1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2005/06/27(月) 21:43:09
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/27(月) 21:46:26
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/27(月) 21:47:32
4 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/27(月) 21:48:23
5 :
1次合格点 :2005/06/27(月) 22:23:52
1997年度第1回 79/122 1997年度第2回 79/122 1998年度第1回 83/122 1998年度第2回 84/122 1999年度第1回 85/122 1999年度第2回 91/122 2000年度第1回 85/122 2000年度第2回 85/122 2001年度第1回 86/122 2001年度第2回 88/122 2001年度第3回 86/122 2002年度第1回 85/122 2002年度第2回 87/122 2002年度第3回 82/122 2003年度第1回 82/122 2003年度第2回 85/122 2003年度第3回 81/122 === 試験形式変更 === 2004年度第1回 82/113 2004年度第2回 75/113 2004年度第3回 78/113
6 :
2005年第1回語彙問題 :2005/06/27(月) 22:26:33
01) roundabout, robust, recurrent, retentive, ---, 02) expansively, heftily, flamboyantly, spaciously, 03) inadvertently, temperamentally, autonomously, deferentially, ---, 04) plagiarized, exorcised, counterfeit, revamped, 05) instinctive, indigenous, innate, insular, ---, 06) clout, grit, clench, grind, 07) pandemonium, commiseration, oblivion, tedium, ---, 08) stalemate, milestone, turnstile, dragnet, 09) engulfed, emancipated, expelled, emaciated, ---, 10) epitomizing, congregating, orchestrating, encapsulating, 11) penitently, quaintly, benevolently, curly, ---, 12) assailed, appended, acclaimed, afflicted, 13) wilted, basked, sheered, wrangled, ---, 14) canvass, revile, cajole, recant, 15) despicable, irascible, insatiable, impeccable, ---, 16) exonerated, expunged, extrapolated, extradited, 17) culpability, antipathy, propensity, flattery, ---, 18) whim, fad, bent, perk, 19) plaintiff, benefactor, culprit, debtor, ---, 20) banal, compliant, consummate, urbane, 21) euphoric, rustic, lurid, avid, ---, 22) gearing up, poring over, blotting out, whisking way, 23) launch into, descend on, rifle through, pass up, ---,24) pans out, measures out, sinks in, pitches in, 25) gloat over, win over, dispense with, identify with
7 :
2次試験の進め方 :2005/06/27(月) 22:30:05
・入室すると座るように言われます。 ・目の前にはネイティブと日本人試験官が座っています。 ・少し話した後、机の上に伏せてあるトピックカードをめくるように指示されます。 ・1分後スピーチを始めますが、その時も椅子に座ったままです。 ・時計はありません。横にタイムキーパーがいて計っています ・(室内には自分を含めて4人いるわけです)。 ・タイムキーパーは、2分前にスピーチが終わると「まだ30秒時間があります」とか、2分経つと「時間です」などと話します。 ★時計は全く見ることが出来ません。勘でやるしかありません。 ・以上のやりとりは、もちろん全て英語です。
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/28(火) 00:50:46
東京経済大で受験したのだが 隣りに座った奴が @デブ A鼻息が異常に荒い どこか病気か? リスニング中もうるさい Bアトピー 試験中にボリボリ掻く 試験の前に席代えれば良かったな こいつ生きてる価値あるの? 試験中も明らかに解くの遅くて全然終わってないはず
東京経済大で受験したのだが 隣りに座った奴が @ガリガリで貧しい子かとオモタ Aタイヤの焦げた臭いがする どこか病気か? リスニング中も臭い B舌打ち 試験中もずっと 試験の前に席代えれば良かったな こいつ生きてる価値あるの? 試験中も明らかに解くの遅くて全然終わってないはず
隣の人(自分よりおっさん)が苦悶してて面白かった。 リスニング中は静かにしてくれてた。
>>10 お前もおっさんやし、明らかに苦悶しとったやないか!!
たしかに。。でもうーんとか声は出さなかったと思う。
>>8 >>9 このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、あいつ。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。
14 :
明日になれば真実は分かる・・・ :2005/06/28(火) 13:55:10
> 997 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2005/06/28(火) 13:05:50 > 掲示板にのっていたよ > 合格点76点 > 以下合格者平均と全体平均だそうな > 語彙熟語文法16(12) > 読解 空所補充5(4) > 内容把握15(12) > リスニング 会話文11(8)/14 > 一般文15(12)/20 > 作文21(14) > 合計83(62)
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/28(火) 13:57:49
なんでも教員、つまり学校には得点情報が先に来るそうだ。個人のことは明日でないと分からないけどね。
yahooの掲示板に載ってたよ。 あそこは登場人物が微妙なのでカキコしないけど。
17 :
14 :2005/06/28(火) 14:33:25
>>15 ああ、なるほど。
でも作文の受験者平均若干下がったね。徐々に厳しくしていくのかな。
合格者平均が 5/7レベルっていうのは、そんなものかなとは思う。
リスニングは前スレで「難しい」って声が多かったけど、それでも合格者 26/34か。
多分、得点のばらつき(分散、標準偏差)が一番大きそう。
とりあえず、自分は2次対策継続するのみ。
<<19 ああ、そうか。失礼しました。
リスニングはいくら難しくても所詮4択だからな 平均にしたらそれほど下がらないのかも
1級 76点 準1級 67点 2級 46点 準2級 44点 3級 37点 4級 39点 5級 27点 だそうだけど、5級、3級が低いな。
23 :
14 :2005/06/28(火) 17:01:34
http://www.eikenseminar.com/eikenkaitousokuhou.htm 英検準1級 68点(99点満点)69% →実際は67点
英検2級 47点(75点満点)62% →実際は46点
英検準2級 45点(75点満点)60% →実際は44点
英検3級 41点(65点満点)63% →実際は37点
英検4級 40点(65点満点)62% →実際は39点
英検5級 30点(50点満点)60% →実際は27点
3級・5級以外はかなり正確だね。
3級の主な受験者は高1だろうけど、高校受験終わって文法とか抜けたのかな。
yahoo掲示板に色々情報あるけどありえないくらい使いにくいな。
25 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 01:33:51
本スレage
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 13:04:48
Yahoo掲示板のレスって、題名がほとんど 「〜さん」という呼びかけになっていて、 部外者には話の流れが読みにくい。
27 :
ログインできるようになりました!! :2005/06/29(水) 13:14:47 BE:151387968-#
https://uketuke.eiken.or.jp/step/jsp/gouhi/kojin/index.html ==========
現在、合否結果・成績表の閲覧はできません。
◎ただいま合否結果、成績表の閲覧はできません。
--------------------------------------------------------------------------------
◎過去の問題&解答のダウンロードができます。
-------------------------------------------------------------------------------
==========
orz...
すっごく期待したのに・・・
28 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 15:09:05
age
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 15:13:11 BE:50462944-#
========== > 一次試験結果 : 合格 > 分野 得点 > 語彙・熟語・文法 17 > 読解 空欄補充 6 > 内容把握 16 > リスニング 会話文 10 > 一般文 18 > 作文 14 > 合計 81 > 今回の合格点 76 ========== 作文、とりあえず書いたのにこの点数かよ・・・ とりあえず2次頑張ります
私も作文14点だった…。 20点だったら受かってたのにorz また次回がんばります。
作文16点でぎりぎり合格。けっこう厳しい採点?
32 :
29 :2005/06/29(水) 15:35:25
>>31 25分でとにかく「与えられた単語+稚拙なサポート」だけ、あまり丁寧ではない文字で
書いた。で、ちょうど5割。点数的には納得している。ただ、昨年受験経験者の方が
「とりあえず書いただけで16点or20点」というレスを付けていたので、多少厳しくなった
のかなあ、とは感じます。
33 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 15:36:33
それでは、2次のテーマ絞込み行ってみましょう。 前スレに確かこんなのがあった。 NEET ゆとり教育 アジアにおける日本の役割 会社は誰のためのものか?
34 :
29 :2005/06/29(水) 15:43:34
>>33 ・首相の靖国参拝:賛成か反対か
・自殺者増加の防止策
今回の2次は真剣に対策する。 とりあえず日本語でスピーチできるかって問題だね。
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 16:16:39
> 現在、合否結果・成績表の閲覧はできません。
ひどい・・・
>>35 日本語で話せるかが確認できたら、主張・サポートの整合性をいかに固めるかが
大切だと思う。多少つまりながらだと、2分間で話せるのは200words強。
サポート2個入れるのは時間的に厳しい。
それよりも説得力のある根拠を引き出して主張との整合性を確実に取った方が合格
の可能性が高まるような気がする。スピーチ自体の配点は25%だから、Q&Aと
合わせて確実に60%キープすることが大切だと感じた。
自分でランダムに選んだ過去問でスピーチして、後から聞き直してみると「全然
理由になってねーよw」っていうときが結構あった。
っていうときがある
37 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 16:32:18
俺も予想してみる ・日本人はなぜブランド好きなのか ・年功序列か能力主義か ・日本の自衛隊の役割
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 17:02:01
怒り
http://www.eiken.or.jp/ > ご迷惑をおかけいたしますが、システムメンテナンスのため合否閲覧・問題解答閲覧サービスをご利用できません。再開は現在のところ未定です。
> なお、合否結果ハガキにつきましては、本日発送を完了しております。
見れねぇじゃん! むっかつくなぁ
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 17:35:23
べろべろバー
41 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 19:21:51
ヘッ、そう簡単に見せねぇよ
42 :
38 :2005/06/29(水) 19:45:39
復活
ttp://www.eiken.or.jp/ > 2005年度第1回検定一次試験合否閲覧サービス開始しました
> (個人の方はこちら、 申込責任者の方はこちら)
ログインできたものの、出てきたのは2004年度に受けた結果のみ。
まだ正常に動いてないようです。
43 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 19:50:10
>>42 ん?
2005/1しか受けたことのない俺はチェックできるぞ。
>>43 ネット申し込みでしたか?
書店申し込み??
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 21:28:57
>>44 ネット申し込みです。
申し込みルートで変わってしまうのかな??
46 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 21:30:20
テーマもそうだができるなら言い回しも覚えたい。
「私は以下のことは正しいとは思いません、なぜなら〜」とか
「それは効果的ではないと思います、なぜなら〜」だの
「以下の考えから私は賛成です、どうこう」とか。
どっかにないかなぁ。誰か知らん?
>>36 スピーチの「内容」自体は1/4の計算になるのか?
スピーチや会話部分の「流暢さや発音」なんかも見られるんだろ?
>>29 =32厳しくなったのか…ネット申し込みじゃないからまだわからないけど、
おそらく合格してる点数なんだが…今回ものすげー厳しいんだったらアウトかも知れないな。
時事ネタなら、東アジア情勢とか、政治と宗教とか、自衛隊派遣とか憲法9条とか、そういうのかな?
あまりむきつけなトピックじゃなく、各所から文句の出ないような大まかなくくりでのトピックになるんだろうね。
47 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/06/29(水) 21:30:59
私は1次結果見ることができました。 3回連続の『不合格A』のあと、4回目の挑戦でようやく1次突破です。 語彙・熟語・文法 21 読解 空欄補充 6 内容把握 16 リスニング 会話文 11 一般文 13 作文 20 合計 87 今回の合格点 76 ========== 作文は明らかに前回より内容悪かったと思うのに2点アップ。(18→20) 最悪では12点程度を覚悟してたんですが・・・作文はやはり きちんと指定どおりに書けばそれなりの点数くれるってことですね。 私的には前回より採点が厳しくなったとは言えないように感じました。 リスニングは風邪で集中力が切れて、後半ボロボロ・・・ でもまあ何とか乗り切ったみたいです。 今回の場合、語彙・熟語の得点アップが1次突破の決め手となりました。 とにかく細かいことを考えず、 @Pass単の記憶(CDをMP3化して耳から入力が効果的) ATime毎週読破(片道40分の電車通勤時間だけで全ページ読む) B通勤時間余ったらペーパーバックを読む(今年に入って小説4冊) を半年間実行して前回の11点から21点に改善できました。 Pass単やると、ABを読むのがずいぶん楽になりますね。 ・・・さて2次対策何もしてないのでこれからが大変だ(笑)
48 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 21:41:27
1級受かる奴はペーパーバック程度なら山ほど読んでそうだけどね。当たり前以前っつーか…。
>>45 正しいか良くは分かりませんが、
今回が初受験の場合でネット申し込み以外の場合は、
合否の検索はネットでは見られないようです。
>>49 自分は今回初受験・書店申し込みですが
合否の検索、ネットで出来ましたよー。
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 22:32:52
52 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 23:28:05
>>46 だけど
>>51 役に立ちそうだ。買って勉強してみてもいいかもしれないと思ったよ。よさそうだ。
…2次試験は7/10だからアマゾンで買っても間に合いそうだが、
そういうのを紹介しているサイトがあったらもっといいんだが…でもどうもありがとう。
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/29(水) 23:33:02
ほほう
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 01:36:00
初受験だったけど84点で受かってた 作文26点で神降臨 受かった人2次に向けてがんばりましょう
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 01:43:09
1級の長文難しすぎ! どうすればいい?
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:08:41
とにかく、読め。
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:11:32
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:14:49
そんなこと言うなよ。辞書首っ引きでもいいから、 読むんだよ。
59 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:17:48
あくぁいぁきゃきゃ!!
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:20:21
なんだと!!
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:21:04
62 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:23:59
チャグチャグ馬コ!!
63 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:27:45
我想英検1級 他取得1級既了 謝謝
64 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 02:31:00
二次の過去問知りたい奴いるか?
65 :
51 :2005/06/30(木) 07:23:22
>>55 受験なんだから、手に負えないと思ったら、技術を追求すべき。
とりあえず俺のやり方(今回 22/26):
1)過去問買う
2)本文と問題文の「和訳」を読んで解答する。その際、フィーリングではなく、
それぞれの選択肢がなぜ○なのか、×なのか本文中から読み取って解答する。
3)2)にかかった時間を計る。
4)英文にトライする。このとき、目安の時間は
・空所補充: 8分
・通常のパッセージ: 12分
・長文パッセージ: 18分
5)一度日本語で読んでいるので背景知識は頭に入っているはず。時間オーバー
する場合はその理由を追及する。
・日本語だと本文の趣旨、サポートが分かるのに、英語だとぼやける: >51の参考書使え
-----
・日本語ですら上記の時間で解けない
→受験は諦める
-----
・未知の単語が多すぎる:
・本文を一読するだけで上記の時間を超える(問題文を読む時間すらない):
・最後まで読み終わったときには、文頭の内容が頭から消えている:
・ヘッジファンドとか日本語でも興味ない記事なので英文だとさらに興味が湧かない」
→オンライン英字新聞の社説でも読んで、地道に実力付けるしかない
6)最後のパッセージは2パラグラフごとに設問が設定されることが多いので、一気に
読み切ってから解答するのではなく、3パラ読む→設問チェックで読み進む
7)読解10問のうち、1or2問は悪問(日本語でも首をかしげる問題)があるので
そういうのには時間をかけない。英作文の完成度を上げることに時間を投入する。
66 :
TOEIC990は英検1級では :2005/06/30(木) 14:07:30
何点くらいとれるのか、結果が出ました。 語彙・熟語・文法 25 読解 空欄補充 6 内容把握 18 リスニング 会話文 12 一般文 15 作文 26 合計 102 今回の合格点 76 リスニングがだめですが、一応面目は保ったか?
67 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 18:19:24
>>66 90%超えはすばらしいですね。
英文文書作成を仕事にされているということでしたが、そのような環境で満点に
ならないのは、2003年以前の採点基準と同レベルになってきたのだと思います。
是非二次も90点以上で突破してください。
6/10、前スレ517にアップされた解答を見て、語彙・リスニングが実感以上の出来
であることを知り、一次突破の可能性が開かれた時の興奮を今でも覚えています。
結局、英作文以外では 67/85で、翌日に英会話学校に入校しました。
ここ二・三日でようやく「二分間のスピーチをなんとか制限時間内に話しきれる」ように
なってきました。何とか最終合格できればと考えています。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 23:19:27
69 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 23:46:32
ああ
>>46 みたいなの自分も知りたいなぁ。ネット上で有名サイトとかいいところないかな?
エッセイの点がかなり悪かったんせいで落ちた。 もう2度と受けない。 エッセイの採点者ムカつく。 どうせ俺より地位の低い仕事してる低学歴の癖に。 氏ね。 ああそうか、馬鹿にわかる文章書かないと点が低くなるのか。 納得。
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/30(木) 23:58:05
おまえ高学歴なの? 英語の実力はあまりなさそうだけど
語彙・熟語・文法 23
読解 空欄補充 6
内容把握 14
リスニング 会話文 14
一般文 14
作文 20
合計 91
英作文の得点が思ったより多くてびっくり。キーワードとスタイルだけは
きちんと守ったけど、サポートはすごく適当だったのになー。
今回の二次試験はパスする予定。
初めて受けた英検1級なので、二次試験対策はまったくやってないから。
TOEIC990の人はさすがだな。
>>66
>>70 >馬鹿にわかる文章書かないと点が低くなるのか
あたりまえじゃん。
英語ネイティブでいえば中学卒業程度の
文章力があるかどうかを問われてるんだよ。
君にはそれすらないってこった。
>>73 おいおいおいおい。
お前、俺が高学歴で地位が高いからって嫉妬するなよ。
必死なのが見え見えなのは、戦略家としては失格だな。 低学歴者とたいして変わらん希ガス。
今までTOEFLを中心に勉強してきたのですが、 一応CBT250とって一区切りついたので、 英検1級の試験にも挑戦したいと思います。 準備する上で留意すべき点などあるでしょうか?
>>74 高学歴かどうかは分からんが、少なくとも地位のある人には見えないw
78 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 00:36:00
>>76 CBT250持ってるんなら英検一級受ける意味はあんま無いと思われ。
79 :
76 :2005/07/01(金) 00:50:20
あれ、そうなんですか? 英検1級は一種のステータスだし、 TOEFLでの得点よりも国内では認知されやすいと思ったんですが。
それよか通検うけたら?
81 :
76 :2005/07/01(金) 00:55:53
通訳士認定試験ですか。 うーん、どんな試験かほとんど知識がないし、 英語が専門というわけでもないので。 でも色々調べてみたほうが良いようですね。 有難うございます。参考になりました。
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 01:33:22
つうけんこそ金の無駄。しかも誰も知らない。 結局 一級が一番印籠度が高い。落ちた奴の言葉に幻惑されない事だな。
83 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 01:38:42
1級取れたら逆に怖くない? 「この人はすごいんだ!」と思われて いろんな質問される。 →実際にはそんなできないから、適当な答えを教える。 →「この人たいしたことない。1級とか嘘だろ。」と思われる。
>>83 だから1級所持者は黙ってることが多いのです。
85 :
Deaf :2005/07/01(金) 02:28:20
口コミでばれないか?
>>83 おれは、怖くないね。教えて君のする質問は、調べりゃ
すぐわかるようなもんが大半だ。だから、おれは、
"英語なんかより日本語を勉強しなおせ"ってはっきり言うね。
87 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 02:43:11
88 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 02:45:10
その通りだ。だからって、どうということもない。
英検初段があれば、リスニングは映画みたいなネイティブ発音そのものになるんでしょうね。 1級のレベルは高いけど、そこまでは要求してない。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 04:23:05
>>76 問題内容が学術系から時事系に変わる。
語彙: 英字新聞、雑誌をある程度読んでおかないと、R27レベルでも苦労する
(『TOEFL英単語3800』に出てこない単語がかなり出題される)
読解: 時間制限が厳しい。過去問やっておかないと、本番で慌てることになる。
あと、問題数が少なく、1問のミスが合否に響くので丁寧に取り組む必要あり。
ライティング、リスニングは多分問題なし。
最終合格目指すのなら、当然スピーチ対策が別途必要になります。
963 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2005/06/25(土) 20:03:04 今回の合格点は76点です。 前スレのこれって関係者かな。 土曜に会議して合格点を決めてるとかだったら笑える。
92 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 06:14:23
受験参考書だけど英文要旨要約問題の解法って使えるよ。
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 07:24:28
これで1級1次6回連続合格(無敗) ただし2次一度も受かってない(笑)
94 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 09:14:49
>>92 要約問題なくなった今でも、読解とかに役立ちそうですか?
>>93 どう考えても、二次突破の方が楽だと思うんだけどなあ・・・
ある意味凄いと思う。
英検一級とかでも、別にネイティヴ波に会話が出来るわけではないから、 むしろそろそろ会話やる時期なのかと。
96 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 13:26:57
ああああああ・・・75点でスベっちゃった
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 14:29:07
ということは2次の回数が18回
自分も1次合格は3回目。2次は受けに行くのが大変で全部は受けてないですが。
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 15:53:26
>>98 凄いなあ。カンで答えた語彙・リスニングセクションの高得点で運良く合格した自分
には考えられない世界。(21)の"lurid"なんか、単に当日服用した抗生物質(rulid)と
似ていたから、とかいうレベルで選んでいたし。
>>95 その通りだと思う。スピーチ、Q&Aの練習して感じたのは「どんなに勉強しても、
しょせん言いたいことを、手持ちの表現から高速検索できるようになるだけで、
"ペラペラ"感はない」ってこと。今は過去問見て、自分の手持ちの材料をスピーディ
に取り出せるように変換する作業中。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 17:56:09
大学在学中に1級取得したいと思っています。 おすすめの参考書などなど、教えてください
101 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 18:06:45
本嫁
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 18:20:20
上智クラス以上の大学なら単語集(語彙スレに出ている)と ビジネス英語でもやればいいんじゃないの。 で英字新聞くらいならどの分野から出されても意味がつかめる ように訓練する。政治とか社会だけじゃ駄目ね。 高校の時理科とか全く無視してきたような 人は少し勉強しないとチョットの差で不合格になり続ける可能性 もある。
103 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 18:24:44
あなたは親切な人だ!!
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 19:19:11
単語帳はパス単かプラ単。
106 :
76 :2005/07/01(金) 21:09:33
>>90 アドバイス有難うございます。
ポイントは時事・解答時間・スピーチですね。
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 21:48:31
おいおい、どうせダメだと思い受けたこともほとんど忘れてたらまぐれで 合格してしまった。2次って一週間で対策できますか?
108 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 21:59:38
>>107 かなり厳しいけど、1日5時間以上できるのなら可能性はあると思う。
109 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 22:23:40
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/01(金) 22:31:45
>>109 自己採点の後、このサイト見てかなり自信なくした。
2週間英会話学校通ってみて、1級二次で求められるレベルはサイトに書かれている
ほど高いとは思えないように感じる。サポートに自信のあるトピック選んで、主張+根
拠付け1つをしっかり2分間で話せれば、Q&Aと合わせて合格点取れると思う。
全てのトピックで合格点取るのは厳しいけど、5つのうち1つだけでいいのだから、
「2b 試験までに準備すること」で書かれている「The Japan Timesの半年分の
切り抜きだけでは既出問題対策としては足りません」とかは言い過ぎだろう。
今では自分の手持ちのネタ数個を、5つのうちどれかに結びつけて2分間話せる
自信はついた。
111 :
107 :2005/07/01(金) 22:40:49
みなさん、ありがとうございます。2次って1回は再挑戦できるんですよね。 とにかく試しに受けて、次回までにはきっちり勉強したいと思います。 でも何で一次受かったんだろ?基準点下がった??
やめとけって
自分の意見を言って、理由をfirst, secondで2つもいえれば 合格点にはなるかな。1つしか理由言えなかったときで合格点の少し下だった。
>>110 このサイトは、合格した人から寄せられた 膨大な投稿の方に価値があると思う。
何度も受けて落ちた人から、あっさり合格して拍子抜けした人まで、じつに様々な
体験談と対策の中から、自分に都合のいいのを選べばいいと思う。
>>111 再挑戦は、3回できる。
115 :
っ :2005/07/01(金) 23:35:57
5個のトピックから一つは自分に身近なもんあるし、普段学校の授業で ディベートとかやってたら落ち着いてスピーチできるよね。
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 01:21:19
今晩は。先程郵送されてきた結果を見ました。 英作文が3点でした・・・。激藁。 総合75点で不合格です。こんなケースもあるという事で一応ご報告。
118 :
117 :2005/07/02(土) 01:39:13
3点→2点の間違え。
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 01:47:06
120 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 01:58:53
>>117 むしろ一体何を書けば2点になるんだ?
というか英作無しで73点もある意味すごいんだが
>>117 時間がなくて、ほとんど書けなかったの?
2次対策中。しんどいけど英語好きにとっては勉強するのが楽しい試験形式ではある。 準備してなくて自信がない状態で受けると最高にブルーになるが。
123 :
117 :2005/07/02(土) 10:53:23
何を書いたか・・・。 約30分残して英作文に突入→少し書いてみたところで別のアイデアが浮かび全部 消す→日本語でプロットを考える時間はなさそうだと英語でいきなり書き始める→ うまくまとまらず焦りだす→消したり書いたり→焦りが最高潮に達してプチパニック→序文は書けたがボディの前半で 時間切れ、散る。 それでも4点位はくれると思ったのに・・・。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 15:37:14
117さん実力は十分でしょ。次は受かるって^^
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 18:14:36
1点差とかのギリギリダメって一番怖いよな 何かあきらめが付かないって感じで・・・・・ TOEICのスコアが895っていう帰国女が身近にいるけど、ビミョウに近いものを感じる そのヒトの場合、その後も英検1級とTOEIC受験し続けてるけど、なかなかクリアーできないんだなぁ、これが・・・
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 18:14:41
われもあと2点で不合格。 次、頑張りましょ!
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 18:49:55
>>125 海外経験なしで今回の一次合格(受験二回目)+TOEIC915だけど、
どちらの試験も、よっぽどの地力がない限りは受験対策(要はテクニック)
が必要だと思う。
その帰国子女の人は地力が「普段の力」のままで、「受験用」にまとめられて
ないから、なかなか目標点に届かないのではないかなあ。記述式問題とか
で採点のポイント知らずにだらだら書いていると、「結構できたつもり」なのに
高得点が取れないのと似ているような気がする。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/02(土) 18:50:12
英作24点でした。 ふたを開けてみれば余裕で合格してました。 ちなみに今回は、まったくの無勉強で臨んみました。
129 :
117 :2005/07/02(土) 19:52:48
皆様、レスありがとうございます。次頑張ります。 このスレに来てる1次合格者のみんなは全員合格するといいね。 2ちゃんねらーは一次さえ通れば合格するという伝説を創ってくれい!
130 :
過去ログ :2005/07/02(土) 20:53:38
131 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 06:14:19
過去5回も不合格Aの評価を得た俺様が新形式で初めて受験して 評価Bに格下げですよ。もうあきらめたほうがいいのでしょうか?
勉強方法を見直したほうがいいのでは。 あるいは勉強時間が取れないってことでしょうか。
語彙と読解は合格者平均に達したのですが、リスニングと作文、 特に作文がダメでした。年々受験者のレベルが上がっているような 気がする。もう一生受からないのかな。勉強方法を検討してみます
134 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/03(日) 10:25:19 BE:154541677-#
>>133 作文は二次対策してください(過去問でひたすらスピーチ)。
二次の問題から作文のトピックが出題されることもあるし、なにより短時間で主張+
サポートをまとめ上げてアウトプットする力は英作文でも発揮されます。
リスニングはアドバイスできる立場にありません。難しすぎ・・・
あえて言うなら、今回は質問文と話者のイントネーションから場面を想像→聞き
取れた単語を結びつけたら結果的に正解出来る問題が多かったような気がします。
137 :
_ :2005/07/04(月) 00:53:13
ハァ?誰に言ってんだ
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 01:01:36
一級受かる人って留学経験とかあるのですか? 準1以上は独学じゃ厳しいって聞いたものですから。
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 01:02:49
>>138 いや、留学経験者、帰国子女でもたくさん落ちてますよ。
勉強あるのみです。
140 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 01:35:59
>>138 一次受かったけど、海外旅行以外の海外経験はないよ。
高校時代に基礎をしっかり固めていて(センターで180点以上)、英文のインプット・
アウトプットが嫌いでなければ日々の努力で合格できる試験。対策方法はログ
(>103とか)にある。
内部進学とかで高校英語さぼったり、英語学習自体が嫌いだったら、1級合格は
苦行そのもの。多分フルマラソン完走するより厳しい。
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 19:29:52
一昔前ならともかく、 今は国内でいくらでも教材が手に入るしね。 特にインターネット経由(英字新聞・ウェブラジオ等)ならほとんどタダだし。
142 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 19:32:44
>>141 その分、語彙・読解問題(長文化)・リスニング(1回読み)が難化したわけだが。
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/04(月) 20:31:18
いつの時代も落ちる椰子は落ち続けるんだよ
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:09:47
>>102 どっから上智以上が出てきたのかと小一時間
きつねの匂いがする
は、This place strongly smells of fox.
で合ってる?w
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:17:51
146 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:19:14
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:25:03
うーん………あのさ、どっかずれてるんだよな。
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:29:56
>147 お前のカツラだろ?
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:33:12
ワロタwwww
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 00:49:23
>>144 >102じゃないけど、高校英語の単語・熟語・文法を完全に体に覚えさせたレベルって
上智以上(早・慶・上+同等以上の国公立)だと思うよ。
二次対策やっていて感じたのは、「合格レベルのスピーチを組み立てるために、論理
的な全体構造を考えつつ、手持ちの表現から語彙・熟語を選んで、文法的な配慮をし
た上で文章を完成させる」っていう作業をするためには、受験英語が完全に身に付い
ていることが前提。
"bestow", "Article 9 of the Constitution"の意味、 "「高校時代もっと勉強したら今頃
は東大生だったのに」"の英訳で問われている文法事項を思い出せるレベルじゃないと
1級最終合格は相当遠い目標になる(ちなみに周囲の同僚(30歳前後)で「受験英語な
んか忘れた」っていう早慶レベルの奴にこの3つ聞いてみたら、全員「ああ、それはなん
となく覚えている」って答えが返ってきた)。
一次では大量のインプット、二次ではそこそこのアウトプット経験が求められるわけだ
から、前提になる基礎力を体で覚えていない場合は、何年努力しても最終合格できな
い可能性が高い。20歳超えてから覚えた事項は相当回数反復しないと自分のものに
はならないから。
5文型とか基本を完璧にマスターしてからじゃないと伸びないね
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:35:12
>>151 マスターしていなくても話せるっていう人は多いし、一次に合格してしまう人もいるだろ
うけど、二次合格は無理でしょうね。意識しないと動詞の時制は結構間違えるし。
二次試験の採点(=減点)項目に"grammar"がある以上、基本が出来ていないと60点
取るのは厳しいと思う。
153 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:37:06
>>150 上智以上とかは関係ないよ。
おれそれでも数年前に1級合格したんで。
154 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:45:47
>>148-149 寒い自演ご苦労…そこがずれていると言われる所以じゃ(ry
以下同文(ry
>「高校時代もっと勉強したら今頃は東大生だったのに」
おまえやっぱり(おまえの)カツラだけじゃなくていろいろ(ry
>20歳超えてから覚えた事項は相当回数反復しないと自分のものにはならないから。
院やMBAなんて終えても無駄なんだなあ、じゃw
155 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:46:36
>>153 英語だけなら早慶レベルだったのでは?
もしセンター150以下から1級受かったって言うのなら凄いと思うけど。
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:49:42
あと、大学3年以降や入社以降に覚えたこともねw OJTなんて無意味だな、いやほんとwww (さぁ、今すぐOJTをググれ!そして「そんなの常識だよ」と言え!www) アホかまってないでもう寝るわ。
157 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:49:45
>>154 >150だけど、>148-149とは関係ないよ。
> 「高校時代もっと勉強したら今頃は東大生だったのに」
例文はなんでも良いんだけど、If節内を仮定法過去完了、主節を仮定法過去に
する文章だっていうことが理解できているかどうかを試すための例文。
> 院やMBAなんて終えても無駄なんだなあ、じゃw
毎週30時間学習するのは、俺の理解では「相当回数反復」の範囲。
158 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 01:50:25
あんまり髪の毛のこというなよ 154みたいに本当に気にしてる人いるんだから
159 :
153 :2005/07/05(火) 01:51:07
>>155 それどころか、おれ大学行ってない。
海外の専門学校に1年行っただけ。
英語だけはひたすら努力してきたが。
2次のアウトプットって大学受験レベルで十分ですよね。 話し言葉で1級の難解な語彙使うのも硬いし。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 03:59:25
>>160 大学受験レベルなら問題ないでしょ。
環境問題で京都議定書の「批准」とかは対応語(ratify)使った方が早いと思うけど、
言い換えて(comply withとか)減点されることはないと思う。
>>160 >>161 そこまで二次試験の要求水準は高くないよ。
1.自分の意見を、筋道立てて話ができる
2.ネイティブと話し慣れている
この二つを満たしている人なら余裕で合格する。
けど、国内学習組でこの両方を持っている人は多くないのが実状。
帰国組で落ちる人は、1.が欠けている。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 07:06:33
今まで二次試験3回受けて落ち続けた俺が4回目に挑戦。 もう後がない。うほっ
163 戦歴おしえて。対策はどうしてる?
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 13:56:45
>>163 スピーチ、Q&Aどっちかが合格ライン(6割)大きく割り込んでしまったんですか?
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 20:57:16
>>164 確か45,35,52だったと思う。
一回目はほとんど何も対策せずに臨んだ。
二回目は全く何も対策せずに臨んだ。
三回目は自分なりにけっこう対策したけど、不十分さは正直あった。
自分でスピーチ作って暗記してる。今のところ14個ぐらいスピーチ
作ってるけど、そのうち本番で使えそうなのは8個ぐらい。今回は
前回よりも入念に対策したいけど、仕事が忙しくて無理かもしれん。
>>165 どこのセクションが何点だったか忘れちまったなぁ。
まぁとにかく点数は上記通り。
167 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/05(火) 21:17:39
>>166 あなたと同じ状況に、前スレの
>>822 が今いるんですよ。
おーい、822 、もう見ていないのかな。 緊張しすぎるなよー
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 00:16:35
>>163 今回初受験ですが、予想したネタが出なかった場合は
どうやって切り抜けたのか教えてくれませんか?
スピーチが全くダメなとき試験官はどういう反応するんですか?
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 01:52:09
>>168 (≠>163)
自分自身で、「これは他人に語れる」っていうネタを5つ用意したら、どの年の問題
でもかならず当てはめることが出来るよ。最悪、トピックEで切り抜けられる。
俺はメンヘル持ちなので、「人類が直面している危機は?」だったら「厳しい競争社会
が個人のメンタルヘルスを害し、自殺者が増えている」。趣味で株やっているので、
「Time is money」だったら「株価は日々変動しているのでリアルにtime=moneyである」。
トピック予想するよりも、強引に持ちネタに絡める発想力と、スピーチの構成を完全
パターン化しておくことが「切り抜ける」コツだと思う。
トピックと多少ずれても覚えたスピーチを少しアレンジして言った方が ポイントは高いと思う。 つたない表現でもイントロ、意見、理由2,3個、結論という形でまとめれば 合格点はいくと思うけど、その場で理由を思いつくのは難しい。 せめてスピーチの準備時間が3分くらいあれば別なんだけど。
171 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 17:58:12
オレもそう思う。 自分の持ちネタに何とかして持ち込む事がキーポイントだよ。 そのためなら、少し位テーマから外れてもいいと思う。 例えば、オレの場合、『技術の進歩』みたいなテーマに対して、自分の得意分野の通信関係のハナシに強引に持ち込み、 ”通信とは何か、今後はどうなるか”みたいな雑談に終始してしまったけど、これでギリギリ合格。 要は与えられた時間内は、しゃべり続ける事だよ。論理的にね。 無口だと落ちるよ。
172 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 19:52:50
>>168 予想したネタがなかったときどうやって切り抜けたか?と
言われましても、切り抜けることができなかったからこうやって
3回も落ちてるんですよw
でも
>>169 さんの言われている通り、いくつかのトピックを深めに
調べておいて、本番で多少ずれたトピックが出ても強引に応用できる
ようにしておくのがコツなんじゃないかな。まぁ俺は馬鹿だから
そのことに気づくのに3回かかったんだけどw
あと、二回目の二次試験の時はほぼ終始無言で終わったけど、
あの時はつらかったね。試験官と目を合わせることができなかったよ。
でも試験官もこっちに気を使ってくれて、俺の答えやすそうな
質問とかしてくれたなぁ。まぁそれすら答えることができなかった
んだけどさw
173 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/06(水) 21:51:06
honestly, i don't know much about the topic. why don't we talk about football? とでもやるか…
163、172 情報サンクス。 俺は二回目だけど気持ちは良くわかる。 純粋ジャパニーズにとっては、面接は1次以上にきつい。 お互いがんばろう。
>>173 このフレーズが今年から全国の試験会場で流行しそうな予感。。
トピックを逸脱したら減点、とか採点が厳格化したら嫌だな
176 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 15:41:51
177 :
挑戦状 :2005/07/08(金) 17:46:40
↑ うーん… "Jesus did not die"とか"The Collapse of Evolution"とかあるのをみると 生粋の電波サイトみたいなんだが
179 :
163 :2005/07/08(金) 20:33:55
163だが全く準備できてねぇ。やべぇ。もう一次試験受けたくないよ。 誰か助けてよ。インターネット、教育、少年犯罪、自然災害を一つずつ スピーチ暗記するだけでいいかな?
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 20:43:05
>>179 せっかく >176貼ったのに・・・
仕方がないので、アドバイス。
「いろはがるた」から、出題されそうなトピック選んでみた。
・笑う門には福来る
・氏よりは育ち
・まかぬ種ははえぬ=身から出た錆
・触らぬ神に祟りなし
・油断大敵
・楽あれば苦あり
・喉元すぐれば熱さ忘るる=苦しいときの神頼み
・芸は身を助ける
・貧乏暇なし
これを以下の構成でまとめる
・結論 「〜だと思います」
・反対の立場について「〜という人もいます」
・自分の立場は? 「でも〜だと思うんです」
・自分の経験について 「**時代のことですが」
・(エピソード1)
・(時間があればもう1つ)
・まとめ(結論の繰り返し) 「自分の経験に照らして〜であると思います」
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/08(金) 23:45:03
あー初めてで緊張する スピーチ40個用意したが出なかったらどうしよ。。。 少しでも関連していることを祈る 俺もことわざを予想してみる 習うより慣れろ 類は友を呼ぶ
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 01:39:06
日本で英検 1級持ってるひと何人いるの?
さあ 1パーセントとして100万人?
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 01:53:15
>>182 年3回になったこの2年は年間2000人程度。
それ以前はおおざっぱに年1000人、40年の歴史があるので40000人程度?
税理士と同じぐらいの数字だね。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 01:56:26
>>182 考えてみれば、高校卒業時に英検2級合格する生徒は多いんだから、
大学4年間しっかり勉強すれば1級合格レベルに達する人も多いと思うんだよね。
それで年間2000人しか合格しないっていうのは何か寂しい気がする。
東大でも1学年3000人は合格するのに。
そう考えるとおれ東大生より凄いのか。
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 03:12:30
>>176 うーん、38枚のトピックカードの内、5枚は手も足も出ないなあ・・・
ちょっと不安になってきた。
==========
トピック予想:
Imaging life without Internet
自分は"トピック・詐欺"を予想してる。 ホリエモン問題もあったし、お金が最も大事か?みたいな内容を言えるようにしておきたい。 トピックは基本的にきれいごと的な内容が多い。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/09(土) 23:27:38
\キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___ ━でお待ち下さ\ \●ノ\●ノ / 丿 ::.__ .::::::::::::: ∧_∧(\へ■ ▼へ / / /。 ヽ_ヽv /: ち下さい( ゚∀゚) \ > < / / / ̄ ̄√___丶 ∧_∧( つ つ \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ( ゚∀゚)そのままキタ━< 激 > | .:::::. ..: | | ( つ つ < し > | ::: | |⊂ニヽ| そのままキタ━でお待ち < く >/ /| : | | |:::T::::| ──────────< キ >────────── キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ > ┏┓ ┏━━┓ キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃ キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏ キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃ キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧ ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗ キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\ ┃┃ キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\ ┗┛ キタ━━━━ /┃ しばし キタ━━(゚∀゚)━!!!\
190 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 00:15:41
私も明日が二次ラストチャンスです。 みなさんもがんばってください。
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 00:25:47
>>190 一緒に頑張りましょう!
あと13時間後には試験会場です。
ちょっと緊張してます。
一次試験突破から短期間でのスピーキング力養成でしたが、
「平均並み」に話せればいいのだと自分に言い聞かせます。
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 00:36:46
プチ帰国子女で発音とかには自信ありますが、用意したスピーチはいっこです。 環境問題に関連した万博の話題。 ずばりじゃなくても、こじつけられそうなトピック出ますように・・・
明日は雨っぽいね。 おいらが3年前に受けた時は、 寒い冬だったからコーヒーばっか飲んでしまって 待ち時間に何度もトイレに行ったよ。 夏だけど、水分は控えめに。
194 :
163 :2005/07/10(日) 01:09:53
>>190 おお、仲間がこんなところに。
明日はお互い頑張りましょう。
まぁ俺は全く自信ないですけどw
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 01:37:38
>194 第一回目は40点で敗北しました。 しかも、緊張のあまり、まぶたがはれ上がって、顔もむくみ、 しまいにはおなかも頭も痛くなって散々でした。 トピックは、スポーツにおける薬物使用を選びましたが、 ”どんどん許可して、世界新記録を更新すべき”みたいなことを いってしまったり、沈黙しまくりでしt。 それ以来、第2・3回とも、お金を払ったけれども、こわくて さぼりました。。。 明日はラストチャンスなので、がんばって会場にいきます。 今夜は眠れません。ひとつもスピーチは暗記していませんが、 語れそうな意見だけ羅列しています。
196 :
163 :2005/07/10(日) 08:56:08
>>195 いよいよ試験当日ですね。
俺は結局スピーチ五個しか暗記できなかったけど、
諦めてこれだけに絞ります。うまく関連性のある
トピックと出題されたらいいんだけど・・・
第1〜3回は俺もかなり緊張しました。一番沈黙したときの
回は35点でした。けど今日はなんでもいいから喋って行こう
と思います。もうあとがありませんしね。
お互い気楽に行きましょう。落ちてもまた一次から受け直せば
いいだけのことです。
197 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 11:25:28
うぉぉぉ、胃がキュッキュって縮む・・・ こんな緊張感久しぶり。
198 :
163 :2005/07/10(日) 15:01:08
とは言ったものの本番になると緊張してほとんど何も喋られなかった 俺が帰ってきましたよ。 おそらく前回より点数悪いだろうな。もうしばらく受けないでおこう。
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 15:08:06
7500円も払ってんだから、なんでもいいから喋ってこいよ。ばか
200 :
163 :2005/07/10(日) 15:17:49
201 :
っ :2005/07/10(日) 15:41:04
ボキャブラリー、スピーチ、イントネ−ションともう一つ なんでしたっけ?
スピーチ30点 質疑応答30点 文法・語法20点 発音など20点 計100点 60点以上合格
203 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 16:36:37
うーん、とりあえず詰まることはほとんど適当に喋ってた。 でも内容には自信なし。 受かってるかな?
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 16:42:51 BE:132464467-#
>>201 I: Short Speech + II: Interaction + III: Grammar & Vocabulary + IV: Pronuciation
2人の試験委員が各項目を5段階評価。1:Poor〜5:Excelletn
今回、トピックカードのチェック欄がA〜Dになっていたから枚数増やしたのかもしれない。
==========
[最初の会話]
俺「こんにちは」
試「バッグを横に置いて着席してください」
試「ご職業は?」
俺「会社員ですが、この2年休職しております」
試「それは大変ですね」
[スピーチ: Wnen in Rome, ....]
・賛成
・過労性鬱で休職した自分にとって"Rome"=病院だった。
・それまでの自分(職場)の常識は「必死に勉強する。必死に仕事する。最善を尽くす」
・"Rome"(精神科病棟)での「常識」は『何もしなくていい。自分自身を解放させてあげなさい』
・看護師からそのようなアドバイスを受けたときショックを受けたが、言われた通りした。
・1日23時間、ベッドで過ごすこともあったが、何とか回復し、月末には復職の予定です。
・従って、私は自信の経験上、"When in Rome..."は正しいと考える。
[Q&A: ネイティブ]
Q: 普段は何時間寝ているのですか。23時間ベッドで過ごすってどういうことですか。
A: 罹患した自分にとっては立ち上がること、座ること、歩くことが大変だった。
ごらんの通り、決してやせ形ではないので当時の自分に運動は過度の負担だった。出来るのは寝ることだけだった。
[Q&A: 日本人]
Q: 文字通りの「郷に入らば郷に従え」についてはどのような意見を持っているか。
A: 賛成である。どのような会社・団体であっても組織風土というものがある。組織のメンバーになった以上、その文化を受け入れ、それに従って行動すべきである。
[最後に: ネイティブ]
くれぐれも体にはお気をつけ下さい。
==========
二次試験初受験。気持ちよくスピーチ,Q&Aをこなせました。
205 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/10(日) 16:45:34
ただいま帰ってきました。 午後2時からの回で待合室に30人弱受験者いたでしょうか(ちなみに大阪)。 スピーチの準備ゼロ・自己紹介内容も面接直前に決めたアロガントな私が選んだトピックスは『郷に入れば郷に従え』(笑)。 (他のトピックスでは撃沈される可能性100%だったので。) とにかく自己紹介から始めて10分間、喋り続けることはできましたが、途中でスピーチの中身と逆のことを喋ったりして大汗。 スピーチは途中で結局尻切れトンボで、質問に適切に答えたか?とか文法的にもどうなんだ?・・・って感じはあるんですが、 まあ会話する態度としてはそんなに悪くなかったかと。 今出せる実力の8割近くは出したし、面接官も何度か頷いてくれたので、これで不合格なら・・・次どうしようかなあ(激汗)。
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 16:46:25
207 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/10(日) 16:58:33
206さん、205です。(すみません。リンクの張り方知らないんで・・・) 点数判るんでしょうか? マークシートの配点では I: Short Speech 3,6,9,12,15 II: Interaction 3,6,9,12,15 III: Grammar & Vocabulary 2,4,6,8,10 IV: Pronuciation 2,4,6,8,10 の50点満点で面接官二人で50×2=100点満点と予想します。 個人的には I・6〜9点(結論は何とか言ったが、尻切れで内容もやや乏しい。) II・12点(質疑応答では面接官の反応は良かったが、スピーチ内容に沿ってないところもあった。) III・6点(ちょっと文法おかしいところもあったと思うので) IV・6点(日本人の英語なんで、これが限界<涙>) で30点と33点で63点くらいくれないかな・・・と思います。 希望的観測ですが・・・
208 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 17:22:18
結果ってどのくらいでわかるんだっけ。 オンラインで申し込んだ場合
204>> 二次試験の様子をそれだけ思い出せるなら きっと合格している。お疲れ様!
210 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 18:46:34
みなさんお疲れ様でした。こちら横浜の午後受験です。 ラストチャンスの本日は、待合室で緊張のあまり、腹痛が... 緑色の紙をめくって、まずトッピックEを見てみたら、 "Experience is a teacher?" do you agree? と書いてあり、他のをちらっと見たら、長めのセンテンスだったので、 なんか難しそう。。もうEしか無理!と思いました。 スピーチがスタートして、自分の登校拒否で荒れた学生時代の経験と、その 苦しみの中で、大学受験を乗り切ったこと、それが今の教師としての人生に どう役に立っているのかについて、ひたすらしゃべっていたら、 あっという間にタイムアウト。 前はそれであせって失敗したので、今回は、ここが勝負だと思って、 もう一度結論を言いました。 Q&A ネイティブ「良い経験と悪い経験はどちらが必要だと思いますか?」 私「どちらも大切です。私は大きな失敗のあと、成功をつかみ、 その両方の経験を私の生徒を教えるときに役立てているから」 日本人試験管「成功と失敗はどちらがより効果的だと思いますか?」 私「失敗の後の成功が一番効果的だと思います。私はつらい高校時代の あと、希望の大学に入り、いまや教師ですが、その両方の経験がある からこそ、生徒や親の悩みの相談をすることができます」 試験管の方が、終始和やかな雰囲気で、私のスピーチと意見を 理解してくれたようだったので、ほっとしました。時間係の人も笑顔で うなずいてくれたので、最後に幸運の女神は微笑んでくれるかな。。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 18:48:50
まあちゃんとしゃべってたし、受け答えも良かったと思うから受かったっぽい。 さて、英検一級、TOEIC900点いったことだし、来年から本格的に1年位ワーホリ いってこようかなー、
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 18:56:32
試験官とケンカして帰って来ました。 「そんなくだらない質問するな」と...
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:06:38
Practice makes perfect という予想をしてたのでEでいきました Q&Aが相当ボロボロだったのでヤバイ 発音+文法+スピーチで50以上あれば大丈夫だが・・・ みなさん出来はどうでしたか?
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:09:50
スピーチ30秒で終了。 Q&Aタイムオーバー。
215 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:13:42
落ちたかと思ったけど受かってたって話は周りでよく聞くな。 合格点6割だし、とりあえず沈黙がなかったら受かってるんじゃないの? って思ってるンだが、どうかな?教えて受かってる人。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:14:02
ネイティブ二人の横で時間はかってた人は英語できる人なの?
217 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:18:44
>>216 俺も気になったw
どうなんだろうね。
時間係の人だけろうけど、別に英語力は要らん気もするが。
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:20:19
ネイティブ1人じゃなくて、日本人1人とネイティブ1人じゃね?
なんだかんだで半分以上は受かるわけだから、いろんな経験談があるよ。 採点基準なんてあってないようなもんだし。
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:20:55
てゆーか、ちょっとかわいかったから もし俺のへんてこなスピーチ聞かれてたと思うと はずかしっ
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:22:33
>>218 二人ともネイティブでしたよ!日本人の人手たりなかったのかな・・
222 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 19:59:12
3対1だからますます緊張する。試験官が時間計れよって思う。
224 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:17:16
面接して採点しながら時間はかるのはきついだろ
225 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:18:12
ネットでの発表は来週火曜ですよね。採点終わってるわけだから早いね。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 20:48:12
東京会場(午後)は待機者が80人以上いて、なかなか自分の順番回ってこなかった です。中学校の制服来た女の子がいたのはちょっと驚きだったな。 試験官はネイティブが髭+年配で親しみやすい雰囲気の方、日本人はちょっと 神経質そうな女性の方でした。後者の方はQ&Aが凄く淡泊でちょっと不安になった。 自分は会場まで20分の所に住んでいるので1次試験とほとんど同じ感覚で受験 できたけど、鹿児島とか釧路の方とか、往復で1日仕事の方、本当にお疲れ様でした。 トピックはパーソナル系(例「人生における成功の意味」)から、ディベート系(今回 だったら「選挙投票を強制すべきか」)に移っていっているようで、正直苦労しました。 ことわざテーマが自分の知っているものでよかったです。
東京、↑と同じ試験官でした。 自分の専門と関係した質問を選びましたが 「なぜそう思うか」がまともに言えず・・・ ちなみに動物実験の倫理性について話しました。
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:29:55
1発で受かる人って多いのかな... 俺は今回は完全に諦めました。 今から11月まで頑張りま〜す。
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:39:43 BE:66232837-#
>>210 >210さんのスピーチであれば、不合格になる要素はほとんどなさそうですね。
==========
> こちら横浜の午後受験です。
> 緑色の紙をめくって、まずトッピックEを見てみたら、
> "Experience is a teacher?" do you agree?
ということは、東京午後と問題違っていますね。
試験官用のマーク欄に、「トピックカード: 午前A/B 午後C/D」ってなっていたから
今回から問題漏洩対策したのでしょう。
もし僕がそのカード見ていたら「げっ、ことわざ問題消えてる・・・」ってパニクッって
まともにしゃべれなかったかも。
==========
英検1級合格は、英語での自由なコミュニケーションのスタートラインのような気が
します。これからの勉強・経験は、本当に自分の血肉として吸収されていくように
思う。とりあえず、明日からもアウトプットの訓練は欠かさないようにしていきたい。
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:46:13
>>226 うわっ、そんなに早いのか。
緊張だぁ、、
232 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:47:00
中高生で受かるのって何人くらいいるんだろうね。 先生やりにくだろうなー (^^;
233 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:54:27
>>229 自分独自のエピソード(就活で話せるようなもの)を2つ用意して、過去問(>176)に
強引に結びつけることが合格への近道だと思いますよ。
僕は
・メンタルヘルス → 自殺の増加 → 労働条件の悪化 → 家族の大切さ → 人生の目的(「軸」)・「健康」の大切さ
・環境保護 → マクロでは京都議定書、ミクロでは個人の意識 → クールビズ(賛成) → 宇宙旅行なので地球の尊さを意識する機会の必要性
→ 化石燃料の今後 ・・・薬品等の石油化学製品への需要がある以上、原油産業は必要 → 化学薬品が人類にもたらした功罪
というように発展させていきました。
過去問を使って、
・スピーチしながら足りない語彙を覚える
・どんなトピックカードでも、どちらかに根性で結びつける
練習をして、本当にどうしようもないとき(例: 2003-3-PM / 2000-1-AM)のために、
リアル即興スピーチを2分間でまとめる練習を1日1題だけやりました。
234 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:56:35
みんなものすごい努力してるんだなぁ。 初受験で無対策でいったのに、偶然モロ自分が語れるトピックが出てしゃべりまくった俺があっさり合格してよいのやら、、 そのトピックがなかったらもちろん撃沈だったわけだが。
235 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:58:00
Should voting be made mandatory? Is it necessary to use animals for medical researches? Will computer be more intelligent than humans? "Experience is a teacher?" do you agree? Should voting be made mandatory?
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 21:59:33
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:03:32
>>235 あれ? これ横浜午後カードだと思うんだけど、東京午後とほとんど同じだ。
4つめが「When in Rome, do as the Romans do」だった。
今見直してみると、「"Experience is a teacher?" do you agree? 」でもいける。
でも上3つは全然ダメだ。とりあえず2分間話せたとしても(その自信もないけど)、
Q&Aで突っ込まれたら撃沈すること間違いなし。
238 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:16:00
日本語能力を問われなくなったから、 帰国やインターのガキが受かり易くなった。
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:19:59
まあ国内の勉強だけで受かる中学生がいたら普通に尊敬するな
240 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/10(日) 22:22:14
待機中に隣の人が自分の作ったスピーチのおさらいしてたんですが、 そのページの一番上に『Change the topic』って。 しゃべれるTOPICがなかったら本気で自分の作ったスピーチに 無理やり持っていく気だったらしい・・・
241 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:25:46
>>239 高校時代、英語マニアの同級生が1級受かっていた(面接20人形式の時代)。
彼は東大英語で85%切るとショック受けるようなレベルだったけど、それでも
合格したのは高3の時だったな。
海外経験なしで中学で1級受かったらすごいよなあ。
それにしても
ttp://www.eiken.or.jp/info/gist/nenshosha.html > <最近の主な事例>
> (1)解答用紙の記入欄に、生年月日や名前(漢字)、会場名等が書けない。
> (2)問題の指示文が読めない。
> (3)試験中、飽きてしまって、鉛筆を転がしたり騒いだりし出す。
こんな奴が横にいたら最悪だw
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:32:10
試験、今日だったんだ。 二次で5回ぐらい落ちて2年間ぐらい受けてないな。でも受けないと 勉強もしないんだよな。実力がないからつけてから受けようと思ってんだけど、たぶん、若干 力が落ちていると思う。 最近の試験で携帯か何かで問題が漏れたという騒ぎがあったけど、試験方式が変わったのかな?
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:38:53
私は、"Do large corporations exert too much power?"にしました。 自分が用意したネタにむりやりつなげたんですけど、今考えてみると ことわざにしときゃよかった。。 しかも日本人男性の面接官が無表情で、最初のトークもやる気なしって 感じでした。ちなみに名古屋(午後)です。 ところで、私はタイムアウトになったらセンテンスの途中でもスピーキング を止めてたんですが、これってやばいんでしょうか。 時間を多少過ぎても、きりのいいところまで言ったほうがよかったのかな・・・
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:43:17
>>243 「Time!!」になっても「In summary, ...」ぐらいは言わせてもらえると聞いていたので、
自分も「In summary, I agree with the proverb.」(「When in Rome, ...」)って付け加え
ました。
"Interaction"が評価項目に入っているのだから、試験委員の人にも積極性が欲しい
ですよね。僕は入室した時点で「Hello! How are you?」って自分から話しかけました。
緊張感がほぐれると思ったし、積極性も多少はアピールできるかなと思ったので。
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:48:45
ここ読んでたら落ちてる気がしてきた、うーんorz
246 :
163 :2005/07/10(日) 22:53:39
初めのfree conversationで、 「正直僕は英語を話すのが嫌いだし、人前で話すのも嫌いです。 これは僕にとって重大な問題ですよ。なぜなら数分後にはあなた がたの前でスピーチをしなきゃならないんですから・・・」 って言ったら面接官笑ってたなぁ。 「できればすぐにでもこの部屋から出たい」ってのを付け加えよう と思ったけどやめといたw
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:57:02
なんか皆さんすごいですね。。 私もここ読んでたら、自信なくなってきました・・・ 何回も落ちてる人だっているのに、私が1回で受かるワケはなし。
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 22:59:33
結果分かるのって月末くらいかな?
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:02:52
今日、スピーチで黙り込んでしまいました。 話すことがなかったのではなく、話すことがありすぎて、 頭の中で収拾つかなくなってしまったんです。 質疑応答はうまく行ったのですが、スピーチは3点でしょう。
250 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:04:58
>>246 あんたすげぇよマジで
もう受けないなんて言わないで
次こそは受かってくれ
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:11:40
>>248 >226によると、ネットでの発表は来週火曜日のようです。
>>246 (>163)
もし、極端な上がり症が原因なのだったら、心療内科で緊張止め(抗不安薬)処方して
もらうのもいいかもしれないですよ。飲むと全然違います。ナチュラルに「これだけ練習
したんだから大丈夫だよ〜」っていう気分になれます。
僕は待合室で少しずつ飲んでいったのですが、過去問チェックしていると、どの年の
カードでもすらすらとスピーチがまとまって「これで落ちるわけがない」っていう位の
精神状態になりました。
252 :
163 :2005/07/10(日) 23:14:01
>>250 いや、また受けるかもしれないけどちょっと間を置きたいなぁ
と思って。英検1級を目標に勉強してるとどうも肩こっちゃって
いけないんだよな。
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:35:45
Honesty is the best policy ,in all situations?
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/10(日) 23:42:21
>>251 結果来週ってのは2日後ですか?
それとも9日後?
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 00:05:52
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 01:53:07
未成年の犯罪者は大人と同様に裁かれるべきか みたいなトピック選んだ人いる?
随分重たいテーマだな
午前は「メディアの報道は犯罪を煽っているか?」みたいなのがあったと思う。 "犯罪"は頻出ジャンルの一つだから、準備しておいた人は選んだでしょうね。 自分は"雇用"を一応用意しといたので「退職年齢は廃止すべきか?」を選んだ。
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 03:04:11
>>258 なんか、午前の問題は過去問の焼き直しみたいな感じだね。
午後のテーマは新出問題ばっかりだったからちょっと差を感じてしまう。
> 2003-1-AM-3
> Does the media sensationalize crime?
> 1997-2-PM-1
> Should a person be forced to retire at a certain age?
"ネットの害" "学力低下"みたいなのも何回も出てる
261 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 08:04:10
"Do large corporations exert too much power?" 選択。 結論:イエスにして、 理由:1.政治献金などで政治プロセスを支配、 2.実質市場独占している、3.労働争議の歴史を見ろ、 従業員の権利をないがしろにしがち、を挙げる。 しかし、質問官が質問に難儀している様子。 しかも、質問が2に集中。理由が不適切だったのか・・
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 08:20:59
おまいらすごいなぁ。 なんか受け終わったときなんとなく受かってるかなって気分だったけど、 ここの書き込み見たら落ちてる気がしてきたよ。 そんな深いことなんて全くいえてないぞ。無対策で受けたし。
263 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 08:31:36
>>262 スピーチ、Q&A無難に乗り切ったのなら合格しているでしょ。多分標準得点が
「3」で減点要素がない限り「2」にはならないだろうから。
俺は結構ジェスチャーとアイコンタクト交えてしゃべったつもりなんだけど、
試験委員B(日本人)がずっと面接カードの方向いていて、こっちに目を合わせて
くれなかったのが気になった。
Q&Aもネイティブの質問が終わったのに、日本人は発問しようとせず、横からつつ
かれてようやくしゃべったような感じ。
自己採点では合格ラインなんだけど、試験委員Bの評価が芳しくなかったら落ちてるかも。
面接官の好き嫌いが微妙に作用しそうな。 外国志向の日本人は他の日本人を嫌う傾向があるし
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 13:01:50
ボーダーって感じかなー、うーん、緊張だ。
266 :
えり K :2005/07/11(月) 13:14:22
はじめまして。きのう、2次うけてきました。朝9時15分集合でしたが、1級の面接受験の人は6人でした。こちらは、1級の面接会場は2つでしたが、わたしのほうは、アメリカ人と日本人の面接官でした。 アメリカ人の面接官が、とてもやさしかったので、面接(スピーチ含む)は貧しい内容でしたが、楽しく望めたような気がします。 あとは合格していれば、言うことないのですがね。 英検の2次って、かならず教育問題のトピがひとつは入っているようで、まあとっつきやすいような気がしました。
267 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 13:28:03
なるほどな。アメリカ人のほうがやっぱいいのか。 日本人だと厳しく採点しそう。
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 13:47:22
>>266 俺に当たったカード(>235と同じもの)は教育問題入ってなかった。
他のも答えづらいものばっかり(日本語でもQ&A切り抜けられるか自信ない)ので、
結局 "When in Rome, ..."選びました。
>>267 リアクションが「やっぱりアメリカン」って感じ。
スピーチの際のジェスチャー、アイコンタクト全部を見てくれるし、ときおりうなずいて
くれたりもするので話しやすい。
一方で日本人の試験官はずっと面接カードに視線を落としていて、Q&Aの時だけ
こちらを見るだけだった。
ネイティブ試験官からは合格点もらえたと思えるけど、日本人からもらえたかどうか
はちょっと不安。
採点項目に "Interaction"ってあるんだから、もうすこし「受験生とコミュニケーション
してやろう」っていう人に当たって欲しかった。
試験官にとっても適切な質問をするって難しそう。 日本人面接官がネイティブ並の英語力をもっているとは限らないし。
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 15:24:44
あーほんと微妙だ。 なんとか受かっててほしいなぁ、、
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 15:27:57
ちなみに一次試験で出題される和訳の部分については あまり議論されていませんが、どれくらいの難易度なのでしょうか? 長文ですか? よろしくお願いします。
今の形式で和訳はないですよ
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 15:36:51
えっ!? 受験内容に変更あったと聞いていましたが調査不足でした。 大変失礼いたしました。
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 16:18:15
東京会場:人のよさそうなアメリカ人+シャープな感じのおばさん スピーチ:たじたじ(準備なし) 質疑応答:少し乗ってきた感じで 日本人試験管の反駁:お茶を濁した 感想:毎日これやってたらかなり話す訓練になる。少なくとも準備した方がよし。
2次はいい試験だとは思うけど、合格率を他級みたいに7、8割くらいに 上げてくれたらいうことなし。2次だけで7500円は高すぎる。
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/11(月) 17:46:58
>>271 和訳は1997年の試験からなくなりました。
2004年度からは英文の大意要約(日本語)もなくなったので、一次・二次とも試験は
全て英語になりました(インストラクションの一部のみ日本語)。
記述問題としては、200wordsテーマ英作文が課されます。受験者平均で14/28、合格
者平均で20/28なので、難しく考える必要はありません。それ以外は全て四択です。
また、二次は試験官2人と向かい合って座る形式です(1997年より)。2分間スピーチ
+簡単なQ&Aという構成は20人時代と変更ありませんが、試験官によってはスピー
チ不明部分を突っ込んでくる(多分Q&Aで高得点を与えるための温情措置)人もいる
そうです。
>>274 ひょっとして、ひげネイティブ(男性)と川口順子氏似の神経質そうな女性?俺のQ&A
はものすごくあっさりしたものだったので、合格点(9/15)ついたのかかなり不安。
>>275 よどみなくしゃべったら合格するみたいだから、「1級」の価値を維持するためにも今の
ままでいいのではないかと思う。
277 :
準一級受験者 :2005/07/12(火) 00:01:54
いいなあ、早くこのスレの住人になりたい。 一級って試験会場が限られているかんじですね。 準一級の二次受験者はなんと私一人でしたが。 うちは田舎なので一級の為の参考書もあんまり 書店に置いてない・・・ORZ なんて今から心配してもなあ。
278 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 00:16:21
>>277 会場が限られているのは二次だけですよ。
次回は是非、一級挑戦してください。
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 10:34:11
だいたいよどみなくしゃべれたら受かってるのかなぁ、、 ただ一回質疑応答でネイティブに怪訝な顔されたときがあった。 あの瞬間がすごく気になる、、
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 12:04:34
明らかに二回よどんだ。 なんとか持ち直して話し初めたら 試験官 ほっとしてた(笑)。
281 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 12:09:14
息が臭かったんだろ、せめて歯ぐらい磨いていけよ
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 12:19:37
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 13:08:32
前回無体策で受けたら、もしかして20点くらいかな?と思ったら40点だった。 その感覚から行けば今回は60点は越えてる
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 13:12:51
質疑応答で○○についてもっとdetailを聞かせてくれっていわれたとき、 まったく同じことを繰り返して喋った気がする。もうだめぽorz
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 13:13:15
おれは一次すら通過できないわけだが・・・・。 もうダメぽ。
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 13:16:42
1級合格してても無い内定なわけだが、、 もうだめぽ
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 13:48:21
でぃている聞かせてって言われてもそれ以上言いようがないんですけど
288 :
283 :2005/07/12(火) 13:49:58
だよねー。ほんと困った
289 :
284 :2005/07/12(火) 13:50:33
↑284でした
290 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 14:33:36
>>283 二次は最低点が 20/100(各項目Poor20%〜Excellent100%)
40点だったってことは全項目Poorより1ランク上だったわけだから、
「いけてる!」って感じたのなら60点超えてるかもね。
>>287 5W1H付け加えるだけでいいと思われ。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 18:53:05
なるほど、最低が20点なわけですか。 参考になりました。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 22:47:45
自分で「ダメだ」と思って過小評価して「お、けっこうとれてる」って感じ なら、私もひょっとしたら受かってるかも、という淡い期待を抱き始めました。 あとで打ちのめされるかな・・・ あと1週間が長い〜
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/12(火) 22:55:24
>>292 5段階評価で「3」取ればいいわけだから、決して悲観しない方がいいと思う。
明らかに「2」「1」になる要素があれば別だけど、英作文の採点考えたら
理不尽と思われる評価が下されることはないと思う。
==========
俺は、"Grammar"だけはちょっと自信ない。現在形、過去形、現在完了形で
ネイティブから見て「ダメ」って言われるようなミスを無意識のうちにしたかも
しれないから(二次対策のため英会話学校通って、毎回指摘されていたので)。
294 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 00:28:24
なんか喋るには喋ったんだけど、いっつもセンテンスの語尾がうまくまとまらん感じだった。
295 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 00:55:18
受かった気満々で落ちた人とかいますか?
のし
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 01:18:03
まあ標準的な受験者だな → 「3」 うん、それよりは一段上だ → 「4」 立派、頭抜けている → 「5」 ちょっとこれは受験者平均より落ちている → 「2」 さすがにこれは ひどいな → 「1」 ちなみに、全セクションで「3」を取れば、ぴったり60点でギリギリ合格となります。
つまり標準的な受験者ならギリギリ合格するということだな
準備時間1分というありえない設定だから、 大したスピーチはみんなできないんじゃない?
> つまり標準的な受験者ならギリギリ合格するということだな > 大したスピーチはみんなできないんじゃない? 自分は正にそれで、ギリギリ合格した。 けれど、60点手前のギリギリ不合格が何度も続いて、難儀している人も結構いる。 合格率 55%とは こういうことかと思った。
301 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 06:15:29
>>299 準備時間1分は特別短いとは思わない。
それよりもスピーチ2分(普通の日本人なら200words強)がありえない。
一次の英作文と同じ分量なんだから、大したこと言えるわけがない。
この分量なら、サポートのネタは30秒あれば用意できる。
残りの30秒で出だし、ボディ、結論の英単語考えられる。
ということで、「自分なりの意見」が入っていれば「3」、試験官からの質問に
無難に答えれば「3」、聞き取るのが困難でない発音であれば「3」、文法・構文
ミスで ん?とおもうようなところがなければ「3」、計60点になるのでは?
「もっと詳しく」は質問するネタが思いつかないんだろうなあ。 ・・・「常に受身だから苦戦を強いられるのだ、と悟り、相手にしゃべらせる 会話を工夫した」みたいなことを東後勝明先生が書いていた。2次対策に 応用できないかね?
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 12:23:58
>>302 5つ目のトピック選ばれると質問しづらいだろうね。
選挙投票の強制とかだったら、受験者と反対側の意見(一般論)出して突っ込んで
みることできるだろうけど、""Experience is a teacher?"とか "When in Rome, ..."
で、受験者個人の経験を話されたら突っ込みようがないだろうし。
Q&Aは4〜5分ってインストラクションにあるけど、俺は2分で終わった(ネイティブ、
日本人1問ずつ)。
それにしても、トピックの社会性が年々高まっているような気がする。これで諺トピック
消えたら、二次の合格率40%前後になりそう。前回(2004-3)のA)〜D)なんて日本語
でも難しい。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 12:41:44
> ということで、「自分なりの意見」が入っていれば「3」、試験官からの質問に > 無難に答えれば「3」、聞き取るのが困難でない発音であれば「3」、文法・構文 > ミスで ん?とおもうようなところがなければ「3」、計60点になるのでは? 基本的に同意。 ただし、普通の日本人にとってはそれを、あまり詰まることもなく、流れるようにしゃべり 続けることが難しいのだと思う。 それと、やはり面接官によって、点のからい人と甘い人がいることは事実だからね。
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 13:13:03
7,500円取るんだったら、面接→筆記の順にすればいいのに。 「面接合格」だけで満足する人は多いだろうし、実際二次受けた感想+このスレ見た感じ だと、(一次)受験者10,000人の内、1,500人は面接合格できる力持っているような気がする。 「英検1級」のステータス維持のためには現状の試験がとりあえずベストなんだろうけど、 "lurid"知っているかどうかが「実用」英語検定なのか疑問に感じる。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 14:28:46
>>305 面接試験というのは、どんな試験でもすごく金がかかるんだよ。人件費ほど高いものはない。
英検の場合、一万人分の面接要員を準備したら、途方もない金がかかる。
(それ以前に面接官をできる人材の数自体が全然足りないが)
ペーパーテストだけだと、TOEIC みたいに 900点超でもほとんど話せない、という現象が生じる。
それを排除するために、最後に話せるかどうかを、二次試験で確認している。(建前はともかく
事実上は)
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 15:07:19
>303 私もQ&Aがネイティブ・日本人ともに一回ずつで、2分くらいでした。 最後、稚拙な英語になってしまったので、終了といわれた時、 あまりにもあっけなくて、とても心配になりました・・・ つっこまれずにさらっと終わっても、ぎりぎり合格・・?
308 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/13(水) 15:32:44
>>307 合格している可能性は十分ある。期待を持っていい。
ただし、57点とかで、ぎりぎり不合格になっている可能性も十分ある。
突っ込んで聞く試験官ばかりでなく、淡泊な試験官も多いよ。
そういう場合の10分間はあっさり終わる。
309 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 00:41:13
質問って、何問くらいされるのが普通なの?
ダメなときは最後まであれこれ聞いてくれるんじゃないかという気もする。 本来4分なのに2分で終わるっていうのは合格ラインに達したからとか。。
311 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 04:52:14 BE:154541677-#
>>309 ネイティブ・日本人2問ずつって聞いていた。
俺は1問ずつで「え?もう終わり?」って感じだった。
これでQ&Aの評価が2/5だったら泣くに泣けない。
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 11:20:42
英文科の学生ではないのでよく分からないのですが、早慶、MARCH、 関関同立の英文科の学生で英検1級受かる人って英文科生全体の何割ぐらい いるものなのですか?
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 12:39:29
>>312 年間2000人弱しか合格しないし、日曜日面接受けたときの感想として、社会人の
比率が高かったので(半分以上)、多分「早慶、MARCH、関関同立」(東大・京大とか
お茶の水とかは入れないんですよね?)の学生の5%以下のような気がします。
ただし、「早慶」の入試で英語が得点源になる位の力を持った人であれば、1年間
真面目に勉強すれば十分合格できる試験ですよ。通訳案内業(ガイド)、通検の
ような「プロとしての」力を測定する試験ではなくて、あくまでも「社会生活(職場)で、
ノン・ネイティブの一般人として必要とされるコミュニケーション力を持っているか」の
検定ですから。
難関の一次も、今回の基準点は76点だったわけですから、リスニングが4割(14/34)
程度でも他のパートでカバーできます。ただし、読解問題に関しては「早解き」の訓練
(筆者の主張と根拠のデータのみを探し出して、残りは読み飛ばすTOEIC的解法)を
やらないと厳しいかもしれません。また、今回の800words長文のように、専攻分野で
明らかに読解力に差が出るような問題が出た場合は、1問捨てる勇気も必要です。
(昨年度のK大佐の文章とかに比べると悪問だと思います。私は経済学部出身なので、
400words長文よりも短時間で解けましたが、そういう有利・不利の差はなくすべき)。
二次は、自分の得意ジャンル(特別な経験なり、環境問題なり、政治なり)の過去問
でスピーチ練習して、足りない語彙(「京都議定書」=Kyoto Protocolとか)を補って、
自分でQ&Aしていけば合格ラインはクリアできると思います。
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 12:40:58
おまえらうらやましいよ、ほんとうらやましい
英語が好きじゃないと無理な試験ですね
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 14:34:22
>>315 英語嫌いがこの試験の勉強するのは苦行そのもの。
多分、1か月水だけで暮らすよりも辛い。
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 16:59:28
1月間水だけの方が辛いと思う
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 17:52:09
>>317 >316だけど、マジでそう考えてるの?
「受かるまで苦手なことずっとしてろ」って言われるぐらいなら、例えば、現行式の司法
試験毎日やれって言われるぐらいなら、水だけで1か月過ごす方がどんなにか楽かと
思うけどね。
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 17:54:59
いやいやいやいや、、、そんなことはないだろw
いやいやいやいや、、、そんなことはあるだろw
322 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:05:17
合格発表が気になる・・もうだめぽ
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:05:43
結果わかるのいつだっけ? 来週頭くらいかな?
324 :
319 :2005/07/14(木) 18:06:59
>>319 「じゃあ、お前、水だけで1か月生活してみろ」(その代わり***)っていう話なら
乗り切れるような気がしているけど、「じゃあ、ピザだけで1か月生活してみろ」って
言われたら乗り切る自信がない(胃が弱い)ので、>316はスルーしてください。
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:08:48
不毛だから水と英検の話題は終了。
いちいち相手にするなよ
>>324 も。
>>319 はバカだけど、厨房で英検1級挑戦してる
んだからすごいもんだよ。
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:11:03
>>323 2004-3は試験9日後(火曜日)にオンライン発表だったらしい。
同じように採点作業すすめるとしても、今回は海の日挟むから水曜日あたりかな。
一次(英作文の採点+合格基準点の決定)と違って、素点は出ているんだから
翌日発表でもよさそうな気がするけどなあ。私立中学なんて、2/1,2の試験で2/3に
発表しているわけだし。十分可能なはず。
ひょっとして、トピックごとに点数分布出して、得点調整しているのか
327 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:11:40
発表はオンラインで来週火曜日でしたっけ。。 メールでも結果が通知されるような気がしましたが?
328 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:14:14
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:20:24
ラストチャンスだから、奇跡を願うばかりです。 もう一次受けたくないな・・ TOEICが来年5月から変わるらしいですが、みなさん受験しますか? あーぁ、でもやっぱり英検1級とって、すっきりしたい。
330 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:22:40
>>329 同じく一次免除のラストチャンスです。
今一次受けたら受かる気全くしない。
2時の手ごたえはボーダーライン上って感じかな。
お互い受かってるといいですね、、
331 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:32:27
332 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:48:29
オレ慶応大学経済学部卒 在学中に英検1級と公認会計士の資格を取った。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:51:18
オレ東京大学法学部卒 在学中にTOEFL273と司法試験に受かった。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 18:57:43
オレ高校1年在学中に英検1級を取った 高校は3年で中退したけどね
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 19:03:11
>>332 在学中に公認会計士の資格は取れません。
>>333 ありえるので突っ込みにくい。
>>334 東京午後の待合室に、中学校の制服で来た女の子がいたよ。
336 :
66 :2005/07/14(木) 19:16:39
ところで1級を受かるほどのみなさんはお仕事なんですか? 英語関係の仕事ですか? 学校の教師でも1級はかなり難しいらしいですよ。
337 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 19:21:04
学校の英語教師は一級あるいはTOEFL250以上かつJingles88以上の発音力で 通検2級以上のspeaking力を最低条件にしてくれないと困る。 英検準2級程度で英語教師になられては困る。
まじめに学校の教師をやってると、いそがしくて一級の勉強する時間を作るのは難しいよ。 今は教育の場が全体的に荒れて仕事が増えてるからな。
いや、共済に合格させないってこと。 門前払いよ門前払い。リーディング偏重の中途半端な能力で英語教師にならないでくれってことよ
>>336 会話は、海外旅行したときパスポートを雨に濡らしてしまって査証のスタンプが半分
消えてしまったとき、必死に出国審査で説明したのが初経験でした。あの時から「追い
込まれればなんとか話せる」って自信が持てました。
その後、仕事で子会社と英文メールやりとりするようになった、言いたいことをそのまま
英語にできる基礎力がついたようです(経理部門)。出張も経験しましたけど、相手が
ノン・ネイティブなので、お互い臆することなく話せたのが自分にプラスになりました。
なので、二次は楽しく受験できました。一次は読解・作文は満足できるレベルでしたが、
リスニングは全然ダメでした(受験者平均下回った)。直前に単語頭に詰め込んでぎり
ぎり突破しましたけど、もう一度(一次を)受けても合格する自信はないです。
341 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 19:57:12
皆さん、突然で申し訳ないんですが。。 英検とTOEICって点数とかどれだけ取得したら価値があるの? 就職とかに有利になる?それとも学校入試に有利になるとか? ググッてみても「攻略」とかはでてくるけど、基本的に何の訳に立つ資格なのがが不明瞭なんだよね。 余りにも根本的過ぎて常識なんだろうけど。 常識知らずで本当にすいません。 もうなにがなにやら。本屋の教材を売っているねーちゃんにしても説明してくれなかったし。 先輩方に聞いてもなんか英検とかTOEICって重要視してないし。 勉強とか、学習本とかも値段が張るしなぁ。浪費したくないんですよ。 「んー、まぁやって損にはならないんじゃないの?」とかって言うし。 わかんないですってば、そんな説明。 そこで実際に高得点を出している皆さんのご意見をぜひ聞きたいです。
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 20:08:35
努力の証として、推薦入試で評価されることもありますね。 就職の時も、何も資格が無いよりマシだと思われるかもしれません。 こちら、会社を経営している者ですが、英語の資格を何かの役に 立てるというよりは、自己満足?として勉強しております。 専門分野の能力を磨いた上でなら、ある程度の英語力があれば、 幅広い活躍ができるのではないでしょうか。
>>341 まず、英検もTOEICも資格試験ではないので、合格・点数自体が直接的な「価値」を
持つ場面は少ない。
一方で、通訳ガイド、TOEFLはそれぞれ「職業通訳」「留学/院試(東大等)」で必須と
なるので、「価値」がある。
==========
そのことを踏まえると、英検、TOEICの「価値」っていうのは、自分の英語力を客観的
に示せることにある。だから、英語力を示す必要のない場面では自己満足に過ぎない。
英語力を客観的に示す必要がある場面として3つ挙げると、
1)就活(大卒)で「英語出来ます」ってアピールする
→ TOEIC800以上
2)会社で英語を日常的に使用する部署に異動希望する/海外駐在を希望する
→ 一応TOEIC730って言われているけど、実際は900程度。
3)一芸入試(大学入試)でアピールする
→ 最低英検2級
==========
俺にとっては、「英検1級」=運転免許。とりあえず、危なっかしくても英語を使って
いろいろと行動できると、他人に自信を持っていえることに価値があると考えています。
344 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 20:23:55
ある程度とはどの位なんでしょうか? たとえば、まったく英語で不自由が無い人だったら資格取得の意味が無いんでしょうか? それともやっぱりその人の能力を形在るものにする事で誰もが納得する共通認識になりえるのか。 やっぱり肩書きにある程度の価値はあるんだろうとは思うんですけど。 その価値の大きさがどうにも掴めないんですよ。 「英語能力」を証明するのはわかるんですけどなぁ。 じゃ同じ履歴書でも「英検一級」のある無いはそんなに大きくないと言う事? 実力さえ在れば代わりに「英語堪能」と書いてもいいのかな。
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 20:40:09
しかも礼儀知らずだ、俺。 皆様ご親切にありがとうございます。無知な分、苦労をおかけします。
>>344 なんか質問の趣旨がよく分からんw
> それともやっぱりその人の能力を形在るものにする事で誰もが納得する共通認識になりえるのか
会社での英語力測定はTOEICが「基本」+その人の実際の業績って考えた方が良いよ。
既に「英語堪能」の評価がある人はTOEICの点数は関係ないけど、これから業績評価
を築いていく人は、TOEIC使うしかない。この場合は英検だと不十分。普通の会社は
「英検*級=英語力**程度」っていう相関表がないから。
英検1級はTOEIC900超えた人が、さらに高度な「書く」「話す」能力を認識してもらうため
の資格って考えたらいい(準1級アピールするよりはTOEIC800点以上の方が使える)。
就活の履歴書で「TOEIC9**、英検1級」って書けば『こいつは社内教育しなくても国際
部門に就けるだけの語学力がある』って普通は評価される。その場合、「生の英語に触
れた経験がないから、国際会議の議事録取れなんて言われてもできません」なんて泣
き言言ったらマイナス評価されることになる。
>>344 社会人10年目の者として「大きさ」表すと、
TOEIC600: 電話取れるレベル(「**は不在です」)
TOEIC700: 英語を読み書きする仕事に就かせる最低レベル
TOEIC800: 英語を使う会議に出席させて発言させようと思えるレベル(イジメじゃなく)
単身で欧米への出張してもらおうかな、と考えるレベル
TOEIC900: ネイティブメインの会議で全面的なサポート(事務局、議事録集約等)してもらうレベル
もちろん、本人の業務能力が優先。
優秀な人だったら、自分から指導してでも、↑のランクより上の仕事してもらうことはある。
348 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 21:19:00
>>346 すいません。確かに不明瞭ですね。
書類などで書面に出来ない技能を証明する為に英検は有効なのだろうか?
外国での能力証明(テスト成績、取得単位や講義)は日本で通用するのか?
そもそも英語能力の試験なんて大学入試の成績しか思いつかないので。
SATで何点。APイングリッシュで何点、何大学での何単位を取得。。
と並べるよりも「英検一級」と一言書いた方が理解されると思われるんだけど、実際はどうなんだろう?
細かいの抜きにして資格をとらずとも「英語バイリンガル」と書くだけで信用されるのか?
学歴は資格よりも能力の証明になるんだろうか?
一番の不安が「英語完全ネイティブ」とか記入しても確固たる資格のような第三者視点からの
公平な評価が無い事。実際に証明する前に書類の振るい落としを引っかかるんじゃないかとか。
「英検*級 必須」などの要求なんて突きつけられたらどうしよう。。とか。
自分は二重国籍持ちなんで日本に帰化して看護学校とか行きたいんですよ。就職も考えたいし。
でもどれだけ英語が就職の利点になるかどうかも判らないんです。
周りには日本語よりもスペイン語の方が需要あったし、それに比べると日本語喋れても意味が薄かった。
これだったら返答しやすいでしょうか?
>>348 > 就職も考えたいし。でもどれだけ英語が就職の利点になるかどうかも判らないんです。
それ先に言ってくれれば良かったのに。
日本企業への就職は、本音は「学歴」(書類) → 「人物」(面接)。
1)書類
書類選考の突破率(%)は、大学を100点満点で評価した点数に比例する。
東大なら書類選考はほぼ100%合格、あとは1%〜99%まで様々。
ベンチャーなどで学歴の重要性が低い場合は↓。
2)面接
> 就職も考えたいし。でもどれだけ英語が就職の利点になるかどうかも判らないんです。
これは「人物」考査=面接の段階の話。面接に進んだら、学歴は基本的に関係なくなって、
同じ土俵での戦いになる(面接の点数が同じ時のみ学歴で差が付くって考えたらいい)。
語学が出来るのは、差別化を図るポイントになる。差別化するのが目的なのだから、
「違う(すぐれている)」ことを証明する義務がある。仕事で2ch用語使ったらバカに
されるのと同じで、たとえ語学堪能でも「仕事向きの英語」であることを示すためには
TOEIC使った方が良い。ビジネス向け英語力を第三者機関が認証した評価としては
TOEICがベスト。
ただし、あくまでも差別化の一手段であって、絶対ではない。自分の強みであること
を持ち出せばいい。俺は「簿記1級」の資格と、その過程で身につけた専門能力を
アピールした。「うちは経理員は募集していない」などと言って俺の「差別化」のアピー
ルを受け入れてくれなかった会社はこちらから断った。「語学は通訳雇うから必要ない」
などという会社は縁がないと思って別の会社探せばいいだけの話。
要は英語力は「相対的な」利点になるけど、「絶対的な」ものではないってことです。
一緒に面接受けたやつが、東大法学部卒業見込み、司法試験合格、人物温厚、
でも英語は×だったら、多分勝ち目は薄い。
350 :
l :2005/07/14(木) 22:46:07
なんだか今回はどこのbbsももりあがらないねぇ。もうみんなうかっちゃったのかな?あきらめちゃったのかな?そろそろぼくも卒業したいものだね。
351 :
リーマンだが :2005/07/14(木) 22:49:48
おそらくうちの会社には、 英検1級がどの程度のものか、わかるやつはいないと思う。 今回たぶん受かっているだろうけど、 受かったところで仕事の中身も、人事評価も なんら変わらないと思う(当方、法務)。 そもそもまともに英文メール読めない 馬鹿上司が海外案件を俺に渡さないんだから、 何を考えてるのか・・・ てなところが、底辺一部上場企業の実態です。
>>351 上司、メールも読めないのに自分で海外絡みの仕事処理してるの?
> 英検1級がどの程度のものか、わかるやつはいないと思う。
うちの会社(社員4,000人程度)も、合格するのは年に2人ほど。
海外事業部門はたたき上げでコミュニケーション身につけた人かMBA帰りが
ほとんどなので、英検1級がどの程度か分かっている人はあまりいない。
TOEICは入社時+5年目に強制受験で「仕事で使える最低ラインは730点」
っていう評判はある。昇進には全く考慮されないけど、入社時で800点超えた
場合は、英語使う部署に配属されることが多い。
353 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/14(木) 23:59:29
どうすれば1級受かりますか?教えてください。
354 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 00:14:29
>>353 二次の方が簡単なので、過去問でスピーチ練習する。
なんとか突破できそうなら一次対策始める(>103参照)。
ちなみに、今回のトピックカードの1つ:
・Should voting be made mandatory?
・Is it necessary to use animals for medical researches?
・Will computer be more intelligent than humans?
・Do large corporations exert too much power?
・"When in Rome, do as the Romans do."-- do you agree?
355 :
351 :2005/07/15(金) 00:46:32
>352 その通りです。英文契約書なんかスルーして、処理している。 仕事で絶対武器になるだろうと英語を勉強してきたが (実際必要なはずなんだが)、 仕事と直結しないので、最近あほらしくなってきた。
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 12:32:21
ご迷惑をおかけいたしますが、システムメンテナンスのため、7月19日から20日夕方頃まで合否閲覧・問題解答閲覧サービスをご利用できません。 なお、2005年度第1回検定二次試験の合否閲覧サービスは、20日夕方頃開始予定です。 って英検のホームページに出てました。
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 14:23:37
>>356 やっぱり海の日挟むから、前回より1日遅れるんだな。
年間70億円も稼ぐ商売なんだから、「合格発表」なんていう顧客の一番望んでいる
サービスは突貫作業でやってほしいもんだ。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 15:17:11
地元の市役所に勤めていますが英検1級持ってますが英語を使うことありません。 役所に入ってからは司法書士の資格と税理士の資格を取りました。
359 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 15:48:00
もったいないねー
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 16:26:20
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 16:45:57
>>358 いいなー。市役所って暇なんだねー。もっとたくさん資格取れば?
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 18:56:50
>>358 20代だったら転職考えても良いかもね。
30歳以上だったら、絶対ミスしないようにして職場に居座り続けるべき。
当然自分の能力は隠して。
翻訳なんかで力発揮できそうだけど多分兼業がばれたら懲戒対象だろうから、
地元の観光案内をボランティアとかでやりながら英語力維持されたらいかがでしょう?
(デスクで英字新聞なんか読めないだろうし)
363 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 22:50:45
364 :
363 :2005/07/15(金) 23:12:43
私の結果(intermediate/difficult) RESULT: Score: 99 of 120 Estimated vocabulary size: 11225 私自身は英検1級は未受験。 予想問題集を1回分やった結果は合格ラインとして示された点数丁度でした。
365 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/15(金) 23:15:45
100/120で推定11650語。1級の語彙は大体いつも20/25くらいで一次だけ受かってます
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/15(金) 23:59:03
>>363 面白いサイトの紹介ありがとうございます。
一次は合格はしましたが、語彙問題で意味が分かった上で(消去法ではなく)正解したのは10/25のみ、カンが当たったのが半分で合計17/25でした。
"Intermediate"やってみました。結果は 92/120。Estimated vocabulary sizeは 10820。
知らなかった単語は
boon, vicar, sip, indulge, crest, Brace, zap, Sioux, sheaf, tarmac, docile, bemused, plunder, notch, mutiny, chrome, antler, pleated, jovial, pun, woeful, grumpy, germinate
間違えた組み合わせは
recite - quote - Incorrect, you answered arouse
conclusion - end - Incorrect, you answered evidence
utterance - speech - Incorrect, you answered finality
share - divide - Incorrect, you answered house
stir - motion - Incorrect, you answered wheel
でした。英検1級の求める「10000-15000語レベル」と、このサイトのEstimated vocabulary sizeは結構相関するのではないでしょうか。
なお、私の一次対策(?)は
・単語は、1)「TOEFL英単語3800」のRANK3までを試験前1か月でインプットした、2)受験生時代使用した「英単語ターゲット1900」を復習した
・英文は英検過去問以外では一切読まなかった。正直、英文読むのは苦手。ただし、受験用の客観式解法で読解は 22/26
・仕事(経理)英文メールをやりとりする業務を4年経験したので、英文のアウトプットは比較的得意(英作文は20分しかかけられず14/28でした)
・リスニングは問題用紙の問題、選択肢、会話の声調から状況を想像+会話中の10語程度の単語を聞き取ることで 28/34(要はテクニック+強運)
二次対策は自分の経験からモデルスピーチを作り、それを過去問を参考に発展させつつ、必要な単語をインプット。
上述の通り英文アウトプットは筆記より得意なので楽しく受験できました(>204=>227=>233=>244です)。
Intermediate Score: 85 of 120 Estimated vocabulary size: 9465 英検準1級(1級未受験) TOEIC935
369 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/16(土) 09:20:16
Advancedに引き続きIntermediateもやってみました。 RESULT: Score: 97 of 120 Estimated vocabulary size: 10630 後半、Advancedに出てたのと同じ問題が多くなると不正解が増えますね。 でも結果的には推定語彙数はちょっと増えました。 語彙パートは今回21/25だったのでやはりある程度は相関ありそうですね。 ↑の368さんも現段階で1次の点数は合格近辺を取れるんではないでしょうか? 試験前にPass単等を集中してやればさらに高得点が取れると思います。
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 11:02:58
私もAdvancedからIntermediateにしたら1万を 超えました。でも今回の英検は語彙14/251次楽敗 でした。ほかの方と違って馬鹿だとわかりました。
RESULT: Score: 72 of 120 Estimated vocabulary size: 9870 1級持ってるが、あばばばばw
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 13:09:36
>>371 嘘だろ?俺は英検もTOEICも受けたことないし
英字新聞も読まなければ単語集もやらないが
12000は超えたぞ。ただ日本語の訳は浮かばないし
1級なんて受かる気もしないが。
373 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 13:21:23
TOEIC950 Advanced13900 イキました
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 13:50:12
>>372 現役大学生で毎日論文(英文)読んだり書いたりしている、とか?
多分、今回の1級に70点台で通った人は10000強だと思うぞ。
> 1級なんて受かる気もしないが。
「受かりたい」と思って過去問研究したら受かる可能性は十分ある試験。
読解か作文どちらかを短時間攻略するための練習は必要だけど。
>>373 さすが!
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 14:29:28
>>374 もう一回やったら19640
意味ないね。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 14:53:32
1級合格された方、合格後英語学習へのモチベーション落ちるということ はありませんでしたか? 二次試験終わってから今まで継続してきたNHKニュース、ラジオ講座聞く 意欲が低下してきて悩んでいます。もし同じような経験をされて、そのよう な意欲低下を克服された方いらっしゃったら、どのような方法で取り組ま れたのかアドバイスいただけないでしょうか?
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 15:32:29
二次試験の発表を待ちながら、私も中だるみしています。 洋画や海外ドキュメンタリーをみたりしながら、気の向いた ときに、少し勉強すれば、そのうちやる気がででくるかな? もしくは、新たな資格試験を目標として設定するとか。。。
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 21:15:27
きもいよな〜 試験会場でナンパする奴って ああきもいきもい
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 21:40:58
>>378 語学検定に限らず、面接試験の待ち時間に
緊張を解くために、となりの人に話しかけたりする
のは普通だと思うけど。
俺は、どっちかというと、話しかける方なんだが
話しかけられて迷惑に思う人も結構いるのかな?
(相手が女性だったりすると、やっぱ「キモイ奴」
って思われてるのかなw)
ブサイクだと100%迷惑だね
ナンパと見せかけて できそうな女の子を動揺させ足をひっぱる という高等テク
382 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/16(土) 23:50:57
>>376 私も同じでした。合格後は、TOEFLの試験を受けたり、またMBAスタイルの
授業をする学校に通って、英語でプレゼンやディスカッションをする
スキルを高めました。今はNOVAでレベル1を目指しています。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 00:01:19
>>379 東京で2次受けたけど俺の見た範囲では待ち時間に
隣の奴に話しかけてる奴なんて皆無だったぞ。
>>376 >NHKニュース、ラジオ講座
こんなもんは、とっとと卒業しろよ!
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 00:08:40
>>379 俺は自分で作ったトピックカード(過去問コピー)で、ひたすらシャドー
スピーチしてた。口だけ動いていたから気持ち悪かったかも。もちろん
誰にも声かけられませんでした・・・
>>382 素晴らしいですね。通訳案内業の願書は出して問題集も買ったんですが、
今のところ英文読むのも抵抗感じる状態です。1級対策で力使いすぎたの
かもしれない。
とりあえず、今日は、昔買ってインストールしたままになっている「瞬脳」
シリーズで発音ゲームやりました。
通訳案内業に合格したら、ボランティアでも良いから四国遍路のガイドやり
たいっていう夢があるので、明日からは関連する英文サイト覗いてみようか
な。
通訳ガイドっていうのもよく分からない試験ですね。 合格する英語力としては準1級程度だとか聞きましたが。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 00:18:58
>>383 うん、全くいなかった(午後)。面接カードの記入漏れが多くて、かなり待たされた
(集合時間から実際の試験まで1時間半ぐらい)ので、室内にはイライラ感が漂っ
ていたよ。とても他人に話しかけるような雰囲気じゃなかった。
>>384 1級二次程度のスピーキングだったらNHKラジオで会話表現のリスニング+イン
プット+アウトプット練習程度で十分でしょ。
俺は、最低限の聞き取りと、自分の言いたいことを英語で伝えることができれば
十分満足。映画、ドラマ、海外ニュースの聞き取りは興味ない。今までは1級合格
のために「勉強」してきたけど、これからは自分が楽しめる範囲の「学習・研究」に
にとどめるつもり。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 00:27:16
> 合格する英語力としては準1級程度だとか聞きましたが。 1級ほどじゃないが、準1ほど低くはないな。
389 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 00:27:22
>>386 >385です。
語学系では多分唯一の「資格」試験という意味で特徴があります。
(職業通訳ガイドやるためには必須)
一次は東大型の試験で問題自体は1級のような難解な物がない代わ
りに、合格基準が「偏差値60以上」となっているので、入試と同じく「他
人の知っていることは確実に、細かいところで点を落とさない」対応が
必要とのことです。
二次は職業通訳として発音・発言内容がが重視されるそうです。職場の
先輩で合格した方の話だと、「最低5分、盛り上がると10分以上、突然
『武道と禅には互いに相通じる物があると思うけど、どう?』って聞かれた」
とのことでした。
最終合格者は英検基準だと準1級上位程度の人から、1級上位合格まで
幅があるのは事実らしいです(難解な語彙・速読力は求められないので)。
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 01:00:55
>>389 >(職業通訳ガイドやるためには必須)
必須なんdが、この資格ほんとにもうからないのよ。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 01:20:07
>>390 ガイドは食える仕事じゃないですから
海外旅行の添乗員も年収200万円弱なわけだし
MKタクシーが英語出来る運転手年収800万円で募集していたよな。
俺は目が悪いから二種(タクシー)免許取れないけど、結構いいかも。
通訳案内業というのが職業として成り立ってないからね。 プロの通訳は両言語ネイティブ並というのが最低条件だから英語の資格なんてね。
プロの通訳で優秀なのは、極々僅か。 そもそも優秀なヤツは通訳になんかならない。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 11:27:34
> そもそも優秀なヤツは通訳になんかならない。 優秀だったらこんなスレにこねえよ。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 11:47:01
そんなことないよ。 俺優秀だけど英検3級のスレもチェックしてるし
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 11:54:54
ww
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 17:46:07
英検初段の創設を希望!
英検初段って恥ずかしくていえないな。松本道弘みたい。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 18:55:53
>>397 「実用英語」検定としては、筆記試験はあれ以上難しくしようがないと思うんだが・・・
あえて創設するなら「特1級」「上級」「特級」あたりかな
個人的には一次の合格率を20%程度にして、二次をもう少し深化させてほしい
スピーチ2分+試験委員と10分ディスカッションにして合格率を4割程度にするとか
(最終合格率7%程度は維持)
日程を分ければ可能だろうし、1996年までは40トピック用意していたんだから、作問
もそんなに厳しいわけではないと思うんだけどな
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 19:05:46
あえていうなら、通訳検定1級が、英検特級にあたるかな。 通訳検定の2級はどうだろう。英検1級と同じか少しやさしめくらいか。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 22:11:36
異常に重いな・・・
>>400 純粋な英語力以外の知識が試される通訳案内業とか通訳検定は余分な
勉強が必要な分、1級より難度が上がると思う。学習範囲が拡がるから。
今の1級は、
・英文の新聞か雑誌を読んで(当然知らない語彙は学習)
・旧「やさビジ」程度のまとまりのあるリスニングを聞いて
・アウトプットの訓練を定期的に行って
いれば合格できる試験。
個人的にはガイド(通訳案内業)の勉強はしてみても良いかなって思ってる。
奈良に住んでいるので、法隆寺とか東大寺の英語案内してみたいなって
気分になるときがあるから。
通訳検定は単なる検定なので興味ない。英検1級で十分。通検1級は合格
ほぼゼロの試験だから敷居高すぎ。
402 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 22:12:33
異常に重いな・・・
>>400 純粋な英語力以外の知識が試される通訳案内業とか通訳検定は余分な
勉強が必要な分、1級より難度が上がると思う。学習範囲が拡がるから。
今の1級は、
・英文の新聞か雑誌を読んで(当然知らない語彙は学習)
・旧「やさビジ」程度のまとまりのあるリスニングを聞いて
・アウトプットの訓練を定期的に行って
いれば合格できる試験。
個人的にはガイド(通訳案内業)の勉強はしてみても良いかなって思ってる。
奈良に住んでいるので、法隆寺とか東大寺の英語案内してみたいなって
気分になるときがあるから。
通訳検定は単なる検定なので興味ない。英検1級で十分。通検1級は合格
ほぼゼロの試験だから敷居高すぎ。
403 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 10:35:43
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 11:09:01
>>403 普通のリーマン合格者でしょ(俺もだけど)
多分「非英語マニアの自分がいかにして受かったか」っていう趣旨。
勉強方法は、このスレに書かれているような「合格基準点をぎりぎり
クリアするのに必要なテク」が紹介されているだけでは?
==========
以前司法試験系の雑誌でリーマン合格者の体験記あったけど
そのノウハウは結構面白かった(「ライバルから叩かれても自説が
ポシャらないような説得力を論文に持たせる」という点から学習
方法が紹介されていた)
二次の面接でもその考え方は役に立ったと思う。スピーチのサ
ポートを一般論ではなく、社会人としての自分の経験をベースに
相手に納得してもらえるように組み立てられた。準備も、自分の
経験を過去問の傾向に合わせていくつかの観点からまとめ直す
だけだったので楽しかったし、時間もかからなかった。
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 11:22:22
TOEIC高得点者の書いた英語学習本はあるけど、英検1級合格者はあまり 見かけない。「なぜTOEICでなく英検1級」のところは読んでみたい。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 12:06:44
昔準一級が無かったころ、一級受けた合格しました。実力は未だに準一級なのに。・
>更に昔、英国で英語学校の入試を受けて、先生にケンブリッジ英検を 受けるよう勧められ、文法と会話は合格圏だったが、年鑑から出題 された問題はできず不合格。今もあの年鑑みたいのから出題しているのかな。
410 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 14:05:16
> 昔準一級が無かったころ 1986年頃以前? 現在の1級の問題と比べて難易度はどう違うか、分かりますでしょうか? よく、昔の方が易しかったという話がこのスレに ちらほら上るのですが、 今ひとつ、本当のところが分からないのです。
>410 比べたことありません。できなかったらと思うとちょっと怖い。最近中古本屋で 準1級の問題集を買ってきてやってみましたが、9割以上正解でした。あれから ずっと翻訳の仕事をしてきおかげでしょう。1級ではスピーチをさせられました。 2問から1つ選ぶのですが、その1つがたまたま英語学校で話したことがあったので 何も考えずに話すことができたという幸運が大きい。残りの1問が「最近読んだ本 について」でしたがこちらを選んだら落ちたでしょう。英訳の問題もほとんど考える 必要はなかった。というのは、Dale Carnegieの本をほとんど暗記してしまったので その本にあった表現を使うことができたからです。
412 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 15:18:08
英検はどうでもいいけどDale Carnegieの本ってとこで俺様が立ち止まってみせたぜ。 俺もそれ読みたいなあ。
413 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 15:26:11
414 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 15:28:20
>>411 すみません、翻訳者ってどうやったらなれるんですか?
出版や映画字幕の翻訳は作家になるのと同じくらい難しい。 産業翻訳は一般的な内容なら誰でも訳せるから、プロとしてやるには なにかひとつでもそれなりの専門知識を身につける必要があると思う。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 15:54:32
>>415 すみません、もう一つ教えてください。
専門知識を得てから、最初にどんなきっかけで翻訳の仕事を得ましたか?
何もつてがない場合、どこから攻めていけばいいのでしょうか?
417 :
久しぶり受験者 :2005/07/18(月) 16:25:45
1977年に1級合格したものですが、1次筆記試験は昔のほうがずっと優しかったですよ。リスニングは どちらとも言えず。リスニングは1次だけでなく2次の面接の前にもあったと思います。面接は2つから テーマを選ぶようになっていた。私は「もし億万長者になったら」と言うのを選びました。20人ほどの 受験者がコの字型に座ってる中で話したと記憶してます。今回6月に受験してみて2次はすごく 難しく昔なら落ちてると思いました。経済など社会常識が年齢のお陰で身についていた ので何とか1次合格。2次は5つもテーマがあるので以前より気持ちがずいぶん楽でした。 今回は日本の伝統で残したいものをあげてください、というものを選び、日本人の 謙虚さ、について述べました。後の話で残したくない伝統は何か、と質問され男女差別、と思わず 言ってしまったのは多分試験管の一人が女性であったためかなと思いました。 さらに書道はどうか、と聞かれ、今の子供に欠けている落ち着きや集中力を養うので とても良いと答え、相撲はどうかと突っ込まれたので勝負の前の儀式にも意味があり しこを踏むのは土俵の周りにいるかもしれない悪霊を追い出すためなどと例を挙げた。 ただ残しておきたいというpreserveという言葉をもっと使ってたら良かったと反省。 ただ日本人論日本人の性格について日頃からよく読み話していたのでネタは 結構あるのでうまくいくはずなのにやはりあがってしまいとっさに出てこないものです。
418 :
久しぶり受験者 :2005/07/18(月) 16:29:37
前の書き込みで、すごく難しかったのは2次ではなく1次の筆記試験、の誤りでした。2次は今回のほうが 4人だけで個室だったので気分は楽でした。
419 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 16:35:41
>>416 翻訳の学校にいけば、仕事の紹介もしてくれる(ことがある、必ずじゃないけど)。
>>416 トライアルを受けるなどして翻訳会社に登録されるようにするのが基本かな。
英日翻訳は英検1級もあれば十分で、あとは対象分野の専門知識に豊富な
人がいい翻訳者だと思います。
翻訳を一生の仕事にするなら医薬、法律などの知識を専門家並に高めて
いけば高いレートでも仕事を確保できるようになるのではないかと思います。
ちなみに自分は411さんでなく、過去に翻訳を数年していただけですが。
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 17:57:03
>379 女にとってはイケメンでない限り迷惑この上ない。
422 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/18(月) 18:00:52
自分は英検2級とTOEIC780点しか持っていない段階で某翻訳会社の トライアル受けて2社ほど合格した経験があります。(英日だけですが) 自動車関係のエンジニアなのでその経験を買われた面もあったかと 思いますので、やはり英語だけでなく、専門知識を持つことが重要な ファクターのようです。 ちなみに2年ほど本業の傍ら、たまに仕事をもらって特許や技術文書の 翻訳したのですが、当時(8年前)で日本語400字で1200円ほど。 実際このレベルで翻訳を本業にするのは厳しいですよね。 月に最低原稿用紙400枚は書かないと喰えない(涙)。 その後アメリカ赴任が決まって、結局は翻訳続けられなくなりましたが、 2年で稼いだお金は100万円には届かなかったかなあ・・・ 当時、本業の残業手当がつかない時代だったので、それでもありがたかった(笑)。 ま、お金もらって翻訳の修行できたと思えば十分儲けモノでしたが。 あ、また日本に戻ってきたこと翻訳会社に連絡しておこう(笑)。
423 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 19:32:20
>>417 10年前と比べても筆記は難しくなっていますね。過去問は1996年から手元にある
のですが、当時の読解問題は語彙レベルが準1級で取り組みやすいです。昨年
からの形式変更で、300字のパッセージは明らかに語彙が難化して(語彙問題に
出題されたdelveが読解問題に入っていました)、今回は800字のパッセージも
経済学専攻者以外には厳しかったように感じます。和訳・英訳問題がなくなった分、
時間制限も厳しくなり、随分TOEFLを意識しているなあと感じました。
二次は今の形式の方が気分的に楽ですね。Listening Comprehensionがなくなり
ましたし、スピーチで他の受験生と同席することもなくなりましたから(もし横の受験
生が小学生で、ペラペラしゃべられた日には変に緊張して普段通りの力も発揮でき
ないような気がします)。
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 19:34:40
>>414 登録は >419-420の方法でできると思うけど、技術翻訳は実際に仕事で専門用語
使ってないと厳しいよ。俺は経理部門で英文財務諸表作成担当しているけど、初め
のうちはソニーとか日・英でアニュアルレポート出している会社の英文暗記してよう
やく業務に耐えられるようになった。これでも、会計士とネイティブチェックのは必須。
外注に出すような文書は量が多すぎて社員では間に合わないときだけ。当然、社員
より高いレベルのアウトプットが期待されるわけで独学だと厳しいと思う。
>>423 95年の問題が手元にあるけど、読解はほとんどセンター試験レベルですね。
語彙問題はいまとそれほど変わりない印象を受ける。
426 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 12:18:45
明日の夕方くらいだっけ、結果分かるの。 ものすごい緊張だ。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 13:07:18
1次は2時30分頃から見れたと思います
ウェブでの合否って点数もみれるんですか?
430 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 17:28:29 BE:110386875-#
>>429 1次は点数、大問別得点も表示されていた
431 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 19:09:35
英検のサイトまだ表示しないな
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 19:32:24
ほとんど詰まらずに喋ったのに不合格だった人いますか? 私はほとんどつまらなかったんだけど、内容が全く自信ない、、 明日になりゃ合否なんてすぐわかるのに、聞きたくなってしまいます
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 19:51:59 BE:75693964-#
>>433 ↓こういう人はよどみなく喋っても落ちると思う
> 「定年制を廃止すべき」のつもりでスピーチしていたのに、
> 「廃止すべきでない(should not abolish)」と言ってしまった
> のです。質疑応答の際「abolishはどういう意味か?」と聞か
> れたときも「abolishは do away withの意味です。」と答えつ
> つ、「定年制をどうすべきと考えていますか」の質問には、ま
> たしても「廃止すべきでない(should not abolish)」と逆のこと
> を言ってしまいました。
>
> 試験官としては、勘違いに気づいてもらおうと親切に誘導質
> 問をしてくれたのに、それに気づかず痛恨の極みです。
>
> 終わってから気づいて、顔面蒼白になりました。勘違いでは
> 済まないだろうなあ。ああぁ・・・
435 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 20:57:29
ああ、合格したい・・・。もう1次いやだ!!!
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 21:12:54
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 21:29:18
私も英語じたいはけっこうネイティブだし、ほとんどよどみなく話せたのですが、 スピーチと質疑応答の内容にまるで自信なし・・・ スピーチの内容を反映した 質問をされなかったのですが、たぶんそれって、スピーチがよく分からなかった ってことかなあ、と。どうやら空回りしてたみたいです(泣)。
438 :
433 :2005/07/19(火) 21:38:45
439 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 21:39:01
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 21:48:19
>>437 「結論+サポート+まとめ」の構成でしゃべって、3つの要素が論理的に
繋がっていたのなら大丈夫でしょう。
逆に「おしゃべり」しただけなのなら厳しいかもしれません。
==========
ところで、過去に57-59点で不合格だった人って結構いるのでしょうか。
1項目だけ「2」、他オール「3」なんて嫌すぎ・・・
441 :
433 :2005/07/19(火) 21:49:40
私は思いっきりおしゃべりだけだったわけだが、、 もーいいや!祈って寝ます。さようならー
442 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 22:30:13
1級の面接って中学英語でも受かりますか?
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 22:55:41
>>442 俺が中2(20年前)の時の教科書"New Horizon"の最後のセクションがスピーチ。
トピックは"International Understanding"で、出だしはこんな感じ:
International understanding is difficult. But why is it difficult?
Language first comes to mind.
People often say, "I can't speak English" ・・・ One of my friend ...
この後は: (父の転勤でアメリカに引っ越し。英語は話せなかったけどスポーツを通してコミュニケーション。
それは"International understandingそのものである)
"Language"は高校単語のような気もするけど、こんな文章を1分で組み立たてて、2分間
話せるのなら合格するかも。ただし、面接官の質問が聞き取れなかったら話にならない。
「中学必修語」(1000語レベル)のみでの合格は多分無理。
なんかRPGの低レベル攻略のようだな
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 23:27:51
>>443 単語以外で、仮定法とかの表現は必要なんですか?
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 23:51:05
57-59点で不合格とかだったらほんと泣くな。
447 :
443 :2005/07/19(火) 23:52:42
>>445 スピーチで使いそうな表現のうち、高校英語の範囲に属するもの(思いつくまま)
1) 時制の一致(間接話法)
→ × A friend of mine told me ...
2) 関係副詞
→ × The reason why I believe [トピックに賛成] is ...
3) 受動態の進行形
→ × 「郵政改革が現在激しい議論を呼んでいるが」
4) 「〜するために」以外のto不定詞副詞的用法
→ × 「予定」「結果」とか(根拠を述べるときに使う)
5) 分詞構文
→ × 独立分詞構文, with+分詞など
6) 過去完了(進行)形
→ × For me, the purpose of studying English had been to pass the 1st Grade STEP test, but now ...
7) 仮定法
→ × It is time ****
→ × It could be said that ***, to be sure, but ***
8) 助動詞+have+p.p.
中学英語で言い換えできるものが多いけど、「1)〜8)を1回でも
使ったら不合格」って言われたら俺は多分永久に合格できない。
448 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 23:57:24
BSドラマ「名探偵モンク」(火曜10時)の主題歌が一部聞き取れないの。 聞き間違えてるとこもあるかも。 だれか聞き取れる人教えて〜かっこの部分ね It's jungle out there,disorder and cunfusion everywhere. No one seems to care the way I ( ) It's junglr out there.( ) You know what's in the world ( ), while I admit it's amazing. People think I'm crazy though worry all the time. Pay attention you'll be always true. You'd better pay attention all this world we love so much. I just care you. I could be wrong now, but I don't think so. 'Cause there is jungle out there. It's jungle out there. スレ違いだけどここの方たちならきっと聞き取れるかと思いまして。
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/19(火) 23:59:10
>>446 片方の採点者は合格点(平均「3」)付けたってことだもんな。
特に58点っていうことは、スピーチ・Q&Aは両方の試験官が「3」付けたのに、
文法・発音で片方の試験官のみが「2」にしたってことだろうからショック大きい。
俺は今回の二次、完全に力出し尽くしたので、56, 58点での不合格だったら
寝込むかもしれない・・・
450 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 00:04:13
>>447 (追加)
・関係代名詞の非制限用法
・関係形容詞"what"
==========
「中学英語で合格しました!」っていう本なりサイト作るのなら別だけど、
素直に高校英文法固めた方が合格に近づくと思う。
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 00:04:29
>>447 ありがとうございます。参考になりました
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 00:24:28
俺も含む、このスレの住人が1人でも多く合格してますように、、 おやすみ
453 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 08:29:41
437です。海外経験は通算3年9ヶ月ぐらい。帰国子女とはいえないですね。。 今日はいったい何時から結果見られるんでしょう・・・ 1次は午後2:30頃から、という情報が前にありましたが。 今日は仕事が休みなので、家でお昼過ぎから10分いや5分ごとに更新、かな(笑)。
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 12:01:09
>>453 とりあえず、「英検-合否閲覧」サイトにはアクセスできるようになりました。
早く中身(合否結果)を更新して欲しい
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 12:35:19
?
456 :
204 :2005/07/20(水) 14:40:21
落ちた・・・ セクション1 12 / 30 セクション2 18 / 30 セクション3 10 / 20 セクション4 12 / 20 合計 52 / 100 あのスピーチで「2」なのか 強引とはいえ、厳しいなあ・・・
457 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 14:40:46
う、受かりました!合計点は72点でした。 たとえレベルが低いと言われようとも、みんなに自慢して回りたい!! それにしても、ほっとしました・・・
458 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:01:16
セクション1 21 30 セクション2 30 30 セクション3 18 20 セクション4 16 20 合計 85 100 発音で満点とるにはどんなトレーニングが 有効なんでしょうか?
459 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:09:18
56点で落ちたorz セクション3で8点しかこなかった。。
460 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:18:40
ラストチャンスの私は、60点で滑り込みセーフでした。もう 1次を受けなくてすむと思うと、点数なんてどうでもいいや! と思っちゃいますが、このギリギリさは、私の中に微妙な感慨 をもよおしています・・ああ。 でも、このサイトのおかげで、とても勇気付けられました。 皆さんありがとうございます。 セクション1 15 30 セクション2 21 30 セクション3 12 20 セクション4 12 20 合計 60 100 一応合格しました・・(汗)まさかこんな結果とは・・
461 :
456 :2005/07/20(水) 15:26:05
念のため:
セクション1(30) Short Speech
セクション2(30) Interaction
セクション3(20) Grammar & Vocabulary
セクション4(20) Pronuciation
==========
>>458 セクション4は「トレーニング」の世界ではないと思う。
相対評価で5段階に振り分ける中で、受験者に結構な数の帰国子女が含まれている
のだから、「ネイティブが聞いてネイティブと同じレベル」のときのみ満点になるのでは?
スピーチ、Q&Aの中で「あ、こいつNon-Nativeだな」って思われたら当然減点でしょう。
462 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:27:22
>>460 >163の方ですか?
おめでとうございます
463 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:33:34
合格した人、おめでとう! 俺は落ちた。というか、あれで受かっていたら英検の価値がなくなる くらいの酷さだったからな。次回は準備しる。 セクション1 12 セクション2 15 セクション3 12 セクション4 14 合計53
464 :
名無しさん@工業英検も英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:39:06
セクション1 21 / 30 セクション2 21 / 30 セクション3 12 / 20 セクション4 12 / 20 合計 66 / 100 セクション1を除きほぼ予想どおりでしたが何とか合格できました。 とりあえず詰まらずしゃべりつづければ合格ラインというのは間違いないのでは ないでしょうか・・・(スピーチの中身は無かったので) でもここでホッとせずに次の目標に向かうこととします。 ここのスレの皆さんには励まされました。ありがとうございました! 今回不合格の方も次回は必ず!ですね。
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:44:57
>>437 結構ネイティブだというこの人はどんな点数だったのか興味あり
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 15:51:36
461さん、解説と解答サンクス。セクション4が一番点取れてて うれしいだけに、あと4点上げたい。ネイティブレベルですか・・・ 夏休みにがんばってまた受けてみます。
467 :
461(456) :2005/07/20(水) 16:06:26
>>466 高いレベルで合格してなお、レベルアップしようという気をお持ちなのが
素晴らしいですね。自分は不合格で「あれ以上どうすればいいんだ」って
思ってしまいましたから。
>>464 抗不安薬を飲んで緊張感を取った上で、>204の内容を詰まらずに話した
けど、セクション1が「2」評価だった。「3」取れなかった理由は
・「準備した英文をそのまま喋っているな」って思われた
・以前、"Sociality"っていう評価項目があったけど、ある程度の年齢の場合は
A)-D)で「それなりに」話さないと採点が厳しくなる
らへんにあるのかなと考えました。
次回の試験までに通訳案内業を受験するので、二次再チャレンジと合わせて
勉強します。
==========
社会人の方で、トピックE), 5)を選択して合格された方がいらっしゃったら、
セクション1が何点だったかレスいただけないでしょうか。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 19:33:45
>>462 私は190&195の者です。ラストでこんな心臓に悪いおまけつきとは
もう白髪が増えそうです。逆に、反省点の多い合格でしたので、
今後とも精進したいです。皆さんには本当にお世話になりました。
163さんは、もう結果はご覧になったのかしら?
469 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 19:48:21
>>467 私は前回ぎりぎりで合格しましたが、出来はあなたよりずっと悪かったと
思います。どんな面接官に当たるかの「運」の要素は非常に大きいです。
これにめげず、次回頑張ってください。
英検協会側も「運」を伴う主観テストだと認識しているから、4回もチャンス
をくれている、と考えた方がいいと思います。
ことわざ、人生論的なトピックを社会人が選ぶと、それだけで点数が辛く
つくことを覚悟せよ、と言われています。
帰国組の高校生向けに用意しているのだと思います。
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 20:29:26
58点・・・ また一次から受け直しか('A`)
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 20:39:25
>467 トピックE5て、何でしたっけ?
472 :
名無しさん@工業英検1級も勉強中 :2005/07/20(水) 22:00:45
204&467さんへ 私は軟弱に『郷に入れば郷に従え』を選んだ中年男(205)です。 セクション1は21点でした。これは予想外に良い点数であったと思います。 中身的には特にうまくまとめたわけでもなく、賛成するという結論で、 自分の経験からのサポートを1点長々と説明しているうちに2分間が過 ぎたので最後にもう一回結論を繰り返しました。 私の場合は普段から米人&メキシコ人との電話会議で日本側の司会をし、 アドリブを効かした会話をしなければならない境遇にあるので、 とにかく出まかせでも次々と思いついたことを口に出すことが出来たようです。 その分、面接官に『覚えた内容をそのまましゃべっている』という 印象を与えることがなかったのがよかったのかな?と推測しています。 逆にセクション2はもう3点ほど取れると踏んでいたのですが・・・ 多分、Q&Aでスピーチと逆の内容をしゃべってしまったのが響いたのでしょう。 セクション3は小難しい表現は一切使わなかったので、納得。 セクション4は下手すると10点以下の可能性もあったので、ホッと一息。 (でもインド系のアメリカ人の発音はもっと聞き取れませんがねえ・・・) 面接官によっては私も467さんのような点数になる可能性もあったでしょう。 良い試験だとは思いますが、このバラつきを何とかして欲しいところです。
今日からお世話になります。
>>6 を見るかぎり、絶望的ですが・・・
>>473 英検1級は、語彙問題のセクションだけ突出して難しい。
(それでも英字新聞なんかには普通に出てくる単語だが)
なので、普通に Reading, Listening, Writing, Speaking の4つの力を
バランス良くつければ、語彙問題の得点が低くても、他の問題で用意に
カバーできる。必要以上に怖がることなし。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 22:43:29
私も、なんとか今回準1級に合格したので 今日からここのお世話になりたいと思います。 調子に乗って過去問みましたが、えらく長い長文がありますね。 これはまだ読んでないですが、これ以外の長文は解いてみたけど そんなに難しくないような気がしました。 問題は語彙問題ですね。こことリスニングが頑張りどころだと感じました。 受験はまだまだ先ですが、じっくり勉強して行きたいと思います。
476 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:19:20
今帰ってきて確認しました。 1時免除の最後のチャンスとして背水の陣で臨んだ今回の2次 60/60で合格しました。 ほんとにぎりぎりセーフでした。 うれしい〜〜〜!!!
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:22:26
英検1級ごときで大喜んでる人って・・・
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:33:44
>>477 そこまで言えるあなたの英語力ってよほどのものなんだね
479 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:34:53
ああ、釣られてしもた。。。カチンときたんだもん
480 :
461(456) :2005/07/20(水) 23:36:46 BE:151387586-#
>>471 5) "When in Rome, ..." / E) "Experience is a teacher?" --- do you agree? です。
>472の方がセクション1で21点取られたというのは、ある意味ほっとしました。
自分のスピーチに改善の余地があるということですから。年に3回ある試験
ですから、準備して次回チャレンジします。
==========
>>473 ,
>>475 最初に英作文を30分でしっかりまとめて、20点以上確保してください。
今回から採点が厳しくなったように感じます。
長文は55分程度で以下の3パターンを各ワンミスクリアするのが合格者平均レベルです。
1) 空所穴埋め
2) 400字パッセージ
3) 800字パッセージ
最近は 2)で、語彙問題に出てくるような単語が含まれるようになりました(delveとか)。
このスレに来られたと言うことは英文を読むこと自体が嫌いではないと思いますので、
>103などで読解量を増やされるといいと思います。
----------
問題は語彙とリスニングです。どちらかに注力しないと中途半端になってしまいます。
語彙セクションは合格者平均が16/25でした。↓のサイトで11000語レベルです。
http://www.wordsandtools.com/vocdemo/gzram3.html ネイティブに見てもらいましたが「特別難しいとは思わない。英字新聞読んでいれば
十分対応できるでしょう」と言っていました。
リスニングは102/113の方(TOEIC990点)で27/34と仰っていましたので、自分には
アドバイスできるようなことはありません。「何となく」聞きとれれば20点程度は取れ
ますが、確実な得点源とするのは一番難しいセクションだと思います。
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:41:49
>>大喜んでる ( ´,_ゝ`)
483 :
475 :2005/07/20(水) 23:51:41
>>480 詳しい解説、ありがとうございました!
なめてかかると痛い目に合いそうですね・・・。
思い切って英字新聞を取るつもりなので、
これからちょっとずつ読んでいきたいと思います。
最近単語集で効率良く覚えられなくて、文脈のある文章からでないと
頭に残りにくくなり単語対策に頭を悩ませているところです。
時間をかけて、それこそ日本語を学んだように、一から英語も身に付けていこうと
決めました。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:52:29
ムムム
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:52:47
>476 おめでとうございます。私もです! ラストチャンスで60点にて合格しました。 お疲れ様です。
486 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/20(水) 23:54:33
477日本語へん。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 00:47:50
うかった! s1 27 s2 27 s3 18 s4 18 t 90
488 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 00:48:30
うかった! s1 27 s2 27 s3 18 s4 18 t 90
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 00:49:34
477は英語ネイティブ
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 01:07:01
実際、おまいら何歳よ?
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 01:11:34
32で悪いか?あ?
492 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 01:31:38
477は英語日本語共に幼稚園児レベル
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 01:52:59
英検1級とるといい事ある?
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:06:03
すっきりするし、謙虚になる。 日本人だなぁとしみじみ痛感する。
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:07:36
明日から漢字検定1級目指そうかな?(笑) こっちのほうが絶対むずかしいと思います。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:08:59
matamakeosimikayo
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:16:34
>>495 漢字検定なんて暗記力の問題だろ?
語学と一緒にすんな
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:18:08
まだ二次試験の結果が見れない。 そんなひといる?
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:22:57
英語も暗記力が必要ですよ。
500 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 02:59:54
>>499 暗記力onlyで語学はマスターできなかろう?
501 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 03:20:36
t 59で不合格なんて。つまんね。
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 06:45:55
503 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 12:56:20
1 18/30 2 18/30 3 14/20 4 14/20 T 64 合格しました。 これまでは 2002 2 準一合格 一級1次不合格A 2002 3 一級2次不合格C 2003 1 一級2次不合格C 2004 2 一級2次不合格B 2004 3 一級2次不合格A 2005 1 一級1次不合格A 2005 2(今回) となりました。 金かかった。37歳と11ヶ月。 ちなみに、昨年受けたTOIECは875で、なんとか900には乗せておきたし。 それにしても、英語で食ってける仕事がないんだよね。
504 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 13:11:18
金かかった そうですか… やはりかかるものなのですね。 いや、何はともあれ受かったかたがた、おめでとうございます。
505 :
477 :2005/07/21(木) 13:58:34
英検1級ごときで大喜んでる人って・・・
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 14:04:04
>>505 お前、自分が恥ずかしくならないか?
性根の腐ったやつだな。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 14:08:14
>>505 遊びに来るのは通検1級合格してからにして下さい
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 14:10:33
477はまだ十分に日本語が話せない 成年被後見人です。 相手にしないでください。
510 :
505 :2005/07/21(木) 20:39:25
相手にしないなんて許さないぞ! 何のこと言ってるんだ、一体・・・
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:06:31
>>510 以前、(準)禁治産者の宣告受けていたんでしょ
法律上の権利・義務が制限されるから相手にできないっす
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:28:10
合格したおまいらおめでとう。 これからいつまでも1級の力を維持するようにしてくれ。 漏れはかなり前に1級をとったが、もうその英語力はない。 英語の力が落ちるのは早い。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:46:44
合格した皆さん、本当にすごいです。まだのみなさん!自分のペースで、変な書き込みをしている人は無視してがんばりましょう !
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:47:43
合格した皆さん、本当にすごいです。まだのみなさん!自分のペースで、変な書き込みをしている人は無視してがんばりましょう !
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:52:46
そう!人間誰でも謙虚じゃないやつは成長しない!
516 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 21:56:52
38点で落ちました。 1次も2次もまったく準備なし。
517 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 22:00:27
>>516 次回は60点目指してお互い頑張りましょう。
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 22:06:17
1級とるといいことあるよ〜。 知り合いのJ君なんて、50歳近くで結婚歴無しの変なやつだが、 自分が1級持ってることを20代前半の女の子に自慢して、本気で ナンパしようとしてる。 顔は、山本晋也に似ていて、チビ。
一級とったら無敵。
何をやっても大丈夫。
>>518 はひがむなよ。
520 :
518 :2005/07/21(木) 22:27:54
521 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 22:30:37
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 23:12:29
やーそんな褒められても
>>518 白人男性がカワイイ子を連れているのをよく見かけるにつけ、英語ネイティブはナンパ成功しやすいのかもしれない。
けど、英検1級はナンパの成否には無関係だろう。
どんな資格であれ、持ってる資格自慢なんかしてこられても引くだろ。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 23:16:48
いやあ資格によると思われ。 英検1級は引くけど医師免許とか弁護士バッジとか自慢してる女がいたら俺ついてく。
525 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 23:21:04
おれ小1で1級とったよ!しかも勉強なんもしないで。
526 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 23:28:46
59点で落ちました。 ああ、悔しい。 1次も2次も必死で準備した。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/21(木) 23:38:12
>>526 おまえださっ!!!!!!!!!!才能ねぇよ。
2ちゃんの夏 厨房の夏…
529 :
516 :2005/07/21(木) 23:59:46
考えをまとめている間に、2分が終了してしまいました。 しまいに、試験官に好戦的な態度で臨んでしまいました。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 01:17:54
18+18+14+14=64 でなんとか合格! 過去2回は同じ面接官だった。 中年の難しい性格のアメリカ人。 しかし、今回は若いフレンドリーな 面接官で緊張せずに話せた。 相性がいい面接官に当たれば きっとうまく行く気がする。
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 01:21:04
なんとか合格じゃなぁ・・・。
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 07:55:44
533 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 11:45:37
英検1級取れる人は 伊藤和夫の英文解釈教室の例題問題は 余裕でわかるんですか?
534 :
英検1級はあるけど :2005/07/22(金) 12:05:28
何その本? シラネ
527とか531とか・・・ 学習習慣すらないADHDの匂いがぷんぷんする。 合格した皆さん、おめでとうございます。 以後、適宜アドバイスなどで登場願えれば幸いです。
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 12:53:19
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 13:03:46
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 13:16:03
さすがですね
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 13:31:18
英検1級はもってないけど。 『英文解釈教室』は近年、難解だと評されることが多いが、pre「ゆとり教育」時代 なら、学校で習う文法知識と概念で対応できた。 英語の構文を網羅して解説した博覧的な参考書であるから、 読んだことすらない人の反応は、至極明白というべきだろう。 『基本英文700選』とともに知識整理に役立つのは間違いない。 いまは知らないが昔は東大人文系大学院の入試でも英語は『解釈教室』で 勉強している人が多かった。(だから『解釈教室』が難しいという意味ではない)
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 13:56:27
>>536 [わかるかどうか]
自分自身は多分今やってもできない問題が多いと思う。
今の1級読解は、単語力+速読力+筆者の主張を読み取る論理力があれば高度な
構文力は不要。1996年以前の和訳問題があった時代の合格者ならできるかもしれない。
[やっていたかどうか]
俺の卒業高校(関西)は東大・京大・東工大・一橋大・阪大・早・慶・同志社に半分
進学するレベル中堅高校だったんだけど、帝大医学部と京大志望者はやっていた。
基本的には「受験レベル超えている」「英文科学生にこそふさわしい内容」という評価で、
東大志望者を含めて仕上げた奴は少なかった(持っている奴は多かったけど)。
周りはだいたいZ会か駿台どっちかだったよ。
俺自身は10%位見て諦めた。捨ててしまったのはもったいなかったと思う。
==========
まず二次対策。英作文のテーマに出てくる可能性が十分あるし、論理的な思考を
短時間でまとめる訓練になる。
大学生以上なら、ことわざ問題は外した方がよい。選択者が多いから、合格点
である「3」を取るためのレベルが相対的に高くなる(二次は「1」〜「5」までの主観
採点なので、他人と違うことをやった方が「3」を取りやすい)。
次に一次対策。>480など参照。このスレ読んで、自分に出来そうな物から手を付ける。
目標ラインは読解 21/26, 英作文 20/28, 語彙+リスニング 40/59
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 13:57:33
>>540 ==========以下は >535宛です
542 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/22(金) 15:12:11
543 :
518 :2005/07/22(金) 16:17:16
>>523 あなたは、まともな常識人だからそう思うんだよ。
Jさんの場合は、英検1級は何よりもすごく、
山をも動かせる資格だと思っている。これ、まじだよ。
やったーうかってた。話しやすかったし試験官運がよかったのかな? 21点 24点 14点 12点 合計71点。 Topicは「金持ちは貧乏人のために社会に貢献すべきか?」(うろ覚え)。 これ選んだ人ってあまりいないの? 初体験で2次対策はなにもせずおまけに当日はひどい寝不足。 自己紹介もスピーチも出たとこ勝負で喋りながら考えたけど合格してた。 ケンブリッジ英検のCAEをもっているけどそれより難しかった気がする。 ところで合格した人はこれからどうやって英語力をのばしていく? 英会話学校はあまりぴったりくるのがないし高いんだよね。
545 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 01:50:55
それ選んだよ。 適当に社会権のこととかチャリティーとかに言及したら ギリギリ合格した。
自分は5回連続で2次不合格A。今回は50くらいで前回は57点。 むしろ貴重な経験をしてるなあと感じはじめた。
2次面接のプロになれるね
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 02:33:33
>>546 何がネックになってるかは分かってるの?
準備してないからスピーチのネタがないというのもあるかな。 単語覚えるのが好きで1次はだいたい受かるから、そんなに焦って 取らなくてもいいかなと。 日本の学校の文法−翻訳式の方法で勉強してきたからスピーチ力のなさは 実感してます。
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 02:55:48
日本語でのスピーチから練習したら?
日本語でのスピーチ練習は大事ですね。 英検も1級ともなると語る内容が問われてくるってことでしょう。
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 03:29:02
日本の学校の文法ー翻訳式の方法で勉強してきた人なら尚更 英語(外国語)は日本語(母国語)表現を超えられないとわかってるはずだろうに
内容は超えれないが、表現なら超えれる。
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 04:44:30
トップレベルのみなさま教えてください。 I gotta go を発音するとどういう風に聞こえますか? 自分的には”アイガラゴー”か”アイガタゴー”に聞こえるのですが・・
555 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 04:55:14
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 10:24:03
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 10:31:56
1次試験の話に戻るけど、試験場で「座席は自由ですか?」とか 「問題用紙は持ちかえっていいんですか?」とか騒いでる 年配の人たちがいたんだけど、準1級も持っていないのに いきなり1級受けにきてるんだろうか?
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 10:42:24
MSNやSPYPEやフリーチャットに入りびたって話しまくってたら、87で受か ってた。酒飲みながら一日1時間以上はだべっていた。原稿書いたり練習は 全くやらなかったけど、楽しんで点が取れるっていうことで方法として参考 になるかな。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 12:35:05
>>557 おれは高校時代、まだ準1級がない時代に2級取ってからはずっとTOEIC。
TOEICが900超えたので1級受けた。
当時は座席指定があったような気がする。
問題用紙は持ち帰り可能だったけど。
年配の人で受けるのは海外駐在からの帰りとかでTOEIC経験はあっても
英検経験がない人なんだろうと思う。入り口や問題用紙に書いてあること
わざわざ質問するなとは思うけど。
560 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 12:48:18
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 12:50:10
>>準1級も持っていないのにいきなり1級受けにきてるんだろうか? 英検は1級以外意味ないと思っている人は少なくないのでは? 高校生までは ともかく、社会人や大就職を控えた学生なら「準」1級じゃ資格としてアピール できないので、あえて受ける気にならないだろう。
>大就職を控えた学生なら「準」1級じゃ資格としてアピール >できないので、 そんなことはない。 大手企業には最低限の素養として準1からアピールしていける。 英語力必須の業界は別だけど。厳しく考えすぎ。
TOEICの客観性はいいね。エッセイと面接の採点はどうもいいかげんすぎる。
564 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 14:34:45
年配といっても両方とも55歳以上で1級受かるほどの 人には見えなかったけどね。注意力とか無いみたいだし。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 14:42:59
>>560 1988年に16歳(高1)で2級取ったので、今32歳。
1987年から準1級あったのね。1989年だと思っていた。失礼しました。
566 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 14:52:53
>>561 TOEICは730点+準1級を合わせると十分なアピールになると思う。
それを超える英語力のアピールならTOEIC900よりも、英検1級の方がベターかな。
海外駐在経験してTOEIC900は取れるけど、英検1級は取れない人が結構いることは
会社も知っているからね。
最近はTOEICの「底上げ」テクニックで900点超えていても文書作成、会話力が点数
とかけ離れている人多いことも知られているし。
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 18:19:13
ああ、あと1点で合格だったのに。 しかも70ぐらい余裕だと思っていた。
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 19:06:19
そういうこともある。 くじけずにがんばろう。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 19:09:06
まぁその逆にジャスト合格点で逝った椰子もいるんだから・・・・・
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 19:20:02
>>567 57-59はつらいよね
主観評価なんだから次回頑張ろう
俺は文法で片方の試験官に「2」付けられたみたいで58点でした orz...
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 19:54:48
>566 >英検1級は取れない人が結構いることは 会社も知っているからね。 一般的には、そーなんだ。 俺の場合、「○○さん、すごいねえ」 とTOEIC300の人に言われただけで、 それ以外の人は、ノーリアクション。 すばらしい会社だ・・・嫌になるよ。
572 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 20:32:00
>>571 社内に「語学力登録制度」「資格取得報奨制度」がある。
前者は運用レベルに応じて0(不可)〜4(海外出張等で十分な交渉を行える)。「目安」として
4: TOEIC(IP)でAAA(875以上) or TOEFL250/600 or 英検1級
3: TOEIC(IP)でAA(730以上) or TOEFL213/550 or 英検準1級
2: TOEIC(IP)でA(590以上) or TOEFL173/500 or 英検2級
1: TOEIC(IP)でB(確か470以上)
って設定されている
後者はその年に取得した資格に(「3」or「4」のみ)対し一定の金額が支払われる。
英検1級も当然対象(取得するのは年数人)で、報奨対象者社内で公示されるので、
「ああ、あの人(の英語力)か」っていうのが社内的に分かるようになっている。
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 20:42:16
>>572 へえ、その会社どこですか、ヒントをください。
業種でもイニシャルでも。
TOEIC470未満で不可って厳しひ会社
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/23(土) 23:28:30
>>573 社員4000人弱の製造業です(東証上場・本社東京)
>>574 点数はあくまでも目安なので、例えば海外の顧客から電話があって
「**は出張しております/外出しております/席を外しております/*時に戻ってきます」
といった簡単な業務用コミュニケーションができるのなら申告できます。
逆に一度申告してしまうと人事上記録されて、「1」で登録しているのに突然、
「君、英語出来るんだよね。海外事業部が人欲しがってるから行ってくれ」
などと言われて半泣きになった人もいます。
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 01:01:04
2級から、準1級飛ばしていきなり1級受けたいんだけど大丈夫かな? 受験料と交通費がけっこうかかるから。 今の時点で、たぶん準1級は受かるかな〜という程度。 どんな勉強法をすれば1級に合格できますか?
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 03:36:47
ひたすら英文を読む!
読むだけじゃ、いびつだよー 聞く、書く、そして話す(これやってないと二次で泣くよ)
まあTOEIC500点をとかを目指してる人のことを忘れちゃダメだね
580 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 07:20:35
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 09:21:09
英検1級の合格証書はどんな感じですか?
582 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 09:31:38
合格証書は軽すぎる。こんなの欲しくない。 優良賞の証書だとすこしは証書らしくなる。
583 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 10:24:19
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 13:31:25
英検1級の優良賞の画像キボンヌ。あるいは現在の英検1級の合格証書画像。
いつ頃とどくのでしょうか?
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 15:42:05 BE:141926459-#
>>586 TOEFL 300ってすごいな・・・
L30はネイティブでもそこそこ教養と暗記力がないと難しいだろ
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 21:01:12
589 :
584 :2005/07/24(日) 21:39:01
586さんありがとう!英検1級の合格証書かっこいいですね!
590 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 21:54:58
>>586 すごいなあ、この人。
私もこれくらい英語マニアになろう。
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/24(日) 22:27:58
でもこんな人にはなりたくない。
>>589 あんまり期待し過ぎないほうがいいよ。
紙質はペラペラで、しかも!
おまけとして付いてくる日英各1通の合格証明書と、ミシン目に沿って
ビリビリ切り離して使うようになっている。(いかにも経費節減感ただよう)
>>586 よく自分の男前な顔写真までうpするよな。
相当純な心の持ち主なんだろうな。
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 02:31:46
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 06:08:49
596 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 08:06:25
>>595 日本語が絡む試験は興味ないみたいよ
英検も新形式になってから受験したみたいだし
興味ないっていうか取れないんだろ。 ここまで上り詰めて最高峰の試験に興味が沸かないわけがない。
通訳検定には、準1級はないんだよね? だとしたら、 通検2級は英検1級より簡単、 通検1級は年に一人合格者が出るかどうかという非常識なレベル、 しかもその合格者は、事実上頭の良い帰国子女に限られるみたい。 したがって、通検受けることには はほとんど意味がないと思う。 (通検の存在自体も意味を失っていると思う)
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 12:22:04
通訳ガイド試験はどうでしょうか?
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 12:52:28
>>598 通訳検定は「不合格A」に対して「準1級」が認定されますよ
それでも該当者昨年3人だったかな
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 12:54:44
>>599 通訳検定と違って国家試験=資格試験=免許の対象なので、合格して損はないでしょう。
(得になることもほとんどないと思うけど)
地元が観光地だったら、取得しても良いのでは?
(金になるかどうかは別にして、外国人に地元の文化を知ってもらうのは有意義だと思う)
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 22:24:57
2次試験対策はどうすればいいでしょうか。
603 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 22:52:40
>>602 いわゆる対策書は売ってないみたいだね。
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/25(月) 23:00:22
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 00:05:44
英語の先生か。なるほどね・・・。
英文科卒、英語の先生か。 それにしても、すごいね。よく頑張る人だ。 ところで、1級取得してる人って英文科卒が多いのかな。 私はこれから1級を目指すんだけど、趣味で英語勉強してても1級って取れますか? 3流大学出身の心理学専攻だったんだけど。
608 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 08:37:13
一流大の英文科出てたって取れないやつはいるだろうよ。 わざわざレッスンとか受けなくてもひたすら英字新聞読んで、 CNNとかで耳慣らして、過去問で即興スピーチの練習をすればいいでしょう。 最後にリスニング用CD付きの問題集などでもって1級に挑む準備が できたかどうか自分で判断するなど対策はいろいろあると思うよ。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 08:58:16
作文の練習はどうすればいいですか?
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 09:59:10
エッセイストの浅見帆帆子はケンブリッジ英検をもっているが 英検1級はとれるだろうか? イギリスのテレビ番組はほぼ理解できるそうだ。
611 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 10:04:51
>>607 無理じゃないの。三流私大ってことは英語の偏差値が50ぐらいでしょ?
英検でいうと三級ぐらいだね。
1級はんぱじゃないよ。
留学して4年間みっちり英語の勉強するくらいじゃないと。
趣味で片手までとれるようななまっちょろいもんじゃないよ。
そんなんでとれるんだったら早慶上智楽勝でうかってたよ。
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 10:21:37
作文は introduction, body, conclusion かたちで200words位書ければいい。 30分もあれば十分だと思うが、書き上げるスピードは本人のgrammar&vocabularyが問われる。 そこは読書、ニュースなので自分の引き出しを増やしておくしかなかろう。 いきなり英字新聞だとハードルが高いが、ハリポタなどの娯楽ものに 読みふけるだけでも相当の力つくはずだよ。
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 11:24:05
>>611 知り合いに留学経験一切なく仕事の傍ら、何年も地道に勉強して
1級取った人がいるが確かにはんぱな覚悟では勉強を持続できないとは思う。
その人は英語が好きだから出来たんだろうな。
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 12:34:49
>>607 今回、一次合格・二次不合格Aでした
自分のプロフィール
・英文読むは嫌い
・海外在住経験なし
・経済学部卒
・センター試験153点
----------
・英検1級は4級受けたとき以来の憧れ
・中2から大学2年までほぼ毎日NHKの語学講座聞いていた
・趣味は海外旅行。トラブル時にはかなり流ちょうに話せる。
・単語覚えるのも嫌いじゃない
・読解問題を解く技術は受験参考書買ってきて研究した
・英文メールはよく書いていたので英作文は苦手じゃない
こんな感じですが、一次 81/113, 二次 52/100でした。
英語学習が趣味なら合格は可能でしょう。
ただし、リスニングは相当厳しいですよ。10代の内にほとんど英語音声
聞いていなかったのなら合格は遠のくと思います。
中二から英語のラジヲを聞いてたのに センターで153点しか取れなかったのはなぜですか? 実はそんなに聞いてたわけじゃなくて ご自分の中でもっと聞いていれば (今ごろ1級取れてたのに) それが >ただし、リスニングは相当厳しいですよ。10代の内にほとんど英語音声 聞いていなかったのなら合格は遠のくと思います。 このレスに現れてるんじゃないんですか?
>>615 当の本人が、
> 英文読むは嫌い
だったと書いているだろう。
センター試験にリスニングは無い。(来年から始めるそうですが)
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 14:57:59
おれ、37歳。 英検って、資格としての価値はないに等しいのは分かりつつも、やっぱり↑のほうの人が言っているように、自分たちの世代には「あこがれ」だったんだよね。 当時、英語というものと、英検がイコールだった。田舎の子供の原体験。 現在20才代の人には分からないだろう。だから2次は30〜40代が多いのかも。
618 :
614 :2005/07/26(火) 16:00:17
>>615 ・「語学」が好きで中学時代から英語3番組+他言語1番組聞いていた
でも受験英語では
・発音問題全くやらなかった
・単語と熟語あんまり覚えなかった
・文法で穴があった
・長文はフィーリングで解いていた
↓
・センター153
・大学入学後準備なしで受けた初TOEIC550(L265+R275)
↓(単語、文法やり直し)
↓(大学2年までラジオ講座継続)
↓(TOEIC受験テクニック研究)
・入社時TOEIC740(L365+R375)
↓(さらなる受験テクニック研究)
↓(英文メール大量作成)
・二年前TOEIC890(L440+R450)
今回の1級リスニングはTOEIC L480レベルでも、調子悪かったら7割
ぐらいしか取れないと思った。なので「リスニングは相当厳しいですよ」。
昔合格したものですが、リスニングでは一生懸命メモを取りました。
620 :
& ◆ZSRYvJPs7g :2005/07/26(火) 16:09:34
po
621 :
& ◆v/SR6P2sZU :2005/07/26(火) 16:13:19
po
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 17:12:03
大学入学後準備無しで受けたTOEICで、614さんの Lが高ければ10代の時に英語を聞かなきゃ厳しいって言う意見も 納得できるんだけど、20代からLもRもバランス良く伸ばしてるんだから 5歳までに英語のトレーニングしてない人は 結局はコツコツした努力だねって事じゃないの?
623 :
614 :2005/07/26(火) 17:48:28
>>622 確かにそうかも
自分の感覚ではリスニング力そのものはあまり伸びてなくて、受験のコツを
掴んでいったのがリスニングセクション得点力アップだって感じているけど、
点数の伸び自体を見たらあまり説得力はないかもしれないですね
もともと言いたかったことは >607に対して
・英文科卒でなくても
・趣味で英語勉強していても
・大学受験時代の英語力がそんなに高くなくても
・(海外経験がなくても)
1級一次突破の可能性はあるということです。
もちろん、
> 結局はコツコツした努力だねって事じゃないの?
努力は必要でしょう。特にボキャビル苦手だとこの試験は辛いと思う。
このスレ見ると
>>614 氏は堂々と自己情報開示して、なおかつ有効なアドバイスしてる。
足りない点も自分で把握できてる。
難癖つけてる
>>615 とか、アホかと思う。
なんとなく >607=>615のような気がする
合格できるかどうかなんて、過去問解いてみれば分かると思うんだよね
その差を埋めることが出来るか(能力があるか)は自分が一番よく知っているだろうし
「合格できますか」っていう質問と、>615の質問(煽り?)から受ける印象が酷似している
>>607 語彙問題は難しいけど、パス単とプラ単やれば6割は実力で正解できるから、消去法やカン
と合わせれば合格者平均点(16/25)は取れますよ
英検1級は合格することも難しいけれど、合格した後にその力、特に語彙力、スピーチ構成力
を維持する方がずっと難しいと思う。その意味で前スレで何レスか付けていた「英検マニア」氏
のように毎回受けるというのは一つの方法かも(検定料もったいないけど)
>624 おまえアホだろw
ボキャビルは辞書を読むこと、リスニングはmemo取り、スピーチは100ぐらいの テーマの英文を暗記すること。
628 :
U :2005/07/26(火) 19:07:49
今回の英検でギリギリで準一級に受かった高校一年生が、10月の試験で 1級を受けるのは無謀ですかね?
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 19:15:24
>>623 ちょっと質問が社民党の某氏みたいになって
気分を害されたらスミマセン
ちょっと
>>614 の但し書きが気になったもので
込みいてって突っ込んでしまいました
>>628 バイトして受験料出すならいいんじゃね?
>628 一級受ける人にとっては準一の問題なんてアホみたいに簡単だから、ギリギリだとどうかと思うけど、 高一なら頭柔らかいし、時間もありそうだから、やる気次第で可能だと思うよ。
>>628 無謀じゃないでしょう。
「高1」で「ギリギリ合格」ってことは多分、進学校に通っていて、英語が得意なん
だよね(高校受験したのなら準1レベルの単語まで手が回らないだろうし、帰国子
女なら準1に"ギリギリ"合格ってことはないだろうから)。
その能力があれば夏休み使って
・パス単・プラ単を一気に覚える(1日最低500語はインプットして何回転かさせる)
・ある程度語彙力付いたところで >103にあるようなサイトで英文速読に慣れる
・リスニングは過去問CDで慣れておく
・ライティングは多分大丈夫
やれば秋に1級一次突破するのも可能なんじゃない?
受験までに覚えた単語はかなり長期間忘れないので一生モノの財産になると思うよ。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 19:46:43
>>626 =615
そうカッカするなよ。
ますます必死なアホに見えてくる
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 20:04:11
レスが無いと山勘のアンカーが当たったと 勘違いしてるバカw
>624=633 おまえやっぱアホ決定w
>>448 "lyrics randy newman jungle out there" でググれば一杯出てくるYO!
638 :
U :2005/07/26(火) 20:42:58
>>630-632 >>634 温かい言葉ありがとうございました。
明日にでも、パス単と全問題集買ってきて、勉強を始めようと思います。
受かったら、このスレで報告します!
639 :
632 :2005/07/26(火) 21:24:39
>>638 時間配分と分野別得点は
作文: 30分 ・・・ 「出だし(パターン化)+「[WORD]に関しては***」×3+結論(パターン化)」で【確実に】 20/28点確保
↓
語彙: 10分強 ・・・ パス単・プラ単やったら16/25は取れる
↓
読解: 60分弱 ・・・ 21/26取れるように「解き方」を工夫する
↓
リスニング: ・・・ 受験者全体平均 20/34
以上合計で 77/113なので、合格ラインギリギリになる。
読解8割取らないと差を付けられるので、テクニックを自分なりに研究する。
(例)
最後の長文:
「問題の流れに沿って、おおよそ2パラグラフ単位で問題が設定される」ので、
「3パラ読んだら設問に取りかかって、自分で決めた時間になったら残りは捨てる」
空所穴埋め:
「選択肢を先に読んで」、前後の文が順接か逆説かどちらを読み取ればいいのか
だけを考える
正誤判定(真ん中の2パッセージ)
最終パラグラフを最初に読む。"But"で始まっている場合には、それまでに書いてきた
ことが一気にひっくり返されるので注意して読み進む(今回の"Delving into Secret
Society"なんかその典型)
何かよっぽど理由がないのなら今のうちから英検1級目指して勉強するというのは やめたほうがいいと思うけどね>高校1年生さん まぁ、確かに語彙とリスニングは若いうちにやったほうがいいと思うけど・・・ 穴埋めとか正誤問題をやるくらいなら日本語の本をジャンル問わず多読したほうが将来的に考えても よっぽど英語の学習に役に立つと思いますよ
英語の学習をどんどんやればいいと思うよ。 ついでに英検1級も、ダメもとで受けてればいい。 実力が上がっていけば、いつのまにか合格点を上まわっているよ。 テクニックなんてこと考える様じゃ駄目。
帰国子女でもないのに高一で英検一級はネ申だね。
がんばれよ〜
>>638
643 :
607 :2005/07/26(火) 22:47:29
3流大学出でも1級合格できるか?と聞いたものです。 レス下さった方、ありがとうございました。 英文科とはスタート地点が違うのか?何か特別な事を英文科で学んでるのか? と思ったもので、質問しました。 努力すれば、出来ないことはないって事ですよね。頑張ります。 ところで、607以来書き込みして無いので、>607=>615ではないですよ。 ついでに、センター試験は120くらいしか取れなかったと思います。 高校の時はアホでした。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 22:57:31
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/26(火) 23:32:25
話す訓練(勉強)は、どうやってる?
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 17:04:01
外人の彼女を作る
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 18:27:08
もういるし(カナダ人)
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 18:37:35
どこで知り合ったの?
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 19:08:36
大学です
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 19:34:58
>>605 獨協大学の英語って、どんくらいのレベルですか。
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 20:16:06
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 20:53:40
654 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/27(水) 22:07:21
入試のレベルじゃなくて、教育レベルが知りたい。
>>586 この人で二次は 73/100なのね・・・
厳しいなあ
>>654 どんな書き方すればいいかわからんよ。
一個書いてみてくれ。
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/28(木) 21:02:32
すごいレベル。 中くらいのレベル。 たいしたことないレベル。
シャトル実況にきて、シャトルからの英語を翻訳しる これが今回の一級ホルダーのミッションだ
660 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/28(木) 22:54:51
1級レベルじゃ実況は無理。
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/28(木) 23:56:52
高が一級程度で優越感に浸れるなんて、幸せな脳をお持ちですね。 世の中には上には上がいるんだよ。
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 00:18:19
一級持ってたら幸せじゃん。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 02:01:08
そうそう。たとえ、ネイティブレベルだとしても、単にそれだけじゃん。 社会的に成功するかは自分の専門分野の実力次第。 1級とると謙虚になれる。英語以外のスキルを真剣に考えられるし。
てか、謙虚になれるって良いことなの? 英検にせよ、庭の広さにせよ、ちょっとしたことでも優越感に浸れた方が幸せじゃないか。
純ドメで1級取って満足しなくてどうするのって思う。 2,3ヶ国語当たり前って地域も世界には多いけど話が別。
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 09:22:30
オレの同僚早稲田の教育学部英語学科卒で英検2級です。 英語はほとんどしゃべれません。 バイトで塾の講師やってたそうです。
667 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 09:44:45
上には上がいる事は確かだが 見下せる人数が増えていくのも確かだ
668 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 10:10:07
ちょっと古いけど山口ミエが英検1級もってるっていってたよ。 同時通訳はできなんだって。逐次通訳で最初は食ってたって。 お金溜めて初期型のMR2買ったんだが、朝車に乗ろうとすると うんこが運転手側のドアのぶにこびりついていて悲鳴をあげたそうだ。 だれかがいたずらしたらい。反対側のドアから乗りこんで ガソリンスタンドの店員に掃除してもらったといっていた。 なんでじさつみすいなんかしちゃったんだろうな・・・英検1級なのに・・
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 10:17:15
ガセネタの流布、乙。
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 12:22:05
>>670 瞬時に理解できたけどな
中学から英語始めた一般人純ドメが努力で到達できる最終ステージが英検1級だと思う
理解はできるが、普通は純ジャパと言うだろう。 そういえば、ICUでは、半ジャパ、変ジャパという 分類があると聞いたことがある。 誰か知っている人いたら、解説してくれ。
673 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 13:38:34
>>671 そりゃ理解は出来るが普通はやはり純ジャパだろう?
どこの地方だよ、純ドメなんつってんのは?
674 :
671 :2005/07/29(金) 14:00:06
>>673 「純ジャパ」の検索結果 約 614 件中 1 - 100 件目 (0.67 秒)
「純ドメ」の検索結果 約 133 件中 1 - 39 件目 (0.26 秒)
9割納得した。
676 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 15:25:31
1級をここで見下してる方々は、何を職業となさっている方ですか? まさか外資系勤務のビジネスマンとか、普通のことはおっしゃらない とは思いますが。。
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 15:34:17
コトバに比較がある意味を考えたまえ 脳は差別したがるんだよ
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 15:39:32
2年前まで外資系に勤めていたが、あの中でも英検1級を取れる英語力の 持ち主はそういなかった。
>>677 「コトバに比較がある」とは、どういう意味?
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 16:59:46
ヒント:比較級
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 17:32:34
ビジネススキル・専門知識・人格があれば、英検1級とTOEIC900で 十分満足してもいいのでは?通訳者になるわけでもないし、英語で 食べている人よりも収入は格段によろしいはず。
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 18:58:40
オレのいとこが東大経済学部出身(高校は学芸大付属)で 某超大手企業につとめてるんだけど、 昔英検1級取るためにすごい努力してたよ。 で、英語教材で詐欺みたいなのにひっかかたりして まがいもののカセットテープ(時代がわかるなw)買わされたりしてた。 でも一級取らないと海外赴任させてもらえないそうで、 結局1級取得後北米に5年ぐらい住んでたよ。 東大出でも英検1級は苦労するのかあって思ったのを覚えている。
683 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 19:17:11
ふむふむ、すごいですね。学歴等のバックグラウンドの上に 英検などの資格を加えて、たゆまぬ努力をする人が成功する んですね。やっぱり、能力のバランスが大事。。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 21:58:58
物産?商事?
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 22:08:05
>>681 > ビジネススキル・専門知識・人格があれば、英検1級とTOEIC900で十分満足してもいいのでは?
そんだけ揃ってれば俺なら英検4級でも満足する。
>>682 東大つっても経済じゃなあ。英語は関係ないような。
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 22:43:03
687 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 23:31:38
で、東大法学部だったとしても、
>>685 は、「「法学部卒でもストレートで司法試験受かってないとなあ」とか言ってそうw
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/29(金) 23:51:50
さらに 文Tなら司法試験現役合格と 国Tがデフォだよなとか言いそうw
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 00:01:32
英語が関係ない学部だから価値があるのに
>>685 はホントに義務教育受けたの?
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 07:32:06
>>684 名前は本人が特定される可能瀬もあるので言えませんが
コマーシャルいっぱいやってる大手企業グループです。
いろんな物作ってます。商社とか物産ではありません
692 :
691 :2005/07/30(土) 07:39:14
追記 東大出のいとこは高校生のとき「弁護士とか医者とかなりたくない」 といっていました。学力から言ったら楽勝だったとおもうのですが 本人の嗜好にあってなかったみたいです。 ライブドアのホリエモンもあれだけ頭よければ弁護士とかなれたでしょうけど ビジネスの世界に興味があって進んだんでしょうね。
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 08:49:25
>>691 君の従兄弟が優秀かつ努力家で立派な人なのはよく分かるよ。
そういう立派な人の話を聞いても、
経歴にいちゃもんつける
>>685 のような人は見ていても恥ずかしい。
で、
>>685 の経歴は?
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 09:27:08
695 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 10:39:45
で、スピーキングの勉強はどうすれば…?
6月の1次受かって、用事の為2次受けられなかった者です。 2次受けた方、男性の服装はどんな感じですたか? ジーンズじゃラフ杉でしょうか? かといってスーツじゃ何かバカみたいに感じます。 自分の場合この両極端の2パターンしかないんで迷います。 実際は、その間くらいのチノパンにカジュアルシャツみたいな服装が多いのかにゃ? 服装なんてあんまり関係ないと言われそうですが、気になってるもので。
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 10:53:29
AV女優の原早苗さんはハーバード大学院卒でMBA取得しているんですが 英語力はやっぱ自動的に英検1級レベルなんですかね?
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 10:56:07
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 11:02:19
とりあえず、
>>685 が必死だと言う事は分かった。
>>695 ・モデルスピーチを作る
・構成(「出だし」+「サポート」+「結論」)を全身に叩き込んで、
どんなに緊張しても忘れないようにする
・過去問をチェックし、得意分野のトピックでとりあえず喋ってみる
・↑を録音した上でディクテーションし、文法、構文、語彙を修正する
↓ これを10トピックやればとりあえず最低限話せるようにはなります
・最近の傾向に合わせて、社会的テーマでの持ちネタと関連用語を増やしていく
(過去問のトピックカードで2つは自分の持ちネタとかぶるようにする)
合格基準の「3」のレベル(受験した感想)
・スピーチ: 年齢に応じたテーマを選んだ上で、「そうね」っていってもらえる内容
・質疑応答: 相手の質問の趣旨をおさえた回答を、間をおくことなく返せる
・文法・構文: 3つミスがあったら多分「2」になる
・発音: モデルスピーチを読み上げるときのイントネーション、発音ができて「3」
「よどみなくしゃべれば落ちない」っていうレスが多いけど、母集団のレベルが高い
ので鵜呑みにしない方が良いと思う。 >586の人で 73/100しか取れてないし。
==========
>>696 ジーパンが多かったです
学生服の生徒(中学生)、スーツ姿の社会人もいましたが
> 実際は、その間くらいのチノパンにカジュアルシャツみたいな服装が多いのかにゃ?
そうですね。自分はその格好でした。
>>697 MBAはGMATである程度の語彙力が必要なのと、2年間猛勉強するために自動的に
1級レベルに到達する人が多いみたいです。1年制ロースクールはTOEFLのみで入学
できるので、英語力には幅があります(周囲でもTOEFL240-280までさまざま)。
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 13:15:50
>>701 ハーバードでてれば英検一級以上かとおもってたけど
へー英検1級てそんなにむずかしいいんだ。
デーブスペクターが英検1級1回落ちたのは
やらせじゃなかったんだね。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 13:57:29
>>701-702 それは留学前のレベルでしょ。
米トップレベルの大学の院やロースクール、MBAの授業は、
英検1級にギリギリ受かるぐらいの英語力じゃとてもついていけないよ。
英検1級2次試験のインタビューと、大学の授業でのディベートを比べてみてよ。
>>703 留学でMBA取る学校ではディベートほとんどないんで
1級には落ちたよ・・・。
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 14:14:07
授業の科目としてなかったとしても、教師への質問とか 学生同士での自然発生的な議論とかあるでしょ?
>>703 トップレベルMBAだったら、もともとTOEFL270レベルで、さらに2年間猛勉強
するから1級は準備しなくても合格できると思う。>701はMBA一般論ね。
>>702 デーブの時代は和訳、英訳があったからね。今の形式でなら、英語ネイティブ
のタレントでで不合格になる人はほとんどいないと思う。ベッキーでも通るのでは。
707 :
704 :2005/07/30(土) 14:28:17
>>705 それぐらいはできるけど、1級の2次みたいのはできない。。
留学してディベートないMBAって嘘だろ。 MBAじゃないだろ。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 15:25:59
>>706 べっきー自分で日常会話ぐらいしかできないって言ってたんですが、
このあいだベッキーのお父さんのお母さんツマリベッキーのおばあさん
にイギリスに会いに行く番組やってたんですが、ベッキーが英語で
料理がおいしいと英語で話すんですが、そのあとでお父さんが
「とてもおいしいって」と英語で通訳してました。
ベッキー英検1級はむりじゃないですかね?
英検1級レベルだったら亜細亜大の一芸入試にはいかなかったでしょう・・・
>>709 マジっすか??
あんな厳格そうな父親のもとで育って英語できないのか
まあ、英検1級合格できるんだったら、私立の英語は満点近い点取れるだろうし。
推薦使って亜細亜ってことはないですね。
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 15:39:30
加藤あいちゃんも亜細亜大なんだよなー。 もう卒業したけど・・ あいちゃんかわいいな、キレイダナア・・・ ドンナヒトトケッコンスルノカナア・・・ イイナア・・・
ベッキーは、ほとんど英語ができない。 正確には、発音は日本人発音で、英会話入門程度のやりとりが出来るレベル。 MBAと一口に言っても、大学によっていろいろなコースがある。 講義、レポートが主体で、ディベートのないコースも存在する。
713 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 15:57:13
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 15:58:04
トーイック915点ですが、英検1級対策しないと受かる気がしない・・・ やっぱ単語と読解を重点的にやったほうがいいですよね?
715 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 16:01:42
>>714 逆だよ。リスニングをやれ。
TOEICでその点取ってるなら、
単語はともかく読解なんて楽勝だ。
716 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 16:06:15
>>715 読解も難しいぞ。
TOEICの長文の比じゃない。
>>712 もしかして経営学修士だったら
全部MBAホルダーかい?
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 16:10:20
俺の知り合いでもMBAで留学した人いたけど 会話はあまりできなかったって。 勉強忙しくて現地の友達と仲良くする時間なかったとかで。
>>718 グループワークとかあるだろ。
日本人だと、相手にされないのか。
720 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 16:15:33
>>719 そういうのもあったと思うけど
彼はあまり喋ったりしなかったらしい。
無口だし。
>>720 その人
ペンシルバニア大学ウォートン校
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院
ハーバード大学経営管理大学院
マサチューセッツ工科大学スローン大学院
デューク大学フクア経営大学院
コロンビア大学経営大学院
コーネル大学ジョンソン経営大学院
シカゴ大学経営大学院
スタンフォード大学経営大学院
カーネギーメロン大学産業経営大学院
UCバークレー、ハースビジネススクール
これ以外でしょ。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 16:50:58
>>713 つまりここで粘着してる外国の方は、
みんなが英検1級を目指して努力する事を
何とかして辞めさせようとしているんだね。
>>714 発想の逆転が必要。
対策すれば受かる
1)語彙
TOEICのPartVで問われる単語はせいぜい8000語レベル(be implicated in とか)
このレベルだと受験者平均程度しか取れないので、パス単・プラ単やる
2)読解
TOEICのPartVIIのパッセージはせいぜい200wordsで難度も低い。
ただし、トピックやサポートデータを「見つける」能力はそのまま生かせる。
800wordsのパッセージを、80wpm程度で↑しながら読み進む能力を付ける。
3)英作文
文法に関しては書きながら自分で遂行できるレベルのはず。
あとは、30分以内にテーマに沿ったショートエッセー書けるかどうかチェックする
(書けなかったら合格は厳しい)
4)リスニング
PartIV満点レベルじゃない限り、相当厳しい。
リスニングは特別対策しない(過去問やる程度)で、1)-3)に注力した方がよい。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:10:32
英検1級は1万五千語レベルっていうけど ニューズウィークとかUSATODAYとかはどのくらいの語彙レベルなのかね? 誰か知らない?あとCNNニュースとかさ。
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:12:49
アーノルドシュワrツネッガーがUCLAで英語の授業 ニューズウィークでいきなりやらされて、凄い苦労したっていってた。 でも映画の発音聞くといまだにちょっと訛があるね。 何十年もアメリカ住んでるのにね。
726 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:17:16
MBAって日本で言う公認会計士とか税理士みたいなもんですか? 公認会計士と税理士ならよく知ってるんですがね。 映画ショーガールのなかでカイルマクラクランがMBAもってるって 自慢してたの思い出しました。
>>724 5マン以上でしょ。
でも1万五千語レベルで90パーセント超網羅するはず。
どっかにデータがある。
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:22:06
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:23:55
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 17:26:31
おれ、リスニング頑張るよ。
>>724 以下引用続き
ここでは大まかなことしかお話しできませんが,8000語リストのうち,上位3000語レベル(数で言うと,だいた
いセンター試験で要求されるぐらい)まで知っていれば,1年半分のTimeに5回以上出てくる単語のうち6割弱
がカバーできます。カバーできない4割の単語も,多くは固有名詞や略語なので,実質的にはもっと多くの単
語がカバーできます。8000語すべて知っていれば,実に(固有名詞等を含めても)9割弱までカバーできます。
難しいというイメージのあるTimeですが,この結果からも語彙自体がネックになるというよりは,内容のレベル
(背景知識)や構文などの影響が大きいと言えるのかもしれません。言いかえれば,大規模英和搭載機を買
ったからと言って,即英字週刊誌が読めるようにはならないわけです(^^;;
#ちなみに,アルクが作っているSVLという12000語の語彙表は,JACETより4000語も多い割に,カバー率は
JACETのものと似たようなもの(むしろSVLのほうが低い)です。SVLの場合,上位レベルになるとネイティブの
人でも難解な語彙が多く入っているので,10000語を超えるとカバー率が頭打ちになり,8000語レベルでも,12
000語レベルまで知っていても,Timeを読む際にはあまり変わらないようです。
引用終わり。
736 :
723 :2005/07/30(土) 17:48:04
>>728-729 え? 違う勉強法があったら是非教えてください。
>>727 100%カバーはそれこそ普通の英和辞書にも出てこないような単語がある
だろうから、5万とか10万語レベルでしょう。
認識率99.5%(2000wordsのパッセージで未知単語10語)レベルでも、多分
20000語弱は必要だと思う。>363のサイトだと以下のような単語群。
welt, ornithologist, owlish, guttural, zany, zodiac, penchant, paucity,
diaphanous, tensile, swot, salubrious, runt, emetic, pulmonary, promulgate
>>736 誰も100%の話なんてしてないですよ。
>SVLの場合,上位レベルになるとネイティブの人でも難解な語彙が多く入っているので,
>10000語を超えるとカバー率が頭打ちになり,8000語レベルでも,12 000語レベルまで
>知っていても,Timeを読む際にはあまり変わらないようです。
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 21:22:13
Time?2マンゴもあればだいたい読めるだろ。
>>696 ジーンズでも大丈夫だよ。
スーツの人もいるけどね〜。
俺も思いっきりラフな格好で臨んだけど(いいオッサンなのにw)無事合格してました。ギリだけどw
だからあんまり気にしないでおkだと思う。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/30(土) 23:59:00
>>714 TOEICの問題と比べると、リスニングが一番レベルの差を感じさせる。
PartIV満点レベルじゃない限り、相当厳しい。
リスニングを重点的に対策すべし。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 00:40:05
志田未来
743 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 07:46:20
>>696 服装なんて関係ないという意見もあるが、試験官にどういった
印象を与えたいかを考えて選択すべきと思う。
ちなみに私は、真面目な社会人という印象を出すためスーツに
した。選んだテーマも労働に関するものだったので、結果的に
スピーチの内容に合った服装になった。そのおかげか合格。
745 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 09:57:15
>>744 服装がそれほど合否に影響を与えるとは思えないが。。
最低でも試験管に不快感を与えないよう、清潔感を感じさせる
presentationはmustだとおもう。
746 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 10:57:18
そういえば語彙で思い出したが、おそらく1級合格者が対象なのだろうが、検定協会主催で無料の語彙試験にエントリーされ、参加したことがある。 交通費1,000を支給され、結果が送られてきたが、割とよい成績だった。しかし、上述のサイトほどの難語は出題されなかったと思う。
747 :
668 :2005/07/31(日) 11:51:24
山口美恵で検索したら、2001年にインタビューが載ってた。 今は横浜で雑貨品店開いて幸せに暮らしているらしい。 インターナショナルスクール出身で同時通訳を目指したが 難しくて逐次通訳を勉強したとやはり記事があった。 上智と通訳の専門学校のダブルスクールしたにもかかわらず 同時通訳にはなれなかったのか・・・難しいんだな同時通訳って。 CNNケーブルテレビで聞いてるとつたない日本語で約してるんだけどな。
748 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 12:34:01
>>747 平日の夕方に2カ国放送している民放ニュースの同時通訳たち、
男性の方は文句なしに完璧なのだが
女性の方はボキャブラリーや言い回しの不自然が目立ち聞き苦しい。
このレベルで同時通訳の仕事ができるのか、と意外だった。
男性の方はまるで原稿を読み上げているかのような完璧さなのだが、
これが一流のレベルなのかな。
749 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 13:39:44
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったので サービスエリアに立ち寄りました。 手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を 下ろそうとしたその時、隣から 「やあ、元気?」と声がしたのです。 男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。 どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と 答えました。 すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。 妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。 「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」 やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。 「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 13:45:28
751 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 14:27:19
>>748 同通と言っても原稿ありの場合もあるよ。
752 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 14:40:47
NHKなんか原稿だよね。 ニュース10がそう。原稿読み。 本当に同時通訳になったらCNNとかWBSで中継やるときの みたいなかんじになる。
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 15:03:43
748です。
>>751 -
>>752 そっかあ。
自分の話してる番組が何チャンか思い出せないのだが、きっと女性の方は
原稿なしだな。
中途半端な間があり過ぎるし、原稿であの文章じゃ悲しすぎる。
>747 山口美江なら英検だけでなく仏検1級ももってますよ。 よくタケシの番組で簡単な通訳やってたの思い出す。
755 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/31(日) 23:28:24
なぜ仏検?ドイツとのクウォーターのはずだが?
>>752 NHKの副音声はリスニングの練習にはならないね。
関係ないけど筑紫哲也はほぼカタカナ英語なのによく会話が成り立つもんだと思う。
海外長いからリスニング能力は十分にあるのかな。
757 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 00:10:09
あらかじめ原稿(台本)があるから、相手も何を聞いてくるか解るため 会話が成り立っているように見えるのでした。
姉の友達が同時通訳やってるけど、収入抜群。 8桁、プロ野球のドラフト1位指名選手以上。 英語力は、自分の「専門分野」にかんしての 知識、ボキャブラ等は怖いものなし。 因に、英会話力は、アメリカに旅行にいって 話すと通じない事が多々あるらしく自己嫌悪に 陥るらしい。
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 01:33:15
>>英会話力は、アメリカに旅行にいって 話すと通じない事が多々あるらしく自己嫌悪に 陥るらしい。 俺1級持ってるけどこれは多々ある。 実際取ってみると英検ホームページの1級の目安が どんだけ現実と掛け離れてるかが分かる。 TOEICの860以上然り。 やっぱり実戦経験の差かな。
聞き取りは苦労する、とくにネイティブのリエゾンは聞き取れないのが多いけど、 話して通じなかったことはないなあ。発音記号を一応押さえておけば大丈夫じゃないかな。 カタカナのコーヒーではまず通じないけど、ちゃんとfの音を意識して出せば大丈夫だった。
761 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 08:01:00
>>759 えっ!英検1級持ってるの!すごいねー!
>>760 ロンドンに旅行に2年前にいったんだけど、スターバックスで
コーヒーを「コッフィッ」って発音したら通じなくて??
しかたないから「カフェ」って言ったら通じたよ。なんでだ??
8日間滞在してスターバックスとマックには世話になったが
「カフェ」じゃないと通じなかった。
英検1級のみなさん低レベルの話スマソ
762 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 08:19:12
>>756 >NHKの副音声はリスニングの練習にはならないね
なんでならないの?おれあれ聞いてるとボキャブラリーが増えていいんだけど。
北朝鮮の拉致って単語なんか、キッドナップって英会話の先生と話すとき使ってたんだけど
ニュース10で「アブダクション」って言ってるの聞いて勉強になったよ。
そんなかんじで他にも単語が印象的に覚えられていいよ・・・
763 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 09:24:31
748です。
>>751 -
>>752 そっかあ。
自分の話してる番組が何チャンか思い出せないのだが、きっと女性の方は
原稿なしだな。
中途半端な間があり過ぎるし、原稿であの文章じゃ悲しすぎる。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 10:40:37
>>758 >>収入抜群。8桁、プロ野球のドラフト1位指名選手以上。
なんでわざわざ引き合いに出すの? 年俸以外に、1位指名選手なら1億円以上の契約金をもらっているんだが・・・
765 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 10:42:08
スレ違いかもしれませんが、他に聞けるところが無いと思いましたので、すみません。 まじめな疑問です。ここにいるレベルの人たちの意見を聞かせてください。 よく、受験英語を軽視した発言をしている自称上級者の方がいますが、 言い方は悪いですが、大部分は大学受験で不本意な結果になった方だと思うんです。 しかしながら、あの人たちの中にも本当に英語ができる人もいると思うんです。 そこで疑問なのが構文解析の勉強をしないで英語が読めるようになるのか?です。 伊藤とか薬袋とかメソッドの違いはあると思いますが、一括りにしてください。 構文解析の習得無しに英語が読めるようになることは有り得るのでしょうか? 多分このスレッドにいる方は全員レベルの高い方だと思いますので 正直な意見を聞かせてください。長文すみませんでした。
766 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 10:44:36
>>764 同時通訳って1日5万円ぐらいなあ?
5万円×20日=100万円
100万円×12ヶ月=1200万円
このぐらいかなあ・・?
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 11:14:22
>>765 英語の文章を読み書きするのに必要なものは、文法と語彙と修辞法です。
受験英語ではこのうち文法のみを重視し、語彙と修辞法を軽視しています。
構文解析のみを覚えた人は、辞書さえあれば英文を何とか読めますが、
その人が書いた英文はめちゃくちゃです。
ちなみに大学入試問題の英文は糞です。日本語で言うと、外人が書いた
日本語の文章を思い浮かべえ下さい。あのような感じです。
東大の入試問題の英語はアメリカ人でも読めないなどとよく言いますが、
あれは、難しいのではなく、気持悪くて読めないのです。
大学入試問題の長文は、元の英文の語彙を簡易なものと置き換え、
さらに構文をわざと複雑に書き変えているのです。
例えば工業英検1級の英作試験であのような英文を書くと不合格になります。
>>765 新聞記事をなんとなく理解する程度なら、単語だけ分かればOKかもしれないけど、
TIMEでは受験レベルの構文解析力必須。
受験英語は英語力の骨格。
単に「海外で日常生活送るという目的には受験英語はふさわしくない」っていうだけのことでしょう。
それは当然で、受験で測定するのは日常会話力ではなく「英語論文を読めるかどうか」だから。
「上級者」は海外で自分の英語が通じなかった経験から単に「受験英語は・・・」って行っているのだと思われ。
769 :
767 :2005/08/01(月) 11:36:31
私は、大学入試の頃は英語など楽勝と感じていました。 さすがに外大の問題だけは見たことは有りませんが、 理系であればどこの大学の入試問題でも英語は難なく解けていました。 そもそも構文解析など1年本気で取り組めば身につくものですから。 が、後に自分の英語力が糞だと言う事を思い知りました。 あなたが高校生なら、今は受験勉強をしていればいいですが、 大学に入ったら早い段階で海外に触れる事をお勧めします。
>>767-768 おお、レスありがとうございます。
>構文をわざと複雑に書き変えているのです
これは初耳ですね。単語を書き換えてるってのはなんかの単語集に書いてましたが、
構文をわざと複雑にしているんですか。これは何を意図してるんですかね?
やっぱ、論理的な思考力をためそうとしてるのですかね。
それともうひとつ聞きたい、というか確認したいのですが、
英検1級レベルの人は構文解析をしっかり勉強してるはずですよね?最低条件として。
構文解析を全く勉強しないでそのレベルまで行くというのはあり得るのでしょうか?
つまり、ひたすら音読とかいった方法で不自然でない複雑な文章が読めるのか?ということです。
構文解析の訓練以外の方法(音読)である程度複雑な英文を読めるようになるとは
思えないんですが、、、
完璧にスレ違いなのにすみません。これでさいごにしますね。
771 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 12:12:52
>>770 英検1級の問題を見たことがありますか?
本屋で立ち読みでもしてください。
構文解析などとは別次元の問題が出ます。
日本語の構文解析は小学校でやりましたよね。
以後は?しないでしょう。
構文解析などを勉強するのは高1までです。
772 :
771 :2005/08/01(月) 12:21:23
言い方が悪かったので書き直します。 東大あたりを目指すなら、構文解析などを勉強するのは高1までです。 人それぞれなので時期はいろいろかもしれませんが、 受験直前に構文解析などを勉強しているようでは、 大学に入ってから論文を読めるようになるとは思えません。 以上です。
773 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 12:28:22
こんにちは。皆さんに質問です。最近よく耳にする「レペゼン」ってどうゆう意味ですか?
774 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 12:59:37
775 :
768 :2005/08/01(月) 13:22:42
>>770 英検1級の文章は、構文自体は複雑じゃないです。
「構文解析」しないと正解できないような問題は出題されません。
その代わり、
・語彙力: 以前は準1級の語彙問題レベル(7500語)だったけど、
最近の文章は10000語レベル超えている
・速読力: 純粋な読解スピード×正答問題正解率で最低80wpm必要
・主体性: 筆者の主張(トピック)を読み取るために、文章の論理構成、
サポートデータの使われ方を常に意識する読み方
が必要です。
一部大学の入試で好まれるような、やや複雑な構文を持つ文章、例えば
No environment, natural or man-made, can withstand the presence and
sound of crouds and machines that it was not intended to accomodate.
とか
I think what happiness you can get you can get provided you act
according to the prescription.
みたいな「解析力」が得点につながるような文章は、少なくとも英字新聞や週刊誌には
ほとんど出てこないですし、今の英検1級でもそのような読解力は求められていないです。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 13:39:00
恥ずかしい英文書くなよ。
777 :
768 :2005/08/01(月) 13:41:50
>>775 追加
なので、
・英検1級に合格したからといって、構文把握力が大きな比重を占める難関大学の
入試問題問題で高得点を取れるとは限りません。私自身、今、京都大学の英文
解釈に取り組んでも、合格点取れるかどうかは分からないです。
・難関大の受験で英語が得点源だったとしても、英検1級読解で合格者平均(8割)
を取ることは難しいでしょう。語彙力、速読力の要求水準が受験レベルとは違います。
自分の目的をはっきりさせた上で、取り組むべき課題をはっきりさせた方が良いですよ。
英字新聞読むのに「英文解釈教室」は役に立たないです。
英検1級合格が目的ならば、リスニング対策(脳に入ってきた「英文」を和訳せずに理解
する力の養成)を兼ねて、>103のようなサイトの文章を多読することをお勧めします。
「構文解析力」が不要であることが理解できるはずです。
社説じゃないと厳しいですか? 洋書小説の多読だとダメ?
779 :
775 :2005/08/01(月) 13:47:43
>>776 読めないからって「恥ずかしい英文」なんて書かないようにw
前者は中央大、後者は読解参考書で解説されていた文章からの引用ですよ。
780 :
770 :2005/08/01(月) 13:53:39
皆さんスレ違いなのに親切にありがとうございます。 大変参考になりました。
>>778 ダメとは言わないけど、若干ズレがある。
小説多読で、速読力と語彙力が身に付いたとして、読解問題でよく出題される
「筆者の主張は何か」系の解釈問題にどう対応するか。例として
# 確かにAという人もいるが、近年増加しているBのような事例を説明するには
# 不十分である。ここでCに注目してみよう。Dという結論が導かれることが分かる。
こんな構成の場合、国語力(日本語)があって「そんなの文章読めば筆者の主張は
Dだって分かる」っていうのなら小説で十分。社説である必要はない。
逆に、「何となく」読み進めていって、「Aでないことは分かるけど、B・C・Dで迷う」
っていうレベルだったら、社説のような「筆者の主張」が現れる文章での読解力養成
が必要。
1級の長文読解は5パッセージで3ミスが合格ライン。これを確実にクリアするために
は多読に加えて、「主張を探す」意識が求められます。
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 14:18:31
間違ってるから恥ずかしいのだよ。 まさか参考書の英文は全て正しいとでも思っているのかな?
783 :
778 :2005/08/01(月) 14:34:21
>>781 ひゃー、すごいな。のんきに勉強している俺とは発想がまるで違うw
ありがとう。数年後に受かるようにがんばります。
784 :
551 :2005/08/01(月) 15:17:20
crouds→crowds
785 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 17:10:17
>>775 80wpmは速読じゃないよ。それはじっくり読むときのスピード。
英検1級はそもそも速読力など問われないんだけどね。
TOEICだと文章は単純だけど300wpmとか400wpmだから。
読解なんて特別な事せんでも、それこそ受験英語でなんとかなると思うんだけどなぁ・・ 俺が頭良いだけかw
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 20:15:34
面白い事を書く人が居るね。
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 20:32:35
話を戻そうか。このあたりまで。 682 名無しさん@英語勉強中 2005/07/29(金) 18:58:40 オレのいとこが東大経済学部出身(高校は学芸大付属)で 某超大手企業につとめてるんだけど、 昔英検1級取るためにすごい努力してたよ。 で、英語教材で詐欺みたいなのにひっかかたりして まがいもののカセットテープ(時代がわかるなw)買わされたりしてた。 でも一級取らないと海外赴任させてもらえないそうで、 結局1級取得後北米に5年ぐらい住んでたよ。 東大出でも英検1級は苦労するのかあって思ったのを覚えている。
>>786 早慶の問題に取り組んできた奴が、語彙問題で 20/25以上取れるボキャビル
やったら「特別なこと」は不要だと俺も思う。>785が言う「1級ではそもそも速読
力など問われない」にも同意。
リスニングだけは受験英語とかけ離れているので結構な訓練が必要だけど。
790 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/01(月) 20:51:09
>>789 そう、リスニングで苦労するんだよ。あと、2次試験。
語彙も結構時間かかる。
確かに読解だけは特別な訓練は不要だね。
大学入試の英文ってふだん読んでる洋書と比べて1文がやたらと長い。 ネイティブから見て格調高い文なのか回りくどい駄文なのかアンケート取りたい。
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/02(火) 08:33:59
>>791 そんなことは英語nativeのいる海外の掲示板でやれ。
それから、修辞法の基礎ぐらい勉強してから言え。
>>791 単語集の例文<新聞<大学入試<洋書一般<哲学書一般
794 :
英検1級 :2005/08/02(火) 21:01:07
英教の通信で1級対策とかあるけど、これやってもダメかしら〜
795 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/02(火) 21:25:08
>>794 2次が気になる。通信でどう対策するかだ。
796 :
英検1級 :2005/08/02(火) 21:33:39
なるほどですね。でも1次だけならいけそうね
>>794 その教材についての情報っていうのは、本当にないですねー。
何度か受けたけど2次の採点基準はむちゃくちゃ。 余裕で受かる層はかまわないだろうけど。
>>798 面接官が誰に当たるかという、運の要素がきわめて大きい。
まあ、だから 4 回もチャンスが与えられている、とプラス思考でいきましょう。
たしか通訳ガイドは1次免除は次回だけだったかな。4回というのはありがたい。
801 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/03(水) 13:38:40
たれめさんおめでとう
たれめさんは、こちらも見ているのですか?
yahooのトピ主の虚言妄言はひどいよね。稼ぎの話ばかりを引っ張り出すところがうそくさい。
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/03(水) 22:12:47
あのころって〜僕たちは〜
>>804 新興宗教の新しい勧誘手口だな。コワイ、コワイ。
>>804 新潟に、これとちょっと似たような運営のしかたでやっている
英語サークルがあるんですが、そこではTimeの講読やちょっと
したディベートみたいなことをしてました。で、なんどか通って
いると、SGI(創価学会インターナショナル)の英語機関誌の
講読になって、司会役も、積極的に発言するやつも特に根拠も
なく「池田先生のおっしゃってることはすばらしい」の連発。
英検のためにも、ちょっとでも英語でしゃべる機会を作りたかった
けどさすがに引いてしまって通うのをやめました。スレ違い、スマソ。
808 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 09:34:43
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 11:35:14
>>807 以前通ってたマッサージ師が創価学会の人で
ちょっと悩みを話したら家に勧誘の人をよこしてきやがった。
「やめてください!」ってマッサージ師にいったら
「いえ、私はしりませんよ!」だって・・・
俺が入会は絶対しなむねをつたえたところ
がっくりして「そうですか・・ではもうわたしのいうことはありません」だって
やっぱおまえがしむけたんじゃねーか!w
凄い迷惑だった。
810 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 14:29:09
>>803 トピ主もだけど常連もある意味凄いだろ
おれはわざとあのキャラを演出していると見ているが
811 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 15:42:40
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 17:13:39
今日図書館でたまたま見つけたんだけど この人の話題ってでてる? ↓ 岡崎玲子 小学校6年生で史上最年少英検1級取得 中学2年生で TOEIC 975 国連英検特A級をもっている。 だそうだ・・・
814 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 22:29:40
>>812 新形式では昨年度、11歳がのべ8人合格しているけど、今大学生ってこと
は、大意要約ありの形式で合格したってことだよな。それはすごいと思う。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/04(木) 23:35:24
何故、早稲田に?アメリカの名門大学は学費高いから?
>>815 だから「???」
実家はお金があるらしい。
日本に来たいということなら、東大とかいくらも行けるだろうに。
>>812 こういう語学、数学などで神童と呼ばれたガキは、
その後、大成しないのが定説だよ。
英検一級ってそんな驚くべきレベル? 育った環境によっちゃけっこう簡単と思うのは偏見かね
そうだよな。頭打ちになるんだろう。 駅名をぜんぶ暗唱できるガキの気味悪さに似ている。
急ぎすぎて飽きるっていうのもあるよね。英検1級取ったらゆっくりやるつもり。
>>818 小学6年生が合格するっていうのは驚くべきレベルかと思う。
二次も今は「ことわざテーマ」があるけど、当時はなかったし。
もちろん、灘・筑駒合格レベルの頭があれば難しくないだろうけど。
>>820 俺も、合格したら完全にふぬけになった。
今は通訳案内業の試験目指して自分を鼓舞しているけど、これも
終わったらどうなるかちょっと不安。
TOEICは単なる通過点だけど、英検1級は自分の中では「ゴール」
で、これに向けてボキャビルとかリスニングの練習を毎日やっていた
ので、目標喪失感がある。
もう一度1級受けて「優秀賞」を目指すという道があるではないですか。
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 08:22:03
>>817 本人が18歳頃書いた本を読んだのだが、すごかった。
文書表現力が18歳とは思えないものだった。
でもなんで早稲田の教育なんだろう・・・不思議だ
824 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 08:25:38
>>813 読んだ本は9.11ジェネレーションって本。
9.11テロが起こったときのアメリカの高校での様子がリアルに書いてある。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 11:17:19
どうやら東大にはいるほど理数系のIQが高くないようだな。 でも早稲田の法学部って名門だな。 弁護士沢山世に輩出してるし、 行列ができる法律相談所の弁護士も三人が早稲田だろ。〔橋本は政経学部だが) 俺の高校は平均偏差値が67ぐらいのレベルだったが クラスでいつもぺけで現役だと日大ぐらいしか愛からないやつが 一浪したら早稲田の法学部に愛かった。 そういう成績悪かったやつが一浪すると早計上智愛かるやつがたくさんいた。 だから俺のなかでは私立文系はイメージがよくないんだよな。 前述のやつらより千葉大や横国へ現役合格した奴らのほうがよっぽど実力あった 。 スレチガイスマソ
>826 子供っぽい人だね。
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 13:28:15
愛かる→「うかる」って読むんだね。はじめて知った。
829 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 13:32:13
>828 子供っぽい人だね。
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 14:35:46
高校卒業後に必死に勉強して学力をつけたんだろ。何がいけないんだ? おまえみたいに過去の栄光にしがみついている態度だと、司法試験の勉強しているやつとかにさらに抜かされるよ。
831 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 17:25:10
おまえ木田彩水って知ってるか?
>>828 時代劇とかで「愛い奴じゃ」って使われるね
>>826 学歴板で思いを存分にぶちまけてくれ
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:15:59
「愛かる」とか書いてるやつが学歴について騒いでるのならば、それはアレだよ。 世間知らずのガキとか過去の栄光とかそんなのじゃなく、アレだ。
834 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:21:06
ねえねえみんななんで1級受けるの?
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:27:27
836 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:29:03
確かに英検1級合格を目標にして合格して、まぁ合格するのはもちろん結構なんだけど それで気が抜けるのがイヤなんだよな だから俺はぎりぎりまで英検のための勉強をしないつもり 英検のための勉強は面接だけ、というレベルになりたいけど・・・無理かなぁ
838 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:48:55
英検1級合格は単なる通過点。 さっさと取れるんならさっさと取る。 そのあとの方が大変なんだよ。
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/05(金) 21:52:50
840 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 00:19:53
なんのためにとるの?仕事?
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 00:23:09
>>840 仕事だったらTOEICで十分
俺にとっては「努力賞」
今までの努力が無駄じゃなかった(社会生活で通用する)ことの証
843 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 00:26:13
フーン
>>仕事だったらTOEICで十分 そそ。 中国人、韓国人等を窓口で英語対応する程度の 業務だったら、チョイックで十二分。
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 05:44:51
コツコツ勉強したんで大学出てから5年で 英検1級、toeic900取ったよ もちろん完璧な英語力ではないので これからもがんばろっと
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 09:58:42
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 10:03:16
>>837 一次も二次も1秒も勉強しなかったけど、合格。但し、一次で1回、
二次で5回不合格。
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 15:54:19
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 17:49:00
>>849 違う。学生の頃から洋書ばかり読んでいた。会話がダメなので一念発起して留学
(1年)。帰ってきたら割と簡単に取れた。
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/06(土) 18:39:53
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
1級=英語ペラペラってイメージだそうだからなにかと便利なんです。
>>852 そう思われて、とんでもない仕事を押しつけられそうなので、職場では
合格のことは伝えていません。
本来外注すべき英文契約書の作成させられたり、今まで以上に「便利屋」
業務(プレゼン資料の英訳とかTV会議の議事録作成とか)が増えかねない
から。
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 11:38:29
>>850 学歴をもしよかったら教えてもらえませんか?
どれくらいのスペックで英検1級取れるのか知りたいです。
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 13:29:59
>>850 某大学法学部卒、28の時、退社し、留学。留学前のTOEICは835、
英検準1級(優良賞)、1級4回不合格(1次は2回合格)。
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 13:31:47
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 13:33:34
850ではないけど俺の場合: ・基本的に英語の勉強は受験英語のみ ・海外経験は高校の時英語圏に3週間 ・たまにCNNでリスニングの勉強 ・大学の英語の授業はあまり役立ってない感じ ・大学1年次に1級1次合格するもその後2次で二回落ち 1次免除のチャンスがあと1回だった前回合格した ・1次の対策は特にしてないけど2次を2回落ちたときには さすがに次で決めなきゃならんと思って参考書買いました ・学歴は早慶のどっちかに在学中です。
858 :
855 :2005/08/07(日) 13:35:24
じゃ、50%の確立で後輩だ。
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 13:35:25
>>857 一次の対策しないで合格はすごいね。
ボキャとか大丈夫だった?
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 13:50:20
>>858 俺も法学部ですよ。
学科が分かれてる方の
>>859 ボキャは受験英語レベルしかやってない状態で受けたので
かなり厳しかったです。
その分を読解やリスニングで埋め合わせた感じですね。
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 14:12:25
あ、じゃ後輩じゃない。
>>854 学歴はあんまり関係ないような気がする。
一次突破の最低限の「スペック」は英語学習、特にボキャビルすること・
リスニング・英文読むことのうち、最低2つを「楽しい」と感じられることだ
と思う。
自分の場合は
・大学入学後にボキャビルして、10000語レベルクリア
↓就職
・海外旅行でのパスポートトラブルで入国管理官に事情説明した
ときに、自分の英語力で意思を伝達できることに目覚める
・業務で4年間、海外子会社と英文メールやりとり
・会社で強制受験させられるTOEICでリスニングのテクニック研究
・客観問題対策の受験参考書通読
↓
・2002年度第3回の一次に不合格B
・2005年度第1回の二次に不合格A(一次は 81/113)
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 15:53:20
TOEICはどのくらいでしたか?
864 :
862 :2005/08/07(日) 16:04:04
>>863 4年前に890でした(L440+R450)。
IP(団体)TOEICの結果は点数と「ランク」が表示されるんだけど、
会社側では「ランク」のみ記録するので、"AAA"になる875点クリア
した時点で受験するのやめました。
来年の新形式TOEICは自費で受けてみようかと考えています。
865 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 18:47:47
>>857 海外経験がたったの3週間!
英会話学校にいくわけでもなくただCNNきいてただけ。
上智のような英語を特別に勉強する環境でもなく、
受験英語の延長線上で英検1級合格。
はあ・・・たいしたもんだ。
IQで英検1級取ったタイプですね。
もういっっぽうのタイプは英語圏で英語にどっぶりつかったタイプだと思います。
866 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 19:17:23
さっきのは嘘だよ。引っかかるなよ。
867 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 19:17:51
がんばればdれでも受かりますよ。 なんで人の学歴なんかが気になるの?
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 19:33:21
でも、1級合格者って東大合格者より少ないんだよ。そうはいっても東大合格の方が 難しいけどね。
869 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 20:12:46
>>685 は学歴の話が好きだな。
学歴の無いものも英検1級は可能だ。
くじけず頑張れ。
870 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 20:39:20
>>866 嘘はついてないですよ。
それと俺も学歴はそれほど重要なファクターじゃない気がします。
受験は英語だけで合否が決まるわけではないですしね。
871 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 20:43:07
長文の正答率あげるにはどうすりゃいいのさ。 マジで難しいわ。
872 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 20:51:16
(・∀・)
>>871 受験参考書↓がおすすめ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875685521/ >>865 TOEIC950と同じ。中学から勉強した海外経験なしの日本人でも
「英語学習好き」なら合格できる試験。
・地道にボキャビル(パス単、プラ単等)
・地道にリスニング(「やさビジ」聞いていた)
・地道にリーディング(「Nikkei Weekly」読んでる)
・地道にアウトプット(二次の過去問は一通りやった)
こういう、普通の人には面白味のないことを1年以上続けられるかどうか
が問われる試験だと思う。学歴は関係ない。ボキャビルのスピードは人
によるけど、そこは努力でカバー。
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 21:03:22
あの簡単な面接に比べると1次試験がやたらと難しい。
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 21:34:55
876 :
855 :2005/08/07(日) 21:42:29
>>874 個人的には1次なら何十回受けようが、受かる自信があるが、2次は
場合によって、落ちることもあると思う(自分に向いた話題はやはり、
あるし)。
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/07(日) 23:33:48
証書はいつ来るの?遅っそぉ〜い!
今書道の達人が書いてる最中だから
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 01:32:10
プリント台紙からミシン目に沿って切り離すだけ。
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 11:14:21
受験英語の勉強の延長で英検一級は絶対愛からない。 CNNを聞いて勉強したとのことだが、 テキストもキャプションもない答えあわせができない状況で いくらCNN聞いたって実になるわけが無い。 アルクのヒアリングマラソンやってたっていったほうがほんとっぽかった。
>>受験英語の勉強の延長で英検一級は(自分じゃ)絶対愛からない。 でしょ
と思ったら書いてるのは「愛かる」とか書いてるガキか。 馬鹿丸出しの文章も納得できる。
>>881 =
>>826 受験英語「だけ」じゃ"愛からない"が、受験英語の知識すらない
やつに英検1級は絶対に「受からない」し、TOEFL250も取れない。
(注)リスニングは受験英語の延長じゃ無理っぽいのは認める
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 14:26:29
こういう、普通の人には面白味のないことを1年以上続けられるかどうか が問われる試験だと思う。学歴は関係ない 普通の人には面白くないことをコツコツ受験時代にヤッタ経験が 大きいのよ。学歴が関係するのはしかたない。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 14:41:58
受験英語の勉強の延長で英検一級は絶対愛からない。 CNNを聞いて勉強したとのことだが、 テキストもキャプションもない答えあわせができない状況で いくらCNN聞いたって実になるわけが無い。 アルクのヒアリングマラソンやってたっていったほうがほんとっぽかった。
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 16:27:16
>>886 言ってることがわかりません。矛盾して無いですか?
890 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 21:58:46
英検合格が主な目的の場合は道のりは厳しいかもしれない。 準一級との格差がかなりあるので、ボキャビルが好きとか 問題集を解くのが楽しいと思えないと努力が続かないような気がする。 テクニックで点を稼ぐことはもちろんできるので受験勉強の経験は 役に立つと思うよ。大学受験ほど強制力がないから動機付けよりも 「試験のコツ」をつかみやすいという点で学歴と関係あるかもね。 逆に仕事でコンスタントに英語を使っていたり、英語の映画や本を 絶えず読んでいれば自然に実力がついて受かると思う。
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/08(月) 22:06:01
>>874 やたら難しい1次の合格者しか受けないから2次のレベル高いと思う
>>888 >886の前半は >873のコメント。後半はそれに対する >886の意見、だと思う。
引用するとき「> 」を付けないと誤解を招く典型だね。
>>890 同意。「実用英語」と言っても、試験形式がシンプルでパターン化している
ので受験対策しやすい。自分の感覚では、一次合格者の7割は普段から
英語にふれていて自然に1級レベルになった人、3割は「傾向と対策」で
点数底上げして合格した人だと思う。後者になるためには、大学受験の
経験はかなり生きると思う。
>>892 そこそこ流ちょうに意見を言えることが合格ラインのようなので、普段から
英会話している人には楽勝なんだろうね。旅行以外では話した経験の
ない俺にはかなりハードル高い(自信はあったけど、56/100で不合格A)。
自分ではよどみなく、それなりの発音で話したつもりだったし内容も自信
あったけど、「語彙・文法」が 8/20、それ以外が6割だった。
894 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 07:40:09
>>893 英会話の学校(NOVAとかイーオンとか)行ってないんですか?
895 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 08:08:34
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 08:55:34
高校生のとき毎週1回彼女とセックスしてました。 あと彼女が生理のときは公園の茂みでフェラで抜いてもらってました。 そのおかげで勉強に集中でき英検1級に合格しました。
↑で?
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 13:01:34
>>886 普通の人には面白味のないことを1年以上続けられるかどうか
が問われる
感動した!俺もやるぞ!
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 20:29:11
─────────────‐ ━━━mm━━━━━━━━━ ||| lll | | 人 ガラッ | | (__) ||| ________ ||| | | (____) / \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで! \ \ \ ||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| / ( | | ||| ━━━━━━━━━mm━━━ ─────────────‐
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/09(火) 21:21:22
900ゲト
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/11(木) 14:13:28
たれめさんは性格がどんどん悪くなっていくなぁ やはり仕事は人間をだめにする。 もひとつ、やっぱ英検より学歴だね。
902 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/11(木) 14:28:15
881CNNが分かるようになっても、街の人のいっていることは、あまり聞き取れない こちらが、客のときはちがうけどな。 CNNやドラマや映画みたいにクリアーに話してくれるとどんなに楽なことか いい生活をしようと思うなら、いい学校にいけ、最低でも早慶に行かないと 英語が趣味の世界になる可能性がある。 海外赴任は必然的にいい学校の人が行くし、MBAも職歴が一番大事 英語はあくまでも足切りだよ そうでないケースは、運か、語学教師だな英語が趣味じゃないのは ただし、大学生ならまだ可能性があるので大学在学中に合格すれば 早慶以下でも英語が仕事にかかわる可能性は増える あくまでも趣味だよ一般人にとっては 俺も学歴がある人には英語を薦める もう学歴とかと無縁の人には自己実現の為にがんばってください といいたい
903 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/11(木) 17:05:32
ナニガイイタイノカサッパリツタワランゾ。
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/11(木) 23:41:34
906 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/12(金) 17:08:30
こちらは1級に合格した方もいらっしゃるのでしょうか? 合格した方におたずねしますが、やはりプラ単はやりましたか?
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/12(金) 17:29:34
学生のとき英語得意だった奴って早慶上智とか東京外大あたりに行く奴多いから、 そういう意味では学歴関係あると思う。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/12(金) 17:29:41
使いませんでした。徹底的に読書をし、1〜2年ほどでどんな問題が 出ても1次なら必ず合格できる力がつきました。
909 :
906 :2005/08/12(金) 17:39:54
>>908 ありがとう!
使わなくても合格できる人はちゃんといるんですね〜
語彙の問題が苦手なのでやろうか考えてたんですけど、
あれをやってる間に他のことできると思うとどうしてもやる気しなかったんですよ。
しばらく頑張ってみます。
910 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/12(金) 19:32:09
>>学生のとき英語得意だった奴って早慶上智とか東京外大あたりに行く奴多い 少なくとも早稲田には英語が得意な奴は余りいないぞ。というのは入試の英語が 簡単だから。自分たちの頃は国語が以上に難しく、国語のできる奴は結構いた ような…
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/12(金) 19:32:59
以上→異常
912 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 07:30:03
英検1級に英文解釈教室は使えますか? 速読速聴の上級編は使えますか?
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 15:05:00
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
914 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 17:59:18
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 18:12:51
おれは高校のとき偏差値68の進学校にいった。 だがそこではおれはおちこぼれで勉強に付いて行けなかった。 現役で東大にいったH君の話をしよう。 H君はくじびきで先生の正面の一番前の席にきまった。 数学の授業で教科書の一番難しい問題を当てられ次の授業の際 黒板に回答を書いておくようにいわれた。 次の授業となった。 黒板にかかれた数式を先生は見て「あれ・・・? H君これ・・」 はっとして何かに気づくH君は「あー!すいません先生!」 先生「かんちがいしちゃったなw」 H君「すいません。はいすいません、逆でした。」 先生「じゃそうするとここはどうなる」 H君「ええっとちょっとまってください・・○○です」 先生「するとここはどうなる?」 H君「はい、今計算します。・・○○です」 というよな二人っきりでのやりとりが約10分間行われた。 だが他の大半の生徒(三人ぐらいは除く)はいったいH君が 何を勘違いしたのかもわからず、数学の先生と二人でのやりとり がいったい何をいいあってるのか理解することもできなかった。 二人だけの世界を数学の授業の最初10分間の間に作ってしまった。w
916 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 20:24:29
わはは
917 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/13(土) 23:04:55
野球は巨人、英語はキャンドゥー
2005年度第1回問題解答はDLできるけど 音声はまだなのね。
>>915 じゃあ、俺が大学1年の時の数学の話を。
経済学部なのに、数学が必修だった。
しかも理系と合同授業。
数学IIICの履修を前提とした授業に、経済学部組は大半が
黒板移すだけで精一杯だった。
で、期末試験。試験開始後30秒ほどで「先生、ここの数式は**
でないと意味が通じないですが」と指摘した奴がいた(文系組)
俺を含め教室の大半が「こいつ、問題の意図理解している」と驚いた。
ちなみに、文系組はお情けで0点じゃない限り「C(「可」」をもらえた。
>>912 両方とも1級合格にはつながらない。
「英文解釈教室」
1級の読解で必要なのは日本語の5割程度以上のスピードで
本文の趣旨を読みとる速読力。複雑な構文分析力は不要。
→トピックの概要(筆者の主張)を読みとれれば充分なので、
早慶の入試対策は役に立つと思う。
「上級編」(『速読英単語』のことだよね)
この前読み返してみたけど、準1級レベル。知っていて当たり前。
1級の語彙問題に出題される100語とはほとんどかすらない。
→入試問題にはまず出題されない単語ばかり。英文誌や1級用
単語集でのボキャビル必須。
> 経済学部なのに、数学が必修だった この感覚、かなり異常。
>>922 あ、「上級編」って書いてあったから勘違いした。"Advanced"ね。
この場合の「1級」っていうのは読解問題のことでしょう。>733とかに
あったけど、1級で出題されるような英文誌のパッセージで大意を把握
するためには総単語の95%を認識できる必要があり、それは「8000語」
レベルだそうです。"速聴"が目指しているのも、この「8000語」をカバー
することだと思います(受験用の「8000語」との差異を埋める感じ)。
一方で、"pleasurable reading"(認識率98%)のためには14000語レベル
超が必要で、1級の語彙問題で測定されるのはこちらのレベルだと感じます。
>>920 「理系と合同授業の」数学が必修だったのが信じられないってことね。
薬学部と経済学部(2次試験の範囲が数IIBまで)の学生じゃ数学の
素養が違いすぎる。教室の都合で一緒にされたらしいけど、その感覚が
理解できない。
>>923 実際、薬学部のひとが使う数学は
そんなにたいしたもんじゃないだろうな。
経済学のほうが難しいだろう。
華々しく数式を使うのは経済。
925 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 21:14:42
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、 3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。 悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は 2 日 以 内 に 、 「ま ん ま ん み て み て ち ん ち ん お っ き お っ き」と 違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。 5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、 書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
926 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 21:22:06
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 22:52:07
なんか準備のための勉強まったくせずに英検1級うけてみたら うかっちったよ一発で ラッキーだぜ 点はぎりぎりだったんだが おくられてきた賞状みたいなのみると ちょいうれしいね
928 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 23:01:11
■『自らの目を疑いましたよ。作文が28点満点の28点です。英作は配点も高く、 得意パートにするには持って来いのパートです。英作メソッドは5パラ構成で 全てを型にはめ込む、馬鹿チョン方式。栗坂氏にご指導頂いたとおりに 高校生にもわかる簡単な英語でトピック、理由、例を繰返しただけです。 しかし、こんな私でも『ダントツ簡単英検1級英作作成ステップ』で 満点取れるならみなさんもぜひ、 氏のスクールCAN-DO SPIRIT COACHを覗いて見てください。』 【英検1級1次合格まであと1点の 第一福祉大学職員 下鶴久様 福岡県】
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 23:01:20
英検1級ってレベルが下がったらしいねってゆーか、ずっと下がりppなしか。 俺が古い人間なんだけど、合格率は偉いあがってるらしいじゃん。 昔は3%程度だったのに。
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 23:04:10
なるほどね〜司会は巨泉、英語はキャンドーか
931 :
目指せ英検1級 :2005/08/18(木) 23:31:54
なんかみんなキャンドーのHP行ったにたいで伸びないねこのスレ
932 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 23:49:52
まあ簡単になったんなら感謝だな 勉強しないで受かったから
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/18(木) 23:50:59
>>932 やっぱ、cando?
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 00:35:02
宣伝ウゼーよ。
935 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 00:36:39
なんと、君もか・・・・・・・・・・・・・・・
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 00:45:34
悲しいけれどおまえに夢中、ギャランドゥー
937 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 01:03:14
>>933 932だが
英語板初心者なんだが CANDOってなんだ?
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 01:06:06
939 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 01:08:24
>>938 なるほど そんなん 必要ないがね 合格には
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 08:21:18
講談社が出してるバイリンガルコミックスって読んだことあります。? 日本の漫画を英語にしてあるんですが、すげー勉強になります。 OL進化論と部長島耕作読んでますが、ネイティブが翻訳してあるんで すげーためになります。使ってる単語は8割方わかるんですが、 校言うひょうげんするのかあって新鮮です。 語彙はこの程度でいいからおれもこれくらいしゃべれたらいいのにって思います。
941 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 08:48:58
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 09:01:53
>イタリア語を流ちょうに話すことで知られる中田だが、英語も地元記者を驚かせる力量だった。 これがNOVA英語:俺たちが目指すのはインテリの英語。 英検はそのための試験だ。 ただ話せるだけでは、ネイティブにはかなわないのだから意味がない。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 09:09:32
でっ?
>>923 そっかー。
読解問題と語彙問題とで試されるレベルが違うのか。
もしかして8000語レベルで受けても1級って受かりますか?
>>920 薬学部っていっても数学がなくても物理がなくても化学がなくても生物がなくても
通るところはありますよ。
945 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 12:36:04
イタリア人は英語が余りうまくないから大した語学力じゃなくても 驚くんだよ。マスコミの中にゲルマン系は結構いたのかい?
>>944 > もしかして8000語レベルで受けても1級って受かりますか?
2005-1の場合で考えてみる
・語彙・・・ 実力で1問は取れるはず("banal"とか)
残りはカンで答えるとして6/24、合計 7/24
・読解・・・ 22/26がMAX
・作文・・・ 稼ぎどころ。22/28欲しい。
・聴解・・・ 語彙で取れない場合はここで稼ぐしかない。28/34。
↓
・合計・・・ 78/113=合格
ということで、可能性はゼロじゃない。
俺は>363で11,000弱だった。で、実力で10問+カンで7問取れたよ。
3000語のボキャビルは1ヶ月で終わるから試験前に詰め込んでみたら?
合格が見えてくると思う。
> 薬学部っていっても
>919は俺なんだけど、大阪大学なんです。相手は一応阪大理系。
こっちは数学は数IIBの教科書章末問題レベルで半分取れば合格。
せめて数IIICの概略を説明してから理系と合同授業にするべきだと思った。
キャンドゥは以前、試験後に解答速報出したが 誤解答連発で不合格ラインくらいの正解率だった 良くもまぁ金とってやるなって感じ、というよりよくもまあそこに金はらうなぁって感じ
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 15:19:31
>>947 がはは
949 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 16:16:22
他で稼げれば7000語彙力ぐらいから受かりだす。 運がよければはじめての試験で受かるよ。 余裕を持って試験に臨みたいなら1万5000語ぐらいにあげるべきだが 簡単にそこまで上げられないしね。 受かってる人間の70%ぐらいは8000〜9000の語彙力+運ではないかな。
950 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 17:25:01
今日漫画喫茶で部長島耕作読んでたら島の秘書がヤクザの組長の娘で 名門大学英文科をでて英検1級の資格をもっているというプロフィールだった。
>>946 やったー。なんか受かる気がしてきた。
>>919 は今読んで意味が、、、
> →入試問題にはまず出題されない単語ばかり。英文誌や1級用
> 単語集でのボキャビル必須。
英検には出て入試問題には出題されないってこと?
>>949 >運がよければ7000語彙力から受かりだす
>受かってる人間の70%ぐらいは8000〜9000の語彙力+運ではないかな。
なんか元気でてきますね。
過去のみると最近は10000語超えで難化しているらしいとかいわれていたので。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/19(金) 22:08:36
pass単は9割できるようにしとけよ。
>>951 >919=>946です
> 過去のみると最近は10000語超えで難化しているらしいとかいわれていたので。
最近は読解問題も難化傾向にありますね。今まで、読解は8割(21/26)が
合格ラインと言われていたけど、7500語レベル(準1レベル)では厳しいか
もしれません。従来なら語彙問題として出題されるレベルの単語(delve
とか)が文章中のキーワードになった文章とか、パッセージそのものの理
解に日本語でもある程度の知性が必要とされるものが使われるようにな
っています。
10年ほど前の過去問と比べると差ありすぎです。背景知識(最近なら、
オフショアファンドとか)がない場合、相当高度な読解力が合格ライン超
えには必要とされます。
==========
> 英検には出て入試問題には出題されないってこと?
そうです。
大学入試レベルでは難しすぎると判断されて使われないような語彙が
出題されるってことです。
2つパターンがあって、
1)「名誉毀損」「左遷」とか新聞・雑誌には普通に使われるけど、
大学入試の英文評論には使われることが少ないもの。
2)いわゆる「10000語レベル超」の単語。今回出題された"lurid"の場合
入試問題なら"scandalous"などに書き換えられると思います。
阪大生は名乗りたがりが多いなw
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/20(土) 18:15:03
大阪大学もでてればたいしたもんだからね。 自慢したくなるのは良くわかる。 人は肩書きに弱い。 俺も弱い。 しかし社会に出ると人の弱みをみせようものならつけこんでやろうと いつもねらってるやつらでひしめいているな・・・しみじみ。
阪大だったら在学中に1級取っとけ。 就職時に、それなりには有利になる
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/20(土) 21:37:58
1級持ってても就職浪人の俺が来ましたよ。 英検なんか就職に有利になるわけない。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/20(土) 21:41:32
959 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/20(土) 22:03:53
>>957 月給18万の翻訳者ぐらいなら口あるんじゃないの?
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 00:27:07
禿同
翻訳の仕事も ITの波にのまれて、 これから減っていくぞ。
962 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 19:17:52
リスニング長文が記述式じゃなくなったんですよね? 受けてみようかな。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 19:21:09
リーディングついて質問です。 直読直解ではなくて、受験英語式(訳読式)リーディングで1級に受かる ことは可能ですか?
965 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 19:28:29
可能です
受験英語式のリーディングなんかやってる一級受験者 なんていないだろw
968 :
なな :2005/08/21(日) 21:04:11
俺今準1級、TOEIC900なんだけど今から勉強はじめて来年1月の英検1級受かりますか?
969 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 21:14:53
>>968 洋書を今まで何冊読んだ?語彙はどうだ?ポイントは1番、2番だろうな。
あそこをクリアできれば合格できるはず。
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 21:47:57
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 22:07:14
もうcandoの宣伝飽きた。
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 22:16:59
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 22:29:33
>>970 CANDO 宣伝もういらない。
宣伝するなら2ちゃんじゃなくて、広告費払ってちゃんと宣伝しな。
>>964 「日本語に訳さないと英文の大意が把握できない」ということなら不可。
そんなことしていちゃ800words超の文章10分じゃ読めないでしょ。
↓を判定するするために戻り読みしたり、立ち止まる程度ならOKでしょう。
・that, itの指す内容を確認
・読んでいる箇所がトピック、データ、ただの飾り
>>968 1級合格に必要なのは
a) 「海外で英語と格闘した」
b) 「日本で"英語漬け"と言い切れるぐらい真剣に勉強した」
c) 「運」
いずれか。
準1級+TOEIC900は「それなりに頑張った」証拠だけど、その延長じゃ
厳しいと思う。b)目指すのなら最低月100時間は勉強すべき。
c)目指すのなら、
・とりあえずパス単、プラ単やる
・TOEICリスニングL485以上取るための戦略考える
・過去問の長文を10回分やって、8割取るための戦略考える
・二次試験の過去問でアウトプットのトレーニングやる
で、何回か受ければ合格できます(多分)。
俺は一次は運良く2回目で合格、二次は一発合格でした。でももう、一次
は受けたくない。受かる自信もない。二次は3回受けたら2回は受かると
思うけど。
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 23:48:16
CANDOの無料メール申し込めば、 もっと詳しい分析がもらえる。
976 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/21(日) 23:58:40
プラ単をやると、パス単の単語が結構でてくる。 ゼロからだったら、パス単の前にプラ単を徹底的にやるべきだと俺は思う。 プラ単をマスターしたら、パス単をかなり効率的に覚えられると思う。
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 00:22:46
978 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 00:31:56
夜逃げ・・・
英文週刊誌読み続けない限り、パス単・プラ単1級レベルの単語は すぐ忘れる(メンテが大変)と思うのですが、1級合格後、みなさんは どのようにして語彙力維持されているのでしょうか? 自分は「1級合格」のためと割り切って試験直前期に集中暗記しました。 覚えた単語が出題された時はうれしかったけど、試験終わったらすぐに 忘れてしまいかなり虚しい思いをしました。 今でも1級レベルと言えるのは、仕事に直結する作文力、会話力だけ かなあ。語彙力、読解力、リスニング力は厳しいですね・・・
980 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 01:05:10
それでいいんだって。
そうだよ。それでいいんだよ。 アメリカ人だって、普段は、 極々ありふれた単語使って生きてるんだから。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 20:04:01
■『満点達成実績!8月27日英検1級英作満点実践無料セミナー』のお知らせ by CAN-DO SPIRIT COACH(英検1級eラーニング加速合格モデル実践コーチ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■英検1級本試験の合否の鍵をにぎる英作課題で満点達成させたノウハウを 勉強熱心で加速合格したいあなただけにセミナーで実践してもらいます。 ■セミナー参加への行動力あるあなただけへの特典です。 『ダントツ簡単英検1級英作作成ステップ(¥3000円) 』に 新たに、 1.最も伝えたいこと(トピックセンテンス)作成3パターン、 2.背景知識対策実践法、 3.論理展開練習実践法(結論→理由→例) の3点を加えた、最強の最新バージョンを無料で提供いたします。
983 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 20:48:29
>>982 ほんとにハウディのように徹底的に叩かれたいようだな。
984 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/22(月) 21:13:18
985 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/23(火) 00:34:50
>>982 必死に宣伝しなきゃ、
お客が来ないようじゃダメだわよ。
986 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/23(火) 01:10:05
>>982 >>最強の最新バージョンを無料で提供いたします。(爆ワ)
危ない、危ない。
住所、氏名書かされて新興宗教『 CAN-DO SPIRIT 』に
入信させられるぞ。
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/23(火) 01:12:08
あからさまな宣伝行為が横行するようになったので、 このトピは閉鎖します。
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/23(火) 20:52:07
昨日、一級合格の証書が届きました。 CAN-DOさんのメールは最大限 活用させていただきました。
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/23(火) 21:30:41
業者さん、宣伝、やめろよ、、しつっこすぎ。 ほんと、お前のところなんて絶対に使わないよ。 金出して、ちゃんと宣伝しろよ、このバカ。
990 :
名無しさん@英語勉強中 :
2005/08/24(水) 00:14:18 >>989 なんかすごい必死(藁
今まで何万もかけさせてノウハウを
小出しにしていた業者から見れば
商売あがったりになるのが、恐ろしいわけね。
今やe−learningの時代なのにね