1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:17:16 ID:??? BE:94878094-#
3 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:18:36 ID:??? BE:31626634-#
4 :
(≧〜≦):2005/10/06(木) 22:33:03 ID:???
これからもよろしくでやんす。
5 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:34:12 ID:vy3Re7sZ
早速質問です。宅建(未登録)あるから不動産業会ってのは甘いでしょうか?
23歳、大卒、職歴無しです。
売買は死ねるみたいなので、薄給でも時間のとれそうな賃貸営業でもやりつつ、
鑑定士とかの勉強でもしようかと考えているんですが。
しかし、賃貸でも2chではボロクソなので・・・激務で薄給だと意味ないし。
まあ、贅沢言える立場ではないですけれど。
6 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 22:59:59 ID:j7Liu3SU
前スレ986です。988さんありがとうございました。
7 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 23:00:28 ID:rztktUvq
彼女が特優賃のマンションに弟と入居することになるのですが、契約後に私も一緒に住んでもいいのでしょうか?
その際に、私の住民票もその住所に移したいと考えております。
この場合、管理側である市町村にばれたりしないのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いいたします。
8 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 23:11:10 ID:???
>>5 何でも仲介手数料は借主から0.5ヶ月分しか請求出来ないらしいぞ。
1R5万円/月と考えて1仲介当たり2.5万円程度で
客は土日しか来ないから、案内に半日、契約事項説明に半日費やすから
土日で2件約定が精一杯ってとこか月額収入2.5万円×8件=20万円
不動産屋の店の家賃が10万〜20万円/月で電気電話代1万円/月って
とこか。仕事が順調に行って9万円/月の収入か。
最初の3ヶ月位は契約とれないし事業が軌道に乗るまで約6ヶ月〜1年掛か
るとして、初期準備金は下記の通り
敷金100万円+6ヶ月分の家賃60万円+電気電話代6万円+その他諸経費
20万円=186万円が必要だな。あと、これに広告宣伝費が必要。
9 :
名無し不動さん:2005/10/06(木) 23:13:40 ID:???
>>5 今日ちょうど売買に出向いた(おれは買手)。
円満に取引終わって、売主の取締役さんが昼飯ご馳走してくれるということになった。
が、売主側の不動産屋は次の契約の資料準備とかで泣く泣く帰っていった。
地方だけに物件扱う範囲が広く、田舎の役所を回るのもかなりしんどいという話。
ポスティングやらも大変そうだが、地方には地方の問題があるようだ。
対しておれの側の不動産屋は地場で夫婦でやってる小さいとこで、管理メイン。
無理に稼ぐ必要が無いから、ストレスとかまったくなさそうだ。
で、結局なにが言いたいかということだが、売買はやめた方がいい。
>>7 彼女とその弟と一緒に住むの?弟と...?
>契約後に私も一緒に住んでもいいのでしょうか?
↑なんで契約時に申告してダメなの?
>この場合、管理側である市町村にばれたりしないのでしょうか?
↑何でばれると困るの?
分らない事を言う人ね。
内縁の夫婦が法律上存在するんだから、問題ないと思われ。
>>9 もともと
>>5は売買は大変って認識レスしているのに。
何が言いたかったのやら、痴呆症かw。
12 :
5:2005/10/06(木) 23:32:16 ID:???
>>8 dクス。しかし、いきなり起業はしませんよ。
それに、資金の話も重要ですが、人脈はもっと重要でしょうしね。
>>9 dクス。やはり、売買はキツイんですね。
しかし、賃貸or管理にしても、問題は「まともな」業者に入社できるかですね。
2週間で会社に見切りを付ける業界だそうで・・・・。
>>11 いえ、現場の声でこちらの認識に賛同してもらえるのですから、参考にはなりました。
13 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 00:06:43 ID:Osiu9m2O
すまん、過去スレ見たら解決策見つかるかもしらんが時間ないのでマジレス頼みます。
今年の7月、結婚のため1Lのアパート(勤務先会社の社宅という契約)から
1LDKのアパート(やはり勤務先会社の法人契約)で引っ越しました。
引っ越してすぐに転勤になりそれをきっかけに退職をしました。
これにより法人契約から私個人の契約に切り替わることとなりその手続きの最中です。
さて問題なのは退職に当たって会社に立て替えてもらっている敷金を私が改めて払い、さらに個人契約をするに当たってまた私個人の
敷金を払う必要があるものなのかということです。 ちなみに前の会社には一旦20万払っております。
さらにお金は急ぐとの事だったので個人契約の敷金、並びに家賃2ヶ月分も支払い済み、都合40万
ただ賃貸契約の書類はまだ手元にあり明日郵送する予定なのです。
先に払ってある20万も前の会社では解約手続きが済んでるのにまったく返ってきてません。
確かに契約は変わるのですが、居住人は変わらないし、結局法人契約の敷金も私が払うことになってるので
どうも納得がいきません。 だれか急ぎのマジレスお願いします。ネタではないので頼みます。。
転職に金がかかるし結婚式も2ヶ月後なので正直都合60万の出費は痛すぎます><
プロが来る前にシロート予想
>>13は、敷金を払い、かつ会社に払った敷金を返して貰うのがスジでは?
契約主体が変わるのですから、住む人はどうあれ敷金は要る気がします。
敷金=保証金みたいなものなので、保証の相手方が違えば、新たに契約がいるのでは。
例えば、会社が相手なら本人が逃げても会社が責任取るだろうけど、
個人契約だと、本人がばっくれたら敷金から家賃に充てられますよね。
こう考えると契約内容は違うんじゃないのかなー?
13の敷金返還請求権は(会社に対する?)消滅してないでしょうし。
プロはどう答えんのかなー
15 :
13:2005/10/07(金) 00:37:23 ID:Osiu9m2O
>>14
返還は勤め先ですよね? その前の勤め先の場合、やめなければなんか月割り換算で三年間くらいで敷金そのたもろもろをはらうので結局は自己負担してるんです
転勤は会社都合なので3年経たなくても払う必要はありません。今回は自己都合なので払うはずであった敷金を会社に肩代わりしてもらってるのを払ったという感じ?なのでしょうか。
てっきり継続でコスト掛からずに家賃払えば住めると思ってたのが浅はかだったのかもしれません。
16 :
13:2005/10/07(金) 00:48:35 ID:Osiu9m2O
13です。いい忘れました。前の勤め先に払った20万円は解約のコストに使われるはずで
なんか今契約書読んだら家賃の2,5か月分引かれるとかかいてあるのでやはり20万は返ってこないもんなのかな。
退去してないのに2,5ヶ月の解約金払って、さらにまた敷金払はなければならんとはホントに切ない。
>>13 プロじゃないが一言。
法人契約で会社に払った敷金分20万は返ってこないと納得いかない。
個人契約で大家に預ける分は仕方がない。
家賃はダブってなければ問題ない。
会社が丸々20万儲けてるんだからきっちり話して返してもらうべき。
続き
「解約のコスト」ってのが理解できんが、裁判してみるのも一興かと思う。
19 :
13:2005/10/07(金) 01:02:24 ID:Osiu9m2O
>17
>18
サンク。 誤解するような文ですいません。20万は会社丸儲けではなくて大家丸儲けなんです。
会社は20万を大家に渡してあるのでその返金はまた私に戻ってきます。
いつもロムってたんでなかなか文章書くのは難しい。みなの文章力に関心。。
解約にコストはかからないでしょう。おまけに解約すらしてない。
確かに、会社丸儲けですな。会社に文句を言うべきです。
21 :
13:2005/10/07(金) 01:06:48 ID:Osiu9m2O
>18
補足ですが解約コストでは語弊があったかもしれません。賃貸契約書
に書いてあるのですがこの20万は敷引き?とかいうものにあてられるん
だと思います。なんせ私が出て行ってないので修繕費とかは引かれるはずはないのですが・・・
22 :
13:2005/10/07(金) 01:08:27 ID:Osiu9m2O
>20
解約はしてるんです。法人契約→解約(退去せず)→個人契約ですから。
法人契約の解除で大家が敷金20万を会社に返還→会社が13氏に返還。
個人契約で新たに敷金を設定し大家に預ける。
ということになれば丸く収まるような気がする。
敷引きか・・・
契約上は取り返せないが、裁判やったら勝てるかもよ。
25 :
13:2005/10/07(金) 01:15:55 ID:Osiu9m2O
>23
大家にその旨は伝えてあります。こちらも元々そうなるものと思ってましたがそうならないようなので困っています。。
そもそも退去してないんだから敷引きは不当だと裁判で主張してみるのが一つの手。
27 :
13:2005/10/07(金) 01:22:19 ID:Osiu9m2O
>24
裁判やってコスト負けしませんか?やはり諦めるしか・・・
関係ないですがこないだ管理会社?に当たるのかどうかもわかりませんが
大家との間に立って電話してくる未来図建設という会社の社員がピンポンを押してきて
かみさんが居留守を使ったところ鍵を開けてきたそうです。
幸い、番号打ち込み式の内鍵とチェーンがあるので開けられることは
なかったようですが、普通、不在時に鍵を開けたりするもんですかね?
ちなみにかみさんはインターホン越しに顔を見ただけで証拠等は一切ありません。
なんか金も掛かるし面倒多いしで前の会社辞めたことさえ後悔してます
そりゃ、大家は普通敷金をがめたいでしょうけど。
契約の観点からすると、会社に20万を大家から取り立ててもらって、
それを13が払うのがいいかと思いますねー。事情も事情だし、20万全額。
ん、23とかぶった・・・弁護士いれたらスムーズになるんじゃないですかね。
半額ほどもってかれそうですが。
あるいは少額訴訟してみるとか。勝てるというか、負けようがないでしょ。
29 :
13:2005/10/07(金) 01:26:06 ID:Osiu9m2O
>28
無知ですいません。小額訴訟とはなんですか?^^;
なんか少し光明が見えてきました・・・
>>13 大家から見れば最初の契約相手は会社だし、敷金20万も会社から貰ってるって
ことになるから、その返金をしてもらいたいのなら会社から言ってもらわなければ無理。
でも実際には、その20万は貴方のお金だから会社に実害はないし、会社を辞めた
貴方のために20万を取り戻そうと会社が努力するとは思えない。
31 :
13:2005/10/07(金) 01:29:41 ID:Osiu9m2O
>30
次は非常に残念なレス(苦笑) 確かに会社がその努力をしてくれるとはおもえんですなぁ。特に昨日からSECが入って総務もバタバタだろうし。
32 :
13:2005/10/07(金) 01:33:04 ID:Osiu9m2O
果報は寝て待つとします。
>>31 その会社では、社員に対して法人契約でアパートを借りるに当たって
敷金などに関してどういう扱いになってるんだ?
ハッキリとした決まりみたいなものはないの?
それが解からないと・・・
少額訴訟は90万以下?の訴訟で、本人だけで出来ます。
理論武装は必要でしょうし、前の会社に根回しもいるかも知れません。
しかし、話からして、どうもぼられてます。大家が悪い。敷金は預り金ですから。
まずは匂わせて、向こうがひかなかったら内容証明でも打った方が良いと思われます。
詳しいやり方は、法律相談板で聞いてください。事後報告ヨロ。
引越しをしようと思って色々なサイトを見ていましたが、
「不動産屋に女が一人で来るとなめられる」みたいな事が書かれていたので、
ちょっと気になりました。これってどういうことなのでしょうか?
無知な質問で申し訳ありませんが、答えて頂けるととっても助かります。
>>35 それは、まだまだ日本じゃ不動産屋に限った話って事でもないのでは・・・。
あとは、女だから・・・初心者だから・・・いざとなったら泣けば・・・何とかなる
許してもらえるって思ってる女が少なからずいるから?
38 :
13:2005/10/07(金) 08:35:35 ID:U4WhsdG3
>33
前の会社の社宅契約は敷金礼金等はいったん会社が負担をして、3年に渡り月割りで社宅使用料として家賃の大体50%程度の金額を払います。
3年超えると社宅代が下がるので。
>34
できるだけ円満にはやはり無理ですか^^; まだ前の会社に20万は戻してないだけなのかもしれないのでもうちょっと様子見ます。
ところで前のスレ見てるとどうやら不動産契約は書類を出すか出さないかが重要みたいなんですが、
今私の手元にある賃貸契約書は大家に渡してもいいのでしょうか?今日送る約束なんで誰か間に合うように、お願いします。
39 :
迷子:2005/10/07(金) 08:43:57 ID:AJJmtq8+
引越し業者を探す前に評判&注意する点を知りたい!!
どの板に行ったら聞けるか教えてください。
関西です。
40 :
↑:2005/10/07(金) 10:50:28 ID:???
迷惑な子の略称は迷子?
41 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 14:19:39 ID:oe5rMsHq
築30年以上はたってる一軒家を借家にしたいと思ったら、どういう手順ですればいいのでしょうか。
屋根も傷んでるし、水周りもトイレ以外はかなり古いです。
駅から五分、角家、軽駐可ってかんじなんですが、いまどき、借家って需要があるのでしょうか。
あるけど物凄いリスクかかえることになるよ借家って
>>41 先ずは、第三者が見て借り手がつくぐらいにリフォームするのに
いくらかかるか見積もりでも取ってみれば?
44 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 14:32:28 ID:l/LmGDyD
友人と借りたのですが、その友人が転勤になった為、
同じ場所に他の友人と住むことになりました。
新しく契約をしなおした場合(同居人の名前を変える)、
料金は通常発生するのでしょうか?
おねがいします。
45 :
41:2005/10/07(金) 14:36:10 ID:oe5rMsHq
早速の回答ありがとうございます。
重ねて質問なんですが
>42
物凄いリスクって、たとえばどういうことですか?
>43
その第三者というのは、どういう立場、業種の人がいいですか?
売れない、建て直せない。
収益があがらない
48 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 14:47:45 ID:l/LmGDyD
>>44 お答えありがとうございます。
それは通常契約するときのような家賃1ヶ月手数料とかでしょうか?
49 :
44:2005/10/07(金) 15:09:16 ID:l/LmGDyD
50 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 15:24:54 ID:hhhcLHf5
渋谷と新宿の業者なら
どちらの方が情報量が多いのですか?
>>48 当該不動産業者と大家による。業者に聞いて見れ。
コネなしで、不動産賃貸を開業してしまいました。
地場の不動産屋さんともめずに管理物件を増やすには、どうすればよいですか?
in埼玉
53 :
13:2005/10/07(金) 18:11:32 ID:U4WhsdG3
一応途中経過。 答えてくれた皆さん向けです。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1121931340/l50 こちらの板で大体の解決策は見当つきました。
法人契約分の手出し金から敷引きが引かれた返ってきたら、判決文のコピーを渡し、次に内容証明→小額処訴訟で行きたいと思います。
別に敷引き払わないというのではなく事情が事情だけに法人→個人の契約変更の際の敷引きだけはいくらなんでもぼり過ぎだとおもったんで。
さすがに二重取りは勘弁。。 別に住む人間も変わらず、空き室状態になるコストもないのにいったい何が引かれてしまうのか意味がわからないので。
うーん管理物件を確保するのに地場業者ともめないように・・か
それは難しいやろ。そんな感覚では、管理は取れないのと違うかな
>>41 更地にして、駐車場に汁。その方が儲かる。
数年ほど駐車場で稼ぎ、貯金。それを頭金にして賃貸アパートを建てろ。
56 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 18:52:04 ID:+ENX8C24
無職なので、嘘の勤め先をでっちあげて、マンションを借りようとしてる者です。
で、不動産やが行う勤め先への在籍確認について質問です。
その人が例えばソニーに勤めてますっていったら、ソニーに電話して、いるかどうか確認するってことですよね。
この場合、
@その会社の電話番号はどこから調べるのでしょうか?
ソニーのような大手ならいいですが、小さな会社で、電話番号を調べるのが難しいようなのはどうするのでしょうか?
Aそもそも、会社が、自分の会社に「誰がいる、いない」といった情報を簡単に第三者に教えてしまうモノなのでしょうか?
教えて下さい<(_ _)>
>>56 源泉徴収とか給与証明をでっちあげるの?
犯罪ですね。
58 :
名無し不動さん:2005/10/07(金) 19:43:19 ID:yWqhcFkQ
すみません、過去ログに載っているかもしれないのですが、ぜひ質問したい事があるのです。
賃貸マンションを借りようかと思い、ネットで調べたところ、運良くちょうどよい物件を見つけました。
早速担当している不動産会社へ連絡してみると、まだ空いているとの返事。
法人契約の為、一旦会社に許可を取るべく、再度連絡をする旨のみ伝え電話を切りました。
会社の担当へ確認を取り、許可も出たので不動産会社へ再度電話をしました。
この時、もう一度念の為に「空いてますか?」と尋ねたところ、
「そこは埋まったが、同じ建物の別の部屋(どちらも同じ設計)なら空いている」といわれました。
しめた!と思い、その部屋への入居希望を表明したところ、電話の向こうから思いがけない返事が・・・。
「では、第二希望者という事で。」
・・・・え?今『空いている』と言われてたような・・・・?
そう思いつつよくよく確認してみると、「入居希望は先に他から出ているが、入居審査が終わっていないので、空いていると言った」との返事。
その時私には、一般的に「物件が空いている」とは「入居希望者がいない状態」を指すのではないかという素朴な疑問が沸きました。
それまでも、
「実際の物件を確認する為に見に行く行為」<「入居希望の表明」
という式に則り、数多くの物件で挫折したので、ショックも大きかったのです。
世間一般的に不動産会社の見識はこうなのでしょうか・・・。
今後の後学の為、ぜひ詳しい方、あるいは同様の体験をされた方の御意見を頂戴したいのです。
よろしくお願いします。
(結局、確実な入居先を決めなければならない為、そこは諦めました。)
>>58 ネットで物件情報見て、電話しただけだろ?
要は、よく言う釣り物件みたいな感じじゃないのか・・・。
やはり物件探すなら、実際に自分で不動産屋を周った方が間違いない。
60 :
58:2005/10/07(金) 20:12:46 ID:???
>>59 おお、早速のレス有難う御座います。
>ネットで物件情報見て、電話しただけだろ?
>要は、よく言う釣り物件みたいな感じじゃないのか・・・。
やはりそうなんでしょうかね・・・・・・。
ただ、例えネット情報だろうと、実質空いていない部屋を空いていると表現するのは一般的な
不動産会社の姿勢なのでしょうか・・・。
そこが一番気になるのです。
>やはり物件探すなら、実際に自分で不動産屋を周った方が間違いない。
それはよく分かっているのですが、関東圏と関西圏はそうめったやたら移動出来ないところが辛いのです(TT
>>56 健康保険証みせろ、または従業員証みせろ、でおしまいだ
くだらんこと考える暇あったら、はたらけ
>>53 最初の契約は借主=会社だろ
その敷金返還をあんたは、だれを相手に訴訟をするの?
それを取り戻せるのは会社だけだよ
あんたが訴えるとすれば相手は会社なので、
そのスレの判決文は役に立たない
家主は旧借主である会社と契約通りの敷金清算をし
新借主であるあんたと新たな契約を結ぼうとしているだけなので、不法行為を働いてる訳ではない
会社に渡した金額の返還を確認しないまま、新契約の契約金を払ったあんたが馬鹿なだけだ
その責任を大家に、持って行きたいのはわかるが、訴訟っていうのはおかしいんじゃないか
それと付け加えれば
俺が経営者なら、転勤を断って退職した奴の新契約のコストを負担する気にならない
会社に払った金の明文化された規定がないなら、多分帰ってこないだろ
あんたの場合は、賃貸のトラブルではなくて、退職のトラブルだと思うよ
>>61 な、なるほど・・・
じゃぁ 最近就職しました、ってことにして、まだ入社前なので、どっちも持ってないってのは駄目かな。
>>63 敷金は実質13が払ったんだよな?あー、会社の契約書とかみねえとわからんが。
いずれにしても敷金には返還請求権があるわけで、
債権の三角関係みたく、解決できるんじゃねえかな。えーと、代位制度だっけ?
あったべ、a→ b →c で、bがaのために金取り立てないときはa→cできるよ、って。
貸金 貸金
俺は63は大家の意見だと思うな。法的安定性重視で具体的妥当性が一個もないもの。
仮に、返還時クリーニング代です、とかいって敷金取る気なら、実際クリーニングするか?
住む人同じならしないんじゃない?するとしても、しないでくれ、と頼むべきだろ。
訴訟要件は充分あると思う。債権の話は板違いだから、別板で相談してなw
あぁ、いきなし訴訟よりは、消費者センターとか行くと良いと思う
>>13
67 :
66:2005/10/07(金) 22:02:04 ID:???
>>67のは
債権者代位権だったかな。
会社にただで債権譲渡してもらってもいいか。どうせ行使しないだろうし。
でも、よく問題になりそうな事例。理論武装には債権の教科書読んだほうがいいね。
>>65 小学生でもしないような言い逃れが
通用するとでも思ってんの?
最近就職してもさ、すぐに健保やIDは支給させるだろが...。
君の思ってることは刑法違反の犯罪ですよ。
犯罪者になりたいですか? 海外旅行さえ行けなくなりますよ。
おとなしくレオに住めばいいのでは?
71 :
63:2005/10/07(金) 22:46:02 ID:???
>>66 その考え方はわかるが13が会社に払った金が債権かどうかが、疑わしい
通常、従業員への福利厚生=給与の一部として供給されてるべき社宅だが
各従業員への待遇を較差化または公平化するために、自己負担分を設けてる会社が殆どだ
いわば、もらいすぎた給与を制度上返金してるわけだろ
13のケースが、実際にはどんな状況なのか実は俺も読んでて良くわからんのだが、
転居後すぐに退職してしまったために、本来なら調整金として機能していた償還制度が
会社判断によって、礼金扱いになったという馬鹿な話に見えてるんだけどな
会社との馬鹿な話を、大家に持っていってもしょうがなかろうと、という話をいいたかっただけ
ああ、ちなみに俺は仲介業者で、このケースに遭遇したら
面倒なんで、退去させると思う
>>13 で「会社に立て替えてもらっている敷金」ってかいてあるのですが
そもそもその敷金(最初に住んだとき)は本人が負担する筋の金とかなんじゃないですか?
73 :
66:2005/10/07(金) 23:04:51 ID:???
>>71 >>転居後すぐに退職してしまったために、本来なら調整金として機能していた償還制度が
会社判断によって、礼金扱いになったという馬鹿な話に見えてるんだけどな
なるほどねー。会社の規定との兼ね合いもあるのか。結論は13の話だけではわからんてことだな。
でも、二重払いは理不尽だな。一般常識的にも。
が、大家ともめるのは今後住むのに影響もあるし・・・?
退去といっても、不動産会社都合、大家都合だと保証とかしないと・・・?
うーん、弁護士降臨しないかなー。
13が消費者センターなり、弁護士なり使って解答編を作ってくれるのキボン。
なんかミステリみたい。
とある不動産業者での事。
「今忙しいし事前に電話してから訪問してくれないか」と言われました。
その業者とは媒介契約を結んでおりこの様な対応というのはどうなんでしょう?
ちなみに他の不動産屋では、事前にアポ取ってから来てくれないか?なんて
一度も言われたことないです。いつも用がある時は飛び込みで訪問してましたし、
それが然るべきことと捉えてたんですが
>>74 悪く言えば、その程度の客としか思ってない、ということ
よく言えば、あんたと話をしても、あんたの物件に客がつく訳ではないから、話すのが無駄だ、ということ
どっちも良くないかw
まあ、アポ無しに行くのが当たり前っていうのは、社会人じゃないわな
>>56 お前な〜、バカか?
まず、正常に事業を営んでいる会社は
会社名と住所と電話番号を公(おおやけ)にしています。
賃貸物件の入居申し込みに貴方の自己申告で勤先の会社名・住所・電話番号を書く。
104(電話番号案内)で会社名と住所から電話番号を聞いて一致しているか確認する。
そして、電話を掛けて貴方を呼び出す、場合によっては、「賃貸の本人確認です。」
と正直に言っても差し支えはない。一般的に勤務先には住所を告げている義務がある
と考えられるから個人情報保護法違反とならない。就職の内定の場合も同様に会社に
確認の電話を不動産屋は行い。折り返し電話する形で勤務先も答えるでしょう。
以上の確認で不具合があれば審査落ちするだけ。
>>74 不動産屋ってのは、来店客と話すときよりも、それ以外の作業のほうが多いんだよ
暇じゃないんだよ
>>74 物件が専任なのか、専属専任なのか、一般媒介なのかで違うんじゃないだろうか。
まあ忙しいというんだから、あなたの対応するより重要な案件だったんでしょうよ。
>>74 お前は店子かw。
ここでハッキリ認識しておけ、個人に住宅を貸す場合
貸主(大家)=事業者
借主(店子)=個人消費者
会社の仕事関係での打ち合わせをする時は事前に連絡するのが常識です。
貴方は個人消費者でなく事業者なんですよ。
会社訪問の前に連絡しない奴は非常識な奴です。
やっぱり大家は変なのが多い
まあ、要は客と思ってないってことだろ?
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払ったけど、
いくら戻ってくるかな?
1kで、キッチンがフローリング(っぽい、ビニールっぽいCF?)
居間がクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
不動産屋と一口に語ってるがいろいろだよ。
1Fや2Fに明るい事務所を構えてるのもあれば、もっと高層のただの部屋
なんてのもある。
また客をつれて物件まで行くことだってあるだろ?
アポ入れてくれと言われた程度でヘンと思うほうが不思議だ。
学生か?
>>84 82はひとりごとだよ
質問する態度じゃないし
86 :
13:2005/10/08(土) 00:19:40 ID:D8PTtCIt
勉強になりました。 結局のところ大家さんの良心に期待したいのですが。
ちなみに法人契約分の敷金の返還がないうちに振り込んだのは大家がさきに個人契約の分を振り込まないと法人契約の分は返せないとのことだったので、あぁそんなもんなのかなと思った次第です。
今回はいい勉強になりました。法人契約の敷引きが引かれるのはしょうがないかもしれんですね。でもそれで引かれたら次に退去するときには意地でも返してもらうようにしないと。
また随時経過報告致します。
雑談スレに見えた、ってことやな
そうだよ。
>>85はひとりごとを言う痴呆症だよ。
よく、「ほけーほけ・・・」って言っている。
そうか。知らなかった。
>>85は痴呆しょうだったか。
病院行け。
90 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 00:47:24 ID:iigodtmn
相談したいのですけど、同じマンションに引っ越して来た人に困ってます。
自転車駐輪場に大型バイクを停めていて、他の自転車の妨げになってます。
夜でもエンジンをかけるので子供が起きてしまうし、
子供が外で遊んでる時はバイクを倒さないかヒヤヒヤです。
一言、言おうと思ったら睨まれてしまい何も言えず・・。
不動産屋に言ったところで、対応してもらえるんでしょうか?
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
92 :
↑:2005/10/08(土) 00:50:52 ID:???
敷金のスレで聞けよ。
大家がでたらめレスつけてくれるから。
>>90 まず不動産屋に、駐輪場はバイクも可なのか確認すべし。
可であったとしても夜間の音に対しての苦情を言うのは自由。
不動産屋が大家から管理費を取っているならある程度の対応は
してくれるであろうが、契約仲介しただけなら期待出来ない。
>>90 以下の順番で相談
@マンションの管理人A不動産屋経由でオーナーB直接オーナー
基本手金にこの問題はマンションの管理組合の問題である為
不動産屋はオーナーに連絡する事位しか出来ないよ。
正規の手順としては
@貴方→オーナー→管理人→迷惑人に口頭又は掲示板で注意→未だ是正していない(これでダメならAへ)
A貴方→オーナー→理事会(理事長)→管理組合→マンションの総会で討議(これでダメならBへ)
B管理組合→マンションの総会→民事訴訟
これでダメなら諦めろ。
>>94 お前、頭おかしいよ。そこは、荒地じゃん。
迷惑猫が糞したから・・・
迷惑猫にパンチって感じのレスになるよ。
お願いします。
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
98 :
↑:2005/10/08(土) 01:10:21 ID:???
何だこれをコピペして荒らせばよいのかw。
99 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 01:12:14 ID:iigodtmn
90です。親切なレスありがとうございます。
確か、原付も不可だったと思いますが、とりあえず確認してから
相談してみます。
うちが駐輪場に一番近いので、他の世帯の方は気になってないのかもしれませんね。
ありがとうございました。
>>95 分譲賃貸だと決めつけてアドバイスしてませんか?
賃貸不動産会社が、どれもひどい条件だとして、
一番スキルが身に付く会社はどこですか?
やっぱ、ミニとかブルとか大手では、激務薄給の上、能力まで上がらないんでしょうか?
おれんとこは知らないバイクが一台止まってただけで、
不動産屋から、
勝手に止めんな、カス
って手紙がきた経験があるよ。
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
104 :
95:2005/10/08(土) 11:16:14 ID:???
>>100 >分譲賃貸だと決めつけてアドバイスしてませんか?
何を勘違いしているのやら、マンション規則違反の場合、その違反を
是正させる権限の強い順に並べると
@管理組合A理事会B管理人C(区分)所有者(オーナー)D入居者(借主)
E仲介不動産会社
所有者の場合,
>>90の質問で不動産屋なんか全く関係ないでしょ。
それとアパートの場合は管理組合=理事会(=管理人)=所有者と考えればよい。
だいたい、レス内容の情報を後から加えるのは真面目に質問していない事になるが。
>>95の回答レスに対して「管理組合がない」とか「理事会がない」とか「管理人は大家です」
とかの反論なら分るが、どういうつもりだ。
105 :
責任レスね:2005/10/08(土) 11:25:05 ID:???
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
-6.8万円
107 :
↑:2005/10/08(土) 12:59:36 ID:???
このスレも終わりか。。。
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
クリーニング6.8万円
クロス交換13.6万円
110 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 15:18:05 ID:nMQWvsam
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
ポストに詰まってる、下に落ちてるなんてのは印象悪いわな。
どうして郵便止めてないの?
郵便局で止めれるし、転送だってできるのに。
会費滞納はそりゃ悪いわな。 そういう前例を一人認めるとみんな
やりはじめる。
わを乱してると思われてもしかたないかも。
112 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 15:35:37 ID:nMQWvsam
>>111 ご意見ありがとうございます。その通りだと思います。
早速、郵便局にで手続きしたいと思います。
理事会っていうのはそもそもどういったものなんでしょう?
そこら辺のことがわかってないので、「大問題」という響きがすごく怖いです。
解説できる方、よろしくお願いします。
まず滞納分の一括支払い済ませてから大問題について聞いてみる方向でいってみたら?
輪を乱すと思われたのは仕方ないとして、管理人側から今まで通告なり何なり受けてたのか?
114 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 15:55:54 ID:nMQWvsam
>>113 ご意見ありがとうございます。そうしてみようと思います。
連絡を受けたのは初めてでしたんで、正に寝耳に水って感じでしょうか。
その上で大問題ときたからビックリしちゃって・・・・。
理事会ってどういったもんなんでしょう?
分譲マンションを買った人がそんな事も知らぬとは、
区分所有者全員でマンションの管理組合をつくる
その時に、理事長他役員を決めて組合の運営をする
役員たちの定期的な会議を理事会て言うのでは・・・
住んでないなら貸せばいいのに。
117 :
名無し不動さん:2005/10/08(土) 17:10:49 ID:nMQWvsam
>>115 解説どうもありがとうございました。
言い訳なんですが、病気で車椅子になった父の為に無理してバリアフリーのマンションを購入したものの
その父が急死してしまい、思い出の詰まった実家を売る決心もつかず今に至ります。
安易な気持ちではなかったんですが、全く無知のまま慌てて購入したので
理事会やマンションの詳しい事情など知らないままでいました。
25歳だから女だからっていうのは言い訳にならないと親戚にもしかられたところです。本当に面目ない・・・・。
>>116 父もいなくなってしまった今、そうしようかと本気で思案中です。
ありがとうございました。
1戸のために荒廃した印象になると全戸の価格が下落するものな。
そりゃあ神経質にもなろうさ。
>>117 一般的なマンション管理の常識から考えれば
専有者が居住していない状態を1年近く放任してる管理組合もどうかと思うよ
未払いは請求すればいい訳で、請求せずに未払いのまま放置してる側にも責任がある
まあ、電話をかけてきた人間は管理組合から委託を受けてる管理会社の従業員でしょ
放置してた責任をあなたに押し付けるニュアンスで電話したんだと思う
気にせず、一つ一つ処理していけばいいよ
>>117 自治会費って管理費+修繕積立金なんだよね?
月15,000円ってのはそれっぽい気がするが。
普通は銀行に口座作らされるわけだが、入居してなかったから管理組合も
所有者を把握してなかったのかな?
駐車場や駐輪場がどういうシステムになってるのかを含めて、よく話をして
払うものを払ったら問題ないと思う。
>>111 郵便物でなく、広告などのチラシが溜まっているんでないの。
>>110(=
>>117)(
>>120)
自治会費?
自治会費は、そこに居住している住人がその地域の自治会を結成して、その運営
の為の費用であって、そこに居住していなければ、支払いの義務は生じない。
従って、駐車場契約等を解約する義務も生じないし、立ち退く義務もない。
ところで、管理費等の事が
>>110のレス中にないのは何故ですか?単なる架空妄想質問と
言われても仕方ないが、一般的に管理費等の場合はマンション購入直後に口座引落し
の手続きをする為、金銭的に苦しくなければ、確実に支払われているはずです。
さらに、貴方の方から管理人に電話(問い合わせ)していないのは何故?
従って、結論は以下のいづれか
@
>>110は詐欺に会っている可能性があるので、管理人に問い合わせたり、警察に
相談するのが良い。また、場合によっては弁護士無料相談へ
A
>>110は単なる架空妄想レス、このスレを潰す事を希望している。
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
123 :
↑:2005/10/08(土) 22:21:02 ID:???
このレスをコピペして荒らせばいいのか。
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
どうした。。。釣り氏さんよ。
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
126 :
117:2005/10/09(日) 07:26:47 ID:GOng4t2f
おはようございます。レスありがとうございました。
>>118 確かに1戸のために全戸がそういった印象になってしまうのは非常に困りますね。
しかも自分がその1戸だと考えるとすごく怖いです。
神経質になった方々の気持ちをよく肝に命じようと思います。厳しくも正直なご意見ありがとうございました。
>>119 >放置してた責任をあなたに押し付けるニュアンスで電話したんだと思う
この一文だけでも「大問題」という言葉への怖さが少し取れました。ありがとうございました。
何にも把握できないまま大きな物を購入する、ということがどんな責任を負うのか
今回のことを踏まえてきちんと学ぼうと思います。一つ一つ処理していこうと思います。
もしまた何か壁にぶつかったら、厚かましいですがアドバイスよろしくお願いします。
>>120 駐車場、駐輪場のシステムについてきちんと詳しい内容を説明してもらってメモしておこうと思います。
まずは滞納分を来週に一括返済して、「何がどういう形で滞った」という詳細を把握することから始めてみます。
>管理費+修繕積立金なんだよね?
多分そうなのだろうと思います。まずは120さんの言われた通り、説明を聞いて、滞納分を支払う。
その上で、わからないことは全て聞いてみて、不明な部分がもしあれば、またアドバイスよろしくお願いします。
127 :
117:2005/10/09(日) 07:45:16 ID:GOng4t2f
>>121 ご意見どうもありがとうございます。
自治会か理事会か、というのは申し訳ないんですが電話で受けた内容の上、
私が無知なもんですからどちらを言われたか自身がありません。
もしくは自治会も理事会も同じ意味合いだったなら余計に申し訳ない事ですが・・・・。
管理費とは120さんが言われた自治(理事?)会に含まれるお金のことでしょうか?
「〜費」というものの内容について全く詳しくわかってないので、抜かした事については申し訳ないです。
口座引き落としの手続きは言われるまま全てとったと思っていたのですが
残高が足りず引き落としが出来ていない、もしくは支払いのシステムを理解せずにいたため滞っている、の
どちらかだと思います。金銭的にくるしいわけではないのですが、実際、問題のお金がいつ引き落とされるのか
把握していないことも事実です。面目ない・・・。
管理人さんに電話を入れなかったのは、今日引っ張り出してきたたくさんの書類から
どれにかければいいのか自信がなかったというのが正直な話です。・・・本当にごめんなさい。
もし何か辻褄の合わない問題があれば、@のご意見を参考にさせていただきます。
Aでは決して決してないですので(汗) ご意見ありがとうございました。
128 :
名無し不動さん:2005/10/09(日) 07:54:56 ID:GOng4t2f
>>122 >>125 私が無知でつまんない質問してしまった為に嫌な思いをさせてしまいました。
まずは自分で動いてから質問すればよかったのに、焦りでウワーっと書いてしまった為に、
いくつかの厳しくも真摯なレスを呼んでしまったのだと思います。
何をどう思われて、こういった形をとってくださったのか、理解できているつもりでいます。
本当にごめんなさい。その上で、本当にありがとうございました。
129 :
キーには:2005/10/09(日) 09:50:18 ID:IKntGnTJ
124〉 原則、戻ってこないのがですが、やり方では全額戻ってきますよ
130 :
名無し不動さん:2005/10/09(日) 09:56:33 ID:8GcDEijq
大至急なんですが、新宿か渋谷あたりに敷礼無しの保証人不要の不動産屋さん探してるのですが、有名なところいくつか教えてくださいm(__)m
131 :
名無し不動さん:2005/10/09(日) 10:30:40 ID:8GcDEijq
ホクトとか・・・・
ウィークリーマンションがいくらでもあるやん
133 :
133:2005/10/09(日) 10:59:30 ID:0ORwRPwN
築10年目、全世帯数19世帯の極小分譲マンション。
自分最上階なんだけど、隣のひとは6年前から転勤で4年前から賃借で他人にかしている。 自営業者みたい
その隣が、目立って荒っぽい使い方で生活するのよ。
まずは5:00朝一ベランダ窓力一杯で開け閉めして、存在感アピー〜ル。
新聞取りに音が一番響く聞こえるように選択したのか、下駄で効果音出るよう廊下を、端から端まで「何度も」徘徊。 無駄な行為
6:30壁にわざと、掃除機ノズル先端を壁に一回づつ激突させて掃除。
こんな感じです。
その 騒音出しながら迷惑なのは賃借人だけです。 ところで!
窓の破損や壁の亀裂など修繕積立金でまかなわれるのですか? 気を遣い使用しての破損なら納得できるけど・・・
134 :
名無し不動さん:2005/10/09(日) 11:00:12 ID:8GcDEijq
家具とかは全部揃っているのでウィークリー等じゃないところを探しています・・・
レオパレスとかあんじゃねーの?
>>117 やはり釣り氏だったか。
管理費等(管理費及び修繕積立金)の金額・支払方法・支払期日については仲
介した不動産屋が重要説明事項で説明する義務があり、貴方はこの説明を受け
ているはずです。この件で不透明な所があれば不動産屋に聞くしかない。また、
理事会運営費は管理費等に含まれます。
次に駐車場の権利については購入か賃借のいずれかで取得されているはずです。
駐車場権利購入の場合は駐車場立退きについての質問は有りえない。従って、
賃借となるが、駐車場料金は管理費等と一緒に徴収される事になっている。
この管理費と駐車場料金の支払いについてレス中ないのやはり矛盾を生じている。
「管理費等+駐車料金の未納問題」を「自治会費の未納問題」にすり替えている。
念の為
管理費等→所有者が支払う
自治会費→入居者(住人)が支払う
釣り荒らし協力しまっせ。
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
138 :
137:2005/10/09(日) 13:32:22 ID:???
>>128 誤魔化しても無駄ですよ。釣り氏さん。
私はこの矛盾に満ちたレスを待っていたのだ。
>>136〜137
おい、自演丸出しだが何かの冗談か?
単なる馬鹿でしょ。w
放置、放置
>誤魔化しても無駄ですよ。釣り氏さん。
>私はこの矛盾に満ちたレスを待っていたのだ。
( ´,_ゝ`)プッ
釣りは釣り堀で
釣られるならVIPでどうぞ
>>138 お前、「釣り氏」て言いたいだけなんちゃうんかと。
>>125 >どうした。。。釣り氏さんよ。
でテラワロス。コーヒー吹いたw高倉健かお前はwww
>>139〜144
協力ありがとう。スレ潰し、スレ荒らし、どんどん無関係のレスしましょう。
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
単なる馬鹿でしょ。w
放置、放置
147 :
↑:2005/10/09(日) 19:33:55 ID:???
これをコピペすればいいのか。
月6.8万円の6年間住んだ部屋を出る事になりました。
敷金2ヶ月分払っています。一般的にいくら位返金されるものなのでしょうか?
契約書上の敷引きはありません。
(物件概要)
間取りは1K
キッチンはフローリング(安っぽいビニール製?) 。
居間はクッションフロア。
クリーニングは管理会社指定の業者を使うとなってます。
(使用状況)
私はタバコは吸いません。
キッチン・居間とも下記の状態です。
床は物(冷蔵庫・テレビ等)を置いていたので、その型(凹凸)が付いています。
壁は日焼けした様な感じになっています。
その他特に目立った損傷や汚れはありません。
賃貸マンションを退去された経験のある方は情報レスお願いします。
今晩は、すごく困ってます。
7年半住んだアパートを出ました、理由は8ヶ月の子供と3歳の子供の泣き声がうるさいと言う理由です。
うるさいとTELがかかって来た時に、どこか見つかればすぐにでも出ますからと大家に言いました。
その後何度か行き会う度に、まだ見つからないの?と言われてました。
その後住居が見つかり、出て行きますと告げたら、豹変した顔で1ヶ月前に言わないと困ります。
大家になんとか了承を取り引越し、住んでた部屋の掃除を2日半しました。
大家も、そんなに綺麗にしなくて良いよとお褒めの言葉、その時ニヤリと笑みを浮かべ、
旦那が立会いしますから、次の日立会いの時、部屋はもう見たからと母屋に呼びつけられ(立会は無し)、話の内容は
畳、クロス、床、襖、etc..すべて自分の知り合いの業者を呼んで直せとの事でした。
今までの出て行った人達もみんなそうしてるとの事です。絶対ウソです隣はやってません。
敷金も返してくれるとは言いません、その旦那はヤクザではないのですが、関係は沢山あり、この町で何年か前に
ヤクザに空砲でしたが撃たれたり新聞沙汰になってました。ですが奥さんが管理してたし、不動産が仲介でしたので、まさかこんな自体になるとは思いませんでした。
おたくの会社に紹介してもらったのだからと言いましたが、仲介とは紹介であって、後は大家と借主の問題ですって言われました。
ガイドラインのクソもありません状態です。弁護士に相談に行けば何とかなりますか ?保証人の方は大丈夫か心配です。
ちなみに大家は在日朝鮮です。ここに行っても時間の無駄でした↓
不動産トラブル?法律でなんとかなるか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074528528/l50
150 :
117:2005/10/09(日) 19:48:40 ID:???
すいません。相談させてください。
1年ほど前にマンションを購入したんですが、事情あってまだきちんと住むことができず
引き落としでローンを支払いながら、実家の方で暮らしてます。
で、最近、マンションの管理人から実家に電話が入り
「郵便物が溜まっている」ことと「自治会(理事会?)費が半年分ほど(約9万ほどらしいです)払われていない」
と言った注意を受けました。
「それなら、一括ですぐ払わせて頂きます」と謝罪したんですが、
「このままでは借りておられる駐車場や駐輪場を引き払ってもらうことになる」
「理事会(自治会?)でそのことが大問題になっている」
と言われました。
気付かなかったとはいえ、滞納してしまった自分が一番の非があるのはわかるんですが
「理事会で問題になっている」という件についてが今一つ理解できません。
滞納してしまった情報が、理事会で話し合われているということでしょうか?
それは普通に世間で行われているようなことなんでしょうか?
解説できる方、上の文章からの推測で結構ですのでアドバイスお願いします。
管理人の口ぶりに少し疑問を感じてしまってしまったもので。
151 :
(≧〜≦):2005/10/09(日) 19:54:02 ID:x7LC0YO6
あっしもこれから粘着するでやんすよ〜
だから何で同じIPで頑張ってんだ?
顔真っ赤にして鼻息荒く画面に向かってるのバレバレだぞ。
153 :
名無し不動さん:2005/10/09(日) 22:44:51 ID:lZlOTmGX
分譲マンションに入居後半年経過、最近急に上階の人の生活音が
五月蝿くなりました。
今まで、たまに「ドスン」とか「コツコツ」とかゆー音は聞こえて
いたのですが、まぁ我慢できる範囲でした。
が、ここ1週間くらい足音がものすごく五月蝿くなりました。
今も上でトストス歩き回ってます…(~_~;
こういった苦情は管理会社を通して言うべきなのか、
すぐ近所にデベの事務所があるのでそちらに言うべきなのか…。
また、どのように伝えるべきでしょうか。
ポイント等あればアドバイスお願いします。
なんで賃貸マンションを契約する際に、
退去時には貸主指定の清掃業者を使用する事なんて契約を
強制的に結ばせるのでしょうか?
クリーニング費用を過剰に水増しして管理会社が儲けたいからなのでしょうか?
その通りです、はい
あと清掃基準を一定に保つ意味合いもある、が
>>153 書き込みから受ける印象じゃ、大した騒音でもなさそうだけど・・・。
騒音と言っても、人によって基準もかなり違うからなぁ。
貴方の下の階の人も同じように思ってるかも?
>>154 それが嫌なら、他を探せばいいだけの話。
でも書き込みからすると、そこと契約したのかな?
契約してからその内容に文句言う奴が多過ぎ。
まぁ、アラシ煽りに反応するのもアラシと言うことをわかった上で書くのだが
2chでは物質へのアラシは少ないんですよ。基本的に荒らされて困る理由は
その話題はそのスレでしか出来ないと言う決まりがあるからでしょ。
物質はある意味総合スレなんだから、荒らされて困る人はいない。
常駐している回答者は、物質がなくなっても、コマリャ-1000!。
困る人が居ないのに荒らす人は、いないわけではないが、それは相当
お馬鹿なアラシでしょ。www
物質ってなんだ?
というレベルなのでそゆ事言っても無駄と思われる
つ 各板の物質
161 :
(≧〜≦):2005/10/10(月) 17:19:18 ID:???
人気者は困るでやんすよ〜
162 :
名無し不動さん:2005/10/10(月) 19:04:44 ID:iQIkR9Li
来月から初めて賃貸に住むんですが
石油、ガスストーブ禁止らしく
エアコンだと電気代がかかりそうです。
安くて暖かでオススメな暖房器具を
教えてください。
>>162 オイルヒーター。 安くはないけどお薦め。
または、扇風機と兼用できる暖房器具かな
164 :
名無し不動さん:2005/10/10(月) 21:52:44 ID:7HzYS7HH
ちょっとワケがあって東京に住みたいんですへど
安くて綺麗で、渋谷に出るのに都合のいい場所といったら
どのあたりがよいでしょうか?
つ ホットカーペット
同じ室温でも体感温度が高く、消費電力は少なくて済むので
電気エアコンで暖房するよりかなり安い
(ガスエアコンは論外!高い!)
普段過ごす部屋にホットカーペットを敷き
寝るときは電気毛布で布団を暖めてもぐり込め
>>167 横浜ですか!渋谷まで歩いていけますか?
いけるよ
170 :
名無し不動さん:2005/10/10(月) 23:53:23 ID:bKcc8WBs
神奈川か千葉から都内までの電車での通勤時間が知りたいのですが、
電車の路線がたくさんあって、それぞれの駅からの所要時間がかかれてある
地図が表示されるサイトはありますか?
171 :
名無し不動さん:2005/10/10(月) 23:59:58 ID:xFKsUnqZ
旦那と離婚したいから部屋借りたい。でも私、両親もいないし保証人なし。月収13万円。
@旦那名義で借りて私が保証人って無理?収入は年収500万。収入証明って、去年の確定申告控えじゃいけないの?
ちなみに旦那は自営。今の住まいとは違う市に事務所ありって事で、契約しに行くのは私。電話連絡が行くだろーから誰かに旦那のふりしてもらう。無理かな?
A私の収入をごまかして旦那を保証人にする。収入証明の偽造の仕方しりたい。
旦那の印鑑証明は取りにいける。
普通、夫婦で契約・保証人って無理かな?誰かまじで教えてー(;_;)
十三万でどうやってくらすねn
173 :
171:2005/10/11(火) 00:13:26 ID:RJOkqgby
昼間の収入は13万でつが、夜もあるので生活は出来ます。収入証明や保証人がどーにもこーにも問題で…
>>171 旦那のふりをしてもらう。収入証明の偽造。
嘘ばかりの人生ですね。そんなに知りたいのであれば、消費者生活センターに聞けばいいんじゃありません?
>>171 >夫婦で契約・保証人って無理かな?
ほとんど不可能、それ認めたら夫婦者なら保証人要らないのと同じってことになる。
おまけに、離婚しようとしてるのに旦那名義で借りるだの何だのいろいろ書いてるけど
住み始めれば直ぐにバレルだろ。
>>171 民間はあきらめてURへ。
今すぐ応募すれば間に合うぞ。
178 :
171:2005/10/11(火) 00:50:07 ID:RJOkqgby
夫婦で契約・保証人
確かにこれが出来たらおかしいですよね。
旦那にいずれバレるのは構いません。嘘ばっかの人生と言われても仕方ありませんが、もう旦那とは無理なんです。でも離婚後の住所ってなしってのも無理カナと…だから部屋だけ決めればって思ったんですが。。
やっぱこんな状況では難しいんですね。ご回答ありがとうございましたm(__)m
>>171(
>>178)
174の言うとおり素直に市営へいけば、
反則技って言うのがあるような。
@不動産屋に保証人が不要の物件を探してもらう。親戚等の連絡先も不動産屋に準備してもらう。
↑これは、私が経験済み
A収入のごまかしについて?
税金対策と偽って?旦那の収入の一部を貴方の収入として申告(約300万円位)すれば
役所が発行する所得証明(6月以降)は年収約300万円になる。
B勤め先のごまかしについて
旦那が自営している所で電話番の手伝いをする。
不動産屋から電話を貴方がとる。
付け加えると旦那には営業する様に言って外出させる。
こんな感じか。まっ実行はかなり難しいな。
180 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 02:29:24 ID:XyAfaiyI
マンションを仲介と買取専門に売却するのとでは、どちらがいいのかな?
181 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 02:35:38 ID:4eRjAsqz
京都でいい物件探してるんだけど、個々の不動産はやめとけとかあるの?
>>173 じゃあウィークリーとかレオパレスとか保証人つかわない奴がいくらでもあるじゃん
184 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 12:41:29 ID:QmvbInv7
質問です。
2年前に契約したレオパレスを12月で退去するのですが、
来月に年会費(1年分)と保険料(2年分)の支払いがあります。
レオパレスに12月に退去するのだから、日割りにして返金はできないのか聞いたところ、
そういうことはいっさい出来ませんと言われましたが、これは当然なのでしょうか?
たった半月の為に6万近く払うのが馬鹿らしいのですが。
1ヶ月早く退去して浮いた6万でなんとかするのはどう?
186 :
184:2005/10/11(火) 13:07:45 ID:QmvbInv7
>>185 新築物件への引越しで入居が12月からなんですよ
187 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 13:27:46 ID:zsTynmG4
カプセルホテルで暮らす、車で暮らす、サウナで暮らす、安ホテルに1ヶ月契約、
料金同じくらいかかりそうだが、レオよりはホテルのがいいんじゃない?
188 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 13:34:35 ID:N9kDiBSd
新築中古問わず、平屋お一戸建てを希望しています。
購入の際に気をつけることはありますでしょうか?
1カ月、マンスリーに入っとけばいいじゃないか。
家具はついてるから、引越しの一時預かりを利用しておけばいい。
190 :
184:2005/10/11(火) 13:42:18 ID:QmvbInv7
>>187 うーん。やっぱ返っては来ないんですかね?
家具等の置き場にも困るから我慢します。
191 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 18:03:44 ID:uQkRHrAq
ペット不可の物件について教えてください。
犬猫はもちろん、万が一逃げた場合他人が危険を感じるペットが不可、というのはわかるのですが、
魚類、例えばメダカのように逃げ出すことも迷惑かけることもできないペットで、
過失にて死んでしまう(マンションでの殺虫剤散布など)ケースで訴えるつもりがないなら
飼うことは可能でしょうか。
ペット不可でも熱帯魚ぐらいは平気。
臭いがなければ問題ないと思うよ。
>>191 そういう事を言うのなら、ペット可の物件に住めよと思うだけ。
ペット不可の場合、具体的になにがダメで何がいいか
書いてあるはず。
>>194 いや、書いてないよ普通、可の物件には書いてるけど
そんなもん特定できない種類のペットはいくらでもあるのに
そもそも、どう書くんだ、意味わからん
>>191 そんなの家主判断なので、仲介通して家主に聞いてみるべし
普通は熱帯魚くらいかまわんが、世の中いろんな奴がいるから
>>171 一人暮らしでそれほど賃料高くない物件なら、たいがい収入証明までは必要としない
保証人はな〜、離婚するって正直に不動産屋に言って、
離婚届けだしてから即日契約、旦那に保証人になってもらえ
>>195 ペット不可のみ=ペット全般不可。
ペット不可。ただし小鳥、熱帯魚、金魚可。
とか特記事項に書いてある。
逆に何も書いてない場合は、不可じゃないので可能。
契約においては契約書がすべてなので、明記してあるさ。
198 :
191:2005/10/11(火) 20:36:03 ID:uQkRHrAq
ありがとうございます。
私が犬嫌い、旦那が猫嫌いで、
不動産屋に、
「ペット飼われていない場所」を最重要項目として家探ししたので、
いまさら言えなくなってしまいました。
(引越理由も、近隣住民が玄関付近でのら猫に餌をやり、
私の家のテラス付近に猫が居着いて、旦那がテラスにでられなくなったため)
魚類のみ可なんていう物件はないですが、
メダカ飼っていることを一言、新居の不動産屋なりオーナーなりに伝えた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
めだか100匹とか飼ってるんじゃなければ
キチガイ店子と思われる希ガス
200 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 21:31:25 ID:u8lAfsT6
壁の厚さがRCの15cmと聞いていた物件に入居しました。
衝突音はともかく声はまったく聞こえないと思っていたら、
壁間近だと声の振動音が聞こえます。女性の大笑いも聞こえます。
15cmのRCってそんなモンですか?
防音ルームじゃなければ、音は伝わるよ。
まったく伝わらない壁なんてない。
202 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 22:12:12 ID:I3NnzyGc
保証
203 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 22:13:18 ID:I3NnzyGc
保証人が居ないんですが、どうすれば良いですか?
保証人代行を使うんだ
アプラスとか
今度とある都市に引っ越し、
ワンルームマンションを契約しようとしているんですが、
水道局に使用開始を申し込みました。
そしたら、あなたの建物は管理組合が一括して管理しているので、
あなた個人での契約は出来ません。と意外な連絡が来ました。
契約の際、私はそのような事を聞いておりませんし、
そのような項目もありません。
また管理組合があるというのも初耳です。
仲介してくださった不動産屋の営業マンからは電気、ガス、水道は、
各部屋ごとに個別に契約する事になっていますと説明されました。
まさに (゚Д゚)ハァって感じです。
明日確認してみますが、
まさか水道管共同利用で何世帯かでの平均額の支払いを強要させられるのでしょうか?
>>197 > 逆に何も書いてない場合は、不可じゃないので可能。
> 契約においては契約書がすべてなので、明記してあるさ
う〜ん、屁理屈言いたくないが、じゃあ明記してなければ何をしてもいいことになるが
というか、たまたま、あなたが見た契約書の特記事項が詳しく書いてあっただけだろ
明記してないケースが殆どですよ
いいんじゃね。
賃貸契約の書面上以外は一般法規が適用されるだけの話だろ。
>>205 平均額で請求するかもしれないし
きちんと管理組合が検針して請求するのか、どちらか
水道局と間接的に契約するのは、水道行政の効率化のためなので、珍しいことではない
管理組合経由で不当な請求ってのは、あまり聞かないから、安心しててもいい
仲介業者が説明を間違えただけと思われる、それも珍しいことではない
すごく単純に各部屋ごとのメーターがない場合がある<古い物件など。
>>207 ま、いいけどね
ペットに関しては、一般法規なんか無いから適用しようがないだろ
普通フガフガにのみに貸すとか
フガフガの利用法のみ許可しますとか物凄い限定させてるから
「書いてないことが出来ない」という言い方のが正しいよ
大抵の契約書がそうだが
212 :
205:2005/10/11(火) 22:44:50 ID:???
>>208 >平均額で請求するかもしれないし
それが一番怖い。
あまり部屋にいないのに、
どう考えても平均額で請求されたら、
損するに決まってるからね。
>>212 ワンルームだったら、みんな似たようなもんだから、警戒しなくても大丈夫
検針が無い=メーター設置費用が不要または検針請求作業が不要、てことで
家賃または管理費に安さが反映されてるはずです、という風に考えて下さい
まあ、あくまでも気にするなら、
仲介業者に異なる事実の説明を受けたと申し出て解約すべしだな
214 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 23:15:48 ID:2EATyaSp
魚を飼うのも不可な物件なんてあんの?長いこと賃貸営業やってるが聞いたことない
215 :
名無し不動さん:2005/10/11(火) 23:20:36 ID:I3NnzyGc
アプラス以外にも安く入る方法教えて
レオパとかどうなの?
>>214 俺、賃貸管理会社勤務。
木造アパートに巨大水槽を2段積みで8個置かれた事があります。
床や窓枠が歪みました。
それからは全てのペットを禁止するようにしました。
そのアパートが古すぎたのではw
>>216 常識外れの容積の水槽(と、その水)の重量が問題なのに
そこで「ペット禁止」とか言っちゃう管理屋にワロス
そんなもんなんだよ
「熱帯魚ならかまわない、って契約書に書いてあるでしょ」って言う馬鹿は
いくらでもいるんだよ。
契約書ってそういうもんだからな
一部のヴァカにあわせてルールつくって融通きかなくさせるしかない
ペットのピョン太を水槽で買っていたら、大家さんに怒られました。
何でだろう。水槽で飼うような小動物は可って契約書に書いてあったのに。。。
昨日夕方トイレの水タンクから水漏れしているのをハケーンした。新築一番乗りで1年半程住ん
でいるが、トイレの床に敷物を敷いていて、それが濡れていて、裏がカビてたので気が付
いた。敷物を排除し水垂れてる所にとりあえずワンカップのガラス容器を置いた。漏量は1
日でワンカップ7〜80%量くらい。てかコレ入居以来ずっと漏ってたのかと思うと鬱だ。
下の階に水垂れてないかなぁ? で、修理代は補償してくれるんですよね・・・
>>222 水タンクから水漏れしている様に破蹴ーン(ハケーン)したって、
蹴って水タンクを破損したら、修理代は貴方が弁償しないといけないよ。
224 :
名無し不動さん:2005/10/12(水) 16:08:11 ID:vj5t6tOQ
質問です。
新しく物件を賃貸することになりました。
共益費、管理費0のアパートなんですが、
その代わり退去の際のリフォーム代は全額負担、
リフォームは不動産屋が行うそうです。
リフォームって、通常使用しながら
汚れてしまう汚れはリフォーム代として取られないといった話しを聞いたことがあるのですが、
これは大きな誤りですか?
たとえば、退去時に掃除をいくらしても
台所のタイル交換(シンク周りや換気扇など)や、
タバコをすっていなく、壁に穴をあけたりもしていない場合の壁紙交換などは
拒否できなくなってしまうのでしょうか。
お願いいたします。
225 :
名無し不動さん:2005/10/12(水) 16:33:38 ID:nLzkX7zN
しつもんです
うちマンションですが
最近管理がずさんで困ってます。
で、おかしなことが。
水道料金が先月とまったく同じなんですが
これって普通ですか?
>>225 水道料金は立方メートルごとの支払いだから、
先月と同じだったら変わらないはず。
もしくは18立方メートル以下なら料金がかわらない。
一人暮らしならば料金はほとんど毎月かわらない。
私は1人暮らし中は二年間変わらなかった。
水道料金は基本料金までなら定額なので別におかしな話ではないです。
それから、リフォーム代金は、日常損耗の範囲で汚れたものは
リフォーム対象とはなりません。例えば、冷蔵庫の電気熱でクロスが
焼けても日常的な損耗です。換気扇も同様に考えてください。
しかしながら、程度問題も有りますので何をしてもリフォーム対象
とならないわけでは無いので気を付けてね
>>223 不思議な回答どもです。要するに故意でなければ何とやら、と言う事ですね。
サソーク明日電話します。ありがたうございます。
229 :
名無し不動さん:2005/10/12(水) 17:22:55 ID:vj5t6tOQ
>>227 リフォーム回答ありがとうございます。
と、いうことは現状維持のためのリフォーム代全額負担というのにサインしたものの、
それは無効になるのでしょうか。
もちろん、故意、過失関わらず、異常な汚れに対しての代金は支払うつもりがありますが、
先ほど言われたような冷蔵庫換気扇の跡があるので
壁紙を変えるため支払え、というのは支払う義務はないのですか?
また、畳の日焼けのための畳交換代はどうなるのでしょうか。
畳はきれいなまま入居します。
>>229 もう契約済ませたって状況?
だったら今更な話だけど、そういう物件は借りないほうが無難なんだけどな・・・。
概ね、退去の時にもめる事になると思われる。
金を取り返すことが出来たとしても、時間と労力が要るし嫌な思いをする可能性大。
231 :
229:2005/10/12(水) 18:15:59 ID:vj5t6tOQ
>>230 口頭契約と一部入金は済ませて、
これから保証人のサインつきの契約書の提出&残金支払いをするところです。
気になったので契約説明時に宅建主任者に詳しい話しを伺ったところ、
ひどい汚れで壁紙までとりかえると7万くらいになると言われましたが、
だいたいリフォーム代は三万〜四万だと言われました。
ただ、そのひどい汚れの程度がわからなく、
通常使用していれば汚れてしまう場合の汚れも含まれるか否か、
というのが気になり伺ってみました。
やはり、現状と同じままの状態で返さないと厳しそうですね。
困った…
232 :
名無し不動さん:2005/10/12(水) 18:56:42 ID:NaYSUUCS
質問です。
一軒家(下が店舗)を借りようと思ってます。
その時、敷金を3ヶ月払います。
賃貸で借りて何年後かに買い取り(土地、家)した場合その敷金はどうなるんでしょうか?
ちなみに大家さんは売る意思はあるみたいです。
>>229 無効にするかどうかは司法が決める。
そこへ行く前にお互いがどう妥協点を探すかは知らん
どうあっても首を振らないかもしれないし
あっさり引くかもしれない
>>232 どうってそれも含めて交渉する事になるだろうねぇ。
敷金を返却しなくてもその分値下げすれば同じだし
逆に敷金返してもその分上乗せすれば同じ。
>>229 東京の話だっけか?
もし東京だとすると、東京ルールがあるから契約書特記事項に書かれているとおりとなる
たとえ書かれていることが理不尽だとしても、それを認めちゃうのが東京ルール
クロス張替えといいつつ、実はクロスクリーニングしかしないほうが
多いんだな〜。
値段的に1/3〜1/5で済んじゃう。
237 :
229:2005/10/12(水) 23:21:52 ID:vj5t6tOQ
>>235 千葉です。
しかし、おっしゃる通り、特約事項欄に、
「退去時においてルームクリーニング他現状回復費用は借り主負担とする」
と記載しております。
司法色が濃くなるならば法律相談板に相談させていただきますが、
やはりこの場合はサインした以上、
たとえ裁判になっても入居時と同じような状態にするための費用は通常使用して
汚れてしまった部分は借り主が支払うべきという判決がでてしまう可能性は大でしょうか。
>>237 あっちで質問しても、同じ貸す側の人が解答してるけどな。
契約書を提出する前なら、
国土交通省のガイドラインをコピーして持って行け。
ガイドラインをきっちり読んで話し合い、交渉すればよし。
消費者契約法により借主に不利な特約は無効だから、
自分でもちゃんと勉強してから契約するように。
240 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 00:49:56 ID:VklBi+TL
241 :
237:2005/10/13(木) 00:54:56 ID:Ex5XZZ3N
>>238 ためになる回答ありがとうございます。
前述の通り、一部金入金はすませたのですが、
残金の支払い&契約書の提出はまだです。
しかし、残金の振込日は明日まで、
契約書の提出日は来週なのですが、
残金振込前に話さなくてはならない、ということでしょうか?
残金支払ってしまったら契約の解除はできなくなりますか?
できれば週末、不動産屋にいってもう一度話し合いたいと思うのですが、
何かよい方法はありますでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
>>238 238は糞尿を掛けられてうれしいか。
世の中いろいろな人が居るもんだ。
媒介契約等結んでる場合ならレインズのデ~タを不動産屋は
外部の人に教えてくれますか?
244 :
↑:2005/10/13(木) 01:16:05 ID:???
5万円で情報は売ってくれるかと。。。
246 :
sage:2005/10/13(木) 02:03:57 ID:???
>>241 明日電話して、残金は契約のときに払うって言えば?
週末に相談に行ってから、契約するかどうか決めればいいことだ。
困ったときに相談するところは、
千葉県庁の宅地課、消費者センター、宅建協会などがある。
248 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 03:24:12 ID:TCPfZwEm
教えてください。
10月22日で契約満了の物件にすんでいます。が、契約の更新を忘れていて、
一ヶ月前までに更新しないと新規契約とみなすと書かれています。
この場合、本来の更新はできないのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
249 :
↑:2005/10/13(木) 03:38:47 ID:???
更新と新規契約と何が違うの?
敷金=入居準備金(入居前のリホーム代)or退居後の修繕費(退居後のリホーム代)
で連続賃貸借契約の場合、新たに敷金を徴収するのは不当である。
礼金=入居優先確保の謝礼であるから、この場合で礼金を徴収する事は不当である。
強欲大家(不動産屋)の場合、通常は更新料と名前を変えて請求。
家賃の改定=新規契約も更新も同じ。
250 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 03:48:05 ID:TCPfZwEm
ご返答ありがとうございます。
更新費用:更新料66000円・更新事務手数料10500円・保険料21000円
で合計97500円です。
「一ヶ月前までに更新合意書の提出の無い場合は新条件の賃貸借契約更新を
承諾したものとみなす」とかかれています。
その場合、賃料66000円・管理費6000円・敷金132000円となっています。
私はいくら払えばよいのでしょうか?教えてください。
251 :
↑:2005/10/13(木) 03:56:54 ID:???
なんだろう? この馬鹿っぷりは・・・
252 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 04:02:13 ID:TCPfZwEm
馬鹿は承知しております。
そんな馬鹿に教えてください。
251さんお願いします。
253 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 08:50:49 ID:VklBi+TL
みなさんは物件を見に行きたい時など車で行ってますよね?
車ない場合はどうすればいいのでしょうか・・・
社員が連れてってくれる場合はないのdしょうか?
254 :
232:2005/10/13(木) 09:32:31 ID:???
234
ありがとうございます。
交渉次第ですね。
普通不動産業者の車で案内でしょ。意味がわからん
>>253 バスや電車で行くのも、勉強になる。
もより駅からの所要時間や歩きやすさなど、契約前に知っておいたほうが良い。
不動産屋の車は断って、現地で会うように汁。
>>248 249が支払いについて回答レスしているのに何故無視するのか。
構って君なのでしょうか。
↓この文のコピペ荒らし希望か。
教えてください。
10月22日で契約満了の物件にすんでいます。が、契約の更新を忘れていて、
一ヶ月前までに更新しないと新規契約とみなすと書かれています。
この場合、本来の更新はできないのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
問い合わせろという質問をするやつは嵐。
教えてください。
10月22日で契約満了の物件にすんでいます。が、契約の更新を忘れていて、
一ヶ月前までに更新しないと新規契約とみなすと書かれています。
この場合、本来の更新はできないのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
w
262 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 15:33:36 ID:aSn5agka
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか?
もう釣りはいいよ。 あきた。
264 :
なんだー。:2005/10/13(木) 18:16:04 ID:???
↓この文のコピペ荒らし希望か。
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか?
265 :
専任媒介契約書:2005/10/13(木) 19:13:45 ID:uv6Zz+2O
このカテ初心者です。
教えて下さい。
専任媒介契約書が、不動産屋から送られてきました。
これに関する質問は、どのスレが宜しいでしょうか
>>276 物凄い勢いでの回答を求めるなら、個々でいいんジャマイカ!?
267 :
専任媒介契約書:2005/10/13(木) 20:30:15 ID:uv6Zz+2O
物凄い勢いでの回答は、求めてないので、誘導してもらえたらと思ったのですが・・・
30年以上も前に、購入した宅地が、現在雑木林化しようとしています。
今回その土地を、専任媒介契約書を結び、売買したいと、不動産屋から
持ちかけられました。
しかし、半年ほど前に売却を考え、他の不動産屋に鑑定を依頼した所
売る自信がないと、断られたいきさつがあります。
なぜ、この不動産屋は、不人気な土地を専任媒介契約書を結んでまで、
売買したいとしてるんでしょうか?
2週間毎の報告が面倒だと思うのです。
また、3ヶ月で売れない場合、契約延長するようですが、専任媒介契約は
契約料は、売れた場合のみ支払うのでしょうか?
不動産屋のメリットが分からず、質問させてもらいました。
こんな文章で内容わかってもらえるでしょうか
>>267 貴方が疑問に思ってる事をそのまま業者に聞いてみれば良いと思うけど・・・。
そのあとでも再び不安になるような答えが返ってきたのなら契約しなければいい。
そういう事を聞いちゃいけないとか、嫌な思いをさせるかもとか思ってるのなら
無理にとは言わないけど・・・。
>>267 物件の状況がわからんが、
30年以上前に購入した時点で宅地だったなら、いまでも、そこそこの商品価値はあるだろ
あと報酬は成功報酬だから、心配ない
商品価値があれば、買主さえ見つければ仲介は成立するよ
まあ、その業者とゆっくり相談すればいい
その前に声をかけた業者が馬鹿だったのかもわからないしな
>>262 分譲マンションと推測してレスする
管理規約で、転貸が認められているのだろう
管理規約を変更するしかない
管理規約の変更の方法は管理会社に聞いてみて
賃貸マンションと推測するなら
管理会社が駄目って、言ってるなら、駄目だ
>>270 転貸を認める管理規約ってなんだよ? w
回答ありがとうございます。
明日、電話するつもりでしたが、専任媒介契約書ってのが
聞き慣れなかったので、ここで質問させてもらえました。
指定流通機構「REINS」ってのに登録すれば売れると思っているんですかね?
うちの区画は、奥の方なので、電気、ガスも来てなくて、家もありません。
手前の方は、何件か家が建ってますが、ほとんど空き地です。
向こうから電話が最初にあったので、空き地の登記を調べて
連絡したと思うので、売れる場所だと考えたとは、思うのですが
どう、考えても欲しがるような場所では、ないんです。
契約価格も思ってたより高くて、余計に売れるとは思えないのです。
273 :
名無し不動さん:2005/10/13(木) 21:46:53 ID:+BhROq20
初めて一人暮らしするんですが、水商売でも借りれそうな不動産屋さん渋谷か新宿で教えてくださいm(__)m
>>271 駐車場の占用使用者が転貸することを認める管理規約
のことだが、そう書かないとわからないのか?
それとも何も知らないのか?
>>272 まあ、最初は高値で開始しといて、人間関係ができてから安く処分するってのは
常套手段だから
専任媒介契約ってのは、非常に当たり前の契約
当たり前が故に、いろんな使い道があるんだが、ほとんどが正常な使い方をしているので
あんまり心配することも無い
報酬は成功報酬であること
延長の際は、きちんと延長の協議を行うこと
この二つをきっちりと確認したうえで、さらにあなたの疑問点を担当者に尋ねてみたらどうか
100円ショップのスポンジローラー使えない!
油性ペンキ塗っていたらスポンジ部分が軸から抜けた!
ペンキがついたスポンジが床に転がる転がる!
油性ペンキに使用できないならそう書いておけ!
両面テープなんかで固定するな!
以上貸し店舗補修中の家主からの報告でした。
百円ショップの工具なんて所詮百円
>>275 そういう意味ではなくて、そんなDQN規約をつくるマンションが現実に存在するのか? ということ。
そもそも民法上転貸は賃貸人の承諾を必要としている。
まあこれは任意規定だから管理規約でこれと異なる定めをしていれば管理規約が優先するけど、わざわざトラブルの元になることが予見できるような規約を誰がつくるんだ? w
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか?
いや、あんた民法、なんか持ち出さなくても
現に
>>262のマンションでは転貸が成立してるんだから、
明文化されてなくても規約があると考えるのが普通だ
というか、小規模マンションではそんな実例いくらでもあるだろ
ま、あんたがアホかと言ったのは間違いみたいだ。スマン。ただの世間知らずだったんだな。
>>275,
>>270,
>>271,
>>280 お前ら、
>>262(=
>>281)のレス見て変だと思わんか。
>マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
↑又貸しの事をどうやって知ったのか。
>マンションの人間以外が、ウロウロしてる
↑なんでマンション以外の人間であると言えるのか。
マンションの賃借人入居者のケースあり、
この質問レスは被害妄想的な想像レスです。
>>283 そうだな、転貸しは一人とは限らんはな、90%が転貸し状態って
事もあるわな。
いいんだよ
釣りの疑い程度なら答えることにしたから
疑うより答えた方が早いじゃん
コピペにはさすがに、よう答えんがw
鶏肉は塩ダレ豚肉はゴマダレ牛肉は醤油ダレ
>>285 釣りは、まともな回答をしても無視されるだけだよ。
>>285お願いします。
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか。
289 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 08:53:08 ID:JfI+205s
質問です。
とある事情で他県に引越しをしなければいけなくなりました。
で、仕事ももちろん辞めまして、まだ次の仕事は決まってません。
そんな無職の状況で土曜にカギと契約書等の交換をします。
必要書類に納税証明ってあるのですが、もう辞めた会社の
収入証明って意味があるのでしょうか?
現在無職という事は管理会社は確認済です。
回答よろしくおねがいします。
290 :
初心者:2005/10/14(金) 09:08:44 ID:nRm6PYOw
素人質問ですいません。
路線地下から、その土地の月額賃貸料を算出するには、
具体的にどういう計算をするのでしょう?
ちなみに、該当地は35Gで約1000uです。
担当者及びオーナーの判断で形式的に提出を求める場合が多いです。
前の仕事でこれぐらい収入があった方なので、今後もこれくらいの
収入がこちらでも有ると考える一種の判断材料とするのは多いな
292 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 09:22:29 ID:JfI+205s
>>291 回答ありがとうございました。
3ヶ月スクールに行ってたので今年は3ヶ月しか働いてないけど
そんなクソみたいな収入証明でもいいんでしょうか
まさか土壇場に契約しないって言われたらどうしようかと
不安でし あ〜早く仕事見つけなきゃいけないなぁ
>>288 又貸ししてもいいんじゃ?
会社からしてみれば、お金ちゃんと払ってもらえてるし、何も問題ないし
私今度一人暮らしするけど、友達がよく来ると思うから私車もってなくても借りるよ
借りるときに、実際にそこに止める車の申告もいるんですが。w
今現在バランス釜で追い炊き付給湯器に交換したいと思っています。
ガスはプロパンなのですが、ガス会社が無料で交換してくれる、話しを
聞いたことがあります。今のガス会社に聞いたら無料では出来ないと
言われましたので、他の会社に話しを聞いてみようと思っています。
バランス釜から給湯器に本当に無料で交換が可能なのでしょうか。
どなたか経験がありましたら経験段お聞かせください。
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか。
>>294 車は買い替えると車種・ナンバーが変わるからね。
友達から譲ってもらった場合なんて、名義は前の人のままって事もあるしね。
298 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 10:20:04 ID:O7vSbzwv
競売物件って素人にも購入出来るものですか?
また何か資格等必要ですか?
契約してない車を止めたら、1カ月分ってことで。
300 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 10:26:46 ID:atTL+agC
>>262です、釣りがいっぱい出ててすみません・・・。
>>281と
>>288は他人です。
>>270 回答ありがとうございあます。
又貸しは駄目だけど、調べるのが面倒みたいな返事でした。
マンションは分譲で30戸の小さいものです。
市街地なので民間の駐車場も少なく、値段も民間は3万近く、マンションは
その半額程度なので競争率が激しいです。
>>283の質問ですが、
>又貸しの事をどうやって知ったのか。
その駐車場を借りてる人は、朝、車できて歩いて、会社に出勤してるみたいです。
>なんでマンション以外の人間であると言えるのか。
30戸しかないし、普通は住人同士挨拶しますが、その駐車場を借りてる人は、
目も合わせません。駐車場以外のマンションのエントランスやエレベータでも、
会ったことがありませんし、マンションに入っていくところを見たこともないです。
車は年に1台以上盗難にあってますし、今年春頃に一日で15件空き巣に入られ、すぐに
カメラを付け、鍵もピッキング出来ないのに換えましたが、その後また1件
入られました。そういう状態なので怖いのですが、それも被害妄想ですか・・・。
現在フリ―タ―なんですが、まだバイトも決まってません
今ウィ―クリ―マンションに住んでるんですが、月4万くらいのアパ―トを借りようと思ってるんですが貸して貰えるんでしょうか?
それと不動産会社を通して保証会社も紹介してもらえるんでしょうか?
>>298 特に資格等はありませんが、入札の際に
保証金確か20%が必要だと思いました。
後は、現金で全額用意できるのなら
何とかなりますよ、
引渡しは、現状がどうなっているかで
何時になるかは解りませんが
また、他にもお金が掛かるケースも
ありますよ。立退き料他・・・・
303 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 11:20:50 ID:yYJsyINn
教えてください。
中古マンションを買って、契約を済ませ、もうすぐローン実行(決済)を迎えようとしています。
が、決済日について売り主と揉めております。
向こうは10月中、こちらは11月中を希望し、折り合いが中々つきません。
契約の白紙撤回の期日はとっくに過ぎてます。
もし両者譲れず、契約不成立になった場合は、違約金はどちらか払う事になるのでしょうか。
契約書では、11月中までに決済すること、とアバウトな書き方になっています。
質問です。
マンションの住人の一人が、駐車場を又貸ししてます。
管理会社に言っても、だめでした。
駐車場も空きが出ても、いつも抽選です。
空き巣が多く、マンションの人間以外が、ウロウロしてるのも怖いです。
どうしようもないのでしょうか。
306 :
303:2005/10/14(金) 11:31:55 ID:yYJsyINn
>>305 俺宛のレスですか?
決済日は、11月○○日、と固定ではなく
○○日まで、になっています。
>>300 何ボケた事いっている。
>>300=
>>262=
>>281=
>>288=
>>304 同一レスのコピペ荒らしじゃん。
盗難の心配があるんだったら、防犯対策すればいいだけです。
防犯ビデオ設置・オートロックに替える(塀を乗越て入って来た来客者は不審者)など
車庫の出入口はリモコン開閉式チェーンに替えるって感じ。。。
それと、防犯対策についての質問は板違いだぞ。
>30戸しかないし、普通は住人同士挨拶しますが、その駐車場を借りてる人は、
>目も合わせません。
↑隣及び隣の隣ならともかく、30戸もあれば、普通は全世帯を知らんぞ。
以上の事から
>>262は痴呆レスで被害妄想の架空レス決定です。
>>262 マンションと無関係な人間が度々入って来ていると感じたら警察に通報すれば、
確実な証拠があって、マンションの人間でないってレスしているんだろ。
間違っていたら、慰謝料100万円払えばする事だよ。
>その駐車場を借りてる人は、朝、車できて歩いて、会社に出勤してるみたいです。
↑朝、帰宅して、朝食や遊びに行ってますって事ではないんだろうな。
>>262(=
>>300)
ほれ、どうした。マンションが駅に近いとか、その人の後をつけました。
レスしないのかw。
粘着1名様を呼び込みました〜
312 :
↑:2005/10/14(金) 13:03:41 ID:???
お褒めの言葉光栄にごじゃりまする。
>>295 先ずは自宅か賃貸か、一戸建かアパート・マンションか?
それから貴方の立場は、何?
聞いた話ってのは、ガス屋が集合住宅の給湯器などを無料で設置したって話かな?
その場合、概ねは先々の住人のガス代に少しずつ設備代が上乗せになってるようなモノ
なんだけど、その辺を知っての上での話か?
>>306 いや、だから、期限が定まっているんでしょ?
>もし両者譲れず、契約不成立になった場合
はありえません。○月○日まで・・・と言うのは期限そのものですよ。
315 :
301:2005/10/14(金) 16:52:33 ID:???
誰も質問に答えてくれないorz
親や親戚もいないってか?
298です。
やはり素人には難しそうな物件ですね。
回答、有り難う御座いました。
318 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 23:00:24 ID:pFdPp9H1
隣地の建物の壁心から当方の境界線まで40センチしかありません。
これって狭すぎではないですか?
319 :
名無し不動さん:2005/10/14(金) 23:07:25 ID:bY/5VumD
今仕事辞めてしまって無職なので親の名義で部屋を借りようと思ってるんですが
通帳も親の名前のものじゃないといけないんでしょうか?
通帳だけ自分の名義というのは無理?
320 :
↑:2005/10/14(金) 23:50:00 ID:???
>>319 構って君登場、なんで、無職になってから部屋を借りるんだ。
会社をクビになる時は1ヶ月の猶予があるだろ、その間にクレジットカード
の契約とか、賃貸部屋の契約とか、その他、無職では制約を受ける生活に
必要な契約は全て済ませるのが常識です。
それと支払う側の貴方になんで通帳が必要なんだ?家賃が自動引落でない所は
沢山あるぞ。それとなんで、支払い者が契約者(親)名義ではダメなんだよ。
(支払い者の氏名は契約者名でなければならない。)
職が見つかるまで親元で生活すれば。。。
恋人の所に転がり込むって言うのもありかと。
想像レスの質問はこれで終わりにしような。
321 :
↑:2005/10/14(金) 23:53:29 ID:???
>>319 こいつは、しつこい構って君だよ。
「会社の寮に住んでいたから、追い出されました。」とか言うんでないの。
ほれ、どうした?寮に住んでいたってレスしないのかw。
まぁ狭いやね、合法だけど
だれか坪単価25万で建ててくれるハウスメーカー紹介して
324 :
↑:2005/10/15(土) 08:24:38 ID:???
ダンボールハウス。
325 :
319:2005/10/15(土) 08:50:12 ID:Cv0IQl2P
>>320-321 何で答えてほしいことしか聞いてないのに、余計なこと聞いてくるんですか?
もしかして仕事辞めた理由も詳しく書かないと真面目に答えてくれないわけ?
仕事辞めた理由は県外へ引っ越すからです。
無職になってから借り出すということはだいたいそーゆうことって想像つくでしょうに・・・
どちらにしろ説教するのはスレ違いじゃないですか?
通帳は不動産会社に言われたからです。
自動引き出しだと言う事を。
言葉が悪くても、質問に答えてくれてありがとうございました。
326 :
↑:2005/10/15(土) 09:17:43 ID:???
とっとと就職活動しろ、親に面接の練習手伝ってもらえ。
平日は職安へ行け、ここでレスしている時間はもったいないぞ。
>>320->>321-
>>326 みんな同じ人ですか?
スレの名前変えた方がいいかもね〜。
【注意】もの凄い勢いで質問者に因縁付けるスレ
とかどうですか?
新居の申し込み欄に
前年の年収税込みを500万って書いたけど、
今、調べたら、実際400万ちょっとだった・・・。
これってヤバイ?
だって今の月収からしたらそんなもんかなって、
簡単に計算して、その場は書いたんだけど。
契約取り消しとかになるかなぁ
前年のなんて源泉徴収票ではっきりわかってただろうに。
所詮それはただの申し込みなだけ。 納税証明とか源泉徴収の紙さえ
添付してないって申し込みなんだろ?
気にするな。
>>328 たとえば1000万という申込で実際は900万ならまず問題なし。
500万が実は400万というのは微妙で、家賃にもよるし、大家次第。
400万が実は300万とかなら、俺なら速攻で断る。
金額だけで言えばそんな感じ。
ただいずれにしろ事実と異なることを申込書に書いてしまったと言うこと自体、審査のうえではマイナスポイント。
その他の条件との合わせ技で断られることもありうる。
ひとつアドバイスすると、所得証明として今の給与明細を提出すればいいんじゃない?
今の給料なら年収500万の計算なんでしょ。
>>329-330 サンクス
329の言うとおり、申し込み段階の年収申告で、
源泉徴収は本契約の時に持って行きます。
ま、そこでなんて言われるか怖いが、
断られたらそれはそれでいいかw
>所得証明として今の給与明細を提出すればいいんじゃない?
330のアドバイス参考にさせていただきます。
332 :
名無し不動さん:2005/10/15(土) 11:12:03 ID:8J/jt+yX
質問なのですが、家やマンション等を施工する際「施工元請け」「施工下請け」
というのは作業上ではどのような違いがあるのでしょうか?
334 :
名無し不動さん:2005/10/15(土) 12:38:55 ID:GX157+Zy
すいません、ちょっと質問させてください。
現在賃貸マンションに住んでるんですが、転勤のため引っ越すことになり
そのあとを後輩が入居したいといってるんですが、その場合入居にかかる
諸費用とかは安くなるんでしょうか?
335 :
名無し不動さん:2005/10/15(土) 12:50:57 ID:7ozYCUQP
>344
ならないと考えたほうがよいね。
後輩といっても、まったくの他人でしょ。
新規になる可能性が高いよ。
ただ、不動産屋は客付けの手間がないわけだから
仲介料をおまけしてくれる様に頼んでみたら?
でも、リフォームをしないで貸す場合はまた別だけど。。
今、賃貸マンションに住んでるのですが、トイレにウォシュレットがついてないのですが、自費で付けることは可能ですか?
337 :
344:2005/10/15(土) 13:05:22 ID:GX157+Zy
>>335 大家さんに直接っていうわけにはいかないんですかね?
>>336 家主or管理会社に相談しる
OKをもらえる場合でも、おそらく以下の条件が付く
1.退去時には完全に元に戻すこと
2.万一水漏れ事故等を起こしたら100%あんたの責任
3.ブレーカー落ちても知らないよ(意外と電気を喰う)
339 :
名無し不動さん:2005/10/15(土) 14:42:46 ID:+eGoCxrl
340 :
名無し不動さん:2005/10/15(土) 14:45:25 ID:+eGoCxrl
スレの名前変えた方がいいかもね〜。
【注意】もの凄い勢いで質問者に因縁付けるスレ
とかどうですか?
w
>>334 不動産屋及び大家と直接交渉すれば、安くなる可能性大です。
貴方と同じ勤務先で同じ職種なら交渉してみる価値あり。
@335のレス通り、まずは後輩の仲介手数料なし又は減額
(大家と不動産屋と貴方と後輩の4者協議)
A敷金を敷引きの金額に引下げ、但し、リホーム・ハウスクリーニングは無し
(大家と貴方と後輩の3者協議)
B契約上の返還敷金額の満額返還、但し、リホーム・ハウスクリーニングは無し
(大家と貴方と後輩と不動産屋の4者協議)
C礼金無し
(大家と不動産屋と貴方と後輩の4者協議)
その他の契約手続きは新規入居者扱いと同じ。
>>343 2と3は「原状回復を誰の負担で行うか」で揉めね?
345 :
名無し不動さん:2005/10/16(日) 11:28:27 ID:Pl30ejsZ
住宅情報誌見てると、マンション、アパート、ハイツ、一戸建ってゆうのがあるけど
どう違うの?マンション、アパート、ハイツってのは同じなんじゃないの?
>>343 「なぜ安くできるか」が全く書かれていないんだが
>>347 定義は一応あるみたいだけど、木造でも「・・・マンション」って名前を付けても
罰則はないんじゃないの?
鉄筋で「橘荘」ってのでも良い。
構造の話してるのに、建物名の話をしてるヤシwww
アパートとマンションの違いは、
オーナーがどう呼びたいか。
不動産屋がどう呼びたいかによる。
所詮、どちらも貧乏人が集まる「集合住宅」、
つまり、純和風に言えば、「長屋」。
>>347 のような構造材による違いではない。
なお、通常「マンション」の方がより多数の世帯が
集合している為、構造上、丈夫な鉄筋にする必要
があるだけであり、本質的な違いではない。
ちなみに「アパート」より「マンション」の方が高級
感を与えるらしいが、実情は「長屋」、所詮「豪邸」
とは相容れない。
貧乏人の自己満足にすぎない。
俺、ホワイトハウスに住んでるけど何か質問ある?
今期のアニメで面白かったの教えて
マンションとは「2以上の区分所有者が存する建物で人の居住の用に
供する専有部分のあるもの並びにその敷地及び付属施設。」を言う
んです。
これは法律中に定義されています。
すなわち、2以上の区分所有者がいて初めて「マンション」なんです。
大地主が建てたオール賃貸の10F建て鉄筋があっても、それはマンション
じゃないんです。
>>354 あほか
それは「区分所有建物」という立派な日本語の呼び名がある。
どの法律でマンションが規定されているのか、法の条文を書いてみろ
アフォが多くて疲れる
>>354 「マンション管理適正化法」という、名称に「マンション」を含んだ
法令を作成する上で、当該法令で「マンション」と呼称するものは
なんであるかの定義だな。
つまり、「マンション」とはなにか、の定義ではなく、
「当該法令で呼称するところのマンション」とはなにか、だな。
まあ、素人が法律をちょっとかじって自慢したくなるとやっちゃう恥ずかしいパターンだな。
ちなみに賃貸業界だと、RC造をマンション、S造・木造をアパートっていうことが多い。
>>355 1棟内に複数「区分所有建物」が存在し、その所有者が同一の場合もありかと。
まったく355の様なアフォが多くて疲れる。
360 :
↑:2005/10/17(月) 00:33:01 ID:???
仕方ないよ。355は自覚症状のない痴呆症なんだから、暖かく見守りましょう。
>>359-360 俺は355じゃないが必死だな。w
一棟内に複数の区分所有「建物」って、なんなんだよ。
素人はすっこんでたら? もう十分恥はかいただろ?
362 :
↑:2005/10/17(月) 00:44:44 ID:???
仕方ないよ。361は自覚症状のない痴呆症なんだから、暖かく見守りましょう。
363 :
リサ:2005/10/17(月) 00:45:58 ID:???
361
お大事に。。。
364 :
361:2005/10/17(月) 00:47:16 ID:???
ほけーほけほけほけほけおけおけおろほ
けっけっけっけっけっけっけけろほほろ
>>357 ↑こいつもトーシローだな。
賃貸業界でS造をアパートと呼ぶ椰子はまずいないね。
アパートは木・軽鉄造。
壁がベニヤだろうがS造なら立派なマンション。実際軽鉄の作りのよいやつとそんなに変わらないのにね。
いつまでQAじゃないやり取りしてるんだ?w
こちらの持っている物件が競売にかけられそうなんですが、
どこかいい相談スレはありますか?
板違いならすいません。質問です。
登記を自分でやろうと思うのですが、素人には難しいですか?
土地は父母のもので以前からあるのですが、今回家を新築で建てるので上物についてです。
父母と自分たち夫婦の共同名義で、1500万程の別荘です。
この条件なのですが、どうでしょうか?
それから、参考になるおすすめサイトや本はないでしょうか?
よろしくお願いします。
土地使用権の登記ってこと?
371 :
名無し不動さん:2005/10/17(月) 20:05:05 ID:W6UYaheZ
age
上物って言ってるじゃん。
法務局でいろいろ聞きながらやってみれば?
法務局の人も内心ではどう思おうと、自分で登記するってひとを邪険に扱うことはできないはず。
絶対金はらったほうがいいと思うけどね
人の土地の上の物を登記するのは、権利関係あるから素人にゃ
難しいだろ。
375 :
369:2005/10/18(火) 03:41:29 ID:???
遅くなりました、レスありがとうございます。
難しいようですね。もう少し調べてみてやめた方がよさそうならあきらめます。
もしも8・9割方出来そうなら法務局を頼ることも考えてみます。
新築の上物だろ?
表示登記は、家屋調査士に依頼しなきゃ無理なんじゃないの?
保存登記なんか、必要なとき(売却・相続・抵当権設定など)にやればいいんだから、
手を出す必要性さえ、見出せないんだけど・・・。
上物だけでなく土地のほうにも”上物あり”を登記しないといけないから、
お前だけでは無理。 土地は他人名義だからな。
>>377 おいおい、区分所有の建物なのか?w
甲区にも乙区にも、そんな登記は出来ないぜ。(ちじょうけんとうきならできるけど、それは
上物ありの登記じゃないし・・・。
379 :
名無し不動さん:2005/10/18(火) 10:37:27 ID:p3iioKFn
この前TVでいろんな物件の番組があったんですが、一軒家で家の前の道路までが私有地と言う物件がありました…
前の道路を通行止めにしないって事で格安だったんですが、通行止めにしないのはいいとして、その道路で新車の車庫は取れますか?
自分の土地なので取れるはずなんですが…
>>379 交通止めにしないと表現されているということは、他人もその私有地を道路として
利用しているということだろ?
それは道路交通法上は道路だから、車庫証明は無理なんじゃないの?
というかそれは不動産の質問じゃなくて、道路交通法の質問だから、そっちで聞けば?
ありがとうございました…警察か法律板行ってきます
>>380 私有地は道交法の道路なんかぢゃねーよ。アフォ
>>382 私有地(所有者が私人)であっても、道路交通法上の道路とみなされる場合は多々ありますので
勉強してください。
道路交通法における道路の定義
道路法第二条第一項 に規定する道路、道路運送法第二条第八項 に規定する自動車道及び
「一般交通の用に供するその他の場所」をいう。
384 :
名無し不動さん :2005/10/18(火) 16:22:14 ID:j7uNmlDW
家賃1万円以下の賃貸マンションをネットで
見つけたんだけど危険なんですかね?
殺人自殺現場とか
近所に893や騒音オバサンが住んでるとか・・・
>>384 殺人とか自殺現場ってことなら、そこまでやる必要もない。
PCとかの通販であった、桁間違いでの搭載じゃないの?
あとは、1年ぐらいで取り壊しが決まってるオンボロの定期借家とか・・・。
新手の詐欺ってことも・・・契約しに事務所に行ったら、怖い人が出てきて
何か別の契約させられたりして・・・。
386 :
不機嫌:2005/10/18(火) 18:11:42 ID:???
>>385 >PCとかの通販であった、桁間違いでの搭載じゃないの
↑これは本当か。家賃が1000円以下って事だな。そんな物件どこにあるんだよ。
お前、頭おかしいよ。家賃が1000円以下だなんて。。。
なんか勘違いしてる人がいますね
>>386 どのように勘違いなさっているのか詳しく教えて下さい
390 :
名無し不動さん:2005/10/18(火) 19:58:48 ID:ND3HJoGi
質問なんですが、アパート(例えば6室)とかに
ネットの回線を繋ぐ時に大家がまとめて引っ張る契約とかは
各人での契約より安くなってるんでしょうか?
391 :
イモウソン:2005/10/18(火) 21:00:30 ID:c6FvZuRi
ある物件を見つけたのですが、マンションの仲介業者ではなく
貸主に「借りたい」と直接お願いしました。
すると、掲載の部屋ではなく同じ作りの部屋を紹介されることになったのですが、
仲介だと同じ物件で事故があっても、紹介するのは聞きます。
貸主だと、そんなこと一切無い良い部屋を紹介する可能性は非常に高いのでしょうか?
>>391 紹介しなかった部屋が、事故物件なのかどうか、家主にきいてみればいい
事故物件そのものが普通に珍しいので、、可能性を聞かれても推測しようが無い
>>391 別の部屋に案内される時は、掲載の部屋は申し込み審査中と考えるのが普通だろ。
>貸主に「借りたい」と直接お願いしました
>すると、掲載の部屋ではなく同じ作りの部屋を紹介されることになったのですが、
>仲介だと同じ物件で事故があっても、紹介するのは聞きます。
↑ここも貸主は仲介依頼だしていると考えるのが普通だろ。
だいたい、個人の貸主の場合、直接交渉しても断るのが普通だが、貸主は不動産屋か。
394 :
不機嫌:2005/10/19(水) 01:32:24 ID:???
>>391 お前、頭おかしいよ。精神科に見てもらえよ。
どうして、事故物件って発想ができるんだよ、被害妄想症候群か。
事故物件と自己物件とを掛けたダジャレか〜。そんなの誰も気にも止めんぞ。
>貸主だと、そんなこと一切無い良い部屋を紹介する可能性は非常に高いのでしょうか?
なんでお前だけ、「特別扱いされ良い部屋が紹介してもらえる」って発想が出来るんだよ。
395 :
↑:2005/10/19(水) 01:33:15 ID:???
単なる八つ当たりレスです。
>>383 位置指定道路もきっと 道交法上の道路だよね。
398 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 19:09:23 ID:rZghTObB
急ぎです。
家の近くの建売住宅(まだ、更地にもなっていない)に
予約が殺到して、予約は認められない。
契約を最初にしてくださいと言われました。
(6軒できるうち、2軒が1日で予約された。)
1.契約した後、キャンセルした場合、予約金は返らないのでしょうか?
2.不動産屋が煽って、早く買わせる様な事をすることがありますか?
お願いします。
399 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 19:20:06 ID:Ig8xDfhR
280万の中古1ルームマンション購入を検討してます
貯金85万。月収35万のうち、毎月15万円貯金してます
買えますかね?
400 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 19:21:56 ID:eEMFd+Lh
2,3年置きに転勤が必要かもしれない仕事についたのですが、マンションを買うより
賃貸しにした方がいいでしょうか。
401 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 20:30:23 ID:W3eXhD7L
>398
まず、予約を受け付けるかどうかは、その不動産会社によるので、
受けてもらえないのであればしかたがありません。
つまり、普段みんなが「予約」と言っているのは
不動産屋が好意でやってあげているだけの話なのです。
そこで、
> 1.契約した後、キャンセルした場合、予約金は返らないのでしょうか?
契約する場合は「予約金」は発生しないので、
この場合は「手付金」になるのですが、基本的に手付けを払った後で解約すると
・売主からのキャンセルの場合 → 手付金の倍額を買主に返還する。
・買主からのキャンセルの場合 → 支払済みの手付金を放棄する。
となります。すなわち、今回の 398 さんの書いているとおりだと返ってきません。
これは民法で決められている通りに運用している為です。
> 2.不動産屋が煽って、早く買わせる様な事をすることがありますか?
実際にはあります。
ただし、この購入を「煽る」行為は宅建業方違反ですので、
あまりにも悪質と思った場合は、各都道府県庁の宅建業指導課 ( だったかな? ) に
行って申告すれば、最悪の場合、その業者は営業できないくらいまでヤラれます。
これで宜しいでしょうか?
402 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 20:41:42 ID:zeKA6JnR
賃貸アパートに入居してから、地上波デジタル放送対応のテレビか
チューナーがないと特定のチャンネルが写らないことがわかりました
各戸で準備するように言われたのですが、借主が準備すべきものですか?
403 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 20:42:25 ID:7CI6SKqJ
教えて下さい。
○野県○森町○田23○6-26は無登記土地建物って噂があるけど、
仮に登記してしまえば自分の物として主張出来るの?
404 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 20:53:20 ID:KtlqR/+J
>>403 登記は第三者対抗要件です
簡単に言えば文房具に書き込んである名前なわけで
これなら落としても誰のものだかすぐ分かるってこと
しかしながら建物ってのは登記しなくても地方自治体が
誰のものか把握しているものですよ
>>402 ってことは、地上波デジタル放送がまだ始まってない所から越して来たってこと?
今は、まだ地域によってだからそんな風に思うのかな?
406 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 21:18:15 ID:3FHVu3Hr
399 とりあえず割り算して月々はらえるなら買えるだろ 400 3年なんてあっと言う間 賃貸でいいんじゃね?
407 :
398:2005/10/19(水) 21:34:49 ID:???
>>401 ありがとうございました。
大変わかりやすい回答でした。
408 :
402:2005/10/19(水) 21:47:58 ID:???
>>405 そうなんですが、引越し先もまだ始まっていません
電波にゴーストが起こるのでチューナーを入れろって事なんです
??
てことはCATVてことか?
>>399 購入費以外にも金は結構かかるんだが、
計算はできているんだよな?
>>400 あなたの年齢や家族構成によりますよ。
411 :
405:2005/10/19(水) 22:04:34 ID:???
>>408 何だか状況が解からないんですが・・・。
引っ越し先も地上波デジタル放送が始まってない?
ゴーストが入るから・・・?
>>402の「チューナーがないと特定のチャンネルが写らない」ってのも?
貴方自身は、その辺の事をしっかり理解できてる?
出来てるなら、初めからの経緯と現状を解かりやすく・・・。
412 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 22:25:14 ID:ES7Rvk7i
今日ワンルームマンションに引っ越したのですが、
床はフローリングなんですが、
タンスやベッドを置いたら、
歪んでるようで、
触るだけでカタカタぐらつきます。
これってどう対処されるんでしょうか?
嫌だったら出て行けと言った感じなのでしょうか?
もしくは治してもらえるんでしょうか?
414 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 22:34:15 ID:KtlqR/+J
>>412 程度による
どのくらい歪んでいるのか
その書き込みだと判断できないっす
ヒント:不動産契約は特定物契約。
物件の状況をみて、賃料に納得したら借りるもの。
とりあえず新聞紙を折りたたんで箪笥の下に噛ませときゃ無問題。
>>412 元からなのか、お前が重いものを置いて傾いたのか不明。
基本的にスペーサー入れるか、元の家具についてる調整器具で調整すれば?
418 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 22:53:09 ID:W3eXhD7L
>412
今日入居ということであれば、すぐに仲介した不動産屋に
その事実と状況を伝えて、「直してもらえませんか?」と言ったほうが良いと思います。
この問い合わせの肝は直してもらうことにあるのではなくて、
退去の際のリフォーム代請求を防ぐためです。
※すなわち、入居前から発生していた不具合であることを相手に認知させるところに肝があるわけです。
ある程度の床の歪みは、建物の経年劣化を考えると、ある程度は仕方がありません。
それに対して「居抜きで直してください」と言ったところで、そう簡単に直せるものでもありません。
であれば、早めに申告することによって、敷金清算に備えたほうが現実的かなと思います。
まずは業者に相談してみてはいかがでしょう?
>>416 家具がガタつく程度では使用収益が妨げられているとはいえない。
何か、ヒントマンが多発しています。
421 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:04:57 ID:OhmCsX0B
連帯保証人を頼みたい人の所得額が、連帯保証人になれる条件より5万円ほど少ない
ことがわかりました。
やっぱりダメですよね?
何百万という所得額のうちのたった5万円なんですけど…
人に連帯保証人になってもらおうなんて思っちゃダメ!!
423 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:11:44 ID:OhmCsX0B
あ、親なんです
年金暮らしなんですが、ちゃんとそこそこの会社を勤め上げた人なんで
まさか一般的な条件の額に足りないとは思ってなくて…
公社の入居審査って厳しいですね
5万円、やっぱりダメかな…どうしよう
今、年金暮らしだともう過去の所得は意味ないよ。
425 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:13:34 ID:NecdXBjW
不動産の営業なんて買ってくれる事あるんですか?
426 :
412:2005/10/19(水) 23:13:38 ID:???
>>415-418 サンキュ!
部屋の両サイドにタンスやカラーボックス、
ベッドを配置しているのですが、
全部がぐらついていますl。
今日の地震でカタカタ言ってました。
少なくともスペーサーは必須のようですね。
明日連絡してみます。
>>414 とりあえず、所々盛り上がったり下がったりしているみたいです。
重心を片方に寄せた時の
片側が浮いている高さは約7〜9mmです。
427 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:16:12 ID:Hcn9dBD+
本日、物件紹介されたところなんだけど、約1年も空室なんです。
そこまで空室だと、基準以上の設備だとしても、事故っぽくないですか?
どうなんでしょうか、不動産関係者様。
428 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:17:19 ID:OhmCsX0B
>>424 年金所得です
年金所得の人の場合の条件というものがあって、それの話です
契約関係の話はここではなくて法律板でしょうか?
まあ明日公社に電話するんですが…不安で
>>427 場所や条件にもよるが、一年もあいてるっていっても今は結構普通にある。
家賃保証で一括借上げの物件なんか、数部屋空いても業者には利益が出る仕組みになってるんで、客付けに熱心じゃないところもある。
事故物件なら重要事項の説明で必ず告知しなきゃならない。告知されてないってことはそうじゃないと思っていい。
空室ってことは単純にそこの条件が周囲の同等物件より悪いってことだろ。
431 :
名無し不動さん:2005/10/19(水) 23:56:16 ID:Hcn9dBD+
>>429 なるほど、一括の借り上げでしたら一年も空室はものともしませんね。
素人目では、何かあったんじゃないか? だから、設備充実でと思ってしまいます。
しかし、事故物件ならちゃんと契約前に告知しなくてはならないのは知らず、偏見でした。
勉強になりました。ありがとう御座います。
432 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 22:59:54 ID:inx4D6LS
質問します。
よくバブル期に発売された中古をみてると管理費が今のマンションに比べて異常に高いことが殆どです。
3万は普通で、4〜5万もザラにみかけます。
当時は物価事態が高騰してたので管理費も高かったのかと思うのですが
住民に明け渡したあとの管理は住民で決めるのですよね
そうしたら今の物価水準に合うように管理会社に相談するとか、
或いは管理会社を変えるとか出来ないでしょうか?
何故そうしないのか不思議な気がするのですが、理由があったら教えて下さい。
>>432 値下げ要求、管理会社変更はできる。
しない、できない理由は、管理組合に聞かないとわからない。
>432
修繕積立金ではなくて、管理費?
>>432 ちょうどそのニュース、
今日の6時台のニュースで取り上げられていましたね。
436 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:39:30 ID:inx4D6LS
>>433 変更出来るのにバブルから10年以上たっても変わらないのは
値下げ要求してないか、管理会社を変更できない理由があるからなのかな。
変更できない理由は私には想像つかないのですが、もし要求してないなら
もともとお金持ちの住民しかいなくて管理費に無頓着なのだろうか。
確かにバブルの頃は無縁のはずのマンションが今だから庶民の私にも手が届く価格になってるんだし。
しかし管理費が相場に反して異常に高いので物権価格に手が届いても管理費と修繕費で断念せざるを得ません。
まぁもともとのマンション住民からしたら、
住民のクオリティを落としたくないだろうしその方がいいのかなとも思うのですが。
>>434 管理費と修繕費両方なんです…。
管理費が4万5千円で修繕費が3万5千円なので合わせて8万でした…。
庶民感覚だとその分ローンに回したいと考えちゃうのです。
>>432 分譲業者が意図的に安くしているんだよw>管理費、修繕積立金
顧客が管理費をチェックして購入を決めるようになったからね
もち、その金額じゃやっていけないわけで
購入後住みはじめてから値上げされる場合もあるね
438 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:41:24 ID:inx4D6LS
>>435 そうなの?みてみたかったな。
ちなみにそのニュースでは理由が説明されてましたか?
439 :
437:2005/10/20(木) 23:43:06 ID:???
最後の一行訂正
もち、その金額じゃやっていけないわけで
中古物件は購入後住みはじめてから値上げされ
適正な金額になっているだけの話
440 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:43:48 ID:inx4D6LS
>>437 そうなのかな。でも同じバブル販売のマンションでも管理費が
1万5千円前後のタワーマンションとかもあるんだよね…。
なんで物件によって違うんだろうって思うよ…。
>>435 管理会社を変えれば安くなるってもんでもないけどね
442 :
437:2005/10/20(木) 23:48:30 ID:???
>>440 そのタワーマンソンの管理会社も値上げして管理会社を変えられるより
どこか手抜き管理したほうがメリットがあると考えたんじゃないのw
443 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:50:17 ID:inx4D6LS
>>439 ちなみに今のマンションは修繕積み立て計画が25年、30年のスパンで計画されてるので
極端に値上げされることはないと思います。
確かに住民に引渡し後なんらかの変更は出てくる可能性あると思います。
(値上げ、値下げ含めて)
しかしバブルの頃の修繕計画や管理費設定が物価が下がった今、更に高くなるのは不自然な気がする…。
444 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:51:09 ID:inx4D6LS
>>442 すみません、煽りなんですね。なら無視させてもらいます。
一概に値段だけでは語れないからな。
管理の中身次第。
常駐管理人がいるいない、清掃や剪定のぐあいなど、宅配取次ぎとか、
さまざまだからな。
446 :
名無し不動さん:2005/10/20(木) 23:53:31 ID:inx4D6LS
>>445 確かにそうですね。
でもその程度の管理は今のマンションならどこでもやってますよね。
しかし2万以下で納まってるわけだし…。
447 :
名無し不動産さん:2005/10/20(木) 23:58:45 ID:VNAx1QFB
質問です。
2ヶ月前に家賃振込みをした分がいつまでたっても
引き落とされず(いつもと同じ日に入金したのに)
今月お金が厳しくてその入金分を使ってしまったら
本日不動産会社から電話がかかってきて
2ヶ月前の家賃を明日までに振り込んでください
といわれました。
もう使っちゃったのにどうしたらよいの。
待ってもらえないのかな。給料日まであと4日。厳しい。
>>447 「給料日まであと4日待ってください」って言うしかないだろ
>>447 引き落としされないならそのままで済むと思い込むお前が脳足りんだっただけだろw
そう?
40戸規模で常駐管理人がいたらそれだけで2万超えるけど。
>>447 事情話せばいいだけだな。
向こうだって手落ちはあるわけだし。なんかいわれたら2ケ月前から入れてたといえ。
>>443 値下げ圧力が激しいからな
極端に上がることはなくても手抜きはされるだろうなw
445氏の言うとおり管理内容が昔のマンションに比べて薄いのかもしれない
ただ、積立金の方は値上げしないと大規模修繕時に
金が足らんと大変なことになる罠
毎月上乗せで取るかその時に一気に取るかの違いだけど
振り込んでても使い込みしたら全く言い訳にならないよなw
まともな奴なら自分から引き落とされてないと不動産会社に連絡する
俺の嫁のオヤジ様が投資用に持ってるマンションのひとつで、管理組合が893に乗っ取られますた。
管理会社は893の舎弟企業で馬鹿高い管理費を取るくせに、蛍光灯が切れても交換もしません。
嫌気が差して逃げたす区分所有者の持ち物を買い叩いては自分の持分を増やしているようです
オヤジ様は昔からの歯科医でこの物件を失っても屁とも思わないせいか、この状況を楽しんでいるようです。やれやれw
456 :
447:2005/10/21(金) 00:15:46 ID:sh319RBq
自分が悪いよねやっぱり。浅はかでした。
明日事情を話してみて駄目だったらキャッシングしてみる。
初キャッシング。ちょっと怖い。
みなさん質問に答えてくれてアリガト
457 :
名無し不動さん:2005/10/21(金) 00:16:05 ID:yP5D4vua
>>453 ちなみに合計8万のマンションは総個数100戸以上ありました
ちなみに今のマンションをお邪魔すればわかるけどとても管理がよく行き届いてることに気がつきますよ。
修繕は一般人には外目からみれない部分なので確認しようがありませんが
管理に関して昔より甘いと考えるのは今のマンションを知らないのかなと。
あと修繕費は10年そこそこで3万5千円はやはり今に比べて高いと思いました。
しかしそれでも修繕費は管理費と違って積み立てなので管理費ほど無駄を感じませんが。
458 :
名無し不動さん:2005/10/21(金) 00:19:10 ID:yP5D4vua
>>453 あと最後に自演は気持ちが悪いのでやめたほうがいいよ。
マンションも家も買えない人間の妬みに聞こえちゃうから。
契約の際に、エイブルは会社の名前と所在地くらいの記入でいいのに、
アパマンは、会社の資本金、年商まで記入します。この違いは何ですか?
>>459 アパマソが特殊なのではなくて、ヱイブルが特殊なんだよ。
世の中名の知れた会社に勤めてる椰子ばかりじゃないからね、特に賃貸はね。
たんにフォームの違いだと思うけど。
これまでの経験上、半分ぐらいで資本金書いた記憶がある。
年商は書いたことないなぁ。 公開してない企業だと知らないしな。w
管理費は、マンション別でだいぶちがうよ
100u以上だけのマンションで管理人以外に
警備員が別にいる所なんて40件位で月5万以上
してたし、グレートで管理費も違うでしょ
シアタールーム他・余分な施設がたくさんあるとか
ね、
質問です。
場所・・関東有名な高級住宅地、駅から徒歩5分
間取り・・2LDK
築年・・33年
分譲で、古いけど一応高級マンションです。
知り合いのいとこが250万で譲ると言ってます。内装工事をしなければ
ならないから400〜500万になる予定。
買いですか?こんな築年価値なしですか?
買い
20051021 NHK C大阪戦告知.mpg
468 :
名無し不動さん:2005/10/22(土) 17:21:25 ID:Wyrpo+r4
質問させてください。
今度部屋を借り、契約書をに印鑑も押し、お金も振込みました。
しかし、保険等は自分達の決めた家財保険、借家人損害賠償のみ入ろうと思ってます。
しかし、賃貸人が火災保険に入ってないため、私たちが火災保険も入らなきゃいけないらしいんですが、納得行きません。
もちろん契約書にそんな特約もかいてないです。
入らなきゃいけないのでしょうか?その部屋は気に入ってるので、もし、拒否した場合、じゃあ、貸さないと言われるのは嫌なんですが、もう契約を結んでるのでそんなこといわれませんよね?
所有している分譲マンション一室を賃貸にまわそうと考えています。
(諸事情があり、自分自身は既に他の地域に住んでます)
多忙な為、入居者募集・賃料徴収・クレーム等に自身で対応できないのが現状です。
そこで、アパマンやハウスコム等の業者に”丸投げ”でお願いしようと思うのですが、
各社の違い(サービス・手数料?)や実際の評判等をお聞かせ頂ければと思います。
各社にまわって自分で話を聞ければ一番良いのですが、現状だと時間をなんとか
遣り繰りして、どこか一社に決め打ちで訪問するのがやっとなもので。。。
よろしくお願い致します。
>>468 当たり前だろwなんでお前の保険なのにお前が金払わなくていいと思ってるの?
それとも火事にあったときに実費で全額補償できる財力と
それを確約するようなこと一筆かけるわけ?
472 :
468:2005/10/22(土) 18:18:10 ID:Wyrpo+r4
>>470 故意、過失の火事であれば、借家人損害賠償で保険金がおります。
ただ、私の責によらない火事であれば、私が責任をとる義務はないし、賃貸人が修復する義務を負うと思うんですよ。修復しない場合には、私は家賃の値下げも要求できると民法には書いてあります。
だから、借家人損害賠償にはいっていれば、わたしが火災保険に入る義務はないわけですよね。
特約にも書いてないですし…。
>>472 はあ?自分の入る保険がいったい何を補償するものなのかちゃんと確認してこい
474 :
468:2005/10/22(土) 18:38:12 ID:Wyrpo+r4
>>473 家財保険は火事、地震による私の家財の損害を受けたときにおります。
借家人損害賠償は火事など私の責で借家にたいして損害をだしたときに保証額が1000万までとなっております。ですので、地震、台風、津波等での損害ははいってません。
あなたの財産を守るためにあなたが保険に入るのは、あなたの自由
あなたの故意や過失で、他人の財産(他の賃借人や家主含む)に
損害を与えたときに、それを保障する保険は?
476 :
468:2005/10/22(土) 19:04:50 ID:Wyrpo+r4
>>475 はい、家主への財産が借家人損害賠償からおりるんです。
燐家、他の賃借人までは私が損害を賠償する必要はありません。そういうふうに決まってます。
>燐家、他の賃借人までは私が損害を賠償する必要はありません。そういうふうに決まってます。
なんだ? このヴァカは?
478 :
468:2005/10/22(土) 19:16:33 ID:Wyrpo+r4
>>477 損害賠償の範囲は、借家のみです。
それは依然裁判官に聞いて払わなくてもよいといわれました。
>>476 というか、契約する前にそれを言い出して、家主が納得しないなら借りなければ
良かっただけでしょ。
>>478 裁判官の話のうち、お前は自分に都合の良いところしか覚えていない。
481 :
468:2005/10/22(土) 19:25:41 ID:Wyrpo+r4
>>479 火災保険は賃貸人がはいっているのが常識だと思っていたので何も聞きませんでした。
それに火災保険に入らなければいけないのなら、普通なら、説明の義務があると思います。そんな説明もなかったということは、賃貸人自身が火災保険に入っているととらえられてもおかしくないとおもうんですが。
482 :
468:2005/10/22(土) 19:29:06 ID:Wyrpo+r4
>>476 賃貸人(甲)の所有する借家で
賃借人(乙)の故意もしくは過失で火災が発生し
別の賃借人(丙)の財産に損害が発生した場合
丙の損害を補償するのは乙ではなく甲であるとおっしゃる?
言い換えてみよう
賃貸人(甲)の所有する借家で
賃借人(乙)が故意に火災を発生させ
別の賃借人(丙)が逃げ遅れて焼死した場合
丙が死んだのは乙のせいではなく甲が悪いんですか?
485 :
468:2005/10/22(土) 20:00:32 ID:Wyrpo+r4
>>484 いえ、甲は損害賠償する必要はないとおもいます。
ただ私が火事を起こしたさいに、賃貸借契約上の不法行為にあたり、損害を賠償する必要性があるのは、借家のみで、燐家等は失火法により損害賠償は発生しないと言われました。
>>485 契約責任と不法行為責任についてちょっと聞きかじってるようだけど微妙に間違ってるな。
契約責任であれば他の部屋に延焼した場合に、その部屋について損害賠償が認められた判例がある。
また不法行為の特別法である失火責任法は重過失があれば免責されない。
>>485 うーむ、なるほど
恥ずかしながら「失火法」は知らなかった
>>486 故意または重過失の場合は保険も適用されないようですが
489 :
485:2005/10/22(土) 20:21:43 ID:Wyrpo+r4
>>486 重大な過失と通常の過失のちがいはどんなものでしょうか?
以前はてんぷら油による火災を起して免責を受けたので、それは通常の過失ですよね?
重大な過失とはどんなものなのかおしえていただけますか?
490 :
名無し不動さん:2005/10/22(土) 20:29:07 ID:FabEXAmj
すまん、エイブルって行ったら、こちらの意思で離脱可能?
予約入れたけど、すっぽかそうかなぁ。
>>489 ttp://www.isfact.com/fire/jusg.htm#f12 > 過去の判例では、以下のような事例を重過失とされています。
>
> ・ 暖をとるために電気コンロをつけたまま眠り、寝具が触れて火災となった
> ・ 揚げ物のナベを火にかけたまま台所を離れた間に油に引火して火事が発生
> ・ 寝タバコが原因で火災となった
>
> 軽度な過失であっても、それが2度目となると重過失という判例もあります。
>なお、『家の中でたき火をした』のように、そうなれば明らかに火災になるような
>場合などは、重過失どころではなく、故意と判断されるでしょう。
結論:
485は過去に「軽度の過失」による火災を起こしており
今後は軽度の過失による火災であっても重過失と見なされる場合がある
この場合、火災保険に入っていたとしても重過失として保険が適用され
ないため、485は家主および他の賃借人に対し損害賠償責任を負う事
になる
どっちにせよ保険は不要だ罠w
余談:
過去に「軽度の過失による火災」を起こしたことを故意に隠すため
自分が選定した借家人損害賠償保険に加入すると主張することは
法的に問題ないのか?
>>492 家主がそれを知っていれば入居させない罠
494 :
489:2005/10/22(土) 20:51:58 ID:Wyrpo+r4
>>491 明らかに引火を引き起こす危険性のある行為と見受けられる場合には重過失と言えるのですね。
以前のてんぷら油の時は裁判官が甘かったんですね。
あと、
>>488の言われるように、重過失なら保険がおりないとしたら、入ってても入ってなくても同じですよね。(ここはもう一度保険会社の方に聞いてみます。)
やっぱり、賃借人損害賠償だけで、火災保険にははいらなくてもいいですよね?
495 :
名無し不動さん:2005/10/22(土) 20:55:18 ID:Wyrpo+r4
>>492 確かに、私は保険に入ろうが入りまいが同じことですね…。
どうしたらいいのでしょう………。
496 :
名無し不動さん:2005/10/22(土) 20:56:52 ID:e8kuqLL6
難しそうなことはわからん。隣の奴が火事出してうちの賠償はしなくていいんだとか言われたらムカつくな。
胸を張って「燐家、他の賃借人までは私が損害を賠償する必要はありません。」
などと言われたら、他の入居者が全部出ていってしまうよ…
うちの管理物件にだけは来ないでくれ
お願いだ
頼む
>>497 そんな前歴があるなら
借家人損害賠償保険にも加入できないんジャマイカ?
野良犬が自分の子供に噛み付いたからって
野良犬に損害賠償請求する香具師はいない
せいぜい、その野良犬を叩き殺すくらいか
しかもこの人は野良犬じゃないから
叩き殺したら殺人だ
困ったもんだねえ
野良犬を出してくるあたり、頭が狂犬病だな。
飼い犬なら買い主に賠償請求できるじゃん
タイプミスw
×買い主
○飼い主
借家人が加入する保険内容の認識が間違ってないか?
貸主が加入するのは『建物』の火災保険であって
借主が加入するのは『自分の家財』+『借家人賠償』だし。
貸主が『建物』の保険に加入していたって
借家人が火事を起こせば借家人は貸主に対して損害賠償義務を負う。
失火法は隣近所に火を移しても「隣近所には」損害賠償しなくても良いという法律。
過去に過失による火災を起こしていたとしても、
次の火災(の過失判断)は別物でしょ。
上にあるように「借主の不注意による火災を繰り返した」場合に重過失となる例はあるが、
それは特殊な事例ですよ。
最高裁判決じゃないんでしょ?
裁判が過去の判例を重視する事はするが、
別の裁判官が扱えば事例によって判断は異なるよ。
賃貸借契約の期間を更新時に長くしたり短くしたり出来るんですか?
505 :
名無し不動さん:2005/10/23(日) 10:16:08 ID:MhyPklLG
age
>>504 実質的な意味のない質問。
基本的にできないと考えおけば良いかと。。。
507 :
469:2005/10/23(日) 17:28:45 ID:???
>>471 やっぱりそういう感じなのですね。
極端に悪い話も見かけませんし、担当とのフィーリング重視でやってみます。
508 :
名無し不動さん:2005/10/23(日) 17:33:43 ID:dnlESDAu
質問させてください。
保証人のいらない物件というのがありますが、学生でも借りられますか?成人はしています。
二人で住もうと思っているのですが、二人とも学生で、月収は合わせて20万ほどです。
場所は大阪、1K〜で、家賃は七万くらいまでを考えています。
ネットでみたら、敷金礼金0、保証人もいらないという物件もたくさんあったので、なんとかなるかな、と・・・。
やっぱり不動産屋に行ったら、追い返されたり嫌な顔されたりするでしょうか?
それ以前に、借りることは可能なんでしょうか?
>>508 学生の友人二人で住みたいってのは、かなり敬遠されるパターン。
一人だけ出て行って家賃が払えなくなる、いつの間にか人が入れ替わってる、
他の友達呼んで騒ぐ・・・etc。
それらを警戒して、それぞれから保証人を取るなどの対応をしたりする。
敷金礼金0、保証人もいらない物件と言っても様々だと思うが、大家とか管理会社が
普通以上に警戒はすると思うから選択肢は少ないかも・・・。
そして当然な話になるけど、それなりの物件だと思った方がいい。
510 :
508:2005/10/23(日) 18:09:18 ID:dnlESDAu
>>509 ご回答、ありがとうございます。
普通は敬遠されますよね・・・。二人とも騒ぐタイプではないのですが、傍から見たらそんなことわからないですし。
それなりのところ、というのも、選択肢が少ないというのも覚悟はしています。
片方が借りた後、もうひとりが転がり込むのは契約違反ですし・・・。
友達同士OKって物件は最初からそう記載してある。
兄弟・友達同士OKって。
512 :
名無し不動さん:2005/10/23(日) 21:42:04 ID:LRRVC4wi
スレ違いだったらごめんさない…気に入った部屋がみつかり、預かり金というモノを払ったのですが、ワケあって、引っ越しが中止になってしまい、不動産屋の方に、返済をお願いしたのですが断られました。やはり、こーいった場合、返済は難しいのでしょうか?
>>512 契約に際して、どの段階で断ったのかが詳しく解からないと答えようがない。
払ったお金の名目とか金額、一応物件の家賃や敷金礼金なども・・・。
中古一戸建てを購入したところ、
社団法人日本不動産鑑定協会 というところから、
購入地価と土地の使用方法に関するアンケート用紙が
送られてきました。
質問1
社団法人日本不動産鑑定協会は、私が不動産を購入した事実と
私の住所、連絡先をどのように知り得たのでしょうか?
役所が横流ししている場合、個人情報保護法上、どのような問題があると
考えられますでしょうか?
質問2
地価調査を行政が直接行わず、協会に県が委託してが行っているのはなぜでしょうか?
質問3
この協会は、よくある、役人の天下り先でしょうか?
質問4
その他、社団法人日本不動産鑑定協会に関する賛否両論、
どんなご意見でもありましたら伺いたいです。
>>515 日本不動産鑑定協会が、地価調査を行っていることも
初めて知ったのですが、もし、地価調査が社会のために
なっているという話であれば、アンケートに協力してもいいかなと思っています。
また、無視すべき理由があるのなら無視しようと思います。
517 :
名無し不動さん:2005/10/23(日) 23:01:37 ID:LRRVC4wi
513→514
払った金額は、家賃一ヵ月分の、65000円でした。不動産屋から、渡された領収書には、『預り金』とかかれていて、手付け金的な事だと説明をうけました
>>517 申込金と手付金とで扱いが変わってくる。
解約の場合、前者は戻ってくるが後者は戻ってこない。
今後こういうお金を払う際には、キャンセル時の扱いを確認することを勧める。
519 :
kana:2005/10/24(月) 00:23:06 ID:0weUs0tk
隣の賃借人乱雑に生活して
うるさいし、即破損までいかなくても、雑に扱うのでのちのち破損するかと思うのです。
隣部屋の区分所有者は長期出張のため、他人に貸しています。
その賃借人が朝早く先ず一番にベランダと廊下の窓を開けるのですが、その開け方が異常なくらい力を込めて開けるので、音と衝撃!が凄いのです。毎日
その後スグに掃除をはじめるのですが、掃除機の吸引口先端を壁にあてて音を出しながら掃除するので、早朝もあり、かなり迷惑です。
廊下はわざと一番音を出すのを選択したのか、木製下駄で新聞を取りに行きます(理解できないのですが自宅玄関からエレベータまで何度も徘徊行為する事もあり、まるで「わざと音を出している」ようなのです(その中年女性は老人性・・・ではないです))
他に
●ベランダでコードレス電話で話すのでうるさい。
●ベランダに分別回収空き缶をガラガラと早朝から音たてる。
●孫?をつれてきて、深夜までドタバタ室内&廊下で遊ばせる。
●ココが問題なのですが・・私の郵便BOXを操作し開けようとしているみたいなのです。(証拠はありません)
他にあるのですが、毎日の迷惑行為はこれらの事柄です。。
どうにか処理できないのでしょうか?
ちなみに当マンションは19世帯の小規模です。
気持ち悪くらい静かで落書きもなく品の?ある世帯だけです。
そういうことなので、その賃借人が引っ越してきて、凄くその賃借人世帯が目立つのです
賃貸ワンルームマンションに住んでますが、
シンクの水の出が悪いのです。
バスルームの方はある程度はいいのですが。
完全にまわしきっても、
鉛筆の太さぐらいで、勢いはないです。
管理人に聞くと、この建物は、
量はわかりませんが、
水を一気に運んできて、貯めて各戸に分配している仕組みなんだそうです。
だから基本的に水圧が低くなってしまうと。
せめて、バスルームの水道並みにシンクも出てくれればいいんだけど、
なんか解決方法ないでしょうか?
>>518 それは何の法律ですか?
教えてください。
あぼーん
523 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 01:10:51 ID:vWenrW8D
あげさせてください。
抵当権設定あり の賃貸マンションに入居しようか考えています。
どのような不利益があるか教えて住まん。
524 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 01:17:56 ID:aKTZKiBG
自分が一人暮らししてる家に、一緒に友達住ませたら契約違反なんですね・・・このスレ見て、初めて知った。
520さんへ それは。今付いてる水栓が細いんでしょう。どんなタイプ
かしら。交換してもらったら。または、自分がお金出すから換えてくだい
とか言えば直るよ。
>>523 通常は、不利益などないはず。
抵当権がかかってる賃貸物件なんて、さほど珍しくもないと思うけど・・・。
持ち主が変わったとしても、追い出される可能性は低い。
>>517 肝心なのは、契約過程のどの段階だったかってこと。
賃貸 預かり金、でググってみれば様々な事例が載ってるから
自分のケースに合わせてみれば?
箱根に「緑保全率70%」って別荘地があったんですが、30%以上緑の伐採は出来ないんでしょうか?
531 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 09:43:41 ID:WO6EF0HG
契約書で、保証人の欄にある「借主との関係」という項目に何と書いていいかわかりません。
保証人は父です。
>>520 同じ部屋なら基本的に水圧はほぼ一緒
お風呂がジャーと出て、台所がチョロチョロなら
高架水槽や配管は関係ない
水も湯も出が悪い場合は、
おそらく台所の蛇口はシングルレバー水栓で
吐水口(蛇口の先っちょ)に、水の飛び跳ね防止用の網が
入ってるタイプ(泡沫水栓)ではないか?
その網にゴミが溜まると水の出が悪くなる
網部分は回せば(たいてい工具無しで)外せるので
一度外して見てはどうだろうか
あるいは、台所のシンク下の扉を開けると
アングル止水栓という、蛇口のつまみ部分のような部品が
付いてる場合があるが、これはバルブみたいなもので
ここを閉める(絞る)と水が出なく(水の出が弱く)なる
水か湯のどちらか一方だけ、出が悪いなら、ここが原因かも
こちらは無理に回すと水漏れを起こすこともあるので
もし手を触れるなら慎重に…
>>532 ありがとうございます!危うく父と書くところでした。
自分世間知らなすぎと痛感……
>>532 をい、さすがに嘘はいかんだろ。
>>534 手遅れかも試練が、保証人の「借主との関係」なんだから、保証人は「借主の『父』」だろ。
更新料支払い拒否出来ます?拒否したらどうなるんです?
538 :
532:2005/10/24(月) 17:42:47 ID:???
>>535 あら、どうして?
保証人の欄だから、保証人が書く欄でしょ。従って、保証人から見て借主との関係
だから、「子」と思います。
>>536 一度拒否して見れば分るよ。
>>538 >契約書で、保証人の欄にある「借主との関係」という項目
契約書では借主主体としています。よって「父」ですよ。
保証人が「貴方は誰ですか、どういう関係ですか?」と聞かれているんだから
「父」でいいんだよ。
保証人が書くんだから、自分は父であると書くんです。
賃貸借契約書の保証人の欄を、借主が書く場合
1、保証人は誰ですか?・・・名前を書く
2、貴方との関係は?・・・保証人は父です。・・・父と書く。
賃貸借契約書の保証人の欄を、保証人が書く場合
1、貴方は誰ですか?・・・名前を書く
2、貴方はどんな関係の人ですか?・・・借主の父親です・・・父と書く。
唐突に関係を書くわけじゃない。保証人に氏名を書いた後に、借主との関係は?と聞かれて
いるんだから、保証人は何処の誰であるか・・・の質問の一部と捉える。・・・父である
542 :
世間知らず:2005/10/24(月) 19:50:14 ID:OxX21rOQ
40歳過ぎてから住宅ローンをくむと、電化製品などをローンで買うことはできなくなるのですか?
低レベルな質問で申し訳ないのですが、誰か教えてください。
(年収500万で、1000万を20年ローンにしたとき)
契約更新時に最初に契約した際ガイドラインに反する様な特約事項に
関して契約内容から外す事出来るんですか?
>>520 バスのほうは出がよくてシンクが悪いということは
シンク側の給水管がつまっているか水の出を調整しているかだな
普通は逆で、バスのほうが出が悪いんだけどw
その場合は全般的に配管が細いんだよ
また、水のときは問題ないが湯になると途端に出が悪くなる場合もある
この場合は配管の問題もあるがほとんどは給湯器のパワーが弱いんだな
>>542 私は50で20年ローンを組んだが、銀行がVISAカード加入を条件としていたし
200マソぐらいの限度はあるから、考えすぎでしょうね。
住宅ローンをきちんと払っているということは信用が増すと考えて
差し支えないと思いますよ。
>>543 交渉するのは自由だけど、
ガイドラインに法的拘束力は無いんです。
ガイドラインはあくまでガイドラインであり、
ガイドラインとは異なる内容だったとしても特約が有れば
一応は特約が優先となります。
貸主や不動産業者としたら
ガイドライン通りに契約書を作る義務があるわけではないので相手によります。
531です。自分の書き方もわかりにくかったですかね。それにしてもややこしい…
お答え頂いた皆さんありがとうございました。
548 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 21:11:09 ID:vWenrW8D
洗濯機を屋内におきたいが、防水パンがない。
工事しようとするとどのくらいの金額と期間がかかります?
549 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 21:15:29 ID:qXXG1Rww
正社員です。賃貸の契約の際に、源泉徴収票を提出するように言われたのですが、
それはどこで手に入れることができるのでしょうか?
バカすぎる質問ですみません・・・・
排水溝があり重量に耐えられる構造ならそんなにかからない
無いなら物凄いかかる
551 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 21:23:44 ID:qXXG1Rww
12月の給与明細に入ってるみたいですね。
去年の給与明細保存していないから、源泉徴収票がありません。
どこかで再発行してくれるのでしょうか?どうしよう、どうしよう・・・・期限がない・・・
>>549 正社員をやってる会社に請求する。会社の事務か総務に尋ねるべし。
553 :
名無し不動さん:2005/10/24(月) 21:24:42 ID:qXXG1Rww
>>552 すみません、どうもありがとうございました(>_<)!!
明日総務に確認してみます。
住宅ローンで家を購入したいと考えているのですが、
だいたいのところが「正社員3年以上」となっています。
今は正社員2年で来年の4月に正社員3年になるのですが、
審査や申請は今から出来るものなのでしょうか?
父親! /⌒\ 子供!
\●/∧__∧ /⌒\
∧_∧ ∩ (・∀・ )\●/ ∧_∧
( ・∀・)/ヽ Y  ̄ ||y||  ̄`''φ 子供! ( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) 父親! Lノ /ニ|| ! ソ > ノ つつ ● ) 父親!
⊂、 ノ \ノ 乂/ノ ハ ヽー´ ⊂、 ノ \ノ
し' `ー-、__| し'
556 :
520:2005/10/24(月) 22:11:21 ID:???
>>533,544
レスサンクスコ。
シンクの水道は、
壁の中に入っているようで、
なんにも触れる事が出来ないようです。
蛇口のやつは元は泡沫水栓だったんですけど、
普通のやつに交換したんですが、
やっぱり勢いは変わりません。
ちょっと待て
勝手に交換したのか?
559 :
520:2005/10/24(月) 22:48:29 ID:???
>>557 蛇口の部分だけです。
バルブとかがある本体は変えてません。
もちろん、それは捨てずに残していますが。
>>543 できる。
借主に不利な特約は、消費者契約法により無効。
がんばって交渉しなはれ。
勝手に交換したってことはなにかあったら過失だよ
563 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 01:12:35 ID:elQw91wi
敷金返還されなくて今日電話しようと思っています
どういう風に言えば早く返還されるんでしょう??
先月末で退去し、退去済みの証明等FAXしてからもう2週間です
1ヶ月くらい気長に待つものなんでしょうか??
また、電話した際に『1円も返還出来ない』など言われたら非常に困るんですが
そういう事もあるんですか?
立会いの際は、特に何も言われなかったのですが・・・
貧乏な事務員なんで困っちゃってます
親切な方お願いします
敷金返還期日が契約書に書いてないかい?
もし書いてなければ、しつこく電話しないと返してもらえないぞ。
565 :
名無し不動産:2005/10/25(火) 01:55:04 ID:tBGwTEWA
友達が今度買う一戸建てなのですが、敷地内に電柱が立つので、電力会社から
土地使用料をもらえると言っています。
敷地内に電柱が立つことがあるのですか?
(そんな家見たこと無いけど。)
どなたか教えてください。
566 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 02:00:03 ID:rrhmiBdr
家主と直接契約しています。最近の東京都の指導前のころからです。
薬35m2のクロス、フローリングです。
契約には、特約事項としてしきびき1ヶ月(約11万)です。
この特約は、有効でしょうか?
>>566 有効
>>565 有ります
けど、かなり安いですよ。
普通の電柱(高圧線以外)で土地使用料1000円/月以下
>>565 地域はどこ? 東京都で敷引のところがあるのか?
>>565 ありますよ。実家がそうです。
旗竿地で、わが家だけの為に電柱立ててもらえるのに
その上お金までもらえるんですよ。安いけど。
電磁波に晒されそうw
571 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 03:50:49 ID:muPI2a4s
最近、引っ越しましたが、隣人の騒音(話し声程度)で夜中に時々
起きてしまうことがあります。
今日もこのパターンで起きてしまって、2chやってますw
何回か引っ越した事がありますが、毎回RC構造の物件に決めています。
RC構造って遮音性に優れていると聞いた事があり、以前の物件も
夜中に話し声程度で起きることなどありませんでした。
しかし、仲介業者の広告にはちゃんとRC構造と書いてあるのですが、
契約書はS構造と書いてあります。(仲介業者の広告はまだ持ってます。)
これって、法的に問題ありませんか?
契約書にサインをしたと言え、貸主に文句を言いたいのです。
仲介業者の広告って、貸主からの情報を改竄したりしないですよね?
密閉型(共用部分も建物の中)のマンソンだと
鉄骨でも鉄筋でもうるさいのは当たり前です
>>565 特に珍しい話ってこともない。
屋上に携帯のアンテナ立てさせてるマンションもあるし・・・。
>>571 RC構造だからと言って、全ての壁がそうだと思ってる訳?
隣との壁は、ベニヤだけって可能性だってある。
575 :
565:2005/10/25(火) 09:03:02 ID:tBGwTEWA
565です。
回答ありがとうございます。
あるんですね。でも地震の多いところだと怖そう、まあ地震が起こればどこでも
こわいですけどね。
>>574 隣戸との界壁がベニヤ1枚?はぁ?
建築基準法を1000回読んでこい
>>571 入居している建物が実際はS造だと仮定
重要事項説明書にも契約書にも「S造」と明記してあるなら
契約自体は有効(広告にはRC造と書かれていても)
広告にS造と書いた過失はあるが、誰が打った広告なのかにもよるし
「改竄だ」と主張したら「錯誤です」と言い返されるだけ
重説と契約書に「S造」と書かれており、それを読んで署名捺印
したなら、入居者側にも、それを見落としたという過失がある
あとは話し合いだが
突っぱねられて、詫び状1枚で終わるか
いくばくかの現金を手に入れられるかは交渉次第
まずは宅建協会に電話相談してみては?
578 :
名無し不動産:2005/10/25(火) 11:12:06 ID:tBGwTEWA
教えてください。
現況更地で土地建物セットで2780万で契約。
契約書には、間取りがついています。
契約後、工事に入るのですが、契約書の間取りを変更すると契約した金額が
あがるのですか? (たとえば、中庭を増やすなど)
>>578 建物を変更すれば、当然建物の代金は変ると思うが・・・。
>>578 契約後に変更すれば、ほぼ上がると思って間違いない
契約前なら上がらないかもしれない(変更内容による)
ところで、それは
>>565で書いた、友人の家の話かい?
581 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 12:33:55 ID:wx1wigmS
最近保証人がいらない物件を見かけるのですが、その場合は保証人協会を通すのでしょうか?そのときの費用を教えていただけますか?
582 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 13:29:35 ID:Zd9jhmPA
2年住んだアパートを出ようと思っているのですが、
出るときにかかる費用とは具体的にどのようなものでしょうか?
子供がふすまにらくがきしていたり少しクロスが汚れていたりするのですが
かなりの費用がかかるでしょうか?
583 :
名無し不動産:2005/10/25(火) 13:31:03 ID:6z8Iuul0
>>580
そうです。友達の家です。なんか不動産屋がそんな風に変更してくれるというので、
そんなことほんとに無料でしてくれるのかと思いました。
なんか変な話が多いので、ただ、本人にあまり聞くと、いやな顔されるので
ここで教えてもらおうと思いました。
ありがとうございました。
>>582 ふすまの落書きは、貼り替え代を請求されるかも
(1枚3000〜5000円程度)
クロスの汚れは程度問題なので、なんとも言えないが
拭いて取れる汚れなら、自分で拭き取っておけばいい
>>581 「保証人協会」じゃないけど、家賃保証会社の場合
一月の家賃の3割程度で、貸主に対して2年間保証
586 :
581:2005/10/25(火) 14:49:05 ID:???
>>585 ありがとうございます。家賃七万の家なら、二万くらいで済むということでしょうか?
>>581 保証人不要で保証協会へも未加入でよい所に住んでいました。
親戚の連絡先は必要だったけど、親戚の連絡先も
私(借主)側の不動産屋が1万円で準備してくれました。
従って、1万円
588 :
587:2005/10/25(火) 14:56:53 ID:???
>>581 レス忘れ
親戚の連絡先の費用(1万円)は1回限りでした。
質問させてください。
12月末日までで契約が切れるのですが、仕事の関係等で
引っ越しが出来ず実際の退去日が1月半ばになりそうなのです。
この場合は日割りで家賃を追加するだけでよいのか
更新料も払わねばならないのか、そもそも契約が切れた時点で
すぐ退去しなくてはならないのか教えてください。
590 :
581:2005/10/25(火) 15:33:30 ID:???
>>587 ありがとうございました!不動産屋に行ってみます!
今は実家で仕事もせずゴロゴロしているのですが、そろそろ一人暮らしをしようかと思っています。
貯金はあるので、しばらくは暮らせます。
今は仕事をしていないので給料明細を出せないのですが、なんとかなりますかね?
また未成年なので保護者が保証人になると思うのですが、親が今年定年退職しました。大丈夫でしょうか?
アリバイ会社にお願いするか、仲介業者に事情を話すかどちらがよいか迷っています。
>>589 更新料や日割りに関しては、契約書に載ってるはず。
キッチリやる大家・不動産屋なら、更新料も取るし1月分の家賃も取るでだろ。
貴方が上手く家主と交渉すれば何とかなる可能性はある。
家賃の滞納など、今までにトラブル起こしてなければ余地はあるはず。
例えば、更新料無しで家賃は1月分までとか・・・更新料無しで家賃も日割りとか・・・。
おそらく退去の通告は1ヶ月前だろうから12月の初めでもいいけど、交渉の事も考えると
11月後半には家主に連絡して頼んでみれば?
>>591 相当難しい。
普通に考えたら、無理って感じだな。
貯金はあると言っても、数百万程度だろ。
先ずは仕事探して、実家から通って働くことを勧める。
594 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 18:53:13 ID:f8ig3nl9
質問宜しくお願いします。
11月中旬に引っ越すにあたり、物件探しをしていました。
2つの不動産屋で、各1つ気に入った物件がありました。
それぞれの不動産屋で、その物件に申込みをしました。
これ自体は悪いことでありませんよね?
それで、どちらの物件も入居審査は通りましたという連絡が来たのですが、片方の不動産屋には
入居審査の連絡が来る前に、仲介手数料を振り込んでくれと言われ、振り込みました。
そちらを蹴って、もう一つの物件にした場合、契約書をまだ提出していなければ、仲介手数料は
全額返済されますでしょうか?
その不動産屋からは、敷金・礼金・前家賃とかの振込みもやたらせかされるのですけれど
変な不動産屋なのでしょうか?
宜しくお願いします。
595 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 19:09:32 ID:yhe4M2Ik
質問です。
引っ越す為、本日鍵を借りて
1人で内見してきたのですが
水周りが汚くて退去時に本当に掃除したの?!
という感じでした
キッチンのドアパッキンなんかはゴキブリの糞の跡が
酷いので、もし苦情を言っても対応してもらえないようだったら
パッキンだけでも自費で取り替えたい。
こういう場合、大家が日ごろ使っている業者なんか
紹介してもらえるんですかね?
自分で探さなきゃいけないのかな??
596 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 19:36:05 ID:f8ig3nl9
あー、まちBBSでログ掘ったら同じような質問してる人がいた・・・
やっぱり、家賃1ヶ月分も契約が成立する前に払わせるなんておかしいですよね・・・・
>>594 業者は契約を成立させることが業務なので、あなたが持つ印象は兎も角、入金は当り前に督促します。
変じゃないですね。
入金済の金額は、重要事項説明というものをあなたが受けていれば、返還されません
二つの物件に申し込みを入れるのは、どちらかに嘘をついてることなので、悪いことです
>596
お前のようなDQNがいるから一か月分の手附を取るんだよ。
手附を取った時点で部屋止め(他から申込があっても断る)をする。
手附を入れないうちは手附を入れた者の早い者勝ち。
そうしないとお前みたいに複数物件に申込して後で勝手にキャンセルするDQNに対応できんのよ。
手附の無いもうしこみで部屋止めなんてしたら、その間に優良なお客さんから申込があっても断らないとすると、大家としては大損害になる。
手附を入れたあとに申込人の都合でキャンセルし場合は手附は没収で、これはまったく合法。
手附ってのはそういう意味。
↑
×「断らないとすると」
○「断らなきゃならないとすると」
>>594 >2つの不動産屋で、各1つ気に入った物件がありました。
>それぞれの不動産屋で、その物件に申込みをしました。
>これ自体は悪いことでありませんよね?
法律に触れるとかではないけど、悪い事ではないとも言えないだろ。
しかも「どちらの物件も入居審査は通りましたという連絡が来た・・・」って、
この段階でまだ両方の話を進めてるってのは・・・どういうつもり?
不動産屋が変か・・・とかでなく、貴方が変。
602 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 20:09:27 ID:f8ig3nl9
すみません、全然無知で・・・
自分が悪いことをしているとは全く知りませんでした・・・
入居審査に通っても、契約段階で落とされることがあると聞いていたので。
人に聞いたら、契約書交わす前なら、いくらでも断れるよと伺ったので・・・(学習院の法学部卒の人です)
明日、もうひとつの不動産会社には深く詫びを入れて断ることにします。
603 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 20:12:34 ID:f8ig3nl9
604 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 20:20:31 ID:f8ig3nl9
あー、返金はないって書いてある・・・
そんな説明全然しないんだもんな・・・
電話で確認したときもとにかく今日中に振り込んでくれというばかりで・・・・
あぁー・・・・
>>602-604 貴方みたいな人に解かってもらう例えとしては、二股かけて付き合ってるようなもの
と言えば解かりやすいのかな?それも、相当その気にさせてる感じだな。
この例えの場合、相手がイッチャッテルと刃傷沙汰…。
606 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 21:04:35 ID:muPI2a4s
607 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 21:25:13 ID:f8ig3nl9
>>605 そうだったんですね。
ほんとうに悪いことをした。
お金払ったほうで契約して、もうひとつの所には深く詫びを入れます。
常識不足でした。
さっき、知人に今回の件を話したら「それって、ダメなの?」と言ってました。
案外知らない人が多いのかもしれません。
いえ、わたしの周りがバカばかりというのが本当なんだと思いますが・・・・。
今回の一件で学習しました。
わたしの周りの人にも今回で学んだ知識を広めておきます。
どうもみなさんありがとうございました。
>>595 実費でやらなくてもいいだろ。
こんな汚い部屋には住めないと言ってクレームをいれなさいよ。
金払ってる借主は客なんだから。
>>591なのですが
事情を説明しても無理そうなら、アリバイ会社を使おうと思っています。
自分の仕事の事もですが、保証人(親)の所得の事も心配です。
保証人もアリバイ会社に頼んだ方が確実でしょうか??
詳しい方おられましたら、教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m
>>604 そのお店がDQNなだけ お金は返してもらえるよ
>>610 馬鹿のくせにてきとーなこと書くなよ、素人が本気にするだろwww
宅地建物取引業法第47条の2第3項の国土交通省令(注2参照)及び
同法施行規則第16条の12第2項(注3参照)で「預り金の返還の拒否の禁止」を定めています。
613 :
名無し不動さん:2005/10/25(火) 23:53:56 ID:kQDDTRYI
まぁ、そんなことやってるのはアコギな不動産屋だろ。
そんな金求められたら、その不動産屋を仲介して借りるのは辞めて、
その物件持って他の不動産屋に逃げたほうがいいぞ。
預かり金じゃなくて手付金だろ。
宅建業法は民法の手付を排除してはいない。
さらに言えば賃貸人には宅建業法の縛りは無い。
>>603の国民生活センターの解説見たけど、ありゃ消費者に都合の良いようにごまかしてるよ。
賃貸借の契約の前に重要事項の説明と書類の交付は必要だが、だからといって賃貸借契約が要物契約になったわけじゃない。あくまで諾成契約だろ。
だったら申込人と賃貸人で賃貸借の意思が合致すりゃ契約成立。契約書を作る前にも契約自体は成立しているから、契約書作成前の金銭がすべて「預かり金」と言い切る国民生活センターが法律を知らないだけ。
もそっと勉強しとけ>612-613
618 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 00:21:18 ID:pzcwNh0n
そんなもんは、裁判官の気分次第だわな
少なくとも説明なしに、そういうこと言う店は絶対にやめたほうがいい。
なぜって、自分の払ったお金がそんなDQN従業員の生活の足しになるかと思うと腹が立つだろ?
物件持って他の店にGO!
>>619 仲介業者通さないで、直接大家んとこいけばええやん。
エイブルならそういうことはないよ♪
今度東京で一人暮らしを始めるので、住むところを決めてからバイト先を決めようと思ってるんですが
保証人さえいれば借りれますかね?
>>622 地場の不動産屋をまわれば、貸してくれるところがあると思う。
626 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 02:15:05 ID:oNnb4k9w
恐れいります。小田急線世田谷代田駅改札でた目の前のFamilyMartの入ったマンションの地下に劇団があるのですが家賃ちゃんとはらってますか?そこの代表によく家賃がやばいからと金たかられます。自分も含め仲間の身を守るため色々調べてます。よろしくおねがいします。
そのマンソンのオーナーに聞きなさい。
628 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 16:41:13 ID:jgj9aK92
629 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 17:18:19 ID:k65HtnpD
すみません。おたずねします。
引っ越し先をみつけていただいた賃貸物件仲介担当者の方へのお礼なのですが、
例えば「相場」はおいくらくらいなのでしょうか?
>>628 横須賀の物件って、あれで相場よりどのくらい安いの?
築年数や広さなどからすると、特に安いってほどでもないと思うけど…。
最初に考えたのは、気軽に入居してもらうためとか…
ある意味で定期借家的な面を考えてるとか…かな。
>>631 え〜?!そんなに出すの?
手数料とかと勘違いしてない?
>>629が聞いてるのは、個人的な「お礼」ってことだろ?
特にしなくても構わないと思うけど、入居先で何かなければ次に会うのは
更新とか退去の時だろうし…。
633 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 17:48:27 ID:HcfUJTvE
あまりにもくだらない質問ですいません。
「競売」の正式な読み方は、きょうばい・けいばいのどちらが正しいのでしょうか?
>632
>631が言ってるのも祝儀袋でしょ?
関東ならそんなもんじゃないかなぁ?
636 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 17:54:53 ID:k65HtnpD
>>631 ありがとうございます。
苦しいですけど、なんとか捻出します…。
637 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 17:56:34 ID:HcfUJTvE
>>635 やはりそうでしたか、ありがとうございます
638 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 18:00:15 ID:Q+Z4l62Z
629 賃貸でしょ?何もいらないよ 学生の時は親御さんからたまーに土産菓子とかいただく程度 ちゃんと仲介手数料もらってるから平気だよ
>>636 学生さん?
ならいらないよ。
お礼1/2っていうのは自分で稼ぐようになった社会人の話。
>>629 仲介業者に礼をするバカなどおらんぞ。
借りる人が客なんだから、なにもやらなくていい。
自分のまわりの人に聞いてみろ。
>>629 ほとんと、なんで仲介業者なんかにお礼なんってしなきゃいけないの?
ボランティアで探してくれたのならいざ知らず、物件を探すのが彼等の仕事ですから。
>>639 社会人でも払わないよ。バカじゃない?
>>640 いや、気持ちの問題だよ。
親身になって世話してくれた 不動産の担当者さんには、
お礼の気持ちを伝えたいって思うものさ。
金の問題じゃない。気持ちの問題。
643 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 21:49:03 ID:L9z8ht0n
仲介業者は、契約金なり広告掲載料なり十分収入得てるから。
自分のお店を通して借りてくれる人が、彼等にとってのお客様なんだからさ。
とくによくしてもらったとしても、それは言葉でお礼をいえばいいだけの話であって、
お金を払うはらうなんて愚の骨頂だろw
>>642 守銭奴w
仲介業者は、こんな低レベルなやつばっかりですからw
仲介業者に謝礼?そんなの払ってる馬鹿なんていねーよ
>>642 親身になって物件を探すのがおまえらの仕事だ。
じゃあスーパーで親切な店員がいて、お前お礼払うか?馬鹿いうな。
>>645 君は「チップ」とか「心付け」とかした事ない人?
チップとか心付けで、家賃の1/2ってw
まるで中国人のようだw
>>646 645じゃないけど、
仲介手数料を取らないのであれば、
よろこんで、お礼はするぜ。
まあ、もれは、花束を不動産屋に贈ったがな。
不動産紹介のお礼のカードを入れて。
そういうお礼をされたことがない、アホな営業しかやってないやつが、
お礼を否定するようなカキコしてるんだろ。黙ってろ。
幼稚園で習わなかったか?
嬉しいことしてもらったら、「ありがとう」って言うって!
金を渡すだけが 気持ちを表す方法じゃない。
まあ、それしかできない不器用なやつもいるようだが。
気持ちを伝えたいという気持ちが大事だ。
652 :
名無し不動さん:2005/10/26(水) 22:59:58 ID:e8xakpZS
前に大東のスレにも書いたけど、浴槽の換気扇を回すと壁の隙間から下水の匂いがする。
大東に言っても後手後手なので、大家に確認してもらう為に電話をした。
すぐに夫婦が来て臭いを嗅がしたけど
夫の方は外は下水の匂いはするけど、ここは臭わないと言い、
嫁の方には石鹸の匂いだと、意味不明な事を言われた。
後で確認しに行くと言ってた担当者もそれ以来、電話しても出て来ないし
電話しますと言ってたのに、全く連絡をよこさない始末。
以前もトイレの水が6、7回干上がって下水の匂いが部屋中充満したし、
またまた下水臭がしたが、2週間原因が分かんない事があった。
このままスルーされるのは、なんだか馬鹿にされてるみたいで悔しい。
ググったら、持ち家の住宅調査ってのはあったけど
賃貸アパートでも匂いを調査してくれる業者とかってあるのですか?
結論:仲介業者へのお礼は必要なし。
礼?ありがとう?
なに、仲介業者って何様のつもりなの?
そんなこというなら、借りてくださって誠にありがとうございますって、契約者にお礼もってこいや!
お前等食わしてやってるのは、借りている人間なんだぞ。
>>654 ほんと本末転倒だよね。
「嬉しいことをしてもらったら」とか「お礼」とか、仲介業者って食べさせてもらってるくせに、
自分たちは「してやってる」つもりでいるんだろうね。
まさに、日本に賠償するニダとかって言ってる、中国人や朝鮮人とまったく同じw
>>650 じゃあ、契約者に「今日もあなたのおかげでご飯が食べられます」といって仲介手数料を1/2返しましょうね。
>>654 仲介業者は、借主にありがとうございますって言うけど、
大家は言わないよな。
大家こそ、借主にありがとうって、礼金払うべきじゃね?
>>657 でもこの業界ってほんと勘違いしてる大家・仲介業者が多いよな。
訴訟問題の多い業界だしさ。
ほんと礼金って何様?って感じだよな。何に対する「礼」なの、じゃね?
659 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 00:36:42 ID:ORpGSFLi
すみません、鉄筋とRC造って、どう違うんですか?
660 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 01:07:46 ID:5UgcLOAt
新婚さんからは祝儀を戴いたことがあるよ 3000円入ってた
>>659 そのまま「鉄筋 RC造」でググれば、ほぼ答えは得られる。
2ch以外でもネットを利用しろ…
>>654 お前みたいな礼儀のしらない椰子は来店時から担当になめられるのが目に見えてる。
しょうもない物件を型にはめて案内→申し込み。
担当も人だから相手をよくみるよ。それこそボランティアじゃないからね。
お客様は第一だけど、最低限の常識のない椰子は別ものだな。お金うんぬんじゃなくてあいさつやお礼のことばことば遣いなんかってすごく大事でしょ。
663 :
628:2005/10/27(木) 09:42:19 ID:EV3o1ROr
>>630 レスありがとう。その付近の相場はあまり分かりません。
東京近辺で安いマンスリーマンションを捜していますが、マンスリーマンション
の相場は大変高く、普通の賃貸と違って空きの期間があるんだから、
高くてもしょうがないと納得していたのですが、
http://www.rals.net/yokohama/chintai/week.htm に628の他にも安いマンスリーマンションがあります。
自殺物件で誰か借りた次あたりとか、敷金が1ヶ月借りて綺麗に
住んだのにまず返ってこないとか、色々考えます。
考えすぎでしょうか?
664 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 15:36:29 ID:BEk2L6Zj
マンションを借りる時に審査ってありますよね?新しい勤務先って適当に書いたらバレますか?
電話一本掛ければバレますが何か?
666 :
名無し募集中。。。:2005/10/27(木) 17:09:12 ID:LAS6qh4X
アメリカの都市みたいに
街ごと城壁みたいな壁で囲って
住人だけゲートを出入りするような
タウンセキュリティの街って日本にありますか?
>>662 プギャーw!!!週一の休みしかなくて、残業も手当てもろくにつかない仲介業者の人間が
長期休暇もしっかりもらえる一流企業で働いてる人間にせいいっぱいの遠吠えですねw
>>666 集落ごと城壁みたいな崖に囲まれて
住人だけが峠道を行き来するような
ナチュラルセキュリティの村なら日本にあります
マンション何階買うか迷ってるんですが9階ルーバル付きか最上階15階
どっちがおすすめ?
間取り値段はほぼ同じです。
>>662 今の若年層は知恵をつけてきてるから、
そう簡単に騙せなくなってきてるのが現実よ。
671 :
652:2005/10/27(木) 22:40:24 ID:eYInf0P9
>>652です
誰か分かる人いませんか?
賃貸なんだから引っ越せと、言われるかもしれないけど
明らかに下水臭がしてるのに、匂いなどしないと言われるし
管理会社からもスルーされ、納得がいかないんです。
賃貸でも住宅調査みたいな事してくれる業者はあるんですか?
672 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 22:47:44 ID:??? BE:55345673-#
>>671 臭いの問題は難しいよ…
一つ考えられるのは、キッチンや洗面台の排水配管
床から立ち上がっている配管に、蛇腹ホースが差し込まれているだけで
隙間が塞がれていない場合、臭気が上がってくることがある
(一部地方自治体では防臭桝の設置を義務づけていないため)
キッチンのシンク下の扉と、洗面台の扉を開けてみて
下水の臭いが強かったら、その可能性がある
673 :
671:2005/10/27(木) 23:00:51 ID:???
>>672 言われた所からは匂いはありません。
前にそこから匂いが洩れてた時がありました。
蛇腹ホースが差し込まれてただけなので、すきまパテで埋めました。
換気扇を回すと浴槽の横にある隙間から、下水臭がしてきます。
以前、トイレの配管に付いてるナントカ弁って言うのが外れていた為
下の階の奴が便所の水を流す度に、下水臭が部屋中に充満した事があります。
昔から臭いものには、ふた。って言葉あるよね。
ホームセンターに300円ぐらいで売ってるよ。臭い防止の物が。
675 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 23:12:11 ID:JY/xvPAB
賃貸を11月末で解約するんですけど家主から、
「解約通知は2ヶ月前と契約書に書いてあるから12月分も払え」と言われました。
これって絶対に12月分も払わないといけない?
676 :
671:2005/10/27(木) 23:16:15 ID:???
>>674 業務用の匂い消しなど色々買いましたが
結局の所、根本的な解決にはなってないんですよ。
換気扇を回さなくても、匂いは微妙に漏れてるみたいで
仕事が終わり家に帰宅すると、下水臭は軽くしてるんです。
それなのに大家や管理会社は、臭わないと言うから
他の業者に匂いは出てると、証人ではないけど
私が言ってる事は正しいと証明したいんです。
677 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 23:23:18 ID:5UgcLOAt
666 一戸建何軒かまとめてオートロックなとこあったよ どこだったかな?東京都府中市だったような気がする
678 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 23:25:51 ID:5UgcLOAt
675 そりゃそーだね 払うしかないね でもさ 相手も人間 何とかなりませんか?って下にでてみれば?
臭いの判断は、難しいよ。お外かも。貴方の部屋が高層階なら近所
でガス漏れって事もあるし。ガスのピヨピヨでもあればだけど。
681 :
名無し不動さん:2005/10/27(木) 23:54:18 ID:eYInf0P9
>>679 ガス警報器が付いてるので、それはないと思います。
1階駐車場部分、とくに朝方は下水臭が凄いです。
やっぱり住宅調査みたいなのは、賃貸ではしてくれないのかな?
こんな嫌な思い、悔しい思いをしたのは久しぶりです。
682 :
671:2005/10/28(金) 00:00:51 ID:???
>>680 そうです!
浄化槽の匂いが3階の私の部屋に、臭ってるらしいんです。
管理会社の契約業者が以前来たけど、3階だから下の階の臭いが
上がって来るので、多少臭うのはしょうがないと言われた。
でも、そんな事ありえませんよね?
まだ築3年しか経ってないし。
なんか有耶無耶にされそうなんですよ。
683 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 00:15:11 ID:ZCOZQhul
浴槽はユニットかな?全面のふたがはずれるでしょ?よくそうの周り以外とカビだらけで臭う時あるよ
684 :
680:2005/10/28(金) 00:21:13 ID:???
>>682 ROMっててなんかそんな気がしたんだけど、やっぱ浄化槽か。
3階でもありえることだよ。1階はもっとひどい悪臭がしてるよ。
このまま我慢して住むか、家賃値下げしてもらって譲歩するか、
引越すか、のどれかだね。
685 :
671:2005/10/28(金) 00:25:18 ID:7/94mH58
>>683 ユニットバスではありません
換気扇を回しながら浴槽天井にある、蓋を開けるとかなり臭います
686 :
671:2005/10/28(金) 00:31:40 ID:???
>>684 諦めるしかないですか・・・
この一か月で急に臭いが酷くなってきたんです。
あっちのスレで1階部分が臭うのは、地盤沈下が起こり配管が圧縮され、
臭いが漏れると言われました
688 :
686:2005/10/28(金) 00:59:08 ID:???
689 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 01:04:16 ID:tf8vf/Ci
素朴な疑問>
礼金、敷金、仲介手数料って「〜ヶ月分」って書いてあるけど、
例えば賃料と共益費がある場合、何が対象になる?
賃料+共益費に対して〜ヶ月??
今検討している物件は家賃7万(共益費込み)って記載されてるの。
>>689 家賃が基本。
共益費は別に考えていいよ。
>今検討している物件は家賃7万(共益費込み)って記載されてるの。
こういう表示は、家賃には共益費が含まれているので、
別途払う必要はありませんってこと。
691 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 11:22:33 ID:1jvlDa6A
大東建託のデフィという物件は良いですか?
692 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 13:04:33 ID:6qb9bvoc
あのさ、申込書出して審査も通過段階なのだけど、
やはり別に紹介された物件に乗り換えたい場合はOKですか?
忙しいので、担当の不動産の兄ちゃんに「代筆で可能なら、申し込み書を
乗り換え先に出してよ」と言いたいです。
「無理」と言うなら、出向く次第ですが。
694 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 13:40:54 ID:nBjQZo4L
東京近辺の不動産会社て何時まで営業してる所が多いですか?
日曜日も営業してる所は何割くらいあると想像しますか?
>>694 連絡して行けば、午後8時位まで営業しています。
個人向けの売買及び賃貸借の不動産屋は土・日・祝日は100%営業します。
一度位、不動産屋に電話してから質問レスしろよ。
696 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 14:47:01 ID:mvOluZA6
質問させてください。
今度賃貸アパートを出ていくんですが、修理ヶ所のチェック時の立ち会いには手数料をとるらしいんですが、それって普通なんですか?
697 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 14:56:12 ID:nrEh8hmz
>>696 退去時の立会いに手数料をとるのは、あまり一般的ではないと思います。
それはどこから請求されるものですか?
また、誰が受け取るお金ですか?
大家さんから? それとも不動産会社から?
698 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 15:03:35 ID:L6w4feYM
初めて書き込みます。
東京に住む親戚から賃貸住宅を契約するのに保証人が必要なので協力を求められました。
協力内容は印鑑証明の原本と源泉徴収表のコピーだそうです。
私は関西に住んでいます。
郵送するように言われたのですが、東京で家を借りるのに本当に必要な書類なのでしょうか?
疑問です・・
どなたか、教えていただけませんか?
699 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 15:09:19 ID:6dGyJpgx
>>698 区役所で発行してもらう「印鑑登録証明書」と、
収入証明(自営なら源泉はNGの所もある、確定申告書の控のコピーを求められる場合も)
は必要でしょうね。
701 :
696:2005/10/28(金) 15:31:43 ID:mvOluZA6
>>697よくわからないんですが、立ち退き時のチェックは管理会社がすると不動産会社がいってたので、管理会社から請求されるんじゃないでしょうか?
>>701 いや、貴方は家主の立会いを求めればいいだけで、管理会社や不動産業者の立会いは
家主の都合です。
家主が立ち会いたくなかったら、別に立ち会わなくても、後で対抗できるように、写真でも
取っておけば済むことなんで、貴方が立会い手数料を支払う理由はない・・・
・・・私はそう思いますけど。
703 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 15:55:08 ID:mvOluZA6
>>702 写真をとる際にですね、それが退去時にとったものかどうかってって証明できないじゃないですよね?日付とかってどうにでもできるし…、それでも対抗できるんですか?
704 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:06:31 ID:nBjQZo4L
705 :
697:2005/10/28(金) 16:20:00 ID:nrEh8hmz
>>701 この事項(退去時に手数料を取ること)については
契約書にて何等かの記述がありますでしょうか?
また、契約前に説明はありましたか?
更には、契約前、若しくは契約時に
この点についての合意はありましたでしょうか?
これのうちのどれかが欠けていれば、賃借人 ( 即ち 696 さん ) は
払う必要が無いです。
実際に、管理会社と賃借人は直接の契約関係に無いので、
仮に退去時の手数料が発生したとしても、管理会社が
直接、賃借人に請求するのは筋違いも良いところです。
また、そもそも論として、賃貸住宅を経営していれば、
賃借人がやがては退去するのは当然予想されることなので、
仮に手数料がかかるのであれば、それは賃貸人 ( 即ちオーナー ) が
負担するべきです。
文面を読む限りでは「悪質」に限りなく近いと思いますので、
都道府県庁の「宅建業指導課」に相談してみたほうが
宜しいと思います。
また、宅建業指導課に行く際には、今の家の賃貸借契約を結んだ際に取り交わした
契約書と重要事項説明書を忘れずに持参しましょう。
ちなみに、私だったら、「そんなもん、オーナーに請求してください。
そんな説明は契約時に受けていませんし、
そもそも、私と管理会社は直接の契約関係にありません」
と言い放って、払いません。
706 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:28:17 ID:GMTOAUjy
遠方に土地を持っていますが、それを買いたいと不動産会社から連絡がありました。
疑問に思ったのは、何度か引越ししているので登記簿上の住所は現住所と違うのですが、
不動産会社(もしくは依頼者)は、現住所をどうやって調べたのでしょうか?
自分で調べた限りでは、市役所の固定資産税課で教えてもらえる、とか、
司法書士は戸籍を職務上請求できる、とか、出てきたのですが、
これだけプライバシーにうるさい時代に、「買いたい土地の所有者」というだけで
市役所が現住所を教えたり、司法書士の戸籍を請求できる職務に含まれたりするのでしょうか?
よくあることだとは思いますので、普通はこういう場合に、
どういう方法で現住所を調べるのか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
707 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:30:12 ID:nrEh8hmz
>>702 ちなみに私だったら、もっと凄いこと考えますよ。
696 さんの文面を読む限りではかなり悪質なので、
こうなってくると、今度は敷金精算の問題が発生することが
容易に予想されますよね。
そこで、
> 写真をとる際にですね、それが退去時にとったものかどうかってって証明できないじゃないですよね
を逆手に取るわけです。
即ち、退去時のチェックの際に
「それはもともと」
「これももともと」
「あれももともと」
「そこは経年劣化でしょ」
と言ってしまうわけです。
どうせそんな業者は入居時の室内造作確認なんてしているわけが無いので、
「全部もともとの状態です」と言い切ってしまえば、
裁判になったらリフォーム代の請求が出来ません。
あと 696 さんに老婆心ながら、
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-6-jyuutaku.pdf を熟読しておいたほうが良いと思います。
>>706 市役所の土地台帳の閲覧は所有者以外でもできる。
見られて都合の悪いものでもあるまい?
709 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:39:52 ID:Ult7R06z
≫700様 ご回答有難うございます。
仮に必要だとして、郵送のみでその場でサインもなしに保証人と成り立つのでしょうか?
親族の保証人を立てるようにといわれているらしいのですが・・・
なんだか借金の保証人になるようで怖いんですけど
疑いすぎですかね?
恥ずかしながら以前不動産屋に詐欺にあった経験があって
しかも、その保証人を頼まれている親戚はご亭主の借金が元で最近離婚したんです。
慎重にならざるを得ないですけど・・
悩みます。
その親戚が詐欺を働こうとしてるかどうかなんてここの人間にわかるわけない。
心配なら出向いて判子おすか断ったら良いじゃん
711 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:47:33 ID:nrEh8hmz
>>709 > 仮に必要だとして、郵送のみでその場でサインもなしに保証人と成り立つのでしょうか?
契約書に連帯保証人の著名捺印欄があるので、
そこに著名捺印がない限りは連帯保証人として成立しないです。
そもそもが、不動産会社から連帯保証の意思確認の連絡は行きませんでしたか?
> なんだか借金の保証人になるようで怖いんですけど
本来の意味合いとしては借金の連帯保証人も
借家の連帯保証人も同じです。
よって、ちょっとでも怖いと思ったら断ったほうが良いかと思います。
ちなみに、最初の文章であった「印鑑証明の原本と源泉徴収表のコピー」ですが、
これが何故必要なのかというと、連帯保証人は、借家人が賃料の滞納などをしてしまった場合、
その賃料を肩代わりしてあげる立場の人です。
よって、家主にとっては連帯保証人が貧乏では困るわけです。
そこで、源泉徴収票を提出するようにお願いするわけです。
印鑑証明については、連帯保証人が本当に承諾するのかの確認ですね。
712 :
706:2005/10/28(金) 16:52:23 ID:GMTOAUjy
>708
レス有難うございます。なるほど、土地台帳というもので調べられるんですね。
もちろん見られて都合が悪いわけではないのですが、
もし「普通は調べられないのにどうやってか調べた」とかだったら、
怪しい不動産会社だったりして…とか想像してしまったのです。
合法的に普通に調べられることがわかって安心しました。有難うございました。
713 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 16:53:59 ID:Ult7R06z
≫710様 ごもっともなご意見です。
まさにそうなんですよね。
もう一度よく考えてみます。
714 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 17:06:10 ID:Ult7R06z
≫711様 詳しく有難うございました。
そもそも賃貸物件を借りる親戚本人からの連絡は全然なくて(電話もです)その親から頼まれているだけで
私としては不信感を持っていたので本人から事情を話してくるまではこの話にはのらないことにしました。
♥
716 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 18:37:54 ID:nBjQZo4L
3階建てとかのそんなに部屋数がない古い物件なのに、あるマンションだけ
7,8件も賃貸物件が出ていたら、どういう理由でそういう事が起きたと
予想されるのでしょうか?
717 :
716:2005/10/28(金) 18:40:07 ID:nBjQZo4L
ワンルームマンションです
718 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 18:42:33 ID:9W4/Nsir
パワービルダー系の激安建売住宅ってどうですか?
駅徒歩10分、東京駅まで50分
30坪、1種底層、値切りに値切って2300マソ!
買いですか?
>>716 1.学生が多く住むマンションだと、春休み前になると退去者が増える。
2.修理のために、1フロアの賃借人をまとめて追い出して修理した。修理後に入居者をまとめて募集。
3.法人が社宅用にまとめて借りていた部屋を、一括して契約解除。
>>716 家賃が高い。あるいは・・・・・・出現する。
721 :
716:2005/10/28(金) 19:32:47 ID:nBjQZo4L
ありがとう
大家が神経質で住人がいやけをさしたとか、自殺者がでたあたり
の理由の可能性は低いわけですね?
可能性は、ね。
この板に自治スレがないのは何故ですか?
724 :
716:2005/10/28(金) 21:23:03 ID:nBjQZo4L
ありがとう
>>718 資産と思わずに、消耗品だとおもえばいい
20年間、ローンを家賃のつもりで払ってたら、ある日、家賃がタダになる特典付賃貸住宅
くらいの感じなら、いいんじゃない
車だって、いろんな買い方があるから、家だっていろんな買い方があるよ
>>725 過去ログにはありましたが
今は無いようですね
要らないなら、別にいいのですが
>>716 家主の気まぐれで、家賃を下げなかった、ってのが一番多いわ
その場合、家主はケチか、または資金に余裕がある奴
あと、オーナーチェンジがかかってたので、募集がとまってたとかもある
729 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 22:41:07 ID:MRSrU8ny
親の印鑑証明書+実印……前者は出張所でOKだよね。実印……ゲット出来るかなぁ。
その前に保証人の「受け入れ書」まだなんだよな。
話はこれからですよね。
730 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 22:43:19 ID:aqPqohJa
恋愛占いで好きな人の名前を入力すると
それがみんなにバレちゃうサイト??教えてください!!
独り言でageないように。
732 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 23:17:27 ID:ZCOZQhul
721 それもアリだわね たくさん空いてる物件や礼金0とか やっぱりねぇって物件ばっか
733 :
名無し不動さん:2005/10/28(金) 23:57:11 ID:Gd9Qf8Mn
住宅ローン控除対象者ですが、ローンが1200万で、月給とボーナス分の所得税を合計して5万だったら全額返ってくるという事で良いでしょうか?
734 :
689:2005/10/29(土) 00:14:13 ID:RTuhQy5J
>690
遅ればせながらありがとう!!!
敷金、礼金、手数料等を計算する際の
対象となるのは基本的に家賃(共益費は除く)
とのことですね。
ちなみに、本当に聞きたかったのは・・・
家賃が「共益費込み」となっていて
共益費を除いた純粋な家賃額が表記されていない場合に関しては、
→家賃(純家賃+共益費)×〜ヶ月分?
OR
→純家賃のみ×〜ヶ月分?
・・・どっちなんでしょう?
後者で交渉する余地はあるのかな?
736 :
689:2005/10/29(土) 00:31:35 ID:RTuhQy5J
>735
レスありがと!!
うーん、やっぱりそうか。。。
まとめると、
@家賃○○円+共益費△△円と書いてある場合
→礼金・敷金等の計算対象は家賃のみ(○○×〜ヶ月)
A家賃□□円(共益費込み)と書いてある場合
→礼金・敷金等の計算対象は共益費込みの家賃(□□×〜ヶ月)
こんな認識で間違いないでしょうか??
賃貸の場合、敷・礼・仲手に共益費・管理費は算入しないよ。ただし、仲手には消費税がかかるよ。
あと共益費込みorなしの物件は特別とらないだけ。うるさい入居者だと「共益費払ってるのに…」っと文句をつけるのがいるからね。込み・なしだから管理が行き届かないって事はないからさ。
738 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 01:14:35 ID:RftnRzR5
質問させてください。
同じアパートに引っ越して来た方たちがうるさくて、
睡眠も妨げられる状態だったので、不動産屋に伝えました。
が、相手にはどう伝わるんですかね?
「301号室のAさんが、苦情を言ってますよ」という風に
言われちゃうんでしょうか?
ちょっとドキュっぽい方なので、怖いんですが…
740 :
738:2005/10/29(土) 01:29:58 ID:RftnRzR5
そうですよね
言わなきゃ良かったかな…
741 :
701:2005/10/29(土) 02:25:05 ID:I/amCGE/
>>705>>707 返事が遅くなって申し訳ございません。
親切なご解答ありがとうございます。契約書にもそんなことのってないし、言われた覚えもないです。
なんか、悪質な不動産会社みたいですね。
手数料を請求しているのが不動産か管理会社かがを聞いてから、次にとる方法をどっちか決めたいと思います。
ご助言ありがとうございます。
742 :
689:2005/10/29(土) 03:11:38 ID:RTuhQy5J
>>現役賃貸マンさん
ありがとう!!なるほど、勉強になります。
明日不動産屋に行って物件を見に行くので、
アドバイス聞けて良かった♪
743 :
小心者:2005/10/29(土) 05:02:29 ID:OsfHO5+S
家を建替えて住宅ローンを銀行と契約するのですが、契約の際
司法書士も同席してそのときに抵当権設定のため土地の権利証を
持って来いと言われました。
預り証は出すとの事でしたが不安なので「司法書士の法人または
個人の実印で印鑑証明を付けてくれなければ渡せない」と銀行経由で
申し出たところ、それは難しいとの回答でした。
銀行指定の司法書士であるとはいえ、大丈夫なのでしょうか?
ここでいう預り証は司法書士協会とかの指定書式で、法的に効力が
あるのでしょうか?
あるいは、名刺の裏に一筆書かせた方がいいとか、何かアドバイス
いただけますと幸いです。
小心者ですので、自分の身は自分で守るしかないかと思いまして、
どなたかご回答を宜しくお願い申し上げます。
>>743 銀行からお金を借りたのなら
当然、土地にも抵当権の設定は
するから、権利書は必要になる
通常は、大丈夫です。
もし、何かあれば銀行の責任問題にも
なるし、どこでもやつている普通の
やり方です
745 :
小心者:2005/10/29(土) 06:28:01 ID:OsfHO5+S
>>744さま
有難うございます。安心しました。
来週、契約に行ってきます♪
746 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 06:52:31 ID:ezzfSmH4
ここは 賃貸不動産@2chちゃんねる だろ
基本に戻って地域情報にしよう。
貶し合いはやめましょう。
どこも一緒だよ。
ただ良い悪いじゃないけど、田舎と都会は違うが
別にだからどうと言う事はない。
こんにちわ。
親切にしてもらった不動産屋さんAで、いいなと思う物件がありました。
敷金が3ヶ月とのこと。
ふと情報誌を見ると、全く同じ物件が、不動産屋Bにて
敷金一ヶ月で記載されていました。
AとBはどちらも地域密着型の小さな不動産屋さんです。
Q1.
なぜでしょうか…。
貧乏なんで決めるとしたら見知らぬ不動産Bにてきめようと思っています。
あやしいのかなあと不安です。
でるときにとられるのでしょうか。
Q2.
Aから「あれはどうでしたか」と連絡があります。
Bできめるとしたら、よくしてくれたAに申し訳ないので
菓子折でも持って行こうかと考えていますが、こういう場合どうしたらいいですか。
かえってむかつくでしょうか。
不動産屋さんは、色々つれていってくれて
しかも無料なのでいつも申し訳ないなあとおもいます。
748 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 09:37:29 ID:ezzfSmH4
>>747 不動産屋なんで一生つきあうわけでもなので
余計な事は気にしない方が良いよ。
どうせいつまでも覚えてないんだから。
一応両方聞いて良い方を選べば。
手数料など違うかも。
良い不動産屋なら何かマケてくれるかも。
お金払うのはこっちだし損、得、で考えても良いんじゃないかな。
>>746 ここは「賃貸分譲不動産@2ch掲示板」です。
750 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 11:58:08 ID:rb68jbrI
来年1月中旬に転職で引っ越す予定ですが、
年末年始が現職で大変忙しく早めに決めてしまいたいのですが、
どれぐらい前から契約出来るものなのですが?
また、問い合わせした不動産会社からは契約したら家賃が発生してしまうと言われました。
どうしても住む前から家賃が発生してしまうのでしょうか?
アドバイスお願いします。
751 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 12:01:48 ID:+iwTxci8
>>743 不安ならば、司法書士に権利証を預けた後、
法務局に書類を提出するまで同行してください。
それが一番確実な方法です。
ところで、司法書士に登記済証を預けたとして、
どんな危険があるのかを具体的に言えますか?
たとえば、土地の名義を他人に書き換える?
そんなことをしたらその司法書士は二度と
銀行から仕事をもらえなくなりますし、
所有権移転登記申請書にあなたの実印が必要ですが、
実印はあなたが持っているのでしょう?
具体的に「このようなリスクがある」といえるのであればまだしも、
「ただ不安だから」じゃ相手からは迷惑に思われるだけですよ。
ご自身の財産なのですからもう少し勉強してみてはいかがですか。
>>750 話し合い次第で払わなくて良いようにもなるが
当然いい物件でそんな話は通らないし
転職ならごたごたするリスクとるより十万〜数十万ぐらい払えば?
754 :
716:2005/10/29(土) 14:49:14 ID:qb0bBNBn
>>728 732
レスありがとう
安いワンルームマンションを東京で捜しています
他にも、893の事務所があるので、住人がいつまでも集まらない
とかもあると別スレで知りました。
だいたい5万5千円くらいのわんるーむマンションを捜
していますが築25年以上の部屋なら、相場よりいくらく
らい賃料が落ちていれば、古い以外のわけアリ物件じゃな
いんじゃない確率が高いと思いますか?
質問ですが、弟が家賃10万円の借家(一軒家)に20年住んでて、
新しい家を家の持ち主が建てたいらしく、立ち退き料を払うから、
出て行ってくれとの事。立ち退き料はどれぐらいとれるものなんですか?
弟は100万円で書類に判を押したのこと。しかし、自分の知り合い
に聞くと、もっととれるよ馬鹿?といわれました。居住権の問題が
どーのこーの言ってました。判を押してもどうにかなると言ってて
最悪裁判にもっていったらいいんじゃないと言われました。
裁判中は家を出なくてもいいと言ってました。
来月中には出て行ってもらいたいとのこと。
不動産業者が仲介にはいってるので、恐らくある程度の金を抜いてると
思うんですが、100万以上とることは今の現状で可能ですか?
長文スミマセン。すれ違いだったらスルーしてください。
東京で5万5000円のワンルームなんて...まず築25年なんていう
ワンルームがまずない。 そんなころにはワンルームなんて作って
なくて、1Kがメインだから。
757 :
716:2005/10/29(土) 16:37:40 ID:qb0bBNBn
>>756 1Kも半分くらいありました。すいません
山手線でも若干安いのもあるんですが、
相場よりいくらく
らい賃料が落ちていれば、古い以外のわけアリ物件じゃな
いんじゃない確率が高いと思いますか?
http://www.forrent.jp/house/cgi-bin/fr/frkensaku.cgi? BA=FR&AR=030&SE=040&GA=0000j2&MG=000030&PG=000032&CP=
NEXT&RG=000032&SW=&PN=1&TEMP1=S^000005|BA^FR|AR^030|
CB^0|CT^55|EP^301|GA^000032|KA^1|MG^000030|PG^000030|
PN^1|PS^50|SE^040|SM^0|SO^19|COUNT_SHU_CD^06|BTN^1|KOS^
1&PS=50&TC=29&SO=19&OS=19&SM=0&OK=SORT_CHN&MVF=&UK=&EK=&KC=
>>755 家賃10万で100万の立退料なら、良心的つーか
まあ妥当な線だと思うよ
欲を出すのは自由だけど、あんまり理不尽なことは
言わない方がいいよ
万一、借りてる家が不審火で全焼でもしたら、賃貸借契約も
解除なので、へタすりゃ無一文で叩き出されるかも
いや、実際多いんですよ、立ち退きでモメてる借家の不審火って…
>>754 訳ありだとか、確率だとか…ここで聞いてハッキリした答えが得られるような
質問じゃない。
何がそんなに気になるんだ?
>>755 立退き料に相場はないと言われてるけど、一つの目安は「家賃の半年分」ってところ。
家主が全くの個人なら、100万ってのは十分納得がいく額だと思う。
おまけに、既にハンも押してるのでは…。
ところで、家を借りてただけ?
そこの土地も借りてたとかって話ではない…?
欲を出す奴ってのは費用対効果ってあんま考えないんだろうな
五千円取るために三日仕事やすんだりするし
欲を出す奴ってのは休暇を過すってあんま考えないんだろうな
五千円取るために三連休を費やしたりするし
764 :
名無し不動さん:2005/10/29(土) 19:30:55 ID:xgi4qLLx
契約する日の午後に引越し物資が転居先に届くように手配完了しました。
皆さんに質問なのですが、
家賃5.5万、敷金1・礼金2で火災2万のほかに、仲介手数料が5.7万取られて
30万を超えてしまいました。
交渉次第で25万に持って行ける方法はありますか?
あるのでしたら、是非、教えてください。
>>764 ねーよ、ヴァカ。
契約の土壇場で値切るような奴は契約断られるのもあたりまえ。
で、お前は荷物ともども行き場をなくして路上生活w
>>764 上1行は質問とは関係無いような気がするが
契約と鍵渡しは同時とは限らないので
事前に確認しておくように
>>764 ねーよ、ウォッカ。
契約を土俵場で結ぶような奴は押し切られるのもあたりまえ。
で、お前は荷物ともども置き場をなくして土俵生活w
>>764 他の人も書いてるけど、最悪は断られても良いのならば交渉してみれば?
もうあとは、業者に行ってハンコ押すだけって段階なら止めておいた方が
いいと思うけど…。
また、契約する日の午後に引っ越すことを業者に言ってあるの?
本当に契約済ませる日に荷物が届くようにしてあるのなら、ヘタに交渉して
ダメになったらどうする気なの?
>>755 借地借家人組合連合会通せば、立ち退き料は「家賃の2年分」取れるよ。
200万は取るべき。
二百万だと家賃値上げ+買うって選択肢のほうが上位に来る
現実的に考えて可能性は低い。
それでもやりたきゃやりゃいいけど二十年前から十万の家賃だってなら
間違いなく値上げが通るライン
老朽化で明渡し
大田区
大田区西蒲田6丁目所在、木造2階建1棟居宅を賃借していた湯沢さんが、
家主代理人の不動産業者から明渡しを通告されたのは6月だった。
しかも8月15日までにと強制する理由は、隣接家屋の所有者の敷地内に湯沢氏が賃借中の建物が越境し、
水道管が埋設されている。隣接者は9月には新築の工事に着工したいとのこと。
湯沢さんの亡くなった父親が無断で増築したことや、
建物も築50年以上で老朽化の著しいことが家主らを強気にさせていた。
無断増築は30年以上のことであり時効であること。
水道管は使用中の人の同意が無い限り廃止できない旨を都水道局に確認。
賃借人への予告期間が短い等を指摘した。
しかし、建物の老朽化は深刻なので明渡しに応じるとして、
金銭的補償と一定の猶予期間が必要と業者を説得。
家賃の2年分と10月末の明渡しで合意。
>>772 で?
こういうのを得意げに出す馬鹿を見るにつけ
うまくいかなかった場合、第三の選択をされた場合をどう考えるてるのか理解しがたい。
不動産屋が都合の悪い情報を潰そうと必死ですねw
「馬鹿」とか罵倒するあたりに人間性が見て取れる。
客に知恵をつけられると困るらしい
777 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 01:35:50 ID:aZZL2c1q
>>773 有難うございます。メールで仲介不動産に、減額をお願いしました。
今後の担当不動産社員が、どう出るのか楽しみです。
>>777 あなたメールでって、、、マジですか
馬鹿に付ける薬はないとはよくいったものだわ
779 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 03:08:07 ID:KBGp/NH9
撤去予定の店舗を5年程度貸し付けたいのですが大規模修繕費まで賃借人に負担させることはできるでしょうか?
駐車場等としては需要が見込めないようなので賃貸料は税額程度でも良いです。
>>779 店子に対して、新規募集時に
「自分で大規模修繕して使ってくれ。但し5年で明け渡してくれ」
って条件を付けるという意味ですよね?
契約としては有効だろうけど、常識から見て誰も借りないんじゃない?
大規模修繕に費用がどのくらいかかるのか、書いてないからわからないけど、
賃借人にしたら「売り上げ」にプラスして「5年間で修繕費のモトを取らなければならない」
状態になるんでしょ?
しかも大規模修繕が必要って事は、建物オンボロなわけで、、、
普通の商売なら集客もきついでしょ。
メールで「減額が出来れば」と断り言葉を入れたら、仲介も契約ナンボだから駄目元で管理に掛け合うでしょ。
成功して仲介料減額かな。礼金は切りで10万だろうから。
>>781 俺、賃貸管理だが、
契約することが決まったあとにそんな交渉されたら、絶対に断るよ。
本人からだろうと客付け業者からだろうと。
んで、その業者とは2度と付き合わない。
こういう人は入居後に絶対トラブルを起こす。
交渉ごとはせめて申し込みの時にしてほしい。
「条件付き申し込み」ってことで。
そのほうが人間としてよっぽどまとも。
784 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 07:27:37 ID:w1rXHLnS
んがくっく
785 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 07:40:55 ID:ouxN65Z6
783の行ってることに同意 ウチはとりあえず、難しいですね 契約取り消しましょうか?となる。ゴネたら即取り消し。こういう客は退去時必ずもめるよな。しかもメールwアフォだ 今頃ばかじゃね?って笑われてるぞ
>>775 >>776 それが知恵っていえるならな。
ヒキコモリが煽るのはかってだが。
悪いほうに転んだらどうするの?まぁそこらへんを考えないのが
実際に行動しない人間の特徴だが
「交渉」という意味がわかっていない人がいるねぇ。対等なんですよ、世家主と賃借人は。
仮に交渉ができる状況なら、交渉をしてみればいいんだよ。(したみたいだけど)
私が家主なら、「その客は断わってくれ、元々の条件を飲むといっても入居お断りだ!」
という。信義に反する人を入居させる義務は無い(交渉が可能な状況下では)。
まぁ、そうなったときに、相手の信義上の約束(契約に至っていないが入居を了解した)を
守れといえるかどうか、よく考えたほうが良い。
多分こういう香具師は、信義上得られた約束事を、相手には(あたかも権利のように)、守れと言う。
そんな希ガス
788 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 10:50:27 ID:JNBaaP55
大学進学のため 状況予定です
自分なりにいろいろ絞ったんですが
この中から止めた方がいい ってのあったらお願いします
・ジョイントレント
・エクセルライフ
・アクアハウス
・アイワホーム
・ウィルビー
・学生サービスプラザ
・東京学生センター
・日商ベックス
・リアルネット
・学生案内ステーション
・s-fit
>788
普通にすみたい街の駅前不動産屋いけよw
>>788 テラトオス・・・・・
交通費でない(´Д⊂グスン
けどそれが一番だよなぁ(´ー`)y−〜〜
じゃあ学校に相談しろ
宅浪なんだorz
大学進学じゃねーのかよ
794 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 14:17:54 ID:GLBWJPBG
>>785 まあ、初心者丸出しだから、出来る技でしょう。
不動産の担当者も「初めてだからなぁ、ちゃんと教えておこう」程度で済むでしょ。
今度からは「申込書の段階」で交渉しろと言いたい罠。
まあ、未経験者にこれだけバッシングするのは、お前ら指導的な立場にあっても使い
物にならないでしょうな。
たすけてください!
今家に帰ってきたら大変なことになってました
部屋が水浸しになってました
洗濯機のホースがはずれてたようです
今下の階の住人がドアを叩いています
下の階の住人はちょっと不良?見たいな感じででれません。
管理会社に連絡してもつながらないし
まずは謝りたいのですが殴られたりしそうで怖くていけません
どうすれば・・・
あほのふりをしろ
797 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 14:58:58 ID:l6p710fh
sageてしまった・・・
謝るのはあたりまえ、自分の部屋の水ふきと相手の部屋の水ふき
そして保険屋に連絡。保険屋だしますので、階下の連絡先を聞くこと。
自分のミスだから自分で最善の対処をするように。
不良にむかって、「お前がくっさいから洗濯してやったんじゃ、ボケ!」
と言ってみよう。
800 :
795:2005/10/30(日) 16:30:21 ID:xRpjlwtU
みなさんありがとうございました。
今、話し合い終わりました。
相手の人はとても怒ってましたが、相手の彼女?が
うまくなだめてくれて助かりました。
保険屋さんと管理会社には明日連絡したいと思います。
いちお相手の方の被害はカーペットだけのようです。
それを捨てようとしていたので一応預かってきました。
あとは壁紙が濡れているというところでしょうか。
レスありがとうございました
!
801 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 17:15:12 ID:PvFTaWkO
契約日3日前なんだけど、管理の不動産に出向いて契約してもOKだよね?
実際、鍵を渡されるのが3日後の立ち寄りになるだけの認識で○だよね?
802 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 19:18:58 ID:ouxN65Z6
半分位しかわからないが どこも大して変わらないよ 問い合わせしてみて対応のよかった所がいいんじゃないかな 物件にもよるだろうし
803 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 20:36:59 ID:37ya3OYD
荷物が多めなので、間取りと荷物の配置を考えながら部屋を選んでいます。
間取りを描いて荷物を配置してシミュレーションするようなソフトはありませんでしょうか?
winでもmacでもどちらでもいいです。
804 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 20:57:18 ID:ouxN65Z6
えーそんなことのためにソフト?頭で想像しなよ
>>803 シェアウェアでもそんなソフトあったと思うよ。お試し期間あるだろうし。
Vectorなんかで探したら?
間取図を見ると「異なる場合は現況優先」と必ず注意書きがかいてるじゃないですか。
そこで質問なんですが、現況と著しく異なる場合は抗議できるんでしょうか?
例1 ルーフバルコニーつき→ルーフがない
例2 トイレに窓あり→窓なし
例3 ガスコンロ3口→1口
808 :
806:2005/10/30(日) 22:47:00 ID:???
新築だったんです。
まだ内見できないのでなんとも言えないのですが、
どうも外から見た感じでは例1〜2があてはまりそうなんです。
業法違反では業者に文句は言えても、大家には文句が言えません。
>>806 ルーフバルコニーを誤解してないか?
ルーフバルコニーってのは、下の階の天上というか屋上部分をバルコニーとして使うもの。
バルコニーにはルーフ(屋根)はついていない。
屋根が付くとベランダになる。
812 :
806:2005/10/30(日) 23:03:17 ID:???
レスありがとうございます。
ルーフバルコニーについては誤解していたみたいで恥ずかしい限りです。
トイレに窓がないのはまあいいとして(どうせ換気扇付いてるだろ)
ガスコンロが3口→1口ってのは…1Rのミニキッチンかよ
814 :
名無し不動さん:2005/10/30(日) 23:20:09 ID:37ya3OYD
>>774 事務所(使用)以外ならな
わずか2000円前後だがw
新築マンションに引っ越したのですが、ひと月くらい前から上階の音が
物凄くよく聞こえるようになりました。
足音は今部屋のどこの辺にいるのか把握できるくらいに聞こえるし、
ドアの開け閉ての音もよく響きます。時々、何か?家具?をガタンガタン
してる音も聞こえるし…。
あまりにもよく聞こえるので、こりゃうちの音も下階に響いてるぞーと
思い、それ以来なるべく足音をたてないような歩き方を心掛け、ドアも
極力静かに閉めるようになりました。が、うちには猫がいるので、私が
気をつけていても下階にかけているのでは…と思います。
上階の人には、なんとかもう少し気をつけていただきたいのと、下階の人
にご迷惑をおかけしていないか聞いてみたいのですが、直接交渉せず
管理組合かなんかに言った方がいいんでしょうか。
817 :
816:2005/10/31(月) 08:06:09 ID:???
>下階にかけているのでは
下階に迷惑をかけているのでは
です。
>>816 管理組合があるって、分譲だよね?
今時の新築の分譲でそんなに響くかな?
施工ミスのおそれもあるんじゃね?
防音性能って、ちゃんと数値ででているはずだから、建築士あたりに相談するのもありかも。
元々、ドッタンバッタン音させて歩く人はどんなところに行こうが
音を出す。
設備のせいか、その人のせいか、階段とか廊下を歩いてるときの音を
聴いてみるとわかる。 なんでここでこんなに音するかな?という音を
出しながら歩いてる人いるでしょ?
大家か管理会社かとりあえず自分の貸主に一言断って
自分が管理組合に言うか
言ってもらうかするしかない
袋小路の6棟新築。
私道1/6持分。
かつ、私が検討しる物件は、お隣さんと左右対称デザインで玄関前の駐車スペースが隣り合わせですが、境界にフェンスがありません。
こういう物件に想定されるトラブルは?
自転車やバイク、植物のはみ出しじゃね?
大人はできても子供ができないこともあるし。
あとよくあるのが2台止めだな。 普通車と軽自動車の2台で
軽自動車を半分敷地に入ったように止めやがるケース。
邪魔でしかたない。
823 :
821:2005/10/31(月) 13:36:14 ID:???
>>822 そのような心配はありますよね。
まだ隣家は契約してないので、今のうち境界線に背の低いスチールフェンスでも建てたほうが良いでしょうか?
全額費用負担もかまわないんですが。
824 :
名無し不動さん:2005/10/31(月) 14:30:28 ID:Jxhk2nhl
ローンで買ったマンションなんですが、売ってローンの残りを完済したいのです
抵当権が設定されてますが、売るにはどうしたらいいのでしょう?
銀行と相談
>>821 以前の家がそんな感じでしたが、
私道と駐車場が子供達の格好の遊び場になります。
お母さんたちの井戸端会議の場にもなります。
結構うるさいし、車にボールがぶつかって新車だとガクブルです。
子供のチャリもはみ出します。
来客時の駐車場にされます。(車がないとき)
私道の持ち分があると使わないと損だと思って、いろいろ並べる人もいます。
車が停めにくくならないのなら、今のうちにフェンスでプライバシーの確保と
境界をきちんと定めることを是非お奨めします。
お金に返られません。
827 :
名無し不動さん:2005/10/31(月) 15:25:29 ID:T/gzfEjW
レオパレスは入居するとき一年分の家賃をまとめて払わないといけないんですよね??
>>824 仲介も頼まず自分で売買をするのですか?
仲介会社が入るのなら手続きとかすべて
担当者か゛やり方等教えてくれます。
手続きは自分で銀行に行かないといけないが
決済に合わせて出来るように、手配や下調べも
してくれますから、別に慌てなくて大丈夫です。
もし、個人売買なら、相手との取引の日に
合わせて、完済するには、手続きを何日前までに
やれば良いか借入の金融機関に連絡して
調べるしかないが・・・・
>>828 >調べるしかないが・・・・
この続きのレスをどうぞ。さっ、遠慮せずに、ズバッとレスしておくなさいまし。
830 :
名無し不動さん:2005/10/31(月) 23:39:56 ID:31AcYCYx
共同住宅について質問です。
重量鉄骨と鉄筋コンクリート造の遮音性って違いますか?
鉄筋コンクリート造だと隣の住人お部屋との間に、コンクリが打ってあるという
考え方で間違いないですか?
マルチすんなヴォケ
基本的な質問でスミマセン
数年後の建て替えを考えつつ中古住宅を購入する場合
建て替え費用のローンの返済も、当初の(中古購入時の)
返済期間内で、ということになるのでしょうか?
期間短縮と元本縮小のどちらで繰り上げをしていけばいいのか
迷ってしまったものですから・・・
>>832 建物に抵当権を設定してローンを組むのであれば
建て替えは難しいんジャマイカ?
834 :
833:2005/11/01(火) 00:51:29 ID:???
はあ、そうなんですか・・・
例えば築25年以上の、いわゆる「担保価値0円」の場合でも
同じことなのでしょうか・・・?
「抵当権」のお話とは違うよ、ということなのでしょうか・・・?
暗澹
835 :
816:2005/11/01(火) 01:01:48 ID:???
やはり管理組合通した方がいいですね。
一度言ってみます。
借り換えと同じ考え方だと思ってたけどな
私も同じようなことを考えていたので
興味がある
837 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 07:57:44 ID:YyYUSycG
すいません。
ペット禁の賃貸アパートで、
近所からペットについて苦情が入った場合、
どうなりますか?
ペットを手放すか、
引っ越すか、どちらかを選択
>>837 管理人とかから「飼うの禁止でですよ」
とか注意が入る。
840 :
828:2005/11/01(火) 08:46:39 ID:???
>824
本当に自分でやるのならどこから融資受けてるか
にもよるが、もし、銀行ローン1本なら銀行の
住宅ローンの担当者に全額返済の申し出をして、
決済日の何営業日前までに手続きにいけばよいか
を聞いて、返済表・通帳等詳しくは銀行員に確認
して銀行に行く、注意点は必ず完済日に抵当権の
抹消書類が必要なことを伝えて手続きをする。
苦情が入るような声を出すものをこっそり飼おうという時点で
間違い。
ペット可物件でも騒音なんか出していいわけじゃないから
837です。
ありがとうございます。
実はペットを飼っている家から、生活音を指摘されたのですが…
言われたのは初めてで驚きました。
相手の家も、よく犬が吠えてうるさいので
不動産に言おうと思いお伺いしました。
?
文句いわれる方じゃなくて、言うほうなのか。
846 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 15:43:41 ID:0v/qEOvn
先日賃貸契約の更新を行ったところ
「更新料を取らないかわりに、更新日から
2年以内に退去した場合大家に礼金として
1ヶ月分敷金から払う」と契約書に記述がありました。
ところがその2ヵ月後に引っ越す必要が発生してしまいました。
生活が苦しいので1ヶ月分の礼金(更新料)を
容赦してほしいのですが、このようなケースでは
相談する余地はありますか?
847 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 16:25:37 ID:6GcJllsL
よくチラシで『マンション無料FAX査定』というのがありますが、
査定してもらったあと、不動産屋からしつこく売買をすすめられたりしないのでしょうか?
査定してもらいたいけど、ちょっと心配です。
ちなみに聞いてみようかとおもってるのは『●井の●ハウス』です・・・
すみません。質問です。
彼氏の会社名義(借り上げ社宅・法人契約)の賃貸物件に入居
していましたが、私が体調を崩し、実家に戻る事になりました。
ちょうど後1ヶ月で更新なのでそれを機に彼も今の物件を出る事に
なっていますが、この場合私は実家に戻るタイミングで不動産屋さんに
私はもうそこに居住しないことを伝える必要はあるのでしょうか。
(今は彼のみが居住しているという意味です)
ちなみにこの物件は二人で賃貸契約をしに行き、その際に
同居人の私も婚約者として社員証の写しと免許証の写しを
提出しています。
文章が下手で申し訳ありません。
どなたか詳しい方、お教え頂ければと思います。
>>847 そりゃ相手だって慈善事業で査定する訳じゃない。
商売になることを期待してやってるに決まってる。
…と考えるのが当たり前。
テロ朝、小宮悦ちゃんのニュースでやってた周辺住民と揉めてる
大田区のマンションってどこのデベかわかりますか?
地下2回地上6階だったかな?
>>848 あと一ヶ月で契約解除なら、特に連絡は必要なし。
>>848 契約内容の変更、解除は契約者が行なうことです。
同居人が減る内容の変更については、別にさほど神経質にならなくて良いでしょう。
853 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 18:28:16 ID:3iuGohF4
アレルギー持ちなんですが、リフォームしたばかりのマンションて
シックハウス症候群みたいな症状が出やすかったりするのでしょうか?
854 :
848:2005/11/01(火) 18:29:32 ID:???
>>851様
>>852様
お教えいただきありがとうございます。
それでは、契約内容の変更を通告する場合でも契約者が
行うということで良いのですね。
855 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 19:03:39 ID:DW7Mklk6
つかぬ質問失礼します。
親の名義でマンションを買ったのですが、都合で私が家主になりました。
この場合、マンションの持ち主は私になるのでしょうか?
住宅手当ての関係で知りたいです。お願いします。
>>855 うちの会社の場合だと「契約者」でないと住宅手当が受けられないので
名義が親御さんだと難しいのでは?
857 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 19:37:39 ID:anSRG1QZ
重要事項の紙にかかれてる事と契約書の内容が違うのだけど
キャンセルして手付け返って来る?
858 :
855:2005/11/01(火) 19:39:38 ID:???
>>856 ありがとうございます。
明日会社に確認してみます。
単純に、親と子で契約結べばいいんじゃないの。
>>857 >重要事項の紙にかかれてる事と契約書の内容が違うのだけど
[ここに、キャンセルしたい理由を書いてくれないか?]
>キャンセルして手付け返って来る?
861 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 20:20:13 ID:AmO6Bnco
わからないので、こちらに書き込みますが、他にいいスレあるなら誘導
お願いします。また、携帯からですので、読みにくかったら申し訳ありません。
半年程前、今のアパートに引っ越してきました。(賃貸です。)
引っ越してきた当初から風呂場のシャワーの出が悪く、使えない程では
ないので気にしてなかったのですが、先日暇だったので蛇口を外して
みたところ、シャワーと蛇口を切り替える栓が壊れていることがわかりました。
明らかに私が壊したなら退去時に修理はしますが、最初からですし、
しかし、最初に言わなかったこちらにも責任があると思っています。
今のところ退去の予定はないですが、退去時にはどのような対処を取れば
よいでしょうか?
壊れていることが分かった時点で家主に連絡する義務がある
863 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:01:07 ID:AmO6Bnco
>>862 ありがとうごさいます。
近いうちに不動産やに連絡取ろうと思いますが、こちらが原因の破損だと
いう証明はできませんがこちらの負担になる可能性はあるのでしょうか?
864 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:03:17 ID:AmO6Bnco
>>863 失礼しました。
原因である→原因ではない
865 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:04:15 ID:FiBOOV02
眉毛ほそす。
すいません、質問があります。
先日、アパートを引き払いましたが、私の住んでいたアパートは湿気がこもりやすく、
キッチンの水まわり、洗濯機まわり、バスまわりの壁紙に黒カビが結構多く付着していました。
湿気がこもりやすいことを自覚していたのだから、こまめに掃除すべきで、私に非があることは認めています。
この点について不動産屋と話すことになったんですが、不動産屋はあなたの過失だから壁紙の張り替え費用は
あなたが全額負担しろといってきました。私は5年間住んだのでたとえカビが生えていようが生えてなかろうが、
壁紙交換は通常損耗として行うはずだから、負担しないと主張しました。
そうすると、不動産屋は、何年住もうが壁紙に汚れが目立たなければ交換はしねーんだよ!
ぐだぐだいってると裁判で訴えると頭ごなしにいわれました。
そこで、質問なんですが、5年ほど住んでも壁紙に汚れが目立たなければ、
壁紙は交換しないものなんでしょうか?
なんか頭ごなしにボロカス言われたんで、徹底抗戦しようかなと思ってるんで、
レスお願いします。
>>863-864 可能性は0ではない
シャワー水栓の切替バルブが壊れていると言うが
それはあなた自身がそう思っただけで客観性はない
切替バルブを分解したために壊れたと向こうが言えば
双方の主張は真っ向からぶつかることになる
まず、次のように家主(もしくは管理会社)に伝える
・入居したときからシャワーの出が良くない
・でも我慢できる範囲だと思ってたので今まで言わなかった
・もし故障ならすぐに伝えるべきだと知人に言われたので今言った
・このまま使っても問題ないならこのままでいい
あとは向こうの出方次第
868 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:18:37 ID:AmO6Bnco
>>867 ありがとうごさいます。
そのように管理会社には伝えて対応しようと思います。
869 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:20:56 ID:Oyf1YjCT
管理費について質問です。
今住んでるところの募集案内を偶然目にしたんですけど、
管理費が今私が払っている金額より安いんです!
家賃はまぁしょうがないとしても、
管理費が一律じゃないっておかしくないですか?
今まで私が払った分を不当利得で返還請求とかできるでしょうか?
>>866 不動産屋の言い方が悪かったのかもしれんが、言ってることは間違っていない。
入居者有利な国土交通省のガイドラインに沿って争っても、ほとんど勝ち目は無いと思う。
>>866 5年住もうが10年住もうが、壁紙が傷んでなくそのまま貸せる状態なら
貼り替えねばならない理屈はない
「どうせ貼り替えるんだから汚しても傷めてもいいだろ」はDQNの主張
まあそれはそれとして
国土交通省発行の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」によれば
通常損耗を越える範囲での傷みがあった場合でも
経年劣化の割合を鑑み、賃借人の負担を減ずるとある
5年住んだのであれば、原状回復義務がある賃借人の負担割合は25%
(もちろん通常損耗であれば(原状回復義務がなければ)負担は0%)
仮に、壁紙の貼り替えを100%負担した場合の費用が10万円なら
5年住んだ賃借人の負担は2万5千円で桶
そうだっけ?故意にカビ菌を増殖させようとしたわけじゃなければなんとかって判例あった気がするけど。
875 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:27:57 ID:Oyf1YjCT
>>872 私が管理費余計に払ってたって意味にはならないですか?
877 :
871続き:2005/11/01(火) 21:32:57 ID:???
ここで「全額負担した場合」を水増しすればどうなるか
つまり、全貼り替えしても10万で済むところを
「全貼り替えすれば20万かかります」と主張され
それの25%を請求され、承諾した場合
・実際は10万×25%=2万5千円
・20万と主張され、それを信じて25%=5万円(実質負担割合は50%)
ということになるので
1.クロス貼り替えのm数(u数でもよい)
2.クロス貼り替えのm単価(u単価でもよい)
の明示を求めることが必須となる
出るところに出れば、2〜3割ならともかく
倍も水増ししてりゃすぐ分かる(具体的単価はここでは書かないが)
以上、徹底抗戦するなら、これらのレスを参考にしてくれ
実は漏れは管理会社勤務で、仕事上は賃借人からもぎ取る立場なんだw
>>871 レスありがとうございます。
とても勉強になりました。ご指摘の点、主張してみようと思います。
「でるとこでてやろうか?おー?」といわれてかなりムカッときましたので。。。
本人訴訟となるとこれまた厄介ですが。。。
>>873 わかる範囲で詳しくお願いできませんか?
>>869 今まで払った分は返してもらえないと思うぞ。
今後は減額するよう要求するしかないね。
納得できなければ弁護士に相談。
880 :
871続き:2005/11/01(火) 21:39:25 ID:???
あえて言っておくよ
>>870 匿名掲示板だから嘘をついてもいい、と思っているのか?
それとも普段から嘘ついてるから慣れているのか?
881 :
871続き:2005/11/01(火) 21:41:50 ID:???
>>878 出るところに出たら困るのは向こうだから
つーか、漏れは内容証明1通で全面降伏してるからw
まだ何かゴチャゴチャ言ってきたらここで晒せ
内容証明の書き方まで教えてやるwwwwwwwwwwww
882 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 21:43:21 ID:Oyf1YjCT
>>879 そうですか。。。なんかすごい悔しいです。
昔どっかの本で、管理費の明細を請求できるとかなんとかっていうのを読んだことあって
無駄に高い管理費は払う必要がないと思ってました。
>>866 そういう893のように脅したり、暴言を吐く不動産屋は、
速効で監督行政に通報してください。
お役人さまの指導が入り、効果がありますよ。
私見ですが、こちらから少額訴訟をすると言えば、
敷金は全額返ってくるように思います。
>>871 本当にありがとうございます。非常に参考になりました。
いやーホントいい方にレスいただいてラッキーでした。
内容証明。。。そういうことになるかもしれません。
そのときはよろしくですw
885 :
名無し不動さん:2005/11/01(火) 22:00:10 ID:0v/qEOvn
>874
ありがとうございます。
退去の連絡の際に相談してみます。
886 :
860:2005/11/01(火) 22:00:36 ID:anSRG1QZ
重要事項の紙に書いてある管理費と水道料金が届いた契約書と違う
管理費込み→5000円
水道料実費→定額5000円
違いすぎだよね?
>>883 小額訴訟ですか。。。
実は壁紙以外でもいろいろやっちゃってるので、敷金(10万前後)の返還はあきらめていました。
そうしていたところに不動産屋から敷金は当然返還せず、超過請求するからね、と電話がありましたわけで。
ところで、なにをやっちゃったかっていうと、重量物を落としてしまって、木製?のフローリングが
数枚割れたりヒビがはいったので、その部分にガムテープをはってたんです。
で、出るときにはがそうとしたら、ベリベリとまわりの何枚かもはがれてしまったんです。
まーガムテープはったぐらいではがれてしまうような安物の(老朽化した)フローリング
だったわけなんですが。
こんな感じで敷金はあきらめるべきと思っていたところ、追加請求を強い口調でされたものですから、
抗戦しようということになったわけです。
小額訴訟をおどしとして使うともし応訴されたら負けそうで、言うかどうか思案してる次第です。
>>886 なんだか意味不明。
元々の説明は管理費と水道代が込みで5000円だったのに、実際には
水道代が定額で5000円と別途管理費を取るって契約書に書いてあったって事?
>>886 電話して確認しないとね。
契約書通りって言われたら、重要説明事項通りでないからキャンセルする、
預けた金は返してくれ、でいいよ。
>>871 がんばってレスしたのにな。 気の毒なやつ・・・
>>889 いや、ほかにないです。
>>891 騙ったつもりはなかったんですが。
気分を害されたとすればすいません。
>5年ほど住んでも壁紙に汚れが目立たなければ、
>壁紙は交換しないものなんでしょうか?
契約時全面改装済み
借主はリーマンで非喫煙者、夜帰って寝るだけの生活をしている
2〜3年後契約終了になった場合でも
次に貸す時に壁紙を張り替える可能性は5分5分
4,5年だと、このような借主でもほとんどは張り替えるはず
896 :
870:2005/11/01(火) 22:27:38 ID:???
>>880 をいをい、俺は勝ち負けだけに注目しちゃったからあのように書いただけだよ。
勝手に脳内で嘘つき認定するなよ、ヴォケ。
だいたい本当に不動産の営業やってるなら、ガイドラインに法的拘束力がないことくらい知ってるよな。まあ仕事上では割り切れない思いを抱えつつ、ガイドラインを使うことが多いけどな。
ガチな大家はガイドラインがおかしいって言って訴訟するぞ。
>>895 レスありがとうございます。
やっぱそんな感じですよね。
898 :
860:2005/11/01(火) 22:33:43 ID:anSRG1QZ
>>890 契約書通りですよ。管理会社から届いたものなので
管理会社に問い合わせると条件に間違いはありませんでした。
重要説明の紙を管理会社にFAXしたら「知りません」だと
仲介会社と話合ってくださいとだけ言われました。
管理費と水道料で約7000増はハッキリ言ってキツイです
仲介不動産屋に電話してキャンセル告げると手数料と家賃1ヶ月分の
ペナルティだって
「法律で決まってるんです」だと
どう考えても変ですよね?
>>896 「ほとんど勝ち目はない」についての根拠を
ソース付きでご説明くださいますか
902 :
困った:2005/11/02(水) 08:52:09 ID:hdo+oHKu
家主が建設会社経営の店舗付住宅に入居中です。最近どこかの業者「売りに出てる」と土地の写真を撮りにきてました。家主の会社倒産したらしく連絡もつきません。管理会社も仲介業者も知らないとの事
退去するにも誰に言っていいかわからず困ってる。家主失踪の場合はどうなるのだろう。
倒産したのに売ったりできませんw
競売か?
904 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 09:49:34 ID:hdo+oHKu
競売と思われ。土地は家主の持ち物で建物は家主がローン中。
906 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 10:44:22 ID:hdo+oHKu
家主の名前の名義の口座に振込みです。
907 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 12:28:58 ID:2myau4WR
つらつらと眺めていたら
目視できる範囲のカビは善管注意義務から過失となるのに
そんなことはないっていってるアホがいるな。
信じた人がかわいそう・・・、というか相談者も結構なDQNだったからまぁいいか。
ガイドラインの理屈であっても
壁紙を交換するしないは貸す側の自由裁量に過ぎない。
もはや遅いが湿気が異常に篭ってどうしようもない(例えば風呂場に換気扇も窓も無い)
という事であればそっちの改善を要求しなければならなかった
教えて下さい。
敷金なし保証金のみの物件で、保証金30万解約引25万の契約です。
退去時の修繕クロス張替などにかかる費用は、
この解約引金からあてられるのでしょうか。
それとも解約引をひいた残額からさらに支払うことになるのでしょうか。
タバコと同様にカビはいくら換気していても
生えてしまえば借主の過失となる
>>908 過失がなければ敷金を引いた残金は返金されるよ
ただし喫煙をしていたりカビが生えたりすると別途張替えを求められるが
その費用が高く足が出てしまった場合でも
ひどい使い方でなければ追加請求されることは少ない(返金0で済ます)
部屋の使い方と大家との関係次第ですよw
910 :
908:2005/11/02(水) 14:42:53 ID:???
>>909 ありがとう。
大丈夫とは思うんですが…。
そんなに心配しなくてもいいのかなー。
911 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 14:57:42 ID:CDnP1TAy
賃貸での話しなんですが、
物件紹介の資料や内覧の段階で表記されてた建物の情報と、
重要事項説明書での資格者による説明とで食い違いがあったんです。
本当は鉄骨なのにSRCと宣伝していたんです。
幸い契約は逃れられましたが、こういうトラブルって良くあるんですか?
分からない人だとに騙されて契約しちゃいますよね?
公的機関の相談窓口みたいなのってないんですか?
912 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 14:58:34 ID:PHjsU8ep
ちなみに鉄骨とSRCの違いわかってますか?
なんでそれが嘘だとわかりましたか?
>>912 分かります。
鉄骨=SRCではないですから、当然間違った表記だったということです。
資格者の人も酷い間違いだといっていました。
SRCって何か知ってますか?という質問かと
915 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 15:28:20 ID:CDnP1TAy
補足です鉄骨ってのは重量鉄骨造のことです。
SRC=鉄骨鉄筋コンクリートだから当然違います
重量鉄骨のアパートって、2階建てくらいのやつ?
その規模のものにSRCはありえんだろう。
宅建主任もうすうす感づいてたんじゃなかろか?
918 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 16:57:08 ID:aiOukkqz
フリーレント(賃料が無料)1ヶ月で礼金1ヶ月とるて
礼金を無料にすればいいだけのような気がするのですが、
貸す側は何の意味があるんですか?
919 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 18:00:18 ID:gXB6ORHh
礼金は大抵広告費として不動産屋に渡します 客は現住まいとなるべく家賃がダブりたくないから 家賃の発生を遅らせる交渉をしてきます 礼金0よりも損が少ないんです
920 :
918:2005/11/02(水) 18:56:01 ID:aiOukkqz
アリガd
921 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 19:11:10 ID:TcU5k3ps
銀行融資で一棟マンション買うのはどうですか?
家賃で返済できるもんなんですかね?
どなたか基本的なこと教えてください。銀行ローンです。2年固定や3年固定で組んだ
場合、そこから金利が上がっても5年間支払いが一定?それとも残年
数の3年、2年間までが一定?
又、金利が下がっても支払いは一定なのでしょうか?
923 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 19:50:10 ID:gXB6ORHh
921 常に満室とは限らない メンテナンスには莫大な費用がかかる 今後大家業は厳しくなる一方とみてる あとは立地や設備にもよるだろうね
買い替えでマンションを購入予定です。仮住まい必要なのですが
いつの段階で引越し?売れればすぐ出て行かなければならないの?
住まい探しの期間猶予はないのでしょうか?誰か詳しく教えてください
925 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 20:10:19 ID:yt+9ewbY
>>925 礼金10万もとってるぢゃん。
敷引が難しくなって、礼金にしたんだろ。
全然問題ないと思うよ。
927 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 20:42:24 ID:yt+9ewbY
>>926 大丈夫ですかね?ものすごく魅力的な物件ですわ。
でも家賃が異常に安いからちょっと心配になっちゃって・・・。
ありがとうございました。
928 :
名無し不動さん :2005/11/02(水) 20:51:25 ID:D/EG2fKI
築年月'00/06
駅徒歩6分で賃料管理費で31000円?
確実に人が死んでるよw
929 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 20:54:36 ID:PZICVrM1
しらんがなそう思うなら借りなきゃいい
930 :
名無し不動さん:2005/11/02(水) 20:57:46 ID:yt+9ewbY
コワイヨーガクブル
>>911 それがどこの地域だか知らんけど、東京都なら通報先は都庁の都市整備局だな。
>>927 その辺、893の巣窟だよ。
谷町9丁目に親戚が住んで居るんだが、
日本橋駅から谷9方面に歩くときはかなり怖いらしい。
>>922 期間固定の場合終了時に、期間固定化
変動かを選択します。翌月よりその金利に
対応した支払いになります。
>>924 売却の条件として引渡しを
契約後3ヶ月とか貴方の希望
を決めて仲介会社に依頼すれば
よい、ただ、どうしても
何時までに引き渡して欲しいと
言う買主もいますが、その時は
貴方の判断で断る事も出来ますよ。
そのあたり、元々2.5万〜4万ぐらいじゃんw
>>933 有難うございます。期間固定の終了時に、変動を選んだ場合
その時点から5年間金利が途中で上がっても支払いは一定なのですか?
>>934 その契約の時に私の残債が抹消されるということなのでしょうか?
それとも引渡しの時なのでしょうか?買主さんは引渡しの時に初めて
所有権が移るのですか?色々聴いてスイマセン。
ものすごく初心者な質問ですみません
転居の際、大家または仲介業者に「一ヶ月前に申告する」のが
決まりですが、たとえば明日11月3日に大家に退去したい旨告げて、
11月末日に契約終了、ということは可能でしょうか?
近所にナイスな物件があるのを発見し、11月中旬からで契約できる状態なのですが
今住んでるとこの契約書によると、退去月の日割り計算はしてくれず
12月1日に退去しても半月分の家賃は請求されるとのことです。
11月末日に出たいなら、申告は10月中じゃないとダメだったんでしょうか?
そうだね。
でもまあ大家次第だから、頼み込んでみたら?
>>939 即レスありがとうございます。
頼みこんでみる!
新築のミニ戸建て(33坪、袋小路私道持分、外溝無縁仕様):3300万
と、
HM施工築20年中古(41坪):2400万を900万かけてリフォーム
どちらを選べば良いでしょうか?
立地…というか、地区はほぼ同条件です。
942 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 03:36:55 ID:Kf42XJm9
オリジナル色を出すなら後者。
耐久等の話なら前者。
どちらを選択しても50:50だよ。
>>936 変動の場合には、5年間は支払いは
一定になりますが、内部での金利は
変動するので、未払いが発生して
残債が減らない場合や時には
元金が増えてしまうケースもあります。
>>937 残債は金額や、相手のローンの関係もあり
手付けだけで完済できるなら、すぐに
払えば良いが、通常は最終の残金・引渡し時に
買主から受領のお金で完済をします。
残金を受領したときに、所有権は移動します。
引渡しは、契約書にて、特約条項がある時も
あるので、通常は残金・引渡しは同時です。
>>941 貴方の好みでは、ただ専通物件や
どんつきは、売却時の土地の評価が
通常の物件より低くなる、私道だと
面倒なので、出来れば公道の方が
資産的には良いかと、
946 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 10:10:38 ID:Ca9BqUMD
マンション借りるときって大家と面接とかあるの?
で、大家が気に入らなかったら入居拒否とか有り得る?
面接あるのもないのもある。
面接ってほどじゃないけど、内覧のときドア開けてくれるのは大抵大家だろ。
948 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 12:03:27 ID:AEc8saWs
来年の就職に向けて新居探ししています。
不動産仲介業者は2〜3月が繁忙期だそうですが、
繁忙期にぶつかると物件探しがしにくくなってしまうんですか?
繁忙期になって、新居移転が活発になる分、退去する人もいるわけですから、
市場が活性化して色んな物件が転がるような気がするのですが、
実際どうなんでしょう?
ここ1ヶ月Webやお店などで物件を見てるんですが、
全然変化がありません(=物件に動きがない)。
物件選びの最適な時期とかってあるんですか?
俺も知りたい。1〜2月ぐらいに引っ越そうと思うんだけど、
それぐらいに空く物件とかあるなら今のうちに唾つけておきたい。
1〜2月頃完成する新築とかあればそれにするんだけどね。
950 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 12:55:51 ID:zl60GW07
入居する人もたくさんいる
自分のケースで考えてみよう。
引越しするずっと前から引越します!なんて言ってないでしょう?
当月か1カ月前だよな、普通。
952 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 13:50:30 ID:4UUmhZn2
教えてください。
月曜日に申し込んで、現在入居審査中なのですが
未だ連絡がありません。
管理会社なので審査は厳しめと聞きましたが
3日経っても連絡ないというのは
落ちたっぽいんでしょうか。
954 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 14:08:42 ID:4UUmhZn2
>>953 何度か電話して聞いてみたんですが
「いや〜こっちもまだ連絡ないんですよ」と。
審査会社は別のところでやってる模様です。
前回はすぐ(翌日)に審査が降りたこともあり、
私の次に申し込んだ人が公務員らしいので
てんびんにかけられてるのかな、と不安です。。。
まあ、待つしかないね・・・
ただ、vs. 公務員だろ。ちょっと厳しいかもね。
956 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 14:25:52 ID:4UUmhZn2
女公務員(しかもキャリア?霞ヶ関勤務ときた)らしいです(泣)。
再建築不可ってどういうときになるか教えれ。
先着順じゃないの?
959 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 17:13:43 ID:l5DWdTDx
建築基準法をクリアできないとき
>>958 特に謳ってない限りは、先着順ってことはない。
>>960 同時期に複数の人が申し込んだら
その中から最適な人、ということですか??
そういうこともある、という話かと
963 :
名無し不動さん:2005/11/03(木) 23:39:52 ID:p99SfoDk
948 949 新築の情報ならもう市場にでてると思うよ 不動産屋に行って新築の情報を聞いてみれば?3月はとにかく動くのが早い 時の運としか言えぬ。いろんな不動産屋に何回か通っていい物件が出たら連絡もらえるようにしてみるといいです
964 :
名無し不動さん:2005/11/04(金) 01:08:50 ID:oTjH2zuz
938さんの質問に似ているのですが・・・
今入居中の物件の契約書には
「中途解約の場合2ヶ月前までに書面で通知すること」
と明記されており、年末の転居をめどに引越し先物件を
探していました。
ところが、今入居中物件の契約先に解約手続きについて
問い合わせてみると、解約が有効となるのは、
「申し入れ日から2ヶ月」ではなく、
「申し入れ日の月末から2ヶ月」であると主張されて
しまったのです。。。
11月に入ってしまったので、これでは当初の予定が一ヶ月
狂ってしまう!!
この不動産業者の主張は一般的に・法的に正しい解釈なのでしょうか・・・?
>>964 要するに1月分の家賃まで丸々払えってことかな?
契約書には、退去の事前連絡について他に何て書いてあるのかを詳しく…。
日割りをするかしないかが書いてないかな?
例えば11/4に連絡した場合、2ヵ月後ってことで1/3だけど…1月分を日割りに
しなければ1月分の家賃まで払うことになる。
>>965 普通の一般的な賃貸借契約の場合、退去月の家賃は日割り計算しない契約となっていると思われる。
967 :
964:
965、966さんレスありがとう
契約書をよ〜く読んでみたら(解約に関わる条項が3箇所に分散してる!)
『(中途解約の場合)当該月の途中で退去した場合、その当該月の残額賃料を
変換しないものとする』
・・・と規定されてありました。よく読めばわかったことなので
お恥ずかしい限りです・・・。
もう次の部屋の申し込みをしてしまい、良い条件なので
そこに引っ越そうという気持ちは固まっていました。
家賃がまる2ヶ月以上重複するのはつらいなぁ。。。