実用英語技能検定1級 英検1級総合スレッド Part30
乙
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
>>1 スレたて乙です
>>4 すげっ曲がって見えるじゃんw
6 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 01:59:49
2次試験12時50分集合でした。これって午後の部ですよね?
集合してから実際に面接が始まるまでどれくらいかかるんでしょうか?
またどれくらいの人数が1つの試験会場に集まるのでしょうか?
因みに場所は新宿の日米会話学院です。
7 :
面接:2006/02/17(金) 02:12:36
>>6 多分、1級だけで400人〜500人でしょう。日米は、1級面接試験受験者
の4割から5割を占めると思われます。
8 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 02:28:18
500人は午前、午後合わせてですよね?
そうすると250人くらいですか。
結構いますね。他の級の人もやっぱりいるのか。
何部屋くらいあるんでしょうか?
9 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 03:11:23
1時間くらい待たされるお。
面接試験は以下のような流れで行われます。面接試験中にメモ・写真撮影・録音等をしてはいけません。
1) 入室
係員の指示に従い、面接室に入ります。
※ 入室すると目の前にはネイティブと日本人の面接委員各一人が座っている(男性か女性かはランダム)。また横にタイムキーパーがいる。従って、室内には自分を含めて4人いる。
2) 面接カードを渡す
係員に面接カードを手渡してください。
3) 着席
面接委員の指示に従い、着席してください。
※ 荷物をサイドデスクに置いた上で座るように指示される。
4) 氏名の確認と簡単な日常会話(1分間)
最初に氏名の確認後、簡単な日常会話があります。
5) トピックカードを見る
机の上に、5つのトピックが書かれた「トピックカード」が伏せてあります。面接委員の指示に従い、表に返してください。
6) スピーチの考慮時間(1分間)
トピックの中から一つを選び、スピーチの内容を考えます。考える時間は1分間です。メモを取ることはできません。
※ "めくってから1分以内"で「テーマを選択」と「スピーチの準備」を行う過去スレで"テーマーを選択してから1分間与えられた"とレスあるが、多分勘違い。
7) スピーチ(2分間)
面接委員の指示で、スピーチを始めます。スピーチの時間は2分間で、それ以上続く場合は、途中でも中止させられます。
※ 椅子に座ったまま行う。時計はなく、タイムキーパーが計測するのみ。2分経過時点で"2 minutes"との指示がある。数秒であれば話を続けることは可能。
また2分前にスピーチが終わると「まだ30秒時間があります」と言われる。タイムキーパーの時計は全く見ることが出来ない。時間感覚が必要になる。
8) Q&A(3〜4分間)
面接委員からスピーチの内容や、トピックに関連した質問が出されます。
※ 各委員からの質問数は1〜3問程度。
9) トピックカードを裏返す
試験が終了したら、トピックカードを必ず裏返してから退室してください。
10) 退室
退室後は、すみやかに会場から出てください。控室に戻ったり、待機中の受験者と話し合ったりしてはいけません。
11 :
過去問:2006/02/17(金) 03:28:33
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
1997-1-AM:
A: How should the additional income from the new consumption tax be spent?
B: Should moral values be taught in school? *
C: The recent popularity in Japan of learning Asian languages and culture *
D: Changes in the traditional Japanese family
E: Coping with today's fast-paced society
1997-1-PM:
A: To what extent should Japanese restrict food imports? *
B: The differences between school education and practical life experience
C: Should English be included on university entrance exams in Japan? *
D: Imagining life without TV *
E: Would I be willing to donate my organs after death? *
1997-2-AM:
A: The causes of the decreasing birthrate in Japan *
B: Potential dangers and benefits of genetic engineering *
C: The function of zoos in modern society
D: At what age should computer education begin? *
E: Should companies adopt a more casual dress code?
1997-2-PM:
A: Should a person be forced to retire at a certain age?
B: Should cigarette advertisements be banned? *
C: The popularity of virtual (electronic) pets
D: Should exceptionally good students be allowed to skip grade? *
E: Changes in women's attitudes towards their careers *
12 :
過去問:2006/02/17(金) 03:29:05
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
1999-1-AM:
A: The effects of TV and movie violence on young viewers
B: Should organ transplants be made more available in Japan? *
C: Would a five-day school week be beneficial for students? *
D: The public's lack of interest in politics *
E: Which modern inventions have changed our lifestyle the most?
1999-1-PM:
A: Should the legal drinking age be more strictly enforced? *
B: The increasing amount of disruptive behavior in school classrooms *
C: Should doctor be permitted to help terminally ill patients die? *
D: Would daylight saving time be beneficial for Japan?
E: The definition of "success" in life
1999-2-AM:
A: How will the decreasing number of students affect educations in Japan?
B: The increasing problem of credit card debt *
C: Do computer games help or hinder children's development? *
D: Japan's reputation as a safe country *
E: My idea of an effective leader
1999-2-PM:
A: Japan's changing eating habits - good or bad?
B: Should teacher be evaluated by their students? *
C: Telecommuniting - the pros and cons of working from home
D: Japan's role in UN peace-keeping activities
E: Something I hope mankind will accomplish in 21st century
13 :
過去問:2006/02/17(金) 03:30:41
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2000-1-AM:
A: Is today's pop music too commercialized? *
B: Has the Japanese work ethic changed? *
C: Should there be restrictions on Internet content?
D: The advantages and disadvantages of hosting the Olympics
E: Should school teachers share the responsibility of parenting? *
2000-1-PM:
A: Should professional athletes be prohibited from taking part in the Olympics?
B: The government's role in managing crisis situations *
C: The future of robots in daily life
D: The exports of Japanese pop culture to foreign countries *
E: Should schools encourage more individuality in students? *
2000-2-AM:
A: Business ethics: Product quality vs. the profit motive *
B: What things contribute to a person's quality of life? *
C: Urbanization in Japan: Is there a crisis?
D: Causes and effects of juvenile delinquency *
E: The information Revolution and its effects on society
2000-2-PM:
A: Suggestions for improving hospital care *
B: When should a person be considered mature?
C: Would more severe punishment prevent crime? *
D: Do Japanese people need to become more internationally minded? *
E: How the aging population will affect society
14 :
過去問:2006/02/17(金) 03:31:50
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2001-1-AM:
A: The continuing controversy over nuclear power
B: Overmedication: Are people relying too much on medicine? *
C: Should all political leaders be chosen directly by the public?
D: Which sports should be considered Japan's national sports? *
E: What tomorrow's children need to study? *
2001-1-PM:
A: The ethics of science in the age of genetic engineering *
B: The role of the media in shaping public opinions *
C: What can be done to improve the Japanese economy?
D: Gambling: Harmless pastime or dangerous addiction? *
E: Is modern education moving in the right direction?
2001-2-AM:
A: Euthanasia: The ethical dilemma of mercy-killing *
B: Should job promotions be based on performance or on seniority? *
C: How safe is public transportation?
D: The problems of illegal drug use
E: Where can today's children find good role models? *
2001-2-PM:
A: The most important task facing medical science
B: Retirement: A beginning of an end? *
C: How recent leadership changes have affected Japanese politics.
D: Should all countries ban private ownership of guns? *
E: The role of family relationships in childhood development *
15 :
過去問:2006/02/17(金) 03:32:53
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2002-1-AM:
A: Japans declining birthrate――a national crisis? *
B: Cars――convenience vs. environmental concerns *
C: Should capital punishment be abolished?
D: Is the Internet bringing the world's culutures closer together? *
E: What is your philosophy of life?
2002-1-PM:
A: Is medical care too expensive in Japan?
B: Are environmental groups making a difference?
C: Should developed nations do more to help developing nations? *
D: Will newspapers become obsolete in the Internet-driven 21st century? *
E: World peace――a realistic future possibility? *
2002-2-AM:
A: Species extinction――a natural process? *
B: Can age resrictions in the workplace be justified? *
C: To what extent should public manners be governed by law?
D: The pros and cons of a world currency *
E: The characterisitics of modern society that our ancestors would find most surprising
2002-2-PM:
A: Will renewable energy sources ever completely replace fossil fuels? *
B: The pros and cons of the double-income family *
C: The government's need to protect information vs. the public's right to know
D: Can the Japanese economy ever return to its former strength?
E: Do people get wiser as they get older? *
D: Are war and violence an inseparable part of society?
E: Does university education prepare young people for real life? *
16 :
過去問:2006/02/17(金) 03:33:39
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2002-3-AM:
A: Do you think there is life elsewhere in the universe? *
B: What will Japan be like 10 years from now? *
C: Who should provide public services - the government or private sector
corporations? *
D: Can terrorism ever be eliminated?
E: Teaching children the difference between right and wrong
2002-3-PM:
A: Are you for or against human cloning? *
B: Is our pace of life too fast? *
C: The increasing unemployment rate in Japan
D: Are war and violence an inseparable part of society?
E: Does university education prepare young people for real life? *
2003-1-AM:
A: What is the biggest health threat facing mankind today? *
B: Will technology ever be able to predict natural disasters accurately? *
C: Does the media sensationalize crime?
D: Obstacles to nuclear disarmament *
E: What rights should children have?
2003-1-PM:
A: Are genetically modified foods safe?
B: Is space exploration worth the costs?
C: What type of crime most threatens society? *
D: Is the clash of world religions inevitable? *
E: Is the family becoming obsolete? *
17 :
過去問:2006/02/17(金) 03:34:24
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2003-2-AM:
A: Healthcare: prevention versus cure *
B: Is Japan democratic? *
C: Could we eliminate crime by eliminating poverty? *
D: The importance of the "classics" in the study of literature
E: How important is self-esteem?
2003-2-PM:
A: What kind of scientific research should receive the most government funding? *
B: The pros and cons of capitalism *
C: The company versus the family in modern Japan
D: Can world hunger be alleviated?
E: Can creativity be taught? *
2003-3-AM:
A: What qualifications and experience should a world leader have? *
B: Is technology advancing too quickly?
C: Japan's role in the global economy *
D: Are educational standards in Japan declining?
E: "Better safe than sorry" - do you agree?
2003-3-PM:
A: Which was the greater invention: the printing press of the microchip? *
B: The importance of preserving our cultural heritage
C: The future direction of Japanese foreign relations
D: Should specialist knowledge of a subject qualify a person to be a teacher? *
E: "Nice guys finish last" - do you agree? *
18 :
過去問:2006/02/17(金) 03:43:02
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2004-1-AM:
A: Are we doing enough to protect the environment? *
B: Would you be willing to pay higher taxes for better government services?
C: Should certain books, movies, or music be censored? *
D: The pros and cons of self-employment *
E: "Love conquers all" - do you agree?
2004-1-PM:
A: Will all of the world's wilderness areas eventually disappear? *
B: What patriotism means to you *
C: Is the Internet harmful to children?
D: Which would you rather work for - a multinational corporation or a local
business?
E: "The pen is mightier than the sword" - do you agree? *
2004-2-AM:
A: Does political activism make a difference?
B: Do foreign management styles work in Japanese companies? *
C: Are food-safety standards strict enough? *
D: The use of performance-enhancing drugs in sports *
E: "What goes around, comes around" - do you agree?
2004-2-PM:
A: Is the fossil-fuel era coming to an end? *
B: Is there a tendency for people in power to abuse it?
C: The need to improve security in public places
D: Should Third World debt be forgiven? *
E: "Ignorance is bliss" - do you agree? *
誰か今年のスピーチトピックを予想しちくり orz
20 :
過去問:2006/02/17(金) 03:44:25
"*"は旺文社の「全問題集」にモデルスピーチが掲載されているトピックです。
2004-3-AM:
A: Is the gap between the "haves" and "have-nots" increasing?
B: Should companies reward individual employees for outstanding contributions?
C: Can we win the battle against AIDS?
D: Are computer games blurring the line between the real and virtual worlds?
E: " Where there's a will, there's a way " -- do you agree?
2004-3-PM:
A: Do young people today have shorter attention spans?
B: Are labor unions necessary in the modern workplace?
C: Which is a greater threat to mankind, terrorism or world hunger?
D: The moral issues raised by stem-cell research
E: " Time is money " -- do you agree?
2005-1-AM(Card A):
1. What role should the United Nations play in international politics?
2. Do the rich have a responsibility to help the poor in society?
3. Is tradition always worth preserving?
4. Should students be asked to evaluate their teachers?
5. "Honesty is the best policy" -- in all situations?
2005-1-PM:
A: Should voting be made mandatory?
B: Is it necessary to use animals for medical researches?
C: Will computer be more intelligent than humans?
D: Do large corporations exert too much power?
E: "When in Rome, do as the Romans do."-- do you agree?
21 :
過去問:2006/02/17(金) 03:45:34
2005-2-AM:
1. Is scientific progress always beneficial?
2. Do businesses have certain obligations to the local community?
3. Is inequality in society inevitable?
4. Can working parents play a sufficient role in raising their children?
5. "Nothing ventured, nothing gained"-Do you agree?
2005-2-PM (Part26スレより:内容のみ・英文不明)
1. 刑務所は効果的な罰か?
2. 科学を操っているか、操られているか?
3. 学業成績を重要視しすぎてないか?
4. モラルは学校で教えるべきか?
5. 楽しんで働く人は良い仕事をしている?(ことわざ)
【採点方法】
以下のように行われていると推測される。
・エッセイの採点は2人の採点委員が持ち点各14点で採点します。
・1〜7で評価して、それを倍にします。2名とも中間値の「4」評価であれば 16/28です。
・最低限の要素である「最後まで書ききる」「トピックに沿っている」「キーワードを3つ含める」は満たしている ・・・ 基礎点 16/28
・ミススペル・文法ミス・文字数不足 ・・・4−8点減点
・理由付けに説得力が感じられない(稚拙) ・・・加点なし
【標準的な構成】
・結論
→ TOPICの文章を改編し、それに沿った意見を述べる
(トピックに
・サポート
→ 1文目にPOINTの一つを織り込む。
2文目は Becauseで初めて、それを強固にする事実なり体験を書く。
これを3回繰り返す。
・まとめ
→ 結論を言い換えるだけ。
【留意事項】
政治・経済系のTOPICが多いので、普段からニュースに関心を持つこと、中学・高校の
社会で扱われるようなテーマは一通り理解しておくことが必要。
Q: どこから手を付けたらいいか分からない
A: 7割(79点)を目標に、分野別に目標点を決めましょう。
(例) 語彙 17/25 + 読解 22/26 + エッセイ 18/28 + リスニング 22/34
--------------------
Q: TOEICとの相関関係を教えてください
A: 初受験ベースでTOEIC950≒1級一次合格最低点突破、って感じです
どちらにもテクニックはあるようなので、底上げは可能です
--------------------
Q: 準1級に受かりました。どれぐらいで1級合格できますか?
A: 過去スレでは300時間〜3000時間と幅がありますが、目安は1000時間程度でしょう。
--------------------
Q: 結果が分かるのはいつですか?
A: 最近の試験では、試験から9日後です
--------------------
Q: 語彙問題が難しすぎる
A: 15000語レベルは、TIME, NewsWeekを"plesurable reading"(使用総語彙の98%をカバー)
するのに最低限必要な語彙数です。頑張ってください。
>
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chujo/data/jaces.pdf > 14000語レベルでのカバー率:
> TIME: 97.3%, Newweek: 97.0%
--------------------
Q: 項目別の合格者平均点、受験者平均は一般公開されていますか?
A: されていません。2005-1, 2は以下の通り
ちなみに合格者平均と受験者平均は
[2005-2]
合格者: 語彙 17/25 + 読解(空欄補充) 5/6 + 読解(内容把握) 18/20 + リスニング(会話文) 12/14 + リスニング(一般文) 16/20 + 英作文 20/28 = 合計 88/113
受験者: 語彙 14/25 + 読解(空欄補充) 5/6 + 読解(内容把握) 14/20 + リスニング(会話文) *9/14 + リスニング(一般文) 13/20 + 英作文 15/28 = 合計 70/113
[2005-1]
合格者: 語彙 16/25 + 読解(空欄補充) 5/6 + 読解(内容把握) 15/20 + リスニング(会話文) 11/14 + リスニング(一般文) 15/20 + 英作文 21/28 = 合計 83/113
受験者: 語彙 12/25 + 読解(空欄補充) 4/6 + 読解(内容把握) 12/20 + リスニング(会話文) *8/14 + リスニング(一般文) 12/20 + 英作文 14/28 = 合計 62/113
>6
俺は13時集合@日米会話学院だった。
12:30に入室した時点で、50人教室の4番目だったかな。150人待ちぐらいだった。
実際に面接を受けたのは14:30過ぎ。2時間ぐらい待ったよ。
受験者名記入する用紙があるんだけど、2枚重ねになっている両方に名前を記入すべき
ところが、1枚目にしか記入せずに、面接部屋で指摘されて慌てて2枚目に記入する人
が多かったのが待たされた理由とのことでした。待ち時間は過去問でひたすら脳内スピーチ
していた。
>テンプレ張った人
お疲れ様です。
東京は受験者も多いだろうから待ち時間も長いんだね〜
神奈川は受験者もそう多くなくて待ち時間も
そう長くなかったとオモ@前回
26 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 05:22:46
/ィ' // \ `丶
/ ´\ / 〃  ̄ ̄ 丶、r〜'_ー、,>ー-\
` ー─`-' {  ̄ `丶 f´ 〃Y≠ミヽ じ,
. ' /\ } {{ {{f泌}}ソ〉 ハ
|i l \ \ゝ_ ゞ ゝ=ーイ/ r┘ i
!l | __ \ __\弋_`  ̄´_,.仆 l|
、い `ヾ '´-‐ ̄`ヽ`Y´ l
ゝ',圷、、 , r 〒 ア Y ⌒Yl //
ペ 〃´i `┘ ー┴'′ /ム^} /イ
ッ 亅 ノ / r‐ン 厶ヘ
/ \ ` , 「i/ / \
_く ヽ.\ゝ, / |' / ∠-┐
ハト\ / Xヽ、 _,. ´ |「 // |
/,. -‐≠、 /__r┴‐_- 、 j}^Y.// _⊥、
/ / 丁\: : ̄: : \:\_ノ:_人¨´__イノ }
! / l Y´ ̄ ̄`Y⌒Y´ ̄`ヽ ヽ 厶イ
!/ ' l ー廴 厂 } ∨__ノ
. イ ! ゝ、_,ィ¬´7不`ー、___ハ V´
// | ヽ/ / /| ', ∨:.! `、 ゙、
. / / | / / /:.| i ∨ `、 、
。ィ 〈 ! \ /`'| / ゙、 ヽ
じ ヽ イ ヽ/ !イ } }
`ァ= ‥ ィ、 / _,/
/ ハ ∨ _ -‐ ‐- / h
27 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 05:32:27
>>25 神奈川・京都は受験者少ないよね。それぞれ東京・大阪で受ける人が多いから。
京都は他の級と同じフロアで受験するんだけど、受験者の年齢層がバラバラで結構面白い。
>>26 お前、ヘンな恰好して何唾吐いてんだよw
>>27 1級(準1級)レベルだとどこもそうだと思うが。で、27はまた受けるのか?
30 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 07:59:37
31 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 08:06:59
2次試験の配点配分と合格点を教えて下さい。
32 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 08:08:53
>>25じゃあ、東京でもあえて神奈川を選んだ方がよかったりするかもね。
ところで、なぜ神戸はないんだろう?大阪まで行くの面倒くさいし、大阪は待ち時間長そう。
33 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 10:53:27
>>32 神戸に作らないというよりも、受験者が首都圏に集中してるから、
東京に会場を増やすなら、神奈川に1つ作った方がいいと考えたのでは?
34 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 11:00:05
>11-21 (@_@)
35 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 11:01:48
今回限定でいいから、
空港開港キャンペーンということで、神戸でやってくれたらな。
36 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 14:55:52
37 :
準オサーンNEET:2006/02/17(金) 15:38:00
みなさんは昼食を食べてから試験に臨みますか?
昼食は会場近くで買いますか?
オサーンNETと同一人物ですか?
40 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 17:28:16
オサーンNEETはどうなったんだ。気になるなあ。前スレで「撃沈」と噂されて
いたが。オサーンNEET生きていたらレス頼むぜ。
一級ごときで死ぬなよオサーンNEET
42 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 18:04:29
>>37 俺は飯喰ってから家出発した。
>>31 合格点は常に60点。4つの「セクション」につき、それぞれの面接委員が5段階評価します
セクション別の評価項目は以下の通りです
・セクション1:スピーチ
・セクション2:質疑応答
・セクション3:文法・語彙力
・セクション4:発音
配点は
・セクション1と2:点数=「評価ポイント」×3です。
・セクション3と4:点数=「評価ポイント」×2です。
(例)セクション1で2人とも「5」評価なら 5×3+5×3=30(点)です
44 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 18:27:06
しつもん
ことわざ系トピはなぜ避けたほうがいいんでしょうか?
>>44 受かる自信があまり無い人はことわざ系は絶対勧めない。
どんなトピでも楽勝で喋れる人は別だけど。
>>44 あ、なぜ、だったか orz
ことわざ系は噂によると採点が厳しい。だから避けたほうがいい。
>>44 「年相応の社会性を備えたスピーチが求められる」っていう理由らしい。
ことわざ系はお子様救済用のテーマで、大人はそれ以外のテーマで年齢にふさわしい
スピーチをしないと採点が厳しくなるそうな。
もちろん、ことわざトピックを選んでも合格する人はいる(過去スレにいた)。
ただ、スピーチでの主張と論拠にそれなりの社会性を持たせるのが難しい。
単なる「お話」になってしまいがち。それだと合格点は厳しいと思う。
まさにお話となって不合格だった漏れが来ましたよ
49 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 20:34:52
まったく、ステップだか何だか知らねーけどよお、
年相応のスピーチを求めるなんてふざけてるぜ。
何で大人がことわざを選んじゃいけねぇーんだ!!!
だったら、ジュニア版の一級を新設しやがれ!!!
50 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 20:38:06
あの〜、二次試験についてですが、
口臭が臭いと減点されるんでしょうか?
51 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 20:43:50
歯槽膿漏にはご注意を フフフフ
>>50 減点されるだろうね
清潔な身だしなみは社会性の基本
入室するときは笑顔が必須
みんな出鱈目言うなw
54 :
kinji:2006/02/17(金) 21:49:29
むかし英検に合格しました。でも再度トライして力試したいです。
そういうことってできるのかな?1級は3年前にとりましたが・・
55 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 21:50:13
56 :
オサーンNEET ◆23AWmFcYo. :2006/02/17(金) 21:54:56
久しぶりの書き込みです。proxy規制なるものに引っかかってカキコできなかった。
一次は通りました。90点あった。客観部分が70点で、エッセイの点次第
だったんだけど、20点/28点 もらえてました。20点もあったのは、不思議です。
しょうがないことだけど、この部分は運に左右される部分が多いのだと思う。
(やはり、採点者によってもらえる点数は変わってくるのではないかと。)
だから、客観部分である程度の点を確保するのが大事なのかもしれない。
エッセイに困ってる人に参考までに書くけど、俺はエッセイの内容がトピックから
ずれていた。WHYを問うているのに、HOWを書いてしまった。WHYに答える内容
のエッセイだと、書けないと思ったから、無理矢理HOWにネジ曲げて書いたわけです。
ただ、エッセイの形式はきちんと守ったつもり。その形式とは、ここで散々言われて
いる形式です。あと、カネを出すのがもったいないから本屋で過去問のエッセイ部分を
立ち読みした。あと、「教本」にはエッセイの書き方がかなり詳しく書いてあるので、
立ち読みで集中して読んだ。かなり参考になる。1級予想問題集(これはカネ出して買った。
買うなら1冊と決めていたので、何となくこれを選んだだけ。)の
エッセイの練習問題を自分でもやってみた。過去問をダウンロードしてプリントアウト
して、解いた。
自分で書く練習をするときには、形式だけは守るようにこだわった。正解例と
自分の解答を比べてみるのもいいと思う。
このスレで、エッセイの書き方のコツを詳しく教えてくれている人の指導が、
読んでいてとてもためになったよ。前にも礼を言ったが、ありがとう。
57 :
オサーンNEET ◆23AWmFcYo. :2006/02/17(金) 22:00:11
面接のスピーチにはかなり苦戦しそうだ。かなりヤバイ。
普段難しいこと考えてないので、ことわざ以外のトピックで、2分も話せない。
ことわざを選ぶのは禁断の果実みたいだけど、俺はことわざを選んでしまいそうだ。
試験まで、ことわざ以外のトピックの話すネタを仕入れることが必要だけど、
思ったより大変だ。ことわざ以外だと、スピーチの形式を守るどころじゃなくて
話す内容そのものがない。ま、俺はただの英語バカってことなんだろう。
58 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 22:15:34
オサーン おめでとう 二次もガンバレ
59 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 00:50:31
おお、オサーンNEET受かったんですね。良かった^^
奇しくも英作文20点で同じ点数だ。総合点ではやはり4点負けた。
悔しいなあ。スピーチでは勝つぞ。と勝手にライバル意識を燃やしてみる。
>>57 オサーンおめでとー。
確実に行きたいなら2次試験延期って手もあるじゃん。
漏れは前回そうしたほうが絶対よかった。
全然言葉出てこなくてすげー赤っ恥じかいたよ Orz
61 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 02:34:34
一次受かる人でも全然言葉が出ないってことがあるんですね。
一次のリーディングではあれだけの記事を読めるのに。不思議ですね英語の
勉強って。俺も小説は読めるのに、映画のセリフは聞こえない。
わかってもいいはずなのになあ。まあ、何かが欠けてるのは良くわかってるの
ですが。でも延期をするよりはやっぱり駄目でも受けた方がいいと思いますよ^^
63 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 05:26:43
>>36大阪YMCAは梅田から歩いていける距離だ。だが、近辺をすでに知っていて迷わず行ける人を除いて、試験前にいらぬ不安を排除するために地下鉄利用を勧める。
梅田から西梅田までは誰でもあるける。西梅田から地下鉄にのって1駅だ。
帰りは、電車賃がもったいないので梅田まで歩けばよい。
64 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 05:29:05
>>60延期ってあるのか?棄権扱いになるだけじゃ?
1次試験免除は1次試験合格の回から1年間だよね?
2005年度第3回の1次合格者は、2006年度第1回と第2回は1次試験免除。
65 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 05:32:25
>>57ところで、腕時計についてるストップウォッチ機能で、2分を計るのは問題ありませんか?
66 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 05:33:57
2分って意外と長そうだね。あらかじめいくつかの想定を頭に詰めておかないと2分もたなそう。
考えただけでもう死にたい
死ぬなよ英検ごときで
69 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 06:31:20
>>57だいたい3通りくらいのスピーチを考えて、それに本番で手を加えればできるよね。
>>61 エッセイで点取っている訳だから、アウトプットの基礎はできている。ただ、それを「口を動か
して表現する」ってことに慣れていないので言葉として出てこない。練習すれば二次試験程度
の判定なら合格点取れる。
>>64 棄権になるね。あと、今回合格した人は2006年度第3回も免除扱いだよ。今回含めて4回
チャンスがある。
>>65 印象悪くなるからやめた方が良い。
>>66 普通の人は100words/分も話せないから2分だと一次エッセイよりも少ない分量でスピーチ
まとめないといけない。話し出したらあっという間だよ。全くしゃべれずに沈黙が続いたら、
とてつもなく長く感じるだろうけど。
あと、「想定」というか、ジャンルごとにデータなり事例を集めて英語で表現できるようにして
おくと楽。
>>69 丸暗記したスピーチを、強引にトピックに当てはめた場合はばれる。トピックズレで減点される
ことが多いから要注意。簡単な言葉で良いから、その場で構成考えて話すべき。
以前本屋で2次模範スピーチ立ち読みしたんだが、
また見たくなり英検サイトに行ったら問題だけで載せてやがらねぇ!
…どこかで見られないかな。どの程度のレベル・分量かもう一回確認したいんだが。
丸写しじゃ著作権法違反になるだろうから載ってないか。
誰か捨てアドメールしてくれる神…いないよなw
あと、質疑応答は 1 Question に対して 3 sentences 以上くらいしゃべらないとヤバい?
>>67-68ワロタ、ほんとそうだよなw
72 :
みき:2006/02/18(土) 12:42:44
英検準1級にどうしても落ちてしまいます。いつも、6点とか、7点とか足りなくて、
もう、勉強するのが嫌になったので、英字新聞を毎日3テーマずつ読む勉強法に
換えようかと思いますが、効果的でしょうか。。
73 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 12:48:25
今回まぐれで一次に合格してしまって、二次合格は望み薄。
そこで、何とか英語以外でアピールするしかない。
まず、入室したら午後なのに元気良く「グッドモ〜ニング!!」
そしておもむろに三人の試験官に歩み寄り笑顔でガッチリ握手。
着席を促されたら椅子には座らず、その隣で空気椅子。
しばらくツッコミを待って、万が一つっこんでくれなかったら、
「Oh,sorry,I made a serious mistake!!」といって自ら椅子に座る。
名前を聞かれたら、「My name is George W Bush!!」とベタな
アメリカンジョークでネイティブ試験官の心をガッチりキャッチ。
2分間のスピーチではどうせ大した内容は話せないので、
ここは内容よりも話し方で勝負。
いっこく堂からパクった、口の動きより遅れて聞こえる話し方で
試験官三人の度肝を抜く。
試験官は話の内容など全く頭に入らず、タイムキーパーも思わず計時を
忘れてしまう。
そして最後も別れを惜しむかのように涙目で三人とガッチリと握手し、
三人の顔を見たままムーンウォークでドアまで行き、
そこで3回転してマイケルジャクソン得意のポーズを決める。
そして最後に例の甲高い声で、「サンキュー!!!」と叫んで
部屋を後にする。
このパフォーマンスで大体何点くらいもらえるでしょうか?
74 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 13:06:34
>>71 全く情報なし。過去問買うか、自分のスピーチうpして批評を待つかどちらか。
>>73 20点は確実に行くな。あと40点で合格できる。
76 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 13:24:15
トピック予想
Should Japan welcome immigrants?
77 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 14:10:41
俺みたいに実力ない人は一次に受かっても複雑な心境だろうな。当日まで行くかどうか迷って
とりあえず行くものの最寄の駅で降りてから試験会場に行くまでの足取りの重いこと。会場に
着くと合格することより、恥をかかず面接を終え、早く家路につくことだけを考えていた。
俺は6月に向けて勉強中、一次を楽勝で通るぐらい力をつければ苦手の二次のための基礎力
も多少上がるだろう。今度こそ受かるぞ。
78 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 15:09:57
英検1級の2次なんて、純粋な英語力というよりは、いきなりテーマ与えられて1分で考えをまとめて
2分でスピーチするという日常生活ではあり得ない状況に対応できる特殊な技能にウエイトが
置かれてるからなぁ。しかも評価なんてどう考えても主観が入るだろうし、試験官にも左右されるだろうし。
79 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 15:46:32
もろ差しにしてから一気に寄りきるパターンが最高だと思う。
80 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 15:49:41
英検1級は準1までと比べ物にならないほど
難しい
>>73 とりあえず、面白そうなので、必ずやって報告するように
>>73 ていうか、レコーダーを持って行ってその場の会話を録音して
うpしろ
どうせ受からないことを覚悟してるんだったらそれ位やって笑いを取ってくれよw
よっぱらっていけばそのくらいできるかもしれない
やったら報告するよ
84 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 16:27:45
酒臭い人は嫌われます。
昨晩送別会かなにかで二日酔いとでもいっとけ
なんでそんな細かい詰めまで……
>>58-59-60
ありがとさん。ライバル意識燃やせば2次突破できそうならそうすりゃいい。
あと、せっかく7500円も払ってるんだから、今回受けるさ。できれば今回でキメタイ
けど、受けてみなきゃわからんわな。
>>65>>69 俺に質問?????
>>70が回答している通りじゃないかな。
>>71 分量は170〜180字くらいだった気がする。レベルは、模範回答だけあって、結構
高かった気がするけど。そこまでのレベルじゃなくてもOKじゃないかと。
>>73 チャレンジしてみました
Yes,I think so. We should welcome as many immigarants as
possilbe even if they were illegal stoways or refugees.
Here are reasons.
First, immigrants from extremely poor countries such as North
Korea or China are surely willing to do any kind of job.
Many of them are not so intelligent as Japanese. Therefore
they will not be able to do such difficult jobs as white-collar
workers do. But they have persistent nature and don't hesitate to
do simple chores or unclean jobs, such as cleaning toilets or
collecitng garbages. This is very helpful because most Japanese
don't want to engage in such jobs.
Second, our aging society will be aggravated and much more people
are needed to care for the elderly. But not all the elderly will have
enough money to receive sufficient care. Then how about hiring such
immigrants as home helpers ? Because we will be able to employ them
at a very low cost. They will be satisfied if they receive as half
amount of salary as Japanese receive when they do the same work,
For these reasons, we should welcome immigrants.
>>88 スピーチは24/30か27/30取れると思うよ。何も言うことはない。お手本のような文章だと思う。
質疑応答は、過去ログ見ると面接委員がその場で考え出す場合と、協会が用意したモデル
質問をそのまま投げかけてくる場合があるみたいです。「モデル質問」系のの想定問題:
移民の受け入れは以下のような事態を引き起こす可能性がある。どう対処すべきだと考えるか?
・日本社会に適応できない場合、犯罪など反社会的な不安が高まる
・移民の社会保障費(医療費・生活保護等)を負担することが、日本の財政を圧迫しかねない
・移民の言語は多岐にわたり、"simple chores or unclean jobs"に就くことも難しいのではないか
・現在 "simple chores or unclean jobs"に従事している日本人の職を奪うことになりかねない
それでも、>88のスピーチを本番で話しきれば、質疑応答で多少つまずいても十分合格できる
(60点は超える)と思います。最近うpされたスピーチの中でも出色の出来だと感じた。
みんな here are (reasons) って言うんでつかそうでつか。
>>71だが
>>75 とりあえずレスありがとうw
>>87 オッサンニートも予想ありがとうw
素晴らしいスピーチ、詰まった時のパラフレーズ、時間をかけないでとっさに出来るかどうかだな。今夜も頑張ろう。
あと、皇室問題、イスラム教問題は差し障りのある問題すぎて出ないと誰か言ってくれ。w
出しません。
皇室問題ガンガンベンキョしたのに orz
>>73 どうせなら、いまさらHGの扮装でやればもっとネ申
ヤケになる気持ちもわかるがねw
ッフォーーーーーーッ
>>90 個人的には
>>88の文は英文としての出来はいいとしても
内容的には好感が持てない。中国人や北朝鮮人は安い賃金で雇えて
「便利だから」歓迎すべきだ、とか、あと清掃関係の仕事に従事する人達に
対してもすごく失礼な事を言ってるような気がする。
英文としては出来はいいかも知れんし合格出来るかも知れんが
あまりにも偏見に満ちた文章に思える。
ラディカルな内容でも筋が通っていたので合格した、って人マジいるのかな?
101 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 06:43:41
ぼくはいつもスポーツサングラスかけてるけど、面接の時もこれで問題ありませんか?
あと
>>70ではストップウォッチは印象悪くなるそうだけど、では2分はどうやって計れば良いでしょう?計らなくてもすぐ2分経ってしまうのでしょうか?
102 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 06:49:30
>>100どの程度の「ラディカルな内容」かな?
さすがに「人種差別は正しい」とかだと無理ではないか。
「学校で道徳は教えるべきではない」「移民規制は全廃すべき」程度なら大丈夫だろうけど。
>>99 ・アメリカが不法移民を安く雇って生産性を上げている事実
・日本においても、看護師などについては既に移民を認めている事実
がある。>88の内容が人種差別的とか、偏見に満ちた内容だとは思わないな。
個人的には、日本になじめず反社会的行為のリスクが高まったり、生活保護を受けて
社会保障費がかさむ可能性があるので、移民受け入れには反対だけどね。
>>88 素晴らしいけど
>Many of them are not so intelligent as Japanese.
>Because we will be able to employ them
>at a very low cost. They will be satisfied if they receive as half
>amount of salary as Japanese receive when they do the same work,
ここがちょっと気になったのは自分だけか。質問の集中砲火を浴びそうだがw
Immigrantsを中国とか北朝鮮に限っている理由は?
中国って都市部は豊かそう。
日本人ほど利口じゃない、ではなく日本人ほど教育を受けてないと言いたかった?
日本人は半分の賃金でしか雇わないし、彼らが半分のサラリーで満足すると信じる理由は?
などとQ&Aでガンガン言われそうでコワイw
…こんなことばっかり考えてるからつい緊張して黙っている感覚が長めになったりするのかな?
気楽ーに?w
このレベルでいいからとにかくしゃべるべし?
と思ったら
>>99>>103にもあれこれ言われてるね
>>88 あと、自分は英語ラジオのようなスピードと内容でしゃべらなきゃいけないのかと思うのも緊張の原因か。w
自分はいつもからこんなにゆっくりしゃべる人なんです、って顔してゆっくりしゃべれば詰まることもないし
文章量も山ほどしゃべらなくてよくなるなw
でも自分は日本語で早口なほうなんで、つい英語でも早くしゃべろうとして焦る…気をつけないと。
でもあまり遅くなるとfluencyに問題ありとされるし…。
Yes or No をまず述べて、理由を2つぐらい述べられて、出来れば自分の経験も1つぐらい言えればいいのかな?
あと、これ絶対運の問題もあるよな…。
問題はたった5つしかないんだし、得意な分野でもたまたま出ればラッキーだけど
不得手な分野のトピックが1つ、2つ含まれていただけでかなり厳しくなってくる。
あと、試験官の厳しさ、何を聞いてくるかの運もある。
確かに、問題文選択も含めて1分じゃ、言う内容の質量も限られてくるよね。
88>>
自分が面接官になったとして質問:
(1)不景気になったら、外国人労働者が先に首を切られる。
彼らの生活をどう守るのか。
(2)優秀な中国人はたくさん居る。彼らを知的労働者として
迎えて活用した方が、日本の国際競争力向上につながらないか。
(3)外国人労働者を多く迎えた都市では、彼らと日本人の間に
文化的な摩擦が起きている。どうすれば摩擦を解消できるか。
・・なかなか、思いつかないなorz
いや、だいたい、当事者でもないのに「差別だ差別だ」と騒ぐ人は
その人自身が差別意識に強くとらわれている人だからw
>>104 スピーチなんだから、ゆっくりと自説を話せばいい。100wpmで十分合格できる。
>>105 だから4回チャンスがある。
最近のトピックだと、5つとも「外れ」になる可能性はあるね。
あと、どんな面接委員にあたるかに加えて、周りの受験生のレベルも合否に影響すると思う。
半分弱が落ちるわけだから、優秀な受験生が多い部屋に割り当てられたら最悪。
その意味では地方の会場の方が有利かもしれない。
サポートとして個人的体験や客観的データを盛り込むといいことがわかったけど、
ないときは適当に事実をでっち上げても普通気づかないですよね?
(例)「私の父が末期ガンにかかってときは告知しなかったが、医師や
私達家族に不信感を持ちながら死んでいったのを覚えている」
「数年前の世論調査によると、男女別姓に賛成する日本人は約80%だ」
少なくとも、「私が以前読んだ記事によると、実際多くの人は○○だという
ことが調査で分かった」みたいなことを適当に付け加えても絶対ばれないで
すよね?
111 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 13:05:56
>101
余裕。
俺はグラサンで短パン、サンダル、ヒゲでいったけど、余裕でうかったよ。
俺の前が帰国(多分)の高校生だったけど、制服着てたんで俺とのギャップが
かなりあった。
つーか、日本人の面接官が下手すぎて何をほざいているのかよくわからんかった。
質問の意味を適当に予想してこれまた適当に答えたけど。
112 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 13:09:44
>>73 面白い。笑って涙出た。
あなたのうえに1000回の祝福があるように。
113 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 13:15:01
114 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 13:49:39
日本語で書きます。
移民は受け入れるべきではない。
@犯罪率があがる。移民は不安定な職に就くことが多い。ゆえに解雇
されやすく、社会の不安因子である。
A移民を受け入れる前に定年退職者、女性を労働力として活用すべき
定年延長等
Aはトピックとずれているとみなされるでしょうか?
>>114 「移民受け入れ賛成派が論拠とする労働力の確保は、定年退職者、女性を労働力として
活用することで現状(移民受け入れなし)でも対応可能である」って言えばいいと思うよ。
116 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 14:41:32
イスラム cartoons騒動はダイレクトにはトピックにはならないと思う。
ケド「表現の自由はどこまで許されるべきか?」はありだと思いますか?
117 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 15:13:14
>>73 それで受かれば次回オレも使わせていただく。
てことで、ぜひやってくれ。
118 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 15:28:17
>>116 あの事件のころには既に、2次の問題作成は終了してたんじゃね?
明確には作成時期を知らないけどさ。
ただし、関連のあるトピックを選ぶと、質問タイムで尋ねられるかもね。
>>114 反対派主張を114をベースにして考えてみました。
I can't agree. Japan shouldn't welcome so many immigrants.
Here are two reasons.
First, the crime rate of Japan may increase due to that.
Some immigrants, especially from poor countries, may commit
crimes because they will be forced to be engaged in unstable
low-paid jobs which employers think will be appropriate to
their low inteligence and incompetence. They may have to live
from hand to mouth in a "hut", crammed altogether like sardines.
As a result, they may feel like committing crimes as an outlet
for their dissatisfaction with their life.
Second, the demands for jobs haven't met the supplies yet in Japan.
We must't waste some job oppotunities for the sake of immigrants
who are not so intelligent and therefore less productive. We might
as well employ the retired elderly, the unemployed youth or
women as employ them. These unemployed Japanese may not also be so
competent and we won't be able to expect too much fromt them. From
that point of view,they aren't also beneficial to our society. But,
anyway ,if there are jobs available, we must give them to our
compatriots rather than to outsiders.
In conclusion, we should not welcome immignarts because employing them
will not only be of benefit to our society at all but they may become
nuisances.
うぇぇぇんっ二次試験怖いよぉ orz
うわーんうわーんこわいよ
まだ一週間前なのにもう胃が捩れだした
今週は下痢の一週間になるだろう……
123 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 18:29:39
Change needed in Japan’s medical care
Generally, Japan’s medical care system is good, but I think it has some
points to be improved.
First, doctors should release their personal information such as their
educational background, specialty, and experiences to patients so that
the patients can choose their doctor. Since many patients don’t have
information about doctors, they tend to go to big general hospitals that seem trustful.
That is one reason why we have to wait long hours at a big hospital. If we can choose
our doctors, we may not always go to a big hospital.
Second, Japan’s medical care should focus more on prevention than treatment.
The cost of prescription drugs is high in Japan because
the more a doctor prescribes drugs, the more lucrative for the hospital he works
under the current medical care system. On the other hand prevention is often
dismissed by doctors as it is time consuming and not profitable.
However considering Japanese aging society which will need more medical cost, I think prevention is one of the ways to curb our medical spending.
In conclusion, I think Japan’s medical care should be improved by
releasing doctor’s information and focusing prevention.
誰か批評頼みます
最近医療は出てないけどどうかなと思って
124 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 19:51:41
125 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 20:02:31
>>123 アイディアが斬新でよく考えてるな、と思いました。いいと思います。
ただ、これを口で言うのは時間内ではすこし難しいかな?と思います。2つの改善点の
サポートの分量を少し減らさないとしどろもどろの私だとたぶん時間オーバーです。
内容に関しては特に「医者の個人情報公開」については賛否両論、矛盾の指摘はあると
思いますが提案としては面白くていいと思います。また、「予防医学の重視」については
そのとおりだと思います。具体的事実として、例えばアメリカは予防医学がさかんです。
虫歯の治療などが日本の何倍もお金がかかるために、まめに定期検診を受けて早期発見に
つとめるそうです。参考になれば...
>>99 内容の倫理性は点数の上ではさほど重要でないと思う。自分が英語で意見を
組み立てやすい理論をでっちあげることが賢明だと思う。そういった意味で、外国人
労働者受け入れがトピックになったら、「北朝鮮、中国人労働者=貧しい国からの
難民、学識はゼロだが体力、忍耐力にすぐれ、どんなきつい不人気仕事でもやすい
賃金でやってくれる」といった考えを固定しておいたほうがネタにしやすいと思う。
結局いかに相手とコミュニケーションできるかがポイントなんだから
誰からも文句のでない優等生的意見よりもちょっとはずれた意見の
ほうが面白いだろうね
>>128 あまりに奇を衒った内容だと、質疑応答での突っ込みが厳しくなるから、ある程度自分の
意見に沿ったスピーチを組み立てるべきだとは思う。
ただ、主観評価である以上は個性を打ち出した方が点を取りやすい。トピックに忠実に、
かつ相手の印象に残るような話題を提供できるのがベスト。
不合格になってしまう45%っていうのは多分、以下のいずれか。
1) ほとんど話せなかった(実力不足・緊張しすぎ)
2) 準備はしたけど5つとも「外れ」で十分に話せなかった
3) 十分に話せたけど、スピーチになっていなかった(論理的な弱さ、トピックズレ、サポートの弱さ)
最低限の表現力があれば1)にはならないし、このスレ読んでいれば3)は回避できるだろうし、
2)は運の問題。
130 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 00:15:34
自分の得意なトピックでないとしどろもどろになるのですが,それでも合格できますか?
131 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 01:13:01
自分の得意なトピックでないとしどろもどろになり思わず脱糞してしまうのですが、のですが,
それでも合格できますか?
132 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 01:37:51
>>131 問題ありません。脱糞をしてしまうのは人間の生理現象の一環ですから、
それを日本英語検定協会が規制することはできません。
放屁と同じ扱いと考えていいでしょう。ただ匂いが充満することによって、
協会の係員が窓を開ける等の対応をする場合がありますので体温の調節が
できる服装を準備しておいた方がいいでしょう。
脱糞は決して恥ずかしいことではありません。冷静にスピーチを続けてください。
133 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 01:40:46
>>131 脱糞するよりも、脱糞した受験生の次の受験生がその椅子の上に
うんこを発見した時にどう対応するかの方が問題だ。
Would you remove the waste?
Holy Shit!!!
You guys stink !!
Go away !!
Can the Internet resources be used for education?
このトピでどなたかplease make a speech in Japanese.
137 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 06:30:35
>>136 練習のつもりで英語で作りました。in Japanese でなくてごめん。
"Can the Internet resources be used for education? "
Yes. I agree.
Here are the reason.
First,resources teachers will get from the Internet are often beautifully
illustrated and easy to attract students' attention however idiot they are.
According to the recent survey I read, most teacher agree with this point.
Second, many current children hate studying sitting at their desk. But
they love computers. Therefore when they are told to search necessary resources
and complete some assigments using the resouces, they will be glad to do that.
Some people say some Internet resouces are doubtful. But as long as the users
are children, that's not such an important point. Because children are
stupid and gullible, they will not have any doubt about what their teacher presents.
Others say using the Internet resouces without permission in class
is a copyright infringement. But nodody will notice it unless the teacher
makes it public. No crime is a crime unless it is found.
For these reason, I agree with this topic.
>however idiot they are. wwwww
140 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 14:46:37
141 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 16:20:07
とにかく、それなりに話せれば合格ということでいいの?
142 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 17:00:40
>>141 トピックを外さず、2分間論理的に話せば合格できる。
言い換えると、
・トピックに沿わないこと
・論理的に破綻した「スピーチ」
・論理性のない「おしゃべり」
は落とされる。
「ことわざ」選ぶと「おしゃべり」になりやすいので要注意。
143 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 22:05:54
>>138 ・一文目は"can" / "cannot"どっちに "agree"なのか明示した方がよい。
・あと、反対説に挙げた例が「真偽が疑わしい」「法的な問題」というのは、
トピックに沿っていないように感じる。
・反対説を除く実質的な主張が[1]〜[6]の6行だけで、十分に説得力があると感じない。
[1] > First, resources teachers will get from the Internet are often beautifully
[2] > illustrated and easy to attract students' attention however idiot they are.
[3] > According to the recent survey I read, most teacher agree with this point.
[4] > Second, many current children hate studying sitting at their desk. But
[5] > they love computers. Therefore when they are told to search necessary resources
[6] > and complete some assigments using the resouces, they will be glad to do that.
[7] > Some people say some Internet resouces are doubtful. But as long as the users (以下略)
[8] > Others say using the Internet resouces without permission in class (以下略)
>138の文章を活かすとすれば
[1]-[3]: 生徒の興味を常に刺激することが効果的な授業にとって必要である。一般に、
多くの感覚を刺激するほど記憶に残りやすいといわれていることを考えると、
インターネットの素材は聴覚、視覚両面に働きかけるため有益である。
[4]-[6]: 加えて、インターネットは生徒に対し、「自分で調べる」といった能動的な作業
を求める点が有益である。従来の「授業」は教師から一方的に説明することが
多く、生徒にとって受身であることが求められていたが、能動的な活動を通して
学習効率が高まると考えられる。
[7] : 情報が全て正しいとは限らないというネットリソースの特性が、生徒に対し、
批判的に情報を受け止める能力を高める可能性がある。
[8] : 無償で公開されているネットリソースであっても、そこには著作権が発生する。
自分の主張と他から引用を明確に区別ことに必要性を教える良い機会である。
144 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 00:11:32
あと残り10秒という所で終わると減点されるかな orz
なんか丁度良く2分前後で終わらせるこおが出来ないww
長くなったり短くなったりwww 助けてww
>>143 訂正箇所、確かに論としてはより説得力が出て深まったと思いますが、
果たしてこれを「スピーチ」できるでしょうか? 一次合格者ならなん
とか英訳はできる思いますが、口で言うのは無理だと思います。今の時
期になって深く考える癖をつけるよりも、多少内容は浅くても「時間内に」
「簡単な表現で」言える心がけをしたほうが懸命だと思います。
>>147 >143を逐語通訳するのは無理でも、内容を「時間内に」「簡単な表現で」伝えることは
一次合格者ならできるでしょ。内容の浅さは「多少」ならOKだろうけど、あまりにも
浅すぎると落ちますよ。
>>143 138です。
「ネットリソースは教育現場で使えるか?」に対して
使える:理由
*インターネット素材はきれいな挿絵がもりだくさん→生徒の興味を引きやすい
*こどもはパソコン大好き→パソコンで調べものをすることは喜んでやる
反対意見
*ネットリソースを授業で使うのは著作権違反では?
*ネットリソースは必ずしも正しい情報ではない。
(「ちなみに子どもはだましやすい」、「黙ってればばれない」の部分は
冗談ですので気にしないように)
という流れなので十分説得力あると自分では思いますが。どうでしょうかね。
>>149 反対意見は軽く触れて叩く(「自説の方が正しい」という方向に持って行く)程度でいいよ。
スピーチの半分を使う必要はない。それよりは肯定的なサポートを増やした方が良いと思う。
ウヒョー●ヽ(゚∀゚)ノ●ウンコイタダキマース
過去5回2次に落ちたorz
次は6回目!もう死にたい。
>>151 むしろ何故そんなに落ちるのかが不思議。
準一の面接すらやばいんでないの?
153 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 17:38:19
>>151 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
( ,,・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>152 会話は実際しゃべる機会がない者にはきついんだよ。
俺は初受験だが、本題のスピーチより最初の会話の方がこわい。
151は少なくとも2度は1次に受かってる点ですごい。
154 :
151:2006/02/21(火) 17:51:19
>>152 極度のあがり症・・・と言ってもわかってもらえないんだろうなぁorz
もうなんか病気なんですよ。あがり方が半端じゃない。
いつも50点後半で落ちる。。
まぁなんにせよこのスレで結果報告はしますよ。
あがり症の辛さは体験者しかわからん。
薬も効かないんだよね。orz
最近CMでやってるやつか?
>>154 まるで自分の話を聞いているようです
今回初受験ですが確実に落ちます@ひきこもり
語彙と二次試験が怖いんだけど、
語彙力増強のために、その手の参考書やるのは必要かな。
今まで、文章の中で覚えるのが最高だと信じてたんだけど、
最近は新たな単語に会っても、
次回に会うのがすごい後になって、その頃には全く忘れてしまって、
結局いつまで経っても覚えられないかもと恐れているんだ。
159 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 19:56:39
誰か教えて
過去問で即興スピーチ練習してるんだけど、THINKING TIME
の間だとどうしてもポイントが一つしか思い浮かばないことが多い。
本番でFirst,SecondのFirstしか思い浮かばない時ってどう乗り切れば
いい?
あれ!?
そういえばthinking timeって何分だっけ??
1分だと思います
thinking time は一分だったような・・・
でspeech time が二分
っ。。。。今までthinking time 2分で練習してた orz
僕もいつもあれこれ考えている間に1分たってます。1次直後から
過去問30問くらいチャレンジして毎日練習しているのに、やった
トピックでさえ何とか片言でしゃべれる程度の実力しかないです。
壁の高さを痛感し、また、自分を情けなく思い、日曜日が恐怖です。
このスレのスピーチ例はみんなハイレベルで、私の実力だとそのレベルの
「作文」はなんとかできてもどうしても口で言えないんです。ちなみに
一次は88点。割と余裕で通ったのですが、自分の英語力はオーラルな
側面が人に比べて極端に弱いということなんでしょうか? まぐれで
ヤマがあたって二次が受かっても、とても自信を持って「英語できます」
なんて言えません。みなさん最後までがんばりましょう!
なんかダメだ
今回も落ちそう・・・・・くそっ
166 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 09:13:22
フフフ アリ地獄ヘようこそ
167 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 15:00:16
>>159 >>164 数年前の合格者です。
各トピックは、ネタ本のFirst,Secondのポイントだけ覚えればいいんですよ。
ネタ本のサポートの具体例まで覚えると大変です。
サポートの具体例は1次合格者ならば、でっち上げられます。
少なくてもいいんですよ。
1分強話せば受かります。
分かりやすいこと(明晰性)、これが一番重要なんです。
合格はもはや決まっています。
さあ、あともう一息です。
168 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 15:16:43
159です。力強いお言葉ありがとうです。
ねた本ってどんなものがススメですか?
一応 植田一三氏の「英語で意見を論理的に述べる・・・」
は使っています。
BSE問題に絡めて次のトピックで作ってみました
"Are Japanese food safety standards strict enough ?"
Yes. I think they are.
Some people say that we often hear cases of food poisoning,
therefore we cannot say they are strict enough.
But I can't agree with them. Here are the reasons.
First, we all know a fact that Japanese tourists sometimes
have stomachache or get food poisoning when they try some
local foods. I think this fact shows many Japanese are so
accustomed to the cleanness of its local food that they are easily
influenced by a little decay or stimuli in some food.
Second, in many stores, when processed foods are sold, necessary
information is printed on their packege, such as,when and where they
were produced or cooked, until when they can be eaten...etc. And
they must be disposed as soon as they expired. If the shopowners or
food company neglected such rules, they would be strictly punished.
In conclusion, as long as men deal with foods, there will be some kind
of risks in hygines, but I believe Japanese standards themselves are
strict enough.
どうでしょうか?
if it is followed
170 :
167:2006/02/22(水) 16:13:44
>>168 植田氏の2次対策の受講生でした。使われたテキストは長年に渡る過去問の
各トピックのポイントだけをまとめたものでした。
つまり、ポイントしか押さえていないことになります。
171 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 17:07:15
俺は一次の作文練習している時に作文を書ききったことがない。
文法やら細かい点などが気になって途中で飽きてしまうのだ。
しかし、本番の作文では書き上げることができる。
2次試験対策も今しているが、やはり細かい点が気になってモデルスピーチを
作ることさえ億劫だ。
でも本番は細かい点に気を使っている暇がないのがいいところで、
必ずできると確信している。
本番に強いのだ。
172 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 17:19:32
>>168 今からその本買ってももう遅いか orz
174 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 19:07:54
2分間すらすらとしゃべる自信がないんだけど、どもったりつかえたりしながら
話しても内容さえしっかりしていれば合格できる?
教育、少年犯罪、自然災害、クローン、原子力
以外出たら即死間違いなし。
176 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 19:38:22
>>175 それだけあったら大丈夫。どれか1つは出るしょ。
177 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 20:17:57
178 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 20:22:22
おっと、宇宙企画の読み間違えでした。残念。
自然災害のトピって言えることが限られてねーか?
自然災害なんて予測も現時点ではほぼ不可能だし
ただただ過去の悲劇から学んで緊急時に備えるしかない。
の他に何か言うことあるけ?
宇宙企画のトピならいくらでもスピーチできるんだがw
181 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 20:49:24
今回落ちたらオリンピック中継のせいだ
183 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 21:17:00
184 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 21:19:28
金曜雪降るらしいが、電車のダイアとか大丈夫かなあ。
185 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 21:54:18
>>178 とりあえず作ってみた。稚拙な構成でミスも多いが晒しまつ
I love space planning. Some people say space planning is
harmful because of its virtual reality. However, the problem is
not caused by it but caused by lack of education of caring
women. I think the virtual reality is useful and make us happy.
I’d like to tell the reasons.
First, the virtual reality of space planning teaches us
how to make love not only for beginner but also for expert. For
example, when I lost virgin, I managed to penetrate my penis
thanks for image training by space planning. Furthermore, I am
studying expert technique as a host by this.
Second, the virtual reality of space planning entertains
us, especially when we are lonely. For example, I have no
girlfriends for five years. I am substituting space planning
and my right hand for a real girlfriend.
Space planning often covers pivotal point with mosaic, so
some people like background software rather than regular soft
as space planning. However, the mosaic stimulates our sexual
curiosity more and more.
Therefore, I believe the virtual reality of space planning
is useful and make us happy. In conclusion, I love space planning.
186 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 21:58:04
187 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 22:33:07
I'm from CHINA and an advanced certificated interpreter. I am very
curious about the English test in Japan.The interpreter test in China
is just terrific particularly in dictation and gap-filling.
terrific by positive of by negative?
>>187 Are you now in Japan, mainland China or Taiwan?
This Eiken test is a popular English ability test in
Japan, but not for an interpreter.
>>185 主演女優に名前が出てないのが致命的なミス、といいたいところだけど、
それ以外の部分がいいので、合格でしょう。
さっきTOEIC満点、英検1級の19歳帰国子女のブログをたまたま見つけて
読んでた。2次試験の受けたときの様子も書かれてたんだが、
めちゃめちゃハイレベルで凹んだorz俺あんな質疑応答日本語でもできないよぉ。
>>185 噴出したジャマイカッ!!www
しかし宇宙企画って
なんでつか? orz
>>191 試験前にそんなもん読んじゃいかん。
そんなブログの存在も知らせないでくれ、ウワァァァァァーーーーンッ orz
宇宙企画を時事的な言葉だと思った漏れがヴァカでした orz
>宇宙企画を時事的な言葉だと思った
宇宙企画は自慰的な言葉です
cihld abuse も
heinous crimes by teenagersも
言うこと限られてる希ガス。
両方とも深刻で大変難しい問題。
コミュニティ全体で防ごうなんて全く無駄。見当違い。
全て親が悪いし家庭内のことなので他人が割って入るのが
非常にムズい。防ぎよう無し。
なので今のところ効果的な打開策無し。
親がしっかりしろよヴォケ。
それぐらいしか言えねーじゃん。
それらを適当に言えばいいのか。
2000年に英検1級1次に受かりました。
その後毎年一回は一次に受かってますが
二次試験に一度も受かったことがありません。
さらに、通訳ガイドの1次にも3年前に受かりましたが
これも二次に受かったことがありません。
さらにドイツ語検定二級の二次すら落ちました。
全て一次は余裕合格です
ここで重要なのはドイツ語検定二級の二次に落ちたことです。
英検2級の二次を考えてもらえば分かりますが
とにかく会話が成立すれば合格です
合格率は7割以上。
私は合格最低点58点のところを
78点取っています。普通なら間違いなく合格です。
これは純粋に「勉強不足」では済まされないような
気がしてきました。どうすれば良いでしょうか
199 :
198:2006/02/23(木) 03:35:27
事故解決
200 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 07:51:51
202 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 11:19:17
英語でしゃべってる夢みるのは当たり前かな?
203 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 11:26:12
少なくともそうなる姿を夢見て英検を受け続けているわけでしょう。
204 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 11:28:46
そういえば、メガネ芸する外国人(名前忘れた:ケンタッキー州出身ぽいイメージ)
いわく、本来英語しか話さないアメリカの家族が、夢の中では流暢な日本語を話すとか。
205 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 12:06:18
ユタ州じゃなかった?
同郷の同じファーストネームの外人弁護士タレントがいた…
206 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 14:15:50
●二次試験用
「英語で意見を論理的に述べる 技術とトレーニング」 植田一三・妻鳥千鶴子著 ベレ出版 2004
目からウロコが落ちる、二次試験の決定版。
目からウロコが落ちるって英語でなんていうのだ?
208 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 14:39:58
scales drop from one's eye
209 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 14:45:37
eye-opening
210 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 14:58:40
ネタのつもりで書いたら、本当に栄次郎に出てた。
scales fall from one's eyes
〜の目から鱗が落ちる
この場合でもeyesにしなきゃいけないんだと軽く反省
211 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 15:35:22
自分もそうですが、1次はまあまあでも2次が苦手と言う人多い
ですね。そこでそういう人専用のスレッドを立てたらどうでしょうか。
○基本的にチャット形式 ○文法よりfluency を優先 ○トピックは時事問題
○お互いに訂正しあう
そうやって反射的にアウトプットできるようにして、その分空いた脳で
文法を考えようというわけです。
212 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 16:11:21
1次試験が得意で2次試験が苦手な人は、試験自体を変える手もあると思う。
リーディングや理論的な思考が出来ているならば、翻訳試験で1級を狙ってはどうか?
社会的評価高いと思う。
213 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 16:19:03
試験式に勉強してると細かいミスを発見したり、複雑な言い回しを使うのが英語上級者だと錯覚するからな。
Kiss=Keep it simple stupid
214 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 17:01:10
>>210「眼から鱗(のようなもの)が落ちる」は聖書に出てくるわけだから、日本には翻訳で流入した言い回しのはずだよね。
215 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 17:44:53
どれだけ話せば合格ラインなのか、明確な基準がないから不安でしょうがない。
216 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 18:13:10
日本語で話したってそう掘り下げたことが言えないトピックばかりなんだから,内容の問題であるはずがない。
むしろ,自分の話が相手に理解してもらえるよう,それなりに論理的な筋立てで話せるかどうか,トピックはその話のネタの提供という程度…
と考えることにしたら楽になった。
みなさん頑張りましょう!
スピーチも不安だけど質疑応答の方がもっと不安だなぁ。
時間的には質疑応答の方が長いし。
スピーチ文例を紹介してる1級対策参考書はあるけど、質疑応答に
特化した参考書って売ってないんだよなぁ。
俺が1級対策本書くことになったら質疑応答に特化した本を書こうと思う。
>>215 僕は二次はじめてですが、採点基準は厳しくない、と思いこむことにします。
理由は
1.5割を超える合格率。
2.スピーチトピックの難しさ。ためしに日本語で話してみてもやっぱり
しどろもどろ。ヤマがあたらない限り2つのサポートや反対意見をうまく
入れて2分でまとめるのは難→ある程度話せたらOK?
3.一次英作文の採点基準の甘さ。また、200語程度の作文を約30分で
書く程度の実力の人間が、それと同程度かやや平易な文章を1分で考えて
話すことは理論上無理。→スピーチ部分は採点が甘目?
これらから判断すると、実は恐れるほどのことでもないような気がする。大丈夫だ!
と信じたい....けどやっぱり怖くて仕方ない。
219 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 21:20:31
英検二級レベルの英文を10個近くよどみなくアウトプット
できれば合格。
イッチーの本なんかやらんほうがいいよ。
その位皆下手。
220 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 21:27:43
キミが下手だからといって
周りも下手と決め付けるのはやめたまえ。
221 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 21:31:49
バカ 俺は上手いから言ってんだよ。
合格者の言うことの方が正しいんだよ
>>219 そのくらい皆ヘタってタイムキーパーのバイトでもしたことあるってこと?
>>73 の人、報告を楽しみにしてるから絶対やってくれよ!!
224 :
初2次受験:2006/02/23(木) 23:38:05
>>222
今回、初めて2次の受験をします。
タイムキーパーのバイトをしたことありますが、私の印象は、
準1級とはレベルが段違いということです。
正直、私は受かる自信がありません。
1級の2次は帰国子女がかなり多いです。彼らは合格します。
国内組(私も国内組)にとっては、かなり厳しい試験でしょう。
でも、面接官との相性?が良ければ、受かるかもしれないなと
いう気はします。
頑張りましょう!
4回もチャンスがありますからね。
帰国子女を除けば率は20%だったりしてな
>>224 えー、ねえタイムキーパーのバイトってどこで募集してるの?
やってみたいんだよね。
もはようもまいら久しぶりに来てみた。
>>109 4回中に受かればいいという考えならそうなるが、まあ、このスレ的にもそれでいいんだろうな。
地方が易しいとも言い切れないと自分は思うがね。差がありすぎると問題になるし、
都会には優秀でない受験生の数もまた多いわけでw
100wpmで合格できる感じなのか、アリガトン。
>>88を普通に音読してみた→78.65秒
スピーチに与えられた時間は120秒前後
試験ではその場でお題(笑点みたいだなw)を見て考えながらまとめる。
この量をしゃべるなら、相当早くしゃべらないといけないような…;
まず何をしゃべるかの内容、次にそれが英語で正確かつ素早く出てくるかどうか。
考える時間を2分くらいくれたほうが、「1分しかないんだから暗記・ネタ勝負」にならなくていいと個人的には思うんだが…。
関係ないがHGって少しは英語できるらしいからバラエティで英会話やってほしいなw
で、台本で生徒役の芸人にわざと間違わせて、「そこは違う forーーー だ!」とやってほしいw
ベタすぎw
>>123ホントだ医療関係も出そう…(((( ;゚Д゚)))ガクブル
つか
>>138もそうだけど、即興でそんな立派なことを言わなきゃならないの?(TдT) w
2次はあがり症とか会話だけがやたら弱い人多いね、自分もそうだが。
>>211はスレよりこのスレ住人のチャットルームどこかで決めておいてしゃべってもいいかもね。
人少ないから無理か…w
>>224タイムキーパーのバイトって、いくらもらえるの?w
政治経済はとりあえずやめて下さい
前回2日しか準備しなかった
今回も他の事が忙しくて2週間前から始めたから、少しはやったけどまだまだ不安。
出来れば今回、だがまあ落ち着いてやろう。
ラスボス第二形態をいつの日か倒すべく頑張るぞー!
ゾーマ第二形態みたいだなw
だめだったらマイパーティーをレベルアップします
ペラペラ勇者 Lv.50
時事ネタ戦士 Lv.30
ボキャブラリー賢者 Lv.45
文法僧侶 Lv.45
サブメンバーとしてジョーク担当遊び人 Lv.20
リラックス商人 Lv.30
…ていうか世間では受験生が一喜一憂してるこの時期、
「好きで自分から英検1級にチャレンジしてる」漏れらが文句言っちゃいけないよな。
…でもやっぱり緊張するんだよなw (金と時間と労力もかかってるしな)
…それより、山がドンピシャ当たらず微妙にどれもズレていた場合のおまいらの誤魔化し方大募集w
230 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 09:20:21
お前九歳でも受かる試験にビビッテンジャネーヨ。
いい年こいた禿オヤジが
今回落ちたら鳥ののせいにしよう orz
232 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 10:04:04
早く試験日こ〜い。
233 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 10:06:11
早く試験日こ〜い。今日は一日novaのvoiceでレスポンス力つけてこよう。
英検とTOEICの比較表が出来ました。根拠はないです。
英検一次 : TOEIC
113 :
110 : 神
105 : 鉄人
100 : 教授
95 : 990
90 : 970
85 : 950
80 : 930
---一次合格ライン----------
75 : 910
70 : 890
65 : 870
もう時間が無いからこのスレで使えそうなトピック印刷して持ってこう。
新形式導入後の二次受験者と合格者、合格率:
2005-2: 1,313 706 53.8
2005-1: 1,111 606 54.5
2004-3: 933 513 55.0
2004-2: 1,211 687 56.7
2004-1: 1,598 936 58.6
---------------------
5回計: 6,166 3,448 55.9
例えば受験者のうち25%は帰国子女・留学・駐在組で、その合格率は85%だと
仮定してみる。
5回計: 6,166 3,448 55.9
▲ 1,542 1,311 85.0
---------------------
純ジャパ 4,624 2,137 46.2
これを「半分以上落ちる」って考えた奴は落ちる。
「平均そこそこで受かる」と考えた奴は受かる。
合格すると実は大したことないことが分かるのは1級二次も同じ。
237 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 20:38:43
みんな一級二次は、安藤美姫ではなく荒川静香でいこうよ!
かっこいい表現ではなく、無難な英語を使って行こうよ!
何の因果か、二次の試験会場は、荒川選手の出身高校である、東北高校です^^
238 :
英語屋:2006/02/24(金) 20:46:33
>みんな一級二次は、安藤美姫ではなく荒川静香でいこうよ!
かっこいい表現ではなく、無難な英語を使って行こうよ!
これ、凄く大切な考え方だと思います。自身のない表現は試験では
絶対使うべきではありません。多少稚拙であっても正しい表現の
ほうが評価は高いです。
239 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:40:50
前回二次試験で落ちたんだけど
・スピーチは二分に満たず。
・内容も微妙。。。
・質疑応答も半分くらいしかマトモに応えられず
だったけど52点だったよ。無難にまとめれば受かる気がする。
240 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:50:49
当然、ボーダーラインに人は集中している。従って、差をつけるのに気の利いた表現は必須!英検1級侮るべからず。。。
241 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:51:51
>>239 スピーチが 12/30? それとも、スピーチ・質疑応答それぞれ 15/30?
どちらにしても、セクション3,4での2点減点がある限り、それを見越して「無難」以上
のスピーチを心がけるべきだと思う。58/100で落ちたらショックで次回受けるとき一層
緊張すると思うよ。
242 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:54:20
♪インドの山奥でっ
>>240 1級ぎりぎり合格程度のスピーチしかできないのに、気の利いた表現なんて無駄。
一次と違って、二次は合格がこぼれてくるから、それを素直に拾えば60点もらえる。
逆に発音・語彙・文法で加点もらっても、スピーチで減点されたら59点とかで涙飲む
ことになるよ。
244 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:57:12
あの状況下、無難に纏めること事態厳しい。安藤は自分のしてきた努力に絶大の自信があるから失敗も無く無難にできたのだ。はたして、自分にその自信があるか。。。
245 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:58:10
東京の日米会話の場合、試験直前に面接室の前の廊下で待ってる時が緊張のピークなんだよなぁ・・
入室してしゃべり初めるまでが最初の関門だね
247 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:02:01
そう、あの緊張感を克服できるのが、自分への絶大な自信。それを持つためには一方ならぬ努力が必要。
遺伝子組み替え食品が出てくれれば結構自信のあるスピーチができそうなんだが。
249 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:09:22
>>249 既出問題です。他のトピックを考えましょう。
250 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:20:44
一つの質問にやはり3文位答えるのがベストなのかな?
>>245 安藤になったら不合格確実ですね。あと、村主みたいによく出来たと思っても、ジャッジの採点
が厳しい(不合格)のときもある。合格できるのは荒川のように無欲でチャレンジできたときかな
と思います。
俺は一回目は完璧受かったと思ったけど、スピーチが 12/30、二回目は遅刻し、ダッシュで駆
け込んで力みが取れたのがよかったみたいで 24/30でした。それでも、自己採点は58/60で落
ちたかなと思っていたので合格が信じられなかった。一回目の不合格の原因は「諺トピックを
選んだこと。」「論理的なスピーチというよりは単なる経験談になってしまったこと。」にあると
考えて、二回目は科学系のトピック選びました。
>>246 日米会話学院は待ち人数が多すぎる(特に午後)。
会場に入ってから、面接室の前の廊下に行くまで2時間弱、廊下でも4人(40分)待ち。
ひたすら、過去問で脳内スピーチやっていた。とにかく「英文を作る」ことに慣れようとした。
>>248 2003-1-PM-1: Are genetically modified foods safe?
2001-1-PM-1: The ethics of science in the age of genetic engineering *
1997-2-AM-2: Potential dangers and benefits of genetic engineering *
出尽くし感があるなあ・・・
>>249 けど他の科学分野(クローンとか)が出てくれれば、ある程度広げられそうだよ。
>>250 「回答+サポート」の2文でもいいと思うよ。
簡潔にまとめて、複数の質問をひとりの面接委員からもらえれば加点の可能性がある。
>>248 技術系のトピックを選んで、多少強引にでも遺伝子組み替え食品に話を持って行けばいいじゃん
自分の得意な話題に持ち込んで、しゃべり続けたヤツの勝ちだよ
255 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:31:24
>>254 トピックずれで大幅減点覚悟すべし!トピックがずれるくらいならば、たどたどしく無難にトピックに固守してスピーチするべし!
256 :
239:2006/02/24(金) 23:32:38
スピーチの後の質問回数が人によって違うんですが
これは合格が微妙な人ほど回数が多くなってるんじゃないかと
思います。
>>254 丸暗記したスピーチを強引に選択したトピックにつなげたらほぼ不合格が決定するよ。
その場で臨機応変に組み立てたスピーチなら大丈夫だとは思うけど。
>>256 俺は2回とも1問だけだったな。回答が長すぎて各委員の質問持ち時間(2分)使い切った
だけかもしれないけど。
259 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:37:55
>>256 I agrre with this opinion. We'd better answer the question as long as possible.
260 :
254:2006/02/24(金) 23:40:12
>>255、257
これはオレの体験談でもあるんだよ
そんな感じで合格したよ
オレの場合、得意分野ですらたどたどしい英語だったけどね
ま、受験するヤツは頑張ってくれ
過去二次に5回落ちた
>>151です。
毎回同じ会場なのでいい加減試験官に顔を覚えられてそう。
「ぷ、また来てるよコイツ。しつこいなぁwww何回恥かけば気が済むんだ?
よし、今回も50点台後半で落としてやろうwwwww(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ」
(´∩ω∩) ミテラレナス
262 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:43:56
>>261 得点と内容をupしてくれ
お願いすます
263 :
151:2006/02/24(金) 23:48:35
>>262 正確な点数は覚えてないけど、初回は50点台前半、二回目は40点台
三〜五回目は全部50点台後半ダタヨ。
>>261 あなたのことを日本フィギュアの真央タン以下みんなが、「合格してね」って言ってたよ。
265 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:59:08
>>261 あなたのことを日本フィギュアの美姫タン以下みんなが、「失敗しロ」って言ってたよ。
>>261 大丈夫。明日の試験で不合格になっても手製のメダルあげるから。
でも、「文部科学省認定」の文言が入った合格証書は今回が最後だから受かると良いね。
267 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 00:20:36
一発合格の人のアドバイスって
あんまり・・・
268 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 00:26:30
俺は荒川静香の出身校で受験だけら、自由会話でそのへんの話は出てくるかな?
もし自由会話でオリンピックのことを話して、その試験会場が荒川選手の母校云々を話さないほうが、不自然だと思うよ。
269 :
初2次受験:2006/02/25(土) 00:54:22
>>226&229
試験会場になる学校で働いていたり、授業を受けていれば、
タイムキーパーの募集があると思いますよ。
私はそれで応募しました。
バイト代は、普通のバイトよりはちょっと良いくらいですよ。
スピーチの練習しないと!
全然自信ないしいつも大したこといえないけど
56とか57点になった。今回も気楽に受けてみる。
>>269 >試験会場になる学校で働いていたり、授業を受けていれば、
って学校の職員、教職員、生徒のいずれかってことなんだ。
272 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:10:36
みんな落ちれ
嘘、がんばってね
273 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:19:15
バイトに関しては、地方ではだいたいそこにある国立大学に募集がかかる。そしてそこからその地域の幾つかの会場に派遣される。
だいたいその地域の大学生。TOEICもだいたい同じ。
明日行かない
地域の大学生・・・・
自分のところは高校生っぽいのが多かった希ガス
地元でどっかで出くわしたらイヤだ orz
「あ、あのすげー笑えるスピーチしたヤツだ プゲラ」
とか思われそ orz
276 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:45:33
高校生はいなくはないが、教室案内等。大学生は教室内にいる試験監督。
ていうかマジでタイムキーパーのバイトしたいよ。
友達の女の子が以前やったことがあったけど、そのレベルの高さにびっくりしたって言ってたな。
まず、面接官には一生なれないと思うから、マジでいろんな受験生みたいよ!!
277 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 02:22:39
皆んな無資格のバイト〜?
こっちの劣等妄想か知らんが偉そうに見えるぞ〜
ビビッて損したか〜?
タイムキーパーのバイトすんのに資格いるけ?
279 :
初2次受験:2006/02/25(土) 02:53:46
TOEICの試験監督のバイトもやったことありますが、
それは、確か、フロムエーに載ってました。
280 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 03:10:04
イーカゲン
なんかさ
リハーサルしても論理的には組み立てられても
100wordも単語出てこないんですけど・・・・ orz
途中で止まるし。
これじゃ落ちるかな・・・・・・。
疲れたよう
283 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 06:44:19
ペーパーはギリギリで合格、ここまで無勉の(ほぼ)純ジャパですが、
今から明日までに詰め込んでなんとかなりますかね?
284 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 09:16:32
>>283 受験やめとけけ。必ず落ちる。しかも、今回の醜態が2回目以降のトラウマとなる。
7月がんばりなさい。
285 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 10:39:11
>>284 悲観的すぎる。
経験は必ず生きる。
次回の対策のアンテナが張られる。
受けるべし。
286 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 10:54:10
スピーチしながら2回転ジャンプやイナバウアをしてやる。
金メダルまちがいなしだ。
二次試験の舞台に立てるだけでもすごいこと。
みんな胸を張って、堂々とスピーチしてきて下さい。
288 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 11:16:36
お前等いい年してんだから行けよ
。
何がトラウマだ。九歳の餓鬼でも受かるんだぞ。
気合入れろ。このボケども。
289 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 11:32:04
2次受験初です。純ジャパですが英語の発音にはちょっと自信がありました。・・・でも、昨日自分のスピーチを録音したのを聞いて
あまりの下手さ、フラットさに恥ずかしくなり、カナリへこんでしまいました。スピーチ草稿は30ほど書いたのに、スラスラ言えるものがひとつもない。
この状態で、明日2次試験のリンクにたって滑れるかな?ただまっすぐ滑るだけでもかなりアヤしい思える今の心理状態。
2回転ジャンプやイナバウアなんてむりだぁ〜。でも、とりあえず明日は行きます。恥をかいても、情けない思いをしても、逃げちゃうよりはまだマシだよね。
安藤美姫ちゃんも準備不足だったけど、堂々と舞台に立ち4回転に果敢に挑戦し、失敗しまくったけど最後まで滑りきったし。次につながるものがきっと見つかると信じて明日ちょっと勇気を出してみるよ〜。
290 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 11:36:10
荒川だって八年前は演技どころじゃなかったのに今回は
割と冷静でいられたって言ってるじゃないか。
それは一回目に極度のプレッシャーの中で下手でも
滑ったからだろ。
291 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 11:45:45
海外経験ないのによく英検1級の一次試験とおたっな。
感心する。
292 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 11:50:10
運を天に任せましょう
293 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 12:37:00
>>289 俺も今回初受験。オリンピック気分で受けた1次に初挑戦で合格。この運を明日に生かしたい。
スピーチ原稿30はすごい。俺は16で飽きたので、この中から似たトピックが出るのを願うのみ。
現在、質問を想定して、答えを考慮中。あと1日、頑張るのみ。
294 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 12:41:16
>>291 海外の女の経験はあるからな
海外の男の経験もな♥
8個しかスピーチ原稿作ってない。死んだな
>>295 アドリブで考えるんだ。一次合格者ならできるはず。
丸暗記スピーチを暗唱してもトピックズレで落ちる。
原子力←→核廃絶
人クローン←→遺伝子組替
少年犯罪←→メディアの影響←→インターネット
少子化←→育児休暇
自然災害←→災害対策←→インターネット
私の武器は大まか分けてこれぐらいしかありません。死にます。
298 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 14:27:33
時計の持ち込みはおKですよね?
299 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 15:13:44
>>251 待ち時間2時間以上??長い・・・
東京だと人数が多いのかな。明日横浜なんですが・・
待ってる間って、前の人のスピーチとか聞こえるの??
聞こえるのも聞かれるのもやだな〜・・そんな事言ってられないか!
300 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 15:39:59
>>299 ドアを開けると数百人のオーディエンスが割れんばかり
の拍手喝采であなたを迎えてくれます。
301 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 15:50:00
>>299 3回東京で受けてるが、普通は2時間も待たないよ。
大部屋での待ち時間や面接室の前での待ち時間をトータルしても1時間ぐらい。
午前に受けたときなんかは集合時間の20分後には試験が終わって会場の外にいたぐらいだ。
落ちそう。時間はいくらでもあったはずなのに、なかなか準備進まない。
悲観的なことを考えても仕方がないので、とにかくやるしかないな。
2分のスピーチの間で沈黙ができちゃったら、ウンコしてやろうと思う。ドアを
開けて部屋に入った瞬間にウンコが目に入ったら、直前は俺だったってことだ。
試験後にインターネッツに接続不可能なところに1ヶ月弱行ってくる。
合格発表はいつか知らないけど、帰ってきたら結果だけはちゃんと報告すっからね。
みんな、最後の悪あがき頑張ろう。
>>302 Make sure you piss.
>>297 矢印の意味がいまいちわからないけど
そこまで準備できてりゃー行けそうじゃん。
さあ今から遺伝子組み換えもやっておくか λ......
305 :
283:2006/02/25(土) 16:59:48
orz
受からないならid rather not go……
交通費もtoo expensive for me to afford, and wouldnt pay off...
でもscared outで行かなかったら絶対regret that i didnt
oh noどうしよう
i mean is there anything i can do as 一夜漬け
何かeffectiveになりそうなことがあるならtip me off please
と陰気なHIPHOP風味でシャウトしてみました
一点差で受かった純じゃぱの俺だがもう対策は諦めタッ!!
書き込んだ秒数が奇数なら受かるッ!
二次試験さ、
スピーチはできたけど
質疑応答で相手の質問がよくわからず
落ちた人もいるのかな。
今過去問見ながらimpromptuでどんだけしゃべれるかやってみてるんだけど、
意外と出てこないのが冒頭の導入部だということがわかった。
ここが出てくれば若干気持ちが楽になるんだけど、本番では沈黙してしまい
そうで怖い。一言も言わないまま終わってしまいそうな希ガス。
もう合格云々より恥をかかないことが当面の目標となりつつある俺・・・orz
本番頭真っ白になってtopicもsupportも浮かばない希ガス orz
教本に書いてあった言葉。
「スピーチですべてが評価されるわけではない。スピーチで述べ切れなかったことは
後の質疑応答のときにもフォローできる。スピーチがうまくできなくてもあとで
挽回しよう。」
会話は得意だけど即興スピーチは苦手という人は多いはず(自分もそう)。
スピーチ検定じゃないんだから、スピーチが下手でも質疑応答でしっかり話して
スピーキング力があることをわかってもらえれば合格できるかもよ。
スピーチも会話も苦手なんだよちくしょーーーーーー(´д⊂)
313 :
283:2006/02/25(土) 19:09:32
死 に た い
314 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 19:15:05
沈黙したりウ○コしたり死んだりするんだったら
トピック無視の丸暗記しゃべってそれで発音なんか
何点取れるか見ればいいやんか。
それで合格したら最高だな
今更だけど、ライブドア絡みの株の話題は絶対出るんじゃないか
それと世界遺産ね
去年が知床、熊野古道ときて、今の暫定リストが石見銀山
317 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 19:45:40
裁判員制度とか、インターネットの検閲、少子化あたりも
キーワードぐらい押さえておいたほうがいい気がする。
株と世界遺産か・・・まず無理だな。あと裁判員制度もなんも話せそうにない。
319 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 20:34:48
質疑応答のパートで面接官に、これについてあなたの意見はどうですか?などと質問された方いますか?
320 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 20:57:40
BSE問題、耐震強度偽装、株価、これが3点セットだ。
あと微妙なところだが、女性天皇論議。
>>319 前回の午前の面接で「Is scientific progress always beneficial?」を選んだら、ネイティブ
から「科学の進歩で生活の利便性が高まりすぎているように思われる。あなたはどう考え
ているか?」って聞かれた。
>>316 「Is Japanese stock market fare?」とか? 今まで株式市場がテーマになったことはない
から出るかもしれないね。多分、ほとんどの人がパスしそうなトピックだけど。
>>320 二次では時事ネタはほとんど出題されない。それよりももっと抽象的・一般的なトピック
がほとんど。あと、政治的に微妙な問題(女性天皇とかパチンコとか)は出ないよ。
324 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 21:09:28
裁判員制度のポイントは以下のとおりでガス。
@ 現在の日本では差し迫った必要性があるとは言い難い。
国民負担の問題も軽視できない(仕事を数日間にわたり休まなければならない。)。
A しかし,分かりやすい,迅速な裁判へ向けた良い契機(chance)である。
B 実務上は,以下の点に留意される必要がある。
国民負担を軽くするため(裁判期日を短くするため),裁判前争点整理手続(pre-trial preparatory procedure)を充実すべき。
感情的な民衆裁判とならないよう,裁判官の果たす役割(an instruction to jury menbers)も重要である。
質問
なぜ,差し迫った必要はないのですか
答
日本では,諸外国で陪審制度を導入する契機となった人種差別問題は,比較的小さいからである。
こんなもんでどうですか?
>>324 初めスピーチの骨子として読んだので「で、賛成・反対どっち?」って思ったけど、
ポイントならとても良くできていると思う。
あと、スピーチの評価を行うために面接委員が分からないかった単語を聞いてくる
可能性はあると思う。日本語でも「裁判前争点整理手続き」とか知らない単語あるし。
>>323 過去問見たら分かるはず。直近(年末・年始)に起きた事柄をトピックに入れることは
ほとんどない。オリンピック関連のトピックも出題可能性は高くはないと思う。
327 :
321:2006/02/25(土) 21:27:24
>>325 はい。セクション3(文法・語彙)の減点がありましたが、スピーチと質疑応答でカバーできました。
ネイティブの質問には「自分もそう思う。利便性の向上が身体能力を低下させ、生活習慣病の
蔓延を招いているからである。(以下、実体験を述べる)」って答えました。
ジャパニーズ・アニメのネタはあるだろ
チョイ前の新聞(紙名は忘れたけどアメリカ紙)に、「アニメ」と「カワイイ」というキーワードで、Japan is the coolest country in the world.
って紹介されてたよ。
ホントかよ!?って感じだったけどね・・
Should Japan welcome immigrants?
Yes, I think it would be beneficial for Japan to receive immigrants
only if we can take effective measures to prevent possible crimes
committed by those people.
One of the reasons why I think it would be beneficial for Japan is
that immigrants are going to compensate for the lack of workforce
in the near future. We are now in the aging society, and the falling
birthrate will definitely have a big impact on the labor power and
economy itself in Japan. Therefore, I believe hiring immigrants will
help us deal with this problem.
On the other hand, we should strengthen immigration control to
prevent foreign criminals or illegal immigrants from coming into Japan.
Since 9/11 attacks in the States, the threat of possible terrorism
has been rapidly mounting all over the world. Also in Japan, serious
crimes committed by foreigners have been rising recently, especially
the kind of crimes that involve small children.
In conclusion, I believe welcoming immigrants would be an effective way
to solve some economical and social problems in Japan, but at the same
time, preventive measures should be taken by strengthening immigration control.
>>76のトピック予想が気になって原稿書いてみた。所要時間は大体20分前後。
書いているとそれなりにすらすら文章出てくるんだけど、話すなると緊張して頭が働かない。
330 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 21:50:21
受けていないから高みの見物だけど、俺みたいに力のない奴は欝になっているだろうな。
俺も6月には受けて又、恥をかくぞ。
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう ファイト!冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
331 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 21:58:23
みんな直前に何してる?
今まで自分が作ったスピーチでの論旨を暗記する?
さらに対応範囲を広げるためにネットみてる?
寝る?
自作スピーチを読んでみて、長さの調節する?
332 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 22:07:35
>>329 いいたいことはよくわかるし、よくかけてると思う。
ただ、主張に限定をかけ、
さらに限定理由(短所)に主張理由(長所)と同分量をさくのは、
戦略としては得策でないような気がする。
また、スピーチとしては1文が長いので、試験管が聞きづらく、損をすると思う。
>>331 俺はスピーチの丸暗記はせず、ポイントだけ音読することにする。
どうせ詰まるからorz、長さは初めから短めで考える。
ところで、1次突破組と1次免除組って、受験番号で分かるようになってるのかな?
333 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 22:23:53
>>301 明日午前だから早く終わるかも!と期待しよう。
準一スレをちょっと見てたら、以前前の人のスピーチが聞こえて、
それがすごく上手くて緊張した〜なんて書いてあった。
明日朝だし、もう特に何もやる予定はないけど、
とりあえず明日緊張したくないな〜。
早い順番でさっさと終わります様に。
どうせ長く待たされたって、集中して勉強なんて出来ないし。。
明日タイマー持っていこうと思うんだけど、いいんだよね??
どうしても内容を簡潔にまとめられないよ・・
タイマーないと、見事に中途半端&結論なしで2分経っちゃいそうだよ。
334 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 22:33:30
大学受験が終わりました…
一年生の間に1級とれるよう頑張ります
335 :
328:2006/02/25(土) 22:35:19
しつこい様だけど、アニメのネタは絶対出る
文部科学省の英訳は、the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technologyだぜ
この類いの文化(Culture)ネタは出る!
過去の出題傾向でも実証されてる
ただ、判断は自己責任でね
ヨロシク
>>329 これはEssay用の文章だね。スピーチは単純な文章を積み重ねた方が効果的。
あと、>332が書いているように、反対意見は「軽くいなす」程度で良い。今回の
文章なら
・1パラ
・「犯罪増加を心配する人もいるが、それはコントロールできる。」、それよりもメリットとして
・2パラ
・できればもう1つサポート追加する。
(例)移民の増加により、多様な文化背景を持つ人が日本に増える。
>>331 暗記は無駄。本番の緊張する状況ではまず、言葉が出てこない。
俺がやったのは
・過去問・練習問題をシャッフルしてオリジナルのトピックカードを作る(パソコンでランダム並べ替え)
・それを本番形式で「1分以内にトピック選択&準備」「2分間スピーチ」練習した。
どんなカードでも必ず得意ジャンルのネタとの接点を見つけて、トピックに沿ったスピーチの構成
ができるように練習した。
>>334 大学に入ったら勉強なんてする気力無くなるのが普通だから「一年生の間に」っていうのは
良い目標だと思う。現実には厳しいけど(今準1級レベルだとして、500時間は勉強必要)。
最終的にはエントリーシート作成までに合格できればいいんじゃない? TOEICも900点代
欲しいところ。
貴重な4年間なので、とりあえず暇な時間出来たら英字新聞読むなり、リスニング練習する
といった癖が付くと良いね。その方が効率的に時間使えるし、自然と力が付く。
暗記は無駄か・・・
じゃあおいらは落ちるのか(´д⊂)
339 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 22:58:15
340 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 23:04:48
ここだけの話、2次のトピックは
「日本に外国人からの観光客を増やすことについて」
が出るよ。
>>339 「陪審員制度を日本にも導入すべきか?」っていうのはありじゃないか?
>324みたいな専門的な内容を話す必要はないと思うけど。
・賛成
・サポート1(今まで法曹のみの世界だったものが国民一般が参加することで国民の意思を反映させることが可能)
・サポート2(被告・原告の主張はディベートに通じる者があり、論理的思考力を学校で学ぶ機運が
高まる可能性がある)
・反対意見を軽く否定(手間がかかるという意見はあるが、上記のメリットの方が大きい)
・結論
ぐらいでいいと思うよ。
342 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 00:21:58
>>347 ありがとうございます
準一は2点足りなくて落ちました…
でも付け焼刃だったんで今回は長期的に頑張ります!
ところでエントリーシートってなんですか?
343 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 00:23:47
とんでもない亀レスですが
>>104で
>>88を指摘した部分は厨房の漏れでもちょっとひっかかりました。
しかし、1級って近くの書店にも過去問題集がないんですよね。
今んとこ厨3で準2級持ってる漏れがこれから順調に英語勉強していっても
1級は無理なんでしょうか?
いったい1級はどれだけ人間離れした難しさなんでしょう?
服装別にジーンズでもいいんだよね?
明日雨っぽいし
またもや亀レス
>>259 I agrre with this opinion.
⇒I agree to this opinion.
かな?わざとだったらゴメンナサイ
>>346 agree withで良いというかwithじゃなきゃだめ。
agree toはこの文脈では使えない。
agree toは「しぶしぶ受け入れる」いう意が含まれている。
何故だか知らんが、agree withの後には人、agree toの後には物
が来るとかいう説明がたまにあるけど間違ってる。
>>347 レストンクス
そうだったんですか
withは人、toは物 というのは塾の先生に教わりました
349 :
347:2006/02/26(日) 01:50:45
>>348 すまん、ちょっと説明不足だった。
たしかにagree toの後には物が来るのが一般的なんだが
>>347に書いたように単に「同意する」という意味ではないと
いうことを覚えておいてくれ。
agree withの後には人も来るし物も来る。
agree withには人、agree toには物という覚え方をしていると
>>346のような間違いをしてしまう。
眠れない・・・・・・・ orz
351 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 03:07:06
明日行くのやっぱり無理だわ
神よわたしを許し給え
電車なんか乗ったらたぶん飛び込み自殺して家族に迷惑がかかるから……
なんで自殺するんだよw
大丈夫だ漏れだって前回
赤っ恥かいたんだから。
世の中には色んな人がいる
上には上がいるんだよ o....rz
会場遠いのでもう出ます。(4時間かかる) みなさん緊張しないで
午前中の人トピックレポよろ
355 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 07:37:09
たがしかしここはagree toだ。
356 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 07:38:04
すみません、今さら質問です。
なにぶん初めてなもので、ズレた質問だったらごめんね。
この試験官の人たちって、このスピーチ〜質疑応答部分って録音して後で採点しているんですか?
それとも、その場でスピーチ聞いて(中にはめちゃくちゃな人もいるかも、なのに)それに乗っけた質問をして答えを聞いて・・・その場で採点するんでしょうか?
ということは試験を受けるこっちは自分だけだけど、試験官にしたら一日ずーっとそれをやってることになりますよね。
最初と最後で試験官のテンションが変わってきて、最後はもうええよ〜みたいになったりしないのかなとちょっと思ったし、それにその場でいきなり採点するんじゃ、その時でもう受かったか落ちたかわかるようなものじゃないんですか?
親切な皆さん、ビギナーの私に愛の手を!
357 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 07:45:57
その場で採点するよ。
だから、最初と最後じゃ採点のしかたが微妙に変わるかも。
面接委員も人間だからね。
運も実力のうちだと思って運を天に任せるしかない。
〜いままで9回面接を受けたイカより。
>>356 録音はされない。スピーチはメモを取るように求められていて、各委員の評価が2ランク
異なった場合や、合格率調整をする場合はそのメモを参考に得点補正を入れるらしい。
>>344 過去問は英検サイトにある。
その調子で勉強続けていれば、高校卒業までに準1級取れる。
問題はその後で、受験勉強のテンションで大学1,2年を英語学習に当てたら1級合格可能。
難度的には、
・難関私大の語彙レベル(8000語)をさらに倍にする(15000語)
・読解問題は英文誌などネイティブ用の素材を55分で3200words程度読み、解答する力
・リスニングはニュースやドラマなど生英語を十分に聞き取れる力
・英作文は30分で200wordsの文章作成(自由英作文)
359 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 08:04:39
自然の喪失や、環境破壊に対する
実感や危機感を呼び起こすことが、今の我々にとって最も大事なことだろう。
って感じで『実感や危機感を呼び起こすこと』ってのを
環境論に限らず言いたいんだけど
シンプルでカッコイイ言い方ないかな?
>>359 俺だったら recognize the importance ***
361 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 08:54:24
>>359 It is very important to realize what's really going on.
362 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 08:56:02
>>358 一言いうと難関私大のレベルでも8000はありません
国立外大、慶応の一部の学部の英語は7000くらいです
それに実際そこまでなくても受かることは出来ます
英検と違って単語力だけではうかれませんから…
>>362 速読英単語の上級編って8000語レベルじゃなかったっけ?
364 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 09:17:20
>>363 BASIC1500
CORE1400
ADVANCED900
3800語で(熟語は抜いてあります)これに中学卒業程度の語彙数をたしても多分8000には行かないと…
365 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 09:25:15
午前の受験者、でたトピックあげてくれ。
ついに午後からだ。死ぬだよ
午前の受験者いないかーーー
368 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 11:31:38
午前の受験者ですが。
念のために聞きますが、書き込んでも違反じゃないですよね?
369 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 12:02:06
もちろん
370 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 12:22:51
369の続きは、「もちろん 違反です。」
前回書き込んでた人がいたような希ガス・・・・
気のせいか?
>>363 大学受験は、俺は国立理系志望だから、あまりむずい単語は覚えなかったな。
偏差値70だったから自信はあったのに、早稲田理工の英語で沈没した。
早慶の文型合格者なら、単語8000くらいもっているんじゃないか。
てよか、合格直後の奴らのTOEICスコアはどのくらいなんだろう。
そんなレベルの話は準1スレかTOEICスレでやれよ
新米です。
おすすめの問題集などを教えもらえますか(一冊でもそれ以上でも)?
沢山種類があって、どれ買っていいか分からないです。
実は、日本にいないので、立ち読みしたりして、決めることができないので困ってます。
午前の試験受けて帰ってきた。わりとスタンダードだったような気が。
うろ覚えだけど、
1.
2.
3.通信技術の発達によって直接人と会う必要がなくなるか?
4.メディアの政治に対する影響力は大きいか?(あるいは大きすぎるか?)
5.
緊張してたので他はちょっと覚えてない。学校教育に関するものもあったと思う。
3も4も自分なりに論点は押さえていたので、どっちにするか迷ってしまって、
最初3で考え始めて途中でちょっと無理だと思って4に切り替えたので準備が
終わらないままスピーチへ。単語が思い浮かばなくて途中10秒ぐらい気まずい
沈黙があったりしたけどなんとか2分終了の合図まで話し続けることはできた。
質問は4つぐらいで
「政治家が自分のウェブサイトで意見を述べることについてどう思うか?」
「NHKは今度どうなるといいか?」
「あなたがニュースを見るときにどんな点に気をつけているか?」
という感じのことを聞かれた。いずれも30秒以上はかけて答えて、最後の質問は
40秒ぐらいしゃべったところで時間切れになってしまった。
378 :
356:2006/02/26(日) 14:59:30
379 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:09:52
今終了。逮捕されたわけでもないのにこんなに黙秘権を行使するとは思わなかった…orz
380 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:22:27
>>379 ご愁傷様です。
このたびのことおくやみ申し上げます。
「黙秘権」という言葉を拝見し切ない思いが走りました。
合掌し >379氏のご冥福をお祈りいたします。
381 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:37:17
午後に受けてきました。
1
2私立学校を政府は助成すべきか?
3
4
5今日の世界において宗教と科学はどちらが大事か?
みたいな問題。ことわざ系がなかった。
5を選んでかなりしゃべった。細かい間違いはあるだろうけどたぶん受かっただろうと思う。
宗教に関連することがたぶんでるだろうと思っていたのが当たった。
最近のAnti-Muslim catoons騒ぎのこともちょっと触れて、religious toleranceが重要だと述べ、しかし宗教は最終的には科学と相容れず、科学こそが大事だと述べた。
382 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:38:31
>>379 黙秘権は日本国憲法で保障された当然の権利です。
なにも卑屈になることはありません。
ただ、黙秘すればどのくらいの点数が出るか興味があります。
結果が帰ってきたら、点数を教えてください。
そのときは黙秘権は許しません。
383 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:41:07
>>381 自説(結論)最初に持ってきたか?
あと、「宗教は最終的には科学と相容れず」「科学が大事」に関してのサポートは組み込んだ?
2分間話しきっても、自説の正当性を論理的にアピールできなかったら厳しいぞ。
384 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:41:15
今、午後の試験終わり帰って来ました。今回、奇跡的に1次初受験で通過しました。今日、改めて自分の無力さ痛感しました。7月頑張ります。
385 :
381:2006/02/26(日) 15:41:34
最後のQ&Aは、何分でタイムアップなの?
最後の質問の途中でタイムアップになって、その質問に答えて終わった。
2分間しゃべるやつは、途中で時計が鳴ってやめたが、試験管が「You can conclude」と言ったので10秒くらい結論をしゃべった。
386 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 15:43:08
>>381 その話題ならおれも5を選ぶな。
科学が大切とまず言う。
ドラえもんの映画で「魔術」と「科学」の話をとりあげ、
結局魔術や宗教は人間の創造が作り上げたものだから、いつかは滅ぶ。
滅ぶなら早いほうがいい。
そうなればそれに起因する戦争もなくなる。
と話を持っていく。
しかし、すぐに宗教を廃止するのは反感を買うので
大変難しい問題である、と締める。
387 :
381:2006/02/26(日) 15:44:03
>>383結論は最初に持ってきた。
「宗教と科学は相容れるか?」というのは最後のQ&Aで出てきたので「最終的には相容れないが、今日において宗教は科学に挑戦しようとはもはやしていないので科学は宗教と闘う必要がない」というようなことを言った。
「宗教がなくて人々はハッピーか?」みたいな質問がでたので「哲学や倫理学は宗教を立派に代替するだろう」と答えた。
388 :
381:2006/02/26(日) 15:48:18
>>387あと、「学校で宗教教育をすべきか?」との質問があり、「民主社会にはreligious toleranceが重要であり、そのためにも宗教的知識を持つべき。特に近年増大しているムスリムについて理解するための教育をすべき。」と答えた。
389 :
384:2006/02/26(日) 15:49:26
2次対策に好評のテキスト教えてください。
一応、イッチーの英語で意見を論理的に述べるはもってます。
391 :
381:2006/02/26(日) 15:51:28
392 :
384:2006/02/26(日) 15:54:03
黙秘権は行使しなかったが、完全に支離滅裂なスピーチに何度、帰りの電車に飛び込もうと思ったか?
せめて今回の出来で50点位取れていれば、7月につなげるられるか?
393 :
381:2006/02/26(日) 15:56:13
>>392 50点じゃ満点越してるんじゃ? 50%という意味か?
394 :
384:2006/02/26(日) 15:58:46
>>393 今は100点満点で、合格点は60点のようです。
395 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:00:49
わたしは、2番目のトピックを選びました。話したいことはいろいろあったのに、まったく英語が出てこなくて難儀しました。
何度もつまったり聞き返したりしたので、落ちたかな〜〜。(。ノ_-)
今日の結果は何日にウェブで見られるんでしょうか。配布された注意事項の裏にあった体験談によれば、数日後らしいですが?
396 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:02:16
結果がわかるのは何日?
>>395 前回は試験の9日後の火曜日(11/22)。
ただし、今回は一次の合格発表に16日かかっていたので、
二次合格までの時間も延びるかもしれない。
399 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:09:15
少し前、スピーチのうまい組みたて方が詳しく書かれたサイトが詳細されてたが
それ知らないか?
400 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:10:31
>>398誰か月曜以降に協会に問い合わせしたらここで報告のこと。
401 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:13:09
402 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:15:26
>>401 「Japan Times半年分のスクラップでも準備不足」と書いて、大半の二次試験受験者を
不安にさせるサイトですね。。。
>>401 これ読んだけど、今回受けてみて、ここまでやる必要はないとわかったよ。
そもそもここまで時間をかけられる人なんてあまりいないだろうし。
404 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:20:21
口パクしちまった。
金魚かよ、自分は
405 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:20:31
>>402「Japan Times半年分のスクラップでも準備不足」なんて、単に合格するんじゃなくて賞を目指す奴向けじゃないの?
>>405 本人は「準備のために必要」って思っているみたいよ。
> 2b 試験までに準備すること
> 言うまでも無く、毎日英語を使うことです。毎日英語を喋ることです。毎日英字新聞を読み、
> 英語ニュースなどを聞くことです。(単に英語をかけっぱなしにしておいても知らないうちに
> 何かが変わってくるようです。自然な英語を聞いているだけで効果があるようです。)
> 試験対策としては、NHKBSのニュースの特集が良かったのですが、2000年3月27日の
> 番組改正後は、深夜不定期に0時を過ぎてから放送されているので私は、聴かなくなって
> しまいました。このBSのニュース程度の速さで話すことが出来れば、大丈夫です。分かり
> 易い例ですと、NHKのsub-channelで同時通訳ではないニュースの速さです。(因みに、
> 私は、The Japan Times、The Japan Times WeeklyそしてTimeを講読しております。
> ニュースは、BBC(短波かBS,CS衛星放送)、NHK(VHFの10時のTVニュースsub-channel)
> のどれかを毎日、2時間近く聞いております。(2000年11月25日改訂)
> 教育、健康、科学、平和、環境問題は、特に良く出題されるので、記述が日本語英語に関わ
> らず知識を仕入れておきます。特に高齢化、少子化、教育、健康は頻繁に出題されるよう
> です。ただし、注意が必要です。例えば、不登校についてであれば文庫本や単行本では却っ
> て要旨がぼやけてしまうので、新聞の特集記事の長さ位が適当です。
# かといって、The Japan Timesの半年分の切り抜きだけでは既出問題対策としては足りません
# でした。あとは、要領よく必要な材料を他所からも日本語ないし英語でこまめに仕入れるしか
# ありません。
~~~~~~~~~~
そこまでしなくても十分合格できる。プロ目指すのならともかく、検定1級のために一般人が
そんなに準備時間を用意できるほど暇だとも思えない。俺は、>401のサイトは知っていたけど、
結局過去問用意してそれを繰り返しただけだった。そっちの方が有効だと思う。
407 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:44:02
>>401 いや、そこと違う。
もっと手短に要点だけ書いてたサイト。
「まずはYesかNoかのお題だったら、どっちかを言って、
それに賛成なのを述べる。
反対いけんももっともだが、自分は●●という具体例から
擁護したい」
みたいなのが書いてあった。
だれか知らない?
408 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 16:53:28
409 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:08:18
あ〜もう一度受け直したい。。。
次回から1次免除なんでしょ、
ええやん、2次だけに集中できて。
411 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:12:26
>>408 ざんねんだがどれも違う。
だれか教えてくれないか?
>>408のは真ん中のは初めてみて役に立ちそうなので持ち帰らせていただく。
412 :
409:2006/02/26(日) 17:19:17
そうだ。今日から4ヶ月間みっちりスピーキングと時事を勉強します。
今回正直ばっちり準備していたトピックが出てやたー!でした。
結果出るまでわからないけど二次試験も運で左右される
とつくづく思った。同時にこれで仮に受かっても
英語ペラペラとは程遠いと痛感。
しかしいかにもやる気のなさそーな声の小さい
白痴美な白人面接官、感じ悪かった。
早くこんなつまらない仕事終えて帰りてーよ、
あんたらヘタな日本人の英語なんてサパーリわかんねーし
聞いてらんねーあーウザッ=3って感じだった。
それに対して体育会系の日本人面接カ官はとっても
感じよくてこの人に当たってラッキー!と思った。
ちなみにこのスレで出ていた鬼のような量のモデルスピーチトピック
とっても役に立ったww
Thank you very much > 2channelers
415 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:43:49
>>413 選んだトピックと、自分のスピーチ、質疑応答を覚えている範囲でレスしてください。
次の受験者のために。
416 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:46:11
>>413 どんなトピだったの?
もう試験は終わっているからupしてくれ。
417 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:55:31
午後
1大人になった後も人の性格(character)は変わるか?
2私立学校を政府は助成すべきか?
3
4
5今日の世界において宗教と科学はどちらが大事か?
ちなみに私は@を選びました。
壊滅的だった前回よりはましだったものの、スピーチは途切れ、しかし最後まで言わせてくれた。
質疑応答はそれぞれワンセンテンスしか答えなかった。少ないよね…。
最初の会話はまあまあ。
わかったよ次またがんばりゃいいんだろ待ってろよコノヤロー!
でも仲間がいて目から出た汁がちょっとかわいたよw
次はガンバローな仲間たち…w
>>413同意。
419 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 17:57:57
>>413 同じ会場かな??面接官の雰囲気がすごい似てる!!
日本人は体育会系で、ニコニコ元気いっぱい。
女性白人はちょっと気だるそうだったな〜。
声が小さいので、思いっきり前屈みになって質問を聞いた。
それでも聞き取れなくて一度聞き返したけど。
それにしても、本当に時間ぴったりで終わらせられるんだね!!
あそこまでキビキビしなくても・・と思ったよ。
時間はあくまでも目安で、少し位過ぎてもいいのかと思ってたので。。
420 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:02:40
>>418 お〜同士よ!
俺も次回はあの態度むかつくやる気のない外人を絶対こちらを向かせてやる。
ほかの教室の外人はすごく和やかに教室の外まで笑い声が聞こえていたが、うちのは最低だった。
3人前にいたが、全く笑い声もなく、ずっとむっつりだった。
運は1次で使い過ぎたようだった。
つか誰かタイムキーパーのバイトやってたやつおらんのか?w
話聞かせてくれぇーーーーっ!
422 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:10:40
午後のトピック5番:
Is science more important than religion in today's world?
と記憶しています。
終わった。一番避けたかった沈黙だけは免れた。でも、speechはただのおしゃべりに
なってしまったかもしれん。自分ではMAXの力が出たと思う。これで受かってなければ、
俺は何回やっても受からないだろう、と思った。
俺の選んだトピックは、「有名人は影響力を持っているか。」みたいな感じだったと
思う。ことわざ以外ではこれが一番柔らかいトピックだったと思う。
あることないことしゃべりまくった。
試験官は日本人外国人とも愛想が良くてやりやすかった。
1次のエッセイも、2次の面接も、受かるかどうかは本当、運の要素が強いと思った。
みんな、乙かれ。
俺もタイムキーパーやって、受験者のスピーチを全部聞いてみたいよ。
俺のタイムキーパーは30〜40代くらいの髪の毛がモジャモジャのオサーンだったよ。
425 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:18:45
俺の面接官は、ネイティブの人も日本人の人も感じも良く、発音、音量共に明瞭でした。
受からなければ、自分の責任としかいいようがない(汗)。
後は結果を待つのみ。自分は緊張しない方だと思っていたが、とても緊張してしまった。
フィギュアの荒川選手は失敗しなかっただけと厳しい意見を言う人もいるが、
オリンピックの重圧の中で失敗しないってのはすごいんだろうなと、
久しぶりに人生の中で大きな緊張を経験して改めて思った。
普段の生活で緊張することってあまりないけど、緊張するのって嫌だけど、
すごく楽しいね^^
緊張するのって楽しいって・・・・・
アンタ強すぎ
>>425 orz
427 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:21:31
>>423 そうなのだ。スピーチは完全に自分の思いついたことを支離滅裂に話しているだけ。論理もへったくれもない。沈黙は無かったが、とにかく無茶苦茶
。。。
しゃべりまくれればだいたいOKじゃないかなあ?
そうでもないの?
沈黙&論理性ゼロでは確実にアウトだと思うけど
429 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:25:54
面接官の態度が良いか悪いかと、採点が甘いか辛いかは別なのでは?
>>426 廊下に並んでいるときの、股間が痺れるような緊張感が二次試験の醍醐味。
部屋に入ってからはただの儀式です。
431 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:27:51
>>429 うん、別であるべきだよね。採点はきちんと基準に則ってやってもらわないと
困るもんね。
ここで、「面接官の感じが良かった」って言うひとは、採点が甘いだろう
ということではなくて、本人がやりやすかったってことだろうとは思うが。
432 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:29:15
>>428 論理性の減点は厳しいよ。沈黙なしで話してもスピーチ12/30になる。
逆に論理性さえ押さえたら、沈黙が数秒あってもスピーチ24/30取れる。
433 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:30:08
準1のときは試験管のオッサンをなめきって余裕の合格だったけど、1級は何故か緊張するな
Nativeがいるからかな・・
>>432 そーなんだ・・・ありがd
ん〜微妙だな自分
436 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:31:55
ここの掲示板で良く投稿する人って何人くらいいるんだろうか?
437 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:32:21
428です。
面接官は高圧的な外人と、波平みたいなおっさん。面接地は四谷。
正直、やりにくかった。
タイムキーパーの降臨キボンヌ
論理的な沈黙と非論理的な沈黙がある
って事は無いよな
440 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:34:28
>>437 それやだなー、笑っちゃ悪いけどちょっとぷぷっ。
いや、お疲れさま。「波平」ってすごいね。俺も四谷だったから、
出会ってるかも^^
441 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:34:29
>>436 トータルの合格率より低いことは間違いない。20〜30%くらい。
自信のある人はここには来ない。
>>428 >沈黙&論理性ゼロでは確実にアウトだと思うけど
論理性があるかの判断って、面接官の主観がものすごく入るよね。受験生は
頑張ってるんだから、ステップさんは事前に充分協議して、採点基準の均一化
をはかってもらいたいもんだ。
>>430 俺の会場は廊下じゃなくて、面接の部屋とは廊下を隔てて向いの、語学教室のような
ところで待たされて、呼ばれたら面接の教室に行くという流れだった。
廊下で待たされたら精神的にもっときつそうだな。
ニコニコと
笑って落とす
コワい人
444 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:42:07
>>422 残念なことに、これは絶対主観が入ってしまう。。。
せめて、録音して面接者と採点者を別にすべきだ。
445 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:43:05
やめれ。今回は二人とも終始にこやかだったから怖い。
446 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:43:44
むっつりと
評価3くれる
はげ外人。。。
447 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:48:34
スピーチまあまあできた=18点
質問に対する応答、少し窮した質問があった=15点
語彙・文法 まあミスもあったが大体○=12点
発音 もともと自身あり=16点
合計61点で合格〜求む!!
448 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:49:55
なぜなんだ
あんなに喋って
「2」評価
449 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:52:04
なんで5・7・5が流行ってんの?しかもネガティブ。。。
帰国が持っていくんだよ
枠の大部分を・・・
452 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:53:10
ずーと沈黙権を行使しても10点はもらえるのか?
toeicのようだな。
過去5回二次落ちた
>>151です。
どうやら記録更新したようですorz
午後受験でトピックは「TV programs, education or entertainment?」
を選びました。
スピーチは初めの10秒間ほど沈黙してしまい、その後微妙に(かなり?)トピずれ
のスピーチをえんえんと話しつづけました。タイマーが鳴ったときまだ途中でしたが
「続けて」と言われトピずれスピーチを最後まで喋らせてもらえました。
質問は全部で5つくらいあった気がします。
その内まともに答えられたのは2つだけです。残り3つの内、1つに対しては
「Sorry, I can't think of anything specfic」と答えてしまいました。
残り2つは何を答えたのか覚えてません、とにかくグダグダでした。
どう見ても不合格です。本当にありがとうございました。
過去に50点台後半を3回取ったことある私には、今回の点数がどれくらいになるか
大体見当がつきます。おそらく53〜58点でしょう。
454 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:54:07
437です。
428ではなく429でした。すいません。
なんか読んでて不安になってきた
わりかし上手くいった希ガスるんだけど
あれで落ちていたら・・・・ illi orz illi
456 :
6月再再受験者:2006/02/26(日) 18:58:34
あぁ、がっかりです。全然できなかった。しかも面接官2人ともあまりの出来
の悪さに笑ってたよ。本当に落ち込みました。
>>452 「1」評価は20%配点だから、完全黙秘の場合でも20点は取れる。
60点は最低点と最高点の中間値。なので、7割が合格ラインの一次とは厳しさがまったく違う。
それなのに
半分落ちる
二次試験
458 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:58:49
午前受験です。選んだテーマは「オリンピックは大衆化しすぎていないか?」
時事ネタはでないと思っていたが。。。もう少し何かやっていればよかった。(他のテーマについてもほとんど何もやっていないが)
Q&A含めて一応しゃべれたので、合否ライン付近か?
459 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 18:59:52
460 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 19:00:26
>>455 そういうあなたは間違いなく合格!大丈夫!!
>>453 どのくらいのトピずれですか?詳しく実際、教えてください。
タイムキーパーここ見てるのならカモーン!
462 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 19:11:03
>>458 マジで出題? 前スレ(>788以降)読んでいた人ならサービス問題でしょう。
> 788 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2006/02/12(日) 23:20:58
>
>>783 > 「オリンピックが商業主義路線に傾くことに賛成か」なんて出そうな気がするけどなあ。
> 一応準備しておいたら? 現時点では会場にスポンサーロゴを表示することが禁止されて
> いるけど、今後どうすべきかとか。少し前の五輪で、入場券の裏側に松下の広告が入って
> いたんだけど、回収される半券側ではなく、入場者に渡される半券の方に広告が掲載
> されて物議をかもしたんだけど、そういうこともサポートに出来るかもしれない。
>>460 選んだトピックは
「TV program, education or entertainment?」
私が話した内容は
「TVに限らず新聞、映画、漫画などの暴力及び性描写は、
青少年の人格形成に影響し、それが少年犯罪の増加の大きな原因
となっていると言われているが、実は全く関係なくて少年犯罪数は
過去50年増えも減りもしていない。凶悪少年犯罪に至っては、過去40年
で大幅に減少している。少年犯罪が増えているように感じるのは
メディアのsensationalizeが原因だ」
みたいなことを延々と話しつづけました。
死んできます(ノД`)ノ
464 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 19:17:18
>>437 高圧的な波平だったら、オレだったらおかしくて笑いが止まらんと思う。
で、スピーチに集中できずに落ちる。
高圧的な波平 フォーーーーッwwwwww
466 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 19:19:01
四谷ですよね・・・。なんか波平見たような気が・・・。
もしかして、3階の一番手前の部屋にいました?
>>463 うーん、スピーチで問われているポイントを掴んでいないんじゃないかなあ。
・education 、 entertainment どちらかの立場を明確にする
・その理由を簡潔に述べる
・その根拠をいくつか挙げる
だけで合格しますよ。
>>467 いや、このトピで何を問われているかは私も見た瞬間すぐに
把握しましたよ。ただサポート部が全く思い浮かばなかった
から、しかたなくトピずれスピーチを続けたんですorz
Should the government give financial aids to private schools ?
を選びましたが緊張でうまく言えなかった。多分次のように言ったと記憶している。
I disagree. Private schools has two types. A polurar high levels schools
such as "Rasaru" and unpolpular low level schools any stupid student can enter.
And parents who want their son to enter high level school are usually
rich and donate a lot of money to school. So such schools will need no aids.
Second, unpopular low level school may disappear because the birthrate is
declning. But students there are stupid and don't like study and it
itis a waste of money to help such school.
まで終わりました。今考えると内容が少し...
470 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 19:44:58
>>437 外人と波平はよくしゃべったたため、こっちはあまりしゃべれず。
ボロもでないがアピールもできず。良かったのか悪かったのか。
471 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:02:16
今回、初受験。
準1まではコミュニケーション重視で兎に角、積極的な姿勢で合格してこれた。
今日もおじけることなく、積極的な姿勢でむかったが、さすがにトピが難しく内容はボロボロ。。。
また、がんばりますか。
結局
>>340はガセ?午前中のトピックにはなかったけど。
試験場へ向かう途中、バスの中でこのトピックばかり考えてしまったよ。
まぁトピックが何であれ、英語を考える練習にはなったけど。
473 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:10:33
>>340はがせ!午後もでなかったぜ。
昨夜、スピーチ考え暗唱までしたのに。
むかつく。ゆかいはんか。
474 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:13:01
むっつりと評価3頼む〜〜〜
K(3)点越え。
日本人試験官って、NOVAでいうとレベルどのくらい。2くらいかな。
それとも、限りなくネイティブに近いの?NOVAレベル1くらい?
476 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:36:38
>>475 あれだけの会話で判断はできん。
ちなみに俺はL3に2年いるが、今回は間違いなく落ちた。
L3って?
478 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 20:49:34
のばかーthanx
日本人面接官のレベルは確かに気になる。自分はきちんと質問に
答えたのにその人がこちらの意図をきちんと理解できなかったので
時間ロスになった。納得いかない。
481 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:18:54
どうでもいいけど、お前そろそろ2ちゃんねるのアラシ対策ボランチィアにマークされて摘発されるぞ。
オレ工学博士も対策班マークされて、反省した。
裁判所の調査員に仕事場まで押しかけられて、仕事クビなって困るのはおまえだぞ。
2ちゃんねるなめない方がいいぞ。
俺は経験者の工学博士だから忠告する。
私工学博士は、削除依頼までして失笑をかった。生徒を曝したカキコは他のネラーにコピーされた。
琢磨のスレや関西凶悪犯罪版にコピペされたときは興奮した。
電波はスルーの方向でOK?
483 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:28:02
ノバレベル3でしたが、前回は49(=12+15+10+12)で玉砕。
今回は少しマシだったと思うが。
484 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:28:37
>>480 あくまでもコミュニケーション能力を測定する試験ですので、
意思の疎通が出来ないのはまずいのではないでしょうか?
相手が低レベルと思ったら、分り易い表現、スピードで解答しないと。。。
485 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:31:14
>>483 そのときの試験内容の自己採点はどんなもんでしょう?
点数は思ったよりよかったですか?
>>484 そうすればよかったです。少しでも難しい語彙を使って印象度をあげようと
思ったんだけど。パス単1級程度の単語なら面接官は必ずしっているものと
考えていたんです。
487 :
483:2006/02/26(日) 21:35:32
>>483 スピーチずたぼろ。沈黙もあり。Q&Aは普通に話せた。
思ったよりは良い点だったか。
488 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:47:53
>>487 レスサンクス!
今回の俺と全く同じ感じなので、俺も50点位か。。。
今回、どんな対策をして試験にのぞみましたか?
使用教材など教えて下さい。
section 1 スピーチ = 30点
section 2 質疑応答 = 30点
section 3 語彙・文法 = 20点
section 4 発音 = 20点
点数配分&カテゴリってこれであってまっか?
492 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 21:58:50
午前の「消費税」を選んだ人いませんか?
何を話しましたか?
私は,所得税はthe richの働く意欲をdiscourageするので消費税に賛成と話したら,richがみんな一生懸命働いてるのと質問された。
「高額所得者」という言葉がぱっと出てこなかった自分が情けなかった。
493 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:02:08
494 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:24:19
>>493 スピーチ
「消費税に賛成である。
消費税は不公平であるという議論もあり,ある程度は正しい。
しかし,すべて所得税でまかなおうとすると,金持ちが一生懸命働こうとする意欲をそぐ。
したがって消費税に賛成する。」
沈黙もあって時間が余ってしまい,「まだ余ってますよ」と言われ,「年金の資金源にもなる」と言ったところで時間。
質問
「金持ちはみんな一生懸命働いていますか」…みんなという訳ではないですね。
「5パーセントは高いと思うか」…日本は欧米諸国に比べて低い。例えばフランスでは20パーセント聞いている。これに比べたら低いと思う。
「どの程度まで上げてもよいと思うか」…うーん。10パーセントくらいまでは許されると思う。
「諸費税のほかに何か収入を増やす方法はありますか」…(少し沈黙し),専門家ではないので思い浮かびません。
「郵政は民営化すべきか」…はい。民営化は競争を通じて経済的効率性を高め,トータルとしての利益を最大化するので賛成です。
以上
質問に対する答えはほとんど一問一答式になってしまいました。
雰囲気は良かったのですが,スピーチでも一回沈黙してしまったし,このスレを見ているうちに,やっぱり落ちたなと思います。
495 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:24:49
>>488 前回から今回まで特に何かやったわけではなし。
慣れのためか、ほとんど緊張しなかったのが良かったか。
合格したわけではないので偉そうなことは言えない。ギリギリで×か。
496 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:33:55
>>494 サンクス!
俺は1次、英作が22点で奇跡の合格でした。対策も10日間位でした。
Novaには3年位いっていてまあなんとかなるだろうと甘く考えていましたが、間違いなく落選。
やはり1分間であの類のトピを処理し、論理立てて英語で話すのは相当の訓練が必要なのだと実感できました。
今回の失敗を糧に4ヶ月スピーキングに取り組んでいこうと思います。
まず、自分の意見をいい、それをサポートする癖、簡単そうでなかなか日本人には慣れないと本番ではうまくいかないのだと思い知らされました。
お互い今後ともがんばりましょう!
497 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:41:35
>>496 やはり消費税を選んだのですか?
どんな感じでした?
498 :
初2次受験:2006/02/26(日) 22:48:39
2次受けて来ました。
午後でのトピック1を選びました。
”昔に比べて、今の人々にとっては仕事は重要ではないのか?
みたいなトピックでした。
上の書き込みを見ると、同じ午後でもトピックが違うようなんですが、
何種類もトピックカードがあるんですかね?
499 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 22:50:45
>>497 いいえ、俺は午後で”Should the government subsidize the private schools ?"
を選びました。
貧富の差が広がってきており、将来にはアメリカの様に、
教育を受けられない子供が生じるので、助成すべきだという論点で
話をもっていきました。
質問では全て幼稚園から大学まで助成すべきか?
税金が使われてもいいのか?
あなたの子供は私学と公立どちらにいかせたい?などありました。
自己採点50点です。
今日から、がんばります。悔しくて、眠れません。
>>499 スピーチ、質疑応答は6割いってそうな気がするけどなあ
トピックに沿った話をしたのなら不合格になることはほとんどないよ
501 :
496=499:2006/02/26(日) 23:05:49
>>500 サンクス!
496に書いたように、トピズレはしていないが、
スピーチはしどろもどろだし、論理だてて話せなかった。
また、税金が使われてもいいのか?の質問で、
まず第一に他に抱えている問題(年金問題など)を先に解決すべきだと
自分の論点と違う解答をしてしまった。
兎に角、今回の敗因はスピーチ全てを聞けば、
俺のいいたいことは判ってもらったが、
支離滅裂な展開だった。。。
>498
俺も同じの選びました。
「仕事の重要性は今も昔も変わってない。むしろ、
仕事と家庭を分けて考えるのは昨今の風潮がおかしい。
仕事というとドライな響きになるが、人間関係が基礎に
なって初めて遂行できる点で生活と切り離すことはできないからだ。
最近の仕事に対する否定的な見方はバブル経済が崩壊して
日本人が自信を失ったから生まれたものに過ぎず、仕事は
identity を expandさせる役割を依然失ってない。
実際僕の経験では仕事を頑張っているときのほうがモテる。」
というようなことを言いましたw
質疑応答は、
・僕がどんな仕事をしているか←海底ケーブルの施設と返答
・ITの発展は人を惰性に流すか←一理あり。個人的にe-mail は安易だと思う、と返答。
・プレステ は子供をだめにするか←そんなことはない、現に20年前に
ファミコンに夢中になった僕が、こうして貴方と楽しく話している、と返答w
平易な単語でゆっくり大きな声で話すことと、笑顔でいること、
だけ考えました。
503 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 01:28:12
>>502 台東区にあるNOVAに行った事ありませんか?
なんか、会った事があるような気がする…。
スピーチの得点だけ下から2番目をマークしてるのが見えたけど、
4点×3=12点は確保できたのかな。
509は合格する!!ご・オウ・(カ)・く
↓
でネット上で合否が出るのはいつごろだろ?
507 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 02:40:23
やっぱ、合格する人って海外在住経験者が多いの?
それとも、そんなことない?
ちなみに、皆さんの中で、合格してる人は前者、後者?
参考に教えてください
休日もないしいつもどおり来週の火曜日2〜3時くらいに発表でしょう。
510 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 03:35:09
高三でやっと二級のバカなのですが、ちなみに今大学二回で今から一年ガチでやったら準1てとおりますかね?よかろしければマジレスおねがいします(*_*)
↑こんなところでそんな質問してるおまえはバカだから無理
>>456 だいじょぶ。
下には下がいるから illi orz illllii
513 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 07:55:14
昔だれかが教えてくれたサイトで
どんなお題でも、うまくスピーチが組み立てられる魔法のような方法のサイトのURL
教えてくれませんか?
514 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 12:52:41
昨日試験会場付近で植田先生の学校の案内をもらったんだけど、マジ行こうか考えてる。
自己採点45〜50点ってところ。木っ端微塵に砕け散った。
植田先生の2次対策コース行ったことのある人の意見求む。効果があったかとか合格率とか、授業の雰囲気とかなんでもいいから教えてくれー!
7月でいい加減に英検とはおサラバしたい!!
515 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 12:56:28
↓自作自演のレスよろ
516 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:06:29
はぁ。こうやってこのスレ読んでてもinterviewerと喧嘩してきたのは
わたしだけですね。。。とほ。orz
517 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:08:41
あまり人の不幸を聞くもんじゃないよ。
>>516 詳しく
520 :
結果:2006/02/27(月) 13:29:59
そうだよそっとしておいてあげなよ
>>516 詳しく
522 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:39:55
長くて、すみませんが、516です。
午後でIs science more important than religion in today's world?
を選んだのですが、かなり緊張して、こんなスピーチをしました。
科学と宗教の重要性についてはいろいろ論議がかわされている。
わたしの考えでは、科学の方が大切だ。なぜならば、、、
科学は今まで私たちの生活に多大な貢献をしており、その一つとして、私たちの
寿命をのばした。昔は50歳までしか生きられなかったが、今や80歳、沖縄では100歳になる人も沢山いる。
逆に宗教は、人の人生を楽しくするが、寿命をのばしてくれることはない。
つまり。。。。
までで、2分終了。
質疑応答では、
「欧州や北米ではマリアの涙を流しているのを信じたりする強い信者がいるが、
アジアではそんなに宗教への信仰が熱くないのではないか?君はどう思う?」という様な質問をnativeから受けて、
「私の意見では、宗教の信仰が強い弱いと言うよりは、西洋の宗教と脚あの宗教はタイプが異なると思う。
例えば、ヒンズー教では沢山の神がいて、その神々を信じている人たちが信仰が薄いとは言い切れない。ただ異なるだけです。」
と答えました。
523 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:41:57
516 です。ほんと長くてごめんなさいっ。続きです。
↓
で、ここからが喧嘩です。(長くなって、すみません。。。)
日:日本人インタビュアー
私:私
日:Then, suppose you were a scientist. What kind of experiment would you do to solve the problem of the formation of clouds?
私:(は?雲?雲ができて何が悪いの?と思いつつ。。。。)I'm sorry, do you mean the cloud formed by industrial fumes or .... just simple clouds in the sky?
日:Yes, I mean, the cloud formed by sea water. You know, nobody has found out how the clouds are formed yet. So, how would you tackle this problem?
私:(あ、この人もしかして、例えば将来の地球が例えば雲だらけになっちゃったら問題ってことをいってる?あー、もうパニックになってきた!!)
Do you mean that the problem of clouds in 100 years or in today's world?
日:Today's world.
私:Hmmm....If I were a scientist, I would first check whether clouds are harmful. I personally think that having clouds in the sky is that of a negative thing.
日:(私が答えているのを全く聞かずに、同時に話してきました。ちょっとお怒り。)
Alright, alright. Having clouds everywhere is a bad thing, because it blocks the sunlight, you know?
OK. Let me give you a hint. How about using baloons?
私:Baloons? (ってこの人人の話まったく聞いてないじゃん!もー、日光にはUVだって入ってるし〜。。。でももうしょうがない。バルーンを使った実験を適当に言うしかないかぁ。。。。)
日:Yes. Baloons.
私:OK. I would probably send those baloons with machines up above either the North pole or the South pole and measure the temperature in time....
日:Here we go.(かなりむっとしてました)
524 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:44:20
516です。続き
で。このあと 確か、このように色々世の中には分からないことが沢山あるがどうしたら良いと思うか?
みたいなことを言われて、政府が研究者に助成金を出して調べるべきです。と行った所で終了。
最終的には日本人がかなりむっとした顔をしていて、nativeの方は苦笑して、okサインを出してくれました。
あー、nativeの先生、私を救いたまえ!!
こんな風にinterviewerに質問された方いますか?
(以上です。誤字脱字あったらごめんなさいっ!)
525 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 13:47:25
516です。訂正です。
I personally think that having clouds in the sky is "NOT” that of a negative thing.
雲だらけになることが問題なのではなくて
出来ないのが問題なんじゃないの。
>>525 ぱっと読んで、その日本人interviewerがなぜいきなりそんな
トピと関係があると思えない質問をして来たのか
アテクシにはサパーリわかりませんでつ。。。
でもそれだけ喋れたなら合格してる希ガスるよ〜
528 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:27:29
516です。
私もそう思って、「You mean the formation of couds in today's world?」
とも聞き返したのですが、「Yes. The clouds are everywhere, and they are blocking the sunlight, and that is a problem.」
とのことなんです。。。
どちらにせよ、多分質問し過ぎが原因で玉砕... orz.
つかその日本人の質問て、
トピの主旨とも516タンのスピーチの内容とも、
また直前のnativeとの質疑嘔吐の内容とも
全然接点が無いように思える。。。
そんな質問されたら誰でも困惑しちゃうよねえ。
530 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:31:59
527さん、ありがとうございます。
たぶん、始めに挨拶と天気の話で、昨日の四谷は雨で寒かったので、
たまたまそんなことになっちゃったのかなぁ、、、と。
それにしても今思い出してみてもパニック状態です。
質問したことある方いたら状況報告聞きたいです、
そんな質問にも一応ちゃんと返してる516タンがすごい。
おいらだったら「I'm afraid I don't understand your point」
とか「I can't see any relation between the topic and your question」
とか言って、その日本人をさらに怒らせてそう。。
532 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:42:00
ヒント:how the clouds are formed yet
533 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:45:56
傍から聞いていればその面接官の質問が意味不明なのが明白。
そいつに面接官やる資格なし!
私だったらその場で英検の監督官にクレーム言って、日本人の質疑応答からのやり直しを求める。
多分聞き入れられないと思うけど。。。
ホント災難だったね。516さんお疲れ。
やっぱ質疑応答で唐突なこと言われると困っちゃうよね
まぁ516タンがreligionよりもscienceのほうがいいと主張したから
scienceでも説明できないことが沢山あるって事を面接官は言いたかったの
では?
海面から蒸発して持ち上げられた水蒸気が雲になるんだけど
どうして雲のような形になるのかは科学的に証明できないとかいうことを
聞いていたんじゃないかな
で、水蒸気が蒸発して上に持ち上げられることの例えとしてbaloon
が出てきたんだと思う
535 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:53:59
お前の顔が気に入らない奴と似てたとかだろうな。
その場合は当然不合格ですよ。
536 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:56:47
宗教や価値観を正面から否定するのは、ディベートでは禁じ手。
そのこと自体で減点されることはないが、他で厳しくされるのが常。
(ポイントを1つしかあげてない点についての減点、
質疑応答が厳しくなる等)
また、516は「どのように雲ができるか?」を
「どれくらい雲ができるか?」と誤訳して、
インタビュアーがbaloonで助け舟を出してくれたにもかかわらず、
雲だらけになる問題に引っ張り込んでしまったわけだ。
537 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 14:59:32
516です。
みなさん、ありがとうございます。涙。
また今日から真面目に色んなトピックについて柔軟的に考えるように頑張ります。。
確かに、科学でも説明できないことについて言いたかったのかもしれませんね。
でも、水蒸気が蒸発して持ち上げられることの例えでbaloonとは!!534さんすごい。
私はそんなことまーーーったく考え付きませんでした。
baloonと言えば、helium?とか考えてました。上空にあがったら、とりあえず気温測って
何度でどのぐらいの雲ができるとか、まぁ、つっこまれたら全然意味不明の実験でした www
538 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 15:08:31
516です。
おーーー。今さらながら、そうですね。
「雲ができる方法を誰も知らない」っていう仮説自体が予想外で信じられなかったので、
こんなことになってしまいました。その質問自体きびしくされてるってことにも気付かずじまい。
価値観を否定したつもりは全くなかったんですが、確かにあれしかスピーチで話せないと
そう思われても仕方がないかな。
死んできます orz.
なんだ、喧嘩つーから
「F○ck」とか「Go to hell」とかそんなんかとおもた。
んなわけないわな。
でもさー雲がどう生成されるかは科学では解明されていないが〜(ryとか言っておいて
>Alright, alright. Having clouds everywhere is a bad thing, because it blocks the sunlight, you know?
この応答は余計混乱するお。
516に非があるなら相手にも非があるとオモ。
つか516タンがこれで落ちてるなら自分も確実に落ちてる orz
「科学は宗教よりも重要か?」の議題で
「科学にも証明できないことがある。例えばどのように雲ができるか
はまだ科学的に証明されてないですよね?」っていう質問の仕方なら
まだわかる。
けどいきなり「What kind of experiment would you do to solve
the problem of the formation of clouds?」とか質問されても
普通パニクると思うけど。
543 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 15:13:20
でもパニックになりながら、ここまで切り返せるのは大したものだよ。
俺ならパードンを繰り返した挙句、黙秘権を行使しそう。
もしこのトピックの合格率が低かったら、
宗教関係は、ことわざに次ぐ地雷トピックと認定していいと思う。
545 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 15:21:40
546 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 15:24:17
native 日本人ともに男性です。
ちなみに私はただの主婦です。
problemが"理科の"問題っていう意味で使われてるみたいだから、
水蒸気を作る実験をすればいいとか答えたらよかったんでしょうね。
548 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 16:06:18
>>516 516さんて、もしかして、四ツ谷の3階、一番手前の教室で受けた?
549 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 16:08:55
2次受験の結果って1次のとき見たくネットでは開示しないのか?
四谷はいろいろあるんだねw
551 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 16:12:31
516です。
548さん、
その通り、四谷の3階一番手前でした。
同じinterviewerでしたか?
なぁんか、考えれば考えるほどどよーーーんってなってきたので、
もう忘れます。しばらく修行に参ります。涙。
552 :
548:2006/02/27(月) 16:19:52
548です。同じです。そして私も同様のことが起きました。
ネイティブの質問は理解できたのですが、日本人面接官の質問は前後の
脈絡がわからないものでした。
516さんのお話を聞いて、やはり面接官のコミュニケーション能力が低かった
のではないかと思ってしまうほどです。
でも516ってすごい。
質問を細部にわたって記憶してる・・・
当方一番短い質問一つしか覚えてにゃい・・・
554 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 17:37:33
いや ガイドなんてもっと不公平だからな。
男と女じゃ面接の合格率が一割違う。
しかし文句は言えないからはいマタ来年となる。
高圧的な波平とコミュニケスキルが低い面接官w
557 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 18:25:11
>>554 同等の能力であれば女性の方に良い点を与えるということで、1割の差が
生まれているのなら不公平だな。
もう1つの可能性としては、「通訳」という技能そのものに女性の方が適正が
あるということかな。
面接というのは非常に主観的な評価だから完全な公平性を保つことは無理なのかな。
人間が人間を評価するということの限界なのかもしれない。
評価する人間の評価もまた人間であって、さらにその評価を下す人間の評価も又人間。
延々と人間の評価が続いていく。自然界から選ばれましたとか、神から選ばれました
とか言ったら宗教だもんな。
でもまあ、俺自身が英検協会の人間に評価してもらいたくて英検協会の
人間を英語能力の判定ができる人間である判断(つまり評価?)して
受けているわけだから文句は言えないか。
558 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 19:49:12
こら。
次回に2次を受けるつもりなんだが、
面接に波平がいたら吹き出すじゃないか。
場所的にも可能性あるし。
559 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 20:57:49
結果はいつだ?
今回、初受験。ぎりぎりで受かる人はどんな感じなんだろう?みんなのレベルは?
>>554 ガイドなんて男と女じゃ需要が全然違うんだから、
試験が少々男に厳しくても何の問題も無い。
ガイド試験にスレスレで合格する女と同じ程度の実力の男じゃ、
仮に試験に受かったところで仕事なんかない。
561 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 21:54:59
果報は寝て待て。
563 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 22:29:40
植田一三の“英語で意見を論理的に述べる”を買って来た。植田一三とアルクの本には良い印象が
ないのだが、この手の本は、あまりないので、とりあえず買って見た。さて、どうなることやら。
564 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 22:33:14
裸で正座して待つ
566 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 22:46:00
>>563 俺も昨日から読み直しているが、2次対策には。。。
結局、あの1分間でここに書いてあるようなことを求めるのは絶対無理!
取り敢えず自論を考え、それをサポートする理由をのべれば合格するのでは?
このスレレベル高いな。
俺なんか軽く自己紹介してくださいした後
ほぼ完黙。「半落ち」どころか全落ちだぜ。
とりあえず英字新聞毎日読んで使えそうネタをストックすることからはじめるつもり。
まずは日本語で
情報や知識頭に詰め込んで複数の分野で
自分の意見をまとめられるようにしてから、
それらを正しく英訳したもの、また、よく使われる英語表現に
あてはめてを暗記。
のほうがよい希ガス。
569 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:05:19
>>563 仲間よ。
オレも植田一三とアルク本は良い印象がない。
それよりもっとひどいのが、飛鳥本だ。
しかし最近はアルクの起きてから寝るまでシリーズとか、
かなりの高評価に変わってきている。
植田はカスだろ。
それなら崎村耕二の本が数段上。
>>All
どうだ。こうはっきり批評したほうがためになるだろ?
みんなも頼むよ。
570 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:06:46
>>569の続きだが、
地道に努力できる人なら、英検1級は「茅ヶ崎シリーズ」が王道だと思っている。
571 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:08:29
572 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:11:15
>>567 こんな輩は2次受験者にどの位いるんだろ?
573 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:49:30
>>566 そうか、駄目そうかな。ちらっと見た感じではスピーキングそのものの練習というより
易しそうで日本人には難しいトピックで何が問われているかを理解する方法、そして論理的
ライティング、やスピーキングの組み立て方のトレーニングがメインのように思えた。
これは、これで勉強になりそうではある。
>>569 アルクの起きてから寝るまでシリーズ 今日本屋で見た。このシリーズ、発想は素晴らしい
のだが、もっと使いやすくないと、やる気が起きない。
飛鳥は基本的には目を通すことはない。
>>567 俺にも完黙の歴史あり。その頃から随分たつが、ほとんど進歩なし。
>>568 暗記するか、どうかは別にして、俺みたいにレベルの低い奴は、確かに日本語で論理的に
文章を書く練習を先にしたほうが良いと思い始めている。
>>572 ここにもいる。とりあえず2次対策を始めるつもりだ。次回は一次から受けるけど今まで何度となく
二次でひどい目にあっているので、今回は二次をメインに勉強をする。恥をかかないのが第一目標。
574 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:54:41
>>573 相当の受験記録ホルダーと見受けますが、これまで2次は何回受験されました?
また、点とそのときの内容を差し支えなかったら教えてプリーズ
575 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:06:16
>>571 俺は570ではないが、
茅ヶ崎の「月刊英語教本」は、準1級と1級の中間くらいの語彙+最新時事用語で、
国内外のニュースの要約を2ヶ月遅れで載せてるので、
2次対策+ニュースのおさらい+基本的な単語の保守として使えると思う。
576 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:09:52
反面、1次読解問題としては、文章構造が簡単な上
背景知識があるから、一瞬で読めてしまうので、練習にならん。
577 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:10:40
>>574 多分5回 最近は受けてないので満点の点数が違うと思う。
43点満点で、15の不合格C、15の不合格C、18の不合格B、10の不合格C、17の不合格B
酷すぎる・・・
578 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:19:24
今回の発表(オンライン)いつごろだと思う?
579 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:19:26
書き忘れたが、内容は特筆すべき点はないよ。基本的に相当な力不足で、どんなに運が良くても
合格が難しいレベル。ほとんど沈黙したケースは1回だけだけれど、他もたぶんワード数で言ったら
相当少ない話しか出来ていない。
話は変わるけど、みんなは面接の人の声は良く聞こえるのかな?リスニングも苦手だけど、少し声が
小さいような気もするな。
580 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:21:00
プラス単熟語について質問です
AMAZONのレビューに、PASS単やってからやったほうが良いってかいてあったんですが
実際にそうなんですか?
プラ単は買ってしまったんですが…
581 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:30:52
>>580 それオレも聞きたい。
それぞれどういう特徴があるのか。
ダブってるとこないのか。
>>579 >みんなは面接の人の声は良く聞こえるのかな?
二次二回受けたけど面接官による。
二回とも♂と♀だったけど
1回目は二人ともすごーくよく聞こえたしわかりやすかった。
2回目は「もう少し大きい声で喋って」と受験生に言って来た♀の
ほうがずっと声が小さくて聞こえにくかったしボソボソ言ってて
わかりにくかった。
583 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:33:23
ワタシは語彙はpass単と過去問と読解対策かねてNewsweekを数冊丁寧に読みました。以上。
584 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:45:00
>>580-581 どっち先でもOK。
俺はパス単をやっと覚えれた頃、プラ単が発売されたので買った。
立ち読みして、自分のやりやすい方からやったほうがいいと思うが、
例文を考えると、プラ単先のほうがいいという人のほうが多いかな。
ちなみに、ダブリまくりですw
585 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:51:36
皆さん乙。
初めてきましたが、おもしろいしレベルも高い良スレですね。
2次対策としては、ある程度話せることを前提として、
336の方法が、確実性高くベストだと思う。自分も似たようなことやってました。
以下、引用しときます。
>暗記は無駄。本番の緊張する状況ではまず、言葉が出てこない。
>俺がやったのは
> ・過去問・練習問題をシャッフルしてオリジナルのトピックカードを作る(パソコンでランダム並べ替え)
> ・それを本番形式で「1分以内にトピック選択&準備」「2分間スピーチ」練習した。
>
>どんなカードでも必ず得意ジャンルのネタとの接点を見つけて、トピックに沿ったスピーチの構成
ができるように練習した。
586 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:52:00
>>582 サンクス、確かに人による面も大きいかな。
俺はパス単はやる気が起きないので買わなかったが、最近たまたま本屋でブラ単を見かけて
始めたが、この手のほうが遥かにやり易いと思う。
587 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:58:20
>>584/586
ありがとうございます!
ぷらたんかってよかった…
語彙については旺文社の昔の1級単語帳で大体足りたけどなあ。
英検協会会長が主幹のニューヴィクトリーアンカー(見出し語2万くらい)が
ほぼ1級語彙を100%カバーしてる。
589 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 08:30:15
イッチーの本はあくまで理想だからな。
本番になったらとにかく短文でもいいから沈黙しないで
しゃべらないとね。それが受かるための基本。
590 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 09:01:32
今回もネットで発表するのかなぁ?3/13には届くけど、3/10には見られていずれにせよ週末迎えたいよね。
前回受験した人で2次試験何日後に結果見られたか覚えている人いますか?
>>590 忘れるもんかよ
11/13試験 → 11/22ネット発表
ただし、前回は一次試験も試験後9日で発表だった。今回は1週間伸びたこと考えると
二次ももう少し時間がかかるかもしれない。3/7は無理でも3/10には分かるんじゃないかな。
出先でネット見ることが出来なかったから、弟に確認してもらった。点数聞いて、合格している
ことが分かったときは久しぶりに脳内に興奮物質があふれ出た。一次は運で通ったけど、
二次は一応自分のスピーチが評価されて、質疑応答もこなせたことになるわけで、自信が
ついた(セクション1,2で 45/60)。
592 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 10:00:10
591さん
ありがとうございます
すごい!!合格したんですね。そりゃ忘れるわけ無いですよね(^_^)
二次試験って毎回60点が合格点なの?
毎回60点です。
セクション1,2が各30点(3点きざみ)、セクション3,4が各20点(2点きざみ)
60点かぁ・・・んービミョー
面接カードに1(poor)〜5(excellent)のマークがあったと思うけど、
全部3の評価を取れればちょうど60点。
スピーチで4をつけてたように見えたから今回はちょっと期待が。
597 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 13:41:18
2,3,4の評価って何?
1:poor
2:?
3:?
4:?
5:excellent
1:damned
2:ugly
3:not bad
4:better
5:dick
面接官のコメント欄ってなにか書いてるのかな。
1次のリスニングの勉強方法がわかりません。
どのような勉強をしていますか?
英語ニュースは毎日聞いていますが…。
>>600 会話のリスニングはニュースだけじゃ不十分だから、ドラマとか映画がお勧め。
602 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 14:43:08
Real-Lifeは、開始当初はTOEIC(Part4)レベルのサービス問題だったのが、
だんだん難しくなってきたね。飛行機のやつとか。
>>600
自分は今回リスニングは1問しか間違えませんでしたが、英検1級用のリスニング
問題集は数が限られているので、TOEFLやTOEICの問題集も合わせて使いました。
特にTOEFLEの最後のパートは長い会話文や文章をメモを取りながら聞き取る練習に
最適です。また、本番では問題集より音読スピードが速く感じられるので、
練習のときから再生速度を上げて聞くといいです。僕はCDをカセットテープにダビング
したあと再生速度が速くできるカセットレコーダーで聞いています。
>>603 私も再生速度を変えられるカセットレコーダー持ってるんですが、
速くすると音声が不自然になりませんか?
私が持ってるやつはSONYのTCM-900ってやつなんですが・・・
>>596 >面接カードに1(poor)〜5(excellent)のマークがあったと思うけど、
1 スピーチ (30点)
2 質疑応答 (30点)
3 語彙・文法?(20点)
4 発音 (20点)
各カテゴリ5段階評価ってこと?ってことは
カテゴリ1,2は5×6=30、
カテゴリ3,4は5×4=20?
確かにオール3で合格点60点になるね。
オール3・・・も微妙だ orz
>>604 音のトーンを変えずにCDを2倍速、3倍速に返還できる(違法?)ソフト
もあるらしいです。巷で謳われている「速聴法」のCDはそのような録音を
してありますが。
608 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 17:52:59
俺はチェンジギアというソフトで過去問CDを1.2倍にして聞いた。
声のトーンは変わらない。
HPのサンプルは、過去問CDの1.1倍だった。
本試験は過去問CDの1.1−1.2倍だと思う。
>>596 見えたの? 「4」評価があったのなら合格確実。
>>597 相対と絶対評価の組み合わせだと思うよ。スピーチに関しては
1(10%): 黙秘権行使
2(30%): トピックズレ、論理性破綻、主張のない単なるおしゃべり、極めて稚拙
3(30%): 可もなく不可もなし。落とすほどじゃない。
4(20%): 説得力あり(「へえ」「なるほど」レベル)
5(10%): 極めて高い完成度(英語ディベートで主張しても攻撃に耐えうる内容)
問題はセクション3,4。当然、バイリンガル・海外組が上位独占するので、純ジャパは
「3」確保するのに苦労する。発音だけ「2」で58点とか泣くに泣けない。
>>599 あとから得点補正する場合の鍵となる事項らしいです。合格率調整のために得点を上下
させたり、委員間で評価が大きく異なる場合はそのコメントをもとに再評価することこと。
まだ2次を受けたことないんだけど、これまでのレスからすると、
2次では聞き取りができるかどうかでなく、何を喋るかで決まるってことなのかな?
1次のリスニングで合格点が取れるレベルなら、
2次で試験官が何喋ってるかわからないってことが起る心配はない?
>>610 二次は一対一の会話なので、聞き取りは問題じゃない。一次突破したひとなら、どんなに
リスニング苦手でもコミュニケーションに問題は生じないはず。分からなかったら単語なり
文章を聞き返せば良いだけ。
なので、当然評価は「何を喋るか」と「どう喋るか」で決まる。前者はスピーチ・質疑応答の
内容を評価される(60点)。後者は語彙・文法・発音が評価される(40点)。合計100点で
60点が合格ライン。これは毎回同一。
ただし、試験官によってはこちらとのコミュニケーションに消極的というか、「アイコンタクト
しない」「ぼそぼそしゃべる」という人がたまにいる。そういう場合は丁寧に聞き返せばよい。
少なくとも準1級いかにいるような、低レベルな面接委員にあたる確率は非常に低い。たい
ていは感じのいい人だよ。
612 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 19:15:10
>>609 合格率調整のための得点補正は、やってないと思うよ。
合格率を調整する必要が生じたなら、合格点を数点上げ下げ
すればすむことだし、その方がはるかに公正で合理的。
だから、英検HPには合格点は 6割程度、とまでしか書いてない。
コメント欄は、評価が極端に分かれた場合に念のため参考にするか、
あと、優秀賞とか各賞を決めるときに使うとオモ
613 :
610:2006/02/28(火) 19:53:43
>>611 貴重な情報、感謝、感謝です。心配の種が一つ減りました。
614 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 20:01:09
>>612 推測でモノを言うなボケ。
数年前英検関係者からハッキリと聞いた。
「合格率調整のための得点調整をしている」と。
そいつの名前すら覚えてるから言ってもいいが、迷惑がかかるからやめるが。
現在も続いてる保障はないがな。
キレやすいタイプだな。
617 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 20:32:53
合格率が保証されているなら、2人に1人は必ず受かるわけだ。
隣の人に勝てばいいわけだ。もう帰国で断トツなんて人が隣にいたら嫌だな。
618 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 21:10:06
今回の二次試験のトピック(午前と午後合わせて10個)を完全に再現してある
場所を知りませんか?
619 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 21:13:00
620 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 22:34:47
はじめまして☆
コノ前の面接で日本人のほうの面接官がはいるなり
いやそうな顔をしてきて、面接中もとなりの外国人の面接官にめくばせ
したりするんですよ↓↓確かにドキドキしてて意味不明な発言もしちゃってたけど…w
外国人の面接官の方は笑顔で聞いてくださったんですけど、
もしこの2人の点数がかなりひらいてた場合でも2人の合計が点数になるんですか??
それとも、どちらかにあわせたりするんですか??
621 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:10:54
面接官がそれぞれマニュアルを持っているので、特に日本人の方が脈絡のない場違いな質問を
することがあるので、こちらが辟易することしばしばなのです。これは私の体験談ですが、native
のかたに、"you mentined ABOUT 〜 "と言われてしまい、「そりゃねえだろう」と思って
10分間をすごし過去最低点をもらいました。自分としては面接暦5回中最高のできでしたけどねぇ。
全部59点以下ですが????????????????????
622 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:15:40
↑mentioned は他動詞なので、aboutは間違いなのです。TOEIC受験者なら常識ですよね・・・
それをnativeにやられて、不合格点は納得できないのです。いいかげんにしろと言いたい。
>>621 ごめん、何が言いたいのか、まったく
理解できないんだけど。
624 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:26:13
>>623 こちらの言動にかかわらず、incoherentな、マニュアルどおりの質問を
してくるということ。
また、native speaker も堂々と文法間違いの英語をclearに話すと言うこと。
>>612 > 合格率を調整する必要が生じたなら、合格点を数点上げ下げ
> すればすむことだし、その方がはるかに公正で合理的。
合理的なのは認めるが、二次は常に合格点が60点に設定されている。過去ログでこれを
否定するレスはない。
もともと5段階評価なので、「4」を取ったのに不合格とか、「2」で合格といった齟齬をなくす
ために、集計段階で得点調整を入れていると考える方が妥当。でなければ、合格基準が毎回
60点、55%前後に収まることはない。
>>617 多分「半分落とせばいいや」的な短絡的思考を防ぐための「55%」だと思う。「50%」だった
ら、それこそ前後との相対評価になるから。
>>618 普段はこのスレに情報が集まって、有志がまとめるんだけど、今回はほとんど情報なし。
しかも採点シートを見た限り、トピックカードが午前・午後で2枚ずつ用意されているようだ。
完全再現は再来年(2005-3の問題は2007年度版に収録)待つ必要がある。
>>620 2ランク差が付いたら(「2」と「4」とか)多分補正入れる。1ランク差だったら原則そのまま、
合算。セクション1,3,4で 15/30とか 10/20になった場合は評価が割れたことになる。
>>621 どんなに努力しても、スルツカヤのように大舞台(オリンピック)で不本意な結果が続くこと
はあります。そのうち受かりますって。日本語でも難しいトピック揃いなのに、純ジャパが
数十秒の準備時間で2分間喋りきれるかどうかなんて、多分に運が絡みます。
626 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:36:54
>>623 ごめん、何が言いたいのか
I wrote いい加減にしろと言いたい。
627 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:47:45
>>622 ネイチブが?副詞のaboutか a bout じゃないのか?
628 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 00:02:51
>>627 信じられないでしょ〜!!!!日本人面接官はもっとめちゃくちゃだよ。こっちの
話ちゃんと聴いてないもん
629 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 00:15:29
>>628 日本人ならプロでもついdiscuss about〜なんて言っちゃうらしいし
本人も言って気づく、聞いてるネーチブも「うんうん分かる分かる」
って感じ。
もしかして日本人には分かりにくいから曲学阿世で
そう言うように圧力かけられてるのか?
確かにオレには分かりやすいが・・・
>628
日本語でも「全然いい」とか、使ってるうちに
オッケーになっちゃったの、あるからなぁ・・。
>>628 べつに驚くに値せんな。
日本人も日本語話す時文法上の間違いなんてしょっちゅう犯してるし。
母国語でも常に正確な文法で話せる人なんてほとんどいないだろう。
632 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 00:43:26
数学みたいに答えがハッキリしてないからな。
木が変になる人も出るだろう。
オレか?オレの木が変なのはもともとだ。
633 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 00:44:50
1級の二次試験のシステムは絶対に改めるべきだと思う。
今のシステムでは客観的な評価など不可能だ。
私は現在の面接方式はやめて新しい方法を導入すべきだと思う。
例えば、受験生が個室でヘッドホンマイクをつけてスピーチを行い、
英検協会がそれを録音し、それを二人以上の採点官が聴いて
各項目を採点し、
その平均点を最終的な評価とするのがいいと思う。
そうすれば、小さい子供や若くてきれいな女性ということで
評価が上がるなど、外見的な要素が評価に影響することもない。
また個室で一人で受けるので、試験官の威圧的な態度に萎縮することもなく、
緊張せず落ち着いて冷静に試験に集中できる。
そもそもAttitude?など、英語に関係ない要素を英検協会に評価される
筋合いはない。英検なんだから純粋に英語の実力だけ測ればよろしい。
また、受験生から要望があれば、録音したテープを有料で聴ける
(あるいは返却する)サービスも実施すべきだ。
そうすれば、受験生は不合格でも次回の参考にできるし、
評価があまりにおかしい場合は異議を申し立てることもできる。
英検協会が録音を禁止しているのは、評価の客観性に自信がないからだろう。
高い受験料を徴収しているのだから、
全ての受験生が納得できる試験のシステムを導入すべきだと思うが
この点、皆さんはどう思われますか?
634 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 00:49:04
今日大学受験が終わって進学先が決まった高3です。
英検は準1を05年度の第一回で取りました。
6月の英検で1級に挑戦しようと思うのですが、やはり単語力が不安です。
英検には旺文社が出してる英検用の単語集がいいのでしょうか?
自分はTOEFLのスコアも上げていきたいので今はTOEFL用の単語集をやっています。
控え室で10分くらい考慮時間をくれてもいい気はする。
1分ではまともに内容考えて話すのは難しい。
>>620 >コノ前の面接で日本人のほうの面接官がはいるなり
>いやそうな顔をしてきて、面接中もとなりの外国人の面接官にめくばせ
>したりするんですよ↓↓確かにドキドキしてて意味不明な発言もしちゃってたけど…w
詳しく
>>625 自分は午後の部だったけど
ごめん、自分のやったトピしか覚えていないし
トピの英文も正しく記憶してないw
たしか3番目のトピで
Is techonlogy increasing or decreasing our skills?
だったような。情報として挙げとく。
昔の、大勢の受験生のいる部屋で一人立ってやらされるスピーチ形式よりは
遙かにマシだけどなw
今の形式で恥じだとか緊張とか言ってるやつは即死だったろうw
今までの情報まとめてみよう
午前
1
2 消費税??
3 通信技術の発達によって直接人と会う必要がなくなるか?
4 メディアの政治に対する影響力は大きいか?(あるいは大きすぎるか?)
5
午後
1 大人になった後も人の性格(character)は変わるか? or 昔に比べて、今の人々にとっては仕事は重要ではないのか?
2 Should the government subsidize the private schools ?
3 Is techonlogy increasing or decreasing our skills?
4 TV programs, education or entertainment?
5 Is science more important than religion in today's world?
上記に関してさらなる情報、訂正修正 and et., anything welcome.
大まかには教育、労働、メディア論、科学技術といつもどおりだけど、
結局はその場で即興で考えるしかないよね。
>634
進路決定おめでとう。
俺の場合1級の単語は量が多いくせに、英字新聞読んでたって出てくる頻度が
少なく「記憶」はできても使いこなすことができなくて、つまらなくなりがちだと思う。
せっかく大学に行くなら、まずは英語で進む講義かゼミをとってみて、英語を
常に「使っている状態」にすると効果があるんじゃないかな?
いまね、働いてる会社で日本人が半分くらいしかいないんだけど、
普段から使ってると勉強量が少なくても吸収力がまるで違うんだよ、
少なくとも俺の経験上は。
言葉はコミュニケーションの手段なんだし。偉そうにすまん。
642 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 01:28:27
>>633 ・Attitudeは1級では独立評価項目ではない
・面接形式にはTOEIC-LPIのように一対一で行ったうえで客観評価を出しているテストがある。
かならずしも個室にこだわる必要はないし、試験目的が「相手の言うことを理解し、自分の
意見を口頭で表現できる。」である以上、対面での試験が望ましいと俺は思う。聞き取れない
語句を尋ねたりする能力もコミュニケーション能力の一つ。
↓
・英検最高峰の最終合格者を決める試験である以上、実力に即した点数が常に付与される=
「客観性」確保が必須であることは同意。これに関しては以下のような対策を講じて欲しいと
考えている。
1)Interviewの録音。2人の委員が採点した後、別の委員がテープを聴き採点の妥当性を
検証する。これにより、あらゆる格差(委員による癖、受験地・試験部屋によらず同等の
評価がでる仕組みの構築)
2)セクションごとにどのようなSpeakingが「1」〜「5」となるのかサンプルを公表する。
3)受験者には得点のみでなく、セクションごとの講評を通知する。特にセクション3で減点
した場合は、具体的にどのようなミスがあったのかを明示する。
>>638 「黙秘権を行使している奴を見て自信を付ける」っていうこともできなくなったわけだが。
トピックが2つから5つになったのは受験者にとってありがたい。
>>634 受験経験者なら分かると思うけど、試験合格のためには過去問やって、合格レベルと
現状の力の差を認識する必要がある。本当に語彙力だけで大丈夫?リスニングとか
読解とか結構厳しいよ。
ボキャビルだけだったら >375参照。「TOEFL英単語3800」終わらせて、パス単とかやる
のがいいと思う。
>「黙秘権を行使している奴を見て自信を付ける」っていうこともできなくなったわけだが。
スラスラ流ちょうに喋る連中のスピーチを聴いてに萎縮することもなくなったな
644 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 01:34:38
>>641,642
アドバイスありがとうございます。
一度過去問をやってみることにします。
受験期にも軽めのペーパーバックは読み続けてました。
東大向けの勉強してたんでリスニングと読解もかなりやりました。
まぁ東大には行けそうにないですが慶應でがんばります。
やはり有名な旺文社のTOEFL英単語3800は強いのですね。
もともと英語好きなんで英語による講義とかあったら絶対取ります。
2chブラウザでこのスレあぼーんしてたけど復活させました
ひきこもり状態悪化で結局家から出れず2次試験をさぼってしまいました
じわじわと自己嫌悪が化膿してきました
前ここに書いたときヒッキーで1級受ける人何人か見たけど、ほかの人たちはどうでしたか?
646 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 01:46:18
今回初めて二次試験を受験したが、不本意にも黙秘権を行使してしまった。
やはり、私のような海外経験が皆無の純ジャパは、
自分でスクリプトを100本くらい作って暗記する必要があると思う。
食事をしないと大便が出ないように、頭に入っていない知識は話せない。
11歳で受かるガキは、恐らく大人が作ったスクリプトを丸暗記して
それを吐き出しているだけだと思う。
あのトピックをいきなり見せられて一分後に二分間のスピーチを行うのは
恐らくネイティブの大学生でも容易ではないだろう。
さあ、そうと分かればひたすら暗記だ、暗記!!!
次の試験いつ?
それまでに暗記しとくかな……あーあーあーあーあー鬱だわ
面接がある試験なんて受けるもんじゃないね
>>644 「英単語3800」は例文が貧弱ですが、よくできていると思います。やって損はないです。
ただし、「速読英単語」系の単語集に比べると定着率が落ちます。
また、1級読解は一般の英文誌を題材に、50〜60分で3000〜3500wordsの文章を読む
必要があります。慣れないとなかなか制限時間内に終わらせることができません。
なので、コンスタントに社会的テーマを扱ったパッセージに目を通し、同時に「3800」で
ボキャビルするのが効率的だと思います。単語集で覚えた単語をパッセージで目にすると
定着率が高まります。
1級レベルは、常に知識をメンテナンスしないと一気に力が落ちてしまいます。「受験」という
強力なプレッシャーから開放された後では、なかなか大変な作業になります。「英語好き」と
いうのは良いですね。普段のリーディング・リスニング環境で学んだことが、意識しないうちに
一次合格レベルを超えていたというのが理想的です。
あと、英作文・面接は慣れの世界です。普段から英語を使っていると得点源にできるのですが
机で勉強しているだけでは非常に手強い。大学でアウトプットの機会があるなら積極的に挑戦
して下さい。二次は「コツ」があって、それを分かってしまえば合格は向こうからやってきます。
>>646 純ジャパだけど、そんなことしなくても受かりますよ。とりあえず英会話学校行って、
ひたすらアウトプット練習(10時間ぐらい)。後はスピーチの組み立てをパターン化
して、準備時間(40秒程度)にサポートの要点だけキーワードを英語で用意したら
受かります。一次突破した人なら30時間練習すれば合格できますよ。
「日本語でも話せない」っていうのはナンセンス。日本語だと難しくあれこれ考える
でしょ。二次ははっきりいって内容はどうでもいい。トピックに沿った主張・理由付け・
サポートさえあれば、内容は厨房でも合格点もらえます。
単なるヒガミなのですが
会場の待ち時間に文庫本読んでるヤツは
どーしても好きになれんwww
651 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 02:01:02
>>642 大変明確かつ具体的な回答をありがとうございます。
あなた様のおっしゃる通り、面接試験にもそれなりの意義はありますね。
ただもう少し客観性を高めるための工夫はしてほしいものです。
>>645 自分はヒッキーではないけどヒッキー気味な時期はあった。
気にするな、一次受かってるんならまた受ければよろし。
1次は余裕ってとこまで英語力を高めると2次はどうでもいいって気になるよ。
>>653 確かに、俺は、会話力よりメール書きとか文書読みの方が多いから、
一次で100点くらい取りたいよ。
引きこもりの第一の難関は、自己紹介でござるよ
初っ端から心理的にへっこむと、最後まで尾を引くよ
656 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 07:51:07
ヒッキーなのはおまえの勝手だが
そんなキモい話題をだすな。
周りをどんなに不快にしてるか気づけ。
657 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 09:10:17
英検なんて、英検なんて大嫌いだ〜!
今回で二度目の英検1級挑戦。前回は10年以上前で15人ぐらいの受験者がコの字型に座って
順番にスピーチ&質疑応答をするやつだった。前回も今回も1次は一発合格。最初に受けたときは
変なこだわりがあって、英検はふだんの実力を試すべきだから2次対策は邪道、と思って
何も準備せずに出かけて撃沈。
原因は1分思考、2分スピーチの形式に慣れていなかったことと、テーマが2つしかなかったこと
(一つは教育問題、もう一つは「私の好きな日本の昔話」で、昔話では話が発展できないと思い、
教育問題を選んだ)、他の受験生の半数以上があらかじめ用意しておいたと思われる
スピーチを無理やりこじつけてすらすらと話しているのを見て意気消沈したことや、自分の
スピーチを他の受験生に聞かれているという緊張感。
もう昔のことなのでよく覚えてないけど、スピーチはかなりしどろもどろで時間が余ったような記憶。
質疑応答も回答は短めで、内容的にも浅かったと思う。終わった瞬間に不合格だと思った。
英語については自信があっただけにあの体験はかなりショックだった。
>>658の続き
もう一生受けることはないだろうと思っていたけど、2次の形式が変わって個別に面接を受けるように
なったのとテーマの選択肢が5つになったというのを知り、再挑戦。今回は前回の失敗からあらかじめ教本で
スピーチや質疑応答の注意点を押さえて、全問題集で過去問のテーマを見ながら頭の中でスピーチし、
模範解答と照らし合わせたり、イッチー本などで論点を押さえた。スピーチを覚えたりはしなかったけど、
過去問のうち8つぐらいのテーマについては考える訓練のために10分ぐらいかけてスピーチ原稿を
書き出したりはした。時間を計っての練習はあまりしなかったけど過去問のテーマをぱっと見て
論点を短時間で考え出す練習はけっこうやった。
今回も緊張して、自己紹介で思うように言葉が出てこなかったり、スピーチの途中で5秒ぐらい沈黙が
あったりしたけど前回よりは内容のあることを時間いっぱいまでしゃべったと思う。これで合格してなかったら
今度こそもう一生受けないつもり。
でも英検1級2次試験の1分で5つのテーマから1つ選んでスピーチを考え、2分で話すという形式は
まだ受験者に不要な負担を強いるという点で問題があると思う。忙しくて対策をする時間がない人でも
英語力があれば合格できるような形式(完全なフリーカンバセーションか、あるいはスピーチなしにして
その場で選んだテーマについて質疑応答10分間とか)にすべきだろう。
660 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 09:51:35
午前のトピック
1.Do young people have too much leasure time?
5. オリンピックは商業化されすぎているか?
だったと記憶しています。
661 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 09:53:48
>>658 おまいその2次の準備を通して、勉強になったろ?
不毛だと感じるなら、とっととやめるのもよし。
社会人として英語をなんとか使える人と、ただ英語がぺらぺらしゃべれる人、
どちらを選ぶか、おまえの勝手だ。
ちなみに純ジャパ1級ホルダーの半分は、おしゃべり能力だけだったら、
六本木で外人と高慢やってるねーちゃんにかなわないと思うぞ。
I think abortion should be banned.
Partial-birth abortion is really disgusting.
The procedure involves sticking a pair of scissors into a baby’s brain,
enlarging the hole, sucking the brain out with a catheter and then crushing the skull.
The head of the fetus contracts at this point
and allows the fetus to be more easily removed from the womb.
More controversial is the use of the technique for healthy fetuses
when the mother’s life is not at risk.
It is entirely unacceptable to do this to a living baby.
663 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 11:12:01
>>650 ごめん、読んでた。
でもなんでヒガんじゃうの?
http://www.eiken.or.jp/ >英検からのお知らせ
>二次試験合否結果は、3/7より発送いたします→未着問い合わせ期間は3/14以降となります
ということは6日か7日にはオンラインで結果がわかるということだな。ドキドキ。
>>650 読んでたのは「英語なんかいらない」という本
>>655 必ず自己紹介してって言われるとは限らないよ。
人によっては
・休日はどうすごしていますか
・ここへはどういう交通手段で来ましたか(遠方から試験会場に来た人はこう聞かれたことがあるらしい)とかいろいろ。
あとは簡単に自己紹介してって聞かれるのが大半かもしれないけど
本当のことを言ったら面接官の反応が怖いのであれば
就活中です、とか自営業です、とかバイトしながら夢の実現のため日々努力、
とか適当にストーリー作ればいいじゃん。
正社員の人は仕事の内容とかについて詳しいこと聞かれるかもしれないけど
それ以外はあまり突っ込まれないと思う。
>>655 知り合いに会うのが嫌だからと遠方の会場選ぶと「住所が××県なのに、なぜ○○会場
ではなくここで受験されるのですか?」と質問されることがあるので要注意。全く想定して
いなかったので面食らった。
669 :
半オサーンNEET:2006/03/01(水) 15:51:34
英文事務の仕事って、どこで探せばいいのでしょうか?
良いサイトなどあれば教えてください。
ちょっと前の話だけど、
自宅が日本最大の会場と、日本最小の会場の中間くらい
のところなんで、帰国子女がダントツの前者を避けて
後者にしました。そしたら、な、なんと、1級受験者3人でした。
腰を抜かしました。
でも、内一人は制服を着た帰国子女でした
671 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 15:56:31
>>670 3人しか受けないような会場を作ってくれるんなら、もっとたくさん作ってほしいね。準1級があるところには1級もあって然るべきじゃないの?
分かりにくい文だな・・・
>>669 バイトならFromAにでも沢山出てると思うが
674 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 16:16:12
塾講師やりながら大学院に通うってよくありますよね?
普通の会社より塾講師のほうが楽ってことですか?
675 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 16:22:31
>>673ネットで探すより雑誌の方が見つかりますか?
>>671 俺は会場間の格差を抑えるためにも、会場集約して欲しいよ。
横浜とか京都は不要でしょう。北海道、仙台、東京×2、名古屋、大阪、福岡で十分。
あと、面接委員に関してのフィードバックを採用して欲しい。真剣に受験生に向き合おう
としない採点者は準1級以下の担当に回してもらわないと困る。4回受けられると言っても、
1回7500円も取られるんだし。
>>675 情報収集能力がない人にはキツイのではないか?
スレ違いだし。
678 :
sage:2006/03/01(水) 16:55:30
>真剣に受験生に向き合おうとしない採点者は準1級以下の担当に回してもらわないと困る。
いくらここが1級スレだからってそれはあんまりだ
679 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 17:38:52
639のテーマに関し少し訂正、
TV programs, education or entertainment?
ではなく、テレビのニュース番組は娯楽か教育か?だったと思うが?
自分は、大人になっても性格は変えられるかを選んだので確証はできないが。
680 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 17:40:56
>>676大都市在住者の勝手な言い分。田舎に住んでると交通費だけでかなりかかってしまうではないか。
全都道府県に試験会場は必要だ。
681 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 17:43:30
田舎に住んでる奴は中国語でも学んどけ。
じゃあそうするか。
謝謝でありがとう。
再会でさようならか。フムフム
683 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 18:19:43
あんまり地方会場云々をいうと、賛成・反対にかかわらず、
テレビ電話会議システムを利用した、インターネット試験
とかにされかねない。
会場間の格差抑制と、全国で受験可能という2つの要求を満たすからだ。
しかし、味気なくなる上に、採点が厳しくなりやすい。
それだけは勘弁。
684 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 18:22:04
>>656 が死にますように
>>682 天然w 再見だよね?
ネット試験はいやだねえ。ネットがない人とある人とで条件が違ってまう。
でも福島県とか長野県なんかにすんでるときっついよ〜二次会場まで行くの。
ホテルとか取んなきゃいけなくなる人もいる。
685 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 18:35:51
>>679 テレビのニュース番組は娯楽だ。
現在の日本のニュース番組は、教育色よりむしろ、
娯楽色を大きく出している。
@番組構成が娯楽色を大きく出している。
(例)夕方のニュース番組の半分は、グルメ情報等に割いている。
A出演者が娯楽色を大きく出している。
(例)CNNやBBC等、欧米のニュース番組は、女性アンカーが
スーツをびしっと決めてニュースを伝えているが、
日本のニュース番組では、女子穴が薄着や乳を強調した服を着て、
視聴者を楽しませている。
私も毎晩女子穴をオカズにしている。
>681>684
多管闲事
>>683 あー、TV会議システムか。それは確かに採用されるかもしれないなあ。センターに面接委員
1回当たりの受験者1200人程度だから、30組面接委員を用意すれば午前、午後20回ずつで
終わる。受験者の利便性(1級受験可能会場大幅増加)、協会のコスト削減、評価基準の平準
化になるもんな。次世代TOEFLの動向次第では英検でも何かしら追随するかもしれないね。
>>685 「合格点取る方法」知ってますねw
最後の一文除けば、多分基準点以上の評価取れるでしょう。
>688
請要一個人 負担鯖
胡説, 開始的人是niya
Speak Japanese, man !
おまいこそそれを英語でいうなよw
結果早く知りたいよーーーーーー
694 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 11:07:04
英検1級及び準1級保持の芸能人、アナウンサー等知っている人がいたら教えて?
695 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 11:34:37
お塩はネタ
ネタじゃないだろw
一応帰国子女だし
697 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 12:18:16
>>694 知って何の意味がある?
NHKのアナは1級保有していなくても、現行試験受験すれば余裕で合格できる人多いと思うし。
698 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 12:41:33
一級 君たちの仲間
久保 純子 中井 亜希(元NHK)、海保 竹内 (TBS )、
木幡 ( フジ )、 そして われらが押尾先生
準一級
柴田 (元日テレ) 、 内田 斉藤 菊間 (フジ)
木村 (TBS )
こんな感じ。
純ジャパ
準ジャパ
同じ発音だが逆の意味に
申し込みいつからだっけ?
一級もそうだけど純一はもっと自慢にならん
702 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 13:56:08
大都市では1級は大したことは無いかもしれないけど
地方ではネ申。また関東大震災が来れば事情も変わってくる
ので地元でガンガルぞ。(joke )ところで英語のできる人間が多いのは
1東京、2京都〜あたり?他はどうなんだろう。
ダントツで沖縄。あと横浜。米軍以外ではつくばなんていうマイナーなところになぜか局所集中
704 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:17:52
英検一級は優れた日本語力を有する人が合格してはじめて意味があると思う。
英語はペラペラだが日本語力が怪しい帰国子女が合格しても大した意味はない。
そんなのは日本人が中学レベルの国語の試験を受けるようなもの。
また、理系の専門知識のある人が取得すればその価値は絶大。
つまり、英検一級は取得する人によって意味が大きく変わってくる。
したがって、必ずしも全ての一級合格者がすごいとは言えない。
705 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:23:05
It goes without saying.
って見かけませんが死語ですか。
706 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:23:16
押尾大先生のせいで、英検一級を取れば矢田亜希子のような彼女ができるという
根も葉もない噂が巷で流行中。
注意されたし!!
707 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:30:55
お塩先生が本当に1級に受かっているなんて
信じている馬鹿がこの世に存在するのか?
708 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:31:16
>>704 >>理系の専門知識のある人が取得すればその価値は絶大
これは本当だね。英語だけで食べていくのは困難。
翻訳にしても理系の知識がないとなかなか相手にされない。
文系の翻訳者は多すぎて時給1000円を切るんじゃないか。
709 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:32:27
>706
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<え!ガセ?
_φ___⊂)__ \________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
710 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:32:42
俺は11歳で1級取った奴より、3歳で4級取った奴の方がすごいと思う。
711 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:40:05
帰国子女で英検1級とっても意味ないよな。英語できてあたりまえ。
バイリンガル環境で育った人もそうだろう。
英検1級は日本語を母国語とする者が取得してこそ価値がある。
日本人が日本語能力試験1級に合格しても意味がないのと一緒。
日本語を母国語とし、また日本の一般家庭における環境で育った者
に限定すれば、合格率は5%を切るのではないだろうか?
712 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:41:18
70近くで1級取ったジイサンもすごい。
おれはこっちの記録を伸ばす。
713 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:47:50
このまま合格者の低年齢化が進むと、いずれ生まれながらに英検4級保持者なんて奴
も出てくるだろうな。
必死で帰国を貶めようとするやつがいるなあ。
帰国組が日本語磨いたらバイリンガルとしては最強なのに。
715 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 14:55:01
社会に出れば英検1級あってもプラスα(専門分野の知識、実務経験など)
が無いと意味が無いということを痛感する。
英検あっても社会経験ゼロの新卒なんて即戦力にならん。それと同じ。
717 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 15:23:06
英検は参加することに意義があると思ってる。
718 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 15:55:20
>>716 別にそんな当たり前のこと気張っていわんでも…
719 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 15:57:43
>>716 既卒はまさしく「プラスα(専門分野の知識、実務経験など)が無いと意味が無い」だね。
今までの職歴・英語力が転職先にどのように貢献できるかが評価基準であって、
仮に「英検2級・アメリカ子会社で**部門部長3年」と「英検1級・TOEIC990・職歴なし」
だったらどちらが転職に有利かは言うまでもないこと。
新卒なら面接でのアピール素材にはなる点で「意味がない」ことはないと思う。
>>702 > 大都市では1級は大したことは無いかもしれないけど
> 地方ではネ申。
地方ではね、さる。とも読めるな。
>>720 そういうユーモアを二次でアピールしたら高得点取れるのに・・・
地方では神ならヒッキーでも地方行けば
英検1級持ってたらなんか仕事あるかなあ
>>722 そりゃ、教職免許取れば非常勤講師にはなれるだろうけど、ヒッキーには教育実習すら無理だろう。
それ以外の仕事は地方じゃ難しい。ガイド(通訳案内業)も地方じゃ食えない。
実績があれば翻訳でSOHOできるだろうけど、一から始めるのだったら情報不足で実力の向上
が見込めない。
仕事探しなら都会でひたすら求職して、とにかく職歴付けることが最優先。頑張れば3年で、
一人前の成果出せるし、そうなればキャリアアップの可能性も高くなる。
724 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 17:54:30
てか英検がプラスαだな。認識違いが多い。
725 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 17:57:56
>>720 うまい!1本取られた。あんた地方に来たら間違いなくネ 申
>>722 それはない。そういう需要自体ないから。ただ一目置かれるだけ。
へたしたらイジメられるかも分からん。
726 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 18:10:22
田舎の優秀な人間は皆都会へ行ってしまうので教職はあると思う。
hemorrhage of brain だっけ?
最初見たとき頭の出血のことかと思った。
727 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 18:23:44
>>726 hemorrhage of brain 頭脳流出
hemorrhage in the brain 脳出血
俺は"-hage of brain"が気になった
>>718 大学生で英文の私には、参考になりましたよ・・・。
大体聞いたことは有っても。
729 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 19:45:22
二次対策としてトピックについて書いてみようと思っているのですが、幾つか、教えてください。一応スレは
読んだのですが、確認のために、お願い済ます。
文字数にすれば、どのぐらいが妥当でしょうか?
文の構成は、例えばイエスorノーのトピックだったら、イエスorノーを述べた後、サポート(理由)を幾つか
上げて、出来れば最後にトピックの肯定文(e.g. Is the Internet harmful to children? だったら
The Internet is harmful to children)の言い換えで終えるので良いでしょうか?
それとサポートを挙げるときに、最初に、やや抽象的な文を述べて、その後、より具体的なものを挙げると
いう方法は良いでしょうか?
例えば、インターネットには有害なものがたくさんある。と最初に述べて、次に具体例としてエロファイルが
転がっている、というような構成です。
過去ログに全く同じ質問があるよ
>>729 一度自分で
>>1-20あたりのトピックをランダムにトピックを選んでストップウォッチを片手に
リハーサルしてみるといい。
文字数にしたら多分100 words前後ぐらいしか喋れないよ。
文の構成はこのスレのどっかに誰かが明快に書いてくれてる筈。
最後の終え方は最初に使った表現でもいいが違った表現で言えるとより良いと思う。
それだけ語彙があることをアピールできるし。
サポートは具体例があると分かりやすいのは日本語でも同じ。
732 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 22:31:39
>>728 大丈夫?オレみたいな2流高の人間でも知ってて
2ヶ国語を学ぼうと仏文科に行きましたよ。
成果?それは聞かないでくれ。
26日の話なんだが、MayとMarchを素で間違えた俺を慰めてくれる優しい方はおらんか
過去スレにあったYasukuni Shrimpを笑えなくなっちまったよ
735 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 23:59:57
>>729 > 文字数にすれば、どのぐらいが妥当でしょうか?
発送が逆。自分の主張とそのサポートを組み入れる分量をしゃべるようにする。
もし150wpmで話せるのなら300wordsで構成すればいい。
通常は90wpm程度になるので、180words程度。一次のエッセイ程度の分量になる。
==========
構成は前スレで以下のようなひな形があがっていた。
> 701 名前:名無しさん@英語勉強中[
[email protected]] 投稿日:2006/02/10(金) 11:42:10
> これまでをまとめると以下の構成できちんと言えればほぼ大丈夫でしょうか?
> (Yes/No型トピックに対して)
> 1. Yes, I think so./ No, I don't think so.
> 2. Because--
> 3. It it true some people say ---
> 4. But I cannot completely agree with them.
> 5. Here are the reasons.
> 6. First,---.
> 7. For example---.
> 8. 7の補足説明(具体的事実や実体験)
> 9. Second, ---.
> 10. For example---.
> 11. 10の補足説明(具体的事実や実体験)
> 12. In conclusion though ( 反対意見の擁護 ),
> I still believe ( 自分の立場 ) for these reasons.
180wordsの場合は1-12全ては無理なので以下のどちらかにする
A) 8, 11を除く
B) 9-11を除く
>>734 「労働は以前より重要でないか」を選んで、
1.技術は進歩し続けているが人間にしかできない仕事がある、さらに
2.生涯学習の観点からは労働の意味は生産だけにとどまらずなお重要だ、
と思いっきりとんちんかんなことを述べ立てました。
そしたら面接官が「これは最近の若者が働く意欲を失っているとか
フリーターがどうとかそういう文脈で問うているトピックなんだけど・・・」と
やんわりツッコミを入れてくださったので、シマッタ!と慌てふためくまま
「確かにそうですね、僕の弟も今年のMayに大学受験ですが、
進路決定が非常に遅かった人で、これも将来自分が働く姿を想像できていない一例です」と。
しかも今度は二人ともツッコミなしだった。
Yasukuni Shrimp は笑える
tentacle を testicle と言った女性通訳者がいたらしいが
英検の試験の場ではないけど
sectional を sexual と言ってしまった native speaker もいるw
Mayの致命的なところは、海老やらキンタマやらと違って
笑い話としての再利用も利かぬということである。
あー落ちたろうなー。
協会だって中1の語彙を間違える奴を合格させるのは無理だろう。
今回は引越しで準備してなかったし、しゃーねーと思うしか。
次だ次!
741 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 01:33:02
White Soxを White Sexと公共放送で言ってしまった1級合格者 もいる
742 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 01:47:15
どんな海老だ(笑)
743 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 01:49:09
核兵器を、unclear wepon といった人がいたらしい。当たっている。
おそろしく気の早い話で申し訳ないのだが、6月の一次試験をどうやら
福岡で受けねばならない模様な漏れ。福岡の公開会場って、どんな
ところが指定されることが多いのでしょうか?
745 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 07:42:10
>738
Ise Shrimp ならまだマシか・・
正確には Lobster だと思うが
名古屋方面の人かな?
746 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 07:44:45
>>738 俺も、いつも間違えそうになる。
話は変わるが、外国人のかみさんが
おしんこをオマ○コと言って、
場が凍ったことがある。
747 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 07:48:05
いや違うな。名古屋方面だったらかえって海老の分類には
うるさいハズだな・・・
748 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 08:02:15
「, (コンマ)」を反対から読んだら「マンコ」。
それ以来、「, 」を音読する必要が生じたとき、
「マンコ」と言わないように一瞬確認するため約1秒間、間があく。
749 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 08:20:59
話を聞いてて外国人面接官が何故無愛想なのか分かったぞ。
人間て笑いをこらえようとすると怖い顔になるじゃないか。
さすがに受験生の間違いを笑ったら失礼になるから、
我慢してて怖い顔になるんだ。
もし自分が面接官でYasukuni Shrimp と聞いたら完全に
噴出すぞ。(なれないので心配はないが)
真面目な雰囲気だと余計堪らないよ。
750 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 08:31:02
おれはcan't を cunt と言いそうになって2秒も無駄にしてしまうよ。
751 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 08:38:20
オレなんかfaxとfuckで3秒、sitとshitで4秒だ。
752 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 08:47:18
danceとdunceで5秒だぜ
753 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 09:53:12
あと4日で合格発表なわけだが、皆さん気分はどうですか?
今回落ちてしまうと「文部科学省公認」の合格証書を手にする機会がなくなるわけですが。
754 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 10:06:01
俺は Qantas を cunt ass で10秒
755 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 11:04:49
756 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 12:22:14
(>_<) 何下品自慢しとんねん
3/10から6月の受付開始なので、申し込みたいのですが、
練馬からだと、会場はどこになりますか。
地下鉄大江戸線と西武池袋線が便利なんですが。
もしかして、埼玉所沢の方が便利ですかね。
文部科学省公認でなくなると世間的評価が落ちちゃうのけ?
見当はずれな質問をする面接官に当たってしまったとき
「話の要点がわかりません。”baloon”という言葉はどこから来たんですか?」
を英語で言うと
「I can't get the point. Where does the word "baloon" come from?」
で通じる?
760 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 15:49:58
通じたとしても、確実に試験管を挑発することになるな。
i said balloon not baloon
where did the word 〜 ジャマイカ
なるべくへりくだって言ったほうがいいとオモ。
I'm afraidとか I'm sorryとか前置きしたほうがベターなような。
四谷校の被害者は複数いるみたいだね
>>757 一次は腐るほど会場あるからどことはいえない。
二次は神田か四谷。
>>758 お上のお墨付きが好きなのが日本人。
>>759 ・"baloon"という単語が分からない
・"baloon"を持ち出して何が尋ねたいのか分からない
どちらを聞き返すのかはっきりさせた方が良いと思う。
後者なら↓とかどうでしょう?
I can't make out what you want to ask by using "[baloonを含む句]".
Would you please paraphrase "[baloonを含む句]"?
>>764 一次は所沢で、二次は四谷ってのは可能でしょうか。
もし、所沢が便利なら、これもいいので。
所沢会場はどこの大学、高校か分かる方いますか。
766 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 19:05:19
会場等は検定本部に電話すると教えてくれるよ。でも言質をとられないようにしているため、次回の受験地は分かっているはずなのに教えてくれない。
だから前回の受験地は〜〜?などといった聞き方をすれば教えてくれる。まあ毎回ほぼ同じ。
767 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 19:07:54 BE:543562477-
>>765 基本的に、一次は受付処理された時点で至近の会場が指定される(希望受験地が
居住地と異なる場合の処理は不明)。俺は東池袋に住んでいたんだけど、立教大学
だった。
受験者が選択できるのは受験地域のみで、特定の会場を指定することはできない。
二次は、所沢居住だったら多分四谷(日米会話学院)になる。神田より近いから。
>>768 × 所沢居住
○ 練馬居住
あと、以前平和台に住んでいたときは川越街道沿いの高校で受験したよ(場所は忘れた)。
机が小さくてかなり疲れたの覚えている。
770 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 21:39:38
あの、留学準備で勉強している人や今仕事で英語使ってる人は
関係ないだろうけど、普通の人は英検1級とったあと、英語力を使ったり、
欲を言えば伸ばすために、どうしてますか?
たとえば翻訳の仕事をする、とか・・・。
英語力はまだまだだけど、それでも1級なら強みって言えるし、
何より好きだから使いたいなぁと思って仕事探し始めました。
他の人はどうしてるんだろうと思って。
772 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 22:50:32
全員が全員じゃないけど、通訳ガイド、TOEIC990満点など。
773 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 22:51:27
全員が全員じゃないけど、通訳ガイド、TOEIC990満点など。
受験地の質問、答えありがとう。
変な遠くじゃないので安心しました。
>>771 ・英語で独り言
・このスレに入り浸る
・今までに買い貯めた教材にざっと目を通し、本当に必要なもの以外はオクに出す
英語を話す相手は100%見つからないところに住んでいるんですが、
2次試験の練習はどうしましょう…
777 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 00:09:28
もし受かったらあまりに嬉しくて
恥は承知でもバッジ買っちゃいそうな奴
ノシ
778 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 00:11:14
779 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 00:29:40
他の人も言っている通り、英検一級は英語を使って仕事をしようと
考えている人にとってあくまでスタートラインであって、
通訳や翻訳業界には英検一級保持者なんてゴロゴロいるし、
持ってない人でも受ければ必ず合格するような実力者ばかり。
まあ、英検一級を取る人は英語で飯を食おうという人がほとんどだから
当然だけど。
英検一級を取れば就職に有利になると思って、仕事もしないで
ひたすら英検用の勉強をしている人もいるみたいだけど、
英検一級が就職に有利に働くのは新卒か、せいぜい第二新卒までで、
20代後半になったら英検よりも職歴の方がはるかに重要。
英検一級を持ってても30過ぎて職歴がなかったら就職なんてまず無理。
まあ、あって塾講のバイトくらいだね。
だから、英検に合格することも大事だけど、
それより、なるべく早く何かしらの職に就いて経験を積んだ方がいいと思う。
それは別に英語に関係している仕事でなくてもいい。
普通の営業とかでも構わない。
営業で経験を積んで、その上に英検一級を取れば、
英語のできる営業マンってそんなにいないから、
転職にはかなり有利だと思う。
英語はあくまでプラスα。
他に何ができるかが勝負だよ。
780 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 00:36:47
>>779 なにをあたりまえのことを長々と。
自分に言い聞かせてるの?
>>一部の奴 (not 779)
ヒキコモリとかそんな話題を出す奴は、このスレには来ないで欲しい。
不快極まりない。本人はそれにすら気づいてない模様だし。
>>780 あんたの方が不愉快。
NEETであれヒッキーであれ一級受けようとしてるんだから
ここに来る資格はある。
783 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 02:52:57
>>779 何でそういうステレオタイプの文しか書けないんだ。
「厳しかったけど私はこうこうこういう苦労をしてこうしました」
とか何とか人を動かすような文章が書けないものか。
1級合格者がそんなレベルで聞いてると思うのかね。
長い文読んで損した。
779は前の流れを受けての釣りだと思ってたんだが・・違うの?
あと780が死にますように
785 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 10:18:36
スレで本題の合間に出て来る話題の流れ
以下の話題がランダムに出てくるが結局これらのループ
高校生の質問
学歴厨出現
帰国が出て来る
アンチ帰国が出て来る
下ネタで盛り上がる
ニート・ヒッキーの話
「一級取っても…」云々の当たり前の話を必死にする←今ここ
786 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 11:05:13
そりゃ10年以上受けてるベテランもいるから仕方ない
787 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 11:14:40
788 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 11:35:37
789 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 12:30:10
結局一級取っても・・・と言ってる人たちは、
せっかく合格したのに意外に評価されずいらついてるんだろう。
たしかに一級だけ持ってても仕方ないが、
少なくとも次のステップへの自信にはなるんじゃないか。
でも司法試験のように合格が仕事に直結するわけではないので、
10年もかけるのはどうかという気もするが・・・
>>766 dクス。住所と希望の受験地が離れてるときの扱いともども
来週聞いて実松。
791 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 13:46:49
仕切り厨、出現。←いまここ (=785)
792 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 13:47:48
>>789 見事な心理分析。
しかしそれがハズレてると、言われた奴はムカつくんだよね。
仕切り厨が一番うざい。
公のスレなんだから色んな人が来て
話題が少々脱線したりするのは当たり前。
スルーも出来ないなら自分の掲示板作って
自分の気に入らないヤツ、話題を出すヤツ
は好きなだけ締め出せばいい。
二次ほぼ黙秘の俺様は難点くらいとれるのか楽しみです。
最低点が0点ではないことに注意
796 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 16:34:18
とりあえず早く結果知りたいな。
7日発送なら6日ネットで見れるかな〜
797 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 17:01:23
ネットの発表も7日ジャマイカ。
798 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 17:58:58
この本に限ったことではないが、どうも、この手の参考書は適当に作っている感がぬぐえないな。
プラス単の例文 The time span of one full day and night represents the time it takes for one
complete rotation of the Earth on its axis.
訳 丸一昼夜の時間の長さは、地球がその地軸の周りを一周するのに掛かる時間を表している。
この訳に限らず、ずさんな感じがする点が多々ある。
799 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 18:16:59
ずさんじゃないじゃないか
800 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 18:29:35
>>798 「地軸の周りを一周」という言い回しがおかしいということか?
「地軸を中心に1回転」の方がいいとか?
杜撰というより恐ろしく不自然な文だな
802 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 18:54:41
不自然と言えばそうだな。理系の説明に「丸一昼夜」?てな感じで揚げ足は取れそうだが、
プラス単はそもそも日本語は見ないでとかなんとか序文にあったような。
英語は英語のまま考えましょうみたいな。日本語訳はオマケみたいなもんで、
英検1級に挑戦する人はもう日本語に頼らなくても大丈夫だよね、
だから翻訳はいい加減にやっておくよ。とまあただの手抜きと言えばそれまでだが。
「ずさん」、ああ、その通りかもしれん。もしくは「ずさん」なのではく
訳した人の能力が・・・なのかもしれん。
803 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 19:03:51
プラ単の例文はまだましな方。
パス単の例文はもっと不自然。
Duo(特に初版)はもっともっと不自然。
804 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 19:42:31
何とか「厨」って、「中毒」のこと?それとも「中坊:中学生への蔑称」のこと?
平然とスレ違いの質問をできる能力がうらやましい
>>785にワロタ
806 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 20:19:09
ゆうこりんが好きなのですが、それでも1級とれるでしょうか?
807 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 21:01:59
>>779はスピーチの練習原稿だってことに皆気づけ
808 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 21:06:08
んなもんがスピーチになるわけあqswでfrgtひゅy
また結果発表後は荒れるんだろうなここw
810 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 22:45:53
オレは結果が来たくらいでは動じないな。
落ちたってわかってっから。
813 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 01:17:00
>>812 前回は酷かったなw
何か、合格者がスピーチと質疑応答レスしたら徹底的に叩かれていたような。
スレの半分ぐらいが嵐で埋まっていたような気がする。
他にも、点数と内訳書いたら「何で点数まで書くの?」とか突っ込まれたり。
ということで、無事合格された方は「合格した」とだけレスして、あとはROMに
徹した方が嫌な思いをせずに済むと思います。不合格者の中にはかなり粘着
する人が残念ながらいるしね。
>>813はそのとき一人で粘着して叩いてたやつだろ?
単純に知りたいだけの人もいるし、叩かれたって嫉妬だと思えばいいんだから、晒してほしいです・・・
五回目で受からないんで切実です
815 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 01:37:28
>>814 逆。叩かれました、、、
浮かれてたんです。
>>814 俺とは違う理由かもしれないが、なんとなく分かる。
俺はもともと無口なタイプで、その上、物なんか考えず気楽に生きてきたから、
意見を急に求められても、困ってしまったし、
英語も文章読みばかりで、会話なんかしなかったから、ひどかったよ。
で、しょうがないから英会話学校行ったよ。
ここでも苦労したけど、一年半程して、壁を乗り越えたみたいだよ。
会話学校の生徒ってのは、上級クラスでも英検一級レベルの
単語力を持っている人は少ないわけで、一旦、しゃべれるようになると、
もう、他の生徒を圧倒できるようになってしまい、
最近は、なんかとても自信がついて、レッスンが楽しくてしょうがないよ。
月曜発表だとうれしいね。以前は合否メールを月曜に送ってたと思う。
818 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 03:01:57
確かに月曜日発表だと嬉しいですね。協会側ももうすでに合否を決定しているはずだしね。
火曜日に発表と言うことは、月曜日に最終確認でもしているんでしょう。
ところで、月曜日に発表してしまうという可能性はないのですか??
合否結果、7日の火曜日発送だって。
ネットでは6日に見られるかな??
なんで7日火曜日発送ってわかるんだ?
821 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 03:47:59
他のスレでは月曜発表という噂だね
822 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 03:49:34
火曜だろう。
823 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 05:34:40
sperm whaleは精力が強そうだ。
824 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 06:48:15
てゆーか、英検なんでさらっと一回で合格しろよw
あーあ手ごたえはあったものの、
それで落ちてたらショックでか。。。。 orz
不合格者が怒るのも理解はできるが、ボーダーライン付近にいる人にとっては
「こんな失敗したけど合格した」とか「この点ではうまくやったが、おそらくこれで
落ちた」とか、次に受ける人の参考になるような情報が集まったほうが有用だと思うけどな。
合格者も不合格者も、どんな対策したとか、選んだトピックについて自分がどれだけ
準備していたとか、当日やってしまった失敗とか提供してくれるとありがたい。
828 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 22:59:54
マ ホ
ネット合否発表は明日なのかな〜
まほ?
2ちゃん語覚えるくらいなら1級単語覚えたほうがいい。
脳の容量がもったいない。
832 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 01:27:54
じゃあ無差別に2ch語を1級語彙に置き換えてしまえ
以後「テラワロス」と書くべきときはbequeathと書くことにする
とか
833 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 07:52:07
834 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 07:53:04
You just tilt your head and you'll get 'fool'.
835 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 09:14:14
>>834 すみません
この日本語訳を教えて下さい
お願いします
The words are not a gibe,but a serious reminder that logic ultimately owns its authorithy
to nature and nature's God ;for behind our Logic ,taught and self-taught,there stands a Natural
Logic ,or (in Locke's words)"a native faculty to perceive the coherence or incoherence
of its ideas".
836 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 09:35:19
いま英検サービスセンターに電話して合格発表の予定を確認してきました。
やはり予定どうり、ネット上では3月7日火曜日の夕方になるみたいです。
みなさん、とりあえず結果を待ちましょう!
>システムメンテナンスのため、3月6日9時30分より合否検索サービス、
>問題解答ダウンロードサービスのご利用はできません。
>なお、3月7日夕方より再開の予定です。
あ、ほんとだ。データベース更新作業してるのかな。合否判定は今の時点でもう終わってるんだろうね。
受験して思ったんだけど
二次試験みたいなレベルのトピックで
ネイティブとサロン形式で自分の都合の良い時間に
会話が出来るようなサービスってどっか無いかなあ。
出来ればネイティブも出稼ぎに来てるだけのDQNではなくて
それなりのeducational background があるレベルがいい。
839 :
790:2006/03/06(月) 16:30:03
電話しますた。住所地と希望受験地が離れてるときは、とにかく希望受験地を
願書に書いてくれとのことですた。あと、一月の会場@福岡も教えてもらえますた。
飛行機での出張なんで、空港から1時間もあれば十分いけるところでなにより
ですた。
840 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 18:16:35
>>838 俺も思った。
あの形式で週1回30分でもやれば、俺みたいなイモ野郎でも少しは洗われて
ましになるかもと。
自分でスピーチ考えてきて発表。→ネイティブの突っ込み。→突っ込み返し。
この繰り返しで30分。こういうスクールないかね。
>>840 自分は英会話教室のマンツーマンコースに申し込み、
レッスン内容を840のようにしてもらえるよう頼みました。
その代わり教材は過去問をこちらで用意し、トピックを
その場でランダムで指定してもらって、あとは本番と同じ形式で
やってもらいました。
大手のスクールより小さなスクールや個人でやっておられる方を
ネットや電話帳で探すといいです。大手は高くて融通が利きにくい
ので。
842 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 21:04:18
こんなことを聞くのは恥ずかしいのですが、What patriotism means to you の意味と構造を
教えてください。完全な文ではないですよね?
あなたにとっての愛国心
what does patriotism mean to you?
844 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 21:07:08
>>842 Whatは名詞。形容詞ではない。
Is this enough? If not, I will explain further.
845 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 21:39:36
846 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 22:41:06
シュルトさんもピーターアーツも英語話せるのにお前らときたら(クスクス
>>842 テンプレの過去問は問題集からタイプしただけなので、スペルミスとかありますよ。
あんまり気にしないで下さい。
>>27 >>29 >>251 ここから何スレ目だったか忘れたが、淋しいのか知らないけど自慢気な自分語りウザイよ、
と誰かに指摘されて思いっきりブチ切れて、
イコール厨丸出しでダサいアニメ系AAとか貼って大暴れに暴れていた虚言糞豚オヤジか…('A`)w
そして平日午前5時半のレスwwwww
>>321>>327 常に、全く同じ内容の自分語りしか一生懸命しないからキモさが際立っている。w
>>326>>336>>358>>397…あたりもか?威張りたい厨かw
>>362>>364放置しとけw
>>397では不自然なスレ引用と…
結局「合格者の声」がベストの教材になるので、過去ログ読むのがいい。
wwwww
オリンピックの年にはオリンピックの問題もバッチリ出ているんだがな。
>>13 2000-1-AM:
D: The advantages and disadvantages of hosting the Olympics
2000-1-PM:
A: Should professional athletes be prohibited from taking part in the Olympics?
>>330 ミユキかよ…ちょっと恥ずかしいけど、でもいい歌だなw
>>453何回も落ちた人、トリップ付きコテハンになってくれないかな、愛されると思うよw
このスレのみんなと一緒に頑張ろうよ!w
>>439激しく同意。
>>436もw
前回も今回も、日本人面接官は男性で、しかもどっちも何か受験者に張り合う感がある人だったが…。
>>516思い出したw
今回の日本人面接官の男性は英語はひどかったよ。単語だけとか。でもスマイルで親切に応対した。
「ええと…それは必ずしも本当だとは思いません」と彼に反論しちまった。まずかったか…。
でも外国人面接官はそれ聞いてにこにこうなずいてたよ。
外国人面接官の早口の英語は聞き返す必要はなかった。
どうしても、「1分で論理的なスピーチを組み立てろ」に反対したいがしょうがない。
大学卒業程度の、広く社会的なことについて議論できる力、もいいんだけど、
それって…1分で目まぐるしく組み立てることなのか?…とどうしても思ってしまうんで。
だからどうしてもネタ準備とか暗記とかの勝負になってしまう。
仮に準備していないトピックについてでも「うーん…そうだなあ…」とゆっくりでも考えて答えを出せるのが
本当かと自分的には思うので。
今回出た「イリーガルドラッグの一部を解禁すべきか?」についても、
マリファナとかのことを言ってんのかなぁ、とは思ったが、
マリファナの合法非合法の妥当性、各国での扱い、身体への影響、なんていうのは責任持って詳しく調べたこともない。
「論理性が求められる」んだったら、軽々しく適当なことは言えない。
裁判員制度の問題も、「陪審員の中に反日の在日とか嫌韓厨だのがいたら…」とか可能性をいくらでも考えてしまえ、脳天気に希望に満ちた青写真だけは描けない、論理の破綻がどうしても怖くなってしまう。
(そこで指摘されて、「うーん…わかりません」と言ってもいいのなら構わないが)
学会とかの丁丁発止のアカデミックな議論と間違えすぎか?w
でも、だったら英検協会も「論理性」を求めるなよ。
「英語の試験」なんだから、その場で考えた、よろよろの論理でも、英語さえ流暢に、たくさんしゃべれてればO.K.にしろよと言いたい。
せめてもう少し時間をくれればね。個人の意見って1分で叩き出すものじゃないような。しかも論理的な。
「論理的に破綻していても、向こうもそんな深い知識もないし、入り組んだ質問はしてこない」とそもそも予測しておくべきだということ?逆に?
ただ、だったらどういう試験スタイルがいいのか?と考えた場合、難しくなってしまう。
スピーチをもう少し自由課題にして、暗記合格を避けるために、質問のウェイトをかなり増やすぐらいしか思いつかない。
そうすると全ての森羅万象トピックに精通しているわけではなさそうな面接官の負担が多くなって、
英語検定協会的には甚だ困るのかも知れないけれどねw
まあ、今のスタイルでも、「一室で複数で順番にスピーチ」というまさに拷問のようなw方法よりマシだけどなw
(それでも最初にスピーチした奴が不利、という現実問題はあるが。)
準1は「こんなのでいいの?…申し訳ないような…」と思ったレベルだったがな。
オサーンニートも頑張ったみたいでお互いお疲れだな!
社会人だと(学生でもそうか)勉強にかけられた回とそうでない回があって大変だよな。
(オサーンニートも仕事探しとかいろいろ大変だったに違いないさ…みんな大変だもんな)
>>443ヤメレ…wwwww
まあ、この試験形態「の方に」合わせてどうにか詰め込んだ奴が受かるって事だな。
四ツ谷の波平さん爆笑w
前回の面接官は両方こちらに名乗らせるだけで名乗りもしなかったが、今回は両方名乗ってくれた。
こっちは個人情報晒してんのにな…。w
>>600ぐらいまで読んだが挫折
飲んで帰って来たんで支離滅裂でスマンw
まあなんとなくわかってくれオヤシミーwwwww
酔ってたからマジレス長文スマーンw
まあみんななんとなくわかってくれw
英検サイト見たらいつもの合格発表準備中のメンテナンス中で、明日結果発送なんだな…。
まあゆっくり見ることにするよ。
明日帰ってきたら
「うわあ酔っ払ってこんなレス書いたのかぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
って思うだろうけど1級受験仲間のお前ら許してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おやしみー(^_^)/~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もはや荒らしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
…1級ともなると口数が多くなるんだyo!w
オヤスミーw (^_^)/~
854 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 04:30:41
春だから
ただの酔っ払いだろ。
カキコからサケの臭いがプンプンしてくるなあ
くせー、モニターに臭いが染み付きそうだw
寝てる間に嵐が・・・
とうとう結果発表だな。みなさん
冷静に勝因or敗因分析よろ。
858 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 13:28:05
いよいよだな、今は嵐の前の静けさか??
859 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 14:15:15
何時に出るのかなぁ…
こわいいいーー!!
また落ちた。。どこまでレベル高いんだ。
861 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 14:44:39
58点!で落ちてました。前回の40点からだいぶ進歩したので次は
合格だーーーーっ・・・グスッ
1番乗り?おかげさまで合格しました。このスレの合格経験者の
体験談とかけっこう参考になりました。
スピーチでは5秒から10秒ぐらい沈黙してしまったり
したけど、その後とにかくしゃべり続けたのがよかったかも。
これから受ける人もがんばってください。
55点・・・・・・
なんで? orz
864 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 15:18:38
goodとかbadとかばっかり言ってたから
やっぱり語彙が下がってる
865 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 15:20:47
合格しました☆
絶対落ちたと思ってた↓
でも、アメリカに住んでたのに発音14w
866 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 15:21:12
40点で不合格。皆さんお疲れ様。6月目指してがんばります^^
喋りつづけたし論理性もあったと思ったのに・・・
落込み激しいよ orz