▼ Adobe→アドウブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
だろ?
2名無しさん@英語勉強中:04/08/20 19:02
>>1
さぶこらっ!!!
3タフガイ ◆HOTMANcMPc :04/08/20 19:13
>>1
OK、君の意見はごもっともだ!
例えば
Scope←これは確かに「スコウプ」と発音する。決して「スコピ」ではない。

ふむ、もっとmである、ふむ。
4名無しさん@英語勉強中:04/08/20 19:31
だったら、コービー・ブライアントは、
コーブ・ブライアントなんのか、ゴルァ!!
5名無しさん@英語勉強中:04/08/20 19:32
アドベーでいいじゃん!
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。

綴りと発音
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1032512508/l50
なぜ英語の発音はややこしいのか
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1028812221/l50
【発音記号はこれをコピペれ!暫定版】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/995074580/l50
「UNIQLO」を「ウニクロ」と読んでしまう
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1064827884/l50
●~(´ρ`)日本語アクセント英語の情けなさ(´Д`)~ ●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1057971793/l50
今こそジョン万次郎の英語を
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
ダブルとダブリューの違い。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1070078987/l50
日本人の名前をローマ字で書いても英国人は読めない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029888809/l50
【英字】拡張日本語普及スレ【混合】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1063193996/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
-----------------------------------------------------
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part76◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1092354751/l50
>>1
またおまいか
>>2
また

サ ブ ロ ヲ か 
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ   記念真紀子
散々荒らしをする
不細工な>>1
浪費癖も酷いらしいよ?
うーん。もう駄目だな、>>1
11益岡徹 ◆zx550MyoMo :04/08/20 20:30
あどおべ
アドウブ王子とアドウブ画伯
こら またサブか!!!   
14名無しさん@英語勉強中:04/09/01 08:26
保守
15Paul 彩文:04/09/01 19:24
Adobe is アドビ.
日本語では少なくともこうなっている・・・。
発音としてはそれであっているはず。
私も以前から気になっていた。
それにしてもAdobeの写真プレビューソフトは最悪。起動が遅い。
あー、失礼。自分の考えに走ってしまった。
16名無しさん@英語勉強中
Adobe製品ってなんであんなに起動が遅いんだろう。