをいれてください:02/01/01 17:48
>>725
死神にとりつかれてるキャラはアンデッドを倒せるみたいだぞ。
死神アレイドもあるようだが、これは、使いにくい。
全員とりつかれた状態で発動するのだが、ノーマルのアレイドが使えなくなって、
死神アレイドのコマンドのみになる、そして、なんかしらの代償を払って使うのだが、
その代償というのがかなり手痛く、選択しずらい。
過去ログ参照。

>>726
ビートマニアじゃないんだから。
729なまえをいれてください:02/01/01 17:56
>>727
死神のメリットを増やすと、死神の恐怖が薄れるというのもあるので
まあ、今くらいでいいんじゃないのかなあ、と個人的には思うけどどうよ?
あと、最初から死神がうろついているフロアがあってもいいじゃないか、とも思う。
730725:02/01/01 18:13
気づかないでクリアしていたよ・・・漏れ・・・。
ホント死にたい。逝くわ。
731なまえをいれてください:02/01/01 18:30
>>729
いや、今のままだとハッキリ言って死神憑きにする必要ほとんどないでしょ。
>>725でも書いた他に、死神憑きじゃないと見えないシークレットドアをもっと
増やすか、死神憑きが一人でもいないと歩けないフロアを設けるとかしないと。

書いてて思ったけど、死神憑き用隠しダンジョンなんてあったらあったで面白そうだが。
731
シマッタ。
>>725じゃなくて>>727ね。
733729:02/01/01 19:47
確かに死神憑きでないと行けないエリアや
取れないアイテムの数は増やすべきだとは思う。
ただ、戦闘時にあんまり有利になるのは困るよな、と思う。
死神は基本的にはペナルティキャラだと思うので。
734なまえをいれてください:02/01/01 20:43
死神に憑かれてると発生するイベントってあるの?
735なまえをいれてください:02/01/01 21:04
>734
なっしんぐ
736なまえをいれてください:02/01/01 21:14
個人的には死神システムは結構気に入ったけど、
仮に続編が出ても、このシステムって入れにくいよなあ。
なんでストーリーと直結するシステムにしちゃったんだろうな。
737忍者服部:02/01/01 23:31
死神の存在感を感じさせるイベントが無くて
ストーリーとゲームのシステムが、別々に作られた印象がある。
岡田・寺田両氏とWiz・ATLUSといった単語に反応してしまう
ユーザを当てこんだゲームと言ってしまったら酷だろうか。
しかしこれら4つの単語が見事に4等分された効果しか出てないな。
拙者はWizとATLUS、どちらも好きなので買ったがな。
738なまえをいれてください:02/01/02 09:58
age
739なまえをいれてください:02/01/02 10:02
>>737
拙者も全く同じキーワードに引かれて買ってしまったクチだよ。
まあ面白かったほうだけどちょっと物足りなさも感じる。
2以降化けることを期待しよう。
装備アイテムの種類が少ないような…
自作があるとしたら増やして欲しいな。
741なまえをいれてください:02/01/02 11:21
>>722
正確には、9階のイベントの発生条件になる
4階?のイベントが発生しなくなるね。
742なまえをいれてください:02/01/02 22:24
>>739
しかし、タイトルどうするつもりなんだろな。
だって、まさかまたラスボスが...じゃ芸がないだろ。
シリーズ化でもするなら、最初にそこまで考えてあったのか?
743 ◆ID1000BU :02/01/02 23:24
>742
BUSIN〜ウィザードリィオルタナティブ〜
が、正式名称だから…
なんたら〜ウィザードリィオルタナティブ2〜
が、次回作タイトルになるかな…

ま、FFの如く、出る頃には次作の開発が始まってるような代物でもないだろうし…
744なまえをいれてください:02/01/03 00:22
やっと5階抜けられた、、、
いまさらだけどかなり長時間迷ってたっす
あのゴンドラ降りるところって基本的に
ノーヒントですか?

インキュバスで全滅しかけたし、、
クルドで100ダメージくらった瞬間リカルドはずす決心。
745なまえをいれてください:02/01/03 00:25
昨日買ってきたんだけど、4階でつまっちゃた…
746なまえをいれてください:02/01/03 00:27
>>742
wizと同様、システムとあるいくつかのお約束事を引き継いでれば立派な続編じゃん。
今作にこだわる事は何もないでしょ。
まあ不満まで無視されてもこまるが。
747744:02/01/03 00:43
>>745

このスレの最初のほうにある攻略HPに
4階詳しく攻略してるとこあったぞ

ヘたれな自分を棚にあげて愚痴を言いたい。
探索でわかりずらい場面はやめてほしい
マップスがMP消費なのはおかしい。
階層が違うと表示されないオートマップは何の意味もない
それ以前に2階とか5階は無意味に複雑すぎる
748なまえをいれてください:02/01/03 01:04
個人的なダンジョンの難しさランキング

B4>B5>B2>B8>B1>B6>B10

B4とB5でめげないように。あとになってくるとだいぶ楽っす。B7,B9はランダム
ダンジョンだし。
749745:02/01/03 01:12
>>747-748
ありがとー。助かるよ。
750なまえをいれてください:02/01/03 01:22
正直「ランダム」という要素が
一番きにいらなかったりw

6階はまわりやすいですね、長いけどダークが
わかれば余裕ですな
751なまえをいれてください:02/01/03 13:19
>>748
俺は
B5>B2>B4>B6>B8>B10>異界>B1
かな。
B5の飛び降りる所に気づかずに3時間彷徨った俺って一体・・・。
752  :02/01/03 15:17
変なホビット盗賊とか、終盤に出てくる存在感の無い護衛戦士を仲間にしたヤツなんて
多分ひとりもいないんじゃないの?俺はクルガンすら入れるのためらったよ。
ストーリー上入れないと意味無いから前衛の自作キャラ(ロード)外して嫌々入れたけど・・・
753なまえをいれてください:02/01/03 15:20
>>752
クルガンだけはグレッグ外して入れた。
グレッグよりレベル高かったし。
侍ねーちゃんは菊一文字と護りの胸当てだけ強奪したけど。(w
>>753
雪原の中胸当てはずされて放置ハァハァ
755 :02/01/03 16:06
侍に転職できるアイテムってあるの?
756なまえをいれてください:02/01/03 16:14
あるよ。
757なまえをいれてください:02/01/03 16:23
村正てどうやって手にいれるの?
758なまえをいれてください:02/01/03 16:37
無職オッサンです。いやぁ、みんな若いですねぇ。
僕も若い頃はスーファミの退魔の波動?でしたっけ?なんかは
レベルが1000を越えるまでやりこんだりしましたが。
武神では6階のグレデにコテンパンにやられただけで、続ける気力がなくなりました。
見ればマジックソードを使えば楽勝との書き込みがあり
試してみましたが、何度やっても効かないしジャンプアタックも当たらない。
パーティ平均レベルが13では勝てないんでしょうか。
戦闘100回分くらい経験値を稼げば勝てるかも、とは思いましたが老体には耐えられません。
3日前に中古で5300で購入して今日5000で売ってきました。
見れば8階終わるまでは遊んだほうが良いと書いており、ショップで手放す直前まで
何度も、やっぱりこれから帰って経験値稼ぎやろうぜ!という天使か悪魔か知らんけど
の声が聞こえてきて、悩みまくりました。結局売ってしまいましたが・・・。
売った直後にも後悔の念が重くのしかかりました。
300円で20時間遊べたんだからいいんじゃないの、という声が聞こえてきそうですが
先の展開が気になったまま、渋々断念するくらいなら、買わなければよかったと
そう思ったです。

ところで、
もしかして、ヒナを外せばグレデと闘わずに7階に行けたりしますか?

それと、痛いとか氏ねとか言うのやめてね。
759なまえをいれてください:02/01/03 16:41
ま、売ったあとで聞いてもしょうがなかったね。
んじゅあ。
760なまえをいれてください:02/01/03 16:41
マニアゲーだね。
761 :02/01/03 18:26
二階から四階のショートカットができません(扉が開かない)。
どうすればいいんでしょう?
762なまえをいれてください:02/01/03 18:28
村正てどうやって手にいれるの?
763なまえをいれてください:02/01/03 19:48
宝箱から。
764なまえをいれてください:02/01/03 19:50
6階への階段てどこにあるの〜???
765なまえをいれてください:02/01/03 21:33
>758
売ったあとでは遅いですが、ヒナを外せばグレデとは戦わずにすみます。
それと、グレデ戦でLV13は少ないです。少なくともLV14はないと苦戦するんじゃないですか?
あとグレデ戦では、後衛がザイバ系を前衛にかけ、前衛はWスラッシュ、残り二人の後衛が
マジックスラッシュかけてれば、LVそこそこあれば勝てますよ。
766なまえをいれてください:02/01/03 21:39
B4で行き詰まって1ヶ月ほど放置してたが、正月休みに復帰。
いまB6なんだが、ケイズハウンドがまったく耳を落しやがらない。
50匹以上倒してるんだが…。
767なまえをいれてください:02/01/03 21:45
>761
第二昇降機のスイッチを押さないとダメ。第二昇降機のスイッチは第一昇降機の
第4層の裏にある。そこへ行くには第3層の機械室のレバーを入れて、リフトを第2層
に固定。第2層の中央から落ちて行って、第4層の動力室のスイッチを押す。
それから、第3層に行って、第二昇降機を使ってB4に行く。
書くと複雑だけど、とにかくスイッチは押しまくれ!レバーを動かすのは一度。
体当たりで壊せる壁は全て破壊。で、行けてない場所をマップスで確認しつつマップを
埋めれば自然と到達できるはず。

>764
B5のゴンドラはB1にあげとく。そして固定。あとはゴンドラがあった位置までいって、
そこから落ちれ。すぐそこにB6への階段がある。
768765:02/01/03 21:49
マジックスラッシュ→マジックキャンセル

>766
50匹とはすごいですね。割にゲイズハウンドは素材を落とすほうだと思って
ましたが、運なんでしょうか。
粘るより紅月狙って、分解事故起こせばすぐ手に入りますよ。
769761:02/01/03 21:56
>>767
ありがとうございます。
でもドアが開かない…何故?
770766:02/01/03 22:01
>>768
分解事故っすか。具体的には何を分解すれば良いんでしょうか?
771765:02/01/03 22:34
>766
ハウンドの耳はモンスター系なのでカエルの舌とか、妖鳥の爪、妖猫の毛皮
とかですね。紅月なら100%分解事故が起きるので、もし起きたらモンスター系
素材を組み合わせた石を何度も分解すればそのうちハウンドの耳が出ます。
ただ、紅月は出にくいので、これも根性が必要かも。

>761
B2→B4ですよね?B2の第2昇降機を動かせば、そこからは一直線で開かない
ドアはないです。どこのドアのことを言っているのかな。第3層の壊れる壁のこと
なら、一度反対側から壊しておかなければいけない場所はあります。
772766:02/01/03 22:39
>765
サンキュ!試してみます。
773761:02/01/03 22:44
>>771
B2→B4に降りたんだけど、降りてすぐドアがありますよね。
そのドアに鍵がかかっていて開かないんですが…
もしかしてオレだけなんてことないよね…?
774なまえをいれてください:02/01/03 22:55
記憶喪失のおとこの依頼を達成できません。どこへ行けばいいの?
教えて君でスマソ・・・
775765:02/01/03 23:04
>>773
どこのドア??もしかしてB2の死神扉のこと??
歩くとぶるぶるコントローラー震える?
そこなら、メンバー誰かが死神つきでないと行けないですよ。
ちなみに、そこ開けていった先には宝箱があります。
776765:02/01/03 23:07
>774
「私が何者か教えて欲しい」の依頼?
なら、とにかくB2の第四層を歩き回れ!B2の第四層に行くには、とにかくスイッチ入れて、
レバー上げて,歩き回れ!あとは攻略サイト見れ!
777761:02/01/03 23:13
>>775
いえ、第2昇降機降りてB4にいきますよね。
そうすると降りてすぐのところにドアがありますよね。
そのドアが開かないんです…
マジでオレだけ…なワケないよね?

>>774
B2のギルマンの死体があるあたりに行けば…
778765:02/01/03 23:21
>777
あー。そこの扉。ようやくわかった。その扉は、B2第1層左の扉に入っている袋
の鍵を取らないと開かないそうですよ。(攻略本ヨリ)
がんばって!
779なまえをいれてください:02/01/03 23:24
>>776-777
ありがとうございます。
早速行ってきます。
780761:02/01/03 23:24
>>778
ありがとー。すごい助かるよ。
781765:02/01/03 23:28
>780
ごめん!B2の第1層じゃなくB4の第1層!!!!
783765:02/01/03 23:34
そこらへんで迷ったのはかれこれ3週間くらい前なので、記憶あやふやでごめん!
今、攻略本見てるんだけど、B4の鍵があるあたりはけっこう行きにくい場所です。
オルフェと会う中央の階段を来たにまっすぐ行き、つきあたりを左、落とし穴さけて
また北へ。突き当たったらまた左。あとは、行ける場所にジグザグに進めば袋の場所に
着くはず!!行きづらいけどがんばって!
784765:02/01/03 23:36
あー、もう旅だってしまったかな………。
あやふやな記憶で迷わせてしまってすみません。
>782さんの言うように、攻略サイト見たほうが確実!私も攻略サイトで進みました。
785なまえをいれてください:02/01/04 01:09
age
786つん:02/01/04 13:55
クリア上げ
>>782
なぁ、せめてトップページにリンクしてやれよ
カウンタ回してやれよ可哀想だろが( ゚Д゚ )フォルア!!
BUSIN攻略サイト
ttp://www2.entrance.ne.jp/%7EGMcafe/
788761:02/01/04 18:49
>765さん本当にありがとうございました。
今まで3階通ってから下の階へ行ってたので
すごく楽になりました。助かりました。
789なまえをいれてください:02/01/04 18:53
入るたびに形の変わる不定形な3Dダンジョンって凶悪な事この上ない(泣)
790なまえをいれてください:02/01/04 19:08
>>789
でもマップス使えば下層の入り口すぐ見つかるけどね
791なまえをいれてください:02/01/04 21:17
ブシンなかなか値段下がらないな。
今、6480円だった。
5980円割ったら買うよ。
792忍者服部:02/01/04 22:03
>>790
そう、それが拙者にとっては面白さ半減でござる。
まさかマップスが使えるとは思わず、9階で間違えて使って見えたときは
正直・・・・・「らびりんすってこれじゃ迷わねえよ!」と叫んだものでござる。
Wizの名前を付けるからには、もう少し不自由な部分があっても良いと思うのだが。
793なまえをいれてください:02/01/04 22:25
間違って主人公の性格を中立にしてしまったため、どうにかして善の性格にしようと四苦八苦しているところなのですが、なかなかうまくいきません。

今試しているのは、アイテムのスペシャルパワーを使って主人公の性格をとりあえず悪にして、友好的な敵に対し、見逃すを連発して善に変える、という方法なのですが、そもそも、主人公の性格って行動で変わってくれるものなんでしょうか。

あと、今はまだ五階なので、性格を悪に変えられるアイテムしか持っていません。善に変えられるアイテムがあるとしたら、何階ぐらいで手に入れられるのでしょうか。

お願いします。
794なまえをいれてください:02/01/04 22:31
>>793
そろそろ手に入ると思う。
6階か5階あたりだったんじゃないかな。
でも善−中立−悪ってのは変わるけど性格は変更出来ないよ。(PARとか使えば別だが)
よって今やってる作業は無駄なので辞めるべし。
795793:02/01/04 23:24
>>794
あ、もうすぐそこなんですね。ありがとうございました。
キャラクターを灰にする方法を教えて下さい。

死神憑けて死ねばOKかと思ってたらロストしました・・・
>765
やつは 直接攻撃のほうが多かったので
マジックキャンセル無駄だったです・・・
やはりメモカ2枚で中断コピー必須か・・・
売った後でしたが、まあサンクス。
798 ◆ID1000BU :02/01/05 21:28
2周目、収集プレイ、未だに聖騎士系防具は兜のみ…
出ないモンですな…もっとも聖騎士の小手・鎧には、
特殊な効果が有るわけでも無さそう(攻略本を信じるなら)だから、
鎧→護りの胸当て(ヒーリング)
小手→悪の小手(クリティカル)
の、方が実用的かも。防御力で合計6劣るけど…

3周目、一人旅。現在5階でレベル12…
一旦ビショップにして魔法修得&魔法レベル上げる…
素材屋と一往復で、魔法石5個しか作れん…せめて連射パッドを…

>796
普通に一人死亡させて「カーカス」か「カテドラル」での蘇生に失敗すれば、灰になります。
「死神に憑かれた状態で死んだら即ロスト」は、BUSINでの基本なんで…
799なまえをいれてください:02/01/05 22:02
本スレの1です。
やっとクリアしました。
4Fの落とし穴迷路、6Fのグレーターデーモン、8Fのフレッシュゴーレム
このゲームはこの3つが難関でしたね。
この3つをしっかりクリア出来るようになればあとはこの応用でラストまで行けました。

美麗グラフィック、BGM、練られたシステム、意外性があり良く出来たシナリオと
なかなかいいゲームでした。
ただ、やはり長い戦闘イフェクトと魔法合成は最後までウザかったですね。
800 :02/01/05 22:50
800
801なまえをいれてください:02/01/05 23:42
>>799
戦闘バランスはヌルイとオモワレ。
802なまえをいれてください:02/01/05 23:59
只今ミシェルを仲間にしたところなのですが、中立のエルフで孤独的な性格ですから、
もしかして大人数のパーティーに入れていると常に忠誠度が下がり続けてしまうのでしょうか?

・・・あともう一つ、性格を善に変えられるアイテムって本当に6階にあるんですよね?
主人公の性格を間違って悪に変えてしまったせいか、もう6階だというのに未だに「友」なので、戦闘がちょっとキツイです・・・。
803なまえをいれてください:02/01/06 00:09
>>802
B6までに祝福の鎖かたびらが手に入るはずだが?
それのSPで善になるぞ。取ってないのか?
804802:02/01/06 00:30
>>803
・・・取ってないです。
「手にはいるはず」ってことは宝箱に入っているんでしょうか?
805なまえをいれてください:02/01/06 00:33
宝箱かイベントかどっちかだったと思うが。
806802:02/01/06 00:38
>>805
じゃあ、これからB5大捜索に入ります。
情報thxです。
807802:02/01/06 01:28
グレちんロストー!

・・・ハァ。
祝福の鎖かたびらは宝箱からじゃないです。B4のダニエルと出会った場所の
扉の中の袋。祝福の鎖かたびらと名工の鎧があります。
809なまえをいれてください:02/01/06 01:29
あげておこう
810802:02/01/06 01:54

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

よく見たら主人公が装備してました
811802:02/01/06 02:42
月齢って、ダンジョンの中に入れば何もキー押さなくても変化していくものなの?
812なまえをいれてください:02/01/06 11:31
>>811
月齢は移動しなくても時間で変化するらしいよ。
813なまえをいれてください:02/01/06 14:30
>>799
クリアおめでとう。アビス行ってみました?
あそこの強い割に経験値の少ない敵とまたーり戦うのもいいっすよ。
814なまえをいれてください:02/01/06 17:13
ファミ通の攻略本買った人、感想きぼん。
815なまえをいれてください:02/01/06 18:06
売ってねえ!!
816 :02/01/06 18:42
グレーターデーモンを倒すとき
ヒナがいるといないとで何か違いがあるのでしょうか…?
817なまえをいれてください:02/01/06 19:39
BUSINどこにいっても売り切れ・・・
密かに人気あるみたいだね。
やむなくコンビニで購入しちゃったよ。
818なまえをいれてください:02/01/06 19:43
続編あるかないかワカランが、あるならオークの日記は引き継いで欲しい。
ヒナ贔屓なのが良かったよ。
819なまえをいれてください:02/01/06 19:52
どうもアトラスはオークに深い思い入れがあるようだ(w
820なまえをいれてください:02/01/06 20:02
聖騎士の兜でエナジードレイン防げますか?
821なまえをいれてください:02/01/06 20:28
エンディングの歌はやっぱ(・∀・)イイ!と思う。
822なまえをいれてください:02/01/06 21:46
>>814
ファミ通の攻略本は、最後まで載ってない。
エンターブレインの方がイイと思う。
>>821
そうか、唄なしのほうがよかった、ノベルスタイルで想像を掻き立てるものを逆に
現実味に戻されてしまう感がある、しかも、何回も流すので鼻につく。
823なまえをいれてください:02/01/06 22:04
>>822
ファミ通の攻略本=エンターブレインの攻略本じゃないのか?
824なまえをいれてください:02/01/06 22:05
っつーか3D探索型RPGは攻略本にたよっちゃったら面白さ半減・・・(掲示板にもいえることかもしれんけど)
よっぽどつまった時にヒント程度で充分じゃ・・・
825なまえをいれてください:02/01/06 22:15
10階、11階みたいにワープゾーン山盛りで
オートマップが役立たずなマップはやっぱ辛いよ。
ここが恥ずかしい>>822のいるスレですか

ついでに攻略本は
エンブレ=ファミ通版と電撃版だよ
827なまえをいれてください:02/01/06 22:39
今日売ってなかったのは日曜日だからであって
明日になれば入荷されるよね?BUSIN
828なまえをいれてください:02/01/06 22:53
>825
10層で放置、ワープゾーン山盛りの上にエンカウント率が高いから。
萎えー
829なまえをいれてください:02/01/06 23:04
>828
自分の手書きでマッピングだ!!
簡単なマップだからすぐ書き写せるっしょ。あとはワープの飛び先を記入するだけ。
B10はそのひと手間さえ惜しまなければ楽な面だよ。
830なまえをいれてください:02/01/06 23:25
>>828
爆走しながら避けるのがブシンのもう一つの醍醐味。
831なまえをいれてください:02/01/06 23:33
敵の座標にワープアウトして
いきなりバックアタック食らったりするのも醍醐味。
832なまえをいれてください:02/01/07 02:34
>>820
聖騎士の兜ってステータス異常を防ぐ奴だっけ?
833なまえをいれてください:02/01/07 02:36
最強の武器って結局何?
834なまえをいれてください:02/01/07 02:38
>>883
リセット
おい、>>883踏む奴。
もちろんやらなくちゃいけない事は解ってるよな?

>>833
村正
883取ったら何て言おうかな〜
「ヒナたんロストした・・・(;´Д`)」
「しりとり始めま〜す。しりとりの"り"」
こんなんかな〜
883の人期待してるよ、上以外で。
837なまえをいれてください:02/01/07 11:53
村正みつかんねーよ。
ヽ(´д`)ノウワァァァン
838なまえをいれてください:02/01/07 13:17
ゲーム自体みつかんねーよ
ヽ(´д`)ノウワァァァン
839なまえをいれてください:02/01/07 19:44
6階のグレタ倒せねーよ。
ヽ(´д`)ノウワァァァン

マジックソードでスプリームやストレインかけても、RESISTされちゃって全く効かない・・・
840なまえをいれてください:02/01/07 20:18
>>839
コンエア(僧L2・折れた剣×魔術師のピアス/回避力上昇)
をシーフか忍者にMAXレベルまで覚えさせて最速で前列に唱える。
後列は常にマジックキャンセル。
あとはシングルジャンプアタック、ザイバ(魔L3)、デルプス(魔L4)
あたりを上手く使えば何とかなる。

俺は
忍(シングルジャンプ)侍(ガード)盗(補助魔法、回復魔法)
僧(シングルジャンプ)魔(マジックキャンセル)司(マジックキャンセル)

で倒した。
841なまえをいれてください:02/01/07 20:46
回避ってEVA+10までしか上がらないの?
842なまえをいれてください:02/01/07 20:48
>>839
マジックキャンセルは毎ターン使い続ける事と、
前衛がグレーターデーモンの一撃で死なない程度のHPなら
いつか勝てるよ。
843なまえをいれてください:02/01/07 21:13
4ヒットコンボでマヒ食らったらほとんど即死するけどね。
844 ◆ID1000BU :02/01/07 21:48
>841
最高レベルで一回かけると「EVA+10」の表示がされ、
それ以降は「EVA+0」が表示されることから、おそらくは+10までだと思う。
845なまえをいれてください:02/01/07 22:23
>839
グレタは他の人のアドバイスに従って倒すとして、B7からB8へ下りると、いきなり
また中ボス戦が始まります。私はグレタは簡単に倒せたけど、B8の中ボスで2度も
憤死させられたんで、レベル低いならグレタ倒せても、一度街に戻ってセーブした
方が良いかも。
846839:02/01/07 22:33
皆さんありがとうございます。

とりあえず、前衛2人がHP少なくて(130無い)グレタの攻撃一発で死亡してしまうので、コツコツレベル上げしてます。

前衛が3人とも150超えたらまた挑もうかと。
847なまえをいれてください:02/01/07 22:34
バイドバイパーの笛がなかなか手に入らない・・・。
848なまえをいれてください:02/01/07 22:47
正直クソゲーでした
849なまえをいれてください:02/01/07 22:56
>>844
低レベルのコンエアでEVA+3と表示されてから
★レベルのコンエアでEVA+10と表示されたになった気がするんだけど・・・。

どうなんだろ?
850なまえをいれてください:02/01/07 23:01
ハンナがいねぇ…どこだー
851 ◆ID1000BU :02/01/07 23:06
>849
まさか…+10以上可能なのかも。

似たような現象と言うか…アンデッド系のHPもアンデッド攻撃特性がない武器で、
その時点のHP以上のダメージを与えられる時、以下のようになることを考えると…
(例えばアンデッドのHPが50の時)
与えられるダメージが50以下の時→普通にダメージ。
与えられるダメージが50以上の時→ダメージ0表示(実際はどうか…)

+15までとか+16までの方が、プログラム上の数値としては自然だし…
だとすると、わざと低レベルで残しておいて、重ねがけって手も…
852 ◆ID1000BU :02/01/07 23:15
すみませぬ…
>851の、
50以下→50未満

に、訂正…
>>851
>与えられるダメージが50以下の時→普通にダメージ。
>与えられるダメージが50以上の時→ダメージ0表示(実際はどうか…)

これって攻略本情報?
例えばAというキャラが攻撃してダメージ0の時は、
Aの攻撃だと一撃で死ぬ事になってしまうからじゃない?
854 ◆ID1000BU :02/01/08 00:36
>853
>これって攻略本情報?
いや、経験。

>例えばAというキャラが攻撃してダメージ0の時は、
>Aの攻撃だと一撃で死ぬ事になってしまうからじゃない?
いや、だから、そう言う意味の事を書いたんだけど…
「与ダメージ>HPの時にアンデッドを殺せる特性の無い武器の攻撃が当たってもダメージが0になる」
って言う…
>>854
そうだったか。
気づかなくてゴメン。
856なまえをいれてください:02/01/08 07:45
>>845
アイツずるいよ。
ゴーレムが魔法使うなよってオモタ。
いきなりザクレタでほぼ瀕死にさせられるし・・・。
857なまえをいれてください:02/01/08 10:08
結局のところ一番信頼度上げやすいのって善エルフの「知的」か?
あっさりMAXになったよ。
858なまえをいれてください:02/01/08 10:17
ごめん
立志伝4買ったら、武神全然やらなくなって
戦闘のロードを思うと鬱で5階まで行ったけど
売っちゃった。ほんとなんて言ったらいいのか・・・
859 ◆ID1000BU :02/01/08 11:28
>857
ホビット中立も良い感じ。
860なまえをいれてください:02/01/08 13:09
B10に降りてすぐに中ボスと戦って勝って、経験値をもらってから
フリーズしたよ。鬱だ・・・
861なまえをいれてください:02/01/08 18:29
つーかほとんど善の人間ばかりだったな。
他の性格は殆ど使わなかった。ドワーフやノームとか使ってた人いる?
862なまえをいれてください:02/01/08 19:04
>>861
俺はパーティー全員人間だよ。性格は善が4人、中立が2人。

つか、今回の騎士かなり弱くない?強い武器は無いし、魔法は威力無いし、補助魔法は忍者が入れば事足りるし。
威力が低いのは信仰心の低い人間でプレイしてたからだと思うけど。
863なまえをいれてください:02/01/08 19:12
此処って、ストーリーの謎については既に語られましたか?
謎が謎を呼び(以下略)。
864なまえをいれてください:02/01/08 19:12
騎士は確かに弱い。君主じゃなくなったからか・・・。
まあ、俺はフィールズとか育てて、前衛での回復、補助魔法役として使ったけど。
(後列は魔法協力やマジックキャンセル、シングルジャンプなんかのアレイドで使うから)

今回素早さも低いし、攻撃力も低いから前衛としては使えないね。
ウイル(マディ)をなかなか覚えられないのも大きな減点ポイント。
865なまえをいれてください:02/01/08 19:20
武器の強さ設定が根本的におかしいんだよね。
最下層の強敵は別としても、中層あたりまでの雑魚くらい一撃で
殺せる位の武器を用意して欲しかった。
866なまえをいれてください:02/01/08 19:25
>>864
核心に迫る様なネタバレはちょっと待って下さい・・・
867866:02/01/08 19:29
上の発言は>>864じゃなくて>>863へのレスね
868なまえをいれてください:02/01/08 19:44
今回は侍がホントに使えるよね。もうヒナタン強すぎ。
869なまえをいれてください:02/01/08 19:48
斬り術(クリティカル)侍タンがもっててくれて嬉しいね。
870なまえをいれてください:02/01/08 19:52
侍はねぇ・・・
敵を気絶させるわ首斬るわ村正あるわヒナタン居るわで至れり尽くせり。
871なまえをいれてください:02/01/08 19:59
いきなり菊一文字引っ下げて登場だからな。<ヒナ
前衛の攻撃力は常に足りないし。
872なまえをいれてください:02/01/08 19:59
みんな最後までヒナタン使った?
今9層目でヒナタンはずしてクルガン入れようかどうしようか
かなーり迷ってるんだけど(;´Д`)グレッグケッコーツカエルシ・・・
自分のところの前衛は
グレッグ、クルガン、リカルド(侍に転職済み)で
ヒナたんはアイテム取って酒場で待機中だよ。
874なまえをいれてください:02/01/08 20:18
クルガンって性格が孤独的じゃなかった?
信頼度が下がりそうだったから使わなかった。

前衛はグレッグ(忍者)、ヒナ(侍)、シャロン(騎士)だったよ。
孤独的なんだけど、最初から信頼度が高くてね。
だから後はたくさん戦闘こなせば孤独的で下がる分は
それなりにカバーしていけるよ。奴が入っただけで
絆にランクアップしたよ。
876なまえをいれてください:02/01/08 21:16
そうか、だったら使ってみてもよかったな。

それにしても正義感の奴って一回友好的な奴と戦っただけで一気に信頼度下がるな。
絆になったのが間違って戦ってしまってランクダウンして、
それからまた絆にするのに10回くらい戦闘した。
877 ◆ID1000BU :02/01/08 23:04
>876
しかも友好的な敵を見逃した時の信頼度上昇が、
普通に1回勝利した時と同じ値と言う罠。
(↑一応断っておくけど、F通の攻略本情報だからね…)

一人旅…5階のヴァーゴが…て、言うかゴロとタマが…
現在レベル13の侍で4回全滅…もう一回やってダメならレベル上げるかね…
878なまえをいれてください:02/01/08 23:08
>>877
そうなのか。じゃあ、善の人間って基本的に信頼度上昇のメリットは無いんだな。
出来れば性格ごとの信頼度の詳細情報きぼん。
879なまえをいれてください:02/01/08 23:13
>877
一人旅…かっこよすぎだよ!
880なまえをいれてください:02/01/08 23:15
中立の人間も難しいよ。リカルドもそうだけど、自作キャラを人間中立にしたら、
毒くらって歩いていただけで信頼度下がった。やっぱエルフ善が一番信頼度は
あげやすい。魔法を覚える(強化する)だけで上がるし、特に下がる要素がないから
がんがん信頼度あがる。
881 ◆ID1000BU :02/01/08 23:31
>878
電撃の方の攻略本には、キッチリ数値化して載ってた気がする…
別の雑誌の攻略記事かも知れないが…

以下、F通の攻略本の内容から。そのまま転載するのは無理なので、書き換える。
以下、戦闘勝利で得られる信頼度を1としての目安

人間:善 友好的な敵を見逃す+1/友好的な敵と戦う-5
人間:中立 死亡状態の仲間を蘇生させる+2/パーティー内の誰かが死亡する-5
人間:悪 レベルの高い相手と戦う+2/レベルの低い相手と戦う-1

エルフ:善 パーティー内の誰かが魔法修得or魔法レベルアップ+1/性格による減少無し
エルフ:中立 小人数で行動+2/多人数で行動-3
エルフ:悪 性格による上昇無し/長時間同じ階にいると-3

ドワーフ:善 パーティー内に同種族がいると+3/いないと-3
ドワーフ:中立 アンデッドを倒す+1/長時間迷宮にいる-3
ドワーフ:悪 ドラゴンを倒す+3/性格による減少無し

ノーム:善 トラップ解除成功+1〜5/失敗-3
ノーム:中立 逃走する+2/死神に憑かれる-5
ノーム:悪 一回の探索で自分のレベル×500以上のゴールド取得+2/取得できない-3

ホビット:善 持っていないアイテムの入手+1/アイテムを捨てる-3
ホビット:中立 虫系モンスターを倒す+3/性格による減少なし
ホビット:悪 動物系モンスターを倒す+3/性格による減少なし
882なまえをいれてください:02/01/08 23:31
881は神
883なまえをいれてください:02/01/08 23:36
トラップ解除で喜ぶ奴も上げ易いんだが、LRがトラップに絡み出すあたりから
雲行きが怪しくなる。w
884 ◆ID1000BU :02/01/08 23:40
>879
センキュー…早くも挫折しちまいそうだけどね(w
そして名前は“エルフッポイ”

人間:中立の上昇条件から考えると…死体を作ってから仲間に入れて、蘇生させるとか…
普通に戦った方が早いね。どう考えても。

悪エルフは地雷だなぁ…呪文目当てにカザを一時的に使うくらいか…
中立ドワーフや善ホビットもアビスなんかの長期探索には向かないっぽい。
885なまえをいれてください:02/01/08 23:42
こうして見ると善人間もあまり良くないな。

ホビットの性格はいい感じだが、能力値の偏りがネックか。
886なまえをいれてください:02/01/09 00:04
ヒナタンは攻撃力、体力、知力、スピード、仲間になった時の習得済み魔法の数と装備、
オマケに高い信頼度とまあどれを取っても申し分無いのだが……。
なんかヒジョーに敵に狙われ易い気がする。
まあそれだけなら牽制射撃の対象にし易くてむしろイイのだが、問題はアレだ。

敵忍者の手裏剣クリティカル…。
887なまえをいれてください:02/01/09 01:19
ど〜して、なんか一言いうたびに「寂しく微笑む」んだヨ。どいつもこいつも。
こんなテキストその辺のシロートのHPに載ってても赤面モノだっつーの。
それとも近頃のライトノベル(ファンタジー)てのはココまでレベルが低いのか?

誰も止めなかったのかなぁ・・・・とても疑問だ。

とはいえ、第二段が出たら即買いですけどね。定価で。
888なまえをいれてください:02/01/09 01:21
エルフ中立やドワーフ善の信頼度上昇/低下ってどういうタイミングでおこるんだ?
一回の探索ごとだったら許容範囲なんだが・・・。
889 ◆ID1000BU :02/01/09 01:32
>888
これについては「何処かで読んだ」と言うレベルのうろ覚えなので、そのつもりで…

一定時間毎にチェックして、その時に条件を満たしていると上下する。らしい。
例えば、悪エルフなら「一定時間同じ階にいる」でさがり、
中立エルフなら「一定時間ごとに人数チェックをして5(4?)人以上」だと下がる。

う〜ん…悪エルフなんかの「一定時間ごとのチェック」が行われるのは、各階で1回だけなんだろうか…
それともチェックが行われてから、また一定時間が経つと、同じ階でも再度チェックが入るんだろうか…
890なまえをいれてください:02/01/09 01:51
>エルフ:善 パーティー内の誰かが魔法修得or魔法レベルアップ+1/性格による減少無し

クルガンをSPで善にしたんだけど、
アビス潜伏中にガンガン下がっていった。(中立エルフと同じ)
アイテム転職だと性格変化はなし?
それとも顔キャラだから?
>>890
転職じゃなくて属性チェンジね。
892 ◆ID1000BU :02/01/09 02:00
>890
「属性」と「性格」は(BUSINでは)別
「属性」は「善」「中立」「悪」の3種あり、
例えば「善のキャラが友好的な敵と戦うと悪になることが有る」と言うように、変動する。
「性格」は上記の3属性と種族の組み合わせで決まり(必然的に3×5で15種類)
最後まで変わらない。

だったハズ。

ステータス画面で「属性」ではなく「性格」を見て確認して下さい。
893888:02/01/09 02:24
>>889
情報THX!
一定時間チェックなら、、、少人数で放置しとけば信頼度アップ・・・?
よし、やってみよう。
894なまえをいれてください:02/01/09 10:36
なるほど。
んー、でも放置だとモンスターと遭っても何も出来んからな。
895888:02/01/09 14:00
孤独エルフでキャラ作って、入口で5時間放置してみました。

目に見えて信頼度上がりました。
1/5ぐらい上昇したかな。
これでミシェルやクルガンが使えそう。
896:02/01/09 19:17
ボス音楽が真女神転生1と
同じ匂いがするような機が・・・
897なまえをいれてください:02/01/09 19:46
まあアトラスじゃけぇ。
音楽も含めてそこかしこにメガテンの余波が漂うのくらいは寛容な気分で容認。
正直、ジャックフロストとかが臆面も無く出てきたらどうしようかとビクビクしてたが、
スタッフに理性があって良かった。w
898なまえをいれてください:02/01/09 20:01
ヴァーゴのBGMもいいけど戦闘音楽は下に行くほどカッコ良くなるね。
最初の戦闘音楽が一番ダサい。
>>898
おいおい、第五階層のバトルBGMはクソだろうに・・・
ゲームを続行するか迷ったくらいだぞ
900なまえをいれてください:02/01/09 20:44
いまクリアした。武神タン……唖然とするほど弱かったヨ……。
アビス行っても良いけど拾い損ねたイベントも結構あるし、もっかい最初からやってみようかな。


                     じつはダニLも仲間にし忘れてるが正直奴はどうでもいい。
ダニエルはいい鎧持ってるYO!サラにあげるといいYO!
>>900
何てこと言いやがるー!!!
うちの後衛にはダニLと乙女がいるへタレパーティなんだぞ!
HPカンストしてるけどな。
とりあえず破九面の者を倒したら、もう一周しよう。

>>866
イエスサー。じゃ、恥を忍んで得物やにでも行くかな。
903なまえをいれてください:02/01/09 21:03
>>886
確かに・・・なぜか狙われるんだよな・・・。

前列真中に置いておいたんだけど攻撃食らう確率高いポジションなのかな?
904なまえをいれてください:02/01/09 21:20
>>903
右に置いても左に置いてもヒナタンは狙われるYO!
あまつさえ、死亡>蘇生で後列にいるヒナタンまでしつこく忍者が狙ってくるYO!
いじめられっこヒナタン……。(強いけど)
装備している武器・防具によるのかな?
主人公も同じ装備してたら結構狙われてる気がする
906なまえをいれてください:02/01/09 21:25
敵は、回避率の低い前衛、次いで防御力の低い前衛を優先的に狙ってくるような気がする。
907 ◆ID1000BU :02/01/09 21:49
>906
敵によって、違う思考パターンを持っている場合も考えられる。

序盤の「ヴァーゴ+コボルド2匹」の戦闘において
「武器防具を装備していないレベル1、HP残り数Pのリカルド」と
「店で売ってる最高で装備でレベル9、HP満タン近い主人公」とになった時、
コボルドは10ターン以上連続して主人公に攻撃をした。

この後リカルドのHPを回復させて
リカルドのHP>主人公のHPにするとリカルドに攻撃が集中…

「この場合においては」HPが高い前衛(そもそも後衛を攻撃できんけど)を狙うように
設定されていると考えられるんだけど…
チュートリアル的な戦闘だから、死人の出にくい設定になってたのかもね。
908なまえをいれてください:02/01/09 22:06
モンスターの思考はなんとなくパターンがあるように思える。
みんなでヒナタンを守れ!!
909なまえをいれてください:02/01/09 22:57
ネタ古いっての。逝ってこい>>100
910なまえをいれてください:02/01/09 23:07
>>909
そろそろ次スレどーするよ?と言う時期にもなって、何ゆえ>>100なんて古い発言にツッコミますか?
今の進行スピードだともうしばらく現行スレで行っても大丈夫そうですね。
一応、関連スレを点検して置きました。

アトラス公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html
[eg]BUSIN特集 ゲームの説明、序盤の説明があって便利
http://eg.nttpub.co.jp/pickup/20011109spe01_02.html

過去ログ・BUSIN(武神)ってどーよ? 、マターリ話すスレ
その1 http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10023/1002304619.html
その2 http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10055/1005590000.html
その3 http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10059/1005932769.html
その4 http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10062/1006269531.html

−BUSIN(武神)を極めたい猛者よ、つどえ! (攻略板:攻略関連の話題)
その1 http://game.2ch.net/gameover/kako/1005/10055/1005569226.html
その2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005812287/
その3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005927767/
その4 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10060/1006077685.html
その5 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10062/1006265929.html
その6 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10065/1006595201.html
その7 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008012762/

攻略HP
http://www2.entrance.ne.jp/~GMcafe/
http://omosiro.com/~joker666/busin/

Wizardryシリーズについて語ろう!! #5(その他Wizシリーズについての話題)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007050870/l50
次作るとして1に貼る文章どうする?
913なまえをいれてください:02/01/10 00:03
950踏んだ者のセンスに期待。
914 ◆ID1000BU :02/01/10 01:28
そんなスレの流れとは関係無く、一人旅の進行状況を書き捨ててみる。

レベル16司教(装備品は侍)でインキュバス撃破…
次は、フレッシュゴーレム…
攻略本の記述を信じるなら、最大HP1501〜1600で、HP7%のヒーリング能力持ち…
て、事は毎ターン105〜112のHPを回復し続けるワケだから、こちらも毎ターンそれ以上の
ダメージを与え続ける必要がある…コイツさえ倒せれば、クリアなんぞ容易いな…
915なまえをいれてください:02/01/10 02:31
マジックキャンセル無しで新鮮ゴーレム単独撃破か…考えるだに辛いな。
>914
Lv20、6人がかりでやっと倒せた新鮮ゴーレムを一人で………。
なんて無茶な。
917なまえをいれてください:02/01/10 06:10
LV14でグレタ〜フレッシュまで一気にいったら
マジで死にそうになった、、、
最初のターンでヒナたん石化w
グレタは音楽変わらないけどまさかクビ切れる、、?
5階のハンナイベントでレッサーの首切って嫌な気分に
なったことあるんで、、
7階の所要時間10秒足らずwいきおいよく行ったらフレッシュ、、
8階は音楽がガラリと変わっていいですねー
いきなり1階からのショートカットも出来てくれてるし
ところでニンジャ(敵)のクリティカル率って低いんですか?
一度も首切られたことないんで。手裏剣ですら切れるらしいですが。
918なまえをいれてください:02/01/10 08:57
若手マイルフィクと闘うのは
どうすればいい?
まさか所持金以上(たとえば0のとき)
スマイリーで買い物する、とかか?

オルフェ仲間にするイベント自力で見つけた人すげぇな、、
本見ながらでもめんどくさかった。
でもこのスレの最初の方にその話題で盛り上がってたから
みんな自力かぁ、、尊敬。
919なまえをいれてください:02/01/10 09:07
正直このゲーム飽きた
時間割いてまでやる価値ねえよ
>919
そうですね(棒読み)
921なまえをいれてください:02/01/10 09:13
>>920
そうでしょう(棒読み)
>>919-921
氏ね
923なまえをいれてください:02/01/10 09:26
石化は新鮮ゴーレムの時しかなった事無いがウィルは覚えてないわ、
死んだら灰化だわで生きた心地がしなかった。
というか最後までウィルの羊皮紙が手に入らなかったよ。
924なまえをいれてください:02/01/10 11:26
>>918
攻略板によるとそうらしい。


ようこそ、いらっしゃいました。
当店は無人商店です。
商品は左の皮袋の中にあります。
気に入ったものがありましたら、
どうぞお買い求めください。

代金は右の皮袋の中に入れてください。
必ず入れてください。
防犯ブザーを設置しています。

盗難の疑いがある場合、即刻、
迷宮最下層から当店の従業員であります
若手マイルフィック達を転送します。

良識ある行動をお願いします。
違反された場合、命の保証は
いたしかねますのでご了承ください。

        店主 マイルフィック

ちなみに初来店の貧乏な状態で試しに快癒の薬を買ってみた。
当然皮袋に入れる金が足りない。
1人でも絶対1ターン全滅するだろうに、若手が4人も来た。
こんな地味な商売でもムキになる店主マイルフィック萌え。
925 ◆ID1000BU :02/01/10 12:05
とりあえず一回戦って、予想通り玉砕…

魔法のダメージはそう高くは無い(エルフだから、知力も信仰心も高いし)
やっぱり一人だと打撃が怖い…
フィール系のレベル上げて、司教から侍に転職しなおして、
装備を変更すれば、レベル上げなくても、何とかなるかもしれない…

>844>849>851
インキュバス戦(他のディプスを使う敵だったかも)の時
こちらが「ハーディ最高レベルを使う」(EVA+10)「敵がディプスを使う×2」(-4で+6)
の後「ハーディ最高レベルを使う」(EVA+10の表示で+16)

実際に+16として戦闘に反映されるのか、結局基本値から上昇させられるのは+10
までなのか…千回単位で敵の攻撃を受けないと証明できんしね…
926 ◆ID1000BU :02/01/10 12:24
>923
ヘルガの三つ目の依頼の報酬>ウィルの羊皮紙
クリア後なら、アビスで羊皮紙が手に入ることがあるので、そちらで。
927なまえをいれてください:02/01/10 13:25
>>925
ガソバレ(・∀・)!

攻略本読んだけど、パーティーランクってアレイド覚えるだけじゃなくて
アレイドの効果にも影響与えるのね。
928なまえをいれてください:02/01/10 16:46
>>917
同意、9階のバトルBGMサイコー!
929なまえをいれてください:02/01/10 20:07
よく考えたら酒場の依頼人、大半がゴーストなのね…
930なまえをいれてください:02/01/10 21:29
>>927
絆になったらマジックキャンセルが2回使えてサイコー!!
931なまえをいれてください:02/01/10 22:07
>>930
言われて気づいたよ。
最初に覚えた時は1回しか使えなくてイマイチと思ったけど、
何時の間にか2回使えるようになっていた。
パーティーランクが関係してたのね。
932なまえをいれてください:02/01/10 22:46
攻略本かったらもっぺん最初からやりたくなってきた。
でも魔法合成がかったるいんだよなー。

魔法屋で金払ったらランク上げてくれるようにして欲しかった。
933なまえをいれてください:02/01/10 23:32
エルフッポイってそんな名前のキャラが出るのかと思ってたよ。
攻略板に行って初めて分かった。
934なまえをいれてください:02/01/11 01:07
>>914
つーかどうやってグレデ倒したの?
935なまえをいれてください:02/01/11 01:24
>>934
一人旅だから出ねーんじゃねぇの?ヒナいねぇし。
マップスって聞くとどうしても女性型戦艦が思い浮かんでしまう・・・
937よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/11 03:37
>936
それを言うたらラフィールなんて……。
938なまえをいれてください:02/01/11 11:59
せわしないレッサーデーモンをなんとかしてください。
939 ◆ID1000BU :02/01/11 13:16
>934
>935の通り…
依頼を受けて、ヒナの装備は剥いだけどね…
940 ◆ID1000BU :02/01/11 15:07
 ∧||∧  火力不足を補う為の
(  ⌒ ヽ  「うらみの手裏剣」が出てこない…
 ∪  ノ  ハ・キムかオレかって位の忍者殺しっぷり…
  ∪∪
941 :02/01/11 15:14
最後の依頼、ストーリーを理解して見ると非常に(・∀・)イイ!!
らしいので、素材屋をぜんぶ埋めようとおもうのですが、一向にそろいません・・・。
どこかに素材の作り方書いてあるサイトないでしょうか?
942なまえをいれてください:02/01/11 15:45
>>941
魔法石たくさん作って紅月の時に分解事故起こさせればヨロシ。
具体例としてコンエアルの分解事故では不死と悪魔系、フィールズでは巨人と竜系の
素材が手に入る。
バイドパイパーの笛とかバンパイアの爪とか死竜の翼とかあっさり取れる。
943なまえをいれてください:02/01/11 15:54
ウィズファンのオレとしては、ダンジョン内に敵がわんさか
歩き回っているのがスカン!
ウィザードリーのモンスターどもは、扉の向こうに潜んでいる
のが常識です。ワンダーリングモンスターのエンカウントは
メチャ低めに!!それ鉄則。
あんだけ敵出てくるとウザい

町の雰囲気とかキャラクターとか、メチャいいのに残念ですな。
ただ、恋人がロッティングコープスなオークは頂けない。
944なまえをいれてください:02/01/11 16:11
だからいちいち元祖WIZにこだわるんじゃないと。
正統派がやりたきゃだまって元祖だけやってろと。

……何回目だこれで?
945 :02/01/11 17:59
ぐおおおおお、バンパイアロードに戦いに行ったアホに斧渡す依頼が
こなせねぇ・・・。
どこにいるんだコラ!
947946:02/01/11 18:10
直リンしてもた…鬱田氏脳
948なまえをいれてください:02/01/11 21:18
ハ゛イトハ゛イハ゛ーって名前だけ聞いてたら「噛む毒蛇」かと思ってたら
ハ゛イドハ゜イハ゜ーだったのね。
949なまえをいれてください:02/01/11 22:10
>>945
B8の一番左下の部屋。
ちなみに部屋に入るなり戦闘になるぞ。
950 ◆aZJrQRQk :02/01/11 22:54
さて、次スレどうしましょ。
951なまえをいれてください:02/01/11 23:17
>>950
テンプレは>>911にあるから、きみが>>1に貼る小洒落た文章を考えてくれたまへ。
952ませど様:02/01/11 23:30
952
953 ◆ID1000BU :02/01/11 23:34
レベル17忍者でフレッシュゴーレム撃破…
今日中にクリアしたかったんだけど…
さて、もう少しだね…
954武神 ◆BUSINapU :02/01/11 23:45
age
955なまえをいれてください:02/01/12 01:41
>>950
トリップまで使いながらどこに消えた?
956なまえをいれてください:02/01/12 01:45
>>943
俺は1階で
「若手マイルフィク」「ロッテリングコープスのカトリーヌ」
のふたつだけでこのゲームマンセーになったWIZファンw
957なまえをいれてください:02/01/12 02:09
>>956
おめぇ、いいやつだど・・・
958なまえをいれてください:02/01/12 02:12
>>953
倒せるもんなんだネェ……。

そーいや酒場メンバーにインキュバスの翼とゴーレムの肉片と魔剣の欠片
預けっぱなしだ。
紅月利用するのに慣れると、魔剣の欠片とかの利用価値って薄いしね・・・
960 ◆aZJrQRQk :02/01/12 04:17
うーん、なぜかスレッド立てすぎとか言われてしまいます。
どなたか代理でスレ立てお願いできますか。
これは便利なのでテンプレに入れておくといいかもしれません。

■性格と属性
性格(正義感、優しいなど)は属性(GNE)と種族の組み合わせによって決まる。
善悪の属性は友好的なモンスターに対する対応などで変化するが性格は変化しない。
信頼度はともに戦闘をくぐりぬけていくだけでも徐々に上がる。
一回戦闘に勝利すると上がるポイントを+1とした場合の上昇値。

人間 G:正義感:友好的なモンスターを見逃す+1、戦うと-5
    N:優しい:死亡状態の仲間を蘇生させる+2、パーティ内の誰かが死-5
    E:好戦的:レベルの高い敵と戦う+2、弱い敵と戦う-1
エルフ G:知的:パーティー内の誰かが魔法を修得かランクアップ+1
     N:孤独的:人数が3人以下で行動+2、4人以上で行動-3
     E:飽き性:長時間同じ階にいると-3
ドワーフ G:友情的:パーティに同じ種族がいると+3、いないと-3
      N:怖がり:アンデッドを倒すと+1、迷宮内に長時間いると-3
      E:竜嫌い:竜を倒すと+3
ノーム G:感動家:トラップ解除に成功で+1〜5、失敗で-3
     N:弱虫:戦闘から逃げると+2、死神に憑かれると-5
     E:欲張り:一回の探索で自分のLv×500以上のG取得+2、取得できない-3
ホビット G:収集家:持ってないアイテムの入手+1、アイテムを捨てる-3
      N:虫嫌い:虫系モンスターを倒すと+3
      E:犬嫌い:動物系モンスターを倒すと+3
961よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/12 07:40
>960
↓スレ立てに困ったなら、ここを有効利用するのも一つの手かと……。
家ゲー攻略板:BUSIN攻略スレ7 〜閃光のグレッグ〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008012762/
962 ◆ID1000BU :02/01/12 16:40
>844>849>851>925辺りの、魔法による回避率上昇の限界値について。
最高レベルで使って「EVA+10」表示→そのあと最低レベルで使って「EVA+0」

やっぱり+10が限界ですな。
963つん:02/01/12 16:49
ss
>>961
Vespaってクソ野郎のおかげで、あのスレは台無しになったよ。
965なまえをいれてください:02/01/13 01:51
ワープアタック覚えそこなったよ…
次スレ立てたよ

**BUSIN(武神)をマターリと語るスレ−第六階層−
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010890334/