BUSIN(武神)を極めたい猛者よ、つどえ! 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
2名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:24
3名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:25
3?
4名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:27
6層逝ったうしれいい age
ヒナが仲間に入ったうれしい age
5名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:27
ヒナってだれ?女?職業は?
6名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:28
マジでスマソ・・・。
スレ立てたんだが・・・。
3・・・。
スマソ・・・。
鬱だから、死神と追いかけっこしてくる。
7名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:28
8名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:29
今のパーティ
主人公 グレッグ リカルド
サラ ルイ ヒナ

全部オリジナルな。バランスいいぞ・・
9じゅな:01/11/17 01:30
発売日に買ったが、まだキャラメイクしかしてない
忙しくてね・・・なんか新システムいぱーいだし
ちなみにボーナスは2時間やって21が最高(10回目くらいに出た(w)
10名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:30
ヒナは4層いってる時に町で見かけると思う(たぶん
11名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:31
今2Fで死神倒したとこだけど、侍少女とやらに会えん。
もしかしてもう出てこないのかな
ヒナは侍な、最初から攻撃力65ある・・・ ウマー
武器は菊一文字装備しとる、信頼度も高くて ウマー
13名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:32
>>11
まだ先だ。
4階。
んで、5層クリアしたら、酒場でヒナからの依頼が出てくるYO!
15名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:37
魔法使い主人公ならともかく戦士系統だと前衛満員でヒナ悩む
主人公前衛でヒナが入るとグレッグを後列に追いやる事になるのか・・・
17名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:39
リカルドを容赦なく削れ。
それか自分が後衛に回れ。
つうかさっき主人公を侍にしちゃったYO!
19名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:41
前スレに書いてしまったのでもう一度

結局、魔法石屋は開店するの?
羊皮紙で作れる石とか売ってると助かるかも
20名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:41
今B二階なんですけど魔術師作ったほうがいいですか?
魔法石屋クソ便利です。これで魔法覚える苦労が1/100になる
グレッグ居たら魔法覚えさせたら?
そういやうちのパーティ、4層潜ってるのに
解毒の呪文持ってない。
24名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:44
>>23
心配すんな。俺もなかった。
けど何とか7階まで来た。
25名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:45
>>21
羊皮紙専用の石もかえますか?
解毒の紙は5層の一番下の宝箱で出たYO
27名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:46
>>22
そのうち魔術師って仲間になります?
5層まで行かないと出ないのかYO
4層の途中で毒喰らって強制送還になっちまうよ・・・
アイテム所持数余裕内ないから解毒薬もうのも辛い。
29名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:49
なんか壁を背にしてカニ歩きが癖になってきたぞ。
30名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:49
デフォキャラ使うとイベントとかで良いことありますか?
正直、リカルド&サラの処遇に困ってます。
転職できないし・・・。
まぁ頑張って信頼度上げろってこった。
アレイド至上主義だ。 つか、アレイド最高!
32名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 01:51
>>29
同士ハケーン
>30
転職できるぞ。5層逝ったら、強制転職できるアイテム売ってる。
ヲレ、サラ司教にしてウマウマだよ。
34三村:01/11/17 01:58
ウマウマかよ!
>>25

羊紙の石っつっても素材ありゃいくらでも作れるだろ?
紙さえ持ってればよ。
36 :01/11/17 02:02
BUSINを作ったラクジンに
幸あれ!
37名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:03
クッソー、4階進めないってば!
どっちいっても落とし穴じゃないかよ!もういけるとこねーよ
38名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:03
>>35
いや、ただ紙がなくても買えてしまうのかなあ、と
羊皮紙系は買えると萎える気がする
39名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:04
今、「私の彼を真っ当な人間に」Ver2を依頼されてみた。

内容:この世の全ての合成素材を集めれ

ヽ(`Д´)ノ ムチャイウナヨ ウワァァァァン!
40名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:04
属性変わっても性格は変わらないのかよ、なとくいかん
41名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:08
>>37
いまこそ頭を使うときだ
がんばれ!
42名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:09
善人や悪人かといった分類は第三者からの観点だが
虫嫌いみたいな個人の性格は変わらないってことですわ
43前スレ863:01/11/17 02:10
2〜4階の扉が今だ開かず・・・
解除は4階側でいいのでしょうか?
哀れな漏れに救いの手を・・・
44名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:10
スマン、もう10時間は迷ってる、もう売りそう・・・・・
毎回3階通らなきゃ行かんし・・・
45名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:11
46名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:13
ガイシュツだったらすまん。
3階で3人組に持ちかけられる勝負は何匹ぐらい倒せば勝てんの?
今主人公が忍者に首はねられたんでどうしようかと思ってるんだけど。
47名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:14
>>45
踏む気にならんのだが何なのそれ?
48名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:15
>>46
8
4946:01/11/17 02:19
>>48
えっ! たったそれだけ?
もうがんばって30ぐらい殺しちゃったよ・・
でもいいや、これで帰れる。さんきゅ。
50名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:26
ガイシュツってなんだよ??既出のことか?
もうね、アホかと、バカかと。
51名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:29
既出ってなんだよ??ガイシュツのことか?
もうね、アホかと、バカかと。ghdtr
52名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:29
とくよんとこしか攻略サイトは無いのか?
53名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:29
初心者さんへ
魔法のダメージは
基本値(ランク1のときのダメージ)+追加ダメージ(ランクが上がる分のD)
ファンブルしたときは基本値のみが半分。
クリティカル時は基本値のみが2倍。
ランクを上げればファンブルは怖くない。ランクを上げまくれ!
クリティカルも嬉しくなくなるけど

…今 気付きました。すいません。
5450、51って:01/11/17 02:34
激しくガイシユツ?
55名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:36
B4の人、鍵拾った?
リアル厨房でそ
57名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:42
探索中、魔法素材が多すぎて邪魔。
戦利品が少ししか持てない...。
58前スレ863:01/11/17 02:42
鍵ですか、情報ありがとうございます
てことはB4を探し尽くしてないわけですね
また潜って来ます
59名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:51
戦利品持てる量少ない、糞ゲーだな、こりゃ
60名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:54
>>59
Wizやったことねーだろ
61名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:56
>>59
やった事有る、どれも糞ゲーだったよね?
62名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:59
>>61
糞ゲーの名が付いたBUSINを買うおまえは馬鹿?
ガキはおとなしくドラクエでもやってろってことさ
63名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 02:59
なんか、単調な作業ゲーだし、背景ワイヤフレームでつまらんし(初期の)
ストーリー薄いし、アイテム持てる量少ないし、音楽寂しいし、
スグ死ぬし、ロストとかあるし、せっかく育てたキャラ消えるし、
オートセーブだし、良いとこなかったよね・・・・
それに比べたらBUSINは随分良いゲームだけど、やっぱ糞ゲーだと思う。
第3層でメール欄なんだけど、これって
既出だったっけ?話題にするほどでもないのかな。
あそ。とっとと中古屋売ってくればぁ?(ワラ
66名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:00
>>62
買ってプレイしたから糞ゲーだと判明したのです。
最初からわかってたら買いませんよ、当たり前じゃないですか、
あなたアホですか?
67名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:00
なんだよー!
ゲイズハウンド強いじゃん!!
オレ今一人で五階に来てるのにぃ
つうか宝玉の効果を知らずにとりあえず買ってみたら激しく後悔したよ
戦士の宝玉なんていらねぇ……
68名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:00
>>65
既に売りましたよ
69名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:01
>>64
金半額、HPMP全快、魔法石は見た
70名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:01
皆さん放置で・・・OK?
71名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:02
あと誰か一人ロストってのが有ったな<占い
敵が弱すぎ。
敵が強いからこそアレイドが生きてくるのに。
アレイド使うまでもない。
73名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:03
>>66
家ゲ板でなく攻略板でんな事抜かしてる自体ネタじゃん
哀れなピエロだよ、君
74名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:03
誰か一人の力を上げてくれるってのもな<占い
75名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:05
ロストはネタだよな?
アレイドはいつ仲間になるのですか?
占いで漏れはサラたんにヘラチヲしてもらいました(脳内)
78名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:08
>>76
6階層だったかな?たしか。
イマイチ使い勝手悪いぞ、ニュートラルだし
79名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:20
前衛 シェイド×3
後衛 プリエステス×3
が嫌らしすぎ
エナジードレイン、ストレインがやばいっす。
80名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:21
>76
弟を連れていけば説得してくれて、仲間になる。
81名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:21
>>79
全体魔法で一掃せよ
82名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:22
>>80
あのアイテム持ってないとダメだったろ、たしか
83名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:23
今更で恐縮だけど、分解不可の石って羊皮紙合成でつくれるからなのね
つまり分解できない石=いずれ羊皮紙で作れる、ということだね
84名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:24
>>80
まじか、、、俺戦闘になって倒してしまったけど。
もしかしてイベント分岐?
85 :01/11/17 03:26
>>83
灰色の石(羊皮紙魔法)が分解できないってことでしょ。
言ってることは合ってるけどね。
86名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:27
このスレでは定期的にバカをからかっています
サンプル>>76
87名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:30
このゲームには新職業で魔法石合成出来るキャラ欲しかった
ダンジョン深部でも合成出来るなら街へ帰還せずにガチンコ可能だし
合成の成功率を多少低く設定して、爆発なんかも店専用にすると尚良いか
88名無しさん:01/11/17 03:33
中立人間の信頼度さっぱり上がらない
仲間にした時から1mmも動いてない気が・・・
ステータスには「仲間の死で悲しむ」とか書いてあります
どうしたら上がるんだ・・・
89名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:36
>>88
普通に戦闘してるだけであがってるよ
但しその分かなり上昇率低い
9064:01/11/17 03:39
>>69,71,74
ふむふむ色々あるみたいですねぇ。
ロストはネタ臭いけど
91名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 03:50
死神憑きは集中砲火にあうな。
ニンジャ三匹が連続で狙ってきたときは
生きた心地がしなかった。
5階へ行く階段がみつからん…しかも、ボス倒して、その先で。
いったい何処にあるんじゃー!
93FEMT:01/11/17 04:06
>92
そのまま進んで墓場に出た先で、近くの墓石調べると降りるハシゴ出てくるよ。
94名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:06
一人で五階歩いていたらばあこと遭遇してシボン
稼いだ経験値のべ10万ちょいが〜
9592:01/11/17 04:08
>>93
ん、サンクス。

…と思ったら、ガスドラゴン2匹に毒食らわされた!! また街に戻るのかよ…鬱。
96名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:08
迷宮が暗すぎる。
いや、暗いのはあたりまえだからいいんだがミルワ・ロミルワに相当する
ものはないのか?!
ない
テレビを明るくするしかない
99名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:13
ないのかよっ
ちっ
100名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:14
ついで
100get
101名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:14
今4階でマツリと遭遇したんだけど、これって絶対通過するイベント?
遭遇せずに先の階層進める?
102名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:15
毒を消す魔法の素材がわからなくてこまってます。
どなたか、教えてプリーズ。
怪しい・・・
毒は
魔物の卵 僧侶の髪 マユ
105名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:35
合成素材は全部集めたんだが、羊皮紙が全然足りん。
なかなかうまくいかんように出来てるねぇ。
106102:01/11/17 04:36
>>104
ありがとう。
っていうか、羊皮紙が必要なんすね。
レス読んでてわかりました。つーことはまだ先だなぁ。
107名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:39
マツリは回避できないみたいだ(今全ルート試した
刀のつつみ持ってると後でつかえそうな予感したんだがダメか
まぁこまめにセーブしたらいいよ、案外 やべぇミスった ってのある。
109名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:46
っていうか、盾どこの穴よ
110名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:47
>>109
奥の方の穴だよ
具体的にどの穴に落ちればいいかは説明できないが
落ちてからマップス使ってみて
まだ言っていないところの上に当たる場所の穴から落ちれば

目印は二体の骸骨
袋が落ちてるから
111名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:58
>>110
さんきゅ
逝ってみる
112名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 04:59
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

セーブデータが消えた・・・・・・・・・・・・・・・・・
メモカが勝手に初期化されてる・・・・・・・・・・・・・
他のゲームのデータはどうでもいいから俺のパーティ返して・・・・・
113名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:01
これって武神のセーブデータが問題あるんだろうか・・・・・・
だとしたらデバッグチームが腐ってやがんな、マジで
すげー萎えた
今まで個々見ながら楽しくやってきたのになんだよコレ・・・
114名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:03
>>112
得物屋のBBSで関係者らしき奴がゲロった情報によるとボーナスは60まで出るらしい
この際だからいっそ頑張ってみないか?
オレも付き合うから(w
115名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:06
>>112-113
いつ頃買ったメモカ?
116名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:06
>>114
本気で涙出てきた
俺、全員オリジナルキャラで初wizだからって貼り切ってたのにこの仕打ち・・・
もうやるせなくてどうしたら良いのかワカラン
正直、他のゲームデータはもういいからせめて武神のデータだけは返して欲しいよ
117名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:07
>>115
発売日にPS2本体買った時に同梱されてたモノっす
今までなんの問題もなく機能していたのに・・・
118名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:09
>>116
そうだったのか……
ご愁傷様だ……
ロストしたと思ってもう一度迷宮に戻ってくることを期待している
とにかく早く立ち直って欲しい……

でも下の階に進むのは道知っていればすぐとは言え、粘ったボーナス消えたのは痛いだろうなぁ
後はアイテム。レベルはすぐだけど
PS2同根のメモカか…むしろ今迄データが消えなかった事に
感謝するべきかと。

不良品だぞあれ。
発売日のメモカは明らかな不良品だぞ、ソニーが無償交換してたんだがな。
もう保障切れか・・ ついでに片面2層のDVDも読み込みにくい不具合がある、初期PS2
121名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:12
>>118
ボーナスは確か17が4人と21、20が一人ずつでした
また一から出直します・・・

>>119
不良品とは効いていたけど、今まで問題なかったから当たり引いたとばかり・・
クソニーは死んで詫びれ
122名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:15
>>117
新しいのと交換してくれるよ。
119じゃないけど、むしろ運がいい方だと思う。
言ってみれば死神憑きで冒険してたみたいなものだよ。
123名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:16
>>112つらいな・・・
でも悔しさをバネにもう一度スタートだ!!

ちなみにわたしも酷い目にあったよ
今日バイト中(コンビニ)武神の事ばっか考えていたら
詐欺にあった。32万盗まれたよ
店長はいいって言うけど弁償しなきゃ気がすまん
でも32万は大金だ・・・鬱

ちなみに、警察とかも舌を巻く程の知能犯だった
大抵の詐欺の手段は知ってたから、騙される事はない
・・・つもりだったのに。とっても鬱
124名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:17
>>121
頑張ってくれ
オレも訳あって最初からやり直してるトコだから
(訳:性格の優しいが気にくわないから悪の人間でリスタート。属性を中立に変えるアイテムあったから)
>>120
初期メモカは構造上の欠陥があるんだから、
今でも交換してくれるんじゃないの?
126名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:18
>>122
これが真のロストの恐怖ですか
笑えない・・・
せめてボーナス60出てくれれば立ち直れるんだけど
127名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:19
>>116

「こまめなセーブ=メモカのアクセスが増える」ってことで
ソニーバグか発祥しちゃったんやね。
かくいう自分もデータ消えたクチ。
128名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:20
読めなくなっただけ?
それならソニーに送れば吸い出して新しいメモカに入れてくれそうだけど
129名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:22
消えたデータは戻らない
激しく同情
130名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:26
>>128
いえ、タイトル画面でロードの項目なくなってました
おかしいと思ってメモカ管理画面開いたらメモカ自体認識してたので中覗くと
「このメモカは初期化されていません。初期化しますか?」と出てきたので・・・
もうクヨクヨせずに出直すことにケテーイしたので後の祭ですが
PS1のは改造ツールで復帰できる場合も。
これは自分で消しちゃった場合だけどね。
132名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:40
アサーリとボーナス21ポイント出たのでこれで始めます
60出るのか気になりますが早くプレイしたいので妥協
133名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:44
21ならもう4.5回パスしてる……
けど何となく法則の一部が見えてきたような……
134名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:57
うおー。
ローズのイベントおもしろい。
同じ名前だからってことなのか。
135名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 05:58
21は比較的よくみるね。
私は最高23だけど、もちろん見逃したさ(藁
136推測:01/11/17 06:01
名前を決定したときにボーナスの基準値が決まり、
属性を決定したときに
+1.+2.+3.+4.+5.+6.+7.+8.+15.+20.+30
などのように上乗せされてボーナスが決まっている気がする……
137名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:04
なるほど。
基準値の最高値ってどれくらい?
0、1は心当たりがあるな。
138名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:05
>>136
正直、能力ボーナスよりも好きな名前を優先したい
能力高くて名前が固定のキャラいても使う気しないしね
この辺は好みの問題かな
139名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:08
名前って変えられるんじゃないの?
140名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:09
適当に名前付けて後から変えるのがベストか?
「あ」の出番再び(藁
141名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:10
>>137
5だと予測してる
ボーナス最終値の最低が6だから

もちろんIf分使って、最終値が5以下だったときは6にしてるんだろうけど
142名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:11
だよな
適当に作ったつもりがボーナス60出ちゃったりとかしたら名前変えればいい
種族が難点だがなー
143名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:15
え?名前でなの?
名前の決定を押した時に、
乱数からひかれるんじゃないのかな?
144名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:18
つまり一度ボーナスの画面まで行ったら
ワンキャンセルじゃ最高値は出せないと
145名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:19
20が出たら21は出せない、と言うことだと予測してる
この場合60が出たら61はでないと言うこと
146名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:22
19が出て21も出たんだが矛盾してないか?
147名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:24
>>146
そうか、じゃあこの推論はアウトだなぁ
オレは19と21とかは出たコトなかったんで
20出たらずっと20だったし
148名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:27
おれイースのアドルから取って、アドルっていう
人間・善の戦士作ったけど、21と20は同時に出たよ。
3時間くらいやって、確率としてはほぼ同じくらいだった。
149名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:28
ただ上限が最初の段階で決まるというのはアリかもね
150148:01/11/17 06:28
ちなみに19とか17も出たよ。
運に3ペソ
152名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:31
じゃあ、漏れはリリアでジケーン!
(;´Д`)お、オダのスーパーリリアたん、ハァハァ
まぁまぁ、パラメータなんて、3層と7層の占い師に上げてもらえばええやん。
時間かかるけど、確実やで。
誰か気合いで名前決定のところから数値粘ってみない?
名前決定で最大値決定は有り得るよね
岡田とか寺田とか名前入れる上限60になるにスライムの粘液3つ
155名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:36
占いは持ち金半額にされてウトゥ
156名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:37
盾と小手って同時に装備できるんだ。
どっちか一方だと思ってた。
4層まで来て初めて気づいた。
マーフィーやらワードナで試す価値もあるかな
158名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:40
ちょっとギモーン
レベル上がると善パラメーターが最低でも1は挙がってるよね?
つまり、理論上99までに絶対ALLカンストするんじゃないの?
初代でもレベル20くらいでパラメーターマックスだたーし
160名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:44
ぐわーーーー!!
22出たのにスルーしちまったよ!!
激しく鬱だ
161 :01/11/17 06:45
>>156
マジでかー!
でもアイテム欄いっぱいになっちゃうね。
新規キャラ「どうぐもち」の出番だぜ…
後列に武器とアクセサリーだけ装備したメイジ置いときゃ大丈夫だ
164名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:51
てやんでー!ちきしょーめぇ!
いってぇ、ハンナって野郎はどこにいやがるんだぃ!!

けっ!このまんまじゃ、新しい依頼を受けられやしねえ・・・。
いわゆる、打つだし脳ってヤツだぜ。かー!

・・・・・(;´Д`)ど、どうかお知恵を。お代官様。
165名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:51
人間の悪戦士を侍にしようと何回も友好的な敵見逃してんのに善にならん。
パーティー内の人間の悪盗賊は一回見逃しただけで善になったのに。
166名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:53
かれこれ三時間は粘ってる……
23以上には一度もお目にかかってないよ……
167名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 06:55
どっくんどっくん震えてるところが死神の扉なのか。
やっと分かった。気付くの遅すぎだ俺は。
>>164
第5層。
魔法石クレクレピクシー。

これで分からないなら5層を全てローラー作戦。
169164じゃないが:01/11/17 07:11
>>168
ありがとう!
後は魔法石を作るだけだが、何が材料なのか……
170お願いします:01/11/17 07:14
5階の最下層?に来たんですが、看板の意味が分かりません。
どうやって6階に進むんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
たのんます。
171名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 07:15
>>168

ありがとうよ!兄貴!おいら、嬉しくって嬉しくって・・・ちきしょう!
目から汗が止まらねえや!!
くぅ〜!人の情けが身に染みらぁ。
172名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 07:22
「友」
173名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 07:44
しかし、キャラメイクに数時間かける人っているんだなぁ。
○と×を交互に押すだけだから・・・数時間って人は何回試行してるんだ??
174名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 07:45
>>170

ゴンドラのことをよく考えてみるのです。
乗ったり、降りたり、置いて来たり・・・。はて?
グスタフの盾の依頼がさっぱり分かりません・・・
誰かご教授をおねがい
>>175
過去ログくらい読め
そして氏ね
177名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 08:19
>>176
kusoge- dayona?
kore
178教えてプリーズ:01/11/17 08:19
地下四階の墓場で落とし穴に落ちて「私の宝を取るな!」っていう所ありますよね。
あそこの宝箱は開けちゃっていいんですか?
開けてもなんのペナルティーも無し?
179名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 08:28
えっと、キャラメイクの時のミスしない為のちょとイイかもなやり方発見。

まずボーナスポイントを出す

(×)でキャンセル。ボタンは押しっぱなし

属性選択画面にもどる。この時も(×)押しっぱ

で、(○)を押す。ボタンは押しっぱなし

新しいボーナスポイントが表示。この時(×)(○)とも押しっぱ

で、気に入らなければ両方のボタンを放して

あとは繰り返し。

ちょっと時間くうけど、これだけで見逃す確率減ると思う。
ダメ?
171 :名無しさんの声 :01/10/09 16:13 ID:eamS2whU
ひろゆきは何をやっても絵になるよ
あのオーラは神に近いよ

173 :名無しさんの声 :01/10/10 21:16 ID:nvPoR0V6
>>171
そのオーラ?てのはスポーツ選手のそれとは違うだろ?
幼児愛好者や万引常習者と同じやつじゃない?
人に言えない罪悪を抱えた人間だけが放つ異様な空気というか
こういう奴って刑務所の野生児達には生理的に嫌われるんだよね
はやく西村刑務所入らないかなあ(ワラ


186 :名無しさんの声 :01/10/11 17:34 ID:tIF7M0rI
>>173
確かにスポーツ選手のように肉体を酷使して得た境地じゃないね
同性愛を隠して生きてる奴にああいう雰囲気の奴はいるが
ひろゆき氏はホモではないと思うが、ひろゆき氏の女性的な思考が
信者には神秘的に見えるのでは?
>>169

魔法石もってなくても依頼は完了できるぞ
イベントである人物が代わりに払ってくれるイベント有り
つーか自分でもってくとどうなるの?
>>134

実はローズも自分が生きてると思ってる
不死者だったにピクシーの羽3枚
6層から格段に敵が強くなる、ついていけねぇよ、フテ寝だゴルァ
184名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 09:09
>>175

4層の地下。
4層入り口から5層入り口までの正規ルート通ってると発生するよ。
>>178

盗ったがこれといったペナルティはなかった
まあ俺が気づいていないだけかもしれんが
恐らく落とし穴そのものが罰ではないかと思われ
5層どうやって進めばいいのかワカラン
ゴンドラ来ないし助走距離足りなくて壁破れないし
徒歩の道は途中で切れてるし
>>179

俺はむしろ速さと回数で勝負って感じでやってるが
1秒に2回、1分で約120回ペースでやってりゃ
5分から長くても10分で20超えがでるから見逃してもあまり
気にならん。
つーか俺が偶然運が良かっただけか?20以上ってそんなに出ないのか?
188NOIR:01/11/17 09:49
前すれの1っす。おはよう。
昨日、4階で戸惑って鬱になってる時に気付いた!
その名も、
『ギャラリーでハァハァしよう!』
もう知ってる人!いるんかな?
とにかく、何らかのアクシデントで鬱になってる方にお薦め☆

まず、タイトル画面のギャラリーを選んで
ヴァーゴを選んで
回転させて、下からのアングルにして、
ズームインしてハァハァ。
どうよ!?
動きの種類も何種類かある。
WAlk、なんか、イイ!!!

感想、待ってます。
ちなみに、1はまだ5階。ダニエルたん、仲間いり〜♪
189NOIR:01/11/17 09:53
今、人少ないみたいだから、
また後で書き直すか、っと。
190NOIR:01/11/17 09:54
更なる、女敵キャラの出現を期待!
ソフィアたんはさすがに、敵にはならんかな。
191NOIR:01/11/17 10:03
結局、あの5層の敵の恐ろしさってか、
敵をよけにくい構造には、鬱だ・・・
192NOIR:01/11/17 10:06
誰も居ないみたいなんで、去ります。
188に、気付いた方は
あとから来る人に188の存在を教えてあげてくれな〜
では。
193名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:07
昨日買って来ました。結構面白いです。
参考にさせてもらってますが、ネタバレが怖ひ・・・
194名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:14
>>188
NOIRくん、あんたすげぇよ
195名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:18
おひ、9層のあの場所で、養殖するみたいなコト言ってたあんた!
あの場所って?
毎回、フロア変わるのに?
なんか文句あります?
196名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:18
なんか…リアルWIZって感じだ…
ここで初めて知ったよ…

…ゲロ面白そうだ、買ってくる(w
197名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:21
NOIR('-')コワイヨコワイヨ
198   :01/11/17 10:34
会社なんだよ
おれも早くあの寒そうな迷宮に戻りたいよ
んで。オダオダ云うオークの話しを聞きながら
死神から逃げ捲りたいよ。
ところで若手のマイルフィックに追われた経験のある
猛者はいないのかね
若手のマイルフィックか…あれ、勝手に金払っちゃうんだが
属性Eだとネコババできるのか?
200名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:39
やっと、買えました。
ボーナスは20以上、目指してたら10分くらいで21出た。
今回は設定甘め?
侍or騎士への転職前提に魔術士にしました。
土日でやりこむつもり。
201名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 10:41
>>197
確かに1はキモい。自分で気づいてないとこが特に。
>侍or騎士への転職前提に魔術士にしました

それって有りなのかな?魔術師から戦士系に転職しても
HP低いわ力ないわで役ただずここに眠るの予感。
逆に戦士から司教は結構いいぞ
アイテムでの転職なら装備はがれないから
全身鎧に盾もった堅い司教OR魔法使いが出来上がる
まあLVあがればただの全身鎧より堅い魔法のローブが
でるだろうから一時的なもんだがな〜ってガイシュツ?
203名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:17
>>201
そうでもね〜よ
1はマターリしてていいんじゃね?
それより、おれとしては
クリアしたと言ってるやつの方がきもい
攻略板でクリアした言う奴は普通じゃないか?
あとジサクジエンする時は文体に気をつけてな。
205名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:20
NOIRたん、君はこんなにココに
馬鹿正直に居座ることじたいがすご

普通乱立きぼん
WIZ好きはマターリ派が多いから乱立しないだけで
普通こんな1がスレ立てたら乱立するよなあ・・・・
でも家庭用ゲーム板にも武神スレあるけどなー
208名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:26
>>207
それは乱立とは言わないかと
209 :01/11/17 11:30
なんでもいいけどさ、そろそろ攻略情報メインでいかない?
感想とかのが多いじゃん。読むのしんどいし。
210 :01/11/17 11:31
あまりに浅い情報は家庭用ゲーでやろうよ。
マジで。
211名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:34
向こうが荒れ気味だったから
こっちが総合っぽくなっちゃったんだよな。
212名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:54
4階で鍵取った後どうすればいいのか教えてください・・・。
213名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 11:58
ほら、こういうチンケな質問ばかり来る。
214名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:00
>>212は攻略板の質問としちゃ当たり前だと思うが?
まあ、感想はここに書くなってのには同意。

で、>>212。その鍵は2階→4階の近道用の鍵だ。直接攻略には関係ない。
215名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:06
>>214
近道の鍵だったのか。ありがとー。
つか、五回の階段みつからねぇ
216名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:09
>>215

あ、その鍵どこありました?
4階終わったんだけど、見つからなかった。
4階はマップ見る魔法使うと楽ですよー。
うっすら落とし穴の位置とか見えるので。
217名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:11
>>214
内容が浅いって話。二時間もさまよえば糸口くらい見つかるだろ。
自分じゃとても気づかないような発見とかが知りたいんだよな、実際。
218名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:15
>>216
鍵はMAPの上の方に袋の形で落ちてたよ。

>>217
あんた自己中すぎ
219名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:18
>>217
正直、そういうのはまず自分で探せ。

BUSINが初ウィズって奴もいるんだし。
浅い質問を放置してたら「進めねー!こりゃクソゲー!売る!」な
展開になって荒れるかも知れんから
初心者には優しくしようぜ。な。

ログ見ない奴は放置でもいいけどなー。
220名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:21
>>219
もちろん探してるよ。とりあえずクリアはしたからさ。
まぁ、けど初心者に優しくってのもわかったよ。優しくするよ。

過去ログ見ない奴は放置の方向で行くけどなー。
221名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:22
>>219
確かに
質問する人はまず過去のログを読んでから
質問しよー(その方が刷れも長持ちw)
222名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:37
コード、前スレよりもっと無い?
223名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:46
過去ログ読んでも書いて無かったので質問します.

ひょっとして1はうざいですか?
224名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:47
うざいに一票
225名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:55
うざいかどうかは別として,203は1のジサクジエンに一票
226名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 12:56
意気込みはかう。
うざくは無いに一票。
ただ、もう少し空気読め。
今作からWIZを始めた。

なんだよ、すげぇおもしれーじゃねぇか!
今まで食わず嫌いでこのゲームやってなかったけど、
他のシリーズもやってみたくなってきた。

どうでもいいけど、
死神が10歩歩くごとに3回連続で出てきて全部とりつかれた。
あれは反則だと思う。
>227
それって何階からさ? そんなに死神でるのか?
229名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:21
やっと5層クリア。ミシェルが仲間になった。
>>228
多分偶然そうなっただけだと思う
2回連続は結構あるし
231名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:34
ヒナの依頼をクリアするには
ヒナをパーティに入れないと駄目ですか?
232名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:44
>>229
5層の、ことおしえて。
先に進めない。
階段がみつからない。
ゴンドラには乗った。
233名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:46
ミシェルとやらがなかまにならんどうしたらいい?
もう六層なんだが
234名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:46
じゃなかった、ダニエルだった。。スマソ
235名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:48
ダニエルなかまに入った人?
236名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:49
ダニエル入れないと、先に進めないんか?
237名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:49
あとは、悪魔の卵はどんな敵がおとすんだ?
何日か前に書き込んだWiz初心者です。主人公盗賊ホビット(N)でアドバイスもらったものです。
とりあえずやり直さないでそのまま冒険しております。
転職アイテムあるのは嬉しい!

で、質問なのですがB2で仲間になるという『女騎士』がB3に行っても
出てこないのです。教えて下さい。
239名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:50
いやダニエルいない。。。
240名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:50
おーい、229答えてよ。
階段どこ?
>>240
過去ログ読め。
242名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:53
>>241
どこか分からない。
243名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:54
>>240
2にやり方があったはず(L1かR1)
244NOIR:01/11/17 13:55
色々、批判くらってみるみたいなんで去ります。
今度来るときは、名無しで来ます。
245名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:57
簡単に書いてほしい
まじわからない
L1ってなに?
こんとろーらー?
5階からはやくぬけたいんだけど
246名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:57
>>242
教えて厨消えろよ。
人にものを聞くときの態度を考えろや。
247名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:58
>>246
おまえもな〜
248名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 13:59
>>1
そんなぁ…
1の人がよく面倒見るスレって
長く続くって言うし批判に巻けず頑張ってYO
249名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:00
>>247
俺は何も聞いてないだろうが。真性か?お前(ワラ
250名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:00
>>244
名無しで来れば解決するのか?たわけが.
251名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:02
俺は ダンジョンRPGは あまり すき ではない
252NOIR:01/11/17 14:03
>>248
そうゆう発言ありがたいな。
まっ、名無しにするだけなんで。
1ってだけ見て、うざったがられてるみたいだから。
サンクス
253名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:04
5層・階段への道

1.ゴンドラは乗り場上に固定
2.徒歩でゴンドラ乗り場下へ

これ以降5層階段への道の質問禁止。
254名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:04
>>249
うんこみたいなやつだ。
255名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:05
>>252
1がうざいんじゃなくて、
文体と
コテハンと
ジサクジエンがうざいんだよ?
256243:01/11/17 14:06
>>245
ごめん>>240は>>238の間違い
混乱させてスマソ 討つだの−
257名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:06
>>254
教えたんだからもう黙れ。
これからはちゃんと過去ログ検索しろ。
「5層」で簡単にひっかかるじゃねえか馬鹿。
258名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:06
1は自分が誉めてもらったり、TOPを走ってないとムカつくらしいな。
既にクリアしたと人が書けば、
「信じられない」と発言したり、「改造か?」と暗に言ってみたり、ジサクジエンしたり(w
ゲームをフラゲしてヒッキー状態でシコシコやることしか取り得がないのは分かるが・・・
259名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:08
悪魔の卵おとす敵はだれよ?
260名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:08
マターリ逝こうYO
マターリと>>ALL
261名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:09
NOIR、ジサクシエンド
262名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:09
NOIR、ジサクジエンド。ププ
263名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:10
>>259
俺は分解暴走で取ったから知らない。
264 :01/11/17 14:11
おまえらみんな糞だよ。
ちゃんと攻略しろよ。
このスレの情報は5階ゴンドラだけかよ。
265名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:11
>>263
おまえに聞いてない
266 :01/11/17 14:12
1も誉められてほいほいでてくんじゃないよ。
267名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:12
>>264
おまえがな
268名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:13
>>265
俺もまじめにこたえる気がない。
269名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:13
>>263
ありがとうございます
月が赤くなるまでまってみるYO
あとは六層から七層にいくにはどうしたらいいのやら
270名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:14
>>265
教えようかと思ったが、この発言にカチンと来たので放置。
271名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:14
ゲッほんとにステタス99までしかねえのかよ
272 :01/11/17 14:14
>267
もうその返しいらねんだよ。
273名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:15
急にあれてきやがった、ちきしょーーーーーー
274名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:15
皆睡眠不足でカリカリしてますな
少し落ち着いてくれや
275 :01/11/17 14:16
ほんとに性格歪んだ奴らばっかきもいよ。
276名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:16
>271
くれた くるど
277名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:17
>274
は?7時間ねたけど何か?
278名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:17
>275
そういうことをいちいち言うお前も十分きもい
279名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:18
いったい、今ココにナンニンイルンダ
280 :01/11/17 14:18
274に同意。静まれ〜〜〜!
281 名無しさん@非公式ガイド :01/11/17 14:19
まぁ、そんなことどぉ〜でもいいんですけどね
282名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:21
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
>280
君のことってわかんない?
283名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:21
もしかしてダニエルが仲間になってたら。。
主人公以外みんな女人のパーティーか。。。ハァハァ
284名無しさん@非公式ガイド :01/11/17 14:21
>279
おれ1人。
全部自演してます。
285名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:22
みんな狂ってるYO
286名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:22
>>283
ダニエルって女の名前か?
始めて知ったよー。日本から出たことないんだね、キミ。
287名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:23
狂ってないよ。
おれらは今絆でむすばれてるんだ!
288名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:24
>>283
ダニエルは男ですが何か?
289名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:25
まあまあ
雑談はとりあえず別刷れと言う方向で
逝きましょう
290ダニエル:01/11/17 14:25
呼んだ?
291名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:26
NOIR必死だな(藁
292名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:29
ところでここは何板なの???
(雑談は別スレで…)
293名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:29
ヒナたん。。。タマラン
294名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:29
>>291
文体で分かるな。つーか、それ以前に“臭い”で分かるがw
295スティーブ:01/11/17 14:31
OH〜ダニエル〜コンナトコニオッタンカイナ〜サッキカラヨンドルガナ〜
296名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:32
一体誰が誰だかわからんね
此れじゃ
297名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:33
>>291
今後考えられるNOIRの行動
マターリスレへ逃走
切れて荒らし始める(てかもうしてる?)
必死に文体変えてジサクジエン,即ばれて叩かれる
298PUSIN:01/11/17 14:34
1よ!
でて来い!
今こそおぬしの力を示す時じゃ〜
299名無しさん@非公式ガイド :01/11/17 14:40
セミのお腹!
300名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:40
もしくは1よ
マターリスレへ逃げてもええんじゃないの
(もっとも向こうは停滞気味)
301名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:51
お前ら喧嘩すんなよ。
そんな暇あったらBUSINやってここに書くネタ作ろうぜ。

という訳で俺の見つけたネタを一つ。
名前ATLUS、性格善でボーナスポイント60でた。
種族は関係ない模様。
52〜60の間を行ったりきたりするので、
少し粘らないといけないけど、まぁ簡単にでる。
でも多分つまんなくなるから一週目では封印したほうがいいかも。
302名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:53
>>259
B3に出てくる
・虫(なんとかビートル。堅いやつ)
・ドラゴンフライ
ドラゴンフライの方は装備品を落とす確率の方が高いから
虫が狙い目(見た目は同じだが)
303 :01/11/17 14:55
>>185
サンキュー
304名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:58
1は少し自己顕示欲を抑える練習をしろ。
他の奴は1を忘れろ。
そうすればこのスレは丸くおさまる。
305FEMT:01/11/17 15:00
歌イイネ、歌。ルシーダのイベントの。
306302:01/11/17 15:00
悪いぃ
魔物の卵だった・・・
307名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:08
>>306
サンクス
・ダメージの基本式
ダメージ=攻撃力-防御力
ただし攻については武器によっては幅あり。ステータス中の値は最大値
・初期のアレイド
スタンS;(攻-防)*1.6
ホールドA;(攻-防)*1.4
Wスラッシュ;(攻-防)*1.9
範囲攻撃;(攻の平均-防)
バックA;攻-防
シングルJA;攻*1.3
援護射撃;攻-防
牽制射撃;(攻-防)*1.3
マジックC;((攻-防)を人数分足す)*1.3

敵の防(名前は一応隠す。序盤だけど。)
B1→0
B2→5のやつがいる
B3→0のやつ、4のやつ、10のやつ、12のやつ、24のやつがいる
現在の攻撃力をみて攻撃回数を取るか、一撃必殺を取るかを決めるべし
309名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:26
グレーターデーモンつよすぎだよ。。
310名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:31
マイルフィック倒したという強者はおらんかね
311名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:37
WIZシリーズは初めてっす。
楽しいっすねえ
でも、3D画面がちょっと苦手な私は4階が脱出できません。
B2〜4への鍵はたまたま見つけたんですが・・
多分過去ログみたら、もうひとつ動かせる墓があるみたい
それって何処にありますか?
右上とか左下とか教えて〜
312名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:51
B4MAP右上
313wiz初心者:01/11/17 15:53
誰か女騎士『グレース』を仲間にするやり方教えて〜。
下の階に進めば仲間になるのかな。
1様もしくは偉い人!お願いします。
314名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:55
朝からBUSINやって
なんとかB4クリア、B5は強行突破してボス
義じゃ正直きつかったな
まぁB1直通階段見つけたし、マッタリするべ
≫286
日本を出た事ないのは貴様
ダニエルは女でもいるんだよ
316名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 15:57
>>311

クルガン倒した地下から、地上(墓)に出るとすぐ見えると思いますよ。
317名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:10
>>3○5
そんなことはどうでもいい。
318名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:11
若手マイルフィック倒すとお店しまっちゃうので注意!
319名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:12
なんか女騎士グレースとかいう人仲間にしてないんだけど、もう遅い?
今3F入るとこなんだけど、どなたかフラグ教えて下さい
忍者増田は元気にしてるんだろうか。
これやってるかな。
今、死神に憑かれたリカルドが死神を直接攻撃で倒しました。
武器はバトルアックスです。死神にはこんなメリットがあるんでしょうか
↑間違えました
死神に憑かれたリカルドが、アンデットモンスターを倒したんです
323名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:21
例の転職技使って
魔術師>盗賊>魔術師
繰り返してみた

敏捷上がっていいな、これ
324名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:22
>>319
グレースなら、B6にも出てきました。
もし仲間になるならまだ先なんじゃないかな。
325名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:32
地下2階以降、死神扉でてこない、、、
この先死神憑けておくメリットありますか?
326名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:54
>325
振動オンにすれ
死神つけておく必要なし
327名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 16:58
バックアタックってどうやって覚えるのですかい?
328名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:00
>>325
死神扉2階の後はだいぶ先しかないはず
はずしとけ
>327
ルイが仲間になったとき覚えるはず確か・・
330名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:05
>>326
>>328

Thanks
331名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:07
結局、仲間になるNPC(?)は
1F・・・リカルド、グレッグ、サラ
B2・・・ルイ
これ以降はどんな感じなんでしょ?
付けたし補足をヨロ
ネタが無いので終了。
333名無しさん@非公式ガイド :01/11/17 17:18
当方素人ですが質問があります
パーティー変えたいんですけどメンバー辞めさせてから
どうやったら新しいヒト仲間に出来るんですか?
334名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:20
>>333
冒険者ギルドにて登録
あまりメリットないと思うけど・・
335名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:23
<<334 ありがとうございます
     早速やってみます 
336名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:29
■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド、グレッグ、サラ
B2・・・ルイ
B5・・・ミシェル
B6・・・ダニエル

追加ヨロ
337名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:31
■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(N/戦士)、グレッグ(G/忍者)、サラ(G/僧侶)
B2・・・ルイ(N/盗賊)
B5・・・ミシェル(N/魔法使い)

こう書いた方がいいか。
男か女かも書いて欲しいっす(見た目)。
いやっす
340名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:52
ミシェル=時々迷宮内で会うエルフの姉ちゃん

ヒナ=侍娘
341名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:52
■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)
342名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:53
間違った。

■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)

こんなもん?
ダニーの追加頼む。
343名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:54
ああもう。

■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)

こうか。荒らしてスマソ。
344名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:55
>>343
ゆるさん
345名無しです:01/11/17 17:56

すいません。ぶっちゃけた話し主人公は魔術師で始めた方がよいと思われますか?
 
346名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:57
ごめんて
347名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:58
ぶっちゃけリザードマン(♂)
348名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:58
>>343
オツー
カナーリ助かるよ
349名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 17:59
ホント荒らしてスマソ・・・・(;´Д`)
350名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:00
まじで!? あのエルフの姉ちゃん仲間になるのか!?
萌え萌え〜!
351名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:00
灰にするのにカーカス欲しいんだけどどこにあるん?
現在地下五階
ピクシーキニナルヨ(´Д`)
352名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:03
転職技でステータス調整はある程度できるし
HPも楽に上がる
353名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:03
蛇足だけど転職しまくってるだけでステータスの合計
ガリガリ上がらんか?
もちろん極端に下がるときはキャンセルで、だが
354名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:03
>>351
確か5階の下の方。羊皮紙呪文だし。
ちなみに一回ピクシーに会っちゃうと手遅れ。
カーカスいらなくなる。
355名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:03
女騎士っているらしい情報がカキコしてあるのはマチガイカ?
356名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:05
一度転職したら、LV上げてからこいとか出るけど
一度戦闘すればOKだし

バグなんかね、これ
357名無し鳥 ◆Go.4u.F2 :01/11/17 18:05
状態異常の麻痺になれないんだが、、、
どーしたらいいでしょうか?
おかげで新しい依頼が請けられない。
358354:01/11/17 18:06
いや、「依頼を受けてしまうと」かも知れん。ちょっと不確か。
359名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:07
HPと力と知恵と幸運度を無制限に上げる裏技ハケーン
全スレの書き込みの発展系?

僧侶から魔術師に転職したら1レベル下がる経験値にしてからまず僧侶に転職
一回戦ってから魔術師に転職
この際、力は1、知恵は3、幸運度は2下がるケースが出るまで粘る
もう一度戦闘
次に僧侶に転職
力は2、知恵は4、幸運度は3上がるケースが出るまで粘る
HPは粘らなくても上がっていくのOK
魔術師と僧侶はパラの上昇幅が同じなので何一つ失うことなく能力を上げられる!
……ガイシュツならスマソ。今日のログまだ読んでないの
360名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:07
>>357
アンデッドコボルトに殴られる
361名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:07
今BUSIN届きました、スゴイ面白いッスね、これ。
362名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:07
>>357
2階のアンデッドに何回も攻撃を受ける。
3階だか4階で麻痺耐性が低くなる装備があるのでそれをつけるか
防御力を低くしてチャレンジ。
363名無し鳥 ◆Go.4u.F2 :01/11/17 18:10
>360 >362
レスサンクス。
やってみるわ。
364359:01/11/17 18:13
(T_T)
365名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:17
>>359
やっぱ無限に上げれるね
特にHPは苦労なしで上げれる

個人的にステータス少し偏るが
盗賊との組み合わせ転職がお勧め
敏捷上がるから
366名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:22
>>359
>>365
じゃあ盗賊でやってみるか
情報サンクス
367名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:22
騎士目指してて信仰心足りない人は
僧侶との組み合わせで・・

某UOのシーソーが頭に浮かんだ(鬱
なんかさぁ、そんな技使ってパラメーター上げて楽しいの?
おれにはわからんよ。
369名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:27
>>368
NPCよりは強くしたい
ただそれだけだ
370名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:28
喜び勇んで得物屋に転載した奴がいるな
371359:01/11/17 18:31
>>370
あ、オレです
ここじゃガイシュツみたいだったから
372名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:34
>369
それくらいならわからんでもない。
俺の人間戦士もリカルドにすべての面で負けてるから・・
でもサムライに転職するからいいさ・・
373名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 18:36
だよな
リカルド強すぎだよ
レベル1の戦士のパラとは思えない
374名無し鳥 ◆Go.4u.F2 :01/11/17 18:37
お、麻痺になった。
竜の心臓二つが出来て、こっちが出来ないのはショックだったよ。
375名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:21
出来ない依頼と言えば「わたしを司教にして下さい」って奴
復活の魔法が作れないからどうしようもない
司教の指輪が手に入らねぇよ・・・
死ぬことは簡単なんだが
376名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:21
ゴッツのトラップテストやってますか?
6回目になると賞品も転職宝玉フルセットなど
豪華なものになりますよ。

しかし△、□、×、○に加えて、L1、R2ボタン
も押さなきゃならなくなるからマジムズイ。
377名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:26
俺メモ

ヘルガのオークションに行く時にはドラゴンの心臓を忘れずに
ゲームの難易度(敵の強さ)は、FF並と聞きましたがホント
ですか?
ホントだったら、ぬるすぎだよ・・
379名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:32
私が何者だか教えてほしい
の依頼が解決できません。
何をすればいいのでしょう
380名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:33
>>378
B5辺りからかなり戦闘キツクなってくる
FFよりは難いんじゃね
381名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:36
>>379
第2層
死体のある独房

これでピンとこなければもう一度
エレベータを動かすときに歩いた道程を歩いてみる
382名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:45
B2から先にすすめません。
過去ログに機械室ってあったけど
そこはいったいどこにあるの?
B2第3層って赤い部屋(MAP上)は2つしかみあたんないけど・・
だれか助けてくれー
383名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:48
>>382
あらかじめエレベータ部屋の壁を突き破っておく
レバーを入れて橋を一つ上の階層に上げる
橋の所にいる○○を倒す
その先はほぼ一方通行

>>381は第2層ってよりはB2って書くべきだったと反省
384名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:52
テレホ組なのに朝七時からつなぎっ放しです
お値段はいかほど?
385381:01/11/17 19:53
救助レスサンクスです
レバーってB2第1層にあるやつ?
いったん第3層にいってから
戻ってレバーあげればよしってことですか?
サッソク試してみます。
386名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:55
>>384
追い追い
台ジョブ???
387384:01/11/17 19:57
こんなこと初めてなので恐すぎ。
いくら位になるかなぁ?(真
388名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:58
最初は善だったのに見る敵全てを追っかけまわしていたら悪になりました。
友好的なヤツらは見逃していたんだけど。
1フロアー全ての敵から逃げてみたりもしたんですが、中立にすら戻りません。
全く気配なし。
効果的な方法ってないんですかね。
>>375
一人灰にして酒場にいけば依頼達成できたよ
死神アレイドがあるのを初めて知った
>>388
友好的な敵に出会ったら立ち去ればよし
391名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:00
>>384
できればフッレツ等にしたほうが良いよ
刷れ違いスマソでふ
392名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:04
>>389
復活の魔法がないから灰にできないんだよ
寺院行ったら成功率10割だし
393名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:04
>>390
やはりそれしかないのですね。
悪なら悪で忍者にでもなれば良いんですが、
服を着ている忍者なんて魅力半減です。
今回の忍者はハダカじゃないのかとガックリしていましたので。
394名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:07
裸くのいちは伝統だよな
>>392
死神をわざとくらって灰にしたよ
死神状態で更に死神
   ↓
死亡死神、更に死神
   ↓
灰死神になる。結構時間はかかるが灰にできる
396名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:10
忍者はせめてハダカを継承して欲しかった。
397名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:18
魔法石分解事故なんですが
少し気づいたことがあるんでカキコ

素材屋で買い漁っては合成>分解で事故繰り返してたんですが
素材屋のラインナップ表見るとピンときません?
折れた剣x2でクレタ作って解体事故起こすと
表で折れた剣の下の方の材料ができる。

同様にスライムの粘液x2でフィールだと
スライムの粘液の下のラインナップができる

まだ確定じゃないけどどうかな
>>384
大体2千円くらいかと…。
399のわーる2代目:01/11/17 20:22
これからは俺がノワールだからな!
でも、別にスレの面倒なんかみないからな!
4003代目:01/11/17 20:23
オレの立場は?
401名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:27
ノワールは1代目も2代目もウザイので逝って下さい
402名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:33
ユージンとグレースのエピソード萌え。
403名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:34
>>397
そんな法則ないよ。
折れた剣の合成分解だけで全種類揃う。
404397:01/11/17 20:36
補足
多分ラインナップから見て
虫系、人間系
とか素材の元モンスで分類されてるんじゃないかなぁ
あいにくドラゴンの心臓やら巨人の歯とかは買い取らせてないんで
確認できません
とりあえず分類された素材で作成可能な石は事故起こすと
その分類内での材料になる、かと

折れた剣とスライムの粘液は確認済み
分類内の材料揃いました。
405名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:36
>>395
え?
そんなこと出来るんだ
死に神憑きが死に神に憑かれると死亡状態が一つ進むのか
ありがとう!!
406397:01/11/17 20:37
>>403
あら、そうなんですか
折れた剣で計100本は試しましたが
分類内の材料しかでませんでした。
紅月だったからかな、、
407名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 20:49
ヘルガとアンマリー、必ずケコーンさせられるならどっちを選ぶ?
どっちも地獄の新婚生活が待っていそうだが(w
ヘルガかな

でも個人的には ヴァーゴたんハァハァ
409名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:14
ラッシュってさ〜
一律10ポイントしかダメージ与えられないの?
410名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:18
>>409
ちゃんと上がるよ
LV上げるべし
411名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:19
>>409
そんな事ない。
うちは結構ダメージあたる。
412409 :01/11/17 21:19
何ポイントくらい?
413名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:21
うちは今8階層にいるんだけど、42当たる。
414名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:22
間違えた。72。
415409 :01/11/17 21:22
なるほど〜 サンクス!
416名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:23
最初の方でキャスタ(ブタ)を引き止めたらなんかなったりする?
417名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:24
>>336
ダニエルはB5で仲間になったよ
418名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:30
5階でつまった月が赤くならないしもう丸一日進めない状態
運悪いだけなのか?
419名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:33
蜘蛛のポイズンブレスだけは嫌だ。
2回逃走に失敗したときは全滅するところだった。
生きてるってすばらしいな。ゲームでこんなに緊張したの久しぶりだよ。
420名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 21:40
>329
ありがとさん!
421名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:00
アイテムSP開放しても壊れない場合があるね。
セーブ・ロード繰り返せば・・・。
422名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:06
やっぱバックアタックは怖いね。
はじめて5階に行ったら後衛がガーゴイルにボコボコにされて全滅。
でもそのままビクビクしながら進めてたら1階へのショートカット
見つけれたからラッキー。
だんだん敵が強くなってきておもしろくなってきた。
後半が楽しみ。
423名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:19
司教っていいの?
424名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:19
八層のフレッシュゴーレムつおすぎ。
425名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:22
あと一週間ガマンしてDQ買った
ほうがイイですか?
426名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:23
マップ埋めたくなるよね
427名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:25
どっかに合成素材の組み合わせとか、全部アップしてるとこないかなぁ。
428名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:27
>>425
DQはまた性懲りもなく移民の町とかやってる時点で糞。工夫がない。
429名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:28
>>422
まったく同じ。
ガーゴイル×2のバックアタックで早々とルイが消え、
場所入れ替えしてる間にサラが消え・・・
後は言うまい。
430名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:28
1時間かけて過去ログ読んだけど4層抜けられないよ〜。
リカルドが「引きずった跡がある」って気付いた墓は動かしたんだけど、その後どうにもこうにも進まない。誰か具体的に私を導いて下さい。
431名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:30
あ、情報を一つ紅月の時にフィールズかラフィールを合成する時に化けてカーカスになりました。
432名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:32
クモうざぃ…
433名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:34
>>431
カーカスは5階の妖精のイベントでいるんだけど紅月の時にしかでないやつだったのか
どうもありがとう
434名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:35
っつーか誰か司教パーティーに入れてないのか〜?
感想教えれ。
435名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:35
>>416
>最初の方でキャスタ(ブタ)を引き止めたらなんかなったりする?

キャスタに礼を言われる&仲間の信頼が上がる
イベントそのものの結果は同じ、最後はヴァーゴに拉致られる
436名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:36
該出だったら勘弁を。
スタンスマッシュ(他気絶させられるのならなんでも)後の
ダブルスラッシュはいい減りですよね
437名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:38
>>430
墓石動かした先に橋がある。その橋を渡って、地図の右のほうに行くと
落とし穴が二つ繋がってる所がある。
そのうちの片方はトラップだから歩ける。
その辺うろうろしてれば5階への道筋についてチビの盗賊がヒントをくれる。
ルイが仲間にいればもっと分かりやすいヒントがもらえる。
それと、そのあたりに2階へのショートカットのカギが落ちてるから
一気に行けないにしても少し楽になるはず。
438名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:38
>>430
右上のほうに罠が仕掛けられた地面があるからそこを越える。
そうすると、盗賊が出てくる。で、そいつが落ちた穴に自分も落ちる。
439名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:39
>>430
とりあえずカギは見つけた?
見つけたら2階からの近道が使えるようになるよ。
440名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:39
盗賊っていらねーよな・・・
アンデッド対策も兼ねて
代わりに僧侶入れたほうがいいような・・・
441名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:41
>>434
司教入れてるよ。でもあんま使えてない。。。
レベルあげてもMPがなかなか上がらないし。まー上がったら上がったで僧侶と魔術師の存在が意味なくなるんだろうけど(魔法レベル以外でね)。
やっぱ僧侶魔法なら僧侶、魔術師魔法なら魔術師に特化させた方がいいかも。
44212:01/11/17 22:41
4層の抜け方

オトムの宝のある落とし穴(マップ上で赤)に落ちる。
リカルドの指示に従い墓を動かし、また赤い落とし穴に落ちる。
全体マップ上で右上の、トラップ落とし穴を回避してダニエルに会う。
その先の落とし穴に落ちて、クルガンを倒す。
その先の階段を上り、また大きな墓を動かしはしごを出す。
そこを抜けて、またトラップ落とし穴を回避する。
晴れて五階へ。

これでわかんなかったらまた聞いてください。
443名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:41
>434
まだレベルが低いからわからんけど、このまま進めても
司教が強くなる前にクリアしそうなくらい成長遅いよ。
でも、鑑定は便利なことこの上なし。
444名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:41
忍者が手裏剣とると俄然やる気が出るね。このゲーム。
445名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:42
俺メモ

ウォルターの無名祭儀書シナリオをクリアしてから
詰め所向こう(トラップオークのいる通路)を歩くと
ウォルター出現。
446名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:42
うーん、
じゃあ司教って入れないほうがよさそうっすね〜
447名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:43
俺は司教2人入れてる。
回復、攻撃、両方の魔法が使えるのはそこそこ便利だが
魔法石を揃えるのがやや面倒。
逆に言えば手間さえ惜しまなければ悪くは無い。
MPが上がるのが基本職に比べれば遅いが低いLVの魔法も
ランクさえ上げれば十分強いのでさして問題無い。
但し装備の関係で防御が魔法使いとほぼ同じなんで打たれ弱い。
結局は趣味の問題。
448名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:43
>>437,438,439
どうもありがとう。やってみます。鍵は手に入れたよ。まだ使ってないけど追々わかりそうだからとにかく先に進みます。
449名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:44
つまりは
司教2人か僧侶&魔法使い?
450名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:44
>>435
どうもです
引き止めずにそのまま進めてます
どうせ、キャラメイクで全員行くつもりなんで

もう1つ聞きたいんだけど、忍者って後列でも役にたつ?
前列に侍二人に騎士一人置きたいんで、後列に置こうかなと思ってるんだけど、、、
451名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:44
手裏剣ってどのへんから出てきます?
452名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:45
忍者はウィズ独特の素手が一番強い?
453名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:45
>>442
タッチ差で読めてなかったです。ありがとう、がんばります。
454名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:46
>>451

地下6階かな。
455名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:47
>>213
ジコチュウハケーン
456名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:47
>>451
5階で忍者がよく落とす
457名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:48
>忍者って後列でも役にたつ?

うちのパーティでは役に立ってる。
牽制射撃等の援護アレイド時に攻撃力が高いので敵を倒せる事が多い
つーか防御力が低いので前列には怖くておけん(藁
458名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:51
手裏剣じゃWスラッシュがしょぼしょぼになるんですね。
素手なのにさー。
459名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:54
>>450
手裏剣装備すればかなり役に立つ手裏剣でも一撃必殺はできる
460名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:56

忍者って防御力低いの?
前衛の戦士はみんないずれ忍者にしようと思ってるんだけど・・・
461名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:57
あれ あのじいさん剣士がしんだあと、画面に出てくるマップが
表示されてないんだけど、何故?
462名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:57
パワーフレイルつえー

回数3
威力7
命中ー18
特殊能力はナシ

ちなみに両手
463名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:58
うちの忍者(グレッグ)は回避力が高いよ。
いい鎖帷子きれば防御もそこそこだし。
でもやっぱり後半はそれじゃ持たないのかなぁ。
464名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 22:58
ビショップ入れてるぞ。
一応Wizやるときは必ず入れるようにしてるからというのもあるけど。

成長が遅い、魔法使用回数少ない、というのは昔からおなじみ。
だが、むしろ今回はランクの低い魔法を鍛えて後半でも使用できるという
利点があるからビショップでも大分マシになった。
フィールとティール、クレタをそこそこ鍛えておけば少なくとも足手まといにはならない。
他にお約束の鑑定で拾ったアイテム即戦力、また、投げナイフ持たせて牽制射撃役。
プリーストほどではないがディスペルも。

めまぐるしく変わるパーティで一番変わらない、安定したキャラになる。
465名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:00
B8の鍵って何に使うの?
466名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:02
>>464
鑑定で失敗する確率って大体どれくらいなの?
(到達標準レベル(あるのか?)を基準にして)
467名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:03
>>462
忍者相手に苦労するぞ
468名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:03
>>461
それは表示されないんじゃなくて自分で消したんだYO!
L2ボタン押してみれ。ちなみにL3キーで場所を
変えれるっつーいらねえ機能もある(藁

>>463
うちのグレッグ(13LV)は回避17防御15
前衛の侍(13LV)が回避13防御29
今後どうなるかは知らんがすくなくとも現段階では前にはだせねえ。
469名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:05
うらみの手裏剣

回数6
ダメージ1〜4
命中−5

6回攻撃なんだけど結構使えるんじゃない?
470名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:06
たった今主人公がロストして軽い鬱っす。
死神憑き、なめてたです。
471名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:07
>>468
ぐはっ ほんとだでてきた、ありがとう。
472名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:08
>>469
呪われそうな名前ですね。
473名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:10
村正ハケーン!!
感無量
474名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:10
>>469
>6回攻撃なんだけど結構使えるんじゃない?

ネタで言ってんのか?
いくら強くても装備してるだけで信頼度が減っていくようなのは使えんだろ
475名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:11
>>457,459
どうもです
忍者でもいいカンジみたいだね
がんばって手裏剣手に入れよーっと
476名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:11
古文書といっしょの手記を読んだものだから、
てっきり入手しているものだと思ってた・・・。
これからまた取りに行かないと。ハァ
477名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:11
新規キャラ作成時、基本能力値変更コード
http://www.interq.or.jp/virgo/tomoxyz/busin.htm
478名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:13
>>477
氏ね
479名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:14
>>466
一回も失敗した事ない。
まだ4階と5階の間をちょろちょろ動いて、難易度の高い不確定アイテム
に遭遇してないからかもしれないけど。
ただでさえ、合成アイテムで手持ちが一杯になるゲームなのに余計な
不確定アイテムを持つ事をなるべく避けたい、ギャンブルにまかせ装備なんて
恐ろしくて自分にはできない、そんな人にお勧め。

ちなみに自分はプリーストから条件満たした時点で即チェンジしました。
480名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:14
>>474
AA使わないでクリアするやり込みの人には使えるはずだ
481名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:14
名前ATLUSで善にした人いる?
ポイントが5,60でるって言う。
482名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:15
>>481
出なかったよ、最初から信じては居なかったが
483466:01/11/17 23:17
>>479
ありがとー。
ビショップつかってみるぜー。
(どうせフィール25なら70程度回復するから高レベルな呪文はほとんどつかわないし)
484474:01/11/17 23:18
>AA使わないでクリアするやり込みの人には使えるはずだ

う、いや確かにその通りだ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
485名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:20
>>442
すんまへん 教えてくらはい
階段上がったあと、大きな墓を動かすってあるよね
で、大きな墓(MAPで薄い赤色)は見つけたんだけど
調べても動かせないっす

マイッタ
486名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:22
1.押す墓を間違ってる
2.押す方向が違う
3.実は既に動いている(藁
487名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:23
突然変異魔法ってひょっとして特定の組み合わせさえ
わかれば、100%つくれんるんじゃないか?

トラップ屋のLv5をクリアして突然変異魔法石セットを
もらった時ちょうど紅月だったので、商店で分解。

その時できた材料を同じ組み合わせでもう一度合成してみると。
全部突然変異して元の魔法石にもどった。
488名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:23
デフォルトキャラ

オルフェと、アオバが仲間になりました。
既出ですか?
489485:01/11/17 23:24
>>486
正解は1でした
ありがとっす
490名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:26
>>488
何階層でですか?職業もできれば
491名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:26
>>488
あからさまに初耳です。
職業だけでいいから教えてください。
49212:01/11/17 23:29
>>485
クルガン倒したあとに上がった場所で、
落とし穴に落ちないようにさまよったら必ずあるはず。
落ちたらまたやり直した方がいいかな。
動かしたら、地面にはしご穴が出るのでそこで○。

画面うぷ出来たらいいんだけど、できなくてごめん。
493491:01/11/17 23:30
>>490
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |  <正直、すまなかった。
 | | |     ┏━┓|
| | | |     ┃─┃|
|| | | |  \ ┃  ┃/
| || | |    ̄  ̄|
  
494488:01/11/17 23:31
オルフェ=戦士
アオバ=侍

でした。
オルフェ騎士だと思ったのに、、、悪だし。
495名無しさん:01/11/17 23:31
レベル7の魔法ってもしかしてダンジョンで拾うしかないの?(;´Д`)
合成で出てくる名前の一番下でもレベル6なんだけど…
496名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:35
レベル7は全て羊皮紙呪文です。
497名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:35
494付け足し

場所わすれてました。
地下4階です。
>>488 ↓これに追加タノム

■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)
499名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:36
>>188
(;´Д`) ハァハァ
500名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:36
性格変えるアイテムってあります?
501名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:37
>>499
なぜだ・・・?
502名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:38
あるよ地下5階の段階で善悪両方あった、中立にするのはまだ未発見。
503500:01/11/17 23:38
性格とは善悪のことではねーよボケが
504名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:39
無さそうだね
自分で性格の事聞いといて煽りレスで返す奴がいつもいる(藁
506502:01/11/17 23:40
ゴメン逝ってくるYO
507名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:40
>502
中立もアタヨ
508名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:41
平均LV15だが。
3回目のヴァーゴにぼこられた。
ウィルオーウィスプで稼いでるんだが
ほかにいい敵いない?
509名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:41
>>506
>>507
逝ってこい。
510名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:43
>>503
嫌われ者ハケーン
511名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:44
中立ってロクな性格にならんよなぁ
全然トラストあがらんよ
512 ◆o/cHG52c :01/11/17 23:47
http://www37.tok2.com/home/Eataooa/

ITEMリスト作った めんどくせぇから更新遅いぞ
513名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:47
前衛はドワーフ戦士×3てのがよさげ
性格も、同族がいないと寂しいみたいだし
514495:01/11/17 23:47
なるほど。どうもありがとう。
しかし見落とした時のことを考えると鬱だ・・・。
515513:01/11/17 23:48
善のドワーフね
516名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:48
6階の苔ゾーン
まさか、この時代に自分で紙にマッピングすることになるとは・・・。
月曜日に提出するレポートに使おうと思ってた、最後の1枚の方眼紙をつかっちゃったYO
517名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:49
>>512
なんか、クイーンガードの剣って強そうだな。
村正より強いのかな?
518名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:49
キャラメイクで22が出たよ!!
既出か?
519名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:51
>>518
俺は23まで出たことあるぞ。
確かこのスレで24が最高だったような気がする。
520名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:52
■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B4・・・オルフェ(人間/女/E/戦士)、アオバ(人間/男/E/侍)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)
521名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:52
ダニエル追加

■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)、ダニエル(ホビット/男/E/盗賊)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)
522名無しさん@お腹いっぱい:01/11/17 23:53
仲間になるNPCと同じように羊皮紙の場所も書かないか?
523名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:54
>>498

ちょっと補足しとくと主人公を悪にしとけばグレッグとサラは中立だ
当然性格も「優しい」になる。
524名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:54
>518、519
なんかの雑誌で25を確認
でも、今作は最初に粘るより、先にすすめてレベル上げたほうがいいよね。
525名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:55
俺28出たって報告したんだけど・・・・
526名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:56
>>525
527名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:57
>>525
黙殺されたか(藁
528名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:58
ダニエルってどこにいるんですか?
地下5階通り過ぎちゃったYO!
529 ◆o/cHG52c :01/11/17 23:59
http://www37.tok2.com/home/Eataooa/

更新。なんかピンポイントで知りたい武器・防具はレスして
530名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:01
今レベル8なんだが、迷うぜ。
侍にすべきか騎士にすべきか・・・。
みんなの意見だと侍のほうが特徴があって良いとの事だが、
あとあと侍がイパーイ仲間になりそうだし。
侍と騎士ってどっちが成長率いいの?
もしくは、成長における違いは何?
知ってる人、教えてくれ。
531名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:03
>>529
村正はどうよ?
532名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:03
>>529
村正
533531:01/11/18 00:04
>>532
逝け
534名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:04
>>530
両方既に条件満たしてるなら騎士のがいいかな?侍はヒナで…
535名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:06
悪と善のやつがいっしょにいたらやっぱり絆にするのって無理?
536名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:06
侍 侍 騎
司 忍 盗
ってバランスどうかな。
ヒナが入ったから、オリ魔術師外しちゃったよ。
537名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:07
>>536
最悪、話にならん
魔術師いれとけ
538名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:07
更新はやっ!
539名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:08
侍 侍 侍
忍 忍 忍
ってバランスはどうかな
ひたすら首ちょんぱ狙いの方向で
回復は25フィールでひとつなんとか。
540名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:10
魔 魔 魔
魔 魔 魔
ってバランスどうかな?
回復は、ダメージ受ける前に戦闘終わらせるから必要なしってことで
541名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:12
>>534
そうか、騎士か。
侍じゃあ回復魔法使えないしな。
542名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:13
バクアタークや先制で全滅しそうな構成ですな
543487:01/11/18 00:13
あれ、反応ないね・・・。
俺なんかやらかした?

ちなみに突然変異が起こらなければできていたはずの
魔法名と材料の組み合わせは

バレッツ  僧侶の髪×ウジの涌いた肉→アッシュ
クルド   僧侶の髪×ヴァンパイアの牙→パニッシュ
クルド   僧侶の髪×死竜の翼→マーシフル
ティール  僧侶の髪×悪魔の角→シュラード
ジャクレタ 僧侶の髪×バイドパイパーの笛→デッドリィ

紅月になった時にでも試してみてくらはい。

他の突然変異魔法を偶然発見した人が、紅月まで待って分解。
組み合わせを調べれば、ほかの人も作りやすくなるかな?

そんな法則なかったらごめん。      
544名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:15
MP尽きたら帰るの?
545名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:16
村正の攻撃回数と命中って昔からあんなもんだったっけ?
546名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:16
泉に石を入れてくれ〜って依頼は
二階にある「美しく澄んだ水が流れている」てメッセージのでるトコじゃないのかなー
なんも起こらんし・・・
どこなんだろ?
547名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:17
善になれるアイテムってなんだっけ?
548名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:17
>泉に石を入れてくれ〜って依頼は

5階の泉にいれるべし
549名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:18
>546
5階
550名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:18
>>543
ナイスな情報thx!
僧侶の髪ならすぐ手に入るんで試してみるよ
551名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:18
>>546

そこじゃありません。
地下5階です。
552名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:19
>善になれるアイテムってなんだっけ?

祝福の剣
553名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:19
>>547-551
せんきう!
マトーメてみた

■仲間になるNPC■
1F・・・リカルド(人間/男/N/戦士)、グレッグ(人間/男/G/忍者)、サラ(人間/女/G/僧侶)
B2・・・ルイ(人間/女/N/盗賊)
B4・・・オルフェ(人間/女/E/戦士)、アオバ(人間/男/E/侍)
B5・・・ミシェル(エルフ/女/N/魔法使い)、ダニエル(ホビット/男/E/盗賊)
B6・・・ヒナ(人間/女/G/侍)

ちょっと補足しとくと主人公を悪にしとけばグレッグとサラは中立だ
当然性格も「優しい」になる。
555547:01/11/18 00:21
>552
さんきゅー。でも、これって100パー壊れるアイテムなのか・・・?
556名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:24
>>554
オルフェもアオバも仲間にならなかったんです。
後で行けば仲間になるのかな?
大分さまよったから殆どのエリア行ってるはずなのに。
557名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:24
紅月ってダンジョンでうろついてれば時間でなるの?
今B4だけど、まだ一度しか見た事ないんだけど・・・。
黄色い月も一度しか見た事ない・・・。

月の説明よく見てなかったから教えてください
558547:01/11/18 00:25
あ、壊れなかった。ミラクルだ。
559名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:28
四階過ぎたけど、オイフェとアオバ仲間にならんかったなぁ、ま、いっか。
560名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:29
魔法使いっていらないよね!
561名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:32
魔 魔 魔
侍 戦 騎

こうしとけば、バックアタックも怖くないね。
562名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:33
>>560
DQやって寝ろ
563名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:35
必要なのは魔法使い呪文で魔法使いはいらんよマジ
564名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:35
魔法使いっていらないよね!
565名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:37
DQN
566名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:37
大体このゲームに魔法使いなんて居ないだろ?
DQのはなしだろ?どうせ。
スレ違いもいいとこ
567名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:37
魔法の威力とかはランクに依存するんだよな・・・
成功率は知恵と信仰心か
あんま知恵とかいらんよーな・・・
568名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:39
魔術師=魔法使いで話は理解できるっしょ
単なる煽りもいるみたいだけど
569名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:40
戦士の宝玉とかって
どんな効果があるんだろ?
>>568
旧作だと魔法使いだったもんな
571名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:42
誰か30ランクにし
572名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:43
>>569
無条件でその職業に転職だと思う
573名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:44
別に魔術師いらんって思う人がいてもいいじゃん。
盗賊いらんって思う人もいるだろし。
574名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:50
(・∀・)ヤター!ボナースで22デタヨー!
575名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:50
主人公の性格によって仲間になったりならなかったりという事なんだろうか?
あとヘルゲたんってもう帰ってこないんだろーか・・・
だとしたらウツ
正直、グレーターデーモンに勝てる気がしない・・・。
あの、兄貴のイベントで出てくる奴。今、レベル16。

パーティ構成は、
侍・戦・忍
盗・僧・魔
ですわ。

魔法はほとんど無効化。物理は、1からよくて10くらいしか逝かぬです。(Wスラッシュ使用時)
後回しにすべき?

助けてくれ・・・・。
577名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:52
隠し職業は?
578名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:53
紅月について誰か教えて・・・ください
579名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:53
SPで転職したら経験値、転職前のLv共にそのまま。
盗賊でLv上げて忍者、ドレインで(゚д゚)ウママー?
580名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:54
ゴッツのトラップLV6がクリアできねぇ・・
L1,R1は勘弁してくれ(泣
581名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:54
魔術師2人はいりませんか? 2人パーティーにいるYO!
582名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:54
隠し職業なんてあって欲しくないな
最強職業がベルセルクで最強武器が竜殺しなんてオチは特に(w
583名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:55
>>567
>魔法の威力とかはランクに依存するんだよな・・・
>成功率は知恵と信仰心かあんま知恵とかいらんよーな・・・

だが同じランクの魔法つかって司教サラと自分で作った司教エルフだと
威力違うかったぞ。
エルフの方が知恵も威力も上だったんだが関係するんじゃないのかな?
584名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:56
>>576
まだそこまでいってないけど
AAのマジックソード使うとか
585名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:57
コルツとかモーリス無いのが辛い
586名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:58
>>576
俺、レベル14で倒したよ。16もあれば余裕なはず。
587名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:58
2
588名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 00:59
jsdhjF
589名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:06
またラビリンスかよ。7階ってなんかある?
590名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:06
>>582
そうなのか?
591名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:06
今までのWizでボスクラスの敵に首撥ねって出たっけ?
B4Fの忍者(名前失念)に出たんだけど・・・
592名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:07
>>590
竜殺し云々は「同人Wiz」ことウィザードリィエンパイアの最強職業&武器です
593名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:13
>>592
同人ウィズってどういうこと?
594名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:16
>>593
プロが作ったとは思えないまるで同人ゲームのようなウイズって事だろ
595名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:16
フレイル×フレイルのWスラッシュが爽快だ
ゴツンゴツン!
596名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:21
>>594
それだけ出来が悪いってこと?
同人wiz質問くんはスレ違いだぞ
早い話アレは漫画やアニメからのパクリ多すぎて激しく萎え
もう質問すんなよ
598名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:23
装備品出ない。特に武器出ない。繭しか出ない。
>>596
最悪の出来でした。
システムはバグだらけ、アイテムは漫画のパクリ・・・・
600名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:24
密かにアイテムリスト更新頑張ってるね
601名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:25
>それだけ出来が悪いってこと?

というよりベルセルクに龍殺しなんて平気で出すような
プロ意識がない作品って事
面白いかどうかは人それぞれだからパス
602名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:26
ようやっと全素材集めクエストが終わった・・・。
いつ赤月が終わるかヒヤヒヤものだったが1回で間に合ったな。

あとはダイレクトに魔法石売ってくれれば文句ないんだが
そういうクエストは追加されない?
603名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:27
すまぬ
オレのせいでエンパイアの話になっちゃった
BUSINを続けてくれ

オレはエンカウントが多いので今は放置プレイ中
604名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:28
>>583
同じ敵が相手で?
敵によっては、ダメージが2倍になるのもいるけど(ファンブルやクリティカル無し)
そうでなくて?
605名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:28
>あとはダイレクトに魔法石売ってくれれば文句ないんだが

もしくはまとめて合成とかな
ランク上げの為におんなじ魔法石何回も作るのめんどくさいよ
ランク50だと50回も合成のアニメ(?)見るかと思うと・・・
606名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:29
>>603
いや、同人Wizなんて言った俺の責任だ。スマン。

しかしインキュバス倒したのにいつになったら
次の階に降りられるんだろうか。長っ。
607名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:29
俺はルイを司教にしてつかってるよ、どうよ?
608583:01/11/18 01:31
具体的に書くと5階に出てくる虫軍団にランク1ジャクレタかけて
エルフだと全滅させれるのにサラだと一匹も殺せなかった。
609名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:31
サラかルイを司教にするのはセオリーでしょう
リカルドどうしてくれよう……
610名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:32
リカルドはいっそ最期まで戦士で通すのはどうか。
戦士専用武器とか出るかも知れないし。
611名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:34
リカルドの最初のイベント見たらパーティから外せないよ(;´Д`)
経験値が444444になったよ。
613名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:35
>>611
躊躇なくオリキャラと入れ換えましたが、なにか?
614名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:36
>>612
さらに888888までがんばれ
615名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:37
>>611

ヒナが入った途端そんなイベントなんぞ記憶から消えましたが、なにか?
616名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:38
紅月って満月時にランダム発生というのはわかった。
で、月の満ち欠けの周期教えれ。
617名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:38
俺メモ

実は第6層の霧きのこゾーンでも稀に死神が出現する
618名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:38
中立にするアイテム発見!ガイシュツ?
619名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:40
>>618
激しく
620名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:41
転職アイテムとか属性変化アイテム多すぎてなんか萎え
621名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:42
622名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:43
リカルドってそんな大層なイベントあったか?
623名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:43
一応リカルドとグレッグとサラでイベント毎にかけあいがあるんだが…
624名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:44
>>608
うちの侍はティールで全滅させられるんだが
やっぱり知恵かな
625名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:45
時代はリカルド萌え
失う刀って最強クラスの攻撃力だった…
626615:01/11/18 01:45
>>621
その書きこみの主にリカルドを切れといったのも俺ですが、なにか?
627名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:46
俺達を見つけるなり真赤になって走ってくる、友好的な魔物たち。

前々から思ってたんだけど、友好的なピンクマッシュルームってどんな感じなの?実際。
628名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:48
>>621
ワラタ
629リカルド:01/11/18 01:49
630名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:52
夢魔倒せねーよぉ・・・。
631アーキス:01/11/18 01:52
なんかこのゲームに俺の仲間がいるような気がするな
632名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:55
>>630
夢魔は大抵物理攻撃だから
後衛を迎撃にまわして攻撃を防ぎながら
前衛の物理攻撃で。
合成事故報告

司祭の腕輪?と魔物の卵で
アッシュという魔法ができました。

新月?真っ黒の時にできましたが
634名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:04
魔法使いで剣を装備できる方法を見つけたんだけど既出かしら?
635名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:05
SP転職使用ならならがいしゅつれす
636名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:06
>>634
前衛で戦う気なら誉めてやる
637名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:09
>>613>>615
カコイイ!!
638名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:13
やっぱキャラ名=職業名ってのが一番愛着湧くよな
そんな俺のパーティー構成

せんし(戦士) せんし(戦士)     せんし(戦士)
そうりょ(僧侶) まじゅつし(魔術師) まじゅつし(魔術師)
639リカルド:01/11/18 02:13
>>637
オリキャラ脳内補完でハァハァ逝くのとヒナたん!も、萌へ〜がか?
640名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:14
本当に愛着がわくのか小一時間問いつめさせてくれ
641名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:16
うんこゲームだな、こりゃ
642名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:17
今回は同名でもOKってのがいいよな
以前はせんし1、せんし2・・・ってやってたモンだ
643名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:18
俺のパーティー

司 司 司
司 司 司
644名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:18
同名OKには気がつかなんだ
645名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:18
>>638
俺、最初にWIZやった小学生の頃、親に
ファイター ファイター ファイター
とうぞく  そうりょ  マジシャン
という名前にされて、マジシャンのことをずっと、トランプマンみたいな人だと思ってた。
今でもそのイメージが拭い去れなくて、思い出すたび少し鬱になるんだ。
646名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:19
クリアしましたが何か?
でもまだまだ隠しで色々遊べそう
647名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:20
>>643
漢字OKだっけ?
>>645
マジシャンて手品師っつー意味合いのほーが
強いモンなぁ・・・
評判よかったので思いきってかっちゃぃましたー
主人公は善の魔術師「ちはや」(本名笑)なんですが
敵の攻撃ですぐ死んじゃうの・・・むずいよーたすけてー
649名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:32
死神憑いてるといつまで役に立ちますか?
断る
651名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:33
このくらいでムズイなんていってたら、普通のウィズはプレイできん
俺も断る
近所のゲームショップで4千円で売られてた。
ひょっとして・・
地雷?
某三国志ゲーの再来?
654名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:36
2層に行ったぐらいで、グレーターデーモンに兄殺された妹と酒場で出会う
イベントがあるらしいですがそれって重要なんですか?
そのイベント起きずに現在4層をうろついているのですが。
655名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:36
ヤスィー
俺なら転がすね
656名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:36
おいおいまたその話かよ
657名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:36
同級生にちはやって言ういやな奴がいたから断る
このスレ見てるとなかなか面白そうだ。明日買いに行こうかな。
659名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:38
鄭問ファンが毎晩いる恐怖(藁
満員一致で断る
661648:01/11/18 02:40
ふむ、合格だ諸君!また忘れた頃に試させてもらうよ
鄭問トラウマを克服するのは大変そうだね(W
ちひろ
664名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:42
BUSINスレだかチェンウェンスレだか時々わからなくなるよ…
このゲームは、真・三国無双2みたいにパンチラはありますか?
あったら買おうかな。
モーニングでやってたシーファンは面白かった
667名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:44
モンスターをまんぐり返しの視点でジックリ眺められる
668名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:44
努力もしないで人に聞くな
669名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:45
エルフ善 トラスト上がりまくり。
人間悪  上がらなさすぎ
670名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:45
合成事故の発生要因・確率について(特定呪文のみとか)
誰か知ってる人いませんか?
671名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:46
教えて下さい「。」
672名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:47
ニンジャLv?とかはいいんだけど
ヴァーゴ様の色違いモンスターがいるなんて・・・正直ショック
673名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:47
>>670
過去ログ参照
674名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:47
というか色違いが多い
675名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:48
酒場で侍の少女が1人でダンジョンに行くのを「止める or 一緒に行く」
っていうイベントがあるらしいんですが、発生条件は何なんでしょう?
676名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:49
ドワーフ善×3
エルフ善×3

これが最良だと思われ
677名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:50
お前ら少しは過去ログを読んで来い
678名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:50
断る
679名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:51
>>673
過去ログはどの過去ログですか?
だいたいの位置を教えて下さい。
680名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:53
>>679
このスレ
681名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:53
>>680
ひでえ
682名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:53
検索しろ
それが出来ないなら得物屋でも行ってこい
外出でも親切に教えてくれるだろうよ
683名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:54
得物屋ってどこですか?
684名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:55
685名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:56
686名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:56
お子ちゃまはDQでもやってて(ププ
687名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:57
ありがとうございました。
688名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:58
少しは人にきかんで、自分でやる、という根性がほしい
689名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 02:59
みんな腹へらん?
690名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:01
あのオークの後ろの岩、やっぱり隠しダンジョンなんだろうな
691名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:01
攻撃力は
・力が5上がるごとに2あがる
・レベルが、戦士は1上がるごとに、魔法系は2上がるごとに1上がる
防御力は
・レベルが、戦士は1上がるごとに、魔法系は2上がるごとに1上がる
ようだが、これなら
魔法使い→戦士と転職するより、戦士→魔法使いとする方がメリットが大きい…
魔法使いで始めた場合のメリットはなんだろう…
692名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:01
俺は飯食ったよ
ロッテリアのやわらかチキンをまねて自分で作ってみた
693名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:02
>>689
ウジのわいた肉でもどうぞ(はぁと)
694名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:05
夜食にうどん
695名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:07
冷蔵庫にうどんと卵があるな
月見うどんでも作ろうかな
696名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:08
卵はレンジで。
697名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:09
卵を
レンジ

投げつけろ
698名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:12
unnko
699名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:12
冷蔵庫にウジのわいた肉とマユと僧侶の髪があるな
羊皮紙魔法石でも作ろうかな
700名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:17
>>639
リカルドばっさり斬るあたり(ぷ
701名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:20
>>695
ときどき事故で特殊なうどん出きるからファイト
702ウジのわいた肉:01/11/18 03:20
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
ウジのわいた肉
いやん。
703 ◆YjtUz8MU :01/11/18 03:21
トリップ
704名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:23
仲間って恐らく主人公の性格で分岐するんだろうね
人によって仲間になるキャラにかなり偏りがあるみたいだし
俺は中立でスタートしたけど、なんだか不安だ
2Fでグレーター関係の女なんて出てこなかったしね
夢魔倒した後どうすりゃいいんだ?
まっすぐ逝ったら行き止まりだったよ!
706めちゃ名無し:01/11/18 03:24
既出だったらスマソ。
前述の能力値アップ技は、種族によって違う結果になります。
エルフでは知恵、信仰心、敏捷がアップしていきます。
以上です。
ありがとうございました。
707名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:25
予約特典で付いてきた方眼ノートに4Fマップを書き写す事
までして挑んでいるんですが、過去ログ読んでも分かんない
です・・・トホー。

右下のトラップの位置は分かったんですが、あそこを通っても
新しく通れるところはないは、今行かれるところを見回しても
赤い落とし穴に落ちられるルートが見つからないはで参ってま
す。

おでにも分かるように教えていただけませんかー。
お願いします。
3日間4階に居ます・・・。
708名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:27
トラップ解除→上→イベント
709名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:28
>>707
右の方へ逝け。
うは・・・ トラップ踏んでロスト・・・
死神祓っておけばよかった、欝だ・・・6層で夢魔倒した後うろうろしてたのに・・・
欝だ・・ 欝だ・・ ・・・
711名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:38
リアル消防の頃はアイテムやら仲間キャラの見落とし覚悟で遊んでたっけな
時間はタップリあったからセカンドプレイやサードプレイでコンプデータが
完成すればいいや、みたいな感じでさ
でも社会に出たりするとセカンドプレイなんてのは時間的にかなり辛いモノがある
そういった意味では、武神は時間に多少余裕のある人間向きのゲームなのかもね

せめてクリア後からでもコンプ出来る作りにしてほしかった
攻略に関係なくてスマソ
712名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:42
>>707
入り口→橋その1渡る→右曲がって道なりに→大きい墓のそばの赤い穴
→動く墓→橋その2わたる→まっすぐ行って右曲がる(マップ右上目指す)
→ボタン押しトラップ越えて〜ホビットのイベント→赤い穴→あとてきとー
がんばれ
713名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 03:53
レスもらったらちゃんとフォローしろ>>707
714名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:01
4階でで詰まってるおでです。
みなさん、ありがとうございます。
713さん、708見た時点で潜りに行ってたのでゴメンです。

大きい墓は見えるんですが行かれません。
トラップ解除してもイベントも起こりません。
依頼が関係有るんでしょうか?

現在の状況は、忍者の依頼を終えて盾の依頼を受けられるように
なったので受けています。
司教の居るパーティーには出会っています。
っていうか何か単純な見落としでしょうか?
ほんとすんませんです。
こんな時間にレスが貰えて嬉しいです。
715名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:03
マップをよーく見てみれ
右上のトラップ解除して上に行ってないだけだ
716名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:10
>715
ありがとうございます。
もう一度落ちまくってみます。
上とはどの程度上ですか?
今のところ右の方で一番上に行かれるところで下5マスです。
717名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:12
5階でダニエルが仲間にならない。
いったん6階に下りてしまったら、もう駄目なんスか?
718名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:17
たった今もう1つのトラップを確認しました。
教えてくれた方、心から感謝します。
一度踏んでいたので確認が遅れました。
っていうかアフォで済みません。

今からダニエルと戦ってきます。
ありがとうー。
719名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:23
>>717
トロッコの金貨全部取ってダニエル探せ
720 ◆o/cHG52c :01/11/18 04:27
http://www37.tok2.com/home/Eataooa/

更新。バリエーションに乏しいな。
721717:01/11/18 04:26
>>719
金貨は取りました。2箇所でしょ?
探しても見つからない。5階のどこらへんか教えてプリーズ。

それと親切にレスくれてサンキュ。
722:01/11/18 04:31
NPCキャラってアイテムで転職できるんでしょ?
それってかなり進まないとでてこない?
あとそれって一個あったら自由に転職できるの?
723名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:32
しまった!転移の薬がない
僧侶死亡で二人が死に神、その内の一人が麻痺
激しく燃える!
この緊張感がたまらねぇ
724名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:33
>>720
マジおつかれさま
役に立つよリスト
725名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:40
>>720
お疲れさん
しかし、これ見るとやはり侍最強か
2戦級の刀でも聖騎士の剣を上回っている
と言うより騎士専用武器弱すぎ
726名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:44
主人公の属性を悪から中立か善にしたいんだけど
基本的になにしてれば 善か中立になるかな?
727名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:44
友好的な敵を見逃す
あるいはアイテム
728名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:49
>>723
Wizらしい過酷な状況だが、俺なら凹んで涙目になってるな。
とてもそんな状況で緊張感を楽しむ余裕は持てないと思う。
729名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:51
>>727
レスありがとう 助かったよ。
730723:01/11/18 04:52
うっし、生還
やはり5人パーティはちょいきついか
もう一人NPCが欲しいな
731名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:52
おいおい・・・村正攻撃力100ってヤバイだろ。
732723:01/11/18 04:54
>>728
まあまだ階層が浅かったから(^^;
これが深かったら泣いてたな
B3だったから良かったが、B4以降だったら……、敵避けられないし……
733名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 04:54
その分相当レアだと思われ>村正
734名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:01
トロッコの金貨2箇所取ったんだけど、
ダニエルはどこにいるの??

ちなみに、今さっきミシェルを仲間にしたところです。
735 ◆o/cHG52c :01/11/18 05:03
http://www37.tok2.com/home/Eataooa/

更新。武器了。
736名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:04
このスレに書き込むの初めて(寝たバレこわいのであんまり読んでない)
なんだがさっきファラリス神殿のショーデル倒した・・・.倒すまでに40分かかったかな.
その前に雑魚戦だけで30回ぐらい死んでるから実際は・・・(死
雑魚で薬切らして、ようやくショーデルか、と思ってデブの体当たり2発で死んじゃうから、一発くらうとレイリアが回復してくれて
「イイ!!!」石化も回復してくれて「イイ!!!」レイリアマンセー!!!!
最高のバランスだ!!と思ってスレ最初から少しだけ見たらエンシェントって「刻む」と「はめる」で
違いがあったんだな・・・.なんか、魔法の剣にはめるとき同じ組み合わせがA連打してると何回もはめれて
ミスリル無駄に減っているな、と思ったら刻んでたのか、タマラン親父は。
そういえばなんか喋ってたな.そうかーきざむのか・・・。ミスリル20万あってオリエンタルソード作ってから
なんに使うんだろう・・・って思ってたが・・・
刻むって事は「魔法の剣」にダメージ+5を100回刻むとその分強くなるってことか?
最強だな、そりゃ.刻まないプレイのほうが地獄みれて楽しいと思うが。まあ、今日だけで60回は死んでますけど。
クリアできないかw
737名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:07
>>736
ロードス?
738名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:12
誤爆?
ティアリングサーガの攻略を開始しました。ゆっくりと詳しく攻略していきます。
この他にポケモン、FEシリーズ、ジャスティス学園のコーナーもあります。
740名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:19
>>739
結論:アーキス使えないから(・∀・)カエレ
741名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:19
転職可能アイテム多すぎ&入手容易
742名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:24
人間の忍者って知恵と信仰心上がらなさすぎ
実は魔法に向いてないんじゃないか
743名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:25
ちょっと聞きたいんだけど
善の属性のキャラが侍になったとして、その善の侍が
悪になったりすると侍の効果失ったりするの?
744名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:27
B5を探索してみたがやっぱりダニエル発見できず・・・
このまま先に進んでいいものか・・・
745名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:34
>744
攻略サイトのコピペが役に立ちますでしょうか?
以下コピペ
▼途中に2ヶ所あるトロッコから金貨を取っておくと、戻ってくるときに途中の部屋でダニエルがゴブリンに尋問されていますので助けましょう(善、中立の仲間の信頼UP)
ダニエルが仲間になります
以上
おではまだそこまで行ってないです。
746 ◆o/cHG52c :01/11/18 05:36
あーそうそう、騎士は武器はヘボいけど、防具じゃ天下取ってますな
747名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:36
うっ、引用禁止だった・・・。
748744:01/11/18 05:42
>>745
ありがとう。
要するに先に進めってことだね^^
749名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 05:47
あのね、6Fの伸縮する扉つーか、壁っていうか、あるでしょ?
あれの開閉の法則を教えてたもれー・・・。
↑おでも知りたい
751名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:13
一晩B2をうろついたが、一行に先にすすめん
あの昇降機リセットを動かすといったいどこが動くのか
教えてくり〜
752名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:15
過去ログ見れよ
情報の宝庫だろうが
753名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:19
>383をみたけど、橋が動かんのYO!
754名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:19
全素材集めててどうしても最後の1つが分からなくて、
赤月終わってがっかりしながら余ってた素材を素材屋に売ったら
最後の1つがスライム粘液だった。。。
755名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:29
>>753
www2.entrance.ne.jp/%7EGMcafe/busin/event2.htm
サラ(気が強い女)=ジャム
ディア(別荘のお嬢さん)=ブルーベリー
ライラ(種売ってる女)=ピンクの花
ケティ(酒場の女)=チーズ
シン(釣り好きな男)=魚料理
ハヤト(髪が立ってる男)=トマト
ルーン(道具屋の男)=卵料理
カザン(牧場の男)=ケーキ
ティム(チビッコ)=コーンスープ
コロボックル(3人とも)=キノコ

ジーナ(別荘のメガネ女)
マーサ(別荘のおばさん)
ウォール(酒場のじいさん)
バジル(探検家)
ウッド(大工の親方)
ロナルド(食品店の男)
女神様(湖にいる)
が不明
757名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:41
>755 ありがと
しかし、死神にも会えないし
機械室も見つかんないのはなぜ?
バグじゃないよな〜
おまいがバグだ
759名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:56
オマエモナ
760名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 06:58
>>757
マップス使え、壁二箇所ダッシュで壊せ
リフト起動したら壁から戻れ
761名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 07:17
五層の水抜いたんだが、先に行っても転送魔方陣しかない。
これって禿しく意味ないんじゃないの?行った人ならわかると思うけど。
あれの有効利用法知ってる人いたら情報きぼん。
>>757
自分が詰まると、自分の下手さ加減は棚に上げて
すぐにバグのせいにしようとするヴァカ発見!
やっぱ侍最強だわ、侍のお護り装備したら不死族コロせるから、
刀はどれでも装備できるし、防具もほとんど装備できる。
攻撃魔法もLv6まで覚えられるし・・・ ま。マンセー
攻撃侍、敏捷忍者、守備騎士
765名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 07:57
なんかさぁ、素材ばっかり出て武器防具少なすぎない?
出る武器は呪いかかってるのばっかだし、8階に到達したのに
まだ石化のダガー使ってるんだけど。
それなのに侍の娘っ子は初めから菊一持ってるし、、、なんかなぁ。
>>765
同意
素材の比率なんとかならんかったのかね?
忍者がアサシンダガー持つと一撃必殺率上がるのかな?
768名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:04
>>765
猛烈に激しくあからさまに同意!!!!!!

漏れも8Fに来て、石化ダガーと真っ二つが主力・・・。(;´Д`)
>>767
忍者自身のそれと+αだから結果的に上がる事になるな
気分はPSO
素材=BDラコヴァリ
771名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:09
序盤で起こるイベント(忍者を励ますやつ)を起こさずにAAを修得したら、そのイベントが起こらなかった。
もうダメなんかな?信頼度上げたかった・・・。
けど、武器は一個あれば十分だが
素材はたくさんないと魔法を教化できないわけで
これはこれで考えられたバランスなのかも。
素材屋出来たら意味ないがナー
773名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:13
>>770
いい得て妙だ
774名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:17
強力な武具がボロボロ出てきたらそれはそれで萎える
俺はこれぐらいの確立がちょうど良いと思うがナ
775名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:22
6階で20回位戦闘した結果だけど、敵箱から出た物は全て素材でしたが。
むしろ素で置いてある豪華な宝箱の方が魅力的。
776名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:38
俺案1

素材は勝利時のリザルト画面で入手。
宝箱からは、装備品や羊皮紙入手。

俺案2

素材屋は廃止。
変わりに武具店が5F過ぎた辺りから業務拡張。
奥様が出張り、素材の買取を開始。
店に売った素材の組み合わせで作れる魔法石も販売。
買うとき、すぐ使うとき共に「何個?」と聞いてくる。

俺案3

預かり所きぼん。
どうせ、預かりキャラ作ることはわかりきってる。
ならば、そういう施設が存在する仕様をきぼん。

ふう、下らないことを考えた・・・。
777名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 08:50
魔人の大剣って・・・
ベルド愛用のアレを思い出した
>776
陰からコソーリ1と3に同意、と・・・。
個人的に、レッサーデーモンのタップダンスが気になってしょうがない。
780名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:12
すごいことを発見!
ダンジョン入ったすぐのところで月が満月になるのをまってるのだが、死神は最初の扉からでてこれないらしい。。
ワラタ
781名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:13
レッサーデーモン、侍が一撃で倒しちゃった。。。BOSSか?
782名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:17
インキュバス戦でMPが尽き、毒の床で全員毒状態。
とりあえず7階には辿り着こうとモンスターから逃げ
回りつつここまで進んだのに、、、

同じ階でグレーターデーモンかYO!

マジで生きた心地しなかた。
頑張って結局LV11で勝利。
6層なげーよ
784名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:41
あぁ・・・
5階を通って6階に行くとき、いつも5階で迷う・・・
エレベーターの場所がいつもわからない・・・
785名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:47
なんとか、14回到達。
何時間掛かったことか、まじうれしい
786名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:47
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいいおいおい!
またセーブデータ消えたぞ・・・・・・・・・・
今度はゲーム中にフリーズ→再起動→あぼーんてパターンだよ・・・・・
今度はメモカのせいじゃないだろ、マジでさ
良いゲームなのにこの仕打ちはなによ?
先日データ消えてからシコシコ復旧してようやっとパーティ全員転職して
さあこれからだって時にこのザマですよ

楽しい初wizなのに悪いイメージしか残らないゲームになってしまった
激しく鬱
787名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:49
オルフェとアオバ仲間にするフラグなんだろ?
788名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:55
>>785
なにそれ?地下14階のことかい?
そんなに深いのかよ・・・


最高
10階は敵がうざくてしょうがない。
ダンジョンもややこしいし。
楽しい謎解きならいいけど、ただ面倒なだけなのはなぁ・・・
790名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:55
未だに初期同包メモカを使ってるので
セーブデータがいつ消えるかヒヤヒヤもんです・・・
今まで他のゲームでデータ消えたこと無いから
安心してたけど・・・・怖いな・・・
791名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:59
>>786
メモリーカードでセーブと言う方式で
フリーズして消えたんなら
本体のせいではなかろうか?

しかし・・・御愁傷さまです(哀愁)
792名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 09:59
ヒナが首はねられた・・・・
793名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:00
>>790
ハッキリ言って別メモカ買ってデータをコピッといた方がいいよ
初期はマジでヤバイよ、俺のような目にあうから
今回はフリーズだけどこれは初期本体だからなのか?
何にせよ、今まで何一つ問題起きなかったのにも関わらず、
武神買ってからメモカエラーとフリーズが立て続けに起こったことを考えると、
武神側になんらかの問題がある可能性もあるんだが
>>792
そんな実況いちいち書く必要ないよおばかさん
795名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:03
下層に行くほど敵が多く、戦闘が長くなる。階の仕掛けも凝ってくる。
でも、装備の拡充は運任せ・・・。(;´Д`)

ああ、漏れの戦闘時間はいつ頃みじかくなるやら・・(藁
796名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:04
8層で○○○○が、5層で○○ー○が仲間になった。
強え。
伏せ字にするヤツはチキン野郎
798名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:07
>>792
俺はかれこれ5〜6回はねられてるぞ。
その理不尽さがまた(・∀・)イイ!
799790:01/11/18 10:09
>>793
うーむ、、
やっぱりメモカ買いに行くか・・・
今の状況的にメモカよりも本体が・・・
本体を起動させてる時ずっと「ウィーン」
って鳴ってるんだけどそろそろやばいな・・・
でも、本体買いなおし35000円は痛い
800名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:09
インキュバスの翼やゴーレムの肉片は素材屋に買い取ってもらえないのか・・・
勿体無くて合成できねえ
801名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:15
>>798

首はねられて死ぬのは我慢できるが、そのたびに
リカルドの信頼度がドーンと下がるのが許せないYO!
つーかリカルド君リストラ決定!理由は1人でパーティの
信頼度を下げるから。
サポートセンターに怒りをぶつける為に電話したら
「土日祝日はお休みを頂いております」だとよ
流石にもうこのメモカと本体では武神は怖くてプレイ出来ない
メモカだけなら買いかえればすむが、フリーズは避けられないしね・・・
このまま泣き寝入りですかね?
折角の休日に武神プレイできないなんて終わってるよ
愚痴ばかり書いてスマソ
でもホントに悔しくて・・・
俺のオリキャラ計12体短い間だったけど有り難う、そしてさようなら
803名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:19
>>802
カワイソウニ(T T)
メモカをかいなおしたら、めげずにがんばれ。
そして夢のボーナス60Pを目指してくれ。
804名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:22
ジャイアントスピナー8体のポイズンブレスはマジやめてほしい
805名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:27
>>804

確かにあれはきつい(T_T
俺は出会ったら毒食らわないようにフロントガード&魔法で
瞬殺を心がけてるよ、強力な魔法が撃ち止め=冒険終了で。
はじめて魔法のありがたさとアレイドが万能じゃない事に気付いたYO
806名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 10:32
最下層って何層なんですか?
いちよ検索かけたんですがみつからんかたです
807804:01/11/18 10:33
>>805
なるほど!
フロントガードという手があった。
フロントガード全然使わないから忘れてたな(ぉ
8層着いた、ウィルオウィプスとか倒すと経験地2万ぐらいはいるな
809B2昇降機は:01/11/18 10:50
>>751
動作させるためのスイッチは1つだけじゃないよ。
昇降機の動力スイッチとかがあるから、先に進むべし。
クリアした人、レベルいくつくらいだったのかね。
今レベル18で最下層とおぼしきフロアにいるけど、
雑魚戦の時点で苦戦しまくり。マイルフィック二体とかどうせいちゅうねん。
↑今何層に居るんだ、はっきり書け、クソが
>>811
お前806か?
クリアもしてない奴に用はねぇよ。
813806:01/11/18 11:00
喧嘩はいいので何層なのか教えてくださいませ
814名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:01
1層でマップス使うと罠オークの後ろに階段あるのが解るんだが、どうやったらいけるんだろう?
815名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:02
9層がラビリンスなら、10層辺りが最下層と推測ぬる。
816名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:04
>>785にて「14回」という発言があるが、これは14階のことを指してはるのだろか
817名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:13
グレッグ外したら信頼度上がった。
みんなの嫌われ者。
818名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:21
ようやく5層クリア…6層ツラい。
まぁ、ようやくヒナがパーティに加わったので良し。

…っていうか、1層->5層へのショートカットの出し方って既出?
上の方で水を抜くだのって書いてあるけど。
819名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:23
>>810
コードツカエ
820名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 11:27
>>818

グレッグのトラウマ祭壇が開くトコ?
821818:01/11/18 11:36
>>820
うぉ、あそこの祭壇開くのか。ちょっと行ってみるYO!
822818:01/11/18 11:40
祭壇行ったけど、何も起こらんかった…。
やっぱり下の方で何かしらの操作やんないと駄目か…。
82312:01/11/18 11:55
クリア記念カキコ。クリアレベルは18。
週末中に終わってよかった。
824名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:00
>818
5階から1階に上がってくる階段がある。
で、祭壇の後ろから調べるとガーッと開いてドバーッと通れるようになる。
825名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:06
変な内容の依頼多いな。
でも、皮肉な結末なものが多くおもしろい。
826大ネタバレ:01/11/18 12:13
メール欄↑ってがいしゅつ?
827名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:15
ダニエルなかまになんないよー
828名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:25
ヴァーゴとかオルフェとか仲間にするのって、属性関係あり?
829818:01/11/18 12:29
>>818
上がってくる階段がわかんないYO!
…ヘタレな質問で申し訳ない。
じゃあ、これ(メール欄)はガイシュツ?
831名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:47
5階水抜けるの?知らなかったヨ
832名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 12:58
クウォーツは何種類あるのでしょう?
833名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:40
350種類
5階の水どうやって抜くの?
ラビリンス意味あるのか?その階に到達した瞬間マップス使えば
下に降りる階段の位置解るし、、、というかマップスで未到達な場所まで
見えてしまうのはどうかと思った。
836名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:45
>>835
マップスはヘタレへの救済措置。
ホントに楽しもうと思ったら、自粛するはず。
どんなゲームでもそうだけど、自分でルール作った方がおもろいよ。
837名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:46
ラビリンス=占い屋
838名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:47
831=834
839名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:47
2ch専用ブラウザ便利で好きなんだが
826とか830まで見えちゃうのが難点だな
840名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 13:48
武器をください。
841831:01/11/18 14:00
>838
さすがに俺は834ではない。きっと834もそう思っているはずだ。
それにしても、ヒナ強いね。魔術師呪文ほとんど覚えてるし。
今回はハマン=ニルヴァナで、マハマン=ヴァルハラって感じなのかなぁ。
今になってトゥルーワードの良さがわかってきた。
842名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:13
ヒナは依頼後、菊一と胸当てガメてお蔵入りしましたがなにか?
843名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:29
漏れも(藁
844名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:34
5階の水は紅月にすれば抜けるのか?
845名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:37
やっと潜ってもいきなり一戦目で忍者に首切られるのは俺だけ?
846名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:37
>844
抜けるのは終盤になってから。月は無関係。
847名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:39
ヒナってーとシスプリを思い出してしまう漏れは逝ってよしですか?
848名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:42
気にするな、俺もだ(ω
849845 :01/11/18 14:45
俺以外にもいてちょっと安心
850名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 14:53
>842
ヒ ヒドイ・・・
851名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:05
ところでフレッシュゴーレムはどうやってたおしたんだ?
852名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:07
>>851
ディスペル
853名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:13
どなたかBUSINの攻略しているHPアドレス教えて下さい。
お願いします。
断る
855名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:17
>>853
過去ログ読め
断る
(・∀・)カエレ!
858名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:24
なんかルイの持ってたマグスの小盾をサラに装備させようとして渡したら
はがねの小盾になっちゃったんですけど、この現象は一体・・・・(;´Д`)
知らん
860858:01/11/18 15:27
書きこんでから思ったんですが、もしかして俺の勘違い?
ルイが最初から持ってた盾ってはがねの小盾ですか?(;´Д`)
861名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:28
>>858
初期不良
862エチゼソ:01/11/18 15:33
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ?
863名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:33
グレーターデーモン強すぎませんか??
2人ロストして、しかも倒せなかった・・・・・
LVいくつくらいで倒せるんでしょう??
864名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:35
2ちゃんって最悪。みんなね
865名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:35
>>864
自分で言うなよ
866名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:40
>>864
これが日本の縮図だ
残酷かもしれんがしょうがない
たくましく生きれよ
867名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:43
ネットではアホも言いたい放題。
857とか。ププ
>>867
haihai
omaemona-
869名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:51
>>868
haihai
omaemona-
870名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:51
んで最下層は何階なんだ
はよ教えろ低脳共
>>867-870
まとめて(゚Д゚)イテヨーシ!
872名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:52
自分で確認しろタコ
873名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:52
>>870
18階だよ、最低脳野郎
874名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:52
(ププとか(ワラワラというのがどうしても好きになれない。(ゲラも)
なんていうか、クールじゃないよな。
(藁は最初見たときインパクトあったんだけどなー。
ま・・・誰にも同意されないだろーけどさ。
875名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:53
>>871
kimiが逝ってください
876名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:53
18階?なんかに11ってあったが?
877名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:54
>>871
同意
878名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:54
kimiさんはいい人だよ
879名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:54
しんだん、あるいんか
880名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:56
電プレかなんかに11階とか書いてあったとか聞いたが・・

>>879
ゴッツの後ろの岩が怪しいねぇ
881名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:58
合成素材屋って何処にあるんですか?
当方4階終わったあたりなんですが、そんなもの有りません
882名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 15:59
5階から帰ってきたら出る
883名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:12
グレーターデーモンはジャンプして倒したぞ。
硬いし、魔法もきかないけど、あれだったら防御力関係ないから
884名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:16
>>883
ジャンプは途中から気づいてやってたんですけど
間に合わなかった・・・
LVいくつくらいで倒しました??
私は今LV15です。
885名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:18
>>884
たしか。。13とか14だったよ
でも確かにつよすぎ。。
886名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:18
れっさーでもーん・・・・・グレッグの一撃で首切られて死んだよ・・
887名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:22
>>885
じゃー、このまま行ってジャンプし続ければ勝てるかも。
最初からジャンプしてみます。
レスありがと
うあ・・・8層クリアしたんだけど、すげー感動した・・・
BUSIN最高! 9層はラビリンス
889名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:41
4層のアンマリーイベント後に、2層から3層にいくと、
アンマリーとの競争イベントが発生し、
その報酬の中にカーカスがありました。
890名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:47
グレーターデーモンはヒナがいりゃ勝てる。
891名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:48
>>889
あいつらウザかったから競争イベントに突入せずに屠ったYo。
爽快だ。
892名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:48
いったん6階に下りてから、5階のダニエル仲間にした人いる?
つーか、6階に下りてしまったら、ダニエルは無理かな?
893名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:49
クリアしたぜ。LV17程度だ。
後半雑魚はほとんど逃げてた。
ボスは攻撃力上げる魔法必須です。
クリアしたらセーブ求められて、
そのデータで再開すると依頼が受けられなくなる??
んでオーク罠のミニゲームのとこ行くと
アビスっていう隠しダンジョンハケーン
894名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:49
3rdアレイドってないの?
895名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:53
AAで主人公がゲイズハウンド蹴り上げてるのだが、スゲーナ
896名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:57
シルバースライムってどうやって倒す?
897名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:57
買って3日でクリアしてしまった。
7230円もしたのに鬱だ・・・。
WIZより遊べねぇ。
898名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 16:59
確かに攻略するほどのゲームでも無いね
ヌルすぎ
899名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:03
また嘘つきくん発見(藁
900名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:05
何がうそなの??
901名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:05
自分がヒッキーであることを晒す事もあるまいにねえ(藁
902名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:06
>>900
おしえてあげないよ、ジャン
903名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:06
>>892
俺も5階でダニエル見つけてねぇ。既にヒナはいる。。
904名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:08
アビスってなんかいまであるの?
905名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:08
906名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:09
>>904
俺はまだ31階で止まってる・・・・敵がヤバイ
907名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:10
ダニエル仲間にならんかった、5階さまよったがもう無理っぽい・・・
あほくさ
1からやりなおそ〜
908名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:12
オルフェ仲間にした方、手順教えてくだせー。
909名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:12
あとから取り返しのつかないゲームって糞だよな、
んな最初からやり直せる暇人ばっかりじゃねーんだよ。
>>909
最近のゲームがぬる過ぎるんだよ 暇じゃねぇんならやるなよ(ワラ
911名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:15
909は暇人です。
912名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:17
最初から同じ事やり直すなんて時間の無駄じゃねーかよ、
いいよな、お前ら暇人はよ。

ひきこもりなのかな?w
913名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:18
>>912
敢えて言いたい。
オマエガナー
914名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:18
淫獣幻夢IIIの情報が更新されてるぞ!
皆行っとけ!!
915名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:20
俺はお前らと違って暇を持て余してはいないさ。
仕事サボるわけにも行かんしなあ
まあ、お前らガキにはワカランだろうがね。
916名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:21
915はガキです。
917名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:22
つーか、煽りに踊らされてる奴らがイタイね・・・・
思う壺だって気付けよヴぉけが!
918名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:23
>912
引き篭もりも何も。やったからには自分のやりたいことは全てやるとか
やりこみたい人だっているんだしさ、やりこまないとそれこそ
大金はたいてかったゲームが意味ないんじゃないのか?俺はそう思う。
919名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:22
暇じゃねぇなら、なんで此処にいるのだろう?
920名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:24
いや、やり込むのはいいが、3日でクリアしたとか言って、
ヒッキーであることを自ら晒してるのがイタイといってるんじゃないの?
921名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:25
917が踊ってます。
922名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:25
>920
ああ、なるほど。
923名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:26
4階にも仲間になるキャラが2名いるそうだが、それも5階に下りたら無理ですか?
やりなおし3度はきついのでw
924名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:27
しゃべりば♪
またどうでもいい話してるな。
10層に着いたけど敵が強すぎて身動きとれんよ
926名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:28
ふふ、やはりマターリやったほうがいいな。このゲーム。
16日に買ったのに、ようやくアドレイ使えるようになったところだ。
マターリマターリはRPGの基本です。
927名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:30
コンプリ〜トガイドでるまでMGS2やろう!
928名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:31
>>926

h 氏ね
929名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:34
>>907
二ヶ所あるトロッコの中のお金取った?
930名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:34
やだ
使いもしねぇキャラ1,2匹逃したからなんだっつんだ・・・
パーティに入れてないとイベントなんて起きやしないぞ
もうアホかと
932名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:39
バカかと
933名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:39
>929
とったばぁ〜い♪
934名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:40
>>929
もちろん。1321Gと2724Gでしょ?
場所的には下のゴンドラから90度あがった部屋がぁゃιぃのだが。
・・・・いないのよ。。
935名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:41
新スレまだ?1はまだイジケてんのか?(ワラ
936名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:44
牽制攻撃成功するたびにプツッっていう音が聞こえるのは俺だけですか?
937名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:44
1はダンジョン探索中と思われ
938名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:44
934よ、あきらめようぜ。
939名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:45
>936
俺はWスラッシュでプツってきこえるよ。
940名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:48
934は4階の2人は仲間にしたのかい?
941934:01/11/18 17:50
あきらめてやりなおしました。
せっかく魔法素材全部集めたのに。
前のセーブデータは地下2階なのよ。。

4階の2人も仲間にしてないっす。どこ??
このスレ終わってるな。
三国無双スレ以下。
そりゃ人もこなくなるわな。
943名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:54
何処って知らんよ。
おれもダニエルで失敗したが、その2人もおらんでな、結局やり直し確定かなと。
944名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:56
あいつらはまだまだ先じゃないんかね
B6でもイベントあったような・・
945934:01/11/18 17:56
盾イベントで出てくるが、仲間にならんしな。
まぁ、またやり直せば・・・・・・

つーか前のセーブ「盟」だ。(゚д゚)キツー
946名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 17:58
くそ厨房が多いね。
ゲームがゲームだからしょうがないか。
947名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:00
PSのリルガミンサーガってロードとか速いですかね?
繰り返しやる部分(戦闘など)の部分が速ければ嬉しいのですが。
BUSINはちと自分には長くてちょっとダレ気味で少し寝かせることにしました
948名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:01
946はくそ厨房
949名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:02
4階の二人は6階のイベント見なきゃダメっつの
厨房と煽りあうのもまた厨房。 傍から見ていたらどちらも厨房に見えるから。
951934:01/11/18 18:08
>>949
ご親切にどうも。
やり直しはマップとってあるから思ったより楽。
んじゃ元の所まで頑張って戻すかな。
952名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:10
>>950は傍らで見ている厨房
953名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:10
オルフェ、アオバは

地下6Fでイベント見た後、
地下5Fに降りる階段前でアオバに会う。
地下4Fのピラミッドみたいな階段周辺でアオバ&オルフェに会う。

仲間〜
954名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:10
ここは何板のスレだったっけ
本題に戻りましょう
ついでに持スレは?
955WIZ初心者:01/11/18 18:10
初めて1時間くらいで、
バックアタック→ラッシュで瞬殺されました。

ふぅ…
956名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:18
953あんただけだよ評価できるのは。
957名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:18
ようやくクリア。
ラスボス戦に30分かかったよ・・・
サイボーク009がハジマルヨーー!!
959名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:21
平均レベル11でも、4階、5階の雑魚の連戦に苦労してるのに、
たかだかレベル20そこらで本当にクリアできるのか?
960ありがとう:01/11/18 18:21
>958
忘れてた
961名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:25
そういえばそうだった
TNX>>958
962名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:27
>959
忍21、侍15、侍20
魔19、司16、僧17
俺のクリアレベル。正直、ボスより下層の雑魚のほうがつらい。
963名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:28
>>953

うん、情報ありがとう。
964名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:28
そろそろ新スレか?
965名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:32
>>958
はじまったね
966名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:34
>>962
道理でみんなクリアが早いわけだ。
てっきり30,40当たり前かと思ってて不思議だったんだよ。

ま、俺はのんびりレベルを上げながら潜ろっと。
967名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 18:54
wiz1なんて13あれば、結構余裕だからね。
俺はWIZのそういうところが好きだ。
968名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 19:00
絆遠いな・・・
新しい仲間のが信頼度高いのがナトクいかん
使えってことか??
969名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 19:01
>>958
ぶじおわったな
970 :01/11/18 19:02
971名無しさん@非公式ガイド:01/11/19 04:01
ヒナって萌えるとか関係なく強いの?
972名無しさん@非公式ガイド:01/11/19 04:18
おょ
BUSINをとことんマターリと攻略するスレ。
基本的な質問、疑問などは過去ログ、攻略サイトを見た上で書き込みましょう。

スレその1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005569226/
スレその2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005812287/
スレその3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005927767/
スレその4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006077685/
公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html

攻略サイト、守るとみんなが楽しいお約束は>>2


攻略サイト
ttp://www.fsinet.or.jp/~emonoya/
ttp://www.ktplan.ne.jp/~mugnlorc/wiz/index.html
ttp://www2.entrance.ne.jp/~GMcafe/
ttp://omosiro.com/~joker666/busin/
ttp://www37.tok2.com/home/Eataooa/

<お約束>
煽りは放置。一途にマターリ進行で。
7,8階辺りまでの攻略情報は、ここで聞く前に攻略サイト、
過去ログを見てから聞きましょう。

女性エルフの名前はエルフッポイで。
974ちょい修整:01/11/20 17:34
BUSINをとことんマターリと攻略するスレ。
基本的な質問、疑問などは過去ログ、攻略サイトを見た上で書き込みましょう。

スレその1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005569226/
スレその2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005812287/
スレその3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005927767/
スレその4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006077685/
公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html

攻略サイト、守るとみんなが楽しいお約束は>>2


攻略サイト
ttp://www.fsinet.or.jp/~emonoya/
ttp://www.ktplan.ne.jp/~mugnlorc/wiz/index.html
ttp://www2.entrance.ne.jp/~GMcafe/
ttp://omosiro.com/~joker666/busin/
ttp://www37.tok2.com/home/Eataooa/

<お約束>
煽りは放置。一途にマターリ進行で。
7,8階辺りまでの攻略情報は、ここで聞く前に攻略サイト、
過去ログを見てから聞きましょう。

女性エルフの名前はエルフッポイで。
お疲れ974-973
特に問題ないと思われ。

950近くなったら知らせないとね。
976名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:02
エルフッポイ、マンセー!
977名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:23
978名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 05:57
age
979名無しさん@非公式ガイド
hage