BUSIN攻略スレ7 〜閃光のグレッグ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よしりん ◆XeQCaz/w
「育てたキャラたちが、あっさり首をはねられる。
深き迷宮では、全てが不測の事態。
イビルもグッドも、僧侶もファイターも。
闇の中では、みな全て無力な冒険者に過ぎない。
だがそこには、予測できない、しかし、想像をかき立てる"何か"が存在する。
それがWIZARDRY。
また今日もムラマサ片手に迷宮の中」

とあるマンガより抜粋。

というわけでBUSINを語るスレです。
質問する前に過去ログ、攻略サイトに目を通してください。
公式、攻略サイトなどは>>2です。
2よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/11 04:33
3名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 04:42
(;´Д`)さんのマンガ(エルフッポイたん)
ttp://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin.html
4名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 04:56
新スレはこっち。
家ゲーに統合って話だったろ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006778843/

削除依頼出してくら〜。
5名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 05:07
結局新スレたてるって話になったようなきがするが・・・。
6名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 21:51
>>5
いや話がまったくでてなかった気が…
7名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 22:22
エルフッポイたんも大活躍だし、
まだ攻略板にスレ有っていいんじゃないかな
8名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 23:03
スレッドが乱立してるが、
ここでいのか?
9名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 23:52
攻略本、売っているからか、ソフト売りきれだった。
10名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 23:53
盾を探す依頼だけどうしてもクリアできないんだが、
どこにいけばいいの。
11名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 07:56
3階ってランダムに変わっちゃうから
制覇する気にならんのだが、、、
4階まで行くためといくつかのイベント
アイテムをとるためだけにあるんですかね

3階重要だぞ!って意見あったら聞きたいです
12名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 08:00
とりあえず死神が出ないので、
次へのレベル稼ぎにでも…<3階
逆襲ときて閃光・・・
リカルド必死だな(藁
15名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 15:06
うむ。
ところで色々イベント見ていて思ったのだが、
主人公って基本的には性別男で戦士系という
事になっているのだろうか?
自分の主人公、女名前でエルフでビショップなのだが
各種イベント時にチョッピリ違和感が…
17名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 05:08
新スレなのにスレ6に負けてるのでage
18名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 12:36
アビスなんかイベントあります?
だるくてまだ11階までしか行ってないのですが。
最下層まで行った人情報きぼんぬ。
すみません熱が下がらなくてしにそうです
もうしばらくお待ち下さい(;´Д`)
>19タン の熱を下げてみる。

*^ー゚)ノザクルド!!  (;´Д`) ◆2.dCONGA
21名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 20:24
>19
がんばれ〜〜〜
>19
本気でおもしろい。マジに期待してます。
23名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 23:09
>19
お体お大事に〜!
マターリとお待ちしてます〜!!
24名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 23:14
攻撃力上げたいんだけど
職業は何がいい?普通に戦士?それとも上級職?
25名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 04:42
灰にするには教会の失敗じゃだめなんですね、、
説明書に死は絶対に直ると書いてあった
気づくまでに100回近く生き返らせては
ロードを、、、鬱すぎる
死神のとこ逝ってきます
26前スレで、:01/12/14 04:49
>967
えっとね、SP開放すれば属性変えてくれるアイテムを
探すじゃなかったっけ。
リカルドって騎士にしたいんだけど、こいつ善になりますかね?

という質問したものですが。

>970
善にできるけど、騎士にしたいだけなら宝玉使え

というお答えを頂きましたが、「使用できません」と
出てしまいました。固定キャラは転職不可能なんですかね?
27名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 04:55
>>26
騎士の宝玉を使えば誰でも騎士になれる。
固定キャラでも。
SP解放のコマンド選べば問題ないはずだけど・・・
アイテム転職の場合ってステータスは関係あんのか?!
ないと思うが。
2826:01/12/14 05:07
>27さん

ああっ、宝玉もSPを開放するのね。
ただ「使う」だけで転職しようとしてました・・・失礼どーもです
29名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 05:14
4階の落とし穴の
トラップ版とそのままおちるのは
見分け方あるんですか?
マップ上、視認方法あればおねがいします
30ななし:01/12/14 10:08
>>16

詳しくは書きませんが、主人公は明かに男です。
31名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 10:32
エルフッポイ漫画最高!
なんか思いましたが、リカルドの扱いはピューと吹くジャガーの
ハマーっぽいですね。
32名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 12:07
9階のアンマリーイベントって異界行ったらもう発生しないの?
33名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 13:22
俺はクィーンガードの剣を取った後にイベント起きたよ。
地獄の炎がなんとかっていうイベントも起きた。
ただ、異界には行ってないのでその辺はよく分かんない。
クリアしちゃうと完全にアウトだけどね。
34名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 14:25
めんどくさくて今クリアしちゃったYO。
ボスあっけなくて萎え。
35名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 16:12
てか、businスレももー潮時だね。。。ぜんぜん人いないし
36名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 20:41
店によっては今売ると4800円で買い取ってくれるよ
3716:01/12/14 21:23
>>30
ゲエ!やっぱり男なのか。
それならキャラクター作成画面の種族選択で
男だけ表示してくれればいいのに…
男女あるから女名前つけちゃったよ…
38名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 22:12
5000円で買い取ってもらったYO!
39名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:21
今、攻略みててわかったが、
好戦的な性格でレベルの低いモンスターと戦うと、信頼度が、
下がるんだな。
って事は、一階層の素材屋に行くときにモンスターにエンカウントして、
さくさく倒していてるうちに信頼度がさがっていたのか...

萎え〜〜〜。
熱下がりました、長い間空けてしまってごめんなさい。
明日ちょっと用事がありまして、それが済めば暇になりますので再開できそうです。
41名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:35
9階の生贄イベントって何回でも発生するのかな?
初めて起きた時にはまた冒険者を待つとしようみたいなこと逝ってたけど
あと8階>9階のアンマリーイベントが起きなひ・・・
過去ログには9階の8階への階段前を逝ったり来たりするだけで起るってあったけど
やっぱ階段で逝ったり来たりしないと起きないのかな?
42名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:11
43 ◆ID1000BU :01/12/15 22:17
>41
8階から9階に降りないとダメかも…
階段まえをウロウロするだけじゃなくて…
44名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:04
>>40
エルフっぽいたん作者さん??でっか??
お風邪回復ですか?
マターリお待ちしてますんで!あまり無理せず、お体にはご自愛を!
(楽しくよまさせていただいてます、おもろい作品あんがとです〜!)
45名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:38
つーか前スレから見てたけどアビスに触れてる書き込みに
レスつけてる奴だれもいねーよ。最深部いった奴誰もいないの??
46名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:40
死神アレイドがある事を知って、
なんとか、全員に死神つかせて試したけど、
これ、なんのためにあるの???ってぐらい使えない。
死神にとりつかれてると敵のダメージが多いみたいな上に
死神アレイドの条件ってライフ半分を削るもんだったり、
だれかプレイヤーを犠牲者にしなくちゃいけなかったりで、
条件悪すぎ!!
でも、エフェクトはカッコイイので一通りみて満足したら、
即リセット!!だってロストしたら嫌だし。
47名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:29
>45
最深部って?
48名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:06
リカルドをいったん仲間から外したら、
訓練場にも酒場にもいなくなった。
奴はいったいどこにいったのさ〜。
49名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:59
>48
R1押すと別画面が出てきませんか?
4階のロッティングコープスパロ殺してもいいの?
51名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 03:51
>45
アレはえんどれす?
最深部にたどり着くとかもしや無い?
52名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 04:49
>>50
そいつは殺しても平気。
盾を探す依頼の方は戦わない方がいいかも。
53名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:36
>>49
すんません、酒場でR1押したら出てきました。
自分の馬鹿さ加減に鬱・・・・
54名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:05
>>43
サンクスです
でもサプライズクォーツの使い道がわかりまへん
クリムゾン、マナ、クリアは分かるんだけど・・・
55名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 22:34
>>53
でも、ちょっとわかりにくかったな。
オレも過去スレ見るまでバグかと思ったよ。
仲間になったといいながらどこにもいない。
56名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 22:45
やっぱ、冬休みはこれ買ってマタ-リするよ。
57名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 14:30
素材屋に必死こいて素材そろえたのに
店閉じやがった。
くそー
58名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 15:01
エルフッポイタンガコソーリコウシンシテアタヨage
59名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 15:23
>>57
別に閉店にしたわけではない。
60ヒトっぽい:01/12/17 20:40
知ってるだろ?ここはげちゃいけない!さげちゃいけないんだ〜





エルフっぽいたんマンセー!!!
BUSIN売ってしまった・・・
61名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 20:42
エルフッポイたんサイコウ!! (;´Д`)さんお疲れ様っす。
しかし絵が上手いのって羨ましいよなー。
62名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 22:56
>>57
何っ!!
閉店するのか?
どういう条件で詳細キボーン。
63名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 23:05
グレックとリカルドって名前、昔出てた小説だか漫画だかに出てませんでしたっけ?
64名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 23:13
WIZ好きだけどこのゲームはやっていなかったんだ
でも気になるからこのスレだけは見ていたけど・・
エルフっぽい いいね! おもしろいよ
65名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 23:27
正と悪が同じパーティーにいたら駄目かな?
最終的には揃えた方がいいの?
>>62
閉店はしない。
依頼達成後リディアに会えば問題なし。
67名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 23:45
B8Fのゴーレム強すぎです。グレートデーモン(だっけ?)はあっさり倒せたので、
そのままB8に進んだら、思いもよらぬ連戦で、全滅してしまいました…。
1時間半も苦労してB6→B7さまよったのに。
過去ログさらっと見たけど、ゴーレム強すぎ!っていうレスあんまりなかった。
みんなあれは苦労してないの?すっごい強いんだけど。

全滅のショックで、B7まで下りても怖くてなかなかB8に進めない。さんざん
苦労して下におりたあげく、手前で引き返すこと3度、レベルも2つほどあがって、
平均LV18です。そろそろ倒せるかな?
しかし、以前戦ったときは、直接ダメージが連続できて100以上、その上
強力な全体魔法をがんがん唱えるから、牽制射撃一本やりでやり過ごすわけ
にもいかず、しかも直接攻撃の時は麻痺にもなり…。
あそこまで辿りつくのが大変なだけに、考えると鬱。
68名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 08:56
アビスはどうなんだよ!!
終りはあるのかよ??
なんでだれも答えてくれないんだYO!!
69名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 09:23
>67
いえ、私もゴーレム苦労しました・・・ヘタレだなぁ我ながら。
結局レベル平均は16くらいで倒したと思います。
主人公(侍)グレッグ(忍)リカルド(騎)サラ(僧)自作キャラ(魔)
ルイ(盗)でパーティランクは信。
確か主人公があっさり殺され、前衛2、後衛1(おそらくルイ)しか
残らなかったかな?
魔法で回避と攻撃力をあげまくり、魔法使いが生きてる間は
魔法協力でジャクルドを連発したように思います。
マジックキャンセルも出来る限り続けて。
って書いてるとつくづくATLAS節なゲームだなぁ・・・

バレになっちゃいますが、あれさえ倒せば8階までのショートカットが
出来ますので頑張って!!
70名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 09:58
>>68
少なくとも9999階まではあるという話。
71 ◆ID1000BU :01/12/18 11:49
>67
平均レベル14弱で倒した時のパターン。

オマケの敵が忍者の場合
1.前衛「フロントガード」後衛は「マジックキャンセル」+「コンエア」
2.ザイバ担当者が前衛なら前衛は「ザイバ」+「Wスラッシュ」
  後衛にザイバ担当がいれば「ザイバ」+「マジックキャンセル」
  いないなら「忍者掃討用の全体、あるいは列攻撃魔法」+「マジックキャンセル」
3.以降もう一回「ザイバ」を使い、後衛は「マジックキャンセル」を使いつつ、
  残り一人が忍者を倒せるまで攻撃魔法。
  前衛は適当に「Wスラッシュ」なり「集中攻撃」なりで攻撃。
これでも首を斬られる可能性はあるしなぁ…
て、言うか初挑戦の時、ゴーレム戦前の忍者×3に前衛の要、ヒナの首を斬られてボロボロに…

オマケがアンデットになるとちょっぴり難しい…
ゴーレムが魔法を使う前に、マジックキャンセルを使ってしまう可能性があるから。
1ターン目の「マジックキャンセル」か「フロントガード」を捨てて、全体攻撃魔法を撃つか…
ディスペルを使うか…
72 ◆ID1000BU :01/12/18 13:30
>67
すみません>71の前に以下の文を足して…

下準備として最高レベルの「ザイバ」と「コンエア」を使えるキャラを作っておくと良いです。
もちろん「ダイバ」や「コンエアル」などのより上位の魔法でもOK。
「コンエア」担当は後衛が望ましいでしょう。「ザイバ」担当は、どちらでもかまいません。

この手の魔法に関して「低レベルでも重ねがけすればOK」的な書かれ方がされたりしますが、
最高レベルであれば回避上昇系は1回で、攻撃力上昇系は2回で頭打ちになります。
重ねがけするくらいなら、最高レベルで使用して、
戦闘開始直後に最大限まで上げておく方が、安全性は高いです。
7357:01/12/18 21:03
>>62
SOLD OUTのところを全て埋めたら
「報告したいやつがいる」とか言ってどっか行っちゃいました。
リディアの2つ目の依頼は受けていません。

>>66
B1でまた店開いてくれるんですか?
それともアビスでってこと?
とりあえず2つ目の依頼を受けな。
で、1回酒場を出てまた入るとその状態なら依頼達成になるはず。
そうすればB1でまた店開いてくれるよ。
75よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/18 21:15
>67
私はそんなに苦労しなかったなあ。
パーティメンバーは主人公、リカルド、グレッグ、自作キャラ(Mag)、サラ、自作キャラ(Bis)。
戦法は
1:主人公とグレッグがWスラッシュ。
2:自作キャラ(Mag)とサラがリカルド、グレッグに牽制射撃。
3:リカルドが通常攻撃。
4:自作キャラ(Bis)が対忍者に魔法攻撃。
5:1〜4を繰り返す。
補足:死者が出たり、HPが少なくなったら牽制射撃をサラから自作キャラ(Bis)に変える。
であっさり撃退。
むしろ、その後のグレーターデーモン戦(ヒナの依頼)の方がきつかった。
76名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 21:40
フレッシュゴーレムは弱いと思った。
最初は。
まさか魔法使ってくるとは・・・。
あれが一番ビビった。
>>74
なるほどー
ありがとうございます
こんばんは。2周目をマターリユクーリやり始めています。
DQ4、MGS2、天外2と並行しているのでさっぱり進みません。(;´Д`)(笑

http://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin03.html
79汁もの:01/12/18 23:14
>>78
お疲れサマです〜!
いつもありがとうございます&いつも楽しみにしています
またお体壊さぬように、お体ご慈愛くださいませませ!
8067:01/12/18 23:29
レスありがとうございます。
私の場合、ゴーレムは司祭2人伴って現れました。いろいろパターンがある
みたいですね。でも忍者2人も一発死にがあるからコワイなー。

以前挑戦した時のパーティ編成は、
主人公(侍)、ヒナ(侍)、グレッグ(忍)
自作(盗)、サラ(司)、セラゼィン(司)←酒場にいたエルフ
で、パーティランクは信でした。LVは平均で16前後だったように記憶してます。
パーティ編成は、69さんとちょっと似てますね。

で、その時の戦法は>75のよしりんさんとほぼ同様ですが、何しろ1ターン目で
前衛の真ん中を押さえる要のヒナが麻痺し、パーティを入れ替えるヒマもないまま、
グレッグがやられ、残りのメンバーで渾身のアタックを繰り返したものの、見る間に
全滅させられました。最後に残ったのは主人公ではなく、自作の盗賊でした。
彼がたった一人でHP20になりながら、持っている一番強い魔法、ジャティルを唱えて
みたものの、とどめをさせず、逆にゴーレムの魔法がきて全滅。
強すぎて到底勝てないと思ったものです。

しかし、>71、>72さんのようにレベル14でもやりようによっては勝てるんですね。
今は全員のレベルが平均で19、パーティランクが誓にまでなったので、
もう一度再挑戦してみます。
ザイバは2人MAXにしたんですが、コンエア系は重視してなかったので、レベルぜんぜん
あがってません。むー。もう少し魔法強化してみるか。
しかし、あの魔法合成グラフィック、何度も繰り返すと疲れますね。なんで同じ素材で魔法
×10とかまとめて作れるようにしなかったんだろう…。
強い敵と初めて戦うときや、下の階に下りたときはとても面白いゲームだけど、レベル上げや
素材集めをするときはかなり忍耐がいります。せめて、合成魔法屋がメガテンみたいに迷宮
の中にあればだいぶ違うのに!

愚痴まじりになってしまったけど、これからB8めざして潜ってきます。
魔物の卵の説明に「手にするものの周り云々」とありますが
持っているだけで効果があるという意味ですか?
8267:01/12/19 01:21
また全滅でした…。よほどやり方が悪いのでしょうか。
今回は、お供はゴーレム2匹でした。最初,ディスペルかけてりゃ死ぬかなと
思ってやってたら、まったく効かず、そうこうしているうちに主人公がクリティカルで
やられ、ヒナがやられ、サラがやられ、グレッグが…。
なんとか激戦の合間を縫ってカーカスで一人ずつ呼び戻してみたものの、焼け石に水。
2人やっと呼び戻せばその間に2人死に、回復に追われ攻撃ができないまま、最後は
セラゼィン一人。ジャクルタを連発してみたものの、すでに遅し。
また1時間半の旅がパーです。

あと2Lvくらいあげつつ、前衛の人達にも補助魔法を覚えさせて、再挑戦してみます…。
ヘタレすぎな自分に鬱…。
83名無しさん@非公式ガイド:01/12/19 02:47
エルフッポイたんはおもしろいなぁ・・・
作者の方(・∀・)ガンバッテ!
84名無しさん@非公式ガイド:01/12/19 09:54
>82
フロントガード使ってる?
8571&72 ◆ID1000BU :01/12/19 13:43
>82
ま、ある程度は、運だから…
とりあえず、ディスペルには頼らない方向で。
1ターン目にフレッシュゴーレムが攻撃魔法を使わない前提(賭けだけど)で、
前衛「フロントガード」後衛「全体攻撃魔法」にして、
1ターン目でのオマケ掃討を狙った方が賢明かな…
86名無しさん@非公式ガイド:01/12/19 20:17
フトオモウ
エルフッポイタンノテレテルカオ(・∀・)イイ!!
ちょっと行進
エルフッポイたん
87よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/20 00:29
>82
正直、ディスペルは、B8辺りにきたら相当レベルを上げないとほとんど役に立たないと思いねえ。
ザイバを唱えるか、不死者を倒せる武器を予め装備して攻撃した方が無難。
8867:01/12/20 00:38
>84さん
けっこうレベルが上がったんで、フレッシュゴーレム戦以外の敵はかなり雑魚で
簡単に倒せるんです。で、フレッシュゴーレム戦は、過去の痛い教訓を踏まえて
慎重にいくべきなのに、油断していて、最初、ぜんぜんガードを固めなかったんです。
前に>71&72さんが書いてくれた固い戦法でいけば全滅しなかっただろうに…。

ちなみに、最初は主、ヒナがWスラッシュ、グレッグは通常攻撃、後衛のすばやい盗賊がザイバ、
後衛サラ、セラゼィンがディスペル。
しかし、まったくディスペルはきかず。フレッシュゴーレム+ゴーレム2匹が3連発で強烈な全体
魔法を唱えてきて,いきなり危機。これで逆上してしまい、サラにフィールズ唱えさせ、セラゼィンに
ディスペル、前衛は相変わらずWスラッシュ。そんなことをしている間に、主人公が一発クリティカル死に。
続くターンも全体魔法をガンガン唱えられ、後衛が死んで、擁護攻撃もできぬ状態。ますます逆上する私。

………なんちゅーか、ボロボロでした。最後の一人になるまで、お供のザコゴーレムが生き残っているような
ありさまでしたよ………。もっと冷静に戦わねば…B8から先に進めませんね。
でも、自分がヘタレなおかげで、けっこう楽しんでます。もうフレッシュゴーレムがラスボスみたいな感覚です。

>71&72さん
アドバイスいろいろありがとうです。
前回の戦闘ではアドバイスをまるで生かしていなかったおかげで、全滅でしたが、次こそは必ず………。
8967:01/12/20 00:50
よしりんさんもいろいろアドバイスありがとうです。
油断…これが、私の一番の敵です。B4でも、攻略記事に書いてあったクルガン戦に
要注意!という記事で、クルガンはあっさり倒したため、まるっきり油断してたロッティング
コープスに全滅くらったし。
そういえば、グレートデーモン?はほとんど無傷でさくっと倒しましたよ。
「なんだ弱いじゃん!!!!!もう敵なし?」

………これが、いけないんだと思います。
今回、BUSINは連携攻撃を主体にしているため、今まで戦ってきた仲間が
やられると、とたんに連携が崩れ、こっちも頭真っ白で、単発攻撃と回復のみ
繰り返すようになり、全滅へのパターンを歩むって感じです。
仲間って大事だなとBUSINやってると思います。
こんばんは。
僕は23日から暫く帰省しますので、その間は更新できません。すみません。
しかし、このペースだと完結までに半年はかかりそうですね(;´Д`)ゴメンナサイ(笑

http://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin03.html
気長に待ちます。リカルドたん活躍の予感!
怒涛のアップですぐに祭りが終わるより
じわじわと真綿で首を絞めるように(笑)
長く楽しませてくれるほうが嬉しい。
93さるげっちー!:01/12/20 23:32
うっ、、、
エルフポイッたん作者様が、しばらく来られないとな?
このスレ、大丈夫か?
作者様が帰ってこられるまで、もつか・・・もつのだろうか?



とりあえず、AGEとくか・・・
94名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 04:12
アビスの敵が強すぎるんで8Fでレベル上げしてます
8Fの人間パーティを狙えばアビスより全然効率良いような…
9567:01/12/23 04:21
下がりまくってるんで、エルフッポイ作者様が戻ってこられる間、場つなぎに
BUSIN独り言を。
B8のフレッシュゴーレムですが、その後、パーティ編成を少し変え、自作盗賊を
忍者に、そのかわりにサラ司教を盗賊にしました。盗賊を入れるのは、ヘタレな
腕なんで宝箱解除に自信ないからっす。(でも、別の掲示板の情報で、盗賊が
入ってると、宝箱を落とす率が上がるそうです。6人全員盗賊だと、敵が落とす
宝箱比率が100%だとか。そう思うと、盗賊重視も意味なくはないかも)

で、(前)侍、侍、忍者、(後)忍者、盗賊、司教という組み合わせでフレッシュゴーレム
退治に向かったところ、あんなに苦労したのはなんだったのか!?と思うくらい
アサーリ倒せました。今回のお供は確か忍者…。1ターン目フロントガード、魔法協力の
ジャクレタでお供全滅、その後はWスラッシュ、マジックキャンセルかましてるだけで
あっという間に死にました。すでにそのとき、平均Lv20以上…。でも、2回死んでる
だけに、B7からB8に下りるときは緊張しました(w

立ち止まっていた時間が長かったんで、B8の久々のイベントは面白かった〜。
今はB10Fまで来たので、あと一息?
それにしても、いい武器出ない…。グレッグよわよわ…。クルガンに変えるべきか
どうか悩むところです。
9667:01/12/23 04:24
書いてる間に>94さんの書きこみが…。3日書きこみがなかったのに、こんな時間に
同時期書きこみがあるなんて!
アビス、早くクリアして行ってみたいです。
97名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 10:01
4コマめのエルフッポイたんを見た途端、「おっ、お金なら幾らでも…」とか
口走りかけた漏れは逝って良しですか?
しかし“とりあえず持っていく”エルフッポイたん…、めちゃめちゃ可愛すぎ〜。
思ったより力強い(藁 エルフッポイたんマンセーageage。
8コマ目ワラタ
どんどんリカルドの扱いが雑になってく
99名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 20:58
エルフッポイたん
で初めて知った。酒場のマスターって今風だ。
100名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 21:00
昔は半角だったのさ・・・。
エルフッポイたんて案外力持ちなのねえ。
102名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 22:26
冬やすみに突入、
BUSINやるかと思ったら売りきれって、オイ。
【モンスターリスト】
1.Orge - ??? - Dragonfly
2.Lv3 Priest - ??? - High Priest
3.Lv7 Mage - ??? - Lv10 Mage
4.Lv7 Fighter(RUNE) - ??? - Lv10 Fighter(RUNE)

・・・の空白部分を教えて下され。出現階層も教えてくれたら嬉しいなっと。
リカたんを裸にして、悪魔の角をティンコケースにして迷宮内を
走らせてください>エルフッポイ
105名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 16:05
電撃の攻略本最後まで攻略してない。
毎度のことながら肝心なところでやくにたたない。
>>105
明日、エンターブレイン版の攻略本出るし、そっちに期待。
107名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 17:48
>>106
1月7日に塩基らしいYO
108名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 19:23
109名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 23:26
>>108
年末年始に攻略本片手にやろうと思ってたのに。
萎え〜。
>>109
このスレと、ここからリンクされてる情報で十分攻略できるぞ。
>>103
売っちゃったから間違ってるかもしれないけど。
9階に黒いオーガがいたような、7階かもしれん。

あとはわからん。 誰か教えてあげて
>>111
覚えてないのなら何故答える?(w
113名無しさん@非公式ガイド:01/12/26 02:27
あげとく。
さげとく。
>103
1.Orge - Orge Load - Dragonfly 6層
2.Lv3 Priest - Lv8 Priest - High Priest 8層
3.Lv7 Mage - Arch Mage - Lv10 Mage 8層
4.Lv7 Fighter(RUNE) - Lv8 Fighter - Lv10 Fighter(RUNE) 8層
>>108
買い、だな。なりさわんとこだし。
117111:01/12/26 14:26
>>112
クリスマス暇だったからカナー(´ー`)且~~

>>115 ありがとー
ウソ情報書いちゃったよ>オレ
反省してROMに戻ります。
118103:01/12/26 17:17
>>115
モンスターリストはLoad面倒くさいのに、さんきぅ。

>>111 さんも教えてあげようという気持ちだけさんきぅ。。。
119名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 23:16
アレ、エンターブレイン版の攻略本出てるぞ。
本屋で売ってたのハケーン!!1400円。
確かに売ってたし、買ったよ〜。わかりやすかったし、
イラスト盛りだくさんだったさ〜。
前電撃のほうも買っちゃったんだけど、あれは金返せだけど、同じ値段でこんなに
違うとは〜。時期的なことがあるんだろふけどね。
121名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 23:35
>>120
そっかー、そうなのか
電撃、最後まで載せてないから、エンターブレインどうしようかと
思ってたけど、最後まで載せてあるなら買ってみるか。
詳細キボーン。
>121
120です。最後まで載ってましたよ〜。アビスのおいなりさん(?)のデータも
載ってるし、アイテムもすべて載ってるし。
分解事故での素材ゲット方法も載ってたよ。
123名無しさん@非公式ガイド:01/12/29 01:33
休み突入でゲーム再開したから上げだ。
>123
じゃなんでも聞いてよ。わかる範囲なら教えるよー。
でも、攻略本出たからあんま意味ないか?
125よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/29 02:20
今日、攻略本を購入。
でも、ラストバトルを残すのみなので、必要無いといえば無いんだよねえ。
それにしても、1月7日発売のはずなのにたくさん売っているよ。
126 ◆ID1000BU :01/12/29 18:39
信頼度については、電撃の方が多少詳しく載ってたような…
それくらいかな…電撃の方が良かった部分って…
127名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 00:08
>124
灰にさせる依頼のやりかたキボーン。
128名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 02:33
>>124
アビスについて何か書いてあった?
やっぱひたすら潜るだけ?
129よしりん ◆XeQCaz/w :01/12/30 03:27
>128
>アビスについて何か書いてあった?
>やっぱひたすら潜るだけ?
当たり。
最下層は4桁らしいよ。
130名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 13:43
>>129
4桁?
1000階か9999階?
一応最下層はあるんだ。
131名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 15:58
>>127
124じゃないけど、新キャラ作って適当に殺して、カーカスを失敗させると簡単。

ところで自分はアビスを菊一文字をメインに戦っているんですが、ドラゴン、
デーモン系などの強敵にはろくにダメージを与えられません。力は99なのに。
しゃあないので忍者の首刈りに期待する戦法を取っていますが、
即死耐性のある敵に対しては戦闘に時間がかかりすぎてしまう。
なんかもっと率よく敵を倒す方法ないですか?
132名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 18:30
>>131
村正でも瞬殺なんてできないんだから実質不可能でしょ。
逃げてシルバースライム相手にラッシュしてるほうがいいよ。
飽きるけど。

俺もレッサーデーモンの色違いが次々に仲間を呼び出した時は
疲れはてていい加減逃げようかと思った事はある。
しかも前列中央にグレーターデーモンの上位種が居たもんだから
ワープアタックは外せなくて・・・・とにかく大変だった。
133127:01/12/30 20:06
>131
成るほど、サンクス。
134名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 20:16
131
>>132
村正でも厳しいですか・・・やっぱ素直に逃げた方がいいのかな。
ただ、特に凶悪な敵を倒すと、おいしい宝箱を落としてくれそうな気が
するんだよね。だからつい意地になってしまう。
>>134
気持ちはよく分かるけど、特にこだわりがないのならとっとと逃げた方がいいかも。
良いアイテムはアビスのそこらに落ちてる宝箱からあっさり入手したという
体験談が結構あるし。
かくいう自分もアビスでそこらへんに落ちてた宝箱から村正を・・・。
136名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 21:09
冬休み突入買い組
昨日、店に行ったら5980円だったので買いました。
今、アレイドをやっと出来るようになりました。今頃になってハマッテます。
これが噂の信頼っていうヤツですか。なかなか熱いです。
攻略本もでてるので、ここの過去ログもみながらマタ−リします。
>>136
高いんじゃ・・・?
>>137
んなぁこた〜ない(タモリ降臨)
高かろうと安かろうと欲しいときには欲しいんじゃヴォケ
例の魔術師と僧侶のレベル差を利用した転職をつかって信仰心あげようとしたら
どんなに粘っても信仰心はさがる量が変わらなくてだめだった。
騎士に転職するのはあきらめよう・・・
141名無しさん@非公式ガイド:01/12/31 14:02
村正は異空で偶然(マイルフィックから)拾っちゃいました。
嬉しかったのは確かだけど、おかげでラスボス戦が超楽勝で終わってしまった。
なんか釈然とせん。
142名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 12:03
 やっと6階が終了、先は長い。
143名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 14:59
そういえばワープアタックって習得してない。
ギルドにゃ無かったのでオリキャラから習得すんのかな?
過去ログ調べるのも面倒だしぃ、誰か教えてくれ(ください)
144名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 15:09
ワシも正月をコレで越す為に購入した一人。
現在B2。死神コワー。
145名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 17:10
>>143
おるふぇを仲間にしろ
146名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 17:54
>143
攻略本買いな。
        by ヴァーゴ
>145
さんくす。
>146
ばあこに怒られただ。
148よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/01 20:21
>147
でも、仲間にするには条件が必要だよ。
しくじったら2度と仲間に出来ないかも。
149147:02/01/01 20:33
>148
良く考えてみれば、もうラスボス倒しちゃったから
イベントって発生しないよな・・・。
ワプアタック抜きでアビス攻略進めよう・・・。
150名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 00:50
>147
オルフェを仲間にする方法。

「我が隊のたてを取り戻して欲しい」依頼を受ける
    ↓
たてを見つける前に、中央の階段付近でオルフェに会う。
    ↓
たて発見。依頼終了
    ↓
B6でフェアリーと戦っているオルフェを助ける。
    ↓
B4の入り口でアオバと出会う。
    ↓
B4の中央階段付近でオルフェと会う。

たぶんこの手順でダイジョブ。ワープアタックはマジックキャンセルと併用すると
無敵ともいえる強力なアレイドっす。
>>150
>ワープアタックはマジックキャンセルと併用すると
無敵ともいえる強力なアレイドっす。

九尾狐のブレスであぼーんしたオレ…
152名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 22:27
なんか、無償にワープアタックが欲しい。
153名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 23:14
正直、これおもろいっすか?
チョトホスィ
154名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 23:49
age
155名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 01:16
侍を一人入れたいんだけど、アオバとヒナってどっちがおすすめ?
156名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 01:20
>155
絶対にヒナ。
157名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 01:45
>>155
圧倒的にヒナ。
158155:02/01/03 02:19
>156,157
サンクス。
ヒナで逝ってきます。
159名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 03:21
ワープアタック取れなかった奴らは
正直最初からやりなおした方が良い
実は依頼受けた時点でアウト。
本当は依頼受ける前にマップ中央付近で
イベント起こさないといけない
しかも失敗した場合
仲間にする直前のイベント「お嬢さんがこの階に居るはず…」
で終るからすごく腹立たしい
オリジナルキャラ14人仲間にして
アイテムコンプリートして
店に全商品並べて
パーティーの全魔法☆にして
全合成パターンだして
全依頼達成して
ゴッツのトラップテスト最後までクリアして
パラマックスにして
固定マップコンプリートして
全イベント終了させて
敵データコンプリートしましたが何か?
>>162
>全合成パターンだして

これって簡単だけど、地味で面倒くさい作業だよなぁ・・・
164162:02/01/03 03:51
嘘ですが何か?
165162:02/01/03 03:55
実際は
オリジナルキャラ14人仲間にして
アイテム半分ほどコンプリートして
店にそこそこ商品並べて
司教に全魔法覚えさせて強化系魔法☆にして
気分がよければ新しい合成パターンだして
全依頼達成して
ゴッツのトラップテストLRがでてくる前までクリアして
一部マックスにして
固定マップ四階の動く墓の下以外コンプリートして
ややイベント終了させて
敵データ七割達成しましたが何か?
>>165
中途半端な・・・
自慢とも思ってないが、俺の方がもう少しやり込んでる。
167(;´Д`)ごめんなさい:02/01/03 21:11
あけましておめでとうございます。
切符が取れなくて、帰りが12日とか13日以降になりそうです(;´Д`)
帰り次第更新しますのでもうしばらくお待ちくださいごめんなさいごめんなさい(;´Д`)
168名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 21:30
>>160
依頼受けても大丈夫だったと思うんだけど?
私は依頼受けてからオルフェと会って、ワープアタック取りました。
でも、たしかそうだったと思うだけで、もしかしたら違うかもしれないから、
確実に行くならオルフェと会ってから依頼を受けたほうがいいかも。
169名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 21:34
>>167
あけおめー!
お年玉としてヒナたん画きぼんぬ。
170名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 01:18
>>167
あけましておめでとー
今年もハァハァなエルフッポイたんを
よろしくお願いしますよ
171名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 21:24
過去ログ読んでると、かなり慎重にやらないと、
取りのがしがでるゲームのようですが。
攻略本(コンプリート)を読むとその辺りは大丈夫ですか?
もしかして、書いてない謎がまだあったりしますか?
172なぜか仕切る人:02/01/04 22:30
さて、私もやっとアビスに突入したことだし今日は大いに盛り上がろうではないか!
さぁ!語らいたまえ
173名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:38
サプライズクオーツのオークの情報うpきぼんぬ
174名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:38
パイドバイパーの乳首は修正した方がいいと思う。
175名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:41
あいつの死に様は絶対死んだふりだと思う
176名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:43
ヴァーゴのガードとピクシーのスリープ状態を
下から見ると田代マサシの気分が分かる。
177名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:45
ってか実は見んな絶対見てると思う。
俺なんてハーピーとポギーキャットも下から見たもん
武神スレは死滅したのかあげ
179名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 22:59
先生!お願いだからさげないでください!
エルフっぽぉぉぉぉぉぉいタァァァァン
180名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:02
気合の手裏剣
ドワーフの小盾
中立の鎧
悪の小手
聖騎士の兜
死の指輪

あんた誰?
181名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:12
職業による命中率の違いってあるのか?
場合によっては、パーティーの再編成あり。
ワープアタックってターンの最後になるから先制とられて結構危ういな。
あげてくれあげ
183名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:15
>>181
少なくとも忍者は命中補正あると思う。
ワープアタックとマジックキャンセルでブレス以外には
邪悪な強さですが何か?
184名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:15
ゲーム屋のチケット¥7000たまったんで買いました。
185名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:18
このゲーム二ヶ月くらい遊んでます。
ワープアタック取れなかったので二回クリアしました
186名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:28
気合の手裏剣ラブ
立法殺ラブ
でもその前は
前衛全員石化のダガー
後衛全員シェードのナイフ
187名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:36
正直全員自作キャラでやったからキャライベント全然見てない
188名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:43
ルイ姉さんが服脱ぐとことか
サラがミシェルに胸大きいと言うとことか
ヴァーゴが喘ぐとことか

見てない
189名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 23:54
素材屋のイベントどのくらい見た?
俺は
折れた剣、バドパイパーの笛、盗賊の血くらい
190名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 01:12
>>189
バイドパイパーのイベントは笛を腹に投げつけられる奴だな。
ヴァーゴが出る・・・。
あれは面白かったが、ちょっとオークが可哀想だった。
191名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 01:39
>190
そのイベント見てない…。
上げるゾ(゚д゚)ウマ―
193名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 03:37
ルイ姉さんをビショップにしたらツレに思い切ったコトするなぁと言われた。
そ、そうかなぁ?
普段からシェードのナイフ投げるか先制パンチの呪文唱えるかが多いキャラだから
ビショップにした方が使える、と思ったんだけど…。
194名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 07:46
>>193
正解、だと思うけど。
俺もB5Fに降りて転職アイテム売ってるのを確認したところで
躊躇せずに司教にしちゃった。
195194:02/01/05 07:47
ヒナと並んでMP消費量が多いキャラになった>ルイ
敵が何かしかけて来る前にジャクレタとかかませるのは(゜д゜)ウマーなんだよね。
196うつろなかげ:02/01/05 13:26
>>先輩方へ
なんか皆さん進んでますねぇ。
そもそも・・・ワープアタック?ってなんですの?強いの?それ。
・・・今レベル10ぐらいで地下5階なんですけど・・・
過去ログ読んで出直します
197名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 14:44
>>496
ワープアタックは使うと前衛3人への通常攻撃無効化、防御力無視、ダメージ1.7倍と
すげー強いアレイド。
が、習得出来るのはB6を踏破する頃(オルフェとアオバを仲間にしなければいけない)
な上に、覚えたとしてもパーティーランクを絆まで上げないと使えないおかげでどうせ
当分お預け状態になる。
なのでまだ気にしなくて宜しい。

それよりも君の場合、まずB6でヒナを仲間にする上での戦闘のグレーターデーモンが
壁となるだろう。(ヒナの依頼を無視すれば関係ないが…)
奴は強力な魔法のジャクルドを使ってくる嫌な奴だが、それ以上に通常攻撃4発が痛すぎる。
全段食らうと体力のあるヒナやリカルドでも即死ないし瀕死。
なのでここは魔法を食らうのはある程度容認して、殴りに来るのを牽制攻撃で阻止した方がいい。
魔法キャラのフィールズ、コンエア、ザイバなどのレベルをなるべく上げておく事をオススメする。
できればカーカスも欲しい。
>>496
マジックソード+スプリームで終了。
>>197-198
お前ら絶対わざとだろ(w
今日、エンブレから出てる攻略本買ってきた。

…っていうか、アビス9999階までかYO!!
村正はやっぱ最強なのね…とまぁ、そんな感じ。
…ま、攻略本としてはこんなもんか。何か物足りんなぁ。
201名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 23:53
ワープアタックって”絆”
まだまだ先だな...
202名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:00
200までに何回ワープアタックの取り方教えてるんだよage
203よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/06 02:25
>193
私はサラをアイテムで騎士にしてクイーンガードの剣も装備。
よってこんなパーティになった。
前列:主人公(Sam)、ヒナ(Sam)、サラ(Pal)
後列:グレッグ(Nin)、自作キャラ1(Pri)、自作キャラ2(Bis)

余談
これを書いている最中に"騎士"を"ロード"って何度も書きそうになった。
204名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:32
>203
オリキャラの構成が私と同じだ。私はラスボスには

前:主人公(忍者)、ヒナ(侍)、グレッグ(騎士)
後:自作(忍者)、サラ(司教)、酒場エルフ(司教)

とこんなかんじ。クイーンガードはいちおう主人公に持たせたけど、なぜか忍者。
本来ならグレッグ忍者で主人公騎士がスジでしょうが、忍者の一発必殺を
主人公に決めてもらいたいために逆にしてます。
205名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:33
真紅の指輪って使えるの?
なんか俺すぐに売却しちゃったけど
206名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:35
二回クリアしたけどオリキャラ未使用。
なんかもったいないような気がしてきた
207名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:37
司教で全魔法覚えてほかの職業に転職すると全ての魔法が使える
騎士やら忍者やらが作れるんだよね?
なら司教で魔法覚えて侍3に忍者3で最強じゃない?
>HP回復2の効果が…。
209名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:38
侍の刀や忍者の手裏剣と比べるとクイーンガードの剣は売りだと思う
210名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:42
アビス内のイベントは
ロッティングコープスの宿屋
ゾンビの薬屋
さまよう素材屋
10階ごとのナインテール
だけ?
211名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:47
初めてのアビス…
入ってすぐゴールドドラゴンに遭遇
サンダーブレスで500、次のターンで生き残りに追い討ちブレス250
全滅…

リセット

二度目のアビス…
いきなりのバドパイ、笛で五人の魔法ロスト
撃退
直後エルダーデーモンと遭遇
ドレインで主力侍レベル−12

イジェクト
212名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 03:04
全魔法☆にしたいんですがやっぱり地道に素材屋と街を
往復するしかないんでしょうか?
雑魚キャラウザイングディなんですが
213よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/06 03:13
>212
>全魔法☆にしたいんですがやっぱり地道に素材屋と街を
>往復するしかないんでしょうか?
そんなことはないと思うが、気が遠くなるほど時間が掛かるよ。
素材屋をあてにするのが無難。
214名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 03:15
なぜ晒すんですか?
>>212でいいじゃない!
いじわるっ!プンプン
215名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 03:21
魔法☆にするのって時間かかるよねぇ。その割に威力はあまり増えないし。
司教のフィールズをがんばって☆にしたけど、136〜138程度の回復だよ…。
50回も合成したんだから、500くらい回復させろや!
216名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 03:25
>>215
やりこみ殺しとしか思えない
正直魔法集中陣覚えた時点で出番が無くなるフィールズ
のために50分往復する気にはなれん
217210:02/01/06 03:28
答えてください。
気になって昼も眠れません
218名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 03:53
>210
アビスのイベントはそれで全部だと思うよ………。
219210:02/01/06 04:02
>>218
黙れ!糞野郎!
220名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 04:12
>210,218
ああ、やっぱりそうか。
と、なるとあとやる事ははアイテムコンプリートしかないかなあ。
そんなことするより、中断していたMight&Magicでもやろうかな。
222名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 14:35
>>205
HP回復と即死耐性つき。
はっきり言って手に入れてからこっち、外すに外せない。
223名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 19:43
恐怖になるとどうすればいいでしょうか?
俺はアビスで恐怖状態になるとすぐに教会に戻るんですが
やっぱりむやみに鑑定するのはNG?
224名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 19:44
「全ステータスに異常に耐性」は恐怖耐性あるのかなぁ
225名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 19:54
いらち(短気の意)のレス待ちあげ
226名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 19:56
>>223
アビスに記録挑戦してる訳じゃないなら、鑑定回数減らすより
恐慌になったら素直に教会に戻った方が良いと思うけど。
解除方法は戻るしかないっす。
227名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 20:05
>>226
レスサンクス
228名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 20:08
SP開放の転職や性格変化のとき(悪の小手とか)に装備してたアイテム
ってそのままだよね。これって邪道だけど能力に問題ないよね?
付加効果もそのままだよね?
これって小技だよね?
229名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 20:10
ttp://www1.pos.to/~azrael/busin/index.htm

このサイトの武器防具アイテム情報って完全版?
ここに書いてあるの全部集めたらコンプリート?
あげる
あげるあげる
あげるあげるあげる
233久しぶりにきた:02/01/06 22:02
エルフッポイたんの物語は?
>>233
作者が帰省中なので
更新はなし
次は12日位になるらしーよ
235233:02/01/07 01:44
>>234
ありがと
1月はじめに続きを書くって書いてあったから
楽しみにしてるんだ というかココに書いとけば
楽しみにしてるってことを彼(彼女)が見てくれるかなと思って
236名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 02:04
 はぁ〜休みおわっちまったよ〜、ようやく10階クリアしてあとは異界だあ〜。
フィールズ二人分☆にするのに3時間ほどかかってしまった。
このペースでやり続けたら、いつになったら終わるのだろうか・・・・。
237名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 12:07
BUSINを3日前に買いました。
どうしてもB4が攻略できませぬ。
ドアは目の前なのに穴があって前に進めません。
だれか教えて!
238(;´Д`)ごめんなさい:02/01/07 12:27
ハヤクカエリタイデス(;´Д`)

>>233
ゴメンナサイモウシバラクオマチクダサイ(;´Д`)
239名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 12:32
方眼紙に上フロアと下フロアのマップを描きながら進め。

それがいやなら攻略サイト(マップを載せてるとこも結構有る)を探すか
攻略本を買いに行け。
240237:02/01/07 12:46
攻略サイト探したけど、マップを載せている所なんてなかったぞ。
241名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 13:00
ビショップって必要だと思う人!
243名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 13:16
B4のみならココモナー
ttp://www2.entrance.ne.jp/%7EGMcafe/busin/index.html
精進がたりんぜよ>>237
244名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 13:22
>>241
正直司教にしたルイはウチの戦略の要ですが?
245名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 13:32
やっぱ職業かえたらいままで覚えた魔法って忘れるんすか?
246名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 13:52
覚えてるし使えるけど、転職後の職業では覚えさせることが出来ない魔法は
ランクアップする事が出来なくなる。
247Vespa:02/01/07 14:05
ありがとう! B4を抜けられそうっス!
あと、グレッグがみんなより良い防具をつけてるのにスンゴイ防御力が低いのは何でっスか?
248Vespa:02/01/07 14:06
職業は忍者
249名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 14:25
打たれ弱いのは忍者の宿命だ。
その代わり回避率がずば抜けてるだろ。

このゲームの武器防具は攻撃力数値より特殊効果と攻撃回数、防御力数値より耐性と回避率
を重視した方がいいぞ。
B6までの忍者装備なら石化のダガーマンセー。
250Vespa:02/01/07 15:05
うぬ、良く解った。
ならば呪いグッツはつけるべき?
251名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 15:31
流石にそれはあまりお薦めできなイ。w

武器に関しては使っちゃうのもアリかな?という物もいくつか無いでもないが、
呪い系防具は明らかにリスクの方がでかい物が多いぞ。
中には装備してなくて持ってるだけでも影響受ける厄介なのもあるしな。

ま、対アンデッド効果のついてる奴を重点に、好みや実戦効果と相談してみそ。
252名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 15:46
「戦士という職業に誇りを持ってるから転職はカンベンな」みたいな事を言ってた
リカルドですが、やはり魔法をなにか覚えさせたく感じた&刀を幾つか拾ったので
申し訳無く思いつつもキャスタ商店のオーブで侍に変えちゃいました。
ところが、彼にまだクレタとティールとマップスしか覚えさせてないというのに
超有能侍のヒナが仲間になってしまいました。

リカルドさん速攻酒場落ち。手屁。
253Vespa:02/01/07 19:46
B4って近道ないの?

あと、ヘルガとか言う女の依頼の「武器屋を開くの」みたいなやつのハウンドの耳ってどこで手に入るの?
探しまわったけど手に入らん。

B5の敵強すぎ。
攻略板は日記を書くところじゃないんだよ。
255名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 21:42
>>253
「今いるとこでダメってことはもう少し先にすすめば展開が開けるかも?」とゆー発想はお前には無いのか。
256名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 22:13
>253
B5にいるなら、ハウンドはいるはずですよ。青っぽくて倒れるとき足をじたばた
させる可愛いやつ、それがハウンドです。戦ってればそのうち耳を落としますが、
早く手に入れたいなら、盗賊を増やすか(※宝箱ゲット率アップ)、紅月での分解
事故を待つか。しかし、紅月は普通にやってるとなかなか月が赤くならんので、
ここは素直にB5で獣の敵に突進することをおすすめします。

あと、B4は近道ありますよ。B4の鍵を取りましたか?
B5に進んだのなら、下の階層まで進んでB5へのショートカット(B1から直通)を
開いた方が手軽だとは思いますが。
257256:02/01/07 22:16
あ、下の階層ってのはB5の中での下部の階層っていう意味です。
たしかB5の第4層ふきんです。
258名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 22:25
つってもB5の1匹パーティーでしか出ないゲイズハウンドからムリして
耳取るより、もっとB6〜B8あたりまで行った方が出現数も遭遇率も増えるから
結局その方が早いんだけどな。
259 ◆ID1000BU :02/01/07 22:28
>250
装備者当人の信頼度に影響を与えるタイプの物なら、主人公に装備させても良いかも。
故にウチの主人公は、後列で呪いの手裏剣。
260名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 22:32
なかなか落とさないからって分解でわざわざ作って売った素材に限って、
その直後からボコボコ出始めるんじゃよねー。
261阿鼻ちゃん:02/01/07 22:35
みんなどれくらい潜った?
噂でもいいから最高記録押し絵てくれー。

・・・・ちなみに、今折れは24階。(・o・)
262233:02/01/07 22:52
>>238
>>(;´Д`)
更新待ってますよ
早く帰ってきてね
>261
うわさでいいなら99階。
ちなみに私はヘタレなので3階………。
264名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 23:39
俺は25階。
一番の難敵は「飽き」だな。
265名無しさん@非公式ガイド:02/01/07 23:40
こんなのどうでしょう?
http://takara.free-city.net/index.html
266阿鼻ちゃん:02/01/08 00:27
おぉぉ・・・みんなソンナものなのか。
ひょっとして七〇〇〇階とかいるのかと(藁
267名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 00:36
今、BUSIN掲示板見てたら、スマイリー商店で金が足りずに買おうとすると
マイルフックが出てくるっていう情報を見つけた。
誰か試してみて!私は金はありあまるほどの大金持ちなんで、そこまで
減らすの無理。
268名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 00:40
>266
うーん、アビスの構造上、100階を越えるのはかなりのつわものじゃない?
私は7(セブン)は600年粘ったけど、アビスはセーブしたかったり、レベルアップしたかったり
ですぐ戻ってしまうから、なかなか下の階まで行けない。まだナインテイルにも会ってないよー。
269名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 00:47
>>267
いや、誰でも知ってるっつーか立て看板にもそう書いてありますが?
>269
ウソ………。
知らなかった………。もうアビスにいるのに………(恥)
271立て看板の文面:02/01/08 01:39
ようこそ、いらっしゃいました。
当店は無人商店です。
商品は左の皮袋の中にあります。
気に入ったものがありましたら、
どうぞお買い求めください。

代金は右の皮袋の中に入れてください。
必ず入れてください。
防犯ブザーを設置しています。

盗難の疑いがある場合、即刻、
迷宮最下層から当店の従業員であります
若手マイルフィック達を転送します。

良識ある行動をお願いします。
違反された場合、命の保証は
いたしかねますのでご了承ください。

        店主 マイルフィック

ちなみに初来店の貧乏な状態で試しに快癒の薬を買ってみた。
当然皮袋に入れる金が足りない。
1人でも絶対1ターン全滅するだろうに、若手が4人も来た。
こんな地味な商売でもムキになる店主マイルフィック萌え。
>271
そんな内容が書いてあったんだ!知らなかった。いやマジで。
うわー。一度くらい試してみればよかった!!!!
今からでも金を減らせば…しかし、200万Gくらいあるよ。どうやって減らそう?
273名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 01:59
>>272
ヴィガー商店の品買占め>全て捨て
買うものが無くなったらキャスタ商店と素材屋で買い>捨て

不毛だw
274阿鼻ちゃん:02/01/08 10:28
>>268
ナインテイルはHPさえ十分なら楽勝とおもう。

>>271
>こんな地味な商売でもムキになる店主マイルフィック萌え
不覚にも爆。

>>273
ヴィガー商店で1番高いものを売り買いコンボの方が時間効率がいいとおもわれ。

ところで村間さも手にはいったし、レベルも90台(経験地は99分あり)
で最深部(藁)目指してばく進しようと想わないこともないこともない・・(曖昧
ちなみに魔法のパワーアップあんまりしてないからフアンなんだけどね。
職業もいじってなくて初期状態のまま・・・
ここが総小粋になるのと最下層と全滅するのとどれが1番速いかやね。
オッズは3:9975:2くらいかな(自虐
275名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 11:30
必須の戦闘なんてないんだから、避けまくり逃げまくりをすればいいだけだと思うが。
276Vespa:02/01/08 23:02
戦士って必要?
騎士にすれば必要ないような気が・・・。
277名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 23:17
クリティカルダメージが出やすい
装備の制限が少ない
必要経験値が少なめで体力と力の延び率がイイ

なんか弱いメリットしかナイネ…。
魔法使いと戦士はパラメーター上げの為の中間職としかなり得ない気がするね。
盗賊はアビス行くようになってからレギュラー復帰したりするんだけどね。
278Vespa:02/01/09 16:59
そおなんだ。
279名無しさん@非公式ガイド:02/01/09 17:53
騎士は防御面は固められるものの、専用武器とかがパッとしないので今一つ侍に劣る。
つーか侍は防具の制限を差っ引いても、刀の即死効果と攻撃回数が美味し過ぎるのだが。
まあ騎士がいれば戦士のままよりは戦略の幅が広がるか?って感じ。
いればセイクリッドクロスも使えるしね。
280名無しさん@非公式ガイド:02/01/09 22:22
スマイリー商店でのマイルフィック戦、
この戦闘で勝ったらなにか貰えるのか10回やったが無理だった。
本気で殺しにかかってくる!! ボコボコにされる!!
まるでプライベートライアンの最初の30分の如く仲間が次々と倒れていく。
これに比べたらラスボスなんてかわいいよ。
281名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 02:26
>>280
ファミ痛攻略本によると、倒した場合の経験値720680、金20000
確かにデカイが…倒し方の見当がつかん。
282よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/10 03:07
以下の条件
1:信頼度が"絆"である。
2:パーティ全員のHPが最低でも500以上
3:前列がステータス防御系アイテムを装備
4:前列に騎士、後列に司祭がいる


1ターン目
アレイド:マジックキャンセル+散開。
前列の二人が攻撃し、騎士がコンエアル。
後列の司祭がダイバ。
2ターン目以降
アレイド:マジックキャンセル+Wスラッシュ
司祭、騎士は援護と回復に徹する。

でやってみたらどうだろう?
まあ、後は運任せだろうけど。
283名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 03:52
>>282
マイルフィック2体までならそれで行ける気がするが……4体はなぁ。
後列2体+前列までメガデスやらスティグマやら使ってきたら(ブレスでも)
マジックキャンセルで一発くらい阻止したところでズタボロだしな。
284名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 11:34
絆ならマジックキャンセルは二回発動する。
285名無しさん@非公式ガイド :02/01/10 12:05
素早さ高いと3回発動
今、村正を渇望しております。
現在シーフ六人で異界のコウモリ(マイルフック狙い)と
ドラゴン(ホワイトドラゴン狙い)にアタックしまくっているのですが
これが一番村正探しには効率がいいでしょうか?
因みに目標は村正六本で現在三時間異界をさまよい零本です(泣笑
287名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 13:44
村正
護りの胸当て
真紅の指輪
悪の小手
聖騎士の兜

以上のアイテムを落とす敵を教えてください
288名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 16:10
>>284-285
知らなかった。SHOCKだ。
289名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 16:15
>>286
クリア前なら気合いで頑張るしかないと思う。
クリア後ならアビスでぽつんと落ちてる宝箱狙いの方が早いかも。
買ってやり始めたが、なぜか冒険者登録ができない・・・
鬱だ売ってくる。
>290
幾らか進まないと出来なかったような。
292290:02/01/10 17:05
>>291
おお、ありがとう!
もうちょっと頑張ってみる。
最初はオリキャラ入れて3人なのね。
293名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 18:04
>>290
つーか早すぎだろいくらなんでも……。
294名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 18:14
俺なんか冒険者登録どころか、グレッグとリカルド無視して迷宮に潜ろうとして
白髪の剣士に怒られたくらいだ。
295阿鼻ちゃん:02/01/10 19:26
ははははは・・・
50階で敵と遭遇した所で暴走。
以後反応なし。もちろんリセット&データ消失。鬱欝蔚・・・・・
さすがにしばらくやる気に慣れん。

とは言っても、敵と宝箱完全無視なら一時間に10+αくらい潜れるみたい。
誰か挑戦してみなはれ⇒最下層。
296名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 19:40
時々中断データのコピーを取りながらじゃないと
怖くてそんなに潜れません。
297名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 20:14
ゴッツの台詞を全部聞きたいがために
パーティ全員のLVを99にしたのですが、
トラップテストLV6で挫折しました。
LとRがぁー
賞品はどうでもいいので、
どなたかゴッツの台詞をUPしてもらえないでしょうか。
298280:02/01/10 21:44
スマイリー商店でのマイルフィック戦
今日、気を取り戻して戦闘10回

散っていく仲間の姿...

せめて絆で
アレイド:マジックキャンセル+ワープアタック
だったら。
299Vespa:02/01/10 23:48
ゴッツのトラップっていつまで続くの?
Lv.4でもうめんどくさい。
300名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 23:56
>>299
時分の潜った階層数と同じとこまで挑戦できる。つまりLv.10まで。
はっきり言って付き合い切れん。w
301名無しさん@非公式ガイド:02/01/11 00:23
>>294
>俺なんか冒険者登録どころか、グレッグとリカルド無視して迷宮に潜ろうとして
>白髪の剣士に怒られたくらいだ。

全然、Wizじゃないよな。アトラスって名作を厨房くさい強制ストーリーゲーにする天才?(藁
あのCFも所詮、虚仮威しか……。
302名無しさん@非公式ガイド:02/01/11 00:35
>>301
別にそこまでアンチ臭い感想はない。
303よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/11 01:05
今日、ようやくBUSINクリアー。
"アレ"は、思いの外あっさり倒してしまったので拍子抜けしてしまった。
かといって真・女神転生2のラスボスように、理不尽な回避率にされても困るけど……。
で、早速アビスに突入。
いきなりエルダーデーモン*1とグレーターデーモン*2に遭遇した。
グレーターデーモン*2は何とか倒した。
が、エルダーデーモンに仲間を呼ばれ、挙げ句の果てにドレインL4を喰らい、前衛2名が瞬殺。
その上、カテドラルを失敗し2ターン後に全滅。
後で攻略本を読んだら、異様に強い割に見合う経験値を得られないと知り愕然とした。
グレーターデーモンやマイルフィックより獲得経験値が低いってどういうことだ?

>301
BUSINにかつてのWIZを求めるのは間違いだと思うが……。
304名無しさん@非公式ガイド:02/01/11 01:21
エルダータンは純粋に嫌がらせキャラと捉えて逃げる事にしてます。
宝物に若干の期待が無いでもないけど、悪魔の角しかとれたことないし…。
305よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/12 02:41
もしBUSINに声を入れるならオティーリエの声は島本須美しかない、と思った。

>304
もうアビスでは、マイルフィックとホワイトドラゴン、
ウィル・オ・ウィスプとシルバースライム、
その他落ちぶれ冒険者たち以外とは戦わないことにしてる。
306Vespa:02/01/12 11:37
ヒナに依頼されて倒さなきゃいけない、なんちゃらデーモンってどうやって倒すんっすか?
とうてい勝てそうに無いんだけど。 魔法も効かないし。
Ctrl + F
308名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 14:26
ナインテールって倒すのに何か意味あるんですか?
宝箱を落とすわけでもないし…
そろそろ村正が三本揃ったので最深部目指したいんですが
十階ごとにあいつと戦わなければいけないなら正直萎え
さがるまえにあげ
310名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 14:57
ここに紹介されているサイトの掲示板と、このスレに同じ質問
投稿するなよ。同じ投稿したいなら
せめて自分で検索したサイトにしとけ。
レスも待てん糞厨房どもが(藁
311名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 15:12
な…ないんてーる…
312つん:02/01/12 17:31
裏技??
キャスタの店の宝玉で転職すると、
装備がはがれない。
騎士の防具を付けてから、宝玉で侍に転職で
村正装備。

忍者のとき、気合手裏剣装備、転職で司祭。
手裏剣を装備した、司祭。
313名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:11
>>312
ネタだと言え。
そんな事は世界人口の八割は知っている事だ

ドバカ
>>312
ってか気持ち悪いからもう二度と発言しないで下さい
ログ見程度なら許可してあげますから
315名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:40
>>306
後衛の二人はひたすらマジックキャンセル。
残る一人は(速いルイを転職させた司教がベスト)コンエアルを限界までかける。
コンエアルの次はダイバやザイバで攻撃力アップ。
前衛はWスラッシュ連発。残った一人は手が空いたら攻撃、そうでない限りは回復
やヤイバ系エアル系のフォローに加わる。

しかしキミ、イージーな質問が多過ぎやせんか?
答えてくれた人に例も言わんし。
316名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:40
酷い仕打ちだな(藁

>>312
俺はイメージに合わないのでやってない。
317Vespa :02/01/12 18:44
>>315
礼を期待するなんておこがましい奴だな
お前みたいな奴に教えてもらいたくなかったけど
お望みどおり礼はしてやるよ

ありがとうございました糞野郎
318名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:45
ナインテールは意味あるんですか(泣き入りながら
319名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:49
>>318
ない、ようだ。
あるなら逆に教えて欲しいくらい。
それが重要なら何度でも狩りにいくんだが。
320名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 18:50
>>317
これで今後は無視される事が確定だな、お前。
321Vespa :02/01/12 18:53
>>320
知らない奴に聞けばいいだけだよバーカ
名前変えてもいけるし
↑かわいいね
323回答バカ ◆89R593sE :02/01/12 19:08
>>249>>251>>277>>279>>300でVespaに答えてやってたのは実は俺です。
(ほとんどじゃ・・・)
いま、その無常さを噛み締めてます。
別に礼を言われる事を期待して答えてたわけじゃなく、単に同好の士への好意の
つもりで、先達としてのささやかな協力として教えてたつもりなんだけど……。
その相手がこんな人格だったとは、マジで幻滅です。

俺のやってたことって結局バカの一人踊りですか?
>>323
まぁ一杯飲もうや(肩にポンと手を置きながら)
今日は冷えるぜ。
325194:02/01/12 19:19
>>323
狂犬に噛まれたと思って、諦めよう。存在を忘れてしまおう。

使ってしまった時間は仕方がないとして、この先クズ相手に怒ったり考えたり
する時間は勿体ないでしょ。
326324:02/01/12 19:20
>>325
194は消し忘れ。
327名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 19:20
>>323
あんた全然悪く無いよ……。( ´Д⊂
むしろ攻略板住人の鑑だよ…。
俺がそれを認めてやるからそんなに落ち込むな。

Vespa最低…。
328325:02/01/12 19:20
325だった。クソ
む、報われねー。
質問者がこんなやつばっかりだと、もうだれも答えてくれなくなるぞ。
330Vespa:02/01/12 20:53
まぁ俺を無視するとかそんなガキみたいな事はおいといて
六階の死神扉に行きたいんだけど死神は六階の奥の方にいってから
じゃ無いと出ない?しかも入口のほうに出たから戻るまでに死んじゃうな
って思って先に進んだんだけど

答えてくれる大人の人がいたら答えてください(w
JavaScriptて便利だよね。
かちゅ〜しゃのHeader.htmlとかいじったら
すごく快適になったよ。
今日ファミ通(電プレだったかも?)で盗賊一人につき宝箱がでる確率が
10%増えるって書いてあったんだけど(5人で50%!)これマジ?
333 ◆ID1000BU :02/01/12 21:57
>332
電撃プレイステーションの方。

私自身の体感的にも、盗賊の人数が多いほうが、宝箱の出てくる確率が高い。
なので、私のアビス探索メンバーは、盗賊×5+司教×1の編成。
>>333
盗賊*5ったって、実の中身は侍やら忍者なんだろう?
宝玉万歳だな。
335 ◆ID1000BU :02/01/12 22:29
>334
>実の中身は侍やら忍者なんだろう?

ホウギョク\(・∀・)/バンザイ!

いやぁBUSINの転職アイテムは使いでがあるなぁ…
ルイを盗賊から司教にかえただけでも宝箱の出現率下がったな、そーいや。
素材集まらなくて苦労した。
>>330
六階の奥の方にいってからじゃ無いと出ないYo!
338名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 23:53
>>Vespa
学校でイジメにでもあっているのかい?
ちゃんと、先生や親に相談しなさいな。
339名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 23:57
>>Vespa
それで2Dの世界でうさを晴らす。
むしろVespaに教えないのが大人かもな。
341名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 01:27
アイテム出現率は基本値が40%で
盗賊がひとり増えるごとに+10%ずつされます
盗賊六人でアイテム出現率100%ですが何か?
342ピョッコ:02/01/13 01:49
全員人間、善、LEVEL99、全能力99、ラッシュダメージ356
前衛
☆騎士(主人公)
村正、護りの胸当て、聖騎士の兜、力の小手、真紅の指輪
☆忍者
村正、護りの胸当て、玄武の兜、力の小手、真紅の指輪
☆侍
村正、護りの胸当て、玄武の兜、力の小手、真紅の指輪
後衛
☆司教
クイーンガードの剣、護りの胸当て、聖騎士の盾
力の小手、対魔のマント
☆忍者
忍の手裏剣、悪の鎖かたびら、聖騎士の盾、玄武の兜、真紅の指輪
☆司教
クイーンガードの剣、護りの胸当て、聖騎士の盾
力の小手、対魔のマント

装備は見ての通りちょっと邪道
魔法は今の職業で覚えられるものだけ
今からアビス地下100階を目標に潜ります!
こんなこと自分でゆうのはなんですが応援してください
1000目指してがんばれ
344ピョッコ:02/01/13 01:56
>>343
ありがとうございます
基本方針は誘惑されないために宝箱は開けない
マップス活用して魔力がつきかけたらコープスの宿を探す
(マップスを五人が使えるので45回)
で頑張ります
345Vespa:02/01/13 01:57
>>344
ショボイ。装備も考え方もキモイ
お前は死ねヘタクソ
346名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 03:25
う〜ん エルフッポイたん更新再開懇願age
はよ続きが見たいぞー
教えてちゃんコテハン転じて荒らしコテハンって変な転職……。
348Vespa:02/01/13 09:40
317、321,330,345
お前等だれだー!
349名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 09:41
リンクもできないのか?
350名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 09:56
あなたたち誰ですか?
351名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 10:30
誰か教えてくれ!
11〜9にレベルダウンされたんだが経験値の上限も11〜9のものになるのか?
352Vespa:02/01/13 10:33
このスレ乗っ取るから
353名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 11:33
((疑)) ショボーン

アレイドレベル低下
以下のAAが使えなくなりました
>>351
何を聞きたいのかよく判らん。
もうちょっと詳しく、かつ言いたい事を整理してくれ。
>>351
つまりすぐに宿屋に泊まって元のレベルに戻せるかどうかって事か?
356名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 14:40
リカルドの信頼度メーターが、全く上がらなくなりました。
リカルド個人の信頼度レベルが4になった直後からです。

敵と数十回戦闘を重ねましたが、1ミリも伸びません
戦闘終了後は、ちゃんと緑色の炎が出るのですが・・・
(他のキャラクターは全員少しずつメーター伸びてます)

性格は「優しい」ですが、
誰も死なせてはいません。

ステータス異常や死神憑きでもありません。
呪われたアイテムも持ってないし・・・

誰かお助けを〜
只今帰りました。攻略本も買いました。
少し寝ます。夜中にでも更新します。
358名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 17:01
>>357
キタ━(゚∀゚)━!!
ガンバレ!!
>>357
ファミ通の方を買いましたか?
360351番さん:02/01/13 18:35
つまりですね、私が言いたいのはね、
Lv11の次への溜めなきゃいけない経験値が70000、Lv9の次への溜めなきゃいけない経験値が40000として、
レベルダウンでLv11〜9に下げられたとします。
すると、Lv9の状態で次のレベルに溜めなきゃいけない経験値は70000のまま、それとも40000に戻る。
どっち?
361よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/13 19:10
>360
今ひとつ要領を得ないが、つまりこういうことだ。
「エナジードレインを喰らうと獲得経験値及び必要経験値は、下げられたレベルの初期値まで戻される」
これは、前のWIZでも同じ。

ただ、以前のWIZはドレインマロールという裏技を使うことで、レベルダウンしても経験値をそのままにすることが出来た。
言うまでもないが、BUSINではそんなこと出来ない。
>>360

<質問>
つまりですね、私が言いたいのはね、
Lv11からLv12への必要経験値が70,000、Lv9からLv10への必要経験値が40,000として、
レベルダウンでLv11からLv9に下げられたとします。
すると、下げられたLv9の状態からLv10への必要経験値は(Lv11からLv12の)70,000のまま、
それともLv9からLv10へ必要な40,000に戻る。
どっち?

<答え>
Lv9にレベルドレインで下げられた時に、
全てのステータス(HP、総合EXP含む)はLv9に準拠した状態に下がるので、
Lv10になるには、Lv9からLv10に必要な40,000。
363名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 01:52
聖騎士の鎧を落とすモンスターっているのだろうか?
364名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 02:14
>>363
名前を消したベスパ。
IPで分かるって
365ピョッコ:02/01/14 02:29
やっとアビス地下百階につきました!
途中にあの頭だけの不死族(ゴーストだったかな?)
二匹なんていう雑魚パーティーに背面をとられて
エナジードレインが直撃してパラ下がって
かなり鬱だってんですがなんとか(汗
366名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 02:35
>>365
確か、地下99階に行ったとか言ってるやつは2人ぐらいいたが、
地下100階に行ったという話は初めてじゃないか?
俺にはそんな忍耐力はねぇ。 記録更新に頑張ってくれ。
367剣士様:02/01/14 02:35
>>365
初々しい…
俺も千階くらいのときは潜って記録をつくった事に喜びを感じていた
私は今朝最下層についたんだよ…
なるほど剣士様の気持ちがリアルにわかったよ

君達に一言
「最下層のことは知らない方がお前のためだ…」

はぁ…………ウツ
>>367
一人称は「俺」か「私」かどっち?
二人称は「君」か「お前」かどっち?

わずか数行の文章で、こんなに統一してないことも珍しい。
ねぇー。自作自演って言葉は知ってるようだけど、句読点って言葉は知ってる?
9999階まで潜ったってか?
およそ信じがたいし。
370名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 03:02
なんか最下層辿り着く前にハングしそうな気がする
>>368
統一できないほどの錯乱状態にあると思われ。
372剣士様:02/01/14 03:21
あいやごめん
確かにかなり錯乱してる…
行けば分かるよ…少なくとも俺はコントローラー
をPS2に投げつけてあぼーんさせたから
そんなヒマな真似する気にならんし興味も無い。
374名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 04:40
アビス潜るのとスペランカー回るのはどっちがむずいですか。
>>372
「随分と暇人ですね」とか言われちゃったの?
376363:02/01/14 08:53
>>364
違いますが何か?
377名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 09:30
待望のエルフッポイたん再開マンセーage。
前後の脈絡にまったく関係無しにいきなり『オコタで新年会』なエルフッポイたんたち。
やっぱり一人で早くもツブレテるリカルド、いと哀れ。
あのヒナたんに笑顔でお酌してもらっているクルガンにちょいとジェラシー。
お顔が見えなくてもやはり偉大なりヴァーゴ様。
しかし個人的にもっともお気に入りなのは隅っこにちんまりと座っている友好的なオーク。
ぜひとも一匹拉致りたい。
>>372
別に誰も聞いちゃいないから、取り繕わなくてもいいぞ。
379(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :02/01/14 09:59
魔物の足音が怖いです
いつ背後を取られるか心配で、
壁に背をくっつけて横移動しかできません。
でも稀に後ろが扉だった場合は突然の遭遇でアボーンです

つか、序盤の「ある男の死体」が確認できん。
リフトは分かるけど、その先の落とし穴って何だYO.
誰かマヂレスキボンヌ。
>>379
B2だよな?
1層づつ踏破していけばほとんど道なりでクリアできると思うんだが…。

・3層右下の機械室でリフトを2層に上げる。
・2層でさっき上げたリフトを通って(その前に死神と戦う)穴に落ちる。
・後は段差をどんどん降りれば4層。そこで死体とこんにちわ。

B2は一見ややこしいが手順がわかればなんて事は無い場所。
>>380
サンクス。
リフトを上げるまではもう10回くらいやってるんだけど、
その後に上の層へ行く方法が分からんのですよ。
ついでに死神はもう倒しました。
が、たしかその時はリフトが上がってなかったんで・・・。
とにかくやってみます。ありがd。
エルフッポイたん再開されたワーイ!
リカルドたんの活躍期待
>381
体当たりすると壊れる壁がある。
>>383
ども。探してみる。
385380:02/01/14 11:35
ああ、なるほど、戻り方ね。
3層に降りたらマズ左下のエレベーター部屋のヒビ壁を壊しておく。
然る後に機械室に移動してリフトを動かす。
この時点で来た道はもう通れなくなってるので機械室のヒビ壁をこわし、その後ろの通路を通って
さっきのエレベーター部屋に戻る。(ちなみにこの通路の途中でギルマンの死体の情報が聞ける)

以上。
>>385
詳しい返答、マヂありがとう。
今、主人公が死神憑きで逝ってるんだけど、機械室の脆い壁が透けてる。
死神最高。これからずっと死神と共に逝..
387380:02/01/14 11:51
>>386
それはヤメトケ。
攻撃食らうと他のメンバーより痛打になるし、なにより忍者の手裏剣クリティカル
で死んだら泣くに泣けんぞ。(呪文やブレスも即死級になる)
そんなことせんでも死神扉はあとB6に一枚あるだけだし、対アンデッド装備もすぐ揃う。
>>387
忠告どうも。
じゃあ一応、死体確認して街に戻ったら祓います。
色々ありがとうございました。
389名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 12:20
>>エルフッポイたんの作者たん

お年玉をありがとう(;´Д`)ハァハァ
390233:02/01/14 18:57
エルフポイ更新おめでとう!
391名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 19:11
紅月になったらシュラードとデッドリィを鍛えたいなぁと思ってるんですが
この2つってLv上げると使えるようになるでしょうか?
エルフッポイたんの所の新年会(?)で一人先に酔いつぶれているリカルドってひょっとしてめちゃめちゃ『勇者』?
と言うのも、漏れらが知り合いの部屋でやる飲み会では『先につぶれるよーなやつには油性マジックで落書きし放題』
という楽しいオキテが有るために忘・新年会ともそれはそれはスサマジイ事になってしまったんだが…。(笑

BUSINと全然関係無い話しスマソsage。
>>391
正直、それ使って倒したくなるほどHP高いやつは大抵ほとんど呪文効かないし
それほどでもないやつは普通に殴るか、ジャクルドとかの真っ当な攻撃呪文で
殺すか、アッシュとかの集団即死呪文を使ったほうが早いので、まず使い道がない。
シュラードはラフィールやカーカスと、デッドリィはウィルと同じランクなので
それらで使用回数を減らすのも勿体無い。
とりあえず覚えて終わりの呪文だなぁ。
394391:02/01/14 20:14
レスthx!
はっきりいって出番がないのね…<シュラード&デッドリィ
395名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 20:19
せめて複数に効けば使いでもあったんだがね。
396 :02/01/14 21:27
忍者作りたいんですけど盗賊→忍者よりも
戦士→アイテムで忍者のほうがいいんですか?
397よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/14 23:30
>396
忍者ってクリティカルと手裏剣が使える意外に取り柄がないけど、それでも転職したい?
質問の答えとしては、先制攻撃を求めたいなら盗賊→忍者、
単体としての戦闘力を求めたいなら戦士→忍者。
398名無しさん@非公式ガイド:02/01/15 00:54
作者様お帰りなさいage
399名無しさん@非公式ガイド:02/01/15 02:12
エルフッポイたん更新マンセー!
マターリガンバッテ!作者サン
400ゲット、ズサー
しかし、作者さんマジで絵うまいね。
モエ&マンセー!
エルフッポイたん、面白いですよね。
作者の方がんばってください。
すみません、熱を出して寝込んでいます。
更新できなくてごめんなさい。
404 ◆ID1000BU :02/01/16 21:55
>403
お大事に〜

再開を楽しみにしてます。
エルフッポイたん、クルガンと気まずいムードがイイ!
ここは既にエルフッポイたん萌えスレ化している気がする(w



とは言うもののエルフッポイたんかわえ〜。
407名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 20:02
合成素材屋って全素材がたまったら本当にどっかいっちまうのか?
依頼を受けなかったらどっかいかないとか?
全素材コンプリートまであと1個で不安。
408名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 21:15
>>407
逆。依頼をうけてない状態だと「報告したい奴がいる」と言ったきり帰ってこなくなる。
依頼受けてる場合は酒場で達成報酬貰った後は普通に営業再開してる。
素直に依頼受けてサッサと揃えてしまうが吉。
>>408
依頼を受けてなくても、そのあと受ければまた戻ってきます。

ガイシュツなんだけどね
気のせいか、ゲーム板のマターリスレと攻略板の役割が入れ違っている気がする。
マターリスレ、一人旅の冒険話がすごい。
マターリ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010890334/
411名無しさん:02/01/18 02:21
すいませんが、どなたかエルフッポイたんのマンガの作者様の
HPのアドレスを教えてもらえないでしょうか?
今、お気に入りの復元?作業をしてまして…
確か、HPの名前はおにぎりウマ―ナントカ…
吉良が戦ってる画像とか、おもしろい画像が結構あったサイトでした。
このスレを1から読み返しなさい。
413名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 09:31
>411
ttp://gohan-uma.hoops.ne.jp/index.html
っていうかここの>2辺りにあるエルフッポイ漫画のbackから行ける。
氏んでこい
414名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 13:58
ルイたんかわいいYO!
415名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 14:46
爆乳ルイたんハァハァage
顔以外は流用sage
417名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 20:10
クルガンまじでウケルんですけど(W
418名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 02:15
ガーゴイル4匹って皆さんどうやって始末してますか?
何か効率の良い倒し方教えて下さい。
419名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 02:19
>>418
後ろに忍者が居る場合はスレイクラッシュ+牽制射撃+ティール(後列)
居なくなったらWスラッシュ+牽制射撃で1体づつ潰す。
グレッグはWスラッシュに参加させずに、クリティカルに期待して単体で
攻撃してる。

面倒くさい奴らだが別に強くないし。
最近エルフッポイの漫画更新早くて嬉しいなあ。
421名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 13:05
誰かゴーレムの肉片とインキュバスの翼の有効な使い方おしえて〜。
>>421
合成→分解→合成→分解....
を繰り返して、魔法素材合成一覧をひたすら埋める(w
平常月でも20回に一度ぐらいは変異して普通の素材になっちゃうので、ちぅい。
423名も無き冒険者:02/01/19 16:20
クイーンガードの剣が複数取れるって本当??
424421:02/01/19 19:02
>>422
それってどう言うこと?
425名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 20:33
>>423
アビスで取れるらしいよ。
モンスターか宝箱かは分からないけど。 
426名も無き冒険者:02/01/19 20:39
>425
なんと!!
コレクションの為にもぜひ欲すぃー
さっそく潜ってきます。
ありがと
427422:02/01/20 01:00
魔法合成リストの未だ合成したことのない組み合わせは ??? でしょ。
BOSSが落とす3種の素材は基本的に1個づつだから、
合成して、できた魔法石を使ったら、その素材を使う他の組み合わせは ??? のままなわけで。
全合成パターンが埋まらないわけよ。

・・・言ってることわかりゅ?
428名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 03:01
ボス素材はアビスの宝箱に入ってるから
気にしなくていいよ。
429すみませんが・・:02/01/20 03:44
B5の「水に沈んだ階段」の所が進めません・・・・。
「血と、マナと、水晶」の謎も解けません。
どなたか、教えてください!!!
430名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 03:52
>>429
B5は道なりに進んでもその段階ではただの行き止まり。
(B8で水抜きスイッチを踏むとショートカット魔法陣が現れる)
途中にあるリフトに乗って一度一番上まで行き、そのリフトを上に
置きっぱなしにして再び道を降りる。
するとさっきリフトがあった場所から下に飛び降りる事ができるように
なっている。

メッセージの方はB8の水晶に対応したクォーツのことを言ってるだけなので
そこへ行くまで意味はない。
その水晶調べりゃ勝手に効果が出るから謎どころかヒントですらない。
431 :02/01/20 05:26
6階まで魔術師がいなかったんで
ミシェルをパーティーに入れてみたんですけど・・・
弱いスね・・・
今更でも(パーティー平均LV15)自分で魔術師(or司教)作った方がいいですか?
432名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 05:29
>>431
サラとルイを宝玉で司教にすればヨロシ
433名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 06:13
エルフッポイたんマンセー。
ホント嬉しい。まさかBUSINがここまで続くとは。
434名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 09:53
信頼関係が「絆」になってんのに、B・サイレスとワープアタックを覚えないってどう言うこと?
435442:02/01/20 09:54
>>427
わかんなーい
436よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/20 10:07
>434
オルフェ(アオバ)とグレース(ウォルフ)を仲間にせよ。
437名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 10:13
>>よしりん
仲間にしないと使えんのか?
酒場に登録じゃだめなの?

あと「絆」で使えるなんか杏デッドを破壊するとか言うアレイドのために誰かを騎士にする価値あり?
438よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/20 10:42
>437
酒場に登録の方。

>あと「絆」で使えるなんか杏デッドを破壊するとか言うアレイドのために誰かを騎士にする価値あり?
なし。
セイクリッドクロスは確かにヴァンパイアロードを一撃で破壊するが、
30%前後の確率なので地道にダメージを与えていた方が効率的。
439名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 10:46
>>よしりん
有難う!

無事3部終了しました。ご愛読有り難う御座いました。
http://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin03.html

>>359
はい、ファミ通のやつを買いました。
441名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 11:19
うおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
8階の最後の方の崩れた床のむこうにある宝箱がとれん!
だれか、欲深いこの私に取り方を教えてやってください!
吉牛のコピペは何にでも使えるんだなあ...
偉大なる戦士オトムまでコピペかよ(w

で、いつも書置きしてるオトムって誰だ?
443名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 12:07
>>441
最初の水晶の部屋の奥の水抜きスイッチのある部屋から行けますがな。
444よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/20 12:10
>44
エルフッポイたんの再開に(*´Д`)ハァハァ

>>441
クリムゾンクリスタル(クリムゾンクォーツを使う方を仮にそう命名)
のある玄室の左手側にある扉を開けをまっすぐ進む。
するとB5の泉を水抜きするスイッチがある玄室に辿り着くので、そこを左に進む。
階段を上がると宝箱が2つ取れる。
これであってる?

過去ログで構造改革があるようなのURL以下にまとめてみました。
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/wizardry/BUSIN.html
445名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 14:04
9階に出てくる炎のオッサンって何回でも出てくんのかな?
HPの上限を20も上げてくれるから良いんだけどな。
エルフッポイたんて戦士だったのか…
447名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 14:42
>>445
一度きりだったと思うが。
あのオヤジも思わせぶりなキャラだった割には再登場の場があるでもなし、意味不明のままだったな。
448すみませんが・・:02/01/20 15:12
>>430 ありがとうございました!!!
449名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 19:55
無知ですいませんがエルフッポイって誰?
450名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 20:09
ヒナたんハァハァ
452 ◆ID1000BU :02/01/20 22:07
>440
いかん…吉牛がツボにはまっちまって…笑いが止まらない…
最高ですわ…
453すみませんが・・:02/01/20 22:22
B5のトロッコの乗り方、教えてください!!!
454よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/20 23:53
>453
結論を言うとトロッコには乗れない。
そこにある罠を解除しゴールドを手に入れられるだけ。
残念ながらショートカットを期待しても無駄である。
455すみませんが・・:02/01/21 00:02
>>454 わかりました。ありがとうございます!!!
456楽楽後老隊:02/01/21 00:07
もうね、最高ですよ!最高!
エルフっぽいたん、面白過ぎ&かわい過ぎ!
第3部最後の「ああん」の言葉に、萌え萌え(笑)

作者様、いつもありがとうございます
これからも、楽しいBUSINワールド(エルポイたんの活躍)
めちゃ期待しています!!!マンセー!!!!!!
457アラビク ◆ZcaGLdA. :02/01/21 05:07
リカルドが余りにも不憫だ…
村正がでないよう ( ´Д⊂…
なんかシビアな条件があるんでしょうか?
入手したヒトの体験談キボン
459名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 14:00
現在の月の状態は、どこを見ればわかるの?
説明書にも書いてないし困ってしまった。。。。。
>>459
左下のパーティーランクが表示されてる所だと思うけど。
絆とかの文字の裏に色で表示されてた。
461名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 17:27
そろそろでるべ?HPが少ないあの娘ッ子が!
462名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 18:25
やべえ!B5行き詰まった
泉があって、そこからどういくの?マジでわからん
463名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 18:54
>>462
お前は過去ログを読むということをしないのか?昨日同じ質問が出たばっかだろ。
……と、言いたいとこだが>>430見ろ。
464名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 19:56
>>462
泉の所から二つくらい上の部屋から行けた・・・と思う。
465名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 21:32
>>463
そのリフトってのがどこにあるのかがわからない
道なりに進めばあるじゃねーか。
467名無しさん@非公式ガイド:02/01/21 21:41
>>465
マップを埋める様に歩きなさい。
468名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 00:26
いまさらだけどエルフッポイたん漫画再開ウレシ!
作者サンがんばって!(・∀・)
469名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 21:01
羊板紙がところどころ無いんだけど異空で手に入るの?
470名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 21:43
村正一回でると、次でる確率あがるんかな?
アビスに入る度、B1の宝箱に大概入ってるんだけど・・
それにしても、正宗がまったくでないのはなぜだ??

>>469
異界で手に入るのは、大変異の羊板紙だけだよ。(ショップメニューの下から三つ目)
>>469
ところどころ抜けてるってことは、こなしてない依頼があるとかマップの見落としがあるとかやね。
教会にメルヘンを感じた
>469
羊皮紙はアビスで手に入るよ。
羊皮紙コンプリートしたあとだと、宝箱あけたあとに羊皮紙だとガカーリするけど、
手に入れてないなら嬉しいかもー。
エルフッポイたん更新age

今後のリカルドに期待大?
おいおいリカルド、やっぱり全然反省してないし…。
と言う訳でエルフッポイたん、ガルシアさんから貰った
新しい武器の試し切りは是非とも『彼』でやってみそ。(藁
エルフッポイたんと肩組むルイたんがイイ!
477 ◆ID1000BU :02/01/23 22:37
エルフッポイたん…FIGなのに名工の刀を…
>>470
マジっすか!?
俺なんかLV95でさんざんアビスと異界歩き回ったけど未だに村正でないよ
そのかわり正宗が二本でたけど・・・

例えば本編で全イベントクリアしてないと村正でないとか、
なんか条件あるのかなぁ?
479名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 11:23
魔法使いの魔法でダークフォグ状態を治すって魔法覚えたんだけど、
ダークフォグ状態って何?
480 ◆ID1000BU :02/01/24 13:05
>479
宝箱(あるいはランダムダンジョン)のトラップでなることがある、
画面が暗くなった状態が“ダークフォグ”状態で“アンデプス”で解除できる。
アビスの合成素材屋ちょっとウザイ
482ホビトッポイ:02/01/24 14:44
え〜るふ〜っぽいのた〜めな〜ら〜
クル癌だろうがなんだろうがぶちのめすぅ〜♪
483名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 20:37
裸のアオバたんage
484名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 23:54
すげー、第一部の賭けマージャンは伏線だったのか・・・。
485462:02/01/25 01:33
みなさん覚えてますか?
>>462です。
B5で未だに先に進めません。リフトって一体どこにあるんですか?
マジでわかりません。ピクシーにカーカスの石あげればどいてくれるかと思ったら
引き篭もってるし・・・
攻略サイト見ても全くわからないんです。助けてください。
早くひなたん仲間にしたいんですよぉぉぅ
>>485
階段を降りていけば、一つだけ赤っぽい地面があると思うんですよ。
それがリフトなので、調べればOKです。
それで一番上まで上がってからリフトがあったところまで逝くと、
落ちる事ができるんで落ちてください。

リフトには普通に歩いて乗る事はできなかったと思うんですぐに分かるかと。
間違ってたらごめん。
487 ◆ID1000BU :02/01/25 01:43
>486氏の言う通り、普通に歩いて乗ることはできない。
リフトの方向を向いて○ボタンで選択肢が出るので、それで上へ。
488462:02/01/25 01:49
>>486
行けました!!
なんだよこうやっていけばよかったのかああああ!!!
うわーいどうもありがとうございました!
一応B1にもどりまーす!!
>>462
あんだけ皆が詳しく説明してたのにまだ引っかかってたとは……。
なかなかトホホな奴であったな。
490名無しさん@非公式ガイド:02/01/25 18:28
ヘルガたんがどっかいっちゃッた・・・
もう逢えないのかな・・・
オークションからクリアクォーツもらうまでの一連のイベントが終わるともう二度と出てこない。
492名無しさん@非公式ガイド:02/01/25 21:05
>>491
そうかー・・・
日記だけあるからよけいに寂しくなるよ・・・
喧嘩に巻き込まれてボロボロになったヘルガたんに萌えた漏れは逝って良しですか?
494名無しさん@非公式ガイド:02/01/25 23:12
日記の「報酬は、お姉さんがいいよ」でヌいた漏れは逝って良しですか?
>>493
禿同。

>>494
こっちはちょっと。(;´Д`)
また風邪引いた(;´Д`)
本当に申し訳ありません。
>>496
 エルフッポイたん(+愉快な仲間たち)の活躍いつも楽しく拝見させていただいております。
 ちょっと勇気(?)がなくてあちらの掲示板になかなか書き込めないでいるのですが
 BUSINを買った事と2chを利用させてもらっている事を感謝出来るような
 おもしろい作品、本当にありがとうございます。
 くれぐれもお体大切にマタ〜リと末永い更新がんばってくださいませ。
 では失礼いたします。m(__)m             …友好的なオークFanより… 
498すみませんが・・:02/01/26 20:18
紅月に魔法石分解をしたいのですが紅月がわかりません。
左下の丸い所がどうなったら、紅月なんですか?
初歩的な質問でスミマセン。よろしく、お願い致します。
>>498
その名の通り、赤くなったら。
紅月というより、赤丸?
赤色は滅多にならないが、黄色・灰色くらいの変化は気がつくでしょう。
500名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 22:17
紅とはバーミリオン、つまりは「濃い赤」だ。
501名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 22:37
>>500
それがどうした?
赤丸という大衆食堂を知っている!!!!
503500:02/01/26 22:47
つまりは、500ゲットという事だ。
504すみませんが・・:02/01/27 01:37
>>499 >>500 ありがとうございました!!!
なかなか、、赤くならないですね・・・。
505名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 06:24
>504
満月直前にセーブして、赤くなるまでロード繰り返せば?
506名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 10:42
アオバたんの活躍期待age
ひそかに友好的なオークの壁紙が欲しいとか思ってみたりする
>>507
激しく同意!
あるいは、ドタドタ走るスクリーンセーバーなども欲しかったりして。
509すみませんが・・:02/01/27 16:33
今朝、やっと、赤くなりました!!!
魔法石も全種揃ったので、依頼もクリアです・・・♪

>>505さん、みなさん、ありがとうございました!!!
510名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 16:41
BUSIN面白いんだけどさー
忍者に不満がある
なんで忍者なのに刀装備できねーンだよってこと
いまだに無名職人の手斧だぞ?忍者が手斧持ってるなんて最悪!
忍者なら忍者の刀。これ。
手裏剣もあるらしいけどどこにあるんだ?
511名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 17:53
>>510
呪われていない手裏剣は、3種類

手裏剣     攻撃回数2 攻撃力6 
気合いの手裏剣 攻撃回数3 攻撃力7 B6の死神扉の中の箱
忍の手裏剣   攻撃回数4 攻撃力6

モンスターからでは、基本的に忍者が落とすよ。
512名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 18:10
>>511
死神扉にあるのか!さっそく行ってみる!!

B5のカーカスの石渡したピクシーが部屋から出てこないんですけど
アレは一体なんなんですか?
ハンナってやつを探してくれっていう依頼受ければいいんでしょーか?
513名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 18:13
>>507‐508
 あぁっ、それ私もめちゃめちゃ欲しいです〜。
 遊んでくれる?とか言いたそうにこきゅっと首をかしげている友好的なオークの壁紙とか
 ドタドタ走りまわりながらも何故か何も無い所でいきなりポテッと転ぶスクリーンセイバーとか。
 いっそのこと『頼み.com』に依頼を出そうかとも思うんですが…
 いったいどう説明すれば良いものやら。(藁

 おっと、危うく『本題』を忘れるところでした。
 大変気前が良すぎるのか、もしくは
 あの恰好のアオバに付きまとわれるのがイヤなのか
 いまいち不明のエルフッポイたんと
 しみじみとした横顔でアオバの感想を淡々と語るルイたん…
 素敵過ぎます、age。
514508:02/01/27 19:11
>>513
腹に笛がめり込んで悶えるオーク(*´Д`)ハァハァ
   __
  /__ヽ
 /│´∀`) <壁紙マターリユクーリ作ってみます。
 ( ∪ ∪
 と__)__)

   __
  /__ヽ
 /│´∀`;) <7年くらいかかります
 ( ∪ ∪
 と__)__)
長っ!
>>512
 B5Fのピクシーにカーカスの石渡して『真紅の指輪』貰ってあるなら
 『ハンナって女を探してくれ』の依頼を受けると話が又進み出すYO!
>>517
カー貸すの石を渡すのに失敗しても(先を越されても)
〜探してくれの依頼で先に進むよ
519名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 02:40
結局BUSINでのレベル上げにはラッシュ以外に何かメリットあるんでしょうか。
AC上がるわけでもなし攻撃回数増えるわけでもなし。
なんとなくクリティカルが出る確率が上がってるような気はしないでもないけど。
とかいいながら幾つもレベル上がるとついつい町に戻ってしまうアビス。

ところで、このスレはsage進行?
520名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 02:48
あげてやる。
粘着アオバ、人斬化マンセー
521名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 12:07
小雪降り散るドゥーハンをどしふん一丁でうろつくのは寒そうだ…。
>515
一応期待してます(w
523名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 14:43
>>515
wiz8みたいな事になるんだな
524名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 16:35
聞きたいのですが、BUSINでレベルを下げられるとステータスも下がるのでしょうか?
525名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 16:45
アイテムコンプするとなんかオマケみたいのある?
526名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 17:16
B6なんですけどなんとかデーモンってどこに出てくるんですか?
ちなみに今、大体レベル19です。ランクは最後の1個前です。
527名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 17:22
>>524
下がる。

>>525
何も。

>>526
グレーターデーモンのことならヒナ連れてB7行きの階段までたどり付けば強制戦闘。
ミシェルとヘルガって
一方しか仲間にならないの?
529名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 19:06
>>528
ヘルガは依頼オンリーキャラなんで二択ですらありませんが?
ミシェルは確実に仲間にする方法が存在するんですが
真に残念ながらヘルガを仲間に出来る方法は無いんです。
それどころかイベントを最後まで進めてしまうと彼女は…。
カァンバァ〜ク、ヘルガたぁ〜〜〜ん。
531名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 19:29
特別ふろく
 ルイ姉さんピンナップ 記念age。

…鼻血が止まりません…。(藁
532 :02/01/28 23:24
ルイ姉さんがどうやったら仲間になるかわからない。

依頼が終わった後、宿屋であってから全然出てこない。
「仲間にしたかったら呼んで」とか言われたけど、呼び方がわからない。

誰か教えて、お願い。
>>532
仲間メニューでRボタンおしてみ?(藁
534532:02/01/28 23:44
>>533
ルイ姉さん発見!
まさかあんな所にいるとは。
ありがとうございます。
ここは何時から初心者質問スレに…?
まぁ別に良いんだがNAー。

ルイ姉さんピンナップ、保存して壁紙にしたYO!非常にイイ!
536名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 01:00
マツリが消えちゃったけどどこいったんだ?
ヒナの名前をモナに変えたいんだけどどうすんだ?
主人公と同じ名前のやつから依頼がある・・・ドッペルゲンガー?
怖くて受けられないよ!どうすんだ?
>>536
ネタなのかマジボケなのか判別しづらいんだが。
>>532-534
過去ログ見ろや

>>535
攻略スレだし寛容に逝こうぜ!

>>536
イベントで仲間になる奴の名前は変えれません
539 ◆ID1000BU :02/01/29 01:09
>536
マツリは4階(墓場)での刀を渡すイベント後は、
7階で消えるイベントがあって、それでおしまい。

ヒナの名前に限らず、オリジナルキャラクター(グレッグとかリカルドとか)
の名前は、変えられない

主人公の名前が、偶然依頼人の名前と同じだっただけでは?
名前を書いていただけると、明確な回答ができます。
>>536
エリザベスとかギースとかじゃん?
541名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 01:14
>>538 >>539
そーなのかー残念。
グフフ・・・でもヒナたんはステキだ。

名前は偶然だったのか・・・なんか最強の依頼か?とか思った。
主人公はウォルターです。ドキドキできたぶんだけ得しただ。
542 ◆ID1000BU :02/01/29 01:16
>541
ウォルターは依頼人にいたはずなんで、偶然の一致確定。
安心して依頼を受けてください。
同名のキャラが出てくると
自キャラのイメージも確定しちゃうねぇ
>>531
太ももが凄い・・・
壁紙ひとつ作ってみました。
面白かったので、また作ってみたいと思います。
すみません、今日はもう寝ます(;´Д`)明日は頑張って進めます

http://gohan-uma.hoops.ne.jp/image/jump/busin01.jpg
546:02/01/29 22:38
>>545
作者さん、いつもお疲れさまです
友好オークが萌〜!

女性の中に男が独り・・・
そりゃ、元気でポーズもとってしまうわな、クルガンたら(笑)
って言うか、羨ましい状態だ・・・いやいや
>>545
つ、次は友好的なギコボルトでおながいします。
548名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 03:46
B8クリア・・・
画面がぼやけてよく見えない・・・
RPGで泣いたのは久しぶりだ
549よしりん ◆XeQCaz/w :02/01/30 03:56
>545
おつかれ〜。
早速、壁紙にしちゃった。
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/desktop2.JPG

>548
泣くようなシーン、あったかな?
>>548
B8で泣くような所と言えば、あのワープゾーンですか?(w
551名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 04:54
違う!!最後のアレだ!!!
>>551
あぁ、アレですか。
俺はフレッシュゴーレムでも泣きかけたけど。
>548
回転床と死神かぁ〜
>548
石貰っても結局憶えられる人がいなくて倉庫逝き。
漏れ主人公はエルフ司教だったので役に立った。
しかし女性名を付けていたので違和感バリバリだったが(w
>545
友好オークかわいい
これみてからオーク倒せなくなりそうだよ
557名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 14:07
>>545
 えっらく早い『7年くらい』経過マンセーage。
 『友好オーク』的時間では3年=我々の1日なのか〜。(納得)

 勿論、友好オーク激ラヴリィなんだけど
 凛々しいヴァーゴ様の横顔にも激萌え〜。(節操無し、スマソ)
エルフッポイタンとは関係ないがTOPの毒印に激しくワラタ。
友好的なオークの所だけ切り取って
並べて表示で壁紙にしてみたよ、何かラッシュ食らってるみたいだけどイイ!!
リカルド、宇宙へ行くのか?w
561名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 12:29
ちょっと!町の中にいる時も△押すとメニューでるよ!
いままで、いちいち酒場に戻ってた俺はいったい…
562名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 19:48
アビスの10階ごとにいるドラゴンに瞬殺されたage
563名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 21:12
エルフッポイ更新age
564名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:44
エルフッポイたんマンセー
565名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 14:32
今回はそうゆうネタで攻めて来たか…エルフッポイたん…。
となると次の仲間は当ー然『女剣士』ケテイ〜なんだね?
す、素敵過ぎます、age。

ただ、アレを見た瞬間笑いすぎて椅子から転げ落ちたのはヒ・ミ・ツちゅー事で…。
566よしりん ◆XeQCaz/w :02/02/02 19:32
今日2周目のプレイ開始。
今度は、主人公をエルフ・善・魔術師にしてココロと命名。
(言うまでもないがエルフッポイたんの影響)
1回クリアーしたので、イベントもストーリーもだいたい判っている。
そこで思うのだが、このBUSINのストーリーは主人公=男という前提で出来上がっていないか?
ソフィアがらみのイベントや後半の出生の秘密を読むと、男として進めた方がしっくりとくる。
主人公の性別を選べて、なおかつストーリーに変化があったらなあ、とつくづく思った。
(といってもまだ序盤だから、この先どうなるか判らないけど)
>556
激しく概出。
568567:02/02/02 19:39
間違えた。556よ、悪かった。
×556
○566

イッテキマス…
569名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 15:09
エルフッポイ更新age
570名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 15:35
パーティ全員が死神に執り憑かれるのと
あの髪型のおっさんにずーっと憑き纏われるのと
いったいどっちの方がマシなんだろうか…
なんて事をかな〜り本気で悩んでしまう罠age。
571名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 01:04
前回10Fで一人死んだので、
今回9Fでレベル上げ。気づくと主人公がイッちゃってゲームオバッた。
572名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:15
グレースの仲間にする方法がいまだにはっきりわからない。
これをしたら絶対ならないよ、とかこれをしないと仲間にならないよ、とか。
皆さんは仲間に出来ました?
573名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:21
エルフッポイ更新age
574名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:55
>572
過去ログ見ろゴルァ!
>>570
ものすごい髪の人は、断ればばOKだから...
死神さんは断れないし...
今月末までちょっと忙しくなりそうなので更新2〜3日に1回とかになるかもですスミマセン
今更ですがB5は青がきれいで歩いて気持ちが良いと思いました
>>576 
続けてくれるなら誰も文句は言わないよ! 
頑張って!楽しみに待ってるよ
578名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 12:55
あのう
B9にアンマリーたんが出てくるらしいんだけど
日記に「9階は何にも無かっただ。書くのが楽だ」って書かれたらもうアウトですか?
叶わぬ夢ですか?
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
>>576
2、3日に一度の更新ペースでも結構なスピードだと思われ。
毎回楽しませてもらってます、頑張って下さいな。
ラスボス、姫を攻撃せずにちまちま本体を攻撃しつづければいつか倒せるんでしょうか。
ダメージが1だけは入るんで気になって仕方がないんですが。
582よしりん ◆XeQCaz/w :02/02/06 20:59
>581
それだと、ただ時間がかかるだけなので、遠慮せず姫を攻撃せよ。
エンディング変わらないんじゃイミないもんな・・・。
584名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:16
何故だ。何故主人公のアイテムに空きを2つしか作らず、あまつさえ
扉を開けてないのにギム例が出たんだ。
今は生贄連れてきてなかったのにー!キー!!
585名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 21:05
>>584
一個空いてりゃ出るし、扉の中にしか出ないと言うわけでもなかったと思うが?
586名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 23:01
>585
ああ、そうなのか・・・
じゃ、俺この条件はどこで見たんだろ・・・
587名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:35
エルフッポイタン更新age
続きがめっちゃ気になります
588名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 19:30
答えてください
B9にアンマリーたんが出てくるらしいんだけど
日記に「9階は何にも無かっただ。書くのが楽だ」って書かれたらもうアウトですか?
叶わぬ夢ですか?もういいかげん先に進みたいんです
589名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 19:46
588、コピペ?マルチポスト?
異界に逝ってからでもアンマリーたんは出るから。
590名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 20:26
エルフッポイ更新age
どなたか…(;_;) 5階が途中で詰まりました…何をやったらいいのかわからないです… クリムゾンクォーツ?マナ? 水の下にある通路を開通するにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたか…(;_;) 5階が途中で詰まりました…何をやったらいいのかわからないです… クリムゾンクォーツ?マナ? 水の下にある通路を開通するにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたか…(;_;) 5階が途中で詰まりました…何をやったらいいのかわからないです… クリムゾンクォーツ?マナ? 水の下にある通路を開通するにはどうしたらいいのでしょうか?
(゜д゜)なぜダブる!すいません…
あー・・・調子が悪かったんだね。びっくりしたでしょ。
5階でやることと言えば、ダニエルは助けましたか?
6階に逝ってしまうとオークのフンになってしまいますよ。

ばあごにガンつけられましたか?
リフトで上に上がって(リフト下ろしちゃ駄目)、オークに馬鹿にされましたか?
そこまでいってなければもっと下へ下へと降りてみましょう。

バカにされたら、リフトのあったところに戻って、乗るフリをしましょう。
後は重力のお導きで下に降りられます。
お返事ありがとです!携帯からカキコしてて、タイムアウトしたんじゃないかとおもって、何回も接続し直したら多重になってしまったのですι以後気をつけます。リフトは毎回降ろしてしまってたので、今から降ろさないようにしてみます。助言ありがとです(ToT)
あと…聖騎士のおっちゃんと、侍のおなごは、どの辺で仲間になるのでしょうか?もう無理とか(。д゜;)
598名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:35
>>597
聖騎士のおっちゃんってユージンのことか?
奴は仲間にならん。
侍のおなごはB6行ってから。
生騎士のおっちゃんとな。
反逆者と馴れ合うなんて、長に知れたら黒焦げですよ。
つか、10階で再会できるので(?)楽しみにしていてください。

侍娘は、そのうち正式な依頼を出してくるので、話はそれからです。
その際、魔族と戦えるだけのパーティであることを確認しましょう。
ま、そのとき弱くてもレベル上げすればすむことですけどね。
おなごだけなのか…ありがとです。ってか先に進めた!やった〜(^.^)
601名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:00
ヒナ仲間にする時っつーかB6の行程上、解毒剤も多めに欲しいね。
さて…固有キャラが5人になったけど…侍のおなごが仲間になったら誰を外そう?グレッグかルイかどちらかだな…
603よしりん ◆XeQCaz/w :02/02/09 00:21
>602
私は、むしろリカルドをスタメン落ちにした。
グレッグはほぼ必ず先制攻撃できるし、ルイは宝箱解除の手助けになるから。
604名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:49
ルイは後衛において、補助魔法&魔法協力要員で大活躍。
605名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 16:13
シルバースライムを倒すためにラッシュのダメージ上げたいんですけど
ラッシュってどうやればダメージあがるんですか?
606名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 17:31
>>605
攻撃力を上げる
607名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 17:50
>>605
パーティメンバーのレベルの合計が上がるとダメージも上がる。
すなわちレベルアップに励みなさいというこった。
608名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 18:11
>>607
レベルか!
ただ今B10でレベルアップ中でーす!
あー!ぐれさんが仲間呼びやがった!!
609名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 19:33
>608
後半になると敵が強くなる割に経験値が少なくなるから
B9あたりで稼ぐ方が楽かも。
>>608
ダメージが136だと、ちょこちょこ死に出すよ。
137で確定。
611名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 22:06
>>608
マジで?今111ジャスト
経験値のおいしい銀スラを倒す為に経験値を稼ぐと言うのも因果なものよ。
613名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:24
そしてラッシュで銀スラを倒せるようになると
やり込む気力が5割減になる。
614名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 05:35
強い武器手に入れても特に戦いが楽になる訳じゃないところに萎えたけど。
そういう意味では、シルバースライム狩りはストレス解消になった。
折角パーティ全員を盗賊にしたッつーに、マイルフィッくさまが出てこない。
何でだ。やはりスマイリー商店か。
しかしまずこの3000万もある金をどうにかしなくては。
異空で稼いでたら、ポイズンジャイアントに不意打ち食らった
その上2回も逃走失敗、全滅
打つ出し脳
617よしりん ◆XeQCaz/w :02/02/10 20:14
ポイズンジャイアントには、パニッシュ(窒息の呪文)が効く!
と、思ったら5割程度の確率しか効かないところがむかつく。
>>617
アッシュ使えば100%じゃん。
619よしりん ◆XeQCaz/w :02/02/10 20:57
ポイゾンジャイアントといえばマカニト

マカニトといえば"窒息"の指輪(勘違いの始まり)

BUSINでポイズンジャイアント、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

"パニッシュ"を唱えるも効かず、ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!

"塵化"の呪文アッシュを唱える

ポイズンジャイアント全滅

(;´Д`)
620( ´Д`):02/02/10 22:48
ナインテイルって何階くらいで出る??
10の倍数階でゴー。
622名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:37
なんか散開ってダメージ増えてる気がするんですが…
気のせいでしょうか?
623名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:50
さすがに増えているというのは気のせい。

でも、減っているといって良いのか疑問に思うほど効果も微々たるものだけど。
624622:02/02/11 01:00
>>623
やっぱそうっすよね?おれのだけ壊れてんのかとおもった
散開したのに40ぐらいくらったり素なのに一ケタしかくらわなかったり…
散開はこれから使わないでおこう
アンマリーイベントのラスト、ちょっとジーンときたヨ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
>>624
ブレスはランダムダメージで、運の値にも多少影響されるみたいよ。
627名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:20
>>622
同じドラゴンに見えても
HPによってブレスのダメージは桁違い

運によって2.0倍から0.5倍のランダム
散開はダメージ1/5になる。
628名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:25
>>624
極端な奴だな…。
相手のHPが削れてないうちは素直に散開しといた方が無難だぞ。
629622:02/02/11 02:35
>>626
>>627
>>628
わぁ!なんかいっぱいレスついてる!なるほどそういうカラクリだったんですね
ブレス吐くやつは先手とって総力をあげて削るか、素直に散れと?
つってもまだ9階あたりでうろついてるんでそこまで気遣わんでもいいんですが
そういやドラゴンゾンビはちっとつらかったかなぁ…
この先こいつのブレスにゃ気をつけろ!ってやついます?
630名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:39
すばやさが全員99になったら順番はどーなってしまうのでしょうか?
いままで99だったルイのダイバよりも早く忍者が攻撃するようになってしまいました。
確実にヒナや主人公も99になってしまいます。

それと菊一文字はヒナの一本しか手に入らないんですか?
631名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:42
その時点で瞬殺出来ない強さでかつブレス吐く奴が2匹以上いたら素直に散開。
攻撃スカると全く削れないので命中率に不安があるときもやはり散開。
632名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:43
>>630
おれもう一本持ってるよ
多分だれか落とす
633名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:43
>>630
宝箱からも敵からも取れますが?
634622:02/02/11 02:53
>>631
まず「敵ありき」ではなく「戦略ありき」ってことですね!かっくいい!
では潜ってきます!
635名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:22
>>630
B10宝箱に1本ある
636名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:37
スマイリー商店のマイルフィックどもをラクラクぶっ殺したら
経験値イパーイもらえたから通いつめようかと思ったのに消えやがった
>630
異界のランダム宝箱から3本同時に拾った。
ありがたみも糞もねえ。
638名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 23:34
クルガン占われage
僧侶がゆれてるよ〜
640名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 17:23
下がってるのでage
エルフッポイの作者さんご苦労様です。
あしたあさってあたりから一週間ほど、PC使えない状態になります。
しばらくお待ち下さいスミマセン……
引き絵でも血吐いてるのにワラタヨ
は!では10日後あたり楽しみにさせていただきます!
644名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 12:12
オルフェ仲間にできなかった。。。
やり直し3度目か。。。
オルフェを仲間にする前にヒナの依頼を受けたら駄目なの?
645名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 14:16
>>644
ヒナの依頼を受けてもいい
646名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 14:57
>>645
ごめんなさい、じゃあオルフェ仲間にするイベントの失敗と成功の要素って何なんでしょうか?
6Fのイベント後、4Fでアオバと話したのですが「前にオルフェと会った場所」に
行ってもイベントが起こらないんです。
過去ログも読んだんですが、成功失敗の要素がわかりません。お願いします。
>>646
前スレより。

1.(必要?)/宿屋でオルフェに会う。
2.(必要?)/B3でオルフェに会う。「不死者が5匹集まれば...」
3.(必要!)/B4(地上・歩道橋下)でオルフェに会う。「ここらへんで盾が...」
4.(必要!)/B4(地下)で依頼の盾発見。※ロッディングコープスの選択肢は関係ない
5.(必要!)/B6(右上)でオルフェとアオバに会う。
6.(必要!)/B6(逆闇の羊皮紙があった場所)でフェアリー戦。
7.(必要!)/4Fから5Fに降りる階段前でアオバに会う 。
8.(必要!)/4Fの「3」でいた場所で(゚д゚)ナカマー

※4を先にこなすと(墓動かしてすぐに落下して盾取ると)3が消えるので注意なり。
--------------------------------------------------------
オルフェを仲間に出来ない人の大多数が、「3」を飛ばしてる気がする。
648名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 18:52
>>ロッディングコープスの選択肢は関係ない
できれば見逃した方が・・・戦闘しなくて済むし。

外基地忍者の方は倒さないとイベントが進まないが。
>>647,>>648
thx!!おもいっきりB抜けてました!感謝です!
でもやり直しケテーイ!
パーティ全員素早さ99って、何だか悲しい気分になりますな。
攻撃順が並んだ順そのまんまなんて、戦術って何、おいしいの?って気分だ。
651ウイズ好き:02/02/17 22:53
こんばんわ
今、私転職アイテムにこってます。
あれってレベル増殖できるし、
騎士に正宗(村正)、司教に手裏剣を
装備させられるのでかなり便利。
 僕の騎士は正宗装備中、早く村正がほしい。
誰か村正を効率良くと取る方法知りませんか?


>>651
>>135>>141を参照
この方法で取る人が大半だよ
過去ログぐらいは目を通してね
653名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 18:43
おしえてくれえ
アビスにいるんだけどさ
騎士が、クイーンガードの剣を装備した状態で
何回か、剣を使って回復すると、大麻のマントに変身するんだわさ
攻撃力とかは変わらないみたいだけれど、回復できん
これって、使用回数に制限ありって事?
村正手に入って、そろそろリープてなとこで、泣くになけん
マント?武器?
656名無しさん@非公式ガイド:02/02/19 21:10
エルフッポイ更新hage
えっマジで?
まだ一週間・・・
>>653
たぶんバグ
いっぺん店で売れば買い戻せたよ
金は余分にかかるが
659名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 11:20
どうやったら全部素早さMAXに出きるのさ。
凄いな。
660名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 12:39
>>659
LV上げれば普通に。
661名無しさん@非公式ガイド:02/02/21 00:05
エルフッポイたん更新
   &
祝・ご飯ウマー会
 一万ヒット
 
お祝いなのでage
更新?急げ〜!

ところで武神でも裸忍者は強いのですか?
カイジ!カイジ!カイジ!
>>662
WIZと違ってそんなことしたら死ぬだけです。
665名無しさん@非公式ガイド:02/02/21 19:17
エルフッポイ更新age
結構ワロタ
かなり頻繁に見てるのに、こんなに更新されっぱなしなのが不思議不思議。
作者は大丈夫か!血反吐吐いたりしてないか!
ワロタ

久しぶりにBUSINやるか〜
668名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 01:37
エルフッポイたん更新age
ちゅーか更新早すぎ(一日しかたっとらんねw)
669名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 09:33
BUSINオモシロソ
やってみようかな・・・・
でもウィザードリィとっつきにくいからな
670名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 09:55
お引越しが無事に終了して
炊きたてホカホカの真っ白いご飯の上に
よく水気を切った出来たて木綿豆腐のっけて
溜り醤油をくる〜っと垂らし、はふはふ言いながらかき込む。
…しみじみとウマー(゚д゚)…
なサイトにバージョンアップされましたね、エルフッポイたん。
一生憑いて行きますage。
>>669
全然別物。
672ウイズ好き:02/02/23 21:06
村正の件、助言どうもでした。
(まだ見つけてないけどがんばります)
レベル上げに苦労している人が多少見受
けられるので、ウイズ好きの人なら誰で
も知っている以下の小技はどうでしょう?

1)レベルアップに経験値を必要としない
 職業(盗賊、戦士等の下級職)で転職
 アイテムを使って経験値をたくさん必要
 とする職業に転職(忍者、騎士等の上級職)
 に転職する。
2)上級職になったらすぐにすぐにLv1エナジ
ードレインをわざと食らう。(呪文でも可)
3)2)をやるとキャラ経験値が転職前より増
  える。
4)下級職に転職する。
5)宿屋に泊まってレベルを上げる。
6)1)〜5)を繰り返すことによりレベル増殖。

 盗賊と忍者でこれを繰り返すと、すぐにLv99
になる。同じ経験でのレベル差があることに着目し
た姑息な手段です。
 金が結構要るけど、ビショップがいるパーティだ
ったらなんとかなし、後半金が腐るほど余るから大
丈夫。

 でもこのケーム最高レベルが99てのはいただけ
ない。最低でも999は欲しい。


>672
言えてる。確かに、レベル三桁ほしいところ。
674名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 13:22
675名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 13:47
エルフッポイ、ヤパーリ(・∀・)イイ!!
676名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 18:01
>671
(・∀・)え!? そうなの?
>676
ウィズパパだけじゃなく、確実にメガテソママの遺伝子を受け継いでるからね。
満月の日には、何かが起こったり。
久々に書き込む気がするなあ。。。
まあ、もともとどこでもROMばっかりなんだけど(;´Д`)
ということで、第4部終了です(;´Д`)(;´Д`)
http://gohan-uma.hoops.ne.jp/busin04.html
>作者さん
第4部完結お疲れー
エルフッピオに期待してます。
680名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 19:18
エルフッポイ更新age
681名無しさん@非公式ガイド :02/02/26 22:49
4部の最後のコマの元ネタがわからぬ・・・けどワラタ。
>>681
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013878055/
これだよ。
おなかよじれるよ(笑)
腹よじきれたyo!
占い師タンがその後どうなったのか気になる〜。
684名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 21:10
エルフッポイ更新age
BUSIN(武神)をマターリと語るスレ−第六階層−
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010890334/l50
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10108/1010890334.html

落ちちゃったね・・・
686名無しさん@非公式ガイド:02/03/01 10:51
エルフッポイ更新age
ワロタ
あと宿帳にリカルドの名前が‥
687ヘタレの(*゜▽゜)烙印 ◆3rdT46ss :02/03/01 16:33
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いだいなるage
俺青葉しか読めなかったよ!
しかし主人公が出てくるとは思ってませんでした。
>>688
主人公ちゃうやろ・・・(w
690名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 12:48
酒田更新age
酒田、ズラ疑惑・・・(w
>689
何!?違うのか!?説明書のアレを見て以来主人公だとてっきり!
じゃ、もっともっさり系の暗殺者でも想像するか。
693名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 21:45
5階から6階にどうやっていくのYO!
694名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 22:04
過去ログ見ろよ。
ページ内を検索で5階とか6階とか入れてりゃ
そのうち当たるだろ。
3まで見たけど疲れたよ…
696名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 22:18
>>695
五階ってゴンドラの所だっけ?
ゴンドラを上に上げると、最初にゴンドラのあった場所に穴があるんで
そこから落ちる。
>>696
マジすか?
産休!
698名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 12:05
冒険再開age

オトム=名も無き剣士だったら嫌だなぁ・・・
699名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 12:54
エルフッポイ更新age
坂田ヅラ率90%あげ。
701名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 06:40
ラストバトルって女王を攻撃してもいいんですか?
やつの方は硬くてダメージ与えられないんですけど。
702名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 07:21
>>701
無問題
703701:02/03/05 07:44
>>702
ありがとうございます。女王を攻撃したら楽勝で勝てました。
もう少し強くてもよかったと思うのですが…。

こんなに物悲しくて切ないゲームははじめてです。
このゲームを Wiz の系譜に入れるキーワードは 死 ですかね…。
704名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 07:50
これ地下8階までいったところでPS2ウイイレに手を出してしまって
さらにその後PS2が壊れて、修理に出すまもなく卒論に追われて
終わったと思ったらゼノサーガが出て・・
既にストーリーや道順忘れちまったよ
705701:02/03/05 08:50
地下8階からがこのゲームの本番ですね。
私は途中でずいぶんと間を開けてしまったのですが、
地下8階からエンディングまで、ぶっ通しでやるといいと思います。
706名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 15:16
>>704
そういうときは豚の日記を読めばそこそこ思い出せるかと。
707名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 15:42
ムラマサってどこでゲットするの?
>>707
アビスの武器屋で普通に売ってるが?
709兀突骨:02/03/05 22:30
オイフェタン登場age
>707
ギルドで新規キャラ作成選んで、「むらまさ」っていれてみ。
711名無しさん@非公式ガイド:02/03/07 14:04
今主人公だけでプレーしてるんだけど、レベル上がりまくり。
712 ◆ID1000BU :02/03/07 14:21
>709
兀突骨=ごつとつこつ
三国志の孔明南征の辺りで出てきた、南蛮の武将だったと思う。

攻撃回数重視でフレイル装備のエルフポーイたん萌え。
713余計なお世話ですが:02/03/07 22:10
imgタグにこれを挿入すれば少し軽くなるかも

width="443" height="400"
更新ペースが遅くてごめんなさい。

>>713さん
ありがとうございます。やってみます。
タグとかについてド素人なもので(;´Д`)スミマセン
待ってました!
楽しく拝見age
716名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 21:05
昨日からBUSINやりはじめました。

グレッグやリカルド以外の、依頼を持ち込むキャラも仲間にできるんでしょうか?

それと、昔のWIZよろしく、同じデータ内で、2つ目のパーティって組めますか?

まだそれすら確認できないとこなので、心配で仕方ないっす。
ううぅ、、、、
717名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 22:17
>>716
・仲間に出来る奴からの依頼はヒナのもののみ。
・主人公キャラはパーティーから外せないから、ストックの2軍メンバーは作れても
 まるごと2号パーティーの編成はムリ。
・つーかそんなゲームの序の口から細かい事気にし過ぎ。
718 ◆ID1000BU :02/03/08 22:27
>716
オルフェとアオバを仲間にする条件は、先に調べておいた方が良い…
>>718
新しい階に着いたら、街に戻って依頼を確認。
それで十分。オルフェも仲間にできる。
720 ◆ID1000BU :02/03/08 22:51
>719
オルフェとアオバは、先に受けるとマズイ依頼が有ったような…
未だに良く分らん…
721716:02/03/09 14:27
>>717-720
みなさんありがとうございます〜。
優しい人ばかりで助かります。

>>717
細かいですよねw
いつも2軍パーティを、ダンジョン入口付近に待機させて、アイテムの保管などをさせていたもので。変なクセですねw

仲間になるキャラをまとめると、
グレッグ(NIN固定)、リカルド、ヒナ、オルフェ、アオバ。
ってことでOK?

戦士系が多いんですねぇ。
MAG→BISにするキャラは育てておいた方がよさそうかな。
>>721
仲間になるキャラ
盗賊2人
戦士3人
魔法使い2人
僧侶1人
司教1人
侍2人
騎士1人
忍者2人

とりあえず2階で姉さんを仲間にすると良い
先に言っておくが、仲間になったキャラが酒場に居ない場合はR1L1だ
本格的な魔法使いが仲間になるのは中盤以降だな
723名無しさん@非公式ガイド:02/03/09 20:16
エルフッポイ更新age
装備変わってるね
724Z:02/03/10 11:29
アビスに最下層に潜りに行った奴どこへ、消えた。
725721:02/03/10 14:02
>>722
親切な冒険者さま、ありがとうございます!
ルイ姉さん、もうすぐ仲間にできそうです。

ところでみなさんは主人公の職業って何にしてます??
おいらはボーナス20の人間の盗賊を、忍者にして、
鬱なグレッグとおさらばする計画なんですが、、、、
騎士が作りにくそうっす。
あ、でもオルフェがEvilだから悪くはないか。

すんません、新参のくせにネタフリなんて。
とりあえず潜ってきます。。。
726 ◆ID1000BU :02/03/10 14:55
>725
クリアするまでは侍を基本に、時々僧侶・騎士にして僧侶系魔法を回収。
フィールは(気軽に転職できる作成キャラの)全員に覚えさせておくと、
HP回復手段には割と困らない。
主人公は人間の盗賊がオススメだが
そうすると「クロスボウ」がレアアイテムになるという罠(w

俺は作成時に魔法使い → すぐに盗賊に転職
能力値の成長を調節しながら最速で忍者になった。
728名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 19:34
エルフッポイ更新age
妙にバランス良さげ(w
730725:02/03/11 07:14
>>726
あれ?
そういえば、BUSINだと、WIZのセオリー通りに
一度転職すると能力値は下がるんでしょうか??
何か、頻繁に、というか
気軽に転職できそうな印象を受けたのですが。。。

サムライもいいですよね〜。
忍者の持てる日本刀なんてないのかな〜??


>>727
ク、クロスボウがレアに、、、??
不安だw

盗賊の短刀あるらしいですね。
あれのSPで転職させて忍者になる場合って、
キャラの属性はGやNでも転職可能なんでしょうか??

Eにしてしまったので、ちょっとマズかったかなと思ってみたり。。
>>730
転職に関して心配する必要はない。
金さえあれば、5階で転職アイテムをいくらでも買える。
無論属性関係なし。
わざわざ手に入れたアイテムを使って転職しなくても、宝玉を買って転職し放題。
宝玉を使えば忍者でも村正を装備できる。
733730:02/03/11 09:55
>>731-732
うおおお〜〜〜そうでしたか〜〜
こんな無知なおいらになんてお優しい。。。

忍者で村正。
これ目指して頑張ります。
>733
村正はなかなかでないですよ。菊一文字あたりならボロボロ出ますが。
むろん、アビスで売ってるなどということもなく(以下略)
735 :02/03/13 09:20
露天商を締め上げてもない袖は振られず(以下略)。

しかし、露天商は何のためにエクストラダンジョンまで出張してるんだ?
736733:02/03/13 11:01
>>734
なかなか出ない村正、、、、かなり萌えてきましたw
逆に出まくってたらやめてたかも。。
望むところです。

と、言いつつまだ第2階層ですがw


そういえば、オリジナルキャラクターは、例の宝玉とやらを入手するまでは転職できないんですねぇ。。。
前衛が、NIN、SAM、THI、になってしまった。。
ちと心もとないっすw
737名無しさん@非公式ガイド:02/03/13 11:12
言っとくが宝玉はそれなりに高いぞ。
738名無しさん@非公式ガイド:02/03/13 15:40
家ゲー板の武神スレのリンク誰か貼って。
どこにあるのか分からん。
>>736
リカルドはすでに二軍?(w
740 :02/03/13 22:42
>738
こないだ沈んでた気がする。
今倉庫に入ろうとしてるとこじゃないかな。
741 :02/03/13 23:05
>>740
そうなの?
じゃあこっちでいいや。

俺この武神っていうゲーム大好きだし今のところ今年のナンバーワンゲームなんだけど
ウィザードリーの本場、アメリカでの評判はどうですか?
誰か知ってない?
たしかもう発売されてたよね?
どの程度売れてるの?
742名無しさん@非公式ガイド:02/03/13 23:07
>>741
知ってどうするの?
自己満足万世
>>738
まずは過去ログを見ましょう。
すると、>>685で倉庫に落ちている事がわかります。

>>741
今年のナンバーワンって、去年のゲームじゃん・・・
売れ行きなんぞ知ってどうするの?
売れてたらボーナスアップするの?
744 :02/03/14 00:41
99


44


44


77



4


745 :02/03/14 00:41
889


//


77



4


4
746 :02/03/14 00:50
555


777

//

88

77

4

5
747 :02/03/14 00:51
88
77


///

//

99


444
748 :02/03/14 00:52
222


77


//


**


---


----
749 :02/03/14 01:00
555


44

77


44


77778
750 :02/03/14 01:01
444



777


888


//



555


111111
751 :02/03/14 01:06
444


77


//




-----------------------


/////////////////////////58





666666666666666666666666666666666666
752 :02/03/14 01:09
888









6666666666666666666








666666666666666666666666666666666666666666666666666



77777777777777777777777777777



////////////////////////////////////////////////////////////8741
753 :02/03/14 01:26
88888888888888888888888



77777777777777777777777












6666666666666666666666666666666







55555555555555555555555555555555555
754 :02/03/14 01:27
----------------------------



7777777777777777777777777




555555555555555555555555555555555555555555555555555554
5555555555555555555555555555555555555555555555555555555




44444444444


5666666666666666666666666666888
6666666
ところで武神の中古って
今相場はどれ位なんだろう?
756 :02/03/14 10:36
まず中古で売ってるのを見たことがない。
興味津々。
757 :02/03/14 13:44
555555555555555555555555555555555555555555555555555554
5555555555555555555555555555555555555555555555555555555




44444444444


5666666666666666666666666666888
6666666


755 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/14 09:57
ところで武神の中古って
今相場はどれ位なんだろう?


756 :  :02/03/14 10:36
まず中古で売ってるのを見たことがない。
興味津々。


154 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
758 :02/03/14 13:46
ところで武神の中古って
今相場はどれ位なんだろう?


756 :  :02/03/14 10:36
まず中古で売ってるのを見たことがない。
興味津々。


154 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..
759 :02/03/14 13:47
50


155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------50


155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------

760 :02/03/14 17:04

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


759 :  :02/03/14 13:47
50


155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支
>>756
俺が確認したとこだと
4500円ぐらいだったんだが
もっと安いとこ誰か知ってる?
>>755-756
最近中古で買ったよ。秋葉のトレーダーで4200円。
在庫はタンマリあったな〜。
ヌルイゲームに馴染んだ坊やにはつまらんのかと思ってしまったよ。。。
763 ◆ID1000BU :02/03/15 03:06
それほど厳しいゲームだとも思わんけどなぁ…

いや、5階のクモの大群に、先制ラッシュで全滅食らった時は、流石にどうかと思ったけど(w
764 :02/03/15 03:15
155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支


761 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/14 21:53
>>756
俺が確認したとこだと
4500円ぐらいだったんだが
もっと安いとこ誰か知ってる?


762 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/15 03:03
>>755-756
765 :02/03/15 03:16
155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支


761 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/14 21:53
>>756
俺が確認したとこだと
4500円ぐらいだったんだが
もっと安いとこ誰か知ってる?


762 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/15 03:03
>>755-7565898
766 :02/03/15 05:45

762 :名無しさん@非公式ガイド :02/03/15 03:03
>>755-756


765 :  :02/03/15 03:16
155 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
..


156 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支


761 :名無しさん@非公式ガイド :
>>739
リカルドはB2に到達したあたりで解雇しましたw
だって転職すぐできないし、カッコ良くな(ピーーーーーーー)。

>>763
B5、、、、 怖くて行けそうもない、、、、 
768 :02/03/15 11:24
いまひさびさに2回目をやってるところ。
アビス敵がうぜぇぇぇ!
ところでロッティングコープスの宿屋ですが、添い寝するといいことあるんですか?
なんか能力値さがりそうなんで断ったんですが(w
>>767
クモの先制はたしかに怖いが、基本的にはティールとかの範囲攻撃魔法があればどーってこたぁない奴ら。
770 :02/03/15 11:47
>>768
ないない(笑
「んもう、お客さんえっち☆」的なこと言われるくらいだしょ。
レベル下がったりもしなかったしね!

>769
魔法アレイドが、あれほど重宝したことはなかった。
しかし先制攻撃喰らうと、後衛は基本的にお亡くなりあそばすからな。
771 ◆ID1000BU :02/03/15 12:59
クモは経験値稼ぐにはイイよね。
中立ホビットの信頼度稼ぎにも。
772 :02/03/15 15:53
せめてダニエルが中立ならなあとよく思ったよ>信頼度稼ぎ
773名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 20:49
エルフッポイ更新age
774名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 20:57
ツインテールのエルフッポイたん(;´Д`)ハァハァ
775名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 21:01
食べ物の恨みage
>>762
レスTNX
さすがに4000円切ってる所はないか…
今月はシンメガテンUと追え欠き王国のせいで買えなそうだ…

>776
ブックオフで4000円ってのは見たよ
店によって値段違うだろうから
参考にならないだろうけど・・・
>770
そうすか(wどうも。2回目以降は添い寝するかどうか聞いてこなかったので
ちょと気になりまして。
やっと村正みつけましたけど凶悪ですね。まさに一人ダブルスラッシュ。
779 ◆ID1000BU :02/03/17 01:31
今更だけど…ひょっとして、後衛も村正が最強武器だったりする?
牽制射撃とかマジックキャンセルとか考えると…
>>779
うん。
クレタキャンセル・後衛アタックもあるし。
781 ◆ID1000BU :02/03/17 03:43
>780
そして、6本入手するのがとても面倒なワナ…
主人公は呪いの手裏剣にするとして…も、5本かぁ…
死神倒しちゃった。。
やり直し。
783グレーターデーモンいちいちめんどくさい:02/03/17 23:44
つーか9階でアンマリーに会えんぞ。
8階と9階行ったり来たりしても出ないの?
784 :02/03/18 09:31
俺は8階と10階を行ったりきたりしてたな。たしか異界に降りた後。
785名無しさん@非公式ガイド:02/03/18 10:09
エルフッポイ更新age
786 :02/03/18 13:24
>783
イベントがまだ進んでないとかは?
ばあ誤様は倒したかい?
787 :02/03/18 15:40
>785
ひさびさに見たらすげぇ増えてる!そしてあいかわらずおもろい!
そしてルイ姉さんがなんかエロい!
デルタの黒い茂みage
ダニエルがエルフに見えるのは俺だけか?といってみるテスト。
790 :02/03/18 20:42
>789
耳がとがっていても、チビならホビットです。
他に見分け方あったっけ。
791グレーターデーモンいちいちめんどくさい:02/03/18 20:58
>>786
超倒しました。
すると運が無かったと言う事?
30回くらい出たり入ったりしたのに。。
>790
ホビットは足の裏に剛毛が生えてます
>>791
死神を倒した後、10階から8階へ行け
>792
むしろ剛毛はつながってます
795 :02/03/19 10:12
つーかもう諦めて先進もう。どうせめんどくさいだけのイベントだから。<アンマリ
796 :02/03/19 10:18
>795
ひでぇ。アンマリ―たん萌え萌え会会員としては聞き捨てならんぞ(笑。
確かに時間がかかる上に実入りが少ないイベントだけどな。
クリア前のセーブデータ残しといて、後で楽しむがよろし。
797 :02/03/19 12:33
アンマリー萌えの方がいらしたとは…
いや、気付かずに失礼しました(w
798 :02/03/19 12:56
アビスにでてくる薬屋と素材屋村正の錆にしたい。切実に。
799名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 14:18
ツジモ更新age
いろいろ有難う。
もうキレそうなので死神やっちゃいます。決定
801名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 22:35
召喚獣アレイドがホスィー!!!
802名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 22:37
巨人のブシン!!!
>>801
・・・このゲームでなんで召喚獣とゆー場違いな発想が出るのか判らん。
>>800
激しく既出だが、アンマリーは死神の後。
早くキレて死神やっちゃってくれ。即行
>800
ついでに言うと、8階から9階に降りた直後に発生だ。
10階と9階往復してもムダだからな
806名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 19:56
エルフッポイ更新age
しかしエルフッポイ作者さん、今までスキャナじゃないという事はタブレット直描きだったのか…?!
上手いなあ…。
808 :02/03/20 21:10
>807
全くだ・・・素晴らしい才能である。
809名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 20:53
busin2はでるの?
810名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 22:49
しかし、このスレも、長くもってるなぁ。
811名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:06
じゃここらでBUSIN最萌女でも決めますか。
とりあえず【サラ】、これ最強。
結婚してくれ
812 ◆ID1000BU :02/03/22 01:01
素敵な装備をパーティーにもたらしてくれて、当人も強い。
あと「義妹」この設定だけで10段階評価+1
てなワケで、

<<ヒナ>>に一票
おい、おまえら!!!
ルイ姉を忘れちゃイヤン。
814名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 05:32
このスレはエルフッポイたんの作者さんのおかげで続いてるんだろう。

あとヒナに一票
815 :02/03/22 09:23
竜の心臓生でむさぼり食う(しかもちぎって)ヘルガたんに一票
あとサラはつらがデーモン系なのですが本当に種族は人間なのでしょうか?
816名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 10:18
エルフッポイ更新age
817 :02/03/22 12:37
イイ!けどあれでダニエルも仲間になったら、えらいバランスの悪いパーティーだ(w
818名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 12:52
エルフッポイってどこですか??
ルイお姉さんはどうして下はパンツいっちょなんですか?
820 :02/03/22 16:21
821 :02/03/22 16:53
あれはブルマじゃないか?
822 :02/03/22 16:55
もういいじゃないか。次スレは「エルフッポイたんと愉快な仲間達」で。
あのエルフッポイたんが憧れていらっしゃる【婆ぁー五】様にも一票。
(まぁ、一応入れておかないと絶対ストーキングされそうな予感…)
824名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 17:39
エルフッポイたんの作者さんも真メガテン2買ったのかな?
俺も買ったけどショックだったYO〜真2はやったことなかったから
期待してたのに〜・・・ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
825 :02/03/22 17:47
まてまて、君たち。ローズたんに萌えずに何に萌えろというのかね?
826 :02/03/22 19:41
ぬう、ローズたんか、盲点であった。
しかし自分はハートフルストーリーを妄想させてくれるヒナたんに一票。
827名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:02
いまラスボス戦なんだけどなんか気をつけることとかある?
ちなみに10回より下の雑魚敵は強すぎて倒せないんだけど俺
828名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:04
うお、グルガンの馬鹿が混乱してる
直す魔法持ってないしやばいなコリャ
829名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:06
お、顔が回転した。
830名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:08
もしかしてこのボス弱いのでは・・・
831名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:11
うそじゃん、死によった。
雑魚より確実に弱いじゃん。
832名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:15
ふうやれやれ発売日に買ったのに卒論やら他のゲームやらに手を出して
地下9階入り口でひたすら中断されてたけどこれで売りにいけるな
833名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:19
ってエンディングこれで終わり??
834名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:24
このスレマジで誰もいないのな・・・
835BUSIN:02/03/23 00:46
久々にエルフポイッたんを見ましたが・・・
相変わらず、うまい!!!!&おもろい!!!!
ホンと作者さん、「お疲れ様&ありがと〜!」激しく感謝です〜

ふと思ったけど、絵が腕がさらに向上されてませんか??
もうね!オルフェさんがもう・・・可愛いやら、美しいやら
てな訳で、ポイタン漫画のおかげで、オルフェたんに1票!
(ルイねーも、捨て難し!(w))
836名無し。。:02/03/23 03:56
max13かい
恐怖にならないようにするには?
>>836
>恐怖にならない
灰及び死
838233:02/03/23 20:29
激しく変わり身更新sage
今セガサターン買ってデビルサマナーやってます。真メガテン。。。(TーT)
サターンのデビルサマナーは中毒的だね。
漏れも猿のようにやったよ。7回攻撃できる剣でバッサバッサと斬るのが最高。
真メガテンてそんなに酷いんですか。値崩れ待ってんだけど。
激しくスレ違いすまんたい。

ローズに一票。
ヒナたん萌えは開発者の思うつぼぽくてイヤン
840 :02/03/24 03:18
健気なグレースたん萌え。
841233:02/03/24 13:15
>>839
やっちまいましたね>アトラス
中古で買おうにも初期ロットは困るだるぉ

さてと武神でもしよっか
ところで僕のところの主人公は
エルフの魔法使いからスタートしてたから
エルフッポイたんは他人と思えませんって
いったら みんな怒るかなぁ。。。。(・・)
842 :02/03/24 20:43
>841
(゚Д゚)ゴルァ!エルフッポイたんは渡さんぞ!
843 ◆ID1000BU :02/03/24 21:48
>841
私の三回目もエルフ+魔法使い+名前:エルフッポイだ…

て、言うかあの「エルフッポイの冒険」のエルフッポイたんはFigだよ…
今日クリアー。
2階と6階の死神扉も行った。
アンマリーには結局会ってない。。
845ルイ姉さん決死隊:02/03/25 01:28
どうしても4階で行き詰まる・・・
梯子みたいのを発見したけどそこから戻ったし・・・
ダンジョンRPGの才能が無いのかな・・・(TT)
B4の鍵も意味不明・・・
2階に戻っても昇降機動かないじゃんか〜

でもルイ姉さんとなら攻略できそう
846233:02/03/25 03:17
>>842
ごめんなさい
>>843
Figでしたね
うちのところは最初のプレイで名前は違うけど
エルフ魔法使いから始めまして後に司教になりました。
847233:02/03/25 03:19
>>839
ええ、中毒です。そりゃもう。
848 :02/03/25 10:20
ドワフッポイたんは誰にも渡さん!!
っていうか欲しい奴いるのか!?
849 :02/03/25 19:01
>848
それは俺だ!
あとソウリッポイも捨て難し。
ヒトッポイも忘れないであげて
851名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 09:31
夢にエルフッポイたんがでてくる今はB6探索中。

しかし、読み込みの遅さと音楽には慣れないので
音は消して、戦闘シーン前後は目をつぶってやってるよ。
あとストーリーのシーンで、画面がよく真っ白に光るのも気持ち悪くなる。
気持ち悪くなるといえば街の3Dがぐるぐるまわるのも。
どうせなら街も3Dで動き回れるようにすればよかったのにな。


ま、このゲーム買ったら他のが買えなくなった貧乏人はクリアするまでやっか。
852名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:36
みんな、がんばれ、1000にちかいぞ。
1000
WIZの楽しみは
クリア後に新キャラを作って育てる事だと思うんですが。
855 :02/03/28 14:41
wizはね…
BUSINでも戦闘エフェクトカットできればね。
>>854
人それぞれじゃないのかなぁ 
Lvあげだったり、アイテム集めだったり
マーフィー虐めだったり、目をつぶってのプレイだったり
857 :02/03/28 21:28
>851
主人公と同じ思いをしてるってことでオールオケーイ。
バーチャル?
858(・∀・)イイ:02/03/28 22:44
>どうせなら街も3Dで動き回れるようにすればよかったのにな
859ゲーム好き名無しさん:02/03/30 08:17
 遅れ馳せながら、今ようやくBUSINクリア。
 悲しいエンディング……。

 どうも疑問が残るンですが、結局、この話に登場した人間の中で、
「本当に生きている人」って何人くらいいたんでしょうか?
 酒場で依頼をしてきた人達は、ほとんど全員が……ですし。

 いや、それどころか、仲間の冒険者たちも、主人公も、生き
ているのかどうか……?

 気になって朝も眠れません。
860 :02/03/30 09:32
>859
主人公はあとから作られたクローンだから生きてるとしてもさ。
そうするとホムンク留守はどうなんだろうね?
そしてBUSIN2は、主人公がドゥ―ハンを再興させた偉大なる王と崇められる
500年後くらいと勝手に予想してみる。
861 ◆ID1000BU :02/03/30 21:18
>859
>「本当に生きている人」って何人くらいいたんでしょうか?
それは謎だけど…比較的生存確率が高いのが

1偽女王(ホムンクルス)これは閃光後に女王の代わりに作られたのだから、ほぼ確実。
 もっとも、アレは「生きている」と言えるのかどうか…
2アンマリー 閃光後に調査に来たらしいので…

あとは…あのドゥーハンの街に、本当に生きている人間がやってきたら、どう映るのか?
死体が転がってる廃墟が見えるのか、死んだ人間が普通に行動している、リアルな幻影を見せられるのか…
前者なら、一人も生きていない事になるんだけど…

あと、春先で眠いのは分かりますが、眠るのは朝よりも夜にするとよろしいかと。
アンマリーは死んでるでしょう。
気持ちは分かるが藁
閃光後に調査に来たって証言は全く信用できない。
他の人間とも比べてちょっと考えてみてクレ。


あと、ドゥーハンは外界から進入不可な状態だったとかどこかで語られなかった?
エルフッピオたん(;´Д`)ハアハア(;´Д`)
ED後も会える、店の主人たちと素材屋も本当はアレなんだが・・・。
865名無しさん@非公式ガイド :02/04/01 00:33
>アンマリーは死んでるでしょう。
 ん、どうなんでしょう。
 裏設定によると、アンマリーは「西国ハリスの寺院所属の高レベル司教。
ハリス教皇の命を受け、ドゥーハン滅亡の原因を密かに調査している」との
ことですから、案外まだ存命なのではないかと。アンマリーの下僕2人(藁
は怪しいですけど。

 そのほかに、まだ生きている可能性が高いのはクルガンとレドゥアと
ジョルジュ(ローズの旦那)かな?
 クルガンは主人公同様にソフィアに助けられていたはずだし、レドゥアは
異界で会ったときの台詞から想像すると、死んでいないみたいだし……。
 ジョルジュの場合、閃光が起きた時は「仕事」でドゥーハンの外にいた
らしいから無事のはず。
その裏設定漏れ初耳なんでぃすが
出典はどこ?

一連のイベントが終わったら居なくなる点なんかヘルガたんと共通してるんだが。
最後のイベントで親衛隊の2人死んだりした辺り、
他の死人の方々の存在理由?と同じものを感じますですよ。
結局あのエンディング゙そのままだと思うんですね。
とりあえず生きてる可能性があるのは主人公だけという。
クルガンもシボン
ソフィアたんが助けたかったのは主人公でクルガンはおまけみたいなもんだと。
868865:02/04/01 03:35
>出典はどこ?
ttp://omosiro.com/~joker666/cgi-bin/businbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=488&page=0
「サプライズクォーツ」によるイベントで読むことができるキャラクター裏情報を、
まとめて掲示板にうpしてくれた親切な方がおりまして、その情報を参考にしました。
>865
みなさん、生きてる時のプロフだね・・・。

例:ミシェル=ミラー
神秘的な表情をした美しいエルフの魔術師。
閃光の原因を調べるためドゥーハンへとやって来た。
美しい物、愛らしい物をこよなく愛する。
特に、自然の美しさは強く彼女の心を打つ。
優しそうな容姿のためかよくオークに話しかけられるらしい。

レドゥアも自分で「生きてる」などといっていたが、
みんな自分はしんでないと思い込んでいる世界で本当かどうか調べる術は無い。

それよりも、魂の半分から肉を作りだした剣士は何者なんだろうか・・・
870名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 07:05
来月から出るドリコレに、これも加えてほしかったと言ってみるテスト
871870:02/04/01 07:06
誤爆しました
872 :02/04/01 08:05
>867
自分は、あの時点で主人公(剣士)も死んでたんじゃないかと思ってる。
閃光の直撃はソフィアを盾にして防いだとしても、もっと遠くの、
建物越しに閃光を浴びたはずの人も死んでいるんだし、影響を免れたとは
思えないのだよー。

剣士は神に祈った

神様は司教が気に食わなかったので彼の願いをかなえた

(゚д゚)ウマー
873 :02/04/01 20:56
つーか「全て幻でした♪」という結論は夢オチと同じくらい痛いと思う

シナリオライターサボったな(`д´)
帰って参りました。遅くなりましたすみません。
明日あたりから再開します。
疲れましたので寝ます(;´Д`)
875BUSIN:02/04/01 22:56
>>874
お待ちしてました、マターリ!よろしくです〜

とりあえず、明日に期待age
876名無しさん@非公式ガイド :02/04/01 23:14
>>869
>魂の半分から肉を作りだした剣士は何者なんだろうか・・・
 剣士の話からすると、剣士の魂に肉を与えて主人公を作ったのは「神」と思われ。
 ひねくれた言い方をすると、神は剣士が武神を倒せないのをみて、リセット
ボタンを押してキャラメイクと冒険をやり直させることにしたのでせう(笑)
>>874
いつも楽しみにしています。
がんばってください!
>876
リセットを押さずにキャラメイクからやり直したんじゃ?
リセット使えばいつかは勝てる、といってみるテスト。
879233:02/04/02 17:58
>>874
あっおつかれさま。
880名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 02:34
なんとなく保守
いやこのゲーム、語ること無いね本当

猫の名前がヘルシングなのはやや萎え。狙いすぎな。
激しく誤爆スマソ

えーと…
エルフッポイたん更新sageドミネーター
882名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 03:30
ヒナたんは死人じゃないでしょ?
迷宮出現→グレデ出現→弟死亡→ヒナドゥーハンに
のタイムフローだと思われ
883名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 05:53
うお!?
ブシンスレまだあったのか・・・
俺、去年の12月以来だよ・・・
まだ9Fで止まったままだけど久し振りに再開するかな
884名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 05:56
ちなみに、8Fだっけかな?
あのソフィアたんとの別れのシーンで流れた歌聴いて本当に泣いた
ゲームで泣いたの久し振りだった
でも9Fのランダムダンジョンで仲間を生贄みたいなのに捧げてしまって
それ以来萎えてやっていない

あの歌ってサウンドテストにあったっけ?
また聞きたいな
885ヒナ:02/04/03 10:11
>>882
残念ながら・・・

「どんなに、辛い現実が
待っていたとしても
夢は、覚めなければ」
「偽りの日々に、本当の
幸せはありはしないもの」
「わたしは………、心地良い
悪夢にたゆたうよりも
あなたと共に戦う事を選び取る」
886 :02/04/04 15:32
>884
感動の涙も乾かぬうちに仲間を捧げてしまうドライなあなたに少し萌えた。
シナリオ最後に全員死ぬならまだしも全員死んでたってのには萎えたな…
887名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:07
すごく面白かった。
だからこそ売っ払った。
なぜかって?
BUSIN2が出ることを信じているからさ。
888名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 00:20
クルガンも生きてるんだよね?
主人公と一緒にソフィアに守られてたから
>>888
守られていた、という妄想。
主人公に復讐したい、という妄執。
真2に裏切られた今、エルフッポイの冒険だけが心の支え
BUSIN2は本気で出て欲しい…
最初はもっとWIZっぽく!と思ったんだけど、今は別にこれはこれでイイ!と思うように。
もっとこんな感じの遊びたい。
892名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 23:35
>>891
BUSIN2は本気で出て欲しい…<はげ同
ダンジョンは美しく、まさに探検家気分で。
戦闘はエフェクトOFFで、簡潔に。
続編か・・・これ何本売れたっけ?
仲間キャラのイラストがいつでも見れるようにしてほすぃ
895名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 03:05
>>894
それは激しく重要。
896よしりん ◆XeQCaz/w :02/04/06 06:00
BUSIN2を出すならここは改善して欲しいと思うところ
1:呪文習得アイテム制の廃止
  (今までのようにレベルアップ制でよい。パワーアップや一部の上位呪文のみアイテム)
2:死神アレイドの廃止
  (だいたい、パーティ全員が死神憑きになること自体まれ。ハイリスクを背負ってまで使いたくない)
3:主人公に性別を付ける
  (なおかつ、それによってストーリーが微妙に変われば良い感じ)
4:武器防具を含めたアイテムを増やす
  (これ重要)
5:中身のあるボーナスダンジョンにする
  (ただひたすら潜るだけでは流石に飽きる。より深く潜るの特典が必要)
897名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 11:00
>>896
1:同意。スキル制でも良し。
2:死神アレイド自体がペナルティだからなぁ。使える!って方が変。
3:主人公主体のシナリオはいらない。それは映画のようなゲームの専門分野だから。
4:そして宝箱の中身はランダムで。
5:毎フロアの素材屋はウザイ。
898名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 12:44
BUSHIN2、ゲームキューブとかで出たら、
少しは戦闘は快適になるのかな?
899 ◆ID1000BU :02/04/06 12:53
攻撃回数完全に武器に依存しているのを止めてホシィ…
ザコ敵がクロスボウ連射したり、斧を4回振りまわしたりするのに…コッチは…

やっぱり「キャラの攻撃回数+武器の回数」か
「武器の回数とキャラの回数の両者を比較して多い方」
だと良いな…あと、村正でグレーターデーモンが一撃くらいのパワーバランスが良いかと思うんだが…

そういや、武器の2倍打撃とかも旧ウィズから削られた要素だよね…
この辺りも復活させてほしいなぁ…

>896
1.3.4. 同意
2. 死神システム自体、続編が出るとして、残るかどうか…
5. 普通に考えれば「深い層に潜るほど、良いアイテムが出る」ようにすればOKですな…
900
俺の意見はwizに近づけてくれって事。
女神転生の良所は月の関係とモンスターゲットのみ。
902名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 04:27
折れにとってメガテンのいい所とは音楽、雰囲気、テンポのよさ。
宗教ネタは激しくどうでもいいのでシナリオはWIZ系にしてもらって良い。
特にメガテン、音楽の比重は大きいなあ。
真1は全般的にイイし、最近のだとハカーズの飛行場やラスダンジョンの
B1B2とか。
ボーっとそのままさまよい続けていたい感じ。

突然割り込んですみませんな。
903 :02/04/07 22:00
>902
メガ天系スレからのお客様ですか?
是非このまま常駐して住人になってけろ。
904昨日買いました:02/04/08 14:11
キャラメイク時のボーナスポイントってどの位まで出ますか?
なんか多くても11位しかでないんですがそんなもんですか?
Lvアップの時に結構いっぱい上がるからあんまり気にしない方が
いいんでしょうか?
905 :02/04/08 15:37
どうせガンガンあがるから粘る意味ないよ。
99以上の数値にならないし。
>>904
一応60前後まで出ることにはなってるらしいが
現実的なラインは20前後かと。
58だったかを出したって書いてたヤシが以前居たけど真偽はどうだったのやら。
907昨日買いました:02/04/09 01:14
>905>906レスありがとうございます
今日攻略本買ったら理論上は60位だけど
実際は30位が限界って書いてありました
なんかステータスガンガン上がって気持ちいいですね
でも簡単に忍者とか造れそうでなんか・・・
908名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 02:30
最近やりはじめたんですけど、B4(?)の我が隊の縦を取り戻してほしい、ってイベントがクリアできないっす。。。ロッティングコープスのイベントは眠れない男のイベントですよね?
だれか教えて下さい。。
909よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/09 02:44
BUSIN2を出すならここは改善して欲しいと思うところ(その2)
1:ボーカル1曲を使いまわすというのは寂しい。
  この際、DVD-ROMにしてボーカル2曲(欲を言えば3曲)は欲しい。
2:BUSIN2をプレーする人は、大抵前作をプレーしているので本編をプレーしながらのTipsはいらない。
  そこで初心者用に訓練所を作る。旧来の訓練所ではなくTips&経験値稼ぎ用ショートダンジョン。
  (外伝4とかにあったやつ)

>>901
私としては、WIZに近付ける必要はないと思う。
旧来のWIZに依存してしまうと、BUSINらしさが失われそう。
全体のイメージとしてWIZを残してくれればいい。

>>902
BUSINも対ボス戦の音楽は、Eギターサウンド風味でかっこいい。

>>907
>なんかステータスガンガン上がって気持ちいいですね
>でも簡単に忍者とか造れそうでなんか・・・
でも、金さえあれば好きな職業に転職できるという罠有り。
(これって転職できないオリジナルキャラへの救済措置なんだけど)

>>908
盾イベントは、B4のオルフェと出会った場所から左へ進んだところの落とし穴に落ちる。
落ちた場所から一歩進むと銀の盾のイベントが発生。
注意すべきは、このイベント発生前にB4でオルフェに会っておかないと、
最終的にオルフェとアオバを仲間にすることが出来ない。
910名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 02:50
>>909
ありがとうございます。
ただ、オルフェってわからないです(^_^:
もし会ってたらもう場所忘れてるかも。。。もうすこし詳しく教えていただけると嬉しいです。すみません。
911名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 02:54
 ありましたm(_ _)m
 もひとつ知りたいのですが、グレッグって最後までいるんですか?
 今主人公/グレッグ/リカルド/サラ/オリジナルキャラ×2(うち一人はルイと交換予定)なんですが、このままいけないならさっさと忍者をつくっとかなきゃなぁ、って思ってるんです。
グレースにマジで萌えてる俺はどうなんだろう
今日もオナニしてしまった
だから、次回作もキャラデザは寺田氏きぼん
913よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/09 03:00
>>910
下のマップの「E」の場所にオルフェとアオバがいる。
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/busin/B4-1.gif
914よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/09 03:07
>>911
グレッグやリカルドなどのオリジナルキャラは全員最後までいるよ。
っていうか、旧WIZと比べ忍者の恩恵が余り無いので、苦労して作る必要はない。
盗賊で十分。
915名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 03:21
ありがとうございますぅ。
イベントの前にEの場所にいってもオルフェが出てこないんですけど、これはもう合っている(仲間にできる)ということと思っていいのでしょうか?
916よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/09 03:37
>これはもう合っている(仲間にできる)ということと思っていいのでしょうか?
そう思って良い。
ちなみにオルフェとアオバを仲間に出来るのは、まだだいぶ先の話。
917名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 03:38
了解です。
がんばります(^_^)
>>914
手裏剣持てるのは大きいけどな。
919 :02/04/09 10:37
でもなかなかいい手裏剣落ちてないしさ。
俺も盗賊で十分だと思うけどクリティカルが捨てがたいしなぁ。
つーかフレイルでどうやって首はねてるのか小一時間…
それから911たんの大事なオリキャラ二人とも三日後には
倉庫番になってるほうに虎の子の村正一本。
グレッグが静かに語る言葉が渋くて物凄く好きなのは俺だけ?
921名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 15:37
初期メンバー3人の漫才が好きだ!
途中でリカルド抜く奴が信じられない。
922名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 15:57
>>919
 えっ、、、倉庫番って、控えメンバーになってしまうってことですか(-。-;)?
 よっぽどいいメンバーが仲間になるの?
923名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 19:10
オリジナルキャラはイベントでしゃべるからなぁー。
924 :02/04/09 19:44
>922
うふふ・・・そうよ。
どうせならエルフの美青年のほうがいいでしょう・・・?

ビジュアル重視。
925名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 21:22
>>924
それって終了間際じゃん。
926名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 04:30
中断セーブって電源を切ってまた再開しても維持されてるの?それともシヴィザートみたいに電源切ったら消滅?
927名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 04:34
>>919
別に首をはねている訳ではないと思われ。
928よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/10 04:40
>>919
そうなんだよね。手裏剣って便利だけどなかなか手に入らない。
B6の宝箱で気合いの手裏剣が手にはいるから、それを最後まで使っちゃう。

>フレイル
私は命中率重視だからフレイルとか戦斧を装備させないなあ。

>>922
依頼イベントでヒナが仲間になると、気付いたら最後までスタメンになってたりする。
ヒナは初期装備から優遇されているし、呪文もメガデスとリープ以外習得済み。
特に初期装備の菊一文字は、クリティカル&対アンデット&ヒーリング+1。
ちなみに私は、ヒナイベントの際にリカルドをスタメンから外した。
1回目プレー
主人公(侍)・ヒナ・サラ(騎士)
グレッグ・自作キャラ(司教)・自作キャラ(魔術師)
2回目プレー(現在)
リカルド・ヒナ・ルイ
グレッグ・主人公(魔術師)・サラ
2回目プレーのヒナは、あくまでもミシェルの代打……のつもり。
929名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 05:12
ルイに司祭の宝玉を使ってちこちこ育てて行こうと思うのはアリですか?
それとももっといい仲間が出てくる?
930名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 05:23
>>929
みんなそうしてる。
931名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 05:45
>>930
ぬぅそうだったのか。。。
ただ自前の司教にレベル1の魔法をランク9くらい突っ込んでるんだよなぁ。。。ちと迷う
932 :02/04/10 10:51
>931
俺もそうだったからオリジナルの司教はずすかどうかで一時プレイ中断
したよ…(遠い目)
そういやずっと怖くて言えなかったんだが、…ヒナって腕太いよな。
PLAY中からずっと気になってたんだが…
「死んでる事に気づいてない奴」がいるなら
「生きてるのに自分は死んだと思ってる奴」がいても不思議ではないのでは?
934名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 16:54
>>933
ドゥーハンに生きてる者がおらず、外からも入ってこれないため、
「生きてるのに自分は死んだと思ってる奴」はゲーム中には登場しない。
お久しぶりです。
なんか熱出したりトーナメント祭りに参加したりで更新がもの凄く遅れています申し訳御座いません(;´Д`)
落ち着いたら頑張りますので。スミマセンスミマセン
936名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 17:41
トリートメント祭りage
937名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 17:46
>>932
わかるよそれ(T皿T)
結局どうしたの? その時
938 :02/04/10 19:36
>937
932と同じ状況に陥ったことがあるが…しかもクレタがレベル30…
おまけに善エルフで信頼度マックス…

捨てました。そして宝玉にて侍転職、9階をさまよう日々。
939名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 21:00
そーか、前衛に持っていくテもあるね。リカルドかなぁ。。。替えるのは
940名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 23:15
>>934
 閃光が起きた時に全ての人間が死んだと考えると、シナリオに矛盾が発生する
ので、まだ生きている人間がいなくてはおかしい。

 たとえば「ハンナって女を捜してくれ」の依頼をしてきた男は、依頼をしてきた
段階では既に死んでいたが、レッサーデーモンに殺されるまでは生きていたはず。
 ドゥーハンに迷宮が出現したのは閃光のあとなので、ピクシー(ハンナ)や
レッサーデーモンが出現したのも、依頼人の男が冒険者として迷宮探検を始めた
のも、閃光のあとということになる。したがって、依頼人の男は閃光が起きた段
階では生きていたと考えなくてはおかしい。

 また、ガイシュツだが、ナオ(ヒナの弟)は迷宮探検の最中にグレーターデーモンに
殺され、ヒナは義兄のナチからの手紙でそれを知ってドゥーハンに来たわけだから、
ナチもナオもヒナも閃光の段階では生きていたと考えないと矛盾が発生する。
 なにより、ナチの手紙をヒナの元に配達した人間がいたということは、ドゥーハン
と外部に連絡網が存在したということである。連絡網があるなら、外部からドゥーハ
ンに入ってこれる人間か、武神の力が及ばない外部に出ることができる生者がいるはず。
「ヒナが嘘をついていた」と解釈する事も不可能ではないが、そういう仮定をたてる
と地下8階にいた水晶の妖精が嘘をついている可能性も考慮しなくてはいけなくなる。
そうなるとシナリオ全体が無意味化してしまう。

 もっと言うなら、全員が死んでいると仮定すると、「BUSIN」のシナリオは
「すごーく遠回りな夢オチ」ということになってしまうので、非常に白ける……と
いうか、ギャグになってしまう(悲劇は程度を超えると喜劇になる)。

 ……推測だが、説明書にある「ドゥーハンが陸の孤島と化した」という設定は、
おそらくシナリオライターがシナリオを作っているうちに忘れられたのでは(笑)
 よくあることだけど。
依頼は後から付けた物なので、矛盾も出てきます。
942◆ID1000BU:02/04/11 01:23
ところで…次スレが必要だったりします?
>>942
「エルフッポイタンと愉快な仲間たち」が続く限り、
このスレは存続させなければならないッ!!
944940:02/04/11 02:04
>>941
 なるほど……
945よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/11 03:31
>>929
私の場合、ルイは盗賊のままにしたけどなあ。
宝箱の罠を外すのが苦手だから。
その代わり、リカルドを騎士にしてミシェルを侍にした。
ヒナをスタメンから外した後の戦力補強としては、かなり苦肉の策。
ミシェルの魔術師レベル7の呪文を覚えられなくなったのは痛いけど、
メガデスやヴァルハラなんてそんなにしょっちゅう使う魔法じゃないし、
リープもアイテムで賄えるのでOK。
なんだったら、サラを司教にする手もある。

>>942
じゃあ次スレタイトルは『BUSIN攻略スレ8 〜ムーン・クライシス〜』ってことで。
正直、WIZのシナリオは取っ掛かりだけで良い。

トレボー「俺の魔除けを取り戻してくれッ!」
冒険者 「ラジャ!」

・・・みたいな(w
947946:02/04/11 03:44
ごめん、誤爆(w
948名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 13:23
新スレのURL貼り付けてくれぇぇ
949932:02/04/11 16:47
>937
そんときゃリカルドを捨てました(w
でもミシェルたんのせいで倉庫番に…
こっちは断腸の思いで倉庫番にしてるんだから、イベント時以外にも顔を
見れるようにしてほしかったYO!
950名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 17:00
そうそう!
「うぉ、お前ドコから出てきやがった」って感じに唐突になってもいいから、倉庫番にも登場して欲しい! そうすれば自分で作ったキャラを遠慮なく使えるのに
新スレ案
BUSIN攻略スレ8 〜失念のサラ〜
952名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 17:23
hage
953名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 22:20
んー、、、じゃ、S3500でもスピーカの存在が消えるような感じで再生することは出来るんだね。
修業が足りんのかぁ
954名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 22:20
スマソ間違えた(恥)
955名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 22:25
950越えたんだからそろそろ誰か新スレ立てろよ。
俺は昨日別スレ立てたんでムリ。
956233:02/04/11 22:50
新スレ案
BUSIN攻略スレッド 〜巨乳ルイ姉さん〜
957スレタイ:02/04/11 22:56
そろそろヒナたんって手もあるぜ・・・。
958233:02/04/12 00:31
>>957
そうだね。
BUSIN攻略スレッド8 〜今晩も、ヒナたんに萌え萌え〜
959よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/12 01:32
>>957
では、
BUSIN攻略スレ8 〜今日も明日もヒナ祭り〜
でどう?
そんな事よりさっさと誰か立候補せんかい。
>>959
BUSIN攻略スレ8 〜今日も明日もヒナまちゅり!〜

これで逝こう!みんなで逝こう(w
ミニモニ嫌い
963よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/12 02:14
>>959はどうもいまいちなので、
BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナ祭り〜
にしちゃダメ?
>>963
BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナまちゅり!〜
ならヨイ。
965◆ID1000BU:02/04/12 02:36
で、誰が立てるのか…とりあえずリンクチェックしておいた。

BUSIN攻略スレ7 〜閃光のグレッグ〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008012762/

以下のリンクは2以降に貼ると良いかと。多いから。

過去ログ

その1 http://game.2ch.net/gameover/kako/1005/10055/1005569226.html
その2 (まだ生きてる) http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005812287/
その3 (html化待ち) http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005927767/
その4 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10060/1006077685.html
その5 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10062/1006265929.html
その6 http://game.2ch.net/gameover/kako/1006/10065/1006595201.html
966◆ID1000BU:02/04/12 02:36
誰もスレ立てしたくないみたいだし
スレ立てた人が題名決めるでいいんでない
で、立てたからには文句は言わない
たとえそれが 〜あご割れヒナたんハァハァ〜 でも
968名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 02:39
おお!武神のスレ発見…。
Wizネタもここでいいのかな?
って言うか新スレあんのかな?
969◆ID1000BU:02/04/12 02:44
>968
ご覧の通り、このスレは移転準備中…話題を振るのは少々お待ちを。
BUSIN以外のWIZ一般は、以下のお好きなところでどうぞ。

家ゲー板
『WIZARDRY』について語るスレPart2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010145031/

家ゲー攻略
■Wizardry■総合スレッド pert2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010477841/

レトロゲーム
Wizardryシリーズについて語ろう!! LV7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1015644090/
970◆ID1000BU:02/04/12 03:37
…立てちゃって、良い?
971よしりん ◆XeQCaz/w:02/04/12 04:08
とりあえず立てた。
新スレ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1018551977/
誰も千取り合戦せんのだろうか?
1000
>>973
それはいくらなんでも早すぎ
てなわけでソロソロ1000だろw
1
976かず:02/04/21 22:25
たのむ誰か一生のお願いです。村正をどうしても手に入れたいんだけど。
確実にすぐに手に入れる方法があれば教えてください。
毎日遅くまで大変だ!!
1000
>>976
もう次のスレッドに移って、後は倉庫落ちを待っている過去スレで
質問されてもなー

↓こっちで聞いてみな。
BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナ祭り〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1018551977/
979
980
981
982
983
985
986
987
988
989
ズレテタ(´・ω・`)ショボーン
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999DOM ◆hey1Kiek:02/05/04 03:52

      ヘ ⊂⊃ヘ
    ι/ヽ.∧__ ∧ヽ╋  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ιノ ノ  ( ・∀・) ┃< 1000ゲットして幸せになろう。
  ιノノ ノ⊂ __ †  つ  \_______________
 ιノノノ  /|__二二|. ┃
 ιノ   /_(__)_)┃
1000DOM ◆hey1Kiek:02/05/04 03:52

      ヘ ⊂⊃ヘ
    ι/ヽ.∧__ ∧ヽ╋  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ιノ ノ  ( ・∀・) ┃< 1000ゲットして幸せになろう。
  ιノノ ノ⊂ __ †  つ  \_______________
 ιノノノ  /|__二二|. ┃
 ιノ   /_(__)_)┃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。